987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-Jq7D [202.229.206.112])[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 15:13:26.48 ID:iaHK54LY0 [2/3]
>>980
CX8は論外だろ、見た目がイマイチだから
CX5は見た目以外に取り柄は何もない、本当になにもない
でもカタチってすごく大切だ
だから見た目で選べばおk
俺は今までディーゼル乗ったこと一度もなかったしもうディーゼルは
オワコンだと確信してたからあえてわざわざ選んだけど
他人に勧めようとは思わない
ただトルクがあるだけ
一気に速度のるけど即座に頭打ち、味もへったくれもない
低燃費というが車両価格が跳ね上がるのだから相殺するには
むちゃくちゃ距離を走らないと無理
ただディーゼルに乗ってみたいというだけならレンタカーで十分
年に2万キロ以上走るような人でなければ、所有しようとするほどの価値はない
所有する理由付けになるほどの価値はカッコだけ 990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-Jq7D [202.229.206.112])[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 16:15:33.37 ID:iaHK54LY0 [3/3]
カッコだけしか価値がない(キリッ
そう言われて悔し紛れにくだらないアオリくれてる暇があったら
反論すればいいんじゃない?
CX5/8にはこういう素晴らしい価値があるんだ!ってさ
大柄なボディからは想像もつかないほど人も荷も乗らない狭い室内
AWDの設定はあるけど軽自動車の生活4駆とさして変わらない性能
低燃費を謳うディーゼルも街乗りオンリーだとびっくりするほど燃費が悪い
もう救いようがないほどダメダメなマツコネとマツコネナビ
明らかに他社より見劣りする自動運転支援
ディーゼルのわりに静かというが、車外は普通にうるさいディーゼルそのまま
おまけに妙に臭いw
デザインとブラインドスポットモニターくらいかな?
手放しで褒められるところは
ブラインドスポットモニターはいい、これは役に立つ
どれだけ運転うまくても見えないものは見えないからな
あとは駄目なところの方が遥かに多い
低燃費は経済的メリットだけではないよ。
XDなら満タン1000km走れる。「足が長い」というよね。
長距離クルーズに向いている。
あと、環境にも優しいよな。
燃費悪くても車両価格メリットを優先するのは、
自分のことしか考えない思考かな。
ちなみに、XDのAWDに乗ってるが、
街乗りオンリーでも丁寧に乗れば13km/lきらない。
高速なら20km超えは良くあるね。
>>2
テンプレ有難う
探したけど前スレには残ってなかったんだ 確かに XDの静粛性については、KEから数段の進歩があったが、
今一歩改善を期待したい。
冷間時や低速領域の加速時、音や振動が気になるときがある。
直6ディーゼルになればこれも解消かな?
とは言っても、高速領域ではむしろ静か。
街乗りなどで気になる時がある程度。
ディーゼルのメリットは単純に燃費だけじゃないんだよな
給油回数の少なさ
これは大きいよ
今2WDのXDに乗ってるけど、やっぱり雪上の上り坂カーブは滑るね
40km/h速度制限表示で回れるちょっとした街中の長いカーブの坂道、
ややアイスバーン+雪で感覚的にはその速度で問題なく回れるはずなんだけど、
外側にどんどん滑っていく、前輪が滑っている感じで
他車はそんな事ないので、どんどん差が開く、海外産糞タイヤ履いてるせいもある
まぁ速度10km/h下げればいいだけなんだけど、次のモデルは4WDにする予定
雪なんて何年も降ってない、今朝も13度あった。
二駆にしといて良かった。
XD 特別仕様車なんだが、今朝からアイドリングストップしなくなった
走っている間は、燃料モニターでも条件成立となっているのに、ブレーキ踏んで止まる直前になるとエンジンが白くなくなり準備中になってしまう
まだ2000kmなんだがもう壊れたかな?
>>16
外気温とかみてアイドリングストップできるか計算して「出来ない」って判断してるのでは?知らんけど。 >>17
確かに今朝から雨降って、やたら湿度は高い
前のアクセラXD(2.2D MT)の時はどんな時でもお構いなしにアイドリングストップ入ったけど、今のは何かしてるのかもしれんね
とりあえず寺に聞いてみる >>16
よくわからない理由でアイドリングストップしなくなるときは
たいていバッテリー容量の不足
アイドリングストップしなくなったり、アイドリングストップしたとたん
再始動してアイスト条件不成立になって、またすぐアイスト可能に
なって、でもストップするとすぐ再始動(ry
なんていうおかしな状態もたいてい補充電で復活する
冬場はただでさえ電力消費増えるうえにシートヒーターだステアリング
ヒーターだで電力消費がさらに増えまくるうえにバッテリーそのものは
気温低下で仕事しにくくなるので、あっさり電力が足りない状態になる
ただし車載状態で補充電するとバッテリー異常(バッテリーが
交換された)と誤診断したアイストそのものが無効になってしまう
事が多いけど
これはマツコネが腐っているからどうしようもない
これになったらクソ面倒だけどバッテリーリセットするしかない >>19
知ったかぶりの馬鹿でかわいそう。
マツコネはHMIでしかないだろ。
アイドリングストップはECUだ。 色々と複雑みたいだね
とりあえず明日は晴れるみたいだからそれでも直らなければ寺に聞くよ
バッテリーはまだこの車自体を購入して2ヶ月で今週毎日高速で100km走っているだけにさすがに大丈夫だろうと
不良品かもしれんが、それなら保証交換かな
>>21
製品そのものが不良品みたいなもんだからある程度のゴタゴタは覚悟して付き合ってくしかないよ
いやマジで >>16
バッテリーでもなければ、あとは水温ですかね。
暖房のため水温が十分でないと、istopは働きません。
この場合でもエアコンOffのスイッチおして送風を止めれば、
istopできると思います。
水温が十分になるには冬なら15分ぐらい走る必要があると思います。 原因がわかったぽい
十中八九これ
マニュアルのアイストの項目の中に2.2Dの場合
・定期的に自動で実施される燃料噴射量学習が行われていないとき
という項目があった
これが動いている時は、アイストしないらしい
以下、みんカラから抜粋
燃料噴射量学習が行われているとき(停車前の車速約10km/h以下でi-stop表示灯(緑)が消灯し、停車時に燃料噴射量学習が行われます。)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2855807/blog/41375136/
症状としてはまさしくこれ
止まる少し前に燃費モニターのエンジンが準備中になる
そういや寺で1ヶ月点検の時、2000km走ったあたりで燃料噴射量学習が入って、その後、燃費が改善するって営業が言ってたの思い出した
以上、ご参考まで >>24
知らなかった。そうなんですね。
となると型式3DA以降のものですね 今朝は暖かい(南関東)からヒーター要らずだな。
ディーゼル車ってば水温上がりにくいから上がり切る(メーター内95°ぐらい)までアイドリングストップは任意でオフしてた。
長距離運転もそうだけど、とにかくエンジンは働かさないと!って聞いたので。
アイストってば音と振動対策だけか?って思った。
ふむ。
初期型BMアクセラ4年乗ったとき、普通にアイストしててバッテリーは4年持ったしなあ。
アイストは劣化が著しいってのはデマ?
アイスト専用バッテリーだからバッテリーはもつ。
イグニッションのモーターも強化はされてるとは思うがこっちは高いから燃費と考えたらアイストは必ずオフ。
燃費なんてそうかわらないよ。市街地オンリーでも14近い燃費だし。
XDAWDMTだと。
アイストが壊れるとかほとんど無いと思うけどね。
他社でもアイスト聞かなくて点検したら気温とかその辺の条件でならなかっただけで正常だった。
大抵ドライバーの勘違いだと思うわ。
ましてや乗り始めだとちょっとのことで不具合か?って疑いたくなるからね。
ほぼ過剰反応でおわる。
>>29
そのBMアクセラとやらとCX5は同じクルマなのかい?
違うクルマの話なのであればなんの参考にもならんな
CX5は寒冷地仕様、非寒冷地仕様、どちらも2-3年でバッテリーが
逝った報告が多い
寒冷地仕様はもちろんバッテリー容量を上げてある 使い方次第だろうなあ
市街地と言っても田舎と都会で全く違う
>>32
>CX5は寒冷地仕様、非寒冷地仕様、どちらも2-3年でバッテリーが
>逝った報告が多い
ソースよろしく。 >>34
ググればいくらでも事例が出てくるが
2-4年が多い
自分で物事を調べようともしないアホは話しかけてくんなよ
嫌いなんだわ、アホが バッテリーは経年劣化もあるんで、どれだけ優しい扱い(適宜充電してほとんど使わない様にするなど)しても3年-4年でダメになるけどな
>>35
いくらでも事例なんてでてこないが?
前モデルのがちょろっとあるくらいですが。
お前のいういくらでもくらいなら数万件はでてこないとおかしいけど? 車が違うと参考にならないというのもよく分からん理屈だ
>>37
イチイチ顔真っ赤にしてないでスルーしろよ
うっとおしい >>32
寒冷地仕様と非寒冷地仕様の違いって、何を見ればわかりますか? 随分前からマツダに寒冷地仕様ないんだけどな。
エアプ馬鹿がずっと吠えてる。
>>41
AWD選ぶと自動的に寒冷地仕様になる
バッテリー、デフォッガー周り、リアフォグ、ヘットライトウォッシャーあたりが変更される
>>37
こんな簡単なものを探すこともできないバカを相手にするつもりはない >>45
そんな必死にID変えて書き込むなよw
探すことも糞もないんだからそういうしかないよねぇw
寒冷地、非寒冷地でバッテリー上がった報告が多数あがってるなんて存在しないんだからねぇw2〜4年で交換なんて至って普通なことをいちいちあげる奴がどこにいるのか教えて欲しいわ〜w >>46
すまんな、週2回のジム日なんだわ
ウェイトトレーニングだけで3時間使うんだわ
なのであとしばらくは出先だ ロータリーFR8速ATのCX-5を期待しとくか
妄想は自由だからディーゼルロータリーにしとこう
>>49
金は捨てるほどある女も捨てるほどある、で、お前はどうするもう食って寝て過ごすか?
どこぞのアホみたいに宇宙がどうのこうのほざいてみるか?
俺は自分を高めるんだわ、せっかく男の子に生まれたんだ
楽しまなきゃな
別に俺の意識が高いんじゃない、お前の意識が低いだけだ >>53
まだ3時間経ってないぞ
もっと自分を追い込めよ!
こんな所に書き込むだけで意識が下がるぞ
便所の落書きは俺に任せとけ! >>53
ちょっと吹いた(笑)
真顔で書いてるのか? 素直にソースは出せませんと言えば終わる話がとんでもない方向にいっちまったな
>>50
馬鹿だったわ。
それ全部、AWD用装備な。
仕様地の違いではない ググることも満足にできないほど頭は悪いわ
金はないわ
やることといったら5chに張り付くだけ
お前の人生、大丈夫か
・・・・・大丈夫なわけねえわなw
よし来世は頑張ろうな
CX-5新人です宜しくって言おうとしたんだけど
入り込む時ではないんだろうと言う感じも・・・
ともかく宜しくお願いします
>>65
購入おめ
とりあえず燃費とDPFとマツコネに関しては相談しても無駄だから全てを受け入れて楽しく乗るのが吉 ウェイトトレーニングで鍛えた身体でエンジンを降ろす君
>>53
縦読みしたら「ばかし あいしてる」
だから浮気してるわ。 あんまり>>53をいじめるなよ
可哀想だろ
男の子でも泣いちゃうかもしれないぞ ディーゼルロータリーは難しいのとちゃう?
ロータリーで圧縮比14までいけるならハナシは別だけど。
レシプロと違って圧縮比に自由度がないよね。多分。
ディーゼルロータリーとか以前にマツコネ1をまずはどうにかしてほしいけどね。
割と本気でこのまま無視してたら致命的なことになりそうだけどね。
それよりも直6−Dの仕様を早くだしてほしい。
イメージだけでも
ロータリーでディーゼル(笑)
まあマツダはほっといてもこのままだと傾くのはほぼ間違いないから
ロータリーでディーゼルを!と最後にぶち上げて笑いを取るのも悪くないかもな
それをコスモに載せて2030年までに発売します(キリッとかやって華々しく散れや
マツコネいうほどひどくないけどな
使いこなせてないんじゃないのかな
即座に起動しなかったり、昔のアナログテレビみたいな画質のカメラなのは使いこなせてないだけなのか
奥が深いなマツコネ・・・
>>74
灯油でも動きますけど?ロータリーエンジン。
まあ2.2Dで十分満足してるので必要ない 人生どうしようもない事は受け入れるしかないです
マツコネ
受け入れましょう
幸せになります
>>83
何かしらの事情があったにせよ
どうしょうもない代物を売りつけたメーカーには責任のとり方ってもんがあるだろ、違うか? >>84
正論が通じない相手がマツダ
ISO9001含め、全ての認証を剥奪するべき コント赤信号の渡辺正行さんが新車のマセラティ買ったらすぐに故障続きで、
お店にグチをこぼしたら
「そこが可愛いじゃないですかw」と言われたという。
半年前に買ったから、マツコネにそれほど困ってないけど
文句言い続けるより、気持ち切り替えたほうが吉だと思うの。
年次改良でカメラの画質よくなったら
カメラとモニター 交換とか出来るかな?
>>86
その故障は直してもらえたんだろ?
マツコネも直せば文句ねえよ
いつまでも直さねえから文句垂れてるんだわ >>88
さっさと売ればいいじゃん
まずいメシ出す店だったら金払って出て二度と行かないだけだろ?
「旨く作れ!」とか言ってもしょうがないじゃん >>91
今の60代に多いんだよなあ。
プライドだけ高い無能。
うちの上司がそうだが >>92
確かにそうだな。
文句言うだけの無能。本当の老害 >>90
はあ?メシと耐久消費財を一緒にすんな
どこまで知能が低いんだよ・・・ 物に拘って怒ってもしんどいだけ
受け入れましょう
楽になります
記念日だけど新発表は何もなしか
ディーゼルロータリー期待してたのに
トヨタ・ホンダ・日産の車を買えばよかったんだよ
マツダは下のランク
期待する方がおかしい
cx-30のなんやあれ?デイライト?ポジション?点で光るやつ明るすぎて直視出来ず迷惑なんやが。
>>82
それは点火プラグ使うのでは?
ディーゼルは自己発火だよね 年齢バレそうだが、30年ほど前に軽油で走るRX-7があったな 雨宮だっけ?
ホンダ、日産より上だと確実に思う自分は変人?
そもそも本田は、対象外で乗ったことないけどな。
最近の日産は論外。
>>105
企業規模で言えばマツダなんて町工場レベル
日産やホンダとは比べ物にもならん
ちょっと乱暴だけど時価総額で比較してみると
マツダ 5800億円
ホンダ 5兆円
日 産 2.8兆円
商品の出来については色んな意見があるし、マクロに見ていけば部分的に他社より優れているところもあるだろうけど
トータルの評価で言えばやっぱり勝負にならんわな
自動運転周りとかマツダは完全に一周遅れだし
マツコネだけじゃないよ、腐ってんのは >>106
まぁ、しょうもないことベラベラ喋るのはそのくらいにしておけ。 企業規模で優劣語るなら、どの業界も1社で良いって事になるな(笑)
社会に出た事もない底辺学生かな?>>106 車って全体的にみればどこの会社も似たり寄ったりだよね。
極端にどこが優れてるとかないじゃん?
自動ブレーキでたときとか、一社売り始めた途端一斉にほかの会社も売り出したし。
なんでそうタイミングよく発売できるのか。
一社だけがとびぬけてすごい製品作るとかないよなぁ。
自動ブレーキはイスラエル企業の単眼カメラのシステムが一気に天下取った
最強と思われたスバルのステレオカメラをアッサリ越えて拍子抜けした
ディーゼルもボッシュがコモンレール出して一気に発展した
結局、常に天下取ってるのは日本ではないし、どこのメーカーも大手部品メーカーから買って組み立てているだけなわけだな
自分とこの傘下に作らせて自分とこでしか売らせらない様にするいわゆる囲い込み方式では天下は取れない
>>113
スバルの自動ブレーキもそんなに悪くないかと。
実際はどっちよりもトヨタのカメラ+ミリ波レーダーが上なんだろうけど、マイナーチェンジでアップデートしないことが多くて一気に抜き去る感じではないな。 >>113
THSは天下取ったと言ってもいいんだけど…
外に出さないからなー。仰る通り。 >>115
特許を公開してるけど。
それ以前にアクセラが積んでたじゃないか…。 マツダスバルに供給とかは身内じゃん
うん、特許開放と技術提供の流れがうまく動けばいいよね
完成車メーカーの技術ってのが難しいとこだけど…
>>116
こういうこと言われてるよ
これぞ大企業がライバルを潰す方法。何でも教えるふりをして肝心なところは教えない。 >>117
マツダとトヨタの資本提携ってつい最近で、アクセラへのハイブリッドシステムとは別では。
言えば供給するんだろうけど、完全子会社のダイハツも意地を張って自社のポンコツ自動ブレーキを使ってるな…。
マツダも資本提携以降のMazda3でトヨタ製ハイブリッドを使わなかったし。 >>76
かなりトーンダウンしてるから少なくとも来年中には出ないと思う