次スレは>>950あたりで立てましょう。
その時、本文1行目と2行目に矢印が示した文字列を入れる
↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
をコピペして下さい。 アイストはオンがデフォルトなの?
エンジン切ると設定戻されるとかあります?
>>13
実際に乗ってみるまで分からんよ
俺の尊敬するゴッサマーのエースパイロット、カツラウは、
最大出力を上げても自分がいつも使っているパワーバンドが痩せてしまったら意味がない
戦闘記録をみて一番よく使うスロットルレベルでの応答が美味しくなるように調節できれば、最大出力なんてのは気にしなくていいのだ。 みたいな事を言っていた。
エンジンのパワーカーブも変わる
CVTのハード的な変速域も、ソフト的な制御プログラムも変わる
これらの結果、普段使い〜120+ぐらいの速度までのレスポンスが早くて安定するなら、99%の顧客は進化したと受け取るだろう
間違いなく言えるのは、べったり踏んで20秒後にどのぐらいスピード出ているかといえば間違いなく2Lには負けているだろうが、
実際そんな使い方するのかって話 極低速は排気量分だけ上がりました、という感じですかね。
レヴォーグ欲しいな、アイサイト付けて乗り出し350でもいける??
結局アクセルの踏み具合で回転数もどのくらい行くかわからんし試乗しない事には何も言えないよなぁ…
でも試乗してもよく分からないよなぁ…
>>16
アイサイトは全車に付いてるしボトムは保証と保険とベースキット付けても割引抜きでそんぐらいから >>16
アイサイトは標準装備、GTならいける
アイサイトXのことなら、350万はオプション無しでも多分無理 来年ぐらいに値引き込みでGT-H EXを乗り出し400万で行けるようになってることに期待したい…無理かな…
サーキットで全開走行するような車じゃないらしいし
高速道路110kmくらいまでスムーズに加減速してくれれば文句ないや
3Lクラウンからの乗り換えだから新鮮さを期待している
>>22
え?400で買うっていったらやると思うよ。 >>22
車両本体は370なんだし値引き加味したら乗り出し400は普通にいけんじゃない?
来年まで待てるなら時期的にちょうどいいし初売りあたりで買うのがお得だと思う >>17
あとはアクセルを軽く踏み増ししたら、その分スッとトルクが出るといいねぇ… 0-100km/hさえシートに押さえつけられる加速をしてくれたら満足できるんだけどなあ。
>>26
カタログ曲線はアクセル全開全負荷時の話だから、実際の運転でのトルクの立ち上がりはどうなのかなー… エンジン性能曲線ではターボラグは考慮されないのがね
CVTなんだから、この出力特性だったら、もう4000r/min以上回す必要ないな。
五味のおっさんが、「馬力は関係ねえトルクが全て」とかバカ言うから、こんな意味不明な事言う奴出てくる
エンジン回ってんだから馬力が全てだ
4000回転以上回さないで高速登り坂で追越してみろ
大事なのは出力かトルクか?なんて
時間と速さと距離の関係でどれが重要かを問うみたいなものでナンセンスだよ
>>32
一人でやってろバーカ
それでいいって奴はお前みたいな運転はしないんだよ
勝手に他人を巻き込むな >>18
3.9%でローン組むなんていいカモだな〜って思うわ >>34
はあ??
暴走しろとか言う話してるんじゃないのw
噛み合いそうにないのでよろしくね >>32
全てじゃないんだけど、たくさんトルクが出る回転数が高いところにあると、そこまでエンジンがブイーンって上がっていくのに何秒もかかるでしょ
その間が、力強く前にグイっと出ない、もどかしい時間になってまうでしょ
トルクを重視、というのは言い換えると、低い回転数でも高い馬力が出てるってことで、すなわちアイドリング状態からチョっとアクセル踏むと、すぐにグイっと前に出てくれる、ということ
対して、いわゆる高回転型のエンジンは、いつも高回転に保っていればいいんだけど、レースでもないのにそんなことできないから、街乗りでは嫌がられるわけでしょ >>32
だからディーゼルと同じ出力特性。4000r/min以上回してもほとんど出力が上がらないんだからずっと4000r/minのままでギア比だけあげればスピードは上がるし、回転上げても同じ。 だから、最大馬力が一緒なら、間違いなく低速トルクが強い奴の方がいい
んで、最大馬力がちょっとぐらい劣っていても、低速トルクが強いエンジンの方が、町内一周レースとかでは有利
サーキットに行ったらもちろん最大馬力がデカい方が有利
>>32
3,000回転も回せば余裕で追い越しできちゃうと思われ >>37
低い回転数でも高い馬力が出てるってことで
って高い馬力でねえよ高いトルクがでるんだよ。
馬力はトルク×回転数だろ スバルに低速トルクの強いエンジンなんて無いし
今回も例に漏れずだよ
試乗レビューでもその辺正直に伝えてる人もいるしな
ターボラグは普通にあるから、アクセルちょっと踏んでグイッと加速とか夢見すぎwww
代車で廃車直前のイプサム乗ったら出だしのトルク凄くて内心驚いたことは秘密な
>>41
これ中学物理のレベルだと思うんだけど、俺の話理解できないのか・・・
>>42
そこは旧レヴォーグ比の話してるんだから流れ読んでくれよ >>43
2.4Lで車重もレヴォーグと同じくらいだから10m走ならイプサム勝つかもね。 ダミーテールランプとリアウインカー豆電球いい加減やめろよ
自分で見えないのに、なぜそんなにテールランプの点き方にこだわるのか?
>>48
自分の背中にウンコが付いてても自分じゃ見えないからどうでもいいという理論になるが テールランプに関しては、人から見て忌諱されるレベルではないとは思うからどうでもいいかな?自分て見られないしね。
逆に、俺のテールランプのに光り方は、こんな感じだゼ、ウヒヒとか思うわけ?見えもしないのに。
すまん、煽っているわけではないんだ。純粋にテールランプのに光り方にそこまでこだわる感覚がよく分からん。
ゴルフ7.5のリアランプとかかっこよくて羨ましかったな
ランプのデザインや質感にもセンスが出るし手を抜けない時代だと思う
スバルはようやく気付き始めたってかんじだけど
新型エンジンにはがっかりだな
ケチってツインスクロールやめたし
ツインスクロールはロスも多いし制御も難しくなるから
高効率エンジンには不向きなんじゃ?
不等長にして効率上げようとしたらツインスクロールの選択なんてあり得ないでしょ
今回シーケンシャルウインカーじゃないのは評価出来る
流すと安っぽく見えて個人的にはイヤ
>>58
発売後の社外パーツとかも付け出すと余裕で1000万超えだな >>54
今回のエンジン野ターボの役割解ってる?
リーン燃焼するために低回転から大量の空気を燃焼室に押し込むために使ってるエアサプライ。マツダのスカイアクティブxのスーパーチャージャーと同じ役割
パワーを出すためではないのだよ
バカ丸出しww より低回転時からのターボを利かすことで、ターボの容量を小型化として、ツインスクロールターボを廃止したということはわかるんだけど、高回転時の伸びとかはどんな感じなんだろうねえ。まあ、6000回転しか回らんから、伸びもクソもないかもしれんが。
>>65
いや、ヘッド内蔵のエキマニを採用したから
出てくる時点で隣の気筒通しの排気が繋がってしまってて
ツインスクロールにしても意味がないんだよ。
低速のトルク曲線が上がってるところのトルクの出方には影響があるかも。 スバルのエンジンは低回転トルク無いって、EJ20のころから頭の回転止まっちゃったのかな?
実際乗ってみて自分のフィーリングに合えば
カタログのエンジンスペックなんてどうでもいいい
>>70
その通りです。皆、それの逆を心配してるわけで… STIのアルミホイールが格好良くないな。GTHのほうがいいぐらい。
社外品に交換するか、、。
新型アウトバックのテールランプは全部光るのにな。
コの字を強調させるためってインタビューで言ってたけど、新型アウトバックはどう説明するのか
>>73
純正オプションの切削光輝ホイールはなかなかカッコいいと思う >>73
スタッドレス納車にして新品のSTIスポーツのタイヤホイールをヤフオクに出すといいよ
新車外しは結構いい値段で売れるはず ハッチ側のテールランプだってコストがかかるからでしょ。
カッコよさばかり追求して、ボディやシャシーがおざなりな車になって欲しくないから、あまり重要と思わない。
>>76
雪国じゃないのでスタッドレスタイヤは要らないんだよな。 音響についてレビューが全くないんですが、どんな感じですか?
>>80
買う金もない奴がスレで発言する意味www >>72
TR580ならトルコンとCVTの間にF-N-Rの遊星ギヤ多板クラッチが入ってるんで、
キックダウンで多板クラッチをNにいれて、素早くCVTの変速比を変えつつ
ブリッピング入れてFに繋ぎなおすような制御してくれれば面白いミッションになると思うんだが・・・。 レヴォーグはアイサイトを上手くPRすることだな
イノッチのCMに触発された人は安全性重視の考えだろうし
アイサイトの知名度で興味持つと思う
そんな人は別にAWDの必要性すら感じてないよ
ターボも水平対向の意味すら必要ないよ
>>74
1人で開発してるわけじゃないんだから誰のアイデアや意見を採用したかとか、どのサプライヤーを採用したかってだけの話しだろ
逆に出来上がった物やコストありきで理由をでっち上げることだって良くあるわけだから
そんな話しに何の意味も無いだろ
でもスバルの言ったことを真実だと疑わない姿勢は立派なスバオタだと思うよ テールランプは残念だよな
車好きな人から見たらコストカットって思われるわけだし
安い車じゃないのに
コストと故障確率増やすだけだから、要らん所点灯させなくていいわ
テール内側点灯を、総意にしないでくれな
テールランプがどうとか別に良いわ
そんなん車好きで括られてもな
テールランプもヘッドライトも新しさが無いんだよな。
>>74
フラグシップなので安っぽさを出さないため
>>81
車で音を求めるな
家でやれって話
>>83
お前がスバルに就職してそれをやればいいよ
俺は今もリニアトロニックで十分満足だけどな
>>90
文句言う奴はスバル買うなよ
他所へどうぞ >>70
なので、現物が一般試乗に出回るまで、やたら持ち上げるのも貶すのも良くない >>81
提灯ライターはカーステについてアレコレ書く能力を持っていないし、
カーステの情報が欲しい奴はどうせデフォルトから機材入れ替える
強いて言うなら、静粛性が旧レヴォーグにくらべてどうなったかの情報でも探すぐらい?
でもそれだって同じコースを新車で走らせて同条件で録音して波形分析比較とかしないと客観的な評価ができない >>94
いくらスバルが採用して純正として付いてくるものだとしても所詮は社外品で運転に関係しないものなんだから車のレビューとして書く方がおかしいだろ
言ってみれば食レポでスプーンや皿のレビューしてほしいって言ってるようなものだぞ >>66
ヘッド内蔵のエキマニというのは結果論であって、ツインスクロールターボを採用しようとしたら、そんなことしないでしょ。電動化を視野に入れてエンジンをコンパクトに作る必要があったということなんかい? >>98
燃費を良くするのと排ガス試験をクリアするため。
こういう基本設計は結果的に必要なかったとしても最初から考えておかないとできない。 排ガス規制対応やPM規制対応のため、できるだけ触媒の温度を高く上げておく必要があるから、排気側をまとめただけだからなあ。単なるシングルターボ化と小型化でネガが出なければいいが。
>>100
触媒高温活性経路の構築は、長いエキマニより高温高圧を維持したままタービンへ流入するというメリットも生じるので、
ターボを効率良く使えるからデメリットは無いと思うよ。 >>97
いやだから、レビューの中で触れられないのは普通だろって、俺も言ってるんだが。
高価なディーラー/メーカーOPで、例えばマッキントッシュカーオーディオが50万円。とか、デフォルトでかなりオーディオに凝ってるのがこの車の特徴です。
っていうのなら、スバルは提灯屋にヨイショしてくれって頼む。
でもレヴォーグはそういう装備を持つ車じゃない。
となると、ライターも触れないし、スバルも触れてほしいとライターに依頼しない。
そもそも他の車でも普通はカーステの特徴について触れることはない。
知りたいのなら現物が出回り始めて、オーディオマニアがそれに乗り込んで聞いた感想が出てくるまでまつしかないんじゃないの?ってこと。 もし誰か知ってたら教えて!
リアシートヒーターの作動状況が運転手にもわかる表示ランプ等あります?
まあ今どきこのクラスの車にしてはオーディオの装備もオプションもしょぼいとは思った
必須のベースキットセットとトノカバーが悪質すぎるだろ
実質15万高
ドラレコで20万
ベースキットはともかくディーラー純正のドラレコを付ける人は殆どいないだろうな
確かに新型レヴォーグのオプションは旧型に比べて全体的に高くなってるとは思うが
2.4Lターボを積むのは決定らしいな
CAFE規制も欧州勢がクリアできないから
先のばしになりそうだし
>>107
2.4は国内で積まない事が決定したらしいわ 後席のシートってベンチレーションついてるのかな?
カタログにベンチレーションってあるんだが
レヴォーグってどう見ても乗り出し400万以上の車には見えない。
贔屓目に見てSTI EXで350万前後と言う感じ
よってしばらくしたらまったく売れなくなると言う予感
N産のように大幅値引きしてなんとか売る車になるだろうな
車のでき云々ではなく、ステーションワゴン市場の縮小と景気の悪化で、先代よりは売れないでしょうね。。。
フラッグシップが170馬力ぽっちのCVT車(笑)(笑)(笑)
>>114
スバルは見えないところに金を掛けるというのはかねてから言われてること。
そんなに見てくれが大事なら、そっちに予算を振ったクルマを買えば? >>109
レガシーBRのとき、リアのサブ、トランクに収納ができたけどできないんですかね >>119
サブトランクに収納できます。
youtubeで収納してるシーンがあった >>111
後席の、ベンチレーションな。吹出し口
後席シートの、じゃない アイサイトx 羨ましい。
プリウスに付けてくれたら即購入なのに、スバルはなんで燃費悪い車しか作らんのや。
いつかスバルの車欲しいな
今日ディーラー行ってきた。アンケート謝礼の金券の期限が来るので、キーの電池交換してもらった。
ついでにカタログ貰った。VRのアイサイト体験とやらもした、ちょっとチャチかったけど・・・
地方だが、既に先行予約してる人結構居るみたいね。2.0からの人も居ますか?と聞くと、自分の
担当ではないが、一応居ると言ってたな。
2.4とかハイブリッドとか、可能性はあるがと言葉を濁す、まあ当然だな。1.8で充分パワーもあり
ますというが、街中ならそれなりだろうけど、試乗させて貰わないとわからないねというと、
当分試乗車は今のところ未定と、まだ見込みがつかないみたい。
>>117
このパワーでもそこそこ売れれば、もうパワー云々言ってる時代じゃない
ってことがわかる
スバルに長く乗ってきた人には不満でしょうが、
スバルの安全性にプライオリティーを持つ新参者から見れば必要にして十分なパワーでしょ >>126
二代目レヴォーグの初期需要を見ると安全性はほぼ無関係で、イノベーター層しか注目していない感じだけどな。テスラなんかと同じで、ブランドと言うより新し物好きが選んでる。 >>126
レヴォーグは1.6が圧倒的に売れてたわけだしハイパワーはwrxに任せることで企業的には実害ないんでしょうね。 新型レヴォーグのカタログにもスバルはもう数値は追い求めないと書いてあるし今後は快適性、安全性に力を入れるんだろうな
今後スバルの300馬力オーバー車種はある意味では希少性が高くなり付加価値が出るかもしれないが
てことは数値も追い快適性と安全性も求めると独メーカーに成ってしまうのか
ちと悲しい
いいか悪いかは別にして世の中SUVが大流行り。快適性、安全性、燃費と全てを兼ね備えた他社SUVが同価格で売られてたら、普通はそっちに流れるだろう。
スバルである必要性をアピールしないと、ますます没個性化していく訳で、高いだけの良くわからんワゴンになってしまう。新型レヴォーグもアイサイトXを除いたらなんの魅力があるのか、考えてみると良いかと。
>>107
そんなん先延ばしにできるわけ無いやろう。CB18でも燃費はお察しなのに、ハイパワーバージョンは残念ながら、WRX STIだけで。
2.4が出ても、ゆるゆる規制の北米バージョンより更に馬力が落ちて、220〜230馬力程度になるな。
300馬力の時代はもう終わり。 今の車がBP2.5iなんだけど排気量1.8lにまで下がったらさすがに不満感じちゃうかな?
ターボだから全進化って認識でおけ?
個人的には機械式駐車場なので、それなりに広くて、そこそこ走りも楽しい、ワゴンはありがたい。
>>134
ハイパワー終わりなのはスバルだけだろ
さり気なく時代のせいにするなよ1.6乗りは
2.0乗りは他社に流れるだけ >>135
CB18はNA3リッター相当のトルクなんだから、今のクラシックカーよりはるかにいいに決まってるよ。 >>135
トルク云々よりも静粛性とかの方が進化が感じられやすいかと。 >>135
差を感じるのはエンジン1000回転前後の極低速領域位のみで、あとは全て、
文字通りソフトハード全てで上回ってるよ >>140
ターボラグはあるからな。NAの素直さにはやはりかなわない。 >>137
スバルのスレだから、スバルのことを言っているんだが、なにかおかしいか?
WRX STIもしばらくお休みだから、GRヤリスに流れるやつもいるだろう。 正式発表まで追加情報少なくて暇なのは分かるけどよく毎日飽きないな
ぱっと見が気に入って金あるなら買えばいいじゃんって話でしょ今の時点
stiスポーツの電制ダンパーが韓国、支那製だったら格好のネタになるね。
なるほど。
色々と進化を感じられそうですね!
エンジンパワーについては今の2.5NAで不満感じたこと無いのですが1.8lに下がるのが心配でした。
クラシックカー卒業が近そうですね!
早く試乗したいなー
>>141
車はターボが基本
NAは貧困仕様
自然なフィーリングなど所詮貧乏人の言い訳 >>135
レガシィの2.5i 最大トルク23.4kgf・m /4400 r.p.m
これはよく出来たNAエンジン100tで1kgf・mと言われているが・・
2.3リッターレベルのエンジン
新型レヴォーグは最大トルク30.6kgf・m /1600〜3600 r.p.m
3リッター超えの最大トルク
トルクは余程の素人じゃない限り、1〜2kgf・mでも差が明確に分かる。
ましてターボで7.2kgf・mも差があれば圧倒的な差になる。 >>150
韓国の旧ザックス製の可能性もゼロではない >>151
勿体ぶってまだ一部高級車種にしか卸してないのに途上国生産してるわけないだろ 隣の爺さんが、現行のプリウス乗っているんだけど
俺のドノーマルレガBPをゴミを見るような目で見るんだけど
新型レヴォーグ買えば、プリウスに引け取らないかな?
>>126
オーバースペックなパワーと走破性を求めるキモスバオタの満足も得ないといけないし、
総合的な質感や機能を求めるパンピーも新規顧客に取り込まないといけない
両方やらないといけないのが車屋のつらいところだな >>153
最低でもレクサスRX位は見せ付けないと駄目だろ
アルファードなら完璧 液晶メーター地図表示の拡大縮小が出来ないのが残念
先行のアウディやVWで出来る事が出来ないとはマヌケとしか
言い様がない。発売前に改善して欲しい
>>156
くっだらない価値観のジジィに対抗しようとしてる時点で同レベルになっちゃうから
そんなものスルー一択でしょ >>157
国産車にしては、いきなりの新機軸だから、液晶メーターの拡大縮小に気を取られて事故るそっちのマヌケ防止だろ
なんでもかんでも出来ればいいってもんじゃない
拡大縮小は今まで通りセンター液晶でやれって事だ
そのうち解禁するだろ >>157
ここを任意で操作させるとマヌケが事故るから危ないだろ。
液晶メーターのナビは必要に応じて勝手に拡大縮小するけど、それでは駄目なん? >>147
流行りなんてのは移り変わる。
SUVはでかいから子供、老人
は乗りにくいしワックスがけ大変。
風の抵抗受けやすい重心高く横転しやすい。 でっかい車はさ、息子に500円ぐらい小遣いやって柔軟な体と細い指と有り余る体力で洗車させるもんだと思う
(46歳バツイチ小梨独身が虚空を見上げながら)
アコードのテールもそうだけど今回のもボルボのテール意匠パクってんな←リスペクトされている
怒られるかも知れないが俺は機械洗車しかしないわ
それでも現所有の11年目の輸入車と7年目の国産車の両方ともピッカピカだから問題ないと思ってる
機械でも洗ってれば遠目にはきれいに見えるしいいんでないかい
水滴をエアーで吹っ飛ばしただけでは少し残る
こいつを自然乾燥すると水玉模様だらけになる
なので出した後にマイクロファイバーとかで手拭きするわけだが、
自動洗車機では細かい汚れまでブラシがとどいていないので、ウエスが真っ黒になっていく
(俺はウエスに簡易ワックスを薄めたものをスプレーして水の拭き上げとワックスを兼任してる)
この汚れはウエスに乗り移ったあとに塗装をこすってしまって細かい傷を作る
この辺を割り切れるかどうかだな
確かに拭き上げ時に細かい傷は作ってるかも知れん
まあ、素人目には分からないし時間と手間の節約って事で納得してるよ
もうちょっと女性(嫁さん)ウケするデザインの車が欲しいよスバルさん。なかなか乗り気になってくれないw
>>168
嫁さん乗り換える方が実現可能性は高い。 XVならまずまず女性受けしそうだけどなあ
レヴォーグは無理だろうねw
>>168
嫁が好むのはデザイン云々より
維持費安くて車内広くて細い道でも運転楽で両側スライドドアなので、
N-BOXですかね。 しかしひでえレイアウトだな
昭和脳なので当たり前のように思ってたドアバイザー。ダサい。風斬り音。色々言われてなしにした。なんかモヤモヤするけど。
>>153
隣の爺をゴミを見るような目で見返せばいいだろ >>155
キモヲタは大して金にならない割にめんどくさいから棄てたんだよ
SUBARUが囲っているのは金を持っているヲタだけ。 >>135
元々NA2.5相当の置き換えなんだから十分だろ >>141
あのBPのオートマはcvtより最悪だから
それは当てはまらない >>140
何で出てもいない乗ってもいないのに上回ってるよとか言えるのか?
脳内射精してんの? 新型展示車乗ってきたが軽自動車のほうが
室内空間広くて解放感あっていいかな。
100キロ超えのおいらじゃ新型狭くで横幅1840ぐらい
天井後30センチ高くしてくれないかな
>>135
蹴り出し以外は全域動力性能アップかと。 BP比で重量が大幅アップしてるから
パワーウエイトレシオは悪化してるな
何よりスバルのターボはラグが酷いのと相まって、CVTのラバーバンドフィールが顕著に出るんだよなぁw
>>166
俺もそのときのやる気ゲージの溜まり具合で手洗いしたり機械にぶっこんだりしてる
手洗い自体はそんな苦ではないんだが、機械のブロアーで水をあらかた落とさないと、拭き上げ工程がしんどい >>168
ここの住人一人あたり1000人の新規信者を布教し、全員初回車検ごとに新車を買えばそういうのも出す余力がスバルに生まれる >>183
BPの頃の5ATより現行の大トロリニアトロニックはレスポンスも変速スケジュールも全て上回るので、
BPの頃にはもう戻れないね。 >>183
どうでもいいわ
レースやるわけじゃねえし欲しけりゃ
そういう車買えや BRG乗ってた時からスレにBP乗りがそういうこと良く書いてた
VMGに乗り換えてもそういう書き込み有ったな
いい加減乗り換えろよと思うBP乗りの乞食w
ドアンダーでワロタw
@YouTube
学もフォローに必死だけど
アンダー出てため息ついちゃってるやんwww >>189
いつまでもBPとかBH乗ってる客はスバルにとっては負の遺産なので、マツダあたりに乗り換えてもらっていいと思う。 BPほめておけばいっぱしの自動車ツウを気取れると思っているんだろうな。
ポンコツBPを車検や修理でDに出した時に、代車で借りた先代インプの非力な1.6や2.0に乗って、
非力だからこそ酷くなるラバーバンドフィールを経験したのみが全てだからな、そいつらのインプレ。
>>190
まなぶだけアンダーなのホント草生える
元レーシングクイーンの姉ちゃんより数段下手やん 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に
300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく0-100のような
圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100では
Dレンジ同士で負けてるのに
マニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
レヴォーグ1.6
60-100 Dレンジ 6.00秒
レヴォーグ2.0
60-100 Dレンジ 4.96秒
ハリアー2.0ターボ
60-100 Dレンジ 4.22秒
エンジンパワーや駆動方式でみれば
なにもしなくても勝って当たり前の相手なのに奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因は パフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8であってもクソCVTの本質は変わっていないので
Dレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
>>190
基本ニュートラル、限界領域で弱アンダーって、全く普通の味付けだろ。 >>197
弱アンダーじゃねーじゃんww
スバルのいつものハンドリング特性 >>196
コピペにレスすんのもあれだけど
S♯入れてないだろ 小燃費モードじゃそんなもんだ センター画面がキラキラして鬱陶しいね。
全面をノングレアスモークにする専用貼り付けキットが欲しいわ。
マツダ車hどうかは知らんが、スバル車はオーバースピードでもない限り、前荷重をかけてブレーキを抜くのに合わせてステアリングを切れば、ノーズがぐいぐい入るよね。
>>202
じゃあサーキット比較試乗で
旧型レヴォーグが曲がらないとか
ハンドリングに癖があるってみんな言ってるのはなんなんだ!?www >>203
統合失調症マツダガイジ「みんな言ってる!曲がらないってみんな言ってる!」 レヴォーグで、サーキットでの試乗にどれ程の意味があるのか、さっぱりわからないんだが。
サーキット前提じゃない殆どの市販車は基本アンダーになるだろ
敢えて言うか言わないかの違いだけ
>>205
ほんとそれ。
サーキットだからと言って調子乗って限界領域での特性を殊更レビューする評論家がアホ。
タイヤ鳴らしてドヤりたいのかも知れないけど。 >>203
君が書いた文にその答えが書いてあるよ。
何か頭にメガネ載せてるのに「僕のメガネはどこだよォ!」とキレてる人を見てる気分になるな。 サーキットじゃなく一般のワインディングでのインプレッションが1番ためになる。
限界が低くてすぐドアンダーが出るレヴォーグ
サーキットより一般道の方が路面状況が悪くて
天候も選べず走らないといけないのにねぇ
お前らわかってねーなww
>>205
大昔から最高速度何km/h、ゼロヨン何sっていう値でしか評価してこなかった評論家と自動車雑誌が悪い。
雑誌社に貸し出す車両は特別チューニング仕様だっていう話じゃない?
今回の試乗だってタイヤ鳴らすな指令が出てたらしいからこんなもんで済んでただろうけど、そうでなかったらもっとひどい走りされての評価だよね。 ファミリーカーとして使うならGT、GT-Hで十分そうだな
>>210
楽天の乞食SIMで他社スレ荒らすだけの底辺人生楽しいか、無免マツダガイジ キャリアなんか使ってる奴は情弱だろ。。ドコモショップなんて爺婆しか居ないぞww
>>201
ノングレアかは置いておいて、フイルムは貼り付けたくなるね。 >>203
あなたはサーキットはしったことあるの?
レヴォーグじゃなくてもいいからさ。 当日、同じ車同じコースでもっと速くきれいに走らせてるやつがいるんだから、あんまり宣伝してやるなよ
運転がイマイチのジャーナリストって広まったらかわいそうだろ
>>218
当然だろw
こんな糞みたいなCVT車がサーキットで試乗会とかやってるのが超笑えるww
昔のスバルの方がまだマシだな >>219
S208を群サイで試乗してる動画は必見やぞ
まるで80すぎのジジイが運転する軽トラのよう
なぜ出来もしない仕事を請けるのが >>221
DKが群サイ走らせてる動画とは見比べるな。いいか?絶対にだ
コンディションが違いすぎるからなってやつだなw 戦闘機いうても、ゼロ戦とかF−16とかMig25とかSR−71とかF−22とかF−106とか、色々あるからね
レヴォーグは大衆車よりはずっと高い運動性を持ってるとはいえ、サーキットを攻める走り方をするためには作られていない
サーキットでタイヤ鳴るような走り方をしてこの車の性能を評価するのは、
ウオーターベッドの上でセックスして腰の動きが波打って吸収されて動きにくいって文句つけるようなものではないか
いや、やったことないんだけどね。今見てきたら40万円だって・・・・
>>131
希少価値からいうと現行レヴォーグ2.0は、
将来、玉数減ってもMTないから考えてる程、価値はないと思うな
実際300馬力なんて?だしCVTのみで損してると思う
現実、25年以上前の初代レガシィワゴン5MTは20万キロ近く走行で修復暦あっても
程度が良ければ200万円近くで販売している店もあるくらいだから
価値が出るとしたら20年後だけど、その頃、自動車社会がどうなってるかだね かつて2.5ターボ、6MT、STIがチューンした
500万オーバーのレガシィがあってだな・・・
「本家A4」にボロ負けww
@YouTube
サーキットでは走る障害物扱いwwww
@YouTube
歴代レガシィの頂点の走りが>>226
まぁ、後継であるレヴォーグはサーキットバトルに参加する事すら不可能なほど落ちぶれてるわけだがwww >>220
ここに書き込むだけなら誰でも言えるし、
1回だけの体験走行でも走ったといえばまぁ走った訳だもんな。 >>227
FD2シビックtypeRに勝っちゃってるね
S402って速かったんだなあ
それにしてもマツダのボログルマはバトルにエントリーすらなしか… >>229
ん?予選のタイム見てみろよ
余裕負けだろw
ドンケツがレガシィ
逆ポール方式で遅いレガシィのせいで団子状態
糞笑えるwww サーキットタイム??
知らねーよスイスポでも乗れや
てか、スルーしとけよもうそんな車じゃねーだろ
8/20予約組だけど、工場出荷は11月上旬でオプション対応して納車するのは12月って連絡あったよ
昭和脳多いなぁ
未だにパワーパワー言ってんのかよ
時代遅れだわ
>>234
レガシィ乗り「280馬力ガー」
レヴォーグ乗り「300馬力ガー」
スペックしか主張できないのが、スバル乗りの悲しい所www >>233
登録は最速でも発売日の11/26と思ってるけど、出荷はそんなに早いのがあるんだね。
その状態なら自分みたいな8末契約でも12月の納車いけるかも。 新しいレヴォーグでは
「1600回転でトルク300Nmガー」とか言っちゃうのかなwww
>>239
すまん、1.8ターボでわずか1600回転から300Nm出力できてるエンジン他にある? >>131
所詮量販車だから希少価値なんて出ないよ。
20年前のレガシィが希少価値あるかと言ったら無いのと同じ。
普通のミニバンみたいな車より少し値落ちが少ないくらいだろう。
SシリーズとかWRXSTI位でないと希少価値出ないな。 >>199
省燃費モードでもハリアーより燃費悪いんだろ? >>240
実際の運転でその回転数でそのトルク出せる? みんな何色にした?
自分はGT-Hのクリスタルブラックシリカ
マグネタイトグレーにすれば良かったと未だに後悔してる
>>243
荷物満載して絶壁のような急な坂道をスロット全開で上るような条件でないと1600キープはできないな
平たん路でスロットル全開だと1600は一瞬で通過してすぐに2000,3000超えていってしまう 絶壁坂道をスロットル全開300NだとすぐにCVTが音をあげるだろうな
>>245
黒はキズ、汚れが目立つし維持が大変だからな
マグネタイトグレー、クールグレーカーキとかはキズ、汚れが目立たないし良いかも >>245
今日GT-Hのマグネタイトグレーで契約したよ。
アイスシルバーメタリックと迷ったけど買ってしまえば愛着わくはずだよ >>240
BMW320iと同じくらいだな。あっちは2Lだけど。 >>245
それは色を変更した方が良いと思う
並び直しになるから納期は確実に遅れるけど後悔し続けるよりはマシ >>245
俺はブラックにしたよ、少数派は好きだしちょうどいい感触だけどな。でも色は感性に従うのがいいよ、グレーが良ければまだ間に合うぜ。 >>250
トルクと回転数だけならプジョー308の1.5ディーゼルが同じくらい >>245
変わった悩みだな
本当は黒が良かったけど汚れを気にしてガンメタで妥協する人は多いが そういえば昔から生産してないのに契約変更で並びなおしになるのは納得いかない
MOPの変更でも並び直しになるのかな?
デジタルミラー付けようかと検討中なので心配です。
黒は人生で一度所有したらもういいかなって感じ
なにせ夏のボディの熱さが半端じゃない
>>256
そりゃそうだよ
適当な内容で受注枠を押さえて他の販売店より納期早いとか有利な商売できちゃうし >>257
MOPはもちろん並び直しどころか生産オーダー入っちゃったら直せないと思うぞ。
DOP歯ディーラー到着後だからいくらでもって直せると思うが。 >>257
グレード変更
色変更
スマートリアビュー
本革シート
は並び直しかと クールグレーカーキだわ俺
乗り潰すつもりでリセールは全然気にしてない
>>242
悪いけどガソリンターボのハリアーは燃費悪い
レヴォーグも高速だと超燃費叩き出す事あるけど
ハリアーとどっこいだろうな >>264
ドンマイ
ガンメタ系のホイール履かせて夜走ってたら格好良いよ MOPの件、ありがとうございます!
甘く考えてた。
実車見たら荷室が思ったよりも高さがなかったので荷物を積み上げる想定だとミラーが欲しくなった。
並び直しか〜今からだと納車2月くらいでしょか?
9/21に注文
12月中に工場出荷されそうだが、そこからいろいろ準備があるので1月納車になる可能性高いと言われた
>>269
ありがとうございます!
1月納車なら1ヶ月位なので待つとします。
あまり納期が延びてないのも売れているのか心配ではありますが。 >>270
一週間前の時点で先行受注は6,000台だったよ carplayやandroidautoをEXのナビで使おうとしたら全画面埋まるのだろうか
2日前に契約しましたが
その時点で契約数一万台を越えてると聞きました
納期は1月末と聞いております
>>273
ちょっと前に更新があって全画面表示出来るようになったみたいですね
@YouTube
以前は下半分はオーディオ表示でした
8月末契約だが
登録は11月末
納車は12月末予定
9月以降の契約は年明けじゃないのかな
>>268
今日とった見積もりでは1月登録のていで書かれてた >>245
私はラピスブルーにしました
汚れや傷が目立たないか少し心配です >>277
それは見積書を作るときに自動車税の月設定しない出せないから適当にいれてるだけ、右上のやつ
正確な納期回答なんてまだ無いのだから全部ディーラーが適当に言ってるだけだし鵜呑みにしても意味ないよ >>275
パナナビ使い物にならんからCarPlay一択な自分には朗報 >>280
そんなんわかってるよ
それぐらいしか情報ないから参考までにってだけじゃん >>283
Androidはこのアップデートではまだ全画面には対応してないみたいですね 半澤効果は大きいと思うが、イノッチのあの宣伝
アイサイトXの名前と人工衛星とイノッチだけが印象に残るだけで、
飛び出しでピピーッとブレーキがかかってイノッチがビックリする以外は
レーンチェンジアシストもイノッチが普通にレーンチェンジしてるだけに見えるし、
減速アシストもただイノッチがブレーキ踏んで減速してるだけに見える
あれではなにが他車とくらべてすごいかわからないDE・TH!
>>276
9月頭の契約で12月の3巡?出荷と連絡ありました。
登録は年明けてからになりそうです。 >>287
スバルのフラグシップモデルなら最低でも10万は値引きしてくれるよ
決算前や友人か身内にスバルのディーラーで働いてる人がいればさらに値引きできるけど これもう貼られた?
@YouTube
クリッピングに全然付けなくて、ただむやみにオーバースピードで突っ込んるだけじゃねーか
追い込んでるじゃなく、ただ馬鹿アンチの餌になってるだけだろwww >>287
値引きはレガシィの頃から代替えしてる客なら
まぁそんなもんか、というレベル・・・
用品の方でちょっと頑張ってもらった感じです >>289
これで思い出したけどなんでタイヤブルーアースなんだろ
インプとかトランザなのに >>289
進入の時点で減速不足でオーバースピードだね。
ここで既にアンダーの姿勢なのに、さらにステアこじってアクセル踏んだらそりゃ膨らむよな。 >>291
乗り心地と燃費性能の為だろ
空気圧を高くしなくても燃費の稼げるタイヤ アクセル抜いて頭がスッと内側に入るところもあるんで、弱アンダーの丁度いい動きのようにみえる。
踏んで外にでて抜いて内にはいる。これならあとは乗り方しだいだよね。
誰かと思えばベストカー誌のクルマエッセイストか。この人ドライバーじゃないでしょ?
>>285
確かに新型レヴォーグのCM下手くそだわ
あれじゃあ乗りたいと全然思わない
自分はレヴォーグの D 型に乗っているけど走りをもっと強調したCMにしてもらいたいね
もっと航空機メーカーを強調してもいいと思うけどね、六連星のエンブレムのルーツの説明とかね 厳しく言えば CM 会社を変えてもいいと思うレベルだわ >>296
あれレヴォーグではなく、アイサイトXのCMなんでしょ。
レヴォーグを中途半端な扱いにしている理由は良く分からんけど(発売日前だから?) >>245
いま白なので別の色をと 黒 ラピスブルー シルバー を2,3週。結局、白に。弱い。 >>296
地上波でそれはない。
その内容ならwebページかyoutubeのおまけ動画 >>298
その通り、アイサイトXのCMでレヴォーグのじゃないからね
まだ売ってもいないのに宣伝出来ないよw
発売日過ぎたら本体のCM大々的にするよ >>296
走りや300馬力を強調したCMの旧型と比べて
マイナス123馬力(笑)、マイナス100Nm(笑)、エコタイヤ(笑)
だと同じ路線で売るのはムリムリwwww >>302
オールドファンは去るのみだね
スレ汚してすまん >>302
レヴォーグで300馬力強調したCMって見たこと無いので教えてくれないか?
脳内か?
ツーリング風景やハンドリングの良さ、アイサイトを強調したのしか知らん
むしろ1.6Lを推してる訳なんだけど >>302
既存の1.6の置き換えなのになんで2.0と比べる必要があるんですかねぇ
エコタイヤ履いてるのは俺も不満だが >>306
2.0でかつ奥の手を繰り出さないと旧型ハリアーに手も足もだせないから 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に
300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく0-100のような
圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100では
Dレンジ同士で負けてるのに
マニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
レヴォーグ1.6
60-100 Dレンジ 6.00秒
レヴォーグ2.0
60-100 Dレンジ 4.96秒
ハリアー2.0ターボ
60-100 Dレンジ 4.22秒
エンジンパワーや駆動方式でみれば
なにもしなくても勝って当たり前の相手なのに奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因は パフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8であってもクソCVTの本質は変わっていないので
Dレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
>>199
Sモードでも負けてますwww
@YouTube
@YouTube
アルファード
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 Sモード 4.43秒
@YouTube
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
結論
NA300馬力8ATに負けるだけでなく240馬力ターボ6ATにも勝てない
CVTは糞 >>309
ハリアーターボの0-100は8秒以上だから60-100が4秒なのは理解できるが
2Lレヴォーグの0-100は6秒フラットなのに60-100が5秒なのか
じゃあ0-60までは1秒で到達するってことかw >>311
発車前にCVTを冷やしておかないと6秒は出ないんだろうな
60-100の場合は60で巡航してる状態からだからね
実使用に近い状態 >>312
ヴェイロンですら0-60km/hに2.4秒かかるらしいぞ?
レヴォーグ2.0GT-Sの1秒ってすごくないか、無免マツダガイジ >>313
冷やしておくとヴェイロンより出足が速くなるのか
それはそれで凄くないか、無免マツダガイジ 実際は踏み込んで加速状態に入るまでに1秒以上かかるけどなw
レヴォーグのSモードはアクセル踏み込んだ後に2速に変えてる。
アルファードは2速のままアクセル踏み込んでるから比べられないんじゃね。
>>319
つまり300馬力400NMのVDT-AWDであってもFFミニバンにかなわないということですね >>315
冷やして6秒
冷やしてないと10秒だろうね >>320
そりゃ60-100だと2トン車は大きなハンデ(既に大きな運動エネルギー)を貰ってるからね。
同じくらいのエンジンならいい勝負するやろ。 それにタイヤが空転するような状況でない直線なら2駆の方が有利でしょ。
つまり 99%のケースでミニバンのほうが速いってことだ
>>321
冷やしてないってどこの部分が何度に達すると10秒になっちゃうの? 300馬力だろうが170馬力だろうが
150馬力だろうが110馬力だろうが
他社同等スペックの車と比較すると必ず遅くて燃費が悪い
それがスバルクオリティwww
>>328
ここにいる一部の人は興味があるらしい
ほとんどの一般人はアルファードやハリアーのほうに価値を高く見てる アルファードやハリアーのほうに価値を高く見てるのに
レヴォーグのスレに来てるならそいつは一般人じゃなくてただのアスペだよ
>>332
愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の知識に加え各国のモータリゼーションをも学び、
それを新型車の性能や優劣に当てはめ、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。 マグネタイトグレー良いな。
ただ、マツダであったチタニウムグレーと似てるからネズミ色っぽいかなぁ
>>291
安かったか、知り合いがいたか、誰かが金もらったか、性能が素晴らしかったかのどれかだろう。 先代よりも燃費と静粛性重視で安いOEMを作りたがっていたスバルに、
ヨコハマが安い条件で作ってくれることになったからでしょ。
ダンロップやブリヂストンの同じようなコンセプトOEMより安かったんだよ、きっと。
トヨタのCMには大和田
レヴォーグのCMは堺雅人
相乗効果を見込める
>>329
ねえ、あなたは何に乗っているの?
ねぇってば。 >>291
トランザみたいな中途半端なタイヤよりは特定性能特化型のタイヤの方がええよ >>339
なんで堺は俳優名で大和田は役名なんだょww >>329
おい
実燃費イーボクサー以下のマツダのスカイアクティブXの悪口言うなよ >>329
アウディ Q3
1.5ターボ FF
1530kg 215/65R17
150ps/5000-6000rpm
25.5kgf・m/1500-3500rpm
WLTC 14.2 m/l
新型レヴォーグ STIsports
1.8ターボ フルタイムAWD
1580kg 225/45R18
177ps/5200-5600rpm
30.6kgf・m/1600-3600rpm
WLTC 13.6km/l
いや、むしろ他社と比較すると今回のCB18の燃費と出力の凄さが際立つよ >>344
スバルはカタログ燃費と実燃費の乖離が問題なんだがw >>346
?
そのためのWTLCモードだぞ?
情弱無免マツダガイジ >>346
ねえ、あなたは何に乗っているの?
ねぇってば。 >>344
Q3の1.5はFB16DITと比較するエンジンかと。 半沢見ててCMで気になったから来てみたけど独特な雰囲気のスレですね
>>350
もう5周くらいしちゃったからね
もう、発売までネタが尽きちゃってて、
定番煽りに新参者が必死に食い下がってる図だよw >>349
1.8ターボAWDでより軽量小径タイヤの1.5ターボFFとほぼ変わらないことで燃費の優秀さはわかるかと、乞食SIM底辺 >>351
ホントそれ
煽りバカとそれにレスする奴とで
同じ事何周もしてるわ
早く10/15来ないかなぁ 10月15日の発表までに
受注15.000いくのかな
むしろ、発表後にまとまったオーダー入るんじゃないか?
>>355
発売が11/26だっけ?
実車見たり試乗してからって人は
その発売後かな >>354
隠し球はあるのかな?
テールランプ内側まで光るとか
ベンチレーション付けたとか
ハンドルヒーター付けたとか
何か出せよスバル >>352
キャリアショップに行かないと何も出来ない爺さんww >>358
30台生産ハンドメイドの車じゃないんだから、あるわけねーだろw >>359
リアルで人間扱いされないので
ネットで憂さ晴らししようとしたけど
ネットでもやっぱり人間扱いされなくてくやしい
まで読んだ ハンドルヒーター欲しいなんて思ったことも無いわ
STIチタンシフトノプで鍛えられたからな
>>364
それは厳冬期に零下20度まで下がらない住人の意見やろ? シフトノブにぎった手の平の皮膚がバリっと剥がれる世界か
>>361
どこにそんな文が書いてある?
読めたとか幻覚ですか?
統失の疑いあるよ >>358
ベッドアップコンソール希望
今時ダイハツでもついてるのにな
契約済だからB型以降で着いたら悔しいな
多分付くんだろうけど ステアリングヒーターよりも夏の暑さ対策にシートベンチレーションが欲しい
>>314
ヴェイロンは0-100 2.5秒
0-62mphと勘違いじゃないか? ベッド付いてるダイハツ車ってキャンピングカーかなにか?
>>365
そういう地方はエンジンスターターで暖房するから、
ハンドルヒーター要らんよ
北海道は冬の室温暖かいってこと >>378
車内暖めてからじゃないと、マイナス20度とか、フロントガラスの内側に霜付いちゃって走れなくなるからな
知らんのだろうな 俺のイメージだと、ハンドルヒーターって騒いでるのは北関東とか京都民ってイメージ
おっと、別にその意見を否定してる訳じゃなくてね
あればあったで使うかもしれんしw
>>376
一々貧乏simやらマツダやらを書いて煽る気満々。相手にして貰いたいのはどっちだよと。しかも他人に貧乏simとか書いてるし。ID末尾を見れば同一端末か分かるのに、さすがキャリア様々の情弱だけあるわ。
アホらしいから透明あぼーんに登録したので以後スルー。もっとも、あぼーんすら知らなさそうだけどww / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | .|
(´ー`) < 暇な奴ら .|
( ) | .|
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
>>309
s♯だっつーの
でもお前のガラガラより速いぞw >>384
S#でも負けてますwww
@YouTube
@YouTube
アルファード
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
@YouTube
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
結論
NA300馬力8ATに負けるだけでなく240馬力ターボ6ATにも勝てない
CVTは糞 腰高でパワー2割減のFF背高SUVや鈍重なFFミニバンを相手に
300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく0-100のような
圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100では
Dレンジ同士で負けてるのに
マニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
レヴォーグ1.6ターボ
60-100 Dレンジ 6.00秒
レヴォーグ2.0ターボ
60-100 Dレンジ 4.96秒
ハリアー2.0ターボ
60-100 Dレンジ 4.22秒
エンジンパワーや駆動方式でみれば
なにもしなくても勝って当たり前の相手なのに奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因は パフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8であってもクソCVTの本質は変わっていないので
Dレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
>>379
順番として、フロントガラスの霜が溶ける->ハンドルが温まる
だから、
ハンドルヒーター無いと、エンジンスターターで20分くらい暖気しないといけない。
ハンドルヒーター無いなら10分くらいで大丈夫 >>387
>>379
車内温めてから出発できるならそれでいいんじゃね?
緊急出動でダウンジャケットを着込んでデアイスかけながら運転とかしないならそれでいいよ。 緊急でよばれると十分な暖気が取れないまま出ることになる。
もちろん霜は基本的にスクレイパーで落とす。
息は極力フロントにかからないようにする。
マイナス20℃の世界で手袋してても握るときついから指先でハンドルもったりする。
そういう経験があるとハンドルヒーターは欲しくなるんやで。
チラ裏すまそ。
まだ買えなくてイライラしてる奴居るのかよwww
書いある車全て一生乗れなくてネットで憂さ晴らし乙草
>>393
ん?俺のことかい?
もう STI-EX を予約済みだよ。
既に心はD型のころに買い替える地点にあるw ハリアーやアルファードはレヴォーグに負けると何か不都合でもあるのか?
>>390
そういうときは、いぼいぼつきの軍手使わん?
道東の内陸側に8年住んでたけど、ハンドルヒータ欲しいとか思ったこと無かったわ 新型ハリアー 発表一ヶ月後の受注が45.000台
新型レヴォーグ 発表前の受注が10.000台
ディーラー数 トヨタ4500 スバル450
新型レヴォーグは健闘しているね
新型レヴォーグにヘッドライトウォッシャーは付いてるの?
レヴォーグのヘッドライトウォッシャーで着雪氷を溶かせるの?
>>207
どっちかというとサーキットでの試乗を企画したスバルがアホなんじゃないかと… >>400
ナンバー取れないから、一回目の空き地より公道感覚つかめるところとなると
自動車教習所とかになっちゃう >>385
そこの動画は手動計測なのでタイム誤差は大きいよ
それでも勝ち負けつけたいなら、お前さんと同じやり方で比較してあげるわよw
同じ所の動画でフォレスターXT 60-100
M2レンジ 3.63秒
@YouTube
&t=126s
結論、NA300馬力8ATに勝てるだけでなく240馬力ターボ6ATにも勝てる
CVTは素晴らしい >>392
まさかの消防車両かよ
大多数の人はそんな呼び出しかからんぞw
でマジレスすれば、−20℃の車内で手袋無しなんて考えられないぞ
おっと>>397さんのレスにあったね 冬だけハンドルカバーつけておくっちゅうのは女々か?
>>399
スバル車は寒冷地仕様が標準
全車ついとる CVTがホットホットになるのにその対応しないのは
雪国でしか使わない前提なんだろうねw
>>404
確かハンドルにタッチセンサーが付いたんじゃんかったっけ?
ツーリングアシストのクルコン時、
従来はステアリングにトルク掛けないと警告が出たけど、
新型はハンドル触るだけで警告解除になるはず
だからハンドルカバーはNGかな >>400
サーキット以前のクローズドでの試乗会のパイロンコースとかめちゃくちゃユルユルだったしなw
その後のスキール音禁止のサーキットとか
どんだけスバルは新型レヴォーグに自信ないんだよwww >>408
何人も試乗するから事故起こしたくないとか傷めたくないとかが理由でしょ >>409
んだ
レーサー上がりだけじゃなく、運転がイマイチの人もいる中
サーキットですからガンガン走ってくださいなんて言えんだろ >>408
煽るなら少し位動画見れや
けっこうな人が普通にスキールさせてる
オーバースピードで突っ込んで、とっ散らかしてる奴もいるんだよw
それでも破綻してないからメーカーの狙い通りだな 公道走れないからサーキットを試乗コースにしてるんであって速く走れることをアピールしたいのではないでしょ
それなのに「アンダーが云々」とか言ってるのがそもそも的外れ
サーキットでの性能を知って欲しかったらブルーアースでなんか走らせないよ
>>411
で、スキール音出して走った途端にCVTがオーバーヒートww
ほれ見たことかwww >>408
楽天の乞食SIM底辺マツダガイジまた殴られて泣きたいの? そもそも普通の運転でスキール音なんてほとんど出ない
まなぶの動画と五味ちゃんの動画見比べれば分かるけどコーナー手間の減速と立ち上がり加速のスムーズさが全然違う
まなぶの運転でアンダー出るのは当たり前
街乗りグレードのヤリスでさえ、普通にサーキットかっ飛ばせるのになww
>>416
五味さんは、元レーサーだからね。
その他、有象無象のライター上がりの評論家と比べてはいけない。 荷重移動出来なくてショルダー削れちゃうくらい下手なん?
マナブはLSD入りとLSD無しの車の違いさえ判断できない
メーカーから事前情報入ってないと何も語れないポンコツライターwww
限界の低いレヴォーグは
雨の中、サーキットでクルージングしてるだけなのにアンダー出まくってたな
五味レベルに満たない一般人は事故り易い車なんだろうww
車の事を判って無い奴は加速が速ければ最高なんて思う。
曲がりが始まるとヘロヘロになる車の典型ミニバンやSUVと比較って・・
トヨタや日産のミニバンやSUVと新型レヴォーグ比較だと・・・
新型レヴォーグがアンダーなんて言う領域のはるか手前から曲がらなくなっている。
>>418
だけど車に合わせた運転が出来ないヘタクソ。 >>421
いや、オーバースピードでコーナーに突っ込んでも破綻しない素直なハンドリングだし、
CVTがオーバーヒート??温度上昇とオーバーヒート一緒にすんなよw
@YouTube
この動画の今井優杏が走ってる速度域がまなぶの速度域
松田秀士の走ってる速度域が五味の速度域
すっとろいのにタイヤ鳴きまくりアンダー出まくりは音痴と同じで狙ってもなかなか出来ない芸当 >>402
ハリアーが2レンジでいけばそれ超えるはず アルファード
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
@YouTube
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.52秒(予想)
フォレスターXT
60-100 Dレンジ 4.46秒
60-100 M2レンジ 3.63秒 >>402
Dレンジでは300馬力あっても負けるんですね アルファード、ハリアー、フォレスターに加速で劣るのがレヴォーグっていうことです
>>429
ワロタ、100キロ軽くてパワーも50馬力上で0-100km/h5秒台の車を超えるわけ無いだろ
バカかこの無免w >>430>>432
フォレスターXTは280馬力だよ
しかもレヴォーグ2.0より重くトルクも低い
つまり実際にフォレスターよりレヴォーグが遅いことはあり得ない
だからお前さんが参考にしている動画のタイムでドヤっても意味はないw 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に
300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく0-100のような
圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100では
Dレンジ同士で負けてるのに
マニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
レヴォーグ1.6
60-100 Dレンジ 6.00秒
レヴォーグ2.0
60-100 Dレンジ 4.96秒
ハリアー2.0ターボ
60-100 Dレンジ 4.22秒
エンジンパワーや駆動方式でみれば
なにもしなくても勝って当たり前の相手なのに奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因は パフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8であってもクソCVTの本質は変わっていないので
Dレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
>>435
重くトルクも低い車3つに全部負けてるのがその証拠 >>437
手動計測べた踏みチャンネルタイム命w
そこの動画によると180馬力マツダ3(6AT)の実力はこんなもんなんだw
@YouTube
0-60 4.43秒
0-100 9.73秒
60-100 6.53秒
80-100 4秒
おっそw レヴォーグ1.6GTS(CVT) 170馬力 1550kg
0-100 8.14秒
60-100 6秒
マツダ3スカイアクティブ2.0(6AT) 180馬力 1440kg
0-100 9.73秒
60-100 6.53秒
重くて馬力の低い車に負けるマツダ3
これはまぎれもない事実
>>245
亀レスだけど、クリスタルブラックシリカ、めっちゃかっけーじゃん。
どこでもいいから駐車場を見てみ。
黒系が一番しまって見えるから。
しかも新型だぞ?それをあえて主張せず
何事もなく並んでるってのが渋いとおもう。 >>397
軍手じゃないけど、結局イボイボつきのを使ってる。
>>403
消防ではないが、まぁにたようなもんかもな。
なお、グローブボックスを文字通りにグローブ入れにつかってみたことが一度あったが、
未明の呼出のとき、手袋のかなまで冷え切ってて
とてもじゃないが手を突っ込めなかった(笑) 又始まりましたね
何周目かな?
サーキット走らせたい人はそれなりの車を購入しなさいね
>>395
0-100タイム
レヴォーグ2.0GT-S(CVT) 300馬力 5.23秒
ハリアー2.0ターボ(6AT) 231馬力 6.03秒
3.5アルファード(8AT)301馬力 7.06秒
レヴォーグ1.6GT-S(CVT)170馬力 8.14秒
マツダ3スカイX2.0 180馬力 9.73秒www >>446
180馬力で9.73秒って遅すぎだろ。計測みすってるんじゃないか?
旧型1.6が8.1秒なら、新型は確実に7秒台に入ってくるな。
ローギヤード化とトルク300Nmで7秒半くらいまでくるだろ。 >>444
鈍亀マツダ車は公道では走る障害物扱いwww
遅すぎて事故を誘発するレベルwww
レヴォーグ1.6GTS(CVT) 170馬力 1550kg
0-100 8.14秒
60-100 6秒
マツダ3スカイアクティブ2.0(6AT) 180馬力 1440kg
0-100 9.73秒
60-100 6.53秒
0-100タイム
レヴォーグ2.0GT-S(CVT) 300馬力 5.23秒
ハリアー2.0ターボ(6AT) 231馬力 6.03秒
3.5アルファード(8AT)301馬力 7.06秒
レヴォーグ1.6GT-S(CVT)170馬力 8.14秒
マツダ3スカイX2.0 180馬力 9.73秒www >>408
ブラックマークつけたら消さなきゃいけなくて、その費用が200万円っつってたが? >>451
誰かは忘れたが、試乗動画の中で言ってた。バイロンの方な。 >>401
そもそもサーキットで試乗会やる必要があったのかと。
サーキットを走るようなクルマだったらやる意味はあるけどレヴォーグでサーキットとか試乗しても意味ないでしょ。
ネガティブな要素が出るだけでなんのメリットもない。
ナンバー取れるようになってから公道で試乗会にした方が良かった。
サッカー選手に今日グランド使えないので体育館でフットサルやります!って言ってるようなもん。
全く実力は発揮出来んよ。 >>452
バイロンの方はサーキットじゃなく駐車場だろ〜w >>420
マナブちゃんポルシェ買ってんじゃんw
ポルシェ乗るくらいだから一般人よりは運転上手いんじゃないのかな? >>453
クローズドコースといったらサーキットしかないだろ。 >>455
そのへんの主婦より下手糞な腕前でポルシェww
買われたポルシェが可哀相ww >>453
YouTuberを乗せて宣伝して貰う為の試乗会だろ
だったらサーキット使う理由はモザイク編集やNGチェックが無くて楽だからだろ 中古2.0前期を検討中です
上の方であったオートクルーズの加速が気になってます
運転苦手な人だと危険を感じるレベルでしょうか?
>>459
サーキット走ってもネガティブな要素しか出てこんよ。
ユーチーバーもコメントに困るだけで宣伝にもならんわ。 サーキットなんか走らんでしょ
気になるのは日常の走行でエンジンに溜まる不純物
>>462
どうした?
サーキット試乗会、ネガももちろんあったけど圧倒的に高評価だぞ?
ガラケーしか持ってないんか? 0-100よりも実用で大事な60−100では
Dレンジ同士で負けてるのに
マニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
レヴォーグ1.6
60-100 Dレンジ 6.00秒
レヴォーグ2.0
60-100 Dレンジ 4.96秒
ハリアー2.0ターボ
60-100 Dレンジ 4.22秒
エンジンパワーや駆動方式でみれば
なにもしなくても勝って当たり前の相手なのに奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因は パフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8であってもクソCVTの本質は変わっていないので
Dレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
>>462
いや、走行性能の高さはしっかり伝わってきたから十分意味あったわ
ネガだらけって何を見て言ってんの?w >>465
レスありがとうございました
新型のスレでした
失礼しました >>466
うむ、鈍亀マツダ車は公道では走る障害物扱い
遅すぎて事故を誘発するレベル
トランスミッション形式で逆転とかないから
レヴォーグ1.6GTS(CVT) 170馬力 1550kg
0-100 8.14秒
60-100 6秒
マツダ3スカイアクティブ2.0(6AT) 180馬力 1440kg
0-100 9.73秒
60-100 6.53秒
0-100タイム
レヴォーグ2.0GT-S(CVT) 300馬力 5.23秒
ハリアー2.0ターボ(6AT) 231馬力 6.03秒
3.5アルファード(8AT)301馬力 7.06秒
レヴォーグ1.6GT-S(CVT)170馬力 8.14秒
マツダ3スカイX2.0 180馬力 9.73秒www >>466
プロボックス最強
高速で一番飛ばしてるのはプロボックス >>462
好評だったのにネガ要素しか出てこないて、、、。
動画は見ない派? >>471
まあ、燃料代会社負担だからある意味最強。しかし、うちの会社はコンプラ関係でドラレコ装備してて、速度超過や急ブレーキ、急発進するとすぐ上司にメールが飛ぶようになっている。
だいたい飛ばすやつは限られてくるが、加害、自損事故を落としたら査定は一気に下げるな。 >>453
公道でも無茶する人もいるし、実際他社の公道試乗で事故発生してるからさ
F40を試乗会で崖下に落とした話が武勇伝みたいに語られる業界だし 街乗り目安
高速目安
>>477
3.0Rを乗ってる自分からするとエコカーw >>478
モーター無し、エネルギー回生なしだからそんなもんだろ
何か劇的に変わると思っている方がアホ
燃費厨はプリウスをお勧めします >>478
実際にはそれだけ乗ったら12km/l前後は行く
オーナーなら知ってることだぞ、乞食SIMマツダ底辺 >>478
映っていない所でどんだけ荒い運転したらその燃費なんだよって思った。
普通に乗ってたら350kmも走ったら最低でも10km/Lは越えると思うけど。
市街地8で高速と郊外が各1って割合ならわかるけど。 >>471
平日の昼間に高速乗ること無かったんだけど
たまたま有給とって高速道路を走ったら
プロボックスがいろいろ話題になる理由がよくわかった。 インパネ一体型で入れ替え不可能な純正メーカーナビ
5年もすれば地図は最新にできてもそれ以外で古さが目立つようになり、更新が1、2万円するから放置して段々使わなくなる
さらに音楽メディアやネットワーク対応も時代遅れになり、しまいにはゴミと化す
2DINなら20年前の車でも最新のサイバーナビをインストールできるんだよ
>>469
比較してるレス全部に言えることだけど車両価格も考慮しないとね
あとレヴォーグは走りは捨てて安全に振った車なんだから遅くても良いんじゃないか ナビ含め時代遅れになってウダウダ文句言いながら乗るから新車買ったとき進化に大喜びできるんじゃん
常に最新の状態だったら新車買っても感動薄れるだろう
そういうの気にする人には2DINの構成もあるんだから問題ないじゃん。EXとは両立しないけど。
>>486
5年もすれば地図は最新にできてもそれ以外で古さが目立つようになる
発売前の車種スレに何か月も前から居座っているようなやつなら5年どころか3年で嫌になるんじゃね >>482
リポーターにディレクター、カメラマンに機材載せてるからこの番組の燃費は基本良くない
他の車も同条件だけどね よくわからんな
5年も経ったらADASが見劣りするだろ
ナビがーなんて言ってるヒマない
インパネ一体型がどんどん増えてて、一体型純正が陳腐化する頃には社外ナビ市場も消し飛んでそう。ただでさえスマホにも食われてるわけで。
ナビ市場も自社で抑えた方が利益になるし、だんだん車が家電になってるから、そういう意味でもあそこを社外品で占有されるのは旨くない
まあ メーカーがナビ取り換え不可にしたら、
一般大衆はスマホか、タブレットか、ポータブルナビか使うだけだよな。
実際問題、スマホナビが優秀すぎてもう車にナビなんかいらないんじゃねーか?
って話になってきてるもんな。
ナビ交換不可にしたし、よーしこれで新車価格の1割にも達する高額純正ナビ売りまくるぞー!!
と思ったらナビが全く売れなくなって、ナビ交換可の他社に車本体のシェアまで奪われ
中古の再販価格も暴落で、さらにシェア落とすと。一体何がやりたかったんだ?
つー話になるんじゃないの?w
かといって車検も受けずに次々乗り換えるとなると
短期保有は長期保有よりも金がかかる
400万の新車を3年で乗り換えるコスト=67万円(車体、車検、整備コストのみ)
700万の新車を10年で乗り換えるコスト=67万円(車体、車検、整備コストのみ)
同じ
タダで使えてリアルタイム更新だもんな、スマホナビ
パイオニアも最近は心入れ替えてるがもう手遅れやろな
5年後ナビ画面はフォログラムディスプレイに変わっていて
キズナアイみたいのが鎮座していると思う
可愛い子をビジュアルに使うとそっちに気を取られて事故るから音声だけでもいいです
ナイトライダーとかレイジングハートとかバルディッシュとかクララとかソニアとかレイとかランドアンドスパコーン(マシンボイス)とか、
ああいう電子音声風の奴がいいですお願いしますなんでもしますから
プロボックスにザックス製のダンパーにアイサイトX積んだら
世界最強スーパーカーだ。
もとから車体は頑強だし
>>484
EXのついてないバージョンが各グレードにあるからそれを買ったらええんじゃないの?
現に「インパネ一体型で入れ替え不可能な純正メーカーナビ」の陳腐化を懸念してEXなしバージョンを
敢えてチョイスするオーナーだっておるやろ。
あんたはなんなん? >>506
旧式のBプラットフォームで作られた平凡な車体なのですが、
「頑丈」といえるような何か特筆すべき点があるのでしょうか? プロボックスは乗っている人間のオーラ力で動いてるから、プロボックス自体にすごい性能があるわけでも・・・
プロボックスってオービス無効化オプションとか、不検挙特権オプションとかあるん?
>>508
一般人が乗るような豪華な内装など
一切省いて凸凹道だろうが過酷な積載して
酷使してようがぶっ壊れない50年乗れる車 公道で速くなるにはいかに社会性を捨てるかだと思ってる
いや、他車との関係性抜きにして迅速(はや)く疾走(はし)る事は不可能だよ
>>513
具体的にどの部分がどのような構造になっていて、そのような酷使に耐える車になっているのでしょうか。
分からないなら分からないと正直に告白しちゃったほうが良いと思いますが。 >>516
ねちっこいひつこいオタクといわれる
だろ。重箱の隅つつくような細かくてせこいだろ ネタがないからどうでもいい話しでしか盛り上がれんね
>>517
プロボックスを「頑強」といえるような何か特筆すべき点があるのでしょうか?
分からないのでおしえてください。私にご教示願います。 自動運転に地図データは必須だから今後社外ナビは衰退の未来しかないよ。
プロボックスが激速なのはクビのかかった営業が必死こいてるからであってエンジンパワーがすごいわけではない
自動運転用の高精度マップとカーナビ用の地図データが同じ物だと思ってるヤツが居るらしい
今時ぶっとばしてる営業車なんてテレマティクスもついてなくコンプラ意識弱い中小零細だろうなって思って見てたけど
キーエンスっていうトヨタのワークスのドライバー達はかなりの高収入らしいね
>>522
え?これからもずっと別だと思ってるの? >>498
10年15年同じ車乗ってる奴はナビを元々付けていないかまあ新車で買った時のままだよね
ナビだけ新品に換えたやつなんてほとんど見た時ない 社外ナビというか既存のナビデータも高速、一般道、ランドマークみたいに階層化されてる。高精度地図はそれにプラスされる様なもの。
ただ既存ナビデータと決定的に違うのは自動運転に必要な情報まで含まれている点。社外ナビにも高精度地図を実装する事は可能だが、車両側に情報は伝えられないし、仮にAPIを提供した所で、自動車メーカーは検証が大変だから、共同開発でも無い限り採用しないだろう。
結果、ただ高いだけのナビになるだけで意味が無いから、社外ナビに高精度地図は載らない。
地図データの更新は仕方ないとして、ナビが最新でないと困るってことあるか?
高機能なのは間違いないとしても、さほど不都合は生じないと思うが。
うちなんか18年同じ車に乗ってて今回やっとレヴォーグに買い替え。
当時の車なんでエアバッグ以外の安全装備は皆無。
たぶん納車されたら浦島太郎状態。
純正ナビはとっくに壊れて別のメーカーナビを純正ナビの上に付けてある。その方が安上がり。
あとCDデッキも壊れてるな。
エンジンは何ともないけど電気系統から壊れる。
>>520
そやな
車両の統合制御と高精細3Dマップの連動は不可分
まあ、ストレージ保存せず5Gでリアルタイム処理という方策が将来的には可能になるかも知れんが
車両状態の表示や各種設定の必要性を考えたら社外ナビと通信・情報処理端末が別々ってのは違和感あるな >>525
家のR2はナビは2台目だ
初期型だからもう10年以上乗ってるヤツだが >>519
バンパーサポートが目の字断面で高強度
追突した相手のケツをグッチャグチャにした割には見た目ピンピンしてるのがプロボックス。
>>523
「20代で家が立って30代で墓が立つ」とか言わてるんだっけ? >>532
生産日が確定したタイミングじゃない?
おおよそのところは他の受注分から察しがつくと思うけど
全車同じエンジンミッションだしグレードやOPによる生産待ちとかはなさそう 奈良のおっさんが8月20日に予約してるから
今までからして動きがあれば真っ先に動画に起こすでしょ
バンに500万出す阿保どもが集まるスレはここかwww
>>527
操作のしやすさと表示のわかりやすさで差はつくと思う。
操作に関しては、たとえば音声入力で
「国立工芸館に行きたい。途中で長生殿っていう和菓子を買いたい。あ、あと、すだちを並べた蕎麦の店にも寄りたい。」
って指定するだけで、最適ルートを提示し、駐車場の位置まで案内し、さらにチケット購入サジェスチョンまでこなす、
これくらいのことが10年くらい先の未来にはできるようになるかもしれない。
表示に関しては、たとえばフロントガラス越しにドライバーの目線に合わせたARで
ウェイポイントの表示や、推定時差信号からの加減速サジェスチョンなどを重ねるところまでできるようになるかもしれない。
ただ、おれ個人が思うところだが、たとえそういう未来がやってくるにしても、
それよりも前の現在と近未来は今回の新型レヴォーグのような段階が必ずあるわけで、
しかもスマホナビとのシェア争いのために一体型ナビもあえて存在感を主張してくるわけで、
つまり一体型ナビだから陳腐化する、という理屈だけでネガティブな意見を述べるのはナンセンスすぎるとおもう。 旧型はマジでバンだよな
遮音性なんてまるっきり無いし
ガタピシうるせーし
新型は少しはマシになってんだろ〜??
スレ間違えたので改めてこちらにm(_ _)m
GT-H EXで乗り出しいくらくらいになるんだろ
車両価格を見ると430万くらいになりそうでちょっと悩む
>>539
同じくGTHEXですが乗り出し440万くらいです
本革シート、エアロ1、ドラレコ、ETC、ベースキットがオプション
値引きは本体11万、オプション7万くらいす >>540
詳しくありがとう!
オプションを最低限にすれば420万弱くらいかな
具体的な話や数字見るとますます欲しくなるね もう新型レヴォーグのスタイルはワゴンというよりシューティングブレークに近いライトバンだな
>>544
新型レヴォーグはどっちも選択可能なんだけど、草生やしてなにが面白いんだ? なんか石ころだと思ったら、ウンコに触っちまった
以後スルーでよろしく
そういや北米スターリンクもデンソー製なんだろうか
パナとかに頼んでも良かったのになぁ
>>551
マツコネ2の開発がパナだからできないはずは無いんだがな
まぁお呼びがかかりそうもなかったことは分かった このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B
18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
MDデッキを使いたいから純正付きのを欲しいと思うようなラガードだけが@を好む
で、そんなやつはまずいないから誰も買い取ってくれず中古相場は崩壊する 車は新車でしか買った事が無いから中古車購入の苦労は分かりません
あ〜、色々スマン 分かってあげられなくて
>>556
手放すときに下取りが高いのと安いのとどっちがいいですか?
安いのが純正埋め込みナビ
最先端であればあるほど色褪せるのも早い
5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが
10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる
それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
もしお前がレヴォーグ10年乗って手放すとして鉄くず代だけもらうのと30万くらい色付けてくれるとどっちがいい?
30万欲しいと思うなら中古で買う人を馬鹿にする権利はないよ
そして個人売買で40万ほど支払ってもらう側なら
納車前にガソリン満タンにして洗車して、キーや書類渡すときにはありがとうございましたと頭下げなきゃならんのによ
新車買って5年後、10年後に手放すときは下取りが150万だろうと30万であろうと
それを断ってスクラップにするか無償で譲渡してください
それをできる方だけが中古車を買う人を貧乏人とかの発言をする権利があります この車の価格で下取り気にする奴いるの?
下取り気にするなら軽自動車の方がいいよ
この新車の価格で値引き気にする奴いるの?
値引き気にするなら軽自動車の方がいいよ
>>559
5年後、10年後に手放すときは下取りが150万だろうと30万であろうと
それを断ってスクラップにするか無償で譲渡してください
それをできる方だけが中古車を買う人を貧乏人とかの発言をする権利があります スクラップにするから権利よこせ
その権利で命じてやる
二度と来るな貧乏人
>>558
年間走行距離が結構多いから手放す時に値段がついた事が無いんだ
運転好きだから東京ー青森とか博多旅行とかドライブを平気でする
距離乗るから中古買っても仕方無いし、下取りとか考えて無いから
色も好きなの選ぶし、小改造もする
色々考えずに予算内の好きな新車を現金一括が家の買い方 個人売買で40万ほど支払ってもらう側なら
納車前にガソリン満タンにして洗車して、キーや書類渡すときにはありがとうございましたと頭下げなきゃならんのによ
>>564
で今度手放す車は何年何万キロのどの車種なんだよ >>566
今S4でD型距離は約65000キロ
次はレヴォーグのC型辺りを狙ってる
一通り熟れた頃だろうし
その頃はS4は多分150000キロオーバーだろうな〜
過走行で値段などほぼ付かないだろ、色も赤だし 2dinのためだけにアイサイトX諦めるのもそれはどうなのと思う
で、日産だのベンツだのの自動運転は社外ナビと共存できるのかな?
>>561
乞食は帰って無償で渡してくれる人探さしな^^ >>555
20年近く前の50万以下の中古車を買うのにナビで選ぶとか正気の沙汰とは思えない >>570
探さないと見つからないほど無償譲渡できる金持ちはいないんだね
お前もだめだろうし、ここにいるやつはまずいないだろ
探すの大変だ―www >>571
最新のナビに入れ替えれるかどうかで選ぶんだよ
元からついてるやつなんか社外品に入れ替えてあってもまず使わない >>558
中古で買う人をバカにしていないけど、
下取り価格が高いとか安いとかで新車を買ったことが無いので
おまえの感覚にまったくついてゆけない。 >>572
ガチのやばいやつじゃん
犯罪だけは犯すなよ >>575
なんなんだろうな、この人。
一体型がいやなら EX なしのを買えばいいだけの話だろうに、
だれも望んでいない書き込みを延々と繰り返すとか、気持ちわるい。
対人関係はリアルで破綻して、犯罪おかすんじゃないかな、って心配になるよね。 そんなことよりも
今週末GT-H契約する俺の為にオススメの色を教えてくれないか
全色良いと思ってて中々決めれない
試乗車、そろそろ配備されてもいいんでないの?
停止状態から低速までの加速に興味津々だわ。スペックから想像するに旧2.0に近い動きだと思ってる。
この車に400万とか500万とかって
ぷっ😁💨💨
ハリアー買った方がなんぼ満足度高いか
レヴォーグの価値ってどう贔屓目に見ても乗り出し300万台の車
>>706
ハリアーって見るたびにホイールベース短いくせにオーバーハング長くてダサいフォルム
よく恥ずかしくも無く乗れるね
大抵乗ってるのも田舎のにーちゃんみたいなダサいセンス。
美的センスを疑うw
よくイキってコーナーで突き刺さってる車w >>580
ディーラーの試乗車は発売されてからでしょう。展示車の配備が先だろうし。 外観がアレじゃなきゃ買いだなぁ。。
複雑怪奇なデザインやめてほしい。
>>580
ナンバー取れないのに試乗車配備される訳無いよw >>582
ちょっと待って下さい!!
今なら有料色の差額35万円(税別)を支払うと、電制ダンパーと革シートがなんと無料!
更にSTIエンブレムもお付けします。 まだ発表前の車だからなあ
その割に情報溢れすぎてるけど
>>584
ハリアー 全長4740 WB 2690
レヴォーグ 全長4755 WB 2670 ホイールベース短いくせにオーバーハング長
wwwwwwwwww
>>591
なんちゃって人間の乞食SIMヒトモドキww >>591
お前の無駄に余った先っちょの皮と違ってちゃんと役に立つ >>583
ハリアーがよく出てくるけど、そんなの買うよりRAV4PHVの方が良くないか?
222psと306psだと明らかに格差があるぞ。格下ハリアー買うくらいならRAV4買えよ。 事実を言ったまでなのに酷い言われようだなw
似非レザーシートなのに>>588みたいな奴がいるから
スバルはどんどん手を抜くんだろwww >>596
横レスだが、
実を言うと俺は RAV4 PHV にはそうとう心ゆれた。
でも悪路走破性の信頼とアイサイトXの魅力にはかなわなかった。
それとこれは個人的な好みの問題だけど、 RAV4 はデザインが好きになれなかった。
レヴォーグかっこいいじゃん。てなわけで俺は 新型レヴォーグを予約した。
そのうちレヴォーグPHVがでるだろうから、そのときまた買い替えるよ。 >>598
この新型は世界中の市街地や郊外、雪上氷上
いろんなとこ走り回って延べ55万キロ越えのテストを経ている
その期待は絶対裏切らない >>599
あっというまに年内分のバックオーダーうまったらしいね。
>>600
動画見た。A型でもそこんとこの安心感は大きいよね。 >>597
10万円の差額で高級レザーをよこせってのは強欲だなw トーションビームで値上げした手抜きメーカーもあるらしい
そこはもう潰れる寸前だけどw
しかし、後から後からハリアー厨が湧いてくるのなんなん?
眼中に無いっちゅーの
ジャンル違う
>>600
55万kmって凄いよね
俺の生涯走行距離の約2倍だ >>587
あれ、ナンバー付きのtwitterに上がってなかった?
白のレヴォーグがナンバー付いて走ってた >>605
え、もう鬼籍に入ったのに霊界から2chやってるの? >>593
ぱっと見でわからんよね。
実際インプ、XV、フォレスターのホイールベース全く同じだったりするし。
つーか煩いレガシィおじさんはレヴォーグは別物っていつまでもグチばっかり言ってるわw
もう出ないんだから諦めろって感じだけどwww >>593
フロントドアなんかそのまんまな気がする。
内装そのまま移植できそうな感じだったし >>597
上等とは言えないかもしれないが、本革もちゃんと使われている
以下、装備表からの引用
本革シートはシートの側面と背面及びヘッドレストなどに合成皮革を使用しています。
オーバーハングエンジン >>610
接触しないところを合成皮革使うのは別にそれでもよくね?と思う
というか革シートの何がいいのかいまだによくわからん(stiで強制的に革シート童貞を散らされたおじさんの感想) インプでも途方もないぐらいのテストをやっただろうに、CVTがイマサンな出来だから
実際オーナーとして長く走ってみなきゃわからないよね
>>604
前のレヴォーグスレでもずーーーーーっと荒らしがいたじゃないか
一人なのか3人ぐらいいるのかは知らんけど
釣れるネタは何度でも繰り返して使って荒らす ハリアーって言っておけばどこのスレでも大体引っかかるやついるからなぁ…、それが面白いんだろ
インプスポーツ
4475×1775×1480
ホイールベース 2670
4755×1795×1500
ホイールベース 2670
インプスポーツもインプG4もXVもフォレスターもレヴォーグも
全部WB=2670
>>593,609,620,622
ワロタwww
さすが手抜き不正メーカーだけの事はあるな >>623
全部同じSGP使ってるから当たり前だろ
煽るなら少し位勉強してから書こうか
読んでて痛々しいw >>623
流石に無知すぎる
そんな足りない頭で今まで煽ってきたのかw 北米アウトバックはSGPだけどホイールベースは違ったような。
スバヲタ
「プラットフォームが一緒だとホイールベースは一緒!」
さすがに頭悪すぎるw
>>630
まだいるのかこの馬鹿は
同一工場(生産国)で基本的に一緒だ
どっちが頭悪いんだよw >>630
マツダなんか全部デミオベースのトーションビームだぞ 動画も情報もほとんど上がらなくなった。
15日の発表でテールゲート内側まで光るのと
200PSまで馬力アップしたと隠し玉残してるんだろう
景気相当悪くなりそうだぞ
趣味の車は真っ先に売れなくなるだろう
>>639
どこかのリーンバーンエンジンは発売から1年たたんうちに改良でトルクアップとかの噂が出だしたけどな スバルの場合、サイレント修正で黙って微妙にトルクアップしてそう
ビッグマイナーでその改良が入るならまだ許せる
アイサイト3がTAになっても2、3年乗ってればそういうもんで割り切れる
ただしBやCの年次改良でやられるときつい
耐久テスト走行で55万キロとか出てるけど
1台の開発テスト車両が途中、主要部品とかの交換や
エンジンのオーバーホール一切無しで55万キロ走行したわけではないんでしょ?
開発テスト車両が10台あったとして、その合計走行距離が55万キロだったりなんかして
>>644
100km/hで毎日20時間走り続ければ5日で1万km走れる
275日で55万km走破出来る
1年もあれば余裕でこの程度は走れるだろ >>646
無理だろwww
ほぼ24時間休みなしじゃねえかよwww
9人体制とかでシフト組んでも厳しいと思うぞ。 >>636
このままだと燃料無くなるからそういうの希望だよな。まあ何かしら話題作ってくるとは思うけど。 >>644
誰も55万キロ耐久テストしたなんて言ってないと思うぞ… >>637
200馬力 320Nは書き換えだけで
簡単に出来ると雑誌に書いてあったけど >>644
インタビューでは、テスト走行で延べ55万キロ走り込んだと言ってるな
耐久テスト目的とは違うんじゃね ECUチューンをやると一切保証が無くなるけど良いのかね?20年以上前のクルマとは訳が違う。
マフラーよりナビやアイストのキャンセラーやAVH自動オンキット出してくれ
>>651
国沢だろ
この人の記事は事実誤認が多いし、読む価値ないよ そもそも、ノーマルの177馬力でCVTが根を上げるのにECUチューンとか何がしたいの??w
>>651
1.6ターボもハイオク仕様のECUでそれぐらい出たような。スーパーオートバックス? >>656
車記事はまずライター名を確認して、雉だったらそのまま読まずにスルーが基本だよな
そうでなくても提灯ばっかりだから、若いころは一生懸命読んで、ふーむ専門家はそう分析するのかーとか思ってたけど、
今はもうロクに批評読まなくなった
ただ内装の感触とかレイアウトに対する考察とか電子機器の話なんかは提灯入りにくいので読んでる 国沢も車のことだけ書いてるならまあ評論家の一意見として受け止めるけど、車と関係ない門外漢のことにいちいち知ったか風に口出すから、結局車のことも信用できんな〜ってなっちゃう
雉は金貰ってどうとでも提灯書くライターの中でも特に節操がなくて嫌われてるから、評論家のカテゴリに入れて良いかどうかわからんぞ
>>657
お金ありません
だから税金とガス代がメチャ安いこの車を検討しています ところで、おまいらが信用できるモータージャーナリストは誰なん?
みんな金もらっていい記事書いたり動画上げたりしてるんでしょ?
YouTubeで誰かが言ってたけど酷評すると次からイベントに呼ばれなくなるみたいね
>>665
モータージャーナリストなんてのは、車の事を面白おかしく書く小説家みたいな者で
、楽しめる文書書いた時はその人が良いと思うくらい
誰誰なら全て信用するとかは無い 結局、決めるのは自分
いくら他人が褒めちぎっても自分が納得できなきゃ意味ない
自分の経験と感覚に近い論評する評論家がいたら、この人が言うならそうかもなーと思うかもしれんが、そういう人はいない
例外は、車の開発主査
実際に開発してた人の記事は参考にする
ただ、それで買うかどうかを決める事はない
>>661
>>662
雉沢になった経緯知ってれば無理だわなw
ドイツ車、ゴルフ推しはほんと酷かった
5chに居るドイツ車推しも似たような馬鹿がやってると思う 女性陣は当たり障りの無い事しか言わないからな〜…
内装とかラゲッジスペースならいいけど
>>670
藤島知子か吉田由美かで迷う。
藤島知子のアスリートっぽい雰囲気はいいね。運転スタイルがかっこいい。
でもやっぱり吉田由美かな。エロかわおばちゃんといえばなんといってもこの人。
レヴォーグのアクセサリーのところに、ビルトインナビがあるけど、なんか縦長モニターよりよっぽどいい感じがするのは、俺だけ?
でも、このろくでもない値段払うならもう少し足してアイサイトXにするだろうけどさ。
>>675
上下2分割で役目が分かれているのでこっちのほうがいいな。
値段が高すぎていくらなんでも酷すぎだけどね。
これは「別ナビは選んで欲しくない」「縦大画面を選べ」ってことなのかな。 >>675
ナビ部分がピアノブラックで
インフォメーションパネルが艶消しブラックなのがなぁ
色合いがアンバランスで何とも…
この辺はD型辺りに変わるんだろうけど 俺も2つに別れてる分にはメカメカしくて好きだし画面の実用面積は広いからビルトインも検討してみたけど
ビルトインにすると旧型に標準で付いてたマルチビューカメラが別売10万円になるのを初めてアイサイトXや液晶メーター他20〜30万分ぐらいの機能が付かなくなるから考えるのを止めた
選択肢を用意するふりして結局実質一択しか選びようのない商売ほんと嫌い
スターリンク1択にされるのとどっちがいいかな?
似たような商売をトヨタはディスプレイオーディオでマツダはマツコネでやったぞ
どう考えてもアイサイトXは付けたほうがいいと思うよ〜
>>630が正しい。
WBが同じなのはSGPだからじゃなくて、商品展開として
[インプレッサ] ―リフトアップ→ [XV] ―専用ボディ→ [フォレスター]
└―ハイパワー化→ [WRX] ―ワゴンボディ→ [レヴォーグ]
※ただし開発順・発売順とは必ずしも一致しない
だからであってこれらの車種はあくまでもインプレッサファミリーだからな。
北米版レガシィ/アウトバックもSGPだけどWBは違うし。 レヴォーグの一番安いのとカローラトゥーリングの一番高いので迷う
>>683
WRXのSGPなんてまだ出てないんだが >>685
※ただし開発順・発売順とは必ずしも一致しない 全部インプレッサだって言いたいだけだろ
分岐がおかしいんだよ
その図で言うならインプレッサの前にもう一つ前のインプレッサがあって
そこからレヴォーグが分岐してその後がWRXだろ
それで開発も発売順もおおむね一致する
>>679
だけど遠からず、あの一等地には車の電子装備を総合的にマネジメントする専用の機械が鎮座して、
ナビとオーデオはその要素のうちの一つにすぎないっていう位置づけになっていくから、しょうがないと思うんだぜ D型までにこれは!って色追加されないかなー
でなければガンメタになるかなもしくは白か・・・
実車が公道走り始めたらまた考えよう
急がないならそれがいいね。ディーラーで全部の色を見れるわけでもないし
色設定は前型と全く同じだし横から見る分には違いはほとんど無いし
今までのレヴォーグ見ればある程度色味はわかるでしょ
以前あったダークグレーはブラックが劣化した感があったけど、マグネタイトグレーはいい色だね
自分はブラックにしたけどマグネタイトグレーでも良かったな
XVのプラズマイエロー良い色だね
あれが新型レヴォーグにもあれば
>>694
ブラックかっこいいが、青空駐車なのと小キズが気になりそうで躊躇。 あれエナジードリンクだのスケベ椅子だの百式だの散々な言われ様だよ
>>702
あんたバックパックに一発貰って危うく大気圏突入の塵になりかけたじゃないですか スバル好きとガノタは結構かぶるのね。分かります、かくいう私もそうですから。そして、エアインテーク肯定派とも重なっていると見ました。
ガノタってかプラモとかメチャクチャ流行ったから
そこを経験した世代は最初のガンダムだけは知ってる人間は多いだろうし
そういう世代じゃないと買えない価格になっちゃったってのはあるな
昔はランエボの方がガンダムチック言われてたんだけど
でもVABが発売されたときはランエボに似ているとか言われなかったっけ?
>>680
これを見るとアイサイトXって名前は失敗だったと思う
他もそうだけど大抵アイサイトとアイサイトXがごっちゃになってる
これも9割ぐらいアイサイトXじゃなくてアイサイトの話だよね
なんでアイサイトXが安いのか
それはアイサイトXはアイサイトのサブシステムでしかないからですよ
判断や制御や操作は車両価格に含まれるアイサイトの役割で
アイサイトXはGPSと高精度マップデータをアイサイトに送ってるだけ
ハードのコスト的には10万でも高い
そもそもなんで10万って話になるのかと言うと
セールスマニュアルに旧型との比較価値上げのトークとして書いて有るからだ
今までのDOPナビのコストで大型ナビやコネクテッドが付く、これに10万のアイサイトXも付いたのが35万のEXですと
そういう「イメージ」で説明しろと書いて有る。 読んだお前エライ
おれは3行目までのアイサイアイサイアサイトXで読むの諦めた
>>709
液晶メーターもあるし、ソフトウェアにだってコストはかかるからな。 液晶メーターはAUDIとか他社のものも見て研究したと思うんだけど、
なんでメーターの種類が少なかったり、他社に見劣りする感じになったんだろう。
>>713
うん、後出しなんだから、メーターのパターン色々変えられる様にして欲しかった。少な過ぎて、すぐ飽きちゃうよね。 欲しい人はパターン追加で買えるようにすればいいかもね
俺は最低限でいい
うーん、ルーフスポイラーとウエストスポイラーも付けちゃおうかな・・・
皆さん付けました?
エアコンの物理ボタンと同じでコストダウンの為の液晶だからじゃないの?
アナログメーター×2+液晶より液晶1枚の方が安い気がする
>>716
迷うやろ?
明らかにそいつらだけダサいもんな そろそろ注文するとしよう
アイサイトXの渋滞時のハンズオフに慣れたらもう手放せなくなるんだろなー
>>716
新型レヴォーグの尻はそのままのラインが好きなのでウエストスポイラーは付けたくないかな >>717
液晶のほうが安いだろうね、ソフトウエアで色々表示変えられちゃうわけで。
そんなわけで、今までメーターを作ってきた下請けが戦々恐々だろうな。 >>718 >>720
そう、ダサいんだけど見てると気になってきたw
まぁ納車されたら考えるかな、、w 圧倒的に低コストだろうにアウディやメルセデスよりも洗練されてたたら、その方が驚くよ
液晶の優先順位がアイサイトX(周辺車両の状況把握)だったんだろうな。
デザインまで手が回らないのはスバルでよくある話。
>>709
ソフトウェアのコストはゼロじゃない。
設計開発はもちろん評価に物凄いコストと時間が掛かるわけで、部品よりもよっぽど金かかる。 不等長なんだからエキゾースト音オンオフできるようにして
最初から消してるのを改良手直しして
>>726
開発コストはレヴォーグのみがかぶる物じゃない
今後発売される車種にも販売される数年間も全部に使われる
一度開発したソフトはハードと違いいくらでもコスト0でコピーできるのがソフトの利点
最適化はするだろうけど一車あたりのコストのウエイトはハードより絶対的に低い
だから動画内でもハードの取捨選択については話しているが
ソフトのコストについては話していないじゃないか >>719
評判通りならそうなるだろうね。アイサイトの良さは実使用で初めてわかる。しかし、
システムはハードが変わってるからどうなんだろう?ちょっと不安もある。アイサイトの
の呪縛は強い。
結構予約入ってるから、年内にいろいろ情報出るかな。1.6の人は、買い換え問題ない
だろうけど、2.4?かTHS?まで待ちたいが、評判良ければ、買い換え前提で買うか? >>728
こう言う無理解なやつがいるから、いつまで経っても日本のITが弱いわけだよ >>730
サービスはタダだと思ってる奴と同類だよね。 >>709
ドクターX見てて付けたんだろうな
分かりやすすぎる >>728
ソフトのコストって見えにくいし、今まで自動車業界でフォーカスされてこなかったから説明しないだけ。
アイサイトXみたいなブランドの目玉になる機能の研究開発費は、法的な償却期間もあるけれど、コスト回収だけではなく競合との差別化のために戦略的に扱われる。 スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでも、「これしか出来ないですぅ〜」で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは日本のIT技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
>>737
炎天下の昼間に放置でも揺れる車内でも問題の出ない
プロセッサーやら液晶やらがスマホ並みの機能を持っていたらね
エンジン掛けても真っ黒液晶とか、笑えないからな ナビ機能はクラウドでデータ処理されちゃうと車載機側も有利と言えないだろうしなあ。
ナビが無いとたどり着くのに不便な場所は年に数える程度なので、
ナビ機能や地図データの新しさについてはそこそこで十分だな。
ナビは延べ25年ぐらい利用しているけど、ずっとそんな感じ。
>>739
ハードウェアで出来ないからと言い訳しててワロタ >>743
よし、頭の良いお前に任せたから
凄いのプログラムして天下取ってくれw >>743
現実車載グレードのSoCじゃないと採用すらされないんだが、QUALCOMからスマホ同等最新のAEC-Q100対応のデバイスなんて出ないし。
スマホは車載品質無視してるので安くて高性能になってんだよ。 もはやレヴォーグとは何の関係もない話題になってるな。
>>745
最近、クアルコムって、車載のSoCに注力してるよ。
スマートフォンのミドルレンジクラスの性能は、製品として用意してる。 データ処理するソフトウェアの話なのにSoCがどうとか相変わらずハード偏重ガラナビ派は的外れだな
サイバーナビはオンラインであればサーバー側でリアルタイムで検索してほぼ時間もぴったりだけどな。
レヴォーグって0-100km/h加速でフィットハイブリッドより遅いのね
おそらく新型でも大して変わらないだろうからフィットハイブリッドより遅いんだろうね
>>737
15年使ったDVDナビとともに古い車を廃車に出し、レヴォーグを買った3年前、ナビをどれにしようか情報収集をしたが、
15年経ってるのにナビの本質が何一つ進化していないことに慄然とした
にぶい操作反応
ルート思考ルーチンの遅さと、いまいち最適とはいいがたい点
何年も前からある店舗やビルが名前や電話番号の検索で出てこない
チェーン店名で検索すると大量のリストが北海道から順番にならぶ
一体なんなのだこれは
本当に1ミリも進歩していない
画面がちょっときれいになって、オーディオ機能が内包されたが、ナビ自体なんにも変わってない
どう考えてもおかしいよね・・・
>>739のような言い分も分かるが、15年前のナビだって、熱と振動のために一般品より低い性能の部品を使わざるを得ないハンデは同じように存在したわけだしな
現代のスマホ比で著しく性能が劣るのはともかく、当時のナビ比でなんにも進歩してないのはどういうことだっつうの
って苦情をガラナビスレに書いたら、死ねとかアホとかスマホナビ使えとか、メッチャクチャに罵られたでござる
ああなるほど、こんな信者抱えてるから衰退するべくして衰退してるんだなあって・・・・・ レヴォーグに限らず、これからの車はエンジンを止めて電気モーターで動く家電になっていく
そしてその家電の中枢がセンターコンソールにあるわけだ
走行性能よりも、大多数の消費者は移動の道具として車をとらえるから、このセンターコンソールの性能こそが、車の価値、購買意欲を決める決定的要因になる
既存のナビメーカーは腐り切っていてもう倒産するしかない運命だが、その中で優秀な技術者をヘッドハンティングして、各車メーカーはシステムを内製する部門を立ち上げて開発を開始している
ずっと停滞していたナビの進化が、これからも止まったままなのか、それとも真面目にやることで急にスマホ並みのレベルに進化していくのか
今日、展示車みたがバンみたいだった
アウトバックみたいに肉厚感があればよかったが、顔付きがヒラメみたいだった
5万〜10万円程度で買えるスマホやPCなら2,3年でごっそり買い替えて行けばいいけど車はそういうわけにはいかんからな
レヴォーグで車検受けずに乗り換えるのと、10年維持するのとでは
1年あたりの費用が25万円以上余分にかかるからな
>>751
だって2DINナビ派は変わって欲しくないんだから製品も変わるわけないw
自分自身は歳とって劣化していくだけなのだからお似合いかもしれんが >>756
2DINならこういうアンドロイドに入れ替えられる
>>755
EXのナビは最新ですらない、煮ても焼いても食えそうにないものっぽいが ナビの機能は過剰になってると思うよ。日本メーカーの悪い所は他社と差別化する為に、これみよがしにあれこれ実装する。しかしそこに消費者が不在で飽きられる。
>>759
具体的に何が問題なのか解らん。検索機能も無く、ランドマークも出てこないのか? ナビの機能なんて10年前から基本的に変わってないだろ
DBが古くなるというのはあるけど
てかもし陳腐化するようならCarPlay使うし
DisplayAudioの話はスバルに限ったことじゃないでしょ
それこそマツコネなんかはレスオプションも無い思い切りの良さだし、
車板のナビスレでやって欲しい
>>756
いや、体裁は変わってほしくないだろうけど、性能は上がってほしいよ
だから、性能がぜんぜん上がってないことでずーーっとナビスレは怨嗟の声で埋まってる
で、ガラナビしかないからどこにも逃げ道がなくて傷をなめ合っていたんだけど、
そこに黒船来航よろしく、タブレットやスマフォによるナビが出てきたら一致団結して敵視し始めた
そう、敵視してガラナビの現状を全肯定し始めた・・・・
スマホナビに猛追されて抜かれそうになってるのだから、メーカーにもっと頑張れっていうべきなんだが、
言っても変わらなかったのがこの20数年間なわけだし、スマホの追撃が背後に見え始めたのだって、この7,8年ぐらいだがだからと言ってメーカーに頑張る気配はなく、
むしろ業績が絶望的に悪化して死に体になっちまってる
トヨタ、マツダ、スバルなどが車の標準装備としてナビ機能をもったコンソールユニットを据え付けるつもりなら、
この旧来のナビ業界のくさったヘドロは捨ててちゃんと真面目に作って欲しいものだ >>762
そのマツコネで痛い思いをした人が暴れてるのかと思った >>760
煮ても焼いても食えないところじゃない?
食えるナビ見たこと無いけど スマホナビ使ってる時に限って大事な電話かかってくる
停まらないと電話出れないし交通量多いとおいそれと停まれない
会社の営業車は古いDOPナビで馬鹿だけどハンズフリーで話せるので便利
>>762
ナビスレ見に行ったらすでに「連投コピペ害児」と呼ばれて汚物扱いされてたわ、>>757の猿w >>763
性能、性能って何が向上すると良いのかね?そもそも何が不満なのか全く分からん。道案内だとスマホナビの方が変な道を案内するし、敵対するほどのものかと。 >>766
今どきハンズフリーじゃないクルマってあるのか? >>737
知り合いにはなりたくないなあ
敵に回したくもないけど 純正ナビの価格設定は、車両価格への値引き相当にして情弱ユーザーに割安感を出す為だけの高値設定
仕入れ価格は定価の2割以下らしい
実勢価格10万の市販ナビがあればオートバックスに卸す価格は7万円
同等の純正ナビはカタログ価格25万円で納入価格は3万〜5万円
20万円以上のマージンが新車値引きの原資に使われる
BtoCより売る手間は省けるとはいえそんな卸値じゃ儲からないから
各社青息吐息
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社合計の時価総額は、ピークの数分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
カーナビをハードウェア中心に稼ぐビジネスは終わりました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
賢者は歴史から学ぶ。
10年前最先端だった中古車のナビが今どうなっているか調べて見ればいい
それがこれから買う最先端新車の10年後のナビの姿だ
DAであっても10年たったらゴミだろうね
↓
最新のナビつけてても、運転中に目的地探すときでさえ「ガラナビで検索しよう」とはならない
車止めて後部座席のカバンの中に入れてるスマホを取り出してそのままナビするほうが早くて間違いがない
それくらいの差がある
運転席に座っている状態ですらそうなのだから
出かける前の自宅、飲食店、SA、ホテル旅館などでも検索できるスマホでそのままナビする方が使われるのが当たり前
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね
DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
空港でレンタカー借りて
店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ
もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートでこんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし
スマホホルダー
片手でワンタッチ装着
これでいいのだ
高知空港 → 四国カルスト天狗高原
@MapFab ≒ ガラナビ
110.5km 2時間48分 1300円
https://mapfan.to/2vqLCu2
これ酷道439〜険道48号の初心者泣かせの糞ルート
30設定だけどマジでこれくらいかかる
空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし
AGoogle一発
104km 1時間50分 760 円 (平日1090円)
https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8
この情強プロのみ知る林道ルートなら離合で困る道はほぼなし
B手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに
106km 2時間50分 760 円 (平日1090円)
https://mapfan.to/2SBzcHG 10月の最終週に近所のスバルに新型の内覧会あるらしい
STiのEXらしいが、内装やナビ類の確認は出来るから見に行ってくる
ガラナビ忌避おじさんって、夏の炎天下でダッシュボード表面が80〜100℃とか
なってるの知らないんだろうなw 頭悪そうだしwww
BRのヘッドライトリコール行ったはずが帰る時にはSTI EXいい色契約完了
1月納車予定だそうな
嫁にレヴォーグ打診したけどボンネットの穴がありえないだとよ
もう国産で買えるステーションワゴンないよ…
ドライバーの認識ってマスクしてても認証されるのかな?
>>783
分かるよ
穴ぽこが超絶ダサくて無理って言われた
悲しかった >>772
おまえさ、10年前のスマホどうだったか学べよ。
そしたら二度と最新のスマホなんか買うなよ。 >>767
あ、やっぱりか。
ネットでもどこも相手にしてもらえないんだな、こいつ。 とりあえず15日までは、いろんな厨いじってるしかないんだな
現在ナビ厨中かw
>>788
5万〜10万円程度で買えるスマホやPCなら2,3年でごっそり買い替えて行けばいいけど車はそういうわけにはいかんからな
レヴォーグで車検受けずに乗り換えるのと、10年維持するのとでは
1年あたりの費用が25万円以上余分にかかるからな
>>788
おまえさ、10年前のアイサイトがどうだったか学べよ。
そしたら二度と最新のアイサイトなんか買うなよ。 10年前のアイサイトでも当時謳われてた機能が劣るわけではないからそれに納得すれば全然乗れる。最新の物より相対的に劣っても使い勝手は変わらない
10年前のスマホを今使うとコンテンツ重くなったせいで使い物にならない。セキュリティにも不安が出てくる
スマホを比較に出した時点でアホ丸出し
>>786
なんで「自分は頭悪いんです」って鳴いちゃうのかな? >>788
5万〜10万円程度で買えるスマホやPCなら2,3年でごっそり買い替えて行けばいいけど車はそういうわけにはいかんからな
レヴォーグで車検受けずに乗り換えるのと、10年維持するのとでは
1年あたりの費用が25万円以上余分にかかるからな
10年で250万も差がでるとなると納得して使うしかないからな
273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/10/04(日) 21:52:11.90 ID:ZYkVq8e10 [1/2]
前期最近買ったんだが、みんなCDをHDDに落としてる?それともBTでスマホから飛ばしてる?
新しいCDだと曲名を読み込んでくれなくてストレス感じてるんだが、アップデート出来ないんだよね?
274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/10/04(日) 22:04:31.48 ID:mckFvg9f0
DCM(専用通信機)付き車だとアップデートできる
275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/10/04(日) 23:18:01.13 ID:0GxovDWh0
GBookも来年でおわりか、あんまり使わなくて毎年更新してたな、あのアンテナ付けるのに掛けた金返して欲しいわ、最低でも10年は続けて欲しかったな
276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/10/04(日) 23:21:38.63 ID:ZYkVq8e10 [2/2]
iphoneがGBOOK非対応とは思いもしなかったわ
ガラケー用なのね
スマホは運転中に触ると、警官が文句言ってくるかもだから
専用の車載ナビ、オーディオが良い
>>780
関東地方の青空駐車のレヴォーグで、ダッシュボード前縁付近の一番熱くなるところでだいたいMAX82度ぐらいな
ここ数年の日本の異常高温気候だと、反射型スピードメーターが熱暴走するんだよこれが・・・・
だいたい70度後半あたりで壊れるか、ヒューズが作動して冷えるまで沈黙する
もうちょっと手前の、DINスロット近辺の内腔の温度だとおそらく60〜70度
シフトレバーの向こう側の小物入れの中が最高で55度(これは温度計で測った) 運転中にスマホさわると違反で点数引かれる
交通安全週間とか特に気を付けろ
実際職場の人が食らった
>>796
10年250万をでかいと思うようじゃ
プリウスしか買えなくなるじゃないかw >>802
SUBARUを10年乗るくらいなら600万のシューティングブレークでも買うほうがまし >>804
そう思うやつは勝手に買えばいいんじゃん?
果たして買えるかな? 10年でSUBARUを4台乗り替える金をだせるならできる
>>788
レヴォーグで車検受けずに乗り換えるのと、10年維持するのとでは
1年あたりの費用が25万円以上余分にかかるからな
上の方で連投害児に3回もレスされたらしい(笑)
これにレスを返すと俺も荒らしに加担する事になるから以外スルーするわ。
スマホナビってかなり無茶なルートを案内するから嫌い。
友達の車で行くときは「そりゃ早いんだろうけど、
こんなとこ走らすな」と、よくツッコミを入れる。
だから自分の車にスマホ後付のナビは考えられない。
新型レヴォーグも一体型で問題ないよ。
スマホを固定するよりデザインも圧倒的に良いし。
いまCarPlay使ってるけど、動作が不安定になる頻度が多くて、
嫁さんとか他の人に安心して使ってもらえないなぁと感じてる。
自分ひとりなら、運用で十分使いこなせるんだけど。
そういう細かいところ。
古い車ならわざわざナビを買い換えることはしないけど、
新たに車を買うなら純正ナビは入れたいなと思っている。
というか新車はナビというより電子制御システムだから必須だよね。
スマホナビ(笑)でどうにでもなるのに純正ナビの性能が悪いからってアイサイトXを諦める気はない
>>813
ボンネット穴が駄目でCVTが駄目でパワーが駄目でナビが駄目
あと、なにあったっけ買えない宣言 >>804
CLA250遅いやん。CLA250買うくらいならAMGいけよ。
あと100万でCLA35に届くぞ。頑張れw
まじめな話してるなら中古の先代CLA45SBいっとけ。
自分はもう歳なのでアフターファイア―でパンパンいう車は選べず、旧2.0買った。 >>816
ああ、あったな
あとテール内側点灯しないから買わない、も >>817
ケーブルは中華のワイヤレス化キットを使ってるよ。安定してるしもう優先に戻れない。
動作が不安定というのはGPSなんだよね。
Googleマップだけ現在地がおかしくなって、Appleナビは問題ないみたいな。
あとは一般道と高速切り替えが出来なかったり……。
このへんはアプリ作り込みの問題ですな。
そして頼みの綱であるYahooナビも、CarPlayで不安定になる報告が最近出てて困ってる。
まぁこういう細かーいところですわ。 >>814
ハンドルヒーター無いから買わないも追加 >>819
現行車に現行スマホですらこれなら古くなったら使い物にならないだろうな シートベンチレーションが無いのは本当に悩む所なんだけど、
実際あれって効果あるの?
最近の同格車には搭載進んでるよね
>>822
ジャーナリスト勢はシートベンチレーション&シートヒーターは必須装備って口を揃えてるね。 >>822
自作して敷いてるけど、ヒーターはまあなくてもいいけどベンチレーションはケツ〜太もも裏の蒸れを解決してくれる
ただ、これ本当は少し暖めた空気を流すべきだな
汗の蒸気を飛ばしてくれるのはいいんだけど、冷えすぎて皮膚が痛くなってくる
ちゃんとシート内に内蔵できるなら、絶対にやるべきだよ・・・追加費用かかってもいいからさ、+5〜+10万とかで。
運転席だけでもいいから。 今回シートクッションエアバッグが入ってるみたいだけど
これとシートベンチレーションって両方付けれるの?
シートベントは前の車であんまり役に立たなかったのでヒーターが有れば良い派です
>>822
うんこ漏らしたときにヒーターで温めたら
運転できんだろ。冷やして匂いを収めないと >>609
フロントガラスやAピラーBピラーも同じでしょう 新型はA型でも安心っぽいね
まぁ俺は現行レヴォA型で痛い目見たので敬遠しとくけど
人柱A型の皆さん、灰汁だしよろしく
今月後半からレヴォーグキャラバンとかで
STI EXが各地域でいくつかの営業所を巡回展示するらしいけど
どっかスケジュール無いんかな?
新レヴォーグのアイサイトで質問。
死角車両検知の速度域制限ってどんなもんなんでしょう?
昨日車線変更で原チャリひきそうになったので、低速域でも警告して欲しい
>>824
シートベンチレーションって吸い込むんじゃなかったっけ? >>833
どっちがいいのかわからなかったので、俺は吹き出しにしてつくった
用品店で売ってる後付けの換気座布団は吹き出しだったのでそれを真似た >>824
>>834
自作するとは、すごいな。
検索するといろんな方法があるみたいだけど
座布団みたいなかんじ? >>830
旧型レヴォーグは評論家みんなベタ褒めだったのにこのザマだからな
スバルはいつもそうなんだが、何が安心っぽいの!??w スバル新規開発のリーンバーン水平対抗直噴エンジン。
人柱無しにおいそれとは手が出ません。
旧型レヴォーグ
評論家がベタ褒めって何をどう褒めていたの?
>>832
何聞きたいのかよくわからん
死角車両検知と車線変更で二輪巻き込みそうになったって所が、、、
左右後方のドアミラーに写らない部分のこと?であるならリアビークルディテクションで動画なりみた方が早いと思う >>840
YouTube見れば評価わかるよ
自分で見てみるといいですよ >>841
今乗ってる車には死角車両検知がないので、車線変更時に原チャリに気づかなかった、と言いたかった。
最近こういうヒヤリが増えてきたので、事故予防の機能が欲しくなる >>837
気になって2014年の試乗記?いくつか見てきたけど、逆にジャーナリストって良く見てるな〜って感心した
今まで1.6に不満感じてたことそのままを辛口に書いてあった フルデジタル液晶メーターと大型ナビっていずれは全グレード導入される?
分けてたらコスト上がるだけだから統一すればいいのに
アイサイトXも必要ない人は全く必要ないし
少しでも安く見せるために標準装備にしなかったのかな
実質日本のスバルのフラグシップでしょ?
変にせせこましくしなくても良かったんじゃないのかな
インプレッサやったら変動大きそうやけど
レヴォーグでそんな売上変わるかね
電子制御ダンパーだったり先進装備が数年後修繕費がどのくらいかかるか興味あるわ
300万からでおびき寄せて400万のクルマ売るのが目的だからな。
400万を車検一回通すとして5年、
一日2191円か。。
維持費考えたら2500円ほど?
まあ若者が車買わなくなるのもわかる
わい29歳千代田区勤務、まわりの同世代で車を買ってる人は10人中1人(自分だけ)というレベルです。
>>847
さらにオプション追加で450万
税金や保険やら納車費用やらで480万
値引き10万で470万
一丁上がり >>850
その通りだよね。
税抜き価格ばかり叫んでて所詮
買うときは税込みに最低限のオプション
込みの標準価格はSTIEXで480万 インプ2.0il四駆革が乗り出し310だったから、その1.5倍と考えるとやっぱ高いな
>>835
以前用品店で売っていた、内部に空洞があってしかも座ってもあんまり潰れない、通気性確保に重点を置いた薄い座布団があるんだが、
それを分解して半分使い、さらに薄いブレスエアーを入れてケツへの当たりのソフトな、しかも通気の良い座布団を作った。
わざと気密性をあげるために帆布でできてる座布団カバーに入れて、シートの背もたれと座面の間にホースを通して座布団に接続
シート裏に括り付けたシロッコファンからの送風を座布団内部に送り込むカラクリを作った
で、座布団に手術のバイオプシー用丸ナイフ(要するに超切れ味のいい革ポンチ)で点々と3ミリの穴を開けていくと、そこから空気が噴き出す
ケツで穴を密封しないようにするため、一番上にダブルラッセル生地を縫い付けて、噴き出した空気がケツ下を横に拡散していけるようにした
文章だとわかりにくいよな
見た目はよくある用品店の後付け座布団みたいなのが乗っかってるかんじ 汗だくで暑い車に乗り込んだらそんなシートベンチが良いかもしれないけど、冷房効いてたら要らん
シートヒーター、ハンドルヒーターも暖房効いてたら要らんのよ。エンジンスターターが必要だけどな。
まあ、アイドリングは環境には良くないので良い子のみなさんはクソ暑い車やクソ寒い車に乗り込んでね
所得も預金もお前より多いと思う
車ごときに散財するかしないかの違い
5年落ちのゼロクラウンを10年前に買って15年落ちの今も乗り続けている年収750万円 預金1800万
>>846
ぶっちゃけアイサイトXあり無しの部品点数の差はかなり少なそう
アイサイトシステム本体は全く同じ可能性が高いのでインストールされてるソフトウェアが違うとか
いや、ソフトウェアも同一でアイサイトX機能ON/OFF設定があるのかも 貧乏って金が無いだけじゃないんだな
本当に怖いのは心が貧しくなることなんだな
このスレの荒らしに教えられたよ
GTHラピスブルー契約完了
>>852
インプレッサのモノコックのリアを少し伸ばし少し補強する
そこに数センチ膨らませたドアやフェンダーを取り付けインプレッサより大パワーのエンジンを載せたのがレヴォーグ >>853
すっげ〜。
用語をひとつひとつ検索しながらイメージしたよ。
足元ではなくて、シート裏ってのが特徴の一つやね。
最近はやりの三次元スプリング構造体の座布団を使うってのはどうかな? >>859
いい色買ったな!
今契約で納車いつかな? 年金支給年齢が75歳まで引き上げられても、世間は75歳定年制とはなりません。
今でも65歳定年制を導入しているのは、ごく一部の大企業や優良企業、公務員のみです。
現実には継続雇用の場合、65歳で定年を迎えてパートタイマーとして週3日とか、フルタイムでなく数時間とか、
勤務を短縮する形でそれまでの給料の半分、あるいは3分の1程度を貰う。
そんなスタイルが大多数を占めることになるでしょう
つまりは、会社勤めしているのに年金以下の給与しか手にできない暮らしが65歳から75歳までの10年ほど続くというわけだ。
実はこれ退職金がもらえなくなる代わりに雇用で報いるため企業側がシブシブやってるにすぎない少子高齢化対策
これこそが終身雇用www
収入が3分の1になるかも知れないのだから、まずは生活コストを下げることです。
ローンを抱えていないなら、月に10万円あれば食べていける。
高齢者層に入る前に、こうした術を身につけておくべきです
つくづく世知辛くなったものである。
>>810
>新型レヴォーグも一体型で問題ないよ。
ディーラーオプションナビも『一体型』に入りますか? >>859
おめ!
いい色買ったし
いい事言ってる! >>859
働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
近所の公園の掃除や専業主婦だって立派な仕事なのに現金収入にならない。
他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された行動しか現代社会では「仕事」としてみなされないから人間性が失われていくわけよ(´・ω・`) >>862
土曜に契約して1月末と言われました
さっきYouTube見てたらカタログよりもかなり青々してて少し後悔してるw 俺は年収600万だった10年前の30代で無理して220万の5年落ちゼロクラウンの中古買って
その後の資金ぐりに苦労したから
皆さんには同じ過ちをしてほしくないから主張してるんだよ
老婆心だと思ってくれ
素人童貞で生涯未婚のスバオタぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む
40代50代でも支出を減らし
65歳以降の収入の目減りを補填する取り崩し用預金を十分に貯めておくこと
具体的には
40歳から65歳まで毎年200万預金し
65歳までに5000万貯める
再雇用社員で給与収入が半減する65歳から75歳までの10年で毎年200万を取り崩し、3000万に減る
75歳で完全に退職し年金を受け取るが安月給時代の掛け金ではたいした額にはならないから
やはり取り崩しは必要
毎年200万円取り崩していけば15年で底をつく
そのころには90歳大往生で何も残さず、誰にも看取られずにあの世へ
紀州のドンファンを見て哀れだと思った人も少なくないはず
年を取るとお金くらいしか武器になりえませんがそれすらもないとなると・・・・
それ以上に哀れな身になるのが破綻老人なのです
独身なら買えるとか
実家住みなら大丈夫とか
アホみたいなこと言ってるから戒めてるんだよ
ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む
家賃がかからないからと言っても
コドオジ実家住まいはリフォームの資金を貯めておかないと老後に建て直しもできなくてあばら家に住むことになる
1つの企業で定年まで働き、貯めたお金で家や車、その他たくさんのモノを所有し、退職金や年金に守られて一生を終える――。
そんな「幸せ」のロールモデルはすでに崩壊した。
これからの時代では、組織にもお金にもモノにも依存しない生き方が求められる。
現代では、「組織中心」から「個人中心」の社会へとパワーシフトが起こり、「豊かさ」の概念が物質的なものから内面的なものへ変化しています。
従来の私たちの生活は、基本的には、企業がつくったものを買い、所有し、消費するBtoCのモデルで成り立ってきました。
家、車、洋服……これまで私たちは、生活に必要な「よりよいモノ、より質の高いモノ」を得るために一生懸命働いてきた。
けれど、その結果、自由な時間は減り、捨てられないモノが増え、
それが自分を不自由にしていることに気づきはじめているのではないでしょうか。
今の生活を維持するために所有してきたモノは、今の生活を変えたいときには心理的・物理的ハードルになってしまうのです。
稼働率4%以下の車はシェアに変えることで、モノを所有することでの不自由さや、
自分を制約しているものから解放され、もっと自由に、新たな豊かさを得ることができるのです。
一般的に、老後に必要な資産金額は2,000万円〜3,000万円が目安とされるが、
年間収入が500万円未満の世帯であれば、2,000万円もあれば退職後も現在と同程度の生活水準が十分維持可能である。
一方、50代世帯の34%を占める年間収入が500〜750万円未満の世帯の場合、
3,200万円必要であり2,000万円〜3,000万円では不足する。
その結果、退職後に生活水準を5%程度落とす必要が生じる。
但し、退職後も年率1.5%で安定的に運用できるなら、2,400万円で生活水準が維持可能である。
年間収入が1,000万円以上の世帯に至っては、6,550万円ないと生活水準を維持できず、
2,000万円〜3,000万円では老後に生活水準を20%以上落とす必要が生じる。
また、退職後も年率1.5%で安定的に運用できるとしても、5,050万円以上の資産を用意しないと生活水準を維持できない。
老後の悲惨な生活と引き換えにしてまで買うべきものではないのが400万円以上の自動車
本体価格200万〜250万円の車
エクストレイル
ノートeパワー
ステップワゴン
インプレッサ2.0
XV
セレナ
デミオ
カローラスポーツ
カローラツーリング
CX-30
シエンタ
ノア
ヴォクシー
アクア
RVR
ヤリス
C-HR
ヴェゼル
ハイエース
マツダ3
フリード
これらの車でなにが不満だというのだ
常識的に考えれば・・・
家や子供の教育や親戚づきあい等々モロモロ考えれば、
車なんかにつぎ込んでいいのは
「グロス年収の1/3」だよw
この板が異常なんだよな
新型発売の数ヶ月前からスレに入り浸ってあーでもないこーでもないとか
車買うよりパパ活でもして若いピチピチJDをとっかえひっかえする方が楽しい
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
このスレに居る奴は高級車に乗ってれば若い女が勝手に寄ってきてタダでできるようなイケメン若者じゃないからな
女に金渡して、する前にはバイアグラかシアリス飲んで挑まないと役に勃たないのがお前ら
オンナは、カネさえもらえれば、お前ら本人や車なんか興味なし
戦中戦後を生きた世代
さらに団塊の世代にとって、クルマはまさしく夢
いつかはあんなクルマを運転してみたい、いつか自分のクルマを手に入れたい
これこそ3Cが家庭に入った時の最初の夢
そのなかには、レンタカーを使った方がトクなんじゃないか
タクシーを使った方が楽じゃないか
そういった計算はない
夢というものは合理性を超えたものだからだ
クルマが夢でなくなった現在、状況は変わった
夢ではなくなったクルマに対していまでも夢だった時のように付き合うのはどうなのか?
手放すのか、乗り続けるのか
夢から醒めた合理的な判断を求められている
戦中戦後を生きた世代
さらに団塊の世代にとって、女はまさしく夢
いつかはあんなSEXをしてみたい、いつか自分の女を手に入れたい
これこそテレビが家庭に入った時の最初の夢
そのなかには、ソープを使った方がトクなんじゃないか
ヘルスを使った方が楽じゃないか
そういった計算はない
夢というものは合理性を超えたものだからだ
女が夢でなくなった現在、状況は変わった
夢ではなくなった女に対していまでも夢だった時のように付き合うのはどうなのか?
手放すのか、乗り続けるのか
夢から冷めた合理的な判断を求められている
戦中戦後を生きた世代
さらに団塊の世代にとって、就職はまさしく夢
いつかはあんな会社で仕事してみたい、いつか管理職のポストを手に入れたい
これこそ大卒が一般人にも普通になった時の最初の夢
そのなかには、高卒で集団就職した方がトクなんじゃないか
地元で公務員になった方が楽じゃないか
そういった計算はない
夢というものは合理性を超えたものだからだ
大企業が特別でなくなった現在、状況は変わった
夢ではなくなったに日本企業に対していまでも夢だった時のように付き合うのはどうなのか?
退職するのか、定年まで続けるのか
夢から醒めた合理的な判断を求められている
政府は「老後は自己責任」
「75まで働くか貯金取り崩しでどうにかしろ」って言ってる。
こんな時間だけどNGしましたわ
レス飛びまくってるw
オプションのクリーンボックス付けたけど
冷静になったらゴミ箱に一万円は高いな
”今だけ”主義
「三だけ主義」の一つ、”今だけ”について掘り下げてみます。
”今だけ”とは、先の事を全く考えず、過去や歴史にも興味が無く、目先のことだけしか見ない・考えないという
近視眼的、刹那的な思考・行動様式です。
例えば、昨今の国や企業の不祥事を例にとると、今さえよければ先々のことを考えずに借金ばかり積み上げるとか、
未来の成長の芽を摘んでしまうとか、姑息な問題先送りとか危険の隠ぺいをするとか、
将来の子孫のことを考えずに環境を汚すといったことがあります。
最近でもニュースで話題になる政治家、官僚、経営者の不祥事の原因は、
その人たちの心の奥底にある”今だけ”乗り切ればいいとの思想から湧き出た行動であることは容易に推察されます。
>>885
400万だの500万だのする車を乗りたがってるから
それならせめて1台を長く乗れよと老婆心でアドバイスしてるだけだよ
200万程度の大衆車やもっと安い中古車なら5年くらいで乗り替えればよろしい >>861
ケツ圧で潰れずに空気の流路が残る、比較的硬質のプラスチッククッション材ならなんでもいいが、
「最近はやりの三次元スプリング構造体」 これすなわちブレスエアーなんだがケツ圧でほぼペッタンコになってしまう
沢山いれて凝ると今度は座布団が厚くなって、stiシートの左右のもっこりがガニマタの俺の太ももが自然にくぱぁって開いていくのを防止してくれなくなる
薄く作るのも課題の一つだった
ベースとなった座布団のメーカーはボンフォーム。
10数年前になんとなく買ったのだが現在絶版。
ボンフォームのカスタマーセンターに問い合わせたが同様のクッションを採用しているものはもうないと言われた
で、散々探したら同じクッション材で違うメーカーから座面と背中の2ピース構成の座布団が出ているのが分かって、買ってきた(でももうないかも)
こういうの他人に説明することがあるかと思ってデジカメに制作風景とっておいたんだけど、去年の春に俺の全電子データを含んだHDDがクラッシュしましてね・・・ウフフ・・・・ 貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ
貧乏な人とは、少ししか収入がない人ではなく、無限の欲があり、いくら稼いでも満足できない人のことだ
貧乏な人とは、安い車しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、高額車であっても満足しない人のことだ
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい。
It is better to be a human being dissatisfied than a pig satisfied;
better to be Socrates dissatisfied than a fool satisfied.
「満足した豚であるより、不満足なソクラテスになれ」
1つめの間違い
これは大河内総長自身が考えついた言葉ではなく、19世紀イギリスの哲学者、ジョン・スチュアート・ミルの『功利主義論』という論文からの借用です。
東大の総長ともあろうものが、他人の文章を無断で剽窃したのか、と思われるかもしれませんが、もちろんそういうわけではありません。
式辞の原稿を見てみますと、そこにはちゃんと、「昔J・S・ミルは 『肥った豚になるよりは痩せたソクラテスになりたい』 と言ったことがあります」と書かれています。
「なれ」という命令ではなく「なり
」という願望になっている点が少し違っていますが、それはともかく、
ここでははっきりJ・S・ミルの名前が挙げられていますから、これは作法にのっとった正当な「引用」です。
ところが、マスコミはまるでこれが大河内総長自身の言葉であるかのように報道してしまった。
そして、世間もそれを信じ込んでそのまま語り継いできたというのが、実情です。
次に第二の間違いですが、これはもっと内容に関わることです。
じつは、ジョン・スチュアート・ミル自身は「肥った豚よりも痩せたソクラテスになれ」とも「なりたい」とも、全然言っていないのですね。
さきほど題名を挙げた『功利主義論』の日本語訳を見てみますと、こう書いてあります。
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい。
It is better to be a human being dissatisfied than a pig satisfied;
better to be Socrates dissatisfied than a fool satisfied.
ところが、間違いはこれだけではないんですね。
じつは、大河内総長は卒業式ではこの部分を読み飛ばしてしまって、実際には言っていないのだそうです。
原稿には確かに書き込まれていたのだけれども、あとで自分の記憶違いに気づいて意図的に落としたのか、
あるいは単にうっかりしただけなのか、とにかく本番では省略してしまった。
ところがもとの草稿のほうがマスコミに出回って報道されたため、本当は言っていないのに言ったことになってしまった、というのが真相のようです。
これが第三の間違いです。
この有名な語り伝えには、三つの間違いが含まれているわけです
欲望は無感動や悲しみよりも明らかにエネルギーの高い状態にあります。
何かを得るためには「欲しい」というエネルギーが必要だからです。
欲望を持つことは良いことであると言う人も多くいます。
買いたいものがあるから仕事を頑張ることが出来るのだ。
カワイイ子とエッチしたいから、外見を磨くのだ。
「欲望が力の源なのだ!」
そんな風に考えていた時期が僕にもありました。
-完全な自由を手に入れる-
嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
「自由になりたい」 と人間には生まれながらに「承認欲求」という欲望があります。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、パートナーとのセックスでも満足、オナニーでも満足、セックスもオナニーもなしでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。
そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
そんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも
年収600万の団塊世代が200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね
もう100万出せばソアラやクラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
将来の、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収600万のお前らが
子供の将来や自身の老後のことも考えず400万以上の見栄車を残価ローンで歓喜の声を漏らして買いあさっている
異常だ
「平均貯蓄」に関する話として、平均値を計算すると、一部の資産家の貯蓄に引っ張られて多めの金額になってしまう、というものを聞いたことはないでしょうか。平均値よりも、調査対象全体の真ん中を示す中央値がどこかを知っておくほうが、ブレの少ない貯蓄額を把握することができるといわれています。
では、平均寿命における中央値は何歳なのでしょうか。厚労省の簡易生命表(2019年・令和元年)によると、平均寿命は女性87.45歳、男性81.41歳ですが、同年代の人口が半減するのは女性90〜91歳、男性84〜85歳となります。
つまり、2人に1人の割合で、女性は90歳まで、男性は84歳まで生きるということです。なお、4人に1人の割合で、女性は95歳まで、男性は90歳まで生きます。
定年が65歳から70歳に延びたところで、100歳まで生きることを前提にすれば、その後のセカンドライフはまだ30年あります。
政府は年金を80歳、85歳まで繰り下げる法改正が必要でしょう。
企業は定年を撤廃するか、定年を80歳、85歳まで延ばすことも視野に入れるべきでしょう。
老後資金の2000万円問題が記憶に新しいところですが、実際のところ、老後資金はいくら必要なのでしょうか。
試算に際しては、金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(2019年6月3日)のデータを使用します。
毎月の収入と支出の前提は、年金収入19万円と支出26万円、毎月7万円の赤字とします。
毎年84万円の赤字のため、預貯金を取り崩すことになります。
70歳で定年し、夫婦で100歳まで生きた場合、年間の赤字84万円×30年=2520万円の不足が発生します。
今の高齢者のように貯蓄が2000万円以上ある人たちも、100歳まで生きたらと考えると老後資金は足りません。
親の遺産を当てにしている人は、甘くないと覚えておきましょう。
>>832
自車速1〜20、相手速度は5〜60で反応するが
条件の通り交差点進入時ぐらいしか働きません
レーダーは側面に自車に対して横方向に付いてるので
前方方向はアバウトで運転者の視界に入っていてもレーダーが検出しないことがあります。
基本的に自車に対して横方向の走る車を見ているので
巻き込みのような縦方向の動きは見れません わるい
次のページの誤作動条件みると停止車両の横を通過するだけで検出してけっこう誤作動するみたいに書いてあるから巻き込みも認識するかもね
でも認識する車両の中にバイク類はないね
現行インプ乗りだが、信号待ち中にミラーのとこのランプが光って何かと思ったらチャリが来た
たまに何も無いのに反応するけどw
>>900
何も無くて反応
そりゃ、ほれ、アレだ、お前さんに見えないだけで
たまにルームミラーに写るびしょ濡れの青白い女とか
四つ足で全力で駆ける老婆とかだよ >>898
ありがとうございます。
ちょっと期待しすぎました >>902
39のこどおじだが買ったぞ。気にするな。 >>831
正式発表と同時に公表されるんじゃないかな
てかまたキャラバン?
発表と同時に各都道府県に最低1〜2台の展示車配備しないのか >>890
(´∀`*)ウフフじゃねー!
貴重な画像情報が……。
ともあれ、薄く作るのが重要なんだな。
そんな素材で座面と背面のツーピース構成ってのは
まさにベンチ化のためにあるような商品やん。
文字だけでもかなりの価値ありました。ありがとう。 >>890
そういうDIYこそYouTubeに載せるべきなんだよなあ 結局この車EXに誘導するグレード構成になってる
しかもGT-H EXかSTI EXのどちらかに誘導する意図見え見え
そうすると乗り出し400万以上確定となる
初代はアイサイトあっても乗り出し300万ちょっとだった
今回は高速の渋滞でしか使えないアイサイトXという中途半端なものに
大金を出させる仕組みになっている
実質100万の値上げだな
こりゃ売れるわきゃないないよ
新車時の残価設定値よりも中古市場価格が下落しないように
年次改良のたびに新車を値上げして中古車もそれにつられて高い値段になるように誘導
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが380万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
4%分を延々と先送り自転車操業
新型の60%の価格よりも56%の価格のほうが中古車店に並べても売れやすいから早期回収できる
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
色々割り切れるひとなら現行より明らかに高性能なフラッグシップワゴンを300万で入手できる選択肢もあるわけで
>>909
今は軽でもフル装備で250万円、カローラが300万超えの時代な
いつまでも昔のままじゃ無いんだよ爺ちゃん朝ご飯はさっき食べましたよ >>912
軽自動車の価格が割高だと感じるのは、概して中高年齢層が多い。軽自動車の安全&快適装備の水準が低く、低価格が一番のセールスポイントだった時代の感覚が残っているから、今の価格が割高に思えるのだ。 >>912
ほんとその通り
カローラツーリングHVとマツダ3 1.8Dの見積り動画あるけど、オプション盛って共に400万オーバ―
@YouTube
EXつけなくてもアイサイト自体の性能が上がってるし、排気量もボディ剛性も上がってる。
約20万円ほど値上がっているが、その内容を考えればお釣りが来るほどだ。
なのに上級グレードや装備が魅力的だから選ばざるを得ないので実質値上げってw
>>916
要は、買えない宣言してるだけ
生暖かく見守ってあげましょうw 実車に試乗せずに契約しちゃってるひともいるわけで、
買える人は普通に買っちゃってるのが真実。
高くて買えないいう人はレヴォーグ卒業してインプレッサ行けばいいんでないの?
だな
俺は乗り出し600万オーバーの車乗ってるけど
インプレッサワゴン?に500万も出すなら
もっとマシな車いくらでもあるだろって思うわww
気に入れば買う
気に入らなきゃ買わない
それまでよ
自分の価値観を他人に押し付けるなよ
カローラ―で十分と言いつつ、レヴォーグが気になって仕方がない人達w
>>917
だからほとんどの人は軽自動車かコンパクトカーで妥協してます
新車販売の37%が軽自動車の時代 だいたいターボなんて運転しにくいんだよ
6気筒NAにあらずんば車にあらず
俺の15年落ちクラウン3.5のほうが遙かにものとしては↑
>>908
いろんなDIYが趣味なんだけど、過程を動画で撮るの大変だぜ。でも静止画像と説明で大丈夫なように写真は撮るようにしてる。
ミンカラとかの記事にする方が楽だと思う。
先日は「ハンドルスピンナー」(トラックのハンドルについてるちいさなドアノブ状の握りで、それをつかんでグルグル回すやつ)
をステアリングベゼルの上に植え付けるDIYをやった。
前の車で付けてて便利だったんだけど、ものすごく業務用車っぽくなるので、レヴォーグにつけるにしても小さく改造したものをひっそりつけようと構想3年練ってたw
こんなことを繰り返してると中古で売りにくくなって、廃車まで付き合うことになる 廃車まで付き合うことにあるお仕着せで拡張性ゼロで時代遅れの純正ナビは替えたくならないのか?
>>917
買えないのは恥ではないからな。買えない悔しさをぶつけてくるのが恥。
>>918
小馬鹿にするつもりが己の馬鹿さ加減を曝してるんだけどな。 1 名前:ばーど ★[age] 2020/10/06(火) 11:52:25.21 ID:YAxgdMeE9
日本自動車販売協会連合会(自販連)が6日発表した9月の車名別新車販売台数(登録車、排気量660cc超)で、首位は2020年2月に発売されたトヨタ自動車(7203)の「ヤリス」で2万2066台だった。首位は3カ月連続。2位はトヨタの「カローラ」で前年同月比22.9%増の1万3579台、3位は19年11月発売のトヨタ「ライズ」で1万3077台だった。上位3ブランドをトヨタが占めた。
同時に発表した4〜9月の車名別新車販売台数(同)は、首位がトヨタ「ヤリス」で7万9400台、2位はトヨタ「ライズ」で6万1035台、3位はトヨタ「カローラ」で前年同期比15.0%増の5万5854台だった。4〜9月期でもトヨタの強さが目立った。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2020/10/6 11:36
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HF2_W0A001C2000000/
2 名前:不要不急の名無しさん[sage] 2020/10/06(火) 11:53:13.29 ID:9R8kjFVk0
安い車しか売れてないんだろうな
景気なんかさらに悪くなりそう
3 名前:不要不急の名無しさん[sage] 2020/10/06(火) 11:53:15.25 ID:J0eVRHYZ0
カローラはなんで伸びてるの?
4 名前:不要不急の名無しさん[] 2020/10/06(火) 11:54:01.69 ID:6DiQEzjz0
普通車は実質トヨタ一択だもんな
他のメーカーなんて古すぎたり高すぎたりで全く魅力を感じない >>929
20年間まったく進歩していないナビをこの数年で買い替えて、なにか良い事があるかというと、ない
ちなみに今ついてるのはサイバー
新型レヴォーグにする人はEXとの絡みがあるから、何か不満があって変えたくてもそうもいかない悩みが発生するかもなあ >>909
「売れるわけないよ」
でなく、
「買えるわけないよ」
だろ >>932
俺本業は生物系の人間なんで、機械工学の専門知識はないんだけど、
それでも日曜大工してると旋盤が欲しくなったりするよね・・・・ >>933
この先の20年も変わらないことが確定している純正ナビがついていて
さらに取外しもできない車でも買いたいのか? しかし、ナビ替厨もしつこいな
何かのブレイクスルーがなけりゃ、ナビなんか交換する必然性ゼロだろ
最新の地図に定期的に書き換えできりゃなんの問題も無い
ナビはあくまでナビゲートするもので、行く先は自分が決めるもんだ
>>936
20年乗るのはお前くらいだから心配すんな
その前に、買えればなw ナビなんて乗る度に毎回必ず必要なものでは無いし、
地図が2、3年古いからといって目的地にたどり着けない訳でも無いし、
車種やグレードを選定する上での優先順位なんてすっごく下位だわ。
そもそもさ
この価格帯&車種でナビ替えれる車は今あるのか?
少なくとも俺が検討した車には無い
無いならナビを替えれるかなんて考える事そのものが意味がない
むしろDOPナビが選択できる事が今時珍しい配慮じゃね?
ナビガー言ってる奴はそんな事分かってて煽ってるんだから相手すんなよ
センターのガラス一面っつーのが鬱陶しいので、
後付けのパネルとかいろいろアフターパーツとしてウジャウジャ出てくるだろうな。
定番のカーボン柄プリントの枠とか。
ID:+k24QhFL0
ID:QJ+M4k/S0
良いこと言ってるような気がするけど、スレチなのでNGですね!
いつもの糞スバル車だから
ナビとアイサイトくらいしか語る事ないのが悲しいなw
EXナビに映像の外部入出力ないってのは致命的だわ。何考えてこんな仕様にしたんだか。
>>940
ワールドワイドカーならこういうのが販売される
日本専用のレヴォーグじゃ無理
ベンツ持ってきてマウント取った積もりのところ申しわけ無いが、
レヴォーグの方が画面広くて100倍良いわ勉強になった
ちょっと待って、まさかの中華Androidナビを持ってくるのやめてw
笑っちゃったじゃないか。
>>952
それよりもひどいのが純正ナビなんだよね >>919
売れ線がEXグレードが9割って時点で新し物好きが飛びついてる。こういう層は値段なんか気にしないからねぇ。
いち早く新しい物を手に入れたいって層は、一般的ではないね。 18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
>>954
「ダボハゼというのを悪口とすると、どういう人を例えて言いますか?」
★ベストアンサーに選ばれた回答
広い意味で、「見境の無い人」のことを言います。
食べられるか食べられないかの判断さえしない。
取り敢えず目の前のモノにかぶりつく。
自身の思考停止状態。
誰でも釣ることが出来る安直な魚なので、このように悪口を言われます。 魚のダボハゼはなんにでも食らいつき、ときには釣り針にエサがなくても食らいつくといわれる。
ダボハゼは「主体性がなく」「判断が場当たり的」という意味の蔑称として使われる。
日本のどこでも生息しているダボハゼは海でも汽水でも、淡水域でも生息することが出来る大変スーパーな耐性を持っている魚なんですけど、
飼育魚としても釣り魚としても、大変人気がなくて、商業的価値もまったくないのは有名な話です。
何しろ、どこでも簡単に釣れる魚であり、ハゼ(マハゼ)釣りの際の最大の外道魚と認定されていて、
ハゼ釣りの釣り場にはダボハゼが大量に捨てられている事も多くて、
ダボハゼを釣り上げた釣り人が激怒してその場で叩きつけて殺してしまう事が多いです。
また、観賞魚としてもダボハゼは人気がなくて、見た目も地味で真っ黒いヌメヌメの体をしていることから
飼育をしても楽しくない、飼育をするメリットを感じる人が殆どないのですね
ダボハゼはマハゼよりも簡単により広範囲に渡って釣ることが出来るのですが、誰もダボハゼを持ち帰らない理由は、単純に食べても不味いからであり、
天ぷら雑煮に入れれば大変に美味しいマハゼとは全く別の魚なので見向きもされません
>>954
良識のある多くの者は事あるごとに老後のことを考えて、単に欲しいとか新しいとかでダボハゼみたいに飛びついて買ったりしてないってこと
お前らだけだよ発売の半年前からスレに入り浸って欲しい欲しい病に憑りつかれてるのは 実車も見ずにレヴォーグをダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかを思い知らせる意味もある
ダボハゼを煽るのが車種スレの醍醐味なのに
いまここで煽らずにどこで煽るか
だからここにいるダボハゼは車検受けるどころか1、2年で手放して
やれマツダが新型を出した、ありゃホンダもそれに続いた、トヨタも・・・と
年中右往左往して散財して貯金も溜まらず老後破綻まっしぐらのようだよ
レス飛んでる
このスレの約10%ほどNG対象で驚いたw
暇を持て余したおじいちゃんが常駐してるのか?
>>962
買えないあるいは興味無いのに毎日ここに来てる変態がいる >>928
ハンドルスピナーって障害で片手が使えない人がつけてたりするあれだよね?
考えもしなかったけど、そりゃ便利だろうなぁ。
まさにユニバーサルデザインだな。 >>963
その変態って、自分は貧乏で情けない人生を送ってます、
って聞いてもいないのに自ら晒しあげる変態だろ?きもいよね。 >>964
片手塞がってて、もう片方で大きく回す必要がある時とかに手の平で回すけど、ハンドルカバーとかで滑ってしまってやりにくい時がある
チャリでこけて腕を折った時があったが、その期間はとくに便利だったw >>965
年収は750万しかありませんから年収の50%超えてしまう支払額400万を超えるレヴォーグには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧乏人ですよ >>965
がんばってレヴォーグや購入者の評判を落としたい、落とせてると思ってるんだろうけど、
実際はそんなこと1ミリもないという。惨めすぎるよ……。 年収750万円
貯金1800万円程度じゃ
400万もする新車はとてもじゃないが買えません
中古を買って 10年は乗らないと老後に生活できません
普通の会社員で普通の生活して特別な相続とかない・・つまりごく普通な市民なら、
年収(グロス)750万が450万(乗り出し)の車買うのは無理
グロス年収の1/3、250万円(乗り出し)程度にしとくのが常識人ってもんだ
俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になって年収750万になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
今もその15年落ちクラウンアスリート3500のまま
>>967
「年収750万円が平均より高いだろう、まわりにマウンティングできるだろう」と見越して自虐風にわざと書いてますよね?
そういう思想が容易に読み取れて、本当に惨めですよー。
リアルで自己顕示欲を満たせる環境になくて、ここで発散してる感じ?
人間関係で悩んでない?
別に恥ずかしくないから本音をここに書いてみてよ。
正直に書いてくれればみんな味方しますよ。 納車されてもすぐスタッドレス買わないといけない次期だなぁ
>>973
昨日も750万って書いてるのに貧乏人判定されたから >857
ここにいるやつは皆800万以上もらってるんだろ? 1700万所得です。
売り上げはもっと多く、来年もさらに増えそうなので税金対策も兼ねてます。
Stiex赤を契約はしたのですが、
残クレにするかキャッシュにするかするか迷ってます。
金利高いので、キャッシュにしようと考えてはいますが。
>>981
あのソリッドレッド選ぶのはセンス無いな 俺は血のように赤いソリッドレッド好きだけどなあ
赤の予定だったところにSTIの追加が決まって、人生一回はキモオタブルーに乗っておこうと思ってそっちにしてしまったが。
ただ現代科学でも色褪せは避けられないそうなので、買うなら遮光できるガレージが欲しい
大多数の人が選ぶ色を自然と選択出来ないのは
自分の感性が普通とずれてると言う事だけは自覚しておいた方が良いよ
別に周りに合わせて好みや意見をねじ曲げろなんて言ってないだろ
インプレッサSTIスポーツにひと足お先
セラミックホワイトがひと足お先
>>945
DVDつながるみたいだからどっかにはあるんでは?SD画質入力な予感ですが。 >>986
おまえ、個性あるんか?
だれかと話して楽しいと思われたことなさそうw
もっというと、モテないでしょ? 相手の事を遠回しに変人扱いするのが十分個性になってるから…
色なんて好きなの選べば良いと思う
もし黄色とかあったら私はそれを選ぶと思う
今はS4の赤 買い替えでもレヴォーグ赤だな
暖色系が好きだから
>>993
みんな勘違いしてるけど
他人に合わせろなんて言ってないだろ
むしろ他人を見て合わせようとしたりするのはもはや感性じゃないだろ
無意識に選択する個人が最良と思ったものが大多数の人間からズレてるかどうかと言う話だ >>975
昨年、年収1000万のったんで、あんたのこと貧乏人が荒らしてるんだ程度にしか思ってなかったわ。
今年は微妙に1000万切りそう。 こんな場所で年収を書くことの無意味さに気付かぬ哀れなスレ住人たちであった。
〜次スレに続く〜
無意識って事は無いと思うのだけど
先ずはメーカーが用意した色の中から選ぶ時点で意識は始めてるし
始めたら、下取りだ、冠婚葬祭だ、洗車だ、色褪せ等意識が広がっていく
訳だし、最後にその中から各人の最適解を探す訳だから
lud20201107202725ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1600974390/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part18【LEVORG】 YouTube動画>21本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】
・【スズキ】4代目 エスクード Part15【ESCUDO】
・【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
・【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.43【VERISA】
・【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part24【LEVORG】
・【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part11
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part6 【LEVORG】
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part1【LEVORG】
・【SUBARU】3代目スバルXV Part31【エックスブイ】
・【SUBARU】3代目スバルXV Part36【エックスブイ】
・【SUBARU】2代目(VN)レヴォーグ Part22【LEVORG】
・【スズキ】4代目 エスクード Part21【ESCUDO】
・【スズキ】4代目 エスクード Part12【ESCUDO】
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part3【LEVORG】
・【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part16
・【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part15
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part8 【LEVORG】
・【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part12
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part5【LEVORG】
・【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part8
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part2【LEVORG】
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part12【LEVORG】
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part12
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part7 【LEVORG】
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part11
・【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part16
・【スズキ】4代目 エスクード Part18【ESCUDO】
・スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.108
・【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #13【ZC33S】
・【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 15【FORESTER】
・ノート オーラ AURA納車待ち&オーナースレ Part9ワッチョイ無
・【VW】ゴルフ7 その125【GOLF】
・【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」★2
・新車購入時の適正な価格は年収の50%以下 Part2
・スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.141
・【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★32
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120
・車板は業者のカキコミだらけ説 2
・【TOYOTA】カローラフィールダーPart92【FIELDER】
・【MAZDA】NDロードスター Vol.205【幌・RF】
・【W205】メルセデス・ベンツCクラス105【S205】
・【HONDA】2代目ヴェゼル Part27【All New VEZEL】
・【スズキ】クロスビー【XBEE】Part6
・V37スカイラインを語ろう Vol.35
・【SAVANNA】FC3SとFC3C【13BT】 27rpm
・【MC秒読み】ランドクルーザープラド85台目
・【HONDA】4代目フィット Part12【FIT】
・【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.2【EV】
・【最高傑作】ランドクルーザープラド169台目
・シトロエンCシリーズスレpart71
・【三菱】新型デリカ13台目
・【SUBARU】[BS]アウトバックPart56【OUTBACK】
・【TOYOTA】86/BRZ★176【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【日産】2代目ノート Part43【E12 NOTE】
・【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part5【WRC】
・VOLVO XC60 part01
・ルーミースレのキチガイ信者共について語ろう
・【TOYOTA】カローラ(セダン) Part10【COROLLA】
・轢き逃げ似合い過ぎの、あの車何だっけ?w
22:11:44 up 11 days, 8:35, 0 users, load average: 9.78, 8.02, 8.02
in 0.032848834991455 sec
@0.032848834991455@0b7 on 122312
|