未就学児の子供を連れて外食、とても悲しい思いをしました。
モヤモヤしているので、どなたか聞いてください。。
子供お断りとはどこにも書いておりませんでした。
着いた早々、とても感じ悪く、
「料理にとても時間がかかります」と嫌そうに言われました。
お店の方は1人。
1人で対応できないお客さんの人数に、大変イライラされているのかな、とモヤモヤした心を落ち着かせ席へ。
メニューもなかったので、取りに行くと
「子供の年に関わらず1人につき注文が必要」と言われ、こちらは問題なかったので、大丈夫とお伝え。
立て続けに感じ悪く対応されたので、これって、小さい子供がいるから、帰れってことかと思った矢先に、子供に向かって「静かに!」と大きな声で注意されました。
子供が少し大きな声でお喋りしていただけでこの対応。こちらもお店に迷惑かけてまで、いるつもりはないので、帰ることに。(因みに全く叫んでもいないし、大きめの声でお話ししていただけ)
お店に迷惑かかるので帰ります。と伝えお店を出ようとすると、、
帰り際に「お手拭き使うな!」、「子供連れて来るなと書いてある!」と!
えっ!!子連れお断りなんて見あたらないし、何故それを入店の際に言わない??
食べる気満々でしたので、お手拭きも使用するでしょ、、それをそんな風に言われるとは。もう開いた口がふさがりませんでした。
店主は、料理に時間がかかるとか、一品頼めとか、、これ、、入店するなという合図だったのでしょうか。
ただのイジメにしか思えない対応でした。
このまま空気読めずにご飯食べたらどうなっていたのでしょうか。。
料理を作る人の心が、こんな形で出てしまって非常に残念でなりません。
モヤモヤする気持ち、ただただ悔しくて悔しくてたまりません。
諦めろ!飲食業の人に常識を求める主が悪い
一流にもまともな人はいない低学歴落ちこぼれの世界
子供連れてくるなと書いてあるってのが本当ならば 仕方ない気もする
でも 酷い店だね
ネットのレビューなどがいいと思う。
Googleマップのレビュー、食べログなど。
あとツイッター。
>>1 子連れで外食って迷惑だと思う?
http://2chb.net/r/baby/1523096255/ 既存でこういうスレもあるし、新たにスレを立てたかったら、まず相談してからにしてね
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!11【誘導】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1469003885/ ファミレスで子供が号泣したけど放置してないと余計泣くのでそのままにしておいたら店長に騒音扱いされて夫婦揃って激おこ
https://twitter.com/kochima3/status/1028656895425306625?s=19 こっちの方が絵に書いたような毒親で面白いw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1です。
初めてのカキコミでやり方がわかっておらず、すみませんでした。
次回からスレを立てる前に確認してみます。
皆さまが同意してくださったり、助言してくださったり嬉しい限りです。
気持ちが少しは楽になりました。
ツイッターもやったことありませんが、書き込みトライしてみます。
ありがとうございました。
ガストでガキ騒がせて注意されて逆グレの女とか。自分がその場にいたらガキ殺すけどなwww
こういうキチガイとかに目をつけられるから、もう少し考えろよ。どうしてそれわからない?
ろくでもない子連れ本当に増えたな。子供連れていればなんでもいいとかいう、子供連れてるから私偉いみたいな。
子連れに対して無差別に悪態つくバカもいるけどな
子連れにコンプレックス丸出しで笑える
どうせ喪女か不妊様だろうけど
子連れ叩いておけば賛同される!みたいな
その店、今までに他の子連れのお客さんで相当に嫌な思いしたのかもしれんな。
ただ、それで他の子連れのお客さんにキツイ態度取る理由にはならないけど。
俺も飲食店してるから初めて来店した人だと、子供がどんな子なのかわからないからあまり騒がない子なら助かるなという思いは少しはある。
ただ、子供も外食で嬉しいだろうし、料理出るまで大人しく待ちきれないという気持ちはわかるから他のお客さんにあまり迷惑で無い程度なら干渉しない。
料理出すと、賑やかだった子供も黙って一生懸命食べてくれて、「美味しかった〜」と言ってるの聞こえてくる。
もし、料理出してからも子供が騒がしいならそれはこちらの作る料理に魅力無いという事だと反省してる。