>>5 ラティチュードは持ちはいいけど、静粛性は微妙だよ。ヨコハマの方が静かだった
>>8 8.5j /45履いてるけどディーラーでは何も言われてないよ。
そのサイズなら余裕
>>13 弁当配達はピンと来ないが、フロントとリアののっぺり感は感じやすいな
2代目kf2.5SLパケFFからcx-8乗り換え予定なのだけど、ターボ車の5で良ければ入りましたってことで試乗
前が詰まっててあまり踏み込めなかったのもあるけど、20万の価格差程の差異を感じられなかったのが正直なところ。
20万くらいなら少しでも良い方をってならありだし、そこまで求めないならNAで全然問題ないってのが正直なところ。
車重のある8だとまた変わるとは思うけど。
>>25 初期型11万km
先日300km高速7割一般道3割で燃費19.2キロだったよ
DPF再生は1回か2回入ってるはず
普段は14-15キロくらいかな
加速性能は落ちるなら徐々に落ちるから分からないだけかも知れんし
高速よく乗るから煤溜まり難いのかも知れんけど印象は変わらない
良いエンジンだよ
国交省で行われたディーゼルの排気ガステスト
これ見ると他社は負荷の掛かり具合によって大気中に有害物質を放出してるみたいよ
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1603/08/news043_2.html >>31 ぶつぶつ、念仏のような文章は読みたくない。
>>39 どうみてもアウトだろ。cx-5だけじゃなくcx-8も含まれてる。
そんな事より11月1日製造の改良型は流石に大丈夫だよな?
30年5月8日製造分まではアウト、それ以降はセーフらしい
ああ、うちのはセーフだはー
つうかアウトの方がいいだろー
タダでヘッドバラしてもらえるんだぜー?
ついでに意味もなく強化バルブスプリングに変えてもらったりしたらー?
あ、このリコールが強化バルブスプリングへの交換リコールなのか
すげー、なんかチューンドエンジンみたいやーん
「俺のエンジン、強化バルブスプリング入れてるんだぜ?」とか
言えちゃうわけだ
すげーすげー
エンジンバラした車なんて中古屋じゃ買い叩かれるな
高く買ってくれるのはディーラーだけか
これが新たなマツダ地獄かもしれんな
前に煤の堆積は問題無いとか長文書いてた人はどう思ってるんだろ???
もしかしたら、スバルの発表がきっかけになった?(笑)
煤の堆積は営業でも認識していて
マメに点検とエンジンオイル変えてくれれば問題ないですよ!と言ってたけど
それって問題あるんじゃん…ディーゼルないわと思った
リコールまでもマツダ凄い!なんて言っちゃうのをツタヲタって呼ぶんだろうな
ここでどうでしょう?
SUBARUさん。
うちと一緒に頑張って行きませんか?
リコール、めんどくせ
ディーラー鍵渡すから勝手に持ってて直して元の場所に戻してよ
7月だね、ディーラーに確認したら俺のはセーフだった
>>53 それCX-5じゃねーし
要約じゃなくて国交省から出てるデータ読みなよ
LDA-KF2P
KF2P-100029〜KF2P-131275 平成 28 年 11 月 29 日〜平成 30 年 2 月 2 日
3DA-KF2P
KF2P-200005〜KF2P-207960 平成 30 年 2 月 1 日〜平成 30 年 5 月 8 日
マツダ、「アクセラ」「アテンザ」「CX-5」「CX-8」計23万5293台をリコール。バルブスプリングの不具合など
製作期間は2012年2月13日〜2018年7月4日
編集部:椿山和雄
2018年11月8日 15:43
マツダは11月8日、バルブスプリングやエンジン制御コンピュータに不具合があるとして「アクセラ」「アテンザ」「CX-5」「CX-8」の4車種、
計23万5293台のリコールを国土交通省に届け出た。対象車両の製作期間は2012年2月13日〜2018年7月4日。
対象車両は、原動機の吸気側バルブスプリング、エンジン制御コンピュータに不具合があり、エンジンが停止するおそれがある。
具体的には以下のとおり。
1:エンジンの吸気側バルブスプリングにおいて、スプリング荷重の設定が不適切なため、吸気バルブの閉じ力が弱く、吸気バルブとバルブシ
ート間に挟まる煤を押し潰すことができず、圧縮不良となることがある。そのため、エンジン回転が不安定になり、最悪の場合、エンジンが停止するおそれがある。
2:エンジンの吸気シャッタ・バルブにおいて、制御プログラムが不適切なため、バルブ周辺に付着する煤などにより、バルブ開度が正しく制御さ
れなくなり、エンジン警告灯が点灯した際、フェールセーフが十分に機能せず、バルブが全開しないことがある。そのため、煤などの付着により
、バルブが全閉のまま固着した場合、エンジンが停止するおそれがある。
3:エンジンの排気圧センサにおいて、異常判定プログラムが不適切なため、センサ内部への水分の浸入により、センサの出力値がずれ、排出ガ
スが基準値を満足しなくなる場合に、異常判定しない。そのため、そのままの状態で使用を続けると、浸入した水分により排気圧センサ内の電子
回路が腐食し、断線することでエンジン警告灯が点灯し、フェールセーフ制御によりアイドリングストップが作動しなくなり、変速ショックが大きくなるおそれがある。
それぞれの改善対策は以下の通り。
1:全車両、吸気側バルブスプリングを対策品と交換する。なお、交換に時間を要すため、年式の古い車両から順次交換する。
2:全車両、エンジン制御コンピュータを点検し、吸気シャッタ・バルブ用制御プログラムを対策プログラムに修正する。点検の結果、
吸気シャッタ・バルブに異常がある場合は、吸気シャッタ・バルブを新品に交換する。また、プログラム修正後にエンジン警告灯が点灯
した場合は、吸気シャッタ・バルブを新品に交換する。
3:全車両、エンジン制御コンピュータを点検し、排気圧センサ用制御プログラムを対策プログラムに修正する。点検の結果、排気圧センサに
異常がある場合は、排気圧センサを現行の新品に交換する。また、プログラム修正後にエンジン警告灯が点灯した場合は、排気圧センサ
を現行の新品に交換する。
不具合件数は、1については255件、2については28件、3については442件で、事故は発生していない。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1152329.html あ、2.2のディーゼルが対象なのか。てかアクセラに2.2ってやばいな。すげー速そう
新型cx-5セーフかな?
新年契約しようとしてるんだが大丈夫だよね?
しかしスバルといいどーなってんだよ物作り日本は
リコールですって
電話一本郵便一通だけじゃなく
良ければ引き取り納車いたしますが?
ぐらいは言って欲しいもんだな
エンジンなんてさ、普通にオイル交換していればこわれないもんだとおもってたけどそーでもないのね。
これって新型は今は確認されてないだけなんじゃないかな
これからでるのか
しかしスプリング作ってる会社はどこか知らんがとんでもないことしやがってくれたなw
これってスバルマツダだけじゃないだろ?
まあリコール=悪ではないんだがな
印象としてはあまりよくない
>>60 CX-8が対象に入ってんだからアウトだろ
>>60 >しかしスバルといいどーなってんだよ物作り日本は
トヨタだろうが、BMWだろうがリコールは1台に付き数回はあるでしょ。
エアバックの分は余分だったけど数年一度はリコールのハガキくるよ、もしくは点検時に処理されるか。
ガソリンならいいのかな?
なんかディーゼルかガソリンとかも書いてない
ガソリン買う予定だがまあいいんだが
http://drivers.kurumaerabi.com/3739 リコール発生率のランキングを引用したサイト読めば考えも変わるやろ
>>69 レギュラーガソリンで煤の問題はないよ
多分ディーゼルは燃費悪化の悪寒
燃費対策でカムが軽く回るようにしてた臭いからな
>>66 CX5は今年の5月8日製造分まで、と明記してあるので
それ以降製造分は関係ない
>>72 なるほど
じゃあ大丈夫だ
しかしどーやってわかったんだろうね?
わかってて作ってたかな
>>74 >>25とかいう馬鹿信者の流れからのリコールはわろた
>>66 スプリング大手と言ったら…
いや、なんでもない。。
cx5 25s Lパケ下取り無しだと30万値引きは厳しいですか?
スバルの水平対向エンジンに比べたら、作業的にはまだマシなレベルなんだろ?
しかしやっぱディーゼル駄目だな
MT車ほしいけど、ちょい乗り多めの俺はやめたほうが良さそうだわ
>>78 今回の大問題チラつかせれば70〜80万は引いてくれるかも?!
つーかこの期に及んでこんなクルマ買おうとするとか頭大丈夫?お前
リコール順番待ちするから、なんかサービスとかしてくれないかなぁ
ミナトのカーボン堆積 の理論が証明されたな
直噴ディーゼルはダメだこりゃ
直噴ならガソリンでも煤溜まるでしょ
ディーゼルよりはマシなだけ
>>88 直噴は煤たまるんだよね。構造上仕方ないけど。
でも最近は、どのメーカーも直噴だからなあ。
ガソリンはディーゼルよりマシだから、ガソリン一択
>>88 スカイアクティブ直噴ガソリンエンジンが世に出て7年経つけど煤起因のリコールは1つもないんだよな
>>90 今回みたいに直前でリコールするとか、
マツダ地獄の際のOHで凌いでいるのかな?
>>90 スカイアクティブより前のMZRエンジンの直噴仕様が出てから10年以上経つけど煤で不具合起きたとかリコールになったとか一切ないんだけどなんかすぐ直噴ガソリンでも煤がーとか言うよな
>>66 スバルもそうだけど、スプリングメーカーが悪いのではなく、マツダの設計が悪いんだろ。
間違った設計仕様でスプリングを発注したんだろ。
やっぱ枯れた技術のガソリン選んでよかったわ!
ディーゼルのリコール何回めだよ?
設計間違ったっていうか、煤堆積量の見積り甘すぎたんだろね。
しかし、この状況でskyactiv-X出して売れるのか?
もうすぐ納車なんだけど、後から追加でリコールにならないといいなぁ。リコール対象以降に製造されたエンジンは何かを仕様変更してるのかな。
前からCMではスス、スス言ってたよな?買う方が悪いわ。
古い方から対応してくって書いてるから、23万台の最後らへんの俺のはいったいいつの対応になることやら。
年次改良後のディーゼルを買うとしたら今回のリコールって商談で役立つの?
つか、こっそり5月9日から部品改良したってのは悪意を感じる
あ、すまんディーゼルだけか
代車でアクセラ乗りたかったなー
>>94 yes.
デミオでもスプリング交換のリコールあったよね。同じ過ち繰り返しているよ、、、アーメン
cx-5 xdオーナーより
>>103 実車である程度の期間と実績が確認されてからの発表だったんじゃない。
>>100 古い方が煤溜まってて危なそうだから、
その対応順序は合理的、、
流石に対象がここまで多いのは問題だろ
何でもっと早く対策できなかったのか
>>97 リコールあるとDラーで洗車とか何かと見てくれそうだから、ある意味ラッキー?w
>>93 GDIターボ約18年乗ってたけど、特に問題なかった。燃費以外は、、w
価格コムとかみるとKEでいくつか加速不良やエンジン不調の不具合例が上がってたけど
それの原因がこれだったのかなぁ
それにしても煤をスプリングの力で押し潰すなんて、、そういうもんなんだね。
知らなかった、、
>>103 ソフトウェアアップデートだけで誤魔化せないか、検証してたんじゃない?
無理だったから、仕方なく部品交換。
今日会社でスバル車乗ってるやつに大変だなぁ とか同情してたら俺のXDちゃんもでワロタ
ディーラーの洗車なんて洗車機ぶっ込みだけだぞ
絶対手洗マンからすると卒倒ものだろうな
>>100 順番回ってくる頃には次のリコールがでてるかもな。
最近の車は1年間くらいリコールお預けみたいだね
対象台数と不具合報告件数からリコール作業までの間に不具合が出る可能性は低いけど気持ち悪いな
フォレスタースレからきました
お互いエンジン降ろすのは辛いですね
これからよろしくw
先が不安な人はセタンブースター使いましょう
煤も減ってDPF再生の間隔も長くなります
うちの機械式駐車場の幅が1850なんだけど、同じ寸法の人いる?
夜間とか雨天時の駐車ってしんどい?
>>127 実寸測ってみな
制限1850でも最近のは実寸1950から2000はあるから
真っ直ぐバックできるスペースがあるなら余裕だよ
>>101 対策済みですって言われるだけ
それかガソリンエンジン薦められて終わり
利益が出てる分スバルの勝ちだなw
バルブスプリングなんざ大昔の適当な車なら何の問題もないのに
場所的にエンジン降ろさんだろ
間違えた
こっち
>>57 >マツダ、リコール。バルブスプリングの不具合など
>スプリング荷重の設定が不適切なため、
>吸気バルブとバルブシート間に挟まる煤を押し潰すことができず、
>最悪の場合、エンジンが停止するおそれがある。
>バルブ周辺に付着する煤などにより、バルブが全開しないことがある。
>そのため、煤などの付着によりバルブが全閉のまま固着した場合、
>エンジンが停止するおそれがある。
バルブスプリングをスケープゴートにするのはどうかと?w
>>132 降ろさず作業できると思うが
ディーラー作業だし降ろすんじゃないかな?
こりゃ1日仕事だな
どうせ降ろすのならヘッド研磨で圧縮比うpとか
バルクヘッドへの
防音処理追加とか、降りてる間にアレやコレややりたいなー
夢が拡がりマクリングだなおい
※ピットに入れてすらくんねーと思うけどw
23万台も作業するのに、なぜ「ディーラー作業だから」エンジン降ろすと考えられるかが分からない。
>>137 こいつだっけ?
整備士試験落ちまくりの馬鹿?
それよりもこういう大規模リコールがあると、
整備士や営業が多忙で殺気立っているから、
軽整備や点検などで行く場合、要注意な。
23万台もあると作業簡略化したマニュアル用意するよね。
本当はソフトウェアアップデートだけで済ましたかったんだろうけど。
ディーゼル直噴吸気バルブ煤堆積問題。
バルブスプリングを替えれば解決するもんなんかね?
んなわけあるか
低圧縮EGRが煤大量発生させるんだから根本的に直らん
できるのはファーストオーナーが手放すくらいまで持たせるくらい
中古?知らんがな
>>143 リコールないメーカーなんて、何処もないけど。
2.5ガソリンがディーゼルの代替なのかな。高回転型にせずトルク側に特性振ってるし。意図は違うかもしれないけどそう見える。
またディーラーにお菓子を貰いに行かなきゃならないのか……
カーボン溜まりまくりなんだろうな
エンジンの欠陥だろこれ
買った当初にくらべるとi-stopから復帰するときのエンジンかかる音がでかくなった気がするんだけど、気のせいかな…。
同じ症状の人いない?
確かに振動が大きくなった気がする。
気のせいかも知れないが、ちなみに25SLね
でもなんで8月製造分までなん?
シレッと8月以降は対策してたの??
>>150 北米ではディーゼル発売できてないので、その代替だよ。
まさかリコールで忙しくてメンテ客手抜きされないだろうな
>>155 うお、一緒です。
自分も25SLですわ。
昨日褒めたらこれかよw
強化スプリングということはカムに負担が増えそうだ
カムも何とかコーティングのものに変わってるけど、そこんとこ大丈夫なんだろな?
7月末納車のうちのディーゼルはリコール対象外だっただなんて
口が裂けても言えない、言えない・・・
>>163 でた精神病の独身ジジイw
早く死になよ
>>165 http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch ここで車体番号入力して確認したから間違いないと思うけどなー
リコール情報にもCX-5の該当は30年5月8日製造分まで、と書いてあったし
嘘吐きはどっちだろうねえ?
>>144 ただの対処療法だろ根本的に解決不可能だもんこれからもリコール続くだろ
マツダのスカイアクティブってレギュラー仕様でもハイオク入れるとパワー上がるってマジ?
Dの1年点検に吸気系洗浄(和光のRECSみたいなの)オマケするくらい要るんじゃね?
価格コムで車軸ずれたっていうレビューあったけど、過去スレ読むとオーナーでないようで、
ネガキャンみたい。
>>175 ずれたではなくて折れたじゃない?
自重で折れたりはしないと思う。
cx-5安いにはそれなりの理由があるって事だったのか
25s選んだけど未だにディーゼルがいいかなって思うときあるけど、ガソリンで良かったかもw
マツダのディーゼル不具合で露見したのは、マツダのエンジンや車両の評価、耐久試験方法に決定的な欠陥があるということ。
市場で起きる問題を試験で起こせていないということだね。
だとすると、実績のない新しい技術を市場に出す前に事前評価する力量が無いということになる。
となればSkyactiveXも同じ轍を踏むことになるのだろう。
SkyactiveGは、やっていることはラムダ1直噴、アトキンソンサイクルなので、すでに先行他社が実績のあるものだったからセーフだけれど。
素人だから分からないけどエンジン降ろさないで交換って
手を伸ばしてスプリングのとこまで手が届くかね?
養生はするんだろうけどボディにキズつかなきゃいいな
今回のリコール内容はガソリンだとどのくらいの確率で起きるのかな。高速で起きたら怖すぎる。
>>179 知ったかぶりの中身のないコメント
尻ゴミ
国土交通省の不具合情報検索でヘッドからの冷却水漏れが報告されてるな
8万キロ近いCX-5乗ってる同僚がもう一発リコール出るんじゃないかと恐れてる
>>185 恐れているなら手放せと助言すれば?精神衛生上もよくないって(笑)
手放したくても80,000kmも走ったCX-5とか査定が低くて手放せないだろ・・・
延長保証の更新とリコール対応に任せて乗り潰す方が良い。
>>185 リコールは面倒だけど怖くはないなあ。リコール判定が出ない方が不安。本当に大丈夫?ってなる。
>>179 まったくもって同感だわ。急いで出して現状ユーザーが公道テストしてるようなもの。
そうかと思えば、これさえなんとかすれば購入するユーザーが増えると言われるマツコネはずーっと放置に近い状況。
このメーカーは何に今、目を向けるべきかが全くわかってない。
>>190 本当、みんなリコールに悪いイメージありすぎだと思う。リコールしてなくても点検時に改良部品との交換とかあるし。
存っちゃいけないのは不正検査と、リコール隠し。不正検査はあったけど...
>>171 自己紹介かな?
どのスレでも荒らしばっかしやがって
>>191 そんなことないだろ。SUVで人気はあるんだから。
>>194 (^_^)ノ""""ヨシヨシ クールダウンな
>>196 顔文字きっしょ、やっぱ早く死んだほうがいいよ
BOSE入れてる方で、たまに音の歪みを感じる方いますか?
>>197
おっ!
ψ(`∇´)ψ 馬鹿はすぐ(怒) KFにカッコよく合うホイールないかな。。?
何気に純正が一番、、?
>>186 言ったけど金がないからすぐに買い替えはキツイってさw
>>198 iPhone 青歯で聞いてるけど歪みはないかなー。
ただジャンルによって良い悪いがはっきりしてる気がする。
海外ではリコールあった車の方が評価高いっていうし
バルブスプリングの交換くらい大した問題でもねえよ
>>206 大した問題だと思うけどね。車の心臓だからね。
>>204 当方WALKMANにて青歯で繋いでますが、そのへんもあるんですかねぇ、、
>>205 音程の歪みなんですよね。
納車1ヶ月なので錆とかはありません。
今日、ディーラーに行ったら、もうXDの特別仕様車が展示されてたよ
>>208 AUXで接続する
USBにする
設定で音質いじってみる
いつもUSBかスマホBluetoothで聴いてるけど歪みもノイズも音跳びも出た事ないよ
Amazonプライムミュージックで懐かしの曲ダウンロードして、CX-5で聴く日々
歪みってのがよくわからないけど、AUDIOPILOTの影響だったりしない?
>>148 だけど、いったい何度繰り返すのよ
貴重な休日に何度もディーラー通えんぜ
5年延長保証ってディーラーで買わないとつけられないの?
>>214 契約は分からないが、車検をディーラーで受けないと延長できないそうです。
結局ディーゼルを購入していいユーザー層のデータほしい。
一回の走行距離がどれくらいとか、一年何万キロ乗ればいいだとか。その基準以下のユーザーには売らないのが一番良い解決法じゃないのかな。
後、マツダってまとめてリコールだして少なく見せているけどディーゼルとしてトータルは何回リコールだしているの?
今回ので5回か6回目のリコールかな
年に1回はなんか直しに行ってるな
大学の入学祝いに親父からCX-5 25Tの特別仕様車の4駆買って貰う事になった。
お前ら貧乏人は大変だな。必死こいて働いても、値引きだなんだ言ってて。
>>218 でも、ディーゼル乗ってると買ってよかったってつくづく思うくらい気持ち良いし燃費も良い
リコール頻発は勘弁してほしいけどね
>>201 SUVで車高落とすのはバカの極地なので
車高は落とさない前提で言えば、純正19インチホイールは良く出来てる
傑作とまでは言わないがなかなかの佳作
俺は5本スポークじゃないと嫌なんで、悩みに悩んだ挙句
Y50フーガの純正ホイールにしたけど
これ
https://goo.gl/images/wqx7YP 夏タイヤは17インチ選んだんだけど、スタッドレスのホイール悩む
流石に17インチだと鉄チンよりアルミの方が軽いよな?てか17インチの鉄チンなんで逆に高くつくか?笑笑
>>219 18のガキが45歳の我々に対して、お前ら とはなんだ。
オヤジさんから、まともな教育を受けてないってのがよくわかるぞ!
エクストレイルの鉄チンがサイズぴったりだったけど、ハブ径ってのが66だった。cx-5は67らしい
つくかな…?
>>219 親に車買ってもらうこと自体なんかキモい
俺は親から社会人1年目に10年落ちのボロボロのブルーバードもらって、半年後に自分で出たばっかの初代アクセラスポーツ買ったわ
やっぱ自分の金で買うと愛着が違う
大学入学祝いでCX-5って、中流か?
金持ちなら普通ポルシェマカンとか買ってもらえるだろw
レオニスVXかっこいい
>>219 よかったな買ってもらえて
最初はぶつけると思うけど泣くんじゃないぞ
いい車だから大事に乗ってね
次のフルモデルチェンジまでは我慢だぞお前ら
もうマイナーチェンジはないからな
>>221 バカの極地で申し訳ない
エンケイのpf07か
レイズのフルクロスクロススリーカーズにするか
>>239 来年あたりエクステリア変更含む年次改良がありそうで怖い
>>242 今のエクステリアでほも満足だから、エクステリア改良なら許す
来年以降は新型エンジンXの投入だろ
まあ新型エンジンは3年は様子見しないといけんからすぐに買わなくてもいい
フルモデルチェンジは恐ろしすぎて手が出せない。だから今買う。FRベースで4駆直六マイルドハイブリッドとかなったら450は最低でも行くだろ
>>219 お前の親父はディーラーで値引きだなんだって言ってるんだがな
>>237 よゆー
つうかハブリングなんぞいらーん
面倒くさがらず手順通り丁寧に手締めすればセンターはちゃんと出る
国産サイコー、外車はクソ
フロント10ミリ、リア15ミリのスペーサーでツラツラ
ディーラーによってはアウトと言うかも知らんが
糸張ればギリおkなのが分かる
8.5Jで引っ張り気味なので純正プロクセスならショルダーは軽く糸に触れる
235/55/R19に変えたらもっとSUVっぽさが出ると思う
225を8.5Jで引っ張るとSUVっぽさが少し薄まるのが難点
気になるほどではないけど
>>248 何してもダサさは変わらないよ
やっすい値段設定のおかげでね
>>240 すまんけど俺にはかっこよさが全く分からない
落とすならガッツリ落とさないとさ
なんでそんな半端なことやってんの?
指1-2本くらいまで落とせば色々似合うホイール出てくる
落とさないならCX5に似合うホイール探すのは本当に難しい
純正ホイールはよく考えてあるわ
>>248 日産マーク付いちゃっててダセーの通り越して不気味だわ
>>251 すまん、俺が買ったやつにはインフィニティのセンターキャップが付いてた
本当にすまん
つーかさ、センターキャップくらい気になるなら好きなのに変えろよ・・・
サイズが合えば何でも入るだろ、あんなもん
確か日産の純正で無地センターキャップもあったはず
なんでそんなもんまで用意してあんの?と呆れてたが
お前みたいなやつがいるから用意してあるんだな
クソくだらねーw
見た目重視でスタッドレスも19インチにしたよ
17インチの安っぽいホイールだと、すごく残念な感じになるもんで
BOSEつけたんだけど、センタースピーカーの所からダッシュボード裏まで配線した人いる??
アンダースカートはよく見かけるんだけど、アンダーガーニッシュを見かけないのはなぜなんたぜ?
ガーニッシュかっこいいと思うんだけどなぁ
>>241 レイズのほうは悪くないね。
>>238 >>253 ダセェいうやつは替わりのホイール示してくれ
そんだけ似合う社外ホイールがないのがCX-5
熟女ナンパもので紫の服着てたオバさんに『紫は横綱の色』と男優が言ってるのを見て以来、選択肢に紫はないわ
SUVっぽさなら16インチにしてオフロードタイヤ履かせたやつだな
あと車体の大きさに対してマフラー小さすぎない?
あれならいっそのことハイブリッドみたいにマフラー隠しちゃった方が未来感あってかっこいいんでは
>>261 すまん、純正のシンプルなガーニッシュが好きなんだ
スバルはリコールで長期間待機してくれた人に5万くれたらしいよ、マジ話。
>>254 特別仕様車だよね?
まさかピザで見た目重視とかいってないよね?
バルブスプリングのリコールの電話きた。対処は来年の10月ぐらいになるらしい。今のところ不具合は感じない。ちな今年の3月納車のkp。
>>268 長期待機というか条件があって、点検パックに入っててかつ、12ヶ月点検とリコールの点検内容がほぼ同じだから、12ヶ月点検としてリコールをしたら12ヶ月点検分の費用(5万)を還元したって感じ
だから俺はリコールの説明されて10ヶ月後にリコールした
ディーゼルのリコールを見るにつけ思う。
20sにしておいた俺の選択は正しかった。
・・・高速では多少息切れするが・・・
フォレスターはともかく、エクリプスクロス、エクストレイル、アウトランダーにまで負けてるのは納得いかんわ
https://www.bestcarweb.jp/feature/column/49396 >>274 俺もフォレスターもCRVもアウトランダーも乗ったことないけどドイツ車の上級グレード試乗しまくってる評論家の人達がこの評価項目で実際点数をつけるとこんな感じになると思うよ
走りの質感て項目は良くわからんけどね
ドイツのメーカーに顎足代貰って提灯記事書いてる奴の何をしんじるの?あいつらは車業界に巣くうグズ
>>275 なるわけないじゃん。
エクストレイル アウトランダー
親戚持ってるから運転もしたけど
あんなのに負けるわけ無いじゃん。そもそもURLもまちがえてるし
中古車でcx5買うのはどう思いますか?
初代の後期?22XDを250万以下で買いたいです
後期型は不具合も出尽くしてるから買った後も安心だし、250万円も出せばかなり状態のいい上位グレード買えるからいい選択だと思うよ。
雪が降り始めてウインタースポーツのシーズンが始まるとSUVって相場が値上がりするから、今のうちに急いで契約した方が良いと思う。良い玉から先に無くなってくから!
>>278 どう思うかと聞かれたらもう少し頑張って2018/02〜モデル買った方が良いかなぁ、エンジン別物なので
>>277 あの評価項目よく見てみ?
エクストレイルとアウトランダーがcx5 に勝ってるのって悪路走破性とユーティリティじゃん走破性は知らんけどガワデカイんだから負けて当たり前だろ
それに個人的な感想だけどマツダの2.2Dってドイツのディーゼルモデルやひと昔前のガソリンターボ車の感覚覚えてると物足りないよ
多分そういうとこで走りの質感てとこがCRVとかに負けてるんじゃないかなと思う
>>281 エクストレイルとアウトランダーの方がデカイんだが
>>282 そのつもりで書いたんだが伝わらなかったか?
すまんな
CX-5って全長は4545(シコシコで覚えましょう)mmだから意外とそんなに長くないから良いんだよな
でも横幅が1840mmでエクストレイルやハリアー、アウトランダーよりでかい
1800mmくらいが横のっぺり感も減ってさらにかっこよさそうなんだけどなぁ
まあもう慣れたけど
17インチホイールの色今回の改良でガンメタからグレーメタリックに変更になったんだな。
ネットには全く写真ないから納車まで楽しみに待つわ。赤にあうかな
cx3かcx5迷ってますがロードノイズで困った事ありますか?周りに持ってる人いなくて実際の声が知りたいです。
>>287 CX5のロードノイズはやや大きめ
基本的にエンジン音など静かな車だけど、静か故に
粗路面だとロードノイズがかなり大きく感じる
ストラットタワー周りと
サスペンションアーム周りの制振でなんとか我慢できる
くらいまで抑えられる
これでも我慢出来ないならガッツリやるしかないな
>>272 パワー足りなくね?
マツダの戦略としては
2000は街乗りメイン
2500は万能
ディーゼルは高速クルーズ
と聞いたんだが。
>>288 でたっ!
防音オタク。
研ぎ澄まされた感性で0.1dbの差異を感じ取る超人的聴覚!
でも、真相は加齢による耳鳴り立ったというお粗末。(爆)
>>290 年取ると、耳鳴りはあるかもしれんが、逆に聞こえなくなる音もあるからなんとも言えないよw
>>289 2000はLパケ選べない時点でアウトだなー。
貧相な内装がきつすぎる。
>>292 Lパケこそないわ・・
革シートがウザすぎる、滑るんだよあれ、すぐ痛むし
あえてXDにしてLパケ相当になるようオプション追加し倒したわ
値段はLパケとたいして変わらんくらいになってしまったw
最上位モデルならシートくらい好きに選ばせりゃいいのに
モケットを購入後に革にすることはできても
その逆はできねーんだぞ
皮だとアウトドア遊びした後汚しそうだからプロアクティブにしたよ。その方が安いし
皮は色の選択肢が増えればいいんだけど。ベージュとかブラウンとか。
アパレルだって布と革があってそれぞれに長所短所があるのも同じなのに、
どっちが良いかなんて個人の好みと使い方で変わるんだから好きにさせて欲しい。
ハリアーターボとcx-5同じ馬力なんだな
トルクはcx-5が上
ハリアーはハイオク
cx-5はレギュラー
>>285 白は前から透け透けやで
カッコいいけど
たしかにプロアクティブは
質感落ちるが、必要十分。
>>304 名義は親に決まってるだろw
頭悪いなw
さすがツダ乗りw
ミラーオプションのシルバーガーニッシュカッコいいな。安いから付けとけば良かった。
>>308 それは買って貰う、とは言わないだろう
頭悪いなw
CarPlayキットの国内販売スケジュールは今どんな感じ?
リコールでそれどころじゃないか。。
>>295 布の方が汚れとか濡れが
染みていきそうだけど
違うのかな?
革だとまだ表面拭えば
なんとかなりそうな
気がしてた。
>>310 やはり、なんだかんだいっても
PIZAホイールがお似合いだね。
プロアクティブに社外品の革シートでよろし。
布シートは隙間にゴミ入ったらオワルので、子育て世代にはツラい
>>308 いやいや、おまえもマツダ乗りになるんだろ?
さすがパパに車を買ってもらうだけはあるな。頭が悪い(笑)
>>317 革シート付けるのにLパケにしない意味が分からん
>>317 皮シートカバー、やってみたけどイマイチ。
KFだと、背もたれ部のカバーとシートの間
1〜2cm程度の空間ができ、パタパタするw
安物のカバーに手を出すからそんな事になる・・・
五万くらい出せばマトモなのが(゚听)アルヨ
>>323 レフィナード、たしか5マンだしたよ。
これも安物なのか?
革シートならクラッツィオ一択だろ。
取り付けるの地獄だから、納車のときにディーラーに手伝ってもらうの必須だけどな
>>318 俺は別人だバーカw
さすがツダ乗りはバカw
そもそも革シートのほうが質感高いってのがよくわからん
ディーラーでLパケ見てもプロアクより良いと感じない
シートは革じゃない方が良かったけどインパネの質感でLパケ選んだ俺みたいなやつもそれなりにいるんじゃないか
Lパケのインパネは部品注文で変更できるけど、ドア内張りは無理だな
おれは25にしたくてLパケにした。まだ納車されてないけど。
どこをどう見たらLパケよりプロアクの方がよく見えんだろw
ダッシュもドアノブ周りもステッチ入りのソフトパッドなのに、シートだけファブなのがコストダウン感を感じる。高級感というより統一感の無さがチープに感じる要因だわ。
プロアクの方が良いとは言ってなくね
まあ黒だとぱっと見劇的な変化はないとは思うがな
俺は白インパネ周りが欲しくて25Lパケ白にしたが
パーツナンバーさえ分かれば買えない部品はないだろ、普通
>>326 それは失礼した。
文章から頭の悪さが滲み出てるから同一人物かと思ったよ
>>336 シート白にして、ボディは何色にしました?
今日1ヶ月点検のついでにAndroidAutoいじってきた!
ナビ操作もコマンダーでできるけどHUDには表示されないね!
さすがGoogleマップ!ナビの地図とか普通に使える!
現行タイプに付けれるか聞いてみたけどまだ何も情報入ってきてないって!
>>342 もう新型あるのか
12月になったら試乗するかな
新年早々に見積とって3月には乗れたらいい
試乗車はXD特別仕様しかきてなくて
2.5TのLパケが月末くらいになるって言ってたけど
もうきてるとこはあるのかな?
>>344 首都圏、何日か前に25T試乗してきたよー
マイルドターボって話だが回さなければnaと一緒なのかな
昔だったら2.5Tなら280馬力はあったんだがそこが違うとこなんだろ
>>264 ガーニッシュ良いよねぇ、、付けた奴一度だけ見て、即装着決定!
年内に納車予定のホワイトエクスクルーシブMT待ち切れねぇ!
>>347 ターボ車だよと言われなければ気付かない人いるかも
悪くいうつもりは無いんだけど、ドカーンっての期待してたら軽快そのもの
kf初代25SL乗りなんだけど、街乗りメインのガソリン2.5ならNAで満足な人が大半ではないかなあ
ターボラグが感じられないぐらいレスポンスが良いんだろうか
ここにいる人たちって隣にcx8並ばれたらどんな気分なの?やっぱり悔しいの?羨ましいの?
>>352 お前納車スレにもいたな
自分は予算じゃなくサイズで8は断念orz
正直、そういうシチュは悔しいかな
リコールの件でD行って、長期待機にしてきた。
そのかわりメンテパックの金額をそのまま返金してもらった。
その返金で8用のエアコン吹き出し口注文してきた。
それだけじゃ余るし照明付きグローブとウインドウオート計画を思案中・・・
>>354 8のサイズになると、駐車場に入らないとか、家族の反対とかで諦める人が多そう。
スバルと違って違法行為があったわけじゃないのに、そこまでやるのは不思議だな
>>360 メンテパック返金とリコール長期待機とどう関係するの?
一年待ってもらうから、詫び料として五万円払いますならわかるけど。
メンテパック契約解除とどう関係するのか?わからん。
店舗によって対応が違うみたいだね
なんせリコールの台数が半端ないから順番待ちもすごいみたい。
まだ俺のDでは対応中としか言われなかったけど、かなりの順番待ちになりそう…
はっきりは言わなかったけど、待ってくれる人には多少の補填はするみたいな感じだった。
オイル交換1回無料とかくらいかな
リコール原因になった部品作ってる会社はどうなるの?
マツダが要求した規格がそもそも性能不足だったのなら、部品メーカーは緊急的に需要増大してウハウハというか、仕事が追い付かなくなるだろう
部品メーカーが納入した製品がマツダの規格を下回っていたのなら、部品メーカーは潰れるんじゃね
>>366 それちがう。
特注パーツの仕様、耐性が要求した仕様通りになっているかどうかは少なくともエンジンパーツについてはマツダが試験して責任を負うべきだ。
汎用的なパーツ、例えばタイヤ、ナビなどは納品メーカーの責任が大と考えるが、今回はマツダの責任だろうな。
リコールの内容って、スバルみたいなバルブの耐久性じゃなくて、煤によるつまりが原因じゃないの?
>>367 部品メーカーのミスだとしてもマツダは当然責任を負うが、それとは別にマツダはもうその部品メーカーと取引しなくなるでしょ
>>368 そだね。だからそもそもマツダの設計ミスの可能性が高い。そしたら今頃部品メーカーはマツダから大量発注が来てるだろうね
>>369 なんで?マツダの指定通りに物を入れてるんだから。バネレートが低いのはマツダの設計ミスなだけで、バネメーカーになんの責任もない
そもそもバルブに挟み込んでしまうような塊がそこに流れ込んでしまう場所に堆積してしまう方が問題の本質なんじゃない?
>>369 俺の言い方が悪かった。 別に違っていない。 俺が言いたかったのは、仮に部品供給メーカーのミスでも、エンジンパーツはマツダ自らがかくにんすべしということ。
>>373 部品メーカーが規格外のもの納品してたなら
マツダが確認しててもしてなくても部品メーカーに賠償請求するでしょ
今回はマツダの設計ミスだろうけど
>>373 頭ダイジョブか?
一台のエンジンにどれだけのバルブスプリングが使われていると思ってんの?
それを何台組むと思ってんの?
そのバルブスプリングを全量検査しろって?
お前さ、いっかい社会に出ろや
非常識にも程がある
今回のリコールはバルブスプリングの品質や設計が悪いわけじゃなくて、日本人の使い方だとススがたまって壊す人が多かったから、壊れにくい部品に交換、実質は「日本仕様車のスプリングレートの仕様変更」って事でしょ。
だから日本より売れてるEUとか北米ではリコール出してないし、向こうの使い方だと不具合が起きてない。
要するに日本でチョイ乗りが多い人たちにディーゼルを売ったせいで、その人たちが壊してクレームになって、国交省に情報が蓄積されて対応しなきゃいけなくなった。
日本仕様車は最初からバルブと吸気シャッタバルブを専用品の強化版にしておけば良かったのにしなかったからリコールになったんだよ。
>>371 いや、マツダが指定した規格なら部品メーカーウハウハと言ってるやん
結局、チョイ乗りユーザーはガソリン車にしとけってことだよ。
維持費だってそんなに変わらんし、マツダ=ディーゼルに流されすぎ
今回のバルブスプリングに件に関しては
マツダのエンジン開発部門の設計ミス
おそらく交換しても基本設計代えないと同じ事は起こると思われる(ディーラー談)
INが終わったら、その後EXのバルブ近辺に不具合が出て
その頃には、二回目のタービン交換というスパイラルに陥ると思う。
半年後には1.5、1.8Dのリコールも始まるでしょ。
バルブスプリングを作っている会社が使っていた材料が神戸製鋼の物だったみたいだよ!
なので強度&バネレートが足りないんだとか!
>>382 それ、裏付けのある話なのか?
安易に書いていいことと悪い事の区別は出来てるんだよな?
どうなっても俺は知らんぞ
日本国内だとバルブスプリング納品出来るメーカーって一つ二つしかないからな
>>383 俺にはここんところディーラーに聞いたとかいう話も心配だ
そんな開けっ広げなディーラーいたら企業にマイナスすぎる
この流れだとスカイアクティブXエンジンも何か出そうで怖い
これまでオーナーも評論家もディーゼルを持ち上げ(利点のみ強調)すぎだった
マツダが頻繁にマイチェン(いいものはどんどん取り入れながらチョコチョコ不具合も直す事もしてそう)するのには分けがあるんだろう
しかしスバルも熟成D型なら安心とかいわれてたけれどそれももう通用しなくなった
買いたい時が買い時か嫌なら心配なら買わないの二択を受け入れるしかないね〜
トルクだなんだ言っても、結局ディーゼルの利点は燃費だけなんだよ。
ガソリンが安いアメリカでディーゼルを売らない事が全てを物語っている。
(売れないから出さない、短期で壊れたら訴訟問題)
>>388 日本とアメリカで軽油の成分が違うからすぐには
出せなかったんでしょ
30年度中にアメリカでD販売するとの記事も出てるけど?
>>375 頭悪いなあ、おまえ。
全件検査などしろとはいってねーだろ。サンプルして検査しろってことだよ。
ひとつ質問。
ディーセルは遮音性が高いと定評あるが、ガソリン車も同じ遮音性能があるのかね?全く同じだとしたら、ガソリン車の静粛性は更に上という考え方になるが?
>>381 ディーラーの話を鵜呑みにするなんて頭悪そう。あいつら開発のことなんて何も知らんぞ、全て想像上の話し。
>>393 そもそも製販で運命共同体なのにディーラーがネガティブなこといったらだめでしょ。
新型エンジンのスカイアクティブXってガソリンなの?
ディーゼルとガソリンのいいとこ取りという奇跡のエンジンらしが
>>395 マツダに奇跡のエンジンなんかできるわけないだろ?期待するな。
>>366 それどっちなんだろうね。
恐らく、マツダの設計ミス。つまりバルブスプリングのメーカは、マツダが指示する仕様通りのものを納品したんじゃないかな。。
>>392 運転席はまあまあだよ。
リアはそれなり。ベストカーのテストだとXVに結構な差で負けてる。
まあディーゼルは車外のアイドリング時がガラガラ酷くて煤問題でディーラー通うのは嫌で選択しなかったけど。
今回のリコール、恐らく技術者の独りよがりなのでは、と思う。
燃費を可能な限り良くしたい。その思いが強すぎ、煤のことを軽視してしまったのでは。しかし1.5D同様のリコールを繰り返してしまったのはお粗末としか。。
>>397 このご時世に規格外のもの黙って納品してたからクルマが大量リコールになりましたなんて自体になったら
その部品メーカーは間違いなくワイドショーを賑わせてるよ
だから部品メーカーがやらかした説は限りなくゼロ
>>392 2.2Dと2.5na両方試乗したけど、やはりガソリンの方が静粛性は上だったよ。
とくにシルキーというかスムーズだった。
でもDにしたよ。燃費とトルク、ディーゼルに対する興味かな。
>>399 1.5Dはなかったことになったね。
Dも今度は大丈夫って言った割に何年も引きずってるからなー結局スプリング交換になるし
不具合件数がかなり多い。
>>387 必ずなんかはあるから安心しろ
でも普通に走っていきなり爆発するとか炎上するとかはないから
すごく運が悪かったら高速でエンジン止まってその後ろから大型トラックについと…
おっと誰か来たようだ
>>388 ディーゼルの一番の利点はトルクですが?
大型トラックがガソリンエンジンで使い物になるかい?
よく、こんなリコール対象車に乗れるなあ。不思議でたまらない
カープも負けた。リコールも出した。
ダメダメやん。
>>405 リコールが一度も出ない車のほうが珍しいと思うけどね。
ちなみに何にお乗りで?
>>408 理解出来てないのはお前だっつーの(笑)
>>408 なんで?404はすごくまともな意見だと思うけど
試乗したけど
車重の割にブレーキ弱いし
なんだかんだやはりマツダはマツダだね
>>411 こういうあいまいな批判しかできないのは、心身ともにやつれてるスバリストの典型な。
で、今までトルクの必要性を感じる場面に遭遇したことない人は、悪いことはいわないからガソリンにしとけ。
チョイ乗りしかしないけど、ディーゼルを体験してみたいって人は、覚悟して契約すべし。
チョイ乗りレベルなら、燃費もほとんどかわらんぞ
関係ないけどシモンズベッドのコイルスプリングは新日鐵製。これ豆な
>>395 ガソリンをディーゼル並の高圧縮でうんたらかんたらだよ
今度ディーゼル初めてなんですが、軽油入れて欲しい時はガソリンスタンドでそのまんま軽油入れて下さいって言えば良いのですか、それとも他の言い方になりますか?
>>415 おっす!
おらディーゼル
このデレゲンベウルでおねげーごと叶えて貰うんやw
>>415 軽油またはディーゼルといえばいい。
給油口にも軽油というシールが貼ってあると思う。
>>392 25のNAは昔ながらの中低速スカスカなので、
速度を上げたい時にいちいちアクセル踏み込む必要がある。
結果的に遮音はそれなり。
ターボは知らん。
>>419 それはSUBARUエンジンの特性では?
>>419 25Sに乗ってるがまさにその通り。低中速のトルク低いよね。信号からの発進時に野太いエンジン音?マフラー音?が響くのが悩み。野太いエンジン音を軽くしたい。
車体の遮音はとてもいいので、野太いエンジン音を軽くしたい。
>>410 NA同士ならガソリンの方がトルク出せる
ディーゼルは燃焼速度が遅いため低回転が得意で粘りのあるフィーリングとなり、
また基本的に燃料噴射量で出力制御できるためターボと相性が良いので、ディーゼル(ターボ)はトルクがあると評価される
トラックに使われないのは、ビッグボアエンジンでは火花着火のガソリンはデトネーションが起きやすく不向きのため
熱効率が高く燃料費も安価なため経済性が高い(または燃費が良い)のかディーゼルの特徴
>>424 > ディーゼルは燃焼速度が遅いため低回転が得意で粘りのあるフィーリングとなり
自分で答え書いてるじゃん。
低回転でのトルクがディーゼルの利点。
>>360 スバルは違法行為ではないよ。
誤解されがちだけど、正しい方法なのに検査方法をメーカー内で統一していなかった為、結果的にデータにバラつきが出てしまっただけ。
検査や確認のためのリコールが多いけど、不具合や事故につながる悪質なリコールではない。
ディーゼルはトルクが少なく非力であるが経済性に優れるため昔から小型車にも商用車によく使われてきた
ディーゼルターボの登場により自己着火のため低コストで多くのトルクを出せるようになった
ディーゼルターボが主流となったのはトルクあたりのコストが少ないためである
ディーゼルの運転の楽しさと燃費だけが強み
なのにマツダやばいんじゃないの?
>>421 試乗してXD買うた。
前車がダウンサイジングターボだったこともあり
NAのスカスカに耐えられなかった。
回転上げないとスピードが出ないのはかったるい。
3000ccNA、2600ccツインターボ、2000ccNA、2000cc直噴ターボと乗ってきた俺は、XD試乗して未知の世界の体感だった。
気づけばディーラー2回目で契約してた。
2000cc直噴ターボって具体的に車種は?
未知の世界の体感なんて大袈裟すぎでしょ
>>417 ありがとうございます、軽油満タンでで良さそうですね。使ったことない言葉なもので緊張するかも。
今回のリコールはついでにオイル交換もしてくれるのかな?
前回のバキュームポンプとターボ交換の時はしてくれなかったけど、誰か教えて?
>>428 親が乗っていたユーノス時代から
マツダは常にギリギリチョップな感じだろ。
そういやMT車にはオートアイドリングストップ付くの?
以前CR-ZのMT乗ってたときに、停止寸前まで減速して再加速しようとするとアイストでエンジンが止まって無茶焦るってのが何度かあったので、マツダのは大丈夫かなと思って
>>439 やっぱりハイオク入れるとパワーアップするのか!
X3dからの乗り換えだが、乗り心地やハンドリングはなかなか良いんだが、大人し過ぎて面白みがない
実燃費
13.91km/L CX-5XD(4WD)
12.78km/L CX-8XD(4WD)
2.5Tはどれぐらいなんだろう?
>>444 もっと分かりやすく書けよ
どこが物足りないか等。
とゆーか、ターボでリッター100馬力すら出てないっておかしいだろ
NAでも出るぞ
>>445 CX5 XD AWDだけど悪くても16km/lは出るぞ?
>>448 街乗りが入るとそこまで出ない
12くらいまで落ちることもあるし
地域によったらもっと落ちるだろう
ディーゼルの燃費が伸びるのは巡航だけ
>>449 どんだけ無知だよ
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
追い銭してスカイアクティブX搭載のCX-5に乗り換えようよ!
きっと2020か2021には出るさ!今のうちからお金作っとけよwww
>>451 排気量は最もコスパの高い排ガスクリーン化技術、ってのがマツダの考え方
どんだけ無知だよ
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
>>445 10.8km/l CX-5 25s(4WD)
>>453 (´・ω・`)知らんがな
リッター100馬力はNAエンジンでも普通に達成できる
ホンダあたりはリッターあたり120超える
ターボならリッターあたり120馬力以上で普通
2.5Lターボで220馬力ってのは
数字だけで言えばかなり低い
>>455 そんなもんチューニング次第だが。
今回のは低速トルク、燃費重視に振った仕様ってだけ。
2.5Tはオイルも5w-30になってるな
低回転から圧掛けてるみたいだし、オイル管理は気をつけないとヤバそう
>>443 そう。2600TTだと唯一無二だもんね。
cx-5はあれよりも優にトルクぶっといから、ホント乗りやすかった。
ただ、比較しちゃいかんが、最近のターボはどれもこれも下に振ってるから大排気量のNAちっくだよね。
みんなNAの高回転領域で走(巡行)るの、自分はそこまで回すのは加速時のみだったんだけど。
MPVの23Tから、これの25Tに替えたら満足できますか
>>462 お前がゴミだと言ってるんだよ。
お前の書き込み、意味のある物一つでもあんのか?
当たり前だが町乗りばかりだと燃費は伸びないな。
郊外や高速をおとなしく巡航してる分にはリッター20近くまで行くんだが。
>>467 頭悪くて意味ある事書けないなら無理して出てくるなよ(笑)
20cm段差なら降り方によっては折れるんだが。
左側ベコベコにしてるしなぁ。
自分の未熟さを車に転嫁するカス。
http://s.kakaku.com/review/K0000929499/ReviewCD=1172516/ 有る程度の悪路走破性が求められるSUVで
20cm段差で車軸折れるってありえんぞ
これ事実ならリコールものだろう
>>470 これ、降りた時におれたのでは無く、乗り上げた時だよ。
20センチの段差に相当な勢いでぶつかって乗り上げたのよ。
>>468 ゴミだしもほどほどに。
本日は老廃物収集日ではありませんwww
>>473 もう無理して出てくるな。
己のアホをわざわざ晒すことも無かろうに、、
つーか車軸ってなんのこと?ドライブシャフト?
ドライブシャフトが折れるなんて普通ではなかなか起きないことだけど
たとえ15cmの段差でも相当な勢いで突っ込めば、頑丈だけが取り柄の
スバル純正アルミホイールでさえあっさり割れたりするので
ありえない話ではない
ミニサーキットの縁石踏んだだけで割れたぞあの糞は
でもそもそもドライブシャフトが折れただけでこんなになるか?
アームが完全に折れてひん曲がってんじゃねえの?
修理に数ヶ月ってのもにわかには信じられない
板金するとは思えないから
損傷したパーツはすべてAssy交換して終わり
調査からパーツの手配まで含めても10日、長くて2週間もあれば終わるはず
なんか話の信憑性がとても薄い
頭から嘘か、真実ではない話が混じっているか、書いた本人が無知すぎて意図せずわけ分からない話になっているか
いずれかのように感じる
>>455 カタログスペックだけみて、乗った事がないのかな?
NAリッター100psでてたインテR乗ってたが、違いが出るのは高回転まで回した後だよ。
日常で使う中低速域領域じゃ普通の出力しかない。
ホンダも含めて、今は高回転すてて実用領域の出力を上げてる。
S2000とかも、マイナーチェンジ後の馬力落として低速トルク増やした方が直線で速かった。
まあ運転が下手くそなやつの言い訳だけ聞いても参考にならんな
>>477 日本語通じてるかなあ?
NAならリッターあたり100馬力くらい出ててごくごく普通
市販車でも出してるやつはもっと出てる
ターボとなればその2割り増しくらい出ていて当たり前
2.5Lターボならどう少なく見ても250馬力、少し頑張ってる
エンジンなら300馬力、市販を前提にせず追い込んだ
エンジンならその倍でも出せる
よって2.5Lターボで220馬力は、数字的にはびっくりするほどおとなしい
だからそのエンジンが駄目とは一言も言ってない
最近はエコエコうるさいので絞っているだけかもしれない
しかしそんなことはとりあえず置いといて、ごく常識的な一般論として
2.5Lターボで220馬力は少ない、という当たり前のことを語っただけだ
それでそのエンジンが良いとか悪いとかは知らん
気になるなら自分で乗って確かめりゃいいだろ
俺にはディーゼルの立ち位置を優先するためにあえてデチューンされた
とても不憫なエンジンに見えるが、まあそれに関してはどうでもいいわ
マツダの売り方としてディーゼルが旗艦であることは譲れないんだろう
ということで、わかったら頭が悪い人は俺に話しかけてくんな
ちなみにエコエコ言うなら2Lでターボにするわな、普通
2.5Lではダウンサイジングにもなってない
燃費悪いくせにパワーも少ない、じゃあ何だそのエンジンは?
一般的にはガソリンエンジンに排気量を落とさずターボを追加する
場合は明確にパワーを狙う
そうしないと過給器を追加する意味がない
横からだがいきなりスクロールされてびっくりした
なんぼなんでも5行には抑えようや、3行とは言わんが
ガソリンターボは音や煤でディーゼルが嫌、だけどディーゼル並のトルクが欲しい人向け
NAでリッター100馬力ってごくごく普通か?
結構高出力エンジンの部類だぞ
90年代〜00年代にかけては割りと多かったけど、むしろ最近はあんまりないんじゃないか
レクサスNXの2Lターボでも238馬力
スバルのフォレスターXTでも2Lターボで280馬力
2.5Lターボで230馬力は寂しいよな
下からトルク出ますといっても、
今どきターボなら当たり前だしな
>>479 概ね賛同だけど、もうこれ以上はいいんじゃないかな?
NAだと大体2リッターで150馬力、2.5リッターで175馬力くらいじゃないっけ
2000年代入ってからだとリッター100超えるNAはS2000、先代までのシビックタイプR、インテR、アコードユーロRとかホンダ車に多いイメージ
外車は知らん
>>483 ハイオクなんでしょう
日本仕様はレギュラー230馬力
アメリカ仕様はハイオク250馬力
ここのスレの人子供っぽい人多いよな。前の親にcx-5買ってもらった話とか今回の馬力の話とか。
相手の話に反応するから向こうが喜んでもっと長文打ち込んでくるんだよ?書き込んでる時間帯と長さ考えたらどんな相手なのか想像つかないの?
まぁ仮に25Tが250馬力でもディーゼル買ってたな。
280馬力以上出てたら考えるだろうけど、このクラスのSUVには必要無いだろうし。
そういうのはエボリューションモデルでやって貰えたらいい。打倒カイエンとか言って。
今考えると似てるよなぁ。
このFXの実物見たとき、カッコエエと思ったもんだわ。
俺は結局このデザインが好きなままだった。
>>479 現行モデルで、リッター100ps出てる具体例を示せ。
普通って言い切るんなら、沢山あるんだよね?
>>482 その頃の高性能エンジンはハイオク前提でパワーを絞り出してたなぁ。
>>485 スポーツ指向を特に謳ってない実用エンジンでは、最近ではトヨタのDynamic Force Engineが頑張ってるかな。
北米カローラやレクサスUX200に載る2.0NAが171ps出る。
ホンダのフィットとかに使われてる1.5NAも132psでかなり高出力。
どちらも発生回転数は6600rpmだからぶん回さないと絞り出せないけどね。
さすがに1Lあたり100PSは「ごくごく普通」には聞かないなw
>>493 技術的には量産出来るという意味の普通じゃないの。
馬力の高い車乗るか、馬力が欲しけりゃecuのキットが発売されるまで待って改造すればいいし、好きになりなさい(´・ω・`)
>>488 ここでグダグダ書き込んでいるのは、車買えずに妄想してる人たちですから。
下手したら職もなさそう
>>491 お前のがダントツで中身が無い(笑)
いつまでも頭悪いの晒してないで消えろよ。
初期型のKF
リア左側のウインカー内部が結露で曇った
いまは消えているのですが交換対応になりました
他に同じ経験した方いますか?
>>500 洗車後に曇った
あれ交換対応になるのかよ
俺もRB26乗ってたけど
正直 ノーマル+ROM書き換えくらいじゃ大した事なかったけどな、
RBはボアアップして カム換えてタービン交換に現車合わせセッティングしないと使えんかったよ
あのな、俺マツダの技術開発者とも ちゃんと話してんだぜw
他の起き得る問題も通告してあるわ
今回のはバルブスプリングの設計ミス
それが何に起因するのかは判らんけどな、
そもそも煤が溜まってバルブシートに挟まるのならEXの方が確立高いんだぞ
エンジン組んだ事あんのか?
確かに25TはXD並みのトルクにしなくても
代わりに高回転にふって馬力を伸ばしても良かった
XDと25Tである種の競合状態にあるよね
>>509 会社の社長から安く譲ってもらったR33を薄給で維持し、ブーストアップ程度で満足できてた俺は幸せ者だったようだ。
チューンという名のマモノと相対したが懐具合には勝てなかった・・・
やたらスレ進んでると思えば内容がなかった
来週から新型発売だな
年内乗れる方おめでとう
>>511 上にも書いてあるけどディーゼルの音とか匂いとか嫌いな人向けの4LNA並みのトルクを出した実用エンジンだからしゃーない
300馬力とかならマフラーエアクリ交換とマップ変えればすぐ出来るだろうけどミッションや周辺機器が持たんだろ
既に評論家様の試乗で回して気持ちいいエンジンでは無いって言われてるんだから高速乗ってたまに加速する程度で満足しとかないとね
XD Proactive AWD来週末に納車でウキウキが止まらない。来たらレビュー書くよ
>>375 で、何個バルブスプリングが使われてるんです?
>>511 そもそもの成り立ちが、北米のCX-9向けでV6からのダウンサイジングターボ。
北米ではディーゼル未発売だから競合しない。
アメ公は低速トルク大好きなのと、SUVってことを考えれば妥当。
ただ、日本市場で誰が買うのか謎。
これの高回転まで回せるのを、アクセラやアテンザで出せば良いだろう。
>>509 ひょんなことからBCNR33も持ってるけど、あれは2600ccの排気量内で、軽チューンで320-340馬力を楽しむ車だなぁ。
32乗ってた時もそんな感じだった。
>>508 うちのも洗車後に曇ったぞ。ホントに交換対象なのか?
うちにも来たわ、リコールの葉書、まず、思ったのが・・・日産後の流れで・・・
日本の車メーカー、欧米に強奪されるのか・・・やりたい放題だねってね。
ほんと、芯から腐ってしまったな、この国は。
俺は、マスコミの扇動、プロパガンダにだまされないぞ。
他国では問題にされないような些細なことをことさらに大問題などと糾弾しやがって。
どっかの団体とやり方が同じじゃないか?
>>511 でも恐らくだけど、
XDより25Tの方がアクセル踏んだときのレスポンスが良いと思う。
XDは現行でも踏んでから本格的に加速するまでたまに1秒ぐらい待たされることある。
一方で25T は比較的NAに近いのでは。。?
と想像する。
以前パジェロioのGDI1.8l直噴ガソリンターボのってたけど、
レスポンスだけはNAなみだったよ。
>>523 今日試乗してきましたよ
まさにNAのようなレスポンスだった
車体が軽やかに感じるしcx-5にはピッタリのエンジンだと思う
皆さん、ターボターボって騒ぐけど台数として売れてないでしょ。
だから廃番になったりする。
ターボ買うならXD買うだろ、jk
減税入れたら安いしね
マツダの車でリッター100馬力超え乗りたい人、
ロータリーがあるだろ
マツダの車にディーゼルの低燃費とパワー以外に
には特に魅力ないような気がします。
売り上げかなり下がるんじゃないかな?
燃費と燃料代が良いから好きに走れるのがデカイわ
25Tじゃ嫁からok出ないだろうな
>>522 、や・が多過ぎて何言ってるのかわからん!
はっきり言えよ
オプションにあるリアガラスとリアウィンドウのフィルム
これって施工までで四万ちょいするけど、それだけの効果ある?
やった人の実感知りたい
車の走行距離年間5000kmくらいだから俺はガソリン
マツダ広報「エンジンが冷えた状態でチョイ乗りを続けるとススが溜まりやすい。
エンジンが暖まってから乗ればススは燃えて堆積しないのだが。
お客様のシチュエーションに合わせてエンジンも選択してもらわないといけないのに、ディーゼルエンジンが人気となってしまい、周知が不足した」と釈明した。
https://mag-x.jp/2017/04/26/6330/ マツダ広報「最低でも30分くらい走って欲しいです」
https://www.webcartop.jp/2017/02/85049 チョイ乗りとチョンは、
ディーゼル厳禁
てか
チョンはチョン半島にカ・エ・レ!
ディーゼルの使い方として最低30分走る、負荷を掛けて走るって言うのが表明されたのは良いことだ
Don't mind
Don't mind
>>536 ドンマイ
直噴ガソリンターボも回さないと煤溜まるよ
チョイノリだったら軽とか小型EVが良いんだろうね
>>538 ちっちゃい電池積んでキャッキャッしてるスバリスト歓喜
ディーゼルウェポン使ってる人いる?
効果あるんだろうか…
ちょい乗りなら20選べと何年も前からいってんのに
ここの住人はディーゼル一辺倒だったよな
>>539 マツダがディーゼルハイブリッド開発中なの知らんのか
ねんか年改のたびに高くなってくな総額。
装備は標準化の名の下とは言え、、、。
他社より安いが一番の売り
>>500 うちのも洗車で曇ったことある。近々点検だから聞いてみるか。
>>541 営業もディーゼル勧めるからなあ。俺もチョイ乗り前提だけどLパケ欲しかったから25以外眼中なしだったが営業がしつこくディーゼル勧めてきたな。試乗もその辺チョロチョロさせられてメンドくさかったし違いなんか大してわからんしどうでもよかった。
そもそも比べてみるとやっぱりディーゼル煩いよ。
ガソリンに比べると。
20も回転数高めでうるさいけどな
ガソリンがいい人は25選べば良いよ
ディーゼルとガソリンは遮音材の厚さと変えてるの?
一緒ならガソリンは静粛性が格別良くなる
>>548 音はそんなに単純ではない
音圧が低くても耳障りな音というのがある
エンジンを高回転まで回したときの音なんかもその一つ
たとえ音自体は小さくても不快に感じたりする
その音質や車格によっては逆に気持ちよく感じたりもするけどね
たとえばスポーティーコンパクトカーなら
エンジンをカンカン回しながら走るのも楽しかったりもする
ではCX5がそういう車格か?と言えば全然違うが
>>534 そうなるとディーゼルの試乗車とか絶対に買いたくなくなるなw
一日に何回も30分以内の走行を繰り返されるとか、幼稚園送り迎えや買い物のチョイ乗りより過酷だろ。
>>518 KF XD-Lから乗り換えますよ
来月には納車です
マツダのガソリン車買う層ってツダオタ?俺には理解不能
まともなディーゼルがマツダからしか出てないから仕方なくこれ買ったけど、トヨタがクリーンディーゼルに力入れてたら間違いなくディーゼルハリアー買ってるわ
ガソリンモデル買うならハリアーでよくね?
トヨタの開発費ならもっと良いクリーンディーゼル造れるのになぁー
トヨタ品質なら故障も少ないしリセールも良いぞ
ガソリン車買う層ってなに?メリットは安いからの一点のみ?
そうねぇ
松任谷さんがそう思うならそうなんでしょう
>>553 リセール気にする奴に安さ云々言われてもな
>>552 ハリアーって、レクサスNXに遠慮して意図的に性能やデザインのレベル落としてるからいらんわ。
NXとCX-5が同価格なら悩むけどさ。
確かにディーゼルじゃなかったらこの車、というかマツダは選択肢に成らなかったかも。
MT乗りたかったからていうのもあるけど
>>560 世界的にみてね。
20年間成長してないから400万は高級だけど、アメリカ人に取ったら600〜700万もらってたら400万は安い。
20年前の初任給が今もかわらない国なんて将来はない。
消費税増税から日本の没落は始まってるから。
>>552 まともなディーゼル?笑
そんなディーゼル好きならトラックでも乗ってろよ
リコールで売れなくなるなら日本車の殆どが売れないモデルになってるよ
ほんとに売れなくなるのは意図的に不正し、それの対象になる車種
マツダのディーゼル車は煤によるエンストリコール出てもそれなりに売れ続けてる、今回のも多少影響はあるだろうけどね
>>560 同価格帯で何が買えるか、同サイズの車がいくらするか調べてみ。
同サイズのアルファードなら、400万じゃ一番安いガソリン車しか買えない。
CX-8がどれだけ安いか良く分かる。
>>557 ま、何の特徴のないガソリン車買って後悔すればいいよ
ガソリンモデル2つ出してもディーゼルより売れてないんだろ?そらマツダの利益も薄くなるわな、ディーゼル1本にした方が儲かるんじゃないか?
5ちゃんねらーは年収一千万以上の奴しかおらんからなw
400じゃ安物よw
人それぞれ。
ディーゼル買って後悔して、FMCで25s買ったし。
価格でマウント取るやつが定期的にいるがディーゼルは補助金、燃料軽油で大して変わらんどころかすぐに逆転するだろ
実際俺も悪く言えば燃費乞食だし
長所短所あって使い方で選べばいいのに販売価格で威張ってるやつはアホだと思うわ
ディーゼル乗りだけど、別にガソリンでも何もおかしくないでしょ。
競合よりデザインが好きだから買った、でもよくない?
∧荒∧ ウワァァァァァァンッ!!
( `ハ´ )
l |⊂ ⊃l| | ← 561=567&562=566=無職キチガイ自転車乗り荒らし
|l │ │ l|
! | し' |l J! |
| l |l l | l
| |l| | l| |
l| |l| |l|
i /
\,Jしイ,,
フ __ て ドカッ!!
. /( )\
∧M./| |
( *^∀| | エイッ!!
と ,ノつ
\ <
ゝ_)
俺もソウルレッドの色とフロントの見た目だけでCX5にした
XDだが別にガソリンでも良かったけど営業がディーゼルの四駆推しだったのでそうしたまで
フォレスターとかエクストレイルとか
300万ちょいだから
CX5は同クラスだと高い部類だと思ってたわ
>>572 昨日のゴミ男と一緒でこいつもつまらんよな
生産性のないAAばっかで
そして俺にもAAつけてくるんだろうな
>>574 てか見積もりとかとってる??ほかの車の場合オプションもりもり入れないと。例えばエクストレイルならカーテンエアバッグでさえオプション。
ナビを選ぶと数十万の価格アップだから簡単に逆転する。
XVって価格的にはcx-3じゃないの?
欧州系のSUVと比較して2.5Tの特別仕様車を契約した。
国産車って言う部分に嫁さんが不満持っているが、それ以外は不満な点はないしな
>>585 32.33.34と乗ると、33がクソだなんて口が裂けても言えない。
ローレルとシャシー共通で間延びしたという、何も知らない人でも偉そうに言えるフレーズだけが先行しただけだわ。
>>584 ティグアン、Q3やX1とか2尻、MINIクロスオーバーあたりを検討していたけど、それらに比べて50万から100万安いんで、トントン拍子で購入
BMWとかの方が値引きしすぎてリセールバリューの落ちがやばいんで、一昔前のマツダ地獄みたいになってる。
>>585 最初で最後(たぶん・・・)のRだからクソかどうかは判らんが楽しかったで?
>>586 デカいデブいとか言われてたが目を吊り上げて走る身でもなかったんでワイには勿体無い位の車であった・・・
5万キロ走行だったが上モノのVスぺUを200万で売ってくれた当時の社長には感謝。
どうせオッサンばかりだろうよ。ジイサンも多そうだ。
しかも実際はcx-5にすら乗れていないおっさんばかりというね
うちの嫁は、タクシー以外で国産車の助手席に座ったのは生まれて初めてだそうだ。
20S気になるんだけど高速とか乗ってて静粛性どうですか?
今はアクセラ
>>594 アクセラは前期BM?
19インチの25sだが、前期BMよりは静かだよ。
年始契約で3月末には間に合うかな
年末契約でいこうかな
カーオブザイヤーは12月に発表だろ
なんか一年過ぎるの速すぎるな
FR化まだか?
マツダは俺の中で唯一ワクワクするメーカーなんや
>>600 マークラインズにはよると23年までプラットフォームチェンジはない
>>593 日本人に初めて乗ったのはあなただったのかな
>>568 俺も先代はディーゼル乗ってて今回は25S乗ってる
ディーゼルで後悔はしてなかったけどね
現行の方が形が好きで装備もたくさんあるから乗り換えたくなって最後までディーゼルと悩んで自分の走る距離とかディーゼルの音や振動も少し気になってガソリンにした
ついこの前、半年点検で代車がデミオのディーゼルで久しぶりにディーゼル乗ったけどやっぱり坂道走るの楽しいな
オレもKEディーゼルから25SLに乗り換えたけど、街乗りメインはリニアなガソリンがいいね。
たまに山行く時の上り坂はディーゼルの方が楽だったけど
流行りでマツダ買ったけとディーゼルは一度乗れば十分ってのが初回車検前の感想。自分も含め家族の総意なんで次はガソリンにする。
雑誌や専門家なんかディーゼル推しばかり
リコールは会社として痛手
俺も去年に買ったKFが初めてのディーゼルだったけど次は無いかな?って感じ。
エンジンが好みじゃ無かった。回らんし面白味が無いのがちょっと。乗ってすぐに判る位フロント重いし。
燃料コストが下げられるけど個人的にはあまり重要じゃ無かったんだな。
正直言って、20Sでもアクセルを床まで踏み込むことは早々無いからな。
>>588 比較対象はQ5、X3だろ
Q3に乗ってたがしょぼいぞ
自分はちょっと踏むとグァーグァー鳴り出すガソリンエンジンの方が苦手だな
低回転でもグイグイ進んでくディーゼルかモーター発進ハイブリッドの方がいい
ガソリンでも街乗りだったら2000回転までで事足りるけどそんなうるさいか?
iDM先生を青ランプで喜ばせようとしたら3000回転ぐらいまで回すことはあるけど
>>613 自分も同じ。エンジン回す音があまり好きじゃないというか。まあ好みの話でしょうね。
重さについても、軽快なガソリンエンジンは今まで散々乗ってきたからたまには重厚っぽい乗り味もいいかなと思った。
スプラッシュからの乗り換えだけど、cx-5の方が簡単に回転数上がる上に音目立つんだけど。
ていうかスプラッシュの頃は窓全開ですらエンジン音よく聞こえなくて、どんなエンジン音なのかすらわかんなかったんだけどね。高速乗ったことないし
>>608 こんなもんかって感じだわ。
ネガな部分も多いしカラカラも走行距離増えるほど気になってきた。
峠の下りは苦手だしねフロントヘビーで楽しくはない。
レスずらーっとみたけど、このスレは性格ひん曲がったやつ多過ぎてやばいな
いちいちマウントとらなきゃ仕方ないのかよ
この車の乗ってる層は大体おっさんだろうけど、おっさんらがそんなんだから他板からマツダはバカにされるんだよ
余裕がなさすぎるわ
>>619 そのおまえが一番、マウント取りたがりに見える。
>>594 bmwはランフラットたいやてこともあったけど、X3やaudiQ3よりは静か
他の板から馬鹿にされるって車種板代表なのか?このスレ
家じゃ誰も話を聞いてくれないからここで自己表現するしかないおっさん
カアイソウ カアイソウ
この車はそれなりに成功して安定した収入を得始めた20代後半〜30代前半がメインターゲットだろ
おっさんはセダンにでも乗ってろ
若者に擦り寄るな気持ち悪い
20代後半〜30代前半てずいぶんと幅狭いな
成功してないオレでも普通に乗れてるんだけど、、
>>626 いつすり寄ったよ?(笑)
自意識過剰もいいとこだな。
タレックスとかの偏光サングラスとか使ってる人はHUD見えてる??
キモチワルイと言えばC-HRに乗る4-50代ほど気持ち悪いものはそんなにないと思う
頭ん中ガキのまんまかよ?的な
初代スレだとハリアー買えない人が買う車だって叫ばれてるよ、微妙な成功だね。
ハリアーw
あんなダサいのと一緒にしたら可哀想でしょ
>>629 俺もタレックスだけど見え難くはなるけど全く見えない事はないよ
頭をちょっと傾けるとはっきり見えるポイントがある
30万プラスが結構大きいな
同じ値段なら絶対ディーゼル買うけどな
>>631 カッコいい車が世に溢れていいんじゃない。
ハリアーとレヴォーグは若く気取ったオッサンの車ってイメージが付いてしまった感はあるな
cx-5もいずれそうなるかもしれんけど
>>634 試乗だと一番明るくしてもうっすら見えるだけでほぼ見えなかった。運転用にイーズグリーンにするか。
タレックスの店で試してみる。
ハリアーは試乗したけど例えCX-5より安かったとしても買わないな
デザインも良くないし何よりあの内装がひどい
ただ先代までのハリアーはホントに格好良かったと思う
>>631 赤い車に成人男性が乗ってるのは恥ずかしいって言っているのと同程度の見識だな。
そろそろスタッドレスに履き替えたい。
CX-5のトランクに19インチ4本載せられる?
ネットで買って持ち込もうと考えている。
>>641 楽勝で乗るがそれ聞かなきゃ分からんか?
分からんから聞いてるのやろ
んで調べたり自分で測るより楽やし
>>642 乱暴な物の言い方しか出来ないのは精神年齢が幼いからなのかな?
そうか、聞かないと分からないほど頭弱い人もいるんだな
気をつけよう
>>648 だと思った。
それに俺はイヤだな、室内汚れそうだし、ホイールはめてると重たいし。
>>641 どこへ持ち込むのが知らんけどその場所へ直送すればいいのに
ネットで買うなら履き替える店に送るよな普通
預かりサービス有りなら脱いだの持ち帰らなくて済むし
KFにKEのホイール履かせてみた
イマイチか。。?
ターボにすると途端にアテンザ買えるくらいになるんだよなw
でもせっかくなんでSUVでいこうかな
車内広い方が良さげ
アテンザLパケ OPもりもり460万
cx-5 25T LパケOPもりもり460万
これもイマイチか
>>657 いいと思う
俺もスタッドレスはKEのだわ
>>660 ここまでいくとAWDにしない理由がわからん
このホイールが一番カッコいいと思う。
>>666 かっこいいと思います
異論はないけど、
車高ダウン、ツライチにしてる感じですね
>>666 恐らくローダウンはしていない。
タイヤの扁平率が変わって、オプションのリップとステップ付いてるから視覚的に低く見えるだけだね。
アンダースカート付けたいけど、15万出す価値あると思う?
>>669 ないのでサムライからでてるメッキをペタペタ張ろうと思う
黒はメッキ付けないと地味だから大変だな
一番の外れ色だと思うわ
こんなんとか、頭おかしいと思うレベル
それでもよく見るから不思議
ローダウン エタブル ピンククラウン
CHR プリウスα
超かっこよくない?
>>660 車内はけして広くないけどな。
リアもそれなりだしラゲッジも使い勝手は良くない。
実用性は低い。プラットフォーム更新されるまでは安く買えるのがいいよマツダは。
>>641 乗る。タイヤ付きホイール4本+タイヤ4本でも乗った。
今朝は冷えるな、シートヒーターの効きが早くて助かるわ
シートヒーターもいいけど、ステアリングヒーターが寒い時助かってる
>>683 意味不明。ステアリングヒーター、シートヒーターは電熱線だから、エンジン関係ないやろ。
暖房は、ガソリンが速いけど。
新型のアテンザパッとしないし、新型アクセラもダメぽいし、
マツダ落ち目か?
cx-5ってオフロードは似合わない?
ガチのオフロードってよりかは砕石ひいたところとか草村とかなんだけど
>>687 落ちる以前にそもそも浮上したことなんてないが
凸凹道が得意な足回りじゃないから
そんなところばかり走ってたら壊れるだろう
今納車待ちなんだけど、革シートってすべる?
勢いでLパケ契約したもんで革シートは試乗しなかったから不安になってきた。
ちなみにデブではないです。
>>688 気にするな好きなところに行けばいいさ。
ランクルでインチアップ+ローダウンして町中しか走らないのだっているんだし、自分の車なら好きなことやればいい。
>>砕石ひいたところとか草村
それって、オフロードなの?キャンプ場や河川敷辺りならそんな感じだと思うけど。
うちはキャンプとか行くときに林道通るけどまさにそんな感じ、だけど、踏み固められてるしセダンなんかも入れる所だから、オフロードと思ったことが無いな。
デブかどうかってより、浅く座る、みたいにちゃんとドラポジ取らないと滑るんじゃないかな。
そりゃファブリックに比べれば摩擦係数低いだろうけど、気になるほど滑る感覚はないよ。
>>692 すべる
革は程度の差はあれどどれも滑る
許せるか許せないかは人それぞれだが
俺には絶対に許せないレベル
シートに体が固定されることは
運転する上で最も重要な要素
車の挙動は尻と腰で感じる
滑るなんて論外
>>692 695も言ってるけど、大なり小なりすべるな。
試乗の時自分も気になって、Lパケやめた。
まぁ、個人の感覚だろ。
シートベルトして自分に合ったドラポジに調節すれば滑らないわ
ガソリン車の人、満タンで走行可能距離何キロって表示される?
ワイ586km
これって平均燃費から計算してるの?
個人の感覚ってことですね。ありがとうございました。
特別仕様車AWD 408万円
冬タイヤ・ホイール 17万円
コーティング 15万円
ディープレッドのシートだけが不安だわ
>>704 cx-8関係ないじゃん。
それじゃあ、cx-8選んでもランクルには及ばないよ。
>>704 cx8 25s迄のランクは値段でいえばcx5xdプロアクティブ以上であれば上だぞ
そもそも比べるものでは無い
見た目は飽きる
でも長く乗るならパワーのある
車買った方が良いよ
弱いエンジンは物足りなくなる
>>706 700はプロアクティブが貧乏かって聞いてるけど?
>>709 それ言ったらマツダ全滅じゃん・・・
2.5Lエンジンを過給してもリッター100馬力も届かないアンダーパワーかと。
日本仕様はレギュラー230馬力
アメリカ仕様はハイオク250馬力
ドヤ
どうせガソリンターボを求めるような人は燃料コストは二の次でモアパワーなんだから、
他の海外メーカーの様にハイオク仕様で300馬力クラスを狙えばいいのにな。
>>714 この馬鹿にはそれが分からない。
だから、ゴミ
>>717 それも他メーカーみたいにブレーキやタイヤも合わせて強化すると。
日本車位だろ。グレードの上下で数十万円位の差にしかならないの。
プレミアム目指してんなら基本グレードの倍の設定単価なモデル用意してもいいじゃん。
そんなの売れるわけないじゃん
アホじゃん
儲からないじゃん
モアパワーおじさんはもういいよ
宣伝しなくていいから25T買って自分でやってください
チューンドの世界は昔から違法スレスレで闇に紛れて走ってきたんだから
今更外車がハイスペモデル熱いからってやっと黒字経営になってきたマツダに真似されたらまた傾きかねないしね
燃料噴射系クリーニング中って何?
この間はエンジン切ったらアカンの?
KEの19インチにスタッドレスと思ったけど、選択肢殆ど無いのな
パワーが欲しいやつは吸排気、ECU弄るだろ
ターボなら簡単に50馬力は上がるわ
>>692 昔のメルツェデスは滑ったよ。皮のなめし方で違うけど今のは滑らないんじゃないかい。しかしな、皮は小さい傷でもつけたらドンドン拡がるからね。
シートはキチンと織られたファブリックが最高だよ。皇族が乗るセンチュリーだってファブリックだや。
プロアクティブはしょぼいからやめといた方が良いかも
発売まであと1週間だなw
おまいらレポ頼むぞ
とくにガソリンターボ組
>>692 運転に支障ないよ。
やっぱ内装はシートも含めてLパケにした方がいいよ。
プロアクは安っぽくてキツイ。
>>735 >>731 ファブリックでも全然よかったんだけど、なんか25にしたくて、LパケかAWDの二択になり、営業の勧めもあってLパケにした次第です。
運転に支障がなさそうなんでとりあえず納車されて乗ってからですね。楽しみです!
ガソリンターボは結局0-100どれくらいになるんや?
良い営業マンで良かったですね。
プロアクティブはしょぼいから
長く乗ることはできませんからね。
おれも革が嫌でプロアクにしたけど、シート以外の部分が許せなくなってLパケ用に替えた。
多少金かかったけど満足。
>>741 内張もディーラーで安くしてもらって替えたよ。
完全なる自己満だけど。
>>672 こういうの付ける人って、やっぱ他人と被りたくないってのがあんのかな?
せやろな
自己満足だし目立ちたいし売れてるもんだからしゃーなし
俺はやらんけど
>>745 たまにメッキだらけの車を見かけるけど、さすがにちょっと下品に見えるね
CX-8のシートはLパケよりプロアクティブの方が良いと思った
>>751 同意
なぜ同じシートにしてくれなかったのか
5のは安っぽすぎる
>>751 たしかに。ただ内装がやっぱプロアクはチープ過ぎてキツイわw
>>746 DPF再生の事か?
エンジン切っちゃ駄目だぞ、終わるまで走り続けるんだ
いつもより回転数多めにね、あとそんくらいググれ
エンジン切っても全く問題なし
次回続きから始まるしアクセルも普通でいい
都市伝説に惑わされすぎ
>>737 動画見る限りは6秒台後半から7秒前半くらい
海外サイトで何言ってるか分からなかったから
全開なのかは知らん
>>756 6秒台は200パーセント無理
良くて7秒後半
ディーゼルは冬軽油が凍結する恐れがあるから注意ね。
アメリカ仕様はオクタン価によって馬力が変わるみたいだから、日本でもハイオク入れれば250出るかな?
>>759 デミオ15MBはレギュラーだと馬力が落ちるけど走るらしいな
その逆もあるかも
>>753 マジか。
そこまだで贅沢志向っていきつくんだな
>>757 現行XDが7.7秒だからギリ前半いくのでは
アメリカ仕様はハイオク253馬力かよ
なかなかやるな
アテンザの2.5Tで7.16secか...
7秒前半ぐらいだろうね
6秒後半は無理そうだ
0-100までXDと変わらんかったら、ますます25Tの存在価値が無くなる。
なにを重視して選択したら25T になるんだろう?余りにも不憫すぎるスペック
チョイ乗り多し
ディーゼルは音が嫌
DPF再生中エンジン切りたくない
オイル交換が高い
リコールが多い
メンテナンスが大変
地域柄レギュラーガソリンと軽油に価格差が少ない
これだけでも充分ディーゼルから乗り換え候補になれる
エンジンだけ気に入って選んだ人と内外装安全性能とかで気に入って選んだ人とは話は噛み合わないな
>>767 ああ、すまん。そういうことか。
最初に何も考えないで、出だしのディーゼルに飛びついた情弱専用の乗換え車ってことか。
マツダは頭ええわ。
新手のマツダ地獄
ちょっと質問だか
交差点で前の車がウインカーなしで
曲がろうとして減速したから
俺も急ブレーキと言うほどではないんだが、あわててブレーキ踏んだら
ブレーキを踏んでくださいって警報が
表示されて、ブレーキペダルの圧力が
なくなったんだが
どういうこと?
車は前の車にぶつかることなく減速したけど、自動ブレーキが作動するとブレーキペダルの圧力がなくなるのか?
なんかでたらめなことしか書かないよねここの住人って
このままでは衝突する、という状態でブレーキをかけた場合でかつ、ブレーキの踏力が足りていないとシステムが判断した場合
ブレーキの緊急アシストが作動する
おばちゃんなんかは急ブレーキ踏んでも力が全然足りてないことがあるので、システムが必要に応じてちゃんと急ブレーキになるよう踏力をアシストするってこと
これが作動するとブレーキペダルは奥へ押し込まれるような動きをするので
ペダルの圧がなくなったように感じる
要するにブレーキがおそすぎただけ
>>763 ソースは?
あの海外サイトはデタラメだよ
スイスポが7秒フラット出してるような精度
2.5T試乗してきた
ディーゼルよりも出足が軽くて鋭いのと、若干鼻先が軽い
PSAのツインスクロールターボと同じくらい低回転から効いてるね
cx-5だとパワーありすぎ感はある
225/65/R17のおすすめタイヤチェーン教えて
>>775 やっぱり同じ動画だったw
それデタラメだからw
>>774 ドイツ公式だと出力が日本と少し異なるけど
184ps 2.2D AT AWDが9.6sec(MTは9.3sec)
194ps 2.5G AT AWDが9.2sec
ですもんね
すまん7.88だったね。
>>779 ドイツ公式?
>>779 日本のdriverって雑誌でも8秒後半だからね
>>773 なるほどねー。
でも、そこまで緊急な状況でもなくて、
少しブレーキ踏めば余裕で回避できる
状況だったんで、急にブレーキがスカってなった方が驚いたわ。
そうなんだ。
youtubeと測定条件ちがうのかもね。
スタート前にアクセルはふまないとか
デタラメだと言われても何がどうデタラメなのか素人に分かるように書いてくれよ
>>782 海外メーカー公式スペック信じるか日本の雑誌信じるかYOUTUEB信じるかは人それぞれってことですね
>>784 テストコースが平だという証明もないし、測定開始点も不明
タコメーターで測ってるようなのはだいたいデタラメ
GPSでも開始点をアクセル踏んだところか、動き出してからかでも変わる
ようつべ動画で多いのはスピードメーターの針が動き出してから測ってる
これは言ってみれば100m走をよーいドンからではなく、ランナーが走り出してから測ってるようなもの
>>787 訂正
×タコメーター
○スピードメーター
それで他の車種もやってるならそれ基準で見れば良いのでは
>>789 別車種だけどこれとかな
そしてコメント欄のバカ共が臭すぎる
>>786 日本の雑誌でも2.2Dで10秒前後なのもあったし9秒台ってのが実際のところでしょ
>>788 必要十分。
速さとか気持ち良さを求め始めると上天井になるけど。
>>783 「このまま左折が完了すれば衝突しない」という状態を
そのままやり過ごすシステムはまだ当分は出てこないよ
なぜって「このまま左折が完了する」という保証がないから
フェイルセーフの考えからすると、こいつ(左折車)は突然停止するに
違いない、という前提でシステム側は対処せざるを得ない
なので人間なら突然停止してもブレーキ、ないしステア操作で
回避できると判断してそのままやり過ごすシーンでも
車両システムとしては、ブレーキをかけざるを得ない
フェイルセーフとはそういうもの
それが嫌なら車間距離をしっかり確保しておくこと
このままだと衝突する可能性がある、とシステムが判断する状態を
作ったことがそもそもの原因
もっと進歩してシステム側がステア操作で回避できるようになったら
やり過ごすシステムも出てくるかもね
たぶん先回りして法律で禁止されそうだけど
機械に任せて安全な交通を実現しようってのに、ブレーキによる
停止を嫌ってステア操作で避けるなんて本末転倒
機械任せなんだから問答無用で停止させときゃいい
ID:vULo+iVvp
こいつは北半球と南半球でゼロヨンタイムが変わる(キリッ
とか言い出しかねないレベルのアホなんで構う必要ないぞ
たしかにあれらの計測は正確とは言い難いがデタラメ呼ばわりするほど酷いものでもない
>>796 言い返せなくなったらアホ呼ばわりとか幼稚な奴w
0-100が1秒以上も誤差あるとかデタラメ以外何物でもないw
アホと言うならその根拠を論理的に説明してみろや
>>787 そんなこと言ったらどこも似たようなもんでしょ。どこに証拠が載せてある?
>>799 driverって雑誌はちゃんとした自動車のテストコースでやってるけどな
条件違えば1秒ぐらい変わるのでは
流石に道に意図した傾斜があるのならそりゃ公平じゃない。
そうでなくても、気温、乗車人数、
タンク内の燃料の量など、、
youtubeのは動画にしてる分、証拠材料というか条件がある程度わかる。それ以外、公式とか言われても条件が不明じゃ意味ないよね
>>802 1秒遅くなることはあっても、公称タイムより1秒速くなることは絶対にないよ
スポ根漫画じゃないんだから機械がスペックを超えることはない
例えばGT-Rは公式0-100タイム2.8秒だけど、これが1.8秒なんかにはならないのと同じ
性能以上のタイムは出せないんだよ
>>803 いやだから、その公称タイムの測定条件がわからないと、議論にならないんじゃない?
>>804 それは極端すぎる
0-100が3秒の世界の1秒誤差と、0-10.が10秒の1秒誤差を一緒にしないでほしい
>>805 メーカー発表の公式タイムがデタラメな計測で発表すると思うか?
売るために出来る限り速い方がいいだろうし、かと言って絶対出ないようなタイムでは信用落ちるし海外では訴訟問題にもなる
君マジで頭悪いでしょ?
>>807 まだ分からんか?
条件不明じゃ比較しようにもできないと言ってるんだよ
>>808 0-100タイムってデータでだいたい予想できるんだよ
こんなパワー、車重、ミッション、駆動方式ならだいたい何秒ってね
そこから0.5秒くらいは前後しても数秒前後することはほとんどない
君は無知過ぎるが故にcx-5が7.7秒と信じてしまった訳だw
>>811 信じるもなにも動画の通りでしょ
きみは条件不明でも「公式」しか信じられない。それはそれで良いと思うけど、視野狭いね
例えばスイスポなんかはFFで980kg、140馬力だからこれに似たようなスペックの車のデータを比較するんだよ
スタタボとか昔のヴィッツターボとか、あとは駆動方式は違うがMR-Sと車重とパワーが同じだからこれも参考にする
そこから0-100は8秒くらいかなって予想できるんだよ。俺は8.2秒と予想
ところがまだスイスポの0-100が発表されてない頃に6秒台いけるやら、絶対7秒前半だ!とかの意見が多数だったんだよ
データを知ってる者にとっちゃ失笑なんだが、当時は数で勝るバカ達が主張を曲げなかった訳だw
そして数ヶ月後、、、
メーカー公式タイムが8.1秒と発表w
あれほど7秒台主張してた奴らがお通夜状態になったのは笑えたなw
春のマイナーチェンジで190馬力に上がったけどシャシーダイナモで測った実馬力とか出てないかな
>>813 バカだから理解できないんだねカワイソスw
>>814 まぁ数ヶ月に真実はわかるさw
その時プギャーしてやるよw
>>795 単純に車間距離が狭くなり過ぎたから
自動ブレーキが動き、俺の踏み込みよりも強い自動ブレーキがかかったから
ペダルの圧力が抜けたと感じたのか。
納得いったよ。ありがとう。
なんか議論ズレてるよ
未測定の性能当てになってる。そして自慢も含まれ、、汗
>>820 ズレてないよー
出るハズもないタイムを信じちゃう君の無知さを指摘してるんだよw
>>821 無知でもいいけどさ、、
別に公式がどういえ数値発表するかなんて興味ないから、、
1.6tで190馬力の車が7.7秒出せるとか俺にとっちゃキチガイレベルのアホw
結局は推測なんじゃん…
もう結果でるまでどうにもならんなら黙ってれば
ええやん。
10秒だろうが9秒だろうが8秒だろうが7秒だろうが・・・
どっちにしろあんま速くはないって括りになるんだからさ。
その辺気になるならデカい重いパワー無い車は選ばんのだから。
結局、「公式」数値の予想屋ですか
車同士比較すりゃ誰でもできる
その誰でもできることができなかった奴がいるんです笑
>>776 同じく25T試乗してきた。すごくいい!
25Sと比べて静かで軽やか。山坂道も軽くすーんってギヤチェンジ無く登ってったのは驚いた。遮音性は変わらず良い。高速道路での加速が気持ちよかった。
昔のドッカンターボじゃないしタービン音もあまり聞こえないので官能的ではなく実用的なターボって感じ。0-100を競うターボじゃないね。
結局無知さらして7.7秒とか言っちゃったバカが粘着してるだけなのねw
EV全盛期になれば7秒台8秒台普通の時代になると思うから、7秒台だからといって何の取り柄にもならないのに
>>759 日本仕様はハイオク側の燃調マップ塞がれてレギュラーに最適化されてるからハイオク入れてもパワーは変わらないよ
>>839 そんな30年も先のこと今から考えてもしゃーない
しかも半分以上はガソリンEVや
>>839 てか現時点で自家用車に0-100とかほぼ関係ないだろ
第二世代バイオディーゼル・ハイブリッドバス運行開始式典
従来のバイオディーゼル燃料は酸化により劣化しやすかったが、
この水素化処理技術を用いて製造したBHDは、従来の軽油と
全く同じように扱うことができるすばらしい性状ができあがりました。
従来の軽油と全く同じなら尿素やDPF付きのまんまになるんかね
ホントウザいよね。そもそもそんな目的でこの車選んでねーちゅーの!
高速合流とかで使う速度域だから
参考程度には知りたいけどな
もしかしてcx-5のホイールナット、大きさ21から17に変わってる?なんで変えたんだ
同じプロアクティブでも、アテンザ、CX-5、CX-8ではファブリックシートの質感が違うようなコメントを見かけたのですが、比較した感想が分かる方いますか。
先輩方に質問です。。
2.2Dってアイドリング1時間くらいするのは大丈夫なんでしょうか?
通勤距離は30分走るので問題ないかなとは思ってるんですがアイドリングがどうなのかなと気になってまして・・
25S納車待ち。
このスレを見てるとみなさん、ディーゼルがとても好きな方が多そうに感じて、ディーゼルにした方が良かったのかな…?
とちょっと後悔。
でも、ガソリンの良さもあるだろうから、自分の選択を信じます。
ガソリンは少数派っぽいですが、CX-5を好きな仲間として仲良く語り合えるスレになるといいなと思います。
>>851 kf二代目25SLだけど快適だよ
高速もストレスなく充分な加速で速度も出るしね
燃費はそりゃディーゼルには劣るけど街乗りで8位は行くし
オレの25SLは平均11.8かな
北関東だからだろうな
8…
2Lターボでも普通に走ればそれくらい行くわ。
NAで8は辛すぎる
>>848 7月納車だけど17だよ
このサイズで17は珍しいな
サイズ変えたのは見た目の問題じゃね?
細いほうがスマートに見えるとか?俺にはそうは思えないけど
でも重量を軽くするためとはとても思えないし
例の高速でcx-5が止まっちゃった動画の後日談
バッテリーが原因らしい
>>850 1時間もアイドリングってどんな状態?その後走らずエンジン切るの?
>>857この件に関してはマツダはとんだ濡れ衣でしたな。しかし散々世間騒がせた結果、原因は…初心者か!
恥ずかしい奴だね。何よりまず謝罪でしょ!
よくまぁ、いけしゃあしゃあと動画あげれたなぁと思うわ。
>>858 カミさんの買い物の付き合いで、スーパーやデパート駐車場で待つ事あるよ。
(人混みが嫌いなので店内に入りたくない)
真夏・真冬はエンジンかけとかないと死ぬw
エコじゃねーなぁ
窓開けるなり、服着込むなりして対策しろや
普段は後席に人が乗らないんだよな…
ので後席の真ん中のヘッドレストを取り外してみた
視界良好!
>>864 北海道は逆だべさ。
真夏は死なんが真冬は死ねるべや。
>>860 あの現象がでる前にバッテリー警告がでてもいいと思うけどね
昨日ディーゼルの特別仕様車を試乗して来た。坂道の手前で、同乗した女性セールスが「強めに加速してみて下さい」というので、床までアクセルをベタ踏みして120km/h程度までフル加速してみた。
ちょっとやり過ぎたかなと、気不味い雰囲気になったが、また坂道の手前で同じ事を行って来たので、再度同じくらいフル加速。
ディーゼルの試乗って必ずこういう流れになるのかな?
400キロ借りて走ったけど、エンジンすごくいいな
シートと内装は及第点
でもこの車安いんだっけ?
>>867 最近は簡易な診断機ではわからないほどの突然死が結構増えてる
>>861 一緒に行ってやれよw
まぁ、普通に考えてアイドリングでエンジンは壊れんだろ。高速巡行とかで数時間回しても壊れないのに。
>>874 >>850 は、
長時間アイドリングでディーゼルエンジンに煤が溜まるのを気にしてんじゃね?
>>850 ディーゼルでやめた方が良い乗り方を聞いたら、長時間のアイドリングとちょい乗りの繰り返しは言われたね
ちょい乗りはどのくらいの事を指すかも聞くと、オイルの低温ランプが消える前の停止と。この手のことを繰り返すのはやめて欲しいとのこと
迷うくらいならガソリン
どんどん走るならディーゼル
ガソリンターボいいなぁ
レギュラーガソリンで財布にも優しいし
ディーゼルも気にいって乗ってるけどガソリンターボは出足が軽やかなのね
>>876 アイドリングのことを考えるとガソリンですかねえ。
ただディーゼルの力強さは魅力的・・
試乗したりしてもう少し考えることにします。。
>>861 エンジン切ってもエアコンまわるHVにすれば良いと思うの
>>861 ただの足として使われてるだけなの?
カミさん免許なし?
>>879 自分は5から8に乗り換え予定で先にこちらでターボのお試ししたのだけど
5でターボならディーゼルに劣らない力強さを感じましたよ
現状2.5NAでも軽いからなのか力不足とは思わないですし
経済性をあまり考慮しないであれば、そのアイドリング環境は気になるけど試乗したフィーリングで決めるのが良いかと思います
ただ、ターボにあまり期待し過ぎない方が良いかと
本当にマイルドな?仕上がりなんで実用性は高いけど派手にドカーンってわけではないので。
>>883 仲のいい夫婦なら店内まで付き合って、一緒に買い物する。
うちは俺も家事するから一緒に買い出し行って店内回る。
>>857 ライトはオートモードなのに、付けっ放しになっちゃうのか?
ん、なんで?
普段の街乗りの時はアイドリングストップ機能はやめてる
やっぱりバッテリーに負担かかるからね
ディーゼル買ってもいいラインの、
何分以上とか何キロ以上とかの目安ってないかな?
>>887 時間は一回に30分とは聞いたけど、距離は忘れた
ディーゼルの特別仕様車欲しいぃ
>>885 霧とか雨で手動点灯させて忘れてたんじゃないの?
バッテリーの心配なんかいらんだろ
t110あがらすとしたら相当だぞ
朝の大渋滞に捕まったら50回くらいはアイドリングストップすることになる
むしろ煩わしい
>>887 ・30分以上の運転が主である
・力(トルク)が欲しいか、と脳内に語りかけられたことがある
・山をいち早く駆け上がりたい
3つとも該当したらディーゼル買え。
XD買ったら、近場の買い物は車に遠慮して歩いていくようになった。
一方で長距離ドライブにでかける回数が激増した。
約4500q走ったが、長距離ばかりのためこれまでの燃費17km/lぐらい。
>>894 脳内に語りかけられたことはないが、ディーゼルにしたぞ。快適すぎ。
長時間アイドリング中にたまに吹かすのは効果ない?ᴡ
>>886 俺はバッテリーというよりセルが高いから絶対アイドリングストップは使わない。
>>900 スターターの方がバッテリーより安くない?
リビルドとかあるし
バッテリーは自分で交換できるけどセルとなると…
工賃かかるよなぁ
アイドルストップによる燃料減とバッテリ代考えたら、後者の方が高いよね
>>888 >>894 サンクス。
30分か・・・厳しいな〜
峠ばっかだからトルク欲しいんだけどな〜
>>885 俺のは付けっぱなしでも鍵閉めたら消えるんだが
>>904 バッテリーの寿命は短いわ、交換費用も高いわでメリットなし
アイストOFFにした方がいい
アイドリングストップ用バッテリーを長持ちさせたければ
月に一回でもいいから補充電すればいい
普通のフロート充電器買ってきてのんびり充電するだけ
一般的な寿命の倍くらいはもつようになる
フロート充電器は安いのなら2千円くらいからある
ただしマツダのシステムがクソすぎるせいで、これやると
アイドリングストップしなくなることがあるので
そうなったらアイドリングストップのリセット作業が必要になる
これが結構面倒、かつ、かなりの高頻度で起こる
お前らが片っ端からマツダに文句言ったら改善するかもな
この件に関しては完全にマツダが悪いし、直す気に
なれば比較的簡単に直せるはず
補充電したらバッテリーが交換されたと誤認するような
糞システムをよくもそのまま市販できるもんだ
アイストあかんのか?
チョイノリ多いので切った方がいいのかな?
>>913 アイストで得られるメリットよりデメリットが大きいってだけ
そりゃアイストで浮く燃料代なんてたかが知れてるし、バッテリー交換費用のが高い
アイドリングストップはエコエコ時代の徒花、
今や完全なる黒歴史だよね。
アイストはメーカーがカタログの燃費表示を少しでも良くするためについてるようなもんだよなあ
エンジン始動ショックも大きいし、乗ってる側にメリットはほとんど無い
せめてデフォルトでオフにできる設定があればいいんだが…
うちのディーラーの担当者は故意にアイストのボタンだけ説明端折ってたわ
20sグレードとアイドリングストップは
残している意味が分からないね。
最低価格を低く見せたい、燃費を良く見せたい
というマツダらしからぬ意図を感じる。
実際2000ccだと多摩地区の坂道ですら
息切れ感が強いし、アイドリングストップは
実燃費には良い影響は無いわけで。
いや、20S無印は実は最も買い得なグレードだと思うがな
去年8月のワイド対応で先進安全性装備は付いているし
面倒臭いからやりたくなかったけど、フロアの制振やった
なんとかCX8ディーゼルと同等程度のロードノイズになったと思う
エンジン音は完全にCX8より静か
ディーゼルっぽい角の立ったノック音がほぼ消えたので
とても快適
ゼロ発進からでもまったく聞こえなくなった
タービンの音がたまーに聞こえるようになってびっくりした
あとここまで来てやっとリアからのロードノイズが聞こえるようになった
これ以上を望むと極端にコストパフォーマンスが悪化しそうだから
ここらでおしまいにしとく
もともと十分に静かな車だし
ちなみにアイドリングストリップはガンガン使ってる
10秒以下の停止と予想されるときにはブレーキの踏み加減を調整して
アイストしないようにしてるけど
アイストをあえて使わない理由はなにもない
数秒のアイストならもちろん避けるべきだが
>>911 つまりアイストをデフォルトでオフにしたければ補充電すればいい?
>>918 11月のMCでレーダークルコンも付いたし、360°モニターOPも選べるようになったんで、更に買得感アップしたよ。
>>921 アイスト使いつつバッテリーの寿命も伸ばしたいなら、補充電すればいい
アイストをキャンセルしたいのならボンネットオープンセンサーを外してしまえばいい
マツダのシステムはびっくりするような糞仕様になっていることがあるので
なにか不具合が出るかもしれないが、それは知らん
補充電することでアイストしなくなる事はあるしそれをアイストキャンセルとして使うこともできるかもしれないが
そのまま放置していたらそのうち復帰したという話も聞くので(ほんとかどうかは知らんが)
アイストキャンセルとして使うのは勧めない
なによりボンネットオープナー使うやり方よりも深刻な不具合が出る可能もある
マツダのシステムはどうも信用できない
イリーガルなことやると
何が起こるかわからん怖さがある
自分でイリーガルって思ってんのにマツダのせいにするってクレーマーやろ
>>922エクステリアも殆ど上位グレードと変わらないしね。
信号待ちが長引くときにアイドリングストップしたくなる誘惑
アイドリングの振動からの開放
>>894 平日の毎朝毎夕、保育園送迎で平坦路5分を2往復する我が家ですが、
ディーゼル買ったらどうなりますかね
>>917 多摩地区2000乗りだけど、エンジン静かだぞ。何を乗せたらそんなことになるの?
>>929 本当にその送迎+週末の家族サービスだけなら、悪いことはいわないからガソリンにした方がいい
無印が買得感アップした以上にプロアクティブが快適装備追加(電動シート+リアハッチ、電熱ステアリング)で値上げしたんがねー…
>>929 多少田舎ならセカンドカーの軽四でいいがな。維持費は250cc以上のバイクより安いし
週末とか遠出はメインカーでどうぞ
みんな否定ばっかりすんなよ
ガソリンにして差額でお子さんが喜ぶ所に連れていってやってくれ
1500rpm付近の振動ノイズ
エアコンフィルター交換でグローブボックス外したら結束バンドと配線が遊んでた
結束バンドつけ直したら振動止まった
振動ノイズ気になってた人はお試しあれ
話題がないので投下。
純正オプションのデイライトを明るくする方法はござらんか。
純正のデイライトはスモールスイッチの状態を無視して
ACCになったら強制的にスモールを点灯させているだけ
社外品も同じ
なので明るくする方法はない
どうしてもやりたいならヘッドライトを殻割りしてLED打ち直す
しかないな
あの手のヘッドライトはびっくりするくらい高いから
やめたほうがいいぞ
殻割り自体は面倒なだけで難しくはないが
>>939 それは残念。でも、メルセデスも暗いよね。いやらしい程明るいのはアウディとボルボだね。
そこまでとは言わないが、品が悪くない程度と割り切って諦めるわ。
輸出仕様は明るいんじゃなかったっけ
そもそもオプションなのがおかしい
標準装備にして要らない人はマツコネでOFF設定できるようにすれば済むのに
>>929 Skyactiv-E (EV)をオススメする
スピード40km前後で変速ショックあるんだけどそんなもん?
ゴーン あぼーん
ディーゼルもあぼーん
それでもディーゼルを選びそうな俺も
あぼーん
KFは前モデルと比較して、車内に入り込むノイズをできる限り低減させてるとの記事かカタログにあったが、
あれはディーゼルエンジンでの話かな?
アテンザの高輝度19インチ履かせてみた(ヴァーチャル)
ちなみにツライチにしてます
年末に見積りとるより年始で見積りとった方がいいのかな?
年始ってなんかお得なことってあるのかな
4月までには乗れたらいいんだが
1月2月に注文入れればちょうど年度末登録だから
値引きは一番期待できるんじゃない?
>>951 納車の加減によるかもだけど2ヶ月くらいかかるのかな
2月じゃ遅いような気もします
登録3月中で値引きも期待したい
>>952 正月キャンペーンでSDカードサービスとかになるはずだから、1月中旬の契約がよろし。
正月早々に買い取り業者集めて、最高値確認しておくとさらに良さげ
>>953 やっぱ年始ですね
SDナビ無料は良いですねw
あと43日待ちます
次の車はCX-5にしたいと思っていたけど、嫁と娘がエクストレイルのプロパイロット機能にベタ惚れしたらしく俺の意見が全然通らない…
見た目とか走りの質感とか安全装備はこっちの方が全然上だと思うんだがなぁ
エクストレイルは来年フルモデルチェンジだしってのはダメかな
>>955 クルコンもレーンキープの精度もプロパイロットには絶対負けない
高速試乗させてもらうといいよ
>>955 プロパイロット使いもんにならんぞ?テスラにしろ
>>955 よく試乗したらいいと思います
結局誰が運転するかによると思う
youtubeに各社の自動運転を比較している動画があるから観てみるといい
率直な感想を言うとプロパイロットはかなりレベルが低いように見えた
マツダの運転支援システムも手放しで褒められたものではないが
それでもプロパイロットとの比較なら圧勝だろ
>>955 YouTubeの動画見せときゃいいんじゃね?
プロパイロットとかの運転支援システムを言い出したら、cx-5もだしフォレスターとかも検討に入ると思うわ
現状の運転支援システムで評価が高いのは会社の評価が下がってるスバルという皮肉
それでも結局は前車追従のクルコンの精度の違いくらいなもん
マツダも大したことないが全体的にはまだまだ発展途上の入り口だろ
ゴーンってドッカの組織の回し者で、裏金含めて献金してんじゃ???
そんなことで女どもに主権を握られるか?
よほど、馬鹿にされてんだな。
>>964 世界と比較しても、運転支援システムはSUBARUが最優秀ってこと?!
フォレスターの動画も見てみるかな…
CX-5もエクストレイルも私の運転のみですが試乗済みです。
走りの楽しさや質感の高さはCX-5のが高いのは実感しましたが、下道だったからか同乗者からは違いが良く分からなかったらしく…
ディーラーでも日産はプロパイロットの便利さを売りにしてて、マツダでは運転の楽しさを売りにしてるのが好印象でした。
なのでてっきりマツダには自動運転機能付いてないのかと思ってたけど付いてたの!?
もう一度カタログやら何やら確認してみます。
>>968 運転支援は
スバル≧マツダ=トヨタ>>スズキ=日産
緊急自動ブレーキはマツダが一番だよ
レンタカーのアルファードのレーンキープはcx5 より上だと感じたけどなぁ
同じ道走ったわけじゃないんで、感覚的なもんだけど
結構、曲率高いカーブも曲がってくれた
>>969 C-HRは試乗してみたが運転支援はCX-5より歴然と劣ってたぞ
特にブレーキが荒くて不快だった
加速も荒かった
もうちょっと高い車ならマシなのかもしれないが
C-HRも車格のわりに随分と割高な値段だったし
レーンキープ関連ははソフトとエンジン足回りの制御がよほど高い次元に到達してないとどれも違和感を感じるね
ドライバーの運転の癖と微妙に噛み合わないことが多い
カーブくらいは俺の好きに曲がらせろと思うw
>>967 世界と比較してもトラフィックジャムアシストの完成度だけはスバルはトップレベル
全体的な完成度は、まぁ、スバルです
スバルの制御は違和感なさすぎで驚いたよ。
普段乗ってるのが線から出そうになる戻す、出そうになる戻すって感じで、だめだめだから余計に感じたのかもしれないけど。
あと本当に止まるのかって疑いが出てくるギリギリまで反応しない時がある。
もちろん先にブレーキ踏むけどさ、まぁ使わない機能だなマツダにはと言うかモービルアイにはもう少し頑張ってほしい。
0キロからのレーンキープが出来ないから渋滞ですら使えないじゃん。今回のマイチェンで対応すると思ってたわ。
マツダのはレーンキープアシストだからな?自分でハンドルきれよ
すまんがスバルは試乗すらしてないから知らんし興味もない
そもそも購入候補に入らなかった
確かにコスパ考えたら、良い物を安く買えてSUBARU良さそうだね
ぱっと見の燃費だけ見たら他メーカーに見劣りするかもしれないけど、低重心のボクサーエンジンとか乗ったことないけど、総合力ではSUBARU良いのかもね
今年3月登録車のKF乗りだけど、テレビキャンセラーでオススメのありますか?
機能を変に解釈して、間違って使って事故って騒ぐとかやめてほしい。日産にしなよ。
>>980 そんな言い方ならどのメーカーでも同じこと
日産は出来る機能は先走ってるような宣伝してるけど、安心して使える技術には、なれてないと思う
使える技術は、着実にテストを重ねて培ってきた、スバルの技術力だと思う
でもまあ、追従機能が普通に使えるから高速はかなり楽になったわ
突っ込む心配がなくなるってのは精神的にかなり良い
コンプライアンス全然ダメダメ不正のデパートSABORUはないわw
プロパイロットは「高速道路 同一車線自動運転技術」とか見出しに書きつつ、但し書きで「自動運転システムではありません」だしな。
少し前にこの辺の表現に規制入るって報道あったけど、まだ謳ってるんだな。
>>987 だって、経営トップが不正行為を働く会社だもん。
フォレスターの方が専門家の評価高いからなあ
残念だよ
末端が不正しまくりの会社とトップが不正しまくりの会社で末端が微妙に不正をする会社。
どっちの製品買う?
スバル、いまだに不正が続いてたことが再発覚したとさ
国交省からスバルを重点監視対象にする、との通達があったそうな
あれだけの報道をされて、調査します、再発防止です、こうします、ああします、って
やってる最中にまだ不正を繰り返しやってたんだから
スバルは三菱並みの悪質さだろ
SUVってジャンルで区切ればフォレスターになるからなぁ。
スポーツユーティリティは広いし走破性も高くブランドイメージはずっと上。
>>992 悪名=ブランドってことだね。
スポーツユーテイリテイってなに?
>>979 テレビキャンセラー買わないでシリアル通信で解除
>>993 この手の車だったらアウトドア用品を積み込む積載空間の事だろ。
フォレスターとエクストレイルはこの辺優秀だよな。防水内装とかだったら更にポイントアップ。
フォレスターの方が発売が後だから仕方がない。
次回のcx5フルモデルチェンジで抜き返してくれる。あと四年ほど待ちかな。
-curl
lud20250125183840nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1541571919/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.50【SKYACTIV】 YouTube動画>5本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・も
・尼
・ん
・
・
・d
・珈琲3
・b
・a
・報告
・^
・珈琲6
・t
・て
・み
・g
・e
・愚痴
・a
・^
・o
・^
・石井
・t
・幾何
・E
・/
・空牙
・@
・d
・阪神
・べゃ
・t
・豚
・て
・.
・y
・K
・暇
・報告
・)
・は
・n
・看守
・~
・b
・2
・て
・-
・毒芋
・最低
・酒部
・1
・8
・なんJ
・温泉
・ン
・阪神
・藪内瑞希
・Ba
・まんこ
・やちる
・埼玉
・gg
・きゃ
04:38:42 up 12 days, 5:42, 2 users, load average: 11.78, 10.58, 9.84
in 2.8107149600983 sec
@1.4946088790894@0b7 on 012518
|