車中泊で夏は釣り、冬はスノーボードで活躍さー
俺には最高だわ。
欲しい車はあるが、エアを気に入ってるからなぁ
買い換える程欲しいと思わないな
余程酷い不具合でも出てこない限りは乗り潰す気がする
これ、顔やかたちが、エア様に似てる
www.digimonostation.jp/0000078150
これで、もう少しワゴン車的に車長があったら良かったのにな
燃費もいいし、乗り換えたかも
ワゴン車タイプも出してくださいて、日産に嘆願してみようかな(笑)
うむ、日産は無いな
多分一生買うことは無いだろう
ヨタは、航続距離が改善したi-ROADなら欲しいかも
外部給電不可のシリーズ式とかまじで意味わからん
そんならガソリン車でいいじゃんて思う
なんか、日参て、いやなところがあるのかな?
エア大好きだけど、購入のときは、ウィングロドと迷ったからなー・・・
あの、ガイ人が顔きかせてるのが、嫌なのかな?
えっ、“あの”ウイングロードと迷ったの?
・・・へ?
日産は、まずあのエンブレムが一番嫌い
あと、昔のファッション走り屋のイメージだった頃から嫌いだったし
落ちぶれて外資に食われたのも難だし
デザインほぼ全般も好きになれないし
あくまで自分の好みだけど
ホンダ>スバル>マツダ>トヨタ>壁>日産
かなぁ
ヨタも壁だったけど、i-ROAD知って欲しくなったから何とか壁内に入ったな
普通車は日産並に壁外
タンデムで幅狭な超小型車が欲しいねん
ホンダのはちと幅広すぎ。、日産のは超ダサくて論外
>>19-20
あの、天才バカボン本官さんの顔のじゃないですよ
その前の型です
?わたしも、スバルレガシーに憧れてたころがありました
スバルがホンダのつぎにくるのは、禿同ですね〜 シャトルに乗り換えることになりました。
納車までの残りの日々、エアウェイブとの思い出を噛み締めつつ大切に乗りたいと思います。
エアからシャトルに乗り換える人多いね
換えたらレビューよろ
下取りとかあった?
査定してもらったら、Gスカイルーフ10年落ち10万キロで3万円でした(笑)
職場の後輩が欲しいと言ってくれてるので、その値段で譲ります。
大手買取屋がCVTの欠陥あるからって
差定額滅茶苦茶低いよ
だから間違いじゃない
10年とかたってるマイナー車だし、そりゃ普通に安くなるだろ…
だからと言ってあの時代にただのAT積んでたら燃費目も当てられなかったからなぁ。
見た目が好み過ぎてシャトルとかがイマイチに感じる分、ほんともったい無い。
まだまだ乗るけどね
何度も話題に成ったとは思うのだけど、エンジン・CVTはフィットと共通でしょ?
そうなるとフィットユーザーからも大多数のCVTに対するクレームがあったと考えられるが、
なぜリコールに至らないの?
別に大して不具合出てないけどなぁ
流石にずっと乗ってるせいか、ジャダー?ぽいのが一時期出てたけど
うちのはそれ程酷くないけどこのスレ見てると大変な人もいるみたいだし、坂道発信で工夫がいるのは事実ですしおすし
坂道で落ちてる気がするけど、外で見てたらわかるけどあんなん10センチくらいだぞ
気にするほどのもんでもないよ
自分の周りの日産乗りは皆ミラーが動かなくなったり窓動かなくなったりと外車みたいな電装系トラブルが発生してる
スイフト乗ったけどスズキの普通車って意外とワイルドなエンジン音でなかなかいいね
それでもやっぱりエアウェイブの静粛性の高さに驚くけど
ナビはもうスマホ使ってるから車載のナビは消灯したいんだけど、そうすると時計が見えない
(´・ω・`)
ナビの時計は見難いし、エンジン切ってても見れる電池時計付けてるわ
冬場は10分くらい走らないと発進時のつなぎがラフな感じがする
オイルが暖まるとスムーズなんだけどね
うちのはエンジン掛けてから
クラッチがつながる最初の一回だけショックがある
一回繋がればあとはエンジン切るまで普通
そろそろ買い替えたいのだが今のホンダで乗り換える程魅力的な車がない
と思いながら2年経ってしまった
また車検通すか…
>>49
エアウェイブの代わりならシャトルがいいんでない?
スカイルーフ以外は良くなってる
特にエンジン
車格上げたいなら中古のストリームが
わりと安くてお勧めかな >>49じゃないけど、ストリームはエア買う時に比較した車
あの時はストに3列シートしかなかったのと、エアのスカイルーフと高燃費が気に入ってエアにした >>52
独身ならエアウェイブ
家族持ちならストリーム
でしょう。
10年たってるから家族増えてるだろうし いや独身でもストリームでしょう
結婚してるならもっとデカい方がいいし
ジェイド格好良いんだけどな
リヤガラスからみても3列目シートの位置オカシイって判るわ
ジェイドの3列目はプレリュードのリアシートを思い出す
>>58
9年乗ってきて、スカイルーフ全開にしたのが数回しかないというサプライズ(笑)
あまり機会がない
まあ、一人で乗るのがほとんどだからな 屋根に雪積もったまま全開にしたら気分はかまくら!
その後俺は虚無感に包まれた
>>61
最近上開けてなかったから、その発想無かったわ
寒くなってきたし、全開にするか 家族で出かける時は結構開けるなぁ。
室内明るくなっていいやん
>>59
たまにはオレのAIRWAVEも運転してオレを後部座席に座らせろ
>>61
ワロタwww 雪積もったまま開けると内側が曇るし水滴付いて掃除するハメになる
久々にビビッドブルー見て、この色欲しかったことを思い出した
俺が買った時はもう無くなってたんだよなぁ
親がこの車乗ってて乗らしてもらったら
発進時にブッ壊れた様な音がしてビックリした
特に坂道発進時に
ガガガガガガて
親に言ったら、前からやでとか普通の顔して言ってきたけど、アレほっといて本当大丈夫なんか?
>>68
普通はそんなことないな
ハズレ引いたんじゃね? ブッ壊れたような音って聞いたことないなー
壊れかけてる可能性あるんじゃない?
>>68
故障かな? と思ったら点検修理を依頼しましょう。
維持費も払えない境遇なら、身分相応に徒歩か自転車で。 >>68
ジャダーです
持病です
緩和しますが治りません >>68
いまのうちに乗り換えお勧め
マルチマティック特有のジャダー ___
/ ―\ ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
/ノ (@)\ ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
.| (@) ⌒)\ ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジ
\ |_/ / ////゙l゙l; ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャ
\ _ノ l .i .! | ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
/´ `\ │ | .| ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
| | { .ノ.ノ ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
| |../ / . ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜ジャダーガ〜
>>73-74
やはり持病なんですね ありがとう
ゆっくり発進すれば症状は出ないみたいなので大丈夫とも言ってました
まあ自分の車じゃないんで、ぶっちゃけどうでもよいのですがw こんな旧車のスレしか荒らせない腰抜けチキン君
懐と気温の寒さが理由だろうねw
今更ですがエアウェイブ乗りになりましたよろしくお願いします〜
過去スレ読んだけど、信号待ちなどアイドリングの時の脈動はしょうがないんですね、、、不整脈みたいで、気持ち悪いですが、、
| ┏━━━━━━┓
| ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┃
.;:': |;;,, ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┃
| ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┃
;. ;., | ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┃
,;:, :|;;;; ┗━━━━━━┛
:::|::;;
:::|:;;
:::|:
:|
;|::;.
;|:;
;; ::::;|::::;;
#; :;:;;|::;;;: ;
:::;';;|__; (ノ'A`)> < ジャダーが〜 ジャダーが〜 シクシクシク(涙
/ ; ( ヘヘ::
./
/
;: /
/
/
>>80
しょうがないって言われてもうちのはその症状はない 俺もないな
ジャダーも出ない
もうすぐ10万キロ超える10年目やけど
無い人もいるってことは、あるのが異常なんですね、、、ディーラーに行ってみます
19年式で5万キロくらいからジャダーが出始めて、
6年7万キロくらいでマモル発動してミッション交換してもらったな。
もうこの車でマモルを使える個体なんてほとんどないんじゃないかな。
>>87
逆だよw
無いと言ってる人も症状が軽くて気付いてないだけだから >>87
俺はジャダーで手放したけどね
冬場の寒い時で温まるまで良く連発してたな >>89
気付かないなら無いでいいんじゃねーの
そんなあるって決めつけんでも >>89
お、基地外のまたいるな
おつかれさまwwwwww >>93だけど今帰った!
ファミリーキャンプ用初冬装備に石油ストーブまで積めて(屋根の上にも乗っけてるけど)燃費まで良くて、
それでいて中古車価格40万以下なんてなかなかないぞ。
サイコーや! >>95
テン泊?
車中で石油ストーブは使わないよね? COのセンサーとか警報機は買っといた方がいいよ
高いもんじゃないし
テントでレインボー使うだけやし寝ると気は消すしいらへんわ
いや冬キャンプするのに一酸化炭素警報機ってのは全然変な話じゃないのよ。
テントに薪ストーブ持ち込むような人にはある意味必須とも言える。だから基地とかは言い過ぎ。
けど燃焼効率がいい(特にうちのはたまたま国産のストーブだから尚更良い)石油ストーブだから警報機持ってけって言われるのは大袈裟やって話や。
DOPナビ交換しようと思うんだけど、センターパネル外すのって簡単?
>>102
事前にネジ外しておかなきゃならない所があるけど、それさえ取った後ならバコンと外れるよ 下駄車で考えてるんだけど
やっぱりGDフィットと同じジャダープラグコイルハブベアリングとか持病有ります?
>>106
全車にあるって言い続け&決め付けてる奴はいるよ >>106
あるよ
俺も6万キロまではそういうこと思ってなかったけどな
乗り心地悪いけど荷物積めるし、
燃費良いし割りきれば良い車 ジャダーとプラグコイルはある奴がいるみたいだな
俺ももうすぐ10年10万キロやけど、不具合一切無しやな
発進時ガタガタだよ、ガクンが回転数のことならイグニッションコイル
低回転時にガクガクなったりエンストするのはプラグ、コイル寿命の可能性あり。
俺のエアは上記の症状で交換したら何の問題も無くなったよ。
後輩がシャトル買ってきたので乗せてもらった。
ちょっとバタつく足回りがホンダっぽくて良いよね、なんて思ってた時期が...
ばたつく足回りてどういう感じ?
ふわふわしてるてこと?
ふわふわはトヨタの代名詞だし違うだろ。ホンダはかなりガチガチ寄りだし。
んでバタつくってのははて?何だろね?
エアの持病はジャダーだね。
発進時と停車時のブルブルとか発進時のガガガガガの殆どはHMMF交換+SOD-1Plus+当たり付けで改善。
ただ、完治じゃないからそのうち再発する可能性はある。
停車時のアイドリング不安定とかエンストの場合はプラグやコイルの交換で。
コイルは社外品のでも十分。ネットで買って持ち込み工賃だけでやってもらってもいい。
たまに何をやっても治らないやつ居るから、それ引いた人は諦め。
最近エンジン始動からの発進時につながりが悪いガックンの改善があった。
エンジンオイルに非ニュートン系のヤツ足したらかなり改善された。
オイールとかゴールドパンチαとかウルトラパワーとかあのへんの怪しいものだらけだけどね。
RESPOとかBE-UPとかも非ニュートン系っぽいので、もしかしたら改善するかも。
ジャダーアイドリング不調は無いけどつながり悪いのオイルで治るのか今度やってみるよありがとう
改善といっても、ドンッってなるのがドッウゥンって多少緩やかになるぐらいだでの
ただまぁ、いつか壊れるんじゃねえのって感じの衝撃が和らいだのはまじ良かった
ウチが入れたのは処分品のゴールドパンチα3000でヌルヌル進むようになった
実は3000になる前のがうちの倉庫に転がってて、親に聞いたら約30年前からあると知ったので手を出した
オイール(2じゃない方)はみんカラ見てると好意的なの多いんで、多分、大丈夫
ウルトラパワーGOLDは、どうなのか不明だけど安く手に入るなら良いんじゃないかな
RESPO、エアは相当走ってるだろうから5-30wが良さげ
BE-UPは不明ってか高い
多分だけど、金属に纏わり付く感じのオイルがエアには正解っぽい
新型フリードに買い替えようかと思ったけど
街乗りメインだと燃費エアウェイブと変わんないのな。
11年7万キロだけどまだ乗る事にした。
HIDが暗く感じるのでバーナーを6000Kに交換したけどそんなに変わらないね。
照らす範囲狭いのかな?
俺もそうだった。
ライト研磨で黄ばみとり→少し明るくなった
バーナーを純正近い色温度のPIAAに変えた→明るさは変わらず、見やすくはなった
バッテリー上げて、たまたま最新カオスに変えた→これが一番ライトが明るくなった。
こちらは走行12万キロ。カオスおすすめ。
ライトの黄ばみ取りならブライトフォームおすすめ
ただ、なんか擦りガラスみたいになってるようだったらピカールとかで研磨の方がいい
電動ドリルに付けられるバフで研磨すると早いし綺麗になるね
仕上げにガラスコーティング
もうそこまでいくとケースごと交換したほうが手っ取り早いんじゃないかと思うんだけど、お高いのかしら?
HIDはユニット交換しかできなくて、片側だったか両側でだったか、10万超と言われたよ
ガワの交換も面倒なのねん
あ、どうでもいいけど、エンジン下のスプラッシュシールド、当時\4000だったのが\7000ぐらいになってた
ということで、エアウェイブ固有の部品は軒並み値上がってると思うから新品調達するなら覚悟してね
運転席ドリンクホルダー周りのカバーを外すのって難しい?
ペダル周りに一つネジを見つけたんだけど、どうハマってるのか見当がつかない
樹脂製で真ん中のところが別パーツになってる奴?それなら真ん中のところをドライバーの先か何か細い棒で押してやれば外れるよ
ゴメン思い違いだった(センターコンソールを留めてる内張クリップのつもりだった)
そのフタを外したいのであれば先ずセンターコンソールを一旦全部外さないといけないけど、その後にそのフタだけを綺麗に外せるかどうかまではわからない
拾い画像ですまんが
赤い矢印の中に内張クリップがあるんだよ、反対側にもある
それで、青い矢印の継ぎ目は接着してあるから剥がしたらいかん。
確かアームレストとシフトの周囲のパネルを外してから
コンソールを外すんだったと思う。くそ面倒なのでおすすめしない。 >>142
何であんなクソいデザインにしたんだろうな
メーター全部プラカバーで覆いたいと何度思った事か… 女がデザインしたんじゃないかな?
ドライビングポジションが合わない、どんなチビか短足に設定したんだってほどペダルの位置が手前すぎる。
たった2時間運転すると疲れる。
個人的な感想だが
人生50年以上で一番ドラポジが合わなかったぜ
慣れちゃったけど初めは戸惑ったな
まあ省スペースの関係なんだろうと納得してる
たしかペダル位置は女性に配慮だとかそんな感じのだったはず
ターゲットは確か30代独身男性とかじゃなかったっけ?
タイヤをルマン4にしてみたら乗り味がマイルドになるかな。
エアウェイブのFFをスキーと車中泊に使ってるけどとても満足している。
ただ燃費悪くないかい?
2人乗って時おり除湿でエアコン使っても、東京東部から新潟の石打丸山まで行って
リッター20km走ったぞ
もちろんほとんど高速だけど
>>152
80キロ走行だよね?
100キロ走行だと20は超えないよね >>150
むしろ冬場のスタッドレスを除いてルマンでしか乗ったことないのでことがないので答えられん
>>153
だよなー ディーラーでリアワイパーの替ゴム交換してもらったけど、相変わらずリアウインドウの曲面のせいで上の方に拭き残しが出る
そういや、寺でリアゴム買って交換してもらったんだが
30分?とかの工賃請求されて「ハァ!?」ってなったわ
バックスなんかだと無料で交換してくれるのに
すぐ終わるようなので、そんなに払わないとならんの?って文句言ったら
確認しに行って、もっと短時間のがあったらしくてそれで払ったけど
>>156
デラなら工賃取られるの当たり前だろ
そんなん簡単な作業自分でやれや >>153
たしか前橋辺りから雪で60km/h規制だったけど、ほとんど積もってなかったので80km/hくらいで流れてたと思う
前橋までは100km/h、トイレ休憩1回でした この車安いしまぁまぁスタイリッシュで好き
買ってみようかな
>>160
過去ログ見てから判断してね
あとみんカラのエアウェイブのQ&Aとかも 昨年末エアウェイブを通勤用として購入したものです。
試乗した際に駆動系のトラブルの兆候は感じられなかったので購入したのですが、
たまに発進時にアクセルを踏み込んでも進まずその後唐突にドンッとつながる現象が起こるようです。
このスレでも報告があった不具合発生っことで自分にがっかりです…
オートテラスで一年保証付で購入したのですが、
ディーラーで何らかの対策はしてもらえるのでしょうか。
>>162
良くてcvtフルード替えてみましょう
位かな。
暖かくなるとましになると思うよ
基本ディーラはこの不具合相手にしてくれなかったな 冬はエンジン温まらないとそういう挙動なのは初代フィットとかと同じやね。
>>162
気になるなら寒い時は我慢して少し暖機しよう。
まあ一回走り始めてしまえば気にならないけどね。
冬場の始動直後以外でも発進で出るならジャダーだな。
この車の持病だけど、俺は6年7万キロでマモルくん発動してミッション交換してからは調子いいな。
既に3万キロ走って再発の気配はない。 クリープで進みだしてから、アクセル踏むようにしてるな
坂道発進の場合は、左足ブレーキしつつアクセルで
>>162
不具合じゃ無いからこの車の個性だから
エアウェイブ乗りはその特性を踏まえた上でスムースな発信が出来る事を誇りとするのだよ みなさんありがとうございます。
総意としては“そーゆー車”ってことですね。
一応自分としても納車当日に運転しながら
素早くアクセルに踏みかえると衝撃があることは悟ったんですが
たまに暖気も十分な状態でゆっくり踏みかえても
クリープ状態にならずその後衝撃がくるときがあるので
正常ではないのかなど思いました。
念のため納車前にはHMMFを交換してもらいました。
この件以外はすごく満足なんで個性?として受け入れちゃいますが。
とりあえず自分の発進テク含め様子見してみます。
スレ汚しすみませんでした。
俺もルマンにしようかと思ってた。
交換したら是非レビューを。
そういう車っていうか、何年もたって色々と劣化して
そういう状態になったって感じじゃね?
自分は発売当初からずっと乗ってて、ずっと問題なく乗ってきたけど
停止直前にガツンと来たり、軽い坂道発進で繋がるの遅くてヒヤッと来たのは2年くらい前に一時期あったくらい
その後は>>168な感じて乗ってるけど、特に問題は無いかな アクセルを踏んでも発進できず、強く踏み込んだらどっかに特攻とか多発しないと問題に成らないからな
沢山売れたフィットもシカトしてるんならまずリコール無しだろう
この件でホンダ車を買うことはないだろうな
三菱の次に誠意のない会社だわ
ホンダは四輪より二輪だな
趣味で二輪と四輪でホンダだけど四輪はだめだね
二輪は最高だ
自分はずっとホンダだな
ただ、トヨタ嫌いだけどi-ROADだけは欲しい
まぁ性能がまだまだゴミっぽいけど
シフトレバーを操作するのに抵抗がないのなら、Sレンジでの発進で始動時のはかなり軽減できる
まぁ、何度でもスレで出てる話だけどね
ただまぁ、今の時期の始動一発目はSレンジでもつながり悪いけどね
藁にもすがる気持ちならちょっと前に出てたオイールとかのオイル添加剤でも入れてみれば
多分変わらんだろうけど
オイル温度が温まれば収まる、ってんなら、粘度を下げてみれば?
うちのは、
エンジン冷えてるうち→
全くクリープがなく、アクセル踏むと、ドン!ではなく普通に繋がる
エンジン暖まると→
Dで繋がらない→その後、突然ドン!と繋がる
停車中D→Sに入れると、回転の上げ下げを繰り返してドン!ドン!となる。
HMMF交換も効果なし。
ヤフオク中華イグニションコイルを疑っている。交換後20000キロあたりから症状出だしたので、耐久性がないのかと。。なので、出費は痛いがイチかバチか日立コイルを4本注文した。これで直ったら報告する!
>>179
オイルが柔らかいときの挙動やとおもうけど、0W-20?
回転不安定はコイルかプラグの点火系
で、中華コイル使用でなったってんなら多分それが正解
ウチのも中華系に交換して約20000kmでSレンジで不安定になって、いきなりエンストして焦ったわ
U09008-COIL をモノタロウで注文が一番安いかな?
・・・そういえばこの前バッテリー上がったんだよな
もしかしたらコイル漏電してんのかこれ・・・ 50000kmほど同じ銘柄の0W-20のオイルを使い続けていて、こんな挙動は初めてだからオイルは関係ないだろね。
しかもエンジンあったまってすぐ起きるわけじゃなくかなり時間が経ってからで、エンジン始動後80km以上走ったあとや、始動後4,5時間
経ってから起きる。途中にエンジンを止めても同じ。翌日になるとまたふりだしに戻る。
中華コイル交換後(同時にプラグも新品に交換済み)、20000km走行あたりからアイドル時に微振動も出てきてる。
そのときにすぐHMMF交換したが効果全く無し。
ニュートラルでもドライブでも同じ程度微振動してる。
昨日ふと思ったのは、気のせいかもしれないけど、なんだか3気筒の軽のエンジンに始動時の音が似てるなと。
あと俺も、コイルの漏電を疑ってる。
あとはISCVの汚れ、エアクリの汚れ(交換後25000km走行)も疑っている。コイルと一緒にエアクリも注文したので
同時交換し、ECUリセットするつもりだ。
>>181
オイル柔らかい云々はつながり悪いってやつな―
不安定なのは関係ない
ベースの硬さや温度変化でドンッってなるタイミング変わんねん
ちゃんとECUリセットするならディーラーでHDS繋いでやってもらわんとできんでー ふむ。オイルでつながるタイミングかかわるのか興味深いな。でもその症状自体の有る無しには関係ないから、気にせんとくわー。
ECUリセットは、そのhdsってのとヒューズ外しと、どう違ってくるん??
エンジンオイルよりミッションオイルの油温の方が重要じゃね?
エンジンオイルのグレードと
スタートクラッチのつながりに関係あるとは思えないけどな
CVTフルードはラジエーター内部にあるオイルクーラーで冷却してるから
エンジンが冷えてる時と暖まってる時とではつながりが違ってくる
HDS(ホンダダイアグシステム)
バッテリー外しただけでリセットされるのはかなり限定的な情報やねん
重要情報含めてまっさらにしたい場合はディーラー持ってかんとできんねん
ただ、このECUリセットした場合はアイドリング負荷の学習や走行時の学習が必須や
まぁ、リセットしなくてもある程度走れば勝手に現状に合うように学習してくんやけど
Dレンジだと停車中はトルコンの伝達力切ってるんよ(Sレンジは切らない)
んで、発進時に大きめに踏み込むといきなりドンッてなる
だから、HMMFの状態が重要やねん
で、エンジンオイルの方は、粘度が0W-20→5w-30みたいに硬くなると、
今までの踏み方のままであればトルコンに伝わる力が緩やかになるから、
発進時のショックが発生しにくい、ってことで擬似的に解消したように感じんねん
暖まれば両方ともスムーズになるはずだから、以降の問題もなくなるしの
現状に不満のない人は気にせんでええけどね
湿式多板クラッチをソレノイドで油圧制御だった
トルコンはフィットか
今日、日立コイルとエアクリ届いたので、さっき交換した。で、ヒューズでECUリセット。結論からいうと、直ってないorz
効果は、気持ち、微振動が減った。
いつも暖気するのだが(雪国ではない)始動から、水温が上がるのがめちゃめちゃ早くなった。ぐらい。
やっぱり、D→Sレンジにするとドン!ドン!となる。Dでもたまに、ドン!となるorzこれは、HDSでECUリセットしたら改善されるのだろうか?
HMMFは交換後6000キロほどしか走ってないので、リセットでだめならあとは摺り合わせとSOD-1しか手段がない。。
前も誰か言ってたけどクリープしてから静かに踏めばあんまりドンは出ないよ
ただこの車クリープが出る時と出ない時が有るんだよなクリープ出ない時は静かに発進するの難いわ
平成17年式 約9万キロ 検30年8月
査定 21600円でした
>>193
始動直後、夏場はクリープあるけど冬場じゃうんともすんとも言わない。
もちろんしっかり暖気してれば別なんだろうけど、せいぜい数十秒で発進しようとするとショックはでかいね。
交差点とかでも、クリープ始まってからアクセエルふもうとするとどうしても他車より出遅れてしまう。
S発進とかサイドブレーキ併用とか、解決法分かっていてもなあ。 >>195
ディーラ行けばそんなもん
買取り店行った方が良いよ 左足ブレーキ右足アクセルで、軽く回転上げてからブレーキリリースで
>>191
停止中にDからSにしたとき
床下から太鼓叩いたようなドンドンだとしたら
未燃焼ガスが排気管のどこかで爆発してるから
エンジンオイルだのCVTフルードだの添加剤だのいくら替えても無駄
とりあえず停止中にDからSにしたいならD→N→Sでドンドンはでない
恒久的に直したいならプラグとスティックコイルを4本とも新品にする 暖気せずにすぐ出るけど、普通にクリープあるな
交差点とかブレーキで止まってる場合は、クリープ待たずにすぐアクセルで問題無いと思うけど
書き忘れ
もしくは、前の車の発進と同時にブレーキ離して早目クリープとか
>>202
坂道発進時は普通だろ
急な坂道発進はサイドブレーキも使用するよ >>192
んじゃあとはスパークプラグぐらいしか思いつかんの
ちゃんと火花が飛ぶか確認じゃの
そこまでおかしいとエラーコード吐いてるかもしれんから、
ディーラーもってってHDS繋いで異常履歴見てもらったほうがいいかもしれんの
エアウェイブはECUのアップデートがあるからやってもらうとええよ
一度もアップデートしてもらった覚えがないなら、だけど
ちなみにこれ、停止時のブルブル軽減も入ってる
ジャダー系ならCVTF(HMMF)にSOD-1Plus混ぜて当たりつけすれば大体収まるけど、今回のやつが対象とは思えんの
まぁやるならやるで、その程度の距離ならそのまま当たりつけやっちゃってもええ気もする
んー。あとはエンジンの洗浄かの?
RECSとかジェームスのエンジン燃焼室洗浄とか
それに追加でフューエル1とかカインズのかんたん強力燃料添加剤とかのPEA配合の燃料添加剤
オイル頻繁に変えてるやろから意味ないかもしれへんけどLOOPのウルトラクリーニングとか
けどこれらは、症状の改善につながるかどうか怪しいから最後の最後かの
まぁ、整備できる人に実物見てもらったほうがええよ
そのディーラーで似たような症例があれば早くに解決することもあるからの
>>202
マジで必要になるんよ、この車
坂道発進でATなのに後ろに下がるという恐怖を味わいたくなければコレかSレンジ発進が必須やねん >>192
ああ、HDSでのECUリセットは、今の学習内容が悪いってんなら効果あるけど、適正だったら意味ない この車がMTだったら、こんな問題はじめっから存在してなかったのにな。
何度も書いたけど、坂道で落ちるのなんかせいぜい20センチくらいだよ
そんな後続に激突するほど落ちちゃいねえから安心しなよ
>>204
コメントさんくす。
ドン!の症状は、
Dに入れる→750rpmから510rpmくらいまで落ち込む(このときにブルブルブル)、再度750rpmに戻り安定。
発進時は、完全にクラッチの繋がりを確認するまではアクセルを踏んでいない。
ブレーキを離す→クリープで一瞬進む→直後にギア抜け的になり、ニュートラルギア状態で1500rpmまで上がる→
→すぐに800rpmあたりまで落ち込む→ブルブルブル、つながる→クリープで進む→少し進む→アクセルを踏み通常発進
ドン!は、細かく書くと、
ブレーキを離してすぐアクセルを踏んで発進した場合にギア抜け的状態・直後に繋がる(この瞬間にドン!)
D→Sのときは、
ギア抜け?クラッチ抜け?での1500rpm→510rpm→1500rpm→510rpmを3回ほど繰り返し、 3回目くらいの510rpmに落ち込んだあと、ブルブルブル→750rpmで安定(ただし微振動あり)。これは、ブレーキ踏みっぱなしでの状態ね。
プラグはデンソーのイリジウムに替えてから25000キロほどしか走ってないので、問題ないかと思う。
また、Nレンジのときは何も問題ない。750rpmで安定している。
SOD1も摺り合わせもやりたいが、故障対策にもう金をかけたくないんだわ。車自体は気に入ってるけど、金使うのは消耗品とか、ナビ入れ替えとか楽しいものだけでいきたい。。
ECUのHDSリセットと、アップデートか。費用も気になるし、まずはディーラーに問い合わせだな!
>>208
トラックとか鼻が短いやつはベタ付けに見えるぐらい近くに来るから怖いんだよ 自分が出た症状は>>172だけど、寺に持ってって聞いたらプラグがどうのって話だったような
んで交換したんだったかな?よく覚えてないが >>215
風量1〜2までしか使ってないが、音は聞こえないな
いくつでどんな音? >>216
いつもオートでしか使ってないからわからん >>211
20センチくらいで当たるベタ付けとかマジでありえねえから
一度30センチ定規もって行って測ってみなよ後部バンパーから
ほんと大したことねえてわかるし >>212
有意義な情報をさんくす。アップデートを無料で出来るとこを探すよ!
プラグは10万キロ持つものを買ったので、問題ない。ただひとつ気になるのは、デンソーのは突き出しが2ミリほど短いらしい。
なので、圧縮比が下がってるのではないかと思う。交換してから、分かるほど低速トルク落ちてる。。
いまさらNGK(たしか純正と突き出し量が同じ)に買い直す気もないけど、これからプラグ交換する人は、デンソーはやめたほうがいいと思うわ。俺はケチって、数百円安かったデンソーにして、後悔しているorz
日立コイルとエアエレメント交換、ヒューズでリセット後、450キロほど走行。
相変わらずギア抜け的な症状、D→Sのドン!はあるが、学習しだしたのか?
○どんどん振動がなくなってきてる。
○停発車時のブルブルブル はかなり軽減されてきた
○ドン!のショックがかなり小さくなってきた。このまま症状無くならないかと、あわい期待をしている!
これからイグニションコイルを替える人は、ヤフオクや格安は絶対やめた方がいいわ!
2万キロ持たんし、なんなら15000キロあたりから振動やら出だす。まさに安物買いの銭失い!
ちなみに、最安は楽天で4本15000円ほどで日立製が買える。そして2年4万キロ保証もある。
俺のはエンジン冷えてるときが調子よくて、暖まったあとにしか症状が起きない。
そしてアイドルからスロットルが開く境目に症状があるので、オートチョークとかISCVの汚れも疑ってる。
ただ、低速トルクがも少しあればギア抜け的症状(クラッチ抜け)は無くなりそうなので、もしかしたらNGKや純正プラグで圧縮比を戻せば、直りそうな気もしないでもない。 >>211
意図せずに後ろに下がる恐怖がわからんやつに何言っても無駄 3年落ちを買って8年載って買い替えた
安くて実用的でいい車だった
>>220
まあ気持ちの問題ならどうしようもないけど、実質的にはエアの落下はなんら問題ないレベルてことだけは伝えておきたい
マニュアルでも、少しの落下も嫌がって回転数上げて繋ぐ人いるもんな
俺からしたら回転数上げすぎててその方が怖い ブレーキ離した瞬間に下がるのは問題無いんだが
問題なのは、アクセル踏んでも繋がらずに下がっていく場合
前に1回だけあったけど、アレは心底ゾッとした
後ろに車もいたし
中古で買って9年乗った愛車ともお別れ
エアウェイブ
お疲れ様
楽しい時間をありがとう!
>>224
おつかれ
お前さんの分も頑張って乗り潰すよb 中古で結構、中古しか買えない俺はこの車をあと何年か乗り続けて、んでシャトルあたりの中古をまた買うんだろう。
1500くらいのステーションワゴンの便利さ必要十分さを知っちゃうとあんま他の形乗りたいと思わんなぁ。
んでもってここら辺のクラスの中ではホンダが一番パッケージ上手い。どうせこの形選ぶからには広い方がええわ。
>>226
でもshuttleはサンルーフすらないからなぁ 確かにスカイルーフが無くなるのは寂しい。冬場なんかずっと開けっ放しで明るさ満喫してるし。
んでもいつかは乗れなくなるから選択肢くらい考えておくのさー
>>229
同じような車でも海外の高級車ならスカイルーフあるよ 中古でどんな車でもちゃんと手入れして綺麗に乗ってれば格好いいぞ
車なんかなんでも良くなってくると車種よりそうゆう所の方が気になってくる
>>231
問題は中古で買うと九分九厘ダセェドアバイザーが付いてんだよな
あんなもの視界も妨げるんだから法律で規制しろやぁぁぁ!! >>232
気になるなら剥がせばいい。
新車購入だから付けなかったが。 >>233
剥がしたら剥がしたで紫外線焼けの跡がな
バイザーなし羨ましす 冬とはいえ快晴なので庭のAIRWAVEの中でスカイルーフ全開にして日向ぼっこなう
今日、駐車場でたまたま隣にシャトルが止まってたけど、エアウェイブに比べてズングリしてんな
エア<フィットシャトル<シャトル
らしいよ。荷台の広さ。毎回少し広くなってるらしい。
>>240
荷室高はフィットシャトルの方があった様な気がする 車中泊用にマットをさがしています。オススメがあれば是非。
車中泊してるとき寝返りすると、寝袋のカサカサ
する音が車外に聞こえるらしく、うるさいって
言われるんだけど手軽にできる防音対策ってありますか?
>>245
寝袋をもう少しマシなものに替えてはどうでしょうか? オレはそんなこと言われたことないぞ
>>246の言う通り寝袋変えたら? クリープすら出ないことが多く、ブレーキ離してからアクセル踏むまでに時間が空くとニュートラルドカンが発生する
そのせいでブレーキ離すと同時にチョンとアクセル踏んでやるのが癖になってて、他の車に乗ったときに戸惑う
俺のはS発信orマニュアルモードだとスムーズだな
発信する時のショックはアイドリング時のエンジンの回転数と関係有りそうだから
オイルの種類で改善すると言う話も有り得るのかもね
つうか燃費稼ぐ為にDレンジの時わざと回転落として一回クラッチ切ってるとか無いかな
>>251
全く同じ。
本当、何が原因でどうすれば直るんだろうな。
イグニションコイルやら再度交換したけど、メモリリセット後500キロ走行後あたりから再発。
挙動がほぼ中華製とかわらんようになってもた。。
アイドリング回転の関係かと思い、昨日はRACVあたりにエンコンぶち込んだった!
めちゃめちゃ吸い込んでたけど、変わらずorz
あ、でもゼロ発進以降の走りはトルクフルになったよ(^^)
SOD1をやってみるか、、、。いや、
もう次は腕の良さそうな整備工場に持ってくか。。。 >>252
>>253
はっきりとした発生条件とか原因がないからモヤモヤするんだよね
たまーにだけど信号待ちでSに入れると回転不安定になってガタガタする
ディーラーではプラグもコイルも問題ないって言うから、エンストとか出てから交換しようと思ってる
SOD1は明らかに症状改善して加速もヌルヌルになるからオヌヌメ
ただ1年もすれば元通り… >>254
有意義な情報ありがとう!
さっそく、ネットで400ccのSOD1を注文した。
届き次第、HMMF交換する(前回換えてからまだ7000キロしか走ってないけど。)
1年か、それでも数千円〜で済むならぜんぜんおけ!
ただ、今年は距離をかなり乗るんだよな。。おそらく年間50000キロ位。
ただいま126000キロ。
来年の夏まで、だいたいあと70000キロなんとかもたせたい!
20000キロ毎にHMMF+SOD1で、チャレンジしてみるか。。 >>252
ってDレンジの時はトルコン切ってるって前に誰か書いてたわ ヘッドライト、今ハロゲンのH11だと思うんだけど、HIDのD2Rにするには、そのまま交換でいいのかな?
H11対応のHIDキッドとかだとバラスト繋ぐ感じだけど、D2Rだとどうなるんだろ?
>258
ヘッドライトごとの全交換
バラストは直結で何とかなるが、電球(バーナー)の形状が違うから、そのままだと電球(バーナー)の固定が出来ない。
>>254
割り込みですまないが、8万キロ走行の10年落ちくらいの中古を買おうかと思うんだが、CVTオイル+SOD1の交換は買ってすぐにやったほうがいいだろうか?
それとも症状がでてから?
エンジンオイル交換なら今の車でも自分でやってるので、CVT も自分でやる予定。 >>261
ミッションオイルは症状がなくても4万キロごとに交換指定されてるから、最近替えられていないならやったほうがいい
個人的には2万キロが限度な気がする(これでも鉄粉や汚れがかなり出る)
SOD1はジャダーとかの症状出てるなら入れるべきだと思うよ
これから買うなら、価格交渉の中でミッションオイル+SOD1交換も入れてもらえばいいのでは いま、純正ナビのVXD069CVってのがついてるんだ。
これを最新の2DINメモリーナビに入れ替えたいのだが、純正バックカメラの配線はそのまま無加工で使えるのだろうか?
または、よくヤフオクで見かける変換コードを買わないといけないのか?
あ、エーモンの車種別取り付けキットは買ってあるよ。
このスレの中には、すでに実践した人がいるのではないかと期待している(^^)ぜひ、教えてくだされ!
>>263
新しいカメラ買った方が良いよ
解像度が全然違うし >>263
ディーラーオプションなら本体接続は大丈夫。バックカメラはちょっとわからない。
現物コネクタの写真撮って比較してみるのが良いと思う。
なお、工場オプションで組み込まれたもの(起動時にHONDAと出るやつ)ならコネクターが全く違うんで「キット」は使えない。 >>265 さんくす!やはり、現物見てになるか。
今日ようやく、やっと届いたHMMF交換&SOD-1を添加した。
まだアイドルと、少し走っただけやけど
マジでCVTのドカンがなくなった!!!みんなの参考に、今の距離は127000キロ。
254にはマジ感謝だわ!ありがとう。
ちなみにアップデートはしていない。何件かディーラーに電話かけたけど、全部有料(店によるけど2500〜4500円だった)な上、
ジャダーはこれでは直らないと断言されたので。これからはSOD1を15000キロごとくらいに、HMMF交換と同時に使っていこうと思う。
このスレでとても有意義な情報がもらえた。ありがとう。 買って8年目だけどインパネの照明が次々と切れる
明日発注したら今週末には届くかな?
18年式 エアウェイブL 13万キロ 購入した
みんカラなどよく読んだ上だが、CVTが心配だなあ
とりあえず納車待ちです
皆このクルマのCVTには不満いっぱいなんだけどそれなりに対応して乗り続けているんだね。
自分はパーキングブレーキ併用だね。「S」発進は戻し忘れることが多いもんで。
CVTには不満だけど、この1.5lエンジンは傑作よん
不満っつー程でも無いな
エンジンかけてクリープで発進し、アクセルはじんわり
毎日自然にやってるから、特に何とも
自分なりの付き合い方見つけてけばいいさね
クリープ→発進
左足フットブレーキ
>>272
途中送信しちまった
左足フットブレーキ→徐々にアクセル→ブレーキ離して発進
パーキングブレーキ→徐々にアクセル→Pブレーキ解除して発進
Sレンジで発進
そもそも気にせずDレンジで衝撃ごと楽しむ
好きに乗ればいいのさね 俺みたいにcvtになんの引っかかりもない人もたくさんいるんよ…
>>267
11年目だけどついにインパネ全消灯したわ H17年車を震災後に中古で購入
大変お世話になりました
初めてのCVTで感激のが想い出
燃費も凄く良かった
最後の頃は発進がドカンで
Dで一瞬繋がらず回転だけ上がるも発生
走行約9万キロ
下取り8万円でドナドナ
ありがとうエアウェーブ
この車、ドライビングポジションが定まらないよね。さぁ?
>>279
5年間定まらなかったね
乗り換えた新型フリードプラスも同じ
自動後退て用品買ってタオルで補正
努力すれば近づくかもよ(笑)
クラウンに乗ったらシックリ定まったぜ >>276
昨日発注したら水曜夕方には店に届くって
でも閉店時間までに店に取りに行けない(´・ω・`) >>279
パワステにテレスコピックが無いのが痛い。
足に合わせるとハンドルが遠いし、ハンドルに合わせると足が窮屈になる。
標準体型の170cmでこの状態ってどんな設計かと。
他に乗ってるアコードやヴェゼルで問題が出たことは無い。 この車は20万kmまで行けるのか?
現在17.5万km車検来年1月どうしよう
致命的な不具合出るまでGO
つーか海外だと、日本の中古車買ってぶっ壊れるまで100万キロでも乗ってるんじゃね
>>283
現在19.8万キロ ミッション以外は極めて快調 来月乗り換えるけどミッションに問題なければ来年の車検も通してたかも >>287
ミッションの不具合(ジャダー?)は何万キロ辺りから出ましたか? ルームランプが点かなくなって
電球とスイッチみたら異常無く何かと思ったら
ユニットが止まってる2つのプラスネジが緩んでるだけだった
>>284>>285>>287
車詳しくないけど、オイル交換とエレメント交換はやってるからいけるかな エンジンオイル及びエレメントが関係あるのはエンジン内部だけなんや。エアで使ってる1.5Lエンジンはもとより評判いいからそうそう壊れん。
問題なのはCVT、いわゆるミッションに当たる部分なんや。これはどんだけエンジンオイル交換しても無関係や。
>>292
わしもそう思う
ただうちのはそんなひどいジャダーとか起きないけど うちのも9万近く走ってるけどエンジンCVT共に好調だわ
ただ後付け無限エアロがボロボロなんだよな今無限のエアロ買うと未塗装しか無いから別途塗装代かかるって言われて買い換えるか迷ってるわ
あと8万キロぐらいは乗りたいんだけどなー
>>288
当方H19年2月に新車で購入して10年目に突入!10万キロ過ぎたあたりからたまに停止した後ブレーキを離しても一呼吸ミッションがつながらない不具合が出てたけどこの冬は特にひどくて停車したらミッションをニュートラルにする日々です >>295
そうでしたか、10万キロは問題なかったという事はミッション内の部品が摩耗して症状が出るんでしょうね
そして分解・部品交換に金を使うなら乗り換えを選択と
自分はCVT車は初めてですが、とても良いフィーリングなだけに痛い欠点ですね HMMはジャダーさえなければ素晴らしいCVT
こんなにダイレクト感があってスムーズな加速するのは他にない
>>296
CVTフルードの流れる構造が原因だと私は思ってます。SOD-1でよくなった方もいるみたいですし、近くのディーラー2件にSOD-1添加を相談したところ施行例がないとのことでやんわりと断られました。
ミッションオイルの交換は素人にはちょっと怖いですね。下取り2万円でしたが軽快によく走る良い車だと思いますよ。 >>299
エアロって綺麗に剥がせるもんなのかね
剥がせるなら剥がしてH-STYLEのエアロ付けたい
まだ在庫有ればだけど >>301
ドアバイザー取り外し(前編)
ドアバイザー取り外し(後編)
>>302
ありがとう
やっぱ両面テープをきれいに剥がすのが大変みたいね
あと古い車だから日焼けによる色むらが気になるわ 停車中、ブレーキの踏込みが弱いとガクン!ときます。
>>179
>>253
うちのと全く同じ人がいるんだな。
うちのは更に何十回かに1回の割合で停車中にドン!ドン!という音が聞こえる。
Sレンジに入れてみても、Dレンジに入れていても変わらず音がなる。
イグニッションコイルを替えても変化無し。
あと、Dレンジだとうまく発進できないことが多いので
停車する度Sレンジにするから甚だ面倒でしょうがない。 .____
. | (・q・) |
| ̄ ̄ ̄ ̄
∧ 【 知恵遅れ ジサクジエン王国 】
<⌒>
/⌒\ △
_________]皿皿[-∧-∧、 △l |\
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
その手の話はほとんどCVTの繋がり関係なんだからイグニッション疑うのはお門違いじゃね?
多分>>199の言ってた事だと思うんだけど、
床下からドンっていう音が聴こえる→未燃焼ガスが途中で燃えている、て判断するところまではまだ良いとしても
それが正しいかディーラーに確認などしたのだろうか これまでスマホはエアコンの吹き出し口に引っ掛けるタイプのホルダーに入れてたんだけど、エアコン吹き出し口塞ぐのが嫌でiRingとドック買って付け替えてみた
もっと他にスマートな方法ってある?
てかこの車意外とスマホ置く場所ないよねぇ
>>314
マジでそんな感じの色でワロタ
11年もったなー交換二万くらいかな うちのHIDも去年から橋の継ぎ目とかの衝撃で一瞬チラつくようになったけどまだちゃんと点灯してる
24系カルディナからエアウェイブへの乗り換えを検討しているのですが、
シートのポジションとかはどんな感じでしょうか?
また、高速でぬふわキロでの巡航は余裕ありますか?
>>317
シートポジションは慣れたからなんともないけど慣れるまでは腰の部分とかペダルの位置に違和感あると思う
北海道だから高速はほぼそのスピードで走ってるけど余裕はあるよ
それ+20でも鼻歌まじりで巡航できるけど、たまにフワッと車体が浮く感覚もある(ローダウン+フルエアロ)
ただCVTが古いから回転数高いし高速での燃費はよくない この車って保険料高い?
JB5ライフから乗り換えたんだが保険料上がったわ
1500ccなんだから、ぬうわkm/hなんかで走ればそりゃー回転数だって上がるだろうさ
>>320
料率は1がほとんどで一部2だったと思う
ちなみに自分はネット保険で車両無しの対人対物無制限、弁護士、対物超過、他車運転特約だかなんだかもついて年2万くらいでかなり安上がりだと思ってる 最近エアウェイブの走行中、前輪あたりからスース―と摩擦音がするようになりました。
停車近くなってスピードが落ちると消えるが、走行すると生じます(生じないときもある)。
なにか異物が入り込んで生じている音のような感じもします。
(なお、エアウェイブは車底にプラスチックが入っていますが、コインパークで壊してしまってからは取り外しています)
エンジンオイルは半年前に2リットル補充したばかりです。
お心当たりあれば、どなたか原因を教えてください。
エンジンオイルって補充するもんじゃないだろ
壊れてるぞそれ
エアウエィブに限らんけど、ブーツに穴空いてグリス漏れ出し、からの関節のサビじゃね?
>>324
エンジンオイル補充2リットルって、そりゃオイルパンに穴あいてるとしか思えん。 皆さま、レスありがとうございます。
どうやらドライブシャフトブーツの破損っぽい気がします。
明日イエローハットに行って見てもらいます。
3万位取られそうですね。
>>330
ディラー行った方が良いよ
そこは信用ならん >>331
ディーラーは高そうなので、スーパーオートバックスにする オートバックスやイエローハットでそんな修理してくれんの?
まだ街の自動車修理工場の方がよくね?
「ディーラーは高そうだから」って格安店とか適当な店に触らせて結局高くついたりするんだよなぁ
貧乏な人って金の使い方が下手で自分から貧乏になりに行ってるんだなとつくづく思う
いえーい!ブーツに穴当たったー!俺すごーい!
ちなみにドラシャブーツの交換は結構簡単。車は違うけど穴空いてグリス撒き散らしてだから自分でやったことある。ヤフオクで部品代5000円だ
先々代のクルマだったが、ドライブシャフトブーツの交換をしてもらったことが有る。
直進時は問題ないが交差点で変な音がするようになった。
専用品への交換ではなく汎用の補修キットらしきものだったが。
スーパーオートバックスに行ったところ、ブレーキパットの摩耗だったよw
最初にドライブシャフトから調べたので、工賃が高くついたようだ
それにしても、ここはいい加減なことを言う奴が多いな
あげくの果てに「貧乏人は〜」とほざく輩までいて、嫌になるわ
ディーラーの回し者かw
バカが騙されててワロタ
ドラシャな訳ないだろバーカ
>>305
ただいま131000キロ、俺のあの症状は完治した!
254の言うSOD-1が効果テキメンだった。
180、186の言うことは、事実として俺は悪化した。アップデート情報もディーラーでスタートクラッチの不調との関連は全面否定されたし、無料でもなかった。
同日に、SOD-1を400ml添加&HMMFを3L交換(計3.4L)で、
アイドル10分後停止したままでN、Rにシフトを入れて馴染ませた。
走り出すと、突然症状が完治!その日にオイル交換もする予定だったので、5w-30に交換。
すると、症状が再発!ニュートラルドカン。スタート間際のトルクが落ちてクラッチを押し付ける力が足りていない感じ。
20キロ走って、こりゃダメだと用事を済ませてその日のうちにいつもの0w-20に交換。
しかし治らず(SOD-1添加前に比べるとましだが)。
500キロ走行後、こんどはSOD-1の1L缶を注文してHMMFを抜き取り、10.5%に。すると、かなり緩和された。
誰かが言っていた、減速時に適度にエンブレかかるようにSシフトにちょくちょく入れること、
発進時はDからで、そく足をアクセルに踏み換えて(急発進はしないけど)スタートすること、
を続けていたら、だんだん緩和されて、うれしいことにもう今は昔のようにCVTが直っている!
SOD-1を二回目に追加したとき、めちゃめちゃ鉄粉がキラキラ混じっていた(距離走ってないのでHMMF自体は透明度が高い)。それ見てとてつもなく洗浄効果高いなと思った。けれど、
10.5%は取説以上の比率なので、次回HMMF交換時に(1.5万キロ予定)で8%程度に下げるつもり。
あと、ヤフオク激安イグニションコイルは本当にダメだ。点火系もCVTも、並行してベストコンディションでなければいけない。
俺はCVTとの付き合い方をつかんだので、20万キロまで乗るつもり。情報の真贋が難しいけど、直ってよかったし本当の事を教えてくれた人には感謝している! あと、5分程度の暖機運転を必ずやるようにしていて、これもかなり効果ある気がする。
>>340
とりあえずエンジンっていうかエンジンオイルは関係ないと思う 5w-のオイルはダメだね
10万キロ超えたし粘度あげるかと思って入れたら加速は鈍るし燃費は落ちるし音はガサガサするしで最悪だった
買い換えるほど魅力のある車がない
動く以上は乗り続けた方が良いな
欲しくもないもの買うのは無駄金払うだけなんやな
気に入ってるから手放したくないと言ったら、言い訳に聞こえる思考の人が居るんだな
可哀想に
先月車検通して1年後くらいに買い換えだな〜と思って次を検討してるけど、乗り換えたい車がないしジャダー以外なんの不具合もないしでもう1回車検取っちゃいそう
>>352
オススメの車は?
明確な車種を教えてくれ >>352
新型shuttleがフレームからパノラマルーフ仕様だったら買い替えたるわ 今までは、どっかしら気に入らなくてて2〜3年で乗り換えてたけど
エアはエンジン載せ替えてでも乗り続けたい
変えるならFitかシビックのかねぇ
エアはお尻のグラマラスな膨らみが好きすぎるんよー!
車検時デラから十数箇所の交換・修理箇所を電話で聞かされ
メモ取ってなかったので覚えきれず聞き返す気にもなれず
取り敢えず車検通らないものだけ直して下さいと伝え
遂に買い替えを決意
11年世話になったな
10年12万キロだけど前回も今回もディーラー車検で替えたものはオイル関係だけだった
融雪剤撒きまくりの地域だし条件としては最悪だと思うけどまだ致命的な故障や劣化はないね
>>362
今現在11万キロだな
シビックかヴェゼルにしようかしら
シャトルは何か違うんだよな…嫌とかじゃなくてシャトル買うならエアウェイブ乗り続けたいと思ってしまう 18.8万キロ。今年で20万越えるだろうなぁ。そろそろ次を考えなくては…
>>366
無いな
自分も乗り換えるとしたら、ヴェゼルとか別車種
似たようなのに乗り換えるくらいなら、エンジン載せ替えてでもエアに乗り続ける
むしろ乗り潰す気満々 北国で融雪剤撒きまくりの地域と温暖な地域じゃあ車の寿命も違うんだろうな。
確かに北国住んでいたときには10万`超のクルマはなかなか見なかったと思う。
今は10万`だけど、融雪剤関係ないところにいるから20万`挑戦してみようかな。
雪国で現在18万手前だけど、下回りが錆びててもうダメっぽい
こめまにタッチアップとコーティングしててもリアのタイヤハウス内側とリアフェンダーの継ぎ目からサビ浮いてくるわ
街で見る同じ車でもひどいとサビて朽ち果てたりしてるからまだ保ってる方かなと思ってる
>>364
わかるわ
シャトルは違う気がする
せめてホイールベースもうちょっと長ければね シャトルはルーフがフィットみたいに丸っこくなってるのが個人的に好みじゃない
横からはエアウェイブの方が綺麗なスタイルだと思う
シャトルはじめて見たが
リアとサイドはほとんど同じなのね
下りでエンブレ使おうとマニュアルモードにするんだけど
速度上がるにつれ勝手にギアが上がるんだが普通?
おかしくね?
Dなら普通。車に無理がないよう勝手に変わる
Sなら変わらんよ
確かにマニュアルモードは勝手に変わるなまともに使えるのかあれ
まだ山とかで飛ばして無いから解らん
と言うかこの車で飛ばすつもりは無いけどね
車検に出して、代車でFit借りてるけど
Fit(ハロゲン)よりも、エアウェイブのロービーム明らかに暗いな
>>378
エアウェイブはレンズの配光がいびつな感じでおかしい気がしてる 14万キロ弱乗ったけど、ついに今日廃車にしてきたわ。
酷い症状があまりに多かったが、エンジンは良く回ったし、荷物もたくさん積めて良かった。
SOD1入れてCVTオイル交換してみた
すぐに効果出るな
かなり軽減されたわ
このスレ的には第一にCVTF(HMMF)を交換+SOD-1添加で他のは後回しやな
スモールをホイールハウスから交換した人いますか?
以前ロービームのバルブ交換で手を伸ばして届いたけど力が入らず断念でした
180cm/80kgだけどなんとか可能
毎回腕に引っかき傷できるけど
なんでこの車のバルブ交換ってこんな面倒臭いの?
今時の車は総じてそうなの?
整備はデラでやるものだから
素人の整備性は無視
そんなものよりも少しでも室内空間を広くが優先
じきに全バルブLEDになるんだろうから、バルブ交換なんて過去のものになるな
>>390
でもLEDでも球切れすることあるんでしょ? >>381
インプレッサスポーツにした。
シャトルも検討したが、インプレッサに惚れた。 ブリジストンのスニーカーから、ダンロップのルマン4に替えてきた。路面の大きな凹凸に対してスムースになった。走りも少しなめらかな印象。
>>393
オレもルマン4
去年3から履き替えたのに5が出やがった
ダンロップはオレがタイタ買うと必ず新型出しやがる >>391
出たばかりのN BOXでは中国製のブレーキランプが粗悪で数個のLEDが点かず、ユニットごと交換になってたっけな >>392
いいですねインプレッサ
車中泊しなきゃインプレッサ欲しいんだけどな 家族でキャンプすんのにインプじゃ荷物載らへんわ
下手したらフィットより荷台狭ない?
>>391
>>395
LEDそのものが寿命以外で切れる確率よりも、周囲の配線不良等で不点灯の方がはるかに確率が高い クラッチ交換したいんだが工賃込みで幾ら位かかる?
ちょっと前までは対策品として出てたから安かったらしいね
今は値上がりしたらしい
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
信号待ちでブレーキ踏んでるとたまにガクンガクンなるんだが
これもクラッチ交換で治るの?
関係無い気がするんだが・・・
>>402
ここではだいたいHMMF+SOD1で解決 >>404
当たりつけやった?
やったならディラー行ってイグニッションコイルと点火プラグ確認 >>402
そうなるときはDに入れたままブレーキ踏んでアクセルふかしてるけど、気付いたら消えてるから効果があるかはわからんw >>406
間違いではない
そのガタガタ、ヒドイとエンストするし 鍵のキーホルダーつける穴が磨耗してそろそろ割れそう
自分で変えたいんだけど、代替品どっかで手に入らんかな
最近この車に乗り換えたのですが、パワステの特性なのか、ステアリングの戻りが悪いのが気になってます。
具体的には交差点などで曲がり終わった後、ステアリングが直進状態まで戻らず途中で止まってしまいます。
路地裏などのクランクが連続するようなところは積極的にステアリングを戻してやらないと曲がれません。
電動パワステ車は以前に乗ったこともあるのですが、
ホンダ車自体が初めてなのでこんなものなのでしょうか?
車種によるとしかいえないけど、この車のパワステの感覚はたしかに独特
でも積極的に戻してやるほどではないから、もしかしたらどっか壊れてるかもね
ホンダ車の特徴というよりはただその時の流行りというか主流の制御が違うだけかと
今の車はほとんどが直進性重視の味付けだよ
固いというか、戻りがゆっくり感はあるな
その辺慣れてソレ前提で運転するようになると、今度は前のが戻りが軽すぎ・早すぎると違和感覚えるようになるよ多分
トヨタのパワステは全体的に効きすぎでふにゃふにゃ、ホンダは適度で運転しやすい。って感じだけど個人的な感想です。
エアウェイブちゃんも同じ感覚だ。
お話ありがとうございます。
前車がトヨタだったので余計そう感じてる可能性があるかもしれないですね。
ステアリングの戻りについては整備士さんに相談してみますので
これからよろしくお願いします。
>>416
カルディナから乗り換えたが気にならんかったw
ちなタイヤはどちらもルマンのLM703だた たまに見るこの車の紫色?がかっこ良くていつも見てしまう。
オデッセイにも同じ色あるけど、スタイル、大きさが色とマッチしててなんかいい。
>>402
俺も同じ症状が出て、発進時に時々エンストした。ATなのに。
ディーラーに持ち込んだら点火プラグが原因で、交換したら絶好調!
なお工賃込で3万でした。 工賃が1万円として(高っ)、1本5千円のプラグってどんなプラグやっ!
検査料金+プラグ料金+工賃で3万ならそんなもんじゃね
プラグとプラグレンチ自分で買ってやれば1万とかからずに出来るけど
DIY苦手な人とか車壊しそうって思う人には仕方ないかな
ジャダーではなく、
発進時のミッションの空転はどうしたら直りますか?
コイルをディラーで変えてから頻度は減りましたがまだ症状はでます
大人数乗せてるとき、坂道発進でなりやすいとうことは、
ミッションの構造に対して車体が重すぎるという設計上のミスですかね。
最近ノッキングっぽい症状出てきてるからとりあえずフューエルワン入れてみた
効果があったらまた報告する
>>402だけどクラッチ交換&プラグした
部品5万工賃5万で約10万
新車のような滑らかさでおかしな症状は全て消えた
乗り潰すつもりだから大事にするわ 次乗り換えようと思っても調子が良くなった途端に乗り換えたくなくなるよな
431だけど、
ジャダーは変化なし、ノッキングっぽいのは軽減した
あと、アイドリング時に外にいるとエンジンから聞こえる「コンコンコン」みたいな音が小さくなった
一番効果を感じたのは加速のトルク感とアクセルレスポンス
今まで発進でちょっと強めにアクセル踏むとすぐ2000回転を超えてたのが2000回転以下でグイグイ加速するようになった
レスポンスもちょこっとアクセル踏んだときとかの反応がリニアになった
たぶんHMMF交換と合わせてやってみるといいと思う
ジャダーって聞いたら市川のジャガーさん思い出した。
元気にしてるのかな。
燃料のランプってやけに早く点灯しない?
リッター15は走るとして残り7リッターで105キロ
50キロ位が丁度良いと思うんだが・・・
無くなるんじゃないかと思ってランプが気になって仕方ないです
>>440
早いけど、そういうモンだと割り切ってるな
かといって油断すると一気に減って、ちょっと焦る
けど、ギリギリまで下がったら予備タンク?があるのか少し上がってホッとするw >>440
明確な基準はないけど、ランプ点灯から50kmくらいは走れるのが望ましいとかなかったっけ?
高速道路の給油所が50km程度の間隔であるとかそんな理由だったような
そういやみんカラで45g以上入ったって記事を見たな
カタログだと43gじゃなかった? 7年6万キロでイグニッションコイルが4本とも要交換
左ワイパーのゴムを交換しよう思って調べてたら、エアロワイパーっていうのが左右セットで1800円くらいであるんだが
使ってる人いる?
アマゾンでHMMFがすごく安く出てるんだけど詐欺か?
送料いれても千円くらい
>>439
月曜から夜更かしていう番組で月1レベルで出てるよ >>445
使ってるよー。ちょうど一年くらいでかすれてきた。
よくある物と比べて耐久性あるのかないのかよくわかんないけど、特に使い勝手悪くないよ。
ただ最初の少しの期間だけ動作時の音が大きかった この車種、ヘッドライトの球交換ってそんなに面倒くさいのか
自分でやろうと思ってググってみたけどゲンナリした
>>451
交換してもらったイエローハットのにーちゃんが大変だったって言ってたな 流れるウインカーにするのにぴったりな形状だなと思う今日この頃
>>452
だろうなぁ・・・俺も店に頼むと思うよ
バンパー外すのが一番の近道らしいぞ
もうその時点でやる気なくす・・・ バンパー外さなくても余裕で出来るじゃん
どんだけ技量無いのさ・・・
腕が太くてもタイヤハウス半分くらい剥がして凹ませれば大丈夫
ただ指先の感覚だけでしかもバルブのガラスに触らずセットするのが慣れないと難しい
スマホ突っ込んで留め具の向きとか撮影してからやらやればなんとかなる
タイヤハウスからスモールランプの交換しとうと思ったけどできなかった_ト ̄|○
フェンダーをめくってのポジションランプ交換はリスカが必須だよね。
今まで3回くらいやったけどもう懲り懲りだよ。
>>465
3回ってやっぱ6500KくらいのLEDに交換してるの? オレのダチが整備屋だけど、
タイヤハウスから手突っ込んでランプ交換を片側ものの数分で
あっさりやってるけど?
>>469
じゃぁバンパー外してやりゃぁいいじゃん ダチの整備屋がやってる事と468がドヤる事に一体何の関係が
>>468
お前は出来ないくせになんでドヤ顔してんの? 出来ねーだのメンドクセーだのぐたぐだ言ってるからだろ
誰が出来る出来ないじゃなくて、
「簡単に出来る」ただそれだけ
俺もオイル交換してみようと思ったら・・・カースロープが入らなかった・・・Orz
フロント中央のジャッキアップも無理そうだし参った
ローダウン車向けのカースロープ買うしかないのかー
ローダウンのスロープって10cm程度しかあがらないけどそれだけあげられれば作業はできるんか?
俺はデブではない
スロープで車高上げてからフロアジャッキで上げてウマで固定でしょ
微妙に整備性悪いんだよね
昨日プラグとコイル替えたけど、エクステンションとかユニバーサルとか何本継ぎ足したことか…
ディーラーでプラグとコイルの交換頼むと6万くらい取られるんだよね
自分でやればパーツ代1.5万で済むのに
もちろん何かあった時の保証も込みでやってくれるのかな?かな?
手間を金で買ってるだけ
それぞれの経済力と価値観ですよ
今回はプラグ5kにコイル8k、工具5k分くらい買い足したな
お金も大事だけど、古い車だから躊躇なくDIYできるってのがいい
ボディーの錆もグラインダーでガリガリ削れるし
スパークプラグのこと?あれ1000円くらいじゃね?
5000円のプラグってどんなんだよ・・・
【産経抄】ゆうべのカレーにご用心 5月17日
昭和49年に放映されたホームドラマ『寺内貫太郎一家』は、毎回のように家族そろって朝食をとるシーンで始まった。「鰺(あじ)の干物に大根おろし、水戸納豆…」。脚本を担当した向田邦子さんは、献立の内容まで細かく指示していた。
▼あるとき献立の最後に「ゆうべのカレーの残り」を見つけると、出演者全員が盛り上がった。「あれ、どういうわけか、一晩たつとうまいんだよな」。演出家の久世光彦さんのアイデアで献立を字幕で流すと、視聴者からも大きな反響があった。
▼その一晩たったカレーを原因とする食中毒が、各地で相次いでいる。今年3月、都内の私立幼稚園では、前日に調理したカレーを食べた園児ら76人が、下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた。
患者の便から検出されたウエルシュ菌は熱に強く、常温で保存すると急激に増える場合がある。専門家によれば、残ったカレーは小分けしてすぐに冷蔵庫に入れた方がいいらしい。
▼日本を含めた世界各地で今、ウエルシュ菌より恐ろしいコンピューターウイルスが猛威を振るっている。サイバー攻撃によって、パソコンが「ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)」に感染すると、データが暗号化されて読めなくなる。
▼復旧のために金銭を要求する、悪質な手口である。セキュリティーが脆弱(ぜいじゃく)な、古いタイプの基本ソフトが狙われた。身代金を支払っても、データが復旧する保証はない。
▼『寺内貫太郎一家』の時代の日本人は、「ランサムウエア」はもちろん、インターネットとも無縁である。ただウエルシュ菌は、そこかしこに存在していた。
「ゆうべのカレーの残り」が、問題を起こした話を聞かないのは、なぜだろう。食中毒を防ぐ知恵があったのか、お腹(なか)が丈夫だったのか。
c2017 The Sankei Shimbun & SANKEI DIGITAL All rights reserved.
CVTジャダーとは別に走り出しと止まる時のブルブル感が強くなってきた気がするんだが、
エンジンマウント交換してみる価値はあるだろうか?
現在9年目で7万キロのエア
>>497
それもジャダーだよ
クラッチ交換で完治した エアウェイブSTのスタートクラッチ交換してって言ったら、
ミッションAssyのみの対応と言われ、見積額は部品代19万、工賃6万だった
>>501
俺は先月正規ディーラーでクラッチASSYのみの交換で工賃込みで10万位だったぞ >>502
マジで10万でできるのか?
それだったらMTと大して変わらんな
10万キロ毎にやっても良いくらいだ >>504
錆びやすいし、ジャダーも多いから、もう中古はオススメしないぞ。
今、中古で買うならフイットシャトがオススメ。 今の今まで、ブレーキランプの球切れ警告灯があると思ってた@8年目
>>506
パノラマルーフじゃないと代わりにならない エクストレイルの3列シートにパノラマルーフ付けたのに乗り換えたい
俺もパノラマルーフとかパドルシフト見たいな玩具が気に入って買ったけどほとんど使って無いw
うちのはスカイルーフ付いてるけどパノラマルーフはついてないや。
冬は開けっ放しで明るくするし夜もちょくちょく開けてるな。子供が好きでよく開け閉めしてるわ
>>510
フイットシャトルにもスカイルーフはあるぞ。
ただ、新型のシャトルには無いが。 フィットシャトルって、後ろのシート倒してトランクと真っ平になったっけ?
&前席倒して後ろ席とリクライニングになったっけ?
>>514
こんなバカ親に育てられてる子供って可哀想だよなぁ
子供は親選べないもんな
>>515
あったっけ? >>519
フィットシャトルのスカイルーフは前期型の一部グレードにあったけど後期型で無くなった
調べてみるまで俺も知らなかったw >>522
そうなんや
マーケティングの結果だろうけど、わしらはマイノリティーなんやねぇ
(´;ω;`) パノラマルーフならレクサスにもついてるぜ
さあ、みんなで乗り換えよう
レクサスいらね
高級車はネットゲーム、風俗に並ぶ3大無駄遣いの一つだわ
ホンダでスカイルーフあるいはサンルーフ仕様が選択できるのって、レジェンドとアコードしかなくなったよな
ジェイドは海外仕様でサンルーフがあるらしいが
>>520
なるんかー。今度みにいってみるかなー。
まーーーったく金ないけど・・・ 諸事情により最近この車を買いましたが
荷室の使い勝手最高ですね!
車内で寝る事も多いから大満足です
パドルシフトは夏場は高速位しか使い道ないかもだけど
冬道のエンブレ多用には使えるかな?
あとはホンダの頼りないイメージの四駆でしょうが
もうこれは割り切るしかないのでしょうね
ただ大雨などでフロント空転などでどうなるのか
気になっています
俺は錆がひどくなってきたからそろそろ卒業かな、
距離は10万だからまだまだ乗れそうなんだがねぇ。
HONDAと云えば錆( ー`дー´)キリッ
トヨタに比べて要求する強度耐久性が低いんだよな
この車ってスカイルーフも含めて全てのガラスともにUVカットガラスでしたっけ?
>>536
マジレスすると
魚釣り用ですわ
大物載せても、まったいらだし
並んで寝れるし、いい感じです! >>534
ガラスルーフ車でUVカット入ってないのってないだろ
ただのビニールハウスになってまう・・・誰もいらんだろそんなの >>540
フロントやドアウインドウもUVカットガラス? >>539
全然マグロじゃないですし
元気過ぎてやばいから
いつも
はよう、しめたろか〜
思いますわ H21年式 ST 17.8万キロ廃車にしようかと思ったけれど、3万円で下取りしてくれた
割とよく走るし車中泊が出来てドライブが楽しかったわ
昨日、19万キロにようやく届いたワシの奴も高く買い取ってもらえるべか?
発進時、車全体が揺れるほどのジャダーはありますが、すぐに慣れます。
不具合はそれだけで、他にはありません。
廃車にするやつはまずここで俺にパーツを提供するべき
廃車にする人で無限のエアロ、色ブラックパール持ってる人いたら売ってくれ
フロントガラスのすぐ下の左右のゴム部分とか欲しいパーツがいくつかある
この車のゴムみたいなパーツ白く劣化し目立つね
復活剤使うの遅れたから全てまでは回復せず多少マダラになってる
ヘッドライトの曇りは大丈夫だけど
メッキ含め結構ケア必要な車なんですね
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
黒樹脂復活剤だろ
あれ、ゴムは黒くなるけどほぼマダラになるぞ
ルーフモールに黒樹脂復活剤を大量に使ったら綺麗になったけど、
また半年くらいで白くなってきちゃった
一回劣化しちゃうともうダメだな
そうやってちょこちょこ手入れするのも楽しいじゃない
本格的な旧社は金かかるしこれぐらいの中古車を
いかに綺麗に乗るか考えるのも良いもんだ
マジックインキ試してみたけどいいなw
光が当たるとちょっと青味がアレだけど、一応黒くなるし何より安上がりww
もうすぐ、車検だけど、平20年製、M、16万キロ、いくら位で売れるかな?
ワシのは20万キロ越えだぞ。売値など考えず最後まで乗ってやれ、後、2年は乗れるぞ。
日本車舐めるな、30万40万はいける
商業車なんてそれくらいがザラ
商用車じゃないし、グレードも低いし、走行距離多すぎ
5〜10万
俺は、先月、平19年製、6万キロ、Lスカイルーフ、4WD、HID、ナビ、バックモニタ、ETC、
外装:それなりに子傷、内装;綺麗が、
アップルで10万円、ネクステージでも10万円、ガリバーで20万円で査定されたので、ガリバーに売却。
何故、ガリバーだけ査定が高かったのか謎。
数日後、ガリバーのHPを見ると70万で掲載されていてふいた。
>>571
同じ年式で2wd78000kmで17万円脱退 俺のエアウェイブ16万kmに突入、折り返し地点に到達した
ちな俺18万キロ
エンジンノック
今日ガソリンメーターが壊れたw
>>578
マジ
加速のトルク感と燃費がよくなる
満タンで450kmが精一杯だったのが530は走れる
そもそもハイオク仕様もあるエンジンだしね レギュラーとハイオクの違いを理解してるのか知らんが
それ他を見直した方がいいぞ、そろそろやばいんじゃないか・・・?
調子が良くなったというよりはカーボンマシマシでノッキングしまくりの
死に損ないに鞭打って走らせてるような状態か
レギュラー満タンで450キロしか走らないってどういう走り方なんだ
42Lで450kmか燃費悪いな
どっか壊れてんじゃねーの
450ってのは四駆でランプつくまでの距離ね
自分でも色々調べてハイオク入れても意味ないやらなんやら見たけど、実際にフューエル1入れてずっとハイオク入れてきた実体験だからな…
最初はフューエル1の効果かと思ったけど違うみたいだ
効果を詳しく書くとアクセルレスポンスがよくなって、ちょっと踏むと急にあがってた回転数がちゃんと制御できるようになる
今まで発進時にちょっと踏むだけで2300回転くらい行ってたのが2000あたりでグイグイ引っ張る感じに
あと、ホンダ特有のアイドリング時によく出る「コンコンコンコン」って音がなくなった
嘘だと思うなら試してみてくれ
ちなみに銘柄はシェルのVパワーが一番相性いい気がする
レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れて調子が良くなるのは、大抵はカーボンの蓄積が原因
この車の燃料タンク42Lなの?
俺の最高は満タンで700km走った、この時燃費表示が20km/ℓだったのだが実質17km/ℓ程度だったのか
この車の燃費計ってアイドリングも含まれてるからね
冬場はひどいことになる
左リアのハッチではないフェンダー側のストップランプが点きません
ライトを点灯させると点くのですがそのままブレーキを踏むと消えます
これはどういった原因が考えられますか?
よろしくお願いします
ストップランプバルブのS25ダブルの21W側のフィラメントが切れてる
5Wは生きてるからブレーキ踏むと21Wに切り替わって消える
数百円のバルブ変えるだけで直る
この際だからフィリップスの12年保証のLEDストップランプに換えてみては?
>>594
どうも丁寧にありがとうございます
その辺の配線が切れているのかと思ってました
この際LEDに換えてみようと思います >>591
含まなかったら、自分で計算した実燃費との差が酷い事になるやん あの燃費計はECUで使用した燃料の積算でしょ?
満タン法より甘めに数値が出るのは、タンク内で蒸発したりした分が入ってないからなのかな?
それともそもそもの数値設定が甘いのか分からんね
今まで8万キロちょっと乗ってるけど、燃費計より実燃費(満タン法)が良かったことは一度もない
大体5〜10%の差があるね
カメラをルームミラー裏に固定しようと思うんだけど、ルームライトのところからUSB電源って取れる?
まさか下部から3mくらいのケーブルを通す必要ある?
マップランプ付近からも常時電源なら取れると思うけど、
配線加工とか面倒だからヒューズボックス辺りから取った方が手っ取り早いよ
特にドライブレコーダーとかなら必要としてる電源はACCでしょ?
12Vから5Vに落とすレギュレーターも隠さなきゃいけないわけだし、
ピラー通して配線した方がすっきり収まるよ
>>599
ありがとう
やっぱそうなるかー
今更感がしてそこまで頑張れないOrz
多少視界に鬱陶しいけどシガソケからUSBケーブルを真上に・・・でいいかなぁ >>600
普通に天井とフロントガラスの隙間にコード突っ込んでAピラー通せば配線なんて見えないよ
コードの太さによるけど内張り剥がさなくてもAピラーとガラスの間にも突っ込めるし 俺もドラレコミラー裏につけて、ヒューズボックスからのシガー電源で繋いだけど、10分くらい配線グイグイ適当に押し込んだらうまく隠れたよ
>>607
助手席側っていつリコール対象になったんだ? さっきエアバッグリコールの葉書が届いた
前回の葉書のときは面倒で投げたけど、今回は行くかなー
しかしこういうのって何度も送ってくるんだな
ジャダーの方をリコール認定して心配ない状態にして欲しいなぁ。
エアではまだ出てないけど、前に乗ってた初代フィットは酷かったから、あんな風になる前に対応してくれたら嬉しいんだが
>>616
エアで出たら変えるよー。フィットは の時も変えてよくなったし。
んでも自腹になるし、根本的な解決にもならんからリコールになった方がええやん。
10年経ってもリコール認定されるケースもないわけじゃ無いし CVTフルード交換でどうにかなるの?
ミッション交換しないと解決しないんじゃないの?
>>617だけど、フィットの時はATFオイルの交換で劇的に改善した。そのあと二万キロくらい乗って乗り換えたけどはっきりとした再発はしなかったな。少しは出てたかもしれないけど。
みんな色々書いてるけど、エアでも出たらとりあえずATFオイル交換してみるね、俺は。 ちなみにフィットの時はオートバックスに車検出す時ついでにATFオイル換えてもらってジャダー直ったから、一般よりオートバックスの車検に悪いイメージがない。
HMMF+SOD-1Plusに変えて1万km。発進と停車時にブルブルくるようになったからダメ元で当たりつけしたら解消した。
今までありがとうございました
何度かコスったりもしたけど
スカイルーフのある楽しい11年でした
>>628
一度くらいは後部座席からスカイルーフを
堪能できたかい? >>630
11年目だけど走行5万程度だったから
まだ現役で生き永らえてくれると思いたい
>>631
2回くらいは堪能できましたw エアウェイブあるある
自分以外に運転させて、自分は後席リクライニングさせてスカイルーフ堪能
エアウェイブあるある
誰かを乗せると、とにかくスカイルーフを開けたくなる
もしくは有無を言わさず開ける
キーレス付きのメインキー?って
キーホルダー通す穴の所すぐ壊れないか?
お前らのは未だに壊れてない?
リアガラスの熱線?ってリアのサイドガラスにも入ってるんだが
左右で本数が違うのは何でなの?
エアウェイブあるある
スカイルーフの車内側の汚れが目立つのでせっせと拭き取るが、拭き終わった後に
「開けると汚れるよな・・・」というジレンマに陥る
スカイルーフなしのワイ
これまでのあるある全く共感できず
ワイが車人生で一番要らなかったオプションはサンルーフ
スカイルーフ、関知せず
著しく品がないレスで恐縮ですが
マジレスすると、車で大人の営みをする人の一部は
ルーフ解放は刺激的なアイテムになります
残念ながらマイカーなは付いてませんが、フラット+広さは満足です
スカイルーフ要らなかったらストリームの方が良かったじゃん
なんでエアウェイブ買ってんの
そんな事言い始めたらエアウェイブよりストリームオデッセイの方が出来が良いじゃん
なんでエアウェイブにしたのって事にならないか
ストリームとオデッセイは後席たたんで荷室フラットになるの?
二人までならエアウエイブがいい
家族いるならストリームだね
マツダや三菱やスバル買ってりゃふつうだと言うのかね。
スカイルーフで歩道橋のパンチラ見放題!
そう考えてた時期もありました…
>>650
ホンダ車買ってやらねばならない理由があって
降雪地帯で四駆乗りだったから嫌々だったけど
ストリーム・オデッセイは格好悪くて選択肢に無かったし
エアは何とか妥協できたからかな 後ろがエアウェイブ並にフルフラットになる車って他にある?
ストリーム・オデッセイはならないよね?
俺は280cmのサーフボードを乗せたいからこの車にした
>>662
ホンダ・フィットw
つーか2列シート車なら、だいたいフラットになるのでは?
>>650
俺も購入時にエアウェイブとストリームを比較したが、当時のストリームは3列シート仕様しかなく、
俺的に荷室の使い勝手が悪かった
2gエンジンは魅力的だったけど、どうにもミニバン然としたアイポイントや車高と重心の高さが馴染めず却下となった ストリームは時代に似合わず燃費悪かったから候補にはならなかったな
10キロ走らんだろ
見た目は好きだったけど
>>655
ちーがーうーだーろー!
お前が運転すんだよ、バカ!!
豊田真由子様は後ろに座ってスカイルーフ堪能すんだよ!!
お前は〜バ〜カ〜な〜の〜か〜! 以前にシャトル乗り換えを検討した際に、何かが理由で見送ったんだよなぁ・・・
なんだっけかな・・・
フィットシャトルもシャトルもフィット顔過ぎてダメだ。
エアは初代フィットと外装大幅に変えてるから偉い。
顔よりホイールベースを伸ばしてるのがいい
シャトル横から見るとバランスが変
>>669
スカイルーフがない他に問題が?
まあデザインはあれですが・・・ >>671
わかる
あと10cmリアのホイールベースが長ければ乗り換えたのに
あれじゃどういじってもダサい 確かにシャトル乗ってるやつはへたくそなイメージがある
俺みたいにエクステリアに惚れて買った奴は居ないのかよ愛が無いなあ
車なんて正直何でも良いけどこの車は前から何か好きだったんだよね
だから多少の問題は許せる後はいかにメンテしながら綺麗に維持するかだね
>>676
俺も、エクステリアが一番気に入って買ったぞ。
今でも、格好いいと思ってる。 俺は安くて車中泊ができて、走りもそれなりだつたからだな。
高けりゃ買ってなかった。
ワシもエクステリアで買ったぞ。
スカイルーフを堪能したかったし。
そしたら運転席から見えねえし。
外見はバランス悪くなっても無駄に鼻を長くしないで欲しかったな、中身スカスカだし出来ただろ。
荷室も身長180cmでも寝ると少し伸びるじゃん、だから前席を前方にスライドさせないと足が伸ばせない
あと5cm頑張って欲しかった。
好きなのは複雑なプレスラインが入っていないのと、飽きのこないスッキリしたリアデザイン。
デザインはリアがカッコ悪いな
フロントマスクは前期の方が好きだ
後期STで車高落としてるけどカッコイイぜ
リアはダサいマフラーは蛇口だし
>>682
禿同
フロントとリアのデザインが違い過ぎるんだよなぁ 俺はいかにもマフラーですっていうやつよりノーマル蛇口の方がいいなぁ
あの形のおかげか、エンジンかけたまま荷物出し入れしても排気ガス入ってこない
リアはボテッとすて嫌だけど顔がとにかく好き
どの車もライトがデカイか細いかで
最近のフィット顔ライト細い。
ちょうどいいのがエアウェイブ
あくまで主観です。
エアウェイブに新型シビックのエンジンとトランスミッション載せたいわ
リアのバンパーの張り出しを普通にして屋根を5センチほど下げたらすごくスタイリッシュだったのにね
リアのボリュームある丸みはワンクラス上くらいの車格に感じて好きだな
確かに車に詳しくない人には「大きい車乗ってるね〜」と言われるし、1.5Lと言ったら驚かれるな
やっぱ感じ方って結構個人差があるんだな
おれはリア周りはスッキリしてて、ボリュームあるとは思ってなかったわ
顔は今どきのツリ目風って認識で、もっと昔っぽいアコードみたいな方が好み
デザイン優先しすぎ!
ヘッドライトassyはもうちょっと整備性を考えて欲しいw
ヘッドライトでいうとロービームとハイビームが逆ならかっこよかっただろうなと思う
ロービームが内側だとどうしても小さく見えるし寄り目みたいだ
誰か黒っぽいバンパーのカラー番号教えてくれ
傷が目立ってきたから塗りつぶしたいけどどの色買えばいいのかわからん
この間タッチペンでぬりぬりした俺が来ましたよとHoltだと
ホンダ車用 B92P ナイトホールブラックパール
目立たなくはなるけど後でクリア塗るかコンパウンドで磨かないと駄目だね
塗料の補修、タッチアップは、磨くの前提よ
塗ったとこだけ磨けるようにマスキングテープ周りに貼ってコンパウンドでね
エアウェイブって今のホンダ車にはない品のよさがあるよね
エンジン性能を強化しての復活の可能性はないかね
>>705
シャトルのエンブレムをエアウェイブにすれば、間違いなく新型エアウェイブ。 >>707
スカイルーフもないのにエアウェイブとかアホか 鉄屋根のエア乗りだがエアウェイブじゃなかったのか_| ̄|○
スカイルーフなんて実用性0だよ
二度とつける気しないわ
シャトルはホイールベースさえ長ければ乗り換えるのになぁ
結局次の車を決められず車検通してしまった
5ナンバー枠の車体
荷台フルフラットで大人が横になれる
カタログ燃費10km/g台後半以上
サンルーフorガラスルーフ
クルコン付いてたら尚可
この条件揃ってるワゴン作ってくれ
パドルシフトは飾りだけどスカイルーフは意味のある飾り。
小1娘が友達連れてきて車乗せる時に、嬉しそうに披露するのが親も見てて楽しい。
デイライトつけたいんだけどエンジンルームにヒューズBOXあったっけ?
>>719
こんな車愛用してんだから家族(嫁さんと娘)くらいいるわい おう、ルーフ開けて布団敷いて独りで車中泊してる俺をバカにするのはよせ
もうすぐ納車なので質問
エアコン送風口にはめ込むタイプのスマホホルダーは、普通に使えますか?
送風口の傾斜がどれくらいだったかイメージつかなくて...初期スカイルーフGです
>>724
使ってたけど風が当たらなくなるので夏はおすすめ出来ない >>724
中央のは使える。けど上の人の言う通りエアコンの風が弱まって後ろに回らなくなる。
サイドのは使えない。サイドの方につけると送風口のカバーが外れて落ちてくる。 安かったので自殺用に買いました。よろしくお願いします
>>727
後部座席を前に倒してフルフラットにするといいぞ。 >>724
古いエアコン口用のなら使えるけどオススメしない
だからそのエアウェイブは俺が引き取ろう >>727
スカイルーフでお星様を見ながらお星様になれるのか、よかったな
南無阿弥陀 星がきれいに見える場所で
シートを倒してスカイルーフから空を眺めよう。
宇宙に比べれば自分の悩みなんて、ちっぽけな
もの。
この季節じゃレジャーシートだした方が気持ちいい
エアウェイブは冬に使ってこそ
この車意外と安全性高いよね
ニュースでエアが派手に事故っててもケガで済んでるのばかり見る
>>725 >>726
ありがとうございます
過去レスにもあった通り、iringを使ってみるか〜
>>729
とりあえず俺が15万キロくらい乗り倒すまで待っててくれ でもガラス面にが多くて剛性が弱い理由から
同じクラスに比べ保険料が高い。
もう一つ先輩方に質問です
ハロゲンからHIDへの交換ってややこしい?
ハロゲンからハロゲンに替える要領と同じですかね?
>>735
あー、任意保険の見積りが高い気がするのはそのせいなのかなぁ >>736
俺昔それやった
ただし、ヤフオクでHID用の純正ライトを買って交換だけど
けど、暗いね純正。PIAAに変えて少しましにはなったけど。
HIDはグレアの問題もあるし、今ならLEDバルブの方がおすすめだよ。 LEDの光って明るいんだけど見づらい
多少黄色味の混じった4500k以下が望ましい
>>738
LEDの方がややこしくないしなー
そうしよう、ありがとうございます >>733
スカイルーフ専用設計だからな
>>734
そのiringレス多分オレだけど縦表示のアプリ以外は快適
わしもLED化したいが大変なんかなぁ?
今は5000Kのハロゲンなんだが 18年式Lスカイルーフだけど、エアコンかけるとフロントガラス外側の下部が曇って前が見づらくなる(´・ω・`)ワイパーで消してもすぐに曇るしなんだろこれ・・・
距離8万数千`、エアコンの内部の風切替が壊れててセンターからの風が出ない状態(両サイドからは出ます)です
>>743
窓の内側じゃなくて、外側が結露してるんだよ。
冷風使う場合は窓じゃなくて、車内に向けないと。 風向きは正面にしてるけど、壊れててセンターから風出てこない状態なんだが、ガラス面にも吹きだしてるって事かな?
直すのに10万以上って言われて古い車に嫁に反対されてそのままなんだが修理しないとダメって事か・・・
>>745
吹き出し口の切り替えがおかしくなってるんでしょうね。
ワイヤーが外れてるのか、モーターが壊れているのか… エアコンの修理に10万以上ってコンプレッサー交換相当やん
ワイヤーの外れだの千円のモーター交換とかで10万なんて嫌やわぁ
人にポンコツとか言って自分のは後部座席の右側が倒せなくなってるのを思い出した
最近フラットにしてないから別にいいけど不便だ
>>745
マイチェン前のダイヤル切り替え式のエアコンに丸ごと交換しちゃえば?
解体屋で安く見つけられると思うけど >>745
あのアホ女が車のダッシュボードに載せる白いモフモフで
エアコンの吹き出し口塞いじゃえば良いんじゃないっすかねー(ハナホジ) 俺やったよ、先月半ばに。エアコンガスと、パワーエアコンやった。
今月号のオートメカニックがエアコンメンテナンスの特集してるよ @1200
いやバックドアはガーニッシュとかナンバープレートの位置とか特徴的でしょ
>>765
エアコン付けて風量満開(内気循環)で家庭用のエアコンクリーナーをエアコンフイルター外してそこから1本ぶっこむ。
その後しばらく回しっぱなしにしておくとドレンから汚れた水がダラダラ出てきて綺麗になるよ >>766-767
エアコンフィルターってダッシュボードのところのやつ?あそこから吹き込むのか・・・
送風口から吹き込むのと、色々外してエバポに専用クリーナー缶ぶち込むのは検索してみたけど、
そんなんでいいんだったら楽でいいな
ありがとう、助かったわ、さっそく今日の午後にでもやってみる この手の送風口からスプレーするやつで昔カーステがおかしくなったわ
取り外してからやった方が無難かも
>>768
グローブボックスの裏にエアコンフイルターがあるからフイルター外してそこからぶっこむ。
ファンがそこにあるから液剤が吸い込まれてエバポレーターにかかる。 普段からクルマ用のプラズマクラスターとか使ってたら臭くならないよ
多分カビの繁殖を抑えてるんだと思う
>>766>>770
さんきゅ、すげー臭い消えたwww
簡単なくせに劇的変化で声出して笑ったわwww
今までのは何だったのか・・・
一番苦労したのはスプレーにあう太さのホース?チューブ?を探すことだったわ
最終的には金魚用チューブと100円シャンプーボトルの太いチューブをゴムテープでつないで使ったけど。
いやー素晴らしい作業になったありがとうありがとう >>769
おっかねぇ・・・一体型ナビが逝くと考えたら怖いな・・・
>>771
あれ自身そんな安くはないけどそんなに効果あるんか・・・ちょっと導入を考えちゃうな・・・ ごめん、嘘。
スプレー缶でこんなサクッと臭いが取れるならプラズマクラスターなんて買わんと思うわ。
あとは新しい芳香剤買って終わりだな・・・
あれも種類が多すぎて選びづらいんだよなぁ
エアコン中央から風が出てこなくなったんだが
治した人幾らかかった?
たまに治ったりしてるからよくわからないんだよな〜
調べたらMODE切り替えモーターぽいな
冷風は出るし放置しとくか
>>784
シビックシャトルって古い割りに結構するんだな。エアウェイブの中古より高い 類似品に乗り換えるくらいならこのままでいいって感じがしちゃうんだよなぁ
バッテリーやばそうなんだけど、これでええんか?
ホンダ/ハンプ バッテリー 34B17L H3150-SAA-J01 価格 3,915円(税込)
>>790
ナビ無しで今B17載ってるならそれで
ナビあったり、なんか色々機器くっつけてたり、今19載ってるなら>>794とかのB19で
下皿の大きさって初期B17ふだと小さかったっけ?
大きさ違ったらB17→B19で設置できんから調べてからどうぞ 後期型だがB19余裕で載るぞ
前期ならサイズ測って上のカオス買った方が幸せなれるよ
持ちもいいし
>>794
俺もこれだわ
バッテリーを大きくしない理由がない
配置できる一番でかいのにしとけ >>799
大きくするメリット教えて
とりあえずバッテリー上がりしたことはないんだが >>800
金はたくさんあっても困らんだろ、そういうことだ >>800
バッテリーあがったことないからメリット無いって理由はおかしくね?
事故ったことないけど保険のメリットは?って言ってるのとかわらんやん >>800
金もかかるし重くなるしでメリットなんてないよ。
17でも自動車メーカーがかなりマージン設定してでの数字だし。 お、おう・・・
きっと何kg軽くなるとか実際の数値は考えないんだろうなぁ
まぁ金がないなら選択肢なんかないんだからそれでいいんじゃね
初めから決めてたんだろ
聞いといて説得力がないとか
貧乏人のクソ野郎だな
はぁ?
お前らが説得力のある回答示せなかっただけだろ?
それに比べ>>804の回答は理にかなってるし
なにあとからgdgd言ってんの?ww >>806
エアウェイブ乗りはみんな貧乏人だろ
説得力ないわぁ 容量はどうでもいいけどユアサ、パナ、古河の国産にしとけば間違いない
バッテリーなんかの数百からせいぜい千円の差額をケチるほど困ってはないな
カオス入れてるけど実感は一切ないが安心感は多少ある
貧乏人は金の使い方が貧乏だから気をつけろよ
具体的にはケチらなくていいところをケチって結果的に高くつくようなこと
車関係は特に顕著だ
千円ケチって一年短く替えるスタイルだろう
大昔と違って充電制御車はそんなにもたないからな
純正でも17と19両方あるらしいが、なんでそんな設定になったんだろ?
今更高価なバッテリーに替えて後何年乗るつもりなんだ
車買い替える金がない貧乏人は、高価なバッテリーが必要です
千円アップが高価とはww
安物は急に逝く場合もあるからな
>>820
千円アップで金持ち面する人もいるんですよ うちは電気系弄ってるし、エンジン消してテレビ見てる事多いし、
LED化でチラつき抑えるために容量とCCA大きいバッテリー積んでるけど
それ以外で何も弄ってないならメリットなんて無いわな
バッテリーなんてエンジンかかりゃ良いだけだし
そんなにバッテリーが心配なら常時電源に電圧計でも付けてた方がええで
>>823
エンジンOFFでテレビ視聴を最長で何時間くらやった事ある?(どれくらいまで可能か知りたい) >>823
俺もルームランプLEDに換えてるから大容量バッテリーにするわ ルームランプをLEDにした場合、ディマーはキャンセルされるの?
あのディマー、わりと気に入ってるんだけど。
いつバッテリーが上がっても良いように
スターター付モバイルバッテリー買いました!
いつあがるかわからないバッテリーをカオスにすればよかったのに ('A`)
知恵遅れの子が一匹紛れ込んでキャンキャン吠えてるけど
語彙の貧しさで母子家庭育ちってバレバレなんだよね
普通免許取れる歳が待ち遠しいよねぇ費用が出せればだけど
泣き叫んでいる事情はわかりませんが
ティッシュ箱置いておきますねw
_.,..i'"':,
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
わし免許取って最初に買って車が中古のCiti カブリオレで、この歳になってサブにS660欲しいなぁ、と思ってたんだがオープンだとPodcastで聴いてる坊主の説教がまる聴こえになるのなww
>>837
エアウェイブのスカイルーフなら音声は外に漏れないだよ!と 中古で買ってそのまま一年数ヶ月、やっとオイル交換したぜー。
最近動きがギクシャクしてたでな?改善したぜ。、
中国人なら (`ハ´)アル! チョン公なら <`Д´>ニダ〜! だろw
例の「千葉」が乗ってると自称して叩かれてるアレだろ ('A`)
もうすぐ丸9年10万キロ
不具合らしい不具合にはまだ出くわしてないが、10万キロも走ればそろそろ・・・
なんて思いが頭をよぎってガクブルしてる
9.5万キロでタペット音とクラッチのジャダー、
たまにドライブなのに空ぶかし状態になってドンッと繋がるんだけどまだいける?
今98,000`だが快調。
>たまにドライブなのに空ぶかし状態になってドンッと繋がる
この症状は最初に悩まされたが最近は慣れてきた。
多分150,000`までは乗るだろう
エアの前はVWゴルフに乗っていたが、別に貧乏だから乗り換えたわけじゃない。
種々気にったところがあったから。
>>845
大丈夫。20万キロまで頑張れる。
むしろ燃費がよくなる >>848
全車に出てたら即リコールだっただろう
まぁそっちの方がユーザーにしてもメーカーにしても良かったんだろうけど、まちまちだからややこしい事に
>>850
>>853
現金は持ってないかもしれないけど、心は豊かなので問題ない
>>852
次に乗りたい車種がないので、もっと乗っていたいね 実際貧乏だから良いんだけど、エアは三人家族でキャンプするのに最適。
知恵遅れの子が一匹紛れ込んでキャンキャン吠えてるけど
語彙の貧しさで「母子家庭育ちの低学歴」ってバレバレなんだよね
「貧乏」っていうのは自己紹介なのかい?
H17 LのHID4WD 80000km
下取り査定0円(笑)
>>857
そりゃそーだろw
新車購入時の下取りなら多少なんとかなりそうだが >>857
スカイルーフだけど2wdで17万だったよ
年式距離同じで >>857 車検残どれくらい? 10諭吉即金で買いに行くわ、何県?
H21 ST 18万キロ でも下取り3万円だったのに
>>857 煽りも冗談も抜きでお願いしたいです。
当方、名古屋からです。
18切符期間中ですので、青森以南熊本あたりまでなら現金持参で即日取りに伺えます。 >>864
北海道なんですよ。どノーマールでエンジンとかもすこぶる好調なんですが下回りの錆びが普通より多いらしくて値段が付かないらしいです >>865
札幌で19年式四駆HIDの12万キロだけど、ホンダディーラーで下取り15万くらいついたよ
他社だと5万が最高だったかな >>865
なんだ、ちゃんと査定ゼロの理由あるんじゃん >>866
10万キロ越えたらSUVとかハイエースとかじゃないと価値がほぼゼロなるけど
北海道って広いから過走行車でも値はつきやすいの? >>865 御返事ありがとうございます 北海道で活躍してきた車両との事、了解いたしました。
札幌のディーラーでの下取り例を書いてくださった方もあり、同様に次期車両の良い養分になるといいですね。 >>867 いいえ エアウェイブ好きで07式エアウェイブ乗りです 通りすがりのエアウェイブ乗りです。
H17年19万9千キロ下取り1万です。
H18、10万キロだけど、北海道なのでリヤと運転席と下回りの錆がヤバい。
値段はつかないだろうなぁ。
ってか、この車の錆びやすさは異常だよ。
>>873
車検ごとにアンダーコーティングしてやるだけでも全然違うよ
札幌周辺では一番ピカピカなエアである自信あるけど、リアフェンダー周りはさすがに怪しい
定期的にタッチアップするだけでも違う 10万キロ超えたけどミッションオイル替えたら
ジャダーなくなってストレスフリー
錆と内装ミシミシはしょうがない
>>875
それ最初だけだぞ
またすぐにジャダー始まる >>876
ほんとこれ
間違いなく1ヶ月以内には再発 >>873
俺もシビック買いに行って下取り0円覚悟してたけど本体値引き出来ないならばと交渉して5万で引き取ってくれることになった
ジャダーが酷いとかレスポンスが悪いとか文句ばかり言ってたが
いざ手放すとなると寂しい
シビック納車までの半年ガンガン乗ってやろう >>877
4ヶ月、5000キロ通過したけどすこぶる快調
交換当初よりむしろスムーズ
すぐ再発するのはあたりつけしてないんじゃないの? >>878
タイプR買うのか?
エアウェイブスレは貧乏人しか居ないからどーせ素なんだろ?
素ならインプレッサ以下だぞ フィット初代でジャダー対策でATMオイル交換した後、そのまま下取りに出す2年間くらいはジャダー全くでなかったけどな。
個体差によるんじゃね?
俺はジャダー出たら、ブレーキ踏みアクセル全開でその場しのぎしてるわ。
>>875
俺のもなんかカタカタ音がする(助手席側からの気がする)んだけど、窓を抑える部品か何かが緩んでるのかな?
と思ってたら内装のミシミシって何なの、持病なの!? この程度のグレートなら内装の軋みなんか普通でしょ
嫌なら最低3,400万以上レベルじゃないと
>>885
その値段だと並みの高級車でも内装の軋みから逃れられないのか。
NSXやレクサスLSでも軋んじゃうんだな(´・ω・`) 泣き叫んでいる事情はわかりませんが
ティッシュ箱置いておきますねw
_.,..i'"':,
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
>>885
3400万する車ってベントレーとかかな? 5ナンバーサイズでステーションワゴン作ってくれ
ショートワゴンじゃなくステーションワゴンが欲しい
>>882
簡易当たりつけみたいな感じになるからありっちゃあり
>>884
A〜Bピラー周辺のなら過去スレでもでてるけど溶接不完全によるきしみ音
まともなディーラーなら情報持ってるから無料で対処してくれる 仕事で使うので購入考えているんですが、年間走行が多くなりそうなので燃費が気になってます。
もし分かれば教えていただきたいのですが、2005年の2wdで実燃費ってどれくらいですか?
>>894
街中走ってる分にはそれほど良くない(12q/L位)
高速道路もそれ程良くない(15q/L位)
国道バイパスを70〜80q巡航するときが一番燃費がよい(18q/L位になる) >>895
オレもだいたい同じだな
スピード出すと燃費ガタ落ち ベタ踏みしなければ回転数は大して上がらないから高速巡航すればするほど瞬く間に燃費計の数値が上がっていく
クーラーを使わず高速を2000rpm (80km/hくらい) 以下で走れば20km/Lも夢ではない
皆さんご回答ありがとうございます。
なかなか良いですね!
購入の参考にしたいと思います。ありがとうございました!
燃費メーターの燃費計だと11.4だな
もっと走ってる気がするけど街中多いからこんなもんなのかな
他の人はメーターの燃費計の正確に測れてる?
いつも一割くらい多めに出るな
表示が15km/Lなら実燃費13.5km/Lくらいになる
満タン法で
会社まで片道25キロ
朝早く、夜遅いので渋滞停止なしで
19前後。
12年乗って19万キロだが絶好調。
四駆で車高落として205/40R17履いてるけどエアコン使って街乗りでも14下回らない
ちょっと遠出すると17くらい
フューエルワン入れてハイオク常用するようにしてから燃費めちゃくちゃ良くなった
満タンから半分までで350キロくらい走れる
>>905
休みの日だけ乗るから月1回しか給油しないからね
でも一度使ってみるといいよ
見違えたようにパワー出る 休みの日乗るだけでもタクシーよりゃ安いと思うがな
誰もが都会で買い物とかのチョイ乗りだけで使うと思ってるんだろうか…
むしろこのタイプの車オーナーなんて、野外遊び好きなやつの方が多いと思うんだが
車壊れて月2で、にこにこレンタカー借り凌いだけど
ただの移動手段なら圧倒的に安上がりだと思うが
レジャーに使うなら色々面倒だね
いま、冬の車中泊仕様にする為、こつこつ断熱カスタマイズしてるけど
これが楽しくてしょうがないよ
>>911
釣りもしますが、どちらかというと
頻度としては車通勤した時
立体駐車場とかでエンジン切って仮眠ってパターンの方が多いかもです >>911
おいらは登山口で仮眠して日の出とともに登山だな。 >>893
まじか!ピラーの溶接処理なんてめっちゃコスト掛かかりそうな作業だけど無料なんか
つうかそんな致命的な不具合ならリコール物だな >>914
それほど重要なじゃないところだし、再溶接するんじゃなくて、干渉しないようにするだけだからね シリコーンオイルKF96を天井のゴムに塗って一日置いておいたら真っ黒になってたぜ!
>>916
そういうのってゴムを劣化させるんじゃないの? タイヤワックスとかは劣化させるって言うけどようわからんわ
みんなはエアウェイブ前は何乗ってた?
ワシはインテグラ→アコード
SNプレリュード
ABプレリュード
CA3アコード
CE1アコードワゴン
エアウェイブ
2代目シティ
初代CR-V
USアコードワゴン
初代フィット
エアウェイブ
この車歴の中ではUSアコードとエアウェイブがお気に入り1.2
USアコードの燃費がせめて8くらいあったらもっと乗ってたかったなぁ。
>>924
240系カルディナ
みんなホンダ党なんだな。 ワイにとっては初めての車
だから、ジャダーはそんなものだと思い気にならなかった
インテグラ(社用車、自営)
usアコードワゴン初代(新車)
ォデッセイ初代(新車)
ェア(中古、自営は廃業...)
初代デミオに10年乗り、3代目デミオに絶望し、エアへ。
シティカブリオレ→RX-7→カローラレビン→カルディナ→エアウェイブ
のオレからするとなんでエアウェイブは缶ジュース冷やす所がないんだよ!
あとなんでリアワイパー間欠がないんだよ!
フットレストもないじゃないか!
クルーズコントロールわぁぁぁ
>>933
カルディナ→エアウェイブは時代の流れがあるんでむしろランクアップした感じだった
仕事で使ってたカルディナがたまたま故障した時、レンタカーで借りたエアウェイブが快適すぎてびっくりしたもんだ 缶ジュース冷やすところはともかく、フットレスト・クルコンは後付けできるぞ
1.3MT車から乗り換えようと思ってるんだが、この車、走りは楽しいのかね。
>>936
そういうのはまず期待しない方がいいよ
一応パドル付きCVTだけど、なんでパドル付けた?って感じ >>937
パドル無しの俺からすると、パドルで変速比を固定出来たら峠なんか楽しいんだろうな、と考えていたんだけど
どんな点でパドルのメリットに疑問を感じてるの? パドルシフトは普段はほぼ使わないな
使うのは凍結・積雪路面の下り坂や減速時くらい
ちなみに7速モードのほうが燃費悪い
>>937
そうなんだ
ウィッシュの擬似シフトには乗った事あるけど、使うのはダウンだけだったな >>938
だからそもそも峠攻めるような車じゃないじゃんw >>936
なぜエアウェイブが走って楽しい車と思ったのか
走りたいなら中古で格安な車が山ほどあります >>938
ダウンシフトしてても、ある回転数以上になったら勝手にシフトアップするんよ
下で引っ張ってトルクフルで…とか、そんなことできる代物ではないのよあくまで擬似です >>934
長い下りで強めのエンジンブレーキでスピードが上がるのを抑えたいのに、勝手にシフトアップしちゃうわけね
逆もしかりで、上りもちょっとスピードが乗ってきたところでおせっかいにシフトアップと・・・
それじゃ意味無いよね この車意外とノーズの回頭性は良いよ
常識的な速度域でシフトダウンしてエンジンの美味しい所を使って加速するみたいな走り方なら楽しめるのでは
滑らせるまで試した事無いから限界近くは解りませんw
勝手にシフトダウンしたりするからおっかなくてとても攻める気になれん誰かやってみて
攻めるならSモードかなー
なんか変な流れになってるんで今一度エアウェイブの魅力をPVで
走りに関してはすげーショボい
スイフトの方がマシだった
>>936
似たような車に乗ってたことがあるけどそれと比べたら全然楽しくないよ。
積載量だけが取り柄。 >>944
下り坂でやってみたけどシフトアップなんてしないぞ? ハイト系ではないから気持ち良く走れるかどうかは重要だね
1500の実用系ステーションワゴンにそんな事言われましてもねぇ
なんだったらなんちゃってステーションワゴンのインプレッサ買いなはれ。
ノーマルはコーナーでグラッとくるよな
ミニバンみたいに
WRXが独立した今のインプで走り楽しめるわけねぇだろ
レヴォーグは速いし楽しいよ
エアウェーブが今の車じゃないんだからインプも昔の乗ればええがな。
エアウェイブのスレやぞ?
スバルはエクステリアがなあ
何で穴開けたがるんだろ・・・
>>963
水平対抗でターボだと、どうしてもあの位置になるんだよ。 >>964
わかるけど絶対に必要な訳じゃないでしょ
性能多少落ちても良いからふさいで欲しいオプションで良いじゃん CX-5試乗してきたけどいい車すぎて感動したわ
今年の3月に車検取ったばかりだからまだ買い替えは来年だけど
あの穴は全スバリストの憧れの的なのになんて事を言うんだ!
何だwあの穴は触れちゃいけない所だったのかw
これからスバリスト煽る時使おっと
ホンダも穴あいてたw
わかったwわかったってw俺が悪かったよ
別にスバル嫌いじゃ無いしディスるつもりは無いよ外観は好みの問題だからね
穴開いててもカッコいいよなスバル
シビックtypeRにも空いてた
穴=スバルっていうのが間違いw
ミニクーパーSもボンネットに穴あるけどこれはただのダミーの飾りだからな
スバルの設計は時代遅れかもしれないが実用性としてのエアインテークに拘ってる
イグニッションコイルが熱ですぐ死ぬからダクト開けて冷やせるようにしたい
>ハイスペックスポーツモデル
定義があいまい。4ドアセダンはスポーツカーとは言わないしな
穴なんて珍しくないだろ
185/60R15履いてる人いる?
いま195/55R15なんだけど、乗り心地変わるかな?
レヴォーグ2.0は300psだからハイスペックやな
空力か知らんが、荷室両サイドの窓が尻下がりに成ってるデザインのステーションワゴンは嫌いだわ
エアゥエイブは荷室が180cmあるけど、他のは170cmも無さそうなのばっかだし、それだと俺は斜めらないと寝れない
後席の窓ってなんで下まで下がりきらないの?
あれイラッとするわw
>>992
何か勘違いしてるみたいだけど、そんなのエアウェイブに限った話じゃないんやで >>994
スカイルーフを堪能する人は誰もいないのか lud20220913140114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1478782775/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[無断転載禁止] 【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part44©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ 【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part45
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part46
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part47
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part43
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part49
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part48
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part50
・【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part52 (304)
・【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart4【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part16【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part15【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part14【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part18【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part19【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド Part18【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part21【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド Part17【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part20【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part17【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド Part14【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part13【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part11【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド part12【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart8【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart5【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart9【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart6【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド ルーザーズスレpart9【JADE】
・【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart7【JADE】
・【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part4【INSIGHT】
・【HONDA】ホンダ GRACE(グレイス) part4
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart32【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart33【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart31【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ エリシオンプレステージPart1
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart29【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart30【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ シャトル Part43【SHUTTLE】
・【HONDA】ホンダ シャトル Part44【SHUTTLE】
・【HONDA】ホンダ シャトル Part41【SHUTTLE】
・【HONDA】ホンダ シャトル Part42【SHUTTLE】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart33【ELYSION】 ・
・【ロスアカ】ロストアーカイブ part4
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part9
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part8
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part11
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part15
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part12
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part14
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part15
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part10
・【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part7
・【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part6
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part13
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part16
・【HONDA】NAVI110 Part4【ホンダ】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart36【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart34【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ エリシオンPart35【ELYSION】
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part17
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part18
・【HONDA】ホンダ グレイス Part20【GRACE】
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part18
・【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part33
10:00:50 up 9 days, 19:08, 14 users, load average: 8.77, 8.29, 8.10
in 0.13356590270996 sec
@0.13356590270996@0b7 on 113000
|