◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用1 YouTube動画>4本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1598874525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用1
メーカー公式HP
https://https://toyota.jp/yariscross/
発表・発売日 : 2020年8月31日(月)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
さっそくだけどダブルツィーターシステムつける人おる?
7月23日契約
Z ガソリンAWD シルバーブラックツートン
納車予定:未定(´;ω;`)
メーカーOP
ルーフレール、PMV+BSM+RCTA、ハンズフリ−パワードア
ディーラーOP
エントリーナビ、コーティング、ETC
スレたておつ
8/5契約ガソリンG4WDシルバー単色
状況音沙汰なし
乙です
8月9日契約
HV Z FF パンダ
MOP
PMV+BSM+RCTAB、パワーバックドア、寒冷地仕様、ステアリングヒーター
DOP
エントリーナビ、マット、ナンバーフレーム、ドラレコ持ち込み工賃
納期未定だってさ
乙です
8/9契約 ハイブリットZ FF シルバー 納車時期未定
MO アクセサリーコンセント、PVM
ハンズフリーパワーバックドア
DO エントリーナビ
フロアマットベーシック
ナンバーフレームデラックス
ETCビルトインベーシック
トノカバー
8月30日契約
Z ガソリンFF 白黒ツートン
納車予定:未定
メーカーOP
PMV+BSM+RCTA、ハンズフリ−パワードア
ディーラーOP
エントリーナビ、、ETC
7月29日契約
HV Z efour ブラック
MOP
PMV+BSM+RCTAB、パワーバックドア、寒冷地仕様
予マーク
納期未定
8月30日契約
ガソリン FF Z 黒シロツートン
M ツートン
D ナンバーフレーム フロアマットDX
アームレスト ETCボイス トノカバー
コンソールトレイ
10月25日 納期希望て書いてある。
ヤリスも買ったけど、この納期希望通りだった。
信憑性高い気がする。
コンソールトレイは付けよかっかな
スマホにアルミバンパー付けていると、スマホ滑って傷だらけになりそうだから
8月下旬契約
10月〜11月納期?
HV Z E4 ブラック
メーカーOP:
ステアリングヒーター、コンセント、パワーバックドア、PVM+BSM+RCTAB
ディーラーOP:
ETC、ドラレコ前後、フロアマット(ベーシック)、サイドバイザー、LEDルームランプセット
7/25契約
Zガソリン4WD
黒ボディゴールド屋根
PVM
アダプティブハイビーム+HUD+寒冷地
ハンズフリーバックドア
Tコネクトナビ
スペアタイヤ
前後ドラレコ
ETC
今のところディーラーから連絡はありませんが
雪降るまでに納車希望
>>3 私はひとまずソニックデザインのスピーカー発売待ちです
8/1契約、納期未定
HV Z FF 黒赤ツートン
メーカーOP:
ステアリングヒーター
コンセント
パワーバックドア
アダプティブハイビーム+HUD
PVM+BSM+RCTAB
ディーラーOP:
ETC
ドラレコ前後
3Dレザーフロアマット
8/8契約
ハイブリッドZ4駆単色シルバー。
9月納車予定。
アームレストヤリスと同じでガッカリ。
欧州仕様だったらよかったのになぁ。
付けるの止めようか悩んでます。
>>14 私のは10/31となっていたけど9月納車です。諦めるのはまだ早い!
>>20 当初アームレスト選択してたけどヤリスの見てやめた
実車見ると無しでもあまり不便は感じなさそう
でも後付コンソールボックスのが出たら買うかも
>>22 社外品でごまかそうかとも考えるのですが、踏ん切りがつかず・・・。
インテリアパネルも付けようかと思っていたのですがデザイン的に好きになれず。こんなにテンションが上がらない納車は初めてです。
社外品で良いものがあったら教えてください!!
8月1日契約
HV FF Z 白黒
MO
アドバンスパーク+BSM+RCTAB
HUD+AHS、パワーバックドア、コンセント
DO
モデリスタエアロA、ルーフスポイラー、ルームライセンスLED、フロアマット、TコネナビETC
納車時期は9月20日以降
のんびりロングドライブするとき、アームレストは重要。ヤリスクロスのアームレストは使い物にならん。
8/6 連絡なし
ガソリンAWDモノトーン金 Z
MOP ルーフレール以外、寒冷地仕様
DOP
プロテクションフィルム全部、ブルーミラー、LED全部、ETC、ドラレコ前後、ラゲッジセット、スタートアシストセット、3Dマット、ドリンクホルダー、サイドBOX、電源BOX
ダブルツィーターかソニックデザインか悩み中、あとノリでプロジェクションイルミつけるかも
たんまりDOP値引きお願いします(祈願)
契約後に追加でオプション頼んだ時も割引きしてくれることってある?
教えてください。
ブラックルーフにしたので
後席、リアと
スモークフィルム貼ろうと
思うんだけど
何処の馬の骨ともわからん業者より
ディーラー通した方が
安心な感じがするんだけど。
何かいい方法ありますか??
ソニックデザインはヤリスクロス用出るのかな?
ヤリス用と同じなんだろうか
8/1契約
予9/11
納期9月4連休頃
HV Z FF 黒モノトーン
MOP
コンセント
パワーバックドア
PVM+BSM+RCTAB
リアフォグ
DOP
単色フォグ
フロアマット
IRフィルム
ブルーミラー
>>30 契約後にDOP追加黒色ロックナットだけど丸々サービスしてくれたな 13500円だったかな
8月1日
ガソリン G AWD
ベージュ
LED シートヒーターセット BSMセット スペアタイヤ
先週予がついたとのこと
8/30契約
納期10月下
ガソリンG
グレイッシュブルー
MOP
LED
DOP
アームレスト
ETC
ドラレコ
20万以上値引きあったから満足!
やはり早期発注組はメーカーオプション結構付けてますね
BSM+RCTAB+PVMとコンセントしかMOP付けなかった
電動バックドアはまああれば良いけどって感じですが
アダプティブハイビームはそんなに良いものでしょうか?
あれば便利だろうね
けどハイビームと勘違いされてパッシングされるらしいけど
Dの話だとアダプタティブハイビームは今の技術では人に反応しないので街乗りだと使う機会がほとんどないとのこと
ヘッドマウントディスプレイがどうしても欲しいなら付けても良いかなってくらい
アダプティブハイビームは
田舎乗り、街乗り両方乗る人用なのかなぁ?
私ら通勤で
前方、対向車途切れることないからなぁ
>>40 ありがとうございます。
意外に安いですねー
後付けだと定価なのかなぁ。
7/29契約
Z HV4WD 銀黒ツートン
納期連絡無し
メーカーOP
・アダプティブハイビーム&HUD
・PVM&BSM&PCTAB 寒冷地仕様
・ステアリングヒーター
ディーラーOP
・フロアマット
・ETC(ビルトイン)
・エントリーナビキット
・下回りサビ止め
HV四駆俺しか居ねぇ!!
>>52 俺もだわ
書くのめんどいから書いてなかったわ
8月1日
白黒ツートン
ZHV4WD
納期不明
>>49 俺も都市部通勤に使ってるから
ハイビームする機会なんて1年に一回もない
土日祭日の夜なんて無灯火の車を1時間に3台は見る位明るい
ほぼ道路に外灯が付いてる
>>49 田舎用
カモフラ高齢者が変な時間にいるからハイビームは日常
試乗車と乗り合わせて来た俺が一番乗りかな 9月6日に納車
>>57 早すぎ!そのディーラー試乗車枠を売る手口つかったな
8/31契約
HV Z AWD 黒赤ツートン
メーカーOP:
ステアリングヒータ
コンセント
アダプティブハイビーム+HUD
PVM+BSM+RCTAB
ディーラーOP:
ETC
ドラレコ
2ヶ月も待たされるなんて初めてで楽しみ
社外アームレスト探すか
ドリンクホルダーとか電源ボックスはネットで売ってるからわざわざオプションでつけなくてもポイント還元とか気にする人はそっちで買った方がいいな
ドリンクホルダーは見た感じ収まりが良さそうなので買うつもり
ドリンクホルダー2個つけて、社外アームレストつけるつもり
あディーラーオプションの品と同じやつがネットで売ってる話
カタログとミニカーを頂いてきた
納期はまだ未定だけどテンション上がるね
8/9契約
HV Z E-Four 黒
11月納車
MOP
☆ステアリングヒーター
☆アクセサリーコンセント
☆ハンズフリーパワーバックドア
☆アダプティブハイビーム+HUD
☆PVM+寒冷地仕様
☆BSM+RCTAB
DOP
☆前後ドラレコ
☆盗難防止付ナンバーフレーム DX
☆バイカラーLEDフォグランプ PVM付
☆フロアマット DX
☆Tコネナビ
☆ETC
☆パネル黒木目+ガーニッシュメッキ
☆LEDルームランプ
☆LEDライセンスランプ
☆GRスポーツマフラー
☆トノカバー
>>67 HV四駆にすっごいてんこ盛りですね
総額いくらだったんですか?
こんだけオプション盛り込んでるんなら
納車順序優先してもらったら?
8/22契約 2WD ホワイト単色
MOP
ステアリングヒーター
パワーバッグドア
アダプティブハイビーム&カラーヘッドアップ
PVM+BSM+RCTAB
DOP
ドラレコ前後
サイドバイザー
ETC
フロアマット
アームレスト
契約時、恐らく11月頃納車になると思うと言われてるが詳細未定。
>>68 トータルは300から400のあいだくらい
値引きは15から20のあいだくらい
>>74 値引きそんなにあるんですね。
私は8万と下取りちょっと色つけてもらったぐらいだったなぁ。
ガソリン Z FF シルバー
8月上旬契約の納期不明
MOP
ハンズフリーバックドア
ステアリングヒーター
PVM+BSM+RCTAB
DOP
エントリーナビ
ETC
フロアマット
コーティングメンテパック無し
ワン速チューブ参考にしました
dop変更してきた
デラックスマット取り消して3Dレザー調マット
>>
【トヨタ】ついに発売開始!コンパクトSUV「ヤリスクロス」価格はライバルよりお得な179万8000円〜★2 [生玉子★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598873774/
>> 8月10契約→盆休み→8月18日並び直し
FF Z キンクロツートン 2TY
MOP
BSM RCTAB PVM アドバンスドパーク
DOP
ETC
ドラレコ
納期は10月中へたしたら11月上旬と言われた
もちろん何も音沙汰ない
>>86 下取りが相場より大幅に多い場合は下取りが安い
>>86 俺は235000円だった。
メンテパック約68000円と下取りベース価格+60000円の値引きが大きかった。
ヤリスクロスのオイルは0w-8っていう1万キロ対応のオイルで最大燃費はこのオイルじゃないと出ない
メンテパックの対象外
オプション値引きとメンテパック値引き含めて35万ほど引いてもらったんだが...
車買うの初めてなので、当然下取りも無し
なんでそんなに頑張ってくれたんだろう...
ちなみにガソリンZの4駆ワントーン白で、8月頭予約
今のところ納期は未定
>>92 マジ?
営業に聞いてみるわ
そんな説明受けてない
調べてみたら燃費0.7%向上か、誤差の範囲やね
18インチ選んでるし
>>89 工場出荷目安2か月とのことなんで
8月18日契約だと10月18日
そっから地元の工場でDOP付けてディーラーに来るらしい
と考えるとそんなもんかなと
そりゃ待ち遠しいけど
>>90 それがG→Zなんです
etc2.0ボイスタイプ ¥34815って見積もりに書いてあるんだけどそんなにしないよな?
セットアップとは別に取り付け工賃1万円とかするんかな…etc初めてなんでわからん
>>97 シートを受け入れたのですね
ところでETCは2.0にしましたか?
>>99 これまでボディカラーはパーレホワイト、ブラックばかり、シートも黒基調だかりだったから色もゴールドツートンにしてみたしZシートもああいう色調初めてだからむしろ楽しみですよ
それよりも18インチのホイールが諦められなかったのどすでにGでLEDのオプションつけてたし
そしたらディーラーの店長が「◯◯さん、せっかくの新車、あーすればこーすればよかったで乗って欲しくないですよ。納期多少伸びても盆休み挟んでるんだからそこまで後にはならないはずです。」って言ってくれたんだす。
なのでZにさせていただきました
>>99 ETCは2.0ですよ
これかは2.0が主流になるとのことで。
>>100 なるほど そう言う事ですね
ゴールドはヨーロピアンな感じで良い色ですよね
Gにオプション盛ってZに近付けると値段変わらなく
なってしまうのでブラウンのシートがOKなら
結局Z買うのがお得だと思ってます。
アドバントパーク付けたって事はHVですよね?
ETCは2.0が良いんでしょうけどナビ連動にすると
助手席のダッシュボードに光ビーコンがかなり
目立って付くのが残念な気がしました。
どうしようかな・・・
車体から170000円引き
オプションから150000円引き
もっと値引きいけると思ったわ
@HV Z
俺は
車体から250000引き
オプションから200000引き
下取り80000プラス
ガソリン満タン
俺は
車体から280000引き
オプションから230000引き
3Dレザー調マットが写真だけですが良さそうに見えますね
ベーシックマットで注文してますけど、変更効くのかな
ねっつで発注済み、ライズから乗り換え
昨日トヨタ販売に試乗車入ってて見てきたわ
電動ハッチバックは見送ったが
俺には必要なさそう、あとシリンダーが太すぎw
>>13 9月17日製造
9月24日頃名古屋港
9月中引き渡し微妙
>>105 どこのディーラー??
ネッツ店は値引き渋いのかな??
下取り色つけてもらって
トータル10万引で了解したわ。
車両自体は10で下取りを8アップ
オプションはドラレコサービス
あと出来レースの商品券2万円分で20万値引きが限界
ライズのときも新造車は10以上は店長決済じゃないと
見積り上に値引きで残すのは無理言われたが
2019年に世界で最も売れたクルマ
1位 トヨタ・カローラ 148万2932台
2位 フォードFシリーズ 107万348台
3位 トヨタRAV4 96万1918台
4位 ホンダCR-V 82万3237台
5位 ホンダ・シビック 81万7902台
6位 フォルクスワーゲン・ティグアン 77万84台
7位 日産エクストレイル 76万1081台
8位 ダッジ・ラム 75万4172台
9位 日産シルフィー 72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ 72万4508台
11位 トヨタ・カムリ 71万701台
12位 シボレー・シルバラード 64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ 64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル) 62万2154台
15位 ホンダ・アコード 59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート 57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス 55万3950台 ←★★★
18位 スズキ・スイフト 53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン 52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ 51万3813台
https://www.autocar.jp/photo/news/516189/ 市内にトヨタディーラー10件はあるから
別の販売店まわってみるんだな
ディーラーに展示車が入ったので見てきた
自分
>>85なんだけどやはり納車は伸びそうだ
10月のどこかで製造→2週間くらいで完成→地元工場に運ばれDOP設置→店舗まで運ぶ
って流れらしい
10月中にはって言われてたけど11月中旬には…
に変わった
>>117 オイラも営業やってるから
営業マンのことを考えると
てんびんかけるのは気の毒だと思ってしまう。
見積書も時間かけて
作ってくれるしな。
>>92 これってディーラー次第じゃないかな
うちはメンテパックのオイルは0w-8だしほかも選べるって言われたよ
メンテパック入れてる人多いのかな?
割高に感じてやめたけど
無料点検以外は
点検出さないつもりなんだけどw
11万いくらのつけたよ
4年6か月までのやつ
3年目の車検は何もなければ法定費用のみのやつ
>>123 自主点検してるような車好きはいらない
車検以外何も見てないとか見るつもりないめんどくさい人にはいいと思う
今日ディーラーで初めて実物を見てきました。写真で見るより全然良かった。納車がより楽しみになりました。
ちなみに8月2日契約で納期はまだ未定とのことでした。
でも、思ったよりも全長は短く見えるな
全幅に比べると全長は確かに短いから、強調されて見えるのかもしれん
>>76 簡単な見積もりでも15付いてたよ。
メンテナンスパック付きだったけど
>>91 下取りupなんて値引きに入らんだろ。
買取店いった?
僕もディーラー展示車じっくり見てきたけどかなりいいね
ヤリスと並べて展示されてたので良さが掴みやすかった
頭上スペースからの居住性よりも座面の高さによる乗降性の良さに好印象
電動バックドアもいらんと思ってたけど使ってみるとかなりいいな
付けてもよかったなー
>>129 格上げたらオプションたくさんついてくる訳でもない
車が気に入ったのなら例えば軽自動車に400万かけるようなことになっても俺はいいと思う
このスレ適当でいい加減な書き込みが多いな〜
昨日近所のディーラーの営業と店長にこのスレ見せながら話していたら、「こんな値引きの仕方は絶対に有り得ませんからね!」笑いと怒りが混じっていたよ。
まぁ俺も2ちゃんねるなんか真顔で持ち出したのもどうかと思うが。
うちが買ったとこは12万のコーティング入れたら6万値引き入るから、額面での値引き多くなるパターンはありそう
>>134 (嘘を嘘であると見抜ける人でないと)掲示板を扱うのは難しい
>>133 絶対に相容れないな。
価格が同じでノーマルモデリスタ>ハイブリッドのやつですら物事の本質が見えないのかなと思ってしまう。自分とは価値観が違いすぎて友達にはなれそうもない。
田舎者だから車はまず実用品として選択する。
>>137 手当たり次第自分の価値観押し付けるような奴とは友達になれないな
>>135 俺も見積もりとった時、スタッドレスいれてくれれば値引き頑張るといわれた。
実売で8万程度の物を14万でつけて5万値引き増やされても...
安全装備フル、メンテパック、下回りを含むコーティング、タイア、バイザー、マット
つければまぁ30位はいくだろ。
>>140 それ内緒だからいわないでよ
この値引きはお客様だけ特別なんですから
盆前Z値引き前300万
発表前なので値引きはないんですよー
折角当店に来たので特別に本体10万引きます
お客様だけオプションから5万引きにします
今日契約してくれるならここから5万円引きできます
契約時
分割払いならさらにオプションから5万値引きします
新車なので値引きなし!からの10万は速いけどそれ以上はかなり渋かった
交渉なしで10万粘って店舗サービスもつけて25万くらいだろう
>>134 いやここに書いてある大幅値引きは本当にあるよ
「○○さんだけ今回特別に○万引かせていただく許可を店長に貰いましたので 誰にも言わないで下さいね」とかはよくあること
直ぐに店に行ってみよう
>>144 値引きの範囲は最初から決まってるよ
ソースは友人のディーラー店長
値引きの一覧が乗った表もあるんだよ
あとさ「店長に聞いてきます」「特別に許可を」は正直みんな言われてる
>>146 俺ディーラー店長だけどそんなことないよ
頻繁に新車を買い換えてくれるとかのお客さには想定以上の値引きをすることはある。
ソースは俺
>>147 金曜の昼前だけどディーラー店長は5ちゃんは
よく見るんですか?
上にあるような本体とDOP合わせて50万オーバーは
ヤリスクロスであり得るのでしょうか?
ディーラー店長が仕事サボって5ちゃんみてるとかアカンやろwww
>>147 僕の友人と違って暇そうだな
友人はいつもバタバタしてる
ごめんなっていつも言われる
>>149 トヨタ車ディーラーとは言ってないしな
てかこれ騙りだったら意外と大騒ぎにできるんじゃないかな
納車待ちスレなのに値引きの話ばっかで草
本スレでやってくれや
9/1 HV Z FF
予ついたとのこと。
@北関東
7月下旬契約
ハイブリッドGのツートン
展示車見に行って聞いたら9月下旬に製造?になりそうで、10月中旬に納車予定。
Zのほうが売れ筋みたいだし、そっちのほうが納期早いのかな。
>>157 自分はZのツートンです
あなたより半月遅れで契約して製造も半月遅れくらいを言われています
だからあまり関係ないのかも
8/2
FFGガソリン白
工場出荷が15日ぐらいとのこと
月末には乗れそう
黒単色の人意外と少ないのね
アームレストだけ気になるけど楽しみだわ〜
8/1 ガソリンZツートン
今月の工場生産はきびしいかもとのこと
ツートン独自の生産台数制限がDごとにあるって言ってた
>>161 アームレストの情報あげる
アームレストはカタログの黒基調のみ
つまりはZだと茶色のシートから黒のアームレストが生えるようになります
ディーラーから本社にまで確認してもらったから確実な情報です
Z発注なら再考したほうがいいかもしれません
>>168 黒で間違いないようです
ディーラーにトヨタのパーツ会社?パンフ裏面のとこに電話して確認してもらったので
ただこう見るとZのシートでも一部黒いところがあってそこに設置するみたいですね
>>162 これ茶色に見えるなら携帯修理だすか、お目目の修理行ってこい
買ったディーラーから電話があって 展示車が用意出来たから見に来てくださいと電話があった
展示車にXが来てしまいましたけどだって 展示車ってDが発注するんじゃないのか
申し訳なさそうな顔してヤリスクロスに乗ってるYOSHIKI想像したわ
アームレストだけ漆黒のブラックで黒電話が搭載されてるのかと思ったよ〜ってなるかな
アームレスト色はどうでもいいが形がだめ
無駄にドリンクホルダーの隙間あけなくていいのに
まあドリンクホルダーと後ろのスペースを半分ぐらいまたいで挟み込む後付アームレストの登場に期待
アームレストは完全に社外待ち。
この時代にあれをオプションにするセンスが凄い。
コンソールボックスをオプションにすれば3万でも死ぬほど売れたのに。
ほしいもの
コンソールボックス
ドアのフェルトカバー
お目々ウォッシャーっぽい何か
DA用のもーちょいまともな音響設備
テンプレ
【契約時期】
【納車予定】
【グレード】
【カラー】
【購入金額】
【値引き】
【下取り】
【メーカーOP】
【ディーラーOP】
【地域】
【比較した車種】
【想定用途・距離】
【購入の決め手】
【納入前の意気込み】
>【契約時期】7月27日
>【納車予定】10月1週(9月17日製造)
>【グレード】HV Z efour
>【カラー】ブラック
>【購入金額】310万
>【値引き】11万
>【下取り】ガリバー
>【メーカーOP】22万
>【ディーラーOP】75000
>【地域】
>【比較した車種】無し
>【想定用途・距離】10年20万
>【購入の決め手】HVの4WDでこのサイズ
>【納入前の意気込み】優勝目指します
【契約時期】 8月30日
【納車予定】 10月25日
【グレード】 ガソリンZ 2WD
【カラー】 白黒ツートン
【購入金額】 245万
【値引き】 8万
【下取り】 3万
【メーカーOP】 ツートンカラー
【ディーラーOP】 ナンバーフレーム、フロアマットDX、アームレスト、コンソールトレイ、トノカバー、ETC
【地域】 東海地区
【比較した車種】 マツダ3
【想定用途・距離】 通勤、月間1千キロ
【購入の決め手】 今乗ってるクルマが18万キロ超、11年目の車検を迎えタイヤ交換、ブレーキパッド交換の通告を受けたから
【納入前の意気込み】すれ違ったらみんな振り返ってくれ!!!
>【契約時期】9/5
>【納車予定】11月に来たらいいね。
>【グレード】HV Z
>【カラー】赤/黒
>【購入金額】290
>【値引き】20と端数
>【下取り】前車全損
>【メーカーOP】ツートン パワーバックドア パノラマ+寒冷地
>【ディーラーOP】コーディング マット ナンバーフレーム ドアガーニッシュ ブルーサイドミラー
>【地域】雪国
>【比較した車種】cx30 キックス
>【想定用途・距離】セカンドカー 通勤5キロ
>【購入の決め手】安くてハイブリッド キビキビ動く
>【納入前の意気込み】赤の実車が見れてなくて不安
【契約時期】8月7日
【納車予定】10月初旬らしい
【グレード】ガソリンG 4WD
【カラー】シルバー
【購入金額】275万
【値引き】15万
【下取り】16万
【メーカーOP】寒冷地、LEDライト、リヤフォグ、スペアタイヤ、PVM、BSM+RCTAB、ステアリングヒーター+シートヒーター
【ディーラーOP】エントリナビ、スタッドレスタイヤセット、サイドバイザー、3Dマット、トノカバー、アームレスト、ボディコート、下回り防錆コート、点検パック
【地域】北海道
【比較した車種】なし
【想定用途・距離】通勤レジャー、年間2万キロ
【購入の決め手】スタイリング、コンパクトで地上高ある四駆車、トヨタ車
【納入前の意気込み】新車緊張します!
【契約時期】7月29日
【納車予定】未定
【グレード】HV Z e-four
【カラー】シルバーブラックツートン
【購入金額】310万
【値引き】15万
【下取り】5万
【メーカーOP】アダプティブハイビーム&HUD、PVM&BSM&PCTAB 寒冷地仕様、ステアリングヒーター
【ディーラーOP】フロアマット、ETC(ビルトイン)、エントリーナビキット、下回り防錆コート、点検パック
【地域】東北
【比較した車種】FIT、CHR、ハリアー、CX-30、レヴォーグ
【想定用途・距離】通勤、年間3万キロ
【購入の決め手】長距離通勤のため充実した安全性能と運転支援、それと燃費
【納入前の意気込み】実車見てないので色が不安、シルバーで良かったのだろうか・・・
【契約時期】8/5注文後、MOP追加で8/19再注文。
【納車予定】10/上旬、現状(仮)付き
【グレード】HV Z e-Four
【カラー】センシュアルレッドマイカ
【購入金額】330万強
【値引き】10万弱
【下取り】4万強
【メーカーOP】寒冷地、アダプティブハイビーム+HUD、パワーバックドア、ステアリングヒーター、LEDリアフォグ、アドバンスパークセット。
【ディーラーOP】LEDフォグ、ベーシックマット、ベーシックナンバーフレーム前後、ゴミ箱、エアコンドリンクホルダー 左右、コンソールトレイ、ドアハンドルフィルム前後、エントリーナビ、ETC、GRサンシェード。
【地域】関西
【比較した車種】ヴェゼル、CX-30、ミニクロスオーバー、NX、レネゲード、3008。試乗はせず仕様比較のみ。
【想定用途・距離】通勤、レジャー。年15000キロ程度。
【購入の決め手】現車が車検のタイミングで発売。サイズ、価格、装備、デザイン、燃費を総合的に判断して決めた。長距離乗ることが多いのと安全装備充実が決め手。
【納入前の意気込み】しばらく安い中古車を2年程度でコロコロ乗り継いできたけど久しぶりの新車。納車後は適当に電装品のDIYを楽しむつもり。今回は長めに乗れるといいな。
【契約時期】8/10注文後、グレードGからZに変更で8/18再注文。
【納車予定】未定
【グレード】HV Z
【カラー】金黒ツートン
【購入金額】3183442円(値引き下取り後285万)
【値引き】233422円
【下取り】100000円
【メーカーOP】カラーオプション2TY、アドバンスドパーク+BSM+RCTAB
【ディーラーOP】ETC、ETCセットアップ、フロアマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム(フロント、リア)、ドラレコ
【地域】九州
【比較した車種】なし
【想定用途・距離】通勤、レジャー、年20000km
【購入の決め手】現車が18万kmを超え買い替え時と判断
【納入前の意気込み】ゴールドの色合いに惹かれたが浮きはしないか若干不安。
アームレストはキャンセル予定なので実質283万を切りそう
あとら30000円分のMOPをつけれるため何にしようか悩み中
>>191の方と注文時期が変わらないのに早いみたいだから羨ましい。。。
>>194 見積書見ながら書いたんだが
ごめん別欄のコーティング6万なんぼととメンテパック11万なんぼを入れ忘れてた
>>185 おれみたいにオプションの金額書いた方が値引きが分かりやすいと思うわ
>>196 ディーラーとガリバーで下取りどれくらい差がありました?
そういえば9/6納車とか言ってた人いなかったっけ?
>>199 ありがとうございます
予想以上に大きいですね
>>67 を修正
【契約時期】8月9日
【納車予定】10月あたま
【グレード】HV Z E-Four
【カラー】黒
【購入金額】300万〜400万のあいだ
【値引き】15万〜20万のあいだ
【下取り】なし
【メーカーOP】
ステアリングヒーター、アクセサリーコンセント、ハンズフリーパワーバックドア、アダプティブハイビーム+HUD、PVM+寒冷地仕様、BSM+RCTAB
【ディーラーOP】
前後ドラレコ、盗難防止付ナンバーフレーム DX、バイカラーLEDフォグランプ PVM付、GRスポーツマフラー、IRカットフィルム(ダーク)、LEDルームランプ、LEDライセンスランプ、フロアマット DX、ラゲージソフトトレイ(ラゲージのみ)、トノカバー、Tコネナビ、フルセグTVオプション(契約予定)、リモートスタートアプリ(契約予定)、ETC(ボイスナビ連動)、メンテパック
【地域】関東
【比較した車種】なし
【想定用途・距離】いろいろ
【購入の決め手】燃費
【納入前の意気込み】なし
>>201 製造予定日決まった?
この時期決まってなかったら10月頭納車無理だよ
【契約時期】 7/29
【納車予定】 10月中?(今のとこと工場生産未定)
【グレード】 GS Z 2WD
【カラー】 白黒ツートン
【購入金額】 260万
【値引き】 15万
【下取り】 15万
【メーカーOP】 カラーOP ルーフレール ステアリングヒーター 寒冷地
【ディーラーOP】 TCナビキット マット バイザー ETC
【地域】 北信越地区
【比較した車種】 なし
【想定用途・距離】 通勤 往復10`
【購入の決め手】 デザイン
【納入前の意気込み】 なかなか納車日がはっきりしないですが、
どこへドライブしようなど妄想を楽しみながら待ちます
今週あたり納期連絡くるといいな〜
7/29でまだ未定なんだ。
じゃあ今で11月も怪しいな、
>>192 ウィンドウォッシャーがあたたかくなる奴つけてみてw
感想聞きたい。
【契約時期】8/8
【納車予定】10月前半(製造は9末らしい)
【グレード】HVZ FF
【カラー】白
【購入金額】320万くらい
【値引き】10〜20万
【下取り】なし
【メーカーOP】アクセサリーコンセント、ハンズフリーパワーバックドア、アドバンストパーク、BSM+RCTAB
【ディーラーOP】前後ドラレコ、TCナビキット、プラズマクラスターLEDルームランプ、3Dレザーフロアマット、ナンバープレート、メンテパック
【地域】九州
【比較した車種】RAV4、ヴェゼル
【想定用途・距離】嫁の通勤、レジャー(長距離)
【購入の決め手】燃費、付けられる機能の豊富さ、コンパクト
【納入前の意気込み】嫁も運転出来そうなサイズ、自分の車が燃費一桁なので燃費の良さそうな車、そこそこ荷物積める車を探してた。
【契約時期】8/1
【納車予定】9月下旬〜10月初旬
【グレード】HV Z FF
【カラー】シルバー✕ブラック
【購入金額】310万弱
【値引き】15〜20
【下取り】10〜15
【メーカーOP】ツートン、スペアタイヤ、PVM、BSM、RCTAB
【ディーラーOP】スタッドレス+アルミ、ETC、前後ドラレコ、Tコネナビ、フロアマット、バイザー、ナンバーフレーム、メンテパック、防錆、コーティング
【地域】東北
【比較した車種】なし
【想定用途・距離】通勤
【購入の決め手】ほどよい満足感
【納入前の意気込み】このスレのみんなの納車が速まりますように。
>>206 プラズマクラスター付ける奴おるんやwww
【契約時期】8/1
【納車予定】10月初旬(10/3)
【グレード】ガソリン G FF
【カラー】ブラック
【メーカーOP】18インチアルミ、LEDヘッドライト
【ディーラーOP】フロアマット、ドアモール、メンテパック、防錆、コーティング
【地域】千葉
>>213 おそらく10月上旬厳しいかもね
生産日が約2週間前にわかって、生産日から納車まで3週間ってかんじ
>>214 そうなの?
営業からは10/3くらいに渡せるっていわれてる
>>215 生産後に店搬入まで早いと5日、平均2週間かかってるな
>>217 かっこよくはないけど悪くもない感じだと思う
本スレでは不人気だけど
年末には街に溢れてるだろうから、周りと差別化図りたい気持ちはわからんでもない
ただ、ダサいのは間違いない
ニュース見て慌ててプラズマクラスターつける人多そうw
あれのプラズマクラスターネクストバージョンでたら付けたい
ウイルスに効果あるって元から言ってるのに馬鹿にして信じなかったやつが慌てて買いそうだな
【契約時期】8月30日
【納車予定】21年1月?
【グレード】HV Z
【カラー】ブラック×ブラスゴールド
【購入金額】282万
【値引き】車両15万、DOP15万
【下取り】5万
【メーカーOP】
ルーフレール、アクセサリーコンセント、アドバンストパーク、BSM+RCTAB
【ディーラーOP】
360ドラレコ、ETC2.0ナビキット、LEDフォグ、3Dレザーフロアマット、エントリーナビキット、メンテパック(サービス)
【地域】甲信越
【比較した車種】なし
【想定用途・距離】通勤
【購入の決め手】燃費、価格
【納入前の意気込み】久々の新車購入ですが、満足のいく交渉が出来たはず!カラーは最後まで悩みました…派手かな。
病は気からっていうから付けて損は無いけど
クラスターって名前が縁起悪いからやっぱやめるわ
まだ9月の頭なのに納車が来年なるとか
トヨタの新車は納期に悩まされるの多いいな
【契約時期】8月下旬
【納車予定】未定
【グレード】HV Z
【カラー】白黒
【購入金額】290万弱
【値引き】23万
【下取り】無し
【メーカーOP】パワーバックドア、PVM&BSM&RCTAB
【ディーラーOP】フロアマット、ETC(ボイス)、セットアップ、前後ドラレコ、カップホルダーセット、車検付パック 、保証延長
【地域】
【比較した車種】なし
【想定用途・距離】レジャー
【購入の決め手】SUV、燃費
【納入前の意気込み】このオプションでこの値引き額は担当者に感謝
【契約時期】8月2日
【納車予定】未定
【グレード】HV Z E-Four
【カラー】黒ルーフの白
【購入金額】360万
【値引き】10万
【下取り】
【メーカーOP】ルーフレール以外
【ディーラーOP】ナビキットバイザーメンテ防錆スタッドレスマットETC
【地域】東北
【比較した車種】
【想定用途・距離】通勤と150キロ圏内の移動
【購入の決め手】トヨタ車コンパクトSUVHV4WD
【納入前の意気込み】いきなり雪道になりそうでこわい
まだ納車された一般人はいないのか
8月末にディーラーに納車分3台目撃してるとか書いてる奴いたのに
ガセか
最速で今週末あたりから始まるのかな
9月契約組は、納車未定が多いね。
12月にはならないDeath!と言われたのはディーラ押さえがあったのかな。
契約ってわけじゃないけど日曜に買いますって言ってきたよ
ツートンで11月中旬から下旬に納車予定って言われた
【契約時期】8月30日
【納車予定】10月末
【グレード】ガソリン G
【カラー】グレイッシュブルー
【購入金額】213万
【値引き】23万
【下取り】4万
【メーカーOP】
LED
【ディーラーOP】
ドラレコ、ETC2、36メンテパック
【地域】静岡県
【比較した車種】ライズ
【想定用途・距離】通勤、他
【購入の決め手】価格
【納入前の意気込み】全車ぶつけての買い替えなので、ぶつけない様に気を付けないと。
>>233 その時期なら3台あっても、全部ディラー展示車かもね
大型工場併設の基幹ディラーみたいなところでオプション装着、整備して各店舗に回すから
そういう店で見たんだろう
9/28に納車しまーす
HV Z FF 白黒
@関東近郊
Sporacingrts アームレスト 車肘置き 肘掛け USB端子付け 車用収納ボックス 汎用
8/1の知り合いが今月末辺りに生産開始で8/5の俺が連絡なし、といったところ
>>246 アームレストに限らず,ドリンクホルダや収納ボックス等の後付品はどうも実用信頼性に欠ける印象が強い。
ボディフレームに取り付け可能なものならばともかく,そこまでこだわった製品は存在しないわけで,となると必然的に両面テープやクリップ
で取り付けることになるのでガタつきが出そうで心配。
Zオーナーが純正アームレストを少しでも違和感なく使うには純正の革調シートカバーを使うしかないのか?しかし高すぎる
社外のアームレスト兼コンソールボックスも後付けグラグラかもだし
レザーっぽい材質だとそれこそ合わないし
何もつけないのが一番スッキリなんだろうけど長距離は疲れるだろうし
難しいね
シートを染めQやるやつ居ないかな
俺やってみようかな
>>244 USBが邪魔
一つのUSBから取ったところで何口あっても実質一台しか充電できないし
カップホルダー届いたけどインパネのアールに合わすためか妙にデカいな
まさか展示車や試乗車でツートン入ってるところはその分遅くなるのか?
>>254 いつまでかは知らんけど、初期は販社毎の割当でツートンの台数が決まっているため
早い所もあるし、遅くなるところもある 展示車も台数に多分含まれると思う
>>254 7月中にツートン注文したけど今月は工場生産の割当ないって
言われてる。
その割当って毎月更新なのかな?さすがに10月中には乗りたい
ジャガーE-PACEにヘッドライト形状がそっくりだな
>>259 シートもお取り寄せしたい(´・ω・`)
>>257 うちのトヨタ店はツートン3台しか割当が無くて
7月注文で初回割当に漏れてしまい10月末予定だよ
トヨタと違いネッツは割当も豊富らしく、ちょっと失敗したと思っている
うちの県のネッツはほぼ全店に試乗車が行き渡ってるし
それに対してトヨタ店は2箇所のみ、、、
>>261 うちの県はネッツには展示車すら行き渡ってない
試乗車はネット検索上ではネッツにない
カローラ店にはある感じ
県内勢力は二大販社だがもう一方はトヨタモビリティになってて4チャンネル統合
【契約時期】 8/5
【納車予定】 工場生産未定
【グレード】 HV Z 2WD
【カラー】 白黒ツートン
【購入金額】 314万
【値引き】 5万
【メーカーOP】 アドバンスドパーク、ステアリングヒーター、アクセサリーコンセント
【ディーラーOP】 ETC1.0、アームレスト、ベーシックフロアマット、プラズマクラスターLEDルームランプ、ダブルツィーター、ラゲージ充実セット、サイドBOXゴミ箱、インテリアイルミ
【地域】 東京地区
【比較した車種】 ハリアー
【想定用途・距離】 週末の遠出ドライブ
【購入の決め手】 大きさ・安全装備
【納入前の意気込み】MEGAウェブで実車見てコンパクトなところに惹かれた。納車時期は全然見えない。最初は10月上旬ー中旬納車と言われてたけどツートンは納車2−4週間遅くなると通達あったとのこと
>>259 うっは、めっちゃかっこいいな、見ない方が良かった
ちなZ契約済み
ちょっとゆっくりしてたら12月から1月予定になっちゃった
下取り考慮すると12月下旬納車は萎えるからこの微妙な時期に契約しにくい
>>259 いや、アームレストを追求してる場合じゃねーだろって位シートが羨ましい
>>262 日産の方が日本に売ってない国外専用多くて馬鹿にしてる
ツートンの割当は各県の販売店で全然違うのか
注文数に応じて生産してくれればいいのにね
うーん パワーバックドア付ければ良かったな
まあ77000円の価値があるかは別だけど
ほぼ毎日開け閉めする用事あるからつけた
たまにレジャー、とかなら正直いらんかと
雪国なのでつけなかった
両手荷物で片足立ちは怖い
スバルレブォーグみたいなタイプがいいな
>>278 それよくわかるよ!
俺も1俵買って持つからパワーバックドアにしたよ。
>>269 いや、シートもそうだがこのアームレストも羨ましい
>>269 いやいやどこ見てんだよ、このシフトまわりが羨ましいって
腹立ってきた。
>>268 ヤリクロは3年の下取りはいいけど5年になると一気に悪くなるタイプだと思う。カローラクロスも控えてるし。リセール考えたらハリアーまでいったほうが無難。
そう考えると、2代目も年代の割にはよくみるし、3代目バカ売れ、4代目スタート異常のハリアーは強い。
>>279 嫁が小さいからパワーバックドアは必須。
しかし、足付きにしたせいで高すぎるのは納得いかない。嫁はかわいい。
>>288 ありがとう
288さんも早く納車されますように
>>291 東京は同じ時期の発注でもまったく納車時期が見えない・・・販社統合で割当台数足りてないのか展示車すらない
>>287 おめでとう、良いカーライフを!
7月ツートン注文の自分は当初「9月中に納車できるかもです」から
「生産遅れで全く未定です」だと…
ハリアーみたいにならないといいけど
>>33 8日で納車ってめっちゃ早いよね
生産後販社に入庫まで7-10日って言われてるよ
>>299 昨日車体番号の連絡あったから製造1か2日早まったと思う
販売店配送が18だから8-9日ぐらいですね
>>300 販社の車両置き場に入庫してから1週間が目安だからくそ早いよ
ガソリン FF G 黒
8/1契約
18インチアルミ、LED
9/21 製造予定
10/3 納車予定
>>303 ここの人はほとんどそのぐらいだが未定ばかりだぞ
8月中に契約した人は約2ヶ月でディーラー着、それから1週間後に納車の流れだと思う。
ツートンは2、3週間プラスで、ガソリンは1、2週間短縮ぐらい。
今日ディーラーから10/1以降に納車可能の連絡がありました
8/1契約。FF Z HV ホワイト単色です。
ディーラーで発注する際に工場組付け日の目安が分かるのよ。
あくまで目安であり確定では無いからクレームを恐れて伝えない事も多い。
もしくはクレーマー客かもしれないと見られているのか…。
モノトーンは順調に生産報告あるね
ツートン組も早く生産開始されますように
>>311 わても10/1以降の納車!
未定なだけだが
何月中旬くらい〜みたいな言い方で
実際早まるってこともあるのかな
>>312 ここにいる人は
そんなのは知ってけど7月とか盆前とか早期にオーダーしたら
組み付け日の目安も何もない状態
販社本社からトヨタ様へ発注したのが確か8月21日だったと思われる
それまでは販社止まり
東北の工場は百姓工員ばかりだから何を作らせても予定より遅れるんだよ
とーほぐ8/6モノトンガソリンAWD
未定
まぁ俺の勘だと明日生産日決まった連絡来るな
サインした8/5時点では販社で20人成約って話だったから順番的にどうなんだろ
>>317 8/1は展示車とかのオーダーのみで
一般のオーダー受付開始はお盆明けからみたいよ
>>323 内部資料見せてもらったけど
「8月1日まではなるべく受注しないこと」って
>>322 母体が分からん
東京の販社なら数百ディーラー抱えてると思われる
その中で20人なら相当早いと思う
販社20店舗ぐらいで20人なら10月中とかじゃないか
色に左右されると思うけど
自分は50店舗くらいの販社で20番目位
ディーラーでは1番乗りだった
登録9月中で納車は10月初旬の予感がしてる
自賠責と税金と下取りロス補填しろと思う
年跨ぎよりか救われるけど
>>324 受注はしても
盆明けに販社からトヨタにまとめて発注してる
早期発注者で盆明けにメーカーオプション変更してる人いる
順番変更無しで
販社内、ディーラー内の割り当て順位が影響してくると思われる
このスレの流れはそんな感じだった
>>329 見せてもらってなくても買えたんだからいじけんな
俺は生産完了20日納車予定
8/1契約
HVZ FF
mopなし
9月末登録、10月上旬納車の連絡あり
一週間遅れていいから10月登録変更希望だした
>>331 ディーラーは9月登録したがる
契約台数稼ぎ
ユーザーはひと月2、3万下取り値下がるし
月末登録翌月納車のメリット無し
今は登録してからでないとディーラーオプション付けれないと
説明受けた
登録だけは先に済ませますと念押しされてる
下取り下がるって買取店だから?
契約書全部書けば納車おくれたら最大1ヶ月待ってくれと言えばほとんど受けてくれると思うが。
>>333 納車されても無い車ですが
売却する時です
9月11日付け
公式発表の納期が
ガソリン2ヶ月
HV3ヶ月
ツートン プラス0.5ヶ月と書かれてる
そろそろ年内納車駄目なパターン出てきそう
そこまで行ったら年明けにしてもらって年式新しくしてもらった方がよくないか
自分も12月納車なら年明け登録にしてもらうかも
8月9日契約だからもっと早いと信じてるけど
>>335 HV ツートンは今からだと年内納車不可能だね
自分は今のところ来週の生産枠に入れそうで、そしたら月末納車って言われてる
>>339 来週の場合はもう日程でてるぞ
生産日の2週間前に仮日程でる
8月8日契約 HV Zシルバー4駆。
9月22日工場出荷。
10月3日納車。
登録は9月末をお願いされた。
実車見ないで決めたから正直後悔もある
ディーラーで実車見たけど思っていたより小ちゃい。
乗ってみないとわからないけど失敗したかも?
HV Z FFやっと試乗してきた
内装はシートの色よりもダッシュボードの茶色の方が気になったから黒木目パネル追加しよ
山道も走れたけど総合的には満足
心配してたパンダカラーも凄く気に入った
早く納車されないかな
>>344 木目パネルを付けようと思ったけど、カタログ見る限り茶色部分の上の方だけで下の方は茶色剥き出しのようだったのでやめた。
>>343 登録しないとディーラーオプション付けれないとかで
仕方ないと思います
店内で見ると大きくて
店外で見ると大きく感じないです
>>346 あれ中途半端だよな
パネル付けると逆にちぐはぐでダサくなりそう
>>348 隣に並んでるのがハリアーだったので余計に小さく感じたのかもしれません。
登録はそういう理由があるのですね。
勉強になりました。
>>349 ヤリスは上下覆っているのに何でヤリスクロスはああなったんだろ?
追加オプションの筆頭だったのに残念です!
>>351 ヤリスとのバランスじゃね
カテゴリが違うだけであくまで車格は同等
探すとヤリスより劣化してる部分あるからな
ヤリスからの劣化部分をトヨタに問い合わせると装備バランスのためと返ってくる
>>353 そこもみんなでパーツメーカーに要望出そうぜ
パネルは分からんけどアームレストは合皮のやつが近い内にでそう 30000円(工賃別)
>>355 本当に!
うちの担当セールスは「出ることはない」と言い切ってたけど?
>>357 まじか…
社外品に期待するしかないのか
色マッチしてたら多少高くても売れそう
>>343 コンパクトカーのSUV風味に何を期待したのか。
基本2人乗りの一応最大5人までのれますっていう車なのは見なくてもわかりそうなもんだし、CHRよりも小さくて丸っぽいのだから。ルックス的嫁さん用だろ
車幅の数値の割にやはり室内幅は狭いね
ヤリスベースで見た目だけに幅広くしただけはある
見た目もだろうけどSUV化で犠牲になる操安性をカバーするためのトレッド拡大
北関東住み
9月5日契約
HV Z FF ホワイトパール
MOP
BSM+RCTAB、ステアリングヒーター、LEDフォグ,スペアタイヤ
DOP
ティーコネナビ、マット、ナンバーフレーム、ドラレコ、ETC2.0、バイザー
当初11月入っちゃうかも?という事だったが昨日書類持っていったらなんと
シエンタのライン使って増産しているらしく
9月24日工場出荷10月頭頃納車可能らしいとのこと。
今の車が10月半ばに車検切れして下取りで出して車で代車借りてってつもりだったから代車要らなそうで助かるが、
ここ見るととんでもなく早くて逆に
キャンセル分回ってきたとかじゃない?と何か事情があるのかと疑ってしまう。
まあ、車が綺麗にきちんと届けばいいんだけど。
登録はやはり9月にしてくれとお願いされたけど税金とかは1ヶ月分もってくれるとのことなので別にいい。
>>362 欧州ヤリスもボディーはトレッド幅の分広がってるけど、室内は日本5ナンバー仕様と同じ広さだそうで
シエンタライン使って早くなるのは大歓迎だけど9月契約で9月工場出荷なんて話はこのスレのほとんどの住民が納得行かないだろな
俺は納得行かねーよ・・・
>>364 自分よりだいぶ契約後なのに早すぎ
こっちはまだ未定
9/11時点じゃHVツートンは出荷まで3.5か月らしいけどそれ以前、8月中に契約した人もそのくらいかかるのかな
9月上旬では2か月になってたけど
それ以降の契約の人なら注文数増加で滞るのはわかるけど
>>364 シエンタのライン使おうが3万台待ちがあるのにな。
車って一つの工場で一日何台できるもんなのかね。
youtubeで納期について話してる人の言い方じゃ
9/4から9/11に契約した人がハイブリッドツートンで12月下旬みたいな感じか
現在発売前の契約を生産中らしくそれに当てはまる人は当初の2か月と考えていいのかも、動画を信じるなら
納車待ちの時いつも思うけど契約番号でステータスバー作れば楽しいだろうな。
契約受付→工場発注済み(工場名)→生産ライン確定→生産中→完成→Dに到着→受け渡し可
みたいな。余計なクレームつけるやつ多いから無理だろうけど。愛着わきそう。
>>369 7月か8月くらいの
マスコミ発表では
ヤリスクロスの月生産数4200台とか書かれてた
バックオーダー3万台有れば納期7ヶ月になるから計算合わないけどね
>>361 今乗ってるヴェゼルとの比較。サイズほぼ同じだから似たようなもんだと勝手に勘違いして購入。
昨日契約してきたわ。
車名がダサいこと以外はなんの不満もなし。
>>374 よりによって一番広いヴィゼルからだと、かなり狭いだろうね。
カローラクロス絶対に買うから、キャンセルさせて下さいの、土下座でGO!
>>376 そうなんですよ!
先行予約したので本当に何もわからないまま契約してしまった。
ヴェゼルの乗り心地には辟易していたので乗り心地だけは期待したい!
それすらダメだった場合は…。
>>376 発売決まってない車で交渉されても困るだろ
>>377 先行予約でもいくらでも情報出てたのに見ないのが悪い
てか全部自分で決めて契約したんだからグチグチ言うなよ
先行予約した人らは皆そういうの織り込み済みで契約してんだろうに
Twitterにも同じ増産情報あるな。栃木の人っぽいが。
試乗してきた
Z HV FF
動画にあがってるくらいの時間試乗させてくれると思ったら3kmくらいしか走らせてもらえなかった
Z HV FF ツートン8月18日契約だけどどんどん納期が伸びて当初10月中だったのが今はなんとか11月中、12月にはならないようにできれば
みたいな返答だった
>>382 契約してるのに3キロ?
ディーラーに嫌われすぎだろwww
試乗して位置確認したけどアームレスト使いつつドリンクホルダーからドリンクを取り出すみたいなことはまずできそうになかった
>>384 契約してるのに試乗車はおろか
展示車さえ来ない店で買った俺よりまし
販社内の別店舗で試乗どうですか?の話さえ無い
>>387 ゴミかよ
エアコンドリンクホルダー必須か
契約したトヨペットは全店舗試乗車まだ用意されないんだが
>>393 ドア下ドリンクホルダーにドリンクいれたことないな
小物置き場
今回はゴミ箱
出るであろうコンソールボックスとサイドのゴミ箱とエアコンホルダーの組み合わせが最強だなってカタログ見た瞬間思った
アツアツ冷え冷え缶コーヒー派だからエアコンドリンクホルダーしか使わない
中央の穴ぽこ邪魔だよなー
>>399 ZFF黒
正直9月までには来ると思ってたのに
納車されたら外装の黒樹脂部分何か
コーティングしますか?
青空駐車だと白っぽくなりやすいですよね
納車予定日の連絡きたわ
8/1契約9/27納車予定
HVFFツートン
都内
9/1契約
11月初旬完成
11中旬納車予定
ちなガソリンFF Z黒単
HVZ白黒ツートン展示車見てきたけど意外と小さいね
シートは思ってる以上に気にならなかったな
結構値引きしてもらえたから今日契約してきたわ
HVのZでツートン
納車予定は1月中旬頃みたい
昨日ネッツでHV Z FF 白黒見積もりしたけど今なら納期11月ですねって言われた
情報バラバラやね
>>407 ちなみに車両本体の値引きはいくら位でした?
今日契約した場合、年内ギリギリって言われた
>>408 10万ちょい+コーティングなどサービスで実質20万ちょい安くなった
>>410 車両は10万ちょい
工場出荷が12月末で納車がさらに2週間ぐらいって言われました
納車連絡来た。
8/2契約で9/26納車
HV Z E-FOUR シルバー
トヨタカローラ千葉
RAV4ガソリンGZPから
ヤリスクロスHVZへ乗り換え
今日契約で年内なんとか納車可
今から楽しみだわ
納車決定した人おめ!
今週あたりから初期注文のツートン組も生産の連絡くるかな
【契約時期】9月12日
【納車予定】12月初旬〜中旬
【グレード】HV G
【カラー】ホワイトパールクリスタルシャイン
【購入金額】280万
【値引き】20万ちょい+コーティングキャンペーン5万
【下取り】無し
【メーカーOP】
LED アクセサリーコンセント アドバンストパーク
【ディーラーOP】
前後ドラレコ、ベーシックETC、T-connectナビ、インテリアイルミ
【地域】中国地方
【比較した車種】ライズ
【想定用途・距離】ドライブ、買物
【購入の決め手】ライズと最後まで迷ったけど、新しいもの好きなのと駐車極苦手なので・・
【納入前の意気込み】40歳にして初新車!緊張してまっす
工場にて生産完了報告受けた
船の荷積み待ち←今、ここ
近場の港へ着いて販社の新車センターへ陸送
新車センターでDOP取付後ディーラーへ陸送
納車は9月末か10月頭くらい
4連休で新車センターが休むそう
あと9月末決算期で陸送枠が超渋いみたい
>>412 すごいね
おれは値引きの交渉はしてないけど、提示してきた額は5万だった
そういや値引き交渉なかったな
見積も出してもらってウームとか唸ってたら勝手に10万引き提示されたわw
さらに唸ってたらdop5万に下取りも5万上げてくれた
納車前だが
とりあえず仮アームレストはこれを買ってみた
7月単色契約者は既に生産完了してる場合がある
まさに自分がそうだった
何年か前のニュース資料調べたが宮城の工場生産分は96%が船積みだそうだ
船積みしない工場隣接の人は4連休迄にに納車される人も出てくると思われる
なるほど。
ちなみにキックスも船積みが難航していて、納期が読めないらしい。タイでw
>>421 いや、車種専用は絶対に出るから落ち着け。
少なくともこれはない。
>>401 wakosを施工するつもりでしたがムラになりやすいと聞くのとあの量はいらないので
今回はCAR MATEにしようと思ってます
>>424 落ち着いて読め車種専用出るまでのつなぎだって
>>421 なんかサイドの針金部分でキズ付きそう…
>>429 多少は傷つくだろうが、そんな大した傷はつかないと思うけどな
レビュー読んでも
>>421 実際の質感
だが、もっとも傷ついたのはすでにそれを買ってしまった彼の心なのかもしれませんね・・・
>>432 傷ついていぞ
現状固定要らずでこれより良さそうなのないからな
来週納車だからとりあえずこれ使って、もっといいのでれば変えるよ
【契約時期】9月12日
【納車予定】年内ぎりぎり?(工場出荷3ヶ月程度)
【グレード】HV Z
【カラー】赤
【購入金額】306万
【値引き】車両8万 下取りで250万ジャストまで端数の6万程度値引き
【下取り】57万
【メーカーOP】アクセサリーコンセント、ステアリングヒーター、アドバンストパーク、BSM+RCTAB
【ディーラーOP】360ドラレコ前後、ETC、マット、バイザー、アームレスト、スノーレジャーマット、メンテパック、保証
【地域】関西
【比較した車種】HV G
【想定用途・距離】通勤、夫婦二人旅
【購入の決め手】一目惚れ、いつも車検前に営業に進められてCPの良い車に買換してたが今回は妻に頼み込み乗り換えを決定
【納入前の意気込み】なんとか年内納車頼みます
【契約時期】7月27日
【納車予定】10月1週(9月17日製造仮B)
【グレード】HV Z efour
【カラー】ブラック
【購入金額】310万
【値引き】11万+持ち込み工賃サービス(4万円)+代車1ヶ月
【下取り】カーセブン5万円(他値段つかない)
【メーカーOP】22万
【ディーラーOP】75000円
【地域】関西
【比較した車種】
【想定用途・距離】10年20万キロ
【購入の決め手】HV4WD
【納入前の意気込み】コーティングどうしよう
持ち込み
VREC-DS500DC
AX02
http://www.beatsonic.co.jp/avx/ >>433 別にこれディスるつもり無いからいいと思うよ。
キズ付きそうなとこに何か噛ませたら平気だろうしね。
おれは購入予定来年だから車種専用のコンソール出るの期待しとくけど。
これへの付け替えも少し考えた
>>402 おめ
ツートンでも短納期あるんだね
8月3日HVZツートンだけど11月以降納車と言われてる
>>443 疎水とか親水の話し?
疎水でググっても施工店でてこないぞ
ディーラーでも地域よってだけど疎水(滑水)は頼めるはずです。
撥水は雨の直後などに必ず拭き取りができる人や屋根付きの駐車場で保管できる人なら良い
YouTubeなどで疎水についてしらべると施工店は出ると思います
>>426 ちげーよ。繋ぎでもこれはないっていってんだよ。
人の車のって針金みえたら、ちょwこれwってなる。
>>446 茨城だけどとても都会ではないです、、、
>>447 現状では他に良さそうなのないんだよ
お前の候補教えろ
納車が未定なのにモノ買ってどうすんだよ。
初新車か?どんだけワクワク君なんだよ。
って読んだら。来週納車かおめでとう。
俺ならアームレストなしで過ごす。なきゃないで何とでもなる。そのうちなれてどうでもよくなる、長距離乗る想定ないし。
多レスしてる奴、何かキモいな
ワクワク君でもあるし、常に必死なのがウケる
>>452 有益な情報出してみろ。人をくさすしかできないクズか?
>>417 船積みって、これどこの工場で作ってるの?
>>458 宮城大衡工場で8月中旬から生産し、岩手工場(岩手県金ケ崎町)でも10月に生産を始める予定
だそうです
ヤリス兼用エアコンドリンクホルダー&ゴミ箱
ドリンクホルダーとゴミ箱は正解だな
冬場でも暖房入れながら冷たい飲み物飲みたい人には合わないな
どうしてもエアコンのところに置きたくて今の車でサーモスのやつ試しに使ったらアチアチになって逆効果で辞めた
トヨタってオートの時、暖房は足下中心でフロントガラス微風じゃないの?首元?胸元は出ない
日産はそうだったけど
ちなみに純正アームレスト使うとセンターのドリンクホルダー使えないらしい
>>465 ヤックのはだいたいそうなんだけど、スマホ挿す穴じゃなくてエアコンのルーバー動かすための隙間
7月にガソリンツートン注文して販社の割当なくて待ってる状態なんだけど
これって割当てきてメーカーに発注後2か月+0.5か月かかるってことじゃないよね?
>>467 販社の割り当てなくってっていうのはどうやって確認したんですか?
>>468 頼んだ店の担当がそう言ってた
メーカーHPよく見たら販売店で注文後の納期なのね
>>464 実物じゃなくて取り付け位置を確認しただけのようにも読めるような
コレ見ると使えそう
>>467 7月注文でまだ予定すらたってないのは、流石に遅すぎるのでは。ツートンだけどガソリンなのに
>>468 営業によっては遅れる理由を正直に聞けば教えてくれる
販社内でのツートンの割当数が決まっているため、それに漏れたとか
遅れの理由を聞いても注文数が多くてしか言わないからなうちの担当は
契約して2か月後くらいからやっと作られ始めるとかいいだした
お前最初はそれくらいに納車って言ってたぞ
仕方ないにしても説明がまったくない、電話しますといって電話してこない
担当変えてほしいわ。
店長に頼まれてそいつを担当にさせてくれと言われたから我慢してるが
根っからの百姓気質の東北で作るんだから遅れても仕方ない
>>473 7月契約の単色HVFFは既に生産終えて工場敷地内か、仙台港に行く途中か、海上の運搬船の中か。
ひょっとしたら地元の港についてる頃かも知れない段階
もう納車されてる人いるな
今日駅で子供送ってる白黒ツートン見た
8月中旬、決して早い方ではないが最近契約の人のほうが早かったりするとなんか冷めてくる
小さい人間なんで
>>478 5chに最初にヤリクロの値段を書き込んで、そのまま7月23日に仮契約した
俺が納車日未決定ですよ、、、 絶対販社内の駆け引きで順番すっとばされてますわ
とりあえず、無料で持ち込みドラレコ付けて貰えるようにはなったが
>>478 マジそれは勘弁して欲しいよね
事前予約受付けた以上はそれらの人は優遇されないと
>>478 D契約一番乗りの8/1契約だが納車日未定が続き11月以降納車になるのは確実で11月内かどうかも保証できないと言われたからさすがにキレたら販社内で生産を10月4週目生産に繰り上げてもらえたと連絡きた。HVZツートンは見込み生産数と注文数が違いすぎたのか納期ズレがヤバくなっているようだから少しゴネた方がいいと思う。販社統合で元ネッツのDは良さそうだがそれ以外のDが展示車の配車も後回しになっているようでトヨタだから一律同じと考えると痛い目見るよ
キレたってw
どうキレたのか気になるね
ディーラー店内で暴れたの?
おれはネッツ行ったら展示車無くて、
そのすぐ側のトヨペット行ったら置いてあったから、そのまま商談した
俺も契約早い方だと思うからそのうちその辺でヤリクロ走ってるの見かけたらグヌヌってなりそ
>>477 ディーラーの営業の奥さんと子供かも
営業車名目の持ち出しなんか今の時代出来ないか
>>484 自分の所は同一販社のカローラ店の方が試乗車早くて
ネッツ店が遅かった
展示車置いてないとこは展示車さえも順番回って来なかった販社で、そこで買ってもその遅い展示車よりも後回しになるだろうって避けちゃうな
何にでもパワーバランスってもんは存在するしな。
月に100台売る会社と500台売る会社じゃ同条件とは思えない、販売店はあくまでトヨタと契約した独立した会社だからな。
>>482 うちの地域逆でネッツは展示車試乗車遅い
じゃあ展示車試乗車ツートンにしたところはかなり遅くなるのか
>>482 こんなこと言いたくないけどどうみても足元みられてるだけだよね
10月4週分は元々誰のなんだよって話しだ
契約したのはトヨペットとネッツを隣同士でやってる販社。来年には統合するっていってた、そりゃそうだよな意味ないし。
9月5日HVZ契約で11月1週目よりは遅くならないって言われた。
10月から岩手工場稼働するって話しだし、10月からスピードアップするだろ
>>492 こいつの代わりにそいつに営業が遅れの電話するだけだろ
大人しい客狙って
478だけどただ冷める、えらい冷める
納車まで楽しみなのは期待感があるから
いつ作られ始めるかも知らせすらない
納車目安を尋ねるたびに遅くなっていく
車屋さんの仕組みよくわからんからバカねって言われるかもだが早く乗りたいから皆現物ない状態で契約してさ
発表後現物見てかった人が悪いわけじゃないけどその人らより遅くなるのは理不尽
よって7月契約の諸先輩方はキレてよしだと思う
ゴネたら早くなるならもう8月初旬までの契約者は実は計画決まってても
伝えられず後から注文したお得意様の順番変動予備軍にされてる可能性もあるな
8月中旬契約して印鑑証明は9月30日までに必ずとか言っておきながら
一昨日に印鑑証明は連絡するまで取るなと言われたし
確か3か月以内だよね
12月30日までに納車できるならいいわけだから
絶賛年越しする気なのかなぁ
>>497 お得意様ってどこらへんかお得意様になるの
当て嵌まってたら優遇してって頼むわ
7月契約みたいな早期契約で全然納期未定な人ってどんな販社で買ったんでしょうか
大きくて販売成績良さそうなところですか?
参考までに教えて下さい
トヨペット千葉
9/3でHVツートン 年越し決定だと
7月注文でいまだ未定
中部地方のカローラで地域では2か3番目の規模かな。
9月中→10月には何とか→11月の可能性も…
もうなんかどうでもよくなってきたわ
年内に届けばいいくらいで待つ
ゴネ方
・あの時これくらいって言いましたよね?
・遅れるのは仕方ないことも分かりますが、理由はなんなんでしょう?
・ネットでは何日契約のグレードカラーが仮Bついてますよ
9月末には行けますwとか調子いいこと言ってたけど、サインした書類には希望納期10月末って保険かけやがってるから文句言えんわ
自分は人間小さいからツートンを優先して塗りまくれとも思う
塗って塗って塗りまくれって思ってしまう
・あの時これくらいって言いましたよね?
はい
・遅れるのは仕方ないことも分かりますが、理由はなんなんでしょう?工場都合です
・ネットでは何日契約のグレードカラーが仮Bついてますよ
そうですか
さらには自分は人間が小さいから担当がニキビ顔でところどころ膿んでるのを見るだけで腹たってくる
つぶしまくれって思ってしまう
>>511 実際これしか言いようがないだろ
相手はAIじゃねえんだぞ人間だ
>>505 ボディブローな
こちらから早くしろとは要求しない
相手にプレッシャーとストレス与えるだけ
というのが正しいゴネ方
>>509 この対応なら
上かトヨタ自動車に問い合わてくれという
もしくは自分で問い合わせる
キャンセルももちろん視野
といってもこの人気でキャンセルしても痛くも痒くもないだろうな
>>512 あ、いやいや心の声としてはごもっとも
けどこれをそのまんまポロっと口に出しちゃう人と長い付き合いしたいかい?
あとAIの例えが上手すぎてピンとこないんだけど
自分的には「佐々木琴子」「塩対応」の2つで説明してくれたほうがわかりやすかった
自分の場合は印鑑証明は下取り車の方に使うのに早く取りすぎて残り日数短くなるとまた取り直してもらうかもしれないから あとで良いですよとのことだった
発注に関しては D店の中では一番だけど 反社の中では何番とか 何色の注文がほかではいってるかとかは解らないって 仮とかのマークも
タイミングバラバラって言ってましたよ
>>503 愛知は月末のお披露目会?までは談合してるのか試乗車出さないそうで
三重はごろごろあるのに
>>516
自分は販社で何番とか裏に行って端末叩いたら
ものの数分で教えてくれた
50店舗規模の販社で8月2日で25台位契約
色まで聞かなかった >>518 おれは10位以内と濁されたわ
購入時は契約1番って言われた
その前に口約束の予約があったらしい
まあ大人の事情は理解できるし、おれは一見だし仕方ない
今持ってる車と同じディーラーいって購入検討だと伝えたら、始めから値引き20万で持ってきたからそのまま購入した。もう少しいけそうだったが納車までの代車をこころよく受けてうけてくれたから、十分ですといったらコーディングのレベルを引き上げてくれた。
しかも代車がマークx。お得意様ってこういうことかと思った。
友達の母ちゃんはずっと同じディーラーを利用してるんだけど、ディーラーの方から出向いてきてる
上手いこと利用されてるなーって感じに見えるけど
親の代から長年付き合いのあるS、同級生が社長のN、いとこのだんなか社長のH
を全部蹴っての縁もゆかりもないトヨタさんに今回お世話になりやす
しがらみはもう疲れたよ
なんかタイヤがレグノしかないとかほざいてるやついたけど、プロクセスも知らんのんか
>>526 ビューロ304はサイズ無いし
ロードノイズ対策はルマンVがベストかも
使わないメーカーオプション外してタイヤ交換にお金使うほうが
快適に乗れそう
おれトーヨータイヤ大好き
今の車もオープンカントリーのM/T
砂利道で嘘みたいにグリップするし、パターンもサイドウォールもかっこいい
その前はニットー履いてた
>>531 トヨタ様が出資してる会社だぞ
あとトヨタ的にはミシュランか
>>502 事前予約をして受注傾向はわかったんだから工場が2つ稼動する10月以降でもう少しHVの納期は早まる・・・と信じたい
>>536 タイヤの流れで
ヨコハマ ブルーアースAE 51履いてる
エナセーブよりこれがいい
扁平65限定かな
今目の前でガソリンAWD走ってた
無事ディーラーに吸い込まれたの確認して昼飯
さすがに地域で俺より早い納車を見るのは堪える
ルーフレール気になってたけど、これはイマイチだな
シルバーしか無いみたいだし、屋根黒ベージュだから、似合わなかっただろうな
もっとゴツいのが好み
>>538 昨日
車庫証明の確認に
警察関係の職員が来た
納車までカウントダウン始まってる
4連休でDOP取付センターが休みなのがネック。
4連休無ければ来週納車出来たのに
9月末ギリギリ間に合うかもの方向で動いてる
10月第1週には間違い納車されてる
既に工場での生産は終えてる
FF乗ってないから乗り心地の違いはわからんが
住宅地走った感じでは
力不足も騒音も気にならんかったよ
ガソリン G FF 白
8/2契約 10/1納車
関東
>>544 羨ましい
製造後納車まで結構時間かかるねー
>>546 ディーラーの休みと
自分の休みが被ったりしてなかなか日程合わない
なかなか
そういえば、最近のトヨタはOP変更頻繁にあるらしく、来年アームレスト変更もあり得るらしい
海外の部品もディーラーが取り寄せてくれるらしい
>>547 なるほど
>>548 このアームレスト取り寄せできるかなあ
シフトブーツも取り寄せしたい
>>549 どの車種のどのアイテムか聞いてないが、現に今もしてますって言ってたわ
.
>>540 車庫証明の確認に
警察関係の職員が来た らしいが、
俺は今までに来た事が無いよ。
どんな状況だと、わざわざ確認にくるの?
>>548 数年前、逆輸入車乗ってて故障した時に
海外生産の部品をディーラー経由で注文して
国内で作ってもらった事あったわ
部品代で14万かかったけど
嘘かホントか知らんが、力のあるディーラーだからできるって自分で言ってた
8/1申し込み
10/1納車決定
HV FF ダークブルー
東京
>>553 俺のことだ
田舎じゃない所に住んでます
人口密度の多いとか街中とか基準は分からんが、
ディーラーの人からも必ず確認に来るので駐車場に物置いたり、木が伸びたりしてないようにして下さい 1センチでも満たさないと許可下りないと言われた
地元の警察の取扱次第なんじゃないか
知らずと深夜巡回の途中に来たりして
来てるの気づいてないとか
都会だと確認有りが当たり前と思ってた
>>554 すまんの
ディーラーの人が押さえてくれてたから パッと撮った
スペアタイヤ入れない人は
それなりに荷物はいりそうだったよ
>>558 田舎もその警察署の管轄のディーラーの常連じゃなきゃ確認あるよ
家知ってて車も分かるから担当者が個人的に見なくていいってなったら来ないぐらい
そうなんだ。
親の代からずーっとおなじディーラーで買ってるから車庫の確認とか来たことない。
たぶん初めて買った時に来たのかな?
車庫証明は見に来るのが基本だけど。
車庫飛ばしとかの犯罪もあるわけで…。
でも実際入庫が無理なブロック塀とかあっても通っちゃうのが事実なんですわ。
早く納車日決まらないかなぁ
ハンコ押して以来ディーラーから連絡がないわ(こっちからすることはあるが)
>>553 初回は来るもんじゃないのか?
わざわざ確認の電話も来たけど
同じ車庫で乗り換えなら以前の書類出せばいいけど
>>563 見にくる時に、車庫開けとけば大体おk
1台分しかなくても、今の車両と入れ替えだから大丈夫といえば2台いける。
>>564 ハンコwww
どこの田舎のディラーなんだ?
iPadにサインだよ。
ハンコ使った
契約書じゃなくメンテパックの書類だったけど
契約は電子署名だった
車庫証明の話で盛り上がってるが
僕にはまだまだ関係ない
8月中旬契約、未定のまま時が過ぎてゆくだけ
>>567 普通に新車注文書にサインと実印押したが
最近はiPadなんか
まぁ実際クソ田舎だしな
普通車を現金で買うなら必要だった気がする
ローンなら車の名義がローン会社や、ディラーのなるので要らない場合がある
へぇ〜なるほど
毎回現金一括で買ってたから車買うにはハンコ必須だと思ってたわ
勉強になった
まあ納車までに用意すればいいものだから、契約上は電子サインでいいけど
他の書類も纏めて書いたなら押すかな
ローンでも自分の名義になるけどな
アホは黙って現金一括で買っとけや
新車注文の時は法的にはハンコいらないね
まあおれはディーラーから仮ナンバーつけて完成検査を陸運局でうけるから必要だが
8/1契約
ガソリンFF Z ブラックマイカ
9/29に納車確定したぜ、イエー
テンプレ
【契約時期】
【納車予定】
【グレード】
【カラー】
【購入金額】
【値引き】
【下取り】
【メーカーOP】
【ディーラーOP】
【地域】
【比較した車種】
【想定用途・距離】
【購入の決め手】
【納入前の意気込み】
納期決定した人おめ
7月注文で今週も生産のめどつかんかったよ
本当にいったいいつ納車なんだろ
早い人は今週末納車される人出るんじゃないか
俺のは既に生産終わってて新車センターでDOP装着して
23日にディーラー着く
車庫証明取れてるみたいだけど
希望ナンバー取得が4連休のせいで25日に
自分の休みの都合上、28日納車決定
生産終わってから納車までなんだかんだ2週間前後かかる感じでした
これみといたほうがいよ
純正ナビ vs googleナビ vs ヤフーナビ
>>579 生産日の目処は2週間ぐらい前に予定たつのでは
生産自体は1日、2日で出来ても
生産し終わってから納車まで2週間だとすると
あと1ヶ月もかかるのか
俺の場合は8月末には仮が付いてたけど
次に受けた報告は生産完了で積込船待ちです の連絡だった
いちいちスマホに繋ぐのだるいからopナビでいい
安いし
>>583 来週あたりに生産めど分かったとしても1か月後だと最速10月末か
早期予約した意味あったのだろうかと思うよ
efour ブラック
7月27日契約
8月30日→予マーク
9月4日→仮B9月17日製造予定
9月17日連絡無し
コストカットで全グレードで遮音ガラスが使えなかったそうなので程々の音の侵入はありそうね。
納車日確定した皆さん、おめでとうございます。
8/9契約 ガソリン FF Z
ベージュ×ブラック
ですが、Dさんより9月末登録を目指してるとおっしゃってました。
2週間後の納車となれば、早くて10月中旬頃かなと思ってます。
ただ、製造完了しても工場からの配送も混み合ってるようですので、10月末から11月上旬に納車したらいいなと思ってます。
ちなみに、ハンズフリーパワーバックドアを使用した際のうるさい音は消せるのでしょうか。
>>591 消せないけど大中小から選べる
詳しくは取扱書見てくれ
>>592 ご情報ありがとうございます。
確実に【小】にします。
東北・北関東までは陸送と聞いた。
あとは船積みだって。
ディーラーに持込ですがユーザーカスタマイズで可能かもしれません。
9月上旬時は、まだディーラーにユーザーカスタマイズの情報が入ってないって言ってた。
>>585 それ言ったら日本仕様だけシフトブーツもアームレストもなくババア向けのババ臭いガラパゴス内装やんけ
VOXYスライドドアのピッピッ音はテスター接続してカスタマイズで消せたのでバックドアも消せるかも?
ヤリスクロスCM 15秒ver.+30秒ver.
ディーラー310万円
TV開通33000円
ドラレコ 22000円
ビートソニック5万円
キーパーダブルダイヤ
キーパー下回りコーティング(効果3年)
キーパーフロントガラスコーティング
10万円
スタッドレスとホイール10万円?
合計340万円
>>574ローンで買ってるのはあなただけじゃ無いよ 世の中にはローンを組めない人も居るんだから自棄にならないでね
>>597 発売日からネットにある取扱書に載ってる
賃金低い非正規多い女性のために安全面重視で内装最低限の低コスト実現したのに、同じく低賃金非正規男性に食いつかれ散々こき下ろされてしまう地獄が成立してる
更にババア向けとか侮蔑的な表現までされなければいけない
普通に丸み帯びたデザインは、もともも女子向けだろ。
chrは女子受けあんまりだからなガンダムだし。
女向けと言っても車幅やブラックアウトヘッドライトからして日本女向けのデザインではない
>>587 efour ブラック
7月27日契約
8月30日→予マーク
9月4日→仮B9月17日製造予定
9月17日生産完了、出荷済み
9月24日県内入り予定
9月29日ディーラー着予定
10月3日納車予定
>>604 調べたかぎりキーパーが一番良さそうだが、他にいいとこある?
>>613 納車されてる金黒
既にスタッドレス履いてる
アルミは他車種純正流用っぽい
船積み無い東北の人だな
DOP取付も直のディーラーかセンター兼ねてる基幹ディーラーだったら
納車今週いけるんだな
今月は4連休入るから役所手続きが遅延するのが痛い
>>614 市町村まで書いてあった
ツイッター怖いね
スタッドレス17インチだとどのサイズになりますか?
北関東はまあ早いだろうね
関係ないけど納車された人の1個前のツイートが7年前でワロタ
社長の女性向け発言でキャンセルしたいと言う男性が沢山出てきたとDの人が言ってた もうキャンセルは無理らしいけど
女性がターゲットじゃなく「女性でも乗れるSUV」と言って欲しかったみたい
>>620 どんだけメンタル弱くてプライド高いんだよ
>>620 「らしい」「みたい」
絶対に信用されない書き方だね。
どこの週刊誌だよw
もうちょっとうまく話を作ってくれ
社外のラゲッジマット出てるやん
zラゲッジセット買っちゃった
けど後席背面分もつけたいんだよな
>>627 それ買って既に家にある
ラバーの選んだけどかなり重い
話題の背後からのノイズ対策にいいかなと思ってる
18日付け
トヨタ公式納車情報更新されてる
ガソリン2ヶ月
HV3ヶ月
ツートン +0.5ヶ月
HVツートンは年越し確定か
初期オプションのフロアマットは後席分無いんだっけ?
納期のびのびでいずれ契約したことすら忘れてしまいそうだ
>>634 ほんとそれ
CM見てこの車いいなと思って 見積りしてもらいにディーラーまで行ってしまったよ
>>635 ちみ、それはおっちょこちょいが過ぎるぞ
>>639 おめでとうございます。
楽しみですね。
8/9ご契約
ハイブリッド 4駆
モノトーン
個人的には想像してたより早いと感じました。
私も同じ日にガソリン 2駆 2トーンを契約しました。
似たような納車時期かなと思いますので、楽しみに待ってます。
>>639 昨日生産?
昨日はefourの日だったんかな
7月27日契約のおれの昨日生産だった
ハンズフリーパワーバッグドアはコツを掴まないと難しいな
センターの右15cmぐらいにスッと入れて、ひと呼吸置いてふわんと抜く感じ
7月に実車見ずに契約したのでDの人と
俺「実車見たいですねぇ、展示車とか試乗車とか入らないんですか?」
Dの人「いや〜まだ予定が分からなくて・・・」
って会話をカタログ受け取った時にしたんだが今ディーラーの前を通ったら普通に展示車両があった、もちろん連絡は来てない
なんかこういう積み重ねで担当者への心証が少しずつ悪くなるな
両手キャリーケースがらがらして足スッする動画やめろ
プロモーションになってねえw
うちの担当もdopの件で電話します!て言ってから絶賛放置してるわw
D営業なんてそんなもんでしょ
>>639 おめ
自分は9日遅い18日契約だしHVツートンだからもちろん遅いだろうけど10月末にはこないかなぁ
って、12月にならないようにしたいなんて言われてる始末…
単色でもよかった…
>>648 うちのも結構いい加減
たまたま別の人が対応してくれた時はしっかりしてたわ
担当変わって欲しい
本当あいつじゃ不安
>>612 本スレのpart9の
>>30辺りから理由も書いたけど、疎水がおすすめですよ。
車の知識がそんなない方且つ青空駐車でウォータースポットが出来てから取れないと騒がれるより私なら疎水を推してました。
施工3年で月3000キロ走ってシャワーの水洗いオンリーで月2回しかしてないです。
高速を連続で4〜500km走ったり都心に行って汚れてるのが見えたらシャンプー使ってますが、頻度としては年に5.6回ですかね…
>>651 何度も聞いたけど、疎水やってるとこ北陸三県にないんだが?
>>652 雪が降る地方なら疎水より撥水のほうがオススメ、疎水だと除雪剤が落ちずに残りやすい
なのでキーパーでいいと思うよ
下の動画が分かりやすいよ
>>653 ブラックで親水予定だけど親水はどうなんですか?
>>648 Bto Cの営業なんてそんなレベルだろ。
>>652 北陸だとはしりませんでした。
>>653の言う通り一説あるけど有機系撥水を側面に使う分なら、塩カルなどの防汚にも使えなくは無いですが基本的にはアンモニア系の鉄粉落としをしないと塩カルは完全に消えないので、どのみちコーティング層にはダメージがつきます…
YouTube見ましたけど、ド素人の施工ではあの程度でしょうね…キーパーでなくても下地の処理とコーティング剤の有機質.無機質の違いで変わると思います。
疏水が出る前はルーフ等の平面だけ親水という感じで施工してたこともあるのでそれもおすすめです。
コーティング施工店に関しては疎水をやってなくても問いあわせればやってくれるところはあります。ただスプレー塗布に慣れてる方じゃないと疎水の本領は発揮できないので、本当なら疏水を専門にしてる都内のコーティング業者などがオススメです…
>>654 親水は無機なので疎水と元は一緒ですが、接触角度が違いますよん。
>>646 わかる、俺も契約後に「展示車来たら乗せて下さい」って言ったのに何の連絡も無くディーラーの前に置いてあるの見てモヤモヤした
>>658 試乗ならナンバーとか取らないとだけど…
>>657 言葉足らずでした、角度の違いは知ってはいました
前の202ブラックにはセラミック疎水施工してるので
今回ヤリスクロスの施工どうしようかなと
あなたならどっちも施工できるとしたら疎水か親水、求めるじょうたいにもよるとは思いますが、オススメをご教授願いたい
>>659 内装確かめたかったんだよね
ラゲッジの硬さとか、実際のルームミラーからの後方視野とかも確認したかった
>>657 >>ド素人の施工ではあの程度でしょうね…キーパーでなくても下地の処理とコーティング剤の有機質.無機質の違いで変わると思います。
ド素人でもあんなに差が出るということは、プロがやるともっと差が出るということじゃないの?
>>スプレー塗布に慣れてる方じゃないと疎水の本領は発揮できないので、本当なら疏水を専門にしてる都内のコーティング業者などがオススメです…
疎水本来の力が発揮出来ないと
>>653のようになるとしたら、「疎水やってるとこ北陸三県にない」という質問に対して都内のコーティング業者を薦めるのは回答としてどうかと思う
展示車こない店舗で契約したけど実車見たい見たい言ってたら担当営業が他店に連れてってくれたわw
まあでも俺達は300万近い買物だから結構求めてしまうけど、ディーラーからしたら毎日の仕事の1顧客なんだよな
そこを気にかけることができる営業マンから買いたいよねって話
売ってしまえは後は知らんて態度であれば次は他にしよとなる
それで良ければまあいいんでないの
今回いい担当にあったよ
しっかり節目に連絡くるし、展示前の試乗車も見せてくれた
DOPを沢山付けようとしたらデメリットしっかり教えてくれたし、とにかく何に対しても正直者だった。
こう言う人がノルマとか達成してくれると嬉しいね
8/1契約HVZツートンだが相変わらず納期見えない。誕生日から色々聞いてみたけど割当が回ってこないと言われた
>>667 7末や8月始めの先行予約組の単色がやっと決まりだしたからそれに0.5ヶ月足したぐらいじゃないか
>>666 スタッドレスをネットで買わせようとしたりフロントフォグを無駄とか言ってるなうちの担当
そんな担当の反対を押し切ってスタッドレスもフロントフォグも付けてやったわざまぁ
給付金おかわり来たら雪国だからバイカラーフォグつけたい
>>671 それ持ち込んだらスイッチ類も取り寄せて付けてくれるの?
うちの可愛い嫁っ子は、真っ黒よりはいいといってた。
その前マツダみてたから白レザーとかあればいいなとはいってた。
フォグ自分でつける予定だけど、大体のトヨタ車はASSYが来てるしディマースイッチ取り替えるだけで付けれるはず。
ディマースイッチなかったらエーモン のリレー噛ましてゴニョゴニョすれば大丈夫
トヨタ自動車の豊田親子がどこの団体に
集団ストーキングや電磁波照射を頼んでいるのかご存じの方、いらっしゃいますか?
>>33 だがこちらにも
昨日納車したよ
担当に聞いたら特急便?で早い納車にしてくれたみたい
みなさんも早く納車されますように
>>677 昨日ベージュ見たわ試乗車かも試練が
ついでにほぼ同時にGRヤリスも見かけた
>>679 おめ
楽しい連休になるね
差し支えなければ地域どの辺?
>>679 おめでとうございます。
既に楽しんでらっしゃるところでしょうが。
乗り心地いかがでしょうか。
楽しんでくださいね。
私はディーラー担当者さんが、
「急ぐようには伝えてます」
と、おっしゃって下さってましたが、それが特急便的なものなのでしょうかね。
特急便ならいいけどブチギレガイジの言う事聞いて他のやつの順番抜かしてまで早くされたら困るわ
そんなこと書いてたやついたし
特急便枠→うっとうしい客枠w
こんな枠あったんや
よっぽどうるさいやんなw
一般の方があげてらしたYouTubeで
試乗時に納期は1ヶ月ほどと回答されてました。
※HVはもう少し時間かかると
ホームページのアナウンスよりも早いですね。
岩手の工場が稼働すると生産台数が急激に増えるのでしょうかね。
契約したら、納車は早い方がいいと思われる人の方が多いでしょうね。
ただ、ディーラーさんに無茶言うのは無しですね。
工場だって、コロナの予防しながらの作業でしょうから従来よりも大変だと思います。
>>682 ありがとう
まだ20kmぐらいだけど段差をうまくいなしてる感じ
12年乗ったミニバンに比べたら運転がラクになった
>>687 自分の場合は前車が壊れての乗り換えで、Dで代車だしてもらってたからDの都合もあったのかも
>>689 教えて頂きまして、ありがとうございます。
ドタンドタン、バタンバタンのような弾み方などせず、滑らかな走りをするんですね。
乗り心地も良く、ご購入大正解でしたね。
>>691 私は車検が来春ですので、特に急ぐ必要ないのですが、Dさんがなるべく急ぎますとおっしゃってくださいました。
両親もお世話になってるDさんのため、少し気を遣って下さってるか、9月中に登録したいDさんのご都合かもしれません。
とは言え、どのような状況かは分かりませんので、のんびり待っておきます。
8月1日に Zffhv白黒注文したけど 何にも言ってこない
もしかして忘れられてる?
>>694 自分は7月にツートン注文したけど納車どころか生産予定すら未定
8/20にZFF白契約したけど11月とかなるのかな…?
神奈川です、ディーラー内では3番目って言われてた
>>696 同じく
ZHV4WDツートンだから一番遅そう
477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d8-lMKa) [sage] :2020/09/20(日) 20:31:13.71 ID:0r2bE8P20
HV Z FF ツートン赤黒
明後日納車だって
8月1日注文、10店舗以上ある販社で購入
efour ブラック
コンセント
パワーバックドア
PVM、BSM
7月27日契約
8月30日→予マーク
9月4日→仮B9月17日製造予定
9月17日生産完了、出荷済み
9月24日県内入り予定
9月29日ディーラー着予定
10月3日納車予定
>>699 この人は奇跡的に早かったんだろうね
早期注文でもツートンは納車までは3か月くらいみたほうがいいのかも
>>697 契約日から2ヶ月と10日で11月だから
別に遅くないと思います
7月末に契約して2ヶ月待って9月末に納車ですから
神奈川は販社内の順位争いのような気がします
うちは試乗車来たからと乗りに行ったら仮まで進んでいた
いちいち本社確認しなければ生産完了まではディーラーに連絡ないみたいだから
顧客たくさん抱えている営業だと、問い合わせが無ければ調べないんだろう
顧客の進行状況はネットで簡単に確認出来そうだったけどな
うちに担当は毎朝チェックしてるみたい
後回しとはちょっと違うのでは、どっかに動画あがってたけど手間かかるみたいだから、バックオーダーかかえると大変なんだろう
>>705 より手間が掛かるからね。
ツートンはどの車でも納期かかるから嫌なやモノトーンにすべきだったね
ツートン系は機械じゃ出来ないのかね
最近はどの車種でもツートン流行りだから作業員さん大変だな
今日契約してきた。
年内か年明けか微妙なラインって言われた。
8/18契約
まったく連絡なし
目安くらい教えて欲しい
>>718 千葉トヨペットは
見込み発注の車両売ってるから
色とグレードとメーカーオプションがマッチしたんじゃない
すみません
X 1.5L・CVT・2WD 1,896,000円を購入予定なんですが、新車購入時の諸経費ってどのぐらいかかりましたか?
>>722 公式HPに見積もりシミュレーションで正確に出せるよ
>>723 諸経費もでるんですね!
すみません、ありがとうございました
販売店登録するとメンテパックついてたりするから注意なw
まあ車詳しくない人はメンテパック入ったほうがいいんじゃね
>>722 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ おれもソレ注文した。メンテパック3ねんつけて230万。クルマってたけーなー。
おまえら、もうヤリクロを注文すんじゃねえぞ。CX−3買え、ヴェゼル買え、ライズ買え、CHR買え!おれのクルマの完成がおくれる。年内にとどくだろうか。
>>725 販売店登録はしていないので大丈夫そうです
ありがとうございます
>>727 まだ登録してないんですが、今回のお買い物でディーラー自体をトヨタに変えるので金額に戸惑っていますw
ほんと車は高くなりましたよね
本当にバカにしてるわけではないのだけどx 買う人いるんだな。
脳死でZフルオプとかやっちゃう俺より絶対賢いと思う
ライフスタイルと車選びに自信ある奴の買い方だな
ガソリンFF Z シルバー
8月2日契約
納期 連絡なし
北関東 トヨタ自動車
下取り業者からの電話・・おくれると価格が下がります
ゴールド、実物見たら良かった
無難に白と決めていたけど悩むな
Xにもトヨタ先進技術のACCがついてることをユーチューバーやメディアは紹介しないな。Zグレードを売りたいトヨタにそんたくしているのかな。
四輪ディスクブレーキだってXにはついてくるし。
日本人の気質的に松竹梅だと竹が一番売れるはずなんだけどね
>>739 高周波ノイズだって誰もタイヤの事を突っ込まない
タイヤメーカーにも相当気を使ってる
試乗会呼ばれなくて干されて、記事やYouTube投稿出来なかったらメシ食っていけないからね
本来松竹梅にランクはないとか蘊蓄は置いといて
ニューモデルは最初は松に群がって落ち着いたら竹が大半
というイメージ
そうさせないためのオプション商法
>>734 まぁ、多少の加飾装備なんて買う人間しかわからんしな。後悔したくないから最上位グレードしか選ばないけど、オプションとかもこれつけとけばよかったなーなんて思ったことないんだよね。
大体納車されれば満足しちゃうから....いいカモだな
>>632 すごい遅レスだけど
後席背面部ラバーとラゲッジ二段目ラバーマット部計ったら
4.2キロもあった
最下層マットもラバー買ったら6.3キロになる
FFの防音振動ハネ防止、一段目と二段目のドンドン共鳴太鼓状態解消に繋がるかもしれない
今日無事に契約してきた。
色だけまだ未決だけど…。
ツートンにする予定なんだがホワイトとゴールドにしようか悩み中で決まらない。
>>745 ホワイトはスケキヨって言われるし
ゴールドはスケベ椅子って言われるよ
そんな僕はスケベ椅子のツートン
>>746 第一印象はゴールドカッケーって思ったんだが、考えてるうちに悩みまくって白も浮上してきたのよ。
白は無難にカッコいいしゴールドはオシャレかなって思ってる。
白はなんか正面の顔嫌い
ライズみたいのヘッドライト〜エンブレムまで黒で繋がってれば良かったのに
台風来てるから運搬船動かないな
また納期が全体的に2、3日伸びていくよ
ゴールドの実物初めてみた
かっこいいな
しかし44のおっさんにはちょっと無理だわ
小綺麗な格好で若々しければ違和感ないんじゃない?
それか、嫁の車です感を出して乗れば良い
誰もおっさんになんか注目しないから好きなの乗るべし
ゴールドベージュあたりは悩んでるのなら悪いことは言わないからやめたほうがいい
あっこの色しかありえんわって思う人が選ぶ色
>>753 子連れ若奥さんがスシローにレクサスlx乗って来てたから
注目してしまった
ダウンサイズした爺さんがライズ乗ってる普通だし
シート高いと座り易い理由が大きい
ヤリクロは白しかありえん。同じ両生類系のデザインのポルシェマカン様だって中古車検索したら白ばかりだよ。
色ぐらい自分で決めれば?
他人に聞いても好みなんて人それぞれ
銀も金も有りだとおもうしベージュツートンもかわいい
防錆って必須かな
長野だからいる気がしてきたんだけど何も奨められなかった
防錆ならシャシーブラックで下回り塗っちゃえばok
マフラーエンド、タイコとかの排気系は別にマスキングして耐熱ブラックでok
あと冬は定期的に高圧かけてしまえばいい、ついでに庭の雪もそれでぶっ飛ばす
北海道だがボディコーティングよりも下回り防錆塗装を優先するわ
ヤネ黒ベージュで嫁との意見が一発で揃ったけど、ここでは不人気なんだな
おじさんしかいないしね
センスはかなり古いから仕方ないw
>>766 うちも同じ屋根黒ベージュだよ
夫婦で意見が一致したのも同じ
お洒落だと思うよ
試乗車が全身ベージュだったけどなかなか良い色味だったよ
ベージュは光の加減で写真も色んな色に写るから心配してたけど実物もいい感じで安心した
>>765 その気持ちわかる。
雪国と言うだけで、防錆塗装、寒冷地使用、冬用ワイパーをオプションで付けなくてはならない。
これだけで10万近く負担が増える。
>>766 同じくベージュ×ブラック契約しました。
飽きがこないカラーかと思います。
ベージュのみでといいのでしょうが、Aピラーが元々ブラックなので、そのままの繋がりでルーフをブラックにすると、ベージュの可愛さとブラックのカッコよさがマッチするかなと。
うちの奥さんが買いたいらしいのだが、
どうしてもゴールドの2トーンが譲れないらしい。
無難に白黒銀にして欲しいのだが、
白ならモデリスタ付けると言ってきたので、
ゴールドで妥協するべきか…。
>>771 パンダもかっこいいですね。
ゆくゆくはパンダは街中でも多く拝見できるかなと。
黒ベージュの方が少ないと思います。
デザインで選択するのと、
あとは売る時の値段・・・でしょうか。
>>772 最初、ゴールドベースのルーフをブラックにしようと思いましたが、街中でちょっと目立つかなと思いヒヨッたため直前でやめました。
ディーラーさんにあるのを実際拝見しましたが、ゴールドもカッコいいですね。
ブラックメインのルーフがゴールドでなければいいのではないかと思います。
>>772 ゴールドツートンいいやないですか
だいたい嫁さんの方が無難な色を選ぶと思うから攻めた色選んでくれるならそれに乗っかるのがいいと思います
うちの嫁は白か白黒以外選ばせてくれませんでした
昔、買った車を船で運んでもらった時は台風で10日遅れたわ
>>771 現車見た?パンダという感じではないよ。
むしろシャレコウベと言うかガイコツ感がスゴイ。
白や淡色系はツートン会わない様に見える。
>>779 インチダウンしてマッドテレーンタイヤ付けたら怒られるかな
>>775 >>777 ありがとうございます。
自分も金+黒はカッコいいとは思うのですが、
目立ちすぎるし、リセール悪そうだしと、
つまんないことを考えてしまいます。
嫁の車なので好きなようにさせようと思います。
色迷うよね。
シルバーか白でめちゃくちゃ悩んだけど結局白にした。
でも未だにシルバーにすれば良かったと思うときあるw
>>781 今の車にMTタイヤ履かせてるけど1キロ弱程燃費が悪くなったわ
ワン速で銀黒出てたけどめちゃくちゃかっこいいなー
白がどうしても似合わない車だから色選びが難しいね
結局黒にしちゃったけど
おれも白>ベージュ>シルバーだな
シルバーはあっさりしすぎてさびしい
この写真で一目惚れしたんでシルバー(ツートンだけど)にした
まぁ第一印象でいいと思った色で間違いないでしょ乗るのは自分だし
>>790 ツートンは全部小さく見えるよ
白のみが1番デカくは見える
クラウンのピンクとかプリウスのライムグリーンみたいな奇抜な色でもなければ
はたから見てて誰も気にしない
ま、俺っておしゃれと思い込むのは自由だがね、別に誰もそんな風には思ってくれないw
好きなのはベージュとグレイッシュブルー
選んだのはシルバー
理由は汚れと傷が目立ちにくいからw
>>796 嫁に押し切られて黒になっちゃったんだが、汚れの事を嫁に言い含めるの忘れてたな...
>>796 展示車ブルーとZの内装で明らか会ってなくて、営業マンもなんでこれにしたんだろうといってた。
ブルー自体は明るく好きだった。
ダークブルーかっこよかった
グレイッシュブルーはバケツみたいでかわいかった
>>799 確かにポリバケツブルーは外見良いんだけど内装との組み合わせを考えてなかったな。盲点だったわ
内装カラーバリエーションを増やせたら更に人気でそう
北陸でブラック
本スレで疎水コーティングをやたらと勧められたし、自分で疎水コーティングやってみようかな
色が決められない金黒のツートンか赤黒のツートンか白黒ツートンで悩みまくる。百式かサザビーかνガンダムか選べない。
>>804 自分はベージュ×ブラックにしましたが、
その3パターン全部カッコいいですよ!
その時の気分に合わせて、ゲームみたくボディーカラーを変えられたら最高なのですが、そういう時代はやってこないですかね。
内装がスズキのクロスビーみたいにあかぬけたデザインだったら、それにあわせてボディカラーも黄色か金色に挑戦してもよかったんだが。
ツートンはどれもカッコ良くて決まらない。ついつい悩んでしまう。
>>804 ここはオーナーor納車待ちだからスレチ
>>808 ごめんなさい。
もう仮契約はしてあって色だけ変更前提で進めたのです。
最後の色決定だけ悩んでます。
色決まらないと納期もどんどん遅れちゃうね
急いではないのかな
ワイルドさが際立つ「センシュアルレッド×ブラック」のツートーンが最強さ
>>813 おめ
レザーマットはやめないの?
雨の日とかめちゃくちゃ滑りそうだし、ぐちゃぐちゃになりそう
>>804 白黒とか赤黒はchrとか他車で見ることあるけど、金はヤリクロにしかないから特別感は出るかもね
皆さまのご意見参考にして最後の決断してくる。色さえ決まれば初の新車購入だから楽しみすぎる。
>>814 ありがとう!
>>815 ありー。レザーマットは実物試してからだねえ
どうにも合わなかったらその時考えるよ
>>815
急ハリアーだが
>
80ハリアーではないですが、同じタイプを使っています。
メリット:立体構造なので掃除がやりやすい。
デメリット:冬場に濡れた靴で乗ると明朝凍っている。
通常のマットに比べれば若干滑る。
足を置いた感じは、通常の絨毯タイプの方が
良い気がします。
個人的な感想ですが・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595427/SortID=23462166/ >>813 オメ!
赤黒カッコいいですね
うちはカミさんに反対されて選択できず
グレイッシュブルーは女ウケが良いな
女性YouTuberも褒めてる人が多い
>>818 おめ!
レザーマットは新型ハリヤーのと同じような感じだから他店舗見に行けばあるとこあるかもよ
マットはクラッツィオの立体が使用感良いけど、ヤリクロ用ないのね
3dレザー調マットにしたよ
冬はラバーマットに替える
>>813 おめ
初期注文組は徐々に納車決まってきたね
7月注文で今だ仮日程すら決まってない自分の販社って…
>>827 あなたも突然ポロッと納車日が決まることを祈ってます
自分は8月9日だからまだまだだなぁ
8月1日 ガソリンAWDベージュ
26日夕方以降納車可能の連絡きた
>>827 8月1日注文で音沙汰無し
注文したDには試乗車すら来ていない
DOPっていつくらいまで変更できるんかなぁー
やっぱりナビつけたい
dopに期限なんてないかと
納車以降に注文する人も多いし
>>829 その段階まで連絡ないのが凄い
生産は9月13日位に終えてるはず
地元には先週末位に来てて
車庫証明取ったり、ナンバー取ったり、DOP付けたりで26日納車になってると思う
>>834 サンクス営業に聞いてみるわ
キャンセルしても値引き変わらないならいっぱいDOPつけてあとでキャンセルする人出てきそうだなと思って
>>827 7月末注文で26日納車だけど仮はカタログ貰いにいった8月31日には出てた
生産完了は9月13日に言われた
その日は日曜だから金曜日11日に生産完了してたのかもしれない
生産完了されてから連休あると役所休むから長い長い
>>835 仮がでたのと車庫証明の連絡はもらってましたよ
>>836 増やすのはいいけど、キャンセルするのは...ってなる。
オプション追加も1〜2万程度なら納車の時サービスでいいですと言われたりする。
>>831 うちは逆に試乗車と店内にも展示車あるよ
お客の分が足りなくなったパターンかな
やりくろにもれなくついてくる機能
トーコントロール機能・・コーナーリング時にリヤタイヤが動いてコーナーリング性能を向上
全車速対応オートクルーズ機能・・ちょーノロノロ運転でも対応するよ
横風対応トラクションこんとろーる・・風が吹いてる側の前後タイヤにブレーキかけてふんばる
前後スタビライザー・・ロールが少ないコーナーリングを提供
四輪ディスクブレーキ
ふみまちがい壁激突防止機能
ドア開口部、テールゲート開口部を鉄板で補強
などなど
選ばない理由がない・・・というわけでハンコおした。
まだ8月初旬即契約組の計画すら立て終えてないんかな
盆連休明け組の仮付いた報告ないの?
>>796 試乗車のベージュツートンも良かったが
いざ選ぶとなるとシルバー一択だった
造形に合う色で統一感もあるし、ブルー
のトヨタマーク(HV)も映えると思った
試乗車はハンズフリーパワーバッグドアが足で何度やっても閉まらなかった
面倒くさくなってボタンで締めたけど、あれは設定だったんだろうか?
荷物積み込みの際の、誤動作防止で閉まるのはボタンのみにできるとか?
>>847 電源切れてた
営業も良く分かってない
以上
8/31予が付いた方の納車報告もちらほら出てきたね。予が付いてから納車迄1か月ぐらいと見ると、お盆前予約の私は10月中の納車も絶望的かなぁ。
9/5契約だが今日代車借りにいったら、一応10月予定のままです。といっていた。HVZツートンだからこっちが大丈夫なの?って感じだった。
>>854 予→仮B→仮A→生産→輸送→dop
生産から納車まで約2週間
真夏に銀選んだけど
最近涼しくなってベージュがよくなってきた今日この頃…
はよせんかい!
担当と話したら生産目途まだ立たずだってさ
8/5契約ガソリン4wd
9/17契約。Z 2WD ベージュ
年内か年明けって言われた。本命ライズでディーラー行って試乗してヤリスクロスになりました。
先はながい…
>>865 本命ライズからどこが気に入ってヤリスクロスになったの?
>>853 5日契約で
10 月!!
同じツートンで11下旬だわ
静かさと外観のデザインですね。
内装の茶色はやや残念ですがガマンします
>>866 静かさと外観のデザインですね。
内装の茶色はやや残念ですがガマンします
>>867 まぁ、怪しいとは思うけどね。
前車が全損事故くらってレンタカー補助が切れそうで困ってて、納車までの代車提供受けたからこちらは、多少遅れても構わないけど。
しかも代車がマークxだった。ノーズ長い車久しぶりだから怖い。
>>191 だけど、10月10日に納車決まった。
店舗や販社の中でも大分早い注文だったのと、9月中に登録したかったという店舗側の思惑もあってか、結構早かった気がする。
他のみなさんの納車もスムーズになりますよーに。
早いねー。
やっぱり販社の中での順番と販社の力は影響ありそうだよね。普通に考えれば当たり前のことなんだけど。
>>871 オメ
盆前組の報告がチラついてきたね
6日の俺も電話こねーかな
って書き込むと来るんだよな
現時点で適当にまとめると
7月契約組の納車が既に始まってて10月2週目くらいまでにピーク。
盆前契約組の人の納車予定も決まってきて10月2週目くらいから始まり。
盆明け契約の人は、これから仮なり予が付き始めるから10月後半から納車開始って所
それ以降は知らん
>>864 7/29契約HV4WDツートン
いまだ未定
7月注文でハイブリッドGのツートン
24日に生産で10月17日に店舗着。
生産から到着まで長い。ちな関東。
今日契約してきた
z.FFハイブリッド
12月か年明け
友達の紹介だから多少色つけて貰った
>>851 これ。何故かすでに発送になってるが海外からなんだろうな、すでに不穏な空気。
>>873 ありがとうー。
Gの標準装着の16インチアルミの価格を知りたくて電話したら、教えてくれました。
連休明けで店舗も忙しいだろうし、意外ともう決まってる人も多いのかもね。
>>875だけど今連絡来たわ
既に製作中で、10月初めに店舗着出来るか否かが今週土曜に分かるらしいので連絡待ち
>>871 おめ
8/3 HVZベージュツートンだが一切連絡なし
なんかテンション下がってきた
>>878 同じタイプの[LFOTPP] 2020 トヨタ 新型 ヤリス クロス 専用は
出品者プロフィールに
販売業者:SHENZHEN LIFAN MAO YI YOU XIAN GONG SIで住所はCNとなっている
【RUIYA】の方は出品者情報見れない
マメじゃない担当はこっちから連絡しないといきなり納車かもしれんな
>>878 そこ国際便で中国からだけど高い便使ってるのか2週間くらいで佐川が持ってくるからモノはくるぞ
コピーは得意そうだけどしてもオリジナル?は現物との組み付けがうまくいくかが問題だな
Amazonの中国発送は届かないことも何度かあったわ。届いた事の方が多い
7/29注文
そろそろですかと担当に連絡してみたところ
オーダーの割当てがなく来週のオーダーにのらないと10月中の製造もきびしいと
いったい何か月待てばいいんだよー
>>882 わかるわー
日々ワクワク感が薄れていく
>>878 これはドリンクホルダーにはめ込むの?
このアームレストのドリンクホルダーとヤリスクロス の四角の小物入れが位置的に重なったりしないかな
>>886 7月中の注文で11月製造とかなったらさすがに文句言っていいんじゃない?
8/18の自分は12月製造になるかもしれないってことかい
ありえねー
社外アームレストを買うことは決めているけれど、どれがいいんだろうね
装着したらレビューとか写真頼むわ
とりあえずオプションのアームレストはキャンセルせねば
>>886 オーダーの割合なんかあるですね、現実に
製造されてから納車まで二週間は必要だから7月の早期発注車で11月納車は遅すぎる
コンソールボックス兼アームレストはシート調整によっては使いにくくなるからね
うちの担当営業は多分端末叩いてまで進展状況調べてなさげ、試乗車の入庫予定も直前までわからなかったから
なので販売店への到着予定がわかったぐらいで連絡来そう
8月9日契約だけど、納期情報聞いてみたけど進展なしって回答です
端末叩けとも言えず待つしかないかな
>>897 試乗車の情報なんて直前までわかるわけないじゃん
>>899 そうなの?
わかりません、わかりませんからの入りましたって感じだったけど、いきなり輸送されてくるもんなの?事前情報はあると思うけど
自分のとこのディーラーには試乗車展示車の配置情報は事前にきてたみたいだよ
タブレット弄りながら調べてくれた
シルバーG HV 9月上旬契約で
11月上旬早ければ10月下旬
納期って言われた
ここ見てると心配になってくる。
納車された人にはACCのカーブ減速の真偽を確かめてもらいたい
今はそれくらいしかすることねーわw
>>903 そんなに早いわけないやん
7月の人が未定だぜ?
ワンソクチューブの公道試乗動画で確かにカーブでACCの減速が入ると解説があったね。
本当なのかな?
8/8契約で9/20に納車済みです。
ガソリンG単色だから早かったのかと思ったらめちゃくちゃ運が良かったぽいですね。
12年ぶりの新車なので進化しすぎててまだ色々ついていけてないけど大満足です。
ダメハツのロッキーに似てる?ような気がする
まさか中身は一緒だとか?
>>900 何日とかどの色グレードとかは仮情報がくるだけで直前で変わるらしい
販社の上役の気分だろ
買った人何歳?
購入層はどのていどの人がいるのかと
思ったので…
ここじゃアンケートにならないよw
偏りまくってる板だから
ディーラーで聞いても
幅広い層と普通の回答だったもので…
実際20代多いだろ
社会人なりたてにぴったりな車
ハリアーRAV4買うやつにマウント取られそうだけど
ほら、こういう偏屈で意地の悪いおっさんしかいないだろ?w
某所の納期情報
HV 2トーン
〜3月上旬とあがってる
恐ろしく伸びてきてる
明日夕方トヨタ公式が一週間ぶり納期情報アップするから注目
>>894 アームレストってほとんど黒ばっかよね
果たしてZに合うやつは現れるのか…
>>886 こっちも同じ
余りにも連絡ないからディーラーに電話したら割当がないから進展がないと言われた
今からでもディーラー変えられるならそうしたい
カローラクロスが来年?出てくるそうだが排気量が1800らしい。税金が高くなるからやめとこやめとこ。
7月契約で納期未定って悲惨だな
同じ7月契約として納車報告は控えるわ
8月連休明け契約で、10月1週目納車、数日前に確定したわ。
HV Z FFで、モノトーン。
>>910 https://toyota.jp/yariscross/feature/?padid=from_yariscross_top_feature_5#ft-safety ここの、
「レーダーとカメラで検知して、適切なドライビングをサポート。」
の項目内のレーダークルーズコントロールの動画内、49秒くらいに説明されてる。
説明書に書いてないかどうかは知らんけど。
>>927 この説明近々発売される機能だって
こんなの置いてたら勘違いするよな
>>928 ええ?
そうなの?
じゃあヤリスクロスは発売時は実装されてないって事なんでしょうかね?
後日ファームウェアアップデートとかで実装されたりすなら良いけど…。結構この機能は楽しみだったのに。
>>929 試乗車で高速の急カーブ走行したが減速なかった
俺も期待したが
先読みエコドライブのことだろ
下り坂の手前では電池残量を減らすとか
渋滞の手前で充電を優先するとか
そ〜ゆうことをやってくれるそうな
>>930 何と残念…。
でもこれ、結構えぐいミスリードな気がするなぁ。
トヨタの客相にメールしておこうかな。
少なくともヤリスクロスのページに置いてる動画からは削除すべきだと思うし。他にも勘違いする人いっぱい出そう。
レーダーとカメラで検知するなら
他の車種もソフトウェアアップデートで実装できるのかな
カーブで手動でBだのMだのに入れればエンブレで似たような走りに…ならんか
>>934 最近アクア、ヴィッツで昼間の歩行者検知機能をソフトウェアアップデートで追加
有料だけど
>>913 70歳です。ガソリンFF-Zでシルバー
車好きで、これまで18台乗り換えヤリスクロスを
大切に乗り人生最後の車にしようと思っています。
私が最年長かな?
とりあえず、トヨタのサポートにフォームから以下の
内容を丁寧な文面で聞いておいた。
・ヤリスクロスのHPの動画内の機能が実装されて無いというのは本当か?
・実装されておらず今後も提供予定が無いなら該当箇所を削除しては?
・今後提供予定ならその旨の注記をしては?
・本件の正確な情報を教えてちょ。
返事が来たらまた共有します。
レクサスISのページにはちゃんとカーブ減速のこと書いてあるし、ヤリスクロスには搭載されていないかアップデート待ちな予感
>>938 面白そう。
履歴プリーズ。
自分40
ストリーム 中古
プリウス 形見
MPV 中古
3代目ハリア- 新車
アクセラ 新車
ヤリクロ 新車
セカンドカーも含む
>>927 エコドライブとかレスあるけど
curve speed reductionだから
単にカーブで速度を減速する機能じゃないの?
近々発売される機能って何?
>>938 自分42
シビック
インスパイア
チェイサー ツアラーV
ハイラックスサーフ
フォレスター
インプレッサ
フォレスター
30プリウス
いつになったら来るのかヤリスクロス
>>944 先読みエコドライブは全く別の機能だと思う。
ここで話しているのはACC中にカーブに差し掛かったときに自動で減速する機能のこと。
この機能はヤリスクロスのHPにある動画の一部に掲載されてるけど、実際にはヤリスクロスには実装されていないんじゃ無いのっていう事です。
そしたら後日発売される機能が一緒くたに収録されてるだけなんじゃないのっていう話が出てきた。
まあ、個人的にはトヨタが横着して安全装備の動画を使い回してるだけなんだろうと思うけど、車種の機能紹介に使うと誤解生むよねっていう事です。
スターレット
シルビア K's
シビック SIR
インプレッサ WRX
クラウン
エクストレイル
アテンザ
MPV23T
CX-5 XD
ヴァンガード
46歳
8/18
Z HV FF 黒金ツートン
もちろんまだ未定
てかそろそろ何らかの進展欲しい
12月コースなんかな
7/30
hv_z e4 白黒ツートン
未だ連絡なし
40代
92トレノ
レガシィB4
A4
X1
ライズ
車種履歴面白いね。
結構ゴリゴリ派多いw
ターゲットは素敵女子とは...
別にメインターゲットでは無いしな
女性も乗れる、乗りやすいってだけで購入者層がグッと増えるし、マーケティング的には間違ってない
ライズも公言はしてないけど奥様用にも使える感じで女性層も厚いからね
09/06
スケキヨ
HV 2WD
12月第1週納車
>>956 12月第1週の納車って予や仮が出たわけじゃなく、ディーラーとの見積もり段階でってことだよね?
トヨタカローラバン
日産サニーカルフォルニア
日産シルビア
ホンダインテグラ
ユーノスロードスター
スバルレガシィ
BMWminiクーパーS
ハイゼット軽トラ
ヤリスクロス
>>957 ディーラーからの話です。
工場とも連絡を取り合っていたので操業が停止しない限り12月1週で約束できますとキッパリ言ってきれた。
白と黒の単色は見込みで入れるだろうし合えば早いんじゃね
ちょっと調べてみたら単色は軒並み速くて8月中旬組くらいまでもうすでに納車日に決まってるぽいね
ただツートンは7月組すらまだ手配すら捌けてない人もいるみたいだけど
単色、ツートンは販社毎に割当数が決まっているのは間違いない
ハイブリッド、ガソリン、駆動方式でも別れているのかは謎
みんな大好き価格comでも大幅納期遅れの人いて、県、販社の割当になって遅れが出たといってたけど、うちのディーラーもネットの納期なんて単純な順番じゃなくて、割当があるからあてにならないといってた。HVのツートンだけど9月頭注文でよっぽどのことがなければ10月登録で変更なしですよとのことでした。
8月初旬単色だが音沙汰なし
てか割り当てあるって言い訳するなら最初に提示しろって話になるわw
それが事実なら今の販社では二度と買わない
ちなみにうちの営業曰く
地元の販社の割当は店舗数✕月2台、うちツートンは20%らしいよ
県で10店舗有るカローラ店だと月20台、うちツートンは月4台で超えると納車が遅れる
予約がさばけるまではこんな感じらしい
でも、この計算だと全国で月1万台計算になるのでもう少し割当は少ないかも
担当営業から聞いたけど仮(割当てきて工場にオーダー)が出てからも遅れが出てる
今月あたまに仮でたツートン車の製造日程が未定のままだと
販社が予想してる納期より遅くなると思ってたほうがよさそうだね
ホンダベゼルとヤリクロを乗り比べると、違いがわかりやすいな。自動車工学の技術の進化を体感できるな。
さすがにベゼルも新型にきりかわるそうだが、ベゼル現行型はボディ剛性が弱いな。ブレーキを踏んでもドライバーの意思がクルマに伝わらず、スイスイ進み続けてしまうな。
やったー!
納車が決まりました!
っていつになれば書けるのだろうか…
>>185 efour ブラック
7月27日契約
8月30日→予マーク
9月4日→仮B9月17日製造予定
9月17日生産完了、出荷済み
9月25日県内着
9月29日車検登録、ディーラー着予定
10月1日納車決定
>>973 来週納車ですね。
おめでとうございます。
>>975 夢かもしれんよ
俺も夢だったのかもしれん
いやぁリアルな夢だったなぁ
>>978 HVが3か月から3-4か月に伸びた??
最近契約した人の目安ならわかるが先行組も3-4か月かかるの?
思ったより伸びてないな。受注はこの土日の発表会でとりあえず落ち着くだろうから、増産もしたしmax半年まではいかなそう。
発表会って何なん?
会場に客集めてプレゼンとかするん?
中古車屋でしか買ってこなかったから謎だわ
>>982 だよね
よかった
8/1にHVツートンの人が年越しちゃうことになるもんね
つべで2時間前に公開された動画でHV FF Z モノトーンで12月納車予定だって
こちとらツートンってだけでそこまで早くないけど発表前予約なのに、製造すらまったくいつかわからん状態だってのに
冷めるわぁ
>>983 例えばヴィッツとかカローラとかで7年乗ってる人とかにDM送ったり、コロコロ車乗り換える小金持ちにDM送ったり。チラシ入れて新車種pushをするのだけど、最近は発売前からWEBでガンガンやるからそろそろ存在意義がなくなってきた。
ハイブリッドツートン工場出荷で4.5ヶ月というのはディーラーが注文月に生産割当分持っていてすんなりメーカーに注文が通った場合
8月からの予約分が捌ききれていないディーラーで10月頭に注文したら普通に3月納車になると思う
ツートンの生産数は増やすだろうからもう少し納期は短くなる可能性もあるが、注文数が完全に供給量をオーバーしているからしばらくは長納期であきらめろ
最悪キャンセルする奴とかおるんやない
特に衝動的にサインしたとか冷めも早いやろ
>>988 普通にサイト
>>989 割り当て分はディーラー単位?販社単位?
自分の担当営業はやたら販社を強調する
45店舗ほどのグループで何台契約あるとか
自分は販社内の優先順位と思ってる
>>991 ならんやろうけど
例えば10月納車と言われて年越ししようものならそういう奴がいてもおかしくないかなと
マジか…7月注文で割当てなくてまだオーダーかかってないけど
ここから3、4か月後に製造ってこと??
>>994 下取り車を早く売りたりらしく11月に代車になるんだけど代車の期間増えるようならキャンセルしようかな
>>996 代車も正直気をつかうから長く乗りたくないよね
>>997 それよね
下取りはいつまでなんて契約書には書いてないし納車予定立たないならゴネよう
-curl
lud20250204210312ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1598874525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用1 YouTube動画>4本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・【動画】アイリスオーヤマが謝罪 グループ会社社用車が信号無し横断歩道で歩行者待ち停止の車を左後ろから抜き走り去る★9 [minato★]
・【MAZDA】DJデミオ納車待ちスレ vol.10【DEMIO】
・【TOYOTA】GRヤリス 蘭E納車待ち part2
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.59
・脳梗塞リスクも…新型コロナ“新症状”専門家に聞く [首都圏の虎★]
・【愛車はナンバー711のアクセラだぁー!】阪急電鉄車両スレッド70【大室勇紀】
・【池袋飯塚幸三さん暴走】 ジャーナリスト大谷氏「パス受取り、車乗りますは独善的。都会高齢者は免許返上を」★2
・【女子アナ】清楚なイメージで売っている全国ネット出演中の人気女子アナに“ハメ撮り”流出の危機 リベンジポルノの可能性も[05/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【野球】〝衰えたレジェンド〟 前楽天・田中将大に「今のプロ野球界では通用しません」の評価… 獲得球団には重圧とリスク [冬月記者★]
・【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★4 [ボラえもん★]
・【ナイト】キャバクラ利用でコロナに感染… 男性たちからは「自粛する」の声[03/08] ©bbspink.com
・【ウクライナ情勢】マリウポリ・アゾフスタリ製鉄所からウクライナ軍の兵士ら152人の遺体発見 ロシア国防省発表 [ぐれ★]
・【映画】山下リオ、主演映画で故郷のサイクリングコースをPR「ものすごく気持ち良かった」
・自毛植毛スレ7株目(国内クリニック専用)◆
・アイリスオーヤマ 山善 ドウシシャ
・【イギリス】 ジョンソン英首相が新型コロナ検査で陽性 ツイッターで「テレビ会議で政府を率いる」 2020/03/27
・【エクレシア・水明華ネット教会】キリスト教@質問箱320【荒らしを隔離するための専用スレッド】
・【新型コロナ】新興国、リスク拡大 G20財務相、支援で足並み
・【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part29【WFシリーズ&XEA20】
・プラチナ期高橋のようなカリスマあやちょ卒業後のアンジュで鞘師のような新エースになるのは?
・【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】
・【マスク着用】米カリフォルニア州のスーパーでKKKのマスクで買い物に来る猛者登場 [みつを★]
・【MTG】レガシー専用スレ223【Legacy】
・アイリスオーヤマ製品の魅力
・クリスチャン・ディオール/Christian Dior part 59
・【スキーヤー】会津高原高畑スキー場4【オンリー】
・【朗悲報】統合失調症は新型コロナの死亡リスクが約3倍に [かわる★]
・【サッカー】<守備崩壊のハリルJ>ラモス「久しぶりに魂のない試合」 小野伸二「相手の方が勝ちたい気持ちが上回っていた」
・【バスケ】豊橋市、新アリーナ建設中止問題 事業継続を求める請願を賛成多数で採択… 住民投票の実施が確実 [冬月記者★]
・【渋谷】W杯 大金星に日本熱狂…DJポリス出動で厳戒態勢 祭り騒ぎの渋谷スクランブル交差点で「危ないですよー!」 [夜のけいちゃん★]
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ6【共用】
・【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★4 [ぐれ★]
・【サッカー】南野拓実が待望のプレミアデビュー!リバプール、難敵ウルブスに苦戦もフィルミーノV弾で14連勝
・東京ヤクルトスワローズpart1098
・【つばきファクトリー】新沼希空ちゃん応援スレPart186【きそら】
・東京ヤクルトスワローズpart1493
・東京ヤクルトスワローズpart1443
・【やはりグラは正義】ドラクエ11マルティナのセクシービーム!お色気スキルはPS4版で堪能しよう!
・【愛知】新幹線で「俺コロナ」 威力業務妨害容疑で66歳男逮捕 [アリス★]
・【社会】「消せるボールペン」のリスクは“消せる”か…自治体、使用禁止に躍起
・【HKT48】ヲタスレ107【専用】
・【野球】セ・リーグ S 8-10 G [7/18] 巨人連敗脱出!ボランコ14号2ラン、中田11号2ラン、丸19号勝ち越しHR! ヤクルト6連敗 [鉄チーズ烏★]
・ゴブリンスレイヤー 128匹目
・【テレビ】松本明子「ちょっと消毒して使えますよ」 “ドケチ”すぎる行動にスタジオがドン引き [爆笑ゴリラ★]
・【ゲロ爺】Nottin、のっちんファミリー7【ブサシオン】
・クリスマスイブなのにデートもエッチも予定ないヤツwww
・【ゲーム】ゲーム脳の最終形態「FPS脳」がヤバすぎる…脳が縮み、うつ病・PTSD・アルツハイマーリスクを爆アゲ(最新研究) [無断転載禁止]
・アメリカトーナメント総合スレッド part6
・( ゚∋゚)阪神投手2017-4藤浪メッセ秋山桑原マテオドリス( ゚∋゚) [無断転載禁止]
・【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part3403
・【COVID-19】埼玉県、261人感染確認 1月29日 [マスク着用のお願い★]
・【サッカー】柴崎、値千金の決勝ゴールでテネリフェをプレーオフ決勝へ導く!! スペイン移籍後2点目を記録
・マクロスシリーズ統合スレッド 59
・なんでオニゴーリリストラしなかったんだ?
・プリンセスコネクトとか言うヤベー奴ばかりのゲーム
・【厄介まとめ】NGT48暴行事件、Jurio平木風営法逮捕を受け、被害者(逮捕者)リストが更新wwww ふじもんユッキーナも追加される
・クリスマス映画が「ダイハード」「ホームアローン」 の2つしかないという事実
・ヤフオク メルカリ審議会 103
・一流ジャーナリスト小川榮太郎さん、伊藤詩織さんに一切取材していなかった
・【コスプレイヤー】えなこが人気漫画『天泣のキルロガー』とコスプレコラボ、美脚がのぞく魅惑の制服姿を披露 [爆笑ゴリラ★]
・【ジャーナリスト】櫻井よしこ「世界で武漢ウイルスを克服できる国は日本。日本人の国民性ならそれが可能」 ★7
・【悲報】山本太郎さん、れいわの組織運営を批判したジャーナリストに対し「金貰ってネガキャンしてる」と激怒
・暴言魔リンクスvsやってヤルーゼ
・【安倍晋三ピンチw】イギリス「1年以上の延期がなければ東京五輪に選手団を派遣しない」 カナダ、豪州に続き
・【テレビ】ホスト界の帝王ROLAND(ローランド)の“3億円の日記”とは 愛用パンツの金額に驚きも
・【自動車】日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ「衰退のリスクも」 [ぐれ★]
07:03:12 up 22 days, 8:06, 0 users, load average: 6.44, 7.64, 7.99
in 1.689041852951 sec
@0.044868946075439@0b7 on 020421
|