そんな点数で落ち込んでいられるならあなた幸せよ
早いとこ一緒に見直してあげて
即スレ脱出できるわよ
中1の中間がベストスコアってジンクスあるね…
初めての試験でサービス問題ばかりだし
みんな300点以上確実に採れる
ここで、俺天才かも〜!試験なんて楽勝じゃんって勘違いする子と
努力した分のみ結果になる!と悟る子で先が決まりそう
個別指導で週2回(2時間)で月3万って妥当な値段ですかね?
>>8
そうなんですね。個人宅で教えている塾ですが良心的な値段かも
しれませんね。ありがとう! .
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★
柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076
みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
ビタミン&断糖で末期がんと闘え
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
300点以下なら一点突破で考えるのがベストチョイス
>>3
先輩から一言言わせていただくと、それが三年間のベストスコアになると思う。
内申点がもの言うようになって、かつ塾産業が盛んになってから中学の定期テストって県立の高校入試より難しくなってるのよ。 >>3
先輩から一言言わせていただくと、それが三年間のベストスコアになると思う。
内申点がもの言うようになって、かつ塾産業が盛んになってから中学の定期テストって県立の高校入試より難しくなってるのよ。 うちなんて、今中3だけど、2年前のスコアから100点以上ダウンしてるからね。
塾に行かせた方がいいのか悩みながらここ見てると塾行っても変わらないって
書き込み多いし、、、
塾代高いのよ、、、
オール2に近い中3受験生。
来月から高校の説明会やら個別相談とか始まる学校もあるからどんどん行きなさいと中学の先生から言われたらしく。
本人は偏差値50位の学校の説明会行くって言ってたけど、成績あげてからじゃないと恥ずかしくて個別相談なんかできない、、、。高校の先生から、お宅は無理だよとか言われるのかなぁー。
前スレより
Fランていうといわゆる低レベルな大学という使われようなイメージで書いただけでうちの子は地方の見たことも聞いた事もないような私立大学の推薦があるとかないとか
>>15
高校が無理だよ、とは言わないとは思うけど言う所ってあるのかしらね
中学の面談で「ちょっと難しいかも」ってのはある
うちはまず本人が言われ、後の三者面談でダメ押しされた
上の子の時とは全く違う面談だったなあ このスレ該当中1女子。
神奈川の私立でも公立でも良いですが、おすすめの高校はありますか?
緩すぎず、底辺でもしっかり見てくれる高校…。
中1ですが、この先上に上がらないと思います。
(諦めてます、もう。)
文化祭など早めに見て歩きたいので、よろしくお願いします。
>>1乙です
もう子供は勉強が得意ではないということがやっと消化できたので、これ以上はプレッシャーかけたり否定的な言葉にはよくよく気をつけたいと思う
ふぅ…うちの子はビジュアルがいいような気がしたりしなかったりするので俳優にでもなればいいと思う
そして頭の悪さから台本も覚えられず気の利いたことも言えず挙げ句に変な商法に引っ掛かって借金つくって…ダァァッ!ダメだ!ダメ親だ! >>18
連投ごめん
旭洋は学校は見てないけど二俣川駅によくいて
生徒がひどい。化粧濃かったり男子腰パンだし
あがらないと決めつけるよりそのひどいのを見せて
こうなりたくないなら勉強しなさい
というのも手かもまだ中1だし
実際それでやる気だす子もいる >>15
先生の「入れる学校じゃなく行きたい学校を見学しなさい」と言う言葉とおりに数校見学したら
結局、そこ全部受験しなかったわw
受験校決定前の最後の面談で受験する高校見学会に行ってなくて怒られたよ。。
なら最初から入れる学校へって言って下さいよ、先生。馬鹿は真に受けちゃうんです。 >>18
神奈川と言っても意外と広いし…
県央とかだったら農業系も楽しいかも
地元の祭りのイベントで生花のコサージュづくりを生徒さんから教えてもらったことあるよ
みんな真面目そうな良い子達だった
今は別の地域住まいだけど、子は実業系の高校に行ってる
大学も行けたら今専攻している系統の学科に
普通科の子よりも高校の授業で経験している分、初めのうちはアドバンテージ取れるだろうし >>19
消化したくてもなかなか諦めきれない。
否定的な言葉もプレッシャーも、かけるだけ逆効果とわかっていながらなかなか折り合いがつきません。
何かきっかけとかありましたか?
うちのはビジュアルも並のメガネっ子。
運動音痴だし、あとは料理男子にでもならないことには… 女子ですか?
女子は愛嬌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学力ですわよ、お母様
>>18
神奈川なら私立で選んだ方が断然いい
底辺公立はヤンキー校のイメージしかない >>23
神奈川総合産業は楽しそう
ただ生徒さんが自分の学校のいいとこを
はきはきと言えないのは気になった
でもわりとオタクよりの子でも楽しく過ごせそう
だいたいの低偏差値校はオタクよりの子には辛い オタクの子が楽しくできる学校は
スクールカースト色が薄くて個を尊重できてる
いじめの可能性は少ないから
おとなしい子にもいいと思う
18です。私立の方が良いでしょうか…。うちは神奈川でも海側で比較的交通の便は良い方です。
引き続きよろしくお願いします。
>>29
私立女子校は該当校多い気がする
東京出やすいなら小野学園、品川エトワール
神奈川県なら緑ヶ丘女子、聖和、
少し頑張って鎌倉女子や北鎌倉あたり?
下に中学があってそこそこ躾がしっかりしてる高校は面倒見がいいしオタクにも居心地がよさそう 多少の学校名が出るのは当然のスレだと思うけど、ここまでピンポイントでの個別相談になると他スレか他掲示板に行けば?と感じるわ
その昔の少女漫画ホットロード世代だから、ヒロインが三者面談で「公立と私立のいい所は諦めてください」みたいに言われてたのを思い出したわw
当時「ア・テストってなんぞ?」と思ってた
>>31
確かに、結構たくさん意見もらったのに引き続きって…トピ主かい!
勧められたところが18のお嬢さんに合うかどうかはわからないし、自分で調べた方がいいよね
心配なのはわかるけれど、まだ1年生なんだし
お受験板へGo!な感じか、高校受験ナビがいろいろ書き込みも多くていいかも
ただ一言言っておく、「学校の先生は頼りにならない」 来週期末テストなのにYouTubeみて笑ってるわ
素内申26しかないのに
イライラを通り越して諦めの域
@中3
18です,
いろいろありがとうございます。
高校受験ナビ、教えていただいた学校も見てみます。
ありがとうございました。
保護者会が昨日あったんだけど、息子の同級生が狙う高校が皆レベル高くて萎えた
内申が28しかないの〜〜って、うちはそれ以下だけど何か⁉って言いかけたわ
高望みしない、って自分にいいきかせてるけど…
受験生になってからやっと課題をまともにやるようになったけど、もっと早くからヤル気だせよーー
>>34
期末早いね!
うちの子の学校も範囲が出始めたけど
相変わらず楽器に明け暮れてるよ >>34
期末早いね!
うちの子の学校も範囲が出始めたけど
相変わらず楽器に明け暮れてるよ
楽譜は読むくらいなら教科書読んでほしい
でも唯一の特技(上には上が沢山いるけど)かつ趣味なので取り上げきれない 連投ごめん
wifi繋ごうとしたら間違えて投稿してたみたいだ
上からの流れで受験ナビ見てた。
子の志望校思ったよりも厳しくてこれは今から頑張っても見込みないなと凹む。
最悪ココと思ってた底辺私立も危ないかも。
何しろ今までの内申点が低すぎだから。
そして中3になってもなお提出物遅れとかやっとる。
マイクラ世界で壮大な建築物建ててる場合じゃないっていつきづいてくれるのさ。
>>40
中堅以下の私立ならいくらでもどうにでもなるって聞いたけど違うのかな?説明会たくさん通ってスタンプカード全部埋めるとかで内申足りなくても加点でなんとかしてくれるって聞いたことあるんだけど。甘いかな?
うちは都立第一希望だけど、成績上がらなかったら私立単願も視野に入れなきゃだよー。せめてオール3になれよ! 塾のアルバイトしてる子供の愚痴(2〜3相手
始まる前に30分ぐらい毎回トイレにいく
教えたことをそのまますぐ聞いても答えられない(聞いてない
目を合わせない
>>41
高校受験は都道府県によってかなり違うからね。 どうしても息子が私立に行くというのが受け入れられない
私が公立じゃないと恥ずかしい
違う意味で親のエゴだね
>>44
進学先の公立が合わなくて登校拒否→引きこもりになるよりいい、と思ってみては? 都立はいっぱいあるのね。
芦田愛菜ちゃんがテレビ出てたけど、字が綺麗すぎるわしっかりしてるわで驚いた。あれで中1かー
>>40
私立高なら、通っている中学のレベルによって求められる内申も結構違ってくるよ
内申の取りにくいと言われるレベル高めの中学なら規定よりもいくらか下でもOkとか
受験ナビの書き込みでも、そんな内申で推薦を受けられるはずないと反論されたり…
入ってからついていければいいと思うし、高校の先生のそういう予想で決められているのだし
説明会に通ってスタンプカード埋めとかすごい地域〜とビックリ
うちの方は私立は特に何とか優遇とかあらかじめ密約的な物もなくて超シンプルな感じ
私立の方は学校見学すら行っていない子も結構いた 昨年の面談で今のままじゃ公立は難しい、私立は間口が広いから高校生になれないって事はないと思うけど、って言われた。
だからまぁ選ばなきゃどっか行けるかって腹をくくったつもりだったんだけど、
親ばかり焦って本人やる気ないから気持ちも沈みっぱなしだわ。
>>40
この段階で未提出なら夏期講習からでも
通塾させてどのくらいテスト点をあげられるか
あと地元密着の進学塾は宿題も見てくれるし
テスト対策もしてくれるからそこで若干
挽回はできると思う
夏休みはラストチャンスと思おう 神奈川底辺公立高1
底辺なのに一応指定校推薦がある
底辺なのに卒業生の3分の1は大学進学
中学時代は専門行く〜と言っていたのにすっかり大学行く気の息子…困った…
>>51
まさか比べるなんておこがましい。
ただただ羨ましいのよ…
期末テストが迫ってるのに、いきなり絵本読みだしたよ。
なつかしー!言ってるけど、何故いまやる?? >>52
同じく高1底辺。
勉強嫌いなくせにしないくせに大学とか言い出して意味が分からない。見たことも聞いたこともない私立大学に行かせる余裕など我が家にはないわ 真顔で「大学は勉強しに行く所だけどアンタこれまでしてなかったのに何しに行くの?」と言うといいよ
大学、結構かかるよね…文系で初年度120万
Fランだともう少し高いところもあるし
なまじ中程度で一般受験で受験料が20万、塾費用が仮に100万とか聞くと指定校推薦で行ければ
そこのお金はかからなくてラッキーと思うしかないかな
とりあえず、奨学金を借りることはないと思うけど、借りるような状態だったら働けってなると思う
指定校はこのスレ該当はほぼムリだよ。
なぜなら全科目良い成績とらないとダメだし
簡単な問題でケアレスミスよくする該当児は
内申が微妙で校内選考で落ちる。
まぁ、ゼロではないから目指すことは良いことだけどさ。
指定校は無理だよね
諦めたらそこで終わりだけど、結局普段の成績がいい方から決まっていくものだし
そもそも人数制限あるし
54です
該当児だけど学校も夢を持たせるような事を言ってくるたのかも。今からもう無理と言わないのは優しさなのか
底辺高校レベルで行ける大学に入れて卒業したとしても就職が…
ナニソレ?的な聞いたこともない大学なんて、行っても意味あるのか
資格系の大学や専門も初年度180万とか凄い金額で驚愕
>>60
それを信じてサポートしてあげるのも親だしね
うちなんかはカツカツな生活で現実見ないとやっていけないから、底辺私大は選択させてあげられないかも
>>61
専門学校って大抵学費年払いなんだよね
短大含む大学なら前期、後期と分けられるんだけど
専門学校マジ高いわ
残念だけどやっぱりおバカさんはどこまでもお金かかるのよ このスレ該当児の家庭って裕福?
うちはちょっと前まで極貧、今やっと貧乏くらいになってきたとこ
だからこそ公立高校が絶対条件
塾代に何100万かけたとかいうレスがたまにあるからそこそこお金はあるのかしら
うちは指定校推薦が全然ない
底辺のくせにセンター受ける気だよ
奨学金は申し込んだ
たぶん落ちるから予約で終わると思う
>>63
うちは極貧だよ。昨日塾で夏期講習の話してきたけど、ざっと15万…払えないわ
そもそも本人が勉強大嫌いだし、第一希望の高校に入るには偏差値10近く上げないときびしい
もうどうしたらいいんだ うちもどうにか生活してる。
該当児高1は底辺公立普通科なので先が専門学校か大学となるような事を学校が言うようで。
工業高校か商業高校なら就職重視でその方向に目を向けてくれたのに。バカなのに勉強しないくせになぜか上を向く。
高1を無名私立大学に行かせたら二番目まで手が回らなくなる。二番目は非該当児なのでお金かけるなら二番目にかけたいのが本音
元このスレ該当だったけど極貧でゲームスマホテレビすらない
塾とか習い事とか私立とかの話は金持ちの話題すぎてついていけないよ…
このスレでは、塾に数十万突っ込んでもダメだったという話もよく見かけるし
うちもそのクチで、決して金持ちではないけど貧乏という程でもないと思ってる
貧しい家庭の子なら、お金をかけて塾にでも行けば伸びる可能性がある、実は普通に出来る子なのかもしれないけど
塾や習い事に行ってて、そこそこ真面目に授業も受けてるのにこのスレ該当の子だと、他に責任を転嫁できないのし、改善策が思いつかず悲しいよ
>>68
貧しくて成績も悪くて進学もままならないなんて、不幸の連鎖が起こらないようにしないと
言い方がきついかもだけどごめんね
うちは中流程度にお金かけても子どもが努力足りなくてさ
中3なのに今月の英検4級落ちたと思う
手に職つけさせて平均あたりの給料は得られるようにしないとって焦ってる >>68
うちんちもテレビスマホないよ
あったらもっと勉強しなくなるから結果オーライかなw あ〜もうどうしよう
勉強するきっかけになれば、と申し込んだ漢検(次の金曜)
中1なので小学校卒業程度の級受けるんだけど、不安が大きくて5年生の漢字
やらせたら1/6ぐらいしか書けない
うんこドリルやったんだけど、例えば「雑」という漢字だったら、うんこドリルは
( )木林…と「雑」の字だけ書かせる形(しかも上にその漢字載ってるから書き写すだけ)で、
「ぞうきばやし」というひとつの言葉になると通用しない
あくまでも漢字の形を練習するドリルなんだと思う
漢字のつくりの意味とか、ひとつの言葉全体として覚えさせるものじゃない
そこに不安を感じて、一通りドリル終わった後問題文をノートに書き写して
(「ぞうきばやし」というように一まとまりで書くように)やらせてみたら、1/6…
もうね、語弊の問題なんだと思う
やっぱりこういうの本読まないとわからないよ 漢字以前に言葉の意味がわかってない
小さい頃は読み聞かせしたし、本も与えたけど、絶対読まないんだよね
小学生のうちにギリギリ絞り上げてやらせれば良かった
国語はともかく他の教科は授業で理解する方だったから甘くなった
上の子が算数も漢字も授業で理解出来ない子で、ギリギリ絞り上げたんだけど、
下の子の場合「一旦は理解してる」というのに油断して、スポ少で忙しかったのもあって
絞り上げることをサボってしまった
上の子(高校生)は今やどちらかというとデキる方 国立大狙ってる
あんなに出来なかった算数も漢字もデキるようになって、物理とか好きや〜状態
飲み込みが早い筈だった下の子は私がサボったせいで「やらなくてもなんとかなるべ」
みたいな考えが根本に出来てしまってる
今から絞り上げて間に合うかな…漢字なんて小学3-4年くらいのレベルだよ…
>>74
語弊の使い方間違ってない?
このスレって何だか親の知能も…な人が多い気がする。
人の事言えないけどさ。
まだ中1なんだから、今のうちに気づいて良かったと思うべき。
とにかくたくさん書かせると良いよ。
うちはDSの漢検が合ってた。何か合うものが見つかると良いね。 あ、語彙、ね ゴメンw
漢字だけ書かせて、それで大丈夫なのかな?
意味がわかってないと結局またすぐ忘れるんじゃないかと心配
>>74
語彙、って言いたかったのかな?
今から上の子に絞って貰えば? やっぱりコツコツやらないと駄目なんだな、と痛感中
上の子は本当に1回で理解する能力がなかったから
「最初からわからなくても大丈夫だよ、わからないならわかるまで何回もやってみよう」
「凄くデキるようにならなくてもいいけど、授業にはついていけるように頑張ろ!」
と、遅れてる分は努力で補う形にしてコツコツ頑張るクセがついたんだよね(小学生時)
授業で理解しても定着させないと駄目なんだね(次男曰く「一晩寝ると忘れる」)
今気付いたこと無にしないでなんとかフォローしていくしか無いよね、努力します…
>>77
繰り返し書かせるといいわよ
ま、うちの子出来てないけど
18日の漢検、うちの中3は4級をうける
英検4級合格は絶望的だから、なんとかなって欲しい
ヤル気出させる為に、私も一緒に2級受けるのだけど、こっちが本気出してやり始めて楽しくなってきたわ 漢字でも英語のスペルでも
書いて覚えるって基本だと思うんだけど
うちの子は書く作業を嫌がる
そして字もふにゃふにゃして汚い
うちも字が汚いわ
テストの点半分減らされたこともある
経済的に厳しいお家は公的な補助は調べ尽くしてる?
都民は私立無償だよね
制服とかの購入補助もあったりしない?
やればできる子なら環境を整えてあげたいね
うちは地頭から残念だから賽の河原よ…
>>83
それはもちろん知ってるけど
カツカツの生活なら制限にかからないんじゃない?
収入はあるのに可処分所得が少ないとかなら仕方ないけど >>81
書くこと自体を嫌う子(単にさぼりたいだけじゃなくて)は意外と多い
うちもそうだったので、覚えるのはもちろん漢字書くだけの宿題は本当に辛かった
1回だけでも良いから、すごーく丁寧に1回で覚えるぞ!な気持ちで書いてみよう作戦wにしたら
うちは思った以上に成果が出たよ
ただ、いっぱい書こうが少なかろうが数日したら忘れるので、少なく書く代わりに
数日に1回繰り返すと定着しやすい
ちなみにスレ非該当児の上の子の塾で、暗記物に関しては中2ぐらいからは何度も書いて覚えるのは
非効率的すぎるから、極端に言えば書かなくても良いから単語帳をパラパラめくるイメージで覚える
それをやはり数日おきに短時間で何度もやるっていうのが良いと言われたよ うちの子が通う底辺私立
入学金19万払って国と市からの補助で10万戻ってくる
授業料も月4万だけど半分は戻ってくる
もちろん所得制限はあるけど、非課税ならほぼ全額戻ってくる
電車で通う遠くの底辺公立より、自転車で行ける底辺私立入れた方がお金かからない…と思ってそこ入れた
親が呼び出しくらった時もすぐ行けるしorz
うちの地域では公立高校は非課税世帯で無くても授業料は無償なので、本当にお金のない家庭は公立に行くわ
負担は授業料以外の修学旅行代や学年諸経費程度
私立も無償化と謳われてるけど、収入によって段階的に授業料の補助が出るとはいえ、
公立高校の授業料が補助の上限なので、それを超える部分で公立よりお金がかかるし、授業料以外の名目のお金にはもちろん補助がないから、
私立無償化と言ってるわりには公立との金額差はかなりある
高校の授業料補助が自治体によって差がありすぎるのは、同じ国民として少々疑問が残るわ
公報見てると修学旅行費補助とか
新入学の学用品補助とか色々補助制度はあるみたい
自治体によって違うしHPじゃ見つけにくいから
役所に行ってみるのもいいかもね
支援の手が必要な人に届かないのはもどかしいわ
学校からお知らせ配ればいいのに
もう高校は義務教育にしちゃえばいいと思うわ
同じような子を持つママ友に「補助沢山出るから、底辺都立より面倒見良い底辺私立の方が良いよねー」と明るく言われたわ
補助って、世帯収入でしょ?自分が中途半端にパートで稼いでいるから補助貰える対象から外れるんだけど、、言いたくても言えない、、、
>>89
言えばいいんじゃない?
別に言う必要ないけど「世帯収入だから難しいかもね〜」とかサラッと言えば? このスレ該当の男児の共通の特徴って、だらしがない、めんどくさい、字をかくのが嫌いなんじゃない?
うちの子のだらしのなさは年々ひどくなるよ
高卒で働いてもらうつもりだし、さっさと家から放り出すけど、こいつ一人で生きていけんのかと思う。だらしが無さすぎて。
手は出してやる気ない。生きていけなければさっさと死んだらいいと思う。
うちの高1は恥ずかしながら「考えて自ら動く」という事をしない
それで受験勉強もせず今の学校 入ってから後悔
日常でも部屋はグチャグチャ洗濯物とゴミ溜め込み
かろうじてプリント提出と課題の勉強はなんとかやるようになったが、こんなのが職場に来たら嫌だ
>>91
うちの高3も該当
そして嫌なことを後回しにする
やれと言われれば文句いいながら勉強するが
自発性ゼロ
自発的にやるのはゲームだけ うちの底辺私立高1男子も同じくだらしないわ
こんなんでも大学行きたいとか言ってるから呆れる
>>89
それも自治体によって違うんじゃない?
補助系って扶養者の収入で制限するのが多いと思ってた
500+500の家庭が貰えて800+100の家庭が貰えないとか
私立の方が校則は厳しくて
乱れた生徒は目につかないけど
卒業まできちんと面倒見てくれるのかなぁ >>91
うちの中三もまさに
宿題や課題は全て先延ばしにして期限3回くらい延ばしてもらってやっと出す
読書カードとか行事の感想とかゆるい(と本人が舐めている)物はやらない、
結局出さないでうやむやに
先日は提出物持って再登校と学校から電話→出かけて親には行ってきたと嘘
→担任から再電話で再登校してないとバレた
そんなすぐバレる嘘つくほどめんどくさいのか?
職員室に行けないほどコミュ障なのか?
どっちにしろこんなんじゃ将来仕事もうまくいかず生きていけないだろうと思う うちの女子もだらしがない、めんどくさい、字が汚いだわ。
部屋も汚い、ファッションも無頓着、鞄の中はプリントがぐちゃぐちゃ。
中学入って鞄の中もノートも見せてくれなくなったから放置。
ビビりなので提出物は今のところちゃんと出してるのが救い…。
>>96
場所によるんだろうね
場所は失念だけど、市町村民税所得割額によっての判定とも聞いたな
ふるさと納税して寄付金分差し引かれてギリギリ補助金貰えたと言う話も聞いたことある いつも「うちは生活苦しくて塾なんてとても…習い事?無理無理!」っていつも言ってた
学生時代からの友達、子供がどの高校に入ったかまったく話さない
先日久しぶりに会えることになってランチして、互いの高校行事の話などになり分かったんだけど
県内トップ校に通ってたww塾はまったく行かず3年生後半から少しだけだってww
…友人もそのご主人も大学行ってないの知ってるから、お子さんも
うちの子と同じくらいのレベルかな?なんて勝手に思ってましたすみませんでした
はぁ…優秀だとコスパいいよねほんと…羨ましいわ
確かにさ、社会の定期テストなんて重箱の隅つつくような問題だしてくるわけよ。こんなの大人でも知らないわってゆう
例えば、3回総理をやった人物の名前を書けとか
こんなもん高校入試にでねーわっていう問題を半分くらい出してくるのよ。
実技教科の定期テストもひどくて、体育の問題でバレーボールが始まった年を書けとかさ。
こんなもん知ってる人ほとんどおらんやろというような問題よ。
こんな問題まで解けなくていいわ。そこまで中学生がやる必要ないし、労力の無駄だわ。
と言っていたら内申は上がらないのよね。狂っとるわ
>>101
教科書に載っていなくてもプリントや授業中に言ってる事をいかに覚えてるかなんだよ。いきなりクイズみたいな問題出すかな?
出された範囲さえまともに覚えられないからスレ該当児なんだけど雑談やそういう事が拾える子がデキる子なんだろう。 >>102
うん
授業中に先生が言ってるに一票
そういうのはよく聞く話だ 体育の授業でそんな説明一言もせんよ?
まあ資料集の欄外に小さい字で書いてあるレベルだわ。
高校入試に出ないような問題、定期テストに出さなくていいだろ
3回総理やった人物なんて大人でも知らんで
時事問題として、そのときに話題になってる人物や事柄が出されることはあったよ
体育ならスポーツ選手の名前とかね
半分くらい入試に関係ない問題ってことは普通はないと思うけどなぁ
うちの社会科教師は「授業でやったこと・授業中に話したことしかテストに出さない!
教科書に載ってても授業でやってなきゃ出さない」と明確。
ちょっとした余談みたいのでもテストに出すので集中してないと点がとれないらしい
>>104
あなたが体育の授業に出ていた訳でもないのに断言できるんだね >>104
定期テストなら資料集の欄外を覚えるのは常識だよ
450点以上当然みたいな出来る子はみんなやること
うちはそんなレベルでもないからまずは基本問題からなんだけど >>104
いやごめん、逆ギレにしか見えないわ
古文の勉強なんか仕事に役立たない、とか言ってるのと同じレベル。
高校入試に出ないから覚えなくていい、は違うと思うよ。
教養の一部と思えばいいし、雑談とはいえいかに授業に集中してたかをはかるようなバロメーター的問題じゃないの? 追加
あと3回総理については、一人くらいは挙げられるように子どもに教えてあげようよ。
歴史かー
私もスレ元該当児だけど子供って後に生まれれば生まれるほど歴史は覚えることが多いのよねー
親より20〜40年分も多く覚えなきゃいけない。
定期テストに出す問題でもないような…三回総理
むしろ先生的にはサービス問題だったとか
指導要領的にはどうなんだろ
歴代首相の似顔絵と就任期間が描かれてる歴代首相湯飲みというのがうちにある
この人禿げてるwとかたった2ヶ月wとか笑いながら見てたらなんとなく覚えたらしい
なんとなくでもうちにしたら劇的進歩だw
うちも、中3の娘がいますが、全くやる気なしです。
テスト前なのにテスト勉強はほんの少し、結果はもちろん悪いし、だからといってやり直しもしない。
今年受験生なのに、受験生の自覚がない。
もう何度も何度も話し合ったけど、変わらず。
ほんと困ってます。
中3、徐々に高校のオープンスクール申込みが始まってる。
本人は行きたい公立以外興味なしだけど、現実的にはだいぶ厳しい(偏差値10くらい上)のに勉強には身が入らず。
底辺も入れてくれそうな私立を調べておかないといけないなと。
ただ本人が私立に全く興味のない状態だからオープンスクールにも消極的で無理やり引っ張っていったほうがいいのか悩む。
親としても本当は公立行ってほしいからテンション上がらない。
そんなこと言ってる場合じゃないんだけどね。
そのまま話して無理やり連れていけばいいんじゃないかな
公立落ちて全く知らない私立行くのもキツいし、オープンスクール見て「ここ行きたくないから頑張る」って発奮してもらってもいいし
成績微妙なのに私立見ないのは願掛け的なこだわりなのかな
馬鹿馬鹿しいというかじゃあ勉強しろよというか…親は現実的に対応するしかないよね
>>116
なるほど「ここ行きたくないから頑張る」でもいいね。
頭の中お花畑の逃げ癖ありだから「私立一本なら入れそうならここでもいいかー」ってなって、以降頑張らないリスクもあるけど。
可能性あるところ片っ端から引っ張って連れてくわ。 うちも、学校見学の後にマックシェイクかスタバのストロベリーフラペチーノ買ってあげるね!で今月2校見に行くし、定期考査の順位が100位以内ならライン開通して良い約束してる←確実に無理なんだけどね
単純だから楽しみになったらしくて喜んでる
もので釣っても結果オーライよ
学区の関係でやたら学力の高い公立中を過ごした娘
Fランだけど大学付属の高校に単願でなんとか入学できた
中学と違ってレベルも同じような子が多いだろうし
もうクラス順位とか学年の立ち位置を見て嘆くことも減るかなと思いきや
初めてのテストで、中学の頃と同じ順位
(学年でガチ最下層、クラス順位も下から二番目)
暗記が苦手ってもうほとんどの教科でダメってことだよね
もう疲れた…大学なんて行かなくていいから手に職でもつけてはやく就職してほしい
私立はパンフに載ってない経費が結構かかるから(公立の比じゃない)気を付けて
親も一緒に行くならそこら辺突っ込んで聞いた方がいい
オープンスクールでそこら辺突っ込んで聞いておかないと、いざ本命公立に
落ちた時のショックは底知れないぞよ…
うち、当初考えてた金額より、毎月凡そ25000円ほど高く払ってる…パタ…
>>115
うちも高校受験のとき自分からぜんぜん
調べなかった。
ただオタクだからリア充やヤンキーが
ヒエラルキー上のところだと辛いということは
話したら理数科希望にするも
第一志望にはまるで届かないのに勉強しない
理数科ってだけでボトムレンジは少なくなる
理数科以外でオタクがいじめられないとなると
メディアなんとか科とか鉄道高校くらいしかない
彼なりに調べたのか、模試の志望校の
一番最後に鉄道高校が入っていた
なんとか第二志望を第一志望にスライドさせて
無理矢理合格したけど底辺這ってる 併願選びは学校により特殊条件がある場合がある
例えばある一定教科だけは5だけどほかは
1とか2とかそういうケースでスレ該当の場合
ふつうの評定基準では箸にも棒にもかからないが
都内のある私立では理科ないしは数学が5なら
併願推薦取れる、これに際してほかに1があったら
だめとか除外規定はなかったはず
>>115
うちと全く同じ状況〜
滑り止めの私立を本命と思って探せと先生に言われたわ
いまの成績じゃ、私立の滑り止めなんてあるのか? 明日〆切らしい進路指導面談資料の親の記入欄を朝までによろしくと今渡された。ふざけんなよ
国立大理系志望だと?このスレ該当者のくせに現状認識すらできてないのか?都内にお前が入れる国立大があるとでも?!
関東近県か?ものすごい地方に下宿か?(地方ディスってないです私は大学進学で上京した田舎者)
「担任に相談したいことや不安に思っていること」→「特になし」(本人記入そのまま)
お前が合格できる大学なんて国立私立合わせてもどこにもないわーーーーー!!!!!
この怒りをこのまま親のコメント欄に書いてしまいたいけどそうもいかないだろうし、ああもう何て書こうか
>>119
そういう中学だと単願に求められる中学の内申も少し低くてもOkだったりするけど
高校側がそれでもついていけるはずと決めたことだし、せっかく付属高に入れたのだから
頑張ってほしいよな気もする
逆にそういう高校だと就職希望の子はほぼいない感じかもしれないので、進学を勧められるかも
うちも似たような中学から内申相応の公立高に行ったので、とりあえず深海魚から少し浮上できてる
どっちが良いのかは…どうなんだろうね ここ、成績が悪い子のスレだよね?
定期テストで欄外に小さく書いてあることが出るのが当然なんですか?
それって難関私立の入試のレベルですよ。
公立1本の子にそこまで求める必要はなし。
国公立大学入試ならそこまでやる必要あるけどね。センター試験でもそこまで聞いてくる。
けど公立高校入試の過去問調べてみたけど、そこまでの知識を聞く問題は皆無だったね。
よって、そんな難しい問題を出してくる先生が悪いに一票
ここ、四月で新人が増えたのか雰囲気変わったね。
まあ始まったばかりの頃は可能性も願望も高いわな
入試の話じゃなく普通の公立中学の定期試験の話でしょ?
成績悪い生徒に合わせた問題ばかり出るわけじゃない
これから大学受験も方法が変わってくるし、教科書暗記の問題ばかりでは取り残されるよ
127の子供が成績悪い理由は、入試には出ないような定期テストの問題をスルーさせてるからかもしれないね
入試の前に、定期テストの点が取れないから成績悪いカテゴリに分類されちゃってるのに
>>130
そもそも自分の子の定期テストが悪い理由を先生の問題せいにするような親には何言っても無駄だよ 「息子くんの成績は悪いのは先生のテストのせいでちゅねー仕方ないでちゅねー」って親まで頭悪い
他の子はそれでも息子より点数取れてる=息子が劣っている、授業聞けていないことを受け入れればいいのに
中3なんだけどうんこ漢字ドリルならやってもいいって
小6のやらせようかな
>>130
実際偏差値が60超えていても定期テストは
ノー勉だと取れないんだよ
中〜高偏差値だが怠け者で成績底辺
低〜中偏差値だが勤勉で成績中くらい
だと後者のほうが最後は上になる
上は最後は底辺で終わる
怠け者プラス素養もないのと同じレベルになる
なのに変な意識があるから現実を直視しないから
手に職系を避けるのでニートになる可能性も高い 何問かは1年間全く使わなかった資料本から出たりするよね。中学の定期テストは。
このスレ該当児はその資料本自体をなくしているだろう。。
>>126
そういう主張だったのね。
ここは成績悪いお子さんがメインだから欄外の問題や先生が受験中に話した事を覚えられる子じゃないのを受けいれようとしているからこそそんな問題ができる事は先の先だと分かってる。
まず教科書ワークブリントから「ここが重要」「出ますよ」という所をして平均点に近づけたらいいね、と私は思ってる。
欄外の問題は上位のお子さんと先生の戦いなのでうちには関係ない。 欄外の存在なんて、本文中の太い最重要単語すら覚えられないうちの子には、無関係過ぎて草
>>136
そこで地元密着型進学塾ですよ
低いランクのクラスでもそれに応じた
定期テスト対策をやってくれるし
夏休みの宿題も検閲してくれて点取れるように
見てくれるんだな >>137
重要な太字は覚えても何がその太字のことなんだか分からないパターン多し 低い〜中の下くらいまでの学校って内申重視する
やる気なくて地頭もそんなに良くないなら
むしろ早いうちに定期テスト対策を
やってくれるとこに放り込むほうがいいように思う
うちは太字は頭の中を華麗にスルーするけど、たいして覚えなくてもいい欄外なんかはしっかり覚えてるという「豆知識豊富なお馬鹿」だから、欄外問題は大サービス問題だわ。
うちの中学はやたら記述式たくさんテストにだす
記述ってだけでとばす息子
考えるってことができない
なんでもいいから書いとけって思う
うちの該当児も記述問題ほぼ空欄。
その他を埋めてても記述の配点高いから点数伸びないわ。
何か書いて1点でも2点でももらおうという気
持ちがない。
>>124
同じく国立理系志望 白目になったわ
中高一貫校で今年初めて数学教師が替わった
相性いい教師って凄く成績あがるのね
簡単に理解できる!スゲー分かりやすい!って子が言ってて良かったんだけど今年受験生 >>145
北の大地とかの公立大とかなら科目数少ないから得意科目次第ではチャンスあるかも
うちは私立理系志望なはずなのに英国2教科受験にしぼることにしたよ… >>146
私立理系だと数II、物理、化学、生物
どれかは使うんじゃないの?
理学部だと数III >>147
うち環境・生物・農系で中堅下位大学志望だから文系2教科でなんとかなるんだよね… >>133
リアル小6の子が使ってますが、
学習する漢字書くのが2〜3回しかないから
正直、全然漢字覚えられませんよ。 農学って入学してからは理科目中心にならないの?
入れれば卒業はなんとかなるって大学ならあんまり心配いらないのかな
遠い昔とはいえ私も文系扱い学部で理科目の勉強ばかりだった記憶あり
今朝からの欄外問題からの流れで出てきた、このスレ該当児あるあるに和んだわ
資料はいつまでも新品同様、テストが終わってから、答え合わせで教科書の太字や欄外の小ネタに自分がマーカーしてる事に気付き、あー書けなかったーおしいわーと嘆く謎
>>146
さすがに私立大なみに2科目で受験できるようなところはないだろうし
二次試験もあったりするし、スレ民にはハードル高杉
いずれにしても、入ったはいいけれど進級卒業できなくて中退とかは避けたい
地元公立大には推薦で底辺高から合格した子がいたけれど、進学校でしっかりやってきた子と一緒で
大学ではやっていけるんだろうかと疑問に思う この流れを読んで去年の今ごろは私も焦りまくりで精神的に辛かったー
と思ってたら
さっき保護者面談で成績を突きつけられて吐きそうになりました@高1
抑えの私立に行きたくないというのをモチベーションに、
なんとか効率に滑り込んだけど
勉強の仕方なんて全然身に付いてなかったんだな
新中1中間テスト結果きました
3教科120/5教科200
スレ仲間入りしました
中1中間テストはボーナスだと上の方で見て目眩がしています
この結果をみても夢は研究者のままとのことで私は息子の頭の中を研究したいです
>>156
テストで測るところではなくきっと好きなこと、詳しいことがあるんじゃないかな
そういう子は集中したら強いよ!
先輩男子でもある生物大好きな子が高校で一気に飛躍して成績向上→有名大学合格、
大学でも大活躍というのを見てすごく憧れたよ
うちの息子は高1になって未だにパズルや迷路作ってるよ… さかなくんは大学行ってないけどすごい研究者だよね。
かなりのレアケースではあるけれど…。
さかなくんは究極の魚オタクだよね、TVチャンピオンの魚大会でブレークしたんだっけ?
AO入試で受けたら必ず受かるパターンかと
高校の教科書は松竹梅と3段階あると聞くけれど、有名大学に一般入試でいけるのは
竹の教科書を使う高校までかなと思うから上を目指すならせめてそのあたりを目指してがんばって
子の学校は梅だわw
さかなくんのTVチャンピオン初登場覚えてるなぁ。
まだ子供だったけど、魚の知識すごかった。
お母さんが偉いよね、本人の好きなことを見守る姿勢。
将棋の藤井くんのお母さんも宿題より将棋優先してもお小言言わなかったと聞いたけど、すごいなぁ
当時見たけど焼いた魚の匂いだけで魚名当ててたわ
変な声の人だけどかっこいい!って思ったものよ
>>154
中学3年間塾に通わせて最底辺の偏差値40切った高校に滑り込んだ
内申が良かったらもう少し上に行けたかも、なんて思ってたんだけど、その底辺高でもビリに近い
中学時代の勉強も塾でやったからいい、って感じだったから全く自宅学習の習慣がない
高校に入ってから家で教科書ノートを開くところを見たことがない
挙句もう高校合わないからやめたいと抜かす
ウンザリ >>162
なんとか高校入ったら入ったで辞めたい言い出されたら親としたらほんとウンザリ過ぎるよなぁ
甘えんてんじゃねー!と言ってやりたいよね >>160
藤井君は中学では授業中にしっかり聞いているのに何故宿題をやらなければいけないのか?と
教師に問うて、三者面談だったかで宿題の大切さを説明されて納得し
それからは宿題をするようになったと新聞に載ってたよ
ココの子達は、面倒〜忘れてた〜とかムズイとか言ってやらなそうだけど 中3塾の夏期講習、5教科25日間で96000円か
高すぎない?払える?って恐る恐る手紙出してきた娘に、あなたが頑張ってくれるなら喜んだ出すよとニッコリ言ったものの
意味のあるお金になるんだろうか
うちは飽きっぽくて夢中になるものすらないわ。
見守るも何もね。
あと、162さんとこと同じで自宅学習の習慣ゼロ。
実業系高1女子。
よくて宿題あればさささっとやっつけ仕事的にやる程度。
高校入ってからはやってるか否かすら怪しいけど。
成績悪いけど小3〜中3まで個別塾行ったせいか「塾で勉強したからもうしたくない」と
とんでもない事を言って家では何にもしない。
女子でこれって終わってる。
そのくせ「専門学校に行くー」だと。
まともな就職できるとは到底思えない・・
歴史ある創立100年超える実業系高校なんだから、そこで就職した方がいいとこありそうなのに。
>>165
うち5教科で15万だよ、、捨て金にならないことを祈るー >>167
15万か高いね
うちの塾、月々も安いから、夏期講習金額も安い方だったのね
母のできること(お金)はやった、という踏ん切りのために捨て金になっても出すか いろいろ考えてみたんだけれど、
親がそこそこ学力あったのに子はこのスレ該当って、親が高齢出産だったりしない?
夫婦とも高齢、あるいはどちらかが高齢など
妻35以上、夫40以上ならこれにあてはまるかな?
周囲見回して、親があんまり賢くないのに子供は優秀という家庭を見てみると、夫婦が20代の時に子供産んでるのよね。
卵子、精子が若い方いいんだろうね
あ、DQは問題外ね
そう考えると、もっと若いうちに創ってあげれなくてごめんねと思えるわけよ
>>169
そうかな?うちはそんな事ないよ
夫婦共に20代半ばで産んで、自分も夫もまぁ上の方の学力
両方親戚もかたい職ばかり
だからさ、自分の見守りが悪かったのかなと思っていた
2人のうち1人は、スレ該当児、もう1人は自発的にやる成績優秀な子だから、個人差だと思うような切り替えた >>171
持って生まれた性格のような気がする
知能は母親からの遺伝と言われるけど、勉強自体に必要性を感じないとやれない子ととりあえず勉強をしておくかって子の違いは大きいよね
結局努力が出来るか出来ないかなのかな 努力も才能だと思う今日この頃
上の子は自発的に勉強するから成績も良く、口出ししたことない
(中学時。運動出来ない子なので勉強頑張ると。小学生の時は凡庸な成績)
下の子は自発的にしないから当然成績も思わしくなく、口出しせざるをえない
(上の子とは逆に運動神経良いのでそれでいいと本人が思ってる節がある)
>>166
うちも実業系高2女子
1年の頃はギリギリ中学時代の塾の貯金?があったのかまだマシだったけれど
ホント自分で勉強していく習慣がないから勉強の仕方がわからないのか単に面倒なだけか
じわじわ成績も下がっていって今回の中間ではクラス順位40人中24番だった
こりゃ大学なんて無理ぽだわ…偏差値40台前半の高校だし
就職も進学の推薦も丁寧に全生徒の順位を1からビリまで並べて
公正にその順番どおりに希望を聞いていくらしい
ちょっといい就職先や進学先はかなり多めに見積もっても100番ぐらいまでか
なんか特別な資格が取れでもすれば(部活の先輩はゲットできてる)AOで行けるかなと淡い期待
実業系でも賢いところは良い就職先とかも多そうだけど、流通系とかも多いから対人スキルが要求される
高齢出産は35才から?
だと娘は該当しないけれど、出産時のトラブル(仮死)はあったから
もしやその時に脳細胞が…と考えてしまう
しかし生き返ってくれて、生活するのに支障が出なくて良かったことを思えば
成績なんてちっぽけなことかもしれない >>173
努力に加えて集中力も
宿題していても10分おきに喉が渇いただのなんだので離席するとかもうね >>169
当てはまらない
親戚が夫婦40代で3人年子で生んだ子供たちは3人とも県立トップ高→GMARCHだよ。
うちは、20代で出産したけどこのスレ住人
やっぱり経済力だとおもう
親戚は金持ちだからさ 愚痴らせて
中学男子
今、テスト中。
スマイルゼミを今年度退会したので
ただのタブレットになった機器を使用して
エロ画像4時間くらいみてた事が先程判明。
4時間だよ?4時間!
なんとなくおかしいなと感じた数日前、今日帰ってから何してたと聞いたら
ずっと勉強してたと言い張り、どうして俺を信じないんだと激キレてたれど
そ ん な お 前 だ か ら 信じられないんだよ!
何もかも嫌すぎる。
>>178
エロの情熱は全てを凌駕する、かw
何勉強してるんだかw >>178
うちはテスト期間中はwi-fiに夜間は繋がらないように制限かけてる
女子だからエロってことはないんだけど、ゲーム実況とかお笑い動画とか
今することじゃないだろうって…
まぁそれでも絵を描いてたりとか勉強はしてないけどw 塾の面談で超底辺高校すすめられた
塾行ってるのに底辺高w
夏期講習11万だってさ
もうなにもかもどうでもいいわ〜
どっか遠くへ行きたい
いくらお金かけても両親ともに平凡な成績だったらそれを上回ることはないのかな
うちはそんな感じで結構お金はかけてきたけど
大体順位はど真ん中だった親を上回るどころかびっくりの学年最底辺の成績
友人で母親は地元の偏差値低め高校、でもご主人はまぁまぁ高偏差値のとこの子はカネコマ
受験数か月前まで通信の家勉だけで県内トップ高に合格(親は教えられず放置プレイだったらしい)
同じく友人で夫婦とも高偏差値&お金もある家は中の上〜と成績はまぁまぁ上位
トップじゃなくても学力高く、良い高校へ進学していた
うちの子は勉強の仕方がわからない、嫌い、机に向かってもまったく身にならない
トップ高の子は知識欲がすごく、小さいころから天才肌で要領もよい
夫婦とも高偏差値のとこの子は嫌々ながらもとにかく努力するし頑張った分だけ結果を出す タイプだった
やっぱ性格とか才能ってあるんだろうな…
夫婦とも低偏差値カネコマで子供がトップ高ってのはいまのところ見当たらない
>>181
うちも底辺校ならいけるって言われたよ
同じ状況過ぎてわかりすぎる
あんまりひど過ぎて笑っちゃったり、時に自分が親として何が至らなかったのかとか考えたり 頭は悪くないし飲み込みは早いけど
自信家で努力嫌いで根気も欲もない
そりゃ伸びんわ
元は悪くないだけに本気で情けない
>>184
まったく同じです
尻叩きまくりで高校進学まではなんとかできるが
そのさきどうにもならなくなるよ いわゆる偏差値60代の高校の生徒が
教えるには1番楽とアルバイトしてる子供が言ってる
>>181
うちも塾で偏差値40位の底辺校しか無理だって言われたけど、結局48のところに合格したよ!
私立受けてないから落ちたら2次覚悟だったけど、未だに何で受かったのかよくわからない。
今もまだバカのままだし。 進路希望調査票きたー!
今はまだ偏差値で決めず行きたい高校を答えていいって言われたらしいけど、親の希望欄に志望校書くのも気が引ける。
「入れてくれるところ」って書きたい。
夫も私も超普通の成績でした
我が子
ひとりは偏差値70超え
ひとりは40前後
普通はおらんのか
>>189
うちも似たような感じ
上の子は勉強はさっぱり、努力もしないしすぐ楽な方に流される。でもすごく思いやりがあって優しい
下の子はプライド高く、なんで勉強できないの?恥ずかしくないの?ってタイプ。勉強はできるが頑固で融通きかない
性格と成績を足して2で割ってほしいw >>185
やっぱ本人のやる気だよね〜!
中学時代のうちに体制整えて欲しい
うちはエンジンかかるのがいつも
ひどく痛い目みてからで、しかも然るべき時期に必ず間に合わないから
大学受験も100%苦労すると思う >>190
あら、うち上と下が逆で同じ(偏差値70まではいかないけど、まぁいい方)
下のアホな子(偏差値40前後)は世渡りは上手いタイプだと思うし、人に好かれる方
でもやっぱ親としてはもうちっと、なんとか、こう…頑張れよ、と うちなんぞ一人っ子でスレ該当児よ…
まぁとても楽しい子で毎日大笑いさせてくれるからいいけどさ。
保育補助の仕事をしているけど
打てば響く子って、0歳児クラスの頃から全然違うのね。びっくりするわ。
>>190
わたしもお馬鹿な方の子のことを
世渡り上手だし人気者だしって
いいふうに考えてたんだけど
よーく考えると成績優秀な方の子も
同じように友達もいるし
世渡りに苦労してるわけでもない
ということに気がついてしまった。 知ってる家で上の女の子医学部
下の男の子底辺私立中退がいる
どうやって育てたんだろう
>>193
めっちゃわかるー!!
幼児期の頃はただの個性だし育て方次第と思ってたけど、周りもうちも結局幼児期の印象通りに育ってるわ >>196
上と下の子を比べながら育てたんじゃないの 6匹兄弟の仔犬なんか見てると乳飲み子なのに既に利発で愛らしく学習能力もあり生命力溢れる仔と、明らかに要領悪く鈍くさくさらに柄まで間抜けなのがいるじゃないか
該当、中3女子
吹奏楽が優秀な学校で、8月までコンクールあり
それが終わるまで毎日部活で朝練もある
塾の夏期講習も参加すると言う…
理由はみんな行くから
部活の遠征費も掛かるしホント捨て金
東北なので夏休み短いから宿題提出も危うそう
ダラっ娘が、5教科のプリントに加え読書感想文、税作文、危険薬物ポスター、理科自由研究、家庭科食事作りレポート、プール5回以上通う等々
こなせるわけねえっ
旅行もしたいとか言うしガッカリする
中3の夏に旅行って発想がもうダメだ
>>193
うちも一人っ子で会話してるとめっちゃ楽しい
反抗するのは勉強しろって言ったときくらいw
てか、普段の会話とかでは頭の回転むしろ速いし
私が理解できないこともわかりやすく説明してくれちゃったりするのに
なぜ成績が悪いんだ…成績だけが…
社会に出たら通用する子なんだろうけど
まずその前に試験でハネられちゃうよ! やっぱりこのスレ該当の子って、成績はちょっとアレだけど、憎めなくて可愛らしいタイプが多いのかな
うちの子も学校で何があったか毎日話してくれるし、話してるととても楽しくて元気をくれる楽しい子なんだよな、親のひいき目かもだけど
>>182
うちの妹のところは夫婦揃ってド底辺でお金もないけど姪っ子は県立トップの高校→国立旧帝
親戚中でも奇跡と言われている >>204
そう、リア充なんだよね
(彼女はまだいないけどw)
私は中学の頃友達に無視されたり色々あって辛かったから
当たり前のように普通に友達を作り学校に通っている息子がすごく眩しく見える えっ うちの高1該当児は全然リア充ちゃうよ
コミュニケーションスキルが著しく低い上に勉強以外でもやる気無し男
>>206
私も。
特に中学生時代は暗黒だった。
毎日のように誰かしらが無視され、明日はわが身。
いじめっ子のリーダーがいつの間にか転落し、いじめられっ子が頂点に、とか。
もちろん私もやられたし、いつ足元すくわれるか、みたいな感じでその頃からもう自分を出すのが怖くて見事引っ込み思案になったなぁ。
だからアホでも楽しく学校に通えてるだけでも良しとしなければと思うけど…無理w
自分の経験のせいもあって、ちょっと落ち込んで帰ってきたり友達と軽いトラブルとか聞くとすっごいハラハラしてしまう。
見守るって難しい。 >>201
子が通ってた中学も吹奏楽部の子は全国行ったりしてたし、活動のハードさもすごかった
引退時期は卒業後wの定期演奏会だったようだし
だけど、皆その活動を活かして私立や公立の推薦を勝ち取れてたよ
皆が夏期講習に行くからと一緒に行く気になっているのはむしろ良いことかと
前向きに考えるんだ
さすがに中3夏の旅行は断念する人が多いし、受験が終わったらのお楽しみに取っておくのがいいと思う
他の皆も頑張ってくる時期だから負けずに頑張って! 先週、私立高校の合同説明会とやらに参加してみたのだが、内申基準が少し足りない場合は加点ありっていうから最大どれくらい加点つくのか尋ねたら「加点ありきで話されては困ります」と言われたわ
加点がないと、併願とれる高校が超超底辺高校しかないんだよー
成績上げて出直して来い的な感じで凹みまくり
>>210
どんな場合に加点がつくのかを聞けばよかったのかも(説明あったのかな?)
例えば、部活で県大会入賞レベルで+1とか3年間無遅刻無欠席で+1とか
漢検英検3級か2級で+1とかそういうのは聞いたことがあるし
そんな感じだと思うから足りない場合でも最大5ぐらいまででせいぜい2〜3とかかも
とりあえず、+を目指して今からでも間に合うのは検定類かな
中学によってはどうしてもその私立高校に入りたい熱意を見せていれば少し成績を盛ってくれる
というところもあるようだけど、担任の先生に相談かなぁ 週半ばから期末テストの中2。
今日は練習試合で出かけて行った。
仕方ないけどテスト前に被るのつらい。
今回は早め早めに課題やっつけて
そこそこ頑張ってるからテストの点にとやかく言いたくないなー。
過程を認めてあげないと。と思いつつきっと何かしら言いたくなるに違いない。
漢検って年に3回だと思ってたけど、CBTというコンピュータでの試験で受験できるんだね
今日、試験会場での漢検受験だったけど、落ちるっぽいから、また受かるまで受けさせよう
中3なのに4級だけど
>>211
私立高校第一希望だったら加点になりそうなの色々探して入れてくれる感じなんだけど、公立第一希望って話した途端に態度変えられて
とりあえず成績上げて検定頑張ってもらわないと!だね >>212
うちもうちも
今回はすごく頑張ってるみたいだけど
きっといつも通り期待を裏切ってくれるだろうな。
過程を褒めなきゃと頭では分かってるのに
つい小言を言ってしまう。
今回は褒めてあげなきゃなぁ。 中間テストの結果がまだ返ってきていないからここに書き込むのは
縁起かつぎの意味でも控えようと思っていたけれど、やっぱり自信がないと
いいやがった。で、塾へ行くと。小学校高学年から塾へ入れて、
結局塾では座っているだけだったことが判明して中1で辞めさせたけれど
また同じことを繰り返すのか?自発的に行くと言うことはいいこと。
だけどお金がかかるんだよ。お金を掛ける以上はそれなりに頑張ってもらわないと
意味がない。ただ座っているためだけに行くのなら、塾代がもったいないから
やめてくれよ。もう期待するのもばからしくなってきた。
きょうだいでなぜこうも違うんだろう。同じように育てたつもりなのに。
>>216
このスレ該当の子供、計算したら今年1年で塾代100万かかる模様
本当に馬鹿らしくなる
これで底辺私立高校とかになるなら学費に回したい
本人は塾は辞めたくないとほざくが成績に反映されない まともにやってたら塾の成果が現れるのってどれくらいしてからなんだろう。
もちろん地頭の差はあれど。
通い始めて3ヶ月になる中2。
今回ちょっと頑張ってるなーと思ったら
昨夜から熱出たw
半ばからテストだから大事をとって休ませたけど、母の監視の目がない家で何しているのやら。少しは教科書眺めるくらいするかな…
>>218
勉強が出来なくなった時期と科目による
理社は反映されやすいけど、英数は積み重ねだから出来なくなった時期の学習内容に遡って復習しないと成績は上がらないよ
特に数学は小学校の速度と割合と図形がマスター出来てないと上がらないから思い切ってそこまで戻る必要がある 該当子ではない上の子が通う高校の数学の先生によると、
勉強時間と成績は比例していると。おおむね、長く勉強した生徒は
いい成績を取っていると。上の子も時間を見つけてはコツコツ勉強する。
スレ該当の下の子が勉強しない。こっちが口酸っぱく言うとしぶしぶ
始めるけれど、集中力と持続力がない。1時間も勉強しない内に
十分やった気になって終わってしまう。地頭も怪しいのにこれじゃあ無理。
成績いい子は長い勉強時間でコツコツやってるのに。腹立つ。
中学3年間行って上がるどころか下がって終わった
最底辺公立ギリギリ合格
塾をやめたらもっと悪くなるのではと思ってやめられなかった
同じ塾でも成績上がる子もいたし、うちの子発達だから何しても無駄だったんだと思う
>>221
あらやだ私いつのまに書き込んだのだろって思った
少し違うとこは中2の冬休みからくもん→中3から個別指導塾の数学
高校合格してくもん辞めて塾は続けたけど学力向上している様子は微塵もなし
それどころか学年末試験で数学2点叩き出してやっと踏ん切りついた
今はくもんに再度通わせてます。最初からこうしてればと激しく後悔 >>219
詳しくありがとう。
そうなんですね。勝手に数学が早く反映されるかと思ってた。
どうやら図形が苦手っぽいから戻った方がいいのかも…
英語は苦手意識持ってないからこのまま行って欲しいなぁ >>223
社会理科国語は単元によって得手不得手で取れる場合があるけど数学は基礎だよね。
該当児現高1を去年1年間塾に入れて理科社会は点数が確実に上がった。ここが出る、ここを覚えとけとピンポイントでしたから。数学上がって欲しかったな。高校数学ついていけてない 学校や塾のの先生や親が何度言ってもや本人が自分でヤバイと自覚しないと駄目なんだろうなと思う
うちは高校合格して塾は辞めたんだけど、さすがに底辺付近の高校なのでさすがにそうそう勉強に
力を入れなくても、中学で取っていた恐ろしい点(一桁台)は取らず油断していたので
今回の中間の赤点スレスレで進学も就職も道がなくなると自覚したのか
珍しくテスト後にこっそりと自分で頑張って勉強していた模様
自分で頑張ってみたらだいぶわかるようになったよ〜と清々しい顔で言ってた
ホントいつもこうであって欲しいものだけど…ってかテスト前に頑張れと言う話
うちは比較的英語と数学は大丈夫なんだけど、国・社・理が駄目
社理は「俺、暗記もの駄目なんだよね〜」じゃねぇわ!
松岡修造に激入れて欲しい
うちの子も暗記が苦手だという
国語数学はまぁマシ(でも平均には届かない)、他は壊滅的
英語なんて唯一得点取れそうな単語すらスペル間違えるレベル
暗記苦手ってどうやって克服すりゃいいんだ
自分の時はとにかく何度も同じ問題解いたりまとめレポート作ったりして克服したけど
子供にはそんなスキルもない(あっても絵を模写するように写して終わり)
暗記が苦手ってもう勉強向いてないってだよね…
知らないことへの興味も好奇心もないからダメなんだろうな
スレ該当息子
家電が鳴り、側にいたので取ってくれて
「あー、うちそういうのは大丈夫でーす」とガチャ切りした
「セールス?」と聞いたら「うん。家庭教師だってー」
いや、断わってくれて良かったんだけど全然大丈夫じゃないわ
そもそもテスト前なのに家電の近くのソファでダラダラ寛いでるって何なのよ
よく公立の底辺より私立の底辺の方が面倒見が良いし、公立+塾なら私立の方が安くあがるよと聞くのだけど本当かなぁ?
>>228
ごめん、ちょっと和んだw
でも、このスレ該当子は危機感全くないよね・・・。
悪い成績に危機感を持って対策立ててくれると親としては安心すると
思っていたら、帰宅した息子がやっぱり何とかしたい、期末ではいい成績
取りたいから塾へ入りたいと言ってきた。
知り合いから個人塾を教えてもらって今電話した。いい感じかも。
息子は一斉講義形式は合わないと分かっていたので。何とかなってくれよ。
水曜に体験行ってくる。 >>229
同じように考えて私立中に入れた。
面倒見はいいけどそれでも万年底辺グループだったのでこの春から塾入れた。
成績はまださほど変わらず。
おまけに殆どが三流私大に進学するので
おバカなのに大学に行くのが当たり前だと思ってる。
お金もったいないわ。 高1の娘は漢字や英単語は覚えられるのに理科と社会が覚えられない
興味がないのと、物事を関連付けて考えられないんだろうな。
知的好奇心がある子は伸びるよね。うちの子残念すぎる
もうすぐ文系理系を決めなくてはならなくて
究極の選択と言ってるよ
>>232
うちは理科は好きだけど(好きなだけ)数学苦手なのに「俺は理系だな」と言われイスからころげ落ちそうになった。 塾の体験入学申し込んじゃった
目標は公立高校合格
2月まで通ったとして16万
私立の学費3年間より全然安いわ
トップ校目指すとかじゃ全然ないから、受け入れてくれるよね?
しかし息子の嫌そうなことよ…
>>234
安いなー
夏期・冬期講習や施設費やテキスト代は計算に入ってる?その辺りが地味にかかるのよね >>235
テキスト代0円だって
最初だけ入塾金が1万いる
週2の予定だから月2万
個別指導もありだって書いてたから決めた
近くにト〇イもあるけど、高くて…
あと、英〇館とかは相手にしてくれない気がしてw >>236
テキスト代も含みなんだね
うちは週3で3万少し欠けるぐらいだったけれど、中3も後半に差し掛かってくると
追加講座を取れというプレッシャーも凄かったし、それに負けたw
というか夏も基本の夏期講習以外は取らなかったら授業がスカスカ(追加ありきだったらしく)
で、塾行かないと勉強しないものだから失敗したなと思った
追加は1科目単位でいくらだったか…引き落としの度に高いな〜って思ってた
毎日自習に行っても良いところだったけれど、スペースが空いてなかったり
先生も当然有料の講座に入っちゃってるから教えてはもらえないし… >>236
途中から回数が増えるってことはない?
上の子の塾は最初は週2回2万円だったけど9月から週3回3万円になったよ。
個別対応ありってなってたけど、プリント渡されてわからないところを質問する形だった。
どんな感じか聞いておいたほうがいいよ。
>>233
うちの子も理系になりそう
理由は古文が嫌いで数学が好きだから(図形は除く)
もう少し考えて。数bとか化学にたちうちできるのか。 中3女子 アスペ診断済み 不登校ぎみ
前期中間前に体調崩しいつも以上にヒドい
体調管理は親の仕事かな?とは思うが
原因不明の腹痛はどうしようもない
病院に行っても特に悪いところがない
もう学校行ければ良いと思うようになった
今週ある進学説明会、私立高の聞いてきます
公立高に行くのが当たり前な地域ですが
塾に正直塾で数学週90分とかやったくらいじゃ成績全くあがりませんよ
毎日1教科1時間以上やってもらわないと、、、って言われた
ほんとそのとーり
毎日やらないからすぐ忘れるし…偏差値40とか39とかでもあせりなし
反抗期だから言っても適当にかわされるし、もうほんとイヤー
塾の先生が子に厳しいこと言ってくれたから、ホラ見たことか!って子の顔を見たのよ
うちの子、ポカーンとしててノーダメージ
奴は無敵かw
このスレにいて数学得意でもないのに理系って、数三とかどうすんの?
看護以外、無理無理無理ーっ!
>>241
吹いたw
でも笑ってられないよなぁ。
うちのスレ該当息子の耳の中の竹輪もいつまでたっても取れない。
聞き流す能力とすぐ忘れる能力を生かせる仕事なんてあるのだろうか。
しかも硝子のチキンハート…。 >>242
地元最底辺公立のカリキュラム見てみたけれど、一応理系の子は数Vまで習うことは習う
中身はどんなものかは知らないけれど…
Fラン大学ならどこか入れるところはあるんじゃないかな
昨年OCに行った大学は、キャンパス内の学習支援センターで
数学・物理・化学・英語の高校までの履修範囲を分かり易く総復習する授業を実施 している模様
大学出ただけって感じになりそうだけどこのレベルだと文系も似たようなものだし
むしろ看護でいろいろ理解できていない子がいたりってちょっと怖い >>244
理系が数三習うのは当たり前、ついていけないというか理解出来ないのが大問題
Fランったって2ちゃんで言うFランなんかで夢みてると甘すぎる
実際のFランなんてボーダーフリーだからね 中3受験生
期末試験終わり、ボチボチ答案返却
今まで30点とかだったの60点もらってきてちょっと感動
ちょっとずつでも頑張って中堅レベルの都立高校行ってほしいと夢をみてしまった、、、
都内の都立中なんだけど、今年からスクールオフィスという成績処理ソフト導入するらしくて、得点、平均点、各教科ごとの学年全員の点数分布グラフが出るそうな
言い逃れは、もはやできまい
中二息子。このスレでも底辺になりそう。もういや。
中間テスト4教科返ってきて107点ぐらい。
もう終わったよ。笑う余裕も落ち込む余裕もないくらい。
茫然自失。
>>248
一緒にあきらめませんかw
伊集院光とか中卒だけど豊かな人生送ってるように見える
勉強にヤキモキするのも学生時代だけ
額に偏差値入れ墨される法案でもできない限り、社会性があったり明るくて働き者だったりするほうが幸せになれそう >>245
第一志望が数IIで大丈夫な私大だからと
数III取ってない馬鹿息子
おかげで選択肢が狭い狭い >>249
私も仲間に入れてもらおうかな。
諦めよう本当にもう諦めようと思いつつまだ諦めきれない不思議。
明日から期末テスト。
いつもダラダラ起きてるくせに
テスト前になると9時に眠くなるのなんで。 >>249
すごい。ポジティブで強くて羨ましい。私もそうならなきゃな。
その前に一緒に泣いてw
伊集院光が中卒だったなんて知らなかった。逞しく生きているね。
うちのぼんくらにそんな逞しさがあるかどうか。
でももう、諦めるなり何なりしなきゃならない所まできているな。はあ・・・。 >>251
うちもゲーム取り上げられたらすることなくて寝てるw まさかこんなに勉強できないと思わなかった
こっちはストレスでぐったりなのに、本人はいたってマイペース。志望校は死にものぐるいで勉強しても受かるかどうか怪しいところ
「だって覚えられないし〜勉強嫌いだから仕方ないじゃん」ってよく言えるなって思う。本当に受験生なのか?
>>248
うち4教科で100点以下だよ!
50点以下とも思えない点数… みなさんお子さんは小学生のときは普通にできる子だったの?
伊集院は中卒だけど一応高3の3学期までは在籍していたらしいよ
伊集院の学校の偏差値みたらうちの息子の底辺校より8も偏差値が上だったわ
うちは高1だけどすでに進級が怪しい
>>248
うちなんて5教科41点だよ
2教科で0点取ってきた
下には下がいるよ…うちより下はいないだろうけど 安室も中卒
芸能界は学歴なくてもいいけど
一般の人たちは違う
>>260
子供はテスト前何やってるの?
勉強しててこれなの?
平仮名、片仮名書ける?
自分の名前書ける? >>255>>260
>>248です。レスありがとうございます。
皆さん、大変な思いをしているんだなぁと仲間がいて心強い。
子供本人より、本人はのほほんとしているので、
親の方が危機感感じて本当に胸のつぶれる思いしますよね。
次なる目標は期末。今日、塾の体験行かせます。藁にもすがる気持ち。
ああ、このスレを卒業できるようになりたい・・・。 自分の息子つかまえて言う言葉じゃないってわかってるけど、
上にぼんくらってでて来たけど、うちのはポンコツだと思う。
シャーペンなどの文房具、すぐにバネやキャップ無くして使い物にならなくするの本当に勘弁して。
もう自分で買ってもらうことにするわ。
>>264
いやいやw自分の息子だから言えるのかもよw
私も自分の息子になら正直にぼんくらだろうが、何だって言えるw
悲しいけれど事実だもん。確かにいいところもあるけれど、
それをはるかに上回るくらい、ダメな所しか目につかないよ。
憂愁になれって言ってるんじゃなくて、せめて人並みに、でいいんだけれどな。 テストの点数の言い訳だけは毎回ひどくて嫌になる
「頑張って基本問題を定着しても問題が難しすぎて出来ないテストだからやる気でない」
→基本問題定着してから言ってくれ
「プリントの穴埋めとちがう形で出してる」
→プリント覚えてない人に言われたくないししっかり理解すれば問題ない
「隣の子が鼻かむ音が気になった」
→他人のせいにしないで
ほんわかしてたりしょんぼりしたりしてくれれば諦められるのに
しょうもない言い訳する頭があるから腹が立つ
>>262
テスト前は付きっきりで勉強してる
でも本番になると頭真っ白になるんだって
因みに国語の平均点は一桁なの >>268 269
小学生の時からテストは苦手
5回位繰り返したワークブックと同じ問題が出ても
解答欄に書けないことがある
家でやり直すとすらすらできる
もうどうしたらいいのかわからない >>271
場馴れすれば伸びそうじゃない?
それにしてもワークを5回も繰り返すなんてすごい!
うちなんて1度をやったものは二度とみないよ。
算数は小学校3年でつまずいた。わり算ができなかったよ。
そろばん習わせればよかった。 >>273
うち年中から小6までそろばん習わせた。日商の1級も取った。
できるのは四則計算だけで式を組み立てられないから大問1か2で終わる。テストの右側(文章題とか作図・表など)はまっ白。何か書くとかすれば三角でももらえるかもしれないけど手をつけられない。
そろばんできても該当児は該当児よ・・・ 275です。
そろばんは四則計算しかしないから意味がない訳ではないです。下の子は非該当児で同じくそろばんしいて暗算が得意なので最後の問題まで余裕で解けます。
結局は中身の問題のようです
>>274
違うわ
伊集院の行ってた高校は校長が改革に成功して今は中堅下位くらいまでレベルあがったんだよね >>251
>>252
諦めるというのは語弊があるかも
私は教職なんだけど、たくさん子供を見てきて結局は本人のやる気次第だと思う
自分の子供がこんな勉強できないなんて仕事やめなきゃいけないなと悩んでた時に、昔の教え子と会ってハッとさせられた
正直その子はあまり成績もよくなくて大学も親御さんからしたら失敗したのだそう
でも就職した後で書道に目覚めて好きなことだから自分で道を切り開いて、今は立派に一人立ちできてる
とっても眩しかった
勉強はできた方がいいけど子供は嫌いなことは絶対頑張らないし、好きなことは信じられないようなガッツを見せる
だからせめて勉強が嫌いになるような圧をかけずに中学生なら高校に、高校生なら大学に望みを繋ぐ
きっと何か自分で見つけてくると信頼しようと思ってます
長文でごめんねw >>275
四則計算を暗算で素早くできるだけでも違うような気がするけど、数学は計算だけじゃないもんね。
そういえば低学年のとき、文章題の問題文を噛み砕いて説明しないと文章を理解できなかった。
このころからスレ該当児… 中3が英検4級受かってた奇跡だ
テスト結果返ってきはじめたけど、やはり惨敗だった
妹は美術100点だし、試験終わった昨日から漢検3級勉強自ら始めたんだ
なんだ、この圧倒的な違いは
努力をする力も才能なのかもしれない
>>280
>>279です
担任からは、理解するのに時間がかかるタイプだけど心配ないと言われて、
知能テストを受けてないんだ
小3の時に日能研の無料テストを何かの拍子に受けてみたら
予想のはるか上を行く偏差値50だった
でも、中学受験をすることもなかったし、算数数学はずっと苦手なままだったよ >>278
出来ない生徒も辛抱強く見守ってくれるそんな温かくて優しい先生がいるなんて嬉しいよ。
子供は好きなことには熱心になる、長い目で見守ることが大切、今ではなく
先を見ることも大切、というご意見、よく納得できる。
でも、でもなんだよ・・・。他人のお子さんにならそれが言えるんだけれど、
自分の子供となるとやっぱりすぐにでも何とかしたい、そう思ってしまうんだよ。
ダメな親だな。 勉強以外も何もない子はどうしたらいいんだろう。うちは体育、美術、音楽、苦手。字はきたない…さらにコミュ障。だから勉強で少しでも普通に近づけたいのに、やる気なし
勉強以外を得意にイキイキするみたいな子は何百人に1人かなと個人的には思う。ムリヤリ私大や専門に入れたけど退学して家にいるわ〜お金無駄!なんて聞くとそちらの方が我が子には近い気がする
>>284
親の製造責任だよ。
女子なら何とかなるけど、男子はどうにもならないから、親が面倒見ないとね >>284
ああ分かる
勉強ダメでもなにか頑張りたいものがあるなら全力で応援するけど、それも無いよね大抵は
小説家漫画家なりたいって言うけど、そもそも作品の一つも仕上げられない >>284
うちも同じく
傍で見ていてつまらないわ 褒めて育てろ!得意なことが必ずあるはず!と小さい頃からずーっと言われ続けてるけど、
見つからないままここまできたよ。
性格は良いと思ってたけど最近反抗期でかわいくないし。
うちも同じく…。
一言目に『めんどくさい』ばっかり。
生きること面倒くさがってどうすんだ。
ゲームしてるときと動画見てるときだけイキイキしてるよ。
でも私も何か夢中になれる好きなこと!を特に見つけないまま何十年と過ぎたし、必ず全員夢中になれる何かをいつか見つけられる!ってのも幻想に思える。
フツーでいいんだけどなぁ。
うちの子にはフツーのレベルが高すぎる…。
わかるわー。
うちもとにかく何に対してもやる気がない。
ゲームと動画は好きで隙あらば!だけど、特別極めているわけでもないし。
前にテレビで、夢や目標を定めるのは実は難しい、自分にとっての「最悪の状態」を想定してそれを回避するという未来の考え方もある、みたいな事をやってたんだけど、
それを見てた該当児は最悪を想定するのもめんどくさいと。
喋ってるとガッカリするわ。
うちの子軽く発達障害あるのかなって思ってきた
下位高校で成績は悪くはないんだけど、ファッションとか化粧とか流行に全然興味がない、友達と遊ぶときだけマシな服装になるけど
かといって勉強も定期テストの範囲だけ頑張ってる感じで、日曜なんか運動部でもないのに一日中寝てるかベッドの上でダラダラスマホいじりかテレビ見たりお菓子食べたり
絶望的に応用力がないから模試の成績は酷いなんてものじゃない…
面談だと先生はニコニコしながら「まじめですしこのまま成績維持できるように頑張りましょう」なんて言われるけど、いやそういうことじゃなくて…
周りがあまり勉強しないから自習室でちょこっと勉強してるだけでもえらいと判断される学校なのかな?
ネットで真面目系クズなんて言葉が出てきて調べてみたけど、うちの子もそういうタイプなのかな…
栄養士になりたいみたいで推薦で短大行きたいと言ってるけど、短大は忙しいのについていけるのかなって
でも四大だと一般入試受けないといけないし金銭的に一人暮らしNGで進路決めてもらってるから無理だし
家事も全然手伝わないしこの先が不安すぎる
期末テスト1日目。やっぱり数学が壊滅的。
ワークも一緒にやったのに。簡単なとこも覚えてない。
応用が全く効かない。
なんか、塾よりどこかに相談したほうがいいのかな。
忘れ物も多い。すぐパニックを起こす。
小さい時から育てにくい子だった。疲れた。
定期考査中の2年。
塾の自習室に出かけて行った。
家でやると集中してないのが目について私がイライラするから助かる。
社会で朝やったばっかりなのに、
ローマ帝王と書き間違えた〜♪とのほほんとしててもう…
今回は手応えあった!俺成長してる!って言ってるけど結果はいつも大したことない。
何をもってして手応え感じてるのか。
ポジティブにもほどがあるわ。
>>291
うちの長女と同じ感じ。にこにこまじめで成績悪いみたいな感じだよね。
でも大学入れたらその後は可も不可もなくって感じでいけるんじゃないかな。特に毎日遊びまわるってこともないことない?
うちの子曰く、勉強に関しては中学は超辛い、高校普通、大学の今が一番楽しいって。 中1。
もうすぐ期末テスト。
英単語も漢字もほとんど覚えてないのに
勉強してるかと思ってたら寝てた…
200人以上いるのに下から20番目だってのに
この危機感のなさ…
>>293
うちのもやたら自己評価が高いんだよ。
そんな要素1つもないのに何でなのか
不思議で仕方ないよ。 >>294
そうだといいんだけどね
うちの子も中1後半から中1ギャップみたいなのになって、しかもイジメとまではいかないけど人間関係も上手く行ってないのもあって高校は少し遠いとこ選んだ
高校入ってからはお友達もできて部活も茶道華道やってて明らかに中学よりは楽しそう、やっぱり精神的なものはあるよね
欲を言えば高校出てこのままじゃ孤立しそうだから分相応のオシャレとか流行にもう少し興味持ってほしいなって思うんだけど、お友達も真面目そうな地味系だから無理かな…
最近学校帰りにうっすらメイクしてるって感じることあるけど、クラスとかに見えないカーストあるとか言ってるしそういうのも遊ぶときとか放課後とかに隠れてしかできないのかも…
うちの子は自分からは絶対始めないから、きっとお友達や部活仲間の子が始めて感化されたんだろうなって(笑) こちらに、北海道にお住まいの方はいらっしゃいますか?北海道は高校がランク分けされていて。うちの子どもはぶっちぎりのMランクですわ。すべてが吹っ切れました。もう高校というところに入ってくれたらそれでいいや。て思うことにします。
>>293
うちは中1女子だけど同じだわ
中間で手応えあると言うから期待しちゃたんだけど下位から10番目で倒れそうだった
ただ個別の塾も行ってるし勉強してない訳ではないから発達障害疑ってる
靴下や洋服何百回言っても裏返しのままだし
字も汚い、不登校にもなったしね
あんまりギャーギャー言って精神病まれると
困るし子育てってしんどいね 中2息子。中間テスト5教科合計170そこそこ。これまでで過去最低を更新。
個人塾に通い始めたのでこれに期待する。これしかない。
自信を何かつけさせてやりたくて、中2だけど5級の英検受けさせた。
結果、何とか合格していた!最近怒ってばかりだったから久しぶりに
明るいニュースになりそう。帰宅したら息子褒めてあげようと思う。
>>302
可もなく不可もなくです
転勤族で子どもも環境が激変したので気付きにくい面はあった うちの高1の娘も中学のときテストするたびに
「けっこう手応えある」「まぁまぁいけると思う」って言ってたわ
それで学年の最下層(常に下から1割のところにいる感じ)
ちなみに小学校の時は100点をとってくることはほとんどなかった
大体7〜8割の出来
通知表も3段階で真ん中がズラーっと並んでる
「成績でいうと真ん中くらいかな?」って勘違いしてた自分を殴りたい
高3です。手ごたえあると言われてあったことは
ありませんよええ
>>304
それだけできていても中学では下1割になっちゃうのね。中学おそるべし それだけできていてもって、小学生で7〜8割は平均以下だと思うけど
学校地域にもよるけど中学の成績表オール3で公立高校ギリギリレベルときいた
うちはもう私立かなというか普通の高校行けるのかな
うちとこは中学の7割ぐらいが公立高校にいける感じ。
>>298
ほぼオール1ってこと?
テストも提出物も出してないってことだよね?
不登校とか? >>291
うちの娘も同じような感じだよ
ほぼ女子高のような感じだけど、オマエもうちょっと髪型とか構えば悪くないのにと
クラスのキラキラ女子にはよく言われるようだけど、本人は化粧にもお洒落にも興味ナシ
メイク道具すらもっていないし…(むしろ買ってあげようか?と親が心配するレベル)
群れるのも嫌いで、なんか一人でいたい、んだそうな
短大は忙しいというよりあっという間
親の頃は少し就活も遅かったから2年の前期の夏休み前まではのんびりできたけれど
今は2年になったらもう就活って感じのようだし
だけど栄養士という目標があるのっていいと思う、料理好きなのかな? >ほぼ女子高のような感じだけど、オマエもうちょっと髪型とか構えば悪くないのにと
うちの子かよ!
「もうちょっと小綺麗にしたらいいのに割と可愛いんだから」
私が娘によく言いますwww
男子ですがほぼまんま
母のコーディネート術が問われるので辛い
「出席して提出物出して授業もしっかり聞いていれば見捨てず卒業させます」と個別相談で聞いていた学校に入学
真面目な性格ゆえ提出物をやろうとしても学力不足で進まず
しっかり授業は聞いてもちんぷんかんぷん
土日もみっちり勉強漬けで理解したと思っても次の日にはやった中身を忘れ
小テストも定期テストも絶望的な状況
ついに肩叩きされました
子にはまだ言うなと先生の言葉
身の丈にあった学校選びって大切だね
うちも栄養士目標にしてるよ
なんでかって、なんとか短大入れて卒業できたら資格取れるし、士業で比較的取りやすい資格で、仕事に活かせそうだから
短大入れたら母の育児の仕事は終わりだと思ってる
成績悪い子でも、行きていけるようにどう導くか難しいわ
素直に栄養士!イイねーって言ってるからまだ希望がある
>>315
うちもまんま母コーデ。
無頓着で洗濯物の上から取っていく感じ。好みは似ているみたいだから何とかなってる。
小学校時代にボーダートップスにボーダー短パンはいて平気な顔してて呆れたわ。
出かけないからいいんだって。 あ、成績全然関係ないレスしちゃった。
今日で期末テスト終了。
もう1週間は勉強しないぞー!
ってそんなんだから底辺なんだ。バカめ。
管理栄養士になると結構数学関係してきて難しいよね。
調理師取った後栄養士とろうかなーとテキストパラパラっと見てそっと閉じた記憶。
栄養士って資格取っても就職ないってよく聞くけど…
就職出来るのは数人って言われてるよね
資格を活かせる人はごく僅かみたい
嘘ついて塾サボってたから叱ったら帰ってこねー。。。
>>320
うちにも食物栄養学科のある短大に通ってる娘がいるけど去年の卒業生のうち7割が栄養士として病院や保育園、給食サービスの会社に就職、残り3割は事務やサービス業に就いたと資料に書いてあった
毎日のわが家の夕飯メニューすら決めるのが苦痛なのに栄養の計算をしてひたすら献立を考える仕事は尊敬する 仕事で子どもの栄養について講演してくれた栄養士さんに、終わった後
「やっぱりすごいですね〜!」って言ったら、
「自分は栄養については分かるけど料理は出来ない。今日の話は自分では出来ない。」
と言われた。
>>320
就職はできるよ
でも土日祝休日で事務職だけするのを仕事としての就職となると難しい
現場バリバリやって調理師さんと言い合いしつつ落とし所を決めて、時間に追われて働くのが一般的
ただ続ければかなり上の方まで行ける
調理できないとか幸せな労働条件で働いてるんだなと羨ましい >>323
まあ家庭で献立考えるのと仕事じゃ全然違うからね。
金になるわけだから。 栄養士の資格があると結婚や出産で仕事を辞めても、パートなどでの復帰の場合も仕事に困らなそう
今の子達は辞めずにすっと勤め続けるのかな
うちは高校で情報処理科を選択したので、大学も行けたらそっち方面、だめだったら専門学校
いずれにしてもIT土方とか大変そうな気しかしないけど…
授業はフォトショとかを使ったり結構楽しそうにしてる
部活でも日々練習に打ち込んでいるので、iパスとか取れるといいな
>>312
ありがとう。>>298です
学校には行っています。プリントは近所のCランクの子のを丸写しです。学校には遊びに行く感じです。近所の子は体が弱く休むこともあるのになぜかCランクです。不公平です 栄養士は短大卒業と同時にとって、管理栄養士はその後働きながらとれればと思ってるけどね
給食の献立に革命を起こすとか言ってたよ
目標をある程度ぶら下げないと、うちの子には危機感や先行きの見通しが甘くて困るわ
>>327
私のめいっ子の話で恐縮ですが、手に職(この人は介護福祉士。大阪住み)があると働きたい時に働いてお金を貯めて、働くのに疲れるとやめて遊ぶのを繰り返せると言っていました。 >>328
あなたのお子さんは提出物もテストの点もそのCランクのお友達と同じなのにオール1なの?
それなら確かに不公平ね やっぱり進学校と底辺校なら
進学校の方が稼いでていい人生送ってるんだろうか
成績はテストだけでなく、出席率、プリント、提出物、態度など他の部分でかなり違いがあるよ
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/challenge/h27hyoutei_hanni.html
↑これは大阪府のサイトで、リンクのPDFが中学生が受ける共通テスト(チャレンジテスト)での評定基準だけど、
テストの点数と評定に幅がありすぎて最初に見た時はびっくりしたよ
例えば、中1国語で84点と31点の間にあると評定は3が付いても妥当かつ信頼できると書いてある
同じく67〜10点で2なら妥当だから、テスト以外の評価部分によっては、テストが31点でも評定3、テストが67点でも評定2がつく場合もあるし、それが妥当と判断されるということですわ
あくまでも大阪の場合だけどね
こういう指針が北海道でも出ていたらわかりやすいね おお、これは中学の評定なのね
いわゆる内申の基準なのかな
テストの点数の幅がありすぎ、重なりすぎてすごいな
同じ2でもテストではこんなに差があるんだ・・・
うちの場合はテスト以外はわりと真面目にやってるから、この幅に助けられてるのか・・・orz
>>316
肩叩きって退学勧められたの?
真面目にやってるなら
弁護士頼むのもアリじゃない?
放り出されても行き場がないよね
入れたからには最後まで面倒みてほしいわ >>331
328子がCランクの子のプリント丸写ししてるのが
先生にモロバレしてるんじゃないの? 戰和貴(せん かずたか)
父親は高須安芸診療所の院長。
本人は恒心教関係の中核。実在する唐澤弁護士や事務所や依頼者に攻撃をするカルト集団。
最近では故小林真央さんについて、唐澤弁護士を騙るtwitterが大炎上。
元日本赤軍(逃亡で時効)の金廣志主宰の塾においてお受験?灘中進学との噂もあるが、実際は中学高校受験失敗者。旧帝大他医大受験失敗でニート犯罪生活中
唐澤WIKI管理人ハセカラ管理人。恩師金廣志依頼で元広尾学園事務長島田真樹のネット工作協力、島田真樹より直接指示
高知県高知市万々1011
自宅電話088-872-2791
携帯番号090-7626-9449
>>335
自主退学→転校の方向を示された
そういう方向もあります、くらいだったけど悩んでる
下からの内部生が多くて偏差値(それもそんなに高くはない)以上にレベル高くて
そもそもその偏差値にも達していないのになんとか塾の力も使って入った娘にはしんどすぎるのかな >>329
ここが成績悪いスレだから聞くけど理科(生物と化学)の成績は大丈夫なの?
それと継続的に勉強はできるの?
短大卒だと受験資格に栄養士資格+実務経験3年がいるよ
働きながら3年後の受験に備えて勉強するのって大変だよ
勤務先にもよるけど最初は基本現場だし早番も遅番も変則シフトも普通にあるからとても疲れる
だったら今四大の受験科目だけでも頑張らせて四大→即管理栄養士受験の方が圧倒的に合格率は上がると思うよ
余計なお世話ならごめん >>339
本当余計なお世話よ、でもありがとうね
2年短大卒で栄養士、プラス実務2年からの管理栄養士受験資格だったはずよ確か
成績はここにいるくらいだからお察しレベル
管理栄養士まで手が届くか分からないけど、栄養士は近い目標になるかなと考えてるの
子どもをニートにしないが最大目標よ >>338
高校生?
転校先を紹介してくれるの?
高校なら補講やら課題やらで救済措置を取ってくれてもいいはず
同じような成績の子はいないのかな?
一番大事なのは子どもの気持ちだけどね >>313
291です
うちみたいな子って意外にいるんだね
群れるのもそんなに好きじゃないって言ってたし似てる
料理はたまにお菓子作ったり夕食自分で好きなの作ってる時はあるけど
うちも管理栄養士取ってほしいから本当は四大行ってほしいけど、栄養士取るの優先なら推薦で短大かなって
管理栄養士欲しさに一般で受からなかったら目も当てられないから
本当にのんびりコツコツとしかできないタイプで先生からすら推薦のほうが良いと思いますなんて言われる始末で…
担任の先生は良い人だから必死に「頑張り屋さんでよく質問もしてくれるのでこちらも教え甲斐があります」なんて言ってくれるけどね >>342
スレ該当の子が行く高校だと一般受験には耐えられないというのが高校側の見解ぽいよね
この高校でも推薦かAOしか無理と聞かされてるから、先のことはわからないし
推薦で行けるのならその方がいいかもしれないね
うちはここのところ思った以上の順位の低下で指定校推薦にも黄色信号…
本人が多少危機感を感じているのがまだ救いだけど
同じ学年に妊娠して産みたいので学校を辞めるという子がいるらしく、試験前のこの時期に
何となく心を乱されて集中できていないのがちょっと心配 なんと言うかコツコツやっても
あまり結果が出ないよね。で、容量のいいタイプにラスト簡単に抜かれ離される。
だから、推薦とかAOで先手逃げ切りするのは
いいと思うよ。
ウチは運動神経だけは良くてさー。スイミング入れたら
先にやってた同級生を抜いて、クロール25mすぐ泳げるようになった。
同級生で同じスイミングの子で、本当に水泳のセンスがない子がいて
全然、進級できなくて当事はpgrしてたけど、下手なりに高学年まで続けて
4泳法キッチリ習得してて、クロールで辞めてしまったウチの子より遥かに上手かった。
その子は勉強は凄いできて、難関中学行った。
なんか、ウチの子の一番ダメなところは努力できない所なんじゃないかって気がする。
もし、その子と同じ知能を神様からもらってても、ウチの子は難関中学行けなかったと思う。
土曜日なのに駅前で制服を着たその子が、バスを待つ間も参考書開いて勉強してて
なんだか凹んでしまいました。
>>343
だね。一般で少し上の大学狙って全落ちってパターンになりそう。推薦かAOで秋に進学先決めてしまうのが良いね スレ該当高1息子が夏休みに1人で90km程ある隣県に歩いて旅行に行くと言い出した
お小遣い貯めて寝袋買ったり徒歩で登下校したりして本気みたい
色々まわって来るから帰宅まで4〜5日はかかるとか言ってる
県境に峠もあるし賢くもないし生きて帰って来るんだろうか…
>>347
熊が出る山かどうか、そこがまず問題よ! ほんとそう、最近よく熊出てるからね。
姫路では夏休み恒例の合宿も熊のせいで取り止めになったらしいし。
>>347
一人で計画を立てて地図を見て、ができると生きるチカラがつくよ。
うちは連れて行かれる所に車に乗ってたら着くから全く考えないよ。夏やすみもゲーム、携帯かと思うと何かを自分でする、と言ってくれるだけで羨ましいよ! みなさんレスありがとう
その峠は熊が出るらしく本人は対策は考えているからお願いだから口出ししてくれるなと…
いつも「生きてる事すら面倒臭い」と寝てるかスマホしてるかの息子が今回の1人旅で多少でも生きるチカラを付けて無事に帰宅する事を祈るしかないのかな
とりあえず携帯電話持たせておくくらいはするといいかも?
GPS機能ONにして、携帯充電器もMAX充電して持たせて。
一回り成長して帰って来るといいね!
夏休みか
課題やらせるのが苦痛だわ
てかみなさんのお子さんなんだかんだそこまで頭悪くないんじゃないの...?
推薦入試だの栄養士だのうちにはハードル高いわ
>>347
うちの中2もいきなり北海道を自転車で廻りたい!と言い出した。
本気なら応援したいけど
寝袋で野宿はさすがに心配。
もちろん決行はまだまだ先の話だけど、そもそも地図もろくに読めず電車の乗り換えも人任せ。
まずは地図や乗り換えに興味を持つことから始めないと… >>353
高校によるんじゃないかな
うちの子の通っているような公立でレベルの低い専門科は片親の家庭とかもかなり多くて
はなから進学を考えていない子も多い
経済的にかなり厳しくてバイト代も生活費に組み込まれている子もいるので
大学の指定校を狙うライバルも少なかったりする(親の時代と違って結構学費もかかるし)
中ぐらいのレベルに近い高校は大学進学希望の子も多そうだし、うちも併願の私立(通っている高校よりも偏差値は上)に行ってたら
説明会でも進学進学言ってたし、指定校なんて視野にも入らないぐらい無理だったと思う
うちもどうなるかわからないけれど、毎年なんとか希望者は指定校かAOでおさまっているようなので >>343
お昼の学校は妊娠は辞めるしかないね
定時通信は受け入れてくれるけど まおはいつまでも海老の側から離れなそうだね
まだ塾の体験入学2回目だけどこんなに集中したの初めてw
すららとかいうタブレット学習のソフト使ってるみたいで、息子には合ってたみたい
今までさんざん塾行け!って言っても頑として首を縦に振らなかったのに
タイミングってあるんだなー
発達障害診断済該当児だけど高校入学してすぐの頃満員電車で降りられなくて
2つ先の駅でやっと降りてそこからなぜか私鉄に乗り換えて県外まで行ったことがあったわ。
一人旅とかうちは絶対無理だな。
>>355
うちがまさに片親でレベルの低い専門科に行かせてて就職予定
成績も相変わらず悪いし本人にやる気もないし、専門や大学行ってもその後自発的に勉強するとも思えない
高校斡旋よりいいところに就職できる気がしない
とりあえず高校卒業してくれることが今の願い 園芸科が気になっている
勉強は嫌いで自分にとって明確な理由がなければやろうとはしない
教室での勉強ではなく実践的な方に進めばやる気が出るのか将来につながるのではないかと勝手に親が悩んでいる
ネット悪は島田真樹と戦和貴やで
教育邪神は島田真樹と池田富一やで
東京都小平市花小金井3−5−27
島田真樹080−4126−4830
株式会社俊英館&すきっぷ保育園取締役、元広尾学園事務長
戰和貴(せん かずたか)21歳
高知県高知市万々1011
自宅電話088-872-2791
携帯番号090-7626-9449 >>362
そういう専門科は5教科以外にもいくつかテスト科目があって、興味がないと覚えるのがかなり苦痛だと思う うちの中2は小さい頃からずっとパン屋もしくは調理関係になりたいと言っていて
高校もそちら方面か?と漠然と思っていたけど
今年から4月から通い始めた塾で
よっぽど固い意志で行くならいいけど、道が変わることも考えて高校は普通科へ行った方が。と言われた。
まぁ確かに漠然と言ってるだけで特にうちでマメに調理してるわけでもないし、その通りかもなぁ。
「高校生レストラン」の元になった高校とかそういう成功例もあるし
最近は実業系の高校と企業が一緒に商品開発したりすることも多いんじゃないかな
高校側は授業の一環の位置づけだから継続的なものではないようだけれど
園芸科も花卉とかの生産農家の多い地域なら就職には有利だろうし、地元のイベントでのフラワー教室で
生徒さんに教えてもらったこともある
子供の高校は公立だけどデザインや観光を学べるコースもありそれぞれ有意義に学んでる
一応コースにより就職に不利はないとは言われてるけど、バスガイドとかホテルマンとか
そういうのは観光コースの子が有利かも
調べるといろいろな科やコースがあるので、学校見学に行ったりカリキュラムを調べたりすると参考になるかも
ただ、逆に進路が狭まることもあるので普通科が合う子もいるってことで…
迷うなら普通科がいいんじゃない?
どの進路にも対応できるんだし、ついていけるならその方が良さそう
うちもチラと迷ったけどカリキュラム見て結局止めた
オール3…5教科私立の推薦でも、と思ったけど取り柄ないし無理じゃ…
なんで私より頭悪いのよ…
>>370
地域によるよ
九州でオール3だったけど、東京越してきたらそれじゃ底辺近い高校だねと塾で言われた オール3は平均以下です。
4の幅が広くて、オール4で中の上くらい。
あー動悸がするわ…
>>373
うちのこはオール3じゃ中堅無理ってはっきり言われちゃったよ >>375
うん、スレタイからするとそういうイメージなのよね オール3だとAやB判定ではないのかな?
担任によっては中堅校は厳しいと言うかもしれない
このスレの>>333で、評定の幅という闇を見てしまったからなんとも言えん
84点で3の子もいれば、31点で3の子もいるという大阪府の話 頭悪くてテスト点が悪くても、その他の観点で3が付く子もいれば
頭良くてテスト点が良くても、その他の観点で3になる子もいるからねぇ
ここのスレの人はどちらかと言えば前者だと思うから「3じゃダメだ」と言われるんじゃないのかな
3でも当日のテスト点が取れれば大丈夫と言われる子もいると思うよ
>>379
それよ
女の子なのだけど、点数低いけどそれ以外でギリ持ちこたえてるタイプなんだよね
都内は試験:内申=7:3だから、オール3じゃ中堅は無理だよ 昭和の時代の男の小学校教師は明らかに贔屓して通知表つけるのいたしなあ
中堅って偏差値58〜ぐらいの高校って感じがするんだけど…
オール4には少し欠ける感じの子が行くイメージ
うちの方の地域だとオール3あれば私立推薦ならよりどりみどりだよ
369のところは違うのかもしれないけど
テストの点数一桁、下手すりゃ素内申10台を経験してしまうと何も怖いものなしだw
一応今はちゃんと高校生をしてる
>>379
>当日のテスト点が取れれば大丈夫と言われる
ママ友の子が高偏差値のトップ高校目指してて、オール5じゃないけど「〇君なら当日点とれるはずだから大丈夫」と塾で言われたわー、といってた話を思い出したわ
幼稚園まではそんなに差がないと勝手に思ってたのにこの差よ・・・ >>382
うちとこだと
オール3は底辺系の私立の推薦なら余裕、偏差値50ぐらいの私立大学の付属高校なら無理。 >>380
都内、そんな比率なんだ…
小学校時代の積極性は何処へやら、すっかり影を潜めてしまった中2、
何とか授業意欲やらで稼いで欲しいところだけど自覚なし。
定期考査がポツポツ帰ってきて、
低空飛行ながら前回よりは底上げした感じ。この感じの伸び率だと受験、間に合わんのでは…笑 >>382
ちなみにうちのオール3じ娘が行けたらいいなとかすかに思ったのは、都立中堅は偏差値50よ
鼻で笑われ当然40前後を勧められたし
ですよねーって心で泣いたわ >>386
オール3で偏差値40勧められるとか東京はそんなに厳しいというのか
それとも内申が取りやすいのかその尺度はちょっとわからないからなぁ…
うちは内申23だったけど、受かったのは私立は偏差値48と45のところ
行っても良い高校しか受けなかった(塾の先生には散々滑り止めにならないと言われたが
中学の担任からはOKが出ていたので)
諸般の事情から結局通っているのは内申45の公立だけど中の下ぐらいで推移
模試の結果次第で偏差値50ぐらいまでなら射程範囲だと思うよ、頑張って! ゴメン、↑内申45じゃなくて偏差値45の公立、だった
内申45なんてオール5ありえないw
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり
中学1年生(13)に3万円を渡してわいせつな行為 維新の党→自民党の議員「三浦いっせい」こと三浦一成(かずなり)を逮捕 千葉県市川市 2017/6/26
〜子どもの裸の画像など約1万点を所持〜
カラーコンタクト?を使用か(カラーコンタクトを使用して瞳を少しだけ大きくしたり裸眼よりもダークな色に)
二重整形? 歯並びが悪い体が左右非対称 爪を噛んで深爪 アニメ好き 靖国参拝
小学1年生の女の子に体液かける 小学校教諭を逮捕 神奈川・平塚 2017/6/24
この事案はまだ性犯罪なのか決まってないです
↓
小林雄樹・徳島市議 2日続けて制服姿の女子生徒のスカートの中撮影で警察から3回、任意の事情聴取 2017/6/26
5歳児に強制わいせつ 「子どもに対して性的欲求があった。触ることでスカッとした」 北海道 2017/6/23
欅坂46の握手会で果物ナイフ メンバーの名前をあげ「刺して殺そうと思った」 2017年6月24日
体が細くて背が低くてメガネなのでアスぺの可能性が高い
★メガネはメガネ障害者です 中1 2学期制なので、先日受けたテストは中間、全教科返却された
社会46ってなんなの、もう… (他も悪かったけど、社会は底辺)
社会、塾に行かせるべきか迷うけど、今行ってる塾(国のみ/2年から数に変える予定)、
社会は英語との抱き合わせなのでどうしたものか
小学生から別の英語教室行ってて、英語「だけ」良い状況
(兄も中学までそこ通って、英語はズバ抜けていた)
教室のことも信頼してる だからこの英語教室は続けたいんだよなー
他の塾は塾で、3科目か5科目どっちかしか選べなかったりで、
社会受けたかったら5科目全部受けるしか手が無いという…
ちなみに部活顧問は社会教師で、兄も受け持ってたから(兄社会得意)驚いてるべな〜
>>379
後者だとまぐれ?でまずまずの高校に入ってから大変かもしれない。とにかくコツコツやるのが苦手だから 後者のがラクなんじゃ?
後者は点は取れるけど素行が悪くて3なんだから
テストの点が重視される高校は困らない気が。
>>390
社会って暗記だから塾行く意味薄くないかな…
個別なら希望教科をコマ単位だよ >>392
同意
受験は何でも結局お勉強ができてなんぼよ うちの子は暗記物を自分で暗記する時間をとらないから、塾行かせてるよ
ミニテスト毎回あって、合格しないと再テストの塾
成績は伸びてないけど、やらないよりマシ
うちは暗記なにそれおいしいの
テスト前はテキスト読んだ覚えた→テスト中思い出せなかったの繰り返し
なんであんなに鉛筆持って字を書く作業を嫌うのか
>>396
うちはひたすら書いて満足するタイプ
どうしてあれだけ書いているのに記憶に残る量がそれしかないのかってくらい書いたノートから出題してもわかってない
本人も自覚しているから書いて読んで書いてを繰り返すけど結果が出ないわ
それでも本人が諦めずに頑張っているから応援はしているけどもう中3orz >>397
それは可哀想になるね…
ひたすら書く→読む以外に暗記の効果的な方法ってあるのかな
自分も暗記苦手だから思い付かないや >>393
私もそう思ってたんだけど、塾へ行って結果が早く出るのは理科社会だと聞いた。
人物にまつわるエピソードとか、興味が持てるような話が聞けるからだろうか。
暗記ものはとにかく小テストの繰り返しが効いた。ひたすら間違えたところをテストで潰していくんだけど、
漢字やら英単語やら人物やら覚えることだらけで終わらないわ。
自分が漢字を必死に覚えた記憶が無いんだけど、どうしてあんなに覚えられんのだろうと不思議だ。 >>396
歴史なら語呂合わせがおすすめ
大まかな年代の流れを覚えると点数がとれてちょい楽しくなるみたいよ
イチゴパンツの本能寺、1582みたいなやつ
あと定番の歴史漫画 かいてたら覚えそうだけどね
反復学習せずに突き進んでるのかな
2歩進んで3歩下がるみたいにw
うちは暗記はアプリ(DSソフトか?)で乗り切ったわ
ひたすら何度もやらせた
中1前期中間ギリ350点越えだった
これってヤバいよね
中1の最初の中間なんて小学生のテストと同じでほぼ満点に近い点が普通だと思ってたのに
>>403
このスレ該当とは言えない健闘ぶりよ
褒めてあげて
下を見て安心なさいな、我が家の中3は5科目200ちょいよ >>403
中1前期それぐらいは割とヤバイ。
それが頂点になる確率8割ぐらい。
必ず復習せよ。 >>397
うちの中3娘もそのタイプ。塾にも行かせているし
定期テストで勉強時間でクラス3位になったのに
理数に関しては平均点の半分もとれず。本人が頑張ってるから何も言えないけど真面目な子だけに辛いわ。 暗記や書き取りで、点数とれるならまだマシなほう。うちは書き取りも丸暗記も苦手なのに
バイトはこなしてる?(迷惑かけどおしだろうけど)。私の職場に北大卒がいるが、コミュニケーション能力ゼロ。連日一人レクリエーション開催中のアホがいる。学力よりコミュニケーション能力かと思う今日この頃
北大卒のアホは一人で、コミュニケーション能力ゼロで連日一人レクリエーション開催している。きのうも、そいつ主催のレクリエーションにかり出されそうになったから、フロアにいた全員で拒否ってやったわ。学力よりコミュニケーション
昨日期末の結果をヘラヘラ笑って報告してきてから、プツンと自分の気持ちが切れてしまったよ
部活も塾も勝手にやってね、お母さんはもう無理だよ。と言ったら子供は泣いた
その涙を見ても、問題ができなくてとか点数が悪くての涙じゃないんだなとしか
学校も塾も部活も全部やめさせたい
中学〜高校と4年ちょい我慢してもう疲れちゃった
中3になってから転塾した方いますか?
塾を変えようか迷ってます。
中1からお世話になっている今の塾、過去色々あったものの今の塾長は親身になってくれていて子も懐いている。
ただし本人の学習意欲は相変わらずで成績も伸びてない。
最近になって比較的新しい該当児向けの塾を発見。進学塾の先生が作った、勉強が苦手な子のための塾。とにかく基礎に絞って5教科の点数を底上げするのが目標、学校の課題もやらせてくれる。
ただ、さあこれから受験期だと盛り上げようとしてくれてる今の塾長に申し訳ない気持ちもあって迷う。きちんと取り組める生徒なら伸びたんじゃないかと思うとね…。
成績もイマイチなのに
担任から提出物全然出てないって連絡きた…。
宿題やってるかとか
親に出す手紙ないかとか
毎日のように確認してたのに
本人が宿題だと思ってる以外の課題がたくさんあった…。
それなのに、毎日の連絡帳的なもの
「暗記してるから」って全然書いてこないし。
だから、やらなきゃいけないこと忘れてるんだろうが!!
塾の面談でも、このままじゃやばいって。
今日、定期テストあったけど
自信あるって言うから、どの位とれそうか聞いたら
50点だって。
自己予想がそれなら、更に低いだろうな。
>>399
理科社会の点数が上がるのはこの分野だったらココを覚えろ、とピンポイントで覚えさせてくれたので点数は取れた(本人比)
数学は何ヵ月しても結果に結び付かなかった >>413
うちの子の学校は時間割が固定じゃないからあるよ
書いて帰るのを忘れたとき、他の人に聞くのは嫌だからって全教科持って行ったことがある
自転車通学だけどタイヤが可哀想な状態になってた
昨日から期末試験。1日3教科で3日間
昼で帰ってくるかと思ったら、今年から4時限〜6時限が自学タイムで通常と同じになった
先生方に質問できるというし給食もあるしでありがたい 高3の進路説明会で勉強の結果が出るのは半年後です すぐに結果を求めず伸びると信じて頑張らせて下さいと言われた
資料でも秋以降に偏差値が伸びていてなるほどと思ったが振り返れば397の我が子の姿もあり人によるなと思い直したw
明日からの期末も頑張ってるから少しでも結果が出ますように
>>413
連絡帳というか
翌日の教科ごとの持ち物(宿題)を書いてくるノートがあるの。
1 英語 ワーク
2 数学 家庭学習
3 理科 プリント
みたいに。 >>416
そうですか。
なんかもう、ここまでくると
発達障害ありそうな気がしてくる…。
保健と音楽のテスト、練習問題やらせたら
2問位しか出来なかったよ >>418
心配しないで
うちにも中2の時、保健の期末テストで2点を取ったことがある長女がいるわ
でも今Fラン大学生になってる うちの子どもは男なのに、逆上がりもマット運動の後ろ回りもできないけど国立大学医学部生ですわ。(恥ずかしながら、地の果て北の果て大地)運動できないし、ブサイクだから母親として嫁をもらうのは諦めている。子どもが中高生の時にこのスレを知ってたらなあと思う。
>>420
子供が国立医学部なんて心の底から羨ましい
美しさなんて若いうちだけ
でもそう思って同じ大学の旦那と結婚して、自分も勉強好きだったからまさかまさか子供が勉強できないなんて考えてもみなかった
人生どこに落とし穴があるかわからないね
今が人生で一番のどん底
というかやっぱり発達障害なのか >>420
中高生の時にこのスレ該当児が国立医学部行けたの!? >>420
ここに何の用?
成績の悪い中高生の親じゃなさそうだけど 凄く勉強出来なくて定時制しか行く高校なかったような子って親が税理士だったりするよね。不思議
共通してるのは母親のテンションが高めで、優しそうでいて子供を支配してるような雰囲気がある
>>420
>国立大学医学部生ですわ。
ですわ。とか言ってる以上、天上界のお方が下界を煽りにきたっしか感じない私の心は汚れてると認めます >>420
勉強しかできないお子様をもつ親のスレでも立てたら?親の学歴自慢だらけになりそうだけどw >>421
発達じゃなくて知的の可能性はない?
うちはテスト嫌いで雑に解答するから
この間受けたIQテストの結果が軽度知的だった
このまま手帳取ったり支援校へ進学して
障がい者として生きていけば?と思ったり
いやいや何とか低偏差値の高校に行って
成長を待ちながら向いている仕事を見つけた方が…
と揺れている
学校のテストは英語のみ平均点以上で
あとは燦々たるもの >>427
うちのと似てる
幼稚園小学校はどうでしたか
うちは幼稚園から馬鹿でした >>420です。私も夫もいま中高生ならこのスレ該当です。国立大学医学部とはいえ、北海道大学でもなければ札幌医大でもありません。
北の果てのあの大学です。国立大医学部の中に入れば、子どもの学校もこのスレに該当でしょうね。私達は北海道には住んでいません。運動が極端にできず、体もあまり丈夫でもなく、精神的におかしく育てにくい子どもでした。 >>429
なんだろ、今とにかく叫びたい
医学部の息子にすがりついて、このスレをせせら笑いにきたなら、それでもいいー
北の大地の果てとやらに行って、金輪際ここに戻ってくるなー すわっ?!北の大地の果てのあそこって旭川医大かね。うちの妹(41歳独身)もそこ卒業しているわ。ご丁寧にも院まで修了。そこまで、バカにされるもなのか?旭川医大を恥じるくらいなら超絶進学校で最下位争いしていたのかね?附設とか?
>>428
427です
幼稚園時代から回りに比べて幼い感じ
体が小さいせいもあるかな
運動も壊滅的、手先も不器用
小学校の頃は九九は意外に早くクリアしたけど
小数÷小数には苦労した 高校によっては、旧帝以外の進学は恥ずかしいってところもあるからではないの?
附設?(久留米大附設?)とかさ。あんなところは旧帝医学部にわんさか合格するからねぇ。
北海道の医学部ランク
北大>>>札幌>>>>>旭川ではないの?だから高校で最下位争いしていたから札幌にも入れなかったと言いたいんじゃない?4教科壊滅的って言ってるし
>>391
全くその通り
入試テスト点で合格してもコツコツできないから
成績はあがらないずっとヌマエビ状態 >>437
ホント
いつもの学歴コンプの介護職婆の妄想なのに >>410
塾はお金を払うから、子供に合わない、成績が伸びないという理由があるなら
私なら変える。特に中3の今の時期って後戻りできない一番大切な時期。
迷ってもいられない時期。私ならすぐにでも一度体験に行かせて、子供の反応と先生の
意見を聞いてみるかなぁ。このスレ該当子って、一斉講義の塾は合わないように思う。
個別できちんと対応してくれる塾の方が該当子にもいいような気がする。
うちはまだ中2で結果が出ていないから申し訳ないけれど、
それまで通っていた一斉講義型の塾をやめて、最近近所の個人塾に通いだした。
子供曰く集中できて先生が丁寧に教えてくれるのでいいと。後は結果が出てくれるといいけどな。 >>410
転塾じゃないけど うちは普段は個別 長期休みの講習は集団に行ってるよ
集団の体験時に授業に集中出来ないから合わないけど先生はわかりやすいし講習は受けたいって言うからそうしてる
中3なら 掛け持ちもありじゃないかな お金はかかるけどね まずは体験に行ってみてはどうだろう >>427
ちょ燦々てw
「燦燦」
美しく光り輝くさま。鮮やかに輝くさま。 「太陽の光が−とふりそそぐ」
惨憺(さんたん)の間違いね
お母さんもちょっとその気があるんじゃ 期末テスト2日目の中1娘
提出ワークは真っ白だしプリントはグチャグチャ。塾のカバンチェックしたらゴミ箱状態。
毎日手紙ないの?プリント整理した?宿題してる?と何から何まで言い続けてきたのに
中間テストもボロボロで説教しまくったのに何も変わらず…。
真面目なのに出来が悪いって発達障害かな
もう私も説教がヒステリーっぽくなってきてまるで豊田議員。
こんな育てにくい子供辛いわ
学生が終わったら無事に家を出てくれればいいんだけどそれも不安になってくるわ
本当にぽやぽやしてる
小学生の方がしっかりしてそう
>>442
ご指摘ありがとう
わざとやったんだけどね… >>443
私が子供の頃そうで大変だったと母から言われる。通知表も当然3に2が混じるレベルで高校は偏差値40代の都立高が本命で、
偏差値58の私立を担任に「宝くじ買うような気持ちで受けてみたら」と言われながら受けたら何故か合格
その後も勉強しないまま短大の中ではレベル高い所受けて何故か合格
優秀な子達は推薦で川村短大とかに決めていて、凄いね陰で勉強していたんだねと言われてポカン
短大通うの面倒でさぼりまくってやっと単位とり慌てて就職活動をはじめ都銀に1発採用され、その後も転職しながらもずっと金融一筋で、収入も多く優秀だねと言われることも多い。
旦那も自分と似たような人生歩んできて学歴が低いが外資系で1000万近く稼ぐ。
小学生の娘たちは利発で優秀。
長女はガサツで面倒くさがりな所が自分に似てると感じるが、むしろそこが合理的で良い方向へ向かっていると感じる。
母には相当イライラしただろうにバカ娘にうまくレールをひいてくれて感謝してる。 >>443
分かるよ
うちは小1の時だけど
私もなんでちゃんと出来ないの?!って怒鳴ってたばかりだった
今思えばただ口で言うだけじゃなくてプリントの整理や宿題の管理は一緒にやってあげればよかったなあ
やる気が無いわけじゃなくて、新しい環境でいっぱいいっぱいなんだよね >>419
それを励みにフォローしっかりしていきます! >>443
上の>>411だけど、自分が同じことまた書いたのかと思った。
性別以外全く同じ。
真面目なのにワークとかプリント真っ白ぐちゃぐちゃ。
本人は指示されたことは全部やってるつもりなんだよね。
ぼーっとしてるから指示が右から左に流れてて聞き逃してるから
やらなきゃいけないワークやプリントやってない。
宿題やったの?と聞けば「やった」を信じてたけど
それ以外にやらないといけないことをやってなかったから
これはもう親がフォローしていかないといけないと思った。 まとめての返信でごめんなさい
精神的にやられてる真っ只中だから皆さんのレスが本当に身に染みる…。
うちの子だけじゃないんだ。ありがとうございます
子供の出来が悪いのは母親の責任のような無言のプレッシャーを勝手に感じてギーギー娘に怒って押し付けて悪循環なだけですよね
でも心穏やかに優しく向き合うなんか無理だー
子供の「やった」を信じず、毎日一緒に確認してやるしかないけど、
思春期の過干渉はよくないかな、とか自立の邪魔してるんじゃないか、とかもう自分の八方ふさがりになるような考えも出てきて落ち込むばかり。
もう、どうやって育てたらいいのかわからない
あー支離滅裂の愚痴をダラダラすみません
この子に今やってあげれることは新しい環境に慣れてないんだと自分に言い聞かせてフォローするしかないですよね。頑張ろ
中2女子
30点以下1つ、40点台3つ、60点台1つ
1年の時から勉強のやり方を知るために塾行った方がいいよ、といい続けている
部活は入学してすぐに体力が持たないし宿題やる時間がないとやめた
趣味もない
友達はみんな部活だから遊びにもいかない
テスト結果悪かったら夏期講習の約束をしていたのに、今回通告したら塾嫌だ死にたいとか言い出した
私の意見を聞いてくれない?1年聞いて待ったんだよ
>>443
わかる。諦めて突き放せばヒス起こさないで済むのにね。過度に厳しくしても上手くいかないの頭ではわかってるんだけどね‥ >>451
塾に行くのが嫌なのかな?家庭教師もだめ?
上でも出ていたけど、このスレだと集団講義型の塾は難しいと思う
家庭教師は合う合わないあると思うけど、ガツガツした競争が苦手だったり
どこからつまづいてるか分からない、テスト勉強のコツなど
じっくり向き合ってもらえて軽い雑談で気分転換もできて
自分は教わる側の経験者なんだけど良かったんだよね
先生は早稲田大学に通ってるわりと近所のお姉さんだった
個別となると費用はかかるし、夏期講習やテストやワーク代で追加金もけっこう多いし
お金の問題だけでいえばどっちもあまり変わらないのかなと
うちは娘に家庭教師を拒否されたので個別塾に通塾させたけど効果イマイチだったわ
でもいい先生を探すのも大変なのかな… >>446
その話が本当なら、継続することがよかったのかもね
あと、奥様きっと利発さと顔が良いんじゃないかな
希望が見える話をありがとう >>440
>>441
そうだよね、子供のためにお金出してるんだもんね。
先生や私の良心のためじゃないもんね。
今の塾は個別なんだけど、何せ自ら勉強できない子でろくに復習できないまま次の回を迎えては振り出しに戻るような感じで。
検討してるところは底辺向けで自学ができないの前提なので、端からやってこいとは言わず毎日通って塾で毎日繰り返す、教えるというよりやらせる。
もちろんわからないところは教えるが点を取るため取捨選択はすると。
あれもこれも詰め込んでるような余裕のない我が子にはこっちの方が必要なのかなと思ってます。
一度体験させて、子の意見も聞いてみます。
夏期講習の申込み保留してるから急いで決めないと。 >>451
でも無理矢理行かせる塾ほど身に付かないよ
本人が行く気にならなきゃ
今、中2で焦る気持ちはわかるけど
まずは本人に勉強しないとヤバい!と思わせないといけないので
家庭ではなるべく良い雰囲気を演出して、最低半年は成績や勉強の話題は絶対にしないこと。(もちろん塾池ナシ)
本人が言い出したら話を聞く程度に止めておく
私の場合は「義務教育は中学までだからね〜♪高校は無理して行く必要ないし♪(ヤケクソでほぼ本気モード)」と言ったことはある
うちの娘も勉強イヤイヤだったし、私も塾池勉強汁&部屋片付けろ言い続けたいのを我慢してパタッと止めたら
不思議と自分からする様になったよ
部屋は相変わらず汚部屋だけど。 >>410
成績が伸びないって事はお子さんに合ってないんだと思う。
成績保証してくれる塾とかもあるよね。 >>457
成績保証系は条件厳しいところが多いみたい
何コマ以上受講した上で塾の小テストで毎回〜点以上取って…など
もともと地頭よくてやっとやる気出した子にはかなり向いているとは思う 中1男子
期末試験1日目でしょぼくれた顔で帰ってきました。
ちなみに中間の社会は16点、他も50点以上の教科はナシでした。
今回もおんなじ感じかなあ
このスレの上のほうでもあったけど、やる気ないだらしないタイプ。
どこのスイッチを押せば動くんだろうな。っていうかスイッチはあるのかわかんないや。
>>454
私は逆に結局運なのねと思ってしまったわよw 高校卒業して就職後にヤル気スイッチが入ったって人を知ってる
成績保障ってわけじゃないけれど、子供が通っていた塾の塾長は
塾に通っても成績が上がらないことがほとんどの中
うちの塾の子は大概の子が成績をあげていますって声高に言ってたっけ…
下のレベルからなら可能性は高いと思うけれど、成績悪い子は補習(個別)を
先生に強制的に入れられる(追加料金はなし)サボったり忘れてると親に電話が来て
今から来てくださいとなる
3年生は試験前の土日は13時から23時まで食事帰宅はするもののぶっ通しとか
高度な勉強のスパルタでなく、ど根性系のスパルタ塾だった
それでも来なくてサボり倒していた子もいたようだけどw
まぁ元が元なので推して知るべしだけど…中位以上で頑張れた子はそれなりに良い高校に行けてた
基本1や2のある子ウェルカムな塾だった
補習以外の勧められた追加講習はさすがに1コマいくらだったけれど
20点の子を40点にするのと80点の子を100点にするのと伸びしろが違うよね・・・
>>461
生活するのに不可欠でお金貰えてやったことも評価に繋がる仕事と、なんかよくわからんがやらなきゃいかん勉強とじゃヤル気違って当然だよね。 塾に入れても中々成績が上がらない子は多いと思うわ。かと言って入れないと下がるから入れるわけだけどさ。
今日、このスレを見てるときに家電がかかってきてテーブルの上にスマホ置いて電話に出た
そしたら子供が通りがかりにチラ見したらしく、後に自分のスマホでこのスレにたどり着いて読んだらしい
どんな説教よりもおかんたちの心の叫びが響いたとw
これで劇的に何か変わるのかはわからないけど、このスレの住人の方々ありがとう
可愛いの
凄く可愛いの
でも馬鹿じゃなくても可愛いから
模試の結果が返ってきたがビックリ偏差値だった(悪い意味で)
この辺ならなんとかなりそうかなと思っていた公立高校もD判定
伸び代があっていいね〜と茶化していた上の子が解答用紙を持ってきて この教科のこことここは塾で強化しないとマズイ ここは優秀層しか正答しないから大丈夫と細かくアドバイスをくれた(上の子も受けていた模試)
あまりの結果に親の自分が放心状態だったが模試を受けた本人は結果を見た時は欄外に書いてある合格圏内の高校でいいやとヘラヘラ笑っていたが今は半泣きで勉強してた
頑張っているがなかなか結果が出ないのは本人も辛いだろうが親もなかなかしんどい
愚痴吐きごめん
今の時代、高校も大学もどこでもいいならどこかに入れるよね。
バカ校行って、ヤバいと思って勉強してマーチの大学に現役で受かる子もいれば
進学校で怠けて一浪してマーチの子も。
まだまだ先は長い。心配は尽きません。
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます
マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです 進学校であっても落ちこぼれたり怠ける下層は
このスレ該当だよ
しかも学校は進学しか視野に入れてないから
逃げ道ゼロで専門学校か浪人コース
高校行くとこないのと大学受験じゃ話が全く違うわ
March云々言える人はここじゃないわ
>>466
なんか感動した
学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
>>476
>>1嫁
進学校で成績が悪い親は受験スレへどうぞ
あくまで普通のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。
と書いてある
「進学校」の定義も曖昧ですが
荒らしたくないなら学校のレベルをボカして書けばいいと思う ああリロってなかった上に
余計なとこ消すの忘れてたわ
こういうミスするところが、子がスレ該になる要因かと思うと悲しい
>>479
該当児は高卒か専門かよくてFランだよね 東大&ハーバードで人を見下して罵倒するような女性より
成績悪いけど人に優しくできて優しくされる娘で良かった、くらいになってきた
ちなみに中3、受験生
もちろん頭も良くて優しい良い子もいるから、ほんと現実逃避なんだけどさw
成績がいいってだけで誰にも文句言われず女王様だったからああなってしまってのもあるだろうしね
この手の話題は酸っぱい葡萄になりがちだからなあ
絶対数でいえば低学歴の犯罪者の方が圧倒的多数だよ
アホでも人に迷惑をかけないように育てたいね
>>484
あの人の眉毛見てると不安になってくる
周りはアドバイスできなかったんだろうね 期末テストの結果が10点台連発でショックすぎて眠れなかった。
子の将来悲観して泣いたわ。
本人ぐっすりでしたけど。
ホントつらい。
逃げ出したい。
>>488
子の横について教えるとかも無理?
それで成績伸びる子って結構多いと思うけど 特に女児
本人が拒否するなら難しいけど >>489
今まで何度かつきっきりを試しては子のやる気のなさにこちらが耐えきれず叱ってしまい拒否されるというのを繰り返してしまったせいで、
今は最初から拒否という状態。
これは私が悪いです。
今は自分でやる、塾の自習室でやるといって机に向かっているものの内容が薄くて勉強になってないと思う。
私が助言も、塾で言われたことも、その場ではわかったと言うけど結局やらない。
というかやることができないのかな。
非該当の下の子とどうしても比べてしまう。
上も非該当だったら毎日笑顔で過ごせてるだろうなと思ってしまう自分もイヤになる。 >>488
わかるよ
私も暗黒面に堕ちた日々妹に愚痴ったら、妹からサッカーの本田の物真似する人の「ノビシロですよね?」ってすごい言葉だよね!足りない分を終わったと思うか理想へのノビシロと思うかで全然イメージ違うやんて言われた
本田の物真似の人て
本田本人が言ったんだろうか 期末テスト終わって晴々した顔で戻ってきた中1娘
中間テストが絶句する結果だったのでこの1週間付きっ切りで家庭教師状態で勉強させたんだけど
問題用紙と照らし合わせて娘と解答チェックやってたら吐きそうになった。
散々やってたところがテストに丸ごと出てるのによくもこんなに間違えられるもんだわ。
馬鹿って頑張っても本当に馬鹿なんだなぁと悲しいぐらいしみじみ理解したわ。
本人満面の笑みで予想点数は80点と言ってるけどどう贔屓目に見積もっても60点が精一杯だわ。
中間テストよりはマシだと思って褒めてやりたいけどあんなに付きっ切りで教えた自分としてはめちゃくちゃ葛藤するわ
小さい時から公文やら学習塾やら個別やら集団やらこの子に合うところを渡り歩いて今でももちろん塾に行かせてる。
多分この子の精一杯が中の下しかないんだろうな
中1でこんな事じゃこれから先どうしよ…。
もう良い旦那さんに巡り合ってくれることを神頼みするしかないのか
>>481
レベルぼかすに同意
例えばクラス最底辺の成績だとして
普通の進学スレとかに書くより
学校偏差値に触れないでここのほうがいいと思う >>490
自習室のくだりが同意すぎる
結局すぐ立ち歩いたりやってても
得意なとこを何度もやったり
教室で自習なんておしゃべりしかしない
おしゃべりが迷惑ってクレームきて転塾したよ >>494
本人に注意しても改善しなかったの?
自習室なら、周りはシーンとしているだろうに。
それだと普段の授業でも、隣と喋って聞いてないかもね。 >>495
授業と授業のあいまとかのことらしいです
自習室ではすぐトイレだなんだとたつそうです うちのスレ該当中二男子
塾は嫌だ、進研ゼミにしてくれって言うので8月号から申し込む予定
申込み〆切までにちょっと日があるのでスタディサプリのお試しもやってみてどっちにするか決める
どっちでも良いけど本人に合ってくれれば良いけどなぁ
>>498
私もそこが心配ではあるんだけど物は試し、ダメなら止めればいいやと思ってね そ
あとでやらせてくれなかったと言わせないためにね
やってるけど全然役に立ってない
いい教材なのに
まさに宝の持ち腐れだわ
解説とかきちんと理解出来る頭が無いと難しい
>>497
映像授業を見るのとプリントを出す手間が問題ないならコスト面ではスタディサプリ
上の子の時に高2冬まで進研ゼミやってたけど教材のダブりとか授業進度と一致しないからもうイラネ!変わりにスタディサプリ(当時は受験サプリ)で必要なところだけプリント出すからそっち契約してって言われたよ
高校になると進研ゼミとて高額になってくるからだいぶ助かった 定期テストの総合結果返って来た
分かっちゃいたけど、中1と3の出来の違いに差がありすぎる
なぜこうも違うのか、母は困惑
期末初日。
クラスメート達と優雅に1200円もするランチ食って帰ってきた。
「もしもの時の1000円使ったわwww」じゃねーよ。
その1000円は、定期落とした時に使うお金だろうが!
>>493
キジョ板の中高生スレとか見てても必ず「うちの子トップ高だけど」「模試の結果はAだけど油断できない」とか必ず入れてくる人いるしねぇ
うちの子自慢したい人は結局ボカすのできないんだと思う
(本当は賢いけど勉強しないから今は)成績悪いうちの子ちゃんって思いがどこかにあるのかと >>491
のびしろには違いないわ。
むしろのびしろしかないわ。
埋まる日くるのかね。
ほんの少しでいいんですけど。 何気に本田の母校ググったら、スポーツ推薦のコース以外は偏差値高いんだなあ。
星稜高校ってアホっぽい名前だと思ったのに。
今時は学内のテストでも点数分布とか分かるのね
平均点=真ん中位の順位じゃない事に今さら気付いたよ…平均+20~30点位が真ん中だった
私がアホなだけで当たり前だった?
>>509
石川県は未だに「私立は公立に落ちたら行く所」というところだけど、星稜は県トップ校を落ちた子が行く県内の私立高校では一番の進学校
野球もサッカーも強いけどスポーツコースではない一般クラスの子も少数いるよ >>510
そうなんだ!
私も知らなかった
知りたくなかったよ… あぁ、知りとーなかった、知りとーなかった
知りとーなかったよ、ゴンゴン
>>509
星稜は私立では県内トップ校。ただし1学年10学級越えのマンモス校なので、
勉強ができる子も部活で来る子もいる。
いとこが松井秀喜の1学年後輩だったが、彼は旧セカンド(今のBコースとは違い、
Aコース程ではないが勉強ができる子を集めたクラス)在籍だったそうな。 >>510
定期テストは平均が60点くらいになるように作られるけど、実際はそのゾーンに入る子は少なく、80点以上と40点以下の谷間になる
と、上の子の時に知った
ちなみにうちの該当児は30点台で下に100人いた(学年300人中) クラス40人程度で35番より若い数字になったことないわ。高3
留年の危機はスレスレ回避してるけど
もしかして留年したほうが浪人よりいいんでないのとか思う心の闇
>>515
なるほど
平均以上が多数になるか平均以下が多数になるかでかなり違うのね
うちは中1で小学校の復習→中間で2回目のテストなんだけど、どっちも平均+20〜30点が真ん中位の順位だったのでそういう法則性があるのかと思ったよ 先生が代わってから社会の成績がガタ落ち
前の先生はアニメと絡めたり面白く教えてくれてたらしい
今は教科書読んでちょっと質問して書くだけ
問題見たけどまあ普通、むしろ前の先生の方が難しかったような
相性もあるのかなー
相性はあるよね。
私も学生時代、面白雑学を絡めて教えてくれた先生の授業が大好きで好成績だった。今となってはその雑学しか覚えてないけどw
私の従兄弟が2人教師になってるんだけど、どちらも小学校時代の先生が大好きでその影響。先生次第で人生変わる。
うちの該当児はまだそんな先生に出会えてないけど、特別嫌いな先生もいないようだ。
うちの叔父さんも底辺高校で良い先生にあって社会を好きになって
今社会科の中学校の教師やってる
いい出会いは人を変えるのかもね
底辺高校から先生か。
希望のある話ありがとう。
自分自身が底辺高校に関わったことなくてこれからの子の人生悲観しがちだけど、
底辺高校で幸せな人もいるし、高学歴で不幸な人もいるもんね。
当たり前だけど。
幸せを願うよ。
>>502
>>497です
進研ゼミの教材のダブりで思い出したんだけ7月号の宣伝で「定期テスト対策の冊子がついてくる!」ってあったけど
うちの学校2学期制で定期テストは6月にやって次は9月なので時期外れなんだよね
学校登録するんだから試験日のずれも対応してくれてたらいいけどどうなんだろう
スタディサプリは安いですねー
調べてみたら思っていたより色々やれるみたいだし、うちの子これで十分な気がする…が本人あまり乗り気じゃないw
お試しキャンペーンやってるから取りあえずやらせてみる >>522
でもまあそれも仕方ないかも、と思うわ。
変な例えだけどさ、自分の子(小学生ぐらいだとする)を無人島で3日間キャンプさせます。
お伴につけれるのが東大生の二十歳の男女のペアか、底辺高校中退の二十歳の男女のペアの
どちらかです。事前に面接できません、どちらをつけたいですか?
って聞かれたら東大生をとると思う。
もちろん例外はあるよ。ダメダメで利己的な東大生もいるだろうし、ガッツと責任感があって雑学王の中卒も
いるのは分かる。
でも結局、本能的に信用とか信頼とか選んで間違いが少なそうと思うのは前者。
単純なことのような気がする。 知り合いのお子さんが定期テストで150点から、個人塾へ入れて
100点アップした、という話を聞いて、うちの子も先日の
180点から個人塾入れた。同じように100点アップをという思いで
いるんだけれど無理かな、高望みしすぎかなと早くも挫折感。
もう何をするにもあきらめの境地に差し掛かっている。
今日初めて息子の中間テストの答案用紙を見る勇気が出てきて見たんだけれど
ため息しか出なかった。見るんじゃなかった。なぜこんな所間違えるんだ、
の連発。
>>515
平均点が60点ということは中学だよね
300人中200番なんていい方だと思う、うちはかなり頑張った時でも300人中240番台
下位一割にギリギリ入らないぐらいで安定してたw
スレ該当な高校は平均点が80点近いのもザラなテストだから、中学時代の感覚で60点で安心してる
とバリバリ平均点以下という…
満点が100点なのは変わらないから赤点(平均の半分で40点ぐらい)は計算上はすごく少ないとは思うけど
中間はかなりギリギリで危ない科目があったので今回はどうなんだか >>523
学校登録自体が何年この商売やってるんだろうっていうくらい学区すら合わない学校の案内よこすくらいだからね
うちも前期後期だけどやっぱりテスト対策の送られてきたよ
ある程度は意見を送らないと改善はされないんだろうね 私も子供の頃、進研ゼミやってたな
今はチャレンジタッチとかになってるんだね
スタディサプリ、お試ししてみたけどまったく見ないで終了したわ。
しょっちゅうスマホいじってるのに勉強の動画を見る暇はないのね!
期末試験中なのに、昨日バイトの面接に行ってたよ。高1
スマホは弊害ね
賢い子はスマホも見るけど勉強もするのかしらね
>>529
バイトは経験値的に良い部分もあるかもしれないよ
働く方が楽しいしあってると思えばお金かかる大学に行かないでいてくれるかも
ダメだ、こんなことしてたらブラックな職場しかない・・と思えば勉強して少しでもましな進学してくれるかも
ちょっと楽観視し過ぎかな
うちのは学校と部活だけで親までクタクタだから、是非部活で大学行ってほしい
先日面談だったんだけど、生徒対象のアンケートでQ.学校が楽しい に対してA.とてもそう思う に○したのうちの子だけだったんだってw
…たぶん一切読まずに全部A.に○したのがうちの子だけな気がするな >>531
うん、バイトはいい社会勉強になると思ってるんだけどね〜なかなか決まらないのよ
部活がバイト推奨で、周りはどんどん決まってるから焦ってるよ。
といってもあせるあまり変なバイトに応募しないようしてるけど。
部活で大学なんてすごいわ!頑張って!
うちは中学で燃え尽きてしまった。今はユルい部活だけどお金かかる… バイトは反対派だな、特に女子
家計が…っというのならもちろんアリだと思うけど
小売やファストフードやらは隙あればJK食ってやろうみたいな店員いるから
大人と子供だから仕事のミスを優しくフォローして近付くのなんて簡単だし
そういうのを恋愛と勘違いして入れ込んでますます成績も…ってパターンだってありうる
>>533
うちは高校入ったら月2.3万程度にバイトならいいと言ってるよ
ただ、同じく店長や大学生に捕まらせたくないから私が偵察しやすいファストフード限定 姪っ子がガソリンスタンドでバイトしてて、気に入られて
そのまま卒業と同時に結婚したわ・・・
バイト先のガソリンスタンドのお兄さんと・・・
あるあるなんだね
>>535
あぁーそれが一番怖い
早めの結婚でもいいけど、うちの娘はお勉強出来ない分心配だな
もし早く家庭に入って、その後子連れで離婚でもしたら、何も出来ないおばかちゃんのままで社会に放り出せないし
ニートにさせないとか、シングルマザー出来るとこまでにさせるが、私の子育ての目標かな >>533
そうか!そういうパターンもあるんだ。自分が高校生OKのところでバイトやパートも含めて
働いたことなかったから思いつかなかったよ。
娘高1が同じようにバイトが全然決まらなくて「いいじゃん、べつにバイトしなくても」って言ったら
「バイトがめっちゃ楽しい」って言う友達が多いから羨ましい、って言ってて。
飲食店なんかではバイト仲間でBBQとか海とか行くらしい、大学生やフリータ?の人が車出してくれる、
お金も出してくれる、めっちゃ楽しそう!とか言ってて
へぇ〜って他人事のように思ってたわ。うちの子、地味だから関係ないと思ってたけどそれが逆につけこまれる
可能性もあるんだよね。気をつけるわ、ありがとう。 うちの子がバイトした時はバイト同士で遊ぶとか全然なく行って帰って来るだけだったけど、
知人女性が前の旦那さんと婚姻中にバイト先の高校生に手を出して妊娠して旦那と離婚、彼氏が高校卒業して結婚したってのを自慢しててgkbrしたよ
また別の話だけど高2の女の子が同級生のお兄さんと出来ちゃって妊娠、高校中退して結婚・出産ってのもあった
男の子でもバイトじゃなくても油断はならんね
バイト先の社員や、大学生が初体験の相手って友達は多かった。
自分が親となると複雑だわ
自分だとなんとも思わないことが子どもに置き換えると、こんなに複雑な気持ちになるなんてね
うちは娘と同じところでバイトしてる
一緒に行って一緒に帰ってくるよ
どうせ家にいてもゴロゴロして何もしないから、小遣いと携帯代は稼いでもらってる
>>540
そういえばそうだね
それで幸せな結婚した子もいるけど、今思うと遊ばれてた子もいたな
私は旦那と大学サークルで知り合ったんだけど(女子大だから他大学と合同サークル)
今はそのサークルはなくなり、サークル活動自体が昔より減ってるらしい
娘はどこでどういう出会いがあるんだろうか
結婚できればなんでもいいってわけじゃなくて、私も>>536さんのような心配があるわ
結婚の気配もないのも悩むだろうし、私が死ぬまで悩みは尽きないだろうな うちの高2娘は部活が忙しいのとダラなのでバイトなんてしない派のようだけど
同じ高校の子はバイトしてる子が結構多い
先生もバイトの経験が就職には有利に働くと言っているので許可さえもらえば(許可ない子も多いけど)
学校では肯定されてる感じ
女子高みたいなもんだからバイト先で知り合った人と付き合ってる子も多い模様
スレ該当高なので、試験前とか検定の日(日曜日)にうっかりバイト入れちゃってヤバイとかも多いらしく…
妊娠に対する危機感も薄くて、出産決めた子もいるし、ウチも産みたい!みたいなツイも多くてなんだかなぁ
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆
柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076
みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
Q 音が気になる人はどんな人?
A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です
Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?
A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります
Q 解決策は?
A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります
Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか
A そうです 付きっきりで勉強した期末テスト
合計点40点、20番上がったけど
それでもまだ平均以下
はぁ、がっくり。
テスト合計全体で40点アップして校内順位が20番上がったけどそれでも平均以下だったってことでしょ
合計点「が」40点、順位「が」20番上がったけど、と書けば良いだけなのに
このスレ該当の親らしい文章力だよね
皆に伝わりやすくわかりやすい文章を書くのは難しい
子どもの知人が母親にしかられてる音声データをツイッターに上げててびっくりしたわ
バカなくせに悪知恵だけはついているのが一番やっかいだね
母親が知ったら発狂レベルだわ
そもそも発狂レベルで怒っても確かに改善はされないような
というか実際自分がものすごく怒られて怒鳴られて勉強してきた人、させてる人で成功例の方が多いのだろうか
週半ばから期末テストなのに、大会1週間前で部活特別活動中
帰宅しても風呂とご飯で精一杯
色々と終わってる
テスト終わったら明日のテストの勉強を
すればいいのに野郎ラーメン食べてるし
>>553
でもやれといわざる得ないしこの文明社会は難しいよね >>552
そんな事されたら豊田議員みたいになれる自信がある 過保護、過干渉、母親が何でも先回りするから子供が自らやる力が育ってない。
放っておけばいつか困って自分で行動するんだから悪いのは親の育て方。
って今まで何度言われたかわからないよ。
(もっとやんわりと言われたのも含む)
で?こんなにどん底になっても本人全く覚醒する様子ありませんけど?
そして先生からは親がきちんとやらせて、逐一チェックして関わってと。
もーどうすりゃいいのよ。
誰か正解教えてくれー!
>>558
何も口出さなければ忘れ物だらけでメチャクチャになって人生詰むの見えてるよね。
自分で出来る子は放っておいてもできるってだけで 勉強に全く適性がないんだから、やらせようとしても双方が疲れるだけ。
他の適性を見つけてあげる、一緒に探す努力をする方が
なん万倍も意味がある。
嫌いなもの、苦手なものを無理してやらせないで。。
ダラダラYoutube見たりゲームする適性はバッチリだけど、将来それで食べていけるかな…
勉強それ自体が大事というより、ある程度勉強できる=自律心や克己心、問題解決能力があると社会的に見なされるんだと思うよ
よっぽど秀でてる才能なり夢があるならまだしも、大した取り柄もない凡人以下ならせめて勉強させるのが親に出来る最善手じゃないのかな
>>561
ある程度勉強できる=自律心や克己心、問題解決能力があると社会的に見なされるんだと思うよ
そう思っていたけど、ものすごく勉強ができる豊田議員の
あの声を聞いて、勉強ができるだけじゃダメだと皆が気付いて
勉強ができなくても生きていきやすくなるといいなー 勉強(学歴)は物差しの一つでしかないよ
容姿、コミュ力、性格、育ち、性別…
もちろん運も超重要
勉強(学歴)は本人の努力次第でなんとかなるし、社会的に割と重用されてるから平等でお得な物差しではあると思うよ
だから親としては極力持たせてやりたいんだけどね…
中の下の成績の女子は何の職業につかせたら食べて行けるのかしら。
ネイリストやら美容師やらは興味もセンスも無さそう。
ブサではないけど地味子
どこ目指して進ませればいいのか全くわからない。
ちなみに中1
持続力と集中力で勉強して、それでも結果が悪かったならまだ諦めもつくし、
逆に頑張ったことを褒めてあげたい。一度でもそう努力してみろって思う。
でも、勉強が嫌でしない。こちらが何度も促してやっと重い腰を上げる。
私が言わなければ、放置すればとことん自分の好きなことをして終わる。
だから口を出す。学生の内は勉強が大切だと思うんだけどな。
勉強なんて本人のやる気次第でどうにでもなる。でもやる気がないんだもんな。
最近は子供の成績に関する限りは落ち込むばかりで笑う余裕もない。
救いは社交性があって性別や年上年下関係なく友達が多いこと。
スポーツが好きだし、結婚したらいいお父さんになりそうかなと
遠い目をするしか希望がない。
>>565
食べていけるなら看護師だよねやっぱり。
介護や保育も大手の正社員や公務員になれればまだいいよね。
家庭科教師、保健室教諭?とかも、そんなに頭はいらないと聞いたけど、採用が少なそう。
あとは、商業高校から銀行とか、会社事務、工場とか。
そういうよくあるルートしか思い浮かばないけど。
近所の高校の就職先、進学先でも調べて、我が子が目指せる範囲で良さそうなの目指してみたら? >>565
准看護師でしょうか
頭に自信があるなら看護師 勉強がきらい=分からない から
これを解消するには、
つまづいた所まで戻らなければならない
もしかしたら小学3−4年からやり直さなければ
いけないのかもしれない
今年偏差値はともかく、公立で普通科で家から近くて行きたかった高校に進学できた子
塾は受験で最後、自分でテスト勉強をしていた
限りなく上がいた中学時代よりも、成績で輪切りになっているし
内申点がギリギリだった分ある程度当日点がとれたから合格したはずで、高校では平均点くらいとれるかも!と思っていた
テストの得点見たらクラスで下から3番目だった…
もう大学は無理だなこれ…
>>567
>家庭科教師、保健室教諭?とかも、そんなに頭はいらないと聞いたけど、採用が少なそう。
だいたい高倍率の教員採用試験に合格しなきゃならんのに何言ってんだ
特に保健室の先生は養護教諭といって人気があるし難易度も高いよー >>571
私もそう思ってたんだけど、近所の底辺高校の専門科(普通科よりさらに偏差値低い)から
近所のF ランに推薦とかAOで行って、教職とってる就職してる子が結構いるのよ。
まぁ教員採用試験受けての正規採用かは知らないし、
もっといい偏差値の学校よりは実績少ないんだろうけど。 >>570
学校の合格者歴代最低内申記録更新して
当日点で合格したけどクラス底辺だよ >>572
それは非常勤の講師だよ
美術音楽家庭科などの採用が少ない科目の教諭は
教員採用試験で新卒で合格するの3分の1くらいの狭き門だよ
私立の中高は知らないけど
養護教諭は小学校もあるけど、やっぱり新卒で合格する人は少ないよ このスレ該当なのに「教員になれる」って一体どういう事なんだってばよ
>>574
新卒3分の1、だけではわかりにくいかもだから追加しとくわね
新卒が少ない分、非常勤講師で学校をかけもちして経験を積んで毎年採用試験を受けるのよ
自治体側としても非常勤で安くつくからなかなか正規の採用数を増やさない
採用は一年更新でとても安定した仕事とは言い難いわ 介護にしろ保育にしろ教師にしろ、非常勤では一生食べてはいけないかも・・・
>>574
私もそれだと思う
今は非常勤、嘱託職員でも担任持ったりしてるくらいだから、正規だと思ったら実は非正規なんて多い
ま、うちの子は本物のスレ該当児だから、その域にすら行けないと思うけど >>577
丁寧にありがとう〜
親御さんはみんな、うちの子が教員に!って感じだったけど、やっぱり非常勤なのかな。
出来るだけ安定した仕事について欲しいけど、難しいね。 >>572
ぶっちゃけ教職の子女は現役で採用されることが多いと思う
コネじゃなければ国立教育大で成績も人柄も良い人からハケていくよ
30まで正職採用されずに流浪の講師生活もよくある話
マンガのでぶせんみたいな学校なら滑り込めるかも・・ >>582
下の子の小学校に毎年離任式にありがとうございますって出て、着任式も宜しくお願いしますって出る先生が居た
最初意味がわからなかったけど、1年更新の非正規だと知ってびっくりした
6年の担任持つ先生が非正規だなんて思わなかったから 子供が高校で受けたクレベリン検査の結果
じっくり粘り強く取り組める、根気のあるタイプです云々て書いてあった
正反対過ぎて笑っちゃったわ
>>583
経験もあって能力もあっても、採用試験に受からなければいつまで経っても非常勤だからね
教師を非常勤でまかなうという事は、教員の人手は必要なのにお金(予算?)がないということなのかな
なんとかならんのかねぇ >>557ナカーマ
…つか、娘が豊田議員の音声を聞いて「ママじゃん」だって。
元々ヒスっ気はあるんだけど子供によって相性あるみたいで下の子には全く出ない 期末が帰ってきた中1男子。
全教科40点以下、1教科だけ一桁もあった。
で、始めて本人の口から「授業で先生が何言ってるのかさっぱりわからない」と言われた。
たぶん小4くらいからやり直さないとダメだろうなあ
個別塾にいってやり直しさせたいけど、中学が市内でも上位校で周りの塾もほぼ進学塾。
近所の同級生も学年1桁順位とか上位の子ばっかりでママ友にも聞けない…はあ
本人はゲームのことで頭がいっぱいらしいけど、ゲームじゃテストの点数あがらないのだよ
>>587
今ならまだ間に合う!
わからないところまで遡ってやりなおしたほうがいいよ
やっぱり個別塾がおすすめ。でも本人は塾に行く気になってるの?点数見て危機感持ってくれたらいいけど >>567
看護師は本人が血を見るのや命にかかわるのはイヤと思っていたら絶対無理だと思う
商業高校からもはや銀行には入れないし、良くて信用金庫か農協というところ
それもその高校で相当成績が良くないとムリだわ…
高卒の就職も上向いてきてるというのを聞いて、子は進学より就職がいいかもーと言っていたけれど
先日の懇談では上向いてはいるけれど残念ながら人気の事務職はむしろ求人が減っているとのこと
それを伝えたら一気にテンションが下がってたし
教員は少子化を見据えて(期間満了で契約が切れる)非常勤講師の率が右肩上がりとニュースでも言っていたから
スレ該当だと正規職員は難しいんじゃないかな
いずれにしても楽な道なし 中2、定期考査の結果が返ってきた。
塾通いだして3ヶ月。
数学は塾のテキストの出来と見比べつつ、何でこれだけ出来ててこの点数なの???と不思議がられたらしい。
テスト慣れしていないのか本番に弱いのか。
ずっとスピードが遅いと言われ続けてる。ってことはひたすら演習すればいいのにやらない。
もうお尻ひっぱたいてやらせるのも疲れたわ。
>>587
まだ間に合うから頑張って補習塾か個別を探してあげて
うちの中3は個別の遡りで小5から復習していきましょうと言われて3月から通っているけど期末で60点取れたよ
まだまだ怪しい箇所はあるけど数学全くわからないから計算は括弧付きを気をつける 方程式はよく見てからなど自分なりにどこがわかってないかわかるようになった
受験間近だから夏休みは演習量勝負ですと言われたけど中1なら挽回出来るよ >…つか、娘が豊田議員の音声を聞いて「ママじゃん」だって。
ちーがーうーだーろーーっ!このハゲーーッ!
>>590
ああああ
私かと思った!
前回点数が悪かったのを徹底的に隣についてやると、その教科は伸びても他の教科は下がるというモグラ叩き地獄よ
高校生になったら勉強教えてやれないかと思ってたのに・・
昔、数Vとかは無理だよ〜って言ってたのにw全っ然いらぬ心配だった ママ友の子が出来が良すぎてつき合うのがつらい
高校見学の話題とか見に行く高校違いすぎーーー
さりげなく底辺高校とか工業とかデスってて
うちその辺り見に行くんですが…とは言えず(泣)
下の子も同じ学年で習い事の送迎でいつも会うんだが
昨日は急いでるといってさっさと帰ってきた
あー小学校の時とかは出来がよくていいねーとは思って
いたけどここまでつらくなかったし、楽しくおつきあいできたけど
なんか受験からむともう無理、精神的につらい
バカな子の親はつるんじゃいかんね!
すいません愚痴です
たぶん数学は中1の3学期で図形やるよね、図形は独特の感性もいるから点数が伸びない子もいる
対して中2の1学期は連立方程式とか証明とか決まった様式の計算が早くないと点数が伸びない
単純な計算が早くないと最後らへんの問題まで行き着かずに解けたもの全部合ってたとして70点満点とかになってしまう
もし育て直せたら、○田アカデミーとかくもんとかに幼児期からぶっこむのになぁ
>>595
モグラ叩き地獄、まだまだ続くんだろうな(((°Д°;)))
数学はまさにそんな感じ。チンタラやってるから配点の多い箇所をじっくり出来るところまで到達しない。
図形って大事だよね。ズバリ苦手みたいで唸ってるわ。
育て直し、考えるわ〜
もっとやれること出来ることいっぱいあったな。
のびのび自主性とか、そんなの子供の性格によって全然違うのよね。 >>594
わかりすぎて辛い。
うちも幼稚園から親子共々仲良くしてる上に兄弟揃って同級生だけどかたや最難関トップ私立中学に合格、うちの子は公立底辺。
下の小学生の子供らは同じ塾に行ってるけど最難関クラスと底辺クラス…。
何気ない会話で親子共々卑屈になりそうで付き合いするの辛くなってきた 子どもの小学校以来の親友だった子は偏差値67の高校へ進学
我が子は49の高校へ進学
よくこれまで話題とか気があっていたものだと逆に感心するわw
>>599
そう。うちの子供は公立中学校の底辺。
小学生の頃から塾に入れてたけど底辺。
ママ友の子供は中学受験して最難関に合格したわ 587です。
>>588さん>>591さん、ありがとうございます。
本人も危機感はあってどうにかしなきゃと思ってるようですが
何をどうすればいいのかわからないのでやる気も出ない興味ももてない状態です。
もともとのんびりしてるので小学校でどうにかなってたようにみえてたことも実は追いついてなくて
中学に入ったらその速さに置いてきぼりになってるようです。
でもさかのぼってある程度でも取り戻せるなら出来る限りのことはしてあげたいです。
とりあえず近隣の個別塾にかたっぱしから問い合わせてみます。 >>584
クレペリン…かな?クレベリンじゃ殺菌されちゃうよーw
それはさておき、お子さんは素の性格は根気強い物を持ってるのかもよ。 以前、子どもがぶっちぎりのMランクと書いたものです。@北海道。子どもがテストで二桁得点をとってきまして、なんとかMランクは免れそうです。それでも最底辺ランクですが。
偏差値30台の高校に滑り込んでほしいです。
なにをしてもダメだったのにお友だち効果かなと思います
>>603
素で間違ってましたorz
クレペリンですね
根気があるのかなー
高1だけど、中間でそこそこ良い点数を取ってしまったので期末を舐めてたみたい
そろそろ赤点が見られそうだわorz >>604
北海道のランクって結構厳しいものなんだね…
うちの方、3年の3学期の成績のみが影響だからまだよかったのかもと思う
2年とかそれは酷かったもの… 仕事に向かう電車でなんか賢そうな制服の小学校低学年がたくさん
なぜだろう親御さんが羨ましい
あはは
わかるわかる
受験以前に、小1から電車で通学できるってだけでうちの子とは人種がちがうわと思う
今日出さないといけないプリント、今日朝からないと騒いでた
いつも物なくす
いい加減にしてほしい
整理整頓しろよ
>>607
下校時はそうとう騒がしくしてる子たちが多いよ
電車内で追いかけっこしたり、大声で騒いでたり、グループ内で
だれかをハブってたりw
本当に親の顔が見たいレベル >>608
でも友人の子寝たまま終点まで行っちゃって行方不明騒動で友人パニックになっちゃったり、そう簡単じゃないよ。
徒歩やお抱え運転手が連れていけるぐらい余裕がないと色々厳しいよ。
自分なら小さい子を電車でなんて心配で無理。 きのうのパート帰り、バス停にいた中学生二人。今日のテスト60点しか取れなかった。と言っていた。60点なんて、うちの子ども今の今まで一回もとってきたことないわ。世間の中学生は60点で凹むのか。わが家なら、お祝いにホテルランチだわ
高1息子に彼女ができた
幼稚園〜小学校で同級生だった彼女は中学校から有名女子校に通っている様子
「彼女の通う塾に夏から行く!」とかふざけたことを言い出したけど
入塾テスト落ちて彼女に早々に振られそうだ
上のが勉強出来ない子だから、友達の賢い子から良い影響を受けないもんかねと心配になる
下の子はまあまあ勉強出来る子なんだけど、毎日電話かけてきて宿題のわからないところを聞く友達に、自分でやれよ!と言いたくなるこの矛盾
もうわけわからなくなる私は自分勝手な母ね
>>613
入塾テストがあるって、集団塾なのかな?
高校だとかなりきつそうだわ。 >>615
全国模試とかもやってる有名な予備校なんだけど入塾テストとかあるよね?
「クラスは違うかもだけど一緒に通う」「クラス上げて彼女に追い付く」と夢ばかりは一人前だが
大学進学率も高くない底辺高校から入会できる気がしない >>613
中学別々で高校も別だけど彼氏彼女になるのね
でも息子さんもいい影響受けそうで羨ましいわ
うちの該当児は自分より成績の良い子の影響は全く受けようとしないわー >>613
彼女からいい影響を受けるといいね!
うちの中2も幼い頃からの仲良しがいるけど、幼馴染から発展しての交際ってあるんだね〜。うちのは全く想像できない。異性とすら思って無さそうな感じ。
未だに子犬のように遊んでるわ。 小中と家族ぐるみで仲良かった友達がいたけど受験が終わってみればこっちは底辺、向こうは上位校
高校が離れたけどこれからもよろしくねと言われたがプツリと縁が切れたよ
頭がいい子のほうが遊んでも楽しいんだろうな
>>616
スレ該当でない上の子が某予備校に入る時、高校でやった進研のテスト結果持って行ったらそれでOKだったよ
試しに進研の結果持っていっては >>618
そういう微笑ましい関係も素敵だね!
うちは中学卒業後小学校同窓会が企画されてそこで再会して仲良くなった様子
お相手のお嬢さんの保護者の方には申し訳ないw
>>620
塾にドン引きされそうな結果だけど持たせてみる、ありがとう
おそらく中学レベルからひどいと思うから入れたとしても軌道に乗るまで個別塾とか併用した方がいいよね
調べておかないと うちは被害はなかったけど豪雨該当県。期末テスト中で高校が休校になり旦那も私も仕事なので1日満喫したようだった。
一夜漬けならぬ一日漬けがせっかくできる日だったのに無駄にして終了。色々と情けない。
中3塾模試で0点とってきた …
かける言葉でネガティヴじゃないのがあるなら教えてほしい
後は上がるだけだね!
次回30点なら「30点もアップした!」って自慢できるわよ
ほんと何て言っていいのかわからないよね
通知表に「1」がついた時とかさぁ
模試で合否が決まるわけじゃないよ!
大事なのは本番!
今から本気出して大逆転すればOK!
0点なら寝てたって取れるんだよ
1なら学校行かなくても取れるんだよ
ちくちく責めちゃう自分が辛いです
ありがとう
>>623
うちも中3の公立そっくり模試で数学0点だったわ
模試受けたの自体初めてだったからとりあえずお疲れ次がんばれと
0点なんて漫画の世界の話だと思ってたよ 高校生なんだけど、学校で模試受けてきて 30点ないかも…と。
塾探さないと。
私も仕事探さないと。
>>630
進研模試?
今回のは難しかったらしいよ。 1学期うちには帰ってくると思うよ。
国立大数学科卒の数学教師が今回の問題は7割取れたらトップ高並みだと言ってたらしい。
ズバリ、数学がダメだったと。
(国英も良くないんでしょうが)
塾探し、めんどくさいよー。
うちの下の子ども、中間テストが0点だが
期末テスト50点だった。まぐれかな。
ただでさえ良くない成績が1から2になりそうな期待がする。あなたの良いところも知っているがせめてオール2を目指してほしい。
偏差値67の地域トップの道立高校に通う上の子どもにはあまり優しくできないが、ここまでくるとなにかマスコットのように思えてできの悪い子どもが可愛らしく見える
>>636
そこまで兄弟姉妹で差がつくことあるのね 出来の悪い該当子がかわいいっていうの、ちょっとわかる気がする。
勉強できなくても、それでこっちがキーキーなっちゃっても、
本人には愛嬌があるんだよねぇ。憎めない。
方や該当子ではない上の子は、愛嬌がないんだ。自分の子供だから
大切に思っているけれどとっつきにくさが何ともどうしていいか。
該当子、最近個人塾に通い始めてちょっと張り切っている様子。
三日坊主にならないよう、過度に期待しないよう、見守らないとな。
奇跡よ、おきてくれ。
>636。私自身も姉と差があって。下の子どもは底辺高校にスレスレで入った私に似ている。
上の子どもは地域トップ高校から大阪大学に進学した未婚の姉に似ている。下の子どもは、おバカだけど素直。上の子どもは、勉強だけで偏食で変わり者。
>>640
うちの子も同じように両極端
私と姉のよう
私が愛嬌なくてガリ勉だったけど >>638
えっと勉強できなくて愛嬌もない
憎いです うちもだ
上の高校男子は先日の中間テストで学年トップ
下の中学男子は先日の中間テストで学年半分以下
上はネガティブ思考全開の不満たれ
下は先輩からも同級生からも可愛がられタイプ
どうしても上の子とはぶつかることが多く、心配でならない
社会に出れば苦労するの目に見えるようで
まず人を愛せる人になって欲しい 対人関係は鏡だから
心配でならないけど、子にしてみればそういうのもウザいのかもなぁ
ひとりでも将来安泰で羨ましい
ふたりしかいないのにどっちもスレ該当だもの
>>647
自慢も入ってると思うよ。
わざわざ賢い1人を、スレ違いなのにここへ書く必要はないものね。
ウチの中3。
中の下。
小1から塾行って中学受験して底辺中学の特待合格したけど、本人の希望で公立中へ。
親としては学力は何とか大丈夫だろうと思ってたら、この成績。
途中、転勤もあって塾も変わったけど、中学になってからも塾は行ってる。
これだけお金かけてもこの成績。
ほんとビックリよ。
さて、高校受験はどうしたらいいのやら。 >>647
うちなんぞ1人しかいないのに該当児よ。
打てば響くような子に、で響って名付けの候補に挙げてて結局字数で却下になったけど今思えば付けなくて良かったとすら。 >>650
うちなんて危うく三国志の天才軍師の名前つけるところだったよ
あの日、思い直した自分GJ パチンコ店で車全焼、遺体発見 滋賀・栗東印刷用画面を開く
3日午後10時50分ごろ、滋賀県栗東市大橋7丁目、パチンコ店「ベニス栗東店」の屋上駐車場で、軽乗用車1台が燃えているのを男性客が気づき、119番した。
草津署によると、車は全焼し、運転席から1人の遺体が見つかったという。
【 2017年07月04日 09時26分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170704000048
パチンコ店で焼身自殺
今のパチンコ、パチスロはすべて遠隔大当たりです
幹部アホ店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせてるだけです
客が自力で大当たりフラグを引くことは1回も無いです 特別優秀だった訳でもないけど中学時代は学年300人中90位くらいだった
わが子は200人中180位くらい
>>657
勉強や成績で困った記憶はないなー
先生に怒られたこともない平々凡々な地味な学生だった
昨年度末、息子の成績不振者会議に呼び出されて生活態度も含めて先生方に滅茶苦茶怒られて大きな衝撃を受けました
息子は同級生だったら遠巻きにして1年間一言も話をしなかっただろうタイプのチャラいおバカ君です
3人兄妹で何故真ん中だけがこんなタイプなのか… ずっと教育関係の仕事しているけれど、やっぱり最終的にも基本も
子供本人のやる気じゃないかとしみじみ感じるよ。
うちの子にはそれがない。
シャキシャキキャンキャンしてる母親に育てられると子がトロくなるイメージ
>>657
中学時代はひとケタ順位、トップ〜2番手勧められるレベル→親の以降で地域の名前のついた地元底辺高校
高校時代は常時ベスト3、しかし数学の壁に阻まれる→都内の家政大学に >>657
現偏差値65〜70の私立中高で学年上位3割くらい→そのまま現役で旧帝大
成績こそ違えど自分も勉強のしかたがわからないまま大人になってしまった
机には向かっているけど授業で楽しかったところ、気になるところを適当に見直してるだけだったから
未だに暗記のしかたや計画のたてかたを子に伝えられない 塾やってます その経験上で
成績が悪いといっても2通りあります
平均点が30〜50くらいの悪さの子と0〜20点ぐらいの子
500点満点で合計100を超えるかそれ以下かに違いがあります
30〜50ぐらいの子はやる気とかスパルタ指導で上がる事が多いですが
合計で100を超えない子は能力とか記憶力に問題がある場合が多いです
ほんとに覚える事ができないです。
記憶力は失われると戻らない事が多いですから
幼児教育で記憶力をアップするゲームなどを根気よくやらせたほうがいいです
ためしに 子供さんと神経衰弱をやってみて 親に負けるような子は
記憶力が失われている可能性が多いので早急に改善するトレーニングが必要です
自分も成績が悪かった人は我が子には小さいうちから徹底的に努力させるか それでも生きていけるから〜って考えてこのスレには居なそう
自分が努力するしないに関わらずそこそこの成績を取れていた人が我が子の心配をしてるんだと思う
うちの該当児の勉強量を自分がやっていたらトップ校も一流大学も行けたと思うわ(非該当児の上の子も同じことを言う)
今年受験だから頑張ってる分 少しでも楽しい高校生活を送れる学校に行かせてあげたいが今の成績だと高校を選ぶ余地がないのが悩みだ
>>657
中学高校とも平均オール4以上で苦手科目は確かにあった(理・社が3)けど1とか2とか見たことないよ
50点台のテスト貰った時は真っ青だった
主人は地方公立のトップ校だったから、私以上の頭だし、誰に似たのかわからない
>>665
そうかもー
なんで点数取れないのか不思議で、上手くアドバイスできないし(親のアドバイスは聞かないし)
中学でこの成績での将来が想像つかなくて、ただひたすら不安で心配 >>664
子どもにゲームと神経衰弱では勝てないからまだ希望があるかしら
でもオセロは私が圧勝w >>657
私はずっと上位のガリ勉で、旦那はずっと真ん中
娘はパパに似ちゃったからって笑ってる
パパは勉強出来る方じゃなかったけど継続できる人だから娘も継続できる子でありますように 私は勉強した記憶がなく成績は最終的に中の中
でも早く就職したかったから商業高校に行った
だから家で勉強しなくてもある程度の点は取れると思ってた
本当になんにもしないとどうしようもないんだな…
>>663
同じタイプだ
子供に勉強教えてる時に気づいた
私は普通の勉強の仕方がわからないと >>657
500人中で10番台だった。
がり勉ってわけじゃないけど勉強好きだったし
授業も真面目に聞いて、その場で理解出来るよう意識しながらノート取ってた。
勉強の仕方とか教わったことないけど個人的には容量はいい勉強の方法だったと思う。
それを子供に教えてもその通りにもやらないし
本人のやり方に任せてるとテスト前日に英語の文法まとめ始めたりするし…。
遅いっての。
家庭教師みたいに横にいてついてる方がいいタイプなんだろうけど
家計的に厳しいし
かといって、私では勉強教えてても
何で解らないのかが解らなくてイライラしてしまう。 >>673だけど、ちなみに子供は中一で新入生学力テストが
240人中220番位…。
期末テストでは平均58点位で
思っていたよりはよくて良かった。
勉強の様子や練習問題見てたら20点取れないんじゃないかと思ってたから。
けど、これから更に難しくなってくると厳しいだろうなあ。 私は理数系が全然ダメだったため
数学ママ教えてと来てもちんぷんかんぷん
あまり成績のこと責めれる立場でない
でも将来のために、少しでも頑張ってくれたら
美術だけは9か10だけどあとは軒並み良くなかった
でも学力検査の英語国語は90点超え
中学から高校へ移る内部試験も、英国数だったけど
三教科合計180点以下は始末書なんだが
始末書なしで呼び出しだけ食らった
英語96国語98数学10点
旦那は平均的中の上くらい
>>676
で、お子さんは?
ご自身の成績発表のみなところが、頭良く見えないよ。 5教科はほぼ4か5で特に英語は学年の最高点をよくとってたわ〜
外国への憧れが強くて、洋画を字幕なしでわかるようになりたい!映画スターにファンレターを書きたい!海外のペンパル(死語?)が欲しい!「大草原の小さな家」をペーパーバックで読みたい!等の気持ちがあったから、英語の勉強が楽しくて仕方なかった
そんな私の一人息子はスレ該当で英語は万年2
テストで20点とってくる
外国への憧れなんか全然なく、洋画は必ず吹き替えで見てる
モチベーションがない子にどうやって教えたらいいかわからない
何につまづいてるか理解不能だから
そしてできないことを恥じてないから、ALTの先生にでたらめな英語で話しかけて楽しんでるらしい
みんな頭良いんだなぁ
自分は数学のxとyの意味を最近やっと覚えたレベルの大馬鹿三太郎です
深夜ラジオばっかり聴いてた
馬鹿なりに今はすごい幸せに暮らしてるけど、やっぱ受験は目茶苦茶苦労したから娘には中の中くらいにはなって欲しい…という身勝手な母の願い
日本では以外と低学歴の人が頭角を表すことは多いよ
ヨーロッパあたりだと身分制の名残かもしれないが
固定されると抜け出せなくなる
牛丼屋のバイトから社長になったり、古本屋のパートから専務になったり
新幹線の社内販売からJRのチーフ教育係になったり
今 韓国メイクにはまり プリとりまくって twitterにアップしまくってる
オバカ女子高生から将来の大物がでるかもしれない
っていうか美容部員でもうまくやって結構稼いでいる子もいるよ
それに期待しよう
>>680
といってもそういう成功するケースは本当にレアだよね
スレ該当の子達のかなりの子は何をするにもめんどくさい、将来なりたい夢も特になし
なんとかなるっしょ、みたいな感じがする
ゲームが大好きなら作る側としてすごいゲームを作りたいとか、ファッションが好きなら
みんながあこがれるような服を作りたいとかそういう風に考えられて実現まではいわないが実行する
ことまでできる子がどれだけいるのかなって思ってしまうな
うちの場合は大学に行ってもいいかな(ゆっくりできるし)けど一般受験は無理〜
そのためにはどうすればいいかを自分で考えたり調べたり行動することが面倒
今日行く予定だったオープンキャンパスも割と近いところなのにだるがって結局行かなかった
ほんとこの先一人で生きていけるのだろうかと思う >>681
15過ぎたらもう親の影響より周りの友達や環境 本人の性格のほうが人生を
左右するからね〜〜
信じて目覚めるのを待つしかないけど
結局目覚めなかった子も多いからね〜〜 >>681
678だけど
何をするにもめんどくさい
まさにわが子がそうだわ
読んだり書いたりという作業をめんどくさがる
映画の字幕を読むのもめんどくさいらしい
命の次に大切な?スマホなのにその取説を読むのはめんどくさがる
将来一人暮らしするようになったら、役所で手続きしたりゴミを分別したり食器を洗ったり...めんどうなことの連続なのに、どうするんだろう >>677
だから私は頭良くないですよ
美術以外成績悪かったし1.2がないだけマシなくらい
息子は中学のときは数学だけ得意で嫌なことはしないから成績悪い。高校はクラス底辺ですが何か? >>681
>ゲームが大好きなら作る側としてすごいゲームを作りたいとか、ファッションが好きなら
>みんながあこがれるような服を作りたいとかそういう風に考えられて実現まではいわないが実行する
>ことまでできる子がどれだけいるのかなって思って
当時のゲーム友達でそれを実現したのは数人
自分もそのなかの1人だけど
ゲームを作る仕事がしたい、というゴールから
逆引きでルート考えれば方針が見えてくる
見えれば努力するだけ
あと実現できなかったゲーム友達の中にはニート多かった うちの近くの美容院のスタッフ紹介のなかに
元ヤン シングルマザーです
って書いてあって笑った
たくましく生きてるな〜〜と感心した
大事なのはエネルギー(生きる力)なのかもしれない
もう自分の食い扶持だけでも稼げるようになればいいかなって最近諦めてきてる
体丈夫で愛嬌だけはある中3女子
>>688
諦めどころか、それが親の究極の願いなんじゃないの
福利厚生しっかりした大企業や公務員は夢のまた夢として、食いっぱぐれない手に職系は美容師か看護師しか思い付かないけど、本人の適性もあるから押し付けもできないしね… >>687
わかる。
アウトドアな場面やサバイバル番組見てるとそう思う。
生きる力、生命力持ってる人って強いな〜と。
私が過干渉気味なのも悪いんだけど、我が子には想像力とか臨機応変も欠けてる気がする。
中2、学力調査があったけど、小学校から今までどんだけ身についてるんだろ…結果を考えるだけで恐ろしいよ。 >>687
美容師だって国家資格だから、ある程度の賢さは必要だよ。
元ヤンでシングルマザーがみんなアホなわけないしね。 >>686
ゲーム会社でも結局は上位大、きちんと美大出てたり、専門学校の上澄みの人がほとんどなんだよね。 >>679
xとyの意味ってどういうこと?
何がどういう意味で理解したのか教えてほしい
うちの子は変に考えすぎて
がんじがらめになって結局面倒になって投げちゃうみたい
xもyもただの記号!小学校の時の□と同じ!
そのまま受け入れろと言ってもダメなんだよね…
英語のBe動詞もそう
そのまま覚えるだけなのに
何でIにisはダメなんだろうとか考えてる >>693
本人が何をやってきたかはデザイナーなら
ポートフォリオ見れば一発でわかっちゃうよ
入社二年目に新卒さんのポートフォリオ見せられて
お前ならどれ拾う?って言われて見せられたけど
アニメーション学校とかの子の
ポートフォリオはA4で漫画絵イラストだけ
ずらずら入ってた
やりたいことしかやらなかった典型的な
ポートフォリオ
このあたりはがっつりいらないと思うと答えたら
上司にニヤリとされたよ 高一女子。
勉強が嫌いなのに大学に行きたいと言ってる。
やりたいことが特にないから大学に行くと。
しかし馬鹿なりに大学行けるように頑張ってるなら応援するけど、一切勉強もせず成績も下から数えた方が早いくらい。
こんな子に大金かけて大学行かせる意味あるのだろうか。
>>696
もう 親の言う事より周りの環境しだいだから
その子が高校でどんな友達を作り 何に興味を持つかは今までの
家庭環境が影響する
きちんと愛情込めて育ててきたのならあやしい事をせず
ちゃんとすると思いますよ。 >>696
自分が書き込んだかと思った
うちも高1女子
私立専願でなんとか底辺よりちょっと上の高校に入れたけど
中間テスト結果が学年(かなり多い)で下から1割くらいのとこにいる
なのにやりたいことがないし青春したいから大学に行きたいなぁとかぬかしてる
バカを矯正したくて個別塾にも行かせ高校も私立、言いたくないけどお金かかりすぎだよ
地元の小さい会社でも飲食店でもなんでもいいからもう就職してほしいと思う自分がいる >>696
大金かけて大学に行かせる意味…やっぱり進学したいかなという娘にうちの夫が言っていたことだけど
高卒で就職した場合、ゆっくりといろいろ悩んだり考えたりする時間はなくなるだろうから
大学に行っている期間をそういう時間にあてて自分の方向性について考えることも大事なので
好きなようにしなさいと
ただ、奨学金を借りてというような懐事情だと快くは勧められないかも
にしても大学の学費高いよね
それゆえ、選ばなければ子供の高校の場合は指定校で大半は何とかなるらしい
評定3.0あれば低めの大学ならなんとか基準はクリアできる(学科は専門科ゆえかなり絞られてしまうけど)
普通科の高校だと進学希望の子が多いだろうからもう少しシビアになるかもしれないけど
あとはアホの子に当日出される課題の小論文が上手く書けるんだろうかっていう心配が
あまりにも誤字ひらがなだらけだと駄目だろうな…
だけど、Fランからの就職も相当厳しいらしいので、何ともだけど 今ほんと大学短大の門は広がってるから推薦使えば
えっという子まで偏差値50位の大学に入れるからね〜
女子高生のtwitterみると ホンと遊びまくってる(青春しまくってる)
いっそ 青春したいから大学行くのなら 大学なんかいかなくてイイ
ときっぱり言って反応を見るのも大切かと・・・。
うちは成績悪い上に性格も暗いし引っ込み思案。
コミュ障だし人前で話せない。
体育芸術音楽も苦手。
夫婦どちらの一族にも他に子供がいなくて
将来結婚しなかったら独りぼっち確定。
いい人と結婚しようと思ったらやっぱりそれなりの学歴とか職歴とか要るだろうなあ。
ひたすらお見合いだね〜
101回目のプロポーズがあるかもしれない
中三夏期講習、15万て!!
ケアレスミスをひたすらなくすために私のパート2ヶ月分って、
倒れそう。
今から塾変える気力もなくてサインした。
大手進学塾はもっとするんだろうけど、
おバカ息子には無駄な投資に終わりそうで鬱。
スレ該当児ってコスパ悪いよね、としみじみ思う今日この頃。
知り合いが塾代がーって嘆くからよくよく聞いたら集団塾で、うち(個別)の半分以下。
私立は高くて入れられないと公立進学校一本で行く気満々。
うちも家計に余裕なんてないけど私立も視野に入れないといけないんですよと、言えずに黙ってしまった。
お勉強できなくてもいい、塾は受験前最低限行けばいい、進学校でなくてもいいから公立高校に行って、それ以降の進学は本人次第、と思ってた。
まさか高校自体行けるか行けないかで悩むなんて思ってなかった。
>>701
>性格も暗いし引っ込み思案。
>コミュ障だし人前で話せない。
>体育芸術音楽も苦手。
ここ、学生時代の私だwでも、環境が変わると性格も変わるから大丈夫。
楽しい人や自分に合った環境に巡りあうと変わると思うよ。
でも、なにはともあれ学生時代は勉強だよね・・・。
うちの息子、勉強が嫌いで、面倒くさがりだからどうにもならない。 >>694
679です
まさに娘さんの考えてるまんまの状態でした
素直に《ただ覚える》事が出来なかった
1つ1つの事に意味と理由が知りたかったんです
xとyは意地悪して数字を隠しているムカつく奴という認識でした…
兎に角勉強が楽しくなくて漫画家になるからいいやって逃げてたんですけど、どんな職業だってある程度勉強できなきゃなれないんですよね…
今は娘に勉強の必要性、そこだけは話してます >>704
勉強以外はコスパ良かったわよw
スイミングスクール4泳法マスターまで、兄:4年間、弟:(該当児)1年間
空手黒帯まで、兄:5年間、弟:3年間
部活は兄:ソフトテニス(中学時代)でラケット買い替えやらで結構かかった
弟:バスケ部で買い替えはバッシュくらい
衣服な兄:ぽっちゃりでTシャツ似合わず襟やボタンのあるシャツで割高、
弟:スレンダーで頭も小さいのでテキトーな安いTシャツで充分サマになる
お勉強面で費用がかかるようになってしまったが、これらを思うとどっか
「まぁ、しゃーないか」という気持ちも生まれるw うちも週2の予定だったけど
先生の口車に乗せられて?8月から通い放題にしてしまった
人生のうちで今だけは頑張って欲しい
あとは好きにしていい、と子を納得させた
公立に受かりさえすればいいんだ
2ch東京掲示板各23区にも全部かきこまれとるな
http://rosie.2ch.net/tokyo/
広.尾学.園と俊.英館のハセカラ島.田真.樹犯罪と隠蔽劇
超大型事件が大公演劇で明らかになっちゃったマヌケ島.田ハセカラ民
★島.田真.樹犯行まとめ1(順心広.尾学.園編)★
(1)学園在職中にネット対策長。前学園長批判とデマ情報、学園批判を煽る扇動し、前学園長が目指した学園のマニフェストを批判し、
他校批判を煽ることによって、学園掲示板の炎上を目的としてマッチポンプをおこなう
(2)事務局長の立場で、決裁印を不正利用。文具業者いろは堂等と架空契約を結び、自身の懐に還流横領をおこなう。
(3)理事職にありながら、進学塾(株)俊英館取締役も兼務。公教育者が私塾の経営もおこなっていた。
(4)2012年島田理事の不正調査委員会が設置。犯罪発覚を恐れ、前学園長の失脚工作。2012年1月逃亡依願退職し、数々の機密資料も持ち出す。退職後も悪用。
(5)2012年調査会は島.田氏の横領等不祥事を認定。退職済の者の犯罪という建前で公にせず。私学助成金に及ぶことが確実な事件だったため隠ぺい。
(6)退職後早々に教職員だった中.込(サッカー部顧問)に生徒個人情報を漏えいさせ、成績改ざん事件をでっち上げる。前学園長が成績改竄させたという嘘話で貶める。
このゴタゴタに乗じて調査会結果を理事会に不問にさせたり、調査会の信憑性を貶めるため。
(7)在職中からずっと前学園長へ数々の陰謀や妨害工作を行った。前学園長の体調不良嘘話流布、教育方針潰し、反前理事長派確立など。
ハセ.カラパ.ナゴリ戦.和.貴ちゃん 高.知市万.々1011自.宅電.話08.8-87.2-2.791携.帯番.号0.90-7.626-9.449
父親は高須安芸診療所の院長なりを。恒心教のカルト集団の中核。
元日本赤軍で逃亡時効だった金廣志主宰の元塾生。度重なる受験失敗でニート犯罪生活中なりを。
唐澤WIKI管理人ハセカラ管理人。恩師金廣志依頼で元広尾学園事務長、現株式会社俊英館取締役島田真樹のネット工作協力、島田真樹より直接指示
教.育神 島.田真.樹 携.帯番.号0.80-4.126-48.30
奥ちゃんは浜松出身やで
教祖金廣志 高知県在住
>>701
上三行同じで体弱くて地黒、弟に意地悪。
だけど良い所は身長低いけど小顔で手足長くてくびれてる所かな。良い所探すのが難しい >>703
昨年、個別で20万円払った私が通りますよ。家にいても勉強しない、見ていてイライラするので預かり保育と思い塾の提案をそのままハンコ押しました。
高校生にはなれたので必要経費だと思ってお互いパート頑張ろう 預かり保育!それだー
横ですが私もパートがんばります
高校1年生にはなれたけど2年生になるために。。。
とりあえず高校までは…と思ってたけど
進級もあったと今更がくぶるしてる。
夏休み放置しておいたら、リビングのソファーから移動しないからな
うちもどこか入れておくかなw
夏休みに家で勉強もせずにダラダラしてるの見てイライラするよりは、高いお金払ってでも塾行かせといた方がこちらの精神衛生的にも良いと思うわ。
出したお金はもう捨てたもんだと思って、計算しちゃだめだ。
みんな潔いな。
うちのも夏期講習組んだけど、高いお金払うんだから何とか身になって欲しいと思っちゃう。
このお金を母の美容代にあてたいわ。
美容かw私の場合無駄具合ではいい勝負
アホな子にかかるお金を少しはましな上の子にかけたいよ………
野球部、期末テスト中だけど、大会予選始まったので部活やってる
用事で学校行ったら、真っ赤な顔で頑張ってた
明日もテストあるけどもう何も言うまい
今後の事は秋ごろ(追試期間)考える事にする
公立高1年の母ですが、去年の受験期1年間で100万は個別指導に払った
今となってはいい思い出。。
にはなってないけど、受験期にはお金はどんぶり勘定で
いたほうが精神的にきつくなくていいと思います
>>717
美容ってか
最近四十肩だしシミがひどいし髪の毛もパサパサ。母の老化現象を食い止める悪あがきに使いたいw
一人っ子だから他の子に使うこともないしさー。
家電も壊れる時期だし、そうとにかくお金が足りない。
そういう母の余裕の無さも子には良くないんだろうなと思いつつモヤモヤ。 中3男子
期末は惨敗 部活も引退なので受験に頑張ってほしいが、塾の夏期講習すらやりたくないらしい
人見知りなのはわかるが無理矢理でも放り込むかと思っていたが、そんなにお金かかるのね>夏期講習、塾
部活終わったばかりだしゆっくりさせてやりたいけど、この先大丈夫だろうか?
頭痛い
勉強しない、出来ない
忘れ物も多いでひどすぎて
旦那が仕事辞めてついてろって言い出して
今でも子供が帰ってくる時間に私は家にいるから
変わらないって言ったんだけど
もっと細かくフォローする必要があるだろって。
もめにもめたけど結局仕事を辞めることになった。
塾代とか今後どうするつもりなんだろ。
パート出て塾代稼ぐと言える人が羨ましい…。
個別指導の30万夏期講習とか50万講習とるやつ
いるのかって思っていたけど
このスレ読んでで とる母親の苦渋の選択がわかった
>>687
いいね。勉強大嫌い苦手でも体力生活力さえあれば構わないとおもう。このスレのお母さんたちはお子様たちにそれさえないから悩んでるのでは?うちはそうだよ 夏期講習そんなにかかるんだ…中1男子、今後を考えると頭痛い。
パートを探さねば。
>>723
旦那がその分稼いでくれるならいいじゃん >>724
自習でもどうせやらないので個別週6日5コマ、うち1対1のマンツーマン毎日2コマずついれたら安い自動車1台分くらいかかったw
高校入ってからの自主性とか知らない
とりあえず高校受かってくれ 私も塾代に頭痛い母ですが、このタイミングでエアコンと冷蔵庫が怪しい
壁紙もそろそろ張り替えだし、どうしたものか
もともと自律神経弱く、ストレスで突発性難聴になったり通院したりで、パートに出たら確実に体調崩す自信ある
ただでさえ、該当児のことでストレスフルだし
でもそんなこと言ってられないので、寿命縮める覚悟でパート探すしかないな、辛い
私立中学の塾費用が3年間で250万らしいから、賢い子もそれなりに金かけてるよ。
もちろん、塾に入る前に公文やらなんやら習わせた上なんだから。
しかも、その後の6年間は年間100万確定よー。
そこまでやってもMARCHも怪しいなんて人間はいるんだからさ。
塾もほどほどで中高は公立で、大学もそれなりのところにスルっと入る親孝行なんてそんなに居ない。
それは宝くじに当ったようなもんだと思うしかないよ。
幼稚園以外全部公立塾は半年
あー私は親孝行だったんだ
なのに該当子に苦労するなんて〜
>>728、731
本人に言ってもらいたいわ
私の言うことなんて聞く耳もたないからね
該当子は今日も遊び回った挙げ句に
この時間にようやく宿題終わった
引っ込み思案だし、友達少ないから
友達からの遊びの誘いには行かせてあげたくて
勉強との兼ね合い悩む >>732
それじゃ本末転倒じゃん。
子供の高校がワンランク上がるのと、
お母さんの健康、命、
どっちが大事か分からないの? >>736
イヤイヤ 自分の命削っても 子供の高校
ワンランクあげたいのが母親
そこに付け込む大手個別指導塾〜〜 我が家でも個別塾を預かり保育のように利用してました
塾に入れておけば最低限の勉強はやらされているだろうと思ってたが 勉強は漢字の書き取りとかを昼寝と漫画執筆の間に少しやってた程度だった
朝早くに起きて家事を全てこなしながらフルタイムで働いて塾代稼いでたけど馬鹿らしくなって塾は辞めました
皆様も個別塾に入れたからと安心なさらないよう
個別塾の先生にとっては勉強嫌いな生徒ほど楽できる(昼寝してくれるし簡単な勉強の方が生徒も喜ぶし)
個別塾へ丸投げせず「夏休み明けの模試で最低各50点は取れる様に夏期講習でご指導してくださいね〇〇先生 」くらい言っておくべきだった そうすれば
昼寝付き個別塾の漢字の書き取りで(1コマ4000円)は回避されたかもしれない
うちの子が中3の時に通っていた個別、子供によると高校生の子は塾に来て
タウンワークだかでアルバイト探ししてるかゲームしてるって言ってた
1コマ数千円払って子供は勉強せずバイト探し。。
>>739
点数保証も難しいよね
結局は本人次第だし
50点取りたいならまず授業中寝るな!漫画描くな!だけど、そんなスパルタ的な個別塾は多分通ってくれなそう >>742
大抵は生徒2:先生1だよ。
だから、先生の目が行き届かない時間が半分はある。 うちはどうせ四大進学はないだろうし、塾に入れたつもり貯金してるわ
ちなみに中学時代もやってて高校の学費に充てた
てか専門学校調べてたらほとんどが年払いなのね
大学みたいに前期、後期と分けて払えるのが普通だと思ってたわ
初年度130万+教材費とかキツ過ぎ
おバカさんはどこまでもお金かかるわよ
>>744
辞められても取りっぱぐれないようにね。辞めてくれたら( ゚Д゚)ウマーだし 専門行って学んだ職についてもすぐ辞めちゃう子もいっぱいいるしね。
トリマーや保育士とか
本当に親という無償の愛がなければやれないものだわ
>>745
なるほど、前期で辞めても半期分とか帰ってこないんだね…
で、専門学校の子の就職は良いのだろうか?
案内やサイトを見ても当然うまく行った例しか載ってないものだし
大原とかモード学園とかメジャーなところは試験で良い点を取らないと入学もできないのかな? >>747
専門はたいていお金さえ払えばはいれると思うよ
でもさぼると単位とれなくて中退になるよ 家に他人が入ることが嫌でなければ、
直接雇用で家庭教師に来てもらうのもいいなと思ってる
家庭教師の良し悪しや相性もあるだろうけど、
完全にマンツーマンになるのはいいな、と。
ネットで調べたら、自分の地域に来てくれると登録してる家庭教師がたくさん載ってる家庭教師紹介サイトを見つけたよ
現役大学生から教師や塾講師もいて、
皆さん自分で時給を設定していて時給2000円から中には6500円なんて人も。
最多価格帯は2500円〜3000円みたい
紹介してもらうのにサイト側には1万円未満の紹介を払わないといけないけど、
それを入れても、
テレビで宣伝してたりお店にチラシ置いてる家庭教師派遣会社より相当安い
学歴としては高卒より専門卒の方がいいの?
まだ社会に出たくないとから取り合えず専門〜みたいな感じで行くならとっとと就職してほしいよ。
美容系(美容師を除く、メイクとかネイル)の専門学校って
行く価値あるの?
メイクアップアーチストになりたいっていってるのだけど
中学生の保護者スレ見ると
頭のいい子をお持ちの保護者さんばかりで凹むわ…
塾の懇談行ってきた。
はーなんか散々だわ
高い金払って成績上がんないのに塾意味あるのか
小テストやら確認テストやら講師に回収されないテストは適当にやって丸付けも宿題も適当。
誤魔化し適当、めんどくさがりの嘘つき見栄っ張りな女なんてこれからどうすんだろ
顔面偏差値は高い方だけどより一層アホさが際立つ。
遊びたいのはわかるけどやる事やれよ
何もかも後回しで忘れて行くし反抗期だの思春期だの言って口をひらけばウッザ、キッモー、ダッルー
どっかの寺に修行にだしてやろうかしら
どっかの寺に修行にだしてやろうかしら
いいアイディアです 賛成します
>>752
もう凹むの通り越して単純に凄いな!と思うわ。
普通に100点とか出てくるものね。
うちだったら祝賀パーティだわ笑
顔面偏差値高いの、いいじゃない羨ましいわ。
顔面偏差値悪し、運動神経陸上では壊滅的、猫背、くせっ毛剛毛、胴長短足…書き込んでて虚しくなるけど
性格は優しく明るく陽気でおしゃべり。
男子だからそのうち喋らなくなるんだろうけどそうなったらなんの楽しみもないわー。 ものすごいボロクソ言ってるけど
もちろんすごい可愛い。うちでたくさん喋ってたくさん笑わせてもらってる。
だからいずれ来るであろう沈黙期が怖い。
勉強勉強うるさく言って拗れるより
諦めて仲良く過ごした方がいいのかと思うときがある。
優しく明るく陽気 それだけそろっていればば生きていけます
ただ
顔面偏差値悪し、運動神経陸上では壊滅的、猫背、くせっ毛剛毛、胴長短足
これだと結婚が厳しくなるので
恋愛には寛容になることですね
女友達には最大限のもてなしをしてあげましょう
去年、実家父が危篤状態になり(おかげ様で奇跡の復活済み)
私が体力的にも精神的にもおかしくなり、家のことがいつものようにできなかったんだけど
いつもなーんにも、それこそ縦のものを横にもしないような娘が家のこと手伝ってくれて、私を労わってくれた
「悪いけどコンビニで夕食買ってきて、お母さんは食欲ないからいらない」ってお金渡したら
「食べられる物を少しでも食べないと」って私用に食べやすそうなカップスープやフルーツゼリー買ってきてくれた
「いざとなったらちゃんとできる子だ!成績悪くても生きていける!」って確信したはずなんだけど
やっぱり一年後の受験生の今では色々と心配して胃が痛い
>>751
うちのいとこは卒業して空港の免税店の美容部員で働いてた。他にもドラッグストアの化粧品販売とか上手くいけばデパート勤務とかあるかも >>753
あー、うちも顔面偏差値高いのは救い。
もう、ジャニーズにでも入ってくれれば、とか思うけど
運動神経持ち合わせてないわ
リズム感ないわ…。
手足も長いから背が伸びてくれれば
見た目生かした仕事つける?とか思うけど
オーディションとか絶対もじもじするから無理だわ… >>746
上で専門学校調べてたって書いたけど保育士って短大なら2年で取れるけど専門学校だと3年かかるっぽかったわ
うち保育士&幼稚園教諭目指してるんだけど、勉強しなくて入れそうなら専門学校でいいやーなんてあきらめて放置してたら危なかった
学費1年分は大きいわ
しかし色んな学校があるものだわね >>753
うちも顔面偏差値は高い
ルパンみたいな脚で手がなんかすごい長い
あとコミュ力はある
学童あがりなんで面倒見もよく老人の相手も
嫌がらない素の優しさがある
学童からはバイトに来いとお誘いを受けてるけど
学童指導員はお給料少ないよね >>762
コミュ力高いといいよね。
同級生に小学生の頃
子供といっつも一緒に居残りさせられてた子がいるけど
その子は見た目もよくて愛嬌もあって
積極的で友達も多くて
クラスの盛り上げ役でもあった。
そういう子は周りにも支えられて何かとうまくいきそう。
うちは引っ込み思案だし
友達少ないし
クラスでは存在感がない。
解らない問題を当てられた時に
正直に解らないと言える子と
解らないとも言えずモジモジしてしまう子だと
前者の方が周りからフォローもしてもらえるし
教えてもらえたりするんだよね。
うちは後者。
コミュ力ってやっぱり大事だよね。 スレ該当児にとって顔面偏差値とコミュ力は本当大事。
顔面偏差値は髪型や服装で女子ならメイクでなんとか誤魔化せるから第三者の手を加えてやる事も必要よ
それが自信に繋がってコミュ力上がる場合もあるし。
勉強も運動もイマイチで自己肯定感が低くなってると悪循環よ。
顔面偏差値はおやが言うのも何だけど60ぐらいはあるきがするわ。だどもコミュ力が恐ろしいほどない。
就職面接が心配。
懇談で渡される通知票がマジで怖い
今回音楽保健体育含めて一教科も50点とれてない、提出物は出してるからアヒルが並ぶのかなぁ、本人が一応真面目に勉強してるからあんまり責められないまだ中1だけど私立専願で行くなら高い個人塾辞めてもいいような気がしてくる もっと悪化するかな
>>766
私立専願でも通知表に1があったら受験させてもらえなかったような気がする
ちなみに東京 違ってたらごめん
1ある子は夜間の学校かフリースクール的なのに行っていたような?
あと2年間頑張ってオール2は死守しといたほうがいいよ >>767
塾は1ついても独自の経路で私立紹介してくれることもあるし
オール2でもそれより少しランク上にねじ込んでくれることもあるから
週1コマでも行っておいた方がいい
特に高校受験生多い個別は積極的に動いてくれるよ >>767
オール2が死守できるならそれ最優先だけど、実際は学校によるかも
うちが受験した私立は3年1学期の評定に1がなければOKだった
うちは数学が鬼門で1〜2年で何度か取ってたんだよね
実際3年1学期もこれじゃ1だよなあって成績だったけどかろうじて2をもらえた
多分下駄履かせてくれたような気がする
ちなみに私は評定の基準について受験予定の高校に
「1あるんですけど受験は無理ですかね?」
って電話で問い合わせしたわよ...
とても親切に答えてくれて今無事に通えてる
受験校がある程度絞れてるなら問い合わせして確実な情報を入れた方がいいよ >>766です
レスありがとう
長子というのもあって高校なめて考えてたよ
正直最近の私立なら名前書けば受かるぐらいの認識だった
受験させてくれないパターンもあるのね
ちなみに地方で私立は滑り止め的な存在です
公立でも私立でも不登校だったけど進学してる子もいるんだけど地頭の違いかな やっぱり忘れ物多かったり(尋常じゃない)勉強できなすぎって発達障害傾向(LDとかADDとか)なのかなぁ
>>773
兄該当児、弟非該当児を見比べてみると「やらなければならない事はやる」が一番違うかな。
弟は提出物の期限は守る、親にプリントを出す、テスト前は勉強するなど基本的生活習慣ができてる。 >>773
すべて親のせいです。勉強のできない子に育て上げて申し訳ないという気持ちを持たないとだめだよ。
学力ないとどんな目に遭うか知ってるのか
夏は暑い目に遭い冬は寒い目に遭う、なのに給料はゴミレベル
社会的地位が低く異性に相手にされない惨めな人生になる >>771
同じく
>>767は突っ込みどころ大杉
ここはいろいろな人が参考にしてるんだからあまり適当な事書かない方が良いよ >>776
学校によってはあるかもしれない
一応確認は必要かもよ >>776
767と同じ東京で今春私立専願で高校入学した該当児の母だけど、767の書いている内容は間違いではないよ
私立専願だと内申で1があると出願出来ないところは多かった
自分が聞いたことない、知らないことは全て間違い!って決めつけるようなことは、それこそあなたの方が「書かない方が良い」よ とりあえず金を積むとか町の権力者に頼むなりしてマトモな大学に入学させるしかないよ
スレ該当児は小学校の日々の宿題や夏休みの宿題はちゃんとやってた?
>>770
公立優位で私立は落ちた子が行くところ と考えているジジババの多い地方住みです
ちなみに私立も公立も一校ずつしか受験できない県
通知表に1があっても私立専願は余裕で合格できました
なのでお住いの地域によってかなり事情は変わるみたいですね 併願優遇にせよ専願にせよ
通知票に1がないこと
を条件にしてる学校はわりにある
あと、病気ケガほか納得行く理由以外の欠席が年間10日以下とか
問題児はほしくないのはわかるけど
まだ可能性のある子どもをこうやって
大人の都合で排除、選別するのだな
と思った記憶
>>781
自発的とはいえないかもしれないけどちゃんとやってたよ
私が確認してたし、しなくてもやらずに未提出ということはなかった
勉強は苦手で嫌いだけど言われたことはやる真面目っ子
勉強に対する知識欲や好奇心想像力が圧倒的に足りない
苦手だから集中も出来ないし記憶容量がそもそも少ないと感じている
真面目な取り柄を勉強でなんとか生かしてほしかったわ… まぁでも通知表に1ってよっぽどじゃないとつかないよね。
真面目にやってて1つくなら発達障害疑いたくなるのも仕方ない。
やればできるのにやんないならつまづいた箇所拾ってやれば軌道修正できると思うよ。
因みにうちの長女文字認識が遅れてる学習障害だけど普通の大学行きました。
次女はやればできるのにやらない所謂不良気味。
キャバ嬢でもやるのかなー…。
親が開業税理士だったり大手勤務だったりするのに娘は偏差値35とか定時制高校とか普通にあるよね。育ちも普通に良いのに。
不思議。
>>785
やらないからできないのかできないからやりたくないのか分からず
学習障害は本人の申告で分かったんですか? >>787
学習障害は小1ではっきりとわかったよ。
漢字を違和感あるほど鏡文字で書いたり、お手本なぞらせば書けるけど見ながらだと同じに書けない。
いくら練習させても書けなかった。
担任からの声かけがあって、しかるべきところで学習障害と診断されました。
でも、徐々に書けるようになるんだよね
学習障害って、人より認識力とか理解力が劣ってるだけでできないわけじゃない。
中学時代も通知表4とかもらうようになったし。今行ってる大学もそこそこのところ。
もちろん発達障害だから生活習慣もだらし無い方だけどルールや時間、場所なんかを細かくハッキリ決めてやれば提出物なんかや整理整頓もできる。
次女は小5あたりでつまづいたんだと思う。
少数、分数の計算からやり直しさせたいけど、時すでに遅し…。グレちゃったわ。
バカでもいいからよく働く良い旦那さん見つけてくれたらいいな >>788
ありがとう
文字は大丈夫のようなんだけどとにかく数字の認識なのか数に拒否反応みたいです
数字が形にしかみえないのかなぁ >>789
数字の学習障害は九九のあたりで大体わかるよ。
繰り上がりや繰り下がりの計算も出来ないから。
その時にできてたなら学習障害じゃないわ
どこかでつまづいてるんだと思う。 私立専願も、5教科に1がないことというのが条件のところが多いかも
それまでに1があっても3年の2学期までに提出物とかの改善が見られれば先生も調査書に載せる成績は
1を2に盛ってくれるとは思うけどね
1が複数あったりでそれも駄目だと専修学校高等部(全日制だけど通信制も兼ねるので高卒資格は取れる)に
行く子もいる
逆に底辺公立には内申オール1で入れたりとか
いずれにしても高校入れた〜で油断してると、赤点取ったり単位が危うくなったり
義務教育では味わえない厳しさも感じることができるw
入ってから駄目過ぎると1学期の面談でこのままじゃ留年になりますよと言われたり…
中1の時から一番悪かった国語が、ここに来て一番いい点になっちゃったー
ちなみに国語がよくなったわけではない・・あとはわかりますよねw
ギャー中3なのにとうとう1ついた
1って相当あれじゃないとつかないんじゃないの?!
提出物もだしてるけどテストの点数低すぎだからだってさ!
この前の期末英語12点・・・
面談で定時制はお考えですかって言われるし・・・(;´Д`)
なんか先生数字でサバサバ子供の将来さばいてんなぁって思った。
>>793
同じです
絶対評価ってなんだろうって感じですよね 今は平気で高校辞めちゃう生徒多いから
底辺高校では 真面目に3年間 問題起こさずに
通ってくれる生徒を求めてます(特に私立)
だから 真面目で性格の良いことをアピールしなければ
高校にはいけません
もう そのレベルでは学力は問われませんから
前スレで転塾するか迷っていた中3です。
体験と検討を経て転塾することにしました。
今の先生には引き留められたしガッカリされたけど、息子に良い変化になると信じて。
実際には行かない来月分の月謝と新しい塾の入塾料、年間経費、夏期講習代が一気に押し寄せるけど…。
これでダメなら諦めもつくわー。
頼む、スイッチ入ってくれ!!
前スレじゃなかった。
>>410 でした。
2週間しか経ってないのか。
精神的に疲労困憊の2週間だった。 >>797
お疲れ様です
環境が変わって変化があるといいですね
塾の講師は、学校の先生と違っていくら子供がなついていても成績に結びつかないのであれば良い講師とはいえないと思います
やや緊張するくらいの場所でないとね >>796
わかるー
これで駄目ならっていつも思って塾に加金しちゃう
一種のギャンブルみたいになってるわ・・・ ギャンブルかぁ。
宝くじも競馬もパチンコも当たったことないな。
最後の大博打、当たって欲しい…
>>781
まさかー
やるわけないじゃないw
夏休み悵、春休み悵とかなんてほぼ白紙で堂々と提出してた
中学でも提出物の提出率30%って言われたわ >>801
親が管理しないの?
まあ中学生にもなったら管理も難しいだろうけど、小学生の頃は? 定期テスト30点〜50点ウロウロしてるような子なら本人のやる気や効率の悪い勉強方法で親の責任云々は無いだろうけど
10点とか通知表1とかははっきり言って親の育て方間違ってるよね。
小学生が夏休みの宿題真っ白とか子供の自立促すとかじゃなくただの放置。
共働きだとか母子家庭だとか色々事情はあるんだろうけど、それでもほとんどの子供は10点とか0点とかにならない。
中高生までほったらかしにしてたツケが成績に表れてると思うわ。
そのレベルで成績悪いとか言ってるなら勉強させるより親子関係見直した方が近道だと思う。
>>803
該当児は一人っ子、私は専業主婦
幼児の頃から色んな習い事やこどもチャレンジ
小学校高学年からは算数のみ個別学習塾に通わせた
それでも中2の2学期中間テストで数学6点、理科6点だったわよ
もちろん学期末の通知表で数学は1、理科は2がついた
しかし学校は休まず行き、部活もやり、提出物は内容はともかく期日内に提出してる
一年前から家庭教師に来てもらい、ようやく定期テストで20点〜30点くらい取れるようになった
手間もお金も愛情をかけても通知表1の子もいるのよ >>805
それは軽度知的障害。
無理に詰め込み過ぎるから一桁点数なんてとるのよ
初めから30点を目標に勉強させるべき。 >>805
煽り抜きで障害を疑ったことはなかったの?
どう考えても支援が必要な子だと思うけど 何の支援も無いからこそ親の関わりが子供の人生にとって本当に重要になってくる。
軽度知的障害を認めず無理矢理普通の子供に育てようと無理させる母親に育てられるほど辛いことないわ。
軽度知的障害に偏見あるんだろうけど、普通に人間関係築いて普通に暮らしてるからね。
ちゃんとその子の器に合わせて成長させてあげれば30点は取れるようになる。
一生懸命育ててきたんだろうからあまりキツい言い方したくないけど、子供よりも親が自分見直した方がいいよ。
>>808
支援がなくても意義はあると思うよ
傾向や適切な接し方が分かれば、親も子も余計なストレスを感じなくて済むし
知り合いのお子さんはいくら叱っても宿題絶対やらなくて、小6で不登校になってカウンセリング受けたら一種の識字障害だと分かった
漢字の読み書きが普通の子より苦手なんだって
そういう子用の教材もあるんだけど、小6ではもう遅いからもっと早く気付ければ…と悔やんでた
平仮名や簡単な漢字は大丈夫だから余計気付かれにくかったんだろうね >>805
流石ににわかには信じられないわ。やってもやっても学習できず漏れていくってことだよね?
一人っ子専業ってことだし、つきっきりだったわけよね?
日常生活にも支障があるってことかな。 >>805です
さすがに6点取って来た時には診断の必要があるのかと考えたよ
ただその時期は勉強がわからなすぎて全くやる気もなく、授業も理解できないので座ってるだけの状態
解らない→やる気なし→もっと解らないの悪循環
実は多少フェイク入れてて、本当は今高校3年生
底辺高だけど入学後初めて「授業が理解できる!」
事にやる気が出て今は学年上位20%の中にいる いくらなんでも数理両方6点って驚く
でも小学生の頃そういう同級生いた。
父親は大手製薬勤務綺麗な家に住んでたけど結局大東学園という偏差値40の高校行った。
>>812
1でも入れる高校があったのか中3では挽回できたんですか? >>802
さずがに小1〜6まで休み悵がほぼ白紙だった訳ではなく、小4、5が辺りがどうにも宿題すらやらなくて本当に手に負えなかった
それでも他の子の2倍時間を掛けて親子で大喧嘩しながらなんとか休み悵を終わらせてたよ
今だから笑ってられるけど大変だったのよ JnHdntJ5さんのお子さんは成績悪いとこから
親の努力で浮上してきたって感じ?
上の子で失敗して反省してやり方変えたら下の子で成功したとかあるのかな
その辺のお話聞きたいわ
>>814
えええ〜ここ成績悪い子のスレでしょ
うちは数学0点で理科20点…
IQは低めだけど支援は受けられない
やってもできない子っているんだよ >>815
住んでいる地域の高校はオール1ではない限り公立も私立も合格可能です
成績は3年になって少し上向き、国語と社会は3、数学理科英語は2、実技教科はほぼ4となり底辺高ですが公立にも私立にも合格する事が出来ました できない子は常にテストでは30点以下でその事に
慣れてしまうので今さら点数を上げようとは思わないものです
テストは希望者だけにする という 教育改革を推進します〜〜
スマイルゼミ、どうでしょうか?
中2息子、1年生時5教科150〜200点
本人なんとか平均点取りたいと
尻に火がつきつつも勉強方法が⁇らしく
成果上がらず…
授業態度は良いらしいのに、
多分復習不足で定着してないのではと
部活が多忙&不規則で塾ほぼ無理、
タブレットなら空き時間にできるかと検討中
>>821
スマイルゼミもチャレンジのタブレットタイプもやったけど
我が家では全然身につかなかった。
一月分の講座と練習問題を
全問解けた、になるまでやり直しささたけど
テスト問題やらせたら8割覚えてなかった。
高いお金かけて腕の運動してただけだったよ。 たとえば数学だけ一点台なら底辺でも高校行ってなんとかなりそう
複数科目あると大変だね
軽々しく軽度知的障害とか言わない方がいいですよ
何度かそういう勉強会に参加したことがあるけれど
誰でも何かしら発達障害の傾向はもっているもののようです。
甥っ子で中学時代数学9点、英語8点とかで底辺高校に入学したら
いきなり英語88点、数学90点に!上位3名に常に入っているよ
なんでお前入ってきたのって感じらしい。
中学は学校によってかなり問題のレベルが違うと思うから
簡単な問題の30点と難しい問題の8点はそう変わんないと思う
>>819
実技教科が4取れるとは羨ましいです
レスありがとうございました >>824
そうだよね。
友達の子供も中学生の時は10点台だったけど底辺専科の高校行ったら学年トップ3に入り指定校推薦で有名大学取れそうって 底辺高校いけばだれかが学年トップとる
きっと その子人生観が変わるよね
>>822
821です、ありがとうございます。
そっか〜身にならずかぁ〜
うちもそんな予感がします…
文章書かせても幼稚だし誤字だらけ、
数学は至って真面目に解いているのに
14点とか…
体育だけは4か5の脳筋息子、
せっかくやる気出しかけてるから
なんとかしてやりたくて。 >>830
やる気が出てるなら何とかしてあげたいですよね。
パッド形式は流れ作業で進んじゃうので
短期記憶で進められてしまうから
実際にテストの時まで覚えてないことが多いんじゃないかな、と。
本人がしっかり覚えようと思いながら進めてれば身についていくんでしょうが。
うちも日々の復習方法に悩み中です。
そして、うちは運動神経もない… できない子のパソコン学習とか映像授業は全然効果ないよ
そういう塾にだまされないように
わからないことを何回も先生に聞くのがイヤっていうシャイなお子さんは多少映像授業はいいよ。同じ部分を何回も見れるから。
なにがわからないかもわからないのがこのスレ該当児でしょ
わからないことを何度も聞きたいとかいう意欲もないでしょ
>>826
横ですが、うちの市も学校によってレベルがだいぶ違う
偏差値46の高校に合格するのに、ある中学ではオール4ないと受からないと言われてる
内申あるからと受験するけど、点数取れなくて撃沈してしまうらしい 成績悪いのをなんとかしたい気持ちは痛いほど分かるけど、障害で成績悪いのって塾とかでどうにかなるものなの?
健常児の成績悪いのとは対応全く違いそうだけど
>>821
うちはひたすら学校のワークを何回も解いてた。
そしたら今回の期末でかなり点数が上がった。
このスレ卒業出来たらいいなと思ってる。 >>820
高校を義務教育にすればいいと思わない?
選挙の時公約にした政党どこだっけ >>836
同じく、市内でもレベル差と雰囲気がだいぶ違う
担任が、ある高校(おそらくはトップ高)に別の中学からは学年トップの子が入っても落ちこぼれることもありますが
うちの中学からは10人入ってもみなついていけますから安心してくださいと言われたよ
けど、スレ該当なもので、別の意味で安心できなかったという…
環境がいい落ち着いているレベルが高いと言われる中学が子供にとって必ずしもいいとは言えないってこと
中学でがんじがらめだった分高校ではのびのび過ごせている
まぁスレ該当高で成績は中の下だけどw >>841
子の中学と一緒だわ。
内申点制度の闇を見た感じ。中学は何かにつけて辛かった。内申点上げろ、高校ランク下げろと言われ続けたけど高校入ったらラクになったわ。
特に推薦で入ってくる子は差が激しいみたい。
推薦なんてうちは関係ないけどさ。 >>842
同じく。中学は軍隊みたいでやばかった。成績底辺は一緒だけど高校はわりかし楽しそうに行ってる 叱ると返事だけは立派。今度から頑張るという。だけどその意志と姿勢が
長続きしない。三日坊主。高校に行ったら変わってくれればなと思うけれど
その前に入れてくれる高校はあるのかと絶望的。
塾に行った途端に英語の点数が倍に!
…20点台から40点台だけどね…
ドヤる息子を見てよかったねとしか言えなかった
>>845
とりあえずオメだよ。
ただこのスレ該当児にあるあるだけど
次のテストでまた悪い点取って、上がって下がって上がって下がってで結局同じやないか!ってなる。
上がって上がって下がる上がって上がって下がるならいけるぞ〜 個別の面談があった
中学の三者面談前なのもあって、中身のある話は出ず、ひたすら合宿特訓の勧誘をされて疲れた
褒められなかったのもあるんだけど、前に通ってた大手の校長だったらものすごく喜んでくれただろうなぁと思ったり
今までで一番良い成績だから担任も学年主任も学校では褒めてくれてるらしいんだけど
それで思ったんだけど、ココの親も褒め方が下手で子供が続かないパターンもあるんじゃないだろうか
最近見かける「ホテルランチでお祝いだわー」くらいの喜び様だと子供も続くかもしれないな
合宿特訓も「やらなきゃダメだよ」「来ない子なんていないよ」とか言われてウンザリしたんだけど、これが、「やったじゃん!じゃあ、この勢いですっぽり抜け落ちてる1.2年の総復習しよう!」だったら行く気になれると思うw
うちは理由あって偏差値を2ランク下げた都立に入れたクチだけど、
入学するまでは親子ともにすごい後悔と悶々とした気持ちでいっぱいだった
だけど入ってみたら、入学時テストで学年1位を取ってきた
320人中1番、嘘みたいな本当の話W
あとは様々な催しなどで子どもが選抜されることが多く、本人もすごい自信が
ついたみたい
大学受験までまだ先だけど、このまま小さな成功体験を積み重ねていってほしいと
思う
子どもの同級生で、点数ギリギリ合格とか地域トップ高に入学した子はもれなく
深海魚になってるみたいです
いるわ………底辺高でトップクラスだったって人
大人になってもやけに自己評価高くて、上の世界を知らないって幸せだなと思う
自信がつくのは良いけど、周りがバカだとやる気失せる。流されるタイプは深海魚でもよいのでは?
自己評価が低いのを善しと思っている国なんて日本くらいなもの
バカだろうが何だろうが、自己肯定が出来る人間であったほうがいい
>>850は余所の子を嘲笑出来るような立場なのにどうしてこのスレに
いるのかしら >>848
下げる都立があるくらい余裕なのになぜここにいるの? べつに>>848の子を嘲笑してもいないし848のほうが、
お金がなくて私立にいけないから都立一本だったのか知らないけど
滑り止め私立があれば偏差値2ランク()上のガッコに行けたのに………と
トップ高で深海魚とか余所の子を笑ってるように見えるんですがね 2ランクさげても都立にいけて
しかもそこでトップの>>848こそスレ違い
さようなら ここは成績悪い子の親のスレだよね?
成績悪いってどのレベルで?
成績悪いって中の下もしくは下の上ぐらいなんじゃないの?
最近知的障害グレーゾーンの子供のスレみたくなってない?
中の下なら悪いと言わなくない?
行くとこあるかないか悩むから話してんじゃないの?
そうなのか
単純に偏差値50未満は相対的に成績悪いわけだからスレ該当だと思ってたわ
該当か微妙な人は具体的な数字出さない方がいいかも。荒れるから
>>858
いくとこあるかないかって大学?
もしかして高校?
今時いける高校ないかもしれないとか成績悪いってレベルじゃなくない?
グレーゾーンのお子さんじゃないなら不登校とかグレちゃったの? >>861
成績が中の下だろうとグレーゾーンだろうとここは成績が悪くて悩んでいる親が愚痴を吐いたり励ましあったりするスレ
昨日からやたら煽ってくるけど自分のお子さんに悩みがない もしくは成績が上がった体験談を書き込む気がないなら来ないでほしい >>862
そのつもりでいたんだけど
この間から一桁点数じゃないとこのスレ該当じゃない流れにしてない?
だから言ってるんだけど。 >>848
都立の1ランク2ランクってどこで線引きするの?
1ランクで偏差値5くらい下がる感じなの? 都立ではないけど
うちの娘現在高1が塾の模試で偏差値45くらいだったとき
県内最底辺高校38〜40が2ランク下だったかな
(テスト結果に、適正校・チャレンジ校・安全校などがいくつかおすすめで出てくるやつ)
うちは42〜45くらいが適正校だったと思う
ただいい結果のときは48くらいあったので最底辺を受けるとなると2ランク下げた感覚になる
最底辺の高校に通ってたらまぁまぁ上位になった…のかなぁ
ちなみに公立中のときは常に学年200人中下10〜20%にいました
私偏差値50ぐらいだったけど合格したのは私立の偏差値58の高校だったわ
理由もぼかして2ランクと書いてあるのにみんなモヤモヤしてたんじゃない?
少しランク下げてとかだったらあまり抵抗ないと思うのに
1番とかもちょっと得意気?な感じもしたし、同級生ディスりもなんか…
>>868
うちも中学時代は下から15%で低値安定だった
内申は提出物に気をつけるようにしたら1から2になった教科もあったけど…
塾の勧める模試(といっても普通レベルの物)だと志望校から私立まで合格可能性がいつも低くて
あまりにも不安になり、最後に一番メジャーな模試を受けたら何とか行けそうな感じの結果になった 中2、絵も下手くそでずっと棒人間かシンメトリーのモンスターしか書けなかった。
美術の定期テストが自分の好きな光景を書く、だったんだけど奇跡の90点だった。相変わらず絵は下手くそだったんだけど、構図とジブリっぽいサブタイトルが気に入られた様子。
美術って先生の好み次第なんだなぁ。これで万年2を抜けられるかしら…
最底辺限定ではないですよ
学校多い地域なら2ランク下げるのもそこまで不思議ではない
>>871
美術系いいんだけど 美術系の専門学校の就職率ってどうなの? >>873
デザイン系の就職はある
あとは本人の腕と根性次第 個人懇談終わった。成績は音楽と保体以外オール2、提出物はやってるけどたまに抜けがあるよう。ページを間違えてたとか。なんでや…プリントも読めないのか。
ボードにでもチェックをつけることを徹底しようということを先生と話し合った。
親の理想は自転車で通える高校ということだけ。私立専願で全然構わない。でも夏休み本気で頑張ってほしい
胃が痛い。来年にワープしたい
みなさん 個人懇談でボコボコにされてますね〜〜
でも 学校をうらんでモンスターペアレントになってはいけません
塾はボコボコにしてもいいけど
>>869
うちの県(地方)の私立トップ高、データでは偏差値58くらいだけど、
「受験した子全員合格、〇〇高校も落ちぶれたな〜」というのを受験スレで見かけた
あ、トップ高というのは全体的にです
特進コースだけズバ抜けてる高校もあるけど、その高校は特進コース無しで
建前としては生徒の能力に差がないということになってる
私立はやっぱ商売だから切り捨てられない経営事情もある
ただ、そういう高校に上手く滑り込めれば提携大学等、未来が開ける可能性があるね >>877
地味に来るんだよ
わかりすぎて泣けるよw >>880
わかるなー
このあいだ駅で都立トップ高の名前がドカンとのった部活バッグ背負ってる
子がいて、どこのブランドのバッグより後光がさしているように見えたわ
>>879
私立高校の偏差値は当てにしちゃダメ(MARCH以上の附属高校は除く)
だいたい偏差値盛ってるところが多いから >>877
わかる、地方なら特にそう
あんまりな底辺公立だとヤンチャ系が幅をきかせてるから地味な我が子にはツラいと思う
けど学力がないから、絵が上手いとか好きなら公立美術系が親としてお薦めなんだ運動美術音楽成績全てが平均以下
少し離れた私立ミッションが一番妥当な線だけど遠いしお金もすごくかかる
うちの周りは塾行ってない子が多くて個別の塾行かせてるだけですごいねといわれる
個別対応じゃないと勉強についていけないからなんだけど成績表見ると悲しくなる 3年になってから塾に入ったという話をちらほら聞いて余裕あるなと羨んでしまう。今まで勉強で悩むことなかったんだな〜って
一年から個別塾なのに成果が上がらないから(+_+)
マンションだから駐輪場の自転車シールは確かに目に入るけどその子の顔まで知ってる訳じゃないしどうでもいいんです。
電車だと確実に遅刻しそうというのと親もサッと学校に行ける距離にしてほしいだけです。
>>879
そうそう、先生から「宝くじを買うような気持ちで受けてみても良いかもね」なんて嫌み言われても考えて受けさせてくれた親に感謝だよ。
受けるのはタダだよ。 >>884
意外に多いよ
もちろん学校の授業だけで成績も良いから部活も頑張ってる 中3夏休みから塾とか進研ゼミのみで公立高校から国立大とか周りにいる
子どもの出来が良いから親も余裕ある
いわゆる教育ママではない
安心感のあるお子さん正直羨ましい 自転車に貼る許可シール問題
このスレから火がつき ワイドショーでもとりあげられ
ヤンキー先生義家弘介あたりが できない子の気持ちを代弁し
そのうち国会でもとりあげられて 高校名隠すようになるかもね
>>884
むしろずっと公立で国立行けるような子ってほとんどがそのタイプだ いいよね〜
進研ゼミだけで中3までほぼトップグループ、
夏に部活引退した子たちが成績上げてくるころ
「そろそろ本腰いれなきゃ」って塾探して、公立トップ校や
本人の臨んだ高校にするっと合格しちゃう
高校でも大学でも選ぶ学校いーーーっぱいあるんだろうなぁ
そんな子の親を一度味わってみたい
>>890
うちは上の子がそれ。チャレンジ・市販のドリル→進研ゼミのみで県トップ高校へ進学した。
高校でも進研ゼミを続け、高2秋から塾に通い、この春旧帝大にさらっと現役合格。
正直、親として鼻が高かった。
今、5歳下のスレ該当児の成績で本当に悩んでいる。上の子と比べて明らかに違うのは、
・知的好奇心がない。知らない事わからない事をそのままにしておいても平気。
・記憶力が悪い。
・理解力も悪い。
・努力をしない。努力が嫌い。
こんな所。上の子はこれらが全て真逆。上の子に勉強を教えるのは、本当に楽しかった。
砂が水を吸い込むように何でも理解し覚えて使いこなす。ほっておいても学習漫画や図鑑を読み、
算数パズルや実験などをして遊んでいた。遊びと学びが一致していた。
下の子は同じことを理解してできるようになるまで、上の子の何倍もかかる。
勉強にも才能ってあるんだと痛感している。
私自身が勉強にあまり苦労しなかったので、どうしてこんなにできないのか理解できない。
こんなにできなくて、高校以降は一体どうなるんだろう。
上の子と同じように、小さい頃毎日欠かさず読み聞かせしたのに。そろばんに通わせて、
家でも算数や漢字を一生懸命教えたのに。
塾へいってもダメ。私やお兄ちゃんが教えようとしても反発する。もうどうしていいかわからない。 夏休みの宿題がもう出てるので国語を一緒に解くことにしました。思ったよりずっと漢字が読めてない。書けなくても読めると思ってた。
夏休みでどこまで伸びるかさっぱりわからないけど今年は親も頑張ろう。やってるうちにうざがられるのが腹立つけど菩薩の笑みを貼り付けている
>>891
勉強も才能っていうのはほんとあると思う
スポーツでも絵画でも、凡人と才能ある子が同じ時間努力しても
伸びしろの範囲が違うというか…
・知的好奇心がない。知らない事わからない事をそのままにしておいても平気。
・記憶力が悪い。
・理解力も悪い。
うちの該当児の娘がそんな感じだったわ
パズルや実験、ちょっとしたクイズなど一緒にやっても
まったく興味を示さないしぼんやり空を眺めてる
楽しいと思えることのうわべだけやってあー面白かったで終わり
下はまだ小学生だけど好奇心旺盛でわりと何でもやってみる!っていう子だから
まだ上よりは伸びしろあるんじゃないかと少しだけ期待してる 進研ゼミの漫画に乗ってる子の成績だって63点とかで
しかも自分からおれゼミやる!とか言ってて
そんな子なら悩まないよねw
>>894
それなw
あの漫画みると萎えるね。我が子と違いすぎて >>894 895
70点で顔面蒼白になってんだよね
あり得ないシチュエーション
息子たちの間でも「喧嘩売ってんのか!?」と言われてた w 進研ゼミの漫画に出てくるテストの点数をとれるような子でないと
入会しても無駄になるってことなのではと推測
私が死んだら心を入れ換えて勉強やるようになるんだろーかと考えるときがある。
それでもやらないような気もするけど。はあ…
>>898
わかる。
死んだあとに「あれだけうるさく勉強しろって言ってたのは俺の事考えてくれてたからだったんだ…母さんごめん!」って後悔すればいいのにって思うときある。 >>898>>900
そんなこと欠片も思いやしないから長生きした方がいいわよ 言葉で言うだけで、自分は家事やったりテレビ見てたりしてたら子供は勉強しないよ。
家事やってるから勉強見れないっていう言い訳は、子供に通じないよ。
自分の時間を使って子供に向き合って一緒に勉強しないとほんと難しい。
せいぜい18年しか一緒にいないんだし。
子供の勉強をみるのって、子供よりも先に親が根をあげることが多い。
子供の集中力の前に、親の集中力と根気がもたなくなって無駄に「どうしてこんなことも分からないの」って叱ったりしちゃう。
>>898
落語で浜野矩随(はまののりゆき)という演目があるけど
あれはお話だからまねしちゃダメだよ 懇談の日は素直に一緒に勉強が出来て、次の日にもじゃあ今日はここをやろうと始めたら10分で目の前で寝転がり出して、座ろうと優しく30分くらいなだめるもかわらずどんどん嫌がりだす。
自分だけでやる!と言うから隣で任せてたら半分不正解。そこを正そうとしたら、全部答えを消された。なんだこっちが切れるのを待っているのか?
漢検一緒に受けようと言ったときも私一人で勉強してた。あっちはちょろーっと問題集見て不合格。こっちは合格。私だって頭よくないからやってるのになんで簡単にやってもクリア出来ると思うんだろう。虚しい。
>>904
いやー、人のためにそこまでする気はないので大丈夫です。でもこの年代になるとある日突然病気で亡くなったという話を周りだけで2件聞いたので考えてしまうのです >>903
上の子(進学校)が下の子(該当子)に勉強教えてたの聞いてたら、
理科の問題で「容量が飽和し〜〜」を
上「つまりね、容れ物がMAXになっちゃったの。わかる?MAX、いっぱいになってもう足せないの!」
下「うん!わかる!」
というやりとりをしてたわ。中2の時。
なるほど、飽和で説明する私では該当子には理解させれないわ、と感心した。 >>903
そうなんだよね
問題作るのも大変だし
プリンター出すの面倒だからノートに全部書いてた
地図を描いたらバランスがおかしくて突っ込まれたりしたしw >>903 909
大変かもしれませんが がんばりましょう
母の愛で奇跡がおきるかもしれませんよ うちも、忍耐に忍耐を重ねて勉強の面倒をみてきた。中1の最初の頃はまだ素直だったよ。身体が成長しておっさんみたいになってきてからは反抗して大声で罵倒してきたり物を投げたり蹴散らしたりするようになった。
もう早くこいつから離れたい。
”俺にストレスを貯めさせるな!"だって
お前が家のストレスなんじゃクソが。
"私がガンになって死んだら、それはお前のせいだからね。その時は責任とれよ"と脅してやっている。
早く出て行ってもらいたい
>>911
うちは中2。もともと幼いせいかまだ言われればやる。渋々だけど。
その渋々が頭に来るんだなぁ。
最近ぐっとおっさんくさくなってきて、素直に聞かなくなったらもうアウトだな、と。
反抗期と受験かぶったらどうなることやらと思うけど、それも彼の人生、私は言うべきことは言ったし対処もしてるからもういいかな。
対処の仕方は間違えたかもしれないけどさ… >>911
そうそう
とても一緒に勉強できる状態じゃない
キレてノート破ったり鉛筆折ったり消しゴム投げて失くしたり
教科書投げられて角が私の顔にぶつかった時もう無理だと思ってやめたわ >>915
同じ同じ
ここのみなさん同じ思いしてるんだー
だから塾に頼らないとしょうがない
ママ塾はせいぜい14歳の誕生日までかな
大声で喚きまくって、近所の人に通報されるんじゃないかとビクビクしている >教科書投げられて角が私の顔にぶつかった時もう無理だと思って
そんな子に勉強させるのは無駄でしょう。
事実上無試験で入れて、アルファベットや分数を教えてくれるような底辺高校に行けばいいよ。
底辺高校卒業でも倉庫でフォークリフトを運転するような仕事ならできるから。
頭の悪い子に、ネクタイスーツで大卒の仕事をさせようと考えるのが無理だって。
>>1も読めないような押し付けがましい人のアドバイスは要らないです >>916
塾も無駄だよ。
申し訳ないけど、親の頭が悪いせいで状況をますます悪くしている。
頭が悪いなら悪いなりに、社会で必要とされるポジションってもんがあるんだ。
土工とかね。いわゆる土方。
いいかい、頭が使い物にならないんだから、塾に通わせてもお金の無駄だ。
頭が悪いなら身体を使って土工やればいいんだよ。他にもゴミ収集、トラック運転、あまり頭が必要とされない仕事はたくさんある。
このレスを読めた人は幸運だね。 >>918
そういうことだから子供に反発されて教科書を投げられると、いい加減に気づきなさい。
このレスを読んで素直に反省すべき。
親が頑固だと、いよいよ子供は反発して、バットで親を殴り殺したり、秋葉原で大量殺人するようになる。ここのバカ親の子供は、その予備軍。
いい加減に現実を認めて、無駄な抵抗はやめなさい。
社会の迷惑、社会の害悪です。 ここの親御さんは、良い会社に入れば人生安泰と思っている人がほとんどじゃないかな?
甘いって。
良い会社には「進研ゼミをやって現役で旧帝大に行きました」なんていう頭の良い人が大勢いる。
何かの間違いで頭の悪い子がそんな会社に入ってしまったらどうなるか?
早晩ついて行けなくなりドロップアウトだ。
いいかい、大事な事だから繰り返すけど、この世は色々な分野に様々な特性を持つ人々がいて成り立っている。
スーツ組だけじゃ、社会は成り立たないんだよ。
この書き込みに反発したくなるのも分かるが、子の将来像を現実的に見据えた上で、今すべきアクションを考えなさい。
頭が悪いにも様々なレベルがあるからね。
>>918
承認欲求の強い人が他では太刀打ちできないんで、スレタイだけ見てここなら自分の価値を認めて貰えそう、と思って来てるんでしょう
今話題の松居一代さんと同じような痛々しさを感じるわ
痛々しくて見ていられない反面、今のところ我が子がこうなっていなくて良かったという安心材料かもしれない 自身のお子さんがまさにそれで本人がものすごく後悔してここにいるのなら、
その子が今どうしてるのかの方が参考に・・・なるのか?
ここのスレにいる親はそんなにスーツ組になる事にこだわりはないんじゃないか
他の一般的な小学生スレや中学生スレ高校生スレで主張してきた方がいいんじゃないの?
フォークリフト免許、トラック大型免許、ゴミ収集採用試験や会社の採用試験、
どれも難しそう…。。
一度就職出来たら、スーツ組より安定の職場も多いよね。
しかも免許があるから転職も有利。
でも、わりと人気職種だから、落ちる人もかなりいるよ。
その中でも、いい会社は成績のいい子から決まっていくし。
土方だって、将来親方になったりする事考えたら、危険が伴う仕事だし、馬鹿じゃ出来ないと思うよ。
特定の職業を貶めて、誰でもなれるように言うのは、外に出て働いていない人なんだろうか。。
あと、どんな仕事でも、今やってる勉強が無駄になる事は無いよ。
頭が悪いなら体力があるっていう短絡的な物の見方はやめてほしい
>>915
んー
嫌いなこと強制されればされるほど反抗するんじゃないかな?
より下におちなように(悪い連中とつるんで中卒)親が持っていくのも手。難しいね >>926
同感。
頭がダメなら体でって、そりゃ頑強なスポーツマンなら結構かもだけど。
勉強ダメ、体力なし、スポーツ全部ダメ、ヒューマンスキルダメで部屋に閉じこもってひたすらゲームをしているうちの子はどうすりゃいいのさ。
921を読むといろんな人がいて社会が成り立たつと書いてるから、特定の職業を貶めてるようには見えないけどね。
ゲームを作る仕事は有っても、ゲームをする仕事なんて無いんだよ。 >>928
921と同じ人が書いた>>917や>>919を読んでも特定の職業を貶めてると思わないのならあなたの感性もおかしいと思う
すぐ上にある同IDをたどれないのなら注意力が足りない 正直、就職がどうたらまで考えてられない
まずは高校に入ってくれ、って段階だから
まさに受験生で、あれこれ調べて見学行ったりしてるんだけど
ある学校の口コミサイト見てたら「面倒見良くて進学率もいいです!」っていう口コミあって
(確かに偏差値の割には!大学進学は置いておいて面倒見良いのは助かる!)と読み進めてたら
その人自身の進路状況が『フリーター』となっていてズコーっとなってしまった
中間の出来が生半可に良かったからってなめてかかった期末は惨敗
同じこと何回繰り返したら学習するんだろ
勉強出来ないお子さんwiscなど知能テスト受けたりしました?
大工さんって器用だし体力もあるし人が何十年も住む家作るなんて凄い仕事だと思うけど。
他人に迷惑かけず、自力で食い扶持稼げてたら御の字だわ
>>928
わかる
「ゲームをする」を極めたら
、youtuberなり自力で道は拓けるのかもだけど、そんな気概もないよね >>933
だよね。
工作大好きだけど激しく不器用な上に
丁寧に仕上げようという気概もない我が子には無理。
同様に美容師も無理。 >>300
小学生のときはどうだったの?
高学年の勉強ついていけてたの?
全く前兆なかったのかしら >>930
ゲームをする仕事あるよ
製作段階とか発売前にバグを探す仕事 >>938
バグを見つけてそれを報告書にする能力に不安 >>938
10年以上前にそのバイトから社員になったけど、ただの強運だった
20人近くいて残ったのは3人だし >>930
まずは高校に入ってくれ
心中お察しします
ですが 今 問題を起こしたとか赤点とかで退学になるのではなく
つまらないとか やる気がないという理由で高校を辞めてしまう
生徒のほうが多いので その子にあった高校選びはとても大事です
以外と産業教育(工業、商業、農業科 などなど)の授業のほうが
楽しく勉強できると思いますよ
もう5教科は拷問になっていると思いますから捨てましょう〜〜 高校受験生はこの夏の学校見学にぜひ親子で参加してほしい
もちろん別行動でも構わない
うちは見学前は散々「もう〇高校見てきたからいいわー」って行ってたけど、もう1箇所(私的にはこっちが本命)を半ば強引に見学させた
終わってみたら「私ここに行きたいかも!」と元気一杯に合流地点まで帰ってきたよ
そして今その高校に楽しく通ってる
見ると聞くとじゃやっぱり違うのよ
>>943
うち周りに流されて失敗したクチ。思ってたのと違うって。
見学だけですべてが分かる訳ではないが様子を知るのは大事 >>943
本命の高校見学に学年トップクラスの子も行くことが判明…!
なんでだよーもっとレベル高いとこ行けよw
まぁ受けるって決まったわけじゃないけどさ 同じ高校を見に来てたから受けるのかの思ったら、
友達と一緒に見に来ただけで実際は全然レベルが上の高校に進学してたとか、
あるあるだったよ
>>942
中学でも高校の説明会でも、口を揃えて
まずは親子でよく話し合ってーー、
と念押しされるので、今の子は本当に
気に入らない、思ったのと違うとかで簡単に辞めるみたい。
不登校がクラスに一人づついる現状考えると
高校は尚更なのかねぇ。
今、こんなに進路で悩んでてそんな理由で中退されたらほんとたまらん。 大人ですら人間関係程度で転職するのに、
転校が許されない子供カワイソス
>>942
専門科でもその専門科目が難しくなっちゃってわかんな〜いって言っている子もいるし
やっぱり合わなかったという子もいるからなんとも
中学では専門科ではどんなことを習うのかというのがピンとこないし…
2年生だけど、同級生はすでに3人辞めてしまっているよ その専門科に興味あればいいけど興味ないときついよね
うちは物作るのは好きだから家政科入れた
とりあえず期末中間共に赤点なし、補習なしでホッとしたわ
高校見学は行ける高校ではなく行きたい所に〜なんて言うから、本人希望の偏差値50越えの学校に行ってたけど、全く無駄だったな。
説明会でも「みんなMarch目指してます!」なんて聞かされて場違い感半端なかったよ。
結局一度も見学行かないまま願書出したところに合格した。
>>953
ちょ、全く一緒やないかw
うちんとこは、親は見学なしで生徒達だけで行くんだけど、先生が行ける高校じゃなく行きたい高校に見学に行きなさいと言ったのを真に受けた状況。
もちろん受ける高校は全く別で、何で見学に行ってないんだと三者面談の時に先生から叱られました。 >>954
>行ける高校ではなく行きたい高校を見学に
というのは成績上位の子たちに向けてよね、きっと
楽して今の成績で満足せずもう一踏ん張りして上の高校を目指そうという意味なんだろうけど下位に沈んでる子にはそんな先生の意図も汲み取れないんだよ
うちの子なんて無料でランチが出る私立や購買で人気のパンがお土産にもらえる所にしか行かない様子
終わってるわ… うちなんか面談で底辺私立に必ず見学に行くように言われ、願書ももらってこいって言われた
夏で成績アップは見込めないってことだよね(泣)
連休で姉の息子が泊まりに来てる。昨夜すごい事を聞いてしまった。
うちの息子と同じ中一だけど幼少の頃から性格、学業、運動どれも非の打ち所なし。
才能を伸ばそうと親が入れた塾、というか何かの養成所?ができる子にはいくらでも
先取りさせる方針で、帰国子女でもないのに12歳で英検2級に合格し、今秋受ける
準1級も「たぶん大丈夫」だそうだ。
これ位ならまあありそうにも思ったが、「数学は今なにをやってるの?」と聞いたら
「ラプラス変換」と言われた。
今日は息子たちとプールに行くが、夏休みの目標はアルファベットの完全な書き取り!
というレベルの息子と一緒の水に漬けるのが、正直恐れ多く思えてきた(当人たちは
至って仲がよい)。学力の二極化はどこまで行くんだろう。
>>957
甥ごさん凄いね!
同じ水に使って希釈された爪の垢を飲んでもすごい効果がありそう!w
子供同士は学力差に関係なく仲良くやっていそうで何よりだね
親もあまり比べてやらずに美味しいごはん作って仲良く食べてる姿をにこにこしながら見守りたい気分になるね
似たような年齢のいとこ同士って羨ましい >>957
なんだろな、957さんのお子さんの方が子供らしくてかわいいと思ってしまう感覚が、自分の子を育成した根幹にある気がして考えさせられた
もっと早くからガツガツ行くべきだったんだな
然るべき時が来たら覚醒するのが当然だとか思い上がりも甚だしかった いやいや、才能でしょ
ないのにガツガツやらせたら大人になって無気力や神経症を発症するよ
できる子は3才から違うからどんな親でも気づくし、環境に多少の差はあっても自分で伸びるよ
そっかーやっぱりできる子は最初っからできるんだね。
小さい頃運動芸術勉強とりあえずかじってみたけど全部苦手だったわ。
頑張って続けてたら開花したかな?って思ってたけどダメだったろうな。
ごく普通の平均の子になるのが難しいなんて思ってなかったわ。
>>961
そこまでわかってて、なぜあなたのお子さんは成績が悪いの?
あなたのそういう決めつけが、一番の弊害のような気がする >>961
無理やりやらせるとかじゃなくて親が才能を見つけてあげられなかった後悔よ
勉強のような裾野の広い才能はわかりやすいけど、南国生まれなのにカーリングが天才的にうまい!とかは試さずに終わってしまいそうじゃない
あとはもう自分で探して貰うしかないね >>964
カーリングwww
うちの子も知らない才能が埋もれてるかもなーと和んだよ
良いレスありがとう 夏はトライの夏期講習〜って口ずさんだら、
「行かへんぞ!!!トライなんかトライせえへんわ」って…
腹立つわー本当に。毎日二時間付きっきりで勉強見てるこっちの身にもなってほしいわ。
>>966
優しく言ってみたり、強く言ってみたり、おだててみたり、ミュージカル調に言ってみたり。
違うだろーーー!このハゲーーーと言ってみたり。
いろんな情景が浮かんできましたわw >>951
うちも家政科で補習なくて一安心
今2年だけど被服、食物検定無事に3級合格できたわー
浴衣も自分のを着付けて夏祭りに行く予定
勉強できなくてもなんとなくほっとしてる自分がいる >>970
隠された才能が開花したんかもしれませんね >>968
声出たwがんばりますwミュージカル調で諭すわ >>971
ありがとう
この調子で頑張ってくれれば御の字です
公式の合格証書もらえる結果発表はまだだけど、先生がとてもよく出来てると褒めてくれたと喜んでました
中学時代に比べて成績で悩む事が大分減ったのは素直に嬉しい
数学1取ってた子が検定の計算問題をサクサクこなしてるのを見てジーンとしてしまったよw 家政科だと卒業後の進路はどんな感じなんだろう?
進学して栄養士を目指したりとか食品関係の会社に就職とかなのかな
それにしても女子力高いのは羨ましい
女の子は正直女子力あるのが1番だと思う。
一流大学出ようが底辺高校出ようが結婚してしまえば行き着く先はオカン。
ただ、出会う男を考えるとそれなりの環境においてやりたい親心。
>>974
進学は保育関係の短大行ったり、介護等専門行く子が多いみたいだよ >>974
大学の家政科→アパレル、とか土日休みに拘らなればウエディング関係とかルートは結構あるよね 中2、夏休みに最低1つどこかの高校見学に行く、という課題が出てる。
模試を受けたこと無いし偏差値もわからず、学校数も多いからどこへ行きたいかもいけそうなのかもわからぬ。
行きたい高校5校くらい調べる、みたいな課題で良かったのでは…
学校見学は予約必須らしいし、部活三昧でいつ行けるのやら。
志高い子は自分でどんどん調べるんだろうけどそんな志あるわけもなし。うんざり。
通知表の内申点はどのくらいですか(書かなくていいですよ)。
私も知らなかったのですが、今は絶対評価優勢で、
内申点があれば、それなりの高校に入れるの(首都圏)。
私立だと、内申があれば、学力不問に近い感じ。
学力つけるより、内申をあげる努力の方が、いい高校に繋がるかも。。
公立だと、また少し話が違ってくるのですが。
不登校にならないことが一番重要かも(内申点なくなるので)。
地域差あるかもしれないけど、
東京の私立は予約不要のところもあるしネットで探してみて。
去年、同じ宿題が出て近所の公立校を親子で回ったけど、
予行演習にもなったし行って良かったよ。
中2だから呑気に自販機のジュース安ぅ!とか言いながら回ったわ。
中3の親子さんとは明らかに空気が違った。。。
明日は面談で通知表渡される。
ますます私だけが焦ることになる予感。
部活の先輩が進学した高校を見に行く、くらいのノリでいいと思います。
同じ中学校の子がたくさん受ける、公立の併願校になる私立をみるといいかも。
同じ偏差値帯でも、校風に差があります。
駅から学校までの距離とか。部活の強さとか。
うちの子、学校説明会に行くと、勉強する気になるようなので、
学校見学は結構おすすめ。
>>981
うちも明日懇談で通知表渡されるよ
いつでも膝からくず折れられるようキャッチャーの膝当て借りたいところ
お互いしまってこー!! 不登校からここのスレタイの子にバージョンアップしたw
通信校で久しぶりにテスト受けたら英語が壊滅的らしい
他は赤点を免れた様子だけど、差し当たって英語は英検とか目指した方が良いのだろか?
とにかく勉強することも久しぶりなので、どうしたら良いか分からないわorz
うちは不登校じゃないが入れてくれる学校が不登校向けの学校しかなさそうw
>>976
最近は日本でも、大卒は大卒、高卒は高卒と結婚する傾向が顕著になっているよ。
いくら女子力あっても、底辺高卒では一流大卒の男性との結婚は難しい(付き合うだけなら
可能だけど、結婚となると男性の親に反対されて終わり。男性も塾代や中高一貫校の高額学費を
出してくれた親には、最終的に逆らえない)
幼い頃から手間暇お金をかけてエリートに育て上げた息子に、低学歴の嫁がくるのはカンベン!
(孫に勉強できないDNAが入るのは嫌だ)という男の子親の気持ちも理解できる。
だから女の子でもせめてマーチくらいには進学してほしいのに、うちの娘ときたら(泣 不登校にはいろんな要因があるけど中高生は勉強や成績が原因ということもあると聞いた
夏休み明けとか心配だわ
せめてマーチって
マーチに行けるなんてクラスでトップグループにいる人達の行くところって
イメージだけど違うのかな
その2個下くらいのランクの大学でも行けたらうちは万々歳だわ…
>>986
確かにそうだよね。
私も元成績の悪い中高生だったんだけど、馬鹿商業出身のちクラブホステスと言う子供には言えない経歴。
でも工務店経営の旦那と結婚して商業出身なので事務も出来たし、家事全般も出来るから今じゃ外見はそこそこ良いとこの奥様風w。
馬鹿遺伝子を子供に残しちゃったけどw
学生時代の女友達もみんな上手くやって受付バイトから歯医者旦那やボランティアで弁護士旦那、ホステスから大手企業の旦那と結婚したからね。
ガリガリ勉強ばっかりやってた親の自慢の子供だった姉は未だに独り身で実家暮らし。
お馬鹿遺伝子の我が子にも勉強も大事だけどコミュ力と運の強さに通じる選択眼なんかを養って生きる力つけて欲しいわ。
とか言ってるからうちの娘は馬鹿なのかなーw >>984
英検はおすすめだよ
5級から受けるとスモールステップで徐々に力がついていくはず
それぞれの級の単語を覚えて市販されてる公文の英文法を覚えて過去問を解けば3級までは楽にいけると思う
併願で二つの級を受験するのがおすすめ >>989
MARCHもピンキリだから
Mの滑り止めがHだったりする >>990
こういう感じに育って欲しくないから女子にも学歴をつけたいんだよね
>>989
現役マーチなら都立なら2番手高のそこそこ上位にいると安心 >>993
>こういう感じに育って欲しくないから女子にも学歴をつけたいんだよね
こういう感じってww
誰にも迷惑かけずに暮らしてますけど。
あなたの出来の悪い娘に無理矢理勉強詰め込んで使い途のない人間にしないようにね >>994
でも自分の子供に言えないような経歴の人生なんでしょ?
誰だって子供にそうはなって欲しくないと思って当然だよ だったら子供にも胸を張って言えばいいじゃないね、隠したくなるような人生のくせに
勉強しなくても人生楽勝なんて子供に教えてどうすんの?
恥ずかしいから子供に隠してるわけじゃないけど。
ちょっと考えたらわかるよね?
うん、やっぱり水商売やるような女は馬鹿なんだな
娘にも遺伝したみたいだし
lud20221204210904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1496829988/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「成績が悪い中高生を持つ親のスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ58
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ51
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ56
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ57
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ51
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ52
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ54
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ53
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ55
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ46
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ70
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ63
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ71
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ68
・成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ65
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ46 [無断転載禁止]
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ69
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ67
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ45
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ72
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ64
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ47
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ 44
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ76 (780)
・成績が悪い中高生を持つ親のスレ77 (17)
・成績が悪い中高生親その後スレ
・素行の悪い中高生を持つ親のスレ
・【 就職】成績が悪い中高生親・その後2【進学】
・【 就職】成績が悪い中高生親・その後4【進学】
・【 就職】成績が悪い中高生親・その後3【進学】
・成績が悪い「高校生」を持つ親のスレ
・【やる気スイッチ】意欲のない中高生以上の親のスレ【どこ?】
・【やる気スイッチ】意欲のない中高生以上の親のスレ2【どこ?】 2
・アイドルなど元は彼女もいない中高生向け文化なのに現状は負け組の独身中年向けになってるよな
・【国立情報学研究所】読解力の低い中高生が「多い」結果が判明 問題例4つ
・盛り上がってるところ悪いけどお前らこの先の人生で死ぬまで女子中高生とセックスすることはないんだよな・・・いや失礼 続けてくれ
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.10
・【朗報】貧乏な子どもがいくら勉強しても遊んでる金持ちの子より成績が悪い事が判.明する [無断転載禁止]
・息子がテストでひどい点を取ったからビンタした親父(公務員)を逮捕 「親として成績が悪い子どもを叱責するのは当たり前」
・船木結さん、三学期のテストの成績が悪かったのを勉強を教えたカントリーメンバーの教え方が悪いんじゃ!と逆ギレ [無断転載禁止]
・【馬の骨】日本の性教育、性交(セックス)教えず、積極的に教えようとすると保守政治家らが批判→妊娠に関する知識のない中高生が妊娠続出 [ガーディス★]
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.5
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.7
・【携帯】女子中高生のスマホ調査 Androidが48.5%で優勢 iOSが43.3%、そのほか4.0%、スマホなし4.2% 7月16日〜19日GMO調査
・【未来を目指せ】群馬の女子中高生ランナーを語るスレ★4
・イケメン・可愛い男子小中高生がうpするスレ
・【通信】中高生のスマホ「iPhoneなら型落ちでも上機嫌」なのはなぜか「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」 ★6
・女子中高生のスカートを「性的に消費」する男たち。制服が変われば、彼らの“視線”も変わるのか?
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.3
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.2
・中高生のスマホ(携帯電話)事情
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.4
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.9
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.11
・【未来を目指せ】群馬の女子中高生ランナーを語るスレ◆6
・【頂点を目指せ】群馬の女子中高生ランナーを語るスレ★6
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.6
・中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.8
02:29:51 up 10 days, 12:53, 0 users, load average: 7.52, 7.40, 7.79
in 0.097250938415527 sec
@0.097250938415527@0b7 on 122216
|