診断されているのスレです。
されてない人、診断を控えている人は別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。緩い感じでお願いします。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいです。
【sage】進行でお願いします。
紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。
また健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
知的障害の無い発達障害、そのうちIQ70〜119までのお子さんを持つ方の為のスレです
IQ120以上のお子さんを持つ方は
【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】5 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497852323/
での書き込みをお願いいたします
具体的数値の書き込みは過去に度々荒れ
スレを分ける原因となった過去がありますのでスレタイIQ以上の具体的数値は書かないようにお願いします
またスレタイIQ以上の書き込みには>>1の熟読の促し・該当スレへの誘導の対処をお願いいたします。
特定キーワード(毒親・リア充・意識高い系など)を使った明らかな煽りにも大人の対応をお願いします
※前スレ
【愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 24[無断転載禁止]©3ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503455857/ >>1乙
前スレ>>991
専門医は支援の方が安心って言ったんだから支援選んだこと自信もって
普通級への交流が盛んなら入学時に決断する方が圧倒的に楽
小学校後半でどうにもならなくなった時、親は入学時よりももっと悩んで支援級を選択することになる
色々と理解できる年になった子供も相当苦しむよ
大事なのは成人した時問題なく社会に出ていけるように育ててあげること
周りの無責任・場当たり的かわいそう・大丈夫発言に振り回されないよう気を付けて 1乙様です
>>2
前スレ991です
確かに、後から問題点が出てきた方が圧倒的にキツいですね…
もし、意外と学校に適応できたらラッキー程度に考えておきます 優しいお気遣いありがとうございます 交流(支援級に在籍していても授業によっては普通級で受けられる)が盛んなら
支援級からでも普通高校に進学できる地域なら
支援級から普通級に現実問題として戻れるなら
ここがネックだよね
うちの地域は片道切符、交流無し、支援級から普通高校はNG
手帳取れない中途半端な子は支援級行ったら将来行く場所無いよ
自分の地域の学校の実情をよーーーーく調べてから決めた方がいいよ
気軽に支援級支援級言う人は恵まれてる地域の人だったりするから当てにならない場合がある
地域差が大き過ぎてここ読んでても同じ日本とは思えない時がある
>>4
片道切符っておかしくない?
障害の濃淡あるのに何で就学時で決めるんだろう うちの地域は逃げ場として支援級に籍だけおいて、結局使わなかったって人居たよ
支援級はあくまで個々で指導内容違うはずなのに一括にされてる地域ってそんなにあるの?
一年ごとに支援級在籍か普通級在籍か決める更新があるはずなんだけど片道切符って変だね田舎の方なのかな
うちは支援級→普通級に転籍できるけど一度支援級を出たらもう戻ってこられないシステムになってる
だから高学年になるにつれて保険として籍だけ置いて全交流で過ごす子が増えるみたい
一度出たら戻ってこれないってよくわからないよね全部がそうなの?
席がなさすぎて、優先順位が一番下になるんじゃない?
うちの自治体は支援級はほぼ知的
だから行ったら普通級について行けなくなってる
事実上片道
うち、支援級で3年まで来て、IQ85で手帳出てるから、支援学校やろうと思ってたら、
聴覚過敏で支援学校の奇声が嫌と言い出して、と言って、働く高等支援学校も無理ぽくて
通信制高校行くことになった。意外な展開だった
ごめん、ミスった
田舎じゃなくてむしろ東京のような気がする
うちは23区東側でほぼ>>4だよ
支援級から普通級に移れない事もないけど移る時に脅迫されるw
支援級から出た子は支援を放棄した事になります
元々普通級にいた用の支援(通級)は受けられません
トラブル(いじめ)は自力で何とかして貰う事になります
移った後で何かあっても支援級には戻れません
ってな具合で
事実上の一方通行だと教員にも保護者にも言われてる >>15
キツいいかたされるんだね
学校側も普通でやっていけそうなら頑張れ!でも駄目だったら戻ってきたらいいみたいな学校の話あったけど
本当に地域差すごいな >>4
支援級の環境が整ってない地域は、手帳の基準も古い体制のままなの?
それとも古い情報を書いてるのかな。
今は発達障害には精神手帳が出るし、支援級に限らず、特別支援の現場もここ何年かで随分変わっているよ。
うちの方も、実際の学校は柔軟に対応してるのに、上の代の親の話を鵜呑みにして、
支援が無い無い言ってる人が、少なくないからなあ。
ちょっと前にもあったけど、良い環境にいる人は、あえて人には話さなかったりするし。 いろいろだよね、うちは普通級と支援級籍は移動できるからダメだったら戻ってこいだわ
ただし全交流は法律的に支援級の授業数割だか必須だから絶対無理だと去年の就学相談で言われてて交流は大イベントと2教科くらい
あと中学支援級だと内申つかないので普通高校進学も詰む
>>18
うちの自治体はできるけどな。
情緒級在籍で全部教室で授業受けてる子を何人も知ってる。 うちは首都圏だけど、事実上の片道切符だなぁ
でも学校(校長の考え)によって稀に支援級→普通級に転籍する子もいるみたいで
他の学校では一人だけ普通級に転籍した子を知ってる。
ただし片道切符といっても一生支援級というわけでなく、高機能の場合、中学から頑張って普通級に行く子はいるらしい。
支援級だと内申つかなくて三流高校ですら受験できないから、無理してでも普通級に在籍する子はいると聞いている。
>>19
こことかでそう聞いてたので希望したら次の就学相談でうちの自治体は無理だと法律?引っ張ってきて説明されたよ
ただし年度途中でも支援級移動できるそうなので一年生はこのまま通級で様子見 過去に支援学校がパンクしかけたウチの区域は情緒級と普通級の垣根が低い
パンクしかける前は片道切符だったらしいから
普通級に行ける子は行ってもらわないと困るほど切羽詰まったことがある所は緩いのかも
>>13
関西だけどうちも同じだ
つか普通級で支援員が付いててもやっていけない子が支援級に来るので、戻れるレベルならそもそも来ない
知的に遅れがなくて、少人数ならやっていける子は全校100人未満の小学校が市内にいくつかあるので、そっちに転校する場合が多い >>23
うちも関西だけど普通級で支援員とかつくんだ
うちは支援級じゃないと付かないよ 本当に色々なんだね。
うちは18さんに近いんだけど恵まれてるほうなのかな。
そうだね、地域差があるから安易に支援級がいいよってここで言っちゃいけないのかもね。
こういうのって変えられないのかな…
文科省がインクルーシブ教育を推進してるなら別校舎とか交流なしとかまずその思想に反していると思うのだけど。
>>24
うちの市内では支援員は普通級の子にしか付かないわ
支援級の子は、基本的には自分だけで授業受けて戻ってこれる子だけが交流級に行く
音楽体育とか行事とか支援級全員参加の場合は支援級の先生がつきそう うちは普通級は支援員はつかない。支援を受けたければ支援級へどうぞだ
支援級から普通級は制度的には行けるけど、実質は知的と情緒が一緒で難しい
普通級から支援級も本人的に難しい
手帳の無い子は内申つかないし精神だと支援校は行けないので
中学の3年間だけ我慢して普通級へ行くか私立中学行
くか
大人数の教室駄目な子は通信&チャレンジスクール
普通級で支援員がつくのが一番手厚いように思うんだけど、
マンツーマンで一日中ついてくれるの?
>>28
私も思ってしまった
通常でそんなことしてもらえるなら支援級行くよりいいわ うちも支援員は普通級だけ、ただし一校に一人とか生徒数多いところでも5人はいないらしい
支援級からの交流でつく場合はあいている先生がつくので保健の先生や教頭校長先生、通級の先生なんかも
よく健常親から言われてるけど親の付き添いは送迎以外まったくうけいれてない
(見学は可)
>>4
うち都内だけど在籍校もだいたい周りの話聞いても片道切符だよ。
現に就学相談で相談員から言われるからね。
就学前は多くのママたちが病んでたわ。 いつもここで壁があり話題がつまる
そして、仕方なく普通級で頑張っていたらゴリといわれる人がでる
支援級↔普通級、内申◯×、中学支援級後の進路とかざっくりでいいから一覧表みたいなのほしいわ
このスレ見たらなんか不安になってきた…
来年は支援級と学校に返事してるけど、やはり取り消して普通級にして下さいってできるのかな…
>>28
1日フルではつかないけど算数国語体育給食とかに普通級に支援級の先生が子の席の横に入ってくれる(入り込み)
特定の教科で子が支援級に行く事(取り出し)と言います
@大阪市 >>18
>あと中学支援級だと内申つかない
これいつもややこしいと感じてるけど
支援級(知的)ならつかない、支援級(情緒)ならつくってことはないのかな 学校や先輩母に確認するしかないよね・・
うちの方は
支援級←→普通級:一応○
中学支援級:内申×
卒業後:支援学校、通信制高校、サポート校
>>35
うちは情緒もつかないと聞いてる
交流で定期テスト受けても普段の普通級での態度や提出物の状況とかわからないからつけるの無理なんだそう
教育委員会からは支援級でも内申つくように、ではなく内申なくても受験できるように申し入れていきたいという回答もらったよw >>23
>うちの市内では支援員は普通級の子にしか付かない
うちも同じ
療育一緒だったみんなは支援級に行くか普通級所属で加配を付けてもらうコースかで悩んでた
>>28
マンツーマンではないよ
申請するのはその子でもその子にぴったり付く訳じゃなく手助けが必要な他の子にも付く
申請した子本人には言うほど先生がつかず、むしろ…ってこともあるみたい
でもだからこそ「あの子はそうなんだな」ってバレバレじゃなくていいって >>34
うちも大阪市だ
ついていけなくなった時に補助の先生欲しいから支援級にしました。
普通級でもクラスに支援級がいたら補助の先生つくんだろうけど他人に寄りかかってしまうのでやめました 33
障害年金親が全部とって使い込む
俺が反発したら警察と医者呼んで俺を閉じ込める
助けて
>>43
でもゴリ押しになるかは就学後の状態で変わるんじゃない?
一か八かの賭けで上手く適応できるケースもあるだろうし。 >>39
うちも全校で要支援の子が30人ぐらい(普通級)いて支援員二人だから付きっきりは無理だ
しかも月20時間とか決まってるし >>43
すみません、どちらかというと支援にゴリ押ししたのは私なんです
軽度で大人しいから通常級でもいいとは言われてたけど、絶対ついていけなくなると判断しました。が、後々支援級から抜けれないとなると話はやはりかわります。 >>46
支援級から普通級への転籍は学校によってさまざまだよ
もしかして聞かずに決めてしまったの? >>46
あらかじめ確認しておけばよかったね
でも親として状態を考えた上での判断なら支援級が適切なんじゃないかな >>35
うちは小学校も中学校も情緒は通級のみだから
固定支援級=知的級で内申つかないなあ
23区西側だけどうちも>>4と同じ片道切符
そもそも支援級では理科社会やらない(生活科になって調理実習とか買い物訓練とかしてる)し
お子さんを支援級に通わせてるお母さんが普通級に転籍させたいってもう1年以上交渉してるけど難しいみたい
元々情緒的には問題のない子で、IQ低めだったから支援級にしたけど就学後すごく伸びたんだって うちは転籍自由だけど
どう見ても普通級で大丈夫な子が念のために支援級で入学して
ほぼ普通級でずっと過ごしてて気がついたら普通級転籍とかだよ
誰でもゴネたら自由に行き来できる訳じゃない
ハードルが特別低いわけでもなく、ほとんどの子は片道切符なのは変わらないよ
>>50
伸びたとは手帳が出ないくらい?
それなら転籍できそうなもんだよね
うちも23区城南だけど区ごとになのか、学校によるのかそれすらわからない 親御さんが「どうしても普通級」と言う子供さんに付き添いの先生がついて
交流で過ごしているのを見ると、「ごり押ししても普通級の方がい良かったのかな」
と迷いが出ることもある。
ただ、定型の高学年の長男の方のクラスに、支援級から転籍してくる子が結構いて、
中学から普通級なんだろうけど、兄弟児に支援級がいると知らない同級生の定型男女たちが
長男に「お前も、支援学級の子達は色々と面倒だから関わらないほうがいい」と散々言われて
「こんなクラスによく帰ってきたな。これからどうなるんだろう」と言っているのを聞くと、
支援級の方が良いのかなと思う。
「安全な環境においてあげるほうがいいぞ、母さん」と真面目に言われた。
単純に支援級から来た子は扱いづらいと思うよ
親だって持て余してるんだから
子どもは天使でもないし
いじめるんじゃなくて距離を置くならいいじゃない?
>>56
自己処理しきれない強いストレスにさらされた人間は弱者を叩く やっぱり地域差大きすぎるよね
支援級でもテスト受けたら内申つくのいいな
個人的には内申つかない地域からつく地域に転入した場合どうなるのか気になってるw
>>52
詳しい数値はわからないけど、そもそも普通級か支援級悩むくらいの子だったから手帳は取れてないか返還じゃないかな
本当に地域差ありすぎ…
うちは普通級と支援級で校舎&体育館すら別棟という学校もある
もちろん交流何それ状態
支援級専用の体育館はトランポリンや体幹を鍛えるための専用遊具もあって手厚いといえば手厚いんだけど
ここは支援校ですか…?って気持ちになるよ 小中とも校内に通級あるけど、小学校の方はかなりオープン
中学になると完全に普通級の生徒とは会わない仕組みになるよ
見学のときも、飾ってる作品までテープ貼られて名前見えないようになってたし
年頃だし、告知まだの家も告知する時期だし、慎重なのはありがたいかな
うちは支援級から高校に行ける地域だけど
あえてサポート高えらんだご家庭のお話きくとうちもサポート高で良かったかなぁと思う
例えば、小中で国数だけの支援級でも放課後に理科社会を公文させておいて
高校はサポート高(大学受験だけじゃなく就職も対応のところもある)そんな悪くないんじゃないかな。
小中で好きなことに十分時間を充ててた子は落ち着きがあって
高校で勉強に目覚めると伸びる気がする。うちは受験して高校行って苦労してる
そういえば知り合いで小学校支援級→中学から支援学校の方でも
公文教室で社会が得意なんですってお子さんもおられてた
>>64
公文って国語算数英語だけじゃないんですか?? >>65
ゴメンなさい本当だ。くもんで社会が得意っておっしゃってたのを1回だけ聞いたので
それで理科社会もある思ってただけ(汗 それじゃああの子はどこの塾いってたんだろう…
うちは9年間支援された経験ベースに誰より子どものほうが周囲の子と自分の生き方の違いに気づいてて
子は進路を親は先々の自立考えて高校になってからのほうが親子で一緒に考える時間が増えた
支援を受けて成長したせいか定型の思春期とはぜんぜん違う 支援員って入り込みのことかな?
うちは入り込み取り出しの支援受けてる
毎年5月に申請する
何かを触った後に手の匂いをかぐ妙な癖が最近ひどい。
指摘しちゃいけないらしいから何も言わないように我慢してるんだけど、もうこっちも気になりすぎでイライラする。
って話を旦那にしたんだけど、イライラするのがおかしい。イライラしないようにしなよ。と
はぁ〜、あなたに愚痴ったのが間違いでした。なんか孤独だな。
爪噛むの、指摘して治させたけどな
代わりに噛むもの与えて
>>71
うちの爪かみ何をしてもなおらなかった
担任が変わったらその日からしなくなった 爪かみは大人でもやる人居るし難しいよね
家は小3女子なんだけど噛めるスクィーズ与えて
きれいに形整えて磨いて他の子に爪キレイって誉められるようにしたら
半年くらいかけてやらなくなったけど
学校へ爪を整える事の意義を理解してもらうのが大変だった
連休ムカつくわ
どこまでも勝手
自分の要求を通すことばかり
あー嫌だ嫌だ
発達を普通級に行かせた場合の定型への迷惑を考えろや
>>38
うちは内申無くても県立なら受験出来る(高校と相談して、支援級での成績を数値化するらしい)地域なので、
中学までしっかり支援級で支援を受けてから、普通高校に行く子がそれなりにいるわ。
工業や農業の職業科や、定時制が多いみたいだけど、
支援級でリーダーシップを取ってたような子は、生徒会とかで活躍したりもしてるみたい。
知的ボーダーや軽度知的障害の子達には、通える範囲に高等支援学校がいくつもあるし、
通信制サポート校も複数あるから、恵まれた地域なんだろうな。
ただ、そういう進路を選べる子達に刺激されてか、重めの知的の子達の親まで、身の丈に合わない交流や受験指導を学校に望んだりしてるから、
先生は対応大変そう。 >>77
なるほどそういう地域もあるんですね
講演会後の質疑応答きいて対応してくれるつもりないのだと勝手に落胆してました、ありがとうございます!
うちもはやくそうなってくれるといいな >>77
軽度やボーダーには優しい地域だね
どこですか?
反面、重度の親には諦めがつきにくくてある意味残酷なのかもしれない >>77
手帳取れないボーダーや軽度が成人後メンヘラ化して精神障害年金暮らしになるより
ちゃんと働けて納税者・社会保険加入者になってくれる方が自治体としても万々歳だもんね
全国的にそうなるといいのに 就学相談の結果が明後日分かる
どの道に進んでも悩みや心配事は尽きないしもう嫌
逃げたい考えたくない
東京東部で片道切符地域
【業界騒然】シングルマザーが毎月3000万円稼ぐ秘密の方法!
シングルマザーが
作業を一切必要とせず(所要時間0分)
毎月3000万円を
稼いでいる方法を
無料で教えてくださっています。
とある理由により
本日限りですのでお早めに
ご確認ください。※1分で確認できます
→http://no1solution.info/lp/14574/764959
いつも仕事は忙しくて
それに加え家事に育児に大忙し。
働けど、働けど、もらえるお金の少なさに
心底うんざりしている。
日本中の多くの方が、労働時間の割にもらっている賃金が安いと嘆いていますが
それを横目にがっぽり3000万円を毎月コンスタントに稼いでいるシングルマザーがいます。
しかも、そのシングルマザーは一切何も作業せず毎月3000万円という大金を稼いでいるとか。
その方法知りたいと思いませんか?
こちらから無料でその方法を知ることができます。(※メールアドレスが必ず必要になります。)
→http://no1solution.info/lp/14574/764959
しかも、そのシングルマザーは元々多額の借金を抱えていて何かを始めてみても、資金の壁がありどこかで挫折することが多々あったのだとか。
そんな彼女でも今は毎月3000万円!
つまり、どんな状況からでも
人生は大逆転できるということ。
所要時間も0分。
資金も不要なのに
3000万円も毎月稼げるって
一体どんなことをしているのでしょうか?
気になったので確認して見たのですが
こういうことだったんですね。
→http://no1solution.info/lp/14574/764959 >>81
ドキドキだね
うちも片道切符地域の東京東部で相談申し込み中
うちは判定結果来月だよ
考えるだけでストレスでお腹痛くなる 就学相談仲間だ!
うちは神奈川、支援級からの県立高校はまず無理なんで私立通信制に向けて貯金しよう。
>>75
自治体によっては全IQ70以上だと、利用したくとも支援級通級利用不可なのだよ人格障害者君w たまの休みに薬飲んでない状態のアスペルガーが家の中にいると頭が狂いそうになる
自分の子供だけどマジで嫌い
顔見るだけでムカムカする
>>83
こういう話でいつも思うんだけど
「判定」という形で言い渡されるものなの?
自分の時は検査結果をもとに親に決めさせる、みたいな感じで
向こうが決めることはできないっぽいこといわれたんだけど ちなみに23区西側
23区内では統一したシステムじゃないのかな?
区ごとに違うのか?
ほんとわからん
>>88
判定っていうのはIQテストと行動観察で普通級で耐えられそうかの判定
それを元に支援の方が良いよって強く説明なり説得されるって感じで
最終的に決めたのは親になったよ
神奈川政令市ね わたし、子どもが年長のとき今思えばひどい欝で
知らぬ間に通級決まってたわ
一応、通級がいいと思うとは言われてたけど
自治体の療育施設からもらった書類に記入して、幼稚園から渡された書類を小学校に届けただけ
誰が事を進めてくれてたのかよく分からないままだわ
>>88
判定=IQテスト、行動観察、幼保園の担任への実態把握調査を元に教育センターが検討会議を開いて最適な進学先を決めてくれることだよ
最終決定するのは親ということに建前上はなってるけど、判定に従わない場合は支援無し
支援校判定の子が親の希望で支援級に行っても支援や介助は受けられない
支援級判定の子が親の希望で普通級行っても配慮や支援は無し、通級や言語教室は使わせて貰えない
、、、こんな感じなので実質的な強制かな
あと普通級判定が出ちゃった子はその年は支援級に入る権利がない
次の年に再度検討会議を開いて支援級判定を貰えないと転籍できないよ
支援級から支援校への転籍も然り
支援無し覚悟なら支援校→支援級→普通級へのゴリ押しはできるけど
普通級→支援級→支援校の逆ゴリ押しはできないシステム
@東京東側 >>91
なるほどそれなら同じ感じだね
>>93
そうなの?なんかきついな
オブラートに包んだ物言いしかされなくて、結局私が決めたように思っていたけど
向こうでは決まってて実は誘導されてたんだな
普通級でとりあえず行きますと言って反対されなかったから不安半分ながら喜こんでいたけど
要はボーダーで、支援級受け入れ不可ってことなんだろう
こないだ申請した手帳も取れなかった
なのに、担任は授業でわからなそうな顔してるからと邪魔そうだし
行き場がないこの先どーすんのって感じ >>88
うちの県も就学相談のみで判定は一切なし
通級希望して通ってるけど支援級は見学すらさせてもらえなかった
相談なだけに隣接校でも教頭先生(就学相談相手)次第な感じだったわ 法事きつい
流石にあからさまな我が子自慢する人はいないけど
叔母達の孫自慢が半端ない
甲子園行ったとか全国大会に出ただとか
うちの子メガネかけてるから勝手に頭良いんだろうと思っての牽制なんだろうが、半笑いするしかない
行ける学校あるかないかなのにな
今日はその反動で我が家もキツイ
うちは封書で「就学相談の結果○○級と判定されました」って来たよ
「判定について異議のある方はこちらでご相談ください」ともあったけど
でもうちは相談の時に「おそらくこういう結果になるでしょう」って教えてもらってたからどうなるかわからなくて不安ってのはなかったな
うちの方は(首都圏政令指定都市)支援級は希望すればいけるけど
通級や支援学校は人数制限があるから希望しても行けないこともあるので
判定より重い方へ行くのが必ずしもできるわけじゃない。
支援級は人数が多くなったら先生増やせば対応できるけど
通級や支援学校はキャパいっぱい状態が続いてるので、本来は必要なレベルの子でも
親が普通級ゴリ押ししたい!と言ったら大歓迎で「どうぞどうぞ」って感じ。
支援学校についてはこのスレの子対象じゃないけど、同じく重度の子を「支援級に行かせたい」といっても「どうぞどうぞ」だと思う。
政令指定都市になって何年か経ったばかりの田舎住み
小学校入学時、支援級に入る発達障害児が増加したそうだ。
理由は「支援級に行っても、高校に進学する時にリスクがない」ことと
「希望を出せば転籍できる」ことが浸透したから。
後は、荒れている地域の普通学級の荒れ方は尋常ではないからというのも
あると思う。
小学校高学年になると、普通学級に転籍する発達の子が一気に増加するので
わが子もどうするか悩む。
ここでよく出る通級だけどうちのほうでは通級ってのは言葉の教室のことを指して
しかも発達障害由来で上手く話せない子じゃなく吃音とかそっち由来で話せない子対象の教室だから
通級にはIQの数値が必要ってのも何の話だろうって感じ
説明してくださいって意味じゃなく同じ日本なのに色々違うねってだけの話
>>94
親に対してオブラートって就学判定の場だけじゃないあるあるだけど
オブラートたまにどうかなと思うときがある
それAって言われてるじゃん!ってこともAとは言われなかったって素で解釈してるお母さんいたりしない? 柔軟性のある自治体羨ましい
でももう家も買っちゃったし子供も自分の街に愛着あるしおいそれと引っ越せない
家庭内でも足並み揃ってないし本当にもう嫌
今までずっと辛くても向き合って全力で子育てしてきたけど就学が重過ぎてハゲそう
ここ数ヶ月毎日不眠だよ
>>100
お母さんいたりしない?と言われてもわかりませんが………
もしかして私のことを言いたいのですか? >>100
うちの地域の通級でよければ。
そちらと同じく吃音構音系と、あと情緒系も有るけど、15校に1校位しかない(支援級は知的と情緒が各校にある)。
通級は授業中に週1回半日抜けることになる、授業を抜けた分は自力学習で取り戻さないといけないから、就学相談の時にはIQ100程度以上が通級利用を認める目安と言われた。
私の解釈ではそういうことだけど、ズレた話になってたらごめん。
うちの地域の現状は公立公立無理の実質片道切符だけど支援級に就学相談中、受給者証も有るので放課後等デイサービス契約済み。
近い身内に発達拗らせたニートがいるから、思春期過ぎるまでの自己肯定感最優先で良いと思ってる。
高校は通信制目指してる、私の実兄はLDからの通信制高校卒だけど巡り巡って一部上場会社で役職ついてるから悲観してない。 子育てには苦労もあるけど喜びもあるな、って漠然と思っていたけど
よく整理して考えてみたら
喜びとか楽しかったこととか、人からの好意的扱い、
今も仲の良いママ友、はみんな健常の上の子がらみで
辛いこと悔しかったこと、人の悪意や嫌な面を見ること、面倒な用事などなど
は全て該当児の下の子がらみだ………
当然ママ友もいない
該当児は辛い事ばっかりって本当その通り
下の健常児がいなかったら辛い事しかない子育てだったわ
>>107
そうだね…私も上の健常子の時はリア充ボスママでパーリーピーポーだったけど、下の発達児の子育てはぼっちヒッキーだわ。
上と下が8歳離れてるせいもあるけど。
発達子育て大変すぎてパーリーしてる余裕なんかなかった。
誇らしい思いは上がさせてくれた。
惨めな思いは下にさせられてる…orz >>103
えっ?嫌みとかじゃ全然ないよ
どうして?
例えばなんだけど勉強の遅れてる子がいたとして先生から放課後に補習しましょうかと言われたけど
しましょうかとしか言われてないから放課後はうちの子一人で遊んでるわーとか
うちも同じ申し出を受けててっきり参加してないそのお母さんの子供さんは優秀なんだと思い込んでたからえっ?みたいな…
例がちょっと悪いかもだけど伝わるかな うちは一人っ子だから健常児育児の喜びや楽しさはしらない
でもたまには楽しいこともあるよ
もう育てられないとやっぱり可愛いの繰り返し
それも苦しい
>>109
ごめんなさい
こういう子育てていると先生や保健師や心理士やらの言葉の裏を読もうと勘ぐる癖がついてしまいました >>108
同じような感じですうちも8歳差
プラマイ0といわれたらそうなんだけども
プラスばかりの人も身近にいるからたまに虚しくなってしまう >>108
本当にね。
学習性無力感という言葉があるけど、いくら親が一生懸命やっても伝わらないし、指示も通らないの繰り返し…そりゃ抑うつにもなるよねって感じ。
健常の子は意思疎通ができる。ただそれだけで尊い存在。 >>112
うちは該当が一人なんですが
マイナスだけって人いるんだぜ >>110
一緒だよ
気持ちはいつも激しい波に揉まれてるみたい うちも該当児一人だけ。
そして私も夫も絶対定型じゃない。
子がもし健常だったとしてもママ友関係は絶対やってけなかったので
ぼっちが寂しいこともあるけど、もうどうせ道外れてるから
もうどうにでもな〜れ、みたいのはあるな。
子の成長をすごく喜べることもあるし、そうでもない時もあるな。
ダメモードのときは自分の趣味の世界に浸る。
うちは夫婦どっちも定型で、勉強運動万能タイプだったから、どっからこの遺伝は来たんだ??って感じ
どっちも素因として持ってたのか隔世遺伝なのかは分からないけど
人生最後までどうなるか分からないもんなんだね
>>93
うちも同じ地域で同じ流れだ
親が決められるは建前で「就学判定」にだいたい決まる
その結果に納得いかない場合は再度就学判定会議に
ゴリ押ししても、結局困るのは子供本人だわ >>100
通級は授業を抜けて受けるものだから、IQがそこそこないと授業についていけないから判定でない
小学生で通えても中学生では入級審査に受からないと通えない
入級審査では国語算数などのテストも受けさせられるよ@都内 入級テストなんてあるんだね
あらためて地域差大きくてびっくり
うちは通級(言語、情緒とも)は知的ありでも普通級在籍なら希望すれば通えるらしい
ここ読んでたから初めて聞いたときはびっくりしたけど発達障害だとIQがボーダーでも算数超凸の子もいるからだと聞いてすごく納得した
義務教育期間は地域差はなくしてほしいよ
スタンダードがないとややこしくて
ただでさえ普通より手間がかかるのに余計な気をもみたくないわ
しかしボーダーってほんと困る
地域差なくしてほしい。本当にそう思う。IQこのスレギリギリなのに通級週2回。勉強遅れまくり。週1にしてもらおうか検討中。というか支援級に来年度から移ってもいいのだが…。
私立通信制ってそんなに高いの?
うちも神奈川で就学判定したけど
普通級判定。
でも工夫しないと無理ですってじゃあ無理なんじゃん
かといって支援級レベルだともてあますらしいハザマの子供
改めてググったら、学校教育法としては、小中学校は義務教育であり全ての子供が通うために各市区町村に設置義務がある。
ただし、知的障害者・肢体不自由者・身体虚弱者・弱視者・難聴者・その他障害者で特別支援学級において教育を行うことが適当なもの・疾病により療養中の児童及び生徒に対して、
特別支援学級を設け、又は教員を派遣して、教育を行うことが「できる」となっているのね。
だからこのスレ該当の子達はその他の障害者になるため、支援学級が適当かどうかは現状では各市区町村に任されているとな。
つまり、もっと細かい基準で発達障害を区分する方法を国が決めない限り地域差は無くならないということみたいね。
>>123
私立だから学費は学校によるよ。
因みに25年以上前に身内が週6(当時の土曜日は午前中授業、午前部活)で通っていた4年制通信制高校(横浜市、現在廃校)は、入学金50万、学費は年間80万、言われたら払うしかない一口10万の寄付金が毎年有り。
当時の私立大学ほど高くは無いけど、私が滑り止めで受けた私立高校の倍以上だったから、私立高校のなかでも高額な印象が有るんだよね。 都内は放課後通級はないの?
うちの自治体?県?は通級は基本的に放課後やるものだからIQ関係ないよ
同じ特性、同じ自閉度ならIQ高い子よりIQ低いボーダーの子の方が困り感やトラブルがあるだろうに
より困ってる方が通級に行けないなんて切り捨てみたいで感じ悪いね
教育委員会や国はおかしいと思わないのかな
IQ高い子(と言っても定型児から見れば平均値)しか通えないとなると選民的な勘違いする親も出てきそう
話聞けば聞くほど東京ってなんでこんなに遅れてるのか不思議で仕方ない
人口多すぎるから?たしか情緒固定級もないんだよね?それで一方通行で高校進学も不可って酷すぎる
こんな状態で知的障害がある訳でもない子供を知的の子と同じ支援級にって言われてもねぇ
……って支援級の方からも場合によっては断られるのか
>>125
このスレ該当児には本当に辛いよ東京砂漠 放課後に補習みたいな形でやってくれたら授業抜けなくて良くて助かるのになとは思ってる@来年度言語通級に行く予定
自校に無くて隣の学校まで歩いて送るけど、0歳児連れになるからうまくやり切れるか少し気がかり
東京東部のうちのあたりは支援級は知的と難聴と言葉のみで情緒級はなし
IQ75以下とコミュニケーション課題のコンボでようやく支援級判定っぽい
【※衝撃※】小学生でも1日10万円を手にしちゃう方法とは!? 【スマホで日給10万円!】
シングルマザーが毎月3000万円以上の現金をとても簡単な作業で手に入れている
”隠された秘密”
を今回だけ先着100名限定で無料公開します。
→http://no1solution.info/lp/14575/764959
知識や経験、資金や努力すら一切不要で
小学生でも、主婦でも、会社員でもシニアでも誰でも年齢問わずに大金が手に入ります。
1ヶ月もあれば、サラリーマンの年収ぐらい
必ず誰でも受け取ることができちゃいます。
実際に毎月3000万円以上受け取ってる
シングルマザーが、そのやり方を全て今回
無料で告白してくれてます!
→http://no1solution.info/lp/14575/764959
少しネタバレすると実際にあなたにやっていただく作業は、お持ちのスマホで1回”ポチッ”とするだけ。もちろん自宅でOKです!作業時間はおよそ5分程度、それでいて日給にして10万円は確実に稼げます。これなら小学生でもできる事がわかりますよね。
メールアドレス登録後に送られてくるメールを見ればその全てがわかります。
今回は特別に先着100名だけ!
完全無料で毎日10万円を受け取れる
秘密の方法をあなたに教えます。
またメールアドレス登録者限定の秘密のプレゼントも用意してますのでお楽しみに!
→http://no1solution.info/lp/14575/764959
(規定人数に到達次第即終了します。) 東京砂漠というか南関東自体が砂漠なんじゃない?総じて
良くも悪くも自己責任が徹底してるというか
東京に行けば、最新の治療も教育も受けられるんだろうなと信じていた。東大プロジェクトとか。
東京から引っ越してきた保護者さんが「支援学級には入れなかったから私立の小学校に
発達障害に理解のある学校を見つけて入っていました」と言っておられて、「私学か、いいな」と
思っていた。
>>133
東京だけど、大間違いだわ
受験小経営者側は、「発達障害に理解がある」をうたっていても信じちゃだめ
私立小受験させようと思うってことは幼稚園時代に指示行動できてたってことだからね
公立よりも定型が多い集団
合格実績のために高機能アスペがほしいのは学校経営側だけ。
学校での受験対策に期待して年百万払っている保護者たちから総スカン
多数派保護者が徒党を組んで「あの発達子をやめさせないなら我々が一斉に辞めます」と言えば、結果は明らか 学資保険入ってるから控除の知らせが届いた
しかし大学なんて行けるのだろうか…
本人はADDで勉強嫌いだし、底辺高を卒業できれば御の字かな
底辺高出た人達ってどんな仕事に就くんだろう
>>133
最近出た本にも書いてあるけど、あのプロジェクトは特別支援教育ではない
とはっきり書いてあるよ。
以前親の会で講演お願いしたら、断わられたって話聞いたことあるし
心身両方の障害ある人のコミュニケーション問題も扱ってたことあるので
障害関係全お断りではないと思うけど。
東京は便利で進んでるけど人もたくさんいるから大変だよね >>136
だね
東京は、進学志向が強すぎて、発達子の特性に合った支援に舵をきれない
中学から職業訓練したほうが予後が良いような子にも、ペーパーテスト対策にリソース割いててすごく無駄だし不幸だなと思う
大卒=興味のないことも履修して点取っていかないといけない
企業に大卒就職=仕事に自分を合わせなくてはならない
一次産業が少なすぎて、発達子人口比での社会的受け皿が圧倒的に足りないから仕方ないんだけどね
すごく関心高い人は札幌に行ったわ >>135
うちの弟30歳が今発達に大人気のエンカレッジ校出身(当時はそんな名前もなくただの底辺校)だけど建築現場仕事だよ
周りも建築土方、ドライバー、飲食、小売、介護ばかりだね
ホワイトカラーやインテリ研究職、士業に就いてる友人の話は聞いた事がない
底辺校なりにカーストがあるらしくて建築・ドライバー>飲食・小売>>>>介護≧アルバイト・ニートなんだって
今は人手不足だから底辺職も引く手数多
建築とドライバーはお給料もそこそこ貰えてるみたいよ 都内じゃないけど放課後通級ある
でも枠が限られてるから高学年優先
帰りの会も抜けたくない子は、ちょっと開始時間を遅らせて他の子と下校してからというのも場合によっては可能
低学年は授業抜けるのが基本
うちの子は低学年の時、授業抜けることになぜか優越感を感じていた
でも今はなるべくバレたくないと言ってる小6
旦那が建築ブルーカラーだけど、どこもダメなら旦那のとこかなって話してるよ
本人もやりたい仕事はあるけど、どうしても就職できなかったり、就職できても合わなかったらお父さんのとこねって
でも30代半ばで独立できなかったら、老後は自力で暮らせない
そしてうちの子に独立は無理っていう
来年小学校だけどどんな子になるのかなぁ
自分が普通科高校から大学に進んだから他の道に疎いけど適性や興味があれば実業系とかいろんな進路を考えないとな
近所に外国人も多数働く工場がある。うちはそこで雇ってもらえたらラッキーだな。自転車でも通えるし。うちの子、ブルーカラーになんのコンプレックスもなさそうだし。全然、最近は高望みしなくなったね。悲しくもあるがその方が楽だし。
>>138
あぁやっぱりそうなのね
私も結婚するまでフリーターだったし、兄弟も倉庫でフォークリフト運転したり自由に生きたいとか言ってフリーターやってる
家は遺してやれるから、ニートやフリーターにならないように、それだけは望みたい… >>144
きょうだいは定型?
発達障害ならフリーターで御の字かもよ >144
貴重なご意見ありがとうございます。
うちも下もいるけどあんまり賢くなさそう。
うちも家は遺せるからあとは固定資産税払えるくらい稼げばなんとかなるかなぁと。あと、ギャンブルや風俗に使わないように教育が必要。
>>138の底辺校の就職先カーストが興味深いな
扱うものが大きい・力仕事だととかっこいい、
ちまちましたもの売るのはちょっと下がる、
老人や障害者相手なんて情けない(実際はそんなことないんだけど)
ってイメージも大きいのかなと。
ドライバーは昔はもっと稼げる仕事だったよね
建築はオリンピック以後が心配だけど、若年人口減ることを考えると有利か。
女子だと服や化粧品販売、おしゃれな飲食あたりがカースト上なのかな オリンピックはごく一部の人がたった数年仕事増えるだけで、安い素人か外国人大量に雇って終わりだから関係ない
介護は給料安すぎるのでは?今は飲食バイトの方がもらえるよね
建築土木ドライバーや小売販売や福祉介護(今は受けている側)
どれもコミュ力重視だよね…自閉スペクトラムには厳しそう。やっていけるのかな
>>149
介護はお仲間多いよ
特性に合わせて黙々系なら特養とか
やれないことはない
でもミスが多いのはまずい 服や化粧品販売は華やかではあるけどノルマがあったり買い取りがあったりでお金はあんまり残りそうじゃないね
うちのはおしゃれとか可愛いのとか好きだからホイホイ買って無駄遣いしそう
他人の悪意に鈍感なところがあるから嬉々としてカモになりそう
介護のような他人の命を預かるような仕事も危ないと思うし、工場だとボ〜ッとしそう
性産業も大変だよね。
人をすぐ怒らすタイプの子は客にキレられてクビにされちゃうし
あまりに不器用だとテクがダメで風俗じゃやっていけないし
性産業続けられる人は容姿も中身もごく軽度なんだろうな。
>>153
もし仮に我が子が軽度だったとしたら、性産業で働くのはアリなの?
信じられないわ
アレだけは絶対にやらせられない。
風俗で働くくらいなら無職で結構。 >>155
無職でどうやって暮らすの?
まあ期間限定の話で1年風俗と1年無職なら親の脛かじって無職でいいってなるけどさ 突き詰めて考えてくと向いてる仕事なんてない、ってなりそうw
>>155
なぜ私に信じられないとまで言うw
何も言ってないのに想像で咎めないでいただきたい。
うちは息子だから性産業は客引きかボーイくらいしかないかもしれないが、客引きもウリも勿論やって欲しくないし、娘がいても風俗は嫌だよ。してたら拒否反応出ちゃうかも。
キャバならまだマシだけど、長く続けられる仕事じゃないし、変な男に引っかかる率も金銭感覚も悪くなるから、賛成はしない。
でも風俗やる人って親の意見とか聞いてやる訳じゃないし、借金とかそれなりの理由があるからやる人はやるでしょう。 >>159
反論しつつも性産業へのハードル低いのが滲み出ちゃってるw >>155
いやいや我が子が風俗産業OK、って話じゃなくて
世間様から後ろ指刺され、中には155のように激怒するような人間さえいる底辺職の風俗ですら
発達障害の子には務まらないんだろうな、発達障害の子には適職なんてないのかしら……って話でしょうに >>160
はぁ?
旦那が風俗行くのだって嫌なんですけど。
あと私が風俗許容派かどうかはどうでもいいんじゃない?なぜそんなにこだわるのか >>93
連休で流れにのれてなかった
田んぼばっかりの地方の田舎住みの年長男児
一応支援級と普通級はいつでも行き来できますって言われたけど確かに変わったって人は聞かないな
私が知らないだけで内情はそんなもんなのかもしれない
運動会の練習始まったからやりたくない行きたくないって幼稚園ない日もずっとごねてる
私も本番で恥かきたくないから止めてくれと思うけど療育や担任は経験だからって参加させる
本人が嫌がってるのに経験も何もないと思うんだけど文句言ったってハイハイって流されて腹立つわ >>160
生活保護頼み福祉だのみの親子よりよっぽど高潔だと思うわ。 発達障害の子向けの職業ガイドみたいな本を
Amazonで見て、もうちょっと学年あがったら、って思ったけど
発達障害のってタイトルにあるんだよね
本文にも障害別のとこあるし。
本人告知してないと見せるのはまずいかなと思ってしまう
ブルーカラーも大変なのよね…体力勝負
騒音と暑さ寒さが、発達には厳しい
現場も数日でコロコロ変わるから、うちの子は道順こだわりあったしその辺もストレスになりそう
とにかく変な人だらけだから、就職するにも誰かの紹介や、信頼できる方に預けないと怖い
ただ元引きこもりや元犯罪者でも受け入れる懐の深さだけはあるかもw
30代(精神年齢がやっと大人になる頃)になってからでも、ど新人として余裕で入れるし
何かにチャレンジしてみて無理だったら考えるくらいでいいと思うよ
たぶん障害オープンでも雇ってくれるし
最近、不登校でもフリースクールから大学院まで出て就職決まったみたいな人が取材されていて
「不登校でも大丈夫」とかテレビで放送していたけど、このスレ該当で不登校で
フリースクール的な所に行ったら就職支援もなくて困ると思った。
フリースクールはオススメじゃないと思うんですが、定型の優秀な子ならOKという
ことなのでしょうか?
不注意優勢一年生女子。学童が厳しいからノビノビ系の放課後デイに来月からうつることになった。
でも放課後デイの乱暴な子や積極奇異な子が怖いみたいで学童に戻りたいと言ってる。(今はお試し?で週二回放課後デイに行ってる)
学童に辞めると言ってしまったよ。どーしよ。ダメ元で辞めるの辞めたと言ってみようかな。
将来を見据えて単純に損得を突き詰めていったら、母子ともに今すぐ首吊るのが一番の得になると思う
三割くらいそれでもいいかなくらいの気分になってる
まず、自動車免許が取れそうもない
仮に取れてもこわ杉
>>169
学校でみんなで座って授業が向いてなくて、でも自分で単位とか課題のスケジュールを組めるくらいの子じゃないと難しいんじゃないかな
うちはぼんやりタイプで自由に決めていい部分が多いと混乱するだろうからある程度カッチリ枠が決まってた方が安心する >>171
なんで今すぐ?
本格的につんでからにしたい 障害ある弟(55)を兄(60)が包丁で殺害後に自殺か 兄の胸にさし傷/所沢
19日朝、埼玉県所沢市の住宅で60歳の兄と障害のある55歳の弟が血を流して倒れているのが見つかり、死亡しました。警察は現場の状況などから兄が弟を包丁で刺して殺害したあと、自殺したと見て詳しい状況を調べています。
19日午前7時半すぎ、所沢市上山口の住宅の2階の部屋で、兄の山之内巧さん(60)と弟の豊さん(55)が血を流して倒れているのを2人の82歳の母親が見つけて警察に通報しました。2人は病院に運ばれましたが、死亡しました。
警察によりますと、弟は布団がかかった状態で、胸に包丁が刺さっていたほか、兄の胸にも刺し傷があり、包丁が近くに落ちていたということです。弟には障害があり、平日は、市内の障害者施設で過ごし、週末などは自宅で過ごしていたということです。
警察は、現場の状況などから兄が弟を包丁で刺して殺害したあと、みずからの胸を包丁で刺して自殺したと見て詳しい状況を調べています。
配信9月19日 17時01分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170919/k10011147911000.html >>171
毎日嘆きつつもそれなりに幸せな瞬間もあるから死にたくないし死なせたくないな >>145>>146
兄弟は定型みたい、でも私が発達の傾向ありかも…少しADDぽさがある気がします。
下の子もいるけど、上の子よりは育てやすい。
上の子に比べて落ち着きがあるし癇癪がかなり少ない。
小遣いはすぐに使い果たすから、就職しても破産しないように今のうちから対策しないといけませんね… 逆に一度(取り返しがつくレベルで)お金困ったほうがお金の大事さに気づくかも…
私も診断済みなんだけど、一度クレジットカード引き落とし3万くらい足りなくて督促状が来て、
それから物凄く気をつけるようになった
今も光熱費や家具家電以外は基本現金払い
その前から親にカード気をつけろって言われてたけどその時は右から左へ聞き流してた…
>>178
診断済みとはいえ幅は広いから周りに立て替えちゃう人がいると逆効果になる可能性も うちはこれまで支援級だったんだけど来年から普通級だって
不安しかないけど新一年生だって入ってくるから定員オーバーなのかも
先生にはまさか新入生が入ってくるからですかとは聞けないし滅茶苦茶不安
聞けばいいんじゃないかな
本人の希望や状態や普通級の状態を考慮してのことならともかく
新入生理由なら怒っていい
イライラして怒っても逆効果だし、いい事なんてなーんにもないのにね。
怒らないで対応してあげたいのに心にそんな余裕がない時はしんどいな。
私が母親じゃない方がこの子の為なんじゃないのかなーなんて思ってしまう。
>>180
支援級は生徒の人数に合わせて先生を配置するから、基本的に定員って無いよ。
支援級から普通級への移動も判定が必要だから、親の了解無しに行うとは思えないけど。 >>169
フリースクール系
元気で学校が好きで
毎日学校に通いたい、部活もしたい
という子にはもの足りない
親がパートもやめるか
放課後、余暇にデイや習い事を色々確保するしかない
放課後、余暇は親の見守りが必要な子
留守番は難しい、または信用・安全面で留守番は任せられない
という子なら、親の負担も大きい
高校生からアルバイトができるような子ならいいけどね
週の半分しか登校する日が無いとか
半日ばかりとか部活が無いとか
基本的に、不登校の子が通いやすい設定だから
がっつり厳しくしたほうが向いている子には
校則もなにもかもユルイし甘い
そういう中でも、親が目をかけられるなら
なんとかなるだろうけどね
軽度知的の子が対象の支援学校(高等専修学校)
は朝からガッツリ授業もあって部活もあって
毎日帰宅するのは夜の7時台、給食も有り
倍率も高い +就職支援は、支援校の10分の1も無いと思ってたほうがいい
親が動いていくしかない
※下記に当てはまる方は、必ず読んで下さい。
1,何もせずに自由に稼ぎたい。
2、時間を気にせず稼ぎたい。
3、シングルマザー・シングルファザー・無職・引きこもり・ニート・社会に馴染めない・社会に不満を持っている人
4、知識、経験、スキルなど持っていない。
5、精神的に不安な部分がある。
6、とにかくお金がすぐにでも欲しい。
→ https://goo.gl/fxFcCz
(※ メールアドレスが必ず必要になります。)
■あなたが行うステップは3つのみ!
1、メールアドレスを入力する
2、サイトへ行く
3、登録後に表示される指示に従う
これら3つのステップを行ってもらえれば、
あなたの収入が確実に何十倍にも膨れ上がります。
もし分からないことがあれば、折り返しメールに遠慮せずにご質問を投げかけて下さい。
※完全無料なのでご安心ください。
→https://goo.gl/fxFcCz
※応募者殺到中につき、規定人数に達し次第
募集を終了しますので、何時どのタイミングでこのページを消去するか一切わかりません。
ですので、消去される前に参加されないと
確実に損をしてしまうので注意して下さい。 >>182
わかりすぎる
毎日そんな事の繰り返し
今日は上手くやれたと思っても次の日はイライラしてしまう
本当にわたしが母親じゃない方がこの子の為…って思ってる
でもそんな事思っても仕方ないのも分かってるから、明日は今日よりいいお母さん出来るようにがんばろ >>187
どうしようもない愚痴にレスしてくれてありがとう。
こんな気持ち自分だけじゃないんだなというだけで励まされるよ。
今日も頑張ろう! >>183
支援級は生徒の人数に合わせて先生を配置するから、基本的に定員って無いよ
そんな自治体もあるんだね
うちは4人こえたら15人まで先生2人のまま
親も子も新入生から何人支援級に入るのか毎年大問題だ >>189
全国一律で、特別支援学校は生徒6人に先生1人以上、特別支援学級は8人に1以上と決まってるよ。
子供が増えたらクラス数を増やせば良いだけだから、支援学級自体に定員は無いよという話でしょ。 横だけどうちもクラス数は増やせないよ。建物の教室数が足りないから
8人で一教室使うわけじゃないから、うちは制度上クラスは増やして5クラスあるけど3教室でやってるよ。
下手したら30人弱いるのに1教室でやることもある。学年も障害の種類もレベルもバラバラなのに…
そりゃ教室ひとつで支援級在籍者が50人とかなら無理だろうけど、40人ぐらいまでなら普通級と同じサイズの教室なら入れちゃうからね。
実際、そんな環境じゃまともな支援は望めないけど。
>>190
この流れでそういう大前提の話するかな?
現実的に2人で15人なんて無理だから、学校側も人数調整してる
それが心配って書き込みなのに
逆もあるあるだよね
3人しかいないと重度よりでも支援級歓迎されたりするし >>192
一学年知的と情緒合わせて5人いたら30人だ…支援級以外も増えてるし
待機児童0発達障害教育進んでるらしいで一気に流入した世代が小学生
自閉重そうでも手帳のない子から出されていっちゃう
通級も数が少なすぎてすぐ普通級へ出されちゃうよ。放課後通級してくれたらいいのに 今から就学相談の判定が出る
心臓が発電出来そうなくらいバクバク言ってるよ
>>193
支援級を無理矢理出されるなんて、あるあるとは思わないけど。 支援級だろうが普通級だろうが、在籍するのは親に決定権があるから無理やり出されるってことはないと思う。
そりゃ「そろそろ普通級でやっていけるのでは?」とか、逆に「支援級で学んでは?」と打診することはあるだろうけど。
自治体によって違うのかな?
うちの自治体は就学相談は判定に従う必要はなく(従う人がほとんどだけど)親が軽い方に行かせたいと言えば
支援学校判定でも支援級に行かせたり、支援級判定でも普通級に行かせることは可能。
通級は人数制限がある狭き門だから希望通りにはいかないこともあるけど。
うちも判定は出るけど最終的には親の判断
でも通級や特別支援を断わって普通級のみにしたらのちのち必要に思ってやっぱり頼みたいと言い出しても突っぱねられることがあると聞いた
だからだいたいの人がそれに従ってる印象
>>184
軽度知的対象の支援校って
最近、炎天下にむりやり走らされて
熱中症で倒れた生徒のニュースあったよね?
毎日、送り出したら夜まで帰ってこないのも
就職率100%も魅力的だけど
そんだけ真面目に学校通っても
高卒の資格取れないって何でなんだろう……
底底底辺高校は毎日寝て遊んでても高卒資格取れるのに 高等特別支援学校と高等専修学校は全く別物で、後者は高校資格が取れる。
高等特別支援学校は職業訓練がメインで、学科授業は高校レベルのカリキュラムじゃないからね。
高卒資格が取れないのは仕方ないし、高卒資格を望むなら、高等専修学校や通信制サポート校に行けばいいんだよ。
ちなみに、専門学校や大学は特別支援学校卒業でも受験可能。
ちな、高等特別支援学校の入試レベルは小3、小4。
どんなにレベル高くても小5以上は求められない。
と言うか、軽度知的があるとそれ以上は無理なの。
だから、高等特別支援学校は高校どころか中学レベルですらないんだよ。
>>201
>ちなみに、専門学校や大学は特別支援学校卒業でも受験可能。
そうなんだ…しかし実際にいるのかね?
底辺高卒だけど、今思えば知的ボーダーが多かったのかなー
漫画が読めないとか、かけ算まともに言えない子が本当にいた。
ただコミュニケーションの力が抜群に高い子も多かったし楽しかったよ。 >>203
Fランならいそう
卒論なし出席さえしてれば卒業できるような >>202
IQ70〜90の間だと、小4〜中2で止まってしまう感じだから
知的ボーダーでも高等支援学校は入れてくれるのかね >>206
うちの方では受験の為の療育手帳や診断書はかなり考慮されるよ。
ただ、在学中に療育手帳の更新や、無理なら精神手帳の取得が出来ないと、障害者枠での実習や就労は出来ないから、
発達障害を伴わなくて、正常域に近いボーダーだと厳しいかもね。 >>202
って事は、うちの軽度知的の子将来的に小5以上の知能にはなれないのかな… >>202
うちの自治体は小5レベルって言われたな
倍率も高いし、結構ハードだよね
もっと新設されれば良いけど >>206
うちの地域は知的の子のみ
10年前は精神の手帳でもいけたそうなんだけど希望者増えすぎらしい >>208
なぜ軽度知的の人がこのスレにいるのか分からないけど、
知能の発達は、健常だろうと障害だろうと、9歳前後で止まるんだよ。
あとは、経験と知識でカバーしていくんだけど、知的に遅れがあると、そこから先の成長はかなり厳しいのが現実。
単純計算して、IQ67のボーダーに近い軽度知的障害だと、中3(15歳)の時点で小4(10歳)程度。
そのレベルの勉強が出来る子は、かなりのエリートだと思って。
高等支援学校は、そういう優等生だけを集めて就労を目指す学校。
指示に従える、素直なタイプが対象なので、本来発達障害はお呼びじゃありません。 うちの地域も高等支援は知的のみ
フリースクールやサポート校はかなり充実してて選び放題な地域なんだけどどこもかしこも学費高い…
>>209
ハードだよね。
サポート校や精神手帳で地域の特別支援学校行く子達の方が、頭の出来は良いのに緩くやってるという逆転現象。
うちの方では、倍率もレベルも高い高等支援学校の受験に落ちた子が、公立の昼間定時制高校に受かったりもしてる。 >>211
ごめん、ボーダーと軽度の兄弟なので70以下のスレと間違って書いてしまった >>208
なれる。
あくまでも高等支援が求める知的能力の下限が小4レベルなだけ。
自分の知る軽度知的当事者は数学は中1レベルまでできていた。 子の学級でも、療育手帳持ちで数学出来る子は、中1の正負の数辺りまでやってたなあ。
国語も、漢字が得意な子とかは、知的無しの子と一緒に中学レベルまで取り組んでる。
英語は知的障害の有無に関係無く、習うとある程度出来るようになるね。
確か、中3で英検4級取った子が知的級にも何人かいた。
ただ、それで小5以上の知能があるかどうかは、別の話だけどね。
みんな凹凸あるし、得意な教科はそもそも出来るから。
>>208
能力といってもバラつきはあるので、数学は小五レベルだが、国語は
中卒レベルとかはあり得るのでは? うちの子は中学まで支援級で高校は私立の単位制
各学期の初めに履修登録して、日によっては2限目からの登校だったり
一応所属するクラスはあるけど行事は最低限で、一般的な高校みたいに
団結や協力・友情を強要されなくて、我が子には合ってたと思う
大学みたいね
自分でスケジュール組んでちゃんとやれる子には向いてるね
うちもこのスレ該当児と軽度知的きょうだいなので
興味深く読ませてもらったわ
>>220
提出物とかレポートあるよね、きっと
うちの子はその辺が壊滅的なんで無理だろうな…
もともと能力高い子向きな学校だなぁ、うらやま 日によって開始・終了時間が違うのはうちの子できなさそう…
自分でスケジュール管理できないと無理だよね
さっき書き忘れたけど、子はこの春卒業して今は社会人
高校は私服で電車通学だったのもあり、本当に大学っぽい感じだったな
レポートを提出期限までに出さないと定期考査が受けられないし、
一教科につき3回休むとアウトなので、体調管理には気を配ってたよ
ある程度自分のペースで事を進められて、本人はとても楽だったみたい
うちはどっか寮付きにぶち込みたいくらいだから
サポート校やフリースクールは無いな…
高等支援に入れてほしい
でも優しい従順な軽度知的の子達が優先だもんなぁ
仮にも高等支援を卒業して就職したって長続きしなかったら
中卒のまま生きてかなきゃいけないんだよね…
9月24日(日) 総合 夜11時
深夜の保護者会「発達障害 子育ての悩みスペシャル」
★「あさイチ」と「ウワサの保護者会」のコラボ特番
保護者の悩みに徹底的に向き合います!
9月26日(火) Eテレ 夜8時
ハートネットTV
「自閉症アバターの世界? 仮想空間の住人達」
9月27日(水) Eテレ 夜8時
ハートネットTV
「自閉症アバターの世界? 仮想と現実を生きる」
9月27日(水) 総合 朝8:15
あさイチ「どう乗り越える? コミュニケーションの困りごと」
>>181
具体的な話はまだ
上のほうでも支援級上がりはイジめられるんだって話があったけど一人っ子なこともあって人の悪意には耐性がないのもあるし
元々不登校になる可能性が高いだろうと複数の先生に言われてる子なのでものすごく不安です
>>183
人数の件だけど>>189さんの言うように今ちょうど4人なので
新入生や転籍のお子さんかもしかしたら入れ替わり的な形で入るのかなと…
そしたら先生増やさずに済むのでもしかしてと疑っています
家で暮らしてるといい子に感じるんですけど授業参観なんかに行くと定型のお子さんってのは世界が違うんだなあと舌を巻くばかりなのであの世界でやっていけるか不安です
おミソ確定だと思うので…
支援から普通級に転籍になったお子さんお持ちの方もしくは知り合いがって方いらしたらお話しお伺いしたいです 子供の通う小学校の支援級は、学年が上がるにつれ、発達の子は転籍することが多い。
親が転籍希望を出して、慣らしがはじまって、支援級に在籍しながら交流に行ったきりになれば
転籍完了。
ただ、うちは、あくまでも親が希望を出さないと転籍は進まないから、学校側が転籍を言ってくれるというのは
素晴らしい状況だと思う。
>>229
子の支援級では、前年度までに交流で徐々に慣らしながら転籍しても、不適応や不登校になる子はなってるよ。
どんなに交流の時間が多くても、支援級から来ているお客さんと、同等の立場の転入生では、子供達の受け止め方は全く違うから。
うちは逆を経験したけど、この辺は学年が上がれば上がるほど難しいし、凄くシビアな対応をされる。
どんなに担任が良い先生でもね。
支援級に入るのに判定があった地域なら、普通級に入るのにも判定が必要なので、
先生の一存で一方的に移動させられる事は無いと思うけど、
懸念があるなら、早めに話し合いをした方がいいし、並行して教育委員会にも相談しておいた方がいいよ。
何より、お子さんの状態と気持ちをよく確認して。 >>229
うちの子は支援級在籍のままなんだけど、ほぼ普通級にいる
元々数値的には普通級適当の判定だった事と、新入生に物凄く手のかかる子が入ってくる事から普通級に戻るよう校長に勧められてた
でも、今落ち着いてるのは支援級っていう避難場所があるからだって頼み込んで転籍しなかった
そうしたら予想以上に支援級が荒れちゃって、うちだけでなく殆どの子が普通級に避難する事態に
普通級在籍なら時々支援員が見守ってくれるけど支援級在籍だからフォロー無し
今は普通級に登校してたまに支援級に行く状況
本人は今は支援級に行く方が怖いらしい
でも毎日普通級も辛いようでよく体調崩す
まだ不登校にはなってないけど、明らかに無理してるから凄く心配 >>233
知り合いの学校では、支援学校判定の子がごり押しで入ってきて、似たような状態になってたけど、
支援級の保護者が団結して、校長や教育委員会と話をして、
先生を増やしたり、クラスを分けて貰ってたな。
最終的には追い出した形になったそうなので、事情を知らない人には色々言われてたけど、
少なくともクラスの状況は好転した。
子供を守る為に動くべき時だと思うよ。 掲示板のスレ立てでも、細かく分類されているのに、支援学級は必要な支援に応じた
生徒のクラス配置してくれないという…。
うちの支援級では発達クラスにゴリ押しする保護者がボスだから、つらいな。
クラスのグレーの子が夏休み明けからものすごく荒れてて学級崩壊状態
来週緊急保護者会が開催されることになったよ
クラスのお母さん達の気持ちもわかるけど、
支援級が片道切符でろくに勉強しないし(卒業時小3の学力なら優秀レベル)交流もない地域だからグレーの子のお母さんの気持ちもわかるししんどい
授業に支障あるのはさすがにまずいんじゃない?
周りからしたら、そんなに学校が辛いなら不登校になっても構わないんだし
学級崩壊させるくらいならもはやグレーじゃなくて真っ黒じゃないの?少なくとも周囲の認識は。
診断済みでも学級崩壊させるまでじゃない子は沢山いるし。
学校で暴れるって最終段階だからね
>>236
先生は対応できてる?
うちのほうも夏休み明けからおかしくなった子が問題になってるけど
はっきりいってその子がいると迷惑だって話が出てきた
先生は大変そう まあそうなんだけどね
単に私が情緒級なしで支援校みたいな支援級しかない自治体にイライラしてるのかもしれないけど
今の状態だと通級か投薬か母親の付添いしか結論でなそうで
通級はしょせん週1、投薬は人によって効かない子もいるし、母親の付添いは根本的解決にならないと思うんだよね
うちは1年の時にトラブル続きで投薬で落ち着いたけどさ、
薬が効かない子だったらじゃあどうしたらいいのよ?ってなるだろうなと思って
>>239
先生は頑張ってるけど若いおっとりした先生でなめられてると思う
校長、副校長、主幹なんかが授業に入ってるみたいだし対策はしてると思う
そのグレーの子は通級も投薬もしてないみたいだから親はもっと対策してよ!って保護者が言うのもわかるんだけど、
ほかの保護者が家庭環境がどうとかお母さんが冷たいからどうとか言うのを聞くとモヤモヤするというか… 付き添うか行かせないかの二択では…?
まさか知り合いがーって書いて本人のパターン?
支援級がそんな状態なら他のグレーゾーンや知的障害のない子も困ってそうだよね
みんな投薬や療育受けながら普通級で過ごしてるのかな?
いやまて、発達親を装った健常児親の釣りかな
通級投薬付き添いを拒む理由ないし
え、うちは3歳で診断受けて投薬してるし通級も通ってる真っ黒だよ
ここで情緒級とか、知的級でも交流のあるとこの話聞いて羨ましくて
今年はうちのクラスだけど、>>243の言うように普通級はグレーやアスペであふれてて常にどこかのクラスが崩壊してるから、
対症療法じゃなく根本的に考えてくれよ!と思う 何が原因で荒れてるんだろうね
そこがわからないと対処のしようがないよね
学校的には本人の困さとかより学級の秩序のほうが大事だろうし、
同じ障害児持ちの親としてはなんとか上手く解決してほしいな
どちらの立場も分かるし切ないね
たった一人の子が荒れて学級崩壊ってどんなことするの?
ほかの子もつられて収集つかないとか?
他の先生が入っていても学級崩壊って想像できない。
夏休み明けに荒れたのはひとりだけどグレーは3人いるんだ
脱走系(この子が荒れた)、私語系、暴力系
担任が頑張って押さえてたのが、ひとりが荒れ出してほかの子もつられて収集つかない感じ
この前の参観日は脱走の子が教室中走りまくって私語の子がそれに暴言(気が散るんだよバーカとか大声で叫ぶ)、
暴力の子は先生に羽交い締めにされて奇声発してた
夏休み前までは休み時間のトラブルは多々あったけど授業中はそうでもなかった
詳しくありがとう。
タイプ違いが複数いてカオス状態なのか。
情緒級なしの一方通行の地域は本当に厳しい環境だね。
グレーの子たちの保護者が聞く耳を持つ人だといいね。
それはどっちの立場もつらいね
この時期だと二学期始まったのと運動会前で落ち着かないとかなのかな
(うちはグダグダ)
たしかに情緒級なし薬効かない、逃げ場は週1〜2の通級だけって厳しいね
クレヨンしんちゃん
ジャイアン
ルフィ
悟空
丸尾(ちびまる子)
山田(ちびまる子)
が同じ教室にいるようなもんかな…
なんという地獄絵図
情緒級を新設するか支援級でも個人の進度に合わせた勉強をしてくれると良いのにね
このままじゃ児童も先生もしんどいよね
>>248
読んだだけで頭が痛い、まさに地獄絵図だね
その保護者会がつるし上げの場にならないといいね 親の対応次第だろうけど、まあマトモな親なら、管理職が交代で授業に入るような事態になる前に動くか...
幸せそうな家族が羨ましい。。息子の顔見るだけで嫌悪感が。
あさりちゃん(賑やか大好きオシャレも大好き)も追加
あさりちゃんは定型じゃないの?
運動できるし絵も上手いし。
うちのADD子、まる子そっくりだよ
本人もまる子観て、「なに?まる子サイテーw私みたいwww、たまちゃんが可哀想」と笑ってる
ずるい所、せこい所、すぐお爺ちゃんに甘える所がそっくり
【※100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します】
24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があるようです。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけでも済ませておいてください。
→ https://goo.gl/vWSpgt
(※この情報公開は、24日限定で23日23:59分までの登録者限定です。)
多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので、チェックしておいた方がよさそうです。
それに、今だけのようですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円もらえます。(先着100名にはその他特典も!?)
締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
→ https://goo.gl/vWSpgt
(23日23:59分までの登録者限定です。) 高学年になると転籍する方が多い学校に在籍しています。
移られた保護者さんが解放されたように嬉しそうで、萎縮しています。
定型の子供と支援級の子どもを育てていますが、定型の子に普通学級の話を聞いても
女子同士の人間関係で神経を使うことが多いそうで、修学旅行の班分けとかで
ゲッソリしています。泣き出す同級生もいて、気苦労が耐えないそうです。
支援級から交流学級に転籍されたお子さんをもたれている保護者さんは
今、良いことの方が多いですか?支援級の経験を生かして普通級で平穏に過ごせますか?
本音が知りたいです。
>>268
まわりによる
今落ち着いた環境にいるなら、移籍はギャンブル
未熟な集団だと、食うか食われるかのバトルロイヤル >>251
アラレちゃんも
力の加減ができなくて空気読めないだけ
悪気はありませんw 妖怪ウォッチで、天野ケータのクラスは定型のクラスで、
美空イナホのクラスはちょっとどころか、変わり者のクラスだったような…。
東京とか横浜は進んでいると思っていたド田舎県在住
知人のお子さんが耳が聞こえなくて、人工内耳の手術受けに東京行って、そこでクオリティーの高さに驚いたと聞いたので…
でもその人も、器具や病院などは首都圏凄いけど、もし東京に住んでたら通級出来なかったからド田舎で良かったのかも?と言ってた
うちは夏休みに修学相談して支援級妥当と言ってもらって、地区の小学校は支援モデル校だから良いと思いますって言ってもらって終了
通級もあるし、なんとか平和に6年過ごしたい…
最近毎日同じ事で怒ってる
怒っても言い聞かせても伝わらない
言い聞かせてる間、手遊び始めたり他の事が気になって仕方がない様子
療育のアドバイスを受けて実践しても伝わってるのかわからないし、その前にイライラしてしまう
これ、幼稚園の間だけとかじゃないんだよね
これから成長しても、根本的な所は変わらないの?
なんだか、お先真っ暗
子の少しの成長に目を向けられない自分にも嫌になる
通級のために検査受けたら、80〜120、40も差があったわ
80は納得、120なんて全然見えない
>>278
ごめん用語がまだよく分からないんだけど
4つ項目あって、120、110、90、80みたいな感じだったよー
もっと小さい時にも検査したんだけど、差が広がってしまってる >>279
WISCだよね?
うちも上と下で40近く開きがあったよ
この能力の偏りが発達障害なんだなあって思った 言語理解123、知覚推理115、処理速度98、ワーキングメモリ79で、
「これだけ開いてるのも不思議よねー」とスクールカウンセラーにしみじみ言われた@LD子。
279だけどみんなそんな感じなのね
>>283
ごめん、わたしが数字書きだしちゃったんだけど
フェイクなしなら身バレするから気をつけてね
わたし書いたのは大体の数字だから… ごめん、専スレもあったんだね
40はあるあるみたいなので、今後も変わらずほどほどやるわ
うちは全部数値が100以上で差が30以上ある
まるでハイスペックパソコンにメモリーが小さいのを積んでるみたいなカクカクな動き&固まって動かなくなる
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!
”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
→ https://goo.gl/sCgQbU
以下が募集項目になります。
報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン
(ない場合はこちらでご提供します)
また今回ご参加された方の中から
先着超豪華特典もお渡し致します。
誰もが日給10万円を簡単に受け取れる
新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。
応募殺到中につき規定人数に到達次第
即締め切ります。
→ https://goo.gl/sCgQbU
【今すぐ1万円欲しい人はこちら】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
→https://goo.gl/kErJip
【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
→https://goo.gl/ovoK4V うちは20くらいの差だけど一つだけ100であとは80台だからかな…
>>289
同じくいいなぁって思った
うちは凸凹ないけど、ほぼ80付近
これでも知的ないらしいんだぜ〜?
しかも通級なしの普通級判定
就学後に勉強ついていけるのか不安でたまらない >>291
3年だけどついてけてないよ
通知票はがんばろうだらけ
それなのに手帳出ないんだよ
ボーダースレにもいるのでおいでくださいw >>275
いやそれがモデル校だとモンペがわんさかやって来るんだわ
大体モデル校は越境許してないから引っ越してきたり、住所の名義を借りたりして…
教師も自分の出世の事ばかり >>291
下の子がそんな感じだけど低空飛行ながらやっていけてる
性格もあるんだろうけど先生にも友達にも可愛がられてお世話されるポジション、通知表はオール普通
上の子が数値的にはもう一つのスレ対象だけどこっちの方が生きにくそうで登校しぶり気味
差が40あるせいか怠けてる、バカにしてると思われて先生につらく当たられることが多いみたい
先生と周りの環境に恵まれるかによると思うけど、楽しい学校生活になるといいですね 9月24日(日) 総合 夜11時
深夜の保護者会「発達障害 子育ての悩みスペシャル」
★「あさイチ」と「ウワサの保護者会」のコラボ特番
保護者の悩みに徹底的に向き合います!
9月26日(火) Eテレ 夜8時
ハートネットTV
「自閉症アバターの世界? 仮想空間の住人達」
9月27日(水) Eテレ 夜8時
ハートネットTV
「自閉症アバターの世界? 仮想と現実を生きる」
9月27日(水) 総合 朝8:15
あさイチ「どう乗り越える? コミュニケーションの困りごと」
今日もクソみたいな反抗されて気力がポッキリ折れてる
こういう流れになるんだから、数値は出さないか、ボーダーらボーダースレに行くようにして欲しいね。
>>293
えー、そういうもんなんだね
うちも学区外だけど拠点校行きたいって教育センターに言ったら、あんまりいい顔しなかったのはそんな理由もあったのかな
引っ越しに名義借り、出世の足がかり…
殺伐してますな…… >>164
いやいやいや・・・
親子込みで生活保護を受けて
静かに穏やかに暮らしてくださいよ
阿呆の障害児が女なら、性産業についてぼかすか子を産まれても迷惑
遺伝子からは逃れられないしね、同じようなのが生まれてもねぇ・・・
お安い売春婦の再生でしかないし
で、阿呆の障害児が男ならもっと迷惑
思春期以降の性衝動を
親御さんであるあなたは体を張ってとめられるの?
よそ様の大切な健常のお嬢様を襲いかねないんだよ?
「障害なんです」が言い訳になると思ってるなら
親子ともどもそうなる前に死ねばいいのに 知的単体からわざわざ出張ってきて、いいなーいいなーって荒らしとしか思えない
>>301
あのスレは知的単発もおkなスレであって知的単発しか駄目ってわけでもない >>303
少し前のスレからいた発達じゃないので精神の手帳も取れない、行き場がないと言ってた人
書き方が同じだからすぐに分かる >>297
全然荒れてないし、初めてwisc受けた人は不安で聞きたくなると思うよ?ベテランさんなのかもしれないけどあなたの発言の方が波風立ててる気がする。
スレタイがIQの数値で区切ってるし、数値内なら具体的数字NGにはなってないよ。 うん、このスレはスレタイ内でも幅が有るから、5きざみ程度に丸めた数値でも書いてある方が判りやすいし参考になる人もいると思う。
書いてる人が同じに見えるのもビョーキ臭い
ずーっと住人が同じ面子な訳ない、初めて書き込む人だっているだろうと
コンビニの事務所でパートしてるんだけど従業員さんで変な人が居て売り場で一緒に働いてる人達が困っている
物覚えが異常に悪い、一つの作業にえらい時間がかかる
一つの作業を始めるとそれにかかりっきりで他の仕事がお留守
お昼時でお客さんが並んでいるのにレジに入らず、なぜ今それをやる?みたいな他の作業をおっ始める(掃除とか)
注意すると口答え、自分の仕事の仕方がマズイとわかっていない
終いには不当にいじめられていると逆恨み
愛想は良い人なので最初は好印象なんだけど、段々とあれ?って感じになって最終的には疎まれ嫌われている
私は事務所に居るので良くわからなかったのだけど他の従業員さんからその人に対する文句を聞くに(物事の優先順位がわからない、状況が把握できてない)
きっとなんらかの障害があるんだろうな
周りの迷惑は尤もなんだけど、自分の小学生の娘と重ねて段々と見てるのがつらくなってきた
コンビニの仕事はマルチタスクの最たるものだから発達には鬼門だわって以前から思ってたけどね…
まあ、愚痴スレでいいなーとか言っちゃダメだよね
>>291は80付近ということは75以上はありそうだし、知的障害と言われることはほぼないだろう
普通級は頷けるし、授業抜けたら負担が大きいから通級なしも分かる
凸凹がないなら変な思考のクセも少なそうだから補習塾でフォローとかどうかな 通級に抜けたら自力で追いつけるくらいじゃないといけないからIQが上下に大きくずれたら勧められないみたいね
このスレ内でもIQ85とIQ110の子供さんを持つ方の間には見えない断絶がある気がする。
最初はIQで分けてなかったのを、そうやって120で分けたんだよね
どこまで細分化すれば荒れずにすむのかな
IQが同じでも自閉度や特性の出方で対応も困り感も違うから
IQ以外の尺度も要るのかな
安易にフォローとか言ったのは配慮が足りず、すみませんでした
291です
荒れさせたみたいですみません
知的単発ではなく、うちはスペクトラム軽度の判定です
いわゆる特性薄いけど、ぼんやりタイプなんです
毒吐きます
両親共に高学歴、頭が良いのが当たり前の家庭に育って、従兄弟達は皆賢く、祖父母も賢い従兄弟達を可愛がる傾向がある
療育で仲良くなったりするママ達も皆悩みはうちの子IQは130で〜とかばっかり
特性によりそれが勉強ができるにつながらないのは心底よくわかっているけど、正直本当に羨ましい
だからいいなって書いてしまいました、すみません
あとアドバイス色々とありがとうございました
>>296
私も昨日スーパーで癇癪起こされて大ダメージくらった
幼稚園児が泣いてるのかと思って見たら大きい子なんだから、そりゃジロジロ見られるわ…
>>311
無駄にIQ高いと口が上手くてイライラする感じなのかな >>312
これ以上の細分化は必要ないけど、
やっぱりIQ100以上か未満かってのは大きな壁の気がする 大きい子の癇癪って投薬で治らないのかな?
小5くらいの子がスーパーでウガー!死ねー!殺すぞー!って叫んでた時は警備員が取押えて周囲は恐怖で固まってた
ごめん
書き込みボタンを押してしまった
うちは治らないよ
かんしゃくを起こす頻度は減るけど
体が大きくなったから抱え上げて退却が
出来なくなる
家で起こす分なら無視して本人が落ち着くのを待てばいいけど
外ではなぁ
そうなる前にどっちが上かわからせる
動物の調教と一緒
駄目だったら覚悟を決めるしかない
癇癪困るよね、うちはまだ幼児だけど成長は待った無しだから対策をググッてみた。
1.「ワークブック アトウッド博士の〈感情を見つけにいこう〉1 怒りのコントロール」って本で子供とアンガーコントロール訓練する。
2.サプリメントではコリンが有効みたい。
実際は皆様どうでしょうか?
深夜の保護者会
結局、その子のタイプによるとしか…って感じだったな
うちはあんなに優しく悟すようにだけでは通じないし、つけあがるだけ
>>287
それ聞いて思い出した
診断受けたときにマックにウィンドウズがインストールされたパソコンと同じって言われた >>312
数値出すと荒れるね
一緒だったときは高知能だと意味なく数値をだしてくるのでそのたびに荒れた
でも今回は必然性のある流れだと思うけどなあ 深夜の保護者会見た
最初に出てきた小6の女の子の登校渋りや癇癪が娘そっくりでびっくりした
うちは今小2だけどこの先あんな感じで成長するのかな、と思いながら見てたよ
>>324
最近はMacでWindowsも動くんだってね
あきらめろってことかと思ったけど根本的に違うから無駄な処理多くて大変けどがんばってるのよという意味なんだね、なんか不思議w 最近、「アレよアレ、うーんと、アレをああするやつ知らない?」アレ探してるんだけど」が多くてイライラする。
まんまこのセリフで、消しゴムやらファイルやら、絶対忘れそうにない身近な単語を忘れてる。
「アレじゃ分からん!」「ん゛゛゛゛〜〜!アレよアレ、ん゛゛゛消しゴム!」と、私が分かってても思い出させて言わせてるんだけど、もうずっとこんな会話だからイライラがつのる。
この友人も「学校でもこんなん」と呆れてるし。ボケ老人か。
>>326
小6の子はあさイチでも同じのやってた
親は発達子の子育て教室か公演かなんかやってるプロらしい >>331
療育の先生みたいだなと思って見てたけどプロの人なんだね
名前で検索したらブログが出てきたわ
本人も発達当事者で看護師で親の会の運営にも携わってるって書いてて、すごくパワフルな人で驚いた そういうスーパーマンみたいな人もいるだろうけどねぇ
エネルギー量がすごすぎてかえって参考にならないやつだわ
体操内村さんのお母さんみたいなのと同じタイプだよね
ショートスリーパーなんかもそうだけど、頭だけじゃなくて丈夫な体質もありそう
>>333
お子さんの名前でぐぐったら岡山のテアトルアカデミーに所属してたみたいでびっくり(同姓同名かもしれないけど岡山だし本人だと思う)
発達なの分かってて子役事務所入れてたなら凄いな(褒めてない)
今回の番組では触れてなかったけど、弟さん(ゲームやってた子)も支援級みたいだけど
弟は手がかからなくてテレビ的には取り上げるまでもない子だったのかな。
兄弟で発達(しかもタイプが違う)というのも興味深いと思うんだけど。
あさイチは見てないので、もし弟も取り上げてたらスマソ。 うちもそうだし殆どは親の遺伝かと思うけど、そうじゃない人もいるよ
>>338
役者なんて発達だらけなんだから妥当だと思うわ 赤ちゃん時代に人見知りしなかった発達子がモデルやってたとかならともかく
子役なんて指示に従えるかどうかで演技力やルックスは二の次(そりゃ良いに越したことはないけど)なんだから
学校に行く行かないであんなに愚図ってる子は不向きじゃない?
親はモーレツタイプだからステージママに向いていそうだけど。
好きな事だけなら嘘みたいにちゃんと出来るタイプなんでしょ。
あと兄弟で傾向が違うのって割と普通だよ?本当に親なの?
昨日のその番組見たけど、とにかく情緒の支援級がある地域が
裏山し過ぎる。都内、下の子が来年就学だけど普通級と
週一時間の通級しかないからそこで居場所を失ったら行き場がないわ。
上の子の同級生で感覚過敏の子は3年から不登校のままで
週に一時間だけしか通ってないよ。
不登校にさせたくないなら、学校に全フリしてその他は望まないことだね
週末のおでかけも、本人が疲れるようなら我慢
学校に行かせるだけで、ステージママばりの苦労してるよ…
療育の親子何組かで遊んだ時にある子が娘に覆いかぶさった。咄嗟に剥がしたけどその親は好き好きしてるんだねとにこやか。(施設でも先生を押し倒したり胸を触ったりしてるけど同じ反応)その日は取り繕ったけど近寄らせたくない。3歳児だけど嫌悪感しかないわ
>>342
高畑さん家みたい
うちの子はいい子!って思いたいんだろうね 定型で親が意識高い系だと週5、下手すると週6、7で毎日習い事させられてる子いるよね
あの体力はすごい
うちの定型甥も
空手とスイミングと塾とダンスやってるわ
土日も空手の試合かダンスの発表会、それと塾をはしごしてて休みが0
夏休みもそれぞれの合宿でお盆以外はほぼ不在
ぐちぐち文句は言ってるそうだけどこなせているのは本当にすごい
うちは週2のんびり系のデイに行っただけで疲れて倒れてる
栗原類君とか、あと海外の俳優で発達障害カミングアウトしてる人もいるからそういうのを目指してるのかな
発達障害のあるタレント枠
昨日のテレビ、左側に座ってるママさんたちは独特の雰囲気だったなあ。
療育とかでもたまにいるけど、ああいう人とは合わなかったな。
多分私が子供に対して一生懸命じゃないから負い目を感じるのかな。
ケッ、て気持ちになるわ
>>350
ナカーマ(^-^)人(^-^)
ほどほどでいいと思ってる
まだまだ先は長いんだからさ 栗原類、水曜あさイチの発達障害特集に出る
カミングアウトしてる芸能人なかなかいないし、落ち着いて話せるから世間に知ってもらうためにもとても良いと思うんだけど、
毎回自身の話が、診断下りているADHDというよりASDなんじゃないのか?っていうエピソードでモヤモヤする
>>352
最近の放送では、子供の時はADHDという診断だったけど、
大人になってからは、こだわりなどASDの特徴が強いと自分で言ってるよ? >>343
うん、兄弟で傾向が違うのが普通なのは知ってるから
違うタイプの子を育てる大変さとか共感されるだろうし
なんでテレビで弟を取り上げなかったのかなと思ったの。
言葉足らずでごめん。 併発でアメリカで診断するとADHDの判定が出やすいっていうのをどこかで見たなぁ
逆に日本ではASDとなりやすいとか
なんか社会から求められる規範(定型)の形が違うとか
あと大人になると衝動性が少し落ち着くっていうよね
併発だとADHDの部分が落ち着いてくるとASDの特徴が目立ってくるよね
>>356
小さな頃に療育一緒だった子は逆だな〜
並べる遊びばかりで、ギャオ〜スギャオ〜スってひっくり返って暴れるパニックばかりの
バリバリ自閉症児君立ったけど
中高生になったら部活もして少し落ち着き無く人懐っこいウェイ系になっていたな 栗原類くんはアスペってイメージだよね。
セカオワの深瀬とかミュージシャンやアニメキャラには
ザ、ADHD!!って人が多いけど。
栗原類、本読むとものが同じ位置にないと嫌とかしょっちゅう「あと何分で終わりますか」と確認したくなるとか典型的ASDと思った
10年以上前にアメリカでADHDの診断受けたらしいから現在の日本とは違うんだろうなとは思うけど、
日本でも医師にかかってたみたいなのに診断名訂正しないのかな?
>>360
独特の雰囲気、目つき顔つき
ASDにしか見えないなぁ…
ADHDやADDだけ(自閉入ってない)人はもっと表情が豊かだし明るい雰囲気かと >>360
今はASD+ADHDの診断になってるらしいよ
日本でも数年前まで、診断基準上、両方の診断名は同時につけられなくて、
厳密な医者は、併発しててもどちらかしかつけなかったらしいし >>326
うちの小2娘には障害の事はまだ告知してないんだけど
少しずつ理解させておこうと思って発達関係の番組は録画して一緒に見てる
あの6年生の子は以前あさイチで放送してた時に子と一緒に見たんだけど
本人何か思うところがあったのか「私はあんなにひどくない」って言ってたw
いやいや、結構似てますから〜
てか6年生になってもああいう感じか…って暗い気持ちになるわ >>362
私も
一緒にいたらADD的不注意が分かるんだろうけど
テレビで見る限りは自閉系しか伝わってこない
>>352
編集ミスなどマスコミ側の問題か分からないけれど、彼のADD的特性として語られるのがどう見てもASDのものだったりするとモヤモヤするわ ASDとADHDって発達障害って括りでは一緒だし、併発してるケースがとても多いので
診断名で線引きするのにあまり意味がないとうちの子の主治医は言ってたな
>>364
>6年生になってもああいう感じか…って暗い気持ちに
でも>>358みたいに落ち着いたケースもあるよね
>>316みたいに収まらないケースもあるみたいだけと違いはどこにあるんだろう? >>326
あの子、前のあさイチでも、見たけど小学校6年に見えないくらい幼いね。
癇癪起こしてパニックの時なんか、園児さんに見えたわ。
お母さん根気よく接してるなぁと。裕福な家庭なんだよね、家も大きそう。 >>350
わかるなあ
そもそもあの人たちの子供たちだって成人したわけやないし
この先どうなるかその対応が良かったのかはこれから分かることよ >>366
世の中単発もいるからね
ADDの特性を誤って広めてしまうのは問題あると思うよ
うちの子は併発だしあんまり実害ないけどさ >>353
そうなのか、じゃあ水曜よく見てみるねー
症状は人各々だとはわかっているけど、出来るだけ一般の方に誤解の無いようにして欲しいと思う
そもそも発達障害を周知することを目的とした番組なはずだもんね >>366
発達障害というくくりでは確かに同じだけれど、「単発同士」だとかなり違うよね、真逆な部分もあるし
身体障害で四肢欠損(併発)or腕だけないor脚だけないでは困り感も必要な道具も違うみたいな
テレビで見たよ、うんうん大変だよね〜って手足どちらか誤解して、腕ない自分に誰かが車椅子のプレゼント贈ってきたら途方にくれる >>364
うちの子(小1)に見せたら、
あれくらい泣きわめいても良いんだと
誤学習しそうでとても見せられない
好きなテレビ番組に影響を受けて真似したり、
似たような会話の中で台詞をそのまま言ったりしてる
気に入った録画した番組を何度も観たがったりして、時々気持ち悪いな…と思ってしまう
娘さんはそういう影響は無いですか?
うちはカミングアウトをいつしようかな…と
考えると不安しかないです >>365
「偏見持たないで!発達障害も普通の人と変わらない!」っていう結論に誘導する番組多いね
ここが違う、ここは同じ、ってハッキリ伝えた方が健常者が障害者と接する時の参考になるのに >>369
療育、病院、学校、人によっては親をすごく褒めるじゃない?
それを素直に受け入れて来た感じ?
汽車に例えたお話も、渡されたら褒めなきゃなんない雰囲気になるだろうし。
うちは一目瞭然アウトな感じだから説明いらず、他の子供の質問には直球で答えて来たから、色々なのね…とは思うけど。 深夜の保護者会、録画見た。
子供には告知してないし、まだ見せるのは無理かな
左側の人たち、私は嫌いじゃないな
電車の例えはいいと思うけど、印刷して配るのはいかがなものか
>>375と同じでうちも一目瞭然アウトな子で、さささーっと周りが引いてく感じだし
親もアレだから、閉じこもって誘ってくれるママ友もいないから
私はああいう風にはなれないんだけどw 1、アスペくん、アスペさん
アスペ(自閉入ってる)だけど
発達障害とかADHDって表現されちゃう系
見た目も仕草も独特な目つき、雰囲気
↓
栗原類くん、さかなくん
Cocco、スーザンボイル
ビル・ゲイツ、アイン・シュタイン
一流大学卒、医師、研究者系
2、ADHDくん、ADHDさん
健常者に擬態できる
運動神経やリズム感が良い
運良く秀でた能力があったり、運に恵まれ
さらに周りの仲間や環境に恵まれた系
たぶん身近な人は非常に苦労している(もしくは病むレベル)
↓
いろんなミュージシャン系
起業家、実業家、自営業者、政治家
ホリエモン、黒柳徹子、勝間和代
長嶋茂雄、マイケル・フェルペス
ステーブ・ジョブス、トーマス・エジソン
モーツァルト
映画/ドラマ/漫画/アニメのキャラ達
3、ADDさん、LDさん
健常者に擬態できる
好きなことしかしない、または遊んでばかり、勉強嫌い
ノリが良い、単純、素直、明るい、天然、不思議系
容姿、運動神経、リズム感が良い、美術系が好き
詐欺師系、ジャイアンADHD系、人格障害系(自己愛、ボダなど)にタゲられやすい
↓
山田親太朗(山田優の弟)、狩野英孝、長嶋一茂
松本伊代、辻希美、加護亜依など天然おさわがせアイドル系
鈴木奈々、パリス・ヒルトン、トムクルーズ
飲食業系、接客業系、福祉/介護系
ガテン系、キャバ嬢達、底辺高ヤンキー達
パリピ系、ウェイ系
ウォルト・ディズニー、スティーブン・スピルバーグ
映画/ドラマ/漫画/アニメのキャラ達
じぶんの中ではこんな分類イメージ
栗原類くんがADHDまたはADDって
しょっちゅう表現されるのはもうやめてほしいよね
>>377
障害の重さならどうしようもないけど環境と言われると辛いなあ
実際そうなんだろうけどたまにお前がちゃんと子育てやれてないからだ、と言われてる気がすることがあって
落ち込むじゃないけどどうしたらいいのかなって思うときがある
周りのお母さんたちはきらきらして見えるから私じゃなかったらもっとってよく思う >>378
3の人達、売名に利用されたり
壁にバカ息子とか書かれたり
DV男にひっかかったり
ブログ炎上させまくったり忙しいよねw
でも伊代ちゃんと、辻ちゃんは
配偶者に恵まれた勝ち組 >>376
私も左側の人たち嫌いじゃない
でも、あの人たちは遅かれ早かれああなっただろうし
右側の人たち(特に真ん中の人)は、ずっとああはなれないだろうと思う
それが悪いとも思わない
スタジオに付いてきてた娘さんにインタビューした人に
ちょっといい話にしようとして深追いしないであげてと思った
あの番組に出てくる人であれかーと残念だったわ 見てないからツイで感想拾ってたんだけどご近所を一軒一軒訪問って何…恐ろしすぎる
知的障害有りのカナー自閉症の漫画の
光とともに〜
のお母さんキラキラしすぎて眩しすぎたわ…
光君も基本的に穏やかで優しい気質だし
ハーフみたいに可愛いしイケメンだしさ…
しかも健常のモデルにスカウトされまくりの可愛い女の子も生まれ…
無理解な旦那さんも、徐々に自閉症児のグッズ開発してくれるような人になったり
しかも高学歴、高収入、長身、イケメン…
>>383
右側の真ん中の人、昔の自分にそっくり…
夫なんかATMと割り切っていければいいな あの男の子の母親に対する暴言に対しては
ちゃんと、叱ってきたのだろうか?
どんな状況であれ、発達障害児だから、パニックだから、荒れてるからって
親や相手への暴言を許して、流してしまうと、思春期後半で手に負えなくなるよ
>>379
就学後は学校の環境も大きいよ。
一日の大半を過ごしてる訳だから。
もちろん、親の対応も大事だけど、予後を左右するのはそれだけじゃない。 熱い保護者さんのお子さんほど、症状が重い気がする。
>>389
そりゃあそうなんじゃない?
迷惑度が高いほど熱くならざるを得なかったというか
子供のことを真剣に考えてる姿勢を周りに見せないと周囲がやれ躾がなってない親は何やってんだと言われるから >>378
そんな擬態できるレベルは健常者と一緒じゃん
このスレ対象や、支援学級レベルの子達は
無気力で、運動も、音楽の能力は平均より低い子が多い
(本人は好きで得意なつもりでも)
筋力の問題もあるんだろうけど
思春期には顔面も崩れてきて、体系も太ってる子が多い
女の子はとくにウエストが無い、妙な太りかたしてる子が多い
それが現実 子供が幸福になるような方向性に努力するんじゃなくて、
母親が再評価されることで救済されようとするような頑張り方
これはどんな子供さんに対してでも、育児あるあるですかね。
他の親の育て方なんて知らないわ…ママ友もいないし
この人変だなーって人はたまにいるけど、学生時代のクラスメイトを思い出すと
全員気の合う人ばかりではなかったしな、で終わる
>>393
あぁ、なんかわかる
障害児に限らずではないかな
子どもが東大だとか、医師や弁護士になったら親も偉いとかあるじゃない
子どもがうまれたら母親はある程度自分の人生なくなるから
子どもを通して自己実現したい、評価されたいとかは無意識にあるのかもね >>383
身近で左側っぽいなーって思ってたママがいるんだけど
とある出来事がきっかけで、うちの子の環境のためには!って感じで
なりふり構わず根回しに走り回ってたりするので、いつ暗黒モードになるか分からないよ
親の会の偉い人も、よその事業所をすごくdisってるし
ひょうひょうとして受容できてるように見える人も結構闇を抱えてて
単に外に見せないだけ、な気がする
>>390
うちはこれにあてはまる
色々準備して支援して、それでもダメならと支援者に諦めてもらうため >>393
子供が幸せになる方向で頑張り、それを評価し褒めてもらったり愚痴を聞いてもらう為にスクールカウンセラーを利用してる。
誰にも言わず成果も出ない、そんな滅私奉公は無理だ。自分だって評価してもらいたいもの。
その点カウンセラーは傾聴同意励ましが仕事だから、これが技術で仕事でそうなるように話を仕向けてるって分かってても、それでも少しは気分が晴れる。 躾のなってない子だと思われるのが辛くて仕方なかった時期あったな
挨拶しない(場面緘黙)、好き嫌いが多い(家のご飯以外は、ジュースとアイスしか喉を通らない)
この子はこんなんで将来大丈夫なの?って実際言われた事もあったし
家族ぐるみですごく仲のいい友達がいたんだけど、その子の親が古いタイプの教師で
遊ぶ度に何か言われるから、友達とも疎遠になったわ
>>391
あれなんだろね?
顔が変わるし、太ってる子が多くなるのは。
知的障害があると太るのはわかるけど。 うちもろくに目が合わなくてぼんやりしてるタイプだから小学校上がったときに古いタイプの先生に当たるとやる気がない感じが悪いと思われそうだわ
面談の機会があればちゃんと話していくしかないんだろうけど
うちもガリガリだったのにデブになったよ
甘いものが好きだし、筋力ないからお腹ぽってり
朝気分落ちてて食べられない時はこちらも好きな物出すしかないし
あと、給食の鍋を空にするのに張り切ってる。褒められるし食べる担当で声かけられたり頼りにされるのが嬉しそうで切なくなるよ
隠れて食べるのはしないんだけどね
>>399
アスペあるある
薬の副作用で太る
衝動性が高くて(我慢できなくて)太る
親が制限を諦めてて太る
姿勢をただそう筋肉を引き締めようという意識がなくて太る
こうなってくるとからだが重たくなり、ますます運動しなくなる→太る
多動だと逆パターンが多いかな、どんどんからだの動きがよくなっていく…(笑)
異論は認める 多動の息子はマグロみたいに回遊してるから痩せてるよ
今日、小学校1年の娘より重度だと思われる同じクラスの子に絡まれた
娘がプリキュアって単語を言った瞬間飛んできて「プリキュア?!ちょーだい!」と娘の鞄や私の鞄を引っ張って鞄勝手に開けられたよ
その時親御さんも近くでやめなさいって制止して手を掴んで止めてたけど、こちらには一言も謝らず、苛々した感じでボソッと「プリキュアとかいわないでよ…」って独り言が聞こえたよ
疲れすぎると私もこうなるのかな、親御さんの苦労は計り知れないけど、自分も謝るのを忘れないよう気をつけようと思った。
やっぱり母親も障害者っぽい人多いよね
遺伝を感じるわ
>>405
関わらないほうがいいよ
常識的で優しくてお人好しな人は
障害児親の世界にいるとナメられるよ
はぁ?って態度を毅然と見せなきゃだめよ
そういう人うちの支援級の保護者にもいるよ
絶対にあやまらない
我が子が理不尽なトラブル起こしても
全て、他の子or親or先生のせい
被害妄想や虚言癖も酷いから
何十倍も誇張し被害者面して広める 認知がね…
障害のある方が、自分でもよく分からないまま子供を産んで苦労してると思うと胸が痛いね
わたしは全力で避けるけど
>>391
まさに自分の体型のことだ
体幹が弱いのか、短時間でも姿勢を保っていられないし腹回りは30年以上だるんだるん
もっと早くに自分が発達だと気づいておけば発達児を再生産せずに済んだのにな 私も息子を見てて昔の自分に似てると思う
そこで、私も発達障害者だったんだなと思ったわ…
みんなに迷惑かけないようには気をつけるよ
自分が子供の頃、忘れ物もしてなかったし、好き嫌いもなかったし、運動も勉強も得意なタイプだったから
遺伝?て感じだったけど
調べて行く内に祖母がアスペで曽祖母がアスペ+ADHDっぽい感じなのが分かって(祖母の通知表に人との衝突が絶えないみたいな事が書いてあった)
やっぱり遺伝なんだろうなと思った。
>>410、>>411
自覚ある人は大丈夫だよ
問題は自覚ない人ね
ここで鬼の首を取ったように他人様を責める人の中にも無自覚さんいるんだろうな
うちのクラスにも誰も聞いてないのに私は定型なのに〜、定型の家系なのに〜と自己弁護的に語り出す人がいる >>408
支援級はどこも大変そうですね…
気の強い方じゃなくハッキリと言えないヘタレなので今度からは何かされても相手せずに避ける方向で行こうと思います 障害児の親やってておかしくなっちゃったのもいるんじゃないの
私もいやに猜疑心が強くなってひがみっぽくなった気がする
>>378
高畑淳子→2
高畑裕太と坂口杏里→3へ追加で >>415
わかる
相手が問題あるのか私が穿った見方しすぎなのかもうわからなくなって、
表面上の付き合いしかしなくなった アスペ相手に、端的に要点だけ伝えるの慣れてきたら
日本の奥さん特有の遠回し遠回しな会話にイライラしてくるようになっちゃった
>>418
わかる。アスペにはわかりやすいと評判だけど、
普通の奥様からすると「ズケズケダイレクトに言う、わざわざ言わなくていいことまで言う、変な人」になってる気がする >>419
「わざわざ言わなくていいことまで言う」
は、アスペ用で身に付いた説明の仕方じゃなくてアスペの特徴でしかないと思うけど? >>420
わざわざ言わないで〜は太ってる人に太ってるって言うような「わざわざ」じゃなくて、普通の人が文脈で分かるような細かいところまで説明してしまう、の方かと思って読んでたな
自閉と暮らして被影響的になってしまったのか、私は鏡の自分と目が合う頻度が下がってきたよ
人と話していても視線を逸らすタイミングが早くなってしまった気がする
地味に困る うちの子、わざわざ言わなくても普通分かること言わないと分かんないから
わたしも余計な一言つけたしてるように見えると思うよw
元からそうではないのに、常に頭働かせてどう言おうって意識して話すのを何年も続けてるから
そっちが楽になってきちゃった
うちのアスペ旦那は行間読めない人だから、当たり前の主語や目的語を省略すると伝わらないので
他の人に離す時に、言わなくてもいい前提とかわざわざ言っちゃう癖がついてしまった。
アスペと長い事一緒にいると、普通の人との会話でくどすぎることってあると思う。
ママ友(健常)と話してると「うわー!細かくすべて話さなくてもこんなに伝わるんだ!楽だなー!」と嬉しくなる。
昔はそれが当たり前の会話だったのにな。
家庭内で普通の会話できる人が欲しいなー。夫も息子も発達だと何が普通か分からなくなる。
>>421
端的に要点だけ伝える
というのに同意してるから、そっちのわざわざじゃないと判断したんだ
対極になるから >>424
申し訳ないけどあなたの読解力がズレてるんじゃないだろうか…>>418は
あからさまに言いたくない事 or 嫌味をオブラートに包んで話す=奥様の遠回しな会話
と言いたいんであって、そうした婉曲的な物言い・行間を読むというのはアスペが最も苦手とすること
例えば、子供が何か不適切な言動をした時に、
健常児ならやんわりと遠回しな注意でも通じるがアスペ児には通じないからダイレクトに注意して説明してやる必要がある、
そしてそれに慣れてしまったから婉曲的な会話がキツくなってしまったという話…てすぐにわかるよ うちのADDは一つずつ言わないとダメみたい
一気に何個か指示しても2つくらいまでしか覚えられない
>>385
光とともに
共感できたのは最初の1巻だけかな
うちは一人っ子だし、イケメンではないし、高収入でも高身長でもないし…笑 子供が支援級だから、学校に行った時は顔は能面で存在を消してヒソッとしている。
支援級同士でキャッキャッする手もあるがそれも出来ない。
定型の親がウザそうにこちらも定型の親かと誤解して耳打ちするから。
「あの方たちは病気の子供さんを看病する自分に酔いしれてるのね」と。
まさか、自分が障害児の親ですとも言えず、黙り込んでしまった。つらいな。
病気じゃねーし酔ってもいねーよって言いたい
まぁそんなことを口に出しちゃう時点でその人もアレだよ
普通に過ごしてるだけで酔いしれてるとか
じゃあどうすれば定型親のお眼鏡に叶うんだろうね
何やっても気にくわないくせにさ
そいつらの子供が事故か高熱で中途障害者になればいいのに
>>433
それだけ迷惑な存在ってことじゃない?
辛いね… >>429
最近その気持ちからさらに進んで「どうせこの子を産んだ私程度のポテンシャルなら
どんな道に進んでも不幸だろう」と思うようになった。
別の人と結婚して別の子を産んでもどうせ発達だろうな、
独身でバリバリやろうにも限界あるだろうな、とか… >>430
その親にかける言葉コンテストしよーよ
「努力して受容に至った親たちを、酔いしれてると見える歪んだ認知能力。それを誰かに言わずにいられない衝動性。
あなたみたいにならないために親子で努力しているの」 >>436
その長文はとっさに出ないと思うのよ
突飛なことや悪口言われたら衝撃で無言になっちゃうんだよね。人間って。
後から噛み砕いて怒りが湧いてくるw
勇気があれば、私も障害児の親ですけど?ってその意地悪定型親に言ってやりたい状況だが
私も430さんみたいにきっと言われたら黙り込んでしまうな。
そういう人にはどうせ何を言っても悪口言われる。もしかしたらこちらが障害児親だとわかっていてあえて言ってきて反応を楽しまれてるのかもしれない。
となると無言が一番。 存在が迷惑とか言われたらこっちにとってもその親迷惑だし、発達だからと言って暴言言っても許されるとか無いわ
人に危害加えまくったり授業妨害しまくりならまだしも
でも多分その意地悪定型親さんは
相手が障害児親か定型親かもわからない程度には親しくない人にいきなりそんな悪口言ってくるようなら
まともな定型親からも離れられてそうだね
他人が楽しそうにしてると気に入らない人っているから。
自分より下認定した奴がにこやかに楽しそうにしてると許せないみたい。
>>440
確かに、子が健常だったとしてもいきなりそんな事言われたらドン引きして差別する人かな?あんま近寄らないようにしよ…て思うわ ここで何度か言われているけど
低学年では頑張ってればついて行けた、でも次第に頑張っても頑張っても結果が出せず怒られる
真面目にやれ、もっとやれと言われる。
本人の中で頑張ることを諦めて勉強頑張ってもできないんじゃなく
勉強しないからできない
というキャラを無意識に演じるようになる
自分の精神衛生のために
ってパターン実は多いと思う
やる気スイッチの問題じゃないよね
>>442
そうよねえ
うちもそう、苦手なことはふざけるようになってきた。
やっても出来ないから、ふざけるマネしちゃうんじゃないかな。。。