◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1497566416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。
転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。
※
>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は
>>980の方お願いします。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい136
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495028996/ 【スマホで簡単作業!日給8万円プレゼント!】
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ(誰にでもできる作業なのでご安心下さい。)
興味のある方は下記より
⇒
http://sp-drive.net/lp/12557/714118 ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
メール無料登録後に送られてくるご案内を
見た上でご判断して頂いて結構です。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
⇒
http://sp-drive.net/lp/12557/714118 定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
⇒
http://sp-drive.net/lp/12558/714118 こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万は余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他ポイント交換先
多数!安心・信頼・実績の
⇒
http://moppy.jp/top.php?ShHJe132 >>1乙です
ID:Ijj2IJdlは970踏んだんだからスレ立てるとか、立てるの忘れてたのなら立ててくれた人にお礼言うとかしなさいよ
全部すっ飛ばしてしれっとアドバイスばっかりしてるんじゃないわよ
>>1乙
乙もごめんなさいもせずにその後ものうのうとレスし続けるとかどんだけ面の皮が厚いんだろうな
オタクの人まだ見てるかな
私もオタクで女子校でいじめられていたので
同性同年代が鬼門でママ友は作らない主義
保育園から学童保育だからまったく困らなかった
子供はコミュ力高いです
学童保育は本人にコミュ力ないと
やっていけないから
行事やってると親同士お話するけどそれだけで
プライベートには踏み込まないでいました
とりあえずいじめママやモラハラママに
あってないだけ幸せだよ
たぶんあなた狙われて攻撃対象に
されやすいタイプなように思える
いま寂しいからって無理をして最悪な事態
になったらシャレにならないと思うよ
まずは自分を充実させてみようよ
一過性の関係の他人なんかどうでもいいじゃん
>>6 なぜあなたが嫌われてたのかよくわかるレスだわ
次スレに持ち込まないと書いてあるにも関わらずレスするその根性
有意義なレスならともかく…
1000に書いてありましたね
ごめんなさい見落としてました
別にさ、次スレに持ち込んでも良いとは思うけどさ
前スレ1000が絶対のルールじゃないから
ただ、友だちが欲しいんですって言う人に「私は要らなかったよ、だからあなたも要らないよ」みたいなアドバイスってクソだなと思う
友だち欲しいなって思って考えながら文章推敲してレスした人の気持ち考えられないのかね
自分がね、適正ないのにママ友作らなくては!
という変な脅迫観念にかられて無理して
とんでもないことになった経験があるんで
もしかしてそういう脅迫観念があるのかも?
と思ったんです
ママ友居なくても良かったんじゃない!と
思ったときに目からウロコが落ちた感じだったので
そもそも相談者が締めてるからこの話はおしまい
次の方どうぞ!
>>11 1乙もせず長文レスしかもなんでそんな変な改行してるの?
豚切りすみませんが相談させてください
生後7ヶ月の子を保育園にいれながら求職活動中ですがやはり正社員雇用は難しいのでしょうか
履歴書に生後7ヶ月の子がいる事を書いているから書類選考に落とされているのではないかと感じています
業種はウェブデザイナーと一般事務です
いっそのこと子供の事を書かずに書類を送って面接にこぎつけた方が良い気がしてきました
私みたいな里無しで子が幼い状況で正社員に雇用してもらった方いらっしゃいますか?
何処まで正直に書類に書けば良いのかわからなくなってしまいました
>>16 子どものことを書かずに採用されても、試用期間で切られかねないよ
>>16 子供がいる事を黙ってて採用されたらバラすってこと?
>>16 子供のことを書かずに面接にこぎつけても、書類上重要な事項を偽ったということで即不採用にされかねない
面接に行くだけ会社もあなたも時間のムダになるよ
>>13はものすごいいい事を言ってる
胸を打たれたよ
>>16 隠して面接受けたとしてずっと隠すの?
受かってからバラすの?
隠して働いて子どもが病気のときはどうするの?
>>20 いいこと言ってるけど相談者は既にやるだけやって失敗してるんだけどね
>>16 履歴書に書かなくても既婚者であれば面接で子どもがいるかどうかは聞かれると思うよ
うちは自営で事務の方を何人か雇用してるけど、乳児持ちと小梨(もしくは手が離れている)が面接に来て同じような人なら後者を採るよ
やっぱり仕事に穴が開くリスクが高いし
正社員の話じゃなくて申し訳ないんだけど、うちでは8ヶ月と2歳の子持ちの方(里無し)をフルタイムで雇ってる
やっぱり急に保育園から呼び出しかかる事もあるけど、ものすごく仕事が早くて人当たりもいいから続けてもらってる
いきなり正社員じゃなくフルタイムの事務パートや予定紹介派遣とかじゃダメかな?
>>16 それらの仕事の経験はあるの?
経験がなくて更に0歳児がいるならなかなか採用にはならないだろうね。
一人目だとまたすぐ二人目を作って産休育休取られるんじゃないかって思いもあるだろうし。
せめて資格を持ってるとか、そうでないなら介護みたいな人手が不足してる業界なら何とかなるとは思う。
ウェブデザイナーと一般事務だと応募過多でただでさえ買い手市場だと思うよ
復職以外で乳児もちがその職で正社員になるのは無理かと
求職で保育園入れてるなら、パートからでも始めたら?
短期パートとか採用されやすいとこからコツコツ続けて、正社員目指してくのも長い目でみたら空白期間多いより有利かもね
今までは子供が病気の時はこう対応してました、みたいに実際の経験言えるのは大きいよ
旦那が休むから、親が来るから、病児保育あるから大丈夫です!とか言って実際全然そんなの無く休みまくる人は多いから人事も及び腰になるし
私のまわりのWebデザイナーさんとかゲームのグラフィックとか手に職あるお母さんは子供が幼稚園行ってからでもすぐ正社員決まってるから焦らなくてもいいかも?
業界に詳しくないから的外れだったらごめんね
16です
ウェブデザイナーに関しては実務経験が5年程ありますが落ちてしまってたので気になってました
やはり乳児持ちは厳しそうですね
3歳くらいまでは正社員とは言わずに派遣やパートで探してみたいと思います
そもそもウェブデザイナーって0歳児いて受かるような仕事なの?急な残業、休日出勤バリバリなイメージだけど
そういうのもクリア出来るんなら試しに福利厚生充実してる大手受けてみるって言うのもありかも
>>27 専門職の派遣会社はスキルさえ持っていれば手厚く面倒みてくれるよ
もし近くにありそうなら1度行ってみてもいいかも
自分も仕事してるけどいずれ正社員採用したいから、という事で
同時期に採用されたのは子がいずれも小学生以上のみの人だったなあ。
みんな40代だけど若いからとかブランクがないから良いというわけでもないみたいだね。
私はウェブじゃなくてグラフィックだけど、クリエイター系の派遣会社で紹介してもらったよ
待遇や子供が小さくて急に休む事など、派遣会社が事前に紹介先に交渉してくれるから楽だよ
結果、私は一切残業なしの16時まで勤務
たまに子供が熱出して休んだり、保育園から急な呼び出しもあるけど会社も了承済み
どうしても正社員がいいならオススメできないけど、派遣社員でも派遣会社の厚生年金や保険にもはいれるし
有給ももらってるよ
私はまさに正社員でWebデザイナーと事務やってる。産後半年にもならない時に面接受けて、受かったよ。
でも会社は制作会社ではない。だから残業も休日出勤も今のところなし。
これまでの経験上、普通なら制作会社で正社員として新たに雇ってもらうのは厳しいと思う。
スキルはどう?デザインのみかな?
もしスキルがあって、その会社がある程度安定して余裕があるなら採用される可能性はあるかも。
新卒じゃないんだから何点か自分の仕事を持っていってアピールするくらいの事をしないと受からないような?
じっくり相談するようなことじゃないけど…。
子ども2歳半。育休中は2人きりが嫌で嫌でさっさと復帰。そしたら子どもと適度な距離ができて子どもが好きになれると思ったけど今だに嫌い。正確にいうと側にいるだけでストレス。相手したいとも思えない。
夫は子どもが可愛いらしい。どうやったら可愛く思える?母性ってどこにある?状態。母性ってどうやってできるんですかね。母性があれば子どもが可愛く思える?
>>34 保育園に迎えにいって、数時間振りに会えたときも「あーあ」って感じ?
普段家で何してるの
自分のこと(スマホいじりなど)ばかりしてたら、邪魔してくる存在(子ども)がうざく感じるんじゃない
1日、子どもを王様のように扱ってみると感覚変わるかも
16です
ありがとうございます
なるほど、落ちたのは制作会社ですね
デザイナーといいましても、デザインの打ち合わせからコーディングまでトータルでやっていました
言われてみれば登録している派遣会社は一般事務メインなのでウェブ関係に強い所でも登録しに行こうと思います
>>34 今も子供と二人きりなのが嫌なの?
旦那さんやママ友もいたら嫌じゃない?
どうして二人きりが嫌なのかな
どう相手したらいいかわからないから?
それともまとわりついてきて自分のしたいことを邪魔されるからって感覚?
>>34 結構じっくり分析する必要あると思う
産む前はそう思わなかったのか
産む前から自信なかったのか
子供全般が苦手なのかあなたの子供だから嫌なのか
何をされるのが嫌なのか何なら我慢できるか
単純に2歳ってなかなか手のかかる時期だからそれに疲れてるのもしれない
ただ周りのお母さんと比較する必要は無いと思うよ
いいお母さんかなんて実のところ実態は誰にもわからない
あなたは苦手なら苦手と受け入れて
対応策を身につけていけば少し楽になるかもよ
「いいお母さん」というプレッシャーが嫌なのかも
>>34 そういう人、たまに居るよ
大っぴらにすると人に非ずみたいな扱い受けるから公にしてないだけで
無理に可愛いと思う必要ないよ、愛さなくてはならない、できないと欠陥人間?と思うからストレスになる
憎くてたまらん、消えろとかでなければ淡々とお世話すればいい
それも仕事と思ってそこは産んだ責任で最低限頑張るしかない
そういう親は親の欲目フィルターがないから客観的に子供の長所を伸ばせる可能性がある
しっかり自立できるように育てていけば手が離れるのも早いよ
その過程で愛しさがめばえるかもしれないし、そうなったら愛でればいいよ
父親だって可愛いと思うのは三歳位から、なんて人結構いるんだから、たまたま産んだ方がそんな感じでも異常ではないはず、変わってはいるけど子供の命や健康をきちんと守れてるなら責められる事ではないと私は思う
>>35 迎えにいくと、そんな感じですね。あーあ、また面倒見るのかって。あと、王様のように最後まで扱えなかったです。気分がいいときとかは何でもかんでもしてあげれるけど、途中でイライラして面倒くさくなって爆発します。
>>37 誰かがいるとまだいいですね。2人きりだと自分が相手しないといけないから嫌。邪魔される感覚です。
>>38 オットはは好きなんで。夫はなんとかしたいらしい。
>>39 妊娠する前は楽しみでしたが、妊娠してから憂鬱。自分の邪魔しかされてない気分。
周りのお母さんは別に興味ないです。関わらないんで。いいお母さんでいたいというより、子どもが可愛いと思えないから一緒にいるとストレスで人生つまらないです。可愛かったら日々がまだ楽しいかなぁと。
>>40 たまに消えていなくなれと思います。爆発するときとか。夫が自分が相手をしないぶん、頑張って子供の相手してます。
このままだといい関係なんて築けないし、さっさと離れたいなと思う反面、後悔するのかなぁと。たまに、可愛いとは思うんです。
>>41 旦那さんはあなたが子供のことを疎ましく思ってるの知ってるんだ?
じゃあ今は何とかしたいと思って頑張ってても、そのうち子供が可哀想になってあなたに愛想尽かすかも
旦那さんのことが好きなら子供のことは手がかからなくなるまで理性で抑えて人並みの対応をするしかないのでは
成長した子供があなたと距離を置き出す方が早いかもしれないけど
>>41 旦那さんや周りがお子さんに構うのが許せないとかむかつくとかは?
自分の子だからってだけで100%可愛い訳はないし母性は育てていくものだと思う。
突然湧いてきた!って人もいるけどそういう人も実は気付かないところで地道に育ててきてただけだと思う。
仕事である程度評価されてる人なのかな。
子育てで評価されるより仕事で評価されることの方があってる人なのかな。
本当に優しくできない、愛せないなら手放してあげるのも愛だと思う。
小さければ小さいほど引き取り手はあるよ。
それか、思い切って共働きをやめて旦那さんに主夫になってもらう。
身近に父母の関係が逆転してる家庭があるけどうまくやってる。
旦那さんが主夫業子育てに徹底してたからってのもあるかも。
旦那さんの理解が得られそうなら一度提案してみたら?
100%育児から手を引くことはできないけど少しはマシになるかもよ。
とりあえずもう一人子供を作ることだけはやめてあげてね。
もう一人出来たら変わるかも、は無理だと思う。
シンママじゃあるまいし手放せは乱暴だよ
旦那は離したいとは思ってないでしょ
たまにでも可愛いと思うんだ、それは良いことだよね
具体的にいつ?どんな時?積み重ねって大事だよ
多分子供のいる生活や子供という存在に夢見すぎちゃったのかも
妊娠中は生活に制限かかってくるし楽しいばっかじゃないよね
産まれてからは特に女は一人になりきれる時間なんてないから休まらない、邪魔されてる感覚はなんかわかる
でも子供との生活ってそんなもんだよ
年齢上がれば一緒に楽しめることも増えるから少し我慢することも必要だよ
子どもと意思の疎通が出来るようになったらかわるかもね。
でもそれまでなんとか嫌いって気持ちをうまく隠さないと、こじれるかもね。
月並みな発想かもしれないけど、自分の幼少期に親との間に何かあったんじゃないかな
自分が子供の時に愛情をかけてもらってないとこうなる気がする
本当は子供を持たなければ良かったんだけどね
ご主人が子供に構ってくれてるのは救いだよね
母性は作れるものじゃないと思うので、とりあえず暴言暴力など子供を傷つけないように
食事や身の回りの世話をすればいいんじゃないかと
カウンセリングとか受けたくないのかな
>>44 今でダメならイヤイヤ期とか出だしたら虐待しかねないよ
>>42 出産後から爆発→落ち着くの連続なんでよく愛想つかされてないなとは思います。夫は私が子どものことが好きな気持ちがあるならなんとかしたいみたいで、なかなか期待には応えられないです。夫に親権渡しても夫は忙しいから小さいうちはなんとか凌ぐしかないのかなぁと。
>>43 子どもを相手してくれるとむしろありがたいです。嫉妬もムカつきもないです。
仕事は評価とお金があるから楽しいですが、夫に主夫になってもらうのは厳しいです。私は別にいいんですが、さすがに夫の望む生活レベルは維持してあげれないので。あと、養子はないです。夫が死んでもたばなさいので。
ふたり目もないです。産む前は3人は欲しいとか思ってましたが今はひとりで気分が滅入ります。
>>45 そうですね。
服とかオモチャとか本とかお金で済むものはたくさん買って、子どもに与えるのは好きなんですが、そこから先がうまくいかないですね。
私は結構わかる気がするな
勿論可愛いと思うし大切に育ててるけど
育休中に二人きりで、正直暇を持て余して復帰を待ちわびたから
専業で二人きりなんて無理だと思った
同僚が子供を溺愛してて、毎日子供の話ばかりしてくるんだけど、理解出来ない上に会社にまで育児の話を持ち込まないで欲しいと思ってる
そんな私も子供が4歳になった頃から子供と過ごすのも楽しいと感じるようになった
話せば通じるし、同じものを楽しいと思える
多分、子供を「こども」ではなく一人の人間として対等にみてるんだろうね
「子供だからしょうがない」は私の中では何においても無い
でもこういう私でも、また新生児の世話がしたいなぁとか最近思うんだよ
だから母性は育つものなんだと思う
諸事情でもう産まないけどね
>>46 難しいですね。気持ちって隠してるつもりでも端々ででてくるから、なんとか心から可愛いと思えたらいいんですが。
>>47 暴言は今は抑えてます。爆発しても子どもと反対方向向かって叫ぶだけとか、ひとまず無心になって黙り込んだり、夫にメールぶつけたり。
カウンセリングは役に立つんですかね。あんまり信用ないです。一応、心療内科は診察して躁鬱の薬とADHDの薬はもらってますが何も改善しない。
>>48 それもありますね。なので、基本は夫に託してなるべく離れてます。
気持ちが安定してると子どもの相手はできるんですが、すぐ疲れてしまってイライラになってしまいます。薬も効き目ないしもうダメなんかなぁと。
>>50 夫には子どもは子どもなんだから、子どもの立場で理解するよう言われます。でも、私には難しいです。どうしても大人と同じレベルを求めてしまう。4歳になったら変わったのは大人と同じレベルをこなせるようになったからですか?
なんかわかる気がするなー。私も早く手が離れたらいいのにって思いながら日々育ててるよ。いなかったら楽なのにとかも思ったりするし。少なくとも子煩悩ではないな。
あなたが母親になりきれない気持ちはなんとなく分かる。自分も1人目の子の時はそうだった。
1人目は手がかからない子供だったから余計にね。
2人目でかなり手がかかる子が生まれてきてやっと母親になった気がしたよ。
親のそういう部って子供は分かってしまうからさ。
母親になれないならせめて子供に尊敬される人間でいようよ。
思春期になって暴れ出して子供の事で方々に謝罪にまわるとかしたくないなら人としてきちんと向き合う事だね。
>>53 その言い分、あなたの方が大人になりきれていない印象を受ける
相手はまだ産まれて2年半なのに
>>53 子供として見るのが無理ならいっそ人間じゃなくてペットがなんかだと思ったら?実際2歳の知能なんて猫より下なくらいだし
倫理的にはちょっとあれだけど、まだ何にもできない幼児に大人と同じこと期待してお互い疲れるよりマシじゃない?イライラも減るかもよ
幼児相手に子供でいることを否定して大人らしく振舞うことを求めるのもおかしいけど
子供にはそう求めつつ自分はすぐイライラして爆発して周囲に当たって
まず自分がクソがつくほどのガキだろ
と言うか、ちゃんと合ったカウンセリングと投薬が必要レベルなのでは
子どもを愛せないのに尊敬される母親になれるんですかね。愛がなけれダメだと思うんです。だから母性がほしい。
子どもをペットと思えたら楽ですが、やっぱり人間なのは分かってるつもりです。ただ、心身ともについていかないです。
なんかほんと旦那さんに親権渡して別れるのもアリな気がしてきたよ
自分が子供を配偶者のぶんまで可愛がってる横で、
配偶者が我が子を嫌い可愛くないと愚痴って時々ヒス起こして、ってかなりの負担だと思うなあ
子供もだけど旦那さんもかなり気の毒
>>59 会社のカウンセラーにも聞いたんですが、今、かかってる先生は信頼できる人らしいです。大きな病院の院長もしてたとか。
合ってる合ってないが判断できないのですが、そもそも他の病院も遠くて通えないです。
>>61 何度か言ってるんですが、夫はすぐ結論出さなくていいからゆっくり考えようと言っててなかなか進まないです。一度、荷造りして出たんですが、やっぱり離れるのは嫌だと思って戻ってしまいましたが…。
なかなか踏ん切りつかないですが、やはり親権渡して離婚がベストですよね。
>>63 まず愛がないとという思いを捨てたら?
何も子供のことしないわけではないでしょ?可愛いと思う瞬間あるんでしょ?出て行っても戻る気持ちもあったわけだし
それは少しは愛があるのではないかな
母性だの愛だのって何も子供大好き!全てを捧げる!片時も愛してるが止まらない!みたいな激情じゃないよ
夫も協力的なようだし結論急ぐのはやめようよ
子供手離すのがベストとは思わない
そうかADHDなんだ
じゃ仕方ないかもね
でも可愛いとは思えなくても産んだ責任があるから育ててね
スキンシップは苦手かもしれないけど
子供を潰す勢いで抱きしめると
子供が愛情表現だと勘違いしてくれるからオススメ
お薬もらってるなら一筋縄じゃいかない問題かもね…
この先のこと想像して
例えば幼稚園生ぐらいになって言葉は通じるけどワガママ言ったり反抗してきたとしたらどう感じる?
産後うつが長引いてる感じな印象だけどお医者さんの診断はどうなの?
>>60 なれるよ
お互いを1人の人間として認め合うことだね
あなたの中の母親像は捨てよう
あなたはそうはなれないよ
うちは上がもう高校生だけどわりと早い段階からそういう感覚で一緒に暮らしてきた
あなたのように子を可愛いと思う時もあったけど他は何とか我慢してお世話してた感じ
小さな頃は旦那がよく頑張ってくれてたから何とかここまでやって来れたよ
あと2人目が生まれた頃からいつしか上の子にも自然と母親らしく振舞うことになったな
だからと言ってあなたに2人目の出産はおすすめしないけどね
協力してくれる旦那さんがいるならあと数年の我慢だよ
簡単に別れるなんて言っちゃいけないよ
>>63 てかさらっと躁鬱の薬飲んでるって書いてあるよね
立派な病人だから一般的な意見やアドバイスは効かないでしょう
ここで相談してわかる事は、一般的に見て離婚を勧められるくらい酷い状況だったという事
プロの力借りた方がいいよ
昔の自分の書き込みかと思った。
うちはもうすぐ4歳だけど、意思の疎通がそれなりに取れるまで本当に辛かった。
夫は「自分の娘は無条件に愛おしい」って人間だけど、私には足枷みたいな存在に思えて辛かった。
おんぶで家事出来た頃はよかったけど、一人で動くようになって、自我が芽生えて言うこと聞かなくなって、毎日早く仕事に行きたくてしょうがなかった。
「どんどん楽になる」って聞いてたのに妊娠してからしんどくなるばかり。
見た目の可愛さと、夫の溺愛が、尚更娘を愛せない自分への自己否定になってた気がする。
つい最近までそうだったから、いつか夜明けが来ると思う。頑張って!
うん、診断出て薬飲んでるならここでアドバイスしてもあまり役には立たないと思うけど
旦那さんとよく話し合ってなるべく子供から離れて生活するしかないんじゃない?
離婚って道もあるけどなんか34は今正常な判断できる感じではないように思う
今は鬱状態なんじゃない?
理解あるご主人を大事にね
スレチだったらすみません。
まだ産まれてないんですけど、ちょっと困ったことがあったので皆さんの経験が聞きたいです……。
現在4ヶ月の妊婦です。
お恥ずかしい話ですが、マタニティブラのサイズが合いません……。
マタニティブラのLサイズだとトップはOKアンダーがカパカパでホールド感が無く、Mサイズだとアンダーはまだいいのですが、トップが出てしまいます。
普通のブラだと締め付けで乳腺が発達しないと聞いて、母乳で育てたいので困っています。
もし同じような経験をした方が居れば、どのような対策を取られましたか?
Lサイズのアンダー部分を縫って詰めたりとかは可能でしょうか?
>>72 ここ一応父親の立場の男も居る板だからさ、
ここで聞かないでせめてキジョ行くとか小町wとかリアルで母親やマタニティショップとか下着屋の店員に聞くとかしたら?
女性としての羞恥心は持とうよ
そこまでえぐい話でもないと思うけど
【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485916941/ ですかね
初期だし専用じゃなくてユニクロでいいと思うけど
誘導ありがとうございます!
親切な方達で良かったです。
移動します。
今大丈夫でしょうか?相談よろしくお願いします
2歳の子供がいて、専業です
小さい頃は子供の要求は聞いてあげて、甘やかしていいと聞くので、甘やかしている方かと思います
でもある程度子供が物事をわかるようになり、甘やかしと躾のどちらを重視したほうがいいのかわからなくなってきました
例えば、外を歩いていて抱っこと言われると抱っこしてしまいます
「ママ荷物が重たいから歩こう」「あのお店まで歩こう」とは言いますがほぼ拒否です
食事前にお菓子が食べたいと言ったりおやつを食べ終わるともっと欲しいと言うので「もうすぐご飯だよ」「今日のぶんは終わりだよ」とは言いますが泣かれたりするのであと一つだよとビスケット1枚やグミ一粒程度あげてしまいます
食事中も、好物は全部自分で食べますが、それ以外は食べてる途中でママあーんして、と言うので食べさせています
靴の脱ぎはきもうまくできないとママやってと言うので手伝ってしまいます
もう少し自分でやらせたり我慢させたりしたほうがいいのでしょうか
>>73 そんな変な話だった??
じっくり相談するような難しい話ではないのは分かるけど
2歳ならまだまだそんな感じでしょう。食前のオヤツは制限ありで、その他はまだ親が手伝ってやんなきゃ進まないだろうし
親が何でもやってあげられる時期なんかあっという間に終わるし、今のうちは甘やかしてても良いんじゃないでしょうか。というか、それくらいは甘やかしでもないと思う
>>79 2歳〜3歳って難しい時期なんだよね、出来るけどやって欲しかったり本当に出来なかったり出来ないと思い込んでてやりたがらなかったり。
靴は途中まで一緒にやってみせて最後のところだけ自分でやらせて誉めまくる、足を突っ込むところまでやらせて誉めまくって残りはしてあげる、みたいに段階を踏んで成功体験からやる気にさせるのがいいと思う。
食事は好物を後から出してまだやる気のある食事のし始めに好きな物以外を食べてもらうとかするのはどうかな。
食後に果物を用意しておいて、自分で食べたらあげるよーみたいにするとか。
お箸やスプーンをまだまだ上手に使えない年齢だと途中で手が疲れたり嫌になったりするんだと思う。
個人的にはまだ食べさせて食べてくれるだけマシとも思う。
こういうのは意外と幼稚園に行くと周りに影響されてしっかり自分で食べたりするもんだから親の楽なやり方でやってもいいと思う。
食事って1日3回毎日あるからね。
歩くのは「そっかー疲れたかーじゃあ走ってみよか!」って言うと意外と走ったりするw
「ん?あれなんだろ!?見に行ってみよ!」って気を反らせるのも効くときがあるよ。
お菓子については泣かれてもはじめに決めた量は守る。
これは甘やかしてもいいことがないので泣かれてもあげない。
ただし子供の胃は小さいので本気でおなかがすいてる可能性もあるので見極めて一口サイズのおにぎりとか食事に近いものを少しだけ先にあげてもいいと思う。
食事時間のことで質問です。
先日保育園の先生に、「食べるペースがゆっくりです。長時間食べていると遊び食べになりやすいです。」との指摘を頂きました。
確かに我が家は食事時間が長いです。
「20分ぐらいを目安に」と言われましたが、皆さんの家庭では大人も同じ時間で切り上げて食べているのでしょうか。
>>83 うちは20分くらいだよ。
何をそんなに食べているんだろ。
20分くらいで子供だけ切り上げて良いのでは?
大人はのんびりでも良いかもだけど。
>>85 普通にご飯とサラダとおかずが数品。
スープはあったりなかったり。
今日あった出来事や野菜の話なんかをしながら、おかわりしたりおかずを足したりして、最後にデザート食べて1時間ぐらいだと思います。
平日は私と娘だけなのでもう少し簡素で、休日夜はもっと長いかも。
最近は保育園で「おかわりは1回だけ」と先生が言うのが娘のツボらしく、私たち両親にもおかわりを制限してきます。(ごまかしておかわりしますが)
皆さんのご家庭で食事を短時間で終わらせるコツとかあったら教えてください。
20分で食事を終えることなんて、カップ麺や吉野家に一人で行くときぐらいで、どうしたら20分で食べ終えられるかわからないんです。
>>83 元々早食いだから20分でも結構お腹いっぱい
子が遊び食べしたら自分のも合わせて片付けて、足りなければ隠れてこっそり食べているよ
>>87 リロードしてなかった
全体的にのんびりしていそうだし、咀嚼が多いのかな?
単純にかまなければ早くなるよ
>>86 すごいね外食みたい
一時間かかるのは夜だよね?
休日の朝や昼も一時間以上かけて食べてるの?
おかわりも複数回するのね
食べている間の雑談が多いのかな
その間手が完全に止まってる?
>>87 量が多すぎじゃなく適量なら、とりあえず品数減らしたら?
主菜と副菜にスープとごはんでいいんじゃない?
お子さん何歳かわからないけど、未就学児におかずが数品あると、食べても食べてもまだあるーって途中でだれちゃうんじゃないかな
うちはごはんと汁物と主菜(肉か魚料理一品)副菜(サラダおひたしきんぴら等から一品)で、量が多すぎなければ20分ぐらいであらかた食べて満足近いかなって感じ
アドバイスにならないけど本当遅い子って色々親が工夫してもなかなか食べるの早くならないんだよね
うちもそうなんだけど他にもお友達でそういう子がいる
>>86を読み返したら、単純に喋りすぎ食べすぎのようにも見えてきた
未就学児におかず数品あるのにさらに途中でおかず足したことないわ
うちは上の子はそんな感じで全然食べないわ
食べる気も集中力もなし
下の子は10分以内に上の子の2倍量を一心不乱に食べ切る(そして足りないと言って泣く)
どうしようもなかとよ…
アドバイスや各家庭の様子を聞くうちに、私と娘(もしくは私単体)がのんびりしてるのが原因な気もしてきました。
娘は小柄で、私も比較的痩せ型なので、食べ過ぎではないと思います。
口を空っぽにして話すので、それが時間を長くしているのはありそうです。
最後の書き込みをした後、肉まんを温めて食べていたのですが、大きめの2個食べるのに25分ぐらいかかってしまいました。食べるのが下手なのかな。
>>87 うちの夕食の基本は一汁三菜
喋りながらでも30分を目安にしてる
小学校の給食は配膳も込みで45分程度しかないことが多いから、少しずつ時間を意識した食事時間にしないと、これから先、辛くなるよ
「おしゃべりしながらゆっくり夕食」は土日だけ、とかの方が、生活にメリハリつくんじゃないのかな
何歳かわからないけど、いつまでものんびり保育園児のままじゃないんだから、学校という社会に出る準備をさせないと
>>95 夕食後に大きめの肉まん2個?
ダラダラ食べてるから満腹感得てないんじゃないの?
お子さんの年齢性別身長体重が知りたい
なんか相談者がのんびりしてる気がするし、のんびり食べちゃダメなの?って思っていそう
勘違いしてるかもしれないけど、のんびりおっとりしてるのは決して良いことではない
日常生活ではさっさと行動することのほうが大事だよ
>>95 食べる量自体多くないなら、最初に盛り付ける量を調整して足したりおかわりしなくていいようにしたらどうかな?
うちは大人や園児がおかわりしたことないからどんな盛り付け方してるのかわからないけど、
一人分じゃ足りない人がすることじゃないの?おかわりって
うちでおかわりしたりおかず足すのは、食べても食べても足りない高学年男子だけだわ
それに喋ってて30分越えそうなら、ちょっと黙ってまずは食べようかって注意もするよ
小学校でも最初の15分は喋らずに食べる、それがすぎて残った量が少なくなってたら喋ってもいいっていうルールがあるとこもあるし
まさに「ゆっくり食べちゃダメなの?」って思ってました。
よく噛んで、たくさんお代わりして、みんなで笑いあってって食卓は理想の形だと思ってたので。
でも、後半のご指摘見てたら、一人取り残されてた小学校の給食を思い出して、娘に同じ思いはさせたくないと強く感じました。
私と夫は白ご飯大好きで、焼肉屋さんでは大ライスを合計4.5杯食べる家庭なので、大人の食事時間を20分にするのは正直しんどいのですが
少なくとも娘のいる食事の時はペースアップして一度切り上げるような方法をとりたいと思います。
すっかり忘れてた小学校の給食のしんどかった記憶が蘇って、ちょっと危機感が湧きました。ありがとうございました。
うちの4歳男児も食べることに集中できなくて食べるの遅い
わたしは遊び食べが大嫌いなので、長くなりそうな話を話しだしたら、食べ終わってからねって言って制御する
だいたい30分以上かかるようならあと何分で終わりだよって決めた時間に片付けする
逆に外食のときはお友だちがいるときもあるし、お話しながらとかゆっくりでもオッケーにしてる
私も実家がゆっくりで、特に朝昼1時間、夜は2時間で育った結果、
給食が時間内に食べれなくて昼の掃除の時間も5時間目始まってもまだ食べてて困ったから(残しちゃいけない学校)、
普通に早く食べれるようにしたほうがいいとおもう。
実家がゆっくりだった理由は、一品ずつ出てくるからと、家族のお話の時間だったから。
もう集中して食べようとしても普通に早く噛んで飲み込む、次のものを口に入れるというのを次々とやることができなくなってしまってた。
口に物を入れることが苦痛。
時間内に皿を空にするために食べるのは諦めて、口に入れてためて鼻かんでるふりしてティッシュに出して捨てたり。
結果、ガリガリだったよ。
>>100 >よく噛んでたくさんお代わりして笑いあって
まさにそんな感じで育った。
結果、皆と同じように食べ終わるには極端に量を減らすしかなかった。
小学校では上のように捨てる、中学入ると弁当になったので弁当は不要と拒否してパン一つ、
高校では残せるたから学食で少し。
習慣て恐ろしいよ、そこまで大きくなっても普通に食べることができなかったから。
治ったのは社会に出てから。口のなかを空にしないってコツをつかんだ。すごく練習した。当たり前かもだけど、それすらわからなかった。
自宅で余裕がある時にゆっくりするのは自由だけど、学校や会社で集団生活になったら浮きまくるし迷惑かけるだろうから、どっちでも柔軟に対応できるようにした方がいいと思う。
>>105 苦労したんだね
本当なら、たくさんお代わりして笑いあってよく噛んで…なんて、超幸せな家庭の食卓なのに、それがアダになってしまうのか
ここは日本だから、日本の生活習慣に合わせるしかないね
お昼休み2時間とか、ゆっくりしてる国ならいいけど
ヨーロッパなんかは何時間もかけてお酒と食事を楽しむのが良しとされてるもんね
>>100 もう見てないかなー
笑いがあって話が盛り上がる食卓って幸せだよね、だから少し形を変えてみてはどうかな
がんばって食事の時間を短縮して、その後ダイニングスペースから離れてリビングでお茶とデザートでお話するとか
食事と食後の楽しいお話の時間は別のものだと習慣づけるのはどうかな
うちの子供の二人も遅食で少食
20分で切り上げると食べなくてもそれでいいやってなる少食だったから切り上げ作戦も無理。
食欲増進漢方なんて処方された時もあったよ。
甥っ子たちもそうだから仕方ないのようちの家系はそういうものなのよ、なんて姑に言われたり
幼稚園弁当だったから小さい小さい一口おにぎりにプチトマトウインナーひとつだったりね。
その分家ではちょいゆっくりめ設定で栄養補給
小学校入ってちょっとずつ早く食べられるようになったし、
>105みたいな工夫はしてるようだ
食べるようになったなと感じるのは高学年になってからだね…
フランス人みたいだなと思った。彼らは夕食に2、3時間かけるから
日本ではダラダラ食べとか喋りながら食べるのは割とマナー違反とされてるよね。
あと食べるのが遅い人は、咀嚼の間手が完全に止まって飲み込んでからまた次を取る。咀嚼中に次に食べるぶんを箸で掴んでスタンバイするようにすると手っ取り早く速度あげられるよ
この人んちは少食で遅いんじゃなくてただただ大量に食べてるから遅くなってるんじゃないの
焼き肉屋で大ライス4、5杯だよ
子供が小柄だから食べ過ぎではないとか言ってるけど食後に肉まん食べるとかその前の食事でままごと用の食器使ったとかじゃない限りどう考えても食べ過ぎだよ
子供のサイズと食べる量は比例しない
吉野家なら時間どおりに食べれるんだから食べ過ぎでしょ
うちの家も笑いあって食べる家だったけど、ある程度の年齢までは(低学年?)食べ終わるまでは黙って食べるようにしつけされたよ
学校の給食も最初の15分は黙って食べるようにしつけされてるところがほとんどでは?
笑いあって食べても終わる人は終わるんだから、速度はしつけも大きいと思うよ
早く食べる練習はするとしても、毎回早く食べなくてもいいとは思うんだけどね
ゆっくりした食事憧れる
早食いが身に付くと本当に難しい…
本人締めてるんだからうちもうちもってもういいんじゃないの?
この場合のうちも〜は、よく出てくるうちはうちは〜とは違うけどね
>>119 違うのかもしれないけど〆た後で本人見てるのかわからないのにレスしまくる必要あるの?とは思った
>>118とは関係なく〆た後にレスする必要ある?って流れ見て思ったから書いただけなんだけどなんで書いちゃダメなの?
なんか気に触ったのかなごめんね
>>119 は?
本人が〆た話にいつまでも絡むなってだけの話だろアホか
えっ?本人が〆た後に絡んだらいけないなんて誰が決めたの?そんなルールあった?
〆た後に本人が見て再び反応するのもスルーして終わるのも本人の勝手じゃないの?
自治厨うぜぇw w
>>125 あなたのそのレスの方が〆た後に続くレスよりウザいの
き、づ、い、て
豚切りすみません、お願いします
長文になります
幼馴染の友達(A子とします)が育児に疲れ、鬱病になってしまい、現在育児が全くできない状態でいます
A子の子供は現在3歳ですが、3ヶ月早産で産まれた影響もあり、発育がかなり遅れています
A子はそのことをかなり気にしていたため、心労がたたって病んでしまったようです
今はA子のお母さんが泊まり込みで来ているそうですが、お母さんはA子の世話だけでいっぱいいっぱいで子供の世話まで手が回らず、子供はもう2ヶ月も外出していないとのことです
そこで、私がしばらくA子の子供を預ろうか?と提案してもいいものか、というのが今回の相談です
3歳の子供が2ヶ月もの長い間、全く外出していないと聞いて驚き、少しでも手伝えないかと思ったのですが、余計なお世話だと思われるでしょうか?
A子は、日頃から子供をかなり大切に、やや過保護気味に?育てている感がありました
保育園に預けるのは心配、知らない人に我が子を預けたくないし、病気をうつされたら大変
と言った感じで、預けることには消極的な様子でした
我が家には8歳5歳3歳の3人の娘がおります
一番下の子とA子の子は同学年なので遊び相手になるかなとも思います
主人に相談したところ「やめとけ。病んでる人にとっては、そういう提案は重いと感じるもの。あっちから頼まれたわけでもないのに余計なことしないほうがいい。そっとしといたほうがいい。」
と言われてしまい、そういう考えもあるのかと思った次第です
みなさんはどう思われますか?
>>131 旦那さんの言うとおりだと思います、言い方悪いですが余計なお世話です
もし預かったとして、その最中にA子の子に何かあったら責任はとれるのですか?その件でA子の鬱が酷くなったとしたら?
まずA子の子の面倒をみるべきは131さんではなくA子の夫でしょう
>>131 ご主人の意見に同意
A子さんは日頃から大切にお子さんを育ててきてるとのことなので些細なことでもトラブルになったら大変そう
良かれと思って預かってる間に何か事故があったらどうする?A子さんに何か力になれることを聞いてからの方が良いのでは?
>>131 しばらくってどのくらい?
数時間なら助かるという程度で済むけどね。
何日間も預かるようなことはあなたの家から帰宅した子供が鬱病の友人のペースを乱す事になるからやめた方がいい。
あなたの家庭環境の味を存分に知ってしまったらもう元には戻れないと思うな。
いずれは知る事になるんだろうけれどね
>>131 旦那さんの言う通りだと思う
余計なお世話だし、何かあった時責任とれるの?
>>131 自治体に相談するように伝えたら?
もう相談してるかもだけど
>>131 旦那さんが反対してる時点で無理なのに、ここで賛成多数だったら押し切るつもりだったの?
私は自分の子供3人余裕で育てて更にあんたの子の面倒見る余裕まである素晴らしい母親なのよ
あんたはたった一人の子供も育てられない母親失格ダメ人間だけどねー
そう受け取られると思うよ、きっと
短い間にたくさんのレスありがとうございます
一括のお礼で失礼します
預かるというのは、だいたい午前10時頃から午後3時くらいまでのつもりでいました
毎日、三才の一番下の子を支援センターや公園に連れて行ってるので、
ちょうど支援センターに行く途中にあるA子宅により、お子さんを預かって一緒に…なんて考えていましたが、
皆さんやはり余計なお世話だということで満場一致でしたね…
私の考えが及ばず、大変恥ずかしい限りです…
A子に提案するのはやめておきます
ありがとうございました
子どもを安易に引き離したら鬱が酷くなると思うんだけど
友人の子も一時的に楽しい思いをした後に、また鬱母と引きこもりとか余計辛いだろう
相談者が頼まれて、毎日数時間遊びに連れ出すってんなら別だろうけど
>>139 余計なお世話というか普通に危険、リスキーだよ。
預かってる間に事故して死んだり何かあったらどうする?
例え頼まれたとしてもよく考えるべきだよ。
でもまあ、相談内容とは変わってくるけど、子供のことだけを考えたら131さんに連れ出してもらうのは助かるよね…
3歳の子が2ヶ月も引きこもりなんてかわいそすぎるよ
自分が足を骨折して動けなくなった時、ご近所のママ友が代わる代わる子供と遊んでくれて凄く助かったことがある
毎日だと申し訳ないな、と感じるかもしれないけど、週一くらいならいいんじゃないかなと思ってしまった
うちの子と遊ばせるとか私にできることあったら言ってね
って言っておくのがベストなんじゃないかな
幼なじみが相談者のことどう思ってるかもわからんし
一番いいのは保育園の一時保育に預かってもらうことだろうけどね
子供は安全な環境で遊べるし、親は休めるし
保育園に預けることに消極的みたいだから実現しないと思うけど
難しい問題だねー
病気のお母さんも気の毒だけど、お子さんも気の毒だ
何かしら影響が出ないといいけどね
ファミサポ使う手もあるけどそうしないのは母親のこだわり故なのかなー
あと父親は何してるんだろ。
いくら鬱状態とは言え娘の世話だけで手一杯の母親って言うのもよくわからないな。
かなり高齢なのかな。
鬱の時って約束の時間に間に合うよう準備するのもハードル高いんじゃないのかね
その後に数時間のフリータイムが待っていたとしても30分かけて仕度することが出来ないというか
どこかに預けるって言っても身一つで渡せる訳じゃないし
そもそも預ける為の電話や手続きも出来なくなるだろうし
友達本人にじゃなくて御母様に「こういう方法もありますよ、公的機関に相談されては」って言ってみる位はしてもいいかもね
母親なら余計、娘の知り合いなんかに賢しげにアドバイスもらいたくないんじゃないの
確かにA子にもその母にも
>>138のように受け取られそう
>>145 まあ家族の問題は、家族内で対処していくのが基本だと思うよ。
これでいくら友人とは言え、他人が絡むと余計ややこしくなる可能性がある。
最悪、責任をこちら側に向けてくる人だっているかもしれない。
親族でさえ手を差し伸べていいかは十分見極めていく必要があると思う。
>>142 それはあなたが骨折はしたけど精神状態が健康だったからだよ
相手は精神状態が健康ではないので基本的に中途半端で関わってはいけないと思う
しかも発達が遅れ気味の子で、それを気に病んでのことだからね
同い年の普通の子と一緒に遊ぶのって、親にしてみればつらいかもしれない
>>147 幼馴染ならお母さんとも親しいんじゃないのかな
鬱になった友達の子供を共通の友達(三人子持ち)がたまに一晩預かってたけど
子はもう小学生だったし一歳から保育園通ってて預けるのは親も子も慣れてる家だったからなあ
他人に面倒見られ慣れてない三歳の子供を連れ出すのはだいぶ怖いよね
ちょっと怪我しただけでも母親の鬱が悪化しそう
>>145 ファミサポは機能してない状態の地域もあるからね
ファミサポは手続きが面倒くさすぎる
行政も善意の個人に押し付けようっていうのが何とも
チケット制とかでネット予約で気軽に預けられるとことかあればね〜
ファミサポは地域によるからなんとも…
うちのとこは習い事の送迎レベルしか機能していない
しかも事前面接やら登録やら細かくてやっと登録したのにろくすっぽ予約取れないという
うちは登録はずしてしまったよ
鬱の人がそれやるのは大変だと思う
個人的には週一くらいで児童館2時間なら預かっても良いんじゃないかなと思うけど
うちの子今日行くから一緒に連れてくよ〜的な
でも他所の母親に事情伺われたりしないかなとかそういうの鬱の人には辛いかもしれないね
鬱の人のに取っては親切心も迷惑行為になる場合もある
周りが良かれと思ってフォローしてもそれがまた辛く感じたり何も出来ない自分を責めたり悪い方向にいったりね
身内以外は結局何もしないのが一番かと
中途半端な親切心で鬱の人間を手伝うと
「どうせ私のことダメ人間と思ってるんでしょ」とか
感謝どころか逆恨みされかねないから下手に関わらない方がいいよ。
情報として、「3歳の子を毎日支援センターとか公園連れてってるから、一緒に連れてくことも出来るからもし必要だったら言ってね」くらい言っとくのは良いように思うけどなぁ
毎日いってるのに私は…ってなりそうな気もする
相談者の子供が年齢同じってのがよさそうでよくなさそうだね
でももし支援センターや公園連れていってあげたとして3歳児二人もきちんと見ていられる?
三人子供がいるからって他人の子と自分の子じゃ勝手が違うよ。
本当に極端な話、変質者が来たとして自分の子を危険にさらしてまで二人とも守れるかな。
そう簡単なことじゃないと思うわ。
鬱ママの子が家に帰って「今日外で遊んで楽しかったー!」って言ったとして、鬱ママが良かったねと思うか私と家にいるのはつまらないのねとひねくれて受けとるかもわからないしね
じゃあ鬱ママの子はどうやっても救われないってことね…
他人が手助けすることも手を差し伸べることもできないならば
鬱の人には他人は何もできないよ…医者と身内でどうにかするしかない
もう一回言わないとわからない?
本人閉めてるから絡みに行きなよ
お子さんはもちろん、ご自分も同じ経験があればアドバイスが欲しいです
中学生の娘が容姿に対してのコンプレックスが酷くてどうすればいいか分からないでいます
この間も娘が勝手に、娘が産まれた頃〜最近の写真をほとんど捨ててしまったので大喧嘩しました
娘は小学校高学年に入ったあたりから自分へのコンプレックスが凄まじくて
クラスのガリガリ色白の子と比べたり、芸能人と比べて泣いて発狂して手に負えないくらい暴れたりします
確かに娘は私に似て色黒で毛深いのと義母に似て一重まぶたです
クラスには子供体系なガリガリな子が多い中、娘は健康的にむちっとしているのでそれも嫌でたまらないそうです
歯並びも少し悪く、本人曰く横から見たら顎が全く無くて気持ち悪すぎてマスクが手放せないと泣いています
でも私からしたら八重歯があって可愛いし、私の方がもっと歯がガチャガチャしているのでそれにくらべれば綺麗なものだと思います
私と主人からすればどこが不細工なのかも分からないし、むちむちしてても可愛くてたまらないです
メイクもアイプチも好きなようにやりなさいと言っていますが、雑誌やインスタの子はみんなくっきり二重か二重が作りやすい一重?だそうで、娘はどれだけアイプチやテープをしても二重にならないのでその度に家で大泣きして叫んで文句を言っています
大きくなったら整形してもいいと言っても
「なんで世の中の殆どの人は生まれたままの顔で生きていけるのに私は整形しなきゃいけないのか」
と泣き暴れてしまって部屋に閉じこもってしまいます
正直私は容姿で悩んだことがないので(歯並びも嫌といえば嫌だけど貧乏だしそれ以外で褒められることの方が多いので気にしてなかった)
どうしてそんなに周りと比べるのかが理解出来ないし、親バカで痛いかもしれないけど親からしたら娘はそこらの芸能人よりも美人で可愛いです
だから小さい時から美人、可愛いとたくさん言って育てて来たのですが、それも娘から恨まれています
学校では男子にロッチに似てると言われたことと、実母(娘から見て祖母)が娘のことを遠回しにブスだと言ったせいで
私が娘のことを可愛いと思っていることも心の底から腹が立っているそうです
とりあえず今の所は可愛いという言葉は禁句で、娘が欲しがる二重グッズは出来るだけ買ってはいますが
最近あまりにも精神的におかしいのかなと思うくらいに病んでいるので心配です
病院に相談に行く?と聞いても、相談したところでブスは治らないと暴れます
どうしたら少しでも前向きに娘が生活できるようになるかを教えて欲しいです
同じような経験がある方がいたらよろしくお願いします
相談です。
上手く説明出来るか不安ですが、自分なりにまとめてみます。
義両親から、まとまったお金が入るのでそれでみんなでディズニー旅行(二泊三日位)に行きたいと提案がありました。
義両親と私の関係は良くありません。元々は良かったんですが同居した時に悪化し、同居解消してから3年ほど顔を合わせてません。連絡も一切取りません。
子供と旦那は年に2〜3回、義両親の所へ一泊する様な付き合いをしています。
旅行には子供と旦那だけ参加したらいいかなとも思うのですが、子供がまだ小さいです。3〜5歳までの子供が3人います。双子、三つ子、年子をイメージしてもらえたらと思います。
母親の私でも、遠出をする時は厳戒態勢です。一瞬の隙をついて迷子になるし、基本的にパパ嫌!ママと手を繋ぐ!とイヤイヤごねます。
そんな子供達を、子供の気持ちを汲むのが苦手な旦那と、普段関わらない義両親に長期間任せるのは不安で嫌です。
自分の分だけお金を払う事も考えましたが、正直予算的に厳しいです。
私がどう決断しても、義両親は文句を言うでしょう。
私だけ不参加→せっかくみんなで楽しもうとしているのに水をさす。子供が大事じゃないに違いない。嫁だけ不参加なんて近所の人になんて思われるか。
私も参加→普段何も付き合い無いのに、お金出して貰えると分かったらホイホイ着いてきやがって。なんであんな嫁の分までお金を出さなきゃいけないんだ。
私だけ自腹→当て付けか。意地を張りやがって。
全員断る→孫との素敵な時間を奪うな。
旦那がどうするか決めて、バシッと義両親に伝えてくれたら済む話何ですが、全く頼りにならないタイプの人なので私が悩んでます。
どうするのが一番正解か答えが出ないので、意見を聞かせてください。
>>169 正直病院行った方がいいレベルに拗らせてるように見える
整形外科じゃなくて精神的な病気の方
>>172 義両親はどうしても文句言う、旦那は頼りないなら
あなたとお子さんのしたいようにするしかないのでは?
お子さんが行きたい、ママも一緒じゃなきゃ嫌だって言うならみんなで参加
パパだけでいいって言ったらあなたは行かない
旦那は子供の意を汲むのが下手ってのは母親から見たらそりゃそう見えるよ
たまには旦那に完全に任せて口出ししないことがあってもいいと思うけど
>>172 義父母との関係云々がなくてもその年齢の子どもたちとディズニーは無理
私ならそう言う
>>172 私も年齢的に無理を感じるから断るかな
アトラクションの待ち時間大人しく列に並べないでしょう
景色やパレードを楽しむとしても目を離せない子供3人もいたらどれだけ大変か行く前から分かる
>>169 思春期の女の子は、それはそれはノイローゼかってくらい、容姿に対して激しく色々思い悩むものだよ
大人になってからだと期間も延びるし大変だから矯正はした方がいいかも
男子からロッチってからかわれたということは髪もしっかり強いのかしら
縮毛矯正やストレートパーマをあててサラサラにしてあげてはどうかな
あとは、あなた自身もお子さんが読むファッション誌があれば一緒に読んで勉強するといいと思う
同世代から見て、どんな子が可愛いといわれ、どんなメイクが流行ってるかなどを知るとアドバイスしやすいと思う
娘さんの悩みに対して、母親が同じ女性として応援してくれてると情緒も少しは安定するんじゃないかな
体型に関してはガリガリよりもヘルシーな体型の方がいいよと言ってもたぶん聞かないと思うのでその話題はスルー
コンプレックスを隠すというより、前向きにメイクやファッションを楽しむようにアドバイスするといいよ
>>169 ロッチに似てると言われる子を、そこらの芸能人より美人と思うのは親なら有り得なくはないんだろうけど、適正なポジションを教えてあげることも大切だと思うよ
他人ならブスに可愛い可愛いっていうのって嫌がらせだと思うし
>>177 縮毛矯正やストパーは頭髪の加工になるから、中学生なら校則違反になる場合が多いよ
>>169 健康のためにも歯の矯正と健康的なダイエット
運動するとか間食を見直すとか
我が子がかわいく見えるのは分かるけど、中学生の娘にムチムチしてかわいい、はおかしい
自分が矯正出来なかったのだから自分よりましだから我慢しろも、現在の家計的に出せないなら、経済的に無理とまずは説明
169自身が認めてないだけで169 も見た目コンプレックスありそう
>>169 とりあえず毛深いのは脱毛クリームとかシェービングアイテムとか一緒に買いに行ってみては
歯並びはあなたのガチャガチャと比べてマシなのにって考えはおかしい
顎が全くないなら八重歯や歯並びの美醜だけじゃなくて骨格や噛み合わせの問題もあるかもしれないし、矯正する方法もあるよと提案してみては
>>169 精神科に連れて行った方がいいけど、たぶん行かないだろうから
とりあえずカウンセリングをしっかりやってくれる美容外科に連れて行って相談するのはどうかな?
そこで大人になったら手術しようか、って話をするとか、医師から手術は必要ないと説得してもらうとか
とにかくブスは治せるよ!ってことを教えてあげる
私も容姿コンプレックスあるから分かるけど
私よりあなたの方がマシ、
親から見て可愛い、は何の慰めにもならないよ
私は親のせいでブスになったのに何言ってんの?ふざけんな、って思ってたから親は口出ししない方が良いかもね
ロッチと言われるような子がそこらの芸能人よりかわいいなんてことがあるのだろうか
私が気にならないから子どもが気にするのはおかしいという考えがそもそもおかしいよ
すぐに返信できずにすみません
ムダ毛や眉毛は小学生で本人が悩みだした頃から眉毛はシェーバーで、身体はクリームを与えています
しかしクリームでは追い付かないらしく、剃刀を使いたいと言っていて私が反対している状態です
髪についてはたまにストパーを当てたりカットはこまめにつれてっています
本人は縮毛強制をしたいみたいですが、黒髪のっぺりは変だと思うし、美容師さんにも毛質的に縮毛強制だと余計に痛むしメンテが大変だと言われてストパーだけにしてとお願いしています
雑誌も読んだことはありますが、正直みんな同じ顔で個性がなくてビックリしました
でも本人がやりたいなら反対はしないけど、せっかく高くて綺麗な鼻を持っているのに、同じ様な量産型な顔になりたいのかな?とも思ってしまう自分もいます
今一番できそうなのは美容外科カウンセリングなので、そちらを娘に提案してみたいと思います
しかし、それだと母の私まで娘のことをブスだと認めてしまうみたいに感じて凄く胸が痛いのが正直な気持ちです(私は本気でブスだとは思えないので)
私自身がコンプレックスがあるのでは?という質問ですが、
確かに思春期の時には芸能人に憧れたりもしましたが、モテていたのと、見知らぬ人から急に告白されたりするくらいモテていたので欠点は明るさや性格で補えると思っています(お恥ずかしいです)
歯科矯正する余裕は我が家にはないので、一応夫に相談はしてみますが出来るかは難しいです
そうすると今後の大学進学や塾代が厳しくなってしまいます
進学より歯を優先するのかと夫に言われてしまいそうです
>>183 親として我が子は芸能人よりも誰よりも可愛いと思うのと、客観的に見て可愛い、美しいと思うのは違うのに
それをわざとわからないふりをしているのか、それとも美的感覚がやや独特だったり異常だったりするのか…
見返したらモテていた自慢みたいで痛いですねごめんなさい
今は40代半ばだけど、当時は二重一重の概念が全然なくて一重でもモテてる子はたくさんいました
私も成人してコンタクトデビューをして二重になりましたが、高校の頃から一重で悩んだことがないくらい青春してましたし
なので今のこの時代の二重じゃないとダメみたいなことにも違和感を感じています
娘さんは、モテたいんじゃなくてかわいくなりたいんだと思うけど
>>184 言いにくいけど髪の毛ごわごわ、一重、毛深い、ロッチと他人に言われる、と書いてある情報読む限り、一般的に日本で言われる美人・可愛いとはかけ離れてると思う。
同じ顔で個性がないってのは同意だけど、美の基準ってのは統計学的にある程度の基準があってそれに当てはまるから大多数が美しく感じるのであってある程度は仕方ないことだよ。
剃刀は何でダメなの?
私も毛が濃い方だけど中学くらいから剃刀使ってたよ。
剃り残しが見つかっていじめられたりするよりはマシだと思うけどなぁ。
明るさや性格で補えるとあるけど、そもそも容姿のせいでその明るさや性格のよさが持てない状況なのにそれは暴論だと思う。
はっきり言って、娘さんはあなたに傷ついているんだと思うよ。
>>187 確かに気持ち悪いですよねごめんなさいね
彼氏が出来ないのはお母さんがブスに産んだせいだ!と言われていたので、モテる云々の話をしてしまいました
悩んでること一つ一つ解決してあげるように話し合ったら?
まずは脱毛通わせてあげるとか。大人でやる人が多いし早かれ遅かれってことで。
ロッチって中岡だよね
似てると言われたらショックだろうなあ
お母さんにはわかんないよ、とか言われてるんじゃない?
確かに思春期にモテて容姿に自信のある人には、そうじゃない人の気持ちはわからないだろうと思う
そして気持ちがわからない人に慰められてもイライラしてムカつくだけだろうな
とりあえず娘さんの言うとおりにしてあげればいいのでは?
剃刀くらい許してあげてほしいしボディクリームで保湿すれば大丈夫だよ
いくら容姿コンプレックスがあるからって手におえない程暴れるって異常じゃない?
容姿云々より別に問題ありそう
釣りでしょ
叩いたほしいポイントばらまいてるじゃん
きっと「娘が可愛くなるのを阻止する毒親」みたいな題名でまとめるんだね
親目線で心配なのはわかるけどとりあえずやらせてあげればいいのに
カミソリ使わせてあげなよ あれで毛が濃くなるのは都市伝説だよ(そう見えるだけ)
美容カウンセリングとかもいいけど、とりあえずチャレンジさせてあげればいいのに。
失敗も含めて経験だよ
あんまり危ないのは止めるべきだけどさ
ロッチ中岡知らないから検索してみたけど、誇張入ってるしそんな大して悪くないじゃん
これからまだ顔は変わるし、手をかければどうにでもなる悩みばかり
こないだテレビでみた顔はなんとかって本の人たちみたいなんだったら生きていけないでしょ
性格がというか価値観がおかしい
もうね、すごい失礼なこと書くけど
娘さんは自分がブスなこともだけど、たいしてキレイでもないのに人生上手くいって結婚して出産したお母さんも気に入らないんだと思う
もしお母さんが美人でお洒落だったら違う暴れ方になると思うから
相談者はメイクとかお洒落とかすごくこだわってる感じしないから、これを機に一緒に美を追求していくのはどうかな
本来ならそういう研究は友達とするもんだけど、娘さんはコンプすごくてそういうのできないと思うから
それぞれの年齢の雑誌買ってきて、欲しい物チェックしたり、エクササイズやってみたり
メイク失敗したり、SNOWで多少マシに盛ったり普通の下らないことワチャワチャやってあげたら
カミソリ位普通だよ、濃くならないしなったら大人になって永久脱毛すればいいんよ
むしろブラジリアンワックスとかやりあって2人で悶絶すればいいよ
塾のお迎えなどですぐにレスできなくてすみません
>>193 剃刀はクリームに比べてすぐにポツポツになってはだもがさがさになるので
それで余計に娘がまた怒るだろうから反対しています
実際部活でクリーム除毛してるのが娘だけのようで、娘ちゃんの足すべすべって言われたらしくその日は上機嫌でした
なので剃刀だとせっかく褒められたすべすべもなくなるのにいいの?と思っての反対です
お母さんにはわかんないよってのはまさにいつも言われます…
>>189 たしかに、いまの時代の可愛いとは違うのかもしれません
しかし本当に私も夫もこんなに美人で産まれてくれてありがとうと会話するほど娘のことが可愛いです
娘がそれで逆に傷ついてると考えると、私は間違ってるのかなと思いました
歯科矯正するお金ないのに大人になって整形すればっていうのは、自分の金でなら好きにして良いけど親は一切手助けしませんってことだよね
そういう姿勢を感じてるから暴れてるのもあると思うけど
子供の矯正は大体が健康保険の対象になるよ
それでもお金はかかるけど、しょっちゅうストパーかけるお金があるなら出来なくはない範囲のことが多い
噛み合わせの関係とかで大掛かりだったら別だろうけど、その場合に自分よりマシって思ってるなら娘じゃなく相談者が拗らせてる
自分語りをすると、ビーバーとかさんまとか呼ばれて虐められるレベルだった私は矯正で確実に人生変わった
自分に自信がなくておどおどしてたけど、おかげで今は人並みに仕事や生き方を肯定してこの板にいれる程度には落ち着いてる
>>198 性別も年代も違う人に似てると言われる時点でアウトでしょうが
>>199 いや、私はお洒落好きです
ただ最近の子たちの同じようなメイクと顔に疑問を感じただけです
この板にいるみなさんなら分かると思いますが、10代の期間ってあっという間ですよね
だからこそそれこそたくさんお洒落して彼氏や友達と楽しく青春時代を過ごして欲しいです
それなのに今ここまで精神的におかしくなるくらい容姿に
コンプレックスを抱いていることがそういう意味でも悲しく思っています
娘さんの気持ちわかるよ
私も親は可愛い可愛いって育ててくれて、小学校入るくらいは当然私可愛いアイドル級、小学校くらいからは多少美人とは違うけどクラスで目立たないけど裏で可愛いって言われる漫画の平凡主人公級、
高学年からはちょっと現実見え始めてアイドルとか芸能人とはいかないまでも中の上かなって認識
中学生くらいに人が撮った写真に写った人をこの子可愛くない子だなあってナチュラルに認識して、それが自分だと気づいた瞬間がそれまでの人生で1番ショックだった
走馬灯のように調子にのってた自分が思う出されてものすごく恥ずかしかったし、恥ずかしくて苦しすぎて母親になんでこんな風に産んだの!!!って怒鳴ったw
お子さん今1番自分に自信が無くて自尊心崩壊してると思う
美醜にうるさい思春期ってそういうもんだと思うけど、いきなりアイドルからお笑い芸人(男)に変身したようなもんだし受け入れるのに時間はかかるよ
可愛いとか美人とか言うんじゃなくて、お母さんはあなたのことが大切で大好きよって伝えてあげて
結局私ロッチ似だったんだって受け入れるのはお子さん自身が乗り切らなきゃいけない壁だけど、
乗り越えるには自尊心が必要
あなたは可愛いよ、って言うのは逆効果も甚だしいよ、それが原因で落差で今苦しいんだもの
どんな顔でも大好き、まああなたの気が落ち着くように手伝うよって一歩ひいて見守ってあげて
どうせ友達に褒められればなんとか戻ってこれるよ
これなければカウンセラーかな
剃刀やらせてみて失敗してから諦めさせればいいのに・・・
カウンセラーに先にかからなきゃならないのは、母親の方じゃない?
あと眼科にも
>>200 ひどいことを言うけど、客観的に見るとあなたの娘さんそんなにかわいくないんだよ
だって雑誌に載ってるようなモデルが無個性でかわいくないと思う価値観なんでしょ?
確かに無個性で同じ顔だけど、世間的にも娘さんやその周りから見てもそういう顔がかわいい、綺麗って価値観なんだから
あなたが言うかわいいは娘さんにとってはまったく信用できないんだよ
まさに204みたいに親にかわいいかわいいって育てられてずっと自分はかわいいって勘違いしてたのに
思春期に入って客観的に見るとかわいくないという事実に気付いてしまったんだよ
とりあえず剃刀でもなんでも校則違反にならない範囲でやらせてあげたら?
今の娘さんは母親がちやほやしたおかげで自分は世界一かわいいって勘違いしてしまったって恨んでる状態なのに
剃刀だと肌荒れするだのごちゃごちゃ言われたら(例え正論でも)余計に恨まれるだけだと思うけど
美人になれなくても自分に似合うおしゃれを見つけるって方向に意識を変えられればいいんだけど、そういうのって結局ある程度大人にならないとわからないからねえ
個人的にはなるべく外見のことには触れずに時間が解決するのを待つしかないんじゃない?と思うなあ
部活とか趣味の話振ったりしてさ
あとやりたがってることは金銭面が許すなら好きにさせてあげなよ
案外1回試すだけで満足してやっぱりいいや、ってなるかもしれないよ
母親に反抗したいだけな気もするし
剃刀も電気シェーバーなら安くてそんなに肌痛めないし
縮毛矯正も1回かけてどんなもんか分かれば納得するかもしれないし
歯科矯正も歯医者で相談するだけで満足しちゃうかもよ
顔そんな大事かー?
私みたいにでかい(173cm)しかも細くもないのとどちらがいい?
>>203 だからお洒落しようにも元のハンデがってことでしょうに…
とりあえず逆撫で発言と態度を自覚して、もっと気持ちから寄り添ってあげたほうがいい
あとさ、貴方も今の見た目重視時代に生まれたらやっぱり娘さんと同じく悩んだと思うし
ぶさ…なのに可愛い可愛い言われて育ったという悲惨な土台があったら勘違い度も違うでしょ
娘さんみたいに醜形コンプ患ったまま大人になるときついよ
整形したところでメンテ無限地獄にハマって苦しむだけだと思うなぁ
費用のために風俗に落ちたりしそう
あなたがオシャレ好きでも、雑誌のモデルの可愛さを理解できないあたり一般的なオシャレとはずれてるのかも
娘さんも失礼ながらあなたのことをダサいと思っていて、だからあなたに誉められても惨めになるんじゃないかな
>>203がすごい間違ってるよ
正す気がないなら締めなよ
オシャレ好きで自称オシャレでも、芸能人より美人でかわいいと思ってても
それがそもそも世間一般とずれていないという保証はないもんね
子どもがショーに出たときに小学生、中学生向けファッション誌の専属モデルやっている子何人にも実際会う機会があったんだけどそれはもうかわいいよ
それよりかわいくて美人だったらロッチなんて言われるわけないわ
なんとなくだけど、ブスだからコンプレックスで収集つかなくなってるんじゃなくて、母娘のコミニケーションが元々おかしくてそれが思春期と重なって爆発レベルなきがする。泣き叫ぶって異常
幼少からの二人の関係性変じゃなかった?お母さんに問題がある気がする。もしくはただの癇癪もち?いずれにせよこのままいくと過食拒食とか男性依存とかになりそうで怖い
美容の前にに娘さんの心と向き合う方が先だと思う
>>211 私もそう思う
正直、外側一枚にそこまで価値を置いて何になるんかね
外見はある程度オシャレが楽しめるレベルならそれで良いわ
それより勉強やらスポーツやら趣味やら、何でも面白い事あるのになあ
パパイヤが娘の気持ちに寄り添うどころか、一切共感すらしてないからなあ
娘もそりゃ荒れるわな
>>211,219
見た目で悩む思春期女子にババアが「見た目なんて気にすんな」って言ったって「そうね」なんて思えるわけなかろ
好きにさせてあげてというアドバイスも分かるけど、今の娘さんに「あなたの憧れてる人達の良さがお母さんには全然わからないけど、好きにしたら」って態度取ったら娘さん整形依存症みたいになりそう
自分の憧れてる姿をお母さんに認めて貰えるまで改造してやる、みたいな
娘さんの価値観を理解する姿勢を見せたらどうかな
思春期の女の子ってそういうものなんじゃないの?
ロッチなんて言われたら当然傷つくし、いまどきの美人やおしゃれの価値観も理解できないガチャガチャ歯並びの親にあなたは美人よなんて言われたって心は休まらない
歯並びは美容のためだけでなく虫歯や歯周病、そこからつながってくる体調不良を予防するためにも、少し無理してでも矯正してあげてほしい
思春期だからって、見た目ばかり気にして暴れるのは異常
変えられるものは変えてみて、それ以上無理なら折り合いつけてやっていくしかないじゃない
剃刀や縮毛矯正は反対するのに整形はしていいよ、ってなんかちぐはぐだな
娘からしたら「ちょっと手をかけた程度じゃ変わらないから諦めて整形しろ」って言われてる気分なんじゃないの?
もう口出さないで好きにやらせてみなよ
ロッチ中岡と揶揄されてるのに「こんなに美人で産まれてくれてありがとう」って嫌味にしか聞こえないよなぁ
>>203 蝶よ花よと育てた子ってメンタル弱いよね
私の友達がかなりのデブなのに家族に教えて貰えなくて
中学生で初めてクラスメートにデブって言われて拒食症になったわ
育て方が悪かったんだよ
客観的に家族も自分も見れない親は子供を勘違いな方向へ導かせるよね
容姿にコンプレックスを抱かせたのは親の責任だよ
責任逃れしないように
歯並びだって親がちゃんと管理していればそこまで悪くならないんだよ
あなたは事が済んでから対処法を考えるちょっと遅いタイプなんだろうね
歯並びを治すだけで随分印象が変わるから
歯は治した方がいい
1ヵ月5千円~1万円だから、塾を辞めさせて歯の矯正すればいい
可愛い美人と言われて育って、そうじゃないって気づいた娘さんの気持ちを考えると胸が痛い
まだ中学生だし、悩みや欠点ばかり気になってしまっても仕方ない
外見の悩みって、そんなこと…と理解されないことも多くて、それも辛いと思う
ガチャ歯で色黒毛深いけど何故か自信満々の母ちゃんが何言っても説得力ないわな
矯正ですらお金掛けられないんなら、せめてダイエットくらい本気で手伝ってあげれば?
ぽっちゃりなんて呑気なこと言ってないでさ
改めて中岡の顔見たら髪と眉毛と口元がブサイク要素で、それらはきちんと整えれば中岡に似てると言われないような気がする
一重だし美人ではないけど、よくいる顔
バイトさせてあげて自分のお金で好きなようにさせたら?
歯列矯正なんて子供だと30万とかでいけるのにそれすら出せないの?大人になると100万になるよ?
第二次性徴の間に歯列治してあげないとアゴなしたらこ唇のアデノ顔になるよ
あなたの世代は一重の平安顔でもモテたのかもしれないけど、昔は昔。今は今でしょ?
ブリーチしてへそピがしたいと言ってるわけじゃないんだから好きにさせてあげなよ
女のロッチなんて美人でもなんでもないよ
下手したら虐められるレベルだよ
娘さんはまともそうだけど、母親の美的感覚がおかしいとしか思えない。
>>223 それだ
娘さんはブスに切れてるんじゃなく、親からの承認欲求が満たされてないから、私がブスだから駄目なんだって方向に行っちゃってるんと思う
確かにブスは悲しいけど親を全力否定まで小学生でも普通はしない、親を傷つけるってわかるから
機能不全家族なんだと思う 見た目変えてもメンタルフォローしていかないと変わらないからカウンセリングとか受けた方がいいかと思う 美容うんぬんは木を見て森をみずだわ
>>234 ごめん読み飛ばしてたわ
バイトは置いといてそれでも歯列矯正代くらいだしてあげなよと思うわ
歯並び悪いと口臭も酷いしね
でも、幸せな方向にいってくれることを願うよ
せっかく縁があって家族になったんだからお母さん頑張って欲しいな
親があなたは可愛い、と言い続けるのっていい意味で根拠のない自信がつくと思うんだけどな
他人と比べない揺らがない自信
少なくとも親にブスだ不美人だと言われ続けるよりずっといいと思うけど何がいけなかったんだろう
中高生くらいまではほんとの顔の作りより、雰囲気やキャラで容姿を評価されがちだから、ロッチに似てるのだって髪型だけかもしれないよ
ストレートにして身だしなみ整えたら普通に美人かもしれない
203がどんなお洒落が好きかしらないけど娘や同級生にとってはみんな同じように見える雑誌がお洒落の基準なんだからそれに合わせてあげたら
現実とのギャップで揺らいじゃったんだからダメじゃん
うちの母親みたいだわ…
美的感覚は人それぞれだけど、娘と母とは違う人格で違う美的感覚でいいんだから
母娘の分離が出来てない母ってだけで迷惑以外の何者でもないわ
反抗したけど手放してくれなくて、強いものには巻かれろで諦めた結果
私は病んでしまってメンヘラデブブスピザの出来上がりよ
娘さん、頑張って自立してほしいわ
母は頑張って子離れしろ
ってか、精神的にお前が自立しろ
娘さんはそんなに悪くない外見だとしても、娘さん自身は気に入らない
それを親が大絶賛するのは娘さんにとったら自分の気持ちを否定されたようなものだとは思う
んー、別に親が娘を可愛い可愛い言っても良いと思うけどね
ただ娘さんの性格が、周りに流されやすいと言うか、表面的なこと以外に目がいかないと言うか
女子はめんどくさいからねえ
>>238 同意
条件付きの愛情だったのかもしれないね わからないけど…
揺らがない自信って家庭で培われるからそこが出来てないとやわになるよね
褒め方も色々あるからなあ
既に何度も言われてるけど親がかわいいかわいいってちやほやするのも
度が過ぎると周囲との認知の違いに気づいたときに歪むんだよ
不細工言われるよりはマシってだけで
思春期でもそうならない子は山ほど居るけどね
いずれにしても、容姿第一主義だとあんまり良いことないと思うよ
たくさんの反応ありがとうございます
どこから返せばいいのやら状態なので、見落としあったらすみません
一度娘とはもう一度話し合ってみます
行けそうなら今日、無理なら今週中にでも
一度泣くと叫んで全くこちらの話が聞こえなくなるので、娘が落ち着いている時なおかつ冷静に話を進めようともなるとなかなかタイミングが難しいです
歯科矯正も30万ほどでできるかもしれないのですね
なんだかんだ100万くらいかかるとなると難しいけれど、その辺りも一度明日ゆっくり調べてみます
娘と同じような経験をされた方の話も聞けてよかったですありがとうございます
それでもやっぱり最愛の娘ですし、不細工だとは思えません
世界一美少女だと思っています。それは夫もそうです
他に精神的な部分に問題があるのでは?ということですが、
娘は物心ついた時から自分でこうしたいああしたいこう思うと決めたら譲らない性格です
なので小学生中学年までは自分は可愛いと言っていて、一緒にショッピングもたくさんして派手な可愛い服や髪型をしていました
実際に周りからもお洒落で可愛いとよく言われていたそうです
ですが高学年になってムダ毛に悩むようになり、そのあたりから容姿についてもブツブツと1人で言うようになりました
中学で彼氏が欲しくてたまらないようで、好きな先輩もいたみたいですが、
その先輩にブスでキモいからと影で言われていてLINEを交換してもらえなかったらしいです
私からすればそんな酷い男やめなよと言って話はおわったのですが、
もしかしたら娘はまだその先輩のことを引きずっているのかもしれないです
だから余計に泣いて暴れるのかも?とふと思いました
あとダイエットについてですが、さすがに中学生にダイエットはさせようとは思えないのですみません
ですが私も夫もお菓子やジュースが好きなので、そちらも家に置かないようにしようと思います
でも思春期なんて表面的なことがすごく気になる時期だし…
自分の容姿が気に入らない娘には何て言ってあげたらいいんだろう
そうねお母さんもそう思う、って言うの?
でもお母さんは可愛いと思うよ、じゃダメなの?
歯並びやムダ毛やくせっ毛や体型はどうにもできるから一緒になんとかしようって言えばいいけど、顔のつくりのことで悩まれたら否定したらいけないの?
>>249 そうなんですそこを悩んでいました
今はひとまず可愛い褒めるのは禁句にしていますが
実際に私の顔を客観的にみて!ブスでしょ?と娘に言われると
本当にブスだとは思えないので、お母さんはそう思わないと言ってしまいます
そうするとお母さんは私の気持ちなんか〜と暴れてしまうんです
最初にも書きましたが、私の実母は娘のことを遠回しにブスだと言ったみたいです
それが娘には逆によかったようで、おばあちゃんは話がわかるのにお母さんは頭がおかしい
などと泣いて叫んだりもしています
実母曰く、鼻が高いからブスとは思わないけど、派手な顔ではないからなーと呑気な様子です
容姿にこだわってるのに容姿にべた褒めだから不信感が募るんじゃないの?
なんかさ、褒めどころがずれてる気がするんだよね
例えば、テストが返ってきて30点だったとして、お母さんには100点にしか見えない!って言われたところで30点は30点なんだよ
お母さんにとっては100点も同然だけど、あなたにとって100点になるためにはどうしていったらいいかって娘と話し合わなきゃいけないんじゃないかな
娘にとっては100点じゃないんだからさ
娘のやりたい事を全て叶えるのは無理だけど
娘がどういうことに苦しんでるか寄り添ってあげることが必要なんじゃないかな
おばあちゃんはブスって貶めたように感じるけど、それを娘さんが評価したってことは、私の苦しみを理解してると感じたからではないだろうか
はなからあなたは美人!って言われちゃうのは聞く耳持ってくれないって事とイコールなんだよ。彼女には。
10代の期間ってあっという間とかいうけどさ
それ言うなら10代の頃の私達って今思えば下らないことで毎日毎日悩んだりしてたでしょ
量産型のファッションして大人はわかっちゃくれねーって思ったり、奇抜なファッションして外見で判断するなとか思ってたでしょ
娘さんの悩み自体は共感できなくても、そういう思春期の心の揺れにも共感できないのかな
一重でモジャで歯並び悪いのに世界一美少女って貴方の美意識歪んでないかと心配になるんだけど
そもそも顎が無くて歯並び悪い美少女なんてありえなくない?
この子親の他に伯母とか親戚のお姉さんとか普通の美意識持ってて美容の話できる人生の先輩とか居ないんだね、せめてそういう存在が居ればここまで心壊さなくて済んだのにね
なんだか、譲らない性格なのはこの相談者だよね
丁寧に受け答えしている様で、アレコレはこうなのでやりません、思いません、出来ません、違うでしょ
もう少し皆さんが言っている事を受け止められないのかな?
お菓子にジュース、それやめるのがダイエットですよ
あと、どの親でも自分の子どもは世界一可愛い、かっこいいんだよ
そこはどうでもいいの
貴方が今のモデル達を可愛いと思えなくても良い、うちの子可愛いでもいい
でも、それをここや娘さんに言うのは違う
その発言を続けている限り、皆さんが言っている事を理解しているとは思えない
今は貴方の美醜については関係ないよ
分かり合えないよ
もっと全力で受け止めてあげてよ
100万は出せないですけど、が全面に出てるんだよ、矯正以外でも
私はこう思うから、ここはこう無理だから、ここまでにしなさいでは娘さん納得しないよ、満たされない
もう少し自分の凝り固まった考えを治してみては
>>247 世界一美少女…???
自分も娘のことは我が子ゆえ可愛いとは思うが、世界一の美少女とは口が裂けても言えないわw
世間一般的に見たら、中の中、もしくは中の下くらいかなーと思ってるw
なんだろう、我が子として可愛いと思うのと、客観的に見て可愛いのとは全く違う感覚だよね??
>>255 今思えば私の1番下の妹も受け口一重で昔暴れて泣いていましたね
でもそれは真ん中の妹が今で言うヤリマンビッチで常にイケメンと寝ているような子だったので、それに嫉妬してたのかと思います
でもそんな妹も今では普通の主婦をしています
娘も私の妹となら共感できるかな?とも思いましたが
1番下の妹夫婦は子供がおらず、うちの娘のことを溺愛しています
それこそ娘が幼い頃にも「こんなに赤ちゃんなのに鼻筋が綺麗で羨ましい」と涙目で怒っていたし
「娘ちゃんは私1番下の妹)と違って生まれた時から鼻筋が通った美人で羨ましいわ」
と口癖のように娘に言っているので、たぶん私と同じ意見です
確かに顎は出ていた方がいいかもしれませんが、
しゃくれより丸い顔の方が女の子らしくて可愛いくないですか?
歯並びも日本だと八重歯はチャームポイントですし、やはり娘がブスだとは思えません
だからさー中学生にもなって泣いて叫ぶのが異常だって
えーもうこれ釣り確定ですかね
釣りなら苦しんでる娘っこはいないってことだね
ダメだこりゃ
私の意見は完全スルーですか、そうですか
つか、釣り?
鼻が高いアピールがすごいけど、女性的なほっそりした高い鼻筋なのか、ロッチ中岡みたいな男性的な太めの高い鼻筋なのかでも随分違うような…
あとしゃくれとアゴなしを比べても意味ないよ。娘さんはしゃくれになりたいんじゃなくて普通のアゴが欲しいだけなんだから
譲らない性格なのは母親譲りなんだな…ここは娘に譲ってあげなよ
客観的に見れないのは、娘の顔をブスだと認めたら自分もブスだと認めることになるからなのかな
深層心理で拒否してそうだ
日本では八重歯は可愛い、まだそんな事思っている人いるんだね
不便だよ
それに海外では八重歯は汚い扱いだから世界一美人になれない!
あと、八重歯より顎の心配してるんだよね?娘さん
ヤリマンとかビッチ発言まで出てるからなにかのまとめかな
こんな言葉の通じない母親じゃあ、ブスな娘もそりゃ発狂するわ
ブスじゃないのはわかる
客観的に見ても完璧な世界一の美少女なのか
なんか美醜がどうかというより
娘さんはあなた方ご両親のバカみたいな そしてどこか親の思う通りにことを運ぼうとする過保護ぶりに嫌気がさしてるんだなと感じてしまった
コンプレックスがあるのも本当なんだろうけど
反抗期的なのもあいまって今精一杯両親に抗議してるんだよ
おばあちゃんがブスって言っても娘ちゃんが怒らないのは1人の人間の個性として認めてるような気分になるからだよ
親バカ意見はいらないんだよ今の娘さんには
それにあなたが付き合えるかどうかじゃない?
うーん
釣りorなんかの発達だな
娘の顔は世界一可愛い のと 娘は世界一可愛いの違いは全く違う
釣りにマジで答えて時間無駄にしたわ
あとさ、このまま娘がメンタル壊したり見た目と言動でイジメたりされることより
自分の価値観を押し通すことのほうが大事なの?って真顔で聞きたいわ
一切聞く耳持ってないのに何を相談しにきたの?
自分は間違ってない、娘がおかしいって後押しして欲しかったのかな
>>258 うがーーーそこじゃねえ
そこじゃねーんだよ
255だけどビッチの姉に嫉妬したのでしょう(したり顔)とかいう分析どうでもいいんだよ
もっと言うなら娘っ子の顔なんてどうでもいいんだよ
最愛の娘が泣いて暴れてんだろーが
その姿見てまだ美少女とか思ってんならお前はサイコパスだろ
親も一重でビッチと受け口の伯母がいる奴が美少女なわけねーだろ
いいとこ10人並だろーが
たかが10代のかわいくなりたい悩みがここまで拗れるんなら娘の外見がおかしいか頭がおかしいかお前の頭と外見がおかしいんだよーいい加減わかれ
>>265 うーん、そう言う考えはないですね
私はもう結婚出産もして幸せなので仮に自分がブスだと言われたとしてもあまりどうでもいいです
ちょっと収集がつかなくなってきたようですが
先ほどと書きましたが、一度娘と話し合いその際に美容外科カウンセリングも提案してみます
歯科矯正は私だけの稼ぎの問題ではないので、夫の了承を得ないことには無理ですが
値段などもう一度調べて聞いてみます
娘のことをブスと言うことが一個性を認めるってのは中々難しいですが
何よりやはり娘には幸せな10代を送って欲しいので今からもう一度スレを辿って見返します
確かに1人娘なので過保護だと自分でも思います
でもその分メイクや門限は緩いと思うので、その辺でバランスは取ってきたつもりです
極たまにですがジャニーズのコンサートも遠出させてあげてますし
娘のしたいことを優先させようと思います
どうもありがとうございました
>>277 ありがとう、頭冷えた
時間無駄にしたけど可哀想な娘がいないのならよかったす
娘さんの言ってること一旦認めてあげたら良いのに
あなたがどう思うかしたいかなんて関係ないんだよ
むろん身体に負担がかかりすぎることや金銭的に続かないことは妥協案を出すのが親の仕事だけど
そこじゃないとこにいくらでも寄り添えるでしょ
お母さんもあなたくらいの時は〜で悩んだよと方便から出た嘘でいいから言ってみなよ
娘さんは自分の話をしたいのに母親が自分の話と自分はどう思うかしか言わないから
頭にきて泣き叫んでるだけだよ
そういうこと続けてるといつか娘から見限られるよ
歯科矯正相談だけなら無料
ちゃんとした検査&費用見積もりお願いでも一万円くらい
それするだけでも安心するだろうが
治療費だって年末の医療控除受けられるわ
学校から検査受けろの紙もらってきてるだろ
八重歯可愛いからそれ無視なんて過保護どころかネグレクト
美容相談よりまずそっちやれよ
あと暴れてるんだから自治体の教育相談受けろよ無料なんだから
かかるお金、重要度ちゃんと計算しろ!
くそー!
本当にロッチに似てるのかなぁ。
コンプレックスで性格暗い子って表情も暗いし、いじめって程じゃないけど男子にブスブス言われやすいからなぁ。
中学では私もそんなんだったけど、高校入って瓶底眼鏡からコンタクトにしてちょっと垢抜けたら、一番ブスブス言ってた男子からものすごく話しかけられて引いたわ。
>>278 何か妹まで暴れて泣いた過去があるとか、その妹が赤ちゃん相手に涙目で怒るとかちょっと家系的におかしいんじゃない・・・?
ありがとうございました、とあるしもういいんじゃないかな……
じっくり人の話聞かないんだし
自分が幸せならそれでいい人なんだね
娘は自分の幸せのパーツでしかない
その娘が発狂すると自分の幸せがかげるからどうにかしたいだけで、娘の幸せは微塵も考えてない
だからー
フィクションなんだって〜
流れよく読め〜
あの内容も消え方的にも
小学校5年のとき、体育で裸足になることが多くて、そこで自分の足は土踏まずがない扁平足だということを知り、寝ても覚めても土踏まずのことばかり考えていたことを思い出した
なんとかして土踏まずを作りたくて、運動不足だからと言われてバレー部に入り、そこで毎朝毎土日汗を流しても流しても足は地面についたままで、なんで私には土踏まずが…!って絶望していた
足跡がつくプールサイドでも扁平足だとバレぬよう必死にかかととつま先で歩いて、1番信用出来る友達に
「この足跡で大丈夫だろうか?土踏まずがある人に見えるか?」
と確認してたりした
思春期ってすごいんだなと思う
相談させてください。
一歳半男児育児中ですが、大人と関わるのが億劫。そして、関わった後に必ず愚痴が溢れてきます。本当に小さなことでモヤモヤ。
息子と二人でいるのは楽しく思えるのに、その他の大人に関わると辛くなります。
いつかは働きに出たいのに、こんなんで社会に出られるのか不安で仕方ないです。
元々は接客業をしていたし、お喋りは好きなのに。
なんでこんなに愚痴ばかり出てくるのか。
しかも誰にも言えないから自分で消化するしかない。
どうしたら誰にも迷惑かけずに消化できますか?
ブスだとかブスじゃないとかそんなことどうでもいいから、自分の理想を叶えるために努力することを教えるべきだと思う
思春期の子供は親の意見なんか聞かないよ
だから相談にのって意見を述べるんじゃなくて、娘さんのしたいことをするにはどうすればいいのか道を示してあげるべきだよ
そうすればたぶん娘さんも暴れなくなると思うよ
子供に「私ってブスでしょ!」と聞かれて
「そうね、ブスね」なんて返したら
それはそれで娘さんショックだよね。思春期は
何を言っても難しいよ。
失礼を承知でいうけど、お母さん自身はメイクやファッションに興味あるの?お菓子大好き
みたいだけど、もしかして太ってる?
母親がある程度オシャレだと、子供にアドバイスできそうだけど…
「私ブス!変わりたい!」
「ブスじゃないよ、大丈夫。」では平行線のままだよ。娘さん、外見でいじめにあってる
なんて考えたりしない?
>>292 昔私が言われたことであなたに合うかは分からないけれど
多分あなたは「大人より子供と一緒にいるのが心地よい人」なんじゃない?
子供を産んで気がついてしまった
だから余計大人と接するのが億劫になる
なので細かく考えず
「週末の子供との時間のために頑張る!」でいいんじゃない?愚痴も出すだけ出すでいいんだと思う
>>295 相談者はブスかどうかはさておきオシャレ好きでモテモテだったんだってよ
んなわけあるかと思うけどね
お母さんは世界一可愛いと思ってるけどどこが気になってるの?
無理なダイエットは良くないからお菓子を控えて一緒にウォーキングする?
歯列矯正はお金がかかるから〇円以上は正直厳しいけど、どの位かかるかわからないから一緒に歯医者さんいって相談してみる?
髪の毛は校則があるからストパはできないけど、可愛く見えるアレンジを雑誌で探そうよ
位のことも言えないんだよ
ジャニコン行かせてるから大丈夫とか頭わきすぎて脳にもチリ毛生えてるわ
娘が実際に不細工なのかどうかなんてみんなにはわからない
わかっているのは「発狂するほど自分の容姿を嫌っている」ということのみ
そこを受け入れて、どうやって自分を好きになるか、を歯列矯正なり
プチ整形なり脱毛なり含めて親身に希望を聞いてあげればいいのに
あなたが世界一の美女だよって言ったところで、それが嫌いだったら意味ないじゃんw
本人が憎悪するほど自分の容姿を嫌ってるという事実を認めてよ
それでも発狂しまくるならもう精神科に連れていくしかない
ついでに母親も確実におかしいから、一緒にカウンセリング受けた方がいい
どうおかしいかはすでに↑みんなが書いてくれてるよ
>>174>>175
>>176 遅くなりました。ありがとうございます!
旦那にはとりあえず年齢的に難しいと話してみます。
今後子供達が成長してから行く事になれば、その時は子供達の気持ちを最優先にしてみます。
>>250 娘さんは今まで誰かに容姿を否定され続けたりしてないかな?
実は私自身が同じで、醜形障害っていうか、とにかく自分を醜いと思ってるの
私は背が高くて痩せていて、よく羨ましいと言われるんだけど、親からは「女性らしくない、気持ち悪い」と言われ続けてたの
家族の中で私だけ目が二重(祖母似)なのも、「ギョロギョロして気持ち悪い!グレムリンみたい」と言われてた
大きくなるにつれ、周囲はまったく思ってないらしいとわかってからも、自分の中に確立した醜いイメージは消えなくて、今でも辛かったりする
それこそ思春期のころは死にたいくらい辛かったよ
娘さんに、なぜそう思うのかよく聞いて、あなたのコンプレックスなども話してあげたらいいかと
>>291 足跡の確認わろた
思春期ってそんなもんだよね
>>298 親子とも発達ぽい
べき思考が強くて。
醜形恐怖発症する子もいるし。
この親子、山岸涼子で読みたいわw
てのは置いといて
飛び降りる前に病院連れていけよ。
あと「今」が辛い子に将来の話してもねー
もう締めて別の相談者来てるんだからまとめて絡みいけよ
>>291 www
イチローも扁平足なんだよね
大人になったら扁平足なんて合う靴がないとか足が疲れるとか(結構重大なことではあるけど)それ程度なのに
思春期ってすごく気になるんだよね
寝室について相談させてください。
もうすぐ3ヶ月の娘がおり、二階建てに住んでいます。
現在シングルベッド二台をくっつけた状態で、一台に娘、もう一台に夫と私が寝ています。
大人の就寝まではベビーモニター設置で一人で寝かせています。
ベビーベッドもあるのですが、一階リビングがオールフローリングでラグも敷いていないのでリビングに置いています。
子供部屋を作るつもりですが、引越しと出産が重なったこともありまだ作れていません。
今のまま同じベッドで寝るか、寝室にベビーベッドを置くか、子供部屋にベビーベッドを置いて一人で寝かせるか迷っています。
こちらの希望としては、夫婦の時間も持ちたいのと一人で寝られるように後々なって欲しいです。
今はベッドに置くと50%くらいは一人で眠れます。
ただ、別室だと夜中なんかが少し不安です。
環境を変えるなら今のうちかなと思っているので、皆さんのお子さんの寝室環境のメリットデメリットを教えていただけたらと思います。
>>305 寝返りするようになったらリビングの端にラグを敷いて、ベビーベッドは寝室で使えばいいと思う
>>305 皆がどうしてるか知りたいならアンケスレ向きじゃないかな
【聞きたい】アンケート@育児板15【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491236200/ 欧米だと0歳から部屋分けるけど、日本だと早くても3歳以降の家庭が多いと思うよ
後々というのは何歳からの事を考えているのかな。
寝返りを打ち始めたら別々で寝るのはちょっと怖くない?
小さな子はどうしてもうつぶせ寝が落ち着くから因果関係は定かでないけど乳幼児の突然死とか考えたら…。
ママ友のこと相談させてください。
娘がすごく仲がいいお友達が幼稚園の同じクラスで、同じマンションに住んでいます。
月に1〜2回ほど、いろいろな行事?用事?で幼稚園に行かなくてはいけないのですが、そのママ友は車を運転できません。
幼稚園までは車で15分ほど、電車だと駅からバスにも乗らないといけないので(田舎なのでそんなに便数がありません)すごく手間です。
私はいつも車で行くのでついでにそのママ友も誘うのですが、そのたびにすごく恐縮されて「悪いので帰りは電車で帰ります」とか言われます。
「大丈夫ですよ〜。ついでだし。」とか言うと結局は車に乗ってくるのですが、もしかして迷惑がられていたりするのでしょうか。
私はただよかれと思って誘っているだけなので一緒に行こうが行かなかろうがどっちでもいいのですが、声をかけることで負担になるようならもう誘わないでおこうと思います。
毎回誘いにはのってくるので、実際どう思っているんだろうとちょっと悩んでいます。
>>309 チャイルドシートはどうしてるの?
チャイルドシートが無いから本当は乗りたくない、でもそう言うと角が立つから言えなくて、
でも他にうまい断り方が思いつかなくて、つい流されて乗ってしまうって悩んでる人の話は聞いたことがある
ちゃんと人数分用意してたらごめん
>>310 子どもが園にいる間に終わる用事で乗るのは母親だけなんじゃない?
>>309 そのママ友がイマイチどんな人なのかわからないけど、
誘われたけど気を使うから乗りたくない、でも車移動楽だしな〜でも毎回乗ってるとヒソヒソされそう〜でもやっぱり乗っちゃえ☆
と思ってるかもしれない
寝室について尋ねたものです
スレチですみませんでした
アンケートスレに書き込んできます
恥ずかしながら、寝返りが始まった時のことが想像がつかなくて皆さんどうされているのかと思ってました
ベビーベッドだと柵にぶつかるので普通のベッドのほうが安心か?と思っていたり
皆さんの意見聞いてきます
ありがとうございます
>>309 足代やランチ奢って貰ったりしてれば快く送迎する
全くそんなのなくて口先で恐縮されるだけなら
付き合い考える
見返り求めてするような事じゃないからね
だったらやらない方がマシだ
>>309 いや誘わなくなったあとの付き合いのほうが頭悩ませない?
ちょっと居心地悪いかもしれんが何年も続くわけじゃないし今まで通りでいいと思う
しかし気持ちの足代や他で何か補うという話にはなってないのかね?
それらを断られてただ甘えるばかりで恐縮してるとか
誰かと一緒に行くのが精神的に疲れる、けど断るのも角が立つし…みたいな気配を感じる
>>309 一度幼稚園に行く前後に予定を作ってあえて誘わずに行ってみたら?
予定はスーパーに行くとかなんでもいいから
スーパーに行ったら、3,4歳くらいの男の子が自分のTシャツを捲って背中が見えたんだけど痣?赤や青になってた
アトピーとか皮膚病かもしれないけど、外出先で虐待されてるっぽい子を見たときはどうしたらいいのかな
児相に通報しても来る前に対象が帰るかもしれないし、名前も住んでる場所もわからないし
>>321 近所で家を知っててよく見かけるなら通報してもいいかもしれないけど
通りすがりで、虐待の現場を目撃したわけでもないなら
どうしようもないんじゃない?
>>321 異所性蒙古斑の可能性もあるよ
なんでもかんでも通報すればいいってものじゃない
うちも背中に痣があるから通報されたらショックだわ
キャミソールとか背中が見えるものは着せないようにはしてるけど
>>321 それじっくり相談なの?
ただの質問じゃない?
>>321 そんな通報でイチイチ児相が出動してたら、児相職員が過老死するわ
>>321 殴る蹴るの現行犯じゃないなら通報しても意味無いよ
うちも真っ赤なアザが頭にあって、毛のない乳児のときは目立ってよくぶつけたの?とか転んだの?とか聞かれてた
アザのことすごく悩んでたからそのうえ虐待か?って通報されてたら立ち直れなかったかも
321です
質問スレが他に見当たらなかったのですが、若干スレチだったみたいですみません
生まれつきの痣などの可能性もあるんですね
暴力行為を目撃したわけでもないので、下手に通報しないようにします
服を捲る行為があの子にとってはHELPだったのではないか、と考えてしまったのですが通報でその子の親を傷つけることにもなりかねないんですね
皆さんありがとうございました
いやそれがヘルプだったらツナギ型着せればまくれなくなって完封じゃん…
そんな理由なら親がまくれるような服着せてる時点で無実臭いわ
>>310 チャイルドシートは少しの間だからと思って、そういえばなしで子供いる時は乗せてました。
だから「帰りはいいです〜」って言われるのかもしれませんね!
納得です!ありがとうございます!
足代などは特に自分が行くついでだし、もらったりはしていません。
言われたこともありませんが、幼稚園終わった後などにママ友のおうちにお邪魔してお菓子をいただいたりもするのて、そのへんはお互い様かなと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました!
ひとまずチャイルドシートのこと、聞いてみようかと思います。
>>332 ええ・・・聞くまでもなくチャイルドシートないなら今後一切誘っちゃだめだよ・・・
チャイルドシート無しで乗せてたの?
そりゃ嫌がるわ…
>>332 待って〆ないで
> ひとまずチャイルドシートのこと、聞いてみようかと思います。
これ、どう聞いてみる気なのかだけ教えて
ちょっとまだわかってないレスだな
飲酒運転してる奴に家まで送ってあげる
って言われてるようなもんなんだけど
これ相手の人は「すっごい助かるけど、お返しにうちが車出して乗せることが無いから申し訳ない(けど助かるし嬉しい)」としか思ってないと思うけどね
チャイルドシート無いから乗りたくないなら、そう言うと思うし言えなくてもなんだかんだで断ると思う
いやぁ…どうだろ
チャイルドシート付いてないから乗れませんとは言えないでしょ
気弱な人なら迷いつつも乗ってしまいそう
>>335 幼稚園に行くときは3回に1回くらいは帰りに子供も一緒になるので、チャイルドシートがなくて気になるようならその時は帰りだけ別々に、子供たちがいつも一緒に帰りたがるので、たいへんでなければママ友宅のチャイルドシートを付け替えて幼稚園に行くように言ってみます。
皆さんおっしゃるように法律違反なので、チャイルドシートなしで誘うのは確かに失礼ですね。
頻度がそんなに多くないのでさほど気にしていなく、気づけませんでした。
うん、チャイルドシートが無いので乗せたくないんだよ
正しい事なんだけど、車なし、運転も出来ない立場の人間が無いのでーとは言いにくいよね
自分ちの車に二台セットで他所様のお子さん乗せる時は必ずそこに乗せている人なら言える、かも
うちで、シート用意します、もおかしいしね
毎回乗せてくれって言っているみたいだし
私が、というか殆どの人はチャイルドシート無しの車に誘われるのは困るよ
チャイルドシート無しで捕まった人いるよー
リロって無かった
そのママさんが運転出来ないだけで車やチャイルドシートはあるのか
違反と気づいてなにより
急にチャイルドシートのことを持ち出したら、乗せたくなくなったのかと勘繰られるから、そのあたり上手にね
>>339 車持ってないならチャイルドシート持ってるかどうかあやしいから真っ向から切り出すのはいかがなものかと気になったんだけど
別で帰るの前提で子供がねだるなら方法を考える、なら話の筋が通るから大丈夫かな
失礼しました
>>339 3回に2回はチャイルドシート問題がない状態で固辞されるんだよね?
あんまりしつこく誘わなくて良いんじゃないかなぁ
せまい車内で15分2人きりって状況が苦手な人もいるよ
声はかけるけど断られたら引くくらいでさらっと流した方が良いと思う
三回に一回は子供と一緒に降園、という意味じゃないの?
子供も一緒に乗って帰ることもあると解ってた上でなのか…ちょっとありえん
田舎とはいえ捕まる案件だよ
まずは今までチャイルドシートがない状態で安易に誘ってたことを謝ったほうがいいんじゃないのか?
自分ならそんなの無免許だけど乗ってく?と同義に捉えるわ
運転者は人の命をその手に預かってんだぞ?
この間、運転手がエルゴおんぶ、助手席抱っこ、後部座席エルゴ抱っこ×2、窓全開で乗ってる人達をみた。
類友ってこうなのね
>>344 最初にも書きましたが私自身は一緒に行っても行かなくてもどちらでもいいので、あまりしつこく誘っているつもりはないのですが(汗)
ただついでだしと声をかけているけど、負担になっていたら嫌だなと思い相談しました。
ちなみに少し気になったので調べてみたのですが、どうやら状況的に法律違反ではなかったようです。
私も知らなかったのですが、「車に可能な限りのチャイルドシートを設置しても、乗車する子供の人数のほうが多い(ただし、チャイルドシートに座れない子供に限る)」場合、チャイルドシートは免除になるようです。
5人乗りの車ですでに後部座席にチャイルドシートが2つついているので、ママ友の子を乗せて帰って来る時には、大人2人子供3人になります。
だからママ友の子はチャイルドシートに乗せなくてもどうやら捕まることはないようです。
でもまあ、安全面で不安があるのは変わりませんね。
ええ!?そうなんだ!と思ったので書き込んでみました。
長々と失礼しました。
皆さんありがとうございます。
>>351 一応わかってはいるようだけど
「法律違反になる・ならない」で「やる・やらない」って考え方は改めた方がいいよ
ママ友の子は後部座席の真ん中ってことか
事故った時に一番危ない場所だね
私も長いことペーパーだったからよくわかるわ。
やっぱりご近所さんが乗せてくれるんだよね。
私のために相手を煩わせてしまうのが申し訳なくて歩いて帰ったりしたよ。
で、最終的にはペーパー脱出したわw
>>350 事故死とかざまあw
お前も死ねばいいのにw
素性がわからないと思って好きに書いてるんだろうけど
>>357みたいなのは少なくとも小梨であって欲しいね...
じっくりでなくざっくりでいいのでご意見伺いたいのですが、
子供と遊ばせたくないお友達が居ます。
汚れた制服のまま、約束もせずに押しかけてきて、
遊べるかどうかを聞く時点ですでに玄関の床に寝転がっている。
遊ばせると玩具や物を壊す。勝手に食べ物を食べようとする。ゲームを独占する。
死ね、ボケ、糞野郎、と汚い言葉を連発する。
遊ぶなら家の外で遊ぶよう条件をつけると、我が家の親戚の家に案内させ、上がろうとする。
親が子供に「あの子たちと遊ぶな」とは決して言ってはいけないと聞きますし主旨もわかるのですが、
正直、心から、生理的にも、遊んでほしくないです。
相手の親とは会話もしたことがありません。
タイプが違いすぎて会話が成立するのかも怪しいです。
>>361 幼稚園?小学生?
約束してないなら遊べないと追い返すのはできないの?
遊んで欲しくないなら自分の子どもにではなく、あなたが注意しても聞かないなら、うちのルールを守れない子はうちでは遊べないよと追い返す
>>362 レスありがとうございます、小学二年生です。
約束してないなら遊べないよと言ったことがあるのですが、
学校でうちの子に一方的に約束してきたことがありました…
うちのルールを守れないならうちでは遊べないよはすでに実行済みで、
そうするとうちの子に案内させて親戚宅に押しかけた次第で…
(親戚は門前払いしてくれました、うちの子もどうかと思ったけど断れなかったと言ってました)
うちの子もまた流されやすいというか、はっきり意思表示しない子で、
相手の子たちはどちらも自宅には居られないようで夜まで時間を潰す丁度よい場所に使われている気がするのです…
>>363 我が家、田舎の農家っぽい家で、
インターホンが無く、道に面してどーんと芝生の庭がある系で…
気がつくと庭でゴルフボールを放り投げてて叱りに行ってます…
>>366 週3で入れてるのでその日はそれを口実に帰ってもらっています…
インターホンや習い事というご意見があるということは、
何か理由をつけて親がシャットダウンするのも有りということでしょうか…
正直そうしたいです…
よその子だろうとピシッと叱ってあげるべきだよという意見をリアルで言われたのですが、
叱るとその場では素直に従うものの根本的に躾がまったくされてないので
全てにおいて注意せねばならなくなり、これは無理だと家の中で遊ぶことは断りました…
お子さんが遊びたがるなら仕方ないけど
そうじゃないなら親から疎遠化してもいいと思う
こどもは遊びたがってるの?
まずそこが肝心なのでは
まずは家に入れない、でいいんじゃない?うちの近所は男子はみんな外がデフォ。
ゲームすら敷物敷いてやってる。
面倒だけどくどくど注意してれば相手もめんどくせーなーと寄りつかなくなるよ
あの子とは遊んではいけない とわざわざ言わなくても、自分だって守ってるルールすら守れない友達を見るうちに子供が自分で考えて遊ばなくなると思うよ
よっぽど魅力的な悪でなければね
子が舐められてるのが一番心配だね。
子供自身が搾取されてることを気づくように誘導する。
お母さん見てたらさ、あなたのゲームにも関わらず◯君ずっとやってて貸してもくれてなかったけどさ、それでいいの?楽しい?って何となく聞いてみたり。
>>368 私が在宅自営業なので学童保育は利用できないのですが、
子供に予定を入れさせるということですよね、
習い事はすでに週3で入れていてこれ以上は経済的にも送迎の手間的にも難しいので、
考えてみます…
>>369 それほど遊びたいわけでもないけれど、
遊びたくないわけでもないという感じで。
親が遊んでほしくなさそうなのは察しているようですが、
断り続けるのも学校で気まずいようです。
>>370 まさにそれですね、居場所を探してうろうろしているようです。
ひとりの子の家はゴミ屋敷状態だと聞いています…
在宅自営でも学童保育入れるよ
https://crowdworks.jp/consultation/threads/3694 学童保育は結構経営大変なところも多いから
新規入所歓迎のところも多いよ
(全児童保育やってるところは特に
>>371 遊びたいわけではないけど遊んで全く楽しくないわけでもないようです…
親の様子を見て、遊ばないほうが良さそうとはわかっているようですが、
断り続けるのも学校で気まずいと…
>>372 家に入れない、はすでに実行中です。結果、親戚宅に押しかけたわけですが…
子供は断り続けると学校で気まずいから…というほのめかしを供述しています。
でもそれこそご指摘の通り「舐められて」ますよね。
ゲーム独占については以前家の中に入れてた時に指摘しましたが、
そもそも一緒に同じ遊びを一定時間以上続けるのが難しい子たちみたいで、
うちの子曰くは「いつもあんなだから」と横で本を読んでるような状態で…
書いてみると本当に舐められてますね。
たくさんご意見ありがとうございます、
親が子供にあの子と遊ぶなと言うのはやはりNGだけれども、
親の判断で遊ばせないように先手を打つのは有りという印象を受けました。
何か口実のようなものを考えてみます…
ありがとうございました!
>>376 放置子なら学校や児童相談所に相談しててみたら?
宅内の遊びはピシッと断ってそれでオッケー。
理由なんかいらない。
ダメなものはダメ。それだけ。
親戚宅に案内させたってどういうことだろ。
自分の子がうちはダメだけど親戚なら良いかもしれない、って言っちゃったとしか思えないな。
あなたの子が優柔不断なだけでは?
子供が優柔不断ならなおさら親はビシッとしないとダメだね
子供が連れてくるから、友達だからなんて子供の責任にしてると
親子ともに舐められる家になってしまうよ
友達って何だろう?って事を考えさせるいい機会だと思うよ
三点リーダーさん、頑張って追い出してね
うちも優柔不断な娘にイライラするけど少しずつ戦えるようになってきたよ……
受動タイプの息子がいるけれど
ある程度親の介入や誘導は必要だと思うよ
4年になってやっと自分で断ることが出来るようになて来た
放置子スレに似たような体験談あるよ。対策の参考になれぼ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない124【玄関放置】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/ 相談よろしくお願いします。??
ここ最近いつも遊びにいく公園に何故か私にだけ小声で文句を言うすごく苦手なおばちゃんがいます。放置やらいたずら等、言われてもしょうがないようなことは全くさせておりません。??
子供への注意ではなく私への注意?といった感じです。??
例えば、子供が帽子嫌いなので何十回もつけ直しても投げてしまうのですが帽子をつけていない合間にこんな暑いのに帽子被せないで親の都合で連れてきてうんぬんかんぬんと叱られます。極めつけは親が悪いのリピートです。??
正直に言うと腑に落ちないことしか言われないです。??
それでも、四六時中この子のことを考えて色々してるのにまだまだ不出来な母親扱いされるのかと言われたとき本当に凹みます。
言われたときは聞こえないふりか相槌で済ませてます。
無視しなさい忘れなさいと友人や旦那に言われますが思い出すと気が落ち込みます。
皆さんなら次言われたとき言い返しますか?スルー決め込みますか?どう対処すればよいのでしょうか。
こんなもやもやするなら別のところで遊んだ方がいいのかと思うのですが友達もその公園にたくさん集まりますし、他のかたはとても優しくお気に入りの公園なんです。??
どうしたらすっきり以前みたいに遊べるんでしょうか。
>>387 本当に他の親には何も言ってないの?
あなたが弱そうに見えて攻撃対象になってるのか、みんなに言ってたけど他の人は拒絶?したけれどあなたはスルーや曖昧な返事をされたからあなただけを攻撃するようになったのか
ま、どちらにしても一度反撃したらやめると思うけどね
大声を出さなくても、その人にだけ聞こえる声で「いい加減にしろ、私に話しかけるな、お前なんかいなくなれ」などあなたがキチだと思われるような発言をしたら収まるかも
>>387 勇気出してキレてみるしかないんじゃない?
本当にあなたにしか言ってないんだとしたら、言い返してこなさそうな人をタゲってるんじゃないかな
大声出すとかしなくても、
>>388の言うように静かに凄んでみたらどうだろう
>>387 友達と一緒にいるときも言われるの?
その友達に頼んで近くにいてもらったら?
できれば数人に頼む
子供はずっと追いかけて見てなきゃいけない年齢なのかな
近くに来たら話しかけられる前に距離をとれない?
言い返さないほうがいいと思う、目を合わさないでとにかく逃げる
>>387 とりあえず2chで機種依存文字を使うな
>>387 「お前いい加減うるさい、自分の家族見てろボケ」とストレートに言うか
よく放置児撃退に使われる質問攻め
「おたくいつも一人ですけどご家族は?なんでいつも一人なの?友達いないの?その年で他に話す人いないの?なんで?なんで?」的な。
キチだと思うから相手にしない(反撃しない)で文句が聞こえない範囲に387が移る。
小声って事は相当接近されてるんだよね。
すごく狭い公園なのかな。
生活圏が同じだろうしキチは何するか解らないから私なら逃げの一手だな。
>>387 それね、相手が精神分裂病
しばらく違う公園に行くしかない
私もそう思った
糖質とかだったら怖いよ
恐らく387は人が良さそうなタイプだからロックオンされたんだろうし、
変に反撃したら逆上するかも知れない
>>387 目を逸らして「チッ、うるせーな」って言う
私も違う公園行くだろうな
もしくはその人がいない時間を狙う、その人が来たら帰る
周りのママ友も現状知ってるのなら、ちょっと助けてもらう
おばちゃん近くに来たら、あーとかなんとか言ってママ友の方に逃げる
アドバイス婆か
きっとご近所では有名人で他から相手にされなくなって
公園に来て八つ当たり半分に大人しそうなあなたに説教してんだね
無視すりゃ良いよ
挨拶もナシで良いと思う
相談者さんの見た目がおとなしそうな感じなんだろうな
こういうネチネチババアや団塊の世代のジジイって人を見て文句言ってくるから
絶対に若い男性やギャルママには言わないんだよね
何でか語尾に記号の?が沢山ついてますね。すみません。
皆さん親身にありがとうございます。
とても参考になりました。それと胸がスッとしました。
言葉足らずなところを補足しておきます。
友人たちはただの憶測ですが恐らく何も言われていないと思います。私より先に通ってる親切にあれこれ教えてくれるお母さん方からは何も言われていないので。
私からですが、そのおばちゃんは他のお母さんにはとても優しかったりするので困らせてしまうと思って言い出せませんでした。
公園の構造としては中規模で、ベンチが固まって有りその近くに小さな子供が好きそうな遊具があるので必然的にそのおばちゃんの近くをうろちょろすることになるのでその際に言われる形です。その時はおおかた他の方は聞こえない位置にいます。
おっしゃられたおかしい人〜ですが、気難しそうですが他の方と談笑していたりもするので一見そんな感じはないんです。
私自身の見た目もたっぱがあり気が強そうでむしろ他のお母さん方のほうが穏やかで優しそうです。
なので尚更私の育児の方がおかしいのではないか悩みました。
意見も参考にあれから色々考えてみましたが別の公園を主に行こうと思います。
回数を落としてその公園にも行きますが最初は挨拶なし無視、それでも言ってくるなら速攻で帰り、最終的には皆さんの言葉を参考に言い返そうと思います。
めそめそ悩んでいたのが馬鹿らしくなりました。
本当にありがとうございました。嬉しかったです。
見下し対象としてロックオンされてるような
逃げるのが一番だと思う
ババアに変なこと広められたら困るからお友だちにさりげなくでもこんなこと言われるんだけど…と聞いてみた方がいいよ
宜しくお願いします
4歳男児が言うことをきかず、主に食事で困っています
食べ終わるまで1時間以上かかります
遅いだけなら待ちますが、そもそも手をつけず飲み物だけ飲んでいます
「早く食べなさい!手が動いてないよ」と何度も何度も言うけど進まない
テレビは消しています
離乳食前の0歳児がいます
野菜嫌いですが、一番嫌いな食材は出さず他の野菜は食べて欲しいので少しずつ出しますし食べます
日中は保育園で、多少好き嫌いはありますが皆と変わらず食べているようです
私の作った物を何度も声かけしても食べない事、夫は帰宅が遅いので孤食にしないよう隣にいますが家事もあるし時間がなくなるので、それが毎日でキレています
キレてばかりも疲れましたし、子供に良くないので、昨日はもう離れて家事等行い、お風呂に入った後も残りを食べさせました
前までは雛鳥をしたり時間を決めて残して切り上げてましたが、世話するのも残されるのも気持ちが限界でした
きちんと食べさせるにはどうすれば、もしくは良い対応はあるのでしょうか
基本は可愛い子なのですが、普段から言うことをきかないので、その時にはきつくしてしまい憎らしさが日に日に増すばかりです
>>408 夕飯は何時?
保育園でおやつ食べてきてるから、お腹すいてないのかも
先に風呂入ったり遊んだりして、思いきって1時間後ろ倒ししてみたら?
>>408 朝も夜もそんな感じなの?
時間決めて食べなかったら下げるでいいんじゃないかな
>>408 子供の集中力は20分くらいしか続かないらしいしその辺りで切り上げたら?
栄養とってほしい気持ちはよく分かるけど食事自体を嫌いになってしまったら本末転倒だし。
保育園で昼食しっかり取ってるなら朝夕は本人が食べられる物だけ食べてあとは残しても大丈夫だよ
>>408 うちもまったく同じです
4歳半の女児、まず食べない
食べても遅いし、遊び始めたりで本人のペースに任せたら2時間たっても食べ終わらないです
「食べなさい!早く!」とキレてしまうのもすごくすごく分かります…
時間で切り上げも出した量とほぼ変わらず残ってるの見たりでストレスになりますよね
おやつをあげない、がっり外遊びしてお腹を空かせる、テレビ消して親も一緒に着席などやれることは全部やってきましたが、我が家ではご飯の量をかなり減らすのが有効でした
一口サイズのオニギリ3つだけ、とか本当にちょっぴり
「皿を空にする達成感」を得てもらうとこから始めて、あとは娘が憧れてる人を引き合いに出して「○○はご飯に集中して全部食べるから□□ができるようになったんだって、あなたも皿空っぽだから□□できるようになるね!」みたいな
>>408 飲み物ってお茶とか水だよね?
食後に出すようにしたらどうだろう?
そもそも食べるのが遅い理由は聞いてみた?
好き嫌いが激しいのか、お腹がすいてないのか、遊びたいのか…理由によって対応が変わってくると思う。
唾液が少ない子は水分減らすと余計食べられなくなるけど大丈夫かな
うちは食事の30分前にコップ半分の水を飲ませるようにしたら食事中の水分をとりすぎなくなった
喉乾いてたら飲みたくなるのは仕方ないよね
咀嚼力もまだ弱いから一口サイズにして食べやすく大盛りにはしない
お代わりしたいなら皿の中を全部食べてから
時間で切り上げる、が効いたよ
食事の後に◯◯して遊ぼうか!とかゴール感ある提案もヤル気になったよ
うちも同じ感じだった。
今小1。給食も減らしてもらっても食べきれず残してるらしい。
ただ少しずつ食べられるようになってきたかなーと思うのは、
歯がしっかりしてきたためじゃないかなと思う。
食べるのがめんどくさいんだよね、きっと空腹以上に。
>>403 他のママさんたちには優しくて根回し信じてもらえないと悪口言ってるようで困るから
スマホ等なんでもいいから録音してから根回ししてもいいんじゃない?
そのババアだって他に聞かれたらヤバイって思ってるからこその小声なんだろうし
使う、使わないは別にしても証拠はとっておいて逃げたらいいよ
頑張って逃げてね
うちのもうすぐ4歳も夕飯は特に食べない
下の1歳半の方が食べる
もう食べない子なんだと思って、少ししかお皿に盛らない
時間になったら終わりにしてる
最近までは何とか食べて欲しいと思ってがんばってたけど、何しても食べないし諦めた
身長はかなり高い方だしといいかなと思うことにした
早く意見を頂きうれしいです
夕飯は18時半で朝も夜もほぼこうなります
>>411 確かに嫌いになったら本末転倒ですね
夫婦ともに好き嫌いが無いので徐々になくしたかったのですが、まだ子には早かったんですね
>>412 うちだけではなくホッとしました
量を減らしてみます
>>414 飲み物は牛乳です
明らかに好きな物だけ食べた後に、お腹いっぱいとか具合悪いとか嘘を言って退席するので言葉はあまり信用出来ません
味が無いと言われる時はあるので注意していますが、濃い味に慣れさせたくないので加減が難しいです
とりあえずおやつは減らして
>>413さんの通りにしてみます
少し気持ちが軽くなりました
本当にありがとうございました
>>408 口の大きさはどうですか?
うちの子7歳4歳姉妹で食が細く、保育所ではある程度食べるようです
どちらも口が小さく歯並びも悪いです
矯正歯科では噛み合わせの問題で、早く食べたくても食べられない可能性を指摘されました
我が家の場合、家だと甘えが出て頑張れないようなので、最小限の食事を盛り付けるようにしてます
>>403 自分なら子供を撮るフリしてビデオ回しっぱなしにする気がする
牛乳は食の細い子には向かないよね
私が給食をなかなか食べきらない子供だったけど牛乳さえなければっていつも思ってたよ
牛乳だけでお腹いっぱいになっちゃうんだもの
飲ませたいなら食後にしたらいいと思う
>>419 うん牛乳はお腹に溜まるよ。
飲み物ばかり飲むってことはコップ一杯とか決めずに飲んだら注いでるの?
とりあえずお茶か水に変えたら?
他の人も言うように食後にあげたらいいと思う。
保育園の給食も四歳ともなればそれなりに味がついたものが出てると思うよ。
味がないとまで言われる時があるってことは家のは薄味過ぎるんじゃないかな。
薄味すぎると食は進まない
4歳なら咀嚼力は大人なの半分ぐらいだけど味付けは大人と大差ない
5歳だけどまず食べ始めが遅く当然食べ終わりも遅い
好きなのは早いから別に口が小さいわけでもない
イライラするから30分は付き合ってそれ以上は席を立つよ
一緒に食事を摂ってるから孤食ではない!
急ぐって意識がまだないんだよね、本人が急がなきゃって思えるまでまだまだ先だからゆっくりやろー
5歳なら幼稚園なり保育園なりの集団生活に支障起こしてると思うよ
まだまだ先って言ってるけど、小学校入学まで大して時間ないよ
食べられないんだから仕方ないよ
何言ってもどんな工夫しても無理なものは無理だった
うちもかなり遅かったけど小3にしてやっと時間内に食べきれるようになったよ
入学までになんとか出来たならみんなとっくにやってるわ
いつも思うんだけど、ワンレスでしかも締める人って「じっくり」相談する気あるのかな(締めてなかったらごめん)。
>>413のいうとおりって、多分今までもこのくらいはやってるんじゃないの?
まさか一度も量を調節したことがなかったワケじゃあるまい。
>>426 保育園では他の子と変わらず食べているって書いてあるよ
>>428 長引きすぎてしつこいんならともかく、あっさり終わったからって「じっくりじゃない」って文句つけるのはどうかと思うw
たくさんレスもついてたし、改めて基本にかえるとか再認識ってこともあるんじゃないの
>>429 保育園でちゃんと食べてるのは、元々の相談者の
>>408、4歳男児
>>426は
>>425に向けてだと思うよ、5歳の話だから
4歳、しかも0歳児がいるなら、離乳食をあげていた頃のように食べさせてやったら?
赤ちゃん返りしてもおかしくない年齢と状況だと思うのよね
20分自力で頑張って、終わらなかったら食べさせる、自力で食べきったらシールあげるとかで試してみたら?
すみません、締めたつもりでいました
量は減らしたこともありますが、その後に数ヶ月経たこともあり、お皿も普通の子供ワンプレートなので見映えの悪くない程度によそってしまっていました
413さんの意見が皆さんの話を端的にしていたので引用させて頂きました
牛乳は本人が大好きで、欲しいと言われればあげていますが食後にしていきます
今回は頂いた意見で十分参考になりましたのでこれにて締めます
ありがとうございました
>>426 年齢以外は同じ状況だからレスしてるのよ
もちろん幼稚園では食べてますのでご心配なく
年長の娘の事です
娘のお友達のAちゃんは凄い美少女です。お母さんとも仲が良く時々いっしょにお出かけしたりしています。
お出かけ先でAちゃんと一緒にいるとみんなが振り返ってAちゃんの事を可愛いと言います。特に年配のおばさん達はまあなんて可愛い子だろうかと話しかけたりして来ます。
娘はなぜAちゃんばかり可愛い可愛いと言われるのか納得できないと家で訴えてくるのです。
客観的に見て娘はいわゆる十人並みで普通の幼児で子供らしい可愛らしさはありますが、通りがかりおおばさんを虜にする様な可愛らしさはありません。
身内に可愛いと言われてそれなりに育ってきたのでAちゃんばかり可愛いと言われる事でショックを受けています。
Aちゃんもあなたも両方可愛いよ。とは言ってあげていますが、子供が客観的に顔の違いを認めて良いように納得できるようになるにはどの様に声かけすればいいですか。
>>434 なんでだろうね、なんでAちゃんばっかりかな
お洋服か髪型の違いかな?今度一緒に可愛いお洋服見に行こうか!
とかね
できればAちゃんもあなたもじゃなく、お母さんはあなたが一番可愛いよ、と言ってほしい
>>434 私ならだけど、お母さんはAちゃんなんてどうでもいいんだよ、お母さんにとってはあなたがにこにこ笑ってる顔が世界一可愛くて宝物なんだよって言う
これが小学高学年くらいなら言い方もだいぶ変わってくると思うけどね
内緒だけど、お母さんはあなたが一番かわいいんだよ
Aちゃんもかわいいけどね、と言いながらギュっと抱きしめるのはどう?
私なら思ったまま言うかな。
A子ちゃんはこんなとこがかわいいね、娘ちゃんはここがかわいい、と両方褒める。嘘ではないし。
でもここでこじらせたら
>>169みたいになる可能性もゼロではなく。悩むね。
>>436 Aちゃんなんてどうでもいい、と娘に言うのはどうかと…
うちは子供に、ママやパパからしたら世界一可愛いけど他の人からみたら普通だよって言ってるわ
本当は、世間的に中の上くらいには入ると思ってもいるんだけどね
>>434 両方可愛いよ。は良くないかな。
親からも同列扱いされたら可哀想な気もするし、じゃぁ何故他の皆はAちゃんばかり?ともなりそう。
ママは◯◯ちゃんが一番可愛いと思ってるよ。
◯◯ちゃんの笑顔(例)が素敵なの、ママは知ってるよ。
とか、とりあえずママは◯◯ちゃんが一番ってことを伝えた方が良いと思うな。
そもそも434自身が、Aちゃんの方が娘より可愛いと思ってる書き方だもんね
そういうところ、伝わってるんだよ娘さんに
周りがどうとかじゃなく、娘さんはお母さんにこそ、一番だって言ってほしいんだろうにね
実際Aちゃんの方が可愛いんだろうしそう思うこと自体は仕方ない
客観的に見れることも大事だし
>>434 どうしてAちゃんばっかり?って聞かれたらどうしてだと思う?って逆に聞いてみたら?
意外と他人に対しては冷静な目を持ってるよ、子供って
美人で若い先生とか人気じゃない?
まあ自分自身を客観視できるのは先だけどね
お母さんはみんなそれぞれ可愛いなって思うけど、お目目がぱっちり大きい子は特に目立つからね〜くらいに濁すかな、私なら
皆さんありがとうございます
私自身Aちゃんの容姿は本当に可愛いと思っていますが、それは容姿に限った事で娘の可愛さはそう言う次元ではないので娘をブスだと思っているわけではありません。
Aちゃんの可愛さを受け入れつつAちゃんも可愛いけどお母さんはあなたの方が好きだと伝えるようにします。容姿だけではなく人には色んな可愛い所や良い所があることも伝え、娘なりの良いところを褒めてやるよう頑張ってみます。
娘にもAちゃんとの違いをどう思うのか聞いてみるのもいいですね。Aちゃんはすごく良い子なのでAちゃんに対する気持ちが歪んだものにならない様成長して欲しいです。
ありがとうございました。
これ友達だからまだいいけど、姉妹とかだと辛いね
尼神インターの誠子の妹たちが超絶可愛いかったの思い出した
>>446 そこまで可愛くなかったよ
すっぴんだと多分姉と同じ感じ
しかも性格悪いし
前に出ていた容姿の相談の時も思っていたんだけど、「好みなんてみんな違う」という言い方をしているよ。
まあ息子だから女の子の親御さんとは感覚が違うかもしれないけれど、一応思春期に容姿について悩んだことはあるから。
実際、うちの息子は世間的にはかっこいい、美少年、ではないと思うけど、私には世界一好みの顔だ。
息子にも、人の好みは千差万別ということで、私が好きな俳優をかっこいいと思うかどうか、自分がかっこいいと思うタレントを、母親の私がかっこいいと思うか、を聞きあって、納得したようだった。
多くの人が振り返る容姿でも、その人を絶対に好き、というのは同じではないからね。
「人の好みはいろいろ」ということを教えたうえで、「一番かわいい」と言ってあげればいいんじゃないかなあ。
>>448 参考になったよ!うちの子が悩んだらそうやって伝えよう。
ありがとう!
氣志團の綾小路翔のエピを思い出すわー
親に可愛い可愛い、王子様言われて育って、大きくなって本人がジャニに履歴書送ろうとしたら
「あんたはお母さんにとっては1番可愛いけど、世間的に見たらそうでもない」って怒られたってやつw
>>450 私もそれ思い出したw
愛情ありながら冷静さもある、そういうお母さんに私もなりたいわー
>>446 スレチだけど妹たち、全然可愛いと思えなかった
メイクで人並みに見えてる程度で、顔の作りとか誠子と一緒じゃんとしか
流れぶった切ってすいません
子ども同士もそれなりに仲良く
誕生日が近いから子の検診なんかでもよく会うママ友が居るんだけど
(仮に佐藤さん)
一部のお母さんから「佐藤さんの子口悪いから嫌い!」みたいな話を聞いてしまって、
その佐藤ママに気をつけた方が良いよと言うべきか悩んでる
お節介かな。。。
子どもは年中で、
学区が違うから小学校は別になる
当たり障りなく接してさよならが得策?
自分が昔、可愛い可愛いで家のなかでちやほやされて、外でいじめに遭って苦労したから、
なんか他人事と思えなくて
>>453 余計なことは言わない方がいいと思う
そう言われて素直にありがとうといえる人はそういないし
文章からそういうことを言える間柄には読み取れない
>>453 親身になってあげたい相手なら遠まわしに伝える
ちょっと小耳に挟んだ程度なんだけど、こういう話があるみたいで…と
言いにくそうに言えば、まともな人なら察してくれるはず
そこまで親身になれない相手とか、変に受け取ってこじれそうな相手ならほっとく
2chで。。。使うような人が空気読んで上手に伝えられるとはとても思えないので言わない方がいいと思う
>>453 よそのたかが年中の小さい子を堂々と嫌いって言うお母さんのほうがおかしいと思う
口が悪いっていうのが、佐藤さんの躾全般悪そうなら佐藤さん自体と疎遠にしたいし
佐藤さんがまともでちゃんと躾してそうなら年齢が上がれば子供も自然に落ち着くと思う、他人が口出すことじゃない
一部のお母さんが言っているだけで、自分が直に聞いたわけでもないことを、どうして伝えようと思うのか
そこが謎だわ
いろんな見方があるんだなぁと感心した
ありがとう
後出しになっちゃうけど、伝聞だけじゃなく
佐藤さんの子の喋り方は
時々私も「ん?」と思うことがあって、
まぁ気が強いのかなくらいに思ってたんだけど
今朝もうちの子が話しかけた時に
「んなこと聞いてねえし!」
って被せてきて、あー、これは…って
男の子ならまだしも、女の子なので
佐藤さん自体は人当たり良くて、
悪い人ではないので
ぬるく見守ることにする
「あのね、この前耳にしちゃったんだけど…
佐藤さんのお子さんのこと「口が悪いから嫌い」って言ってるママさんがいたから、伝えておいた方がいいかな、って思って…」
うわうぜー
なんだ、そのママさんが言ってたからというテイで佐藤さんにクレーム入れたいだけか
いや、いちゃもんか
私ならば「佐藤さんの子嫌い!」と言ってきたお母さんの方を警戒するわ
「みたいな話」とあるし、口悪いから嫌い!みたいな言い方ではなく
実際はもっとマイルドだったのでは?
それを
>>453が要約したら「口悪いから嫌い!」とひどく大人気ない表現になったと
マイルドだろうが辛口だろうが、他人が言ってた悪口・批判を本人に伝えようかと考える時点でアホだよ
顔も知らない他人に
たった二回の書き込みで頭悪そうって言える人の神経が分かんないけど
頭が悪いから人に意見を求めるんじゃないの?
なにもしない方が良いことはよく分かったよ
叩かれなれてないのでもう見ない
いくら人当たりが良くても、女の子にそんな言葉遣いを許してる時点で距離置きたいわ
というか三人ともどっかおかしい
最後にひとつ
ホントに「口が悪いから嫌い」って言ってたよ
むしろその表現どうなのかなってそのときは思ったけど
それだけ
消えます
まともな意見くれた人、荒らしてごめん
>>467 誰かの悪口陰口を見聞きしたことを本人に伝えることの可否は、普通は学生時代に学んでくるんだよ
子もいるようないい年をした大人がする質問じゃないから、馬鹿にされて叩かれるんだよ
>>460 自分も「ん?」と思ってるなら、人がどうこう言ってたとか関係なくない?
どうしても佐藤さんに行きたいとなら、自分の意見として伝えるべき
リロってなかった
しかも、×行きたいとなら→○言いたいのなら、だった
直接本人に注意すれば?
穏やかじゃ無いねぇ、そんな言葉遣いきれいじゃ無いわ。と私なら注意します。
まあ、嫌われてもそのうち疎遠になるんだろうから気にしない
私ならば「佐藤さんの子嫌い!口が悪いから!」と言ってきたママに「いや、あんたも充分口悪いわ!」と言っちゃいそう
>>467 むしろたった二回の書き込みで頭が悪いのがバレるってよっぽどだよ
まじめに答えて損したわ
>自分が昔、可愛い可愛いで家のなかでちやほやされて、外でいじめに遭って苦労したから、
それだけが理由でないのでは
小学校別ならどうでもいいや
親のいないところで危害を加えてるならあれだけども口悪いだけならなぁ
たしかに周りに悪い影響を与えかねないけど
その子も誰かの影響だろうしまずそこ絶たないとあれだし
まぁうん、めんどくさいので何も言わない
どーーーしてもいいたいなら本人に注意したら?
こんなレベルの事ですら言ったら良いのか判断も出来ない鈍さだから虐められたんでしょ
とりあえず、我が子が話しているのを遮ってきたら 今はこの子の番だから、終わったら聞くね 待ってね 順番ね。と、私なら声かけするかな。
口が悪い子って大体親が口悪いのうつってるから(母親がマトモでも父親とか祖母とか)注意しない
マトモそうでも家でどんな言動してるかわからないし、暗に親の批判になりそうで深入りできん
話してる途中にかぶせてくるのも大体家族譲り
相談お願い致します。同じ社宅のママと最近仲良くなり、
そちらのお宅に遊びに行ったのですが、同じ間取りとは
思いえないくらいとても綺麗なお部屋でした。子供は私もあちらも3人。
年齢も同じです。次回、遊ぶときはうちに呼ぶのが筋なのでしょうが、
あんなに綺麗でおしゃれな部屋を見るととても我が家へは呼べません・・。
「また遊ぼうね!」とLINEが来ましたがスルーしてしまいました・・。
とても明るくて優しいママなのですが、なんとなく
綺麗好きがひっかかっています。お子様を持つお宅っておもちゃが
溢れかえっていて当然と思っていましたが、綺麗にしている
お宅って多いのでしょうか。
今度遊ぶのは外で・・だと変に思われますか?
>>483 いや、普通=オモチャ散らかってしっちゃかめっちゃか
ではないよ
綺麗に整頓できる人はちゃんとしてる
その人の家、家具シンプルだったんじゃない?
きちんと片付ける場所が確保されていれば、急な来客にあたってもサッと全てを片づけてしまうことは可能
子供も片づけやすい
>>483 とりあえずLINEスルーはやめなよ
自宅に招くのが恥ずかしいなら、素直に片付いてなくて申し訳ないから外あそびでって伝えた方がいい
綺麗好きが引っ掛かってるの意味がわからないけど、自分と違って気後れするとかそういうこと?
同じ間取りなら片付け方法を教えてもらってみたらどうかな
>>483 実際その家は常に片付いているのかも知れないけどそうじゃない家も
来客時はそこらの物をとりあえず押入れか入らないであろう部屋に押し込んで綺麗に見せるのは普通にあるあるかと。
>>483 うちは、来客がある時だけ、荷物を別の部屋か押入れに放り込んだりするよw
綺麗に整えるのが上手な人はいるけど、少ないと思う
あまりに綺麗な部屋を見てしまったので、呼ぶのが恥ずかしいって
下手な小細工せずに、そのまま相手に伝えればいい
褒められて悪い気はしないし、笑ってOKしてくれるよ
これからも仲良くしたいならスルーはやめたほうがいいよ
もし逆の立場だったらどう思う?
他の方も書いてるように、正直に伝えればいいよ
483です。ご意見ありがとうございます。そうですね、スルーは
大人げなかったと思います。うちもおもちゃは箱にしまっておいたり
なるべく物を置かないようにしてはいるのですがなんせダサい・・。
センスがないのです。しかしそのママはシンプルなのにおしゃれに見える。
恥ずかしいですが、本当のことを言ってみようと思います。そして
できれば、綺麗に家を保つコツを聞いてみようかなと思います。
こちらに相談してよかった、ありがとうございました!
>>489 お洒落な部屋の人はお洒落じゃない家が嫌いで引かれると思ってるだろうけど衛生的に問題なければ何も思わないよ。
社宅ってことはそもそものクオリティもよくお互いわかってるだろうしせっかく仲良くなったんだし勿体ないよー。
うまく言えるといいね。
散らかしてるぐらいはいいけど
落書きや障子や網戸のの穴とか酷い家あるよね。
賃貸マンションで見に来たときに壁紙剥がして地壁や
覆われてない木の柱にまで落書きがあって驚いた。
もちろん、きれいにしてもらって入ったけど
前の住人は怒らない方針の家だったんかね
>>490 本当に、おしゃれかどうかより衛生面が良ければ問題ないよね
子供の友達の家に呼ばれて行ったら、すさまじいゴミ屋敷で座る場所もないくらいの汚宅だったことがあるけど、あの状態でよく他人呼べるな…って神経疑ったわ
>>492 すさまじいゴミ屋敷ってどのくらいなんだろう
人によって感覚が違うから怖い
遊びに来る子によって、おもちゃを別室に隠しておくことがある
意地悪でするのではなく、他人に触られたくなかったり、だいじにしていたり、なにか理由があるもの
うちはそうやって別室に隠すと、ものすごく片付いてるねと言われる
うちも社宅なんだけど、奇麗にしているお宅が多くて参考にさせてもらっている
その中の難民キャンプみたいな部屋の住人が毎週のように友達いっぱい招いていて
色んな意味でスゴイなーといつも思っている
>>491 普通に怒るけど、うちの子はやらかす
床、窓ガラス、壁に油性ペンで書いてた
障子はストラックアウトでボロボロ
賃貸じゃないけど、必死で消したわ
わが子ながらどっかおかしいんじゃないかと思うわ
>>496 なぜ油性ペンが手が届くところにあるのよ
>>493 人が座る場所がないくらい床に物が散乱している
廊下にもゴミや段ボールが山積み
玄関もゴミだらけで隅の方にしか靴が置けない
そもそもゴミがゴミ箱に入っておらず床に散乱(鼻かんだティッシュとか)
室内犬がそこらじゅうに粗相
また遊ぼうね♪って言われたけど、無理だった…
>>498 それガチなやつ…
それで「また遊ぼうね♪」ってことは何とも思ってないってことなのかな
衝撃だわ
スレあってるか分からないけどちょっと相談させて下さい
小1の娘が毎朝一緒に登校してるお友達と喧嘩になり、押してしまったところ相手の子が溝に落ちてしまったようで
娘もとっさに謝り、靴を変えに行くのもお家までついていったようなのですが
幸い相手の子に怪我はなかったものの、靴を汚してしまったこと、怖い思いをさせてしまったことにすごく申し訳ない気持ちでいっぱいで
娘も反省しているようなのですが、こんなときはお相手のお家にお菓子でも持って謝りに行った方がいいのでしょうか?
朝見送る時に顔合わすので朝イチで謝ろうとは思っていますが、、
子供同士の喧嘩って親がどこまで立ち入ったらいいかわからず悩んでます
>>500 その程度で菓子折りはいらない、朝会ったら娘がごめんね足痛くない?位で大丈夫だよ
>>500 いじめじゃないと知らせるためにも自分なら行くな
反省してる姿を見せないと相手の親も不安だと思うから
>>500 お家に戻ったって事はその子の家の人もすでにわかってるんだよね?
子供同士の喧嘩ではあるけれど、その親御さんにとっては我が子が突き飛ばされてドブに落ちたんだから心穏やかにはいられないよね
洗うのだって親御さんだろうし
その子の親の電話番号とかメアドとか知らないの?だから朝なのかな
菓子折りはいらないけど、今後の付き合いを考えたら直接親御さんにも謝罪した方がベターだと思う
喧嘩の内容には触れず突き飛ばして汚したという事実にのみ謝罪ね
>>501 >>502 まとめてのお返事ですみません
詳しい経緯はわからないのですが、相手の子のママさんが言うには、相手の子が娘に酷いこと?を言ったそうで、それでカッとなったのかなぁと、、
普段お友達を突き飛ばすようなことはしない子だと思っていたのでショックでした
相手の子のママさんはとても気さくで気の利く方なので、今後ともお世話になることを考えると穏便に済ませたいです
箱菓子とまでいかずとも、何かちょっとしたものを持って謝りに行こうかと思います
お返事ありがとうございました
>>503 ラインは知ってて、その子のママさんから靴を変えに行くのについてきてくれたのにありがとうも言わず、うちの娘が酷いこと言ったみたいでごめんねとラインが来て
娘に事情を聞いたところ、喧嘩になって押してしまったとのことでした
ラインでは謝りましたがやはり直接お会いしたいので明日お家にもご挨拶に行こうかと思います
ありがとうございます
>>500 菓子折りはいらないから、親からも、向こうの親に謝罪しておくのがいいよ
その方が、後々円滑にいくと思う
トラブルがあっても、親が恐縮して電話してくれると印象が良いものだよ
>>506 お返事ありがとうございます
やっぱりそうですよね
普段から良くして頂いているママさんの1人なので、きちんとしておきたいです
喧嘩の経緯は置いておいて、突き飛ばして靴を汚してしまったことは事実なので
明日謝りに行ってきます
>>497 恥ずかしながら1年生なので、自分の筆箱に入っている物を使ったの
基本的には大人しくて、学校では優等生らしいけど、たまーにおかしなことやらかすんだよね
相談に乗ってください。
ちょっと前に安定期に入りました妊婦です。
ここしばらくの急激な体の変化に心がついていきません。
お腹が急に出てきて、胸も大きくなってきて、生活にも変化が出てきて……
赤ちゃんがいるのだともちろん頭では分かっているのですが
まるで自分の体ではないように感じて、言いようのない不安に駆られます。
夫に話しかけても仕事帰りで疲れてるのでしょう、好きなテレビを見てしまって聞いてもらえず。ちょっと聞いてもらえたら「メンタルガキだなー」と。
赤ちゃんヤダ!怖い!と情けないですが思ってしまう。
心のうまい切り替え方がわからなくて若干辛い。
私の時はこうやって乗り越えた、叱咤でも構いません。
アドバイスをお願いします……。
好きな人の赤ちゃんだから嬉しいのにこんな思いを抱えてしまっている自分がいやです。
>>510お腹出るの嫌だったし、予定日過ぎても吐いてるようなつわりだったし妊婦何も楽しくなかったwマタニティなんちゃらなんか何も参加してないし、赤ちゃんの用意もテンション上がらなくて里帰りしてから親に丸投げしたわw
でも大丈夫。自分でもよくわからないし産むの怖いヤダってずっと言ってたけどなんとかなったよ。みんながみんな楽しい幸せキラキラな妊婦じゃないよ。
>>510 そんなときの2ちゃん
既女板に週数ごとのスレもあるし、同じ状態の人とオシャベリするほうが気が晴れると思うよ
>>510 不安に思っている事をメンタルガキで済まされたら腹が立つわ。
励ましてほしいよね。
みんなそうやって夫婦で支えあってやってるのにあなたのご主人はどういうつもりなのかな。
今後家族が増えるとこういう場面は増えるからテレビは消してきちんと話し合っておいても良いかもよ?
>>510 自分も体型変わってくのが嫌でたまらなかった
頻尿で夜はよく眠れないし常に息苦しいし好きなお酒も飲めないし、食べればどんどん太って病院で注意されるしで幸せ〜なんて微塵も思わなかったw
男には理解は出来ない事だから諦めて今のうち思う存分ダラダラリラックスして過ごしたらいいよー
>>513 そうは言っても、何度も同じ事を言われてもウンザリする気持ちもわかる
終わりのない堂々巡りの愚痴を嫌う男の人は多いしね
相談させて下さい
小学4年生の息子が放課後友達と
水鉄砲で遊んでいる時に相手のお子さんからからかわれ仲間はずれみたいな遊び方されたことにキレたのか
落ちていた中身がまだ少し入ってるビール缶の中に水を入れそれを水鉄砲に入れてその子にかけ泣かせた事が相手のお母さんから聞いて発覚しました
長いので分けます
>>516 ちなみに元々親子共々ご飯行ったり運動会で
一緒のテントとってお弁当食べるくらい一番仲が良く、ただとてもキメ細やかな性格の教育熱心なお母さんなので(気にしすぎるくらい丁寧です。
1例出すなら子供がちょっと足が痛いと言うだけで念のため学校休ませたり、普段の公園で下の娘も含めてお昼そのへんで買って食べようかと言ったらレジャーシートをわざわざ持ってきてくれるくらい)かなり内心穏やかではないと思うのです。
>>517 旦那含めて菓子折り持って頭を下げる方が良いのか、それとも相手のお母さんが言う通り子供たちだけで学校で子供だけで解決させた方が良いのか相手のお母さんはお仕事してますが家まで伺って話をした方が良いのか
この場合の謝る程度を教えて頂きたいのです。…
発覚した時が既に夜遅かったのでまだラインでしか話はしていません
>>510 自分も不安で仕方なかったよ
でも「案ずるより産むが易し」って言うし!
うだうだ言ってたって、時間が来たら赤ちゃん育って出て来るんだし!
なるようになるしかない!なんとかなる!
と自分に言い聞かせて、あんまり考え込まないようにしてた
子供は勝手に育つし、自分の都合なんて待ってもらえないのは、
生まれてからもそんなもんなので、気負わないで
いつも予想なんてつかないし、でもだいたいなんとかなるから
>>510 産んでからも不安なことっていっぱい出てくると思うから、緊急性のある不安以外は夫の休日にゆっくり聞いてもらうとか
私は妊娠出産を強く希望してたほうだけど、出てくるまで愛情はわかなかったよ
シュレディンガーの猫じゃないけどお腹の中に何がいるかなんて顔みるまでわからないなと考えたら止まらなくなって
お腹の赤ちゃんに話しかけましょうって言われてもやらなかった
逆に妹はお腹を毎日撫でて話しかけてしてたけど産まれてからあまり愛情わかないって言ってた
体大事にね
>>518 土日は相手のお母さんお休みなの?
ラインで報告済みなら改めて電話で「水が目に入らなかった?病院行くのなら診察費持つから」的に聞いてみては?
表向きはいいよいいよ大丈夫って言わざるを得ないから
子供によくいって聞かせたよ、ごめんなさいと合わせて親が謝罪の姿勢を見せるのが一番大事かと思うよ
その時の空気で判断して必要なら菓子折りなり治療費なりだしたら良いよ
>>510です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
個別に返したいくらいです。本当にありがとうございます。
雑誌を見ても「辛くても楽しい妊婦生活!」みたいな希望いっぱいな妊婦さんの紹介ばかりで、もしかしてこんなウジウジ情けなく悩んでるのは私だけなんじゃないかと思っていました。
周りに「お前だけだぞ腹出るの気にしてるの」「妊婦は神秘的なものなのよ!」「赤ちゃん楽しみね」等と言われて自分がおかしいと思ってました。
私も不安だったよ。お腹出るのは嫌だった。楽しくなかった等の経験談に、私だけじゃないんだ!と安心しました。
深夜に急に涙が出てしまうくらい悩んでたので、ここに書き込んでよかったです。
心が楽になりました。
本当に本当にありがとうございました。
>>516 先方が「子供たちだけで学校で子供だけで解決させた方が良い」というなら、それに従うまででしょ
内心、その人のこと「この人過保護だわー」ってバカにしてない?
心配性VSガサツ の構図にしか見えない
>>521 ありがとうございます。
その辺は全て昨日の時点で伝えておきました
蒸し返しすぎても相手も萎縮してしまうんではないかとさじ加減が難しく悩んでいました…
多分子供同士は元々はとても仲良いので
今日にでも仲直りしてくると思います。
来週うちにその子が遊びに来た時にでも私からもごめんねと伝えて何か萎縮しない程度のお菓子でも持たせようと思います
>>524 もちろん自分の息子には感染症の危険について説教したんだよね?
>>516 電話で謝ったらいいと思うよ
文字より、謝罪の気持ちが伝わる
腐敗しているかもしれないビール缶の中身は、他に何が入っているかも分からないし、人にかけていいもんじゃない
お子さんにも、よく話したらいいと思う
>>524 そのタイミングでのお菓子はなんか変
菓子折り渡すのなら、子供同士はともかく、大人として、親の気持ちとしてってことで、その親に直接渡しに行くかな
>>516 この相談にお母さんの過保護の下りいらないよね。
その例にしたってレジャーシート持ってくるのは全然過保護じゃないし単純に感謝するところじゃないの?
>>523 相手も「ついつい過保護だから気にしちゃってーw」と、言うくらいですが私もガサツ過ぎるので
感覚が違うのでどこまですれば良いかが解らず悩んでいました。
ひとまず先方の言った方法で様子を見て一緒に遊んだ時にでも私からも謝ろうと思います
>>528 人物像を伝えたかったのでは?
こういう人物の場合、謝罪はどの程度が適切だろうか、と
>>525 息子に関してはこれでもかと言うくらい具体的に言い説教ました
先を読む力がなさすぎて我が子ながら情けないです…
>>526 子供へは引くくらい夫と共に説教しました。
今回の様なことは初めてだったので対応が難しく悩んでいますが息子にはちょこちょこ釘をさして行こうと思います
>>527 なるほど…ありがとうございます。
家はとても近く子供同士が遊ぶ方が早いから、と思ったのですが無神経でしたね
なかなかバッタリは会わないのでそのお母さんに会ったときに家に取りに帰ろうと思います
>>530 まさにそれです。口下手ですいません
上手く伝えてくれてありがとうございます
子ども達が遊ぶのや、偶然会えるのを待つの?
会ったついで、子ども達が遊んだついでに謝ってるみたいで嫌だ
ちゃんと謝るためだけに電話するとか、会いに行きなよ
同じ様な性格の子持ちの親友に話したら
悪さの度合いが10対0だったら家に菓子折りでもいいけど、こちらも多少なりとも過失があるなら、仕事もしてるとあまり長引かせられても困るから
子供は子供同士で、親は会ったときにあの時はごめんという事と一緒に気後れしない程度のちょっとしたもの渡すくらいでいいと思うよ、と言われたのと
このスレでの素直な親の反応を見て反省し子供に言い聞かせて対応しようと思います
夫はざっくりな性格だし、実母は他界して周りにあまり聞けないので相談出来て良かったです
ありがとうございました
どう考えても相談者は「過保護なだけじゃん、謝罪?元はと言えば向こうが仲間外れにしたんだし
メンドクセー行かなくていいよね?」
って風にしか読めない
謝るならできるだけ早く対面か電話が基本じゃない?
ラインだけで済ますのはどうかと思う、私なら
親しいならありなんだろうか
医者に行ったならあちらから連絡するのは出来ないだろうから
その後どうだった?と聞いてみるとかさ
もう一通り話したから不要と思うなら次に会った時にサラッとこの間はごめんねって言うくらいが無難かと
あとから菓子折りはびっくりすると思うよ
>>535 いちいちこっちが子供だけで解決させてっていってるのに家に来られても面倒くさいでしょ
>>537 いや、今回のはどう考えてもうちが悪いです
謝りすぎて良いのかという点で悩んでいます
>>538 とりあえず今日帰ってきてお互いどうなったかの報告の電話をする時に改めて相手のお母さんの都合を聞いて謝ろうと思います
>>540 仲間外れみたいないじられ方はあったんでしょ?
だったら、どう考えてもうち「も」だよね。
泣いた方が全面的に被害者って事は無いからね。
向こうから聞いたって事はその時にとりあえずスミマセンって言っただろうし
今回はそれでいいと思うよ。
取り急ぎ電話はした方が良かったんじゃないの?
経緯はどうであれ自分の子が悪さしたのに、
LINEだけでやり取りして謝罪は後日様子みて〜なんて不誠実だと思う
ビジネスの場じゃ謝罪は如何に早くするかがキーだよ
とにかく先ずは電話して謝って、事情聞けばいいと思う
もう遅いかもしれないけど
私ならそういうLINE来たら即電話対応する
もう過ぎちゃったからな
子供同士で、と決めちゃったならもう静観するしかない
顔合わせた時に改めてわびる
菓子折り渡したいなら、子供に今日学校でどう話をしたのか聞き、それをふまえて親だけでも詫びに行く
近所なら夜さらっと、ちょっと遠いなら明日
家族ぐるみで一緒に出かけたりする仲ならなおさら友人として詫びに行く
子供経由で渡すのは一番失礼
>>542 その事が発覚してすぐ(夕方)ご近所なんで
家に行ってみたんですが車がなく出かけてたみたいで
その後お母さん達が帰ってきて
お母さんがLINEに気付いて返信が来た時は
もう夜遅くだったんです
(そのやり取りは残っています)
遅くに電話は失礼だろうからLINEで済ませた&
相手もそうしたそうだった(電話もするからと言ったがLINEだけだった)のでそうしました
本当は私もモヤモヤするので電話で話したかったですね…
てかさ、
>>536「同じような性格の親友に相談した」んだから、引き続きその人に相談したらいいじゃん
「あの件どうした?」と聞いて「あのあと別の人にも相談したら□と言われたからそうしたよ」て返せるの?
>>510 鬼女板に週数別のスレやID無しの雑談スレあるよ!
相手の気持ちとか都合より自分がスッキリしたいだけ?
アポ無しで行くんなら、留守の可能性も考えて謝罪の手紙を用意しておけば良かったのに
>>545 親友の意見と、2chで客観的に問答無用でガンガン言ってくる子を持つ親の本音も含めて聞きたかった、という事でこちらにも書きました
結局子供同士はあっさり和解し早速その友達と遊びに
行き子供もまだ深く反省しているようでした
後はそのお母さんと自分との問題だけなのでいろんな意見を参考に折り合いを付けていこうと思います
すみません、相談お願いします
こども園に通う娘(3才)が、園庭に停めてある園バスに傷をつけてしまいました
死角だったので直接は見えませんでしたが
小石を拾って擦っていたようでした
すぐ娘を怒り、先生に上記の旨を話し、娘と一緒に謝罪しましたが
子供向けにイラストやデコがされている車なので、修理も専門の工場でないとできないので
10万は軽く越えるとのことでした
修理代の請求はされませんでしたが、菓子折りを持って明日改めて謝罪に行こうと考えてますが
菓子折り以外にいくらかお詫びとして包んだ方がいいでしょうか?
やりすぎでしょうか?
>>550 経理の都合上受け取れなかったりすることもあるから、包むのはしなくていいかな
どうしても気が咎めるなら、正式に請求してもらうほうがすっきりするよ
菓子折りもいいけど、折紙とかでもいいかもね
>>550 修理代の事は負担するかしないかはしっかり話し合い
園バスならそれ相応の保険に加入してる筈だから多分請求はされないだろうけど、とりあえずは子供をしっかり指導するべき
>>550 菓子折り、私は持って行ってもいいと思うよ
その方が、あなたの気持が安らぐでしょう
もし、修理費を払う流れになったらなんだけど、
子ども保険か、家族全員をカバーできる個人賠償保険に入ってないかな?
お家の火災保険とか、他の保険についてたりする事もあるから、家の保険を調べてみては?
備品に、ってことかもしれないけど、ちょっとおかしいよね
保険に入っていれば幼稚園にそのことを伝えて弁償を申し出ればいいと思う
>>550 その状態なら、謝ったならもうなにもしなくていいよ
3歳の子がやったんだしそんな状況になりえる場所にバスを置いてる園側にも非がある
10万も払うのもったいないだろ?
向こうが良いって言うんだから甘えとけよ
ただし娘にはしっかり反省させるんだぞ
子供が傷をつけるのは園としては想定内だろうね
自分の気がすむなら菓子折り持って謝罪してもいいと思うけど
それより娘はしっかりしつけるべき
他の人の車にやったら、そのときこそ全額弁償になるだろうし
>>557 >3歳の子がやったんだしそんな状況になりえる場所にバスを置いてる園側にも非がある
>10万も払うのもったいないだろ?
ないわー
>>559 それなら園内にある備品や設備を壊してもすべて弁償するのか?3歳児を預かるなら多少のことは園側も想定内だからいいんだよ
園バスも消耗品だし子供が毎日乗ればあちこちガタもくるし傷もつくんだよ
ちゃんと正直に話して謝罪して許してくれたんだからそれでいいだろ?そんなに金払いたいならあんたが修理代出したれよハゲ
イタズラした状況によるというか
園に預けてる間だったら子供が車の近くに行ける環境を作ってしまった園側にも責任あると思うんだけど…
送迎時とかで親が近くにいるときだったら親の責任だけど
>>563 普通の幼稚園でも、年少は3歳で入園だよ
>>566 だから園児が簡単にバスに近付ける環境が怖いねって言ってるんだよ
>>567 直接は見えませんでしたが、とあるから
親が一緒の送り迎えの時間だったんじゃないの?
3歳の子を止められないくらいの距離に居たんなら親の責任だと思うよ
>>567 普通に園の敷地内の駐車場に置いてない?
バスって
相談させてください
もうすぐ3人目を出産予定なのですが入院中は夫が仕事を休んで上の子対応する予定が、正産期に入ったこのタイミングで突然もしかしたら休めないかもしれない…と言い出しました
夫の解決策は義母(夫の母親)に泊まりがけ助けに来てもらうというものなのですが義母は足が悪いです
かなり体格もよく膝に水がたまって素早く動けない(立つのに数分かかるレベル)、自宅ではソファにベッド必須、我が家の1階にそれらはありません(ダイニングチェアと和室はある)
慣れない家で幼稚園児(年長)と未就園児(3歳0ヶ月)を2人見てもらうことの安全面にわたしはかなり不安があるのですが、どう思われますか?
義母は孫大好きで「何とかなるなる」と深く考えていないようです
突然の事態にわたしも冷静になりきれず何かアドバイス頂けると助かります
子供たちは普段道路に飛び出すタイプではないですが園バス亭までは徒歩5分程度で急な坂があり、自宅の屋内や玄関外階段に手すりはありません
送迎だけファミサポ等を利用すれば数日なら何とかなりますかね?
幼稚園は休ませて義母宅で預かってもらう方がマシでしょうか?
実父母に来てもらうのはかなり難しいですが、無理を言えば向こうの家で子供を預かってもらえないこともないと思います
(ただし父は仕事で日中不在、母は運転できず近辺は車の通りも激しくて危険なのでほぼマンションの中で過ごすことになります)
今までの実績では義母には義母宅で数時間だけ子供を預かってもらったことはあります(その間は外出しておらず家事もしていない)
実母も数時間なら預かってもらったことはありますが子供2人を連れて外出したことはなく、家の中で相手をするというより勝手に遊ばせておく感じです
>>570 休まないと離婚位の勢いで迫ってみたら?
親にも手伝わせてあげたいから、に聞こえるけどね
でも一つしか手段がないのに…
入院って4日くらい?
1日ずつ親にお願いしてあとは旦那だよね
出産なんてそうなんどもある事じゃないんだからさ
何とか会社に掛け合って欲しいね
>>571 ありがとうございます
ずっと休み取得に向けて調整してくれていたのですが、抱えてる仕事がトラブル続きで夫自身も相当追い込まれており、ここ数日目に見えて元気がないのでそっち方面は難しいです…
今ももし休めなくてもなるべく早く帰る努力はするし、トラブルが何とかなれば休みは取ると言っています
>>572 連レスになってしまいすみません
入院は出産当日含め6日間です
なるほど、手分けする方法もありますよね
全然思い至りませんでした
>>574 六日間か。長いね。
自分は帝王切開だったからちょっとパターンが違うしあれだけど
海外に住んでた時はみんな親を頼れないから2人目3人目の出産は
3日とか早めに退院切り上げてたよ。
慣れない人が一日中子供見てるのはきついから未就園児も日中は保育園か託児所に入れる事だね。
>>570 足の悪い義母に預けるのは不安だなぁ
送迎だけファミサポも良いと思いますが、予約が取れる地域ですか?
私の住んでいる地域は若めの世代と子供が急に増えてしまい、預かる側の人数が不足していて上手く機能していないそうです…
もし初めて利用するのでしたら、早めに自治体に確認してみてください
あと、うちの地域は緊急サポートというものもあり、こちらは泊まりでの預かりも対応してくれるようです
>>570 義母さんに来てもらって、且つ、家事もしてくれるシッターさん、雇うのはどうだろう?
家事育児の大変なところはシッターさん、にお願いして、それ以外は義母さんって分担で
お金はかかるけど、義母さんの負担は減るし、他人に任せる不安も減るし、短期間ならいいんじゃないかな
>>570 要は義母に預けたくないんだろうなと思うけど
敢えて言うと
上の子がもう年長なんだし、たった6日のこと
子供達の環境をなるべく変えないことを第一に考えるなら義母と実母に交代で来てもらう
年長は思ってる以上にしっかりしてるものだよ
義母が足が悪いなら義母を気遣うこともすると思う
ファミサポもあるけど、シルバー人材センターでも人を派遣してくれる場合もあるよ
ひとりずつ分けるのはダメ?
義母には年長さん、みたいに。
泣くかなぁ…でも命にはかえられないから。
環境はあんまり変えたくないね
母親がいないって事ですでに環境違っちゃうし。
園バスさ、もうちょっと近くに来てもらえないかな?
出産と足が悪い義母の事を説明して。徒歩1分くらい。
下の子は本買ったりおもちゃ買ったりDVDとか借りまくってどうにかやりすごす。
園バスさえクリアすれば義母も今までその状態で生きてきてるわけだからどうにかなるかな
1番は夫をどうにかしたいところだけどね。
年長の子はともかく3才の子が問題だよね
今からでも一時保育の手続きした方が良くないかな
預けてて義母が体調悪くした場合の預け先の確保は必要だと思う
宅配弁当や店屋物を活用してなるべく買い物しない事、遊ぶものやDVD、食べ物飲み物を揃えておけば大丈夫かな
この際ジュース菓子DVD漬けの日々は許容するしかないよね
義母には生まれてすぐの報告と顔見せ、実母さんには退院間際から退院してからの数日世話を頼んでみては?
>>570です
皆さん色々なご意見ありがとうございます
詳細は省きますが最初に書いた通り実母に自宅まで来てもらうのはかなり難しいので頼るなら向こうの家に預ける形になること
義母の足が悪いことに対する不安は主に送迎時の3歳児の扱い(実際お迎えがよく昼寝の時間とかぶりベビーカーを用意して2階寝室から外階段下まで抱き抱えて移動しています)
(3歳はもう自由に1階と2階を行き来できる、かつ言い聞かせが微妙に守りきれないレベルと感じる)
この点を踏まえて対策を練る必要があるな、と思いました
一時保育は予約開始と同時に申し込んで月1回利用できるかどうかレベルなのであまり期待できませんがファミサポや産院や幼稚園等に色々確認してみます
たくさんのアイデアありがとうございました
上の子を送迎するので下の子を家に置いていかないように伝えて置いた方がいいかもよ
園バスの件で相談した550です
いろんなアドバイスありがとうございました
今日、夫と子供と改めて謝罪に行ってきました
夫からも、修理代はこちらで…と話したのですが
請求しないと言われたので、お詫びの品だけ渡してきました
バスの車庫は今修理中で、園庭に仮置きしてある状態でした
>>586 きちんと謝罪して、お詫びの品も渡したんだから
お子さんにきちんと言って聞かせればもういいと思うよ
そういうのって実際知らん振りしちゃう人多いからね
園側も請求しないのなら「大丈夫ですよーお子さんには言い聞かせてくださいねー」
程度で済ませてくれればいいのに、
事細かな金額まで言ってくるなんてちょっと嫌味っぽいというか
そんなすごい傷だったのかなとは思う
6日って長いね。身体と相談だけど良好なら早めの退院を相談してみたら?
私は帝王切開だったけど、相談して4日で退院させてもらったよ。
>>583 締めちゃったみたいだけど、私の住む自治体では一時保育とは別に保護者の病気や出産等やむを得ない理由がある時に緊急保育というのを利用できるよ
普通の一時保育はいっぱいだけど、こちらはやむを得ないと判断されたらすぐ通ると聞いた
良かったら調べてみてね
>>586 幼稚園側にも過失はあるし保険にも入ってる筈なのに
なーんか釈然としないというかムカつく言い方だね
こっちもそう言うの含めてお金払ってんのに
>>590 園の過失って何?
今回のは3才だから許されるけど故意で傷つけてるんだけどね。
やらかしたのをお咎め無しにしてくれたのに、「なら金額言うな」って、クレーマーか
相談お願いします
同じマンションのママさんからあなたの一言で傷つきましたと言われました。
最近無視されているのは分かっていたのですが、苦手な方だったので気にもしていなかったのですが上記のことを言われて、もしかしたら私は無神経だったのかとモヤモヤしています。
分けます。
うちの長男長女と相手方の子が同じ保育園なのですが、相手方の下の子は今年同じ保育園に入れませんでした。
それについてママさんは色々な人に下の子入れなかったの?と言われたのがキツいともらしていました。
それについては私は気にしすぎでは?と思っていたのですが。
先日共通のママ友さんが上記のことを言ったとき私もその場にいたのですが、ママ友と別れたあとフォローのつもりで悪気はないと思うよと伝えた所、傷ついたとなったようです。
分けます。
とっさにごめんねとは言ったのですが、何だか腑に落ちないし、でも傷つけたのは事実だし、相手方は精神疾患もちで調子悪いと子どもに当たってしまうようなので、私は何と言ったら良かったのか、この先どう付き合っていけばよいのか相談させてください。
そのままあまり関わらないようにしたらいいんじゃないかな
真剣に相手してやると疲れると思う
>>596 上の方の別の相談でもあったけど、精神疾患の人にとっては良かれと思ってかけた言葉も全てマイナスに捉えられる
そういう病気だから仕方ないんだけど、こちらとしてはどうしようもない
冷たいようだが関わらないのが一番いい
下手に関わったらそれこそあなたの家族を巻き込む自体になりかねない
そりゃ、マンションママの「○○って言われるの嫌」を知ってるのに、○○を言ったママ友の肩を持ったら、マンションママは傷つくんじゃない?
ママ友>>>>>>>マンションママ って感じ
精神疾患の有無は関係ないと思うよ
いや〜じゃあママ友ひどいね!みたいに嘘言うの?
子供みたいに嫌だったねぇ〜って共感するとか?
悪気はないって本当にただのフォローだと思うな
保育園入れなかったのって言われて傷つくってのもよくわからん
お受験学校とかならまだ少しはわかる
肩もってほしかったんだろうけどもね?
ママ友も悪気うんぬん、保育園に入れたいって知っててそういえば入れたのかな?っていうただの質問じゃんね
悪意もなにもないし、そこをつらいと言われても事実だし。
聞かれる前に言うとかさ本人がどうにかしなくちゃならん問題だよね
そんな事してたら話を聞いてくれる友達すらいなくなるってわからんのかね
そして無視して失っても構わないと思われてるんだから
多少の根回ししてFOかな。
>>601 ハゲにうっかりハゲって言っちゃったことを「悪気は無いから」とフォローしてもハゲの傷つきは慰められないと思うよ
「悪気が無い=本気で言ってる」だしね
ママ友フォローじゃなくて本人目の前にしてるんだから本人が傷ついてるのを「お疲れ」とか「ドンマイ」って言っときゃいいのに
ハゲならハゲにハゲって言っちゃだめってみんなわかることでしょ
髪切った?って聞かれて自分は実は気に入ってないから傷つくってレベルじゃない
>>601 何も言わない(話題を変える)のがベストだったんだろう
わざわざ地雷踏みに行って爆発されてるだけじゃん
皆様ありがとうございます。
まとめてですみません。
激戦区なので、うちはフルタイム+妊娠中で二次で滑り込めたのですが、精神疾患ありだけで入れたら奇跡のレベルなんです。
それこそ泣きながら区役所や保育園に掛け合っていたのも聞いていました。
それでも入れなかったのに言われるとキツいのは正直私には理解できないのです。
ただ本人は辛そうにしていたので突き放すこともできずにいましたが、皆様の話を聞くと逃げるほうがよさそうですね。
>>599さんのマイナスにとらえられるでハッとしました。
皆様例えがうまくて分かりやすかったです。
スルーしておけば良かったな。
地雷踏んだ気持ちでいっぱいだけど、これからは挨拶だけに留めておきます。
ありがとうございました!
>>590 私も思った。
いままで転勤でいろいろな土地をまわってきたけど、乳児院を利用できるところもあったよ。
親が出産、法事の場合、乳児だけじゃなく、幼児や学童が泊りで利用できるの。
とりあえず自治体に相談してほしいな。
下4行は
>>570さんに、だけど、遅かった、ごめんなさい。
>>575 素朴な疑問なんだけど、そこで海外はこうだったよっていうことになんの意味があるの?
海外では早く退院するからあなたもそうしなさいよってこと?
>>603 悪気がない=本気で言ってる
なるほどなぁ!
隣の騒音について、相談お願いします
分譲の戸建に住んでいます
隣の家がうるさく、朝6時過ぎに窓全開で奇声を発しながらドタバタ騒ぎだすのから始まり、寝る直前の夜9時前まで断続的にそんな感じです
隣の窓がほぼ我家に面した側にあるのと、反響したりするのもあって余計うるさく感じます
一度誰かに通報されたらしく、お巡りさんに注意されるようなレベルです
私は土日しか昼間はいないのですが、先日有休を取った際、昼間も同様でした
隣は低学年と幼稚園、乳児の三姉妹です
それとなく世間話ぽく、昨日夜ケンカしてた?すごい泣いてたね〜のようなことは何度か言ってみていますが、響いていないようで、察してもらう系では通じないのだと思われます
引越は視野に入れていません
成長とともに収束するとは思いますが、一番下が乳児なことを考えるとあと10年弱はこのままなのかなと
うちの子は隣の長女と一歳違いで遊んだりすることもあるため、穏便にいきたいですが、うるさいことに気付いてもらってせめて窓を閉めてもらえるようないい方法はないでしょうか
>>612察してくれる人なら「昨日〇〇って言ってたね、聞こえちゃった」とか
「反対隣の人に窓開けてたらうるさいって言われちゃって〜」とか
そんな会話したら伝わりそうだけど無理なんだよね?
それなら正直にちょっと賑やかすぎて(うるさいとは言わない)
テレビの音量上げたり会話がしにくいからせめて窓閉めて、って
お願いしに行くしかないんじゃないのかな
それか過去にもされてるみたいだし警察への通報と鳴き声なら保健所に虐待相談
匿名で出来るし繰り返されたら外に漏れる声に気付くんじゃないの
でも低学年と幼稚園なら2人は昼間いないんでしょ?
乳児と大人なら昼間は静かそうだけど朝の数時間と夕方以降だけなら
難しいんじゃないかな…と思ったりもする
私なら
>>613は、うちの心配してくれて有難うどまりだな
はっきりこうしてもしくはこれはしないでと、言ってくれないと分からない
でも直接言うと角が立つというなら、旦那を通して言ってくれるのが助かるわ
一度、騒音じゃないんだけど家の駐車場が隣あった家に、自転車の止め方を注意されたんだけど
(自分の駐車場敷地内だからと自転車も止めてたら、向こうがドアを開けづらいとのこと)
向こうのご主人が自分の夫に言って
夫から私に伝わったので、なんのわだかまりもなく良かった。すぐに対応したよ。
>>612 まぁ、どう言おうとあなたの家が権力持ちか外観で圧倒するような強面じゃない限り逆ギレされて終わり。
というか喧嘩の怒号の中に「また隣から文句言われるでしょ!」が加わる。
自分ち側の窓締め切って自衛するしか無いね
朝から夜9時前までなら許容範囲というか仕方ないんじゃないかなぁ
普通に暮らしてても無音にはならないよね、その時間帯
それにこっちが窓閉めててもそこまで聞こえるんなら、向こうも窓閉めてもそんなに変わらないんじゃないだろうか
でも上の子がもうちょっとして落ち着いたらマシになるんじゃないかな
今一緒に騒いでる姉がおとなしくしてたら2番目の子も少しは落ち着くと思う
家と家の距離が物理的に近いんじゃないの?
お互いの壁で反響し合って余計聞こえてしまう
21時頃に寝て静かになるならギリギリ我慢のレベルかな
>>612です
たくさんご意見ありがとうございます
うるさいお隣側は、トイレの小窓くらいで窓はほとんどなく、反対側の窓から反響して入ってくる感じです
近所に小さい子のいる家はたくさんありますが、ここまで騒がしいのはお隣一軒だけです
時間帯的に許容範囲なのもわかりますが、毎朝毎晩と土日一日中そんななので、ちょっと参ってきています
叱る声の言葉遣い、泣き声や笑い声が常軌を逸した感、いずれも神経を逆なでされるので
どう言っても
>>616で
>>617になりそうだなと思っているのですが、やはり我慢しかないですかね
匿名の手紙でも入れようかと考えていましたが、保健所というのは思いつきませんでした
これも考えてみます
小さい子だから、というよりその家の生き様が気に触るのだから、苦情で直るものではないし、数年の辛抱でも済まない気がする。
多分大きくなったらなったで思春期には大騒ぎしそうな気配。
と、ご近所の大騒ぎの声を聞きながらカキコ
まあねぇ
夜中に窓開けたまま夫婦喧嘩してた家は、子どもができても夜泣きを大声であやしてて変わらないからねえ…
>>620 私が伝えたいことは初めの一行よりも二行目以降なんだけどね
そのうち家の前の道路でサッカーやバスケットボールやるようになるよ
近所のバカは高校に上がってもやってるから我慢しすぎるのも考えもの
>>620 生活音や声がうるさい家庭は何年経ってもうるさいからね
我慢できそうにないなら早めに釘さすか、ずっと我慢する覚悟は必要かも
どんなふうに言っても角は立つと諦めてはっきり言ったほうがいい
子がお昼寝できないとか、物音で勉強に集中できないとか、子を理由にするとマシかもしれん
うちの隣がまさに騒音家庭なんだけど、孫が小さいうちはと我慢してたら
その子が成人しても何も変わらなかった
毎週末バーベキューで騒いでた頃に、近所で集まって何か言っておけばと後悔してる
うーん
何か言って静かになるなら初めから煩くしないと思うな。
だからと言って我慢しろとは言わないけど。
たぶん言っても全然変わらないと思う。
気にしないのが一番なんだけど気になるのは仕方ないよね。
うちの実家の近所がお医者さんで、ここの先生と奥さんが派手に夫婦喧嘩するのが近所中で有名だった。
あーやってるやってる、くらいで全然気にもならなかったな。また奥さんが気が強くて全然引かないんだわ。お嬢さんはいるのかいないのか分からないくらい静かな子だった。
喧嘩の内容について、近所の人同士で「昨日のは先生の方も悪いよね」とか下世話な話題になってた。
戸建もわりときこえるんだね…
引っ越したら騒音気にしないでいきていけると期待してたわ
>>628 そりゃケースバイケースで環境によるって。
今、マンション住まいだけど隣室からは無音状態だよ。
うちは繁華街のマンションだから夜中に窓を開けてると、酔っ払った若者が大声で喋るのが聞こえたりする。
目が覚めて、またすぐ寝るんだけど、寝付きの悪い人にはストレスかも。
>>628 隣との距離にも寄るよ。
戸建てだと集合住宅よりは気が抜けてしまって結果的に丸聞こえになってしまったりするのはあると思う。
>>628 分譲マンションの方が周りの音聞こえないよ
窓閉めてたら全然無音に近いよ、上階の足音は少しはするけど
戸建は基本木造だから、家の近くに立ってる人や隣家の隣接してる部屋に人がいたらほぼ丸聞こえだと思った方がいい
>>631 どんなあばら屋に住んでるのw
流石に窓閉めてて隣の家の中の人の声や気配が分かるとかないわw
>>612です
みなさんのご意見、とても参考になりました
特に
>>621さんでハッとしました
バスの運転手さんに叱られるから静かにして!と言ったり、乳児を前抱っこで運転するのが平気だったりする人なので、生き様というか、我が家とは根本的なものが違うのだなと
確かに、静かにできるなら最初から音を気にしてくらしますよね
うちとは駐車スペース挟んで隣なのですが、音が回るのと、姉妹の声が楽しくても泣いても絶叫なので、何軒か離れた家にお邪魔していても聞こえるくらいです
うちでは中学受験を考えているので、それを理由に少しずつ釘を刺し、ダメなら思い切ってストレートに言って見ることにします
大変参考になるご意見、たくさんありがとうございました
>>610 意味はないと思うw
意味無いけど隙あらば自分語りってヤツ
>>632 横だけどわりとあると思うよ
うちはお隣のドアの閉まる音が聞こえるし友人宅でもお隣の音が聞こえてた
今さらジローでなんだけど
>>612の相談って全く育児関係ないよね
そうかな?
子供の騒音と交友関係にちなんでるから普通にここと思ってたよ
結果的に別板案件だったけど相談者はそう思ってなかったからね
この流れを読んでいて
お向かいの分譲住宅の道路族の奥様達は
ずっとこのままなのかと思ったら憂鬱になってきた
相談お願い致します。
旦那のことが嫌いすぎて生活が苦痛です。
旦那年収1900万、私300万の共働き
生活費は旦那25万、私10万拠出制
家事育児は全て私です
次男流産以降5年レス
会話はありますが話が合いませんので私は基本無言
去年まで私は鬱で通院していました(今は仕事の都合で通院できないため薬がありません)
子供は旦那が大好きなので離婚は考えていません
これから何十年とこの暮らしが続く上で、少しでも上向きに旦那と接する心の持ちようのアドバイスが頂ければ幸いです
板違いでしたら恐縮ですが誘導お願い致します
>>640 子供が旦那さんを好きだという事は、遊んでくれる面倒をよく見てくれるなどの良い点もあるのでしょう
欠点だけを見ると嫌いに拍車がかかるので、子供を通して旦那さんの良い所を再発見していけば良いのではないかなと思います
>>639 ご近所から問題児扱いされてるようないわゆる放置子は高学年、いっても中学生になれば繁華街ゲーセンで遊ぶようになるのでそれまでの辛抱
それよりも、家族ぐるみのお付き合い、地域スポ少、子供と自宅BBQが好きな家の方が長期に渡って迷惑だということが分譲地に10年住んでわかった。
>>640 それだけ年収があって、こっちが無言で済むならめちゃくちゃ恵まれてるわよ
しかも、レスなんて最高だわ
子供にとって良い父親なら充分じゃない?
それすら疎かだったり、危うい家庭なんていっぱいあると思う
その上ATMとしても優秀なんてうらやましい限り
こういう風にうらやましがられても無理なのかな
正直、鬱持ちでレスなら旦那さんから離婚切り出されても文句言えない立場かと
同意
ただ1900万円稼いでたら、妻に10万円出させてあとは好きにしましょうってのも変な話だけど
旦那が生活費出して、妻の収入は全て貯金かな
それでも奥さんカードはある程度気にせず好きに使えるのでは
皆さんありがとうございます
子供が旦那のこと好きなので、そういう点では確かにいいところがあるのかもしれません
そういう点を見つめるようにしたいと思います
ちなみにレスは、旦那の希望です
元々かなり淡白で、二人の妊娠も私の希望によるものでした
>>646 嫌いって子供みたいな主張にすべてが現れてるよね
具体的にどこがどう嫌いなのか分からないし
貴方の言い分だけでどうにかなる話ではないのでは?
申し訳ないけど鬱持ちでそれだけ稼ぐ人に捨てられないだけマシな気がしてならない
旦那さんにモラハラやDVが無いのなら、鬱のせいで「嫌い」になってる可能性が高い
まずあなたの心が健康ではないから、正常な判断ができなくなってると思う
頑なに考えないで仕事をやめるなりして少し心と身体を休めたらどうだろうか
欝の人って自分は悪くない、相手が悪い、嫌い、ムカつく、でも別れたくない
っていう人多いよね
素直に有難うごめんなさいが言えない印象
1900万稼いでても25万しかだしてくれないなら高給取りでも微妙だ
夫婦間の問題なので家庭板案件
こちらでいかが?
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ130 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1496770807/ 旦那、あまり人と意思疎通できないタイプの人かね
アスペの匂いがする
自分を拒まれたり、それだけ稼いでても25万円出してあとはお前の稼ぎでなんとかしろじゃ
要するに何においても旦那の一方的な考えで事が進んでて、話し合いにならないのかね
奥さん鬱になるの分かる気がするわ
たぶん遅かれ早かれ、離婚だよそれ
鬱持ちなうえに普段旦那と会話なしなんでしょ?
下の子妊娠して五年なら幼稚園くらいだよね
何十年も待たなくても子供が思春期入ればさっさと離婚しなって子供から言い出すんじゃない?
相談させてください。
毎朝こどもと近所の子を近くまで見守り登校します。
通学路は歩道が広いのですが、真ん中に木が植えてあり、
そこを境に自転車と歩行者が何となく別れて通行してます。
その歩道側をいつも学校の方から歩いてくる推定年齢50歳ほどの男性が
歩道側の真ん中をズンズン歩いてきます。
こども達にはなるべく端を歩くように言ってます。
で、気になるのがこの方、絶対進路を譲らないのです。
譲れと言ってわけじゃないです。
普通、歩いていて前方に人がいたらお互い何と無く間合いを取って
避けますよね?
絶対避けないんです。で、ガンガンぶつかってきます。
そして謝りもしません。
一年生だろうが、なんだろうが自分の歩いてるラインに来た子に
ドン!とぶつかってそれこそ小石蹴ったくらいで顔色1つ変えず
こちらに目を一切向けないで去って行きます。
こども達や私が歩道側いっぱいいっぱいに広がってるのなら
分かりますが、なるべく端を歩いて、真ん中にかかるか
かからないかくらいで歩いていて
逆の端が開いていても、絶対真ん中を歩いて来ます。
今日も一年生にぶつかりました。
先週は私もぶつかられました。
文句言ったら危ないでしょうか?
どこか相談したいのですが、無理でしょか?
>>653 そういう人は残念ながら誰に何を言われても変わらないんだよね
学校なのかな
警察行ったらどうだろう
学校だって、公共の道路をどう歩こうとその人次第なので、どっちみち何もできないよ
モラルのない人を取り締まったり注意するのは、警察にお任せよ
>>653 精神系の病気か、偏屈おやじかわからないけど関わらないのが一番だよ。
今後人生の中でそういう類の人に山ほど出会うだろうから、お子さんにも「見つけたらこっちから避けて、関わらないようにしなさい」と教え込むしかない。
>>653 時間帯を少しずらすか、道は道路の反対側まわるか。
言ってもどうにもならないし、今はぶつかられてるだけだけど、変な行動に出たときのこと考えて避けた方がいいと思う。
ぶつかられて邪魔と思われていて、ストレスたまって刺されましたとかの可能性もゼロではない。
>>653 文句言うのは危ないと思うなー
絶対避けないひとっているよね、男でも女でも
避けたり譲ったりしたら負けとでも思うのか肩にぶつかろうと真っ直ぐ歩いてくる
残念ながらそういう人って沢山いるんだよね
どうしても何か…というなら警察かなぁ。情報提供だけのつもりで。犯罪でもないから取り締まりもできないだろうから
>>653です
みなさんありがとうございます。
ちなみにその方、歩いた先の横断歩道はガン無視して歩いて行きます。
みなさんポカーンとしてます、、、
通学路は学校まで一本道で、反対側は通学路に指定されておらず、
変更できません。
やはり私が文句言うのは危険ですか。
毎日会うわけで、こども達に被害があると困りますね、、
通学路のそばに警察署があります。
一度、相談してみようと思います。
その前に、証拠?のためぶつかった日をメモっておこうと思います。
>>661 横断歩道無視で歩いていくなら(信号無視もしているのかな?)
警察に相談して、たまに立ち番してもらうようにお願いできないものだろうか
交通安全週間や0のつく日などに、学区内の危険箇所・通学路を巡回して交通指導している署もあるよ
>>661 通学時間を変えたら?
どれくらいその男性と道が被るのか分からないけど、15分も変えればかち合わなくなるのでは?
直接やりあっても難しいし警察に言って子供達に危害が及んだら恐いよね
時間や通学路を変えたら済むならそれがベストでは?
>>664 通学時間ってそんなに変えられなくない?
うちの学校は集団登校だけどみんな時間より早く集まるから早く着きすぎてたみたいで集合時間を遅くするようお達しがあった
15分程度でも早くても遅くてもだめなところはあると思う
>>653 上の騒音家族もそうだったけど
文句を言って聞くとしたら明らかに体格が上で強面の人に対してだけなので
頼めるそういう感じの人がいないなら諦めれ
>>666 そういうところはあるかもしれないけど、その情報が書かれていないからそのおじさんを回避できる案の一つとしてアドバイスしてるだけだよ。
みなさんありがとうございます。
その男性はみんなが待ってる横断歩道を信号無視して平然と
歩いて行きますので、警察の方に言うのはきっかけになりそうです。
通学時間を早めると私の目の届かない所で男性に遭遇する事になりそうで、
遅くすると会わないけど学校に間に合いません、、
夫は残念ながら細くて気が弱そうに見えるのですが、
一緒に登校してる子のお父さんが子煩悩だけど見た目怖い、体格の良い方が
いらっしゃってたまに見守りにもくるので相談してみます。
駅へ向かう社会人と、学校に向かう小学生が交差する一本道です。
行儀の悪いこども達もいます。
嫌気がさしてるのかもしれませんが、、
とりあえず「、」を三点リーダーの代わりに使うのはやめようよ
相談させてください
3歳の娘が保育園に行きたがらず、毎日大泣きしながら行っています
「お母さんとずっと一緒にいたいのー!」と泣きます
娘は0歳児クラスから入園しているのですが、それでもまだ泣きます
園では機嫌が直ればお友達と遊んだりするし、帰ってからは保育園楽しかったよと言うのですが、朝が毎日この調子でいい加減参ってきています
相談しても「それだけお母さんのことが好きなのね」と言われるばかりで…
どうしたらいいでしょうか
>>673 それが娘のルーティンだと思って諦める
諦めるだけだと辛いなら観察日記つけて時々撮影する
思春期になったらそれらを眺めてニヤニヤする
>>674 やっぱり諦めるしかないんですかね
撮影はいつもしたい衝動に駆られてますが、先生の目もあり我慢してます
>>675 なるべくあっさりバイバイした方がいいと聞いたので、「お仕事終わったらお迎えくるからね!」とバイバイするようにはしていますが
実は私も離れがたいです
イヤイヤ期の1つかもね
下の子を作って、2回目の育休とるのも手かな
そうしてるうちに二年、三年たってさすがに泣かなくなるでしょ
>>669 通学時間を早めると目の届かないところで会うかもしれないって言うのは?
学校まで見送ってなくて、途中で分かれて仕事に行ってるとか?
それなら時間を早めた分学校の前まで送っていける時間が出来るのでは。
>>676 旦那さんに送りを頼むことは出来ないのかな?
旦那さんだと少しマシとかはない?
>>673 時々「頑張って働いたお金で」子供と一緒に良い思いをしては?
買い与えるんじゃなくて遊園地とかで楽しい時間を過ごす。
(普段から行ってるなら、お父さんとお母さんが働いてるからだよ、そのお金で行けるんだよ、みたいな)
自分が保育園行ってる間にお金が発生してそのお金で楽しい事が待ってると思うと少しは楽しくならないかな?
>>678 >>653に「近くまで見守り登校」って書いてあるじゃん
>>673 確かにルーティンぽいよね
諦めるしかないかもしれないけど、何かするならルーティンを崩す方向で
あっさりバイバイではなく、お母さんもずっと一緒にいたいとぎゅうするとか
でも◯ちゃんにおいしいもの買ってあげたい遊園地連れて行きたいからお仕事行かなきゃとか
たまには有休とってもらってでも旦那さんに送ってもらうとか、かね
連投ごめん
保育園か兼業スレの方が経験談聞けそうだけどどうだろう
>>678 夫は勤務時間の関係でなかなか送ってはいませんが、この前送った時はやはり泣いたようです。
なんだかこちらが悪いことをしてるようで、辛いです
保育園スレ行ってみます
誘導ありがとうございます!
夫婦仲が悪すぎて、子供に影響が出たため離婚。
子供の自分を認める気持ちをこれ以上壊したくなくて
持ち物等も学校のルールの範囲の中で出来る限り
子供に選ばせてきました。
最近何の気なしに「パパのネクタイどっちがいいと思う?」
と聞くと満面の笑みで「こっちだよ」と言い、それから
明らかに(家庭環境の変化について)吹っ切れたようで
以前にはないほど快活に生活しています。やはりこれが
きっかけになったと考えて良いのでしょうか?
それ以外に特に思いつかないのです。
またそうだとしたらその何が娘をこれだけ変えたのでしょうか
>>685 頼ってもらえたと思うんじゃないかな?
誰からも必要とされてなくて世話をやいてもらえなくて何でも自分で選ばないといけないと思っていたのが、
実はパパから頼ってもらえてたんだとわかって嬉しいんじゃないかな?
離婚したのにパパのネクタイを選ばせるってどういう事情なのかまず気になる
そうか、、!
ごめん、性格の不一致が理由の離婚で父親が引き取るって想像できなかった
>>685 以前の様子っていうのが分からないから何とも言えないよー
親が大変そうなのを察して、吹っ切れたのを装ってる可能性もあるしね
>>685 >子供の自分を認める気持ちをこれ以上壊したくなくて
これがイマイチわからん
>>685 何度読んでも質問の意味がよくわからない
>>693 自尊心とか自己肯定感とかそういうことが言いたいのかな?
どうでも良いけど持ち物って普通、子供に選ばせないか?
以前旦那のことが嫌いでどのように接していけば良いか相談させて頂いた640です。
旦那のことが嫌いになった理由は、
仕事命すぎて家庭に興味がない(話をしても聞いていない)
こちらの話は全く聞かないのに自分の話(ゴルフや仕事)ばかり
節約に厳しい
レス
たまの休みでもゴルフや私用で居ない
義母の世話を全て私任せ
家事は一切やらない、自分の食べた皿すら下げない
昔はこうするのが当たり前だったと、子供を閉じ込めたりする
などが積み重なってです
私が鬱で通院していたことは旦那は知りません、症状は今はかなり落ち着いています
子供にとって旦那はレアキャラなので大好きです
しかし、皆さんのレスを拝見して
客観的には私の方が離婚を切り出されても仕方ないのだと知り
生活を大切にしていこうと思い直しました
どなたかが仰って下さった、旦那の良いところを見つける努力をしながら
頑張っていきたいと思います。
>>700 まぁ締めカキコだからこれに対してさらにクソバイスするのがいなかったらそれで終わりでいいじゃないか
クズな旦那を無理に好きになろうとしたって持って数ヶ月じゃない?
特に義母を全て任せてたまの休日すら私用でおでかけゴルフ、節約強要で極め付けはレスかよ
終わってる
板違いだから話広げちゃいけないだろうけど、これに勝る
>>699の非ってやつが気になるわ
まさか鬱病じゃないよね なんか不憫ね
>>690 婚姻中からほぼシングルファザー状態でした。
それでも調停に持ち込まれて親権主張されたら「絶対に」負けると言われてました。
交換条件は有りましたが、奇跡的に協議段階で放棄の方向に転じてくれました。
>>693 親の喧嘩を見続けた子供は自尊心を育むことができない、と。
極論すれば、親が子供に全く無関心でも、夫婦仲が超絶に良くて
常にアツアツを見せつけることこそが最良の情操教育、と。
子供に負い目があったから目にとまったのかも知れませんが、
教育論関係では鉄板の様に言われてることですよね。
>>697 グダグダになって論旨が不明瞭でしたが、まさにそういうことです。
これがきっかけになるのなら、裸以外の外出着は何でも選ばせてあげようと。
以前の様子としては
目が泳ぐというのはこのことだなという表情所作
今は話しててもまっすぐ相手を注視してと言う感じです。
>>704 何でも好きに選ばせてあげたからそうなったわけではなく、夫婦(主にあなたの)のストレスが解消されたおかげで子供のストレスもなくなり本来の子供の性格や人となりが戻ってきただけだと思うよ。
自分達に負い目があるからって何でもかんでも許してあげるのは本当の愛じゃないと思う。
年齢にあってない服装はトラブルや非行の元だし、何でも買い与えていると金銭感覚のおかしい物を大切にしない人間になってしまうよ。
今回の行動がいい方向に向いたと思うとあなたは盲進してしまいそうな気がして怖い。
>>703 自分の親もクズだったけど、そういう
「親が仲が悪かったら自己肯定感が弱くなる」
というのは、お花畑で育ったガリ勉の末路の口だけ教育評論家の戯言だよ。
「戦争を放棄したら北朝鮮もISも攻めてこない」
位の机上の空論だと思う。
「クズな母親に育てられて何も出来ない自分」
だと思ってたけど、
「父親が頼ってくれたことにより自分が気付かないうちに一人前になれてた」
ことが娘さんには嬉しいんだよ。
>>703 普通は子供が小さいと母親が放棄しない限り父親は親権が取れないっていうしね。
嫁は「じゃぁもういらない!」ってキレやすい人だったんかな
相談です
年少、2歳手前の男児を育てています
最近特に、子どもと接しているときや何かしているときに顔に力が入らなくなります
笑顔だったのが無表情になる、といいますか
寝不足や引っ越してきて数ヶ月しか経たないこと、夫との問題など原因も色々あってどうしたら良いのかわかりません
今日は下の子を一時保育に預けてリフレッシュする予定でしたが、保育園に連れていくことすらできず今朝キャンセルしました
引っ越してきたばかりで身近に相談できる人がおらず、ただただ疲労がたまっていく一方な気がします
元々住んでいた場所ではママ友は出来ましたが、電話して相談する仲ではないし相手も小さい子どもがいるので時間をとれないし
ノートに考えていることを書き連ねてみたもののさっぱりしません
こういうときはどうしたらスッキリするでしょうか
スレチだったらごめんなさい
今度1歳の子を連れてNHKスタジオパークに行くのですがお昼を周辺で済ませなければなりません
子がBFを食べないため離乳食を凍らして持ち歩き解凍して食べさせたいのですが周辺に電子レンジを使用できる施設はありますでしょうか
>>710 保育園へ連れて行く気力もなくしてるのはマズいと思う
早めに精神科へ
精神を病んでしまうと長引くよ
子供を誰にも預けられない前提で書くと
私なら子供と一緒にテレビでも見て楽するかな
食材も暫くはコープとか使って温めるだけの楽なやつにする
あとご飯の時だけは笑顔とか、お風呂では会話を頑張るとか、いちいち決めると頑張れた
愚痴はツイッター裏垢でも作って吐き出したりね
誰にも迷惑かけないでしょ
無表情の時って溜め込んでること多いから、なるべく吐き出した方がいいよ
もし預けられるなら預けてリフレッシュが一番だけどさ
>>709 元嫁は良くも悪くも損得の計算より感情が先走るタイプなので
当初はあなたが欲しがってるものだけは、それが
親権であろうが何であろうが絶対に渡さない。というスタンスでした。
弁護士も、「ま、お父さんが何を主張しても何を提出してもひっくり返せません。
相手に母親失格の烙印押して恥をかかせることが出来て溜飲を下げても
それはお父さんの自己満足に終わる。娘さんは以後そんな母親に育てられる
ことになるんですよ。」と言われ親権の訴訟には進まない様説得されてました。
それが急転直下
「好きな時に会って成長を確認出来て、〇〇をくれるなら育てるのは任せてもいい」
と言いだしたんです。親から譲り受けた物件なので迷いましたが、
それは頑張って働いたらいずれ代替物は取り返せるような物だったので譲歩しました。
弁護士にも親権はお金では買えないから価値が全く違う。
お父さんは幸運な方です。と言われました。
これ親権制度が変わったら日本の離婚率相当変わるんでしょうね。
でも興味深く読んじゃった
そういう背景があっての子供の相談なら多少は良いんじゃない
メインは子供のことだし
>>714 ありがとうございます
ヒカリエと東急両方電子レンジありました。助かりました
>>710 心が風邪引いてると考えてメンタルクリニックいく
先生と相性もあると思うけれど兎に角不調の原因を見つけよう
可能なら1週間ぐらい里帰りして友達と会ったり
好きなことをしてみたり
スッキリ!ってするにはまず自分の中の不満と向き合う事だと思うよ
>>712 数年前に別件で心療内科に一度行ったことがありますが、薬を出されて終わりで精神科や心療内科に良いいんしょうがないんですよね
カウンセリングメインのところに行ったら良いでしょうか
>>713 詳しくありがとうございます
吐き出した方が良いってことですね
子どもが外にいきたがるので短時間外で遊んで、家でゆっくり過ごすことにします
>722
臨床心理士です。
他の方も言っている通り、病院に行くことをおすすめします。
病院の選び方は、ご自身の仰ってる通り、カウンセリングメインのところがいいと思います。
HPなどで、臨床心理士の人数やプロフィールを紹介しているところ、カウンセリングの料金や時間を明記しているところを探すとハズレがないと思います。
あと初診に時間をかけてくれるところですかね。
厚労省のHPに、各都道府県のメンタルクリニックを探せるところがあるので、参考にしてあたりをつけてみてください。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/medical_1.html 病院が見つかるまでは、無理をせず、ひとまず寝ることを意識しておくと重くならないと思います。
>>710 子供の事ばかりに目が行きがちだけど、私はそうなった原因は、サラッと書いてる「夫との問題」にあると思う。
夫と何の問題も無く、子育ても遠慮なく頼れる状態なら今みたいになってないんじゃない?
夫との問題を解決する事は可能?
>>721 見落としていました
里帰りも気のおけない友達と会うのも飛行機の距離なので(上の子が幼稚園だし)できません
友達とは数年会っていないので会いたいですが
>>724 URLも貼っていただきありがとうございます
大学のときに、学生向けカウンセリング(保険学科のカウンセラーの先生と雑談のような会話をするもの)を受けただけでだいぶ気が楽になったことを思い出しました(心療内科にかかったのはカウンセリングの前)
地方の中でも栄えている場所に引っ越してきたので病院の数も多いでしょうし、探してみます
>>725 やはり夫との問題を解決するのが先でしょうか
具体的には、大雑把にいうと「私が働いていないこと(妊娠と共に退職」「体型が崩れたこと」「家事が行き届いていないこと」です
下の子を保育園に入れてまで働き始めるか満3歳から幼稚園に預けて短時間パートをするか
でも、パート(家の近くのコンビニを考えていた)のように誰にでもできる仕事をし始めると他の仕事ができなくなると正社員になるよう言われます
職に直結する資格もないのにアラサーがどうしろというのか
子どもを幼稚園につれていく準備をしてきます
>>727 決して無理して働けというわけではないけど
職に直結する資格もないのにアラサーがどうしろというのかっていうのはなんか違う気がする
>>727 まあ、転勤族、実家の支援もなし。資格職でもなくいきなり仕事や保育園を見つける大変さ
年齢や出産による体型変化を理解しない夫。
まーいろいろありそうだね。
病児保育や保育園に空きのある地域なら、本当に働いたほうが
その夫からサヨナラする準備としてはいいかもしれないね
サヨナラするかどうかは別だけど。準備だけは。
職歴あけば空くほど不利になるけど。
あと転勤がしんどいのって「自分の都合」じゃないから
最初からい場所がある夫と差が大きいから、それに耐えるかって適性がけっこう別れるんだよね。
そもそも、退職したのもたとえば夫も転勤があるからとか
育児上の都合を考えて、だとそういうのを夫に責められるとけっこうしんどいよね
>>727 パート→契約社員→正社員となれる可能性のある仕事を探すのは?
正社員の仕事と保育園を同時進行で探すのはかなり疲れるよね
でもなんとなくその旦那さんだといざという時のため準備しておくのは良いことだと思う
どう説明したって旦那の考えは変わらないんだから、
どちらにしろ(結婚生活続行にしろ離婚にしろ)仕事を探すしかない
実際どうなるかはともかく自分の為に職探し始めた方がいいかもね
専業を無職って下に見るような夫だと多少ムリしてでも働いた方が精神的に安定するよ
そういう夫にはパートよりフルタイムの派遣とかのがバカにされにくいと思う
バカにする夫はパートだろうが派遣だろうがバカにする
例え正社員になっても今度は年収でバカにするし
年収が夫より上がれば今度は母親力とやらでバカにしてくる
人間性の問題だから
コンビニの仕事も作業内容が多種多様になってきて大変だよね
>>734 同意
仕事始めたらどうしても家事に影響がでるだろうし、そこも突いてくるよね
モラハラの臭いがする旦那だわ
>>731 転勤族でそれは難しくない?
要は旦那がクソだなと
>>739 引っ越してきたとは書いてあるけど転勤族とは書いてないよ
旦那はモラハラなのはそうだろうけど
>>729-740 後だしっぽいですが、ほぼ県内のみの転勤族です
だいたい3年ごとに転勤です
上司の中には家を買って、そこから往復二時間くらいかけて車通勤している人もいるとか
うちは家を買うにしても、夫の職種は安定しているからローンがおりても私が働かないとカツカツだ、でも住むところが決まってた方が正社員になりやすいのでは?など色々考えてはいます
さすがに先に家を買うことはないですが
退職前の仕事が、身体への負担が大きい、拘束時間が長い、当時夫の配属先から遠い(学生のころから付き合っていて、働きはじめてからは少し遠距離)ことから退職しました
待機児童ゼロを目指して知事が保育園を増やしたり保育士を増やしたり色々していますが、待機児童の数は増えているので保育園に預けられるとも限りません
しかし母親の復職支援についての案内やポスターが子どもセンターに貼ってあるのをみたので、話を聞くだけでも行ってみようかな
育児の問題より夫との問題の方が根深いと自覚できたので、少しずつ動くことにします
転勤族ならコンビニバイトもいいと思うんだけどねぇ
いつも募集してるし同じ系列なら仕事自体ほとんど変わらないしね
>>742 転勤族の奥さんが、マック最強って言ってたわ。
スタバも、転勤族の奥さんの採用を積極的にやってるっていうニュースの特集みたな。
>>743 働く人は、転勤族ハンデがあっても雇ってもらえる&次の転勤先でも経験ありとして雇ってもらいやすい
店舗側は、本来ならもっと条件の良い仕事でも得られたのであろう優秀な人材を雇える
それに転勤族=それなりの規模の正職員である旦那を持つ奥さん=そう変なことはしでかさないだろう可能性が高い
でwinwinなんだろうね
そういう男は、「これ以上締め付けると本当に出ていかれて自分も損するかも」と思わない限り手を緩める事はないから
「出ていこうと思えば出ていける」と思わせるためにも仕事探し頑張れ
女児の第二次性徴についてですが
小学校三年生で始まること自体は早い子なら仕方ないとも思うのですが
あまり早く始まると背も伸びずにバランスを欠くとあり不安です。
うちの娘は背も平均下でかなり痩せ形であるにも関わらず
最近しきりに胸の痛みを訴え、乳首部分だけ出始めています。
比べても仕方ないですが自分の時代は
ちゃんと身長が伸びてそれに伴って自然と、と言う感じだったので
始まりは意識してませんでした。(小学校高学年くらいで皆と同時期だったので)
娘と同級生の子を見ても発達が明らかに早い子(盾も横も立派な子)
しか胸は出ておらず不安が益々膨らみます。何か遅らせる方法ってありますか?
先に背を伸ばしてあげたいです。
>>745 お医者さんに相談一択
ここで体質も体格も遺伝も違う他人の経験談を真に受けて、合わないならまだしも逆効果とかだったらどうするの?
>>745 例えば栄養不足になると遅れると言われたら無理矢理栄養不足にするの?
二次性徴を遅らせる要素って悪いことや極端なことが多いのにそれを勝手にやるのは怖いよ。
ちゃんと病院で相談して本当に異常ならホルモン治療するとか提案があると思うからまずは医療機関へ。
そこで何も問題ないと言われたらすっぱり諦める。
本人にはどうしようもない部分でデリケートな部分を異常がないのに親が嫌がったり怖がったりしてたら子供まで不安になるよ。
二次性徴が早い子供は総じて入眠時間が遅い
なのでdqnの子供は早熟
>>727 その旦那女がいる可能性ない?
ちょっと調べてみたほうがいいかも
医者に言われたのは10歳半より前に生理がきたら、身長のことを考えて内分泌科で止めてもらって、と。
私も娘も胸にしこりができはじめたのは2年生の終わりとか3年生ぐらい。
周りも見た目にみえなくても、気になり出す、出てきたというはなしは3年生ぐらいからはちらほら聞く
ホルモンバランスであまり目立たなくなったり、目だったりの波はあるけど。
縦も横も立派な子っていうけど横りっぱな子は地の肉と見分けつかないから
その子と比べてもわかんないんじゃない?
>>743 私も転勤族妻でマックでバイトしてるけど、本当にマック最強だと思う
どこに転勤しても同じ仕事できるし、子供の学校の都合に合わせて曜日も時間も好きに組める
夏休みとかは学生バイトが増えるから、子供がいても休めるし
>>752 詳しそうですごく興味がある話です。
体の成長が早い子と肥満の子は出てくると思いこんでいるのもあるのかも知れません。
ただ娘の同級生で出てきてる太めの子のそれは
やっぱり男の子のそれ(お相撲さん?)とは微妙に異なります。
このままトントンいくようなら内分泌科にかかること検討したいと思いました。
やっぱりまずは身長をちゃんと伸ばしてあげたい。
女としての成長なんて実体験上嫌でもすると思うから。
あと入眠時間のことも参考になります。
布団に入れるのは早いのですが、寝つきが子供にしては
非常に悪く、入眠導入が苦手みたいです。
疲れさせたり、もっともっと入眠への工夫してみます。
もう始まっちゃってたとしても他に出来ることありますか?
ちなみに
本人には勿論「皆出る。ママだってもしなかったらおかしいでしょ?
そんなしょうもないこと気にしなさんな」
と笑い飛ばしてますのであしからずです。そこは強がってます。
でもやっぱり何言おうが本人も気にしてるし揺らいじゃいますね・・・
>>753 高校時代にしてたけど、主婦パートは見た目綺麗な人がカウンターに出て、そうでないおばさんは作る側だった
今行ったらどっちになるかな…w
え、最近行かないけど、以前行っていた時は、普通の人だったような・・・それ以下の容姿の人が作る側なのか?w
「小奇麗にしている」という意味かな?
>>759 どちらがいいか選べるよ
接客したくないから中、とか
学生のときにマックじゃないけどファーストフードでバイトしてたときは
昼間にどうしても人が足りなくて雇ったけど前には出せないってオバサンが一人いたわ
>>762 どんな感じで?
清潔感とか、美醜とか、愛想が悪いとか?
ポテト揚げてるスーザンボイルが浮かんだ
うち、接客業だけど人手ないから前歯抜けたままの人でもそのまま接客してるな…。
転勤族はチェーン店いいよね。仕事内容一緒だし。
託児あるからってヤクルトやってる人もいるし
マックとか。その他全国どこでもあって人手不足のところだと転職もしやすい
即戦力だから多少の難があっても採用につながりやすいし
登校班でのトラブルはよく聞くことではありますが、小3息子。
学年順に並んで行くのですが、すぐ後ろの4年の男児がちょっかいを出してきて困っている
例えば、雨の日に歩きながら足で水を散らしてきて息子のズボンが濡れたり、ランドセル小突いてきたりするそうです。
大人しい性格の息子には止めてと言うようには伝えましたが、支援級の子らしいので通じるかどうか
ちなみに4班に分かれて行くので続くようなら班を変えてもらいたいくらいなのですが、これはどこに言えばいいのでしょう?
選択肢として学校、地域行事など取りまとめているPTA役員、自宅は知っているので手紙を投函
>>768 学校に、まず相談してみたら?
手紙の投函は無駄だし事を荒立てるだけだとおもう
>>768 うちの方では、登校班は学校の管轄だったよ
最近は、生徒同士のトラブルは直接相手親に言うのではなく、必ず先生通して下さいって言われるし、
まずは学校に相談がいいと思う
支援級の子を集団登校にさせてるのは学校だから、この場合学校だよね
>>768 まずは学校に言って並び順を変えてもらってもいいかもね。
支援級の子は子供にどうにかさせようとしても難しいよ。
急ぎの質問です
同じ保育園の友達のコップにヒビをいれてしまったと先生から連絡を受けました
複数のメーカーに、コップなどパーツの交換ができるとホームページに書いてあります
相手の親にこちら負担でコップを交換するため水筒のメーカーや型番を教えてもらうのは変でしょうか
先生は「保育園で起きたことだから保育園の責任」と言っています
水筒自体を弁償するか、コップを交換するか謝罪だけか、どうするのがベストでしょうか
>>774 保育園の責任って言っても保育園が相手に弁償するわけじゃないんだよね?相手の親との関係性にもよるけど、コップだけ買えればコップだけ買ってちょっとしたお菓子を添えるかな
でも意見分かれそう
>>774 先生が保育園の責任、とハッキリ言ってるならそのままでいいと思う。
ちゃんと先生には謝ったんでしょ?
園がそういう保険に入っててそこから補填されてるのかもしれないし。
>>774 どういう状況か想像もつかんが
コップにヒビが入った経緯によるだろ
保育園側が自らの責任って言うくらいだから本当に保育園側に落ち度があったなら保育園側が謝罪や弁償すればいい
園はどういう意図で連絡くれたんだろう
本当に園の責任なら黙って園と相手の親でやりとりしてくれよと思ってしまうんだけど
子が悪いならもちろん弁償も謝罪もさせて欲しいけどさ
>>774 園に水筒の弁償をどうするか、確認させてもらったら?
園が保険で払って、金銭関係はそこで終わるのかもしれない
でも、相手の親は壊れた事を知るわけだから、お迎えとかで会った時に謝れるように、急いで情報をくれたのでは
弁償を申し出るのが普通では?
例えわざとじゃなくても自分の子が破損したならね。
その上で、どう対応していくのかは保育園に任せたら良いよ。
>>768です。
レスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します
子供の話を鵜呑みにし過ぎずに状況を聞いてまずは学校に伝えてみます。
去年の並び順が息子2年→支援級3年(最後尾)だったのですが、息子を抜いて前に来ることがたびたび。
今年班編成があり息子→支援級→高学年となり順番は落ち着いています。
息子に「なぜあの子は前に行きたがるのかな」て聞くと
「あの子は支援級の子だから後ろに誰かいないと不安になるんだよきっと」と言って
普通の子ではないというのはなんとなく理解しているみたいです
>>781 普通に登校の時のトラブルでしんどいので
学校側に言って班替えしてくれでいいやん
それで学校側がゴニョゴニョ言うならもっと上に持っていけばいいだけ
このご時世我慢してる方が損するだけ
>>780 園はこっちの責任で対応するって言ってるんだからご迷惑かけて申し訳ありませんでいいと思う。
そこで弁償を申し出ても園は受け付けないだろうし
奢ってもらって会計時に相手が断ってくること前提にスタイルで払いますっていう人みたいだわ
>>783 弁償を申し出る相手は園じゃなくて相手にでは?
それに園の責任です、とは書いてあるけど園の責任で対応する(弁償を含む)とは書いてないので園に確認したいところだけど
>>780 そりゃ大人の考え方としては他人の所有物を壊したら謝罪弁償するってのが普通のルールだけど
まだ小さい子が集まる保育園では故意ではなくてもお互いに壊したり傷付けたりなんて日常茶飯事じゃん
そういうのも含めて成長していくんだから身体に傷つけたりとかじゃなければいちいち大事にしない方針でもいいんじゃないの
>>784 えっ?責任って言葉使うのに金は出さないってのはおかしいだろ
一般的に責任って言葉は謝罪弁償を指す言葉じゃないの?
>>778 知らないところで話が済んでいるのもいやじゃない?
向こうは子供から、誰が壊したのか聞いているだろうから、参観日とか次に会った時に「コップ壊したくせに知らん顔して」と思われても嫌だわ
>>786 謝罪はするだろうけどさ
園が責任のある事柄に対してなんでもほいほいお金出して弁償してくれるものなの?
そもそも保険に入ってるでしょ
そんな事も知らないの?
>>788 元々は「園の責任です」って園側が言ったんやろ
謝罪はするけど金銭的な話は当事者間の問題っていうスタンスなら責任って言葉はおかしいだろって話
勘違いしないで欲しいのは誰がどう対処するのが正解とかじゃなくて責任って言葉を使った以上は謝罪や弁償も含めて園側が対応するのが筋って話
もちろん相談者側も謝罪、場合によっては金銭負担もするべきだが
専業ニートや非正規みたいな無責任な人間には理解できないかも知れんが、
立場のある社会人なら自分の責任ですって言ったらその事柄については解決するまでの全ての対応が求められるんだぞ
そもそも他人の所有物を破損した場合に責任って言葉を使うなら金銭が絡む話を抜くことなんて日本人ならありえないよ
金出さないならなんのための責任なん?
謝れば壊れたコップは直るんか?
単純に加害側への「あまり気にしすぎなくていいよ」という慰めとしか思わないわ
774です
急ぎと言いながらなかなか見られずすみません
蚊帳の外で騒がれてしまっていたようで
もうすぐ保育園のイベントがあり、顔を合わせることがあるのでその時に直接謝るなりなんなりするように、ということをやんわり言われました
相手から弁償の話が出たら、園の保険が使えるかを確認しつつ弁償する、という形でしょうか
経緯はうちの子がその子の水筒を持ちながらふざけて、その場を先生が見ていたにも関わらず止めなかった結果破損した、というものです
先生が目の前で見ていたのに止めなかった、という点から「園で起きたこと、こちらに責任があります」と言われました
弁償に関する保険やこちらの負担について先に保育園の先生に相談してイベントに備える、という形にします
ありがとうございました
>>799 「蚊帳の外で騒がれて」って
なんか使い方間違ってるんじゃね?って
気になってその後の文章が入ってこないw
>>799 その場合なら園のイベントまで待つとかじゃなくて明日にでも連絡取ってあなたが謝罪すべき案件だよ
園の保険が使えるかどうかより子供の躾をしっかりしたら?
>>799 相手から弁償って言葉が出なかったら謝るだけで誤魔化すつもりなの?
確かに見ていて止めなかった園側にも責任はあるけど他人の水筒を振り回すとかお前の子供は知恵遅れなのか?
今回はコップが壊れるだけで済んだが他の子の眼にでも当たってたらどうすんの?
>>799 上の方で偉そうにしている人達によると
保育園は保険に入っているから園が弁償してくれるのも知らないの?
保育園が責任があると言ったんだから謝罪も弁償も園がするのが当然
ということみたいだけどどうなの?
>>802 「持ちながらふざけて」が振り回してることになり
他の子の目に当たってたらとか想像力豊かな人だw
>>804 横レスだけど力加減のわからない小さい子が水筒のようなものをコップとはいえ壊れるような扱いするってあぶなくない?
コップが壊れたのは何かにぶつけたからじゃないのか?
物は言いようだなw
確かに園側にも責はあるし保険もあるだろうが
普通なら自ら弁済を申し入れる事案
>>805 持ったまま転んだり手から滑り落ちたのかも知れないし
詳細は見てた先生しかわからない
少なくとも相手の親は水筒を壊されたことに気づくし園側からも話は言ってるのにすぐに連絡の1本も入れないって人間としてどうなの?
誰が金出すかは別として自分の子供が壊したことについてはすぐに謝るのが親じゃないの?
親がそんな風だから子供もそういう人間なんだよ
保険の有無で弁償するかしないかを決めるってのもなんだかね
いや水筒くらい実費で弁償しようよ
私なら新品で水筒丸ごと買える額でお詫びするけどな
明日からなかったら困るでしょう
園は目を離してすみませんは普通にいうけれどそれはいわゆる社交辞令だよ
親が弁償するのが当たり前だよね
>>807 >経緯はうちの子がその子の水筒を持ちながらふざけて
確かに詳しい状況は当事者にしかわからないけど加害者目線で自分に甘い形で言ってる可能性もあるよね
おそらくだけど、ひも付きの水筒を振り回してたら壁等にぶつけて壊れたって形だと思うけどなw
>>807 それはそうね
でも明らかに自分の子が原因で友達のものを壊してしまって最初は水筒自体弁償なんて言ってたのに
保険を連呼するレスが多かったからかもう水筒自体弁償する気なんてなさそうだもんね
相談者はアスぺだから言葉通りにしか受け止められないのと謝ったら負けみたいな民族の系統だと推測
自分の子供の不始末をすべて園側に責任転嫁してうやむやで誤魔化したいのが丸見えで気持ち悪い
>>810に全文同意
水筒くらいで園の保険を使う気満々とか、結構ドン引きレベルだわ
保険入ってるのが当たり前だし、責任は園にあるって言ってるんだからぁぁ!
みたいなレスがあったからそういうもんなのかと思っちゃっただけじゃない?
すぐ相手の親に謝って自分から弁償しますって申し出るのがいいと思うし
園には保険の事は聞かないでご迷惑おかけしてすいませんって言うだけの方がいいと思う
うちの子の保育園では、園で起きたことは園の責任と言って
お互いに相手方の名前は教えてくれない
子供から聞くから分かるけど
相手が分かってて相手の親とも面識があるなら、私なら会ったときに謝る
代わりの水筒を買いたいと申し出る
相手の親が普通なら、断ってくると思うから、そしたら後日何かそんなに高くない程度のオモチャとか絵本を買って渡す
弁償しますって申し出たら負けwとか思ってるのかな…。
>>816 「普通の親なら断る」ってのが気になってしまった
非がないのに水筒壊された上に、自分から申し出てきた弁償も断るのが普通でしょって思ってる親も嫌だな…
自分だったら断るとは思うけど、自分の子が迷惑かけてるんだから、普通か普通じゃないかを上から目線で勝手に判断できる立場じゃないでしょ
自分の子供は悪くない、見ていなかった先生の責任
なんだろうな。
だから自分の金で弁償する発想がないんだよ。
それならそれでいいけど今後相手とは長い付き合いになるのにやりづらくないのかねぇ。
>>819 そこまでは思ってないから一応ここに書いたんじゃないの?
園がいいって言ったから「あらそーですかー」ぐらいなんだと思う。
たぶん、先生見てなかったんだよ
でも子供たちの様子見てもどっちが悪いかわからないからとりあえず両方の親に報告してどっちが悪いかうやむやにするつもりなんじゃない?
相手には壊れた位しか言ってないかも
相手になんて説明したのか聞く必要があるね
園の責任とか言いながら、イベンドで会った時に謝罪をして下さいって言うのも園としてどうかと思うね
私なら園に、壊れた水筒は園か被害者家族どちらが買うのかまず園に聞くよ
でもし被害者が買うことになるとか言うなら、そうさせるわけには行かない、園の責任だから園が買うとかならまだ話しは分かるけど、
こちらが向う側に謝る際に肝心な弁償に関して触れないわけには行かないし、そこの部分を急に園の責任だと言ってすみませんで終わりにして、結局被害に遭われた方にお金を出させては、謝罪の意味がない
と言うかな
それで、水筒代を払うのは自分なのか園なのかはまず早急に園と話し合って決めてから、向こうに謝りに行く
コップだけ直すって言うけど、私がもし向こうの親ならもうすでに新しいの買ってると思うよ
なのにコップだけ用意されてもモヤると思う
もしコップを壊された側の立場だったらどう思うか、考えてみたらいいんじゃない?
自分のことしか考えられない親だと、子供もそうなってしまうよ
何歳の子かわかんないけど、ふざけた子供が悪いんじゃないの?
>>744,799です
【一連のレスは、まとめブログ等転載禁止でお願いします】
身バレ防止のため詳しく書きませんでしたが、799を書き込む前に相手の親子に直接あって謝罪をしています
家の近くで0歳の時は子供たちを遊ばせながら(0歳で遊ぶわけではないけれど)話をする仲でした
相手は1歳の時から保育園に入所、復職
私の子は産前で預けている状態です
744のレスのあと、庭で子供たちを遊ばせながら相手が帰ってくるのを窺っていたら帰ってきたので直接謝罪をしました
水筒は戦隊ものの塗装も少し剥げてしまっていたので、その段階で弁償することは決まっていました
しかしこちらで保険が使えることや保育園の責任などいろいろな話が出て、「そうなのかな?」と思い799を書き込みました
しかし調べても、保険はお友だちの家のテレビを壊したときなどの話ばかりで3000円位の少額で保険を使うのは手間の方がかかるのか?いや、使った方がいいのか?と迷っていました
しかしそれ以降のレスをみて、保育園の責任(弁償など)は問わず知り合いということもありますし、相手と直接やりとりをして弁償することになりました(同じものを渡すのではなく、水筒代同額を渡すことになった)
それに加えて、お菓子などを一緒に渡そうと思っています
長々と失礼しました
〆ます
>>824 あなたは
>>774だよ
お疲れさん
園の意図が読めなくて相談しただけで、最初から、弁償したいって話だったのにね
良さそうな解決に落ち着きそうで良かった
>>824 そういう経緯なら
>>774の質問はおかしいというか全部書かなくていいとしても
「弁償するという方向で謝罪もしていますが園が『園に責任がある』と言っているので
この場合弁償しなくてもいいのでしょうか?」
とかそんな感じの質問になるんじゃないかと思ってみたり。
まぁ、問題無く解決しそうで良かったけどね。
まあフェイク入れようとして変な風になったってこともあるし
無事解決できたならよかったよ
昨日の園の責任ガー、園の保険ガーの人達は何だったのかよくわからないけど
すみません、774だったんですね
774に書き込んだときはまだ会う前で謝罪出来ていなかったので、気が動転していたこともありフェイクや質問の仕方が悪くなってしまって申し訳ないです
相手もひどく怒っているわけではないのですが、しっかり謝罪と弁償をして今後も仲良く出来るようしていきたいです
厳しいレスは説明不足や子供の躾が行き届いていないことからきてしまったものだと深く反省します
優しいレスをくださったかた、ありがとうございました
子供の躾が悪いのは間違いないが
その原因はあなたの親もあなたに対する躾がわるかったからだよ
普通の感覚ならその事案で園の保険で3000円弁償するって発想にはならないよ
小3女児の事で長文相談です。
物の管理ができず、毎日なにかしら学校に忘れてきます。
昨日は筆箱の中に大量の色鉛筆の削りかすだけが入っていました。
鉛筆削りは持たせて無くて、お友達のを借りたそうです。
鉛筆2本は別々のノートに挟まれたのが出てきたけど、残りは恐らく机の中か教室で落としてるか。
宿題を提出するのもしょっちゅう忘れます。
先生には再三お願いしていますが、宿題を出すだけで提出チェックはしてくれません。
(クラス替えはありましたが、2年連続で同じ担任です)
チェックリストを作って連絡袋に入れていましたが、そもそも連絡袋を使わないので
ランドセルの時間割表を入れる所と筆箱の中に貼ってみたけど効果はありません。
人付き合いはそつなくこなし、お友達とトラブルになることも無く
時間の管理も臨機応変に対応でき、こだわりもむしろ弱くて集中的もなく、いい加減な方なので
発達相談とかでも単なる性格としか言われませんが、いわゆるグレーってやつなのかと思っています。
最近は嘘をつくようになってきて、宿題プリントが無いと配られてないと言ったり
学校の鉛筆削りを使うように言うと壊れてると言ったり。
どちらも連絡帳に書いて先生に確認すると言うと、慌てて違ったかもみたいに言い訳をします。
私も夫も嘘をつくのは何よりも駄目だと教えていて、叱ると泣いて反省してるように見せますが、全く改善しません。
とにかく嫌なこと、面倒なことを避けて後回しにしようとします。
だからお手紙を連絡袋に入れる、鉛筆を筆箱に仕舞うなどが面倒だと思うようです。
1年生の時から改善の兆しがなく、もう何をしていいのかわかりません。
どうしたら本人の意識を変えられるでしょうか。
>>831 意識の問題なのかそれ?
寝たきりの人間が意識の持ちようで元気に歩けるようになるんか?
物理的におかしなものは気持ちの持ちようで変わるわけないだろハゲ
>>831 とてもよく似た小3女児がいます
発達相談に行ったのはいつですか?
もし就学前でしたら、もう一度行く方がいいです。
発達検査(WISKなど)はしましたか?
私の娘はADD傾向があると言われました
ただ、傾向があるだけで確定するのは難しいレベルで、いわゆるグレーです
忘れ物が多い、片付けが苦手以外はいたって普通の女の子です
担任が変わるたびにその都度面談し、ADD傾向があり、忘れ物が多いことを伝えています
うちの子は視覚優位なので、耳からの情報に弱く、口頭のみの指示は頭に入りにくいので必ず板書してもらってます
お子さんは性格の範囲を超えてると思いますので、躾で治るとは思えないです…
担任の先生が頼りないならば、主任の教員か教務主任にお話しすべきだと思います
>>831 うちの年長もかなり似た気質ですが、家での練習あるのみだと思ってます
家で出来ないことはまず学校でも出来ない
なので、私が隣で者の扱い方などは100回も200回も練習させてます
というか回数が問題ではなく、習慣にすることが大事なので
言うだけではまず無理です
鉛筆の取り扱いは、家でどうしてるか見てますか?
隣で見て、教えたり、やらせたりして身につけさせていくのが良いと思います。面倒だけど、うちのもそうですが人一倍、手のかかる子なんだと思います。
頭がパニックになりやすい子だと思うので、親はイライラせずになるべく平常心で導いていくのが良いです
発達やグレーのことはさておき
家庭でのことがあまり分からない
あなたが先回りして忘れ物しないようにしたり、ものをしまったり指示してるの?
嘘をつくのは確かに良くないし、家庭の方針はそれぞれだけど、人を傷つける嘘でもなく、なぜ嘘ついたか寄り添った声かけはしてるのかな
娘さんを色んな意味で尊重して、忘れ物で少し痛い目見させるとか、そういうのはもうやった後かな?
>>831 ADHDの、注意欠陥のみが強いタイプに思える
グレーレベルかなとは思うけど、叱られていくうちに二次障害的なものを抱えそうで、そのほうが心配だわ
お子さんがいちばんつらいと思うから、ADHDの子供向けの対策をしてみては?
障害を抱える子供向けの対策は、普通のお子さんにももちろん使えるものばかりたから
支援級の先生や、専門家に相談してみたら、お子さんに合った対策を考えてくれるんじゃないかな
色々なご意見ありがとうございます。
発達相談はスクールカウンセラーで、1年生の時、2年生の時に相談しましたが、問題無しとのことでした。
家では学校の準備は3年生になってからは、一緒にではなく私が見ている横で自分でさせています。
そこで見落としなどがあったら、本人ができた、確認もしたと言ってから
例えば国語の教科書を忘れていれば、もう一度連絡帳を見て何の教科書がいるか確認してみてと促します。
国語の教科書を忘れてるよと言うようにはしていません。
夫婦揃って感情的になることは滅多になく、基本はゆっくり話して聞かせているのと
罰みたいな事はまだしなくていいかと思っていて、忘れ物が無かったら判子を押して、判子が貯まればご褒美方式にしています。
1年生の頃は忘れ物をしたら一緒に学校に取りに行っていましたが、全く効果は無く毎日のように放課後に学校に行きました。
2年生になってからは1人で取りに行かせたりしていましたが、段々と習い事が増えてそれも難しくなり
今は絶対に必要な宿題や翌日も使うプールバッグなどを除いては取りに行かせていません。
寄り添った声かけができているかは自分ではわかりませんが、娘を否定するような事は言ってないつもりです。
なので本人も穏やかな性格ですが、自己肯定感が強い子でもあります。
>>838 スクールカウンセラーだけで、小児精神科には行ってないんだね?
てことは発達検査は受けてないんだよね?
すぐに発達検査を受けて娘さんの凸凹を親も担任も認識すべきだよ
>>838 グレー程度なら問題なしと言われるよ
しかもスクールカウンセラーなら余計に
勉強がそこそこできて、友達ともトラブルを起こさなければ、学校側としては「問題ない児童」なんだから
>>838 スクールカウンセラーって、学校によって全然違うよね
民生委員さんが兼任してる場合もあれば、中にはPTAの保護者がやってる場合もある
その人は小児発達の専門家なの?
スクールカウンセラーの域を超えてると思う
療育センターか小児精神科医の元で発達検査を受けた方がいいよ
個人的にはADD傾向があるのかなと思ってる
女の子のADDは多動がないし、割と穏やかな子が多いから問題視されないのが特徴
女の子 ADDでググると、娘さんのような子がたくさん出てくるよ
週明けに専門医に問い合わせてみます。
スクールカウンセラーに問題ないと言われてなんとなくそのままになっていたのが間違いでしたね。
ありがとうございました。
小学校のスクールカウンセラーが専門家じゃなかったら驚愕
問題あるかないかではなく、そのスクールカウンセラーは
>>838の困り事について何とアドバイスしたのか?
されてないなら、もう一度話してみたら
発達障害の判定ではなく、スクールカウンセラーってそのためにもいるはずたよ
838自身が一生懸命やってるのは分かるけど、やっぱり先回りしてると思う
そしてタイプが違うかもしれないけど娘さんと同じ傾向はある印象
>>831 傷つくこと言うけど、嘘をつくのは忘れた事に対してあなたの追求が厳しすぎるからだね。
忘れ物についてはしばらく目をつぶろう。
怒らない。
本人がそれをやらなきゃ自分が困るのだと本当の意味で理解するまでまだまだ時間がかかるよ。
実はうちも小3娘で多少グレーっぽいから忘れ物がすごかった。
でも厳しく全てを追求するのはしない。
その代わり忘れ物した時に一つずつ何がその時にあって忘れる事になってしまったか2人で思い出したりしたよ。
持ち物で他の誰かに大きな迷惑をかけたりした場合はすぐに連絡して謝る。
1.2年の時はそんな事ばかりだったけど最近やっと少しだけ本人が気をつけられるようになったよ。
>>831 うちの小4と全く同じすぎる
3年の夏休みに学校のカウンセラーさんを通してウィスク受けました
発達決めつけとかいうわけではなく
一度検査を受けて娘さんの得手不得手を理解するのも良いかと思います
視覚優位なのか聴覚優位なのか短期記憶の力などなど
個人的には子に対する接し方を模索する上で非常に参考になりました
5歳3ヶ月の娘のことで相談させてください
娘は保育園に通っているのですが他の子より上手く喋れてない気がします
発音が下手で、さしすせそがしゃししゅしぇしょみたいになってしまい、まるやまがらるやま、とうきょうはちょーきょー、さるやまはしゃるまや、とかになってしまいます
言う度にハッキリした発音で聞かせるとその時は直るんですがすぐまた元通りの発音になっちゃいます
来年小学生に上がる事を考えると今から不安になってしまってますがこんなもんなんでしょうか?
保育園の先生に相談してみても大丈夫ですよーとしか言われず…でも他の子と遊んでみるとやっぱり上手く喋れてないのがわかってしまい悩んでいます
>>847 さ行がそうなるのは確か仕方なくて体が発達すれば大丈夫
母音をしっかり練習するのと、間違ってても直さない方がいい
と思うけど、根拠を忘れてしまった
詳しい人いるかな
>>847 改善方法の話じゃなくて申し訳ないけど一定数いるみたいね
入学前に学校で受ける検診の中のそういう項目があってそこでひっかかる人がそこそこいる
うちのあたりでは入学してから授業の時間抜けて言葉の教室みたいなものに通ってる子がいる
うちの子も行ってたという話も聞いたことあるし
小学校入学までどうにかして直さなくちゃ、と思って無理はしなくていいと思う
さしすせそ うまく言えない
で検索したら原因や練習などでてくるね
言えないわけではないから大丈夫そうな気もするけど
>>847 問題がある程なら保育園から専門機関紹介されるしね。
うちも言えなかったけど言えるようになった。
他人の発音が気になり始めるのは小学校高学年くらいからじゃない?
まだ焦る必要はないけど
たくさん話をさせてあげたら口周りの筋肉や舌の動かし方も上手になって発音も普通に話せるようになるのでは?
>>847 構音の完成年齢は
2歳代 パ行バ行マ行ヤヨユワン母音
3歳代 タ行ダ行ナ行ガ行チャ行
4歳代 カ行ハ行
5歳代 サ行ザ行ラ行
5歳3ヶ月ならまだ様子見でいい時期
気になるならシャボン玉使うや音読させたりして口を使うことを意識する
>>847 歯並びや噛み合わせ、舌の形で言葉が話しにくいこともあるよ
もし歯並び系で気になることがあったら矯正専門医のいる歯科に相談すると、たらい回しにならないよ
>>847 就学後に自治体でことばの教室みたいなのはないかな
今から自治体の保健センターや発達センターでやってるか問い合わせてみたらいいと思う
あと私のことなんだけど、子供の頃からずっと舌足らずで大人になっても治らず病院の歯科でリハビリした
側音化構音?という障害みたい
そこでは年長さんくらいからの子供のリハビリやってるみたい
通える範囲の病院を調べてみては?
でも構音障害だと一音一音ゆっくりでも正しい発音をするのは難しいみたいから、ちゃんと正しい音でも言えるのならまだ様子を見てもいいとは思う、今は情報を集めるくらいで
仲いい友達が子の誕生日にプレゼントを郵送してくれるんだけどそれをやめてほしいって伝えたらどう思いますかね?
だいたいいつも5千円相当のもので誕生日前日に郵送されてきます
友達の子はうちより2歳年上、2人とも性別は同じ
そこまで子供同士の誕生日が離れてないのでいつもお返しに悩んでしまいます
月齢が下だったり同じくらいならどんなものがいいか大体わかりますが2つ上だともう遊ぶものも全然違いますし…
選ぶのも結構大変だしもう誕生日プレゼントお互いやめようよ〜って軽く伝える感じでいいのでしょうか
>>847 舌小帯が舌の裏側で舌の先まで引っ付いてたらサ行は発音しにくいよ
レーザーのある歯科医院でちょちょいと焼いてもらったら?昔はメスたから大変だったけどね
でも市に一つはことばの教室が全国あると思うんだけどそこに電話して相談予約してみたら?
幼児も結構通っててトレーニングしてるよ
そこの先生に、切った方が良いと言われたら良い歯科医院紹介してもらったら?
でも自分は巻き舌がどうしても出来ないんだけど、ドイツ語みたいなのが日本語じゃなくて良かった…
>>847 うちはもっと発音が不明瞭な状態で、年中の時に言語聴覚士のいる病院に通っていました
気になるなら自治体の保健センター等に相談してみては?
うちが紹介してもらった病院はネットでは出てこない所だったので…
でも、個人的には正しい発音ができるなら様子見でいい気がします
皆さんが言ってるように間違えを指摘せず正しい発音を聞かせる、口を使う遊びや食べ物(うちはスルメやガムを薦められました)で発達を促すといいと思います
区とかの施設でやってる幼児・ママサークルでも宗教がらみって事はあるんだろうか?
歩いてると勧誘されるけどサークル名をググっても出てこないし興味はあるけど不安。
>>860 一例、マルチ商法のア○ウェイだったことはある
住民なら誰でも借りられる公民館の一室を借りて、ア○信者ママ数名が
地域のベビー交流サークルみたいなグループを立ち上げ、地域の新米ママを誘う
最初は純粋な交流会、そのうち「2人目考えてる?」「いいサプリがあるの」
「離乳食どうしてる?」「いいお鍋があるの」…とジワジワと勧誘へ…
ア○信者が適当に『山田町ベビーくらぶ』等と名乗っているから検索にもかからない
脅すわけではないけど、できれば自治体主催の集まりに出掛けて
そこで子育ての情報収集したりする方が安全かもしれない
それは広報に定期的に掲載されたり、自治体のHPで確認できることが多いよ
>>856 先に送り始めたのはどっち?
あなたから送り始めたのならいいやすいけど向こうから送り始めたのなら
後手のくせにやめたいってずっとめんどくさいと思ってたの?と取られてもしょうがない。
あるいは向こうは「あなたにあげてるんじゃないんだけど」って言うかもしれない。
子供は何才?あと何年かあるかもだけど例えば小学校や中学校卒業とかキリのいいタイミングで提案するのは?
なかなか微妙な問題だね
>>860 別件で役所の子育て関係者と話す機会があった時に聞いてみたことがある
家に勧誘に来る子育て系の集まりで公的機関のものは安全なんですかって
公的機関って基本誰でも借りられて、よっぽどの怪しいものでない限り詳しく内容調べたりしないんだって
たまに市民から苦情くることもあるし、本当に子供と親のことを考えてるボランティア的なのもあるしって言ってた
>>860 勧誘しないと新しい人が入らないところは危ないよ
>>860 歩いていて勧誘されるベビークラブなんて怪しすぎる
>>856 あくまでもプレゼントを考えるのが悩みで
お金を出すのはいいと思ってるなら
お年玉制に変えたいと言ってみたら?
(お年玉も渡してたらゴメンw)
>>860 役所の貸し会議室は基本的に誰でも借りれる
「役所でやってるのなら安心☆」って思わせるための罠だよ
>>862 送り出したのは向こうからです
もともとマメな子で、写真をプリントアウトしたものや私の誕生日プレゼントも送ってくれたりします
子どもは2歳と4歳です
後手だとやはりそうとられてしまいますよね…
>>866 お金に関してはそこまで高いものではないのでいいんですが、友達からのプレゼントはいつも絶妙なチョイスなのに私は結局キャラものとかにしてしまうのがなんだか申し訳なくて…
お年玉制はなんとなく厳しそう
なかなか難しい問題のようですね
>>868 正直に、自分より年齢上の子のプレゼント選ぶの難しくて不安
喜んでもらえるか自信ないからザックリでも指定してもらえるとすごく助かるんだけど、失礼承知でお願いできないかな?
って言うのはだめ?
自分が面倒じゃなくて、子供のためとしっかり伝えれば今ハマってるモノ位はリサーチできそうだけど
そういう関係性じゃなかったらごめん
>>868 >2才と4才
え?まだ2回しかもらってないのに?それで「いつも?」
もう5年以上は続けてて好みが多様化する小学生ぐらいの話かと思ってたわ…
子ども二人分まとめて送ってくるとは限らないし、「私の分も」とあるから、もっと回数的には多いでしょ
下の子が産まれる前からだろうし
>>871 子供二人?
こっちが2才で向こうが4才って話では?
自分の誕生日にもらってるのは関係ない話と思うけど
自民党支持者だが
都連に【石原ノビテル】が居る限り
絶対に自民党には投票しない!
>>860 それ早起き会かも
その辺で勧誘して最初は育児の話がどうこう〜その後朝5時からの集会に来いとか始まるらしい
勧誘してくるサークルなんてまずろくでもないから関わらない方がいいよ
子持ちイコールお話し相手や癒しに飢えてて判断力が鈍ってていい鴨なんだよ勧誘側にとっては
860です
やっぱり役所関係だからと安心しちゃだめですよね。参考になりました。有難う御座います
>>865 笑た。
その通りだよね。
本当に純粋な育児サークルなら、立ちんぼで通行人を勧誘するなんて暇な人、いるわけない。
つうか。860の役所関係と言う認識がまずおかしい。
場所が役所のホールってだけでしょ?
勧誘する方は役所のサークルと主張してんのかも知れないけどさ。
そもそも役所の出張所のある市民センターみたいな所なんじゃ?
>>870 すみません妊娠中のプレゼントや出産祝いももらっていたのでいつも、と言ってしまいましたがおかしいですね
子どもは2歳の子がひとりです
来年2人目を出産予定なのでそのときの感じで遠慮するよと言ってみようと思います
趣味のサークルとか習い事とか一見怪しくなくてもちゃんとしたところが主催してても
そういうところに勧誘したがる、怪しいものを売りつけようとしてくる人が勝手にくる場合もあるよ
それか講師が変な思想に偏ってたり
ここだから大丈夫!ってものは基本無いと思った方が良い
>>878 へんなのに絡まれちゃったね
それにしても難しいねぇ
でも相手に伝えるしかないよね、それで疎遠になるなら価値観が違うということで意外とすっきりするかも
>>856です
仲のいい友達なので軽くプレゼント考えるのも大変だろうしやめようよ〜って言ってしまおうと思ってたのですがここで意見聞けて良かったです
レスくれた方ありがとうございました
夫の親族がやってる育児サークルを義実家からゴリ押されてたんだけど、ネットで調べたら共産党系だった、てのを思い出した
幼稚園探しでいろんな園の見学や園庭開放行ったり習い事始めたり忙しくてサークル入る暇ないんですよ〜で回避した
実際サークル入らなくても幼稚園入ったらいやでも友達できるし
今度の授業参観のあとに懇談会とかあるのですがそれ欠席したら噂になりますか?
子供だけ先に帰るか「やむを得ず」学校に残るかの選択しかない
軽度の自閉で登下校は出来ても1人で留守番は無理、学校に残るのだって今1年生で15時下校だからいくら先生ついてても17時近くまで耐えられるか分からないし
ってのは事実だけど言い訳で大半は私が出たくないだけです
やはりコソコソされますか?
>>884 コソコソはされないけど、夏休みの宿題についての説明が聞けないよ
>>884 軽度の自閉ってみんなは知ってるの?
知らなかったらコソコソされるとは思うよ
一応先生に相談してみたら?
仕事してる人も多いと思うし
懇談会なんて半数もいないから気にならない。
仕事の人、子が留守番できない人、おそらくめんどくさって人もいると思う。
毎年みんな出席してんのかどうかはどっかから情報きけないのかな?
うちの学校だと年度始めの懇談会は八割くらい出席してるけどそれ以降は半分いるかいないかくらいだ
一年生だともうちょい多いかも
ちょうど今日行ってきたけど、授業公開中はたくさんいて懇談会は10人ちょっとしかいなかった
>>884 私も前から一年生の保護者会はちょっとなぁって思ってた。
一年生だと鍵持たせてない家も多いから、子供が帰宅するまで待って、それから保護者会遅刻して出席なんて人もいたよ。
上にもあるように、ぶっちゃけ保護者会出なくてもさして支障ない。来年度の係ぎめとか要所要所だけおさえて出れば大丈夫だったりする。
うちも発達君がいるので保護者会行きたくない気持ちはとてもよくわかる。
でもまだ一年生だし、なおさら早いうちに周囲に顔売っておいたほうがいいよ。
この人は悪い人じゃないって認識してもらうことって発達君にも発達親にも大事なことだから。
無理にとは言わないけどね。
最初出ないとどんどん出にくくなるのも事実…
皆さんありがとうございます
支援クラスなのでなんらかの障害があるということは周りに認識されています
やはり年度始めの係決めなどは重要ですよね
ありがとうございます
授業参観の後に懇談等ある時は、子どもは図書室とかで親を待ってていいっていう暗黙の了解がある場合もあるので、
一度連絡帳で懇親会に出る場合は子どもは先に1人で帰るんでしょうか?学校で待てるんでしょうかって聞いてみたらいいと思う
>>890 障害の有る無しに限らず何か問題が起こった時の周囲の反応は
普段からの交流の度合いによって大きく変わるってことは肝に命じておいた方がいい
>>884 地域や学校によるんじゃないかなあ
うちは役員決めもないし
懇談会の出席率も高くないから気にならない
だれがいたかなんてよく知らないから把握しきれない
学校に自閉の話が通ってるなら相談して
職員でフォローしてもらえるなら残らせるとかは?
あとはファミサポとか使える地域なら当たってみるとか…。
でも重要な会じゃなきゃ、大半はお便りでわかるし
個人面談でも聞ける。
仕事や下の子の都合上帰る人もいるし
>>893 そうだね。うちも同じ感じ。
>>884 私も出たくなんかないよw出ない人もわりといるし。
発達が遅いかなあ、と思われるお子さんがいるんだけど、その人もいつも出席していないし、学年の親子行事にすら参加しない。
仕事しているのかと思ったら、迎えには来ているし、学校にはそこそこ来ているようだった。
他害や、授業に支障が出るようなことをする子だったらむしろ出席して、謝罪するほうが印象はいいと思うし、他の人も協力的になってくれると思う。
そうではないなら別に気にしなくていいと思うよ。
私が出たくないのに最初だけは出るのは、やはり出席率がいいというのがあるのと、息子の交友関係を把握しやすい?ようにするためです。
子供だけだと覚えにくいけど、「あ、○○くんのお母さんってそういえばこんな人だった」みたいに覚えやすい。
自分の子の気になる点や様子を話すので、お母さんの傾向も把握できる。
>>884 授業参観の後の懇談会、うちの学校の場合出ない人のほうがずっと多いし全く問題ない
ただ学年の一番最初だけ、PTAの役員&部決めがある(すべての人がどこかの部に所属するというスタイル)
それを、「出ないけど希望だけ出してあとは委任します」ならなんともないけど
PTAの部には所属しません委任もしませんやりません、という人はうわさの的になってる
名簿がないから、ある程度仲良くなっておかないと本当に困るよ
うちは懇親会まででるのは半分くらいかな
私は出たり出なかったり、年度初回だけ行くことが多いけど
出ないことでコソコソはされないけど、子供が他害系の子だとちょっとヒソヒソされる覚悟は必要かなー
あの子〇〇なのに親は全然感知してないよね、とか言われてる
ちょっと要注意な子供の情報共有とか、なんとなく欠席してる家庭からターゲットになりがち
まあ女ってそういうもんだよね
あまり陰口気にしても仕方ないよ、会った時に普通に挨拶してれば相手が普通の人なら悪く言われない
うん、普通にやるべきことをやって対応していれば、コソコソ陰口言うようなタイプのことなんか気にしなくていいし、性格いい人とだけ付き合えばいいと思ってる。
懇談会の間お子さんがどうしても時間がもたないという理由なら出なかったり途中退席も有りだと思うけど
自分が嫌だという理由で出ないのは子供が軽い自閉症ならナシかな
ヒソヒソされるのもイヤならなおさらちょっとくらいは出るべきじゃないの?
支援級在籍なら、子供たちも理解してるし保護者も察してるから別に出なくても何も思わないよ。
放置子でトラブルばかり起こす子や、普通級で他害や授業妨害の激しい子の保護者が来てないとヒソヒソされるけど。
皆さんありがとうございます!
他害はなく寧ろやられてるほうです…
先生に相談してみて学校に残れそうなら出席してみます
嫌だけど何年も続くことですもんね
ありがとうございます
娘4歳。おしゃべりはだいぶ上手だけど、まだまだ舌っ足らずなところがある。聞き取りにくいから何度も聞きかえしてるけどますますわからなくなり、しまいには私がイライラしてしまって、はっきり話しなさいと怒って終わりになるパターンが多い。
イライラしてはダメだと思っても、娘が懸命に話そうとすればするほどイライラしてしまう。
それに加えて、聞きかえして話しを聞こうとしてるときに、娘が話しを諦めて唐突に「お母さん大好き〜」と話題に関係なく言うときがある。
なんかそれがとりあえず好きって言っておこうって感じでさらにイライラしてしまう。
どうしたらイライラしなくなるのか、どうしたらもっと上手く話しを聞いてあげられるのか、はたまた聞き流していいものなのか悩んでいます。
>>902 4歳なら紙に書き取り始めたら
そんで反抗期に眺めるようにとっとけば
>>902 >娘が話しを諦めて唐突に「お母さん大好き〜」と話題に関係なく言うときがある。
他の事は分からんが、
娘さんが、あなたの怒りを鎮められると信じている、たった一つの言葉なんじゃないかな
4歳なりに一生懸命空気読んで、何とかしなければと思っての事だと思うよ
>>902 舌ったらずがどのくらいなのか分からないけど
親ですらニュアンスをくみとってあげられないのなら悩むところちがうんじゃないかな?
幼稚園の頃から言葉の教室に通ってる子がいて、確かに何言ってるか私は分かりにくかったけど
親は慣れちゃってて聞き取れてたな…
ま、イライラするくらいなら話半分で聞いてればいいんじゃない?
一生懸命話してるだけなのに母親はなかなか理解してくれないわイライラしはじめるわで子が可哀想だな。そりゃ話すのも諦めるわ
自分のせいでイライラする母親を何とか宥めようと、最も伝えやすい言葉で大好きと言ってるだけでは
その気持ちを汲めずにイライラするとか病んでるわ。他に原因がありそう
>>902 お母さんが怒ってるから、落ち着いてもらうためにお母さん大好き〜って言ってるじゃないの?
本人的には一生懸命話してるのに、お母さんがイライラして怒ってるとなったらとりあえず
喜んでもらう言葉を言うのは自己防衛みたいなものではないかと
かわいそうだなーと思う
なんでそんなにイライラするんだろう
せっかちな性格?働いてるから忙しくて時間がないから?
娘ちゃんの話はじっくりゆっくり聞く、と決めてそのための時間を取ってみたら?
このままじゃいつまでたってもちゃんと話せないかもしれないし、話さなくなっちゃうかもよ
ほんと、かわいそう
通じなくてイライラしてるのは、娘さんのほうじゃないの?
とりあえずだろうと「大好き」って言うのは優しい子だよ 気分良くさせたいんでしょ
とりあえず暴れる子もいるのに 通じない→殴っとけ
>>902 舌ったらずなのは何故か分かる?
歯並びが影響してたり早口すぎたり原因によって対処法が違うよね
度々聞き返さなきゃ理解できないレベルならイライラする前にやることあるよ
みなさんありがとう。まとめてレスするかたちになりますが、ごめんなさい。
やっぱり可哀想なことをしてますよね。大好きって言ってくれるのも、娘の優しさからだったと思うと本当に自分でやっておいて居たたまれなくなりました。
イライラしてしまう原因はせっかちなところがあるからかもしれませんが、よく考えてみたら1番イライラしやすいのは家事をしてるときに話しかけられた時かもしれません。
なので試しに、お話しは家事を終えてからねと別に会話の時間を作ってみます。
舌っ足らずの原因ですが、娘は結構独り言が多くて、1人遊びのときもママゴトしながら何かしながらずっと話していたり、歌ったりしてます。
それでいざ話そうとするときには、疲れて呂律かまわらない感じになっている感じがあります。
なのでゆっくりでいいから落ち着いてとは声をかけています。
>>902 大人のくせに、親のくせに聞き取れないなんて
そりゃ辛くてイライラするわ
親なのに聞き取れないから八つ当たり?
しかも4歳児に機嫌とってもらって
恥かしくて余計八つ当たり?
精神年齢低いわー
つか、子供の話ぬんて話半分。聞き流しときゃいいんだよ
>>902 滑舌悪い4歳にはっきり喋りなさいは酷だよ…
なんでわからんのじゃボケー!って怒るんじゃなくて先に怒るあなたを宥めてくれるなんてお子さんの方がよっぽど大人だよ
ちなみに仮に問題なく聞き取れたとしてもその年くらいの子の話の内容の5割くらいは意味ないよw
子供のせいにしすぎず自分も聞き取り方を考えたりへーそうなんだ!ってよくわからなくても続きを聞いてあげたら?
滑舌悪い子もいるけど聞き取り下手なママもいるよ
はっきり喋ってほしいのは山々だけど、聞き取り方も気にしてはどうだろう
例えばママ今日わたしよーちえんで◯◯◯◯◯したのー♪
とか言われて聞き取れない場合、そこで聞こえた音のみを拾って何度も聞き返して結局わからない!ってなってないかな
文脈とアクセントとイントネーションでざっくり読み取る
→幼稚園で何かのイベントか遊びをやったようだ
子音はきちんと発音できない場合が多いから、母音から推理する
→◯の部分がたとえば「たつえんぼ」だったとしたら、た行の言葉から考えるんじゃなくて「あうえんお」に合う言葉で探して、遊びだとしたら、かくれんぼ!みたいな
わからない英単語があった時みたいに前後の内容から判断するとか
めんどくさい時はとにかくへーそうなんだ!って相槌うつだけでもいいよ、自分の話を聞いてもらえてる安心感が自尊心を育てるのに大事だそうだよ
就学前には健康診断だけでなく滑舌なども検査して、小学校の国語の時間に言葉の教室に通うとかいうシステムも最近はあるし、
気になるなら育児相談や言葉の教室に早めに調べたり行ったりしてもいいと思う
>>911 集中してやりたい仕事がある時に、他の事でブチブチ中断されると精神的に疲れるのは分かる
子どもが小さい間、自分もそれがしんどかったよ
慰めになるかどうかわからんけど
うちのは舌小帯って舌の裏の筋を歯医者で施術したよ
レーザーで焼き切った
5歳になる歳に切って7歳になるけど多少は良くなったかな
>>913 たぶんそれ疲れて呂律まわってないんじゃなくて、お母さんのイライラに怯えてうまくしゃべろうとして緊張してしたがもつれるんだと思う
皆さんのアドバイスや、率直な意見を見て本当に情けなくなりました。
4歳の娘のほうが、よっぽどしっかりしてますよね。
どなたか言ってましたが、本当に自分は幼稚だと思います。
私を怖がって緊張しているのは確かにあるかもしれないです。
娘が1度話しだして、私がイライラしてきてしまったら、あとからちゃんと聞くからまたあとで話してねといってみます。
聞き流しても大丈夫なんですね。
イライラしていたのは、何とかして聞き取ろうと必死になりすぎていたかもしれません。後からゆっくり聞くからねといいながら、聞き流してみます。
率直な意見をかいていただいて、感謝します。冷静になれます。ありがとうございます。
>>918 歯科医院勤務だけどたまに、舌の先まで舌小帯ついてる人がいてフェフ姉さんみたいなしゃべり方なんだよね
レーザーなら無麻酔で切れるのに…と思うけど最近のお母さんは切ることを「切れって言われて切られた」みたいに
言う人が多いからさりげなくは言うけどみんな切らない
お母さんも舌を絶対に下の前歯から話さずにしゃべってみたら子供のしゃべりにくさもわかるのにね
>>920 聞き取れたとこだけで相槌うってかまわないと思うよ
今日幼稚園でホニャララだったの〜って聞こえたら
そうか〜幼稚園でそんなことあったんだね〜楽しかった?
くらいな感じで適当にキャッチボールしとけば良いと思う
どうしてもの重要事項なら何度も伝えようとしてくるとおもうし、ただお母さんと関わりたいだけならそのくらいでも満足してくれる
ことばの教室とか、保健センターとかであるかもしれないよ
練習すればそこそこよくなるよ
大人にとってはどうでもいいタイミングであっても子どもは「その時に」聞いてもらいたくて話すからなぁ
また後で話してねはちょっと酷な気もする
みなさんの言うようにまずは器質的な問題がないかどうかを調べるのが先決だと思う
保健センターとか小児科とか保育園幼稚園で相談するといいよ
とにかくちゃんと聞かなければという気持ちが強すぎたかもしれません。
発達に関しても、大丈夫という思い込みがあったので、まずは幼稚園での様子を聞きがてら相談してみます。
ありがとうございました。
>>924 後で話してねで向こう任せではなく
急ぎの家事だけ終わらせて急いで(る風で)子供にかけよってさっきの話なんだった?気になるから急いで終わらせちゃった、は良いと思うけどな
積み木とか今見て欲しい!ってものはともかく4歳なら徐々に話しかけていいタイミングを知っていくのもいいんじゃないかな
たぶん話の内容より親の興味を自分に向けたいのが多いんだろうし
急ぎの家事ってなんだろ
茹でものしてたり炒め物の途中とかでない限り、一旦手を止めて向き合って話聞いてもいいんじゃないの
お母さんはお話聞いてくれなかった、っていう気持ちをこどもが抱えるよりは、掃除機もトイレ掃除も洗濯干しも、途中になったって大したことないよ
>>927 保育園から帰ってきた後の夕食の準備かなーと思った
子どもがお腹すいてるから、急ぎたいとか
働いてると夕方は戦場だよね
うちは宿題見て明日の用意して夕飯作って習い事行って帰って即ご飯お風呂
大人みたいに夜更かしさせるわけいかないからすごいタイトな行動要求される
保育園の時はゆっくり話せるのはお風呂の時間と決めていたよ
もう少し大きくなったらお手伝いしながら話せるようになるけど
4歳で母親すら聞き取れない舌ったらずなら生活に支障がでるレベルでしょう
保育園か幼稚園でも絶対に問題がでてくるし、早いうちに舌小帯を調べたり構音障害かをみてもらうべき
早いうちに対策をしないと舌に変な癖がついて、余計に直しづらくなるよ
構音障害ってあまり知られてないから見過ごされがちなんだよね
ことばの教室とか早く療育を探した方がいいよ
松田聖子とか土屋太凰も滑舌よくする為に舌小帯切ったって言ってたね
>>908 あの文章読んでイライラしてるのが娘だと思うのってちょっとすごくない?
>>925 これで幼稚園と言ってるんだから保育園通いのハードな共働きではないでしょ
>>933 お母さんよりも娘さんの方がイライラしてるんじゃないのっていうちょっとした皮肉だと思うけど
>>933 こどもだって何度も聞き返されたらイライラするでしょ
そういう想像力がなくて、じぶんのことばっかりで、子に当たり散らしたって話じゃないの?
通じないじれったさ、もどかしさは娘さんにだってあるでしょ
「なんでわからないの!お母さんの耳おかしい」みたいなのだけがイライラではないよ
うまく伝わらないこと自体にイライラするのと相手にイライラするのは別
>>935 だよね。読み取れない人もいるんだなぁと
小3女児と小1男児の姉弟です。
毎日2人でバス通学してます。
・弟がバス停で、忘れ物をしたからといって走って家に戻った
・姉は「もうバスに間に合わないから、取りに行くな」と止めたと本人談
・しかし弟は制止を聞かず家に戻る
(家には誰もいなかった)
・弟がバス停に戻る前にバス到着、姉は普通に乗車
・バス停に戻った弟は号泣しながら徒歩で学校へ。近所の人に保護され学校まで送ってもらう
…ということが数日前にありました。
過疎地在住でして、小学校までは5kmあります。
路側帯がほとんどない、危険な山の中の国道です。
バスを一本逃すと次は1時間後です。
姉が弟を待たずにバスに乗ってしまったのが許せません。
まだ小1の弟を危険に晒したのがどうしても許せないです。
叱っているときは手も出てしまいました。
「もうあなた(姉)のことを信頼できないから」と言って、今は弟だけを車で送っています。
姉は活発で頭が良く、大人びている感じです。
発達に問題があると思ったことはありませんが
人の立場や気持ちを理解できず、残酷なことをする面がある気がします。
周りからは「このことではこれ以上叱るな」と言われますが
毎日のように一言二言は言ってしまいます。
姉をどうしたらいいか全然分からないです。
>>941 釣り?
お姉ちゃんは何も悪くないじゃない
そもそもそんな危険なバス停に見守りの大人無しで行かせるもの?
姉の立場や気持ちを全く理解しようとしない残酷なことしてるのはあなたじゃないの
>>942 言葉足らずですみません。
自分一人だけバスに乗ったら、弟が一人きりになり、
学校にも遅刻すると分かっていながら
あえてバスに乗った点が許せないということです。
>>941 頭おかしい、釣り?
姉とはいえ小3の子に弟の全てを任せるの?
あなたの中でこの場合の正解は何?
そんなに姉を責める前に弟が自宅に戻った時に在宅してなかった自分を責めたら?
全部姉のせいにしてるけど、まず忘れ物をする弟も悪い
そして忘れ物をする事は普通にありえるんだから、そうなった場合どういう行動を取るべきなのか普段から想定して話してた?
バスが1時間に1本という特殊な状況なんだから
>>944 数世帯しか利用していないバス停なので見守りはありません。
他のバス停から乗車する子も子供だけでバスを待っています。
決定的に勘違いしてるけど、息子さんの安全に配慮するのは娘さんの役目じゃなくて親の役目だよ
息子さんが危険にさらされたのは親であるあなたのせいだよ
さっさと娘さんに謝ってきなよ
>>947 バスに乗らずに弟を待ち、
一緒に家に帰って私に連絡。
正解はこれだけです。
なんでこんなことができずにバスに乗ったのか…
私は仕事があるので子供より30分早く家を出ます。
今は弟の送りがあるので
無理を言って毎日遅刻させてもらっています。
>>949 姉を信頼しているから姉に任せていましたが
その信頼が崩れてしまった形です。
だから今は弟を車で学校まで送っています。
ここで同意意見がなく釣り扱い、周りからももう叱るなと言われても自分が正しいと思ってるの?
>>941 姉は弟の責任者ではないよ…ちゃんと警告したじゃん
弟がおかしな事したらぶん殴ってでも止めさせろとかもし忘れものがあれば1時間次のバスまで2人で連帯責任で待てとか事前に約束してたわけじゃないんでしょ?
娘さんが遅刻するのは構わないの?そういう判断を求められる時に小3女子に柔軟なイレギュラー対応しろなんて難しいよ
一緒に帰ったり一緒に待って次のバスに乗ってあげられたら優しいしベストな対応だけどさ、バス逃すとどうなるかわからないのは娘さんも一緒だよ
だからいつも通り先に乗らざるを得なかったんだよ
姉=あなたになってるよ、同一視ってやつ
下の子にかわいそうな事をさせた自分が許せない、そこにいたのに!!!の後悔が全て姉に向かって攻撃になってる
自分が自分を責めるのはどうぞお好きにだけど、娘さんはあなたじゃないよ、ちゃんと気づいて
>>952 姉が「最低」なことをした、という点は担任も夫も親族も同意見なので
ここで姉が悪くないという意見になっているのに
正直驚いています。
姉は担任からも夫からも強く叱られました。
>>950 釣りだと思ってマジレス
そんなんだったら仕事辞めろよ
姉に負担かけすぎ
将来毒親認定されて絶縁されるよ
まとめ用の釣り確定でしょ
よくもまあこれだけ設定思いつくね
小3の女の子に信頼もなにもないでしょう。
そんな小さな子に責任負わせてどうするの?
子供は守られるべき存在で、責任を負うのは親の役目だよ。
仕事で30分早く出なきゃならないお母さんが、どうして登校時間に合わせて弟を送っていけるの?
それができるなら、最初からそもそもバス使う必要なんてないと思うんだけど。
それとも2人乗りの車とか?
夫殿はその状況(弟だけを送り姉を1人でいかせていること)に対して何も言わないの?
三年生にそんな判断力期待して、出来なかったら叱るって可哀想すぎでしょ
普段残酷なことを〜というのが仮に本当だとしても、
今回はわざと見殺しにして困らせてやろうって気持ちでやったわけじゃないからその話は関係ないと思うよ
一時間に一本なのに…というけど、だからこそ乗ったんじゃないかな
普段と違うし、大人も周りにいないしきっと心細かったよ
誰も危ない目に遭わなかったのをよかったこととして、次回に繋げましょ
毒親で普段から愛玩子と搾取子なんだろうね
お姉ちゃん可哀相
>>950 この正解を普段から子供たちに何度も教えておかなかったなら、親が悪いと思う
この場合、お姉ちゃんは保護者代わりでしょ
姉の言うことを聞かなかったことに関して、弟はお咎めなしなの?
お姉ちゃん周りの大人みんなから叱られて、母親からは何日経ってもその話を持ち出され
信用出来ないとまで言われ
弟は無理言って仕事を遅らせてまで送ってもらえてるのに
自分はその車に乗せられることもなく路側帯がなく危険と母親が自分で言う道を、毎日1人でバスに乗っていく…
涙がでそう。うちの子になるか?と伝えてください
おたくより大事にするんで
設定がおかしいよね
放課後はどうしてるの、帰り道
一緒に帰るなら鍵は姉が持ってるよね通常
弟ひとりで帰ったんなら鍵持たせてるの?
>>965 土地柄、施錠する習慣がないです。
玄関は閉めますが勝手口はいつも開いています。
一人で登校することについては
内省する時間ができて良いのではないかということです
うちは二人なので二人で登校していますが
一人で登校する子は何人もいます
みんなバスの中で合流するので寂しいとかもないようです
小3と小1の子よりも先に出かけて見送らない親がいる事にびっくり
仕事で仕方ないとか言うんだろうけど、毎日のその30分の間に何かあったらとか思わないのかな
まあ万が一何かあってもまた全部お姉ちゃんのせいにして被害者ヅラしとけばいいから母親的にはオッケーか
まだ小3の娘に弟の面倒を負わせすぎたことを反省して
姉弟二人とも送迎する流れだよね。普通は。
普通は。
>>966 大前提として低学年、ましてや1年生の忘れ物は親の責任。
きちんとチェックしてないあなたが悪い。
私がお姉ちゃんなら2度と弟と登校しないわ。
信用できないんでしょ、知らんがなwって言って終わり。
そして猛勉強して大学にいって2度と田舎には帰らない。
まとめ用に毎回ネタ考えるのも大変だな
はいアフィ乙
姉が可哀想の一択しかないわ
本気でそれ以外の答えがない
弟を止めたのに言うこと聞かずに帰った
1時間に一本しかないバスに乗らないと自分も遅刻
1時間後ならバスはあるから弟はそれに乗ると思った
それのどこが間違ってるの、小3だよ9歳だよ?
まだ生まれて10年も経ってない子に何を求めてるの
この子を怒る教師も親も間違ってる
まとめサイトに載せるネタでたくさん釣れるのは
毒親が子供を理不尽に叱ったり、若者が年寄りをいじめるみたいに社会的弱者を叩く話と
恋人がおかしくて困ってる系の話だよなー
広告収入で稼いでる人が西田敏行さんを事実無根の誹謗中傷して逮捕されたニュースあったけどアクセス数増やすためならなんでもするのがアフィなんだな
次スレはアファが立てとけやハゲ
お前の収入源だろww
>>971 それを言うなら、
姉は弟に何を求めたんでしょうか?
まさか、自分で学校とお母さんに連絡して
1時間後のバスで登校してくると思っていたのか?
1年生が??
できないのは分かっていたはずです。
パニックになるかもしれない、
歩いて学校に行こうとするかもしれない、
彼女も2年前は1年生だったのだから想像できたはずです。
想像できたのに、自分だけが遅刻しないために、
あえて弟を見捨てたわけで…
そこに過失ではなく悪意を感じます。
片寄った考えしか出来ない閉鎖的な村なの?w
人数少ない分教師もモンペに怯えて自分の意見も言えないような
子供が小学生なら先に家空けるとか普通しないから
>>975 うるっせーなー!!
満場一致でテメーが悪いんだろうがksが!!
まとめなら他でやれよ、みんな忙しい中相談に乗ってんだよ!
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 そもそも10歳に大人と同じ判断が出来ると思い込んでる大人たちが怖いわ
1でもそもそもあなた方は「もし乗り遅れたら」の指導してたわけ?してなかったら大人たちの指導不足でしょ
それを伝えた上でお姉ちゃんが置いてったのだとしたら
それはとても危ない事だからいけないという事を教ええるだけでいい
叩くことになんの意味が?
お姉ちゃんだけ送らないことになんの意味あるの?
忘れ物をした弟くんにも責任がある事を弟くんに教えたの?
たった一回の失敗が怖い事に繋がるという指導は必要だけど 10歳だからとなんでもわかってると押し付けるのは大人の判断ミスじゃん
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
>>975 しつけえよ糞アフィ
釣るならもっと面白いネタ考えてこい
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい138 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499341582/ 次スレ
>>985 乗り遅れたら私に電話するように姉には言ってました。
ただ、弟だけが乗り遅れる想定はしていませんでした。
姉が弟を見捨てて先に登校する想定がなかったからです。
あるわけないでしょう…
>>993 想定が甘すぎる
危機管理能力が低すぎる
親失格
>>993 想定してなかったのはお前の落ち度だろ
責任転嫁すんな
こんなにこどもの学年や住んでる環境、働いてる時間とか詳しく書いたら
まとめにでも載ってしまったら知り合いが見ていた場合特定されちゃいますよ
相談主は今からでも「アフィリエイト、まとめサイトには転載禁止」という意思を一言書き添えておいた方がいいと思います
まとめの釣りじゃないか?と言ってる人もいるし
旦那さんや自分の職場の人や、こどもの友達の保護者も目にするかもしれないし
こんな風に炎上?してるなら尚更。
>>993 想定してなかったのはお前の落ち度だろ
責任転嫁すんな
>>993 想定してなかったのはお前の落ち度だろ
責任転嫁すんな
>>993 想定してなかったのはお前の落ち度だろ
責任転嫁すんな
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 13時間 12分 29秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20241204204951caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1497566416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい139
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい158
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい142
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい173
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい128
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい161
・【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい168
・質問させて下さい
・妊娠のことで質問させて下さい [無断転載禁止]
・Shade 相談/質問スレッド Ver.49.0
・ギター初心者スレ 4 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 14 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 18 ●雑談相談質問●
・【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ32【歓迎】
・Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0 [無断転載禁止]
・大規模MMO板 自治相談質問スレッド (10)
・小規模MMO板@雑談相談質問スレ8+自治
・ギター初心者スレ 55 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 52 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 46 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 61 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 49 ●雑談相談質問●
・ギター初心者スレ 35 ●雑談相談質問●
・●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
・質問させてください。
・切り裂きジャックというコテだけど、VIPについて質問させてください
・【ムネオ】鈴木宗男氏「国後、択捉を世界遺産に。ロシアとしっかり相談していくべき」 10年ぶり質問
・恋愛相談のって下さい
・大学生です相談にのって下さい
・メモリを増設したいので相談のって下さい
・どっちに告白しようか迷う相談のって下さい
・【シングルレート】強い方相談乗って下さい
・菅官房長官、東京新聞・望月衣塑子に「事実に基いて質問して下さい」と苦言を呈す
・【結婚】誰か!私を嫁に貰って下さい!! 可憐なる女性の結婚相談所★-{JPreeks]
・質問スレが見つからないので質問させてもらいます
・宣伝させて下さい
・恋愛相談乗って下さい
・【相談】誰か相談のって下さい
・もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 527
・私のちょっとした事の相談に乗って下さい。
・初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127
・【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 97
・【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ127
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart237
・お金の貸し借りに相談乗って下さい [無断転載禁止]
・メンヘラだが、恋愛相談と話を聞いて下さい
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart207
・サマナーズウォー: Sky Arena 雑談質問スレ67
・ももクロ「アイドル舐めんなよ」ベビメタ「メタルのケツを舐めさせて下さいませ、ご主人様」
・松村沙友理が「もう少しだけ居させて下さい」と言ってから19人も辞めてる訳だが・・・ ★2
・【N国】立花党首、爆笑・太田の呼びかけに反応「ぜひ、直接お会いしてお話しさせて下さい」
・つんく♂て同じ会社だよね?ハロプロ卒業したメンバーで会社に「ハワイのつんく♂さんのとこに弟子入りさせて下さい」て居ないものなの?
・高2ですが恋愛相談させてください
・マイホームについて 相談させてください
・死にたいと思っているのですが、ご相談させてください
・「お宅に盗聴器が仕掛けられてますから調査させて下さい」って業者を名乗る男が来たらどうしたらええの
・真面目俺「すみませんがこちらの件について質問スレを立てさせてください」遊び呆けたお前ら「うんち!ちんこ!おっぱい!ギャハハ」
18:38:50 up 32 days, 5:02, 0 users, load average: 8.15, 8.91, 8.99
in 4.1912970542908 sec
@4.1912970542908@0b7 on 011308
|