ワッチョイを付けるから、IPを自由に変えられる奴が粘着するんだろ、マヌケ
>>3
それが建てた人に対する言葉かね
嫌ならワッチョイを付け忘れた過去スレが在るのでそちへどうぞ
お疲れ様でした こいつウホウホ連投マンだから道端に転がってるうんこだと思って接しろよ
腰の痛む年寄りにはこの時期
シートヒーターはありがたいなあ
ドラレコをナビ連動させるならパナ
前後のカメラを"同時"に録画するならパイオニア
でもパイオニアのドラレコでナビは純正or社外で
ナビの外部入力で表示ってのもアリだな
兎に角、前後ドラレコは今後買う人にオススメ
アイドリングストップをオフにしてもエンジン再始動すると自動的にオンになっちゃうよね?
これってオフで固定できないのかな?
>>14
そのままだとできないのでオートバックスとかでスイッチを増設してもらうかブレーキの踏み加減を覚えるしかないね
オレはほぼ思い通りにストップさせないようにできるぞ 基本的には同じメーカーじゃないと無理(操作系)
だけどナビには外部入力が付いてるから"見る"だけなら
純正+社外ドラレコも可能
ただ、イクスプリスから出てる「ナビ内蔵型」が今後主流になると思う
今はドラレコ単体でSDカードを入れてミニ画面表示させてるけど
カメラは単体でナビで全て管理タイプ
スマホホルダー 、おすすめおしえて
吸盤型みてるけど、エアコンに取り付けるやつの方がいいのか?冬場暖房あてて平気なのか?
迷って決めれない
自分の感想だと
ガラス吸盤型→強力だけど、跡がなかなか取れない・視界に邪魔になる
シガーソケットアーム型→見た目はいいけど、地味に邪魔になったりソケット回りにホコリが溜まりやすくなる
送風口タイプ→フィンが折れそうで怖い・冷房の湿気とか怖い
全体的に挟み込みはめんどくさい
ってことで、こんなのがいいと思うよ
ありがとうございます。
ただ、手帳型ケース使ってるんです・・・
スマホホルダーを使う人は生理的に無理です
手帳型ケースを使う人も無理
ごめんなさい
>>22
あぁwwごめんね
送風口に付いてるタイプ貼ってしまった。
自分が付けるとしたらこういうのかな
ちなみに自分はセンターコンソールの上に置いてるだけww
あれがなかなか滑らないのよ
フラットだしね そこまで条件があるなら自分である程度探した方がいい
ちなAmazonのタブレットも挟めるのお奨めしたいが調べたら販売終了か出てこなかったわ
こういうのも角度が細かく変えられていいね
まぁ兎に角、バネの力とかで挟んで固定するのは使いにくいのはガチ フロントバンパー下のゴムの整流板?て、どれだけ耐久性あるのかな。
家の駐車場と道との段差で出入りのたびに「ゴリッ」て擦れてるんで、どんどん摩耗しそう
>>32
車高ってか、あれのせいで低くて段差は気を使うよね
ゴムならまぁ、ゴリっても問題ないのかな? >>33
それ付けてるけど誤作動多くてダメだね。
寛容な人なら良いけど。 俺もワントップの付けてるけど、さすがに正動率100%じゃないな
調子の悪い時は5回のエンジンonで2回くらいアイストやEコンが逆の設定になったりするけど
トータルで見れば誤作動は100回中7回〜10回位ってとこかな
100回中10回じゃ誤作動率1割か・・・
さすがにそれはないな
5%くらいかな?w
エアコンから鈴虫が鳴いてきた。
買ったデラはかなり遠いので近くのデラに行っても無料で点検(部品交換)してくれますか?
買って7ヶ月で半年点検後に発覚、今後のメンテは近くのデラでする予定です。
>>38
俺は交換してもらった
ケータイで鈴虫撮影して見せたよ 鈴虫は買ってすぐに気がついたが仕様なのかと思いしばらくそのままにしていたが音楽とまざったら気持ち悪かたので寺でファン予防交換してもらったw
嫁車にフリードガソリン白見積もりいったら、納期在庫逃したら来年2月って言われた。何で?
>>41
仕様変更があるからかもね
モーターショーで発表されるかもしれん みんなに聞くなよwwww
流石に事情通はおらんだろ
ディーラー2〜3軒回って聞いてみれば??
それとも何処も同じ回答?
神戸製鋼が関係してんのかな?
9月時点でガソ車の納車は12月みたいだったから2月でもおかしくは無いな
HVの生産に比重を置いてるからガソ車の生産は低くなる
よってガソ車は納期がかかるみたいよ
皆さんサンクス、自分でもっかい確認したら11月からプレミアムレッドが追加されるくらいで、特に仕様変更も無いとの事。
プレミアムレッドってこれ?
思ったより"赤い"な
このレッドは赤いというより茶紫
個人的にはディープロッソの方がお洒落だと思う。
好みだろうけど。
>>49
エアコンのモーターが鈴虫みたいなノイズを出すのよ
半年程度経つとなりやすい傾向がある
先代のステップでも言われてた CパッケージはIR?遮熱?断熱?ガラスですが、フルセグチューナーのアンテナ受信に影響有るんでしょうか。
マイナーチェンジ?Mdulo?なかなか発表されんね。
インターナビのスマホサイト、
毎回なおかつ項目ごとにパスワードいれろって出るようになったんだけど
変わった?
【改良依頼】
夜中下車時に
運転席右下のスライドドアのスイッチが見えなくて押しにくかったんで
蓄光テープを貼ったら使いやすくなった
ブラックが「今とは違うブラック」に変更になると聞いた
マイナーチェンジで自分が欲しかった型がなくなる・・・ なんでサイドエアバッグのオプション付きを減らしてしまうのか・・・
初期型の在庫があればガソリン車のテールランプは有償なら交換してくれるのかな?
おいらの車、白なんだけど
雨降った後はスライドドアのレールの部分とリアハッチの部分辺りに
黒い筋の水が流れた跡がつく
あれグリースかなぁ・・・目立つなぁ・・・
>>62
オレのはならないなあグリースが多いのかな?それともワックスかけたりしてるとか >>62
自分の事をおいらって言うの何で?
まじで痛いんだけど オレ私オイラ自分ワシあっしオラあたいウチ
なんでもええんやで
俺も白で無限のサイドスカート付けてるから
雨上がりに黒いよだれ跡がサイドスカートに染みてなかなか取れにくい
フロントドアの内側下部にドア内部の水を排水する穴があって
そこからサイドスカートに垂れてて毎回、汚れがつく
ノーマルだとさほど目立たんかも
スライドドアもリアハッチのメッキ部分の汚れもいつも同じ場所
大気中の汚れが原因かコーティング剤か知らんが
白は厄介だわ
スーパープラチナメタリックがあれば良かったのに
フリードの購入するつもりなのですがナビの事で悩んでいます。社外のナビを装着する場合、ナビスペシャルじゃないと問題ありますか?
>>61
どんな内容のマイナーチェンジなんですか? 以前黒に乗ってたから白でも汚れそんなに気にならんな
黒乗りたかったけど、その点は白選んでよかった
ピカピカの黒はかっこいいんだよね
>>67
問題は無い。
が、付けない理由も特には無い。 >>67
ナビスペ 5万
リアカメラ・照明付きオーディオリモートコントロールスイッチ・4スピーカー・ETC搭載器・12セグアンテナ
内張り剥がして全て施工してこの値段に収まるなら社外もアリかと >>62
うちのも黒い線すごくめだつわ
拭けば落ちるんだけどね……
連日の雨で悲惨な状況だわ >>72
白買うならそれは覚悟の上だろう
それがいやなら、今は無きうんこ色を買うべきだった 縦筋汚れは劣化したワックスが垂れてきたもの
車を可愛がってワックスをシッカリ掛けるほど縦筋汚れができる
うちもホワイトパールだけど縦筋汚れは皆無で綺麗
なんせノーワックスで2ヶ月毎にシャンプー洗車機に掛けるだけ
縦筋汚れができてる車はオーナーが大切に手を掛けてワックスを掛けている証拠
私みたいにズボラな人の車は縦筋汚れもなく綺麗なもんです
DOPのナビ184vfiと174vfiの違いって残念無料更新だけですかね?
この間のステップワゴンSPADAが、「ハイブリッドのみ」で渋滞追従だったから差別化であきらめるしかないかな。
フリードにそろそろつけるつもりならSPADAのガソリン車にもつけたはず。2年待つしかないか・・・
もともとステップも機械式を電子パーキングに変更したんだからマイチェンで搭載は可能なんだろ
さすがに年次改良じゃ搭載はされないだろうけど
製造ラインの変更とかあるから、単純にはいかないんじゃね?
付けるなら全てつけるのがセオリーだと思うけどな
ちょっとシステムのアップデートで済みそうな
話だけどね。
結局モーターショーにはフリードの展示なしか・・・
ステップのi-MMDはやっぱり相当良いみたいだね
ホンダはMMDの技術を発展させてEVカーを作るつもりなのかな
>>80
だが、設定最高速度が130キロ迄にアップデートされた フリードで130キロで巡航なんて不要だろ・・・・
i-MMDなら100キロ超えでも燃費落ちにくいんだろうね
>>89
フリードは110キロのまま
ステップ、シビックは130 >>89
i-MMDとi-DCDの差ってi-DCDとマイルドハイブリッドとの差ぐらい有るんじゃないか >>92
マイルドHVは乗ったことないから分からんが
i-MMDは別次元の乗り物
モーターの加速は力強くてガソリンじゃ味わえない ステッカー買ったよ
800円くらいだったかな?
結構効果あるみたいだね
みんな距離を空けるらしい >>96
そこはゴメンナサイだろ恥を上塗りしてどーする >>102
背に腹は代えられない
へんなのに絡まれてトラブルになるくらいなら
このくらいはセーフでしょ
(まぁデザインが悪いかもしんないけどww) こんなの貼るようなセンスの持ち主に
近寄るのは嫌だなあ、という心理
Dポジションでブレーキ踏んで停車中に
助手席ドアを開け閉めするとたまに キーが見つかりません
の表示が出るようになったんだけどなぜでしょうか
>>109
明け閉めするのがキーを持った自分ならキーの確認範囲内から外れたからだと思うけど。 納車1ヶ月。左の電動スライドドアが閉まる時、残り20センチ位で警告音が鳴って止まってしまい、閉まらなくなった。手動なら閉まる。給油口は閉まってるし、センサーが何かに反応してるのかな。純正ナビは走行中に再起動するし、もう。
>>116
こんなところで質問してないで、即テラへでしょ! オートハイビーム付きのマイナーチェンジは当分先ですかね。
>>118
ディーラーで聞いたけど、予定ないみたいよ。 >>116
駐車した場所は傾いてない?
あまり傾斜があるとエラーになるときがある
ナビはフリーズしやすいね 116ですが皆さんありがとうございます。今日は普通にドアが動きました。
同じ場所なので傾斜の影響かわかりませんし、結局原因不明です。今後も頻発するようならディーラーに行ってみようと思います。
ブレーキ踏んで減速しろよ
HVなら尚更
Sモードは高速回転維持するけどエンブレはそこまで強くない
フットで減速する方が減速できる
>>126
HVはフットブレーキを軽く踏んだ方が回生ブレーキが働くからエネルギー回収できて有効 >>125
>>127
ありがとう
今まで坂道もブレーキで減速してたんだけど、あまりよくないって話しを聞いたから。
ちなみに、雪道とかもSがいいの? >>129
むしろブレーキ踏まずに急に減速したら後続車が気付くの遅れて突っ込まれる
エンブレはAT+CVTだと効果が薄い
トラックやバスみたいな車体重量がある車はエンブレ使うけど今の乗用車のエンブレは緊急時や補助目的だ
フットで十分制動できるしまともな運転なら長い坂でもベーパーロックなんて起きない >>130
確かにそうだね
割と安全運転する方だと思うから、今まで通りでいいってことですね
ありがとー >>131
エンブレ云々言う奴はブレーキランプがパカパカ光ると運転が下手という時代遅れな自称運転上手い人の戯れ言だよ
モータースポーツとかはエンブレ効率的に使って運転するからそれを真似てオレカッコイイーと思ってるんだよ
普通の運転してるならブレーキ踏んで余裕ある速度で走ればいい エンジンブレーキを効果的に使ってるんじゃなくて
速度にあったギアに落としておいて
すぐ加速体勢に入るためじゃ?
>>126
HV買う前にエンブレを強くする手段がないのを危惧してたんだけど
HVだとそもそもDCTでエンブレ強めなのと
ペダル踏まなくても回生ブレーキがある程度効いているおかげで、
下り坂で勝手に加速する場面がガソリン車より少ない
ショッピングモールの立体駐車場くらいになるとさすがに無理だが そもそもhvならエンブレ使うとか考えずに
ブレーキふめ。回生入るからそっちのが燃費よくなるから。
ブレーキパッドの負担も回生入るからそんなにないし。
素人が考えるよりもちゃんと設計してあるから。
HVは予想以上に回生ブレーキ使うからパット全然使わんね
停止直前の10キロ以下か回生メーターが振り切れる場合以外はほとんど回生ブレーキ使う
2代目フリードのテールランプは
・ブレーキランプ時はHV、ガソともに点灯せず
・スモールランプ時はHVのみ点灯
で合ってる?
買いたかったのに 何でプラスのほうにベージュシートの設定無いんや・・・
買いたいなら、オプションのシートカバー買えば良い。
フリードプラスは、二列目の座席を畳んでのフルフラットで、荷物を積んだりする事が想定されているため、汚れやシミを考えてベージュシートは無いてことかなぁと思うけど?
な〜んだ、HVもブレーキランプの球切れしてるんじゃん
俺、ガソセンシングなんだけど
インフォメーションディスプレイに表示される時計って電波式で自動調整されるんだな
手動で調整みたいなこと聞いたことあるけど
納車から8か月経ってもナビのGPS時計と1分の誤差もなく表示されてるわ
あ、ナビは市販のナビねw
でも確かにインターナビ以外は手動で補正って聞いてたけど
8か月も誤差ナシはさすがにオカシイから
そこんとこドウナン?
新色発売まだですかね?
あと、購入された方、オプションでシートカバーつけましたか?
>>138 です。
他の車種でもここのランプがブレーキ時につかんのが増えてきてるけど。LEDが明るすぎるっていう理由からなのかな? 明日1年点検のついでにインターナビのデータ更新もしてもらうけど、地図データ、もっと新しいものにしろよと思う。
1年〜半年遅れてる。
>>148
どのメーカーも純正ナビはそんなもんだし 150名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/09(木) 08:19:51.19
2017年"版"であって2017年の地図ではない
ガソリンGセンシングを購入し、只今納車待ちなのですが。
ドラレコは社外品で探そうと思ってまして、ドラレコはホンダセンシングに干渉したりしないでしょうか?
>>151
心配なら純正
心配しないなら社外製
質問が雑すぎて起きうる可能性が多すぎる
型番やらメーカーくらい指定した方がいいぞ
ちなネットで調べてもセンシングの電気的な干渉の動作不良は事例ないが万が一は保証ない 純正ナビの開発者インタビューでその辺の干渉のチューニングには力入れてるとか書いてあったし何らかあるんじゃないのかね
>>151
俺も>>153に同意
ちょっと雑すぎてアドバイスは無理
ただ一つ言えるのは、電源をどうするか考えといたほうがいいよ
例えば
マイクロUSBタイプで本体に電源供給するならば
本体が壊れても交換が効くが、コード一体型や専用プラグタイプだと
ドラレコ壊れたら配線の引き直しで内張りをまた剥いでと・・・・
金額が張ればそれなりの耐久性あると思うが
中華の安物買う時はその辺注意 vim-175vfniにiphonexをbluetooth接続して通話しているが着信時に音楽は直ぐにミュートになるので認識はされているが「電話に出る」などが表示される操作画面に移行するまで5〜6秒もかかる。
何十回も試しているが再現率100%
以前のガラケーでは直ぐ操作画面に移行したし別のAndroid端末でも問題ありません。
さっき友人のiphone8で試したらxと同様でした。
仕様なのでしょうか?故障でしょうか?
それからナビから着信音が流れる時に爆音になることがあったり、通話接続時に毎回相手の声が1秒程かなり大きくなります。
>>153
>>155
質問が雑で申し訳ないです。
確かに、干渉に危惧してるなら純正が一番だろうとは思うのですが。何処かで画質とのコスパが微妙と言わたのを見た気がしまして、、。
しかし、以前に別の車に付けていたドラレコがユピテルのDRY-FH51という機種で、古い機種なので今の機種と比べれば全然大したことが無いレベルなのですが、特に不満も無かったのでこの位の画質があれば純正でも良いかなーとも思ってます。
もし皆さんが純正以外で使っていて、全く問題ないと思われるドラレコがあれば教えて下さい。 コムテックのzdr-015を先週取り付けたが今のところ問題ないですよ。
品薄で予約しようと行ったオートバックスでたまたまあったので即買い。
駐車監視も付けたがバッテリーが心配なので一応バッテリーチェッカー挿してます。
>>156
6だと大丈夫だぞ。
俺の6とXを交換しよう!
いや、、6もそんな感じかな? gb5に履ける17インチの日本製アルミって少ないなぁ
カッコイイのは、ほとんどインセット50以下
ミニバンでホイール変えると言う行為自体が最高にダサい
>>162
まぁ、いいじゃないですか。
私的には、鉄っちんホイールキャップの方がはるかにダサいと思うけど、価値観は人それぞれだから。
気にしない気にしない。(笑) ホイルとか変えるの本当にダサいよね。
アホ。
メーカーのプロのデザイナーがデザインしたものに敵うわけないよ。
それ、ホイールメーカーのデザイナーの事だよね?
鉄ホイールから、老若男女とわず別のホイールにしてる事はあるだろう。スタッドレス買うと別のホイール買うしな。
ETC2.0(電波ビーコン5.8GHz帯)があれば光は必要ないきがする
(お金はらってまで)
いちおう、ややこしくなるから書いときます
@通常は渋滞しない道路を利用、時々旅行で高速道路利用←私の場合はこれ
ETC2.0で十分
A都市部や渋滞する道路を普段使ってる
光ビーコンを付けると便利
Bとりあえず渋滞しているのを眺めるだけ
例 東北道から外環抜けて東名か中央か迷ってる人
FM多重で十分
ETC2.0→高速道路だけの渋滞情報
光ビーコン→高速・一般道の渋滞情報
FM多重→渋滞情報だけ(ルート検索は出来ない?)
ホイールのデザインの話では無く、ファミリーカーなのにイキって交換してるセンスがダサいのよ
でかいホイールのほうがかっこいいんだけど、フリードでやるのもなぁと個人的には思う
あんまりオラついてなきゃ純正よりはいいんじゃない?
インチアップのメリット
見た目がかっこよくなる
運動性能が高くなる
グリップ性能が高くなる
コーナリング性能が高くなる
インチアップのデメリット
乗り心地が悪くなる
燃費が下がる
走行音が大きくなる
重量が重くなる
ハンドルが重くなる
個人的にこれにプラスするデメリットとして
足回りのヘタりが早くなる
光ビーコンやETC2.0ってインターナビと機能被るから微妙だよね
東京やらの都心部なら実用的かもしれないけど地方都市じゃまだまた対応範囲狭いでしょ
>>173
最近ミニバンとかセダンで18インチ以上の履いてるのがダサく見えるようになった
300馬力以上でモノブロックキャリパーの車とかは別としてね >>176
そういうところがDQNのダサさを表現するのに丁度いいと思って >>177
遊びの車でやってるのは楽しそうでいいなと思うけどね >>159
レスありがとうございます。
良さそうな奴ですね、確かに今は品切れな所が多そうですね。ちょっと自分も探してみます。 またドラレコ買うとすれば
現時点ではパイオニアのND-DVR30買う
前後同時録画が気に入った
>>178
センスがダサいとかもジジイみたいな表現だしネットで良かったわ臭くないからね! フリードで(インチアップではなく)標準タイヤからこのタイヤに代えたら乗り心地がこう変わったっていうのを教えてくれる方希望・・・
ホイール変えるのがダサいとかどうのこうの言ってるのがきもい
>>184
無茶言うなよwww
まだタイヤ変える程距離乗ってる人少ないだろww
まぁ変えた人がいるとすれば、インチアップとかスタッドレスなんかでしょ >>182
あ、ハイw
でもファミリーカーで頑張っちゃってるのはダサいからしょうがないよね >>187
だからさ、好き嫌いは個人の問題なんだからホイール変えたい奴はそれで良いんじゃない。
他人を煽らず紳士的に、行けよ。 自分の考えを人に押し付けようとする奴に限ってろくな奴はいないからな
いつものようにスッップが煽ってブーイモが味方して判りやすすぎやろw
うちも鈴虫出てきやがった…
ディーラーとの時間調整ができなくて2週間経ってしまったが、ディーラーに報告した直後から、左後ろからコンコン音が出るようになった…
今まで静かだっただけに結構気になる。
左後ろからのコンコン音って例あったっけ?
ミニバンのホイール変えてイキってるダッサイやつが煽られて顔真っ赤w
>>196
純正がサイコーとかほざいてる無難くん、目障りなので消えてください。と煽り返してみる。 純正がかっこいいんじゃなく、
ファミリーカーなのに手を入れて非純正にしてるの?ダッサ
やぞ
>>198
いいかげん自分の論理が破綻してることに気づけよ。
私有地じじいかよ ホイールなんて純正で充分だろ
ホイールかえて、ドリームキャッチャー付けて、変なステッカー貼って、子供の名前はキラキラネームとか、地元大好きマイルドヤンキー御用達って感じで恥ずかしい
自分でやるのは恥ずかしいが、他人の改造車みても車好きなんだろうな程度にしか思わない
まぁ、人それぞれの感性なんだろうな
ほんの少しだけいじってあって、カッコよくみせてあるのは尊敬する
>>197
横からごめんね。若い頃アコードワゴンで車めちゃくちゃに改造してたんだがな。子供出来て手放し10年我慢してフリード買ったが改造する気は更々ないな。まあ歳取りゃ分かるから。
あんまり意気がりなさんな。 アルミとかスタッドレス買うときに抱き合わせでとりあえず買っとくくらいかなー。
まぁ他人がどんな車にしようが、迷惑運転しなきゃ別にええよ。
>>194
スライドドアを車体から吊り下げてる板金交換で治る
ちないつごろ購入? 少し前からエアコン付けると小さい音だけど気になる異音(作動音?)するんだけど他の人もなる?
7年乗った先代フリードの時はなった記憶がないんだが
>>207
先代もファン交換したけど小さいゴキブリ音w >>205
お、ディーラー掛け合ってみます。
去年11月納車です。
もう一年なんだな…
満タン法で13kキロ、19.8km/lでした。
初代ガソは11.7だったので結構変わりましたね。 インチアップを予定 16?17?どの辺までが程良いかな
>>211
初期型は仕方ない
年明け辺りからのは対策品になってるぽい >>207
エアコンのファンモーター交換で治る
ステップでも出てる症状だしモーターの欠陥ぽいな >>212
標準が185/65R15
16インチ
195/55
215/50
235/45
245/627
17インチ
175/55
195/50
215/45
235/40
18インチ
165/50
185/45
205/40
235/35
これが205/40-R17
ペタペタやねww >>215
ありがとう
ディーラーに連絡してみるわ >>215
この鈴虫エアコンはもう今のモデルはなおってるの? >>211
ガソリンFF、エアコンOFF、一般路、6km程度の区間燃費、
昨日と今日18.5km/Lと18.6km/Lが出たわ。流れの良いところと
悪い所が混在していて、夏場だったら10〜12km/Lしか出ない
ような交通状況。
燃費は道路状況やチョイ乗りの有無で大きく左右されてるから、
個人の尺度で良いの悪いの言っても意味ないってことが解ってきた。 それ昔っから言われてきてるから
特にガソリン車はね
インチアップって見た目以外にメリットあるの?
見た目が良いかは別として。
>>219
個人のケースで比較しないと、比較にならない。
ではないの? >>221
メリットはハンドリングが良くなる、直進安定性が良くなる、グリップが良くなる。
デメリットは燃費が下がる、乗り心地が悪くなる、重くなる。
って感じかな。 ノーマルの185/65R15だとすぐ腰砕けするので直進にも影響があるかもね
燃費と低速での乗り心地とコストでこのサイズになったんだろうけどフリードには195/55R16のほうが相性が良いんじゃないかと思う
>>223
だから、道路条件や利用状況に左右されすぎるのに、
その条件が個人的過ぎる現実があるという話。
比較は客観性に乏しいという話。 フリード+でルーフラックを着けた方います?
フリードハイブリッドの7人乗りに乗っているんですが、収納が少なくて困ってます
フリード+のみにつけれるとカタログには書いてありますが、フリードにもつけれそうなんで強引につけてみようかと思ってるんですが、やはり跳ね上げたシートが邪魔で無理ですかね?
>>228
フリード+にはつけてるけど、これがフリードにつくかどうかはわかりませんよ…。
ただ便利であることには違いなくて、小物類をいっぱい入れておいたり、車中泊のときにはLEDランタンぶら下げたりしてます。 >>228
「フリード ルーフラックを取り付け」で検索すれば画像出てくるよ
画像で見ればだいたい分かるんじゃないかな。
自分はプラス乗りだけと有ると便利なのは間違いないよ >>184
ベクター4シーズンに変えたけど何も変わらなかった 今日フリードの後ろ付いて走ってたんだけど、テールランプの光り方見てたら京劇のメイクにしか見えなくなった。
>>233
俺はトロンダンスにしか見えない
LEDついたスーツ着て踊るあれ スタッドレスに履き替えると同時にクロス交換してもらうんだけど、ホイールに悩みすぎてハゲそう。
黒フリードに似合うオラついてないシックでスタイリッシュなホイールはないかね?
純正サイズなんで15インチです。
>>237
自分はスキーやるから、スダットレスのホイールはテッチンでも問題ないかと思ってる
買っても適当な安い中古アルミ
スタッドレスの上に金属チェーン巻いたりするから、どーしてもリムがガリガリになっちゃう >>184
舗装が悪いところだと
車内に振動がそのまま伝わる感じ、
なので2000km位でレグノに替えたけど
空気圧を10落として、やっと
微かに良くなったかな?程度と感じました。 インチアップは減衰ダイヤル付きのアブソーバーセットやね
バネレートは個人的な意見があるから無理に考えなくてもいいでしょ
無事契約を済ませ、月末に皆さんと同じくフリードオーナーになります。
お世話になります。
社外ナビを自身で取り付けようと考えています。
(前車も自身で取り付けました)
しかしいかんせん色々と種類が在り、現在は情報収集状態です。
そこで皆さんにお伺いしたいのですが、
社外ナビを自身で取り付ける際に参考にするサイト情報を教えてください。
(ここで聞くにしてもあまりにも漠然としているのでまず勉強したいです)
kakaku.com のフリード欄を過去に遡って一通り見ましたが、
他にも類似のサイトがあるんじゃないかと思った次第です。
スミマセンです。
取り付け方を知りたいのではなく、いろいろ種類が在る社外ナビについて、
フリードナビスペMOPを前提として
ドラレコ連動できる・できない、とか
リアカメラが映るようにしてみたけど実際には見づらい、とか
ユーザの声が多く掲載されているようなサイトを知りたいです。
その情報を元に、どんなナビを選ぶか検討するつもりです。
・ドラレコは基本、同じメーカーじゃないと連動できない
・ドラレコを連動できなくても映像をナビに映すだけなら出来る
・リアカメラはナビスペに付いているので、見づらいのはカメラ自体の問題
・枠の設定はナビ側で詳細に出来る
・切替アダプターを買えば、ナビスペのカメラでもワイドと標準に切替可能
・ユーザーの声が多く掲載されているサイトを希望されているようですが、
個人の意見はあてにならない部分は多いですよ
"だけ"の情報みるなら価格.comですかね
個人的には予算が重要かと?
上を見ればキリがないし、下を見れば色々使いにくかったりする
まずはナビはこれ、ドラレコはこれと決めてはいかがでしょうか?
多分候補はパナかカロになると思います
ちなみに自分はパナの7インチですけど
8インチ、できれば9インチオススメ
でも9インチだとイクリかアルパインしかなくて
ドラレコの事考えるとモニョる
なので8インチなら幅広いメーカーあるから
フリードのGS-i エアロ買おうと思うんだけどどう思う?
フリードってデジタルメーターなので最高時速140キロ?
高速で100キロ設定して走ってるがアクセル踏むと130位から
スピードが怪しくなるが??
> ユーザの声が多く掲載されているようなサイト
って、ココやkakaku程度じゃ無い?
あるいは、まとまってないけど、みんカラで個別のレビューを漁るか。
>>246
率直にダサいと思った。
スバル版のBb(デックス)みたいだなと。
あくまでも俺の感性なので、自分が気に入ってるなら何だって良いと思うよ。 >>249
返信ありがとう。
やっぱりそうですよね。
ノーマルじゃつまらないから変わったエアロをつけようと思ったのだが >>242
ナビの性能を見るなら価格コムのナビカテゴリーを見たほうが良いと思います。
ある程度絞り込んだらオートバックスで実機見たほうが良いと思います。
やはり実機見ないとメニューの使いやすさとか応答性は分からないです。 >>247
デジタルだろうとアナログだろうと
日本ではリミッターは180km/h
1.5lしかないんだから、最高速はお察しレベル リアルタイムAWD(電子制御式)とビスカス4WD(フィット、シャトル、グレイス)って結構違うもんなんですかね?
自分は今デュアルポンプ式に乗っているんですが(笑)
20年前にドイツで乗ってたAstraは、1.5Lでも200km/h以上出たけどね。
>>254
アストラって
7人乗りの、スライドドアだっけ?
ってレスしたらいいの?
おほくさ。 >>254
車体重量と燃費が違うでしょ
ガソリン吹きまくって重量落とせば出るだろ 1.5Lってあんの?
1.8Lと2.0Lは見つけられたけど
どちらにせよフリードじゃそんなにビュンビュン走る予定ないわね。
200キロも出したら少しの段差でも車飛びそうだなw
>>244,248,251
情報ありがとうございました。
みんカラも確認しブログも数件眺めてみて感じたのは、
リアカメラやボタン連携は、最近のナビでは大抵できそうということ。
ドラレコも同一メーカを選んでおけば自分的にはOKと感じました。
現時点での候補は、パナ RX04D です。
オートバックス等のカーショップを幾つか回って見ようと思います。
気に入れば即。気に入らなければその場に在るナビを触って再検討しようと思ってます。
みなさんどうもありがとうございました。 高速ACC100kmで28km/Lいくのなすごいな。
>>247
○60kmまでは出した事がある。
スタッドレスタイヤだったからそれ以上出さなかったけど、180km出るかもしれない。 >>247
166km/hまでフル加速してる動画があった。
10月末にガソリンのセンシング納車された。内装をいじってたら、エアコンの内気外気切り返えボタンに線傷をつけたよ…この辺りは部品交換できんのかな…ちとショック…
融通きくディラーだとボタンだけって事も可能かもしれないけど
あれって基本ユニットごとでしょ?
問い合わせしてみれば?
知り合いが高速で命を落とした。日本は135kmリミッターでいい。
勘違いした人間の巻き添えは迷惑すぎる。
自動取り締まり機増やして150km出したら即免停にしてほしい。
>>266
フリードは燃料満載なのにシエンタは3割以下なのは影響ないのかね
30キロ程度の差か?
まあそれでも加速早いのね >>271
自分が「勘違いした人間」図星で逆ギレか??? そういうヤツは車乗るなや 去年11月納車、左後ろからのコトコト音、どんどん酷くなってきた…
何か外れてしまうんではないかと思うくらい。
あー、ディーラー行く暇が無いよう…
この車も3℃で外気温低下の注意が出るんだが、この警告が出ないように出来ないのかな?
>>277
ディーラーで設定できるかもしれないが別にあった方が便利だけどなぁ Gガソの納車待ちです。Cパケつけてま。基本的な事ですが、後部座席の窓って透明でしたっけ?外から中見えます?
>>279
スモークだけど覗けば見えるぞCパケならシェードもあるし気にならんだろ 世界で電動化が進んでいるのに今更ガソリン車ってwwwww
>>279
Gガソ パケ無しだけど窓はちょうど良いスモーク加減だと思う。 >>281
おまえ文句しか書き込まないのな
2年目ってのもウソくせぇし
前スレで暴れてた先代乗りだろ
どっかいけよ、うぜぇ >>274
フリードスレで全然関係ない話を悲劇ぶって語ってるのをウザがられてるのが分かっていない所がキモい ミニバンで150キロ出して喜ぶような気違いは存在しないとは思うけど、仮に居るとするなら氏んだ方が世の中のためだよね。
新東名の追越車線の流れに居るとそういうペースになることはあるね。
>>288
横からみりゃ いつまでも粘着しとるあんたもキモイけどなw メーターの照明色を「黒」(OFF)にしたい・・・
どこかの配線をはずせばできるものなんでしょうか?
何も気にせずノーマルで乗ってる
改造欲とか全く湧かない車じゃね?
>>294
ファミリーカーだぞ
車に使う位なら家族に使おうぜ 変にいい車だといじりたくなるもんか
そういった意味でもちょうどいい車だね
特に弄りたいとは思わないけど、強いて言うならシート替えたいなぁ・・・
フラットシートだから、姿勢が前にズルズルいく
同じような価格帯で本当に家族を思って買うならマツダかスバルなんだよな。
>>300
リリースはまだだけど、予約発注は開始してるみたい >>302
運転席からしか乗り降りできない車だと短時間路駐で轢かれるかも
轢かれたら家族を守る人がいなくなる >>303
使いにくすぎるってのは大人目線だろ。
小さい子供にとって不便なのは、一人で乗り降り出来ないくらいのことだよ。
でもそんな年の子の乗り降りはそもそも大人が介助すべき。
駐車場でスライド開けた瞬間に子供だけ店にダッシュする光景をよく見るが、ゾッとするね。 後この車の後席エアバッグ、安いグレードじゃ付けれないよね?
ヒドいメーカーだよね。
Cx-5もXVも一番安いグレードでも標準だよ。
この売り方はないわ。
>>307
おたくの子供ってそんなに躾がなってないの? 前のモデルの最終型からずっとXVにする気だった。XVが新型になってもその気だった。
(舗装道はXVよりインプレッサのがほうが明らかにゆれなくて安定してたけど。)
アイサイトもホンダセンシングより数段上。止まってる車両の補足も早かった。
しかし、5ナンバーでぎりぎりの駐車場や路地を使ってるから、横10cmプラスを試すととても無理。むしろスライドがほしい。
家族の事情で子ども2人+祖父母も時々乗せて6人乗りが必要に。結果フリードで満足。XVにしなくてよかった。
「家族のため」は人それぞれ。自分の都合がほかの人にも当てはまるわけじゃない。
エアバッグが高いグレードだけなのは、フリードとXVの「安いグレード」の価格が違いすぎるから当たり前。
あと紙装甲ってのはどこかの資料かな? 下の試験では5つ星だけど。(動画付き)
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/208 >>304
新色は、プレミアムクリスタル
レッド・メタリックだけ? >>307
車内狭いし無駄に車高高いし子供目線で使いにくいんだが
SUVをありがたがるのなんてイキがった大人だけだろ
家族からは無駄に乗りにくいだけでメリットなく大不評 SUVは嫌いじゃ無いけどタイヤ代が無駄に高いからなー
スバルならクロスオーバー7かな
クロスオーバー7は価格が競合するから検討したけど、燃費と旧型アイサイト、非スライドドアで断念
それでも欲しいな、と思ってたけど廃止になるのね
結局、スバルやミニバンを考えてる人にはそこまで需要なかったんだろうね
子供がある程度デカくなって、親もいなくなったらインプでも買いたいな
>>211
コトコト音、スライドの吊り下げ板金交換で治る事例あったよって伝えたけれど、そんな情報は無いって却下されて、足回りの部品交換になってしまった。
ホントに治るのか?
マンホールとか歩道との段差程度の段差でコトコト言う。
初期型は買うもんじゃないね。 >>310
そのサイトのcx-5とxvに比べたら衝突安全性はかなり劣る。
実際のボディを触ってみたら分かるが、フリードの外装は押してみたらペコペコするよ。
あとそのテストの衝撃は弱すぎる。軽ですら高得点でるから。
もっとシビアな衝撃でテストしたら違いは一目瞭然だろうな。
あと、人それぞれっていう言葉はあんまり使わない方がいいよ。
思考停止してる良い証拠だから。 >>317
「そのテストの衝撃は弱すぎる」?? バカ丸出しだな・・・ 歴代の車の記録見てみろよw
今出た車で衝突安全性低いなんて探す方が難しいわ! 硬けりゃ安全と思っとるバカには通じんか。
ついでに317の言っとることも理解できんのか? お前は6人乗りたくてもCX-5やXV選ぶのか?
お前が思考停止しとるのはわかった。頼むからCX-5スレかXVスレへ消えてそっちで笑われてくれ。 >>316
スライドドアのコトコト音の対策は確かかなり前に価格に写真付きで載ってたぞ
俺も音が鳴ったけどその対策でなくなった
スライドドア、開けてみると分かるけど
ドア側に付いてる突起がBピラーかなんかの穴に収まってドアを安定させてるみたいだけど
その突起が穴に収まってる時に車体の振動などで突起と穴が接触してカタカタ鳴るみたい
そんな突起が2、3か所あるから、その突起にビニールテープとかピッチリ巻きつけてやれば
接触音もなくなって気にならなくなるぞ [訂正] 317の言っとることも理解できんのか? → 310の言っとることも理解できんのか?
いちいち寺にクレーム出しに行くのも面倒だし
自分でできるなら自分でやって治ったときの満足感、愛着感はなかなかのもんだぞ
ただノーマルの状態であんな音が鳴るのは欠陥だけどなw
フリードとかはフレーム剛性で強度保ってるから外装の堅さなんて関係ない
逆にノモコックボディだと殻で強度保たなきゃならんから外装の強度が必要になる
どちらも一長一短があるから優劣はつけれないけど衝突性能はフレーム構造の方が安くて強度が保ちやすい
>>317
さわってぺこぺこするから安全性が低いとかアホくさすぎて。
んじゃ、なんだ?
外装が樹脂の車とかは走行してたら死ぬのか? >>319
同じ意見の奴がいて安心するわ。
あんなテストじゃどんな車でも高得点取れるわ。
たまに軽でも安全とか言うアホがいるけど、事故のニュースで軽と普通車が事故ったら大抵軽の奴はご臨終しとる。
情報を鵜呑みにして真実を見抜けない奴はそういう目に合うよ。 あと、この車に限らないけど、Volvo以外の車の3列目に人を乗せる奴。
その3列目には、お前が死んでも良いと思ってるやつを乗せてんだよな?
まさか子供とか乗せてないだろ?
マジでやめろよ、軽の後席イカのクラッシャブルゾーンしかないぞ?
あの3列目はドール専用だよ、人を乗せちゃいかん!
ついでにDOPのハンズフリースライドドアも出ないかな?
>>327
マイナーチェンジはないけど、グレードとパッケージによっては選べないオプションができた。(サイドエアバッグ装備など)
ちなみにプレミアムスパークルブラック・パール ってクリスタルブラック・パールとどう違うのか比べたことある方教えてください。 >>325
まだコイツおるんか・・・ 誰からも認められんカマッテちゃんが
SUV相手でも負けん大型トラック買っとけ んで早よこっから失せろ!! >>326
その子供が大きくなたら死ねって思われるんだぜ シエンタの動向をみてるんでしょうね。
ステップワゴンは形振り構わず、って感じですがフリードは数字出てるから。
>>316
別にキャッチ部分を交換しなくでも、調整で治ったけど。
交換前提は、クレーマー扱いされるかも。 >>333
俺のも調整で直った。去年11月納車で、調整は6ヶ月点検時かな?
寺はコトコト音の情報は聞いてないと言い張ってたけど。 誰か、HVでターンパイク下ったことない?
エンジンブレーキめっちゃうるさいんだけど、同じかな?
>>337
ディーラ行って来い
壊れてるんだろ
フットで減速しろと永遠言われてるだろ
そんなにブレーキ嫌ならマニュアル車乗れよ >>339
左後ろのカタカタ音だが、おれは部品交換だったな。
寺は知らないって言ってたが。
この件ではないが、寺のヤツも書き込みして、情報操作、誘導するから、不具合で寺行くやつは、ここの書き込み鵜呑みにするなよ。
寺じゃなく、本社に、同様の事例があがってるか、聞いた方がいいぞ。 寺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホンダカーズ○○が親会社でそこの社内で共有されてるだけのパターンもあるから何とも言えん
直で本田技研に聞くわけじゃないから母体がショボいと情報がない場合がある
リコールとあからさまな不具合やらは技研も発進するけど黙っていたい不具合は積極的に発信なんかしない
単に担当のアンテナが高いか低いかってだけじゃね?
おまえらの会社にも、ミーティングで話したことすら全く憶えてない、理解してない奴とかいるだろ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/21(火) 11:20:40.94
正確には覚えてないが、整備・修理の概要が書いてある
メーカーのサイトがあったような・・・
もちろんディーラーとかしか見れない
>黙っていたい不具合は積極的に発信なんかしない
↑これはないな
彼らは販売台数に対しての故障比率で見てるはず
つまり1%未満なら各ディーラー対応で
5%超えたら本社検討
10%超えたらリコールも含めた検討とかのはず
11月末の小変更でガソリンのテールの全点灯化するみたいだね。
ユーザーの意見を取りいれてるホンダは好感持てる。
>>345
声を取り入れてるんじゃなくて
あえてmcで残してんだよ。
よくある手法。
fmc後は何もしなくても売れる
ある程度落ち着いたらmcで売上回復。 ドアミラー自動格納、本革ハンドル、ロールサンシェード標準の特別仕様車まだ?
>>345
マジかよ…
自作組としたらたまったもんじゃない 配線がな・・・どうなんだろうな
カプラーだけでポン付けでとりつけられるなら
ちょっと考えるわ
あと色はどうなるんだろ?
HVはちょっと青いクリアだけど
ガソ用のクリアなのかな?
>>345
それが本当なら、現行のも頼めばやってくれるのか? >>349
配線なんかナンバー灯から分岐でええやろ 内装でも、グレードによってはウインドスイッチ類も光らないのかな?
なんだか微妙な差別化だね
もっと外装面で、グリル以外に差別化してほしかったな
>>345
旧型のガソフリ乗っているってバレバレになるねw これで初期型ガソがあぶり出されるなw
ちょっと恥ずかしいなw
やっぱりハイブリッドとガソリンはスレを分けるべきだったな
>>354
フリードのLEDライトは暗いなコーナーリングライトは良いけどね 361名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 09:20:19.11
LEDライト暗いか?
そんなに暗いと思った事はないなぁ
前方輝度は世間並みだと思うけど、照射範囲が狭いし、光にムラがある
あんまり良いライトでは無いね
LEDフォグは良いよ、すごく綺麗な光だ
車が小さいせいか足が大きすぎるのか
ブレーキを強く踏むと靴のつま先があたる
28cmの足を切るか
初期画素乗りだけど、夜乗るの恥ずかしいからやめとわ。
>>362
同じくLEDフォグは良いけど
ヘッドライトのランプ変えたいわ 暗いと思ったことはないなぁ・・・
まあ、その昔、トヨタのスプリンターカリブ乗ってて
マジで暗いヘッドライトで慣れたこともあるからかな
(フォグランプ必須でしたわ・・)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 11:29:11.60
あんまり光量多いとアスファルトに反射して見難くなる事もあるんだよね
色温度も関係あるけどさ
>>368
ホントだよね。
初期ガソフリを煽って何が楽しいんだか?
俺はその初期ガソフリだけど、別に恥ずかしくもないね。くだらん。 ステップ→オデッセイとHV(FF)のみ完全停止ACC載ってきたけどHV4WDあるフリードやフィットはどうなるんでしょ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 13:05:48.92
>>372
見にくくなるような光量のライトを教えてほしいなあ もう少し時代進めば搭載されるんかな
あくまで大衆的な位置付けがより強い、車格が落ちる車種だからねぇ
住み分け的な問題でつけないかもな
30キロまででも十分だけどね、今のところは
トヨタだとランクルとかの高い車も付いてないし、そこまで気にはならない
フィットが少しデカくなっただけの車だし
377名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 13:20:37.37
>>377
いやボクの見つけたことでも語ってるのかなとw速い話がバカにしてんだけどね 379名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 14:23:15.54
>>378
君、同じ人? 同じ人じゃないなら黙っててくれないかな? 社外のナビつけてる人、どのメーカーのナビ付けてるわ?
>>384
やっぱこれ?定番だよね?
トラーダ CN-RE04D 7人乗りの運転席側の2列目倒して3列目とくっつけたいんやけど上手くできまへん。
だれかコツ教えて
>>385
そうそうソレソレ。
価格コムで一番上にあったから(笑) >>380
クラリオン
見栄や細かい仕様は置いといて、コスパは最高だと思う。 >>387
あとちょっとが入らんのやろ?俺のも一緒。
初期ロットは入ったらしい、カタログも段差ありの写真に替わってるとか。
個体によって入る人もおるみたいやけどね。
価格でも文句言ってる人おったわ。最後はメーカーの殺し文句「仕様です。」で終わり。 >>390
まじか・・・
助手席側は簡単に入るのに
これは許せん ブレーキがやたらとキーキーなるんだが、そういうものなのかな?
>>392
寺で定期点検で聞いたらブレーキパットが均一じゃないとキーキーなるって言ってましたw >>392
朝イチはディスクが錆びるから鳴る
ある程度走行するとサビが取れるから鳴らなくなる
ずーっと鳴り続けるならディーラーへ
HVはブレーキ使用率が極端に低いから特に音がなりやすい >>393
>>394
朝一鳴るのはこれまでの車でもあったが、一時間とか運転しても鳴るので、寺に相談してみたら、問題なし磨いておきましたと言うだけなので、ほんとにそれだけなのか気になって…。
HVで街乗り多いとどうしてもそうなるのかな? >>395
1時間とか鳴るのはおかしい
大体2~5回もブレーキ踏めば鳴らなくなる
金属音はパッドの摩耗や汚れ、キズなど色々な原因だけど本当にブレーキ音?
HVなら低速時か(10以下キロとかだった気がする)回生以上のブレーキ力がほしい時しか働かないから
本当に停止寸前にしかディスクブレーキは作動してないはず >>388
やっぱり1番売れてる奴選んどけば無難なのかな
フリードにも問題なく付けられるみたいだし 387やけど、別の人に運転席側2列目のシート倒すレバーを上げといてもらった状態で、もう一人がシートに乗っかって体重かけて押し込んだら入った。
頑張れば入ることがわかった・・・
>>380
暗定のカロッツェリア。
細けぇこたぁいいんだよ! ブレーキと言えば、、、
エンジン停止の停車中にペダル踏んだらサーボ音がよく聞こえる。
不良じゃないし、不快な音ではないのでいいんだけどね
最近寒くなったせいか、燃費が落ちてきた。HV乗り
今まで20切ったこと無かったのに最近は16〜18。
エアコンOFFでも25度に設定しファンを回していると
燃費落ちるのかなあ?詳しい人よろしくお願いします。
暖房入れてると、エンジン冷えるから、燃費悪くなるんじゃね。
だからプリはグリルシャッターついてるし、排熱の再利用までやってる
会社に現行フリード乗りが増えてきた。
街中でもしょっちゅう見るな。
そこで嫁が一言。
「本当にちょうどいいんかね」
>>402
リアデフ使うとよくエンジン回すね
まあ外気が下がると暖房切ってても燃費は下がるから仕方ない
吸気フィンを半分覆えば燃費改善するが・・・ >>402
同じく、燃費20切った
仕方ないので、燃費表示は見ないようにしてる
それにしても、フロントガラスのサイドに雪がたまるのが本当に嫌 >>402
細かい事は置いといて、人間と同じと考えると判りますよ
運動をする
暑い→最初は気持ちいいが、すぐにバテる→冷却が必要
寒い→体が縮こまり、動きにくい。体が温まるまで辛い→初動で体力使う
適温→ストレス無く運動できる
原因は1つではなくて、色々な原因が積み重なって
燃費を落としてる みなさん、ありがとう。やっぱり冬場は燃費落ちるのやむを得ないですね。
あまり細かいこと気にしないで、いろいろ試してみます。
>>402
加温は水温ヒーターだよ。
EV入る定速走行で、電池2本、3本になる前にエンジンかかったら燃費走行優先に対してはオーバークール。
空調offなり、グリル塞ぐなり、ラジエータ塞ぐなりすると改善する。
俺はラジエータ半分塞ぎ。 >>409
>電池2本、3本になる前にエンジンかかったら燃費走行優先に対してはオーバークール
そうなんです。最近EV走行していて電池3本なのにエンジンかかっちゃうんです。 グリルシャッターが付いてなくてもいいじゃないか。
フリードだもの。
みつお
いや、グリルシャッター欲しいぞ
水温計で温度管理できるならラジエーターを塞いでみるんだが
オーバークールの使い方がおかしくないか?
オーバークールってのは基本的に循環系のトラブルで
エンジンが冷えすぎる事を指す意味だぞ
冷え切ってる状態からの事を指す言葉ではない
で、グリルシャッターだが
自分の知識だとラジエターの冷却よりも吸気の効果が高かったはず(間違ったらごめん)
ラジエターはサーモスタットが閉じてるから冷却水は流れない
↑つまり冷却水はエンジンに流れないから冷えない
ラジエター塞ぎはラジエターが冷えすぎないから効果は多少あると思うが
例えば5分掛かった暖気が3分になったとかの劇的効果なんてありえない話
意味はないと思うけどなぁ
そんな燃費ばっかりして運転してたらストレス溜まるだろ
踏み込む時は思いっきり踏み込んだ方が楽しいぞ
>>416
そうでもないけどな。
一人で乗ってた時はそういう気分もあったけど、家族乗せるようになったのと、そういうのに飽きたのもあって、燃費数値気にしながら乗るのが結構楽しい。
伸びない時に対策考えて、その対策が合うと案外嬉しい。
満タンでもEVに入らないとハラハラしてくるw
峠の下りが苦痛w
一人の時は他の車で好きに走るよ。 >>345
全点灯化ってなに?
バックドアの赤いとこも光んの? そんなテールランプ気になるか?
全部光ってるほうがいいけども、結局かっこ良くはないぞ
>>419
今のランプはバッファローマンの角みたくて嫌なんだ! >>421
そうだ、車体の傷を集めてもっと尖らせよう! 昨日見積もりしてもらって、ガソリン車の6人乗り、納車まで2週間ほどって言われた
想定より随分早かった
いまそんなもんなのかな
プラスの2列目シートって無印と比べて座り心地はどうなんでしょう?
背もたれ低いわ収まりが悪いわで俺は長時間は座りたくないな
>>426
やはり、無印より悪いですか
近くのお店にはなかったもので
どうもありがとう 俺、モデューロXのリアスカート部品注文して付けるんだw
・・・マネするなよ?
全灯化は少し考えた。でも、前に止まってる車をいろいろ見てたらLEDはまぶしすぎて後続車に迷惑だなと思った。
はじめは全灯化したほうが後ろからよく見えて安全かとも思ったけど、LEDなら面積がせまくても十分見える。
わたしはこのままでいきます。
そして大型トラックに突っ込まれて木端微塵
それでいいと思います
冗談抜きに夜間はあれだけだと見落とす可能性あるよね
フリードのホンダセンシングはカメラ日本電産ですか?ボッシュですか?レーダーは富士通らしいですけど。今回のマイナーチェンジでボッシュに変更されるのでしょうか?
フリード検討し始めたんだけどメーカーかディーラーでドライブレコーダーで後ろも写せるやつってありますか?
大きな寺だと先行手配掛けているものもあるから、
色さえ気にしなければ即納なんてのもあるよ。
でもメーカの生産計画にすら載っていない場合は納車は3月なんてことも。
>>433
冗談でしょ?
アレを見落とすのなら、軽自動車のランプは殆ど見落としますね。 よくわかんねーけど
デラって言ったらデラベッピン
反論はないはず
こまけーこたぁいいんだよ。
本当に寺で売ってんのかもしれねーだろ?
嫁が助手席後部ドアにバッグか何かで傷つけやがった コンパウンド使っても消えねぇ
もう手洗いする気失せたので洗車機ぶちこんでやるわ
昔ラブホのスポンジ洗車に使って呆然とした思い出が蘇る
純正ナビでバックガイドモニター(バックするとき枠線が出るやつ)を取るか。
社外ナビのコスパを取るか。
みんなどんな判断?
>>448
オレは、斜め向かいの奥さんにバックでぶち込みたい。嫁は飽きた 純正ナビはかなりお馬鹿さんだよ。
7年前のカロッツェリアの方がナビはまし。
>>449
俺のは社外ナビ(カロRZ-500)でもバックガイドのライン出るよ
ナビパケ付けたから純正バックカメラのおかげかもしれないけど >>449
フリードは発売されてけっこうたつから、キットが発売されててバックモニタもハンドルからの操作も対応できるよ 冬だとハイブリッドでも平均18くらいになっちゃうなー。今下がり始めてるから16くらいになっちゃうかも。
でもガソリンだともっと下なんだよね。
タンク小さいから前のSUV車(平均12くらい)と給油頻度変わらんかも。
サイドミラーの死角が多いな
無限の広角ミラーに変えるわ
>>449
社外でガイドライン無し教えてくれるかな ハイブリッドだと乖離が激しいけど、ガソリンはどうなんだろうね?
今月は21は超えてるけど、前月比だと11%マイナス
やっぱ、冬場はしかたないね
燃費よりも暖房の効きが悪いことが気になる
気のせいなのかな?
>>458
ガソリンは冬は対して燃費変わらん。
捨てる熱をヒーターに使ってるだけだから。
夏のエアコンの方が燃費には悪いかもしれない。 最近のエンジンは暖気とか必要ない?
とりあえず冬季だけは1分くらいやってるんだけど
みんないきなり発車?
ガソリンやけど、9月や10月は片道6qの通勤で15〜16q/Lやったけど、寒くなってからアイストもほぼ無くなり11〜12q/Lにまで落ちた。
温まるまで回転高いせいかな?
>>450
フィットでハイブリッド試乗したのだけど、バックで低速電動時に3センチぐらいの段差乗り越えるパワーなかったのよね
ガソリンだとホンの少しだけパワー上げれば、越えてくれるけど、ハイブリッドだと、少しじゃなくっていきなりパワー出てガックンガックンになってしまった。
慣れれば違うのかもしれないけれど、挙動としては一緒な予感がするな >>463
ありがとう。
実は自分はCVT嫌いでDCTのハイブリッドにするか、
イヤでもこの価格差なぁ〜という状況。
このアクセルワークの厳しさも参考にするね! 今日、横浜から新宮経由、熊野まで8時間、クッソ疲れた
街場、近距離高速は快適だったが、新東名やら荒波ロングドライブには不向きだな
小さく腰高だから、トレッド、ホイールベース寸詰まりで安定感に欠けるんで疲れる
やっぱり、オデのサイズが欲しい
兎に角、リアサスが突っ張って乗り心地が安っぽいんだよ
やっぱり、近所の足車、ママ車として良くできたクルマなんだな
燃費は申し分なく桶
>>449
社外ナビでもガイドライン出るんだ!!
オートバックスのニーチャンが出ないって言ってたから信じてた。
希望が湧いてきた!
因みにステアリング切った際の予測ラインとかも社外品で表示されるの?
純正品じゃないと車幅設定とか難しいんじゃないかってニーチャンが言ってた。 >>456
おれもそれ思ってた。何か見辛い。
狭いよね。 >>460
最近は暖気なんてしたことない
エンジン掛けて即走り出しちゃうわ >>466
ガイドラインはハンドルには連動しないよ。
サイバーナビは車幅のラインの調整は出来るよ。 後方にある程度の空間が必要だが。 >>464
俺もCVT嫌いだったが、それ以上にハイブリッドの方が出足も悪いし、違和感を感じた。
CVTは昔程の違和感も無いし、両方試乗してガソリンがいいとなった。
ガソリンでも思った以上に燃費もいいし。
なので、両方試乗してみたら? >>469
情報ありがとう!
なるほどね。完全にディーラーナビ同等というわけにはいかないんだね。
妻が運転苦手なので、安全機能とガイド機能は最強にしておきたかったんだ。 >>471
ガイドラインより、リアゲート開閉ライン(点線)の方が助かる
特にプラスはハッチが長いので 別に社外製もそれなりのグレードならガイドライン表示できるでしょ
調整機能もついてるし
ハンドル角度連動は純正しかないかもね
広角らやの変更も社外製は少ないかも
燃費内訳 横浜ー鈴鹿 約400キロ 飛ばしたんで、16.7km/l
以降ー熊野 約200キロ 制限70区間多し 19.3km/l 燃料消費33リッターくらいだぬ
心配だから給油したが、ガソリン仕様満タンで650キロ行くわ
深夜で80km/l、地方高速や国道走ったら、計算上は740キロ行くはず
>>470
近所にガソの試乗車がなかったんだよね。
遠征してみるかな。ありがとう! >>476
ディーラーに事前に頼めばどっかからガソリンも借りて来てくれるんじゃない?
うちは両方用意して貰えたよ。 ハイブリッドは一歩、二歩遅れて加速するような
0~100が遅いのもそのせいかな?
正直、CVTの方が乗り心地良さそう
HVは加速が1秒程度遅いけどその後の加速はガソリンとは比率にならん加速力がある
アクセルレスポンスが悪く感じる
燃費のためなのかi-DCDの特性なんだろう
へぇ・・・182km/hまでは出るんだ
やっぱ130超えると鈍いね
排気量からすりゃがんばってるほう 一年乗ったけど、アクセルベタ部みって、意味ないかも知れないけどスス飛ばしの期待で時々高速でするだけで、
他では一度もしたことない。
一般道では3目盛りくらいしか加速しないし。
幹線道路で4目盛りだわ。
フリードのテールランプも奇妙だと思うが
プリウスやシエンタより100倍マシですな
6人乗りです。大きさも広さもデザインも気に入ってます。
通勤時は2列目リクライニング&3列目前倒しにしたら後方視界広がりまくりになったからこれでしばらく様子見。
でも右斜め前の視界だけは厳しいなあ。2度ほど見落としかけました。
フロントガラスから見える範囲はいいけど、その右側(ピラー×2)から来るところの死角をなんとか解決できんかな。
>>485
すごく見にくいよね
座席の高さを低くして対応してる
それでも不安がある 右前ほとんど見えないよね。
細い道の右急カーブなんかすれ違う瞬間になって初めて気づくレベル。
助手席からは見えるから助手席の人がキャーキャー言ってるよ。
あと、メーターの位置がハンドルにかかって見えない。
今はAピラー太い車ばかりだからほとんどの車で右前は見づらい。
右カーブは顔の位置を変えて覗き込むようにするとかしないと厳しいね。
>>486 >>487 >>488
そうなんですよね・・・
私の場合、シートを一番上まで上げたポジションが運転しやすいんですが、そうするとピラーが合体した場所が目の前にきて見にくいんです。
しかも、ドアバイザーで黒くなって見にくい・・・ ドアバイザーは私はあると便利なんですが安全のためにはずそうかとも思ってます。 視界が悪くなるポジションは、運転しやすいとは言わないんじゃ
>>487
ドラポジが取れないクルマで有名だからなw えぇ・・・そんなに見難い??
ミニバンは死角多いけどフリードは良い方だと思うけどなぁ
フリでそんなに見えないと思うならステップなんて目隠し試運転してるレベルな気が
小型の見やすい車からの乗り換えとかだとそう感じるかもしれんか
軽から初代に乗リ変えた時見えなくて怖かったけど今じゃ全然何とも思わん
慣れれば死角も何となく分かるようになるよ
そりゃ、小さい車だからコンパクトからの乗り換えが多いんじゃない?
本人が見えない言ってるんだから見えないんだろう
体格も関係あるだろうが、もう少しピラーのとこの窓が長ければ見やすいと思うが、安全性とかの問題かな?
それにしても、右側が全く見えないって言ってるのは異常だから、着座位置、テレスコ調整して、それでダメなら見えないのわかってるんだから前に乗り出さないと
>>487
てか右カーブの時に見えないって右前が見えないということなのか???
ポジション位置が低すぎるんじゃないの?
シート倒しすぎてない?
メータがハンドルに掛かるって低く座りすぎなきがするし・・・・
シート位置上げるのともうすこし垂直姿勢に近い状態にした方がいいかもね
フリードみたいなミニバンはシート倒して運転すると前見にくくなる
見難いならポジション位置は高めに取って見下ろすように運転した方がいい気がする さすがにフリードが運転しにくいってのは…
ミニバンの中ではかなり運転しやすい方でしょ。
んー判らんでもないが・・・
ミニバンとはいえ、アルベルやエルグラ、ステップなんかは
フロントガラスの角度が高い
つまりトラックみたいな視界になれる
だけどフリード・シエンタ・ウィッシュみたいな高さがない車って
乗用車と同じで操作視界が低いから見難くなるのは判る
乗用車はピラーが1本だからそれほど違和感を感じないけど
座高が低い人は三角のピラーは見難いかもね
俺は別にきになった事はないけど・・・(175cm)
IGN offにしたときのエコゲージ満タンになるとどうなるのですか?
>>498
最近のミニバンのトレンドは箱形というより
流線型。
アルベルなんて、フロントガラス結構ねてるんやで。
乗ったことないんか。 >>498
アルベルもエルグラも2代目辺りから寝だして最新世代は随分寝てる気がするけど・・・
今の車ってどれも燃費良くするためと室内空間広く謳うために寝かせまくってると思うけど
軽の箱型はめちゃ立ってるけどw
N-BOXは垂直にガラスが立っているようだ
あの立ってるガラスに慣れると寝ている車は総じて運転しにくいかもしれんな >>497
むしろ、そこが得意な車以外で、酷くない車ってどれだよ この車の右前の柱、本当に邪魔だね。
カーブの時柱に対向車がすっぽり隠れる。
今まで15台くらい乗り継いできたけどここまで視野が酷いのははじめてだよ。
メーターもハンドルにかかるし、ドラポジが変えればいいとかいう人いるけど、メーターなんてシートを上下してもふつう見えないといけないと思うけどね。
自分で改善できるのに、何もやらずに文句だけ言う人っているけど、そういう人に限って大抵無能。
メーターって、ハンドル下げても見えないわけ?
感じ方は人それぞれだね、俺はそれに関しては全く問題ない
まさか、女性みたいにシートに埋まりながら運転してたりして
そりゃ下げたら見えるよ
でも運転しづらくなるよね
いろんな人間が乗るんだよ
普通の車は下げてもあげても見えるよ
つまり欠陥なんだよこれ
>>509
ってことは女性は見えないよね。
それでもいいの? 見える見えないは買う前に試乗すれば分かるだろ
欠陥だと思うなら買うなよ
>>511
体格に合わせてシートやハンドル調整してもだめなの?
ヤンキーみたいにドライブポジションや座高がかなり低いんじゃない?
メーター程度ならシート上げてハンドル下げれば見えそうだが
それでも見えないやらなんやらなら危ないから直ぐに売って運転しないほうがいいのでは? 156cmの嫁でもメーター見えるのに。
あれが見えないって小人?
チビな人にちょうど良い作りになってるんだと思う。
この車運転するメインの層って子連れの奥さんとかでしょ。
156センチくらいの人はメーターがハンドル頂点より上に来るの?それとも下?
どちらに来るのが正しいのりかたなの?
>>513
あぁ、持ってないのか
じゃあ、いいや
お疲れー あのメーターのせいで買うのやめる人たくさんいると思うよ。
171cmの嫁からメーターに
関しては全く不満は聞かないな
>>519
あなたの体型が標準じゃないってことでしょ。
俺には非常に見やすいけどね。
右前は確かに見にくいけど注意すれば問題ないよ。
フリード乗りじゃないのに、荒らしに来るなんて暇なんだね。
シエンタでも乗ってなさい。さようなら。 自分が前に乗ってた車のAピラーの死角がとても酷かったから、フリードのAピラーはまだマシに感じる。Aピラー死角で検索すると、他の車種も結構あるみたい
軽やコンパクトカーに慣れた人は見辛く感じるかもね。
低背コンパクト車からフリードに乗り換えたら
あまりの見晴らしの良さにビックラこいた
試乗したときはフロントウインドウ全体が大きくて開放的だと感じたけど、実際に乗ってみると右ななめ前は本当に見えなくて危ない。
衝突試験に強くすることにばかり目が行って、衝突しないように視界を確保することが軽視されている気がする。
危ないなら危なく無いように運転すればまいいんだよ。
一生懸命買った車を悪く言われるのはやっぱり嫌だよね。
自分にとっては経費で買った数あるうちの貨物の一台に過ぎないからそんなに思いれないから、ズバズバ言うけど、本当にこの車の右前の視野は悪すぎだよ。
今まで最悪の車。
普通に走ってるぶんにはそれほど気にならんけど、狭路の急カーブなんて、本当に見えない。
シートの位置の具合で隠れるメーターも論外。
でも他にも車あるし仕事でたまに転がす程度だからまあ、別にいいかって感じ。
これをメイン一台で乗っていくならちょっと嫌だなぁ。
この車で正面衝突やらかす人間違いなくいるよ。
後自分のはハイブリッドだけど、ガソリンだと本当につまらなそうな車だよね。
こんなんで、見晴らしいいかなぁ
普通のコンパクトと多分着座位置殆ど変わらんと思うけど。所詮、フィットだし。
SUVくらいの高さにならんとそんなに実感わかないと思うけどなぁ。
最後に。打つからバレバレ
変な癖なくすかちゃんと一人づつ構文変えないと自演にならんぞ
あと、この車のレーダークルーズコントロール本当にバカだよね。全車がいなくなってもちんたら走るし
かと言って前が離れていない状態だと全車に近付くまで全然ブレーキかけないし、本当にアホだと思う。
この車のアームレストって椅子倒してもあの固まった位置なの?
動く方法ないの?
初代sx4から乗り替えで、右前はとても見やすくなりました。5ナンバーで小回りも利いて、これで運転し難く感じるなんて信じられませんね。
>>534
そうそう初代sx4のAピラーは、完全に死角になるから本当に危ないwしかし、死角がある車はかえって安全運転しようってなるよ >>528
うちの嫁でも余裕で運転してるのに、あんたは随分と運転が下手なんだなw >>516
俺は座高高いが、どうやったらそんな事態になるのか想像不能 アダプティブ・クルーズ・コントロールをレーダークルーズコントロール
とか言う在日チョン
この車のクルーズコントロール全然アダプティブないよね。
安い車だからした方ないかもしれないけどもう少ししっかり作ってもらいたいね。
いまどき全車速対応じゃないとか、遅れてるよなぁ
車格的にはちょうどいい装備だとはおもうけどなぁ
ハイブリッドの最上級グレードですら300万位の車だし
全車速対応のはもう五十から百万円程度高い
トヨタだと最早付いてないし
プラドですらACC40キロだったりする
あの位の車格なら付いてなくて残念だが、近所の足車であるフリードなら別にいいんじゃない?
むしろ、オートクルーズがフリードについていてびっくりしたわ
今やエヌボにもついてる廉価版だけど笑
あとオートハイビームすらついてないのもどうかと思うよ。
100万安い軽にすらついているのにね。
あ、この前の導入したプロボックスにすらオートハイビームついてたわ。
そのくせハンドルにはバカみたいにボタンばかりくっつけて、すごくダサいよね。
>>540
去年の今頃の時点で全車速対応のACC搭載車がどれだけあったのかな? ちなみに俺のフリード貨物はハイブリッドの一番高いやつだよー
くだらないイルミネーションつけるなら、せめてオートハイビームくらいと、全車速クルーズコントロールは付けてほしいよね。
一番高いやつですら、こんな貧弱装備だから下位グレード乗ってる人は可哀想だと思う。
つかないダミーのテールライト(点かないテールランプ)とか本当にダサいね。
>>542
プロボックスは公道最速だからな。
にしてもプロボックス導入ってのが底辺臭を誘うよね。ぷっ え?
フリードやプロボックスを貨物の社用車として導入すると最底辺なの?
そしたらフリードに本気で乗ってる人にめっちゃ失礼じゃん。
俺は別に自分で買った車じゃないからどうでもいいけど。
実際、日中にその辺走ってるフリード見てみなよ。
大抵色は白で、営業マンがガンガン乗ってるじゃん。
で、そのくせグレードはハイブリッドなんだよね。
うちがこの前いれた5台も全部EXだけど。
プロボックスは15台入れ替えた。全部リース。
セーフティセンスが標準になったから本当に快適だよ。
でも、本当に思う、この手の安い商用系の車を家族のメインカーとして導入してる人みるとかわいそうに思えるよ。せめてステップワゴンとかにしてあげなよーって思う。
>>545
フリードを社用車として社員の足として導入したのに 最底辺とか言ったりしたら
これを自腹で本気で自腹で買ってるここのオーナーに対してとっても失礼じゃん。
ここのみんなに叩かれるよ。
最底辺すら社用車で乗れるのに。
そんな車が家族の大切なメインカーとか泣けてくるわ。 確かに平日走ってるフリードは白の営業車多いな
プラスが多いように見えるが
うちの近所の不動産屋はには塗装されたド派手な緑カラーが停まってるよ
でも、社員には人気だよフリード
俺は乗りやすいからもっぱらプロボックスに乗ってるけど。
たまにフリード乗るけどもっさりしてて正直運転しずらいね。
グレードはEXです。
自腹でこのくる買った人はどうしてこんな車自腹で買っちゃったの?
そこが知りたい。
福祉系にも使われるんだ。知らなかった。
後ろが広いからかな?
でも、そういった用途で使われるような車をマイカーとして、自腹切って乗るって…
余計に可哀想。
あ、寝たきり老人載せてんのかなぁとか553番の人みたいに思っちゃう人もいるわけだし。
俺、ヴェルファイアも持ってるけど、この車って実際霊柩車とかでも使われたりするから、ぶっちゃけあまり好きではないんだけど
たまに遠出するときに広いから買ったよ。
ほぼ、自家用使用だけど経費で。
朝からずいぶんと香ばしいな
都合が悪くなると饒舌になるっていうもんな
フリードが寝たきり老人載せる福祉車両に使われてるとか結構ここの人たちにとってはカチンとくる発言じゃない?
俺みたいに会社の貨物用途として買った経営者なら笑って流せる話だけど
ローン組んでしかも、どうせ安いグレードなんでしょ?ガソリンあたりの(笑)
を
必死こいて買った車を最底辺が乗る車だとか、寝たきり老人を、載せる車だとか、本当に可哀想。
テンプレ置いときますね
◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
福祉車両に求められる仕様が分かってない馬鹿猿かよ。
巣へお帰り。
>>552
現行フィットより窮屈にしても人が多く載せられるからねw
ミニバンで'7DCTで乗れる車は他には無いからねw 俺、ヴェルファイアも持ってるけど
↑
このくだりがよくわからん・・・
持ってたら何か変わるのか?
今時アルベル持ってても大した事でもないし・・・
金持ち自慢したいなら、マイバッハとかじゃねーの?
何を主張してるのかよくわからん
フリードと比較するなら2シリーズだろ
朝っぱらから君達が乗ってる大切な車を、最底辺の車とか福祉車両とか言っちゃったりして不快な気分にさせてごめんね。553番に変わって僕が謝るよ。
だーさーせんしたm(__)m
勘違いしてる人いるみたいだけど
僕、ヴェルファイアなんか持ってません。
会社で買って、たまに転がす程度です。
フリードもそうだけど、ミニバンみたいな貨物用途車は自腹で買うべき車ではないと思います。
というか、車自体自分では買いたくないね。
個人の場合はその使用用途にあわせて複数台車を持つのが基本だろ。
なんで、フリードだけ前提なんだよw
貨物用途程度とか(笑)
この車の本気オーナーの立場ないじゃん
プリウスあたりは富裕層のセカンドカーとして使われるケース多いだろうけど
フリードはぶっちゃけ、本気オーナー(自腹でメイン)
の人多いと思うよ(笑)
あとは553番の言う通り、底辺の営業車や福祉車両として使われるケースがほとんど。
>>540
お前がチビで下手くそなのはよく分かったからw 今日は久しぶりにフリード乗ってみようかな。
右前の見えないポイントや
使えないクルーズコントロール
多分ここの皆さん、僕の書き込みを見てはらわた煮えくりかえってるでしょ?
こんなムカつくやつが自分と同じ車に会社の金でどーでもいい感じで乗られてる気分はどう?
しかもEXグレード。
腹立たしいよね。
特に、それより下位グレードに乗ってる人は、発狂もんでしょう。
でも、君達と同じ車に乗ってるんだよ(笑)
568番さんが言うに
この車のオーナーは他に複数所有していて、それぞれ用途に合わせて車を使い分けるらしいですよ!
家族一台これをメインカーとしてなけなしの金でやっとの思いで買ったオーナーの方どんな気分ですか?
どうせ、ガソリンやハイブリの下位グレードに乗ってるんでしょ?
しかも、フリードは底辺の乗る車だとか、寝たきり老人載せる福祉車両とか言われちゃったり
僕みたいな、経費オーナーにどうでもいい感じでEX乗られちゃったり。
568番さんは酷いよなぁ
マジレスすると自分の本気カー(自腹で買う車)
に商用用途として使われるような車は買いたくないよね。
>>546
うちの場合は役員が乗るための社用車以外はないわ。
貨物の輸送なんて自社でする必要ないでしょ? たしかに寝たきりの老人を自分では運ばないな
そこはフリード貨物にお任せだわ
え、煽ってるつもりだったのか?
もう1年経ってネタもないから続けてくれw
>>582
そういうこと聞くなよw
どうせ必死にググってるぞwww >>579
自分が経費オーナーだとか、自慢したいだけ君なんだね。
底辺とか、なんとかは、君だけをバカにしようとして書かれてるのも察し出来ない残念君でもあるね。
もー目障りだから、他に行ってくださいな。 >>586
リースって書いてあったよ?
この車本当に貨物として使えるの?
俺も貨物用にプラス買おうかな 車格的に学生とか年収200から300くらいの人が乗る車だよな
底辺が乗る車の一番上のランクの車の
それ程ムキになる車でもない
>>589
リアルでその数倍の年収だがフリード乗り
底辺なのか・・・
まぁしかだがない
底辺より下は無いし、あとは上だけだ
ポジティブに生きるわ 車にステイタス求める人なんて今どのくらいいるんだ?
フィットワゴン以外の何者でもない。
そう思うと高く感じるけどね。
都内だとこの位のサイズがちょうどいいんだけどなぁ。
次のモデルで渋滞追従付いてくるかもね。でもその分価格も上がるんだろうなぁ
運転しやすいコンパクトミニバンって実質2択だからねえ。
あまりフリードを苛めてやるなよw
貨物もしくは福祉車両でもいいけどさ
なんでこのスレにいるんだ?
メリットがわからん
ただ見下す為にいるの?
だったらシエンタとかのが・・・と思ったが
こいつ、シエンタ乗りか??ww
販売台数
1位 フリード
2位 セレナ
3位 シエンタ
注目するのは前年比
フリード 335%
シエンタ 88%
そりゃ必死になってフリード叩くわなww
さすがゴミトヨタユーザーwww
必死になってやっとの思いで買ったオーナーを
経費で適当に買ったどっかの会社のオーナーがからかいたくてウズウズしてんじゃないのかな?
お前ら貨物を必死で自腹で乗ってバカだなぁ
しかも
ガソリン?w
下位グレード?w
ランプつかないの?w
みたいな
トヨタのユーザーならシエンタあたりだろうけど、所詮同じ車格なんだし貶すってことは自分を貶すに等しいから違うと思う
きっと自分に自信がないんだろうな
会社のオーナーとはいえ親会社にぺこぺこしてストレスたまってんじゃないの?
イジメとおなじだよ
格下の人間をからかってストレス発散してんだろうね
でも、トヨタがゴミならホンダはもっとゴミっていうことになるんだけど…
まあ、いいか
ここ数年の自動車業界の一大テーマは自動運転なのに、トヨタは実装で後れを
取っちゃってるからねえ。
カテゴリー的にはガチンコのライバルであるシエンタがセーフティーセンスCで
ACCはおろかクルコンさえないんだからシエンタオーナーはお気の毒。
上級車種だけにPを積んで下位車種はCという社内差別化戦略をやめない限り、
シエンタは値引きでアピールするしか売りようがない。
トヨタがゴミならホンダはもっとゴミ
この基準がわからん・・・
何を基準にしてるんだ?
別にホンダが優れてるわけじゃないけどな
>>601
これはあるかもね。シエンタとフリードを比べた時、色々と違いがあってフリードにしたけど。
一番がセンシングとの違いだったな。
顔はシエンタのが好きだったけどw トヨタセーフティセンスPには車線維持ステアリングがないからなあ
どう考えてもフリードセンシングの方が上(たとえ全車速でなくても)
まあACCもないシエンタは論外
基地外にムシャクシャして何故だかトヨタを叩き出したぞw
見えない敵と戦い始めたw
ミニバンに車線維持は恩恵がデカイよ。
トンネル出口とかアクアライン海上とか、実感する。
>>608
朝からID変えてご苦労なこったな。
世間じゃボーナスの時期で浮かれているというのにどうした。査定で減額にでもなったのか? 新型N BOX買ったんだけどフリードってホンダセンシング標準じゃないの?
ケイマンGT4買ったんだけどフリードってホンダセンシング標準じゃないの?
ボーナスかぁ…
そんなささやかな楽しみも今はなくなってしまったなぁ、悲しいわ
でも、やっぱ金がなかったころって色々楽しかったよなぁ
って本当に思う。
俺は親の会社を継いだよ。
はじめは一社員として入社した。
で、入って3年目で役員になった。
おかげさまで経営は順調だよ。
若いうちに大金を手にいれるのってあまり良くないよ
世の中の大抵のことが手に入ってしまうと、次の楽しみがなくなってしまって、毎日録画のビデオを見てるような日常になるよ。
高級車とか学生の頃はめっちゃ憧れていたけど、全て手にいれるとああ、こんなもんかぁってなって虚しくなるだけ。
今は人生消化試合みたいな毎日だよ、本当に。
ボーナスに一喜一憂して人生ステップアップしてく一生の方が間違いなく楽しいよ。
羨ましいほんと。
誰か医者連れてけよ・・・
自分語り始まっちゃったぞ?
フリードをやっとの思いで買うくらいの人生が一番幸せであり、「ちょうどいい」と思うよ。
そして次はステップワゴンあたりを目指そうと頑張れる。
フリードを自腹で買った人でそういうステップアップ系の人生を歩んでいる
人は次はやっぱりステップワゴンあたりを狙うの?
ホンダの場合その上の車がないから、やっぱ、アルファードやベルファイアあたりを狙うの?
新しいステップワゴンいいんだけど
やっぱりあの観音開きのリアがどうも生理的に無理だわ
観音開きの車は霊柩車をどうも連想してしまう。
なんか、気持ち悪い。
その辺のところ、ここのステップアップ系の人生の人はどう思う?
明日から出張で毎月恒例のシンガポール、そして現地でいつものパターン。
昔は飛行機に乗る自体がワクワクしたもんだが、今は睡眠薬飲んでひたすら寝るというパターン。
楽しむ方法なんかないかね?
俺が思うに人生若いうちからお金を手に入れたりして燃え尽きちゃうと、ほんと人生の目標なくなって、下手すると自殺するような富裕層もでてくるだろうから
例えば車などの贅沢品を買う際に年齢制限を設けた方がいいと思う。
例えばフリードなら対象年齢18から30までとか。
ステップワゴンは30から45までとか。
例えば、ダイナースカードなんかは27歳以上の属性のいい安定な収入がある人とか制限があるみたいに、
同じように車もそういった年齢制限設けたほうがいい。
その方が国民のやる気が出る。
リアドアは昔のハイラックスサーフみたいな上下開きがいいな
下側開いて座れるし、荷物の出し入れも特に困らなかった
たしかにそれがいいね。
4年前に売ったF11のBMWの5シリのワゴンもリヤはガラスのところだけ「パカっ」と開いたよ。
あとリヤのサイドガラスにフリードにもついてる、引っ張るシェードがついてて、こりゃいいなぁと思ったら、国産にも瞬く間に広がったよね。
話はそれたが、あのリヤガラスちょっとした荷物を投げ込むにはちょうど良かったが、使うことはなかったな。
あの車は三年で1万弱しか乗らなかった。
あー、下が開くタイプか
あれはこの前まで乗ってたF15のX5もあれついてたね
分割されて開くやつ
あの開いたところ座れるんだよな
座ったことないけど
ディーゼルが欲しくて試乗もしないで即決で買ったけど、やっぱ3日くらいで飽きちゃうんだよなぁ
7人乗りにしたんだけど、3年間で使ったのはたった一度だけ。
あの三列目ならフリードの三列目の方が快適だよ。
知り合いがどうしてもというので、貨物としてはじめてのホンダ車だったんだけど、商談の時、この車の屋根は開かないのって?
営業に聞いたら、最近の車はサンルーフがある車少ないですよ、とかいってきて
あーホンダってそういう人を対象にしてんだぁ
こいつらとは住む世界が違うわと思ったw
これマジレス
自分は初ホンダ車の導入だよと言ったら、とにかく熱く語ってきた
車に対しての熱意がすごいね、たまたまその営業がそうだったのかもしれんが
F1とか絶対この人好きなんだろうなぁと思ったりした、でも
別に貨物だし、俺もほとんど乗らねーしどーでもいいと思いながら、早く話終わらねーかなぁと思いながら、お茶すすってたよ。
薬が効いてきたから寝るよ
ここ楽しいからまた来るよ。
さよオナラ
ID変えて他人のフリかww
ご苦労なことだことww
>>627
頼むから、安らかに眠って、もう来ないでくれw 11月一部改良、ってのはなんだったんだ
まあ契約直後にそれマガジンX読んだ俺的には溜飲下がるけど
田舎の人しか複数、車持てないという思想にワラタ。
そもそも、車のスレなんだから田舎でもいいだろw
実際ゴルフに向かうとたくさんこの車止まってるの見るぞwww
いやしかし久々に本気でかかわりたくないと思える人間が出たなあ。
リアルでかかわっている人たちご愁傷様・・・
ここ最近、朝の通勤が寒くて暖房をつかうのですが、AUTOにすると足元にしか風向きがいかないってのは、デフォ?
足もとより身体、全体にあてたい。からだ向きのAUTOはできるの?
暖かい空気は上へ行くから、下から出るのかなと思ってる
シートヒーターが活躍する時期になった
1分くらいでホカホカ暖かくなる
黙って見てりゃ上が開くとか全く関係ない事まで言う始末。バカは来なくて良いわ。上が開くのいいならオープンカーでも乗って金持ち気取りしてろカス
>>641
シートヒーターは必須だよね
付いてないのは考えられない HVでの寒い時期の燃費改善には空調切ってシートヒーター使った方がいいですかね?
シートヒーターは気持ちいい
でもポカポカなって眠くなる(´д⊂)‥
シートヒーターってEXと4WDにしかないのはなんでなの?
値段の高い方を買わすためか?
もしくはホンダお得意の後出しw
そのうち売れ行き悪くなってきたら
いつものように特別仕様とかで下位に付くんだろ
>>649
元々寒冷地向け装備なので4WDに標準、EXに付いてるのは最上グレード向けサービス シートヒーターの必要性をまったく感じない
つける必要あるか?
なくてもいいが、あってもいい
特にハイブリッドは暖房の関係で付いててよかったと思う
ヒートシーターだけでなく、ベンチレーター付けて欲しかったな
風の出るカーシート使ってる人いない?
あれ欲しい
>>654
おまえ今日からシンガポールだろ
なんでここにいんの?? でも、ぼくのはEXだからシートヒーターついてるんだけどね(笑)
>>658
いやいやww
だからなんで日本にいるのかと?
それに、間違ってるぞ?
×「ぼくのは」
○「社用車」
おまえが社長でもおまえの車ではない
「会社の車」な 買って4か月、飽きたわ
運転が退屈過ぎる
センシングももっとスムースで洗練された動作でないとな
サスペンションもトラックっぽい単調さ
パワスラさえ諦めればインプの方が良かったかも
バイクとか他の乗り物あれば印象も違うだろうが
EXが自慢する程の値段か?どんだけ貧乏社長なのでしょう。
>>658
ようスップ、おたくのポンコツ会社不渡り出したって本当から? 4月納車のガソ車で、燃費が17.0~17.5でずっと推移してたのに
寒くなって急に16とかに落ちた、季節的に仕方ないことなんだろうけどボロくなった気がしてしまうな
>>661
そんなこと言うなよ・・・
EXと言えども、貨物車扱いなんだから
自慢じゃないんじゃねーの?
普段はアルファードのってるみたいだから(社用車) 660番さん
僕は6年前に自腹でベルファイアを買って、3日で飽きて1ヶ月で売却しましたよ
600万弱で買って530万で売却しました。
ミニバンなんて基本的にバスや貨物なので乗り回して楽しい車ではありません。
ファミリーでワイワイと楽しく乗るのが毎日な人ならいいかもしれませんがね
決して自分のお金で買うものではないという認識です
早めに売っぱらって自分の好きな車を買った方がいいですよ。
新型になってあらたにベルファイアを買いましたが、
買ったというかリースでありますが、たまに家族旅行に行くときに引っ張り出してきて、乗ります。
広くていいですよ、でもそれだけの車なんですよね、ミニバンて面白くもなんともない
3日で飽きるのに社用車で買うのか・・・
よくわからんシャチョサンだな
>俺、ヴェルファイアも持ってるけど、この車って実際霊柩車とかでも使われたりするから、ぶっちゃけあまり好きではないんだけど
>たまに遠出するときに広いから買ったよ。
>ほぼ、自家用使用だけど経費で。
シャチョサン、社用車をプライベートで使って
事故起こしたら無保険車ど同じ扱いになるかもしれないの判ってるよな?
おまえが死のうが、家族がミンチになろうが知ったことではないが
他人に迷惑かける行為してんじゃねーよ、クズ
>>665
高齢者がいるから初めてのミニバンにしてみたんだけどね
背高が好きでないから合わないんだろうね
経験からして、車高が車幅を上回る車は横風の影響が大きくてバランスが悪い
ある程度の大きさ、重量があればいいけど、フリードは小さいからしょーがない
次は安全装備が充実いつつ、運転が楽しいクルマ選ぶわ
多分、ドイツ車しかない ま、このスレ見てて、これが初めての新車とかいいクルマ知らないんだろうな
数か月乗ってみて、男らしくない車だし愛着が湧かない
運転させられてる感じだな
庶民向けに機能を欲張り過ぎて際立つ個性がない
ACCも減速が急過ぎて後ろが焦ったりする始末だから、状況に応じてわざわざOFFにするくらい
運転が楽しいっていう豊かさがないのが残念
年寄り乗せることがなくなったらパワスラ要らないから手放すよ
同じ300万円だとしても運転感覚が上質な車はあるものな
あ、全否定なんかしていないよ
概ねよく出来てる
徹底したマーケティングの産物みたいな無機質さが自分には馴染まない
多少のクセがあっても、惚れる部分があるのが愛車
普通の学校の当たり障りない優等生みたいな車がフリード
うん、その通りの車だよね
器用貧乏すぎる
ミニバン全般に言えそうだけど
子育てする少人数家族向け
>>660
ファミリーカーだから楽しさ求めるのが間違いだろ。
車高も高いし排気量も大きいほうじゃないし。 フリード買う前から運転の楽しさが無さそうくらい分かりそうだけどなぁ
あんな小さい箱バンになにを期待してたんだか
子供が出来たのでしょうがなく
フリードを契約した(1月納車)
ディーゼルターボのデリカD5が
欲しかったが嫁の許可が降りなかった(;_:)
所詮貨物ですからねー
こんなの個人じゃ買うもんじゃないっすよ
で、個人用に買うならどんな車がいいの? おサルさん?
>>686
そりゃー 三菱ってだけでもアウトだろw 平日になると底辺が運転するフリード白の営業車めっちゃ増えるよね
で車内で険しい顔してタバコふかしてる
荷物どっさり積んでさ
しかも営業車のくせにハイブリッドが多い
俺らはマイカーだから丁寧に乗ってるのに、やつらは人の車だと思って、ガンガン好き勝手に乗り回してやがる
お前らTRIPってどう使ってる?
A、Bの使い分けとか?
>>694
総走行距離って他で記録してないの?
このまえAもBもクリアしちゃったよ >>693
Aは満タン給油でリセットの設定
Bはガソリン車だと給油ランプ点灯後、航続可能距離も表示されなくなる仕様なのでランプ点灯後リセットして50km程度走行したら給油するようにしている。 本田も三菱も同じようなもんでしょ
三流メーカーカテゴリー
あまり手を出したくないメーカー
せめて日産くらいにならないと三菱のことバカにできないと思うよ
インテリアに飽きてきたんで
ステアリングとドリンクホルダーに付けるメッキパーツ、
楽天スーパーセールで安くなってたんでポチったわ
他にもガソ車のグリルにつける、なんちゃってハイブリッド仕様のメッキパーツとかあるんだな
>>695
すまんこ
イグニッションオフ、満タン給油 >>697
日産ってあれでしょ。試乗で自動ブレーキテストしようとして事故したアレ。
おまけに検査偽装まであるあの有名なメーカーでしょ? >>696
給油して下さいってディスプレイに出るけど、ディスプレイ切り替えスイッチ押したら表示されるよ >>693
A 任意(遠出出発時など)
B 給油リセット >>703
給油リセットは普段からよく見るからAの方がよくね? >>693
Aは給油の度にリセットしている
Bは納車以来いじっていない トータルの燃費を測ろうと思って >>705
これがしっくりくるな
でもBの奴は他で記録されてないの?
総走行距離ってどの車も記録されてるじゃん A 給油リセット
B オイル交換
これが俺のデフォだな
オイル交換はピッタリがいいかもしれないが、
タイミングとかあるから少しづつズレる
4000〜5000kmの間で交換のタイミング見てるわ
総走行距離は別で記録されてるけど、合わせて平均燃費を表示させたいのでは?
>>709
総走行距離に対する平均燃費なんて意味あるのかな?
総走行距離1万kmのとき平均燃費は19km/lとか言われても「へー、で?」で終わらない?
そのためにBを使うのはもったいない気もする >>708
家は1年点検の時交換した。先週だけど。 >>709
総走行距離の燃費はスマホアプリのホンダカーケアで確認できるよ。
インターナビでしょ? A 給油リセット
B どこか遠出したりする時に使うかな
A 給油リセット
B 俺には使う用途が無い(使ったこと無い)
自分もBは旅行だね
宿について、家からxxx`走ってきたか〜と感慨に耽る。
ところで、フリード何年乗る?
俺は5年設定してるけどさ
5年後には新型出るかな?
それ目安にしてるけど・・・
そのころにはPHVが主流なのかなぁ
>>720
20万キロまで乗れるとはどういう根拠で? うちは10年予定してる
その頃には自動運転も熟成してるでしょ
>>719
プラグインハイブリッド?
ホンダはやってくれるんだろうか? i-MMDはプラグインを見越した作りなんで近いうちにやるんでない?
このスレはくだらない話をする奴を速攻でNGに入れるとスレが読みやすくなるな。
次期i-MMDの改良型はHVとEVが来るんじゃないのかな
PHEVはコスト高過ぎて量産はされない気がする
それにクラリティがあるから燃料電池車も視野に入れてるかもしれんけど
ホンダは水素ステーションのインフラ開発にご熱心
ガソリンとEVに集約されそう。
HV、PHEVは海外勢作らないからな。
電気自動車は賃貸住まいとかには厳しい気がする。自由に自宅充電出来なそう。
そう、EVは集合住宅だらけの現代の都市事情にあわない、特にアジアでは。
なんやかんやでPHVが一番使い勝手良いんだけど、欧米勢はトヨタ程に優れたPHV作る技術がないのか、ピュアEVを推すんだよね。
10年も経てばインフラが整備されてそこら中で充電できるようになるんじゃない?
ネット環境完備が賃貸の標準に成りつつあるように
駐車料金高くなりそうだけどw
>>730
ないないww
主流はPHEVと見てる
何が障害かといえば、時間と設備投資
時間は充電時間と待ち時間
革新的な発明で10分〜15分で満タンになるなら流行るが
1時間程度じゃ満充電にならず、充電できる設備に先客がいたら充電できない
つまり使い勝手がひじょぅに悪い
それに設備投資
今は1台やそこらの充電設備だが、5台・10台規模となると話は別
その金を払ってまでメーカーは推し進めようとは思ってないわ
田舎は土地を貸さないし、都会は土地がない
割合的には増えるだろうが、主流にはならない 太古のVHS対β戦争のように、必ずしも使いやすいものが勝つとは限らない。日本人としてはPHVに頑張って欲しいが、欧米+中華のEV勢に勝てるのか…
メーカーがどの程度まで研究が進んでるかわからんけどな
欧米+中華は日本の技術待ちだろ
それが一番コストが掛からず、手っ取り早い
つまりパクリ
日本がEVを進めているのは海外戦略と規格の主導権だろ
だけどいつものパターン
欧米に規格奪われて、中華に技術盗まれて安い価格で大量生産
>>733
先月から絞ってる感じ
12月の仕様変更があるからかと
国内の車メーカーはHVを売ることで『自動車』という製品を売りたいんだろう
EV化が進めばエンジン製造技術や変速機が不要になる
国が未だにHV路線へ変更しないのは業界からの強い圧力があるからや
だけど欧州がEVへ大きく舵取りをしたから今後が不明瞭になった
スマホみたいにガラパゴス化が進んで気づいた時には時遅しにならないと良いけど・・・
韓国の電子関連の技術はもはや紛い物じゃないからなぁ
10年前に会社と国が技術や人を大切ににすればこんな状態にはならなかったはずや >>735
HV路線へ変更じゃなくてHV路線からや 確かに韓国の電子製品なんておもちゃだと思ってたら
テロに使える爆弾にも使えるほど進化してんだもんな
ほんと凄いと思うよ
EV移行の最大の壁は電力不足、ビジネスチャンスでもあるから何かありそうだけどね
またAIの飛躍的進化もあって経年での機能劣化がより深刻になる
もはやパソコンと同じような感覚(5年持てば十分)になるかも、高級車でも5年落ちなら誰も買わないとか
フリードクラスで300も払わせるような商売は成り立たなくなるんじゃない
レンタル
>>737
それは製品品質やw
メモリ製造と液晶、OELの製造技術は日本より上になってしまった
10年前は日本のお家芸だったのに劣化コピーのクソ品質はとうの昔や
東芝のテレビ事業売却は衝撃だったよ
>>738
仮定として、電気自動車の電費を6km/kWhとしましょう。
8,739km ÷ 6km/kWh = 1456.5kWh(電気自動車1台分・1年分の電力量)
平成27年度時点では、乗用車台数は6千万台を超えていますから、
1456.5kWh x 60,000,000台 = 87,390,000,000kWh = 87,390GWh
日本全体の総発電電力量は890,467GWhでしたから、
87,390 ÷ 890,467 = 9.8%
現在のEVで10%程度の電力の模様 >>729
出るなら俺もPHVがいいな
>>732
ガラパゴスかもな、しかし、何かと災害が多いお国柄だから、EVでは困りそう >>739
反日朝鮮のサムスンやLG製なんて買う気しないけどね 簡単接続のセキュリティーシステムでオススメ無いかな?
取り敢えず衝撃センサーが有れば良いんだけど。
レジェンドのマイチェンで0~65キロの渋滞追従付くんだね
本日氷点下3℃
ワイパーディアイサーは期待してたほど効果はなかった
温まったワイパーが氷を溶かしながら拭きあげてくれると期待してたんだが
さすがに無理だったw
ワイパー格納部の氷が解けるだけですね
結局は今年も毎朝お湯かける必要がありそうだ
高温はダメですけど60℃くらいなら問題ないと寺は言ってた
60度くらいってまた面倒なんだよね。
ヒビ入った車見てから、削るようになった。
解氷スプレー使った事ないけど
フリードは面積広いから高くつくよね
ハスラーの3倍くらいある
特別仕様車のモデューロXより現ディーラーオプションのモデューロバンパーの方が格好良いな。
モデューロXは多分失敗するわ。
フリードプラスHVで初めての冬
噂通り、フロントガラスの霜は簡単には取れんなぁ
ガソリン車の時はエンジンかけて数分でワイパーでスッキリだったのに
さすがHV 溶けやしねえ しかもその間燃費計の数値がガンガン落ちていく・・
雪国の人は結構キツイんじゃね?これ
ちなみに、リーフとかはどーすんだろ?? 走る前に電池無くなるんじゃね??
>>762
同感。
普通に現行オプションのほうが良いと思った。 >>764
エタノールかけろ
水分と反応して熱が発生するから溶ける
効果は多少下がるがアルコール除菌スプレーでも可能だ
車に入れておいてもいい 給湯器で40度くらいのお湯で充分とけてる
北国じゃないからかもしれないけど
アルコール系はゴム劣化早めるっていうから
フロントガラス縁やワイパー)
あんまり気分が乗らないな
解氷スプレーもアルコール系だっていうけど
そこまで気を使って作ってるとはおもえないし・・・
>>767
40度くらいだと、多分溶けた先で氷が出来てしまう。 >>765
ステップワゴンモデューロXは成功かな? >>772
最初からあのデザインならオラオラ好きから多少評価されてたかも…ですね。 自分、札幌なんだけどフロントガラスにお湯かけた事ないし見かける事もないな。
雪積もっても軽いからワイパーで払って終わりって感じ。
面倒だけどドアに挟んでフロンガラスに被せる防霜シートじゃ駄目なの?
自分で使ったことはないけど、お湯かけるより車傷まないのでは。
>>775
俺もそれ考えてるんだけどね・・・
@しっかり挟まず、雨水が入ってくるのが怖い
Aイタズラされる
Bめんどくさい
なので、冬はフロントガラス用のスクレーパーでガリガリが一番となった
1kmも走れば暖房で解けるしね
HVは・・・無理だろ HVも思わぬ欠点があるもんだね。
EVとかもっと大変そうだわ。
暖房を電気で賄うのって結構大変だね
常夏の国じゃないとEVは辛い
シートヒーターと上着じゃフロントガラスの氷はどうしようもないな
ある程度時間経てば暖房も問題なさそうだが、後席がどうなのか気にはなる
ガラスの氷は削ってる。
プラスチックのスクレバー?で。
リアにもシートヒーター設置してる。
長距離の時はそれなりに温風も出るから、先シーズンは文句出なかった。
今日ディーラーに行ったら、モデューロX置いてあった
ホンダセンシング動作させたときのハンドル下あたりから聞こえるカチカチ音はどうにもならんのかな?
気になってしょーがない・・・
ディーラーでモデューロXのホムペは見てきた
モーターショーのデザインで、色だけ純正色って感じ
どギツイ赤とかの配色は無かったね
フロントバンパーはいまのモデューロのほうがカッコいい
ロアサイドは同じ
リアアンダーは羨ましい
アルミは15インチ
専用サスペンションで気持ちローダウン
こんな感じだった
試乗したガソリン車はカチカチ音してたなあ。
加減速やブレーキ介入で鳴る感じ。
早朝暖機しないで走り出したらDCTから大きな異音したw
>>784
営業さんからモデューロX入ってきてますよって言われて、ディーラーの奥に置いてあったモノを見せてもらったよ。個人的にスゴく欲しい >>790
現車見れるとは羨ましい。12月15日発売らしいですが、どちらのディーラーですか? フリード+購入検討してるんだけど、
一列目って無印と全く同じ?
二列目は無印と違い、リクライニング少ししか動かないって記事みて、
一列目はどうなんだ?って心配になったんだ。。。
>>791
田舎の方のディーラーです。他のディーラーでも確認したので、どの地域も入ってきてると思いますよ >>788
そう。クルコンをONにした時のブレーキ関係の作動でカチカチ音がする気がする。
他の方、こういうときに音しませんか? スプレーとスクレイパー買っとくかな
>>792
2列目を倒して、広い空間作ったらリクライニングはまったくできなくなる
ただし、できるようになる裏技もある ホイールで
15×6.0 15×5.5
どちらが適合してますか?
>>794
気にならなくはないけど、働いてるんだなって思えば、気にならない。(笑) 今300万を準備するか
1〜2年待って中古で250万ぐらいを狙うか悩ましいところだ
>>801
自分ならいま300万で買って、数年後に高値で売り払うのを選ぶかな。 12月のマイナーチェンジで、モデューロX以外に現行車は何が変わるのだろうか。
>>803
形式型番が変わらないって言っていたので、色だけかと。 >>804
ホンダセンシングの機能向上とか期待したけど、そのままなのね。 >>796
オレのも音はするし、カチッと感を感じるよ
Dに見てもらったけど、異常なしだって 新車、ガソリンホンダセンシング、ナビスペ、Cパッケージ、ケンウッドナビ、フロアマット等、諸費用総合計244万で購入。高いかな?こんなもんでしょうか?
走行中にたまに「ピピピピピピピピ」という高い音が鳴ることがあるのだが何の音だろう?
急ブレーキをかけた時に鳴ることが多いがブレーキをかけていない時に鳴ることもある
鳴ってもナビの画面やメーター類の表示に変化はない
なお自動ブレーキ作動時の音ではないことは確認済み
今日の運転で右折している対向車に反応して音が鳴ったが違う音だった
通勤4kmで市街地通るからか燃費が10km/l切りそう
原付でも買うかなぁ
>>810
原付は事故ったときに危ないから
そのままでいいんじゃないか >>807
そんなもんじゃね?
ただ、付けられる時に付けといたほうがいい装備はつけとく事
フリップモニターとかフォグとかUSBとか
後でも付けられるけど、割高になるからね >>810
昨日嫁さんのHV洗車して燃費見たら往復4kmの通勤で14km/ℓみたい
買って1年近くなるけど走行距離が1400kmだったのは笑った 実損というか負担金換算した方が良いんだよ、燃費10km/lとして4kmだと0.4リットルだろ
140円として56円でいいわけだけど燃費が15q/lでも38円かかるわけでパーセンテージでいったら
おおきいがたかが18円の差しかないわけで絶対的低燃費の車両にしたって20円で大騒ぎして高額低燃費
車にしても無駄が多い。
バイクだってガス代や維持費ただじゃないしね。
1ヶ月乗ってガス代の差額が1000円あったって、雨風雪灼熱極寒を年間等して安定して通勤するなら
千円多く払ったって乗用車に勝るものなし。
>>808
前の車との車間がノーブレーキで狭くなると鳴るな 燃費以外はすべてガソリンのほうが良いとおもうけどなぁ
走行距離少ないのにHV買うのは何故だろう
年間20000kmくらい走らないと元取れない
よく元が取れないとか言われるが、ハイブリッド乗ってる人ってそれだけが目的なの?
昨日からキーレスエントリーのピピッ音がしなくなった...
長い目で見れればHV。
十年後ぐらいに、元取れる。
>>817
1年弱で1400kmは凄いな
810だけど通勤以外で割と走ってて半年で7000kmちょいだわ 十年後ぐらいに、元取れる。十年後ぐらいに、元取れる。十年後ぐらいに、元取れる。
へぇ
HV乗り。少しは燃費気にしたが、元が取れる以外に魅力を感じてるのでは?
うちのFREED HYBRIDは納車から8ヶ月で走行距離1115 kmよ
>>828
ドアのレバー操作でピピッと音がしない現象。
その後気づいたけれど、助手席側だけ音がして運転席側は音が鳴らない。
どうも遠くから小さくピピッと音が聞こえた気がしたんだが、そういうトラブルだとわかった。 >>822
ガス代とかコスパならそうだろうね、でもアシストの味付けはガスにはないものだし
styleやトータルもガスとは差があるし、リセールバリューも違ってくる。
新車で何十万か高く立って何年後かの値落ち差額で挽回したらガス車が優位ともいえない。 通勤片道29キロなんで納車以来19000キロ走ってしまった・・・
何年乗れることやら
>>837
俺も通勤片道33Km
先代フリードは7年で15万Km超えたが全然元気だったよ
今回も15万Kmは乗るつもりでいる
考えた奴、あたまいいなwww >>842
最初からほとんどの上位車種のナビにはスロットインが有るんだよ
その反応はさすがにちょっと痛いぞ あ
一応、スロットイン式の1dinオーディオもあるか
今時、CD/DVDのスロットなんて壊れても構わんやろ
確かに
他の人は知らないけど俺はCDもDVDも今は車内で使う機会全く無いな
>>849
高級セダンとか乗ると分かるよ
まあ、最近はDVDスロットすら無いのが増えてきてるんだけどね 年配向けはやっぱりスロット見える所に無いとね。
やっと、カセット世代が居なくなってきたくらいか?
cパケつけてフロントウィンドウが親水だから、撥水コート掛けようかとおもうんだけど。
洗車後に散布しても問題ないかな?
別に親水コートを散布してるわけじゃないよね?
↑で言ってたけど
ガソリン車の場合、暖房付けても燃費にはあまり影響ないってマジ?
結構、寒いの我慢して暖房つけないことあるんだけど意味なかったのか?w >>852
それは有るかも知れんが、そもそもセダンはナビ画面さわれるような姿勢にならんのじゃ
まあ、スロットインの流れはもう要らんだろ(笑)
こんなところで議論するような話でもないしね(笑)
module-X追加時に一部改良来ないのかな? ハイブリッドで燃費で元取ろうと思ったら、12万キロくらい走らないと行けないだろうから、メリットはそこじゃなくて、静かなこととか、加速がガソリンより良い場合があるとか、そのあたりじゃないかな。
感じかたは人それぞれだから、どちらにもメリットデメリットがあると思うけど。
ちなみに自分はHVだけど、静かなメリットがある反面ヒートシーター付けても寒いというデメリットがあるね。
>>854
Cパケってサイドウインド撥水サイドミラー親水でフロントは何もコーティングしてないんじゃなかったっけ? >>858
あ、ほんどだ恥ずかしい。
でもこれで心置きなく撥水加工できるわ。
ありがとう。 >>792
1列目は普通にリクライニングするよ。無印と比較してないけど。 >>855
ACオンの暖房だと外気が寒ければ寒いほど燃費悪化する
ACオフでヒーター(ラジエーターの熱)だけで走れば燃費は良くなる
窓が曇った時だけACオンにするのが冬の賢い走り方 ガソリン4WD タンク容量40L
燃料警告灯がついた直後に給油したら33.2L入った
やっぱ容量50L欲しかったな
以上
>>855だけど上にあげた動画はアップから2週間経ってて閲覧数が4,000だったのに
書き込みから24時間たった今見たら閲覧数が2万を超えててワロタw >>857
給油回数が少なくて済むのが一番でかいわ >>861
AUTOってACオフなの?ACオンって出てないし。 >>866
暖房時はオフでリアデフ使うと外気取り入れ+ACオンになってるのが一般的な動作 >>866
AUTOでのコンプレッサーON/OFFはそのエアコンのプログラム次第だけど
ほぼONと思って良いのでは? 足をかざすだけでリア左側パワースライドドアの開閉が可能となる「ハンズフリースライドドア」がつくように?
コバルトブルー・パール復活してるやん・・・・いいなぁ
モデューロXは、ホンダセンシングの機能向上ないの?
今日の発表は、一部改良ではなくモデル&カラーの追加だけってこと?
発売1年未満で一部改良した初代に比べ、2代目は流石の完成度だな
今のところモデルが追加されただけかな
素体がの方もマイチェンしないとは思えんけど・・・何も発表がないな
てかModuloはEX仕様じゃないのか・・・・フロントバンパーは単体Moduloの方がカッコいいな
モデューロXのリアスカート、部品注文できるんか
誰か引きこもりのコミュ障の俺に代わって寺で聞いてきてくれ
価格と工賃も忘れるんじゃないぞ
>>878
注文はできるって言ってた
値段は発表前だったから知らん マジですか?
フロントとサイドのエアロ付けてて
リアがエアロなしだからナナメ後から見たとき貧相なんだよね
無限のリアが工賃込みで7万くらいか・・・
純正だし、部品注文の場合ちょっと安い事があるからなー
4万プラス工賃1万くらいで付けれれば買おうか迷う
新車購入の勢いで付けれれば良かったのに何でリアのエアロだけ設定ないんだよ
>>880
オレもそれ状態
値段によっては陳情してみるつもり 装備同じにしたら
ガソリンとハイブリの価格差30万くらいになってないか?
ノーマルだと装備同じにしたら20万弱の価格差だったと思うけど
モデXで価格差大きくなってる・・・何で?
モデューロはフリードに限らずナビとか全部入ったコンプリートカスタムだから高いよ
個人的には既存のエアロにリアだけ足す方がカッコいいな
天井のツートンは無いんだな
流れぶった切って申し訳ない。
ちょっと質問したいんですが、バッテリー直結の電装品付けたいんだけど電流センサー避けて付けたい場合どこに繋ぐのが正解?
>>884
ナビはオプションだから、付けると更に高くなる
正直ステップワゴンのスパーダと対して変わらん モデューロX装備 専用エアロ 専用アルミホイール 専用フロアマット 専用サス Cパケ Sパケ サイドエアバッグ ナビスペパッケージ
フリードモデューロX 2,830,680円
フリード 2,649,914円
(追加装備 フロントエアロ、LEDフォグ、サイドスカート、テールゲートスポイラー、Sパケ、Cパケ サイドエアバッグ ナビスペパッケージ フロアマット)
フリードハイブリッドモデューロX 3,130,920円
フリードハイブリッドEX 2,930,514円
(追加装備 フロントエアロ、LEDフォグ、サイドスカート、テールゲートスポイラー、フロアマット)
9インチ プレミアム インターナビ +219,240円
セルフ見積もりは工賃込みか、優秀だな
となるとモデューロXとの差額は18〜20万か
でもノーマルとの値引き差や減税率が違うかも、後付けエアロの値引きなんかを考えれば
差額は25万円超えるかな?
別になくてもいいオプションも一括なのが悩ましいね。
差額の計算も面倒だ。
CM見て赤色出てビビった
先週末に契約したんだけど変更できるかな?
半年前赤がほしかったけどディープロッソパールで妥協したのに今出すなんて
今月は
打倒 シェンタ
後だしのくせに
負けるの 早すぎ
写真ではちょっとエラ張り顔み見えるが、実車みたらかっこいいんだろうな。
俺のルナシルバーHVは走行17000km突破w
新しい赤に憧れるが目立ちすぎてオジサンには乗れないw
先のマイナーチェンジでモデューロEXなんて出ないかなぁ
FITみたいだな。
しかし、330万とは。
FITベースだよな?
オートリトラも付いてないんだよな?
>>902
FITベースなのは初代だろ
それに車体前部転用しただけで新造設計だ
○○ベースとか言うのは車体の基本フレーム共有か台車ベース共有してる場合だろ
仮に設計をベースにしてと言うなら2代目は初代をベースに新規設計なんじゃねーの? >>900
新しい赤は若い女の子のコンパクトカーか、BMのセダンに乗るおばちゃんのカラーってイメージだわ。
男はスポーツカー位かなーって思う。 でもこの赤ってマツダのソウルレッドの丸パクリ何でしょ?
リアアンダースポイラー、まだ部品としてデータがアップされてないみたい
なので値段も不明
フリードハイブリッドホンダGセンシングのプレミアムクリスタルレッド、今日契約してしまいました。
モデューロXはフリード+で出して欲しかった
3列目のシートなんていらん
モデューロX、北海道では4WD設定がないのでディーラーもほとんど売れないだろうと無関心
modulo-Xってかっこいいか?
俺個人的には微妙なんだがな
何か違うのよ
>>913
カスタムされたサス付いてるのと車体下部に整流板が着いたから走りが良いとか
サスの変更は走行性能よくなるかとは思うけど整流板もすごい効果的だとHONDAaccessの技術者が言い張ってるな スライドドアが走行中にカタカタうるさいんですけど
同じような症状が出てる人は居ますか?
>>920
減衰力調整付いたやつ買ったほうが無難だと思うがなぁ・・・
車高下げて硬めみたいだし、最初はいいかもしれないが
乗ってるうちに突き上げとか気になってくるかも
調整できないとモニョる >>920
サスかえるならバネも替えたほうがいいかもね 足で開くスライドドアの情報ってどこかで確認できる?
タイヤチェーンのバイアスロン、
買おうと思ったら適合外だ。
初代には付けられるのにー
朝の寒いとき?にブレーキ鳴りがするんだけど不具合?
鳴るのは仕方ないものなの?
コンパクトでありながら人生の様々なシーンで活躍してくれそうなのが
このちょうどいいフリード
でもお値段はちょうどよくないのでおいそれと踏ん切りが付かない。
>>930
ディスクの錆や
何度も話題に出てる
ずーっと鳴くならディーラーへ 助手席側スライドドアからのカチャカチャ音をディーラーで診てもらっている。なお、3回目。今度も期待せずに待っている。
ハンズフリースライドドアってGB8に付けれないかな?
今月納車されて、700キロくらい走ってて、それまでは何事もなく快調だったのが、昨日突然送風口のあたりから、虫のなくような、フルルルルルルルルルルルって異音が突然発生したんだ。
ああ、これがこのスレでよく言われている鈴虫の音ってやつかと思って、ちょっとショックを受けた。
ちょうどディーラーにオプションのマットを取りに行くところだったんて、ついでに相談してみようかと思ってたら、カーナビのCD録音終了とともに音が止んだ。
異音を録音してて、録音終了と共に異音終わったってこと?
>>937
なんかよくわからないけど、純正ナビに、TSUTAYAで借りてきたCDを入れて再生+自動録音してた時に、急に異音が鳴り出して、録音が終わって再生のみになったら音が止んだんだ。10枚入れた中の1枚だけその症状が出たんで、 大掃除の季節ですが、Fウインドーの特に下の方と、ダッシュボードの先端、どうやって掃除してます?
なかなか手先が入らない造りですよね。
Modulo X、なんで+で出さない
あんな趣味性高いグレード、3列シートの家族車で選ぶバカいないだろ
自分がスマートキー持ってて嫁さんが運転して
自分が降りてそのまま嫁さんが出発したらピピピーって鳴る?
それを無視して走り去って一旦エンジン切ると始動できない?
>>952
ドア閉めた時点で鳴る
エンジン切ると再始動は無理
というか、何故できる可能性を考えるのか >>952
鳴るさ それで大丈夫なら車盗難されちゃうよ(乗り逃げ) 全車速追従ではなく
前車に追従30`以上でと思うw
糞遅いフリードからスイスポに買い換えたら天国だわ。
そうか、よかったね
じゃあこのスレに用はないよね?
さよおなら(プッ
あと一年待てばFMCになるかな?その時が買い時か?
スーパーの駐車場で暴走レベルのスピードで走るフリード乗り
待つなら待つだけいい車でるよ
そして買わずにそわそわしてそのまんま
買いたい時に買って、また気に入ったのでたら乗り換えればいい
純正のリモコンエンジンスターター付けた。
ぎりぎりでマンションの自室からエンジンスタート出来た。
>>967
フロントガラスモップとかかな、自動後退とかで売ってないんだよね。
密林で千円以下であるよ。
結構便利。 中古での購入を検討してますが、ガソリン車とハイブリッドでまったく同じ値段、ガソリン車は新古車、ハイブリッドは6000km走行(2017モデル)色、乗車人数、ナビ等も同じだったら皆さんどちらを選びますか??
防錆処理したらホイールハウス黒くなる?
タイヤとの隙間からボディ色が見えるの安っぽいからどうにかしたい
>>970
ハイブリットかな
後々売る時にハイブリットが有利かも。でもハイブリットはバッテリーの関係で、2列目の人が1列目シートの下につま先しか入らないから、実際乗って確認が必要 ホイールハウスカバーが工賃込みで1万で付けられるって前スレであったけどね
>>970
双方のグレードも書き込んだ方が良いよ。
装備も違ってくるし。 自分の年間走行距離と何年乗るつもりなのか考えれば人に聞かずとも自ずと答えは出そうだが…
助手席側スライドドアのカチャカチャ。ディーラーでの3度目の調整の結果......直っていません。また入院だな。
>>968
車通勤で会社の帰りに事務所からエンジン掛けようと思ったら何度やってもエラーが起きた。
届いてないかなーと思って見に行ったら、軽い半ドアでロックが掛かってたらしく、クラクションが鳴りまくってて焦ったよ。 クラクション聞こえないところからでは
電波が届かないと言うことですね
へ〜
新しくdopに追加された電子ミラー工賃入れたら10万円越えるけど、ドラレコでもないのに必要ですかね。バックカメラも付いてるの
アドバンスドルームミラーってやつか?
かっちょわるいわな >>981
これな。
値段的に外に取り付けるのかなと思ってたらおもいっきり窓にくっついてて笑った 普通のミラーよりは死角が少なく夜間、雨天時でも視界が確保されるらしいね。
しかし普通に自分でモニターとカメラ付けりゃ済むよね。
>>983
パイオニアからダブルレコーディングのドラレコが売ってる
リアカメラは純正OK
だからドラレコとオプション買えば同時録画してくれるし
ナビにも映せる あのさ、クラウン乗りとプリウス乗りってマジクズじゃね?
車間は空けないわ、煽ってくるわ、ハイビームで後ろについてくるわ
無理な追い越ししてくるわ
まずこの2台なんだよね
続いてアルファード
あっwwトヨタかww
>>978
お出かけ時には温か。
ガソリンの無駄かなとは思いつつ、ほんのちょっとの贅沢を味わってる。
ちなみに9月発売のコムテックはクソだった。 ドアノブ操作で施錠解錠した時のピッて音を出しているブザーはどこに付いているの? 鳴ったり鳴らなかったり不安定な感じがするので近くで確認したいんだが。
>>990
オートリトラミラー付けてますよ。
それが悪さしてる? 解錠時てリモコンから解錠した場合音がしくてドアハンドル触れて解錠した場合鳴ったような記憶。
>>989
あれどこで鳴ってるんだろね?助手席側に立って施錠した時の方が音が大きいから助手席側寄りだと思うんだけど lud20211106223312ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1508841305/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ38 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ38
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ33
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ37
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ39
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ34
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ36
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ35
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ48
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ58
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ32
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ36
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ30
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ35
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ49
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ41
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ45
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ51
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ62
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ55
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ52
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ50
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ46
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ56
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ60
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ43
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ45
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ66
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ54
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ57
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ61
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ59
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ52
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ64
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ63
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ47
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ42
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ64
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ44
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ65
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ30 [無断転載禁止]©2ch.net
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ68
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ78
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ98
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ88
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ108
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ67
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ87
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ81
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ82
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ99
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ79
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ29
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ93
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ83
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ77
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ89
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ95
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ76
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ86
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ72
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ91
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ75
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ92
16:17:09 up 25 days, 2:41, 0 users, load average: 9.53, 9.27, 9.38
in 0.080883026123047 sec
@0.080883026123047@0b7 on 010606
|