!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。
【SUBARU】スバル レヴォーグ 21 【2.0専用】
http://2chb.net/r/auto/1568113676/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured このタイミングで2月に車検切れるBPレガのエアコンが逝った。
車検通してレヴォーグ新型B型まで引っ張る算段がいきなり受難到来。
いや、死んだのはクーラーだよ。
車検通すだけじゃ来年の夏が越せないって意味です。
>>7
エアコンのどこが壊れたの?解体部品使えば安く直せそうだけどね。 MTだと緊急ブレーキとACCが実際使い物にならないでしょ
スズキのAGSみたいなのついてれば別だけど
MTでも緊急ブレーキ搭載義務はもう目の前まで来てるしな
WRXもそろそろアイサイト載せなきゃならんで
>>13
本当ですか?
今日から500円玉貯金始めます!! 次のレヴォーグは水平対向第2世代ニューリアトロニックCVT
後部座席にシートヒーターかエアコン吹出口とusb電源付けてくれると嬉しいな
フォレスターのセンターコンソール使い回しでいいから
>>8
どこかは良く分からんけど急に冷えなくなったからとりあえずバックスで診てもらったら高圧側は正常だけど低圧側が低すぎて計れないってー。
配管経路のどっかが詰まってる可能性高くてオワタ。
また今週にデラで詳しく見て貰うつもりだけど冷媒抜けじゃなさそうだから修理費高くつくだろな〜。
BP9 20万km
エアコン直して車検通したら20万オーバー?
新型レヴォ欲しいけどそこまでして待てるか微妙だ。。
かといって他に候補もないこの状態
参考まてまでに皆ならどう切り抜ける??
車検は2月end >>15
MTとの相性悪いからね
緊急ブレーキ:エンスト上等
ACC:6速でギリギリエンストしない速度から有効、ギア選択が悪いと加速遅い
クラッチの油圧系にソレノイド入れて自動でエンスト回避して
ギアの変更をドライバーに求めるぐらいは出来るだろうけど
MTで一番辛い渋滞やノロノロ運転でACCの恩恵を受けられないのは
同じハードウェアを積んでるのに本当に勿体ない
1速に入れてソレノイドで半クラ制御出来るならいいんだろうけど
販売台数考えたら開発リソースをMTに割くなんてスバルといえど狂気の沙汰
湿式DCT買い付けた方が安いだろうけど今更それも無駄
EV化までの繋ぎとしてHVとの相性を生かしたCVTのリファインしか道が無い >>20
見たかもしれんが、見てないならとりあえず、
冷却水が規定範囲にあるかチェックしてみ。
冷却水が減ってエンジンが冷えにくくなると、
エアコンの冷却を停止してエンジン冷やすように
なるから、熱風しか出なくなるぞ。 今回の東京モーターショーって
BMW
ポルシェ
アウディ
フォルクスワーゲン
ボルボ
ジャガー
テスラ
フィアット
プジョー
シボレー
この辺が全て出展しない、海外主要メーカーで出展するのはメルセデスだけ
なんか本格的に日本市場がオワコンなんだなって感じるわね
フランクフルトでトヨタグループ、日産グループ、PSAグループ、FCAグループ全員でなかったからな
モーターショーがオワコンになってる
>>25
ヨーロッパのショーでも出展減らしてるのに日本に来るわけないよ
日本のショーは日本車が頑張れば良いだけ すぐ日本オワコンとか言っちゃう奴は脳みそもっと使った方が良い
>>21
相性は悪くても、スイフトスポーツはMTのクルコン付AEBがあるし、アイサイトでも技術的には可能らしい。
ただ、やっぱり需要が最大のネックらしく。しかし、今後もMTをラインナップするならそうも言ってられないだろう。
ひょっとするとWRXSTIがしばらく消えるのは、このことも一つの要因なのかもしれないし、
もしもWRXにMTアイサイトを作るなら、数を出すためにレヴォーグにもMTを設定するかもしれないな。 >>31
MT用としてのアイサイトはBRZの需要があると思うので、WRX STIはBRZの新型が出てくるときと被るのかもね。2年後ぐらい? BTCC撤退。BMRは他メーカーマシンにスイッチ。ライバル不在、市販車から離れつつあるニュル24h、勝てないうえにガワだけのGTは意味が無いと思うが…BTCCはFA20DITをチューンしてたのに、スバル本体は援助しないという…モータースポーツ中途半端すぎ
でも長くて重い不利なワゴンで
チャンピオン取ってるし。
>>21
MTに、クラッチの代わりにトルコンいれればいいでね? エンジンは文字での説明だけ。
せいぜい排気量が1.8であるだけの発表で、
後は「エコとパワーを両立した」だの「熱効率がなんたらかんたら」だの「PM低減」だの具体的中身のない発表だけ。
そんな気がする。
スパイショットの車のエンジンは新型の可能性があるのかな
そりゃプロトタイプなんで、市販車に限りなく近い別物だから、
エンジンスペック等詳細は正式発表までわからないだろうな。
それどころか、エクステリアも間に合うところは変えてくるかもしれない。
むしろそのためのショーだろうからな。
>>25
日本マーケットが終わっているのか、
軽自動車ばかりの日本 どういう経緯でかは分からないけど
以前は1.6→1.5、2.0→1.8が
有力だったのに
ここに来て1.6→1.8,、1.5ではないと言い出してるのが気になるところ
寺の担当者がそんな雰囲気出してる
1500じゃ談合坂や箱根キツイだろう、
パワー不足で。
欧州の排ガス規制が想定より厳しくなりそうだから排気量upじゃね?
例のディーゼル問題は直噴にも飛び火してダウンからライトサイジングへの流れ
スバルは周回遅れ上にタイミングも悪い感じかも
>>43
だから、1.8ターボは2.5NA(=現1.6ターボ)の代替で、1.5ターボは2.0NAの代替だって、過去スレで何度も書いたのに
> どういう経緯でかは分からないけど
> 以前は1.6→1.5、2.0→1.8が
> 有力だったのに
これって雑誌記事の受け売りだと思うけど
連中には、情報を信憑性に基づいて正しく整理して、論理的に分析する能力なんてないよ >>39
正式発表ギリギリまで開発するんだろうね。
発表後もずっと開発なのはもちろんですけど。 >>41
個人的には非stiグレードがあんな攻撃的なバンパーにならない気がしている 結局確定情報なんてないんだからベストカーでも読みながら一喜一憂しようぜ!
明日仕事だけど14時からトイレこもってプレスカンファレンスのライブ中継見るわ。
>>43
明日の時点で1.8だけってのはいいんだが、
来年の発売の時点でFA20DITの後継も同時にだしてくれんと、買おうにも買えん。
FA20DITのままCVTが強化されてトルクカーブ盛ってくれるだけで十分なんだが。 2000から1800に乗り換える人は
いなそうだな。パワーダウンなんか
我慢できないか。最初は1800のみで、
2000だか2400は遅れて出るのか?
大きなブレイクスルーでもない限り水平対向で低燃費は難しい、DSTやCVTにも限度がある
となればもうハイブリッドになってくるんだろうなと思うよ
グランドツーリングというキャラクターとは矛盾しない、スピードツアラーとして期待してるとキャラ崩壊するかも知れん
スバルはレヴォーグユーザーをどう認識してくれてるのかな
現行に2.0DIT積んだのはレヴォーグという新車種のイメージ作り
実際1.6Lが売れ筋だから2代目はパワーよりも上質感を高めてくるのがセオリー
1.8DITだと2.0のような高出力対応エンジンじゃないからハイオクで220PSくらいかな
レギュラーにこだわれば200PSくらいかも
明日のコンセプトモデルで3サイズとエンジンタイプ、新アイサイトは発表されると思う
車重・燃費・出力は未公表で反響次第で発売時まで最終調整してくると思う
後発で予定してるWRX用のエンジンを後からレヴォーグにも積むんだろ?
ライトサイジングが世の中の流れだから
それに乗っかって
実用域のトルクは十分とか言うんだろうな
アイドルストップが採用されるだけで
街乗り燃費はアップするだろうし
レギュラーガソリンなら尚更
300馬力の何が良いって、300馬力未満の
車に関心も興味も一切なくなることなんだよ。車の本も読まなくなった。
スカイライン400Rとかはオオッと思うが。
1800ccでは、こうはならない。
↑あ、こんなこと書くとドイツ先生くるか。
さっき首都高浜町出口あたりの一般道で
、ピカピカのベンツSクラス白が路肩で
ボンネット開けており、その前にはJAFの
レッカー車。W221とかいう型。
やはり国産車は安心。
新型ヤリスも型式承認前だから馬力は公表されていないので、エンジンの仕様は排気量ぐらいの発表で、詳細は発表されないと思う。
新型WRX STIのエンジン搭載についても馬力がどうなるかわからんが、多分CVTだと容量が足らないとか出てくる。
2.4は北米専用エンジンで馬力重視仕様ではないし、レヴォーグの2.0が2割以下の販売シェアという現状を見ると、フォレスター同様、2.0の後継は消滅するかもね。
そういえば新型アイサイトは来年度の道交法改正での高速自動運転ぐらいの対応か?
車線変更の自動化やジャンクションの自動走行は可能になるんかいな?
基本的に自動運転は法定速度内での走行になるため、速度域の高い高速だとあまり使わんかもね。
>>61
たぶん、燃費を稼ぐための1.6からのライトサイジング。
発進時トルクが細いと感じたユーザが余計に踏み込んでしまうことで悪化する燃費の対策には排気量アップが一番ってことで。
>>50
有り得ると思う。希薄燃焼のためのライトサイジングである可能性。あと気筒休止も。こっちはロードマップにあることだから。 >>66
車線変更はないでしょ。同一車線自動運転が目標だったはず。
いくら高性能でも、プロパイロット2みたいに使用料が年額いくらかかるって話になると、300万クラスのオーナーは引く気がする。
新型レガシィみたいな縦長のインフォシステムが付くって噂もあるけど、それは高精度地図のためのオプションかもな。 >>67
完全に同意
トルクアップによる燃費向上が目的だから、1.8が200psを大きく越える事は無いと思う。
レヴォーグが欲しい人の中で2.0を選ぶのが2割であって、2.0が無くなってもレヴォーグから離れる人は2割もいないというのがスバルの見解
1.8への一本化で得られるメリット(生産ラインの効率化、材料調達、管理費削減)に比べて、2.0を無くす事によるデメリットはほんの僅かという判断 1600と2000で見分けがつかないから
1600でもオラオラ出来るぜと思っていた
層は、1800一本化はつまらないだろうな。
18インチ車で走行中ならオーナーでも
1.6と2.0の見分けがつかない。こんなことトヨタじゃ絶対にやらない。
まあフォレスターはXTターボ無くしても
売れまくっているから、レヴォーグも
同じ道をたどりそう
>>68
プロパイロット2レベルだとあったほうが良いが、高速の使用回数を考えると維持費が高すぎるなあ。
カロッツェリアの新型カーナビ並の月額1000円で、容量無制限、動画見放題ならまだしも。
法令上でも技術面でも自動運転の輝かしい未来はまだまだ遠いな。 >>70
e-Boxerのラインナップが増えているからレヴォーグにもそのうち採用されるかもしれんな。
ディーラーに聞いたらフォレスターは半分以上e-Boxerらしい。メーカーとしては2.0ターボのXTをなくして大正解な状況。 >>70
このところの話を総合すると、当面1.8のみってのはいずれ2Lの後継を出すことの裏返しに思えてならない。
WRXSTIが遅れる理由と重なって、同じエンジンを(ディチューンして?)レヴォーグにも載せるのではないかと。 CAFEという燃費規制が始まるから、本当に走りのフラッグシップモデル、WRX STIにしか2.0ターボの後継エンジンは載せないかもしれんけどな。
>>74
現行、2.0が売れてないってなら、
次期モデルも、ハイオク高出力(少数)とレギュラー低燃費(多数)をラインアップしてほしい。
新エンジン1.8DITと、熟成すすんだFA20DIT(+高トルクCVT)でいい商品バランスだと思うけど。 トヨタてHCRとかカローラとかスポーツカー以外にMT設定してるのに
もともとMT設定が多かったスバルは実質WRXのみ。
なんかなぁ
@SUBARU_CORP
東京モーターショー2019の開幕を前に、本日14:00〜代表取締役社長中村知美によるプレスカンファレンスを行います。
「NEW LEVORG PROTOTYPE」世界初公開の瞬間をSUBARU公式YouTubeチャンネルにて生配信しますので、ぜひご覧ください!
#SUBARUTMS
>>75
カローラツーリング評判良さそうだし(非力でも)
ステーションワゴンとして売ってくなら
1.8で差別化出来て十分だわな
スバルが伝統の高馬力レガシィを残したい
WRXワゴンと考えてるなら別だが 新型エンジンを予想する上での重要なポイントはボアピッチ。現行のFAFBEJエンジンのボアピッチは113mm。EZエンジンは98.4mm。
300馬力級エンジンのEJ20はシリンダー壁21mm、FA20DITは27mm。スバルは300馬力級の加給エンジンには20mm以上のシリンダー壁厚を設けている。
次世代1.8エンジンはここまでパワーを出さないとして、上記2種よりパワーの劣るEJ25ターボを参考に15mmの壁厚と仮定してみる。
ストロークはFBエンジンの90mmが水平対向として搭載できる幅の限界だろうからこれを踏襲。
MAX2リッターまでボアアップの余力を残したとして、計算上これで出来上がるエンジンのボアピッチは99mm。
ボア80mmストローク90mmで1.8リッターエンジンになる。
ボアピッチ99mmだと現行のFB20に比べてエンジン長は60mm程度は短くなるだろう。このダウンサイズは大きい。
なぜなら、そのスペースを衝突安全の空間に振り向けることが可能になるし、
その空間が現行車と同等で十分なのであればエンジンを60mm分前方に搭載して前輪をその分前に出せる、
つまりホイールベースを拡大してオーバーハングを短くすることもできる。それは車体デザインやイメージの大きな変革をもたらすことにもなる。
エンジン本体が小さく、つまり軽くなった結果の前方移動だから重量配分の変化は現行とほぼ変わらないだろう。
また、エンジンを小さくしてスペースを稼ぎ出せるということはハイブリッドモーターの搭載場所の自由度向上にも寄与することになる。
新型エンジンはこういう諸元で登場するのではないだろうか。
90年代にEZエンジンが登場したとき、これで4気筒エンジンを作ったら超コンパクトなエンジンになると期待されていたが、
いよいよ現実になる日が来たのではないだろうか。
EZエンジンが廃止となる今、今後はボアピッチ99mm程度の新型エンジンとボアピッチ113mmのFBFAエンジンの2種をラインに流すことになる。
この2種という流れは今までの生産ラインと同じ。FBFAエンジンは廉価な低コストエンジンとしてもうしばらくは活躍させなくてはならないだろうし、
FA20DITをWRX-STI用の古典的なスポーツエンジンとして存在させる必要もあるし、やはりこれら2種を2020年代のラインナップにするのだろう。
その上でフラッグシップとなるのはボアピッチ99mmの小型加給エンジン+複数モーターによる、
トルクフルで、低燃費で、精密なトルクベクタリングが可能なパワーユニットだろう。これはすでにビジブコンセプトで示された通りだし。
今度出てくる1.8DITエンジンの決定版は、前後2モーターによる駆動力配分ベクタリング、あるいは後輪2モーターでヨーベクタリンクする
ハイブリッドパワーユニットだと期待できる。2023年頃だろうか。なのでそのタイミングが最も「買い」のタイミングである。
そして、2030年代はもうエンジンはボアピッチ99mmの小型エンジン1種に絞り、プロペラシャフトの無いPHV-AWDを主体としたEVになり、
モーターのスペックで差別化していくことになると思われる。
〜ではないだろうか
〜だろう
〜だと思われる
こういうのやめようよ、ただの妄想に見えるよ
どっちにしろ2.0eボクサーのレヴォーグ出るんやないの
2.0より需要はあると思うけどね
乗り換える理由が無くなって助かるから
次期モデル1.8一本で良いよ
そういえば、4代目レガシィ乗ってたとき、
5代目が恐ろしくかっこ悪くて、買い換えれなかったわ
アイサイトが交差点の出合い頭回避やGPSで地図をトレースしての運転するようになったか、レベル3にほぼ近いんじゃね
今のやつのほうがかっこいいな
リアサイドアンダーの上がり方がおかしい
アイサイトVer.4
地図情報、ロケーターの更新に
年間いくらの通信費がひつようなのだろうか
アウトバックじゃないんだからリアの下部を黒樹脂にする必要なかったんじゃね
すごく浮いてというか腰高に見える
ちょっと造形がごちゃごちゃしすぎてうるさいな
良くなったのはテールランプだけだわ
テールランプがスケッチ通りではなくなってるところがスバルらしい感じ
トヨタなら立体的にやるだろうな
フロントが厚くなってるのかな
なんかSUVぽく見えるんだけど
地図連動とかコネクトってことはスバルもこれからは社外ナビ不可になるってことか
どの車種も現行が社外ナビ選べる最後の型か?
いい感じじゃん
若干SUVテイストも入ってるね
カッコいいじゃん
他にないデザインだしな
内装が見れないのは残念だけどね
HUD来てくれれば最高なんだが...
>>94
ナビが何処のメーカーと連動になるのかが、かなり重要になってきそう。
パナ一択なら、新型いらねぇ。
今のところ概ねコンセプト通りだね
後はアクセル踏んでどんな感じなのかな 顔をもう少しスッキリさせてほしい。ガンダム度が強すぎ。まぁそういうの好きだけど。
エンジンはやっぱし諸元の発表無しなのかなぁ・・・
スバル=コンセプト詐欺を連呼してるアンチは今回どう反応するのやら?w
レガシィが新型で先代(日本では現行)と比較にならないレベルになってるからレヴォーグもそうなるだろう
デザインのせいか、現行と比べて腰高というか重心高そうに見える。
コンセプト詐欺というのはWRX STIのコンセプトカーがメチャクチャカッコよかったが、市販化されたらランエボかい!となったことから、発生したような気がするんだが。
うっかり漏れたそのまんまだったな。こんなにエグいのはないだろうと半信半疑だったけど。
しかし、全体的には概ねいいんじゃないか、これ。特にテールは内側が光らない以外は文句なしだ。
フロントはグリルの角度や樹脂感が少々気になるが、随分と思い切ったものだ。ヘッドライトも難しそうなコンセプトに近い。
最も気になったのはサイドウィンドウのCピラーからの跳ね上げ。あまりかっこよくない上に視界も悪そうでスバルらしくない。
光輝ウィンドウモールはオプションにした方がいいのでは。リアガーニッシュがブラックなら統一したい。
ただ、アイサイトの進化具合とナビ標準装備だと、値段はだいぶ高くなりそうだな。
1.8Lはリーンバーンエンジンか
今回のデザイン、俺もCピラーの後ろの窓が狭くなった以外は不満はない
このフェンダーアーチの形状、あとから樹脂モール付けたクロスオーバー出そう
現行の直噴エンジンはどれもある領域ではリーンバーンしているのだが、
広い領域で使うとNOx低減が難しくなるから本格的なリーンバーンエンジンが作れないわけで、
それをスバルごときが「リーンバーンエンジンとして標榜するほど」の画期的エンジンを作れるはずがないから、
おそらく従来よりもリーンバーン領域を広げました的な具体的な中身の無い発表なのだと思う。
かっけええええ!!
フロントグリルとリアがゴツくなるだけであまり変わらんか
早く諸元を知りたいな
Amazonで漏れてたカートップの別冊表紙の通りだったな。
あんなの違うとか断言してたの誰だよ。
スバルにしては珍しくコンセプトカーに似せて作ってきたね。
マークXのヘッドライトってこんな形してなかったっけ?離れ目だな。
それに腰高感がある。
スポーツワゴンというより、SUVテイストを盛り込んできたのかな?
まあ、1.8のエンジンじゃ買う気にもならんが、新しいアイサイトにはちょっと興味がある。
まさかテール内側光らないの……?(´・ω・`)
フェンダーアーチ力強くていいね 今までのスバルを知ってる人からすれば、かなりコンセプトに近いデザインだと感じると思う
好きなデザインだからデビュー楽しみ
車幅は1855?
ようやくドリンクホルダー横置きになりそうだな
フロントこんなにデコボコさせなくて良いだろうにw
これ、B型以降への布石だな
ますますオーバーハング長すぎワロタ。
デザインセンス変わらず。
フロントは新型アウトバックでいいのに。
あくまでも国内は力入れてないようだ。
内装って北米で出てるアウトバックみたいになるのかな?
縦長の大きいモニターが搭載されてるやつ
ホイールアーチが四角で、すき間がより広がって見える・・
珍型レボーグ
微妙だな
ボディーのラインが美しくない
BGレガシィのころの美しいラインはだせないのか。
ちょっと微妙
先代、日本じゃ現行のアウトバックをローダうんしてのるか。
F型買った自分としては一安心…
しかし、この顔でWRX作るのは
ちょっと方向性が違うような
後ろの窓ガラス嵌め殺しでもいいからこれなくしてほしい アウトバックと統合してる感がある
これはアメリカでバカ売れするよ
イカツイ感じのフロントと言いアメリカ人のツボを押さえてる
>>151
そう。俺もずっとそれ言ってる。
それを無くして、昔のレガシィみたいにリア窓は8割オープンでいいのに。 タービンの位置が変わったみたいだからグランドクリアランス高くなりそう。
・新世代アイサイト(新開発)
広角化した新開発ステレオカメラと前後あわせて 4 つのレーダーによる 360 ゚センシングによって、見通しの悪い交
差点での出合い頭や右左折時まで、プリクラッシュブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)の作動範囲を拡大しました。
・高精度マップ&ロケーター(新開発)
GPS と準天頂衛星「みちびき」を介してロケーターが自車位置を正確に特定し、高精度マップで高速道路形状をク
ルマが把握することで、カーブ前減速や渋滞時のハンズオフ走行支援を実現しました。
・コネクティッドサービス(SUBARU国内初採用)
“つながる安全”として、万が一の衝突事故時にクルマから自動で緊急通報を発信。オペレーターにより消防や警
察に救援を要請するとともに協力病院とも連携することで、迅速な救命活動につなげる先進の救急自動通報シス
テムを採用。また、ドライバーが体調不良に陥るなどの緊急時には、ボタンひとつでオペレーターにつながる SOS
コール機能も搭載しました。
■乗る人すべてにとって、心から気持ち良いと思える運転の愉しさを実現する技術
・1.8L 水平対向直噴ターボエンジン(新開発)
第 4 世代となる新開発の BOXER ターボエンジンにリーン(希薄)燃焼技術を採用し、加速性能と環境性能を高次元
で両立。豊かなトルクによるストレスのない質感高い走りを実現しました。
・SUBARU GLOBAL PLATFORM×フルインナーフレーム構造
2016 年発表の第 5 世代インプレッサから採用している SUBARU GLOBAL PLATFORM(SGP)に、高剛性化に寄
与する「フルインナーフレーム構造」を採用することで、SGP の大幅な進化を実現。意のままに操れる自在性と質感
高い走りを実現し、乗る人すべてが心から気持ち良いと思える運転の愉しさを提供します。
>>137
車幅は確実に拡大してるよね。
サイドウィンドウからリアフェンダーにかけての傾斜を見てみると、かなり拡幅してるように見える。
車内スペースは犠牲にしないだろうから、4cmくらいの拡幅でもしなけりゃあのラインは作れないだろうと思う。 右バンク下にタービン、左バンク下にEGR用エアポンプかな。
>>114
歩行者用エアバッグ装備してるだろうから、その分だけボンネット上がってるはず。 これはまさかのコネクテッドつながりで
新型カローラのナビ積んでくんのか、、
マツコネといいお仕着せのナビいらんのだが
スマホナビがまだ使えない頃は古くなったら入れ替えられるDIN付車しか選択肢がなかった
高級車はそういうのないから泣く泣く大衆車で我慢してた
今はスマホナビを使えばいいだけだから
車載ナビが陳腐化して使えなくなっても逃げ道があるから純正埋め込みナビも気にせず買えるようになった
プロトタイプからガッカリさせるスバル流石ですね
スバルさんは流麗と言う言葉を知らないの?マツダ見て勉強しなさいw
ブサイクなEV発表したからってツダヲタ寄ってくんなよ
この人後継がこのあと出るのかな? 日本向け出しておいて大きくしたらレガシィとおなじやないか!
これまた同じように日本向けのレヴォーグの後継が出てくるぞ。頭逝かれてないか!
>>101
ベストカーはやらかしてるので、スバルさんはペナルティを!
ワールドプレミア前に表紙画像でカジュアルにリーク(笑) スカイライン400R乗りだけど、レヴォーグ2.0って、めっちゃ遅いね(笑)
さっき幹線道路で余裕でぶち抜いちゃったよ(笑)
運転手見たら、悔しそうな顔してたわ(笑)
>>177
インプの派生にしか見えんよな
リアもサイドも顔も全部かこわるい 全く新しさを感じさせてくれないデザインだな。こりゃ売れんわ。
>>180
これならマイチェンしたインプでもいいかってなったもんなぁ はー、ほんとテールの内側光らないのビンボくさアホか
このティザー画像なんだったんだよ 新型悪くないじゃん
長く乗れる車に仕上がってるなら買うかも知れん
これはダメだな
C-HRはごちゃごちゃしてたがあれは売れてるのが9割HVだしな・・・・
このガンダム顔がアプライドCかDで
どういう形で整形させるかだな
エグいのを抑えて四代目スペb顏でええのに
グリルは流行りの大きめでもええけどなー
外観は趣味の問題もあるから置いとくけど、新開発多すぎて高過ぎ&不具合多すぎにならないか?
新型アイサイトで採用される高精度マップって、やっぱりゼンリンのやつかいのお。だとしたら、プロパイロット2.0と同じで、年額使用料22000円か。
>>197
エンジンは1.6と同じくベーターテスター仕様。 いい加減ウインカーはLED標準にしろよ
フロントはわからないけどリアは今のところ非LEDだよなこれ
>>199
レギュラー使用ならやばいかもしれんな
スバルにエコは無理やろう
レヴォーグ買う層のスバヲタも求めてへんのに >>200
リアウインカー、河口まなぶの動画にハッキリ映ってたけど電球付いてたね
良いように考えればこのプロトタイプがほぼ市販モデルと同じだってことだな! アイサイトVer.4の開発遅れがために
来年末に発売が伸びたレヴォーグ
1年放置は新鮮味がなぐね?
価格アップで手が届かなくなりボディ肥大化で持て余すようになってユーザーから敬遠されて売り上げを落としてディコンになる
スバルだけではないけど何回同じ失敗をするんだろう
トヨタの日本仕様が超劣化してるのみてわからんか?舐められてるんだよ
てか真面目に海外市場優先さたほうが儲かるし日本市場は美味しくない
>>204
ガッツリ映ってますよね
リアウインカーのLED化とテールゲート内側まで光ればもう文句ないのになあ
>>205
フロントはLEDなんですね!
これは正直嬉しい、デイタイムもコの字が光るのかな? >>208
それ五代目レガシィやん
北米需要あったからまだあっちはうれたけど
名目上は国内専売レヴォーグ、大丈夫かいな
何年かしたら月販3000台クラブ入りしそう SGPにターボ
フルインナーフレーム構造
アイサイトVer.4搭載
少し大きくなろうとも普通に売れるだろ
>>214
あとから売ってよ、月販90台や
ヒュンダイの日本販売台数並みに大失敗ですが なんか笑っちまった
プロトタイプだからこのまま市販てこたないだろうけど
それにしても後方視界はどんどん悪くなる
スバルはまだ頑張ってる方だと思うが、デザイン良くして強度上げて足りない部分はセンサーとカメラで補うって方向か
まあ、A型はないな
やっぱ後期型買って長く乗るほうが満足度高そう
あとはスペックとEyeSightVer.4次第か
内装少しも分からない感じ?やはりインプレッサベースかね
1年後か、いろいろ変更あるかもだね。まあ、エンジンは期待薄のようだから、
2.0乗りとしては、複雑だな。後方視界は悪化だが、デザイン自体は悪くないと
思った。1.8で我慢するなら、カローラツーリングでも変わらないかもと言うと
非難されるかな?
売れ行き落ちた頃に、ハイパワー版出るのを期待して再来年まで待つか・・・
>>220
写真見てたら、タイヤはヨコハマBluEarth-GTみたいだね、扁平率は
45くらいには見えるけど、やはり、今よりはマイルドな設定なんだ。
SUBARUよ、再びカバシィの轍を繰り返すのか・・・ >>216
ヨーロッパの1.8はかなり酷評で誰が買うんだとか評価ボロボロらしいならな。
ヨーロッパの道に合わなかったのかもだが。 2020年後半って車検のタイミング逃す人多いんじゃないか?
>>216
月販90台じゃ日本専売といって差し支えないね
ヨーロッパでももっと売りたいのかレヴォーグを設定した経緯を忘れてしまったのか… そういや走行中の運転支援は手厚くなってきてるけど
駐車支援の方は全然よね
あの手の機能は微妙なのか?
>>226
400万近い車の車庫入れを
システムに任せる心の余裕がないわ コンセプトそのまま出せとか言ったりそれで大きくするなとか言ったりゴミクズ相手にしてちゃ車なんて出せんわな
>>212
まだ売れたどころか、北米にロックオンしたことでスバルの経営が安定するくらい売れまくった。
レヴォーグが出せたのも、たぶんそのおかげ。 公式ページのプレスカンファレンスの動画の
07:27ぐらいから新型の内装が少し見える。
インプレッサからマルチファンクションディスプレイ取った感じ。
HUDは確認できない。
>>231
そもそもの日本での評価はよくないけどなぁー、
五代目レガシィ
DITとかレヴォーグと同じエンジン(味付けは違うが)
で後部座席は呆れるほど広い、積載量もある
内装がソフトパッドでないだけで叩かれすぎや >>231
日本では幅広過ぎて、変にナローにして、不評で売れず、それでレヴォーグだったね。
なんか、デジャブだな。カバシィの時は、見かけはともかく、中身は2.4ターボや、
追加の2.0DITとか、ちゃんとしてくれたけどな。今回は、見かけはいいが、中身が・・ なんでレヴォーグは前も薄いしガラス部分も広いしデザインがやる気ないんだろう。
アウトバック見習えよ
>>233
そりゃそうだ。日本よりも北米を優先したんだから。スバル車の6〜7割は北米で売れてるから当たり前の決断だわな。
それでも車幅に煩い日本仕様はフェンダー削って小さくするなど、ローカライズ頑張ったんだけどな。
幅を広げればでかすぎると叩かれ、狭めればコンセプトカーと違う、カッコ悪いだのと叩かれる。
新型レヴォーグの数値が発表された時、ネット界隈の我が侭な反応が愉しみだw 実質北米専用のレガシィがツーリングワゴン廃止してんだから
こいつは北米じゃ売らんでしょ
需要がない
>>127
新型見てインプっていってる奴はそもそも車に興味なんかないんだろうな カンファレンス動画で少しだけ見える内装と2020年モデルのレガシィB4の内装
>>237
ループしてる212から読み直せ
レヴォーグはそもそも生い立ちが日本専売や yotubeで動画見たけどカッコいいじゃん
これはアリだな
次期レヴォーグカッコいいじゃん!
現行の芋くささ無くなってるし。
しかも新エンジンとかw買うなら今じゃ無いな
目が小さくてエラが張ってるチョン顔みたいだな
控え目に言ってダサい
車買ったあとシステム使うのに月額とかで利用料かかるのやめて欲しいわ
あとナビの更新は家で自分でできるようにして
流石にカタログ190馬力(CVT補正で実馬力170ぐらいか)はあるだろう
見栄えの良い200馬力としたいが
表記は320やC200辺りの190馬力のドイツ車(200以下は税金が安い)にボロ負けだから
同じぐらいにして誤魔化す
まあ遅いとかタルいってことはない
高速でアルヴェルの3.5に煽られたら知らない
2013年に現行レヴォーグを発表したときは1.6と2.0の諸元も発表してたみたいやね。
1.8のスペックを言えないのは、まだ開発が完了してないからか。ハイパワー版は期待薄かも。
現行1.6と同じ馬力・トルクであとは燃費にふりましたって感じでは
スバルは日本のメーカーだから日本市場を見捨てないはずだ、そういう思い違いをしてるからイライラしちゃうんだよ
生まれは日本でも育ちは北米なんだからさ
レヴォーグの開発費を稼いだのは5代目レガシィなのに未だに幅がどうたら叩くのはとても滑稽に見えるわね
廉価版1.5とハイパワー版1.8の2本立てじゃないの?
e-Boxerがある今、1.5はいらない子になるのでは?
しかし、あと早くても9か月も発売が先なんだろ?こんなに先行して出す今あるのか?デザインを変えてくるのか?
と思ったら、現行クラウンが発売のかなり前ににデザインを発表してたな。
前スレ 878 です
絶対表紙のCGじゃないとか言ってごめんなさい(><)
ライトはこのまま出せるのかな
LEDライナー兼ポジションランプとウインカーが同じなのはアウディにあるけど
ウインカー動作時にポジションランプが消えて安っぽい感じになるんだよな
ユーザーはスバルに燃費を求めないが、社会はそれを常に要求してくる
ユーザーはスバルにハイパワーターボを求めるが、社会はそれを要求しない
こういったミスマッチが切ないね
ニッチ向けに作ると言い出して売上と利益を減らし続けるアホなメーカーになって欲しくはないよね
なーんかごちゃごちゃした汚いデザインだな。
線がうるさい。
スバルはどーしていつもこうなるんだろう。
>>130
目の錯覚だけど後輪タイヤが前輪より小さく見える >>130
なんで後ろにいくにつれて、窓下のラインをつりあげちゃったんだろ。
サイドから見たときに、ステーションワゴンの伸びやかな美しさが全くない。
後席に座っても、これじゃ窓小さくて窮屈だろ。 >>264
全体のプレスは技術的な問題で流行りに乗れないから、そのあたりで流行りに乗ったんじゃね >>257
早く出せば他社に流れるのを引き止めれる リーンバーンエンジンはあまりいいイメージがないけどなぁハイオク仕様にするのかも
>>236
5代目は最初から幅1780で設計してアウトバックを幅広にした、とスバル技報に書いて有ったけどなぁ
まあ、今となってはあのサイズがちょうど良いと俺は思う 2.0のオーナーは車好きが多いから、こういう日は書き込み多いね
ポスト無しにして、D型あたりから2.0STI導入し
それのみポスト有りにすりゃ良いのに
ぶっちゃけ現行からバンパーとグリルをちょっとゴツくしたぐらいにしか見えん
真後ろから見るとサイドのウインドウ面からテールランプの端までの面がかなり張り出しているな。
アベンシスがこんな感じだったな。
リアフェンダーがかなり張り出しているみたい。
車幅1800mm以下に収まっているのかな?
フェンダーアーチの端が垂直に切り落とされてるから全幅は配慮してると思う
>>265
SUV的なシューティングブレークって感じだね ポストのべゼルが水平になって塗装剥げ防止
ヘッドランプサイドをスモールランプで覆ってべゼル溶け防止
サイドガラス下メッキモールをリヤエンドまで伸ばして違和感解消
この辺は現行から学んだ改善点かな
マリオ高野がボンネットに穴が空いてて安心って言っててなんか同意してしまったw
中身変えるためだろ
ガイジはデザイン語りたがるけど抽象的なことばっかりで具体的なこと何も言えないよな
>>226
自動で動かなくてもいいから、直上から見下ろしたアラウンドビューの表示機能が欲しい
これでダメならもう車の運転はしない方がいい おいくら万円予想?
450とか行ったら流石に手でが出ないわ
エンジンラインナップが1.8と2.0なのか1.6と1.8なのか
とりあえず上位グレードの素の価格で400越えなけりゃまぁいいかな
なんやかんやでオプション入れたらいつもの暫定乗り出し450万くらいかもな
>>291
ブルーアースGTだからコンフォート寄りになったな
プロポーションがスマートになった
カルディナがアベニールになった感じ
>>290
もともと後部座席の居住性は重視してない車だぞ
ホームページのイメージ写真は、夫婦が二人でツーリングやアウトドアを楽しんでるシーンしかないだろ
普及価格セダン並みの居住性はあるからそれでいいだろ? って感じ >>293
ドンガラはこのまま製品化されるのかもしれないけど、さすがにタイヤはお披露目会用のドレスアップ版であって、そのまんまかどうかは分からんぜ
どっかに扁平率40って書いてあったけどマジッスカ
俺45でゴトゴト振動するのが嫌でインチダウンして55扁平にしたのに・・・ >>281
新レボーグはカッコいいと思うけど、オレもそう思う。 >>295
後部座席の居住性が悪すぎると家族の許可が下りんw
安全装備の向上は説得力になるんだが >>298
後席の居住性を気にするならCセグ買っちゃダメだろ 後部座席
多車と比べたら、スースーするくらい広いだろw
Dセグでもワゴンは背もたれが振動するから不快
Cセグセダンのほうがまし
>>301
Cセグのセダンは後頭部に直射日光が当たるのが不快 >>289
エンジンは1.6は廃止で発売当初は1.8ターボのみの設定が有力 高速道路
来年の帰省のころには
東京から京都まで楽々ハンズオフで行けるのか
ちょっとすみません
次のレボーグはオートマですか?
新型公開に合わせてのBTCC撤退報道
もうハイパワーで高速走行するスポーツワゴンのイメージ捨てるのね ワゴンで300馬力の変態クルマを出さないならトヨタ車と変わらん
>>251
サラリーマンの目標設定値として、
排気量アップで同じってことはない。
プラス10PSはあるやろ。 後輪のフェンダーアーチが後部ドアにかかっているのがデザインのうえで気になるなあ。
全長伸ばさず全高だけが肥大化しててバランス悪いな
多分横幅がは広がっているから全体的にバランスは取れてるのかもね。
オーバーハング長いよな ホイールベース延長すれば良かったのに
>>309
チーム側からパフォーマンス条項で切られたのか。
やっぱりワゴン形態はキツかったのか。 >>278
うちの嫁もポストお気に入り。ポストはなぜか女ウケする。ただしオバチャンに。 リーンってところが不穏でならない
燃費では他社に勝てないんだから悪あがきするなよな
>>315
現行はサイドの流れとフォルムが好きだったのに...
新型は高さが出て不細工なツーリグワゴンどころか
つまらないクロスオーバーになっちゃった
これ完全にBP→BR暗黒時代の再現だね!! 初代レガシィの頃の
下手なスポーツカーを峠で煽れるコンセプトはどこいったんや?
>>324
型遅れ? 何が?
オマエが知恵遅れなのは分かるが。 >>315
やはりSUVに近づけた感じか。
デザイン的には全高抑えた方がカッコ良かっただろうけどね。 >>305
1.6DITはディスコンで、インプレッサに1.5ターボを載せるんだろう。
>>312
過給エンジンだから、排気量アップ=最高出力アップとは言い切れないだろう。
それに、今回の狙いはトルクアップとリーンバーンと言っているから。 あと1年はまだ現行
見た目は出た時から型遅れぎみだけどな
>>315どこであわせとんねん
高さは同じか少し下がるわ
ベースのインプが下がってんだから >>315
撮影角度が違うだろうから高さは当てにならないよ リーンバーン採用というところで、高馬力仕様でないことはお察し状態。しかし、リーンバーンなんて廃れた技術だと思っていたが、ターボとの組み合わせは珍しいな。
タイヤサイズ225/40r18らしいけど、すこし少径化てことなんかな
>>326
WRXですらグランドツーリングカーに成り下がってる バッテリーがいきなり死んだわ
c型stiで3年目の車検を7月に通したところだったんだけど
まぁ仕方がない
んでご相談なんだが諸兄はバッテリー何積んでます?
いろいろポートにつないで使うこと多いから余裕のあるバッテリーにしたいのだけどおすすめあったら教えて頂きたい
>>336
カオスでいいんでないかい。
通販で買うとカー用品よりかなり安く変える。 Panasonicカオスの一番高いやつ
ディーラーの点検パックで電圧低下?を
指摘されディーラーで交換
>>337
>>338
やっぱりカオスなのか
もともといいバッテリーだとは聞いてたけど検索してもカオスの記事ばかり出てくるからちょっと穿った見方をしてしまったわ
素直にカオス入れとくか
アマゾンで12000円くらいで売ってる100d23ってやつでいいのかね? >>315
世間のほとんどは新型と旧型の区別つかんな >>328
レヴォーグS4セダンが車高落とした2.0ターボとなります 1800でWRXS4なんて名前負けだからね。
レヴォーグS4なら1800でもいいが。
>>339
そう。100D23Lというやつ。去年楽天のWebいち店という店で11482円で買ってたわ。
最後のアルファベットが100D23『L』だから、Rと間違えないで。 ハイパワーターボじゃないとダメ、走りを重視しろ
昔のレガシィに戻せ、ボディ大きくするな
こういうユーザーを排除していくことがブランドイメージ向上には必要なんだよね
いつまでも昭和の価値観を押し付けられては身動きが取れないし
次期レヴォーグにはワゴンの新しいカタチを少しでも見せて欲しいな
ユーザー置いてけぼりくらいで丁度いいんだよ
>>345
「ワゴンの新しいカタチ」w
カローラ並みに成り下がることか? >>345
日本で乗るならやっぱり5ナンバーなんだよ
道の広さ的に >>339
カオスはメイドインジャパン。
それの何が良いかというと、家に届くまでのバッテリーにかかる物流負荷とリードタイムが低いこと。
良いコンディションのまま家に届く確率が高い。 レヴォーグは、この大きさに収まってることが大切なのに、デカくなっちまうとカバシィ再来になるよな。
>>345
排除はまずいだろ
せっせとスバルの素晴らしさをタダで口コミで宣伝する営業マンだぞ
ただ一部の先鋭化して声と態度のでかい悪性スバリストの意見を聞いていると大衆に売れない珍奇な車ができてしまうからアレは無視していい
普通のスバリストも納得するエンジンや装備のグレードも用意しつつ、同じドンガラで一般大衆向けのモデルも作るべき
ぶっちゃけ、古参のファンがいなくなって口コミでスバルを褒める人がいなくなって、
普通の若い一般人がトヨタと大衆向けのスバルを比べてスバル買うか? 買わないでしょ。
今回のレヴォーグが尖った部分のない凡庸な車になったとは思わないし、スバル経営陣もオタクとパンピーの両方に人気を得られる微妙なラインを求めているのは間違いないと思うが・・・まあそのうちどっかでミスしそうではある >>349
はあ、それなら純正装着のカオスOEMは何で初回車検を待たずに突然死するんですかね絵 新型カッコいいじゃん!
スバルにしては上出来だろ、郵便ポストがそのままなのは残念だがw
線が多くてゴチャゴチャしてるという人は松田へどうぞ
ユーザー置いてけぼりぐらいの気持ちで革新的な車を作るという心意気はいい。
が、それはフラッグシップ車じゃなくて実験生産する新ブランドでやった方がいいだろうね。
>>135見ると全高結構あがってんのな
床面同じだから頭上空間方向が広くなってるのか
ありがたいけど、あえてレヴォーグを選ぶファンはそれを求めていたんだろうか >>336
俺Dだけどデフォルトのバッテリーが逝ったらオプティマにしようともくろんでる >>352
私は市販リプレイス品の話をしています。
純正品の品質についてはその仕様を求めたスバルに言ってくださいね。 ルノーから300psの1.8Lターボが出てるが、
レヴォーグの1.8Lはどこまで上げてくるんかな。
回して過給圧維持して乗るって車でもないし、
メイングレードのエンジンだからせいぜいで240ps程度?
>>151
>>153
激しく同意
フロントウィンドウ前方にも縦棒あるから、ほんと列車みたいだよな
ウィンドウデザインは、サッシュレス最後のBPが一番洗練されてた >>358
メガーヌのエンジンは6000回転で300馬力。6000回転で300馬力出すためには約350Nmのトルクが必要。
なのでMAX420Nmのトルクピークで少し下がった350Nmの6000回転で最大出力のエンジンになった。
回してパワーを稼ぐエンジンではなく、大トルクでパワーを出すエンジン。レッドゾーンも6500程度。
ストロークが90mmのエンジンのピストンスピードから回転上限がその数値に落ち着いたのであろう事がわかる。
スバルのFB20もストローク90mm。新型1.8も同程度であるとすればメガーヌと同等のスペックにするにはメガーヌのようなエンジンを作ることになる。
ちなみに、6000回転で240馬力のエンジンだとそこでのトルクは280Nm。
フラットなのかピークで300Nmにするかによるけど、
現行1.6DITはレギュラーガソリンでフラット250Nmなので、新型1.8は排気量なりに280とか300という数値は妥当。
でも、エコエンジンであることを燃費で象徴するためにはもっとトルクが必要かな。 >>358
1.6が170馬力だからせいぜい200 >>348
道の広さ的には5ナンバーがいいかもしれないけど今の安全基準で5ナンバーなんてめちゃくちゃ狭くなるぞ なあ。
本当にこんなガンダムみたいな格好のレヴォーグがカッコいいと思うのか?
なんかもう、ガキが好きそうなミニカーにしか見えない。
>>365
それはハイオク仕様のパワー型ターボだよ
今回のはレギュラーでリーンバーンだから1.6寄りのもの でも現行はアウディの250馬力にボロ負け
300馬力は絶対にないといいきれる
>>367
お前がどういう車が好きなのか知らんけどrav4もCH-Rもヴェゼルも今売れてるクルマはみんなガキが好きそうなデザインばかりだよね >>340
レヴォーグクロスオーバーです。って言われたら、
あー、そうなんですねー。って言ってしまいそう。 リーンバーンか
ノッキング対策で給油時にレギュラーとハイオクを交互に入れたほうがいいかもな
>>333
いや、リーンバーンはむしろこれからでしょ。
GDI問題で一度廃れたということは、解決すべき課題をクリアできれば有用な技術だということ。
EGRでクリアしたか、或いは意外とHCCI化に成功したか。どうあれ燃費を稼ぐにはいろいろやらないと。 >>339
バッテリーくらい自分でやれるしな
ディーラーだとバッテリー3万の交換2500円とかボッタくりまくりでやばいわ
12000円で済むのにな >>233
現行レヴォーグやWRXを見慣れているけど
改めて5代目を見てみると、専用部品多いしや作りが
細かい部分もレヴォーグより金がかかっていると
スバルショップのメカさんが言ってた
今5代目に乗り換える人が多いって言っていったな
中津スバルの人も5代目をマイカーにしているし スペックわからんからなんとも
EyeSightもどのように進化したのかわからんし
カメラ3台て言われてよくよく見ればそうかもって感じもするがプレスは新型ステレオカメラになってるし
もうちっと具体的な情報がほしいわ
>>372
そうなんだよな。なんだろ、あのオッさんが描いた近未来感漂うデザインは。
もっとシンプルで凹凸が少ない方がカッコよくないか? インタビュー聞くに高精度マップは上位グレードのみだな
>>345
少なくともアイサイトに走ってから
スバル車はつまらなくなった。
もうアイサイトの優劣さでは他社にアドバンテージはないから
結局は今までの古い客を大切にしないとな。
正直このレヴォーグ買うならマツダでいいじゃん 今ってレヴォーグと同クラスの他社メーカー車買えばアイサイトと同等の運転支援がついてるの?
プロパイロットとホンダセンシングくらいしか分からないけど
>>386
仕様として、機能として、カタログスペックは同等でもそれが実際に同じように動くかは別の話だから、
実際に乗り比べてみるかそれが無理ならネットや雑誌の評判を自分なりに解釈して判断すればいーんじゃないかと。 >>386
プロパイロットもホンダセンシングもトヨタセーフティセンスも高速道路での運転支援はTAとほぼ互角。
ただ、一般道での使用はTAが頭一つ抜きん出ている。
他のはレーンキープが65km/h以上とかでアイサイトVer.3並み。 >>381
そんな進化よりも
300馬力を確保しながら燃費はリッター11とか
そういう進化を期待していたんだがな >>388
トヨタのレンタカーで借りたときは片側車線認識ではハンドルアシストしてくれなかったような気がする。
加減速のスムーズさとか含めるTAに追いついているとは思えないのだが。 >>388
Youtubeだかに上がってた比較動画だと、
プロパイロットが全然使い物にならんかったんだが改善してるのかね?
恐怖心で自分でブレーキ踏んでたわ。 デザインはそのうち見慣れるものよ。
カバシイみたいな超駄作以外は。
アイサイトもシャシーも良くなるみたいだし。
2000組が一番気にしているのは
大幅な馬力ダウンだ。B型あたりで
2000や2400のターボ出るかも。
フロントもリアも現行に比べて全然かっこいい 発売日が待ち遠しいな速攻で買うで
これは採用版の1つ前のデザインだな。特にフロントフェイス。
前方に突き出たグリル部が、小さくなったライトユニットとの位置関係で現行モデルより照射野の陰が大きくなるよこれ。
スバル独自の内規があるだろうけどそれに合致しているのか?
ライト外側の板金部は決定稿だと思うけどバンパーフェースの成型はまだいじれるだろうから、ちょっと引っ込めるはず。
引っ込めるとグリル下の折り目も浅くなってより現実的な顔になるだろうし、デコボコ感も収まる。
今回はショーモデルとしてのインパクトを重視した市販直前版のプロトタイプ顔だよ。
この予想は当たるな。
WRXスレでNGIP食らってる人でしょ多分
必死チェッカー見た感じ
そして多分どのオーナーでもない
おれは今のSTi大事に乗るからなんでもいいよ…。
スバルは車種増やしすぎたんだよ。
もうベース車プラス150万くらいでSTiてつくものだけに2.0ターボのせりゃいい。
>>401
まぁその人の予想なんだから別にいいじゃん。
理由らしい理由も述べずただ貶すだけの無能よりよっぽどいい。 コンセプトとプロトタイプの違いわからない馬鹿でしょ
スバルがこの時期にだすプロトタイプっていうのは、最終量産モデルまでの間にさらに色々変わるものなんか?
もともと夏に発売予定だったのが
アイサイトVer.4の開発遅れで1年後になっただけ
高性能マップに頼らなくとも
車載ロケーターだけで、カーブ手前からの緩やかな減速ができるだろうから
首都高では、かなり実用的になるだろう
相変わらず、フロントオーバーハングが異様に長く見えてダサい
スバルは全車種を樹脂フェンダーにしろ
否定している人は他メーカーの工作員?
どの車のモデルチェンジでも湧いてるよね。
後、なんかスバルに対して自分勝手に幻影を抱いてるというか。なんというか昔付き合ってた女が忘れられないみたいなそんな奴多いね。
なんつーか、かなり地雷っぽいんだよなあ
2.0と比較したら動力性能落ちるのは確実だし
リーンバーンだし
手放しでは喜べん
熟成進んで不具合解消された後期型を狙うほうがいいと思う
エンジンについてはパワーカーブを含めた詳細が出るまで是とも非ともいえないだろ
単純にダサすぎね?
結局中途半端で爺臭いしょうもないデザイン
現行のほうがまだマシ
まぁお金ある人は新型に不満があれば欧州車なり行くだろうし、どんな層が批判してるかってのは明らかだよね
>>408
単にライン構成上の問題だと思うけどね
旧シャシー右ハンドルラインで国内向けB4/アウトバック/レヴォーグを混成生産してるから
これらをいっぺんにFMCしなきゃいけなくなったのだろう 欧州のステーションワゴン勢とガチ勝負して勝てると思ってるのかなあ・・・
日本モデルならではの特異性を武器に残さないとアカンと思うのだが
だれか大至急レヴォーグをサザエさんの登場人物に例えてくれ!
新型アトバックみたいな
11.6インチの
フルHD縦型ディスプレイが搭載されるのだろうか
>>418
48Vシステム採用して電動加給とか入れてやっとじゃないかな
ただのダウンサイジングかライトサイジングターボは時代遅れだし
そしてそんなことしてもあいつらはベンツBMWVWの車しか買わん
正直スバルが手を出す市場じゃない >>358
ブースト0.6ほどかけて2.8L相当程度かな。 PGMが1.6Lの後継だと明言したから、最高出力を競うようなエンジンではないはずだ。
SKY-Xがモタモタしてる間にクソ燃費でお馴染みのスバルがマツダ様をぶち抜いたら面白いけどねえ
まあフォレスター2.5なんかは実はCX-5の2.5より燃費良かったりするんだけども
>>428
cx-5は重すぎるんだよフォレスター2.5より100kgぐらい重い。
フォレスター2.5はレヴォーグ1.6より軽いからね。 代車に乗るたびレヴォーグの良さを確かめる
ちなD20STI
前はガチャガチャ後ろの方は跳ね上がったような落ち着きがまったく無い
今時素人でもやらないデザイン
美しくはないね
でもそれがスバルデザイン
昔からダサかっこいい感じ
200馬力でも良いけど値段はそれなりに抑えてほしいわ
リアは格好よすぎでスバルっぽくないよね
でフロントはいつものスバルって感じでミスマッチ
>>439
だって出るのもっと先なんだろ?
新旧どっちにするか迷ってる人はエンジンスペックとか完全にデータ出てからだろ
ただ、実際に発売になった時に新型レヴォーグとどっちを買おうか比較になるのは、旧型ではなくて他社の同格ライバル車じゃないかな 先代のEクラスがリーンバーンだったけど現行はもうやめちゃったの?
スタイルは良くも悪くもキープコンセプト
新型の魅力はインナーフレーム構造プラットフォームと新アイサイト
これだけでも新型選ぶ人多いと思う
ナビもブルーレイ対応と9インチは期待している
V2X通信ないとトラック前にいたら赤信号で突っ込んでくからやらんでしょ
またスバル慣れしてない有料ベータテスターの
方々がアプライドAで頑張ってくれるから様子見だろ
>>381
わざわざ渋滞時のハンズオフ支援と書いているあたり
プロパイロット2.0のような巡航時でのハンズオフ走行は出来ない感じ? なるほどそれはそうだわな
TAだと信号認識はしてるみたいだけど
表示だけで警告音すら発しないから
その辺一般道での使い勝手が上がってると
それはそれで魅力なんだけどね
それとは関係無いけど
ホント信号の多さにウンザリする
レヴォーグ買いそうな連中が好きそうなデザイン
未来感ははない
キープコンセプトは外観だけで
中身は大きく変更されている様だね
開発責任者が語っています
>>445
パカパカドアに改悪されたB型以降厨の妬みが心地良いw >>450
でた!A型はコスト削減されてないから派
必死なのが笑える A型はベーターテスターはスバルの仕様だからな。というか、工業製品は上梓してから不具合報告が来るのはある程度時間がかかるので、B型ですら対策取られてないケースが多い。
>>446
法令上でできることは限られているから、現行ではプロパイロット2.0ぐらいしかできん。 ところでこの展示車のボディカラーは何なの
アルファのヌヴォラブルーに似てる気がするが
アイスシルバーに照明が当たってるだけなんだろうか
>>449
幅は1800を余裕で超えそうな言いっぷり。 負け惜しみすげーなw
モデル末期買ったやつ馬鹿だろw
いや、欲しかったら新型に乗り換えればいいだけだからな。
このスレはハイパワーバージョンがほしい層だから、新型WRX STIのエンジンと同等仕様か、STIスポーツやD型狙いが多いのでは?
>>458
フロントガラスが薄くて、
飛び石でもれなく20マンのA型乗りさん
お布施ありがとうございます >>223
YouTubeで見たのけど、タイヤは225の45で18インチを履いているやつもあるな
2種類あるのか? 新型まであと1年もある中でプロトタイプ発表して、現行型へのテコ入れはあるのかな?
>>424
1.8Lは1.6Lの位置づけっていってるところで、高出力版がありそうな含みがあるな。
FA20DITやFA24DITじゃなくて新規の2.0Lか2.2Lが来たりして。 A型GT-S乗りだが、電圧が最初14.2くらいなのに
気づくと12.5くらいにい落ちるのはなんだろう?
4月にBatは変えてる。
エンジンかけ直すと戻る
もしかしてオルタ?まだ2万も走ってないのに・・・
>>467
単に充電制御が入っていて、満充電に近いからだよ
これから寒くなると、その現象がなかなか現れなくなる >>466
わざわざ1.8Lターボを新開発しなくても良いのに
欧州メーカーのように2Lロープレッシャーターボで何故ダメなのか
1.5Lターボも開発中とか、なんか開発費の無駄使いの様な気がするけどな 多分、今の直噴では強化されたPM規制が通らないからだと思う。だから、新規開発をせざる得なくなった。
0次安全謳うなら
サイドの後ろの窓は大きくして欲しいな
全高高くなったのにサイドウインドウ小さくなって腰高に見えるよな
>>345
既存のスバヲタをどんどん切っているように思えてならない。
嬉しいね。 >>352
容量とユーザーの使い方。
スマホやナビ、ただでさえ充電する物が増えたり、
キーレスや付けてるドラレコの駐車時の監視など、
電気使うばっかりだし、
夜間走行ばっかりはバッテリー劣化が早いし、
今のバッテリーは1度上げたら氏にやすいよ。 >>469
理由は簡単
FA/FBがダメだったから >>469
わざわざ1.8Lターボを新開発する必要があるからw WRXスレに書いてあったが、2020年度は新燃費基準で販売した車の平均燃費20.3km/l を達成する必要がある。WRX STIを販売するためには販売台数があるレヴォーグの新型エンジンで新燃費基準以上の燃費を稼ぐ必要がある。
そうなるとレヴォーグで燃費の悪い高馬力仕様は限定でしか出せないな。
>>480
>レヴォーグの新型エンジンで新燃費基準以上の燃費を稼ぐ必要がある
今度のレヴォーグは燃費20.3km/lを超えるってことですね。 あり得ないw 隠し球を用意してると思うよ
ターボは誰でも予想していた
>>481
JC08モードなので、WLTCでは換算値かある模様。もっというと実際は車の重量とかの燃費基準があるので、かっきり20.3km/lということではないようだが、スバルにとってはかなりきついことは間違いない。 いいこと思い付いたぞ!
スバルとダイハツが登記上でもなんでもパパっと合併しちゃって、スバルは開発モデル数を削れば、ハイパワーモデル作っても余裕でクリアするんじゃね?
>>484
そんなことしなくても、スバルはダイハツのOEM車を売ってるんだから、軽も算出対象に含まれるだろ。 中身は文句無しなんだけどエクステリアの取って付けたようなゴテゴテ感どうにかならんものか…
フォレもそんな感じだし出っ張りが多すぎる
>>483
WLTCで17.6km/lみたいだね。 >>486
プリウスやCHRの「やっちゃった」系デザイナー借りたのかな
ソリッド強すぎだよね 東京モーターショウ明日行くけど新型レヴォーグは壇上だから一般人は近くで見れないのか?
それだと細かいところや内装見れないから残念なんどけど
>>489
下回り、エンジンアンダーカバーの膨らみ具合が現行に比べてどうなのか。
カバーの隙間から中が覗けるか。エンジンらしきものは入っているか空っぽなのか。
ドライブシャフトの先になにがあるか。 ボンネット上には
郵便ポストが健在だった
いるの?
>>490
発売は来年だから,中身は入ってる試験用車両の1台じゃないかな? >>491
ターボエンジン的に必要
水平の弊害だったような ポストは象徴だから必然性がなくなってもあそこから動かないよ
動かしたらスバルの正気を疑う
>>494
ん?
フォレスターで穴の無いターボ車あったよね タービンが前についてるからフロントインタークーラーが合理的
WRCではエンジンのフロントにおいてた。ただ、レスポンスの関係上市販車ではエンジンの上に置いていると聞いた。
>>495
>>497
だから迷走してんだろうと思う
有力ブランドイメージをもつメーカーは一貫したシンボルを大事にしてることが多い
スバルはどうしたいんだろうな
内部メカとしての水平対向や高い4駆制御は近々内燃機関時代とともに終わる
じゃあ外側でスバルの象徴は?っていうと、コロコロ方針転換される翼型意匠のグリルと、ポストぐらいしかない
これぐらいは大事にしなさいよって思う 水平対向エンジンはメリットよりデメリットのほうが大きい
だから今ではポルシェとスバルぐらいしか作ってない
ポルシェは電動化をすすめていずれは内燃機関とおさらばするだろう
ポルシェは水平対向エンジン捨ててもポルシェだが、スバルはどこへゆくのたろうか
ハロウィンの定石戦法がいまいち分からない
いつも空母だったからなあ・・・
>>503
燃費向上どころか、レヴォーグとWRX を共有化を図って、それぞれの高馬力のエンジンレスポンスを上げるためにインタークーラーを上においてエアスクープからの冷却をするためのものやがな。
WRX のためにあるものであって、1.6は半分ふさいどるから、燃費向上とかいうのはちゃんちゃらおかしい。 >>506
富士重工業株式会社 デザイン部 主査 チーフデザイナー 源田 哲朗氏が
燃費性能を上げる為の「エコスクープ」と言っているんですが。 >>499
内燃機関が終わってもスバルのポストは象徴だから残すのかwwwやめてくれよ。
スバヲタはもう消えゆく存在なんだよ。今乗ってるのを大事にしてやれ >>507
まあ、そう信じておけば。
WRX乗っている人間からはホントかよと思ってしまうけどね。 >>480
これが本当ならこれから先ハイパワーターボ車は発売される見込み薄だね。
先代フォレXTからの乗り換え先を求めてこのスレ来たけど出なかったら壊れるまで乗ってスバルとサヨナラか。 >>508
終わるまでは残しといてもいいだろ
終わった後は知らん・・・・ WRXと共用になってる部分を踏まえて話を聞いてみたいものだがw
現行モデル2.0STiにあと6年乗って次の次に期待することにする
でもその時は老眼で無理かも・・・
そしたらクラウンかレクサス行く
>>516
俺も多分そのクラス、ただし非トヨタに行く >>462
俺のことですね。
E型に買い換えたのでノープロブレムです。
新型はC型くらいで狙うかもしれません ポストは水野にダメ出しされてたな。ポスト自体ではなくエンジンルームの設計が悪いから空気が抜けず滞留して効果がないとか
かといって、もっと合理的で優れたエンジンルームの設計を提案できるわけでもないんだよな
ダメな部分だけ列記するのは素人でもできる
そのダメな部分を解決しようとすると、別の問題が起きる
次乗るならカムリかな
幅広レヴォーグ なんて乗るだけで疲れそう
カムリwwwwww
なんでもいいジジイは最初からトヨタ乗ってろよ。
カムリもアテンザやレガシィと同じように幅1840ミリか。
古い機械式駐車場だと1750や1800ミリ
止まりもある日本。
軽自動車で居住性の良いものは機械式の
車高制限に引っかかる
コンセプトはさすがにキモオタガンダムすぎる
カムリやアコードのほうがいいな
ほんと300馬力レヴォーグの代わりは国産車では消えたな。
世の中が省燃費思考になっているから、切り捨てられていくのはある意味仕方がない。
300馬力の四駆にしては燃費良いのだがなあ。BMW135の燃費はこんなものじゃ
ないらしい。3000cc6気筒740と同じ
パワーユニット。なおACCなし。
高速をカッ飛ばすサクシードだかプロボックスは100馬力くらいなんやろ
>>528
金さえあればもっと馬力ある日本車買えんぞw
金ないなら諦めてレヴォーグ乗り続けるんだなw >>530
燃費の話出てるけどみなさん燃費どのくらい?
2.0だけど結構田舎だけど町乗り普段使いで8.0km/ぐらいなんだが。
10近く行って欲しいけど。BPレガシィとあんまり変わらない燃費だ。 スベルデザインwwwwww
;quality=80
スベルwwwwww
2.0乗り続ける!!
BG→BP→VMGが当たり、BH、BR、新型レヴォーグはいまいちという流れを考えると、スバルのワゴンは
1モデルおきに買うのが正解??
>>539
俺はそのパターンで換えてる
人それぞれだが、同じモデルを年改とかで換える人が理解不能 >>533
528じゃないけどハイパワーのワゴンってある?
スカイラインのワゴンでもあったらいいけど。 先日バッテリー相談したものだけどカオスに載せ替えたわ
近所の整備屋だとユアサエコアール80d23が出張費込みで22000と言われたけどDIY12000弱でいけてまぁ満足
メモリーキーパー使わなかったけど日付が初期表示になったのとパワーウィンドウが初期化された以外はナビもそのままだし走る分には今のところ問題ない
アイサイトが点検表示になってるけどこれも数回エンジンかけると電圧正常を認識して消えるとか読んだからちょっと様子見
値段2倍3倍じゃん
アウディ値上げし過ぎて日本で全く
売れなくなりました
>>543
ワゴンでなくても、国産でも外国産でも、あまり思い当たらないので困ってる。 >>541
デザインはBGの圧勝。
たしかベンツのデザイナーが手がけた。
BHターボは窃盗団が犯行の足として
盗むことが多かった。早くて積載力が
ありBPターボより簡単に盗めるため。
犯行に使ったら車内に消火剤まいて捨てる。今はその役割は30プリウスが受け持っている。犯行現場に接近も離脱も
静かだから。 以前どこかの車雑誌で、レヴォーグ2.0GTSと、同排気量四駆ターボワゴン外車複数の比較テストやってた。価格の差ほど内容の差がないレヴォーグでいいじゃんといった結論だった。
ベストカーによると新型レヴォーグ
1800は新開発リーンバーンエンジンなのね。初ものエンジンの初期モデルは
大丈夫なのかね。レヴォーグ1.6A型の
ようにリコール連発しないのか。
>>551
窃盗団に人気とか言うなよ、切なくなるわ >>552
>価格の差ほど内容の差がないレヴォーグでいいじゃんといった結論
Sponsored by SUBARU >>541
だな。BHがノーマルでも一番かっちりして名車だった。 >>541
BHは売れたよな、GTB Eのケビンコスナーの宣伝が糞かっこよかった。
ああいう路線でやりゃいいのに途中から迷走したな >>555
当時珍しい標準カーゴネットも良かった。
リアサスが満載の時にフワフワするのだけは欠点だった。 >>552
地雷臭するよね。2.0DITもラインナップしてくれ、悲愴な願い・・・
低回転域、街中でのレスポンス、燃費のためになんて言って、
200PS程度なら、ハイブリッドでも出してくれた方がましかも。
THSでいいから・・ BH5D S−EDI 14年乗ったわ
最後のEJ 5ナンバー
現在2.0STID型
走りはBHのほうがワイルドで楽しかったわ
新型はact-4かVTDがどちらなんだろう。コスト削減でact-4だと2.0の後継ではなくなる。
2.0乗りは次期WRX STIかS4しか後継がないんじゃない?S4もでるのかわからんが。
デザインがごちゃごちゃし過ぎだよな
BHのブリッツェンとかがカッコイイ
>>498
それはターボを側面に置いてる場合
FA系はフロントだから上まで長大なダクトで引っ張ってレスポンス悪くなってる >>534
田舎だけど街乗り10、高速14ぐらい
以前、BPのNA乗ってたけど街乗りも高速も8
それと比べたらかなり燃費良くなってる >>560
不愉快な想像だが、当たってそうで怖いな。ACT-4とVTDの論争始まると
不毛だが、ここは2.0スレだから大丈夫だろう。
今の雰囲気だと、VTDでなくなる可能性大だな、1.8リーンバーンエンジン、
たぶん、200PS以下くらい、VTDにしてコストかける意味なさそうだもの。
現実は、もっと不愉快になるかも。 スバル新型「レヴォーグ」は攻めたデザイン! 最新技術を集結したパフォーマンスワゴンに進化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00190524-kurumans-bus_all&p=2
スバルは、2021年までに世界生産の約8割をダウンサイジングターボにすると発表していますが、新型レヴォーグの
パワートレインは、北米向け3列シートSUVの「アセント」に搭載される2.4リッター直噴ターボに続くダウンサイジング第2弾となる
1.8リッター直噴ターボを搭載します。
性格的には現行の1.6リッター直噴ターボの後継ですが、いままでのエンジンとは関連性のない新開発のユニットで、
動力性能と燃費を高次元でバランスさせるために、リーンバーン(希薄燃焼)をはじめとするさまざまな技術が投入されているそうです。
トランスミッションについてはリニアトロニックを継続採用するようですが、新エンジンに合わせて大きく改良。
AWDシステムも詳細は明らかになっていませんが、新たに面白い仕掛けを仕込んでいるそうです。
現行モデルには300馬力/400Nmを誇る2リッター直噴ターボエンジンもありますが、この後継ユニットについて、
五島氏は次のようにコメントしています。
「将来のことはいえませんが、ひとつだけいえるのは『スバルのスポーツモデルにはターボは外せない』ということです」 1.8はFAでもFBでもないってことは
FA20DITの後継も新開発ってこと?
>>560
現行の2.0に値するグレード出ればVTD出すでしょ
多分1.8だとACT-4じゃないのかな 図書館で読んだ最新月刊自家用車によると
現在の2000のようなハイパワーモデルは
当分出ないので、ハイパワーモデル希望ならいま現行2.0を選ぶのもアリ。その場合2.0stiスポーツにしましょう、とのこと。
2.0stiはリセール落ちにくいだろうね
価格差でGT-Sにするより長い目で見たらお得かも
2.0のパワーでアイサイト4がいいんだけど…どうすれば?
新型sti出る頃には2.5ターボとか出てるんじゃね
F型STIスポーツ購入したから、
新型もSTIスポーツ購入だな
その頃にハイパワー版出るかもしれんし
A型1.6GT-Sから車検前にF型2.0GT-Sに乗り換え検討してたけど新型待つことにして車検通した
今になって乗り換えておけば良かった気がしている…
>>556
ジェニファーロペスのCMカッコ良かったです。 >>578
2.0であればGT-Sでも下取りは期待出来る、STIだから買値の差額以上の特別高いということはないと予想してる、1.6は球数多いから期待出来ないと思う >>568
え?
スタイリッシュじゃん。
ヨーロッパ車みたいにラインがちゃんと繋がってる。 >>587
ヨーロッパ車ってなんだよ
北欧南欧で全然違うが、中国韓国北朝鮮日本を一括で「東アジアでは」って言われたらどう思う? で、デザインは、新しい提案は何もない
今のレヴォーグをカクカクしただけ
プロポーションの目当たりさはないし、ポストも残っている
>>589
ラインの繋がりとか面張りとか分からないなら黙ってれば良いのにwww ラインがつながったからカッコよくなるわけでもないし
面取りしたからカッコよくなるわけでもない
些末な問題
>>583
1.6からなら新型でも正解だと思うよ。 そもそもスバルにデザインをそこまで求めているヤツいるんか?
乗り心地が2ランク上がっているらしいし
現行より内装が相応にレベルアップして質感の高い走りが出来るなら満足だろ
カローラツーリングが価格帯は若干被るだろうがレヴォーグの方がAWDターボだから国内ではライバル不在のは相変わらず
ゴルフがかつて国内ではレガシィがライバルと言っていたなスバルを選ぶ客はドイツ車と比較する客が多いとか
そうそう。見た目は気にしなくていい
走りは進化してんだろ
バリバリの実用車なんだからサンデードライバーのセンズリに付き合ってプロポーションを変に改悪されても困るんだよね
運転支援はレベル2の中では現行でも相当高いレベルにあると思うので今のままでもそんなに不満は無い
買い換えるならシステムがこなれるD型だろうな
現行インプ乗ったけど、素性はレヴォーグより良かったよ
何を優先するかによって違うのかもしれんが
新型もありだと思うわ
現行D型2.0STIから乗り換える程では無いな
新型、D型辺りでスペック高いの出たら考えるわ
実車、観てきた
会場広すぎ、シャトルバス込み過ぎ...
デザイン、四の五の言わず、実車を観てこい
そうとういいぞ!あれ
ただ、展示の仕方が糞!
なんで見上げさせるのか意味がわからん
俺らは犬猫じゃないんだから
人間の目線で車を観せろよ!
次期WRX StiはFA20だが、それをレヴォーグに積んでくれるとは限らないしなあ
>>599
逆にお前がなにわかってんの
スバルの受け売りだろう。ラインのつながりとか面取りとか
具体的に言えば
サイドのプレスラインごちゃごちゃしすぎ
オーバーハングが長すぎ
フロントグリル周りがごちゃごちゃしすぎ
あとまあポスト >>602
実車を観てきた感想
サイドのプレスラインはヌメっとしてる
オーバーハングは長い
フロントグリルの整合性、日本車としては高い
とてもプレーンにまとめられ、ゴチャゴチャはしていない
郵便ポストはなくてもデザインできたず
画像と違ってパキパキとした印象は無い アメリカではレガシィ2.4Lターボの発売決定でEZ36の駆け込み需要があったみたいだけど、
来春あたりに1.8Lターボ以外出ないと確定したら、現行FA20DITの駆け込み需要があるんじゃないか?
デザインに文句言うひとは該当箇所の改善スケッチを画像にUPするのを義務付けようぜw
フロントオーバーハングの長さはスバルデザインのウィークポイントだったけど
衝突安全性が重視され始めたからもう他社も同じになってしまったよ
フロントオーバーハングが気になる人は素直にミニバンに乗った方が良いよ
君にこの車は向いてないのだろう
>>600
展示の仕方には理由がある。
まだハリボテだから、ガラスから中を見られると困るからw CAFE燃費規制により、スバルの場合は高馬力はWRX STIだけとなるから、今のうちに300馬力を楽しんだほうがいいな。
>>593
国内でライバル不在なのは同意
ただ、新開発多すぎだしカローラツーリングとは価格帯被らないんじゃないかな
こっちは乗り出し400万でカローラ乗り出しの+100万とかなりそう 実車を観ての個人的な意見だが
サイドのグラスエリアからルーフにかけて
佇まいとしての「梁」が意識できるように
タメがほしいと思った
直ぐにルーフへ向けて流れてしまうため
フォルムが痩せて観てしまうので
あれでは佇まいとしての旨味を活かしきれていない
デザイナーは地面をデザインできない、あたりまえのことだが
ルーフと梁によって地面を意識させることができる
海外の車でも、そこはできてないけどね
>>605
それ見込んで2Lに特別モデル出すみたい 正直、1.8ならカローラツーリングで良いや
日常使いだとデュアルエアコン位しか優位性無いな
そういや今度はリアエアコン吹き出し口付くのかな?
現行はそこだけ不満だわ
現物出て乗り比べてからどっちが良いとか言えって・・・・
カローラも1.8でターボじゃないが4WDハイブリッドがあり充分ライバルだろ
4WD性能はスバルが上だが燃費は間違いなくカローラ
世間がどっちを求めるかは一目瞭然じゃね?
パワー求める向きは既にアウベンビーボルに移行してる
A4クワトロも2.0と互角かそれ以上だし、S4やRS4の毒を知ったら離脱はムリ
金ガー故障ガーと思う奴は乗り続けるのが吉
あのフロントのライト形状、市販モデルでは変わるかもな。
こいつがワールドプレミア時点では、この顔だったし。
もとい貼り間違えたw
現行は速いのにツーリングアシストも付いてるって所が良いんだよな
この手のACC付で500万で乗れるの他に無いしな、同社のs4位しか
>>619
これなら、新型レヴォーグももうちょい普通の顔になるのを期待できそう。
普通の顔になって実績のあるFA20DITが乗れば、A型でも全然怖くないのに。
やっぱ初物エンジン、正直怖いよ。 なんかカクカクして出っ歯だなぁ
愛妻4に期待ですね
デザイン評論家湧いてるけど、デザイナーになって誰もが絶賛する僕の考えた最強の車を出してほしいわ
勿論、空力やその他諸々要件を満たしてね
>>623
そういう奴いるけど映画の感想いうのに監督になる必要はないワケで XVがカッコ良くて新型レヴォーグがダメだって感覚が理解できない
カローラは1.6Lのライバルにはなっても2.0では比較対象にならん
新開発リーンバーン1.8Lエンジン搭載するのは2020年度燃費基準を達成するため
2020年の総販売台数における平均燃費を20.3km/Lにするのが必須
EJ20が今年末に販売終了するのもそのため
平均値だから例えば25.0km/Lを2台販売すれば10.0km/Lを1台売れる計算
なので1.8Lはおそらく21.0km/Lくらいでパワー180PSくらいで出るのでは
希薄燃焼システムとダウンサイズターボハイオク仕様で低速トルクを増やし
IモードだけはJC08モードに合わせたセッティングにすればばあまり難しい数字ではない
ちなみに必須ではないが車重による燃費目標値が〜1530kgが17.6km/L
1531kg〜16.5km/Lになるので車重は現行と同様1540kgくらいの予想
ユーザー的には重量税や自動車税、ガソリン代を考えた仕様にしてほしいが
メーカーはそんなことはお構いなしにあくまで燃費基準を考えた仕様が目的
衝突安全、視界性能、機能性、重量、生産技術・効率、他部品への影響・統一性、コスト(原価・販価)、日程。
すべての部品において、こういった要素を擦り合わせてこそ、デザイナーだよな。
コンセプトカーと量産車では目的も実現性も全く異なるけど、よくここまで寄せたなと思うよ。
FA20DITとVTD-AWDスポーツリニアトロニックはまとめて終了しそうな雰囲気
それならカローラツーリングで良いやってなるな
ボディのカラーバリエーションが気になる
派手さはいらないけどXVみたいに特徴あるカラーも出してほしい
今回ヘッドライトを一新して一回り小さくした事が最大のポイントだよね
これでバランスが良くなったしフロントの迫力が増した、更にサイドにも抑揚がついたからフロントの迫力がリアまで繋がって塊感が増した
Dynamic × Solidをようやく実車に落とし込めた
フォレスターもMCでこのヘッドライトに変えたらバランス良くなってもっとワイドで高級に見えると思う
念仏の如くヘキサタゴングリルから
サイドへ面は流れると語るのに
なぜかリアには同調していない
耳なし芳一...
>>604
ごついフォレスターみたいなSUVならわかるが、
ポストないとボンネットが分厚くなってラインでないし、エンジン効率が3割近く下がるぞ。 Dynamic × Solid=スベル× ヨタ
新型でハイパワーターボとVTD-AWDは廃止だから
現行2.0買っとけよ。
FA20DITはWRX用に今後も継続使用するが燃費はS4で15.0km/L、STIで13.0km/Lには改善するのではないかな
レヴォーグも販売台数少ないSTIスポーツ専用としてあとで搭載されると思うよ
今後2030年新燃費基準達成に向けて資本提携強化したトヨタから高度なHV技術を取り入れた新エンジン開発が進む
トヨタはリーディングカンパニーとして政府からの強い要請でこれまでHV開発に力を入れてきた
スポーツカー開発は後回しにしてきたが今後はかなり力を入れてくると思う
今回スープラはBMWと共同開発できたが86含め小型車にスバルの技術が必要
>>631
色々と小難しい事言ってもA4アバントやV60、Cクラスなんかのデザインは素晴らしい訳で。
ただ3シリはちょっと…みたいな中でレヴォーグには期待してたんだがな。 >>643
まあデザインセンス敏感な人はスバル車を買うことは決してないんだから
余計なお金かけてデザイン刷新する必要はないんじゃないかな FA20も世間一般からみれば燃費悪いエンジンでも
性能からみれば十分だと思うんだけどな
世界の燃費基準が厳しいからしょうがないけど
田舎だから11km/Lきらないし
燃費だけで考えるのがよくないんだよな
燃費良くても年間2万キロ走るやつ(仕事以外)
燃費普通でも年間5千キロ前後な奴
環境に与える影響消費するガソリンで考えるべき。
ほんと、デザインはすぐに見慣れる。
アイサイトは良くなる。
シャシーも良くなる。
車幅は1800くらいかな。
一番の問題は馬力大幅ダウンとACT4に
なりそうなこと。F型の2000買った層は
この心配があったことだろう。
俺はデザインより見切りの良さ重視だから、どんだけデザインよくても運転しにくい車は嫌
その点、スバルは信頼してる
後方視界がどんどん悪くなってるのは気になるが他社よりはマシだしな
デザインがぁぁぁぁ!って言ってる奴は
そのデザインでスバルを選ぶことに、許せないかもな
実車を観たら「あれ、やべぇ、いい!」だもの
あれをダサイと語るなら
今、ナニに乗ってるか聞きたい
>>645
いやVTDみたいなセンターデフ方式で常時AWDながら300psトルク40kg・fを捻り出して、市街地で8km高速でリッター10km以上の燃費の高効率なクルマは無いよ。バブルの頃のハイパワーマシンリッター4~6kmの倍の低燃費なんだから。 >>182
しかも今時プロトタイプでも電球ウインカーって、スバルって貧乏くさいって思われるな。こんなデザインさせられるDesignerが可愛そうだ。 >>602
あ?
ゴチャゴチャとかなんだよ。
具体的に答えられないなら黙ってろハゲ >>642
2020年の新燃費基準、スバルにとって守るのは結構厳しいと思うから、2、3年はハイパワー車は出てこないと思うよ。現行のe-Boxerぐらいしか燃費基準を達成してない。WRX STIはともかくレヴォーグではtsなどの限定車で出すぐらいしか余裕なさそう。 >>604
馬鹿だな。
デザイナーがオーバーハングの長さを変えられると思ってるのが馬鹿ww
スバルはデザイン上の制約が多すぎて出来ない事の方が多いんだよw
金も無いしVWグループみたいな金のかかった外板のプレスとか出来ねぇんだよ。
雑誌の受け売りみたいな頭でっかちな感想はチラシの裏にでも書いてろ。 >>645
>>650
それでもゼロから新開発するんだよなぁ
SGP初のターボがどんな車に仕上がるんだろう >>646
昔からそう言われてたけど
(燃費改善率の高さで減税)
結局、買い替え促進と政治家たちの乗ってる排気量の大きな車優遇で絶対燃費とかガソリン税にしなかった。 なんか意味深なツイートがあるね
最後っ屁かつ人柱的な別のパワートレインのグレードが追加される??
>>655
高張力鋼板もホットプレスも要所要所に使ってるわ、
ボケカス舐めとんのか?
お前が
「ぼくのかんがえた、すっぱいはずのスバルクルマ」
とかチラシの裏にでも書いとけw
元々スバルは、エンジン屋でありボディ屋であり、
ミッション屋(今では世界中のクルマが使うE-CVT)
を普及させ、FFの等速ジョイントも、アイサイトの信頼性を上げて普及させプリクラッシュブレーキシステムの流れや自動追従運転の先駆けで、
衝突テストも
どのメーカーもやらない時代にスバルは自社テストしていた程の技術を持つメーカーだぞ。
1965年(54年前)国民車であるスバル360から衝突テストを開始
以下下記URL引用
ホットプレス材の使用範囲の拡大などによって、過度に重量を増すことなく衝突エネルギー吸収率を先代比で1.4倍にまでアップ。
さらなる高強度化や材料置換を視野に入れることで、2025年時点でも世界最高水準の衝突安全性能を実現できるポテンシャルを持つ。
SGP(スバルグローバルプラットフォーム)
https://motor-fan.jp/article/10005431?page=2&_gl=1*aub3iz*_ga*YW1wLTN2d2o0OHRuSHk0RVFtRkFrMGt1b3lLNzhCbS1nc1VZT0ptdnUybV9WRkxMRkItRlltRXBjanQyYTJWeHM2SXM. >>645
まじですか?2.0ですけど9.0km/Lいけばいい方で、いつも8km/L代です。 >>651
そう、これって、ダイハツにもバカにされるよね。
;feature=youtu.be&t=438>>129 まあレヴォーグの半額もする200万の馬力排気量規制された軽自動車で、今更パワーアップで、
エンジン弄る訳でもないんだから、電球の1個位つけるわなw
>>661
埼玉県南部というか東京隣接部においては、10km以内の街乗りだと10km/Lはいかないね。 >>661
信号が少なくて流れの速い田舎だし
通勤で1回に20kmくらい乗るから平均的にそんなもん
前車がさらに燃費悪といわれるGRBだったけど
それでも10km/L程度はでてたよ
さすがに近距離のみじゃ10km切るだろうけどね 新型プロトのウィンカーとテールライト光ってる動画ある?
2001年型のカローラ1.5Lが住宅地数キロのチョイノリでレギュラー8−9l/km
2017年型のレヴォーグ2.0Lが同じ使い方してハイオク7l/km
まあかなり頑張ってる方だと思うんだが・・・
スバルのライブ見てるけどお前らどんだけ全幅アレルギーなんだよ…
1780が1840とかになっても全然変わらねーよ
>>666
俺も乗ってたが平均8km位だわ。
GRBで10km出るとか、
信号が数キロ以上ない田舎道だなw >>667
これだよ。電球だったでしょう?
;feature=youtu.be&t=743 FAになろうが水平対向は燃費とパワーには不利
レボーグで13、大きく重いA4クワトロでもリッター15だし
燃費基準クリアしないとハイパワーモデルは売れないし、世界は脱化石燃料に向かっている。
水平対向仲間?のポルシェはEVを発表した
スバルもEV開発したいが資金無いからトヨタと提携
ってとこか?
>>667
;t=595s
これの13:04位でウィンカーは確認できる
テールは確認できなかった 道幅の狭い貧困地区に住んでるからスバヲタには車幅は重要
>>676
ごめん、
サブの車でガレージを狭くしたくないんだわ もう馬力を期待するな
改造パーツがある スバルは
その所を見越しです造ってるはずだから
>>646
その理屈だと車に乗らない奴最強じゃん? スバル車のスタイリングなんてこれでいいんだよユーザーのセンス自体がお子様レベルだからな
ここでもカクカクさせれば涎垂らして喜んでるだろ
今時ようやく面とかラインとか言ってて笑わせるわ
マツダ3みたいなデザインごっこホルホルしてるもんな
>>679
古い高級住宅地は路地が狭くて、むしろ湿地を埋め立てた庶民用の新興住宅地の道路が広い、
って書いたら誰かの逆鱗に触れたようでフルボッコにされた >>683
>今時ようやく面とかラインとか言ってて笑わせるわ
面を面として認識できる境界が、なにか、わかるか?
ラインと認識できる太さ、その線が面と認識される境界がわかるか? プロトタイプなんだから市販モデルになると「あれ、プロトタイプどこいった?」って外観になるんだろ
ヘッドライトが変わるんじゃ無いかな
あのウインカーはライト点灯時に見づらいだろう
>>683
あーそれはスバルも認識してて、あんまりカッコよくしても周りから反対されるんだってねw
ウチのユーザーには無理ってw 水平エンジンにこだわらんで直4でふつうにかっこいいデザインにしてくれよ。
ツライチ判定委員会的の判断はどうだろう
ホイール位置は市販だとこれより引っ込む?
>>691
お前こそスバルにこだわらず、トヨタでも日産でも
好きなの乗ってろよ 水平対向だからフロントのサスペンションも窮屈だし燃費も悪いんでしょ?
あというほど低重心じゃないっていう
まあEVまで水平対向で粘るんだろうけど
未だにコンセプトとプロトタイプの違いわからないガイジいんの?
>>696
俺、コンセプトとプロトとマスプロダクションの間でどの程度の違いがあるのが通例なのか知らないんだ
今回のレヴォーグはさらに最終決定時までの間に変わっちゃう可能性あるの? モーターショーのインタビューで「これはプロトタイプ」と
何度も強調してたから、もっと上を目指して変えるんじゃないかな
2013年の東京モーターショー
富士重工は新型ワゴン「レヴォーグ」のプロトタイプを初公開
そのままの姿で発売
>>699
なるほど
スバルではそれ以外でも大体プロトで決定なのかね
樹脂パーツの細かい意匠がちょっとだけ変わるかもしれない程度か 5代目レガシィがでかくなりすぎて、客が離れたから
4代目レガシィと同サイズで、ってのがレヴォーグのコンセプトだったはず。
レガシィよりでかくしてどうすんの?
>>701
動画で見ると今回のはガラス真っ黒だね
見せたくないみたいだ >>703
その失敗をすっかり忘れて海外向けプラットフォームを使用する合理性のために、大型化進行中です、海外向けの車種で稼げれば問題ないかもしれんが >>703
レガシィがレガシィのまま続いててもどうせ1820とか1830までは行ってたろ >>618 >>621
なんでコンセプトカーとプロトタイプの違いを未だに理解してないのだろうか
もう、デザインはあれで決定だよ >>704
だとすると、ガワだけで中身のないハリボテの予感も・・ >>708
スパイショット通りならMFDフード見えてたんでMFDつくと思う >>679
おまえ東京知らないな?
世田谷区でも高級住宅街は道幅広いぞ
下町は狭いけどな
まあ世田谷の下町でも地価は高いが 内装を観たけりゃ
東八をテスト車が走ってるから
もしかしたら観れるかもよ
>>708
つってもこいつはもう公道走ってるからな
内装を頑なに見せないのは気になるが 内部の電子装備の仕様や性能を推測されるから、そこはギリギリまで伏せておきたいのかもしれない
個人的には逆にまだ内装デザインが確定してないんじゃないかと推測する
今日モーターショーで見てきたわ。写真で見るよりはデザインは良かったけど、正面から見るとグリルが高すぎて、目(ライト)が離れすぎな感じ。
多分1800以上はあるな。
説明員に聞いたら、1.8は2020年の燃費基準を上回るようなことを言ってた。AWDの種類とか聞いてもいろいろな可能性で考えてますとのお決まりの返事でした。2020年後半と言っても年末に近そうな感じ。
しかし、今回のモーターショーは本当に目玉の車が少なすぎる。トヨタブースは本当に見るものがない。
スバルもついにコンセプトカーをほぼそのままの形で売れるようになったんだなぁ
現行WRXとかほんと酷かった
>>712
テスト車は、外装とエンジンのテストのみで内装がインプのままとか後回しになってる予感。 てか2020年に発売する車が2020年の燃費基準達成してなきゃダメでしょ。
>>709
あの一等地をくっそどうでもいい情報表示画面に使うの止めてほしい
外部入力でHDMIでも介入OKとかにしといてくれないかなあ・・・ 基本的なボディスタイルはこれで決定だろうけど発売まで1年くらいあるから
評判や意見を反映させて細かいところの改良はあるだろう
内装も基本的な形は決まっていると思うがモーターショー用として高級感出して
お披露目しても実際との違いに批判浴びるだけ
ナビなどの機器類はじめ内装パーツのコストは今後詰めてくるから今は公開しないだろう
新アイサイトも今後最終調整してパーツの発注に入るのではないかな
2020年後半か〜
まだ一年近くは現行で居られるな
>>725
どうだかねえ、まさかのtSが来たりして >>701
その時のモーターショーに行ってレヴォーグのプロトを見てきたが、当時は名前書き込んで予約すると、特別に展示車に3分ほど座らせてくれるサービスやってた。平日でも1時間待ちだったので自分は内装は見なかったけど、今、なぜかレヴォーグに乗ってる。 tSかぁ。
末期にやらかすからなあ・・、先代XVでもあったが。
この車の年改6月だろ?
6月終売で7月予約開始10月発売とかんがえるとG型無理じゃね?
>>728
先代XVのtSはハイブリッドの売れ残り処分のためのtSだったからな
それでも売れ残ったらしいが 微妙
自分は観客がいかにもスバヲタっぽいところに目がいった
>>733
ステージの下から見上げてるから余計に小さく見えてるだけでは?
ライトは小さめの方が最近の流行に合ってて良いと思うけど 現行は2013年11月の東モでプロトタイプを公開して翌月には先行予約開始で2014年4月販売開始。そういう意味でのプロトタイプ。
新型は2019年10月の東モでプロトタイプを公開して、発売は2020年末予定という遥か先にあるプロトタイプ。
あと1年以上も期間があるので手直し前提。
そもそも、予定は単なる予定であって延びる可能も大きい。2020年末発売というのも実現可能性に懐疑ありだな。
パワーに寄せたハイブリッドが欲しいな
スカイラインみたいなやつ
あのハイブリッドは糞速かった
>>736
1枚目のヒュンダイ車はマツダ似だな
うん、mazda3とかの1世代前の顔によく似てる 現行の発売は6月の終わりだった気がする
俺の車は6月21日登録
>>742
おお、ひょっとして
車台番号100番以内? >>742
5月の予定が遅れて、お詫びのプレゼントとかなかったっけ? >>731
そんな犬猫の目線のような
低い位置からの画像に
なんの意味があるのかわからんな >>734
くっそ・・・否定のしようがない・・・・ >>752
言葉ではなんとでもいえるから、パワーカーブ曲線を見てみたいね >>752
見れば見るほどロンパリに見えてきたわ(笑) ほんと
車を、「犬猫」の低い目線で映す
意味の分からない、車業界の無駄な慣習
やめてもらいたいわ
愛犬にでも向けて、車をプロモーションしているつもりか
馬鹿かと...
BRZのエロエロお姉さん
この手のレースクイーンってどうしてイマイチな子ばかりなんだろう
その辺の一線級AV嬢の方が10倍可愛いだろ
ああいうのを連れて来いよ
頑張ってスカウトすれば引っ掛かるだろ
体売ってビデオ撮られてもいいって思ってる美人より、モーターショーでバニーしてもいいって思ってる美人の方が圧倒的に多いんだから
現行受注ギリギリのところでハイパワー版が発表されてなければ、
現行のFA20DIT買うわ。
まあ、後から出るという保証はないよね。売る筋の1.6の後継の後回しなんだから・・
欧州のNAはどーなるんだろ。
ウインカー撮影したよ
市販版はこのまま出ればいいんだがな
1.8Lターボ
フロントウインカー格好良いな、リアは普通たけどBMWのような感じに出来ないもんかな
今どき電球か
フロントがポジション併用ならリアもテールと併用すれば良いのに
LEDも切れる時は切れるやん
開発もめんどいやん
開発費乗せたら更に高くなるやん
だったら交換安い方が良いやん
って考えなのかもね
意地でも欲しい人は後から着けることも出来るだろし
書き忘れたけど個人的には目に刺さらないバルブウィンカーが好き
LEDでも良いけどあのキレキレ発光じゃなくてフェード制御入れてくれるなら別にそれでもいいな
バルブより長寿ではあるし
つぶつぶのLEDは1つでも切れたら車検通らんから、
ASSY交換になってバカ高いのは確か。
>>768
インタークーラーがエンジンの上にのってるように見える。
重心詐欺と揶揄するヤツの根拠にされてきたが、実際はフロントデフの上あたりよな。
それが新型ではインマニの後ろ側と被ってるから。これでちゃんと冷えるのかね。レスポンスは良くなりそうだけど。 結局今回もCVT継続なのかなあ。
あと、最近CDプレーヤーを無くす
車種が出てきてるけど、付けておいて
欲しい。
アルミ製のインタークーラーが、
重心変わるほど重いと思ってるんかね?
>>778
スバルのリニアトリニックCVTはスムーズで優秀だぞ。
乗った事ないからイメージだけでそういうコメント
書いてるの丸わかりだね。
俺はレヴォーグ乗ってるが、今更トルコンATには戻りたくないな。
あと、ナビ付けりゃCD聴けるだろ?
ほとんどSDやスマホ接続で間に合うから。
昭和から来たのかな?w MT乗ってたけど、スバルのCVTはアイサイトとの相性もあって、結構好きだけどなあ。街乗りは本当にスムーズに走るから不満点はない。
高速ではACCで自動制御しているかなおさら。しかし、ここ一発で加速するときは、Sモードにしなければレスポンスが悪いけど。
>>775
FA24はレギュラー仕様だが、各部の強度を上げてハイオク仕様で高回転まで回るようにすればどうか。
ショートストロークなら高回転向きだが、レギュラー仕様は6000rpmでレッド。高出力化の余地はあるとみる。
問題は寧ろ、そのトルクを変速機が受け止められるかということだが。 >>778
リニアトロニックは確定のようだな。但し、何らか手を入れてくるとも言っている。
トヨタとのアライアンスを生かし、もしも発進ギア付になったらフィーリングが良くなりそうだが。 >>780
スムーズな点は誰も異論ないんだからそんなこと言っても無意味だろ
CVT特有のラバーバンドフィールが嫌われてるだけで
それも気になる人、気にならない人それぞれだが だからラバーバンドフィールをリニアトリニックCVTには感じないと言っているんだが、乗ってない奴には書き込んで欲しくないが。
>>787
自分が感じないだけとは発想できないのか? こいつの頭がラバーバンドフィール
20年遅れてるわw
WRXSTIにCVT載せない時点でお察しだが
日常生活ならCVTでok
>>781
相変わらずキモい口調だな
こいつマジスバルのイメージダウンに繋がるから死んでほしい 回転数とスピード変化の設定の気持ち悪さが総じてラバーバンドフィールと呼ばれているだけで別に実際にハードがベルトかチェーンかという話ではない
>>781
おっさん、俺の新エンジン予想ネタをパクリやがったな。
5ちゃんねるの書き込みをマネすんなよ。 >>783
ていうかね、4気筒で2リッターを超える排気量でスポーツエンジンとして成立させられるのはポルシェなどに限られるのよ。
1000万円するポルシェの4気筒だから2.5リッターで最大トルク430Nm出せるの。
1シリンダー500ccのFA20より1シリンダー600ccのFA24は、気筒容積が大きいから直噴の撹拌時間が長く掛かり、
火焔伝播距離も遠くなるからノック対策やデトネーション対策というマネージメントも厳しくなる。
シリンダー壁厚もFA20の29mmよりFA24は19mmと薄くなり強度は下がる。
1000万円のポルシェに載せるエンジンだからコストを掛けて対策できるし、
スポーツエンジンの王者であるポルシェだから克服できる技術があるのであって、
値上げしてもせいぜい500万円であろう低コスト車に、
零細でリソースの少ないスバル開発陣がビッグシリンダーの燃焼マネージメントを極めるられるなんて荒唐無稽。 >>796
その通り
FA24はハイパワースポーツエンジンとして成立しない
EJ20の後継はFA20で決まり
直噴の気化熱で筒内温度を下げながら、ショートボアで耐ノック性を上げる。
これらにより高圧縮/ハイブーストでありながら、燃焼効率も高いエンジンになってる。
EJ20が220ps/27.5kgからスタートして30年かけて308ps/43kgまで熟成してきたように、FA20も進化して行くのを期待してる。 >>756
上から見せたら、室内丸見えじゃんか。まだ何にもしてないのに。 >>799
進化させないとWRXSTI乗りは納得できないだろうね
現時点ではFA20は容量いっぱいいっぱい >>803
実は、真のポテンシャルはEJ20よりFA20の方が遥かに上だと思ってるんだよね。
筒内噴射の冷却効果とストロークが伸びた事による膨張率増加は、更なる耐ノック性向上・ハイブースト化を可能にする。
30年前の基本設計と比べて何言ってんだ...って話しだけどね。
希望的観測だけど、10年以内に350psに届くのでは?? >>777
エキマニの上でもあるまいし、頭重には相変わらず穴、普通に冷えるだろ >>804
あと10年もノロノロ時間掛けてたらエンジン禁止されちまうぞ、アホか? >>806
市販されたらもっとタイヤ内側に引っ込むよね >>762
イベントコンパニオンなんだけど
ランクで値段が変わる。大手から順に採用。 >>809
WRXスレでNGIP食らうマウント猿だからな 川口まなぶのレクサスブース紹介動画でいかにもなオッサンが受付のねーちゃんの写真を撮ってて笑う
>>797
アメリカはわからんけど、国内はFA20じゃねえかな CVTおじさん糞きもい
外から見えないトランスミッションが女用CVT
下着女装したおじさんみたいな車
FA24は知らんがEJ25ターボなら350PSくらいは普通に出せる
A LINEなんかは5ATのトルクの許容量の関係トルクを抑えているだけだしMTベースなら45kgオーバーも出せるポルシェだけって言っちゃうと恥ずかしい
>>814
こういう例え方する人のほうが気持ち悪いよw いつまでもレヴォーグを買えそうもないから、けなす事で自己暗示をかけてんだろ、知らんけど。
ベストカーネタだと次期86/BRZはFA24になるって書いてあるな
>>817
レボーグも1.6なら300万くらいで買えるだろ >>819
北米で製造しているエンジンを逆輸入するのか? >>820
実車を見た印象では
軽く400万越えるだろ、あれ >>823
最近はモデルチェンジ刷る度にどの車も大幅値上がりするね
新型2.0STIなんか出た日にゃ車両500位すんのかな?
昔は車両350万もだしゃ威張れる車買えたのにな >>796
無闇な反論は腹が立つ。だがこういう論理的な反論は勉強になって嬉しい。その通りかどうかは別として。
>>805
吸った空気が抜ける空間がないと冷えないんじゃないかってこと。
もっとも、空間はあるとみる方が正しいのだろうし、単に写真がそう見えるだけなのかもしれないが。 1.8Lの値段がどうなるか
それによっては将来出るかもしれない上位モデルの価格は450越えるかもしれん
ただ…もしかしたら上位モデルはe-boxerかもしれないんだよなあ
だったらいらねーわ
クソしょぼいモーターにバッテリーで重量増とか何がいいのかさっぱりわからん
プリウスと同じハイブリッドでレヴォーグの車体だったら売れるな
買った車がCVTだからって
痩せ我慢でCVT持ち上げてる奴は見苦しいなあ
前に代車でSGPのインプレッサスポーツ1.6乗った時に
全然これでいいじゃんって思っちゃったのも事実なんだよなぁ
CVTしかない車のスレで何騒いでんですかね
自己紹介なら他所でどうぞ
>>762
長身の義姉が若い頃やってた話を聞いたけど、製品の知識、マナーなど覚える事いっぱいあって大変だってさ
企業イメージに直結するからお馬鹿は選ばれないよ >>833
2分ちょいで早速反応してきたわw
キモ 1.8ターボに莫大な投資して開発するよりFB20+THS2のハイブリッド開発した方が売れると思う
今更後の祭りだが。
>>836
開発つーか、XVに載せてカリフォルニアで売ってるからな
もうすでに F型おめ。一番熟成された状態車だからいいと思うよ。新型が出るのは一年後だし、判明しているのはデザインだけだし。
まあ、アイサイト関係が良くなるのはしかたなぃが、他社のプロパイロット2.0が高速で頑なに制限速度を守る挙動が実情にあってない(料金所前での減速が100km/h→40km/hと急すぎる)など問題があるみたいだし、新型アイサイトも同じ問題を抱えそう。
>>839
プロパイロット2.0は
ハンズオフ日本初!が目的だったから、あれはしかたないでしょ >>839
マジか、だったらツーリングアシスト位で丁度良いな
ただピッタリ意志とステアトレースしたときの警告音は止めて欲しい
ステア握ってたらOKにして欲しいな、煩わしくて仕方ない >>840
スバルのデザインて何時もそれやで
今のマツダと正反対
見慣れてきたら、、、
すごく可哀想 パワーユニットもボディもぜーんぜん完成していないんだろうなぁ。
ようやく走れるようになった試作車が数台って状況なんだろうなぁ。
来年末の販売なんて夢なんだろうなぁ・・・
>>843
マツダのニシキゴイ顔が良いとは全く思えないし、
最近さらに不気味になってるから。 >>841
結局アイサイトも同じことになると思うよ。来年にかけての自動運転はハンズフリーが一番の目玉だし、速度遵守しないとハンズフリーは国の認可上認められないし。
しかし、中央道だと本当に80km/hで運転せざるを得なくなるから、追い越し車線との速度差が広がるな。
ツーリングアシストみたいにハンズフリーでないモードが搭載されれば、速度制限は意識しなくてもすむと思うけどね。
あと、高精度マップの年間使用料がプロパイロット2.0みたいに2万円となるかどうかだね。 >>839
新型アイサイトが、主に渋滞時などにハンズフリーと言っているのは、コストを掛けて高速道ハンズフリーを実現しても、
ドライバーが使いたいものにならないから敢えてやらないってことかもしれないな。 アイサイトみちびきは対応しているけどグロナスは対応していないのかな?
両対応の方が精度が高そうだけど
>>838
どうせ1.8は高いんだから、
差額分でいじり倒せば楽しいよ SGPはほしいが1.8DITはいらん。
アイサイト4はあればいいがTAで事実上困らん。
今レガシィBR9で購入悩んでるが、来年春に2.0GT-Sを購入している可能性が一番高い。
>>850
同じく、BR9だが、1.6を検討してます。 たぶん寄せ集めのtSとか出るんじゃないかな
S4の方はテコ入れがあったけど2.0のレヴォーグにはこれといった特装が無かったな
以前
中央高速の登り
大月ー相模湖ー圏央道の高尾分岐までの長いRの下り坂
数珠つなぎで黒塗りのスバル車(偽装)6台ほどが
一定速で走り抜けてたことがあった
車内にはスーツ姿のお偉いさん達がぎっしり
後を付いていったが、なかなか上手い運転
アイサイトの評価審査だったのかね
八王子の料金所ではETCではなく
現金で支払ってたよw
>>857
わざわざテスト車両にETCは付けないね。
現行じゃなくてもバージョン3のアイサイトクルーズ
は燃費良いし運転上手いよ。
ハンズオフクルーズが期待出来るね。 純正ホイールに履かせたスタッドレスタイヤが
5シーズン履いたので買い換えようと思ったのだが
サイズ表からBLIZZAK REVO GZ 225/45R18レヴォーグ専用の
BLIZZAK REVO GZ LVがなくなっているのだけど
今でも売ってんのかね?
それとも、普通にVRX2の225/45R18履いてんのかね
みんなどうしてんの
棚落ちしたんでしょ。
そもそもスバルAWDにブリザックは過剰スペック。
TS出るかなあ
F型STI買っちゃったから
何か付けるなら後付出来るものだけにして欲しいな
>>859
レヴォにはwinterMax2純正サイズで履いてるレヴォなら充分
逆に通勤用の軽にはVRX2入れてる >>859
外径が215/50R17と同じ215/45R18を18インチ純正ホイールに履いている スダットレスタイヤは、夏タイヤと同じサイズで乗っている。最初は、
TOYO、次にダンロップのWINTER MAX1。TOYOの時はチェーンを履いた
ことないから、ホイールハウスに干渉せず。昨シーズン、法律改正されて、
4WD、4輪スダッドレスでも天候に寄っては、チェーン義務化の道路が
指定されたが、まだ1回もチェーン履いたことなし。チェーンを履かなければ、
夏タイヤと同じであっても問題なしですね。
>チェーンを履かなければ、夏タイヤと同じであっても問題なしですね。
狭いと雪がホイールハウスとタイヤに挟まり、
それが凍るとホイールハウスのカバーが外れる可能性あり
>>868
ブリザックなどの高いスタッドレスを買わなくても、そこそこのスタッドレスでも十分ということなんでしょうを >>869
言いたいことがそれなのはわかってるよ、それで何でスバルAWDだからってそう思うの?って言ってるのこっちは
坂道や発進はいいけど止まれなくて泣くなよってなw 前車でVRX履いてたけど滑るときは普通に滑ってたし今のウィンターマックスと感覚的には全然変わらん
そうか、225/45R18のWINTER MAXXは装着可なんだっけ
でも、ブリヂストン派なんだよな
WINTER MAXX 02は外径、幅ともに01よりちょっと増えてんだけど
大丈夫なのかしら
20年前ならともかく、さすがにブリザック至上主義ではなくなってきているぞ。
実際には各スタッドレスの銘柄による制動の違いは10パーセントもないという話もあるぐらいだし。
>>875
制動距離で10%は馬鹿に出来ない違いだと思うんだが 冬の間、雪が多いならブリザックで良いのかもだけど
年に数回降るか降らないかの地域だから耐久性も大事だしな
本当プリジストンは減るの早い
>>877
10%の違いなんぞ人間では体感できん。しかも、ブリジストンのスタッドレスが一番良いと言われていたアイスバーン性能も一番ではなくなっている。 今回は1.8ターボのみだから、
グレードも2-3種類かな?
ナビ込みで300-400万あたり?
スタッドレスってBSが第一候補でコスパで横浜が定番だろ
ブリザック発泡ゴムに近い構造なのがアイスガードらしいし横浜と値段が変わらないダンロップはよほど安くならない限り選ばないな
>>874
ディーラーで確認したほうがよいでしょう。当方A型乗りですが、
225/45R18のスダッドレスタイヤで、ディーラーで購入、
履けるのはWINTER MAX1の1択でした。その後、REVO GZ LVが
出た。17インチにするか、迷ったけど、純正18インチがヤフオクで
安く手に入ったし、当方そんなに雪降らないし、ホイールハウスの
干渉や雪詰まりの心配も殆ど心配ないから、指定してない18インチ
スダッドレスタイヤを履いたけど、特に問題はなかった。もっとも
WINTER SPOTSはやらないし、町乗りと高速道メインだったから、
特に問題はなかった。ディーラーは17インチをお勧めするとは
思いますよ。 レヴォーグは初めから寒冷地仕様になってるって本当なの?
>>880
1.8のハイオクとレギュラー仕様の出力違いで作り分けしそう >>884
そもそも寒冷地、非寒冷地で仕様を分けて無いって聞いたことがあるよ。 スバルは最初から寒冷地仕様じゃなかったっけ、バッテリーでかいし
最初から 寒冷地仕様だぞ
ドアミラー 熱線やフロントガラス熱線
ボンネット内側のラバー、ヘッドランプウォッシャー等
リアーの熱線スイッチを入れるとドアミラーの熱線スイッチが入る
レヴォーグにはステアリングヒーターが無いのが残念だわ
リアの熱線スイッチを入れてるといつのまにか切れている事があるんだけど何か条件でもあるのかな
信号待ちとかの停止時に切れてるみたいだけど
スタッドレスは取説では17インチ指定だからな。自分は純正の18インチホイールを買ったから18インチにしたけど。
スタットレスの銘柄はスタッドレススレでいつも話題になるが、根雪になってアイスバーンがメインの地方とシャーベットが多い北陸地方、乾燥路が殆どでスキーに行くだけの人と大まかに3種に分けられて、それぞれのおすすめされる銘柄が異なるという。
前輪は駆動しないでくださいね
後輪だけ駆動してください
ハイパワー車AWDで直線速いだけだと運転退屈なので、、、
あのね、市販の汎用225/45R18スタッドレスでも装着は可能なんだよ。
レヴォ用と謳っていたりスバル純正タイヤセットとしてディーラーで販売されている製品は、
チェーンを巻いたときのクリアランスを考慮した独自寸法になっているのよ。
幅も外形も汎用サイズよりちょっと小さいのね。
なので、チェーン巻かないよという人は特に気にすることはないし、
汎用サイズでもチェーンの選択と組み合わせて独自に試行してみてマッチングを決めるという人は汎用サイズでもいいのよ。
雪詰まり時のタイヤハウスとのクリアランス云々までの差は気にするほどではないね。
そういうことです。
先輩たちに質問です
フロントグリルのメッシュを買おうと思うんですが、LEDとノーマルがありますがどちらをつけてますか?
>>878
アスファルトでは、
消しゴムの様にゴリゴリ減るからね。 >>884
スバルAWDは
レガシィの頃から
基本的に昔から寒冷地仕様 ブリザックが一番優れてるかどうかはどうでもいいが、どんだけ高度な四駆でも、スタッドレスタイヤの性能は可能な限りいいものを使うもんだろ
>>885
ハイオク入れたら馬力が劇的に上がる訳ではないんだから
結局エンジン2つ作る必要があるじゃん
3つも作らないだろうから
2リッターは消滅することになるな
SUBARUも今回のはハイパワー版ではないと念押ししてるから
WRXの2リッターと併用の方が濃厚な気がするが
フロントシャシー同じなんだし >>897
エンブレムが光るものもあるんだね、知らなかった
個人的にはエンブレム光る必要ないと思う >>904
無駄な自己主張は痛いよな。
リアに余計な灯火つけてる馬鹿も痛い。 レヴォーグはハイパワー版消滅の流れかなフォレスターと同じでS4はどうなるだろう順当に行けばシャシー良くなってエンジン今と同じなら羨ましいなエクステリアは好みだが
ハイパワー版消滅の可能性もあるが、同時にVTDも消滅の危機にあるのでは?今じゃFA2.0DIT搭載車種にしかないぞ。
スタットレスの種類によってはアイスバーン志向やシャーベット志向があるから氷上性能だけあっても仕方がないし、耐摩耗性における性能劣化も考慮すると10%なんかあまり意味ない。
2.0の後継は、e-boxerか、或いは後発で予定されてるWRXのエンジンを積むか・・だな。
>>904
光らなくていいからSTI用にチェリーレッドのエンブレムは欲しかった >>913
そうだねぇ。
純正オプションに加えてくれても良さそうなもんだったけど、なんでしないんだろ? >>891
バッテリーにかなり負担掛かるから、変更は止めた方がいい
知らないで長距離ドライブ中オンとか結構笑えない >>912
2.5のeboxerならトルク豊かでターボラグもなさそうだよね
世間一般のステーションワゴンとしていいとは思う >>916
日に日に日本人は貧乏になっていくわけで、そういうのを作って果たしてペイできるのかというと、冷徹にそろばん弾く自動車会社のマーケット調査部は何というかなあ
レヴォーグの2.0がもっと販売比率高ければ望みがつながったのだが レガシィの時は2.0GTBが一番売れたグレードだったのに
レボーグは1.6が売れたもんなー
みんな貧乏になったのよ
それと1.6と2.0に外観の差が無さすぎたのも原因だと思う
次は1.6のマイルドハイブリッド番が出れば売れそう
自動車メーカーの燃費規制で、スバルはハイパワーエンジン車を出しにくいね。
今では、トヨタがスバルの株式を20%持っているが、51%取得して、完全子会社化させれば、実質同じ自動車メーカーとして扱われば逆に、ダイハツの軽なり、
トヨタのハイブリッド車が平均燃費を上げてくれて、スバルはハイパワー車を
だし安くなるだろうね。
いいじゃないか、みんな。今の車の価値があがるわけだろ、意味はないかもしれないが高馬力ってに心おどってるわけだし。
俺らの車がラストホープだよ
売れてないし、ほとんど使わないけどハイパワー最高〜
>>922
ガバシィ2.0GT DIT海苔が息を吹き返した様にマウント取りにきそう。 >>919
2002年GT-B Eチューン 300万
2019年1.6GT STIスポーツ 363万 >>919
1.6は ロゴ LEBORG にしたら良かった 低燃費の要請は「スバルだから」の印籠で説き伏せることはできないよねぇ
>>922
たしかに。
馬力のない新型が気にならない。
BPターボの時のようだ。
カバシイターボと遭遇しても
何とも思わない。 スバルも、1.5L水平対向+HVと4WDみたいなコンパクトカーで、燃費と台数稼ぎつつハイパワーエンジンを出すと言う、方法でもやってくれないかな。ハイパワーエンジンを扱うのに、歳食って運転出来なかったら、そのままスバルのコンパクトカーで、自分のカーライフが最後だわ。
洒落にならない真面目な話しとして、初代レヴォーグの2.0に乗ってるのを誇りに思うことになりそうやね
燃費規制クリアするには電動化しかない
トヨタとシャシー共同開発するにしてもものになるのは10年後か
その頃まで現行乗るわ
エンジンは同じだけどBRから二年前乗り換えた身としてはカバシィ連呼されると悲しい…
>>919
レガシィB4RSK 264万円
280馬力AWD >>930
馬力は減ってもSGPで軽量化されるから
パワーウェイトレシオは現行2.0より改善されるんじゃないの >>941
1480kgぐらいだったとして280psか。
1.8Lでハイオク&高過給版がでれば、数値上はいい勝負になるな。 新型はRAV4に寄せたのか目が小さくなってしまった
レヴォーグの良さが失われてるね
RAV4ガイジは自分の不細工な顔見すぎて目おかしくなったか
>>919
貧乏云々ではなくて、時代は燃費と言うか環境負荷低減至上主義
ハイパワーなんてむしろダサさの象徴だということをそろそろ認識すべきだよ >>919
は?
レガシィGTが300万で買えた時代と同じではないし、
280psのレガシィGTのE-tune2(5MT)もWRXSTI(6MT308ps)も新車で乗って来たが、
2.0が450万1.6でも400万するんだぞ。 1.8Lと聞いて、後から1.8L+THS2とか出してくると思っているんだが。
トヨタはハイブリッドの特許を公開したし、技術員も派遣する(有料)
と言っている。現行のスバルのe-boxerであれば、ハイブリッドとして
はまだまだと思うけど、ストロングハイブリッドであれば購入を
考えてしまうかも。
今の世の中、環境負荷をかけたければそれ相応の金額が求められる時代になったということだな。
車が高くなり税金年金社会保険も高くなり働き方改革で残業減って収入も減っていくからこれからの世代は大変だな
BDレガシィ、BPレガシィ、レヴォーグと乗り継いできたけど
給料は上がんないのに、新車購入時の支払総額は
350万、400万、450万って50万づつ上がっていったもんな
昔450万っつーたら、高級車って感じだったが
>>945
時代がアクアプリウスならすぐに
そっちに乗り換えるのかよ、くだらねえ 海外はしっかり経済成長してるからねぇ
30年で車の価格が2倍になっても給料も2倍になってるから問題ない
日本は給料下がってる上にコモディティ商品の車は価格が海外の水準に引きずられるから実感としては大変な値上がりになる
軽自動車で200万オーバーが出始めてる状況を鑑みるに冗談ではなく田舎の低所得者は車維持するために生活するか都会に出るかという選択を迫られつつある
そんな成長の見込めない市場だから、自動車会社も海外市場を軸足にしているんだがな。そんなことすら認識してない人は重症だと思うぞ。
>>954
もともとレヴォーグ2.0はそういう生活必需でクルマを買う事例とは全く異なる購入層だよ
クルマが趣味な人はふつうに輸入車とかもっと高額なクルマを買ってる
趣味車としてレヴォーグを買う層は貧乏で間違いないんだから生活必需層を引き合いに出して優越感みたいな書き込みはみっともないからやめときなよ 優越感? なんか勝手に妙な解釈して挙句の果てにそれをみっともないとか?
>>953
誰がアクアプリウスなんて言ったんだ?
あんな塵はいくら燃費よくても要らん
ハイブリッドのバッテリーは環境負荷高めだしな
つーかトヨタは生理的に無理なんだよ >>952
海外の先進国ではそのくらいのペースでちゃんと物価も人件費も上がってるからね。
日本がアベノミクスの日本安売りで世界から取り残されて貧乏なだけだわ。 >>958
時代の流れだからそれに迎合して自分の個人趣味をあきらめろっていう発言へのイヤミであって、
君が実際にアクアプリウスを推奨してるとは言ってないよ
君はハイパワーはダサいとかいう、きわめて個人的な価値観で他人を貶めておいて、
じゃあプリウスにでも乗ってろって言われると、あんな車は塵だのなんだの反論する
他人に妥協や諦観を要求するくせに、自分は嫌なのか >>957
解釈以前に「100万で買えた車が200万になって買えない人は大変だねえ、オレは400万のレヴォだけどね」
って意識は透けて見えてるよ>>954は 七点エアバッグにアイサイトと金の
かかる装備増えたからね
昔と違って
新車でレヴォーグ買える層は貧乏ではないし、にわか富豪でもなく、スキーとか雪道の安全性や、
ボディの丈夫さを信頼している層だな。
海外では成金趣味を嫌う医者や学者、実際に事故したスバル車を見た救急やレスキュー隊員が、
スバルのボディの安全性にびっくりして購入する人達も多い。
一度スバル車に乗ると安全性が高いので
確かにスバル車以外を買うのは躊躇するよな
このタイミングで2.0全損で失ってしまった
BlackEditionでも買って5年位様子見るしかないかな
俺、堤防決壊したら車だけは高台に逃がすつもりでスタンバってた
結果的に大丈夫だったけど、やっぱ低地は怖いな
>>961
ずいぶんと被害妄想だな。
>>954は自分はレヴォーグ乗りとは一言も言ってないだろ…。
ちなみにワイもレヴォーグ乗りではない。 レヴォーグは決して悪くない車だが、飛びぬけていい車でもない。
お金さえ出せば平均点は上がっていくぞ
ただ値段が高いっていうのは「飛びぬけていい車」と評するにはマイナスだからな
外車は好き嫌い有るし、国産だとコレに換わる車種無いしなぁ
貧乏は酷いや(笑)
金持ちでも無いけどな
>>967
どっかのyoutuberがフォレスターを買って、それから新型レヴォーグに乗り換えるとか言ってたなあ。2.0だと現行を買って様子を見てもいいかもね。 インタビューでは1.8は1.6の変わりになるものと言ってたが2.0はどうなるんだ?
なくなるのか代わりのものがでるのか
嫌なのはフォレスターみたいなな2.0ターボ無くす変わりにハイブリッドにするパターンなんだよな
>>978
嫌といってもスバルでさえ2030年頃までには全車ハイブリッドになるというのに。 >>978
俺的にはクロストレックのPHV同等以上のシステムならギリギリでありかなぁ
現行e-boxer程度のシステムなら無し e-boxerならいらない ないほうがマシ
トヨタのハイブリッドシステムかそれに相当するものなら…まぁ…
ただ、そうなってくるとあえてスバルを選ぶ理由があるかどうかはわからん
少なくとも10年以上先の話になるし予測は困難だが
新たなHV開発中なんだよな
プジョーが使ってるアイシンの1モーター8ATをスバル用にできないのかな、e-boxerの強化版でPHEVにもなる
THSだとエンジンもトヨタのでいい気がする
今日バッテリーが死んだ
まだ一回目の車検も来てないのに・・・
もちろん上げたことは一度もない
純正バッテリー寿命短すぎだろ
俺も車検の2ヶ月前に突然死した、純正は低コストの積んでるんだろうね
>>973
燃費もドラバビリティも悪い
当時は性能が良かったと言われてるアイサイトがせめてもの救いだった 一年前ルームランプ点きっぱなし一週間放置であげてしまったバッテリー
何故か点検時は良好(笑)
初車検は来年、突然死するのかな?
個体差で不良バッテリーだったのか、とんでもなくチョイ乗りが多かったのか、車体本体に漏電故障があるのか、のどれかだろ
大多数の車ではそうそう死なずに持ちこたえてるわけで
レヴォーグが他の車種に比べて突出して予想外のバッテリー死が多いというわけでもないんじゃないか
新型は切開されたように美しかった目じりを無くして
目と目を離れさせてその間に潰れた鼻をくっつけた感じになった
目じりと目頭のラインはマジ重要
そこだけでも整形で弄れば印象がガラッと変わる
しかも定期点検を一か月前に終えたばかり・・・
もうリコールレベルじゃないの?と思ったよ
みんなも純正は三年したら交換した方が良いと思うよ
55⇒80にした方がいい
>>984
後付けで変な電装品入れてたり夜間の走行が多ければそうなる。 FFベースAWD
5ドア
CVT
おばはんの買い物軽かよw
俺も車検一ヶ月前に突然死
ドラレコが電気食うって言ってたけど?
3年くらいは持ってほしかった
>>996
まじ? ドラレコつけてるわ。車内にジャンプのバッテリー積んだ方がいいかな・・・ ドラレコは車が動いてるときしか電気使わないが、衝撃監視システムは常時電気食う
が、俺つけてるけど2年経過時点でまだ無事
lud20230202165018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1571655592/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUBARU】スバル レヴォーグ 22 【2.0専用】 YouTube動画>6本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・鯉
・苦
・珈琲
・非
・瘍
・ん
・:
・|
・メモ
・2
・珈琲5
・t
・ま
・て
・ま
・愚痴
・5
・.
・林
・o
・タ
・て
・目薬
・め
・報告
・米
・宝亭
・報告
・P
・`
・a
・珈琲6
・.
・はよ
・.
・t
・設定
・て
・てら
・笑
・a
・.
・報告
・.
・^
・^
・愚痴
・珈琲3
・雑
・o
・32
・テ
・無
・し
・【
・朝酒
・まふゆ
・ars
・97
・秘密
・埼玉
・ars
・北上
・唐澤
・vv
・岡
16:17:48 up 30 days, 2:41, 0 users, load average: 8.29, 9.19, 9.12
in 1.2448718547821 sec
@1.2448718547821@0b7 on 011106
|