今日も良いクルマだった…が、どうもブッシュがヤレたみたいで寒いとギシギシ鳴る もうすぐ7万キロ、春になったら交換しようか…幾らかかるんかいねぇ
>>7 年式は? 劣化する物だし仕方ないけど7万キロ程度でそんなにへたるのか? >>10 アッパーマウントじゃないかなあ? ダンパーが上下動で受ける力が全部かかるからヤレるよ >>11 1000ならGTIっていうから買うのかと思った ごめん・・・ってか、1000じゃなかったらGTI売らなきゃじゃんW 7年目。そろそろ乗り換え検討かなー。 ノントラブルだけど、これから経年劣化部品変えたり色々出てきそう。
8年目突入しました。 次はAWDが欲しいのでオールトラック検討中。
>>10 MY12 去年買った通勤用の7万走った9Nポロが気温低いと同じ様な音を出すからさ… >>12 やっぱそうだよね、あんだけ硬けりゃw 流石に今からカブリオレ買うのは故障とつきあう覚悟がいるよね?
>>9 うらやます 4万しか乗ってないけど乾式だからかジャダー頻発すわ >>17 乾式乗りだからいうけど、カブリオレも乾式だからやめた方がいいよ… 当たり個体ならいいけども。 聞いた話じゃハイラインとカブリオレのツインチャージャーだとDSG不具合出やすいと聞いた。 トルクの問題かねぇ。 おー! おいどんはハイラインでジャダーありでごんす。
HLはツインチャージャーで日常の足にものすごくいい車だと思うのにDSGがネックだよな トルクがきついんだろうけどコスト上がっても湿式だったら良かったと思う
>>16 アッパーマウント交換はむっちゃ当たりがソフトになるよ 10年目8万キロ乗ったのでご褒美で交換した これが新車のゴムの感覚か〜って感じ ちなみに15年目のホンダの軽トラのも交換したけどこっちも凄いマイルドになってワロタw 距離行ったクルマのアッパーマウントとエンジンマウントの交換は癖になるよね。 蘇る感じがする。
サスペンションダンパー交換しないで、アッパーマウントだけでも効果がわかるの?
>>24 デラでショックとアッパーマウント純正交換して27万だった ショックの部品代が確か12万と、部品名からしてバンプラバーやカバーっぽいのが2〜3万 アッパー交換のみでも10万は越えるかと、脱着工賃やバラしたら交換な小物が結構かかるからまとめてやらないと損だよ 7年目ノントラブルできたけど、これから何か発生したとき直すか迷うな
>>24 >>25 自分で交換したので部品代だけだね ショックは抜けてなければ問題ないよ、乗り心地には然程影響無い 逆にオイル粘度がある新品の方が減衰効いてる 抜けるとスカスカになってバネだけの状態になるから動きはいいけど減衰されなくて跳ねる ただ普通は工賃かかるからついでに一式交換する人が多いって事だね ガツンと来る路面からの当たりは殆どゴムラバーが担当していると思っていいよ、経年変化でゴムが硬化するのでかなり差が出る 軽トラの15年15万キロもダンパーの減衰はバッチリだったのでそのまま 流石国産アッパーマウント一個1680円だからコスパいいw 段差乗り越えたときリヤサスからギシギシ音が聞こえる・・・
>>29 同じく。 俺の場合、窓開けてると聞こえる。 問題は寺でDCCのショックまで交換すると幾らになるか、だな… 今年はタイヤも夏冬両方変えなきゃだし、はてさてどないしよ
>>31 それ DCCだと交換にいくらかかるか怖い キャンセラかませてオーリンズの車庫調組んでもやすく上がりそう どなたかHLやGTI用のキセノンヘッドライトのカプラーピンアサイン乗ってるサイトあったら教えてください 何番が何のラインなのか知りたいのです
ジャダーってどんなの? 昨日すごい寒いとき信号待ちから発信してギア上がるときにガダガダって鳴ったがあれ?
エンジンオイル自分で交換してる人いる? 上抜きか下抜きどっちでやったほうがいいだろうか
Rだけど上抜きした後にドレーン抜いたら500ml位オイル出てきたってみんカラで見たよ
上抜きしてオイルフィルターを変えてオイルゲージの上のラインまで入れ軽くエンジンを回したあと減った分を継ぎ足しオイル缶に残った量を量ると残量がどれくらいあったかわからないか?
>>34 ジャダーの多くは1→2速の時 ついでにいえばエンジンが十分暖まったときに出やすい 音はそのガタガタとかダダダダっていう車全体が振動するようなやつだ わいはザ・ビートルの中古に乗り換えようかな、とか思ってるんです。 ほぼ一人乗りだし、荷物も乗せないし。 もちろん乾式しか無理っぽいけど6のジャダーほどネガティブな話も無いし、実際お乗りになった方どんな感じですか? DSGに限らず車全体として、いい感じならイイなぁ!
オイル500mlも残るのか… どうせフィルター交換時はアンダーカバー外さんといかんし上抜きと下抜き交互にやればいいか
>>40 代車で乗ってもうこりごりw 見た目最優先のクルマで乗ると不便極まりないと思った 荷物も積めないし取り回しも良くないし趣味車やねーって感じ 走りはいいと思った
2ドアは大歓迎、ゴルフが初めての4枚ドアだから前席の広さが嬉しかったくらい でも決定的にダメだったのが前後左右の視界、窓の高さ無さ過ぎw ゴルフ7も似た感覚があったけどビートルは無理、乾式なら更に無理だ
>>39 ,35 ジャダーだったのかも 3秒くらいで終わったし異音したものの発進自体は普通にできた 頻発しなければ気にしなくていいのかな? >>47 まぁ…あんまり気にしてもねぇ 俺はホイルスピンって言い聞かせてるw ビートルカブリオレ代車で乗ってたらシートベルト取り締まりで止められてビビったわ ピラーからベルト出てないから外から見るとベルトしてないように見えるみたいね
ビートル、板違いなのにサンクス。 色々あるのね。 しかも視界悪いなら嫌だな。 アルファで懲りた。 もうちょいこのまま行きます。 ありがとう。
>>51 そんなここだけの意見で諦めないで試乗してみたらいかがですか? >>53 ううん、いいの。ありがとう。 押しに弱いので試乗したら契約してしまう恐れがあります。 エンジンルーム内が油分を含んだ埃等で黒ずんでて綺麗にしたいんだが 手の届くところは拭き拭きできるけど狭いところとか細かいところが残っちゃう。 ディーラーはエンジンルーム内の清掃しないって言ってたし自分でスチームクリーナー使ってガーッとやっちゃっても大丈夫かな?
>>55 chrisfixっていうyoutuberがやり方を動画で紹介してる。 けっこう大変そうだけど >>56 すげー参考になったありがとう とりあえずオルタネータとプラグとヒューズボックスあたりはビニール袋かぶせといておけば大丈夫かな。 今度の休みにがっつりやるか ギアが入らなくなった 帰宅直後だったからまだマシだったけど車庫には入れられない 雪が降るたびに何かトラブルが起きるな…
新型ポロを乗り換え考えてたけど内装がup,っぽくてガッカリ。
>>61 ヘッドライトのふにゃふにゃがなぁ…あれって機能的な意味あるのかな? >>60 でも現行モデルの内装はつまらないだろ ゴルフ6からの乗り換えならなおさら 乗り換える車が中々決まらない。 車幅1800以下と駐車場規約に決まってるから、だいぶ絞られる。 Cセグメントはもう無理かも...
40000km まだまだやね 66666km 週末しか乗らないから距離伸びないな 来月にある7年目の車検で11万キロぐらいかな。皆あまり乗ってないんだな
もうすぐ4万キロだけどジャダーがネックだなぁ 不治の病気持ち個体を買っちまったのが不運だった
>>64 ゴルフは社外ナビ付けられるのが強みだと思ってるよ。 純正ナビとか粗悪品つかってられんしね。 カナテクスが頑張ってくれてるから有り難い。 >>70 やっぱ撮るよね66666km なんか良い もう次買い替える時はナビはタブレットにしたい 無駄に高いだけの組み込み型もういらん…
>>71 これ、液晶左上のNってなんですか? わしの出ないかも。 >>80 左上って書いてあるから方角表示 ギヤポジションは右上のD1だろ >>83 グレードによる 多分CL以下だと出ないよ グレードではなく、ナビRNS510の有無じゃないか?
>>86 71です。その通り純ナビRNS510の方角表示ですね。 いやしかしゴルフ6HLはいい車だ 自分が乗ったCセグの中じゃトップだ・・・ジャダー問題以外は(笑) 自分が乗ったことあるCセグでランク付けするとしたら ゴルフ>プリウス>アクセラ≧308 だな確実に
いい車なのはわかってるが、7年目を迎えて今後トラブル出て高額費用かかるのを考えると、乗り換えを検討してしまうわ。 次は日本車にしようかな。
GOLF 6 GTIはずっと乗りつつ、他に積載性ある車増やしたいな バイク乗るくらいの
CL8年目で13万キロ走行。 そろそろ故障が怖いから買い替え検討中。 降雪地域なのでオールトラックに興味があるんだけど、 湿式DCTは信頼性高いんだよね?
>>98 他に積載性有る車があったら、6GTIはPOLO GTIとかに乗り換えたいなあ・・・ この間6GTI点検時の代車でPOLO GTIに3日間載った感想 >>99 ジャダーの可能性は大差つけて湿式の方が低い それ以外の故障可能性はメカトロ作動油がギア潤滑油と分離されてる乾式の方が安定なんじゃないかと思うけどどうだろ? >>100 マジかぁ スタイリングに関してGOLFは洗練されてると思うんだよなぁ 乗ってみたら感想変わるのかもしれんけど >>99 湿式なら問題ないんじゃね ティグアンとか高いのみんな湿式だし オレもCL8年目だけど まだ8万キロ 未だ故障ゼロなんだよね ブレーキランプ一つ切れない もしかして点検の時替えてるのかも オレも次検討してるけど 今考えてるのはティグアン(サイズが良い)か3008(パノラミックルーフが良い) XC60は良いと思うけど高いでかい
オールトラック良いよね オールインワンだね ナビ以外
オールトラックは状況によって後輪駆動100%になるのがすごいね ホイールベースはゴルフと同じだから乗り換えても違和感なさそう ティグアンより値上がりしたけど 6には愛着があるから手放したくないなあ 2にはもっと愛着あったけど ドアが精密機械みたいでカチッという感じで閉るんだよね ドイツ車らしかった
>>106 オールトラックはナビ標準装備でしたっけ? ライン装着のナビって性能良くないのかな 新型ティグアン試乗したけど、SUV特有のゆすられ感がどうしても我慢できなかった。 見た目はカッコいいんだけどね
GTEじゃないPHVが出るまで今の6で粘りたいが出るかなあ? 友達が新ポロの様子見ついでに聞いてきた話だとVW的にはディーゼル導入が先でHVはその後だってことだが
と思ったけど、冷静に考えたらHVはハイテクすぎてノウハウないとまともに作れないわね だからディーゼルか、納得した
1500kgくらいの車でタイヤ幅235もいるのかね
>>114 必ずしも車重とタイヤ幅は比例しないと思うが ヨーロッパでディーゼルが売れなくなったから日本で売りたいんだろうね
>>95 アクセラって現行? ガソリンの2リッターあったら欲しいけど1.5しかないんだよな でもちょっと気になってる >>121 現行すね うちにあるのは10月納車の2.2ディーゼルでそれの評価 スペック見るとHLよりトルクあるのに加速感はHLの方が上で静粛性もHLのが高い 乾式DSGと比べると恐ろしくスムーズなATだと思えるかな 燃費はいいよ そしてマツコネはものすごく使い勝手が悪いです 今はガソリン2Lはないけど、1.5ディーゼルが一番お得かなと自分は思う 試乗してみた感じは街乗りだと十分だと思ったし、価格も抑えれててコスパがいい エンジンはやかましい ちなみに1.5ガソリンは本当に出来が悪いから絶対にお勧めできない これも試乗したけど加速時に3000回る上に元々静粛性皆無だから軽自動車かと思うくらい唸りまくる カローラの方がよほど静かだよ 外見だけは一人前だけど、本当に安っぽいハリボテみたいな車だった >>122 ゴルフ6と比較して乗り心地やシートの形状はどうですか? 試乗行くつもりですが参考に意見聞きたいです。 ワーゲンはアリババとかで細かな部品買えるから良いね。BMWの時は大変だった。
>>127 自分はサングラスホルダー?の蓋部品や 折りたたみキーの部品でキーをリフレッシュしたり。 次はホイールエンブレムでも買う予定。 >>123 さすがに新車だけあって乗り心地は申し分ないよ 18インチホイールだけどそこまで硬い感じはしない レザーシートもあまりこの時期でも冷たく感じないし、新車時ではゴルフ6のレザーよりも柔らかく感じて座り心地はいいよ ファブリックは試乗車がそうだったけども、ドアトリムとか含め全般的にちょっと安っぽく感じるのでLパケがおススメ 国産車全般的に言えることだけど、ドイツ車と比べてハンドリングは軽いのでこれは好みが分かれるかも 車本体はCセグ車であの価格を考えれば良いデキだとは思う 1.5Dでプロアクティブなら250万切ってるしね 360度モニターは素晴らしいと思った ただ、本当にマツコネは最悪なので現状ゴルフでカロやケンウッドなどの社外ナビ使ってるなら不満爆発するかもしれないよ オーディオもナビも使い勝手がダメダメです 自分はとてもメインで使う車にはできないと感じる これさえなければプリウスと遜色ない評価できたよ あと、救いの神アルパインがマツコネと入れ替えられる(マツコネ残したままナビオーディオをビッグX並みにアップグレードできる)ナビを開発中らしい マツダユーザー救いの神になるかもしれない >>127 アリエクスプレスでカーテシランプやドアミラー下部のライトのLED仕様とか、ドアトリム固定用クリップ、マフラーカッター、ポジション用のT10LED買ったなぁ リアのエンブレムカメラも純正の半額以下で売ってるよ 車買ってから5年経ってそろそろHIDが暗くなってきたのでD1Sバーナーでも買おうかと思ってる 中華製安いしね 中華LEDはP9の低出力版に当たればゴルフでもなんとかもつかもしれないね P9は35W前後と45W前後のもののが混在しているようで、高出力版だと短期昇天率が高いようだよ みんからのゴルフRの人も一ヵ月半で昇天してしまったし、蓋してしまうヘッドライトでは厳しいのではないかなぁ 35W版ならドライバにヒートシンク追加で何とかいけると思う LEDに替えるのも手だね HIDヘッドライトの14ピンコネクタって、バラスト出力端子って5と6だっけ? LED換装となるとまずそこから電源取らにゃならんね
25000kmぐらいだからか、トラブル全然ないわ。
>>129 カロッツェリアやケンウッドはいいんだ うちのクラリオンは真のゴミだけど 俺はカロッツェリア使ってるけど特に不満はない RNS510と比べても使い勝手かなり良くなったわ しいて言うならカロッツェリアもはやくBD対応してほしいけどね
俺のクラリオンNXもゴミだ。まあディーラーオプションVW仕様なので ボタンの発光色が本体と同じオレンジなところだけが取り柄だな
BDってそんなに需要あるんだろうか >>137 サイバーや彩速は使い勝手いいからねぇ 地図スクロールも早いし直感的に操作出来てUIも優秀だよ ルート検索も賢いし オーディオ性能もマツコネとは比べ物にならないほど良いしね オーディオだけならサウンドナビプレミが頭一つ出ているけども、サイバーと比べるとナビ性能が劣ると聞く それらと比べるとマツコネなんてもうね(笑) レスポンス悪いわ案内はアホだわ、ルート選択の条件付けは少ないわ、リルート遅いわで5世代以上前のナビという印象 オーディオ機能なんて1万円のHUにも劣るし でもマツコネはあのダイヤル回したいなあ 触りたくなる あのダイヤルとノートe-powerのシフトレバーは触ってみたい
>>132 オレはebayで部品結構買ってる サスアッパーマウント ゴムブーツ破れでスタビリンク ドアロックアクチュエーター スターターモーターリレー いずれも純正相当品で中華では無いがむっ茶安い 純正の1/5位だな >>141 ノートe-powerは良い車だったよ もたつきのないCVTみたいというかそれよりダイレクトな感じ モーター駆動は良いねと素直に感じさせる車だったよ 充電もいらないし ベタ踏みするとエンジン回ってる感あるけど、あまり煩くない 少なくともデミオよりは断然静かでデキがいいわ そら売れるわなと思った アクアは知らない >>140 BD需要というか、家もBDレコーダー使い始めると円盤もBDで買うし録画したやつも見れるから対応してると便利。 車用にわざわざDVD買うのもあほらしいし、何より最近だとBDしか発売しないライブ作品も多いのよ。 Dynaudioも良いけど車載スピーカーはFocalとかB&Wも良いね うちのオーディオのスピーカーはFocalだけどなかなか良いよ
俺は今phass入れようと思ってる あの音聴いちゃったらダメだわ
ヘッドライトカバー交換した人いる? 曇ってきたのでDで聞いたら樹脂カバーだから交換時に割れる可能性があるのでアッセンブリ交換のみと言われた。 もしくは研磨してリコートだって。
>>149 殻割りだけでも2-3万円かかること思ったら素直に中古良品じゃない? >>150 もちろんそのまま研磨&ウレタンクリア塗装でも。 >>149 そもそもヘッドライトカバー単品で売ってなかったような キセノンだとバラストやAFSユニットも強制的に買わされるからかなりの金額になると聞いたよ 美品の中古探すとか、ハロゲン仕様ならいっそのことカスタム品買うのもありじゃない? >>153 バンッ!てでかい音がして落ちたでしょ そしてワイパーに削られた部分のボンネットの塗装が剥げる タッチアップペイントで修復したよ それ以外は何事もなかったかのように動いてる 洗車のときにワイパー立てると 意識して下ろすようにしないとつい忘れちゃうんだよね
ワイパーって立つん? ボンネット邪魔でエレクチオンしないんだけど
あー、俺もワイパーの立て方、取説に書いてあるの知ってるんだけど、この5年間立てたことないわー。
エンジン切る ワイパーレバーを一回下げる ワイパーが上がった状態で止まる ワイパーを立てる 戻すのは忘れないように!
ワイパーがボンネットに隠れてるのは空力とかの問題なのかね? 友人がディーラーマンだったから乗る前からそいつの車見てて上げ方は知ってたけど。 それよか昔家にあったクラウンがどうやっても上げ方分からんかったけどw
>>163 ワイパーが隠れてないとアウトバーンで風で持ち上がるんだって デザインで思い出したけどもガラコのパンダグラフタイプは拭き取り性能良いんだろうが見た目がアレだよな
>>129 マツダのシートは最初こそ良いものの 30kくらいであんこを抜いたのかって位スカスカになるよ。 ゴルフならここの住人はよく知ってる。 >>171 ゴルフのクールレザーも4万キロでぺったんこなってきたな 座面の革伸びて見た目悪いし >>178 あくまで個人の感想だけど、丸っこいデザインの6型に直線的なデザインのデイライトって似合うのかなと疑問に思う。 >>179 A3も丸っこいデザインに直線的なDRLだよね 他車でも数多くあるけど似合う似合わないは完全に個人のセンスだから、合わないと思う人がいても不思議じゃないよ >>178 いいねー 今のヘッドライトがダメになったら買おうかな。 どなたかレポお願いしますw 初のマイカーにエディション35買いました! 通常のGTIとエンジン違うみたいなんですけど乗ってみてはっきりと差がわかるくらい違うんですかね?
>>181 これ10pinみたいだ ハロゲン車からだとポン付けしてコーディングするだけで終わる感じなので比較的簡単に取り換えできそう でもウチのはキセノンだから替えるのはちょっと面倒なことになるかな 10pinオス-14pinメスてのはハロゲン仕様から純正キセノン換装用に売ってるけど、逆は見ないから自作するしかないか・・・ ちなみにD8Sだってさ、最低だw オスラムってヘッドライトも造ってたんだ。品質良さそうだし凄く気になるな。
>>188 自分はGTIなので赤ラインの奴いいなと思ってるんですが、全てハロゲン仕様っぽいですね。 マニアックスとかなんちゃら電機みたいなコーディングが強いお店で取り扱ってくれればいいのになぁ >>185 ウィンカーもスイッチでシーケンシャルモードと通常モードを選べるのがいいね。 ただ通販サイト見てみると左側通行用の在庫はブラックエディションしか見つけられない。 来月6gtiの車検だ・・・ 前回バッテリーが要注意判定だったから 今度はもう交換だろうな・・・
>>192 自分も二回目の車検。 DSGオイル、交換するか迷ってる。 >>191 左側通行用(イギリス用)はブラックしかないとあったよ >>190 とりあえず10ピンメスと14ピンオスのカプラーをオーダーしたので、到着したらそれで変換ケーブル作ってキセノン車でハロゲン筐体使えるかテストしてみる コーディングでキセノンユニットに関連する項目を全て潰してみるけど、CANでエラー吐いたらアウトかな。 それがクリアできれば、各種ハロゲン用のカスタムヘッドライト付けられることになるので、この商品もいけるはず。 右ハンドル用がブラックしか無いのは残念ですね。 まさか人柱して下さるなんて… 確かにそうなると欧州DRLコピーヘッドライトとかも簡単に装着出来る様になりますよね。 知識も有る様で楽しみに吉報をお待ちしております。
くそかっけえやん こういうの雰囲気変わっていいなー Rだとポジションが独立だけど配線いじれば使えるのかな
DSGオイルのメーカー推奨交換時期は6万kmだけど、マニアックスは5年5万kmと言ってるので5万kmで交換した
DSGオイル交換は気力と時間があったらDIYでやってみたい
6GTIのテールランプを「ン」の形のやつに交換しようと思って買ったんだけどコーディングとかさっぱりやわ どっか店でやってもらうしかないんかなぁ
VCDSでコーディングできるよ ヤフオクで5000円くらい
>>203 ンのテールランプ格好いいよな。俺はおとなしくショップで やってもらった。暗い赤の方。 >>204 意外と安いな でもミスると車動かなくなるって聞いて自分でやるのビビってるわ >>205 カッコいいよな! ちなみにどこのお店? >>205 あと工賃どれくらいだったかも知りたいです >>207 205じゃないけど、取り付けは自分でやってコーディングだけで工賃は5000円だった ただ、取り付けもコーディングも簡単だから出来るなら自分でやったほうがいいと思う VCDS買っとけばテール以外にもいろいろ設定できるし、その辺の情報ならみんカラとか探せばたくさん出てくるよ >>207 横浜のmaniacs。いまHPみたら本体込み工賃込み税込みで 177,120円だ。俺がやったときは円高でもっと安かった と思う。 >>208 ンの奴ってRや35エディションのテールの事? DEPO製のコピー品買えばキャンセラー付いてるし、始動時のバックフォグの点滅が気にならないならコーディングはいらないよ。 >>208 みんカラ見てみたけどけっこうしっかり載せてくれてるページあるね 安く済ましたいし自分でやってみようかなぁ >>209 やっぱmaniacsかぁ横浜はちと遠くてね 今はけっこう高いのな >>210 買ったやつ調べたらキャンセラー付きっぽい とりあえず付けてみようかな! 皆さんありがとうございます。 >>211 DRL付きのヘッドライトも実用性もあっていいよ 安いGTI買っていじるのも楽しいだろうな R だとパーツも少ないしいじるところも少なくて。そのまま乗るぶんにはいいんだけど
Rも同様にいじれると思うけど? 別に特別個性的な装備ないし。
>>209 型落ちとはいえ今はそんなにすんの? 俺交換した時はたしか10万ちょいだったよ… 未だにケツ眺めてニンマリする位に満足度高過ぎ、Rテールはカッコいいわ 2年位前だけど、今更新品Rテール買ってもなーって思ったからDEPOのコピー品買ったよ。 品質も悪くないし水漏れ無し、ほぼ完コピしてるから本物との違いがわからないからオススメだよ。
>>216 Rテールって暗めの赤のやつ? 色味いいよな。夜のコンビニで店側に尻を向けて止めたとき とか最高で俺もニンマリしてる >>218 不祥事発覚後、初のモデルだから いろいろコストダウンされてそう・・・ >>220 車のモデファイなんて完全自己満なんだからいいじゃない ヘッドライトをDRL付きのに替えたりテールをRにしたりなんて、ゴルフ6オーナーじゃなきゃ気付かない そういうオーナーしか判らないようなカスタムしてる人好きだな 雪道走ったらオイルレベルセンサーのステーが外れた オイルパン近くのそれっぽいとこに差し込んで タイラップで補強しといたけど大丈夫かな
フロントとテールライトも変えたし あとはKONIのショックくらいかなあ
6末期のマイスターエディションは最初からテールがンンだったけど 色はR仕様の暗い赤だっけそれとも普通の赤だっけ?
>>226 普通の赤ですよ。 7がドイツから日本へ運ばれてる最中にCLME購入したものより 円高もっとこい。 定価は変わらんが隠し値引きがかなり出るようになる。
円高→株安だからこっちの含み損がふくれて購入原資が減るんだよな。
キセノン車からハロゲン車へのカプラーで10pinの2番に何を繋げばいいのかが分からないなぁ 1,3は+12とGでいいとは思うんだけども、レベライザーモーターへのパルス信号って何繋げばいいんだろう 14pinの1,2をどうするかも悩むところ 詳しい人いない?
左ドアミラー格納開閉しなくなりました。 中古パーツで付け替えるかな
壊れる年頃だわよね。 アタシはいつ、バックの時左のミラーが下向く機構が壊れるんだろうとヒヤヒヤ。
>>232 アンタのアナルのほうが壊れるの早いわよ >>235 お前みたいなアホがいるから日本人は外国企業にナメられるんだよ 乗り換え候補が中々ないわ。 車庫の規約で幅1800以下じゃないと無理だから益々絞られる。 日本車にしようかなぁ。
分かる 国産もCセグだと最近でかいからなぁ コンパクトカーは嫌でしょ
GTIが6月車検で乗り換え検討中だけど BMW 120i M Sport メルセデスAMG A45の中古 あたりが候補
>メルセデスAMG A45 あのコールドスタート時の爆音がちょっと嫌・・・
インシュレーター垂れどうしよかな。 互換品買うか、ボンネット裏の穴を利用してタイラップみたいなもので巻きつけるか。
>>249 長く乗るなら前者、乗り換え予定があるなら後者かな >>250 そやねー。 中国から互換品直輸入も考えてみようかな。 国産車に乗り換えようかとインプレッサやヴェゼル乗ったけど、乗り味が全然なんだよなぁ。乗り忘れたけどレヴォーグなら良いのかもしれんが。 >>244 なんでM135?140?が候補じゃないの? インシュレーター、自分も垂れているけど、あれって剥がしちゃマズイもん? ディーラーだと工賃込みで約3万だった。
>>249 うちのも垂れ下がってて保証期間内なのにディーラーで断られて交換してもらえない... >>254 多少うるさくなるのと長い目で見た時にボンネットの塗装焼けが起きるかもしれないくらい? >>255 だよねー。 >>257 エンジン熱の影響かー。でも、夏の陽にあたってる表面のほうが過酷な気がするけど、内側からの熱には弱いのかな? 中国直のTaopaoならインシュレーターが70元ぐらいで買えるのな。安いわ。
インシュレーター、ちょっと前までヤフオクで9800〜12000円で複数出品されてたんだけどだけど、今見たらなかったわ。
>>262 そんなもん。 ただ、送料が結構かかるから、 トータルでUSDで$50ぐらいになる。 こんなゴミ車みんなよく乗ってるな〜、コンフォートライン乗ったてけどトラブルだらけで、2年も乗らないで売り飛ばしたわ。
>>266 8年乗ってるけどトラブルゼロだけどな リコール以外 ひとつ教えて下さい 初期にリコールで皆さんメカトロの基盤交換 したと思うんですがあの時ってDSGオイルも 交換してるんですかね? そろそろ6万キロなんで交換しようかと思ってまして
>>269 基盤はオイル浸けだよ それで基盤の冷却もしてる 抜かないと作業できない >>266 ゴミ車であることに異論はないなぁ 乾式DSGはゴミだし装備も時代遅れすぎるし まぁでもブスも愛せば可愛いもんだ >>270 そーなんすね、それじゃもうしばらく交換は引っ張ってみます。あざました! すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ 興味がある人はどうぞ グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 X1PJP
>>260 見つけられなかった 検索ワード教えてくれ >>278 golf6 隔音 隔熱 日本も中国も漢字の国だから、なんとなく意味が伝わるのが面白いな。 >>279 ありがとう! みんカラでDynalinerってのをインシュレーターとして使ってるのを見て真似しようと思ってたけどこれと迷うな う〜む、ワシもお礼を。 今のインシュレーターでは見栄えが悪過ぎで売るに売れん。 交換してみっかな。
>>280 仕事の関係で中国人知り合いいるから中国で買っといてもらおうかなと考えてるが、日本に送るのに送料かかるから同じかw >>273 オレの車フランス人の車みたいにほんとに中がゴミ車 自分の周りだけかもしれないけど、車内汚い人は部屋も汚かった
俺は逆だ 車は綺麗に保ってるのに部屋はものが多くて散らかり気味
だね。 部屋をかたすのは大変だけど、それに比べて車内は簡単だからなぁ。
乾式クラッチって、ディーラー以外でも交換してもらえるの?
VWやAUDIに詳しいショップならやってくれるところもあるよ オタ系メカニックがいたりでVWのデラより詳しいところもあるくらい でも基本はデラで交換だね
>>284 オレは車内も汚いけど部屋も汚いよー 風呂も長いこと入ってないし 友人で最悪な人の車内は、食べた後のパンの袋やら飲み終わったペットボトルやらが後部座席に散乱していて、レシートもそこら中に落ちてた いつ脱いだのか判らないアウターが何着もあったり、ドライバーとか携帯充電器とか散らばってる悲惨な状態だったわ 助手席足元にもゴミ(本人はゴミではないと思ってるかもしれない)で埋まってて乗る場所すらないという その彼の部屋に行くと、カップ麺の容器やら割りばしやら弁当の容器が洗われずに放置してあったり、当然のごとく空のペットボトルが落ちている 床は脱いだ衣類で足の踏み場もない 何より驚くのが、掃除機がないwww 男の一人暮らしってマジでやばいのいるよ
>>290 シートとコンソールの間にパンくずがいっぱい溜まってる 他にも何やら得体の知れないものが埋まってたり >>294 そこの隙間を埋めるクッションが意外と使える 小銭や小物類、ゴミが隙間に落ちないから掃除が楽になる 7年目の車検受けてきた。12万+消耗品(ワイパー、オイル交換等)だった ぼろくなってきたし次はないな。あと2年乗り潰そう
車内のゴミで思い出したけど シート背面のポケットとかにゴミが挟まったままの中古車とか見るとちゃんとクリーニングしてんのかと思うわ
新車保証ってどこまで効くんだろう 再現性のない不具合があって早いうちからデラに相談してたのに保証期間が過ぎて、そのあと再現し続けた時に直してもらえるのかね? 例えば稀にシートベルト警告灯が点きっぱなしになるとか、そういうの
保証修理はディーラーの持ち出しは無いから対応してくれるんじゃないかな 保証の範囲内の話だろうけど
リコールのお知らせが来た ディーラーへ持ってくのマンドクセ
初年度登録がGOLF6発売直後のヤツだな ウチも当たりだorz
その頃ってABSおかしいんじゃないかとかレビューで言われた事あったな
ウチにはタカタの入庫案内スケジュールがきた 2018年10月以降にご案内予定だってサ
試乗レポで急ブレーキ時の制動距離が軽自動車より悪いっての見たこと有るな これの事なのかなぁ
おれ2年半くらい前にABS警告灯点灯した 保証切れた直後だったから有償交換で修理したけど20万以上かかった 結局リコールか
>>313 それは知ってるけども全然改善してないし リコール後でもDSGトラブル多発してるからねぇ メカトロ普通に壊れるミッションて凄いよな
VWのアメリカと中国での対応見てると欠陥品なことは判るわね
と言うことは、日本での対応からは欠陥品じゃ無い事が判るんだね。
>>314 8年乗ってるけど壊れない、へたらない 一体どうなってるんだ VWは良く故障する欠陥車じゃないのか 2011年式CL黒、この春7年目の車検に通すか売り払うか悩んで査定してもらったら買取店で予想外に60万弱だったから売却しよう!と思ったけど結局手放すのが惜しくなって車検通すことにした。走行距離40000キロ弱しかないからだろうけど案外いい値段で売れるんだな。
>>320 すべての個体が壊れるわけ無いだろうにアホなのか >>323 値段がつくなら悩むところだけど不具合もなくて愛着もあるなら乗り潰すつもりで続けるのもありだよね。 どれくらいの修理が必要になったら乗り換えかタイミングが難しいけど ハイライン中古、業販オクで仕入れました。 21年距離5万キロ。 外装内装文句無しに綺麗だけど、天張り激しく落下の状態ですが、いいおもちゃ楽しみです。
スーパーチャージャーに乾式DSG いいおもちゃだね 50万くらい?
イヤイヤイヤ、それならばおいどんの09HLがなんぼなんでもガリバーで20万って事なくない?? 8万走ってたからやろか。
MY09GTI走行距離13.3万キロ社外パーツ付きで、55万だった。まあ、買取じゃなく、下取りだったけど。
>>324 論理思考が苦手なんですね、わかりますよ。 >>331 車検1年付きで40万でした。 50,000キロならこれからどんどん壊れていきますか? 車屋勤務ですが、なにぶん初輸入車なので、若干ビビってます。。。 ああ、そうだね。 月に一万でも積み立てておいたほうがいいよ。
>>336 40かぁ。じゃあ検切れ目前で買い取り20ってのもアリなのかなぁ。 天井落ちてきたならもう他にはボンネットの裏やジャダーくらいじゃないの? イタ車に比べたらつまらん故障はほぼ無いのではないかな。 >>338 下取りとかは大体買い叩かれる事が多いと思います。。 僕にとって車はおもちゃなので多少の故障は気にしないんですが、未知の世界は不安と楽しみで一杯です。 今乗ってるプリウスより面白ければそれで良しです! >>335 意味の頭の悪さだけはよく解るよ お気の毒さま >>339 車屋さんですか、羨ましい ゴルフで輸入車に免疫できたら、次はイタフラ車ですね >>341 国産車メインの町工場なんですが、少しは頼りになりそうです。 弄りにも慣れて乗りこなしたいですね。 この車、何色が一番合ってると思う? 俺はシルバーかなぁ。 テールランプの色合いとマッチして 輸入車ぽく見えるから。
GTIなら黒かエディション35のガンメタ Rだったらブルー 他のモデルは>>346 と一緒でシルバーかな 俺はシルバーだけど、濃い青?のゴルフ見ると正直羨ましくなる
シルバーかガンメタがイイなぁ。 自分のゴルフは初めての黒。 傷目立つしちょっとの事ですぐ汚れて外人の車みたいだし、 青空駐車である限り車種問わずもう二度と黒は買わない。 絶対ニダ!
いちばん好きなのはエディション35のガンメタだなぁ。 無難に白を選んでしまったけどどうせRなら青にすれば良かったとあとで少し後悔
GTIの赤、ディーラーで何度か見かけたことあるけどかなりかっこいい かなり乗り手を選びそうだけど・・・ (なので自分は黒) >350 これからの季節、たとえガレージ内保管でも 1日ドライブに出かければ 花粉やら黄砂やらでむごいことになったりする・・・
7年目、ヘッドライトがうっすらと曇りかけてきてる。 白内障になると一気に古くさく見えるから何とか食い止めたいなぁ
osramのヘッドライト検討してた人どうしました?
>>354 食い止めるより磨く方が良いよ、一皮剥けば童貞のようにピカピカさ(・∀・) >>354 12年目の5だけど参考までに これ元はまっ黄色に劣化してたんだけどね 一気に若返りました 4はレンズがガラスだったから黄ばみとは無縁だったな
ポリカーボネートやアクリルそのものじゃなくて、表面のクリヤーの塗装が黄ばんでるんだよな
>>360 ポリカの方がコーティングより劣化早いよ、その為のコーティングだし だから磨いた後はコーティング必須、しないとすぐに黄色くなる 新車時のコーティングは劣化でヒビ入って禿げるから見た目悪いけど堅いから落とすのが大変だね 金がないのに輸入車への憧れだけで トレンドラインの中古買ったけど 底辺グレードでも満足してる。 メンテと洗車をこまめにして1日でも永く乗りたいよ。
発進時のジャダーがやばいわ メカトロ交換かなぁこれ 30万コースか…
リコール全部受けてソレ? ならばクラッチ交換ではないの?
>>363 リコール対象の症状なんで無償なんじゃね? D行ってパソコンで車両チェックしてもらえ それでエラーでてたら無償修理(半日、部品なければ数日預かり)になるんじゃないの? 今はジャダ―出てないから数年前のお話になるけど >>366 エアバッグ以外はリコール対象車じゃないよ クラッチ板は保証で一度替えてあって、今は延長も切れてる 症状的にソレノイドぽいからメカトロ交換になりそうな予感 とりあえずデラに持ってくけど修理費痛いわ ハイライン純正ハロゲンのロービームH7をLEDに換装している方おられますか?カバー裏までの奥行きの関係上、無難にHID入れるか悩んでます。。
みんカラ見てると電流変化の関係からかHIDだと警告灯点くケースもあるみたいだね それはヘッドライトだけなんだろうかね フォグにHID入れても警告灯点かないしなぁ
>>370 前は9Nポロに乗ってたのですが 塗装は本当に素晴らしいですね。 ドイツ車は他のメーカーでも そうなんでしょうか? >>373 と言うか、はじめの頃はオプションでもキセノンを選べなかった。 エンジンオイルはホームセンターに売ってるxf08とかそんなレベルので大丈夫?
>>376 まさか10w-30じゃあないだろうけど5000kmとかで交換するなら全く問題ないよ。 ただ、上抜きじゃ無いならドレンは指定通り一回で交換したい感じ。 アタシはその辺にあった国産用ガスケットかましたけど自己責任。 最近中古で23年のCLを購入したんですが アイドリングの時にカリカリ、カタカタ音が運転席周辺?から聞こえてくるので困ってます 回転数に共振してる感じです、鳴らない時もあったりなのでモヤモヤします 走りだすと音は鳴り止むんですが原因に心当たりがある方いたら教えて欲しいです
>>379 ありがとうございます なんか似た症状かもしれません お金かかりそうだなあ うちのはインシュレーターの留め具?が外れて垂れて干渉してたのがカタカタ音の原因だったよ。
踏切とか段差越えた時にガタカタ鳴るなあ 何かが当たってるんだろうけども、パイプかねぇ
brake servo defect って表示出たんですけど何の警告なのでしょうか、、 今朝出て今は出ないのですが。。
11年式のTLPEなんだけど最近リアの方がギシギシ音がするわ段差での踏ん張りが弱くなった気がする。
俺もMY12のCLPPEだが、乗り始めには前後でギコギコ盛大にきしんで、しばらくすると音がしなくなる。なんなんだろ
09HLだけど、もうギシギシ音がしてもなんとも思わなくなった 特に走らないわけでなし、あれこれ気にしてたらキリないわ
内装の素材がダメなんかね。国産車はポリプロピレンみたいな素材でインパネ作るじゃん。 アレは局所的な摩擦に音が発生しないと思う。日本車はギシギシパチパチとは鳴らない気がす
海外のゴルフでよく見るエンブレムのブラック化だけど、純正のクロームメッキと黒など他の色に交換、もしくはエンブレムレスどれがかっこよく見える? 個人的にはGTIやRは黒が締まってかっこよく見えたんだけど。
昨日8年目の1年点検をしてもらったんだけど 悪いとこが一つもなかった だいぶ古いからいろいろ出るかと思ったんだけど 天井の布が少し垂れてるけど、そのこと言ったら ドイツと日本は聞こうが違うからと言ってた 張り替えの見積りしましょうかと言われたけど もっと垂れてからお願いすることにした
つまりこういうこと? うーん・・・何とも言えないセンスだなぁ ボディが黒ならまた別に見えるんだろうかね >>395 しかし気候が違うからと一言で済ませてしまうのも世界戦略車のくせにどうかと思うね トロピカル仕様もあるんだしさ、北欧だけの使用を想定した車でもないのに「気候が違うから」の言い訳は企業としていかがなものかと思う 日本の湿度が高すぎるんじゃね 同僚が昔乗ってたシボレーも垂れたと言ってた
>>396 これ見たらものすごくミスマッチに見えてしまった こういうの想像してました 断言するけど、GTIは6が一番カッコいい。この塊感
>>400 赤だとそこそこ似合うね なんというかゴキブリマントの金髪の人が乗ってるイメージ そいやゴルフ6用のアイラインも売ってたなぁ 白はやっぱ黒エンブレムは似合わないと思うw 俺は弄った感あんまり出したく無くて、このパネル使って車体同色にしてる。誰にも気付かれないけどノッペリした感じになって満足してる。 >>392 まぁなんだ。自分がカッコ良いと思えばその通りにすればいいって。 ノーマルだろうが弄ろうが、批判するやつはするんだから。 個人的な意見としては、ボディが白にはちょっと似合わない、かな。 ダークな色には似合うと思う。 >>400 の赤のRは純正色(日本未発売)なの? なんかカッコ良いね。 いろいろ車に乗ったけど 国産も含めてゴルフ6ほどお金のかからない車はなかった 8年乗った時点では
ほんと。せこい話だけど税金額と経済性。サバイバビリティ、広さと走りと快適性。 8−9年前にこんな車を作っていたってのが凄いと思う。 ルーフ内張りとジャダーだけがキライ。 でもなかなか乗り換えられない。
どの車もそうだけど不具合出なければ金はかからんよね
>>406 GOLF U も良かったよ コンパクトだけど重厚感があって がっちり感は今のゴルフよりもあった まだ輸入車が少なかったから今のゴルフより目立ってた 日本車との違いも大きく感じられた どっちが良いという訳じゃなくて >>406 ボディ自体は5から基本変わってないからそこに関しては15年前だよ、ゴルフ5発売は2代目プリウスと同じ年 あっちはあっちでTHSは今でも通用するんだから凄い話だけどボディに関しては箸にも棒にもかからん出来だったw 母のニュービートルがゴミすぎてVWだめだなと思ってたが、ゴルフ6で俺の中の評価はガラリと変わったわ エンジン音と振動が非常に効果的に抑えられていて素晴らしいと思う それは現行Cセグと比較しても良いくらいのデキだわ ほかはまぁ、、、アレだけどさ
>>406 ジャダーの無いアイシン6ATとの組み合わせが最高だった て言うか、壊れないから今でも現役だけどw アイシン6AT はバルブボディのトラブルが多発したけど改善されたのかな?
>>412 対作品が出てたよ、交換後はトラブル無いね ジャダーと耐久性の問題がなければ、俺は昔MTばかり乗っていたのもあって乾式DSGの乗り味の方が好きだけどね 現実は毎日発進ジャダーが出る個体に我慢して乗ってる日々だわ
ガガッ デデデッ ブブブブブブ うちのゴルフの平常運転だ
個体差大きいねぇ…俺のは一度クラッチ交換したあと6万kmくらい走ってほぼ皆無だわ 長時間高速走った後に渋滞すると稀に出るくらい、1〜2時間も駐車して冷えると収まる
じゃだー皆無な人がウラヤマシィ ゴルフ6を高評価してる人はきっと皆ジャダーないんだろうなぁ
俺のトレンドラインも7年目6万キロ、ジャダーの兆候もなしだわ。 廉価グレードは出にくいとかかな笑
>>421 それだと地雷はCLとHLだけだから違うなw >>420 ホンマよね。 だだだって言わなければ本当に良いクルマ。 HLは乾式ツインクラッチのトルク容量上限まで出してるから余裕ないのは確かだと思うけど実際発生率に差があるのかは気になるな
7が出るちょっと前に買ったやつだからかジャダーは皆無だわ
7ですら出てるらしいから、新しいとか古いとかは関係ない気がする
>>420 最初にリコールがあってからは問題ないよ すごく滑らか VRX2からレグノに変えたは。タイヤ。 去年コンチネンタルからVRX2に変えたときはロードノイズ消えたんじゃね?ってくらい静かになったが VRX2からレグノに変えても全然静かにならん。VRX2がすごい静かなんだな あとレグノ乗り心地若干悪化した気がする。VRX2やコンチネンタルはもっと良かったような
コンチもCLPE納車時についてたスポコン2だと硬くてうるさかったけどな 全然コンフォートじゃねえから速攻でアドバンdBに換えたわ
誰か乾式クラッチOHの見積もりした人おらんの〜!?
>>431 クラッチとメカトロを実費交換すると30万オーバーと言われたよ ジャダーという書き込みが多いですが、もし発症したらイライラする位苦痛ですか? 私の中古購入HL 21年式走行5万キロですが、発症するならビクビクですね。 現状兆候がないのですが
ストップアンドゴーの多い街乗り中心だと乗り換えを検討するレベルかな。 自分は高速中心だからまだ耐えられるけど
>>434 ありがとうございます! しかし、30万位で修理済むなら直してでも乗り続けたくなる車です。 自分には同クラスの国産車に比べ物にならない魅力沢山のゴルフなのですから。 >>428 いいなぁ 2012にカブリオレ買って3万手前くらいからジャダーが酷くなって、今はほぼ毎回出るよ 一度クラッチ交換したのだけど1万走らないうちにまた再発 「メカトロが悪いのでは?」とサービスに言っても「エラー出てないですからねぇ」と対応してくれなくてついに5年経ち保証切れましたー(笑) >>435 国産も他輸入車にもない魅力はゴルフにはあるよね なんせCセグのベンチマークですから でもジャダー持病のハズレ個体に当たってしまうとと、308にしとけば良かったかなぁという後悔もあったりする ジャダー酷くて彼女からも「この車大丈夫なの?」と言われるよ 大丈夫じゃないんだけどね、乗り換えたくても乗り換える先がないんだよねぇ >>428 対策されるちょっと前に買ったけど、対策前のシフトアップは 低めの回転数から軽快・爽快だった思い出。 彼女…いいなぁ 未来の彼女のために助手席掃除しとこ
リアフィルム貼りたいんだけど、自分で貼った人いるかな?
>>444 正解だよ。 うちの近所では型落ち+シワ寄りスモーク =不良中南米人だもの。 フィルム自分で貼ったけど、難易度は結構高いね。 器用な方だから大丈夫と思ってたけど、よく見るとやっぱりちいさな気泡とかはいってるし。 フィルム代6000円ぐらいですんだから満足はしてる
東京のVJS店で納車時に貼ってもらったけど港北のサービスセンターにリアガラスの曲面に一枚もので貼れる職人がいると営業さんがドヤ顔で言ってたw 実際継ぎ目もシワも気泡も無い、大したもんだわ。自分じゃ絶対無理
>>437 俺もゴルフでDSGが壊れる確率と308のMTで他のいろんなところが壊れる確率考えてゴルフ取ったんだけど賭けに勝った感じw ボンネットインシュレーターが高いから、エーモンのエンジンルーム静音シート付けようかな。静音よりボンネット防熱をしたい。
>>448 ゴルフのほうが使い勝手良い印象持ったからねぇ 乾式DSGの悪評はゴルフ5の情報をネットで見てたから懸念してたけど、なぜか「自分の車は大丈夫」という根拠のない自信でゴルフ買って見事に負けた感じ 今度エアバッグリコールついでにデラで相談するけど、もう保証切れたから実費だからねぇ、クラッチだけで20万、メカトロ含めて30万超えとは前にデラで聞いたから怖すぎる 308ってフェラーリかと思ったわ。 フェラーリ308のMTよりゴルフのDSGの方が壊れるのか?と。
>>442 ゴルフUは自分で貼った 最初はすごくまじめにやったからきれいに貼れたけど 2台目は(2台持ってた)テキトーにやったらテキトーにしかはれなかったw >>442 一見大変そうに見えるのかもしれないが、それほど 難しくないよ。いまはyoutubeなんかで手本もあるし。 俺自身は、スタッドレスタイヤの交換とかはGSにお金 払ってやってもらう程度のズボラだけど、フィルム貼り は難易度の割には工賃が高くてもったいないと思う。 あとフィルムの濃さは、いざ貼ってみると思惑と違う ことがままあるから、選択は慎重にしたほうがいいよ リアドアのガラスは簡単だけど、ハッチのガラスは湾曲してるのでヒートガンないとしわ寄るかもねぇ むかーし自分でやったなぁ
>>456 >フィルム貼りは難易度の割には工賃が高くてもったいないと思う。 思う、ってw 左右ウィンドゥとリアゲートじゃ難易度は大分違うし、準備、試行錯誤、に費やす時間がもったいない。 時間給の低い/無料の労働力ならいいかも試練が。 でも、苦労して貼っても他の整備ならあるような技術的蓄積もなく、折角身についた(つもりの)手練も役に立つ機会がほぼ無いのは、それこそもったいないわ。 >>458 やりたいかどうかだよね お金の問題よりも なんか楽しそうと思ったらやってみるのも良いと思うよ エンジンルーム静音シートいいかもな。 費用も対してかからないし。
ゴルフの場合はエンジンルームよりもフロアデッドニングの方が効くと思うけどねぇ 環境ノイズはそこまで効率的には抑えられてないし 自分はオーディオのためもあってドアやフロアはデッドニングしたよ もともとエンジンノイズ抑制は素晴らしい車なのでかなり効果的だった
ノックスドール吹き付けるだけでロードノイズも消えますぜ
ノックスドールじゃ気休め程度だよね フロアやドアアウターにオトナシート貼ると劇的に減るよ レジェトレックスでも安価で良いけども
乗ってても楽しいし、ずっと乗ってたいんだけど、ジャダーがなー 悲しい
>>465 オレもできればずっと乗りたい、新型乗ってもちっともいいと思わない HL、CL乗ったけど寧ろ振動増してるね、細かい振動の収まりが5や6より悪いよ 自動運転系の進歩だけだなあれは 代車で7とパサート乗ったけど、要するにつまんないんだよね。感覚的な満足感が足りない。 6には重厚で人間くさい手応えがある。静粛性も最新の国産車より上。音質がリッチ。
環境やら燃費やら安全性やらコストやら色々あるからなー なんか一つ二つ世代のVWグループは 良いもの買った感が凄かったけど 今のはすぐに買い換え前提のスマホみたいだな
インシュレーターがボロったら、エンジンルーム静音シートいいかもな。純正買うと3万ぐらいするし。 買ってみようかな。
>>469 そんな効果があるかわからん物に銭使うなら1万で買えるコピー品のインシュレーターの方が良くない? 不具合全然なくて逆に不安やわ。 内装の垂れも全くない。 DSGも快調。
以前乗っていたプリウスが騒音地獄だった故、ゴルフ6 は充分静かに感じます。 唯一、雨の日の天井のポタポタ音が気になる位かなと思います。 天張り修理のついでに対策しようかなと
>>472 天井張替の時、ホムセンの5mmのアルミ反射膜付断熱シート入れたわ 冷暖房いい感じ、天井反射熱も減って、雨音も殆ど気にならない、いいよ >>470 そもそもインシュレーターは必要なのかね? ダレダレなったから外してしまったけど、無いとボンネット塗装に良くない? どうだろうね。 僕はエンジン音の吸音としか思っていないけど。 塗装に効果があると言う人もいるけど炎天下のフードなんて触れたものじゃないから。 クリア剥げは塗料そのものの問題だと思ってるよ。
>>473 おぉ、ヒントありがとうございます! 張替えもややこしそうなので、5月の連休にでもじっくりチャレンジしてみます! 2012HL 9万km走行 2回目の車検の時にジャダーの指摘しなかったけどエラーコードが出ているとかで無償でクラッチOHした。昨年の1年点検時はひどかったけどその後自然治癒したのでほっといた。 誰かが書いてたけど三速まで早めにシフトアップしていると収まった。 まあ書き込み見てると俺のは普通以上の個体でディーラーも当たりの部類なんだな。
もう大分長い間調子いいよ。 酷暑の夏でもエアコン使わない派だけど。
うちのも調子が良く相変わらず気持ち良く走る 段差越える時のミシミシ音 メーター周りのカタカタ音はご愛嬌
>>480 カタカタ音もミシミシ音もしないけどな 8年乗ってるけど 急発進するとジャダーが出やすいかも知れんね ゆるりと出た方が良いかも 安全上もその方が良い
>>482 それはホントだよね。 「俺のはなんともない」って言う人の運転はとてもていねい。 借りてガバっと発進するとやっぱり「デデデっ」となるよね。 新型ポロひどいな。ハイラインも3気筒でドラムブレーキて
>>484 200kmとかで走るわけでないから、リアはドラムブレーキでも十分じゃね でも最高速度は200km/hって発表してるんでしょ?当然最高速度に見合ったブレーキ付けるのが筋じゃないの
見合ってるんじゃないの。 出したことないからわからないけど。 止まるときには前輪の仕事が多いからな。
これまでリアもディスクだったからなぁ 女性ユーザーが多いてのと100PS考えるとドラムで十分かもしれんがしょぼくなったって思うよね
>>483 とても丁寧に運転してもでるよ 1速完全に繋がったかなと思えるタイミングでアクセル踏んでもガガガッ 出ない個体は荒いアクセルワークでも出ないよ >>484 ポロだもの ヴィッツと同じクラスなんだからそれで十分だよ 2013年の6th最終HL、過去に様々な車に乗ったけど、今回初めて2回目の車検を受けた。継続を決めたのは4年目の点検時の代車の7thの乗り味の軽さ。 途中でタイヤをM社のPS4に換えたくらいだが、楽しいし飽きない。 特に高速道路でのある程度のスピードを超えた時の挙動は、今までに経験したことのない安定感。 これまでにジャダーもないし、良い車に巡り会えた。
6最終HL最高!重厚感あるし7よりいいし ずっと乗るって決めて先週2回目の車検を受けたんだ。で、代車の先代ポロHL 今更だけど凄くいい!びっくりした。 とにかくキビキビ走るし街乗りの気持ちよさはポロのが上。俺だけ? 車検後、俺の6HLってこんなにもっさりしてたかなと。音とか全体的な質感はゴルフのが上だけど、本来のゴルフらしさって意味ではポロだなぁ 急に欲しくなってしまった
>>492 同じ経験・感想だわ。 違いは MY2013 HL →MY2012CLPE PS4→Primacy3 だけど。 7thは軽快で6thはもっさりとは思えない >>493 私は6CLが車検の時に代車で乗った6TLが最高だと思いました。 カーブを曲がる時の軽快感は最高でしたよ うち2011CLで代車でポロ借りるけど、信号停車を繰り返す街乗りでの軽快さは確かに楽だなと思った。沖縄でレンタカーのフィット借りたときと同じ感想。 この挙動の軽さは好き嫌い分かれるんだろうけど。
ポロは軽いからね パイロンスラロームでもポロの方がタイム早い 大人4人で高速走るから選ばないけど
6TL乗りだけど試乗や代車で違うポロ5台くらい乗ってるけど ポロがいいと思ったこと1度もないわ。もともとポロ買いに行ってゴルフ試乗したらゴルフ買ってたしw タイヤの関係だろうけど最終モデルのハイラインは乗り心地が地獄だった。 何年か前1台だけやたらコーナリングが軽快なポロがあったな。グレードは忘れたけど
半年後に3回目の車検だけど受けようかと思ってる。 多少ジャダーはあるけど乗り味良いんだよなー。
そうか皆さんすごいな6愛が。 09HLジャダーあるしエアバッグもABSのなんちゃらもリコール対象だし天井もうすぐだしインシュレーターデロンデロンだけどエンジンや燃費的にはなんの問題も無いから考えてたんだけどやはりワシも車検通そうかな! って思わせていただいたわよ。
天井直したらもう動かなくなるまで乗るかなって気になったよ DSGオイルミッションサスペンションマウントの交換もやる予定
>>502 ホントに良い車だと思うよ。 乗り換え候補が中々見つからない。 6はデビュー時に評論家が絶賛してたのは伊達じゃない。 親父の含めて3、4GLI、6HLと乗り継いでるけどなんだろう 6は特別いいと思う。ゴルフらしいのは3、4とかポロだけど6の運転感覚は飽きないなあ。5のビッグマイナー的な感じだから熟成されてるって事では? ジャダーだけだよな惜しいの。
>>504 1 seriesとかA Classはどうだろ 2も良かったよ なかなか重厚な車だった エンジン音も重い これがドイツ車かと思った
>>506 BMWやメルセデスはオプション商法で結果かなりの金額になるから対象外だわ。 1シリーズたまに乗ってるけど、速すぎて肩が凝る。変速もグワッと来るし。ゴルフほどはぼんやり乗ってらんない
CLだからか?信号発車は隣のレーンの車に置いてかれること多いけど、ドッシリ感と乾式のダイレクト感は好きだなぁ。ジャダー出てない個体だからそう思えるんだろうけど。 この春7年目の車検で、家族も増えたことだし車検通さずに売り飛ばすつもりで査定までしてもらったけど、今のところ不具合ないしやっぱ乗り続けることにしたわ。
GTIにコルサ履かせた。ミシュランと性能差ないと感じるのは最初だけ?ミシュラン2年しか持たなかったし、コスパ考えるともうこれでいいや
ところで、日焼け止めクリームがハンドルに白く付いてるんだが、上手く取る方法ない? 本皮だからどうしたらいいものやら、、
>>495 は?そのサイズのprimacy3はアジア向けのエコタイヤだろ。まあCLにはお似合いなんだろうけど、同じ経験、感想ってのは図々しいだろ笑わせんな >>513 ハンドクリーム塗り塗りして拭き取ると良いよ。アトリックスとか レザー系はいつもそうしてるが、特に問題起きた事ない。 ヘッドライトの中が曇ってしまったので、社外の流れるウインカー付きに変えてみたんだけど、カッコいいなこれ
2009 1KCAX ミシュラン プレマシー3からADVAN dbに替えたら新車時を思い出すほどの静粛性を取り戻した
2011TLだけど中古に履いてたファルケンの安タイヤ、8部以上残ってたけどロードノイズに嫌けさして直ぐにアドバンdbに交換した。が、極端に静寂性が向上したとは実感できてない。 俺の五感が悪いのかTLだからなのか分からんが換えて損した気持ちだわ。
NEXTRYでいいと思う。同車重の国産車が履いてるんだから
この車静かでは無いと思うのよ。 舗装の荒れた市道ではカローラルミオンよりも走行音は室内に入る。 ゴーって。
カローラルミオンはかなり静かでしょ。タイヤ細いし。
>>523 ゴルフ6はエンジンノイズが低いのよ、これは競合車の中でもかなり抑えられてる方 ロードノイズ含め環境S/N褒められるほどは良くはないねぇ 国産や他輸入車Cセグとあまり差がない フロアとドアデッドニング(制振防音)すると化けるけども、カーオーディオやらない人にはあまり馴染みがないかもね オイル変えると、粘度が同じでも燃費って変わる? モービル スーパー3000入れたら1割位燃費が落ちた気がする
Golfが採用しているトランスミッションDSGは、MTの爽快さとATの気楽さをいいとこどりした世界のスーパースポーツカーがこぞって採用している技術。 ギヤチェンジの速さはなんと0.03〜0.04秒。レーシングドライバーをも凌駕しちゃいます。 踏み込んだ瞬間に、グンッとパワーが伝わるから、エネルギーに無駄がなく燃費もよくなるんです。 と、いっぱい書いたんですが、こればっかりはやっぱり試乗していただくのが一番です。
オレもDSG気に入ってるんだけどな〜 アクセル踏んだ時の感覚が、MTと同じ感じがしてさ まだジャダー出てないからこんな事言えるのかもしれんけどね ツインチャージももう出ないような気がするし、大事に乗っていくぜ〜!
ジャダー無い人は良い車なんだよなぁ うちの個体は直らない持病持ちのハズレ個体を思いっきり引いたんで、とても良い車とは評価できないかな 運の要素が強すぎる 新車の頃のジャダーなかった時代、といっても幸せだったのは半年くらいだけど、その間は買ってよかったと心底思っていたよ
俺のもジャダー出るけど、こういうものだって運転してるよ。 A3乗ってた時も同じ感じだったし。 燃費は悪くなるが2ペダルモードにして1速で引っ張ってやれば問題はない。
いやいや、本来そういうものではないよ。 ガガッ、ブブブブなんてジャダー頻発するのは設計意図にない異常な症状だし。 出ないのが普通、出るのは異常です。
交差点ではジャダー怖いからどうしても発信遅くなるよな。
ジャダー出るのが多数派みたいな風潮やめてくれよ デラの対応がそんなもんですよで終わっちゃうやん
ジャダーが多数派なんて誰も言ってないと思うけど 各掲示板やみんカラでもジャダーで困ってる人は少なくはない印象だけど、多数派ではないでしょう そんな状態ならさすがにリコール命令出てると思うよ
今日で丁度5万キロ突破 ジャガーの症状が何なのか分からない位なんですが、怯えて待つしかないでしょうか
乾式と湿式ってやっぱりダイレクト感違うもんなの? ジャダーに悩まされるの嫌で湿式にしたけど、乾式のダイレクト感て聞くと未だに気になるんだよね。
>>518 ADVAN dbかありがとう参考になるね 型番からしてCLだとおもうけど、新車装着時のタイヤは 何でしたか?エナジーセイバー? 俺が世話になってるディーラーは満足行く対応してくれるよ。認定中古なのに。 コツは言われるがまま整備してお任せにする事なんじゃないかな。 だからクラッチの面倒もみましょう的な? 後はゴルフ6愛じゃないのかな。 俺がゴルフ6を愛している事を車もディーラーもわかってくれているからだから大丈夫。
警察と創価、と日マフィアによる集団ストーカーの模様/ (車^両ナンバー付き) VIDEO VIDEO VIDEO 怖ろしくておもらししそう´・ω・` >>538 湿式はTTしか運転したことないけども、ちょっと乗った程度では普通の6ATと体感的に変わらない感じだったけどねぇ 発進時は「ああトルコンATとは違うな」と思うけども、一度走り出すとアクセル踏んだ時のダイレクト感が乾式よりマイルドな感じ 乾式はまんまMTと変わらないよね 俺はこっちのが楽しいw でもジャダー持ちのハズレ個体 F20のさぁ、BMW1シリーズ乗った人おられる? 静粛性とか車体の見切りとか6に比べてどうかな? 7よりも安い個体がチラホラあるのでどうなのかなーって。
2014年式F20持ってる。 総評としてまず、あらゆる挙動がクイックで落ち着かない緊張感があるけど、素晴らしい運動性能。 車重はあるけどゴルフの2倍軽く回頭して行く感じ。 旋回性能が極めて高い。ベタ踏みしてもトラクションが逃げない。 ブレーキがハードでカックン傾向。 低速時の変速ショックがある。交差点とか。 外部へのエンジン音がドゥルドゥルうるさい。 後部席はタイヤの上下動がモロで乗ってられない。 高速道路の静粛性は同等。 雪道は余裕。踏んでも電子制御で絶対スピンしない。 200万円で乗り出せるのは驚異的。冷却水漏れの持病があるかもしれない、とのデラ談。でも他は全く壊れないですよと
>>520 乗り心地も、思ったよりダルな部分無くかといってゴツゴツせず良いです >>541 CLです 新車時 ちょっと失念しました >>527 変わるんじゃない?自分はMobil1 0w-40入れてた時が一番燃費良かった 2回目のタイヤ交換するために通販で注文した ブルーアースA AE50
>>551 mobil1 0w40ってアルティメットパフォーマンスかな? 参考までに他にも試したオイルあったらおせえて! >>553 あの内側に貼られた吸音スポンジの効果は気になるな >>546 ありがとうございます! 挙動や後席の件は大変参考になりました。 これは無いかな〜? 見た目の魚感が半端ないしなぁ 何かの魚に似てんだけど名前が思い出せない
ワシも新車装着のPrimacyHPから ダンロップのMAXX050に替える予定 '12GTI
>>493 492です。 ポロの代車は前回車検で乗りましたが、確かに回頭性が良くて取り回し易いと思いました。 しかし、ノイズ(遮音性)、乗り心地、内装の質感などから欲しいと思える車ではなかったですね。 パイロットスポーツ4かルマン5かは悩むところだわ SABで聞いたら価格はほぼ同じ15万だった
俺はトーヨーのプロクセスCF2履こうと思ってる。探せば安い店もあるな。
俺は最近PS4に替えたところだ ネットで6万ちょっと、交換はめんどくさいんでDにお願いした 交換費用入れても全部で7.5万もしなかったな
先月ナンカンAS2+にしてみたよ 安いのには理由が有るんだなと良く分かる
>>564 ネットで買っても交換できないし バックスで聞いたら輸入車お断りされた GSとかでやってくれるところもあるらしいけど、そもそもカブリオレだからタイヤ4本も積めないのよね >>566 6万ちょっとって安いね アマで見たら一本1.8万くらいだったような タイヤのネット通販直送可って車屋増えてるよ 県にD2つの田舎だけど何件も有る
>>572 価格comの同率一位のところで買った モノも去年12月製造でDに直送してもらった なるほど直送って手があるか 一度デラに話してみよう 検索したらタイヤ持ち込み交換可って整備屋いくつかでてきた 直送できるなら安く交換できそうだわ
サブコン外してスロコン付けて走ってきた。 ブーストが1.5オーバーまで上がらないのはちょっと残念だけども、アクセルの軽さはスロコンでも調整できるから便利やね。 スロコンだけで満足だわ。 てかツインチャージャーにサブコンはガラスのミッションを考えると酷すぎたか。 フルスロットルでクラッチリミット超えたってフォルトも出たし。 ウォルフィ切れたからもう大人しく乗ろうと思った。
09HLについてですが、走行中アクセルをパッと離すと微かに プシュ〜ヒュルルルみたいな感じで抜ける音がするんですが、機能上問題ないですか? 知人曰く、ブローオフが抜けてるから良くない症状かもと言う事なんですが。
SDriveが4本でバランス取り交換工賃込税込みで6万だった。205/55r16
今朝バッテリー上がってた 充電器でFULL表示が出るまで充電したけどドアロックの音が弱々しい 6年近く持ったのでまあ寿命か
1.4TSI アクセル離したらキュッやキューという音がする事に気づきました。 調べるとマグネットクラッチの異常? 痛い出費になりそうですが皆さん気になりませんか?
気にしすぎw 低速のシャラシャラ音やカコンカコン鳴るのも気になる人? 国産車じゃないんだから最初から壊れてるくらいに思わないと神経もたんよ
車検でバッテリー替えたらエンジン始動がストレス無くなった。 今のバッテリーでも劣化するとかかりが悪いとかあるんだねぇ
>>583 初輸入車なので症状が悪化してお釈迦になるかもとビビってます とっても気に入ってるので乗り続けたいんですよ! もうちょっと気楽に考えます! ありがとうございます!! ドアロックの音で電圧が高いか低いか大体わかるよねw
>>586 トリクル充電してるので、フルボッキの勢いでロックされるw 誰か書いてたけど、うちの車のハンドルも白くなってた。裏側(フロントガラス側)が特に。 嫁さんが日焼け止めかメイクが手に付いててそのまま運転したんだろうな...
>>585 半年点検をDで受けてたら安心じゃね オレは1年点検しか行かないけど >>585 所詮ドイツ車なんで日本車ほど信頼性や耐久性を求めても無駄ですよ 壊れたら直して乗ればいいんです どうせいつか壊れるので ツインチャージャーは過給圧かなり高いのもあるし、アクセル抜いた時のブロー音はするものだよ 軽自動車並みの小さいタービンを超高速でぶん回してるエンジンだしね ターボの状態把握するためにもブーストメーター付けた方が安心かもね 動きが目で見えるから ディバーターバルブがネックで壊れる個体もあるよ それはわりと知られた故障 7ルック流れるウインカーとRフェイスのバンパー付けてみた オクに出てる中華製のヘッドイトカバー、安いから検討してるけど付け替え後のリスクとかあるかなぁ? 町工場で交換頼むと工賃いくらくらいかかりそうかな?
>>593 (・∀・)イイネ!! フロントフェイス変わると別の車になったようで、長く乗りたくなるよな 元はハロゲン車? >>594 表面のコーティングがどの程度の質があるかによると思うよ 純正と同じ程度の紫外線対策してあればまず問題ないかと いくら中華でもポリカ剥き出しはないと思うし オスラムのイイネ。日本法人あるみたいだけど… 検索しても日本のAmazonでは扱ってないね
付けたいんだけどそれ10pinなんだよねぇ 14pin仕様があるなら即買いなんだけど
やっぱハロゲンの人がコンプレックス解消の為に買うものだから。
ベースがハロゲン車なら、明るさだけ求めるならハロゲンユニットのハイとローにそれぞれポン付けプロジェクター突っ込んでしまえばいいしなぁ。 プロジェクターも選べるし。 カスタムヘッドライトはファッション要素が強いわ。
>>603 HLのハロゲン車乗りですが、今までLEDとHIDに慣れていてある意味ハロゲンの見易さが新鮮で未だにライト周り手をつけてませんねー 面倒なだけですが >>604 ヘッドライトユニット外せればそんなに難しくないよ。 安物でいいからヒートガンと大きな段ボール用意すればオッケー。 そのヘッドライトカバーのセットにブチルゴムのシーラント付属してなかったらホームセンターで手に入るよ。 いわゆるヘッドライトのカラ割? 初めてなら大変じゃね?
>>608 整備書では エアフィルターエレメント 6年毎 or 90,000km ごとに交換 1日有れば片方位出来るんじゃね? やった事無いとヘットライト外すのが大変かも知れんが それはそうと、ゴルフ6ってプライバシーガラス設定無いのね。 後期ハイラインに5GT-TSI後期からの乗換検討してるんだけど(前期は内装同じ過ぎて別の車感が無くてちょっと...)
>>609 これに関してはガワを交換する気みたいだから、最悪割っても問題ないのでは無いかな?自分のやし。 段ボールの中にヘッドライト入れて、ヒートガンで十分温めて、スクレーパーなどで徐々にこじ開けていけばいいだけだよ マイナスドライバーだと跡が残りやすいので幅広なスクレーパーの方がやりやすい カバー自体は割れるもんなら割ってみろという感じなので大丈夫
1.4のTSIで街乗り みなさんリッターなんぼ走りますか?
HL通勤片道10キロ信号多数で10-11でーす。 一昨日高速遠乗りしたら17.8でした。 いずれもMFD調べ。
>>615 CLだと高速乗ったら20km/L行くよ 田舎道でも20km/l近く行った カブリオレ、名古屋で街乗りだけだと9km/lくらい (満タン法) 高速メインで遠出すると13〜15km/lくらい 街乗りで給油までに500km走るとまぁまぁ良い数字かなって感じ
皆さんありがとうございます。 ついつい楽しくて回してしまうんですが、同じくらいの食い方で参考になりました!
前にヤフオクで出品されてる車両に片っ端からdsgジャダー出るか質問したことあるよ。 回答してくれた出品者は一人もいなかったけどね。
やっぱ出るんだ(笑) じゃあ次は、天張りとボンネット裏の詳細な写真見せて下さいって言ってみてつかあさい!!
インシュレーター、社外品に換えたら凄い良くなった。
先日、2回目の車検出して、延長保証が切れるので、クラッチ交換が有償だといくらか聞きましたが、工賃込みで20万円だとか。 まあ、20万円の修理程度だったら、そう気にするほどでもないかなと思いました。
>>624 3.5万kmごとにそれが来るんだけどなw >>625 それがどのぐらいの確率で来るの? 一万台に一代ぐらいなら無視するわ。 >>627 1万台に1台なら、豊田の10倍以上の信頼性だよw 乾式DSGの場合5台に1台位じゃないかな この間Dで聞いたら距離関係なく延長保証伸ばせるらしいよ。 で、延長して来た。 四万ならいいかなと。
ジャダー前進時は気になったことないけどバック時になるゴゴゴってやつかな。 ハンドル一杯切って半ブレーキ微速だとなるね。
また馬鹿が湧いてるのか 根拠聞いたらググれの奴だろ
>>628 確率20%だったらリコールかかってるわ >>626 書き方悪かったw 純正より質が良かった。シッカリしてる。 >>628 さすがに5台に1台は言い過ぎだと思うが、1万台に1台なんてことはないだろうな そんなに少ないはずはない デラの営業に聞いたことあるけども「割合は判りませんねぇ」の回答(当たり前だがw)だったな その営業が担当した車(ゴルフだけでなく)だけでもジャダークレームは結構あるみたいな話だった まぁVWが信用無くすのを恐れてアメリカや中国で保証強化した事実からもお察しだけどさ >>634 あれは走行不能になる可能性があったからだよ ジャダー程度でリコールはないだろうね 俺の担当も、乾式はジャダーがつきものみたいな言い方するしね 終いには 「酷くならなければこのまま乗り続けるのもいいんじゃないですかねぇ」 と言うからなマジで 呆れたわ いやほんとそうなのかも。 五万キロ代で発症して、八万超えた頃になんか収まってきたよ。 クラッチが削れてええ感じになるんかな? これには満足。
ディーラーのサービスが言ってたが、1年半くらい前にメカトロのアップデートがあって、それ以来、ジャダークレームが無くなったと言っていた
朗報かもしれないけど、メカトロ替えないと駄目なんでしょう? 有料修理だと20万コースだね
20万円かぁ。 それだけあればワシはさすがに次車の頭金に充当する感じだわよ。
でも、次の候補が見当たらない。それを考えると20万は高くないかも。
メカトロ本体がたしか20万くらいだから、それと工賃で20万後半ってとこじゃない? プログラムアップデート含め本体そのものが変わってるし、クラッチ板も幾度となく改変されてるので、両方替えると40万近くかかるよね それでジャダーレスになるかというとそうでもないというね ある程度の諦めは必要かもね そもそも設計段階で問題があると指摘も多い乾式DSGだし 国沢によるとトラブルは1000台に3台ほどの割合だそうだ それがゴルフ7の話ならゴルフ6はもっと多いだろうね
逆に考えれば、リコールにならないってことは走行不能にまではならないと思って良いんじゃない?
初期のメカトロ交換はリコールだった気が まあ運悪くリコール交換後交換部品で走行不能になり、無償修理だったけど
838だが、アップデートはソフトウェアの話し クラッチへの当たり方の制御を変えたとか言ってた 真偽は不明だが、メカトロそのものを交換なんてほとんどないんじゃないのかね
>>633 そうなんだ。 うちのも垂れてて、今度Dで純正品に交換するんだけど、保証で、やってくれるから、良しとするか。 >>647 それは前からやってるよね 当たりがかなりダルになるとか、ルーズな変速になるとか報告されてるね ソフトウェアだけで、全て解決するとはとても思えないな 体のいいリップサービスでしょ >>648 インシュレーターを保証で交換してもらえる人はホント羨ましい うちは断られたからあきらめてここで教えてもらったタオバオでポチってみたよ >>650 Taobaoで買おうと思ったが、送料が結構かかりそうなので止めた。 インシュレーターの縁にに白カビ発生しててよく見たら中心付近を触ったらぶよぶよしてたわ どうも腐ってるみたい
>>647 そりゃ朗報だね。確かに可能なんだろうな 7乗ると明らかに半クラ長くてモッサリ加速してる感じだし 保証きれた後でクラッチ替える人はディラーよりVW系に強い修理工場の方がいいかもしれんなぁ 急を要する状態でなければ
お、すげえな。 ディーラーよりも職人さんが居そう! 行けない距離ではないけど、仕事休んでかぁ。 ワシ1日10万くらい稼ぐでのう。 うーん。思案のしどころよね。
一日10万稼ぐなら、不具合のない車買った方が幸せになれそうだけどな
>>624 20万は安いね 乾式DSGクラッチ交換で25万だったよ デラによって違うんかな? >>661 はっきりは覚えてないが、部品代16万円プラス工賃で20万円くらいと言っていた ずいぶん前の書き込みで、保証切れた後は部品代半額でというのが何回かあったが、今はどうなんだろうね ぶった切って申し訳ないが、VW純正ガソリン添加剤入れてる?
>>666 そうなの? 純正で出してるぐらいだから効果あるのかと思った。 >>627 Dの担当の話だと2割にジャダーが出てその半分でクラッチ交換する感じだって。 残りの8割についても質問したら 「気づかないうちに5年経つんでしょう」と。 20%てとんでもない欠陥品だな せいぜい5%だと思ってたが過剰評価だったか
クラッチ交換どうするか悩むな 交換したら確実にジャダーはなくなるが、その状態がどの程度もつかは判らないってキッパリ言われたしねぇ 1年以内に再発の可能性もありますとのことだった メカトロ制御プログラムは最新だし、クラッチストロークからみてクラッチの摩耗が限界というわけでもないらしい アダプテーションしても変わらずジャダー確認できたのでこれ以上はクラッチ交換以外の改善方法はないようだ この状態でクラッチ板交換して果たしてどの程度もつのやら 20万超える修理費出して1年で元通りは泣けるなぁ てかクラッチ減ってないけどジャダー頻発しますって、制御の問題だと思うんだけどねぇ
>>671 しかしひどいもんだね、これって寺で言われたんでしょ? 「欠陥品なんで部品変えても治りません」て言われてるようなもんじゃん >>673 正直その通りだと思う 前に相談した時に言われたのは、「乾式はMTと同じなのでどうしても滑るものですよ」 だったからねぇ 構造上ジャダーは出て当たり前みたいな対応だった 酷いとエラーログ残るみたいね 逆を言えば、エラーが残ってないジャダーは故障ではないと… でもエラー残るような状態ってもう末期なんじゃないかな 温まってくると発信毎にガガッとなるウチの子ですら全くエラー残ってないみたいだし >>672 結局ディーラーはマニュアル通りの対応で、想像や勘を働かせてこういう修理をやってくれないんだよね。 ディーラーだと とりあえずコンピューター診断。異常なし ↓ 原因が分からないのでマニュアル通りクラッチ交換する ↓ 治らない場合メカトロ交換する ↓ それでも治らない場合、「諦めてください。こんなもんです」 これを実費でやられたらキレるでしかし
不凍液ってあの玉のどの辺りまで入れるんですか?半分くらい?
私の場合、かっ飛ぶのをやめたらジャダー発生、キビキビ走るようにすればジャダー解消、タイヤをミシュランのPS4に交換したら、スムーズに加速してる。気のせいかもしれないけど。
デラの人もゆっくり走る人に多い気がするとは言ってるね
全塗装した人っているかな? ドイツ車は塗装がいいからするのもったいない気もするけど飛び石とかで結構小傷多いし、気分転換も兼ねて色替え検討してるんだけどどうなんだろ
>>680 エンジンが冷えている時(朝イチ)に上の線(上限)まで入れる。下の線は下限なので下限より下なら補充する ドイツ車の塗装が良いなんて話は聞いたことないけども… 逆は聞くけどね、こと塗装の耐久性に関して日本車より弱いとは言うし
>>686 カービュー○ィープロの某が明言してたけどね。 特にVW/Audiグループは塗膜が厚めだってさ。 製造台数が多いからスケールメリットがあるらしい。 もちろんセグメントによってグレード分けしてるだろうけど。 >>684 自分も高速ばかり乗るから飛び石でハゲまくりだよ >>685 ありがとう!アッパーレベル間違えてました・・ 中古でトレンドラインを購入した者ですがメーター部の情報表示についてトリップで切り替えた際、平均燃費の前に表示されるkm/h は何を表しているのでしょうか? 停車中はーーで走行中は大きく変動してます。
>>690 瞬間燃費でしょ、アクセル開度のムラの抑制に使えるよ 右リアのパワーウインドウがいきなり動かなくなった。レギュレータタヒんだな、たぶん。
>>691 ありがとうございます。 あと何かの時刻らしき表示も出るのですが…これは何でしょう? >>686 そうなの?ずっと塗装はいいと思ってたわ。見た感じも 687のように厚いイメージ 表面の平滑度は悪いけど塗膜自体の厚みと強度は結構なもんだよね 駐車場で隣の軽に擦られた事あるんだが、双方メタリック塗装であっちはカラー層まで削れて結構下地の白出てるのにこっちは表面にコンパウンド掛けただけでどこやられたのかも分からなくなった ドイツ車の塗装が弱いってのは昔一足先に水性塗料に移行した時の話が伝えられてるだけじゃね?
>>698 いや、板金屋から聞いた話。 昔の塗料改悪とかそういう話ではなく、硬度の問題からドイツ車の塗装は傷が付きやすいと言っていた。 塗装の厚みは日本車もドイツ車もほとんど変わらんはず。 酸性雨に対しても弱いらしい。 >>699 なんでもかんでもアンチで片付けてしまうのはネトウヨと同じオツムだな 赤いゴルフやポロを見ればわかる。同年代の赤い国産車を隣に置いてな。
すれ違いだがVの赤は期間たっても良い感じな気がする
赤が割と多い初代フィットは退色したり クリア剥げたり悲惨なのが結構走ってる あと印象でしかないけど外車乗りは比較的 ボディケアに気遣ってそう
Yヴァリ乗りのオレも、ちゃんとボディーケアには気を使って年4回位洗車してやってる・・・ これでも新車の頃はまめに洗ってたのに 次のGWには洗ってやるからな、ゴメンよ そんなうちのゴルヴァリも赤だけど、青空駐車にめげず今のとこ色落ちしてないみたい きっと塗装丈夫だよ、コレ
俺の赤ハイラインもまだピカピカだな どう見ても同年式の国産車より強いと思う
近所のスタンドの洗車マシンなんだが、 洗っても必ずドアのサイドのくぼみだけ洗い残しになる。 くぼみったって大してえぐれてるわけでもないのになぜだ??
>>706 15年乗ったゴルフ3(シルバー)は大丈夫だった ただし、樹脂類はボロボロ >>703 ゴルフ6でも結構色あせてる個体もあるよね 特に赤は目立つわ >>708 ゴルフ6と同年代の国産車で塗装弱い車なんてないよ むしろ世界的に見て今の日本車の塗装はトップクラスに強い 昔の日本車は弱かったけどねぇ、ホンダやトヨタは弱いって叩かれてた 国産車の場合は塗装よりヘッドライトの黄ばみが気きなることが多いな カバーだけでは売ってないから放置なんだろうけど 相変わらず酷いのはフランス車だと思う うちの近所の207も色あせが激しくてボロさが半端ない 赤は塗装自体が劣化しやすいんじゃないかな? 昔のホンダの赤とか塗装禿げひどいの多かったし
塗膜の厚さ、硬さ、退色性、表面の曇り…塗装の強い弱い言っても色々あるからな
あと平滑さ。ドイツ車は景色が映り込む。 国産は未だにモザイクがかかったような反射になる。
そうそう国産だとマツダのソウルフルレッドは深みがあって良い色に見える。反射も綺麗。
昔より近所でゴルフ6をよく見かけるようになった 中古安いからかな?
ゴルフの赤はいい色だと思う 最初は派手かなと思ったけど、次も赤にしたい
ゴルフ2の赤は良かったんだけど今の赤と違う気がする・・思い出補正かな
6は4、5を様子見で見送った3ユーザーが大挙して流れ込んだからなぁ。
>>718 トヨタの白は本当に単色白って印象 AUDI、VWの白は微妙に青が入ってる感じ >>727 わかる 高速道路で白が並ぶから違いが如実に出る やっぱり綺麗 6は5年乗って7.5に買い替えたが やはり6の直線と曲線のバランスは美しい
未完成すぎるDSGを搭載した失敗作という意見もあるよなぁ ゴルフ6はトランスミッション以外は良い車だと思う
めっちゃ乗り易いしなー。 装備にも不満はない。塗装も良し。 やはりDSG…
家族も増えたことだし、7年目の車検を前に売り飛ばすつもりで査定までしてたけど、寸前になってだんだん手放すのが惜しくなってしまって結局車検通してしまったわ。 乾式だけどジャダーも天井落ちもまだなくて優良個体だからかもしれないが、まだ乗りたいって気持ちに自然となったわ。
さっきサンバイザーを動かそうとしたら根元から外れて落ちてきた あれが外れてブラブラすると運転厳しいな
>>735 とりあえず取り付け穴に押し込んで、帰宅してからシートの下に落ちた取り付けねじを見つけたので ドライバーで締め直して元通りになりました。ふぅ 気付けば納車から7年目か… 車庫保管してるから屋根落ちもないし塗装剥がれもない。サンデードライバー状態だからまだ6万キロしか走ってないけど、歪みが全く無いしDSGは不安定だがそこも可愛い癖だと思ってる。 ツインチャージャーの軽快さもあるし乗る度に安心感を与えてくれる車だからまだまだ乗り続けてもいいかなって思うよ。
ツインチャージャーでジャダーないのはええのぉ うちのは30分走ると不機嫌ワーゲンになる
TLからしたらツインチャージャー気になる 一度は運転してみたい
TLって1.2Lターボなんだね、ぐぐってみて今更知った TLでも発進ジャダー出る個体あるんだろうか?
>>743 エンジン始動直後は超えるね。 この車何故か、気温が低い方が始動後の回転数が低い 暑くも寒くもない時だけファーストアイドル回転数上がるのうちだけじゃなかったのか、一安心w 多少燃焼荒くても触媒早く温めた方がいいとかかな
>>744 国産車でも寒い日はほんの数秒だけ回転数を抑えて始動させてじきにアイドルアップさせてる車種はあるよ 憶測だが吸気温が20-30℃ぐらいのときにファーストアイドルが上がる感じ あとこの時期ぐらいから走り始めの数百mだけエンブレが異常なぐらい効く気がする ブレーキ引きずってるのか、っていうぐらい
>>747 >あとこの時期ぐらいから走り始めの数百mだけエンブレが異常なぐらい効く気がする >ブレーキ引きずってるのか、っていうぐらい これめちゃくちゃわかる! いつもサイドブレーキを確認するw VWの純正サンシェードはディーラーで売ってるんか?
日本仕様とイギリス仕様の違いをご存知の方いらっしゃいますか? 2012年モデル1.4 TSI DSG コンフォートラインについてなのですが、イギリス仕様にも、同じ右ハンドルで、1.4 TSI DSG (122PS) 、エンジンCAX、トリムレベル=Match というのがあります イギリスの丸いスピードメーターが、マイル/キロ併記で、カーステレオとナビが、イギリス仕様のは違うというのは分かりました イギリスは霧が深いことがあるので、リヤに赤いフォグランプをつけなければいけないと記憶していますが、日本仕様のゴルフ6にはついているのでしょうか? それ以外に、違いを知っている方がいらっしゃれば、なんでも良いのでお願いします
リアフォグは皆付いてるね。 いい加減日本仕様ではリバースライトにしてくれたらいいのに。
>>751 ありがとうございます! これは運転席でフォグのスイッチを押すと、リヤのコンビネーションランプのうちの一つが赤く光る、と考えて良いでしょうか? >>752 ありがとうございます 意外な点ですね、考えもしませんでした 調べてみます 12万越えCL。最近シートのバネがミシミシ。座面も擦り切れてきた。 今日久々に高速一周ドライブ。1140キロ走行。燃費はメーターで19.3。 途中1回と帰宅前の給油で59リットル。ギリギリまでの満タン法でも19.3。 メーター正確&燃費素晴らしい!
油脂類(DSGオイル除)とワイパー交換で16万だったかな。
ワイパーバッテリーとか自分でできるのは自分でやって12万とか
ユーザー車検して、24ヶ月点検デラでしたら、確か3万ちょいやったな
>>756 油、ワイパー交換して14万だった。7年10万キロ 普段、メンテしてるかどうかだよな 「そろそろ交換しないと駄目だけど、あと今に支障無いし2〜3ヶ月で車検だし車検の時で纏めてやるか」 って人は車検が高額になって、車検=高いって言ってる人が多いイメージ 逆に俺はそれが嫌だから、基本気がついたら即部品注文。 トータルは代わらないかもだけど、車検が高いって言ってるのはそう言う人だと思う
Eオイルとエレメント交換のみで12万円ぐらいのつもりが、足回りのブーツ破けとかブッシュ割れで20万円コースでした ちなみに9年目の車検
バッテリーやワイパーやエアコンフィルターぐらいは通販で買って自分で交換できるな。
車検で引っかかる部品なら交換されても仕方ないけど、そうでないなら「車検だけ通して」でOK. あとは後で、でやってくれるでしょ。
発煙筒は前回の車検でLEDタイプになってたな 請求書にはついて無かった気がするけど
>>740 そうそう、トルク感はやっぱいいよ で、こういうエンジンはもう出ないだろうなと思うと大事に乗りたくなるし 是非乗れるうちに乗ってみて って事はターボだけの7のハイラインは6HLより下が無い感じなの?
>>771 7は1.2しか乗ったこと無いんだよね 両方乗った人いる? スペック見ると、下がないってより上がないんじゃない? Y 240Nm/1500-4500rpm Z 250Nm/1500-3500rpm だから、過給器2個で広範囲にカバーしてたのを1個にして下に振った感じじゃないかな Yは3000rpmあたりで過給器切り替えてたし ツインチャージはコストも掛かるから、車の性格上ターボ一基で低速トルク重視な感じでいいのかも ツインチャージャーって響きがカッコいい(^_^*)
GTIかRの購入を考えてるんですが、シートの乗り心地ってってどうですか? 3Bパサート4motion乗ってたんですが遠乗りの時腰が痛くて・・・ ゴルフ3カブリオレにも乗ってましたが、あれは素晴らしかったので、どうかなと・・・
>>773 アルファ147のツインスパークって響きもいい(^-^ ) 3000回展で切り替わるんなら、俺ほとんどスーチャしか使ってないじゃんw
>>775 自分ならソレックスのツインキャブ 実物は見たことないけど >>776 普通そうよ 例え300馬力のターボ車でも常に300馬力使ってないのと同じ 1500rpmで最大トルクとか言っても、ブースト掛かってなかったらそんなに出ない パワー曲線も、アクセル全開時のパワー曲線なのに勘違いしてる人が多い >>771 代車で乗った限りではそんな感じはしないよ 公表トルクカーブも大差ないしねぇ 一番の違いはDSGの制御で、6とはメカトロ自体が違うんだと思う 特に発進時の制御が明らかに違うから >>776 そうじゃないよ 軽自動車に毛が生えたサイズの小さいタービンは低回転から回ってて、3000あたりでスーチャーが切り離される(バイパスされる)だけの話 >>779 同じく代車で乗ったけど、同じ感想 発進時のクラッチ制御はやっぱ違うね >>778 あのパワー曲線をアクセル全開で連続して測定してるって思ってるのか。 測定方法にもよるけど、基本的に一般的なトルクやパワーの測定(シャシダイ)はアクセル全開だよ
アクセルの開度で同一回転数でも出力が異なるのか。 パワー曲線は正確にはアクセル開度を加えた三次元グラフになるんですね。 勉強になります。
アクセル開けると吸気の流入抵抗が減るからトルクは少しプラスになるよね。理屈としては。
>>783 HIDのあまりクソ安いのはポンポン壊れたりUVカットが甘くてあっという間にカバーやリフレクターやられたりするのでやめた方がいいよ いや、難しく考えすぎた。 定速・定ギアでそのままアクセル踏むと加速するんだから、トルクが上がるって事だよな 当たり前の話だった。
>>783 TCバーナーは格安中華の中では安定している方なので大丈夫 35Wなら中華バーナーではYEAKYが色が綺麗で質もよいのだけど、今は手軽に売ってる店があまりないのが欠点 アリエクなら売ってるのだけどねぇ オクやアマでよく見かけるfclのよりよほど質は良いです バラストは見たこともないので何とも・・・値段から察するに良くはないと思うけども 不満が出たら後から替えてもいいしね 出力は35Wでオウケイ 中華バーナーだと純正オスラムやフィリップスほど照度がないものが多いのだけど、45Wなどハイワッテージは物足りなくなったらでいいと思う >>772 6HL乗りで7.5HLを1日試乗で高速走ったけど高回転まで回したときの伸びが全然違う 出足の加速もツインチャージの方がいい 街乗りではそこまで気にならないけど再加速や追い越しの時はパワーバンドの広い6HLの方がいいな 購入してから約6年。 つい最近、フロントのエンブレム上部あたりの塗装が一部剥がれていた。 ショック。青空駐車とはいえ、こんなに塗装が弱いとは思わなかった。
レグノに履き替えたらクソ乗り心地悪いわ 乗り心地いいタイヤって何があるの?15インチで
乗り心地替えたくなければ同じタイヤ買うのが基本だよ 他に替えれば良くも悪くも変化あるからね レグノは良いタイヤだけど好みに合わなかったんだろうね
空気圧確認してみたら 交換後妙に跳ねて固くなったんで見たら3キロだった事があるよ
レグノって乗り心地悪いとは感じないな 静かで良いタイヤだと思うけど、個人の感覚だからしゃあない
>>793 何かで読んだが、元々ミシュランとかの固めのタイヤでサスペンション動かす様になってるから、柔らかいタイヤにすると相性悪くなって乗り心地悪くなると。 自分はブルーアースA AE50を二セット目履いてるけどオススメよ >>793 へー、そうなのか。フラフラして柔らかくなるとか? >>799 いや以外にも硬くなった。クソ悪くなったはいいすぎだったかもしれんが。 空気圧は正常でGR-XIで今年製造のタイヤ。 大きな入力の時は悪くないけど小さめの段差のとき 前のコンチより尖ったショックを伝えてくる時がある。 軽くググったが、サイドウォールが硬いのかも。ミシュランは柔らかいらしい >>800 ミシュランはサイドウォール、びっくりする位グニャグニャだよ PS3だったけど、ホイールから外した時驚いた >>801 あそうなん?重い高級セダンより小さい車のほうが差を感じやすいのかもしれないな >>791 俺もそんな印象 ただ燃費は、7HLはすぐに10Km/L台に乗るけど、6HLは5Kmくらい走らないと乗らない そういえば、この車ってスピードリミッターついてたっけ?
>>804 Rは知らんけど、そもそも250kmも出ないんじゃね? >>805 youtube見てると1.4でもメーター読み220kmは出てるんだけど、例によって日本に入ってくる奴はリミッターついてるのかなと思って リミッターはどうなんだろうね 仮に180km/hリミッターが付いてたとしても別にどうでもいいよね
>>800 多分それだね。ランフラットタイヤがそんな感じだし >>800 レグノはいいタイヤだと思うけど、ミシュランにはかなわない ミシュランはサイドウォールが薄くてしなやか だが、ホイールにはまるあたりは頑丈で、高速でバーストしてもホイールからタイヤが簡単に外れにくい構造になっている 宣伝をあまりしないで、その分お金をR&Dにつぎ込んでいて、BSの重役がミシュランに見学に行った時に、そんなにR&Dに金かけたらうちじゃ採算が取れないと言ったらしい 俺はミシュラン信者だけど、高くて買えない(笑) CLなので安くミシュランを履くために15インチにダウンする予定w プライマシー3の195/65R15がいつの間にか発売になってた
>>812 てかそれものすごく高いねw値段見てびっくりした アリエクで探せば送料込み半額以下で見つかる・・・ アリで検索するとブラックアウトのものばかりだけど、シルバーで右ハンドル仕様もショップに聞いてみればあると思うよ ついでにD2仕様があるかも聞いてみるといいかも シーケンシャルウインカーのゴルフ7ルックのものはプロジェクターはQ5 D2使ってるようだから、カットラインは純正HIDプロジェクターのような感じだよ >>811 205/55R16の方が安いと思うけどw >>813 おらよう、このブログ見てバンパーに養生テープ貼って作業したんよ。 テープの白も緑も変わりあるまいと思ったら緑は多少粘着力高いんかな、剥がすときバンパーのクリアがちょこちょこ貼り付いてきて号泣した思い出があります。 >>791 代車で7に乗ったけど、本当にそのとおり。6HLのパワーバンドがかなり広いと感じます。 >>816 粘着力強いタイプは布とか服に一度貼ってからの方がいいよ バンパーとか焼き付け塗装弱いと思うし塗装が剥がれやすい >>774 R乗りだけど友達はシート良くて長距離も楽って言うけど腰痛持ちの自分してはレザーシート固いし乗ってると結構腰に来るんだよな >>823 全てハロゲン仕様なんだよね。俺はGTIだから指くわえて見てるしかない。 >>824 やっぱり固めですか・・・ シート的にedition35がいいのかなと思いつつあまりいいタマも見つからず 気長に探します >>828 俺も重度の腰痛持ちだけど、人それぞれ合う合わないあるでしょ。 GTIレザー乗りだけど所有してから1回も腰痛い思いしてないんだよな。極めて優秀だと思うよ。 前車フェアレディZは2時間でギブだったのに… GTIのファブリックシート 腰にはこないけどケツが痛くなる時がある 前は4GTIのシートをGLIに移植して使ってたけど 痛みとは無縁だったな
中古車両購入価格の1/3もするライトは付けれんなあ。
折りたたみ式のサンシェード使ってるよ。8の字にたたむやつ。
>>835 クレトムのMサイズ買ったら小さくてうまく固定できなくて残念だったので、 やっぱり純正がいいのかなあ サンバイザーをおろさなくても固定できるので楽。 値段も安いしおすすめだよ
>>842 やっぱりLサイズの方が良かったんですな。 Mサイズは少し小さい そんなウインドウ越しの日差しを気にするなら内張りを剥がすルーフに降り注ぐ日光を気にしたい。
Put Your Coat On♪ Put Your Coat On♪ New Golf Touran VIDEO >>828 俺もレザーシートがよくてGTI純正ホイールの形状が好みじゃなかったから社外付いてるやつかエデション35探したけど結局Rに落ち着いたわ いまならRも安いし良いと思うけどね。 唯一の不満点は重いことかな〜 年間4000キロの走行なんだけど、オイル交換は1年に1回でいい?
取り付け予約日が雨で鬱でしたが完成しました^^ >>849 かっこいいですね。 出来れば真正面の写真もください。 晴れた日にまたよい写真撮れたら張りますね(^^) 写真見ただけで安っぽいとわかるのか。 すごいな。 僕はいいな〜としか思わないが。 それともやっかみで言ってんのか。 どこが安っぽく見えるか教えて欲しい。
ヘッドライトのレンズの劣化が気になっての交換なのでピカピカになっただけでハッピーです^^ 褒めてくださった方ありがとうございます♪ 社外品なので耐久性がどうか、ですが車齢も7年ですし気にすることもないのかな? 夜のドライブが楽しみになりました^^
オスラムのつけたいけど何処で購入出来るか分かる人いる?
>>852 いい感じやね 見飽きたゴルフ6の顔もヘッドライト替えると新鮮味がでて感じいいよ >>857 イギリスアマゾンとか 右ハンドル仕様はブラックしかなさそうだけどねぇ オスラムのオンラインショップが見当たらないからメールして聞いてみるといいかもよ 光源がD8なので後付けLEDバルブ並みの明るさしかない HIDとしてはハッキリ言って暗いのでD1換装した方が良いと思う ブレーキキャリバーのカバーを装着したいけどディーラーに頼めば純正あるんかな?
パドルシフトエクステンションのオススメある?2000円ぐらいで
ディーラーオプションのナビ(クラリオンのNX711相当)の 出来が悪いしアップデートは高いし止まったしで取り替えたい のだが、夜間のオレンジ色のイルミ発光が周りと調和しているの が惜しくて踏ん切れない。
6乗りじゃないけど、おれもナビ替えたいと思って、この間から色々物色してた。 LEDは調色できるやつ選べば何とかなりそうだけど、最近のナビってどれもピアノブラックだから、おれはそこが譲れなくて踏み切れない。
>>868 今時のナビは調色できるのか!探す気湧いてきたサンクス とにかく今のナビ(クラリオンのNX711相当)は、その 前の車で使ってた古いCDナビクラリオン製よりも基本機能 の使い勝手が劣っていて耐えきれん >>869 CDナビより悪いってどんだけw ナビは豊田純正DVDナビが最高の使い勝手で好き 俺のはナビが714SDCW、パドル付D型ステアリングも装備したスーパーなトレンドラインだよ 714SDCWはインテリアの調和が最強だし地図の無料アップデート期間があるのがいいね。 最近2018年地図に更新した
ナビはケンウッドの彩速が使い勝手もコスパも良くていいね 逆チルトできるのもいいし、マップファンの有料会員になれば地図更新も問題ないし文句ないなあ 社外ナビの良さを知ってしまうと純正ナビなんて使ってられないよね(笑)
>>868 三菱のサウンドナビはピアノブラックじゃなかった気がするけども ナビとしてはちと高いし、プレミなんてオーディオやらない人には完全に宝の持ち腐れになってしまうけどねぇ >>874 サウンドナビにはスタンダードモデルとプレミアムモデルがあるんだわ プレミの方はオーディオいじる人向けでDSPや調整機能が断然上で、ナビの内蔵DSP使って完全なフロントマルチ環境組めるのはこのモデルくらい 他はプロセッサーが必要になってくる でもカーオーディオやらない人にはプレミはただのお高いナビでしかないっていう話です >>876 これだけ長文で解説してくれたんだから一行で返しちゃ悪いよww >>870 もちろん速度は上だよ。退化したと感じるのは使い勝手。 例示すると ・地図上である地点を選択すると画面が遷移するが、その後 何も操作しない場合に、自動で元の位置に戻らない 。目的地会解除に4ステップ必要 >>871 俺のはMY2012のCLで、その時のディーラーオプションは 712SDCWだった。インテリアとの調和は素晴らしい(それ だけに捨てがたい)が、地図更新は有料で2万円近くしたと 思う。 パドル付D型ステアリングもついてたのか!羨ましい >>879 無料更新期間過ぎると1年で16000円だと思う オプションはフロアマットだけの素のTL買ってナビもステアリングも後付け。ゴルフ6はその辺いじりやすい。 そもそも714SDCWなんてゴルフ6売ってた時期に発売されてないし。 最新の716SDCWは右のボタン押すと音声認識のボタンになっちゃっててオーディオOFFじゃなかったから 714SDCWよりむしろ使いにくいと思った 地図更新に2万払える人って金持ちだね。 俺のナビなんて新東名も開通してないからいつもグーグルマップみてるよ
ナビの地図は今まで一度も更新したことないわ。高すぎ。
俺のもDオプのNX711相当の奴だけど SDカードで音楽管理できるし フルセグも映るから不足は無いかなぁ ナビはスマホで事足りるし 音関係色々いじろうと思ってたけど 音質もそんな悪くないし放置中
そんな事言ってたらdiscover proのクソさに耐えられんぞ
>>880 714SDCWを後付けか。。 俺もディーラーオプションの最新型に変えようかな。。。 >>881 新東名が我慢できずに2万近く払って地図データ更新した。 圏央道と新山手トンネル(大橋〜大井)が耐えられなくなりつつある >>883 同じ711だけど俺と逆だな。音楽管理はipod直結で不満なし 地図はやっぱりナビがいい 音楽管理はポータブルHDDにFLACで1万曲近く入れてるなぁ 純正ナビだとサーチに気が狂いそうになると思うけども そもそも認識すらしないかw FLAC読めないもんな 社外に慣れると純正ナビは時代遅れ過ぎて無理ですわ
そいや、純正ナビってオーディオ調整機能は終わってるよね EQもヘボいし6chTAすらないとかもうナメきってる
この前楽ナビRL901に替えた 8型画面なのでサイズはJUST ナビも音も文句なしだが、 TVやDVDが16:9のはずなのに何となく縦長画面(´・ω・`)なのは唯一の不満
ヤフーカーナビはよく出来てる。 普通のナビが要らないぐらい。
Google Mapsは混雑状況は当てになるけどね
前にナビ頼りに走ってた大型トレーラーが、橋の流れた川に突っ込んで落ちた、っていう話が海外であったな 地元民にしてみれば迷惑だから、>>894 の立てカンはわかる気がする vw純正のエンジンオイル(vw504)って、1万キロとか走ってもタレないの?
GTIから何から、ターボ車でそこまでメーカー保証してるってだけで並大抵じゃないよ 元来のエンジンオイルじゃなく、塗って使う機械油の塊みたいな品質なんじゃないかな。BMWも独自のクソ高いオイルだし。
モービルの部分合成だと大体4000kmすぎからエンジンがもっさりしてくるけど、純正でも同じかあ。
ターボ車でコンディション維持するなら科学合成油が基本でしょ よく分からんならとりあえずモービル1入れておけばいいよ 俺は半年スパンで替えるからオイル劣化はほぼ体感できないなぁ
劣化と言えば、純正HIDのフィリップスバーナーは5年も経つと光度落ちるのかねぇ 買ってから5年、一度も替えてなかったから最近替えたんだけども、カーメイトの6000Kバーナーより照度低かった
>>906 自分じゃわからないけど、やっぱ光量落ちてるのかな。 バナーの交換ってABとかでもやったくれる? >>909 出先で片目になってバーナー買ったら交換してくれたよ。 ABじゃなかった鴨試練が。 モービルみたいに詳しい性能表を公開してるとこは信用できるけど、カストロールは公開してない上に、チタン配合とか実に嘘くさくてイマイチ入れる気になれないw
色々添加されてるとヲタ心をくすぐられるってのはあるよなぁ 試してみたくなる
>>909 ABでもやってくれるよ ただ、D1Sの交換だとあまり選択肢はないけどねぇ 俺はD2S(GXB260)をイグナイター内蔵のアダプターはめて取り付けた D2Sなら種類豊富だし選ぶ楽しみあるよ >>916 ほんとだ、D1Sって教えてもらってはじめて知ったけど、あんまり種類ないんだね。 ゴルフ6のDSG(乾式7速)の入手を考えているんですが、ジャダーが心配です ギヤオイルを合成オイルから鉱物オイルに変えると、ジャダーが収まるとマレーシアとアメリカの記事を読んだのですが、日本でもそういった対策というか、解決策は取られているのですか?
>>919 正直、乾式ではそんなわけは無いと思ってる。 全く、これっぽっちも、微塵も改善するであろう根拠が思いつかない。 大体からしてクラッチの制御の問題だと。 後期の過走行ではない個体に、渋滞路を含む一時間近く試乗して初めて合否を判断すべし。 アタシはチョロっとの試乗で前期型過走行のハズレを掴んだ。 ジャダー出ても少し強めに加速して走り続ければ収まる。 クラッチ板は1000kmくらいは走らないと変化しないから、気長に
>>922 ほとんどジャダー出ない俺の個体がジャダー出るのって1時間以上高速走って降りた直後に渋滞した時に偶にくらい このGWに5人乗せて八ヶ岳周辺行ってて坂道発進多発した時は街乗りのみでも出たw エンジン冷えるまで停めた後には当日中でも治るので熱こもりが原因なのは間違い無いと思う >>922 乾式はギアオイルとメカトロオイルは完全に分離されてるのでギアオイルの方は関係ないよ 無交換でいいことになってるがMTの経験で古くなるとシンクロ重くなってたのでメカトロに負担かかるかと思って俺は6万kmで純正オイル交換した、12000円で精神的安心を買うおまじないw メカトロオイルの方は以前品質に問題があって日本でもリコール発行されてる、これは買ってからでもデラで調べてもらえば無料で対応されるので問題なかろう あとそのリセット方法は確か電子スロットルの応答を初期化するだけじゃなかったかな クラッチ当たりの再学習はアダプデーションと言ってデラで診断機に繋いだ状態でやってもらう作業のはず >>923-924 目から鱗が落ちるような明快なレス、大変感謝です やはり熱なんですね 私のところは寒い地域なので、生まれて初めて寒さの恩恵にあずかれるかもしれませんw 乾式はオイルが分離されていて、メカトロオイル交換はリコールで無料なんですか、知りませんでした アダプテーションって言うんですね、勉強になります ありがとうございました! クラッチ交換しても改善しないケースもあるしねぇ 中古で買ってるなら認定車で保証付けないと有料交換になるし 低年式だと厳しいかもね
>>925 リコール対象車なら無料だけど、対象車でなければ有料だよ 寒い地域だからジャダー出にくいなんてないと思う うちのも外気温マイナスでも街乗り1時間も走ってりゃ頻発するし 出にくいのはストップ&ゴーがすくないド田舎暮らしの人かな >>922 その記事にあるのはオイルリコールの件だねぇ エンジンオイルの話ではないよ 最後にあるのはスロットルの学習リセットで、変速タイミングや電子スロットル操作学習をリセットするだけでDSG自体はなにも変わらない デラやVCDSを用いて行うアダプテーションはクラッチのミートポイント調整をするための作業 クラッチは消耗品なんで削れていってクリアランスが大きくなる それを補正するための作業です なので制御が賢くなるわけでもなし、根本的には何も変わりません >>926 それはレス付けたアタシ? もちろん、クラッチ交換はしていません。だって交換一式20万円ですから。 これはディーラーで診断機かけてもらって、偶数側のクラッチのエラーが記録されていると。 解決するには交換です、と言われて見積もった次第です。 50万円で買った中古ですから、クラッチ直してしまったら天井垂れてきても修理して乗らねばもったいなさすぎますし。 ま〜、不動になる感じのもんでもないし、冷えてる時は絶好調なのでクラッチ交換は諦めました。 天井落ちてくるまでジャダーとは騙し騙しつき合う覚悟です。 DSGの筐体に水をポタポタさせるホースを設置して、乗る前にポリタンクに給水してから出かけるとかさ
ガワ冷やしても意味ないでしょうw 摩擦によるクラッチ板の異常過熱が問題なんだから
>>932 つまり強制空冷ファンでも設置しないとクラッチ版が耐えられないんですけどね 昔の空冷ポルシェみたいに 初期型DSGってのは放熱性が悪いってことなのかね。 最新型乗るとめちゃ長くヌルヌル滑らしてる感じ。発熱は大きいと思う
dsgに穴あけて、外から空気を取り込んで冷却するキットをどこかに作ってほしい(笑)
ノブが握り棒の後期なんじゃ? 後期はケースもクラッチディスクも対策品よ。
>>937 「ノブが握り棒の後期」とは? シフトノブのことですか? 握り棒で前期と後期があるのですか?それとも後期が握り棒で 前期は他の形状なのですか? 要は見分け方を教えてください >>938 前期がT型シフトレバー 後期がI型シフトレバー >>937 その後期型でも2年1万キロちょいでジャダー頻発してクラッチ替えて、今6年目4万キロでジャダー頻発 25万かけて交換するかどうか悩んでるとこ ジャダーさえなければもっと長く乗っていたい良い車だからさ >>936 個体差でしょうねぇ サービスも「クラッチ板ガー」いうけども、個人的にはメカトロの制御が原因なんじゃないかと思ってる >>934 最新のは明らかに制御自体が違うよね メカトロもいくつかバージョンがあって、古いものは更新プログラムもないらしいから最悪全交換するしか手がないんでしょうね >>936 6の最終型でリコール掛からなかった個体 3.5万でジャダー出だして4.7万の2回目車検でメカトロのファームアップで直らず、クラッチ交換しました。快適な車に戻りました。 ゴルフ6を手に入れるか考えている919ですが、DSG乾式7速のクラッチは、シンドンなどの理由にようる交換を除くと、寿命はだいたい何万キロなんですか?
>>945 ありがとうございます 11万、そんなに保つんですか! どのぐらいまで行けそうですか? DSGの耐久性についての整備マニュアルは無いらしい でも走り方によるでしょ 毎日信号の無い幹線道路ばっかり走ってる人もいるからね
>>946 MT車のクラッチも操作次第で寿命に雲泥の差が出るように、DSGもメカトロが良個体でジャダーも出ていなければ10万キロは保つでしょう ちなみに5万キロ以下で摩耗限界に達する(キャリブレーションで補正不可能な摩耗)個体もあるよ どうやら自分のはハズレ個体だったようだ ジャダー出て1回交換してそこから3万キロ超えた辺りで奇数側が滑ってまた交換だったよ… 今のはジャダーは出てないけど耐久性が正直不安
25万キロもノートラブルだったらトルコンATを超える耐久性と豪語してもいいけど、現実は世界中でトラブル多発でDCT自体も見放されつつあるからねぇ VWとしては意地で搭載していきたいんだろうけどもね ゴルフ6世代のDSGだと悪評が多いのも仕方がないかと思うデキだから、うんざりしてるオーナーも少なくないだろうね 俺のもハズレ個体だし 最新のゴルフ7世代の乾式DSGは不具合劇的に減ったとは言うけど、減っただけだからなぁ(笑) 根本解決はしていない ジャダーは熱による変形が原因と言われるけども、VCDSでクラッチ温度モニターしながら走ってみてもクラッチ温度との因果関係が判らなかった 一度ジャダーがではじめると数時間放置して30度まで下がっても発進毎に出るし
変形だからそら温度下がっただけじゃ意味無いでしょ たまに気合入れて走れってずっと言われてる
>>952 でも一日置くと始動30分くらいは調子いいんだよなぁ 11万とか25万とか、長寿命なんですね、ありがとうございます 諸経費込み20万円で譲ってくれるっていうTSI(3万キロ)に試乗したんですが、チンタラできない交通量の多い道での信号からのスタートだと、少しジャダーが出るんで心配なんです 丁寧にそーっと発信すると出ないんで、この乗り方で乗り続ければ気にならなさそうなんですが、んーどうしよう これ以外は完璧で惚れ惚れするんですがね ギヤボックスの交換は他のFF車で何度かしたことがあるので、自分でやるとしたら、新品のギヤボックス、あるいはクラッチのセットっていくらぐらいするんですか?
>>955 ギアボックスはちょっと判らないけども、クラッチなら部品代13万くらい(リペアキット) デラのメカニックさんは個人的見解としてスラッジの排泄性の悪さを指摘してるね。 レース走行してるような個体ならそれが起きないって
>>956 ありがとうございます ネットで調べられるって、忘れてました クラッチは見つけられなかったんですが 新品ギヤボックスは103万円なので、クラッチ交換が現実的みたいです >>943 ゴルフ5で乾式出た時の記事で摩耗寿命は20万km以上とか言ってたような ドイツでの乗り方ベースの話だから日本でそこまで持つことはないだろうけど >>958 そんなにしないと思うけども 上のクラッチ代はデラに聞いたリペアキットの値段で、クラッチ交換の明細書にも記載されてた ギアボックスもデラに聞いてみるといいよ >>959 それってメーカーの謳い文句であってなんの根拠もないでしょう しかもメンテフリーだと言っててこのザマだし >>960 参考として、デラのクラッチ交換工賃も教えて貰えませんか? 部品代が13万としたら、工賃込みで20万ぐらいですかね >>962 クラッチのセット(リペアキット)が13万くらい 工賃が9万程度 ナットやワッシャー、ガスケットなどの細かい部品代で2万弱(使いまわしは全然可能) で、合計25万程度がデラで実費交換するとかかる費用 工具が揃っていて整備経験もあるなら自分でやるのも手かもね 工具は専用品が用意されているけども、無くてもできないことはないようだ あと脱着後のテストと調整にVCDS必須 >>964 情報ありがとう 他に欲しいクルマが出るまで6に乗り続けるつもりなんだけど、もしもジャダーが悪化しても25万の出費を覚悟しておけば良いということですね 安直かもしれんけど、電子的に丁寧な繋ぎ方しかしないし、クラッチ盤は2枚ある!(´・ω・`) 2倍は寿命があるのでは
>>965 クラッチだけが原因のジャダーならそうだね、25万あれば対策品(名目上はw)のクラッチ板に替えられるよ メカトロにも原因があった場合は40万超えだね 取り替えて2週間ほど。 純正の方が良かったような…(^^; >>968 正面からの写真も見たいなぁ 純正のが良かった思うのはデザイン的な意味? 機能的な意味? 分かりにくい? 意外と暗いんですよ(^^; >>972 写真からだと明るすぎるくらいに見えるよ(笑) これでデーライト(ポジションライト)のみの点灯です
あぁ、暗いというのはロービームがという意味かなぁ? これってH7のハイロー切り替え式のプロジェクターだよね? もしハロゲンバルブ使ってるなら純正より暗いと思うよ^^;
そうです。ロービームが暗く感じます(^^; 知識の無さが恥ずかしいです(TT)
ロービームはHIDなのかな? >>812 と同じ人なら、説明読むとローはHIDみたいだねぇ でも中華6000Kバーナーって恐ろしく暗いものもある 根本的に照度が得られないものから青みが強くて暗すぎると感じるものまで・・・ この商品がどんなHIDシステムなのかは知らないけども、暗いと感じるなら交換するのも手だよ HIDが入ってるならバーナー交換で改善するかも これのですね、ハロゲンのタイプを買ったのです。 安かったので(^^; 工賃ともで9万超えしましたし外見は気に入ってるのでこれで良しとするしかありません(^^;
これのハロゲンは純正より断然暗いでしょうね・・・ せっかくだしHID入れた方が良いと思うけど、また工賃かかるのも負担よね 部品代は1万チョイだけど工賃が高くつきそう
後付けの社外のこーゆーのってダサくない? 是が非でもLEDって感じで 白っても青味が強くHIDとも色調、輝度のバランスが悪くて 田舎のヤンキーのヤン車みたいで
自分は全くそうは思わないなぁ もうモデルとしては古く見飽きたゴルフ6の顔が新鮮味のある顔になっていいと思う ツブツブLEDのポジション採用した車種なんて多種あるしね 写真を見た感じ、ポジションとしては明るすぎる気はする DRL並みの輝度なんじゃないかなこれ LEDの色合いは6500Kほどに感じるね、ポジションは5000K程度の方が自分は好みだなぁ メインビームとポジションの色を合わせる必要あるのかな 純正HIDだってポジションは電球色、メインビームはHIDで白だけども それをダサいという人もいれば何とも思わない人もいるから個人のセンスなんだろうね
>>980 俺もそう思った。所有者には申し訳ないが見るからに安っぽい。DRLに憧れるのはわかるけど如何にもしいLEDはDQNミニバンみたいに見えてしまう カスタムなんて自己満だからいいんじゃね バカみたいに眩しいのは除いて
古臭いものをそのまま乗るかモデファイするか 個人のセンスですな 手をかけてる人のほうが車を愛してる感じはある
>>983 ハロゲン用のマルチリフレクターライトにHID入れちゃう人とかね(笑) あれはやめてほしい せめてプロジェクター入れろよと 個人的には同じSONARならこっちのが好みだなぁ jamixで売ってたけど品切れなんね >>99 そんなに乗ってたら危ないよ。早く乗り換えなきゃ 0w-40のモービル1入れてもええ!? 5wとかじゃないとアカン??
大丈夫 冷えてる時にサラサラなのは良いことでしかない
低温側の数字は冷間始動時にしか効いてこないから構わんでしょ 両方選べるのに0Wにする意味は無いと思うけど手持ちがあるとかなら気にすることもない
0W-40でも全然問題ないよ、ただ減る量は増えるかもね メカニックに聞いた話では日本車ほど精密に作られていないから、ある程度の粘度維持が必要になるとは話してた ピストンリング-シリンダー間やタービンブレードのクリアランスの話 ボルクワーナー製のタービン搭載車は結構減るしなぁ
>>991 >>992 >>993 ありがと。 オートバックスでいつもエッジなんだけど、モビルワン、ちょっと割引してたから。 どうなのかな?と。 自分で交換する気があればネットで買うんだけど、やむなし。 エアコンかけるとパワーが落ちる気がするのですが、ワコーズのパワーエアコンプラスというエアコンの添加剤入れている方がおられたら感想をお願いします。
lud20230202035602ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1516193041/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【VW】ゴルフ6 その48【GOLF】 YouTube動画>6本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・∫ ・ ・ん ・を ・も ・酒 ・わ ・わ ・. ・i ・ ・竈 ・肛 ・澤 ・閖上 ・ ・ん ・ん ・わ ・ロ ・も ・# ・テスト ・る ・尼 ・上 ・) ・ん ・| ・. ・ ・肴 ・非 ・ん ・苦 ・瘍 ・鯉 ・珈琲 ・ ・ ・ ・0 ・ ・ ・ん ・皮 ・南 ・も ・ ・ら ・説 ・肛門 ・れ ・ん ・ ・も ・ノ ・: ・ ・ゆ ・肛門 ・酒 ・も ・膣 ・爺 ・a
04:30:29 up 14 days, 14:54, 0 users, load average: 6.87, 6.22, 6.21
in 0.96921300888062 sec
@0.96921300888062@0b7 on 122618