◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part24【LEVORG】 YouTube動画>10本 ->画像>93枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1606482936/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>950 あたりで立てましょう。
その時、本文1行目と2行目に矢印が示した文字列を入れる
↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
をコピペして下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式動画
レヴォーグ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM1makTqHiIlzLIx6tnsW7As 新型レヴォーグ試乗解説動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM0ZXtzx1nfvin-0EyuDVWpQ 【新型レヴォーグ】まとめて解説「総集編」
VIDEO NEW LEVORG オンライン発表会
VIDEO ■過去スレ
【SUBARU】2代目(VN)レヴォーグ Part23【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1605962363/ 【SUBARU】2代目(VN)レヴォーグ Part22【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1604784519/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part21【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1603607320/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part20【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1602814326/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part19【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1602029711/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part18【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1600974390/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part17【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1600140347/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part16
http://2chb.net/r/auto/1599558497/ 【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part15
http://2chb.net/r/auto/1598812276/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part13 (実質14)
http://2chb.net/r/auto/1598454535/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part12 (実質13)
http://2chb.net/r/auto/1598243999/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part12【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1598055489/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part11
http://2chb.net/r/auto/1597914000/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】(実質10)
http://2chb.net/r/auto/1596207582/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】(実質10)
http://2chb.net/r/auto/1596207582/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1596227409/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part8 【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1595168503/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part7 【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1593609535/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part6 【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1592148650/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part5【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1590031599/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part4【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1586566226/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part3【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1582077068/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part2【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1580215846/ 【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part1【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1571957525/ 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく 0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから 百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても 速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒 エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに 奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから そしてこのスレで扱う新型1.8は そのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT 60-100 Dレンジ 4.73秒 60-100 2レンジ 4.00秒 レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック 60-100 Dレンジ 4.96秒 60-100 S# 4.43秒 ハリアー2.0ターボ 6AT 60-100 Dレンジ 4.22秒 60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想 カムリ 2.5HV 60-100 Dレンジ 4.32秒 新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想 60-100 Dレンジ 5.5秒 10年落ちクラウンアスリート3.5 6AT 60-100 Dレンジ 3.60秒 60-100 2レンジ 3.13秒 カローラ1.8 FF CVT 60-100 Dレンジ 5.50秒 60-100 2レンジ 5.04秒
ツッコミどころ満載の車ってレベルじゃねーーな、、
↓
レヴォーグを早々に乗り換えた理由
http://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52218442.html *このブログとコメントを熟読する事をお勧めします
レヴォーグ1.8 カローラ2.0 WLTCモード 13.7 16.6 市街地モード 10.2 12.2 郊外モード 14.4 16.8 高速道路 15.6 19.4 60-100想定 5.5秒 5.0秒 価格 311万円 262万円
テレビの表示範囲が6インチ前後( ´Д`)
スマホで動画見てる感覚。
全画面表示出来ないのかな?まあ運転中はどうせ見れないけど、、、
●カローラ ツーリング 特別仕様車「2000 Limted」 全長×全幅×全高:4495×1745×1460mm ホイールベース:2640mm 車両重量:1370kg エンジン:直列4気筒DOHC 排気量:1986cc 最高出力:170ps/6600rpm 最大トルク:202Nm/4800rpm トランスミッション:CVT フロントサスペンション:マクファーソンストラット リヤサスペンション:ダブルウィッシュボーン タイヤ:215/45R17 駆動方式:FF WLTC複合燃費:16.6km/L WLTC市街地燃費:12.2km/L WLTC郊外燃費:16.8km/L WLTC高速道路燃費:19.4km/L 価格:262万200円
>>19 全く別物。
1.8のSTIスポーツにはi・S・S♯モードがあるが・・・
iで回転の低い1.6のS♯位の低速からの厚みがある。
実は8速なので、この評価は正しい筈。
1.6がハイギヤードエコエンジンターボだとすると・・・
1.8はクロスされたギヤエコエンジンスポーツターボ位の差がある。
当然だが巡行時などはリーンバーンで、踏み込むスポーツ時は通常エンジンの加速スポーツモードがプログラミングされていて・・・
リーンバーンで1.8は加速とかスポーツ性が無いなんて思う人もいる様だが・・・
実際はレヴォーグの1.6からなら気持ちいいなんてエンジンに仕上がっている。
またトヨタ信者に擬装したツダオタがスレを荒らしてるのか
ノーマル固定で乗るとしても電サスの方が固定サスに比べて乗り心地いいの? ちょっとした差なのか大きな差なのか
>>33 あれあれ〜
また黙り込んじゃったねー
恥ずかしがらなくてもいいのに。
>>37 乗り心地に差はない。
Normalモードの電製ダンパーと固定サスはほとんど違いはない。
>>36 ツッコミどころ満載の車はネガキャンが捗るからね
2017年はカムリ
2018年はES
2019年はRAV4
2020年はレヴォーグ
RAV4煽るアテ馬にフォレスターを使わせてもらったけどなwww
クラウン乗りの俺がトヨタ叩きしてるんだからメーカー信者とかありえない
マツダ車なんか3年ほど前にレンタカーでアクセラを1日乗っただけで
クラウンより全然ダメだったわ
それ1回きり、運転席以外も乗ったことない
>>34 1.6にS#ないけど(まるでS#相当という意味ならあり)
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する そこがどこにでもいるアンチと違う所
>>39 そうなんだ
モードセレクトは興味ないけど、乗り心地は重視したいから気になってた
>>44 お前らのようなダボハゼがいてくれるおかげで
車選びにはいまだ失敗していない
>>39 嘘はいかんな
ノーマルモードでも加速度やGセンサーで各ダンパーの減衰力制御してる
固定ダンパーより、よりフラットライドかつロール速度が抑制される
と言う俺はGT-H組だがw
>>46 お前らのようなマツダボハゼがいてくれるおかげで
新型レヴォーグ良い車だという革新が深まったよ
>>42 自分で言ってるように買って持ってから出直してくれないか
そしたらいくら罵倒しても構わんから
>>47 なゆかザックスの営業マンみたいな言い方だな。電制ダンパーは性格を変えられるというのが最大の特性だが、別に通常のオイルダンパーをすべてに上回るということではない。特にダンパーの特性は変えられてもバネの特性は変えられないからな。
足回りはシンプルに軽量化されている方がいいんだよ。
愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ アンチは歴史に学んだ アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。 彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。 彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにアンチに対抗したのに対して、 アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の知識に加え各国のモータリゼーションをも学び、 それを新型車の性能や優劣に当てはめ、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
イギリスは歴史に学んだ イギリスが世界中を植民地にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを国是とした国であったからだ。 彼らは、植民地経営に乗り出すまでに、膨大な知識を記録、整理し、歴史としてまとめる作業を数百年かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。 彼らに侵略されたアフリカや南アジア、北米大陸やオセアニアの土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにイギリス人に対抗したのに対して、 イギリス人はローマ史からの歴史を学び、マキャベリなどの天才たちの知識を学び、それを自国に生じた事件に当てはめ、原住民を効果的に分断統治し、世界の半分を支配することに成功した。 たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。 ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。 イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。 インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国で使うことはできなかった。 お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。 そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、 しかもしはらったポンドも イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。 こうしてイギリスはどんどん発展した。 一方植民地はどうなったか。 たとえばインドは商品を輸出してもその見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。 ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われ こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。 そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい..、
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。 ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。 だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。 アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。 日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から引き出し自分の国で使うことはできなかった。 お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの中央銀行が決めていたからだ。 そしてもちろん、アメリカの市中銀行は国内の人々に貸し出した。 アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、 しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。 こうしてアメリカ経済はMicrosoft、 Intel、Google、Apple、アマゾン、Facebook、テスラなどを成長させどんどん発展した。 一方日本はどうなったか。 たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなり、どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。 ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。 こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが 赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。。
>>50 はあ??
ただ客観的事実を書いただけで、電制ダンパーが全て上回るなんて一体誰が言ったんだよw
で、俺がザックスの営業マン??
だったらSTi買わんとクビになるわw
時給3500円払って北米の正雇用(年収6万ドル)に作らせたカローラが20000ドル=220万円
時給1600円払って愛知で期間工(年収350万)が組み立てたナローラが250万円
日本の期間工の時給をアメリカ並みに上げろと訴えるデモが日本でも起こっているのですが、
日本の時給がアメリカよりも低いのは、日本がアメリカよりも貧乏な国だからです。
貧しい国は給料が低い、当たり前の話
カンボジアのバイト時給を日本並みに上げろと思いますか?
なぜ思わないかというと、カンボジアは日本より貧しいという認識があるからだと思います。
貧しい国は給料が低く、生活も厳しいのは当たり前だからです。
経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。
Microsft、Intel、Appleもスタートアップ企業でアマゾンやGoogleなど影も形もなかった30年前の日本は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
>>51 超革新だぞ、潰れかけマツダボハゼw
トーションビームの乗り心地はどうだい
>>42 買っても持ってねえだろw
頭ガイジなんなら死んどけw
>>60 ゼロクラで先代2.0にブッちぎられて、
1.8に粘着しているストーカーです。
ゼロクラウン3.5NA 60-100km/h 4.06秒
VIDEO 2.0の268ps海外版 60-100km/h 3.5秒
VIDEO ブーストアップ版(340ps?)だと2.8秒
VIDEO いい加減構うのやめろ 本当にゼロクラだとしたら全面的に古過ぎて相手にならんし レヴォーグアンチだとしても全然建設的な事書かない 相手するだけ無駄
試乗したが、剛性感がハンパないな 現状国産車で抜きん出てる
>>64 俺も乗ってきてそう思ったわ。
BMWやVWと変わらん剛性感。
剛性気合い入れてるみたいだったもんな 自分は12月入ってから試乗の順番回ってきそうだけど楽しみ
剛性に関してはもはや世界最高レベルやしな ポルシェ、BMW、スバルの3社が最上位グループ 選択と集中の効果が一番出てる部分だな
このスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、ノーマルCVTで本質は1.6と変わっていないので Dレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
新型レヴォーグはプラットフォームがSGPになってさらに剛性感が増したんだよな
瞬間的な加速『感』はシビック1.5ターボや、クラウンの2.0ターボよりいいなと思った あくまで自分の感覚の話だけど 上の人も言ってたけど、レギュラーでこのフィーリングはすごいと思う。 試乗車なのに燃費も13km/lだったのも驚き
>>31 ナビとテレビの同時表示ってできないんだっけ?
できないなら縦画面意味無いな・・・
ナビで遠くまで表示されるってのも実用性特に無いし・・・
そもそもBMWもVWも旧型レヴォーグも乗った事ない癖に、なに盛大に草生やしてんだヒキコモリがよw
>>71 グニャグニャって具体的にどの部分にどういう力が加わった時の話だ?
妄想世界で試乗でもしたのか、統合失調症マツダボハゼ
STIsport試乗してきた 街中の20分程度だったが 第一印象は静粛性が素晴らしく アイストが自然で全く違和感が無い エンジンフィールだが 低速から中速にかけての加速はVM4に比べると 滑らかでグイグイ来る ただ高速域の加速は試せなかったのでその辺は… VMG乗りはそのあたり物足りないかもしれないが VM4乗りは十分満足出来ると思う 電制ダンパーは乗り味が変化して面白い コンフォートはマイルドな乗り味だし スポーツ+はステアリングが重くなって足もガッチリする あとハンドルを切った時のステアリングレスポンスがいい いずれのモードでもVMより間違いなく進化している GTHにも乗ってみて比較したいが、 電制ダンパーのSTIsport買って損はないと思う 大型ディスプレイはよく言われてるほど もっさりはしてないと個人的には思った
>>71 旧型レヴォーグはイギリスのモータースポーツのBTCCで優勝経験があるし車体の剛性の素性の高さは証明されてるんだが
ルマン以外で海外のモータースポーツじゃまともに活躍してしてないマツダとその信者には理解できない世界だけど
そういや前に新型レヴォーグは剛性値400でポルシェ並みの車体剛性ニダ!とかほざいてる信者いたなww
>>71 >>78
(テテンテンテン MM8e-HVkt)
(スッップ Sd02-OWWj)
また顔面ソウルレッドがムキになって自滅してるやん
それじゃ複数回線で自演してる意味ねえだろ、低能マツダボハゼ
>>76 乗り味の変化がわかるような制御はまだまだ初物レベルの仕上げだよ
昔のトヨタのTEMSサス時代のようなの
A型乗りにはこんな演出のほうが喜ぶだろうという見下したセッティング
>>72 2ソースは同時に表示出来ないんじゃない?
なんか縦型モニターはデカイだけでいい評判ないね。TV、動画は走行中見れない。見る時も上下のインフォーメーションエリアは固定表示だからスマホサイズの小さな領域。
1年以上前から新型アウトバックで使ってるユニットなんだからもう少しフラッシュアップして欲しかった、、、
>>81 いや、乗り味が変化しないとドライブモードセレクトの意味ねえだろ
マツダボハゼのプラシーボ詐欺装備とは違うんだぞ
>>84 問題点
一見理想的かと思えるTEMSであるが、欠点も存在する。
まずショックアブソーバーの価格が非常に高く、交換用部品の価格は標準的なショックアブソーバーと比較して2 - 3倍という高価格になっている。
一部では「それだけ高価格ならば最初からコストをかけたショックアブソーバーを採用したほうがよいのでは」と言う意見もある。
また減衰力のセッティング幅が二種類しかなく、ユーザーへの「分かりやすさ」を重視した結果として「SOFT」はフワフワし過ぎ、
「HARD」にすると乗り心地が悪過ぎるという問題が生じる。
しかし本当にちょうど良い変化に留めると、ユーザーから「ありがた味がない」という本末転倒なクレームを受けることになる。
そこで近年では推奨する硬さ(例えば5段中「SOFT」から2番目等)を示したり、多段化してユーザーがダイヤル操作で選べるようにしたものなどがある
(この場合、両端の減衰力はあえて極端なセッティングの場合もある)。
オートブレーキホールドなんであんなに面倒な場所に隠すんだ
モードセレクトって外車みたいにエンジンのリミッター外れる感じるなのかな? それともスロコンレベル?
>>85 何の関係もねえから読む価値ねえな
せめて海外フォーラムから電制ザックスの不具合情報を引っ張ってくるとかしろよ
あ、マツダボハゼは頭がバカだから英語読めねえのか
>>88 ただエンジンマップが変わるだけ。
外車のとは違う
賢者は 電制サスの制御がこなれてきて ナビも次世代品になり アイドリングストップもなくなって パワーアップしたC型2.4を買う
>>91 そして次期モデルが気になって、永遠に買わない訳ですね。
次期モデルは大柄になるから北米専用となって日本では発売しないだろうね 1.5+THS2のインプレッサワゴンとして登場する 郵便ポストくらいは残してくれるから心配するなww
色々検証した結果ナビが改良されるのを信じてB型まで待ってみることにしたよ A型は初期不良とか色々ありそうだし
>>71 悪い、VWは10年前ぐらいまでのな。
BMWは相変わらずガッチリ。
最近のメルセデスベンツはナンパで剛性感あまりない。
>>83 B型あたりからオーディオレスのEXも設定されるんじゃないかな
EXに興味持ったけど好きなオーディオやナビを組めないの!?ってとこで商談止まるケース結構ありそう
>>31 なんだこれ!?
昨日、恵比寿のスバルでよくできたインテリアに感心したんだけど、こんな小さい表示画面じゃ話にならんな。
>>100 禿同
この融通のきかないディスプレイのせいで高くなってるし、
TVも動画も見れない無用の長物になっている
いち早く色々選択肢ができるよう望む
晴天の三連休のなか、日がな一日スレに張り付いて役にも立たない書き込みで人生の無駄使い。 キチガイアンチは惨めだねえ。
担当営業から試乗車来た電話あったんで早速試乗して来たが、何とSTI sports-EXだった! 排気量増えた分余裕の走りで発進時の加速にも不満を感じず、アクセルを踏み込めば即座に反応してくれる。旧B型からの進化に感動した。 が、STIは高過ぎて手が出ないw
>>105 エンジンが気に入ったんだったらGTかGTHでもいいんじゃないの?
You、買っちゃいなよw
ステアリングもかなり変わった。 手のひらの親指の付け根の辺りがピッタリ収まって、操作するとき気持ちよすぎる。 シートのフィット感も素晴らしい。
GT-H EX試乗してきた。今は現行CX-5の25Sに乗ってる。 10分ぐらいかつ渋滞が多かった状態なので走り以外で。 室内の遮音性はCX-5と同等の感触。若干回したときのエンジン音はレヴォーグの方が大きい気がするけど音質が違うので好みの問題かな。ちなみにフォレスターはe-boxerとsports両方とも試乗してCX-5より遮音性が低く感じるので、車格がCX-5より下に感じてしまう。 運転席周りは包まれ感があるけど、それでいて見晴らしがか良い。0次安全にスバルが拘ってるのがよくわかった。 内装の質感は僅差でCX-5の方がいいかな。ADASはレヴォーグ圧勝なので、このままだとマツダやばいなって思った。レヴォーグ契約しちゃったよ。
あとはCarPlay接続してきたんだけど…もしかしてメーター内にCarPlay案内時の交差点名とアローガイド出せるのかも。CarPlayのインフォメーションとして表示されてるのは確認したんだけど、うまく更新されてなくて。 色々弄ったから更新できなかったのか、実は内蔵ナビの表示なのか判断できなかったので、明日また確認しに行ってくるかな… もしアローガイドがメータ内に表示できるなら国産初かも? 米国の新型アウトバックはメーター内にCarPlayのアローガイド出るので、対応してる可能性ありえる。
>>96 VMG乗りだとそういう評価なるよなあ。スポーツプラスモードでもコンフォートすぎ。でも乗り心地は良くなったので、家族は嬉しいかもね。トルクもまあこんなもんかという感じだけど、坂道での中間加速はリーン領域から外れるのかエンジンが唸ってスッーとはいかない。まあ、ツインスクロールターボではないから仕方ない。
あとはVTDでなく、ACT4であるのがどんな感じかワインディングで試してみたいが、70kmぐらいのカーブではまあこんなもんかとも思ったな。
>>103 そこは時代の流れだからいつまでも言ってたら恥ずかしいだけだぞ
今主流な車や同じぐらいの価格帯の車には交換不能なデカイ画面が鎮座してるだろ
デンソーは同じサイズのナビを4年前にはプリウスに載せてしな
スバルとしては初めてと言うから注目されただけでその辺のトレンドは他社に遅れていただけってのが現状だ
まぁ主流やトレンドが必ずしも最上では無いけども
フル液晶メーター意外と見やすくて気に入った。今までHUD派だったけど、両方とも利点はあるなと思った。 あと、安全性を考えるならアイサイトアシストモニターは必須だと思うんだけど、それをレヴォーグ以外に搭載しないのはどうかと思う。HUDより明らかにコストかからないんだから、省くとこじゃないと思うんだけどなぁ。
画像あげてくれた人いたけど、EXのナビちょっと期待してたのと違うなあ 上で動画再生、下にナビみたいな利便性を期待してたわ
>>115 それは他が採用しないんじゃ無くてレヴォーグが初だからだろ
新型レヴォーグはコスパに優れた車という記事を散見するが、 会社から金が流れてないか? どう見ても乗り出しで400万〜500万する車がリーズナブルな価格設定とは思えない 若者がおいそれと出せる金額ではないのでは? 50、60の子育てや家のローンも終わってる金にゆとりのある人しか買えない価格だ 500万だったらレクサスと同等、スバル車にそこまでのプレミアム性あるだろうか?
TVやビデオとナビを同時表示って、メーカーが許容する訳ないだろ何考えてんだよw
>>117 アイサイトアシストモニターは初代レヴォーグからあるよー
>>118 コスパとリーズナブルは全く意味がちがうぞ
自分で話をすり替えて勘違いしてるだけのパターン
>>118 コスパというのはあくまで相対的なものだからなあ
例えばRAV4PHVは500万するが、同等性能の欧州車だと800万はする
そして国産車に代替となる同等性能のものは存在しない
この車も同等性能のものは国産になく、外車に求めると200〜300万の追加出費を求められるという意味でコスパに優れている
GTH試乗してきた。 現行乗りとして気づいた細かい点 ・ハザードが押しやすい位置に ・左足スペースが若干広くなった ・ブレーキの反発バネ感が強くなった。違和感あるが慣れるだろう ・アイサイト時のハンドルの遊びがなくなった。車が完全にハンドルを支配してる感 ・FM鳴らしたら重低音がすごくていい音。営業担当者と二人でびっくり笑 ・走り出したらオートロックがかかる 走りで言えば、エンジンは滑らかに加速するけどパワー感はそんなに感じない。 すごいのはハンドリング。よく曲がる。峠を走ったら気持ち良さそう。
>>96 2.0乗りのレポは初めてかな、ありがとう。予想通りの感じですね。1.6からならノーチョイスで買い換え
でしょうね。
ハイパワー版か、HVorPHVか、どちらか出るのを待つしか無いかな、自分はどちらでも、先に出た方に
食いついてしまうかな。
ホワイトか黒かブルーか迷うわ。 青空駐車で黒はあまり良くない?鳥糞がちょいちょいあるんだよなw
>>126 今まで黒い車を所有してたことはあるの?
あったうえで選択肢に入れてるんなら黒が好きだってことだから選んでいいんじゃね
俺はもう黒は懲りたから一生買うことはないだろう
荒らしのこれってスクリプトか、連投速度が異常に早いんだが
新型レボーグの比較はマツダとかトヨタではありません。 アウディやBMWの700万クラスの比較対象です
>>114 笑かすなよw
レヴォーグはインプレッサワゴンだぞww
レヴォーグの比較対象は少なくとも日本車にはないなあ あるとすればゴルフヴァリアント、CLA250シューティングブレイクあたりだろうか ただどちらもちょっとイメージ違うな
>>115 金ないならカローラツーリングでもかっとけよw
金あるからRAV4phev買うわ。 300馬力もあるから高速では鈍足レヴォーグはすぐどけろwww たったの177馬力で400万ワロスwww 零細スバルはぼったくりでしか食えないwww
>>116 レヴォーグの比較対象はプロボックスじゃねえのwww
インプレッサワゴンが外車と勝負とか笑かすなよwww
貧乏スバル乗りは外車に乗ったことがないからなwww
トルク30しか出ない貧乏エンジンで乗り出し400万はなめとるw シビックハッチバックより遅いのにwww
>>116 外車は買いたくないから
個人的な対抗はマツダ6ワゴンかなぁ
ガソリン代や下取り価格まで考慮したらRAV4phevの方が安くつくだろうなwww レヴォーグは下取り価格が地獄のマツダレベルなので乗り潰すしかねえwww
どうせ20年落ちのカペラワゴンとか乗ってんだろこういう痛いやつは
レヴォーグは高過ぎる。 インプレッサと同じ車格のゴミなのに400万はなめとる。
マジのガチで欲しいけど600万ぽっちの年収で買っても維持できるか心配
ふーん(25歳年収600万貯金500万 700万の車買い)
>>2 老後破産は低所得の人がなると思っていませんか?今後7割の世帯が老後破産に陥る可能性があるという統計がありますが、そのほとんどが一定の年収のある世帯の人たちです。
その大きな原因は「自分は収入があるから大丈夫だろう」という楽観的な気持ちからくる、計画性のないお金の使い方にあります。
例えば住宅を購入するとき「何となく年収ががあるから払えるだろう」というように適当にローンを組んでしまったり、一定の年収がある人がなんとなくお金を使うのが、老後破産の1番の原因になります。
例えば年収500万円の人でも、老後に向けて計画的に行っている人とそうではない人では老後破産に陥る可能性は当然大きく違います。
普通、余裕を持って年収の半分程度の車を一括で買うと思うのだが、無理してとかローンとか彼は何を言ってるんだね。
確定申告したら年収1800万円だった。 だとするとこのスレッド的には900万円までの車か。 BMW530あたりか。値引きすごいらしいし。 今のアイサイト着いた300馬力スバルが 好調すぎる。 四駆だから大雨の高速道路でも安心して スピード出せる。 そのスピードでもテレビ見られる。 リミッターカットしてるからDQNは 1発で振り切れる。
この手の話ってどうも世帯持ち前提で言われてる気がしてならない
>>6 ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む
発売年月2019年1月 標準車両本体価格 814.0万円 駆動方式4WD(四輪駆動) 車両型式 CBA-117952 トランスミッション 7AT 全長×全幅×全高 4670×1780×1435mm ホイールベース 2700mm 最低地上高 105mm 車両重量 1640kg 乗車定員 5名 直列4気筒DOHC エンジン形式 133 過給器 ターボ 総排気量 1991cc ハイオク 燃料タンク容量 56L 燃費 12.6km/L 最高出力 381ps(280kw)/6000rpm 最大トルク 48.4kg・m(475N・m)/5000rpm パワーウェイトレシオ 4.0kg/ps 最小回転半径 5.3m タイヤ 235/40R18 ブレーキシステム(前)Vディスク式 ブレーキシステム(後)Vディスク式 サスペンション(前)ストラット式
>>10 世帯年収の場合
妻と2人暮らしなら40%以下
子供1人いるなら30%以下
子供2人いるなら25%以下
子供3人いるなら20%以下
夫600万、妻400万 子供1人なら300万円まで
とてもじゃないが1200万も車に掛けてられないわ。
スポーツカーだけでなく 今の時代はセダンも業務用とは言えなくなくなってきてるだろ
ドア4枚あれば大丈夫よ ベンツSクラスだろうとBMW7シリーズ だろうと。 通勤や外まわりに使っているんでしょう。
どれだけ法人名義のセダンが日本中を 走っていると思ってんだろ。 全部減価償却を否認するの? 税務署も暇じゃないんだよ。
自動車の年間減価償却額は所得の8%までとかにすればいい
世帯年収の場合 妻と2人暮らしなら40%以下 子供1人いるなら35%以下 子供2人いるなら30%以下 子供3人いるなら25%以下 夫600万、妻400万 子供1人なら350万円まで
>>23 夫2400万 妻103万 子供3人
なら何%が適正ですか?
>>16 大丈夫だね。
うちもamg E63は経費ですよ。
>>24 計算出来ない人?
そんな頭悪くてこの先大丈夫かい?
>>24 全員乗ることがあるならアルヴェル買っとけ
自営してて会社の利益+給料で五千万で貯金は一億超えた 年齢は55歳 車は何が相応しいのかな? 現在はスバルレヴォーグの2.0STI乗ってる 買い替える予定はしばらくないけど嫁に「レクサス買って良い?」 って聞いたらダメ出しされた
マジに答えるとお前の健康寿命はあと15年。花見もあと15回だ。好きな車買っとけよ。
RAV4 Adventure 値引き15万で370万円 4WD 車両重量 kg 1,630kg 最小回転半径 5.7m WLTCモード 15.2 市街地モード 11.5 郊外モード 15.3 高速道路モード17.5 全長4,610 全幅1,865 全高1,690 ホイールベース 2,690 地上最低高 200 エンジン M20A-FKS 総排気量 1.986L 直列4気筒 レギュラーガソリン 内径×行程 mm 80.5×97.6 最高出力〈ネット〉 kW(PS)/r.p.m. 126(171)/6,600 最大トルク〈ネット〉 N・m(kgf・m)/r.p.m. 207(21.1)/4,800 燃料タンク容量 55L サスペンション フロント マクファーソンストラット式コイルスプリング リヤ ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング ブレーキ ベンチレーテッドディスク /ディスク Direct Shift-CVT(ギヤ機構付自動無段変速機) 変速比ギヤ機構部 前進3.377 ギヤ機構部 後退3.136 無段変速部 前進2.236?0.447 減速比4.262 タイヤ 235/55R19 RAV4
車に金を掛け過ぎるのは無駄でしかない 分かる人は分かる
案外金の使い道に困るよな。家も別荘も有るし、貯まる一方だ。かといってフェラーリとかベントレー欲しいとも思わないし。 はいはい妄想ですよ
ダライラマは「敵に感謝せよ」と言った 敵は、身内や仲間よりも多くのことを教えてくれるからだ
>>40 最後の一文入れるんやったらIDつきでなんか写真貼れよ雑魚が
>>43 はいはい妄想ですよ→どうせ信じてくれないんだろ?って意味じゃねーの?でないと
>>40 が書いた意図が意味不明なものになるんだがw
年収800くらいやがCX-8を420万で買った。 無理したと思ったがなんとかなるもんやで実際
無理すりゃまともな社会人なら大抵の物は1つくらい買える
でもまあ800万で独身なら特別困るレベルではないよね
ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要 妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む 紀州のドンファンを見て哀れだと思った人も少なくないはず 年を取るとお金くらいしか武器になりえませんがそれすらもないとなると・・・・ それ以上に哀れな身になるのが破綻老人なのです
年金をもらう頃には、むしろ若いうちに もっといい車に乗っておくべきだったなぁ、と後悔するんだよ。 そもそもいつ事故って死ぬかも分からんし、乗れるなら乗れるうちに乗っておかなくちゃ。
年金をもらう頃には、むしろ若いうちに もっといいお金を貯めておくべきだったなぁ、と後悔するんだよ。 そもそも100まで生きるかも分からんし。
【働き方改革】経団連会長
「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1555769942/ 年金をもらう頃には、むしろ若いうちに もっといい女に乗っておくべきだったなぁ、と後悔するんだよ。 そもそもいつ事故って死ぬかも分からんし、ヤレるなら勃てるうちに乗っておかなくちゃ。
年収1100万しか無いのに800万の車買ったわ 頭金400万残りはローンだけど何とかなるだろw
いや生活レベルのこと考えるとちょっと…。 俺は同じくらいの収入で新車がそのくらいの値段の車を中古で200万で買ったで
今の年収750万 年収600万くらいだった10年前に5年落ちの中古クラウンを220万で買った 今もその15年落ちクラウンのまま
今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな
>>62 ないからほとんどの人は軽自動車を買っています
>>58 年収1200万円の部長が、年収260万円の電話番に…定年後の「再雇用」の現実 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1560462 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
クルマの価格が全般的に高まった 一方、セダン/クーペ/SUVなどは、今では主に北米や中国などの海外向けに開発されている。 日本は副次的な市場になり、3ナンバー車が圧倒的に増えて、内外装のデザインなども国内向けとはいえない。 国産のセダンやクーペが日本のユーザーから離れたことも、軽自動車やコンパクトカーの需要を加速させた。 クルマの価格が全般的に高まったことも見逃せない。 1990年ごろは排気量1.8〜2Lエンジンを積んだ4ドアセダンが200万円以下でも用意されたが、 今は安全装備の充実や環境性能の向上に伴って値上がりし、230万〜250万円に達する。 ヴォクシーやセレナなど背の高いミドルサイズのミニバンとなれば、280万〜340万円が売れ筋だ。 日本車の価格は、この20年ほどの間に20〜50%も値上げされた。 それなのにサラリーマンの平均給与(年収)は、1990年代の後半以降は下降を続け、今でも20年前の水準に戻っていない。 クルマが値上げされて給与が下がれば、必然的に軽自動車など小さなクルマに乗り替えるユーザーが増える。 「ダウンサイジング」などと体裁の良い表現も聞かれるが、ユーザーの現実はもっと深刻だ。
軽自動車の価格も決して安くはない。 背の高いボディに多彩なシートアレンジと電動スライドドアを備え、安全装備も充実させたN-BOX/タント/スペーシアなどは、標準ボディでもメーカー希望小売価格が140万〜150万円に達する。 エアロパーツやアルミホイールを装着したカスタム系は160万〜180万円だ。 それでも20万円程度のオプションを加えて、200万円に収めることはできる。 新車を買うときの価格上限を200万円と考えるユーザーは多く、居住性、積載性、内装の質感なども優れていることから、 今では軽自動車が選ばれるようになった。
自由に使える金なんて家族持ちと独身でも変わってくるから無意味な指標よな 実家住み、賃貸でも変わる 車好きかどうかでも変わるし
同僚や友人見てると若いうちは見栄とかモテたいとかあるから良い車乗ってる人多いね 歳とって家族持ってたりすると軽自動車や低燃費コンパクトカー乗ってる人が多い
>>68 ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む
賃貸の家賃がかからないからと言っても
実家住まいはリフォームの資金を貯めておかないと老後に建て直しもできなくてあばら家に住むことになる
今月来月の金のことだけしか見えてない近視眼じゃ老後にまともな生活はできないということ
正直世帯年収はまあまあの方だと思うけど子供2人で家ローン、クルマなんてミニバンと通勤アクアで精一杯
まあセコイ金勘定するより努力して出世すれば良い車乗れるよな
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★6
http://2chb.net/r/newsplus/1555916437/ 1000万あれば困らないのにとか言ってるからそれ以下だろ 無理してるぽい
サラリーマン時代にあまり給料が多くなかった人は、厚生年金の額が15万円以下という人が多いんですが 少ないとはいえこの程度の収入があると、生活保護の給付対象にならないケースもあります。 受け取る年金は報酬に比例し、現役世代の収入の5~6割に設定されています。 たとえばモデルケースとして、月収30万円の人は75歳で完全退職して以降月15万円以下で暮らしていかないといけない。 このラインの人の生活水準は、福利厚生テンコ盛りの生活保護よりも低くなる逆転現象になるのです。 生活保護よりも少ないわずかばかりの年金の足しにするための取り崩し用預金を貯めないといけない 40歳から75歳まで働いて年100貯めれば3500万 75で隠居して90で死ぬまでの15年間の老後で割れば年230万になる 仮に年金が破綻してて国民一律月8万のベーシックインカムしか支給されなくなっても月27万使えるからなんとかやっていける ナマポなんか親は死んでるだろうが兄弟や甥姪にまで話が及ぶからな 持ち家があれば生活保護貰えないから親から相続した持ち家も金に困って処分しようとしたら二束三文で持っていかれて 借家を探そうにも、まともな老人ですら独居はお断りされるのに 生活保護の老人に貸してくれる大家なんてそうそう見つからんから 身寄りのない生活保護者なんかそれ専門の口利き屋が扱ってる訳アリ物件しか無理 古築40年6畳一間2万5千円のボロアパート、共同トイレ、 出稼ぎ外国人や前科者や統失とかモンスターだらけのアパートに住まわされる
>>128 現金一括で買えるなら問題なし。
ローンじゃないと買えないならやめとき。
生活保護の住居の実態
中はこんな感じ
クソ安倍は生活保護受給者の無料低額宿泊所を恒久させようとしてるんだよね
健康で文化的な生活ってなんなんだろう
変わってしまう
>>1 地方在住者にとって車は生活の足であり必需品だから、適正価格であろうとなかろうと買わなければならない場合がある。
たとえば新卒者は、貯金が0だろうと給料が10万円だろうと、車がないと就職先に通勤さえままならないのだ。
>>80 そりゃ少子高齢化対策で産めと言ったら叩きまくるマスゴミと(一部の)国民の行動の結果だからな。
現状の車両本体価格250万以上の車は贅沢品扱いにして物品税をたっぷり上乗せすればいい
本体価格200万〜250万円の車 エクストレイル ノートeパワー ステップワゴン インプレッサ2.0 XV セレナ デミオ カローラスポーツ CX-5 CX-3 シエンタ ノア ヴォクシー アクア RVR ジェイド C-HR ヴェゼル ハイエース アクセラ フリード
日本人の心の源流には、禅をベースとした武士道があり、「質素を持って旨とすべし」という価値観があることは確かだ。 虚飾を排したシンプルな形状こそ善。つまり「空」。 一方、有機的な形状は、いわば「色」。百八つの煩悩みたいなもの。 人間の本能として、女性的ななまめかしい曲線にも惹かれるが、建前としては、暴れん坊将軍吉宗も唱えたように、質素倹約こそ不動の美徳。 シンプル・イズ・ベスト!
金貯めようとおもったらね 使わないことだよ 葬式や結婚式でお金を出すでしょう そんなモノを出していたら金は残らない 100万円あっても使えば残らない 10万しかなくても使わなければまるまる十万残るんだからね あんた いまポタポタおちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね あんた喉が乾いたからってまだ水が半分しか貯まってないのにのんじゃうだろ これ最低だね なみなみ一杯になるのを待って それでも飲んじゃだめだよ 一杯になってあふれて垂れてくるやつ それをなめて我慢するの そうすればグラスの水は。。。。
年収1800程だが、 全く900万の車欲しいとは思わん ニューRAV4あたりでいい
昨年の年収は、税引き後1600万円。 今年の年収は、税引き後2600万円の予定。 ケイマンやボクスターなら、買ってもいいかな。
>>88 それネットの投資の記事に丸々載ってたわ。
コップが満杯になってあふれたものだけ飲むやつね。
【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1558595789/ 【金融庁】「人生100年、蓄えは万全?」国の指針案が大炎上。「自助に期待するなら年金徴収やめろ」と批判殺到
http://2chb.net/r/newsplus/1558596304/ 広尾に辺りだと1000万以上の車がウジャウジャ 殆どが投資で儲けた人 5年後は失敗して自転車とかよくある
欲しい車でなく 中古のクラウンしか買えない呪いのかかった自称年収なんぼかしらんけどw まあそんなやつのライフスタイルは 死ぬまでPCで欲しい車を欲しい時に新車で買うやつに馬鹿にされ続けるという とても充実した人生
ホワイトパールとラピスブルーでめっちゃ迷って契約できんw
>>233 あ〜それなら悩みまくって数周したら白に戻るよ。それオレ。
>>122 マツダ6もデザインはいまだに洗練されていると思うが車としてはちょっと設計が古いな。特に最新のレヴォーグと比較してしまうと。
マツダ6はラージアーキテクチャの直6がでないと。
sti試乗してきたが期待していた電子制御サスの 変化が感じ取れなかった••• エンジンも街乗りだったら必要十分 だけどアクセル全部にした時のつんのめり感半端ない レガシィの2.5NACVTに比べてアクセル全開と 比べるとCVTとターボラグが重なって••• アクセル踏んで反応するまで3テンポ待たされる•••
グレード選定は何周かしたけどsti EXになるんだよね
連投スマン あと気になったのがマスクをして試乗したが 眼鏡+マスクのセットが目線センサーを幻惑させるのか スピードメーター見たり、ナビを目線ずらしてみると 警告が出まくってうざかった 逆にバイパスで直進中に右折を想定した大きな 右側確認では2-3秒警告でなかったので そのギャップに悩んだ マスク外すと過剰警告でない この時代悩ましいね
IPアドレスからあなたの個人情報や性癖を知られてしまう事があります。
もし、あなたのIPアドレスが固定で単独の場合は、
あなたのIPアドレスとあなたが以前に掲示板等に書き込みした情報が結び付けられる事によって、
IPアドレスから個人情報や性癖を知られてしまう事があります。
念の為、"あなたのIPアドレス" をgoogleで検索して、
https://www.google.co.jp/ あなたの個人情報が見付からないか確認して下さい。
もし、あなたの個人情報が見付かった場合は、
プロバイダに相談してIPアドレスを変更してもらうか、
プロバイダを別の会社に変更する事をお薦めします。
「御自身のIPアドレス情報調べに確認くん等」
http://www.ugtop.com/spill.shtml http://cgi.b4iine.net/lab/env/ 「IPアドレスから住所検索等が出来るよ」
http://keiromichi.com http://www.iphiroba.jp/ https://www.cman.jp/network/support/ip.html レヴォーグは完全に価格設定ミスったね 400万以上する車は今のご時世そうそうは売れないと思うのですが 初代VM4 C型乗りですが300万で乗り出せました 実質100万円以上値上げとなって気にはなりますが取りあえず乗り換え諦めました
価格云々はみっともないから言わない方が良いと思うけど
そろそろ納車されて慣らしで1000km走ってきたぜ!ってのがいるんじゃないか?
乗り味のスポーティ感がちょっと薄れて高級感が倍増したようなfmcだね
>>233 ボディ同色系のエアロつけるかエアロなしなら青
黒いエアロつけるなら白
今度試乗してみようと思うんだけど、高い剛性はどんな時にどう感じるのかな?短時間だと、わかりにくそうで
>>238 まぁ実際古いからね
他と比較すると視界や安全性能も劣ってるから売れてないんだろうね
>>248 乗る前からわかる
近くで見ただけで剛性オーラで皮膚がビリビリする
ざっとグレード見て来たが、これEXとH分ける必要ある? ベースグレードとEXに全部乗せで良いと思うんだが
>>252 先代と同様に時期にEXなしのグレードは無くなるだろう
>>243 何で発売したばかりの車と発売から3年以上経過した車が同じ値引き額だと思ったの?
>>256 3年後のMCで値引き額が増える以上の価格改訂がありますが
なんでこんなレスが飛んでるんだ? 共有NGの奴が来たのか?
Cだから3年じゃなくて2年以上か すまんかった どちらにしてもC型で乗り出し300で収まるオプションや諸経費の構成で同じ様に買ったら新型が400になる事は絶対に無いだろ
>>243 そう?
B型1.6GTSからGTH-EXへの乗り換えだけどほぼ同装備にして値引き前金額で30万プラスくらいだけど何か違うのだろうか?
ダンパーはビルブランドからKYB純正にダウンするけど。
>>243 ハリアーとアルファードの値段と販売台数調べてこいドアホ
>>251 さすがに分からんやろ^^
確かにカクカクしているから固そうな雰囲気はあるけど。
>>247 stiのyoutube動画で、STIエアロが青紺系でも合うと知ってしまいループ。笑
>>264 お前は俺かw
買うのは決めてるが色が決まらず判子押せないw
>>265 絶対買いたくない色1つはずせば、残り6色なのでサイコロで決められます。
【人生100年時代】95歳まで夫婦で約2千万円が不足 金融サービスで資産運用し老後に備えるよう提言 金融庁が報告書
http://2chb.net/r/newsplus/1559580190/ 満足した豚であるより、不満足な人間であるほうが良い。 満足した馬鹿であるより不満足なソクラテスであるほうがよい
年金とかいう素晴らしい商品
【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する
http://2chb.net/r/newsplus/1560344690/ 【WEF】日本の老後資金、15〜20年分不足=世界経済フォーラムが報告書
金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨
http://2chb.net/r/newsplus/1560446022/ 【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★5 http://2chb.net/r/newsplus/1560603602/ 国民年金だけの人は最低限5000万はないと。 高級車乗ってるような人は、お金あるけど明日はどうなるか分からない人が多いと思うんだけど。
医者とか高級車乗って安定してそうだが 明日もわからん感じなのか?
【調査】70歳定年制、働く中高年の6割「反対」…「一生働くことになりそう」「体力が続かない」
http://2chb.net/r/newsplus/1560757042/ >>125 医者とかは、個人事業主みたいなものだ。
医療ミスしたらとか病気したらとか考えるとどうなのかね。
まあ、それを言えば全職種なんだけど。
増税前に1500万円の車を買うつもりだったけど、2000万円貯金しろと麻生さんが発言したので、やめたよ。
20年後には自家用車なんて今でいう黒電話みたいな扱いになるからな そんなもんに金かけるなよと
【#老後2000万円 】「まさか78歳になっても働いているとは...」 年金生活の実情は…今の若い世代はもっと厳しくなる
http://2chb.net/r/newsplus/1560958004/ 今の20代30代は老後2000万どころか 30年後40年後の物価も考えて5000万足りませんすいません 一生働くしかないんだよ や、移民とAIに産業用アンドロイドがあるんでポンコツ老人は要りません
>>130 老後の2000万円というのは最低限の生活を送れるぎりぎりの額
1500万の車を買うレベルの生活に慣れた人には1億は必要
その1億に届いていないから貯めるためにあきらめたんだろう
1億で1500万の車は? 5億あるなら大丈夫だろう。
年収3000万あって 安定してんならいいんじゃね?
年収3000万って、勘違いする層だね。 安定なんてないよ。
安定してないからこそ安定職である世間のサラリーマンの数倍も稼げるんだよね
このスレの人間はAnd条件というものを理解できないようだな
ここでレスしてる奴ってほとんどが年収300万以下じゃねえの? 年収で買う車を決めるとかいう発想自体がスイフト乗り 車は経費で買うよ 何年後は自転車乗ってるとか笑わせんなw全員一緒なんだよそういうのは
>>141 3000万&安定などという条件にしたら1000に1人もいなくなるよ
【くらし】4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる★2
http://2chb.net/r/newsplus/1561082701/ 【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1561160012/ >>145 1000人に1人未満レベルでも存在するんだろ?
元々1500万円のクルマを買ってもいいレベルの人間の話だぞ
消耗品に家やマンション買うのと同じレベル感のお金突っ込めるってことだぞ
それくらい必要だろ?
だいたい車両本体で年収の1/3が身の丈に合った車だろう 諸経費、オプ入れて年収の半分に収まる
今の時代年収で話しても無意味。 知人の開業医なんか、病院のビル建ててから5年してあの世に行った。 家族は借金で大変だったみたい。 2億くらい貯金と持ち家で負債がなければ1500万の車は買っても良いだろう。
>>150 そもそも本気で借金のほうが多ければ相続なんかしてないだろ
処理は大変だったかもしれんがな
はいはい、スズキスズキ はいはい、軽自動車軽自動車 て話だろどうせ
【#老後2000万円 】「まさか78歳になっても働いているとは...」 年金生活の実情は…今の若い世代はもっと厳しくなる ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1561073006/ 年収から言えば車に使ってんのは15%前後かな。 メイン車は2300。遊びの車が3700。の計2台だけ。
年収800万の家族持ちなんて低価格の中古車一択っしょ。年収の2割以下が妥当。
年収800万でも 共働きで世帯年収は1000万以上かもしれん
愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ イギリスは歴史に学んだ イギリスが世界中を植民地にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを国是とした国であったからだ。 彼らは、植民地経営に乗り出すまでに、膨大な知識を記録、整理し、歴史としてまとめる作業を数百年かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。 彼らに侵略されたアフリカや南アジア、北米大陸やオセアニアの土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにイギリス人に対抗したのに対して、 イギリス人はローマ史からの歴史を学び、マキャベリなどの天才たちの知識を学び、それを自国に生じた事件に当てはめ、原住民を効果的に分断統治し、世界の半分を支配することに成功した。 たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。 ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。 イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。 インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。 お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。 そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、 しかもしはらったポンドも イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。 こうしてイギリスはどんどん発展した。 一方植民地はどうなったか。 たとえばインドは商品を輸出してもその見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。 ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。 こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。 そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい..、
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。 ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。 だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。 アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。 日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。 お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの銀行が決めていたからだ。 そしてもちろん、アメリカの銀行は国内の人々に貸し出した。 アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、 しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。 こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Google、Apple、Amazon、Facebookなどを成長させどんどん発展した。 一方日本はどうなったか。 たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。 ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。 こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが 赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。。
イギリスにはフィッシュアンドチップスしかない、まで読んだ
一方日本はどうなったか。 たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
そもそも自動車は馬鹿しか買わない負債、阿呆しか持たない負債だしな。 利口な人はそもそもクルマなんて持たないか、すでに売却処分してるぞ。急げ。
買える人からしたら「車も買えないバカ」に見られてるんだぞ
厚生労働省の就業構造基本調査によると、会社員(大学・大学院卒)で勤続35年以上の場合、 平均退職金額は1997年では3023万円だったのに対し、 2017年の調査では1997万円と1000万円以上減少している。 だが、あるだけまだましだ。 同調査では、退職金制度を廃止したという企業も08年の16.1%から18年は22.2%に増加。退職年金を廃止し、退職一時金のみにする企業も増加している。 だがじつはこの退職一時金、もらえないリスクもある。
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも年収の1/3で200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね 年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら 将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ お前の親はソアラやシーマ買ってたか? それらは今のSUVと変わらん値段 今のお前らより所得は上で、年金、終身雇用、退職金が約束された団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
昔のソアラやシーマは乗ってるだけで自慢できたしあわよくば女のナンパの武器になってた 今同じだけ金出してもRAV4が精いっぱいで、もちろんナンパなどの武器にはなりえない 今のハリアーだって半額で買えた昔のプレリュードレベルで大したことはない ソアラなどに比べて格落ち
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた もう100万出せばソアラを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した 年金、終身雇用、退職金が約束されていたにも関わらずにだ 今、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが 子供の将来や自身の老後のことも考えず300万のラブホを歓喜の声を漏らして買いあさっている
ソアラ2.0 GTツインターボ 発売年月 1989年1月 299.9万円(税抜) シーマ3.0 タイプI リミテッド 発売年月 1989年8月 標準車両本体価格 383.5万円(税抜) 駆動方式 FR(後輪駆動) 車両型式 E-FPY31
ソアラ2.0 GTツインターボ 乗ってたが、値段はそんなもんだったかな? 徹夜やら休日出勤で、お金使う暇なくて車位はと買った覚えがある。 20歳代後半で、年収600万位だったかな。 まあ、年収の2分の1ってところだね。 あの頃は、よく覚えてないが、お金はどんどんたまってたし、欲しい物が一ぱい 買えた良き時代。 今では、欲しい物は我慢の年金暮らし。
徹夜、休日出勤で年収600万て 1000万は欲しいところだろ
今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな ないからほとんどの人は軽自動車を買っています
前モデルもボディー剛性素晴らしかったけどな FMCのは更に極上で乗用車のシャシではセダン含めてもライバル見当たらないな 納車まで前モデルで走り倒す ゼロクラガイジみたいな奴の手に渡らなければ良いな
だっせええぇえぇ!! レヴォーグってええぇえ!! ヴォだってよヴォwwwwゔぉwwww 中2かよwwwwヴォwwww笑笑www ヴォwwww ゔぉwwww あなた何に乗ってるの? ん?レヴォーグ・・・ ん?ヴォ? ヴォwwwwwwwwww だっせええぇぇえええ!!
>>334 A型6年乗ってるけど全然ヤレ来てないわ
車体剛性に関してはスバルは間違いなくピカイチ
OCNにぷららにnuroか 街中でWi-Fi拾ってんのかな(笑)
>>338 ほー、自信満々でIPスレは無意味とほざいてたのはそういう理由か
どっちみち端末固有IDは記録されてるから運営に目をつけられたら終わるけど
>>237 何周かしたら基本に立ち返り、長く乗る場合、 汚れが目立たないし飽きにくい。短く乗ってもリセール良い。
あと、有料色であることも迷った要素の1つだったので、買わない理由が金額なら買え!の格言を実行。
結局、何周もしている時点で、主観としてはどちらも同じくらい好きと言うことにして、客観的な事で決めたほうがハズレは少ないと思うことにした。
自分の行きつけの寺はまったく売れてないと嘆いていた やはりA型様子見と何だかんだで乗り出し400万超えるんで躊躇する人が多いとさ
黒のstiめっちゃカッコよかったわ、試乗したけど下道なんでよく分からなかったけど見かけは悪くない エアロも全部つけて買いました、なんだかんだで500ちょい超えw
私はアイスシルバー 初めてのシルバー 手入れが楽そうで楽しみイムニダ
ドライブモードでエアコン何か変わってんの? 全然分からん
>>187 セルシオ 455万〜
センチュリー 451.7万〜
GT-R 455万〜
どれが一番お買い得か?
>>188 センチュリー・・・そんなに安かったのか?(驚愕)
時給3500円払って北米の正規雇用に作らせたカローラが20000ドル=220万円
時給1600円払って愛知で期間工が組み立てたナローラが250万円
日本の期間工の時給をアメリカ並みに上げろと訴えるデモが日本でも起こっているのですが、
日本の時給がアメリカよりも低いのは、日本がアメリカよりも貧乏な国だからです。
貧しい国は給料が低い、当たり前の話
カンボジアのバイト時給を日本並みに上げろと思いますか?
なぜ思わないかというと、カンボジアは日本より貧しいという認識があるからだと思います。
貧しい国は給料が低く、生活も厳しいのは当たり前だからです。
経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。
30年前は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
200万円超えが続出!! 高すぎ? 妥当??】
高価格軽自動車の是非 | 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/news/entame/103931 確定申告したら年収2400万円だった。 だとするとこのスレッド的には1200万円までの車か メルセデスEかC43AMG ポルシェケイボクか911型落ち マセラティレバンテと悩んで で結局、BMW Xシリーズにした 安w
>>193 すごいな。
自分も年収2400万だけど子供が3人いて生活にそんな余裕は無いわ。
車なんて国産ミニバンと国産SUV
超富裕層 フェラーリ ランボルギーニ マクラーレン ポルシェ911 マセラティ ロールスロイス ベントレー アストンマーチン 富裕層 メルセデスベンツ BMW ジャガー アウディ アルファロメオ プジョー ボルボ レクサス 中流 クラウン スカイライン他国産 ワイのイメージ
年収の半分か150位か 新古車のコンパクトくらいか
お前の親はソアラやシーマ買ってたか? そんなバカな金の使い方してない 終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも 年収600万の団塊世代が200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね もう100万出せばソアラやクラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した 年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら 将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ 今、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが 子供の将来や自身の老後のことも考えず300-400万の見栄車を残価ローンで歓喜の声を漏らして買いあさっている 異常だ
そういえば、部長さんがマークU乗ってるCMがあったね。 そして、何時かはクラウン。(成功の証)
社長はクラウン 部長はマークII 課長はコロナ 係長はカローラ 平はスターレット
年収毎の目安というより、実際の年収別の購入車価格分布のが知りたいわ 200万もあれば普通に動くやつ買えるしそれで充分な層がどれくらいいるのか知りたい
東京だと1000万もらってても車持たない人が多い それらを0とすれば相当下がる 地方で1000万だと専業主婦にも軽が必要で1台当たりに金かけれないから 夫の通勤者もコンパクトカーになる
>>202 俺の履歴と収入履歴を突き合わせると、
・車が趣味でサーキット走行をしていたころは、年収350万円位で80万円位の中古RX-7。
・サーキット走行を卒業し、住宅ローンが残っている間は、年収にかかわらず
ヤフオクで1〜30万円位の車を2〜4年乗って次へ。
・住宅ローン返済が終わり、ある程度たまった時に年収600万で400万強の初新車を
現金で購入。
・それから10年たち、ローンや大きな買い物もなく資産が増え、車の維持費も
かさんできたので、年収900万弱で700万強の車を契約。支払いは現金。
どんどん年収に対する比率が増えてきているけど、問題はないと思っている。
>>202 30歳で1台目 年収600万→160万で新車スイスポ購入
独身時代最後の購入35歳2台目
年収900万→200万で新車アクセラスポーツ購入
今年44歳3台目
自分年収1400万、嫁年収400万
→300万で新車カローラツーリング
年収上がるにつれ車両価格は上がる一方だが比率はどんどん下がってる。
30歳まで125ccのスクーターで通勤してた。
>>206 そんなもんやで
強いて言えば新車やめて中古にすればもっと節約になる
【安いニッポン】「年収1400万円は低所得」 失われた30年、日本は給料が低い国に…人材流出、高まるリスク ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1576461940/ 【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝
http://2chb.net/r/newsplus/1576466310/ こどおじなら余裕余裕 ワイ年収330万やけど、260万の車を買うたし
年収2500万で中古の外車(時価2万円 15年目) に一台目で乗り続けてる
【話題】お金持ちになるために買ってはいけない3つのもの 「マイホーム」「マイカー」「高級時計」
http://2chb.net/r/newsplus/1577181733/ 1150万で乗り出し600万の車だからまあまあなところ 実際は下取りがあって約350万の支払いだから1/3弱の計算になるかな
6割も査定がつく短期乗り換えこそ無駄だろ 査定がほぼゼロになる10年くらい乗る前提で年収の50%なんだよ だから下取り云々は関係ないし 車検も通さずに乗り換えるような贅沢用途なら年収の30%以下だよ
今年の収入 会社からの給料ボーナス1380万 配当金、株の利確済の差益430万 嫁の給料ボーナス560万 世帯収入合計 2300万位 それでも10年乗ったインプの乗り換え予算は300万な俺はケチではないと思ってる。 子なしだが40代なので、 老後資金十分貯めたい 持ち家あり(残債1400万) 金融資産合計6000万位
湿度が下がりすぎないように 適宜外気を取り込みながら温度を調整するとのこと。
都内に住んでたら金があっても車を持たない人も多いからな
独身 年収2400で300万のbmw認定中古車 必要十分だわ
>>218 俺も300万のBMWの認定中古だわ。
年収は700万しかないけど。
ただ親の遺産が2億ある。
300万でBMの中古なんて買わないで 日本車の新車でええやん
300万の中古BMなんか買った瞬間に売っても30万円の価値しかないな
3〜6年ぐらいで乗り捨てるつもりかも 年50〜100万値下がりで減価償却と
1シリーズの新古車300万くらいとかはお得だったけどね。
新車も大きく値引きするみたいだけど交渉が面倒くさい。
>>214 それ言い出したら高くても買えてしまう…。
いずれにしても300万あればそこそこ安っぽくない安全な車が買えるので、収入があってもそれくらいまでの人が多そうだね。
実際は200万くらいから買えるが安全性に不安にあるライズが馬鹿売れするような日本の平均年収なんだろうけど。
(ダイハツの自動ブレーキは全メーカーで最低レベル)
300万wwwww それは車のようで車ではない何かだぞwwwww 本物に乗ろうね
300万あれば3万km以下 4年落ちレクサスRX 3年落ちアルファードあたりも狙えるかな
>>226 >>227
どっちも言いたいことは分かるんだけど乗り味は明らかに中古の300万のBMWのほうが上なんだよなぁ
乗り味とかどうでもええわ レーサーになるのか? 新車がええわ
>>228 10年後にまともに使えるのはカローラだけどな
>>229 だからそっちの気持ちも分かると書いてるだろ?
それは人それぞれでいいんだよ。
俺は300万出してカローラ乗り味は我慢ならん。
それならもう200万のコンパクトでええわ。
>>230 それはメンテ次第じゃね?
同じ300万で買ってもそこから掛かる費用は違うでしょ。
中古のBM300万て10年乗れるん? 故障しないん?
>>232 何年落ちかにも扱い方にもよるだろ。
俺は2010年式を未だに乗ってるけど故障らしい故障はないよ。
メンテはそれなりにしてるけど。
でも中古って誰が乗ってたか分からんし 何で乗り換えたのか分からんし 何か訳ありかもしれんやん
中古のBMを買ったら、前のオーナーのお手紙が入ってた。 この車を買ってくれた方へ 初めて私が買った車です。大事に乗っていましたが、不具合があったらごめんなさい。 オイルは3000〜4000キロで代えてたので、エンジンの調子はいいと思います。 今後も大切に乗っていただくことを願っています。 ・・・・ それから数年後に付きあった彼女から 「この車、手紙のってなかった?」 って訊かれた。 「何で知ってるの?」 と聞いたら。 「これ元彼の車っぽいなって思ったから」 だって。 運命ってあるんだなって思った。 ダブルで中古とかwwwwww
>>234 逆に言えば悪い部分は出きってるだろうし、誰が乗ってたかなんて自分が乗って違和感を感じないならどうでもいいとも言える。
現車を確認して買えるんだから。
安いのがいいならフィットでいいだろ。 300万だせば新古車ならそこそこの買える。 中古車なら1万キロ以下で探せば状態の車格が上のクルマが狙えるし 新車に{こだわる}のはアホやで 新車の選択もいいが、こだわるのはアホやと言っておく
さらのブス(国産)よりは お古な美人(外車)が良いんだろ
正社員の平均年収は408万円…
30代10万円減
40代21万円減
50代23万円減
20代男性のみ2万円増 ※前年比
http://2chb.net/r/newsplus/1579923889/ 年収680万で中古のマジェスタハイブリッド300万超えを買いました コドオジなので貯金はある 現在所有の車よりは燃費がハイブリッドなので少しはマシなんだろう
車の価格ではなく年間で車に使える金額で考えるべきなんだよなこれ 10年乗り続ける人と1年で乗り換える人では同じ車でも全然違う 適正価格を一括払いで考えてる時点でアホ 平均年収が400万なら平均のやつは軽も買えんw
200万出せば軽は買えるだろ 見た目アピールでアバターを色々つけたりすると200超えることもあるが そんなアホなことするのはDQNヤンキーだけ
そして10年乗る場合で年収の50%だよ 年収400万なら200万の車まで で年間20万償却 1年しか乗らない場合は 下取りが10万しか下がらない車種なら消費税10%の10万円無駄足して合計20万円 売値ではなく下取りが10万しか下がらない車なんかないぞ
>>249 1年はともかく、例えば3年乗り換えで7割くらい下取り価格が付く車もあるし一概には言えないよ。
SUVとか(何故かステーションワゴンとかも)結構下取り価格が高い。
下取りが期待出来ない10年を超えて乗れば、その分お得になる可能性もあるけど、壊れるリスク、古くて安全性が劣るリスクもある。
>>251 この手の話で10年乗る場合なんて定義してるソース見たことないぞw
そもそも車を3種の神器なんて言ってた古臭い時代の話引きずってるだけだろこれはw 現代にそのまま当てはめるのは無理がある
年金、終身雇用、昇給、退職金が約束されていた世代が年収の50%だったとしたら 今、年金、終身雇用、昇給、退職金があてにできない我々は老後に2000万貯めないといけないんだから 年収の30%以下が妥当だということだよね
250万円の車を2年後150万で下取りしてもらって買い替え、次も250万円の車を買う場合 車両代50万*10年=500万円 車検代なし 合計500万円 250万の車を10年維持 車検4回で15万円 10年間の修理費用35万として 合計300万円 差額200万円 ※重量税、自賠責、自動車税はどちらも同じなので除いて計算
軽でも乗り出し250万するから、一般のサラリーマンとか軽しか買えないってことだね。 老後の資金とか考えると、中古の軽しか買えないよ。
>>257 その差額200万
10年で1年20万の差
1ヶ月あたり16700円位
1年で20万位の趣味なら安いか高いかって感じかな
車が趣味じゃないなら高いだろうし
車が趣味ならありかなと思うけどな
買い替えるのが趣味って物欲満たすだけじゃね? 10年かけて色々いじったり身体になじんで手足の延長のように扱えるようになるような使い方もあるんだが
>>257 普通は車検の時期くらいにするから、あなたが車好きでないことがよく分かった。
>>259 趣味としては安いな。
40代、50代でもありえないほど貯金ない奴っているね。 収入はほぼ同じなのに貯金のある奴を嫉妬するのは見苦しい。 貯金できない奴って無駄な買い物も多いし、 ギャンブルで失う奴も多い。 ただでさえ手取り少ないのだから、もう少し考えて金使えよと思うが、 考えてたら無駄遣いしないよな・・・。
>>261 9年や11年だと新車2年とはローテーションがあわねーんだよ
それに車検ギリギリまで乗っても大して節約にはならないんだよお馬鹿さん
24月検査費用なんて3万程度のもの
それどころか、車検前までには決めてくれるだろうと足元見られて値引きを渋られることもあるし
毎年車両価格が値上がりしていく中で 買い替えのたびにしょぼくなっていく250万程度の大衆車で満足できる趣味とかWWW
500万の車を10年乗る方がいいだろうね 5年落ち250万の値落ちの大きめの中古車を買いたたくのも面白い 10年で2台
老後のために節約して貯金してる時点で負け 人生においての向上心すら失っている 現在、そして未来のために投資する人が勝ち
>>264 誰と戦っているんだ
まぁ手を入れていじるのも欲を満たしてるには変わらないよね
ただでさえ手取りが少ないってどこからのサンプルなのかな?
職種とか住む場所によっては10年も同じ車乗ってたら
内心では財政厳しいのかなって思われることもある
表向きは大事に乗ってますねって言われるけどね
例えで250万の買い替えを出したから分かりやすくその数字を流量しただけで実際は違うかもって言うことを理解できないんだね
ある程度の年収いって社会的地位が上がれば
令和の時代も車はステータスシンボルには変わらないと思うよ
>>268 >>1年で20万位の趣味なら安いか高いかって感じかな
500万の車なら40万以上になるだろうけど
それは厳しんだWWW
>>267 特殊なマニアックカーや旧車のコレクターでもなければ車は投資になりませんよ
年間20万余分に払うのが精一杯なのにステータスシンボルとかWWW
>>268 正社員の平均年収は408万円…
30代10万円減
40代21万円減
50代23万円減
20代男性のみ2万円増 ※前年比
http://2chb.net/r/newsplus/1579923889/ 経済的豊かさの指標である1人当たりのGDPを見てみましょう。
アメリカは世界ランキング11位の約5万4000ドル、それに対し日本は、27位の約3万6000ドルです。
この数字で分かるとおり、日本人の所得がアメリカより低いのは、日本の方がアメリカよりも貧しいからなのです。
では、なぜ日本人はアメリカよりも所得が低いことに抵抗を感じるのかを考えてみましょう。
それは、時計の針を20年以上前に戻してみればわかります。
1995年の日本の1人当たりのGDPはランキング3位。10位のアメリカよりも上でした。
1991年から2001年にかけては、ほぼ全ての年でトップ5に入っていた。
当時は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
この頃の日本は、同じ職種の仕事をしていれば世界でもトップクラスの給料をもらえたでしょうし、
トップクラスの豊かな生活ができたのでしょう。その想い出が27位に下がった今でも忘れられないのです。
30年前は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
年収1200万円の部長が、年収260万円の電話番に…定年後の「再雇用」の現実 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1560462 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
変わってしまう
手取り29万円減
これだけ下がると車趣味()に20万散在していた人もできなくなってしまいますね
>>273 それって、やや低所得向け転職サイトの統計で、実社会とは乖離してるかと。
あなたは、その層かもしれないけど、それ前提で話をされると
>>278 とかもトンチンカン。
>>279 平均だったら東京住まいはもっと年収高いでしょ
まぁ平均が真ん中って事ではないし
それすら理解できないんでしょ
>>280 中央値ならもっと下がりますよね
それすら知らないでドヤるのが限界か
>>279 もっともらってるなら下げ金額も増えるんだが
論理力ねーなー
20万が車趣味だせる限界ならそれをもっと超える
全部2倍にしたるよ
年収1000万
500万の車を2年で買い替え
2年後300万で売ってまた500万の車買う
この趣味に払えるのが20万円 >>259
なのに48万手取りが減ったら払えなくなりますねwww
>>283 ID変えるの忘れてるぞwww
48万下がるまでに6年あるしな
それまで手を打たないで指加えてるのかよ
危機感無さすぎだな
駐車場代はカローラでもLSでも変わらないからね 毎月3万もかかるような場所なら車代に対してかかりすぎるから車自体所有しない方がいいだろうね だから都心部は高級車のほうが売れる
今、年金、終身雇用、昇給、退職金があてにできないどころか 今年から同一労働同一賃金も施行されて正社員が軒並み収入ダウン それなのに老後に2000万貯めないといけないんだから 年収の30%以下が妥当だということだよね
死ぬまでほぼ5ちゃん書き込みして馬鹿にされる人生 俺酒飲まないけどメシウマかも じゃ彼女のSTI慣らし運転付き合ってくるわ
>>456 そのかわりに
シートメモリーの1番をゲットだ!
マイナーチェンジで、プラグインハイブリッドとか出すんですかね? 今や電動化は待ったなしだと思うんだけど。 税制とかもどんどん変わってきそうだし。
だろうね。 今から電池スペース空けて待ってる感じだし。
ラピスブルー候補だったけど、青空駐車場でメンテできる自身がなくなってきたw
簡単に言うと、貧乏人を切ったんだよ。 難しく言うと、騙されたほうが悪い。 金無い人・節約する人・頭良い人・全部要らない。 騙される人・馬鹿な人・見栄を張る人・買い物依存症・ウェルカム 巧妙に罠を仕掛ける。 単価は上がる。 利益も出る。
俺自営で年収3000万程度だが、正直クラウンとか外車だと周りから成金野郎と言われるから、レヴォーグみたいな車が丁度いい。大衆車の最高グレードを乗り継いでる。
>>465 軽ですら、フル装備したら平気て200万楽に超えるヤツが出て来たこの頃なのに
400万程度では、それ程の事は無いだろ?
多分年収と年商の区別がつかない ヒキニートがなんか書き込んでるな
利益が年3k万なんでしょう。 年商は10k万くらい?
個人でやっている個人事業主だとある意味大雑把でもええが、会社組織でやっている場合は給料制いうことにして、会社としての設備投資金とか剰余金を別口で考えておく必要があるからなあ。
>>468 今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな
ないからほとんどの人は200万の軽自動車を買っています
新車販売の37%が軽自動車の時代
新車購入時の適正な価格は年収の50%以下 Part2
http://2chb.net/r/auto/1598206748/ ネガなこと書かれたからったスルー出来ないで何度もムキになって投稿してる人消えて欲しい せっかく情報見に来てるのにウザすぎる ガキじゃないならスルーしてくれ
>>473 俺はD&Sを選ぶ
先代はSTIスタイルパッケだったが、装着率は低かったな
自分のと試乗車以外でつけてる車に出会ったことないわ
俺が選んだのでD&Sも不人気に終わると予想w
まあ気持ちはわかる スバル信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから 例え不満が続いてもマツダよりはマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない 人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。 また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。 共感からは何も生まれない 最悪なのは、同じレベルのスバオタ同士で慰め合いになっているパターンである。 お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。 確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。 だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ
>>475 stilパケでほぼ決まって今から印鑑押しに行くんだけどDSのフロントバンパーの方と迷ってる
パッケージ崩れるから少し割高にはなっちゃうけど
いい意味で解釈すると、貧困は人間を賢くするんだろうね
>>477 実は俺もちょっとパッケージ崩しは考えてる
逆パターンでリアだけSTIにしようかなと
今回はピアノブラックで混ぜるのもOKみたいだから
>>480 本体カラーは?
俺は本体カラーはブラックなんでstiパッケージでシンプルにいこうかと思うんだけどDSってパッケージでフロントグリルまで入ってんだな、今気づいた
>>481 本体白に黒エアロでパンダ仕様
https://www.subaru-shinshu.co.jp/staffblog/ 新型レヴォーグ・3種類のエアロパーツを特別価格/
ここ見るとSTIエアロパッケージも焼肉グリル入ってるみたいだけど
STI買おうと思ってたけど、内装色がダサいのでやめた
マジで?探しきれんやったわ 公式ではstiは入ってないようやね
>>485 これの最初の方のページは罠で、最後のページの右にパッケージ内容が載ってんだな
コックピットは良いんだけどセンターコンソールのデザインが最悪すぎるわ これ何なの?
週刊ポストの袋とじが51歳w
>>487 いろいろ表示させたら結構きれいやで。
てかセンターコンソールのデザインが良い車種ってどれ?
比べるから教えてよ。
年収800万でも 共働きで世帯年収は1000万以上かもしれん
愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ イギリスは歴史に学んだ イギリスが世界中を植民地にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを国是とした国であったからだ。 彼らは、植民地経営に乗り出すまでに、膨大な知識を記録、整理し、歴史としてまとめる作業を数百年かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。 彼らに侵略されたアフリカや南アジア、北米大陸やオセアニアの土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにイギリス人に対抗したのに対して、 イギリス人はローマ史からの歴史を学び、マキャベリなどの天才たちの知識を学び、それを自国に生じた事件に当てはめ、原住民を効果的に分断統治し、世界の半分を支配することに成功した。 たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。 ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。 イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。 インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。 お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。 そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、 しかもしはらったポンドも イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。 こうしてイギリスはどんどん発展した。 一方植民地はどうなったか。 たとえばインドは商品を輸出してもその見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。 ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。 こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。 そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい..、
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。 ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。 だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。 アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。 日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。 お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの銀行が決めていたからだ。 そしてもちろん、アメリカの銀行は国内の人々に貸し出した。 アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、 しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。 こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Google、Apple、Amazon、Facebookなどを成長させどんどん発展した。 一方日本はどうなったか。 たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。 ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。 こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが 赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。。
イギリスにはフィッシュアンドチップスしかない、まで読んだ
一方日本はどうなったか。 たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
老後破産は低所得の人がなると思っていませんか?今後7割の世帯が老後破産に陥る可能性があるという統計がありますが、そのほとんどが一定の年収のある世帯の人たちです。 その大きな原因は「自分は収入があるから大丈夫だろう」という楽観的な気持ちからくる、計画性のないお金の使い方にあります。 例えば住宅を購入するとき「何となく年収ががあるから払えるだろう」というように適当にローンを組んでしまったり、一定の年収がある人がなんとなくお金を使うのが、老後破産の1番の原因になります。 例えば年収500万円の人でも、老後に向けて計画的に行っている人とそうではない人では老後破産に陥る可能性は当然大きく違います。
そもそも自動車は馬鹿しか買わない負債、阿呆しか持たない負債だしな。 利口な人はそもそもクルマなんて持たないか、すでに売却処分してるぞ。急げ。
買える人からしたら「車も買えないバカ」に見られてるんだぞ
厚生労働省の就業構造基本調査によると、会社員(大学・大学院卒)で勤続35年以上の場合、 平均退職金額は1997年では3023万円だったのに対し、 2017年の調査では1997万円と1000万円以上減少している。 だが、あるだけまだましだ。 同調査では、退職金制度を廃止したという企業も08年の16.1%から18年は22.2%に増加。退職年金を廃止し、退職一時金のみにする企業も増加している。 だがじつはこの退職一時金、もらえないリスクもある。
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも年収の1/3で200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね 年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら 将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ お前の親はソアラやシーマ買ってたか? それらは今のSUVと変わらん値段 今のお前らより所得は上で、年金、終身雇用、退職金が約束された団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
昔のソアラやシーマは乗ってるだけで自慢できたしあわよくば女のナンパの武器になってた 今同じだけ金出してもRAV4が精いっぱいで、もちろんナンパなどの武器にはなりえない 今のハリアーだって半額で買えた昔のプレリュードレベルで大したことはない ソアラなどに比べて格落ち
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた もう100万出せばソアラを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した 年金、終身雇用、退職金が約束されていたにも関わらずにだ 今、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが 子供の将来や自身の老後のことも考えず300万のラブホを歓喜の声を漏らして買いあさっている
ソアラ2.0 GTツインターボ 発売年月 1989年1月 299.9万円(税抜) シーマ3.0 タイプI リミテッド 発売年月 1989年8月 標準車両本体価格 383.5万円(税抜) 駆動方式 FR(後輪駆動) 車両型式 E-FPY31
ソアラ2.0 GTツインターボ 乗ってたが、値段はそんなもんだったかな? 徹夜やら休日出勤で、お金使う暇なくて車位はと買った覚えがある。 20歳代後半で、年収600万位だったかな。 まあ、年収の2分の1ってところだね。 あの頃は、よく覚えてないが、お金はどんどんたまってたし、欲しい物が一ぱい 買えた良き時代。 今では、欲しい物は我慢の年金暮らし。
徹夜、休日出勤で年収600万て 1000万は欲しいところだろ
今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな ないからほとんどの人は軽自動車を買っています
年収500あるけど250の車買うの躊躇わ 150なら即決できるけど
昔は年齢×10万 20歳なら200万、30歳なら300万の車って思ってたが 50歳で500万、70歳で700万は無理だわ撤回
おれ37歳600万だけど車も600万だよ 給料は全額貯金してるんだ、誰にも内緒だよ
>>173 車はだいたい年に2パーセント値上がりする
1.02^30=1.811361584103354
1.8倍くらい
>>476 >確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
>だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ
買い手にそんなもの要らんやろ。
でもマツダの経営層のコメント聞いてると確かに実感できる話ではある。
>>552 富裕層がどうとかじゃなく
ベースアップが1部上場の限られた特別な会社だけとかアホなこと言ってるからさ
ベースアップなんて労組あるしそこいら辺の中小でも毎年あるわ
35歳で年収600万程度。社員数2000人程度の地方中小じゃあ この程度か・・・。
>>486 最初のページは青文字がパッケージセット黒文字がセット外だから意味を理解すれば何が付かないのかもわかる
コロナで自宅待機になっても、賞与でコロナ手当てが追加される企業 自宅待機で給与も賞与も削減される企業 業種云々もあるが、今回のコロナ禍で二極化がはっきりした
>>557 ベースアップがあったとしても終身雇用、退職金、年金は確実に今の世代よりは期待できない
可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
その減った分は国内の在日外国人への生活保護費や留学生支援に回される。 日本人が汗水流して稼いだ金も、日本を乗っ取ろうとする輩の支援に使われる訳だ。 日本も香港と変わらんよなマジで。
某転職サイトのデータによると東大出身者の平均年収が1,000万円を超えるのは33歳。 東大卒の35歳時点の平均年収は1124万円。
>>562 それって東大出身者の全卒業者のデータではないね
大手企業の時給 キーエンス 8037円 三菱商事 7035円 JXTG 6523円 東京エレクトロン 6486円 第一三共6096円 野村総研6056円 アステラス製薬6010円 日本オラクル5945円 武田薬品5883円 エーザイ5743円 ソニー5742円 味の素5397円 アジレント・テクノロジー5177円 出光興産5139円 KDDI5091円 日立製作所5090円 鹿島5086円 塩野義製薬5031円 中外製薬4992円 アドバンテスト4965円 スクリーン4964円 NTT4964円 日立ハイテク4909円 清水建設4807円 NTTドコモ4770円 富士ゼロックス4768円 ヤマハ4744円 キヤノン4743円 東芝4741円 富士フィルム4731円 大林組4708円
平均年収のデータとかみると、36歳で年収1500万円くらいあった父親は 圧倒的な部類だったんだな。給与明細とか常に3桁付近だったし・・・。 父親の経営してる会社の数百倍の規模がある上場メーカー勤務だけど、34歳で 年収550万くらいしかない。 ほんと金が無くて生きるのが辛いわorz。
これから先、退職金とかなくなるだろうからみんな貯金したほうが良いと思うよ。
お前の親はソアラやシーマ買ってたか? そんなバカな金の使い方してない 終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも 年収600万の団塊世代が200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね もう100万出せばソアラやクラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した 年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら 将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ 将来の、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが 子供の将来や自身の老後のことも考えず300-400万の見栄車を残価ローンで歓喜の声を漏らして買いあさっている 異常だ
ソアラ2.0 GTツインターボ 発売年月 1989年1月 299.9万円(税抜)
披露山庭園に住んでた時はソアラに乗って毎日134でナンパ
VIDEO ソアラでこの曲かけながらナンパした女と湘南ドライブ
ソアラ2.0 GTツインターボ乗ってたよ。 ドアヒンジが特殊で、2ドアだけど乗り降りしやすかったけどなんで辞めたんだろう。 やっぱりコストかな?
1990年と2019年を比べると、29年のあいだに国内販売台数は778万台から520万台に下がって33%減りました 平成31年3月末の乗用車3,944万5,680台(軽自動車を除く)の平均車齢は8.65年で、前年に比べ0.05年延び、 27年連続して高齢化するとともに25年連続で過去最高齢となった。 自動車の長期使用化がさらに進んだことが影響したとみられる。 また、10年前の平成21年に比べて1.17年延びている。 車種別にみると、普通乗用車は8.16年と前年に比べ0.04年延び、5年連続で高齢化が進み最高齢を更新した。 平成6年以降、平成21年まで16年連続して高齢化が進んでいた。その後、環境対応車の新車購入時に、 新規登録から13年を超えた車を廃車した場合には、補助金が増額される制度などの影響で一時的に若返った年もあるが、 全体的には高齢化の傾向が続いている。 小型乗用車は9.12年で同0.09年延び、28年連続して最高齢を更新した。
平均使用年数推移 平成元年 (1989年) 9.09年 平成31年 (2019年) 13.26年
車の値段が上がったせいで 購入資金が足りず、買い替え頻度が下がっている
モデルチェンジサイクルの長期化と、デザインが代わり映えしないから積極的に買い替える気にならなくなった。
次のレヴォーグも3代目ソアラと同じ過ちを犯すんだろうな 賢者は歴史から学ぶ
>>583 短期買い替えはやはりいつの時代でも金銭的には損なんだよね
そうでなきゃ誰も手垢のついたお下がりなど買わないから
手垢問題が全くない場合で10年均等に価値が下がっていく場合でも 200万の新車を10年保有 =1年あたり20万円 5年目に100万の価値がある車を90万(バイヤーマージン10%)で売って それを110万円で次のオーナーが買って5年使う場合 (200-90)/5 =22万円 (110-0)/5 =22万円 買い替えると年2万円損が増える
バイヤーマージンが10%ぽっちなわけないと思うのです
5年目に100万の価値がある車を80万(バイヤーマージン20%)で売って それを120万円で次のオーナーが買って5年使う場合 (200-90)/5 =24万円 (110-0)/5 =24万円 買い替えると両者とも年4万円損が増える
5年目に100万の価値がある車を70万(バイヤーマージン30%)で売って それを130万円で次のオーナーが買って5年使う場合 (200-70)/5 =26万円 (130-0)/5 =26万円 買い替えると両者とも年6万円損が増える
5年目に100万の価値がある車を80万(バイヤーマージン20%)で売って それを120万円で次のオーナーが買って5年使う場合 (200-80)/5 =24万円 (120-0)/5 =24万円 買い替えると両者とも年4万円損が増える
5年目に100万の価値がある車を60万(バイヤーマージン40%)で売って それを140万円で次のオーナーが買って5年使う場合 (200-60)/5 =28万円 (140-0)/5 =28万円 買い替えると両者とも年8万円損が増える
短期買い替えは損 なぜ中古車業界がしきりに高価買い取りのステマ、ダイマを展開するのかがよくわかる
今だと 「後期モデルは高値買取できます」とか言って 中古業者が必死に買い取りたがってるのは先代の後期モデル(2016〜) 去年FMCした新型はまだ相場になるほどの市場はないから 何と比べて高価なのかといえば前期モデル(2013〜)と比べてのこと それは後期だから高いんじゃなくて単に年式が新しいだけのこと 惑わされないように 言ってるのは主に買い取り業者 単純に年数経ってない鮮度の高い(=高く売れてマージン稼げる)タマが欲しいだけのこと
>>596 ユーザーとしては、新しい車に乗りたいとかもあるし、必ずしも損とも言えないのでは。
ディーラーは、中古車の販売もあって二重に儲かるから、それが許せないなら、損かもね(笑)
5年で売るならもっと安いのにしなきゃならんだけ 200万の車は買えず、170-180万の車になるだけ
300万の車 10年使えば査定ゼロで年30万 5年目に150万の価値がある車を120万(バイヤーマージン20%)で売って それを180万円で次のオーナーが買って5年使う場合 (300-120)/5 =36万円 買い替えると両者とも年6万円損が増える 5年買い替えでも30万で済む車は250万の車 (250万 → 下取り100万 )/5
いくら新しい車には「お金で買えない価値があるプライスレス」とか綺麗ごと言っても無い袖は振れませんからね
>>599 10年だと査定ゼロで計算上微妙なんだよね。
査定が付くうちに乗り換えるのと、そう変わらなくなる。
10年乗ったら壊れるまで乗らないと損だな。
ただ、安全装備は進化するし、いざ壊れると不便だし危険。
>>604 そんな意気込みだけで車買えるなら
誰もがフェラーリやロールスロイス買うよ
リセールバリューを見込んで車種選定やら考える奴って 馬鹿じゃねえのwwww
>>606 買わねえよw
どんだけ扱いにくいと思ってんだ
さすが貧乏人
500〜800くらいが一番扱いやすいし、そのくらいなら趣味の範囲で買えるだろ
>>607 見込んでないからただ同然の中古車をくたばるまで使うんだよ
>>603 これは手垢問題抜きで計算してるからね
新車から5年乗るのはそのあと5年乗るのと比べて金銭的には損
そうでなきゃ誰も手垢のついたお下がりなど買わないから
500万のクラウン 12年で査定ゼロになるとして 6年後下取り額140万 500-140=360万/6年=60万円/年 これを次のオーナが180万で買って6年使う=30万円/年 倍も違う 古くなった修理などで余分にかかってもせいぜい35〜40万/年
新車から12年乗る場合は42万円 後半期間の修理費用を↑と同じで5〜10万とすれば (500+5*6)/12 =44万円 (500+10*6)/12 =47万円 つまり、44〜47万円
新車6年 60万円 新車12年 47万円 中古6年 40万円 中古不利な条件でもこれ 古いのヤダってだけでぽんと13万-20万円余分に出せるかって話し
>>608 500-800とか景気のいい話してるけど
年収1000-1600あるのかってスレだよここは
3年で乗り換える場合は 下取り260万として (500-260)/3= 80万円/年 これを300万で買って3年乗って6年落ちを135万で売却 ※ワンオーナーじゃないから>612より5万引き (300-135)/3 = 55万円/年
このように新しいものを短期で買いかえるほど金がかかります 古いのヤダ、3年も使ったら飽きてしまったって感情論だけでぽんと金払える人は多くはいません
3年程度で乗りかえるなら年収の30%以下じゃないとだめだろうね
1年程度で乗りかえるなら年収の10%以下じゃないとだめだろうね
自動車選びや支払い方法にお得な抜け道や掘り出し物などない
世の中が大混乱して二束三文でも我先に換金したいとかいう狼狽売りとかであればともかく プロのバイヤーやメーカーやディーラーやリース系金融機関がじっくり冷静に値付け、査定した市場価格だからね
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
そもそも1年で手放したくなるようなのは見る目がなくて車選びに失敗してるってことだよ
リセールの高い車はまず高額車だから 残価率が高くても目減り額の絶対値は大きくなりがち
下取りは高めだが買うときの値引きは渋い 3年落ちでも人気はあるから中古車価格も高い どちらにしても人気はあるから見栄張り需要含めてとりあえず高い金払った代償は享受できる
リセール考えるならSUVかミニバンにしとけw 高く売れる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/26(金) 21:31:34.13ID:YOHwb5CF0 リセールの高い車はまず高額車だから 残価率が高くても目減り額の絶対値は大きくなりがち 629名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/26(金) 21:35:03.20ID:YOHwb5CF0 下取りは高めだが買うときの値引きは渋い 3年落ちでも人気はあるから中古車価格も高い どちらにしても人気はあるから見栄張り需要含めてとりあえず高い金払った代償は享受できる 630名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/26(金) 21:35:56.46ID:YOHwb5CF0 地球上にあるもののなかでお金が一番正直 ↑なんで分けて書き込んでるの?w気持ち悪いよ君w
, そもそも1年で手放したくなるようなのは見る目がなくて車選びに失敗してるってことだよ
人生一度しかないから車位は、好きなの乗りたいから年収と同額位の車乗り続けてるけど、結果仕事のモチベーションも上がって年収も上がって車も高いのに乗れてますよ。 妻子持ちのサラリーマンだけど全く問題無し ただ、酒やタバコはやらないけど。
就職したらインデックスをドルコストで買ってりゃアホでも1億ぐらいの資産できるやろ
>>2 老後破産は低所得の人がなると思っていませんか?今後7割の世帯が老後破産に陥る可能性があるという統計がありますが、そのほとんどが一定の年収のある世帯の人たちです。
その大きな原因は「自分は収入があるから大丈夫だろう」という楽観的な気持ちからくる、計画性のないお金の使い方にあります。
例えば住宅を購入するとき「何となく年収ががあるから払えるだろう」というように適当にローンを組んでしまったり、一定の年収がある人がなんとなくお金を使うのが、老後破産の1番の原因になります。
例えば年収500万円の人でも、老後に向けて計画的に行っている人とそうではない人では老後破産に陥る可能性は当然大きく違います。
車に金を掛け過ぎるのは無駄でしかない 分かる人は分かる
今の年収750万 年収600万くらいだった10年前に5年落ちの中古クラウンを220万で買った 今もその15年落ちクラウンのまま
>>638 自分だけの物差しで測らない方が良いよ。
世の中、サラリーマンでもサラリーだけで
暮らしている訳じゃないからね。
金融の知識をある程度齧ってたら貧しい考え方
にはならないんだけどなんとも寂しいね
でも10年で150万位しかサラリーを上げれなかったらそんな考えになるんだねぇ 勉強になります。
>400万円の車を買ってもいい人は >@年齢の2乗万円の貯金、年収800万以上所得がある人 >A年収は少ないが年齢の2乗万円+アルファの蓄えがあり、年収の50%+アルファが400万以上となる人 車買う人がみんなこれ守ってたらどうなるんだろうな 経済回らないから景気悪くなりそうだが
昔、年収850万の頃は800万の車乗ってたよ。 ただし、残業ばかりでお金はほかに使うことないし、食事は社食で年450万貯金できてたけど。
日本は自動車産業が経済に占める割合が大きいからな 車売れないと更に国が弱体化するぞ
年収600万(34)で新車で160万の普通車乗ってる。 殆ど定時上がりだから、残業しまくれば+100くらいは行きそうな感じ。 父親が会社経営してて億の貯えがあるから、それ相続したら 500万円くらいの高級車でも買おうと思ってる。 大きい車苦手だからコンパクトカーがいいな。
自分的に無駄だと思うもの 健康を害する量の酒、タバコ パチンコ、パチスロ ガチャ課金有りのスマホゲーム 性風俗全般 車なんて屁みたいなものなのにこの分野で 無駄だと言って小さくまとまっていざ、 老後直前で大病患ってと言うオチだけは 避けたいよね。 何事もバランスよく人生を楽しみたいね。 たった1度しか無いのだから
>>648 それな
酒、タバコ、課金、風俗に金を使わなければそれなりに高性能な車は買える
老後のことだけ考えても、事故とか病気でポックリいく可能性もあるからな
100で死ぬまで10年ほど寝たきりになる可能性もあるんだが
>>642 サラリーと投資を足したものが年収なんだが
>>651 90歳を越えてから10年寝たきりという状況を「周囲」が許さないと思うんだわ・・
マジな話
>>643 日本人みんながお前より年収多くていい車ばかり乗ってたら
お前が一番惨めになるんだろうな
>>617 そういう気を付けてる奴に
限って癌になってあぼーん
この連投荒らしはよっぽどスバルに恨みがあるんだろうか
クラウン乗りの俺がトヨタ叩きしてるんだからメーカー信者とかありえない また特定メーカーのアンチでもない 2017年はカムリ 2018年はES 2019年はRAV4 2020年はレヴォーグ RAV4煽るアテ馬にフォレスターを使わせてもらったけどなwww マツダ車なんか3年ほど前にレンタカーでアクセラを1日乗っただけで クラウンより全然ダメだったわ それ1回きり、運転席以外も乗ったことない
実車も見ずにレヴォーグをダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかが徐々にあらわになってきたねww 愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し 賢者は歴史から学ぶ アンチは歴史に学んだ アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。 彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。 彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、 アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え 各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
スマートリヤビューミラー付けた? 微妙な唯一のオプション。
>>626 最強の車に嫉妬してる
おそらく中古のゼロクラってのも嘘なんだろうな
>>631 付けたよ
迷ったら
DOPはつける
MOPはつけない
の法則により
>>633 間違えたw
迷ったら
MOPはつける
DOPはつけない
でした
>>627 マツダスレ荒らして来たら信用してやるぞ、マツダボハゼ(笑)
>>631 付けなかった。
担当に荷物で見えないことが多い以外は積極的にオススメしないと言われたので。
>>633 >>636 なるほど、どちらも参考にさせてもらうわ。
あとは色。ホワイトかラピスブルーで迷い中。屋根無し駐車に周りに桜の木があるから濃紺色の不安がなぁ。
どっちもカッコいいから悩ましい。
下り坂で定速クルーズコントロールを使うとき、シフトダウンしてエンブレ使うのか、フットブレーキを使うのか、どちらも使わず速度超過するのかどなたかご存知でしょうか?
>>637 そこは良いアドバイスないなあ^^両方とも良い色だから。
GTH(Mグレー)買った自分が思うのは、
STIでエアロ付ける気があるなら白が良いと思った。白の車体に黒のエアロと赤いSTIロゴは映えると思う。
>>638 前に車がいる前提なら、基本エンブレで急制動のときはフットブレーキってかんじ。
前がいない場合をあまり試したことがないけど基本エンブレじゃないかな
歴史に学ぶってのは格好よく見えるよう意訳したもので正しくは他人の経験から学ぶ(のを好む) ビスマルクの言葉を引用するなら馬車だのフォードだのは勘違い甚だしい
>>636 スマートリアビューがなんのための装備であるかと言うと便利機能じゃなくて安全機能
スバルは予防安全(アイサイトセイフティ)として設定している
最終的に選ぶのは自分だが安全装備を利用頻度が少ないなんて理由で付けない事を勧める担当は俺なら変えてもらう
>>640 ありがとうございます。早朝エンブレで長い坂道を下ることが多いのでクルーズコントロールでの速度制御気になってました。エンブレも使うのであれば安心です。
>>642 新型レヴォーグのスマートリアビュー説明文
リヤカメラの映像を映さないミラーモードと映像を表示するディスプレイモードがあります。
通常はミラーモードをお使いいただき、荷室に荷物を満載したり、後席に人を乗せたりしてミラーに映る後方視界が妨げられた時に、
スイッチでディスプレイモードに切り替えることができます。
ディスプレイの映像は、外光や後方車両のヘッドランプなどの周辺環境に合わせて輝度が切り替わり、強い光が差し込んだ時は、自動防眩機能が働きます。
↑担当は新型は社外品の広角ルームミラーが付けられるから、悩むならその方が安全性としてコスパが良いと言ってくれたのでそれで納得。
マイナーチェンジでセンターコンソールが劇的に改善される可能性ある? ルーバーについてつ丸形のツマミもダサいんだよね
>>646 余計にその担当が言ってる事が信用ならん
210ページに書いてあるがミラーの前にセンサーがあるからアクセサリーを付けるなと書いてある
全グレードに自動防眩が付いてるからミラー下押しての手動防眩は使えないぞ、広角ルームミラーなんて付けたら夜、車高が低いレヴォーグは減光出来ずに眩しくて走れん
その担当はマニュアル読まずに自分の知識と持論だけで案内するタイプだ
一番信用しちゃいけないタイプ
>>649 ご指摘ありがとうございます。
それは全て承知の上で検討しました。
担当者は私が6万は高いけどもし視界が広くなるなら付けたいと言ったので、そういう説明をしてくれました。
そして現行スマートリアビュー付車を使って視界の違いを調べるのも手伝ってくれました。
結果ピラーの死角含め視界が変わらない事、角度を変えても見え方が変わらないのが結構違和感があるかも等を説明してくれて結論を出しました。
荷室に窓いっぱいになるまで荷物を積むことがあるかどうかで判断すべきだろ。キャンプ用品満載にするときとかは後ろが見えなくなるので、スマートミラーの類は便利よ。
予防安全に対する考え方がたぶん違うな 必用だから用意するものは予防じゃないよ 必用になったときに有った方が役にたつものが予防だよ そこにコストをかけるかは個人次第だけど 無い方が良い理由は絶対にならない 災害時用の備蓄とかと同じ
STIの前後エンブレムは小さくてさりげないのにしてほしかった 出来ればシルバーメッキで大人っぽいのがいい どうせ、なんちゃってSTIだし
STIの乗り心地、ユーティリティ共に嫁さんも気に入ったんだけどシートカラー黒とサンルーフ設定が無いから嫁さんの許可が出ない。急いでないからBを待つんだけどシートカラーは期待薄かな?サンルーフはパノラマ期待してる。
>649 >650 新型検討しています。これまでD型乗っていました。 新型ではスマートリヤビュー、付けません。 というのもD型では付いていましたが、最初だけで使わなかったから。 それは、50代老眼(メガネ補正)のわたしには、液晶に映る後方画像は視点を合わせるのに時間がかかり、かえって前方不注意、危険になってしまっていたから。 旧型では他オプションとセットで外せなかったから、今回単体のオプションになったのは嬉しいことです。 経験者的には、(そのことわかっていてのアドバイスなら)その担当セールスさん、誠実な人だと思いますよ。 セールスとしては付けてくれたほうが売上あがるんだから。
そうそう、新型では旧型にあった「ブースト計」が無くなったのがすっごく残念・・・
嫁さんの許可が降りないとか言うやつたまにいるけどなんなの、自分で決めろよめんどくせ
嫁さん云々は買えない言い訳だな 結局は自分の稼ぎ 仕事でも誰かのせいにしてやれない理由を並べて立ててそう
>>655 だってそれたぶん使い方間違ってますもん
スマートリヤビューって常に使う機能じゃないですよ
光の加減でミラーでは見にくいときや乗員や荷物で視界が切れる時に使うものですよ
無くても見えない現実は変わらないわけですから見えないままでいるより不馴れでも見えることの方が安全でしょ
あとDOPならディーラーは嬉しいだろうけどMOPはそうでもないよ
どうしてもGT−HとSTIで悩むどっちがいいんだ? STIだと故障したらいちいち金かかりそうなんだよね
>>660 エアサスと違って故障しても亀の子状態にはならんから
あんまり気にしなくていいんじゃないか?
半年もすればモード切替も飽きるだろうしw
>>660 そこ悩むならSTIだと思うよ。
壊れないと思うけど延長保証に入ればナビの含めて7年大丈夫!
という私はGTEXとGTHEXで悩んでGTHEXを選択。
STIとGTH乗り比べでlモード切り替え以外差が分からなかった、、そんな車に興味ないからなのかなと鈍感さがつらい
愚者は経験しても学ばず、賢者は歴史から学ぶ。
その歴史とは
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスは
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史のことである
つまり、純正埋め込みナビなんか年寄りが変な使い方しても困ったことにならないように
大した操作ができないように作られてるんだよ
らくらくホンみたいにね
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク画面遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
そんなので満足できる、10年間進歩がなくてももそれでいいって事はその程度の人間ってこと
らくらくホン
らくらくスマホ
ナビをわざと陳腐化させて時代遅れにして車を買い替えさせようとする 自動車メーカーの姑息な販売戦略がそっぽ向かれて困ることになるだろうと10年前に予測したのも俺
ナビの発展性がない高級車に対しては 「ナビが古くなったあなたの車は時代遅れですよ」と煽って、 型落ちになっただけでまだ十分自動車としては現役なのにいかにも古臭いものだと思わせて買い替えさせるためだよ 実用車じゃない見栄車はそんなのが買い替えの動機になるからね 日本人が貧乏になってきて今では2000ccクラスの中級車までも実用車ではなくなってきて一体型採用が増えてきた 軽自動車や1300ccクラスまでの実用車はナビが古くなったり、型落ちになった程度で買い替えるものじゃないから 更新していけるDIN付きじゃないと買ってもらえない
726 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92c8-yQv9)[sage] 2018/06/28(木) 20:02:55.13 ID:2zDeGFLb0
ナビをつけないと客ではない非国民扱いする空気すらあるよね
たいして使わないうちに古くなって役に立たずの漬物石になってしまう
最新の社外品に入れ替えようとしても内装一体型でできないという
735 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92c8-yQv9)[sage] 2018/06/29(金) 08:33:41.15 ID:Vsepzd+X0
>>732 レスできるグレードは最下級だから欲しい装備がつけられない
パワーシートをつけられなかったり
ハンドルやシフトノブがウレタンだったり
エアコンがマニュアルだったり
743 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92c8-yQv9)[sage] 2018/06/29(金) 13:06:20.19 ID:dhkW18iz0
>>736 全グレードパワーシート設定不可能だから
カローラスポーツ自体が選択肢に入ってこない
746 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1c8-yQv9)[sage] 2018/06/30(土) 01:17:12.78 ID:kv8XCbwi0
>>745 上着の厚みで上体の位置が微妙に変わる
靴底の厚みでも変わってくる
レベルの低い話に持って行くな
115 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2018/01/16(火) 00:45:58.81 ID:OiokI6Vu [4/21] 据え付けナビは使い勝手が悪い 車載ナビがいくら測位精度が安定してても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね 出発前で車内が暑かったり寒かったりする中 早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという Naviconとかいうやつもいるけど一手間余分にかかる パソコンやスマホ使ってのドライブ計画で所要時間調べるのにGoogleマップ等で下調べしたら あとはY!ナビで開始ボタン押すだけなんだよ 空調の効いた自室の24インチモニターで広々見ながらルートを練って 登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える スマホ見ながらNavicon使ったり車載ナビに入力する必要すらない それに車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる 車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww 立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある 自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか 真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
>>656 >>666 デジタルメータ―内に選べたらよかったのにな。
ナビなんて極端に言えば自分の現在位置と目的地の場所さえわかればそれでいいだろ。 ナビがないと行きたいところにも行けないなんて、どんだけ退化してんだよ。
>>667 モード切替以外違い無いだろ
一部インプレでSTiのリアサスのブッシュが違うから、静粛性が大幅に上がってる
とか言ってるけど、路面の違いと多分にプラシーボだな
>>677 納車待ちスレが実質的な本スレで
ここは隔離スレ
>>678 この人カーナビ・オーディオ専門店関係者かね?
スバルでもナビのMOP化が始まりそうで焦ってるとか。
ナビなんてGoogleマップなんかのアプリで充分 毎日見知らぬ土地へドライブする奴なんているか? そもそもナビ使うのなんて年に数回だわ
5ナンバーなんか法律で4人乗りに制限すればいいのにな
軽は2シーターでいい
ちょっと広くなるとすぐ定員増やして詰め込みたがるのは
自宅:ウサギ小屋
通勤:満員電車
出張:のぞみ自由席、LCC or エコノミークラス
こんなやつらが車の企画を作ってるからだろうな
ダメだこりゃ
4人乗りアルファードRRのワゴン版が欲しいんだよ
後ろ3人掛け貧乏臭い
たとえSクラスでも
マジェスタの純正ナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)
DA撤去ですっきり
スマホホルダー設置して必要な時だけナビ
↓
べセルが広すぎて格好悪い
画面の周りのボタンが目障り
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
ゼロクラ純正ナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
入れ替えもできないそれが古くなってゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)
DA撤去ですっきり
スマホホルダー設置して必要な時だけナビ
↓
べセルが広すぎて格好悪い
画面の周りのボタンが目障り
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
俺がカーナビメーカーに言いたいのは、君らが一生懸命作ってくれたカーナビはもう誰も便利だと思ってくれてないよと もっと便利なものを、みんな手の中に持っているからね 使ってみて何?このダサいの!全然使えねーじゃんと思われているということをもっと自覚して欲しい 全部捨ててアンドロイドの軍門に下りなさい その方が若干長生きできると思うよ、いやマジに どのみち2DINには未来がない 純正に寄生するにしてもアンドロイドのまんまの方がみんなが喜ぶ
DAであっても10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
もしくは車ごと買い替えだね
HDで買い替え
ワイヤレスで買い替え
5Gで買い替え
毎年買い替え
スマホホルダーでいいのにワザワザケーブルつないでナビとかアホかよ
車速くらい取らないと加速度センサー付きのスマホ単体にすら負けるのがDA トンネルで自車位置が正確でないと困り果てるのが運転下手なガラナビ守旧派
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にする パイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの4社の時価総額は、 ピークの7分の1まで下落しました。(2019年初の時点) その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。 カーナビをハードウェア中心に稼ぐビジネスは終わりました。 今後の投資の回収が見込めないからです。 ソフトウェアやデータで稼げる体制に変えられるかが問われているのです。 純正ナビや用品ナビのハードが、スマホアプリのナビに負けているのは… 1) 価格競争力 スマホアプリは無料から月額500円程度まで 2) 地図の更新頻度 機器中心のカーナビが年1回程度に対して、アプリは年4回から毎日まで 3) 車内でしか使えない スマホアプリは目的地の近くまで来て、クルマを停めたら車外でも使える 社外ナビのビジネスが終焉状態ではないでしょうか? アルパインはアルプス電子と経営統合してアルプスアルパインになりました。 富士通テンはデンソーに売却されました。 上場廃止後のパイオニアはWolfcrest Limitedの完全子会社です。
DAはガラナビよりはましだけど レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから 結局はスマホホルダーナビが最強となる
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない そこからやっとナビスタート そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
空港でレンタカー借りて 店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら 不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし スマホホルダー 片手でワンタッチ装着 これでいいのだ 高知空港 → 四国カルスト天狗高原 @MapFab ≒ ガラナビ 110.5km 2時間48分 1300円 https://mapfan.to/2vqLCu2 これ酷道439〜険道48号の初心者泣かせの糞ルート 30設定だけどマジでこれくらいかかる 空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし AGoogle一発 104km 1時間50分 760 円 (平日1090円) https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8 この情強プロのみ知る林道ルートなら離合で困る道はほぼなし B手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに 106km 2時間50分 760 円 (平日1090円) https://mapfan.to/2SBzcHG 純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する 今の主流はスマホナビだ。 3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文 買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末 3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの 技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。 自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。 それを象徴し、しかもスバルの中で数少ない高収益の源泉であるレヴォーグの開発でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
>>694 うそでしょ・・・
レンタカーでそんなルート頼まれても通りたくない
Google先生はいつも無茶ぶりをしてくる
ナビをつけないと客ではない非国民扱いする空気すらあるよね たいして使わないうちに古くなって役に立たずの漬物石になってしまう 最新の社外品に入れ替えようとしても内装一体型でできないという
5年後のアンドロイドオートでは 「VGA解像度はサポート致しません」となるに一票 取り外し不可能だから車ごとゴミ化
DA車を買う人は3年ごとに乗り換えられる財力のある人だけにお勧めします 今出てる大衆ジジババ向けカローラクラスのことじゃないよ クラウンクラス以上をな
凄いね。過疎スレがいきなり大盛況
>>435 によっぽど不都合な真実が含まれていたという訳かな?w
しかも
>>435 は夜20時なのにその後人の多そうな時間はほとんどレスがなくて
普段人のいなさそうな平日昼間の11時からいきなり大盛況だからほぼ自作自演だろうw
そりゃそうだよなあ。メーカー純正とか推奨オプションナビの
10分の1以下の値段で、地図更新も含めたら20分の1以下で
同等かそれ以上の性能が手に入っちゃうって事だもんなあ。
そりゃ、中の人は慌てちゃうよね。コンナノバレたら俺の仕事なくなるとw
何とか火消しだ、
>>435 はなかった事にするのだ・・・と
それにしてもこの連投はよっぽど慌ててるなw
まあ
>>435 の性能ならナビとしてはほぼ問題ない性能だし、
SDカードも256Gもあるから音楽、動画も見放題聞き放題だしなあ。
android9なら7年ぐらいはいろいろアプリ入れたりして
楽しめるしなあ。ナビだってグーグルとかヤフーとか
勝手にタダで改善してくれるし・・・・。
そりゃ何十万もするボッタクリ車載ナビ作りの本人や扶養家族が
コンナノ
>>435 バレたら失業だと、慌てて連投するのも無理はないかwww
DAもVGAでゴミ USB有線必須のゴミ HDで買い替え ワイヤレスで買い替え Wi-Fi 7で買い替え FHD有機ELで買い替え 4G停波で買い替え Bluetooth5.2で買い替え 車ごと買い替え ファームアップできずにスマホの進化に付いていけず数年でゴミ化
2020年代のトレンドは 古くなったメーカー埋め込みナビがゴミ化して車自体の価値も道連れで二束三文になって タダ同然で引き取られ、場末の名もなき中古車屋に雨ざらしで展示されている元高級車の野良中古を買い叩き 中華アンドロイドナビに入れ替えて最新化、快適化してハイコスパのカーライフを送る情強の時代になる
ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
Google株価 2010年秋 263ドル 2020年1月 1428ドル パイオニア株価 2010年秋 320円 2018年 上場廃止 JVCケンウッド株価 2010年秋 430円 2020年1月 269円
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの 4社合計の時価総額は、ピークの数分の1まで下落しました。 その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。 カーナビをハードウェア中心に稼ぐビジネスは終わりました。 今後の投資の回収が見込めないからです。 ソフトウェアやデータで稼げる体制に変えられるかが問われているのです。 純正ナビや用品ナビのハードが、スマホアプリのナビに負けているのは… 1) 価格競争力 スマホアプリは無料から月額500円程度まで 2) 地図の更新頻度 機器中心のカーナビが年1回程度に対して、アプリは年4回から毎日まで 3) 車内でしか使えない スマホアプリは目的地の近くまで来て、クルマを停めたら車外でも使える 社外ナビのビジネスが終焉状態ではないでしょうか? アルパインはアルプス電子と経営統合してアルプスアルパインになりました。 富士通テンはデンソーに売却されました。 日立製作所傘下のクラリオンはフランスのフォルシアに売却され、2019年3月上場廃止となしました。 上場廃止後のパイオニアはWolfcrest Limitedの完全子会社です。 Google株価を当時のレートで円換算すれば 2010年秋 263ドル=21040円(1ドル80円) 2020年1月 1428ドル=157080円(1ドル110円) なんと7.5倍になっています。 2010年時点でGoogleが名も無き泡沫企業とかであればとても買ったり投資したりはできないだろうけど 当時ですでに世界のトップ3企業できたからね
スマホとガラナビは思想が違うんだよ スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者 GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者 もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者 ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者 な?思想が違うんだよ思想が 簡単に言うとさぁ スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」 ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」 本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜 パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい まぁ給料の桁が違いそうだけどw
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまった。
ソニー、カーナビ撤退。「nav-u」を年内出荷完了 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/549701.html これはUSBもSDもWifiもBTもないと思う
今では当たり前のインターフェイスが10年古くなるとついてない
↓
10年後当たり前のインターフェイスが今の新車にはついていない
10年前最先端だった中古車のナビが今どうなっているか調べて見ればいい
それがこれから買う最先端新車の10年後のナビの姿だ。
愚者は経験しても学ばず同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学び失敗を犯さない。
運転席に座って半身になりながらにら画面とめっこして 利き手ではない左手で地図をスクロールしたりピンチアウトしたりポチポチタップとかやってられんねー
市販ナビがアホなのはわざとだよ 金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて 庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、 渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり 上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ 無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて 有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな 富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」 とかいって有料会員を募集する
わざとやってる嘘つきじゃなきゃとんでもないアホってことになる それがガラナビなんだよ
わざとやってる嘘つきじゃなきゃとんでもないアホってことになる それがマツダボハゼなんだよ
もうカーナビなんて要らない!その理由 このアプリさえあればカーナビが要らないっていうのが一番大きな理由だが、 車専用のナビゲーション、ほんと要らないな?って感じた理由は他にもある。 理由その1:高すぎる 安いのだと3万円台でもあるが、平均すると5万〜10万はかかる。 ちょっとイイやつにしようとすると15万円とか20万円とか。そこまで掛ける必要ある?って感じだ。 理由その2:壊れた時に直すのもまたお金がかかる ナビって結構壊れます。普段バシバシ使ってるからだろうが、一般的なカーナビの寿命、なんと4〜5年と言われている。 症状にもよるが、平均して5万、液晶まで逝くと10万円単位で修理費がかかるようなので、それならもう買い換えじゃん?って話なのだ。 だったらもうスマホアプリでいいかなと。 理由その3:ディーラーオプション純正品はもっと厄介 これですこれ。著者が一番言いたいやつ。 実際うちの車の純正カーナビが壊れてる。しかもバックモニターも純正で映らなくなってしまった。 これ、直すときどうなるかって言うと、 メーカー修理工場に持ち込む 修理に数日〜1週間くらいかかる 金額はなんと30〜40万円の見積もり これ聞いたときに「はっ?」ってなりました。
国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた 次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ もう土台で負けてるのよ 日本でガラナビにインターネットくっつけても世界には何の影響も及ぼさなかった 似たようなことをGoogleの会社がやると世界が変わる いい加減 国家の力というものを認めないとな
>>696 アンカー先はあぼ〜んしているので見えていないが何を言いたいかは大体わかる。
速度設定を一般道60キロとかに変更できたとしても 今度は高速道を使うべき所で使わずに本当に混雑してる一般道に連れ込まれて渋滞で遅れをとることになる この設定を変更できることが素晴らしいみたいに言うやつがいたけど 走る場所や時間帯に応じてドライバーがそんな設定をいちいち変えなきゃならんこと自体が糞 これがガラナビ
>>696 ちなみにいろいろなナビを試した結論として我が家では
Google ナビは信頼していない。 結局日本の道路事情には日本のカーナビが一番ってなった。 そういう人多いと思うよ。
東津野城川林道(西線)は国道並みに整備されているため快適なドライブが楽しめる。
愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し 賢者は歴史から学ぶ アンチは歴史に学んだ アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。 彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。 彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、 アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え 各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
>>718 Googleナビは地元民が通るようなルートもビッグデータで拾うから通過OKになっちゃうんだろうね。
>>714 原因を掘り下げて探っていくと、「日本ならではの特殊な要因」が複数あることが明らかになった。
要因の1つは日本のコンシューマユーザーのPC利用シナリオだという。
「PCを利用するさいのユーザーシナリオが、日本のユーザーは5年前からほとんど変わっていない。
限定的な使い方にとどまっていることがわかりました。メール、ブラウジング、写真の保存と2000年頃から変化がないんです。
海外ではExcelの利用をはじめ、仕事探し、ゲーミング、さらに子供達が学校の宿題をPCで行なうといった使い方をするようになっています。そういった新しい使い方をしていないのが、多くの日本のコンシューマユーザーだったのです」
>>722 それゆえ畦道を走らされたり河川の土手を走らせたり。
そりゃ地元民なら多少細くても便利に使っているだろうけど
ナビが必要な遠くからの人にとってそんなマニアックな道は走りたくない。
また酷いのは通行止め情報を Google Maps のナビ を登載したユーザーの
すべての革新者は最初は笑われました。 そういうものです。 コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。 ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。 エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。 私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。 いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?
すまんコマ切れてしまい。
ユーザーの行動情報をもとに予測しているものだから
Google Maps で通行止めとなっていてもあてにならなかったりする。
>>694 を見たが案の定だった。
たとえば今回の四国カルストも Google Maps は地芳峠から県道48号までを通行止めとしているが、
実際は五段城から48号までしか通行止めではない。情強がきいてあきれるよ。
こんなルートで満足ならなーんも考えずにガラナビ使ってりゃいいんじゃね https://mapfan.to/2RKogqN 3時間05分 (高速料金7370円) https://mapfan.to/2vqLCu2 こんなルートで満足ならなーんも考えずにガラナビ使ってりゃいいんじゃね
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ 高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。 一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても 良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ 純正や社外含めてカーナビゲーションシステムで高く評価されカーナビソフトで圧倒的シェアを握っているインクリメントPの デジタル地図・ルート検索エンジンを搭載してもこれなんだから 仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる 各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ 本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜 こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
https://goo.gl/maps/emtQ5aGPzeea6Aa57 岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン Googleデフォ 59.4 km 1時間14分 無料 https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6 MapFan ≒ ガラナビ 87.7km 1時間35分 2,010 円 https://mapfan.to/2w3p9nd 経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら 1時間59分 どうしてこうなった? 80で流れている岡山ブルーラインを30で計算するからこんなことになる 東広島市高屋西のファミマ → 呉 MapFan ≒ ガラナビ @61.9km 1時間2分 1,910 円 https://mapfan.to/2Hiq0Tb どうしてこうなった? 東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから これがガラナビ 高速不使用に設定 A42.9km 1時間26分 https://mapfan.to/31P07E7 一般道30キロのままだから時間がべらぼうにかかるwww 高速不使用 & 一般道60に設定してやっとGoogleに近づいた B42.9km 43分 https://mapfan.to/37iqiEc こんなことをナビ設定するたびに考え込んでしないとまともな案内にならないのがガラナビwww Googleならなにもしなくても 44.2km 46分 無料 https://goo.gl/maps/Kq3tvpd1ZarDCmrSA 京都市東山五条 → 滋賀福井国境高原スキー場 MapFan ≒ ガラナビ 122.4km 2時間04分 1980円 (平日2780円) https://mapfan.to/2tNDgwd Googleデフォ 80.2km 1時間18分 無料 https://goo.gl/maps/dP8RxmnVNi25zpPx7 どうしてこうなった? 80で流れてるR161湖西バイパスを無料道路だということで30で計算してるから これがガラナビ 444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/02/11(火) 22:07:31.27 ID:rE7Iks7B 悩むことか? 30から適正スピードに変えれば済むんじゃね? 446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 22:16:35.58 ID:eqFn4deR [39/43] >>444 60に変えても同じですねー 一般道部分の所要時間が半分になってるだけで 122.4km 1時間39分 1980円 (平日2780円) https://mapfan.to/2UKgdgK 447 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 22:18:29.07 ID:eqFn4deR [39/43] >>445 60に変えれるガラナビでも同じもの買っちゃって発狂してるんだねwww だから言ったろ大同小異だって 448 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 22:19:13.31 ID:eqFn4deR [40/43] これがガラナビ 皆さんもよーく理解しておきましょう 名阪国道 知立バイパス 岡山ブルーライン 東広島呉道路 湖西バイパス 四国カルスト こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で 他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり それでもガラナビを盲信して使い続けると 人生にとって貴重なお金と時間を収奪される
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ 下総海上自衛隊 → 成田空港 MapFab ≒ ガラナビ 56.2km 1時間00分 1470円 https://mapfan.to/38l21yV 遅い、遠い、高い どうしてこうなった? 80で流れる京成成田道を無料だということで30で計算するから Google一発 38.2km 45分 無料 https://goo.gl/maps/xmzpT3bCGfmVxGHZ7 俺が道に詳しいのはPCモニターで俯瞰してルートを練ってるからだよ
そんなに詳しく予習してりゃナビ要らんだろという声もあるが
PCモニターで俯瞰してるのと(森)
車の運転席に座って前しか見えてない(木)
のとは違うからね
木を見て森を見ないのがガラナビ派
ハンドルにかじりついて目の前の木しか見ていないのがガラナビ派
プラン練りの時点で予習していたとしても
車の運転席に座って前しか見えてない状態だと
当日に降りるべきICや曲がるべき交差点を見逃すことがある
俯瞰図は頭に入れてても交差点名までは覚えていないし
覚える必要はない
それを案内させるだけ
だから音声案内だけでも事足りることが多く
9インチや12インチといった大画面までは要らないし
どうだすごいだろと言わんばかりの主張する場所にモニターなど要らない
200万もするヤリス+DA
100万で買えるレクサス+スマホホルダー
いい女を隣に乗せるのはどっちがいいかってこと
名阪国道 知立バイパス 岡山ブルーライン 東広島呉道路 湖西バイパス 四国カルスト Ωカーブ 京成成田道路 こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で 他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり それでもガラナビを盲信して使い続けると 人生にとって貴重なお金と時間を収奪される
>>739 無視していこうぜ。
>>675 OBD2端子でどうぞ。
うちはOBD2経由のレー探でブースト計を表示させるよ。
スマホがあるからナビいらないって層がスマホをUSBで繋いで画面拡大表示するだけの為に11万も出さないと思うが それなら結局スマホホルダーでいいやってなると思うよ ナビにこだわる層はスマホナビなんて使い物にならないって勘違いしてる層だからそれなら結局DAなんていらんわってなると思う 結果値段が中途半端 賢く手堅い客を相手にナビ商売やってもスマホアプリには絶対に勝てない、だから自動車メーカーは カーナビはインパネに埋め込んでスクラップになるまで取り外しできないものほど価値があると思っている 馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ 客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ クルマにカネをかけるってのはナビに限らず概ねそんなもの
ヤフーカーナビはスマホで使える本格カーナビ!車載ナビに匹敵する充実の機能を搭載。 その機能 @地図もナビも無料で自動更新 A無料でJARTIC交通情報を表示 B駐車場空き情報のリアルタイム表示 Cスピード注意情報を提供。 これさえあれば、あなたのスマートフォンがカーナビになります。 ≪進化する本格カーナビ≫ ◆安全運転をサポートする機能 「運転力診断」の提供を始めました。運転力を100点満点で採点し総合的なアドバイスを行います。 ◆「Yahoo!カーナビ」アプリは、2015年度グッドデザイン賞を受賞しました。 ◆「プローブ」による渋滞情報が表示できるようになりました。 ◆案内中の画面がタブレットに最適化され、地図とハイウェイモードの同時表示が可能になりました。 ◆スタート地点の設定ができるようになりました。また経由地の入れ替えができるようになりましたので、旅の計画などでご活用ください。 ◆ルート検索時に経由地が最大3ヶ所設定できるようになりました。 ◆バックグラウンド状態で音声案内ができるようになりました。 ■主な機能■ (1)地図表示・JARTIC交通情報による渋滞情報を表示※1 ・交差点のレーン情報、交差点名が表示 ・3D地図の表示 (2)ナビ走行・交差点名表示 ・音声案内は交差点名も読み上げ (3) 高速道路専用のナビ走行・有料道路入口イラスト表示・インターチェンジやジャンクションでは分岐イラストを表示・サービスエリアやパーキングエリア情報を表示 (4) リアルタイムに必要なものを検索できる目的地検索 ・駐車場の満空情報・ガソリンスタンド料金・ガソリンスタンドの洗車クーポン (5)高速渋滞マップ・高速道路の渋滞情報を専用地図で表示 ・チェーン規制、大雨や事故による通行止めなどの規制情報も見やすく表示 そのほかの機能 ・どのルートを使って何時頃に到着できるかをメールやFacebook、Twitterで友人に連絡できる「ルート共有」を追加しています。※2 ・雨雲レーダーで現在地周辺の雨雲を見ることができます。※3 ・Yahoo!地図でお気に入りにした場所を呼び出せます。お気に入りの店舗や観光施設、サービスエリアなどを登録しておくと簡単に目的地に設定することができます。
アンドロイドオートではこのYahooカーナビは使うことはできません
出会いアプリでSEX相手決まっていざ会いに行くとなったらスマホしか使わないな たいてい初めて行く場所か滅多に行かない場所で待ち合わせだから所要時間知った上でアポ決めたいし いちいち車まで行って電源入れて検索(スマホより面倒)なんてやってられない しかもガラナビの予測時刻はあてにならないし スマホならメールやカカオで指定した待ち合わせ場所の共有もワンボタンで相手にも送れるし そのままGoogleなりYahoo!なりでナビするだけ 到着時間も正確
結局何もわかってないのが追い詰められたガラナビやDA派
こうやってガラナビ勢の神経を逆なでするようなコピペで煽ってやったら ごきぶりホイホイ置いたみたいに単発IDコロコロで捨てゼリフ吐きにやってくるのが哀れでたまんねー(笑)
そんなに身バレが怖いならIPワッチョイスレなんか建てるなよ
スマホナビは格好悪くて使えない そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない スマホナビに完全論破された糞ガラナビの信者はガラナビの無能さから目を背けるために 必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく そこで素直にガラナビが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、 それをわざわざ捨ててるんだから先がないね それがくだらない自分が持ってるガラナビへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
パイオニアはグーグルと喧嘩するんではなく、味方に引き入れれば 最強になったんだよ。他社の追随を許すことはなかった。 ナビ出始めの頃は最強だったが、タッチパネル<リモコン<音声認識 こんな単純なことがわかっていないんだもんw リモコンからタッチパネルに移行したことは愚の骨頂なんだよw 運転していればわかることだが、タッチパネルを5分〜なり続けて押してみ。 腕が疲れるからw スマホでタッチパネルが全盛だからといってナビに採用する神経は全くわからないw まぁどのメーカーにも言えることなんだけどね。 トレンドに流されて、ドライバーを無視した仕様にする。 馬鹿の極み
マツコネのコマンダーダイヤルはその点だけは理にかなってる
シンプルかつ機能的に。コマンダーコントロール開発秘話にせまります。 | 【MAZDA】マツダ公式ブログ Zoom-Zoom Blog
https://blog.mazda.com/archive/20160414_01.html 俺は6.9インチスマホのみで十分 タブレットとか仰々しい そこまでしないと運転すらおぼつかないとか思われそう 逆に言うと 運転下手だと見すかされても脆弱な装備のほうがナビや運転に興味がないという言い訳が立つ 老眼向けに視認性が立派な代償として仰々しいホルダー必須のタブレットとか、 センサーテンコ盛り位置補正のガラナビとかだと ここまで装備してこれかよと舐められやすい 男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい モノよりコト 日本人が物欲の時代を卒業したんだよ 20万円のガラナビと無料のスマホナビに位置精度に性能差があったとして その差にどれだけの幸せがあるよ?と それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ そんなのがこの国には多かったんだよ
723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/04/09(木) 11:27:11.81 ID:FAUMyXN4 [1/17] カローラのDAで使ってますが、ハッキリ言って全く使えない。 タダでさえ対応しているアプリが少ないのに、使えるアプリがまずまともに使えない。 有償でAndroidAutoを開通させないとDAしか選択できないカローラではDAは只の飾りでしかないです。 更に動作不良になると、再起動の為にはエンジンを再度かけ直さないといけないとか、無茶苦茶です。 正直、本当にトヨタが作ったのかと疑いたくなるレベルです。 動作確認してるんでしょうか?。このままでは星なんて正直1つたりともつけたくないです。
ここ見てくればいい
マツコネも含めて世間一般の純正ナビに対する不平不満が爆発してるから
このスレにいる純正ナビ信者も少しはおとなしくさせる効果あり
http://2chb.net/r/newsplus/1539088394/ >>756 EXにするかどうかの重要な判断材料になるんだが・・・
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず 右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生 自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり 高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの それがガラナビ DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」 と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
定価20万の純正ナビや10万で買った社外ガラナビが提示するルートが無料のスマホアプリに劣るわけがない バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと 高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
本当に2chが駄目だと思ったのはカーナビ関連のスレでガラナビ信者の連中と戦ってからだなw ナビがまだ高級品だった時代だったら「まだナビ使ってねーのかよ(プ」て感じで 遅れた奴等を馬鹿にする書き込みが多かったと思うが いつの間にか頭の悪いスマホ批判が多数派になっていたという・・・ ああこいつらは本物のラガード、年寄りだらけなんだって実感したわ
>>758 それならEXのナビとスマホナビを比較してくれよ
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか 90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない 高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い こういった心理をサンクコスト効果と呼びます 道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ
NGアピールって、要は耳塞ぎながら「あーもーなんも聞こえない」 とでかい声で言ってる小学生と同じやねん。 論破する力もなければ、黙って敗走するのも嫌やから、他人に助けてもらいたくて仕方ないねん。 母親に気づいて欲しいから、わざと気づいてもらうようにアピールする子供と一緒やねん。 どうしようもないで。
一部の人以外スマホナビで不満ないなのに、 「ガラナビでないと位置が正確でない、10万、20万するカーナビを使うべし」 と言ってくるのは、ただのお金儲けです。 情報弱者を狙い撃ちしているんですよ。 ネット上でもそういう情報を見たら、テキトウなことを言っているだけなので、信頼しない方が良いと思いますよ。
カーナビにかける費用はスマホホルダーの2000〜3000円で終わり
高齢者のほうがお前らラガードよりもスマホ活用している ガラナビなんかを高価な資産扱いして大事に維持したいお前ら守旧派よりも進んでる
カーナビと銘打って売ってるのにナビゲーション機能は糞で多くのユーザーから不満の声が漏れ 昨今ではナビ以外の用途で使われることが多くなったもの それがガラナビ
新車買って5年後、10年後に手放すときは下取りが100万だろうと30万であろうと それを断ってスクラップにするか無償で譲渡してください それをできる方だけが中古車を買う人を馬鹿にする発言をする権利があります もしお前がレヴォーグ10年乗って手放すとして鉄くず代だけもらうのと30万くらい色付けてくれるとどっちがいい? 30万欲しいと思うなら中古で買う人を馬鹿にする権利はないよ
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
スマホよりガラナビの方が位置精度が高いとしても その精度の差が重要になるほどの運転をしているのかね? ジャイロ、車速、と主張するのはその精度が必要になるほどの運転をしている者だけでいい さらに言えば、そんなものが問題になるような運転してる時点で大したことないやつ 戸別訪問するようなルート営業配送とかタクシーなら精度重視でもいいけど そのへんのカーナビが多少高精度だろうと関係ないからね 一般人に使ってもらうにはメカ性能よりも親和性が必要 だからガラナビ精度なんていらない 位置補正性能とか内装に固定化された見栄えとかっていうカーナビでは重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのが ここにいるガラナビのラガードオタク
首都高でスマホだと運転が怖くてソワソワしちゃうような奴 そんな奴は車速センサーや6軸ジャイロ、みちびきで寸分の狂いもなく補正された自車位置ガラナビでも同じことになるんだろうね お前らが右往左往する根本原因は位置精度じゃないから そんな仰々しナビ案内させなくてもほとんどのドライバーは事故も起こさず走っている お前ら右往左往しすぎ運転下手すぎ
>>770 ナビと同じだよ
インパネ一体型で入れ替え不可能な純正メーカーナビ
5年もすれば地図も古さが目立つようになり、更新が1、2万円するから放置して段々使わなくなる
さらに音楽メディアやネットワーク対応も時代遅れになり、しまいにはゴミと化す
2DINなら20年前の車でも最新のサイバーナビをインストールできるんだよ
本題はこれからなんだけど
一昔前はこうしないとどうにもならなかったんだよ
ゴリラやユピテルのPND設置じゃガラナビとモバイル端末の悪いところ取りでいまいちだった
だからこうしてサイバーナビなどを苦労してインストール
だがここ数年でスマホナビが向上してきてまずPNDが不要になり
純正ガラナビがゴミ化しても社外ガラナビを入れる必要がなくなった
2DINであるに越したことはないがそうでなくてもスマホで十分になった
純正ナビなど使わないし、仮に故障で液晶が死んでもエアコンだけなんとか操作できればいいって考え
だからかどうかはわからないが
スマホナビ普及のおかげでこういった潰しの効かないとみられてきた
ナビ埋め込みの古い高級車の中古車価値見直しの機運につながっている
ガラナビのデメリット一覧 ・運転席に座ってシステムONしないと操作できない ・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛 ・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる ・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる ・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが 以下は抜本的な解決にはならない ・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞 ・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント) ・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート 普通ならここまで出来ない、やらない 出来たとしても↓ ・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない ・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明 ・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった ・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ 飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象 ・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
ディーラーの「今ならナビも割引されてますし」 という口車に乗って定価だけはバカ高い実態は安物カーナビを押し売りされるというビジネスモデルがディーラー経営の支えになって 大半のユーザーはいやいや協力させられてるに過ぎないんですね で、使ってみたらなんだよこれ使いにくいスマホの方がいいじゃんという新車購入不満足度ナンバーワンの位置を占めてるのですよ これがカーナビ販売の実態
749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8320-as1J)[] 2017/05/15(月) 17:15:49.88 ID:OPnG2FlJ0 スマホで十分ならまだしもスマホの方がマシ(スマホで育った世代がカーナビのダサさに驚く)が増えるし モニターが純正装備され2DIN後付出来るクルマは確実に減っていくし 先がないというのは間違いないでしょう。 むしろたかが200万のクルマに20万とか割高なガラナビをここまで普及させた ナビ業界のビジネスモデルに驚きを禁じ得ない。 5年後残ってるやろか。
490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/03/05(土) 21:19:47.71 ID:LhSzHTzT 和製カーナビメーカーは儲けるためのビジネスモデルを変えないといけない。 純正オプションと地図更新料で稼ぐというやり方はもう時代遅れだ。 IT時代においてはサービスは基本フリー(無料)だ。 例えばゲーム業界を見てもそうだろう。 昔のように本体やソフトに金をかける時代ではない。 ユーザーが無料でゲームを始め、進めていく中で金を落としてくれる仕組みになっている。 ナビ業界も新たなビジネスモデルへの移行を模索すべき時に来ている。 そのためには地図はおろかナビ本体すら無料で提供しなければならない。 その中で一部のユーザが金を出すことによってペイできるシステムを作り上げないといけないのだ。 古臭い頭の和製ナビメーカーには思いもよらないだろうが、時代はどんどん先に進んでいるぞ。
900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2016/03/15(火) 11:22:41.33 ID:aZgw9WFN 10分の1の値段でEMSに製造してもらってその10倍の価格で売る。 日本のビジネスモデルの基本です。 公共事業しかりシステム請け負いしかり。 直売されると困るのでそういう空気読めない業者は寄ってたかって全力で叩き潰します。 タブレットは日本の業界が占有する前に出てきてしまったから仕方ないのです。
純正ナビの価格設定は、車両価格への値引き相当にして情弱ユーザーに割安感を出す為だけの高値設定 仕入れ価格は定価の2割以下らしい 実勢価格10万の市販ナビがあればオートバックスに卸す価格は7万円 同等の純正ナビはカタログ価格25万円で納入価格は3万〜5万円 20万円以上のマージンが新車値引きの原資に使われる BtoCより売る手間は省けるとはいえそんな卸値じゃ儲からないから 各社青息吐息 カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの 4社合計の時価総額は、ピークの数分の1まで下落しました。 その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。 カーナビをハードウェア中心に稼ぐビジネスは終わりました。
最新のナビつけてても、運転中に目的地探すときでさえガラナビで検索しようとはならない 車止めて後部座席のカバンの中に入れてるスマホを取り出してそのままナビするほうが早くて間違いがない それくらいの差がある 運転席に座っている状態ですらそうなのだから 出かける前の自宅、飲食店、SA、ホテル旅館などでも検索できるスマホでそのままナビする方が使われるのが当たり前
5年もすりゃ接続できるスマホはほとんどなくなりそうだな 主流スマホは充電は非接触式、通信は無線で外部端子がなくなり ジジババ向きのラクラクスマホの一部だけになりそう 逃げ道に残してあるローカルナビには力いれないだろうから今のガラナビよりゴミだろうし 車は部品が摩耗したり故障したりしたら 交換しながら乗るものだよ 陳腐化したナビは故障ではないにしても摩耗したと同じで替えたくなるものだよ
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/05/07(木) 13:21:59.73 ID:xahuscyT [26/133] IS-F乗りの知り合いがマルチ壊れた時は新品75万でリビルドで26万だったとか…
守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じてくれない このタイプに動いてもらうためには、むしろネガティブな未来を見せると効果的なんだよ だからガラナビの糞さをこれでもかと示さないとこの界隈は動いていかない
サイバーでも純正でも糞ルートなのは同じだ 違うというなら名阪国道を使った名古屋和歌山ルートを見せてみろ こんなルートで満足ならなーんも考えずにガラナビ使ってりゃいいんじゃね https://mapfan.to/2RKogqN 3時間05分 (高速料金7370円) プロは↓のルート https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9 3時間10分(高速料金3270円) スマホ連携をいくら駆使してもプロルートをガラナビに案内させるのはかなりの手間がかかる スマホナビなら https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9 このアドレスを保存しておいて、出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート 優 https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9 3時間10分(高速料金3270円) 良 https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円) ガラナビの超えられない壁 可 https://mapfan.to/2RKogqN 3時間05分 (高速料金7370円) 不可 https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金8060円) 不可 https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金6970円) 確かに高いもの(ガラナビ)を売りつけようとしたとき 最初にすべきことは安い商品(スマホナビ)をこき下ろすことではある 純正埋め込みナビなんか年寄りが変な使い方しても困ったことにならないように 大した操作ができないように作られてるんだよ らくらくホンみたいにね そんなので満足できるってことはその程度の人間ってこと
アイサイト自動運転カーにすべて統一された理想的な未来でも見えてるんでしょう 信仰心拗らせた殉教者に何言っても無駄 昔のソニー信者ゲートキーパーと同じだよ 周り中を貶し、ありもしない未来を唱えると、自分が天国に召されると信じ込んでるから その間だけは、自分の恵まれないガラナビ状況から目を背けられる 小さな自分自身じゃなく、何か大きいものの一部のように感じられる瞬間なんだろうね
負け惜しみの貧乏人共がまーた懲りずに始まった お前らさだからずーっと時代遅れのままなんだぞ 凄い物は凄いと素直に思えるのがイノベーター 嫉妬妬みで意地でも悪態付くのがラガードの典型な 悔しがるよりも素直に認めた方が将来がある
他人にどう思われているかは、 重要ではありません。 肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
中古で乗る人がいるからスクラップにならずに下取り価格がついて乗り換え資金になってるんだが そこまでいうお前なら3年で査定ゼロでも売る? 2006年のGSを2011年に売ろうとしたらまだ当時はスマホナビが使えなかった時代だから 古くなってゴミになるナビが取り外せない車だから中古で手を出すのをためらった人も多かったはず ところが今ではスマホナビのほうが優秀だから 古くなった純正ナビはゴミであることには違いないにしてもスマホに逃げる道があるからね それで一昔前に比べてゴミナビ一体インパネ車でも大きな懸念材料がなくなってきて下取り相場も悪くならずに済んでいる 新しいうちに乗り換えるからと言ってるやつは スマホナビの普及に感謝しないといけない
スマホナビが使えるからナビの死んだ10年落ちレクサスでも日常の運転に使えるんだよ これまでは15年15万キロのセルシオなんかオーナーが手放せば即スクラップ だがスマホナビの使いに長けた免許取りたての若造が乗る需要があることでスクラップ逝きにならずに済んでるセルシオやベンツも少なからずあるってこと
その音声認識する時間すら短縮したいと言ってるんだよ 経由地を使わないといけない場合もある レストランの中で経由地つきルート作成してそのURLをクラウドに保存してても それを車載泥で音声で読み込むのは難しい ていうか隣にいい女乗せててマイクに向かってブツブツしゃべるのってみっともなくないか? これからの行き先がラブホだとわかっていても女はそんなこと目の前で言われたら興覚めする 男がスマホ使ってラブホ目的地設定してるのを助手席で自分のスマホいじりながら見て見ぬふりしていたいのが女
中華泥も車に乗り込んでからポチポチする必要があるから急いでるときはスマホよりも面倒 (ラブホの駐車場からもたもたせずに出て次の目的地を急ぐときとか)
スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電
一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない面倒&USBコネクタを傷めてしまう
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルを常時挿しっぱなしだと多少操作はしやすいだろうけど
お前らがスマホナビをディスるときの常套句、
「ケーブルが這いまわってごちゃこちゃしてる」のが嫌いらしいから選択肢にないだろうし
なんのためのqi充電置き場だよ
笑える
だせー
家族全員が車内でナビモニター見るとか40年前の昭和の居間の価値観だよね そんなことのために不便なガラナビを選ぶとかwww このスレでも最下層レベルのラガード 今どきジジババ女子供でも自分のスマホで好きなことしてるよ
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B
18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
中華ベンダーからは車種別純アンドロイド機まで出てる
DINと違ってスケールメリットが少ないにも関わらず販売されている
そんなワールドワイドに10年遅れているのが日本のガラナビ業界
世界からは20年遅れてるこのスレに居るガラナビラガードが必死に買い支えているのが日本のガラナビ業界
2DINナビなら下がってもゼロまでだけど 埋め込みだとマイナスまである セルシオのエアサス車が故障したら100万コースとかでリスク込みで安く売られたのと同じで ナビ故障でエアコンまで使えないとなると40万かかる修理代リスクでマイナス査定になる エアサスは100万かけて修理すれば最高のほぼ新品状態に戻るが ナビは40万かけてアッシー交換しても地図もシステムも10年前のままで時代遅れ 修理してからさらに最新地図への更新作業も必要になるだろう
5年落ちクラウンの平均価格は190万台 下取りは150万くらいだろう https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/toyota/crown-royal/kakaku/year/ 5年落ちレガシイの平均価格は170万台 下取りは130万くらいだろう https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/subaru/legacy-b4/kakaku/year/ 埋め込みナビのクラウン 500万 → 販売価格190万 = 下取り150万=残価30% 2DINナビのレガシイ 330万 → 販売価格170万 = 下取り130万=残価39% ※2DINナビのクラウン 500万 → 残価39% = 下取り195万 → 販売価格240万 クラウンも2DINなら39%程度の残価となって45万円くらい高い下取りになって240万円で売られていただろう トヨタが創業来の伝統を守って販売し、中古車市場でも根強い人気があり中古セダン市場のベンチマーク的存在のクラウンですら 埋め込みナビのせいで30%でしか下取りされないのを尻目に 販売不振で現行限りでディスコンとなる不人気レガシイB4なのに2DINナビ入れ替え可能のおかげで39%で下取りされる つまりそういうこと なんだかんだいいながら、100レスくらいでID変えてんの滑稽だなwww 焼かれんの恐いんか?
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか 90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円余分に払って新名神を行くほうが無難かもしれない
首都高でスマホだと運転が怖くてソワソワしちゃうような奴 そんな奴は車速センサーや6軸ジャイロ、みちびきで寸分の狂いもなく補正された自車位置ガラナビでも同じことになるんだろうね お前らが右往左往する根本原因は位置精度じゃないから
名古屋 → 和歌山 MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他 https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/ https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartphone/ が提示するバカルート ●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り @ https://mapfan.to/2RKogqN (高速料金7370円) ●名阪国道を案内させようと@に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ A https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金8060円) ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし) ●@に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ B https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金6970円) ●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww C https://mapfan.to/37lEmOd (高速料金5390円) 名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ どおりでルートに出てこないはずだわ 所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い 同じルートGoogleだと 3時間00分 D https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 これすら選択肢になく ●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
E
https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9 DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
https://mapfan.to/2RNDHyv 経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ
プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
GoogleでもデフォDは阪和道の大阪も走るからプロには物足りない
散々議論されたかどうか知らずに書くけど どうしてもフロントマスク、特にライトの小さいのが受け入れられないんだが実際見た人や買った人はどうなの? カタログやインスタに出てくる画像も極力フロントを(特に正面を)見せないようにしてる気がする
メーカーとしてもスマホ勢の力は無視できず、スマートデバイスリンク、 アンドロイドオートとかミラーリングとか、スマホ連携機能は搭載してくる けど、激安中華android車載機の搭載だけは何としても阻止したいから ナビは取り外し不可にする こんなトコかな?
>>808 そう思ってたけど実物は意外とイケる。
動くライトになってハイ&ローが同一化されて、ライト全体が小さくできるようになったから今後はこういった傾向になるのかなと思ってる。
でもあの目頭の食い込みは無い方が良いと思ってる。
26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-TbJT [60.130.206.215])[sage] 2020/06/20(土) 21:02:06.94 ID:CIATfTq80 [3/4]
Zの12.3型でも、相当な極太ベゼルに見えるんだけど
もっと狭枠化できなかったのかなぁ?
昔の液晶テレビみたい
21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-TbJT [60.130.206.215])[sage] 2020/06/20(土) 20:54:50.40 ID:CIATfTq80 [1/4]
Z等の12.3インチナビ
エアコン
31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMf7-ng5O [110.233.246.124])[sage] 2020/06/20(土) 21:06:03.57 ID:flTfg2tYM [2/2]
37万円かかっているナビまわりがうんちだと判明した今、
ZのアドバンテージはPVMとハイマウントストップランプだけになってしまったなw
58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b27-ljiY [120.137.216.98])[sage] 2020/06/20(土) 21:42:35.38 ID:2vjCTv/f0
今日12インチナビを触ってきたけど、USBからのMP4の映画再生はアスペクト比狂うな
ズーム等の3種の比率設定があったけど、どれに設定しても縦長になってしまっていた
隣にあったカローラ?だとアス比正確に表示されてたんだけどなぁ
978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-IB5N [126.233.20.125])[] 2020/06/20(土) 18:55:09.58 ID:F9iN4Ph0p [6/8]
画面デカいだけの高齢ドライバー仕様で
地図&オーディオの2画面表示すらできない
もう、KENWOODとかPioneerに作らせろよ
970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-IB5N [126.233.20.125])[] 2020/06/20(土) 18:50:21.31 ID:F9iN4Ph0p [4/8]
Zにしようが地図&オーディオの2画面できないし
地図の全画面すら不可能
何のための12インチだよと、、、
いつもYahoo!カーナビをご利用いただき、ありがとうございます。この度、地図デザインを刷新してさらに使いやすくなりました。
Mapbox社製の地図表示システムを用いてゼンリン社製の地図情報を表示しています。
信頼性の高い地図データを、「ナビ中」「ナビ開始前」などの利用シーンに応じてヤフーで見やすくデザインし、正確で詳細な地図を提供しています。
事前に調査したアンケート※結果から、7割以上のユーザーが「見やすい」と回答した、地図デザインの変更ポイントを紹介します。
※2020年6月12日から15日までの期間中、47都道府県に在住する18歳〜69歳の男女 約7,660人を対象に実施(ヤフー調べ)。
1.ナビ中の道路がさらに見やすく、わかりやすく
ナビ中は建物を表示しないことで、道路がはっきり見えるようになりました。コンビニエンスストアやガソリンスタンドなどのアイコンも見やすく変更し、ドライブ中の目印として使いやすくなっています。
2.目的地を決めやすくなりました
レストランなどのお店情報を追加。地図上で確認できるようになりました。事前に目的地周辺にどんなお店があるのか探すときに便利です。
3.夜間の運転でも安心
夜モードの地図デザインも大きく改善されています。
暗く見づらかった道路と地面は、色を変えてメリハリをつけました。公園や川も、色を調整することでひと目で区別しやすくしています。
4.道路の繋がりが把握しやすい
主要幹線道路(青梅街道など)が、ひと目でわかるようになりました。
事前に目的地までの道のりを確認する時に、全体を見てスッキリ把握しやすいです。
今回の「Yahoo!カーナビ」。最大の特徴は地図デザインが新しくなったことです。細かい技術などは割愛しますが、システムを最新仕様に改め、定評のあるゼンリン社製の地図情報をこのシステム上に表示します。 細かな部分は写真で新旧を比較してもらえばすぐにわかります。元々Yahoo!カーナビの地図画面は見やすいことやカスタマイズのしやすさ、さらに前述したように機能のアップデートを頻繁に行ってきたので、その基本中の基本である「地図の見やすさ」が進化した点は最もユーザーには恩恵があります。 地図だけでなく、操作系も進化しています。一番メリットを感じたのは「地図の縮尺が簡単に行える」ようになったことです。 これまでは画面上のスケールバーや二本指を使って行ってきましたが、新アプリでは画面を一本指でトントンと2回タップした後、そのまま長押しし画面をスライドさせると簡単にスケールが切り替えられます(Googleマップと考えが同じです)。 この他にも目的地などを探す際に便利な「プランニングモード」、実際のナビ使用時の「ドライブモード」の2種類の地図を切り替えることができるなど利便性も向上しています。 ちなみに実際ナビを使い始めれば自動的に「ナビモード」に切り替わるので難しいことを考える必要はありません。
カーオーディオは純正位置にインストールするに限ります カッティングシートが剥がれかかったアウターバッフルとか内装とマッチしない目障りなツィーターとか付けてるとかしているのはとても恥ずかしい 大人のすることではありません ゴルフに行くのに、トランクがウーハーで占拠された車で上司を送り迎えすることも出来ないじゃないですか さらに言えば、純正の軽い紙コーンのスピーカーは重いポリプロピレンのスピーカーより音質は上です この事実を10Wよりも最大入力100Wの方が音がいいと疑わないカーオーディオマニアの連中は知りません 大人のオーディオマニアは、スピーカー裏の防水カバーを取り去り塩ビのスピーカーグリルをメッシュグリルに付け替える 他には何もしません これだけでゴテゴテした内装にズンドコシャカシャカした下品で馬鹿でかい音をさせてる連中を尻目にはるかにしなやかでなめらかで美しい音を奏でているのです
スピーカーつーのは何よりコーンの軽さが一番だな マグネットの間で電気で磁力を起こし反発力でコーンを前後に動かす 軽いコーンなら小さな信号でもちゃんと動くし、速いピストン運動にも遅れることもなく付いて来る 重いコーンは小さな入力では動かず、動き始めは鈍く大きな力ではオーバーシュートして前後の動きがだんだん遅れてくる ホームオーディオのスピーカーで高音まで鳴らすユニットの大半は軽く内部損失が大きくクセが出にくいパルプコーンだ 車の市販品が重いプラスチックの混入やコートされたコーンでゴムエッジにしちまうのは耐水性と、あと耐入力を高めるためなわけで 少なくとも音を積極的に良くしようという構造とは思えない 純正が軽いパルプコーンとウレタンエッジなのは音を良くするというより安い汎用スピーカーがこの構造だからだが、幸か不幸かこちらの方が構造上音は上だ だがこの構造では水に濡れていつ壊れるか解ったものじゃないから、車メーカーとしてはこのままというわけにはいかない 水に濡れないように裏側の大半をプラスチックでくるんじまうから音がイマイチ(イマサンくらいだが)なわけだ これを取り去れば、低音は伸びやかになり、雨除けプラスチックの定在波の影響がなくなって中高音もクリアになる 重く能率が低く、電解コン付けた安物ツィーターのシャカシャカ音と大音量で誤魔化す市販品に比べりゃあ余程おすすめだ 純正は安いから、もし水濡れで壊れたら補修部品で交換すればいい スピーカーの保護ネットのプラスチックを取り去るのも良い方法だ 特に運転席側足元のスピーカーの中高音はそのままでは耳に届かない 骨組みだけ残して布で覆うとかするとかなりマトモな音になる 低音が物足りなかったら低音スピーカーを足す、高音が足りないと思えば高音スピーカーを足すというのはオーディオの基本 最初っから付いてきたカーステレオが音が悪いってんなら、市販品に交換する前に純正スピーカーでやった方がいいことはいっぱいあるんじゃねーかなあ
ネオジウムのように体積当りの磁束密度が大きければマグネットを小さく出来るから設計上の自由度は広がりパワーもあげられるが それが直接応答性=レスポンスが良くなるとかとはあんまり関係ねーんじゃねーかなあ レスポンスという話ならパワーではなく軽くするのが一番、小音量は軽い方がいいのはヘッドホンの振動板を重く出来ないことで理解できるだろう 小さな音で鳴らして市販品と純正とどっちがはっきり聞こえるか聞き比べるがいい 実際、純正のスピーカーを外してみたが、16cmの無漂白パルフのダブル゚コーン ダイヤトーンのP610とかコーラルの6A7とか名作ロクハンがあるが、あいつらの構造や作りやマグネットサイズまでがそっくりだった まあだいたい1500-3000円で売ってたスピーカーだから、純正カースピーカーと作りが違わなくても不思議ではない 最大入力2-3Wのパルプコーンでも93dBの軽量ロクハンは最大出力2Wの2A3の出力を驚くほどの大音量で鳴らしてくれる こいつらがどれほどのスピーカーかは俺が今更ここで言うまでもないが、興味があればいっぱい出てくるからググってみてくれ これらが消えていったのは、50リッターという巨大な箱が要求されることが時代に合わなくなってきたからだが、その性格が車のドアにピッタリだったから純正スピーカーに今も脈々と受け継がれてきたように見える 重いコーンスピーカーはドア内部の空気に大きな負荷をかけ、そのせいでドア鳴りを起こすから内装材を補強しなければならない スピーカーユニットとバッフルは空気漏れを起こさないようにピッタリ取り付ける必要があるが、純正形状じゃない市販品では内装にかなり手を入れなければ難しかろう まあ、そこまでやってドアと相性が悪い(重いコーンは小さな箱に向いている)スピーカーを使いこなそうという努力は全くご苦労なことだと思う 俺は純正がいいとは言ってない、せっかくの軽量パルプコーンスピーカーが雨除けで台無しになるのは残念なことだが、車メーカーが耐久性の為に音質を捨てるのは仕方ない事だと言っている 何より純正スピーカーを良い悪いと言う前に、おまえら一度でも雨除けカバーを切りとって聞いたことがあるのかと言うことだ もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな まあ今から純正に戻せとは言わないが、今度車買う時に覚えていればやってみてくれ 今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな
一つの欠点は出てくる音があまりにも正直である点です 高域発振したり3次歪みの多いアンプでは聞くに堪えません NF を掛けて誤魔化してもやはり元の音質が「ちょろちょろ」と出てきます 悲しいことに,下手な演奏も如実に現れます(SP の音色でカバーをしてはくれません) 音質は二の次にして純粋に「音楽のみ」を楽しむには不向きかもしれません そうは言ってもやはり一度は試しておきたいスピーカです
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因 仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために 自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり たいして売れずに撤退することになった 中華起源のアンドロイドナビも自動車部品とはならないため既得権益グループしか通れない流通ルートには乗れず 販路が限られ店頭にはほとんど並ばず 販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
現実は二束三文で在庫処分しただけ。 二束三文在庫処分により台数は横ばいでも 単価下落により売り上げ額は下落 キャッシュバックキャンペーンなどの実施に伴う原資引き当てにより純利益に関してはさらに悲惨なことになり 4社のうち3社が上場廃止になりました
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。 ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。 自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。 実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。 ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
車種別スレで不満上位に必ず顔を出すのが純正カーナビだけど 問題はアフターマーケットのカーナビなら解決するのかと言えばそうじゃないんだよね。 もう少し進歩してるかと思ったら前に乗っていた車のカーナビとほとんど変わんないじゃないかと スマホ検索に慣れてる身にカーナビの検索は辛い。 自由度低い、スマホそのまま入ってればいいのにと、結局スマホでホルダー ディーラー営業の「今なら割引されてますし」という口車に乗ってバカ高いカーナビ押し売りされるというビジネスモデルがディーラー経営の支えになって 大半のユーザーはいやいや協力させられてるに過ぎないんですね で、使ってみたらなんだよこれ使いにくいスマホの方がいいじゃんという新車購入不満足度ナンバーワンの位置を占めてるのですよ これがカーナビ販売の実態
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する 今の主流はスマホナビだ。 3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文 買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末 3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの 技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。 自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。 それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
順番が逆なんだよ たとえば長年使ってきた国産メーカーのカーナビだ、年会費払ってる通信ナビだ、とかで その元を取ろうとして各種機能を「必死に」使おうとしてるのは手段と目的が逆転している典型的なラガード そして自分がやってることがそんなみじめな行為だと薄々気づいてるガラナビ所有者が 真の負け犬になる瞬間に脳内で作り出す自己欺瞞のための醜悪な妄想が「位置精度補正」 なので、この状態になった負け犬にはもうそのガラナビを維持して元を取るまで使うことだけが絶対的に正当化された思考として固着してしまう 新興宗教に入れ込みすぎて抜け出せなくなった狂信者とまったく同じ そしてそいつは一生5chでガラナビ信者書き込みをするだけの機械になって人生を終える これはそのガラナビの本体価格が安かろうが高かろうが関係なく起き得るが、高ければ高いほどより悲惨な狂信を作り出す 新興宗教や詐欺師のウソも、大きければ大きいほど馬鹿な負け犬がついていく なので、私はスマートループを使うから年会費を払ってるんです、なんて言ってくるやつは その時点で馬鹿な信者の可能性が高いという目で見る必要がある
そして車載ナビがついててもナビゲーションに関してだけはスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる 車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww 立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある 自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか 真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
カーナビの本質は ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない スマホや泥DINは前者 ガラナビ勢は後者 本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
ところで名古屋和歌山ルートで名阪国道を案内するガラナビって存在するのか? ないのならすべてが糞になるけど まったく反証が出てこないところをみるとそうなんだろう
スマホナビのおかげでガラナビが適正価格になった。 現在2DINのSDナビはたったの5万円だよ。 んで同じ性能のナビを純正で買うと20万! どうしても納車の時につけたい人がいるんだなこれが。 お前らのことだけど
手放すときに下取りが高いのと安いのとどっちがいいですか? 安いのが純正埋め込みナビ 最先端であればあるほど色褪せるのも早い 10年も乗らない → 5年だとしても額が変わるだけで本質は同じ 1人飛ばして3人目のオーナーにババ引かせる気か 5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが 10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
HDで買い替え 9インチで買い替え USB-Cで買い替え qi2.0で買い替え ワイヤレスで買い替え Bluetooth5.3で買い替え FHDで買い替え WiFi7で買い替え 10インチで買い替え 有機ELで買い替え Bluetooth6.0で買い替え qi3.0で買い替え 11インチで買い替え 毎年車ごと買い替え
これだけたくさんの地図サービスがあっても Google以外どれも判で押したように新名神ルート ガラナビだけがそうじゃないという幻想はもうみんな捨てただろう つまり糞認定 Googleが特別奇抜なルートというわけではない 新名神がなかった10年前なら今以上に多くの人が常用していたルート
639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/10/16(水) 20:23:45.58 ID:81uNPW4n
関東から和歌山までのルート検索して名阪国道がルートに選ばれたぞとドヤってたやつがいたが
所要時間14時間とかで名古屋までも東名使わず下道だった
高速優先や時間優先だと名阪を通らなかったんだろう
645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/01/20(日) 18:22:50.79 p
神奈川から問題の場所より西に目的地を設定してみたが名阪国道を通るようだ
ナビは日産純正DOPのmm518d
ちなみに適当に目的地設定したがそこは治安が悪いそうだw
648 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/01/20(日) 19:02:28.82 0
>>645 それ450kmを15時間だから時速30q設定の高速不使用設定だね
東名も通らないのか
使う設定なら新名神に連れていかれる予感
一般道路設定でもΩショートカットがないのはガラナビにしては及第点(スマホでは当たり前だが)
>>811 ありがとう
実物見てみるわ
スレ荒れてるからまた別の機会にきいてみます
インクリメントPのカーナビゲーションソフトはその市販市場において半数近い圧倒的なシェアを保ちつつ、
純正市場においても品質の高さを認められています。
JVCケンウッド社製ナビゲーション
パイオニア社製ナビゲーション
デンソーテン社製ナビゲーション
三菱電機社製ナビゲーション
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/ https://business.mapfan.com/service/api/ =カーナビで使われている本格的なルート検索において半数近い圧倒的なシェア
=MapFanアプリで使われている本格的なルート検索
カーナビで実績のあるルート検索www
https://business.mapfan.com/service/api/ 73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/01/24(金) 01:22:47.96 ID:dHrQfoPF
>>22 名古屋市〜和歌山市をGoogleMapでルート引かせても名阪酷道で3時間1分って出るけど?
83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/01/24(金) 06:44:03.22 ID:dHrQfoPF
>>75 いや、ガラナビにルート引かせても3時間10分とかだけど?
なんかすごいの?おれのがらナビ?
87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/01/24(金) 14:00:24.85 ID:pgH1I6nt
>>83 これみたいに新名神ルートじゃないのか?
https://mapfan.to/2RKogqN 91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/01/24(金) 14:49:48.86 ID:FYy4WtR5
>>87 うんそのルートだけど、3時間位だよ。
>>811 これからの車はどんどん小さくなっていって、5年もしたらこの車もヘッドライトでかっ!古っ!て言われるようになってるわな
KDDI社「3G」通信サービス終了に伴い、
2016年以前に生産した一部車両において、
G-Linkサービスの提供を終了させていただきます。
サービス終了日:2022年3月31日
レクサス認定中古車CPO
https://lexus.jp/cpo/carlife/detail/information/ サービス提供終了となる主なG-Linkサービス ヘルプネット(D-Call NetR対応) 緊急通報サービス ヘルプネット(D-Call NetR対応) レクサスオーナーズデスク 24時間365日、 ドライブをサポート レクサスオーナーズデスク ・ドライブサポート ・予約サービス ・トラブルサポートの一部 マップオンデマンド ナビの地図データを 自動で更新 マップオンデマンド G-Security、リモートメンテナンスサービス、レクサス緊急サポート24 など
ナビが壊れただけで修理に40万かかるから10年でスクラップか
DAだと加速度センサーを使わない可能性もある よってスマホホルダーよりもトンネルで使い物にならない
未来へ続く道を示す地図は私の心の中に置いてある あとはただ静かにアクセルを踏み込むだけ
ある大学でこんな授業があったという。 「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。 「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。 そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。 教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。 「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。 「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」 一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」 「それは違う」と教授は言った。 「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」 君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。 それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。 ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。 それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。 もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。 そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
カーナビにとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。 それは、賢いルートであったり、正確な所要時間であったり、検索性であったり、地図の鮮度であったり、ブックマークの可搬性であったり…。 ここで言う”大きな岩”とは、カーナビにとって一番大事なものだ。 それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、カーナビは道を見失う事になる。 もしガラナビが小さな砂利や砂や、つまりナビにとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、カーナビの動作は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。 そして大きな岩、つまりナビにとって一番大事なものをないがしろにした結果、全てを失うだろう。
俺がこれを書いた4か月後にパイオニア身売り報道w
パイオニアが投資ファンドに身売り、上場廃止へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news132.html 897 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-ipLS)[sage] 2018/08/18(土) 20:24:09.11 ID:pz8t1V9A0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホナビなんてニッチで流行るわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
すぐにPNDに見切りをつけスマホナビを使うようになったような奴と、10年単位でガラナビを使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアにとって、ニッチながらもオーディオ専用機が未だにアフターでもリードしてるってのも笑止。
昔「スマホは電波がないと使えない」という子供並の理屈でPNDよりも下に見てた彼らは
「ガラナビのほうが高性能()」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうカーナビは生産中止にして、パイオニアは中華資本にでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。
606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2011/04/27(水) 20:26:23.97 ID:jPfteaDp0 純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない 地図のデータだけ更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする 3年で次々乗り換えるのならともかく。5年程度でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してるんだよ 社外品ならこれが実売12万円で手に入る VIDEO さらにこれからはクラウドナビだ もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する で、そんなゴミ付の中古なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文 買い替え資金が捻出できずにPNDを後付けしたりして廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる 3年後どころか今でも型落ち社外ナビに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの 2004年インスパイア DVDナビ (マップ更新終了) USB対応や曲名表示、音声や動画のフォーマットにどこまで対応しているか不明 2005年 マジェスタ DVDナビ(マップ更新終了) USB対応や曲名表示、音声や動画のフォーマットにどこまで対応しているか不明 こんなすぐに陳腐化してしまうAVシステムを専用に組み込むのはやめて汎用2DINパネルの機器を入れて欲しいよ クラウンについてるMDスロットなんかゴミ箱にすらならないつかえねえ代物だろ あんなものが一等地に鎮座してるなんて恥ずかしすぎ 2008年の車でこれ 技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。 自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらにソフトウェアへと変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。 それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。 小躍りしながらDAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」 と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
でっかいあの画面でナビしながらCarPlayやらhdmiやらでYoutube流す事って出来ないのかな?
LTEなしのWiFi専用でゴミスペック
プロセッサ(CPU):ARM Quad core Cortex-A7 / 1.8 GHz
メモリ(RAM):2 GB
ストレージ(ROM):16 GB
外形寸法213 (W) × 125 (H) × 11.4 (D) mm
(本体)217 (W) × 141 (H) × 15 (D) mm(
カバー取付時)質量393 g(本体)
490 g(カバー取付時)
バッテリー容量約4 000 mAh
8 インチ解像度
WXGA (800 × 1 280)
常に持ち歩いていたくなるようなデバイスじゃないから据え付けと同じで意味ねーwww
つけっぱなしならこんなもの要らないし
そのうちつけっぱなしになって結局いつも使ってるスマホでいいやとなる
結局スマホホルダーが最強の地位はゆるぎない
175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-XfUa [14.8.32.33])[sage] 2020/05/13(水) 19:03:59.71 ID:rvTpvjWz0 肝心のタブレットのスペックはカツカツ バックカメラ対応だけが目新しいだけ 176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2c10-6Ho2 [118.153.122.166])[sage] 2020/05/13(水) 19:59:21.77 ID:f7K+tZxd0 中華タブを車載したほうが遥かにマシ 177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0c8a-gIXh [217.178.17.234])[sage] 2020/05/13(水) 22:20:39.09 ID:llukypDf0 ガラケーの死の次はガラナビの死だな 178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-hoYU [106.72.130.64])[sage] 2020/05/13(水) 23:52:37.90 ID:CeM91Nne0 泥でもパイオニアの名がつくと何十万とかになるの?笑 179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx19-uRPb [126.202.64.57])[sage] 2020/05/13(水) 23:56:19.29 ID:2+oGUCHCx 基板やコンデンサー、抵抗までミリタリー規格のものを使って砂漠で使っても故障しないような ちょー頑丈に出来ているのかもしれない。 180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e601-yIoT [125.193.151.97])[sage] 2020/05/14(木) 04:52:09.33 ID:iF9qYJg30 コレジャナイ感ハンパないな
せめて10インチiPad専用とかで作ってDIN部分だけ売る方がまし
素人に毛が生えたクラフトショップが9年前にこれ作ってるんだからね
VIDEO これでいいのだ
どこでも手軽に持ち運べて
いつでもアプリを楽しめるタブレット
こんなもの持ち歩きたくねーよ
VIDEO 取り付けは両手が必要
中国に一度敗れた「メイド・イン・ジャパン」
2020/07/13 8:05
日本が誇る「メイド・イン・ジャパン」は、多くの分野において世界で通用しなくなっている。
もはや海外で「日本の家電」の姿は見られない
日本メーカーが一時代を築いた家電では、中国のハイアールやグリー、韓国のLGやサムスンが世界の主役の座を奪っている。スマートスピーカーに代表されるスマート家電の分野では、前述のメーカー群に加え、アメリカのGAFA、中国のBATやシャオミなどが攻勢をかけている。
ひとりの消費者として、海外へ行ったときに周りを意識して見てみれば、愕然とするほどにメイド・イン・ジャパンの存在が薄れていることに気づくはずだ。ホテルの客室でも、知人宅でも、家電売り場でも、日本の家電メーカーの姿はもうほとんど見られない。
シャンプーや洗剤といった一般消費財の分野では、アメリカのP&GやJ&J、イギリスとオランダのユニリーバがしのぎを削り合っている。街中で目にする自動車ではさすがに日本も一矢を報いていて、トヨタや日産、ホンダも見かけられる。とはいえ、それも燃費性能の良さからUber、Lyft、DiDiなどのライドシェア・サービスに採用されたであろう中古車が目立つ印象だ。
「安くて高品質」という日本製品のかつての評価は、いまやそっくりそのまま中国や韓国、アメリカのものになっている。その代わりに「余計な機能が多くて割高」「過剰品質」と揶揄され、苦境に立たされているのが現状だ。
主な敗因は、日本のものづくりが変わってしまったと言うよりも、「変われなかった」点にある。日本のものづくりは、昔から変わらず今でも完璧主義で、妥協がない。しかし、追い求める「完璧さ」が世界のトレンドとズレてしまっているのだ。
以下省略
●日本の敗因は何か
●加点型完璧主義の更なるメリット
●DJI創業者の「成功哲学」とは?
●「完璧なドローン」はどうやって作られた?
長いので省略以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/361229?page=5 主な敗因は、日本のものづくりが変わってしまったと言うよりも、「変われなかった」点にある。 日本のものづくりは、昔から変わらず今でも完璧主義で、妥協がない。 しかし、追い求める「完璧さ」が世界のトレンドとズレてしまっているのだ。 日本では、あらゆるビジネスにおいて「最初から完璧」が目指される。 ただし、ここで目指されるのは「減点型の完璧さ」である。尖ったビジネスアイデアの、新しくておもしろいが、 リスクや穴のある要素は、早期に取り除かれやすい。 魅力的に発展しうる要素を切り捨て、安全・無難で、これまでの延長線上の少し先にあるような、 小さくまとまった新商品に仕上げられていく。
こんなルートで満足ならなーんも考えずにガラナビ使ってりゃいいんじゃね https://mapfan.to/2RKogqN 3時間05分 (高速料金7370円) プロは↓のルート https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9 3時間10分(高速料金3270円) スマホ連携をいくら駆使してもプロルートをガラナビに案内させるのはかなりの手間がかかる シェアの低いナビアプリをメインにしてるとサービス終了したときに育てたブックマークが使い物にならない恐れがある 純正ナビも社外ガラナビも他社に乗り換えたら登録スポットは引き継ぎできない ナビコンにも同じくらい登録してあっても、もう次の時代にナビコンなど使うことはないだろう
DAがそんなに素晴らしいものならDA化される前の1,2年前のクラウンやハリアーですらゴミとなるんだが その点についはどうお考えですか?
スマホナビは格好悪くて使えない そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない スマホナビに完全論破された糞ガラナビの信者はガラナビの「機械」としての無能さから目を背けるために 必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく そこで素直にガラナビが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、 それをわざわざ捨ててるんだから先がないね それがくだらない自分が持ってるガラナビへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。 スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。 さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。 PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。 またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。 スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。 希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
DAにしてもハード変えずにスマホ側の進化にどこまでついていけるかだよね ITイノベーターにとっては5年どころか2年程度で使うのも嫌になるくらい時代遅れになる未来が見え隠れする 車の寿命よりも遥かに短い4年程度でゴミになるような物を中古車で買うオーナーに押し付けて自分は知らんふりか タダで手放してるのならともかく下取り査定ゼロじゃ困るんだろ?wwww
高速道路ナンバリングで西名阪自動車道とともに「E25」が割り振られている実勢速度80-90の道路を 無料の道路だということで時速30kmで演算するガラナビ 40分で行ける行程を2時間と見積もり 到着時間があてにならないだけならともかく それがルート取りにまで影響して見当違いの道(距離増、燃費悪、実時間増)を走らされるのがガラナビ
10年前の中古車のガラナビがどうなっているか調べて見ればいい それがこれから買う新車の10年後のDAの姿だ
ドライバーとしての脳みそを放棄したようなやたらと高精度のナビを要求するガラナビ派
経由地なしで東名阪〜名阪完走ルートを選んでくれるガラナビは少なくともここの住民は誰一人持っていない 持っている奴が居るなら手を挙げてエビ見せてほしいと言ってから10ヶ月経とうとするが誰一人いない
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ 自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない 要するに糞ガラナビ そしてむやみに経由地を設定してると 到着予想時刻(ガラナビの場合あてにならないことが多いが)が 用もない経由地に到着する時刻だったりして本当の目的地への予想時刻を知るのにひと手間かかる
>>676 俺もつけてほしい
フォレスターには付いているからね、技術的には問題なさそう
76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-oFdC)[] 2020/05/11(月) 09:51:01.18 ID:Llo17ao/r もはやスマホナビの方がルート作成が上手 なのは同意するわ。 地元民が知ってる様な時短ルート提案して来る からスゲー!ってなる時がある。 車載器はそういうのは全くない。
ナビをわざと陳腐化させて時代遅れにして車を買い替えさせようとする 自動車メーカーの姑息な販売戦略がそっぽ向かれて困ることになるだろうと9年前に予測したのも俺
商品が物理的には壊れていなくても一定期間が経過することで使用不能になるような仕組みをあらかじめ製造段階で組み込んでおくことまたは、 商品そのものはまだ充分に使用可能であるにもかかわらず 企図した時間の経過にしたがい「時代遅れ」または「非互換」などと 陳腐化した印象を消費者に与えるマーケティング手法である。 後者の手法には、新製品に対し新しいデザインや新しい機能を持たせることで相対的に旧製品を陳腐化させる手法をはじめ、 上位互換性のある規格を導入したり逆に互換性の無い規格を導入したりすることで、 以前の規格による旧製品の製品寿命を短縮または実質的な余命を絶ったりする手法がある。 具体例を挙げると自動車のモデルチェンジや、ソフトウェアのアップグレード(メジャーバージョンアップ)、 新機軸の規格導入などが挙げられる。
https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b 昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
www
名阪国道 新名神 google 1時間40分 2時間19分 ガラナビ 3時間10分 2時間40分 名阪国道を時速30qで演算するものだからこうなる 「名阪国道だと3時間10分もかかるよ、 下に降りて遠まわりして高速代もガソリン代も余計に払って新名神経由で行こうよ、2時間40分で着くから30分早いよ」 こんなのをIC通過するたびにアナウンスするのがガラナビ 実際は 名阪国道そのままのんびり走るだけで1時間40分で着く
俺が述べていることは嘘も誇張もない事実だけだからな 現実を直視したくない一部の人に反感を買うのは想定内 今まで誰も言わなかったことを俺が言ってるだけだ
理解力ゼロ 類推力ゼロ 応用力ゼロ 記憶力ゼロ 計算力ゼロ 実行力ゼロ こられの特徴を兼ね備えているのがガラナビ派
このひとはなぜこのようにサイバーナビを入れたのか
考えたことありますか?
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B
18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
MDデッキを使いたいから純正付きのを欲しいと思うようなラガードだけが@を好む
トヨタ純正ナビの糞さどうにかならんのかよ 28万も払って2万の社外品に劣る性能とか勘弁してくれ 今時ターンリストが無いのは致命的だろ
取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから
下取りは二束三文だということがやっと認知され始めた
https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b 昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらない
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらない
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらない
ガラナビが高精度といっても それはたいして役に立たない過剰な自車位置補正精度だけだからな ガラナビの示す糞ルートに律義に従ったとしても到着予定時刻や渋滞状況はまるで役にたたない
MapFan ≒ ガラナビ
千代田区日比谷公園1 から 渋谷区初台1丁目53-7 までの車ルート
8km 16分
はえーwww
https://mapfan.to/2RWSqaA 満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。 満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい。 満足した無能であるより、不満足な有能であるほうがよい。 It is better to be a human being dissatisfied, than a pig satisfied; better to be Socrates dissatisfied, than a fool satisfied. better to be competence dissatisfied,than incompetence satisfied.
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
DAはスマホのUSBケーブル接続が必須なのも面倒 スマホホルダーならバッテリが足りてたらつなぐ必要もないし つなぐにしても走り出して落ち着いてから信号待ちの時にでもつなげばいいけど AndroidAutoだとまずつないでから目的地設定して発車だからね それに最近のスマホホルダーなら非接触充電ができるからケーブル挿しは全くしなくてよくなった
>>868 今回ハンドルにタッチセンサー?付いてるから併用出来ないんじゃね?
俺は貧乏人御用達のスマホペイなど使わないから コンビニに寄る程度ならホルダーに付けたまま買い物 何もせずに再発進
目的地までもう少しの場所でコンビニに寄ってトイレして飲み物買ってPayPayで払うためにスマホが必要だから USBケーブルを抜いて店内に持っていく 車に戻って目的地までのラストの案内が必要だからまたDAにUSB挿してナビ開始 スマホナビならこの時はもう十分充電済だからケーブル接続不要(非接触充電ホルダーならそもそもUSB充電は一切不要) ここで差が出る USB端子が壊れてしまうwww 貴重なスマホが熱でやられる心配をしてスマホホルダーを嫌ってたやつがいたけど USBあぼーんで買い替えwww
運転席に座って半身になりながらにら画面とめっこして 利き手ではない左手で地図をスクロールしたりピンチアウトしたりポチポチタップとかやってられんねー www
カーナビメーカーはどこも苦しい
不振に喘ぐカーナビメーカーは、パイオニアだけではない。
日立製作所の子会社、クラリオンは業績悪化で開発、営業体制を再編し、今年1月、450人規模のリストラを実施した。
また、富士通はカーナビ子会社をデンソーに売却した。
アルパインは親会社のアルプス電気との経営統合を目指している。
スマホのカメラ機能の向上でデジタルカメラ市場は縮小。
なかでも、スマホと差別化がしにくいコンパクトデジカメは壊滅状態だ。
カーナビもデジカメと同じ運命を辿ろうとしている。
ニュースサイトで読む:
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24632_2.html Copyright c Business Journal All Rights Reserved.
新しい道の更新は圧倒的にスマホナビ コインパーキングの混み情報等もリアルに表示のスマホナビ 店舗がオープンorクローズしてるかの表示も分かるスマホナビ スピード取締機の場所(もち更新有り)さえも教えてくれるスマホナビ 天気まで教えてくれるスマホナビ 米ドラマでもスマホナビ使用しいるスマホナビ その他書ききれんわ 使わん理由ないよな
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/04/19(日) 00:58:10.01 ID:AsiWrpKw [1/4] 登山や渓流釣りが趣味でケータイ圏外への移動、圏外から圏外への移動もままあります DAで対応するにはどうすれば良いですか? 214 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/19(日) 01:36:22.00 ID:ps0Z9Tq7 [1/42] スマホのGoogleでオフラインマップをDLしてスマホホルダーでナビ そもそも釣りするくらいだから狙う場所を入念に調べる過程で周辺の地理は頭に入ってるだろ 道選びに迷うよな複雑な道路が行き交う場所でもない エアプだな 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/19(日) 02:10:29.16 ID:ps0Z9Tq7 [42/42] 釣りしてる時にスマホ持って歩いてるだろ それをどこでも使えばいいだけだよ 難しく考えるな 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/19(日) 18:41:47.27 ID:ri1U7H7D [1/13] そんなところならカーナビゲーションの必要ないから 国土地理院のサイトでマップを見ればいいだけ 等高線まで見れる 釣りなら常識でしょ 266 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/19(日) 18:50:22.52 ID:ri1U7H7D [4/13] そういうのを見るのに車内据え付けのガラナビや常設タブレットなんかで 拡大縮小を左手でぎこちなくやりながら半身になって顔を近づけて見るとかアホかよ DAなんてVGAだってさwww そんなよりもFHD以上が当たり前のスマホを手に持ってのほうがいい 別に車の中でする必要ない むしろ外に出て実際の周囲の地形と手に持ったスマホの地図と見比べて方角やら居場所やらを確認するほうがはるかに上
稼働率4%の自動車に先進の装備やら豪華な内外装を奢って多くの金を払うのであれば 自室のチェアや寝具にもっと金をかけるべき 稼働率4%のさらに1割以下&ボッタくり価格のカーナビに20万も出すならスマホやPCを買い替えるほうがまし この原則は、何が贅沢で何がそうでないかを見直す際の手掛かりになります。 毎日の行動を振り返り、多くの時間を費やして取り組んでいる1日の行動をリストアップし、 「コンフォート原則」を適用すれば、幸福度にもっとも大きな影響を与える分野に、確実にお金を注ぎ込めるようになることでしょう。 例えば「一生に一回だから」とか、 「せっかくだから」という理由でクルマなどにお金を掛けるのはもったいないとか贅沢ってことになり、 毎日長時間使ってる寝具を充実させて快眠を得るほうが優先順位が高いといった判断をするもの。
お金をかけて暮らしが豊かになった毎日使うもの フカフカのバスタオル 肌触りすべすべのシーツ 機能的でカッコイイバッグ 自分の足にジャストフィットする 革靴 普段着 毎日使うものかつ体に直接触れるもの、入れるもの、にはお金をかけてます。 例えば調味料は毎日使いますので、少々高くても無添加のものを選びます。 プロテインパウダーも同じです。食材もなるべく自分で作ったもの(無農薬)を食べます。 毎日ビールを飲むなら、発泡酒や第三のビールではなく「ビール」(無添加)を選びます。 石鹸やボディソープなどもそうです。
ボイスコマンド その音声認識する時間すら短縮したいと言ってるんだよ 経由地を使わないといけない場合もある レストランの中で経由地つきルート作成してそのURLをクラウドに保存してても それを車載泥で音声で読み込むのは難しい ていうか隣にいい女乗せててマイクに向かってブツブツしゃべるのってみっともなくないか? これからの行き先がラブホだとわかっていても女はそんなこと目の前で言われたら興覚めする 男がスマホ使ってラブホ目的地設定してるのを助手席で自分のスマホいじりながら見て見ぬふりしていたいのが女
そのホテルで一戦終えて出るとき ラブホの駐車場からもたもたせずに出て次の目的地を急ぐときとか 中華泥も車に乗り込んでからポチポチする必要があるから急いでるときはスマホよりも面倒 そして駐車場でGPSロストしてるから右とか左の案内は役にたたない 手持ちスマホなら部屋を出る前にこれから乗る車を左右どっちに走らせればいいか頭の中に入ってる なんなら最初の信号待ちまではポケットに入れたままでもいい
中華泥や常設タブレットもガラナビよりはましだけど レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから 結局はスマホホルダーナビが最強となる
76 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 17:23:51.25 ID:TMHvIIpM どこ行っても無職扱いされるけど カレンダー通りのサラリーマン 既得権資格持ちで優遇されてる自宅勤務で暇なだけ 実働1日1時間で終わる 78 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 17:57:03.68 ID:TMHvIIpM そんなGPS精度の高さよりももっと大事なものが欠けている 85 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 19:38:02.47 ID:TMHvIIpM 弊害も多いけどメリットも無くはないGoogleマップの攻めたルート取りを楽しめるのも今のうちかもしれないよ 生活道路や農道を使うな的な圧力に屈してメーカナビみたいな無難な道しか提示しなくなる ここ15年ほどでインターネットの世界に規制が色々張り巡らされたの似た歴史をなぞるような気がするね 91 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 22:58:25.37 ID:TMHvIIpM 位置精度はYahoo!もGoogleも彩速ナビも同じだな 3つ同時に起動しても案内声がハモるくらいほとんど変わらない 93 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 23:22:01.31 ID:TMHvIIpM 時代を先取りしすぎただけだ いまなら円盤なんか要らないだろ 自宅PCですら要らないのに
>>887 どうなんだろう
年改ネタだとは思うんだよな
お前ら悲しいなあ…自分が圧倒的に童貞だからって 名義貸しでカネもらってクラウン乗ってる奴は確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通りその他大勢もいるうちの一人だ 既得権益もつと楽な立場で仕事できるなんて全国でありふれた当たり前のことだ 自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に 認められないのは心が弱く自分に出来ると思えない童貞だからってさ 俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね 羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり 卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから女に相手されず童貞なままって事なわけ
メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して 封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
革シートヒーターほど必要性は感じない けど一回使ったら欲しくなるんじゃね?
年改でタブレットサクサクになるのは悲しいかなあ あとまp120キロくらいまで自動になってしまうの それが控えてると思うと買えないよねーA型買ったけど
>>901 >>887 とりあえずはシートヒーターで検討継続です
寒い地域で毎朝車乗る人は必要だと思うよ 俺神奈川で通勤に使ってる訳じゃないけど たまに朝乗るとハンドル冷たくてヒーターがあったらなあとか思うもん
>>908 連投ですが、ステアリングの機能が上がって、触っていないとダメになるときついよね。
可能性のある機能面の改変ネタ HUD 、AVH外部ボタン、ステアリングヒーター、360°ビューモニター、シートクーラー、navicon対応、ネットワーク接続による音声認識の検索向上。ハンズフリー対応速度up。アプリによるリモートスタート、車両状況確認等 無くてもいいけどあった方がいいなと思わせる機能は小出しにするよね。
>>911 ソフトウェアで実装できるものはバージョンアップしてほしいよな。
メーターやスマートリアビューミラーの位置を光学的に実際より遠くに見えるようにしてほしい。
>>911 しやーない
待ってたら次期モデルになっちまう
現行で一番長く乗れるのがA型の特権
普通、余裕を持って年収の半分程度の車を一括で買うと思うのだが、無理してとかローンとか彼は何を言ってるんだね。
10年も働いて100万、200万しか貯まらないって何かがおかしい
俺は車買おうと思って5年で500万貯めたけど、貯めたら貯めたで車購入に全部ぶち込んで良いかどうか悩むわ〜。
6年で200万→1500万まで1300万貯めたけど 貯まれば貯まるほどケチになっていってる 新車のカタログを集めてた頃もあったが今は「100万台で値落ち率の大きい中古はどれか」をテーマで探してる
>>431 分かる。
貯まると使いたくなくなるよなぁ。
>>431 わかる
自分もどーんといいの買ったろかと思ったけど
結局モデル末期の新古車になった
走りがしょぼいのに装備とリクツだけいっぱしで
目ん玉飛び出すような見積よこすから
もうディーラー近寄りたくないわ
ベストカーが試乗した軽自動車は、フル装備で270万円だって。
ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要 妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む 紀州のドンファンを見て哀れだと思った人も少なくないはず 年を取るとお金くらいしか武器になりえませんがそれすらもないとなると・・・・ それ以上に哀れな身になるのが破綻老人なのです
【和歌山】「紀州のドン・ファン」遺産13億円は市へ 捜査続く 田辺市 [Lv][HP][MP][★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590203803/ 我慢してお金貯めると、お金の大切さが身に染みて使えなくなるよ。 でも、軽を買い替えたが総額270万かかった。 安全装備とかあれやこれや欲しくなって、どんどん高くなった。
年収の50%以下って、手取りの50%以下と言う事なら軽自動車しか買えないよ。
>>438 今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな
ないからほとんどの人は軽自動車を買っています
新車販売の37%が軽自動車の時代
自分は退職して年金もなし。 車買えないということになる。 でも、上限350万円ぐらいの車を現金一括で買うつもり。
残りの寿命を切り崩して生きていける額の蓄えがあるののなら買えばいい
年収の50%以下の車にしておけというのは手段であってそれ自体が目的ではないからな 目的は年齢の2乗万円の蓄えをすること
50歳で1500万円しか貯えてないやつは これから毎年150万貯めて行っても 60歳時 3000万 マイナス600万 70歳時 4500万 マイナス400万 80歳時 6000万 マイナス400万 90歳時 7500万 マイナス600万 永遠にマイナス
27歳年収650万だけど700万の車買ったったわwwww 27歳でまだまだ給料上がるし大丈夫でしょハナホジー
50歳で1000万円しか貯えてないやつは これから毎年200万貯めて行っても 60歳時 3000万 マイナス600万 70歳時 5000万 プラス100万 75歳時 6000万 プラス400万 退職して年金支給開始 不足分を預金から年100万切り崩し開始 80歳時 5500万 マイナス900万 85歳時 5000万の遺産を介護の面倒をみてくれた子供や孫に残して死亡 70歳の時に年収の半分の150万円+プラス100万余剰を足して250万円のヤリスでも買うのが関の山 それを5年乗って75歳の退職時に(退職金ゼロ)400万の余剰で介護用の福祉仕様ミニバンを買うのが最後の車
>>444 今の年収がこの先続くかどうかは分からない世の中。
羽振りの良かったとこもこのコロナで虫の息。
10年働いて100万、200万しか貯まらないって何かがおかしい
1000万とか5年ありゃ余裕で貯まらないか?(´・ω・`)
おれはオーバーローン上等で乗りたい車乗るな なんたって見栄張りたいしいいカッコしたい
アメリカで底辺向けに残価設定ローンでメーカが車売りまくっていた ↓ 底辺が失職してローン払えなくなって車差し押さえが頻発 ↓ 中古車が市場にあふれる ↓ 中古車の価格が暴落、メーカが残価回収できずに赤字 ↓ 中古車が市場にあふれているので新車が全く売れない ↓ 失業率がウナギ昇りで市民が車かわないので中古車すら売れない ↓ アメリカでコロナ騒動でWork From Home(WFM)と尼の配達で十分生活できることが広く認知される ↓ 金持っている人の間でも自動車の必要性に疑問を持ち始めて購入意欲が史上最低になっている ↓ 中古だろうが新車だろうが全く売れない ↓ 全米最大のレンタカー会社がこの風潮の煽り喰らって既に倒産(Hertz) 自動車社会のアメリカでもこれ
不当な値上げによる適正価格が購入意欲に現れてて良いことだ
1000万前後で車買うなら何がいいですか?
ローン完済済み、教育費捻出済みで、妻の承諾も得ています
35歳、年収600万。新車で最下層グレードのMTカローラアクシオ買った。 貯蓄が1500万程度しかなく、将来が不安だから高い車なんて買えないわ・・・。
神経質だから、完全体からキズが付いていくのを見ていくだけの新車は買えんなぁ。 使用感のある中古が俺にはあってる。
>>457 ポルシェいいですね
子供が小さいので、マカンもいいなと思っています
>>453 今度フルモデルチェンジするメルセデスCクラス
いくらするのかはしらん
>>459 IDがV型8気筒を買えと言っている
レクサスLXでも買っとけ
>>456 結婚して家買って子供いたりでみんな貯金なんてできてないよ
そんなもんだよ
今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな ないからほとんどの人は軽自動車を買っています
新車販売の37%が軽自動車の時代
200万円超えが続出!! 高すぎ? 妥当??】
高価格軽自動車の是非 | 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/news/entame/103931 皆さん副業はしてないんですか? 私は今回のコロナ騒ぎで小銭稼げましたよ 本業だけではとてもとても
同い年の見栄っ張りな旅館勤務の友人がベンツのCクラス乗ってるけど、 最近の外車は故障しないのかな。 年収300万くらいらしいけど、良く維持できるなと感心する。 そして3月末で勤め先が閉館して無職になったんだが、 再就職先見つかったのだろうか・・・。
>>456 35で年収600しかないのか…
そりゃきっついな
35歳の平均年収は400万円越えの434.5万円 リクナビNEXTの新規登録者のうち、35歳の平均年収は約435万円です。 年収別に分布をみると、200万円未満が全体の約7%を占めています。 同様に200万円以上300万円未満は約13%。 300万円以上400万円未満は約23%。 400万円以上500万円未満は約24%。 500万円以上600万円未満は約15%。 600万円以上700万円未満は約9%。 700万円以上800万円未満は約4%。 800万円以上900万円未満は約3%。 900万円以上1000万円未満は約1%。 1000万円以上は約1%という分布となりました。
そりゃあ、リクナビごときで転職しようとするくらいだから薄給が集まってるんでしょうよ
リーマンは、1日でこれぐらい稼げますか?
トレーダーとして自分は無理だと判断すりゃ次の人生を考え少しでも金残して早めに退場した方が良い 老婆心ながら忠告しておく
こういうのを自慢しだすと退場が近いというのが市況板での長年のコンセンサス
ホールドしている評価額なんだけれどね その程度も分からないレベルって事だね
そもそも含み益に前日比ってのが無意味 口座残高に対してならわかる
そんな474は年収と年令を書けよ。 あと乗ってる車と。
無事に出金できて納税した証拠がないからな デモ口座かねつ造か他の口座は退場のオンパレードで納税義務がなかったとかだろうね バーチャだとかインチキだとかいう外野を一発で黙らせる方法は納税証明書をうpすること これは捏造すると文書偽造罪に問われるため、まず本物だからである 次善の策としては入出金履歴と取引履歴をうpすることである 前者によりバーチャではないことを証明でき、後者によって捏造説を弾く事が出来る 大量の履歴を捏造する暇人はそうそういないだろうからである
トレーダーとして利益が出るのはほんの一握り。 大多数はトータルで損をする。 儲かった時に手を引ければいいが、欲が出て大損をする。
含み益なんて両建てにすりゃいくらでも捏造出来るしなww 含み益なんか晒してる時点で僕は含み益で舞い上がっちゃう大したことない人間ですって自分から言ってるようなもんでしょw 最低でも今年の損益くらい載せろよw
みんなすごい食いついてんな コロナで爆下げ後の爆上げだから 波に乗れなかったやつは悔しいよな
捏造だ偽造だと定番の雑魚煽り やっぱり雑魚って思考回路同じだよね
なんだ聞かれたことには答えないただの雑魚かよ。
>>481 それはわかってる 恥ずかしいから二度とやらない。
今乗ってる 13年超過 15%自動車増税(毎年) 18年超過 約2万円重量税増税(車検時) この6気筒ハイオク車から 軽自動車の新車の中級グレードに乗り換えた場合の試算で 燃料費や税金保険、車体費用(乗りだし価格−下取り予想額) 6年間の総コストもろもろ合算しても負担が毎月6000円程度増えるだけなんだよね 軽自動車新車ではなく10年落ちクラウンに乗り換えた場合は 2500cc車で毎月7000円程度 3000ccロイヤルで毎月10000円程度 3500ccアスリートで毎月16000円程度
クラウンの2.5HV新車に乗り換えた場合(6年後120万で売却予想) 毎月63000円の負担増(今の車を6年継続と比べて)
クラウン新車6年間所有の総コスト(年間8000km走行) \5,916,000
>>497 クルマって持つと40年間で3396万円以上も損するんだな捨てるわ【車は負債】
http://2chb.net/r/car/1565262666/ その金額掛かるかもしれないが損ってわけじゃないんだよなぁ
たとえクルマ無くてもその試算分節約出来る自信無いな しかもこれからはパーソナルスペース確保に有利だから重宝される予感が、、、
部屋着は15年モノのジャージでええやん って言うくらいの暴論
維持費が毎月63000円増えて毎月82500円払うくらいなら 今のポンコツ6気筒セダン(維持費月19500程度)でいいや
よく考えると買い替えて毎月6万3000円余分に払うことになっても、新車がやってきてもなんら生活が変わることもなさそうなんだよね 毎月払うその金で他にできることのほうが色々楽しめるし 使わずに貯めておけば老後に使ったり早期隠居の費用に使えたり
高い安い良い悪いの差は兎も角 いつでも使える自家用車が有るのと無いのでは出来ること、利便性に天と地の差がある
いや、今車はあるんだよ 維持費19500円のポンコツが 同格の新車にすると63000円余分にかかって82500円払うことになる
買い換えに金を出せない、もしくは出したくないならそのポンコツとやらに乗り続けるしか無いのでは?
クラウン3台くらい一括現金で買えるくらいの預金はあるけど使いたくねー
年齢にもよるだろうけどたったそれだけしかないなら無駄遣いはしないで貯めておけ
-curlmmp lud20241223170709ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1606482936/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part24【LEVORG】 YouTube動画>10本 ->画像>93枚 」 を見た人も見ています:・【o_._o】新型 FIAT 500 Part70【o_._o】 ・【Porsche】986ボクスター 【Boxter】 ・EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★36 ・★S15シルビアを語るスレ★part102 ・【スズキ】 バレーノ Part8 ・【NISSAN】日産セレナC27 PART26【SERENA】 ・【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.164【DEMIO】_ ・【HONDA】2代目ヴェゼル Part24【All New VEZEL】 ・【SUBARU】3代目スバルXV Part65【エックスブイ】 ・【FIATじゃねえ】ABARTH 71【アバルト】 ・【R90系】ノア・ヴォクシー Part27【NOAH・VOXY】 ・アウディA3駆逐し、オペルのコルサ入れろ(命令) ・【スズキ】4代目スイフト #27【ZC13S/43S/53S/83S】 ・【HONDA】ビートを語れ! ver.127【BEAT】 ・【HONDA】4代目ステップワゴン Part39【STEPWGN】 ・【再販】ランドクルーザー70 Part31【専用】 ・【HONDA】5代目ステップワゴン Part103【STEPWGN】 ・【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ127【IMPREZA】 ・【MAZDA3】マツダ3 Vol.109【四代目アクセラ改め】 ・【W213】メルセデス・ベンツEクラス36【全角禁止】 ・【R90系】ノア・ヴォクシー Part26【NOAH・VOXY】 ・トヨタコンフォート ・新型シトロエンC3 C3エアクロス 6台目 ・コンパクトカー総合スレッド Part175 ・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★188★ オーナースレ ・《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part39《》 ・【HONDA】S2000 Part128【AP1 AP2】 ・【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part98【POLO】 ・【トヨタ】パッソ&ブーン 35【ダイハツ】 ・【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part165 ・BMW 5 Series (E60/E61) Part-9 ・★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.96☆★ ・【SUBARU】スバル フォレスター 74【初代SF/2代SG】 ・【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★69【4代目】 ・【o_._o】新型 FIAT 500 Part66【o_._o】 ・【VW】GTI専用Part.2【up!/POLO/GOLF】 ・SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 86▼LEGACY ・【SUBARU】アルシオーネSVX 28【ALCYONE】 ・【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part31【LEVORG】 ・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part80■■■ ・SUBARU アルシオーネとSVX ★2 ・【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用52 ・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part58【ZC33S】 ・【AMG】AMG最高峰 SL65 V12 ビトゥルボ【ベンツ】 ・【TOYOTA】次期86/BRZ part.7【SUBARU】 ・【TOYOTA】C-HR Part74【コンパクトSUV】※ip有 ・【HONDA】S2000 Part112 【AP1 AP2】 ・【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part93 ・ユーノスロードスター 123万キロ ・コンパクトカー総合スレッド Part177 ・【MAZDA】RX-8 part 289 ・【HONDA】ビートを語れ! ver.100【BEAT】 ・【TOYOTA】4代目ハリアー HARRIER 1【MXUA8/AXUH9】 ・〇〇〇〇Audi A1/S1 Part14 x1000回転〇〇〇〇 ・【TOYOTA】GRスープラ Part54 【A90】 ・【HONDA】5代目ステップワゴン Part91【STEPWGN】 ・【TOYOTA ・ランドクルーザー60 ・【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 33台目【TOYOTA】 ・【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part40
03:07:09 up 11 days, 13:31, 0 users, load average: 7.36, 8.02, 8.48
in 5.7850360870361 sec
@0.07411003112793@0b7 on 122317