【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】32学期 [無断転載禁止]©2ch.net・
このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。
※前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】31学期 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1502678978/ スレ乙です。
夏前までトイレや手洗いは付いて来て!やって!だったのに
近頃は自主的でしかも素早いし凄く助かる。
イヤイヤも消えてこんな平和はつかの間だろうけど…
スレ立てありがとう!
最近は調子よくいられたのに今週頭から鼻づまりが始まって今日になって微熱
子供の話を聞いていたら、幼稚園で水たまりを作って裸足で入って遊んだって…いくら日差しは暖かいとは言え、この時季にそんな遊びは止めてくれー!
これじゃいくら親が注意してても防ぎようがないよねまた病院通いかぁ
ユニクロの極暖のインナーってどうですか?
今制服のカッターシャツの下には長袖ヒートテック着せてるけど極暖の方が暖かいのかなぁ?
>>6
暖房ついてるなら暑いくらいじゃない?
結構冷えた日に保育参観あったんだけどベストとかカーディガンで調節出来るようにしてくださいって言われたよ
半袖肌着でも子供たち暑そうだったよ。 スレ立て乙です
>>6
極暖だと暑がらないかな?
うちもブラウスの下にヒートテック着せてるけど、教室もバスも暖かいから暑いみたいで帰りはほとんど上着のブレザー脱いで帰ってくるよ
でも外遊びが多いなら極暖でも良さそうだね
体育がある日は汗の吸収が良い綿肌着にしてる
寒さの感覚が親子で違うから調整が難しいし、私服だと温度調整に服のこだわり(スカートの下にタイツやレギンス拒否など)が加わって余計にややこしいわ…
ちょっと寒かったら鼻水垂らすし 大人が思う程子供は寒くないみたいだしね
うちはヒートテックですらすぐ汗かくし肌が荒れたから綿100に限る
ずっと外にいる日だったらキルティングの肌着にしてる
ヒートテックは肌荒れるから普通に半袖の綿の下着着せてる
ありがとうございます極暖、暑いんですね
たしかに保育室は暖房つけるから極暖だと汗かきそうですね
外遊びも多い園ではないし普通のキルティング肌着でいいのかも
トイレ、保育室、手洗い場が園庭に面してるんで寒そうな園ではあるんですが基本的に保育室にいますもんね
とうとう子が胃腸炎発症したよー
園でも流行ってないみたいだし私妊娠してるから幼稚園以外最近行ってないのにな
しかも40℃まで熱出ちゃったよ
皆様もお気をつけ下さい
うち、ポロシャツに下着だけで行かせてた…
確かに外遊びの時寒いよね。うちもなにか下に着せてあげなきゃ…
>>13
胃腸炎つらいね…熱も高くてかわいそう、お大事に
うちは何故か今、手足口病にかかってるよ。夏にもかかったのに。 うちRSに今頃かかってる…咳ってなかなか治らないし来週も幼稚園行けないだろうな
しかもインフルの子も出始めてるらしい
最近話し出しで絶対にあのね、うんとね、えっとね、のような呼びかけ?のようなものが付きます
あまりに毎回使うので吃りの一種なのか少し気になりました
成長過程でよくあることなのかストレスなのか気になります
>>17
うちもそうだけど、言いたい気持ちが先走って上手く言葉にできない感じ
伝えたい気持ちを言語化するの難しいから必死で考えてるんだと思うよ
年長の上の子も興奮してるときはそうなる うちは私がなんかねーから話し始めるので子どももなんかねーなんかねーって言ってる
誰かの口癖ということはないの?
必死で考えてるかぁ…あのね、うんとねーと言う割に話し始めると一言だけだったり大した話じゃなかったりするんだよね
興奮してる感じもないし…
幼稚園のお友達の口癖なのかなぁ
うちも同じだよ
あのね、えとねって必死で話そうとしてて可愛いw
でも一言で終わったり大したことない内容でより可愛い
ひっぱりまくった挙げ句の一言あるある可愛いよね
あのねえっとね・・・給食美味しかった!とか
ゆっくり話聞いてたら美味しかった給食のおかずの名前が思い出せなかったのが後で分かったよ
うち二人とも一時期ストレスで吃りがあったけど、結局ゆったり見守るしかできなかった
気になるなら幼稚園の様子聞いてみたらいいかも
みなさんありがとう!
結構あのねって話し出す子いるみたいで少し安心しました
もう少し様子見てみます
幼稚園のことを元々話すのが上手くないので、あのね!がついたってことはちょっと話そうっていう気持ちが芽生えてきたのかなあ…
上の子が今学級閉鎖で家にいるから幼稚園行きたくない〜が毎朝すごい
入園当時を思い出すわ
冬休み22日から8日までなんだけど、帰省の関係で12日までお休みすることになりそう。
せめて12/22とか月の表記も入れない?
冬休みって言葉で12/22〜1/8ってわかったけどそれがなかったら「??」だったわよw
帰省先から戻ってくるのが遅くなるのはまぁいいんじゃない?
友達の保育園は冬にインフルや胃腸風邪が流行ると登園を控えられる方は控えてというお願いがあるみたいなんだけど幼稚園でもそういう園はあるのかなぁ?
個人的に風邪が流行ったら休ませたいんだけど元気なのに休ませるのはうしろめたいから園側から休んでと言ってくれるとありがたいなぁ
>>28
それはいわゆる学級閉鎖に近いのでは?
保育園だと学級閉鎖されると困る人もいるだろうから、閉鎖はしないけどなるべく来ないで欲しいくらいにとどめてる
幼稚園の方が気軽に学級閉鎖になりそう
最近同じバス停の年中さんと口調がそっくりになってきた 同じく年中のお姉さんの真似が多くなってきた
いくわよーとか、さぁコレしましょ、とか口調がおんなの子らしくなってお姉さんぶってるのも可愛い
リアップ ババババーン?
を園で覚えてきて口癖のように唱えてひとり遊びしてる
もしや、と水谷豊の育毛剤のCMを嬉々として見せてみたが、違うようだ
いったい何なのか母は見当もつかないが楽しそうで何より
>>30
キュアップラパパじゃない?
魔法使いプリキュアの真似かな?と思ったけど >>30>>31
リアップワロタwww
私も語感からして去年のプリキュアのような気がする 見当がつかないことというと、
じいじとばあばのうちにはベレちゃんがいるの?
明日ベレちゃんのおうちに遊びに行こうよ!
ママがベレちゃんになって!
朝、起きてすぐに謎のベレちゃんが突然出てきて、なんか怖いぞ。一日中言ってるし。
テレビで見たの?幼稚園で知ったの?と聞いても違うという。
女の子らしいのだけど、誰なんだベレちゃん。
>>33
イマジナリーフレンドかも?
うちの子もよくイマジナリーフレンドの名前を呼んだりおままごとのメンバーに加えて遊んでる
名前が聞き慣れない響きだと不思議な感じするよね 空想の友達か。確かに一人っ子だし、
幼稚園以外では特定の遊ぶ友達がいないし、
布団から起き上がってすぐ言い出したから、夢の中でお話していたのかも。
冬休み長すぎだからまた休み明け行きたくないと泣くんだろうなぁ
>>33
うちの子にも青い顔で大きい目が1つのお友達がいるらしい
ベレちゃんと同じように名前が横文字なんだけど何で何だろう、子供は不思議だ マイ毛布への執着がヒドイ。
ホッペに当ててチュッチュするし、家の床を引きずり回してるしあのライナスまんまだわ。
名付けてたまに会話してる
毛布好きだよね〜
うちはぬいぐるみ付き毛布だから尚更スリスリしてる
空想の友達もリアルの友達もいない
人懐っこいクラスの女の子は仲良いのか聞いたら「僕は見てるだけ」だって
早く仲良しできないかな…
発表会で白タイツが必要になったので買いに行ったらどこも売り切れててビックリした…
近隣の幼稚園も発表会多いのかなー
どうにかラスト一足ゲットできた
友達ねぇ…家で何人かの友達の話が出るから固定のお友達が出来たのかと思って懇談の時聞いてみたら基本的にどこにも属さず盛り上がってるところに顔を出すガヤタイプらしい…
殆ど周りは仲良いお友達が定着してきたと聞いて少し焦りが出てきた
幼稚園に入ってから激しめの子に惹かれるらしい
>>41
もう白タイツ品切れ気味なの!?
芋掘りの時に軍手買えなかったから
もう失敗は許されない…ガクガクブルブル うちの園の子300人が買ったと思うので近所にはもう白タイツないかもw
白タイツH&Mでも見たよ。
ペラペラだなあとスルーしたの思い出した。
割高かもしれないけど、至急いるならamazonプライムでも全サイズあったよ
はーーーインフル打って1週間、高熱で病院行ったらインフルだった…泣きたい
下の子低月齢だし何としてでもうつらないようにしなくては
数字やひらがなって幼稚園で教えてくれるもの?自主的に家で教えた方が良いのかな
クリスマスプレゼントそれ系のものにしようか迷ってる
>>51
幼稚園によるから先生や年長さんの保護者に聞いてみるのがいいんじゃないかな
うちは教えない園、日常のなかで読むことは何となく覚えるような感じなので家で教えないと書けない
でも興味もったときに教えればすぐ覚えるよ 年長で教える園。
兄弟の影響や公文やってたりで周りで書ける子がいるせいか、興味はあるみたい。
ドリルと鉛筆置いてたら、暇つぶしでたまに線の練習はするようになったから、そういうの買って環境はあれば良いと思う。
クリスマスプレゼントが事典でがっかりした思い出・・・
自分のこどもには欲しがってる物をあげようと思った
今日クラス31人中6人お休みだった
学級閉鎖って何人お休みだとなるのかな
年少でも使える辞書ってあるのかな
昨日トーマス観てて「災難てなに?」と聞かれて、わかりやすい言葉で伝えるのに苦労した
自分で調べる癖とか今からつければ入学してから楽かなとか思ってしまった
51です、教えてくれた皆さんありがとう
園によって教える教えないがあるとは知らなかった〜今度先輩ママさんに聞いてみます
まだ欲がないみたいでクリスマスプレゼント何が良いか聞いても分かんないって言われて、今年も親が選べば良いかと思う反面、辞書の話を聞いてちょっとまた考えてしまう
今日から保温庫弁当だ。
新しいアルミ弁当箱にして容量変わって、どう詰めるか…
保温庫は耐熱のプラでも良いみたいだね?
食洗機イケたら耐熱なのか?
>>56
全部ひらがなで書いてあってイラストいりでカラフルな国語辞典買ったけど、ちっとも活用できずにお蔵入りしたよ
テレビや大人の会話の中で気になった単語を聞いてくるんだけど、そういう言葉はのってない
ちなみにって何?と聞かれて辞典開いたけど無いね >>52
興味ある子なら環境しだいで読めるようになりますよ
うちは3歳上の子がいて、その子に教えてるうちに
年少4歳児もひらがな、カタカナ読めるようになった
今では、一人でかみしばい読んだりしてます。 クラス内で5人インフルの子がでて、今日から学級閉鎖
>>63
何県ですか?
体調不良が続いててまだ打ててないのに焦る ID変わってるけど63です
うちも1回目しか受けられてないよ…ワクチン不足で12月の2週目にやっと予約できたけど
今日は幼稚園で打ち合わせだ。
皆いい人なのに毎回緊張してお腹こわす。
送迎もいまだにちょっと緊張する。
>>65
ありがとうございます
都内かー隣県なのでやばいな インフルも怖いけど胃腸風邪の方がもっと怖い…
私が嘔吐恐怖症なんだ
ここ最近頭の中が胃腸風邪の恐怖ばかり考えてて幼稚園行かせたくない
透明な水みたいな鼻水→白い鼻水→黄色鼻水→透明な(ryのループを10月下旬から繰り返してる
そしてインフルの1回目打ってから高熱で3日休み、その後も上記の鼻水ループに加え、いつもよりやや体温高め
さらに目ヤニまで出だした
いつになったら薬無しになるのかなぁ
>>69
だったら行かせなきゃいいんじゃないの?
幼稚園は義務じゃないよ
嘔吐恐怖症っていい大人が何言ってるんだか でた、うつは甘え理論
知らないなら黙ってればいいのに
まぁでも実際かかったら処理や着替えや洗濯せざるを得ないからなるべくかからず冬を越したいって話でしょ
横浜だけど、クラスで四人インフル出たけど学級閉鎖になってない。近くの小学校は学級閉鎖になってるところもあったりして本当に流行ってるね
子供に吐かれると子供を殴りたくなる
口にゲボついてるから触りたくもないけど
心臓バクバクするし手も足も震えてうまく片付けられなくて余計汚したりとかで泣きながら処理するんだよ
洗濯せざるを得なくてやだとかの問題ではなくて本当に恐怖でしかない
熱く語ってごめん、そういう人もいるって事でそろそろスレチなので消えます
基本的に同意だけど殴りたくなるのだけは開いた口が塞がらないわ
正直な話こういう人はずっとメンヘル板かメンヘラスレにいてほしいごめん
なんで生んだんだと思ってしまう
子供が吐くのなんて赤ん坊の頃からしょっちゅうだよね
子どもが吐くのはなんてことはないけど私は自分が吐くのが怖い
一度本当に大変な目にあってるからあんな状態じゃ子どもの看病すら出来るのかどうか不安だ
これから色々風邪が流行るだろうけど園でクリスマス会やらもちつきやら全体行事が多い
子どもが楽しみにしてるから無理して連れてくる親もいそうだよね
程度の差はあれど誰だって嘔吐の片付けは嫌だと思うしなるべくなら子供に嘔吐系の風邪はひいてもらいたくないと思うよ
自分だけが特別のように言わないでもらいたい
いつも行ってる小児科がインフルワクチンが切れて打てないので、感じのよくない他の小児科で打つことにしたけど憂鬱だー
何故かそこの方が混んでるから待つし風邪とかの子もいるだろうし、嫌だなぁ
妊娠してつわりを体験してから、癖がついたというか臭いやひっかかりで嘔吐しやすくなった気がする
最近子供が胃腸風邪になって私が貰い嘔吐したのを子が知って、必死に洗面器やトイレにするようにがんばってくれるようになった
申し訳ない気持ちもあれど、それ以上に凄くありがたかった
嘔吐で子供を殴りたくなるまでの恐怖症ならば心の病院に行けとしか言えない
冬になってトイレが近くなって、トイレ直前やお風呂で漏らしちゃう。
夜もオムツに戻ってげっそり。
>>88
うちも夜だけオムツ。冬だししょうがないのかな。夜中に起こすわけにもいかないし
普通のオムツじゃ漏れるからオヤスミマン買ったよーこんなに高いんだね >>73
うつは甘えとは思わないけど、自分がいかに辛いかを語り出すような悲劇のヒロインタイプはだいたいただの甘えかメンヘラ >>88
なんてタイムリーな。
うちも今日一日で4回も漏らしたよ。
おむつ外れが遅くて、やっと10月に昼間パンツになれたのに。
多分トイレ行くのが面倒くさくなるのは寒いからなのかなぁ。暖房入れるかなぁと思うけど、甘やかしすぎ?とも思うし。悩むわ。
>>89
もし面倒くさくなければ、ふつうのおむつにおしっこライナーをつけるのもありですよ。一枚あたり15円ぐらいなので、オヤスミマンより安くなるかな。ただ、自分が寝る前にライナーを抜くのが大変だけど。 暖房は甘えじゃないよ
どこ住みか知らないけど寒いのは辛いよ
うちも冷えかおもらしが急に増えてイライラ…
夜も夜中にゴソゴソ乗っかってくるから何度か起きちゃってイライラ…
でも子供も寒くてうまくいかないんだよね。連日おもらししてたから「幼稚園、オムツとパンツどっちにする?」と聞いたら「パンツで出来るよ!」と張り切って行ったわ。頑張ってるのに怒っちゃダメだなと反省
>>70
うちも9月末からずーっとそのループで通院&服薬中よ
たまに熱発&目ヤニが出るのも一緒
咳が出る時もあるんだけど、朝方咳込んで嘔吐までパターン化して
毎月5〜8日は休んじゃってるなぁ
でも気持ち軽症の期間が長くなりつつあるので
来年はもっと登園できそうな予感がしなくもない うちも鼻がずっとグズグズで、9月の終わり頃から治ったと思ったらまた出る、たまに発熱みたいのが続いてるけど陽気のせいなのかな
秋の花粉症かなと思ってアレルギー科のある小児科行って、アレルギーの薬貰ったら多少良くなったけどまたグズグズし出した
乾燥に弱くて毎回鼻から風邪ひくんだけど、この前保育参観行ったら鼻が痛くなるくらい教室が乾燥してて、でも個人で出来る対策って言ったらマスクくらいしかないよね
>>92
91だけど、神奈川のマンション住まいなんだ。
たしかに暖房のある部屋の隣にトイレはないから、それなりに寒いんだけど。
ただこのあたりって商業施設内じゃなければトイレに暖房はないんだよね。
現に幼稚園のトイレも専用の暖房はないって言ってたし。
そこでもし暖房入れちゃうと、子供の性格上暖房のないトイレではしない可能性大なんだ。
一応ヒヤッとしないように便座カバーはしてる。
だけど、補助便座だからウォームレット使えないし。 >>96
うちも神奈川のマンション
廊下トイレ洗面所は寒くて、行くたびに寒い寒い言うから厚めの靴下とフカフカしたスリッパ履かせたら文句言わなくなった
朝も寒くて布団から出られない〜のやりとりが面倒なので起こす前に靴下履かせてあげてる、グズりがマシになるので
外のトイレとの差を心配するなら暖房無しが当たり前、にした方がいいんじゃないかな 今年12月になったけど予防接種をなんとか年内に二回接種を兄弟で予約取れたと安心してたら検査不合格品が出たとかでキャンセルになってしまった
またライブのチケットなみの予約合戦(しかも日程不明)しなきゃいけないと思うと心が折れそう
>>98
インフルエンザの予防接種なら結構色々な医療機関でやってるみたいだからネットで探して他の病院で受けるのはどうかな?
うちは小さな町医者みたいな所で受けて、混んでたけど安かったよ
交通手段がなかったらごめんね インフルエンザなら小児科じゃなくてもいいしね
うちの近所だと整形外科でもやってるらしい。しかも最安値w
子供のインフル予防接種は耳鼻科や産婦人科でやってる所もあった気がする
うちの自治体には子供の予防接種が出来る病院の一覧表があった
うちも小児科は全滅で、皮膚科でやっと打てたよ
それもキャンセル待ち枠をやっと予約できた感じ
年中は先週1週間学級閉鎖だったし年少もなりそうな気がする
質問です。園に「連絡帳」が無くて担任の先生と接するのは年2回の面談のみなのですが、(それ以外は電話も取次NG)皆さんのクラスは連絡帳はありますか?他の方が担任の先生と密に連絡取っているのか気になります。
>>103
連絡帳あるけど連絡事項のみって決まってる
様子を聞いたりは電話かお迎え行って聞くしかないけど、バス通園なのでよっぽどのことがない限りは電話しないかな
本人が園でのこと喋り倒すタイプだからってのもあるかも
少し成長ゆっくりの子のママはお迎え行って情報共有してるって言ってた うちは泌尿器科で打ってもらったわ
インフルとか胃腸炎の人がいる可能性も低いし、毎年行ってる
>>103
「風邪のため外遊び(体育)は控えさせてください」とかいう連絡はどうしてるの? >>107
うちの園は体育があるから、風邪気味とか病み上がりだったら見学してるけど。 >>103
送迎してるから毎日先生と話すよ
連絡帳は学期末に子供の様子を書いてくれるから返事書く程度
バス通園の人は何かあれば連絡帳に、って感じ 103です。送迎だと様子が聞けて良いですね。バスでも連絡帳があるの羨ましい。細かい連絡は電話で事務員さんに伝えるので先生と日常的に接する機会がなくて気になってたんだ、お返事ありがとう。
>>99
1つ悩みなのが下の子の別の予防接種の都合があるからそこだけ悩ましいんだよね
当初の予定だとインフル2回目に同時に打つ予定だったから うちも連絡帳ないけど、伝えたいことがある場合は日付入りでメモとか手紙にして渡すことになってる。
バスを止めるわけにもいかないし、自力送迎でも先生は忙しいから話す暇なんてほぼない。
連絡帳あるけど連絡事項しか書かないよ
何かあったら電話はくるけど2学期は一回しか電話こなかった
先生も30人以上の児童かかえて行事も山ほどあって大変そうだから便りのないのが良い便りだと思ってる
連絡帳も無くて電話も取り次ぎしないって、送迎じゃない他のお母さん達は本気でどうしてるの?
手紙を渡してもいいなら手紙一択だろうけど、そこまでして先生と連絡取らせたくない方針の理由が気になる
先生達は楽だろうけど
一人のおかしな親が好き勝手するだけで一気に園の対応が厳しくなっていくんだよね
上の子が年少のときは色々柔軟に臨機応変に各自対応って感じだったのに、上の子卒園して1年後下の子入ったら色々決まりが増えて厳しくなってた
モンペ一家が大暴れしたらしく疲弊した先生方を守るために仕方なかったらしい
うちの園も以前は親が参加する行事が色々あったみたいだけどモンペ対策でことごとくなくなって、今は運動会とかの主要な行事と年1回だけの参観日のみしか幼稚園行く機会ないし色々と決まりごとが多くて厳しい
親同士のLINEグループなども基本禁止で近所に同じ園の人がいないと何も情報がない
各行事ごとの衣装作り、飾り作りなど全部先生がやってるから可哀想
昨年9月に満3歳で入園した娘(満3生も年少クラスに混ざる園)
最初から特別グズる事もなく通園してくれてたので親としては楽な子だなー位に思ってた
なんだけど先日昨年の作品ファイルを何気なく娘と一緒に見てみたら「これ作った時ね、私嫌だ嫌だって泣いたんだよー」なんて話始めた
よくよく聞くと他の子みたいに上手に出来ないのが嫌で作りたくなかったらしい
本当の年少さんの様に上手く出来ないのは当然なんだけど本人としては色々思うことがあったんだなぁ…と今更ながらに気付いた
昨年はそういう事も上手く伝えられなかったんだろうから、ちゃんと話せるようになっただけ成長したんだな
学級閉鎖になった。予定だと4日間らしいけどインフルって潜伏期間よね
生活発表会前にインフルにかからないかビクビクしてるよ…予防接種はしたけど
>>98
だけど自治体内の予防接種できる医者全滅だったorz
産婦人科もあたったし、皮膚科とか眼科とか心療内科まで当たってみたけど、締め切ってたり大人分だけだったり受診歴なきゃだめだったり
直前にキャンセルだから本気で辛いわ 廃材遊びっていう牛乳パックや菓子の空箱で色々作る遊びがあるんだけど、ティッシュ箱である物を作って持って帰ってきた。
ローションティッシュで明らかに鼻かみ用ぽいし、風邪菌がしっかり付いていそう。
廃材使う工作ならだんとつでトイレットペーパーの芯が嫌だ
自分家のでも嫌だけどよその家や園で使用した芯なんて菌が心配
え?湿度や養分とかの生育環境が整ってなければ菌って生きられないんじゃないの?
ほぼ毎日廃材紙箱工作を持ち帰るけど、どんどん捨ててる。
寝ている間に処理。パパが持って行ったよーとかw
トイレットペーパーの芯分かる。
菌は死んでいても●そのものはついてるかもしれない
>>119
思い切って遠くの自治体で探してみるとか…?
うちは地方都市で予約無しで飛び込みで普通に受けられる小児科あったよ >>124
ほんとそれ
おしっこや●のついた手で触ったかもとか考えると気持ち悪いよね
でもトイレットペーパーの芯って工作に使う率高いんだよね インフル、風邪菌は2時間〜24時間で死ぬから大丈夫
トイレットペーパー嫌だわ
トイペの芯嫌だよね…
工作で持って帰ってきたら鬱になる
先生は汚いとか思わないのかな
菌はペーパー10枚重ねても通るのだとか。
でもスマホの方が汚いってねw
>>128
ペーパーの芯が無理だったら入園直後にオムツ取れてない子供達とかお漏らしとか砂遊び泥遊びとか苦行だと思う
土の中の雑菌も相当凄いって医者から言われだことがあるよ
そういえば我が子の園はティッシュ箱と牛乳パックしか頼まれたこと無いな >>130
砂遊びや泥遊びの後は洗えばいいけどトイレットペーパーの芯って紙だから洗えないし工作で持って帰ってきたものに本当に困る
子供自身はそんな事まったく気にしてないからただの大人の意見ね 土やスマホはどうにかできるけど芯洗えないしな…
うちは早い段階でそっと捨ててる
トイレにあった物を玩具にするのが抵抗あるのは菌というより穢れ的な面が強い
うちの幼稚園は廃品集める時、トイペの芯は要りませんって書いてあったわ
>>125
うーん、結構断られ方がみんな同じでワクチン不足だから県内はほぼ無理だと思う
元々予約していた小児科にも何度も問い合わせしてるんだけど、製薬会社からワクチンの卸がないっぽい
愚痴にアドバイスわざわざくれてありがとうね 幼稚園の手洗いせっけんがネットに入って水道にぶら下がってるやつなんだけどあれって衛生面はどうなの?
あと泡立つまでに時間かかるよね?
ついにクラスからインフルエンザの子でたー
学級閉鎖になるのも時間の問題だな
うちの園は今年から芯は使わないことになった
同じようにクレームきてたんだろうな
ありがたい
流れ切ってごめん
毎朝ダラダラ遊び食べ、着替えないで遊ぶ玄関でゴネる(幼稚園大好きなのに)に嫌気が差して、今日は朝ごはんの途中から早くー等の声かけをやめた
案の定9時半過ぎても食べ終わってなくて、本人があれっと気付いた時に「今日は大遅刻だからもう行けない、お休みします」と伝えたら大泣き
今日は午前保育で11時にはお迎えなので、ダラダラしてたら行けないという事を教えるのに丁度よいと思って、本当に休ませたんだけど…今になってやり過ぎたかなと後悔してきた
育児に軸がなくてブレブレですぐ不安になってしまう
年長になっても小学生でさえも、朝のダラダラ、母ガミガミなんてよく聞く話なのに、年少に求めすぎたかな
>>135
うっわ、全てセンサーなら満足ですか…?
手押しの泡タイプもダメじゃん うちもブレブレだよー。
でも子が懲りてくれないと伝わらないと思うから、ブレながらも大事なことは頑張って伝えてる。
子が汲んでくれてるのが幸い。
朝の準備でふざけるのってなんでなんだろうね
ふざける魔法にでもかかってしまったのかな
早く!早く!バス行っちゃうよ!を毎朝言わされる
ブレブレ過ぎて午前保育の日に大遅刻しても私なら情けをかけて行かせちゃいそう
休ませたのが良い薬になればいいね
朝の準備やご飯ダラダラ、いつも怒ったり脅したりでやらせてしまう。色々試したけどそれしか効果が無い!!ダメなのはわかってるんだけど
大遅刻させる勇気がないけどうちの子の場合ほっといたらいつ気がつくだろう…
うちもダラダラ
朝のこのタイミングで!?ってときにプラレール出し始めたり
Eテレつけてるとこの番組のときはまだ大丈夫、この番組だともう急がないとバスに置いていかれるってのが把握しやすいみたいでお世話になってる
うちもダラダラ、グダグダする。ただ、大遅刻して今日は行けないなんて言ったら、「やったー!」って言うのが目に見えてるから、急がせる他ない
さあやっと出るぞっていう直前に、昨日作ったナニヤラのここの部分を直したい、直さなきゃ行かない!とか言うからハァってなる
>>145
同じくEテレに助けられてる。うちはコレナンデ商会の終わりの歌がそろそろ出発の合図
私もかなり目安にしてるから時々土曜に登園日があると朝から番組違って調子狂う テレビ付けたら思考停止するわ。
ご飯も着替えもトイレも!
消すと怒るから、初めから見せない。
これまでイヤイヤ期らしいものもなく、人見知りもなく言葉も早くて幼稚園も大好き、
あまり手のかからない子だったのに、
先週末あたりから突然、異常なこだわりとやり直しと癇癪を起すようになった。
2週間ほど前に鼻かぜをこじらせて、耳鼻科でもらった薬を飲んだらほぼ治ったものの
突然人が変わったみたいに豹変してしまった。
本人も幼稚園には行きたいのに、朝の準備をグズグズこだわり連発でやろうとしない。
時間も迫るので、こちらもしびれを切らして怒鳴って力づくでやろうとするが
大絶叫で泣き叫んで必死で抵抗する。
お医者さんには「風邪で体調不良からくる一時的なものだと思う」と言われ、
幼稚園の先生には「この年頃にはよくあることですよ」と言われたが、
まるで別人のようになってしまった娘に、不安で仕方ない。
知ってる人でバスの時間が10時近い人がいた
こういう子だと朝の準備は余裕がありそうでちょっと羨ましい
バスルートによって早い人は8:10分、遅いと9:30分なのでだいぶ違う
朝ゆっくりめの方が助かるよなぁ
うちは早い方ででも小学校の生活リズムに近いのは良い点かな
>>140
手押し泡タイプはその後洗うじゃん何いってんの
自分も網の中の石鹸は嫌だな
いつも濡れてて気持ち悪いから >>150
見た感じ治っていてもまだ体調が悪いんだと思う。うちも病後は酷い。重い風邪が治った後は長引く
というか今までそれが無かったなんてすごく育てやすい子で羨ましいわ! うちのマンション前に来る別の幼稚園のバスは10時くらいだなぁ
朝子供を送って行って、少し買い物して帰ってきてもまだバス待ちしてる
帰りは16時くらいだから習い事と小学校上がる時が大変とは言ってたけど少し羨ましく思う日もある
最寄りは8時
道路挟んで反対側は9時
迷うことなく反対側にした
バスの時間みんな色々だね
うちは7時半過ぎだけど1kmも離れてない同じクラスの子の家は微妙にルートが違って9時過ぎに来るらしい
その分帰りも遅くて4時近くになっちゃうらしくそれも大変だなーとは思った
まぁ早い時間だと親の生活もシャキっとするのはいいのかな
放っておくとダラダラ寝てしまうタイプだから逆にいいのかもしれないw
人数が多いので8時9時10時発のバスコースを1年3回ローテーションで回してるうちの園
なので先週まではオトッペ見たら幼稚園だよ!って言ってたのに今週からは10時前まで家で手持ち無沙汰してる
来年からは車で送りにしようかな〜そしたら時間一定になるしな
ところで今のところ園ではまだインフルエンザ患者はいないらしいんだけど隣駅の方ではジワジワ広まってるらしい
そろそろこっちにも来るかな〜嫌だな〜
>>153
衛生面で気になるんじゃなくて生理的に無理ってことなら
園児が使う石けんなんだしあなたには関係ないのでは… バスの時間10時とかあるんだねー
うちは全園児9時までに登園だからビックリ
今は8:45くらいに家を出てるけど、年長になったら小学校登校時間に親子とも慣れるように早朝保育頼んで8時登園にしようかと思ってる
下の子もいて、さらに冬場で保湿剤必須シーズンになったから春先の登園時間から20分以上遅くなってる……
バス通園のお母さん達は本当にすごいわ
>>162
マンモス園だとそうしないとバスが回せないからだと思う 妊娠後期で自転車を止めたからバス登園に切り替えたけど毎朝遅れないように支度して出るのが大変
なるべく早くってせっつかないようにしたい
再来週お遊戯会なのに今日から学級閉鎖になってしまった…
>>166
再来週なら、今学級閉鎖で良かったかもよ、学級閉鎖明けに練習する時間たくさんあるし
上の子が年少のとき直前にインフルエンザになって一週間休んだけど、一週間も休むと色々忘れちゃって思い出すための練習もできずであたふたしてた 500mの距離を朝はバスに乗せて30分かけて行かせてる
入園当初絶対絶対登園拒否になるだろうと思ってそうして、まさにその通りだったんだけど、そういう状態の子は自転車とか徒歩でどうにかなっていたんだろうか…
出勤前の旦那に頼むこともできるし、朝の往復時間を考えると雨の日とか楽だわ
バス夏は8時過ぎでバタバタだったけど今は9時前でありがたい
朝ガミガミ言わなくてすむし雨の日に旦那を会社まで送っていく余裕すらある
遠くの人は年間通して10時前らしく、そのままスーパーで買い物とか行けてうらやましい
>>164
候補にしてた別の園がそうだった。バスルート毎にクラス設定して登園と降園時間が違うの 最近その場しのぎで嘘をつくのが気になります
バレないと思うのかなんなのか…
風邪ひいては薬をもらってすぐ治るけど、1週間〜10日くらいでまた鼻水が始まり夜中の咳、て感じで2ヶ月くらいずっと風邪ひいてる感覚
冬だし年少だししょうがないのかな?
>>172
うちもそんな感じで最終的に軽度の喘息と診断されたよ >>173喘息か…うちも疑ったほうがいいなぁそろそろ 夜の咳辛いよね 引越しのため2学期から違う幼稚園に転園した。いまだに前に通っていた幼稚園に戻りたいと悲しげな声で言われ、胸が痛い。
前の幼稚園では先生に「子供はすぐ慣れるよ」と言われたが、実際全然馴染めてない様子…。
「子供はすぐに慣れる」なんてウソウソw 皆が皆じゃないよ
うちも上の子が年長の時に引越しで転園したけど、馴染むのに半年以上かかったよ
馴染めなくて泣いたり荒れる姿を見るのが辛くて申し訳なくて、私もよく隠れて泣いた
先生も気にかけてくれるだろうし、その子のペースで慣れるしかない
年少さんならまだまだこれから、きっと大丈夫だよ
年少は風邪ばかりもらってくると聞いて震えてたけど今まで風邪をひくことも無く皆勤
クラスの子もほとんど休む子がいないらしく二学期入ってからは誰も休んでないらしい
このまま健康に過ごしてほしいな
4歳になってもう数ヶ月なのにまだ鼻がかめない
かめなくてすすっちゃうから、副鼻腔炎になり目やにが止まらず、収まったと思ったら中耳炎になった
ティッシュを鼻栓にしてロケットみたいに飛ばす練習もしたけど、全然できなくてかむ練習すらできない
みんなもう鼻かめてるよね?
>>178
うち4歳半だけど、この冬やっと鼻かめるようになったよ
鼻ロケットはうちもできなくて、本人もできないー!って言って諦めてた。ある日ふと、ケーキのロウソクを鼻でフーってして消すみたいにするんだよ、って言ったら要領つかめたみたいで、それからできるようになったよ >>178
うちは年明け4歳になるけどまだできない
大人の見て真似するようになったけどできてると思って見てみたら鼻をすすってるだけだった
うがいは最近できるようになったけど、お友達の見てたらできるようにならないかなと期待してる ティッシュを鼻に当てて親が片方の鼻の穴押さえてもダメなの?
>>181
横だけどそのやり方してもうちの子はすすってしまう 赤ちゃんのときどこかのスレで教えてもらった「お鼻スルスル」がまだ役に立ってる
今日役員で久し振りに幼稚園行ったら床暖にヒーターで教室すごく暖かかった
今まで厚着させ過ぎてた…コートの中は薄着にしよう
>>177
羨ましい!うちは休まなかった月が無い
もうすぐ冬休みなのにまた休んでるし…
入園するまで児童館とかサークルとかで集団生活に慣れさせてましたか?
二人目もこんな調子だと親も参るので、どうにか入園前に免疫をつけさせたい >>185
入園前は生後半年頃から児童館や公園は午前午後とほぼ毎日行ってたし習い事などもやっていました
一歳くらいまではそれなりに風邪ひいたり嘔吐したりとあったけど、二歳以降は熱も一年に一回出るかどうかという感じです
入園後は鼻水がちょっと出たくらいで健康すぎて逆にいつか大きい病気するんじゃないかと恐くなる >>186
回答ありがとう
午前も午後も連れ出してたなんて偉すぎる…
うちは基本家の中でのんびり、過ごしやすい時間に外で散歩とかだったのが今になって仇になったんだなぁ
児童館とかも苦手でほとんど行って無かったので、二人目生まれたら考え変えなきゃ >>187
横だけどうちも入園まで児童館一回も行ったことなくて公園も週一くらいで基本家の中だったから、入園してから毎月熱出してるわ…
免疫って大事だよね
もっと外連れてけば良かったorz 同じくうちも児童館とか行かずに友達と遊ぶとしたら決まった友達と家で遊んでただけ
幼稚園入ってから何度も高熱出してるわ
ただお腹にいる2人目は上の子から容赦なく菌もらうだろうから児童館行かずとも強くなるだろうと思ってる
まぁ行きたくないだけだけどw
うちは下の子が来月1歳だけど、上の子が入園してからかかった病気がもれなく移ってる。
上の子のときただの風邪と言われていたのが下の子に移って、検査したらRSだったということがあって焦ったよ。
うちも基本的に家でのんびりだけど、下の子は毎日の送り迎えや行事にも連れて行くし、上の子に比べてかなり鍛えられてるなあと思う。
ちょっとスレチになっちゃってごめんなさい。
幼稚園無償化になるのはうちの子が卒園してからかー
1月生まれだから子どもに一律一万
配るのもギリギリもらえなかったんだよなー
なんかいっつもタイミング悪いな
無償化で一番怖いのが下の子の時に競争激化で幼稚園も入れない展開だけは勘弁して欲しいな
それがなければ無償化ありがたいけども
田舎には関係のない話であった…
元から保育料もあまり高くないし収入によっては就園補助金もあるし定員オーバーも滅多にない
ほとんどが私立幼稚園の地域なんだけどどうなるんだろう
それよりも医療費助成を収入に関係無く支給して欲しいわ
転勤であちこち引っ越したけど自治体によって差がありすぎなのよ…全国一律にしておくれ
今日は発表会だったけど着替えの手伝いやらなんやら疲れた…
肝心の演技はなかなかのもので成長したなと思った
>>188
うちは8ヶ月からスイミング、1歳半からは認証保育園も通ってたけど、幼稚園に入園してから毎月発熱で休んでる。しかも熱下がりにくくて毎回1週間単位。免疫つくなんて都市伝説では??って感じ。 連れ出した方が丈夫とか多分関係ない。
生まれつきが大。
うちも一歳半から託児所入ってたけど、幼稚園入ってから9月まで熱繰り返してた。流行りの病気は真っ先に貰ってくる。休日は支援センターとか行ってたし連れ出してたかは関係無さそう
兄弟いる子は小さい頃に病気いっぱいしてるから違うよね
うちの幼稚園はウイルス蔓延しにくいと聞いたけど、2:00終わりで服装自由
子供の体質もあるけど、保育時間とか制服も関係あるんだろうね。入る時点で体質に合う環境かどうかなんて考えないけど
>>200
園舎の作りとかは関係ないかな?
うちの近くの園は風邪があまり流行らなくて園舎の作りが良いからかなぁと思った
廊下の幅が広くてクラスが隣り合うんじゃなくて交互に配置されてるんだのね インフルエンザ2回目やっと打てた…これから生活発表会もあるし年末年始は旅行だし絶対体調崩しませんように
近隣の別の園は、持参タオルを1週間置きっぱなし
風邪も良くひくみたいだから、そういう環境も重要だろーね
>>203
タオル1週間はヤバそう…
一歳の時保育園行ってたんだけど、タオルかけてるところから感染するのでタオルなしで使い捨てペーパーに変えますって事があったよ。
今通ってる幼稚園は毎日タオル持参だけど その辺りは保育園にしろ幼稚園にしろ園で全然違うよね
一学期まだオムツだったんだけど、保育園と同じでオムツ持ち帰りだと思ったら幼稚園で処理してくれて驚いたわ
毎朝毎朝、お弁当作りながらバスの時間までに朝ごはん食べさせて着替えさせるのに疲れて午前はやる気が出ない
早く冬休みになって欲しいような、でも家にずっといられるのも大変だからなって欲しくないような
おむつかー…
数ヶ月前なのに懐かしいや。
最近はお手伝いで役に立ってくれて、本当に助かる。
隣のクラスで嘔吐下痢の風邪が流行ってるらしくて恐怖…
うちも隣のクラスにたくさんいる うちもすでにかかったし、2回親子でかかった人もいる 胃腸炎は本当に恐怖だよ…
ついにインフルもらった。
幸いにしてお遊戯会が週末おわったから、今週は家でゆっくりさせよう。
宮城も下水道のノロウイルスの数値があがってきたらしいよ…
クラスでインフル感染した子が5人出たので今日から学級閉鎖
日曜日お遊戯会だけど、どうなるのだろうか…
今月は誕生会やらクリスマス会、ごっこあそびなどで全体で集まることが多い
全体で集まると必ず風邪をもらってくるからせめてマスクしていって欲しいけどマスクさせても一日中つけていた試しがない
先生にこの時間だけマスクつけさせてって頼むのは負担になっちゃうかなぁ
制限つけるくらいなら休ませた方がいいのかなぁ
マスクってさせていってますか?
>>216
風邪気味な時しか着けて行ったことないなー
予防の為と思うと年中装備が必要になる うちも本人が風邪気味で咳が出るときだけだなぁ。
幼稚園児に予防のためにマスクってのは個人的にはやり過ぎな気がする。もちろん他に持病があったり免疫力がものすごく低くてリスクがあるからマスクをするとかなら別だけどね。
マスクって大人でもそうだけど表情を読み取れなくするし、あまり子供にはつけさせたくないな
うちは感染症が流行り出したり、イベント前に風邪が流行り出すと全員マスク着用してくださいと連絡くるよ
イベントのない時期の普通の風邪とかは咳でてる子だけがしてるみたい
>>216です
やっぱり予防でマスクはやり過ぎですよね
ここ2ヶ月くらい風邪をひいては治りそのあとすぐ風邪をひきって感じで私が風邪に敏感になりすぎてたかもしれません うちはまだ風邪流行ってないや
なんとか冬休みまでもつといいな…
でも風邪でもないのにファッションでマスクするのが流行ってるw
キャラクター柄の紙マスクだから喜んでかけるんだけれど、
帰る頃にはポケットにくしゃくしゃに。
またはゴムが千切れて捨てられてるわ。
朝つけていっても帰りにはつけてないよね
まぁ遅くてもお昼には取っちゃうんだろうなぁ
うちは手作り販売サイトで買ったガーゼ素材の立体マスクをさせてる
柄が気に入って一日中ずっと着けてるみたいだけど、引っ張りながら外すからゴム伸びるしすぐズレて鼻が見えてるのであまり意味ない
でも防寒にはなってる
土曜日にお遊戯会だったんだけど、緊張もせずニコニコやっててかわいかった
撮影してた業者のDVD買っちゃおう!と意気込んだけど、ブルーレイだと6千円…
他の幼稚園でもこのくらいする?
すごいな、どんな私立園。
ウチはメモリッジだけ。イベント毎でなくてまとめて掲載して欲しいよ。送料がチマチマかかる。
データのが欲しい。メモリッジ、データダウンロード方式にして欲しい。
うちDVD1500円だよ。どうしようか迷ってたけど、良心的な値段だったんだね。買おう
DVD4000円ブルーレイ6000円だ
高いよね…
うちは年少演技分のみ収録で2000円
年中年長はもう少し高いらしい
良心的な価格だと思うけどそれでも他の保護者にコピーしてもらう人もいるらしい…
>>226
DVD4000円でBlu-rayが5500円だったかな高いよね
しかも全員満遍なく撮るから、我が子の一番いい笑顔は撮れてなかったりする
結局買っちゃうんだけどねー DVD販売うらやましい
うちの園はいい席でビデオ撮るために開場前から長蛇の列できててビックリしたわ
こっちは毎行事(運動会とか発表会とかでかいやつ)どれも3500円
せめて2000円くらいなら検討もするけど手が出ないわ〜
写真は1枚100円の集合写真500円だけどこれは割りとみんなそうかな?
>>233
うちはDVD販売なんてないから羨ましい
写真はスナップ写真150円、大きいのは350円だったかな。
毎回買いすぎて、けっこうな出費になるけど、やっぱりプロが撮った写真てすごくいいアングルだったり、子供がお友だちと笑い合ってたりする写真はどれも欲しくなって、選びきれない。 値段幅広いね
うちはDVDで3500円だわ
自分でもビデオ録画したけど一部失敗してたから買うか悩む
写真あるかと思ったらないみたいだし
不正コピー禁止って書かれてたからコピーする人もいるってことだね
したくなる気持ちもわかるわ
うちの園はお遊戯会のDVD販売ある代わりに当日の撮影禁止で座席もクジ引きだから場所取りしなくて良いのが助かる
ちょっと高いなと思ったけど全く撮影出来てないから勿論買った…
単なる商売上手なのかと思ったけど会場の混雑防止になるんだね。当日は静かに見られて良かった
どうせなら運動会も同じシステムにして欲しい…運動会は撮影しないわけにいかないから場所取り合戦みたいになってて疲れた
>>233
スナップは学期末にまとめて販売があってそれは1枚100円位だった
行事ごとに撮る集合写真はサイズが選べるけど800円〜1200円って感じで高い
スナップ写真はWeb販売なんだけどマンモス園故に全体枚数がアホみたいに多くその割にほとんど自分の子供は写ってない
おまけにサイトの使い勝手が悪いし写真をそんなに拡大して見られないわで「これはうちの子か…?」って悩む様なのばっかりw
販売開始から締め切りまでも短くてこんなん探せるかい!とイラッとしたw うちもWebで写真見るけどほんと豆粒みたいなのとか微妙に横顔とかで分かりにくいの多い!
だから最近は目立つ色の靴を履かせるようにしてる〜そしたら外遊び写真は割りと見つけやすくなった
うちも豆粒系
専属のカメラ屋のおじさんのセンスがないと思ってる。もうちょっとアップにしたり、撮るよ!って声かければいいのに。
お遊戯会のBlu-ray購入したんだけどコピーさせてと頼んでくる人がいて本当に困る。
犯罪意識ないようでびっくりする。
不正コピーは幼稚園では当たり前にやってる人達いるのかな?
>>240
コピーさせては言われたことないけど、皆でお金出しあってコピーするって人達がいるよ
買ったものは誰にいくのかしらないけど、参加してる人結構いた
結構真面目っぽいママさんもいてドン引きした うちは毎月DVD代金600円くらい引かれてて年3回貰えるので約2500円かな
ブルーレイも値段同じ。業者がとってるけどクオリティは低め。
ブルーレイ8500円だよ…高すぎる…けどクオリティーもやっぱり高いから買ってるけどね
高いなーと思いながら買ってる
うちはお遊戯会のDVD、一学年5400円だったかな。これでも高いと思ってたけど、まだ上があったとは。
スナップ写真は100円か110円で、結構上手く撮ってくれてるから、毎回10枚程度買ってしまうわ。
うちはDVD一枚3000円
一応ビデオ撮ったけど、夫に頼んだら他の子ばっかり映ってたから買おうか悩むなー
我が子を間違うとかアリエナイ。来年は自分で撮ろう
3,000円良いなぁ。
うちは5,500円、前後編で片方だけの値段。
とりあえず自分の子供だけは撮れてたから、台詞有りになる年長まで我慢するかな。
>>245
夫のカメラワークって本当にセンスないよね。
うちのもブレアウィッチプロジェクトみたいで酔ったわ。 写真一枚130円、あれもこれも選んでたら30枚超えてしまい、さすがに厳選して半分まで減らした
大して見返したりしないのに写っている写真全て欲しくなってしまう
うちは写真1枚200円だけど、うちの子全然写ってなくて買ったことないやw
なんかボーッとしてるから写してもらえないのかな。
いつもニコニコしてるお友達はドアップたくさん写っててお母さんもたくさん注文してた。
私も全然撮られないタイプだったから似ちゃったかなw
うっすら「みほん」って書いてある写真をコピーして保存できるのは業者のミスかしら・・・。
だからよっぽど欲しい2、3枚しか買わないや。
ミスっていうよりそれはモラルとかマナーの問題じゃない?
それ子供が見たら泣けるね。
みほんとかsampleとか書いてある写真は人から見せられたら身内だろうと友達だろうとドン引きだわ
えっ私とりあえずsampleとか書いてある写真はスクショとってるよ
もちろん毎回7〜20枚くらいは買ってるけどね
ちなみに、子が端で見切れたり遠い写真、買った写真とかその連写の選ばなかった方など、とりあえず子がなにかし写ってるやつ
私も見本を保存したけど実親と義親に写真が欲しいかの確認のためにしたなぁ
撮れた写真が全体的に残念なのが多くて…
うちはプロの写真屋が撮る写真よりも、園の先生がクラス便りに載せるために撮る写真の方が映りが良くて
そっちの方が欲しいわ〜〜
>>258
取れるからいいってもんでもないでしょ?
上に出てた有料DVDを借りてコピーも信じらんないけどサンプル画像コピーやスクショも信じらんないわ どれ買ったか忘れるし検討のためなら自分用のスクショは良くない?
それをブログとかネットはダメだけど。
私は子供が赤ちゃんのころから写真だけだから、運動会や発表会は初めと終わりに子供を捕まえてポーズさせるだけで、あとはしっかり見るよー。
ビデオ片手に見てるパパママ結構、滑稽w
↑なんか映画の初めに出てくる頭がビデオ男みたいで笑っちゃうんだよね。
ビデオで撮影してるのが滑稽なんて失礼な…
それ言ったら子供捕まえてポーズさせてるのだって滑稽になる
我が子の晴れ舞台を動画や写真で残したい親心だなぁとしか思わない
あと画面越しにしか見てないと思ってるかもしれないけどビデオで撮りながらでも肉眼でしっかり見られるし
動画は写真だけじゃ伝わらないリアルな映像がそのまま残ってて動画には動画の別の良さが有るんだよね
そういや入園式の日に看板の前が写真撮影で長蛇の列が出来てて馬鹿馬鹿しく思ったな
入園式と書いた看板の前じゃなくても他にも良い撮影スポットいっぱいあるだろうに
家に帰ってからも見れるし、祖父母にも見せられるからビデオは手放せないなー
どこで動画撮ろうが写真撮ろうが別にいいじゃん
>>265
アルバムに纏めたときにあると便利だよ年度も書いてあるし >>267
空いてるなら良いんだけど毎回長蛇の列見てるとなんかなぁと思うんだよね
運動会や発表会、はてはバザーに至るまで看板写真と撮影会だから移動の邪魔にもなるし
入園式の集合写真に年度書いてあるしそれで十分に感じる
あと自分がアルバム作って見る感覚がイマイチわからないのもあるかも 禁止されてなくて大勢の人が記念の為にしてる行為の価値を認めずdisってる方が滑稽
>>268
わからないなら黙っときゃいいのに
そんなもん個々の勝手だろ 観てないのに野原しんのすけみたいな喋り方をするのは何故なんだろう
明後日から冬休みだけど、一日中付き合うのつらい
今日から冬休みだよー年明けは11日から
冬休みも長すぎ…
先週水曜から半日保育になって、もう間が持たなくなってきた。
兄弟ないし外寒いしテレビ漬けになってしまう
うちは逆に、下の子2歳の遊び相手をしてくれるし、掃除や洗濯のお手伝いも戦力になってくれるから、いてくれると助かる。
ただ、買い物に二人連れて行くのはちょっとしんどいかな…
いちは金曜日終業式
風邪も流行ってきそうだし早く休みにならないかなぁと思ってる
休み中は寒いから特にどこも行かないし行っても隣の公園くらいかな
同じクラスの子とみんな遊んだりするのかな?うちは全然そんな予定ないや…
うちも今日から冬休み
帰省しない人や地元組と遊ぶ予定2回くらい入ってるけど、この時期だし流れる可能性も大
うちもクリスマス明けには帰省しちゃうからほとんど遊べない
唯一今週後半遊びに誘われたけどそれだけだろうな
帰省しないけど誰とも交流なしw
寒くてわざわざ用事入れたくない
午前保育するなら休みかお弁当作るからギリギリまで1日保育してほしい
虫話注意
先月透明コップにドングリを入れて作ったマラカスみたいなおもちゃを幼稚園から持って帰って来た
このドングリは虫大丈夫なのか…?と思ったけど忘れてそのまま放置してたら今になって穴の空いたドングリがある事に気付いた
よーく見たら1匹ご臨終してる…このマラカスどうしよう…間違って壊して中身出てきたら嫌すぎる…
>>282
そっと開封してそっと出してそっと戻すかもしくは子には悪いけど処分かな…
そのままにはしとけない怖い >>282
どんぐりはぱっと見穴が無くても虫が大抵入ってると聞いたことあるよ
どんぐりの中身にばい菌ついてるかもしれないから捨てちゃうねって説明して捨てたらいいんじゃないかな?
あとは虫をどかしたうえで、どんぐりが生えるかも知れないからお庭or公園に埋めようと誘導とか >>282
どんぐり製作で使う時は凍らせたり炒ったりするのが虫対策するのが当たり前だとおもってたわ とりあえずマラカスごと冷凍して中にいるかもしれない全ての虫にご臨終していただいてから考えたら?
282です
やっぱり気になるからそっと処分することにします… 虫だけ出そうかとも思ったけど開けるのが嫌すぎる…
子供には悪いけど他にも持ち帰ってきた製作物がたくさんあるから気付かない気がする…たぶん
>>286
私も虫がいるかもしれないドングリを製作に使うか?というのが頭にあったのでまさかと思ってた
しかしマンモス園なのでそんな処理1つも大仕事になるからやらないのかも 親が気にするほど園というか先生は気にしてないんだと思うよ
うちの園も近くの児童館もドングリはそのまま製作に使ってるから運が悪いと虫が出てくる
野菜の持ち帰りで虫がこんにちはしたら卒倒しそうだね
野菜を洗うときに虫が出て来るのは想定内だけどドングリはパッと見で分からないし、出てきたら部屋を散歩されるのがキモい
上の人はマラカスだから部屋まで出てこないだろうけど
幼稚園から持ち帰ったドングリから白い芽が出てきて、虫と勘違いして衝動的に庭にぶん投げたことならある
その時のは遠足で拾ってそのまま持ち帰ったやつだから仕方ないけど、工作に使うやつは全部煮沸と天日干ししてるらしい
インフルで学級閉鎖になってからそのまま休みに突入しちゃったよ〜
象印の加湿器良いよー。
もうイタズラしない歳だから導入してみた。
喉乾燥しないし、今年は風邪引く気配が無い。
ただオシャレでは無いw
>>295
加湿器導入できるの羨ましいなぁ
下の子が絶賛いたずらし放題の一歳半だからうちは無理だわ >>295
うちも使ってるけど、絶対にポットがなんでここに?と思われてるw >>290
大体がゾウムシでしょ?見た目に気持ち悪いよ 冬休みに突入したけど、とにかく一日中おやつばかり食べたがるので頭が痛い
食事を早めに用意しても、先に甘いものを食べたがって愚図って根負けしてゼリーや小さなパンを与えたら、決まって夕食を残す
ママ友に話しても「うちも!」となるので、あるあるなんだろうけどとにかく頭がおかしくなりそう
さつまいもや果物ではなく、チョコやラムネ、ゼリーやプリンなどの甘いお菓子でないとダメ
しかも一つあげるともっともっととしつこく催促
早く冬休み終わって欲しい
>>299
根負けするからそうなるんじゃ…
ダメなものはダメで泣こうがわめこうがおやつあげなきゃいいのに だよね
泣かれたらあげて挙句にご飯残されるとか馬鹿じゃないの
布団かぶって寝たふりスマホw
お絵かきが同年齢の中でも壊滅的だから、たまに絵を教えてるけど、いくら教えても握って描くし、大幅にはみ出るか、顔が青とか…
ハサミも全然。
多分、遺伝的にも不器用だと思う。
子供の食べ物寄越せに根負けするなと言える人は食欲魔人の子供を持ったことないんだと思う。
うちは毎日なんとかやり過ごしてるけど、忙しいときは蒸した芋とか惣菜パンとか渡す。
でも、気に入らないと投げ返してきたりするので、昨日は袋入りのパンで顔をビンタしてしまったよ。
ギャー!と泣いたけど、泣きながらも他のものよこせ!としがみついてくるの。
蹴りたくなる。
なんでこんなに食に執着するんだろうと思う。
体格は中肉中背なので、お菓子も必要な栄養素なのか。
ビンタはすごいね
こないだ長財布の角で思いっきり頭ごつんと叩いてる人を見たけど、物で叩くってどうかしてると思う
そろそろ話が通じる年齢じゃないの?
親にそうやって育てられて子供にもそうして、子供は他所で発散するんだろうな…
いっそのこと、その手のを家に置かなきゃいいのに
年少でしょ
さすがに探し回って無かったら諦めるよ
それでも泣きわめくなら1つスーパーに買いに行くことにするとか
低血糖になりやすいとかそういうのじゃなくて?
うちは特に執着しないし全般的に育てやすいけど
〜すればいいのに、で解決できるものばかりではないよ
発達様子見の扱いにくい子育ててるけど、根負けは良くないよ
自分も後からしんどくなる
根負けするくらいならルール決めてサクッとあげた方がいい
粘れば粘るほどお母さんは食べ物くれるって誤学習してしまうから
年少で内と外の使い分けを全くしない、できないのって発達?
>>313
それだけで発達とは言えないと思う
うちのは使い分けてるよ おり紙、お絵描きノート、テープとかの消費が激しい
発想のまま自由に作って欲しい気持ちと、勿体ないを教えたい気持ちで悩む
例えば折り紙の動物に切り抜いたリボンやハートをはる時、折り紙の真ん中で小さいハートを切り抜いてたりする
切り抜きように小さいおり紙用意したり端切れ入れ作ったけど端切れ量産するだけ
勿体ないをうまく伝える方法ないかな
>>315
工作好きなら切れ端でちぎり絵とかどうかな。
切れ端を使い切るまで新しいの出さないで、あるものの中から使うように教えれば子供なりに工夫するんじゃないかな。うちは切れ端から切り出したり違う色にしたり、だんだん覚えていったよ。
消耗品は使い切ってしまったら、次は来月買いに行こうねと言う約束にしている。
あとちょっと違うけど、チラシを使うと折り紙の節約?にもなるし、いろんな柄ができるので意外と楽しいよー >>316
ありがとう切り絵いいね!
その線で行ってみる、私もやってみたいかも
安い日に大量に買ってるから補充する頻度を決めてみるよ >>303
雪遊び
ショッピングモール
日帰り旅行
あとは時々実家に遊びに行って一緒に犬の散歩30分×2回したりドングリや松ぼっくり拾ったり、少しジジババに遊んでもらう
帰ると適度に疲れてる 園での歯科検診で異常なしだったので安心してたら前歯の噛み合わせの部分が黒い…でも夕飯後に歯を見たら白くなっていてどうやら鉛筆をかじったらしい
かじったのは良く無いけど虫歯じゃなくて良かった
>>305
パンでビンタするような親に育てられたんじゃ物投げたり反抗的な子になるわな
育て方を間違えてない自信があるなら発達グレーじゃないの 習い事のイベントや近所の水族館くらいしか冬休みの予定ないなー
ノロやインフルが流行ってて怖い
305は食欲魔人が生まれてさぞ大変そうだけど、一番最初の話は「おやつをあげたら夕食を残す」だから魔人感ないしね
うちも食欲魔人だから困るわ〜お菓子たっぷり食べても晩御飯残さずペロリだよ。顔が丸くなってきた女子なのに。
室内遊びが好きだから身体も動かさないし年末年始が怖い。
残さず食べることは偉いことだから褒めてるんだけど。
そういう場合はお菓子を低カロリーでお腹に貯まるやつにするしかないのかな
ご飯残さずちゃんと食べるのにオヤツ制限してお腹減ったお腹減った言われるとどうにも心が痛むものな…
今度豆腐で嵩増ししたパンケーキとか作ってみよ
おやつおやつの子だけど、ご飯前に要求する時は下の子の赤ちゃんおやつ一枚だけと約束するようにしたらきちんと食べるようになったよ
カロリーも少ないからちょうどいい
今日終業式
一昨日くらいからインフルの子がチラホラ出たらしい
終業式で一気に広まるパターンかと思うとガクブルだわ
とりあえずささやかな抵抗でマスクさせたけど何分つけていられるやら
>>324
焼き芋も良いかも?
うちの子は単なるオヤツ大好き星人なんだけどヘルシー系オヤツだとサツマイモと昆布と裂きイカなら多べてくれる
イカは塩分気になるけど甘いお菓子ばかりよりはマシかと思って時々あげてる 無印の短いいかソーメンいいよ
塩分は高いから少ししか食べさせられないけど
>>299
うちもおやつおやつおやつって毎日凄いけど、ご飯前はあげない。おやつの時間に1つだけと決めてる。どうしても食べたければご飯全部食べてから
定着するまでは泣く喚く大変だったから気持ちはわかるよー!心を無にして耐えていたら、いつのまにか絶対貰えないと気がついたみたい >>324
うちも食欲魔神系女子で辟易してる
クラスのお友達は段々と体つきがしゅっとしてきて幼児体型を脱しつつあるのに、いつみてもお腹がぽっこり
好き嫌いなく毎食残さず食べるけれど、量が半端じゃない
野菜、茸、海藻類のローカロリー食材で副菜多め、メインもかさまし、具沢山スープとかにして頑張ってるけど、これがずっと続くんだろうか
給食も毎日おかわりしても足らないみたいで、帰宅後のおやつコールが凄い
口寂しいだけなのかな?お腹がいっぱいって一度も聞いたことないや 食パン一枚すら残す少食男児だからよく食べる子羨ましいけど
食べる子は食べる子で大変なんだね
うち一回一回の量が入らないみたいですぐごちそうさまでちょっと経つとお腹空いたと言う
身体は小柄寄りやや細め男児
外で遊んでるときはあまり言わないから手持ち無沙汰だとお腹空いたって言ってくる感じ
芋系とか野菜入った蒸しパンとかで栄養素を補ったと考えて出す
ご飯やおやつを一緒に作ると間が持つよ
ちょっとつまみ食いさせても喜ぶし
ホットプレートでパンケーキとか蒸しパンとかポップコーンも楽しい
暇だからなんか食べたいって言う場合もあるらしい
他の遊びでごまかしたりするけどずっと遊んであげれる訳にもいかず困るよね
冬休みに入って朝8時くらいから公園連れてけと騒いでてつらい
食欲魔人だった旦那は5歳で肥満児、現在も痛風に糖尿よ
お気をつけて
>>331
うちもw全く食べ物に執着してない…
身体ばかりぐんぐん伸びて体重はなかなか増えない >>332
上の子がそうだわ
乳児の頃もそうじゃなかった?
母乳にしろミルクにしろ、ちょっと飲んだら満足してすぐおなかすくから頻回になる >>337
乳児のころからそうだねぇ
成長して胃が大きくなったら変わるかと思ったんだけどそういう体質っぽい
虫歯リスクだけ気を付けないとなぁ この流れでカレーのことで気になってるんだけど、ルウは何を使ってる?
大人はバーモントの中辛で子供も少し食べたり、アンパンマンカレーを未だに食べてる。
>>339
うちはバーモントの中辛か甘口かな
人参すりおろして入れてるから中辛でも甘いみたいでモリモリ食べるよ
あとお昼ならキャラもののカレーは食べてる(妖怪ウォッチとかの少し量が多いやつ。)
アンパンマンのだと量が少なすぎない? >>339
こどものためのカレールウってやつ使ってる
パッケージの絵が好みで買ったけど結構美味しい
大人も同じの食べることもあるし、大人だけジャワ中辛の時も >>339
熟カレーの甘口
うちは旦那がスパイス系の辛さ苦手だから大人も甘口
3歳年少も1歳4ヶ月も普通にパクパクたべてる
個人的には中辛がいいけど多数決には勝てないし別鍋はめんどくさい… そのときどきで安く売ってるルーの甘口
上の年長幼児と大人も同じで大丈夫だから楽
うちはいまだにカレーの王子様しか食べないわー
辛いのとか熱いのに敏感
>>339
バーモントの甘口、上の年長は甘口は甘すぎて無理というので甘口と大人用の中辛ミックスしてる >>341
うちもそれ、おいしいよねー
クリームシチューとか他の味も美味しかった ヤクルトやR1って風邪予防に本当に効きますか?
よく家にセールス来るけど効果があるなら注文したい
2学期は風邪引いてない時がなかったな…
冬休みになったけど鼻風邪ひどすぎて全然治らないまま新学期迎えそうだ…
>>347
毎日飲んだり食べたりしてるけど風邪ひきまくりよ >>347
飲ませてるけど風邪ひきまくり
でもインフルエンザにはならなかったな去年
たまたまだろうけど 飲ませてるよ
いまのとこ皆勤賞
飲むことで風邪引かないから安いものかなーと飲ませてる
もちろん飲まないときとの比較は出来ないし、もし風邪引いても飲んでなかったら重い風邪になったのかもと思うかもね
>>347
うちは飲んでないけど風邪引かない
飲ませてた時期も変わらなかったから、結局子の体力や体質にもよるんじゃないかな…って気はする 飲ませて無い。
たまたまか、クラスにも周囲にもインフルやノロが居なかった。
あと、しっかりな加湿。
ヤクルト飲ませてもいいんだけど甘すぎる気がする
虫歯とかごはん食べなくなったりはしない?
うちはラクトフェリン食べさせてみてる
効果はまだよくわからない
子供の頃にヤクルト大好きで何本でも飲みたいくらい魅力的だったから子供には飲ませてない
>>347です
ありがとうございます
やっぱりその子の体質というか元々備わってるものが大きいですよね
もちろん効果はゼロじゃないと思うからそこに掛けてみたい気持ちもありますが…
本当に風邪ひきやすくて困っちゃいます 医者に教わった20分おきの水分補給(ウイルスを胃まで流す)とたっぷりの睡眠が最強な気がしてる
明治の宅配取ってるけどR1だったような。
ヤクルトからも出てるの?
>>357
ヤクルトはそのまんま乳酸菌飲料のヤクルトでは?
R-1気になるけど毎日飲むと地味にお高い… 高いよね
ヤクルトもどきのピルクルは毎日飲ませてる
10本130円くらいで安い
効果はわからないけどとりあえず快便
>>357
ヤクルト400って宅配でしかないやつが風邪予防に効くって言われてるんだよ
市販のヤクルトより乳酸菌シロタ株が倍量入ってるんだって
R1との違いはよく分からないけどどちらもインフルや胃腸風邪の予防に良いって言われてるね
幼稚園休みで騒がしい
大掃除が捗らないよ… ヤクルト400は今年秋くらいから飲み始めたけど、その効果かはわからないけど、今のところ風邪ひいてない。
このまま風邪ひかずに冬を越せたら継続してみようと思うけど、毎日こんな甘いの飲ませていいのかなとも思っちゃって、ちょっと悩む…
ヤクルトは腸にはいいけど歯にはよくないから歯磨きしっかりした方がいいよ(してるだろうけど)
ヤクルト大好き人間だった妹はすごく虫歯になりやすくて苦労してる
歯科医にもヤクルトのこと指摘されてるみたい
ヤクルト毎日飲んでも歯磨き普通にしてたら大丈夫だよ!それよりもお菓子やケーキやらのが歯に残るから虫歯になりやすい。ジュースもあげないっていう方針のお家だったらダメだろうけど…
ごめん、「ヤクルトや」のところを「ヤクルト」の、と読み違えてました。
ヤクルトは実家に行くと宅配用のをもらう事があるのだけど、あれを飲んで便通が
良くなった実感ゼロなのでヤクルトはうちは合わないみたい。
冬休みが辛い
下の子の昼寝を邪魔するの本当にやめて…