◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【HONDA】ホンダ グレイス Part18【GRACE】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1499602127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2014年12月1日発売〜コンパクトセダン「GRACE(グレイス)」のスレです。
グレイスは「コンパクトセダンの革新」をコンセプトに、5ナンバーサイズの扱いやすさやコンパクトカーの優れた燃費性能と、
アッパーミドルセダンのような広い室内や堂々としたスタイル、高い質感、しなやかな走りを融合した、新時代のコンパクトセダンです。
<ネーミングに込めた想い>
GRACE(グレイス)とは、英語で「優美」、「思いやり」を意味します。
セダンとして、大切な人と過ごす時間を包み込む存在でありたい。その想いをネーミングに込めました。
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/GRACE/ ■公式ニュース
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/grace/ ■製品情報
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/GRACE/201412/ ■取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=grace ■よくある質問
http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&faq=faq_auto&id=60259
<ハイブリッド>
http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&faq=faq_auto&id=60201
■前スレ
【HONDA】ホンダ グレイス Part17【GRACE】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492313068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■リコール情報
http://www.honda.co.jp/recall/
■サービスキャンペーン情報
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/151023.html <6台>
■このスレのローカルルール
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。
|| 荒らしは常に誰かの反応レスを待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
|| ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。
|| ○放置された荒らしは煽り/自作自演でアナタのレスを誘う。
|| ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ !?
なじぇクラスも形状も違う車と比較してるんだ?
オーリスの車幅と形状と価格に納得してるならそっちの方がいいんでね?
ここは神聖にして唯一無二の小型セダンとなるのが確定してるグレイスのスレだぞ
オーリスはインテリアがきれい
グレイスのがパワーあって快適に走れる
オーリスのホイールベースってグレイスと同じ2600mmなんですね。
似た感じのレクサスCT200も。マイナーなのが共通点でしょうか。
システム出力はほぼ同じだけど、200kgも重たいとなぁ。
値段は50万位オーリスの方がお高い様ですが、足回りはオーリスの方が
重たい分しっかりしてる様だから、試乗して値段差に納得できるかどうか。
ガンダムファンならオーリス一択って事はないか。
あああ
今日燃料入れたら
14.5km/lだった‥
エアコンかけるとこんなもんなのか‥
地域の問題でしょ
エンジン動かさないで走るには、
100mごとに信号がある都心と1kmごとにしかない郊外
高低差がない平野と、山岳地帯
腕だけじゃどうにもならんでしょ
エアコンオンオフでどんだけ落ちたのか言ってくれないとね
燃費計のバーグラフは30まででいいよなぁ
EVモードで60振り切って喜ぶ人がいるんだろうけど意味ないだろ
エンジン回ってるときにどんなもんか細かく見たいわ
精度ぼかしの意味もあるのかもしれんが
エアコン入れたら激的に燃費悪くなるよな
街中でリッター3くらい悪くなる気がする
オーリスはグレイスより内装良いし乗心地も良いし良い車だけど
見映えがコンパクトハッチバックなのに値段も含めその高級志向は必要かなと
まぁオーリスは本拠地の欧州でゴルフやAクラスや1シリーズ等に対抗しなきゃいけない車だからねぇ
それらはおろか国内でもプリウスやアクセラ、インプにフルボッコにされてグレイスより先に廃版になるみたいだし
あの価格でACCはおろか対人非対応自動ブレーキしか付かないんじゃ売れなくて当然だけどな
でも、グレイスの対抗はオーリスじゃなくてアクシオじゃね?まぁあれも来年には3ナンバーになるみたいだけど
>>16 その欧州でも朝鮮車にぼろ負けなんでしょ?
いま2.4LのSUVに乗ってて一年中オートエアコンつけっぱなし、燃費を気にしてオンオフしたこと無いんだけど、小排気量だと影響でかいんかな。
>>14 前回までは
ほとんどエアコンなし窓全開走行で16〜16.5km/l
今回はほとんど毎日エアコンにしたら2km/lぐらい落ちてるね
通勤で使ってるから走行条件はかわらないけど
これからもっと暑くなるだろうから
>>15さんぐらいになりそ‥
>>18 オーリスはチョ.ン車にもボロ負けなんか。
かっこ悪ぃから仕方ないな。
田舎道だとエアコン入れてもそんな落ちないけど街中はかなり悪くなるね
俺はエアコンなし窓全開で30くらいだったのが、ここ最近エアコンゆるくつけて20弱まで落ちた
小排気量のガソリン車だと発電にパワー持ってかれるから、特に軽自動車等
では夏場の日中30度越えでのエアコンonでは顕著ですね。
ハイブリッド車だとエアコンに電力食われる分、充電メーターが低めに推移
するので燃費には影響しますが、直接のパワー低下はあまり感じません。
窓開けて走るのって砂埃や花粉が隅々まで行き渡りそうでめったにしない。
オルタネーターで発電してるガソリン車と比べると、
ハイブリッド車はエアコン付けてもパワーダウンがマイルドでいいよね。
オルタネーターの騒音も無いし。
そういえば信号待ちしてる時だけECOモードに切り替えて
発進する時に解除すると、スロットル開度への影響無しで
停車中のエアコンを省電力化出来る、とかいう裏技があったな。
待ち時間が長い信号とかでオススメかも。
>>15 まじ?小さくて快適な車探してるんだけど、グレイスかなと思ってたが。グレイスのりがオーリスが上って言うなら見に行ってみるか
さすがにオーリスならインプレッサかアクセラにしておくべきかと
いつまでそんなオーリスみたいな薄汚い負け犬3ナンバーハッチバックの話してるんやねん!
ここは天下無双の小型セダンであるグレイスのスレである!
控えおろう!
オーリスは2代限りで社名変更らしいぞ
デカビッツの初代から全く売れねえからなあ
>>26 それ、オルタネータじゃなくてACコンプレッサーね。
ガソリン車はACコンプレッサーをベルトで駆動してるんで、小排気量のトルクが小さいクルマだとコンプレッサー駆動にトルク食われてパワーが落ちる。
コンプレッサー回すためにエンジン回すのでうるさい。
ハイブリッド車は、コンプレッサーをモーター(駆動用とは別のやつ)で回してるから直接エンジンのパワーは落ちない。
そのかわり電力使うので、モーターアシストの頻度が減ったり、アイドリングストップしなくなったりして燃費が落ちる。
最近エアコン多用するせいか燃費が悪い悪い。こないだエアコンつけながら町中走ってたら
コンソールに「バッテリー低下してっから何処かで停車しろ」とか表示されたわ。
ちとバッテリー容量少なくない?それともこれが普通なんか?
> 「バッテリー低下してっから何処かで停車しろ」
使えない車だな
そんなの出るんだ
夏冬はエアコンつけてるけど出たことない
そんなに暑いとこなのかな
この時期は表示上は燃費24ぐらいだけど、満タン法だと21ぐらいかな
やっぱりエアコンつけると燃費下がっちゃうね〜
停車してなにも解決しない気がするが
ディーラーに聞いてみたら?
停車してアイドリングさせるとマニュアルに書いてあるぞ
俺もその表示はまだ出たことないけどね
バッテリー弱ってくると出るんだろうか‥
未だに納期はっきりしない。失敗したかな?
同じ金払えばEX買えた物を。
淫靡などグレイスの敵ではないわ!
グレイスは戦いの業火に焼かれて散っていった幾多の小型セダン達の想いを背負って成り立っているのだからな
物量で優れる米英に対して
やつらなど敵ではないわ
神国日本は英霊に守られ、大和魂で粉砕してくれる
みたいなもんか
エアコンが駆動用バッテリー使ってんなら山の下り道でマックス使っとけばエンジン始動回避できるかな
むしろ下りはスピード乗るから窓開ければ涼しくなるけど
登りはスピード乗らなくてあちーからエアコン欲しい上にモーターアシスト使いまくりでもうね
オートはやめたほうがいいと言う結論に至った
風量は2固定でいくらか燃費回復
フィールダーやめてこれ買うわ。前車がフィールダーだけど、現行の160系
はデザインがムゴ過ぎる。
プリウス現行もタガメみたいなフロントとネオン街か神社の鳥居みたいな
リアが我慢ならんわ。
アクアは狭すぎる。
夏と冬は無理に好燃費は狙わず、冷暖房を効かせて快適に走行しても、
普通のガソリン車より燃費はずっと良い訳だから(15km以上走れば)、
暑いの寒いの我慢をしても燃料代は大して変わらないし、下取り査定
も10年乗ればゼロだろうし。
ACC自体、技術発展の過渡期で、現行のセンシングもいずれ時代遅れに
なるだろうから、今を楽しく快適に乗れれば一番ではないかと、3回目
の夏を迎えてそう思う様になりました。
>>57 でも乗り替えを考慮すれば、トヨタ車の方が良いかも知れませんね。
カムリはでか過ぎるかな。顔も何だかなーになっちゃって。
そのカムリも、プリウスPHVも、C-HRもデザインが気に入らんのよ。
クラウンもレクサスも気に入らん。だからトヨタとは縁を切る潮時だと思ってる。
グレイスのデザインは、斜め後ろからだとシルエットがダンゴ虫に見えて、
1年以上経ってようやく慣れて、割と格好良く思える様になったけれど、
停車中は立派に見えるのが、走行中に対向車線ですれ違うとやはり小さい
なぁ、そんなに格好良くないなぁ、なんて感じで、あまりデザインで
選ばれる車ではない気がします。
お金と停める場所と道幅に余裕があれば、ここはひとつ、よりワイド&
ローなセダンを自分なら狙うかな。スカイラインとか(?)
なるほど。3Dビューを斜め後ろから見ると確かに微妙な曲線がありますね。
でもMC後はメッシュドグリルになってるし、あのHマークのついた金属色の
プラスチック板をオプションで黒にすればそんなに悪いデザインではない
と思うけどなあ。
欲を言えば、プラスチック板を取っ払って、あのデカいHマークを小さく、
そして平面っぽく,そして金色にすれば上品になるけどなあ。
ホンダはこの車の重要性を認識していないようだけど、あとでこれが名車
になる予感がする。i-DCDの問題も解決してるし。
のちのち隠れた名車と呼ばれそうではある。
それゆえに、隠れたままになりそうなのが実に惜しい。
フィットからの乗り変え組としては後ろの席もゆったりしてて楽だけど
前の席もゆったり気味で楽だわ
フィットの頃は数時間走ると尻と腰の間辺りがが痛くなったけど
今度のグレイスはそれがない
段差にしてもシートがある程度吸収してる感じ゜゜
自分と違う色のグレイス走ってたら、また雰囲気変わってかっこいいなって思う
MC後全体に15万程度車体価格が上がっているが、MC前に買って良かったと感じる。
スタイルはフロントが少し変わったが、大きな差はない。
燃費もEXグレイドで1`良くなった程度かな。
MC前の顔つきのほうが好きなのですが、同じ人います?
後ろはMC後のほうがいいと思います。
>>75 俺もフロントはMC前のが好き
リアは変わったこと知らなかった
【米国】「セダン離れ」歯止めなるか=トヨタとホンダが新型車を投入©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/15 あれ…グレイスは?
最近のホンダは自己の中のヒエラルキーで価格設定されているように思われる
レジェンドが600万ならアコードが400万、ならばシビックは300万でいいじゃないか
グレイスのトップグレードの価格は250万で問題ないとなる
インプレッサやアクセラの価格は関係ないことにしているようだ
今のところインサイトの後釜がグレイスしかないから
それでグレイス選ぶ人もわりと多いと思うな
コンパクトハッチは軽みたいに安っぽく見えてて嫌だという人など
確かにコンパクトカーって普通車の中では安物っていうイメージあるよな。
最近のはもはや価格的に安物では無い気がするけど、イメージは残ってる。
そういうのを嫌う層が買い替え時にSUVなど他車種に流れてる傾向はあると思う。
でもそこでセダン選ぶ一般人は今や少数派だな。
スポーツセダンって紹介されてる記事を見たんだけど実際どうなの?
>>83 セダンとしてはスポーティ寄りなだけじゃないの?
あんまり期待しすぎるといけないと思う
後ろの方をハッチバックにしたほうが、インサイトの後継になる気がするけど
インサイトは黒歴史か
>>83 動力性能はモーターアシストによってターボ並みの加速する
足回りは乗り心地重視ではあるけど、追い込んでもニュートラルなハンドリング
直進安定性は良いけど風に弱い
DCTはスーパーカーが採用してるスポーツトランスミッション
エコ走行すれば燃費がいくらでものびる
中途半端ではあるが昔流に言えば ダンゴムシの皮被った馬 ってとこかな
>>88
興味ないね。ああ言う走りは、マニアがやればよろしい。
>>88 それに乗ったことあるのか?
4G63に乗ってた俺の意見が
>>87な
>>85 ハッチバックだったら俺はグレイス買ってないわ。
>>91 自分もそうですね。ハッチバックでよければフィット買ってる。
遮音と車体剛性と後席の出来がフィットとまるで違うから存在価値があるクルマ。
グレイスの実車に乗ったことも無い奴らが、
好き勝手なことほざくスレですから、
いかに信憑性の無い書き込みか、
これで分かるでしよ?
教習所仕様のMTを乗ったんだけど、ハイブリッド試乗車の時に感じた踏み込み初期からカクッと効くブレーキが全然マイルドになってたな、何か仕様が違うのかしら。
>>94 そりゃHVの場合はブレーキの回生エネルギーで発電するから
制御は全く違うかと
ガソリン車:普通のブレーキ
HV:電気サーボブレーキ
仕様が違う。
最終型ビスタやティーダラティオのデザインが好ましいという人には受け入れられるかもね
一般人は寄り付かないだろうけど
フィットベース=なんちゃってフィット ってイメージが・・・
>>98 軽自動車がフィットっぽくなったらその表現は分かるが、フィットから派生したモデルをなんちゃってと使うのは誤用です。
フィットっぽさが残りすぎてるのが気になると言うのであれば、フィットベースなんだから仕方ないでしょ。
フィットの試乗記みるとパドルシフトの具合も良くなってるようだね
見た目の好みはあれど、クルマの完成度は確実に上がってるんだろうな新型
夏場の今、燃費はどうかな?ワシは街乗りではあるが16km前後と悲惨な結果で、情けない。
郊外だと、余り悪くはならないと聞くが、どうなの。
今の時期はエアコンつければどんな車も燃費のびんよ。
エアコンつけて16ならいい方じゃない?
>>105 驚異的だな。なんかコツでも有るのかな。
EXで、乗るときは+嫁+息子(9kg)だが、今の時期、長距離乗っても22km/lがやっとだな。
燃費語る時は
グレイスの表示なのか満タン計測なのか書いてくだされ
グレイスの表示はあてにならんから
他の車から流用してグレイスに装着できる大きめのリアスポとかってありますかね?
グレイスでやらずに最初からスポーツ系の車を買えって意見はごもっともなので勘弁してください。
>>110 いくらでもある
ただ穴開けたり加工しないと付かない
それにしてもフロントガラスからの日差しがやけに眩しい気がするわグレイス
ガラスの面積大きんじゃなかろうか
今日、グレイスEX、見に行っていきました。フロントの「Hマーク」がでかすぎる
と思ったけど、これはHonda Sensingのミリ波レーダーが内蔵されているからなのね。
ま、プリウスやカローラの「ワハハデザイン」よりもよほどましだけど、前に立って
見るとフロントがゴツゴツしている。もう少し細部に「丸み」がほしい。
セダンなんて今では若い人達が買うものではなくて、今では子供たちが自律した
老夫婦が乗る車だと思うな。なのに何でテカテカしてる?年寄りはインプレッサ
みたいなシンプルなデザインが好きなのに。
でも、東南アジアのユーザを対象にした車だから仕様がないか。「団子虫みたい」
という意見があるが、ひっくり返った時のGoAの強度を考えるとあのアーチ型は
仕方ないと思う。自分はそんなに違和感なかった。それよりもフロントが意外と
角張ってるのに違和感を感じた。
セダンなんて今では若い人達が買うものではなくて、今では子供たちが自律した
老夫婦が乗る車だと思うな。
↓
セダンは若い人達は買わなくて、子供たちが自律した老夫婦が乗る車だと思う。
あるいは、独身が乗る車だと思う。しかし、これらの人達は経済的な理由から
軽自動車を買うかな。それでも500系のセダンを出してくれるホンダはありがたい。
>>112 みんカラ見たら実際にFD2のウイング付けてる人がいたので検討してみます。ありがとうございます
>>115 エラ張りは昭和の国産車、特に日産とかがお得意な手法
同じサイズで低く大きく見せるため
少しでもワイドアンドローに見せたいんじゃない?
切り返しとか使いにくくなっちゃうんだけどねえ
2014モデルと比較するとフロントの銀色のプラスチック版が細くなっているし
メッシュドグリルになっている。これなら買ってもいい。
ドアの取っ手などがメッキなのが気になったが、意外と黒のボディカラー
と会う。ボディカラー黒にすっかなー、白にすっかなー
>>118 こいつフィールダーのスレでネガキャンしまくってるやつだろ
グレイスでも嫌われるようなことをするなんてな
浅慮にもほどがある
若い世代のコンパクトセダン離れの理由を、だれか説明してくれ。
若い世代のセダン離れというより世界中でSUVブームセダン離れですよ
日本は若干世界に先行していてただけのことで
>>123 トヨタの糞がここまで来るな。悔しかったらまともなデザイン車だせよ。
まあ、あの社長の代では無理だろうね。
トヨタのデザイナーはユーザーの要望を全くきかないじゃないか
首脳部はバカ社長のほうばっかり見てデザインしている。
>>124 ほとんど参考にならんが
14歳娘に好きな車のタイプを聞いたら
まったくこだわりがないとのこと。
ちなみに車の絵を描かせたらセダンだった。
>>117 独身者としては、運転席さえあれば事足りるんだけどね
セダンが落ち着くわね
「車」の絵を描いてと言われたらセダンを描くだろうな
iPhoneの絵文字も「くるま」で変換するとセダンだ
・・・っと思ったら絵文字はハッチバックぽいのとトラックだったw
>>125 SUVか。私もかつて購入したことある。、荷物がセダンに比べ、多く載るがスタイルは
セダンが良いと思うのだがね。
>若い世代のコンパクトセダン離れ ×
若い世代は車離れ
乗ってたとしても、足としか思ってないから格好はどうでもいいとしか感じてない
若者はクルマに興味ないからね
金もないし憧れもない
そんな人がわざわざセダンを選ぶ理由がないでしょ
維持費なんかの違いを知ったらそれこそ軽で十分と思うよ
今日アコードにならべてみた
車高50mm落としていたのでどうとは言えないが同じ高さだった
前からみたら幅がかなり小さく見えた
本当にプロポーションが悪い車だと思った
だから愛着がわくのか...
通常満タン方だろ?
燃費計の数値なら-3しときゃ間違いなかろう。
>>106 一般道では60までしか出さない。
加速控えめ。
兎に角EVに持ち込む。
加速すんだらすぐアクセルはなす。
あくまで交通乱さない程度にね。
まあ大都会でなければそこそこ出ると思うよ。
むしろ最近のSUV乗りは見え張りなおっさんばっかりかと
グレイスの良さは外見ではなくバランスの程良さだろね
運転席や後席の足元もフィットより広いので足も延ばせる
椅子の出来が良くて長距離でも疲れないしロードノイズもほとんどない
セダンだが足がシッカリしてるので峠でもスポーティーに走れる
峠とか高速でベンチマークしたいんだけどレンタカーとかないよね?
左右のフェンダーについてる、HYBRIDのエンブレム外した人いますか?
あれは接着のみですよね?
>>130 ホントだ!セダンがないw
ヤフーカーナビのアイコンもセダンじゃなかった。
>>124 女は、そもそもセダンをオヤジ臭いと言う。そして背が低いくせに室内高ある車に乗ると広いね!という。ミニバン、ハイト系軽四は飛ぶように売れる。
ちなみにトヨタだったら安心だからトヨタ以外はあんまり眼中ない。女が財布の管理をしてる家庭が多い日本だから、しゃーない。
>>131 値段がアコードでも? 自分は少し考えちゃうな。
燃費が18位で乗り出し400万位で外観グレイスだったら…。
アッパーミドルセダンはオヤジの見栄かこだわり。
コンパクトセダンはしがないオヤジのこだわり。
少し悲観的だけど、見栄がない分マシかなーと。
若い世代の人は二輪もそうなんだけど、走る愉しみというものが
この時代、流行らないんですかね。
FD2のリアスポ付けたグレイスいいなぁ。
インサイトも8年目だし、アクティブレーンキープだっけか、あれ欲しい。
インサイトの経験からハイブリッドはいらないけど、
ガソリン仕様はLXしかなくてホンダセンシングつかないのか。
以前のコンパクトカー(フィット1.3L)に乗ってた時は、
「スポーツカーに乗ったって結局は制限速度で走るだけじゃん!
維持費もやたらかかるし乗り心地も悪いし、無駄オブ無駄!
室内広くて燃費良くて移動できりゃそれでいいよ。」
・・・と常々思ってたけど、グレイスハイブリッドに乗り換えてからは
「たとえ普段は制限速度で走っていようと、いざと言う時に
踏んだら速い車に乗るのって・・・思ってたよりも気分がいいな!」
と30歳超えてから今更そっち方面に目覚める俺。
まぁグレイスはスポーツカーでは無いし流石にスポーツカーには乗り替えない。
けど、走りへの気持ちは理解できるようになった。
燃費を気にしないで走っても程々燃費いいし、燃費を気にして走ったらそれに答えて燃費も良くなる
>>142 まぁそれも昨今結婚率ダダ下がりだからどうなることやら
まぁこのご時勢あえてセダンって若年層はセダンとしての見映えや威圧感も重視してるんじゃないかえ?
やっぱこの車幅、全長、全高でセダンの形にしようとするとどうしてもずんぐりしてしまうし
それでも前身のフィットアリアよりはかなり頑張ってる方だとは思うけど
>>145 グレイスってレーンキープ付くのか
ACC全速になるかなあ
>>146 その通りです
200ps超えのスポーツカーに乗ってましたが、走りに関しても、高速道路じゃVWにぶち抜かれ(180kmリミッターで)
街中じゃ軽に置いてかれるわ(重量からして信号間で全開は無理)で、深夜の峠ぐらいしか本領発揮できません
日本じゃグレイスクラスが一番面白く乗れる
買い換えにグレイス検討していますが日本の5ナンバーセダンでよいですね。機能装備も最新で支援機能は素晴らしいです。50キロ走行では殆んどモーター
ディーラーにシビックすすめられましたがデカイなあと。
よく考えたら、昔のシビックが今のグレイスで今のシビックが昔のアコード今のアコードが昔のインスパイアって感じなんですかね。
フィットがシビックならグレイスはシビックフェリオが妥当
かつての主力車種はそれぞれに大きくなっている印象よね
シビックはチビックと揶揄されることもあったほど
グレイス自身もそんな感じ
グローバル名はシティなのでしょ?
>機能装備も最新で支援機能は素晴らしいです。
ホメ殺しの多いスレだな
タイヤ交換考えてますが純正サイズの185/60R15って微妙なサイズで
あんまり選択肢が無いんで175/65R15にしたいと思うんですが
サイズ変更して使ってるって方居ます?
>>156 ホントそうだよな
カローラクラスはともかくノアヴォククラスでACCはおろか対人検知出来ないポンコツ自動ブレーキしか付かないんだもんな
この分野でコスト面で他社に太刀打ち出来ない証左だよねこれ
高性能(とされている)セーフティーセンスP付けたら価格面でセレナやステップワゴンと勝負にならないんじゃないの?
グレイスと2代目インサイト並べたら面白い様にほぼ同サイズだった
インサイトはいまだに通用する未来的なデザインだなと
世界の最新運転支援システムはここまで来ていますね
お笑い自動運転とか揶揄されている車さえ参加しているのにホンダさんは参加さえさせてもらえない予選落ちグループなんでしょうか
最新運転支援システム実走テスト Drivingsupportsystem
最強自動運転はどれ? 五味康隆
日産セレナ VS トヨタプリウス VS スバルレヴォーグ VS メルセデスベンツEクラス VS ボルボXC90
@YouTube レーンキープテスト前編 五味康隆
スバルレヴォーグ・アイサイトツーリングアシスト VS メルセデスベンツEクラス・ドライビングパイロット
@YouTube レーンキープテスト後編 五味康隆
ボルボS90・インテリセーフ VS 日産セレナ・プロパイロット
@YouTube 最新運転支援システムテスト国産車編 島下泰久
トヨタプリウス、スバルインプレッサ・アイサイトver3、マツダCX-5、日産セレナ
@YouTube 最新運転支援システムテスト輸入車編 島下泰久
メルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズ、ボルボS90
@YouTube ちなみにホンダの劣等支援グレイスより世界トップクラスの先端支援付きの車の方が安かったりするんですって
最先端安全支援技術の車を選ぶ時は十分注意を払ったほうがいいですよねー
>>159 自分の職場にも、エアロ付けた2代目インサイト乗りがいるからよく見比べるんだけど、インサイトは全高が少し低い分やっぱりスラッと感じてグレイスよりかっこよく見えてしまう…
居住性を優先した結果かもしれんが、ワイドは無理でもローが欲しかった
>>163 インサイトのほうが大きいと思ってたけど低い分大きく感じるのか
マイチェン後のデザイン結構好きなんだけど角度によってはライトがでかくなってちょっとダサく見える
>>162 トヨタはメーカーじゃない。商売人
まあ、それでもオーソドックスなデザイン車作ってくれればいいのだが、
最近はアホなデザインばっかり
これじゃ社用車でないと買わないだろが。アホ
【ホンダ グレイス 試乗】日本の実情にぴったり、貴重な5ナンバーセダン…諸星陽一
https://response.jp/article/2017/07/21/297678.html 『グレイス』はホンダ最小のノッチバックセダン。『フィット』をベースとするモデルだけに、フィットのハイブリッド系パワーユニットに改良に合わせ、グレイスも変更を受けた。
マイナーチェンジ最大のトピックスは、追従機能付きACC、衝突軽減ブレーキ、車線逸脱防止、オートマチックハイビーム、先行車発進通知機能などがセットになった
「ホンダセンシング」の採用。このうち試乗で試せたのは、ACCと車線逸脱防止のレーンキープだが、どちらもなかなかいい出来。レーンキープもしっかりセンターを
キープするし、ACCの車間維持も正確。再加速も頑張りすぎず、適度な加速感で行われるので燃費にも乗り心地にも優しい。
パワートレインも変更を受けているが、ドライブフィールに大きな変わりはない。ただし燃費性能が向上、登場時34.4km/リットルだった数値は34.8km/リットルとなった。
試乗会が行われたのは横浜のみなとみらい地区で、比較的道路が広い場所だったが、あえてちょっと裏の狭めの道や路上駐車が多い場所にも足を踏み入れてみた。
思ったとおり、取り回しはいい。日本のインフラは基本が5ナンバーサイズに合わせて作っている。グレイスのような5ナンバーのセダンに乗ってみるとじつにその
使いやすさを感じることができる。
マイナーな存在の5ナンバーセダンだが、その実力は非常に高い。自動車メーカーはこの貴重なサイズ、貴重なパッケージングのクルマを絶やすことなく、
続けていってほしいものとあらためて感じる試乗であった。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★
日本の実情って、東京都心では3ナンバーの高級車がひしめいてるんだけどね。
横浜の幹線道路の幅員は、まぁまぁ問題ないけど、こないだ目黒通りをグレイスで
走っていたら、無理に3車線に区切ってるから、車線はみ出して走ってる車の多い事、
都内だと、5ナンバーは逆に舐められちゃうのが実情って気がしないでもないです。
5ナンバーセダン
幅だけでなく長さもギリギリのものがあっても良さそうなのにね
全長4690mmとか
かつてのクラウンスーパーサルーンのように
そうだよね。セダンだと幅は勿論長さもプロポーションに影響してくるからねぇ
寸づまりにしてまで5ナンバー規格にこだわらなくてもいいと思うけど
ステップワゴンスパーダは幅じゃなくてバンパーやスポイラーで長くなったから3ナンバーになったみたいだけど
それでも3ナンバーはダメだというユーザーおおいのかね?
まさか未だに余計に税金かかると思い込んでるとか。物品税廃止されて何年経ってることやら…
長いとむかしからある狭い駐車場で停めにくいんだよな
5ナンバーにこだわるのは、5ナンバー規格で作られた駐車場がまだ日本に沢山あるから。
今、ブルーの新型と並走した
結構濃い青なんだね
色のせいなのか丸みが感じられなくなってダンゴ虫じゃなくなってた
シルバーの俺はもろダンゴ虫だw
リアガラスはスモーク入ってていいなぁ
デイライトは光ってたな
3ナンバー乗っていて不便を感じたことはないけどね
2m幅の4トントラックならともかく駐車場で断られるとか道を選ぶとかもない
1800幅なら問題で1700なら安心という状況が思い浮かばない
それほど心配性なら1480幅の軽自動車のほうがいいと思う
1800で困れば1700でも困る、しかし1480ならいけるという可能性はある
さすがに10数%も違ってくると結構大きいはずだ
数センチの違いは誤差、運転のしやすさは車両感覚や視界の良さで得られるモノの方が大きい
人の感覚はそれぞれ違うし取り巻く環境も違うからしょうがないんじゃないかな
この話題が出だしたらキリがない、ドアミラー倒してやっと停めてるような人もたまに居るからね
んで人の好みも無視してすぐに軽自動車を押し付けようとする、軽自動車が悪い訳じゃないんだけどね
>>176 ドアミラーたたんでるの俺だな
だからといって軽自動車にする気はない 猫の額のような駐車場だからね
サイドミラーなどいまどき自動でたたまれるだろ、普通
5ナンバーはそのサイズが必須だからではなく5ナンバーだから選ばれてしまうだけで
5ナンバー枠をなくしちゃえば
みんなサイズ忘れて世界戦略車に乗るようになってしまうだろうよ
1695mmの車ばかりがひしめいているよりマトモな世界かもなあ
1800と1900は大差ない
1900と2メートルも大差ない
結局どこに線を引くかって話で、1700ぐらいがいいねと
モデューロのサスキットはハイブリッド全グレード使用可能では無いって
車重が微妙に違うから不適合なんだろうか
>>178 バックしてるときミラーがぶつかりそうになると自動で畳まれる車あるの?
3ナンとか邪魔で嫌いだからこれにしてんのに
わけわからん押し売りが多いなw
5ナンバーだから買った人もいるし、もっとワイドでも買ったという人がいることを理解しよう
なんかFitに比べて高くね?
ハッチバックかセダンか以外でそんなにちがうんだっけ
現在、買いたい車候補のNo1。
次に、買いたいのはインプレッサスポーツ
プリウス? 来年モデルチェンジするらしいけど、車検が切れるから間に合わんわ。
プリウスPHVにも失望したし、カローラの糞グリルを連想させるカムリにも失望した。
今のトヨタに上品なデザインなんぞ全く期待する気がない。
また、ガンダムみたいなデザインをありがたがって買う馬鹿がいるから仕方無い。
さよなら、トヨタ
別にホンダのデザインは上品では無いし、ホンダもガンダムデザインな気も。
そうだね。本当はフロントの「H」のでかさもリア下部の妙な指みたいなのが気に入っていない。
メッキでキンキラキンも趣味が悪いと思わんでも。
しかし、トヨタのプリウスやフィールダーの変態デザインよりはまし。あれは許容限界を超えてる。
LXのガソリンにしようかハイブリッドにしようか悩む
インサイト乗ってたからハイブリッドあんまり意味がないのは分かるんだけどなぁ
ハイブリッドは乗り方覚えると楽しいよ
800キロくらい走ってくれるから月一で給油しなくていいし
ハイブリッドも慣れるとアレはアレで楽しいんだが、代車に乗ると
CVTガソリン車のシンプルなレスポンスの良さが懐かしく思う事もある・・・。
駆動バッテリー積んでない分軽いし、直噴エンジンで馬力も底上げされているから
パワーウェイトレシオはハイブリッドより優秀だったはず。
グレイスのガソリン車ってアイドリングストップ中はエアコン効かないのかな?
>>186 乗り心地のためにホイールベース延長してる。
マイチェン後のモデューロのフロントはなんか微妙だね
つけるとデザインの凹凸がなくなって丸く見える
>>194 アイドリングストップは燃費基準のJC08がアイドリング時間長いから採用されてるに過ぎない
見かけ上の燃費詐欺のためね
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1611/11/news032.html 来年からアイドリング時間が半分の国際基準WLTPになるからアイドリングストップ余り意味無くなる
今でさえ、専用バッテリー高いからトータルではアイドリングしない方が安く上がるし
グレイスはアイスト復帰でセル回さないから普通のバッテリーだがな
>>198 ハイブリは普通のだけどガソリンは専用でしょ
用途も好みもガソリン車で充分なのだけれど
装備の面でね〜
定速でもいいのでクルコンは残してほしかったところ
ガソリンだからこそ遮音性の高いフロントガラスとかもね
>>200 ガソリンLXもセンシングのMOP設定がありますよ
これでACCがつくのでは?
本体の値引きはある程度きまっている。
ナビのMOPも。
あとのDOPがディーラーとの駆け引き。
値引き目的ならDOP
今日、グライスのタクシーを見た。なかなかカッコ良かったぞ。
クリスタルレッド?のグレイスみたがめっちゃかっこよかった
>>203 驚くなかれ、グレイスのガソリンにホンダセンシングを付けたらアイサイトの付いたインプレッサと同価格になったでござる
何を言うか!淫靡などグレイスの敵ではないと言ったろうが!
5ナンバーサイズこそグレイスの真髄なり!!
アクシオはポンコツすぎて世界共通の3ナンバーボディ待ったなしの状況で本物だけが生き残る
グレイスこそが5ナンバーセダンの覇権を握るに相応しいのだ!
>>203 ありがとう
センシングでのパッケージなのね
クルコンをどうしても欲しいとなるといっしょに小姑も付いて来ちゃうのね
私の場合運転がベタだから
ピッピと鳴らされても何について警告されているのか瞬時に把握できないのよ
そうね
30秒くらい悩む感じになっちゃうかしら
MOPナビは結構音が良いと営業から聞いたんですが本当ですか?
>>211 小姑はスイッチで黙らせておけば良いのさ
>>208 それな…
0-100が7秒台のグレイスと14秒もかかる1.6インプ、アイサイトは魅力だけど俺はストレス溜まりそう。
100馬力もない3バルブエンジンの大衆セダンの0-100km加速が7秒台で走り去ると聞いて
グレイスLXとインプレッサ1.6iSを比べてみましたよ
スーパーブランドホンダがスバルなどという三流ブランドとほぼ同じ購入できるとは夢のようではありませんか
インプレッサ:基本骨格から新設計のCセグメントセダン&ハッチバックの世界戦略車
グレイス:フィットベースの新興国向けなんちゃってセダンを国内向けにアレンジ5ナンバー命の方に
インプレッサ:後輪マルチリンクの四輪独立懸架
グレイス:後輪トーションビームのリジットでコンクリートにヒットしても安心(多分)
インプレッサ:四輪ベンチレーテッドディスクブレーキ
グレイス:ストッピングパワーが強力でトラックにも使われている後輪ドラムブレーキでより安心
インプレッサ:205/50R16 アルミホイール標準装備
グレイス:4穴鉄っちんホイールで185/60R15という可愛らしいタイヤがグレイスのチャームポイントです
インプレッサ:世界トップクラスの高度運転支援システムアイサイトVer3を標準装備
グレイス:30キロ以下になった途端キャンセルされ信号待ちの車に追突する気を抜さかせない安全運転支援システムホンダセンシングがオプションです
インプレッサ:電子パーキングブレーキ標準
グレイス:スピンターンもおまかせ今どき少数派のサイド引き上げパーキングブレーキ
インプレッサ:サイドとカーテンに加えニーエアバッグ、国産初の歩行者エアバッグまで標準装備
グレイス:標準では運転席助手席のエアバッグのみとなりエアバッグ誤作動事故被害を最小限に抑えます
インプレッサ:1.6i-L アイサイト 1,922,400円
グレイス:1.5L LX ホンダセンシング 1,909,400円
ほほう
じゃ一歩先行ってるハイブリッドのグレイスがやっぱ買いか
インプはいい車だよ
でもスバルマジックで安く見えるだけで乗り出し高い
>>219 こういう奴ってなんで車両価格で比べるのかね?しかもかなり偏った見方をしている
新車童貞かな
なんでいきなりレクサスの話してんのかと思ったらLXってグレードの話か
>>229 そいつは「ちんぽ劣化」
グレイススレに粘着しちんぽ劣化マンセーを繰り返す
ハイブリッドもガソリンも3ナンバーも5ナンバーも区別のつかない知恵遅れだ。
ちょ、待てオイ
新型グレイスハイブリッドの4WDにリアワイパー付いてるのかよ!
ちっくしょー!羨ましい!
・・・後付けできないかな・・・出来ないよな。
仮に出来てもリアガラスごと交換になっちゃうよな・・・
>>219 良いほめ殺し。良くできましたね。皆でほめてあげましょうw
でもインプレッサ1.6i-Lもいろいろオプションを付けると300万円超えるんだよね。
オプション設定の仕方が不満。キーレスやプッシュボタンが標準で装備されてない。
電子パーキングブレーキなんて押すの忘れそうで不安。歩行者用エアバッグは必要か?
>>228 ちょ、待てオイ
新型グレイスハイブリッドのFFにリアワイパー付いてないのかよ!
ちっくしょー!迂闊だった!
なぜか四駆だけだよね
EXの二駆なら、LXの四駆の方がいい
何でFFにリアワイパーついてないんだ?
不恰好になるから? それなら何で4WDについているんだ?
リアワイパーは結構使っているのに。オプションでもいいからFFでもつけられる
ようにしてほしいわ
コンフォートビューパッケージも4WDだけだし
雪道で使うの想定してるんでしょ
ふーん。リアワイパーは後輪の泥がはねて汚れるのをクリーンにするため。
そして、セダンではトランクがあるからリアワイパーが必要ないと。
嘘だーーー!!俺の車はハッチバックやステーションワゴンだったが、後輪の泥が
窓に当たることなんて一度もなかったぞ。マッドガード装着してたけど。
雨がメチャクチャ降る時は後方視界を確保するためにリアワイパー使ってるけどな。
ミニバンだけどリアウインドウに撥水コートしてるだけで
リアワイパーの出番が一度も無い
>>234 オイッ、一昔前はリッター100psの車がゴロゴロしてたの知らんのかね?
問題は、グレイスのリアウィンドウは30度以下程度に寝ているのと、かなり
広い面積のガラスを綺麗にしなければいけないので、コーティング剤を塗る
のも結構大変なのに、得られる後方視界はウンと狭い事です。
といって、セダンのリアウィンドウが汚れてるとみすぼらしいから、あまり長い
こと放置も出来ないし、週一以上でガラス専用不織シートで拭き取ってます。
トヨタのセダンは付いて無くっても寒冷地仕様パックをMOPで選べばリアワイパー付くんだよな
本田は全車標準が寒冷地仕様と親切設計なんでFFはリアワイパー付かない
リアワイパー!の話題でもインプなら標準でついてるやんとかいう話はご法度なのね
【試乗】フィットのセダン版にあらず! ホンダ・グレイスMCに乗ってわかった別モノの走り
https://www.webcartop.jp/2017/07/137828 後席の座り心地ではフィットを圧倒
フィットのマイナーチェンジと同時に、フィットのセダン版、グレイスも、ほぼ同様の改良を(フィットの試乗記参照)受けたマイチェンモデルが登場した。
エクステリアのリフレッシュでより落ち着いたデザインになり、目に触れる部分でフィット ハイブリッドと同じなのは前席(表皮は別)とセレクターレバー
まわり、スピードメーター左右のカラー液晶ディスプレーぐらいというインテリアもより上質感あるものになっている。
ちなみにグレイスはフィットにただトランクを付けただけのクルマではない。ソフトパッドを多用したインパネはフィットより低められ、前席ヒップ
ポイントは10mm低く、かつ25mm後ろに。後席も着座位置をグーンと後ろに下げ、ヒップポイントを20mm低くセット。つまり前後席ともにミニバン的に
アップライトな着座姿勢となるフィットに対して、より低く、後ろ寄りに座るわけだ。その理由はセダンらしい落ち着きと広々感を得るためにほかならない。
結果、身長172cmのボクのドライビングポジションを基準とした後席ひざ回り空間はフィット+20mmの275mmに達し、何と2クラス上のアコード同等!
足もとはゆったり足が組めるほど広大だ。頭上方向は全高の低さぶん狭まるものの、それでもボクの頭上には95mmのスペースがあるから窮屈さなど感じない。
しかも後席はダイブダウンやチップアップアレンジ前提ゆえに小ぶりで薄めのクッションとなり、ホールド性に欠ける平板な掛け心地のフィットと異なり、
サイズ、クッションの厚みともにたっぷり。ホールド性にも優れ、掛け心地は別物と言えるほどいい。シートバックが高く、ボクの身長、座高なら
ヘッドレストを引き上げずに済むところもうれしい。
クラス唯一の後席用エアコン吹き出し口は、暑い季節のドライブをより快適にしてくれるアイテムだ(ハイブリッドは電動コンプレッサータイプだから、
アイドリングストップ時でも冷風が途切れない/フィット ハイブリッドも同じ)。
トランクの実用面も優れる。独立したトランクの容量はフィットの314Lに対して圧倒の430L(床下4L含む/FF)。具体的にはLサイズのスーツケース
3個、ゴルフバッグ3セットが積めるのだから積載力はコンパクトなボディーサイズから想像できないレベルにある。
軽快感のあるフィットに対してグレイスは落ち着いた大人の走り
操縦性は以前からコンパクトセダンとして、フィットとは別の方向性に仕上げられている。フィットはキビキビ感、ステアリングを切れば
スッとインを向く軽快感を最優先している。一方、グレイスはセダンらしい穏やかさと安定感を重視。首都高のカーブでペースを上げても
ステアリングは応答遅れなく、誰もが安心して運転を楽しめる自然で落ち着き払ったフットワーク、挙動を見せるのがグレイスらしさ。
微差とはいえ、独立したトランクの有無によりフロントヘビー気味のフィット ハイブリッドほうが、カーブを勢いよく曲がったときに前輪が
外側に膨らみやすいのも事実。
フィット ハイブリッドと同じカーブを同じスピードで曲がったときの乗員の揺すられ感、ロール感が少ないのも特徴で、これは
ヒップポイント/視線の低さによるものだろう。
もちろん、ボディーの肉厚アップ、遮音・吸音材の追加などによる静粛性向上、最新のホンダセンシング採用などの進化はフィット同様。
セダンとしての快適性、上質な乗り味を一段と高めたマイチェンモデルである。
グレイスはフィットにくらべ地味に映るかもしれないが、乗るとなかなか。フィットより優れた部分もあったりするから、希少かつお値打ちな
コンパクトセダンと言っていい。
>>243 インプレッサは標準装備でアクセラセダンは無いのは見て分かるしな
グレイスFFにも欲しいって無い物ねだりしてるだけですわ
ギアのスッポ抜け現象(アクセル踏んでもエンジンがかからない)の報告例がヴェゼルに
ありますが、これは2017年7月のMCの制御プログラムでは克服されてるんでしょうか?
運が悪くてハズレの車を引いてしまったごく少数の人の例かもしれませんが、右折の時
にこれが起こると怖いです。
グレイスを本気で購入しようと考えているんですが、この点が気になります。グレイスも
ヴェゼルもフィットも同じi-DCDシステムだと思うので(ギア比は違うでしょうけど)。
>>250 克服(コクフク)とは、
努力して困難にうちかつこと。例:「病を克服する」です。
頭大丈夫ですか?
>>251 そうですか。克服じゃだめなら解決でどうですか?
というか、重箱の隅つつくようなどうでもいいこと言ってんじゃねえよ。呆け
答えられないなら引っ込んでろ!
>>250 一時停止待ちや右折待ちでちんたら走行でアクセルが反応しなくなるのは、
加減速繰り返す中途半端なアクセルワークでi-DCDモーターにするかエンジンにするか迷ってる時だね
俺も最初はびびったけど、ちんたら運転の時はエンジン動かさないようにアクセルでモーターオンリーにしてる
そうすればいざガツンと踏んでもスムーズにエンジンに切り替わってくれるから、無反応はおこらなくなる
>>253 ありがとうございます。徐行のときにアクセルふんだりはずしたりがダメみたいですね。
実際に危険でない場所で実験してみるしかないようですね。
エンジン停止から再始動までの最低時間が決まってるので停止した瞬間踏み込んでも進まない
徐行、一時停止のための強制EV、ENGモードが手元にでもあればいいけどね
慣れればある程度コントロールできるが
>>255 オ゛イ゛!!偉そうにYO!!コメントしてるんじゃねぇぞ!!!
>>250 ですが、間違ってました。
ギアのスッポ抜け現象(アクセル踏んでもエンジンがかからない)
↓
ギアの抜け現象(アクセル踏んでもエンジンの回転数が上がるだけで、進まない)
>>258 ギアが抜けてるわけじゃないからな^^;
昨日から少し暑さが和らいだからエアコン切って走ってるけど
モーターのトルクがアップするのがよくわかった
燃費延びる延びる
高いかどうかはお前の価値観と懐具合でのみ判断される
無限スポーツサイレンサーに交換したら、音は控えめながらいい低音で気に入ったんだけど、ハイブリッド故のエンジンの停止から始動の際の振動?を結構感じるというか、なんか運転しづらくなったような…
まぁそもそもハイブリッド車でマフラー交換すること自体どうなのって話もあるとは思いますけど、同じ無限のマフラーに交換してる方がいたら意見を聞きたい
そりゃあそうなるだろうと思って買ったならしかたがない
ずっと同じ音出してれば次第に慣れるが鳴ったり鳴らなかったりで 気になるはず
それも次第に慣れてくる
>>271 それ希望だったけどなかったから糞高いEX買った‥
今セダンでいい車探してる人、セダン選びで迷ってる人には
ぜひグレイスをお勧めする。
>>250 です。
初代?のFit3に乗っている人に聞いたんですけど、
>>253 や
>>256 のような
現象は1回も経験したことがないとのこと。もちろん、5回のリコールによる修復
は全部受けたそうです。
やっぱり、個体によって当たりはずれがあるのかなあ。それとも、そんなトラブル
が起きないアクセルの踏み方を自然とやっているんですかね。
昨日カンブリア宮殿見てて初めてグレイスのCM見た
かっこいいんだけど、燃費の良さには全く触れないんだね
34.8ってちょっとだけでも出せばいいのに
Fit2(1500cc)からの乗り換え検討中。
7年たって、57,000キロしかいかない。
普段は信号の多い街乗りで、休みに遠出するか旅行するくらい。
ガソリン車で充分だと思うんだけど、ホンダセンシングはつけられるけど、
シートヒーターがないのね。
冬に一人で乗るときはこれを多用してたんだけどな。
来年出る新インサイトがすごそうなんだよな、事前情報だと
軽く調べたけどシビックベースインサイトならよさそうだね
これなら車体サイズがだいぶ違うからグレイスとは住み分けできるかも
納車の日が決まった。
21日か26日の大安にしようと思ってる。
いいなぁ
俺なんて先週契約して納車10月って言われてるよ
他メーカーの車でもあまり燃費って言わなくなってる、ユーザーも一時期のような燃費熱は冷めてるみたい
>>288 いやいや、ならわし?で大安日にしたい。
>>284 おい!偉そうにYO!コメントしてるんじゃねぇぞぉ!!!
個人的には仏滅以外ならいつでも良いかなって思う
大安納車当日に下り坂で勢いついちゃって16kmオーバーで捕まっちゃったこともあるから
大安かどうかはあんま気にならなくなった
ホンダってゴミばかり増やしてどうするんだろうな
ジェイドジェイドから始まってレジェンドアコードシビックにインサイト?
ランキング上位どころか四桁乗せも難しい車ばかり増やして、アホだろあの社長も
知らないあいだにCIVIC売り出したんだね
TYPE R以外ならグレイスのほうがいいな
>>295 ほならね、自分が車作りやってみろって話でしょ?
私はそう言いたい
>>295 お前ほどじゃねーだろ。
ここはホンダへの苦情スレじゃねーんだよ。
スレが1日以上もないのか。寂しいな。
ところで、ディーラーオプションのフロントグリル・ベルリナブラックはどう思う?
ボディカラーはホワイトパール考えているけど、実物みてみないと何とも言えん。
フロントのパネルは「ギンギラギンの〜♪」のシルバーがいいかな?
それともブラックがいいかな。ブラックだと貧相に見えない事もないけど
>>306 グリルにはレーダーのアンテナがあってちょっとした角度変化で誤作動を起こすから調整が非常に厄介
ベンツなど専用工場送りになるが大丈夫なのか
EXのセンシング付のものは無理とカタログに書いてあったから知ってた。
でも今年の12月から対応済みのものを販売予定と書いてあるんだよね。
まあ、黒のバンドにそんなにこだわっていないけど。
来年の夏ごろに車検が来るんだけど、それまではメッシュらしきものがある
今のフロントモデルを維持してほしい。というか、あのプラスチック
板廃止して完全メッシュドグリルにしてほしい。そして、シビックのような薄い
Hマークにしてほしい。
センシングの安定性の問題があると言うけど、鉄板プラスチックとHマーク
でしか安定できないの?
>>306 これみたいに暗い場所だとブラックに見えるかも?
http://www.dynamo7.jp/~DynamoBlog2/hcmgc/img/6491-2.jpg
グレイス乗りは皆経験してると思うけど
買って半年越えたぐらいからサスがなじんできたのか乗心地が良くなってきた
最初の頃はフィットと乗心地と同じぐらい足回り硬い?思ってたが
やっぱり凸凹道ではいなし方が最近フィットの頃と明らかに違う
>>311 ウム。わざわざ調べてゴクロウ。
前から思ってたけどこんなの書き込む奴ってどんな奴だろうw
トヨタのデザインがDQNであるのはもう決まったようなもんだよ。
いつまで待っても糞なデザイン車しか出さないから見切りつけてんだよ。
4~5年先のデザインを見込んでデザインだと?
わらわせるんじゃあねえよ。
俺の場合は3〜4ヶ月あたりで、各種パーツ同士が馴染んできた感を感じたが
乗り心地方面はどうだったかなぁ。タイヤ交換と時期が一緒だったから分からん。
>>315 アンカーも付けずに
誰宛かわからん書き込みする奴も
どうかと思うけどな
MC後はドアミラー調節スイッチは光るようになりましたか?
>>316 これが誰宛なのかわからないのは少し脳に問題があると思う。
ええー!
新型グレイスってリアシェルフ(リアガラスの内側の白いスペース)、黒くなってるのかよ!
リアガラスに白いのが写りこんで視界の邪魔をしなくなってるとか、超うらやましい!
4WDにリアワイパー追加とか、シフトノブやハザードスイッチをブラックにしたりとか、
地味だけど、旧型の細かい不満点がMCでいくつも解決されているな。
みんなで(?)苦情を出しておいた価値があったな!
コンヒュードパッケージが2WDでは一番上のグレードしか設定ないのが不満。
前の型では真ん中のグレードでもMOP設定あったのに。
>>317 光っていなかったと思う… (LXセンシング)
>>319 リアシェリフってMC後の物MC前に付けれそう?
グレイスベースのインサイト?が撮られてるじゃないか
これはグレイス終了ですわ
後輪がディスクブレーキっぽいですね。
https://response.jp/article/2017/08/03/298249.html 前後にのみウエイト掛けて試走してる様だから、
もしや横幅は変わらないのかな。
グレイスかインサイト二択!
なんて5ナン厨が言い出すかも。
グレイスのハッチバックなのかね?なんか迷走してないか?
>>330 後席ドアが15cm位延長されてる、これは広いね
改良されたi-DCDでもいいと思うけどi-MMDが乗れば神車だな
今後はグレイスをインサイトセダンとして
売り出そう。
>>319 そんなに黒が良ければカッティングシートでも貼っておけばいいのに
もう少しノーズを長くして2Lハイブリッド出だしてくれたらいいのだが
幅がーという人がいるから幅はそのままローロングでくるのか
悪くないな
グレイスベースのハッチバックなら中国のジエニアがあるから
それ持ってくればいいだけだろ、と思わないでもない。
1703mmで大して幅変わらんし。
いや、それまんまグレイスやんw
改名でもすんのかってレベルで。
そらそうと内装黒くしたらその分室内温度上がるで。
中古車でホンダのカッコいい車があるなと思ったらstreamだった。
グレイスのようなセダンにはあんなメッシュドグリルが良いね。
ストリームと言うとトヨタが全く同じ寸法でウィッシュを出して
ぱくったのは有名な話。
ヴェゼルが売れているからと急遽、トヨタが出したのがC-HR?
CH-R? あんなガンダム見たいな糞デザイン車どうでも良いが、
またトヨタがぱくったなという気がする。さすが、商人トヨタw
ヴェゼルというよりジュークリスペクトみたいなデザイン
ヴェゼル要素ほぼない
グレイスにインサイトにシビックセダンにアコード
なんでこんなにセダン増やそうとしてんの?
親父達のセダンに対する情熱や憧れは
作り手にとっても同じ。
仕事も販売台数やビジネスだけじゃ面白くない。
グレイスのコンセプトである
セダン愛
なんだよ。
>>332 良く見ると5穴のホイールに、前後フェンダーを左右に少し盛ってますね。
すると5ナンバー枠超えるのかも。リアドア延長は10cm位に見えます。
グレイスのホイールベース2600mmに対してプリウスが2700mmなので、
100mm延長の試走車はいかにもって感じです。
アコードの2775mmの2.0L i-MMD リチウムイオン電池72ヶでは、
別クラスでオーバースペックだから(プリウスは1.8L 電池56ヶ)、
現行1.5L i-DCD 電池48ヶを少しいじくってるのかなと想像したり。
まだまだ寸法決め段階の継ぎはぎクルマじゃないか
でもインサイトの後継モデルなら5ドアハッチバックだろうな
グレイス欲しかったですが資金不足で
今乗ってるシビック
年末車検通すことにしました
2年後現行買うのってフルモデルチェンジ前なので
控えたほうがいいもんですかね?
熟成されてるし値引きも大きいだろうしいいんじゃない?
消費税がどうなるか面倒だけど。
次期ヴェゼルの1.8L載せるのでは
それにしてもモーター30PSではショボイ
>>349 中国で売るためのシティロングホイールベースバージョンじゃないの
無駄に長い後席の安物セダンなんて他の国じゃ売れないでしょ
ググレイスって試乗車がおいてるところないんだけど
マイナー後だから?
ホームページ調べて店に行ってみたけど前はあった、新型は予定がわからないとかばかりなんだけど。
人気ないん?
>>355 近くのホンダには有ったけどね。スタイルの違いはそんなになっかったような気がする。
次期ヴェゼルって1.8搭載するのか
過度のダウンサイジングってやっぱろくでもなかったんだな
試乗車おいてあるDラー、パソコンやiphoneで調べられるでしょ?
俺の地方では半数のDラーに置いてあるよ。
>>358 いや、調べたんだよ、そして行ったらなかったんだ。
ネットのは最初の頃に試乗車あっただけみたいで更新してないみたい。
近くのディーラーでもないと言われてネット調べて少し遠くに行ったのに。
聞いたら試乗車の予定がわからないと言うからさ。
土曜日の朝刊にグレイスのフルカラー一面広告が載ってた
やホンダとしても知名度向上が課題だと考えているのだろうか
自分の場合は事前にディーラーに話して、近場の寺から取り寄せてもらって試乗した。
普通だと思ってたけど、ホット客限定なんだろうか?
俺も近場の寺から取り寄せてもらって試乗したな
シャトルだが
>>359 本当かよ?
ホンダ店は休日はごったがえしているからなあ。
試乗車は展示車現物限りで売れたのかなあ。
たまに全然EV走行に切り替わらなくなる時があるんだけど、ないですか?バッテリーが不足してるわけじゃなくて。エンジン止めて再起動すると直る
エンジンをかけておく別の要因があるのかもしれないと思って放っておく
今日は山の下りで充電マックスでエンジンかかるのをエアコンマックスで防いでやったぜ
暑かったのでちょうどいい
リアガラスの一番奥の角でGが死んでた
掃除しづらい所に入るなよ(泣)
このリアスポ売ってないの?
>>364 「EV走行にならない病」で検索
仕様っぽいので慣れるしかない
蛾じゃなくて、Gですか?
割り箸の先に粘着布テープを巻いて、そっと引き寄せると良いかも。
白いリアシェリフ(ボブマーリー乙)じゃなくて、リアシェルフ台無しにしない様に。
フロントガラスの角の隅とかで虫に死なれても詰むよね。
空気抵抗のせいか分からんけど、最近のホンダはフロントガラス寝過ぎ。
>>371 EU型シビックのテールライトの中でカメムシが死んでた。取り出し不可能だったwww
>>364 クーラー使うから停車中でもほぼずっとエンジンかかってるわ
EV走行にならない病はエコモードに戻したらマシになる気がする
>>373 短い距離を乗ったり降りたりしてないですか?
グレイスで使えるおすすめのサンシェード教えろください
>>359 うちの近所もHPで試乗車有りになってるのに、無かったり旧型だったりで試乗できてない、ちな北関東。
夏場の停車中にフロントガラス内側に置くやつだったら、特にお勧めはないけど、
プリウス、アクア用サイズが無加工で使えます。吸盤は痕が付くから使わずに
取り外して、上はサンバイザーで抑える感じ。
小さいと抑えられないし、でかデカ過ぎると、バイザー傷付くから注意です。
>>381 それだからだよ。たまには中長距離乗ってあげないと
スポーティーブルーの新型見てきたけど綺麗ないい色だね
まぁ個人的にはセダンにはミッドナイトブルーくらいの色の方が合ってると思うな
安全とカッコよさへのこだわり
本田のこだわりを凝縮し、進化したグレイス
高齢運転者による操作ミスや確認不足による事故が増え、大きな社会問題になっている。
そこで注目を集めているのが、歩行者検知機能を持つ自動ブレーキや誤発進防止などの先進安全装備を採用したクルマだ。
国際ジャーナリストの蟹瀬誠一さんに、先進の安全運転支援システム「ホンダセンシング」搭載のコンパクトセダン、グレイスの魅力を語ってもらった。
■カッコよさに加え安全もキーワードに!
「若いときからクルマが好きで、通信教育で3級整備士の免許も取っています。
運転免許を取って最初に買ったクルマがホンダのアコードでした。
創業者の本田宗一郎さんはすてきな方で、職人のカルチャーを見せてくれました。Hマークには特別な思い入れがあります」
湧き出るようにクルマの話が飛びだし、愛車やクルマ
に対する思い入れを熱く語る。
そこでクルマ選びのこだわりを尋ねてみた。
「クルマを買うときに二つのことを考えますね。
一つに、カッコよさですね。やはりカッコがよくて運転して楽しくないと??車にしたいとは思いません。
もう一つは安全と快適性です。家族を乗せることが多いですし、何度かヒヤッとすることを経験しましたので安全性は重視しています。
操る楽しさだけでなく安心感や信頼感、これもキーワードなりますね」
クルマ好きを自認する蟹瀬さんは、豊富な運転経験の
中で何度か怖い思いをしたという。それだけに安全に対するこだわりは強い。
「ホンダは早い時期にアメリカに進出し、生産を開始したこともあり、その当時から安全に対して積極的な取り組みを見せていましたね。
これからは今まで以上に安全思想が重視される時代になります。
日本は世界的に見ても高齢化社会で、その先頭を走っています。だから安全対策に関しても先頭を走って欲しいですね。
ホンダセンシングは、安心と快適な運転を支援してくれる頼りになるシステムだと思いますよ」
■事故の心配の軽減がうれしいですね
ホンダセンシングはミリ波レーダーと単眼カメラなどの複数のセンサーによって安心・快適な運転を支援する。
「適切な車閻距離を保って追従してくれ、車速を適切に制御してくれるACC(アダプティブ??クルーズ??コントロール)はいいですね。
車線を外れそうになると注意を喚起してくれる車線維持支援システムもロングドラノブでは頼りになります。うっかりミスは意外に多いですから…。
また、歩行者事故に備えた機能もうれしいですね。
誤発進で飛びすのを防いでくれる機能、これも大いに役に立つと思います。
地方は交通手段がないから高齢者もクルマを運転しなければならない。今までクルマは移動手段でしたが今後はクルマが人を助ける乗り物に変わっていく。
これは素晴しいことです」
■職人魂を感じるデザイン性
「ホンダのクルマは今でも職人魂を感じますね。
セダンでもハイブリッド車でもスポーティ感覚を忘れていない。環境や安全に配慮しているのですが、気持ちいい走りも楽しめます。
グレイスはバランスのいいデザインですね。新色のブリリアントスポーティブルーメタリックは、透明感があって気に入りました。
パッケージングもいいですね。想像したより、はるかに広い。
私のようにゴルフをする人はトランクの広さも重要なんです。大きなゴルフバッグが入るのはうれしいですね」
と、蟹瀬さんはクルマ選びのこだわりを熱く語った。
ACCはおろか今時人を検知しないポンコツ自動ブレーキのみのアクシオなんかグレイスの敵ではないわ
小型セダンと言えばやっぱクレイスだねーーー!
これはグレイスに試乗してるかさえ怪しいな
カタログ見て、というかホンダから説明を受けただけの感想インタビューじゃないかな
その実記念にグレイスを差し上げますと言われても遠慮しますと丁重にお断りするだろう
これで一端のお金が頂けるいい商売
グレイスってフィットセダンだと思ってたけど、よく見ると違うのな。
ドアとか同じだと思ってたけど似たデザインなだけなんだね。
セールスは一緒ですよとか言ってたけど勉強不足だな。
試乗車も展示車もない。
昨日 久しぶりの 見た
買ってた人いたんだ
オドロき
韓国にまで
オーナーを実験台にする車
輸出してたんだ
錆びる サビる さびル
トヨタもアメリカで
錆びる サビる さびル
安心の三菱
セダンが復興の兆しなのを知らない奴だな
ニュース読めよ
>>388 発売当初からいるぞw
何が楽しいのか理解しかねるわ。
インサイト復活でますますその存在意義が無くなっていく車
キチガイの自覚はあるのか
どこのファンボーイかわからんが使命感もってアンチ活動続けるからタチ悪いよな
まあホンダ信者も似たようなのいるだろうからほっとけ
>>403 キチガイがなに言ってるの
わからない?
だからそうなのか
>>387 要約すると
・私は3級整備士の免許を持ってる車好きで最初の車はアコードだ
・昔のホンダは良かった
・これから重要になるのは安全性と快適性
・ACCや衝突防止など先進運転支援は素晴らしい
・グレイスの良いのは…色とトランク!!
こだわりの車選びを語ってはみたものの、この車をこだわって選んだとは一言も言っていない。
ちなみに先進運転支援は一般論でありホンダセンシング固有のことではなさそうです。
30キロ以下でキャンセルされてしまうことも知らないかも。
朝日新聞とホンダが下書きした紙面広告に名前使わせてあげただけでしょ…
敢えて言うのも不粋だが
ずっとドイツ車乗り継いでるって言ってるしつかみは最初の車がホンダってだけだろ
今はこんなのに乗ってるらしいし、グレイス?なんだっけそれ状態
http://special.nikkeibp.co.jp/atcl/NBO/15/bmw_new7_1222/ >>400 カムリがいくらか売れてるらしいが
グレイスはいつも定番の
30位以下
ぱちバチぱチ
>>408 BMWの7シリーズか、フラッグシップのラグジュアリーセダンね。
どれどれ、ふーん、後席にマッサージ機能が付いてるのか、
そいつはいいな、いくらするのかな、1200万ですと!
誰か、グレイスの後ろ座席にマッサージ器を積んでやって。
みんなのグレイスは
シートレールカバー(プラ製のかばっとはめるやつ)フロント側についてる?
リア側にしか無いんだけど付け忘れじゃないよね?
カムリもアコードもカローラもシビックも全部売上落としてましたからね。
SUV人気セダン離れはアメリカだけじゃなく中国でも。
ドイツ車のSUVシフトはCDEセグメントにまで及びそれぞれにクーペも設けるというむしろセダン以上のラインナップの豊富さ。
日系ブランドはトラックもあるけどどっちかっていえばセダンで売れてたからHVの減速とともに落ち目な印象があります。
去年までのトラックバブルが一旦落ちついたのもあったのですがトレンドが変わったわけでもなし、さすがにセダン復活はむしろスローガンというべきじゃないですかねえ。
SUVの人気もそう続かんだろ
街乗りではガタイごつくて乗りにくい車なんだから
スーパーなどでモタモタして車庫入れしてるSUVよくみるし
やはり日本では軽かコンパクトがベスト
SUVは計画性がなくでかい車にのって周りを威圧できると思っている人
アるファード ベルファイヤは空気運ぶ人
>>412 ない
せめてナットのキャップくらい欲しい
SUV人気がいつまでも続かないとは思うけど、だからと言って時代遅れなセダンが流行るとは思えない。
トヨタがカムリで盛り上げたいだけだろ
日本でセダンが流行る兆候なんてない
>>416 やっぱないっすか
まぁ丸いから危なくはないけど、手抜きだよね
初めて高速走ったけど渋滞巻き込まれたがリッター30近く出た
LXです
ごめんなさいすいませんなんでもしますからゆるしてください
>>425 男にしゃぶられた方がおさえどころわかってて気持ちいいらしいな
絶対に嫌だけど
ヤッパ ホモだはおもろい
ホモだ 御用達 グレイス
>>431 おめ!いい色買ったな!(グレイススレのお約束)
>>434 全然作ってないらしいよ
なんかちょっと前にあまざらしの大量のグレイスの画像を見た気がするが、
新型は少量生産らしい、売れない見込みだから
FitとNBOXが本命みたいね
>>432 インサイトスレでもそうだけど、たった一人でお約束を作ろうとするキチガイがいるよね
発表後すぐに契約したけど、10月だって。
けっこう時間かかるね。
出たばっかだからしゃーない
LED室内灯とリアガラスのプライバシーガラスになったのは羨ましい
今日、ずっと前をグレイスが走ってたけど
グレイスのプロポーションは惚れ惚れするね。
カラー少ないし、マニュアルないんでフィットにしちゃったけど
いい車だと思うよ。
前期EX 4WD
片道115キロの実家に帰省、下道を流れに乗って走行
エアコン24℃設定で燃費30km/Lでした!
>>442 メーター表示燃費?
満タン方?
首都圏じゃないよね?
>>444 メーター表示です。
地方在住です。
地方から地方への帰省です。
>>445 ありがとございます
同じGM5EX乗り首都圏在住としてはどうやっても不可能なもんで‥
セダン好きで、コンパクトカーの選択としては、トヨタのアクシオかホンダのグレイス
になるが、性能は互角としてもアクシオはスタイルが崩壊しているので、
グレイス一択になるのだ。
>>447 アクシオはボディの形自体は無難だけどフロントのデザインが好きになれない
グレイスは室内空間確保のせいか腰高なのがちょっと残念
グレイスとアクシオはスペックがほぼ一緒だから、エクステリアかブランドで選べばいいよ。
まぁ、車にあんまり興味ないなら、圧倒的にアクシオの方をオススメするわ。
トヨタ系のディーラーや整備工場は腐るほどあるし、塗装品質は高いし、インテリアも高級感あるし、故障しにくさも国産車最高。
>>449 エクステリアでグレイス選んだんだけどね。
あなたグレイスでもアクシオのオーナーでもないのね。
何でここに居るの。
いちゃア 悪いか
グレイス 一択
売れた無いけどね
エアー オーナー さん
グレイスの内装ってシャトルよりいいですか?
シャトルは写真で見ると豪華に見えたけど実物が安っぽかった。
>>451 自分は営業車のイメージ
グレイスの営業車は少ないし良い
>>450 ?? グレイスEX乗りやで?
どのへんでグレイス乗りのオーナーじゃないって思った?
>>456 失礼しましたな。
何処て全体の文章だよ。そんなにトヨタとアクシオが良ければ、其方にするのが普通じゃないの。
オカシナ人
この前ファミレスの駐車場で止まった白のグレイスから降りてきたおっさん三人組作業着姿だった
アクシオって、カーディガン着たおじいちゃんが乗ってそう。
カラーに赤がない時点でターゲットは、実際そんな層なんだろう。
今日、アコードとグレイス両方みたけど、
グレイスの方がセクシーだった。
ドカチンとか、DQNが乗っていても悪くない。
セダンでも、おじいちゃん臭さが少ない。
アクシオにグレイスのパワートレーン乗っけたらそれ買うわ
セダンらしい箱型はカローラのほうが上だな
まぁ走り優先でグレイスに乗ってるわけだがw
純正フォグランプが暗いから今日交換した
LEDだとさらに暗くなるみたいだし、HIDはやたら高いから、ハロゲンで、
黄色にしたかったけど、今は黄色少なくて値段がやたら高いな
小糸より安い2000円で売ってたフィリップス4000K握ってたわ
安かったしいくらか明るくなってまぁ満足
純正外して見たらドイツ製だったとな
こんなの出たみたいですよん
アクシオがグレイスのデザインだったら迷わず買うわ。
アクシオの変態グリル見ると、新車を買うワクワク感が全然起こらん。
あんなフロントのアクシオ・フィールダーに乗ってる奴は完全にトヨタに
舐められてる馬鹿が運転してると笑ってるわw
>>461 マイナー前のEX純正フォグ(ハロゲン)暗いというか、55Wなので十分に明るい筈
なんだけど、リフレクターが無いに等しいから。
あと照射が下過ぎて点灯しても運転席からの視認性が殆ど変わらなかったので、
1ヶ月点検の時、整備範囲の上限でなるべく上を照らす様に調整して貰ったら、
まぁそこそこになりました。
あまりお金のない若者や新婚さんがセダン乗ってみたいなぁって時にグレイスは本当丁度良い
もう少しお金あったらSAIとかも乗ってみたかった
>>465 そうそう、純正は直前しか照らしてくれないんだよね
高効率ハロゲンにかえて角度調整とかはしてないけど、路面遠くまで照らされて
LEDヘッドライト点灯しなくても、ゆっくりなら走れる程度になったよ
ボルト1本とクリップ2本外すだけ(アンダーカバー引っ張り出しはあるけど)でかえられるから、交換おすすめ
H11ね
自己満足だけじゃなくて
対向車の事も考えてね
眩しいいのよねー
もしかして、フォグランプを霧の時じゃなくて常用してるとか?
>>469 え、
夕暮れとか雨で使うでしょ
LEDヘッドライトはカンデラ高すぎて、夕暮れや雨じゃ役にたたんのよ
自分は悪天候(大雨)か霧の時にだけフォグ点けたい派なので、実用性の発揮
できる角度に調整して貰った次第ですが。
黄色ヘッドランプNGの規制が掛かる頃から、白フォグをアクセサリー的に使う人
が増えたから、超下向き照射の設定になってるのかな。
ハイブリッド車で無意味な55W×2常時点灯なんて、燃費考えたらしないでしょう。
アクセサリー的だったらオプションでLEDフォグがあった訳だし。
マイチェン後はフォグもLEDが標準になってしまいましたが。
グレイスのガソリン車欲しいなあ
でもシビックセダンもいいんだよなあ
迷う
>>465 フォグランプってそういうもんだぞ。
せいぜい車1台分5m程度前を幅広く照らすもの。
濃霧の時に微速で路肩を確認しながら進む用。
当然、対向車に対して眩しいとかあるわけないから、個人的にはポジションランプ的に使うのもアリだと思う。
対向車が眩しくなるようなフォグを照らしてる奴はイカレてるだけ。
純正フォグだからそこまでひどくはないけど対向で眩しさはあるよ
もうちょっといいやつは上方にカット入ってるよね
さらにいいLEDのはヘッドライト並みに道路照らしてくれて照射範囲も幅広
グレイスのはファッション性と対向視認性くらいのもんだ
MC後のLXなんだけど、デイライトってついているの?
今時歩行者に無反応な自動ブレーキしかなくACC?何それ美味しいの?状態なアクシオって言うポンコツセダン等
グレイスの敵ではないわ!
アクシオ・フィルダーは巷で話題の成型肉をローストビーフと言い張ってるマクドナルドの東京ハンバーガーみたいなもんだ
紛い物は本物にはかなわんょ
俺はグレイスに味方する。
アクシオのフロントグリルは終わってる。おまけにアクシオやWxBの回転半径は5.5m
客を舐めてんのか?ふざけるな
そうね、アクシオのあのグリル設計者が狂った時にでも設計したか?
カムリはかっこいいと思ってる
プリウスもかっこいいとおもってる
けどプリウスオーナーになんですかこの車カッコいいですね と言われるようにいろいろイジってる
まぁ車好き同士なら、イジっていればイジっているほど褒めそやすけど、
一般人に対しては純正が一番受けがいいんだよな…
>>486 まず眼科行ってからいじったほうが良いと思う
プリウスのヤンキー仕様みたいに
ホイルと車高変えてる人いないの?
市内の立体駐車場の大きさが、グレイス一杯なのだけど、そんなもんかな。
ディーラーから連絡あって明日納車だと。
6月に注文してここまで長かった。
走り回ってるとグレイスよく見かけたわ
新型はまだみない
>>469
まあ、こういう事実があるので…
↓
【レポート】晴天時のフォグ点燈は厳禁! 英では年間30万件の事故
http://jp.autoblog.com/2012/02/05/uk-insurer-says-reckless-fog-light-drivers-cause-300-000-accid/
「なぜドイツではこんなに厳格にフォグランプを規制しているかというと、フォグランプの光は上方にも拡散し、
先行車や対向車を幻惑する可能性があるからだ。だからフォグランプの点灯は濃い霧のときだけ許されているのである」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/komoda/080701_headlights/index3.html
一応、ホンダもHPで注意喚起はしてるみたいだね。
↓
「Honda|ワンポイントアドバイス|ライト類の使い方を知ろう」より
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/light/index.html
「市街地で晴天時にフォグライトを点灯してしまうと、対向車や前車に眩惑感をあたえるなど、
他の運転者に迷惑となる可能性がありますので注意しましょう」
---------------------------------------------------
ちなみに、輸入車や一部の日本車(三菱車)の場合、一旦ヘッドライトを消すとフォグランプ・スイッチは自動的に
リセットされてオフになり、改めて独自にフォグランプ・スイッチをオンにしない限り点灯しない制御になっている。
ただ、日本では晴天時に補助灯を点けても今のところ違法ではないし(ただし、自治体の条例で「霧、雨、雪、
砂ボコリ等の状況がない場合にはフォグランプを点灯してはいけない」という規定を設けているケースはある) 、
LEDヘッドライトの場合は高ケルビン過ぎてかえって暗く感じるシチェーションも多々あるので、光量を増すために
白フォグを、あるいは波長の長い光を加えるために黄色フォグを、常時点けたくなる気持ちもわかるんだよね…。 >>492 自分のはあんまりよい写真ないから
みんからとかで写真あげてるのを参考にしたらよいよ
まぁ日本じゃ濃霧は少ないから
デザイン性としてしか考えてないと思う
本気ならむしろ突っ込まれないようにバックフォグが必要
これ街中で点灯しちゃう馬鹿外車多くて迷惑極まりないけど
>>500 クリスタルブラックパールかな?
新型のカタログしか手元になくてわからないけどきっとそう
先代インプに乗ってるけど、現行はデカくなったし、今後も巨大化が止まらないだろうから次はグレイスにしようかと検討中…。
書き込むだけでなく
買ってアゲて
せめて月2,000台売れてほしいナ
ムリだケド
>>503 インプ憎しだかどうか知らんけどでわざわざ呼び込むようなことするなよ
あのわずかなサイズ差ででかくなったからグレイスにするなんてやついないのはオーナーじゃなくてもわかるよ
今24ヶ月点検に出して来たけど
珍しく俺以外にもグレイス停まってた
>>507 モデルチェンジに期待するしかないね
俺もあれのせいで買えないでいる
ホンダは他社との差別化により
今後もずっと横ミゾデザインを
おしていきます。
サイドの溝があるからまだシャープに見えるんだょ
あれがなかったらのっぺりして背高感狭幅感が強調されてしまう
俺が3代目でやっとフィットを買うつもりになったのも
溝がついて格好よくなったからだよ。
のっぺり。ダメ。絶対!
私も横のあのラインが気に入って買ったんだけど。人それぞれ感じ方が違うもんだな。
あれないとますますダンゴムシだよな
外車みてラインかっこわるいと言いたいんだろうが、外車がかっこよく見えるのはサイズがでかいから
真後ろから見ると、どうにも腰高ダンゴムシ感が出ちゃうけど、
それ以外のデザインは抜群にいいと思う。
リアデザインだって、少し斜めからならかっこいいと思うんだけどな。
雨降ると燃費悪化するんですけど‥
4WDだからかな?
2WDの方はどうです?
雨、雪が降るとタイヤの転がり抵抗が大きくなって燃費が悪くなりますよ
自分は雨降ると伸びる事はなくても減る事があるとおもっているのでそんなに気になりませんよ
どうでもいいじゃん
買ってるやつは、ここにはいないから
燃費伸ばすの面倒になってきた。
やっぱ車内は快適であるべきだよな。
クソ暑い日はエアコン解禁してやる。
それもよかろう。
ガソリン代浮かせても熱中症になっては意味がない。
っていうか納車昨日だったのに体調悪くて納車行けなかった。
結局、明日納車になった。
>>524 体調良くなったなら見にいくのもいいぞ!
楽しみだな
田舎で信号が少ないからか、エアコンつけっぱなしでも20は走るからすごく嬉しい
>>523 秋ごろ涼しくなってきたら、燃費チャレンジして、そのあとはエアコン常時オートにする予定。
今はエアコン使っていてメーターで28.5km/lだけど、満タン法で30km/lでたら満足。
前車の初期Fit3が無給油1,200km走ったから超えてみたいけど無理かな…
エアコン使う季節はアイドリングもしてしまうから燃費あまりきにしない
春秋かな、がんばるの
インチアップするなりある程度固めていけばかっこよくなるよ
ヨコのミゾって強度を確保するためじゃないんですか?
金属工学科の先生が言ってたけど、各自動車メーカーも板厚をいかに
ペラペラにするか苦心してるんだって
そりゃ薄くしたいだろうね。それだけ軽くなるし。で、そのぶん曲げで強度を出して。
デザイン的にもその方が映えるから、一粒で二度美味しい感じ?
今日もグレイスを見た。でも、インサイトよりも少ないかな。街で見かけるのは。
もうちょっと売れたいね。
納期聞いたら今だと11月中旬とか言われたよ、長いよな
>>531>>532
外板は強度や剛性に全く関係ないよ。
よく、しったかぶりが外板触って「この車はペラいからだめだ」なんて言うけど、重要なのは中の構造。
てんとう虫の時代とは違うのだよ。
グレイスのアレはデザインのためだけ。
応力がかからないから、昨今の車の外板は、すべてプラに置き換えても大丈夫なんだけど、それはそれでコストが嵩むからね。
突風でへこんだらどうしますか?ぐらいの意味で聴いてるんですけど。
ペライ鉄板だったら風でへこむ事もあるじゃないですか?
乗員に危害はないだろうけど、風くらいでボディが凹んだは車としては
致命的でしょうね。
事故でぶつかった時なんて鉄板の厚さが2倍だなんて、アルミ製だなんて、
プラスティック製だなんて全然関係ない。どうせブチ壊れるし、いかに乗員
を守るかという設計をしているかが重要なんですから。
それと、歩行者の保護の意味で鉄板ペラペラもあるかもね。歩行者への衝撃は
鉄板ペライ方が少ないでしょ?
>>533 ワシも今日聞いた。
10月下旬の100台って言ってた。
色とかオプションとかグレードで変わる模様。
相当、噂の山在庫で懲りたので生産しぼっているんだなって印象。
まぁ今時セダン自体がマニアックな車種だから生産絞るのは当然。
N-BOXとか他の人気車ともMCタイミングかぶってるし、
仮に作って溜め込んだってそんなに売れないよ。
トランクがもう時代遅れすぎてなあ。
ゴルフクラブか、死体入れるイメージしかないからね。
外板が薄くても問題ない事は分かるけど、だからといってちょっと押したり接触しただけで凹むのは勘弁してほしい。
そういう意味での剛性には一役買ってるんじゃね
天井なんて雪で凹まないか心配になるレベルだし
t0.5とかの鉄板だと、ドアとかの広い面積をプレスライン無しだとボヨンボヨンですよ。
溶接跡出るから裏からレインフォース貼れないし。
どこにどんなプレスラインを入れるかは、デザインと設計のせめぎあいですね。
車じゃないけど、鉄曲げる仕事してるけど。
曲げれば一応強度は出るよ。
キャラクターラインはかっこいい。
あれがないとかなりマヌケな姿になるんだよなぁ。
ラインいれるならボディが細く見える感じのラインいれてほしいな
S660ぽい感じだと印象かわりそう
三代目フィットが出た時に街の景観をぶち壊していると言った有名な評論家さんがいましたけど
なんとなく納得です。
>>550 車高高く見えるよな
みんカラで落としてるやつも見るけど何故か落としてないように見えるし
5ナンバー幅だから、写真で見ると相対的に背高に見えるんだよな。実物見るとどうでもないけど。
写真で見ても真横から見たときはそんなに腰高感感じないしね
フィットベースボディと5ナンバー寸詰まり設計のせいで、ボンネットが高く見えるんだよな。
一般的なセダンと並べるとボンネットの角度が違う。
そしてトランクも、容量確保のための尻上がり構造のせいで高く見える。
そしてタイヤハウスの空間がフィットベースうんたらでボディの下側寄りなせいで
横から見ると腰高に見える。
これらの要因により結果として車体が高く見える。
(ついでに車体価格も高く見てもらえればいいのにな・・・高級感アピール的な意味で)
高く見えるじゃなくて、実際高い
洗車すればわかるだろ
グレイスのボンネット内はスカスカだけど、エンジン高が高いから縦長になってる
次期グレイスはi-MMDになって、インサイトという名前になってるよ。
オークションで無限MDG4本新品が格安で出品されてて、しかも2、3セット出品してるんだけど、こういうのって本物なのかね
他にもMD8とかも出品してるみたいだし、なんで安く新品を出品できるのか純粋に疑問
本物なら欲しいけどこわい
>>559 オクのパーツなんて半分どころか8割は盗品か偽造品。
あと車関係は売ってもキチガイ率が高すぎる。
新品売って、使ってから、新品でなかったといって返品してくやつとか、
基本キチガイの集まりと思ったほうがいい。
慣れていても対応が手馴れるだけでキチガイに時間を取られることには
変わらないし。
エコ減税目当てのやっつけ仕事のわりには、インサイトはバランスのいい車だったよ。
街乗りだと燃費は全然出なかったけど。
>>561 インサイトの陰に隠れて全く目立たなかったけど、シビックハイブリッドの方が良かった
リアサスはダブルウィッシュボーンだし、室内は広いし、スタイルもいい
グレイスは消去法や最大公約数で俎上にのる車だよな、街で見かけて憧れるタイプじゃない。
まさに消去法で買ったわ。
・駐車場の関係で5ナンバー
・後席乗り心地重視
・静か
・燃費
軟弱な消去法だな
俺は
・軽量セダン
・DCT
・パドルシフト
で一択だった
ブルーグレイス納車された。
よくダサイダサイと書かれているけれど
自分で言うのも難ですがスーパーカッチョイイwと思った。
>>569 おめ!周りがなんて言おうと自分が良いって思うならそれが一番だよ
>>570 どもども。
家とか会社の駐車場でも目立つ目立つww
MOPの15インチアルミホィールが足元を引き締めてくれる感じです。
グレイスが隠れた名車ってのは乗ってみてわかった気がします。
自分はスタイル一択です。
現行の中では1番カッコいい。
主観だから異論認めず。
みんな目医者に行った方がいいんじゃないの?
どう考えてもレンズパーフェクティブが狂っているとしか思えない
個人的には
新型シビック>グレイス=インサイト>その他
グレイスに乗ってないやつは好き勝手なことばかり言ってるな
免許なしのガキか?
>>569 文句言ってやつはなんの車に乗ってるんだ?
まかせチャオとかマモルは加入した方が良い?
ホンダ買ったこと無いけど毎回お勧め部品交換とか勧められちゃうのかな
一人で乗るセダンには持って来いだと思う
無理して車両本体300万オーバーの車買うより幸せになりそうだわ
趣味が多くてシビックや外車も良いがそんなお金がない
セダン1択だったけどアコードはデカイとおもったしそれ以外にセダンの選択肢がなかった
シビックも発売してなかったから仕方なくグレイスにしたけど
乗ってみてからの好感度がすごく上がった
乗りやすい
良い車だと思うがみんなに好かれるとは思わない
アクシオの糞デザインよりは32768倍良いだろうに。
インプレッサも考えていたが、CVTがガクガクなるという報告とB型にして
また値引きしない商法に嫌気がさした。
スバルってハンドル重くて、街乗りメインだとキツくない?
静粛性、乗り心地、加速、燃費、比較的コンパクト、控えめな維持費、新車、見た目の良さ
これらを満たすクルマがグレイスハイブリッドだった。
最近のクルマは燃費を重視し過ぎて、加速が悪いクルマばかりだと聞いたので
燃費と加速を両立できているとなるとホンダのDCT系列くらいしか無くて・・・。
シャトルHV Xの出来がかなり良くてちょっと迷ったが、最終的には見た目の良さで確定。
>>582 グレイスはオンボロの前車に比べて、あまりにもハンドルが軽すぎて最初は困惑した。
Fit3に乗っている人は、トヨタ車に比べてステアリングの遊びが少ない
と言っていた。車内でちょっと探し物している間に進行方向がずれて
しまってクラクション鳴らされる事がたびたびあったと言っていた。
運転中に探し物するなよという所はあるが
もう少し安ければ良いのだがな
相応の値段なのに高く感じる
ミス送信されてた
>>584 トヨタ車乗りはそのダル運転が運転しやすいと思ってる人いるからな。進まない止まらない曲がらない
他車に乗ると加減速のレスポンスよすぎて運転しにくいと文句言ったりする
>>586 ここに住み着いてるキチガイだから触れるな
キチガイだろうが
グレイス 一択
こうゆうことですか
>>592 のキチガイちゃん
無限エアロを取り付けている方に質問
エアロとフォグの間に5ミリくらの隙間があって(モールテープの横あたり)、うまく被さってない気がします。もしかしたら気にしすぎかもしれませんが…
同様に無限エアロを取り付けている方がどんな感じか聞きたいです
594です
画像貼り忘れました
>>592 売れっ子の脚本家が「ドラマの脚本は小学3年生レベルの語彙で書かないといけない。それ以上だと話が難しすぎるとクレームが入る」と言ってたらしい
自動車メーカーに当てはめるとそれを臆面もなくやれてるのがトヨタと言えるね
>>582 乗ったこともないくせに
書くのは 自由だ カ
5ナンMTで探してたがいいのがなくたまたま見つけたグレイスに一目惚れよ。
もうMTでなくていいやって思ったわw
HVでこの値段にスタイルは即決ですわ。
>>594 こんなもん
無限パーツの取り付けって認定者がやるって聞いたよ
>>597 想像でなに書くのも自由だか、
説得力は無い
つかグレイス乗りは失笑
>>599 見た感じ私のと同じような感じですね
ミスではなく仕様ということですかね。であれば、特に問題はないのですが…
私がお願いしたディーラーの整備の方はグレイスの無限エアロの取り付けは初めてで、しかも取り付ける際に外したと思われるバンパーが、ヘッドライトとの間に隙間がある状態で返されたりと、整備に対して不安があったので今回もかなと不安になった次第です
>>604 ほぼ両面テープで取り付けしてあるので自分で納得がいくまでやる事も可能ですが
やったことある人はわかるけど位置合わせがめんどいよ
ディーラーに一言言った方が良いよ
人のやる作業はなにかしらあるし
自分のパーツは洗車中にとれたことある
>>601 この赤色なんか日本のと違うように見えたんだけどカメラのせいなのかね
なんか落ち着いた赤色にみえる
トランクの口は、もう少し大きくても良かったかも。
今日は二台見たよ。
私のは来月中旬納車予定
ディーラーに入ったんで見てきたけど、ルナシルバーはもうちょいガンメタよりで良かったかも
でも、ブルー系はフィット色が強すぎて躊躇しちゃったんだよなぁ
>>614 ルナシルバーメタリック
ホワイトより地味かも
ルナさんか。クール系シルバーですな。
オレはスポブル、よろしくなw
>>611 そこはインサイトに期待しよう…
いやいや、孤高の5ナンバーセダンといえば
グレイス一択
グレイスもガソリンLXをそのまま乗るならともかく
EXに欲しいオプション付けていくと、似た装備のシビックが圏内に
入ってくるんだよね。
どうせいつかは3枠になる日がくるだろうから、いまここで1695mmの
呪縛から解き放たれてパワー+渋滞対応ACCを取るか、好きな5枠セダンに
拘るか、悩みどころだ。
>>620 ほんとそれで俺も迷ってる
上位グレード+オプションだとシビックセダンと肩を並べる値段に…
悩むなあ
オプション増しグレイスEXとちょっと価格帯かぶってくるよね、シビックセダン。
でもガソリン車だから減税ショボいのと、実燃費が13〜14km/lくらいなのと
タイヤ・ホイールが17インチで値が張るのを考えると、実質的には少々お金が必要になってくるね。
>>621 そしてシビックにしてオプションつけたらグレイスより60万くらい高くなってそう(笑)
>>623 何も付けないで乗り出すのは今の時代ほぼ無いしね
もう少し出せば上のクラスが、と思えちゃうのはうまい値付けかもしれないがセダンとしても方向性がだいぶ違うしな
とはいえシビック羨ましい
>>629 試乗車したいと営業に言ったら
保有店から持ってきてくれたけどな
>>624 貧乏ならとは失礼なやつだな
あんなシビックなんぞ価格対比性能でインプのどこが上回れるというのか
今や絶対に外せない先進安全性能でコテンパンじゃないか
決めてきた。
スポーティーブルーのEX
試乗でSモードの加速が素晴らしかった。
静かなまま加速する。
人と同じは嫌なので売れないことは
逆にありがたい。
>>631 コスパコスパ言ってるところがビンボーだって話だろ
アイサイトがついてると楽しくなるの?
納期がかかりすぎるよね、グレイスって日本で作ってるんだよね、シビック見たく輸入とかじゃないよね?
販売台数の計画からして
グレイスは受注生産。
納車が遅いのは仕方なさそう。
>>633 楽しくなるからセンシング付けたんじゃないんですかー??
>>639 商談してたときに、営業マンのタブレットに入力してあった販売戦略の内部資料読んだけど
結構売る気満々みたいだったけどな、仮想敵はプリウスだったし
まあセダンであること以外にはフィットが同一性能かそれ以上だからな。
セダンならではの静粛性といっても、高級セダンとは比較できないしね。
エボ2とかブルーバードSSSとかプリメーラオーテックみたいなのが
好きだった少数のおじさんくらいがターゲットじゃないかね。
だからこそ無限はえぐいリアスポを用意すべきだと思うんだけどな。
銀色グリル、モデューロのから真っ黒に出来るパーツ出てるのか
納車されてあちこち走ってみたが・・・メチャ燃費いいなこのクルマ。
街乗りでも17〜8km/l行くし、法定速度の道路だと30km/l行く事もある。
様子みているとEV走行している時間の方が長いね。
>>637 そのグレイスの0〜100動画ダメだね
Sモードでゼロ発進すると2速からだし、グレイスの下手くそクラッチ継ぎでだいぶロスする
Sモードでパドルシフトで1速に入れてゼロ発進すればあと1秒以上は速くできる
>>646 信号少ないとこはいいね
信号多いと満タン法で16〜17kmが精いっぱい
>>648 そそ、ワシも街乗りのクーラ付けると16q位が精一杯。バッテリーでも悪いかとも
思っていたが、そうでもなさそう。今日の朝満タンにしたが涼しいので、クーラー無で
走ると25q位のメーター表示だった。
>>649 通勤で片道31km毎日使ってOBDUで見て
行き(ほぼ下りエアコン切)21km前後
帰り(ほぼ登りエアコン入)14km前後
グレイスメーターは17.5km前後
満タン法で16.5km前後
閣下!なぜシビックの様な獅子身中の虫を再び我が陣営に加えたのですか!
獅子身中の虫はインサイトも控えているで
あります。
グレイスHVの電動クーラーは風量調節よりコンプレッサー調節のほうが燃費に大きく働く
色々試してみて設定温度26〜27位だと燃費もそんなに悪くならない
電動だからか低くくすればするほどコンプレッサーが必死に回って電池もちが悪くなる
20度ぐらいだと勿論キンキンに冷えるけどバッテリーの減りがメーター見てても半端ない
どうでもイイジャン
宣伝だけで、みんな買ってナイんだから
寒冷地に住んでると、夏だけ燃費ランキングが異様に高いから相当クーラーの影響あるのが分かる
実は冬はそんなに変わらん エンジンの廃熱で捨ててる熱を回収してるから
エコやりたいなら寒冷地に限るな ただし雪が降るときついが…
ガソリン車の方いる?ハイブリッドだと静か過ぎてスーパーの駐車場とか怖い。
ガソリン車候補なんだよな。インプレッサ1600もいいし
グレイスガソリンにこだわる理由がわからんがハイブリッドも良いもんだぜ
低速時って安全のために音出てるんじゃないの?
バックの時はわからんけど
そもそもグレイスのハイブリッドって
発進時、低速時にモーターが働く仕組みなん?
プリウスなんかはそれだから、歩いてる横を
あのデカイのが後ろから無言で通り抜けていくと
ドキッとするけど。
低速時ガソリンなら心配することないんじゃ?
>>662 乗ってる人はほとんど意識してないけど、一応低速走行時、外側で音は出てる・・・ハズ。
>>663 エンジンが既に暖まってる時は、発進・低速共にモーターだねぇ。
廉価モデルのガソリン選ぶならインプでいいんじゃない?
淫靡ごときグレイスの敵ではないわ!
なぜならグレイスの真髄は5ナンバーという点なのだからな!
ラティオ、プラッツ等の気高き魂を背負ってこれからも走り続けなければならないのだ
グレイスのハイブリッド試乗したけど低速でガタガタと変速して加速もイマイチなんだよね
ボディはこれでいいと思うよただ もう少しフロントガラスを立てるべきだけどね(クーペじゃないんだから)
ガソリングレイスの変速は素直な感じがしたよ
>>660 ガソリン車がいいんならプレミオ/アリオンがいいんじゃね?
5ナンバーで1.5/1.8/2.0と選べるぞ。
>>668 そりゃガソリン車はCVTだもの。
街乗りの速度なら動力伝達効率も悪くないし、変速のスムーズさだけなら一番さ。
DCTに慣れた今では楽しく乗ってるけど、
CVTからDCTに乗り換えると慣れるまでかなり違和感がある。
そういえばホンダセンシング、リアカメラとナビで後方警戒の機能付けれるんだ
>>670
やっばりそうなんだCVT思ったより優秀だね CVTの初代フィットからの乗り換えだけど、DCTが心地よくなったわ
プレミオ・アリオンいいね。
トヨタの車は無難さではすぐれている。車のデザインはDQNだけどw
>>663 プリウスでホラー映画作れそう。夜、歩いている女性の後ろからそーっと近づいて
パッシングして通りすぎるとか。
年間1万キロ程度でハイブリッドってあんまりガソリン代変わらんような
車両代でガス車とハイブリッドでは30万前後違うから30万をガス代にあてた方が良いかな
>>677 装備が全然違うから、30万そのままハイブリッド代ってわけでもない
LX FFのガソリン車減税合計14,500円、LX FF(Sensing)のHVエコカー減税合計 約 78,300 円
政府の露骨なHVびいきによる減税差6万3800円も考慮していただきたい。
またガソリン車は高価で短命なアイドリングストップ対応バッテリー必須なので
長く乗るとその交換費用が徐々にかさんでくる。
その辺も加味すると20万ちょっとの差かなぁ。
ただ、駆動用バッテリーの重みから解き放たれた1.5L直噴エンジンの
走り具合は、HV乗りとしてもちょっと気になる。
>>675 プレ/アリは車体が古いおかげなのか、今のトヨタDQNデザインとは一線を画してるだろ
トヨタの魚顔というのかアレではないな
むしろぱっと見ホンダっぽささえある
>>681 プレミオ、アリオンはデザイン的にはホンダっぽい
グレイスハッチパックとかグレイスSiでも売れるような気がするのだが
>>686 まあ世の中納車されてディーラーから出たとたんに事故って全損、
保険は家に帰ってから電話して手続きしようとしてて切り替えはもちろん
不可でローンだけ残ったやつもいるし、そんな気にすんなよ。
車は死んでも人が生きていればそれでいいさ。
>>686 体は大丈夫?
精神的な方がキツイ感じか
事故はホント車体も心もお財布も凹むよね…
自分のせいならなおさらね
ワシの嫁のライフは納車当日、初ドライブ30分で
信号停止中にカマ掘られた。
それ、以来、暦の六曜は無視している。
>>687 普通なら猶予期間あるはずだから
前の車の補償内容で保障してくれるはずだけど
酷い保険屋もあるんだな
鉄板ペラペラだから事故ると金かかりそうだよね
車両保険には入ってるけど
外パネなんてペラペラでも事故った時の大勢に影響なかろ
外パネペラペラの方が修理代は安いんでない?矯正楽だろうし
交換部品も安かろう
相手が突っ込んでくればそんなもんは糞の役にもたたないでしょ
ホンダDラーからグレイス試乗車が無くなっている。タイにでも売り飛ばされたんかねえ。
i-DCDに見切りをつけてi-MMDに変更するんかねえ。
i-DCDも、改善後のモノに乗った人からは
「ちょっと癖はあるけど、加速も燃費も両立できてていい!」と好評なんだが、
一般人から見ると悪夢のリコール祭りの元凶だから、かなり悪いイメージ付いちゃったんだよなぁ。
未だにあれが理由でメーカーごと選択肢から外されたりな。
でもこの系譜は続いて欲しいよな。
スポーツサイレンサーに替えるとその癖を余計に感じるようになるね、つらいね
DCTだからCVTよりも音は良いんだがな
>>698 アイサイトは84%の追突事故を防止した
セーフティセンスはやっとこ50%らしい
JNCAPのテストだけに特化したホンダセンシングの事故回避能力は如何なものでしょう
>>703
ホンダの4輪ダブルウィッシュボーンはすげえ回避能力だったよ ギリギリまで破綻しないのでなんとか追突をかわした 昨日今日と涼しくなって燃費もパワーも充電レスポンスも上がりまくり
別もんみたいな動きになるな
普通のガソリン車よりも気温の影響受けやすいよね、ホンダのHVって
>>687,689,698他
レスありがとうございました。
クルマは軽く壊れてしまいましたが人間は無傷でした。
物損事故ですが、さすがに新車10日での事故は心の傷の方が大きいです。
>>714 かっこいいクルマが凹む&傷だらけでショック!ショック!ショック!
これこそorz。(最近あんま使われなくなったが。)
ちなみに対車で、接触事故です。
そして今日修理に出しに行く予定です。
車両保険入っておいてよかった。
新車特約いれてないの?修復歴つかないならいいだろうけど
修復歴ついたらグレイスは保険的な意味でなく市場的な意味で
評価額が1/3以下だよ。相手が悪いならごねて買い直させないと。
>>718 そこまで大きな事故じゃないので・・・
どっちにしろセダンは買取は低くなるので
このクルマと運命ともにする事にした。
>>713 マジレスするとトヨタ プリウス。
走行してから降車する時に、暖まったエンジンオイルを魔法瓶に格納して、
24時間ほど保温しておける。新型プリウスだと
走行・暖気状況に応じてグリルシャッターが開閉する機能もある。
それらのおかげで、試される大地こと北海道の冬でも良燃費を維持できるという…。
クッ、ちょっと羨ましい。
フィットHVも一応、エンジンの熱をできるだけ逃がしにくい設計になってるらしい。
グレイスHVもおそらく同様の設計になってるハズ。でも差は歴然なんだよなぁ。
>>721 始動早々はそれが当てはまるけど、
動き出してしまえば温度を一定に保つラジエターがあるんだから暑かろうが寒かろうが関係ないから
グレイスは80度保ってるぞ
つまりハイブリッド用シャバシャバエンジンオイルは意味なし
現行プリウスに蓄熱装置はなさそう
排気熱による早期暖気装置はプリウス、寒冷地仕様アクア、アコードなんかについてる
これがあるとHVの弱点、冬場のエアコンの効きが違うらしい
おれはほしいな
いくら性能がよくても異形のプリウスには
絶対乗りたくない。
>>726 同意
というかプリウスオーナーの人ってよくあんなの乗れるよね…
>>720 病院行ってみては?
整骨院とかにかなり通院したら、保険会社からの見舞金とか諸々で新車価格の1/4ぐらいはもらえるよ
せめてそこぐらいで事故したけども良かったって思わないと
値引き15万くらいの雰囲気だったけど皆さんはどうでした?
やっぱり値引きは厳しいんだね、売れないセダンで、300万ならもう少し値引いてくれてもいいのに。
メーカーが基本的にハイブリッドは強気で値引きをしない、もしくはかなり少額。
あとはDOPでの駆け引きだが、やたらオプションを
勧めて金額を上乗せし、そこからの値引となる。
グレイス購入層は爺なので値引き渋め。
>>726 前、タガメ。後ろ神社の鳥居。夜は怪しく光るネオン。
こんな糞デザイン車、だれが買うか!
この車に乗ってる奴はカモにされてる阿呆と運転手を見ている。
カローラ140系に乗ってる俺が思うんだぜ!
HVなってから燃費が気になって飛ばせなくなったわw
もう50-60巡航でも全く気にならん。
抜いてく車は腹立たしげに目の前に割り込んでくるけどな。
燃費追求も一段落つくと、今度はSモードで飛ばしたくなる
どっちに振っても楽しい車だ
ごめん、インサイトからグレイスにしようとしたけどEXにオプション付けたら
300万近くなったので、これならいっそってWRX S4を400万で契約してしまった。
なにが いっそ なのかわからないがとりあえずおめでとうございます。
ありがとう。ただインサイトはスバルでは買い取ってくれなかったから
セカンドカーとして取っておくよ。
>>743 残クレで買ったわけではないけど、5年後の価値という意味では残クレの残価は
参考になって、WRX S4のほうがトータルでは安いという考えに至った。
燃費とか保険はあーあー聞こえない状態だけど。
私のとこのは来週末納車ですわ
楽しみでもあり、今の愛車との別れがさみしくもあり・・・
>>746 おめ!いい色買ったな!
>>742 おめ!いいゴミ買ったな!
CVTで満足できるならいいんでない
俺には耐えられないけど
>>749 今の愛車がUA5のインスパイアでしてね、都合14年乗りました
エンジンと足回りは元気なんだけど、補機は壊れるし塗装がもうヤレヤレでね
9月末に車検なんで思い切って買い替えましたわ
第一印象はとにかく小さいww
14年も乗ったら大往生でしょう。インスパイアも成仏出来るんじゃないかな。
自分のグレイスは何年乗れるのだろう。只今2年と5ヶ月、30000キロ突破。
そろそろタイヤ交換しよっと。
・・・クソなものに200マソは痛い せいぜい150マソ
俺は5ヶ月で1万キロ走った
6,7速全開時のバッテリーがすぐなくなって、
回生入ってスピードダウンするのが不満かな
1年半で3万kmだな。
タイヤが交換間近だわ・・・・
燃費は満タン法で28くらい。
バッテリーがどの程度持つのか気にはなる。
1年乗った 給油データが良いぁ感じに出来上がった
が俺のグレイスは平均燃費は20こえてないことがわかった
>>756 何キロ出すつもりなの?いきりグレイスさん。
俺もだわ。ほぼ1年乗ってるけど、満タン法の平均実燃費 18.78km/l だとさ。
坂道が多い上に冬場が特にひどくて燃費が伸びないんだよな・・・
ちなみに車の表示ではいつも満タン法の数値に+1〜2km/l ほど燃費が上、
という燃費詐欺。
やっばりガソリン車 買おうかな シンプルイズ ベスト
マイチェン前のモデューロのグリルとエアロって、今手放したら後からはもう買えない?
毎回ガソリン入れる時にノートに給油量とか走行距離付けてるから、今度年間平均燃費だしてみよっかな
夏と冬が20ぐらいだから足引っ張りそう
>>768 俺もつけたぞ
いろいろ参考になった ハイオクいれるとちょっとだけ伸びるという現象が車が原因でありたい 俺が原因だともったいない意思でてるんだとおもう
1カ月くらいSモードでやってみたい
>>769 Sモードやりたいけど、燃費悪化が怖い!!
クルコンを使ってアクセルを踏まなくすれば
さほど悪くならないよ。アクセル踏めば確実にノーマルモードより回転が高いが。
確実にEVにならない速度域だとレスポンス良く速度キープ出来る分、逆に燃費良いような気がするんだが。
スパッと加速は街中でも省燃費テクだけど、エンジン常稼働と高回転多用のSモードじゃ難しいよね。
>>772 懸命に糞燃費の
ハイブリッド擁護ですか
>>772 グレイスハイブリッドEXの4WD。
降雪地帯のため、冬はスタッドレスで雪道を走る。
ただ、以前のガソリン車(フィット)ではメーター読みでベストが17.3km/l、
冬は16.6km/lで、実燃費はそれより下だったと思うので、
前の車より200kg重いグレイスHVの車体で年間平均18.78km/lの実燃費なら、
一応燃費向上には違いない。
数値としてみるとどうにもショボいけど、ガソリンスタンドに寄る頻度は確実に減ったな。
ACCじゃない旧式クルコンなのかな
一般のレーダークルコンはACCで走るとたいてい燃費は悪化する
アイサイトはなぜか燃費アップするらしいが
車間キープは燃費悪いだろうね。
速度キープじゃないと。
>>777 カローラよりシビック苦戦予想に目がいった
タイプRは輸入車かよ
グレイスは生き残るかもな
当然だ!
なぜなら来年カローラがフルチェンして3ナンバー化の暁には唯一無二天下無双の5ナンバーセダンになるのは確実だからな
>>774 カタログ性能150%、実性能+15%てこと?
シルフィーがある
技術の日産
ポン付のホンダなど目ではない
>>783 アリオンがhybridになったら考えようか
カローラより車格が上で設計がさらに古いプレミオ・アリオンがそのままでいられると思うのか?
よくもあんなくたびれたセダンが現役でいられるものだ
でも、クールスポーティーセダンのキャッチコピーだぞw
年をとっても車は若くありたいってことでキャッチコピーは若々しくしてんじゃないの
前期グレイスと30後期プリウス、どっちが乗り心地いいですか?燃費はどっちもいいんで、使い勝手と乗り心地で悩んでます。
>>792 どちらも試乗くらいさせてくれるでしょ
こんなところのいい加減なレスを本気にするつもり?
お安い買物じゃないんだから乗ってみて自分で納得の上判断するのが一番
自分で試乗して決めたほうが良いとおもうよ
大きさも違うから運転のしやすさもあるだろうしね
>>792 そら30プリウスと比べたら前期グレイスのほうが乗心地は断然いいよ
シートも剛性もグレイスのほうが上
乗り心地の評判悪いのはプリウス30の前期で、後期型なら
・ボディ剛性の強化
・入力分離型アッパーマウントの採用
・ショックアブソーバーの変更
なんかで多少乗り心地は良くなってるらしい。乗ったこと無いから知らんけど。
ただ、グレイスもセダンゆえの剛性の高さに加えて、高級車シート並の
スポンジ厚のシートと、リア側に液封コンプライアンスブッシュを搭載していて、
これにコンフォート系タイヤを履かせた時の乗り心地が抜群にいい。
しかしグレイスの試乗車はスポーツ系タイヤの16インチ履いてる事多いから
乗り心地比較にはあまり適さないというジレンマ。
>>797 1.0ターボくらい載っけてくれてもいいのにと思ってる
グレイスとプリウスの相談したものです。グレイスは試乗車、30後期プリウスは知り合いの車で乗ったことありますが、割と甲乙つけがたく悩んでます。
見た目やメーカーは気にせず、クルマとして、見切りの良さと後席はグレイス、燃費と荷物の積みやすさでプリウスつって感じかなと。
静粛性と乗り心地はややグレイスかなーと、気持ちグレイスよりなんですが、嫁がプリウス押しなんですよね〜。
そりゃプリウスはトヨタブランドだし3ナンバーだしで見栄張りやすいからヨッメは推すわな
でも金払うのはどっちだよ
最後はそれで押し通せば良い
グレイスこそ5ナンバーセダンのど真ん中だぞと
>>803 嫁も乗り換えたら?
この際、車も嫁もまとめて新車に乗り換えだな!
グレイスにしとけ
市場のユーザー満足度はきわめて高い
↑
これがすべての答え
グレイスなら店の駐車場で自分の車を見つけやすいよ!(マイナーだから)
しかしグレイスの4輪駆動のみリヤワイパーが標準って
FFにも付けてくれ。
大雨降ると後ろが見えなくて怖い思いを何度もしている。
嫁さんプリウス運転できるのすごいなぁ
グレイスで結構いっぱいいっぱいだから、これより大きいと無理な気がする
旧グレイスEX乗、社用車新型プリウス。運転の楽しさグレイスEX、燃費の満足度プリウス!
お好きな方を・・・
因みに燃費はグレイス25km/L、プリウス30km/L
>>810 プレクサス塗ってるけど困ったことないわ
>>810 なんならリアガラスに真っ黒スモークして夜見にくいけど、怖くはないぞ?バックのときはカメラあるし
なによりセダンにリアワイパーはダサい
若葉マークと枯葉マークのグレイスはたまに見かけるな。
それなりにコンパクトで
それなりに軽みたいに事故ぺっしゃんこ死というわけでもなく
それなりの高級感があって
それなりに安くて
それなりに安全性能がいい
から、その層にはそれなりに受け入れられていると思う。
何一つとびぬけたものがない中途半端を極めた車という印象かな、
教習車とかタクシーにも向いていそう。
5ナンバーセダンだから、が最大にして唯一のアピールポイント。
それ以外に突出したアピールポイントは無いが、
それなりに速くて、
それなりに静かで、
それなりに積めて、
それなりに燃費がよく、
それなりに曲がる。
ちょっと器用貧乏感はあるが総合バランスは割りといい。そんな車。
現実そうだか、メーカーが月千台と決めて
千台売れてるからいーじゃん。
次も5ナンバーあたりのセダン出してくれるんならスタイルだけでもフィットベースはやめてほしい
とくに寝過ぎのフロントガラスは良くない
>>826 マイナーチェンジ前は月500台くらいじゃないの?
センシングでどのくらい増えるか知らんけど
フェードアウトくさいよ
埼玉で何台か教習車グレイス見かけたけどみんなMTってこたないよな
MCグレイスは、街中では一度も見たこと無いな
寺で納車前の実車を見せてもらったくらい
>>832 間違えた
ジェイド ダッタ
どちらも売れてないから マ イイカ
わざわざホンダ車スレ回ってるんだねw
売れてないクルマ叩くの楽しいもんな
わかるよこれからも間違えないようにがんばれよ
それわざわざカタカナに変換してるの?さむっwwwww
ふん、アクシオがMCとな
その意気はよし!
だがそれはグレイスに花を添えるだけに過ぎん
グレイスは滅びぬ!ラティオ、プラッツ等散っていった5ナンバーセダン達の犠牲を無駄にしないためにも…
i-DCTについて調べたら満充電になるとモーター走行できなくなり、エンブレ時に燃料カットされないことが分かりがっかりです
昨日の午後納車、朝5時から今まで近所を走ってましたわ
試乗のときも思ったけど、補器類のスイッチの機能覚えるまで相当時間掛かりそう・・・
おめ
インフォメーションパネルの操作やら
なんやらでホントにいろいろあるね。
事故に気をつけて。
>>846 ありがとうございますまぁ、ボチボチ慣れますわ
でもレーンキープとか全く使わない機能もありそう
グレイス試乗してきた
アコード並に乗り心地がいいって記事見たけど流石にそんな事はないね
セダンボディの分もありFITより少しいいかなって位だった
気になったのは駆動系の繋ぎ方、まだ違和感あるね
アクセル一定で制御しづらい、DCTとモーターの連携からだろうけど
やはりアコードのモーター駆動が滑らかで気持ちいい
ノートeもモーター駆動で良かったしグレイスもシリーズ式になればいいのに
日本ではアコードでか過ぎるからね
インサイト復活する時に1.5のi-MMD搭載の噂聞くので
それがフィットとかシャトル、グレイスにのるんじゃない?
その頃には0km/hまで動作するセンシングものるといいな。
i-MMD待望論がたまに出てくるが、
4WDへの発展性がないんだよね。
ドライブシャフトを取り出すのも困難だし、
モーター追加も無駄が多い。
4WDも展開する車種ではi-MMDはないんじゃないの。
>>851 それよ。ATは古いし、CVTはつまらんし、DCT展開してるからこそホンダ乗ってるわ。
i-DCDはMTとはまた違った面白さ(めんどくさいとも言う)があるよな
モーターのみの細いトルクでいかに長距離走るか、エンジン+モーターアシストでぐいっと加速もできる
イーパワー乗って気づいたがi-DCDは頭使うよ
逆にイーパワーは構造がシンプルで頭使う必要がない
AT好きな日本人にはぴったりと思う
メリハリがあるし操作してる感があっておれはi-DCD好きだがね
このハイブリッドシステムをもっとマニュアル操作したいくらい
ボディーサイズが今のシビックと同じ位(多分3ナンバー)っていうから
キャラ的にかぶんないんじゃないかと。
ディスコンはただ人気ないだけで終わるだけかと。
>>857 フィットのときは不具合連発やったけど、今はグレイスもその他もなんも不具合ねーから気にしてないよ
i-DCDはエンジン6段、モーター4段ギア変速してるから複雑すぎ・自由度がありすぎで制御しきれてないといったところだな
モーター4段ギア変速するのは世界的にみてもi-DCDだけだし、メリットのほうが大きいから、ギクシャクは愛嬌と思って使いこなせれば
かなり有能なギアボックスだと思うけどな
i-DCDでSモード+パドルシフトを賞味しないのはとてももったいないと思う。
>>862 ノーマル・エコモード
モーターオンリー(EV)
1,3,5,7
エンジンオンリー
2,3,4,5,6,7
モーターアシスト(エンジンギア)
2,3,4,5,6,7
モーターアシスト(モーターギア)
1,3,5,7
モーター回生(エンジンギア)
2,3,4,5,6,7
モーター回生(モーターギア)
1,3,5,7
Sモード
エンジンオンリー
2,3,4,5,6,7
モーターアシスト(エンジンギア)
2,3,4,5,6,7
モーターアシスト(モーターギア)
1,3,5,7
モーター回生(エンジンギア)
2,3,4,5,6,7
モーター回生(モーターギア)
1,3,5,7
Lowギア
モーター1(エンジン2回転のみ)
こうみると、某パワーとか某MMDの方がシンプルって事はわかりますな。
ただ当時設計したのは2011か2と思われるので
当時はこういう方がいい!って思ったんでしょうな。
i-MMDはデカい、重い、高コストでコンパクトカーに載っけるにはキツかったんだよ。次期インサイトでその辺を解決してくる。
メカの話で盛り上がっているけど、一般ユーザーにとってどうでもいいんだけど。
恐らく、9割以上のユーザーが、メカなんかで車選びしてないと思うぞ。
>>867 お前のスレの感想なんて、もっとどうでもいいんだけど。
>>867 一般ユーザーのために話してるわけではないだろうし、その必要もない。
お前思い違い甚だしいな。
あらまー、怒ったの。暇ですな。せいぜい頑張って。867より
あ、そうかここはオタクのサロンか。自称自動車評論家の集まりね。
一般ユーザーは関係ないと。
グレイスに関すれば特に何を語ってもいいでしょ。
個人が制限する権限はない。
>>873 その通り。 特殊学級は相手にしないこと(笑)
左がシフトダウン
右がシフトアップ
Sモードだとバキバキ変速してくれるけど、ノーマルモードでEV走行してると初回反応がかなり悪い
俺はパカッと一瞬押すんじゃなくて、少し長めに引く感じでエンジンに切り替えてます
しかし、この車おれの地方では全然走っていない。Dラーからも展示車、試乗車がなくなっている。
カローラから乗り換えようと思っているけど製造中止にならないかなあ。
もう少し、CM流してもいいとおもうけど。運転はしてないけど乗った感じでは社内が広く
fit3よりはいいと思うけど。
ええい糞!間違えた。
製造中止にならないかなあ。 →製造中止にならないか心配。
乗った感じでは社内が広く → 乗った感じでは車内が広く
ウチの県はホンダの勢力が割と強いんだが、売上ランキング見る限り
他県じゃトヨタ一強なのかな。
>>881 例の売上ランキングは「軽」は別だよ?軽はちゃんと見てる?
うちの方は都会と違って子持ちもいるから、フリードがやたら多い。
N-BOX以外なら、フリードとヴェゼルをよくみかける。
フィットは、今勢いない。グレイスはもっと勢いないけど、、、汗
>>877 だけど、ヴェゼルはそれこそいっぱい走ってるよ。
もともと、トヨタのC-HRかなんだか知らないけど、ディスニーの「品のない糞グーヒー」
みたいな車、色気もない糞女みたいなCH-Rよりも余程良い(特にあの方向指示器の発光ダイオード
が我慢ならん)。
でも、今日やっとMCのグレイスを見た。500系では唯一のセダンになりそうだから頑張って
ほしい。
カローラ?あんな糞デザイン車、32768年地獄の下に封印してろ。アリオン、プレミオ?
先代は良かったが、今のは微妙にデザインのセンスがずれてる。
トヨタってGR出すみたいだけど豊田商事みたいな詐欺商法の会社なの?
あ、ごめん。トヨタってちょっとだけ優れた技術者もった商社なんだよね(藁)
フィットが凄い多い。白ブサイクプリウスといい勝負。グレイスはたまに見る。
フィットが凄い多い。白ブサプリウスといい勝負。グレイスはたまに見る。
月〜金の決まった時間ならオレっちグレイス走っているよw
MC後のグレイス、見た目どう違うの。私、MC前のEXなんだけど。
この機にカローラアクシオをじっくり見たけれども、顔に関してだけ言えば、
MCグレイスとMCアクシオ(2015/04-2017/10)は、顔のパーツの造形が類似しているんだな。
銀色眉毛、LEDのつり目、六角形の口、えくぼにフォグライト。
>>877さんはTNGAカローラになる前の最後の5ナンバーカローラを、
2017/10の発表を見てから、検討してみると記念になるかもね。
マイナーチェンジを期にフェンダー少し膨らませて1720あたりにしてこっそり3ナンバーにしちゃえば良かったんだよ
それでやーめたという人はいない
次のモデルチェンジで3ナンバー必須なんだから抵抗なく移行させるチャンスだったのに
どうでもいいのに常時監視してネガキャンしてる奴がいるから
実力のある買い車である
こいつがいなくなったらやばいと思っていい
2ちゃんねるの法則
>>892 何言ってるんだ、変態
>2017/10の発表を見てから、検討してみると記念になるかもね。
糞みたいなデザイン車だろ。全く期待してねーよ。
>>890 折角挙げてもらったけど、ホイルが違うかなと思ったけど、後の違いが判らない。
これでわからなければその程度の変化と思えば
日本語も不自由そうだし
0からEVスタートして20km/hから一旦ガソリン駆動になるけれど
このまんまEVで加速してそっから巡行すれば更に燃費良くなるとおもうのだが。
22kwのモーターだと力不足なのか、バッテリ容量が少ないのか理由はわかりませんが。
一応、少しアクセルを緩めるなどして踏み加減をうまくやれば
EVのまま加速出来る…が、加速が遅くてな。後続車が居る時は迷惑なレベル。
EV加速だとバッテリーも減りが早い。燃費の数値は良くなるが、仕事効率は悪いわけだ。
下り坂を下った後とかで、電気が有り余ってるならEV加速で燃費を伸ばせるけど、
基本的に電気は平地の巡航速度の維持に回した方が良いと思う。
乗り出し一週間の感想
シートの前後位置調整用レールはもっと上手く隠してほしかった、非常に安っぽい
右後方の視界が悪い、Bピラーが邪魔でかなり見にくい
デフォで灰皿が付いてない
それ以外は特に文句なし、キビキビ走るし乗り心地も良い
モーターだけで発進加速させるとギアが1速→3速にチェンジされるのがよくわかる
上り坂ばかりじゃなければぶっちゃけガソリン無しでもなんとかなる
>>908 セダンユーザーは殆どオヤジでしょ、自分も含めてだけど
前席後席分の灰皿買いましたわ、純正品2個で1万1千円くらいの出費
この嫌煙時代に喫煙者のために全てのユーザーが被害被るようなことはしないだろ
喫煙者は黙ってオプションつけてくれ
カーショップで売ってるジュース缶タイプのでいいじゃんw
フリードはギヤ比が変わって発進からのEV走行維持ができなくなったと聞いたがMCグレイスもそうなったのかな
フィット、グレイスもフリードと同じギヤ比にしてギクシャク感は解消したとか
初期Fit3で自宅-コンビニ間の1kmくらいEVのみで走ったことあるけど
MCグレイスではまだ出来ていなかったと思う
エアコン切って試すと出来るようになるかはわからんけど
>>911 アイコスにしろ
車の中で吸っても匂い残らんぞ
ヤッパホンダの問題だらけの
糞セダンより
技術の日産デス
本日EX納車
早速,ドラレコ設置で足元覗いてみたらヒューズボックスがMC前と違う(おそらく)ところについている
カバーがなくむき出し
>>921 アースが取りにくいとHPで出ていたのだけど,足元覗くとあちこちのフレームに穴が開いているので,そこにM8とかM10のボルトナット入れればヒューズボックスの近くからアース取れる。
>>921 前車と同じ感覚で加速して乗ったら,車内表示燃費14km すごい倍走った
渋滞街中です
無理な遅走でエコ運転しない 節約したいからHBにしたんだから
緑のボタンも押さない
>>921 運転席右下のでしょ?
旧グレだけどそのむき出しヒューズボックスからヒューズ電源使ってETC標準装備位置にETC付けたわ
近くて良かった
今日タイヤローテーションした
点検時にディーラーにやらせようとしたら4千円とかぬかすから自分でやった
ちなみにオートバックスは2千円
前の車のパンタグラフジャッキ抜き取っておいたから片側前後同時アップででだけた
便利だと思ったのはパンク修理用のミニコンプレッサー
うるさいけど空気入れられてすげー便利
>>924 うっ
前からむき出しだった!!
これ 埃被りまくりではないか
昨日納車されたんで、少し出掛けてきたよ。
市街地、高速、山道で往復 650 q。
給油はしてないから満タン方はまだできない。
メータ読みだと、平均燃費が 30.4 だ。
前車が 15 〜17 だったんでスゲー満足。
納車おめ
少しと言える距離じゃないがその燃費はすごいな
高速もセンシング慣らしでゆっくり走ったのかな
それがいいよ
センシングの自動ハンドル試したけれど
勝手にハンドルが切れるのは別の意味怖いw
手をのせているだけで勝手に動くし
気持ち悪いので手を離したくてもクルマに怒られるw
自動ブレーキは0km/hまでやって欲しいですねぇ。
>>893 買う前にそれやられてたら俺は買ってないわ。
3ナンとかいらん。
あんまデカイ車は、取り回し面倒だし。
5ナンバーセダンは何か残して欲しいよね。
15インチのホイールと16インチのホイールとでは
取り回しそんなにかわるものなの?
全幅、全長も重要だけど、最小回転半径もお忘れなく。
幅は5ナンバーでも最小回転半径5.3mってのが、思ったより小回りがきかないんじゃないかと気になってEXに踏み出せない
追記
昔、5.2mのスイフトに乗ってて、切り返しとかUターンの時にあれ?って思ったことがあったので
まあLXにすればいいだけなんだけど
IDがExなのでEXでおk。
まあ、車両幅感覚は慣れだし、切り返しすりゃ問題ないだろう。
>>937 5.1mと5.3mの差って20cmだけど
グレイスのフロント20cm差なんてまったくわからないぞ
ボンネットすら見えないから先端見切りは勘でいいとこ1m差ぐらい
フロントカメラ欲しいぐらい
ほんとだEXだw
新潟なのでシートヒーターとコンフォートビューパッケージが欲しいんですよね、やっぱり慣れかな
フロント用カメラをつければいいじゃないか
でも使わんぞ
EXの4WDにすれば15インチになるからセーフ!
・・・と思ったらMC後のEXは4WDでも16インチホイールで固定なのか。
よく考えたら4WDの時点で構造上旋回半径5.3mだからインチサイズは関係なかった。
長野住みでEXの4WDだけど、寒がりならシートヒーターは付けとけ。
鉄板が薄いせいか外気温でよく冷やされる上に、エンジン水温も上がりにくくて
暖房効くのが遅いから、グレイスHVはやたら寒く感じる。今年はグリル塞ぎに挑戦したい。
コンフォートビューパッケージはあると楽で便利。昔の車ではあちこちガリガリと
やってたけど、今の車はスイッチ入れて他の部分の除雪してる間にだいぶ溶ける。
冬の朝の忙しい時間にはとても助かるね。
>>936 5ナンバーのくせに最小回転半径5.3って…ゴミめ
車幅1730mm位にすれば切れ角まして改善できそうなものなのに
その程度だとミラーTOミラーの幅はほとんど変わらないしデザイン面でも寸詰まり感改善できそうだし
5ナンバーということにこだわるご老人とかもいるだろうからなかなか難しいんでしょうね
車庫も狭いし、よく行く施設の駐車場も狭いし、道も狭いし。
街乗りの普段の使い勝手は5ナンバーが圧倒的に有利だろ。
長距離走るならデカい車が楽だけど。
1695の5ナンバーと1730の3ナンバーの違いなんて
1695の5ナンバーと1480の軽自動車の差に比べればゴミみたいなもん
1730と1800の差もゴミみたいなもん
1800と1850の差もゴミみたいなもん
じゃあ、1695と1850の差はゴミ?
そういう道路頻繁に使うならもはや軽一択だろ
道路ガー駐車場ガーって言ってる割にはトランクの分長さが余計に長くなるセダン選ぶってどうなのよ?
自己矛盾じゃね?
2ボックスのが何かと捗るでしょ?
デカイのは嫌だけど、客人をよく乗せるからセダンは譲れないとか
色々あるよ。N-BOXに乗せるわけにもいかない。
5ナンバーセダンでなければならない需要はちゃんとある。
そこでなんで1ボックスにならないのか不思議だがw
もはや軽トラにでも乗っとけ
>>951 が極論を言っている。いわゆる逆ねじを食らわせる言い方w
>>952 5ナンバーのミニバンよりはやはりセダンの方が乗り心地いいな
電動パワーシートつくグレードないのかな?
メーカーオプションでもいいんだけど…
公式のページで見つからなかったんだけど知ってる方いますか?
台湾行ったらタクシーがフィットだったよ。
千と千尋で有名な九份行きはフィットだらけ。
乗り心地が悪い上に飛ばす。
日本はグレイスのタクシーあるね。
>>961 ありがとうございます、自分でももう一度探しましたがやはりないみたいですね
シートヒーターも4WDしか付けられないみたいだし…ホンダと付き合い長いけどこういう縛りはいい加減にして欲しい
5ナンセダンのスレで執拗に他車格を勧めるガイジは何がしたいのか。
ヒートシーターは2WDにもEXならつきますよ。
パワーシートは通常もっと高額で大きい車にしかつきません。
重くなるし、コストがかかるわりにそんなに要求性がないから。
カローラは 海外のVios を見ると グレースと混ぜたようなボディデザインに変えているね
本当にあのクジラ顔は嫌なんだな
>>963 なにを思ってパワーシートがあると思ったのか・・・そして本気で探してるのが笑える
>>965 同じくフィットベースのヴェゼルにはパワーシートを選べるグレードがありますが?
無知なら黙って死ね屑
ヴェゼルは3ナンバー、車幅1770mmなので
5ナンバーで車幅1695mmのグレイスと比較すると
大きい車の部類に入ると思います。
ヴェゼルって最初同じぐらいかなって思ってたら、本当近くで見たら意外と大きいよね
パワーシートだと前席を後部座席まで倒せませんよ。
たまには前席を後ろに倒してくつろぎたいことがあるけどそれができない。
少なくともインプレッサスポーツの2.0iのパワーシートはそう。
しかし、
>>960 は性格の悪さが滲み出てるな
>>973 それはパワーシート云々じゃなくて、その車のシートがそういう風になってるってだけの話じゃないのか?
まぁ、メモリー付きのパワーシートだと複数人で共用して使う車には便利だね。
うちは俺しか運転しないから特に要らないかな。
それで重くなったり値段上がったりする方が嫌だわ。
リアシート前に倒したときの
ハリボテ感が安っぽ杉る
朝の7:30にテレビでちょっとだけCMしてた。売る気ねえなあ。
昨日、海外ロケのテレビでタイが出てて。
ハイカラに三色くらいに塗られたCITYが写った。
>>980 18時台のニュースのCMとかでガンガンに流れてるけど。
アームレストを本革もしくは、シートと同じプライムスムースとかに変えたいんだけど、純正とかで可能?
もし既に変えてる方などがいたら教えて欲しいです
知り合いの大学生と話したら、俺の車プリウスだと思われてたぞ
よく知らない奴から見たらそんなもんかもな
ルーフからトランクにかけての外見は、ちょっとプリウスを意識しているデザインな気がする。
むしろグレイスのほうが先だから意識してるならプリウスのほうが意識してるんじゃ
現行プリウスのことならだが
トヨタは結構ホンダを意識して対抗車出してくるよな。
間違えてSCにたててしまった‥
立て直し
【HONDA】ホンダ グレイス Part19【GRACE】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506599555/ -curl
lud20241225181051ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1499602127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HONDA】ホンダ グレイス Part18【GRACE】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2607【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
・【SEGA】コトダマン 104文字目
・【SEGA】コトダマン 102文字目
・【携帯キャリア】SMSの仕様を変更、一度に670文字を送信可能に、9月10日から
・フジテレビ開局60周年記念ドラマ「砂の器」、字幕が終始ズレたまま放送するも観ている人が少なすぎて問題にならず
・【テレビ】フジテレビ、開局60周年ドラマで大ポカ 字幕が終始ズレたまま放送
・【SEGA】コトダマン 68文字目
・【SEGA】コトダマン 65文字目
・「小さいどころか米粒以下」「開幕から読めない」 “文字が小さい”だけで酷評を受けるゲームアプリに注目が集まる 2018/11/09
・【SEGA】コトダマン 140文字目
・Shinobiライティング20文字目 【ataruお父さんと愉快な樹海たち】&【自作自演は俺に任せろ!】
・【SEGA】コトダマン 126文字目
・【SEGA】コトダマン6文字目
・【SEGA】コトダマン 80文字目
・【SEGA】コトダマン 16文字目
・駿河屋Part630顔文字(´;ω;`)禁止
・新元号、まさかの6文字 安倍首相が発表
・【紀州のドン・ファン】近づく四十九日。戒名6文字、祭壇には「20円引き」サンドイッチ。「愛犬を一緒に」の遺言も叶わず…★2
・𝔄 こういう文字のTシャツ着てる奴w
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165077 古文字
・【岩手】[平泉町]平泉大文字送り火[2019/08/16]
・十文字青 総合スレ69
・【P&G】5600億円の赤字に ひげそり事業の減損で
・Shinobiライティング16文字目 【ataru】VS【ataru信者】
・十文字青 総合スレ68
・文字コード総合スレ Part10
・十文字青 総合スレ67
・毎年恒例カントリー・ガールズ の2019年人文字きたぞ!
・嫌儲今年の流行絵文字大賞、🥺に決定
・★180301 HIPHOP板「文字列」埋め立て報告
・関西ローカル75501☆逆に顔文字以外禁止で!( ´・ω・` )
・雑談 M・A・Oの顔文字じゃないよ名前だよ 6
・3大うざい絵文字 😎 🤓 あと一つは?
・🤔 この絵文字ウザいからやめろ
・【急騰】今買えばいい株9261【任意の文字列】
・○○ール ←の○の中に入る文字は20つしかない件
・駿河屋Part633顔文字(´;ω;`)追放
・1文字違いでかなり萎えるゲーム 20
・俺のなろう小説、20000文字超えるも未だブクマ0wwwwww
・三大なんj民が使う絵文字「😡」「🥺」
・顔文字(´・ω・`)の独白スレ26
・🐥←一番かわいい絵文字
・😍文字化け問題🥕🍏
・世界一かわいい文字列 [無断転載禁止]©
・lim[x→+α]420/xだけ文字が打てるスレ(α=チョコ貰った数)
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2405【コテ・顔文字・課金禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2520【コテ・顔文字・課金禁止】
・顔文字の拳
・顔文字総合
・顔文字くん
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2536【コテ・顔文字・課金禁止】
・顔文字の兄弟
・【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】133
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2504【コテ・顔文字・課金禁止】
・顔文字どこ?
・顔文字の名前
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2612【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
・顔文字ロボ
・顔文字さんの口
・【ICPO】失踪前に「刃物の絵文字」 インターポール総裁 「辞意を表明」していた [10/07]
・【悲報】ネトウヨ激怒 Youtubeの良質な文字動画、10万本も削除されてしまう
・顔文字犯したい
・絵文字をつける荒らし 通称「とうふガイジ」対策スレッド★1023
・★190504 アニメ映画 「24ァ/#Lヤ541ァチ」無意味文字列埋め立て報告
・「大文字小文字が必須です」はパスワードを脆弱にする 2018/12/07
・顔文字叩きスレ
04:10:51 up 13 days, 14:34, 0 users, load average: 7.28, 6.95, 7.07
in 2.7731881141663 sec
@0.26942491531372@0b7 on 122518
|