イーロンマスクがTwitter買ったあたりから反テスラになったところは極左だからスルーしてOK
買う前からの奴はそれなりにポリシーがある奴だから耳を傾けても良い
>>335 それな
自分らで散々持ち上げておいて「マスクは右翼だった!許せないからEVもろとも叩いてやる!」じゃねーよと
宮台先生を崇拝するねいてぶ先生は明らかにレフトだけど、そこんところどうなの?
すぐ上にあった。リンクじゃなかったから見落とした。失礼。
電欠トラブル増えまくりだって。w
バッテリーで恐ろしいのは氷点下での残量表示が信頼出来ないこと
スマホの時点であてにならないんだから満充電付近でしか使っちゃダメだよ
>>341 制御装置の電源は生きたとしてもソイツは「残量何パー」って数字を見て色んな制御をするわけで 実際に電池が残ってても使用不能にさせられる機能もあるんだろうね
バッテリーは化学反応で電気を作り出してるからね
環境温度に凄く敏感
熱くてもダメ、冷たくてもダメ
>>329 ガソリンスタンドでも渋滞になることがあるのに充電設備だと大渋滞だな
順番を巡って殺人事件が起こるかもよ
そうなったらインフラ整備する側もなんか考えんじゃね?知らんけど。
知らんけどおおおおおお!
>>345 充電設備を設置する会社をネイティブが起業すればいいじゃん
採算度外視でさ
>>333 運転するのが恥ずかしいwwww
テスラ乗ってるやつwwwww
ジャーナリストのくせに情弱ってそりゃはずかしいだろ。
むしろ羞恥プレイを疑うレベル。
>>334 さすが雪国に住んでいる人は説得力あるわ
本国アメリカではテスラ乗ってると冷笑されるのか(笑)
ブームがさるとマジでただ迷惑でダサい車になりさがるのか、コワっ
テスラ株価の暴落が表してるな
株価は2~3年後の未来を表すからな
今度はbydのブームがくるといいねーー
BYDも米中対立の流れでファーウエイと同じく輸入禁止にされるぞ
>>334 EV持ってねえじゃねーかw
何が実感だよ
発電機持ってる会社さんは盆正月、SAで金持ちに充電してあげればいいのに
あ、そうか、単価の高い充電器も併設すればいいのよw
>>353 オマエモナー
>>333 環境保護のためにEV購入とか
イーロンマスクがネトウヨ化したので許せないとか
単に他者にマウント取るために道義的優位性に飢えてる歪んだ承認欲求の権化みたいな人やね。
マンション住まいだとテスラしか選べないからしょうがないでしょ
一戸建てなら選択肢増えるけどね
>>356 金持ちマンションにはスーパーチャージャー設置されてるの?
庶民には関係ない話だな。
スーパーチャージャーのあるマンションがあるのか
それだといつも急速充電になって寿命激減しないか?
>>314 イーロンマスクが世界一の富豪になっていたのも
正しいことをしてきたからなんだよ
ツイッター買収も正しいことを継続する手段としてやったのだよ
正しいことをする人間がしぬわけがない
東アメリカの大寒波は二酸化炭素を排出しまくった成れの果てであり
まだ序章みたいなも
イーロンマスクが間に合うのかわからないが
今回の大寒波で脱炭素は加速していくだろうよ
>>358 そらぁ20分かけてスーパーチャージャーへいき20分充電してまた20分かけて帰る
これを週1で行う
チャデモよりはマシじゃない
というかチャデモじゃやはりキツイよな
正しいことってなんだ?
英語だとジャスティス?そんなものがこの世界に存在するのかな
仮に神が正義だとして、もしも神が温暖化を是だと言ったら世界はそれに従うのかな?
もし意見が二分されるとすると、ではどちらが正義か?
神はそんなこと言わない?温暖化はNGだ?
そうであるなら温暖化を引き起こしているはずの人間は悪になるから
やはりその解釈で社会は分断されてしまう、そしてどちらの意見が正義なのだろうか
>>334 この人、雪国に住んでるの?
だったら実際に立往生でこういう事がありましたくらいな話をして欲しかったなあ
一般的なEV懐疑論の域を出ない動画でがっかりだ
自分も雪による立往生の場合にEVがどうなるのかに興味があるからニュースとか証言とかを探しているけどあまりそういう話が無い
Twitterで立往生に巻き込まれて十数時間ネトフリ見てたとかそんなものくらいしか見かけたことが無いわ
先日の新潟の国道渋滞は30時間以上も立ち往生で動けなかったって車両が多かったから、
十数時間ネトフリ見てたって程度の話こそ参考にならないっしょ。
>>364 雪による立往生の場合にEVがどうなるかの話がないのは何か都合の悪いことが隠されているんじゃないかな?
その辺りをネイティブに徹底解説してもらいたいな
>>364 jafの公開データからみてもEVゴミってわかるじゃんwww
JAFによるとEVユーザーは電欠しまくってるってわかる
EVがゴミなのか?EVユーザーがゴミなのか??両方か???
まあ、雪国では迷惑なやつらだ
EVは電欠したら、レッカー移動しかない。内燃機関はガソリン注ぐだけで動かせる。
それなのに内燃機関ユーザーのガス欠より圧倒的に電欠しまくっている。ネイティブ氏も電欠してたしなwww
まじで雪国では迷惑な車だよ
まぁネイティブ君はこれから死ぬまでずっと電池EVを乗り続けるんだろう
馬鹿の人生はタイヘンだなwww
>>364 一人のEVユーザーの悶絶経験を紹介されたところで、嘲笑できるエンタメでしかないからな。
まさに愚者は経験に学びってやつだろ。
それより、JAFの統計データからいろいろ想像したほうが何倍も参考になるし面白い。
>>333 これは恥ずかしいよな
テスラのFSD(Full Self-Driving)ソフトウェアは、自動運転ではありませんし、自動運転に近いものでもありません.
むしろSAEレベル2(L2)の先進運転支援システム(ADAS)であり、「完全な自律性」を構成するL5の指定からは程遠いものである。
テスラは、自律走行車技術において、一貫して大きく遅れをとっている。Guidehouse Insightsによると、自律走行車の分野では15社中最下位で、特に最下位から抜け出せる状況にはない。
>>360 世界トップクラスの詐欺師だからだろ
無人タクシー100万台走っているか?
人間の代わりに過酷な労働しているロボットどこにいる?
嘘ばかりやん
>>368 ゴミな製品を見抜けないゴミ人種がEV乗っているのだろう
データ重視のネイティブがJAFのデータを見て何を思うのか?
>>375
水素EVは水素スタンドの展開次第だね、日本じゃもう少しってところかな
一方、電池EVの方は、電池のショボさがなぁw
車の動力エネルギーを携行する容器てして電池(一種のゼンマイ)じゃもう先が無いぜw EU議会のバカさ加減を伝える記事
EU議会の誰が強硬派なんだろう
EUは「ICEなど不要」という前言を撤回するか? ICE(内燃機関)は本当に存続の危機なのか・その5(最終回)
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c52869fe72148cf533b617c8acddff3ca37c10 >>377 水素スタンドが整備されるまでは、トヨタが水素エンジンレースで給水素として使ってた水素タンクローリーを全国高速のSA/PAや道の駅に停車させて供給すればいい
水素スタンド建築コストを下げるため、国家予算で建造し、エネオスとかコスモ石油とかのガソリンスタンド会社に委託運営させればいい
原発1基建築し運用する費用より安いだろ
水素の燃料代は、ガソリン換算でリッター20円~50円にして欲しいね。それなら水素燃焼エンジンでガンガン浪費するぞw 3ロータリーターボエンジン復活だな
昨日広州モーターショーで展示中のEVが発火したとか
中国のEVは自動運転だけでなく自動発火も付いてるみたいだな
ネイティブはBYDのドルフィンを購入するんだよな?
ネイティブが親族にセールスするからネイティブの親族は迷惑な話だな
輸送性や貯蔵性を考えれば石化燃料以外で他に選択肢が無いってだけ。
もちろん原潜みたいに小型原子炉積んで発電しながら走行できるようになれば変わるけどね。
石油がどれだけチートなアイテムか未だに理解出来てないのが問題
そりゃチートアイテムを捨てる議論をしてるんだから不便になるのは当然
水素は原発由来の熱源からの生成なら1$/kg
豪州の様な日照豊富な場所で太陽光由来で2$/kg
もちろん輸送や水素ステーションのコストも上乗せされるが、例えばMIRAIなら200km/kg走るので経済的にもよろしい
トラックなどでは電池が重くて何を運んでるのか分からないEV車よりも燃料電池車が有力視されているのは経済的にも大きなメリットがあるからだ
ただ、水素が安く大量生産出来る様になれば、そこから僅かなコスト増でeーfuelも生産出来る
ステーションなどのインフラ整備も要らずに既存の車がカーボンフリーだし、ガソリンに混ぜて使う事も出来る
トヨタの水素エンジンの真意は、これが将来主流になるという事ではなく、選択肢は一つではない事をアピールしたいのだろう
EV嫌い
あんなものに乗ってる奴は感電死して後悔しろ
>>365 空気中の熱量をシフトする仕組みのヒートポンプによる暖房は外気温が下がると極端に効率が落ちる
家庭用空調では巨大なコンプレッサーを付けたり、室外機に大層な霜取りの機能を設けたり出来るが、車載ではなかなか難しい。それでも国産の一部車種では冷媒を気体と液体に分離させて使うなどして氷点下にも耐える。それとてー10℃くらいが実用限界だろう
テスラも以前は7kWという巨大なPCTヒーターを適用していたが、これをヒートポンプに切り替えた。
これが極寒の状況でどのくらいの能力があって、その時の電費がどうなるのか。ネイティブの実験に期待したい
電気毛布とダウンを着込んで大丈夫でした
これじゃ意味がないよ
>>387 ネイティブは防寒対策をきちんとやらないと凍死してしまうのが分かっているんだな
動画内ではEVで凍死なんかするはずがないとか言っているけどな
GIGAZINEが「EVは同クラスのガソリン車より2割も重いのでタイヤがガンガン減る、専用のタイヤを作るべき」って記事出しててハッとした
日本では距離出る車少ないけど国土が広くて距離出るアメリカでこれってかなりきついのでは
EVは重くなるからタイヤの摩耗は早くなるし
重量を受け止めるためにトレッド広くしないといけない
効率だとか環境を考えた時に重くして良いことなんて何もないよ
EUのエコロジー偽善者どもはBEVオンリーに規制する方針だが、灯油は規制しないのか?石油ストーブ、石油ファンヒーター禁止かなw
ガスファンヒーターも薪ストーブも石炭コークスストーブも禁止だな
全て電気ストーブ、セラミックファンヒーター、エアコンだな
>>390 アスファルトも痛めてしまうよな
>>391 EUの偽善者どもは化石燃料を一切使うなよ、と言いたくなるぜ
今の日本の充電機率400倍のノルウェーで充電待ちが出るならEVが主流になるとか不可能だと思うの
>>392 偽善者www
今の地球上の民族の大部分が偽善者だよ、それも自分の利益の最大化ねらいの
日本人は豊かな先進国の中ではほとんど「唯一」そんなゲスじゃない民族
だけどさ、欧米人に一々そんな風にピリピリしてちゃ駄目だよ
中国や韓国みたいなもっと酷い連中が近所にいるんだからさ、すげー近所にさ
>>393 そのノルウェーですらEV優遇策が無くなれば元の木阿弥だと思うけど、永遠に優遇し続ける気なんだろうかね。
>>391 欧州の暖房は9割が燃焼式の暖房
CO2をガンガン排出する暖房だ
ダイキンが世界の暖房の1/3をヒートポンプにすれば4%のCO2を削減出来ると試算している
世界中の全乗用車のCO2排出が10%なのでとても大きな削減量だが、欧州も中国も野放し
>>399 EUのクソどもには死んでもらいたいがな
電気がそんなに理想的なら政府はオール電化を推進すべきで
家を暖めるのも全て電気で行うべきなんだよね
なんでもかんでも電気にしたところでCO2削減効果は微々たるものでしょ
>>401 つーか俺より金持ちはみんな死ね
>>402 電気も石油なしでは作れない
着てる服も石油製品、タイヤ作るのにも石油、アスファルト舗装も石油製品
電気自動車とかアホの極みや
>>401 フェラーリ以下のヨーロッパ製のスーパーカーは工芸品だからノーカン。とかやりそう
脱炭素というのがそもそも失笑なのだが
世の中から炭素をなくしたら人間は生きられなくなるぞw
脱炭素という茶番を疑問を持たず受け入れている中学校レベルの知識もない人たちが多いこと
実は二酸化炭素って温暖化ガスの中でもでも面汚しなんですよ。
>>406 ヨーロッパ人の体内から炭素を抜いてもらうか?
これこそ本当の脱炭素w
>>402 富裕層以外の全ての家庭にオール電化補助金を払ってくれるなら従うよ
一世帯年間1000万円でいいよ EV補助金は別で
>>406 CO2がゼロになったら酸素を作る植物が絶滅する
人工的に酸素を製造しても地球規模は間に合わない
人類は絶滅する
>>408 カーボンフリー実現のためにホロコーストやります、とか本気で言い出す人が現れそうで怖い。
オール電化は平時は良いけど災害とかで停電になったときが怖いな
ホロコーストやるならネガティブちゃん筆頭にEV推進派と中国人でよろ!
>>411
人類が絶滅したら地球の自然は保全される
1〜2億年で人類の痕跡は跡形もなくなる
プラスチックも原発由来の放射線廃棄物も綺麗さっぱり消える
地球上の大陸も大移動して地形は別物になっている
太陽が膨張して地球上は干上がっているかも SDGsを変に曲解して過激なことを言う似非活動家が居て困るんだよな
SDGsてのは持続可能な開発目標であって、何でもかんでも我慢しなさいじゃねーんだよ
例えば先進国での過剰で不適切な取り組みにより、経済が停滞して途上国へ支援する余裕が無くなりましたっつったら、全然SDGsになってないんだよ
ちゃんとSDGsをやろうとおもったら、イメージ的な綺麗事じゃなくて何が最適効率なのかを真剣に考えなきゃならない
ファッションじゃダメなんだよ
>>415 あと50億年すれば太陽系消滅だからな
その前に地球も壊れるから心配無用だ
>>416 いや、そもそもSDGs自体が共産主義思想だから。
表向きの17項目は極左思想の隠れ蓑なのよ。
「アメリカを共産主義化させる45の施策」を一度読んでみると良い。
SDGs の正体がよくわかる。
Yahoo!アカウント持ってると「Yahoo!SDGs」とかいうメールを勝手に送りつけてくるようになったんだが
「アメリカ軍基地を残したままの沖縄返還に抗議して国会議事堂にバイクで突入して死んだ沖縄の若者の話を映画化」という記事を
「SDGs」と言い張って送ってきたのはもはや笑えない
Yahoo!ニュース班が作ってるらしいがこれは完全に蟹工船系の仕業
>>419 おまえはあと何人をCO中毒で死なせたいわけ?
>>416 SDGsは2030年にどうなっていなければならないかという成果目標だぞ
>>422 自動車内の一酸化炭素中毒事故死? 年間10人台だが、車内自殺も10人台
年間死因ランキングは
一位は悪性腫瘍など癌で2500人ぐらい
二位は心疾患で1300人ぐらい
三位は老衰で1000人程度
四位は脳血管疾患で800人ぐらい
五位は肺炎で500人
カーボンニュートラルを「CO中毒防止」だと思っていたのか…
冗談キツいぜ
>>425 10万人あたりなら一桁多いぞ
それ全部足すと年間1千万人死んでることになるぞ
がんは2018年の動態統計で300人/10万人だ
250人なのは2010年以前の話だな
カーボンフリーのためにEV推進するより森や山を切り開いて太陽光パネルを設置する方が害悪
SDGsなんて言葉が通用する国は
世界でも日本のほかはどこか発展途上国の1国くらいだそううだw
脱炭素やSDGsなんて人口が減れば解決する問題だろ
そんなに環境が大事なら環境カルトの奴らは自決して態度を示せよ
何が何でも脱炭素、脱炭素でさえあればなんでも良いなんてのは全然持続可能じゃない
今を何で繋いで、どこに向かうのが現実的で効率的なのかを考えないと全然ダメ
残念ながら現状でBEV最優先に舵を取るのが最適だとはとても思えない
そもそも世界中の自動車をBEVに置き換えて、その状態を長期間維持出来るほどバッテリーの資源は簡単に回収出来る状態なのか
もしもすぐに堀尽くしたり超高額になってしまうなら全然サスティナブルではない
リサイクル出来る?それこそお金が掛かるし現実的に実行されるとは思えない…単なる紙ですら再生紙の方が高くなるのに…
SDGsの「誰一人取り残さない」という理念はとてもいいと思うよ
それを悪用するポリコレバカどもが駄目なだけ
>>432 バッテリーの資源(笑)の問題なんかより
BEVによる「世界中の運輸業の生産性低下(単価増大)」のほうが大問題になるぞw
つまり、全て電池EV化なんてのは世界中のすべての国が不可能www
>>431 脱炭素やってて大丈夫かね?www
もう「地球寒冷化」が始まってる雰囲気だけどw
ネガティブちゃんさぁ
EVの充電渋滞なんてこのスレで散々言われてることだしチラカーライフさんとか
他のYouTuberが取り上げてることを今更話題にするとか情報収集力弱すぎない?
>>419 未来は寒冷化しそうだし炭素はどんどん出さないと
>>435 それはそれ
>>431はそこに着目していないし知らん
>>435 ていうか、ソレも含めて何が最適なのかを考えないと全然持続可能じゃないって話
>>436 ネイティブは想像力もないんじゃね?
一回の充電で30分必要でフル充電になるわけでもない
ガソリンだと5分もあれば充分だからな
ネイティブには極寒の中で充電渋滞に巻き込まれたらどうなるか検証実験してもらいたいな
ここ20年の自動車CO2排出量 米+9% 独・蘭+3% 仏-1% 英-9% 日-23% これ日本だけ真面目だろ
https://hosyusokuhou.jp/archives/48939476.html >>441 EUの奴らはできもしない目標を立てて他人に押し付けてるからな
目標を達成できなかったら何かペナルティをつけないといかんだろ?
約束を守らないといけないと思っているのは日本人くらいのもんだよ
向こうの人たちはとにかく何かしゃべる事が仕事で、その結果を見て次にまた騒ぐのが仕事
去年の分はまだ出てないので2021年の統計
世界で化石燃料由来のCO2が約339億トン排出されている中で中国は世界の3割を排出してるんだが
なぜかスルーされて5位の日本が化石賞を押しつけられるとかおかしいわ
https://www.globalnote.jp/post-3235.html >>445 クソ真面目に脱炭素なんて取り組む必要なんてないってことだな
CAFE規制なんて自動車メーカーをいじめるルールなんて無視して内燃機関の車をドンドン生産しちゃえばいいんだよ
まあ、他国では暴動が起きてもおかしくないレベルのインフレや物価高騰が起きてる中で、世界一の省エネと全く意味のない行動であるCO2 削減までやっちゃう日本てチートだよな
なんだかんだ言いがかり付けて日本の国力を削ぎたいEU や中国の気持ちがわからんでもない
陰謀論とか平気で使う認知障害の方はお引取りください
>>452 しらんの?
ニホンスゴーイYouTubeって全部ベースにあるのは陰謀論だよあれ
>>453 >>441みたいなデータも陰謀論だと思うなら、やっぱ認知障害だわ
>>445 欧州人の約束の概念が日本人とまるで違うのは、普段彼らと仕事していると本当にそう思う。
日本の客先から嘘つき呼ばわりされるのは日常茶飯事w
>>453 日本の電動化が進まない件について陰謀論語ってるねいてぃぶの悪口はNG
>>454 あんなチェリーピッキング丸出しなネトウヨ情報を客観情報だと思ってるなんて
もはや精神科を受診すべき病状だわw
まずは自分の頭の悪さを自覚しろクソネトウヨ
ウヨもパヨも要らんのよ
スレタイも読めない文盲なら尚更
>>457 少なくとも欧州の新型車でトヨタ日産は台辺り平均の排出量で最上位の低燃費だよ
ドイツ勢は燃費が悪すぎて現状の規制対応もままならないからEV専業とか言い始めたわけ
ねいてぃぶのライブ配信のアーカイブ、どんどん再生数下がってて草
台本なしの語りだと視聴者惹きつける魅力ないってことか?
双方向コミュで盛り上がれないんじゃ、EV関連のネットニュースのまとめと変わらんのに、それすら恣意的に選別するという
日本の技術の優位性や自動車CO2排出量の少なさも陰謀論で片づけるEV狂信者きんもっ
真面目にCO2削減なんてやってるの、日本だけだよ
ネイティブ礼賛のEV先進国 中国、ルールのゴールポスト動かすEU、テスラの国 米国、一貫してCO2増えてるじゃん
まあEV買う収入がない自宅警備員ってほんと正月から頭おかしいんだな
免許持ってない引きこもりに言われましても自己紹介乙としかwww
>>461 最新のライブでもEV化の進まない日本は馬鹿ばかり!EV先進国中国最高!!と煽ってたな
まあ、再生数下がるわな
BMWのトップも急速なEV化は危険!内燃機関車も売り続けると言いだしたな
そもそも、航続距離を気にしたり、外気温を気にしたり、SCの場所を気にしたりwww時間とお金と精神衛生の無駄遣いだわwww
>>463 そんな惨状なのにEV化を推進させるなんてイカれてるな
>>467 ネイティブはバカにしている日本から出て中国に逝ってらっしゃい!
ねいてぃぶの再生数に貢献しろよ
もっと先鋭化するように米欄で肯定していこうぜ
まぁICE車ならまず考えなくていい充電考慮したルート設計とかは面倒くさいよなぁ
ネイティブは偶にはEVのネガを語ってくれればいいのに
ガソリン車とか所有した経験が無いから、素でEVのネガを認識出来ないんじゃないか?
そんな奴のEV推しに何の価値が有るのかは分からんがw
正月の充電渋滞はどんなもんだったんだろ
近くのSAに見に行ってみようかと思ったが、ダラダラが抜けなくてw
>>475 その通り
てかネイティブのツイッターだかの自己紹介で、はじめて購入した車はリーフ
とか書いてあったよw
今のBEVオーナーの殆んどはそんな車エアプだった奴が、世のメディアの劣化記事に騙されて
初めて車買った、それがBEVだった、ってのが多いんちゃう?w
メディアの記者やデスクの「最近の劣化傾向」がひど過ぎる気がする
>>477 似たような経歴の人のブログで、初めてガソリン車を買ってみた感想が「正に羽根が生えたような感覚」って書いてあって、実感がこもってたわ。
>>477 > はじめて購入した車はリーフ
なるほど、EVの何が不便なのか認識出来ないってことか。
初めての車がリーフ→テスラだから、テスラぱねぇ!文句言ってる奴が理解出来ない
なのねw
なので、ネイティブというHN自体が相当痛いんだよな実は。
いくらBEV専門に論評するにしても、ICEやHEVの経験抜きに自動車を真っ当に語ることなど出来んだろうて。
オールドタイプは殲滅する、とか言うてた頃のシャアみたいなもんやw
エンジンは10万キロで寿命です
(訳知り顔)
草生えるなw
>>483 まあ童貞がSEXを騙る様なもんだからな
しょうがない
アメリカではトヨタ車ってオイル交換だけで50万キロ行くって評判なんだが…
それくらいでピストンリングの寿命が来て抜けるらしい
>>485 オーバーホールしたとしてもEVの電池交換みたく数百万とかかからないしな。
EV化の言い出しっぺだったドイツ大手3社がこぞって極端なEV化に警鐘鳴らし始めた
梯子外されてどんな気持ち???
日本最強のマーケティング会社、トヨタ自動車は伊達じゃないな。結局トヨタの言ってた未来がきそうだな
技術力でホンダ日産で負けても最後は利益総取りする会社www
マーケティングと生産管理が頭2つ抜けてるよ
>>489 クリーンディーゼルでやらかして、EVでまたやらかす
ドイツは懲りないねw
>>478 そりゃこれまでBEVに乗ってきた人がガソリン車に乗ったら
快適過ぎてどこまでも行けるように思うよね
実際どこまででも走れるし
1000キロチャレンジにガソリン車、HV車は絶対に入れない不思議???
HVだと、無給油、ガソリン車でも1度の数分給油でEVに目も当てられなぐらい圧勝
この現実をまず受け入れないと
本当の金持ちは時間が一番大事なんだよ、ネイティブくん
>>483 アメリカでトヨタのカムリだったかな?
ミドルクラスのセダンかワゴンだったと思うけど
100万キロ超えでトヨタから記念品もらっていたね
>>486 EVの電池交換の費用を思えば、エンジン載せ替えですら格安に思えるかもね。
>>492 道中の給油なんてほぼ無視できるレベルの短時間だから、内燃機関搭載車の航続距離は事実上無限と言えるんだよね。
航続距離云々を気にしなきゃならんのは充電のダウンタイムが致命的なBEVだけの話であって、公道を走る自動車としては正直言って欠陥と言えるレベルの代物。
ネイティブは値段が高くて不便な物を一般消費者が購入してくれるとでも思っているのかね?
EVがなかなか普及しないのはそういうことだよ
中国も水素シフトの雰囲気醸し出し始めて和だけどウンコネイティブはマジでどうすんの?
結局EV に見向きもしなかった多くの日本人が正しかったという結果だけど?
まあ中国は内燃機関作れないからphevか技術パクってfcevなんだろうがな
>>498 FCEVは一丁前に内燃機関使うんだがw
世界でもトップ性能のFCEVシステムであるトヨタFCVは、実はTHSハイブリシステムそのもので、
基本がTHSの電池をデッカくして外部からの充電回路まで付けたものだよw
>>499 は?内燃機関使うのはphevだろ?
俺の頭がおかしいのか?
つ−か、中国は別に何でもパクリじゃないと作れないんだわw
勝利のための鍵はいつまで経っても「やっすい人件費を始めとするコスト安」
>>500 あ、完全にタイプミスだわ、メンゴ、頭が起きたばっかでボケとるwww
ならば修正版を
>>498 PHEVは一丁前に内燃機関使うんだがw
世界でもトップ性能のPHEVシステムであるトヨタPHVは、実はTHSハイブリシステムそのもので、
基本がTHSの電池をデッカくして外部からの充電回路まで付けたものだよw
つ−か、中国は別に何でもパクリじゃないと作れないんだわw
競争のための鍵はいつまで経っても「やっすい人件費を始めとするコスト安」
>>504 まったくだ
自分ながら驚いてる、つ〜かちょっと心配になってるよwww
→→軽に無意味な←←
社外マフラーをつけて
→→→→→→→→→→『珍音を』←←←←←←←←←←
撒き散らすクズ!!!!!!!!
→→→→→→→→→→『kei』←←←←←←←←←←
ボディカラーブラック
山口580
73―30
急いで書き込むからそうなるんだ
EV給電でドライバーもひとやすみって余裕を見習わなくちゃ
ネイティブはICE車で1000kmチャレンジやってみろよ
ロクにICE車を乗っていないくせに日本はEVが遅れているとか言うなよ
>>509 エンジンやHVは渋滞なければ計算で近似値出るからね
それと並べればいいのよ
>>509 やめたれww
その辺のポンコツな中古の軽自動車にさえ、圧倒的敗北なんだからww
あと、EVの充電性能とICEの給油性能の比較やれよww
ノズル刺してる時間はHV、軽自動車だと1分以内、アルファードクラスの大容量タンクでも2分以内だぞwwww
しかも100%まで給油スピードは落ちないww
EVネイティブを名乗る以上、比較検討はきちんとやらないとな。
都合の悪いことはごまかしたり、隠したりするのはやめてもらいたい。
1000キロチャレンジはICEに、完全敗北
充電性能vs給油性能 未来永劫完全敗北
イニシャルコストはバッテリー価格高騰で完全敗北 リチウム不足でこれからもバッテリー高騰 結局補助金だより
維持費のコストはEV勝利
結局、全固体電池のような電池技術のブレイクスルー待ち
>>514 名前の通り内燃機関童貞という意味では筋は通っているのでは?
そんな奴の言うことを真面目に聞く方がアホw
>>515 仮に自動車用の全固体電池なるものが商用化されたとしても、焼け石に水程度の変化と思われ。
エネルギー密度も充電時間もたいして変わらん。
まあ俺はアンチネイティブだけど内燃でも1000kmやれよ?出来ないだろ?EVクソだろ?は違うと思うぞ
ただ自分の有利な土俵で話ししてるだけ
前も言ったが向き不向き、一長一短あって当然。EVと内燃なんて異種格闘技戦なんだよ。
同価格帯のEVと内燃でゼロヨンで勝てるか?ってマウントとられたら何も言えねーだろ
動力性能でエンジンがモーターに勝てないってのはもう明らかなんだから
>>517 ゼロヨンの加速力なんて消費者求めてないんだよ
そんなバカばかり乗るからテスラの保険高いんだろwwww迷惑だわ
>>518 そういうこと言ってんじゃねーよ馬鹿かハゲ
ただEVを非難したいだけだろ老害
お前みたいのが新しくでた技術にいちいち思考停止で反射的にケチつけるんだよ
ハイブリッドならいい勝負何じゃないの?しらんけど
というか同価格帯というか同出力(kw)で比較しないと正確な動力源の比較にはならんだろ
んじゃ、ピークパワーでモーターがガソリンエンジンに勝てんのか?って話になるじゃん
出力特性が全く違うものを比較すること自体がナンセンスだろ
二元論馬鹿はどうしょうもないな
一般人が求める利便性にパワーだの加速力だのケチつけるEV発狂者www
普通の消費者や女性はパワートレインや加速力なんてあんまり興味ない
利便性、デザイン、コストなのよ
ゼロヨン加速とか全く興味なし
静粛性は?振動は?
最初から得手不得手あるっつってんだろ
どっちが二元論者だよ
事実ハイブリッドが今は一番いいのかもしれないな
せんせいの1000キロテストは産業革命によって作り出された中で最も至高であるとされるZEVのみで行われるという
しかも走行時にCO2等の排出ガスを出さないが付け加えられる
よってプラグインすら走れないのがせんせいの1000キロテストなのだよ
ノズル刺してる時間1分程度の給油で1000キロ以上走る利便性最強だろ
家で毎日充電とか面倒くさすぎるわ
充電セットするにも数分かかるし
唯一EVでマシなのは、2台以上持ちで軽EV近場、通勤などで自宅充電できるひとくらい
テスラは任意保険が糞高いから維持費は微妙だわ
ちょっとした修理で100万は普通だし
BEVの充電ダウンタイムはモーター駆動の利得の全てを帳消しにして余りあるデメリットだからなあ。
実用品としてははっきり言って欠陥品だよ。
トラックやバスなどのプロドライバーは、国土交通省の指導により休憩すべき時間が定められていますから、参考になります。
それによると、昼間でも「4時間運転する毎に30分以上の休憩をとる」という決まりがありますが、これはギリギリの基準です。深夜の高速バスの場合はもっと厳しく、「連続運転時間は概ね2時間まで」と定められています。厳しい競争のなかで働くプロですら2時間に1回休憩をとるのですから、私たちも2時間走行したらサービスエリアなどで休憩をとるべきだと思います。
さらに、最近の大脳生理学の研究では、脳の活動リズムは90分単位で動いていることがわかり、1時間半に1回休憩をとることで仕事の効率が高まると言われています。学校の授業・講義や講演会が長くても1時間半で休みに入るのは、理にかなっているのです。
現状のEVは精々リーフみたいなコンパクトカー+αぐらいのサイズで日常用途をカバーするぐらいまでがベストで、大型SUVとかピックアップなんかをエンジン捨ててEV化しいってる欧米勢は地獄を突き進んでるのよね
テスラがこのペースでそのまま死んだらEVブームも急にトーンダウンするんじゃないの
>夜の高速バスの場合はもっと厳しく、「連続運転時間は概ね2時間まで」と定められています。
せんせいの場合は深夜が多いからこれに該当する
国交省これは脅しでもなくリアルに深夜走っているやつなら理解できるだろう
深夜の高速道路は恐ろしく睡魔が襲う
バッテリー残量というより睡魔との戦いなのよ
わいは理解出来るが経験のないやつには到底理解できないだろうよ
充電休憩は砂漠上のオアシスである
百世帯以下で10km圏内にGSが無いような過疎村ならばEV推奨するけど
普通の町ならば内燃機関が便利だしEV買う理由が無い
>>532 200km走行分を15分で充電出来る
充電スタンドは常に空いていて必ずノータイムで充電開始出来る
この2つが成立するなら、2時間運転したら休憩を取るという普通の動作がBEVでも出来るようになる
充電と休憩のタイミングがそんなに都合よく合うのかよ
>>530
CarEDGE.com 10年維持費年平均 保険諸経費込み
第1位 テスラ 5867ドル
第2位 トヨタ 5996ドル
第3位 三菱 7787ドル
第4位 ホンダ 7827ドル
第5位 レクサス 7786ドル
第6位 マツダ 8035ドル
第7位 日産 8088ドル
第8位 MINI 8155ドル
第9位 VW 8166ドル
第10位 GMC 8429ドル
テスラとトヨタが異次元レベル 深夜はともかく、普通に嫁はんと運転代わったりするやろ
>>538
10年維持費年平均 ×
10年維持費 〇 >>537 EVが普及したら都合よく合わないだろう
充電渋滞に巻き込まれるのは間違いないからな
>>538 米国でテスラとトヨタの維持費がほぼ変わらないから日本だと、10年維持費はトヨタが1位だろうな
あと車両価格やリセールバリュー考えるとトヨタ一択すぎるわ
テスラ車の場合、その10年の間にちょっとでも修理があれば数百万エンジン飛ぶでしょ。
それに10年後のリセール、値段付くの?
>>538 経済合理性と信頼性、利便性でトヨタ以外の選択肢なしかよ
そりゃコロナ化でも2位に200万台も差をつけて世界中で売れるNo.1車会社だわ
電池のへたったEVなんて誰も欲しがらないでしょ。
交換となったら更に数百万円w
>>537 そのタイミングで「充電する」んだよ
しなかったら別途充電休憩が追加発生するだけの話
>>543 テスラは10年で乗り捨てる先進性だけの車です
リセールバリューなんて気にしない気にしない
>>547 > 別途充電休憩が追加発生するだけの話
「だけ」ってw
充電に振り回されてんじゃんw
>>491 ドイツは技術力と経済力は世界トップレベルだが、政治がダメだ
メルケルはエネルギー政策をロシア依存症になって大ピンチ
経済産業を中華に依存し過ぎて大ピンチ
ドイツは第一次/第二次世界大戦で組む相手国を間違って大敗北した
懲りないねドイツは
>>497 ネイティブは撲テスと同じくイーロンマスク崇拝者
そのイーロンマスクが水素を徹底批判して将来性ゼロと言い切ってたから水素を嫌う
>>553 その場その場で適当に喋るのに、なんで騙されるんだろうな
完全自動運転の完成とか、「もうテスラ株は売らない」っていってから大量売却とか
テスラ以外のBEVの選択肢がどんどん増えてる現状。
BEVの未来はわからなくても、テスラの未来は見える。
>>477 > はじめて購入した車はリーフ
ワロタ
こんなんで 僕は車に詳しいです 風を装ってたのかw
テスラを10年乗り続ける奴とか居たら凄いと思うわ。
湯水のようにカネを喰いそう。
テスラを長期保有して、バッテリー交換をした勇者が日本に何人くらい居るんだろうね
70年代のガソリン車に乗ってるとか
エンジンをオーバーホールしたとかエンジン載せ替えたなんて人はごろごろ居るだろうけど
テスラをバッテリー換装してまで乗り続ける人が果たしてどれくらい居るのか、、、
>>533 これは中国vs西側の経済戦争だと思ってる
中国が折れるまで止まらないと思う
>>562 マスクが純正バッテリー供給するのは法的に必要な時期までだろうな
効率重視のマスクがそれ以上に在庫もつとは思えん(個人的予想)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2209/04/news058.html 怒りのハンガーストライキ ノルウェーで「テスラ」オーナーたちがイーロン・マスクに「HELP」 質の悪いサービスや不具合の多さに不満爆発
彼らの不満は多岐にわたり、車体の塗装やサビ、短命なバッテリー、オートパイロットの不具合、トランクルームの浸水、ミスや不手際が目立つカスタマーサービスの質など、テスラに対する不満を爆発させました。
やっぱりバッテリー持たないんだな
>>569 まぁテスラなんか買う 馬鹿 が何を大騒ぎしてんだよ、って話w
>>572 それ昨日見たわ
冒頭にトヨタが冬のEV事情についてホームページで説明してることを解説してたけど
不利な内容をトヨタが認めて公表してるのが誠意あって良いなって思ったわ
あとbZ4Xで日産ディーラーに駆け込んだ話も良かった
>>566 チャイナからインドへ
生産はベトナム、タイが主流に
>>574 ネガティブさんの顔面動画は見たことないけどこのEV動画にはイイネを押しておきました
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
NASDAQ大発会いきなりTSLA107ドルになってる
/(^o^)\オワターーーーーーーーーーーーーー!
AGO
お前のために、今まで口にしなかったが、この際言っておこう。
シャクレの身分は低い。世間ではカタワ同様の扱いをする場合もある。
よいか?忘れるな。
ワシらは自分達が思っている以上に世間からは厳しい目で見られているのじゃ。
もちろん、シャクレなどというものは、人間の本当の値打ちとは何の関係も無いことじゃが、だが、その為に悔しい思いや辛い目を見るということじゃ。
一人前になるという事は、そんな目にあっても、自分を愛し、誇りを持ち続けることが出来るかどうか、ということじゃ。
分かるか?
>>553 イーロンはハズレたね
世界は水素社会を目指してる
>>572 ネイティブに冬にEV電欠恐怖の充電地獄を命賭けて検証実験してもらいたい
余所のYouTuberが外気温次第で航続可能距離は変化するよって動画出してるのに
翌日にカタログスペックだけ見て中華EVすげー!航続可能距離1032kmだ!って
動画を配信するネガティブちゃん面白いwww
まあ昔は60km/h燃費とか実走で絶対不可能な値とか出してましたし
EVは-20度時燃費併記しなさいとかなるんじゃない(暖房20度設定、その他不可など)
>>583 カタログスペックがインチキかも知れないのにな
簡単に騙されるネイティブw
この調子で頑張れ、BYDから案件もらえる日も近いかもよ
韓国ではテスラが−5℃で走行可能距離が半分以下になるのに、それを明示せずに罰金を課せられた
-5℃で高速走れば走行可能距離は6割も下がる事があるEVの特性をトヨタは隠さずにきちんと説明している
https://toyota.jp/info/bz4x_term/?padid=from_bz4x_top_bottommenu_bev ネイティブは電費が悪ければ、飛ばしたかえらムニャムニャって誤魔化してしまうが、氷点下の走行可能距離はきちんと評価すべきだろう
外気温マイナス5度で時速100キロなんてそもそも存在しないのだよ
時速50キロ規制になる
6割減とか意味の無い数値である
湾岸最高速度バトルやって9割減の数値を示した方が良いのでは無いのか w
>>573 この人また日産をあげてきたな w
トヨタ下げて日産をあげるから
2023年もEV販売台数で日産が1〜3位を独占してしまう w w w
そもそもマイナス5度の環境下でまともに充電できるのか?リチウム電池の動作温度って、下は0~15°くらいだろ?
世界の4割は乾燥地帯
乾燥地帯は昼30度越えてても夜は氷点下とか普通なんだよなぁ
日本は世界屈指の湿潤気候だから、世界の感覚と違う、世界屈指の豪雪地帯でもある
>>595 大陸の内地なんてほとんど乾燥地帯だもんな
沿岸部や山脈付近は雪国が降るけどわりと限られてる
プレコンディショニング機能なんて突然の外出では意味をなさない
寒い日の遠出からの帰り、かなり余裕をもって途中充電しておかないと悲惨なことになる
>>592 知らんわ
-5度のままでしか充電できないとかいう園児がいたからなw
>>591 温めるのにも電気が要るんやで。
以前のネイティブさんの北海道行き動画で、電欠寸前だから予熱が効かなくてSCの充電速度が全然出ないってのを見た。
>>586 1台くらいもらえるんじゃね
その時は忖度なしでレビューお願いします
ノルウェーに住んでる日本人でテスラからホンダeに乗り換えてフル充電で100kmちょっとしか走らない勇者もいる
EV乗り捨てたもんじゃない!😂
>>603 その人はアウディのディーゼルワゴンがメインカーだからな
EVはセカンドカー扱い
テスラをファーストカーで検討したけど雪国では無理との結論だった
海外はそもそもEV爆売れだから問題ない
日本はマイナス5度にもなると高速道路時速50キロ制限だから問題ない
>>603 あれな?元ホンダ関係者なのよ w
日本だとTAKE TVって言うホンダファンの動画もあるが
2人の共通点は使えないゴミEVをホンダ信者だからという理由だけで買ってしまった事なんだよ
せんせいの動画をしっかり見てせんせいの言うオススメに従っていたら間違いなくホンダeを買って失敗してないのよ
最近になってコイツの存在を知ったんだが、北海道遠征動画やテスラY新潟走行動画を観てみると
コイツ本当にいろいろ知ったかぶりするヤツなんだな。
なにが「北海道は雪が少ない」だよ。
そりゃ道内でも比較的降雪が少ない陸別の方に行きゃ少ないと思うわな。
コイツは一度石狩管内に連れてきて、冬季ワンシーズン現地生活させてみたいわ。
直ぐ豪雪の過酷さに根を上げるだろうが、スパルタ教育でオレん家の庭先除雪要員としてコキ使いたいぐらい。
丁度年明けから今日まで本格的に降り始めて面倒な時期になってきたし。
>>607 セカンドカーならテスラの必要ないだろwww
あまいつーの w
セカンドカーにすらならないのがホンダeよ
ユーザー使用可能容量は28.5よ
せんせいでもわいでも聞いたらよいのよ
そんなショボ容量じゃEVは使えないんだから w
>>611 テスラもセカンドカーにすらならなかった
EVはゴミ 〇
アウディのディーゼルワゴンとテスラ3ならテスラ3 だろよ
よくわからんが寒冷地住みはどのEVもロングレンジを買っとけば問題ない
元ホンダ関係者、テスラの飛躍にプライドボコボコにされたからくやしくてホンダeを買ってしまったのよ
今は反省しているだろよ
ホンダe :小さなガラクタ
テスラ:大きなガラクタ
>>608 調子こいたアゴをヘシ折ってやりたくなるよな
>>600 だから電池からだろうと充電器経由だろうと暖めればってそこまで書かないとわからん園児かよw
アメリカでテスラの充電行列3時間って笑ったわ
本家でこれじゃあ
日本なら電欠凍死
>>616 本当それだわ。
一応動画のコメ欄でいろいろ指摘したが、どうせスルーされるんだろうな。
てか奴にはそのご自慢のテスラYで、石狩管内のアッチコッチの生活道路で出来上がるオフロード状態を経験させたいわ。
おそらく直ぐ電欠に危機に瀕して泣きをみるだろうからね。
>>614 ノルウェーみたいに生活圏で降雪が少ない寒冷地であれば問題無い場合もあるかもしれないが
寒冷地+豪雪地となったらまた話は変わってくるよ。
>>608 札幌とか江別とか岩見沢とかな
EV なんか屁のツッパリにもならんわな
4wdですら乗ろうと思わんくらいの積雪経験してから偉そうなこと言えってマジで思う
問題あります
寒冷地にショボバッテリーは通らないのです
せんせいやわいらEV有識者をなめないでもらいたい
今年も北海道遠征やるみたいだからせんせいを招いたら?
石狩の外気温は?圧雪なんかせんせいのYパフォーマンスからしたら全然大したことないだろw
>>623 新雪なんか重くてすぐスタックだぞw
まともに走られん、断言できるw
>>622 北海道の真の過酷さは都市圏にこそアリという部分は、意外に知られてないことなんだよな。
単に降雪量だけ見れば幌加内や倶知安の方が多いが、豪雪環境の過酷さはそれだけで決まるものじゃないんだよな。
冬に北海道車中泊旅したことあるけど、
20リットル携行缶1つの安心感が半端ない。
EVではどうにもならない
札幌のあのガタガタ道路はテスラ走れんのかな
下擦りまくりでバッテリー保護されてるとはわかっても怖いわ
あと塩カルで錆びるけどこれも対処法あるのかとか
ニセコ住みだけど夏はテスラ割と見た
>>627 参考動画どうも
すべて見させてもらいました
まずアンタの指摘するエネルギー消費量について
これな?圧雪道路だろ?EVのテリトリーなのよw
EVは基本スタックしないのよ
つまり走った分しか電力消費しないのよ
低速走行で空気抵抗もほぼ無し
EVの電費はぜんぜん下がりませーん w
内燃車はアクセルふかしまくってタイヤで掘りまくって最も燃費が下がるシーンよな
距離ぜんぜん走ってないのに半日でエンプティランプ点灯のパターン w
>>628 融雪剤はやばいと思うぞ
テスラは樹脂製のアームを使ってる。樹脂といっても素材は様々、炭素系からLCPやPBT、 お安いポリアミドまで様々だ。
テスラが使っているのはガラス繊維で強化したポリアミド。それもPA6という汎用ポリアミドで、 ポリアミドでも耐性の強いPA11や12ですらない。こんなものを足回りに使って良いはずがない。
スバルがこの秋に大規模リコールを出した
ブレーキに使っているコネクタが割れる。 原因はコネクタの材料にテスラのサスアームと同じガラス繊維で強化したPA6ポリアミドを使ったこと。
むろんスバルなら応力のかかる足回りに使うのはヤバイ事は百も承知だったろう。しかしコネクタなので応力はかからないと考えた。ところがコネクタでも射出成型時の残留応力やコネクタ締結の力がまずかった。
これを劣化を加速させたのが融雪剤だった
リコールまで約4年半で障害発生までは結構時間があった
対象50万台ながら障害発生は100台程度。 テスラならリコールせずに知らんぷりだろう
ただテスラもリスクは分かっているからこそ、 タイラップで補強を施している。杜撰ではある効果はあるかもしれない。 あとはタイラップでどのくらい事故が回避できるかだな。
圧雪道路はEVのテリトリーであるw
動力性能についても動画にでているゲレンデすら引きずり回してしまうのがYパフォーマンスである
もはや圧勝である w
>>628 一応参考になる動画はあるよ。
@YouTube とりあえず軽めのオフロード状態(場所は調べたところ南郷周辺)でこんな感じ。
そして消費量データの分解能的に約1.4km程度を走行しただけで、電費が約1.7km/kWh近くまで一気に悪化してる。
これじゃもっと高負荷なオフロード状態のところを走行し続ければ、1km/kWh以下の電費になることは自明の理かなって感じ。
あとシャシ底突きに関してだけど、オレ的には組電池化してる各接点の接触抵抗が衝撃で増える可能性を第一に危惧してるわ。
それこそ接触抵抗の度合い次第では、バランサーで対応しきれなくなって早期終止電圧判定になる可能性もある。
EVじゃロングドライブに行けないんだが
充電競争しながら楽しめないわ
>>629 いやいや・・・有識者だと言うから期待してたが、まさか義務教育で習う範囲すらろくに理解してないとは逆に恐れ入った。
お前さんってそもそも電動機の原理すら理解してないのか?
石狩管内住民の毎日圧雪走って燃費5キロ以下の半日でエンプティランプだらけなのだから
石狩管内住民はEVに乗り換えたほうが良いのではないのか?
と思ってしまうね
>>631 まずお前さんは公道における実用性の部分を論点にしてくれ。
そして重要なことは日常使いにおける実用性の部分であることを理解してくれ。
毎日圧雪走って燃費5キロ以下の半日でエンプティランプの日常使いによる実用性については?
知らないよ雪を燃やして溶かすくらいの道民だから
半日走ってエンプティランプなんか気にしないと言われたらそれまでだと思うけど
>>635 まずお前さんはどんな車両でどんな運用を想定してんのよ?
一応言っておくがそんなことは現実にはないぞ。
>>601 いや貧乏人が乗れないんだよ
自宅充電できりゃそう不自由ないんだから
>>637 まずそのお前さんが言う条件って具体的にどの車両を使いどういった運用したときの話だ?
一応言っておくがそもそもお前さんが言う条件なんて現実で聞いたことないぞ。
燃費が5km/L以下になるような車両なら軽自動車以外になるから、燃料タンク容量としては50L以上などの物になってくる。
それが半日で無くなるってどんだけ長距離走行するんだって話になるだろうが。
>>640 そいつには何を言ってもダメだぞただのバカだから
どんなど正論でもFactでも論点ずらしたり嘘ついたりしてお話しにならない
だから誰も触らないんだぞ
いやいやいや、あの動画はほとんどの車両が燃費5キロ以下の半日でエンプティランプよ
下手したら軽4だってなるよw
スタックしたら燃費激オチするからね
アンタが貼った動画だろ?
あの道路をロングレンジやせんせいのパフォーマンスで走らせろってね
わいはEVのテリトリーだと思うしブレることはひとつもないのだよ
ロングレンジ借りてきて走ってみたら?
おつかれーっす 今年もよろしくお願いしまあす^ ^
リアルレンジくん、現実で相手してくれる人いないから、今日も掲示板にはりついててワロタwww
>>642 まずオレが現在足車で使っているMC11SワゴンRやL550Sムーヴラテで、例のようなオフロード状態を実際に走行しているが
燃費が悪化しても5km/L以下になることは無い(10km/L以下になることはある)し、日常使い(例えば買い出しで北区内走行)してて
半日で燃料を使いきったこともない。
※そもそもゲージ半分以下になったら補給することが雪国の常識
ちなみにこれが例えばハイエースやランクルなどであれば燃費が5km/L以下になることもあるだろうが、そもそもそれらはタンク容量
自体大きいから、仮に半分程度しか入ってなかったとしても100km以上程度は走行できる話になる。
そして石狩管内で100kmもの距離を走行するなんて、一般的な日常使いではまず有り得ないぞ。
あとテスラ3のロングレンジであれば
>>632で参考動画を紹介してるよ。
>>641 すまん・・・もしかして相手はこのスレの荒らしなの?
ムリムリムリ w
あの圧雪は5キロ走るのに1時間かかる
北海道の冬季なんかアイドリングですら1時間に1リットル消費する
つまり燃費5キロ以下となる
内燃車乗りが絶対に言わないぜんぜん距離走ってないのに直ぐにエンプティランプ点灯の事実 w
わいは本当の事しか言わないのだよ
わいを知らないのなら過去スレから見て来たら良い
詰められてバカだアホだ小学生の返しワロタですよ w
せんせいが圧雪を走るかもしれないから、その時に走ってくれたらその作品で結着つけようではないか w w w
すまん・・・どうやら本当に現実の話が通じない人のようだね。
駄目だコリャ。
次に行ってもらうことにするよ。
>>649 一応最後に言っておくよ。
実際の現場も知らずに“事実”なんて言葉を使っちゃ駄目だよ。
あと一応オレが本当に豪雪地域住みである証拠として、つい先程自宅の庭先を撮った画像を上げておくね。
特定されても困ることはないので、特定したければどうぞご勝手に。
せんせい呼びの人は自慢のEV見せられないんだ
それで察してくれ
テクニカルな事を書くとな
EVのロングレンジクラスになると70以上よ
Yパフォーマンス、ロングレンジでユーザー使用可能容量は75よ
容量75もあったら軽自動車なんかよりぜんぜん走ってしまうのよ
圧雪や冬季渋滞になればEVのテリトリーとなりその差はますます開く
以上
ねいてぃぶ、またメーカーのカタログスペックで語ってんのか
令和最新版レベルの信憑性だろうに
特定もしないし大変そうで毎日お疲れ様としか言えないが
それだけ降ってしまっては道路も狭くなるし車幅も狭い軽自動車が足としては最適だと思うよ
しかしEVだってバッテリー容量さえあれば寒冷地でもぜんぜん可能性があるから
その可能性を深くみていったらと思いますね
>>658 わいはな各方面でコメントをしているからリアルバレがまずいと思い伏せさせてもらっているのだよ
ただ良いEVには乗っているのよ
乗ってなきゃコメント出来ないだろよ、ここはせんせいの行動原理とよく似ている
>>659 知ったかぶりされても癪なのでオレもテクニカルな話を一つ。
テスラ含め殆どの車両が減速比10未満の一段減速しかしないトルクアップじゃ、路面から受ける単位当たりの負荷に対するエネルギ消費率が
軽自動車より多くなる故に、負荷が大きくなる路面相手だと消費率的にはBEVの方が不利になるよ。
BEVを所有してない奴は全員EVアンチ。
BEVを購入した時点でアンチ卒業。
ネイティブ氏の信者はキチガイばかりだなぁ
EVが札幌の除雪月一のゴミ道路でICE車以上の使い勝手ならとっくに道路はテスラで埋まってるのに
>>661 一応言っておくがオレは電動機の駆動特性自体は、仕事でも趣味でも携わっているから充分理解しているし良さも理解しているよ。
問題は蓄電池単電源という部分なんだよ。
これが燃料電池採用や発電機搭載およびスーパーキャパシタ併用という複合電源で、更にタイカンみたいにトランスミッションを組んだ任意トルク操作可能なら別に問題はないんだよ。
第一に蓄電池は原理上の問題として、予め化学反応させた状態でエネルギーを貯蔵する故に、その時点でエネルギー源自体が化学的劣化を進行させるデメリットが生じる。
そしてエネルギーの充填・放出の行程においても、その度合いに比例してエネルギー源自体が化学的劣化を進行するデメリットも生じる。
それ故に容量が大きければ良いなんて次元で済むような問題じゃないんだよ。
まだやってんのかよ
顔真っ赤にして噛み付いてる奴も馬鹿だっつーの
また、基地外が暴れてるんかよ
なにがせんせいだよ、気持ち悪い
ネイティブは早く検証実験をしてEVのネガがないことを証明してくれればいいんだよ
再度北海道遠征してくるなら、今度は特別豪雪地域にも指定されている当別や新篠津を舞台にして、
ガッツリ降雪している上に風速も強く地吹雪が酷くて、数十cmの吹き溜まりが出来るような環境のときに
岩見沢石狩線走行でガチの立ち往生遭遇検証をやってもらいたいな。
あの道路なら周囲に丘も無ければだだっ広い平野で、防風柵でも防ぎきれないほど吹き荒れるし、
近くで避難できる民家も少ないから立ち往生検証にはもってこいだわ。
中国でも米国でもテスラの受注が止まっている
テスラは注残を食い潰して、とうとう生産調整が必要になった
しかし中国のNev車の勢いは衰えていない
ここまでは正しく理解出来た
次は圧倒的にBYDが爆増したのは何故か
今や圧倒的なシェアを占めるBYDの増加分は何によるものか?
ここから逃げてしまうのがネイティブらしい
中国がEV一辺倒の政策を改めてNev車にPHEVを認めたから
BYDの販売の半分は今やPHEVだ
中国がPHEVを認めこれがバカ売れの背景は?
やはりEVは不便だから
EVはイノベーションでこれを増やさない日本人はバカ
中国や欧州は進んでいて世界はEV化に向かう
そろそろ多くの人は間違いに気がつき始めた
顔出しで動画を配信するのだから、もっと頭を柔らかくしておかないと後悔するぞ
>>674 BYDはPHEVの伸び率はBEVより高い
しかも直近だとPHEVの方が売れている。
過去にPHEVを否定しているからそこは隠しておきたいのだろうな
>>673 ネイティブには命を賭けて実行してくれよな
そもそもな
前も書いたけど極限状態でEVのほうが優れているならとっくに米軍がテスラに軍用車作らせてるわけよ
AGO
お前のために、今まで口にしなかったが、この際言っておこう。
シャクレの身分は低い。世間ではカタワ同様の扱いをする場合もある。
よいか?忘れるな。
ワシらは自分達が思っている以上に世間からは厳しい目で見られているのじゃ。
もちろん、シャクレなどというものは、人間の本当の値打ちとは何の関係も無いことじゃが、だが,その為に悔しい思いや辛い目を見るということじゃ。
一人前になるという事は、そんな目にあっても、自分を愛し、誇りを持ち続けることが出来るかどうか、ということじゃ。
分かるか?
>>676 本当それだわ。
しかも奴は新潟立ち往生の件に触れた動画で、除雪作業優先対策に対しサイコパス扱いしてまで否定して、
代わりに徒歩避難誘導優先対策案を提案したぐらいだから、是非徒歩避難も実行してもらいたいわ。
立ち往生するような豪雪環境で徒歩行動することがどれだけ危険か身をもって知ってほしいわ。
https://worldtanknews.info/news/u-s-army-buys-hummer-electric-car-model/ 購入されたモデルは定価が$112,595のHummer EV Edition1の最高モデルになります。陸軍が支払った正確な金額、台数は発表されていません。車両は8月末までに配達されます。今回の購入は、将来、前線での運用、軍事任務の支援においてEVやハイブリッド車の運用を計画する米陸軍の取り組みの一環の一つになります。米陸軍は、2027年までにすべて電気で動く軽量非戦術車両を通じて化石燃料への依存度を減らすことを目指しています。
EVの動力源は電気モーターになり、エンジンがないため、静穏性に優れています。そのため、隠密行動に向いており、軽偵察車両としても期待されています。すでにバイクにおいては電動バイクの普及が進んでおり、ロシア・ウクライナ戦争でもウクライナ軍のスナイパーが西側から提供された電動バイクを使用しています。
アホだバカだ言ってるやつのレベルなんてこんなもんよ
アリア乗りのEVライフジャパンの今日の動画
電気毛布使って車中泊テスト 車内20度キープして1時間に1%だとよ
極限の地でEVの勝利きたな
そりゃ米軍に採用されるわな w w w
評価テストで採用じゃないやんけ
日本語も読めねーのか
お前らの加齢臭は強烈だよなぁ
臭すぎて 笑えないんだが そりゃ嫌われる勇気だよなー
数人で隔離スレ廻してご苦労さん😂
説教ジジは脳梗塞の前兆に現れやすいみたいよ 気をつけてな
ここがねいてぃぶの売名目的の自演スレなのは有名だと思ってたが
評価テストでドヤってもねえ…
米は経済回す為に軍事費はジャブジャブだからね
正式採用されたら呼んでよ
PHEVがNevから外れたときは騒ぎまくって、復帰とバカ売れはダンマリだからなw
ドローンも電動 西側提供のバイクも電動
ハマーEVも採用にそりゃなっちゃうだろよ
>>692 強力と言うていたから100ワットくらいなんじゃないかな?
わいはな?ハロゲンこたつ600ワットあたりが最終アイテムだと思っている
マイナス20度でもいけるだろよ
>>693 ドローンはカメラだけの小さいやつならリポバッテリーやけど、長時間飛行とか大型武器積載するやつは基本的にガソリンエンジン
有名なプレデターもリーパーもねいてぃぶが嫌う内燃機関搭載や
>>682 まず動画を観てみたがそもそもアレの何が極限なんだ?
降雪や地吹雪が無い中で走行しているし、道路も薄っすら積雪しているだけ。
アレで極限なんて言ってたら石狩管内なんて生きていけないぞ。
マイナス3度 二人乗車 室内20度キープ 1時間に1%消費
本州におけるドカ雪による立ち往生
今回は最長20時間だったらしいが
じゃうぶんに極限の地だと思うがね
北海道のホワイトアウトはもちろん知っているよ
そちらは横殴りの猛吹雪で体感温度でマイナス数十度になるんだろ?
だからハロゲンこたつという話
このレベルになるとポータブル蓄電池勢はゲームオーバーよ
大容量EVしか生き残れない
>>697 お前は第一に温度云々以前の問題があることを理解しろよ。
その横殴りの地吹雪で吹き溜まりが出来て、それを搔き分けて乗り越える度に蓄電池の電力が
尋常じゃない速さでどんどん減ることが問題なんだぞ。
言っておくが雪の抵抗ってお前が考えてる何十倍も強い抵抗なんだぞ。
これは積雪の中を歩いた経験が無けりゃ解らんことだが、別のことに置き換えるなら例えば
プールや海水浴で水の中を歩いた経験ぐらいはあるだろ。
あれより更に体力を使うと考えればいい。
とりあえず地吹雪による吹き溜まりの様子が解る参考動画があったから観ろ。
@YouTube https://www.youtube.com/shorts/vP_ir9-ZX6U 別にそんな豪雪地帯で乗らなきゃいいだけなのに延々と何やってんだお前らはw
>>700 オレが最も懸念していることは、豪雪地域外でBEV運用標準化したライフスタイルに慣らされて、
ネイティブみたいな軽薄誤認者が観光等で豪雪地域に来る場合があることなんだよね。
実際最近話題になってる北陸地域立ち往生問題においても、原因は結局豪雪環境に対する無知者が
不適切な車両装備で走行不能になって生じている人災だろ。
そして北海道は毎度観光先ランキングの上位に入る人気地であり、幹線外の生活道路を使うことになる
穴場的観光スポットもいろいろある故に、自家用車持ち込みやレンタカーでそういった観光スポット巡り
をやる者が出だしたときがいろいろ厄介になる。
関東でも何年かに1回は大雪降るからなぁ
さすがに都市部なら除雪も早いしなんだかんだ言って溶けるの早いから
何十時間も立ち往生することは無いけど
免許持ってたら豪雪地帯で乗らなきゃいいとか舐めたことは言わんよ
>>702 問題はその関東で大雪と言われる程度のことは、石狩管内では最早普通もしくは条件次第で
比較的少ない雪で良かったね程度になるという大きな違いがある部分だね。
そして石狩管内は毎シーズン除排雪関連費用だけで最低限100億円以上掛かり、大雪がある
シーズンは200億円規模や300億円規模になり、更にそれだけ費用掛けてもまだ都市部で
除排雪が間に合わない場所が多々あり、更に冬季真っ只中は寒気の影響で雪が溶けない上に、
北陸地域のような散水消雪設備も通用しない(寧ろ凍って危険)という感じになる。
ちなみに2012年度シーズンの大雪で、最終的に最大堆積場で溜められた雪は以下のようになったよ。
https://sapporo.keizai.biz/headline/1678/ これ別に元々土山があってそこに載せたんじゃなく山全てが雪の塊だからね。
更に堆積場は画像のところだけでなく、大小含めて市内各地に数十ヶ所似たような堆積場があるんだよ。
これだけ降雪量が多いのが石狩管内なんだよ。
本州による立ち往生の原因は
運送業のマジョリティ層と内燃車乗りのマジョリティ層がマジョリティ道路に集結して立ち往生を引き起こすのよ
その中でも
国産トレーラーが非力過ぎて道路に蓋をするというもの
非力なくせに動力源もない台車を引っ張るわけだから簡単に道路の蓋となる
解決方法は非力な国産トレーラー、トラックの走行禁止
テスラセミのような悪路性能が強いものはOK
台車も動力源付きなど
タイヤやチェーン装着とかの話じゃないのよFFの軽自動車レベルの運動性能がないのが問題
>>704 お前さんは第一に国産トラックには豪雪地域向けのAWD仕様車があるということを知った方が良いよ。
例えばキャンターはその代表例で、時々キャンピングオフローダーのベース車としても活用されるぐらいだよ。
ついでに言っておくが北陸地域の程度だと、相応の知識と運転技能があればFFの軽自動車でもある程度走破可能だよ。
せんせいが北海道に行ったら迷惑?
ぜんぜんそんな事はありませんなぜなら
スキー客の半数以上は雪国住みじゃない客である
しかもレンタカーかりてスキー場にくるペーパードライバーすらいる
こういうの迷惑になった話はありません
しかもせんせいは山形でスタックした人を救出までしているのです過疎地には助け合いをする若いマンパワーが必要だと思いますね
来るなとか迷惑とかうぬぼれすぎである
本州の場合は太平洋側と日本海側での物流があるわけよそれで
太平洋側の物流業者がAWDのトラックで日本海側に来るのかというたらそんな業者は殆ど居ない
だから本州の立ち往生問題はFFの軽自動車レベルの動力性能があれば立ち往生は起きないと言っているだろ
FFの軽自動車レベルの運動性能以下が走っているのが問題なのよ
軽自動車や乗用車は仮にスタックしても
助け合いによって脱出できるんだよ
トラックじゃ助ける事も出来ない
わいは本当の事しか言わないのだよ
>>706 まずテスラYの新潟走行動画を検討すると、追い越し時に滑らさせている時点で積雪圧雪凍結すり鉢状アリ地獄路面を
走行したら、あの程度の運転技術ではまず車体横ズレさせて事故るだろうな。
それから迷惑になるのは運転技術云々よりも、地吹雪等の影響で電欠の危機に瀕して立ち往生に繋がる可能性の部分な。
>>707 まずお前さんの理屈でおかしいのは、そこで何故国産トラック等を禁止にしてテスラ導入にバイアスを掛けるんだ?って話。
新たに規制を設けるならAWD仕様車の義務化で事足りるし、寧ろ降雪等の影響による電費悪化で電欠の可能性が高まるテスラの方を禁止にするべきだと思うぞ。
もう雪の話しいいよ普通にしつこい飽きた
そんなことよりテスラはソニーホンダにぶっ殺されるんじゃね?
そんなに内燃vsEVやってたかったらこっち行きな
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★93(IPなし)
http://2chb.net/r/auto/1672556790/ >>707 ついでに言っておくとお前さんって走破性のことしか考えてないよな。
物流なんて特に積載能率や運行効率が重要になり、更に大陸国から鑑みれば非常に狭い環境の日本で
冬季特有の渋滞に遭遇する確率も高く、メーカーが想定してない過酷な運用になるのにテスラにする
メリットって何よ?
そーいや、ペプシがテスラのトラック導入したけど、グループ会社のスナック菓子専用車になってるって話なかったっけw
心理カウンセラー中村幸也氏の持論
「正月に一緒に過ごす人もいなくて、ネットに張りついてアンチコメ書くことしかできないアンチの人生って本当に哀れだな。
自分の人生が充実していない奴らが匿名で他人の足を引っ張って、自由に生きてる人に嫉妬してるだけ。」
「ネットでしか生きることができない承認欲求と劣等感の塊がアンチの正体。キモい」
>>713 ああいうのは政府から補助金とか貰ってるヤツでテスラからも試験的に安く供給されてたりする
そしてメーカーも宣伝広告費として割り切って導入してるから
ああいうのを導入実績だと言われても物流業界としては困る
試験的に使ってみて、これは凄いぞと社内のトラックに正式採用した
とかなら採用実績になりえる
モグリの心理カウンセラーの言う事を引用してドヤ顔がネイティブクオリティ
>>711 まぁオレは別に内燃vsEVをやりたいわけじゃないけどね。
そもそも現状の盲目的BEV推進志向を認めるわけにはいかないだけで、BEV以外のEVの良さは認めているし可能性も見出している。
特にオレが住んでいる地域は自墳含め地下水資源に恵まれた環境で、小水力発電と上手く組み合わせれば水素系燃料電池のEVに可能性を見出している。
>>716 もうトラックもEVの時代!
とか言ってEV脳がはしゃいでてバカみたいだよな。
佐川のEV導入も具体的な進捗がまるで聞こえてこないし。
すまないね・・・周知のことだと思うが道産子は地元愛が強いんだよ。
>>724 最前線に行けとは言わんわ
後方支援に参加でいいのよ(被災地ボランティアみたいな)
>>722 まぁガチで有事になった際は、最前線は母方の従兄家系(3兄弟とも恵庭の陸自)や地元の空自を頼ることになると思うが、
これでも一応遠い先祖は青森の下級武士家系の流れで、婿入りである祖父はシベリア抑留帰還者で、祖父の弟は大日本帝国海軍殉職者
という家系的な流れはあるから、それに恥じないように自分でやれることは最大限やる考えだよ。
※主に今まで学業や職業で学んできた知識や技術をフル活用してインフラ関連復興に協力しようと考えている
おいおいまじかよ
これならグランピングオーバーキルの方がマシまである
>>726 そっちは頼んだ
うちは菅原道真系(詳しくは知らない)、爺さんは潜水艦乗りで戦死してしまった
IT関連だが熟練ゲーマーwが支援できるような(AI)ドローンで戦力不足カバーしたいな(夢物語)
当スレ常駐メンバー
シャクレ男
先生呼び男
雪男🆕✨
>>729 まぁオレ自身はあくまで専守防衛寄りの考え故に、積極攻撃的な考えはあまり持ち合わせてないが
機械と建築と土木分野の工業関連で支援は出来ると思う。
勿論そもそもそんなことで支援することが無いように政治家には頑張ってほしいけどね。
ネイティブ氏は流石だな信者アンチ問わずキジルシを引き寄せるとは
[年商30億フェラーリ社長が教える]50万キロ走っても潰れない丈夫な車TOP5
https://youtube.com/shorts/y9FBetAqDGU テスラなんかメンテナンスとか修理でボッタクリだろ
ネイティブは騙されるぞ
🎌パンパカパーン🎍✨
新春を迎えまして元旦早々にめでたくカリフォルニアのスーパーチャージャーが全焼しました⛽🔥🔥🔥🚒🚑🎉🎉🎊
Tesla Mobile Supercharger Burns Down On New Year's Day
Car owners at a crowded Supercharger station in California witnessed the fire firsthand.
テスラのモバイルスーパーチャージャーが元旦に全焼
カリフォルニアの混雑したスーパーチャージャーステーションにいた車のオーナーは、この火災を直接目撃しました.
https://insideevs.com/news/629514/tesla-mobile-supercharger-fire-baker/ こんなスレが、この速度とは人気者の先生が羨ましいでござる
最大勢い:39
老人ホーム談話室の実態 後期高齢者の集い 不能なのか無能なのかどちらだ
スレの勢いに比べて動画回んねーなと思ったけど、よく考えなくても殆ど誰もねいてぃぶ語ってねーわ
スーパーチャージャーのこと軽く調べたが、どうやら480V出力でV3が最大250kW・V4が最大350kWの出力電力で充電するようだな。
こりゃ発火事故が起きてもおかしくないわな。
出力段で250kWや350kWってことは、入力段の方だと仮に効率が90%だとしても277kWや388kWぐらいになる。
そしてメガパックのセル構成は調べても見当たらないが、おそらく車両充電に最適化させた構成だろうから出力480Vを基準にした昇降圧デコデコ採用だとして、
高変換効率化するため公称電圧時に480Vの入力段電圧だと仮定すれば、仮に公称3.2Vのリフェ採用だとして直列組み側は150セルということになる。
そして昇降圧デコデコの効率を仮に平均90%だとすると、デコデコ入力段では307kWや431kWの消費電力になる。
以上の想定で充電時の回路上で消費される電流を単純計算すると、まずメガパック出力段→スーパーチャージャー入力段では577Aや808Aぐらいになる。
そしてメガパック内蓄電池→メガパックデコデコ入力段では、セル当たりの終止電圧2.5Vだとして最大818Aや最大1,149Aもの消費電流になる。
これだけ電流を流すシステムじゃ施工次第では、導線抵抗や接触抵抗の影響で発火してもおかしくないわ。
なんとか内燃機関のエネルギー補給時間に近づけようとした結果、アホみたいな大電流システムになりその無理が祟って
ちょっとした施工ミスや導線・接点等品質劣化で発火しやすくなる不安全なシステムになってしまったということだわな。
そもそも電気のこともろくに知らない素人がガチャガチャ弄れる状態で、数百Aや数千Aもの大電流を扱うこと自体間違い。
EVは問題ありすぎて論外だけど
これは電動の乗り物としてはデメリットが殆どないと思う
というかマジでほしい
バッテリーの充電時間や航続距離、用途距離を考えたら正解以外の何物でもない
@YouTube 東京23区とか大都市とか住宅地でならまぁまぁ使えるけど
最高48km/hじゃ郊外行ったら原付同様クルマの邪魔にしかならんなぁ
いや、逆にこんな小さいタイヤで60km、70kmなんて恐ろしくて乗れないわ
>>747 EVゴリ推しは車でこういう夢見てるんだろうなあ
>>745 こんなもんノーヘルで乗られたら命がいくつあっても足りない
>>743 さすがに350kwってのは無茶するテスラでも無理だろう
テスラも8年の電池保証が危うくなってOTAで電池使用可能範囲を狭めたら、北欧や米国で裁判で敗訴したりして経験を積んだのだろう
SCの出力をフルには使わず150kw程度で充電して、それも4充電が進めばどんどん電流を落としていく制御。
それも新しい世代ほどおとなしくなってきている
ただあるとすれば充電時に電池温度が低い場合に500kgもある電池を温めるので、これには恐らくドバドバ電流流すかもしれない
充電スポットも出力大きいほど進歩してて偉いみたいに錯覚するが、何か電池に革新的な進歩がない限り、150kw以上ってあまり意味がないのでは?
>>744 そんなインチキに近い蓄電池式充電スタンドに周回遅れで参入するボンクラ企業と褒め称える都知事が居るらしい。
モデル2なんて出たら充電渋滞がすごいことになるだろうなwww
ウォール・ストリートジャーナルまで豊田章男社長に寝返ってしまった
反テスラ反EVは止まらないな笑
Not So Fast on Electric Cars
Toyota’s CEO delivers a timely warning, and many states echo it.
電気自動車はそんなに早く普及しない
トヨタのCEOがタイムリーな警告を発し、多くの州がそれに呼応した。
https://www.wsj.com/articles/not-so-fast-on-electric-cars-toyota-biden-subsidies-technical-difficulties-cold-weather-traffic-cyber-11671830734 But it’s a problem when even the states are warning the administration that electric vehicles aren’t ready to go mainstream.
しかし、州でさえも電気自動車が主流になるにはまだ早いと政権に警告しているのは問題です。
メイン州はこの夏、連邦道路庁に提出した計画の中で、「寒冷な気候はEVの走行距離を減らし、充電時間を長くする」ため、普及のための「最重要課題であり続けるだろう」と指摘している。気温が華氏5度まで下がると、自動車は見積もり航続距離の54%しか達成できない。充電のたびに250マイル走行できるはずの車が、平均で135マイルしか走行できないのです。理想的な条件下で282マイルの充電が可能なテスラ・モデル3は、気温32度(多くの国で典型的な冬の日)で、173マイルしか走行できません。
↑
テスラモデル3を平均気温華氏32度=摂氏0度のメイン州で実運用すると航続距離はマイナス63%
テスラ\(^o^)/オワターーーーーーーーーーーーーー
>>759 本当に真っ逆さまに落ちて地面に直撃しても人が生きてたのであればすごい
でも実際はコロコロ回りながら落ちていった。現場検証でも車体の状態からも真っ逆さまに落ちたものではない事は明白
これ見てテスラは安全だぁとか妄想する奴の気がしれない
テスラは強い衝撃を受ければちゃんと燃えるよ
@YouTube 当たり前のことをバカを騙すために言わなかったら、バカさんたちがめでたく引っかかったってことよ
まあ欧米の寒いところとかEVは頭おかしいのは事実
日本も太平洋側から雪の降らない西日本メインで十分
ただこれはHVでも同じ
燃費の低下が著しいからな
場所ごとに検討しないとバカを見る典型
どっちもどっち論で煙に巻いて勝利宣言かよ、アホらし
内燃機関はBEVのように半減まで酷くはならんわ
>>764 電動車のピーキーな電費はEVの罠だね。
特にBEVは理解して買わないとドツボ嵌る。
テスラにルーフボックス付けただけで航続距離4割減とか、ガソリン車じゃありえないし。
>>766 テスカス掲示板で書いてあったよ。
オートキャンプが趣味でプラドからモデル3だかYだかに乗り換えた人が、ルーフボックス付けたら物凄く電費が悪化したって。
色々うる覚えですまんが、興味あったら適当に検索してくれ。
冬季に高速道路で4割減
ルーフボックスでさらに4割減
合わせて8割減か
テスラ これはヤバい事になったなw
>>754 仮に150kW制限していたところで、結局スーパーチャージャーのデコデコ入力段では350Aぐらいの電流になり、メガパックのデコデコ入力段では最大500Aぐらいの電流になるという時点で電気的には無理しすぎだよな。
そんな大電流出力が数十回路もあるんだから、電気のこと知ってれば知ってるほどガチで恐ろしく思う。
何だ8割減とか😂
高速走行とルーフボックスで4割減とちゃうんか😁
>>768 何それと思ったら、なんで足し算してるんだよ
0.6×0.6は0.36だから36%
つまり40%減と40%減を合わせたら64%減だろう
>>769 電気って目に見えないから、無知蒙昧かつ想像力欠如した人たちは簡単に考えちゃう。
日本のチャデモ低出力は周回遅れ!世界は350kW!トヨタ終了!ムキーッ!!みたいなw
>>772 本当の意味での同条件だからな
車の比較テストでは普通なんだけどボッチだとできないな
エネルギー充填速度を燃料給油と同等にするなら300KWhどころか数メガワット必要なんだけど、こんなの絶対無理じゃね?
>>775 ありとあらゆる点で不可能だろうね。
そもそもバッテリーが耐えられないだろうし。
暖房ならそうだけど
エンジンは効率悪いから燃料の燃焼熱で比較してもw
パフォーマンスに乗り換えたのにいきなり80万の値下げかw
最近やることなすこと悪手のゾーンに入っちゃってるね
テスラは1月6日、日本における「モデル3」「モデルY」の税込販売価格を引き下げた。
<モデル3>
・RWD:596万4000円→536万9000円(-59万5000円)
・ロングレンジAWD:709万1000→638万9000円(-70万2000円)
・パフォーマンス:793万9000円→714万9000円(-79万円)
<モデルY>
・RWD:643万8000円→579万9000円(-63万9000円)
・パフォーマンス:833万3000円→750万9000円(-82万4000円)
ネイティブのモデルYパフォーマンス価格爆下がり
高値ジャンピングキャッチ、逝ってらっしゃい
ていうかテスラの価格変動滅茶苦茶過ぎるだろw
これ、中古屋も怖くて扱えないやつちゃうんか、バッテリー劣化以前の問題として。
為替変動してるから当然
価格転嫁できない日本車は日本市場捨てて海外に売るしかないのよ
https://www.businessinsider.com/elon-musk-vs-steve-jobs-leadership-tesla-apple-2023-1 Tesla isn't Apple, Elon Musk isn't Steve Jobs, and its cars aren't the next iPhone
テスラはアップルではない、イーロン・マスクはスティーブ・ジョブズではない、そしてテスラ車は次のiPhoneではない.
Analysts and industry observers have compared Tesla and CEO Elon Musk to Apple and Steve Jobs.
But Tesla and Apple's similarities are surface level.
The key differences between the two companies and leaders are why the comparisons should end.
・アナリストや業界関係者は、TeslaとCEOのElon MuskをAppleとSteve Jobsになぞらえています。
・しかし、テスラとアップルの類似点は表面的なものです。
・2つの企業やリーダーの重要な違いこそが、比較を終わらせるべき理由なのです。
↑
テスラは自動車業界のアップル、iPhoneでトヨタホンダは第二のノキアで潰れるとか言ってたアメリカのマスゴミの
手のひら返しには笑ってしまうわwwwwwww
>>783 ベンツやVWがモデルチェンジでもないのにいきなり10%とか上げ下げしてるんか?w
為替調整ではないだろ
円高に振れてから値下げしてもな
普通に電気代が上がってるから本体価格下げる販売戦略なんじゃねえの?
電気代がアホみたいに高い日本で電気自動車ってだけでも不利なのに
>>773 電気なんて特にデカけりゃデカイだけ良いってものじゃないからな。
デカけりゃそれだけ諸刃の剣として様々なデメリットも大きくなるからな。
ネイティブはその部分すら理解できないからスーパーチャージャーオタクなんだろうな。
値下げは日中でやるんだから、普通に考えて中国市場対策がメインだよな
中国乗用車協会(CPCA)によると、テスラの中国製自動車の12月納車台数は5万5796台で、過去5カ月で最低
在庫が膨らむ中、テスラは生産を減らして値下げ
>>785 毎年値段変わってるよ
欧州年ごとのマイナーチェンジが基本だろ
ありとあらゆるメーカーが円安で値上げしてんのにテスラだけ円安でも値下げするってマジですか?
値上げしてもなにも言われない環境なのに利益削って値下げするとかマスクは聖人だなぁ
テスラの納期見てごらんよ、モデル3もYも2月から3月納車可だから在庫がダブってるんだろ
>>785 まあディーラーが足枷なんだよ値段を変えられないのは
ほんとは時価なのに
>>789 マイナーチェンジで10%上げ下げしてるメーカーを教えて
FMC抜きに200万ぐらいのレンジで変動してる例を教えて
てかテスラ何も変わっとらんし為替と逆の値動きやしなんにせよイミフだけどw
偏屈爺のみなさん これが本当のオープン価格なんです
いつでも誰にでも公平公正に価格提示する テスラ
あなた方はこれまでのに営業マンに嫌われて 他の客以上に値引き調整が少なかった事でしょうね
人により15~35万は下取り車含めて違う場合もある(安物・軽自動車除く)
今まで何台乗り換えて来たのか知らないが陰で笑われていた訳です(笑)
無駄にピンハネされた額は如何ほど?
高値掴みの底値売得意そうだなあ笑
売りで入ったほうがいいんちゃうの??www
買いは家まで 売りは命までってな♪
>>794 テスラは殿様商売してたら売れなくて値下げしたんだろ
欧州車はのきなみいたわりは値上げしてるけどな
下がることはないだろうな
>>777 横からだがその運動変換効率含め単純計算するとして、例えばテスラ3を基準に似た風格のGJ系アテンザを比較対象例として挙げる。
そしてレギュラーガソリン1L当たりのエネルギー量は以下を参考に約33MJとする。
https://www.hakko.co.jp/qa/qakit/html/h01110.htm 次にGJ系アテンザのガソリン仕様車燃料タンク容量は62Lであるから、満タン時の総エネルギー量は33MJ×62L=2,046MJになる。
そしてこれをkWh単位電力量換算すれば2,046MJ÷3.6MJ=約568kWhになる。
それから仮に普遍的熱効率による運動変換効率を30%とした場合、568kWh×30%=約170kWh分のエネルギーが有効化される。
次にBEVの運動変換効率を90%と仮定した場合、アテンザをBEV換算すれば170kWh÷90%=約188kWhの蓄電池を搭載した物と言える。
要するに188kWhの蓄電池を搭載したBEVを満充電すると考えれば、それを内燃機関車と同程度の補給時間にすることなんて非常に難しいことは自明の理だと思うよ。
>>802 値段が高いくせにクソだもんな
ネイティブみたいな意識高い系しか売れない
>>805 ネイティブは最新動画で80万円値下げだお買い得だ!と必死にセールスw バカ丸出しw
>>803 冬場だと効率の差がすごい大きくなりそう。
エンジン車の場合、排熱を暖房に使える
EVの場合、電池を消費して熱を作らなくてはならない
中国で泥沼の値下げ合戦とか誰も得しないな
工場作っちゃったから後に引けないんだと思うが
LGディスプレイみたい
>>805 意識は高いけど知能は低い系しか買わんやろ
欲しい人、騙される人にほぼ行き渡ったか
これからは売れても安いやつだけだろ
複数台持ちで自宅充電できる人がサクラ買うのがEVでのベスト
リピーターも居ない、というか新モデルも長いこと出ていないしモデルチェンジも無いしでそもそもリピートしようがないのが凄い。
>>780 せんせいのパフォーマンスは809万円で購入だったはず
テスラ3の変遷から予想して値動き幅がほぼ無いYパフォーマンスにいったと思われるが
今回パフォーマンス動いてしまったな w
>>813 嘘つきまだこのスレにいたのか
出てけって言っただろ
は?誰あんた?ってココじゃ言われるのよ
雪男のような爪痕残しなさいよ
>>815 黙れ嘘つき
嘘がバレた以上何を言っても無駄だ
今回価格の動いてしまったYパフォーマンス
2023年初頭からいきなりオーバーキルEVが出てきてしまったよ
競合で勝てるEVも内燃車も存在しない
またモデルY自身もこのパフォーマンスの価格はぎりぎりまで攻めた価格になっている
むこう半年は敵無しである
>>804 >CMBIのデータによると、12月の小売販売は、品揃えで勝る比亜迪(BYD)が倍増、テスラは42%減だった。
BYDは政府の補助金がなくなったため、最近売れ筋モデルを値上げした。テスラのモデル3は値下げの結果、BYDのヒットモデルのセダン「漢」(21万9800元から)と同程度になった。
CPCAによると、BYDの漢シリーズの1─11月の販売台数はモデル3の倍以上だった。
そら値下げしないと勝ち筋消えるわ
価格推移が物語る意味が何であるのか 補助金廃止からが本当の無差別級デスマッチの始まり
やはり2023年からが阿鼻叫喚の本番開始になりました
世界的なコスパ競争に生き残れる国産BEVは皆無
元旦広告でHVにしがみつく宣言の老害企業に勝算あるのか?
言うほど世界的な価格競争起こってるか?
中華思想に染まってたらそう思うのかもしれんが
マジで安くなってるのは中国のだけで
欧米のはどれもこれも補助金ありきのやつばっかだよな
そもそも安くて使い勝手が良くてまともな作りのBEVなんて作りようが無いもんな。
この手の車が得意な日本が作れないのに、はっきり言って欧米が作れるワケない。
マスク氏がモデル2なる小型車をやめたのも無理もない話。
中華はまあ、好きにしてくださいとしか。
>>817 1000キロチャレンジで内燃車に勝ってから勝利宣言しろよwww
>>807 まぁ一応BEVでも蓄電池や電動機で生じる熱を活用することは可能なんだが、寒冷地でも通用する熱回収システムを組むと、現状自動車一般価格水準から乖離した特別仕様車になるといった感じになる。
※そういった部分は北海道とも親交があるスウェーデンには、大手メーカーとしてボルボがあるから一応今後期待してる
あと現状のBEVの効率の悪さとしてもう一つ要素を挙げると、タイカンみたいな物を除くと殆どの物がトランスミッションを組まず減速比が低い一段固定減速のシャシにしている部分だね。
これって簡単に言えば内燃機関車に置き換えると、2速段や3速段辺りで固定して常にエンジンを唸らせながら走行させているようなもの。
そしてこれは特に雪道など機械的負荷が大きい道路では尚更効率が悪くなる。
>>822 まぁ仕事柄いろんな技術に携わってる者から言わせてもらうと、利権問題など人間の悪しき欲の部分さえ捨てて、本当の意味で環境問題第一に考え良い物作りを考えるなら、技術的には出来なくもないんだけどね。
所詮マスクみたいな商売根性丸出しの金銭欲と承認欲で身体が造られているような者じゃ無理だって話。
つーか、そんな本質でない細々した話の以前に
常用車レベルの全動力エネルギー量を携行する「エネルギー容器」に
「LIなどの2次電池」を使ってる時点でゴミにしかならんわな
>>827 まぁウーバーイーツ等の新興ビジネスモデル含め個人事業等で、自家用車使用にて毎日街中を周回し数十km以上の距離を走行したり、公共交通機関不備の郊外生活で毎日数十km往復走行するような生活形態の場合はそうなるよな。
実際オレもそういった部分の実用性の低さでBEVは選択肢の論外だしね。
ただしそういった自動車を酷使しない生活形態の場合は、スーパーキャパシタ併用とトランスミッションを組むことで実用性はある程度確保可能だと思うよ。
>>828 要するに、「4輪・雨除けつきの上級の電チャリ」ならって話だろw
シニアカーとかそのレベルの高級版な
で、それなら150km航続(カタログ能書き)で100万円以下なら買ってもいいって話だろw
国+都の120万もの補助金があっても130万円の出費になるんじゃ論外なんだわ、常識的に考えたらw
>>823 内燃車もHVも燃費が悪いから負け
上のコメントで雪男がテスラセミの是非を問いていたが内燃車は総じて燃費が悪い
1000キロによる所要時間も1割前後の差程度じゃ無意味
そもそも時間を加味した移動なら新幹線が最も良い
渋滞、立ち往生なども無しに等しい
まあ話がずれたがEVを所有してみないと内燃車の燃費の悪さは分からないよ
EVだから長距離をするんだよと理解できるようになると中級者
セミは専用の充電施設要るやん
会社毎に作るんか?
それとも経路上に何社かで出資して作るんか?
後者は揉めそうやな
いわゆるスーパーキャパシタでしょ
バッテリーの補助として載せる使い方は良くある話
スーパーキャパシタだけで車を動かすのは大変だろうけど
キャパシタって所謂でっかいコンデンサだからな
鉄道なんかだと駅の近くにバカでかいキャパシタ置いて回生用の充放電に使ってるな
もちろん長時間の蓄電は出来ないから、そういう使い方なんだけどな
>>830 はぁ?www
オマエ、EVも普通の登録車でもオーナーになった事が無い「車エアプさん」だろw
2秒程度の補償が関の山
スーパーキャパシタでEV動くならハイパーダッシュモーターでも動くわ
ネイティブに続き、僕テスもモデル3パフォーマンスが793.9万円から714.9万円、モデル3RWDが596万円から536.9万円にと80万円から50万円値下がりしたと大騒ぎのセールス活動
こいつらテスラから金もらってYoutubeでステマやってるのは間違いない ステマ禁止法施行のアカツキには罰金とYoutubeから永久BANしてもらおう
【超速報】テスラモデル3とモデルYが大幅値引きで購入チャンス到来
@YouTube >>836 まずきちんと一字一句逃さず読んでくれ。
オレはあくまで“併用”と言ってるんだよ。
要するにパスコン的な用途としての意味だよ。
別のことに置き換えるならカーオーディオにおけるSPL競技車の電源強化的な意味合い。
714.9万円とか536.9万円とか、余裕で買える上級国民は景気が良いのぅw
下級国民や中級国民にとっては高額な自家用車だぞ
719万円を5年ローンでボーナス払い20万円限度として、金利1.9%でシミュレーションすると
毎月払い122,213円、ボーナス月143,273円だ
金利5%で、毎月払い131,910円、ボーナス月154,762円だ
4年ローン金利5%で、毎月払い160,975円、ボーナス月188,868円だ
給料が手取りで50万円、賃貸あるいは住宅35年ローンが毎月15万円、子供レスの学費がかからない独身なら買えるかな
現在、検討中のステマ禁止法は広告主に行政処分しかないんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE260PX0W2A221C2000000/ これらの投稿は「広告」「プロモーション」などの文言で事業者の表示と同一である旨を明示する必要がある。一方、サンプル商品などをもらっていても自主的な意思に基づく投稿と判断されれば規制対象にはならない。
違反した場合、同庁が再発防止を求める措置命令を出し、広告を依頼した事業者名を公表する。従わなければ2年以下の懲役または300万円以下の罰金または併科とする。両罰規定で法人も最大3億円が科される可能性がある。投稿した側は処分しない。
消費者庁は一般利用者の情報提供などをもとに調査し、違反かどうかを判断する。
>>841 鮎ダンのステマブログは1億円で売れた
良い商売なのだろうな
ネイティブだけでなく僕テスとかも露骨なステマになってきた
メーカーにとってステマは格安で効果が期待出来る新しい宣伝なのだね。ただし顔出しでテスラの捻じ曲げた宣伝をするのはかなりのリスクだと思う
ステマYouTuberって無職でこれ専業でやってるのかしら?
儲かるなら俺もステマユーチューバーやりたいな
テスラ社BYD社ヒョンデ社からEV車両を無料レンタルしてくれて金儲けできるなら、ひたすらベタ褒めしまくってお買い得と宣伝するよw
自動車メーカー前人未到の時価総額100兆円オーバー
年間販売100万台オーバーまで行ったことのある
自動車メーカーに
ファンや信者が0人という方が無理があるわな w
まあステマでもなんでもやりゃよいが
アンチはユーチューブで日本凄いをやったら良いよ
EV叩いて日本凄いをやるだけで今だとユーチューブで生活できるよw
わいは本当の事しかいわない
世界でなぜEVシフトが起きているか
最も簡単な理由としてガソリン車やHVに比べて燃費が良いからである
電気料金の安い国ほどEVシフトしていく
ガソリン車やHV程度じゃ燃費が悪くて誰も乗りたく無いという猿でも分かるようなシフトが起きているのよ
>>841 こういう恣意的な運用の恐れがある法律はノーサンキューなんだがなあ
既存の法律で取り締まることが出来ないからジレンマだな
>>845 確かEU諸国って電気代上がりまくって阿鼻叫喚だったよね
火力発電は化石燃料を燃やしているし原子力発電はロシアが核燃料作ってるんだから電気代が暴騰するのは当然の話
>>845 EVシフトねぇ
いつまで信じてる人は段々少なくなってきているよ
EV一辺倒でガソリン車は廃止という流れは既に変わりつつある
欧州の手のひら返しはそう遠くはない
欧州自動車工業会
2028年までに再生可能エネルギーを活用した合成燃料のCO2削減量を評価すべきである
ドイツ自動車工業会
CNに向けて常に技術中立であり、あらゆる技術革新を阻害してはならない。水素やe-fuelへの投資にもインセンティブを与えるべき
欧州自動車部品工業会
CO2低減は走行時だけでなくWtWで議論すべきで(=EVは発電時のCO2も計算しろ)、高効率エンジン技術と再生可能燃料技術の組み合わせシナリオを強く推奨する。
ドイツ政権
2035年以降でもe-fuelを利用できるエンジン搭載車の新車販売は可能とする旨を連立協定書に明記
但し欧州連合の決議とは別
世界がEVにシフトするなどという考え方はどんどん否定されつつある
論より証拠、世界中のEVセクターから資金を引き上げてるから株価は大暴落。株価が真っ逆さまなのはテスラだけではない、電池交換のNIOは1/5、新興メーカーの多くの株券はもはや紙クズだ
EVバブルはもう終わりの始まり
唯一の可能性はコストとエネルギー密度を画期的に改善した電池の出現だが、今のところその気配はない
電気自動車のシェアはたったの2年間で20%近くになろうとしている
HVは2年間で変化無し
また直近のデータだとHVはシェアを落としたらしい
この気候変動脱炭素の時代にシェアを落とすというのは終わりである
電気自動車は2027年くらいにはシェア半数になるのである
アンチが現実逃避してもムダである
なろうとしているw
リベラル左翼がよく使うペテンのレトリック
~に向かっている
~になろうとしている
~に潮目が変わってきた
だいたい「なった」試しがない
電気代がはねている国の内燃車の燃料はもっとはねている
また電気代がはねたらソーラー設置が増えてオフグリが加速するだけ
燃料を自前で作れないのに依存しているのはアホなのよ
こんなこと猿でも分かることで油屋が食えなくなるから喚き散らしているだけなんだよ
>>830 1時間なんて圧倒的な差じゃんww
時間がもっとも大事だぞ、金持ちやビジネスの世界では
これは日経ものづくりの読者アンケート結果
金払って技術情報を得てる知的階層は早くからEVシフトなど嘘っぱちだと見抜いている
>>830 お前、テスラと比べてるだろ
EV平均だと2時間3時間と差がつく
内燃機関車は中古の軽自動車でもテスラを圧倒する
自分の有利なところだけ切り抜くな
あと、イニシャルコストだと内燃機関車の方が圧倒的に安い
>>854 いやガソリンはそこまで激変してないよ
何より日本でガソリンが高いのは元々道路整備のための目的税であったガソリン税がごっそりかかっているから
既にEVに対してもガソリン税に相当する分を負担させる国や地域も出てきている。いつまでもEVだけが無負担というわけにはならないだろう
何よりEVで大きな負担は電池寿命
>>851 新車販売のシェアと実際走ってる車のシェア勘違いしてるだろ
燃費が悪い内燃車乗りが喚き散らしてもムダ w w w
俺はEV乗ってるぜ!
お前と同じで写真は載せれないけどな!
>>860 反論できなくて、ガキみたいな事言いだしたw
まあ、お前は嘘つきってバレてるからどうでもいいわ
>>829 スーパーキャパシタ併用とトランスミッションを組んだBEVであれば、まずスーパーキャパシタの補助により蓄電池の内部抵抗上昇に伴う電圧降下の影響を低減することで、急な電力消費や蓄電池劣化の影響を低減することが可能になる。
そしてトランスミッションの変速比を変更することで、路面負荷条件および速度条件に合わせてトルクアップ率を調整して、エネルギー消費率を最適化することで電費悪化を低減することが可能になる。
以上のことがあるので電動自転車やシニアカーに毛が生えた物とはまた違うよ。
リアルレンジ360キロも走るEVだと10年後でもバッテリー容量50kWhを保持する
10年後に、この容量を蓄電池で買ったらいくらすると思っているのか?
猿以下の頭じゃ理解できないだろな w
かわいそうだがゲームオーバーです
>>830 横からだがお前はまず正統に自動車工学を学んでから出直してこい。
そもそも運動変換効率と燃費・電費の良し悪しはまた別問題であり、これを理解するには正統に自動車工学を学び原動機とシャシをそれぞれ分けて学ぶ必要がある。
乗ってる素晴らしいEV晒すだけでだいぶ説得力上がるで
証拠無しで「乗ってます」ってのはないのと同じや
素晴らしい考え持ってようが、こどおじニートのレスと価値は同じなんや
>>864 お前はまずその360kmの航続距離は走行条件次第でいろいろ変わることを理解しろよ。
例えば解りやすい例としてそこら辺の街中の舗装路を走行する場合と、林道などのオフロードを走行する場合とじゃ全く違ってくるんだぞ。
>>826 いやいやそんなややこしい話抜きに、蓄電池車の原理として、小さく安く作ろうとすれば蓄電池のネガな部分が尚更強調されるだけの使い物にならない車になるだけの話。
これは技術でどうこうできる問題ではない。
そりゃ中華みたいに根本的な問題をすべて無視して形にするなら出来るよ?
でもそれ先進国で誰が買うの?
てかガソリン軽4の方が遥かにコスパ良いし。
>>864 こどおじニートリアルレンジ君、コテハンつけてよ
>>864 日本では何故か問題にはされていないが、テスラは北欧で8年の保証が危うくなってOTAでSoC狭めたら裁判で負けて100万/台以上支払った。
電池寿命が短い事も理由のひとつで抗議ハンストまで起きている
まあ日本メーカーも8年で保証する容量を70%から下げたり、トヨタは急速充電の回数や電流値をえらく抑えてる
10年のハードルはEV車にとって高いハードルだよ
こういうデータ見たこともないんだろうな
>>856 決して批判するつもりはないが国内の技術者を対象としてるこのアンケートはそこまで強い根拠にはならないと思う
今の国内技術者って内燃機関体制が利益を得てる訳でしょ
その人たちは無意識に反EV的な考えになるんじゃない?
>>868 リアルレンジ360キロから街中で2割増し オフロードで2割減
である
>>871 10年なんて余裕
一般的な日本人の走行距離は月平均1000キロ
その殆どが街乗りであり、リアルレンジ360キロEVの場合1日10%や20%の消費で完結する
70%〜40%の運用となりぜんぜんバッテリーが痛まない
余裕で10年80%を保持する
>>877 信心が足りないからこんなこと言い始める
>>876 でた平均w
エアプ発言恥ずかしすぎるから車乗ってない奴は黙ってろよw
信じる者と書いて儲かる
イーロン・マスク教祖を信じなさい
>>863 電池が電源になるんだからそうはならんだろ
トルクアップってのも謎だし
>>780 新春初売り価格、ナビ付き998000円になるまで要らんな
>>881 プリウスPHVの6kWh程度のショボ勢が半年間ガソリン入れたこと無いとかドヤっているくらいだから
容量60kWhオーバーのリアルレンジ360キロ EVは日常使いでぜんぜん
バッテリーが痛まない
残念ながら事実ベース w
なぜ世界がEVシフトしているのか?
内燃車より圧倒的に燃費が良く
リアルレンジ360キロも走るEVだと10年後でもバッテリー容量50kWhを保持する
10年後に、この容量を蓄電池で買ったらいくらすると思っているのか?
猿以下の頭じゃ理解できないだろな w
かわいそうだがゲームオーバーです
毎日、このスレに粘着してるリアルレンジエアプおじさんがゲームオーバーなのはわかるわ
>>885 正直なところ、タダでも要らないって思う、、、
不便なものに手間と維持費掛けるのはキツい。
EVシフトは温暖化の問題
2019年の提言を全く知らないんだな
でも時期尚早で現状は暖かい地域だけで普及加速させるのが妥当
北欧とかアホですかー
世界中で化石燃料を燃やして発電してるのに
電気で車を動かすと脱炭素になるという欺瞞
リアルレンジとオーバーキルを使いこなす造語症おじさん
>>896 ノルウェーなんて石油売ってカーボンフリーだもんな。
【造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
お前ら、察してやれよ
リアルレンジは世界のEV界隈でよく使われる言葉です
オーバーキルは世界のFPSで使われる言葉です
エアプってなんですかね?こどおじとは?
アングラサイトの造語なんか使ってちゃダメですよおじさんたち w
間違ってもリアルで発しないでくださいね w w w
>>900 「"リアルレンジ" EV」で検索するとこのスレが一番最初に来るんだけど
検索の邪魔になる「オールモストリアル」を除くと、このスレ以外には3件しかない
やっぱ造語だな
英語で検索しても殆ど引っかからないんだけど>duckduckgo
real rangeってどういう意味で使われるの?ガソリン車で言うところの実燃費?
お前ら、リアルレンジ造語症おじさんをいじめるなよ
精神疾患なんだから
リアルレンジ、ググってみたら電子レンジばかりです。造語症おじさん残念w
虚言癖に精神疾患、リアルレンジおじさん、イっちゃてるw
内燃車もランクルも所有したことがないやつがランクル越えとかww
内緒やけどreal world (EV) rangeが正解なんやで
オーバーキルは否定的意味で使うから、圧倒するみたいな意味で使ってるのはアホやで
見つからないw 電子レンジw
検索サイトはエキサイト?内燃ジジイらの限界 w w w
かわいそう w w
>>906 売り出す前に負けそうなサイバートラックにはダンマリで草
日本車の名前出さないと動画回らないからね
嫌いなのに頼らざるを得ないのがねいてぃぶの現状
What car?とか、一部のサイトで多用してるわ
意味はわからんけどActual range と表現してるサイトもあるので、たぶん実燃費って意味で使ってんだと思われる
だいぶ英語圏の検索してみたけど、alternative な方々が使う用語みたいね
決して一般的ではないw
そもそもランクルと真正面から競合するかも微妙
ターゲットは街中でGクラス乗ってるような奴らだろ
>>900 なんでFPS用語を電気自動車界隈で使ってるんですかね?
頭沸いてんだろ
モデルYファイターとか言ってるアホなメーカー居たけど、それよりよりましだろ w
残念ながら同レベルやで(白目)
5ch住民やからより下まである
そんなことよりねいてぃぶの動画一週間近く1万割ってるじゃねーか
みんなもっと見てやれや
動画クソつまんないから再生数そりゃ伸びないよ
伝家の宝刀の日本(車)叩きしてようやく1万超えるくらい
最新の動画も価格帯が異なる車を比べて何がしたいのか
全部同じチャンネルで草
そんなとこより、ねいてぃぶを見てあげてね
話者10億人はいる英語圏で動画の再生回数行っても16万とかまったく浸透してなくてワロタ
>>872 毎年繰り返す今年中に完全自動運転の完成を確信してる
テスラの火災は一般自動より遥かに低い
オートパイロットは事故を著しく減らす
平然と嘘をつく
統計詐欺は得意中の得意
電池寿命にしても本気でデータを示すなら、走行距離などよりもずっと影響の大きい使用年数で示すべきだし、電池の劣化を示していない走行可能距離ではなく、内部抵抗の値を示すはずだ。
少なくともテスラはそういったデータを把握してるからこそ、保証がやばくなってSoCを狭めてるし、最近の車では充電電流を落としている。
北欧はサブスクメインだからバンバン急速充電してしまう。これは実際に北欧で暮らしてEVを使ってる人が言っているので事実かもしれない。
それでもテスラの電池寿命に不満があがってる事も事実
リアルレンジおじさんは精神疾患を患っているので生温く見守ってあげて
>>876 これは半分は正しい
満充電は70%までに抑えて、40%以下の領域では使わない
確かにそれなら電池を長寿命で使えるだろう
でもただでさえ不便なのに、そんなEVはますます使い難い
1000kmチャレンジを繰り返すネイティブ君の趣旨にも反するのでは?
そもそもテスラのハードウエアの設計寿命は5年だ
これはテスラが自分で白状してる
自動車メーカーは決して使わないPC用の部品を平気で使うし、冷熱サイクルに対する長寿命化のノウハウがないから、あろうこ
とに鉛半田を使っている。何故RoHS規制に引っかからないのかテスラ7不思議のひとつだ
たとえ電池がもってもハードウェアはどうかな?
リアルレンジ造語症おじさん、昨日も、ID真っ赤にしてたんかよ
>>927 北欧はサブスクによる急速充電の多用と低温化での充電でデンドライト析出問題が絶対に出てくるから、誤魔化しがきかないよね
Tesla owners in China protest against surprise price cuts they missed
https://www.reuters.com/business/autos-transportation/tesla-owners-china-protest-against-surprise-price-cuts-they-missed-2023-01-07/ サプライズ値下げを逃した中国のテスラオーナー達が抗議活動
上海 7日 ロイター テスラ(TSLA.O)のオーナー数百人が週末、中国のショールームや配送センターに集まり、突然の値下げで以前に購入した電気自動車が過払いになったとし、リベートやクレジットを要求している。
土曜日、テスラモデルYとモデル3の最近の購入者約200人が上海のテスラ配送センターに集まり、金曜日に米国の自動車メーカーが3ヶ月で2回目の値下げを行ったことに抗議した。
多くの人が、テスラが昨年末に発表した、販売促進と上海工場の生産支援のための価格引き下げは、これほど突然に大幅に値引きはされないと信じていたと語った。
また、2022年末に予定されている政府補助金の終了も、多くの人が購入に踏み切った要因となっています。
「金を返せ」
このほか、テスラのオーナーが抗議していると思われる動画も、土曜日に中国のソーシャルメディアに投稿された。
ロイターが南西部の都市、成都にあるテスラの店舗で撮影されたと確認したある動画では、群衆が "金を返せ、車を返せ "と唱えている様子が映し出されている。
また、北京で撮影されたとみられるものには、テスラ店舗の外で群衆を解散させるためにパトカーが到着する様子が映し出されている。
ロイターはどちらの動画の内容も確認できなかった。
テスラ中国の広報担当者が土曜日にロイターに語ったところによると、テスラは直近の値下げ前に納車した購入者に補償する予定はないとのこと。
擁護してるのがリアルレンジおじさんwww
ネイティブは大変だなぁ
そりゃ三桁万円の買い物で突然1割下げられたらこういう話も出てくるわなあ。
iPhoneレベルの買い物でもイラっとするのにw
最新爆笑動画
ラスベガスで開催中の世界最大規模 テクノロジー見本市 CES2023
Luminar Lidar Proactive Safetyのデモ - CES 2023
レクサス v.s. テスラモデル3
@YouTube レクサスが優秀なのか?テスラがゴミなのか?どっちなの??
こんなんで完全自動運転を夢見て高い金払ってる奴って、、
>>935 ミニカーに乗った子供とか、飛び出しとかテスラが止まれない対象を良く分かっているプロが作った比較動画だろう
これはレクサスの方はLidarつけたまだ実在しないモデルでテストしてるのでその点で自動ブレーキの比較としてはちょっと不公平
ただ、トヨタなら一世代前の2019年頃から適用され始めたVisconti4以降は倒れた人とか倒木などでもちゃんと止まれるので、量産車両で比較すべきだがlidarをアピールしたいのだろう
ひとつ言えるのは、単眼カメラにプアなプロセッサ組み合わせて完全自動運転が出来るとかホラ吹いて先進性をアピールするイーロンの嘘を消費者はしっかり認識すべきだ
人は目だけで運転出来るとか、世界中のテスラ車からデータを取って学習させるとか、イーロンは素人を誤解させる説明が恐ろしく上手い。しかしこんなもので自動運転など絶対に不可能だ
>>884 まず蓄電池とコンデンサはそもそも電荷の蓄電・放電原理自体が異なり、それに伴い電位差増減および内部抵抗増減の原理が違う故に、蓄電池の状況がそのままコンデンサの方に表れるわけではないんだよ。
これを理解するには各々の電気的原理の違いから理解する必要はあるが、要約すると化学反応の有無が重要点ということ。
それからトルクアップに関してだが、これは第一に義務教育で習う力と運動の関係性についてしっかり理解することを要する。
要するに前段としてテコの原理やモーメントの原理に対する理解が必要。
>>874 まず数値化したということは当然相応のデータがあるわけだよな。
ではそのデータに含まれる各要素を具体的に説明してもらおうか。
一言でオフロードと言っても、田んぼの畦道みたいな小石があるだけの砂利道〜林道みたいな木の枝や葉が散乱して路面も洗掘等で穴ボコだらけの険しい道といった具合で様々だからな。
お前が言うオフロードって具体的にどういった所の話なんだ?
>>937 >>935を見てもどっちが優秀でどっちがゴミかわからないの?www
大丈夫かよ
レクサスが優秀、テスラは全然役立たずで簡単に子供を轢き殺ししちゃうゴミって
誰が見てもわかるわけだが
これはコンシューマ・エレクトロニクス・ショーという世界的に有名な「毎年の公的催し物」での
イベント中の出来事だぞw
>>874 ついでに言っておくとオレが足車で使っているMC11SワゴンR(AT 4WD ターボ仕様)は、オイル交換等すらサボりクソ燃費悪化させた状態で、冬季のオフロード状態化生活道路を走行させ続けても満タン300kmぐらいの航続距離になるわ。
カタログ値的には16km/Lの燃費でタンク容量は30Lだから、カタログ値から計算すれば38%減といったところだわ。
>>928 もう生温かく見守ることができなくなってきたな
あの天狗のようなアゴをへし折りたくなってきた
テスラの「自動運転」の名称は法律違反、カリフォルニアで新法施行
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fe416eb4eeefe0be6896b4e4665d13cb0d63be3 カリフォルニア州は、2023年の年初に新たな法律を施行し、自動車メーカーとディーラーに対し、「部分的な自動運転」を「完全な自動運転」と謳うような詐欺的なマーケティングを避けるよう求めている。
しかし、これまでのところ、テスラはその規則を無視し続けている模様だ。同社は、自社の車両が完全な自動運転ではないことを認めているにもかかわらず、「フル・セルフドライビング」という名称の機能を、カリフォルニア州の顧客に売り込んでいる。
>>863 確かにその通り
急加速もバッテリーのダメージ要因だからコンデンサーで劣化が改善されるし、急減速で回生される領域も広がる。もっともテスラは協調ブレーキがないからこれを解消しないと広げられないが。
問題は回路の複雑化と何よりコンデンサーの寿命。レースなら良いが市販車には厳しい。
それじゃ電池自体を改良して出し入れ出来る電流を増やしましょうというのがトヨタのバイポーラ電池。コストは大きく上がらないし、寿命の心配もない、スペースも食わない。
>>929 遠出をする時は100%-0%でも良いのよ
そもそもサイクル定義が100%-0%で1回だからね
日常使いで使いたくても減っていかないから実際には10%〜30%くらいを使う感じ
プラグインの運用と似ているのかも
遠出にはエンジンで走るようにバッテリー容量のフルレンジを使う
普段使いは狭いレンジで運用
>>948 いよいよ完全自動運転の嘘も限界
ただの白線認識と前車追従のオートクルーズを完全自動運転とか言い続けてよくも長年誤魔化し続けられたものだ
素人を釣る説明方法という点ではイーロンは天才だ
ネイティブは比較的テスラの自動運転とは距離をおいてきた。テスラOBのバートおじさんのステマ動画も自動運転の話題を避け始めた。
ステマ活動に参加して、顔出しでテスラの自動運転を連呼、絶賛し始めた僕テスとかはかなりヤバそう。
>>946 冬季も加味した燃費なら
せんせいが石狩を通過するから招けよ
そして悪路走行してもらえ
燃費が悪くなるコンディションなほどEV運用に利がある
まあ雪を燃やして溶かす道民がどう考えるか、知らないけれど
>>945 おまえこそ分かってないだろ
動画はluminarの展示だぞ
動画で使ってるレクサス車は最新のlidar付いてる改造品
テスラ下げするならしっかりソース見ていこうぜ?
アホなツッコミしてるとテスラ信者に足元掬われる
>>953 お前もネイティブもそもそも通過するだけじゃ何の意味もないことを理解しろよ。
単に通過するだけじゃ運次第でいろいろ結果が変わるものだ。
例えば運良く除排雪が成された後に走行するとか、運良く降雪・地吹雪等も無く走行するなど、いくらでも運次第で結果が変わる。
だからこそネイティブなんか“北海道は雪が少ない”なんて馬鹿な誤認をしているだろ。
以上のことがあるから単に通過するのではなく、冬季ワンシーズンを現地生活しなけりゃ何の意味もないんだよ。
>>951 電池容量を寿命増に使うという考えは確かにあり
トヨタのHVとかSoCを3割しか使わない
でも急加速でもダメージ、炎天下に放置してもダメージ
何よりテスラの場合は電子回路自体の設計寿命が5年
デンソーはプリント板の設計寿命を20年で設計している。強電回路は経年劣化対策の細かいノウハウの積み重ねだ
半田へ粒子を混ぜたり、レーザー半田の適用、出荷時は全部品の温度チェック、ガラエポ基板のガラス繊維の位置まで考慮して設計してる。
パソコン部品を平気で使って鉛半田で出来上がり
断言できるが、年数を重ねればテスラはぼろぼろだよ
車メーカーが最も大切にするのが10年後に次も自社のリピーターになってもらう事。信頼性を高めサービスにも手を抜かない
テスラは目先の勝負、でもイーロンは会社の永続性など日本興味は無いように思える。
異常なレベルに株価を釣り上げ、ストックオプションで得た膨大なテスラ株価を高値で売り抜けた。確かに天才だが、テスラ宗教から抜け出せない信者は哀れ
>>954 日経もテストしてるよ
課題が決められた安全機能試験では優秀
でも壁は直撃、電柱や中央分離帯もダメ、子供も轢いちゃう
AIで云々とかいう以前に単眼カメラにレーダーなし
自動運転どころか自動ブレーキも5年前のレベルなのがテスラ
>>954 こんなの10年前のスバル車でも止まるだろw
なんでこれが止まれないのか
と思ったら子供が急に飛び出して来るとかあるのか
それは5年くらい前から各社対応して来ているとは思うが
じっとしている子供を轢き殺すのは全く理解できないぞ
>>950 バイポーラ型電池のことは知らなかったので調べてみたが、要するに積層コンデンサの応用といった感じか。
確かにこれだと従来の単なる組電池と違い、接触抵抗のこと含め実用性が高いね。
これはまた面白い応用の可能性が大いにあるからオレもいろいろ実験してみたくなった。
>>960 これはお題の作り方が上手い
テスラの問題は対象の認識能力が極めて低い事
自動ブレーキが動作する対象が少ない上に誤認識でファントムブレーキが作動する
テスラは子供が小さいと止まれないというのがバレた時に、いやちゃんと止まる子供だってある。公的機関の安全機能試験では子供でもちゃんと止まれる事が証明されてるのに文句をつけるなとかわした。
ミニカーに乗ってる子供だと小さくなくても認識出来ないじゃん!というのが今回の課題
多分良く知ってるプロが試験環境を作ってる
>>961 そう、一枚の電極に正極と負極を両方作り込んで重ねていく
>>953 あとトランスミッションを組んでないBEVの場合は、どんなに足掻いても物理的な問題としてトルクを要する路面条件では、原動機が受け持つトルク要求量が多く、更に車輪を通じて原動機にフィードバックされる負荷が大きい故に、エネルギー消費率としてはBEVの方が不利なんだよ。
てかお前の場合は自動車工学以前の問題で、義務教育の理科で習う力学分野の基礎知識から学び直してこい。
ハッキリ言ってお前の知識力・理解力じゃ、現在進行形で義務教育を学んでいる小中学生より劣ってるぞ。
モーターとかのイニシャル電流舐めてるやつ多いよな
回り始めたら電力消費量は大したことないが、高負荷時や始動時は大電流が必要になるのに
車のバッテリーですら始動時電流容量書いてるやろ
>>953 雪を燃やして溶かすってそもそもなんだよ
道内の豪雪地帯だけど聞いたことないよ?
氷点下なんだから燃やして溶かしたら氷になるだけじゃん
ロードヒーティングと勘違いしてる?
それか赤道直下にでも住んでて雪が何か知らない方?
>>968 うわーマジじゃんこんなんあんのかよすげぇな
除雪して業者に持って行って貰う方法しか知らなかった
灯油の配達価格80円前後の時代はでミネラルウォーターよりやすかったから、戸建てだと結構持ってる家が多かったのよ
>>964 そういえばよく考えりゃ燃料電池の直列組みも言ってしまえば積層構造の一種になるよな。
何だかんだやっぱ天下のトヨタの技術者はいろいろ考えているんだな。
強いて言うならもう少し豪雪地域の市場に対する優しさがあって欲しいと思う。
大企業故にあくまで商売主義であることは解っているが、ボルボみたいに当別限定車みたいな振興志向があってほしいところ。
>>966 なめてるというか寧ろ電動機の作動原理自体ろくに理解してない人達が一定数居ると思う。
基礎知識的には義務教育の理科で習う範囲だけど、別のスレで誰かが言ってたが『BEV推進思考者は物理学分野に弱い人が多い』という感じだと思う。
実際オレもここのコミュニティだけでなく、知恵袋のBEV推進者といろいろやり取りしたり他のやり取りを傍観しているが、こっちがいろいろ原理的な部分から説明してもチンプンカン反応やトンチンカン反応する者ばかり。
おそらくBEV推進者って子供の頃にミニ四駆やラジコンすらあまり弄ったことがないんじゃないかと思ってる。
>>970 ウチは30年ほど前に現在の家屋を建てたが、バーちゃんが父さんに何の相談も無く勝手にアレコレ決めてやってしまったから、融雪機じゃなくロードヒーティングにしてしまったわ。
その結果自宅前道路との段差が毎年えげつないことになって、もうバーちゃんが亡くなった今は最早ロードヒーティングを使ってないという感じ。
>>972 EVネイティブってのはその最たるものだろ
トンチンカンな事ばかり話しているからな
ミニ四駆やラジコン魔改造してで遊んでてよかったw
EV推進してんのって環境左翼が殆どだろうけど、よくパワー半導体がうんたらとかウンチクたれてるの見て、p型とかn型とか半導体素子レベルの知識なんか全然ないんだろうなあいつら、と思う
>>974 確かにネイティブが最たる者だろうな。
Yモデルの新潟走行動画内でも『北海道は雪が少ない』などと言っていたぐらいだからな。
そして追い越し時に滑ったときの走行性能評価したりしてたが、そもそもあの程度で滑るような運転技能の時点でお前は雪国生活できねーよって話。
それこそ岩見沢辺りに住んだら、降雪ノイローゼと冬型鬱病になってガチで自殺するだろうな。
>>975 半導体云々など電気的要素どころか、コースの特性に対しモーター特性やギヤ比をどの組み合わせにするか、みたいな部分の機械的要素すらまともに考えられないと思う。
それこそ現在のBEVと殆ど作動原理が同様になるブラシレスDCモーターRCカーなんて、基本的な弄り方すらまともに考えられないだろうな。
三相電源の原理なんて尚更複雑になるし、同期駆動の場合は帰還回路やPID制御回路への理解も尚更複雑化するからな。
>>951 急な遠出は想定してないんだな
欠陥EVゴミ
>>977 本当にその通り
ネイティブは身体使って手間暇惜しまず頑張るからデータはいいものを取る。ここは凄いんだ。
例えばこれは彼の動画から取ってきたもの
電池の充電電流ってのは各社どのくらい寿命を犠牲にするかでレベルは異なるが、電池の残量や温度、各セルの劣化具合に応じてBMSで電流が細かく制御される。
ところがベンツEQBは最初から最後まで一定電流。とするとベンツのBMSって充電電流制御されてない数年前のレベルだから、すぐに手を出すべきではないという大発見の考察になるはずだ。
ところがネイティブは電気に関するリテラシーが皆無
評価の基準はたったひとつ充電速度だけだから、一定電流でも充電時間はトータルでは同じくらいだし、充電完了までの予想がつけ易いとか言う、素っ頓狂な考察になる
もうアホ丸出しだ
少し電気知識がある奴にアドバイスをもらうだけで良くなると思うのだが
↑↑↑
便所の落書きでイキってる後期高齢者の皆さん
ヒートショックにはお気を付けください 垂れ流しで発見されますよ
現世で今日もテスラ車は納車されております (*^^)v
>>982 そもそも充電時に電流値が下がってくることを暗に問題視して「熱ダレに違いない」とレッテル貼りしたのが熱ダレ問題だからな
このスレで一番最初に「充電制御なんじゃないの?」と指摘されるまで充電制御という概念自体を知らなかったはず
おじいちゃんお昼ご飯は食べたでしょう
子供部屋おじさんに粘着される動画主は大変よね
クルマぐらい好きなの買えるだろう?お前らは中古で充分だけど 今まで何してた?
それと ここで誹謗中傷してた連中に聴きたい
顔出しの動画主に万が一の場合はどうなるの? 状況証拠が揃い過ぎだよ
次を立てる奴は少しは考えてな
ネイティブは理系脳の文系だな。
脳の表面的思考特性としては論拠となるデータ等を重視するが、物事を複雑化して捉えることを嫌い簡素化する癖が生じて、そのデメリットとして見落し等が生じやすく見誤り・知ったかぶりになりやすい性質。
要するに物事を考える際の設計が最も不向きな性質。
>>987 論理的思考が出来ない人を理系脳と呼ぶのは違和感しかない
論理的思考が苦手で客観的データだけを語る人は「理系脳」ではない。
>>986 オレの場合はあと20日で38歳になる大人部屋オジサン(二世帯住宅の片割れ全部が自室)になるわけだが、今まではいろいろ社会勉強がてら全国各地を飛び回りながら仕事して、現在はコロナ問題を機に本家実家に戻ってきたといったところだわ。
あと誹謗や中傷に関してだが、いざ訴訟問題になったら逆にネイティブの素性がいろいろ知れるので、こちらとしてはいろいろ好都合になり寧ろ訴訟問題に発展してほしいわ。
一応、結構勘違いしてる人多いというか、テレビとかネットの間違った刷り込みのせいだと思うけど、演繹論理、帰納論理、命題論理などの論理学は文系
>>988 表面的には論理的思考で挑むが、見落し等があることに気付かず解釈間違いしたままになる理系脳という感じだと思う。
そもそも理系脳や文系脳を決める要素はあくまで物事に対する思考性質の方向性であって、その思考内容が正解か否かは関係ないと思うよ。
そうね、論理的であるからこそ起こる論理ミスというのもあるからね
論理的にミスすることが重要なんだけどね
>>992 確かにその部分を勘違いしている人は多いね。
そもそも論理的思考は文系脳が最も得意する範囲で、理系専攻者が文系脳の性質を養うと最強タッグが生まれるんだよな。
てか物作りだと設計分野は特に論理的思考による理路整然さが重要故に、元々文系専攻で複雑な論理的思考が養われた人が担当することも多いんだよな。
ただネイティブの場合は文系は文系でも、おそらく感性が重要な分野(ネイティブと銘打ってるぐらいだから語学分野かな?)だろうから、元々論理的思考はそこまで養われない分野を専攻して軽薄思考者になったと思われる。
ネイティブは単に 「科学技術リテラシー皆無のDQN」 だろ
文系脳だから論理的思考にも厳密さがイマイチ足りないw
>>994 ミスから学ぶは重要なこととして一理はあるが、オレが今まで言われたことでどうしても納得いかないことは、そのミスを正当化するために『世の中には1+1は必ずしも2になるわけではない』的な言い訳を言う人。
そりゃ文系分野では一定法則が存在しない故にそれが通用するが、必ず一定法則が存在する理系分野に持ち出すことは本当許せない。
>>996 物事を考える際に厳密性を求める場合は文系脳の役目だよ。
理系脳は効率化重視で同系統の物事を一纏めにして、簡素化を求める癖がある故に細かな誤差を見逃しがちになる。
>>998 これでも趣味では企画・設計・製造に至るまで一通り一人でこなしているけどね。
-curl
lud20241211094613ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1671314912/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part6 YouTube動画>39本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part4
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part9
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part7
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part5
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part8
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part15
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part16
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part13
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part14
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part17
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part19
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part3
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part2
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part11
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part18
・EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part12
・アフィ初心者おばさんを生温く見守るスレ
・痛いブログ等を生温かく見守るスレ
・【東大卒】国試直前の国浪生を生温かく見守るスレ
・【SD用】オークションを生温かく見守るスレ257
・【SD用】オークションを生温かく見守るスレ250
・【SD用】オークションを生温かく見守るスレ256
・【SD用】オークションを生温かく見守るスレ255
・人間の屑石橋貴明が引退するのを生温かく見守るスレ
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart43
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart39
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart30
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart50
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart59
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart19
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart45
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart38
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart20
・【SD用】オークションを生温かく見守るスレ253
・【SD用】オークションを生温かく見守るスレ254
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart159
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart181
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart148
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart92
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart46
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart36
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart22
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart24
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart35
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart176
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart169
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart168
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart208
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart178
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart165
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart171
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart117
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart161
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart60
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart82
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart34
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart33
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart63
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart80
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart81
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart54
・【海外キャスト$】オークションを生温かく見守るスレ14
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart116
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart175
・SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart146
16:04:01 up 13 days, 17:07, 0 users, load average: 6.82, 7.99, 8.34
in 2.8587408065796 sec
@2.8587408065796@0b7 on 012706
|