◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆中学生の保護者☆64 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1530975766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ。
次スレは
>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。
関連スレ
中高生の部活・保護者会-part21
http://2chb.net/r/baby/1523746446/ 成績が悪い中高生を持つ親のスレ57
http://2chb.net/r/baby/1524622943/ ■公立トップ高校を目指す18■
http://2chb.net/r/baby/1523038091/ 私立、国立の中学校に子供を通わせている人
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1483007893/ 昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.3
http://2chb.net/r/baby/1528549548/ 【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://2chb.net/r/baby/1524298896/ ☆公立中学校に通わせる保護者専用☆1
http://2chb.net/r/baby/1525421680/ 前スレ
☆中学生の保護者☆63
http://2chb.net/r/baby/1529318926/ >>1 Thank you for your good work!
When my friend went on a trip to Shikoku.
I heard from her that when she was eating UNIDON in the dining room,
a housewife at the table next to her started changing a baby`s diaper on the table.
It seems not be surprising in Kagawa.
○ >>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ >>2 香川県民だがそんな非常識な人見たことない
観光客じゃない?
>>5 地名をいろんな県に書き換えるコピペ
英語バージョンもあるのか
>>1 Thank you for your good work!
>>5 Hmm…That's a copy and paste.
このコピペ繰り返してる人は、どの辺が面白いと思ったんだろう
幼稚園児か小学生並みの感性で成長止まってるな
豚切ります。
皆様、お子さんの期末テスト終わりましたか?
豪雨地域住みの我が家は、3日休校で
まだ期末テストが始まらず
日程も延期になり、子供がだれてしまいました。
もう期末テスト止めてほしい。
幸い、被害は全く無い地域でしたので
明日から通常授業です。
>>9 うちの地域は6月末に期末テストは終わった。
でも明日と明後日は休校らしい。
隣の学区は壊滅的で明日から夏休みに入るらしい。
うちは豪雨関係のない埼玉県。期末は7日に終わった。
今日は予定通り英検を受けに行った。
HPを見たら、中止にした会場もあったようだ。
英検、全国でやってるから。
うちの校区は6月末に2日でやったらしい
今は部活三昧らしくジャージで登下校してるのをよく見かける
>>11 正しく中止になった会場。
うちの回りはそんなに被害がなかったけど、娘が通う塾の同じ系列の教室が壊滅らしい。
受験生で夏期講習とかみんな申し込んでると思うけど、どうなるんだろう。
昨日引きこもってたから東進の数学特待生の通知に今日気づいた
次から受ける人のために報告
東進無料テスト受けると数学特待生のお知らせはテスト後3週間くらいで郵送される
結果返却とは別口だよ
これ英語抱き合わせとは書いてないけど数学だけ受けられるのかな
>>10 うちと同じ市だ
教育委員会からメールきたね
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
【在住外国人】朝鮮学校、韓国学校、中華学校だけの保護者に、 補助金を支給。
最高額は東京都江戸川区で 子ども一人に1万6千円(月)×12カ月=19万2千円(年)
子供2人の場合だと年に約40万円を支給。
【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)
航空券往復分と一時金25,000円
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
数学が悪すぎる
毎回、とっかかりさえ見つけられず白紙の問題がある
ヒントを与えると、あーそうかってなるんだけどね
ひらめきって天性?問題を多く解けば身に付く?
>>21 お子さんが解けなかったその問題があなたにとっても初見だったか、それで閃きで解けたのか、
あなたは過去に擬似問題を解いたことが事があったのか
一般的には問題を多く解けば解くほど頭の中の引き出しに貯まるから、初見の問題でも解法を導き出す手掛かりは貯まると思う
閃きも、見たり聞いたりした過去の蓄積から来るものが多いと思う
>>20 ありがとう!
英語も抱き合わせってどっかでみたけど
受ける場所によるのかな
聞いてみる!
中学生以上は旅行先の宿泊だと2部屋予約になるのかな
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://2chb.net/r/fashion/1530993920/ 日欧EPA大枠合意 EU、保護主義に対抗 「世界にシグナル」
(社説)日欧EPA 「反保護主義」の契機に
欧州委員会:反保護主義で中国と協力強化、米国をけん制
独仏首脳、保護主義に懸念 ダボス会議で米をけん制
日中韓:「保護主義に対抗」で合意 米政権をけん制
G20:反保護主義へ「対話必要」 閉幕、米との溝深く
日中韓の財務相・中銀総裁、保護主義拡大のリスク警告
日中韓、反保護主義の声明採択|全国のニュース
日中韓が経済協力を加速、トランプ政権の保護主義に対抗
>>1 >>2 >>3 最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://2chb.net/r/fashion/1528298472/ 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
世界経済は大混乱..それでも、イギリス国民が「EU離脱」を望んだ3つの理由 - NAVER まとめ
233 2018/07/08(日) ID:gEb4CoOo0
ワイが大学生の時はちょうどえびちゃんとかCanCamが流行っててみんなヒールにブランドのバッグみたいな感じだったが
今は小汚ないスニーカーにアディダスやナイキのリュック背負ってて貧乏臭くて色気ゼロやわ
235 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
一昔前みたいな華やかな女子大生じゃなくて、 ただのおばさん予備軍状態になっちゃった。
とにかくダサいものを流行らせたファッション業界の中の人間は、 若い子に嫉妬した50代ババアが中心だと思うわ。
238 2018/07/08(日) ID:rLDMfq3a0
バブル団塊ジュニアに向けた商売してる結果がババ臭いんだと思う
239 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
ネタがなくなって1980年代っていう、最もダサい頃のファッションを 復活させたのも問題。
若い女子の最高ファッションは、間違いなく2010年周辺だったな。 2015年を境にダサくなっていった。
中2女子、テレビやネットで偏差値が高くて自由な校風の高校を見るたびに「いいな…」と遠い目をしてる
トップ高ですら偏差値70を切ってて「課題の多い自称進学校」と評されてる田舎に産んでしまってごめんよ…。めちゃくちゃ勉強熱心で自由な環境下でもチャラけないタイプの子だけに申し訳ない
>>27 >めちゃくちゃ勉強熱心で自由な環境下でもチャラけないタイプの子
このタイプで力の有る子なら管理系の自称トップ校でもなんとかなるよ
地元トップ校に入って上位1割をキープしとけばそれなりの大学には進めるだろうから別に問題無いと思う
偏差値60後半くらいでも、県トップ校なら東大京大国医で現役10人程度は居るんだろうからその中に入れば良いだけ
旧帝+神戸横国筑波辺りでも良いなら、しょぼいトップ校の上位2割でも十分に狙えると思うよ
>>21 学校の定期テストでも公立の入試でも、
ひらめきを必要とする問題はそう多くはないので、
それは捨ててしまっても「悪過ぎる」点にはならないと思うのだけど。
理想とする点が高いか、
そもそもひらめき以前の可能性が・・・
校風の話だよね
なんとかなるとか問題ないとかイミフ
>>29 中2なら今更引っ越しして環境を変える選択肢も無いだろうからね
今の環境の中で何とかするしかないと思う
東大と国医だけを考えるなら私立や国立のトップレベルの一貫校が圧倒的に有利だけど
目標がそこまででも無いなら環境よりも個人の資質と努力次第
すぐに偏差値とか旧帝とか言い出す学歴大好きな人常駐してるんだよね・・・
すぐに大学の話をしたがるから鬱陶しいわ
本当に中学生の保護者かどうかも疑問だわ
>>30 初見への対応力と、足止め・捨て問の見極めね。
これは数こなして慣れて行くしか無い。
でもこういうのって難関私立や公立の選択問題制がある都立入試などでの話なんだけどね。
トップ校で偏差値70以下
自称トップ校しか通学範囲にないような環境ならはっきり言って気の毒だけどね
地頭良くても活かせる環境無いかな
ここには偏差値53くらいの高校狙う普通の子の親はいないのかい
>>34 中学生の保護者かどうかは知らないけど、頭の中は旧帝大や医学部の事でいっぱいだという事はわかるわね
頭の中から漏れ出てる〜というよりも溢れ出てる感じで
リアルでも意識高い系のママ友とこんな話ばかりしてるのかしらね
>>39 ここにいますよ
53じゃなくて50くらいなんだけどごめんね
>>41 うちも最終的にはそのあたりで落ち着くんだと思う
レスありがとうございます
そうですね、大学進学という点だけを考えれば
>>28さんの例を参考にして地元のトップ高で志望大学に向けて努力すればOKと思うのですが
娘としては
>>31さんがおっしゃる通り校風に憧れがあるみたいです。大島弓子の作品に出てくる女の子(古い漫画が好き)みたいに偏差値の高い自由な学校で和気藹々と過ごす学校生活を送ってみたいらしい…
>>39 人数的には50くらいが一番多いはずなんだけどねー
うちは旧帝とか医学部とか考えてないし、意識高くもないから、身の丈にあった高校に進めればいいと思ってる
もし選べるのなら、子どもに合った校風で勉強も部活も友達付き合いも楽しく過ごせる高校に進めればありがたいと思うわ
来週から夏期講習だから頑張って欲しいな
うん。宮廷か国医以外は強制収容所か何かなのか!?と聞きたくなるほどの勢いで毎回語り散らすよね。誰も質問してないのに。
世の中いろんな学校があって、いろんな子がいて、充実した学校生活は人それぞれなのに。
求めるのが自由な校風だけで学力問わずなら誰も悩まないんだよね
>>43が求めてるのは偏差値高くて自由な校風、一貫なら麻布みたいな感じなんだろうけど
高校受験から入れる高校だと以外と少なくよ、そういう高校
>>48 女子だとどの辺なんだろ
男の子しかいないから情報ないわ
どっちにしても普通の公立高校には少なそう
偉そうにアドバイスしてるように見せかけてるけど、高偏差値とか麻布とか言いたいだけなのよ
元々のレス読んでもいないんでしょ
少し勉強出来る子の話になると妬みが凄いねw
出来る子は出来る子の親同士での情報交換が出来ても良いだろうにさ
ここはDQNネタメインのスレだから勉強話は無理だわ
スマホゲームがどうしたとかの話題が中心だから
>>48 関東首都圏で女子が入れるところで国立なら筑附とお茶、私立なら早稲田本庄くらいかな?
公立なら都立の上位くらい?
隣県公立は普通に校則はあるかと思う。
でもその辺のランクって自由さを求めて選ぶ子は少ないと思うよ。
43子さんの思い描いてる「自由」って、校則とかメイク頭髪云々じゃない気がするな…
>>44 成績が下位すぎる子の親は、そもそも子の進学に興味がないからこんなスレに来ないんじゃないかしら?
あまりにも成績悪い子の親は、子に興味なさすぎる人が多いイメージ
>>43 うちは平凡な子だからよく分からないけど、近所に理想の高校がないなら、私立などを受けて寮に入るなど下宿するなどするしかないのでは?
私の母校が公立だけど特色のある高校だったから、アパート借りて住んでたり、寮に入ってる子が一割くらいはいたよ。
>>58 あっちには釣り師が出入りしてないから過疎ってるんじゃ
こっちは釣りし放題だから
中学生と高校生がいるのでスレはあちこち見てるけど、
旧帝とか上位何割というワードをよく使う人をよく見かけるよ
以前は公立トップ校スレにもいたけど、文体も論調も同じだし、同一人物か、居ても2人くらいだと思う
ここ何年もずっと見かけるからわが子が卒業するまでいるのかと思うとちょっと鬱陶しいかな
>>55 群馬とかそちら住みかな
いきなり早稲田本庄!w
渋幕とか慶応女子とか…まぁいいけど
>>62 群馬ではないがw
渋谷系は知らんけど、慶應女子は校則はほぼ無いけど服装は生徒間の自治があるからね。
それ以外は自由といえば自由だけど。
元が
せっかく高偏差値なのに地域的に高偏差値で自由なとこ無いって嘆きなんだから
引っ越すか寮や下宿かレベル下げるか我慢するかしかなくて
レベル下げても自由なとこあるとは限らないこと考えたらアドバイスとしては現実的なんじゃないかな
ただ元レスが共感を求めていただけで打開策欲しがってたわけじゃないからずれてはいるけど
>>64 元レスのニュアンスが読み取れなくて自分の関心事のみ語る自閉傾向の強い人が常駐してるから仕方ない
それで話がそれまくる
>>55 青山があるじゃん
あそこは金髪もありだぞ
流れ読まずに書くけど水泳の授業を生理のため見学しようと生徒手帳に体調不良で見学しますと書いたら
生理と書かなきゃだめと言われたんだって。いちいち聞かなきゃならないからと。別に良くないか?
生理じゃない体調不良ならその理由を書けと言われるよ
頭痛なり微熱なり
>>57 たしかに。
頭良い子の親はすごく子供を熱心に見てるよね。
うちは上の子が出来良くて、下の子は成績悪いスレ該当子
なんじゃい、私は下の子に興味なくて子の進学にも興味ない母なんかい
んなワケないでしょ、どういう思考回路してんだろ?
>>57の全てには同意しかねるが、
>>71には同意する。
熱心に見てる親の子が必ずしも賢いとは限らないだけ、ということかもしれないけど
でも、熱心じゃない親の子でも優秀な子はいるので一括りには言えない
うちの子、私立の行きたい高校はある程度決まってて安全圏内。公立の第一希望は合格圏内の下の方。
本人は私立より公立に行きたいみたいだから、頑張ると言ってる。
私は私立受かったら公立はチャレンジ受験してもいいと思うし、
本人が第二希望にしてもいいのならそっち受験してもいいと伝えてる。
ただ、私立がダメだったら公立は安全圏のとこにしようねと。
そうしたら子供の友達の母親からクレーム?っぽいのが来たw
「私立に行かせられないうちもあるんだから私立行ってもいいよなんて子供に言わないで欲しい。」だって。
受験の考え方って各家庭自由だし、うちが正しいとも思わないけど、
なんでうちはうちよそはよそが出来ないんだろ。
>>76 公立のチャレンジ受験とか出来るところがあるんだ?
こっちは公立に受かったら必ず公立に進学しないといけないから私立進学の子は公立は受けない
私立、国立高専、公立の順だから近くに国立高専がある公立の進学校なんかは当日欠席が目立つらしい
>>76 的外れだよね
それを言うなら私立専願の家庭にクレームすれば良いのにw
>>77 チャレンジというより万が一、私立滑り止めに進学になったとしても後悔しない覚悟で
偏差値が高い方の志望校を受験する意味だと思うよ
当然、受かったら第1志望の公立へ進学になるでしょう
>>77 理解力...
このチャレンジ受験って、併願私立の安全パイがあれば公立は合格率低い方にチャレンジするって意味でしょう。
無論、公立合格したら行くってこと。
私立を併願しちゃいけない地域があるならごめん。
併願の私立が満足出来るところを抑えられたら公立はチャレンジするというのはよくあることだもんね
大体公立の願書を出すのは私立の合格発表より後だから、どうしても公立じゃなきゃ生活が厳しいという家庭以外はそうするところも多いと思う
>>76 あー…
最初なんのことかわからなかった
私立専願じゃないのに合格枠とるなって言われたってことね
私も大学受験の時言われたわ
意味わからん
特に私立なんか人数じゃなく点数で切るでしょ
もともと辞退者でること見込んで合格ライン計算してるのよ
学校によって違うのは辞退率の計算だけでしょ
点数さえとれてれば誰が受けにこようが同じことなのに
そうですかーと言って流しとけばいいよそんな逆恨み
うちは私立は(お金か成績で)無理なのに、行きたがるから
私立に行って良いとか言うなって事かと思った
>>82 あ、ごめん
そっちか!
私
>>81ですが申し訳ない読み間違えました
あまりに意味わかんなくて間違えた解釈してしまった
いずれにしても
よその家の進学方針にあれこれ口出しするなんて碌な親ではないだろうけどね
>>84 進学方針に口出ししてるようには思えないけどな・・・
金銭面で私立に行かせられない家庭の子もたくさんいますから、
公立だめでも私立があるよね的なノリで混乱させないでってことだと思ったけど
絶対に志望する公立に合格したいと子供に思わせたい親もそりゃいるでしょうし
いろんな家庭があるから、私立受験のことは学校では濁しときなさいと子に伝えたらすむことじゃないかな
>>76 そんなこと言うご家庭は、多分中学受験した家にも言ってるからスルーしよう。ほっとけ
高校って私立も公立も所得が低い家はタダだと思ってた
違うのか
>>85 え?そこまで気遣いってしなきゃいけないの?
私立に行かせられないのは、その家庭のせいなんだし
何か最近の流れって、こんなことまで?ってことまで炎上するから
めんどくさいわ
逆パターンで中学生の時先生に注意されたことある
うちは兄弟皆、滑り止めの私立は受けなかった
合格圏だったのもあるし、上の兄弟たちが皆公立1校しか受けてないので
なんとなくそんなもんだと思って、友人たちには滑り止め受けないと表明してた
ただ他の子にも誘い掛ける、というのは誓って絶対してない
そしたら先生に注意された
私の言ったことで友人のひとりが、滑り止めを受けない、と言い出したって
お前は安全圏でも、他の人が皆そうだとは限らないんだから、と
私も焦って、自分は私立受けないけど普通は皆受けるんだし、安全策とった方が…と友人に言った
結局友人は滑り止め受けないで公立受けて落ち→中学(高校?)浪人の道へ
正直、私の責任のような気がして結構しばらく引き摺ったわ
なんというか、思春期って友人に影響されることも多いから、黙ってた方がいいことも多い
76の家庭も、当時の私も悪いとは思わないけど、余計なトラブル回避の為にはさ
自分の話になっちゃうけど、貧しくて塾も行けず公立しか受けられなかったけど
友達と受験の話しても滑り止めや私立という単語があんまり出なくて、おかげでみじめさは感じなかった
受験が近づいてきたらクラスのみんな受験の話もオープンになってきて
公立しか受けない子がこんなに少ないのかと驚いたし、それまで友達が私に気を使って話さないでいてくれたんだと感謝したよ
気を使え、とは言わないけど、もし相手のお子さんととても仲良しなら、それくらいの配慮はできる年齢だと思うな
相手の保護者さんの言い方もちょっと変だけどね
あの子の家は貧乏だから、私立の話はしないでおこうなんて
もし友だちに気遣いされてたと思ったら、私なら悲しくて
居た堪れない気持ちになるかな
捻くれてるのかもしれないけど
>>87 東京都は実質無料だっけ?
うちは上が県立高校で友達も私立にいるから、進学の際にいろいろ調べたり聞いたりしたけど
県立は申請すると就学支援金が年間11万8800円支給、これは保護者の手元に来ず年間の授業料と相殺の金額
他に冷暖房費・PTA会費・修学旅行(または卒アル)積み立て金などが月々
これが私立になると授業料は各学校で違うから、年収によって約22万円を上限に段階的に支援金が違う
授業料は一旦保護者から高校へ支払い、支援金は後日文科省から振り込まれる形なので
入学金と半期まとめての授業料(その他、施設維持費・協力費などもろもろ)を払う余力のないご家庭も…
単純に制服や教科書代を比較しても、私立>県立だから厳しい部分もあるのではないかな
さすがに税金0や生保世帯には、もっと手厚い返済不要の高校生等奨学給付金というシステムもあるよ
長文失敬
大学受験の時はどうすんだ
もっとお金かかるだろうに
メンタル弱すぎ、めんどくさい
>>91 友達の中には私立第一希望や、トップ公立チャレンジする子もいたしそれは話してたよ
でも、他のクラスメイトみたいに「ま、落ちても滑り止めあるし!」とか
「公立は校舎汚くてヤダ、絶対行きたくない〜」みたいなことは私の前では言わなかった
貧乏だから気を使ったというより、1つ受けて落ちたら終わりの状況を、中学生ながら不憫に思ったんじゃないかな
普段は普通にハワイのお土産とかもらってたしカワウソくんみたいに妬みもしなかった
>>96 あなたが何も思わなかったならいいけどね
私なら、不憫に思って気遣いされるくらいなら
堂々と普通に話してほしいなと思うからさ
>>97 76で出てくる親は私立の話しないで欲しいってわざわざ言ってきたんでしょ
親は置いといて、子供同士本当に仲がいいならその話題避けてもいいと思ったので書いたんだ
あなたが気を使われたくないってのは今はあんまり関係ないと思います
ただ、76子の友達ってのが私立の話を聞きたくないくらいネガティブになっちゃってんのか
その子の親だけ暴走してんのかよく分かんないよね
所得が低いのは自分のせいだろうに他人に当たり散らす民度が信じられないうえに、自分の家庭の経済状態をふまえて子と進学先の話をするのが当たり前だろうに
友達の意見に左右されるその子の甘さも理解不能。進学を何だと思ってんだろ?この親にしてこの子ありという感じ。
そんな子を友達として選んでる自分の子の見る目のなさを注意した方が良いよ
>>99 そりゃ大人の考え方だよ
中学生なんてまだ子供だよ
正論ならキツいことでも言ってること自体には反論されないから言い過ぎになるね
>>76です。
私立の話は向こうの子がふってきたみたいで、「みんなもちろん公立でしょ?私立は親から禁止されてるでしょ?」風な事を言われたと。
で、うちの子は私立受かったら第一希望受ける受けないは自由と言われてる、他の子達は「私は行きたい高校がたまたま私立。多分専願」「公立私立気にしないで行きたいとこ行ってと言われてる」など、
自分以外の子が私立反対されてなくて親になんでうちだけ?と言ったそうな。
でも、その子の普段の行動みていたらお金ないようには見えないみたいで。
多分、お金かけるとこがうちとは違うだけだと思うんですけどね。
とりあえず、子供には例えこの先気持ちが変わって私立専願にしたとしても誰にも言わないようにと言いました。
>>105 確かに妙な感じだね、そのお母さんは公立王国の田舎出身かもね。
私立は公立受からないバカが行く学校という認識の地方は今でもあるし
高校選択は、家庭の金銭事情だけじゃなく本人の学力の問題も含めて
格差が顕在化するものだから、仲の良い友達同士であっても気を遣うべき話題で難しいね
上の子の高校受験で感じたけど、仲の良い子供同士だと最後まで受験校を隠し通すのは実質無理なような気がする
辺に意識して途中まで内緒にしていても逆にギクシャクするだけだと思うけどなぁ
>>105 相手の親は典型的なモンペだね
ま、お金&学力の絡む話は正直に言ってはダメというのが
中学生のうちにわかって良かったと思えばいい
>>105 そこの親の方針は家庭それぞれだから好きにすればいいけど
それを相手親に言うっておかしいね
もし貧乏だとか事情があるなら申し訳なさそうに言ってくるだろうけど
当然のクレームみたいに言われたならポカーンだわ
学力や金があろうとなかろうと各家庭内で話をつけるべき問題なのにそれを怠り、外部に責任転嫁することで劣等感と面倒臭さから逃げようとしてるってことよね。
お門違いもいいとこだから相手にしなければいい。
ただし、子供同士の関係にまで親がとやかく言う必要もない。
小中と続いてきたママ友が整理されるのよね高校受験時に
今配慮されたって社会に出れば嫌でも分かることなのにね。めんどくさいね。
>>112 どんなに遅くても高校の受験時期になったら嫌でもわかるよ
私立受験で学校休む子供とか出てくるし
私立本命の子なんかだと早々と合格を決めてのんびりし始めたりするからさ
そんな時期になる前に仲の良い子が何処を受けるか何処が本命かくらいの話は聞いてるのが普通だとは思うけど
この時期だけ配慮した所でなんの意味も無い
前にこのスレでもあったよね。
公立私立迷ってて、私立に決めたらなんか言われたってレスに対して
公立受けもしないで私立行ったら受験戦争から逃げたなって思うよって。
リアルでも似たような話聞いたことあるけど、ズルして私立合格した訳でもないし、公立受験しないで早く私立決める事も、
公立受験するのも各家庭の自由なのにね。
私立合格してさらにまた公立に向けて受験とか自ら選択したくせにアホくさ。
■西日本豪雨 西日本出身
うちの子二年だけど、何人かの友人とは志望校のカミングアウトし合ってると聞いた。
まあ、まだ現実的ではないからあくまでも「ここに行けたらいいな〜それにはもっと頑張らないとなー」というニュアンスだけどね。
都内区立中だけど、カミングアウトしあってる子達はみんな都立上位校志望だった。トップ校ではなく上位校ね。
志望通りに行ける行けないはともかく、それをモチベにして勉強頑張れるのはすごく良いことだと思う。
>>117 中2くらいまではトップ校や私立難関志望なんかもゴロゴロいたりするね
中3の夏休み明けくらいから本当の現実が見えてくるw
>>119 部活部活で県大会の決勝まで行ってしまい…すべて終わったのは8/25
夏は全国が無いからまだ良かったけど、それから塾通いでトップ高に
あまりにも強い部活動に入ってしまったら本当に大変で大変で…
そういう子もいるよ、たまーに
提出する内申が私立は2学期末の12月評定、公立は学年末の2月評定のみという地域もあるから
夏の大会を終えて本気出して間に合う生徒も、いないわけではないな
確か吹奏楽の全国大会や駅伝大会(陸上長距離選手)だと秋まで引退できないよね
志望校カミングアウトといえば上の子の受験のとき、勉強は抜群にできるけどのんびりとした感じの子が「私は〇〇高(そこそこ上位、おっとりとした校風)受けるつもりだよ」と言っていて
最上位高狙いの成績は良い方、委員長生徒会何でもやります!みたいなタイプの子たちはA子さんと戦わずに済んで良かった〜と安心してたんだけど
受験シーズンになって志望校別に集まったとき、最上位高受験者の教室にその子が現れておいおいマジかよ!となったらしい(笑)
ちなみにしっかり合格なさったそう
>>115 公立優位の地域だとそういう考えの人もいるのかねえ
東京大阪京都とかだと、大学附属の高校を第一志望にする人も多いのに
田舎から都会に出てきたんだけど
田舎の公立トップ校信仰はすごいよ
私立は基本的に公立落ちた人が行くとこっていう考え方多い
東京来てからこっちは有名私立が凄いと知った
受験で戦うという感覚が分からないわ
ボーダーはほぼ決まってるんだからそれを越えられるかどうかだと思うんだけど
周囲に教えることで自分の知識も定着するし周囲の成績も上がるしでずいぶん感謝されたけど、同級生を敵だと思ったことは無かったな。
>>125 うちの田舎も、トップ私立や特進だろうと所詮公立トップ高の滑り止め扱いだったわ
首都圏はトップ私立は公立と別物だもんね
>>125 信仰も何もないでしょ
現実的に公立が進学実績を叩き出してるから公立に集まってるだけであってそこを超える私学があればそちらへ行くよ
田舎に超進学校をうたって私学作っても経営的に旨味がないと判断する所が多かったんだよ
でも今はまた変わってきてる地方も増えてると思うけどね
>>124 大阪で高入りできる大学附属の高偏差値高校ってどこやのん
大阪は公立優位でしょうよ
>>128 札幌に立命館の付属私立があるよね
なんでまたあんなに遠くに?!と思ったけど成功してるのかな
私の知る時代の札幌は公立優位だったんだけど
自分が旧9学区時代の人間だけど、当時の校内トップ君は滑り止めに受けた灘高蹴って公立高に進学してた
>>128 信仰ではないよねw
うちも公立優位。
市内のトップ校は東大に20人弱受かってる。
私立の特進も面倒は色々見てくれるから悪くないけどあくまで滑り止め。
私立受験の話題の時に公立優位の地域の人が変に上から目線で
私立は成績の良くない子が行く所だと思ってた〜とか言うのがウザいとは思ってた
私もそこそこ田舎出身だけど、私立の数が少ない。
2校しかなくて同じ系列。
だから受験者数も多い為、各中学校で受験する。
首都圏に住んでる親戚がいて高校事情は少し聞いていたけど、
首都圏に住んで私立高校の多さ、偏差値で別れてるのを知った。
でもやっぱり「私立はお金かかるから」って理由で受験すらさせないって親もいるし、
受験はさせたけど絶対公立!とランク下げて100%受かる高校受験させたり。
そこの公立にしかない〇〇科に行きたいってなのもなく、
私立も公立も普通科って子は私立受かってさらに受験しなくても…ってすぐに入学決めるうちもある。
まぁ、大抵自ら私立行く家庭はそこそこ金銭的にも余裕があるんだろうけど、
まわりの妬み僻みが凄いのか、隠してる家庭もいたよ。
何故か私には教えてくれたけど、誰にも言わないでねと口止めされた。
田舎住みだけど、そもそも都会と田舎の私立公立の中身が全く違うと思う
実際
>>128が言うように、公立の方が偏差値も高いし実績も出してる
金のかけ方も違うんじゃないかと思うし、信仰云々は全く的外れだよ
>>134 田舎の人は知らないんだなとしか思わない
定期450前後、実力420前後ってトップ校狙えるレベル?
>>131 灘も東大寺も中学から入ってなんぼで、高校は公立トップ校のすべり止めだもんね
特に橋下の改革以降に高校から私立に行く子は少ないわ
>>139 うちのほうだと狙える。5分5分か、それ以下かな?
もう少し実力を上げて確実にしたいね。
>>139 うちの地域だと8割でボーダー合格者平均は9割だから
それくらいだと多分学校側にしぶい顔されるだろうけど狙えるんじゃないかな
余裕とは言えないけど狙う分には大丈夫だと思う
>>140 灘や東大寺は私立学費補助の対象外だしね
他府県の私立難関校でも本気で目指す子ももちろんいるだろうけど、
滑り止めと言うより、塾の実績稼ぎ&力試しという面も強そう
大阪の私立一斉受験日と違う受験日の難関校私立は特に塾の実績稼ぎかな
>>139 トップ校と言っても地域によるからなあ。
都立トップ校だとしたら厳しい。
でも倍率も関係してくるからこればかりは蓋を開けてみないとわからないよね。
期末で440点取った。
苦手の国語で大躍進!と思ったら得意の数学であれれ・・・
テストって、いつもそうなんだよね。
教科ごとの運不運があっても、合計すると実力どおり。
不思議。
>>145 テストだから単なる教科ごとの上下であって、運不運とは違うけどね
なかなか穴なく全部高得点って難しいよね
期末の美術が100点だった
苦手な教科なのに頑張ったなーと思ってたら、個票が来てびっくりした
学年平均が95点だった(全部で200人弱いる)
いや、百点は嬉しい
嬉しいけど、平均が95点なんて、テストの意味ある?
ちなみにこのテスト、実技も含んだ点数
アメトークの絵心ない芸人並みのデッサンしか描けないてないのに、満点もらってる……
どうやって成績つけるんだろう?みんな5になるのかな?
>>147 お子さんすごいねおめでとう
実技も含んでの点数なら美術は感性の部分もあって点数付けるの難しいし
成績みんな良かったならいいんだよ
うちなんて期末のいわゆる副教科のある科目での平均点が24点かなんかで一度
返却されたのに問題も答案も回収されたらしいw
もしかしたらこのテストの点はなかったことにするとか…
普段は平均点50点台〜60点台には乗ってるしうちの子も普段は80点台なのに
今回は47点だったw
テストが終わった時点でみんな阿鼻驚嘆で担当教員にも今回難しくないですか?と
聞いたら先生もそうだったよねごめんねと言ってたらしいけど
今までも他の科目で学年平均が5割ないとかはわりとあったけど学年平均が欠点は
流石にマズい
>>148 そんな難しいテスト、受けてみたいw
よほど偏った出題だったの?
そんなテストじゃテストにならないし、学校側で問題にしそうよね
>>130 札幌は私立中学も増えたし昔とは結構変わったね
今でもトップ校はあの公立、立命館は実質私立トップで間違いないと思うけど他の私立が微妙だし、全体的には公立の方がイメージが良いかな
トンデモ公立もあるけどね…
>>148ずっと「あびきょうたん」だと思ってたのかな・・・
打ち間違いだと思うよ。あびきょうたん、で一発変換される
そのうち、ふいんきと打っても雰囲気とちゃんと出てくるようになるのかしら。
試しに打って変換したら2番目に出たわ。日本語オワタ
「あびき」まで打ったら予測変換で阿鼻叫喚が出てくる
自分の国語力の低さを棚に上げてよくネチネチしたとか言えるよね
恥ずかしくないの?
>>159 あなた5ちゃん向いてないよ
までがテンプレ
こんにちはー! (・∀・)
地獄アイドル 阿鼻叫タソでーす!
\アビキョー/ ワーワー \アビキョー/
どうやって打ったの?
あびきょうたんじゃ変換無理だった
>>162 Simejiだけど、あびきょうたんで3番目にでてきたよ
こんな日本語どこに需要があるんだろう
>>151 一番下の公立より私立が下ってイメージだったものだけど
よくなったようで良かった
>>163 simejiはクラウド使ってアホなユーザーの単語登録がされちゃうから...
私のとこせんたっきはいけるのに浴び驚嘆になるわ
Androidスマホ
子供が自分で判断するならともかく
「あの子は志望校が違うからもう仲良くする必要が無い」
って事を堂々という親って結構多くて気持ち悪い
>>169 そんな馬鹿な事を言う親がいたとしても
まともな判断力の有る中学生ならそんなの聞き流して終わりだよ
幼児じゃないんだから親の決めた友達と遊ぶような年齢ではないよ
そう言うことを言っちゃう親だと
子どもの思考にも影響力ありそうだし、スルーするのが一番かな
結構多いは思ったより多いという意味合いかな
そんな親は稀だと思うけど
>>174 でも、2人や3人位で結構多いとは言わないと思う
日本語が不自由な外国人ならいざ知らず
>>130 立命はここ数年、虐めの話ばかり聞く
経営には力入ってるけど、肝心の教育はよくないそうな
>>165 一番下の公立と私立比べてもね。新陽も白陵もどっちもヤバイ
>>177 主に寮だよね。昔からだよ
全道各地、さらに道外からも入学者がいるから色々大変だとは聞く。思春期に親元離れるのは良くないわ
>>180 寮に入ってまで立命附属ねぇ
全く理解出来ない進学だわw
>>181 それでも行かせたい家庭がいるから
経営が成り立つんだよね。
>>182 両親が亡くなってしまい、祖父母が育てているご家庭で全寮制に入っている小学生を知ってる
土日は帰ってくると言ってたよ
そんな事情がある子もいる…
今とは全く事情が違うし立命附属でもないけど、私の小学校時代の友達が親の再婚を機に寮のある私立中学に行くことになったよ
友達本人の希望だと聞いたけどね
北海道の僻地から地元高校以外に進学したいなら寮か下宿しか選択肢が無い
旭川や帯広のような地方都市で下宿させるぐらいなら札幌の大学附属の寮の方が帰省で千歳使えるし
別に立命館である必要はないんじゃね
>>184 本人の希望でなら、そういう選択を許してくれる(経済的にも)家庭で良かったようにも思う
祖父母の家に引き取られたり、もう片方の親に引き取られたりするのがほとんどだと思うわ
内申って都道府県によって扱いがかなり違うのね
うちは中3の成績しか内申にならないので助かった
うちも中3だけ
でも何らかの不運が重なってその時期だけガターンと落ちたらと思うと不安
うちは一年から
だから内申取りにはピリピリしてて周りのみんな一緒・抜け駆けなしね、抜け駆けしたら制裁、って空気が親子できつい
>>189 うちは内申は中1からで割とそつなく取れるタイプだから貯金が出来てる感覚で気が楽
ただ内申が軽めの自治体だからそこそこ以上の内申は取った上で、結局は本番入試本番次第なんだけどね
抜け駆けって何だろう
勉強したらダメってことなの?
それとも成績を上げたらダメってことなの?
うちも一年からだけど、そういう同調圧力は無いな
うち、今回の期末最終日に発熱
翌日は休みだし、本人の希望もあって学校にお願いして保健室で受けさせてもらった
もし受けなかったら、いままでの平均点の0.8倍を見込み点にして評定を決めるらしい
熱であんまり集中できなかったと言ってたけど、結局いつもと同じような点数だったから、
受けてよかったと本人も言ってる
定期テストを欠席した場合の扱いについては学校によって違うらしいので、
気になる方は確認しておいた方がいいかも
0.8倍ってきついねー。
うちは「参考程度に見ます」と言われたけど、
結局成績は前学期と同程度だったから、
普通に1倍で見てくれたみたい。
>>185 モデルの鈴木六花の子がそうだよ。再婚して新しい旦那との間に娘生まれた途端に全寮制の中学に長男追い出した。
中3です
来週から三者面談で日程は担任にお任せしたけど、面談の順番に何か意味とかあるのかな…
他の生徒のスケジュールの考慮もあるけど…成績順だったら嫌だな…
日程の希望を出してもらってそれを考慮して先生が決めてるなら成績順なわけないよね
スケジュールの調整の結果と考えるのが普通では?
>>190 うちは逆に「良くて当然でしょ?」って感じの雰囲気
特に親が
うちは肩身が狭い
一年から内申気にしなくちゃいけないのは大変なのか、リスクヘッジという意味ではいいのか・・・
うちは中学の勉強の仕方がわからず中1で躓き、
中2でだんだん要領を飲み込んだのと受験が迫ってきたのとで
中3から本気出した感じなので、結果としては良かったわ
現在模試の結果待ち
第一志望は決まっているのだが第二志望が決められない
うちは一年の三学期から評価されると聞いたけど、初めてだからよく分からない
同じ小学校だった子が受け狙いなのか教師に対して
暴言を吐くらしく内申が大丈夫なのか気になる
親は知ってるんだろうか
>>193 うちのあたりはそれ
LINEのステメで平均以下だったーとかダメだったーとか書いて(おまえもそうだよな?)って空気になってるみたい
塾行ってる子は小学校からの子はともかく、中学で塾行き始めた子はひた隠ししてるみたい
みんな一緒に地元にある40〜45のどれかに行こうね、って空気です
>>203 住んでる地域が悪いのか、付き合ってる友達関係が悪いのか、その両方のどれかだね
こっちは子供同士は成績の事でそんな闇はない。友達関係も成績で固まるんじゃなく、
気が合う、趣味が合うで仲良し。
ただ親が「うちの子高校行けるのかしら、心配〜」って言っておきながら偏差値70近いとか、
「ほんと勉強出来ないの〜バカなの〜」からの進学校受験とかそんな感じ。
>>207 その親から見たら勉強できない馬鹿なんだよ
自分と比べてしまうから
>>202 3学期からってのは珍しいね。
つか、3学期は短いし、そこから評価する?
中1からの間違いじゃないのかなー。
学年の評価は学年末に出るから、それを勘違いしたとか?
こまけーなw
みんなそうだろうなと思っててもスルーしてんのにw
>>209 上の子が今年入学で、高校生がいるお母さんに聞いたから納得してた
ありがとう、教えてもらえて助かりました
中2男子が寝まくる
下の子もいるから朝7時朝食なんだけど食べたら寝てる
学校が近いから8時20分くらいに出れば余裕なんだけど
その5分前まで寝ている
今は午前授業で昼に帰ってきて14時ごろからまた寝ていた
夕飯に起きてきて下の子の習い事の送迎に行ってたら
塾から来てませんの連絡
帰ってみたらまた寝ていた
もちろん都度都度声をかけてる
普段の就寝時間は23時くらい
部活は緩めの文化部だし
そんなに体調悪そうにも見えないんだけど
夏休みもこんな感じなら医者に行った方がいいのかな
どうしたものか
長文ごめんなさい
>>214 夜中に起きてない?
うちもよく寝る方だからそのくらい寝ても不思議はないけどね
214です
スマホやパソコンの類は20時以降見れないようにしてある
夜中も起きてる様子はない
何度か徹夜して確認しました
やはりもう少し早く寝かすしかないか
塾があるから難しいけど
朝ご飯食べた後寝転がるのをなんとかやめさせたい
うちの娘も朝起きないなぁ
ちなみにスマホは持ってないし光熱費削減の関係で一緒の部屋で寝てるから遅くても夜0時までには寝てるのは確実
それでも朝8時ぐらいまで何度声かけても全然起きない(うちも学校が近いからそれでも間に合う)
幼い頃からよく寝る子だったんだよね
ちなみに、私も学生時代全然起きられなくて高校生ぐらいまで起こされてたよ
だから遺伝かな…とも思ってるw
でも大学生ぐらいから普通に出来るようになったから、そんなに心配はしてない
あ、うちも緩い文化部です
そして、学生時代の私も緩い文化部だった
>>212 ついでに教えとくと、学年の評価は1学期・2学期・3学期の平均。
例えば
4・5・5だと5
4・4・5だと4
最後が5で終わっても4なんだよ!
逆に
5・5・4だと5
成績落ちても5なんだよ!
でも
5・5・3だと4
覚えておこう。
>>214,219
寝る子は生まれつきよく寝ますよね
息子もそう、新生児の頃から寝かしつけなくても勝手に寝るタイプで、中学生になった今も
静かな環境にいてしかも暇だと確実に寝てしまいます
スマホは持っていなくて、パソコンは居間固定です
現在は朝起こしても居間に来ると短く二度寝、朝練があるから7時過ぎには再び起きて朝食を摂ります
高校は8時に出ても楽勝で間に合う近所の公立高が第一志望(徒歩10分弱の中学校よりも近い)
上の子のように朝5時半起きで6時半の電車に乗って遠くの高校へ…なんて無理!と本人も言っています
>>221 詳しくありがとうございます
苦手な英語の塾にも入ったし頑張ってもらいます
三者懇談終了
最初から最後までダメだしと説教の雨嵐
担任もほとほと息子の扱いに困っている様子
結局担任の言いたいことまとめると、進学に直接影響する内申と成績に直接反映することは
真面目にやるし、実際両方とも良い
だけど、それ以外の行事や係活動、当番なんかは全くやらない
ヤンキーの子たちの方がまだ協力的なレベル。本当に困る。家庭でもどうにか指導してくれとの事
小学校低学年の時から指摘され続けていた事だけど、年々酷くなってきている
ちなみに定期テストの点数は学年5番以内から落ちたこと無いし
内申も40前後はあるから本人は完全に天狗で、周りの事なんか舐めきっていて
全く聞きやしない
逆より良くない?
要領の良さが生きるときが来るかも
これ自慢じゃないよね
将来確実に人間関係で詰むパターンでしょ
親御さんも先生も心配になるの分かるわ
三者懇談ってことはお子さんの目の前で担任がそう言ったのね
それでもお子さんは何も感じてないの?
それって相当ヤバいよね・・・
一度挫折しないと人としてだめかも・・・
全くやらないってどんな感じだろう
まわりから反感買うレベルなら人間関係に響きそう
>>224 人の役に立つ事を喜べるようにならないと、社会人になってから困る
自分さえ良ければ良いって喜びは、周りに嫌われるからね
結局は不幸に繋がる道
ちゃんと誰かが教えないと、一生治らないと思う
>>224 周りを見ながらバランス良くやれる能力が無いんだろうね
そういうのって努力して身につくものでも無いだろうから
割り切って得意な方面を伸ばしてあげた方が良いかもよ
学力含めて全部駄目よりは多少マシだよ
>>224 失礼だけど発達障害とかではないの?
人間関係は大丈夫なんだろうか
>>214 うちのもよく寝る
朝起きて、着替えて食事して居ないから学校行ったかと思ったらまた部屋で寝てることもたまにある
幼児期から、ずっと昼寝は無くならない
小学生の頃は、帰宅したら倒れるように寝てた
まぁ、成長期だから人より睡眠が必要なタイプは寝まくるんだと思う
私も昔は同じだったんだけど、今は目覚ましなくても起きれるし
年齢もあるんだなと思う
友達は普通にいるんだけどねえ
もうとにかく今年は特に酷いよね
今までの担任は濃淡あれこういう子だって半ば諦めてたけど
今年の担任は日体大出身の体育教師だから
息子みたいなのはどうしても許せない様子で何かと目の敵
一方息子も息子で脳みそまで筋肉wwって感じで露骨に馬鹿にしてるし
早く卒業まで辿り着く事を祈るばかり
会社によくいる高学歴だけど仕事できない君になりそう
本人は出来てるつもりの
>>235 貴方の書き込みを読んだら、かなり親の影響も有るんだろうなと思えたわ
親子してそんな感じならそのまま行くしか無いよ
>>235 無事中学を卒業出来ればいいの?
高校でもそういう先生がいないとも限らないけど
成績さえよければ、高校も大学も問題無いのかもしれないけど
その先はどうするつもりなのかね
社会人の「成績」はテストの点や内心では測れないんだけど
そこが分かってないなら、本当の意味での頭は良くないのかも
>>236 だね
明日高温予想なんだけど市内のスポーツ大会。
うちの子は防具つけるしエアコンなしの会場。
こどもが帽子もっていっていいかと聞いたら先生は必要ないんじゃない?と。日陰はおそらくなく外で待ち時間をすごすはず。
熱中症になるかもと心配です。
社会人になると人との関わりって大切だからねぇ…
実際そういうのに長けてないと出世なんてまず出来ないし下手するとリストラされちゃうから大変よね
スマホのためにテストの成績を上げ下げする子の親御さん?
出来ます、やります、頑張ります
出来もしないことを安請け合いして周囲に迷惑かけるような人より優先順位付けてやるべきことはキッチリこなしてくれる方が仕事上は使いやすいし信用できるけどね
世の中そんなに優等生ばかりじゃないでしょ
>>244 上に行事とかもやらないって言ってるじゃない
それって普通のみんなでやる準備とかも全く協力しないレベルでしょ
そうじゃなきゃ三者面談でそんなに言われることはないと思う
それはもう単純に協調性に欠けてるってことだよ
学年で5番以内なのに内申が40しかないって事は、テスト以外の部分がよっぽど酷いんだろうね。
>>247 周りと協力できないって事は授業中のグループ活動も上手くできないのかも
実技系教科はそういうの特にマイナスになるし
先生にしてみたら、諦めるレベルの子なら
ほっといた方が楽だけど、熱血系教師にあたって
せっかく指導してくれてるのにもかかわらず
親の意識がこれじゃ、もう無理だろうね
本人が苦しむだけだしいいんじゃない?
中3の娘が高校受験せず働くと言ってるけど
親としては高校だけは卒業してもらいたい
もうすぐ三者面談、よく話し合わなきゃだ
勉強出来るからって、自分の仕事もやらない同級生とか嫌だな
親身になってくれてる先生を、脳みそまで筋肉とか馬鹿にしてるし
釣りだといいな
>>255 色々な求人見せたらどうです?
パートでもほとんど高卒以上募集で、中卒でまともな就職はほぼ無いと分かるだろうし
知人が高校行かなかったか中卒でパートも難しく、短期バイトをやってる
職安とか連れて行ってみたら?それで実際中卒の就職先を出してもらう
男の子で建設業とかは意外といい仕事がある場合もあるけど
あと求人誌とかでマックやコンビニの求人ですら高卒って書いてあるのを見せる
そんなのを見るたび高校中退した友達とかどうしてんだろうなって思う
まあ中退ならさらっと履歴書には高卒って書いてるかもだけど、高校行った事ないならちょっと書けないよね
>>257 年少者の現場労働は制限をかけられるし、実際には熟練者の手元くらいしか出来ないから、最初からそんなに良いお給料は貰えない
現場仕事は慢性的な人手不足なので雇っては貰えるかもしれないけど、
体力的にキツい仕事でもあり、辞める人も多い業界なので最初から信用はされない
そもそも、職安などで「学歴不問」「年齢不問」と書いてあるのは、卒業したてを募集しているのではなく、中卒以上の熟練工を募集しているので、
未経験の15〜16才を建設系で採用するのは雇用主サイドから見るとリスクの方が多いよ
たまに中卒でも自営業で大儲けしてる人も居るけど、それは極一部。
大半の子はキツい仕事を安い時給で働いてると思う。
祖父母の世代なら中卒も居ただろうけど、今は高卒でも厳しいよね。
高卒後にさらに進学する人の方が多いし。
ただ、まだ若いんだし1回中卒で働かせてみて世間の厳しいさを知って、自ら進学したいって思えるようになってから高校へ行っても遅くないとは思う。
大学もそうだけど学びたい気持ちがないとお金の無駄だしね。
定期テストで、教科によって満点が違うのって普通?
国語が72点満点で数学が85点満点とか
何のためにこんなことするんだろう
>>260 うちは普通
疑問にも思ったことないけど
ノート点とか提出分とか込みで100点にするんじゃない?
うちは一律だな
いま中2だけど、ずっと5教科は100点満点、副教科は50点満点
ただ、技術と家庭科はこれまで筆記テスト無し
娘が9月に県立高校の文化祭に誘われて一緒に行くらしい。
高校名を聞いたら偏差値が20も上じゃないかー。
文化祭に行ってモチベーションが上がり成績も上がるパターンはあるらしいけど、さすがに20は無理だろ。
中2ならともかく中3だよ。
しかも現実的に可能な高校の文化祭と日にちが被っているじゃないか。
娘に聞いたら、
「じゃあ土曜日は友達に誘われた高い方で、日曜日は低い方に行こうと友達を誘ってみる」
と言っていたけど、いくら仲良しのお友達でも自分の偏差値より20も低い高校の文化祭に付き合ってくれるのかな?
今まで娘のお友達の成績なんて知る機会がなかったけど、こうやって周囲の同級生の成績も知られていくのね。
子供にとったら、高校の文化祭は志望校見学目的が100%ではないと思うよ
受験生の身で親や先生にうるさく言われることなく、遊びに行けるイベントという面もあるんじゃないかな
>>264 オープンスクールだと受験する気のない学校へ行くのは面倒だけど、文化祭なら少し目的が変わるから別に気にしなくても良いんじゃない?
高校生でも他校の文化祭に行ったりするし。
代数と幾何が日程も別で、それぞれ100点満点だったのに、
成績的には2つで100点満点に換算されて怒ってたわー
(数学だけ良いので…)
>>239 熱中症心配ですよね
うちは9月早々に体育祭があるけど、テントなしの炎天下
朝から15:00くらいまでずっとグラウンドにいなきゃいけない
去年、何か対策をお願いしたけど、起こってからの対応しか
してないんだよね
起こらないようにする対策がない
慣例なのはわかるけど、去年は日焼け止めしても
ヤケド状態みたいになったから今年も心配だ
「校舎80周走れ」生徒倒れ救急搬送 滋賀・中学部活顧問が指示
7/14(土) 6:00配信
大津市の南郷中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走
れ」と顧問の教諭から指示され、途中で倒れて救急搬送されていたことが13日、
同中や市教委への取材で分かった。
生徒は熱中症と診断され、同中は「行き過ぎた指導だった」と謝罪した。
同中と市教委によると、生徒は12日午後の部活動中、練習中にミスが目立ったことなど
を理由に、30代の男性顧問から「校舎周囲を80周走ってこい」と命じられた。
午後5時10分ごろ、生徒が倒れているのを校内で作業をしていた工事業者が見つけた。
生徒は救急搬送され、その日の夜に退院し、13日は学校を休んで静養したという。
生徒が走らされた校舎外周は1周約230メートルで、80周で18キロ超になる。
生徒が倒れたのは9周目だったという。気象庁によると、大津市の12日午後5時の
気温は30・1度だった。
同中は、13日夜に保護者説明会を開き、経緯を説明した。
平松靖之教頭は「行き過ぎた不適切な指導で、保護者におわびする。
すでに顧問を指導した。今後は、安心した学校生活が送れるよう努めていく」とコメントした。
とりあえず顧問に80周走らせてから対応を考える方がいい
>>268 苦手科目のマイナス分を補ってもお釣りが出て
総合ではプラスだ!と思ってたのに、って事みたいよ
主要5教科でなく6教科扱いになるんだと思ってたって事かな
>>272 うちもテストは代数幾何で分かれてるけど、評定は数学という一つの教科で出るからどういうこと?と思ったわw
理科も生物分野、化学分野で分かれてるし、国語も現代文と古文で分かれてる
>>264 偏差値が20も違うと学校の雰囲気も違うんだろうな。
>>273 私立かな?
高校みたいだね。
うちは全ての教科一つずつだわ。
滋賀県って異常な事件多すぎない?
仕事で一時期住んでた叔父が二度と行きたくないと言ってたのが最近理解できた
>>277 全国的にみたら滋賀はかなりハイレベルな観光地なのに、京都だの大阪だのの蔭で目立たないから色々拗らせてる
>>277 BとZがあるし街道が煩いし組合活動が盛んだし野党が比較的強いし
西日本のマイナス面が寄せ集まった感じかな
>>279 観光地といえば某国宝の城がある市はジジババのプライドがむちゃくちゃ高くて
かつて市民病院の産婦人科存続問題で大揺れした頃には2ちゃんの石板で心の僻地だと書かれていた記憶
現在気温36℃
みんな部活行ってる?うちはこれからテニス部
中止にならないんか...
行ってます
吹奏楽部だけどマーチングコンテストの練習で外練習です
本当に心配よね
うちは陸上部。部活は今日は休みだけど自主練習に走ると言うのを辞めさせた。
せめて陽が落ちてからにしなさい。
>>281 あれは酷かったね
医者に対して、余所者なんだから地元民に感謝しろとか
恐ろしいほど余所者呼ばわりと上から目線
絶対に住みたくない田舎筆頭になった
上小阿仁村と同レベルの医者虐め
吹部は文化部だけど応援部とかチアリーディング部とかと同じような位置づけだよね
あの彦根の医者虐め知ってるから、滋賀の問題はそらそうだろうなと思う
>>282 うち今日試合だったんだけど
熱中症で倒れる人続出で救急車が5台ぐらい来てたみたい
同じ学校の子も1人救急車で運ばれたって
>>278 もしこれより低かったら、もはや違う年齢かってくらい人としてのレベルが違いそう
女子のメイクが当たり前とか、茶髪率とか
偏差値と知能指数にどれ程相関性があるかわ知らないけど
知能指数は20違うと会話が成り立たなくなるっていうね
>>286 大学だと「応援指導部吹奏楽団」ってところが結構あるね
模擬の結果が返ってきたら
前回A判定だった第一志望がB判定に・・・orz
これをクスリに夏休み、ダレずに頑張ってくれますように
>>289 70と50ならまだマシだろうけど、65と45だったら天地の差だろうね。ごくせんに出てくるような子たちがうようよいる
この間線路に飛び込んで亡くなった女の子も高1でこれ!?みたいな身なりだったし
>>291 そういう枠の方がしっくりくるよね。体力精神力ありきの世界だし
うちの娘の吹部はthe文化部。
8月頭にあるコンクール終わったら夏休みの練習終了w
他の中学は次に向けて午前or午後だけでも練習続けてるというのに。
今回の期末、点数はいつになく良かったのに、
順位はいつもより悪かった。
中3だし、みんな頑張ってるんだなー。
うちの子大丈夫かなー?
明日の県模試は受験生の9割が受けると言われている。
クラスメイトみんなで大移動。ちょっとすごいよね。
逆だ
前回と同じ点数なのに順位が上がってた
点数は先生のテストの作り方と採点の仕方じゃないのかな?
学校によって始まる時間て全然違うんだね
子の学校は7時50分に玄関についてなければ遅刻だ
定期テストの点数や順位なんかで一喜一憂しても無意味だよ
親の程度が知れる
ねむりんぼう息子を持つ
>>214です
いろんなお子さんのパターンが聞けてありがたかったです
夏休みでますますだらけそうだけど
メリハリ大事にして生活リズム整える努力しようと思います
オープンスクール行ってきたー 楽しかった
近所の高校なんだけど、うちの子にはちょっと難し目
今2年で、来年は単なる見学だろうと恥ずかしくて参加できなさそうなので
今年申し込んだんだけど、後から練習試合入っちゃって母だけ参加
創設して四半世紀しか経ってないので校舎も綺麗だし、
建築デザインとしてちょっと変わってて素敵だった
食堂で食べた冷やしラーメンも美味しかった
子と同じスポーツの部も見学したけど、知ってる子も何人かいて微笑ましかった
あー、楽しかった!! 子、頑張ってこの高校行ってくれないかなー
創設して50年くらいだけど、少し前に中学を併設した公立中高一貫校が近所にある。
校舎が、当たり前だけど一貫コースの方がむっちゃ綺麗。
色々設備もいいんだろーなー。
高校からの入学だと古い校舎で引け目を感じそうだから、ここはやめようかと思ってしまったw
>>303 校舎どうこうは抜きにしても併設型公立一貫の高入はやめといた方が良いと思う
なんのメリットも無いよ
どうせ公立行くなら普通に高校からの高校でレベル高いところに行った方が良い
>>304 実は私もそれが気がかりなんだけど、
中学募集80名、高校募集320名、合わせて一学年400名の学校でも、
やっぱり高入はないがしろにされるんでしょうか?
>>305 それなら大丈夫じゃない?
うちの近くの中高一貫の募集人員は逆で高入が4分の1とかだもん
しかし中高一貫って色々ゴタゴタする6年間を同じメンバーで過ごすから偏差値高いところじゃないと大変そう
>>305 自分なら絶対に避けるな
通える範囲に他に同レベルの高校がないのなら別だけど
>>305 併設型はカリキュラムが2つ並行して走るからどっちも中途半端になる可能性高いよ
やめといた方が良いと思うな
公立は他に選択肢があるので、そこはやめます。
ただ私立は、今はどこも中学を併設してるんですよねぇ。
これはもう、気にしないことにするしかない。
>>221 え、評価の平均なの?
うちのとこは7割がテスト(定期テストと小テスト)残り平常点で100点満点で換算して、5段階評価に直したら80以上が5
とかきっちり決まっていて、学年末は前期後期全てで点数評価
それを5段階に…て流れ
その考えで544で5になる時と4になる時があるはずだけど
評価の平均だとしたらなんか不公平感あるね
>>270 イジメで死んだ子出たの大津だよね
大津ヤバない?
滋賀に引っ越してきたんだけど
正直I県よりはよっぽどまともだけどな…
特に大阪京都のベッドタウンのJR沿いは
西日本の田舎のイヤなところ凝縮という意味ではI県にかなうところなさそう
人口も少ないから知られないんだろうけど
>>302 親だけの参加って何の意味があるの?
あなたが入学するわけでもないのに。
>>314 横だけど子どものこと一番知ってるのは親だし
校風があうかどうかは分かる…
けどあなたは分からないのか慎重すぎるのか
>>314 そんなことを書くと中学生の保護者ではないってバレバレですよ。
>>315 校風が合うかどうかは分かっても
だからここにしなさい、って言えるものでもないと思うけど
確かに子どものこと一番知ってるのは親だけど
全てを知ってるわけじゃないよね
自分だったらどうするかな
子の本命なら行くかもしれないけど
無理めなとこならキャンセルかな
人それぞれだし、学校側がどうぞと言ってる限りは親だけの是非も何もないだろうけどね。
じぶんなら「百聞は一聞にしかず」で予定してたら行くなー
先々どう転んでそこが検討校になるやもしれないが、単に知識や興味?として知りたいと言うのもある
「だからここにしなさい」じゃなくて「ここもいいと思うよ」は言えるよね。
身近な大人のアドバイスは無駄だとは思わないけど。
例えば同じことを塾の先生が言っても無駄だと思う?
塾向けの学校説明会ってなんのためにあると思うのかな。
>>315 子供の事一番知っていると自負するのは母親として当然だけど、何もかもわかってると思わない方がいいよ。
あなたとあなたの子は別の考えを持つ別人なんだから。
まず本人を連れて行くのが大前提でしょ?行く予定なのが子本人なんだから。
「私が送れなかった充実した高校生活を私の分まで子に楽しんでほしいから私のお眼鏡にかなった学校に行かせたい」なんて考える毒親でもない限り、私の言いたいことはわかると思うんだけど…
>>321 ゲスパーしすぎじゃない?
誰も一番わかってるのは親だから親の言う通りにすべきなんて言ってないよね
暑いからイライラしてるのか更年期なのか
子供が用事で参加できなくなったから親だけで行ってきた
これのどこに叩く要素があるのか
>>317 何を根拠に?
れっきとした中2の子を持つ母親ですよ。
あなたこそそんな短絡的思考なところがとても人の親とは思えないわ。
>>323 子のお見合いなのに、子の代わりに相手に会っちゃう親?
>>325 引き合いに出すものがお見合いとは…
うちの学校に限らないだろうけど、PTA主催の「高校バス見学ツアー」への応募者(勿論保護者対象)が毎年多数で、昨年度はバス2台になってたよ
毎年、公私もレベルもバラバラの数校を回るけど、やっぱり紙やネットの資料だけでは分からない雰囲気もあるし楽しい
>>325 学校の下見の話でしょ
本人が行けなくなったからといって誰も行かないよりは親でも行った方が情報は絶対的に増えるよね
それとも本人が見られなかった高校は受験しないの?
>>326 そんなイベントがあるんだ。羨ましいな。
興味のない学校にも連れて行かれるんだろうけど、それも楽しそう。
どういう違いがあるのか分かれば、本命の学校を見るときにも役に立ちそうだわ。
東北や関東に西日本の嫌なとこ凝縮したような大阪京都のベッドタウンあったらビックリだわw
>>327 横だけど、候補に考えた学校はすべて見に行くわ。だから見に行かない学校は受けないつもり。
学校の先生も「とにかく何校でも見学に行ってください」と進路説明会で言ってたしね。
>>313 西日本の嫌なとこ凝縮のI県在住です…というか、I県しか住んだことがない
まぁI県の中でもいろんな所があるけどね、今住んでいる市はまともな方かもしれない
上の子が受験する時に結婚後数年住んでいた市の高校を勧められたんだけど、市自体の
印象が良くなかったので断りました
自虐かなにかわからんが特定の地域sageはやめなよ
せめて※個人の感想ですくらい書いとけ
>>32 うちの中学校も同じのがあるよ
地元県立だけじゃなくて野球やサッカーで有名な私立とか毎年違うコースで楽しい
私立は制服や校舎や設備が違うし、今はどこも推薦で学費免除とかも多いから見てみるのもいいよね
地元の県立はどうしても近場の中学校からの進学が多いから最初は派閥みたいなのもあるけど、ちょっと離れた私立に行くとそれぞれみんなバラバラな学校から来てるからそれがなくて楽しいらしい
まあそれがなくて知ってる子が1人もいないから辛いって事もあるかもだけど
しかし子の部活の予定表見て驚いた
お盆休みゼロ
全国大会に行く予定らしい
鳥取遠いなあ
>>336 親は他校の情報には詳しいのに子供の部活動には無関心なんだね
反抗期かなにかで親子の会話があまり無いのかな
335と336を続けて読んだらどんな親子関係なのかと違和感を覚えるわ
>>331 実際に自分で見ると想像と全然違うもんね
うちは一学期の内に志望校候補の公立は全部見に行ったけど、直に学校の雰囲気に触れてずっと一年から目指してた第一志望の高校じゃなくて第二志望の高校が第一志望に変わった
だから本人が学校を直接見るのはすごく大事だと思う
>>337 いや、特に反抗期とかでもなく部活の車当番もしてるし県外遠征にも行くけど、7月の県総体と8月上旬のブロック大会までは休み取るつもりだったけど全中行けるほどではないと思ってた
県大会は常に準優勝とか3位とかで1位じゃないしそれも惜しかった〜って負け方じゃないのよ
全中って県から1チームよね?
横だけど、全中行きが決まったわけじゃないの?
予定表を見たら、全中行きが決まったからお盆休みはゼロになり鳥取に行くという話だよね
送迎もしてるのに、全中行きが決まった事を知らなかったって話に読めたけど違うの?
>>339 そういうは全中が決まってから心配したら良いと思うよ
県あたりであっさり終わる可能性もあるんだから予定の段階であれこれ考えてもね…
「予定らしい」て書いてあるんだから
「まだ勝ってもいないのに勝って全国行くつもりの予定になってるけど今年勝つの?」て意味に読めたけど
全国決まったなら「全国行くらしい」になると思うが
>>341 確かにw
8月の休みのシフトの関係で今めちゃくちゃ焦ってるけどとりあえずブロック大会まで休み取ってて全中は初日と2日目だけ休み入れとくw
県大会で終わったらその日程で温泉でも行くわ
>>342 ありがとう、そんな意味で書いたの
仕事前で今日にでもシフトの休み入れなきゃいけないのにどうしようと思っててわかりにくい文章でごめんなさい
>>341 横だけど、そんなの余計なお世話じゃない?w
心配したっていいって
>>344 普通に分かるよ
ここは絶望的に読解力の乏しい人がいて、自分が読み違えているのに何故か叩き口調でレスしてくるから空気悪くなる事があるよね
まぁ5ちゃんってそういうところだからね
そういうふいんきが嫌いなら、見ないって選択もある
ここでそんなツッコミする?って人のが違和感ある場合もあるかな
担任のえこひいきが目に余る
超少人数校なので保護者間で情報は共有してる
下らない事で注意の電話や保護者を呼び出す反面
何をしても野放しにする子が存在してる
その子は英単語のテストでスペルを間違えても部分点をもらってる
保護者連名で校長教頭に改善を訴えてもスルー
諦めるしかないのかな
私立で教育委員会は管轄外
>>347 5chだしっていうのはあるけど、最低限話は一応噛み合ってないと会話として成立しないからそこはツッコまないととは思う
>>348 私立だと寄付金を積んでいる家庭では?とゲスパー
>>342 >>336の書き方が悪すぎるよ
わかると言う人もいるけど、私も
子供の予定表を見たら鳥取へ行く予定になっている、と読んだよ
予定表を見て驚いたって書いてあるけど、そもそも予定表には予定を書くものだから
誤解を避けるには
>>336には「全国大会に行くつもりらしい」と書けば良かっただけでは
>>349 5ちゃんに限らず、自分だけにわかるような文章を書く人がたまにいるよね
夜遅くや夜中なら酔ってるのかなと思ったりもするけど、朝や昼間にそういう文章を書く人もいる
それも含めて5ちゃんなんだろうけど
>>348 どうしても気に食わないなら、やめて公立に戻る手もあるけどね
336だけだと誤解も仕方ない書き方だけど補足的な339を読んでもまだ誤解してるのは読解力がないと思う
>>339 うちの競技では全中はブロックから数校出場なので、1県1校じゃないんだけど、おおむね全中ってそんな感じじゃなかったっけ?
>>354 >>36の書き方について言われてるのにそこは読み取れないのかな
>>356 読み違えてレスしてるのは実際には339以降なんだから、336だけを読んでレスしている人はいないことからその指摘は的外れよ
2018年 全中 鳥取
…でググると、サッカーとソフトボール会場と出てきてしまうけど良いのかしら?w
うちの子の競技は岡山か〜、県体ギリギリだから夢のまた夢だわ
>>352 分かる
読み手がいる前提で書いてないっていうか
会話する気がないっていうか
脳内垂れ流してるだけみたいな
まあ私個人の感想は、で?で終わりだったんだけどw
子どもが全国行く”かも”で舞い上がってるのかな
ここまで焦る理由が分からん
全日程応援行かないと死ぬのかね
>>360 339以降の読み違えってどれ?
もしかしたら
>>340の事?
>>339で補足してると書いてるけど、そこにも
「部活の車当番もしてるし県外遠征にも行くけど、7月の県総体と8月上旬のブロック大会までは休み取るつもりだったけど全中行けるほどではないと思ってた」
と書いてあるから、全中行ける程でもないと思ってたけど行けることになって焦ってるという話に読めるし
国語の小説の問題とか苦手だったんだろうなー…
苦手すぎてそういうレベルの進路に進んで自信満々で生きてて
まともな読解力の人間とリアルでは出会えない人が多いんだろうなー…
336をわかると擁護してた人もびっくりの展開かもしれない・・・
>>331 え、本人が見てもいない学校を受けさせるつもりなの?
そこしか受からなくて「こんな学校行きたくない!」て子が言い出したらどうするつもりなの?
>>369 オープンスクールの話、子に予定が入ったので親が見に行ったという話で、そこを受けさせるとかそういう話は他の人のゲスパーでしかないんだよ
そこだけを捉えて話膨らませても不毛
元レスによると2年みたいだし、近所みたいだし、本人が見に行く機会はあるんじゃないの?
自分のときは高校も大学もオープンキャンパス行ったことないから
事前に見ることの重要性がいまいちわからない。
時代が違うってことかしら。
うちはバスケ部なんだけど、体育館をバド部と半々で使うときはこんな夏でも窓を閉めきるらしく、気分悪い子多発みたいよ
もちろん個人の判断でもヤバかったら休めるんだけど、今日はかなりの人数がギブしたみたいで早くに終わって帰ってきたわ
屋外もこんな日差しじゃ大変だろうけど、サウナみたいな体育館も地獄ね
うちはそもそも選択肢がほぼないから、
たとえ気に入らなくても行くところが限られてる
まぁ大体はこんな感じってのはわかるから
そこまで重要ではないかな
>>372 自分の頃もそうだったけど、昔より中退率が高くなってるのかもね
うちは最近学区が撤廃された自治体だから、子の志望校(昔でいう学区外)は公共交通機関で行かせてみるつもり
9月の文化祭にも行かせるつもり
オープンスクールは申込制で申込に出遅れて行けなかった
うちは猛暑の予報が出たらその日の部活は中止して帰ってくる
だいたい33度を超える予報が出たら中止してるみたい
今年になって3回すでに中止になってる
この連休も部活は無し
てっきり中学全体での取り組みだと思ってたら、顧問の独自判断で
うちの部だけの措置だったらしい
こんな暑さじゃ他の運動部も中止でいいと思うわ
>>350 それが寄付金募集しない学校で
件の子の家庭も寄付は否定してるの
>>353 もう中3だから無理なんですよ…
スペルが間違ってる英単語で部分点て普通じゃないよね?
超少人数校で寄付金募集しないって事は経営がかなり厳しいのかもしれず、そもそもまともな教師が雇えていないのでは
あまりまともな教育ができる学校とも思えない・・・
質問です。
オープンスクールは制服で行かせましたか?
東京・渋谷区/マンションに侵入、強盗傷害などの疑いで韓国籍の男キム・テヒョン容疑者(29)を逮捕
>>370 ウチのことなら私の母校しか受けないから見学には行かない
そもそも中学も高校も通過点だと思ってるし将来のためには選択肢はそこしかない
学校に文句言える環境にない
>>370 就職活動とかどうしてたの?
インターンした会社しか受けなかった?
>>381 子ども本人の志望校が変わったらどうするの?
そして、その学校を落ちたらどうするの?
やたらオープンスクールに熱心な人いるけど
あんなの行ったってそこまで学校の事を理解出来る物でも無いと思う
行かないよりは行っといた方がいいだろうけど、事情が有って行けない人にどうこう言う程の事でもないと思うけどなぁ
まあ一部の学校が、オープンスクールとか学校見学、文化祭等に来た回数とか
生徒の態度チェックしてるくらいだし別にそこまで気にすることもないって
>>385 >オープンスクールとか学校見学、文化祭等に来た回数とか生徒の態度チェックしてる
私立の不人気校とかがやりそうだね
合格者に蹴られまくる立場だから、多少でも本気で進学を考えてる子を選びたいだろう
不人気とかでなくてもこちらの方では私立はほとんどチェックしてるよ
ボーダーラインの子しか関係ないと思うけど、そのへんは地域差があるのでは
>>379 うちの地域は制服ですよ
ご近所の先輩母に聞いてみた方が良いと思います
>>388 うちの辺りの私立高校も訪問回数をスタンプカードで
確認する学校あるみたい。
オープンスクールや説明会、進学フェアなどでスタンプ押して
もらうんだって。
オープンスクールだけでなく、お盆頃にする私立の合同説明会でも、学校ごとの個別相談ブースで相談した生徒(親子も)はチェックされてるし、
そういう部分を学校への関心をはかる目安にしてるよ
子の成績に自信のある親御さんにはどうでもいい事だと思いますけど
うちの中学は中3の夏休みに学校説明会に最低3校行くようにって言われて、説明会に行く学校を事前提出の上
見学後レポート必須らしい。
日程かぶる学校あるから、行き当たりばったりにならないよう指導されると先輩ママから聞いてびっくりした。
うちのあたりの私立は、全部という訳ではないけど、入試問題の解説授業をやるらしい
公立入試では扱わないような少し難しめの問題の解説が聞けるのでなかなか人気だとか
うちも来年は行ってみようと思ってる
>>394 あるある
うち、上の子の時に行った中堅私立は過去問の冊子をくれて解説してくれた上、各教科の出題傾向まで語ってくれた
親も一緒に並んで座って聞いてたけど、優しすぎるくらい懇切丁寧だったよ
(社会の先生は地理のグラフ比較問題が好きとか、理科は昨年太陽光の問題が出たので今年は生物、特に植物の成長の問題が出そうだとか・・・ほぼ言っちゃってたよ)
夏休み中に2校行く。もう予約もした。
本当は4校行って欲しいんだけど、子供が行く気になってくれない。
さすがに行くかどうかわからないのに予約するのも気が引ける。
最終的に受験するのは2校でも、見てから決めて欲しいのになー。
>>390 中学の話だけど近所の私立中学はスタンプカードあった!
でも合否に関係あるんじゃなくて
集めると記念品(クリアファイルとかそういうの)くれるだけらしいけど
>>397 中受だと説明会等の参加回数で下駄履かせてくれる学校とかあるけどね
まあ底辺だけど
中堅校くらいでも全日程受験すると少し甘くしてくれる学校あるよね
公立に通う2年の息子、彼女がいます。内緒でLINEチェックをしているので動向は把握しています。 2人で映画に行くのを反対したら数人で行くことになったと嘘をつき2人でキスする相談をしていて映画館でキスをしていました。
旦那に話すと放っておけと言われています。
来週も一緒に帰った時にキスする約束をしています、このままエスカレートしたらと思うと
どのように対応して行ったら良いのでしょう?
>>401 普通の子は中学生でキス以上はしちゃいけないってなんとなく空気読んでる
あなたのお子さんと彼女はどっちかわからんが
>>401 放っておけ!お願いだから。
ママに読まれてるとか、お子さんが可哀想過ぎる。
相談してやっとキスなんだから、分別はあるよ。信用してあげて。
また、下手になんかするとエスカレートします。
今なら大丈夫。全力で放っておk。
>>273 年度末の評定はどこも文科省の教科に準じて決まるから。
高校で大学指定校推薦とか考えるなら
早いうちから気にした方がいい。
努力の比重変える必要あるよ。
>>401 どうしても何か言いたいのなら、たまたま(←これ大事)見ていたニュースで例えば母子家庭の貧困だの望まぬ妊娠だののネガティブな妊娠系をしていた時にでも
W一般論としてW女の子は大切にする事、妊娠するような事になったら女の子の方が大変な事、責任が取れないうちは考えなさいと言うなど位にしておいた方がいいと思う
定期的に湧いてきてるじゃん。いつも。
この手の話が好きなやつが創作して書いてる
>>385 >>388 >>397 >>394 底辺だねw
いい学校ほど、受験生や親に冷淡。
在校生に全力注ぎ込むからね…
>>348 > 何をしても野放しにする子が存在してる
最近は「寄付金」とかじゃなくて、
「親がクレーマー」なだけ。
つか英単語のスペルミスで部分点とかありえない
その学校大丈夫なの!?
伝統校かつ進学校の受験風景がテレビで流れてて…
受験生が受験手続をする受付の台に
「荷物はここに置くこと」
って、思いっきり冷淡にマジック書かれててワロタ。
やや底辺になると、
「荷物はここに置いてください」
ド底辺の場合は、「受験生さまのご案内をする先生」が、「荷物はここに置いて下さいね、ニッコリ」になる。
ちな、最初に紹介した伝統校に入った知り合いの子は「楽しく」学校生活を送って、宮廷に進学しました……
>>410 国語の「抜き出し誤字」に部分点与える学校あるからね…しかも入試で。
文章を書き写すことも厳しい…という……
>>411 中堅は「荷物はここに置きなさい」かなw
>>408 おたくの子もそこに含まれてるってバレバレですよw
ID:Ygm+DMJg 巣にお帰りよ…、本当に中学生の子を持つ親かどうかも怪しいな
>>402>>403
>>405 ありがとうございます。中学生で交際というのにも驚きキスなんて驚きすぎてどうしたらいいのかと思い焦ってしまって
最初、女の子の方が積極的な内容でだんだんと息子もキスとかに興味を持ったみたい。
テレビで子供を捨てたとかの時に責任が取れないのに妊娠させるようなことはするなと話してあるし分別のある子だとは思ってもやはり心配ですよね。
何も言わずに見守って行く事が一番かなと。
相談に乗って頂きありがとうございました
>>264 >>266 「文化祭」ほど、学力差がはっきり見えてしまう…
説明会やOPって「センセイ」がやる(やらされる)ものだけど、
文化祭はどうしたって「生徒がやる(上位校)・やらされる(下位校)」だからね……
【東京都渋谷区】訪日した韓国人の男が、目に付いた日本人女性を気に入り待ち伏せ暴行した。
・再び韓国から日本に来たところを逮捕
>>417 中学生カップルでもキスぐらいするよ
女の子のほうが積極的とかないない
君の息子くんも彼女のおっぱい揉みながらベロチューしてるよ
>>420 あるよ
逆に男子が積極的な場合もあるけど女子からけしかけることもあるよ
>>421 女子から仕掛けても最終的にちんちんを膣内にいれるのは男じゃん
女の子のほうが積極的はあり得るけど、
だから息子がキスに興味持った、はないだろ。
とっくにそれ以上の興味はあるよ。
仕掛けるか仕掛けないかは別として。
中2男子相手に何を言ってんのよ。
部活で別会場に行くときは8km程度の距離なら自転車で移動なんだけど
暑さのせいか今日は急遽バスが出た。
二日前に連絡があって一人500円の集金で足りない分はPTAからお金が出るらしい。
親の車当番ないから助かる。
ID:Ygm+DMJg
多分 職業教師
成績悪いスレでも上から目線で大暴れ中
NG推奨
彼氏彼女が出来たらエッチするのは自然な事なんだからしっかり避妊することを教えるしかないよ。
自然じゃないよ
普通はそこまでするのは高校生からってわかってるよ
中学生でやってる子は周りから引かれてる
>>429 自然な流れだろ
引かれたって本人達は気にしないよ。
性に関しては今の時代の子の方が知識は豊富だけど奥手だよ
親世代のが盛んだった
中3の時初めての彼氏とエッチしたけど、避妊もしっかりしてた。
所謂底辺中みたいな学校じゃなくて都内の私立一貫校。その後勉強して第一希望の大学行ったよ。
彼女!彼女!セックス!セックス!てならなければ恋愛くらい自由にさせてあげた方が良いよ。
私立中から第一志望大学に合格したから中学でセックスしても私はまともと言いたげだけど
思いっ切りド真ん中のDQNです、どうもありがとうございました
>>435 いつ?してた場所は?
参考までに聞きたい
もし息子や娘が妊娠したさせたとしても「へー、そうなんだ。おめでとう」って感じだなぁ
「中絶してもいいし産むなら学校は続けて子育ては親に押し付ければいいよー」とも言うかも
情報にもまれたせいか予想がつく範囲の出来事は冷静に対応できそう
>>439 と言ってる奴に限って錯乱状態茫然自失になるんだよね〜w
>>437 横だけど、感覚がおかしいと思うよ
でも本人が満足していそうだからいいのかな
>>437 こういう自覚のないDQNには普通の人こそがDQNに見えるのかな
暑いなあ
体育は水泳だからいいとして、部活やるのかよ
うちはリレーだわ
しかも学年全員リレー
倒れないか心配だ
今週は午後が個人懇談、給食後下校だわ
火曜は体育だからプールバッグは?と声をかけたら、もう終わったと
10回程度しか入ってないんじゃないかな、テストもクロールと平泳ぎ25m完泳でOKだって@2年生
自分のことを振り返っても中2で彼氏もいたし最後までやってたな。
でも娘はまず彼氏できなそう。
親から見たらもちろん可愛いけど旦那に似ちゃって顔が…だし。
>>443 だよね
いくら親のサポートがあろうと経産婦で高校の部活とか無理だろうし、
大学の新歓コンパとかで子供いるんで帰りますとかドン引きだよね
そもそも中学で選んだ相手が人生の伴侶として相応しいのかかなり微妙
まあ中学時代付き合ってた相手と大人になって結婚した人もいるけどさ
中三男子、とにかく挨拶しないらしい。
学校の先生には挨拶してるみたいだけど(担任談)、久々に会った知り合いのママが居たら目も合わさないと言われた。
逆に私がどこかで息子の同級生と会ったら元気に挨拶か会釈してくれるし、こっちが気付かなくても向こうから「こんにちは!」と言ってくれたり。
他のママから「息子君、私の事に気づいてるはずなのに知らんぷりだったんですけどー?」と言われる度に謝ってる。
中には「中学生ってそんなもんでしょ」って言う人もいるけど、私はうちの息子しか知らない。
家庭訪問とか個人面談で相談してるけど、中学になると挨拶するしないより受験が大事なのか
あまり重要視されなく「そんな時期もありますよねー」で終わる。
「勉強以外で気になる所があればお話ください」とおたよりに書いてたから相談したのにw
人間関係に問題あるなら気にしてくれたかもしれないけど、
クラスや部活では問題ないからか、そこを褒められておしまいになる。
>>449 挨拶してくれなかったからと言ってわざわざ「してくれなかった」なんて言う人もどうかと思うけどね。
知り合いの子もそんなタイプで決して嫌な子じゃないんだけど、
私はその子見かけたらあえてこっちも気付いてませんよーってなふりをするw
他にも目が合っても逸らして友達と話す子もいるけど、
なんとも思わなかったけどなー。
挨拶されたら嬉しいけど、されなくても心の中で「こんにちは。大きくなったね」と思って
「お母さんに言ってやる」とは思わない。
勉強以外といっても学校内の人間関係とか、学校生活に関することでしょ
挨拶とか基本的なことは家庭で躾けろよってことじゃないの?
どう声掛けすれば良いかとかママ友同士で相談はアリだけど学校、しかも担任?に相談とか変な親
学校でもスクールカウンセラーで、子育ての悩みの相談もどうぞ的な所なら良いと思うけどね
うちの近所の中学生達もこっちからしなかったら挨拶しない子の方が多いよ
してもボソッと返したり会釈だけだったり
そんな時期だよね
わざわざ言ってくるママさんめんどくさいわw
>>449 そんなの一々「挨拶してくれなかった」と報告してくる人の方がおかしいよ
気にしなくていい
向こうから挨拶してきてくれる子が目立つだけで、実際は目を伏せて気づかれないようにひっそり通り過ぎる子も多いと思うよ
あと数年してもっと大人に近づいたら身構えず変な照れも無くなって自然に挨拶できるようになるはず
中学生の頃は目があってもスルーだった近所の男子が高校生になって久々にすれ違ったら
向こうから爽やかに挨拶してきてビックリしたw
ちゃんと躾してても挨拶もしたがらないようなそういう時期ってあるよね
>>451 挨拶は人間関係にも通ずるもんがあるからそれを相談しても変な親ではないと思うけど…
しかも中学生にあるあるな話だし…
>>455 相談する相手として担任か?ってことでしょ
小学生じゃないんだから
挨拶は親がしつけるものだけど
そういう相談してもらえると、学校でも気になることを切り出しやすくて先生は助かるらしいよ
そよの親に挨拶してないらしいから、学校でも態度がひどいのを心配してると付け足すといいかもね
少なくとも449の担任は助かってないよね、むしろ困惑したんじゃない?
>>458 もし何かあったら、言い出しやすかったってことだよ
>>459 日によってはHRと給食くらいでしか一緒にいない担任に小学校と同じ感覚で子育て相談するのもどうかなとは思うな
担任が助かるというのはあるのかもしれないけど、何かあれば言いにくかろうが仕事なんだから言うでしょ
取っかかりの話題がなくて言いづらくて言えませんでしたなんて先生いるのか?
挨拶しなくて困ってるんです→担任から別の生活態度に関する問題
結局挨拶しない問題解決にはならないw
中学生はそんなもんという意見も聞いてるのにそれでも挨拶させたいなら
やっぱりそれは家庭内でするものだと思うな
文科省で気温○度以上は部活動中止の基準を作って欲しい。
こうならないのはオリンピック利権のせいかな。都をあげてオリンピック教育を学校教育に盛り込んでるいからな。
うちの子の運動部はこの連休に炎天下の中、練習試合で隣県まで行き、昼食前に帰る予定だったから遅くとも一時すぎくらいには戻るのかと思っていたら
試合が長引いたとかで帰宅なんと3時。倒れたんじゃないかと心配したわ。さすがにこれは学校に意見してもいいよね?
試合自体を延期するか、長引くなら後日再試合にしろってこと?
確かに命に関わる暑さだから部活動も色々ガイドラインを改めて欲しいよね
高校野球も今年は100回目で特に気合いが入ってそうだけど、死人が出なければ良いと思う
>>462 もし国が動いてくれるように動くなら
署名でもなんでもするわ
せめて昼食持参にして欲しかったなと。
昼食抜きで、気温36度以上の中試合して3時に帰るなんて聞いてなかったし思ってもいなかった。
中学生なんて親の言うこと聞かないから、帽子かぶれと言っても皆が被っていないと嫌がるし、とにかく大人が明確に判断してほしい。
もしあまりに親の話聞かないなら、気温が高い時は保護者判断で部活禁止とは言ってるけど...それだとチームメイトには悪いしね。
挨拶してくれないと言う親がおかしいと書いている人もいるけど、
親が、わが子は外でもきちんと挨拶してると思い込んでいたのに
本当はできていないのなら、思春期あるあるとはいえ、教えて貰って助かる事もあるかもしれないわ
子供の外での態度は(特に良くないことは)なかなか他人から教えてもらえないし、わかったからこそそれは失礼だよと親が子に注意できると思うんだけどな
(子が親の言う通りにするかどうかは別として)
>>465 毎日熱中症で緊急搬送されたニュース見てると
しっかりと対応した方がいいと思うよ
1人辞めた所で何の解決にもならないし
命に関わることだし大人が守ってやらないとさ
>>463 ピッチャーの足が攣った というニュースを見た
足がつるほどの暑さって異常よね
昨日もあの暑さの中で朝から夕方までテニスの大会をやってたわ@近所の中学校
大阪の小学校のブロック塀と同じで、死人が出るまで変わらないと思うわ
英検受かった!
中3で受けた準2級。スコアギリギリ。
実力的には3級だと思うけど、それでも受かっちゃうんだ、英検って。
ポイントは英作文だけは頑張って対策したこと。
3級の文法と3級の語彙で、正しい文章を書けばいいだけ!
>>469 充分犠牲者は出てるんだよ それなのに悲劇が繰り返されてるんだよね
先日中学で配布された熱中症の資料によると1975年〜2009年の30年間に
熱中症が原因とされる部活中の死亡者は133人だって
そこから10年近くがたってるから累計ではもっと多いはず
去年だけでも少なくとも
奈良でハンド部の中1男子が、札幌でアメフト部の大学生が、浜松市でサッカー部の高校生が
部活中に熱中症になりその後死亡していると書いてあったわ
うちは一部の部活の顧問が熱心過ぎるから業を煮やしたPTA役員が部活の顧問と役員で熱中症に対する会議を
毎年開いてこういう資料を先生たちに渡して注意を喚起してる
それでも毎年のように救急車を呼ぶレベルの熱中症にかかる生徒がでる ほとんどが夏休みの部活中
なんで部活の熱中症に関しては日本の学校全体危機感が薄いのか不思議でしょうがないよ
連日暑いけど部活中止の基準があるのか電話してみたら
「何もない、体育館に湿度計もない。運動前は水を飲んでください」
ってバカみたいな返事だった
顧問は練習に参加しないというか、いつもその場にいないで生徒だけで活動してるらしくて
一度、子供が頭痛いって帰った来たから、もう親の判断で休ませることにする
>>462ですが、自治体の方には改めて学生の部活動や屋外活動での熱中症対策をしっかり考えて欲しい旨、意見を出してきました。
これから学校にもお願いするところ。色々なレス参考になりました。ありがとう。
危険を感じた時は親判断で休ませるのも大事だね。自分の命を守るのは自分と親しかいないからね。
【愛知】熱中症で小学生が死亡 豊田市
http://2chb.net/r/newsplus/1531813315/ 学校や先生は生徒を守らないから自衛しなければならない。
嫌な世の中だ。ご冥福をお祈りします。
修学旅行休ませてよかった。(前に行かせない、とここに書き込んだ)模試の成績も安定してるし、このまま気を抜かず志望校に向けて頑張ってほしい
一生の思い出になるのにー、とか言われたけど知らん。新任の若い音楽の先生に嫌がらせしたあげく、子がその先生を励ましているのを見たから〜とかいう理由で2年もアホみたいないじめするような奴らと思い出なんか作ってどうする
>>475 ハイハイよかったね
いい加減にしなよ
親子揃って糖質なんじゃないの?
>>475 覚えてるよ
結果的に良かったんじゃない
高校で変な同級生と離れられるといいね
まずは受験だろうからそっちを頑張ってね
>>477 糖質?粘着の間違いじゃない?
単語だけ知ってる精神疾患をむやみに使わない方が良いよw
>>475 修学旅行行かない選択はべつにいいと思うけど、
毎度のことながらもうちょっと書き方なんとかならないのかと思う。
チラ裏じゃないのよ。
アスペだとか糖質だとかネットスラングとして悪口の意味で使ってるんだろうけど
中学生の親ならいい年なんだろうし、分別ある言葉を使いたいものだね
いくら5chでもさ
>>475 なんか書き方にもにょるわ…
前は素直に同情してたけど、この母親なら子供も何か原因あるんじゃないの?って思っちゃう
修学旅行休ませようが卒業式ボイコットしようが勝手だがチラ裏にでも書いとけうざい
書き方が良くなというか、なんだか自慢というか、してやったり!みたいな“自分の”武勇伝にしちゃってるように読めるから違和感あるわ
別人格の子供さんと自分を重ね合わせちゃってる感じ
>>449 そういうケースでは、
「母親には言えないが、母親がウザくて毎日が辛い」
と本人が担任に言ってたりする…意外とそんなもん。
(そういう感情もしばらくすると消える)
>>475 お疲れ様
しんどかったね
暑いし叩きたくて叩きたくて仕方ない現いじめっ子がここには多いが
過ぎてから笑うものが勝ちよ
修学旅行なんか大人になってその話になっても
風邪ひいて行けなかったわーでいい話
その手の程度低い子とは高校で別れられるはずなので受験頑張って
中学の修学旅行の思い出ってそんなにない
地元完結のマイルドヤンキーならまた違うかもしれないけど
人生の中でそんなに思い出深い出来事ではないような
>>447 私の娘も今の所、男っ気全く無いわ。
モテるタイプでは無い。
親としては可愛いけどね!
>>491 大人になってそう思うなら余計に
子どもの今いじめっ子と一緒で嫌な思いする必要ないって話なんだけど、
マイルドヤンキー?
494が何を言いたいのか今ひとつわからんし、いじめの有無とマイルドヤンキーの関係性もわからん
今日は文章のおかしい人が多いね
結局、中学の修学旅行は、それほど思い出としては重要じゃないってことじゃない?
イジメがあるなら修学旅行行かないって選択肢もあると思うなぁ
地元完結のマイルドヤンキーって、かなりのパワーワードだねw
修学旅行欠席については誰も文句いってないでしょ
書きっぷりがひどいって話
今回だけじゃないし
>>496 491だけど、いじめで行かない選択を否定してるんじゃないよ
修学旅行の思い出が重要かどうかなんてまず個人差があるし、
大人になって大したこと無かったなと思うとしても、中学生の今は中学生自身にとっては重要な行事だろうと思っているだけ
>>497 別にそこまで叩くほどの書きっぷりか?w
子どもを守る強いかあちゃんって感じがしたよ
>>498 でも本人はイジメられてるから行きたくなかったんでしょ?
その子にとっては重要じゃなかったってことじゃないの?
書きっぷりが良くないって言われてるだけじゃないの?
これで叩かれてると思うなら5ちゃん辞めなはれー
>>500 >>490も
>>491も一般論としての修学旅行の思い出の話をしてるんじゃないの?
今回のいじめの話はしてないよ、話が噛み合ってない
いつまでもしつこいから気持ち悪いんでしょ
ただの構ってちゃんに見えるよ
>>503 中学の修学旅行は重要じゃないってことが一般論なら、
今回の子にだって慰めになるんじゃないの?
そこまで重要じゃないから気にすんな!って事でしょ?
子供のいじめで過敏になって、周囲の誰に何を言われても自分に関連付けて考えてしまう、という事はあるあるなんだとは思う
気になるのが書き方だけならスルーで良いのに
そんなに自分も指摘しないと気が済まないのかな
>一生の思い出になるのにー、とか言われたけど知らん
この部分で子供が行きたがってるのを止めさせたのが分かるわね
引っかかってるのはそこじゃないの
私個人は修学旅行なんてどうでも良いと思うけど
期待した修学旅行で悲しい思いするぐらいなら行かせない方がマシという気持ちも分からなくもない
いずれ公立中学なんて動物園みたいなものだし進学校行けば猿どもは消える
>>505 少し冷静になって
>>490が一般論みたいな書き方してるから、
>>491や
>>498で、それは一般論にはならないよという話をしてるんだよ
>>508 一生の思い出になるのにと言ったのはママ友とか部外者だと思って読んだけど違うかな
誰が言ったか書いてないから分からないけど、子供本人の言葉ではないような気がする
>>475が勢いにまかせて書きっぱなしだから場外乱闘状態だわ
>>510 誰が言ったかははっきり書いてないけど、
最後の「知らん」というのは親である475の意見なので、子供の感想ではないね
>>509 いたって冷静だから安心してね大丈夫だよ
中学の修学旅行が重要かどうかはその人次第ってのはわかる
けど、今回の子は、確か行きたくなかったのを親が許したって感じじゃなかった?
だから、その子にとっては、ムリして行くほどまで重要ではなかったんじゃない?
>>513の補足
「知らん」というのが、子供の感想ではないって事です
一生の思い出になるのにー、は誰が言ったのかわからないね
部外者の言うことなら全然問題ないわ
皆さん何を叩いてるの?
内容については叩いてる人はいない
書き方が気に入らない人がいるくらい
>>514 横だけど、
下の段落の1行目と、2行目以下の内容は別の話じゃないの
一緒の話題にしてレスしてるからあなたが混乱しているように見えるよ
>>508 読解力なさ過ぎw
誰かは書いてないけど前後の文章を読めば絶対に我が子が言った言葉ではないと思うんだけど
知らんとばっさり切ってることからそれこそ無責任なママ友とか第三者の意見だろうよ
なんだか
>>506がFAに近いような気がしてきた
人によって受け取り方が全然違う
読解力じゃなくて、前スレのレス?を知っている人と知らない人とで受け取り方が違うようにも思うわ
私も過去のレスは知らないから、一生云々は誰が言ったかわからないとしか言えないけど
>>520 書いてもいないことの読解力とはこれいかに。エスパーかしら?
避妊してセックスした話に経産婦で高校の部活がーとかトンチンカンな事を言い出す人もいるしねw
5chらしいわ
ここで部外者があれこれ言っても仕方ないよ。
もう修学旅行には行かなかったんだし今回はその報告みたいだから、いまさらあれこれ言っても過去には戻れないわけで。
受験に向かって前向いて行くしかないのでは。
そもそも前回の時は普通に皆に肯定してもらえたんだから、単純に行かなかったけど後悔はしてないって書けば良いだけだっただけでは?
わざわざいじめられた原因を書かれても、だから?にしかならない
そんなのは自分の日記帳にでも書いてなよ
それこそ知らんがな
元レス読んだけど、知らんわといいつう本当に心から良かったと思ってなさそうな、恨み節というか荒んだ雰囲気のレスだったので荒れちゃったのかな
いじめた子グループ以外にも子供さんには心配してくれる友達や理解してくれるクラスメイトもいたかもしれず、修学旅行でなくてもこれから良い思い出が出来るといいね
他の人も書いてるけどこれから前を向いて行くしかないね
休んで正解だったね、と親子で一件落着としたけど、事情を知らないママ友とか義両親とかに旅行のことを聞かれて答えるたびに
思い出云々言われて腹立たしかったのかも。とはいえ何も知らないくせに、と言い返すわけにもいかないから、怒りに任せて書き込んだ
公立中のが圧倒的に多いんだから本スレでやればいいんだよ
わざわざこんなスレ立ててやるもんじゃない
東京・渋谷区/マンションに侵入、強盗傷害などの疑いで韓国籍の男キム・テヒョン容疑者(29)を逮捕
埼玉県・秩父/「だまされたふり作戦」で中国籍の男(25)を逮捕
※息子を装い、現金をだまし取ろうとした疑い
中3女子、家族旅行が直前になってやっと決まったよ
受験生だし、家族と出かけたくないお年頃でずっと「行かない」って言ってたけど
下がまだ低学年だから行かないのも可哀想で、説得し続けた
以前行った施設が楽しかったらしく、そこならまた行っていいというから
塾の夏期講習が始まる前に、ギリギリで1泊の予定組めたわ
行ったら行ったで、凄く楽しんでるのに友達にカッコつけたいのかしら
受験生がいる家で旅行に行くほうが珍しいかも!?
…て書くと、後出しで、実は中高一貫校に入ってて〜とか、推薦確実で〜
とか言われるのかしら。
うちは中二だから、「今年でたぶん最後だから」と、夏期講習や部活の練習日程が出る前に計画練って宿の予約を取った
夏休みにどれだけ勉強頑張ったかでかなり差がつくからね
うちは今年夏休みの旅行断念したわ
友達が表面上仲良しの友達に陰口を言われていると知ってショックをうけていたと昨日娘がチラッと話してきたのだけど友達=自分(娘)の事のような気がしてきた
重松清のビタミンFという話でも自分がいじめられているのにクラスメイトの話として親に語っていたのがあって気になる
休み前の模試が下がったから多少は危機感持ってくれたかな〜
今週で1学期が終わり、内申もほぼ固まる。
どきどきするわ。
うちの近所にも受験生で海外旅行行く人もいるよ。
3泊4日だし、その間勉強するしないで合否決まるわけじゃないしと言っていた。
うん。入試直前の冬休みならともかく、夏休みなら気分転換も必要だよね。
確かに旅行行く行かないで合否は決まらない。
旅行どころか友達とお祭りプール映画すべて禁止!勉強!って家庭があったけど不合格だったわ。
普段ちゃんとやっていれば3〜4日程度旅行に行ったくらいで全く問題ないよ
自分でそれなりに頑張って受験した経験がある人ならそれくらいわかるはず
大学受験か中学受験ならともかく
高校受験は夏休みの旅行で変わるほどギリギリのラインで受験しないよね
数日の差で左右されるくらいならランク落とすのでは?
知らんけど
うちは夏期講習の休みがお盆の一週間しかなくて帰省して終わり
その代わり受験が終わってからの春休みに旅行することにした
ギリギリのところで入ったとして、高校でやっていけるもの?
進学校でもない限りは、ついていけるのかな
うちは中学生と高校生と親の夏休みが見事にすれ違いで無理だった
部活や塾や、みんなどこも似たようなもんだと思うけど・・・
倍率高いトップ校狙いで現在の模試判定がB以下なら悠長なこと言ってられないんじゃないかな
普段から普通に受験勉強ができていれば夏休みだって普通に勉強していれば
旅行でもイベントでも遊びも問題なく行ける
部活で普段できなかったとか頭悪いとかで夏休みに特別頑張って勉強しなきゃならない子も多いけどね
>>545 無謀チャレンジの上の大まぐれ!とかでない限り、
そんなに差はないので、十分やっていける。
上の子の模試の結果でわかるんだけど、
模試ではだいたい合格者の半分よりやや後ろくらいのとこにいた。
で、そのへんの位置にいる子の合格可能性がやっと50%くらい。
全然安全圏ではない。
結局受かったけど、入学後の成績は真ん中よりやや上くらい。
>>546 うちの部活ゆるいから、夏休みは旅行で休む人ばっかりだ
うちの子は暑さに弱いから、あんまり暑かったら休ませる
高校じゃなくて大学でだけど
入試の点数と以後の成績に相関はない
大1の成績と以後の成績は相関があるって研究あったような気が
後ろにすぐ大学受験が控えてる高校入試と
入試はほぼない大学受験じゃ全然違うだろうけどね
点数との相関は知らないけど倍率との関係はありそう。
例年倍率5倍くらいの学部がなぜか2.0倍だったときがあって
その学年は入学後の試験の出来も就職もいまいちだった。
中2男子
グラビアにもアイドルにも興味を示さず、下ネタ好きな同級生を見下し
親と同じ部屋で寝てるので性の発散する様子もないし
ひとりで処理する時間もほぼ無い
大丈夫なんだろうかと思っていたら「小学生 ブルマー」で画像検索したあとが…
この年でロリコンなんだろうか
いや中学生からみたらちょっと年下なだけで許容範囲内なんだろうか
画像フォルダ漁ってみたら小〜中学生の運動会画像(男子のみのものも女児のものも同じくらいで傾向は運動会関係ってだけ)で体操服フェチなんだろうか
まさかいきなりこんな特濃な性癖に走ると思わなかった…
男子校だし彼氏連れてくる程度なら覚悟してたんだけど…
助けて
どうしたらいいの?
「家族旅行」を、子供がイヤがるのが早ければ、早いほど……
「成長が早い」だけの話。
その成長が必ずしも勉強につながるとは言わないが……
多くの「出来る子」は、いつまでも親と旅行しない。
「ウチの子は〜」「どこそこの子は〜」って話もあるだろうが、
そういうのは「子供が付き合ってくれてるだけ」。
いつまでも子供扱いするのはやめたほうがいい。
>>555 そのうち「2ちゃんで、こんにちわ!」できるよ!きっと!
中学3年生期末考査12位の娘。
自宅勉強のみでここまでやってくれるとは孝行娘だわ。
自分の実家(大阪)に帰るのも私と小学校3年生の息子のみ。
夏休みは学力向上の毎日だね。
高校のオープンキャンパスもあるし、
今年いっぱいは娘の受験優先で過ごします。
>>551 この猛暑で環境省からの熱中症対策メールを毎日受け取っているんだけど、運動中止、危険レベルに達したら休ませる
帽子もかぶれかぶれ言ってもかぶらないから、そんななら退部させるよ!と言ったらうるさく言いすぎと子に言われ
知り合いにもほっとけと言われ。親の協力は求めるくせに...とイラついたw
>>555 漫画か小説にでも取り組んでて資料にしてるんじゃないの?昭和の子供達のシーンを描きたかったとか
>>560 ありがとう
でも絵描くとか文書くとか大嫌いだからそれはないな…
ハードSMや同性愛やフェチあたりのマイナー(というほどでもないけど)性癖なら微笑ましく忘れるつもりだったんだけど
犯罪方面だけはごめんだ…
でも中学生男子の組体操から女児のラジオ体操まであって
本気で息子がわからない…
なんでこれをわざわざダウンロードしてこっそり隠してあるの…
性的なものでないなら余計に意味不明だし…
>>561 旦那さんは何て言ってる?
女親にはなかなか理解しづらいよね...男親の意見を聞いてみたいね
>>563 私も思った。今の子ってブルマ知らないからね。
アニメの暗殺教室一緒に見てて、ビッチ先生が体育着とブルマ姿になってる場面で私が「ブルマw懐かしーw」と言ったら「ブルマって何?」と中2息子に聞かれたよ。
どうしても気になるんならあっけらかんと聞いてみたら?
「画像がほぞんしてあったけど体操着とか運動会について調べものでもあるのー?」って。
ブルマのことをビルマと言っていたら
あだ名がミャンマーになり卒業までクラス全員からミャンマーと呼ばれ続けた
【皇室】眞子さま、大学のスキー部内で男を“取っ替え引っ換え”の事実★
http://2chb.net/r/liveplus/1531927389/ ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持っている眞子様。
その時期、既に小室さんと付き合っていた事実。
これが皇室クォリティー。(秋 篠 宮 家 の 家 柄)
美智子様は、孫である眞子さまの男漁りの結果に心を痛めているのではなく、
それらの話を出している世論に心を痛めていらっしゃるのですよ?
孫の酷さに愕然とするどころか『雑音声明文』を宮内庁から発表するありさまで。
皇室を擁護したいなら、男漁りの数々を正当化できる方法を全国民で考えてあげましょうよ!!
※これらは、どうやって正当化できます??(日本の為に頑張って考えましょう!)
http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703 今日も短縮授業なんだけど、下のスレ該当が午後から電車で2上の子の野球部の予選を応援に行くんだと・・・
やめとくように言ったけど聞き入れないし、登校前にも言い聞かせたけど、
一応スポドリや保冷剤を凍らせておいたり、兄用にストックしてる叩いて冷える保冷剤、
タオルや帽子やうちわをリビングのテーブルの上にメモと一緒に置いておくけど、
きちんと持っていくのか心配(私はこれから仕事)
上の子は部活で今までも、顧問や応援の保護者やマネージャーさんが付いていて
結構至れり尽くせりしてもらえるので、そこまで心配はしてないんだけど
日陰のない応援席の方が心配だわ
>>567 そのパターンじゃ水島って呼ばれそうw
高校の時ちょうど蜂谷真由美こと金賢姫が自爆テロ起こそうとして凄いニュースになってたから
同じクラスの真由美ちゃんは「蜂谷」「はっちー」と元々の名字とは全く関係のない呼ばれ方してたわw
子供が双子。
性格も成績も全然違う。
一人は偏差値60台の高校希望で、
一人は40台の高校希望。
両方学校説明会に行ってきたけど、
雰囲気が全然違う。
せめて50台の高校に行けるよう夏休みに頑張ってもらおう。
そして夏期講習代が二人合わせて20万円超えなので親も頑張らなくては。
>>574 へー、双子でもそういうものなんだ。興味深い。
>>574 同級生の双子は下の成績に合わせて高校受験してたわ
双子でも、成績性格全然違うから不思議だよね
うちも双子だけど幼稚園から一貫校だからのんびりしてるわ
>>556 >多くの「出来る子」は、いつまでも親と旅行しない。
よくわからないな、中高一貫校だけど普通に親と旅行してる家族いっぱいあるよ。
昔と違って親と一緒で格好悪いみたいな価値観もないし、家族の楽しいイベントという認識だし
「できる子」とかいうくくりもなんだか変
3つ子で、偏差値が40前半、50前後、50後半で3人バラバラの高校行った子達が居た。
双子で同じ高校受けて片方落ちたとか。
親にしてみたら嬉しい悲しいで訳わかんなくなりそうw
>>574 幼稚園と中学校がうちの上の子と同期だった男女の双子がいて、中学の卒業式の時にお母さんが
「きょうだいで成績に差があったけど、最終的に近付いたから同じ公立高校を受験したわ
二人とも受かってほしい、でも二人とも私立になったらキツい」という話をしていました
公立の合格発表は卒業式の翌週だったので、双子がその後どうなったかは不明です
双子が違う高校に行くことは珍しくありませんが、上の子の現在の同級生には双子姉妹揃って
同じ高校(クラスは別)という生徒もいれば、実は双子だけど片方は別の高校へという生徒が3人、
さらに三つ子のうちの一人だという生徒もいるそうです
成績悪いスレには以前から双子で偏差値40台高校と偏差値70台トップ高校の人いたよ
トップ校目指すスレでも双子なのに成績バラバラという書き込みを見かけたことある
うちの上の子より年上なので、もう高3かもしかしたら大学生くらいかもしれんが
成績悪いスレでは高校進学前は40台のお子さんの事でたまに書き込んでたよ
出来る方の子は本人に任せてるとか言ってたな
私が見たレスがいくつか別人だとしたら、双子あるあるなのかもしれないね
>>582 同じ人かはわからないけど、同年代で双子親の書き込みみるね
5ちゃん育児板は双子親も多いのかもね
たいていの学年に2、3組はいるもんね
うちの子の同学年で双子っていたことないわ
三人兄弟姉妹は多いけど
高校で特にやりたいこともなくて、出来る方の子が50後半から70台の高校狙えてもう一方が40台しか受からない、みたいな場合でなければどちらも同じ学校に入れたいというのが双子親さんの一般的な考えなのかな
>>585 うちは双子だけどそれは無いでしょう
子供の進学先を考えるのに親の利便性や偏差値だけじゃないし
それぞれの子どもの能力(偏差値)や雰囲気(校風)にあった進学先を選ぶものだわ
もし例えの場合みたいに偏差値が離れていたら尚更、子ども同士でもお互いにわかるんじゃないのかな
自分がいた高校で、双子で入った子いたの覚えてるなあ
最初は奇抜な髪型まで同じでわざと双子感を強調してたけど
途中から片方はがっしりしたスポーツマン、片方は色白で線が細くて文化系の人になって卒業して行った
いっつも同じ、どこでも一緒というのを、いつ抜け出すかによるのかもね
>>562 うーん、と言って以後は思考放棄っぽかったです…
>>563 これが2回目なんですよねー…
2回ともシークレットタブにして(他と変えて)こそこそと…
画像フォルダも隠してありました
他にゲーム画面とかは見えるようにしてあるから
後ろめたいっぽいのがなおさらわからないー
大人のロリコンも小さい頃からロリコンだったのかしら
考えたこともなかった
育ったらちゃんと好みも育ってくれるのかな
気持ち悪いと思ってしまう…
双子で片方西大和、もう一人は東大寺って子がいてSugeeeee!て思ったことがある
同じくらいの学力でも別の学校に入れるの普通なのかな
うちの子の学校の双子は同じクラスだわ
成績で分けるから双子でも同じクラスになって本人達は微妙みたい
大人になってもそっくりな一卵性も
かなり早い時期から全然違う一卵性もいるし
遺伝は単純には考えられない証明だよね
>>589 奈良の奥様ノシ
その双子は兄弟で京大目指すのかしら
暑すぎて頭が煮えるわ
>>589 親の方針や、双子本人があえて別のところに進学したがる場合もあるかもしれないね
家庭によってそれぞれじゃないのかな
>>589 そんな双子は全国に1組だけだろうね
マスコミも注目しそう
>>589 確かに凄いけど、片方が学力的に東大寺には届かなかったのかなと思われちゃうよね・・・
>>593 最近東大合格者数で逆転しなかったっけ?
西大和問題が特殊だと聞くし共学だし
東大寺落ちとも限らないと思うけどな…
片方が女の子大好きだったのかもしれない
男女の双子かもしれないね
どっちにしても賢くて羨ましい
明日で1学期も終わり、受験の夏だというのに
プロ野球観戦の話ばかりしている我が息子にも見習ってほしいわ
数年前に灘に入学した超ゲーマーの双子は雑誌の記事になってた
>>588 http://blog.livedoor.jp/ganbare_zinrui/archives/30083487.html これを見て考えさせられた。うちにも男の子がいるから...
結論として、588さんの息子さんは異常ではないと思う。
仮に一般的ではない性癖をこれから持ったとしても、それ自体が悪いことなのではなく
人としての理性がないことや犯罪につながることが悪いのであって、そのバランスをきちんと持つことを都度いろんな方で伝えていけばいいんじゃないかな。
これは男子を持つ親みんな責任あると思う。普通のAVすら現実の女性とは違うんだし。
旦那が頼りなかったり、588さんにとって抵抗があるならカウンセラーに相談するのもいいと思うよ。
連日、熱中症の緊急搬送ニュース見るけど、
来週の終業式は、3時間ずっと体育館で受賞式だの何だのあるらしい
もう、そういうのは簡素でいいのに
自治体がダメなら、国で強制的に止めろと言って欲しい
>>594 東大合格者数の正確なところは知らないけど、関西は東大合格者数だけでは比べないんだよ
旧帝の総合的な合格率や学部学科の内訳も重要視してる
>>599 3時間通しての式典は辛いね、休憩もなしで授賞式もやるのかな
こちらは昨年度の1学期の終業式が暑すぎてテレビ終業式だった
放送室から全クラスに中継、おそらく今年もそうなるだろう
1時間程度の学年集会でも、制服脱いで体操服・水筒持参で体育館でやるそうだから本当に学校の意識次第
>>601 凄い羨ましいよ
テレビ終業式いいね
うちはそういう施設がないから、校長が校内放送でもやってくれないかと思うよ
建物が古い学校だから、とにかく暑いんだよね
「今日の午後の部活は再登校後90分まで」とお達しが出たそうだけど、そうすると逆に炎天下の中を登下校することになっちゃう…
>>602 数年前に何かの予算で、市内全小中学校の教室に大型テレビが導入されたんだ
うちは郊外で生徒数も少ない教室にテレビだけ立派だね、と保護者たちは笑っていたのだけど
昨年度、初めてその設備が大活躍だね!と少し感心した
>>598 ありがとう!
女装とかスカトロとかそっち方面なら全然安心だったけど
この元記事の問題は窃盗じゃないかな…
小児性愛はポルノ単純所持でも犯罪になっちゃうから心配…
逮捕されるポルノがどのレベルか知らないし今のところ逮捕レベルでは全然ないけど…
もうちょっと前に分かってたら漫画家逮捕のタイミングでさりげに注意できたのにー!
>>604 そうなんだね
何が役に立つかはわからないものだね
うちは公立なんだけど、近くの公立中学が新築したばかりで
エアコンも設備も整ってるだけに、この落差はなんだよ!って感じだ
インフルエンザが流行る時期は、校内放送に切り替えて各クラス教室で修了式だのやっててgjって思ってたのに
この炎天下(最高気温36度、アスファルトの上は40度以上?)、学校の周りを走ってる子達がいるわ
高校野球も誰か死ぬまでは続くって言われてるけど、本当に事故が起きてからやっと動くよね
>>603 時間を短くというのは理解できるんだけどお弁当持参じゃいけないのは何か事件でもあったのかな
うちは小学生の女児もいるから全く笑えないけど
性的なものが自分より弱者に向かうというのは
当人に対する親の過干渉はあるかなと思ってる。
さりげに注意できたのにー!の一文で、あーダメだこの母親って思っちゃった。
ここはもうなんでも親が悪いで叩くよね
知ってて何もしないって人出てきたら
今度は保護者として無責任だって叩くんだろうな
>>609 お前さえ出てこなければ良かったのにーって思っちゃった
性的趣向って母親が注意して何とかなるもんでもないでしょ
そこはいくら我が子とはいえ踏み込まないのが普通じゃないの?
そんなデリケートな部分にさりげに注意とか、普段から過干渉としか思えない
でも、何かのニュースのついでに、こういうのはやめてよー
って冗談っぽく言うのはアリじゃない?
>>609 斜め読みで叩いてるから叩きたくて叩きたくてな人と認定されて仕方ない
性全般を禁じたいって話じゃないじゃん
レベルというか質の問題だし
和月の話のニュースついでに犯罪行為とは何かって教えるのは
性癖の矯正じゃなくて大人の責任でしょ
相手の尊厳を守る
他人が不快に感じるものは隠し通す
親子とか母と息子の前に、人と人の話だよね
>>605 あの漫画家が捕まったのは、口にだすのも文章にするのも憚られるレベルであって
貴女が想像をできない位、とても酷い幼児虐待のDVD所持だから参考にならないと思う
そして、捕まるのはそこまで酷いレベルじゃないと捕まらないと思う
ブルマー母です
とりあえずニュースはなるべくみせて子ども相手だと単純所持も禁止なことを教える機会狙います
今すぐどうこうすることはなさそうだし…
パソコン旦那は旦那の持ってるし
私のを貸してる形なのだけど隠し方が甘い
シークレットタブ開いた状態のまま返したり
画像保存しようとしたら保存先が隠しフォルダになってたり
ということでニュース沙汰にならないかぎり話題しめますね
でもこの流れでちょっと教えて欲しい
子どもが風呂上がりよくトランクスでうろついてるんだけど
足を折って座ってると、かなりの確率で稲荷が見えてる
裸を見られるのはもうだいぶ前に嫌がるようになって、必ずトランクス履いてから脱衣所から出てくるんだけど
旦那から言わせればいいかな
必ずズボンを履くようにとは言ってるんだけど、汗が引くまでは見ないふりしてればいい?
>>617 しめると書いといて申し訳ないけどありがとう
ちょっとホッとした…
ちゃんとニュースみとけば良かったです…
昨日の方が暑かったけど、熱中症の事故が多かったせいか
今日はメールで危険な暑さなので近々に試合がある部以外は中止という連絡来て子供は帰ってきた
>>619 見たくないならトランクスやめてボクサーにすれば?
>>619 暑い時期はもう暫く見て見ぬふりをして、でもこのままずっとって訳にもいかないから涼しくなる頃に父親から注意してもらったらどうかな
>>619 慰安旅行の宴会場で酔っ払った同僚の浴衣がはだけてトランクスから見えてるのが許容される社会なので自宅ぐらいは良いんじゃないの
慰安旅行とか耐え難い苦痛だったわ
>>619 だけどこんなに短時間にレスもらったの初めてw
リアルの知人に話しては子供に申し訳ないし聞けてよかった
男親から本人に軽い感じで指摘してもらって、私は気づかなかった事にします
気づいた時にはトランクス派になってたんだよね、まさか下着の種類までは親が強要できまい
>>619 うちは平気で全裸で出てきてたけど
トランクスの代わりにステテコ履くようにしてもらった
涼しいらしく喜んでステテコ一枚でふらふらしてる
ユニクロでディズニー柄とかかわいいのいっぱい売ってるよ
ボクサーやブリーフの締め付け苦手な子にもオススメ
中学生男子あるあるなのかもね
トランクス派の人もマッパ派の人も皆さん多かれ少なかれ経験してるんでしょうね
うちも家の中では良いかと思って私も娘も見て見ぬふりしてるわ
主人から「見えてるぞ」くらいは軽く言ってもらおう
本人が見えている事に気づいていないのはだめだよね
内田春菊が私たちは繁殖しているの中で
息子に自分のクリみせてちんこみたいになってるでしょって言ってたな
さすがにそこまではオープンになれないけどはみ出てる時は見えてるって言うなあ
他人なら見て見ぬふりだけど家族だし
他人からどう見えてるかは家族が指摘しないと気づかないので仕方ない
ところでちんこみたいになってる…?
中1としても幼稚な方だと思うのに、下着姿はもちろん着替え見られるのも異常に嫌がるのは何なんだ
あなたのパンツなんて興味無いんだけどって感じ
>>631 私も前はサラッと言えてたんだよねぇ
子どもが裸を隠すようになったり声変わりし始めたら
そういうの指摘するのも少し考えるようになった
家族が入った後の湯船が気持ち悪いって申し訳なさそうに話したり、朝シャンしたり
ママっ子で幼くて心配してたのに、どんどん大人になってきたわ
羞恥心の強い子っているよ
自分がそうで同性の母親にさえ裸見られることへの嫌悪感半端なかった
子供の気持ちは尊重して嫌がるそぶりはスルーしてあげてほしい
>>631 スレチ過ぎるけどマジレスしとく
男性ホルモン摂取してる女性(FTM等)のクリトリスは肥大化して本当にペニスのような形になるよ
人間の身体は不思議
【2017年度】検挙件数が中国人を抜きベトナム人が1位
在日中国人が73万人、ベトナム人が26万人
娘の同学年で男児の双子いるけど
名前が達也と和也。
あだち充のタッチ世代だわー。
>>639 ホントにタッチ由来?
片方早死にするのにそんな名前付けるかね
和也と達也ならすぐ(?)タッチを連想するwが、娘の同級生の双子姉妹は名前は普通だけど呼び名が「みーちゃん、はーちゃん」。
アラフォー世代の親ならやっぱり知らない人も多いのかな
例えるならお姉ちゃんが「虎子」で妹が「かおる」みたいな双子の姉妹が小学校の友達にいたな
しかも苗字が宝塚歌劇団の組名に使われてる漢字一文字で、仮に「花」とすると妹は「花かおる」で芸名みたいになるのに、お姉ちゃんは「花虎子」で漢文に出てくる偉い人みたいな名前になってしまってて可哀想だった
熱中症予防の為に体操服で終業式する、登下校は制服ってメール来たけど、
どうせなら体操服で登下校okにしてくれ。
炎天下の中歩くのが1番暑いのに。
>>640 早死にするとわかっていてもつける人はつけるよ
セナとかもよくいるじゃない
事故で早死にしてるのにさ
>>646 比べるところが間違ってない?
アイルトン・セナはその世界では伝説の人物であり亡くなったのも30代半ばで
子どもの頃の夢をほぼ完璧に実現してから亡くなってるわけだけど
その双子の片割れは貧乏くじ引きっぱなしで何一つ成し遂げられないまま高一で事故死というマンガの登場人物だよね
所詮マンガは作り話だしなー
どっちにしても気にする人はするし
しない人はしないんじゃない?
芸人のざ・たっちも、達也と和也だよね。
漫画の中でも、
和也は死ななければイケメンスポーツ万能賢いモテモテ、
達也も南ちゃんに選ばれるくらい優しくてがんばり屋だから、
まぁ妥当じゃないのかな。
>>650 ざ・たっちは由来はそこからだけど、たくやとかずやだよ
しかも連載中に名前つけたら片方死んじゃったので母親はものすごく後悔したって何かで言ってた
2人は連載初期に生まれて、ダメ兄に似たらいけないとタツヤはタクヤに変えたのに
後日、和也が亡くなる展開になって母「orz」というエピソードだね
めざせ カッちゃん 甲子園!
自分の夢を幼なじみに託しておきながら
その双子の兄に想いを寄せる南は魔物
実際にいた双子の「和也」は「いつ死ぬの?」ってよく聞かれるって
どこかで見たか読んだか聞いたことあるなあ
>>649 そうなんだ!
旦那がセナ好きで、ポスターとか飾ってあるの見てて、フルネームからてっきりミドルネームかと思ってた!
ググってビックリした!
兄があれじ 、妹がせなって兄妹知ってるけど絶対狙ってつけたよねw
母親死んでるから姉の私が親権者なんですが、中三の妹がバカすぎてどうしたらいいのか・・・。
動画配信アプリで家の中の状況垂れ流し(家族の顔やリビングなども、修正なくそのまま配信)。
ネットに出たものはもう取り返しがつかないんだよって小3あたりからずっと話してきたのに、いまだに理解できないらしい。自分は大丈夫っていう謎の自信?があるみたい。
高校受験頑張るからって約束でキッズスマホから普通のに換えてあげたけど、取り上げてもいいですかね?
志望校に入るのに、あと20は偏差値上げないと無理だよって去年から言ってるけど、そういう努力も見えないし。正直スマホ壊したい。
ちょっとよくわからないのですが、お姉さんが親権者?
兄弟で親権者になることは不可能なのでは?たとえ成人してるにしろ。
ちなみに妹さんとはいくつ年が離れているのでしょう?
中2男子、通知表返ってきた。1年時から段違いに成績アップしててビックリ!
やはり頑張ったぶん報われるのは嬉しいもんだ。このままの内申をキープできれば志望校イケる。あと一年半頑張ってくれ。
>>662 配信者ってなんかに憑りつかれてる?ってぐらいに中毒になるみたいね
それはもう取り上げるしかないと思う
リスナー側は、面白おかしく見てるだけで、
配信者は黒歴史作るだけで何の得にもならないよ
リスナーに煽られて何するかわからないから早い方がいいと思う
いや単純に後見人って言葉知らなそうだなぁと思って書いただけだけど
家の中垂れ流しとか1回でも許してたり現実的じゃない志望校だったり
いろいろゆるそうだしもう手後れかも
最初の親権者でひっかかったから、後が入ってこないわ
親権者でも後見人でもなくて、単なる「親代わり」なだけじゃない?
>>665 いいなあ。こちらは中学初めての通知表
英数国は5だったけど、3が4つもあった
思ったより悪かった
>>662 普通に取り上げたらいいと思う
>>669 本当に後見人になってるなら、後見人という言葉を知らないわけないだろう
いま中3であと20も偏差値を上げないと無理な高校が第一志望なんてネタ臭すぎる
釣るならもう少しリアリティある数字にしないと
小学生の偏差値は乱高下したけど、中学生だとそうそう変化しないね。
偏差値って考えた人すごいわ。
>>663 遅くなりました。そうです。わかりやすく親権者と書きましたが、私は20代後半の姉で未成年者後見人です。
妹は13才離れていて、私も子供がいます。
みんなと塾に行けば頑張れる!というから月謝がキツかったけど通わせたりしましたが、結局本人は塾に行っても成績変わらずでした。
自主学習しないから当然ですが。
志望校は2年の初めから決めていたようです。なんとかなると思っているのか、上の妹が通信制に通っていたので、落ちてもそっちに行けばいいやと考えているのか・・・。
自分の中3時代の価値観とズレすぎてて、どう接していいのか分からないのも本音です。
志望校の偏差値も偽りなく、あと20ほど足りません。進学校なので・・・。
今からそこに行けるとは思っていませんが、無理なら名前を書いたら入れるとこに行けばいいやーという考えを持たせないために、志望校以下は許さないと発破をかけている状態です。
ただ、進路も気になるのですが、それ以上にネットに関する危機感の薄さが気になるのです。
これだけの事件事故がニュースになっている中で、私や周りの大人の声は喧しくて大袈裟であると聞き流しているので、その辺をどう教育したらいいのだろうかと。
携帯を取り上げるのは簡単ですが、何故ダメだと言われるのかを理解させないと、同じことの繰り返しになってしまうと思うので、先輩ママさんたちのアドバイスがいただけたらと思ったのです。
あ、その手がありましたね・・・なんで気付かなかったんだろう。
いるかわかりませんが、週明けに学校に問い合わせてみます。
なんかごめんなさい。
>>671 今1年生ならそれくらいが丁度いいよ。
なまじ初っ端からトップ取っちゃうと後がしんどくて大変だよ。二年半の間に疲れ果てて失速してしまうのが所謂最悪のシナリオでしょ。
3が三つあるならまずそれを4にしよう!とか目標が立てやすいし、伸び代があるってことだもん。勝手もわからない1年1学期で5を三つ取れるのは上出来だよ。
うちは1年時から約100点上がってやっと半分より少し上になった
(どれだけ悪かったかお察し下さい)
そんでも1年の時は学年半分より上なんて、夢のまた夢だったから凄い進歩
なんとか上手くおだててもっと進化させよう…
中学一年…こんなに宿題多いのかと眩暈がした
進学校を視野に入れるのなら、自由課題も含めて更に1.5倍増し…
部活もあるし休み明けには定期テスト、遊びに行く余裕ないね、驚いた
>>679 正直、スクールカウンセラーとか担任は相談されても力にはなれないと思うよ
配信サイトって見たことある?
どんどんエスカレートしていって、そのうち家、本人はもちろん家族も特定されて
普通の生活が出来なくなったりするよ
ストーカーみたいなのが家に来る
最悪、将来の就職にも関わってくるし、どれだけ危険なものなのかを
自覚させた方がいいと思う
お父さんの影が見えてこないけど、あなた一人で妹さんたちを抱えてるのかな?
いずれにしても、あなたの家族にも危害が出てくるかもしれないから
早めの対処が必要
うちは副教科が予想通りひどかった。
それよりも、オール5の子がたくさんいるって聞いて眩暈。
>>688 オール5がたくさんって。。。それってあり得ないでしょう
5教科は5だけど
副教科は技家以外3
でもあの体弱くて筋肉も敏捷性もない子がちゃんと3とってきたなんてすごい…
人前で喋るの苦手で蚊のなくような声なのに音楽のテスト頑張って歌ったとか涙出そう
頑張ってるんだな…
うちの子オール5だったけど、本人はあんな成績で5をつける先生は甘過ぎると言ってる
授業中に私語を止めない、宿題をやらない提出物を出さない、実技教科の授業は舐めまくり手を抜きまくり、移動教室で勝手に席を替わる等、本当に酷い子が多いらしい
あんまり煩いから先生が授業を中断して自習になることもあるんだとか
5教科は真面目に授業を受けるのに、実技教科で豹変する子が実に多いそうだ
これでも市内で成績上位のマンモス中学校だよ
教育熱心な家庭が多く通塾率は90%台後半でこのありさま
毎日授業中に遊んでる子が週2回塾に通ったところで成績が上がるわけないと子供は呆れてる
成績がもうひとつだったお子さんには授業態度や提出物の確認をした方がいいよ
>>691 副教科はどうにもならない部分有るよね
うちも美術だけは無理
持って帰ってくる作品を見ても、よくこれで4が貰えたねってくらいの出来だから親子ともに納得だけどね
>>692 素直に好成績を喜べず、先生の評価が甘いと言うだけでなく
自分より成績の悪いクラスメートのその悪い理由を挙げて塾に行っても無駄とバッサリか
言ってることは正しいのかもしれないけど、完全に育て方間違ったね
嫌な人間に育ってるもの
>>694 親の影響を受けだから仕方ないのでは
そのように育てた親だから、親自身がそのおかしさにも気付いていないのだと思う
オール5を貰ってそこで満足するか
オール5を貰ってもまだ自分に厳しくするか
後者タイプがより上に行けるのかなとは思う
>>692のお子さんの環境なら、そう思いたくなるのもしょうがない気はするし
>>696 単純に自分の子があんな物言いしてたら嫌じゃない?
よく言った!偉い!ってなる?
向上心の問題じゃなくて、人間性の問題
入学当時は毎日家で泣いていたんだよ
授業中うるさすぎる、まともに授業が受けられない、教室にいるだけで疲労困憊する、苦痛だって
体育の授業中は、体育館の隅で大声で歌を歌って遊んでる子たちがいるんだって
学校は真面目に授業を受けたい子が静かに学習する権利を保証してくれない
地域に私立中は2校しかなくて、圧倒的公立優位だから中受しなかったのを悔やんだよ
うちは通塾なしの予定だったけど予想以上に中学校が酷かったから、夏休みから塾に入れた
初めて塾から帰ってきた夜、これが授業だ!塾に入って良かった!と満面の笑みで言ってたよ
今回はテストで70点台をとったのに5がついた教科があるんだよ、いくら他の子が酷いからって甘過ぎでしょ
>>697 よく言った!偉い!とまでも思わないし
人を見下した言い方したら注意はすると思う
けど、学級崩壊みたいな環境だと、そう思うのもわかる気はするよ
>>689 うちは国立なので参考程度にしかならないかもだけど、絶対評価をバカ正直に取ってる先生の教科だと5がクラスの半数を超えてる時が普通にある
この1学期だと英語がそうだった
>>698 70点台とっても成績で5が取れちゃうような学校は少し特殊過ぎて他の人の参考にはならないと思う
もし本当なら学校の成績はあんまり参考にしないで模試の結果を参考にしながら勉強した方が良いよ
成績がぱっとしない子たちに、どうしたら成績が上がるのかよく質問されるらしい
その度に、授業中は私語を止めて先生の話をちゃんと聞けといい続けているそうだ
そんなレベルの中学校だよ
>>696 5をもらっても自分に厳しいというのと「あんな成績で5をつける先生は甘い」という発言は別物
>>698 そんなクズみたいな学校を引き合いにして
>成績がもうひとつだったお子さんには授業態度や提出物の確認をした方がいいよ
と謎の上から目線アドバイス
本当に言ってることは正しい、でもあなた達親子は多分嫌いだw
>>701 塾の模試を参考にしてるよ
学校外での成績の立ち位置は把握しているつもり
>>702 それは、あなたのお子さんから聞いた話なのね?
どこまでが事実なのかどうかはここではわからないけど
お子さんが先生やクラスメイトや学校の事も含め、周囲を見下している感じだね
>>704 今はクズみたいな学校が多いんじゃないの?
子供が塾で他校生と情報交換して得た情報ではそんな印象を受けるけど
>>706 授業をないがしろにする相手を尊敬できる方法があれば教えてほしいわw
>>704 同感
通ってる学校がかなり特殊っぽくて参考にならないな
>>707 そんなクズ中学校はあっても地域に1校くらいなのが普通だと思うよ
うちの地域にはそんな評判の悪い学校は一つもない
そもそも学校の定期テストで70点台で5が付く事自体が信じられない
態度や提出物がパーフェクトでもそんな点数取ったら4以上は難しいよ
下手したら3が付く点数
ここのレスみてもわかる
親が親なら子も子だねってことですな
成績がもうひとつだったこのスレ住人のお子さんがこの親子の通うクズ中学校のクズ生徒と同列で語られ
692子に呆れられるような存在ってことになるよね
弁解の余地なしに感じ悪いわ
5ちゃんやってたら地域差がどれだけすごいかわかりそうなもんなのにね
うちの地域も70点台だったら3だな
実際そうだったし
ID:ndzCHIdaや
>>714みたいな親子でなくて良かったと思うばかりw
書けば書くほど見苦しいよ
>70点なら成績はー
って、そんなのはテストの平均点次第なんだから
学校や先生によるでしょ
テスト作成の段階で、全ての学校が平均点60設定にしてるわけじゃないだろうし…
>>717 到達度ではかるから、そのテストが70点を取ってたら5がつく到達度だとしたらなかなか難しいテストだね、って話でしょ
平均点60点の設定で70点取ったら5がつくというたとえもかなりおかしいよ
>>717 70点台で5が取れちゃうとすると平均点は30点台とかになるだろうけど
普通の中学校でそんな問題を作っちゃったら大問題になるよ
>>718 >平均点60点の設定で70点取ったら5がつくというたとえもかなりおかしいよ
?
そんな例挙げた覚えないけど
>>717は
>>711読んでのレスのつもりだった
アンカー付ければ良かったわ
>>719 教師の問題作りより生徒たちのレベルが低いのかもよ?
うちの子の学校だと平均点65点で90点ないと4がつく
評価も同じAでもA−とA+があるらしく全てAでも4がつくこともあるよ
60点設定だったらなんなの?
絶対評価は到達度ですよ
全ての学校が平均点60点設定じゃないだろうしって、この流れで言うとどういう意味で書いたの?
>>722 いや、だから、今は絶対評価だと何度言ったら・・・
>>724 絶対評価の話に限った話だった?違うよね?
>>722 それならよそと同じくような普通レベルのテストで、70点程度で5はつかんよ
だから、先生は甘いという話かと思うよー
今の中学生の評定の話で、相対評価の話をしてる人いるの?
うちの子の学校は5段階の評価とか付かないのよね
点数と順位のみ
絶対評価とは無縁でよく分からない
そう言えば小学校は絶対評価だったっけ…もう記憶に無いw
>>727 限った話もなんも国内の公立中学校は今は全て絶対評価だよ
だからこそ70点台で5は考えられないって事
態度や提出物は完璧だとしても7割程度の理解度で5は無いよ
>>731 そうなんだ
でもここ公立中学スレじゃないし…
>>732 元ネタの人は明らかに公立中でしょ…
何をピントの外れた事言ってるの?
>>730 じゃ通知表もないの?
進学するときは何で判断されるんだろうね
>>735 ID:jolQ63hnの学校はそうなんでしょう
どこの私立か知らないけど
>>692の話を底辺私立と読んだ訳では無いと思うけどね
>>733 全ての公立中学が絶対評価だというのも今知ったから…
>>734 通知表はあるけど、
日常点含めて数値化されての点数なんだ
(分布表付き)
なんだったらいっそ偏差値にでもしてくれればいいのに
進学の時というのは高校の事?
中高一貫だから、公立高校に進学というケースがあったとしたら例外中の例外なので分からない
>>737 中高一貫の親がこんなにも無知だったなんてビックリ〜
通知表で点数が出るならそれがそう言うことじゃないの?
10段階なのか100段階なのか知らないけど
692の言ってることはもっともだけどね
これに人間性が悪い(主観のみ)とかみつくような親が近くにいなくて良かったわ
非論理的にもほどがある
自分の親がこんなのでなくて良かった
>>692の学級崩壊状態で、「市内で成績上位の学校」って無理ありすぎる。
どんだけ民度が低い市なの?
>>739 定期テストの点数に、提出物小テストやノートで
プラスされたりマイナスされたりしてるだけなので
ちょっと違うかと
(平常点の満点がいくつなのかも明かされてないし、付け方もバラバラ、付かない教科もあるしでよく分からず)
でも順位は付くわけだから究極の(?)相対評価?
>>740 お前みたいなバカを育てた母親も相当バカなんだろうな
692といい、蛙の子は蛙とはよく言ったものだ
>>741 もうね、突っ込んだら負けかなと思うレベル
無順が多すぎるし、多分ほとんどが作り話でしょう
>>743 DQN言葉になってますわよ奥様
家庭環境まで透けて見えるようだわ
沸点低すぎw
最初の
>>692からして釣りっぽいね
70点台で5は流石に無いわ
もし本当なら他の子の態度だの上から目線で心配する前に自分がもう少し勉強頑張った方が良いだろうね
結局噛みついてる人って、成績が今ひとつだった親が
上から目線で心配された事に腹が立ったってこと?
底辺地域のバカ中学と一緒にしないでっていうのもある
>>750 他者にマウンティングする為に嘘ばっかり書いてる親子が突っ込まれてるだけでしょう
虚栄心が強すぎるんだろうけどリアルでは満たされないから5ちゃんに書いてストレス発散したいのかな
こういう人間的に腐った輩に突っ込むのに、こちらが私立だろうと公立だろうと成績の上下も関係ないわ
嘘かどうはもちろん分からないけど、市内一のマンモス校でそこそこ世帯収入の高い家庭が多くて、ゆえに進学実績もある学校が身近にあるので、そこに当て嵌めて読んでしまってる。
(70点で5がつくのかは知らないw)
ステレオタイプになってしまってるかもしれないけど、そこの学校にいそうな母親だわ
釣りかどうかはともかくとして、騒いでる・実技科目授業を舐めくさってるこの中には
美術や音楽でいいものを持ってるのに周りの空気にあわせて
折角の学ぶ機会を自ら潰してる子も多いんだろうな〜と勿体なく思った
【岡山県】岡山駅前の桃の木から桃を盗んだ、容疑でベトナム人の男を逮捕
※過去300個被害、関連調べる
>>757 美術、音楽やスポーツでプロ目指すなら中学校の授業なんか既に全く関係ないレベルににいると思うよ
学校の授業で頑張ってどうこうって世界じゃないよ
>>760 確かに。
子供の同級生でピアノバリバリの子は
毎月東京の先生に習いに通ってるよ。@西日本
>>762 それはそこそこ出来て当然の前提だよ
お馬鹿でも何とかなる可能性が高いのはスポーツだけど、それも程度を超えた大馬鹿では無理だもんね
>>759 そこ突っ込むところ?
その人、言葉はきついけど上の段落は間違ったこと書いてないわよ
ID:ndzCHIda親子には高IQ発達の香りを感じる
ナチュラルに他人見下して「事実だから見下してない」と認められないところとか
芸術系は普通科の勉強と同じくらいそっちに時間をかけなきゃいけない上に
勉強も手を抜けないのでかなりキツイね。
話は逸れるけど、
クラスメイトや教師、学校を見下したりするような尊大な発言をする子や親を発達障害で片付けてしまうのは発達障害の人に失礼だと思いますよ
子が療育園や病院に通っていたけど、そうじゃない人も沢山いる
こっちの地域では副教科4科目は内申2倍だから手を抜いてる子なんていないなあ。例えば、
5教科オール5、4教科オール3だと内申49
5教科オール3、4教科オール5だと内申55
こんなおいしい制度を蔑ろにする手はないわw
でも本番試験は5教科だから成績上位者の子達は文字通り文武両道よ。
>>763 芸術系っていうとそんなもんと思ってる人が多いけど、もっと勉強大変そうだよ
うちは習い事で行ってるだけだけど、受験クラスがあるからある程度は知ってる
うちの実家のある県も今住んでる県も
公立の芸術系学科は偏差値50後半から60ちょっとくらいで、内申はオール4以上が前提らしい
普通科のランクをどういう分け方するかにもよるけど
今住んでる県の感覚では70台がトップとトップ下、60後半が上位校って感覚だから
そのくらいなら中堅進学校と言ってもいいクラスじゃない?
実技があることを考慮しても出来て当然の前提って言うほどのレベルじゃないと思うよ
芸術系は入るときはそれ程大変じゃないけど、入ってから努力しないと卒業後に苦労する。
私自身が美術系のコースがある高校だった(私は違うコース)けど、放課後は毎日みんなデッサンなどを描いたりしてたよ。
>>767 >クラスメイトや教師、学校を見下したり
こういうのは頭がどうってよりも育ちが悪いって感じだろうね
品性下劣
>>767 ああ、ごめん、もちろんみんながそうじゃないというか
むしろ天使すぎて生きにくそうなパターンも知ってる
短期だけどそういうとこで働いてたので
高IQクラスでこじらせてた親子にたくさん似たような人達いたの思い出してさ
定型でも当然いっぱいいるだろうし発達全部がそうだというつもりはないよ
高IQだけのクラスもあるんだね
うちの自治体では療育でも「知的に遅れのあるクラス」と「知的に遅れのないクラス」のふたつしかないや
なので知的の手帳持ちでなければ皆同じクラスだったけどそんなに変な親子もいなかったな
今は私立中学でも皆と仲良く出来てるし
>>770 毎日デッサン当たり前だろw
それが大変ってそもそも絵描くの嫌いじゃんか
夏休みの宿題のテーマが「生命保険」。
自分で内容考えて書ける子なら良いけど、
大抵の子は家族の意見や実情を書くことになるよね。
国語の先生に個人情報大公開だわと思ってしまう。
>>775 個人情報公開する内容で宿題になるの?
独創的な宿題だね
うちの父の生命保険は1億円で、最近入りました。私も5千万入ってるみたいです。
受取人は最近遊びに来るおばさんです
父がいない時、私に意地悪だから嫌いですみたいな?
先生の興味本位かしら
でもうちなら、保険の始まりは大航海時代…みたいな保険の概念にしとくかな
旦那が損保だから、最新から将来どんな保険が出るかまで話題はあるw
>>774 私も通ってた短大に美術系の科があったけど毎日の宿題がポスターサイズの紙に縦横1センチの正方形を描いてその中にさらに対角線をひいて4つの三角形を作りグラデーションに塗っていくとかの課題が今日出て明日提出とかなの
午前2時とか3時まで頑張ってやっとって感じ
代理店やデザイン系の事務所に就職する人が多かったから徹夜慣れするためなのかと勘ぐるほど
>>774 普通のコースだと部活をする余裕があるけど、美術コースの部活は美術部って決まってて、もちろん他の人と同じように予習復習宿題があるから大変だなって。
他の部を掛け持ちで出来ない事はないけど本格的には無理だし。
つまり大学受験の勉強をしながら、さらに絵の練習もしないといけない。
>>778 絵は好きだから苦じゃ無い
英語30分より、絵を10時間を選ぶ
だから美大に行った
絵が好きな人なら、毎日何時間描いても全然苦じゃ無いし楽しいよ
大学時代は、課題の他に自学で毎日明け方まで描いてたわ
>>779 すごいなー
きっと好きなのと、得意でサラサラと描けそう
私は絵を描くのは好きだけどさすがに1日10時間かかる課題はきつかった...
美術科ではなく、海外の学校の教養課程でクラスを一つ取っただけだけど。
>>775 >>776 そういやうちの子が少し前にうちって生命保険とか入ってるの?ってものすごく真剣な顔で聞いてきた
なんか学校でガンや三大疾病の予防についての講義があって
その際に大きな病気になるとどれくらいの費用が掛かるかという試算もやったらしい
>>779 好きとか嫌いじゃなくて、絵を描いて受験勉強もしてってなると単純に時間が足りない!ってならないのかな?
もっと絵の練習したいけど寝る時間がない!みたいな。
>>783 いちいちこういうレスしないと気が済まない人って可哀想だなあ
病んでるの?
>>774はなんか的外れだと思った。そういう意味じゃないでしょ。
保険会社が、学校に出前講義ってアリなんですかね?
金融商品の1つでしかないと思うけど
>>786 保健会社もいまは色々やってるよ
食品会社なんて特に、学校とコラボやら何やらと
そういう部署さえあるから
自転車保険の販売だって学校で受け付けてるし、私達の時代は毎月子ども銀行があったよ。
学校によって、よぶ企業のランクが違うような気がする。
うちはごく普通の公立なんだけど、私立の進学校に行った人から聞いたら
OBのおかげで(?) 一流外資系やら官庁やらから、いろいろな講演者が来て
すごいなって思った。
ちょっとずれるけど地域トップ私立男子校=ほぼ全国区の有名校が近くにあるんだけど、そういう学校とトップ女子校は交流があるんだってね
イベントで合流したりとか
>>786 781だけど、保険会社が来たとかじゃなく授業の一環でやったらしいよ
病気になるとお金が掛かるから病気にならない生活をしようみたいな授業だったらしい
>>778 長女が現在普通科美術コースの生徒ですが、やはり美術部に必ず入るよう言われ、唯一掛け持ち
可能なのは写真部のみ、顧問は美術部の先生が兼任しています
中学校でも美術部だったし他に入りたい部も無かったから、その辺は全く抵抗感がないようです
一応普通科なので、カリキュラム内の美術の授業は週8時間
足りない分を補うのが部活、ということだそう
>>788 子ども銀行、懐かしいですね
と言っても私が通っていた小学校は新設校だったせいか、子ども銀行はなかったのですが
他の小学校ではそういうことをやっているんだなと興味深かったです
>>789 個人で公演などに行く人って、それなりのところに入ったけど暇〜な人ばかりの印象w
あ、周囲の人を見てての個人的な意見ね
>>786 普通の公立小だったけどメットライフアリコが来て出前授業してTシャツ貰って帰ってきて翌年パンフに集合写真が載ったわw
合唱曲のイメージ画ってどうしたらいいんだ…
私もこういうの苦手だからアドバイスも出来ない…
うちもそんなのある。
しかも、クラス曲決めるのに1度聞いただけ。歌詞も覚えてないというか知らない。
家帰ってスマホで調べて聞いてってな感じみたいだけど、こういう時だけスマホよろしくする学校もなんだかな〜。
スマホといえば普段はスマホ禁止だけど
体育で創作ダンスの時は曲や踊りの参考にスマホ持ち込み可らしい
一応体育の時以外使うなって言われてるようだけど…
そりゃ持ってれば使うよな〜…
うちは幼児向けの手作り玩具を作って幼児の感想をレポートするってのがある。
回りに小さい子どもが少ないんだよね。
帰省したときに従兄弟にでも頼むかな。
小学校もそうだったけど子どもが一人で出来ないような宿題が夏休みは多すぎ
>>801 うち周りに幼児がいないから、そんな課題だったら無理だ
>>784 いちいち聞かれてもいない自分語り始めるほうが病んでるわw
2学期制なので1学期の通知表が
10月中旬までもらえなくて
高校入試の計画を立てるのに困る
夏休み前にもらえる通常の学校と3ヶ月の差が
>>804 3学期制だと12月に貰うまで分からないよ。
>>789 本田△みたいな有名人が出ていたら母校に来ることもあるけど、学校で行う講演会は、その時の校長先生やPTA会長のつてで来る場合がほとんどだよ
暇とかそういうの関係なく、忙しい方でも予定が合えば安い講演会費+足代だけで来てくださるよ
>>805 正式な内申はそうだけど
2学期制は中3の1学期の評価が10月まで出ないから
10月までは中2の評価を目安にするしかないってことでしょ
夏休みから9月頃までに学校説明会が多いので
行きそびれる学校も出てくる
息子の家庭科の宿題地味にキツい
家族の家の間取りを考える
なんだけど法律に基づいて現実的に住める家で建坪敷地面積も決めうち2階だて
家具の配置も高さも考えなくてはならない
家具はおおよそのサイズが示されている
無理でしょこれ…
息子は○○坪ってどのくらいの広さ?てとこから途方にくれてる
>>808 なにそれ楽しそう・・・
うちの息子なら喜んでやりそう。
>>807 中2と中3じゃそんなに大きくは変わらないでしょ。
それより10月には受験する目安が付いて良いなと思ったよ。あとは3学期制と同じ3月にならないと通知表が出ないんだし。
3学期制だと12月の成績まで待って最終判断しないといけない。
>>807 学校説明会なんか行きたい所に行ったら良いよ
内申なんか過剰に気にしててもメリット無いと思うよ
それよりもこの時期から先は入試で点取る為の努力をした方が建設的
いつまでも内申内申言ってるのはそもそも実力的に厳しい子供が多い
【海外】 日本人に偽装した中国人夫婦が英空港で身柄を拘束した
勉強のことと関係ないけど中学生の娘の呼吸にイライラする
アレルギー性鼻炎と学校の検診で言われて病院連れて行くと薬3日分渡されてこれで治療終わりねと言われる
小学生の時からずっと毎年この繰り返し
鼻が詰まるから無意識に口呼吸になるんだけど口が開きっぱなしでみっともないと注意して口をテープでとめて鼻呼吸させると今度は呼吸音がうるさい
学校でもいじめられてるんじゃないか心配になる
どうしたらいいのもう、ずっと我慢してたけど頭に来て怒鳴ってビンタしたらこの苦しさは鼻詰まり持ちでないと分からないと怒って部屋に引きこもっちゃった
また来たか
内容にリアリティ無いから釣りってバレバレだよ
>>810 2学期制だけど、受験用の仮内申は11月末にでる
中3は2学期中間までの成績で評価されるわ
>>782 美大って基本アホばっかりだからw
芸大にしても、そんな勉強熱心なタイプは稀だと思う
アホでも最低限の勉強はしないとねって程度
普通の学力有れば、賢い子扱いされて恥ずかしかったわ
それよりも、親が金持ちが多いね
>>782 芸大は知らない&東京しか知らないけど
私立美大は国語と英語だけで受けられるところがほとんどだからね
(一般大学の芸術系学科じゃなくて、いわゆる美大ね)
しかも、国語は現文のみとかね
偏差値高い人でも美大目指す人はいるからアホばっかりとは言わないけど
偏差値50ちょいあれば大抵の美大の学科は通るよ、多くは50以下だし
絵を書いたり彫刻したり、要は芸術を極めたい人だから別に学力は偏差値が50程度でもいいけど、
メインの芸術の分野のテストで学力的偏差値では測れない能力をはかられてしまうので、偏差値50(学力だよね?)あれば大抵の美大は通るなんて決して言えないよ
専門分野には専門分野の難しさがあるなんてみんな知ってるんだろうなと思ってたけどそうでも無いのね
学科は実技試験を2つ3つ通らなければ受けられないんだけどね。
そうなんだ
それは知らなかったわ
大学なんて高校受験みたいに単純に偏差値だけで比較して選ぶものでもないからね
高校選びは、進みたい進路の為にできるだけ偏差値の高いところを選んでおけば選択肢が広がるけど、
大学の場合は芸術分野でも、研究分野でもやりたい勉強をしに行く所だから
>>821 だから実技さえ通れば学科は大したハードルにはならないって事でしょ
そっち方面には全く関心無いからどーでも良いけどさ
とりあえず芸術系はお金がべらぼうにかかる上に潰しはきかないし、その道で食べていくのは難しいから
子供が志望したらちょっと悩むなぁ。特に男子の場合は余計に。好きな道に進ませたいとは思って入るけれどね。
私の同級生で美大進んだのは
・自営業(市内駅前一等地・自宅兼店舗は3F建てでエレバーターあり)
・父親が医者
うん、確かに金持ち家庭だったわ、どっちも
潰しが効かないのは音大であって美大はちゃんと進める実力のある人は仕事に困るって程は酷くないよ
>>824 うちの子(男子)が美大だの芸大だの言いだしたら全力で止める
決死の覚悟で止めるわ
美大だと印刷業やデザイン業、広告業界などへ就職出来そうな気がするけど、どうなんだろう。
とりあえず、どの大学へ行くにしても卒業後の進路は調べてから受けさせるかな。
就職率とか就職先とか。
高校も偏差値だけでなく高校ごとに進路に特色あるから、偏差値だけでは決めないな
>>830 だね
変に期待は持たせないで即座に止める
>>831 うん、建築設計士も美大経由の人もかなり居るし
全力で止めるような進路では無いんじゃないの?
まあ日本画専攻とかならそうは行かないだろうけど
いろんなジャンルの仕事があるからね、子がなりたい仕事や結果的に子に向いてる仕事に就くには近道ばかりでもないし
うちは難関ではないし大学付属でもない一貫校だけど、子の先輩方の中にはなかなか成功するにも難しいような職種(芸能マスコミ系やその裏方)の専門学校に進む人もいるわ
>>834 遠回りでもつながってそうならまだましだけど、ほとんど道が断然してるみたいなルートに子供を進ませるのは抵抗あるな
2流以下の美大、音大なんか実質的にその先ないじゃん
>>835 でも、それらの大学もあなたの知らないどこかできちんとニーズがあるから存在してるんでしょう
あと、道が断然してるみたいなルートの意味がわからないわ
>>836 あなたは素敵な人だ
このところ涙もろくて困る
>>835 音大、親族が通ってたけど
音楽の先生、幼稚園教諭、リトミック講師など
子供に教える仕事ならたくさんコースあったよ
ピアノ科、声楽科みたいのが選ばれしお嬢様。将来の心配なんて本人も家族も誰もしてないような
>>819 知ってるよ、一応、美大出身なので
>>821 情報が古いね
今は足切りあるとこは稀だし、日程も学校や学科によって様々だよ
中学生スレで今から美大に関心ある人は少ないだろうけど
適当なことは書かない方がいいんじゃない?
中2なんだけどこの夏休みから色々高校見学しておこうと思ってる。
公立第一希望で私立を併願確約の滑り止めに考えてるので公立も私立も受けられるのは1校ずつなんだけど、みなさんは何校くらい見学に行く予定?
公立第一希望はもう決めてるんだけど、私立は情報が多過ぎて、かえって決めにくい。
今の偏差値ドンピシャのところか少し下の方がいいのか、同じ学校でも科によって偏差値が10くらい開きがあったりとかで今からそんな細かいこと考えられないよと途方に暮れたり。
私立校は何を基準に何を決め手に絞り込めばいいのか。それがわからないので悶々としてる。
見学等は早めに動いて!と学校からも発破かけられて気が焦るばかり。
私立第二志望の方々、志望の決め手となったものは何ですか?
ああ
>>838=
>>818か
あんたも相当適当な事書いてるから同じじゃん
訂正
>>839=
>>818の打ち間違い
>>838ごめん
このスレで美大に興味ある人少ないだろとか言うんだったら黙ってればいいのに
>>844 その人、べつに倍率の話なんてしてなくない?
>>845 844は選ばれしという言葉の意味を完全に勘違いしてるんだよ
>>839が言う「選ばれしお嬢様」はその後の「将来の心配なんて本人も家族も誰もしてないような」という意味なのに
多分、試験の倍率が厳しい中で選ばれた、みたいに間違った解釈したんだと思う
夜中には適当なレスが多くなりがちね
>>819 絵が上手いのは当たり前じゃん
絵の練習は必要だけど、勉強はまともな高校からなら特に必要ない
なんせ、入学後受けた英語のテストが中1レベルで
テスト後、簡単すぎだよねって話そうと思ったら
みんな難しかったねーって言ってた
市内で一番の馬鹿高校の中でも下の方だったとか居たわw
>>836 基本的に美大は、就職しなくてもやっていける家庭の子が集まるところ
親がパトロン
かくかくしかじかだかってマンガの中で
美大に行くのにセンター対策してなかったっけ
センター程度は通らなきゃならんのでは
>>850 国公立一般入試なら必要、でも数学が必須ではなく選択だったりする(もちろん大学による)
高校の美術系学科に通う友人の娘が公立美大を志望していて、センターでは数学が選択と知って
2年生に進級する時の科目選択では数学を外したそうだ
>>838は自分も親族も私立美大音大進学(芸大ではない)なんだね。
私立と国立は事情が違うので話が合わないはずだ。
なんだかテキトーな話ばかりでスレ伸びてて月曜の朝からワロタ
夜中は酔っ払いや眠くて文字や数字がよく見えてない人が湧くよねw
>>850 センター程度というか、
>>818で偏差値50ちょいあればと書いてあるのが本当なら、大学偏差値で50と言えばかなり難しいところだよ
>>840 中2の時は偏差値関係なく出来るだけ多くの高校へ行ったよ。
普通科希望だから普通科ばっかりだけど。
あと、私立高校の合同説明会も行った。
いろんな高校が一度に聞けて、今まで興味のない高校のブースも回ったりして勉強になった。
国立芸大なんてそもそも募集人数から少ないし、それだけを目標には生きられないよね
芸術の道に進ませたいなら、私立に通わせる覚悟しないと
>>850 私立では、各校独自の一般試験とセンターと選べたり、併願可だったりする
そこは一般の大学と一緒なんじゃないの?
私は経験ないので分からないんだけど
センター方式は人数少ないところが多いし
敢えてセンター方式で受験する人の意図は不明
自分の頃は無かったし
併願可だから、単に受験回数を増やしたいだけかな?
>>854 >>818は東京の芸大以外の美大の、通称「五美大」の話で
具体的には、武蔵美・多摩美/東京造形/女子美・日芸
実技を含めたランクは/で区切ったところに壁がある感じ
偏差値だけ見たら、武蔵美・多摩美の視覚系で日東駒専くらい?
他は45くらいで下は40も
ただ、現文と英語のみというところが多いので単純比較は出来ない
そもそも実技の方が配点高いし
>>840 うちも今年は、私立は合同だけにした
貰った資料等をじっくり検討して、来年、個別に行くところを決めるつもり
例えばA校の特進とB校の普通コースが同じ偏差値でも
中身は全然違うから頭痛くなる
あとは、来年行ってみて本人の感じ方かな
部活やりたいって言ってるから
通学距離や希望の部があるかどうかも考慮しないと
>>857 美大自体に縁もゆかりもないしマンガの中にかいてただけなんだけど
東村なんとかさんは国立志望するならセンターあるぞ、て先生に言われてた
経済的に国公立しばりあったんじゃなかったかな
結局金沢美大?に行ったんだったか
>>861 そう、金沢市立美術工芸大
金美も一般受験だとセンターを受験します(英国は必須、他は選択)
公立な上に日程が所謂「中期日程」なので倍率が高い
私の高校時代の友達の娘が、美術コースのある高校から補欠合格して在学中です
先々の娘とを話すのも悪くはないけど、とりあえずスレタイに沿った話を。
うちは公立5校、私立2校の説明会に行く
とはいえ私立は県内2位と3位、公立も5位と6位の学校(ここまでが偏差値70超)が含まれていて、親の私は乗り気じゃない
本人は模試の結果から、夏休み頑張れば行けると思ってるようだけど、英語の偏差値が低すぎるから無理な気がする
でも否定したらやる気削いでしまいそうだし、どうしたらいいものか
羨ましい。中学生だもの、やる気も夢もあっていい。。
うちは2年の模試で県内トップにC判定出てから、
合格率85%出てるとこ行く言い出した。
トップ校入ってついていけないのが嫌だって。
そういう問題はもちろんあるし、
冬の段階で言うならわかる。
でも今から自分の偏差値より下のとこって、
努力する気がゼロじゃん。だめだこんな中学生。
>>865 現実的な滑り止め私立を1校は見ておいた方が良いと思う
上を見るのは良い事だけど
予定通りに偏差値を伸ばせなかった時に、ここでも良いやって思える無難な私立(保険)が無いのはリスク高いと思う
【静岡】交際相手の息子2人を全治9日のけがを負わせた、ブラジル国籍の男を逮捕
私の出身は田舎県だから、偏差値で学校が決まる位にしか公立校もなく、公立校によって私立滑り止め校も決まっていて、選ぶという概念のない受験だったから
今子供は同偏差値でもたくさん選択肢のある状況になかなかついていけてない…
選択肢がいっぱいあるってのも難しいね。
>>869 全く一緒。
自分の時と比べて選択肢が多すぎて悩みどころ。
子はだいぶ上の方を見学しに行くつもりのようだけど、
正直現実的なことも考えたほうがいいのでは…と思ってしまう。
上を狙うなら狙うなりにもう少し必死に頑張っているなら
黙って見守ろうと思うんだけど、切迫感が薄いわ。
>>866 うちと全く同じだ
本人はそこで上位にいるって言うけど
そこでの上位キープがどれだけ大変か分かってなさすぎる…
志望校を下げてそこへ入った子は最初は上位に居ても、段々下がる子が多いよ。
人間楽な方へ流されやすいから。
ママ友のとこ、トップ校に合格できそうな力があるけど指定校推薦狙いであえて二番手校に行かせたいと言ってる
トップ校は偏差値72
そこに受かるなら旧帝大目指せばと思うけど他所の家庭だからね
>>867 一応偏差値63くらいの確実なところも受けるわ
そこは大学も付属で行かれるんだけど、希望する学部もあるから、先を考えたらそこでもいいかなとは思う
>>874 867だけど滑り止めの高校も一応は下見くらいしといた方が良いよ
公立トップ志望だったけど、トップ校も併願のトップ校に近いレベルの私立2つも全落ちして
結局は見学もなんもしてなかった私立(たぶん想定外の一番下の滑り止め)に進んで半年で辞めた子を知ってる
夏休み最初の2日は部活の大会でつぶれたけど、これで本当に部活も引退。
今日から早速勉強してる。よしよし。
このまま順調に受験勉強が進めばいいけど、
そうは問屋が卸さないだろうな・・・・。
なるべく怒りで爆発しないように気を付けよう。
細かいことだけど、たまに「〜行かれる」って書いてる人がいるけど「〜へ行ける」って言うことなのかな
そこだけ丁寧に書いてるだけなのか、それともどこかの方言かしら
>>877 本来の文法的には行くの未然形+可能の助動詞れるで
行かれるが正しいのだけど、口語で行けるが一般的になったので
今では行けるを使う人の方が多い
>>878 意味はわかるんだけど、日常的に使っている人を見ないし、
5ちゃんでもほとんど目にすることがないから、
どこかの地方では日常的に使う地方があるのかなと思ったのよ
では、どこかの方言という訳では無いのね?
>>879 行けるを使うようになったのが東京からという説があって、東京の方言という人もいる
雅子妃が皇太子との婚約会見で「ずっとついて行ける人」と発言をしたことを「ラ抜き言葉」扱いしたバッシング記事を見た記憶もある
>>866 世の中学校にも行かず無免でバイク乗り回して事故を起こし脳みそ破裂させて死んでいく中学生もいるんだぜ?
>>869 ど田舎県だけと選ぶというスタイルは少なくとも25年前から導入されてるなぁ
オープンスクールに模擬授業も自分が高校受験の時にはあった
>>872 志望校のランクを2個ほど下げて入ったけど入学から卒業まで学年トップ維持したわ
周りに流されない芯の強さがあるならランクを下げる選択はあり
>>884 目指す大学のレベルにもよるね
2ランクも落としたら東京一工や国医は諦めだね、旧帝もまぁ無理かな
成績上位をキープしてMARCHや日駒の推薦狙いとかなら有りかもだけど、その辺りで良いなら最初から附属校でも狙った方が効率良さそう
難しいところだよね
トップ校に行った子でギリギリで入った訳でもなかったのに進度についていけず結局MARCHどころかニッコマも全滅しちゃった子もいる
子供の性格にもよると思うよ
なまじ今まで上位にいたから、心が折れちゃう子は毎年一定数いるのが現実
だから進学校の深海魚で悩む親がこんなに多いのよ
>>884 あなたはトップを走り続けたかもしれないけど、一般的には下がる傾向な気がする。
あとは志望校を下げた理由が、頑張れなかったのか、それとも頑張ったけど無理だったのかもにもよると思う。
前者だとレベルにもよるけど偏差値65くらいまでだと東大京大レベルの子は毎年居るし、トップ高校へ入れなかったのではなく、敢えてそこを選んだ(家が近いなどで)子が多いと偏差値はトップじゃないけど、そこの学校でトップは難しいと思う。
田舎は生徒の学力の差が学校内でも大きい。
偏差値65でも70オーバーの子も居れば、55くらいの子も居るよ
自分の話になるけど、義務教育程度なら全教科優等生でいられたけど
進学校行ったら急に難しくなってしまって、努力しても塾に入っても、苦手教科は点が取れなくなってしまった
人の頭って限界ある気もする
理系、文系と選べば解決できるものならいいけど、いくつも苦手なものがあるとどちらも選べず詰むわ
>>888 うちの上の子が現在そんな感じですわ
中学時代はオール5でいられたのに、高校では苦手科目というものができてしまってる
すごくわかるわ
都会だと偏差値63程度なら上位校にはならないんだね
うちの田舎は、65程度でも上位校だ
70まで行くと通学に時間がかかるし、とにかく選択肢がない
進学校というか高校で勉強っていきなり難しくなるよね
中学の時は勉強せず成績優秀者だったし進路に迷うなんて無縁でトップ校入ったけど
自分で勉強するって習慣全くなくて
学校の授業だけではついていけないなんて知らなくてポカーン…だった
数学は受験期に取り戻せたけど英語は歯がたたなかった
子どもにはそんな油断はさせたくないから中1から難関模試受けさせたりして家で勉強させてる
>>885 大学は進路の選択肢になかったよ
田舎のトップ公立や二番手って中間層〜下は結構悲惨なのよ
おまけにバブル崩壊後の大卒・短大卒も就職氷河期、高卒でも就職氷河期な時代
田舎だから、その時代でも高卒のが大半
そういう面で都会との意識格差は当時からかなりあるのは承知の上な話
>>887 どっちでもないよ
OSに参加して楽しそうだったのと、下げるから「学校推薦」をつけるという打算、通学の利便性
2つ下げたと言うけど元々のものは夏休みまでの成績からなんとなく選んだものだから思い入れもないしね
そこに執着するだけのものはなかったし進学先見ても青写真は描けなかったのは大きいと思う
志望先変更で親子喧嘩は絶えなかったけど、結果的に間違いではなかったと思ってる
高2終りから進路指導部があれこれ動いて各方面での色んな提案はしてくれたのは有り難かったね
自分の決して誉められるような経験があるだけに子供の進路には口出しせず好きにさせてる
何処に以降が本人が努力しないと意味がないからね
>>892の文章を読んで、2ランク下げたことによる脳みその後遺症が今でも残っていることに驚いたw
>>892 なにを言っても
>>893みたいなのが湧くからやめとけ。
子供にあった学校が一番だよ
>>894 「決してほめられるような経験」ってどういう意味?w翻訳してくださらない?
>>896 褒められないような経験、の予測変換選択ミスみたいなものじゃないの?
流れでわかるじゃん。
長いのでそこまで読んでなかったワというオチを期待してた
>>875 見学はやっぱりしとくべきなのね
ありがとう
日程調べて、申し込みするわ
>>896 自分で補完できないの?
脳が機能してないんじゃないの?バカだから
今日のNG
ID:OgFN3ioT
スルーでよろしくです
暑いけど、もう少し落ち着いてね
もうみんな中学生の親なんだからさ
>>890 都会は学校が多いから細分化されてるよね。
田舎は学校が少ない分偏差値の幅が広いので、学校の偏差値は65でも、その中には70超えてる子もいるんじゃないかな。
最近、子供の持ち物がなくなるらしい
文房具が壊されてることもある
今までに10個くらい
部活中なのは間違いない
どう対応したらよいですか?
レスにミスがあったくらいで嫌なことを言う人がいるし書きづらいよね
なれ合う必要は全くないけどもうちょっと良い雰囲気にならないものかね
>>908 わざわざ書くのは頭いい子の親だけなんじゃない?
>>909 まずは顧問か担任に相談じゃない?
誰かが故意にやってるとしたら他に同じ様な被害に遭ってる子はいないのかな
バカなエピソード書いたら、無駄に叩かれそうな気はするわ
>>906 多分、そうなのかなと思う
油断は出来ないよね
>>906 逆に偏差値55くらいの子も居る。
偏差値55くらいの子と東大目指してるような子が同じくクラスで勉強すると言う都会では考えにくいんだろうな。
先生に相談して大丈夫かな?
うちのはおとなしくて友達少ない
物がなくなるのと同じくらいに、部活の1軍女子集団
から
わざと聞こえるように悪口言われるようになった
本当は私も顧問か担任に言いたい
だけど、本人は嫌がる
たぶん、チクったとか言われるのが嫌なんだと思う
>916
言わないより言った方がいい
状況は悪化するばっかりだからどこかで止めないと
物とられたり壊されたりってもうかなりヤバいから
>>915 高偏差値の子が合格してそのまま進学したら定員オーバーで低偏差値の子まで回ってこないと思うけどマンモス校ならあり得るのかな
>>916 誰かの仕業だと仮定してその犯人に目星が付いているなら
悪口を言われていることも含めて先生に相談か我慢するか
部活を辞める、休部させてもらうくらいしか思いつかない
チクったと言われエスカレートするのが怖いならもうそんなの部活に所属する意味ないと思うけど
帰宅部ダメとか転部のハードルが高い学校なのかな
>916
おとなしいから先生にチクらないと思われてるよ
早く先生に状況話して
親や先生が味方に付いてるって子供に教えてあげて
意地悪チームもやばい子は一人か二人で
周りは合わせてやってるっていう場合が多いから
>>916 今後のために、先生に相談していたという事実づくりは役立つ。
もみ消されなくて済むよ。
どうせ相談するなら早いうちに。
小さい嫌がらせが応えないとなるとエスカレートする。
我慢する必要はない。
>>918 田舎だと公立優位で合格者はほぼ入学する。
ただ倍率は毎年大体1.2倍位。
上位の子は中受で抜けてる子も居るし、私立を特待生で進学する子も居るから、受けようとする子は高倍率にはならない。
でも地域ではトップだから、近くの公立へ行きたい高偏差値の子が集まる感じ。
偏差値は55から75で平均すると65って感じ。
>>923 それだと、あなたの地域の2番手3番手の偏差値はどれくらいになるの?
人口がわからないけど、それだと上位2〜3校は偏差値の差があまりつかなさそう
近くの公立高校を選ぶなら、2番手3番手と言われるところに偏差値が一番高い子が進学する事もあるよね
>>924 二番手は61くらい。
三番手は57くらい。
ちなみに偏差値が下がるほど中心地の駅からは離れるけど、全て自転車で移動出来る距離。
県内のトップは71くらいだけど、中学区制(人口60万人くらいかな?)でそこは学区外だから県外の子が受けるのと同じように募集定員の5%しか入れないし、片道一時間かかる。
だから自転車で通える距離を選ぶ子も多い。
>>925 学区の縛りがあるのにそんなに差がつくんだね、ちょっとびっくりした
レスくれた皆さん、ありがとう
娘に話してみます
敵は多いが、味方が少ないので…
皆さんが味方してくれたような気がして嬉しかった
>>925 一連の説明を聞いても
偏差値65の学校に偏差値55の子が入れる理由が分からない
もう少し詳しく教えてくれない?
そもそもトップ65、二番手61、三番手57で
どうして偏差値55の子がトップを受けるの?
65以下は受からないとは言わないけど
さすがに10も下だとちょっと難しいと思うんだけど
普通は60でも厳しいくらいだよね
>>928 受ける理由も受かる理由も私が試験をする側でも受ける側でもないから正確な理由は分からない。
ただトップは中心地の駅から徒歩圏内。二番手は駅から4キロ。三番手の学校は駅から6キロくらい。
だから郊外から電車通の子はトップを選ぶ子が多いんじゃないかな?
で、模試の合格者の分布を見ても55くらいから半数の子が受かってる。
ちなみに郊外の学校(小学区の時のトップ)は51くらい。
>>928 ちょっと考えられないよね…
昔、9学区制で通える範囲が細分化されていた自治体だったけどこれは無いわ
>>929 私立優位で、公立のトップ校という概念が無い自治体なのでは?
都会でも田舎でも私立高校なら、特進科65、普通科55とかの高校はありそう
>>929 あなたの都道府県にトップ高校、2番手3番手高校も含めて高校は何校あるの?
>>931 公立です。
模試の分布を見る限り安全圏は60オーバーだけど、55でも半数の子は受かってる(逆に言えば半数の子は落ちてる)。
>>932 県内の公立高校は50校くらい。私立は25くらい。
うち、うちの学区の普通科が6校(うち1校は中高一貫)
>>929 よく分からないけど…
根拠が「模試の合格者の分布」のみなんだったら
たまたまその模試の時に成績が悪かったか
模試の後頑張って偏差値上がったのかもね
入試の時点で偏差値55で受かったわけではなさそう
>>928 多分似たような田舎出身だけど(今はそこそこ市街地)、田舎の高校って単純な輪切りじゃないんだよね
偏差値70の子が65の高校より55の方が近いからって理由で受けることもあるし、学校側も考慮する
たとえば市街地で通学に2時間掛かるって言われても学校を17時に出れば19時には帰れる2時間だけど
田舎の場合は純粋に公共交通機関に乗ってる時間が2時間なだけで、乗り換え時間は考慮されてないから
行きは上手く繋がってても帰りは17時に学校を出て21時くらいにしか家に着かないとか割とある
そうなると高校から下宿?って話になるわけで、お金も掛かるし、そういう田舎は私立もまた遠いわけで
万一落ちて更に私立で下宿も、大学含めたら最短で7年仕送り?となるのでハードル高いんだと思う
あと憶測だけど、冬になると県の北側の方が雪で公共交通機関がよく止まるのもあるのかも
うちは55寄りの方の高校だったけど、東大京大旧帝行く子から就職とか公務員試験受ける子までごった煮だった
今住んでる地域のお母さん方に出身校の話すると、そんなのこの辺じゃあり得ない!ってびっくりされるよ
うちの田舎だと公立のいわゆる進学校(定員250人くらい)は4つあって、トップ校だと50〜60人くらいが東大や旧帝、駅弁が50〜60人くらい、
2番手の学校だと20〜30人くらいが旧帝、駅弁が70〜80人くらい、
3、4番手の学校だと駅弁が30〜40人くらいって感じなので、928みたいな状況も理解できるわ
>>937 その場合は、70の高校に55の子が合格する訳ではなくて、55の高校に70の子が合格するという事だね
それはわかるんだけど、前者ならその高校はもはや偏差値70という枠ではないと思うんだ
通学に2時間かかるというのは都会でも田舎でも家から学校までだと思うよ
交通機関のダイヤの接続が悪くて行きは帰りの1.5倍くらい時間がかかるというのは都会でもあるし
田舎が学校数も少なくて、学力相応の学校が遠くて大変だということを否定しる訳じゃないし、都会でも家から近いからと言って進学先を選ぶ子は普通にいるから、そんなに特殊な話でもないと思う
>>938 >トップ校だと50〜60人くらいが東大や旧帝、駅弁が50〜60人くらい合格する
という高校に偏差値55の受験生の半数が合格してしまう事が凄いなと思うわけで
>>939 元レスの人も70とは言ってなくない?65って言ってるよね、うちの方もトップがそれくらいだった
高校の偏差値って最低ではなく平均が出てるわけだから、おかしくはないと思う
それが市街地だと63〜68くらいまでが集まる65なんだけど、田舎だと70超えから50台までいる平均って意味だよね
あと、通学時間の話は逆の意味で使ったよ
市街地だと家から学校まで2時間、のところを郊外だと基本的に最短の時間を言う場合が多いの
あとまあ、田舎の高校って市街地とは比べものにならないくらい倍率低い
地域トップ(この場合は65の高校)はちょっと高いけど、それでも1.5倍行くって聞いたことないし
それ以下の高校は10人オーバーって判明したら今年は地獄だね?!って言われるくらい
多分受験の段階でかなり調整されてるんだと思う(今は知らないけど昔は毎日志願者変更数が発表されてた)
941を読んだ限りだと、田舎は公立優位と聞くけど、私立より沢山あって通いやすいところが選びやすいから人気があるだけ(なのに倍率は何故か低い)という感じだよね
公立トップ高校を目指すスレの地方在住の住人が見たら怒り出すんじゃないかと心配になる流れだね
徳島の上位の高校は入試の成績順で入学後に特進クラスみたいなのを作ってた
今もかな?
私の出身校は8クラスのうち2クラスは成績順、残りは平均されたクラス編成だった
(今はクラス数減ってるだろうけど)
優秀クラス、準優秀クラス、という身も蓋もない俗称でよばれるw
学年上がるときに多少メンバーは入れ替わる
医学部〜専門学校まで進路先色々の高校だったけど
国公立は優秀クラスに入ってないと厳しい感じ
授業内容も変わってくるしね
>高校の偏差値って最低ではなく平均が出てるわけだから、おかしくはないと思う
>それが市街地だと63〜68くらいまでが集まる65なんだけど、田舎だと70超えから50台までいる平均って意味だよね
その考えなら、もはや偏差値で学校のレベルを計る参考にもならず無意味な気もするが
大手の模擬試験で参考にされる高校の偏差値は平均ではなく、普通は最低の数値だと言われているけど
うちの県の中3生の8割以上が受ける模試の高校偏差値は
60%合格可能性の数字だったような…
そんでその偏差値以外に80%合格可能性の偏差値も
一応参考数値として出される
いくら模試で偏差値高くても、結局は本番次第ではあるよ
とはいえ、いくら倍率が1.2前後とはいえ、偏差値65と評される高校に模試の偏差値55だった中3が特攻して、そこで半数が合格するいうとかなりカオス
入試問題の過去問を解き始めた子供、会話文の選択問題で記号を書き間違えて
Lucy: This is a present for you.
Ken: Wow! This is a nice camera. Idon't how to use it.
Lucy: I'm grad to hear that.
という謎の会話を完成させてた。ケンもお前もしっかりしてくれ…
>>948 Idon't know how to use it. だった…。私も人のこと言えない
うちの県の入試は内申3割+当日点7割。
そして中3の実技教科は1.5倍で計算されるから、みんな実技教科も気合い入ってる。
でも実技ってテストはどうにかなっても5を取るのは厳しいんだよね。すぐにどうにかなる教科ではない。
同じような内申点の付き方のお子さん、この夏休み何か対策してますか?
それくらいだよね
高校なんちゃらフェアってのもあるけどあれは具体的に何するんだろう…
って思うと行けない
>>953 あれは個人情報を知らせずに複数校のパンフレットを入手できる機会と思ってる。
あと、本命が決まってない時点でのひやかしには丁度いい機会だと思う。
中2の去年は高校の雰囲気を分からせるために非現実的な所も含め色々な高校を見せて回った。
今年は現実的な所で公立4校私立2校行くつもり。
公立普通科狙いなんだけど、家から1番近いのは1番低い偏差値。
次に近い所は偏差値が1番高くて模試の判定もC判定やD判定。
偏差値が1番あってる学校は、家から1番遠くて迷ってる。
高校見学って子供が決めたところに行くイメージだったんだけど
これくらいの年齢の子にも親の意見って通るものなのかな
>>957 基本はそうだと思うよ。
ただうちの子には、まだまだ親の意見というかアドバイス的なのは必要だな。
中2の今頃なんて倍率しか見て無くて、1.3倍の商業科の方より、1.1倍の進学校の方が簡単だと思ってたからw
入試だけじゃなくて学科ごとに勉強の内容が全く違うことも教えないといけない状態だった。
うちは子供が望んだところ2校+親が決めたところ4校
一応本人の志望校はあるけど成績が振るわなくて現実的じゃなくなってきたから志望校よりひとランクふたランク下の学校も加えた
偏差値70と偏差値50が同居してたら鼻息荒い人もおかしな人もごちゃごちゃだわなw
話なんて合うわけないのによくやってるよここは
偏差値50どころか偏差値30台の人も居るんじゃないの?
共通してるのは「中学生の子が居る」ってだけだから、都心の人も居れば離島の人も居るだろうし、そりゃエリート予備軍みたいな人と、大学(?)何それ?美味しいの?みたいな家庭じゃ話も合わないよね。
>>964 これは成績の悪さを、成績の悪い子を持つ親にだけ特に愚痴ったり相談したい時に使うスレで
ここで成績悪いことを書いてはいけない決まりはない
>これくらいの年齢の子にも親の意見って通るものなのかな
自分がその当時思ってたし、今も同じ考えだけど
親の意見が論理的で筋が通ってれば通る
感情的な意見が混じってたり、普通はこうだよ!とか非論理的なことだと聞かない
例えば、漫画家になりたいから高校では絵を学びたいと子が言った時の親の対応とか割れると思う
>>966 反抗期だと筋が通ってても通らない場合があるよ
>>967 通らないというか、親が何か言ってるってだけで腹が立ってしょうがない子もいるよね
そういう時期なのに受験もあるって難しいわ
>>967 子に納得できる説明を論理的にしてるんだから、反抗期なんてないよ
反抗期がない子は危険とかいう人もいるけど、
それはこいつには反抗しても意味ない(というか無駄な労力)と子に思われてる場合
>>969 違うよ
それは古い知識
反抗期はホルモンバランスの乱れで起こるから、親がどんなに立派でも訪れる子はいるんだよ
ホルモンバランスが崩れたところで、反抗する理由もないのに何に反抗するの?
優秀な学校の親子ほど仲が良い
尊敬する親であれば反抗しようと思わない、反抗の殆どは親に問題あり
>>971 ホルモンバランスが崩れての反抗は理屈じゃないんじゃないの
理由もなく同じ部屋にいるだけでも腹が立つとかあるのかもよ
>>971 そうだね、生理前にホルモンバランスが乱れてイライラする事なんか絶対に無いもんね
ホルモンなんて全く関係ないし個人差も一切無いから誰一人として理不尽に当たってしまう事なんて無いよね
更年期も余裕ね(ハァト
>>971 これだけ世の中に情報が溢れてるのにこんなこと言う人がいるんだね
うちの姑ですら知ってることなのに
子供の受験期って、子供側は思春期や反抗期・親側は更年期で
家庭内がギスギスしたり、理性的な意見交換ができずに感情に走るのはアルアルじゃないか
>>971 更年期も一切イライラしないで論理的に過ごしてね
>>971 自分の反抗期をきれいさっぱり忘れてるんだろうか?
私自分の反抗期の時、はっきりと覚えているわ
ご機嫌で家帰ったのに親にお帰り、って言われた瞬間イラっとして
「うわ、ホルモンの力ってすっごい! これが噂の反抗期か、所詮人間の感情なんて体の化学物質には敵わないのだな…」と自分で感心しつつ
うるせぇ、ババァ!
とか暴言吐いたものよ
甘えたちゃんだったねぇ…
だから薬物とかの中毒とか依存とかの話もこりゃ意志の力では絶対かないませんわ…と納得しながら聞いてる
○○なんて甘えとかいう人は井の中の蛙状態なんだと思う
>>971の理屈がこのスレでは全く効果が無いw
子どもが表面上反抗しないのは親が怖いかめんどくさいだけじゃないの?
いくら気持ちは表現して受け止めてもらえないんだから。
更年期障害と思春期いっしょにしてどうするの?
実際に反抗期のない子は昔より増えてるんだし、
それは子は親の言うことを聞いとけばいいという縦社会が崩れてきた部分が大きい
理不尽なことに反抗するんでしょ?
なんでもかんでも反抗期で片づけて、
ホルモンバランスまで持ち出して子のせいにしようとする
実際に反抗期がないパターンがこれだけ多い時代に
それらはホルモンバランスが悪いのにイライラしないんですか?
なぜ反抗しないんですか?
生理前や更年期のイライラは当たり前なのに?
この親に何言っても無駄だと思って本音が言えないのかもね
もしかして校舎の中をバイクが走るような時代と地域を生きてきた方なのかしら?
それで今の子はとても大人しく反抗期が無いと思っているとか。
●十年前に反抗期が無かったと自慢していた知人は単に早く家を出て親と関わらなかっただけで
高校サボって遊んだりタバコを吸ったり、結局親が学校に寄付金払って解決していたというw
むしろ普通より手間な子だったと思う。
>>979 生理前や更年期のイライラも来ない人はいるよ
反抗期も同じ
>>980 そんな感じなんだろうね
次スレ宜しく
ウチの中3息子反抗期が無いわ
小さい時のイヤイヤ期も無かった
こんな子でも中学入ったら「うるせぇババア」とか言うのかな
来るなら来いやーと待ち構えてたのに
今でもやさしい子のままだ
大人になってから反抗期来るとどうしようも無いみたいだよ
親に反抗しない優秀な良い子だったのに20代で仕事辞めて家で暴れてる、とか割りとある話だから
何か熱中できる趣味とかがあれば良いけどね
>>979自身が今更年期なんだろう
そして子どもに反抗期来ないから
反抗期来ない子はおかしいとか大人になって荒れるという説を鵜呑みにしつつ認められなくてあらがっているのであろう
>>983みたいにうちの子優しい❤て穏やかにしていられれば幸せなのに
更年期って怖いね
>>985 それ私w
当時は親の言うことが正しいと思わされていたから従ったけど今子育てしていて凄い腹立つw
あの時のあの理論は単なる親の屁理屈だったのでは?とかいちいち思い出す。
>>984 乙、ありがとう
反抗期の出方もそれぞれだから、内に秘めてしまうお子さんもいるだろうね
スポーツや創作活動(例え厨二くさいポエムでも)などで発散できれば良い時もあるし難しい年頃だ
高卒のくせに勉強しないと大学行けないとか口うるさく言われて、うるせえBBA!!となる気持ちは分かる
大卒の親が増えたんじゃないの
何をもって反抗しないととらえるかで違うんじゃない?
親の言うとおりに従って一切自分の意見を持たないのは問題。
でも親子の仲は悪くないけどきちんと子どもも自分の意見を持っててそれを主張出来る状態なら、親が反抗期に気付いてないだけで正常な反抗期だと思うな。
反抗期って自分と家族は違う。自分は自分って言う一人の存在に気付いく成長過程だと思う。
【2017年度】検挙件数が中国人を抜きベトナム人が1位
在日中国人が73万人、ベトナム人が26万人
ホルモンバランスのせいだと知ってからは、子の反抗に寛容になれたわ
私がイライラしなくなったせいか、子も少し落ち着いたように感じる
自分の反抗期だった時に知りたかった情報だわ
ホルモンに反抗させられてるんだとわかる
そんな事反抗する?って笑いそうになる
天気予報に反抗するw
素直すぎるタイプだからか、反抗も可愛げある
>>979 私は同意。
全部のケースじゃないだろうけど、親がちゃんと理屈のとおる人間なら反抗しようがない。
私は話にならない母には反抗したけど、言うことが最もな父には一切反抗しようと思わなかった。
>>979 親子関係が上手くいっているなら反抗期はないよ
理不尽なうちの母親(子供から見れば素朴)に対しては私も子供も反抗した
結局は人に対してするものだと思ってる
余談として、うちの子は私に対して反抗したことはないよ
私が親にされたり言われたりして「理不尽」と思うことは一切してない結果
>>999 あなたの子が大人になってから色々わかることもあるかもしれないよね
-curl
lud20241203054514caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1530975766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆中学生の保護者☆64 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・☆中学生の保護者☆66
・☆中学生の保護者☆67
・☆中学生の保護者☆68
・☆中学生の保護者☆60
・☆中学生の保護者☆62
・☆中学生の保護者☆61
・☆中学生の保護者☆69
・☆中学生の保護者☆65
・☆中学生の保護者☆54
・☆中学生の保護者☆ 84
・☆中学生の保護者☆78
・☆中学生の保護者☆71
・☆中学生の保護者☆45
・☆中学生の保護者☆59
・☆中学生の保護者☆77
・☆中学生の保護者☆75
・☆中学生の保護者☆80
・☆中学生の保護者☆75
・☆中学生の保護者☆55
・☆中学生の保護者☆73
・☆中学生の保護者☆72
・☆中学生の保護者☆81
・☆中学生の保護者☆52
・☆中学生の保護者☆ 82
・☆中学生の保護者☆ 83
・☆中学生の保護者☆ 86
・☆中学生の保護者☆ 89
・☆中学生の保護者☆ 85
・☆中学生の保護者☆63
・☆中学生の保護者☆53
・☆中学生の保護者☆49
・☆中学生の保護者☆51
・☆中学生の保護者☆56
・☆中学生の保護者☆74
・☆中学生の保護者☆57
・☆中学生の保護者☆70
・☆中学生の保護者☆46
・☆中学生の保護者☆79
・☆中学生の保護者☆58
・☆中学生の保護者☆50
・☆中学生の保護者☆ 94
・☆中学生の保護者☆ 94
・☆中学生の保護者☆ 86
・☆中学生の保護者☆ 89
・☆中学生の保護者☆ 114
・☆中学生の保護者☆ 114
・☆中学生の保護者☆ 104
・☆中学生の保護者☆47
・☆中学生の保護者☆48
・☆中学生の保護者☆36
・☆中学生の保護者☆43
・☆中学生の保護者☆29
・☆中学生の保護者☆42
・☆中学生の保護者☆44c2ch.net
・☆中学生の保護者☆ 90
・☆中学生の保護者☆ 95
・☆中学生の保護者☆19
・☆中学生の保護者☆121
・☆中学生の保護者☆ 97
・☆中学生の保護者☆ 92
・ ☆中学生の保護者☆18
・☆中学生の保護者☆ 96
・☆中学生の保護者☆ 98
・☆中学生の保護者☆ 91
・☆中学生の保護者☆ 99
16:55:55 up 3 days, 17:59, 0 users, load average: 9.09, 9.48, 9.55
in 0.052781820297241 sec
@0.052781820297241@0b7 on 011706
|