正規表現でNGネームに設定することを推奨します
(アウ).*(FT)
1年で25000台か。
5年半で43000台のR32GTR、4年で16000台のR33GTR、同じく4年で13000台のR34GTRに比べても十分な台数だと思うから、末長くアフターパーツが出てくれると嬉しいな。
>>3
心から同意。アフターパーツの豊富さは有名国産スポーツの特権
ベスモで昔、いかにAE86やスープラ用パーツが多く開発されてきたか語ってた
流用できるシルビア,180やスカイライン用全てと比べても専用品の数が多い程で、欧州スポーツと比べると20倍とか50倍って数字
それはTRDとかが世界に他類ないほど積極的にパーツ出して消費されるサイクル作ったから、参入しやすかったらしい
86でも、GR86でも同じ事をやろうとしてるのが伝わる。GRヤリスも数年後、そうなってくれたら。 ヨタヲタはなんとも思わないが
ポンコツ中古ミニって聞くとなんか悲壮感が漂うな
乗ってもない車を連呼されても痛くも痒くもなくてワロタw
>>10
で、何乗ってるの?
勿論、ニュルブルクリンク8分切りの素晴らしいクルマなんでしょ? 大丈夫、キミの車に興味ないしAクラス如きで所有しているかなんて疑わない。
>>16
だったら、車検証の一部か鍵でもいいからうpしてよ。
そんないいクルマ乗ってて、GRヤリスに粘着してるのか解らないけど、
粘着のせいで、信憑性が欠片も無いからさぁ。
メモ書きで8分とか一緒に撮ってくれると良いかなぁ? ミニってまさかBMWミニのこと?
あのなんちゃってミニ
転載
FIAの規定だとR5,R4,Gr.Nの順にマシンスペック高いから、ほぼGr.Nの従来JN1だとR5は2ランク格上の
相手なのよな…
転載元
2021年 全日本ラリー選手権 第10戦 高山・岐阜
中古ミニ君のA45S乗ってるバナシも
いつものことだからマジで相手しなくていいよ
俺が何乗ってようがヤリスが不人気でニュル8分切れない現実は何も変わらなくてワロタw
>>29
そうだね、ここで何を書いてもR60なのは変わらないね。 正規表現でNGネーム推奨
(ササ).*(FTrV)
シビックRやSTIが3年で売ったら車両代戻ってきたとかリセールいいらしいがヤリスもそっち側になるだろう
A45とかゴルフRなんて新車の補償期間しか安心して乗れないし売っても半分も返ってこないんだろ
>>32
そう思い込まないと精神崩壊するんですね、わかりますw >>34
不人気車がプレミア付くわけないのにワロタw
市場原理勉強してこいw その昔レパードっていう不人気車があったなぁ・・・プレ値で取引されてるけど。
デルソルも先代から変わり過ぎて不人気だったが、今じゃ高い。
三代目の半分も売れなかった四代目プレリュード、GRヤリスの半分も売れなかった最終型プレリュードも高いよなぁ・・・
で、市場原理が何だって?
R31ですら専門店が食っていけるんだからたいしたものよ
>>38
どれもプレミアってほど高くなくてワロタw
まずプレミアの意味を勉強してこいw 10戦ヤリス抜粋。各車の差し色が面白くヘビロテで観てられる
>>40
プレミアム価格って販売価格以上のみを指してる言葉じゃねーぞ。 RZの(RSもかな?)純正ホイールの洗いづらさたるや…
>>43
っ鉄粉落とし液+高圧洗浄機
HPのも複雑な形状の谷部分に溜まりやすく、鬼人手でうまく洗えず面倒だよ
しかもZE40とかもそうだけどマット塗装はマジで汚れやすく落ちにくい 鉄粉除去、洗剤洗、車全体高圧洗浄、カーシャンプー、高圧洗浄すすぎ、更にホイール清掃、ホイールコーティング剤塗布…
それはそうとフロントのローターとホイールの隙間に入るブラシってあるのかしら。
ローターはジーオンのでも入る
ホイール用なら入らない方が珍しいんでは
キャリパーのとこが入るのは限られるだろうね
>>49
具体的な反論が出来ないところに苦しさを感じるなぁ >>54
よし教えてあげよう。
例えば持っていないのに、レンタカーの鍵の写真をアップして愛車自慢したくなる車とか、自分の車は旧型だけど、鍵は似てるから鍵の写真をアップして買っちゃいました自慢したくなる車とかだよ。 正規表現でngネーム推奨
(ササ).*(FTrV)
反応してんのも毎回同じやつだから自演だろ全部ngブッこんどけ
ここまで、具体的な反論、反証一切無し。
以前のスレで、自身にされていて怒っていた、中傷行為、印象操作を繰り返す。
>>47
そっかその系統のブラシ買うか。
ありがとう ハッチバック両脇のボルト錆びやすいから気をつけてね。
洗車の度に錆止め塗ってるわ
山下健太号かっこいいな
>>68 特筆って言葉知ってる?
TC105はS耐にも使われてるド定番よ ニュル8分切れないのは現実だからヨタヲタ痛くて即レスしちゃいますw
>>66
センターキャップ無しはいやだけど
かっこええな キャップ無し良いやん。クリア吹いとくだけで錆はほぼ無いし
>>87
ヤリスは不思議なほど扱いやすく、自分が運転の神になったかのような錯覚を受ける。
これなら自分でもラリーで優勝できそうな気がする。
この車は私が人生で運転した中でも指折りの楽しい車だ。最高に気に入った。
GRヤリスほどコストパフォーマンスの高いものなど存在しない。
今ポルシェ 911などの車に乗っている人がGRヤリスに乗り換えたとしたら、
かなり落ちぶれたと感じるかもしれないが、実際は違う。
GRヤリスはそれほどまでに優秀な車だ。 >>91
GRヤリスより高速サーキットで速い車だけど試乗レポートで酷評されてる。
クルマの良しあしはタイムじゃないんだよ>>84 >>92
タイムでしかクルマの優劣を語れないのは小学生までだ ここまで、反論・反証一切無し。ただただ中傷・印象操作を愚直なまでに続ける。
アウササwに塩を送る事になるが
>>93 ジェレミーを知らなスギィw
>今年乗ったどんな車よりも運転するのが楽しかった。
と書いてるぞ、あいつはバカな車が好きなんよ >>83
これモリゾウセレクションかと思ったら違うな >>91
巨大なウイングも疑問だ。そもそも、前輪駆動車の後部を下に押し付ける意味がどれほどあるのだろうか。それに、よくよく調べてみると、ウイングによって生じるダウンフォースはどうやら空力的な効果などではなく、ウイング自体の重さによってもたらされるものらしい。
トムスのリアウイングつけた奴悔しいか? >>102
これは欲しい!っのもあれば、絶対つけたくない!ってやつもあるw
他の性能パーツが揃ってきたら、ステッチ系10万円分くらい買っちゃいそうで怖い >>104 それw
せっかくリヤウイングへの風当たりを考えてルーフを低く作ったんだから
「羽を付けなくちゃ!!」となるのが人情、見た目もスッと下がってるので
何かつけるとバランスが良いと思う >>103
「前輪駆動車の後部を下に押し付ける意味がどれほどあるのだろうか」って
書いてあるじゃん。GRヤリスはリアのタイヤも駆動輪だぞ。 ハッチバックは知らんが
シルビアや180だとGTウイング付けると凄い効果だったな
どこかが測定装置付けて計測してたが
時速100キロで60から80kgの荷重がかかってた
だから補強しないとそのうち付け根が凹んでくるんだよな
60〜80kgも荷重がかかったら、昔のレーサーの首なんて無くなりそうだけど・・・ホンマかいな?
ストレートスピードはかなり下がる
フェラーリの296GTBが可変リアスポで最大100kgの荷重とか言うから、もっと厳つい3D形状のデカ羽でガーニー付けたら更に荷重乗ると思う
GTウイングはダウンフォースを積極的にかける形状だし運転席前には風防がついてるから、風を受けるものには等しく同じ力がかかると考えるべきじゃない
バイクだと前向いて走ってる時はいいが、ヘルメットや車種によっては頭を横に向けると首が振られたりするような力を受けるものがあったりするな
意味わからん
昔のレーサーは首でウイング支えてたんか?
R32のグループAは速度上がるごとにどんどん接地感なくなってくから300km/h超える車で一番怖かったと長谷見さんが言ってる動画を見たよ
>>114
あの時代は箱車に空力って概念が殆どなかったな
その後にカナードやらウイングがゴテゴテし始めて
WTACで1000馬力以上を空力でねじ伏せるスタイルになったね、フロントにGTウイングとかダサいが
最近の主流はフロア下でダウンフォース稼ぐ感じやね今までの外装で稼ぐスタイルだとストレートで向かい風だと予想以上にダウンフォースが発生してしまうから 空力マシンと言われるF1のダウンフォースは車体重量(700s前後?)を軽く超えると言われる
理論上ではトンネルで速度を上げれば天井を走れるということだ
そのかわり風やマシンの向きの影響を受けやすくグリップ力が変化するのでドライバーの集中力が問われる
F1では瞬きや呼吸まで許されないセクターが存在し、鈴鹿の第一セクターはこの世界で有名
チームメイトとラップタイム差がコンマ5秒落ちなだけで大きな差と言われるF1はとんでもない世界
速度が速度なだけにコンマ5秒落ちでも数周すれば大きな差となって見える
ちなみに時速300q/hでは1秒で83mほど進む
どんな顔して車種スレでそんな長文をたらたら書き綴るの?
便所かチラシの裏でやってよ
>>114-115
当時のGrAは市販状態しか認められてなかったから、仕方が無かった
別に空力を知らなくてダウンフォースが不足していた訳ではない
カナードとかフリックボックスとかボルテックス絡みは知られてなかったけれどね
グランドエフェクト効果なども認められているカテゴリでは使われていた >>109
出鱈目だよ
GTマシンのウィングの揚力係数が1.4なのでこの数値を採用する
翼面積が0.32m^2とすると、100km/hにおける揚力は約20kgf
揚力=1/2×揚力係数×翼面積×大気密度×気流速^2
近接排気音92db
よくわからないんだけど、20年3月以降の新車って車検証の近接排気音プラス5の騒音までしかダメなのに車検証の77db+5db以下ってムリゲーじゃないのかな?
詳しいひと解説お願いします 公道で使用できない大型GTウイング、かつ10km/hで20kgfか
レースでは確実に効果絶大だけれど、穿った見方で重さの分だろって言うジェレミーみたいなのが出るのも分かる数字だ
>>122
スマン、揚力係数をGTマシンのウィングから引っ張ってきただけで、
翼面積はGTマシンとは違うから、GTマシンのウィングのダウンフォースじゃないよ
GTマシンのウィングは翼面積が倍ぐらいありそうだから、
GTマシンならウィングのダウンフォースは100km/hで40kgf程度 >>117
レギュレーションによって違うけど、2000年頃300km/hで約1tと言われていた
100km/hの時のダウンフォースは約110kgfになる
あとトンネルの天井を走れると言われたが、実際には無理
なぜなら、ダウンフォース1tで自重700kgとすると、天井への押し付け力は300kgf
これだとトラクション不足でタイヤは空転するので300km/hを維持できず、失速して落ちる なんかややこしいことになってるけど
俺はGR-S?とかって報じられてた車についてたウィングが欲しい
>>118
ジェレミーの書き起こしここに貼り付けたの俺だから本当に申し訳ないわ
まさかここのジジイの懐古話が繰り広げられるとは思わなかった ポンコツ中古ミニ誰からも相手されず顔真っ赤で半泣きw
TOYO PROXES TR1をGRヤリスでインプレ
F1はリアウィングだけでなく、フロントウィングもリアと同程度のダウンフォース得てるから
2t程度の荷重が掛かってる
解釈があってるかどうかより
認証工場やユーザーなら検査官の認識次第だからなぁ
ディーラーに聞いたら96db以下なら車検OKだって言われたわ
>>136
ありがとう!資料見てやっと理解出来た
GRヤリス(RZ)は車検証上77だから91dbまでだね
元から91超えてた場合は+5までって事だったか
ブリッツ駄目じゃんw ガナドールのなんて車検対応品だけど公称94dbだぞ
燃料タンクって50Lあるの?
燃費と距離をみてもモニターの航続可能距離とカナリ違うんだけど
142
納車直後は?だったが、しばらく燃費が安定すると、航続500くらいになった。
燃料の残量から算出してるらしいけど
トヨタのQ&Aで
後続可能距離が−−もしくは給油してくださいと表示されたとき
燃料の残量はどれくらいかってQで
10%って回答があるので
満タンでも45Lぐらいで算出した値出してるのかもしれんね
それ実際にあるかも
日産車とロングツーリング行って、向こうは最初500kmとか出ててこっちは400km強だったんだが
減り具合も実際に給油ランプつくのも、向こうが早かったからね
>>144
取説に7.5L以下で燃料残量警告灯が点く。と具体的に記載されているよ。
>>145
車種が違う車と比べることに何か意味があるか? トムスの羽の話ちゃうの?
ウェルパインとかいうセンスのかけらもないチューナーはすっこんでてくれ
>>144,145,146
ありがとう。
燃費計は結局正確だったんで、
あれ?っておもいました。 あれはセンス云々ではなく
WRC仕様レプリカなだけでは
あのクソダサステアリングスイッチみても同じこと言えるんか?
ウイング高っ
FRPで40万、カーボンで80万か・・・
海外で売ってるGR-Sっぽいウイング気になってるけどテープ貼り付けだから強度というより効果がほとんどないんじゃないかと思ったり
使いこなせないにしても流石にこの車でハリボテは嫌だな
VOLTEXがH2あたりの車種専用取り付けキット作ってくれねえかな
Revolutionのバーチカルマウントはさすがにイカツすぎる
>>144
航続距離が0kmちょうどで何回か満タン給油したけど、44~46Lぐらい入った ガス欠で止まるまで走ったらホントに空になるのかな?
>>147
「何か付けると・・・」とは書いたが「何でも」とは書いてないww
WRCレプリカ羽はWRカーのワイドフェンダーとフロントセクションとの
セットでないとバランスが良くないと感じる(´・ω・`) VARISのウィングカッコいいけど流石に高すぎる
あれ純正ルーフスポイラーは流用だよね
カーボンじゃなくてFRPでいいから10万弱でお願いします
このウィングとバンパーダクト市販たのむ
来年から見た目大人しくなるし海外辺りで完全再現キット出そう どこが大人しくなってるのよ?
カラーリングしたら何も変わらんぞw
この目がチカチカするカラーが完全再現されたら凄いな、要らないけど
【速報】全日本ラリー久万高原:最終日逆転の勝田範彦がGRヤリスでタイトル(2021年チャンピオン)獲得
サイドターン問題クリアしてから圧倒的だな
KINTOで買った人はECU変えられるようになるんかね?
ラリーで得た制御って市販車にフィードバックされるのかなぁ
ディーラーで書き換えられると嬉しいな
せめてラリーのプライベーターにはレースECUセッティングとして来年度向けに書き換えてやればいいのにね
それでワークスと競おうって
逆にそれしないなら何のためにレースやったの?勝ちたいだけ?って思ってしまう
全日本ラリーで勝ちはじめたのはサイドターンとか関係ないだろwワークス謹製スペシャルチューンよ他のGRヤリスはクソ雑魚のままだし
>>166
昨日これがあったのか 国道33号走ってたら久万の方からヤリスやVAB積んだ積載車がやたら下ってきてたから何かあるなとは思ってたが >>168
GRヤリスのデフ制御はECUと別CPUだからな…
トヨタとしては86のように開示してないから、弄らせるつもりはないと思う
やりたければサブコン使ってねってことだと考える >>171
そうなんですね
ワークスだけが勝つんじゃなくて、できればGRヤリス全体で競技のレベル上げて2000万円のR5マシン買わなくてもこんなに勝てるよってなってくれればなぁ
おこぼれで既購入者にアップデートオプションくれてもええんやで! >>172
R5に勝てるGRヤリスは2000万程度じゃ作れないぞ 車単体は2000万もあれば作れるだろ
ラリーは改造範囲が少ないからパーツはそんなに効果じゃないし・・・
勝てるチーム体制の確保やメーカーが他には出してない
ソフトウェア情報や対策版の独占が大きいのよ
逆に言えばR5ヤリスが販売になっても-、個人がそれでエントリーしても勝てんやろな
今あの仕様を作る部品を売りに出すなら2000万かからないだろうけど
ターマックでR5に勝てるようになった肝はAWD制御だろうし
その辺売りに出すのかね?
どうかなぁ、ASでは中身のブラックボックス化はしません( ー`дー´)キリッとか言ってて
蓋を開けたらガチガチで他チームは手出しができない仕様にして「チャンピオンですww」とかね・・・
ある程度安全性も含めてワークスが検証してから情報開示の流れになれば良いけど、どうなるのかねぇ
今回勝てたのはやらかし癖の強い福永とタマキンという2人の腕の差も大きいから車の性能比較が難しいんだよね
Gr.Nで最低1000万かかるのに、R5は劣化2000年代WRカー相当だぞ
>>179
そんなこと言ったら来年のラリー1も統一ハイブリッドシステムを
無理やり付けただけで中身は劣化2000年代WRカーだぞ
いや鋼管スペースフレームだからもっとクラシカルだw R5に素のままで勝てるようにとか、余りにも法外な望み
GRヤリスで実際勝田パパが優勝してるんだから、これ以上何を望むというのか
しかも他も順調に育ってて来シーズン楽しみなのに
久万高原ラリーの動画見たけど勝田号はめっちゃ軽そうな挙動してた
ワークスだから極限までやってるんだろうけど1100kgぐらいしかないんじゃないかって思うレベル
RZHPオーナーだがトヨタは勝田パパ車をフィードバックして
エボリューション2を発売しても良いぞ
>>184
RJ車両だから最低重量はRCの1250kg+安全装備35kg−燃料50L×0.74で1248kgでしょ
挙動が軽いとは確かに思ったけど RZ買えたならクールレーシングホイール履かせたいなぁ〜
お金ないけど
GRヤリスのラリーカーとしてAP4が紹介されてるけどさ
これが本物ってことなのか?
将来GRMNとかでこういうのがでたらいいな
現状じゃWRCと関係があるって言われても名前と四駆の部分だけって感じだし
>>188
GRヤリスの本物は、今市販されているGRヤリスだぞ。
AP4はrally2とかR5等と同じように、レギュレーションにそった車両規定。
WRCとGRヤリスが似ているのは見た目だけ。駆動系なんて全く違う。
形状も似ている、であってパイプフレームで作り直しているから似ているだけかも。 この車の加速力結構凄いと思ってたけど上には上があるねやっぱり
昨日GTRに乗せてもらえる機会あったんだけどビックリしたね
背中蹴られてる様な感じで一気にスピード出てチビりそうになったわ
そりゃそうだ。いくら車重あっても500馬力オーバーにはかなわん、この車は軽量でいて4WDを楽しむもんだと思うよ。
とはいえはさらに軽量化して400馬力オーバーのチューンしてあるやつはGT-Rもびっくりの加速すると思うよ。
更にその上に911ターボSやらなんやら見上げればきりがない
ヤリスはパワーどんだけ出しても6スポーツ走行で6速は使わなそうだね
>>190
GRヤリスなんてスープラの下位グレードより加速遅いのに頭大丈夫?笑 GRヤリスの上にはWRX STIとランエボ辺りが居てその上にGRスープラ、その上にGT-R、NSXやね
GRヤリスはラリーカーなんだから加速なんて二の次よ
ラリーだとWRX STIより成績良かったりするからな
ラリーカーなのにニュルとかどうでも良くね?
全日本ラリーで好成績残してるのが事実っしょ
WRX STIが前の型で終わったから次の席はヤリスだよ
時期WRX STI枠になれる
ラリーしてない奴がラリー車ラリー車言っても説得力皆無でワロタw
ニュル 走ったこともない奴がニュル ニュル 言ってても説得力皆無で草
俺んちの周り舗装されてない凸凹道多いから雨降った時なんかラリーしてるみたいなもんだ
正規表現でNGネーム推奨
(アウ).*(76Mk)
>>201
ドイツ旅行した時に走ったことあるけど何かー?笑
残念だったね笑 ヨタヲタってほんと自分に都合の良い妄想するしか対抗手段がなくてワロタw
流石に吹きすぎじゃねえ?
ドイツ旅行してニュル走るやつが一年以上もこんなの粘着するかよ
ラリーしてるとリアフェンダーに飛び石がぱちぱち当たって心臓に悪いぞ
わしはサーキットだけでいいや
>>206
ふーん
どこのレンタカー業者で車種とレンタル料金・保険料はいくらだった? >>206
すげーじゃん。
タイムはどのくらいだったの? >>214
さすが、レンタカーをマイカーと偽る中古ミニ君は違うね
証拠も出せずにニュル走ったなんて自分には恥ずかしくて言えないわ
中古ミニには分からないかもしれないけど、海外に行くにはパスポート必要なんだよ?知ってる?
観光ビザは取った?
君には無理だよね >>215
前科多数の嘘つきだからね
何度嘘を暴露されても戻ってくる厚顔無恥さには恐れ入るよ >>206
事実かも知れないんだけどせめて証拠をだしてから自慢しようよ ニュル走ったことがあるのが、仮に事実だとしても
それは単に経験として走ったことがあるだけなんで
>>200から>>201の流れで反論になっていないんだから
この程度の奴はやっぱりスルーに限るぞ そもそもヤリスってレーシングカーでもGTカーでも無いのにニュルニュルうるさいタコがおるな
なぜヤリスの主戦場であるラリーで語らないのか
>>189
GRヤリスの"ラリーカー"としてはAP4が本物になるのかな〜って感じでいった
だってヤリスWRCはあなたが言ってるとおり全くの別物だし
ならGRヤリスという存在の中でよりラリーカーとして洗練されたのがAP4ってことで本物のラリーカーなの?と
話しは変わるけどGRヤリスが軽トラに負けてしまった…
やっぱりスポーツってエンジンでご機嫌になれるんだなと思わせる動画だった
軽トラって最強のMR車だわw センターデフ君?
軽トラからスポーツの音がして、GRヤリスから軽トラみたいな音がする興味深い動画
ストレートでは元気でもコーナーが混じるとからっきしGRヤリスに勝てない軽トラw
こういうネタ車好き
この動画のGRヤリスのフロントマスクは良い
>>222
zx12rのエンジン自体は1200ccだけど170馬力、トルクが13N・m程度だし、
エンジンより重量の差じゃないか。けっとらベースとgrヤリスで400キロくらい違いそう。 >>225
だね、軽量がいかに有利かがわかる
そういう意味でGRヤリスの3気筒エンジンは大きな戦力になってんだろうな
当たり前でしっかりとしたトルクがあってこそだけど
軽トラのエンジンフードがドラム缶ってのも味があって良いなあ
軽四とバイクってネタ車の宝庫やん ニュル走ったことあるのが相当悔しそうでワロタw
証拠出せってのがほんと笑えるw
逆にどんだけニュルを神格化してんだよw
正規表現でNGネーム推奨
(アウ).*(KYB+)
次生まれ変わったら、もう少しマシな人生が送れるといいなw
>>232
口だけなら何でも言える
証拠も出せない中古ミニ、ダサ過ぎw
車は買えない、旅行は妄想、こんな人生嫌すぎる それが自慢に聞こえて証拠出せ!とか言っちゃったヨタヲタw
>>233
ほーんと妄想しかできないヨタヲタってダサすぎw
こんな人生嫌すぎるw 今日も頑張ってるR60くんカッコいい。
さすがエンスーだね。
>>206
コラ!
また小学生みたいな嘘をついて
メ! >>236
言い返せなくなって真似してるw
もう語彙が足らなくなってきたの? 所詮中古ミニ君はこの程度ってとこだよね
口だけで中身が伴わない
口だけ立派、頭脳は子供、迷走だらけの迷探偵
>>236
俺はフェラーリで宇宙に行ったよ
って言う奴いたらどう思うん? >>242
証拠も出せない、反論も出来ない。
だからリセットして元の煽りを繰り返す
わかりやすいなぁ >>242
パターン少ない煽りを繰り返して必死すぎなんだよな
久々に別パターン出そうとしたら失敗してるし
ニュル走ってきた証拠写真はどうした?
話題そらして逃げるなよ
そうやって逃げてるからだめなんだよ >>246
あぁ、不人気なのとニュル8分切れない反論ができない、ミニ乗ってるという証明もできない、まさに自己紹介でワロタw おはようございます
今朝も元気ですね
貴方の今日が充実した1日となりますように!
まだやってた
いい天気だから渋滞覚悟で出かけておいで
懲りずにニュルを語るR60くんはやっぱりすごいよ。
ニュル8分切れないのはただの現実だが、ミニはおまえの妄想でしかないからなw
ディーラーに試乗車あったから乗ってみたけど市街地だから性能をフルに発揮できずに終わってしまった
久々にMT運転したけど楽し過ぎた
貯金2100万あるけど手を付けてしまいそうで怖い
久々にMTを運転して楽しすぎた?
俺は数十年ぶりにMTを運転したらあまりの不快なフィーリングに戸惑ったけどね
発進の時、加速の時、ギアチェンの時などなど全てにおいて俺の予想とは明らかに違うタコの動き
特に駐車時のアクセル反応に困った
長い間利用したATやCVTに慣れきってアクセル操作が乱雑になっていたことにも気付けたが
機械式スロットル時代を知らない人はこれが普通なのか
GRヤリスの他に30年落ちの車持ってるけど、それぞれ乗り方があるという事で楽しんでる
というか何だかんだで馴染む
アクセル踏まずにクラッチ操作だけで発進させようとすると1500回転ぐらいまで上がるよね
あれが違和感ある
他社の下手くそアシストでも上るけど1500回転はあげすぎな気が
ニュル遅い言い訳にラリーラリー言ってたのにその本人はラリーしてなくてワロタw
強化クラッチに慣れちゃってるから吹かしながら発進する癖ついちゃってるし
スタートアシストに特に違和感ないんだよな
今はノーマルだから意味ないんだけどさ
クラッチ操作だけでの回転数は気にしたことないなあ
それよりも買った直後は、別の車の感覚でクラッチ繋ぐとエンストしやすかったので、いつの間にか2000回転にして発進する運転になつてた
>>263
8分切れる車のスレに逝けば良いじゃん。
なんで粘着するん!? >>271
NG入れるかスルーしたらいいんじゃね?
なんで構うの?悔しいの?笑 ニュル 8分きっても粘着で一日中時間無駄にしてるやん
>>248
> >>246
> あぁ、不人気なのとニュル8分切れない反論ができない、ミニ乗ってるという証明もできない、まさに自己紹介でワロタw
トヨタの公式発表で25000台以上は売れたし、現在も国内外でオーダーが積み上がってるのに
不人気という根拠は?A45Sって何台作ったんだっけ?
ニュルブルクリンクで8分・・・
だから何?目指してる方向が違うのに、何言ってるんだ?
F1マシンにラリーコースで好タイム出せるのか?
ミニに乗ってる・・・
君の同類が一人混ざってるだけだから苦情は直接どうぞ。 >>273
ん?
この掲示板見てる時間なんて一日に5分もないけど?笑
しかもスマホだし、おまえみたいにPCの前に正座してないぞ?大爆笑 >>274
20年度で日本で3600台しか売れなかったのに2万5千台売ったってほんとか?笑
ソース貼ってくれよ笑 >>275
え?お前に安価飛ばしてないけど自分のこと言われてると思ったの?時間無駄乙 >>277
じゃあ誰のこと言ってたのか説明よろw
できないけどねw 時間無駄にしてるってのはほんと笑えるw
それ言ったら俺に構ってるおまえらが1番無駄にしてんだろとw
ヨタヲタってやっぱバカだよねw
>>279
ポンコツな中古のミニに乗ってる人じゃね? >>276
10月に富士で行われたオーナーズミーティングで、トヨタの役職付きがそう発言してる。 >>282
おい、やめとけ
まともに相手するとバカを見るぞ NGにしてるから何言ってるか知らねぇけど馬鹿を構うなよ
かまってる奴も毎回下四桁一緒だから一律NGしておけ
>>272
馬鹿はトコトン叩き潰す性格なので相手して上げています。 >>280
ヨタヲタは最もくクルマが好きで最もクルマに詳しい人たちのことだよ ヨタヲタにとって不人気とニュル8分切れないのはコンプレックスなのがわかるスレw
>>285
全くその通りなんだが、荒らし関係なしに>>282みたいな正確な情報は逐次発信していいと思う ◯◯が言ってたよと言うただの伝言ゲームを正確な情報と思えるヨタヲタのレベルの低さw
>>291 そうやな、明らかに「間違っているor嘘」については指摘するべき >>292
お前さんのA45Sとニュル走った発言の方が、伝言ゲーム以下だけどな。 バカの一つ覚えで毎回毎回「不人気」「ニュル」を繰り返す行為は
あきれるし 何とかしたい気もわかるけど
内容は相手にする意味も価値もないので スルーしようぜ
まぁ自分でも オレに構うのは時間のムダ って言ってるしね
>>297
それって、どこかショートカットした奴じゃなかったっけ? >>297
もうネタに見えてきたw
でもヨタヲタだから勘違いしてんだろなw >>296
人気の車は登場時から予約殺到、バックオーダー数年かかえるよ?笑
登場年度の登録台数3600台なんてことはないw イギリスじゃ「GRヤリス」がカーオブザイヤー獲ってるけどな。
>>303
日本でカーオブザイヤー獲ったiQやCR-Zが人気だったか?笑
ほんとヨタヲタって頭がお花畑だよなw >>305
それよりニュル本気で8分切りしたと思ってたのか言ってみて?笑 ねーねー、あのリンク貼る時どんな気持ちだった?
鬼の首獲ったような感じだったの?
ねーねー、教えてよw
不人気の根拠に初年度登録台数持ち出してくる
バカは相手にしてもしょうがない
なら 3月発売のクルマはデフォルトで不人気だなw
気持ち悪い4、50のオッサンがネチネチ言ってるの想像すると悲しくなってくる
>>308
車って初年度が大抵一番売れるんだけどバカなのー?笑 ニュル8分切り勘違い君からレス来ないってことは今頃恥ずかしくて顔真っ赤になってんだろなw
ミニミニ連呼してるバカと同じでw
そもそも大人気な車が発売から数ヶ月でKINTO対応になんてなりませーんw
スープラですら一年以上経過後なのにw
これが何を意味してるかわからないらアホなヨタヲタw
>>311
馬鹿w
そもそも、GRヤリスの初年度販売数は7000台のはずなんだが、
いつから3600台に変わったんだ? >>301
アウササwがどんなネタを持ってこようとGRヤリスに人気がある事実に変わりはない 上半期だから1〜6月ねw
20年度の1〜3月も含んでるから3800+4800台と誤解するなよw
ヨタヲタはここまで言わないと理解できないアホだから困るわw
>>323
どこから年度を知らないって思えたの?笑
ほんと不思議w あ、すまん3600台は20年1〜12月の台数かw
ごめんなヨタヲタw
まぁヨタヲタのニュル8分切り誤解に比べたら可愛いもんだw
じゃあ発売から21年9月まで3600+4800台で8400台登録されたってことねw
それでも25000台には遠く及ばないねw
レンタカーや試乗車登録も1割はあるだろうしなw
さぁ今度は25000台売れたソースをヨタヲタが出すターンだぞ?笑
できるな?笑
自分のバカさ加減を誤魔化すために必死過ぎて
笑える
>>325
お前の出した記事>>320は2020の数字。記事の日付も3/11
つまり2020/9の発売開始から2020/12の数字。どう考えても初年度の数字ではない。
初年度生産なら、2020/9から2021/3の数字。
意味わかってたら、この記事の数字を出してこない。
あと、GRヤリスは半数が海外向けだから、国内販売数の2倍生産してる。 、、、と未だに2万5,000台のソース出せないダサいヨタヲタw
海外の売上が全く改良されてないのはギャグなのかアホなのかどっちだ
>>320
タイトルが”トヨタ「ヤリス」発売1年、絶対王者の通信簿”
つまり期間は2020年2月から2021年1月までの12ヶ月だなw
GRヤリスの発売は2020年9月からなので足かけ5カ月で3670台なら
そんなもんだろ月産約2000台の内、半分は海外に行ってるんだから
「ちなみに1月のGRヤリスは約980台だ。」との文章がその裏付けだね
普通に生産された月は国内向けに約1000台が割り当てられ登録されてる
普通に人気があってワロタw ポンコツ中古ミニフルボッコで顔真っ赤にして半泣きw
以前テキトーな数字書いてボコボコにされたから
必死で別の数字みつけてきたんだろうけど
また馬鹿さが露呈しただけw
>>338
今頃解説してて周回遅れのヨタヲタw
不人気なのは何言っても変わらないよw >>340
そんなこととっくにわかってるのに周回遅れで解説するヨタヲタw
鬼の首を獲ったように喜ぶのは予想通りw HKSの ハイパワー スペックL2 ええな
軽いし
>>342
いえいえww普通に人気ありますけどww
それとGRヤリス乗りにヨタヲタは少ないから効果ないぞw >>343
何?その言い訳にもならない、言い逃れwww どうでも良いけど…そもそも25,000台云々の話しは生産台数の話しだからね
>>345
何言っても不人気だよw
誰もGRヤリスなんて話題にもしないしw >>350
なおさらそれを人気あるという証拠にしようとしてるヨタヲタはアホだよねw >この掲示板見てる時間なんて一日に5分もないけど?笑
とは何だったのか
サーキット行ったら不人気なGRヤリスだらけななってきた
サーキット行ったことなくてかわいそう
人が自分を罵倒するのは駄目だけど、自分が罵倒するのは無問題
証拠は出せないけど、自分はA45Sに乗ってて、ニュルブルクリンクの走行経験あり
小学生並みの国語能力がバレたけど、苦しすぎる言い逃れで開き直り
そしてループする、ニュルブルクリンク8分と不人気
>>353
テキトーに反論モドキ(反論になってない)をするけど、すぐボロが出る。 >>353
逆にこんな過疎ってる掲示板にどうやって時間作れるのか不思議w >>354
サーキットどころか、社会人かどうかも怪しいぞ。 てかおまえらの内容ペラペラの書き込みなんて3秒で読んで10秒以内に返信できるけど、ヨタヲタってどんだけ時間かかるのよw
NG連呼してた癖に誰もNGにしてなくてワロタw
ほんとのこと言われるとスルーできないもんなw
>>350
アウササwがその事を理解してないのか、意図的に間違ったカウントをしてるのか良く分からんw
JISでのエンジン出力と軸出力の違いを理解できていない事もあったからな
何せアウササwの考えてる事だから意図的な錯誤か妄想か分らんのよねwww どこがホントなのかと小一時間・・・
出してきた記事じゃ辻褄合わないよね・・・
>>366
素で理解出来てないだけだろ・・・
理解できてたら、ソースだぞって自慢げに出してくるとは思えない。 >>366
222psの件ねw
俺とおまえの定義が違うだけだよw
俺は路面に伝える馬力のことを実馬力と呼んでる
おまえは根拠のない係数掛けた数字を信じたいだけw
ほんとオツムが弱いなw しっかしショートカットしたニュルタイムで8分切り宣言はほんと笑えたよw
ヨタヲタの伝説だよなw
人の話を信じないしきかないくせに訳のわからんタイムやショップのダイナパックの値はソースとして利用するチンパンそのもので草
ヨタヲタの妄想よりダイナパックの方が信用できるだろアホw
ほんとアホすぎてやばいなヨタヲタはw
↑これ見てニュル8分切ったと思い込んでた気持ちどんなだったんだろw
本人スルーし続けてるのが効いてる証拠w
空気圧が4本とも180で警告出てるけどすぐに空気入れた方がいいですか?それともまだまだ余裕?
>>379
自分が180でよければ無視でしょ、しばらくしたら消える
急激な減少の警告なら空気入れる以前の問題 >>369
>俺とおまえの定義が違う
吹いたわwww
「アウササwと現実世界の定義が違う」と言うのが正解だなw
なので生産台数とか登録数とかも世間様の定義と違ってるんだろ >>381
ダイナパックで222psだったのはただの現実なんだけど頭大丈夫か?
それに対して係数1.2掛けてってのはただのカタログ馬力に近づけるための都合の良い調整に過ぎない
ヨタヲタってほんと頭悪いw >>383
だよな。
ところでお前の車は何馬力なの? 正規表現でNGネーム推奨
(アウ).*(KYB+)
(ワッチョイ).*(bQ3l)
(ワッチョイ).*(H2rd)
(オッペケ).*(IBfu)
(ワッチョイ).*(TqfG)
(ワッチョイ).*(Is/m)
>>389
ニュル8分切ったと勘違いしてた恥ずかしい人乙w アクセル抜いた時のプシュンって音をもっとおっきくしたいの、なんの部品変えればいいの?
金をかけないで手っ取り早くやるなら
エアクリのフタ外してフィルター剥き出しにして外れんようにガムテかなんかで固定しとけ
えーもっとなんかこうパーツ的な物はないのですか?
エアクリで探してみます!
コメントありがとうございました!
イベンチュリつけてみプシュンプシュン煩くて嫌になる
と思ったけどGRヤリスはフタ側に吸気管が繋がってるから無理だった
吸気系交換はプシュ音だけじゃなくエンジン側から聞こえる音質自体が大きく変わるから、お勧めチューン
内燃機関、それも名エンジンなので、それを官能シフトで大いに享受できる。
マフラー換えつつよっぽど変に制御弄るとかしない限り、負担も少ないのも良い
>>401
自分は半年待つことにした。雪が融けたら納車だ
長いなぁ >>401
5年以内で乗り換えるなら中古
半年の機会損失はでかい
長く乗るなら新車
新車で買ったという気待ちはずっと続くプライスレス 小学校の校庭にラリーカーが登場
迫力満点の走行を子どもたちが見学 愛知・豊田市
校庭ラリーの映像見て、他の中学生とか大学とかでも誘致して欲しいな
>>403
後半、とても分かる。最終的には+αが肝になってくる >>404
そもそも水抜き穴が開いてるから、たとえ水が入っても溜まらないでしょ 新井父も以前地元近くの学校でやってたな
良いぞ どんどんやれ
Track Race! GR Yaris vs Golf 8 GTI vs BMW 128ti in a hot-lap shootout
タイムは動画で Twitterみてたら、なんか洗車ネタで盛り上がってたんか?
今一つ情報がつかめん
イギリス自動車評論家の頂点に立つ重鎮クリス・ハリス「私が何年も運転した中で最高の車の一つです」
クリス・ハリス VS ラリー仕様のトヨタGRヤリス|Top Gear Series 30
11月14日、BBC Oneで「Top Gear」の新シリーズがスタートします。それを記念して、前シリーズからの
お気に入りの作品の一部をご紹介します。クリス・ハリスが登場します。トヨタのGRヤリスです。
史上最高のホモロゲーション・スペシャルの一部です。そして、当然のことながら、横向きです...。 >>410
まず映像が素晴らしい。見惚れて時間飛んでた
贔屓やヨイショ無しに評価されるの良いものだね さて、スティグによるタイムアタックはあるのかねぇ?
マイナーチェンジ情報ないのー
モニター部分の改良まだ?
次期タイプRかヤリスか迷ってんだけど。
欧州製は知らんが、バックオーダー多数の内はMCしてもメーカー側に損しかないんだわ
その納車待ちは7ヵ月以上になってるし、そもそもGRヤリスにはMCの必要性がない
逆にするとしたら、メーカーとしてはどんなところに手を加えるのだろう
>>417
アルテッツァ、86、ヤリス等のマイチェンを参考にすると
全車速対応ACC
RSにMT追加
RZのローギヤード化
デザイン変更による空力改善(Cd値低減)
サス諸元の最適化
パフォーマンスダンパー追加 マイチェンじゃなくていいからECUアップデート欲しい。
パワーエディタ以上モーテック未満ぐらいの性能で十分なんで。
ローギヤードなんかねぇよ不満ならGRクロスミッション買え
>>418
下のは無さそうだけど、そっちはありそう
アクアどころかアイゴにも負けるサイズだし 他車種の参考じゃなくて、この車種でやるならどの辺りなんだろうって話
メーカーも馬鹿では無いので
ネットでどうこう書かれてることより
実際に買う人が魅力を感じること変えてくるだろう
それが行き過ぎると今のホンダラインナップになるんたが
その方向だと趣味的に車を楽しむ人が先細りになりそうだけど
トヨタとしては生産数が少ないGRヤリスでは変更があるとしても
ソフトウェアの設定変更程度の事しかやらんでしょう
部品の変更はフィールドから上がってくる情報を元に破損予防に
対応する程度じゃないかな
なので取り立ててマイナーチェンジを謳うほどの事はしないと思う
>>420
RSにMT追加、パフォーマンスダンパーはただの願望だろ。
DAのモニターはヤリスの流用だからヤリスが変更されたら可能性あるね。 >>428
ITCCに関してはいくつかの仕様が既に存在する
車番を元に新バージョンが適用できるか判別ができる
アルファ アルファが書いてた変更はスポーツ走行時のITCC過熱に関する変更らしく
ウチの車は調べてもらって適用可能となったので書き換えしてもらった
普通は実際に過熱表示でフェールセーフが発動した車両にのみ対応するらしい
8分8分五月蝿い人いるけど1600tで8分切る市販車ってあるの?
実際に買う人が魅力を感じること…なら、
やっぱ一番は納期のマイナーチェンジが必須だな
あったとしてもランプ廻りがMC後の素ヤリスと同じになるくらいかと。
>>432
そいつは言葉通じないから、話すだけ無駄。