!extend::vvvvvv:1000:512 !extend::vvvvvv:1000:512 ■86公式 http://toyota.jp/86/ ■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/ 【納車されたらやるべきこと】 ・タイヤ空気圧を好みで下げる ・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156) ・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163) ・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77) (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること) 【整備モードからTRC及びVSCを解除】 ・エンジンの完全暖気を行う ・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。 ・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。 ・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。 ・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。 ・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。 ・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。 ・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。 ※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレからの話題の引き継ぎだけど タワーバーはストラット間が開く方向を規制する 構造材。 なんとなく閉じる方向に効くって思ってそうな人多いだろうけど ストラット間はコーナリング中は開く。 なので、ポン付けではコーナリング姿勢はロールが増えてしまう。
6MTベタ踏み動画 0-100他多数と巡行時のエンジン回転数 VIDEO 86brzのパックランプってどういうタイプが適しているんだ? ハンペンタイプ? W16W T10 T15 T16 led バックランプ 爆光 キャンセラー内蔵 DC 12V /24V 兼用 無極性 Canbus 45連 ホワイト 4個セット6000K (4個白) それとも円柱で側面にチップが沢山ついてるやつなのか? (ライミー)LIMEY 新型 爆光 T10 T16 兼用 LED ホワイト 54連 このサイズで驚きの明るさ 3014SMD 無極性 ポジションランプ ルームランプ 白 6500K 12V車専用 2個セット 【取扱説明書&保証書付き】-T16W54R
このみだから好きなのに変えろと 前期ハロゲンでリアランプに興味ない俺みたいなのもいるしな
LEDは光の指向性が強いからな バックランプの性質上、特定の箇所だけ明るいんじゃ使い物にならない ちゃんと光量は確保出来てるのか?光は多方向に拡散するのかが重要 俺は前期乗りだけど拡散する性質の豆電球と計算されたリフレクターだから必要十分 なんでもLED化しようぜっていう流れに辟易してる
電球玉の発光はエネルギが萌える時の光 発光ダイオードの発光は電気が嫌だと逃げる時の最後ぺ〜爆発光
>>11 レイブリックの青い電球が見やすさと色のバランスが良かった。 バレンティのDQNっぽさ全開のLEDバックランプよりはるかに良い。 ライト関係は周りへの警告として車検わりとうるさいからなあ
秋月電気通商などでパワーLEDを光らせる回路買って組んでみたら? うちは安い市販品にソケット内にミラーシート貼りまくってリフレクター化したが。
電気系のDIYは素人は手を出さないほうが身のため 調子にのって明るくしたら溶かして最悪燃えるぞ
TRDのエアロ付けてきた 足回りまだいじってないから車高ノーマルなんだけどここに更に車高長入れて下げるとかよく君たち運転できるね 2センチくらい下げようと悩んでるけど
>>20 エアロ付けてない状態で1.5cm下げて、コンビニとか店に入る時の歩道の段差で すでに2回バンパー擦ってる ノーマル車高でもするわ 下がってすぐ上がる斜面で擦った
俺もSTIのエアロ付いてるけど下げれないわ エアロ外して車高下げるか STIのエアロのみで車高下げないかしか選択肢がない 先日、鎌倉の方の踏切で地面がジグザグに隆起してて泣きそうになった 車高下げてないからなんとかなったが下げてたらバキバキコースだわ 設計した奴をぶん殴りたい
下擦るのが気になるならエアサス とかエアリフト入れるかドノーマルで乗るしか無いね
着地寸前の八の字タイヤなVIPカーは問題外だけど 86で3cmダウン+エアロぐらいなら 良くあるレベルの低さだと思う。 コンビニや踏切の不便さ含めてのスポーツカーだと思うんだけどね。 擦るのは当たり前でそれをいかに回避するかのコツも含めての乗り方じゃないかな。 昔乗ってたRX-8なんかノーマル車高+ノンエアロでも踏切で腹擦ったり当たり前だったわ。
自走式立体駐車場の坂道の出入りが鬼門だわ。 古いとこだと坂が急すぎて腹を擦りそうになる。 車高下げてると引っかかって亀になったりするんだろうか??
田舎の山奥の集落への道も鬼門。道路の真ん中辺りで道が割れてて、最善の策は尽くしたつもりだったけど、盛大にお腹を擦って、前のジャッキアップポイントが凹んでしまった… ちなみに、ノーマル車高&エアロ無し。集落への一本道なのに直してやれよと、泣きながら車体下を覗き込みながら思った。
割れた道で腹を擦る どう言う状況かさっぱりわからん
こういう話聞いてるとしばらく純正ザックスでいいなと思う
USSでブラックリミテッドが出品されてた。はじめから転売のつもりだったのかな
てか86GRのザックス-1cm落ちくらいがベストかなって思う とはいえ86GRのリップスポイラーもいつかは絶対擦ると思うけどね
BRZGT純正リップ無しでもコンビニに前から突っ込むと車止めでジョリジョリしちゃうからねぇ
>>29 長雨で地盤が緩んだのか木の根か、理由はわからんけど、道路に大きな段差と亀裂が出来てるってこと。亀裂の左右の段差が大きいと、亀裂部分でお腹を擦る。 >>33 さすがに車止め前から突っ込むのはなにも考えてないとしか >>32 2年半になるけど意外に擦らないなぁ 所々気は使うけどね。 車体下部の見えない且つ錆びない部分の擦り傷を気にする奴等はジムニーでも乗っとけ
常に他車の動き、道路状況診ながら運転すれば擦らないしトラブルも起きない ??面運転するからトラブルを起こすんだよ 極端な例が水没しているアンダーパスにクルマ突っ込む奴
ノーマルなら擦らんわな 擦るのは傾斜キツい坂から平場に降りる時に位だな 俺は気にしないから、擦ってもどうでもいいんだけど 初期だからたいした下取りも付かんし
s15で、ドリフトしてたけどそろそろこの車に乗り換えます、なぜ乗り換えたか、、部品が高騰しすぎ、部品が無いんですww
ドリフトのベースになるFR車は高騰が加速してる気がするな セフィーロの古いヘッドライトも数万円するみたいだし
シルビアももう自分でパーツ設計したり溶接したりする気概がないと厳しいか
球数なくなりゃそらそうでしょ? 好きな車のために不動車何台も買う人がいるくらいだから、そうじゃなきゃ手を出すべきじゃないわ どんないい車でも、金ないのに旧車手を出す奴は◯◯だわ
部品の廃番や海外流て高騰してるよな ドリフトで迂闊にぶつけられない
臭くなったシートを次々と棄ててたけど 取っておいた方が良いのかな
作田がローレルガッツリすりおろしてたから気が楽になった
>>43 車種問わず日産の部品の値上がり方は国産メーカー随一だから 価格改定が入ると平気で改訂前の倍額になってたりするから中古品にユーザーが流れて中古も高騰して負のスパイラルってだけ >>49 その割高な日産なのに ドリフトでガンガン潰れるから加速してるって話だと思うんだが 部品代は高くなるけど製廃にならないだけマシと言う考え方も
シートをバケットに替えてサイドエアバッグキャンセラー付けたままで車検って通るの? それとも車検時はノーマルシートに戻さないとダメなん?
>>52 なんで通らないと思うの? 調べりゃいくらでも事例出てくるでしょ >>52 ディーラーでも普通に車検通ったよ。 フルバケだったらシートバックプロテクター忘れずにね。 前に上がってた社外ブレーキキャリパーだとかフルバケシートとか あきらかに標準のものよりよく効くしよくホールドするのに 車検の心配があるとかめんどくさい世の中になったね
>>54 >>55 ありがと。昔R32につけてたBrixがあるから給付金でシートレールかってつけようと思ってね。当時はサイドエアバッグ警告灯なんて無かったからさ >>53 氏ね 自分はRECAROのフルバケだけど、ディーラーでも陸運局でも車検通ってるよ。 後ろ側のシートカバーは、RECAROはいらないという見解だけどディーラーはいるという見解らしい。自分は元々付けてるから問題無し。キャンセラーは、きちんと配線されていて警告灯表示が消えていればOK。 自分はシートレールもRECAROだから無問題だけど、レールが別メーカーだと通らない説がある。シート下のトルクスネジは舐めやすいから、外すとき気をつけて!
>>52 後ろにカバーと検討書あれは通る 後ろ剥き出しで書類なきゃ通らないものもあるってだけの話 ブリットとかは確実に書類いるみたいだな 俺はTRDだから書類に関しては問題ない 背面のカバーワシはフルバケにスウェットを着せて通した ワシのはレカロやったからスウェット捲ってレカロねハイハイみたいな感じで通ったな レカロだから通ったのか他のメーカーでもスウェットで通るのかはワシの事例では謎
バケットシートは基本レカロとブリッドしか通らんよ レールは同メーカーのレールかちゃんと書類用意できるものでないと基本無理
バケットシートにすると 座る位置が低くなるんちゃうの? 駐車場のチケットとか取れるん?
そんなん問題ないやろw 中年太りが進行すると、お腹が収まらんようになるらしく、それが一番心配せなあかんことやと思う。
この車もともと着座位置低いからそんなに変わらなくね
>>64 かなり低くはできるよ、慣れれば問題ないレベルだけど ただ街乗りならそこまで低くすることにメリットは感じないかな 手前が見やすいからほぼ限界まで座席上げてるけど低いのって街乗りで何かメリットあるん? 慣れとかもあるだろうけどサーキットとかじゃないとあんまり意味ないんじゃないの?
>>62 イマドキ左ハンドル乗りですら気しないだろ エアコンのパワーロスが何とも言えない感じで夏嫌だわ エサ満タンだと特に感じるわ イライラしちゃう
車高長入れたいけどBLITZダメなん? HKSのハイパーマックス4あたり検討してるけど
足入れんとレグノ履いてる ノイズも気にならんし、街乗りだけやったらコレでいいわ
日本はコロ難菌で今年の夏休みバカンスは禁止だぞ 燃料も高いから絶対出歩くんじゃ無いぞ
>>82 乗り心地は良いので、安く済ませたいとか取り敢えず初めにってなら良い ガンガン攻める(攻められる)人には物足りないかな 物が粗悪とかじゃなくて、製品の目標が元々低めなんだと思う 車高長入れるとナチュラルキャンバー角度着くと思うけど なるべく付かない(もしくはタイヤ立てる対策が簡単)おすすめのやつとかある? 単純にフェンダーの隙間を詰めたいだけの目的
>>89 車高調でやるよりタイヤ外径でかくすればいいジャン フロントは大体の全長調整式の車高調でアッパーマウントの位置を変えてキャンバーが変えられると思うけど リヤはアーム替えないとどうしようもないっしょ >>89 それって、まさにTRDのフェンダーエクステンションが適してるんじゃねえの? それに、純正形状の1〜2cm下がるダンパーキット入れるぐらいでいいような。 あと、>>90 がいうようにタイヤを225幅とかにして見れば。 1cmぐらい大きくなるからさらにホイールハウスが詰まるしBRZの標準サイズだから 誤差も問題ないと思う。 STIのリップスポイラー付けてるけど車高調で2〜3センチ落としてみるわ 足廻り純正で半年で2回擦ったけど
久しぶりにふらっとみんカラ見たら今はこの車のエンジンはアーシングが有効で流行ってるみたいだね
もっとデブってデブの彼女も乗せれば 車高下がるだろ
マジレスすると、今も昔も踊らされる奴等は踊らされるよな 有効だったらそもそもメーカーがやってるわ アルミテープとか典型だろ
点検の予約を入れるためにスバルのアプリをいれた 自分で撮った写真を設定してみたらいい感じ アーシングとかするぐらいなら純正のアースケーブル新品に変える方が効果ありそうだけどね
>>93 みんカラ見てみたけど、特に流行ってる気配もないが。 オカルトと決めつける人もまたオカルトみたいな頭してるってだけだよ
プラセボでも本人にとって効果があればまあいいんじゃない 真実と区別できるかどうかはさておいて
>>97 おいおい 有効だったらメーカーがやってると書いたが? いやそうじゃなくてよ、馬力とか燃費とかを聞いてんだけど
アルミテープはトヨタが色々特許取って実際に採用してるから、きちんと裏付けのとれた効果が見込めるんだろうね。 興味あるなら自己放電式除電器に関する特許をあたってみると良いよ
アルミテープは後期86のバンパーに入ってるんだっけ
メーカーがやってるからって論調出すくらいなら現象を理解してから主張してほしいっすね 虎の威を借る狐やん ちなみにアーシングはボディーやエンジンをバイパスするくらいならやらない方がマシだよ ハーネスよりもボディーやエンジンのほうが質量が圧倒的に大きいから電気は通しやすい
>>113 は?じゃねーよw まんまだろ読めねーのか? >>110 否定する人多いけどな メーカーが時間かけてやってんだから、何らかの効果はあるんだろうね >>116 イキってるようだけどお前に言ったんですよ? エンジンフード内側に金箔貼ったら熱遮断が出来るのは知っているが 車体外装にカッパーメッキしたらどうなるんだろう
>>116 勘違いした上で引っ込みつかなくなってんじゃん、情けねえ奴w もう一度日本語読み直してみなよ 室温的には遮熱効果ありそうだけどルーフスカスカだし窓から日光入りまくりで意味なさそう トランクルームの温度上昇は多少抑えられそう
>>119 プリウス純正の蛍光イエローが赤外線反射率高くて良いらしいぞ? 塗装や樹脂は(直流)電気を通さない、コンデンサの挙動となるので帯電する そこをアルミテープという導体を媒介して放電できるので「その箇所」は空気抵抗が若干低くなる 余談だが完全に放電したければすべての面にアルミテープを貼るべき 簡単に体感できるのは…充分に静電気を帯電した下敷きを水道で洗い流すと綺麗さっぱり放電されていること 少し理屈はずれてるけど似たようなもんだから興味があったら試すと良い
HKS車高調5年でコトコト異音。どこの車高調も5年が限界?ノーマルに戻すか買い替えか悩み中。みんなどうしてる?
>>125 OHの指定距離書いてあるだろ? 説明書見ないのかよ >>125 コトコト音がダメだとは思わへんけど、5年も使ってるんなら、オーバーホール時期かもね。 寧ろ5年なんて車高調なら持ちこたえた方だと思うけど・・・初めて購入の人なんかな? 弄るの86BRZが初めてって人も多そうだが
>>99 夏っぽくていい写真だね。 スバルのアプリ入れてるけど、写真設定出来るのなんて初めて知ったわ。 >>125 ノーマル形状のスポーツサスとかどうよ?1センチくらい下がって性能もいいし異音も出難い >>123 洗車した後、運転しててなんか違うと感じるのは静電気のせいなのか。。 >>125 HKSの純正形状サスがいんじゃね。 倒立式だしそこそこ下がりつつ異音対策もされてるし。 アルミ箔より金箔の方が導電率も高く耐候性劣化低くて ゴージャスでブラシ某的にも効きそう
HKSに足回りの印象無いんだよな。 パワー系チューニングパーツの印象。
>>125 お前にはショーワの極が合うんじゃないかな 冷却水の交換補充の仕方がいまいちわかりません。 補充するだけの場合は、エンジンが冷えてる状態でリザーバータンクの方に直接補充するだけでいいんでしょうか?(温まるとメモリが増えるから上限を超えない程度に) 液を全交換する場合は、ラジエーターキャップの方に液を入れつつ、リザーバータンクにも入れて、なおかつエア抜きという作業をするって感じでしょうか?
>>132 TRDのフェンダーエクステンション付けられてると思うんですけど塗装込みでいくらかかりました? 新車5年目車検一カ月前にMTオイル交換したら 引っかかり感が完全に消えて 走行中でも123456速のUPDown挿入がスコスコ
この時期のスコスコは当たり前 この時期にオイル交換しても引っかかるは 貴様は既に死んでいる
冬場たまに入りにくいときあるな それよりエアコンのパワーダウンが嫌だわ この時期しかたなが
冬は2速ガーな俺の個体もこの時期はゴリっと入るわ
今夜はちょっと涼しいからエアコンなしで乗ってきたら気持ち良かった
HV車と違ってコンプレッサークラッチカチャカチャ鳴る旧式エアコンは辛い…シートクーラー併用しても辛いわ… ちなみに身長170cmで体重55kgだからピザではない。
マグネットクラッチの固定容量式も可変容量式もコンプレッサの冷却能力自体は大差ないはずだけど?
この時期の昼間に走る時しかエアコンは基本つけないが、都内はやっぱり暑いズラ。この時期さえなければ、エアコンレスにしたらオイルクーラーの配管も楽になるのにな…
中古で探してたんですけど、気になったものでモデリスタのエアロパーツがついているのですが どうしてもあのタラコ唇みたいなのが好きになれなくて契約して車屋さんに外してもらうことは出来ても パーツを固定するための穴とか、後がついてかえって格好悪くなるとかありますか?
>>157 あまり古いとパーツ外したときに周りの色焼けと外した箇所でムラが目立つ可能性はある サイドスカートは外すと色ムラあったら目立つな 外したところのビス留め部分は簡単に埋められる >>153 壊れてるエアコンの車しか乗った事ないだけでは? 病気で体感温度がおかしくなる場合も普通にあるよ >>158 どうもありがとうございました。 高年式ですが、色が赤なのでなんとも言えないですね。 置かれていた環境にもよるかもしれないので、特に中古車だと実物見て・・・って感じでしょうか >>160 中古は出来るだけ現車見た方がいいのは間違い無いけどね 写真ではわからない細かな部分にアラがあったり保証の問題もあるし タマ数多い車だから地道に探してみるのもアリだとは思う >>155 俺は先頭発進時だけエアコン消してるわ 2速発進したいからね それだけでパワーダウンのストレスかなり少なくなるな >>160 赤は日焼けで結構ダメージ受けるから屋外駐車メインだと 外したら色合い多少変わってる可能性はあるな 赤が欲しいなら数は多い人気色だしすぐに中古に流れてくるよ 例年いつも夏場はスポーツカーが売れて在庫減ってるだけで秋冬となるほど市場に出てくるから 自分の車じゃないし人の運転なんか迷惑にならない限り好きにしてくれとは思うけど、2速発進とかそのたびエアコンONOFFなんて変なことしてんな
スバルからBRZがなくなるような話があるけど、トヨタからも86なくなるの? それとも大幅改造で新型が出る?
>>165 新型が出るまでは86は買える スバルは排ガス規制に余裕がないから廃止 そのまま売り続けたかったと思うよ? 寺は喜んでるの多そうだけど >>164 結構スポーツカーらいし、いい発進するぜ?w ファイナル変えてるしな 普通に運転してたらエアコンのONOFFなんて 支障ないと思うんだが サーキットでタイム競うとかならまだしも
ネット見てたら謎の新型クーペがカモフラージュ状態で目撃されてるんだが、Zじゃね?って意見もあるみたいたが、時期的とリアの形状がZじゃないから新型86だと思うんだよな 見た目のホイールベースと形は86のそれだし 発表間近かもな
>>168 さすがにパワーダウンはストレスだわ 車前にいたら普通に発進するけどな ってもベタ踏みなんかせんぞ?w さっさと巡航したいんだよな 車の出だしがいつもと違うことにストレス 熱くて真っ昼間に運転する気にならん 暇つぶしにラジエターの冷却水でも交換しようかな
>>171 ストレスハンパないから嫌です 先頭の時はだらだら加速したくないパワーダウン最低 新車時から2000〜3000回転で走行中にアクセルONするとカリッて一瞬ノッキングするからディーラーで確認したら 最近の車ではめずらしいことではなく問題ないって言われたけど、みなさんの車も同じ症状ありますか?
>>170 アイドリング状態でエアコンONOFFしてみたが ON状態 700rpm OFF状態 660rpm って感じだわ いちいち付けたり切ったりするほどではないな コンプレッサーがヘタってるんじゃないの? >>171 実際はそんなバカな事やってないって! なんか書き込みたかっただけだよ >>174 インマニがアルミなのが原因 正直問題ないわくないと思うけど、寺としてはメーカーが異常じゃないと言えばそうなる インマニは態々前期に変える人もいるくらいだからな エアコン回してパワーダウンがわからん おつむの中身がヘタって腐っていないか
自分もファイナル変えてるけど、エアコンON2足発進でも全く問題ないズラ。 それよりも、サーキットでは窓全閉やからこの時期エアコンONせなやってられへんズラ。 Youtubeで数年前のSuper GT見てたら、GT3マシンでエアコンONで3馬力失うって言ってたズラ。
エアコンオンでたま(コンプレッサが繋がるタイミングか?)にアイドリングが550rpmくらいまで落ちる事があって そのタイミングと発進が重なると微妙にイラッとする 86の持病で対策もないらしいね
>>177 あるよ 速さよりも 楽しさや使い勝手に優れたFRスポーツカーって感じかな >>161 >>163 どうもありがとうございます。 問い合わせしてみたのですが、ネットで掲載しているのに 「まだ入庫してない。18日まで休みだから19日に電話するから。メンゴメンゴ(ノ∀`)」 みたいな回答で結局現車確認が出来ない感じでした 今出回ってる謎クーペ写真新型86で間違いなさそうだな もう街中走ってるってことは、発表間近ってことか ムカつくことにベストカーの最新CGが新型に似てるのに驚いてる めっちゃムカつくけど、極たまには当たらずとも遠からずなこともあるもんだ
>>179 乗ってたらパワー喰われてるの分かりそうなもんだがな? まあ、別にどっちでもいいが 俺の車だし、交通法に違反も周りにも迷惑かけてないんだから、人にとやかく言われてることでもないだろ? めんどくせーなマジで ベストカーはTJクルーザーずっと出る言っていたなぁ… 信憑性ないんだよな
ショーワの極取り付け完了 これであと10年は戦える 新型?知らない子ですね…
>>187 信憑性じゃなくて実物が似てるんだから仕方ないわ 極たまにはこんなこともあるんだな ちょっとムカつくけど >>142 あざます! >>143 レス遅くなりましたが、無塗装のパーツと塗料買って、自分で塗って取り付けたので、あんまり参考にならないとは思うけど、 パーツ代4万と塗料代1万年の合計5万円でした。 ググると塗装代3万8千の取り付け工賃1万2千円掛かったってみんカラに載ってますね。 86なら塗装済みが買えるからお手軽なんですけどね。 >>190 Fバンパーの形状、Fフェンダー後ろのダクト、ダックテールに移動したハイマウントストップランプとか、特徴とらえすぎてて、これが予想して作ったCGって言われても逆に信じられない。 新型の外観が裏ではメディアに漏れてたんじゃないのかな? 画像は次期86/BRZスレから拝借。 >>189 おお!そうですwバレてしまったかw 同じの問い合わせしました?自分はそう言われて・・・。 明日時間取れたから現車見れたら見ようと思ったんですけどね >>193 いや!自分もモデリスタが気に入らなくて結局見送りましたーw 契約できるといいすね、関東で程度の良い86全然無いから…あっても新車とほぼ変わらない価格だし。。。 あの条件なら倍率高そうなので頑張ってー >>194 そうですね。300万近くは行くので慎重にはなってたんですけど、 ちょっと上のレスで新型発表間近ってレスとか見ると、 今型落ち寸前のやつを300万近くで買うのはあまり賢い選択じゃないかな・・・って思っていました >>177 あるよ、型落ちのセダンのプラットフォームを使い回して比較的安価にFRのスポーツカーをでっち上げたって手法は同じ。 こう書くとネガティブに捉えられるだろうが量産車としては信頼性や運用コストでかなり有利だからなこういう車。 似たような造りの車にニッサンのシルビアがあるが、未だに現役で稼働してるだろ? 専用シャシーで専用部品満載のRX-7やS2000なんか盆栽一直線だからな… 純粋な走行性能では専用シャシーのスポーツカーが勿論上なんだけど、チューニングや整備状態やドライバーなんかで簡単にひっくり返せるぐらいの差なんだよ。 実際は運用しやすい使い回しスポーツカーの方がしぶとい。 >>196 現行車種で言えや軽乗り、非オーナーが知った風に語るなボケ!!!! ベストカー意識し過ぎの連中が多いのな 予想が近いとムカつくとか アホちゃうか
>>198 モデルチェンジで最近のTOYOTAの車が前よりかっこよくなったの何かあるか? カムリはマシだった気もするが まあ、何というか普通になったなってのが個人的な感想かな? 去年ドイツに出た後期型使ったテスト車両のがかっこよかったわ >>202 そうだなーカローラとかRAV4とかカッコよくなったと思うよ >>203 カッコよくなってるが、そいつらはそもそもが... >>174 カリッと言うかジッって音でしょ。 自分も昔気になってたけど、代車などで前期後期6台ぐらい乗ったけど全て鳴ったからそう言うもんだと思ってる。 3,4速で急な登り坂とかでアクセル鋭く踏むとすると良く鳴る。 >>200 現行車種で… S660とか将来的に維持苦労するんじゃないかな? 現行スープラも基本ドイツ車だから年数経つと維持費がどうなるやら… 失礼な話、次期型はZ34みたいにはならないでくれと思ってる 見かける度に分厚くなり過ぎだろと思わずにはいられない S30はあんなに格好良かったのにと 最近のTOYOTAのデザインを見てると ヤリスGR、カローラスポーツ、スープラと悪くさそうな感じ ただSUBARUの方は次期型レヴォーグのフロントライト周りのデザインが微妙な気がするんだよな 現行型は悪くないのに
>>166 おれがスバルディーラーの営業から聞いた話と違うな 次期BRZも出るって言ってたよ >>192 タイヤ前後サイズ違うように見えるな そこまでしなくてもいいのに 件の記事だが、関係者から入手って書いてあったし端から「予想」ではないでしょ >>211 スバルはこれから一気に全車種入れ替えなのかな? >>207 現行スープラは愛着持って乗れないかも 故障が多くなって手放しそう 今の86/BRZは故障しても乗り続ける人は 多いと思う 今イニシャルD復活したら、どんな車種が登場するんだろう? シビックタイプR、スイスポあたり?
86GR、86GRスポーツ、いつの間にかラインナップから消えてるね。
>>192 GRヤリスみたいなフロントの口してんな これなら現行の方がデザインはいいなあ >>214 早いオートマ車が出るパターンだな 樹「相手がオートマあ?wwそんなん走り屋じゃねーッスよダゼーw」 店長「お前、今のオートマのギアの繋がりはすごいぞ、下手なマニュアルのギアチェンジよりもよほど早い」 みたいなやり取りありそ >>214 続編のMFGやってるやろ! 相手は外車ばかりだよ〜 車検対応なのに車検に通らない86マフラー VIDEO >>219 そうゆう意味じゃなく、今イニDがやるとしたら 何が主役車になるか?って事でしょ。 直線が遅いイメージが定着してて中古が安めで コーナリングは早めの車。 2000年代の空白期間 今やったらそもそも高級外車かGTRくらいしかないから登場人物みんなセレブ路線よ
途中で送っちゃった。 2000年代の空白期間で国産スポ車が絶滅してたからな。 MFGでは現行車や輸入スポーツカーと86が戦う漫画になるのも必然なのかもね。
>>218 高橋啓介の弟子が乗る現行スープラがまさにそれ スレタイ検索をbrzでしてるので次期型もよろしくbyハチロク乗り
オーナーさんに聞きたいんですが、リアガラスにカーフィルム貼ったりされてますか?夏暑いし内装日焼けしそうで気になってます。
今まで乗った車は全て貼ってます エアコンの効きが全く違うので
>228 レスありがとうございます。やっぱり全然違いますか?可視透度どれくらいのにされてますか?
>>226 今の話をしてんだよボケ そもそも86は旧車の形式名称で 古いTOYOTA車のデザインも受け継いでいるんだから 関係ない話ではない >>229 フィルムは種類にもよりますが 一般的なものは何年かすると色が褪せてくるというか 薄くなります なので80%で貼ってます スポーツカーなので後方の視界をあまり悪くしたくないなら もっと薄めでも良いと思います 覗かれてもすぐ見えないぐらいが丁度良いです! >>231 ありがとうございます。そのままだとリア丸見えなんですよね。80%だと夜どんな感じですか? >>232 夜はフィルム初心者には全く見えないと思います バックモニター付いてますか? 付いてないなら80%は辞めたほうが無難です 事故ったら元も子もないですし 正直80%は後ろでハイビームにされても眩しくないです サイドミラーは眩しいですけどね… >>219 今調べてきた。 外車で家並みに高いやつばっかりだとイマイチのめり込めないな。 やっぱり手が届く値段のスポーツカー中心の旧作の方が流行る要素あるわ。 自分の乗っている車はどんな風に描かれるんだろう?っていう楽しみがあるし。 >>233 バックする時はバックモニターとサイドミラー見てやってます。でもフィルム初心者なんでせいぜい50%くらいでしょうかね…。ありがとうございました。 MFゴーストはつまらないとかの評判で見てないなぁ レンタルしようかと思ったら人気ないのか置いてなかったし ただ主人公が履いてるT66-Fって中々良いデザインだね 安くて鍛造だし 今履かせてるホイールがWORK emotionみたいな微妙にT66-Fにちょっと似てるデザインだから俺は買わないけど
こう言ったら失礼かもしれないけどキーエンスに勤めてるならもっといい車買えるような・・・
あれ?ターボ化してからホイール レイズかエンケイに変えてなかった?
>>239 鍛造は基本高いから その中では安価な部類な気がす >>241 俺は原作読んでないから情報が古いみたいだ 現在の仕様見てみたいな それにしてもターボ化かよwまぁそりゃそうだよな >>240 パワーやラグジュアリーに興味ないやつかもしれないだろ? 車は腕っていぶし銀の塊かもしれんし >>192 最初普通かなと思ったけど、カモフラージュとったら案外悪くないかもな 個人的にはstylecbみたいな見た目かオープンありなら買い換えも検討したけど 排気量アップで回らないなら、別に86BRZである必要ないしね 安心してGRヤリス逝けるわ 86はドンガラサーキットしようにしようかね >>208 S30と比べんなって話だよ 90年代から肥大化してるんだ あの頃の車のスマートさはもう戻らない、戻らないんだ >>234 というか、あれは自動運転が普及した未来かつ、富士山が噴火して箱根がゴーストタウンになったっていう余計な設定が冷めるんだよね ちなみに昨日富山のイベントで展示されてたMFghost号 垂れ耳リアウイング可愛いね、純正リアスポイラーと両立可能みたいだしちょっと欲しいかも 新型86外見予想は外見的には思ってたよりは変わってないな アフターのエアロ付けたみたい
>>247 リトラクタブルは禁止だし 対人衝突安全性で低いボンネットは作り辛い それでもポルシェはデザインを保ってるだろ? 確実に肥大化はしてるが 規制でデザインが悪くなるのは仕方ないにしても Zは酷いって話 まぁ次世代型のシルエット見る限りでは 多少はスリム化し出てきそうな雰囲気 現在のスバル4wd車は全てCVT嘔吐車 そこに敢えて86BRZ mt車を作るなら本当のオタ御用達メーカー
>>178 >>206 ありがとう。 気持ちのよいものじゃないけど他のもなるならちょっと安心だわ。 >>238 オタならまあまあ楽しめる。 全くつまらんてこたないが、なんつうか妙に癖のある作風になったよな…しげの氏は… ぶっちゃけMTの役割は終わったからな 先進装備とは相性悪いし、趣味性で作り続けられるほどの大メーカーでもないからな 廃止は仕方ないわ リーズナブルでハイスペックだけど、その代わりに燃費排ガス最悪じゃこれからはやってけないわ モータースポーツも下火だしな
2030問題でクルマ自体を排除する動きにあるからな 近い将来金払ってドームサーキットでクルマを 走らせる時代もそんなに遠く無いだろうが オタはそれにめげずに化石燃料車運行違反罪状で逮捕だ〜と オマワリに追いかけ回せれても乗るだろうな
A型乗りだが、最近アンテナがむき出しなのが気になりだした シャークアンテナってもう新品だとよくわからんメーカーのしか手に入らんのかな…
>>259 ビートソニックのドルフィンアンテナならまだ何とかなるよ、色次第だが。 >>260 モデリスタかTRDのがいいなーと思ってたんよね 未塗装品とかそういうのはあるみたいだけど、いずれにしろ値段が跳ね上がってる😭 いよいよ探してなければビートソニックのにするわ >>114 86BRZはサイドガラスとステアリングコラムカバーの3ヶ所だね ミニバン系の全高の高い車はバンパー内側に貼ってある 正論だな moto.Noteがいつの間にかAndroid10に対応したな データの移行が出来ずAndroid7の古いスマホで記録取ってたけどやっと現行スマホで入力できるようになった 知らないヤツ、燃費記録やカスタム記録するにはコレ一択だと思うで
>>248 かなりファンタジーなんだな。 普通の車がいっぱい出てる漫画って今は無いのかな? >>259 俺の場合車体がグレーで目立たないからかもだが、むしろシャークアンテナじゃないのが良いと思ってるくらいだけどなぁ >>265 バカなガキが居たもんだ 今度見かけたら教習車でそいつらに向かってアクセルとブレーキ踏み間違えてみたら? 【TOYOTA】86/BRZ 188台目【SUBARU】のスレってないの?
GRがカタログ落ちしたのは、元町工場でヤリスGR4の生産が始まったからなのかな?
前回乗ってから2週間も経ってないのにバッテリーが上がってた。 原因不明なのが怖い
原因(笑) 2週間も乗ってないからだよぉ〰〰〰 ちなみに駐車監視のドラレコ付けてるともっと早くバッテリー上がりますw
>>277 ドラレコ検討してたけど そんなにバッテリー食うんだ 因みに新車購入から6年弱だけど無交換 ノーマルのバッテリーは優秀だね >>277 え、まじ!?バッテリー変えたばっかだし正確には9日しかたってないんだぞ!? そんな状況なら漏電か配線か製品の初期不良疑えよ ここで聞くんじゃなくて交換した店か購入店で言え
>>279 え? じゃあなんで2週間って書き込んだんだ??? ドラネコで車のバッテリーが上がる そんな訳が無いとググったら ネットで馬鹿設置方法を教える奴居たわ
ドラレコて基本シガー電源で駐車中の動体検知録画とかは内蔵バッテリー分しか録画できんのちゃう つか自分のはそうだけど
ちょっと前の煽り運転とか先日のポルシェ事故でドラレコ取り付け大人気で 販売店は作業予約待ちで1ヶ月とかだからな
フルモデルチェンジの噂もここでも出てるから本屋さんに雑誌で情報ないか見に行ったんだけど、 どれが該当雑誌かわからなくてとりあえず「GALS PARADISE」って書いてある雑誌が怪しいかなと思って 1ページずつ隈なく情報逃さないように見てるけど、中々載ってなさそう。 ベストカーとCARトップはここでも評判悪いからそれは罠と思って無視してたんだけど・・・。ふぅ _ト ̄|○
>>286 未塗装に色合わせての塗装でもしない限り新品塗装済パーツ買っても外板と色ズレるんだから細かいこと気にしなくてもいいと思うよ(同じくA型オーナー、経験者) 黒の純正アンテナにしてみるというのも個人的にはアリ... >>273 やっぱりそうですか。 わかりました、ありがとう。 >>287 ああ、あれな あれ、特別付録の赤いビキニの子 なんか胸が怪しくね(違う意味で 86後期だけどメーター内モニタの平均燃費(OBDも?)ってどうやって計算してるか知ってる人いる? エキマニ換えてコンピュータ書き換えて燃調も変わってると思うんだけど帰省で高速700キロくらい走ったら平均18だったんだが。コンピュータやる前は16くらいだった気がする。 だからどうやって計算してるのか気になった。
>>292 普通に考えるとインジェクター開度と走行距離から積算だと思うけど。 ってか、それでしか算出が出来ない気がする。 聞く前に調べればよかったけどすぐに出てきたわ。スマン 速度や距離だとタイヤ外径が変わっても変化するってことだな。 高回転域はノーマルマップだとかなり濃いと聞いてたけど低回転域でも結構変わるんだな
>>274 それ含めて売れないからじゃね? 確かにパーツ含めたらあんなもんだけど、サーキット走るにしてもあそこまでやる必要ないからな スペック考えると高すぎだわ 車重とパワー考えたら6ポットキャリパーはオーバースペックだしな あれならGTかGベースに高剛性4ポット付けて運転席だけ軽量バケットシート+100万でOP設定して後はお好きにどーぞした方が売れたと思うわ あれ買うなら他いくわ普通に コンプリートカーって基本的に弄る余地が無い(というか弄るなら普通のを買うし)から所有欲に訴えるしかないけど、86GRにそこまでプレミアム感があるっかっていうと微妙なんだよな。 見かけたら「おっ格好いい」とは思うし、羨ましいけど、でもうーん…みたいな。 あとセンターマフラーが嫌い&交換を楽しめない
>>279 どこで買ったバッテリーよ? 昔、アマで売ってるパナのカオス買ったけど付けたらセルがまともに回んねえの。会社持っていってバッテリーの容量見たらほとんど空で予備充電が必要なシロモノだったw ショップレビューはすごく良くてそこ選んだんだけど多分ほとんどがサクラだなありゃw ちなみに九州の大分にある会社だったな それとドラレコをOBD経由で駐車場の常時監視させてるけど電力消費は少ないよ。 届いた時に製造年確認しとくべきだな ほとんどの場合問題無いがごく稀に長期在庫品?みたいなのが混じる
GRモデルはスーパーチャージャーでも付けてエンジン面で差別化しとけばまだ違ったかもな
scモデル出すならC、D型モデル頃に出汁ていたと思うズラ モデル終焉に奇特物出したら馬鹿売れして新型モデルが売り辛い
GRってこのスレではマフラーが一本糞みたいで格好悪いみたいに言われてなかったっけ?
BRZはターボ、86はSCとか差別化して限定モデルでやれば良いのに。
国内メーカーはターボFRMTに消極的なんだと思う 理由は何となくわかる RX-7以降まともなのは出てない 俺の記憶だと NBロードスターターボ(限定車) アバルトスパイダー(ロードスターベースだがイタ車) 90スープラ(ATのみ)
まぁ俺は散々EJ20乗ったから良いかな暫くターボ車は EJ20乗ったグレードが出たらうおおおおってなったと思うけど
GRMNの220psエンジンが後期でも出たら良かったのに…
>>305 同じく bc5b→be5b→brz けど、もうターボもういいかなと 個人的にはNAで十分 純正エアクリで今の時期渋滞中、走行中の吸気温度って何度位になります?
そこまで酷い渋滞にはハマってない(避けてる)からわからないけど、昨夜流してる時は37度くらい(外気温+6度くらい)だった。昼間でも45度以上になってるイメージはない。レボリューションの吸気ボックスとか入れたい気持ちはあるけど、外気温+5度くらいなのであれば純正でもいいんじゃね?と思ってしまう自分がいる。
過給器つけたら衝突安全試験や排ガス規制通らず新車販売できないのでは? 後付けはokとしても
>>311 昼間流して45℃位ならブリッツカーボンエアークリーナー、ミナモトのクーリングパネル、トラストダイレクトエアインテークの私と余り変わらないから純正エアクリに戻す必要も無いな。ありがとうございます。 >>303 間違いなく売れないしCAFE規制の都合あるし。 欧州車(の普及価格帯)はターボしかないけど燃費スペシャルなもっさりエンジンばかりで 逆にNAが無いって言われてるザマだし。 まあ、無い物ねだりですね。 BRZ専用のSTIマフラーが55万円で限定発売されるみたいだけど買う人いる? あ、ちなみにMT専用なんでAT乗りはチー牛でも食べててください
>>312 燃費の総量規制絡みだと思う。 各種レクソスやアホファードやクソファイアが空気運んでガソリン撒き散らしてるツケが小排気量車にまわされる。 >>315 ああいう眼鏡陰キャは どちらかと言うとタイプRとかスイスポに多いだろ WRXのブルーとかね 86/BRZはもっとライトで幅広い ウェーイ系から普通の家庭のお父さんまで色々な層が乗っていると思う 4〜5kgの軽量化で55万ってポルシェオーナー向けかよと でもオールチタンなら音は良いかもね
ひとつ気になることがある 何故前期と後期でST I 製ゴージャス純正マフラーの型式が違う
そのマフラーってリアピースだけ交換する奴でしょ 前期と後期て センターパイプのフランジのつき方が違ってたはずで だからじゃね
>>322 それでもアミューズので良くね(潰れたらしいけど) 性能もあっちのほうがいいでしょ >>325 マフラーがというよりアミューズまじかよ なんか田名邊さんの件以降精彩を欠くなとは思ってたが アミューズに限らずチューニング業界もヤバいかもな 基本的には不要不急だし スバルって限定商法多すぎ WRXほどじゃないけど、いい加減客も醒めるだろ
阿呆酢などの境界は オタに喜ばれそうな教本で御布施を献上させる商法で 生き長得てるとこのまえ酢で教えて貰った
乗り始めてから純正車高で半年くらい経つけどケツの跳ねが気になる感じが 車高長入れると改善実感できたりする?
AKBが86を買った模様(6MT) >>331 の真ん中の整備ガレージの左端は86 その右隣は…なんだこれ、レヴォーグっぽくないか? そのまた右隣はAE86だな うん、レヴォーグっぽい奴が一番気になるな 何故GRガレージへ?? ノーマルでの性能がチューニング全盛期の時代とは比べ物にならないくらい良くなってるから 余程の物好きじゃないと金落とさなくなってきてるんだろうな そもそも車離れとか言われてるくらいだし
ようつべで谷口君がGTでメーター写しながら群サイをグリップで走ってる動画見たけど、2速でコーナー入って途中ギアの数字が出ていない(クラッチ踏んでる状態)時間が長いんだけど。 タコも上がってないからクラッチ蹴りしてる訳でもない。コーナリング中にクラッチ踏んだままコーナーぬけるってありなの? つーか谷口君、コーナー中にクラッチ離すのがゆっくり or 踏みっぱが多いのな。
>>326 最近amuseを見ないな〜と思ってたら、なんかよくわからん事で裁判になっちゃってるのね… >>336 コーナリング中に挙動乱すよりはいいんじゃないの トヨタに勤めてる友人がノルマあるのか車検やメンテやらせてくれと シルビア180sx載ってた時はトヨタディーラーで車検受けてたよ 他社ディーラーだろうと金になるなら関係ないんじゃないの 結果としてその繋がりで今そこで買った86乗ってるわけでw
>>336 クラッチを揉んでるんじゃない?(若干滑らせ回転を高めに維持する) 86raceでもプロレーサーが2速、3速で良くやるらしいけど。 >>341 それな でも、一人で没頭したいから車とかバイクには興味持って欲しくない スノボとかゴルフとかスポーツ系の趣味は一緒にできるから楽しいけど そういや前の彼女は車に全く興味がなく 乗り心地が良いミニバンとかに して欲しがってたな
オタサーの姫的な立ち位置を狙ってるんじゃない? 俺は合理的だなぁって思うけど SNSでコスメ系で抜き出るは難しいが 車系なら難易度下がると思う
後期純正マフラーを オクで後期品を落札しても前期にはポン付け出来ないと言う事か
>>342 よく考えたら86のお陰で設備とかも水平対向にある程度対応できるのかな よく知らないけど 教習所に二輪免許取りに来てる女子は9割彼氏の影響です
前期後期でマフラーが違うのってセンターパイプまでセットで替えれば付くって認識で良い?
>>331 アイドル詳しくないけど竹の山ってことはSKEか? すごく見覚えのある店構えでびっくりしたわ フランジの向きにもよるけど エド方式で5mm位のステンレス板と排気管内側径と 同じパイプを溶接したアダプターを作れば 2種類の異なるフランジを固定できる鴨
すまん、ググったら全く違う程では無いが パイプベンダーが要るレベルだな エドならこれくらいチャチャとこなすと思うが 丸ごと変えた方が楽かあ
>>342 他社メーカーでも普通に車検してくれるよトヨタは 日産車乗ってた時に日産ディーラーで断られた仕様のままトヨタで車検通った べ、別に今更アイドル出身の若い娘に寄り添われても・・・。 フジトモのBRZの試乗動画で自分のアソコのシフトが6速まで入ってるし・・・
女が写ってると何にしても一気に冷める レースクイーンとかも吐き気がする 車関係のYouTubeとかサムネに女写ってたら即そのチャンネルブロックしてるわ
女も目立ちたい思考だからな内心スケベだし ヨウツベなどに出て来るのはスケベ根性で稼いでるのよ
男女問わず承認欲求や欲がないとYouTubeはやらないだろw ボランティアじゃねえんだから
スポーツカーに女だから見てくれる女も目立ちたい 車のユーチューバーなんてそこ利用して稼いでるほとんど田舎者だが
>>361 気持ちはわかる。 俺は音楽が趣味だけどおっぱいピアノ(詳しくはggr)にはウンザリしてる… でもムスコは正直だから余計腹立つ。 567のせいで最近全く行けてないが夜の大井PAなんかに行くと フェラーリ、ランボ乗りはモデルみたいな姐ちゃんを隣に乗せてる率が高くて ポルシェ乗りは大抵1人で孤高に走りに来てるんだよな ファッションで乗ってるか走る車が好きなのか 結構車種で特徴があったりするから面白い
>>369 wrxのチー牛ガリ痩せもしくはデブでキモオタブルーの悪口はやめてあげなよ >>370 言うほどガリやデブが乗ってるの見ないけどな そりゃ探せばいるだろうけど 俺は普通の体型だし見かける人も普通な人が多い そもそも日本人てデブ率低いだろ ああそう言えば欅だかはもうちょっと痩せろよと思う 86乗ってんの90%オッサンだよな、チー牛系は少ない気がする、あとオバハンが乗ってるのを偶に見る。 若い女性が乗ってんの見たこと無いな… あと、女がスポーツカーとかバイク乗ってると彼氏の影響だと推測しちゃうのはバブル世代の発想(ソース俺調べ
男が女に馬に載せるは 女が男を金鶴にしてるんだろうなと思う
>>372 俺も40のおっさんだから同意はするが、SNS見ねーねかと 俺の周りは老若男女満遍なく見るわ 20前半のBRZGTL女子は同じスーパーの常連だしな あれは男の趣味かな? チー牛はそもそも車に興味無いから乗ってても軽かプリウスアクア
>>372 豊田行ってみ 86乗ってる半分は若い男だぞ もう半分はおっさんで間違いないけど この車って水冷オイルクーラーと油圧計油温計のメーターって共存可能? オイルフィルターの丈が足りないんでは?
>>385 オイルセンサーアタッチメントをブリッツのtypeDにすれば大丈夫。通常の86BRZ用だと高くなりすぎる。 >>382 違うと思うよ 記事ではインタークーラーが見えるみたいなこと書いてるが、どう見てもインタークーラーの厚みじゃないし ラジエーターがパーツでちょっと隠れてるのがインタークーラーぽく見えたんかな? 角度で偶然ぽいが >>386 >>389 thx 纏めるとラックとBLITZのtypeDの組み合わせなら無難ぽいけどあいにくcuscoのが付いてるんだよな… >>390 君もアクアから早く買い換えなさい(笑) >>391 ジュランの低いオイルフィルターでもダメ? もし無理なら、オイルパンをシムスのにすれば、油温か油圧のどちらか一つは付けられる。 タイヤハウスに制振スプレーをかけるために、ジャッキで上げてタイヤ・タイヤハウスを外そうと思ってます。 行程としては4輪を1つずつジャッキアップしていくことになろうかと思うのですが、シャーシには良くない行為なんですか? 使う道具は後部にあるジャッキとウマを考えてます。
>>393 そんなこと聞いてる時点で自分でやるのはやめた方がいいよ ラックの水冷オイルクーラーつけてるが、高回転で水が流れる音がする エア抜き不足なのか、水冷オイルクーラーが付いているからなのは不明 詳しい人教えてください。
>>397 チーズ牛丼をお店で頼んでうな陰キャのことだけど ググって画像見た方がイメージ沸くで うな陰キャって何? こっちのおっちゃんも流行について行けん
ついていけないのは君がおっちゃんだからじゃなくて自分で調べないからやで
確かにおっちゃんはシフト捌きもついていけなくなるもんな おーとま86ななも仕方がない
>>403 頭悪そう おっちゃんは流行にはついて行けないけど 2ちゃんの初期からいるから馬鹿を馬鹿にする事には慣れてる 頼んでそうな だろ、いちいち打ち間違えに突っ掛かるな
マジレスするとGRはヤリス作るからだろうし、オーダー停止ならアナウンスあるわ であったか? GRは消えても数でないから問題ないけど、素の86は駆け込みあるからいきなり消えるなんてことはないわ
>>393 幾ら剛性の高い車でもそんな事したら捻れる方向に力がかかるんだから車には良くないのはわかるべ >>396 ブーメラン刺さってんぞ とりあえずジャッキアップすらまともにやったことなさそうなやつがやってもろくな事にならん 下敷きになって死ぬか車の下回り壊すのがオチって言ってやらないとわかないんだね ジャッキアップは重大事故につながる恐れがあるからちゃんとした道具揃えるつもりがないんなら車屋に頼め 86はフルモデルチェンジが来年位控えてるけど現行でもこれだけカッコいいし古くなってもあまり色褪せないよね 安くなってきたし購入しようかな
>>413 次のモデルは色々安全装備やら諸々乗っかって来るだろうしシンプルな構成が良ければ現行の方が良いかもね 次期モデルはパワーも上がるだろうけど車重は現行よりも重くなるだろうし 自分は今よりも重くなるなら買わないかな 馬力が上がっても車が重くなるんじゃ今の86の良さ無くなるだろうし別の車で良くね?ってなりそう 同じ四気筒で重くなるのは知れてる 馬鹿はさっさと乗り換えて永久にこのスレからいなくなりますように
>>415 知れてるっていっても数十kgは、増えそうだけどなー 数十kgの軽量化っていざやってみるとかなりコストかかるぞ。だから始めから軽いにこしたことはない。 重さもそうだけど装備が増える分、値段も上がるからなぁ そっちの方が要らないわ 時期的に自動ブレーキ搭載だろうな
>>416 馬鹿はそんなことわかんないから仕方がないよ タイヤ交換もした事ないなら ド素人がクルマを持ち上げて車を弄るなんて辞めた方が良い クルマに踏まれて死ぬだけ
>>416 ケア良化に拘ったロードスターは寸詰まりになって、電動屋根を収めるスペースを失い オープンカーでいる本質を見失いタルガトップになってしまった。 >>420 素人が、ゴチャゴチャやってますよ VIDEO Gazoo のページから86GRと86GR Sports が消えてる
7年間車庫証明張っていないズラ 誰からも文句言われ無いズラ 納車時に要らんもん車体に貼らんでクレとお願いしたズラ 車検証に入っていて廃車賞?と一緒にひっそり眠ってるズラ
窓に貼るあるのは車検シール、修理工場シールだけ 蝦蛄証明とシールを貼っていないの間違い
>>417 自動ブレーキ搭載回避の為に来年中の発売を急いでるのかも >>393 全く問題ないです。 走行中の方がはるかに大きな入力があります。 対角線上のタイヤにタイヤ止めしておく方が安全ですよ。 一番いらんのは販売店のステッカー 気を利かせてくれたのか俺のには納車時から貼ってなかったけど
そのメーカーのパーツ付いてないのに色々なメーカーのステッカーを貼りまくってるのは あれは貧乏くさくてセンスないな
パーツが築いていて貼りたくってるのも貧乏臭い 何の意味も無い
貼りすぎはダサいけどワンポイントでメーカーステッカーとか付けるならお洒落だと思う ニュルブルクリンクとかのステッカーも個人的にはすき
RECAROのロゴとかシール貼ってあるのに乗ってるシートはブリッドだったりして そのブリッドのステッカーは貼ってないとかよく見るw
GT300のBRZやNBR WRXのカラーリングやステッカーの感じ俺は好きだなぁ 少なからず車を買うきっかけに影響してるし ただ結局何も貼ってないが
下手にカスタムやステッカー貼ってると知り合いにどこにいたのかすぐバレる
>>392 >>405 thx ジュランのアダプターも選択肢だしcuscoからATのウォーターラインを流用してるLUCKに替えるのも良いかなって思ってたわ それ以前に肝心なメーターを全く選定してないが… Proud of BOXERってBRZは貼ってるけど86はなんで貼らないの?
>>442 GT300のBRZは水平対向だけど、86はV8だからな。 86(BRZ)のエアコンがキンキンに効く=非オーナーの軽乗り(笑) 家族が流石に86のエアコンに文句言いだしたぞ、うちは出来の良いATでリモコンエンジンスターターあるから何とかなってるが。 これでは次期のは様子見だな、ヤリスクロスで時間稼ぎするしか無いな…
YANASEのステッカー貼ってるベンツは罰ゲームなの? それかしばらく貼ったら割引してくれるんか?
>>443 86にもV8入るってことなんだよな まあ、市販車でやったらまともに走るとは思わないけど >>444 エアコンが利かないのではなく上から見た窓面積が他社種と比べて大きいから炎天下では室内が暑くなりやすいだけ 気になるならリヤガラスにフィルター貼ったり対策するのがオーナーの定番のはずだが君は本当にオーナーかァァ? >>446 JUNデモカーのカワサキ直4エンジン2基のV型は水平対向大好きスバリストでも憧れるわぁ ダークグレーなんだが日中余計にエアコンを回さなきゃいけないのかと思うと少し損な気もするんだよな どうせ冬場のヒーターはエンジン熱由来だから燃費やエンジンパワーとは関係ないし
黒だけどルーフに制振と断熱はやったわ 効果のほどは…猛暑すぎて分からん
>>444 エアコンきくぞ フィルター貼ってないならまずフィルター貼ったらマシになる 特に後ろに乗ってるとかなら尚更 クーペスタイルの車は後ろが窓越しに日が当たって暑いとかよくある エアコンは効くけど駐車場に停めてる時は とんでもない温度になるな猛暑だし 以前乗ってたWRXはドアバイザー付けてたらから雨が吹き込まない程度に窓開けてたけど BRZには付けてないからそれが出来ない 屋内に止めてない人はどうしてるの?
>>452 バイザー付ければいいのでは? 自分で答え書いてるじゃん >>447 窓ガラス云々ではなく、軽量化のために断熱材を ほぼ入れてないからじゃないかな。 面積の大きいリアホイールハウス周辺なんか防音材すら入らず鉄板剥き出しスカスカのままだし。 ま、そこがこの車の良さでもあるが。 金かけずにパワー上げるならATの方が楽なんじゃない? マニュアルは耐えきれずに砕けるって言うし
>>457 SCポン付けたところで実測140馬力が200馬力前後になるくらいだからMTでも全然平気よ >>457 そりゃATは余剰パワーがトルコンで逃げるからね。 世の中のハイパワー車がDCTからトルコンに回帰してるのも そこら辺が理由だし。 >>459 Youtuberが計測してたよ カタログに騙されたって激怒してた 上まで回し切らないで計測してプンスカして失笑を買った奴でしょ 以前このスレで見たよ
たしかタイヤの外径が変わるとABSに不具合出るんじゃなかったな
>>463 あの動画魔に受ける時点で車乗ってるのかすら疑問 トヨタの独自の測定で207馬力はカタログスペックなのは判るけど 実測定で60馬力も落ちたら他の車は軽自動車並の馬力しかないことになるな
にわか車好きにはこの車は150馬力ぐらいでとても鈍いって認識でしょ? 出来損ないとまで言われるし
同じ条件っ乗ってる土屋や谷口は事故らずに織戸ばかり何度も事故るってことはそう言うことだ
>>449 あれ800万くらいで売りに出てただろ? 売れたかはしらんが いまだに馬力詐欺バカが現れるの見ると夏休みだなって思うわ まあ、外れエンジンも当たりエンジンあるから一台だけでバカ丸出しレスはやめたまえ 弄ればきっちり実馬力で200近くでるのは周知の事実だし、市販車でカリカリなんか殆どの人間が望んでないしな 異音増えるし、燃費は悪化するし こういう奴等に限って0100きっちり6秒台の動画とかはスルーするんだよね バカはそういうこと考えないんでしょ 弄ればっていうのを前提にするのはアレだが 実測140馬力の動画はリミッターが原因だったからその後解除して198馬力出てたって動画出してるんだが 都合悪すぎるのか見なかったことにしてるアホがまだ居るのな
>>474 規制ってことを考えないんでしょ 20年前の車と比べるのは常套手段だし FRできっちり弄れば200馬力出るだけでもありがたいんだけど、弄り倒せばNAで筑波1〜2秒台場合によっては分切り、富士で2分切る車なんて近代車でどんだけあるよって話だな まあ、探しても殆どないだろうけど >>477 まあ、調べないんでしょ? 調べないから無知なんだけど >>468 木下さんだったかな? そのことをカスタマーに問い合わせたら、うちの車はスポーツカーじゃないからサーキットは走らないでくださいって言われたんじゃなかったか? メーカー的にはラグジュアリークーペなんだと >>477 正確には補正ありでだけどね ノーマルだと当たりエンジンで実馬力170が限界だと思うわ 酷いのは実馬力140馬力なのも事実だけどね 工業品だから上下ブレは仕方ない部分だな エンジンルームの横幅が広いから海外じゃ水平対向捨ててV8ブチ込むのが流行り
馬力の話はもうお腹いっぱいだわ そもそも単純に速さに特化させようとしてないわけだし ある程度の速さもあるし何より運転が楽しい 単純に数値化出来ないところにこの車の魅力があると思うけどな 馬力が馬力がっていうならtypeRやGT-R買った方が早い
馬力のズレは10%から15%までは許容範囲らしい まぁそれでも知らない人からしたら 200psって謳っててパーツ付けて馬力測定したら200どころか180にもなってなかったなんて 実際体験した人は可哀想だよな…
この車に求めること多すぎなんだよな 馬力とかターボやSC、5ナンバーサイズ、燃費、質感、遮音、そして200万円代! なんかスモークもなにもない中古アルトに乗ってそう
もうすぐオイル交換なのでGRオイルというのが気になるんですが、使ってる方います?
NAエンジンって86に限らずシャシダイで測ると 実測値がかなり下回るのって普通なんじゃないの? それに、気温(吸気音)からダイナモの種類まで千差万別なショップの実測値で騒いでどうするの? そこら辺の自称チューニングショップなんてセンサーの校正すら取れてるか怪しいじゃん。 S2000もRX-8も現役当時は馬力詐称で散々に言われてたよ。 RX-8に至っては米国で馬力詐称についての裁判があったぐらいだし。
シャシダイにも色々あるしエンジン馬力なのかホイール馬力なのかでも違うしメーカーがインチキ数値出してるわけじゃないと思うの まぁ皆知ってるか
わしのダークグレーMT31000kmが800万の価値だとは()
本当インチキショップなんてratioをどこから出したのか分からない低い数値にして、ダイナパックなのに係数1.15とか掛けて喜ばせてるもんな
同じシャシダイで同じ日に別々の車を測って相対的に何方が出力上かは測れるな。 あと出力曲線の線形はまあまあ当てにできるんじゃね? まあ絶対的に正確な馬力測定なんて不可能だわな。
>>487 おれオイル交換した時、明細書とかに書いてないけど純正オイルが 実はGRオイルですって言われたぞ ただ店員によって微妙に言ってることが違ったから嘘かほんとかは わからんけどね 馬力が全てってのは普段よっぽど馬力ある車乗ってるの?
うちはトヨタ純正MTオイルペル缶で2リッター使用して 残りは没だってよて明細に書いてあった
何年か前に寺で一回だけデフオイルが数量0.9になってて妙に安かった事があったな
MAX織戸の群サイアタック86 期待通りだよ VIDEO エンジンオイルクーラーのおすすめ教えて下さい 月1ミニサーキットです
エアコン効かなくて辛い…非接触式で奥を測ったら一桁℃なのにな、シートクーラーで何とか凌いでるわ。 次期86はHV車レベルのエアコン導入しろや。
ただの言い掛かり 止まって待ってるのなら膨らんで入るくらい構わんと思うが VIDEO 膨らまないと駄目な場所なのか?他の車が膨らんで入ってない場所ならこの86が下手くそなだけじゃね?みたところ段差があるわけじゃないし 左折するとき右に切ってから左折するタイプなのかなんなのか
>>501 ミニサーキットってスピード出なくて冷えないから、個人的には空冷にした方がいいと思う。HKS付けてる人多いけど、プレミアムジャパンのとかも良いんじゃないかと想像してる。ちなみに、自分はラヂエター前を塞ぎたくなかったから、DRL対。しかし、ホースから漏れるから2年に1度くらいホース交換しないといけないという…(涙) 問題はそこじゃなくこんな程度の事でわざわざ86叩くような動画作る必要あんのかって事 貶めたい意図丸出しじゃね?しかも議論すらさせない悪意のコメントオフ
でもまぁ86のほうが悪いって言われたらそれまでな気がするけどな いくら止まってるとはいえ対向車線にはみ出してまがるのはどうなの まがるのやめて直線してくるかもしれないし
数日前に話題のなった次期86のテストカーの高解像度写真が出回ってきたけど前置きインタークーラーらしき物が確認出来るからターボ化確定っぽいね。 パワーというより燃費絡みで必須なのかもね。 走行音の騒音基準の兼ね合いに合わせてハイギアードに振ってくるのかも。
>>503 あのスピードなら余程狭くないとあそこまで膨らむ必要は無いと思う ただ入り口の部分カットしてるからわからんけど大体の道はハンドル右に切る必要ないから下手糞ではあると思う >>488 普通だよ 他のパーツで馬力喰われてるからね 日本のカタログ値はエンジン単体での話で、過給機付きでもない限り殆どの車が大なり小なりカタログ値以外 それを騒いでる愚か者が多いのは、もう少し周りから情報を見聞きし待て知識増やせとしか >>501 ラックの水冷式かラジエーターとオイルクーラーが一体になってる対 >>508 あれはどう見てもラジエーターだろ どうみたらインタークーラーに見えるんだよ >>503 うん、ひどい言い掛かり。86 は左折のウィンカーも付けるの直前だし、こんな大回りする必要あるのか不明だけど、この動画のアップ主も右折で入ろうとほぼ止まってたわけだし、それを見越して86 は対向車線にはみ出してるわけだから、こんな事で動画アップされるんなら、自分もすでにどこかでアップされてしまってる気がして怖い… >>503 オリンピック相模大塚店やな ストリートビューで見る限り左折進入で頭振る必要は無さそうだけど 振る気持ちも分からんでもない程度には狭そうだね、縁石の損傷も結構あるようだし この動画に関して言えば投稿者もき >>509 入り口が狭い場合は反対側も止まってくれてることだし甘えて膨らまさせてもらうなんて普通にあり得るだろ もちろん86側が悪いんだが良い悪いとか上手い下手とかそういう事じゃなくてさ >>505 スピード出ないんだったら走行風当たらなくても冷える水冷のがいいんじゃない? >>515 ごめん、俺狭い道でもセンターライン超えてまで膨らむ事ないわ 晒す晒さないの是非に関しては俺にはなんとも言えんけどあんなに膨れないと入れない駐車場ってどんだけ入り口狭いねんとは思った 基本曲がる時は曲がる方に寄るのが当たり前でそれで無理な場合でも右に切るのは最小限にしないと無駄な事故の元 教習所や試験所のクランクの入り口とかも狭いけど右に切ったら減点されてたでしょ 対向車が止まってるから甘えても大丈夫とか考えてたら後ろの車が右から追い越そうとしたりなんて自分で予想してないことが起こって事故する元 youtuberが「86買ってみた」系の動画はだいたい 非力だけどカッコいいから我慢しますわ的なスタンスだな
>>517 おまえが運転上手いのはわかったわ自慢乙 >>517 つまりあの場合はもう1周してくるか下手なら来るな何なら免許返せよってことね 入り口も見てないでよう言えるな そもそも君なら曲がれるか否かなんて聞いてねーんだよ 晒す晒さないの是非に口出さないなら黙ってて >>520 必死すぎワロタ 面倒くさいけど見てきたよ あれであんなに振るのは下手くそ 晒す事への是非なんて本人以外問えるもんじゃないだろうにw 入り口に発券機とかポールとかあんのな垂直に入りたいのは分からんでもない
>>505 >>511 ありがとう やっぱ空冷式だとホースからのオイル漏れがあるんですね… LUCKの水冷式がATFウォーマーのライン使ってるみたいで 流量と冷却効率共に良さげなんで考えてみます はいはい、みんな運転上手いよ それでいいじゃん ケンカのレベルが低すぎ 動画は入り口が狭い為に直角に入らなきゃならないとか自分でも書いてなかった? 要はある程度86の運転手は入り口に対して自分なりのアプローチが必要だと判断して膨らんだんでしょ? 対面の車も(撮影車)駐車場入ろうとウインカー出してるし 判断としては間違ってないと思うけどな 行けると思ってホイールガリるよりよっぽど良いと思う
地元映ってて草 あの辺りは道が狭いね 86はただ単に左折するだけなら十分な幅が駐車場側にあるけど 問題は走行車線と発見機、ポールまでの間隔が短いという所 上の人が言ってるように86はそこそこノーズ長いから フェイントモーション的な進入しないと 発券機に対して平行に横付け出来ない まぁCRZのオーナーには迷惑かけてるね 言うほど危険運転か?とは思うけど
非オーナーの軽乗りがほざくなやマヌケ(笑)、親もクズなんだろうな(笑)
>>521 俺は頭振らなきゃ曲がれねーなんて一言も言ってないわマヌケ 上手い下手の話は一切してないから黙ってろ頭悪いんか 例のインスタで流れてる時期86の画像。 コントラストあげるとインタークーラーに見えるね。 ラジエターならあんな山形にする必要もないし コンデンサーにしては大きすぎる。
86終売って噂、今のところホームページトップには出てないけど、シルバーが選べないね。 ブレンボのブレーキキャリパーいいなあ… 赤が映えるよね 俺金なくて諦めたから羨ましい限りだわ
今ならMOPでどのグレードにも付くんだよな 最初からそうしてくれと
むしろ後付けでキャリパーは赤ではない別のカラーを選んで 人とは違う車体に出来ると考えよう 車のカラーにもよるけど緑とか黄色もカッコいいぞ
後付けで高性能のブレーキを入れようとすれば、新車でオプションもしくは ブラックパッケージにアップグレードするより全然高くなっちゃうから 俺はちょっと無理してブラックパッケージにした
この間D2のブレーキキャリパーの前タイヤ2箇所で見積もり取ったら工賃込みで40万円くらいだったな
あと前に話題になってたキャリパー交換で車検ガーってのは 担当者が「絶対通せるから安心して」と言ってたよ
>>531 モデルチェンジ間近なんだなら、不人気色はなくしてくでしょ あったってパーツや塗料分のコスト嵩むだけだし でも、そういう動きがあるといよいよって雰囲気出てくるな 俺の初期型は旧の旧型になるのか 年月経つの早いな まあ、ターボでもない限り次のは買う予定ないけど 平たく言えば買う気はない >>532 拘りないならレガシーキャリパーでいいやん? 俺は16インチから変える気なかっから、100万かそれかしか選択肢なかったけど フロントだけなら新品8万前後だからリーズナブルだぞ? GTならローターそのまま使えるし シール以外は鋳鉄製で頑丈だし、片押しより1kg軽いおまけ付きだ いつも思うんだけど見えない馬力で良く熱くなるよねw
>>540 > モデルチェンジ間近なんだなら、不人気色はなくしてくでしょ > あったってパーツや塗料分のコスト嵩むだけだし んな事言われんでもわかっとるわ いよいよ整理されてきたねって意味で書き込んだんじゃ 群サイで事故か 詳細はわからないが ああいう所で走るならクローズドボディでロールケージが必要だな そういう視点で見るとロードスターとS2000は 信頼出来ないんだよな S2000は購入候補として正直迷ったが ロードスターは即候補から外れたわ
ロールケージ入れてたらオープンでも別に変わらなくない? フロントガラスから突き刺さるのは屋根の有無は関係ないし、ひっくり返った時もロールケージを組んでいれば潰れないし
こう言う旬物は出荷された初物に限るねとは言わんが 年を追うごとの熟成されて美味しくなるが 人気が出るとあれこれ色を付けて価格を揚げるのはどうかと思う 初期型の設定価格は200万で買えるスポーツカーと言う考えだった
>>545 ロールケージを組んでも 横転した場合、天井がスチールなのか布なのかは大きく影響するだろう ロールバーもガードレールがピンポイントで車内に突き刺さるようなぶつかり方すると 無力だからな。 あと、ロールバーが入ってると車の潰れによる圧死はしにくいが、衝撃自体の身体への入力はデカくなると聞いたことあるけど。
最近のインディカー、F1でも運転席はパイプフレームで囲まれているが 格好は良くない それならCカー規格で十分じゃんと思う今日この頃
今回はロールケージ組んでれば助かったかもな ハンス、4点以上のハーネスは必須だと思うんだが、62歳という歳考えると骨密度的にあっても助かったかは微妙な気がする 何にしてもサーキットの事故は不幸だな 富士の会社社長事故もだけど
>>543 だから俺も装書いてるだろw イチイチ突っかかるなよ 想像でしかないけど熱中症とかでの意識朦朧とかだったんじゃないのw 該当してるかは知る由もないけど エンジンパワー得るためにエアコン外して、炎上対策にツナギとグローブとフルフェイスメットに フルバケに密着とかだったら役満だろ ロールゲージ入れる前にエアコン入れとけレベル
初の真夏を迎えたけどステアリングがアチアチで握れなくて草
炎天下はヤバイね・・・去年の夏場に講習受けにいって戻ってきたらハンドルは触れないわドラレコはバグるわで悲しくなったな 今年は567の影響で車通勤になったが、屋根のあるパーキングに置いてるから安心汁
大阪人なのでこれまでRaysをひいきしてきたけど、 17インチ の選択肢がどんどん無くなっていくので、ついTWSのT66-Fの 17インチ 9Jを今ポチってしまった… 6.65kgって、軽すぎやろw >>544 富士でのオーチスの社長もそうだけど、この時期はどうしても呼び寄せられてしまうよね… 自分もロールケージ組んで6点にFHRもしてるけど、明日は我が身だと思ってる…。 超ナンセンスというか、考え方人それぞれだと思うからしょうもない話かもしれないですけど、 フルモデルチェンジするのわかってて現行買うのって実用的な車だと値引きが良い、不具合がない、 乗り心地が良い、その他諸々完成されてる等、いくつかあると思うんですけど、 こういう86/BRZみたいな趣味の車は型落ち寸前でも買う価値を見出すのって結局実用的な車と変わらないもんですか?
>>560 お金に余裕があるなら取り敢えず買っておくのは安パイだよ 個人的には余り余裕が無かったとしても買っておくのをお勧めするけどね だって少なくとも現行は「買おうかな…」と思う位の愛着はあるんでしょ?でも、新型は出てみなきゃそこまでの思い入れが湧くかわからない そして、その時は現行はもう新車じゃ買えないよ? この気温でサーキットはなぁ… F1でも変なタイヤバーストしてるしモトGPも変なクラッシュ多発してるしプロでも危ないよ、今年は世界的に暑いみたいね。 あとオープンボディはねぇ、ひっくり返ってAピラー潰れた車みたことある、俺なら乗らねぇな… ロールバー巻いてもな、腕を車外に出して切断する可能性もあるしな、まあバイクよりはマシだけどね…
>>560 新型が全て良くなるとも限らんし、それこそデザインの良し悪しは旧型の方が良いって自分が思ってしまったら取り返しつかんよ シルビア、スカイライン、rx-7、ロードスター、ランエボ、WRX、シビック等々 往年の走りがウリの車の流れを見てきたら各バージョン毎のデザインで旧型の方が良いって思う車だってあるでしょ そもそも新型86も発表して発売から納車まで考えたらあと2年位は手元に来るのに時間かかりそうなのに その期間買わずに待つとか無駄でしかない 現行機種買って乗り換えれば済むこと スポーツ系のクーペはリセールバリュー良いしな >>561 >>563 ありがとうございました。 現行を前向きに考えたいと思います。 家電でも初期ロットよりその次の次に出荷されたやつなんて言いますもんね。 スバルも発表する改良じゃなくても例えば使ってるボルトの種類とか年次改良で変わったりするんでしたっけ やっぱおんなじプラットフォームで新型作る言うても、熟成度だけを考えたら現行型なんだろうな。 中古市場やチューナーの仕上がり含め、ある意味で黄金期なのかも
スポーツカーって規制でつまらなく、更にダサくなると思うゆだよね 排ガス規制、対人衝突安全性、鋭角なデザインにしていけない、燃費の悪い車にしてはいけない、次は自動ブレーキか 悪くなる一方だ
騒音規制とかどうするんだろうね 今後の基準は厳しすぎると思う
加速騒音規制がもっと厳しくなるらしいね いつからだったか知らないけど時期86には関係ないか
>>567 タイヤは太くせず、測定時の回転数を下げるために3速のギア比は上げて。 それだと走らなくなるんで直噴ターボでトルクを太くして辻褄合わせ。 そんなところじゃ無いのかな。 テストカーの高解像度写真を見るかぎり チラ見えしてるリアサスは現行と全く同じと言っていいような感じだね。 後、タイヤは相変わらず細い。 ホイールのデザインはヤリスGRにそっくりだね。
前期だから油温計付いてないんだよね・・・ そんなハードな走行するわけじゃないけどこう暑いと付けた方がいいかなと思う
限界温度域 100度なのに電動ファンの作動温度が100度 ってなんでこんな設定になってるの?
>>573 チューニング雑誌特有の古い時代の考えに基づく数値でしょ。 今のエンジンは一般的に105度ぐらいまでなら通常の稼働温度域だし、 電動ファンの100度設定は燃費や信頼性まで考えた市販車の設定としては極めて合理的だと思うけど。 冷却系は加圧されているのでLLCの沸点は120〜130度ぐらいでまだ余裕あるし。 >>573 下がりすぎても燃費悪化するから ラジエーターに余裕ありまくりだから、3000回転程度しか回さないであろう状況でどうさ100℃以下とかないだろ 走り出したら速攻10℃は落ちるし ランサーは「純正でもカルソニック製ラジエター」って書いてあるけど、86 /BRZも純正はカルソニックじゃなかった?
トヨタ車がミュージックビデオに使われるのは珍しいので紹介 VIDEO 初めてドアバイザー付けてるシルバーの86目撃したが糞ダサいな ドライバーおじいちゃんだったから実用性重視なのかもしれんが
>>577 外国での車名は何? ハチロクでは無いよね? アメリカでは サイオンブランドでFR-Sで販売開始 サイオンブランド廃止後はトヨタブランドで86 UKだとGT86 と調べて書いたのはいいが、実際にはなんて呼んでるんだろ(呼ばせたいのか) youtubeのとある紹介動画ではエイティシックスって呼んでたが
アジア・オーストラリア・北米・南米・南アでは86という名前で売ってる ヨーロッパとNZだけGT86らしい
>>578 何がダサいの? 別にドアバイザー位着けてるやつ沢山居るし普通だからダサいと思わないけど サッシュレスドアのクーペにドアバイザーはダサいでしょ 実用性重視で付けるのは個人の自由だけどやっぱりこういう車だと似合わないよ
AT、ドアバイザー、コーナーセンサーは軟弱でダサダサ。 カーズのサンシェードなんてしてたらもう最悪。 これは個人の好みなんで、正解不正解は無いよ。でもこれらが該当する方がカッコいいって人は居ないと思う。相当数の人はダサいと感じてる
俺の中古だから最初から付いてる。別に気にならんけどね
車体、付属品がどうのこうのと思うのは個人の勝手 メーカーは百人 桃色吐息を吹きかけて金を稼ぐ シンプルが一番好きだけど
オーナーの皆さんに聞きたいんですがどれくらいの頻度で乗ってますか? 仕事が忙しく荷物も大量に運ぶため嫁の車で出社する日が増え、週2で50km走るか走らないかの日々なんですがやはり車には良くないでしょうか? チョイ乗りのシビアコンディションよりはマシかと思いつつやはり不安で… 車はBRZのB型で青空駐車です のんびりドライブする程度で過酷な走行はありません 他に乗りたい車も無いのでずっと乗り続けたいと考えています
たまにしか使わないクルマはジョギングをさせる 距離ではなく発動機を常時3000〜4000回転位回して走る これだけで老廃物は落とせると思っている
俺はドアバイザーつけてないけど 着ければ良かったと後悔 雨の時に換気出来るのはやっぱり 便利だよ 言われる程外見が気にならないし
ディーラーでオプション付けるとき ドアバイザーはほとんどの人が付けるって言ってたよ だから見積もりの最初に入ってるって ドアバイザー ETC フロアマット バックカメラ 純正カーナビ アルミホイール スマートキー 自動格納ドアミラー オーディオ フロントフォグランプ これがトップ10らしい
俺もドアバイザー見積もりに入ってたけど断ったよ こういう車乗るなら 見栄や痩せ我慢が必要と思うわ
普通が人それぞれ価値観違うからな ATがダサいとか言う人もいるし 俺は個人的には泥除け(マッドフラップ)付けてるのはダサいと思います
エアコンは今の季節の昼間しか使わない自分にとって、ドアバイザーは必須。ダサくてもいい。自分の車なんだから実用性最重視。ホイールのセンターキャップも付けないし。 >>590 自分は86 だけど、B型仲間だ! 自分も最近は週2で近所への買い物車と化してる。昔86 のマスタースタッフの人に、月1でいいから長距離乗ってくださいと言われたことがある。自分は油温計付けてるから、誰もいない山奥にたまに行って、6000回転以上連続で回して油温を100度以上に上げて、エンジンオイル中の水分を飛ばすようにしてるよ。 そういうのが出来ないのなら、せめて高速での加速時にしっかりエンジン回してあげてと、ラックのおっさんがブログに書いてた気がする。 ドアバイザーは付けてるわ 車体カラーが黒だから目立たない
フェンダーミラーは無いって寺に断られた デザインの議論は不毛 本人が気にいってれば勝だよ
現行86のドアバイザーは史上最強レベルでみっともない、酷い出来だ。 あれを装着してるのは例外無く「親もクズ」だろうな(笑)
こんな煽りしてる方の親はどーなんだ というかもし子供が居たらかわいそ過ぎるぞ
最悪な野郎だよな ドアバイザーごときでようそこまで書けるわ
ドアバイザー俺も迷ってんだよな 雨の日換気したいが開けれんのだよね 特に最近はコロナだし
スポーツカーなら便利さよりスタイル優先。 だいたいスポーツカー用のドアバイザーなんて形状が中途半端すぎて雨がガンガン吹き込んでくるだろ
バイザー付けてるけど他のミニバンとかセダンと同じくらいの感覚で窓開けると雨や雪が入ってくるよ 1センチくらいあけて外気取り込む分には充分だけどね タバコ吸う人、窓の曇りを外気で瞬間的にやりたい人なら楽でいいよ
炎天下に駐車するとき数cm窓開けたりするけど バイザー付いてないので急な豪雨とか来たらって思うことはあるな
バイザー付けたら遅くなるから要らない あと風切り音も不快 必要なのはヤニカスくらいだろ (つい最近海に行った時に炎天下の駐車場でバイザーがあれば 1cmくらい窓を開けておけるのにと思ったけど年に1,2回だからやせ我慢)
そう炎天下の時、数ミリでも良いから開けておきたいんだよね ただバイザー付けてないから無理だわ デザインは多少スポイルするけど装着してる車見ると良いなぁと思ってしまう 確かスイスポなんかに窓の上部に挟んでエアアウトレット機能を持たせるアフターパーツがあったと思うんだけど 86なんかはサッシュレスだから構造的に無理だろうな
もうシルバー選べないって話題あったけど 見積見てきたら選べないのはブラックパッケの黒だけやな
>>590 通勤車だから毎日 駆動系の油膜さえ維持できてれば気にすることないんじゃね? さすがに2ヶ月乗らないとかなら気にした方がいいと思うが 距離じゃなくて半年に一回オイル交換してれば大丈夫だと思うし、メーカーもそれくらい考慮して開発してるだろ? 回ったないのもよくないけど、乗った時にたまには回してるんだろ? 週2乗ってるなら気にするレベルじゃないわ >>606 吹き込んでくるてどんだけ開けるつもりだよw >>610 風切り音が不快ね・・・鍛造ハイグップやマフラー交換じゃ乗れねーなお前w >>612 あれ書き込んだのは俺なんだけど、そうなのか まあWeb見積りの一番初めのページだったんで でも、それにしてもシルバーはハメコミ画像すら出なかったんだよな 前の車にバイザー付けてたけど結構音してたよ スピード乗ってくると気になるわあれ ハイグリップタイヤのノイズはさほど気にならないが俺は
バイザーなんて好きにさせてやれよw イラネと思えば剥がせばいいんだし
そもそもバイザーのダサいって定義がわからないけど何なの?空力無視なのが?ファミリーカーっぽいから?単に見た目?
>>590 です アドバイスありがとうございます。 回して乗ることもそんなになかったので試してみます! 見た目しかないでしょ 実用性で考えたらあって損はない 86だから付けなかっただけ
バイザーやリアワイパーはダサいという風潮は昔からあった おれは便利なほうがいいだろ派だわ
>>627 ティレルホンダ時代の中嶋悟が開幕前のヘレスのテスト走行中に リアウイングが脱落してコースオフしてバリアに突っ込んだ事故あったし 空力は大切だよなー 街中でリアウイング落ちたら大変な事になるな。 >>625 マジかよリアワイパー無いと雨の日の後方視界に困るわ でもリアワイパーの設定無くないか? 機能的にはバイザーとリアワイパーは欲しくなるね
朝たまに見かける86のお姉さんはドアバイザー付けてるな おれは付けなかった
>>624 リアウィングとかと逆だな あちらは実用性無しで見た目のみ >>628 そういや、みんカラに鈴鹿のメインストレートでGTウィング飛んでった86 の話があったな… 本人の責任ではないのかもしれないけど、同じSMSC走行会員としては、ホントそれだけは勘弁してほしい。後ろの車死ぬやん。 ちなみに、バイザー付けてるけど、200キロオーバーでも風切り音なんてしない。鍛造ハイグリップだから、ロードノイズにかき消されてるだけなのか? >>617 えっそうだったの? シルバーもガンメタも選べたし他グレード選択時の配置からてっきり黒かと >>616 間違いみたい ゴメン 結局自分が基準なんだから人のなんてどうでもいいけどな バイザーつけてないけど、雨の時はほしいとおもうし、炎天下の時開けてても突然の雨に困ることはないだろうし、そういうとき裏山 エアロつけてて自分ではカッコイイっておもうけど、人から見たら邪魔とかダサいとか思われてるだろうし 人にカッコイイって思われるのが1番だけど、第1は自分が乗ってて満足ならそれが1番だとおもう
個人の趣味とはいえピュアスポーツカーにバイザーねぇ…
どんなスポーツクーペにもメーカーオプションでバイザーあるってことは それなりに需要があるってことだわな
リアワイパーは86styleのトークショーで重量増になるからつけないって聞いたことがあるかな 意識しなかったけどアルヴェルとかでも無いみたいだし
>>637 今時国産車のクーペなんか誰も気にしてないし、ましてバイザー何て誰も見てないよ! 自分が好きなドレスアップを楽しもう! >>638 バイザーってDOPじゃないの。 カタログに載ってる車の写真でバイザー付きあるか? フェラーリやランボルギーニにバイザー付いてるか? わかるだろ、見た目が悪いからだ。 ディーラーオプションだね86だけ BRZは一切設定ない OEM車買っちゃうようなやつは付けるのか
>>633 ほっときゃいいよ 自分の車だし、好きにするだけだわ 仮にあってもロードノイズや排気音に比べたら些細なもんだし 俺は窓開けたいから付けることにする >>643 雨の日に必要でバイザー付けるんだから ランボルギーニでも特注で付けるんじゃないの? スバルはドアバイザー漬けても意味がないと判断 トヨタはドアバイザー漬ければ金になると判断 じゃあないの個人的にはドアバイザーは羽根並みに気になる 兎に角ダサい
俺はバイザーのお陰で5mm程度開けておけるって事が大事だからつけたね、車なんて自己満か利便性で乗ってるだけよ。 他人様の車見る時は86brzって事が大事で他の要素全てオーナーの勝手で何も気にしないな、それに他人様は自分の車なんていちいち見てないしなw
見た目を取るか 機能性を取るか 人によるから絶対的な正解は無いな こんなに外気温が高くなければ気にしないんだけどな
バイザーの有無でカッコイイとかダサいとか思ったことないな セダンとかだと窓が大きいからバイザーある方が少し小さく見えて良いかな
ドアバイザー単純にかっこ悪い タバコ吸わないんで必要感じたことねえわ
フェラーリやランボルギーニと比べる時点で間違ってる 86だぞ?元々はカローラorトレノだぞ(笑) それにバイザーなんか3mくらい近くに寄らないとわからんものを付いてるか付いてないかどっちでもいいわw GTウイング付けてる奴等のほうがよっぽどラリってんのかと思うわ おっさん率高いしバイザーは有りだな
バイザーは一気に生活感出そう ちなみにウイングはない方がデザインとしては完成されてる
マフラーも中央一本だけでいいのも証明されてるもんな
新型レヴォーグの内外装見てるとなんだかなぁって感じ 頑張って今時のEVカーやハイブリッドカーに寄せていってるような雰囲気 やたらセンターモニターデカいしメーターフル液晶だし 次世代型86/BRZは現行のヴァンテージみたいになると良いんだが 個人的に古典的なデザインや雰囲気が好きだ ちょっと古い感じがするD型のメーター周りや必要最低限なモニター周りとか気に入ってる モニターやたらデカくする風潮はなんとかならねぇのかな テスラじゃないんだから
まぁでもレヴォーグを引き合いに出すのはおかしいか ファミリーカーとしてはまぁまぁ良さそうだね 他の人も指摘してたけどフェンダーのアーチが円形じゃないのは気になるな
自分が付けない理由は完全に>>656 とはいえ表立っては言わないし、他人はお好きにどうぞって感じだ >>661 俺もDなんだがA〜Cと何か変わってたっけ >>665 リアピラー?周りのスポット溶接増しとステアリングコンピューター修正だったような他にあったかな? コンピューターはE型でさらに修正されたのでD型のみのコンピューターが存在する ステアリングのタッチなんて好みの問題だと思うがね >>665 インテリアの意匠が多少違うと思う センターパネルのカバーとか あと上の人が言うようにパワステコンピュータの制御が ABC<<D<<EFG?と改良されてて ドリフトする時なんかにカウンターを当てるみたいなシチュエーションは D型以降の制御の方がより自然でやり易いらしい 所有してから書き込もうね〜負け犬の遠吠えはもう飽きたよ(笑)
>>667 俺もそんな認識だった 実はコンピューターはいずれD型専用のは無くなるんじゃないかと若干心配してはいる その他のアプライドのコンピュータの流用が利きそうだし、そんな所を交換する必要なんてまず無いとは思うが… >>668 インテリアのは知らなかった 洗練された結果、カウンターを当てやすくなったんだろうね >>657 実用性重視のあなたならきっとATだろうなと思って。そして答えてくれないと。 ドアバイザー付きはAT率高そう インプレッサ見に行ったついでにBRZのことを営業マンに聞いたら もうスバルからは売らないって云ってました 少し寂しい
(現行機種は)スバルから売らない、とかじゃないの そもそもこの時期にまだ正式に内部情報を正確に把握できるディーラーの営業とかいないと思うが 今後新型の噂されてますけど発売されるんですか? って具体的に聞いても責任持って名言できるのムリだろ
(現行の)BRZはもう二度と売らない! 次期BRZはどうなるかまで一店員の立場では責任持てない
液晶の速度計があるのに針の速度計いらない 左側のスペースが無駄になるだけだわ
俺はデジタルメーターが苦手だから消したいわ あれ消えてたら車検通らないのかな?
中古Gのメーター買って寺で記録簿付けてもらえば間違いなく通るでしょ
>>677 普段はタコとデジタル速度計、油温水温電圧しか見てないせいで、アナログ速度計の存在自体忘れてた。 このあいだふと気付いて、何だっけこのメーター?っマジで一瞬思った。 次期型はセンタータコは維持してもう少しなんとかして欲しいね ぶつ切りの四角いディスプレイもやっつけす ぎるし
>>677 まさに同感。 個人的には代わりに油圧計とかバキューム計とか動くメーターつけて欲しい。 電圧計はいらないかな。 電圧計は絶対いる 86ではないけど走行中にオルタネーター逝って路上で立ち往生した時に実感した
オルタネータなんてしょっちゅう壊れる部品でもねーし、いらんだろ
壊れて電圧を確認したときにはもう遅いというオチしか見えないから要らない
この前洗車してピカピカになった車をちょっと遠目に見た時にノーマルの足廻りのダサさに絶望した 18インチ履いて車高長入れる
スイスポから86くらいの間のランクの車でそこそこ速いのって他に何がある?
>>693 ロードスターも速いのか〜 モーターショーで乗ってみたら小柄な自分にぴったりだった。 まるで自分のためにあるのかと思うくらい。 もしかしてマツダと相性いいのかな〜 86だけはモーターショーに無かったので乗ったことない… MC後のRFは0-100が86より速いと YouTubeに上がってたな
>>692 Golf GTI とBRZで購入時迷ったな 人載せる頻度が高いならGolfにしてたかも DSGのトラブルが多いらしいけどね >>692 あったら皆乗ってると思わんの? ねーから皆86BRZロドスタスイスポ乗ってんだよ? しかし、レボークのスペック見て、86BRZ次期型がターボだって言うのはないなと確信したが、お前らはまだ期待してるの? 1.8ターボで177馬力だっけか? なんかもーあれならepowerでいいだろ ターボにする意味あるのかな? ロドスタやZ4も購入候補だったけどオープンにして乗ることはないだろうと思って86にした
電圧、水温、蛸一台3役のピボットデジタルメーター漬けてるが 常時観るのは水温計のみ発動機停止前に水温観て90ド烏賊で停止 電圧は時々も観んな 蛸は全くミン ドアバイザー、アレはきっとルーフ整流器ダゾ
狙ってた中古車違う人に契約されてしまった・・・。 弾少いクーペタイプだけに今度いつチャンスあるかな
>>677 トヨタはこの後のスポ車ではセンターに単眼のメーターで統一してきてるよな、視認性の点で理想的… 酷暑のせいか電動ファンが勢いよく回っててすげーうるさいな… アイドリングも1000回転ぐらいだし、暑さでぶっ壊れないかマジで心配になってくる。他の方も同じかな?
そんな程度で壊れるようなヤワな評価やってないから大丈夫
エアコン稼働させると冷却ファンが動いて 発動機のアイドリング回転を上げる様に出来てるだけの事 俺のは夏場でもエアコン無いから停車した時しか冷却ファンは動かん
>>704 来年までには発表あると思うよ? 2.4L6000回転が関の山だろうけど 俺はトムスSC載っける気になってきたから、次の車買ったらドンガラサーキット仕様にでもしようと思う 1100kg230馬力なら十分だわ 今夏サーキット走ると最高水温103℃まで上がった 去年の夏は95℃までしか上がらなかった 大丈夫なんでしょうか?
>>705 外で聞く方が音が大きくて心配になるよ…バケツの水掛けると暫くは抑えられるけどね。 ウォータースプレー自作するしか無いなあ。 86もオーダーストップって流れてきたけどほんまか!?!?
スバルはインプレッサだけPCD100mm-5Hで その他は全部PCD114.3mm-5Hになると思うよ
>>718 Pitch Circle Diameterを一々、多種用意すんの?アホか? wheel側で多種用意しろ。 >>715 ホンマやで 今注文受け付けてるのは在庫車だけ 滑り込みセーフやった モデルチェンジで、pcdが114になったら嫌だなぁ〜 せっかく鍛造のホイールを、サーキット専用も含めて10本も買ったのに、ヤフオクで売りさばくしかなくなっちまうじゃないか…
> >710 最近暑いのは同意するとして、水温103度ってそんなに異常なこと? 自分は105度くらいまでは「日常」なんだけど…(とは言え、パワーセーブ入ってる温度だよね。水温100度超えてたら油温も120度超えてるだろうし。) やっぱりどこかのメーカーが出してる86専用クーラント入れないとダメなのだろうか? それとも純正から替えてあるDRLのラヂエターの能力の問題なのか…
寒冷地じゃなければ水足してクーラントの濃度下げてみたら?
ちょっとよくわからないのが、在庫車だけってどういうこと? 86/BRZって完全受注生産じゃないの?在庫車が存在するってことは作り置きしてるってことだよね?
>>723 純正ラヂエターって優秀だと思うけ。 この猛暑でも90度台を保ってる感じ。 社外は最大熱量は高いんだろうけど、実際にはエアフローが阻害されてるのが多くて冷えない印象がある。 BRZはもう終了でどこもやってないのは確定してるけど86はどうなんかねえ ディーラーにある展示車とか試乗車が在庫車じゃないの
在庫車って今からGグレードにブレンボとかGTブレーキ付けるようなのは注文出来ないとか?
>>724 , >>726 ありがとう。基本的に寒冷地じゃないから、少し水を足してみようかな〜 ただ、冬場は凍った池の上を車でスケートしに行くから、あまり入れ過ぎないようにしないといけないかもね。 ちなみに、この前は水温97度くらいから、暑くてエアコン入れたら途端に90度くらいまで下がった。この車はファンが回り出すのが遅いのかもですね。 >>723 そうなんだ 俺は因みにブリッツのレーシングラジエターに変えてある >>728 ついにワイの後期も旧型化か まあしゃあない 部品がどれだけ流用可能か気になる ぶっちゃけさあ、デビュー当初はともかく今更PCD100で困ってないんだよね 様々なメーカーから一通りのブランドは出てるし >>725 展示や試乗は勿論、単に寺の見込み発注分じゃないの >>728 終売から新型発売までに間があって 他メーカーに乗り換える心配ないもんな 2リッター2ドアクーペFR、MT皆無だから >>728 >>733 ありがとうございます。そういう意味か。 人によっては気になってたディーラー試乗車とか、展示車を交渉して オークションや中古車のネット掲載される前に契約出来る可能性があるのかな。 探してみようかな・・・ 飛び石対策ってないかなあ? 結構ボディやフロントガラスに傷が入っちゃってる・・・
対策はダンプの後ろ走らないとか 前車との車間を保つ事 要するにベタ付けして飛ばしすぎなのよ 高速なんか追い越し車線退かないからって後ろ付けて煽る人なんか飛び石だらけだろうね
>>737 ありがとうございます。 もっと車間距離開けてみます。 >>738 それも試してみます。 ありがとうございます。 飛び石傷はスポーツカーの勲章だって婆ちゃんが言ってた。 それよりこの時期、道路の脇から生えてる草木のせいで左側に細かな線傷つくの嫌だわ。 まあそういう道ばっかり走ってるのがいけないんだけど。
反対車線から飛んでくる飛び石はどうしようもない ガラスリペアキットとタッチペンを車載するしかないな
>>742 それ他人の土地から道路にボーボーにハミ出てるのに刈らない家主いるじゃん? スレ違いでどうしても草に当たってしまって傷付いた場合 家主に請求できるのかな? 路側の草木はついつい気にして避けちゃうわ 草木なんて気にしない後続車からすれば「こいつの運転おかしい!煽り運転!()」って思うのかもな
>>744 どーなんやろ・・・近所に草ボーボーで道にはみ出してる家あるけど その道を行き来するのに車に傷つくからってそこの家主に了解とって自分でカットしてるおっさんはいたw 自治会で聞いた話。 田舎の田んぼ道走ってると、すれ違いの度に草の擦り傷付くんだよな。 洗車してもすぐに埃まみれになるし。
別に良いだろ 俺も草木は避けて走るし 前方車両と車間距離はちゃんととってる だから草木の擦り傷は無いし飛び石での塗装のダメージもないな 飛び石の傷が多いのは サーキット走る奴か ハイグリップタイヤで公道をぶっ飛ばしてる奴に多い印象
86BRZ乗りは割と草木気にする人多そうだからスレチはグレーかな 目線が低いから乗り始めて慣れないと余計に草木が怖くなるな ボディーをフクピカとかで拭いちゃう層には理解できないかもしれんが
トヨタのプレシャスブラックパールみたいな小傷が回復するやついいな
BRZは全色、86は黒だけ耐スリ傷塗装されてなかったっけ
とうとう僕のBRZも鳴り出しちゃいました トランクの辺りからビビビビビビビビw
トランクバー付けて、シリコンスプレー隙間に吹きまくったらしなくなったよ
コンビニまで車で10分圏内だからうちは都会だな セフセフ
>>756 SUBARUでそんなスクラッチシールドみたいな塗装設定ないでしょ そもそも86もBRZも同じSUBARUの工場でつくっているからBRZが全色耐スリ傷塗装されてれば86も同じ全色同じ塗装だよ。 >>762 調べてみたらhaigo.jpってサイトの高機能塗装車種一覧にスバルは全色、86はカラーコードD4Sのクリスタルブラックシリカが耐スリキズって載ってたけどスクラッチシールドみたいな機能じゃないのか 小キズや塗装のヤケはヤレ感って事にしてキニシナイ…
>>763 おめぇ⤴、都会さ出て⤵変わったな⤴ 最初は「オラ、新宿駅で迷子になった⤴」 「田舎に⤵買えりてえ⤴」って言ってたっぺ⤵ 今、アニメのイニシャルD(続編みたいなやつ)見てたんだが、高校時代の彼女じゃなくてゴルファー女と付き合ってるんだけど、高校時代の女はどうなったの?
86のエアロどれにするか悩んでる フロントスポイラーはTRDのエアロもいいけどVARISのarising1もかなりカッコいいなぁ サイドスカートはTRD一択って感じするけど
スタッドレスネットで購入してる人いない? やはり安いぶん古いタイヤとかデメリットあったりする?ちなみにどこで買うのがオススメとかありますか?密林で買おうかなとおもってるんですが
>>775 スタッドレスは買ったことないけど、夏用タイヤはいつもヤフオクで買ってる。 今月買ったZ3は、2020の9週だったよ。去年買ったADVAN dBも、3ヶ月くらい前のが来た気がする。スタッドレスでも同様かはわからないけど、在庫してないのでメーカーより直送となります、みたいな業者から買うようにしてる。 >>775 去年末に程度の良い純正16インチとオートバックスブランド の新品スタッドレスの組み合わせで5万円で買った まぁまぁ安く買えたと思う ほとんど雪の降らない南関東だから緊急用としては必要十分かなと オートバックスブランドはおそらく中国あたりのアジア製造だとは思うが住友系なのでそこそこの品質だろうと思ってる 豪雪地帯ならブリザックかice guardを買うだろうね 因みに純正16インチって今風なワタナベって感じで結構格好いいよねENKEI製だし 俺の環境ではほとんど履いてる人見かけないのが不思議
>>778 わての棲む土地では、気候変動で春と秋は無くなってしまったんだ。 昨日も帰ってきた時にタイヤを見たらサイドの三角印の辺りまでドロドロに溶けてて、タイヤに優しい冬が早く来ないものかと頭を抱えたよ… >>776 実物見るとかっこいいんだよね 写真にするとアレ...なんか物足りないってなるからエアロ付けたい >>775 去年ヤフショで買ったわ 5のつく日とかで尼よりポイントが大量につく分ヤフショのほうが得かな 16インチホイール付きハンコックでポイント分引いて4万ちょっと 製造年は1年落ちだったけど アメリカみたいに緩かったり税金安かったらワイドボディやりたいけどなあ
>>784 ワイドボディは記載変更でいけたんじゃなかったっけ? 税金はわからんけど車検自体は簡単じゃないかな ロケバニの車体かなり見かけるしサイド10センチずつ位なら 割と簡単にワイド化出来るっぽいよ ワイド化するとその分だけデカいウィングも付けられるし あれはあれでカッコいい でもここまでいじると外観以外にエンジンとかもそれなりにいじってたりしないと なんか恥ずかしくなるから金がかかりすぎる
RS ワタナベのRS8ではなくRS10なら即買いだが 5本ボルトに8本スポークはデザインが崩れちゃうんだよな
スタッドレスの件情報ありがとうございます ネットの安さに惹かれてまだ悩みますね 今の時期なら2019年製造はあたりまえだけど でもよく考えたら20年前なんていまの性能以下のタイヤで無事すごしてたからどれでもいけるんじゃね?とかおもってしまう
>>775 知り合いのタイヤ屋から買うから製造から1ヵ月以内のRevo2を履いて6年使ったけど 5年目くらいから明らかに性能落ちたと感じるようになったな また硬化はしてないし平地走るならまだ十分効くけども 長く履くなら新しい方がいい 走行多くてそこまで長く履かないとかなら中古でもいい 俺も純正16インチホイール好きだけど、鍛造買ったからスタッドレス用になってるな タイヤと相まって乗り心地に毎回感動するわ 乗り心地悪い言ってる人らは鋳造16インチのコンフォートタイヤ試してみるべきだな 乗り心地言ってる時点でスポーツ走行はしないんだろうし
>>787 スポークとネジ穴の関係がバラバラになってて残念だよな。 純正16インチみたいな10本スポークで深リムとかあるといいのにね。 純正16インチに純正エコタイヤだけど、ステアリング切り始めの感触がナチュラルでいいわ。 18インチだとタイヤの角が引っかかる感じが気になる。 >>786 別に外観いじって中身ライトチューンでも良いと思うけどね 人の車とやかく言う人とは付き合う必要ないし カスタムなんて人に迷惑かけたり違法なものでなければ自由で良いのよ まあ今の車は中身なんか弄らん方がマトモに走るからなw
86のGを買ったらハチゴーって言われました 池谷先輩ひどいっす
RSワタナベはあの武骨が良く どんなクルマにも無難に似合って 隠れファンが多いと思う
でもワタナベって今でも品質良くないんでしょ? 昔もパチモンレーシングの方が品質上で色々言われてたし
>>792 あのスタイルでスポーツ走行も糞もないだろうしね まったり走らなきゃあちこちぶつけるわな >>797 まぁワイドボディ自体は走行性能上がる場合もあるから良いんだろうけど86のノーマルエンジンで10Jとか11Jあたり入れちゃうとマイナス面の方が多いだろうね そういう意味ではエンジンチューンもセットってのは正解なんだろうけど ワイドボディだとスタンス系の鬼キャン仕様のイメージが強いけど、中には本気サーキット仕様で乗ってる人も居たりするよ。 まあ、そういう人は街乗りしないから、普段見かけるワイドボディの車はほぼスタンス系+極稀にドリ車とかになるわけだけど。 >>799 すげーな これ公道じゃ色々不都合でしょ >>796 良くない。 一応、自社生産の日本製だけど 古い生産設備のままの悪い意味での町工場仕事で まともな検査体制がないのが原因だと思う。 youtubeに工場の様子が出てるから見てみると良い。 いろんな意味でビビる。 GUNMA-17のAE86良いなぁ そんなに馬力無くても良いんだよな サーキット走るとか競うとかな物足りないのかもしれないが 吊るしでも十分楽しいわ
そこだよ自らRSワタナベの品格を落としてるのは良くない 安売りしてる場合じゃ無い 一代で店を締めるならハム太郎 これからも暖簾を護りたいなら、今様の品質と品を揃えて欲しいわと思う きっと客は憑くと思う
鍛造でメッシュのホイールほしいんだけど、BBSのLMくらいしか見つからない。ホイールだけど30万軽く越える。ホイールだけで30万未満でいいのない?
GRとGRスポーツってトヨタの元町工場ってところで組み立てられてる話は本当なのかな。 組み立ての部品は全く一緒でほぼ支給品であっても、塗装とかトヨタの技術なのかな? まさか例えばGRシリーズの方が塩害に強いとか、そういう差が出て来たりとかないよね?
>>806 街工場かと思いました。 気難しいオヤッサンが居るような。 昨日ミスターサンデーみてたら冠水したところにBRZつっこんでいてエンジン止まったらしい あの初心者マークくんどうなったんだろうな 冠水した所にはこの車じゃむりってこと勉強になったよ
>>806 https://motor-fan.jp/article/10003634 ディーラーOPの作業を元町工場でやってるって感じ? ディーラーOPの取付は、そのディーラーの作業員によって出来にかなり差があるから、元町でやってもらえるのなら安心だね。(ちなみに、自分はGRガレージに行ったら「このパーツの取付は酷いのでやり直させてもらって良いですか?」って言われたw 新車購入時と同じ会社の別店舗のGRガレージだから、責任を感じたのだろう…) >>808 スバルはウォータースプラッシュが苦手。WRCのアルゼンチンで川渡り後にストップする光景が忘れられない… というか、それがお決まりの光景だった。もうあれから、何年経つだろう… >>804 SSRにメッシュあるけどこの車に付くかは知らんよ メッシュのメーカーとして知ってるだけなんで GRはホワイトボディだけスバル生産でそれ以降は下地の塗装からして全てトヨタ生産。 塗装の耐久性の差はわからん(スバルも悪いわけじゃない)けど品質が違うのは間違いない。 他にハーネス一本から足回りまで全てGR工房ラインでの架装なので 組み付け精度が全く違うと思われる。 少なくとも、ディーラーOPレベルの作業とは全く次元が違う。
って。書き込んでから気づいたけど、それはGRMNの方か。。
>>807 元町工業 なんですねorz >>810 >>812 情報ありがとうございます。 完成車からプラスαがトヨタ側なんですね。ほんとに1から組み立てやってるのかとw でも多少なりとも品質に違いはあるんですね。故障しにくいとかそういうのまでいかなくても 画像だと特に顕著なんだが、サイドステップ無しだとサイドステップの後端にあたる部分(=リアのタイヤハウスの前端)が丸っこく感じてあまり格好よく無いと思うの俺だけかな? 白とか黄色だとより目立つ。サイドステップをつけるとシャープになる。
>>808 警察官が後ろから手で押してコンビニ駐車場まで何とか脱出してたよ 8月21日 配信 新型トヨタ 86/スバル BRZは新たにアイサイト採用か!? 2020年8月21日 15:33くるまのニュース トヨタとスバルが共同開発したFRスポーツカーのトヨタ「86」とスバル「BRZ」は、2012年のデビューから8年が経過し、フルモデルチェンジが近づいています。 すでにBRZは2020年7月20日に受注終了。86についてはそのようなアナウンスはおこなわれていませんが、実際は在庫のみの対応になっているようです。 フルモデルチェンジの準備が着々と進んでいる状況だといえますが、新型86/BRZはどのようなモデルになるのでしょうか。 新型モデルは現行モデルと同じく、トヨタとスバルで共同開発されます。これは2019年9月に両社の新たな資本提携の合意のリリース内に記された「トヨタ86/スバルBRZ 次期モデル共同開発」からも明らかです
そんななか、公道テスト中の開発車両のスクープが話題となっています。厳重な偽装がほどこされていますが、これが新型モデルであることは間違いないと思われます。 独自に入手した情報を元に、新型86/BRZについて予想してみたいと思います。 外観について、基本的なフォルムは現行モデルを受け継ぎつつ、フロントとリアを中心にデザインが刷新されるようです。 フロントは先進的なヘッドライトと大きく口を開けたグリルが特徴。テスト車両が86なのかBRZなのかはわかりませんが、トヨタの「GRモデル」の共通のデザインである 「ファンクショナルマトリックスグリル」にも、スバルの「ヘキサゴングリル」にも見えます。 リアは大胆な変更が加えられており、シャープなテール処理が施され、リアオーバーハングが短くなっているようにも見えます。 内装は、現行モデルではやや簡素なデザインですが、新型モデルのデザインはわかっていません。 ただ、操作系は現行モデルと大きく変わらないものの、モータースポーツのデザインを採用する可能性があるという話も聞かれるので、 現行モデルとは違った雰囲気になることが考えられます。 4人乗りという点や居住性は現行モデルと同様で、さらに後席を前に倒して荷室容量を拡大するとタイヤが4本搭載可能なところは、現行モデルでもこだわった点だといえ、この機能は踏襲するとされています。
2.4リッターエンジン搭載でパワーアップ エンジンはターボが搭載されるというウワサもありましたが、現行モデルと同じく自然吸気(NA)を採用。動力性能アップのため、排気量は現行モデルの2リッターから2.4リッターにアップします。 スバル「BRZ STIスポーツ」(現行モデル) 現行モデルの最高出力は6速MT車が207馬力、6速ATが200馬力ですが、物足りないという声もあがっていることから、もう少しパワーが欲しいという現行ユーザーの本音を具現化することになります。 トランスミッションは現行モデルと同じく6速MT/6速ATが搭載されます。 プラットフォームは現行モデルの改良版ですが、スバルの「スバルグローバルプラットフォーム」のノウハウが盛り込まれているといいます。 タイヤはエンジンの性能アップに合わせて1サイズアップし、ベースモデルには17インチ、上級モデルには18インチが採用されるものと思われます。 気になる安全装備についてですが、新型モデルにはスバルの「アイサイト」が搭載されることになりそうです。 これまでスバルは「ウィンドウ角度とカメラの位置の高さのバランスから装着が難しい」といっていましたが、国内で販売される乗用車の新車において、 2021年11月より自動ブレーキの搭載が義務化されることにともない、新型86/BRZについてもこれに対応するということです。
ただし、86/BRZはレバー式のサイドブレーキは必須アイテムなので、電子パーキングブレーキを採用するほかのスバル車と比べると機能が限定されることが予想されます。 ※ ※ ※ トヨタとスバルは仲が悪く、開発は難航といった話が出たこともありますが、実際は現行モデル以上に一体感のあるワンチームで開発が進められているようです。 また、現行モデルでは86のオープンモデルが登場するという話もありましたが、新型モデルではそのあたりがどうなるのか、続報を待ちたいと思います。
>>808 冠水した所を走ってエンジンが止まったら ほぼほぼエンジン載せ替えコース 意外とビックリする人が多い なんでこんなローバワーエンジンが高値 なの? オートエクゼの『RX-7』/『RX-8』用ファインチューニングリビルトエンジン オートエクゼは、マツダ『RX-7』/『RX-8』用「ファインチューニングリビルトエンジン」を新設定し、マツダディーラー、オートエクゼ製品取り扱い店を通じて発売する。 スムーズに高回転まで吹き上がるロータリーエンジン(RE)は、設計値通りのパワーを獲得するために圧縮圧力を漏れなく出力に変える高い気密性が求められる。 ファインチューニングリビルトエンジンは、ハンドメイド生産の強みを活かした1/100mm以下の寸法管理を徹底したフルオーバーホール仕様。量産品には一定の製造公差が許容されているが、同エンジンは熟練職人が各パーツの寸法管理を徹底し公差を抑制し、最新純正パーツを用いて組み上げる。 いわゆる高出力を狙ったハイチューン仕様と異なり、量産同等以上の耐久性を確保したうえで、出力向上はもとより、安定性、静粛性を備えたウルトラスムーズな回転フィールとレスポンスを実現。加えて、RX-7用では、性能差に直結する排気ポートの段付き修正を施し、REターボの瞬発力に磨きを掛けた。 価格(税別・工賃別)は、RX-8用が59万8000円、RX-7用が89万8000円。購入時に無改造の下取りエンジンが必要となる。 □高精度ハンドメイドリビルトRE新登場! | AutoExe https://www.autoexe.co.jp/?p=33547 2020年8月24日(月)12時00分 レスポンス(Response.jp) https://response.jp/article/2020/08/24/337732.html >>818 俺は逆にあのラインがたまらなく好き スポイラーはフロントだけSTI付けてる 次期モデルも86、BRZで良いじゃん でも最低買取料金は300諭吉君かあ
リアに関してはスポイラーかウィングとスパッツ等でケツの厚みがないと寂しい
>>826 8でも回したときの独特の感覚は他では味わえないからなあ 自分の車が型落ちになるのは多少複雑な思いはあるけど 良い意味で現行を超えるような次世代が多少を作って欲しいな EVカーなんてノリでSONYが作っちゃうくらいだから 薄利多売なスマホみたいに中韓が席巻する未来しか見えない し
>>832 最近いい言葉聞いた スマホとかTVみたいな誰でも簡単に作れるものは コモディティ商品って言うんだそうな 日本がそんなものを作る必要はないわな 次期はエンジン的に今よりつまらなくなるのかもね… レヴォーグの2Lターボも消えたし、SUBARU側のCAFE規制考えたらFA20水準を維持することすら負債になりかねない
テレビに出てたプールで水遊びした86 その後どうなったんだろう 何となく気になる 通常なら修理するまでもなく即廃車だろうけど
>>833 英語でコモディティと言えば商品の意味だから、「コモディティ商品」って意味がわからない… それに、スマホやTVが誰でも簡単に作れるという話もよくわからない… スマホなんて最先端技術の塊だし、それを一般消費者が買える価格帯で作れてしまうというのは、相当な技術なんじゃないか? どうも最近の評論家とやらは「モジュール化されたから中韓でも作れるようになって、日本メーカーが高い技術がありながら競争で負けていった」という話をしたがるけど、その価格で作ってしまうというのも技術だと思うんだけどな。 仕事柄中国の大学にもしょっちゅう行くけど、ほぼ全寮制で夜中まで各教室で学生が毎日勉強してる。かたや、日本の大学生は就活でも飲食店などでのアルバイト経験があるから自分は能力が高いとアピールしてくる。自動車でまだ競争優位を保っているのが奇跡だわ。 って、スレ違いだね。 >>837 コモディティとはそういう事を言っている訳じゃないと思うぞ 付加価値性やオリジナリティが無い商品 すなわちどこのメーカーの商品を買っても大して変わらない商品を指すのであって誰でも作れると言う事ではない こっからは自分語りだが自動車メーカーはオリジナリティの高い車をもっと出して欲しいね 似たようなミニバンや軽ばかりが売れる今の状況は本当に面白みがない >>838 ワロタw 東洋経済は、記事まで広告化してるのか…w コモディティ化って横文字使ってそれっぽくカッコつけてるけど、労働者の商品化なんて、K.マルクスが150年以上前に言って、それで20世紀のソ連や中国が出来たんじゃないか。 商品だから市場(労働市場)で売買される。資本主義社会の根本を、あたかも新発見したかのように語る京都大学客員准教授って…(大学の世界に、「客員准教授」なんてポストは昔はなかった。ビジネススクールが流行り出した頃に適当に作ったポストで、恐らく無給の肩書だけの職。) 他と差別化が必要なんて、当たり前の話だし、だから水平対向NAの4座FRなんていうクルマ作ったんじゃなかったのか?? 半導体技術は日米に多大なるアドバンテージがある それを使った回路設計は乱暴な言い方をすると部品を組み合わせるだけだから中韓でもできる 問題は人件費と文化の違いで 特に品質管理と顧客対応については日本人と中韓では温度差がかなりある ゆえに安くできるので技術ではなくただのチート 米国のようにイノベーションや付加価値を生み出さない限り日本が勝てるわけがない
86後期ほんとカッコいい 多分そこそこ価値残るんじゃないかと思ってる 昔のスポーツカーだって今見てもカッコいいし
>>839 意味は百も承知だよ… ただ、仕事でコモディティって言う英語はよく使うから、英語で「コモディティ コモディティ」となるようなよくわからない横文字をマスコミは作り出さないでほしいと思う。 付加価値という言葉だって、会計やってりゃわかると思うけど、人件費や利益や税や賃料などになるのが付加価値なわけだから、付加価値が無かったら人件費やテナント賃料も払えないことになるから、付加価値の無い商品なんて存在(持続)しえないわけで… な〜んて、ここまで書いて、なぜ自分が結婚できないのか、理由がわかった気がするw ただ、各社あきらめないで、もっとオリジナリティーある車作りしてほしいよね。マツダもロータリーいつ復活させるんだよ… 「今ロータリー用の生産ラインの作り変えしてるんですよ〜」と中の人から聞いてから、もう5年くらい経つよ… RX-7とかシルビアとか復刻してほしいよなぁ そりゃ売れない燃費悪いのはわかるけどさ 国産スポーツってカテゴリーではBRZしか無かったわ
次期86が出る頃に新フェアレディZも出てくるからなあ スープラもいるわけだし、ちょっとは賑やかになってくるなあ
俺は次GRヤリスか新型WRX買うことにしてるから、次期型には興味ないけど、エンジンスワップは気になってる ダメそうならトムスSC付けてサーキット仕様にでもしちゃうけど
日産は会社が危ないから36GTRとZでお腹いっぱいだろうし最悪リストラの嵐で新型車の発表も危うい ロータリーエンジンは燃費が悪すぎるからもうスポーツカーとしては出ないだろうしSKYACTIV-XでコケたからRX9はチャレンジ難しいだろう レンジエクステンダーでREが生きる道を模索するしかない スバルはWRXが楽しみだけど400馬力越えとか情報が出てるからMTじゃなくてATになっちゃうかもな ホンダはミニバンと軽ばっか売ってないでもっと魅力のある車作りを頑張れと言う感じだな ホンダは昔から動力系は頑張るけどデザインがなんちゃってなんだよな そう考えて行くと本当にトヨタの社長には感謝だ うるさくてガソリン臭い車が好きな人がトップなだけあって86,スープラ,GRヤリスと出してきたのは今後も期待が持てる 今度は是非マツダと組んでRX9を実現して欲しい
この手の(手の届く範囲のFRスポーツクーペ)車自体が、 世界的に希少カテゴリーになってるけど、、 86が出て少し賑やかになるか?って思ったら、フォロワーも出てこないし。。 ロードスターはNDで自爆気味で以前ほど売れてねえし。。 開発費を回収できるほど売れないから、各社出さないんだろうけど。 かたや米国でのスポコンというか90年代のスポーツモデルブームで 日本では中古車の異常な高騰、盗難でえらいことになってるが。。 それらのまともな在庫も、もう枯れ始めてるから 事実上、中古も86かZしか選択肢がなくなり始めてる。 なので、トヨタもGR事業はカテゴリー総取りで勝算ありと見ているのかもしれんが。
次期モデル期待し過ぎ 個人的には1.8リッターター坊の方が欲しいな 4亀頭2.4リッターだと俗に言うビックボアエンジンで ハーレー並みのトルクだけの回らないエンジンになっちゃう
2.4Lならよく回って6000回転だろうね まあ、街中で7500まで回してる奴等がどんだけいるかっつー話だわな 街乗りたまに峠なら、むしろ低速トルク太って乗りやすいんじゃないのか? ネガあるとすれば重量と税金くらいだろ サーキット連中は今の86BRZ乗り続けるんだろうが 国内外10万台は出てるから、しばらく中古も困らないだろうし
長い梅雨とクソ暑い夏魔最中で 洗車〜ワックス放り出したら ドアノブなどから雨水しみったれ生活臭で災難 雨水しみったれ落とし手当知らんか
このままスポーツカーは終わっちゃうんだな これが最後の車として20年乗ったら免許返納するかな ATオンリーとか安全ブレーキが付いて新しい形に…なんて綺麗事はどうでもいいしたとえ老害と言われても今後の装備に興味無いし変わりたくもない俺は俺
俺は次期モデル 8000まで回ると思う ソースは86styleのスバルのトークw
俺も原始人だから自分に合ったクルマしか乗らん 自動なんとか、とか、脱炭素車なんか知らんで良いじゃん
まあ第二次世界大戦やらオイルショックやら2000年代の縮み志向やら危機は何度もあったがスポーツカーは滅びなかった。 スポーツカーは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
>>856 ボアからなら5500が限界だよ?w 無理無理 基本的にはスポーツエンジンじゃないから S2の2.2が当時で8000なのにどう回すんだよ レッドゾーン5000回転のスポーツカーとか笑えないね
割と当ててきてるベストカー()の内装見るとレッドゾーン6500だね ナビもコネクテッド用みたいな感じだし… ただの下駄車なら新型買っとけば間違いないけど 新型になることかいい事ばかりではないってのがスポーツカーよね
世の中ダウンサウジングが主流なのに排気量を2.0Lから2.4Lに上げるなんて珍しいよな スープラですら2.0Lなのに
FとかLでも大排気量化で2000回転位?でトルクを稼いで走って 脱炭素社会に貢献してる。こんな風景は豚映画で観たな 生き残ると言うのは大変だな
>>856 さすがに無理じゃね 6500〜7000くらいでレッドやろ >>862 S2000もアメリカの販売で伸び悩んで2200ccに排気量増やしてる 上手く高回転を維持できれば速い高回転ピークパワー型より 下からトルクが太い方が長距離を走るデカイ国では好まれるんじゃね >>852 前が重くなってパワー上がったらテールハッピーなクルマになりそう ホの2シータが米で売れる訳ない だってスティングレイがあるじゃん 米人は兎に角大排気量にデカイタイヤ これは開拓時代からのお約束
>>865 結局、排気量(パワー)上げたら重くなって 辻褄合わせるためにリアを強化して重くなって。 なのでタイヤを太くして。 それに合わせて駆動系を強化して以下ループ。 >>865 エンジン単体だとFA20で140キロぐらい 車両重量に占めるエンジンの重量は意外と少ないよ これがFA24になっても大して増えないと思う 別物で作るぞってことね ま、また情報が変わるかもしれないけど
別に回転数=スポーツカーじゃないだろw 2.4Lならエキマニ現車すれば実馬力230は出るだろうし、トルクは25kgくらいにはなるだろ 立ち上がり加速も有利になるし、車重があまり変わらないならノーマルでもそれなりに速いと思うぞ? 特に脚周りは気合い入れてくるだろうし ミッションも強化してくるだろうから、過給機チューンもそれなりにこなせるだろ 300馬力くらいなら受け止めてくれると思うけどな それでも俺は買わないけど
>>860 アルピーヌは5500だったか?w あれちゃんとしたスポーツカーだぞ >>866 女の子の送迎でカッコいいスポーツカーもしくは高級車が日本よりさらに強く求められる国だから ドノーマルにクソデカGTウイングの初心者マーク見てほっこりした
冠水に突っ込んで止まった千葉のDQN厨房の中古車かw
>>877 86のGTグレードのノーマルだとケツが寂しいからなぁ 初心者マークってことは若いんだろうし金がない状態でどこからいじるか、っていう選択肢で 見た目大きく変わるウィングからっていうのはちょっと判る >>878 おまわりさんに後ろから人力で押して貰ってたからな 俺なら後日菓子おりもって警察署で平謝りするレベルで恥ずかしい >>879 俺に言わすと、GTウィングは怖くて街中じゃ付けれないわ ネジ緩んだり、カッコだけで安いの付けて飛んでったら大惨事だからな ワイトレやスペーサー取り付け時みたいに頻繁にメンテする奴も少ないだろうし なんちゃってサーキット仕様は見れば分かるから、車間は取るようにしてるが 今は少ないから、サーキット仕様にしてる奴がレアキャラだけどな 後期の純正リアスポがシュッとしてて好きだ 社外品だとサードのLSR WINGは垂れ耳が可愛いね
バイクに乗る人間から見るとGTウィングなんてギロチンにしか見えない
そもそも一般高速、街乗り、峠レベルでエアロパーツて必要なのか あんな物チンドン屋にしか見えんが
二代目で2.4NAになると出られるレースのクラスがなくなるから初代が重宝されるようになるって 良かったな
>>885 個人的にはヴェルサイドのリアウィングが好き >>888 正直、サーキットでも重りにしかならないから、アンダーパワーの車は単純にファッションだよね 下フラットにして高速サーキットでコンマのタイム縮めたいなら分かるけど ミニサーキットやトウゲのスピードレンジならお好きにどうぞだけど 俺ならエアロの金で軽量化するわな >>891 へーすごくエッチだねこれ ストック状態で空力考えられてるって聞くから社外品は躊躇するな 速い車はエアロ付ける!の勘違いから脱却するのって承認欲求の強い若者には難しいよね チューンドカーとカスタムカーの違いが分からなかったり 僕のかんがえたはやいくるま(遅い) メスガキがイケメンでかっこよくて優しくて頭よくて足が速くてそれでそれでー!っていうのと同じでそれを車に求めてる
>>890 ウイングだけが飛ぶとは限らないってこと 取り付けが甘かったらエアロだって飛ぶんじゃないの? >>877 全く同じカスタムをした奴がTwitterでさんざんバカにされてたなw どこを弄るかは自由だけど俺もバカだと思うわ >>892 軽量化って言ってもナンバー付きでいたいし、エアコンは外したくないし、4人乗りもそのままでいたい人間としては、あんまり弄る所が無いんだよな。 ごてごてクルマと一緒にされて ちんどん屋さんに失礼だ
ウイングが嫌でGTより上を買わなかったやつもここにいる あんなのオプション設定にすりゃいいのにな
86 カスタムカーでググったら 奥でモンゲーかっこいい86 見つけたずら
>>903 後期ならまだしも前期のウイングはちょっと嫌だったね Sだからどちらも選べたけどレスにした(前オーナーがね) 後期は強制なのね ところで、ウイングレスだとお尻周りは意外と全体的に丸っこいんだけど、後期の純正羽付だとシュッとして見えるのな とても同じ車とはイメージできんw バッテリー交換したらアクセルのツキがクッソ悪くなって最初エンストしそうになったわ 何キロくらい走れば元に戻るんだこれ
おそらく小一時間も走れば治るかと それより窓の設定と時刻設定 バックカメラの設定直さんとならんからメンド〰くさいね
>>900 軽量化といっても色々あって、バッテリー、ホイール、ブレーキ、ルーフ、トランク、マフラー等選択肢は豊富だよ?w 何もドンガラだけが軽量化じゃないわ エアコン、ナビつき内装ありで、86BRZなら1100kg切れるからね 勿論、エアロでドレスアップも自由だけどね >>896 細かいこと言えば、位置の低いウィングは低速しかきかないこと多いから、ものが頑丈ならGTウィングよりはトラブルないと思うよ? 空力的には・・・あるのかな?w 86にGTウィング付ける若者最高じゃん スポーツカー乗ってる若者は好感持てるわ 軽自動車が売れまくりの今の日本でよくそっちに行かなかったなって
>>911 ありがとうございます やっぱ、掛かりが悪くなってからとかじゃなくても換えた方が良いですね ルーフスポイラーのラインナップが貧弱だという事に気が付いた(´・-・`)
>>910 ホイールも含めて良いならRS-DFだから純正比で半分以上軽くしてるわw ルーフは難易度高いぜ、それならボンネットだな 後期GTリミのちっさい純正ウインク?エアロ?のデザインが好きなんだけど一般受けしないのね… 自分は好きで乗ってるから気にしないようにしてるけど
TRDのGTウイング着けてます。高かったです。 車検は通りませんでした。
>>898 取付けが甘かったら 何だって外れる可能性はある トランクスルー倒すと寝心地だけはなかなか快適なフルフラットベッドになる事を確認した。布団でも敷けばもっとマシになるね。
>>905 BRZの場合は後期GT以上でウイング強制 SやRはオプションかな 統計取ったわけじゃないが前期はリアスポ無しが多いけど後期はリアスポ有りが多い 俺も後期ウイング好きだし 言うてもBRZで車中泊はキツいだろと思ってたが NDロードスターで車中泊を強行する女のYouTuberがいて草 あれに比べたらBRZならヌルゲーだなと やらないけど
トランクから助手席の後部までで180センチくらいあるから 一応寝られるんだよね この時期は流石に気温キツイから絶対にやらないけど 春秋とか冬でもバッテリー持ち込んで電気毛布とか使えば 周りの目が気にならない夜中のインターでなら寝てもいいな
>>917 ボンネットは費用対効果低いよ 86BRZの場合は、熱抜く目的以外で変えるメリットあまりないわ 見積りしたらボンネット、フェンダー変わらなかったから、俺はイングスフェンダー逝ったけど ボンネットはドライでも2kg軽くなるかどうかだから、流れ上書いたけどルーフ、ボンネットは他にやることなくなった時の選択だわな MTのシフトノブは縦に引くと横に折れる ATはそのまんま これは内緒な
>>921 厳密に言えば車自体だってアップフォースで横転することもあるからな 可能性言いましたら切りないし、俺はエアロが走行中事故以外で飛んでったのは周り含めて聞いたことないけどな GTウィングはたまに聞くけど まあ、自己責任でやるには止めはしないから好きにしたらいいと思う あくまで俺は街中じゃ怖くて付けれないって話だし 車の軽量化考える前に10kg痩せろ その方がお財布にも健康にも良い
前期リミスポイラー好きな俺は少数派だったのか… 理想はコンセプトUのリアスポイラーなんですけどね…
俺は軽量化より静音化に興味があるな ルーフを制振・吸音すると フロアで発生した音の跳ね返りが無くなって頭周りが楽になったわ 何をするにしても86BRZは懐が深い
>>935 真ん中が塞がっているのがトミカっぽくてね… 好きな人がいるとは思うよ 後期であんなに都会的にシュッとしてくると思わなかったからね >>927 アルミとは言え、今日ボンネットを持った時に重さは感じたんで、個人的には変えたいポイントなんだけど、車重に占める割合としては微妙だよね バッテリーは使い勝手がどうなるか次第なんだよな スバルなので折角大容量にしてくれているからね ブレーキも折角(?)片押しだから、下手に交換すると重くなりそうで 側はこのままでEVになったら面白いんだがなあ、バッテリーの進化が遅々として進まんしなあ…
ガソリンエンジンが今後消えてもモーターでのスポーティな車出してくれればそれで良いわ デザイン等身大の1/1スケールのミニ四駆でいいよ
モーターでサーキットを自動運転させて競い合う時代くるな
悪いことは言わん、今の持ってる86大事にしとけ、FD乗りより。
FーEと言う カテゴリーの電池レーシングカーが既に走り回ってるぞ
>>941 自動運転じゃないけどラジコンレースの様だね >>942 理由は?責めてる訳じゃないから安心して。 >>938 インジェクターカバーとっぱらえば2キロは軽くなるよ 既に上の方が同じような質問されてる方がいるので恐縮ですが… cuscoオイルクーラーってミニサーキットの1時間の枠とかジムカーナとかでも大丈夫でしょうか? luckの水冷式と比べてやっぱり冷えないでしょうか?
FD欲しいなぁって検討したけど300万で修復歴無しの車両買って、レストアに100万ぐらいかけて感じになると思うんだよね そこからランニングコストも結構高い車だから諦めたわ その点、BRZは長く戦えそうだ
車のお兄さんの記事質悪いな。 モデル末期で終了ってだけで次期モデル出る事決まってるのに
>>948 luckのはラリー屋だけあって悪くはないみたいだよ? まあ、冷却性能は空冷のが上だけど >>948 ミニサだと直線短いから水冷は不利じゃないのかな? 仲良くなった爺さんがそう言ってたよ 68歳で86でサーキット走るなんて凄いよね しかも、その時気温38℃あったよ 洗車趣味がある身としては余計なエアロは手間が増えて困る
>>957 >>958 ありがとうございます 948です やっぱり絶対的な性能だと空冷なんですね… 取付が楽でオイル漏れの心配が少ない水冷もアリかとは考えたのですが… 色々シフトノブを試してきたけど 純正が一番よかった
>>965 俺は純正より好き 握りやすいし夏もアチアチにならない でも純正がいいってのもわかる 首都高のトンネルからの落下物(コンクリート片ぽい)に当たって フロントガラスに大小3個くらい、大きいので1円玉くらいの擦り傷の様な傷が出来たんだけど、 交換するか迷う・・・ヒビは入ってないからリペア不可らしいし参ったなぁ
首都高速トンネル内からコンクリ片が落ちてきて クルマが傷ついたて 本当なら 首都高管理者を訴えた方が良いかと ドラ猫画像あれば有利
そのまま使うのもありだとは思う。4,5年乗った車ならそうしてるだろうけど、 まだ納車から1年経ってないのよね ドラレコ映像は上書きされてて消えてたwイベント録画はされてなかった 結構なデカイ音だったんだけな・・・ 納車してすぐにも飛び石食らったけど(あまり目立たない小さな穴で済んだ)、 それよりかは全然デカイ音だった割れたと思ったがヒビ割れなし 平らな面が当たったのかな、穴とか凹みがない
>>971 ドラレコ付けてないからあれなんだけど、ああいうのは衝撃感知なんじゃないんだっけ >>967 試したいけどBRZなんだよな スバルのシールでも貼るか… イヤイヤイヤイヤ 本当にトンネル構造物が崩れ落ちてクルマに直撃なら てヤバイじゃん トンネルが崩落する可能性も有ると言うコトだぞ
>>968 クールベールとか純正と同じAGC製だし、交換するなら純正よりいいよ。 保険効くし、ただ保険使うと勿体ないからしないとおもうけど。 今みたら、クールベールプレミアムになってた 自分は無印 家まで指定した日に業者が来て、その場で交換していったよ。 みんないろいろ有難う 首都高に電話した。調査して折返し電話しますとさ。 ドラレコ手動録画するなり、路肩に止めてすぐ通報でもしたほうがよかったかな ガラスにヒビ入ってたらそうしたかもしれないが、なかなか咄嗟にはできないもんだね・・・ 今日見てもらったガラス屋さんにはよくヒビ入らなかったねと言われたw
>>976 メモリーの容量少なかったの? 自分のは数日分録画残ってるけど 首都高って前回の東京オリンピックの頃に急ピッチで造られたみたいだから色々ガタがきてるのかもな 年中修繕工事してるし
>>977 多分16G 1920x1080に設定してあったはずだから HP見たら1時間しか録画できないぽい イベント録画の感度最大にしとかないと駄目なのかな 5段階の3にしてた 飛び石とかならしょうがないが 何処かのトンネル天井みたいに突然崩落して 死亡なんてシャレにもならんぞ
>>973 シフトノブじゃないけどBRZでTRDロゴ丸出しで色々付けてるわ この車だからこそのコラボだと思ってる BRZにTRDのフェンダーエクステンションつけてるわ >>979 やっぱ容量少なかったのね、容量デカいの入れといた方が良いよ >>980 高速だったみたいだし運転中にロック操作は危ない ドラ猫てどれも無粋な形が多いな ザコ顔とか、ガンダム顔とか、エリザベス顔とか 搭載していてもオ〜っと とか言われるやつがいいな
去年 rockauto で200円以下でBRZに使えるオイルフィルター売ってて、送料込みで海外から1個500円すら切るので輸入したがまだ使ってない VIDEO ←分解動画 CHAMPION FILTER COS3593A Oil Filter \ 142.44 6 \ 854.64 >>968 首都高トンネルのどこ? よく使うとこなら避けたいから教えて >>987 三ツ沢料金所付近(上り) 速度落としてたから割れなかったのかもなぁ あとは面の部分が当たったのは間違いなさそう 穴や欠けがない。バンパーの擦り傷みたいなのだけ 後期はテールランプが純正だとウイングあった方がかっこいいよな、缶コーヒー置けて便利だし。
>>967 ありがとう TRDのノブは悪い評価聞かないし いずれ入れたいな GTウイング着けると180キロ以上伸びないからリミッターカットする意味が無くなるしな
純正のウイングは抵抗になるようなダウンフォース得られないでしょ
>>991 TRDのシフトノブは今はいい感じだけど 初めは違和感あったよ 上が凹んでるから掌のフィット感が無い それと値段が高過ぎ brzのRCPで元のウレタンノブは この世の終わりって位ダサかった >>981 笠子トンネルかな 当時落石被害に遭いながらもギリギリ脱出したのがGC8だった 同じ車乗ってたから色々考えさせられたわ いざって言う時堅牢で速い車って良いよね 正直あの事故についてはスバルどうこう安全性はあんまり変わらんだろと思う 吊るしならあの時代の車はどこ製だろうと今のよりペラペラだし、事故に遭った場所と加速性能さえ合えば他のメーカーでも生還できただろうし、ちょっとタイミングが遅ければGC8だろうが死ぬし 4WDが命運を分けたって言うのならまだわかるけど、それにしてもセリカGT-FOURとかランエボとかGT-Rシリーズでも生還出来たと思う
lud20230202164849ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1596322772/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【TOYOTA】86/BRZ★174【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ YouTube動画>10本 ->画像>22枚 」 を見た人も見ています:・86/BRZ 192★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★187★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★186★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★192★ オーナースレ ・【TOYOTA】86/BRZ 164台目【SUBARU】 ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★189★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★193★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★191★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★190★ オーナースレ ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★191★ オーナースレ ・【TOYOTA】86/BRZ 179台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 180台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 187台目【SUBARU】 ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★188★ オーナースレ ・【TOYOTA】86/BRZ 173台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 182台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 181台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 186台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 178台目【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 182台目【SUBARU】 ・ ・【TOYOTA】次期86/BRZ part24【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part29【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part31【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part27【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 185台目【SUBARU】 ・ ・ ・【TOYOTA】次期86/BRZ part25【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 184台目【SUBARU】 ・ ・ ・【TOYOTA】次期86/BRZ part17【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part16【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part22【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part28【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part11【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part28【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part21【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part12【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part30【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part26【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part27【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part23【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part15【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part18【SUBARU】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part13【SUBARU】 ・【TOYOTA】86/BRZ 183台目【SUBARU】 ・ ・ ・【TOYOTA】86/BRZ 179台目【SUBARU】 ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 11 ・【TOYOTA】86/BRZ パーツスレ【SUBARU】 ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 13 ・【二代目専用】86/BRZ オーナー納車待ちスレpart1 ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 12 ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 14 ・【TOYOTA】2代目GR86/BRZ part27【SUBARU】 ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 10 ・【TOYOTA】86/BRZ★144【SUBARU】オーナー専用スレ ・【二代目専用】86/BRZ オーナー納車待ちスレpart2 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part39【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part43【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part44【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part36【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part45【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part33【SUBARU】 ・【【TOYOTA】次期86/BRZ part19【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part40【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part32【SUBARU】 ・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part34【SUBARU】 ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart5 ・【TOYOTA】86/BRZ★174【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
05:40:52 up 30 days, 16:04, 0 users, load average: 9.85, 9.75, 9.53
in 0.09277081489563 sec
@0.09277081489563@0b7 on 011119