◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1580267050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cf28-E8RG)
2020/01/29(水) 12:04:10.59ID:0TycthT60NIKU
2016年日本発売開始の8W(B9)アウディA4S4、A4S4Avant、A4 allroad quattroおよび
2019年日本発売開始の8W(B9)RS4のスレです。
B9発売済みモデル及び今後発売されるFLモデル含むB9全モデルが対象です

B9であれば駆動方式は問いませんのでquattroの話題もFFの話題も歓迎です
B9の話題から逸脱しなければオーナー非オーナー問いませんがB8(8K)等旧モデルの話題に関しては該当スレでお願いします

荒らしは厳禁
荒らしには反応せず放置願います
目に余る場合は削除依頼を出してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-E8RG)
2020/01/29(水) 12:06:17.22ID:0TycthT60NIKU
関連リンク
アウディジャパン

https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html

A4S4RS4 プレスリリース

https://www.audi-press.jp/models/a4/index.html

関連スレ

【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 5台目

http://2chb.net/r/auto/1568285490

【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 6台目

http://2chb.net/r/auto/1568285490

○○○○Audi A4S4RS4 part59○○○○

http://2chb.net/r/auto/1576323043
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 14:57:45.99ID:0TycthT60NIKU
B9 A4 カタログ
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/catalogue/a4/my19/my195_a4_catalog_191203.pdf
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 15:01:49.14ID:0TycthT60NIKU
B9 A4S4 主要諸元 価格
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/catalogue/a4/my19/my195_a4s4_di_191213.pdf
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 15:04:37.75ID:0TycthT60NIKU
B9 RS4 カタログ
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/catalogue/a4/my19/my19_rs4_catalog_190612.pdf
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 15:06:15.93ID:0TycthT60NIKU
RS4 主要諸元 価格
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/catalogue/a4/my19/my19_rs4_avant_di_190820.pdf
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 15:14:54.98ID:0TycthT60NIKU
A4 公式
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a4/a4.html
A4 Avant 公式
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a4/a4_avant.html
A4 allroad quattro公式
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a4/a4_allroad_quattro.html
S4公式
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a4/s4.html
S4 Avant公式
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a4/s4_avant.html
RS4Avant公式
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a4/rs4_avant.html
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 15:28:51.70ID:0TycthT60NIKU
アウディA4 進化のポイント

@YouTube


Audi A4 CM

@YouTube

9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 15:45:45.29ID:0TycthT60NIKU
トラフィックジャムアシスト(欧州仕様)

@YouTube


トラフィックジャムアシスト

@YouTube


ターンアシスト(欧州仕様)

@YouTube


ターンアシスト

@YouTube


プレセンスシティー(欧州仕様)

@YouTube


プレセンスシティー

@YouTube


リアクロストラフィックアシスト

@YouTube


パークアシスト

@YouTube


エクジットワーニング

@YouTube

10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 16:20:14.67ID:0TycthT60NIKU
マトリクスLEDヘッドライト

@YouTube


マトリクスLED顔文字ヘッドライト

@YouTube

11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 16:23:49.89ID:0TycthT60NIKU
リコール関連情報
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/accessory_service/info_top/recall.html
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 16:29:31.57ID:0TycthT60NIKU
A4 アクセサリーカタログ
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/catalogue/accessory/my19/audi_a4_acc_201906.pdf
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 16:43:56.40ID:0TycthT60NIKU
ニッポンレンタカー Audi A4操作ガイド
https://www.nipponrentacar.co.jp/service/area/pdf/audi_manual.pdf
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 16:55:18.86ID:0TycthT60NIKU
アウディA4 車両紹介

@YouTube


アウディA4 主要装備

@YouTube


Audi A4 ドライバーアシスタンス

@YouTube

15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 16:59:28.28ID:0TycthT60NIKU
モータージャーナリストが教える試乗時のチェックポイント

@YouTube

16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 17:06:47.46ID:0TycthT60NIKU
純正ウインターホイール(16インチ)

@YouTube

17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 17:11:50.16ID:0TycthT60NIKU
ユニバーサルトラフィックレコーダー

@YouTube



@YouTube

18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 17:17:47.14ID:0TycthT60NIKU
地図データは年2回、MY Audi、MMI(1エリアのみ)で一定期間無償ダウンロード可能です。
有償販売は以下の条件
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/service_accessory/audi_accessories/accessories/audi_Navigation_software_201910.pdf
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-E8RG)
2020/01/29(水) 18:04:57.50ID:rB4yWC5NdNIKU
アウディユニバーサルトラフィックレコーダー
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/accessory_service/genuine_accessories/accessories.html#layer=/jp/web/ja/accessory_service/genuine_accessories/new_item/utr.html
UTRリーフレット
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/service_accessory/audi_accessories/accessories/Audi_UTR_201912.pdf
UTR マニュアル(各国語版)
https://fccid.io/WHBAFUTR/User-Manual/Users-Manual-3214165
UTR アプリ操作概要
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/service_accessory/audi_accessories/new_item/181218_UTR_manual_Japan.pdf
UTR FAQ
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/service_accessory/audi_accessories/new_item/UTR_FAQ.pdf
UTR PCビューアー操作マニュアル
https://www.audi.co.jp/dam/nemo/jp/service_accessory/audi_accessories/new_item/191106_UTR_ScreenDescription.pdf
UTR PCビューアー ダウンロード
http://www.econes.de/AUDI/UTR/Viewer/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 18:13:24.73ID:0TycthT60NIKU
B8スレが立ったら棲み分けて共存出来る事を願ってます
販売台数からいっても話題はそうはないと思うのでマッタリと進行して行きましょう
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-E8RG)
2020/01/29(水) 18:27:19.84ID:rB4yWC5NdNIKU
ポケットにキーを入れていてトランクが開いてしまった事ない?
設定でトランクをリモコンキーで開かなく出来ないんだろうか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 20:47:14.54ID:0TycthT60NIKU
アウディキー電池交換(B9は3番目)

@YouTube

23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6628-ZjM+)
2020/01/29(水) 21:06:58.37ID:0TycthT60NIKU
アウディキー電池交換その2 (B9は2番目)

@YouTube

24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea43-0Ybi)
2020/01/30(木) 08:38:41.39ID:ey9F1uo30
わざわざ分けたんかよ。話題も少ないのに過疎スレ確実だな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+)
2020/01/30(木) 16:35:30.46ID:ID92q/Ou0
>>24
形式別にする代わりに駆動方式や所有の有無は問わない事にしたのでそこそこの需要はあるかと
話題が無いなりに流れていければいいかなと思います
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-eeDY)
2020/01/31(金) 08:54:27.61ID:7V+0gE4yd
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+)
2020/02/01(土) 21:40:08.45ID:W8k+BOd20
リンク間違えたので貼り直し

【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 6台目

http://2chb.net/r/auto/1579305861/
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+)
2020/02/01(土) 22:01:27.26ID:W8k+BOd20
【B8専用】Audi A4S4RS4 Part1【4代目8K】
http://2chb.net/r/auto/1580561862/l50
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-rDOO)
2020/02/01(土) 22:02:40.13ID:0jCcNk5Vd
勤勉
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 6a6a-Accv)
2020/02/02(日) 15:38:26.64ID:vvvSTKNE00202
http://2chb.net/r/auto/1576778347/
296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/01/31(金) 21:51:30.49 ID:A9M57fWE0
>>295
芸術って感覚じゃなくて理屈なんだけどw
アウディアンチのお里が知れるなwww

俺はa3乗りなんだが、仲間がスレで芸術は理屈だーなんていう伝説級の失言をして、スレが窮地に陥ってる
このままじゃアウディオーナーの恥になる
頼む、同じアウディオーナー仲間として何とかしてくれっ
、、
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6628-ZjM+)
2020/02/02(日) 16:09:20.81ID:/KkoJ0yi00202
>>30
他モデルの話題は該当スレでお願いします
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW FF92-Accv)
2020/02/02(日) 16:24:25.98ID:/U37NGQgF0202
>>31
オツムにも芸術分野にも自信ないから関わりたくない、所詮ブランドでアウディ選んだだけだから、って声が聞こえたけど
(爆笑)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+)
2020/02/04(火) 12:17:33.62ID:wbMEBbzt0
B9のナビ右左折の表示が下から順番なのがどうしても慣れない
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-rDOO)
2020/02/04(火) 14:06:44.47ID:NarYEGxSd
ちょっと意味わからん
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-L9ne)
2020/02/08(土) 18:35:01.67ID:JjPcAelY0
>>34
ルート案内中にMMIの方の液晶画面の向かって左に出るルート情報の事
交差点の進行方向などの経路が下から順に表示されるよね?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-E8gA)
2020/02/13(木) 12:18:04.70ID:FBbmSjCnd
>>35
ルート案内そのものもランドマークを目印にして案内してくれないのは不便に感じるな
でも市販や国産車標準と比べなければ劣ってるかも知れないけど十分使えるレベルだと思う
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-E8gA)
2020/02/13(木) 12:23:49.91ID:FBbmSjCnd
前スレで変に話題になってたUTRのビューアーだけどダウンロードの問題も解消されたようだし実際使ってみると便利
ファイルの読み込み先はAUDIUTRフォルダに指定可能なのでパーキングもドライブ(常時)もイベントも時系列に連続再生確認できる
(もちろんパーキング、ドライブそれぞれのフォルダ別にも再生できる)
この点ではケンウッドのビューアーより優れてると思う
当然前後両方の画像を連続再生するのも簡単
MAC用が無いのは残念だけどUTR使うなら是非使うべきと思う
自分は万が一の事故での証拠提出に備えてビューアーをディスクに焼いて車に積んでる
緊急保存スイッチが無い点は入れ替え用にもう一枚MicroSDを準備して対応しようと思ってる
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-DdPl)
2020/02/13(木) 17:20:55.33ID:6ImlgK7N0
ナビ本体がアイシンでマップがトヨタマップマスターなのにトヨタ純正とは全然違う
案内の音声はトヨタ純正と同じな気がするけど
基本的な機能やインターフェイスはアイシンに任せずドイツ本国版のと共通化されてるのかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-DdPl)
2020/02/14(金) 02:37:41.93ID:fqEiBiff0
MY Audiアプリで車両の写真が表示されなくなってフォーリングスマーク表示されてる
何か変更があったんだろうか?
それとも自分の環境での不具合なのかな?
正直MMI connectアプリの方が不具合もなく更新トラブルも無くて使いやすかった
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Bmb3)
2020/02/14(金) 02:56:22.32ID:JmZKujNO0
>>39
うちのは変わらずだけど、ちゃんとログインできてんの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Bmb3)
2020/02/14(金) 02:57:09.75ID:JmZKujNO0
ナビで気に入らないのは、ルート案内中、任意にマップをスクロールできないとこや
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-DdPl)
2020/02/14(金) 03:14:25.42ID:fqEiBiff0
>>40
ログインはできてて昨日夕方エンジンをかけてた時点が最新の車両データ更新
手動更新は失敗するけどそれはいつもの事なんで
iPhoneXS iOS 13.3.1
PC(Windows10)の方は普通に車両の写真も表示される
こっちも手動更新は失敗する
MMI connectの方がどの窓が開いてるとかどのドアが開いてるとかわかって便利だったし手動更新のエラーもあまり無かった気がする
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-DdPl)
2020/02/14(金) 03:18:24.83ID:fqEiBiff0
>>41
ああ、市販ナビとかなら指でタッチして地図の先確認とか普通にするよね
バーチャルコックピットの場合はせっかく2画面なんだからもっと上手に使えるだろとは思う
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-DdPl)
2020/02/14(金) 03:30:41.60ID:fqEiBiff0
>>40
一旦アプリを削除して入れ直したら車両の写真が表示された
手動更新は出来ないけどいつもの事なんで
ちょっとスッキリした
応えてくれてありがとう
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Bmb3)
2020/02/14(金) 04:10:17.04ID:JmZKujNO0
>>44
手動更新って、俺も昔必ず失敗してて気になってたけど、別の問題解決のために、車載のMMIをリセットしたり再起動していたら、失敗しなくなったよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1628-DdPl)
2020/02/14(金) 17:28:42.92ID:fqEiBiff0St.V
>>45
自分の場合はMMIのリセットは今まで何度もやってるけど効果ない
エンジンをかけた時だけ更新される状況
せっかくなんでもう一度試してみる
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-QB9a)
2020/02/18(火) 12:53:41.09ID:fAfY3c6rd
342 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/02/16(日) 22:48:09.29 ID:C1deY+UJ

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚


343 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/02/17(月) 15:20:37.95 ID:gXSeqWoE

>>342
医者なのにFFのアウディってなんなの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/18(火) 13:05:15.42ID:1v6lP4I8
勤務医の給料なんて一流企業の部長レベル
そんなに多くないんですよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-QB9a)
2020/02/18(火) 13:39:25.54ID:fAfY3c6rd
 年収1200あってFFのA4買うか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/18(火) 16:24:06.67ID:fopRfI6+
59歳といえば子供がまだ学生だったりする
医師の結婚は遅めだからな
私大医学部だったりしたら借金してるかも
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2361-kT5Z)
2020/02/19(水) 18:44:53.90ID:m7Uy9AIT0
北米 モデル別 昨対
https://media.audiusa.com/en-us/releases/375

A3 -43%
A4 -24%
A5 -11%
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bf-o94F)
2020/02/20(木) 19:42:05.26ID:mMHjuSol0
7月にmcが入るらしいです
ヘッドライトが変わるのですがmc前のがシャープな感じでカッコいいと思います
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-J8Dc)
2020/02/20(木) 19:43:47.21ID:gkEUbRR50
ヘッドライトはマイチェン後の方がいいなぁ
フェンダーからボディサイドは現行の方がいいけど
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-F7I9)
2020/02/20(木) 20:49:09.84ID:OwmFcp2Cd
アウディてだいたいMC前の方が良いよね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-J8Dc)
2020/02/21(金) 05:45:33.44ID:BClKmxK40
シングルフレームになる直前ぐらいのグリルがよかったね
バンパーで二分割した様な
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-o94F)
2020/02/22(土) 18:21:16.00ID:uZMUFBa50
>>53
ボンネットとフェンダーの合わせ目の直線のラインが後方まで連続してるの現行B9のデザインは秀逸なのにな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-o94F)
2020/02/22(土) 18:27:10.03ID:uZMUFBa50
スーパースポーツ並みに保険料率の高いB9だけどそんな大事故あったんだろうか?
どうも府に落ちない
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-J8Dc)
2020/02/22(土) 19:46:34.86ID:arDKztiC0
>>57
アルミ使ってるから。。。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD87-Uarg)
2020/02/25(火) 16:06:16.61ID:YyDexRrPD
>>58
そうかあ、96%アルミボディのA110の納車待ちだが、保険料はかなり高くなるかなあ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-L8iH)
2020/02/25(火) 20:22:54.37ID:lKDZz4QL0
アバント乗りの方、テールゲートをバーチャペダルで開けられます?
ネットではセンサーが左寄りにあるとか中央にあるとか、足を素早く動かすと良いとかいろいろ書いてあって、何度も試しましたが、購入して半年一度も開けられたことがありません
どうかコツを教えて下さい
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-0sjt)
2020/02/25(火) 21:07:43.23ID:YclaOEBp0
何年モデル?
俺2019年
真ん中から左にインサイドキックみたいな感じて普通に開くよ。
開きにくいってディーラーから聞いてたけどね。
モデルイヤーによって違うのかもね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-L8iH)
2020/02/25(火) 21:20:52.69ID:lKDZz4QL0
>>60
レスありがとうございます

ウチのも2019年式です
インサイドキック、やってみますね

納車時、ディーラーの人も苦手だと言って開けられませんでした...
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-zNYy)
2020/02/25(火) 23:13:55.69ID:F61vYRmy0
>>60
足の甲をバンパー下側あたりに
軽く押し当てるような感じにすると
反応しやすいと感じます。
下側を覗き込んだことは無いですが、
そこにあるセンサーを足の甲で
塞ぐようなイメージです。
2018年モデルです。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-J8Dc)
2020/02/25(火) 23:23:35.50ID:B0n7JoB20
>>60
>アバント乗りの方、テールゲートをバーチャペダルで開けられます?
>ネットではセンサーが左寄りにあるとか中央にあるとか、足を素早く動かすと良いとかいろいろ書いてあって、何度も試しましたが、購入して半年一度も開けられたことがありません
>どうかコツを教えて下さい

わたしも最初反応せず悩んだけど、キー持ってて尚且つエンジン切ってないと反応しないことをマニュアル読んで知った
今は位置も動作も適当だけど、ほぼ100%開く
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-L8iH)
2020/02/25(火) 23:24:30.68ID:lKDZz4QL0
>>63
レスありがとうございます

足をもっと上に上げた方が良いのですね
>>61さんの方法と合わせ技で明日早速やってみます
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-L8iH)
2020/02/25(火) 23:29:49.00ID:lKDZz4QL0
>>64
レスありがとうございます

ああ、これまで完全にエンジン切ってなかったかも...
アイドルストップで止まってるだけでやってたと思います

改めて説明書もよく読んでみます
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-0sjt)
2020/02/25(火) 23:31:09.63ID:YclaOEBp0
あっ確かに。
買い物袋持ってる時しかやった事ないかも。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-q+/f)
2020/02/26(水) 00:37:32.35ID:6i/X+3i/0
>>66
マニュアル読むと、テールゲートの上る高さも、任意に設定して記憶させることができたりする

俺は安全上の対策がどうなってるのか知りたいけど、マニュアル読んでもよくわからん
嫁に貸したら、嫁の友達が挟まれそうになったらしい

つーか、あの読みにくい探しにくい旧来のマニュアル、電子化してMMIに内蔵するか、せめてPDFで配布して欲しい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbba-D5eW)
2020/02/26(水) 07:12:18.66ID:DIUkHvsC0
開口部高さは調整できますよ。
途中でボタン押したところがメモリーされた筈。
背の低い人でも閉めるボタン押せる様に。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-r+hr)
2020/02/26(水) 10:10:16.82ID:jSZhA5qF0
>>66
MY2017のセダンだけど中央より右側に立って車から一歩下がった位置から足を差し入れてサッと抜くと上手くいく
足を入れるスピードより抜くスピードが大事

自分は北国で社外品のエンジンスターター使ってるからこの機能の恩恵を受けることは少ない
7160 (ワッチョイ c688-1loD)
2020/02/27(木) 20:29:44.48ID:aAYiz+6q0
皆さんアドバイスありがとうございます
昨日、今日とトライしましたが、やはりダメでした

どうしても出来なきゃダメというものではないので、今度ディーラー行くときに
不具合なのかどうか聞いてみます

お騒がせしました
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-r+hr)
2020/02/27(木) 22:52:20.26ID:mAel8xM30
>>71

@YouTube

7360 (ワッチョイ c688-1loD)
2020/02/28(金) 00:22:02.61ID:73f00CKm0
>>72
キックしたあと「後ろに下がる」というのはやってませんでした
試してみます
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-r+hr)
2020/02/28(金) 08:00:57.41ID:kos6tBzU0
>>73
と言うより抜足が肝心だと思う
抜く時スッと抜く
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-r+hr)
2020/02/28(金) 08:02:12.20ID:kos6tBzU0
多分後ろに下がってるのは撮影の都合
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-q+/f)
2020/02/28(金) 12:08:09.49ID:vG78SLL1d
感覚的に少し後ろに下がりたくなるもの
7760 (ワッチョイ c688-1loD)
2020/02/28(金) 20:35:26.46ID:73f00CKm0
やはり開きませんでした

でも、取説を見ていて、イグニッションON時に運転席横のオープナーを引き続けると開いたテールゲートを閉めることが出来ることを初めて知りました

知らなかっただけで、実は前に乗ってたB8でも出来てたのかな...
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-q+/f)
2020/02/28(金) 20:53:39.91ID:8EQOWprud
>>77
マジでーー!!
そんなに難しいことじゃないんだけどな。。。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-r+hr)
2020/02/29(土) 01:33:36.87ID:3HwGT4QZ0
女性で小足だとか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-r+hr)
2020/02/29(土) 01:34:37.85ID:3HwGT4QZ0
ディーラーでお手本見せてもらうのがいいと思います
8160 (ニンニククエ c688-1loD)
2020/02/29(土) 19:52:40.30ID:LK25/TeC0GARLIC
本日ディーラーへ行ってきましたが、やはりバーチャルペダルは機能していませんでした
診断機上はフォルトが出ていないのでセンサーは電気回路的には生きているそうです

これ以上の調査は入庫してセンサー交換等しなければならないとのことで、急がないので次の点検のタイミングでお願いすることにしました

なお、これは私も気になっていたのですが、私の車のバンパー下部はカーボンパネルなので普通の車に比べて感知しにくい傾向ではあるそうです

いろいろアドバイス下さった方々、ありがとうございました
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f0-D5eW)
2020/03/01(日) 03:06:36.26ID:ci0JIXP00
故障かーいっ!!
ってオチですか?
そりゃ反応しないわな笑
ちゃんと直るといいですね。
カーボンパネル羨ましい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-/m+Z)
2020/03/10(火) 16:56:51.63ID:S4vc7/5d0
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-Ix3N)
2020/03/11(水) 21:47:18.55ID:QouKcpyua
B9 A4は大変優れた良いクルマ
4年近く満足してるけどそろそろ少し飽きてきた
綺麗にまとまりすぎているのかもしれんね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Ix3N)
2020/03/17(火) 10:25:58.70ID:PPnlPLC5d
アマゾン music CarPlayなら操作大丈夫だけど線つなぐの面倒
BTだと操作がiPhone頼み

音楽に金を使いたくないから尼 musicでデータパケット消費したくないからオフラインモード
なんか良い方法ないの?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-jhVl)
2020/03/17(火) 10:38:24.14ID:Txyhaz/Kd
BT接続ならSiri使えるじゃん
便利よ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-jhVl)
2020/03/17(火) 10:39:10.60ID:Txyhaz/Kd
あとBTリモコンハンドルにでもつけても良いな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Ix3N)
2020/03/17(火) 11:37:04.40ID:PPnlPLC5d
>>86
BTだとアマゾンミュージックの操作はiPhoneでしか出来ないですよね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Ix3N)
2020/03/17(火) 11:37:26.21ID:PPnlPLC5d
>>87
よくわかりません
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Ix3N)
2020/03/17(火) 11:41:40.75ID:PPnlPLC5d
>>87
尼ミュージックBTでも選曲はハンドルでできます
アルバムの指定とかアーティストの指定とかiPhoneじゃないと出来ないんですよ
AppleミュージックのようにMMIでフォルダ指定も出来ないです
何かやり方があるのかなと思って
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-jhVl)
2020/03/17(火) 15:06:12.86ID:Txyhaz/Kd
>>88
>>>86
>BTだとアマゾンミュージックの操作はiPhoneでしか出来ないですよね?

iPhoneならSiri使えるじゃん
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-jhVl)
2020/03/17(火) 15:06:29.77ID:Txyhaz/Kd
>>89
BTリモコンで検索するといいよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-jhVl)
2020/03/17(火) 15:07:38.90ID:Txyhaz/Kd
>>90
>>>87
>尼ミュージックBTでも選曲はハンドルでできます
>アルバムの指定とかアーティストの指定とかiPhoneじゃないと出来ないんですよ
>AppleミュージックのようにMMIでフォルダ指定も出来ないです
>何かやり方があるのかなと思って

MMI、まともにiOSのライブラリ表示できないから期待するだけ無駄だよ。Siri使えばいいじゃん。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/18(水) 11:49:48.39ID:FnUJKeL40
>>92
見てみます
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/18(水) 11:51:56.16ID:FnUJKeL40
>>93
どうもありがとう
試してみます
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/18(水) 11:59:06.60ID:FnUJKeL40
>>93
ところでApple musicじゃなくアマゾンmusicもSiriで操作出来るのでしょうか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/18(水) 12:10:27.81ID:FnUJKeL40
>>93
わかりました
Siriで尼ミュージック起動後にオンラインモードの尼ミュージックでアレクサを使えば良いんですね?
便利だけどできればオフラインモードで使いたいんですよね。
素直にCarPlayで使います
ありがとうございました
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-lfo9)
2020/03/18(水) 13:06:22.84ID:v6P8vMsQd
Audiに限らずドイツ車の純正ウォッシャー液はエタノール系ですよね?
日本では税金の関係でクソ高くなるやつ
対して市販のウォッシャー液は大抵がメタノール系ですよね?
その差は車体に影響ありますか?

ディーラーで入庫の際に補充してくれるウォッシャーは純正を使ってるのでしょうか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/22(日) 22:31:53.82ID:fdTe0/H60
B9は純正ラゲッジカーペット無いよね?
B8は三日月みたいな模様のがあったし他車種の現行はチェッカーフラッグ柄のが設定されてる
どうしてA4だけ無いんだ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-uz6q)
2020/03/22(日) 23:15:37.64ID:ZmKUg64y0
>>99
純正アクセサアリーカタログにチェック柄の載ってるけど?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-uz6q)
2020/03/22(日) 23:16:40.41ID:ZmKUg64y0
↑「ア」が余計だった
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/23(月) 12:05:45.15ID:z7s6tD1f0
>>100
本当だよく見て無かった
いつ追加されたのかな?
追加されて結構経つ?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-uz6q)
2020/03/23(月) 13:10:31.80ID:hQwpJQGZ0
>>102
確かに昨年8月にもらったカタログには載ってないな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pcRn)
2020/03/23(月) 14:36:08.69ID:z7s6tD1f0
>>103
アウディオンラインショップでもまだ売っていないみたい
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1d6-7r4o)
2020/03/26(木) 21:33:12.76ID:yRTAh7x30
都内ディーラーのDM
お買い得感ありますがどうすかね
今月末迄のSpecial Offer
A1 -30
Q2 -50
A3 -50
A4 -150
A5 -150
A6 -150
Q7 -200
A8 -250
多分、在庫車に限るということだと思います
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 697c-2pFN)
2020/03/29(日) 23:08:18.89ID:4nZ0v2zD0NIKU
革シートにベンチレーションまたはクーラーの装備は
オプション設定でもないですか
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-WTcy)
2020/03/30(月) 02:38:15.93ID:0bHzusPS0
>>106
無いね
レクサス買え
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-7r4o)
2020/03/31(火) 15:18:29.04ID:QIpRQ/bz0
>>105
スレ見てたらB9A4 普段から100が当たり前みたいな空気になっちゃってるからなあ
俺が買った時はそこまでは行かなかったけど
FLが気にならないなら安く買うのも良いんだろうし、FLで多少は値引き引き締めるだろうけどどうかなあ?
FLモデルの方が最終的には満足するだろうしFL後にもfl前在庫残ってそうな気がする
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-7r4o)
2020/03/31(火) 15:21:12.72ID:QIpRQ/bz0
>>105
下4桁被った!
そんな事あるの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-7r4o)
2020/03/31(火) 15:24:34.64ID:QIpRQ/bz0
FL後のモデルって任意保険のASV割引は効くの?
B9は既にASV割引終わってるけどFLモデルも同一形式扱いならフルモデルチェンジの新型より9%保険料不利だよね?
FLモデルの賞変更でもリセットされるのかな?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-PaMR)
2020/03/31(火) 22:10:52.77ID:gxRF6n2Td
流石に今年はエイプリールフールネタは無いだろうな
去年出来なかったしもうやる必要無いな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657c-AHN4)
2020/04/02(木) 20:08:00.55ID:wkdG4D9L0
東京2020記念に台数限定でエンブレムの輪っかが5つのを
東京地区限定で販売予定だったのは
来年に持ち越しになるのだろうか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-5zvt)
2020/04/12(日) 21:13:22.62ID:nMLj5qHy0
A6に2Lやディーゼルが追加されて価格的にA4との差が小さくなった
SLINE標準で価格据え置きとかしないとA4売れないだろ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb4b-K6Yn)
2020/04/13(月) 09:21:57.64ID:jriK0qy50
A4は安くした方が良いけど、A6はデカいし運転はA4の方がスポーティで楽しいんだよな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-5zvt)
2020/04/13(月) 16:03:33.29ID:dkddurtW0
でもA4よりA6のが運転してて幅とか前後とか見切りやすいよな
サイズとアイポイントの高さの関係なんだろうけど
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9e-MGrw)
2020/04/14(火) 22:18:15.29ID:rzn3RWDqM
近々行く予定だけど
噂でで営業が辞めてしまって、担当が変わったんだけど
どうもそいつと相性が悪い。
前の担当から1台買ってるんだけど
次の買い換えは他の寺で買いたいと思ってる。
同じような理由で違う寺で買った事ある人いる?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-1vr8)
2020/04/15(水) 04:36:11.77ID:uQaFkPBo0
>>116
担当変えてもらったらいいじゃない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-7wDT)
2020/04/15(水) 05:59:23.75ID:pQzjM+pvM
>>116
以前のスレで営業と体の相性が悪いと言ってた人がいた
君じゃないよね?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-Df86)
2020/04/15(水) 08:04:59.62ID:NuRqAo8T0
ずっと前からあるコピペだよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-7wDT)
2020/04/15(水) 12:44:45.84ID:Tu3Vhwsx0
身体の相性の悪い担当ってこんな感じ?
そんな彼女も店長から統括本部長に昇格したらしいけど
https://m.imgur.com/a/maWBh
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-2qqw)
2020/04/15(水) 15:40:02.46ID:NJPWXJlj0
アウディがカッコ悪い大きな要因
顔が平面的、、
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77e6-6Zqy)
2020/04/15(水) 21:42:37.35ID:bAX268St0
またコイツ生きてたのか
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-7wDT)
2020/04/16(木) 05:58:01.27ID:clfVXdT6M
B9の任意保険がクソ高い理由と根拠を説明して欲しい
しかもさらに料率は上がり続けてるしASV割引きは終了で更改で保険料上がった
車両価格は下がっていくのに保険料が上がる車なんて初めてだわ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-03RK)
2020/04/16(木) 09:43:04.95ID:WdD765x00
整備性が悪く、色々と脱着が必要で修理費嵩む
故障率が高く、修理頻度が高く修理費が嵩む

運転者はのんびりしてて事故率はそう高くない

結果として保険料率は高くなる
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-7wDT)
2020/04/16(木) 13:57:19.34ID:0VqW7NMf0
>>124
故障は任意保険に関係無いでしょ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1700-wJ0J)
2020/04/16(木) 14:23:32.54ID:CIHnzeLn0
売れてないからね
分母が少ないので割合的には事故率高くなっちゃう
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-Ho7r)
2020/04/16(木) 17:14:38.23ID:Gtc6HYb70
>>123
おそらく事故時の修理代金がクソ高いからが一番の理由
対人、対物、搭傷は車両ほど高くない
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-7wDT)
2020/04/16(木) 17:41:06.13ID:0VqW7NMf0
>>126
そう言うけど車両の料率他の車と比べるとA4が突出して高い

ランボルギーニ アヴェンタドール 去年が7で今年が13
ポルシェ 911 (99705) 去年7、今年13
フェラーリ ラフェラーリ  去年8、今年14
ブガッティ シロン 去年8、今年15
B9 クアトロ
去年8、今年15(シロンと同率)
B9 オールロードクアトロ
去年9(上限料率)今年17(上限料率)

A4クアトロはフェラーリより高くブガッティと同率
オールロードに関してはそれより高い最高額
どうなってるの?
A4ってスーパーカー以上に希少な車なの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-7wDT)
2020/04/16(木) 17:52:30.66ID:0VqW7NMf0
ちなみに
S4 B9 去年8今年15
RS4 B9 去年8今年16
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-Df86)
2020/04/18(土) 14:25:02.22ID:sDqBgan80
myAudiにここんとこしばらく繋がらないね
https://login.audi.com/
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-Df86)
2020/04/18(土) 14:53:01.88ID:sDqBgan80
>>130
自己解決
ブラウザ(IE)が原因だった
失礼しました
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/01(金) 17:30:10.57ID:CfaBChJ00
B9のワイパーって長い方が運転席側で短い方が助手席側でいいんだよね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/01(金) 18:07:43.28ID:CfaBChJ00
>>132
常識的に長い600mmが運転席側と理解しました

純正のウインターブレードって2万円くらいするよね?
BOSCHの適合表見ても雨用のエアロツインの適合はあってもウインターブレードの適合はA4B9では無かった
基本は純正雨用やBOSCHのエアロツインのようなワイパーは金属が露出してないから冬も使えって事?
もしかしてアウディ純正OPのウインターブレードって日本独自って事?

とりあえず純正ウインターの2万円は高い気がするんで次純正は買わないかな
毎年ディーラーで毎年点検のたびに純正雨用は交換になるからもし冬も使えるなら余ったのを冬にまわそうかな?
北国で冬に純正サマーブレード使ってる方っていらっしゃいます?

サマー流用でダメなら次は入手しやすいメーカーで唯一B9用のウインターブレードを出してるPIAAにしようかなと考えてます。
純正よりは安いしPIAAならウインターブレードでもゴムだけ交換可能なんで
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/01(金) 18:40:27.11ID:CfaBChJ00
今確認したら純正はBOSCHで日本製でした
逆に箱にも説明書にもVWやAUDIの文字はありませんでした
BOSCHの適合表になくてもアウディ純正と同じのは市販されてるのかもしれませんね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/01(金) 21:55:27.11ID:CfaBChJ00
>>134
自己レス
純正ディーラーOPのウインターブレードの事です
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-YQag)
2020/05/02(土) 13:36:35.35ID:M+JKfiNPd
横なんだけど純正標準のフラットワイパーってゴムだけ交換可能?
BOSCHやValeoの替ゴムで交換出来ますか?
例えばエアロツインJ-フィット(+) リフィール とか使えます?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/03(日) 09:12:03.77ID:OjiDutjU0
>>136
BOSCHやVALEO(PIAA扱いの方)はフラットワイパーのリフィール出しててそれらの流用で理屈上は出来るっぽいよね
ただし市販のと違ってマイナスドライバーやラジオペンチが必要になるみたいな情報も
B9オーナーの大半が点検の度に毎年ブレードごと追加料金なしで交換されてる現状では市販品への交換やゴムだけ交換は少数派なんだと思う
現状で有償8000円以上も払って純正に変える人も点検時にもらえる今はまだ少数派だし
コストコがVALEOのフラットワイパーを扱ってる頃は通常千円、安い時は600円で丸ごと交換出来たらしいけど今コストコはミシュランのゴツいのにに変わったらしく。
自分はコストコ遠いし会員じゃないから行かないけどね
諸先輩達はどうしてるんだろう?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/03(日) 09:25:22.11ID:OjiDutjU0
自分のような北国の人が冬どうしてるかも気になる
純正は2万円もするし日本製で本来ヨーロッパでは使われてないっぽい
痛んで再び2万円は厳しい
かと言ってPIAA(VALEO)やBELLOFのスノーワイパーはシリコート
冬シリコートで夏ノーマルだと夏ビビるような気がする
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/03(日) 18:09:05.00ID:OjiDutjU0
>>136
無理だよ
A4B9用の純正左右セットの8w2998002の特徴を見ると露出した金属部や補強の部材などの特徴から言ってValeoのOEMのドイツ製
欧州車純正でもボッシュのOEMなら市販のリフィルで交換可能だけどValeoのOEMは交換出来ない構造になってる
市販のBOSCHやPIAA扱いのValeoは簡単にリフィル交換できるようになってるけどValeo製純正向けOEMのドイツ製のは無理
以前コストコで売ってた左右の差がないインドネシア製ValeoのとOEMドイツ製も別物
(インドネシア製のは安すぎてリフィル交換の意味がないレベルだった)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-4AVG)
2020/05/03(日) 18:10:11.34ID:OjiDutjU0
>>139
以上ショップに問い合わせて教えてもらった
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-YQag)
2020/05/03(日) 18:24:33.76ID:FEF6W0P5M
>>139
無理なのか
BOSCHって世界No. 1みたいに宣伝するけどバッテリーもワイパーも純正細腰少ないんだな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2612-/tFn)
2020/05/09(土) 08:17:17.12ID:g7AK7aUy0
昔B5乗ってました。それ以来色々乗り継いでますがやっぱりアウディに戻りたく、新車だと予算的に無理なので中古の試乗車落ちで検討してます。
そんなにおころにa3セダンが発表されて大きさも良さそうだしなにしろカッコ良いので思考が停止してしまった。
このままa4に行くべきかa3待つか
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cebf-IY8Z)
2020/05/09(土) 09:46:25.67ID:7ADQGEF60
>>142
quattroの形式が違うからA4一択でしょう
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f0-a1gL)
2020/05/09(土) 10:29:37.65ID:XJbC1sNh0
S3ならありだと思います。

ハルデックスでも十分かな?

超高速域だと少し直進安定性落ちますが、ホイルベースの違いかと思うし。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-O2IU)
2020/05/09(土) 20:03:15.81ID:1k3KWoC2a
>>142
そんなにおころにってどう言うこと?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f0-a1gL)
2020/05/09(土) 20:15:29.94ID:XJbC1sNh0
そんな頃にじゃね?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-IY8Z)
2020/05/10(日) 13:14:36.08ID:PZtzIHVA0
>>145
仏壇の積み団子の事をそう言う地域があるらしい
つまり彼は創価学会でも門徒でもないって事だ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a54-7oqX)
2020/05/10(日) 15:48:17.50ID:zvPBFKaU0
アウディープレセンスについてとても不満があるのだが,たくさんのオーナーさんの声が聞こえてこない 
山道走行中 急ブレーキが掛かったら危険でしょう
駐車場で後方に何ら危険が無いと確信してバックしているのに 急ブレーキ掛かり停止ブロックの40センチも手前で
停まってしまったら ありえないと思いますが、交差点で信号待ちの最中にいきなりシートベルトに締め付けられたら
何の安全装置かと思うはず
これらが1,2週の間に何か発生し何回修理に出しても治らないのが 現行型のA4
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f0-a1gL)
2020/05/10(日) 16:36:08.82ID:R4IMltwh0
外れなんでしょうか?

私は不満無いです。

右折でちょいギリギリでのブレーキ位しか無いな。

ちょっと反省する位のタイミングで。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2688-AOPt)
2020/05/10(日) 17:36:04.94ID:mEE7BaxU0
ウチのも変な挙動とか無いな

運転手の技量に合わせて制御しているのだろうw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-2+Ho)
2020/05/10(日) 19:55:08.30ID:TJjOCXgjM
一度だけ信号待ちしてたら急にシートベルト締まってビックリした事はあったけど、それっきりかな。
後ろの車はハザード高速点滅でビックリしたかも。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2688-AOPt)
2020/05/11(月) 21:23:28.79ID:wQLyeSG60
UTRに400GBのSDカード入れてるんだけど、新規に容量いっぱいまで記録するのは正常なものの、その後の上書きで、ファイル名やタイムスタンプは新しいのに内容が上書き前の古いものになってる

これは、SDカードの容量が大きすぎるせいかな?
動作保証外なのはわかってるけど、みなさんどれ位の容量まで正常に使えてる?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ea4-9/J3)
2020/05/12(火) 20:10:54.00ID:G6MBvM3I0
【quattro限定スレ】で聞きましたが、レス無かったのでこちらで質問

A4 quattro ですが、アクセサリー(バッテリー)電圧がエンジン始動後
14.5V前後から12〜13Vに落ちた時、充電完了したと見ていいんですか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/14(木) 20:21:22.55ID:OVqEkX+N0
>>152
サムスンのPRO Endurance の128GBでタイムスタンプがおかしくなった事はある
手動でフォーマットすれば直ったのかも知れないけど他の用途に回した
サムスンPRO Endurance の32GBは問題なく使えてる
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/14(木) 20:55:24.49ID:OVqEkX+N0
ちなみにSanDiskのHigh EnduranceはUTRで使えないと評判だったようだが新製品のMAX EnduranceはUTRで今のところは問題なく使えてる
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-DBEz)
2020/05/14(木) 20:55:33.74ID:uoXptIwX0
>>154
レスありがとう
やっぱり容量が問題っぽいのね

公式に64GBまでとあるので従った方がいいのか...
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/14(木) 20:56:33.36ID:OVqEkX+N0
>>154
自己レス
問題なく使えてるのは32GBでは無く64GBでした
訂正します
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/14(木) 21:03:29.21ID:OVqEkX+N0
>>156
個人のブログでかなりの高容量のサンディスク(非高耐久)で正常に使えてると言う方もいらっしゃったので一概には言えないのかも
自分の場合はサムスン高耐久128GBで懲りたので64GB複数枚用意してます
容量の問題もあるけど緊急保存スイッチも無いんでカード入れ替えが確実かなと
把握し易いようにメーカーを変えて用意してます
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-DBEz)
2020/05/14(木) 21:09:50.78ID:uoXptIwX0
>>158
なるほど
ちょっと手間だけど確実なやり方ですね
参考になりました
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-Wcp/)
2020/05/15(金) 06:05:35.78ID:P1dJvu3k0
>>158
「緊急保存スイッチがあるように使う」という方法は、録画したい状況が終わった時点で普通にディスクを抜けばよい…ということでしょうか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b80-uRPb)
2020/05/15(金) 22:28:16.86ID:fky1A4W80
>>77
うわ、マジか久しぶりにスレのぞいたら知らない新事実がw
俺はキックでゲートオープン失敗したこと無いなあ。
なんでみんなそんなに開かないんだ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-DBEz)
2020/05/15(金) 23:11:04.56ID:Mttfxi7z0
>>77ですが、「みんな」ではなく、自分のだけ不具合で開かなかったのでした
特に困っているわけではないので、次の点検時にでも直してもらおうかと考えています
なお、自分のはバンパー下部がカーボン製のために正常でも感度が悪いらしく、スムーズに開閉は出来なさそうです
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/17(日) 13:30:33.95ID:EzY6EKR20
>>160
「あるように使う」と言う程大袈裟な事じゃなく何かあったら確実に保存をしておきたいなって事です。
UTRはドライブの割り当てが少ないし割合を変更できないので。

UTRのスイッチを切ってカードを抜き別なカードに入れ替えてスイッチを入れれば良いと

西日本信号機にもファームで対応したしリア単品も発売されて専用のPCビューワーも出たので、拘らなきゃカード複数枚持ちでとりあえず普通に使えるのではと

ちなみに自分が今の所正常に使えてるカードは以下の4枚です

トランセンド 高耐久64GB High Endurance
TS64GUSDXC10V
国内正規品

東芝 高耐久64GB EXCERIA M303E
THN-M303E0640A2
並行輸入品

サムスン 高耐久 64GB PRO Endurance
MB-MJ64GA/IT
国内正規品

サンディスク 高耐久64GB MAX Endurance
SDSQQVR-064G-GN6IA
並行輸入品


上記以外に3枚の国内正規品を買っていますが正常に使えませんでした
型番等は割愛します
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-HF95)
2020/05/17(日) 15:23:08.53ID:cVZDDFre0
ドラレコは社外品がいいね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/17(日) 15:44:52.24ID:EzY6EKR20
>>164
車両購入時にサービスでつけてもらったかキャンペーンで無料で貰った人が大半だと思うんで
UTRにはモーションセンサーとGセンサー二本立ての駐車監視が長時間続く社外品では滅多にない利点もある

アウディコレクションの会員になると期間限定で地図の無料更新期間が終わった人向けの有料更新が1万円引きになるらしい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/17(日) 16:17:21.45ID:EzY6EKR20
>>165
ごめん
アウディコレクションじゃなくてアウディオンラインショップの間違い
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 794b-qSQ2)
2020/05/17(日) 21:08:57.97ID:ZQ04whnW0
B9良い車だけどな。
なんで売れなかったかね。
168160 (ワッチョイ 3355-Wcp/)
2020/05/18(月) 04:18:46.56ID:9VMAGCkY0
>>163

ありがとうございます。参考にします。
カードをもう一枚用意しようと思います。
夏場の車内、かなり温度が上がりますが大丈夫ですよね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27bf-7tKh)
2020/05/18(月) 18:35:46.56ID:gxHnm0ag0
>>167
定価設定の明らかな誤り
値引きを含めるとCと変わらないのにね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-X4oJ)
2020/05/18(月) 22:21:14.02ID:JoS3fqxO0
ドラレコのデータをそんなに保存しておきたい理由って何?事故でもない限り、満タン→上書きでなんの不便もないと思うけど
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-Wcp/)
2020/05/19(火) 06:02:39.48ID:1bWIZzni0
>>170
煽られることは度々あります。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-ZFSc)
2020/05/19(火) 07:15:10.71ID:pKRlh09oa
>>171
運転の仕方見直してください
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-Wcp/)
2020/05/19(火) 09:47:15.82ID:1bWIZzni0
>>172
普通に運転していますが、輸入車ってことだけで煽られることがあります。
そんな経験ありませんか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-X4oJ)
2020/05/19(火) 10:53:44.44ID:By1Oyqz+0
>>170
その時のデータだけスマホなりに移せばあとは不要の通常運転のデータじゃん。カード差し替えてまで保存する意味が分からん
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-CGDt)
2020/05/19(火) 11:20:33.45ID:XuMNOSIz0
>>173
相手に理由聞いたん?
やるね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-mDcb)
2020/05/19(火) 11:23:54.53ID:P8eoRkL9M
追い越し車線をノロノロ走り続けるのは違反
速くても追い越し車線を延々走り続けるのも
追い越し終わったら早々に走行車線に戻って
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/19(火) 22:10:05.48ID:MzeRYjCC0
>>174
64GBでも2時間の走行で上書きされちゃう。
スマホへのダウンロードはUTRアプリでサムネイルが見られる訳でもないから指定が面倒でスマホへの保存も時間がかかる。
カードは以前よりは安い。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/19(火) 22:14:29.62ID:MzeRYjCC0
>>168
車内もUTR本体内も環境が過酷なのは一緒でしょ?
各社の高耐久カードには書き換え回数だけじゃなく高熱にもある程度耐えるカードもある
仕様や動作環境はカードメーカーの仕様表でも見て確かめた方が良い
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/19(火) 22:17:28.37ID:MzeRYjCC0
>>170
UTRアプリでスマホに保存した画像を警察等に証拠として渡すよりMicroSDカードもしくはそのコピーを渡す方が楽だと思うけど?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-7tKh)
2020/05/19(火) 22:18:29.45ID:MzeRYjCC0
>>178
高熱ではなく高温でした
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM65-kxjv)
2020/06/06(土) 15:34:19.27ID:CmZVSTsMM0606
インパネ上は跡がつきそうだったので、色々探ってここに付けてみた。
取れずに着いているけどいつまで持つか?
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d62b-cQUg)
2020/06/06(土) 23:14:44.35ID:TPC1/Prj0
コード短くするとか色統一するとかしないの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d7c-nxLJ)
2020/06/06(土) 23:46:23.24ID:vsJR81jK0
>>173
>輸入車ってことだけで煽られることがあります。

輸入車だから煽られたとの根拠は何でしょうか
相手に確認したのですか
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-TVzJ)
2020/06/07(日) 00:05:24.62ID:zhfB60x80
個人の感想です
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-i7ff)
2020/06/07(日) 01:49:24.97ID:QN0VrUY0d
だいだいさ、SとかRSのバッジ付けてる人は一応挑戦的な車に乗ってるんだと言う自覚が必要だよね
MやAMGも同様で、何故か煽られるなんて白々しいこと言ってんじゃないわよっての
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ee8-soHg)
2020/06/07(日) 11:26:48.84ID:0YcbxYru0
>>185
どういう事?何でSやRS、AMG、Mが挑戦的(何に対して?)なんでしょうか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ac-uuwx)
2020/06/08(月) 09:19:02.11ID:vtGl00lI0
>>186
一般論としてRSやらAMGは車体デザイン自体は無印と大きく違わない。
フェラーリやランボルギーニなどデザインに惹かれてという事がない。
次に、家族でのんびりドライブをするのが目的という人が積極的に選ぶ
物では無い。
さらに、日本において通常走行するには過剰な性能の車を選んでいる
からには、その性能を発揮する場を求めているんではないかと見られ
る可能性が有る
以上のことから、一部の人間にとって勝負の相手と見なされる可能性は
否定できない。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af7-vpFG)
2020/06/08(月) 13:09:51.84ID:0auBAOEO0
そんなことはない、スムーズで上質な車です
目立たないのは大きなメリットです
アウトバーンを130kph で流すRS4 もいたし
実際わたしものんびりエコランしてたりする
最近はたいてい10km/L 弱になることが多い
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ee8-soHg)
2020/06/08(月) 13:26:08.87ID:uc//grrA0
>>187
貴方みたいな一部の人間の頭がおかしいだけで、AMG,M,RS海苔に何の落ち度が?
私個人としては、上記の様なクラスの方の方が一般道での運転マナーは良いと感じていますが。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ac-uuwx)
2020/06/08(月) 16:39:19.45ID:vtGl00lI0
>>189
私はRSを選ぶ人間に落ち度があるなんて言ってないですよ。
一般論として、一部の人間には勝負の相手として見られる可能性が有ると言ってるわけです。
言ってみれば、ヤクザのような格好で街を歩けば善良な一般人でも怖い人と思われるような物です。
もちろんRSバッジはヤクザファッションほど一般に認知されていませんから、再三言っているように
一部の人間にとってはですが。

乗ってる人間には何の落ち度も責任もありませんし、実際にスピードを出す運転をするか等に関係なく
一部の輩を引き寄せてしまう可能性があるという事です。もちろん悪いのは輩の方です。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-vpFG)
2020/06/08(月) 17:08:17.93ID:0SalklHWM
交通ルールを守ればいい、これは誰でも同じ
RS に乗ってるから自覚が要るなんてことはない

フェアレディZ に乗ってた頃はパトカーよく見た
RS4 乗ってても警察にマークされることはない
ステルス性は素晴らしいレベル
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-soHg)
2020/06/08(月) 19:51:39.10ID:pY7oJu7NM
>>190
結局、何が言いたくてこの話題に入ってきたの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ac-uuwx)
2020/06/09(火) 09:25:54.17ID:DO/F0dSM0
>>192
186に対するレスですが??
本人にその気がなくても、挑戦的に思ってくる輩が世の中にはいるという話です。
173が輸入車だから煽られたかどうかは確認のしようがないですが、そういう輩が
いないとも言えない世の中ですから。
最近も、高級車と言われるような車を傷つけて回っていた奴が逮捕されましたよね。
本人に落ち度がなくても気をつけましょうと言うことです。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-soHg)
2020/06/09(火) 09:32:43.73ID:TiBblm/mM
>>193
>>185からきてる流れなわけで、最終的に>>185みたいな頭おかしい奴がいるから気をつけましょうねって言いたいの?周りくどくて面倒くさい人間だなと思って。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-EFc3)
2020/06/10(水) 03:48:25.85ID:9UAth6OfM
2019年モデルのA4ですが高速道路走行していても次のパーキングまで何キロなどの情報が表示されません。アウディのナビにはそのような機能はないのでしょうか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-9Ra7)
2020/06/10(水) 05:00:04.60ID:5yZ/A01q0
>>195
ナビ使ってたら出ますよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-EFc3)
2020/06/10(水) 05:35:44.47ID:9UAth6OfM
>>196
それが出ないんですよ。目的地設定とかしてなくても出ますか??
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-9Ra7)
2020/06/10(水) 06:02:49.07ID:5yZ/A01q0
>>197
ナビ使うのに目的地設定しないとは?
とんちかな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff7-CNl1)
2020/06/10(水) 06:15:25.95ID:S5BXsYNG0
SAやらPAは何キロ先って表示するけどね、B8
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-EFc3)
2020/06/10(水) 09:32:34.08ID:9UAth6OfM
>>198
アパートから実家に帰る時とかにわざわざ目的地設定はしないだけなのですが…
目的地設定すれば出るんですか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-EFc3)
2020/06/10(水) 09:32:59.14ID:9UAth6OfM
>>199
B8では出るらしいですよね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ac-lQzU)
2020/06/10(水) 09:41:10.39ID:f6ZGXdOK0
>>200
出ます
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-bJnW)
2020/06/10(水) 09:47:46.06ID:9zCLY2Ts0
>>202
なるほど…高速乗ったら最初から表示してくれればいいのに
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-9Ra7)
2020/06/10(水) 10:17:15.48ID:5yZ/A01q0
>>200
もちろん出るよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-9Ra7)
2020/06/10(水) 10:26:19.05ID:5yZ/A01q0
>>203
コンビニとか、ガススタとか、コインパーキングとか、あらかじめ候補を設定しとけば、ナビ使ってなくても、マップ画面でピックアップ表示してくれたらいいね
そっから選択すれば、そこまでナビしてくれたり
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-CNl1)
2020/06/10(水) 10:36:10.76ID:lFx3o2gIM
クワトロの心地よさと安楽さを愉しむ車なんで
ナビとかオイル消費とか信頼性は期待できない

そんなの買う前から分かってたでしょうに
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-bJnW)
2020/06/10(水) 13:54:24.48ID:9zCLY2Ts0
>>206
いやいや…それはあなたの価値観ですよね?押し付けないで?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-9Ra7)
2020/06/10(水) 15:50:58.62ID:tMI9JwwVd
自動運転もっと進んで欲しいな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-tlku)
2020/06/12(金) 11:17:53.84ID:SzaPdS6BM
日本仕様車のA4のモデルチェンジはいつにまで待つのかな。
そろそろモデル末期で競合と戦うのは限界だと思うのだけど。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-tlku)
2020/06/12(金) 11:23:15.46ID:SzaPdS6BM
>>197
ナビはナビゲーションのことね。目的地までの道案内のことです。
目的地を設定しないと、単なる現在位置の地図表示です。そんなのはナビではない。

目的地を設定しないとルートがわからないし、高速道路をどのルートを通る予定なのか不明なので、次のサービスエリアやパーキングエリアを表示するのは難しいです。
途中にジャンクションやインターチェンジもありますし。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-tlku)
2020/06/12(金) 11:26:31.98ID:SzaPdS6BM
>>173
煽ってくるような基地外にわざわざ理由を聞いたのかい?
そんな危険なことをするより、警察を呼んだほうがいいですよ。
基地外とは話をしない、対応しない。無視をする。しつこいようなら110番です。
輸入車だから煽ったのかだなんて、基地外にわざわざ確認しなくてよろしい。危ないよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-tlku)
2020/06/12(金) 11:28:42.67ID:SzaPdS6BM
>>167
B9は価格設定が高すぎたので、
多くの仲間がCクラスに流れました。。。
B9より安くていい車があるとね。さすがに戦えないわな。

B9はビッグマイナーチェンジと新価格設定に期待しています!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-yN9X)
2020/06/12(金) 12:27:23.17ID:3o37LUtm0
>>210
なるほど詳しくありがとう!
以前は国産車で高速に上がると目的地設定していなくても自動で3つ先のPA、SA、IC、JCTがあと何キロとか表示されていたので…
目的地設定すれば表示されると知って安心しました
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/12(金) 13:21:49.79ID:2LHOqUeM0
>>206
ここはB9スレ
B9はオイル減らない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-jY1S)
2020/06/12(金) 14:00:33.63ID:vhI0Z+IQ0
B9はいい車だと思うよ
エンジンパワーもそこそこあって速いし、車内静かだし
外観地味なのと値段高いのがネックかな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-EDfB)
2020/06/12(金) 16:06:55.60ID:Vmv7eUIkM
>>215
外観もB9ぐらいで丁度いいですけどね。ギラギラしたいならMBいくでしょうし。MBの内装とかは、アウディ好きな人は苦手なのかな…と勝手に思ってますが。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe6-tlku)
2020/06/12(金) 16:27:47.11ID:IiCnreu50
B9は価格設定が良ければ名車でした。
ここまで高いのは日本だけ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-AFSp)
2020/06/12(金) 16:48:27.27ID:+Kygr3vTa
ホント車自体は良いのにね〜
アホな値付けしたせいで日本での
Audiはグダグダになった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/12(金) 17:03:36.44ID:2LHOqUeM0
>>218
100万値上げして100万値引きじゃあ誰も幸せにならないよね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe6-tlku)
2020/06/12(金) 17:11:13.82ID:IiCnreu50
値引きが大きいとブランドを毀損するだけかもね。
二重価格みたいなものだし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-yN9X)
2020/06/12(金) 23:48:17.28ID:3o37LUtm0
>>214
減らないんだ!いいこと聞いたかも!ありがとう!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1334-6Bey)
2020/06/13(土) 12:00:03.54ID:JLhqqAr60
>>221
オイルが減らないというと嘘だけど、
B8で問題視されていたオイル消費はB9でかなり改善されて、気にならないレベルになった。

厳密に言えばB9でもオイルは減りますよ。機械だからね。
何万キロも走れば、ちょっとは減ります。
ただ、B9になってからオイル消費量は激減したから、オイル追加の警告が出る前に交換時期が来るので、
オイルの減少は気にならなくなりました。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-AI+J)
2020/06/13(土) 15:18:41.15ID:o5ErXiI6M
オイル減り、QUATTRO乗ってるけど1年乗っても1メモリも減らない
前のは3000kmで1L補充してたから、かなり改善してる
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1334-6Bey)
2020/06/13(土) 17:03:41.15ID:JLhqqAr60
B8は1000kmあたり1リットルのオイルを消費する設計でした。
走行距離が多くなると、設計値以上のオイルを消費します。
オイルの継ぎ足し前提だったので、廃油が少なくなるのですが、全交換も必要なので廃油を減らす効果はかなり限定的でした。

B9からは設計思想が変わって、オイルの継ぎ足しは基本的に不要になりました。
オイルの継ぎ足しをするほどオイルを消費するより前に、オイル全交換の時期が来ます。
B8とB9は設計思想が大きく異なります。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/14(日) 18:21:33.42ID:IYSuqxuS0
http://streamline.jp/myBloggie/index.php?mode=viewuser&;user_id=2
切ねえなあ
国産車と違って輸入車はこう言う名店がなくなったら詰んじゃうんだよなあ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-cXvS)
2020/06/14(日) 20:51:14.87ID:LjXy2Tjgd
潰れる店はコロナ以前から調子悪かった店が多いな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-P9YK)
2020/06/14(日) 21:13:51.99ID:bkZinAMe0
俺A3乗りなんですけど高速道路のインターなんかでB9真横から見るとクソカッコいいと思う。水平方向のスッキリ感が半端なくて居るべき場所に居る感じがする。お買い物車にはデカい気がしてまだ買い換える勇気が出ませんが
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-yN9X)
2020/06/15(月) 03:35:17.07ID:cndq5xAIM
>>222
何度も詳しくありがとう!
定期的にオイル変えれば問題なしですね!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/15(月) 05:44:48.30ID:Cw1jxlrX0
>>226
暖冬だったし取り付け不可の車種も出てきたし。
経済が回らないとスターター以前に車輌の入れ替えも無いだろうし
北国では貴重な店なんで景気回復まで頑張って踏みとどまって欲しい
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/15(月) 05:50:42.77ID:Cw1jxlrX0
>>228
ディーラーで純正のロングライフオイルに交換が無難
新車か認定ならフリーウェイの後はフリーウェイプラスもしくはプラスライトに加入が吉
ディーラー以外での交換で純正以外の場合でもVW504/507規格のオイルがオススメ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ar/N)
2020/06/15(月) 06:17:35.21ID:2vNKQ6fXd
>>227
そんな大きくは無いけど街中の買い物用には中途半端な大きさかもね
それより街中の取り回しにはFFベースなのにエンジン縦置きで長いボンネットが邪魔
買い物用にはセダンはトランクが小さいし高さが無いしアバント一択
買い物って言っても郊外のコストコにいくか街中の路面店に行くかで違うだろうけど、A3以外ならQ3のが買い物向きじゃね?
郊外ならむしろQ5のが便利だろうし街中ならA1のが向いてるかもよ?
FLリフトで横一直線のラインは消えるしどうなるのかね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/15(月) 06:54:54.99ID:Cw1jxlrX0
ところでアウディ純正オイルの供給元が変わったね
カストロールからシェルになった
同時に今まで5W-30だったのが0W-30に

個々のディーラーのバルク配送のが入れ替わったかどうかは知らない
俺のB9のエンジンルームには堂々とカストロールのマーク入ってるのにさあ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-P9YK)
2020/06/15(月) 08:21:58.09ID:XzxWrx6o0
>>231
世田谷杉並在住で家の前の通りも狭くてですけ、、
A3なら大して困りはしないけど、これ以上ボンネット長くなったらどうするっていうね、、

B9は1日借り出して500kmくらい乗ったけど、高速走ってるとホント良いクルマだと思った。
途中駿河湾で台風に当たったけどやたら安心感あったのが良い思い出です
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ac-lQzU)
2020/06/15(月) 11:00:04.31ID:IJS5w42g0
>>227
街中買い物用にはちょうど良いんでは?
荷室が高くないから積み卸しが楽。
サイズは最近の駐車場なら問題ない。
立体駐車場にも入る。
ボンネットの長さは慣れでしょう。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-P9YK)
2020/06/15(月) 14:07:43.43ID:XzxWrx6o0
>>234
thx A3の前は国産コンパクトだったから扱いきれるか心配があったけど慣れそうな気もしてきた
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-cXvS)
2020/06/15(月) 16:23:58.27ID:M9AzdM490
>>235
マイチェン前の在庫車が狙い目
マイチェン後は水平方向のスッキリ感が薄らいでしまうようです
俺もA3からの乗り換えだけど、センサーがいっぱい付いてるし、カメラもあるのでなんとかなった。
ただ、自宅マンションの駐車場がゴンドラ式で、全幅1850までなので、パレットのせるのに慣れるまで恐る恐るやったわ
特に夜は正面のガラスにヘッドランプが反射して見えん。完全にライト消せないのかな…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-6Bey)
2020/06/15(月) 19:29:34.80ID:sJQmu4blM
今のトレンドだと、ヘッドライトは消灯できなくなりそうだね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK)
2020/06/16(火) 20:12:08.01ID:d/uXILdn0
B9 A4 クアトロセダンで今日追い越しをせずにゆっくり走ってたら燃費が18.6まで伸びた
給油したら航続距離が初の1000キロになった
流石に1000キロは無理だよなあ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbac-IEwE)
2020/06/17(水) 10:26:45.48ID:hKuO6jx20
リッター18キロのガソリン55リッターで990キロか。
そのゆっくりペースを1000キロ続ける事が出来るなら
可能性は有ると思うけど、それが難しいよね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cea4-n7Hr)
2020/06/17(水) 10:51:27.25ID:1jiAiDBC0
>>238
クアトロでその燃費は凄い
ウチのB9クアトロはせいぜい10数キロ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-alQs)
2020/06/17(水) 11:04:23.33ID:8Emat9fKa
うちのも11〜12ぐらいかな
だが満タン入れた時の航続距離が
870とかになるのは、なんでやねん
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-7NwC)
2020/06/17(水) 11:26:13.19ID:hQLdeDjz0
2年1万km経過したS4です。
だいたい都内6km/L、郊外8km/L、高速12km/L、全平均8.4km/L。
満タン時は航続距離660kmと表示される。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-K/qs)
2020/06/17(水) 11:58:38.49ID:/IMOXlZ/M
B8RS4 ですけど全部ならして9.5km/L
高速道路長距離が主ですけど現地で山に行く
こないだ仙台でハイオク118円/L で驚いた
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-LS63)
2020/06/20(土) 15:05:56.79ID:wwbb+4V30
地図更新で撤去済みHシステムに対する警告を消してくれないかな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-nWXU)
2020/06/23(火) 17:36:32.68ID:kVA17mTdp
レヴォーグ2LからA4クアトロに乗り換え検討中なんだけど、後悔してるとか失敗したなーって人いる?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2b-T2yL)
2020/06/23(火) 19:07:53.05ID:7coqVBOB0
あるわけねーだろ
レヴォーグとなんて比べんなかす
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87f7-sRQ+)
2020/06/23(火) 20:42:13.56ID:LcMi9IaT0
>>245
不安ならレンタカー乗って確認してみればいい
高速道路でどうかとか
馬力と加速はレヴォーグの方が少し上みたいね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-BaLH)
2020/06/23(火) 21:13:09.97ID:hpqvgZWb0
>>245
レヴォーグに乗った事が無いので比較出来ないですが、B9クアトロ、高速は安定してました。個人的にはDCTに慣れず、1年弱でS4アバントに乗り換えましたが、それさえ気にならなければB9クアトロは良い車だと思います。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87f7-sRQ+)
2020/06/23(火) 22:26:51.56ID:LcMi9IaT0
うちのB8RS4 はDCT なんですけど慣れますよ
低速では上手く使わないとギクシャクするけど
燃費で少し有利になってる、うちの9.5km/L位
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-BaLH)
2020/06/23(火) 23:29:24.23ID:hpqvgZWb0
>>249
単に私の根気が足りなかっただけかもしれませんね。

B9は価格の面で叩かれてる気がしますが、車自体は本当に良い車だと思います。A4はアバントクアトロしか乗った事無いので、そちらの個人的評価になりますが。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f34-yDbK)
2020/06/23(火) 23:51:53.34ID:OFlaEBRe0
>>245
>>246
乗り換えだったら、わざわざレヴォーグと比較なんてする必要がないよ。
今のレヴォーグとはサヨナラするわけだし。

現在、B9はモデル末期なのがメリットでもあり、
デメリットでもある。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f95-FPvj)
2020/06/24(水) 09:02:51.52ID:qQZhMWHk0
おれはオールロードの初期型だけどモデルチェンジすると
ここから何か大きな進歩はあるのかな?
そうじゃなければこれで充分なので購入意欲がまるでわかない。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-1xEz)
2020/06/24(水) 09:05:23.58ID:Jdcz/7ajd
>>252
ライトがシマシマ矢印になる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ZANo)
2020/06/24(水) 09:12:36.52ID:jYXh4qlJ0
MMIがタッチパネルになる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fac-Yn/o)
2020/06/24(水) 09:32:12.60ID:WnPqkS700
>>245
レヴォーグではありませんが、レガシィBPからB9クワトロ乗り換えました。

良かった点
 燃費は水平対向より良い
 高速安定性はレガシィも高いが更に上
 ブレーキの効き感はかなり良い
 車の質感は大違い

気になった点
 若干加速が負ける?
 やはり発進低速時に癖はある
 維持費はやや高い
 全幅が大きい

まあ、後悔することは無いと思いますよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-kEVX)
2020/06/24(水) 09:42:07.58ID:2KPgVZKTM
>>252
音声認識が賢くなる
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-kEVX)
2020/06/24(水) 09:44:32.06ID:2KPgVZKTM
>>255
そういえば、B9の幅と価格を気にして、
Cクラスに移ったユーザーがいましたね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-1xEz)
2020/06/24(水) 12:38:12.97ID:Jdcz/7ajd
>>256
ほんとうに?
259252 (ワッチョイ 3f95-FPvj)
2020/06/24(水) 13:24:40.67ID:qQZhMWHk0
いらね( ´・ω・` )。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-x+MM)
2020/06/24(水) 15:52:14.28ID:an0k58iM0
>>247
レヴォーグ        0-100km/h加速6.7秒
B9A4クアトロ セダン  0-100km/h加速 5.8秒
B9A4クアトロ アバント  0-100km/h加速 6.0秒
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-x+MM)
2020/06/24(水) 16:08:39.69ID:an0k58iM0
>>257
値引きを計算に入れないとCのが安く感じるしA4にマトリクスなどの主要オプション入れたらEクラスと大差ない価格になっちゃうからね
逆にベンツは標準で主要な装備はついてるしオプション価格はそう高くもない
アウディにさほどの思い入れがない人はWEBのシミュレーションの価格だけで商談もせずA4を除外した人も多かっただろ
100万値上げして主要装備の大半を高額なオプションにして150万値引きとか誰も幸せにならない
中には田舎で値引きを渋るディーラーとかもあるんだろうけどそれも幸せにならない
俺の周りにもAudiやめてE 200 4MATIC Laureus Edition買った人いるわ
走りにこだわりは全くないタイプの人にはAMGモドキの見た目と質感と装備のバランスからいって悪くないと思える
あのクラスの車を買う客に四気筒の1500CCのエンジンを納得させる商売のうまさがベンツにはあるわ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-2C5P)
2020/06/24(水) 16:22:20.16ID:fQjaItzF0
>>245
レボーグではありませんが、WRX S4からB9 quattroに乗り換え。
とにかく真夏渋滞時のエアコンの効きが悪く乗り換えました。
加速 出だしはB9の方が素早く感じた
静粛 B9の圧倒的な静かさ
エアコンもよく効くし乗り換えて良かったです。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-1xEz)
2020/06/24(水) 18:07:57.33ID:Jdcz/7ajd
スバルはなんでカッコ悪くなったんだ?
一昔前のレガシーはいい線いってたのに
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
2020/06/24(水) 20:31:29.83ID:PusBqnmB0
>>258
本当なのよ。
新しいA4はもちろん、タッチディスプレイを採用した新しいMMIは、自然文を認識する音声認識があります。
アレクサをベースにしているみたいです。
始めにコマンドを言って、次に単語を言うような古臭い音声認識はついになくなります。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
2020/06/24(水) 20:43:11.40ID:PusBqnmB0
>>261
本当にそのとおり。B9の強気な値付けは誰も幸せになりませんでした。
車幅さえ許容できれば、車はかなり良いと思うのですけどね。

B9は大幅な値引きをしないと簡単に売れない定価だったので値引きによってディーラーの経営は疲弊しました。
大幅な値引きはB9のブランドイメージとリセールバリューを毀損しました。
定価近くで買ったオーナーには大幅な値引きを後で知って不公平感を持ちました。
B9の強気の値付けで儲かるはずだったアウディジャパンも売上不振で儲かりませんでした。

定価を100万円下げて、100万円の値付けを辞めれていれば、
販売価格はプラスマイナスゼロですが、
みんなが幸せになれます。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
2020/06/24(水) 20:43:55.92ID:PusBqnmB0
すみません。100万円の値下げを辞めていれば、でした。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
2020/06/24(水) 20:58:42.45ID:PusBqnmB0
>>263
アウディのデザインはいいと思うし、B9とは関係ないけど、
アウディは、ダミーの無意味なエアーインテークとダミーのマフラーを全廃したらもっと良くなると思う。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-mG+G)
2020/06/25(木) 08:26:57.86ID:FMnxR14O0
中古のA4クアトロを検討中なんですが
2017モデルと2018モデルって何か違いってあるんでしょうか?

小変更で改良されてるとか改悪されてるとか…
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa3-fven)
2020/06/25(木) 09:20:11.73ID:6zS70TP7M
>>268
MY17,19乗りましたが、正直外観以外に違いは分からなかったですね。細かいところが変わってるのかもしれませんが、気にならないレベルなのかも…ですね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fac-Yn/o)
2020/06/25(木) 12:03:04.10ID:U47MZ5Yf0
>>260
レヴォーグもローチンモードを使えば5秒台が出るみたいですね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ZANo)
2020/06/25(木) 13:48:46.24ID:rESzxqri0
おいらはハイチンモード
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
2020/06/25(木) 22:00:17.29ID:bHCbcOfL0
5秒台はすごいな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/26(金) 13:04:38.33ID:/aNLJagha
三年毎に買い替えでかれこれ三台目。前回からのA4quattro が後5ヶ月で残価設定購入の期限かがくる。あまり車に乗らなくなりまだ9000kmしか走っておらず事故、故障なし。
次の三年乗ることを考えて、どんな条件で買い取り、買い替え(同じA4として)を考えたら良いのかな?
Q3今一つな感じだし、Q5A6妻が嫌がるので選択肢がないし、こんな時勢で車の事をあれこれ考える余裕がなくなった。他メーカー試乗するのも面倒なんで。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ff0-hMQF)
2020/06/26(金) 13:09:46.32ID:PsBPs35y0
Allroadいいよ。
足も固くないし、ゆったり乗れる。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff7-g/OL)
2020/06/26(金) 13:33:16.21ID:/g10p4hb0
>>273
3年9,000km、年3,000km、月250km は少ない
もう買わなくてもいいんじゃないの
レンタカーにすると色々乗れますよ
燃費いいのも極悪のも
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f39-aIad)
2020/06/27(土) 07:58:57.23ID:v5H2Il7s0
>>273
そのまま同じ車に乗り続ける、という事は選択肢に無いのですか?

私もA4Qの残クレが来年早々に3年となります。
新しい車も気になりますが、考えるといま乗っているA4にようやく慣れたな、と感じる程度なのでこのまま乗り続けようかと漠然と考え始めています。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-rgmO)
2020/06/27(土) 17:00:06.16ID:YGL9hL5Ld
私も10月で車検だけど、他に乗り換えたい車ないから乗り続けようと思います
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/27(土) 18:06:04.46ID:nVgdLxaLa
273です

ご意見ありがとう。
乗り続けるつもりになってきたけど三年乗り換えのつもりでケアプラン?みたいなもの入ってなかったんで、車検含めて残価格設定の買い替えと買い取り乗り続けどっちが良いのかちと悩んだ。
走行距離短いクルマをそのままディーラーに返してもこっちに何のメリットないよね?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
2020/06/28(日) 09:36:05.99ID:7DtgV9p10
>>278
走行距離が短くて状態がいいのなら、
買い取った上で、売却した方が最終的に高く売れるかも知れない。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-PKxn)
2020/06/28(日) 15:10:32.32ID:1KuEjQO00
>>278
フリーウェイプラスやフリーウェイプラスライトは初回車検前なら加入できるはず
購入時加入とどっちが得かは知らない
ライトだとブレーキパッド交換が含まれない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ff0-hMQF)
2020/06/28(日) 15:26:01.05ID:5SJo1Ax70
>>278
今はフリーウェイプラスライトなんてあるんだ。知らんかった。
ノンダストタイプの社外品にブレーキパッド交換したら純正には戻れない。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fac-Yn/o)
2020/06/29(月) 09:24:22.95ID:C26CYWBq0
>>281
B9クワトロ ホイールがダストで全然汚れないのだが私だけか??
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM43-2C5P)
2020/06/29(月) 10:26:49.50ID:BhlCQrQ3M
>>282
俺のも汚れ少ないな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-tABK)
2020/06/29(月) 10:29:31.11ID:Xc59+cLo0
B9S4も前車BMWと比べたら全然汚れないですし、洗えばすぐ取れます。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-hMQF)
2020/06/29(月) 11:24:07.80ID:YPYLCXu/a
そうなの?
ホイールの汚れが嫌で納車即取り替えた。
こんなに違うかと驚いてますが。
そんなに汚れないのか?
B6、B8は酷かった。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-1xEz)
2020/06/29(月) 11:45:55.79ID:Ve0T5MPFa
B8,B9と乗り継いでるが、B9は汚れないな
B8はホント酷かったな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac3-hMQF)
2020/06/29(月) 12:16:59.00ID:YPYLCXu/aNIKU
有益な情報ありがとうございます。
今回は長く乗るつもりなので、交換したノーマルのブレーキパット棄てようと思ってたが置いとく事にします。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ffe8-fven)
2020/06/29(月) 20:16:15.52ID:3OQnxB1z0NIKU
MY19のA4Qアバントの時はホイール本当汚れないので、パッド変わったのだと勝手に思ってました。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7f28-x+MM)
2020/06/29(月) 21:15:10.74ID:dGR5tSdp0NIKU
B9A4は純正が低ダストタイプのブレーキパッド
SやRSは知らん
最初はダストが嫌でディーラー提携コーティング施工業者の高めのホイールコーティングしてたけどダストは全く気にならないので金をかける必要性が感じられなかった
なんで近所のGSのキーパーの安いホイールコーティングに変えてみたけどこれで十分だわ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sddf-Q+cm)
2020/06/29(月) 21:20:45.77ID:eK3ySOVtdNIKU
B9になってから、曙ブレーキ製のノンダストに変わったと3年ほど前の納車時に聞きましたよ。

汚れなくなった代わりにブレーキの効きは悪くなったと感じてるのは私だけなのでしょうか?
車重も違いますが、前車のQ3 Sライン220PSの方が明らかに効きました。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac3-hMQF)
2020/06/29(月) 21:46:16.76ID:YPYLCXu/aNIKU
iSWEEPのにすぐ交換したんですよ。
ダストいつも通りだと思って。
Allroadだし左車線たらたら走ってるから制動力は俺は気にならんね。
社外秘品だから関係ないね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ffe8-fven)
2020/06/29(月) 22:01:07.20ID:3OQnxB1z0NIKU
>>289
やっぱりそうだったんですね。
S4は相変わらず汚れますね…。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-PKxn)
2020/06/30(火) 16:42:14.70ID:etOKkR9I0
つうか商談時や納車時にセールスやサービスフロントからB8に比べてダストは酷くないとかエンジンオイルは減らないとか教えて貰わなかったのかい?
俺は教えてもらったぞ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-hMQF)
2020/06/30(火) 16:51:36.39ID:i+0rJQACa
4台乗り継いでるけど何も言われなかったぞ?
まあドイツ車あるあるだからダストは敢えて聞かないわな。
B8でオイル減っても文句言ったこと無いし。
買う前提で何色買うか位にしか思われてないのな笑
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-PKxn)
2020/06/30(火) 17:07:28.73ID:etOKkR9I0
文句云々じゃなくディーラーでの定期的な補充の必要性とかトランクに予備として1缶積む必要性の有無とかそういうのだよ。
B9発売当初はディーラーでもオイル多目に補充してたけどB9の場合はそれだとオイルが多いから抜けって警告が出る
ぴったりで管理するしか無いけどそれでも減らないので予備とか必要ないよって情報
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-fven)
2020/06/30(火) 17:29:57.09ID:wky40sf/0
>>293
なかったね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-hMQF)
2020/06/30(火) 17:58:44.05ID:i+0rJQACa
基本的に無いね。
点検時にお任せ。
警告灯も付かなかったし補充もしたことないぞ?
B8の時は1缶積んでたけど。

新車直行で専門ショップ持ち込んでコーディングと下回りの錆び止めとパッド交換したから。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-heYS)
2020/07/01(水) 08:27:28.81ID:/op8rvqsa
そんな説明店にもよるし、担当者にも
客にもよるだろ。クレーマー気質の客には
くどいほど説明しとかないと、あとあと
まんどくさいとの判断もあるだろ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-heYS)
2020/07/01(水) 08:42:22.62ID:zCfWD0QV0
そんな感じの悪いレスしないの。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-YFdX)
2020/07/01(水) 09:01:57.11ID:11CjZmg7a
>>298
まんどくさい客とは思われて無いかも笑

文句は言うけど何だかんだでこの20年程audi乗ってるからいい客なのかな俺。

事後処理で問題にならんから割愛だろう。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06e8-3Jm0)
2020/07/01(水) 09:05:02.28ID:IMTyvIGI0
>>293
B8を知らない客には、別に説明する必要性もないでしょうしね。基本的に納車時には簡易的な操作説明のみじゃないんですかね。車に限らず普通そのぐらいかと。あとはオーナーマニュアル読めば分かるし、分からなければ都度質問すれば良いだけですもんね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ac-gTm2)
2020/07/01(水) 10:09:40.59ID:uYSYJPpv0
>>301
初Audiだが、当初はディーラーの営業マンはオイルのことなんかは把握してなかったかもしれない。
17年正月の納車だが、オイル減るからオイル缶を荷室に置いときますね。警告付いたら補充してくださいと言われた。
もちろん、補充したことは無い。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06e8-3Jm0)
2020/07/01(水) 14:39:02.96ID:IMTyvIGI0
>>302
そんなもんでしょうね。
車種多い中で1車種の全ての仕様、変更点等把握できてる人なんかDにもいないと思いますもん。後から問題になりそうな事だけは把握してて欲しいもんですけど。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-dE/J)
2020/07/01(水) 17:02:16.88ID:fWeyK9OT0
というかフリーウェイかプラスかプラスライトの期間中はディーラーでのオイル補充は基本無料なんだろ?
B9になってからはその必要はないけど

B8のトランクにつんだ予備は緊急時用で補充はディーラーでしてた
購入時に車が汚れたら洗車するからオイルを補充しに来てくれって言われてたから
定期点検とかじゃなく洗車してくれてオイルを見てもらってウインドウォッシャー補充してもらって料金無料
申し訳ないから差し入れとかはたまにしてたけど
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-C4WJ)
2020/07/01(水) 18:08:54.66ID:jUhkr9mb0
myAudiアプリのオイルレベル、1年に1目盛(全8段階)減るくらい。定期点検の時に補充されてるみたいですが、予備持ってなくても困ったことはないです。2年ちょい乗ってるB9S4。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp23-fPrT)
2020/07/02(木) 19:07:29.34ID:OhqVAq/ep
オールロードってアバントと比べて乗り心地固い?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-heYS)
2020/07/02(木) 19:29:23.23ID:kpZ6NHOr0
ふわんとしてますよ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a91-+ZV3)
2020/07/04(土) 19:06:12.15ID:+Z7VA8wA0
教えてください。恥ずかしながら、リアバンパーこすってしまって、ディーラーに出すか板金屋に出すか迷っています。
ディーラーに出した人、いますか?ディーラーに出しても下請けに出されるのであれば板金屋でいいかと思っています。
ディーラーに聞けば速いのでしょうか、もし、知っている人がいれば教えてください。
309 【バルス!】
2020/07/04(土) 19:26:52.82ID:zOlJ1QcD
経営者だったら板金塗装は下請けに出す
今どき細かい手作業より部品売った方が儲かる
下請け支配してマージンたっぷり乗せるだけ

タイヤ交換とか整備とかも同じ構造だろうね
ネット広告で末端ユーザーを呼べる現代は
元下請けさん達の天国かも、実力があれば特に
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-C4WJ)
2020/07/04(土) 21:28:21.72ID:vJFLhWbC0
>>308

>>308
リアバンパー数センチ擦られ相手100%負担でDにて補修、約40万円。下請工場に出しますが純正塗料で作業してくれました。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-O9Pd)
2020/07/05(日) 00:20:34.45ID:3/ZbPzVm0
家の近くのディーラーは工場持ってないから下請けにだす。
技術も低い。2回やり直させた。
板金屋でじゅうぶん。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-heYS)
2020/07/05(日) 09:06:34.94ID:rl14Ygii0
>>308
擦ったぐらいでいちいちなおすなよ
クルマのボディなんて傷が付いて役に立ってる証拠
メソメソオンナみたいに気にすんなよ情けない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06e8-3Jm0)
2020/07/05(日) 11:38:50.84ID:FoeNIVyf0
>>308
私も板金で良いかと思います。
一度相談してみては?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a91-+ZV3)
2020/07/05(日) 14:21:48.55ID:ZF68vnkA0
>>309、310,311、313
ありがとうございます。
板金屋に見積もりとって見ます。
飛び石でフロントガラス交換で保険を使ったところなので、保険は使いたくないので、。

10万円くらいでなんとかならないかな、と思っていたので、。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-W9kS)
2020/07/05(日) 22:52:24.82ID:AgvstHjud
だいたい業者取引だと、ウレタンバンパー1本切れとか穴が無い場合、脱着に下地処理と塗装で5万から7万位だよ。
だから個人で持ち込むなら、あなたが思ってるように10万前後が目安だね〜
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-kG71)
2020/07/06(月) 16:19:10.37ID:KgdMkdr80
フェイスリフトモデルはいつ日本に入ってくるんだろうね。
韓国とかより遅いって、日本軽視しすぎだろ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e28-h0J+)
2020/07/06(月) 21:26:06.58ID:Iku+7uYa0
>>309
つうか板金工場持ってるかどうかじゃね?
ウチのディーラーは持ってる
とは言え系列数店舗あっても板金工場は一か所あるだけだけど
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e28-h0J+)
2020/07/06(月) 21:30:00.41ID:Iku+7uYa0
つうか国産車ならカラードのバンパーの外部だけパーツあるから交換した方が板金屋でパテと塗装より安いんだよな
アウディがどうかは知らん
多分カラード無いだろうけどな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e28-h0J+)
2020/07/06(月) 21:32:24.36ID:Iku+7uYa0
>>316
FLモデルって具体的にどの辺が改良されてるんだろう?
例えばアクティブレーンアシストのレベルは上がったりしてないの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c734-nJB9)
2020/07/07(火) 01:10:56.04ID:gj+2KdOF0
>>319
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17273104
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c734-nJB9)
2020/07/07(火) 01:11:32.73ID:gj+2KdOF0
>>316
右ハンドルはどうしても後回し
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-heYS)
2020/07/07(火) 04:06:46.79ID:MqlC2Geg0
次買い換えるのは、高速道路で寝れるレベルの自動運転が追加されてから。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMc6-nJB9)
2020/07/07(火) 08:17:18.71ID:Dk75yXC5M0707
>>322
当分先じゃないかな。
レベル4になると、法整備が追いつかない。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM63-3Jm0)
2020/07/07(火) 09:00:22.11ID:3Gd37z/oM0707
>>320
これ見ると、外観とMMIが変わったぐらいしかないんですかね。外観はパッとしないし、タッチパネル遠すぎですし、微妙と言うか、残念と言うか。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 0688-/RNd)
2020/07/07(火) 09:32:33.93ID:kC6B/uJg00707
クルクルポンよりタッチパネルの方がいいと思うけどな
それ以外は前期が好き
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ a3ac-gTm2)
2020/07/07(火) 10:02:10.83ID:1bTORBKz00707
>>322
生きてるうちに実現されれば良いね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 06e8-3Jm0)
2020/07/07(火) 10:11:47.88ID:JhmaWWlU00707
>>325
>>324です。私もタッチパネルがいいんですが、9.5のこれじゃ無い感があり。マイナーチェンジなので、そこまで言っても仕方ないんですかね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdaa-heYS)
2020/07/07(火) 10:26:27.83ID:p5OXejFed0707
こんな感じの無理なんけ?100年後ぐらい?

ぽーん
MMI「オートパイロットモードに変更します」
MMI「目的地付近のICまでお寛ぎください」
ぽーん
シュイーンガチャ(ハンドルが畳まれ収納される音)
:ZzzZZzz
:ZzzZZzz
ぽーん
MMI「目的地付近のICまで5分ほどで到着します」
MMI「ハンドルを握るとあなたへ操作をお戻しします」
ガチャシュイーン(ハンドルがせり出てくる音)
329 【小野道風】
2020/07/07(火) 10:55:57.51ID:EpuNRIyi
2004 Audi RSQ for iRobot はそんな感じ
人が操作する余地がなくてただの移動手段

実際の路上には50年前の車も走ってるし
ボケ老人の逆走車もあるから難易度が高い
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdaa-heYS)
2020/07/07(火) 11:40:16.02ID:p5OXejFed0707
運転免許を取得できるアンドロイドの方が先かな…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/08(水) 07:19:26.51ID:4sfHuKj70
>>324
ボイスコントロールの機能向上もあるかな。
マイルドハイブリッドはトピックかもしれない。

マイナーチェンジに全てを求めてはいけない。
足元のスペースは変わってないかもね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/08(水) 07:33:43.45ID:4sfHuKj70
>>328
100年後でも無理じゃないか。
日本の法律が対応するとはとても思えない。

低速で走行する特定の路線バスにはかなりチャンスがあると思う。
もらい事故でも日本は過失割合が10:0になりにくいから、
自動運転側に技術的に問題がなくても法的責任を取らされるリスクがあるので、自動車メーカーがリスクを追うのは厳しい。

自動運転の技術的はほぼあるので、
私有地で試すとか、外国で試すのなら、
生きているうちに経験できるでしょう。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/08(水) 07:36:01.20ID:4sfHuKj70
>>330
同じことじゃないの。
アンドロイドメーカーが責任を取れるのであれば。

当面は人間の運転手を雇ったほうがいいだろうね。。。
人間は不完全だけど、責任は取れますから。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-zloz)
2020/07/08(水) 08:02:39.54ID:6+hg8FKEd
>>332
自動運転中は80キロ走行でいいんだけどな
高速道路限定なら可能性を期待したいな

>>333
高齢者よりかなり安全じゃ無いのかな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-zloz)
2020/07/08(水) 08:04:56.46ID:6+hg8FKEd
>>331
自然言語処理で「ヘイアウディ!近くのコンビニを教えて」とかできるのかな
336 【菊】
2020/07/08(水) 09:27:08.32ID:ezqFkYI4
車内で誰か居る時に「ヘイアウディ!」は
なんか、こっ恥ずかしい

名前とか変更可能で、「拝啓、恵子ちゃん」とか
データを充実させればすぐにできるだろう
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 09:38:33.16
>>336
日本語で言うからそうなる
英語で話せば違和感なんて無いよ
普段から英会話やっときな
338 【大吉】
2020/07/08(水) 09:51:14.79ID:ezqFkYI4
もっとず〜っとこっ恥ずかしいよ

「Hey, Siri」はドイツ語だと
「ヘイ、ズィリ」でしょうかねぇ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-zloz)
2020/07/08(水) 09:51:19.12ID:s7O6/j2N0
基本CarPlay使ってナビはMMIとかできるんだっけ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-zloz)
2020/07/08(水) 09:51:51.45ID:s7O6/j2N0
>>338
ヘイ!が恥ずかしいかも
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 09:55:38.44
刷り込まれた固定概念は恐ろしいね(笑)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/08(水) 18:28:22.00ID:UlezkgFFM
>>336
メルセデスベンツは呼びかけ音を変更できる。
デフォルトの呼びかけ音がメルセデスなだけ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/08(水) 18:35:40.95ID:UlezkgFFM
>>338
外来語はそのまま発音するドイツ人も多い。
特に英語由来の外来語は英語読みケースは多々ある。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/08(水) 18:37:56.11ID:UlezkgFFM
>>334
高齢者は運転技能がウンコでも、
運転免許があれば合法的に運転できます。
人権があれば責任を取ることもできます。

アンドロイドの方が運転技能が上だったとしても、
運転免許は持てないし、責任も持てません。
法的課題が大きいです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/08(水) 18:42:19.60ID:UlezkgFFM
>>335
そのはず。アレクサがベースらしいです。
普通に会話できるようになるみたいです。
オンライン検索とか、コンビニとか、はい、とか言わなくて良くなる。
アウディの音声認識はかなり遅れていたので期待したいです。
コマンドベースはいくらなんでも古臭い。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be8-oxNQ)
2020/07/08(水) 19:52:55.41ID:G9vSTPpT0
>>345
9.5から…って話?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/08(水) 21:10:03.69ID:4sfHuKj70
>>346


MMI がアレクサベースになるのはModular Infotainment Toolkitの3世代目から。
最新のMIB 3を導入する2021モデルには、アウディ『A4』、『A5』、『A6』、『A7』、『A8』、『Q3』、『Q7』、『Q8』の予定らしいです。楽しみですね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zloz)
2020/07/08(水) 21:25:00.57ID:RBKboP67d
>>342
ヘイ!ハァイ!はいるの?いらないの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zloz)
2020/07/08(水) 21:26:15.05ID:RBKboP67d
今日久しぶりにCarPlay使ってみたけどナビのグラフィックイイね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-oxNQ)
2020/07/08(水) 22:00:51.60ID:Jp/VyeqpM
>>347
>>346です。A4B9.5から搭載されるのかな?と思い質問してました。2021モデルって事は2022年に日本に入ってくるB9.5からなんですかね。楽しみですね。でも、私の場合は9.5は買うつもりがないので、B10まで待つか、他車種か…ですね。ありがとうございました。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-zloz)
2020/07/09(木) 06:41:51.51ID:R6B/Xd5u0
9.5ってなに?
そう言う言い方すんの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be8-oxNQ)
2020/07/09(木) 07:43:36.42ID:AYCGamkh0
>>351
今回のマイチェンから9.5だったかと思います。
あれ?違ったかな。間違ってたらごめんね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/09(木) 07:59:35.64ID:xUKM3p4QM
>>350
B9.5って何?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d81-USOt)
2020/07/09(木) 08:01:57.46ID:cGM5tQvy0
FL後のことじゃないの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zloz)
2020/07/09(木) 08:07:14.93ID:2d/4tT/Ld
ふうん、B8も後期型はB8.5とか呼んじゃうの?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/09(木) 08:09:15.62ID:xUKM3p4QM
>>352
B9のフェイスリフトは欧州では発売されています。
日本仕様車の発売は2021年からでしょう。

現行車はB9 8Wです。フルモデルチェンジなのでB9はそのままでしょう。B9.5なんて聞いたことがありません。
ピリオドなんて許されるのかな。8Wは変わるかも知れませんね。

フルモデルチェンジ後の形式指定番号は公表してましたっけ?
B10の表記も初めて見ました。正しいの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-WgAV)
2020/07/09(木) 08:40:22.19ID:0CmFdwcmp
ゴルフ7.5を真似してみたんじゃないの?
意味履き違えてることもわかんないでw
358 【滑ってないもん】
2020/07/09(木) 09:15:29.79ID:wJr6OtOk
マイナーチェンジ後のをX.5 って呼んでますね
意匠も少し変えててface lift とも言うけど
細々とした不都合を解消してコストも下げてる

大抵はX.5 の方がX より良くて中古車も高い
昔はRS4 が出るのはX.5 の更に後だったんで
出たばっかりの買ってもすぐ次のモデルが出て
少し残念だったけど、今は早く出してるのね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be8-oxNQ)
2020/07/09(木) 10:18:32.11ID:AYCGamkh0
>>356
ありがとう!
間違えたみたいです。申し訳ない…。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857c-1VOL)
2020/07/09(木) 12:50:35.69ID:k/fEYKK70
>>359
>>357
ありがとう。理解できました。
ゴルフでの表現方法をフォルクスワーゲングループ全体に勝手に拡大するのは危険かな。。。。
アウディの世代を.5で表現することは非常に少ないと思います。


さて、大事なのは価格です。
アウディジャパンさん、適切な価格設定を頼みます。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-dwyr)
2020/07/09(木) 23:21:43.41ID:nnf2pIrs0
B8.5はいってたよ!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-c9t6)
2020/07/10(金) 16:41:56.93ID:+/Kzn8ey0
もしレーンキープのレベルが現行同様なら買い替えは無い
正直現行は他社以下だもん
本来マイチェンでも他社並みどころか他社以上を目指すべきでしょ?
プレスラインを不自然にいじって見た目を変えるより前にやるべき事があったはずなのになあ
363 【酔ってないもん】
2020/07/10(金) 17:14:56.37ID:2rQV8jBN
できるならとっくにやってる、できないんだよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-1VOL)
2020/07/10(金) 19:21:19.27ID:MtK3fb8kM
好みがあるからね。
チューニングしてもだめなら仕方ない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-c9t6)
2020/07/11(土) 02:17:46.06ID:eXEVfi6M0
>>363
A8がレベル3相当なのに?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-zloz)
2020/07/11(土) 11:31:02.16ID:8XcGHrcm0
レーンキープ全く使いもんにならんな
真ん中走ってくれんし
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/11(土) 14:16:41.65ID:zPI7A1kb0
>>365
A8はレベル2だよ。
レベル3のポテンシャルがあるけど、
レベル2に抑えています。

レベル3で事故が発生したときの判例が楽しみですね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/11(土) 14:19:00.27ID:zPI7A1kb0
>>366
レーンキープの感度を設定できます。
設定を変えてみよう。

アウディのレーンキープはわりと保守的です。
カメラやセンサーもそこそこです。
真っ暗闇や強い逆光ではレーンキープがまともに機能しないこともあります。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/11(土) 14:32:25.17ID:zPI7A1kb0
レベル2では、人間がステアリング操作していない状況になると、
レーンキープは解除されることが普通です。
自動運転に責任取れないからね。レベル2での手放し運転はかなりグレーです。

レベル3は日本では2020年4月に法律上は認められるようになりました。
ホンダのレジェンドが世界で初めてレベル3の実用車になるようです。
事故も報告されると思うし、ホンダが訴えられる訴訟も起こると思います。

ドイツではレベル3の法整備が進んでいません。
ドイツ各社は様子見のようです。
アウディはA8でのレベル3の実用化を撤回しました。
レベル3の技術があることと、法的責任をとって実用化することはかなり高い壁があります。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb66-zloz)
2020/07/11(土) 15:08:03.03ID:eYtebVsd0
意味わからんよなぁ
ウトウトってハンドルから手離したら側壁へドンなんやろか
それとも回避しながらピーヒャラ警告しまくってくるのかな
試せないからわからんよなぁ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb66-zloz)
2020/07/11(土) 15:09:33.06ID:eYtebVsd0
こんな中途半端な自動運転なら、ヘタクソアシストみたいな機能にしてしまって、ヘタクソな運転に補正かけるようなAIつけてくれた方がマンボマシマシ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 15:59:42.00
>>370
まずは嫁にでも布団持って立たせて突っ込んでみ(笑)
止まるぞwww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kYYI)
2020/07/11(土) 16:38:37.36ID:eXEVfi6M0
>>367
A8であろうが何であろうが解禁前にレベル3で発売はできないじゃん
A8には本来その実力がありAudiにその技術があるはずなのにレベル2がこの程度って何って話だよ
レベル3は今年解禁だから法整備そのものは済んでるんだろ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kYYI)
2020/07/11(土) 16:45:55.19ID:eXEVfi6M0
B9デビュー時のような売りがFLモデルに感じられない
もしかして報じられてないだけかもしれんけど
MMIとか音声認識とかだけじゃあなあ
これだけヘッドライトの形状がかわってマトリクスの能力が同じとは思えないし、安全装備や自動化装備に時代にあわせた進化が無いとつまらん
まさか何の改良もされてないとは思えないけどB9になってからA4は人気モデルじゃないし情報の扱いは小さいよな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kYYI)
2020/07/11(土) 17:13:25.07ID:eXEVfi6M0
>>268
確かデイライト標準はMY2018からじゃなかった?
MYAudiアプリからの目的地送信もMY2018からだった気がする
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/12(日) 11:29:48.10ID:BuL4dCWX0
>>373
日本市場は小さいから、わざわざ日本でリスクを取るメーカーは少ないと思うよ。
今はホンダだけ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d34-1VOL)
2020/07/12(日) 11:39:19.06ID:BuL4dCWX0
レベル3はEUが認めていないので、
欧州車はレベル3の早期実用化を断念しています。
各社は技術的にはレベル3はとっくに確立していますが、市販車にはあえてレベル2に抑えています。
どこまで抑えるかは各社の経営判断です。

日本ではレベル3の法整備が終わってます。
ただ、判例が確立しておらず、メーカーが負うべき法的責任がはっきりしていなので、
各社は日本に合わせてレベル3をすぐに解禁することはなく、まだ様子を探っており、
ホンダが世界初のレベル3になるようです。
ホンダがパイオニアになるので、ホンダの実績を見てから各社は対応を決めるでしょう。

レベル2は所詮はレベル2なので、
レベル2の定義がわからないカスは、レベルの定義をおかあさんにきいてみよう。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-c9t6)
2020/07/12(日) 15:30:03.20ID:STHhEEoY0
おかあさんがアウディA4のレーンキープは友達が乗ってる3シリーズやCクラスと比較にならないって言ってた。
レベル2だが知らないけどオタクじゃあるまいしそんな専門用語を早口で口から泡飛ばして捲し立てるんじゃないのって窘められたわ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 15:51:24.45
>>377
日本ではレベル3の法整備が終わってます。
ただ、判例が確立しておらず、メーカーが負うべき法的責任がはっきりしていなので


こういうのを「法整備が終わってるとは言えないよ」
日本の法規類は解釈の自由度を上げて国民不利益を出しやすくするきらいがあるから
海外からするとそういう誤魔化しのある日本の放棄を嫌うよ
だからやらないの
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-zloz)
2020/07/12(日) 18:40:13.70ID:GaqvFzmy0
こうさ、両サイドの白線の真ん中に固定されているかのようなレーキープして欲しいわけよね。フラフラしながらだと不安でしょうがない。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 19:14:20.06
中学の頃白線をトレースするロボット作ったな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4578-6ATk)
2020/07/13(月) 00:57:46.47ID:nrCDrTAt0
中古でB9探しているんですが年式の違いってありますか?車幅や全長が変わっているんでしょうか
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxa1-jZ9g)
2020/07/14(火) 08:02:50.85ID:ppmA5CJKx
>>181
膝にあたりそうですね。
私はセンターのエアコンルーバー右側に磁石式のを付けました。割といいですよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-l+/r)
2020/07/19(日) 05:59:04.43ID:1D7oCROH0
>>375
あとMY2017の初期と後期も違いがある
見た目にわかる違いはSOSボタンの有無
MY2017初期まではMY Audiアプリで出来ることがかなり限定的
どうせ買うならMY2018以降
最低でもMY2017後期
それ以前のモデルは余程の価格差があって納得済みじゃない限りやめた方が良いよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-l+/r)
2020/07/19(日) 06:11:12.50ID:1D7oCROH0
A4スレでワッチョイじゃないスレは俺が潰すと息巻いてた奴が建てたオーナースレはIP表示付なんだな。
ワッチョイは自演や荒らし防止になるからわかるけどIP表示付がメリットになる奴ってアウディ側の人間だけな気がする。
訴訟とか警告の必要がある場合であってもIP表示付なら5ちゃんに開示請求の必要が無いのでISPだけ開示請求すれば言い訳だし
ipoeでIPがほとんど変わらない今の時代荒らしなんてして無くてもわざわざ他人にIPを晒しまくろうとは思わないなあ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-Ar/h)
2020/07/23(木) 18:27:26.32ID:MZLjGzG70
UTRはあまり良く言われないけど駐車監視機能がこれだけ優れてる市販のドラレコは滅多にないと思うけどな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-dWG6)
2020/07/25(土) 09:40:24.23ID:aYhzlLvta
2017年A4よりセイフティ系装備の性能上がってる車種あるかな?A6かQ5でも新型Q3でもよい。
セイフティ系のグレードアップに合わせて買い替えてきたけどなんの進歩なければ乗り続ける。三ヶ月後に車検。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 8b28-Ar/h)
2020/07/26(日) 07:05:06.93ID:NiCgC2Yv0FOX
>>387
A6はA4のに加えてフロントクロストラフィックアシスト、ターンアシスト、アダプティブドライブアシスト(ADA)などが用意されてるな

でもA6のV6は高いしお買い得な2LはV6が標準なこの車種のメインの装備をオプションで付けたらV6と変わらない値段になる。
ディーゼルはあの問題でちょっと勇気が必要
逆にA4はオプションつけたらA6と変わらない値段になる


それに比べて1500CCのダウンサイジングに安全装備豪華装備満載してAMGルックにして一般的で廉価なスタンバイ4WDを装備してA4よりちょっと高いだけのベンツのEクラスの値段の付け方が上手すぎる
オプションもわかりやすくて値段も明確でしかも高くないし。
このクラスでこのエンジンは貧弱過ぎるとか忘れちゃう価格と装備のバランスの良さ
おかげでV6搭載車をもっと高く設定しても気にならないのも上手

ならアウディは先進性で逃げ切るしか無いけどA8のレベル3勇足断念以降目だった動きは無いし
日本での話題も日本市場であのディーゼル投入ってのしか無い
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-dWG6)
2020/07/26(日) 16:03:38.45ID:z1GsVjUla
>>388
整理された内容で感謝。
Q5,新Q3は進歩なしってことですかね。ファミリーユースで走行性能問わず安全性能優先って考えれば考えるほどAudiじゃないってなるね。
Volvoも選択肢に入ってきてしまう。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-Ar/h)
2020/07/26(日) 20:38:03.32ID:NiCgC2Yv0
>>389
Q3とQ5はよく見てないから自分で公式でも見て確かめたら?
あとは何を持って安全とするのかだな
アウディのクアトロとベンツの4マチックでは全然違う
ベンツのEクラスのはFRとの価格差が20万くらいしか無いから廉価なファミリーカーのとレベル的に大差ないスタンバイでしょ?
雨や雪の時にクアトロと同じでは無いはず
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ce88-LW7E)
2020/07/29(水) 17:52:03.55ID:0rREtEHL0NIKU
UTRのアナウンスが突然英語になったのでスマホアプリで接続したらファームウェアのアップデートがあるとのこと
アップデートは数分で終わったが、何が変わったんだろう?どこかに更新履歴とかある?
そして気付いたらアナウンスは日本語に戻っていたけど、アップデートと関係あるのかな...
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 20:14:33.28
普段からVCも含めて英語表示で使ってればいいのに
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/01(土) 13:45:50.16ID:08i8qkL00
>>391
ファーム更新って6月のアプリの更新の時だよ?
アプリ更新してスマホとUTRを初回接続時に更新通知→更新だから
ならAppleのApp StoreにNew countries added(新しい国々の追加)って書いてあるけど?
日本に設定してるのに急に英語を喋りだしたならUTRの再起動や最悪リセット、MicroSDのフォーマットや最悪交換を試すのが良いよ
今回の不調とファーム更新はタイミング的にたまたま重なっただけだと思うよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/01(土) 13:47:18.99ID:08i8qkL00
>>392
役に立たないレスする君は左ハンドル並行輸入して右側通行してれば良いよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 16:28:09.14
>>394
北米行ったら普通に右側通行してるから特に違和感は無いけどもねw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-S1lf)
2020/08/02(日) 00:36:55.55ID:BxiAnwUMd
まるで北米に居たかのようなレス 笑
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 04:58:26.17ID:spC4nAwb0
そのレスを日本語でしかも草まで生やしてしてる事には違和感しか無い
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 05:02:42.33ID:spC4nAwb0
ワッチョイ無しもしくはワッチョイのみIP無しのスレでをID無しで荒らしてワッチョイIP付きのスレに誘導する
アウディスレあるあるだよな
大変だよなあ業者さん
火消しから身元特定して法的手段に業態変更かい?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 05:09:01.92ID:spC4nAwb0
B9スレは今後ともIP表示禁止ね
ワッチョイは基本はつける
オーナー非オーナーを区別しない、
駆動方式で区別しない基本方針は堅持で
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 05:12:10.15ID:spC4nAwb0
>>387
MY2017前期には緊急通報システムがついてないでしょ?
MY2017後期からの追加装備だし
初期なら事故時の自動通報や故障時の連絡ができるスイッチが無いからその部分が違うね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 08:11:58.95
>>396
しょっちゅう行ってるからって事からの経験ってだけw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-S1lf)
2020/08/02(日) 10:18:58.39ID:NCinG5Nmd
関係者おつ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 14:03:35.48ID:spC4nAwb0
>>401
じゃあお前はUTRを持っててレスしたのかよ?
ならUTRのデフォルトのWiFiパスワードを書いてみろよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 15:10:06.94
>>403
1234567890
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 15:42:46.72ID:spC4nAwb0
>>404
お前必死でマニュアルダウンロードしたろ?
https://fccid.io/WHBAFUTR/User-Manual/Users-Manual-3214165

じゃあ標準添付のMicroSDはどこの国製だよ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 16:17:52.28
おまえに無償で付き合う時間は終わった
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 16:42:49.55ID:spC4nAwb0
>>406
今度は火消し業者に成り済ましかよ?
その割にレスしてるじゃん
持ってねえから答えられねえんだろ?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/02(日) 16:44:17.38ID:spC4nAwb0
>>406
その前に分かりもしねえでレスした事を質問した人に謝れよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-eesA)
2020/08/03(月) 08:39:54.96ID:KvrSFgzEa
もうすぐ1回目に車検やけど
たまにしか使わないsim更新もったいないな
とはいえこれないとオンライン検索できんし
スマホからデザリングできるようにしてくれや
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-tt3/)
2020/08/03(月) 11:33:46.82ID:RWZ3Bxdjd
>>409
Wi-Fi設定すれば良いんじゃ無いの?
無理なのかな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdf0-fbpx)
2020/08/03(月) 12:15:27.85ID:Ss/cji2b0
無理です。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-DfbS)
2020/08/03(月) 14:26:39.94ID:K+r5CA2H0
サーバーになれてもクライアントにはなれないだろ?

MVNOのSIM入れてもAPN設定できねえだろうし
そもそもSIMの通信料金とアウディコネクトの延長の両方を合わせた料金だよ?
格安SIM買っても通信出来ないだけじゃなくそれじゃあアウディコネクトが更新されないんだし意味がないじゃん
素直に金払った方が良い
問題はそれよりも延長されるのがSIMの通信とアウディコネクトサービスだけでMYアウディでの地図更新は延長されない事だね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5a6-DegF)
2020/08/12(水) 21:09:22.96ID:2/OgvmWm0
SIM切れてもグーグルアース使えるやん。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 22:18:21.16
当たり前
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-opce)
2020/08/20(木) 11:55:06.33ID:w2ubQn9Dd
アウディジャパンはなんで純正のボディーコーティングをやらないんだろう?
ベンツもBMWも純正のコーティングあるのに
ディーラーにとっても利益率高いだろうしメンテや再施工で継続的に利益が上がるし入庫率も上がって良い事づくめなのに。
爆発的に売れてはいない時期にディーラーが利益を出せる商材を供給してくれないと俺らにしわ寄せが来るわ
前車を買ったアウディディーラーは後半謎請求謎明細でB9購入時から別資本系列の別エリアの店に変えたもんな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 12:04:06.54
何が言いたいのかさっぱり分からんw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ptwk)
2020/08/21(金) 06:06:38.64ID:VVBVXBiud
>>416
出たなID非表示野郎
自分はアウディ関連のIP表示付きのスレ乱立する癖に自分はID非表示
火消し業者の下請けならこのスレから消えろよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 06:26:52.44
頭大丈夫か(笑)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Rqak)
2020/09/02(水) 14:36:01.98ID:BfhiE5Tk0
今朝のエンジンかけたら、マップデータの更新メッセージが表示されました。ネットワーク経由のマップデータ更新って前からありました?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-BAH0)
2020/09/02(水) 15:04:58.52ID:ih2gmOZja
あった気がするな。
更新してもデータ重くて、更に近所の買い物位しか乗ってなくて、忘れた頃にインフォメーション出た事あるわ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Rqak)
2020/09/02(水) 17:15:50.88ID:BfhiE5Tk0
>>420
前からなんだ
年末車検だけど初めて見たよ
びびってキャンセルしたけど、二度と出てこないのかな
メニュー掘ってみたけどそれらしい選択肢は見つからなかった
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-BAH0)
2020/09/02(水) 18:40:25.34ID:ih2gmOZja
点検とか車検とか出したら対象のデータあればやってくれるのかな?
新規開通した高速とかアップデートしてくれてたわ。

ワッチョイIPのとこに質問しないと変なの出て来るよ笑
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/02(水) 19:25:25.09
そもそもGoogle Mapsなのにアプデとかw
何を言っているんだ君たちは
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-BAH0)
2020/09/02(水) 19:32:14.21ID:ih2gmOZja
多分違うと思うよ。

中心部は3D表示されたりするし、高速開通して携帯のgoogle mapは更新されても車の地図更新されてなかったから。

君こそ自分の車のメニューを見てみれば?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Ycs7)
2020/09/02(水) 20:21:12.57ID:BfhiE5Tk0
>>423
Google マップ?違うと思いますよ
以前、トヨタ系のマップって聞いたけど

>>422
保証サービス期間内なら点検ついでにやってくれます
私は最初、1.5万ぐらい取られたんですが、2回目の更新の時は、そう言われました。
ちゃんと決まってなかったっぽい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-BAH0)
2020/09/02(水) 20:37:54.53ID:MoxfAAyWa
ディーラーで勝手に更新してくれてたな。
俺は説明すら受けてないかも。

SDカードでのアプリからの更新とかネットワークからの更新でも普段の街乗りじゃ気付かんわな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/02(水) 21:42:56.12ID:dMFtbxvh0
myAudiだと去年リリースされた「デジタルマップ日本版2019/2020」しかないね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-ahKv)
2020/09/03(木) 08:33:00.34ID:JwutjW590
>>423
地図データはトヨタマップマスター製
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f66-Ycs7)
2020/09/03(木) 08:39:52.63ID:Xgqt3/KZ0
更新するかどうか尋ねてきだ時には現在地の都道府県データのみ更新するみたいでした
レクサスとかに載ってるナビみたいな感じ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-ahKv)
2020/09/03(木) 08:41:15.96ID:JwutjW590
>>419
前からあるけど更新メッセージは見た事無いなあ
MY Audiでの更新は初期バージョンから5回目のリリースで終了
MMIでのオンライン更新はAudi connectさえ更新していればAudi側での該当車両のサービス終了までずっと更新可能
ただし1地域限定
ディーラーでの更新は無償更新終了後には\ 3 1 , 9 0 0
だだし今は1万円引き
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-Rqak)
2020/09/03(木) 08:44:58.18ID:ADcryvixa
車載sim使ってのデータ更新は
地域分しか出来ないんじゃなかったかな
全国分はデータ量多すぎ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-ahKv)
2020/09/03(木) 08:49:51.22ID:JwutjW590
>>429
レクサスのは検索する度に経路の地図が最新になる
アウディのはそんな芸当しないよ
日本仕様のナビ本体はアイシン精機
マップはトヨタマップマスター
古めのトヨタ純正ナビとレベルが一緒くらい
Google頼みのオンライン検索とGoogle Earth表示機能が目新しいだけ 

年2回しか更新が無いのはMMIオンライン更新でもMYアウディでも一緒だよ
ただしMYアウディでの更新は遅れてた時期があって少しずれてるけど
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-ahKv)
2020/09/03(木) 08:54:27.34ID:JwutjW590
\ 3 1 , 9 0 0 は高いよなあ
むしろ\ 3 1 , 9 0 0 でもう2年MYアウディで更新させてくれた方が良いのに
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-BAH0)
2020/09/03(木) 10:42:17.39ID:rHdYhhV8a
近所の買い物がほとんどだから俺が更新するなら高いなw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-ahKv)
2020/09/03(木) 11:06:25.56ID:JwutjW590
>>432
間違えた
アイシン精機じゃなくアイシン.エィ.ダブリュな
https://www.aisin-aw.co.jp/products/information/lineup/index.html
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-jngY)
2020/09/04(金) 11:00:54.41ID:t8Er5W6Y0
マップ更新について
分からなかったのでaudiに聞いたら
・MMI更新のマップと、my audiのマップはバージョンが違う(MMIでアナウンスがある方が先行)
・MMIで更新すると、my audiは次のアップデートまでダウンロードはできない
・MMIで更新をキャンセルしても
システムメンテナンス>システム更新>オンライン更新>地域一覧を選択してダウンロード可能
だそうです。

自分は今回スルーしてmy audiを待つかなー
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f66-Ycs7)
2020/09/04(金) 11:27:57.65ID:Yht6Sgni0
>>436
情報ありがとうございます。
早速MMIで更新かけてみます
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/04(金) 12:53:31.07ID:zCRF6js/0
myAudiにも更新来ましたね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-jngY)
2020/09/04(金) 13:54:01.26ID:t8Er5W6Y0

my audiは
デジタルマップ日本版2019/2020
のままで、昨年12月から変わってないと思うのですが…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/04(金) 14:13:54.76ID:zCRF6js/0
2020/2021来てますよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-ighZ)
2020/09/04(金) 15:01:59.46ID:zCRF6js/0
myAudiからの全国版で、ダウンロード&SDカードへのコピーに70分、車両での更新に35分かかりました

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-j77Q)
2020/09/04(金) 15:15:38.60ID:pYpxkg3Bd
更新の間ってエンジン掛けてないとダメなの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-jngY)
2020/09/04(金) 15:53:45.61ID:t8Er5W6Y0
一度ログアウトしてログインし直すと、たしかに2020/2021が来てましたが、ダウンロードできず、またログインし直すと2019/2020になってしまった!
どうなってるのーー
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/04(金) 16:05:17.06ID:zCRF6js/0
>>442
エンジンかけなくていいし、イグニションもONにしなくて大丈夫ですよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/04(金) 16:06:31.43ID:zCRF6js/0
>>443
ブラウザのキャッシュのせいじゃないですかね
キャッシュクリアするか、別のブラウザを使用してみてはいかがでしょうか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-jngY)
2020/09/04(金) 17:26:01.64ID:qacDiqb9x
>>445
ありがとうございます。
いろいろやって、やっとダウンロード開始しました。
12GBは重いですね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-iS6f)
2020/09/04(金) 17:28:22.61ID:j3iFD5zhd
車の運転手、同乗者へにお願いです。
派手な服装と、デブ、ブスでの運転、同乗は、お止め頂きますようにお願い致します。
地味な服装で、美男子、美女になってから運転、同乗するように心がけましょう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-j77Q)
2020/09/04(金) 19:33:28.64ID:pYpxkg3Bd
>>444
そうなんだ
教えてくれてありがとう!
今度やってみよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 19:48:24.81
>>446
おいおいw
今どき12GBなんて数十秒ほどだぞ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/04(金) 19:59:38.87ID:zCRF6js/0
>>449
おそらくサーバ側で負荷がかからないように制限かけてて、とても遅いんですよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 20:07:53.06
>>450
どんな負荷だよw
ただでさえユーザー少ないのに…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-jngY)
2020/09/04(金) 20:08:28.75ID:+mQMlrCA0
>>449
普通はね!
myAudiの負荷制限しているみたいで、時々ダウンロード中に一時停止している
アラートが赤文字で出ます。
▶︎をクリックしてそのたびに再開させてる

何回もエラーでダウンロード完了しませんでした。
怠いわ…
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 20:11:46.45
>>452
読んでるだけで腹立ってきた!
明日抗議してくる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 877b-3NJ+)
2020/09/04(金) 20:14:16.97ID:Jk7dR9rG0
IDすら晒せない臆病者の言うことは気にしなくていいよ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-BAH0)
2020/09/04(金) 20:49:45.35ID:Xd6hGcJJa
確かに。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-n0ka)
2020/09/07(月) 17:18:26.17ID:9YvS0MJy0
>>441の通り、およそ70分で全国版ダウンロードとコピー完了。従来ダウンロードに数時間かかった記憶だけど速くなったのかな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-Ycs7)
2020/09/07(月) 17:29:47.55ID:X4GoDQaHd
今いる地域とか登録住所じゃなくて、アップデートする地域を選べるようにして欲しいね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-/y34)
2020/09/07(月) 17:58:06.11ID:lsSI8BFU0
>>457
更新データは県ごとに選べますが、そう意味じゃなくて?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Ycs7)
2020/09/07(月) 19:03:00.45ID:G5RuDNrd0
>>458
MMIからのアップデート通知のことね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/07(月) 20:08:08.15
IT更新国の国民たちが右往左往(笑)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Ycs7)
2020/09/07(月) 21:37:22.32ID:G5RuDNrd0
12GB程度なら、自宅でmyaudiアプリを通じて前もってスマホに地図データをダウンロードさせて、クルマに接続中にアップデートぐらいできそうなもんだけど
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f91-3NJ+)
2020/09/07(月) 23:47:44.09ID:Uiu7blfo0
>>456
ダウンロード、全く遅くって、何度やっても途中でエラーになるんだけど、70分で完了する?
10回以上トライして、今も145KB/s。Speed Testでは、56MB/s(ダウンロード)なんだけど、これじゃ遅いのかな?
昼だと1MB/sくらいのときもあるけれど、5Gくらいダウンロードできた段階でエラー。何がダメか全く判らず。。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 00:18:02.45
>>462
回線56Mbpsなの?
それは、、、ゴミ回線だよ(;・∀・)

うち、実行速度で1,000Mbps出るよ(笑)
尚スマホでも450Mbps
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-n0ka)
2020/09/08(火) 06:54:00.50ID:8Egi+tdz0
>>462
普通の光回線+WiFi経由で9MB/s前後、ダウンロード約40分、後処理30分かかりました。
PCが途中で省エネモード?に入るとダウンロードがキャンセルされる仕様(再認証を求められる)みたいなので、電源設定も確認してみてください。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-nHdK)
2020/09/08(火) 08:12:22.32ID:xhB9S/7r0
>>462
同じ症状でした。
夜中の2時を回ったぐらいからエラーがなくなったのでそこから放置。
翌朝エラーが1回だけあったけど、次の日は無事ダウンロード完了。
向こうのサーバーの問題だと信じたい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 08:14:13.59
日本人ってホントにpcやネットワーク、it系全般にめっぽう弱くなっちゃったな…

そりゃクルマのコーディングやECU/DTCチューンも業者に頼らざるを得なくなるわけだ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-Rqak)
2020/09/08(火) 10:30:40.01ID:W/dcrpdea
>>462
まずちゃんと回線代払えよ
それか、値切った嫌がらせうけてるかだな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f91-3NJ+)
2020/09/08(火) 19:44:05.01ID:SAZgwAH20
>>464
ありがとう、とりあえずSDにダウンロードできました。
省エネモードになるのが、1つの要因だったみたい。
あとは、理由がわからず。今朝はそこそこ(4-5MB/S)くらい出てました。
マンション付属の100MB/sだからなのか、、、エラーメッセージを見る限り、サーバーなんだけどね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 23:26:16.21
とりあえず君は単位の学習をし直そう
MBではなくMbpsね
Bはバイトbはビット

8倍も違うからな
小2の子ども向け授業終わり
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-Wjye)
2020/09/15(火) 11:16:44.59ID:AeEIASPB0
ずっと前のスレでもパソコンを休止やスリープ設定してるとコケるとかターゲットフォルダのSDが遅いとコピーに時間が恐ろしくかかると言われてた
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-cmNC)
2020/09/16(水) 04:26:50.05ID:rY/RWNu+0
嫁のiPhoneをUSBで繋ぐとAppleのCarPlayがディスプレイに表示されますが、自分のiPadだと表示されません。
iPad mini 5(OSは最新)

iPadはダメなんですか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 09:31:06.22
ここはサポートセンターじゃねーぞ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-+0z+)
2020/09/16(水) 12:58:31.31ID:nLFZQmdd0
接続マネージャ(だっけ?)で設定するのと
端末側でもパスコード無しでCarPlayするみたいな設定があったような無かったような
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 22:30:08.80
e-tronスゲーww
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-Ty5I)
2020/09/18(金) 00:26:15.46ID:5umCUeMu0
>>474
値段でしょうか…?
1300万ぐらいするんですっけ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-c+eV)
2020/09/18(金) 10:40:15.01ID:EjvBVHQId
MY audiじゃなくMMIのオンライン更新の最新バージョンの地図バージョンは何になってますか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 16:22:56.95
>>475
日本の充電環境がゴミだからこのクルマはまだこの国には早すぎるね
478 【犬】
2020/09/18(金) 18:03:49.87ID:oIQgOiWt
速度上限200km/h はドイツ国内でダメでしょ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:44:18.71
>>478
左に出なけりゃいいだけ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-c+eV)
2020/09/20(日) 06:58:27.71ID:F1O1nD+L0
アウディコネクトのデータ上限は月1GBだっけ?
更新料金が2年で37,400円もするならせめて3Gくらい使わせて欲しいわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 07:12:33.46
そんなくだらん制限のないsimに変えればよいだけ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-c+eV)
2020/09/20(日) 07:29:42.23ID:F1O1nD+L0
>>481
NVMOに変更できるか?
APN設定できるのか?
そもそももし通信できたとしてアウディ側のサービスが利用できないと意味が無いだろ?

常駐してるID非表示君、キミウザすぎる
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 07:53:31.48
オレにはそんなキミのほうがウザいわけだがw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-IDr5)
2020/09/20(日) 15:07:51.04ID:F1O1nD+L0
>>474
何でアウディジャパンは今のタイミングで柴崎コウを採用したんだろう?
右だろうが左だろうがどっちでもいいけど政治色が付いちゃった人をわざわざ宣伝に使う必要ないだろうに。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 15:15:09.53
>>484
オレに聞くなよバカw
知るか
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-c+eV)
2020/09/20(日) 15:38:59.87ID:F1O1nD+L0
>>485
何だよ知らないのかよ!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de3e-/QqT)
2020/09/23(水) 23:55:29.43ID:gxiquteE0
a4 slineなんですが、RS4にあこがれて20インチ履きたいと思ってます。
中古のA7、A8とかの20インチ履けますかね?
488 【大吉】
2020/09/24(木) 00:01:49.17ID:1pmlHsGS
履けるに決まってるがね
オフセットとかタイヤ屋と相談してね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-7vs/)
2020/09/24(木) 14:13:05.36ID:RGSNznwkM
RS4って20インチなんでしたっけ。
中古でしか買えない身としては、1本は下回ってほしいですが、中々下がらないですね。BMならバンバン下がるのに…。
490 【猫】
2020/09/24(木) 14:22:03.66ID:1pmlHsGS
B9RS4 はまだ高いね、千万切るのがあるけど
2年落ち700万円台と思ってるけどどうかな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-7vs/)
2020/09/24(木) 15:12:20.47ID:RGSNznwkM
>>490
2年落ち700万台とか無理じゃないのか…ぐらい値が落ちないのがこの辺のクラスなんですかね。
乗ってるS4はなんじゃこりゃぐらい値落ちしてますが…。
悲しい。
492 【大吉】
2020/09/24(木) 18:04:31.58ID:1pmlHsGS
落ちると思って待ってますよ
これまでそうだったからね

少し前のRS7 とか安いもんですし
3年落ちのS8 plus 半値切ってます
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-njwO)
2020/09/26(土) 11:55:03.05ID:jUZ4oUbw0
>>492
S8も今年の夏にA8と同じ現行世代になって中古は旧モデルになってるしね
ましてA8がモデルチェンジして3年近く経つしなあ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-5cT8)
2020/09/28(月) 12:40:29.04ID:AgtuqkSKa
A4中古で買おうと思ってたけど新車150も引いてくれるの?
35 TFSI Meisterstück S tronic
オプション込で517.5万が367.5万なら全然新車買う

もっとオプション盛々じゃないと150も引いてくれない?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 13:13:37.04
>>494
慈善事業じゃねーんだぞw
496 【櫻】
2020/09/28(月) 13:44:10.40ID:U/C4XkfQ
店仕舞いの時には充分ありうる条件でしょう
なんか縮小しそうな感じするじゃないの今って
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 13:58:11.38
日本にいるとそう感じるかもね
498 【菊】
2020/09/28(月) 16:29:20.56ID:lKovvZVc
新コロナのパンデミックは各社共通
ディーゼル排ガスごまかしソフトスキャンダル
これはVW Audi だけの問題で各社よりも不利
国内のディーラー網は小規模小売店の寄せ集め
撤退するとこが続々出てきて不思議じゃない

東京フォーラム閉めた時の販売条件すごかったし
期待して待ちましょうかね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saaa-5cT8)
2020/09/29(火) 12:15:02.93ID:ollJDs6QaNIKU
100万くらいなら引いてくれそうだな

新型A3まで待てないから買うか
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/29(火) 12:36:07.42
はい!1台ご新規さんでーす!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ de88-3m0P)
2020/09/29(火) 17:27:38.92ID:d4fUerC+0NIKU
FL前の在庫一斉処分とかやってないのかな
条件の合うものがあれば格安に買えそうだが
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d655-NkHs)
2020/09/29(火) 18:07:33.33ID:CGpjY7VZ0NIKU
1000万クラスならFL前に150引きもあり得るけど、500万から150引きは流石にねーよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-X35U)
2020/09/30(水) 00:17:20.24ID:xehXvFb4M
>>502
B9A4avant quattroがほぼフルオプションで150引きだった時はありましたね。近い金額なんでB9S4avantにしましたが、そちらもほぼ同様の値引き額でした。確かに、元の金額が低いと当然値引き額も少なくなると思います。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-1PT3)
2020/09/30(水) 00:51:31.46ID:Czgjo3mcd
クワトロ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vZte)
2020/09/30(水) 12:05:39.57ID:L2u6iGAm0
>>494
決算期の9月中の登録でしかも長期在庫車なら行けたんじゃね?
10月交渉開始だと在庫とMY2021の混在になっちゃうでしょ?
近々にFLモデル出るだろうからその時は現行の在庫は安くなるでしょ?
まあ在庫があるならFLモデルが出る前にセールしまくるだろうけど
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vZte)
2020/09/30(水) 12:07:07.39ID:L2u6iGAm0
>>502
500じゃあ買えないだろ
1.4LのFFでマトリクスもバーチャルもないってなら買えるかもだけど
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-AB+h)
2020/09/30(水) 19:20:11.27ID:WYnapcZrM
同じ装備の高年式中古のモデル+100万が割引の効いた新車の価格ってイメージ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-wiif)
2020/09/30(水) 19:41:12.21ID:65gDD5nj0
展示在庫車なら色々サービスしてくれる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vZte)
2020/10/01(木) 21:03:22.17ID:T52LG57f0
10月ってMYの変わり目だから8月から9月初旬までに在庫で商談して9月中登録なら安く買えたんだよ
次は12月だな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vZte)
2020/10/01(木) 21:14:05.08ID:T52LG57f0
>>498
今年、アウディジャパン販売の株主がアウディジャパンからVWの子会社のオーストリアのVW系販売会社の日本法人にかわった
アウディジャパンはインポーターと卸に専念することになった

販売体制が変わったのって何回目だろ?
511 【馬】
2020/10/01(木) 22:04:30.04ID:U87SN4kZ
整備とかボッタクってんだから
新車販売は利益少なくていいだろ
千万のは二百万くらい引いてドイツ並みで
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vZte)
2020/10/02(金) 17:16:34.67ID:jH/Qs+ra0
>>511
むしろ逆で適正な価格まで定価を下げてその代わり極端な値引きをやめるべき
ディーラー向け商材のぼったくり設定もやめて売れる商材を提供して適切な価格でまともなサービスを行えるようにディーラーを支援すべきだと思うよ
今のアウディは車はよくても金銭に関する事とディーラー展開がガタガタだもん
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-AghW)
2020/10/04(日) 15:38:53.03ID:NN4zlc+Rd
フェイスリフトしたRS4の発売いつですか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3e6-2AHm)
2020/10/04(日) 23:20:37.81ID:3UawfrsZ0
11月
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 01:13:59.01
>>513
オーダーはもう終わってるよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-675G)
2020/10/05(月) 07:14:25.24ID:fChYnxWla
A4のフルチェンっていつなのかな?

A5が2024年って誰か言ってたな。
B9.5って言ってしばらく引っ張るのか。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc7-AghW)
2020/10/05(月) 13:03:36.79ID:NYIpnvfxd
RS4で内装がRS6ならなーって毎回思う。でもRS6はデカすぎる。なかなかうまくいかないもんやなで
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-675G)
2020/10/05(月) 13:22:18.43ID:bw16RkNKa
走りの性能とかは十分なんだけどな。
確かに内装、特にナビ回りがどのモデルもいつも古くさく感じる。

ジョグダイヤル無くなるって言われてもな。それだけってなるわな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c39d-i6qy)
2020/10/06(火) 21:56:41.63ID:tQbMqJ2a0
>>512
だよね、なんで日本のディーラーは価格の透明性を無視するんだろ?
定価見積はボッタクリ価格の提示と意味が変わらんとか、いつの時代の商習慣だよ、と思うわ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-eKsv)
2020/10/07(水) 02:15:04.77ID:Jv/aeZAE0
高級車として販売維持したいからじゃないのかな
定価を下げれば価値が下がる
個人的にはディーラーは車体での利益より、整備や付随サービスを重視して、もっとユーザーがディーラーを利用する機会を増やした方が先行き良いと思うけど、体質的に手間のかかる商売には興味ないんだろうな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de28-YQ4O)
2020/10/07(水) 10:50:44.09ID:SmZksYMD0
>>520
極端な値引きや大量の新古車、登録済み未仕様車の方が価値を下げてる現状だと思うんだけどな
整備やサービスで利益を出すべきなんだろうけどそうなってない
本当はぼったくり価格で誰も買わない純正OPでブランドもディーラーも嫌われるよりもっと売れる商材をAudiがディーラーに提供すべきだと思うよ
そうすれば用品販売もぼったくり価格設定じゃなくても成り立つはずだから
例えばベンツやBMWには純正のコーティングがあるけどAudiにはないでしょ?
本来アウディジャパンが提供すべき商材のはずじゃない?
逆に糞高いドイツ製のAudi純正のカーケア用品とかはトヨタのドライブジョイみたいな第二純正も併売するとか
例えばおなじドイツのソナックスとかのをさ
ベンツは純正でスリーポインテッド・スター付のCTEKを売ってるけど、Audiでそれをやるのは在庫のリスクがあるから市販のCTEKを扱わせるとか
車両価格のぼったくりや整備代金のぼったくり時間工賃とかでなんとか利益だそうとするより、売れるものを適切な価格で買ってもらうほうが利益が出ると思う
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de28-YQ4O)
2020/10/07(水) 11:02:03.72ID:SmZksYMD0
後は地図とかも初回車検後はAudiコネクト有料で更新しても毎回三万円以上出さないと更新できないよね?
Audiコネクトに四万円弱だして半年に一回三万円以上も出す人なんてあまりいないでしょ?
だったらAudiコネクトに地図更新延長を含ませたプランを出すとか、
ディーラー作業で一回三万数千円じゃなく一年か二年の間の更新権利を同じくらいの値段でだしてそのかわり更新はじぶんでDLして行えるようにするとか
その方が利益率は一見低く見えても実際に更新する人の人数は増えて利益そのものも増えると思うんだけどな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-2PH9)
2020/10/07(水) 11:03:24.34ID:4o8Cjlwhd
>>515
暫くしたらまたオーダー出来るでしょ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 12:00:42.28
>>523
うちのDではもう無理と聞いてます
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-/Le8)
2020/10/07(水) 12:01:57.15ID:BHvtRde70
>>523
RSって初っ端のオーダーのみじゃないの?それ逃したら中古しかないと思ってた。勘違いだったらごめんよ!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-2PH9)
2020/10/07(水) 12:15:21.34ID:7yTNWVfXd
>>524-525
そうなんですか?でも現行はまだオーダー出来ますよね?来月には型落ちとなるのでしょうけど
RS6も同様ですかね
そしたら中古嫌だし911にするかなぁ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 12:35:13.27
>>526
A4やS4はオーダーできますよ
RSはどれももう今年は無理です
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de9d-1DiX)
2020/10/07(水) 13:16:56.84ID:z5woABKL0
RS4ってもう新しいの入ってくるの?
FL前のが入ってきてまだ2年も経ってないよね。
買った人怒るだろ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-/Le8)
2020/10/07(水) 15:35:32.93ID:BHvtRde70
>>528
FL後RSはまだだと思いますが、購入されたい方はもう動いてた方がいいかもしれませんね。
A〜Sは今日国内発表だったみたいですね。知らなかった。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-Wg1I)
2020/10/07(水) 18:24:27.08ID:kSuU6I/Rp
アウディ、「A4」シリーズを大幅改良 Sモデルを除く全車がマイルドハイブリッド仕様に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-00000089-impress-ind
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-eKsv)
2020/10/07(水) 20:33:15.41ID:Jv/aeZAE0
なんだよマイルドハイブリッドって
地球に生易しい感じか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-XYWG)
2020/10/07(水) 20:36:42.06ID:6cICRn92a
生易しいw

いらんなーそんな機能
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-2PH9)
2020/10/07(水) 20:58:15.70ID:DvKjJFRwd
>>529
FL後のRS4ももうオーダーできないんですか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-MYGd)
2020/10/07(水) 22:03:34.65ID:EbIrkQfbd
オルタネータでエンジン始動するの?
やかましいセルモーターとはオサラバ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-/Le8)
2020/10/07(水) 23:22:35.91ID:BHvtRde70
>>533
そちらはまだ可能なんじゃないでしょうか。私が今回のFLで買い替え無い為、そこまで動いてないものあり詳しくは分かりません。早めにDで確認された方が良いかと思います。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-2PH9)
2020/10/08(木) 09:05:25.70ID:1pulrEyOd
>>535
今日にでも問い合わせてみます。ありがとうございました。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-SIKU)
2020/10/12(月) 12:08:16.07ID:L7V2j5mD0
日付の表示を12-10-2020から2020-10-12とか19-12-2020に変えられるんだな
知らなかったわ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-WfoB)
2020/10/12(月) 12:13:38.32ID:duEucFBfd
>>521
VWとAudiの日本法人は再度一本化した方がいいと思う
ブランドと販売網だけ別ければいい訳だし
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 13:13:09.77
>>537
欧米式だとどっちが日付だか分からなくなるときあるからイヤだな
年月日でいいでしょ

あ、日本語表記は嫌いな派です
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a734-hZyA)
2020/10/12(月) 23:02:03.94ID:9EnmMmfu0
>>539
アメリカとヨーロッパでも違うのが混乱を呼ぶよね。
ISO規格では日本と同じ年月日なので、グローバル規格と同じ日本は運がいいです。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a734-hZyA)
2020/10/12(月) 23:10:16.92ID:9EnmMmfu0
>>519
定価を決めいているのはディーラーではなくてインポーターなので、
値付けについてはディーラーを悪く言わないであげて。

ボッタクリの定価と、大幅な値引き販売を行って、ブランドの毀損をやっているのはインポーターです。
市場価格と価値に見合った現実的な定価を設定して、大幅な値引きを辞めれば公平性とブランドは守れるはず。
542 【モナー】
2020/10/12(月) 23:52:09.75ID:5DpKsllc
そこまでのブランドではない、という現実では?

わたしは好きですけど、それはわたしの脳の傷
若い頃にイタリアで見た黒のアウディクワトロ
って個人的な体験がオリジンなので
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-eKsv)
2020/10/13(火) 02:40:48.11ID:PS7fxzWd0
>>541
そういうことは誰でも考えると思うんだけど、実際そうしないのは何故なんでしょうね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-XYWG)
2020/10/13(火) 05:59:20.82ID:GuZsisSOa
日本だけデフレスパイラルだからね。

適正な物価上昇に賃金が付いて行かないのかね。

物価の安い観光客には人気の国だけどね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM43-1VIK)
2020/10/13(火) 07:38:34.93ID:8Beecv4pM
21年初頭にいよいよA4もディーゼルを日本に導入するんだね。ここに触れて無いFLのニュースには取材不足と言うか悪意を感じるわ。自分の行っているディーラーはハッキリ教えてくれたから。それと今回からライトのLEDが韓国製になると言うニュースも別であった、ちょっとヤダ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67b-M5yh)
2020/10/13(火) 20:52:08.86ID:StITZtFj0
ノガロブルーの新RS4かっこいいな。高いけど。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0f-jjT3)
2020/10/14(水) 08:22:33.83ID:Tmb6gbPFp
>>544
みんな政府に文句言わないで自分の会社に文句言えばいいのにね。
そうせんと賃金とか絶対上がらん。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be6-Aiat)
2020/10/14(水) 08:25:10.08ID:ZxV0YC500
>>546
かっこいい欲しい
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD0f-2uKx)
2020/10/14(水) 09:58:41.60ID:OS+P/fVeD
RS25年記念モデル
https://www.autocar.jp/post/581708
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-6gd8)
2020/10/14(水) 13:13:36.42ID:pIkhRk2Ua
>>547
まあアウディに文句言ってもはじまらんし

高くて買えないとしてもすべて自分のせいだしね

買えないなら他の買える車買えばいいし、変にディスってる気持ち悪い粘着うんこみたいにはなりたくないね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Aiat)
2020/10/14(水) 14:09:32.43ID:jO5wE4rKd
>>549
ヤバい格好いい
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ucUx)
2020/10/14(水) 14:51:43.20ID:Xju4ZzeVM
>>542
かつてのマツダはマツダ地獄と言われるくらいブランドがなかった。
ただでさえ安いマツダの定価は、叩けばさらに下がりました。

今のマツダは過剰な値下げはやっていません。
もちろん、マツダは高級車ではないですが、
叩けば下がるボロブランドであるイメージはなくなりました。
定価も適正だと思います。

今のアウディは、昔のマツダと同じです。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2uKx)
2020/10/14(水) 15:16:23.75ID:3cfMfUgFd
>>551
しかし、高過ぎる、、、

RS 4アバントRS 25イヤーズ:1480万円(12月以降)
RS 5スポーツバックRS 25イヤーズ:1590万円(2021年1月以降)
TTRSクーペRS 25イヤーズ:1309万円(12月以降)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ucUx)
2020/10/14(水) 16:02:52.36ID:Vn+z8bPfM
イギリスでイギリス仕様車のアウディの定価を見るとお値打ちに見えます。
高い付加価値税をつけても安く見える。
安くていい印象があります。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2NxP)
2020/10/14(水) 16:05:40.15ID:eKmcHZYod
まあRSは高くて良いんじゃね?
誰でも買えるような価格だとスペシャル感ないし
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f55-xzhf)
2020/10/14(水) 16:17:22.04ID:s8zx/M9N0
無茶苦茶かっこいいけどリセール考えると本当に好きな人しか買えないよね。数年後のことを考えるとポルシェ買った方が得に見えてしまう。
B8後期のRS4ノガロセレクション?も数年でモデルチェンジの影響もあって半額くらいで中古に出てるの見たことある。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2NxP)
2020/10/14(水) 16:52:02.27ID:eKmcHZYod
いまさらB8は乗れんしな
あのちっちゃいナビ画面と貧弱な安全装備に萎えるし
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/15(木) 06:08:03.82ID:FNWM5B6z0
>>540
でもB9のデフォはdd-mm-yyyyだよ?
MMIで変更できるけど
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/15(木) 06:13:26.17ID:FNWM5B6z0
もしかしてFLモデルもQi ついて無いのか?
欧州や北米ではB9発売からついてるのに?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa4-ntOo)
2020/10/15(木) 12:16:50.40ID:T42SPJzI0
スマートフォンワイヤレスチャージング/リヤシートUSBチャージング オプション¥60000円
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-da+w)
2020/10/15(木) 12:56:13.10ID:Sh5egZem0
>>560
>スマートフォンワイヤレスチャージング/リヤシートUSBチャージング オプション¥60000円

これってディーラーオプション?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa4-ntOo)
2020/10/15(木) 12:59:45.05ID:T42SPJzI0
めーかーおぷしょん
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Aiat)
2020/10/15(木) 18:37:45.64ID:mAI5txurd
RS6は日本にいつ頃入ってきまするか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 19:47:32.13
まだ未定アルヨ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Aiat)
2020/10/15(木) 20:16:23.62ID:wudfO6iud
どもです
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-WnOM)
2020/10/15(木) 21:12:45.31ID:bu3DLUly0
A4/S4はFLでボディサイドを貫くプレスライン無くしたけど、RS4は残してて違いがあるのね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-S6zr)
2020/10/15(木) 22:35:15.06ID:kn40aQvK0
ブリスターフェンダーとの繋がりで残さざるを得なかったんだろうね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ucUx)
2020/10/15(木) 23:22:05.55ID:CGnBoJoNM
>>558
ヨーロッパの標準ですね。
欧州車らしさがデフォルトに出ている。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-ipXJ)
2020/10/15(木) 23:34:23.93ID:hoG1TmXP0
マイルドハイブリッド12vって
どんなもん?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-qzct)
2020/10/16(金) 01:17:25.47ID:8rWumzyud
B9 FLでA6以上と同じく解像度FullHDのバーチャルコックピットプラスになったのはいいけど、水温、ガソリン残量、警告灯類のアナログ計がなくなったのな。。最悪液晶がぶっ壊れても走行に関わる情報だけは見られるようにアウディは安全ポリシーで残してるのかと思ってたけど、サックリ無くしやがった。A6以上は当然あるし、新しいA3とかQ3以下にも残ってるのに。コストダウンなんだろうけど。。そこじゃないだろって。これじゃFL前の方がよく見えるな。他もMCで無くなっていくのかな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b34-ucUx)
2020/10/16(金) 07:41:11.74ID:63cnSQLL0
>>570
ディスプレイの外側の燃料計、水温計のことですね。
燃料計と水温計はデジタルのように見えます。
目盛りは離散的だし、センサーで測ったデジタル計測値を目盛りの数で表現しているように見えます。
針が動いているわけではないですし。

でもよく気が付かれましたね。さすがです。
空いたスペースが間抜けに見えるので、
独立した水温計と燃料計は残して欲しかった。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Aiat)
2020/10/17(土) 01:11:00.11ID:mHImMYV9d

@YouTube


よいですなーノガロブルー
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 02:18:09.44ID:4z6PKXrO0
昭和のパチンコ屋みたいなテールランプなんやな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 07:33:23.79
テールランプ(笑)
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/17(土) 08:51:52.50ID:l1hRg+rf0
>>561
メーカーOP
つかA6とかは3万のはず
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/17(土) 08:54:26.30ID:l1hRg+rf0
>>570
FL前のアナログの計器だって液晶表示じゃん
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b28-qzct)
2020/10/17(土) 10:15:48.34ID:zOXlcD+z0
>>576
>>571
ごめん。オレの書き方が悪かった。アナログじゃなくて、571さんの言ってるとおり別体の独立した計器類のこと。おそらくB9 FL後は水温とか燃料残量はバーチャルコックピットの表示切替見れるんだろうけど、切り替えないとすぐ見れないし、液晶死んだら走行不能になるかもしれない重要な警告灯も表示できなくなるじゃん。FL前は画面上部にあった警告灯類は常に表示させなきゃいけないだろうから液晶スペース奪われて他の情報の表示面積減るだろうしさ。最近メーターはフル液晶にするメーカー増えてきたけど、アウディは頑なに故障時のリスクヘッジのポリシーで重要な情報は別体にしてるのだと思ってたのよ。FL前の造形そのまんまで別体の計器部分だけメクラみたいになってるから元々なんかあった感が強くてホント間抜けな感じなのも何か嫌だよね。A4 A5 Q5のFL後以外のアウディ車は全て別体の計器あるからさ。何でここだけコストダウンしたのかなと納得出来なかったんだよね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f55-QFh8)
2020/10/17(土) 10:37:37.36ID:yslonKQM0
>>577
大変だな、心配性クンは。
携帯、タブレット、TV、PC、身の回りに液晶は溢れているが、故障なんてした事ねーわ。逆に固定計器だって故障ゼロじゃねーし
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f66-mthG)
2020/10/17(土) 12:00:12.86ID:BONns7he0
>>562,575
なんだ残念
Qi対応のモバイルバッテリーをセンターコンソールボックスに置いて、その上にiPhone置けば良いか…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/17(土) 12:19:45.94ID:l1hRg+rf0
>>577
うん勘違いしてた
でも燃料計と水温計なら別に良くね?
コストダウンというかその分液晶も大きくなってるでしょ?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/17(土) 12:27:17.94ID:l1hRg+rf0
>>579
欧州ではB9発売時から装備されてるよ
なので純正部品を輸入して取り付けてくれるアウディ専門店もある
ちゃんとMMIで日本語で充電表示がされるように取り付けてくれる
その店でも6万円台だったはず

俺は市販のベルキンのQi使ってる
車のUSBじゃあ電圧電流的に無理かと思ってとQuick charge対応シガーソケットに挿してる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-qzct)
2020/10/17(土) 12:27:37.13ID:49TzKmiDd
>>578
スマホとかテレビとかの液晶なんかと一緒にすんなよ。求められてる耐久性能とか故障時の重大性が全然違うだろ。自動車開発はそれくらい万が一を恐れてリスクマネジメントする必要があんだよ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-qzct)
2020/10/17(土) 12:39:45.12ID:49TzKmiDd
>>580
液晶大きさ変わってないよ。
FL前も後も12.3インチ。若干縦横比変わったけど大きさは同じ。アウディは1:12.3インチHD解像度の初期型バーチャルコックピット、2:12.3インチFHD解像度のバーチャルコックピットプラス、3:10.25インチHD解像度の2代目バーチャルコックピット(廉価版)しかないはず。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/17(土) 14:51:36.47ID:l1hRg+rf0
>>583
へえそうなんだ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b34-ucUx)
2020/10/18(日) 01:31:39.78ID:Hqf6Hw370
>>577
大丈夫。言ってることは十分わかります。
でも、液晶が死んだら、速度表示がされなくなるから、水温計や燃料計がどうなっていようと公道での自走走行は禁止だね。
道路運送車両法があるのて、キロメートル毎時での速度計がないと燃料計と水温計が生きていても結局、公道は走れない。
液晶が死んだら自走禁止です。

>>582
車は安全性に関わるから、信頼性の要求はスマホやテレビとは違う。車内は高温にさらされることを考慮されているし、設置環境も違う。液晶ディスプレイでも、用途によってそれぞれ違います。

カラーより単色の方が信頼性は高いので、これまでの独立した単色ディスプレイの方が信頼性は高い。でも、燃料計と水温計だけ独立させて信頼性を高めても確かに意味はないのかも知れない。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b34-ucUx)
2020/10/18(日) 01:38:10.77ID:Hqf6Hw370
>>580
>>583
そうなんだよね。まったくそのとおり。

大した必要性はないし、独立した計器をつけるほどじゃないから、水温計と燃料計を取るのはわかる。意味のない部品を削ればコストカットできるからね。

でも、空いたスペースを液晶ディスプレイの拡大にするのではなく、プラスチックで空いたスペースを埋めただけでした。これではただの劣化です。
せめて、液晶ディスプレイが拡大されて、ビューを切り替えたら、これまでの計器類と同じ位置に表示ができれば良かったのに。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b34-ucUx)
2020/10/18(日) 01:56:52.37ID:Hqf6Hw370
フィットのメーターは燃料計と水温計が固定計器での表示になっていますね。
アウディと同じく、表示は白の単色の目盛り形式です。
離散的に目盛りの数で表現しているのでこれでもデジタルです。

ただ、フィットのメーターは、表示領域が狭くてかなりダサい。
貴重なスペースがもったいない。

でも、アウディはフィットに少しだけ近づいてしまいましたね。。。
これまではスペースを無駄なく使ってたのに。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/18(日) 19:50:26.57ID:0WhAHeRk0
そりゃそうと出光とシェルがアポロステーションに統合されたらV Powerは消滅するよね
みんなは今ハイオクどこで給油してる?
V Power消滅後は各社バーターで混ぜこぜだからどこで給油しても一緒かな?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-6gd8)
2020/10/18(日) 23:28:14.26ID:iMMpvrPoa
メーター回り燃料計と水温計は確かに液晶じゃないな

細かい所によく気が付くな

ガソリンの差って体感できるの?
俺にはわからんw

最近はターボ車って事すら忘れ気味で
オーナー板は情報が細かいね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b34-ucUx)
2020/10/19(月) 00:09:22.28ID:WjOkPRnP0
>>588
近所のエネオスかな。

燃料は規格化されているから、もともと各社のブランド毎の差なんてないよ。
ただし、ハイオクには添加物に若干の違いはあるという宣伝でしたが、シェルを除けば結局ハイオクも各社の違いはないので、
好きなところで自由に給油していいはずです。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/19(月) 15:53:45.29ID:iQQF8guU0
>>590
まあでもV Powerは直噴対応だし正規に清浄作用を謳ってるし他元売りハイオクと混ざったりしてない国内唯一のガソリンですよね
他社のは清浄作用が無かったり他元売りのと混ぜて保管されたりで正直地域によってはどこで給油しても一緒と思える状態ですよね?
今後はどこで給油しても一緒なんだろうし清浄作用はもう期待出来ないって納得するしか無いんですね
日本はハイブリッド、欧州はディーゼルから電動化していく中でハイオクなんてもはや自社独自性能をアピールする意味の無い時代遅れの燃料なのかな?
欧州車
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/19(月) 15:55:10.30ID:iQQF8guU0
だったら欧州車に為だけじゃ無く国産車の燃費向上の為にもなるんでレギュラーのオクタン価を上げて欲しい
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-Eh3t)
2020/10/19(月) 16:03:00.62ID:iQQF8guU0
>>589
今のところV Powerとスーパーゼアスでは全然違う
昔のエネオスヴィーゴ(東燃系と統合時に消滅)も違った
スーパーゼアスとエネオスハイオク(現行)では違いがわからなかった
V Powerとビーゴ以外はバーターで別元売りのかも知れないけど。
V Powerとそれ以外の比較は今ならまだ出来る
でもV Power無くなるから意味ないけど
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ucUx)
2020/10/19(月) 20:40:26.38ID:b5m0D7k7M
>>591
Shell V-Powerは誠実で、本当に素晴らしいブランドだと思うし、混合出荷をしていない事実は称賛されるべきだとも思う。でも、結局は定性的なことしか宣伝しておらず、定量的なことは何も言ってない。極端な話、大量のハイオクガソリンに清浄剤をわずか一滴加えても、清浄剤が使用されていることが特徴だとも言えてしまう。

効果が定量的に検証できないんだよね。。。プラシーボ効果でしかない。
石油元売業界は、誰もわからないから嘘を付く。モラルなんてありゃしない。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-rTi+)
2020/10/21(水) 15:47:13.91ID:WGk28cFDr
自分でFCR-062を添加する方がどの銘柄のガソリンを入れるか考えるよりもいい気がする
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd81-VqLk)
2020/10/22(木) 13:37:55.26ID:kE/BMk3cd
>>585
でも旅客機も戦闘機もグラスコクピットが主流だよね?
アナログコクピットなんて日本が後生大事に使ってるF4ファントムとか近代改修前の初期型F15Jくらいじゃないの?
飛行機だってディスプレイで大丈夫だよ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd02-8DiG)
2020/10/22(木) 14:50:14.30ID:5GVtKgQAd
992ポルシェなんかも、タコメーターはアナログ針使ってたと思うので、アナログの良さもある気もするけどね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c534-ccqd)
2020/10/22(木) 22:11:37.89ID:CaTubaEW0
>>596
飛行機や車に求められる信頼性と、
家電に求められる信頼性は違うでしょうね。
飛行機や車には信頼性が高いディスプレイを選んでいるはずです。
信頼性が高いからこそ、ディスプレイが死んだときのバックアップなんて考えていないのでしょう。
心配性な人がいるかもしれませんが。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-B6QP)
2020/10/23(金) 10:00:20.63ID:P3ODTQPs0
>>597
そりゃあジャガーみたいな懐古主義的な車ならアナログ時計すら似合うけど、
ビッグクアトロの昔からデジタルメーターの設定があるアウディならむしろ先進性を誇りたいでしょ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-ccqd)
2020/10/23(金) 14:58:34.93ID:h2s9p1DGd
>>597
バーチャルコクピットでも、タコメーターとスピードメーターの表示はアナログ針もあります。
ていうか、タコメーターはアナログ針だけです。
デジタル表記はしていません。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-ccqd)
2020/10/23(金) 15:00:03.34ID:h2s9p1DGd
A4のタッチディスプレイが、
エアコンの吹き出し口より上にあって、
視線移動が少なくなっているのはいいですね。
最近、モデルチェンジをしたモデルだと、
タッチディスプレイが低いところになりました。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e55-uGW+)
2020/10/23(金) 15:06:08.29ID:CzLK1uO30
>600
最新の992ポルシェはデジタル上に表現された針があるのではなく、本当に針があると言う意味でした。わかりにくくてすいません。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-B6QP)
2020/10/24(土) 12:26:55.10ID:a2TVdhnd0
見た目は変わったけど中身はさして変わり映えしないなあ
アシストモーター付いたのとナビがタッチパネルになったくらい?
これでレーンキープのレベルがFL前と同じだったら要らないなあ
何らかの改良がされてると良いけど
そういえばDMにケーキやるから試乗しろって書いてあったな
でもウチのディーラー展示車はあるだろうけども試乗車はあるのかな?
試乗した人や納車された人からの報告を楽しみにしてる
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c534-ccqd)
2020/10/24(土) 13:16:03.37ID:EsE7C00d0
>>602
物理アナログメーターだね。

バーチャルコクピットでは、物理メーターはなくて液晶バーチャルだけど、
表示されているタコメーターは変わらずアナログメーターです。(ややこしい)
針が指している目盛りを人間が読み取る形式はアナログです。
考えなくても、針の位置でだいたい大きさがわかるので便利ですよね。

デジタルになると、目盛りはなくて数字を人間が読み取ります。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c534-ccqd)
2020/10/24(土) 13:34:43.08ID:EsE7C00d0
>>603
音声認識もよくなっているらしいです。
日常会話で支持ができるらしいです。
コマンドを音声で支持する古臭い音声認識から開放されるかな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-gSy3)
2020/10/25(日) 18:22:21.53ID:eqwZlhSnd
急にスタッドレスが必要になった
タイヤホイールセットで買わないといけない
市販ホイールってアウディの純正の球面ボルトに対応してるのあるの?
テーパーの社外ボルト必須のホイールの場合は対応するボルトの長さはどうやって調べるの?
ボルト直径やピッチは車側で決まってるから対応のを選べば良いけどボルト長はホイールによりけりだよね?
607 【だん吉】
2020/10/25(日) 19:01:38.67ID:R6BnklDD
ポイントはボルトじゃない
タイヤ屋で相談するのが安全かつ確実
ネット検索だけで買って入らないと困るよ

ブレーキキャリパーが干渉してスペーサ要るとか
入れてみないと分からないって言われます

ネットだけで買うのは全て分かってる時だけ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9e6-Irm7)
2020/10/25(日) 20:51:15.37ID:miS8ISo10
マイチェン版のエクステリアカッコ良いな
60万くらいで引いてくれたら買いたいなぁ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-B6QP)
2020/10/26(月) 09:24:00.85ID:5cIwlAif0
>>607
一応自分でもホイールメーカーの対応表は見ててB9に適合のホイールは見つけたんですけどボルトの適合まではわかりませんでした。
昔から知ってるタイヤ屋にはダンロップのホイールカタログが置いてあるくらいでダンロップ扱いのトピーチームスパルコとSPORT TECHNICのモノ5しか適合のが取り寄せられるのが無いと言ってます
対応ボルトはよくわかって無いみたいですがダンロップの営業所に聞けばわかると言ってますが正直任せるのが不安です
地元ではスタッドレスを履く人は少ないので店側の知識も多分豊富じゃ無いと思います。
とりあえず他の店もあたってみます
ディーラーにも純正ホイールとコンチネンタルかブリザックで見積もりもらったのですが高すぎて無理でした
フジコーポレーションの通販でもBBSジャーマニーを見てみたのですがBBSジャーマニーのサイトと対応のインセットとかが違うので問い合わせをしてみようと思います

17インチで考えているのですが車両の空気圧表には、
225/50R17 98H XL M+Sと225/50R17 98V XL M+Sの2種類の17インチ冬タイヤがそれぞれ別な空気圧で記載されています
ところが国産のスタッドレスは225/50R17 94Qばかりです
表にあるので日本の普通のタイヤ屋で手に入るのはミシュランのX-ICEくらいなものです
日本メーカーのスタッドレスを買った場合は空気圧どうすれば良いですかね?
610 【小吉】
2020/10/26(月) 09:58:22.83ID:Au4hZnUa
うちの冬タイヤドアに書いてある指定空気圧
Pirelli winter 270 sottozero serie II B8RS4 ですけど
キャリパーが大きくて入るホィール少ない

日本のタイヤで速度表記Q 160は普通でしょう
指定空気圧でいいんじゃないのかねぇ
気温が下がったら再チェックということで
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Kxnh)
2020/10/28(水) 11:01:02.29ID:KiJpDE/qa
iPhone12にしたらBluetooth接続に
えらく時間かかるようになった
音楽鳴るまで2、3分かかる・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114b-G0+N)
2020/10/28(水) 13:30:23.12ID:JijC2UAD0
うちは11でも時間がかかる。
個体差なんかな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Kxnh)
2020/10/28(水) 14:50:44.65ID:KiJpDE/qa
10の時は1分もかからんかってん
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4134-BQdc)
2020/11/03(火) 20:12:43.75ID:ns9dYq2Y0
マイナーチェンジを経たアウディ「A4」の価格はセダンが455万円〜627万円、ワゴンが484万円〜656万円らしいです。
標準装備が充実していますし、
競合との競争を理解してくれた価格だと思います。

強気の価格で自爆した黒歴史と、
値下げをしないと売れない現実から脱却してくれるでしょう。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-yIyr)
2020/11/09(月) 15:33:26.02ID:tzuA1rWl0
毎年恒例の話題かと思いますが
皆さんスタッドレスどうします?

評価も値段もピカイチのBSか?
ig60の性能がBS超えとかいうヨコハマか?
ドイツ車にはやっぱりミシュランなのか?
…はたまた格安アジアンを使い捨てるのか⁉︎
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ac-H8jM)
2020/11/09(月) 16:01:00.72ID:umNmDgYj0
>>615
あなたがどこに住んで、何のためにスタッドレスを使うかによるのでは?
降雪地帯に住み、冬は雪上走行が日常なのか、非降雪地帯に住んでいるが
ウインタースポーツで高速走行と雪道走行の機会が多いのか、はたまた、た
まの降雪積雪に備えてなのか。

私自身は非降雪地帯に住んでいて、高速道路でスキー場に出かけるという
使い方なので乾燥路での性能重視でミシュランを選んでいます。
617 【大吉】
2020/11/09(月) 19:35:18.71ID:/cVMqD2W
都内から高速道路で山に行く、帰りは大抵未明
行く時は天気予報快晴微風に限る
雪は積もっても15cm 超えてない、大抵氷雪路
Pirelli Winter Sottzero serie 2 W270 265/35R19 98W
往復の高速道路快適、夏よりやや柔らかく上質
雨だとフル加速で2速まで滑りまくる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-bMCz)
2020/11/11(水) 18:10:56.14ID:vzSUE20qd1111
>>615
お好きにどうぞ
B9初期型の指定空気圧表に乗ってる冬タイヤのサイズのスタッドレスは(厳密には)国内メーカーでは製造してないよ
普通に日本で売ってるスタッドレスではミシュランのX-ICEだけだと思う

そのミシュランのX-ICEも基本日本向けの中国製で欧州では同じミシュランではパイロットアルペンが販売のメイン
アイスの性能無いけどね
ドイツ云々言うならドイツ製のコンチネンタルのが良くね?
ちゃんとアイスの性能のあるスタッドレスだしヤナセ系のディーラーのオススメだし
まあ俺は雪が降る地域だからブリヂストンのVRX2だけどね
冬はQレンジで問題ないエリアだし

もし雪があまり降らないエリアに住んでたら安いピレリのアイスアシンメトリコにしてたかもだけどサイズが少ないよな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-bMCz)
2020/11/11(水) 18:13:22.65ID:vzSUE20qd1111
クラウンがFRセダンとしては現行で消滅か
セダンの選択肢はドイツ車だけになっていく流れかなあ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d34-DyRq)
2020/11/12(木) 02:16:36.08ID:x51/tfpJ0
>>619
レクサスは?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-zJq0)
2020/11/12(木) 12:47:40.74ID:hjGKiqiWp
もうクラウンの客にはレクサスに乗って欲しいんだろうね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-DyRq)
2020/11/13(金) 10:09:44.90ID:xXxaonWDM
セダンの選択肢にレクサスがないのは驚いた。
クラウンは凄いね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-bMCz)
2020/11/14(土) 21:59:51.18ID:PpO/DNlt0
>>620
レクサスはクラウンより先にクラウンと同クラスのGS廃止してるからなあ
そのクラスはFFのESでカバー
LSはサイズと価格が大きいしISはサイズが小さくジャンルも違う
あとは日産のスカイラインとマツダが復活させるという噂で直6FRセダンがどうなのか
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d34-DyRq)
2020/11/15(日) 08:49:32.22ID:rmoKPR6V0
DセグメントのFRセダン限定ってことね。
セグメントにこだわりがないのなら、
まだレクサスにはFRセダンが残ってます。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-bMCz)
2020/11/15(日) 12:46:50.39ID:BBREyxE10
>>624
GSは廃止済
代わりに日本と欧州では未投入だったFFのESを投入
既に旧態化しつつあるISはフルモデルチェンジせず大規模マイナーチェンジでやり過ごすことになったけど、現行は既に廃止済みのマークXと共通の旧世代FRプラットフォームのまま
フルモデルチェンジするにも新世代GA-LプラットフォームはLSに採用のとクラウンに採用されてた狭幅の2種だったのにクラウンが廃止
ISに単独で小型FRプラットフォームを開発生産するだけの価値があるとは思えず実際時期モデルの情報も皆無
格上のGSが消滅してこのクラスはFFのESのみになった以上格下のISも消えてFFで代替される可能性は高いと思うよ
4ドアFRで残るのはLSくらいだと思う

多くの場合LSはサイズと価格でクラウン代替の第一候補にはならないとおもう
でもLSに移行する人はいるだろ
でもレクサスなら仕方なくFFのESに移行する人のが多いんじゃないかな?

トヨタではクラウン後継のハイランダーベースのFFのSUVやFFのカムリしか該当は無い
FRでの代替は車が無い
センチュリーはFRだけど多くの場合用途が違うし

クラスと価格を考えたらEクラスの1.5Lが1番クラウンに近いと思う
アウディA6の四気筒は価格と装備が中途半端
ベンツじゃマズイ人にはアウディは最大公約数になれるのに残念
マイチェン前のEクラスのローレウスエディションとか相場と値段のバランスが絶妙だった
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15e6-rgyn)
2020/11/15(日) 16:44:30.61ID:+8/esTtQ0
うぜぇクソどうでもいい
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-jJ5L)
2020/11/15(日) 17:42:46.39ID:ySNvLaexM
長いわ…
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-IRi4)
2020/11/15(日) 21:46:58.84ID:5Ooi/W9oM
まぁ、良いこと書いてるよ!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-C0Us)
2020/11/17(火) 09:01:51.33ID:rTc+Z41Dd
クラウンをSUVに一本化するメリットなんてあるのかな?
トヨタなら別設計のセダンとSUVを併売する余力あると思うけど
かつてのマークXとマークXジオみたいに
FRセダンが無理ならFFでも現行でも採用してるセンターデフのフルタイム4WDのセダンでも良いだろうし
なんならスバルとプラットフォーム共有して縦置きエンジンのセンターデフ4WDでも良いんじゃない?
まあどっかで聞いた事のある構造だけど廃止やFFに一本化よりはアウディ風のが良いと思うけど
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-lrxE)
2020/11/19(木) 19:41:57.77ID:hChr9CNkd
>>629
コストカットじゃないの。
セダンの国内専売車の開発費がいらなくなる。

世界戦略車のSUVに舵を切ればいい。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0628-X2xk)
2020/11/20(金) 16:56:42.93ID:4w70W3Hb0HAPPY
B9A4でオススメのジャッキを教えてください
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-FP8+)
2020/11/26(木) 15:24:55.55ID:Fb6OhN2x0
走行性能とかデザインは大好きなんだけど、MMIの地図表示だけは本当に何とかしてほしい
・高速道路を太々と表示しても邪魔なだけ
・幹線道路や国道を色分けしてくれないから、コースのイメージがつかめない
・ランドマークの表示が少なすぎて周囲の状況を把握できない。駅すらまともに表示されない。
・自動で夜間の配色に切り替わった直後はたいてい周囲が明るく、視認性がひどい。
・地図じゃないけど、ナビはオンライン検索しないと使い物にならない
・オンライン検索は電話番号で検索できない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-FP8+)
2020/11/26(木) 15:26:02.11ID:Fb6OhN2x0
・自分が通った経路が表示されない
・ルート表示でどこが高速かわからない

もあるな。地図じゃなくてナビだけど。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-CqHl)
2020/11/26(木) 16:04:04.36ID:nK/bkJHJa
川がわかりづらいな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-ZzEh)
2020/11/26(木) 23:38:06.27ID:SGTqnq880
地図最近更新して地図の見た目が綺麗になった…気がする。
普段地図あまり見てないから嘘かもしれんけど。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-kGov)
2020/11/28(土) 22:21:38.74ID:sBvFS8O70
確かに川もわかりづらい。
ほんとなんとかならんのか。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-tVTe)
2020/11/30(月) 11:34:05.72ID:FHXpkxqTd
ついにRS6きますな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-ERZg)
2020/11/30(月) 12:16:35.02ID:zibm+fQ/d
発表時点で初回分は完売してるだろうし、
オーダーしても届く頃にはFLだろうし、、、
アウディジャパンもっとしっかりして欲しい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Ll4B)
2020/12/04(金) 11:44:29.23ID:zVzhBpgaM
中古価格落ちないな
マイナーチェンジしたのに値が落ちない
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-GNfD)
2020/12/04(金) 14:13:03.59ID:huL+TZLzM
audiは中々落ちないですね。それだけ数が捌けてる様にも思えないんですが。BMみたいになるぐらいなら、今のままで良いのかな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-2ZT7)
2020/12/04(金) 14:50:08.72ID:dHNI+kzGM
B9結構落ちてる気がするけど。
2年くらい前はB9のクワトロは600万くらいしたけど、いま今は480万くらいから買える
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-JwSi)
2020/12/07(月) 09:03:26.04ID:E4as4/Sqa
中古価格っていうのは一般的に何年落ちの
事いうの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fce6-tP1y)
2020/12/08(火) 11:14:34.87ID:zZsivX/f0
RS6格好いいな価格シュミレーションでいきなり目に入ってくる 17,460,000 これでマウスを持つ手が泊まるけどw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-GNfD)
2020/12/08(火) 16:19:51.45ID:0XafEIyUM
>>643
高いぃー。
けどカッコいい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-dozL)
2020/12/08(火) 17:54:22.20ID:oAi3tpVbd
>>610
Qレンジの指定空気圧なんてないぞ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-dozL)
2020/12/08(火) 18:03:58.41ID:oAi3tpVbd
>>632
国産のシャープの液晶にアイシンのナビユニットにトヨタマップマスターのナビデータでも市販や国産車純正のナビとは同じレベルでは無いよね
途中のICで下ろして同じICでのせる案内、左折を避けて右折を繰り返させる案内とか
そういう不具合を市販ナビみたいにファームアップデートで修正したりもしないし
それでもファミコンのドラクエレベルかってレベルのちょっと前のベンツのナビに比べたら天と地の差レベルで良いんだけど
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/08(火) 18:35:42.29
>>632
googleマップじゃダメなのか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sr1b-IGHH)
2020/12/12(土) 15:34:38.42ID:gOTgD9Cnr1212
>>641
300万くらいで買えるじゃん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-eO4f)
2020/12/13(日) 14:53:18.24ID:gG1t/gtgd
>>640
アウディはBMWみたいにノルマ達成のための自社登録が少ないからでは?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db55-c2tR)
2020/12/17(木) 00:23:40.04ID:t1H3Xv0t0
新しく出たA4って海外の動画で見たら鍵のロック解除でアニメーションライトていうの?動きのある点灯するけど、日本仕様もそうなってるのかな?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-JGDy)
2020/12/17(木) 00:30:09.34ID:sqR3KhPv0
>>649
この程度の値下がりが普通なんですね。BMの値下がりは異常ですもん。悲しくなる。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-JGDy)
2020/12/17(木) 00:31:11.44ID:sqR3KhPv0
>>650
日本はああいうアニメーション禁止だった様な。詳しい人いましたら宜しく。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-dmjH)
2020/12/17(木) 01:13:19.04ID:wQCqfBQbd

日本仕様でこのライトはグレード問わずないでしょ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-uibk)
2020/12/17(木) 03:50:30.93ID:GK5TG8lk0
>>653
懐かしい昔のパちんこ屋みたい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db55-c2tR)
2020/12/17(木) 11:15:09.05ID:t1H3Xv0t0
>>653
A7の動画であったけど、コーディングでもしてるのかな?


@YouTube

656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db55-c2tR)
2020/12/17(木) 11:19:00.48ID:t1H3Xv0t0
>>652
アウディの技術っていつも先進すぎて、日本の車検が追いついてないイメージ
推測だけど、日本発売が遅いのも保安基準のせいかもな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/17(木) 11:33:46.32
>>656
アウディが遅くしてるんじゃなくて
日本政府側の受け入れ体制の動きが遅いから遅くなってるという事実
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a5f-Gz4g)
2020/12/17(木) 22:24:00.13ID:PRDkh+cb0
今年の10月にマイナーチェンジしたA4(B9)ですが
2.0Lのクワトロは湿式Sトロニックですが、
同じ2.0LのFFの35TFSIは湿式ですか?乾式ですか?
分かる方は教えてください。

@YouTube

@YouTube
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-uibk)
2020/12/18(金) 00:59:36.81ID:CHseu+Uu0
マイナーチェンジで少しセクシーさが戻ったかな
ガキっぽい気もするけど若返った感じはするね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMf3-JGDy)
2020/12/18(金) 10:16:31.67ID:dSwdyJERM
>>659
どの車種も最近の眉毛っぽい顔結構好きだけどね。
ただA4は今回ハズレだな…とは個人的に思った。A5は逆に良くなったなとも。グリル変更の影響かな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-dmjH)
2020/12/18(金) 11:00:46.79ID:2MaRbl5s0
>>653
これ新型のオプションで選べるマトリックスLEDライトとデジタルOLEDライトじゃないの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-1AHY)
2020/12/18(金) 17:18:40.92ID:J2HKZospd
>>653
これはかなり恥ずかしいw
もぅ中国人向けに何でもやるんだな?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/18(金) 17:33:21.67
>>653
レ糞スがすぐに真似しそうだなw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 57a4-yePO)
2020/12/24(木) 09:16:50.72ID:brfGKnHl0EVE
B9.5のRS4検討してるんだけど、ダイナミックモードではねる足回り、改善されてるんかな?
フェイスリフト程度だとサスまで変更って入らないもの?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/24(木) 11:48:08.12ID:6EB5TZtP
試乗して自分で確認すればいいんじゃない?
できないなら自分には関係ないって分かるし
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-aLy1)
2020/12/28(月) 04:27:22.53ID:PamgHyNK0
車検から戻ってきたら、接続したiPhoneでSiriが使えるな作用になってた
なんか変わったのかな?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-5bWQ)
2021/01/12(火) 13:43:04.31ID:MQpCfH56M
My Audiアプリで車両情報でんようになった
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff66-a8ID)
2021/01/12(火) 13:49:20.08ID:8TrKWjt90
あ、そういえば年末12/27に突然車両ステータスが届かなくなって、デラへ問い合わせたら、他にもそういった苦情があるそうでメーカーに確認中とのこと…年始休み挟んでもう12日、あれかられんらくこないし、今アプリ見たら相変わらずだし
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 13:49:43.19
普通に出るぞ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7b-FMWb)
2021/01/12(火) 16:20:36.44ID:vt/BRLq+0
マカンスレで規制強化でアウディのシーケンシャルウィンカーが一部禁止になったという情報があったんだけど本当かな?(マカン昨年までオプションでつけれたトラフィックジャムが着けれなくなったらしい)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 16:49:37.76
>>670
TTRS後期の話としてかなりの騒ぎになってるよ
Q5も点灯パターン制御は廃止されて輸入という前代未聞のレベル

日本死ね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df31-rRLd)
2021/01/12(火) 18:16:57.46ID:eL5UkvmZ0
シーケンシャルウィンカー規制?なんで?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 18:57:29.53
トヨタの横やりで政治的に規制されたというのが大方の見方
そしてトヨタがレクサスで真似してやって…
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd3-BAcr)
2021/01/12(火) 19:24:20.05ID:n5HGv7qoM
トヨタはシーケンシャル不人気だから止めるって聞いたけどなぁ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-Pvnv)
2021/01/12(火) 19:38:15.05ID:nU71LquU0
>>670
RSQ3もフロントのシーケンシャルは不可になってる仕様って言ってました。
676670 (ワッチョイW ff7b-FMWb)
2021/01/12(火) 19:43:51.25ID:vt/BRLq+0
自分B9のアバント乗ってるんだけど、シーケンシャル禁止の話聞いて本当にびっくりしちゃった。Q5の話見てると後ろが駄目ってことだよね。。。B9後期はどうなるんだ。

あとTTスレ見に行ったら、Googleと契約が切れた云々の話も出てて怖いね。。。音声でのオンライン検索が便利すぎて、あれが無いアウディなんて想像できないんだが。。。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 19:46:51.58
>>672
ウィンカーの話ではないんじゃないかな?
自分書いたのはテールライトの点灯パターン可変制御の話でした
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 19:49:20.95
>>676
今わかってるのはMY19以前の多くのMIB2世代のGoogle Earthは契約停止になるという話だね
これはdがAJから貰ってるメール文を確認させてもらった
詳細がマトリクス表になってるのでそこまでは見られてない
679670 (ワッチョイW ff7b-FMWb)
2021/01/12(火) 19:54:00.18ID:vt/BRLq+0
なるほどシーケンシャルウィンカーじゃなくてOLEDのことなのですね。

Googleが停止になるとオンライン検索できないのかな。。。この間乗った時は普通に使えた気もするんだけど、気のせいかな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 19:59:56.62
>>679
グーグルとの契約打ち切りの話のマップの話なんでそれ以外がどうなるのか私も今dの担当に詳細を報告してもらうようお願いしてます
近日回答は来るかと
ヘルプデスク側も「衛星地図」として引き続き使えるという回答しか無く、それは北米の話では?と確認するとわからないの返事しかない…
あらゆる情報が輻輳中ですww
681670 (ワッチョイW ff7b-FMWb)
2021/01/12(火) 20:16:57.52ID:vt/BRLq+0
ありがとうございます。正確にはGoogleマップなのね。。。波及が心配ですが続報お待ちします。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-AHjj)
2021/01/12(火) 20:22:14.95ID:vt/BRLq+d
曲がるつどに恥を晒すシーケンシャルウィンカー
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-+hnF)
2021/01/12(火) 23:04:39.46ID:RD7PU/Eb0
シーケンシャルとOLED
ただのGoogle検索とGoogle Earth
勘違いなのか早とちりなのか言葉を正しく使えないだけなのか
混乱はこうやって引き起こされるいい例示
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-a8ID)
2021/01/14(木) 06:19:17.39ID:8pPWxCF80
my Audiアプリからログアウトして、登録をやり直してみたけど、車両と繋がらないな
ディーラーも他の客からのクレームもあり問題は把握しているご、メーカーからの回答が来ずどうしようも無いそうな

しかし、あらためて登録作業やってみたけど分かりにくい。まともなマニュアルも無いし、ウェブにも情報が少なくて不親切
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-4hqK)
2021/01/14(木) 15:27:11.84ID:/alxHO7i0
B9.5 S4ですが、myAudiアプリの目的地設定が車両に飛ばせません。
ディーラーに確認すると、B9.5からは機能は無くなった、とのびっくり回答です。
衛星地図(Google Map)が使えなくなった件もそうですが、取説に書かれている機能が
実際には使えなくなっており誤字脱字のレベルではないですね。
オリジナル(英文/独文?)取説を日本向けに和訳して作ったので、日本で提供されていない
機能説明が残ってしまったことを見逃した、というのが背景でしょうか。
アイシン・エィ・ダブリュ製に変わったようですが(正しい?)、地図は見にくいし、
スマホ連携やGoogleMap連携はデグレードしているし、全くお粗末な話しです。
このレベルでつまずいているようでは自動運転などあり得ない。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 16:51:22.45
my20以降のクルマには影響無しの模様
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-a8ID)
2021/01/14(木) 18:13:03.11ID:8pPWxCF80
>>685
うそでしょ!!
Google Earthが使えなくなるとは聞いてるけど、目的地飛ばすのはできるでしょう
だって、最近更新した my Audi アプリにも目的地送信機能があるじゃない
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-4hqK)
2021/01/14(木) 19:01:28.22ID:/alxHO7i0
>>687
myAudiアプリは全アウディ車共通ですからね。目的地設定はできますよ。
B9.5が受けないんです。是非ディーラーに確認を。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-a8ID)
2021/01/14(木) 19:28:11.44ID:8pPWxCF80
>>688
いや、俺は9.5じゃ無いので
9.5ってシマシマウインカーフェンダーフェンダーのやつだよね?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 17:25:00.07
基本的にMY18,19とそれ以前の全てのクルマはGoogle Mapsは先の12月で終了した
MY20以降と一部のMY18,19でのみアプデにより継続して「HERE社の衛星地図」を利用できる

HERE社への切り替えは欧州車全体の取り組みとして今後の自動運転のレベル4以降のサービスで使用していくための布石
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 17:27:45.65
ハード種別でいうと
MIB1,2を搭載したMY18,19車両はほぼ全滅する
MIB2のMY20,21は引き続き衛星地図で使用可能
MIB3搭載の新型A4からは勿論衛星地図としてサービス開始
北米ではこのプラットフォームは回線データ使用量は無制限となる
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 17:44:49.34
これみて可否判断できると思う
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
693!id:ignore (ワッチョイW 6e28-YNOf)
2021/01/16(土) 17:46:03.27ID:0QCs9KGU0
俺のはまだGoogle Map?
普通に表示される

シートメモリーとアンビエント付いてるからMy20であってるか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 18:06:54.71
>>693
車台番号の右から8桁目のアルファベットで判断して

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
695!id:ignore (アウアウカー Sa49-YNOf)
2021/01/16(土) 18:17:03.43ID:r/R8G4mPa
>>694
サンクス
あとで確認してみる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-o8RW)
2021/01/18(月) 12:38:29.47ID:i0BiPBUl0
新型のA4 45tfsiってフェイスリフト前より排気音大人しくなってる?
フェイスリフト前はアイドリングも欧州車らしい良い低音出てたし、変速時もSモデルほどじゃないけど「ブボ」って音してたけど試乗したら無音だった。単に遮音性が上がっただけ?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/18(月) 12:52:46.41
GPFついてんじゃないかな
今みんなそうだよユーロの規制強化で
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e66-b2WG)
2021/01/18(月) 13:14:54.44ID:H4zrAJe70
>>696
マイルドハイブリッド
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-o8RW)
2021/01/18(月) 14:00:10.36ID:eOWdLtAO0
>>697
フェイスリフトでも追加されるのですね。
てっきりフルモデルチェンジしないと吸排気系弄らないのかと思っていました
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-o8RW)
2021/01/19(火) 02:13:59.59ID:dGmjcH1p0
現行型、水温計と燃料計って無くなりました?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4629-XfKJ)
2021/01/19(火) 04:07:41.22ID:3igvI00v0
>>700
だいぶ前にもその話題になったが、液晶ディスプレイの表示が変わり以前あった単体での表示はされなくなった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-o8RW)
2021/01/19(火) 10:27:56.98ID:dGmjcH1p0
>>701
常時表示は液晶に移動したと言うことですね!
安心しました。明日ディーラーに行ってきます。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-gU/w)
2021/01/25(月) 18:51:09.27ID:tR7jw2xUd
MyAudi全然復活しないな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f6f-Dpoh)
2021/01/27(水) 16:57:25.53ID:ciwcDPNa0
18年モデルB9 2.0TFSI(FF)乗りですが、
先週Dで地図のバージョンアップを行いました。
地図形状の名称がGoogle Earth→衛星地図に変わっていました(VC側はGoogle Earthのままでしたf(^_^;))。

大きな変更点としては、以前は表示されていなかった住所表示や交差点名、コンビニ等のアイコン類が全て表示可能となっています。これなら通常地図を使わなくても済みそうです。
以前点検時に借りたA6(C8)の衛生地図と画面サイズこそ異なりますが、同じ表示量に感じました。
結果としては以前より表示量が増えて大満足です。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f55-3C30)
2021/01/28(木) 09:40:10.42ID:ZIJbOTSz0
>>704

私も今回の件で地図更新の予約を入れています。
よい情報をありがとうございました。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Dpoh)
2021/01/28(木) 19:17:33.14ID:77RKdSJQa
>>705
どういたしまして。

ところでバージョンアップの際、Dで一泊二日でB9.5の35tfsi advanced をお借りしました。

良かった点
@走りがMHVの恩恵でとてもマイルドでした。
Aナビの画面が大きかったので見やすかった。
Bシーケンシャルの動きが滑らかでした。

悪かった点
@ナビの地図形式が通常地図しか選べず、衛星地図は使用不可となっていました。´д` ;
AMMIコントローラの跡地が、advancedだと蓋無しの小物置き場になっていました。Slineを選べば蓋が付くのでSline一択だと思いました。
B県道や国道の道路標識が大きくなりました。私は郊外に住んでいるのでそこまで気になりませんでしたが、今後アップデートで改善されると良いのですが。。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Dpoh)
2021/01/28(木) 19:22:23.30ID:77RKdSJQa
>>706
丸数字が文字化けして済みません。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-TKx4)
2021/02/04(木) 16:30:37.77ID:xkwzLWGs0
最近リアゲート閉めてもトノカバーが下がってこないことがあるんだけど
何が壊れてるかさっぱりわからん…

何かわかる人いない?寺行くの面倒なんだよなぁ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a88-CIkM)
2021/02/04(木) 16:35:29.48ID:iM1PD/IL0
>>708
外れてるだけやろ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM0f-eiZb)
2021/02/14(日) 20:28:36.57ID:HJ11tylCMSt.V
こないだ初回車検時、バッテリーがそろそろ交換と言われたけど
自分であるいはD以外で交換された方います?
バッテリー型番といくらかかったか教えてください。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9288-m2Sg)
2021/02/14(日) 20:43:33.53ID:FKwwsxS90St.V
>>710
信じなくてOK
金が欲しくてやってるだけだから
ディーラーは
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de88-dcRn)
2021/02/14(日) 22:26:55.13ID:T4vnEJbu0
バッテリー交換は電源バックアップしながらでないとコンピュータ絡みで不具合出るんじゃなかったっけ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/14(日) 22:37:32.00ID:2UvPmQjU
寒い時にエンジンが掛かりにくくなる
そう言う時にはアクセルも踏みながら on
プラグが摩耗しても似た感じ

バッテリー弱ったなぁと実感したら交換
型番みて安い所で買って修理屋に送らせる
Amazon ヤフオク新品 外車部品販売屋等
予約して修理屋に行く、ってのが1番安い
ディーラー交換の半値以下になる

D は工賃いちいち取るし部品代も馬鹿高い
初回車検から馴染みの修理屋決めるといい
D に行くのは保証期間内だけ、車検前まで
バッテリーの価格を調べると安くて驚くよ
プラグもエアクリーナーもブレーキも同じ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/14(日) 22:39:52.24ID:2UvPmQjU
アウディのバッテリー交換できない
修理屋は日本にあるのかなぁ
修理時期ですよ、ってアラームとかも
スマホとソフトでできるみたいだし
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-eiZb)
2021/02/15(月) 10:21:41.87ID:xCIC0NCxM
>>713
車検はDで済ませましたが、バッテリー交換は断りました。
半年以上過ぎたんでそろそろ交換かと思い工賃部品代など
参考までにお聞きしたいです。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1666-m2Sg)
2021/02/15(月) 16:42:10.70ID:NLxYYvT50
>>685
昨日までmyAudiアプリのマップ画面に「送信ボタン」が無く目的地飛ばせなかったけど、今見たら「送信ボタン」表示されてる
送信してみたら、正常に送信されましたメッセージが出て完了はするな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d685-OU16)
2021/02/15(月) 18:32:38.70ID:tK6G1nhv0
>>715
バッテリーは予兆なしにいきなり逝くことあるから気をつけたほうがいい。
朝、出かけようと思ったらドア開かないんで、おかしいなと思ってたら、
バッテリー上がってて途方に暮れた。
2日前に乗ったときは別におかしなとこなかったんだけど。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
2021/02/15(月) 19:03:44.78ID:sDifbfe20
MY17だと二度とどうやっても衛星地図は表示されないって事?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
2021/02/15(月) 19:10:09.39ID:sDifbfe20
>>717
俺は通勤で車乗らないっていうか仕事場が家の斜め向かいなんであまり車動かさない
仕事忙しい時は1ヶ月以上乗らない
買い物程度なら車庫に入れてない嫁車を借りてる
なので車庫に入れたらパルス充電器をつないで次に乗る時までそのままにしてる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-m2Sg)
2021/02/15(月) 19:11:05.94ID:ghqoUUfw0
MY17とか18とか何で見分けたらいいの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-m2Sg)
2021/02/15(月) 19:13:36.94ID:ghqoUUfw0
2017年の年末に納車ならMY17?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ba-KKsk)
2021/02/15(月) 19:20:21.95ID:6HwLJIlr0
>>720
>>694
の人が形式早見表出してくれてるよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/15(月) 19:20:23.56
>>720
車体番号のとある英文字で
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-m2Sg)
2021/02/15(月) 19:40:16.01ID:ghqoUUfw0
>>722
>>723
ありがとう、JAなのでドイツ生産のMY18ってことが
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/15(月) 19:57:46.75
>>724
17年の後半につくられるクルマはほぼ間違いなく次年度版となるね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
2021/02/15(月) 21:12:00.51ID:sDifbfe20
でMY16,MY17とMY18前期は有料地図更新してもGoogle Earthも衛星地図も表示されないって理解で良いの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/15(月) 22:01:26.45
確かそんな感じだよね
19年モデルもごく一部しか更新対応できないという対応表があったよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-m2Sg)
2021/02/15(月) 23:47:16.35ID:ghqoUUfw0
>>725
ですね。

今年に入ってずっと目的地送信できない状態だから、断りもなくハブられたのかと思ってたけど、できるようになってよかった。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-OGyq)
2021/02/20(土) 12:06:30.04ID:VqEP2iRi0
myAudiまた繋がらなくなった…
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-cUb2)
2021/02/20(土) 13:38:14.94ID:7XQxhnz2r
SIMカード更新したのに有効期限切れって出て使えない人いる?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-OGyq)
2021/02/20(土) 14:44:47.64ID:dYMT8JY5d
いっぱいいるよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-3YGg)
2021/02/20(土) 15:03:38.95ID:w6QdofunM
それってどうなるん?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-OGyq)
2021/02/20(土) 15:09:38.92ID:VqEP2iRi0
アプリやMMIで、“ライセンスがないか、失効してるため、サービスは使用できません“って表示されるんやで
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-3YGg)
2021/02/20(土) 16:10:34.73ID:7gSsH+9dM
SIM更新でお金はらったんでしょ?
返してもらえるん?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-OGyq)
2021/02/20(土) 17:33:25.13ID:ryz6FzeHd
さぁどうなんだろ
ディーラーは俺と一緒に被害者ヅラしてる感じだけど
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-3YGg)
2021/02/20(土) 17:41:33.22ID:zQOHBMAnM
なんじゃそれ!
大問題やん!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-OGyq)
2021/02/21(日) 11:23:53.53ID:SQ7K7w910
想像だけど、車検時期で更新したオーナーが被害に遭ってるんじゃ無いかな
ドイツ本国AUDI側の問題らしいって話で、アウディジャパンからもディーラーへのまともな回答無く、ディーラーは謝るばかりで手立て無くって感じだな
もう二ヶ月以上経つけど、障害について一切アナウンスしないアウディジャパンの態度はいただけないな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333d-3YGg)
2021/02/21(日) 14:48:28.98ID:cNqmjzZy0
9月車検証だけど
どーするかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-cUb2)
2021/02/21(日) 19:38:21.33ID:aG+lsG9EM
オンライン検索したいから更新したのに
スマホのナビ使わないといけないストレス半端ない
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-OGyq)
2021/02/21(日) 20:04:06.76ID:SQ7K7w910
おっ、復活した
車両ステータスの手動更新、車両の遠隔ロックロック解除、目的地の送信まで、アプリ上では正しく動作してる
多分、車両でオンライン検索も使えるようになってるんじゃ無いかな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-mQqi)
2021/02/22(月) 08:39:56.31ID:2bBX7xLHM
ワイも先週末オンライン検索使用でき
なかったが、今日できるようになってるわ
明日デーラーにゴラーしようと思ってた
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-W5tZ)
2021/02/22(月) 17:51:54.94ID:2BCqzJl80
>>715 です。
VCDSでバッテリーの現状データーを取ってみました。
しかし、当方判定が出来ません。

まだ大丈夫なのか、すぐにもダメになるのか判る方教えてください。

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-a03t)
2021/02/22(月) 19:27:13.25ID:LRH7Rbcz0
https://kazo9.net/lf-battery-exchange
比較的見易く書かれた、交換時期の目安
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/22(月) 20:01:29.25ID:nL4+9ws2
あんなデカいバッテリーで30Ah しかないんだ
大きさから考えたら100Ah 以上ありそうなのに
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-GD1z)
2021/02/22(月) 22:04:00.25ID:mWdEUL0N0
>>727
結局Audiは初回車検までしか乗れない車なんだね
5年乗らないといけないから次Audiは無いかな
MMIで確認したら初回車検前に地図更新終了した後も順次色んなサービスが終了していくし
全てのサービス終了したらこの車になんの魅力も価値もなくなるしそもそも不便で乗れない
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-GD1z)
2021/02/22(月) 22:08:34.69ID:mWdEUL0N0
>>744
へ?
定格は75Ahじゃないの?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-ptKM)
2021/02/22(月) 22:23:21.94ID:2BCqzJl80
>>743
ありがとう。
電源オフ時の電圧測ってみて考えます。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-OGyq)
2021/02/23(火) 03:18:06.20ID:zq/Lw6brd
>>745
元の機能が不十分なところ、アプリ連携でなんとか使えていたのに、それ勝手に足切りして廃止したり、障害起こして使えなくてもダンマリとか、ほんと最低な対応だよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-kQrF)
2021/02/24(水) 10:49:36.13ID:bAkl3w91d
>>748
前に基地外が地図更新の遅れで騒いでたけど普通の人はあんな風に発狂しないんだよな
黙ってスレから去って次からベンツやレクサス買うだけの事

このままだと基地外が去り普通のオーナーが去ったこのスレに最後は誰が残るんだろうね?
3年でしかも絶対浮気せずA4に買い換える信者のような顧客?
地方のアウディディーラーのセールス?
暇を持て余したアウディジャパンの社員?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-OGyq)
2021/02/24(水) 10:59:19.51ID:SDlVpMjf0
むーアウディ車自体の見た目もなんか変になってきたしな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-mQqi)
2021/02/25(木) 08:24:31.28ID:+ZFWrkjqM
グリルの枠太くしたり、角を増やして
何をしたいのかわからんようになってる
そのうち楕円になるのか
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2e-uAZv)
2021/02/25(木) 08:28:01.92ID:2ZfudW3n0
まあ好き好きだからね
新しいBMWのグリルは無いわ
メルセデスはとにかく嫌い
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-OGyq)
2021/02/25(木) 08:39:29.26ID:MtU+4uGL0
ぶっちゃけ今欧州車でマトモなのってジャガーとかレンジローバーぐらいじゃない?レクサスも幼稚だし、今やヒュンダイの方がマトモに見えるわ
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-OGyq)
2021/02/25(木) 08:41:22.89ID:MtU+4uGL0
あ、見た目だけの話ね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2e-uAZv)
2021/02/25(木) 09:20:10.50ID:2ZfudW3n0
すまん
全く賛同も理解も出来ない
ヒュンダイ乗るくらいなら地下鉄とタクシーでいいわ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-GD1z)
2021/02/25(木) 17:48:42.17ID:MrSyKnkQ0
トヨタともヤナセとも決別しドイツ本国の出先機関になった時点でアウディジャパンの主体性は失われてたからな
今の日本市場がドイツ本国にとってどうなのか?
どう判断されるのか?
日本の顧客はそれに賭けるしかない
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-CNzj)
2021/02/27(土) 08:47:46.56ID:DNEwyxugd
>>755
タイガーになりたくないからな爆笑
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de66-kpXT)
2021/02/27(土) 09:21:05.68ID:yUoqaw3I0
どうなんだろう
いま、アウディであんまりかっこいいと思えるデザインのクルマが無いから、これで最後かなと思ってる
フロントバンパー&スポイラーのアッカンベロベロベーはトレンドだから仕方ないとはいえ、そろそろグリルやめて次行ってくれたらなと思うけど無理やろ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ab2-K6Qo)
2021/03/01(月) 01:22:15.87ID:UjoIyJpS0
アッカンベロベロベーってなんやねん?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jB1a)
2021/03/01(月) 10:08:19.81ID:BmggqXord
本国アウディAGが既存顧客と言うか日本顧客軽視としか思えない方針で日本のアウディジャパンのサービス体制があの程度なら今後高級車メーカーとしてやっていくのは厳しいと思う
自動運転にはサービスの継続的な提供とアップデートが必須になっていくのにアウディはそれが始まる前にそれだけの体制に無いと顧客に思わせちゃったんだから
正直Eクラスの限定車の方が買い得な値段でAクラス買った既存の顧客が去ったら誰か残るんだろ?
また目新しいデザインで新規顧客獲得を目指すの?
ディーラー網自体が何度も変更されてて固定客云々って感覚がないのかもしれないけど
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jB1a)
2021/03/01(月) 10:09:45.22ID:BmggqXord
>>760
AクラスじゃなくA4ね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-z02x)
2021/03/01(月) 11:14:46.26ID:lZWLk3wTM
Eクラスいくら?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de66-kpXT)
2021/03/01(月) 11:38:16.17ID:IMsYE/8z0
アウディは顧客満足度低そうだな
昔はデザインでアウディだったけど、今はそれも怪しくなってきた
惰性でA4にしたけど、マイナーチェンジのエクステリア見てたら次は無いわ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd5-0N03)
2021/03/01(月) 12:10:38.21ID:sYGoybB80
だけどA4以外にお勧めの車ある?ベンツ、BMもDセグはパッとしないし。B9前期だけど2回目の車検通してしばらく乗るわ。月2、3回のゴルフでしか乗らないし。何かお勧めの車あったら教えて。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/01(月) 13:04:15.90
>>764
VWグループから好きなの選べ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr91-sJa8)
2021/03/14(日) 14:23:32.30ID:httiyjKkrPi
中古探してるんだけど、Sラインでもオプの皮付けてないとシートメモリー付いてないの?
カタログ見てもシートメモリーが付く条件がよくわからん
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 8288-+TqK)
2021/03/14(日) 18:18:28.84ID:RJt99QlH0Pi
Sライン標準はついてないな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-+NDk)
2021/03/15(月) 00:05:44.54ID:yXNQFzes0
オレのは付いてるよ。
MY2019アバントクワトロマイスターシュトュックSライン。シートはパーシャルレザー。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-Hhq/)
2021/03/15(月) 01:30:11.80ID:1iUThwQT0
パーシャルなんて言葉、35年前に菅原文太の「時代はパーシャル」以来、久しぶりに聞いたわ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-M7Q/)
2021/03/15(月) 05:28:53.21ID:XD0X2sfY0
>>766
シートメモリーは確かMY2019からだったと思う。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-JZqn)
2021/03/16(火) 20:38:51.67ID:ZW36lqHEM
2016も革シートにシートメモリーついてた。でもS-lineは革シートが選択出来なかった。俺はシートメモリーを諦めた。ついでにquattroも諦めた。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-0mJK)
2021/03/17(水) 01:49:01.90ID:9aMHzVym0
当たり前なんだけど
S lineで装備充実させるとS4お得だなぁてなって
S4で装備充実させるとRS4お得だなぁてなるから
落とし所が難しい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9d0-8wPx)
2021/03/17(水) 06:09:47.83ID:4sH5MYXF0
シートメモリー付いてても微妙だ
ボタン1回押したら固定の位置に動くって訳でなく、押し続けないといけないからな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-gP/j)
2021/03/17(水) 13:29:21.60ID:3FuycBvH0
>>772
S ava乗りですが、つけるオプションがあまり無かったんですよね。シートぐらい。
RSはS乗り程度じゃ手が出せなかったです。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-kECw)
2021/03/17(水) 13:33:36.16ID:cXBUgxdGa
バランス的にはS4って結構優れていると思う。このクラスでは敵なし、勿論バランスという面からだけど
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-N0p2)
2021/03/17(水) 14:15:25.94ID:fnIJ+Wa9M
それ言い出したらRSですら敵無しとは言えん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-kECw)
2021/03/17(水) 15:26:24.59ID:cXBUgxdGa
>>776
RSでは日本ではオーバースペックだと思う
ハイパーフォーマンスカーなのは間違いないが普段使いで都内を走るのであればS4、A4で充分

サーキットに持ち込むとか検討しているなら別だけど
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-N0p2)
2021/03/17(水) 15:35:48.57ID:fnIJ+Wa9M
>>777
いやだから、バランス的にはとか日本ではとか勝手に線引いたら最強解釈いくらでも変わると言ってる
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-GzVu)
2021/03/17(水) 16:52:23.35ID:4R6RoFQ5p
オーバースペックって所詮個人の主観だからな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-QlAo)
2021/03/17(水) 17:24:18.19ID:OBa0R5FzM
B9クワトロですが、アイドリングストップしなくなり
自分でバッテリー交換を考えてます。
バックアップ用電源ですが、リチウム電池を3〜4本直列で可能でしょうか?
パワーオフ時の暗電流ってどのくらいなんでしょうか?
ご存知の方、宜しくご教示お願いします。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d5-JZqn)
2021/03/17(水) 18:24:04.41ID:eTd2xYDC0
馬力があり過ぎるとスピード出過ぎちゃう。FFの190馬力ですら油断すると160くらい出てて、ベタ踏みすると200がフツーに出る。日本はアウトバーン無いんだし俺がS4乗ったら免取りか死ぬかだと思っている。
これが俺の主観。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-8wPx)
2021/03/17(水) 18:54:22.41ID:SgaRvkDga
クルコン入れればいいのと違うか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0688-R6RZ)
2021/03/17(水) 23:53:24.18ID:kNWrq8Ue0
約20年RS4を乗り継いできたけど飛ばしたときだけでなく街中でも充分楽しいい車だよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed9d-gP/j)
2021/03/18(木) 04:10:15.45ID:1qZhU9/O0
>>781
S4avaしか分からないのですが、購入当初普通に運転してる時は本当に早いのか?と思う程普通でした。踏み込まなければ普通に運転出来るかと思います。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-DN8W)
2021/03/18(木) 09:29:42.71ID:UdHb70lHd
スピード出るのは分かるけど
その域までに達する時間じゃないのかな。
一気に抜かしたいとか、加速レーンとか?
死ぬまでには一度乗ってみたいRS
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-KRvu)
2021/03/18(木) 10:05:47.73ID:2bZ0hTCYM
自分が思う踏んだら踏んだだけの加速がないと不満
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/18(木) 11:24:02.50ID:VCvy8Guv
アクセル踏んでエンジンが反応するまでの時間は
アクティブ、コンフォートの設定で変わるけど
ターボとNA でもかなり違う
B5 2.7T は待たされたけど4.2V8 は反応が速い
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-0tAM)
2021/03/19(金) 00:16:21.09ID:JXYMeDxd0
>>784
S4すばらしい車ですよね!
スポーツデフ、Sスポーツシート、B&O、リアシートヒーターつけましたか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5991-rCui)
2021/03/19(金) 00:21:35.89ID:d2UYpI6N0
スポーツデフっている?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/19(金) 16:52:46.94ID:4VyR4Y8J
って訊くような人には全然要らない
箱だけアウディ中身マツダがあったらお勧め
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-rCui)
2021/03/19(金) 18:29:32.63ID:bY/Qtu3rM
スポーツデフなければアウディでない? それは草
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-oMwM)
2021/03/19(金) 18:40:05.70ID:p/EmWz4HM
>>788
うちはシートとB &Oつけただけですね。
18インチだし、S4でもショボい感じかと思います。
それでも気に入って乗り続けてますが。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-0tAM)
2021/03/19(金) 20:52:14.05ID:JXYMeDxd0
>>792
ショボくないですよ!
マッサージ付きシートいいですよね!
オーナーさんが気に入ってればいいんですよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41a6-BtES)
2021/03/21(日) 23:40:40.74ID:4SMhoplI0
アップルカープレイの接続はワイヤレスでしょうか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5127-6ED2)
2021/03/23(火) 07:02:22.31ID:/zUlPU0I0
2016年アバントFF乗りです
何か良いマフラーありますか?音はIWEみたいな感じがいいのですが…クワトロ用をFFに装着できないんでしょうか?無知ですみません
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
2021/03/25(木) 00:19:01.67ID:Pff9/8Ad0
どなたか教えてください。

Audi A4 Avant 40 TDI quattro S lineに
A5SB 2.0TFSIから乗り換えたのですが、
MY Audiで目的地の送信ができません。
これは仕様ですかね?
FY17のA5ではできたんですが…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-vV0Z)
2021/03/25(木) 02:30:06.59ID:pITcLeHE0
>>796
MMIでAudi IDの登録は完了した状態ですか?
登録しても、各種サービスが期限切れになるトラブルがありました。もしそうならオーナー側で何をしても時間の無駄です。
早めにディーラーからアウディジャパンへクレームを入れてもらってください。
Audiのシステム側の不備が原因で、更新の際にアカウント設定に問題が発生するらしく、Audi社の管理するサーバ上での修正が必要でした。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 713d-8C27)
2021/03/25(木) 08:09:16.47ID:WEdUTKCE0
>>802
クワトロ用をFFには無理です。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-rCui)
2021/03/25(木) 08:31:08.16ID:jARcxCjgM
未来を
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-rCui)
2021/03/25(木) 08:31:15.57ID:jARcxCjgM
予測する
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-rCui)
2021/03/25(木) 08:31:26.09ID:jARcxCjgM
レスですな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-rCui)
2021/03/25(木) 08:31:32.88ID:jARcxCjgM
795 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5127-6ED2) sage 2021/03/23(火) 07:02:22.31 ID:/zUlPU0I0
2016年アバントFF乗りです
何か良いマフラーありますか?音はIWEみたいな感じがいいのですが…クワトロ用をFFに装着できないんでしょうか?無知ですみません
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-NICU)
2021/03/25(木) 10:03:25.09ID:C2TJyJkp0
優しい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
2021/03/25(木) 10:33:31.48ID:Pff9/8Ad0
>>797
ご回答ありがとございます。
MyAudiはA5の時から登録していて、
A4に変えた先日、車種切り替えしました。
同意書が保留されていたので再度同意しました。
いずれにしてもディーラーに相談してみます。
クイックに回答くださりありがとうございました!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5127-6ED2)
2021/03/25(木) 10:34:39.15ID:zXeJ3vBE0
795の者です
レスありがとうございます。音はアーミトリックスってやつが好みです。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-vV0Z)
2021/03/25(木) 11:33:58.74ID:JcrpDceCd
>>804
なんだか今朝からネットワークエラーでmyAudi目的地に接続できないけど、それは関係ないよね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
2021/03/25(木) 14:48:59.46ID:Pff9/8Ad0
>>806
ディーラーに確認しました。
最新ナビ、目的地送信非対応だとの事です。。。
唯一使える機能だったのに。。。
FY21最新モデルはダメみたい。
A4でダメだからA5他、軒並みダメそうですね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-eFNB)
2021/03/25(木) 16:17:22.41ID:b7ovwbMOM
>>807
こういう機能って劣化していくものなのかw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
2021/03/25(木) 16:46:31.12ID:Pff9/8Ad0
>>808
アプリの改悪は車に限らずありがちですが、
個人的に唯一使う機能だったので、アプリ自体、削除しようかと思ってしまう…
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-vV0Z)
2021/03/25(木) 17:42:46.19ID:pITcLeHE0
>>807
はぁ?マジですか。
それは失礼しました。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-vV0Z)
2021/03/25(木) 17:48:11.27ID:pITcLeHE0
まぁでもmyAudi目的地送信機能は、MMIナビの目的地設定がとてもやりにくかったから役に立ってただけで、最新モデルはその辺り改善されていて必要ないんでしょうね。
「ハイ!アウディ、みもすそ川公園まで案内して!」で目的地設定とかできるんでしょ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
2021/03/25(木) 20:24:02.57ID:Pff9/8Ad0
>>811
ヘイアウディで使えるらしいですが、まだ試してないです。
週末しか乗らないので試してみますかね…
ちなみにディーラーの回答は以下でした。

今回のナビはタッチパネル式ナビの2世代目で、今回は非対応。
他の車種で旧型のナビは対応中。
将来的には何とも言えない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/26(金) 10:52:47.56
>>806
昨日はほぼ全ユーザーがダメでしたよ
ドイツアウディでサーバーメンテでした
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-jVoT)
2021/03/26(金) 13:06:46.34ID:Nxj56iapd
>>812
ぜひレポよろしく!!
結果によっては、車検前にアウディとサヨナラするかもしれない。

>>813
そういう障害情報ってどこかに出てるんですか?
昨日たまたま隣県へ出張で、前もって目的地数カ所送って準備万端のつもりだったのに、最悪のタイミングで使えませんでした。
戻ってきた夕方には復活してるし…
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-jVoT)
2021/03/26(金) 13:07:51.95ID:Nxj56iapd
>>813
あ、メンテナンスか
だったらアプリ上でもメンテナンスの為とか表示してくれたらいいのに…
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/26(金) 13:54:45.71
>>815
hpだと表示されてたんだけどね
ちょっと全員が影響受けるというのに不親切だよね

ちなみに日本時間で午後3時までだったわけだけど
ドイツ方面では事実上影響受けない時間帯のは言うまでもないw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/26(金) 13:57:08.58
>>814
自分も遠出で目的地準備万端だったのに最悪だったですよw
グーグルマップの読み込みもできない惨状だったしね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d45-Q7aw)
2021/03/27(土) 00:14:17.05ID:nAFYH2XL0
>>814
うーん…
アレクサやGoogle Homeのイメージだとがっかりします。
これまで同様の音声認識とコマンド認識で、ただボタン押さないでヘイアウディ。で起動するだけのイメージで概ね良いかと。
対話型やAIイメージではないですね。正直。残念。
まあ、タッチパネルに手書きできるのは評価できますが、
事前に目的地送信がないのはやはり痛い。
と言うのが感想です。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 367b-FmuE)
2021/03/27(土) 21:24:26.95ID:rZNU0n7Z0
うちはB9の最初期のA4(2016年モデル)でアプリから元々目的地送信できなかったけど、音声入力 オンライン検索 目的地伝達で全然こと足りてる。かなりマニアックなパン屋とか個人商店でもきっちりと設定されるよ。新しい店もちゃんと検索されるしどういう仕組みなのかずっと気になってる。裏で走ってるのはGoogleマップなんだろうか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dea4-UUyU)
2021/03/28(日) 12:41:30.65ID:vBptNYad0
B9 quattro です。
初回バッテリー交換・コーディングを自力で行いましたが
下記エラーが記録されました。
12件出ていますが内容は同じようです。

解決方法などご存じの方、教えてください。

https://imgur.com/izpfpI6
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 5e66-s9/B)
2021/04/01(木) 08:22:38.81ID:eO4zzKeB0USO
>>812
使い物にならないかぁ、残念です。

ディーラーはメーカーがダンマリだと何も言えないですしね。丁寧な口調とニコニコ顔で接客し、クレーム入れたら客と一緒に困り顔で…

といってアウディジャパンへ問い合わせても、あそこも本国次第だから。

>>819
iPhoneとか使ってると、あのまどろっこしさに使う気が失せる感じでしたが、再挑戦してみます。
かなりマニアックなパン屋がヒットするなら、Google検索データベースを利用しているんでしょうね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Vrde)
2021/04/02(金) 14:27:24.92ID:YeAYh3sdd
>>821
あ、一応、

ヘイアウディ、東京タワー。

で、ちゃんと検索できました。
が、対話型までは至っていないです。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-ExAG)
2021/04/02(金) 21:33:57.48ID:Jy7jwJ8q0
このオッタマゲーション、始動時のみ表示されるんだけど
何だか&消し方わかる人教えてください

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/02(金) 23:51:56.91
>>823
マークの意味をなぜ取説で確認しないの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-yJD7)
2021/04/03(土) 02:14:27.93ID:IpADEFKQ0
取説といえば、クルマの取説って30年前からあんな感じだけど、法令によりああいう体裁になってるのかな
知りたい情報を見つけ難いし、読んでも意味がわからないことが多々ある
せめてPDFやウェブにしないんだろ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-yJD7)
2021/04/03(土) 02:15:31.88ID:IpADEFKQ0
>>822
問題は音声認識して、それが適切なキーワードに変換されてるかどうかかな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/03(土) 05:29:56.11
>>825
少なくとも英語版などはオンラインで読めるよ
データ化されてるし

日本だけぐらいじゃないか他のメーカも含めてpdfで用意されてない国は
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-yJD7)
2021/04/03(土) 05:50:43.74ID:IpADEFKQ0
昔はこんな話もあったみたいだけど、日本のApp Storeには無いか、アプリ自体が無くなったか…
https://japanese.engadget.com/jp-2013-08-18-ar-ekurzinfo-iphone.html
日本だけマニュアルの電子化を禁ずる法令でもあるのかね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-ExAG)
2021/04/03(土) 09:49:12.19ID:s/oMlqCDM
>>824
見たけど見つけられなかった
偉そうに言うなら、教えてくれよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-ExAG)
2021/04/03(土) 17:00:04.08ID:9oszxM4EM
Audi行ってチェックしてもらった。
システムチェック時の表示で念のためテスターかけたけど
エラー無しで問題無しだった。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-+g3M)
2021/04/05(月) 08:47:11.77ID:dowDas8RM
日本の会社も省庁もお偉いさんは
PDFなにそれうまいの。だから
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86ff-rK3i)
2021/04/12(月) 23:18:04.26ID:sgowDUbh0
ちょっと質問です。
透明人間2020という映画に出ていた、この車(Audi)はなんというグレードでしょう?
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/13(火) 00:30:39.22ID:M2XaLLk2
リアエンブレムにR8 と読める

リアグリルの形は2代目2015-2019年モデル
2020年に意匠変更してて現行とは少し違う
排気管の形は5.2V10 じゃなくて小さい方か
4.2LV8 430ps 北米仕様も同じだったかなぁ
北米の速度規制は日本より厳しくて残念
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86ff-rK3i)
2021/04/13(火) 06:22:23.85ID:DR1Yjlqt0
>>833
早々にご返信いただきありがとうございました。
リア周りのすべてにおいて、R8-2018modelの特徴と完全一致しました。
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec5-2LHi)
2021/04/28(水) 16:52:21.36ID:mEHqs9MM0
2017quattroアバントの話
駐車場から出るときみたいな低速でハンドル切った時に
モワーとけブオオーみたいなマフラーがこもった音がするんだけど
これなんか異常なんかな?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-BmBB)
2021/05/13(木) 17:30:17.57ID:p5trnIh/0
フェイスリフト前のB9A4でS-LINEではないノーマルのA4で17インチタイヤでミシュランだとプライマシー3 だったけど、
フェイスリフト後のモデルの17インチでミシュランだとプライマシー4なの?3のままなの?
ミシュラン以外の標準はなんてタイヤ?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-+PDx)
2021/06/11(金) 14:59:03.63ID:3qLXpOTIa
スレ立てた人
たまに保守しないと落ちるぞ
数少ないオーナースレなんだから最低限の管理をよろしく(B8はとっくにないしw)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1f-5miL)
2021/06/11(金) 16:03:30.99ID:Lp6ENUxpH
しっかしB9は人気ないよなー
北関東地方都市だが、めったに見んぞ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/11(金) 16:08:20.38ID:irFoTPWTM
そうかな。まあまあ見るけど。自分がB9だから余計目に付くのかもしれんが。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f34b-3b04)
2021/06/11(金) 17:49:06.93ID:YMEZTOxn0
B8がよく売れたから相対的に少なく感じるのもある。
ヘッドライトのデザインさえもう少しオーソドックスにしていればもっと売れただろうに。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2361-mMPy)
2021/06/11(金) 19:51:24.25ID:td3v1f8c0
典型的なモデルチェンジ失敗
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-5miL)
2021/06/12(土) 11:04:52.64ID:iVGyxUI40
>>840
新型A3なんかA4の流れから、もっと酷くなってるw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-fZro)
2021/06/12(土) 11:17:41.55ID:vP6dRkEK0
A3はずっと控えめでいい感じだったのにな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-YknO)
2021/06/13(日) 14:18:13.81ID:ozExBmE00
>>840
価格設定の失敗じゃない?
100万値上げして100万値引きとか
定価が100万高けりゃ売れないよ
結局それでメーカーもディーラーも客も不幸にしかなってない
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-3b04)
2021/06/13(日) 15:58:06.18ID:iukKvWAmp
>>844

そうだね、価格も問題。
シートメモリーも無し、アンビエントライトも無し、
可変ダンパーもなしで総額800近くいくのはまずかった。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/13(日) 16:06:22.48ID:bU0MCMyb0
まったく
高かかったのiPhoneもいちいちUSBで繋がなきゃならないし貧乏くさい
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-maup)
2021/06/13(日) 18:46:09.55ID:m+cPNlCJ0
>>846
冗談で書き込んでいるのか?
意味よくわからんが青歯で繋がる事知らんのか? ここはオーナースレだがエア馬鹿が紛れて込んでいるな 例の荒らしのキティモンキーかな?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-YknO)
2021/06/13(日) 18:47:07.79ID:ozExBmE00
>>847
ここはオーナースレじゃないですよ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/13(日) 18:53:48.55ID:bU0MCMyb0
>>847
Bluetoothで繋ぐ?
繋いでなにすんの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-8mgH)
2021/06/13(日) 19:15:00.26ID:tBfGtbYvd
>>849
意味不明
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/13(日) 19:22:13.42ID:bU0MCMyb0
意味わからんのにレスすんな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-8mgH)
2021/06/13(日) 19:26:14.90ID:tBfGtbYvd
Bluetooth知らんのか…
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-maup)
2021/06/13(日) 19:31:06.02ID:tEMac9z0p
>>846
冗談じゃないんだw
昭和製造の車にはiphoneは関係ないもんなw
赤っ恥かきに出てくんな貧乏人www
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/13(日) 19:35:32.38ID:bU0MCMyb0
>>852
知ってるんだったら教えろよ
Bluetoothで繋いでなにできるんだ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-maup)
2021/06/13(日) 19:38:20.92ID:tEMac9z0p
ググれカス^_^
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-maup)
2021/06/13(日) 19:40:43.64ID:tEMac9z0p
>>854
因みにUSBに繋いで何をするの?
教えてくれ、カスくんw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30f-VvxW)
2021/06/13(日) 19:47:06.48ID:iWh4wJQu0
>>854
電話と音楽が聴けるんじゃないのwww
静観しようとしたけどもう辞めてあげてwww
電話と音楽が聴ければ充分な人なんだろwww
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/13(日) 19:50:50.08ID:GXRudSR2a
恥ずかしい自演か?
意味不明

ID:bU0MCMyb0
まったく
高かかったのiPhoneもいちいちUSBで繋がなきゃならないし貧乏くさい

ID:bU0MCMyb0
>>847
Bluetoothで繋ぐ?
繋いでなにすんの?

ID:bU0MCMyb0
意味わからんのにレスすんな

ID:bU0MCMyb0
>>852
知ってるんだったら教えろよ
Bluetoothで繋いでなにできるんだ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/13(日) 20:15:32.44ID:bU0MCMyb0
>>856
もしかして…
USB繋いでもBluetooth繋いでもできることの違いは充電ぐらいなのか!!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/13(日) 20:35:04.57ID:GXRudSR2a
>>859
俺の指摘にも答えてほしいね
流れがおかしいのよ

中古車でも買ったのか?
B9.5からはiphoneならワイヤレス充電できるんじゃなかったか?

高かったのに貧乏くさいのか?
Bluetoothで繋いでなにすんの?
意味わからんのはお前だろ?
なにが言いたいのか教えてくれ?

Bluetoothで繋げばハンズフリー通話、電話帳同期、音楽再生は出来るが?

Apple CarPlayとAndroid AutoはUSB接続じゃないと駄目だが?

いずれにせよAmazonプライムとかの動画再生は出来んはず

カーナビの性能求めるなら輸入車買っちゃいかんだろ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/13(日) 20:41:11.97ID:bU0MCMyb0
>>860
ほら、充電やCarPlayすんのに
いちいちUSB繋がなきゃダメじゃん
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-maup)
2021/06/13(日) 20:51:58.69ID:xZh6+4TWp
日本語が不自由な様ですが
非日本人の方ですが?
それとも知能が著しく劣る方ですか?
いずれにしてももう少し国語を勉強してから書き込んでね、カスくん^_^
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/13(日) 20:53:49.29ID:GXRudSR2a
中古車買ったのか?

現行はオプションでワイヤレス充電出来るし、社外品使えばよかろうと思う

Car playは人生で数える程しか繋いだ事無いが?
Android Autoも同様
myAudiから目的地とばせば事足りる
音声検索も悪くないらしいぞ?
俺は使わんけど

B9以降はナビ関係は特に不満はない
本質はそこじゃないと思うが?
街乗り、高速ふくめて2000km程走ってこい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-wzvS)
2021/06/13(日) 20:54:33.38ID:rIq6xzqz0
知能障害のやつが、あっちで1人単発で一人劇場に耐えられずきちゃったんだからスルーしないとw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-SYNo)
2021/06/13(日) 21:14:07.61ID:LTgKtP+f0
BluetoothとCar Play接続だとオーディオ品質が全然違うよね。Bluetoothがダメとは言わないけど、Car Playとは雲泥の差。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-oQln)
2021/06/13(日) 21:42:27.88ID:4LhVzSah0
b9乗りですがナビはMMI(目的地検索は音声入力)が便利ですが、音楽はiPhone使ってたらcarplay経由の方が操作楽ですよ。あんまり使ってなければ是非使ってください。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-oQln)
2021/06/13(日) 21:43:57.69ID:4LhVzSah0
MMI音声入力使わないとか、iPhone使ってるのにCarPlayほうがもったいないと思うので、是非使ってもらいたいです。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/13(日) 22:45:18.65ID:yFWKWsU1a
>>867
俺へのレスかね?
ご丁寧にどうもです

仕事のがiphoneプライベートのがAndroidで買い物位しか行かないし、音楽聞くときは車専用のkindleでAmazon musicたまに聞くくらいでほとんどはSDにぶっ混んでるし
ほぼ嫁の買い物車で最新の地図とかも必要無いし

B8の時は物足りなかったがB9以降は必要十分かね?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/14(月) 04:48:59.35ID:RJIjKfJH0
いやーよくわからんかったわ
ただ単にiPhone繋ぐにはUSBですって説明のまま使ってるけど、充電しないならBluetoothでも良いのかな
みんなはBluetoothで使ってるわけ?

音質的にBluetoothかますってのが、勿体無い気するけど、USB挿しだと曲のリスト表示がズレたりダブったり、プレイリストも増殖したり、iPhone内に無い削除された過去のものが表示されて使い物にならないから、しばらくBluetoothで使ってみようかな

myAudi地図ってUSB直挿しとか関係ないのかな?
あれは保存された目的地をインターネット経由でアウディのサーバへ読みに行ってるのか?

CarPlayも試してたけどまだまだな気がする
いつの頃からか、ハンドルの音声入力ボタン押すとSiriとお話しできることに気づいたから、今はそれ使ってる
反応遅いけどね
MMIの糞インターフェースでポチポチやるよりマシ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/14(月) 04:52:23.80ID:RJIjKfJH0
>>863
もちろん新車やで
現行の話されても買い換えるわけにいかないからな
確かにナビはあまり不満ないけど、その他の機能含めるとスマホに比べるとまだまだ追いついてないよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/14(月) 04:53:36.72ID:RJIjKfJH0
>>865
雲泥というほど差があるかな
俺もあんまり耳に自信ある方じゃないけど、ちょっと違うかなぁぐらいに感じる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/14(月) 04:56:20.92ID:RJIjKfJH0
>>866
>>867
それってB9.5とか言ってるマイナーチェンジ後のモデルのこと?使い物になるようになってるだな
B9のは使えないけどな
20年前ぐらいならスゲーって言ってる奴もいたかも知んないけど
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/14(月) 05:23:54.13ID:KJEpX0wea
>>870
今新車で買ってたらB9.5な
モニターでかくなってガソリンと水温計が常時表示されなくなった

お前日本語ちょっとおかしいぞ?
理解力と表現力大丈夫かね?
B9.5とB9の区別付けてくれ
それかiphoneを新しく買ったのか?

現行の話ではなくB9の話しでマイナーチェンジ前から出来るって流れな
たいして売れて無いのにオーナーもいねーだろ
ここB9のスレだし

あとiphoneの機能に追い付くわけなかろう

お前の言いたい事はわからんでも無いがカーナビの機能優先するなら国産買って好きなナビに入れ替えろってなるぞ?
それかテスラとかか?

知らんけど
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/14(月) 05:43:50.73ID:RJIjKfJH0
>>873
新車で買ってiPhone USBで繋げたけど、プレイリストまともに表示できないし、曲のリスト表示も前後曲ずれて表示したり、ダブって表示したりでうまくこなしてないと思う
もう諦めてiPhoneのミュージックでプレイリスト選択してシャッフルでかけてるわ
それかSiriでプレイリスト指定するかだな
9.5は知らんけどB9のMMI、ハードはNVIDIAなんだっけ
ビジュアル的にはなかなかよくやってるよ
でもさ、iPhone見てから10年経ってるのにいまだに車載のコンピュータはこの程度かって思わない?
使い勝手悪いし、ユーザーに諦めさせることがあるのが残念だよ
国産カーナビ?化石だろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/14(月) 06:08:48.49ID:KJEpX0wea
>>874
マイナーチェンジ前のB9を買ったのかね?
B9.5の事はよくわからんね

どうぞよしなに

俺は家族も含めての快適で安全な移動手段として選択してるから

快適の要件が人それぞれ違うんだろうな
そもそもiphoneで音楽かけないし
通信のラグはあるがmyAudiから目的地飛ばせば普通にたどり着く

B8からは隔世の感あるけどな?

高い車なのにって思うだろうが、輸入車の中ではまだましな方だと思うが?

知らんけど
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/14(月) 06:32:18.77ID:RJIjKfJH0
>>875
そうだよ
もう車検も済ませた
myAudi2ヶ月近く使い物にならなくて困ったわ
もうクラウドサーバと車載コンピュータを繋ぐことが常識なのに、 Audiもそれをアピールしていたのにこの体たらく
テストもあまりしてないようだし、日本法人も日本国内のディーラーも知識が無いしでめちゃめちゃ中途半端だと思うぞ
不文律に縛られて柔軟な対応できないなら、新たな駒に弾き飛ばされると思う
本格的な自動運転もAudiには無理だろ
Audiは魅力だったデザインも狂ったように変わってしまったから次は無いなぁ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/14(月) 06:56:03.21ID:KJEpX0wea
>>876
それは不幸だな

中身はたいして変わらんが年式で雲泥の差だったみたいだね

俺のは車検前の比較的高年式で運良く問題無かったが

営業もメカの人もそもそも畑違いだからネットワークの接続トラブルとかは対応できんし期待もしてないけど?

携帯画面キャストでミラーリング出来る様にすれば終了案件な気がするがね

フルモデルチェンジまで待てないなら他のに買い換えれば良かったのに...
5年目で売ってもリセールなんか期待できんぞ
俺は次のRS見てから判断するがね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-fZro)
2021/06/14(月) 08:38:20.24ID:L/QNZVezd
>>877
年式は2017だったかな
今、自分が所有できる範囲で特に欲しい車も見当たらないから当面乗り続けるよ
しかし、こんなのすぐTesla、Apple、HUAWEIなんかに駆逐されるんじゃないか?クルマもOSの時代だし残ったとしてもブランドバッジとデザインだけになるんだろうな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/14(月) 09:20:05.11ID:tk2DJm9yM
ずーーっとコメント無かったのに突然オーナー風が現れて的外れコメント。何故かオーナースレでなくここ。臭すぎるんだけど。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp87-maup)
2021/06/14(月) 09:33:20.89ID:ykdMDNOJp
>>878
特にこいつ本当にオーナーなのか?
書き込みが相当馬鹿っぽいし、A4を所有しているとは思えない 多分エアカスだな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-fZro)
2021/06/14(月) 09:37:55.93ID:L/QNZVezd
なんだか見てて恥ずかしくなるような、はしたないレスが増えてきたから消えるわ
またな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp87-maup)
2021/06/14(月) 09:49:13.91ID:wTZnluLVp
>>881
ここにも出没しているな

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-maup) [sage] :2021/06/13(日) 20:57:16.05 ID:m+cPNlCJ0
>>471
キミは何で自分のレスの質問に答えているの?精神異常者?

スッップ Sd1f-○○○○
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/14(月) 10:30:29.71ID:KJEpX0wea
>>878
一応レスしとくな

ネットで注文して、なんかあったら自費で横浜まで持ってこいってメーカーは微妙
ましてやインテリアとかはipadみたいで無理

後者2つも無理

次のRSガソリン車で良さげなら買って長く乗る
EVとかならガラパゴスの日本に合った規格の日本車と2台運用にする
884866 867 (ワッチョイW 6f7b-oQln)
2021/06/14(月) 10:44:47.30ID:3sy7tbDT0
誰が誰かわからないですがw
MMIの地図が出てる状態で、通話ボタンおして

オンライン検索

と話して、目的地話せば、相当な確度でMMI上で目的地検索されると思うのですが、これって皆様使ってないですか?

あとcarplayならiPhoneのプレイリストが狂うことなくiPhoneと全く同じ状態で音楽楽しめますよ。

当方B9 2016年型です。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/14(月) 12:01:00.43ID:tk2DJm9yM
>>884
話すのって施設名ですか?
886866 867 (オイコラミネオ MMc7-oQln)
2021/06/14(月) 16:22:56.83ID:GL2NFff7M
885

なんでも大丈夫ですよ。
有名な施設名なら一発で検索できますし、
複雑なものも、

「施設名 港区」 「マンション名 渋谷区」

みたいな複数のキーワード言うだけでほとんどヒットします。Google検索を音声入力するような感じで喋れば大丈夫です。
最近できた施設も地図のアップデートなしで拾うので、裏で走ってるシステムは多分Googleじゃないかと思います。
887866 867 (ワッチョイW 6f7b-oQln)
2021/06/14(月) 19:40:24.82ID:3sy7tbDT0
音声を使ったオンライン検索のやり方はここに書いてありました

https://blog.audi-kobe.jp/2020/09/21/便利機能!【オンライン検索】/

オンライン検索 アウディ で調べればやり方いくつか出てきます。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/14(月) 21:12:48.57ID:rtD9WdOAa
>>887
人柄が滲み出てますね
殺伐とした中、丁寧な情報ありがとうございます

近所の買い物での運用がほとんどなので無理やり使ってみます

myAudiで打ち込んでデーターの反映待つよりストレス無さそうですね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-wzvS)
2021/06/14(月) 22:13:24.01ID:A2YrcMdT0
>>887
ありがとうございます。
これって、アウディコネクトが前提ですね?
890887 (ワッチョイW 6f7b-oQln)
2021/06/14(月) 22:56:06.44ID:3sy7tbDT0
888
ありがとうございます。知り合い新車でQ2買ったんですが、ディーラーで説明されなかったらしく、意外と知られてない機能なんじゃないかと思い投稿しました。

889
アウディコネクト契約が前提になります。
この機能が便利なので2年36000円で更新しました。

動画での使い方探したのですがFacebookしかなかったですがこんな感じです

https://fb.watch/6767YmelGT/

https://fb.watch/676nL1A57W/
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-wzvS)
2021/06/14(月) 22:58:11.00ID:A2YrcMdT0
>>890
やっぱりそうなんですね。コネクト切れてるんですようちw 更新するかなぁ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 07:25:39.50
日本では他の低価格sim買ってコーディングしてコネクト使ってる人はいないの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-eGkZ)
2021/06/15(火) 07:27:36.07ID:JsYpL/2e0
マップ込みならまだしも通信だけならいらないだろ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/15(火) 07:28:10.48ID:dtVAfXdya
俺は値段よりSoftbankに金払うのが嫌だな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-eGkZ)
2021/06/15(火) 07:35:57.21ID:JsYpL/2e0
>>892
APN設定できてもユーザ登録出来ないから使えないって聞いた
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/15(火) 07:55:34.52ID:ZGXR6zEHM
>>895
もしかして、オンライン検索だけは使えるようになるんかね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 08:08:49.97
>>896
これは予想だけど、車両起動間もないタイミングでオンラインは有効だけどmyaudiがまだ無効になってるときあるよね

だからmyaudiにログインするかどうかとは切り離してると考えた

やってみないとなんとも言えないけど
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/15(火) 08:46:55.62ID:dtVAfXdya
ドイツのサーバー経由してるから野良SIMは駄目って俺も聞いた
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-eGkZ)
2021/06/15(火) 08:52:55.99ID:JsYpL/2e0
>>896
光回線だけ引いてもISP契約しないとネット出来ないだろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/15(火) 09:11:59.87ID:ZGXR6zEHM
>>897
ですねぇ。ちょっと調べたら>>892が言ってるけど、コーティングでAPN設定できるようにすれば一応検索はできるようになるみたいです。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 10:42:36.51
>>900
お、そうなんだ!
じゃぁ将来はそれでやるのも手だね
ちなみにcodingね(ディ)
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/15(火) 12:53:09.58ID:JTgj9b4CM
あ、コーティングしてどうすんだって話ですなw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-/JKM)
2021/06/15(火) 22:44:54.03ID:GB+K3x3Y0
コーディングしてiPhoneのテザリングからAudi connect使ってます
ニュースや天気は見れますが、Google Earthが使えないです...
誰か使えてるかな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/15(火) 22:53:47.10ID:JTgj9b4CM
>>903
え、車用にSIMささなくても、スマホのテザリングで通信できるってことですか? それは便利だな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 23:01:42.31
>>903
Google Earthはアウディの認証サーバー通さないとダメだから無理なはず
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/15(火) 23:45:26.18ID:JTgj9b4CM
GoogleEarthは確か、アウディコネクト契約しててももう使えないよ。アウディ本社とライセンスの関係で。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-Z9bY)
2021/06/16(水) 01:43:29.21ID:TAKEdYSs0
未だにわからないのが、確かに地図はGoogleから代わった。
でも上空からのリアル画像はGoogle Earthの気がしてならないですよね。

声で検索が出来るとは知りませんでした。
今度やってみよっと!

ところで、CarPlay接続中(USB)にハンドルのボタンでリダイヤルしようとしてもできないですよね?
Bluetoothなら出来るんですが、何か方法がありますか?

あと、以前CarPlay接続中にiPhoneでYouTube見てた時、MMIを操作したらディスプレイにYouTubeを表示できたのですが、それ以来やり方を忘れてしまって未だ思い出せません。ご存知の方いませんか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-wzvS)
2021/06/16(水) 07:31:40.72ID:W3h5eYjc0
今使えるのはGoogleEarthではなく、衛星地図です。B9.5のみ対応だったかな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/16(水) 07:51:55.24ID:RtltLNNEa
B9でも年式により対応してる

解説してくれた下記レスご参考に
>>692
>>694
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/16(水) 09:18:25.90ID:8D/z507+M
あ、過去に話題になってたか。
説明はこの辺か。
>>690
>>691
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/16(水) 13:20:06.73ID:5Sgfl+S10
いくつか試してみたけど、USBで接続しないとmyAudi目的地も、目的地検索も使えないな
Bluetooth接続はBluetoothオーディオだけじゃないの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-wzvS)
2021/06/16(水) 14:44:14.79ID:8D/z507+M
マイアウディに登録していて、車にSIMささっていて通信ができる状態なのに、スマホから目的地送信ができないということ?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
2021/06/16(水) 15:01:02.18ID:RtltLNNEa
USB接続無くてもスマホからは問題なく目的地送信できるよ

目的地はドイツのサーバーに飛ばされるのか?
で、MMIから同期かけて目的地取り込む

SIMがないと無理だろうけど
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
2021/06/16(水) 15:20:54.94ID:5Sgfl+S10
>>913
目的地送信はクルマとの接続は関係ないが、エンジン始動後、MMIのメニューでオンライン検索とmyAudi目的地がグレー表示のままだよ
USB接続すれば選択できる
B92017年式
SIMカードは車検後2年延長中
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/18(金) 22:03:14.52ID:nSN1VzLk0
スマホ無かったらオンライン検索できないとかおかしいしなんか変だな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/18(金) 23:04:58.62ID:nSN1VzLk0
my Audiアプリを使ってナビの目的地を車に送信し、
お使いのデバイスから手軽にナビの目的地の設定をすることができます。
自宅にいるときやレストランで食事中など車から離れた場所にいるときでも
次のドライブ先を車に送信しておけば、車内で目的地を検索することなくスムーズに出発できます

ってのがディーラーの説明だけど。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/19(土) 02:51:47.78ID:G2mZeEqC0
だいたい、いちいちナビの基本画面から戻ってmyAudi目的地選んで、アウディサーバへ?それとも接続したスマホへアクセスしないと送信した目的地を表示できない。
しかもmyAudi目的地で設定したものは、ナビの履歴にも表示されない全くの別管理。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/19(土) 02:52:51.21ID:G2mZeEqC0
皆さんはそういう仕様じゃないのかな?
なにか私の車両の初期設定が間違っているのかな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/19(土) 03:55:18.10ID:xQ2cqIa90
正常動作してる動画とか見てんの?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/19(土) 04:12:10.09ID:G2mZeEqC0
どういう意味?
そもそも正常動作がどういうものかわからん。
ディーラーの営業もまともに知識ないし
まともなマニュアルやガイドがあるの?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-VXpR)
2021/06/19(土) 18:47:30.87ID:Im2Pt2xAM
使わないから分からないですね。担当DのSVとかに聞いてみては?営業もSVも詳しい人とそうじゃない人いそうだけど、聞いたら調べてくれると思いますけどね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/19(土) 18:55:32.80ID:clpw0vI6M
ググッたら1発なんだがそれすらやらんのか
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/19(土) 19:11:50.56ID:G2mZeEqC0
>>922
誘導お願いします
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/19(土) 19:45:38.94ID:G2mZeEqC0
これ見てると現行車種はシームレスに使えるんだな

@YouTube

925名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-SmRG)
2021/06/19(土) 21:24:25.28ID:zaYY/U6AM
>>924
A4/A5/Q5以下は対象外ですけどね
と第二世代では出来たのに第三世代で削除されました
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/20(日) 09:16:40.78ID:oOimKkeH0
>>925
kwsk
mmiがタッチパネル型になった世代からA5以下でマイアウディが使えない?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-SmRG)
2021/06/20(日) 14:08:02.85ID:7l332/K1p
>>926
myAudi経由での目的地のインポート機能が無効化されてる
上位車種との差別化のためかな

ステータスの呼び出し、位置情報取得、施錠開錠は引き続き使える
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/20(日) 14:17:42.18ID:oOimKkeH0
>>927
公式のhpにA1ですらできることになってるけど?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/20(日) 14:24:01.87ID:oOimKkeH0
https://www.audi.jp/audi_connect/
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/20(日) 14:25:33.13ID:Poa7ij1Ua
俺のは普通に送れるみたいだが?

バグなのかポップアップのリンクが表示されなかったりするが問題無し
931887 (ワッチョイW 767b-hEXK)
2021/06/20(日) 15:13:00.08ID:tR3jDFIa0
B9の2016年の最初期型乗ってますが、一番最初の機体は元からmy audiの目的地送信ができません。SOS多分サービス化されたのが2017年型からだったからだと思います。SOSコールのボタンついたのも翌年からでした。同じB9前期でも、結構出来ることに違いありそうです。
932887 (ワッチョイW 767b-hEXK)
2021/06/20(日) 15:13:54.86ID:tR3jDFIa0
文章変になったので再送

B9の2016年の最初期型乗ってますが、一番最初の機体は元からmy audiの目的地送信ができません。多分サービス化されたのが2017年型からだったからだと思います。SOSコールのボタンついたのも翌年からでしたので、うちのはついてないです。同じB9前期でも、結構出来ることに違いありそうです。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/20(日) 15:53:19.70ID:Poa7ij1Ua
俺のは2019年だったか?
衛星地図問題も関係者なかったし
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/20(日) 17:20:25.46ID:rDChiWBz0
スマホからアウディのクラウドサーバへ目的地飛ばしたのに、A4からそれ読みに行くのにスマホUSBで繋がなきゃならないとかイミフだよね。
しかし、現実としてスマホ接続しないとMMI上のmyAudi目的地が選択できない。
もしかしてスマホの4G回線使ってるのか?
だったらキャリアのSIMカード契約した意味がわからんな。
そういえばSIMカードの回線利用した車内Wi-Fi環境は設定してない。それするとワイヤレスで認識するんだろうか。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/20(日) 17:30:32.55ID:QPFwa4Nka
MMIが設置されたSIMカード経由でドイツのサーバーに読みに行くのでは?
目的地送信はスマホキャリヤからドイツのサーバーへでしょ?

未確認だが目的地が送信出来ないと言う927さんからの流れ

Car playのUSB接続とは別問題では?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 17:45:48.85ID:qgDA4G+SM
車がログインできてなさそうだな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/20(日) 19:03:49.14ID:rDChiWBz0
MMIの画面上では確かにログインしてるんだけどね。
アプリからドアロックもできるし、車両ステータスも確認できるんだぜ。
なんか変なんだよ。発展途上買わされたからこの仕様なのかね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/20(日) 19:14:04.80ID:QPFwa4Nka
そりゃ意味不明だわな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 19:21:50.34ID:GvdgTY8c0
現行最新のA4/A5はアプリから目的地送信できない。
現行最新とは具体的にはビックマイナーチェンジ後の2020年以降のモデル。
私の2021年モデルA4 40TDI Sラインはできない。
その前に所有していた2017年モデルA5 2.0TFSI Sラインはできた。
ディーラーに確認したら仕様でした。
ただ、ヘイアウディで検索できるからそこまで苦痛ではないが、
使っていたから残念ではあります。。。
今後MMIの世代が上がれば戻ってくるかも?
まぁ、音声認識性能がさらに向上すれば必要性が減るのは事実だと思いますが。
940887 (ワッチョイW 767b-hEXK)
2021/06/20(日) 19:37:11.07ID:tR3jDFIa0
>939
B9からB9.5に乗り換えられたんですね!
ちなみに40TDIはどんな感じですか?
インプレ見てると評価高いんですが、ディーゼルの音だけがどの程度するか気になってて。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 19:37:15.62ID:qgDA4G+SM
>>939
つまり公式のhpが嘘ついてるってこと?
942887 (ワッチョイW 767b-hEXK)
2021/06/20(日) 19:39:09.75ID:tR3jDFIa0
あとMMIのダイヤル無くなったあたりの操作感も知りたいです!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 19:49:20.27ID:GvdgTY8c0
静かな所で止まっていてドアや窓が空いていればディーゼル特有のカラカラ音聞こえますが、中に入ってしまうと気になりませんでした。
パワーは2.0TFSIと比べて同じ190PSですが、トルクが違うからか、パワー感じます。
ただ、どちらも動き出し、慎重に踏まないとギュンと飛び出すので結局私の運転だとあまり変わらないです(汗

941>
公式に最新で送信できる事載ってます?
すぐ見つけられなかったので。
ありがちかと思いますが、グローバル企業のWebはソースが海外仕様だったり、更新が遅れたりしますので信用できないケースはよくあるかと思います。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 19:52:26.24ID:qgDA4G+SM
>>943
これ>>928>>929
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 19:54:51.75ID:GvdgTY8c0
MMI自体は古臭いし使いにくいから早くタッチパネルが欲しかったんですが
正直、MMIのダイヤルは乗り換えてみたら便利でした。。。
一番は、ナビの拡大縮小です。
ピンチ操作が面倒です。
(乗り換えの目的でもあったので&BMWの4シリの鼻でかの次にでるグランクーペと一瞬悩んだのを止めたのがBM4シリが今だにMMIだったので)
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 19:57:47.67ID:GvdgTY8c0
929>
リンクありがとございます。
リンク先の主な機能は使えます。
アプリから目的地送信はできないだけです。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/20(日) 20:02:35.25ID:rDChiWBz0
>>941
ディーラーへの通知、サイトの更新、いろいろ間に合わないんだろう。本国からの様々な通知を一人で捌いてるんじゃないか。サポートも外注なんだろうな。アウディ車のシートに座ったこともなさそうだ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/20(日) 20:05:04.28ID:rDChiWBz0
本国から届いた指示書を翻訳してプリントアウトしてから、ファックスで国内のディーラーへ送信してるレベルだと思うよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 20:12:33.66ID:qgDA4G+SM
>>946
なぜ見ないんだろう… わざと?
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 20:14:19.34ID:qgDA4G+SM
>>947
かもしれんな。それならこんな車種別の機能一覧なんてやるべきでないな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 20:29:36.44ID:GvdgTY8c0
946>
わざとではないです。詳細ありがとうございます。
一覧は見逃しました。
ただ、以下記載の通りかと。

※Audi connectの各機能は、モデル及び年式によって搭載機能が異なります。詳しくはAudi正規ディーラーまでお問い合わせください。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 20:30:09.03ID:GvdgTY8c0
あ、949さんでした。失礼しました。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 20:43:11.07ID:qgDA4G+SM
>>951
あの… このリストが旧モデルのことだとでも言うの? まあそうやってメーカーも逃げることは出来ますね確かに。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/20(日) 20:44:32.57ID:rDChiWBz0
インターネットを利用した機能なんだから、いちいちディーラーへ問い合わせする必要なく、きっちり明瞭に記載しとけよなぁ
どうせ問い合わせても待たされてから「問い合わせてからご返事いたします」のあとしばし放置なんだろ
って思っちゃうぐらい不信感を抱いているオレはもう、アウディ乗り継ぐ資格無いな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 20:50:01.73ID:qgDA4G+SM
マイアウディが決め手ならそうなるわな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 20:50:19.84
>>951
君の車両が目的地送信機能を持ってるのなら
多分アプリ側のデータベースの不整合だから
一旦ユーザー削除してアプリから何から全て再作成してみ
957887 (ワッチョイW 767b-hEXK)
2021/06/20(日) 20:59:32.24ID:tR3jDFIa0
>943,945

ありがとうございました。
今のB9乗り継ぐか、b9.5行くか迷ってたので参考になりました!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 21:24:38.65ID:GvdgTY8c0
956>
ん?私のは目的地送信機能はなくなってます。
特に問うたりしてませんが…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 21:32:32.96ID:GvdgTY8c0
957>
個人的にはこのタイミングで9.5に変えたのは次、2024年から25年に次期A4に乗り換えるタイミングも加味しました。
前にも書いたんですが、A5はデザインも先進的でとても良い車だったんですが、顔の張り出しキツくて気になっていたため、
今回のA4はアウディ最後のおとなしめの顔かなぁと思いつつ、
Sラインのフェンダーのパーツが控えめに主張してるのが気に入り、乗り換えました。
正直、車買う時あんまり中身は気にしないタイプなんで(汗
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e333-BAMv)
2021/06/20(日) 21:49:52.25ID:RVMt2xRH0
A4は顔がいいよね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-B0i2)
2021/06/20(日) 21:57:51.12ID:GvdgTY8c0
>>953
古いと言うか、コネクト全機能が記載しれているだけだと思います。モデル別に細かく載っていないだけで。
実情は更新が追いついていない。ただ不親切なだけ。なんだと思いますが。。。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/20(日) 22:11:23.51ID:qgDA4G+SM
マイアウディだけそんな名鑑みたいにしてんだ?w
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e333-BAMv)
2021/06/20(日) 23:49:48.01ID:RVMt2xRH0
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】
http://2chb.net/r/auto/1624200475/
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/21(月) 01:10:54.73ID:vd3qTB1g0
何しれっとワッチョイ抜いてんの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/21(月) 01:40:26.41ID:vd3qTB1g0
誰か建て直せますか?規制でできなかった
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hba-0Ej7)
2021/06/21(月) 08:41:34.83ID:n0b3tldJH
My AudiとMmiの連携なんてソフトウェアの
アップデートでどないでもなりそうなんだし
年度点検のご利益にでもやってくれればいいのにな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-FPKC)
2021/06/21(月) 09:12:23.06ID:d8qfuQ5Fd
Audi本国も外注なんだろうな
社内にソフトウェア開発者は数名で、外注先への仕様指示するのが仕事なんだろ
元々感覚的にはオマケオマケオマケぇ〜機能のつもりで、売ったクルマに開発コストかける意味あんの?って姿勢が透けて見える
IoTに対する取り組みのレベルが非常に低くガラパゴスと揶揄される日本企業と同じ
自動運転も味付けは怪しげだしな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/21(月) 09:18:52.82ID:w0Ox3AsqM
自動運転なんてほとんど使わんからいいけどな。使うならレヴォーグ買うわ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/21(月) 09:22:08.01ID:w0Ox3AsqM
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】こちら
http://2chb.net/r/auto/1624234838/

ワッチョイで建て直したのでこちらが本物です。よろしくお願いします。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/21(月) 13:01:04.14ID:w0Ox3AsqM
というか、本国の状況はどうなんだろな。車種別に変えてるんだろうか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-FPKC)
2021/06/21(月) 13:13:56.76ID:TJRkToaH0
>>969
乙です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-ak2K)
2021/06/21(月) 23:47:21.29ID:3SMZktM50
直近のマイナーチェンジ前にバンパーデザインが変わったのはフェイスリフトで中身はそのままですか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-lXOB)
2021/06/22(火) 07:20:08.35ID:KWBECkqe0
ワッチョイ無しで卑怯者のアンチが暗躍できるスレは糞スレ

どうみてもこっちが正当スレ

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】こちら
http://2chb.net/r/auto/1624234838/
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e333-4Pps)
2021/06/22(火) 07:46:47.04ID:XJcWn1j80
整理統合スレ
. . .
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part3 【5代目8W】
http://2chb.net/r/auto/1624298164/
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-lXOB)
2021/06/22(火) 08:26:22.08ID:KWBECkqe0
>>974
お前が整理されろ

ワッチョイ付正統スレ
↓↓↓↓↓↓
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】こちら
http://2chb.net/r/auto/1624234838/
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 13:00:52.67ID:h36cvPvmM
よく見たらpart3かよ。ふざけるのもいい加減にしろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 13:01:44.40ID:h36cvPvmM
>>974
統合スレじゃなくて統合失調症スレだわ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 13:12:47.66ID:h36cvPvmM
機能してるかわからんけど、とりあえず削除依頼してきた。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/22(火) 13:25:43.03ID:z/XpjvKra
>>978
削除依頼乙です

コピペで書き込み出来なくなったと勘違いした馬鹿がたてたんだろうなpart3

アンチのちんかすじゃないとは思うが、真面目な馬鹿も厄介だわな

A4スレの惨状の二の舞になるから
ワッチョイ無しはさっさと潰すに限る
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 13:26:59.47ID:h36cvPvmM
>>979
いや、part3もちんかすでは?違うんかな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/22(火) 13:50:04.40ID:z/XpjvKra
ちんかすが関連リンクなんか貼るわけ無いと思うよ

今までの行動パターンからしてwwwww

だから真面目な馬鹿と予測

ワッチョイ無しは糞スレになるって意味がわからんのだろう
AA貼ってる人が荒しに見えるだろうね

で、元祖糞スレ過疎ってギリギリしてる流れに草
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 15:16:27.99ID:h36cvPvmM
part2の時、関連リンク一応貼ってからなぁ。少ないけどw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 15:17:13.06ID:h36cvPvmM
しかしまあ、相手にされないからってこっちまで出張ってくるとか完全にキチガイだわな。まあもともとそうだったけど。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/22(火) 15:22:30.60ID:z/XpjvKra
>>982
part2からして間違ってるのよ

真面目にスレたてたのにワッチョイ入れろってなるわな

もともとワッチョイ付なのに
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-jaU+)
2021/06/22(火) 15:48:56.64ID:h36cvPvmM
>>960
>>963
part2はこの流れからして、明らかに不審かなとw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-l7Tt)
2021/06/22(火) 15:58:40.11ID:5owpd3znd
>>985
あきらかにオーナーじゃない

ちんかす確定
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/22(火) 17:52:54.26ID:z/XpjvKra
そう?
960踏んで真面目にpart2たてたけど下手こいたじゃね?

で、真面目だから翌日早朝に全スレからリンクコピペしてきた

その後>>985氏がワッチョイ付で立て直して(もう一個増えちゃったけど😅)

意味が理解できず糞スレ終了ってコピペレスされて慌てて荒らされて書き込み出来なくなったと思ってpart3立てたじゃね?

ちんかすなら引っ掛けってわかるでしょ?

A4スレでちんかす苛めてる俺ら以外は意味不明でしょうwwwww

まあでもワッチョイ付なのにワッチョイ入れなかったのが悪い

ちんかすの常套手段だからね

真面目なのかなんか必死だもん
↓↓↓↓
51 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/06/22(火) 17:02:04.82 ID:fPwBY4sc0
荒らしすぎ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/22(火) 22:39:44.40ID:QLvLy/fX0
まあ、どっちでもいいけど、ワッチョイには湧いてこないってのは事実
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/22(火) 22:44:09.76ID:ksmNURzUa
単発で乱入はあるかもしれんがワッチョイだとすぐ自演ばれるからひとり三文芝居出来ないからね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/23(水) 01:00:57.67ID:LTui7UpP0
削除されないな…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/23(水) 06:33:47.69ID:Kcble04Oa
そろそろ終焉ですな


ワッチョイ付正統スレ
↓↓↓↓↓↓
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】こちら
http://2chb.net/r/auto/1624234838/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/23(水) 06:45:47.74ID:Kcble04Oa
複数乱立でややこしいのでお気を付けください

どうやら間違ってたったスレ

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目9W】
http://2chb.net/r/auto/1624222500/

真面目な馬鹿が間違ってたてた?
ワッチョイ無しをいいことにちんかす独り三文芝居で自演中

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】
http://2chb.net/r/auto/1624200475/

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part3 【5代目8W】
http://2chb.net/r/auto/1624298164/

定番のワッチョイ無し糞スレ(餌を与えないでください)
放置プレー観察中

○○○○Audi A4S4RS4 part73○○○○
http://2chb.net/r/auto/1622864029/

○○○○Audi A4S4RS4 part72○○○○
http://2chb.net/r/auto/1622615186/

AudiA5 S5 RS5 sportsback part32
http://2chb.net/r/auto/1623764425/

ちんかす🤣観察用コメントスレ

○○○○Audi A4S4RS4 part73○○○○
http://2chb.net/r/auto/1623148087/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/23(水) 06:49:21.28ID:YE/dDUtZa
もう一回念押し
基本ちんかす野郎は入ってこれません

自演がすぐばれるからwwwww

ワッチョイ付正統後継スレ
↓↓↓↓↓↓
【B9専用】Audi A4S4RS4 Part2【5代目8W】こちら
http://2chb.net/r/auto/1624234838/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-l7Tt)
2021/06/23(水) 08:03:13.82ID:Op+fPYGW0
ワッチョイ無しはアンチ乞食「ちんかす」の買えない妬みからの恨み節を綴った日記帳です

レス内容見るとすぐわかります

ワッチョイ無しスレは車体についての具体的な内容なく単なる誹謗中傷になっております
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-0Ej7)
2021/06/23(水) 08:17:18.51ID:6W6xmqY/d
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/23(水) 23:21:59.24ID:LTui7UpP0
ホイールどうすっかなー
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/23(水) 23:22:25.67ID:LTui7UpP0
rays欲しいけど ロードノイズうるさそうだし
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/23(水) 23:22:45.08ID:LTui7UpP0
純正がいいけど高すぎなんだよな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/23(水) 23:23:14.65ID:LTui7UpP0
まあそんなこんなで
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-jaU+)
2021/06/23(水) 23:23:23.56ID:LTui7UpP0
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 511日 11時間 19分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250112085509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1580267050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】 YouTube動画>27本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【日産】180sx S13 S14 S15【CA SR】
【VW】ゴルフ8 その28【GOLF】
【GR】GRカローラ【COROLLA】29
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.12
【2代目】NHW20・20EX プリウス120
新型スイフト ★2
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.163【SKYACTIV】
【TOYOTA】GRスープラpart62【A90】
Audi A4A5系 総合スレ3
【安物】ヤリス 叩き 批判スレpart1【貧乏人】
PHEVこそ至高
【TOYOTA】bZ3X【COMPACT EV】
【スズキ】HE33S ラパン/ラパンLC【三代目】3羽目
【TOYOTA】初代(NHP10)アクア part146【AQUA】
【日産】日本のスポーツカー総合【本田】
【SUBARU】6代目インプレッサ Part6【IMPREZA
【HONDA】ホンダ ZR-V★31
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その70
【TOYOTA】初代(NHP10)アクア part148【AQUA】
【MAZDA】マツダ2 MT Vol.229【四代目デミオ】
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.87
ランドクルーザー300 part56
【HONDA】6代目ステップワゴン Part39【STEPWGN】
【HONDA】ホンダ シャトル Part48【SHUTTLE】
トヨタのレンタルリースKINTO
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★195
【CITROEN】シトロエン総合スレッド【ヘヘ】
【TOYOTA】初代(NHP10)アクア part145【AQUA】
【60系】プリウス part29【Prius】
■無能経営■日産(笑)早く潰れろやww138
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part17
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part20
【妄想】次期デリカスレ
EVが日本で「絶対」に普及する理由★198
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part51【ODYSSEY】
【TOYOTA】カローラツーリング Part60【COROLLA】
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP
TOYOTA [COROLLA RUMION / カローラ ルミオン]
【SUBARU】6代目インプレッサ Part5【IMPREZA】
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP
【最強】GRヤリスはGR86/BRZに勝てない【FR】
【MAZDA】マツダCX-8★77列目【三列SUV】
【ご新規さん】LEXUS GX550【さようなら】
【TOYOTA】カムリ【トヨタ】
アストンマーティン
【TOYOTA】アルファード リセール専用スレ16台目
レクサス LEXUS RX350/350h/450h+/ 500h vol.24
【MAZDA】 CX-3 vol.114 【SKYACTIV】
【R90系】ノア・ヴォクシー Part66【NOAH・VOXY】
【R90系】ノア・ヴォクシー Part66【NOAH・VOXY】
【日産】サクラSAKURA【EV】
【VW】フォルクスワーゲン総合 2
【BNR】R32GTR 専用スレ Part85 【RB26DETT】
【スズキ】 イグニス Part37 【IGNIS】
【スズキ】5代目スイフト #8【ZCDDS/EDS】
【TOYOTA】ヤリス (X) Part1【YARIS】
【TOYOTA】ヤリス (G,Z) Part50【YARIS】
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER ワッチョイなし
【60系】プリウス part29【Prius】
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★194
09:43:05 up 23 days, 10:46, 2 users, load average: 9.83, 9.36, 9.38

in 0.064568042755127 sec @0.064568042755127@0b7 on 020523