!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
新スレがIP付で立ったので、ガイドラインに沿ってIP無し避難所立てておきますね
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。
マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w
前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース140
http://2chb.net/r/auto/1641097027/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
http://2chb.net/r/auto/1581720335/
IP付はこちら
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース104
http://2chb.net/r/auto/1581716063/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
http://2chb.net/r/auto/1632467725/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 南国だが雨の日用にミラーヒーターが欲しくて寒冷地選択
初高速で130km走って来た
燃費13.4km/lだった
ナローDP2の4WD、1人で荷物150kgくらいのほぼ空荷
タイヤは付いてたエコピア
最近の事故で高速の高架をフロントから落ちても運転席の空間あったな
>>9
すまん、前スレのスロコンより燃料良くて喜んでしまった 5型ナロー4躯だけど春秋は下道で11ぐらいだからね
エアコン使う夏休みやヒーターガンが入れる今の時期は9〜10ぐらいに落ちちゃうけど
>>10
ナンバーワンでは無いだろ。
軽箱とかあるかぎり。
寧ろ軽の方が危険かもしれないぞ。
俺はスペーシアの変形ぶりを見て
軽ななるべく乗らんようにしている。 >>15
軽トラとか凄いよ?解体屋とかに置いてあるドア外した車体見るとクラッシャブルゾーンが無いwww
ハイエースは無い様に見えて硬いのが15センチ程度前に少し出てる。 >>15
今の軽はスペアタイヤとか無くして車内空間広く取ってる代わりに後部座席のヘッドレストがリヤガラスギリギリの位置にあるからね
後部座席の人はお釜掘られたら即時だわ >>15
恥ずかしながら、10年位前に当時セレナに乗ってて
一時停止無視のタントの横っ腹に40キロ位で突っ込んだ事あるけど
正面ぶつけたセレナはフロントぐちゃぐちゃ
側面のタントは凹んだ程度だったな
やっぱり人が居るところは頑丈に出来てて、壊れて良いところはめちゃくちゃに壊れる様になってる
発泡スチロールとか飛散してたし
なのでぶつかる相手と場所次第
まぁけどハイエースは堅いって聞くけどね >>17
そう言う事故見たわ…突っ込んだのが大型ダンプでちょっとぶつかった程度なんだが…
シートベルトしてなかったのかキッズ二人がヘッドレストにヘッドバットして気絶なのか無反応だったわ。母親の悲痛な呼びかけが凄かったが、シートベルトさせろよとw
ウチの幼児すらシートベルトするのに。(一度言う事聞かずシートから転落あったからw) 今日車検だったんだけど、担当者から荷物おろさせて欲しい旨の電話きたわ
大した荷物でもなかったんだけど、やっぱりトヨタだと厳しく見られてるんだね
>>21
メンテは全てデラ
でも5型からってエレメントが助手席後ろのリヤシートと足下前だっけ?
あれちゃんと変えてくれてるのかな
昔からガススタの香具師とか難しい箇所にあるエレメントとか変えてなかったからな
スープラとかだったかな
伝票に交換シマスタって舐めて終わりの香具師もいた >>25
クソボッタガススタでバイトしてたけど
エレメント拭いて新しいシールはって交換したことにしてたw >>27
ほんとそーゆーの多いよね
企業と燃料いれる契約して付加価値の水抜き剤とか添加剤
を入れる契約も貰ってるくせに入れたシール貼るだけ
ほんとgs怖い ガソリンスタンドは燃料以外入れちゃダメ
俺なんか窓すら拭かせ無い
油膜ギッドキドになる時あるし
ドアミラーやドアノブをマットブラックに塗りたいのですがガッツミラーの色に近い塗料知ってる方いたら教えてください。
>>25
ディーゼルは1型からずっとそこに付いてるはずだが。
あのエレメントはそんなに面倒じゃないからサボることもないと思う。
ちなみに1GDからエレメントの位置が運転席側に変わった。 >>32
DXのパーツはスマートキー用のは無かったと思うので塗装してしまおうかなとおもいました。
カバーはミラー、ドアノブ、リアゲート買うと思ったより高くて。。 ドアミラー、ドアノブとスマートキーって関係あるんかな?
アンテナがはいっているとか?
現行はDXで電動リモコンミラー選ぶとSGLやグランエースみたいな形の黒いミラーがつくから
なんとかなりそうな気もする。
アラウンドビューのカメラが付いてる素地ミラーってあるん?
31=34は塗りたいって言ってるんだから、いい塗料知ってたら教えてやりゃいいんだよ
>>31
ぶっちゃけ塗って剥がせるラバースプレーが良いんじゃない? 俺もラバースプレーが良いと思う
とはいえ半年位しか持たないし汚くなってくるけど
それで気に入ったら黒に塗る
チッピンク塗装の缶タイプもあるけど
普通のつや消し黒で良いなら、いっそガッツミラーも塗ったら統一感は出るかと
ガッツの素地に色を合わすほうが難しいし
>>37
うちはダープラだから分かんね。
でもカメラ付きなら部品代高そうね。 昨年11月納車のDP2の四駆なんですが納車時からアクセルオフでスピードダウンしてると50キロくらいでシフトダウンのエンジンブレーキがかかるのは正常でしょうか?
今日たまたまエンジンブレーキがかかるとこでアクセル踏んだら2〜3秒ミッション入らなかったので気になっています。
わかる方教えて下さい。
>>44
去年末に納車されたけどそんな感じかな?
ギクシャク感はあるけど慣れるかな?とも思ってます
試乗もそんな感じだったので >>44
スピード出し過ぎを感知して安全装置が作動。5型以降は問題ないよ >>44
取り敢えず5型からはAI・SHIFTだね
運転者の運転操作と走行状況により
自動的に適切なギヤに切り替える
シフトDで自動的に作動する
解除したい時はSポジションにする
慣れたら走りやすいよね
トヨタの乗用車についてるNAVI・AI・SHIFTだと
トヨタ純正ナビやオプションナビを装着で
ナビの地図のカーブや勾配に従ってシフトアップやダウンしてくれるけどハイエースは純正ナビつけてもその機能はないよね? いつも行ってるガソスタは、何でもかんでも作業確認してくれってレベルだけどなぁ。エレメントも外したやつ見せてくれて、ドレン等のマス締めとか全部見てくれって確認される。
ガソスタに限らず店によるから、心配ならディーラー行こうって話しになりそう
エレメントなんか交換前のエレメント見せろでやってないことがすぐバレるんやから今時やるようなとこはないやろ
>>51
たしかにやらないより、やって儲ける方が良いね
知り合いの女の子はタイヤのサイドウォールに擦り傷があるからと交換してくれたり
バッテリー交換されて、15000円って言われて割と良心的だな
って思ったら交換費用が15000円って言われたり
ハイエース乗る様な人にはふっかけたり、交換しなくていいものを
交換されたりする事は無いだろうけどね エレメントは値段によりフィルターの密度が全然違うから儲け主義の会社だとスッカスカのものに替えられる可能性があるから注意
>>48
外せますよ
アベストのウインカーミラーはそのカバーを交換する感じです 質問です。
ハイエース6型ディーゼル四駆の純正エンジンスターターは車内から使うことできますか?
車中泊で、朝布団からエンジン付けて車内温めたいのですが
>>54
根本からバラさなくてもカバーだけ外せるの? 本日、納車されました。社用車で1型〜3型までを運転してだけど、しばらくハイエースを運転する機会がなくなって、久々に運転したけど、乗り心地がかなり良くなったと感じた。ずいぶんマイルドになった印象。
ハイエース乗りのみなさん、よろしくです。
>>60
いい色買ったなー!おめ
廃盤になる色じゃん >>60
おめいろ〜
こちとらSGL標準ロング4WD11月下旬に契約して、未だ連絡無し・・
いつ契約しました? >>56
カバー交換だけならミラー外せば出来ますよ 改良前dx ディーゼルを滑り込み契約しました
tssオプションで付けましたが、グリル塗装で効きにくくなったりしますか?
>>64
契約したのは、10月初めです。12月半ばには納車可能でしたけど、なんとなく年式下がるのいやだったんで、年明けに登録してもらいました。半導体不足の影響で当初は納車は2月かもって言われてましたけど、思いのほか早かったですね。 シートカバー付けたいけど見れば見るほど選べん。
汗臭くするから革は避けた方がいいのかとは思うが革のほうが作りはのさげだし迷う
さっさとEV化してほしいね
ガソリンのままじゃ夏場最悪やで
今ってハイエース盗難事情どうなのかな?
欲しいんだけど盗難が怖い。愛知だから余計に…
去年の盗難ランキングは11位とかで、1位はランクル2位はプリウスらしい。
駐車場がヤバ目の環境ならハンドル・車輪にロックかけるとか車両保険かけとくしかないんじゃね?
4型後期からはアドブルー必要になって盗難減ったって聞いたけど
>>67
注文から納車まで二ヶ月半ですね。
そろそろ生産ラインに乗らんかなー。 >>75
プラドはコンスタントに盗まれてるみたいだけど盗難車の客層も違うんかね。レクサスとかランクルみたいにCAN インベーダー買って盗むと割に合わない?あと、イモビ付いて盗みにくくなった効果もあるみたい。ハイエースの年式別盗難率とか知りたいね。 ハイエースの盗難される目的は全く違うからね
荷物(人)がいっぱい詰めて何万キロも走れて頑丈だから盗まれるだけ
高級乗用車として盗まれているわけではない
ハイエース如き盗むのにリレーアタック準備したりとか
オートアラーム突破したりとかリスクは背負わない
盗みやすい4型までのデラバンからGO
1〜2型なんかイモビすらついてないからね
5型からはアドブルー搭載されてオートアラーム装備だし
けど実際盗難ランキングとかあんまり意味無いよね
200系出てもう100万台は出てるんじゃない?
もちろん廃車になった車も有るだろうけど
10数年前位には毎年1000台は盗まてれたので、確率約100台に1台
恐らくイモビ無しでガンガン売れた時代?
そりゃ盗まれるって言われるよね
しかし現在年100台程度?探しても出てこないので年100台として1万分の1
もう事故にあったレベルまで落ちてる
イモビもそうだし、みんな盗難対策してるしそれより割のいい車が多い
現行は、ブレーキロック、ハンドルロック、センサーライト
これでまぁ先ず盗まれ無いかと
心配なら車両保険MAXで気分は違う
リレーアタックの缶とか入れても、最近はコードグラバーでやられるから
あんまり意味無いけど念の為に缶に入れる
門扉やガレージフェンスを付けるとか
ここまでやって盗られるならもうしゃーなし
他の車だったとしても盗られてるって位、ピンポイントに狙われてる
リレーアタックとかの話聞くと物理キーとイモビの方がマシなんじゃ?と思うけど
実際のところどうなんだろう。
こんなご時世でもS-GLはスマートキーが標準になって物理キー廃止したくらいだからトヨタとしては盗難対策済みってことじゃないって解釈してる。
初ハイエース購入しました、雪も降らない地域ですが年に4〜5回スキーに行くので四駆を選びました。
ナラシがてら早速スキーに行ってきたのですがセンターコンソールとシートの隙間から冷気というか冷風が結構上がってきます
またリアシート乗員への暖房は荷室の吹き出し口のみなのでしょうか?ちょっと寒いようです。
その2点についてフロントの冷気遮断とリアシートへの暖気導入に対応するカスタムパーツや対処方法などありましたら教えて下さい。
>>83
5型以降は極端に少ないとのこと。
ただセキュリティのレベルがあがったのか、アドブルが付いた影響なのか
理由はわからんとのこと。 エンジンカバー前後 付けないと夏も運転席は暑い
リアは乗せないし乗らないから分からんけど、3台目これから納車されたらいつも通り天井内装全部剥がして防音断熱する やるとやらないとじゃ結構変わるから
1人で乗ってても外気温がそれなりに低いとカーブとかで後ろの冷気が前にきて寒い
>>84
エンジンフードのロック外れてんじゃねーの?俺のはそんなとこから隙間風ないよ。あと寒冷地にしとかないと機密モール全然違う >>84
運転中の話であれば
俺はあまりならない。暖房が弱いのでは?フロアマットを敷くだけで大分変わるけど。
サイドからの流入かな?
フロアマットと銀マットで多少はましになるがサイドからの流入は防げない。
俺は換気できると前向きに考えて
風暖使っている。 >>82
物理キーとイモビってのが意味不明だけど、イモビって時点で電波出てるから同じ事
イモビ無ければ、キーシリンダ壊せば誰でもエンジンかけられる
なので物理的に鍵やら妨害して動かせなくする方法が一番
センサーライトなんで数千円で太陽電池の良いのが出てる
取る奴を嫌がる事しかできない
ハンドルロック、タイヤロック、ブレーキロック
セキュリティで音が鳴って、センサーライトで照らされる
こんな面倒な車取るわけ無い
他にいくらでもハイエースあるし 営業マンにそゆこと話さないでじょうようしゃかんかくで買ったからでしょ
4型DXの俺は物理+イモビだわ
社外セキュリティつけてるけど
ケツが熱いのは4型までじゃない?6型になって気にならん
FFヒーター暑いくらいやで スキー場駐車場でTシャツでビール呑んでる瞬間がたまらない
>>94
あ、やっぱり?
オレは6型ガソナロが初ハイエースなんだけど、よく言われてる「尻があっちっち」ってなんだろう
自分の感覚がおかしいのかってずっと思ってた。断熱もしてないけど熱くもないよ >>99
ガソリンは装備品以外4型から変わってない 夏は上からも下からも熱気凄いよね。
リアクーラーかけると天井が冷えて少し緩和されるけどね。
>>90
コードグラバーって理解している?
あれはスマートキーを複製する機械だよ。イモビライザーの電波を解読している訳ではないよ。 みんなairtagとか仕込んでる?断熱材入れたときに内装の裏に張り付けてあるけどどんだけ効果あるかだよな。5000円で盗まれてコインパーキングに置いてあるの見つけられる可能性が出るのならアリかと思ってるんだけど。
>>104
エアタグはないけど、旅行先のコインパーキングに連日停めておく時は昔使ってた古いiphoneを運転席後ろのポケットに忍ばせていたことはある
simが入っていなくてもGPS機能は使えるのでiphoneを探すアプリで使えるよ
ただ、もし本当に盗まれてどこかの解体屋に運ばれたとしても警察は動いてくれないと思う
そこに乗り込めるかどうかはその時になってみないと… 何も出来ず、2〜3日後には海の上に自分のiphoneがあるの見るの、キツいだろうなあ…
>>106
俺も古いiPhoneあるからそれいいな
けど常時監視したいからバッテリー接続考えないとか >>84
オートエアコンを付けないとリアは結構きついです
オートエアコンにしても、顔だけ風がきて不快だし、女の子や子供は足元が寒いと言うので、フロアマットの下にホットカーペットをひいてます
あと、暖かくなる膝掛けを用意してます >>106
GPSジャマー効かせてコインパとかに数日寝かせてから一気に解体するとかなんとか 都会の人は大変だな
45万ぐらいしかいない田舎の市だけど
客んちで作業中家の前で路駐とかで常時リヤゲート開けっぱなしで
2〜3時間放置(スマートキーなんでキーはポケットに入れっぱなしだからエンジンはかからないと思う)
助手席のリュックにはsurfaceとかSwitchとか財布入れっぱなし
EssexのホルダーにiPhone 13Pro挿しっぱなしで今まで車上荒らしにあったことない
まぁ日中だからかもしれんが、、、
ナビの中の人が盗難多発地域です!!ご注意ください!!
って言われるとチョッチ構えるぐらいかな
自宅まえの駐車場でも帰宅後たまに鍵閉め忘れてることあるなw
朝気付く(鍵はポケットに入ったままではあるが)
今の車の車検が4月10日だから、ダメ元で聞いてみたら、ギリギリ間に合うということで、ダークプライム2のガソリン発注してきた。
年取るにつれて、ハイエース乗りたくて仕方なかったので、嫁に事後報告でハンコ押してきた
ハイエース乗り継いで25年
自宅で鍵したことないけど盗難など一度も無い
覗きや空き巣、バイクの盗難はある地域最高のセキュリティは犬だと思う
しかしその犬も外出先で車に繋げてたけど車上荒らしにあった
縄張り以外では弱いみたい
外出先では鍵は掛けるようにしました
>>103
スマートキーを複製?
スマートキー=イモビ
じゃないし
俗に言う昔のキーレスキーにトランスポンダ入ってるやつは盗まれ難いか?って話でしょ?
キーレスだろうとスマートキーだろうとID照合してるんだからコードグラバーで複製されたら同じ事
たしかにキーシリンダ部は壊す必要があるかもねってだけ
だったらそんなあちこち壊される前に周りにもっと頑丈な物理キーの方がマシって話
まぁそもそもハイエースはそんなに盗まれ無い
どうせ1台盗むならもっと価値ある車盗むよ
今の盗難はコンビニでエンジンかけっぱなしとかで盗まれてる台数レベル >>109
勘違いしてそうだけど上から出るのがクーラーな。
下から出るのがヒーターな。 >>116
> スマートキーを複製?
そうだよ
スマートキーを作成する時の機械だったかな。
> スマートキー=イモビ
> じゃないし
俺はそんなこと書いていないよ
> キーレスだろうとスマートキーだろうとID照合してるんだからコードグラバーで複製されたら同じ事
ずっと出しているのと一瞬だと
大分違うけれどね。 >>116
俺保険屋なんだけど、保険会社が車種指定で引受に制限掛けてたのは
ハイエースとランクルぐらいしか覚えが無い。
一時期だったけど、シャッター付き車庫必須と言われた。 >>119
保険屋って給料どれくらい?
年齢と勤続年数、給料額面どれくらい? >>120
このスレでそんなの聞くのかよw
保険会社か代理店か、雇用形態でも違うがいわゆる保険会社勤めの
正社員だと35過ぎると大体大台ぐらいと言われるな。会社によっては
役職が上がらないと給料が上がらなかったり、割とクビ同然な扱いを
される場合があるので常に緊張してる感じだな。
あと東京海上の営業は総じてゴツい時計してる。
代理店は何も関係無く実力次第。うちでいちばん稼いでるのが年収4000万だ。
何も無してイチから営業初めて4年持つのは1割以下だと思うが、やってみるかい? 何がそんなにキツイの?誰でも出来そうなイメージだが
ごめん
120だけど、どえでもいいこと聞いたわ
酔ってんな
>>122
誰でもできるよ。野球だって誰でもできるんだし、君もMLBで稼いでおいで。 >>121
どうだろうね。
重い後遺傷の相手をとことんやりつめる方が重くないか
>>122
良心を売る仕事だよ。
善人にはできないかと。 生保の支社長、運転手ついてるんだよね
ハイエース乗りは建設系の会社社長とか親方とかも多いと思うんで、ライオンズとかロータリーに入ってる人多いと思うけど、そんな所で知り合った生保の支社長は飲み会で運転手を飲み会終わりまで待機させていて、優雅に帰って行ったわ
こちとらほぼ一人親方なので運転手なんている訳もなく、トボトボ歩いて帰ったんだけどね
>>106
sim無しで?
息子が金滞納した時位置情報出なかったけど出来るのか? >>127
キーレスイモビはID盗まれないって事?
キーレスイモビも電波で照合かけてるけど、それは読み取れないって事?
まぁそんな古い車なんてイモビカッターでやられそうだけど >>120
ハイエースの盗難率ってどれくらい?
10年以上販売して、総販売台数による盗難って他の車と対して変わらないんじゃない?
先月納車されたばかりだけど、電話一本で400万に440万の車両保険掛けれたけどね
オープンガレージでシャッター無しだよ ディーゼルと4ナンバーと1・2・3型と18インチ以上とホワイトレターとローダウンとメッキガッツミラーとメクラ蓋と粘土細工とレクサスと爆光フォグとウインカードアミラーと流れるウインカーとビッグXとバッドフェイスと830ナンバーは無いわwww
おめでとうございます!
4無いわ認定です!
ローダウンもしていれば5無いわです!!
>>131
全く違うし、理解していないね。
スマートキーとイモビライザーキーは
異なるよ。
イモビカッターはガードかければ
簡単に防げるし、4型までじゃないか >>139
一体何が言いたいのか分からんわ
スマートキー=イモビじゃないって俺書いてるよね
結局どんなセキュリティ付けても盗もうと思えば盗める
ハンドルロックだってぶった切れるし、実際切られて盗まれてるし
けどもう流通台数による盗難数はかなり低い
結局ハイエースの盗難には旨味が減ったんだよ
海外が一部300系になってるからか、アドブルーなのかイモビなのか理由は知らないけど
ハンドルロック、ブレーキロック、ゴルゴ程度のセキュリティ
こんなの付いてたら他のハイエース狙うって
取る方の身になれば分かるでしょ
ハイエースが危ない危ないって煽るのはセキュリティ屋だけ >>140
そりゃ流通台数と盗っ人の数は比例しないからな。ハイエース全体から見た
盗難比率は下がって当然。でもそれは盗まれにくいとは言わない。
自分の車両が狙われる確率が減ったと言うんだ。
ハンドルロックetcで防御された車両をわざわざ狙う必要は
無いというのも事実なんだけど、そこまでしてれば盗まれないから
ハイエースは大丈夫!みたいな話はなんか感覚がおかしいと思う。
普通の車はそんなの要らんのだよ。 >>140
いやあんたの方が全く理解していない。
あんたはスマートキーもイモビライザーキーも同じ程度だと言っている。
スマートキーは電波が強いから
切っていなければ24時間ハッキング可能。
最新のハッキングは知らないが
イモビライザーキーは不可。 >>141
んまぁ何故盗難率が下がったかは
未だに良くわからんな。
盗み難いからか。
他に盗みたい車種が増えたのか。
人気は未だにあるからアドブル云々は
関係ないからなぁ 一部修正
> スマートキーは車から発出する電波が強いから
> 切っていなければ24時間ハッキング可能。
>>128
ラブドール
ちゃうわラブラドールだ
無駄吠えしないし吠えても主人に知らせる程度だからうるさくない >>36
前に乗ってた中古2型ハイエースにサイドカメラが付いてた
あれは何だろう他車純正なのかな? エンジンスターターかイワタニの風暖か、車泊ではどちらが暖かくおすすめですか?
用途は朝きがえるまでの暖気です。
純正は2段回しかアイドリング時間を設定できないので不向きすぐ止まっちゃうよ。
>>142
いや、スマートキーとイモビキーは違うって書いてるのに
一緒と言ってると勝手に断言されたら何も言い返しせんよw
別にこの程度の盗難率なら他の盗難対策しなくても問題は無いレベル
「心配なら」他の盗難対策すれば先ず盗まれ無いって話
故障や事故って廃車になってる確率の方が遥かに高いんじゃ?
盗難も車上荒らしも確率減らしたいならセキュリティ付けるしかない
それはハイエース限らずでしょ?
そもそも、盗難嫌だからハイエース買うの悩んでるって人に対しての話だったんだけどね >>153
しつけえなぁ
スレ汚しは他でやってくれよ 街乗りメイン、月1ぐらいでキャンプ(冬除く)
アウトドア仕様がほしくて探してるんだけど、7万キロ走ってるのってハイエース的にどうなんですか?
10万キロでならし運転が終わるなんて記事もあって、実際そんなにエンジンタフなのかと
ちなみにトヨタ認定中古車
なにかコメント下さいまし
>>160
10万キロ乗ってるけど何ならまだ新車気分 ハイエースにLSD入れたら直進安定性良くなったとか横風に強くなったとか
良く言われてるけどこれって真っ直ぐ走ってる時はデフロック状態だから?
そうらしい
高速の横風はマジ怖いね
とりあえずリアにスタビ入れたら体感できるくらい変わるよ
リアスタビ入れる予定だったがいざ納車されて乗ってみると思ってたより乗り心地いいし真っ直ぐ走るので結局何もせずに乗ってる
運転が楽だわ
>>160
10万ぐらいなんともない。
けど、今どきの国産車なら10万ぐらいでなんかなるような車も少ないように思うよ。
軽自動車はともかく ガソリンでも30万は走るしディーゼルならもっとみたいね。10万越えたら長く乗るなら消耗品は替えておきたいかな。エンジン、車体より先にエアコンとかナビとかくたびれて来るかな。
>>162
>>168
160です ありがたい、購入にむけて前向きになった
あと、直進性能のやりとりもも参考になった >>160
普通では?
どんなアウトドアを目指しているかわからんが4wdのナローを勧める。
できれば寒冷地仕様。 スタビライザーは雪道弱くなるからね
メリット、デメリットあるよ
>>169
30万じゃ困るわー
5型1TR明日25万km到達予定 オイル交換サボってなければ30なんて余裕だよ
上まで回さないATのエンジンなら尚更
>>160 ガソリンナロー7年25万キロだけど今まで故障ナシ そう言えば前ブレーキパッドも22万キロくらいで換えたけどまだ大丈夫そうだった
ハイメディックでキャンプ来てる人いたわ
>>154よりはこういうの欲しいな
>>181
ほんま救急車にしか見えんな。
特に白はあかんやろww 1GDってタイミングベルト使っていないんだっけ?
2KDで2回タイミングベルト替えてもらったけど1回約5万円くらいかかったな
ハイメディックなら176cmでも屈まないで歩けるな
ハイルーフはダメだわ
>>175
無知な私に雪道弱くなるっての詳しくお願いします! 片輪浮くレベルの凸凹の山道でサス伸びやすくさせてタイヤ接地させるって話でしょ
雪道関係ある?
>>192
KDSS(キネティックダイナミックサスペンションシステム)とは
スタビライザーは道路のカーブで車両の傾きを抑え、走行を安定させるサスペンションのパーツの一つです。
スタビライザーは左右のサスペンションが個々に作動することを抑えることで機能しますので、
悪路などで遅い速度で走行する時には、サスペンションの伸縮が思うようにできず、
凸凹した路面にタイヤが上手く追従しなくなります。
KDSSは、平坦な道路のカーブではスタビライザーの機能を有効にして車両の傾きを抑え、
凸凹した路面ではスタビライザーの働きを無力化するシステムです。
https://www.goo-net.com/magazine/contents/purchase/38653/ イワタニのカセットガスのファンヒーターは革新的な製品だけど発電機の寿命とかどうなんだろうか…?
スタビで雪道に弱くなるってどんなレベルの雪道なんですかw
そう言えば雪ドリ用ミサイル作るのに、純正サスにスタビ抜きなんて話あったなー
>>201
随分前にカミサンがボロ家の浴室暖房用と言って買って使ってみたら屋内には向いてないと押し入れの肥やしになってたイワタニのカセットストーブを最近メルカリ始めた息子がダメモトで出品したら即売れて驚いてたがアウトドア方面で需要あったのね、というのをこのスレ見てて知りました イワタニのマイ暖や風暖の話だと思うが。
室内で使うためのもの。
屋外では使うなとマニュアルに記載があったと思う。
トイレや洗面所なんかで使う事を想定してる。
運転席と助手席の窓を数mm開けときゃ大丈夫だろ。
一酸化炭素警報機と一緒に車内で使ってるが今の所死んでない。
まぁ気になる人はFFヒーターにしたほうが精神的にも良いかと思う
今は中華製が数万で手に入るんだと聞いたし
取り付けの手間が大変かもだけど
とか言うと中華製だと死ぬぞ勢が現れるかな
>>204
タイミングベルトってどこにあるか知ってる?
ベルト交換時にはテンショナーやプーリー、ガスケット他にもエンジンバラすんだからエンジンオイルも交換だよ。
工賃込みで5万なら安い方だと思うけど。 今のハイエースてエンジン降ろさずにタイミングベルト替えれたやろ
思い出したけど2型ディーゼルの時に
部品工賃込みで2万程やったで
>>209
走った事あるから言ってるんじゃない?
豪雪地帯以外じゃ除雪もしてる所多いし。そもそも豪雪地帯に行くには腹擦るから車高高く無いと厳しいし。 >>208
死ぬぞとは言わんが
完コピではなく、自己都合で少しづつ
MCするのが問題。 >>211
今のハイエースはタイミングベルトではないのでは? タイミングベルトとファンベルトの違いがわかってないやつがいそうw
>>214
おまえハイエース(2WD)を運転したこと無いな >>206
保証はしないが
気密が確保されていないと二酸化炭素や一酸化炭素はなかなかね。
アイドリングプラス雪の方が簡単に警報器が
反応する。 >>214
おまえ雪じゃないけどキャンプ場行ったこと無いな >>216
その程度の知識しかないやつがクルマ語ってると思うと草w >>214
おまえスキー場の駐車場に車停めたこと無いな 普通にエアコンであったかくなるやろ。
エンジン切るくらいならホテル泊まればいいんじゃね?
>>211 タイミングベルトを替えるのにエンジン降ろすとか 皆さま足回りカスタムされてますか?
先日試乗したのですが、フワフワ感で若干車酔いした気がするので、カスタム想定で購入を検討したいのですが
自分も内外装あらかたイジったから次は足回りイジろうと思ってる
とりあえずオーソドックスなユーアイのスタビとショックアブソーバー入れようと思ってるがこれってどう?
>>177
昔、乗ってた1RZは30万手前でアイドリングが不安定になってきて低速でゆっくり走るとエンストしだしてセンサーかインジェクションが劣化したかなと思ったよ。他にもエアコンも怪しかったしちゃんと直すには金かかりそうだったし、ディーゼル欲しかったから乗り換えちゃった。もちろん走り出せば快調だったから売れたけどね。 >>204
タイミングベルト交換なら、
ウォーターポンプも忘れずに交換してあげて。
別々だと割高になるので。 すみません。質問です。
今購入に迷ってまして、ハイルーフスーパーロングのファインテックツアラーを買うか、アルファードを買うか迷ってます。
今10型アルファードと200型2型ハイエースディーゼル乗ってますが、後部座席の乗り心地が10型アルファードより悪いなら辞めようかとも考えてます。
なにぶん地方でして、このタイプのハイエースの試乗車がないので困ってまして
>>235
ワゴン系ならバンよりマシだと思うよ。2型じゃ跳ねるでしょ。10アルファードは柔らかすぎのぐにゃぐにゃだから少し固めになるから丁度中間位になると思うよ。 ショックはカヤバにしようかと思ってる ユーアイのもカヤバでどう違うのかはよく分からないけど
ファインテックツアラーの試乗車なんてあるのか?中古車なら出回ってるけど。これの乗り心地はハイエースだろ?ノーマルで乗り心地重視ならアルファードで、居住性重視した上に更にカスタムして乗り心地良くするならハイエースでしょ
>>236
たしかに2型はよくはねて、道具のせてると時々バラバラなったりしてます。
具体的にありがとうございます。
>>238
中古車にのせてもらえればいいのですが、こちらにはないもので
乗り心地を向上させられるやつ調べてみます。 >>235
悪い事は言わない
ハイエースとアルファードじゃ比べ物にならないよ。ハイエースは所詮バンベースだからね 快適を求めるならアルファード
富豪ならハイエース買って足周り魔改造したらいいと思う
俺も迷ったがハイエース6型にした >>235
積載以外ハイエースに求めるな
アルファード買っとけ 6型注文してアルファードも買おうかなと思って今商談中です。
ワイド、スーパロング、ワゴンのファインなんたらとナロー、ロング、バンとは土俵が違う
重さもなんたらの方がワゴン4枚板にも関わらず500キロも重い
キャプテンシートを載せたグラキャビ乗ってるがなんたらとほぼ同じ重さ、突上げ皆無だよ
砂地のキャンプ場でスタックしたわ
親切な人たちに押してもらい脱出できたが
霜が溶けて車体重量で沈み出して、
どうにもならなかった。
ふわふわな地面で嫌な感じはしていたが
ハイエースは重いから簡単にはまるね
脱出用ボード注文したわ
意見割れますね。
とりあえず移動制限終わったら3県跨いで見に行ってきます。
>>245
アルファードもうフルモデルチェンジだよ
それとどうせ見るならついでにグランエースは? >>246
グランエースは見てきたんですよ。
あれボンネットがあるせいで中狭いんですよね。
アルファードと対して変わらない広さでして
子供のバスケの試合の送迎とかに使うので、少しでも荷物と人数載せれたらとおもってまして 乗り心地求めるならアルファードの足回りをオーリンズくらい入れたほうが素性が良さげにみえるんだが、ハイエースをいくらいじっても根っこは貨物で越えられない壁が分厚くないなか?
ミニバンはFFが多く、アルファードもFF。
ハイエースはFR。
駆動方式事態別物。
>>248
ジャンボタクシーかコミュニティバスに乗って見れば? >>248
スケジュール合えば、レンタカーで試してはどう? バスケのチームが乗るのか。
よしDX9人乗りにしよう
荷物もバッチリ乗るぜ!
ノリゴゴチガーって言うんだからグラキャンだろ
補欠も乗せなきゃいけないんだったらコミューター
そもそもハイエースに乗り心地は求めるな。マジで所詮乗用車だ。ワゴンでもたいして良く無いぞ。
乗り心地は悪いんだ! と思ってたら意外と良かったよ
前タイヤの上で運転してるんだから乗り心地は妥協するが良し
乗り心地についていろいろな御意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>248
なるほどファインテックもシート跳ねあげたら6人乗りだし
それならスパロンで特注シート(revoシート?)みたいな10人乗りの方が荷物も乗るかな?
キャンプやら行くにもこっちの方が良さげ 快適性求めるならアルファード一択。
静かで乗り心地もハイエースと別次元。
多人数が快適に移動する為の車。
ハイエースは商用バン、荷物運ぶ為の車。
うるさくて硬い乗り心地。
コンセプトが全く違う、
優先順位考えて選んで下さい。
VL1履いてるけど煩い、乗り心地悪い、雪で滑る(常に空荷)
車検も春だしスタッドレスは乗用にするか。
>>263
ほんとこれに尽きる
バスケの送迎なんかミニバン数台と乗り合いは乗用車だったな
特に他所様のご子息を数人乗せるなら安全性を考えてアルファードでしょう
ボールやちびっ子たちのスポーツバックなど荷物積むだけの要員だったらハイエース1択
ナローバンでいいと思う ハイエースなら他所のガキ1000kgまで積載可能だろ
あまり名前上がらないけどミシュランアジリスx-ice結構いいよ。
VL1はほんと滑るね
硬度が新品で60くらいある。
G075にしたら幸せになったわ
俺もG075だけど空気圧3.0くらいにしてもサイドウォールのたわみが気になる
ガソリンとディーゼルだとどのくらいリセールに差が出ますか?
ざっくりとした話だが、定価ではなく実質の売値に元々50差があるならリセールに50差があるのは当然だと思う
問題はその50にプラスマイナスいくらかだろう
>>273 どこにいつ売るかで変わるからどのくらいと言われてもw >>272
max3.5とか3.8でしょ?
あと本当かどうか知らんけど、誰かのブログかなんかでメーカーいわく3以上いれると片減りする可能性あるとかみたから、そんくらいにしてる
けど、たわみも気になる たわみ気になって当たり前だろ
3.0ならば規定より1割以上少ないんだよ
水素のミライ試乗したけどパワー感、航続距離、なにより静か。
ハイエースで水素載せたコンセプト出してたけど
もし市販するなら欲しいな。
>>268
○せば15人もとい15体なら、、、いやなんでもない。 >>279
メーカー曰くって車に書いてるでしょ
空気圧高いとセンター摩耗するけど、少なすぎも偏摩耗するよ
流石にタイヤが外れるレベルの減り方ではないけど、3.0位にしても
ってことはもっと低い?
普通のミニバンのプログ読んだんじゃない?2.4前後だし
たまに量販店でも2.4とかにするバイトとかいるみたいだけど
確かにスタッドレスは低めの方が効きが良いってのあるけど
何インチか知らないけどもう少し入れよう ランクルも納期4年だし
もう日本は後回しって感じ…凋落したものだな
今のとこ稼働停止は24日25日だけだからそんなじゃない事を祈る
近所にバスケじゃないが少年野球チームあるけど親らしき人の中に
いつもコースターのビッグバン(1ナンバーのまま)で来てる人がいるw
皆乗せて道具もとなると大きいが意外に最適かもしれん。
乗り心地に関してはわからんが。
そもそも他人の子を乗せるなんて一言も書いてないんだが、どうなんだ?
先日契約しハイエース納車待ちです。
セキュリティについてお願いします。
ブレーキロックとハンドルロックのみだと
弱いでしょうか?
静かな住宅地に住んでおり電子セキュリティにすこし抵抗があります。
ハイエース先輩方、詳しい方、よろしくお願い致します。
盗難情報をシェアするサイトがあるんですね、ありがとうございます!
>>295
やっぱりイモビ無しばっかりだね。やはり盗難対策してない車両多い 本気で狙われたら対策しててもダメ
本気で狙われないようにハードルを上げるのが対策
くらいに考えておけばいいと思う
北海道だけど漁に使うものや農機具とかも一緒にみたいだが
盗まれたってケースは偶にだが聞く。
たぬきから明日から油上がるよって告知あったから
入れていた
軽油@126円
まだまだ高い
高速道路での燃費を良くするためには何キロで走るのが良い?90キロがベスト?
週末に700キロ位走るからクルコンセットしてのんびり走りたい
空気抵抗考えると限界まで遅いほうがいいんじゃないの?
エンジン回さなきゃ燃費いいと思ってる奴いるけど、回して速度出たあと惰性でアクセル離して速度落ちなきゃ瞬間燃費は良くなる。その瞬間を長く保てる走りが一番。
他の定速で走ってる車と同じ速度に合わせる
加減速を極力しない走り方
箱バンには空気が最大の敵。
50km/hぐらいが一番燃費いいんじゃないの?
アテンザワゴンXD 4WD 5MTも持ってるが、気持ち悪いぐらい燃費が良い。
やっぱ前方投影面積の差だな
>>303
ディーゼル1GDなら6速に切り替わる86km
ガソナロは知らね >>305
そんなアクセルオンオフ繰り返すより
一定でずっと低回転で回してるほうが良さそうじゃない? >高速道路での燃費を良くするためには何キロで走るのが良い?90キロがベスト?
きちんと答えてるのは>>308だけだな みんなありがとう!
とりあえず大型トラックのリミッターに合わせて90位で走るね!
>>294
新興住宅地で周りにハイエース5台位あるけど、誰も盗られて無い
ランクル200、プラド、RX、何故かギブリ、アルファード5台
どれも盗られてないし車上荒らしも無い(住んで5年)
なので地域性もあるかも知れない
家の前の駐車場ならハンドルロック、ブレーキロックで先ず盗られないかと
割とセンサーライトは付けてるかな?
離れた月極ならそこにカメラ置いてもらうのと、パンテーラかクリフォード
最低でもゴルゴかな >>294
あとairtagクルマの何処かに放り込んどくのも重要かと AirTagは、UWB(超広帯域無線)を活用して
近くにあるiPhoneやiPadにつながることで、位置の追跡を可能にしている。
AirTagの電波が届く距離は約9mだ。
AirTagは、ユーザー自身のiPhoneだけでなく、
周囲の型式が新しいiPhoneやiPadにもつながり、位置情報を送ることができる。
もし自動車泥棒がiPhoneを所持していれば、定期的に位置情報がアップデートされるだろう。
しかし、そうでなければ、iPhoneかiPadを持った人が近くを通るまで位置情報は更新されず、
10分から30分、場合によっては数時間待たなければ情報がアップデートされない可能性がある。
このことは、AirTagは田舎よりも人通りの多い都市部の方が、役に立つことを意味する。もし盗難車が田舎道や周囲に何もないような場所に放置されていた場合、AirTagが近くのiPhoneにつながる可能性は格段に下がる。
>>314
最近はGPSやら載せてる車が多いから、盗ったら数日置いておくらしいね
その保管場所までは知らないけど、万が一盗まれて位置情報分かっても行くの怖いよね
警察は動いてくれるのかな?
そんなの考えるとGPSはココセコムとかの方が良い? 中華ナビにモバイルルーターをUSB接続してるから、「デバイスを探す」で位置は分かる。
エンジン切られたとしてもタイムラインで最終位置が出る。
ルーターはダッシュ裏に隠してるからすぐにはバレないだろう。
問題は通報して警察がすぐに動いてくれるかどうかだな。
先輩諸氏
街乗りメインでキャンプとかのレジャー車中泊でも使いたいので
ベッドキットとか欲しいんだけど
@希望の半分ぐらい装備済みの中古300万
Aシンプル新車で使いながら徐々に加装していく400万
Bコンプリートカー500万
この3つで迷ってます
お財布的には@で徐々にカスタムしていくのがベターなんだけど
頑張ればBも行ける
リセールとかよくわからなくて皆さんの意見を聞きたい
ガソリン160円超えてら。
ハイエースは燃料バク食いだから悲惨だよな?
>>320
A
最近注文したのですが、ディーラーで本体だけ買って信頼できそうな架装屋にいろいろカスタムをお願いすることにしました。
いろいろ良さそうなコンプリートカーありますが、専門店はノリがなんか合わなかったです。
アフターも不安なので。
割高かもしれないですが、安心を買う意味で。 >>320
CRSの新車コンプリートだとディーラーで新車買うより安いよ
そこからのお値引きどんな感じかは分からないけど >>325
バンコンもコンプリートカーの一つだと思うし境界線は分からないけどバンコンはキャンピングカー コンプリートカーはベッドやシートカバー、ちょっとしたカスタムしてあるお得なセットみたいなイメージかな バンコンはバンをベースに作ったキャンピングカーの事で、誰が作ったかは問わない。自作でもバンコン。
既に出来上がった(コンプリートした)状態で売ってるのがコンプリートカー。当然これもバンコン。
寝るだけが目的なら10万以内で出来るで。
ベッドキット買ってきてネジ締めるだけの簡単取り付け。
リアシート交換してフルフラットにしたいとか言い出すと高いが。
持ち込みの架装してくれる所ってそんなにある?
自分のはノーマルワゴンだけど、イレクターパイプで自作したわ。
320です
なるほど いずれにしても新車にするか
CRSとかフレックスドリームとかそう遠くないんで
今度相談に行ってみる
みんなありがとう
>>330
フレックスでも持ち込み架装受けると言ってたよ。安くは無さそうだけど。
>>320
車中泊したいだけならそのまま銀マット敷いても十分寝れるからAだろうけどDIYしないならBだろうな。 >>320 DIY出来る楽しめるやる暇あるなら2 出来ないなら3 >>320
サブバッテリーとFFヒーターが必要かどうかで変わるかな
後は車両がガソリンDXから4WDダークプライム2で200万近い差がある
ベッドキットもBOXタイプ、ハイプフレームで価格が変わるし
冬場はポータブル電源で電気毛布で車中泊の人もいるし
極寒ならFFヒーター必要だったり、最近はカセットガスストーブもあるし
そもそも冬場は車中泊しないって手もある
抑えるならAでガソリンDXGLパケとか250万とかだしね
専門店のメリットはそこそこ綺麗な車が納期が早く買えるってくらい
基本的に割高かな >>331
ハイエースはリセール良すぎるから中古の旨みは殆ど無いよ
下手に安いと事故車掴まさせられるからリスクが高い TikTokで元霊柩車のハイエースをキャンピングカーにしてみましたッッって動画見たけど中古はこえーよ
>>320
中古は少ないと思うよ。買えたらラッキーな位? 信頼できる架装屋っておすすめありますか?
ちなみにこちらは愛知
みんな金に余裕があるなあw
ハイエースSGL4WDを新車で買うだけで精一杯。
プロダックスの床板を買ってクッションフロアをそれに合わせてカット。
その上にベッドキット置くぐらいしか出来ん。
貧乏人は少しづつDIYを楽しみますw
>>320
DIYもいいけど、車検時ほとんどを取り外さなくてはならなくなってきている(これからそういう流れ)なら、よく考えたほうがいいよ
床パネル、ベッドキット、ちょっとした収納棚くらいなら大丈夫だろうけど すんません。
DX6型運転席シート背もたれカバーの部品番号教えて下され。
>>343
タバコでも落として焦がしたか?
それともお漏らしで?w >>340
愛知県ならちょっと走って浜松市に行けばオグショーはじめOSP、アイズ、フレックス、プロダックスとよりどりみどり。
県内なら名古屋にUIビークル、豊橋にFEELがあるよ。 >>337
ヤフオクでバスを売ってる業者がいるけど何故か霊柩車のバスとか扱ってる。
売れてないけど 宮型霊柩車って海外の仏教国やアメリカで人気らしいから輸出すれば良いのにな。
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年 キリスト死亡
↓
↓ 2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類は不合格)
人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」
三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
宇宙人の科学技術は人類より100万年は進んでるので君たちの性行為もオナニーも全て録画してる
この広告いれようかなw >>344
漏らしてねえすw
接着剤背中に付いてるの気付かず座ってしまったんで… >>341
金持ちだな。フロアもカット済みコンパネは勿体なくて自分でカットしたわ。ベッドキットも予算無くて手がつかん。そのうちイレクターで組む予定。 みんなコンパネの小口ってどうしてる?
そのまま?なんか金物付けてる?
ホームセンターで売ってた階段用のアルミノンスリップ付けてる。
>>312
>>314
ご意見ありがとうございました。
人それぞれの環境次第なんですね
gpsは知らなかったです。
導入したいと思います! GPSもGPSジャマーが簡単に手に入るからあんまりらしいぞ
>>356
ホームセンターで階段用のアルミ製のを買って付けた >>361
airtag検索アプリとか出始めたからあんまり意味ない可能性も有るかもね。 >>355
フロアはカット済み・サネ加工済みの出来合いの方がええなあ。
ジグソーとトリマーと作業台がある本職なら気軽に出来るんかもしれんが、俺には無理。
ベッドキットも材料のパイプ・マット塩ビの金額まで考えると自作もそれほど安くない。
DIYを楽しむならいいが、そこまで気力が沸かん。
あとはサイドバーとロッドホルダー付けて、後部窓にマルチシェードと前席後ろにトラックカーテン、スライドドアの窓に塩ビかなんかで換気ファンを自作したら多分取り敢えず満足するわ。 インスタでオリジナルのリヤモールシステムサンシェード開発してるのいるけど値段発表焦らしてるのがムカつく。直接いいたいが、インスタではお利口さんを演じてるのでこちらで毒を吐く
>>364
カット済みボードはジグソー買える値段だったからな。ベッドは自転車積む事もあるから縦割りが欲しくて既製品だと15万コースなんでDIYしたほうが安く作れるかと。 今乗ってるハイエースで一番買って良かったと思うのがオグショーの全面床張り防水加工とびっちり収まりの良い跳ね上げベッド。
施工込みで約30万円、もちろん安くはないけど大画面ナビやら大径ホイールやらローダウンサスやらクルマ弄るとなるとすぐにそれくらい飛んでくもんな。
>>341
同じくプロダックスのフロアパネルだわ
ジグソー有るけど型どり面倒だしあの価格なら許せる範囲
ボルトやらも付いてるし楽では有るよね
それとクラッツィオの3Dラバーマットが最安
UIとか高すぎてね 一番買って良かったと思うのがレカロだわ
長距離運転が超絶楽になった
>>369
車を下取りに出す前に純正に戻して、純正の座り心地のあまりの悪さに衝撃を受けたわw
もう純正シートじゃ生きてけない身体になってしもた。 >>335
事故車でも走行に不具合が無ければ問題なくね?
まぁリセールは悪いから乗り潰す覚悟は必要だけど 中古車って若者(高卒〜22ぐらいまで)が買うイメージ
>>373
一番安くてバン向きなSR-7F KK100でシートとベースフレーム一式10万ぐらいから。
表面の素材や肘掛け・ヒーター有無等でどんどん高くなる。
腰痛や疲労軽減の上位機種のオルソペドなんかだと30万ぐらいから。
中古もボロい割に高い。
BRIDEも安いのは似たような価格帯。
SPARCOも一部車検対応し始めた。
色々試座してベースフレームを調べて自分に合いそうなものを探すべし。
表皮やウレタン、座面を支えるゴムシートなんかを交換していけば車を乗り換えても引き継いで長くは使えるよ。 >>375
前に使ってたレカロあってまた使いたいと思ってるんだが、適合よく分からなくてベース選べないんだがオートバックスとかで探してもらえるもんなの?どんなお店行けば良いかわからん。ちな中古車に付いてたレカロ。 RECAROって刺繍があっても純正で最初から車に付いてるのは仕様が違ったりするんじゃなかった?
レールには対応する型のシートしか車検に対応出来ないはず。
検査員がそこまで見ないような気はするが。
昔乗ってたタイプRがレカロだったけどたしかにあれは良かったな
当時はもうレカロ以外は無理だとよく言ってたけど結局は慣れだった
ユーザーって検査官も人間だから車検証見せる時一発目の「おはようございますよろしくお願いします!」の一言でだいぶ違うよなwww
>>371
乗る前に不具合が有るか無いかなんて分かるのか?
だからリスクが高いんだよね >>384
新車だとメーカー保証あるから初期不良リスクは中古と比較にならないくらい低いよ。メーカーが保証してくれなくても細かい事ならディーラーで対応してくれる案件も多いだろう。 >>387
プラス事故車水没車の可能性もなく、前オーナーがおかしな乗り方してた可能性もない草 >>382
普通試乗ぐらいしない?(笑)
現車確認もしないで買うブルジョアなら知らんけど 試乗程度でわかる不具合とかその車屋じゃ新車も買わないだろ
買い増ししたい時に軽バンやミニバンじゃ用途に合わないから
仕方なく中古のdx買うとかでしょ
別に中古買う事に関して蔑んでる訳ではない
>>390
試乗しただけで不具合が分かれば苦労しないよ
事故車つかまされた奴に聞いてみ
数ヶ月してから調子悪くなったり車検や何かの拍子で見つかることが多いよ
試乗してすぐ分かるような不良箇所は誤魔化して売るに決まってんじゃん ハイエースの中古車って車中泊流行ってるから買ったけど想像より辛くて諦めたファミリーの低走行距離のタマならアリかな?
でも新車買うのとベッドやらの改造費分得するだけな印象。専門店ならその分も価格に乗ってそう。フ○ックスで商品説明聞いたけどやたらリセールを語ってたからそういう客が多いんだろうなと思って聞いてた。
>>393
いやいや自分もケチだから事故車を安く買うけど不具合なんて足回りを気にしとけば問題ないよ
逆に言えば足回りが逝ってなければほぼ問題ない
あとは外装のチリが気になる人がいるだろうけどそれは走行には関係ないし
後から出る不具合って何だよそれ(笑)
それは修復うんぬん関係なしに単に経年劣化で出る不具合じゃねーの? >>395
それは運が良かっただけ。昔中古屋で働いてだけど塗装はシュアラスター 異音は添加剤 オイル滲みは漏れどめと色々誤魔化してたぞw ハイエースなら10万キロぐらい走ったぐらいで
変なマイナートラブルかかえるほどヤワじゃないからそういう意味で中古はアリだが
人気車種なので買取価格が高く、売値もたかい。
あんまりお得さはないな。
そして、普通の車なら廃車になるような事故車や状態の悪い車でも値段がついて市場に出てくるという罠がある
素人にはオススメできない
試乗はおろか現車すら見ずに買ったけど問題ない
中古のハイエースだしあんまり期待してなくて、ダメなら自分で直して乗るつもりで買ったけど大丈夫だった
完璧な中古車なんてのはないからな
中古車というのはそういう物だよね
>>396
異音やオイル漏れなんていうのは事故車うんぬん関係ないでしょ
まぁ中古車自体が運なのは確かだね ハイエースはクルマ知らない人や普通のクルマしか乗ったことない人が乗ると衝撃を受けるよね。
スパロンディーゼル四駆買って車中泊仕様を作ってみようかと思ってるけど試乗車もレンタカーもないからグランドキャビンを借りてドライブしてくるわ。
スパロンの取り回しとか横風の弱さとか確認してくる。
>>396
亀裂からオイル漏れするクルマは、相当な事故車の歪みを直した個体だから、全てにダメージあると見て良いと思うね。
事故車も程度はピンからキリまである! >>399
ハイエース専門店で売ってる新車がある意味で完璧な中古車ではないかと思ってる。 >>400
足回りが逝ってなければほぼ問題ない、と言った口で
中古車自体が運と言うのは一体どういう意味なのか 前スレで話題だったこんなのに当たったら嫌すぎる
10代から2台続けて中古ハイエース乗ってだけど当時はメーター戻しなどやりたい放題やられたわ
それから新車初めて買ったらもう中古には戻れない
現金かローンが組めればトータルコストはあまり変わらないでしょ
>>407
そうだな
ざっくりになるけど、400で買って暫く乗ったあと200で売っても
200で買って乗り潰しても車代は200だもんな >>397
ディーゼルの初期生産はその論理には当たらないと思う >>410
普通そこまで逝ってたら漏れ止め剤ぐらいじゃ誤魔化せねーよ、ダダ漏れ(笑)
そんなの激しい漏れなら下をちょっと見ればすぐ分かるわ >>414
2型3型のディーゼルはポンコツだったね(笑) カタログ取り寄せたら
「一部改良を控えており在庫が・・・新料金は3月中旬です」
なんてメモが入ってた。
何が変わるの?
>>415
そういうのを、安く値切って買う客もいるわけだよ >>418
まぁ客が分かってて買うならいいんじゃね?そんなレアケースを一般的のように言われても知らんけど >>419
レアなのかなー?
オレの知ってる人、ことごとくオイル漏れ個体だったよw、値切りすぎるとそうなるんじゃねーかな?? >>417
あんたいくつや?
今時の小学生でも気になったらググって調べるぞ
すぐ答えが出る
ガラケーとかから書き込んでるのか?
去年の11月頃から告知されてるし >>420
中古屋で下から見ないのは珍しいだろ。エンジンルーム見ても怪しかったりとか… 値切った値段でも利益が出るから売ってくれてるんだろう
そういうのを交渉に持ち込んで値切る事に情熱や時間を費やすより、さっさとまともな車買って乗り出す方がいい
程度の良い中古車は一人親方、中小零細が利益出そうになったら買うので、安くしなくても売れる
なんなら海外にも売れるしハイエース中古車は強気だね
一般の人が個人で買うなら新車が良いし割高中古買うメリットが無い
個人で高年式中古買うのはもう納期的な事しかないかな
低年式や過走行で自分で仕上げる楽しみがある人とか?
>>422
そういうのわからず、安いの買おうとする人が重度の事故車買う事になるんじゃねーのかな?? >>420
事故車で事故が原因のエンジン亀裂からのオイル漏れ
レアケースだろww >>426
レアケースかもしれんが、あるにはあるだろ 俺も納期の関係上フレックスで買った
ディーラーとの差額は20万くらいだったかなぁ
ローン金利比較的低金利だったしまぁ満足してる
>>427
ん?キミの周りでは多発してるんでしょ?
事故が原因のエンジン割れ車を知ってて買う奇特な人が
ってかエンジン割れるほどの衝撃あったらオイル漏れどころか確実にエンジン内部に致命的なダメージ入ってるだろw
修理するだろ普通は
そんなの今どき東南アジアですら走ってねーよ 事故車買って失敗したわ〜なんて言う奴周りにもいるけどよく聞くと
それただの経年劣化じゃね?っていうパターンが多い
素人目には事故車=粗悪品っていう認識が原因で本質を勘違いしているパターンも多い
>>421
で、どこが変わるんです?
燃費向上だけ? >>431
ん?どういう事?
エンジン割れてオイルが漏れるって言ったのはキミでは? >>432
何回貼らせるんだよこの程度自分で調べろよ だから年収が低いんだぞ >>423
そうそう
ハイエースは新車がベストって気付いた
人それぞれお財布事情とか価値観があるからみんなに当てはまるわけでは無いけど話はリセール良いから最後まで金になる >>433
だから、エンジンに微細な亀裂入る以外、どっからオイル漏れんのよ? 現役ト◯タ整備士ですけど質問ありますか?w
ハイエース検討中ですw
>>438
オイル漏れってガスケットとか回転軸のオイルシールとかから漏れるのが大半じゃねえかな? >>434
ありがとう
気にせず新車購入にまい進するよ
春にはハイエースデビューできるかな 中古でお得なのは13年落ち8万キロ20万円の不人気5ナンバーセダンとかよ
20万円のクルマで5年10万キロ乗れるぞ
>>443
それマジで言ってんの?
もしかしてハイエースで生活できますか?とか
福井で2躯の中古ガーとか言ってたおじさん?
なんか同じ匂いがするんだけど >>441
今から頼んでも春は間に合わないんじゃね? >>438
オイル漏れってガスケットとかシールから漏れるのが大半だぞ(笑)
もしかしてオイル漏れってエンジン割れが原因で生じると思ってたの?
素人にも程があるだろ >>449
それエンジンの一部だろ?細けー野郎だな草 >>450
ガスケットやシールが経年劣化してのオイル漏れと
事故が原因のエンジン割れからのオイル漏れを一緒に考えてる時点でアタマおかしいだろw
でしかもそんな状態の車を分かってて買う奴が君の周りにはたくさんいるんだろ?
そんなレアケースあるかww
エンジン割れた時点で修理か交換だわ 何で俺のイモビ談は速攻ウザがれるのに、オイル漏れはこんなに引っ張るんだよw
ハイエースと入ればエンジンオイルじゃなくてATF漏れでしょうが!
>>451
ガスケットやシールが事故で歪んだらエンジン損傷だろ草 100系に24年乗ったがオイル漏れなんか一度も無かったな。
>>453
ガスケットやシールが事故で歪むww
もう素人はそれ以上言うなってww
オツム歪んでるぞ? >>452
ただのオイル漏れの話じゃないからなぁ
事故でエンジン割れてオイル漏れしてる中古車を分かってて買う奴がレアな知り合いがたくさんいるって人が降臨してるから >>457
しかし、凄いアホが降臨したな草
無職の人?? >>459
>420を読むと複数人いるように書いて見えるんだけど?(笑)
ことごとくオイル漏れ
もしかして一人が事故車複数台買ったなんて言い訳しないよね?
>>458
シャーシ?なんの話ししてるの?
エンジンの損傷の話じゃないの?
馬鹿なの?w >>461
>>420読んでそう感じるならアンタ相当日本語能力低いわ、値切ってばかりだからことごとくオイル漏れ個体掴んでるバカが1人いると書いてんだわw
シャーシ歪むくらいの事故車、なんとか修復して売ってんだろよ、シャーシ歪むくらいの事故車ならエンジンにも影響あるだろ、無職クン草 作り話に突っ込まれてひっこみがつかなくなってるだけか
>>464
だよねぇ(笑)
引くに引けなくなってる感じが超ダサい シャーシ歪むとかどこから出てきたんだ?
エンジンの亀裂からオイル漏れじゃなかったのか…
>>463
お前の日本語力が低いんだろ(笑)
もう一度よく見直せよw
シャーシ歪むほどの事故ならエンジンも割れると。
随分大きく出たねぇw
まぁお前の作り話はどうでもいいや シャーシ歪むくらいの事故車修復して売ってりゃ、エンジンにもその他の箇所にも亀裂入ってるって話な笑
>>466
そうそう
そういう話だったのに突っ込まれたらどんどん後出ししてるから支離滅裂になって本人もわけわかんなくなってんじゃね?w
事故でオイル漏れするほどの亀裂があるエンジンなんて内部は致命的ダメージで動かねーよ >>469
だからエンジンにぶつかって無いのにどうやって亀裂が入るんだい?(笑)
アタマおかしいぞお前 >>473
ん?エンジン系部品?
新しいワードが出てきたねぇw
さぁ説明してもらおうか
エンジンにぶつかって無いのにエンジンに亀裂が入るとは?どうやって? >>468
今日家に誰も居なかったから無修正で抜いたで
オナホール最高や
これも嫁やから見れば浮気と一緒なんかな
? >>479
その歪みがどうやってエンジンの割れ
もしくはガスケットやシールの歪みに繋がるんだよ?(笑)
お前バカだからエンジンはシャーシにガッチリボルト固定してるとか思ってるの? >>481
シャーシがっつり歪んでもエンジンに影響出ないと言ってるのか?無職クンw >>482
影響ねーよ(笑)
シャーシ逝ってるならエンジンの心配する前に足回りの心配しとけよw すげーなこのバカの思考回路じゃ
事故してフレームが歪むとエンジンに接触なくてもブロックは割れるしシールやガスケットも歪むらしい
でこいつの知り合いはそんなレアな事故車を何台も買ってるらしい
作り話も大概にしとけよ(笑)
>>483
ねーわけねーだろw、足周りも頑張って修復か交換だろw
ガッツリ事故ったクルマの話してんだよ草 ガッツリ事故ろうがエンジンに接触無しで割るのは構造的に難しいだろ(笑)
ましてやガスケットやシールを歪ませるとは、ミスターマリックかよw
お前エンジンがどうやって載ってるのか理解してる?
足回りと一緒にしてんじゃねーぞ?w
そんなレアケースがまるで一般的かのように語ってるバカw
>>438
>だから、エンジンに微細な亀裂入る以外、どっからオイル漏れんのよ?
もうこれ聞いただけであっコイツなんにも知らねぇんだなwって分かるわ >>486
ガッツリ衝撃来ればダメージ出るだろw
ガッツリ事故った事故車の話してんだよ草 事故った車はエンジンに限らずどっかのパーツにヒビとかいってそうで嫌だけどな
>>489
まぁ車の構造知らない奴に何言っても無駄だからもう諦めるわ(笑)
フレームもエンジンも逝っちゃってる
それ全損じゃね?(笑)
仮に直したとしてもエンジン割れる程衝撃があったなら当然エンジン内部も致命的ダメージ
それエンジン動くと思う?w
これ何回も言ってるのになぁ
作り話も大概にしとけよ(笑) まぁオイル漏れの原因がエンジンの亀裂によるものだと思ってるの知識量の人会話してた時間が勿体無かった
ガスケットとかシールとか知らんのかなぁw
伸びてるから新型ハイエース来たかとおもったらおじさんの喧嘩だった
事故の衝撃でエンジンに亀裂()が入るほどシャーシがやられてて、シャーシは復元するのにエンジンの亀裂はそのままにして売るのかw
また、そういうのを値切って安く買うんだと言ったかと思えば、値切り過ぎるとそういう個体を掴まされるんだと言い換えてみたり
作り話丸出しだな
普段から嘘ばかりついてそう
普段から嘘つきは病気だからまあ仕方ないw
問題は本人がそれを自覚していないこと、周りが真剣に自分の話を聞いてくれていて信じてると思ってるからさらに厄介
もうやめてくださいです ぼくらのたのしいすれをこわさないで
はじまして
初めてのハイエースの納車日が待ち遠しい者ですが、エンジンにヒビが入ってるってマジですか?
そんなの昔のインプレッサよりオイルダダ漏れじゃないですか!
>>501
エンジンのアルミダイキャストは長年使ってると表面にクラックが入る事があります
特にオーバーヒートすると割れてしまう事があります
がそのクラックが内部までなのか、表面だけなのかの見極め大事です
衝撃による損傷ではダダ漏れなので、まず走れません
恐らくオーバーヒートによるクラックと事故による亀裂がごっちゃになってるかと思います
新車ではまず見られないので、おめいい色買ったな 知ったかして横からしゃしゃり出て話ややこしくしなくていいよw
ハイエースの事故車でエンジンがダメって場合は乗ってる人もダメになってると思うなwww位置とフロントの頑丈さ考えるとね。
注文して2ヶ月たったが何も言ってこん・・
待ちくたびれた。
>>501
これもうキャンセルしかねーな!
そんなクソハイエース俺が代わりに安く買ってあげるよ! 昨日嫁の御朱印巡りて神社とお寺に行ったので
ボディは200系のままハイブリッドでe-fourになれ!
とお願いしておいた
神さまでも仏さまでもどちらでも構わんがよろしくね〜(笑)
>>507
そんな話題どうでもいいけど
フリックで濁音打つと付かないとき無え?
今も「どうでもいい」って打ったのに「とうてもいい」になったし。
最近そんなレス多いから気になるんだよね。 漏らしたりガタついたり正にお爺ちゃんのスレだな
居心地が良い
>>505
年末にディーラーで話してたら3ヶ月言うてたが 。
そんで今月入って部品不足で減産言うてたからまた伸びるかも。 もうちょっとでEV化するってのによく今買うなあ
まあ買わなあかん事情があるんやろけど
トヨタっちは2025年までに全車種をEV化するんよ
センパイの皆さんに聞きたいのだけれど、3月末のマイナーチェンジでバンのDXやGLパッケージにイージークローザーが選択できるようになる可能性って有ります?
リサイクル屋やってて物の積み下ろしが多いから、SGLは内装キズだらけになりそうで選びたくない。
>>518
EVは無理だろと思ってる。
数年でバッテリがヘタりそうだし、充電時間かかるし、航続距離も短そう。
全固体電池も実用化に暗雲が・・
あと電力どうすんの?原発再稼働しなきゃ無理だし、インフラ整備も出来るんかな?充電待ちで出先で長時間待つとか勘弁。
ハイブリッドもイマイチ欲しいと思わん。
お買い物に行くだけの軽とかなら純EVでもなんとか使えるかもな。
バッテリの問題が解決したら乗り換え検討する。 >>518
いつ出るか決まってる物を待つのは良いと思うが
いつ出るか分から無いものを待ち続ける意味は?
それならさっさと今のを買って楽しんだ(ハイエースなら
働いた?)方が良い
いつまで経っても買えないし出てから買い替えても良いわけで もしハイエースのEVでたら価格いくらになるかな
200系のボディーで造れる?
トヨタ「ハイエース」の弟分にEV追加! 新型小型商用車「プロエースシティ エレクトリック」スペインで発売
性能はともかく造れるでしょ。
EVってエンジン車に比べてパッケージングの自由度が高いイメージがある。
あくまでイメージだけど。
旧車をEV化したりする企画よく見るよね。
職場の先輩にバンSGLディーゼル4WDじゃなけゃリセール全く付かないとマウント取られたのですが、そうなのですか?
>>530
全くはないな、言い過ぎ
人気車だから少しは付く >>530
リセールなんか気にしてんなよ貧乏人がと返してやろう >>523
インパネ交換してもいいんですけど、50〜70万多く出して手に入れた内装捨てるの無駄だなぁと思いまして。 >>503
オマエ、バカだろ(^^)
いろんな個体があるんだよ、無職のオッサン(^^)w >>521
そもそもナローSGLは乗用車でもないし商用車で一人親方が自己満するための車なんだけどな
購入者よ9割は職人と言っても過言ではない
荷室の傷ガーとか気にしている人皆無でしょ
プライベートでバイクのトランポとかキャンプ用品とかアウトドアで使ってる人も傷だらけの天使
ちっちゃい事は気にするな ハイエースEVは近場の工事用なら結構需要あるけどな。天井にソーラーもつけたら晴れの昼間はバッテリー使い放題で便利かも。けどハイエースって遠征用途もあるので置き換えはできない。近場にしか使えない、ってのはほんとに地域事業専用だね。
>>535
そういえば俺の本業リサイクルだった
売るか
>>536
いっぱい稼いでるセンパイ方と違って、財布が気になる小心者なんです
でもその心意気見習いたいです ツベでEVの使いづらさがいっぱい上がってる
冬なんて使い物にならんでしょ
充電がその辺のスタンドで5分で80%出来るようにならないと
>>538
または、外したまま取っておいて
車を売るときに戻して売る >>538
ちなみにSGLでリアシート以降だけ上手くDXの様に出来たら真似する人が増えると思うw >>538
仕事はまず道具からというか
道具とかケチるやつはいい仕事ができないというか
まぁ思い切ってSGLにすればモチベーションも上がるし 仕事も捗るし結局win-winだと思います
トリムに擦り傷つこうが荷物の積み下ろしするたびに
やっぱSGL買って正解だったわーと思うと思う
運転している時とかモナー >>527
プロエースはシトロエンかプジョーが作ってトヨタOEMじゃなかったっけ? >>536
過言じゃね?
サーフィンやアウトドアなど使い方の選択肢が多い車だよ
職人、レジャーの割合は半々位と思う >>538
SGLやDP2に何を求めるかじゃない?
GLパケでも今はメーター類も良いし、パノラミックビューも付けられる
やる気次第で、イージークローザー後付け、ステアリングスイッチ後付けも出来る
2列目に人を乗せるかどうかかな
シートもアレだしエアコンもオプション
子供女性にイージークローザー無しは難しかったり
とはいえ、シートはオークションで出てるし
ステップカバーと床さえ何とかすれば見栄えは良くなる
エンブレムをシールやめたら外から見たら分からんよ 四国の有名サーフ・ポイントの駐車場では100台中80台がハイエースなんてザラ。しかも7割から8割がナローSGLディーゼル。昔からサーファーに絶大な人気のハイエースはボードが中積み出来て車中泊出来て遠出の運転楽、距離走るからディーゼル等の理由がある
>>546
通勤路に海辺の駐車場があるんだけどサーファーや釣り人の7割くらいがハイエースかキャラバン乗ってるな。
オートキャンプ場も半分くらいはこの手のワンボックスだよ。 >>550
正解。平野に双海もな。因みに波乗りで100系からハイエース3台乗り継いでる。網戸と今は無Carvinのベッドキット、Reggaeを聴く為のいいスピーカーは必須 >>546半々なんてのは絶対ありえん(笑)
日祝日の早朝に高速とかですれ違うのはほとんど仕事ハイエース 昨日はエンジン亀裂オイル漏れ
今日は使用目的割合か?w
10月に契約してやっとあと3週間でやっと納車。。。楽しみすぎる。
>>551
いいスピーカーってどんなの??
モデリスタだかTRDから出てるJBLのスピーカーが良かったけど、あんなのって感じかな?? >>560
そりゃフォーカルとかでしょ
DXより高いのもあるし
俺はKENWOODのハイレゾ対応スピーカーで満足してるけど 後ろにスピーカ追加でめっちゃ変わった
あとピラーのツイーター
スピーカーを純正から替えてみようかと思って、いろいろ試聴してみたけど、同じスピーカーでも店によって全然音が違うね。
個体差か設置状態の差か 聴けば聴くほどよくわからん状態に。
セパレートで考えてるが、1万円台だとケンウッドKFC-RS174S、頑張って3万台ならアルパイン X-170Sかなぁ。
カロッツェリアは籠もった感じに聞こえた。
取り付けはDIYで、あまり凝ったことはできないけどバッフルと簡易なデッドニングキットで考えてる。
10年くらい前にガッツリ金掛けてオーディオ組んでたな
しこたま調整に時間を費やしたり金を注ぎ込んで見えた1つの答え
低コストでとりあえずは満足できる音まで持って行った奴の勝ち
純正スピーカー外したらわかるけどビビるくらい軽いからショボさに情けなくなる
フリスビーみたいに飛んでいきそうなくらい
あと1万のスピーカーと3万bフスピーカーで演ケの違いほぼわbゥらんよハイエ=[スはノイズ多b「から。
1万のスピーカー+安めのツイーターがお勧め
女性ボーカルの歌声が聴きやすくなる
あと、よくある後席エアコン吹き出し口横に10cmスピーカー追加もお勧め、あれ後ろの人にも運転席の人にも聴こえるから聴こえにくい足元スピーカーの補助になる
BOSEのバブルラジカセ、AW-1かAWMを後部座席の足元に置くと結構良い音が聴ける、後ろからしか聴こえないがw
オクでコンデンサーを新品のオーディオグレードに交換して出品している出品者から買えば経年劣化も感じない
>>569
純正とケンウッドの7000円コアキシャル
見えるところはあんだけ差を付けるのに見えないスピーカーはDXとSGLダープラでも変わらないんだよなぁ 一度エンジン停止状態で好きな音楽でも流してみ
聞こえなかったベースラインの輪郭、バックのパーカッションなど聞こえなかった音が聞こえすごくいい音になるから
如何にエンジン音やロードノイズが音に悪影響を与えるかわかる
スピーカーは5000円以上あれば最低限の性能があり十分
オーディオに金かけるのならば静音化だよ
道のりは長いけど
ノイジーなハイエースでオーディオカスタムとか無意味
砂漠で米作るようなもんだぞ(笑)
100系に比べて音漏れ酷いな
窓開いてるのかと思った
鉄板薄いんやろか
>>567
安いのでもおもいっきり変化がわかりますよ
元のが軽自動車にも付いてなさそうなショボくれたオモチャみたいなスピーカーなので
簡単なデッドニングまでやれば、本当に激変します
逆にやらないと耳に悪いです >>573
まだ納車された所なので、フロントスピーカーしか替えてないけど
定位が酷いね
フロント低いしリアも聞こえないし
ディーゼルなのでうるさいけど、ここからどうやって静音していくかは楽しみではある せっかく広い荷台があるんだから
車内にリスニング用の防音室でも作ればいいと思う
ハイエースの場合はまずデッドニングだと思うよ。
いくら良いスピーカーとアンプつけても騒音に消されてしまう。
荷室に余裕がある人にはアンプ付けるのをオススメします。
アンプ付けてもデッドニングしてもエンジンに亀裂が入ってたら意味ないけどな
荷台部分の際の部品の名前わかる人いますか?
リアゲートガーニッシュではないみたいなので、、、
荷物出し入れのとき、純正プラだとボロボロになるので金属製に変えたいのです。
>>575
本当にひどい
5型ナロー軽油
スピーカー変えてドアにアルパインのデッドニング貼ったら中の音は変わったし
ドアも閉めた時パンって安物の軽四みたいな音からバムって重い音になったけど外出たら音はじゃじゃもれやw
多分周りからは音楽だと承認欲求激しいおじん
テレビの音だとつんぼのおじんだと思われてるんだろうなぁ(´・ω・`) >>566
俺はダークプライムのワイドバンっす。
いまからdiy系のyoutubeみまくり。
なにからいじろーか考えてる今がめちゃくちゃ楽しい ハイエースでデットニングとかほぼ無意味でしょ。中に建築用の断熱材入れるとかしないとだめだ
>>587
外側の裏に貼る鉛とかせなあかんかのう
そういや100系のスピーカーはドアじゃなくてダッシュボードだったな >>587
コスト掛かるけどユニットをボックス化すれば音漏れはほぼ無くなるよ
大音量で聴いてても外にはほとんど漏れなくなる
ボックス化してあるBMWを視聴した際に確認した
ユニットは表裏両面から音が出てて、裏から出てる音がドアのアウターパネルで防ぎきれず外に聴こえてる
だから別にドアがビビらない車なら、安いアルミテープでドアインナーパネルの穴を埋めるだけのデッドニングでも充分だったりする >>591
ちょっと不十分だった
アルミテープを穴に貼るだけのデッドニングでもユニット裏からの音が前に流れてくるのを防げるので、前から出る音だけ聴くようにしてサウンドをシャキッとさせたいならそれだけでも大丈夫だったりするよ
と書きたかった レジェトレックス貼りまって雨音とかは全然しなくなったんだけど
音漏れは凄いね
>>568
スピーカーの改造はどこまでが及第点なのか見極めが難しい。
デッドニングしても所詮ハイエースでベースノイズ消える訳じゃないから、ほどほど音の粒がでて音がビビらないくらいには手を入れたいんだけどね。試せてないけどピラースピーカーは費用対効果は高そうな印象。 >>588同じくダープラワイドだけどこれからまたアノ作業やらないとって思うと気が重い(笑) と思うやろ
日本海側は冬は地獄
荷室の整理すらもできない
インナーガレージ暖房付きだといけるやろうけど
日が暮れるのも早いし、帰ってから何かする気にならんから全然捗らない
>>597
経験者なんすね。私は初ハイエースっす。
どこからいじるのがよいのか。アドバイスよろですー。 >>602やっぱ内装全部外してシート外して断熱防音からかなー
その時にスピーカー変えたりなんかつける時の配線通しておいたり >>588
全く一緒です!
受注ストップしてるから同じタイミングで生産なのかな
俺も色々調べてワクワクしてます 今日、デーラーから電話があり、「仮」がついて順調に行けば21日に工場出荷とのこと。
11月26日に契約してやっと連絡が来た。
トヨタのHPじゃ目安として注文から二ヶ月とあるが結構幅があるんだね。
納車が早まった情報があったから期待して損したw
販社によって納期に差が出るとかあるんかね?
>>594
あー外側にも貼ってダメなんや。
こういうスピーカーにしたら漏れんのかな?
なんかめちゃくちゃ高いしハイエース用が無いけど…
>>605
自己解決。
いろいろ調べたらそれっぽい情報があった。
見込みで先行発注かけてるんだね。
でタイミングが良かったりキャンセルが出ると早まると。
次からはよく調べてから買おう。 EV化するまで3年も無い
夏の冷房の快適さは代えがたいのだからEV化まで待てばいいのに
>>610
EV化ハイエース乗りたい?
個人的にはあまり惹かれないな
国が許す限りディーゼルに乗りたい エンジンかけなくても、冷暖房入れられるなら、電気の方が良いかもだなー
EV化というより、EVモデルも追加で出すってことでしょ?
お高いんでしょ?
でもガソリンが高いからペイできるのか
いつかは電動車に乗る事になるのだろうけど充電5分で500キロ走行レベルになってると良いな。
それにしたってあと3年でしょw
今買い替えたい人は買い替えればいいのでは?
>>605
年明けに仮連絡きてそれから進展なしだわ羨ましい エンジン動力がメインで輸送を支えてるからEV車が余剰で生きてられるんやで
アメリカが共和党政権になればカーボンうんちゃらも全部無しになるよ
仕事で長距離で使う人はEVは無理でしょ?
帰って来れなくなるよね?
>>609
幅があると言うか、自動車工場は盆正月は休むから
10連休とかで設備入れ替えたりメンテしたり
2ヶ月が2.5ヶ月になっても仕方ないよ いつかスタック立往生からのEV死ニュース来るやろな
内燃機関ある車に避難させてもらった女性ヤられ事件もな
>>610
EVって今は出先で充電は30分かけて100km分くらいしか充電出来ないんだろ。宿なら満充電させてもらえるかもだが、満タン500km走れたとしても無いわ。車中泊でスキーとか無理やん。
革新的に何かが変わらないとハイエースには無理だわ。エンジン車中古車がプレミア価格になるだけ。 いずれガソリンスタンドがEVスタンドになってガソリン軽油は今の灯油売り場みたいな場末に追いやられるんかのぅ
アウトドア趣味だと下手したら電欠で詰む。
通勤・近所のお買い物とたまの車中泊や小旅行ぐらいなら良いかもね。
PHEV レンジエクステンダーならいいかもしれんが重すぎて悪路でヒドイ目に合いそうだし、車両が高すぎる。
車両生産から廃車リサイクルまで含めると大して環境によくなさそうなのもマイナスイメージ。
補助金ありきなのもどうかと思うわ。
往復600km弱の移動(ワンタンク)と現地での車中泊しての遊びやっている俺としてはEVは選択肢に入らんな
ギリ水素エンジンならいけるかもだわ
けど今乗ってるハイエース乗り潰して次のハイエース買ったら、それが仕舞いの車になりそう
むしろバイクの方がEVが向いているかも
EVは「詰む」かどうか?
という議論ではない
世界的にEVシフトになったのは「地球」が「詰む」かどうか
あと3年でEVモデルが併売されたとしても、現行も2030年だか2035年だかまで廃止されないでしょw
そん時に考えればいい
EVが出た瞬間、ディーゼル車やガソリン車が使用禁止になるわけじゃないしね
>>632
あほやな
騙されてる事にいい加減気づけよ トヨタがEV化でさらに販売数伸ばしたり、中国が容易に技術取り入れて欧米勢が今までの技術アドバンテージ無くなると危機感持ったら、また方向性変わる可能性もある
>>637
オレも最初は地球温暖化懐疑派だったんだが
今でも少しは懐疑的だがね
車が出先で文鎮化するとかの次元ではなく食料が手に入らなくなる 未だに古いワゴンR乗ってるような層がEVになるまで40年は余裕であるでしょ。政府が乗り換え促進税制したとしても。
Co2削減を考えたら、全部軽自動車にする、これだろ。
過給機も禁止。
軽以上の車は自動車税を今の20倍にする。
その代わり軽の基準はちょっと緩める。
800ccにするとか、たくさん積めるようにしていいとか。
面白い軽が続々と出て来るぞ。
>>633
お前みたいなのが日本を凋落させ、その自覚すらないんだろうなー iPhoneが発売された時の事を覚えているかい?
誰がこんなガラクタ使うんだよって皆んな笑ってたよな。
EVだってどうなるか解らねえぞ、不可能と言われていた青色LEDの開発成功で世界中の照明が一瞬で切り替わったように
超高密度蓄電池とか超高速給電システムとかのブレイクスルーがあれば状況は一変するかもよ。
ま、そうなったらそうなった時に考えりゃいいさw
>>638
温暖化はしてるが寒冷化に向かうトレンドの一時的な事や
重要な事はCO2で温暖化してるわけじゃないって事 EVてもっと効率良くならないとエコwでもないんだよな
>>645
とっくに凋落してるだろ
その自覚ない? >>646
そうだよ。でも誰かの思惑でその正論が通らない世の中なんだから仕方ない。
日本は粛々と従って凋落へまっしぐら。 co2で温暖化する科学を否定してる人がまだいるんだ
超高速充電の実用化はいいとしてよ、その充電器につながる電線が問題だよ。
街中の電線引き換えることになるんじゃね?
電気屋さんとしてはそのほうが気になるよ…
街中の電線もだけど、幹線も超伝導にでもしないと無理じゃないかな。
電池は共有化してスタンドで入れ替えが現実的かと、充電と点検済シールかなんかで封印したバッテリーを交換するだけ
>>652
大気中のCO2濃度ってどんくらいか知ってるか? 先月ソフトバンクが開発成功したリチウム空気電池だっけ?リチウムイオン電池の5〜10倍の蓄電能力があるってヤツ。
こいつが実用化されたら1充電で1500〜5000キロ走行可のEVなんてのも夢じゃないね。
一晩充電して1ヶ月乗り回せるくらいの実用性があれば一気に世界が変わるかもなあ。
ずっと昔から即充電可能な電池が開発されただのマグネシウム電池がどーだの
さてそいつらは今どうなった?
未だにリチウムイオンが主流なのはなんでかね?
>>644
電気自動車なんてライト兄弟より前からある
片方はもうガンガン飛行機飛んでるのに、未だに普及しない電気自動車
まぁ我々が生きてる間はまだまだガソリン車が走ってるよ 朝、散歩しに出たらドキュメント夫婦がグランドキャビン洗ってた。
オレの趣味車安全タンクで容量24リッターだは(笑)
>>657
温暖化パネル以上に学術的高い組織で作られた報告書を否定する論文あるの? >>671
学術論文が全て間違いなく正しいとか思ってたら大間違いやで
金でどうとでも転がる世の中 だいたいの人の嫁は年式でナローからグラキャンになるんちゃう?
俺は独身でそういうのとは無縁やけど
>>455
ですね!
でも俺はデリカに逝ってしまったのです! >>660
軽自動車は値上がりを続け、
普通車と比べ利点が薄れてきている、、、
高速道路を高頻度で使うのに、
軽自動車は苦行。 ハイエースのエンジンはシート下だが、
熱や振動は気になりますか?
振動が経れば、EV化の恩恵は小さくなさそう。
音や振動が減っても30分急速充電で100kmも走れないとかだと仕事にならんよ。
ウチの嫁はワイドミドル。乗ってるのもワイドミドル…
>>679
そもそも、最大積載量も減るだろうね
三菱のimevってNBOXも重い
リーフだって割と新しいホンダeだって普通のコンパクトカーより200〜500kg重いし
めちゃくちゃ電費悪そう
でかいバッテリーが必要になって最大積載量300kgとかありそうだよね
上にあるプロエースも小型だし、そもそもプロエースってOEMだからトヨタあんまり関係無いし
3年で出るソースってあるの? その頃はボンネット付きだろうからバッテリー置き場の確保何とかなると思うけど絶対狭くなるのほんと嫌だわ
あと前だけ更に今より重くなってケツのトラクション相当ヤバそう
ハイエース雪山あるあるな動画だな。ハイエース欲しい人が多いスレだと思うがこれをよく見てから買ったほうがいい
LSD付きのスタッドレスハイエースでもこの有様じゃやめた方がいいね。
積荷多いと穴ボコにハマりやすいよな
硬いツルツルは多少良いかもだけど
ハマって誰かに手伝って(押して)もらう時、積荷満載なのを後悔するよね…
近所にオバフェンつけて少しローダウンしてるハイエースいたけど正直カッコよかった
俺ノーマル派だけど
>>694
興味本位で聞くんだけど、あのオーバーフェンダーって車検の時はわざわざ外すの?
で、ホイールとかも細いのにするとか
幅増の構変なんてする人いないよね >>697
ガレージベリーとか片側10mm以下のでしょ?
そうでなくてティスファクトリーとかの25mmのやつ 前にジル兄さんが次は+25mmのオーバーフェンダー付けて(構変して)車検通すってYoutubeで話してたんだけど、ジル兄さんのはワイドGL3ナンバーだからまあ行けるとして、「4ナンバーナローバンはいちいち外すのか?」あと、「構変出来たとしたら、幅規定で11ナンバーになるのか?」ってことです
そんな車、未だ見たことないので
>>700
いえ、説明してくれる人以外呼んでないですw >>696
その車はオバフェンからホイールタイヤはみ出てたから間違いなく車検通らない仕様だと思う
なので細いホイール入れて車検通すんだろうな FFだと荷物いっぱい積んだときに引っ張れないんじゃない?
雪道に一生縁がないから教えてほしいんだけど4駆ならつるつるブラックアイスバーンでもスタッドレスで余裕?
>>695
ミッションの搭載スペースが無いからじゃね? >>707
乗用系なら大丈夫だと思うがLSD無しで対角スタックしたらアウト。 >>707
>>687
の動画を見る限りキャラバンだけど4wdに切り替えた途端、スリップ無しでアイスバーン坂道登り始めたよ NVはパートタイムだけどハイエースのフルタイムのデフでも同じ結果になるの?
ノンスリ入ってなかったらアイスバーンで1輪空転したらアウトな気がするけど大丈夫なの?
パートタイムのぼんごもあるけど切り替え時に迷うときがある
道路状況が変わる時はフルタイムが楽だ走行性能の違いは雪国の日常使用ではわからない
ガソリン車とEVが同時くらい普及した時点では、環境に良くなったとかって話題になるんだろうが、廃車になる量が同じくらいになる時点でどうなるかで判断して欲しい。
内燃機関の方が環境に良かったって話になっても遅いで〜
EV車充電のために原発バンバン作ってだね、、、
放射能漏れ起こして国が終わるのがオチ
クルマ一台一台に小さい原子炉積んで走れば充電問題なんかは解決さ
二駆は悲しくなるほど雪道弱いな。
重量バランスの悪さとリヤリジットが災いしてる。
セダンなら登って行ったかも?
FRは上りが弱いねん
後ろにたくさん人乗せればええねん
スタッドレスにLSDなら何とかなる?
それか完全雪道地域に入ったらスパイクタイヤに履き替えるとか
道内は冬でもFRバンバン走ってると聞いたが
知らんけど
ただし標高差も少ないから小樽
のような場所を除けば何とかな
るかもしれない。
ハイエース4駆でのはじめての雪シーズンなんだがほどほど除雪されてる道なら何ら問題なく走るのな。こんなんならもっと早く4駆買っときゃ良かったよ。2駆の時はスキー行く度にチェーンを巻いてたよ。
FFでLSDにスタッドレスなら余裕
LSD無しだとちょっと辛いレベル
FRはLSD入ってようがなかろうが対して変わらん
荷物たくさん積めばいいけどね
>>738
ほどほどの除雪だからいいのもある
綺麗に除雪されてアスファルトの隙間に解けた水が入ってツルツル(ブラックアイスバーン)になると滑るものは滑る >>738
今の俺、毎回子供とスキーの時はチェーン巻きから始まる
もう30回くらいは巻いてるなー 長年の経験からFFスタッドレス=ハイエーススタッドレス2WD+チェーンだな
>>718
全世界の車台数のリチウム電池に必要なコバルトが枯渇するからね
リチウムはまだまだ大丈夫だけど
日本全車EVになると、火力発電20機必要になるとか
原発なら10機
そしてそのウランも枯渇するしね
そして、高速のPASAで高速充電設備を全駐車場に付けると
新たに高圧線引いたりしないといけない
これはマンション等でも同じ
そして銅が枯渇する
資源もまともに確保出来ないのに、年取った偉いさんが適当に
カーボニュートラルとかSDGsやら言ってるけど
自分が生きる事ができない未来を適当に議論してるだけ
限られた資源を満遍なく使って減らす努力の方が大事なんだよね スキー、ボードが趣味で2WDを選ぶ人って凄いなと思う
坂登らないハイエースやFRセダン何台も見てると数十万円で
ハマったりはたまた事故ったりって考えるとね
ガソリン2WDとディーゼル4WDなら結構な金額差がつくんじゃない?
>>744
レッカー費用でトントンだと思う。後は恥ずかしいと言う精神的苦痛から逃れられるw S-GLにPVM付けましたがデジタルインナーミラーは付けませんでした。
ギアをRに入れるとナビ画面にはどのように映りますか?画面の左半分にはPVMが映るのだろうなと思うのですが右半分はどのように表示されますか?
FFベースの四駆とFRベースの四駆ではどっちがいいんだろう
>>747
pvm付いててアンダーミラー付いてる6型をたまに見るけど笑うわ >>748
PVMの後ろ画像が右側に表示されるという事ですね
>>750
PVM付けるとリアアンダーミラーは付かない筈では >>751
現にアンダーミラー外して目クラしてるのみるよ たしか、バックカメラ映るルームミラーを選んでるかどうかだったと思う
パノラミックビューモニター、デジタルインナーミラー(バックミニター内蔵)、自動防眩インナーミラーのいずれかで、リヤアンダーミラーは非装着
いま新設計するならFFベースのハイブリッドでリアは必要な際にモーター駆動させるのが設計楽なんだろうな。
ハイエースってフルタイムやん
四駆と二駆に切り替えできないからここは4躯だから滑らないのかもしかして2躯でも滑らないのかわからんよね
あとABSが効いてズルーズルーズルーって制動距離が伸びまくって車間距離かなり空けてたのに衝突しそうになったことある
ABSなしならもちろんぎゅって止まったんだろうなといつも思う
>>756
平面で滑るかどうかではなくて
登れるのかどうかでは? >>758
そらそうや、ブレーキ踏んだり離したりを高速でやってんだからさ。
そんかわりブレーキロックしてツーーーガッシャンを避ける事ができると。 >>756
ABSなしならズルーーーーーーーーーーーのままなんじゃないのか?
俺のウルトラテクでロック回避できるぜってんならしらんけど めっちゃ勉強になる
アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)を知ろう!
初期のABSはマジ雪道ヤバかった今はだいぶ学習したね
寒冷地仕様のモールがスライドの下にないのにフロントドアのモールが二重なのはオプションで選べるからなんだっけ?
>>754
後ろにパノラミックのカメラ付いてるのにアンダーミラーも付いてるのはどうして? >>754
純正バックカメラの有る無しだったか
いずれにせよパノラミック付いててもアンダーミラー付いてる6型はあるよ >>766
そんな他人の車をマジマジ見てないから知らないけど
PMV付けたらリアミラーは付かない
付いてる車は何?って言われてもね
付かない物は付かないんだし、それに付いてるなら後付けで付けたんじゃない?
けどどうやってPMV付いてるかどうか見分けるの? >>767
はっ?本来のストップランプのところでわかるやろ >>767
アンダー外して目クラしてるのも昨日梅田のコインパーキングで見た >>767
自分の間違いやったわごめんなさい
パノラミックとデジタルミラーを勘違いしてた 何かしつこい人がいるが、
パノラミックビューモニターはバックカメラとフロントカメラと左右のサイドカメラなので、
ぱっと見わからんよ
ハイマウントストップランプと入れ替わるのは、デジタルインナーミラー
そして、デジタルインナーミラーにはバックモニター無しの設定もある
>>756 4型以前の型でローダウンしてバルブ調整してないってオチじゃ無いよな? んなことよりシートベルト外した時に金属がガラスに当たって驚くって所なんとかならんもんかな。
みんな対策してる?
初めて助手席乗ったやつは必ず当てる。
俺のはシートベルトの戻りが悪くてドアに挟まるのがマジウザイ
掃除すりゃ直るらしいけど外すのめんどい
カツンって鳴ったら窓割れるんちゃうかと不安になるよなー
シートをセミバケに変えてからちょい減った気がするよ肩のホールド部分の出っ張りにシートベルト擦れて思いっきり戻らんから
逆にドア挟まり注意するようになったかも
>>775
これ俺もだ、きついと思ったら大体挟んでる。 >>771
いや、私もPVMをPMVって間違えてるし
しかしPVMの方が安いのに敢えてデジタルインナーだけを付ける人って居るんだね
PVMって後付けも有るけど大変だし高いし
デジタルインナーミラーは後付けでも安くて交換もできるし
あのハイマウントが嫌いな人は多いだろうし
どうしてもリアアンダーミラーが欲しかったのかな? >>756
どんだけ自分のテクを過信してるんだよ(笑) よく、雪道ではエンジンブレーキを使えみたいな話あるけど、
あれはエンジンブレーキならロックしにくいから、という話で、
今ならABSや横滑り防止は当たり前だから
あれは過去の話なのかね?
>>778
社外品のデジタルインナーミラーはオフでリアルミラーにならないのが多いからなぁ、顔になんか着いてるかなとか見たいときに不便wSGLにはバニティミラー付いてるからDX民というのがバレバレだなw >>780
そういやハイエースのABSって作動したとき独特な音するよね >>778
思うにバックカメラが映らないスマートミラーを選択するとアンダー見たらが付いてくるんじゃないかな そろそろ春のDIYシーズンなんだけど、一通り弄って良いネタが思い付かない。
次はエンジンカバー防音断熱施工辺りかな。
ちなワイド二駆ディーゼル。
>>787
いや間違いなく6型
コインパーキングに停めてるやつだからマジマジみた パノラミックビューモニター、デジタルインナーミラー(バックモニター内蔵)、自動防眩インナーミラー(バックモニター内蔵)のいずれかを選択した場合、リヤアンダーミラーは非装着となります。
とカタログに記載されてあるよ
>>790
だからバックモニター内臓してないデジタルミラーだったんだなと
今、家にいるからカタログで確認した。 >>790
なので、デジタルインナーミラーのみ選択した車両だね
デジタルインナーミラー>PVM
の重要性だったのかな?
PVMってケチるレベルの金額じゃ無いんだけどねぇ 本人はいらないって思ったんだろ
ケチるケチらないとか
判断基準それしかねーのかよ
たしかディーラー購入の場合パノラミックは純正ナビつけないとつけられない
前に話題になったけどデジタルインナーのバックカメラなしを選ぶとリアアンダーミラー付きハイマウントリアカメラ付モンスターが誕生する
>>797
高くついたけどディーラーオプションでPVMとbigX付けたよ。 >>788
どういう風にやるんですか??
興味あります 弄っても無駄だと分かっているけど金を捨てる様に掛けてしまう不思議な車
>>796
もうすぐやっとバックカメラは義務化される
保安基準が改正されるんだよね
国際的には遅れてるが世界的に安全とみなされている装備を外す
なんてケチる以外なんかある?
そりゃPVMが20とか30万するなら考える人は多いだろうけど ケチる以外なんてつけたくないとか色々あんだろ人それぞれ
そもそも>>750の車が本当に付いてなかったのかPVMはついてるけど、アンダーミラーも追加で付けたのかわからんし
(もしかしたらDIYで付けたのかもしれんしw)
見た人の見間違いかもしれない ハイエース買ってこのスレ見たり書いたりするようになったけど、オプションとか新車か中古かの話ばかりだよね
しかも毎回それでマウント取りに行くあたりが昭和のオッサン臭い
あんまり車触れない奴だろ
>>807
アンタも昭和生まれだろ?平成生まれで今どき5chもアレだけどw
新しい話題をどんどん書いてくれていいんだぜ? >あんまり車触れない奴だろ
いかん、ジワジワ来る(笑)
アンタはどんな所触れるんだい?
さあ、言ってごらんよ
おぅ、新人が偉そうだな。このスレの歴史を覗いてからも一度出直してこいや(マウント)
俺は新車か中古の話ばかりしてないよ
確かに昭和生まれだがww
>>812
何車種か所有してるから色んなスレ覗くがハイエーススレは平和な方だよ
荒らすやつもたまに居るが憎めない奴が殆ど
ここの住人はレベル高いので一番楽しいよ ディーゼルと4ナンバーと1・2・3型と18インチ以上とホワイトレターとローダウンとメッキガッツミラーとメクラ蓋と粘土細工とレクサスと爆光フォグとウインカードアミラーと流れるウインカーとビッグXとバッドフェイスと830ナンバーは無いわwww
>>804
試乗もしくはpvm付車持ってて使ってないからはずしたんじゃねーの
理由なんて知らねーけど バックカメラをナビに映せればいいやと前車から移設したはいいが、
バックカメラ内臓してないスマートミラーを選択したからアンダーミラーも付いてきたって落ちだと思う。
色々な境遇の人がいるからケチだとか笑うなんて批判するのは良くないよ
ハイエースはある程度外見カスタムするとなんか恥ずかしくなって元に戻したくなる不思議な車
>>821
100系でそれを感じたから200系はノーマルで乗ってますw 外装カスタムとか興味ないな
荷室の棚とか凝ってるのは声掛けてでも見るけど
自作なのか職人棚なのかスチールラックなのか
ケーブルラックの余材で棚作ってる電気屋と話した時は色々盛り上がったし勉強になった
コンビニとかでローダウンのいじったコテコテエースとか
運転手は伊勢谷友介みたいないけたやつか?
と思ったら降りてくるのはほとんど小太りのダサいファッションのおっさん(おじいさん)が多い
ギャップがすごい
ノーマルエースとかはイケメンオヤジとか多いイメージ
乗用車でアルファードとかコテコテにいじってるのは大体チー牛みたいなヒョロガリのメガネくんが降りてくるけど
やっぱ自分にないものを車に求めているのか???
>>805
もうすぐ「あった方が良い」から「付けなくてらならない」
に変わるんだよ?
敢えて付けない理由がケチる以外にあるなら教えてよ
人それぞれってのは分かるけどさ
3万ちょい出PVMは安過ぎるレベルだと思うし
なぜ5万もするデジタルインナーミラーは付けたのかも謎
6型で社用車の買い方以外でPVM外す人居る? 「メガネ」ってワードで煽れると思ってるのが世間一般と認識がずれてると思うの
お前らすぐあったまって口論したり他人の好みを貶したりするよな
マウント取りたがるエテ公が多いんか?
外装とか、見た目には興味興味ないんだけどリアスポイラーは興味あるかな
高速道路で車体後部が乱流でフラフラする感じが少しは軽減されて安定するのかなとか、音はどうなのとか…
でも、どこ探しても風洞試験してる動画とかも見ないんだよね
ハイエースに限らず、アルファードとかにも広げて検索してみたけどな…
>>831
それこそスタビやサスやショック、LSDの領域なのでは
そういや車体の底につけるちっさいディフューザー みたいなやつもあったな
車体底の空気の流れを整流してダウンフォースを得て直進安定性が増す
とか謳ってたけどすげー嘘くさかった 確かこのスレで付けてたひといたな。すげぇ安定効果アリと言ってだけど、効果あるってことは少なくとも抵抗になっとるし燃費悪化してると思う。なんたって4型からのミラーとテールレンズの突起まで整流を考えてのトヨタ公式採用だからなw
>>830
オフロードバイクとキャンプ系のスレでそういうのよく見る >>833
友人が車買う時に着けると言っていて
俺も検討したが燃費悪化のデメリットと
安定感が欲しいなら速度落とせばいいなって思って検討から外したw >>832
街乗りはノーマルで快適だから足やデフをいじるのはイヤなのよね。つうかフラつきも少し気になる程度で、デフのコストを掛けるほどでもないし
気になるのは車体後端の上部を左右に揺すられるような感覚なので、高速時の車体の角で発生する乱流を整えたら直りそうな気がするのよね >>831
スポイラーは整流だからな
リアスポイラーによって車体後端部分をリアゲートより更に後ろに持っていき、乱流が生まれて発生する負圧域を車体から少しでも遠ざけようとしている
自車が作り出した負圧域により車体が後ろに引っ張られるのを抑制する
サイズ的にほぼ全ての製品が見た目だけだろうけどね >>833
効果はあるよ。横風にも多少なりに効果アリ。
燃費は多少悪くなる程度だよ。コンマ幾つ位。 リアスポはデジタルミラーのカメラが雨で潰れないだけで意味がある
>>822
意外と外見ノーマルのSGLって少数派だからそれなりに目立つという説もある。 >>842
ちょっとまって、外見ノーマルが少数派って事はいくらなんでもないっしょw 後ろの「HI ACE」と「SUPER GL」のエンブレムは取っぱらいたい。
>>844こんなとこに書き込みしてる間に取ればいい ノーマルなのはほぼ会社のデラックスだろう。
個人所有でフルノーマルは珍しい。
ここ最近ずっと軽油126円だったのに
今日入れたら130円だったORZ
軽油が少し前のレギュラーの金額になってるwww
貨物ナンバーだけ優遇して欲しいね。
>>760
ABSより制動距離縮めるなんて高等テクでもなんでもないよ >>848
まともな人は沢山いるでしょ
まともな人のハイエースはほとんどがノーマルだよ
学歴が低い人とかの多くがカスタムしてる印象だけど
知能の低さと車体の低さは比例する気がしてる >>853
まともな人は自家用でハイエース乗らない説 >>853
言いたいことはわかるけど
君のコメは学歴が高そうにも知能が高そうには見えなくて残念 >>837
えっ、俺?
天井はやってるけど
床は出来合いのカット済み2分割に住宅フロア用ポンリューム
ハッチ側に階段用ゴム付きアルミL字金具
床張りはスペアタイヤの穴開けてポンリュームは○の一部を切らずに繋げておく >>そかごめーん まぁ釣り糸とかで取ってワックスとかで磨けばキレイになるよ
>>855
キャンプする人、釣りする人、サーフィンする人、スキー、スノボする人、これらの人達はまともじゃないんですね。 後からつけたいと思ってもつけられないから
MOPは悩んだら付ける派
正直前車前々車と手放すまで一度も使わなかったオプションもある
でも付けちゃう
今手元に取説無いんだけど、OPの100Vコンセントって記憶では前後合計10Aだったと思うけどあってるかな?
>>860
サンルーフは1回付けたらイラネってなる人多いよね
下取り上がる車種は付けた方が良いんだろうけど
もはや存在忘れるまである >>868
100wしかないんだ
シガーは10Aまでいけるのに しかないという言い方はおかしいな
100wまでしか使えないんだな
>>869
電圧無視してアンペアだけで語られても
100Vの10Aは1000W
12Vの10Aは120W >>859
そんなの、その趣味にはまって業務用車両わざわざ選んで買ってる人種は普通じゃないだろ。トヨタの営業も客にハイエースは基本的に勧めない事を自覚したほうがいいよ。 >>872
キャンプスノボサーフィンハイエース民よりお前の方がどう見ても異常 >>874
それらのアウトドアやらないんだよ
ハイエース率の高さ知らないんだろうね >>833
これでダウンフォース得られたらレース屋さんは苦労しないなw >>875とか>>855とかさ、遊びを知らない人なんだと思う
友達が少ないと言うか
釣りとか8人家族とか、キャンプ好きとかサーファーとかがハイエース買う時は、トヨタがやめてください他にいい車がありますよ!ってなると本気で思ってたりして
世間知らずでドヤってる人は若い人からもバカにされるぞ >>875
アンカ間違えてる
ごめんなさい
絶対に知らないよね
同じことを思ってた 3型にはSGLだけの個人ユース向けカタログあったよね
ワイはおまいらみんな好きやで
ハイエース最高の道具やん
趣味でも仕事でもスポーツでも使える車はそうそう無いよ
みんな屋根は洗車してますか?6年乗ってるけど一度も屋根だけは手洗い洗車したことない、ちな黒。恐ろしくて見ないようにしてるんだけども…
新車の時から洗車機にぶち込んでるから屋根も洗ってるよ
納車に向けて土間コンクリートしてガレージ建てるぞ!
>>886
デラに車検やオイル交換出したら洗車機で洗ってくれるやろ 洗車機が多いですね。車検時の洗車以外は、やっぱり手洗いはやらない感じかな。屋根のボコボコラインがやる気失せるんですよね
ルーフ付いてるから洗車機入れられん
スタンドで手洗い洗車頼んでる、3kくらい
仕事用にハイエースSGLと自家用にアルファードSCにしました、ハイエースは5型から6型に入れ替え。
俺と同じ。
買い物と釣りハイエース
旅行と他人乗せる時アルファード
>>894
この組み合わせが自分的には一番だと思いました、子供と海や山に行く時は仕事用ハイエースで行来ます。 ナロー、洗車機拭き取りありで990円だけど他の人達は値段どのくらいかかってるの?
水洗い洗車\200
モコモコ泡洗車\300
ワックス洗車\500
撥水洗車\700
超撥水洗車\1,000
お好きにどうぞ
>>880
ええんやで
うちのデラの営業さんもハイエース5型乗ってるし
ハイエース買う時、別の担当なのにわざわざ私の席来て色々教えてくれたな
しかし客が選んでる車を止めた方が良いって言われる人いる?
余程下手な営業か、予算が無さそうでローンすら通らなさそうな見た目の人か うちの近所はモコモコ泡洗浄+下部洗浄セットで600円
スライドレールや窓の隙間まで洗えないから昔ながらの高圧ホースのある洗車場に行きたいけど、最近の滅多に
無いよね
>>898
モコモコ泡→x
シャンプー→o
モコモコ泡、下廻り洗車は+\100のOPでした
尚、拭き取り無しです 3型後期のスーパーGLディーゼルを売りたいんだけどどこが買い取り高いか知らない?
今見積もり中なんだけどスマートキー一体型エンジンスタータは付けられないんだね
邪魔くさいな〜
>>905
後付けで簡単につくよ
五分くらいでつけられる
登録だけディーラーに行けばいい トヨタのハイエース工場出荷の目安が2ヶ月程度から2〜3ヶ月に伸びたね。
部品不足が深刻なのだろうか。
>>909
車両自体は11月に注文してて今月末に店に届きそうだからDOPとか社外品の最終見積もり調整してるところ スタンドの洗車機の下回り洗浄っていみあんのかなレベルだよね
>>912
高圧洗浄だからかなり強いよ
それを意味あんのか?と言われれば仕方ないけどw >>899
ほとんど出ないOEM車とかはそういうのあるらしいな
昔、末期のレオーネバン(ADバンのOEM)欲しいんですけどってディーラーに言ったら
なにそれレオーネとかだいぶ昔に無くなってますけどとか言われたという
話は聞いたことがある。 そのスターター結構な金貨するし二つ持ちになるけどVIPER付けたなぁ
セキュリティー+リモートスタートあるからミニカラナビに両方ぶら下げてる
バイパーはエンジンスタートしてからそのまま発進できるけど純正は必ず一旦エンジン消えるのがわずわらしい
なんか軽く叩かれてたみたいだが、ハイエース欲しいといってる客に止めるなんて言ってなくて、車種指定してないキャンプしたいとかスノボ行く足と言ってる客に普通はノアボクとかRAV4勧めていきなりハイエースは勧めないでしょと言ってるだけなんだがな。営業がこだわり聞き取ってハイエース勧める事もあるだろうが、そういうこだわり強い客はそもそもハイエース指定買いだろ。
>>907
これってリアの電動ドアも対応してるのかな?
超欲しい >>903
なびくるで検索
登録すっと大量に電話かかって来るから全部同日同時刻に呼びつけて同時査定してもらえ 定番のリアエアコンのオート化してる人使い勝手おせえーて下さい
パーソナルカーパーツ の4万ぐらいするやつ使ってる。
機能は凄く良い。
かなり満足してるけど、それだけにもうちょっとここが良くなれば、、、と思う点もいくつかはある。
YouTubeでいくつも紹介されてる2000円ぐらいで出来るやつはその辺が解消されてるように思えるので、そっちも試してみたい。
>>920
現車見ない査定だと、1万から100万の想定額だったよw 以前なびくる登録で3社から来た
同時査定してそれぞれ入札のカタチで20、22、35万の査定が付いた
査定会社でこんなに違うもんかと
>>921
取り付け説明書付きの物を4000円くらいで買って、車屋に取り付けてもらったら工賃で2万くらい取られましたw
青と赤の表示の物 Amazonの安いやつです
使い方がわからなくて設定温度がいじれないです
後部座席に人を乗せるなら、これがないときついかと思ってる
後ろを電動ドアにしたから、今はリアの小窓が欲しくてたまらないところです >>922
激安のはまた夏前に付けようと思ってるけど
激安の温調はオンオフだけだよね
UIのは高いけど風量調整もあるんだっけ?
パーソナルカーパーツは知らないけど、風量調整無いならめっちゃ高いよね
液晶表示ってだけ? 今フロアジャッキ(ガレージジャッキ)検討中だけど
ナロー4WDの人とかワイドの人ってやっぱり3.5t用?
3tじゃしんどいかな?
>>929
ヒント
そのジャッキは車を丸ごと持ち上げるのかい? >>928
風量調節はある。
けど俺的にはそれが不要。
オンオフだけを自動でやってくれれば、風量はマニュアル調節が出来た方がいいのに。
ヒーターの最弱が18℃ってのも不満。
18℃で暑く感じる場合にはもうヒーター切るしか無い。 >>926
内張剥がしたり配線したりでそのくらい取るでしょ。 ジャッキは大きければ大きい程同じ高さ上げるまでポンピングの回数が多くなるからな
ありがとうございます
とりあえず3.5〜4tジャッキ検討します
>>929
参考にならないとは思うけど、ナロー2躯ディーゼルなら3tので余裕で上がるよ
ウマをかけるだけなら3トンでいけると思うけど >>937
ノーマル車高でスポイラー付ける予定ないなら普通ので良いけど、ローダウンしたりスポイラー付ける予定ならロッドの煽り角度が確保出来なくならないようにローダウン用をおすすめします ジャッキって、総重量が3dくらいなので、2d用でよくない?
どうせ上げるのは前か後の片方だし。
>>926
どこにどんな風に取り付けました?
参考までに写真など上げてもらえると嬉しいな。 3トンジャッキは車持ち上げるのは楽だけど運ぶのが大変。
>>942
2tのと3tのを持ってるけど、嫁のステーションワゴンは2tので余裕で上がるよ(車の重さが2tくらい)
ハイエースだと2t用のだと、タイヤが外せるまで上がりきらないんだよね
下に厚めの板をかますか、ジャッキポイントに何かを挟めばいけそうだけど、危ないから3t用のでやってる
しかし3tのジャッキは重いんだよな オウ!950ふんじまったw出先で携帯しかないから誰か代行次スレおねゲェします
3tので重いって言ってたらそりゃ3.5tのガレージジャッキなんて比較にならないくらいだよ
って言うか、3.5tのは引きずって運ぶ(移動)から重いというよりは保管場所にも嵩張る感じ
エマーソンの3tも持ってるけど、前両輪いっぺんにあげるのはかなり力がいるし、怖い
片輪ずつ犬ションみたいな交換方法なら十分かな
>>949
アジャスターのネジ回してある程度伸ばしてからやってる? フロアジャッキの件ありがとうございます
色々探すと確かに3.5t本体くっそ重そうw
40キロ近くありますな
今まで古い2tの安物で2t上げるのに相当重い(特にフロント)ので
あと、家の駐車場が雨水マスの蓋が耐圧用なのに一撃で割れたのでビビってます
3トン用でも上がるけどアスファルトめり込むとか。。。
>>932
18度で暑いってのは盲点ですね
センサーの位置で何とかなりそうでもあるけど
Amazonのやっすいコントローラーが
何度まで設定下がるのか見たら
下はマイナス50度、上は99度でワロタ 2tだ3tだめんどくせえな
男は黙って純正ジャッキ
安ジャッキ使ってたら普通に下がってきて死ぬかと思った
アストロの黒い3t使ってるよ
比較はできないけど問題無いと思うコンパクトだしね
>>963
ハア?工具界のユニクロみたいな扱いじゃねえかよ
って思いながらサイト見てみたら普通にジャッキ2〜3万するのね… スナップオンとかマックで3トンとか無いのかな?
今の三万位の安物だから心配。
ジャッキは余裕あるもの使った方が良い。
ほんの数万ケチってクルマが落ちてきたら笑えない。
余裕があるのは上がるスピードも早いよね。
最低でも3トンジャッキじゃない?
3.5トンあると良いよね。
>>966
そのへんはプロツールだから
リフトあって当たり前の整備する人達が使う道具だよ >>966
スナップオン 出してたけどコストコで売ってるのとほぼ同じでボッタクリだよ ちょっとでも楽に上げるならラダーに乗せて高さ稼いでからジャッキアップ
ノーマル車高なら15センチ程度上がるカースロープに乗せたらそのままオイル交換可能
但し中華製のやっすいの買ったら割れる、あと嵩張る
150のスロープって高くない?
アストロで買ったのは、ちょっと低いな
>>969なるほど無いはず。
>>970名前だけでボラれる所だった。
せめてKTCとかTONEが有ればいいのにねえ。 そんなに心配なら整備工場で使ってるマサダとかのを買えばいいよ
安物は不安だから楽に上がる良いやつが欲しいんでしょ?
一時期マサダのジャッキ欲しかったけどデカいし重いし諦めたな
2トンなら許容範囲の大きさだけど3トンから急にあのデカさになるのは個人使用にはきつい
コストコで安かった3.5t使ってる(2万しなかった)
普段はガレージに置いてあって使うときに自宅へ運んで作業するが
激重で10年後には運べなくなってるだろうな
なんとか自宅に置けるように考えんと
夢のガレージ良いな
エアー工具ばっちり揃えるのも憧れる
マサダ?おっさんの名前みたいだが調べて買ってみるわ。
>>983
うわー
超欲しい
リフトがあれば、整備も簡単になるなー
羨ましい!! >>977
アストロの5トンボトルからメルテックの4トンボトルキープしてみたが
やっぱアストロに戻った アストロのリジットラック買ったらハイエースにはちと高くて不便なんで低床タイプに買い換えたくなった。
近所のアストロがオープンして一年ぐらいで潰れたわw
うちの近所も去年閉店してた
国道沿いで立地は悪くなかったはずだがアストロ無くなってほんま不便
>>989
アストロじゃないけど、よく行ってた工具屋さんは潰れてたよ
ネットで買う人が多くなってるのと、コロナもあるのかなって
車用の工具を集めるの好きだから残念だった
デフオイルの交換の為にオイルを入れるヤツを買おうかなと探していたのに 970 だけどアストロの工具は辞めた方がいい。ガレージジャッキなんかはスナップオン とかアルカンみたいなメーカーとたいしてかわらないけどラチェット系の手持ち工具はすぐ壊れるからちょっとだけ高いけどKTCやTONE買った方が後で後悔しないよ。余裕があるならスナップオン やマックだけど緊急でセールスバンが対応してくれない地域なら高額な工具は無意味だよ
トネのラチェット使うと空回りに発狂するからスナップオンかマックツールにしてるわ
>>993
昔のスナップオンはラチェットの送りが重くて使いにくかったけど、最近のは軽くて超いいな
ラチェットの歯数も増えてて狭いとこでも使いやすい >>995
KTCはスパナメガネでしょ
ラチェットはやっぱコーケンよ 俺はダイソーラチェット使ってる…
負荷かけなきゃ壊れない…
コンビレンチもダイソーだけど引っ掛けて延長して使っても曲がらない折れない…
lud20220210094448ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1642427331/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース141 YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース101
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース131
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース131
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース121
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース151
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース111
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース106
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース119
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース112
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース109
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース115
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース110
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース122
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース123
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース146
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース155
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース107
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース152
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース153
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース147
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース128
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース154
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース125
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース106
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース127
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース104
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース130
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース149
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース120
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース145
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース113
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース129
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース117
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース102
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース107
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース148
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース144
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース108
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース142
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース132
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース116
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース108
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース103
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース150
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース124
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース126
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース118
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース114
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース138
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース140
・【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース164
・【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース165
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース100
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース139
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
・【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース81
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース95
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース88
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース96
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース93
・【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース89
15:49:07 up 31 days, 2:13, 0 users, load average: 8.26, 24.54, 34.10
in 0.13510608673096 sec
@0.13510608673096@0b7 on 011205
|