友人が関西旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
帷子ヶ辻では驚くことじゃないみたいですよ。
>>2
生まれも育ちも帷子ヶ辻ですが、そのような非常識な人は見たことないです
県外からウニ丼を食べに来る方も多いですが、そんな非常識な人はいませんよ >>1
おづです!
>>2
秋田県民んだどもすだらの見だごども聞いだごどもねw
誰だデマ流しだのwww
そもそも地元の人はわざわざ高価なウニ丼なんて食べさ行がだべがいし >>1
Thank-you
>>4
Hmm…That's a copy and paste. ○ >>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ >>1
乙です
うちは習い事もしてないし、園から帰ってからは家か家の周りで少し遊ぶくらいでダラダラしてるんだけど、周りは習い事なくても友達のお家とかで集まって遊んでるる子が多い。金曜ならまだしも週初めから体力あるなぁと感心する。みんなそんなもん? 子が女の子だから女の子のママ友ほしいんだけど男の子と絡む方が楽しい自分がいて辛い。
理由は、女の子ママはむしろ優しい人多くて話しやすいんだけど高確率で女の子に傷つけられる。メンタル弱いかな?
例 私が挨拶する→女の子「お母さん帰ろうよー!(いきなり言う)」
よく話すママに挨拶して女の子に挨拶する→「こんにちは。(少し離れてから)なんか嫌だ」
とか意味深な反応や言葉を言われる
1人の女の子だけなら個性で済むけど大半が嫌がる。
今思うと学生時代も女の子の世界が苦手で男の子友達ばっかりだった。
女の子と仲良くなるにはこの深読みしたり簡単に傷つくメンタルを治さなきゃかな?
被害妄想すぎないか?
絶対あなたのことじゃないと思うよ
>>12
親同士気が合うか、子供同士気が合うかだよ
子供の話は話半分に聞けばいいと思う
あなたとよその子が仲良くなる必要はないんじゃないかな
気にしてたら疲れるよ
でも、子どもが微妙な対応したとき、それをたしなめない親とは私は友達にはなれないわ >>13 だんだん男の子ママとは話が合わなくなってくるよ 悪いことにも同調しないといけない雰囲気が嫌で、他のママに食事に誘われたりしても断ってしまう。
ファミレスとかで、話に夢中になってだんだん声が大きくなって子どもほったらかしになって他のお客さんに怒られたとして、
一人が「ファミレスなんだからいいでしょ別に!」と言い出したらみんながそうよそうよ」
ごめんなさい 途中で送信してしまいました。
皆が「そうよそうよ!」と同調してるけど、
中には明らかに自分達が悪いと思ってる人がいて、でも言えないんだろうなと思うと、
あの中に入るのは無理だと諦める。
もう少し小さい声で…とか言うと雰囲気を壊す、空気読めない人って言われるんだろうなと思うと入って行けないけど、ママ友は欲しい。
ずっと気になってるママが夢にまで出てくるようになってしまった
今年度と来年は園の役やってるけど、同じく役の嫁のママ友が個人で行事の打ち合わせをしたいとラインで送るようになって扱いに困ってる。
その気はないけど変な噂立たないようにどうするべきなんだろ...。
まぁ念のためってなら、
>>20 末端wの役員とか含めて複数人グループにして、そこで連絡することにしたら >>21
個人で業務の話なら構わないんだけど、日中に今日は仕事お疲れ様とか、どこに居る?みたいなラインは常識的に男保護者には送らないと思うんだ。
間違いは犯すつもりはさらさらないけど、パタリとラインしなかったりすると逆恨み的に変な噂流されたりしたら...って思いまして。
とりあえず昨日嫁に相談しました。 >>22
そうするべきだったのを愛想こいて何の考えもなくラインくらいとホイホイ教えたのが間違いでしたね。 賢い人は連絡先一切交換しなくても上手く回せるものだよ
そういう人が過去にいた
何かに理由をつけて連絡先交換したがる人は考える頭がない人
はぁー…まぁたママ友2人の子だけお揃いしてるの見てしまった。
お揃いなんて自分の好みじゃなかったら気まずいし、面倒くさくなくていいんだけどさ、何か自分って毎回グループにはいれても仲良い人ができないのが凹むー
ってかぶっちゃけ、あんたらいつも子供同士おそろいやってるけどさー、いつも子供ら喧嘩してんじゃんよw
うちの子の方が喧嘩もせず仲良くやっとるやろが。
羨ましいって素直に言いなよw
そんなんだからうんたらかんたら
>>27
いや、お揃いは別にどうでもいいのよw
何かその2人だけ仲良しよーwて見せられてるのがね… >>26 親同士仲良いけど子ども同士は別に仲良くないんだろうね
親の自己満足だけどちびっこのお揃いは可愛い >>26
ニコニコ見守ってればいいよ
どうせ大きくなったら子供が仲良くしたい子と仲良くなるんだからさ
何より親が子供っぽいね それが3人グループでの出来事なら死にたくなるかもしれない
ママ友&子と遊んで帰宅後に「今日は楽しかった、また遊ぼうね」的なLINEと、その時写真撮ってあればそれを送るんだけど、私には誰からもそういうLINEが来たことない事に気付いて、今日は送らなかったら何も来なかったんだけど
私が細か過ぎたのか?いちいちそんなLINEしなくて良いもの?
>>33 したりしなかったり
初めて遊んだときとかなにか貰ったときとかはお礼のラインしたりする 子供(五歳)が◯◯くんと遊びたい、家で遊びたいって言うんだけどどうしたらいいのか
その子のお母さん苦手だし
数少ない気の合うお母さんも、今妊娠中とか赤ちゃん産まれたばかり、
家族で出かける…とかで最近全然遊べてない
ホント、私に友達少なすぎて子供に申し訳ない
また三連休。世のお母さんたちは旦那さんが休みだったりママ友と出かけたりするんだろうなあ。
うちは旦那も仕事だし、ママ友はいないに等しいから毎回実家か私だけでかわいそうにはなるけどいつまでも子供が親と出かけてくれるじゃないし、今はいっかと思いつつある。
でも仲良く出かけてるママたち見ると切なくなりはする。
帰れる実家があるだけいいじゃん
私なんて親からも嫌われてるから帰る実家すらない
いつのまにかできたママ友5人グループの中の2人が嫌い合ってるらしい
私にだけ打ち明けてくれたんだけど気まずい
打ち明けてきたAさんが苦手なBさんいるときは来ないって言ってるんだけど他のみんなはAさんに会いたがってるんだよね
Bさん省いて集まってバレたらめんどくさそうだしもうみんなで会うとかしたくないw
個別で遊べばいいよね
Bさんが嫌な人なのかもしれないけど可哀想
Aさんみたいに周りを味方につける人、好きじゃないわ
そうよね
Aさんが勝手に来なければ済む話
Aさんに会いたい人たちは個人で会えばいいし
Aさんはみんなにあなただけといって話してそう
しばらくしたらBさんがグループで1人だけ誘われてなかったってここに書き込むんじゃなかろうか
よくある話だけど始まりはそんな感じなんだろうな
こんなのよくあるのかな
第1子2歳でそもそもママ友が初めてだからいちいち戸惑う
ちなみにLINEグループはないよ
何人かで約束して、あの子も誘おう〜みたいに集まってた感じ
Aさん仕事復帰したしこのままゆるく疎遠になりたいw
そしてニコニコしてAさんのこと嫌ってたBさんも怖いw
自然にできたとはいえグループなんかないほうがいいね
たまに保育園同じクラスの3組で遊びに行くんだけど(誘われるから)空気感が違う。一緒にいても話弾まないし、誰1人として心開いてないのがわかる。いつも誘ってくれる彼女、社交的なのか内向的なのか謎。なんか疲れる、気の合うママ友いつかできるのかしら。
そういうのって自然に集まらなくなりそうだけど続いてるのすごいね
子供が園児だった時のママ友、全く残ってないわ…グループにもいたけど卒園した途端学校違うと疎遠になってるなあ。
私ばかりが幹事になること多くてやめてみたら一気に減った。
中にはずっと続いてる人とかもいるのに私はママ友というものに縁がない上、ほんとには親しまれてなかったんだなと痛感する。
>>48
もしかしたら向こうはあなたが誘ってくれるの待ってたのかも
「誘われなくなった、嫌われたかな」と思ってそう
卒園して学校違うのに長く続いてる人達はその中にマメに連絡するのが苦じゃない人がいる気がする 習い事のメンバー一部で集まったみたい。
辞めた人も。私誘われてないし、へこむ
>>50
それへこむね。大人だし「あの人を除け者にしよう」と明確な意思はなくとも、特別誘いたいと思ってもらえなかったってことが辛い。かくいう私もよくある。 SNSで同じ幼稚園だったママが節約家で子供に簡単にお菓子を買わない決めてると得意気に書いていた
その子供達、友達の家に行っては勝手に冷蔵庫を荒らしてお菓子を要求してるの知らないのね
そしてそれを見てる彼女のママ友たちからヒソヒソされてる
SNS怖すぎる
周りの人たちが送迎のとき仲よさそうに話してるの見ると気になって仕方ない
誰と誰が仲良くて、あの人たちはどうして何がきっかけであんなに仲良くなってるんだろう、何で自分はそれが出来ないんだろうとかそんな下らない事ばっかり考えてしまう
この間は気さくに話してた人も今日すれ違うときあからさまにそっぽ向かれたりすると何故なのかと悪い方に勘ぐってしまう
もっと強くなりたいなーこの呪縛から解き放たれたい
運動会役員が同じママでいつもニコニコ周りにニコニコな人がいて、予行演習の種自分の持ち場の手が空いたのでその人の事手伝ったらお礼も言わずスルーされた
お礼なかった!て自分でもネチネチしてるし、それだけで悪く思うのは大袈裟だとは思うけど、こういうカンってあんまり外れないんだよな
昔から無駄に笑顔が多い人、愛想が良い人って信用できない
担当関係なく作業はみんなでやって当たり前じゃないの
自分が無視(?)されただけなのに何故「信用できない」ってことになるんだろう
ハブられたとか嫌味言われたとかならわかるけど、物凄い被害妄想だね
>>54
わかるわかる。
スマホだしててもしやLINE交換してる?
とか。
なんかイライラして、家で子供にあたってしまったり。。 >>54
社交的で気さくだった人が急に気さくでなくなると最近ストレス溜まってて機嫌が悪いんだろうなと思って見守ることにしてる。でないと精神的にもたないわ お礼を言わなかったんじゃなくバタバタしててつい言いそびれてしまったとかじゃないかな
>>56
なんとなくわかるよー
他の人にはニコニコなのに、自分にはお礼もないなんてって寂しくもあり腹立たしくもあり、な感じ
私もそういうこと多いんだけど、多分無意識に下に見られていたり舐められていたりするのかな?と思ってる
絶対的に上の人や、付き合って特のある人にはそつなくこなしてるんだろうな、私には別に大丈夫だろうって...
そんな悲観的な自分も嫌になる、自己評価低すぎて そして一生懸命、そんな卑屈な面はないかのように、こちらもニコニコ差別せずに誰にも感じよくしている...つもり
でもそういった態度も下に見られる原因になってたりするのかなーとか
>>54だけど、同じように感じてる人がいて安心したw
私の場合、近い立場のママで運悪く絶対的に合わない人がいて、その人が他の人と仲良くしてるのが特に気になる感じだわ
そういう人がいなければ誰が仲良しグループ作っててもそこまで気にしなかったかもしれない
すれ違いざまそっぽ向きママは、そこまで仲良くない人と挨拶するの面倒くさいんだろうな、自分もそういう気分のときあるし、と思い込もうとしてみたりw ママ友AとBが仲良しで、ほぼ毎日ラインしてるっぽいんだけどどんな会話してるのか正直のぞいてみたい
できるだけニコニコ愛想よくするようにしてるけど、スレタイの人なのですぐパニックになったり咄嗟に言葉が出なくて固まることがある
信用できないみたいに思われる可能性もあるならもうニコニコしないほうが無難なのかな
>>67
愛想は大事だけど、何かオーバーリアクションというか変にニコニコしすぎな人って嘘くさいな〜て思っちゃう
うまく言えないけど 仮にそうだとしても私は笑顔で押しきるよ
挨拶と笑顔はタダだし、それを邪推して陰口叩くような人がもしいても知ったこっちゃないわ
私はいつもニコニコしてる人より、「あの人の笑顔って嘘くさいよね」って言った人を警戒するわ
人を選んで笑顔になる人や、無表情の人、目が笑ってない人の方が怖い
誰にでも笑顔のママいるけどみんないい人だったけどなー
>>70
ほんと、そう思う
だからスレタイのままなんだよと言いたくなる
>>67
信用できないなんてことを言う人はほんの一部だと思うよ >>67は、ニコニコはいいけど営業スマイル的な作られた愛想振りまきを警戒してるって事なんじゃない?
自分も笑顔でいる様にしてるしニコニコしてる人は自然と好感をもつけど、確かに明るくて愛想いいママなのにある出来事に出くわしてしまって「ん?この人何?」となった事はある
だから裏の顔があるのかと警戒するようになったよ。そういう人は態度を使い分けたりしてるからね >>72
人と笑顔で話す事って大抵の人がやってる事だし
裏の顔や嫌な面があったからと笑顔の人=警戒ってのもちょっと違うような…
嫌な面持ってる人は笑顔だろうが無表情だろうが元々そういう人だっただけのような気がする 裏の顔が無い人なんていないでしょ馬鹿馬鹿しい
薄っぺらい付き合いのママ関係なんてニコニコ笑顔でいてくれる人の方が何倍も良いよ
昨日ママさんに誘われたから支援センター行ったら知り合いがいたみたいで私ら親子そっちのけでそっちの方に行ってしまったよ…無駄に気を使うだけで疲れたわ…
長文すみません
保育園入園して一年、ママ友の輪に入れなくてぼっちが一年続き
我が子は友達も出来て楽しそうだし、その友達に私の顔を覚えてもらって、私はよく言えばお友達の中では面白いママ
そして今年度うっかり保護者会の役員になった
他の役員ママたちと連絡先交換が必要になり、イベントなどで結束力が高まったのか仲良くなった
役員の仕事以外にプライベートでLINEグループ作って、ランチに行ったり、悩み相談したりして、ママ友って意外にいいものだなと思うようになってきた
何より今までぼっちだったしママたちと喋ってもらえるのが嬉しかった
役員のママ友から他のママ友へ繋がりもできた
だけど急にLINE既読スルーをされるようになった
何か粗相をしたのか考えたけど思い当たる節もないし、既読スルーだけで悩む自分が嫌だ
ずっと既読スルーされている状態で役員の仕事があったときに、忙しくて連絡できなかったと言われるかと思ったけどいつもと特に態度は変わらず喋った
おつかれLINEも急に来なくなったし、理由も聞けないし深追いできない
これは何なんだろう、ママ友というものに期待しすぎたのかな
ママ友なんて子どものお友達のママというだけで、私の本当の友達じゃないしやっぱり学生時代の友人は本物だと思うようになった
役員以外のLINEグループから全部退会した、もう振り回されるのは嫌だ
習い事いっしょに行こうとか話してたけどもう面倒になった
ママ友なんて表面上だけの付き合いだ
役員終わったらまたぼっちに戻るだろうけど耐えるよ、ママ友なんて幻想だよ
子どもたちはかわいいけどその親は苦手だ
浮かれすぎてたのだろうな
>>79
ママ友いらないスレ行った方がいい
役員通じて知り合ってそこから友達付き合いしてるとか
子供同士が仲良くてそこから親も仲良くなった人達は沢山いる
ただあなたがうまくいかないからってママ友は幻想とか病みすぎ
相手はどうして既読スルーしたのか、どんな内容のLINEを既読スルーされたのかは当人同士じゃないとわからないけど 自分もだけどスレタイの人って細かいこと気にしすぎだと思う
友達多いママと一緒に行動してみるとわかるけど、ああいう人たちでもタイミングによってスルーしたりされたりけっこうしてる
いちいち気にしないか、多少気にしたとしても次いくらでもいるし切り替えが早い
年齢とか一人めか二人めとかでも違いそうだね
私は30すぎで生んだから今までの人生経験で、仲良しだと思ってたのに簡単に縁が切れたりすることもあるとか
だからって相手も自分も悪い訳じゃないとか、あのままベッタリ付き合ってたらそれはそれで自分はトラブル起こしてたかもしれないしとか、
そういう割りきりみたいのも出来るようになった
もし20代半ばで生んでたらここまで割りきれなくて色々悩んでた気がする
まあでも割りきれない部分があったり、時には寂しくなるからここの住人な訳だけど
>>81
だよね
いちいち気にしすぎ
そして極端すぎ 私は状況で内心はこのスレとママ友不要スレを行ったり来たりしてるよ。そんなにパキッとは行かないよ。
状況が似てる人だと上手くいきやすいのかなと思った
専業同士、兼業同士、第一子同士とか
状況似てても結局は考え方が違うから仲良くはなれない。子育て方針違うとモヤモヤ、家庭事情で軽いマウンティングされて面倒。深い付き合いに疲れたから群れないで一人でいる方が楽だわ。
少し話すくらいがちょうどいい。
考え方が違って仲良くなれないならママ友どころかこの世の殆どの人と仲良く出来ないな
ママ友という括りに関しての話。世の中の誰ともなんて一言も言ってない。
悩むくらいならライトなお付き合いでいいんじゃないの?友達ってカテゴリーに入れず子育て頑張ってる仲間(同僚みたいなもの)として付き合っていく方が楽になったよ。
職場や学校だと、どんなに合わなくても絶対にコミュニケーションを取らなきゃいけないから諦めることができるんだよね
ママ友は絶対の関係じゃないから些細なことで関係が崩れがちなんだと思うわ
もうコミュニケーションのことで悩むの嫌だ、家族とだけ通じ合えばいい、あとはほどほどでいいやと思ってるんだけど
最近ニュースのコーナーとかで、やたら人とのふれあいとかを取り上げてる
ふらっと人が集まってご飯一緒に食べるとか、とにかく人と話したいとか
出来るだけ他人と接触したくない自分のような考えは少数派なの?と思うけど、子が育ちママ友とか関係なくなったら人恋しくなるのかしら
>>93
コミュニケーションとりたい人はメディアで取り上げてもらえればよりたくさんの人が集まってよりたくさんのコミュニケーションが取れる。
別に他人と接触しなくていい派は別に他人とコミュニケーションとりたくないからそういうのは気にしなくても損も得もしない。 ややマウンティングなの?な話にも、プチ自慢な話にもLINEにも、すごいね!やったね!さすがー!とかとりあえず褒めるようにしている
でもうちの子の方ができるよ、かわいいよ、ははーん自慢ですか?と心の中では思ってる
はー、ストレス溜まる
いつも穏やかで癒し系だね、と言われるけど、腹の中真っ黒ですよ
あと数年この仮面を我慢すればとりあえずなんとかなる
>>93
利害関係のない人とはふれあいたい
ママ友とは当たり障りなくいたい >>92
ほんとそれ
私は児童館とか一年以上行き続けて、徐々に親しくなった人達と最終的に連絡先交換をしてママ友と呼べるような関係になれた
これとは別にちょっとした催しで知り合って、いきなり連絡先交換やランチをしたけど性格やノリがどうしても合わなくて駄目だった
境遇が同じでもゆっくり時間をかけて自分の意思で仲良くなるのと、半ば強制的に仲良くなろうとするのでは全然違うなと思った
どっちのパターンでも上手くやれる人はいるんだろうけど 私ママ友A BCと話してて、Aが「3人グループであったりするのー?」と言ってきた時、
すかさずBが「いや、3人グループて訳ではないよ。私さんとCはしょっちゅう2人で遊んでるみたいだけどね。私はたまにおまけで呼んでくれる感じなのw」て言われてビックリした。
確かに私とCはしょっちゅう連絡も取り合ってるし、よく2人で遊んでるけどさ。
Bは嫌味で言ってきたのかな、もう少し誘ってあげた方がいい?
>>99
放っておけば?
無理して声かけることないよ みんな第1子で男児持ちって共通点で仲良くなったんだけど二人目できたりしたらまた関係変わるのかな
うちは一人っ子の予定なんだけど、他はみんなもう1〜2人欲しいって言ってるんだよね
きっと第二子欲しい人たちは第二子の年も近くなるだろうしわたしだけ話が合わなくなるのかな
>>101
そんなこともないよ
うちは男児一人っ子確定
赤ちゃんサークル時代からの友達にはどんどん下の子が出来て3人目が生まれた子も何人かいる
かわらず、つかず離れずのお付き合いしてるよ
長子が同い年なら、悩みもかぶることが多い気がするなぁ
幼稚園について、とか、小学校について、とかね 長子同学年が一番仲良くなりやすい気がする
話しやすいし
>>101
うち一人っ子だけど、話が合わないというより時間や都合が合わせにくいなと思う
妊娠中は体調大丈夫かな、生まれてからも赤ちゃん連れだと大変だろうなと思って遊びに誘う頻度が減ってしまった
幼稚園の間のランチとかも、下の子連れだと大変だろうなと一人っ子ママ同士で行くことが多かった
兄弟あるあるとか兄弟もちの悩みってわりと話題に出るので、一人っ子なのが自分だけだとけっこう疎外感あって辛い
でも今お子さん0〜1歳くらい?同性同学年でも大きくなるにつれて子供同士の相性が出てくるから、それで関係性変わってくるかも >>101です。反応ありがとう!
子はもうすぐ2歳半でみんな月齢が近い
生後半年ぐらいで支援センターで出会って、連絡先交換するまで1年くらいかかったんだけどw子同士も仲良くていいお付き合いできてるからまだ誰もできてない二人目で関係性変わったら悲しいなって思ってたんだw
体験談聞けてちょっと安心した!
ずっと今みたいなお付き合いは無理かもしれないけど仲良いままでいられたら嬉しいな
新しく友達作るの苦手だし、今いる友達を大事にしたい >>105
私が書き込んだかと思うくらい境遇が似てるw
もう半数くらいは妊娠中なんだけどね
しかも臨月でもうすぐって人もいれば切迫で入院中って人もいる
でも今のところ関係性は変わってない
これから変わっていくのかもしれないけど
二人目どうしようと悩んでいて、周りが妊娠中だと何か焦ってしまう
スレ主旨が違うけど、周りが兄弟持ちで一人っ子確定の人は揺るがない精神があって尊敬する ママ友の中に、もともとあるグループにいたけど、第二子妊娠出産して揃いも揃って4-5人が上の子も下の子も同じ学年になるとかで
なんか疎外感あって徐々に遊ぶ回数減ったと言ってる人がいたわ
その人は2人目不妊だったら辛かったのかも
別に常に2人組行動してるわけじゃないのに、なんかあるママさんとセットで見られがちで私さんと〇〇ちゃんは仲良しだからーとか言われたりするけど、別に私もその子も意識してるわけじゃないし、私より彼女の方がむしろ社交的で友達多いから迷惑じゃないかと思ってしまう。
ママ関係でべったりはこりごりだけど、寂しくないじゃないから当たり障りなく話せて子供も仲良いとありがたい。
グループの中で仲がいいなら上も下も同学年で嬉しいだろうけど
苦手な人と下の子も同学年だとつらいわ
田舎だからずっと一緒だし
まわりはほぼ二歳差で、うちだけ五歳差になったけど
子供3歳だけどママ友は上が小学生で下が3歳、上が年長で下が3歳、下が1歳で上が3歳、下が0歳で上が3歳とみんなバラバラだけど疎外感半端ないよw
私も正直二人め欲しいし
でもみんな幼稚園小学校はバラバラだからあまり会わなくなるのかな…
>>95
それやって逆切れっていうかそんな目にあった友達いるから気を付けてw
私もだけど、いい事あっても特に他の人には話さないんだけど
自慢、マウティング好きな人に対して、凄い、すてき、羨ましいをテキトーに返していたら
実は自慢ママが言っていた自慢ネタはほとんど周りのママや子供の方が上だったって事があったよ
やたらと明け透けに話す人って周りも自分にすべて話してくれると思ってるのかな
何も言わない=自慢する事がないと思い込んでたみたい
「人の事散々聞いておいて自分の事は隠してた!」と言ってたけど
勝手に話してきたのあなたですから…と なんだか友達になれそうな雰囲気を醸し出していたけど
いきなり崩壊
たぶん私のみ除外され始めた
女子女子の空気がダメなのに無理してきたから
こうなるのなんてわかってたんだけどねー
>>113
女子の空気しんどいよね…。除外とかほんとありがち。
まあそんなことする人たちすごく深入りする前に離れれてよかったんじゃない?
またきっと新しく出会いはあるよ。園児で小学校は違うとかだと1番救いだけど。 私にだけそっけない人がいる。子供同士は仲良くてよく遊ぶけど、親は世間話する程度。小学校と習い事が同じ。迎えのときに会うんだけど私だけ明らかにスルーされてる。私は仲良くしたいけど向こうが打ち解けない感じ。
何かやらかすほど親しくないとは思うけど、何か地雷踏んだとかなのかな。こういうの本当に嫌だわ。気にしないのが一番だと思うけど、私だけ話しかけられないって。へこむわ。
スレチだったらごめん
今日幼稚園で子供だけの遠足があったんだけど、子が友達からお菓子貰ってきた
子はその子にお礼だけで何もあげなかったみたい
こういう時はその子の親にお礼した方がいいのかな?
一応連絡先はしってるけど、一対一で連絡したあった事はない
次の行事で会ったらお礼言えば大丈夫な感じかな
どれくらいの距離感でいいのか難しい
みんなに配れるようなアメちゃんや、カントリーマアム程度のものならわざわざお礼したら大げさだと思われそう
幼稚園で会ったら、ありがとうと子供が喜んでたってこと伝えればいいんじゃないのかなー
>>118
そうだよね
次会ったときにお礼する事にするよ
ありがとう >>119
>118さんの言ってることは、お礼するじゃなくてお礼言うってことよね
スポーツの習い事当番のペアになってるママ友が、毎回プチ遅刻する
グッズを倉庫から準備しなくてはならないのだけど、あらかた出したあたりでゴメーンってやってくる
子供がグズで〜とか、駐輪場手こずって〜とか、先生に話しかけられて〜とかあまり悪気ない感じ
何年も付き合いがあるから気心知れて緩くなってるんだろうけど
何でもいいよいいよで許して揉め事回避のヘタレだから一人で悶々としてるけど、あと少しの我慢 >>116
私はそこそこ親しかった人にそんな感じの態度取られるようになった
3人で話してるのに私とだけは絶対に目も合わさないとか
最初は何かしちゃったかな、どうしたら元に戻れるかなとか考えたけど
そのママに嫌われても私も子供も何も困らない事に気付いてからは楽になったよ >>116
そういうのって自分的にはあきらかに避けられてるって分かるけど、他のママ達には気付かないやり口だったりするからタチ悪いよね もしかしたら、自分の子供がその人の子になにかやらかしてるかもだし、自分だったら距離をとるかな。
原因はわからないけど仕方ないよなぁ
確かにもしかしたらそれもあるかも。
ママ友は子供同士も絡んでその人単体では見られないから仕方がない。
>>123
子供同士は仲良くてよく遊ぶって書いてるからそれは無さそうじゃない? >>125
子供はもう忘れて気にしてなくても親は引きずってる事はありそう >>126
あー、そっちか
悪い事だけど子供ならよくあるよねって事でも根に持ったり、「あのママの子なら許すけど、こっちのママの子ならゆるさない」って人もいるしね 自分は子は親の鏡だと思ってるから
娘が余りにも意地悪で威張っていたりする子だと
親も多かれ少なかれなにかしらあるだろうと思ってしまうなぁ
まぁそうだけど両親や上の子は穏やかで大人しいのに下の子は真逆とか
お母さん性格悪いのに息子は正反対で性格いいとかもいるよ
>>128
でも、その逆は思わないんでしょ
感じ悪いママさんだけど、子どもはすごくいい子だから人見知りなだけかしら、とか なんにせよ自分の子供に害をなす子供の親はどんなにいい人でも完璧には好きになれない。
やっぱり子供ありきだよね。
現在妊娠中で上の子の物は処分してしまったから、好意でお下がりをくれるママ友がいるんだけど、
>>132続きです
メリー、バスチェア、ベビーバス、服などで金額にしておよそ1万5000円〜2万前後の物かなと思います
ママ友は、「うちでは、もうゴミみたいなもんだから使ってくれて嬉しいし、わざわざ何か買ってきてのお返しはいらないよ!
むしろそんな立派なお返しもらったら次からお下がりあげにくくなる〜(笑)」と言っていたのですが、どこまで信じるべきでしょうか?
たまたま実家からリンゴが届いたので5個は渡しましたが、改めてきちんとしたお返しをすべきか、本人の言葉を信じてこのままにするか、悩んでいます >>133
難しいよね
お返しいらない派の人にとってはほんとにいらないし
ホントはいる派の人はあげなかったら「りんごですまされた!」とか言い触らす人もいるし 絶対にするべき。
欲しくても欲しいと言う人はいない。
お返ししなくて悪く言われることはあっても、お返しして悪く言われることはない。
届いたりんごじゃお返しというよりお裾分けだしね
キチンとしたお返しはするに越したことはない
キチンとすぎる必要はないし、ちょっとしたものでいいと思う
服を数枚ぐらいならリンゴでもいいかもしれないけどとりあえず初回は何かお礼しておけばいいんじゃないかな
うちもお下がりあげたりするけど、服数着とかだしかしこまったお礼はいらない
たまにお土産とかもらったりするけどその程度で十分かな
いつも誰かの悪口や噂を言ってる集団に辟易してそうかなあ?自分はそう思わない、そんな悪口言ったらかわいそうだよとよせばいいのに反論してしまい怒らせちゃった。ガクブル。
今後あまり関わらないよう距離を置き刺激しないで平穏に過ごすには次からシラっと普通にしてればいいかな?
>>133
私もそのママ友タイプ
そもそもお下がりあげてお返し欲しいと思う人なんているのかな
幼稚園の制服や、福袋に入ってたけど着なかったジャケットとかあげたことあったけど
お返し欲しいとは思わなかったし、捨てるには勿体ないと思ってたからむしろ
貰ってくれてありがとうという気持ちだった
そのリンゴでじゅうぶんだよ
でも、お下がり貰ったらお返しあげたいなという気持ちもわかる >>137
悪くは言われないけど「お下がりあげたらお返し貰っちゃって…もう渡しにくいんだよね…」って言われてるママならいた
悪口じゃなく「貰ってしまった」みたいな恐縮というかそんな感じで >>133です
お返しすべきという方が多いみたいなので、きちんとした物を渡そうと思います
運動会でたまたま会った別の人からも「お下がりあげる!お返しいらないからね!」って言われてしまいました
「あげるよ」って言われたらなんだか断れないし、断りすぎたら誰も助けてくれなそうだし、加減が難しいですね >>143
あーそういうの困るね
お下がりいる?→ありがとう、もらうね
なら多少お礼するけど
お下がりあげるよ!って押し付けられるならお礼は口頭ですますかなぁ
それと、最初の人にお礼するとしても本当に気持ち程度のものでいいと思うよ って書いたけど人によって対応変えるのもやっぱマズイのかな
難しいね
答えになってなくてごめん
お下がりいる?って聞いてくれたらまだ断りやすいけど押し付けっぽくされたら困るよね
うちはあげる前に写真送っていらなかったり似たの持ってたら遠慮なく断ってねと伝えてるけど、これでも断れない人はきっと断れないよね
もちろんお礼ほしいなんて思わない
もらってくれたらラッキーぐらいな気持ちw
子供が赤ちゃんのときに着せてた服をゴミ袋に入れるのが切ないので誰かもらってくれたらそれだけで嬉しい
ほんとにお礼いらないけど「いらないからね!」って自分で言うのも催促っぽくなりそうで難しいw
>>140
いや、もうそれ言っちゃった時点で平穏には暮らせないんじゃないかな
そんなに人の悪口言ってるってことは、自分の悪口も言われるだろうと思わなかったの?
嫌なら黙って去って行けばよかったのに
それでも悪口言われるかもしれないけど、完全に怒らせるよりはマシだよ >>148
ですよね。自分がバカでした。最初は関係ない立場でいられたんだけど何故かその人たち側に付くよう巻き込まれそうになったのもあり
スルーすればよかったのについ変ないらない正義感と正論を出してしまった自分。バカです。
次会うのが少し気まずいけど普通にして、もし何か言われたら謝ろうと思います。あとは良識的に過ごして
心を整え謙虚に生き行きます...ありがとうございました。 >>149
私はすごいと思う
なかなか出来ることじゃないしバカだとは思わない
全然間違った事言ってないんだから毅然と普通にしてればいいと思う >>149
私もアホだから言っちゃう
そんで変な空気になる
なんか気を使いまくって平穏な暮らしをしたいくせに
結局言わずにわいられない自分どっちなんだよと思うけど
まぁ致し方ないよねw
それでもオッケーって思ってくれる人が
意外といるもんだから救われてる >>149
私も同じような経験あるよ。
そして151さんが書いてるようにやっぱり変な空気になったw
結果的にそれまで属していた5,6人のグループからは声がかからなくなり、リーダー的な
ママからは授業参観とかで会ってもわかりやすく私だけ無視されたり。
(私と一緒に話していたママにだけ「久しぶり〜」って声かけて私のことはガン無視で、それを
見ていたグループのママが爆笑してるとかね)
でも、
「母親のくせにスカートはくなんて」
「人がせっかくよかれと思ってアドバイスしてやっても聞く耳もたない」←相手のの都合は考慮ナシ
「とっつきづらい」
とか、なにされたわけでもないのに、自分の価値観とそぐわないってだけで悪口言ってるのを
聞かされ、同意を求められるのは苦しかったんだ。
まあ、他の学年だけど、堪え性のない私でもランチに誘ってくれる人が1,2人いて、もうそれで
いいやって思ってる。
どんなに気にしても人の心はどうにもできないから、もう放っておくしかないんだと思う。 そういうタイプの人にはむしろ離れてもらった方がいい
大人だから誰も言わないけど悪口噂話する人って嫌われてるよ
そんなグループ、周りからも嫌われて白い目で見られてるから気にすんなw
支援センターで顔を合わせるうちになんとなく仲良くなったママ友4人組
みんな男児持ちでうち3人は2歳半くらいで一人だけ学年が1つ下
歩くのが遅いみたいでまだ歩かない
かたやこっちは走り回る2歳児たちでなんとなく一緒に遊ぶのが難しくなってきて1つ下の子を誘わなくなってしまった
支援センターとかで会えば話したりするんだけど一緒に遊ぼうってなると難しくて
今日3人でいたら偶然会ったんだけど相手が避けるようにすぐどっか行ってしまったよ
仲間はずれにしたいとか思ってなかったんだけど、相手からしたらハブられたと思っちゃうよね
>>155
うん、そう思うと思う
私も4人組で仲良くしていたのに、ある時からランチなど誘われなくなったのでライングループやめた
1人だけ誘われてないと思うとなんか傷ついて避けてしまう
会えば話したりはするんだけど、深いお付き合いはやめようと思う >>156 やっぱりそうだよね
歩くようになったらまた一緒に公園でもって思ってたんだけどね
3人で偶然支援センターで会ったりも多くていつのまにかわざわざ4人で…ってならなくなってしまってた
また誘ったら迷惑かな >>157さんは優しいね
こういうとき思うけど、別にわざわざいつもその3〜4人でなくてもいいんじゃない?
その人だけ声かけて、2人で遊んでもいいと思う えー今さらじゃない?
避けられてると思ってるだろうから
なんだか可哀想
遊ぶ所なんて公園だけじゃないんだから、>>158の言うように二人だけで室内遊びとかでもいいんじゃない?
私も半年遅く産まれた子のママと知り合いで、向こうはまだ歩けなかったけど花見とか一緒に行ってたよ
走れる子が数人集まっちゃうとどうしても遊び方に違いが出ちゃうけど、二人だけだったら意外と大丈夫だったりするよ >>159
可哀想かなー
自分からは誘わないのに、避けられてるって傷つくのもなんだかね
子供の状況等が違うから誘う相手が変わってしまうのもある程度仕方ないと思う
それでも気にかけてくれる人がいるんだから、それは双方にとっていいことだと思うんだけどな >>162
私もそう思う。年齢だけじゃなくて男女でも遊び方が変わってきてだんだん遊ばなくなるなんてよくある話だしね。気にかけてくれたら自分なら普通に嬉しいなって感じると思う。 大型マンション住みで、自分では割と仲良くしてると思っていたAが
自分以外4〜5組親子で一日中遊んでいるのが見えた(共有スペース何個かある)
その数人は私とも共通の知り合いで遊んだこともある
Aが企画すると必ず私は呼ばれない
でも個人的にはLINEもよくするし付き合いはある方だと思う
でも彼女の中で私は二軍扱いなんだろうな
というか軽視されているんだろうな
これが初めての事じゃなく、今までに何度もあった
その度にこういう気持ちにさせられる
旦那に愚痴ったらきっと悪気はないんだよって言ってきて
相手の肩を持つようで腹が立ったし
悪気がなくそういうことをしてるなら、より悪いし今後改善の余地もない
もうこの人は子供の連絡事項とLINEだけの人って割り切るしかないなって思った
同じく大型マンションだからキッズルームみたいなところで集まっている顔見知りがいると気まずい…新築マンションだと子供できたくらいで買う人が多いから子供が同学年の人が多くていろいろめんどくさいわ
うちは新興住宅地で同年代だらけ。出かける時みんなの家の前を通るから、停まってる車で誰がどこで集まってるかがすぐ分かってすごく嫌だ
>>166
>>167
私はそうゆう所が嫌すぎて家買う時本気で避けた
若いファミリーに人気の街ですよ〜って言われたら即却下 仲の良いママ友(A)に、とあるママ友(B)との関係がこじれている打ち明けられた
パッと見た目、どちらもコミュ能力高めでどこへ行っても知り合いがいるような印象
でも実は違ったようでAはわりと内向的な性格らしく、少し合わないかもと感じていたらしい
見た感じBがAをえらく気に入ってるようだったけど、数ヶ月前からこの二人が一緒にいるところを見たことがない
何かあったのかと勘ぐったこともあったけど、Aが自ら関係をこじらせるようなことをするとは思えず気のせいだと思ってた
…が、原因は不明だけれど本当に関係がこじれていてBがあからさまに無視してくるらしい
Aの思い当たる原因を聞いたけど、そんなことで?と思うくらい些細なことばかり
私は直接関係ないけど、Aと最近仲が良いためなのか私に対するBの態度も何となくよそよそしい
元々Bとはサラッと挨拶して一言二言交わす程度の関係だからいいけど
サバサバして陽気で誰とでも仲良し!って感じなのに、気に入らないとガン無視なんて子供じみてる
こういう人って何処にでもというか、親になってもいるもんなんだね
>>169
一方の話だけを聞いて判断するのはやめた方がいいよ Aさんタイプは要注意人物になるなー
個人的には好感持てない
わかる
私も前のマンションでズタボロになって
いまは学区外のジジババしかいない区域の賃貸で
ジジババと回覧板回したりうちの子にアイスくれたり
のほほんとした平和な日々をおくれるようになった
公園も人いないし本当に楽でなんとかこの狭い区域の中で家を買いたいと思ってるけど
本当に狭すぎて物件出てこない
あと周りのジジババが亡くなったらさみしい
>>169
たぶんAが不安感が強くてそういう時期は過剰に人が悪く見えるタイプなんじゃない?
かくいう私もその気があって人に相談しちゃったこともあったけど
我に返ってごめんもう大丈夫だからマジで気にしないでって伝えた
でも板挟みはもやるよね
悪いことしたなー AさんもBさんも知ってる人に相談してるのがいやらしい
虐めの始まりにありがちな話
AとB両者の言い分聞いてみないと判断出来ないね
自分(A)からBを無視などしたくせに被害者ぶって周囲を味方につけようとする人間もいるし
たしかにAと一緒に行動してるから、私はA側の見方しかできないけどね
とにかくハッキリとした原因がわからなくて困っていて、双方知ってる私に言ってみただけだと思う
書き方が悪くてAが悪い人みたいになってるけど、可哀想な感じになっているのはむしろAかなという印象
無視されるのが応えるし気まずいからと、よく参加していたイベントとか最近来てない
思い返してみれば「あー、やっぱりあれはAを無視してたんだ」という現場に出くわしたことがあるから、Aは嘘をついてるわけではないと思う
私に対するBの態度も明らかに以前と違うし(周りは気付かない程度だけど当人だからわかる)
Bはとにかくコミュ能力が高いので色んな人と仲良くやってるし、Aも悟られないようにしてるから亀裂に気付いてる人はほとんどいないっぽいけど
この一件について聞かなきゃよかったという反面、モヤモヤ(あの二人どうしたの?的な疑問)が晴れてよかったという面もある
>>169
うわ、B子供っぽいし頭悪そうだね。
嫉妬じゃない?
レベル低いから関わりたくない。 Bみたいな人はコミュ能力高く見えても実は皆が面倒だと思っているタイプで、腫れ物に触れるように内心扱っている場合多くない?
当人はそれに気がつかないし自分のこといい人だと思ってるからやっかい。
サバサバして見える人はだいたい真逆の性格って言うしね
他人が聞いたら「そんなことで?」という出来事がBにはカチンと来たんでしょう
ママ友の世界は本当に怖いわ
そうだとしても>>176はAに対して変わらずに信頼してい続けることしかできないよね
周囲にBがひどい人間だと知らしめたところでたぶん良い結果にはならないし、やはり2人の問題に3人目が絡むとろくなことはない 全く似たような事があったよ
AからBがよそよそしいという相談うけて、Aは特に何もしてない、もしかしたらこれが原因かなと思う件も大した事ない
でもこっちのAは、Bに対して軽い嫌がらせしてたんだよね
Aは嫌がらせのつもりは無かったみたいだけど人によっちゃそれは無いわーって思うような事
AはAの子供だけうちに遊びに来る時に来る前に行ってもいいか連絡くるし
帰ったあとも「おじゃましました」と連絡くるがBには行く前帰ったあともスルー
Aに誘われて親子で遊びに行ったが、実はB親子にも声掛けしてたけどBとの事は無かった事になってたとか(私は遊んだ時点でBを誘っていた事は知らなかった)
ちなみに私からみてAは数年の付き合いだけど嫌がらせもないしむしろいい人
BはAの事を無視とかは無いけど連絡はいっさい取らなくなった感じ
学校でばったり会ったら挨拶くらいはしてる
まぁ子供は平和に遊んでるしAとBがゴチャゴチャしてても私には大して悪影響はないからそのまま
>>168
ほんとそうだよね、集団行動苦手で誘われてもあれこれ無駄に考えてしまうくせに他の人が楽しそうにしてると入れない自分が惨めになるようなまさにスレタイな自分にはファミリーマンションは不向きだったわ… 1人目妊娠まで7年かかり、2人目もなかなか出来なくて不妊検査に通ってた
4歳差で奇跡的に自然妊娠できて以前から児童館で付き合いのあった皆に報告したら普通に「おめでとう!良かったね!楽しみだね!」と言ってくれた
だけど、必ず「うちは1歳10ヶ月の時にはもう2人目産んでたから〜」とか
「一人っ子だとワガママでね〜」とか一言余計なことを言ってくる人がいるんだけど、嫌われてるのかな
面倒だから付き合いやめたけど、会ったら日常会話くらいはする関係なのでイライラする
>>183
普通の会話じゃないの?それで嫌われてると言われたら、ちょっと相手が可哀想だわ ええええ
一人っ子はワガママ発言は普通じゃないでしょう
我が家は二人いるけど悪意を感じるよ
一人っ子でなくなったね!ってフォローなのかもだけどww
>>185
横だけどひとりっ子の親が自虐ネタ的にそう言ってるって事でしょ? >>183
地味にマウント取ってくる人いるよね
嫌われてるというより自分が優位に立ちたいんだと思う >>187
1歳10ヶ月で2人目産んでたから〜という発言の人と、一人っ子はワガママ発言の人は同じ人では?
もし同じ人なら一人っ子親の自虐ではないよね 以前幼稚園のママ友ABと座敷の店にランチに行った
子たちは幼稚園行ってる間のランチだったので私とBは子供同伴なし
ママ友Aは1歳なりたての下の子連れで来たんだけど、食事が来る前その下の子がテーブルに上ってもAは特に注意せず降ろそうともしなかった
私はご飯食べる所だから上がらないよなどと何度か言ったけど1歳なりたてで分からないだろうし、親でもない自分が無理矢理引きずりおろすのも何だかなと思って見てた
もう1人のママ友Bは可愛いね〜とその場ではニコニコ見てるだけでAとも普通に会話してた
しかしランチ後Bと私2人だけになった途端Bが、さっきのAありえないよねと怒った口調で言い始めそれからAを避けるようになった
確かにFO案件かもしれないけど、その場では何も言わずニコニコしてて後から無視し始めるの怖っと思った
週一のプレに通ってるのだけど第一子女児がうち含めクラスに4人(プレ1クラス12人)
多少は話してるつもりだったけど気づいたらうち以外の3人でガッツリグループになってた
プライベートでも遊んでるみたい
プレ後の園庭遊びで女児でキャッキャしててうちの子も混ざるけど気まずい
もう一人第三子の女児持ちのお母さんの方が話しやすいけど結構マイペースに移動する女の子だからあまりお話はできないんだよなぁ
>>192大人だったらそういうものかなとも思うけど
あなたがそれとなく注意して、二人で注意するわけにもいかないし
合わないと思ったらそっと身を引くと思う 気の強いタイプのママに避けられる率高い
仲良いママ友いるからいいけど、そういう人達って大体クラス委員とかボスやりがちだからイベントの時は疎外感はんぱない
>>195
私も。知り合いが誰もいない所に引越ししたい
入園したら中途半端な知り合いが増えてうんざり
最近幼稚園クラスのライングループに入ってしまい・・
内容は子供がらみの事だけど通知がバンバンきて落ち着かない
うざいから通知オフにしてるけどたまにはコメントしたほうがいいかなと思ったり・・
はぁこんなことで悩む自分が嫌だわ ポツンで生活発表会行ってきました。
我が子がとても頑張っていて、嬉しかったです。
ポツンでも我が子が頑張っていれば、それが一番だよね。。
来週も強くありたい。
>>176
私はBタイプ
周りが「Aちゃんかわいそうー」って感じで鬱陶しい
あんたら関係ないじゃんって思う なんでBに聞かないで周りを巻き込み始めるんだろう
そういうとこがキモいんだよAちゃん
>>176です
別の話題になってたし今更感があったから特にレスしてなかったけど、私がAである説が出たままなのはなんか嫌なので
Aが私に打ち明けたのも、私が先に別件で悩みを話していたからつい言いたくなったのかも
AB間の亀裂は半年近く前からのことで、私が聞いたのは1ヶ月くらい前
その間、周りは特に何も変わった様子がなく過ごしてるからみんな知らないんじゃないかな
Aはイベント不参加することもあるが今までと行動範囲変わらず、Bはそもそも行動範囲広めだから見かける回数が少なくなったけど違和感なし
もしみんな知ってたとしても何事もなく知らないふり出来るってことで、良い大人なんだなと感心するw 第三者がいちいち事細かに書いちゃって
身バレしても知らないよ
年齢すら書いてないのに身バレできるのは当該者くらいしかいないんしゃないの
終わった話題って言ってるんだししつこいわ
関係ない人が一番騒いでるのはよくある話
人間関係のねじれってこういうところからだよね
他人に相談するとロクなことがない
揉めた当人同士で話せばこじれないかもしれないのに
所詮当事者以外は他人事で野次馬感覚なんでしょ
こんなとこに詳しく書いちゃって
幼稚園の園庭開放に時々行くけどいつもポツン
上の子が在園生って人が多いから先生含めて顔見知りって感じで話に入り辛い
月一開催で参加人数もかなり限られてるっぽいし、入園希望の所だけど心折れそう
来年度になれば少しは状況が変わるかな
幼稚園入園までに今の人間関係に疲れた人がいるかもよ
入園前の園庭解放なら
在園児いるおうち多いと思うよ
でも誰も知り合いいなくて入園する人も絶対居るから
友達出来ると思うよ!
入園して初めてママ友ができた。
姉御肌で、他人の迷惑になりそうなことは正していこうと自分にも他人にも厳しい理性的なママ友。
独り行動を好み、自己中心的に生きてきて社会性のない私とは正反対なタイプ。
我が子も私も彼女からの注意・指摘をこの半年間幾度となく受け止めてきた。
「常識」「他人への配慮」へのアンテナが高く、園情報も教えてくれる親切なママ友だし、間違ったことは言わない。
お叱りを受けた後は落ち込むけど、常識を身につけた良き母に成長できるチャンスだと前向きにとらえて気持ちを建て直す日々。
>>213
お叱りという単語が出てくる時点で健全な関係に見えないんだけど >>213
間違ったことを指摘してくれたり正してくれるのはありがたいね
でも、ママ友の言うことが絶対に正義で、言うこと聞いて指摘も全部受け止めなきゃなんて考えなくていいよ
人によって価値観も違うし、あなたの考えが間違ってるとも限らないんだしさ
なんていうか、もっと対等な関係でいいと思うんだ ママ友いらないと思っていたのに園や子育て情報をもらえて有難みを感じてしまう。子供を教育していくには常識を身に付けてもおきたい。
そりゃ規律ママからお叱りを受けるのは気持ちのいいものではないけど無知にも非常識の言動を続ける方が恐ろしい。
お叱り受けてる時は息苦しいし、対等じゃない自覚もある。とはいえ、イジメや嫌がらせするような方ではないから、自分の成長に必要な出会いだったのかなと受け止めてる。常識人になれたら対等になれるんしゃないかって期待もしてて。
卒園以降はママ友付き合いが減ると聞くし、あと2年半だけ学ぶ気持ちで前向きにお付き合いを頑張ります。
皆様、話を聞いてくれてありがとう。
>>218
尊敬できて素直に話を聞こうと思える相手なんだね
出会いって良くも悪くも自分が変わるきっかけになるよね 他人にも厳しい人がママ友に居たけど、この子には優しくするけどあの子には厳しくするってな感じで人を選んでた人だったな
あと、自分の子が何か人に迷惑かけても迷惑かけた相手をみてから自分の子を注意したり放置したりって感じ
そしてその厳しいママと親しくしてるママは自分や我が子が厳しいママに叱られたことが無い人達
でも、自分の子が完璧じゃないのによくもまぁ人の子を怒ったり出来るもんだと感心するわ
「傘振り回さないっ!」ってよその子怒鳴ってその怒鳴られた子が「〇〇(そのママの子)もよくやってるよ?」って言った時は心の中で拍手したw
今はその子供達も6年生だけど、厳しいママが叱ってる事ってほとんどがアイツ(厳しいママの子)
もやってるよね、自分の子は怒らないんだね、変な人だねと子供まで距離置かれてる
いけない事してよその子叱るのはいいけど、自分の子は叱らない、叱る子を選ぶのは無しだな
>>220
さすがにそれは自分のお子さんにも都度怒っているでしょう
ただ言うことなかなか聞かないってだけでは?
注意されて親子して逆ギレしてるとしか思えないな
他人にあんまりうるさく注意すると反感買うのはわかるけど、口うるさいお母さんは一人くらいいると正直助かるw
その場で厳しいママの子も傘振り回してて、自分の子だけスルーならおかしいけど、自分の子はその場ではやってないなら他人の子に注意するのはアリだと思う
あいつも前にやってたのに、なんてのは子供の言い訳で、それを親もそうだそうだ!と言うのは幼稚 ママ友いなくて子供4歳と1歳で
いつもママと遊んでいる。。
ママの社交性が低いせいで
特定のお友達と遊ばせてあげれなくってごめんっていつも思っていたけど、
上の子は幼稚園で仲間とうまくやれているようだし
一安心しているところです。
だけど今度は、同世代の子の家庭教育状況が気になって気になって‥
仲良くもないママにいきなり「普段何やってます?」
って聞かれても、情報収集のための表面的な友好表現してるだけって
思わせてしまうようで失礼な気がしてしまうんですが、
そういった情報ってママ友不要のみなさんは
ネット等から得ているんでしょうか?
転勤族で基本ポツンなんだけど私がたまに学校で誰かと話してたら子供が喜ぶ
切ないわ
>>224
結構、初対面で「家でどうやって過ごしてますか?」って聞かれるけど、別に変な気持ちにならないよ
もちろんいきなりじゃなくて「いま何才ですか?遊ぶの上手ですね〜」とか前置き?はある よくフワフワしてるとか天然とか言われるけど、全然そんなことなくて、腹の底ではいろいろなこと考えてるんだけど、常にいじられキャラだった
たまに、あいさつしても作り笑いで「あっ、、こんにちは、、」みたいなママがいる。ヤバそうな近づきにくい人なんかな私。できるだけ普通にしてるのに
>>226
ああ、前置き大切ですよね!
結構おしゃべりしだすと楽しそうに話す人多いから
そんな感じで色々聞いてみます。
>>227 私もハロウィンが憂鬱…。
自分の子の仮装すら面倒なのに、他人の子の仮装とか全く興味ない。
はぁ、早く終わってほしい。
ほんとにね…ハロウィンとかいらね。
周りの子がハロウィンパーティとかやってたりするらしくてうちも!って毎回言われるけど、ほんとめんどくさい。
人呼ぶの苦手だしぼっちだから、せめてごはんはって思っても結局ちらし寿司に手羽唐揚げ、ポテト、かぼちゃプリンと誕生パーティみたいなメニューになるわ。
子供はお母さんてほんと古いっていうけど、知らんがな。ハロウィンに文句言ってくれ。
>>232
凄く美味しそうなメニュー
私が子どもなら大喜びする この前の幼稚園の行事であるママに対してもしかして嫌われたかな?
と心配してた
でもさっきスーパーで話しかけてくれて、ホッとした
我ながら小心者
区の検診に行ってみたら久しぶりに顔なじみのママさんたちに会って挨拶した
そしたら話の流れで他のママ同士で会ってたことが判明
地味にショックを受ける
>>233
ありがとう。子供らはまたこれー?
パーティっていうといつもこれじゃんて言ってたけど全部たいらげてたよw
ママ友とどう付き合えばいいのか、いい加減上の子もいたら学べそうなもんなのに変わらずへんな人に目をつけられたりして、疲れて挨拶だけにしてたらぼっちになってしまったわ。
寂しいけど、自分から入る勇気はない。 明日ママ友3人でランチする予定だったけど1人が体調崩して行けなくなった。
私は2人でもいいけど向こうはどうかな?って明日どうする?ってラインを午前中にしたけどいまだに既読すらつかず…(いつもなら子供が居ない時間だから午後までには既読くらいはつく)
体調崩した人の事の方が好きなのは知ってたけどあからさますぎて凹むわ。行きたくないなら行きたくないでいいんで返信だけ欲しいです…
ごめんなさい(>_<)
私も体調崩して寝ていました
明日は○さんも体調悪いみたいだし、改めてランチしましょう(*´꒳`*)
と、そのうち来る
潤滑油になってくれてる方の存在って大切だよね。
潤滑油ママ不在の状況に備えて常日頃、他のママとも頑張って会話しておくべきか、それとも無理せず割り切るか。
そういうとき2人で行ってしまうか、またにしよう!ってするかすごく悩むわ
3人って本当微妙だよね
いっそ4人以上いたらひとり欠席になってもあんまり気にせず他のメンバーで行けるもんね
公園でよく会うママ友3人が下の名前+ちゃんで呼び合おうと言い出しなんか無理
どうしてもな時はちゃん付けで呼ぶけど本当無理
みんな30超えてるんですがママ友界では普通なんですかね?
>>242
普通っちゃ普通
嫌なら無理しない方がいいよ
でも呼びあってる人達との距離は確実に開くと思う 237です。あの後夜になってからせっかくだし2人で行こっかーと返事が来たので、じゃあ何時に待ち合わせにしようか。お店は〇〇とかでいい?と返信したところまた未読スルーで今に至ります。ははは。
もう私の方から私も体調悪くなっちゃったからまた今度3人集まれる時に…と返すべきな気がしてきた。
3人てほんと難しいですね…
>>245
潤滑油ママにいつも頼ってられないしさ、これを機会にランチ予定ママと親睦を深めてみてはどうだろう?私も同じ状況の時に子育ての話題で共感し、今では一番親しいママ友になれた。 質問投げたら放っておけばいいんじゃないかな
本当に直前まで連絡がこないならもうそういうアバウトな人なんだなぁ、とそれまでで。直前に行こう!とか連絡来たら行ってみたらいいし
相手本位でなんだか嫌だけど、未読スルーじゃどうしようもない。
でも既読つけないだけで本当はすぐ読んでるとは個人的にはおもうけども。
>>237
前にそういう事があって、向こうから
◯◯ちゃんママ来ないならいいわーと
言われてすごく悲しかった >>245
向こうからそう言ってきたなら行く気あるんだよ
がんばれ 私も同じようなシチュエーションで>>246さん同様に一番親しい、今では2人で遠出するぐらい仲良しになった
案外2人の方が本人の性格もわかるし良いかも
楽しめますように >>242
割りとやってる人多いよ
私も本当無理だけどw 私は頑張って2人きりなるのに積極的にやったけど距離は縮まらなかった、むしろ幼稚園入って急速に離れたからこの流れ悲しい、羨ましい
レスに文句つけてるわけではないです>>245さんも現状が上向きになりますように >>242
こっちがBBAになっても、親戚のおばちゃんや従兄弟から「〇〇ちゃん」って呼ばれてるのと同じように思えば気にならないよ!
って、気になるか… うちの父親が80歳超えてるんだが、いまだに親戚の人から「○○ちゃん!」って言われてて、
子供の時から聞く度にひいてた事を思い出した
40過ぎてるのにちゃん付けなんて!っていう意識はないんだけど、距離詰められてる感が嫌。
ママ友付き合いなんてなにがきっかけで不仲になるかわからなくて怖いから、浅ーく
当たり障りなくやっていきたいのだけど、ちゃん付けのせいで、
「私達仲良しよね!」
と強いられているというかアピールみたいで嫌だ。
あと、ちゃん付けのせいで、
「この人とはそんな仲良くしてないんですよー、むしろめんどくさい系の人だから距離を
置いているくらいなんですよー」
って人とも仲良しなんだと周囲に思われているのも不本意だ。
なんで会社のように、さん付けじゃダメなのか。
クラスの飲み会に参加したけど会話に入れなかった
話を聞いて愛想笑いするだけ
へこむわー
>>255
向こうから来るけどワタシは困っちゃってるスタンスが好きなんですかね? 私も最初ちゃん付けこっ恥ずかしかったけど慣れたら全然大丈夫になったよ
確かに距離は縮まりやすいよね
○○ちゃんママとかのほうが苦手かも
>>255
性格悪いね
寂しがりやスレに書き込んでるのが笑える いい歳だからちゃん呼びこっ恥ずかしいと思いながらも舐められやすい性格だったり周り年下ママだったりで結果的にちゃん呼びしあいになってる
本当ちゃんづけ苦手だ…〇〇ちゃんて呼ばれるの小学生以来かも
それ以降は呼び捨てか苗字さんづけ。まさかこの歳になって再び〇〇ちゃんと呼ばれると思わなかったよ
子どもの名前+ママ呼びが一番覚えやすいししっくりくるけど少数派なんだろうなぁ
相手が明らかに年上だったり、上の子がいる先輩ママだとちゃんづけして良いか迷うし、名前が3文字だと上2文字+ちゃんなのか全部ちゃんなのかとかくだらない事ですごく悩んでしまう
むしろ未就学児(じゃなくてもか)なんて子供は名前呼びなんだから大人は普通に名字でええやんと思う…
プレの先生が時々名字さんで呼んでくれるから心地いい
個人的には〇〇ちゃんママ呼びが、下の名前にちゃん付けよりも嫌
私はママじゃなくて1人の女性としての人格があるんです!とかは思ってないけど、〇〇ちゃんママって呼ぶのに長ったらしいし、お互い「ママ」をつけあって呼んでるのも白々しいって言うか、ママ友感が前面に押し出される感じが苦手
下の名前にちゃん付けは職場とかでも有り得るけど、〇〇ちゃんママはママ友界にしか存在しないじゃない?
そういう感じが苦手
○○ちゃんママ呼びは長いし、双子ちゃんママの呼び方に迷ったのがきっかけで吹っ切れてママの名前ちゃんorさんで落ち着いた
年上ママも○○さんと呼んだら○○ちゃんでいいよと言ってくれる人が多くてほぼ○○ちゃん呼びだ
違和感があるのが自分だけじゃないみたいで良かったです
記号かなんかかと思って慣れようと思います
自分の事をちゃん付けで呼んでるママがいていろいろ無理
娘にもちゃん付けで呼ばせてるけど友達親子で仲良しなの〜
ママやお母さん呼びは距離あるねって感覚みたい
>>270
ほんとほんと
なんでそんな普通の事すら望んではいけないのだろう
そういう世界だと諦めるしかないのか 今までの少ない経験上
「じゃあ今日から◯◯ちゃんって呼び合おうね」などと約束してから呼び始めた人とは上手くいかなかった
何年も付き合いがあって自然と楽しく話ができていつの間にか相手から◯◯ちゃんって呼んでくれた時は違和感など無く嬉しかったよ
今まで苗字さんだった人が急に下の名前ちゃんで呼ぶようになったらどうしたんだろうって思っちゃう
自分も急に呼び方変えられないし、相手がどう思うか分からないから一応〇〇ちゃん呼びでいいか聞くかな
>>275
わたしもこれだな
ある程度親しくなったら、ちゃん呼びしていいか聞く、大抵は、じゃあお互いちゃん呼びにしようかってなる
ちゃん呼び提案されたときも、こちらもちゃん呼びにするねって対応してる
いつのまにかちゃん呼びされてるってことはほぼないな、突然呼ばれ方変わったら内心ありがたいのと驚きと半々かも ママ友グループ間でみんながその名前で読んでたらシレッと同じ呼び方するわ
一対一のママ友はいつまでも○○ママのままだわ
まーたLINEストッパーだよ
何か変なこと書いた?書いてないよね?
>>278
神経質に受け止めてしまうよね。
普段他のママ友に神経使ってる分、少しでも親しいor優しいママには甘えてすぐには返信しない時がある。
嫌ってるわけじゃなく、むしろあなたに対してなら即返信しなくても面倒にならないだろうっていう甘えだから許してあげて。 >>279
>>278じゃないけどなんかそう言われたら、仕方ないかなと思えるね。不思議だ。
でもあまりに返事ないと過去の経験からなんかやらかしたか?と思うわ。
ママ友は地雷がいつ爆発するかわからないからいつもヒヤヒヤしてる。
子供は先生と周りの人によれば人気者らしいけど母が全くだから仲を深めてやれず申し訳ない限り。
子供だけで約束できる年に早くなるといいなあ。 うわーなにこの人、どうレスしたら無難にやり過ごせるかなーとか考えてたり、
ドン引き......と思ったら、わざとレス遅らせることがある。
この習い事が一緒でまあまあ話す仲の人が、私以外の人には年上でも「ちゃん」付け、私のことは「さん」付け
距離詰めたくないんだなーと思って少し寂しかったけど、段々と人となりがわかってきたら面倒そうなタイプだから逆に良かったかも
ま、負け惜しみじゃないからっ
嫌われるって事を前提に開き直って生きてると楽だよ
好かれたい欲を持ってるから大概苦しむ
LINE、向こうから質問してきた事に応えてあげたらそのままスルーしてくる人がいる
普通、ありがとうとかお礼の返信するだろ…と思ってたんだけど
私以外のママにはきちんとお礼返信していた模様
もうなんか他にもいろいろあって腹立っちゃっていっさい連絡しなくなったんだけど
向こうも気付いたのかやたらとLINE返信が丁寧になってきたわw
わかる、明らかに態度違うひといるよね
わたしたちも無意識にやってるのかもしれないよね
ママ友たちと金銭感覚違うのが辛い
ランチしょっちゅう、預かり保育しょっちゅう、休みの日や早帰りの日はディズニーやキドキド、誰かのお家で遊ぶときは手土産はデパ地下や有名店のスイーツ、みんなでコストコ行って大量買い、買い物に行けばこれみんなお揃いで買おうよという流れに
いつも誘ってもらって車持ってない私はいろんなところに乗せてってもらってて、本当にありがたい
でもランチも遊びに行くのも買い物も大好きだけど、そんなに頻繁だと辛いしみんなとの違いにみじめになってくる…
>>286
ちょっと無理して入れた附属の幼稚園とか? 支援センターでよく会って、子どもの月齢も近くて子同士も仲良いママさんがいる
話してて楽しいし、今度会ったら勇気を出して連絡先聞こう!って思ってたんだけど職員さんとそのママさんが雑談してるときに私ママ友とかいらないー!これ以上顔見知り増やしたくないって言ってるのを聞いてしまった
連絡先聞かないほうがいいかな?
支援センター以外でも偶然会ったら話しかけてくれるし、また支援センターで遊ぼうねーとかは言ってくれてるんだけど社交辞令かな
>>288
連絡先聞かない方がいいと思う
支援センターで遊ぼうねって言ってるし
連絡先聞いたとしても向こうからは誘われない気がするな >>288
聞かないほうがいいと思う
私も子供同士が支援センターで仲良いママさんがそんな感じで、
一番最初にそこで会って仲良くなった人と凄く気が合うらしくて他にはママ友とか面倒だし心開く気が無いって話してるのを聞いてからはあまり踏み込まないようにしてる
下手に突っ込んで地雷とか踏みたくないし
少し前に踏み込みまくってわりとはっきりと上記のことを言われて拒否されていたママさんがいたし >>289>>290ありがとう
まさに>>290みたいなこと言ってた
会ったら楽しいし、子もそこの子に会いたがってるから約束して遊ばせたかったんだけど仕方ないね
そういや、ランチもめんどくさい!家でカップ麺食べる方が楽とか約束して遊ぶのめんどくさい!とか言ってたのを思い出した
今の関係を保とうと思います >>287
>>286ですがごく普通の私立幼稚園です
たまたま仲良くなったのがみんな余裕のある人達なんだと思う
みんないい人で一緒に遊ぶのは楽しい
でも毎回は行けないから時々お断りするんだけどそのうち誘われなくなってしまうかも… >>291
ごめん、その人めんどくさそうと思ってしまうわ
人を選別してる感じがすごくする
私なら積極的に近づかないタイプ ママ友と来てる人も多いであろう場所でわざわざ「ママ友いらない」と周りに聞こえる声で職員に言ってるとこが
「ホントは欲しいけど強がってるんじゃ…」と思ってしまう
ホントにいらないならママ友が出来てしまいそうな場所(支援センター)に行くかなぁ…
サバサバした私と思われたいのかな。しかし、思ってても言っちゃダメなやつだし言ってる事と行動が伴ってないよね。深入りしない方が良いと思われ。
ママ友どころか「これ以上顔見知り増やしたくない」と言いつつ支援センターに来てるのかw
1番来ちゃいけないところじゃん
たしかに顔見知りまで増やしたくないなら、支援センター行かなきゃ良いのにね
私は少しくらいママ友欲しいのに顔見知りばっかり増えてくから、ちょっと上から目線出来る高みの見物で羨ましくもある
(どうでもいい)ママ友はいらないってことじゃないの?
気に入ったママ友なら欲しいんでしょ
めんどくさい人だねえ。いらないってわざわざママたちの交流の場で言わなくていいのにさ。
私は、ママ友達欲しいと思いながらもう経験から続かないと思ってるから2人目からは諦めてる。
挨拶しあえてたまの雑談できればいいわ。
数はいらないから気持ちはわからんでもない
ママ会とかやってインスタに載せてるような人とはあんまり関わりたくないかな
同じく。
公園や児童館やスーパーで偶然会った時に、挨拶と子供の近況報告程度のお付き合いで満足してる。
わざわざ約束してまで食事や遊びは気を張ってしまうから積極的に連絡先交換はしない。これが“子供ありきのママ友”の付き合い方。
稀に絶妙な心地良い距離感を保ちながら親睦を深めたママ友もいる。
公園で顔見知りになって挨拶から世間話する仲になって、出先の遭遇を重ねて3年目にして自然な流れでランチへ。
気負わず話せるし、そのママ自身にも感心してて“友達”に発展したら面白いなと、またの偶然の再会を楽しみにしている。
連絡先は交換してないけどそこに行けば会って話せる、くらいの距離感が一番心地いい
今通ってるベビースイミングで知り合った人がそうなんだけど
逆に大して仲良くなってもないのにライン教えてとか言われるの凄い抵抗ある
しかも教えたのに向こうから連絡来なくて、何だったのさって感じ…これは支援センターと小児科での話
分母があまりに少なくてアレだけど、ある程度お金払って行く所の方が人間関係も心地いい気がするなぁ
連絡先交換したくない、ランチとかいらない、挨拶と雑談だけでいいならスレ違いじゃない?
ママ友ってなると連絡先交換して遊びやランチの約束する関係だと思うし
偶然会って雑談だけの仲なら単なる知り合いだよね
ママ友欲しいけど出来ないくて寂しいなとか
ママ友との付き合いの中でこんな事あったけどどうしたらいいかとか
嬉しい事、むかついたことを吐き出すスレだと思ったけど
ここにもたまーに現れるよね
連絡先いらない!会った時に話せる関係でいい!みたいなw
じゃなぜこのスレに来たの…ってw
↑で出てた顔見知りすら増やしたくないけど支援センターには行く人と似てる
わざわざこう公言する人って実はママ友が羨ましくて仕方ないけどママ友が出来ない人なんじゃないかと思ってる
そしてその強がってるのが行動にも出てしまってて敬遠されてしまってるんじゃないかと
出来ない人みんながこういう理由だって訳じゃなくね
オシャレでハンクラが趣味のキラキラママに何故か一時期グイグイこられてライン交換したけど
見事に撃沈した後に疎遠になったことある
なのでそこまで仲良くなれないかも…という人と積極的に連絡先交換しないほうがいいのは確かだよ
普段寂しい分なんとか合わせなきゃ!って必死になるのはもうごめんだ
ママ友付き合いしたいなら連絡先交換しなきゃ始まらない気がする
連絡先交換拒み続けて、児童館で親しくしてるママ達が連絡し合って自分抜きでランチ行ったってなったらさみしいと思うし
さみしいと思わない、連絡し合ってランチなんかこちらから願い下げってならこのスレじゃない
撃沈したのは連絡先交換が問題じゃなく相手か自分が悪かっただけのような気がするけど…
連絡先交換してからいいお付き合いが出来るようになったって人も沢山いると思うし
寂しがりの定義か…
うちはまだ子が0歳児で幼稚園とか固定の集団に属してないのと、昔から私が人間関係の維持が苦手だからその場で当たり障りない話が出来るくらいがいいんだよね
これが保育園小学校と上がっていくと、周りのママも固定になるから連絡取れないと詰みみたいになるのかな〜恐怖しかないや
フルタイム勤務で保育園予定なので幼稚園ほど濃厚なママ友関係は無いと思いたい…
>>307
保育園は6年行くし懇談会もあるから意外に親同士接する機会もあるし、
金曜の夜に保育園から飲食店直行とか、母同士で飲みに行ったりとか濃い付き合いしてる人もいるよ
うちの子の小学校では参観のときに徒党を組んでるのは保育園ママだ クラスのランチ会、役員のランチ会、ママ友とのランチなど、会う人は嫌な人いないし頻度も多くはないし、
雑談中は特に空気になる事もなく会話にも入れるし話しかけてくれるし、無理してるつもりもなく自然に楽しんでるつもり。
でも解散した後の帰り道などで何人かずつ分かれて行動する時、大概余ってぼっちになる
今日も役員のランチ会あったけど帰り道、入園前からのママ友も一緒だったけどその人は同じクラスのママさんとずーっと延々話してて、後ろ歩いてた私の事は眼中なし。あとで考えたら自分から話に入れば良かったんだけど
幼稚園のお迎えの時もみんな誰かしらと話したりしてるけど、私はいつもゼロ
どうして私はいつも余るんだろう。話しかけんなオーラ出してるつもりないんだけどな〜自分から話しかける時もあるし…
すぐにLINE聞いてくる人は苦手だな
子が4ヶ月ぐらいから支援センター行ってて、子も親も仲良くなって1年ぐらい経ってからLINE交換した人とはいい具合に付き合えてる
ある程度合うかどうか見極めてから距離詰めるほうがうまくいく
連絡先交換が嫌なわけじゃなくて出会ってすぐ聞かれるのが苦手
ママさんがいい人でも子ども同士が合わなかったりしたら結局疎遠になっちゃうし
私も幼稚園の集まりの後とか移動する時に1人になりがち
みんなお喋りしてるせいか歩き出すのも歩くスピードもやたらと遅いんだよね
そこで立ち止まって待つべきか否かいつも迷いつつ結局1人で先に進んじゃう
>>309
私も余る
雑談が苦手なんだよね
何話していいかよくわからない >>312
分かるー
でもわざとノロノロしたくもないし、私もサッサと行っちゃうな 初めて書き込みするので、何か書き込みの仕方が違うなどあったらごめんなさい。
皆さんの話を拝見すると、自分も最近までそうだったなぁと共感することばかりです。
今は子どもが大学と中学で、ママ友から解放されました。
ここまでママ友無しできましたが、
子どもがちゃんと希望の進学先にいけると、嫌な人や羨ましい人にいだいていた感情が、もういいやと思えるようになります。
ママ友なんて表面だけですよ。
相手の子どもが良い学校に受かったら、目も合わせなくなる怖い世界です。
って、強がりましたが、皆さんからの返事が気になってるから、やっぱりさみしいんだなぁと自覚しました。すみません。
>>309
その状態しんどいよね
私は何人かいて話に入らない人がいたら共通のネタを振ってみたりするのだけど、私が入りにくい時は放置される
3人いて(子供3人が遊んでるそばで)二人だけで盛り上がって話して1人放置状態ってそう扱って良い存在ってことだろうな
そういう時は2人から離れて子供達のほうに行ってる >>317
でもその状態が頻繁にあるようならもう3人では会わないな
こっちだって2人の子供のおもり係じゃないし
味しめられてその要員にされたら嫌だ あ、ごめんなさいスレ違いかも
約束して会うのじゃなくて降園後で公園で遊んでその帰りだから人間関係苦手スレのほうですね
ママ知り合いでママ友ではないものの(うち以外は小学生の上の子がいたり入れないネタも多い)ポツンがほぼ毎回で居心地悪くて
早めに帰ればバイバイで済むのに一緒に帰りたがるから心身ともに疲れる
>>315
ママ友から普通の友達になった人達をたくさん知ってるから
ママ友なんて…とは思わないなー >>320
子がいい学校に受かったから身分の低い人たちとはお付き合いしたくないそうよ >>320
きっと人に対して壁を作ってしまうんだと思います。
仲良く話してる人を見ると、すごくうらやましいけど、あんなには話せないなとも思ってしまうんです。 >>321
今までママ友関係で、さみしい思いや失敗を経験したけど、何よりつらいのは、子どもが悲しい顔。してるのを見ることなんだと思ったり。
そんなに良い学校には行ってないですよ。言い方が悪くてごめんなさい. >>322
じゃ、自分が悪いだけじゃんw
羨ましさからくる妬みみたいのが顔や行動に出てるんだと思うよ 今日初めて支援センターいく
結局ぽつーんとして終わるんだろうな
>>324
そうなのかな。
何かかもしだしてるのかもね。 >>325
育児で気がかりなことをどいしてます?って聞く感じで話しかけてみたらどうかな。案外同じようなことで
悩んでいたりして、話がはずむまでいかなくても、参考になるし、次に
会った時にまた話しかけやすくなるかも。 >>319
毎日のことだと気が重いね。
そのママたちはどんな話をしてるのかな。育児や勉強だと参考になるからいいけど、ママ自身の話だと入り込みにくいもんね。 AさんとBさんとランチ行ったけどいきなり2人しか知らない話をし始めた
話を振ったのはAさんだけどいつもなんだよなー
ちなみにBさんからそういう事はしないしAが話を振ってきたから答えた感じ
そしてまた3人で話しててもまた2人しか知らない話をAが持ってくる
でも、Aからぐいぐい誘われるんだよなー
2人で行ってきて〜と断っても「予定合わせるよー」って3人揃うまで行かないって言うし…
もう2人で会ってよ…って感じ
ちなみにBさんと会うのは嫌じゃないし、Bさん、私、他の誰かの3人で会う時は楽しく過ごせる
>>54
亀すぎるけどずっとこれでもう疲れた
子供は社交的で誰とでも仲良くなれるのに私が一歩踏み出せないので子供同士で名前を呼び合うような友達が出来ない
来年から幼稚園で親子遠足があるんだけどあれって仲良しの子と一緒にお昼食べるのかな
親同士仲良かったら当然一緒に食べるんだろうけど
周りは仲良しで食べてるのに親子でポツンだったら可哀想で涙が出そう
自分のことだったら全然平気なんだけど子供のこととなるとこんなにも辛いとは まだ幼稚園に行ってないならこれからでしょ
そんな気に病むことないよ
小さな子はまだ親と一緒がなにより楽しみなんだし
親子遠足って大抵は春じゃない?
まだそこまでママ友がっつり固まってる時期じゃないと思うよ
うちも今年行ってきたけど、わりとみんな親子で過ごしてた(うちもそう)
もちろん元から仲よさそうな人たちもいることはいるけど
>>332
うちの保育園、親子遠足は数年前まで秋にやってたけど途中から春に変わった。
私は子供と二人で座れるくらいのレジャーシート持って行ってお弁当食べたよ。
他の人たちも親子で!って、感じで安心した。相当仲良くなければ家族ぐるみでのお昼のとこはいなかった。 うちは遠足は秋だったからけっこうママ友グループも子供同士の仲良しも固まりつつあったな
でも先生に○○組さんはこのあたり、××組さんはあのあたりで食べてくださいと決められてたから、なんとなくみんなで1つの大きな固まりになってポツンの人はいなかった
うちの子も仲良しの子に隣同士で座ろうと言ってもらえたのでありがたかった
仲良しだと思ってた4人グループ
うちだけ1歳児持ち(学年が1つ下)で他3人は2歳半前後の子がいるんだけど3人でしょっちゅう遊んでるみたい
そりゃあっち3人は公園行っても走り回るし、最近やっと歩きはじめたうちとは遊び方違うから仕方ないって思うけど前は誘ってくれてたのにな
最近も3人で支援センターのイベント行ってたみたいで昨日センター行ったら職員さんに雑談の流れでイベントきたら良かったのにー!あの3人もきてたよー!と言われ地味にダメージ喰らった
最近どこかのスレで3人組側視点で書かれた似たような話を見たな
よくあることなんだろうけどね
4人で遊ぶ約束してたときにうちが熱出してキャンセルしたことあったんだけどそのときにきっと3人のLINEグループできたんだと思う
それ以来うちにはお誘いがないから
同じ学年に生まれてたら今も仲良くできてたのかなぁみんないい人たちだし楽しかったから悲しいなぁ
寂しいけど子供同士を遊ばせたいのが根底にあるから仕方がない面もあるかも。
先々も子供の性別、性格、遊び方のタイプが違ってくるとまた振るい落とされるんだよね。
子供は同学年だけどうちだけ上の子がいる。第一子ならではの悩みの共有が出来なくて、私は輪に入れなかったな。
>>343
うちは逆だ
みんな二人目で、さらにみんなうちより月齢も上なのでしっかりしててうちの子だけ遊びが合わなくなってきた
仲良しだったのにうちだけ離れて遊ぶことが増えて見てて辛い
ママ同士の話題にも入れないし辛いわ 母同士仲良くても子ども同士が仲良く遊べないと会いにくくなるよね
子のタイプが全然違うと話しも合わなくなったりするし
話変わるけど、まず見た目で浮くと初対面で壁作られるじゃん?だから浮かないためには服装・髪型・メイクが大事だよね
ということで清潔感第一、派手・華美はNG、シンプルに、ダサすぎず…を目標に服選びするようになったよ
でもコミュ力と同じくらいセンスも皆無だから、プチプラで着まわしきくような服を選べなくて結局なんかダサい
自分がダサいのはわかるのに何をどう直せばいいのかわからんから無駄金ばかり出てって辛い
自分が産んだ日は私以外2人目以降の子の出産でみんな余裕ある感じで談笑していて一人で途方も無い不安があった私はいまいち輪に入れなかったな
そういう輪に入る事が多いけど、輪に入ってないぼっちっぽい人が気になって話を振ると、それをきっかけにその人も輪に入った後こちらには見向きもしなくなる事が多くて虚しい
>>346 私は多分見た目派手な部類だけど仲良くなった人もみんなわりと派手な感じかもw
最初はママファッションみたいなのしようとしてたけど、ジャンルが違いすぎてなんかしっくりこなくてやめたら同じような感じの人たちと仲良くなれたよ
無理しすぎるとしんどいよ 軽んじられるのってなんでなの?雰囲気?
わたし学生時代からそうなんだけど
グループ抜けた人に後から「(私)さんだけは優しかった」とか言われたり、私だけ仲間外れになると後から「本当は嫌だったけど○○に逆らえなかったごめん」みたいなこと言われるのって軽んじられてるよね?
>>332だけどレスくれた方々どうもありがとう
親子遠足は春なのでそんなにグループ出来てないかもしれないのね
なんか安心しました >>337
悪気はないんだろうけどその職員さんちょっと無神経だね…友達のお子さんたちが入園したら今より会いにくくなると思うし、お子さんが同い年の気の合う友達ができますように! >>351
優しそうにみえるからなにをしても許してくれそうに見えるってことじゃないかな
あとはいつも1人でいるとか一緒にいてもメリットが少なそうとか
子供同士の関係もある 子供の頃に仲間外れにされた事を大人になってもまだ引きずってる。周りは良い人ばかりなのに、どうせ私なんかという思いが消えなくて大勢での人間関係が苦痛。今となっては私の事を一番軽んじてるのは自分自身だと思う。どうやったらこの悪循環から抜け出せるんだろう?
ランチ行ったりくだらないラインしたりのママ友は数人いるけど、みんなにはそれぞれ親友みたいに仲良いママ友がいて羨ましい。
子供も私のD N Aを見事に引き継いでくれ、話し下手で固定の友達がいないw
>>350
ファッションや趣味が合うと仲良くなりやすいよね
特にファッションは見ただけで分かるし
「着てる服やバッグがいつもいいなと思って見てたの笑」と言われてから
親しくさせて貰ってるママならいる
子供同士はほぼ絡み無し >>358
ママ友とか年賀状交換してないけど、旧友からこういう連絡来たよ
私もやろうかなと思ってる 保育園通ってて同じクラスのママと会ったら話す程度でママ友とか1人も居ない
上の子の時は幼稚園時代に仲良しママ友が出来たし、小学校にあがっても新たなママ友が出来てランチや飲みに行ったり良い関係を築けてる。でも下の子(幼稚園児)はサッパリ。
何でこんなにも差があるんだと考えたけど、ママ友作ろう!のモチベーションが上の子の時とは違うんだと気がついたよ。
上の子は何もかもが初めてで、ママ友との関係を作り上げるのに必死だったからなぁ…。
年取ると気力が無くなってくるって聞いたけど本当にそうだわ。
>>362
でも必死さが出ているよりは別にいいやとおっとり構えている方が人が寄ってきやすいと思うけどどうなのかな
ママ友関連スレで同じボッチだと思っていたら実は上の子がいてそのママ友が沢山いて凹むっていうのがあるけど
そのボッチと思われてた人ってまさに362さんの立場だね >>362
わかる
あと、下の子だとなんとなく先のこともわかるし、話すことが思いつかないんだよね
上の子の経験とか話すと上から目線っぽくなっちゃうし長く話せない 明日うちの子の誕生日なんだけど、最近色々自分の中で思うことがあって距離空けてたママ友から
「うちの子ちゃん、誕生日おめでとう!!これからも娘と遊んでねー!!」というラインが来て、うぅ…やっぱり良い人だ…泣、ってなった
もっと私がコミュ力あって細かいこと気にしないサバサバした性格なら、もっと良い友達になれてたのに…
しかもそのママ友の友達の子供3日前が誕生日で私はおめでとうラインなんかしてなかったのに…
こんな人だから私なんかより友達も沢山出来るんだろうな
>>365
人に優しくされたとき 自分の小ささを知りました
て歌詞を思い出した
でも気持ちわかるよw
会ったとき普通に明るくお礼言って接すれば良いんじゃないかな 長文吐き出しごめん。
あるママ友グループから抜けて、というかいつの間にか締め出されて数年たつんだけど、
年々向こうの無視やあからさまな態度が酷くなってる。
こちらは男児のみ、ママ友グループは姉妹や女児持ちが多くて、
元から「男児は産むだけ損だよねー」「男児は汚いしデブになるしほんっとヤダ!」って言われ続けてたし、
最初はみんな親切にしてくれたけど要は見下し要因にされてたんだと思う。
その中の一人が特にタチ悪くて、同じマンションに住んでるのに、
挨拶はこちらから出来ないくらいの距離から絶対に目を合わせない、道も途中で変える、すれ違う時は必ずこちらを見ないようにする、とか。
気にしなきゃいいのに、実際目の前でそんな態度取られるとやっぱりゴリゴリとHP削られていく感じがする。
そこのママ友グループの子供たち、みんな割と問題児でうちの子も被害にあったり、授業中も妨害みたいなことをしてるみたいだから、関わらなくなって良かったんだろうけどね。
>>367
リアルでそんなレベルの低い連中っているんだね
家庭板の娘至上主義さんみたい >>367
そんな男とネチョネチョセックスして作った娘なのにねw
極端な言動する人って大体メンヘラ入ってるもんだから子も変な風に育っちゃうんだろうね
あなたは全く気にすることないよ
無視でいいよ無視で >>327
いるいる、そんな人。
私も同じような目にあったけど、結局そういう人とは無理して一緒にいたってHP削られてた
と思うよ。
離れられてかえってよかったんだよ。
どうせ仲良くするのなら心が貧しくない人と仲良くしたいし。
それでも参観で会ったりすると、なんとも言えない気持ちにはなるけどw
他のママに言われたんだけど、
「ただ合わないなーってだけだったら、なんとなくフェードアウトしてその後は関心なくすと
思うんだけど、わざわざ攻撃してくるっていうのは、コンプレックスを刺激されるとか妬みの
感情があるんだと思うの。もうそういうのはこちらがどう努力してもなんともならん」
って。
だから、もう私にできることはなにもないなーと思ってる。
でも挨拶だけは続けたほうがいいよ。
同じ土俵に落ちてやることはないし、どこで誰が見てるかわからないから、こちらが無視
してるって誤解されるのは嫌だろうしね。 >「男児は汚いしデブになるしほんっとヤダ!」
って言えるって事はその人の旦那さんや父親はもちろん身内や近所の男性や男の子はみんなデブなのかな?
そういう特殊な環境で育ってきた人でまともな人と付き合えないから>>367を引き離したんじゃないかな そんな事リアルで言ってる女の顔はさぞ醜悪なんだろうけどね
お似合いじゃん
>>367です
長文の吐き出しにありがとうございます。
ほんとに、一時期は男児ってだけでそんなに言われるものなのかとすごく気にしてたけど、
結局そこの姉妹や男児の妹たちも、かなりやんちゃで言葉遣いもきつくて、そういうのを誤魔化すために言ってたのかも…と今となっては思います。
うちの子達が比較的インドアで大人しいタイプだったから、余計にワンパク男児たちのほうが正しい!みたいに言われるのも辛かったー。
でもあと数年で下の子も小学校卒業だし、1番ややこしいママさんとはもう完全に関わることなくなりそうだからそれを励みに頑張ります!
ありがとうございました。 >>373
暇人の嫉妬って面倒くさいね
ゴチャゴチャ言われたぶん
いやそれ以上に息子さんたちの良いところを愛でてやればいいだけだよ すみません、別スレに書き込んで誘導されてきました
愚痴です
自分は地味で口下手なので学生時代からマウント・憂さ晴らし的に無視されることがよくあったのだけど、最近幼稚園でもやられるようになった
無視してくるのは一人だけで元々あまり話をする機会がなかった人なんだけど最近露骨に目線外し、挨拶無視をされる
慣れてるので気にならない程度なんだけど勿論気分がいいものじゃない
公園行くと同じクラスの人たちでなんとなく集まってお菓子の交換が始まるので無視してくる人の子にもあげてる
私は自分の子が貰った時にはお礼を言うんだけど、無視か目を合わせず「あー、はいはい」って感じだし絶対にお礼を言ってこないんだよね
あげたくないんだけど皆にあげてるのにその子だけ無しってわけにいかないしなんかモヤモヤするな
同じ
私のこと嫌いなんだろうなってママ友いる
LINEでいつも私の発言には返信がなくてほかの人の発言には即返信
ママ友グループではみんな名前ちゃんで呼びあってるんだけど私の名前を呼んでくれたことがない、もう三年の付き合いなのに
直接話すときは普通な感じなだけに、心当たりが全くない
ただ下に見られてるんだろうな
今度お茶しましょうって言葉に、
機会があったらしてみましょうって返ってくるの、
乗り気じゃないんだよね。
地味に傷つくし、もういいかぁって吹っ切れた。
ママ友のインスタストーリーにあがってた夕飯が美味しそうだったからメッセージしたら、自分が呼ばれてないホームパーティのだったww料理も別のママ友が作ったやつだし反応しづらいだろうな…マジで取り消したい(笑)
>>376
私を無視してくる人はLINEも下の名前すら知らないただの同じクラスの別のグループの一人
グループの隔たりなく無視してくる人と同じグループの人がランチに誘ったりしてくれることもあるので、無視の人だけ「私あの子気に入らなーい」って感じだと推測される
周りの人達が同調しなかったのが救いだけど、いつ手の平返されるか分からないしいつも警戒してる
無視さんは私と同じグループの人には話しかけてるし、私無視されやすいんだったな…と改めて思い知らされた
理由聞いて対策したいけど理由なんてなくてただ舐められてるってだけなんだろうな 私も同じグループ内の一人(リーダー格)になぜかものすごく嫌われてたな
理由が分からないからどうしようもなくて
仲の良い人がいたから頑張ってたけど、毎月グループ内でやってた誕生日会を自分の時だけスルーされてもういいやと思ったよ
私に対して地雷が多い人がいる
普通の世間話で「洗濯物畳んできた」って事でキレられてもねw
>>382
それってリーダーだけでなく周りの人も問題だよね
普通ならリーダーが誕生日スルーしようとしても周りの人がやろうって言うだろうし >>384
そんなの自分が今度はハブにされたくないから
言うわけない
自分なら言える?私は無理 >>385
リーダーがその人のこと嫌ってるって知らなかったら普通に流れで言っちゃうかも 嫌ってるの知ってても黙ってるとリーダーに同調してるのと一緒だから言っちゃうかな
変な言い方だけど>>382で例えて、そこで私がリーダーに嫌われたら382と一緒にグループ抜けるわ
こういう場合、リーダーがどんな性格かはわからないけど周りが自分の嫌いな人の誕生会を提案したら案外引き攣りながらも誕生会参加するよ
こういうタイプは自分だけ参加しないのは嫌だと思うから
似たような人が居たからなんとなく予想つく 多分だけど、全く落ち度がなくてもグループのカラーと違ってて、リーダーがスルーするなら私達も、みたいな感じで
悪気なく当たり前のようにスルーされてる…ってこともあるのかな?と思った。
というか私がそうされるタイプ…
舐められやすいんだよね。マウンティングしたい人の欲をめちゃくちゃ刺激してしまうんだと思う。
舐められないように、せめて人として尊重されるようになりたいって思うんだけど、どうすればそうなれるのか分からないままだわ。
>>385
普通の大人なら言えるよ
子供の頃のメンタルで止まってるんだね
幼いという点ではある意味ボスママと同類 >>388
もしかしたらその通りかも知れないなぁ
周りの人の誰かへの不満とかも口に出されるまで気が付かないので多分私鈍くて察しが悪いんだよね
リーダーは自称サバサバの何でもバンバン言う仕切れる人で、周りは皆大人しくて主張しない事なかれ主義の受け身タイプだったから見てみぬふりで何も言わなかったんだと思う(私も意見を主張するの苦手)
誕生日スルーで距離を置き始めたら仲良くしてた数人がフォローに来たけど、もっと早く言ってくれたら良かったとしか思わなかったな >>377
今度お茶しましょうを、社交辞令
に受け取ったんじゃないかな。
どこまで本気か分かりにくいね。
具体的なお店とか、日程など
言ってみるのはどう?
自分は勇気なくて言えないんだけどね...。 >>390
振り返ると、子どもの学校が変わる度にママ達はリセットされるので、
嫌な人とも今は一切会うことがないという面においてだけは幸せ。 392続きです
だから、嫌な人に無理に気を使わなくても、挨拶くらいで良いのでは。
なめられるしね。
いつか会うこともなくなるから、それまでの辛抱。頑張って下さい。
>>385
すげーなw 母親がこんなんじゃあ
いじめられるくらいなら、いじめるほうに回りなさいとか子どもに言ったり、
子どもも、いじめられてる子がいても傍観者になって見て見ぬ振りしそうだ。
自分の子がいじめられてたらギャーギャー騒ぎそうだけどw
なんにしてもクズ。 この誕生会の件だったらリーダーに「1人だけ誕生会スルーするのやめようよ」とは言いづらくても
「じゃ次は〇〇さんの誕生会ね」と自然に話持っていけるよね
「私は特定の人をスルーしませんよ」と遠回しに言うみたいな
ところで誕生会ってそれぞれの子供のだよね?
自分の時だけ、とあるからママの誕生日会とも受け取れる
誕生会やるって、親同士の付き合いが大変だなー。
絶対なんかトラブル起きる予感がして怖い。役員やったときでさえ、痛い目にあったもん。
当たり障りのない会話で発言に気を使わないと、何言われるかわからないよね。怖い怖い。
役員て面倒くさいよね
トラブル起こさないようになんとか3月までいきたいけど
我慢してることありすぎ
>>397 そう。誕生日が誰のか気になってた。子供のなら分かるけどお母さんのだったらまず良い年して会も無いわとか思う。 >>375さんが学生時代からマウントされてたって話から、自分も学生時代にリーダー格からなぜか嫌われて誕生会をスルーされたって話かと思って読んでた 私はなんとなくお母さんの誕生日会なのかと思ってた…
子供の方だと、お子さん傷つきそうだね
誕生会、自分か子供どちらにせよ、リーダーが仲間内で1人だけ開催しないのを何も言わない周りの人ってある意味心広いのかなと思った
普通だったらそれが自分や子供に振りかかったら嫌だなと思ってリーダーが言い出さなかったら>>395みたいに言うけど
何も言わず従う人って自分や子供がそういう扱いしても気にならないんだよね?
子供にも友達が他の友達を嫌いになったらあなたも嫌いになるのよと躾てるのかしら >>403
やりたいなら自分から今月はうちの子の誕生会だからやろう!って言えないもんかね?
周りの人も
自分の子の時は自らやろうって言ってるんじゃないの? えーうちの子の誕生日会やろう!て自分から言う〜??w
プレゼントとか差し入れの催促みたいでよっぽど仲良くないと言えないね…
まぁ確かにそうだな...
そんで微妙な顔されたらもっとアレだしね...
誕生日会とか、恒例行事みたいなのを外される場合って
周りが何か言ってくれないのかと言う意見あるけど、割と周りは助けてくれないと思う。
毎年行ってる海レジャーを自分だけ外されたことあるよ。
Facebookもわたしには見れないように特定のアカウントだけ非公開?みたいなやつにして、他の人からたまたま聞いて知ったわ。
いつもいる輪から外そうとする時は、服の趣味が違うとか、ドラマ見てなかったからとか、どんな小さな理由でもいいんだよ。
ハブりたい、マウント取りたいって欲で動く人ってほんとに集団で動くと怖いし厄介だわ。
実際には誰かを外したことはないし、外す側を肯定もしないけど、気がつかない間に地雷を踏む発言をしてるか、自分の子供が何かしてるってことはないかな?
みんな我が子に対しては神経質なところがあるし、子供が困ったことをしても直接は言ってこないんだよね。
理由なくイジメ的に外されたのか、もしかしたら何か理由があるのか分からないのがママ関係の難しいところだよね。
言動がいつも奇抜でドン引きされてるママさんと噂流れてるのに
結局彼女の主催で人は集まるんだなぁって見てると、
ハブられて輪に入れていないのは実は自分なんじゃないかと不安になる
彼女には何度も嫌な事されて周りからもひどいよねと言われてるのに
自分も主催すればいいんだろうけど彼女にされた事がトラウマでママ友に積極的になれない
ほかの友達や同僚には積極的になれるんだけどね
>>411
思ってる通りハブられてるのは貴方だから安心していいよ
こんなとこでウダウダ人の悪口言ってる人と、自分で企画して人を巻き込める力がある人を同じ価値観で考えること自体無意味 >>410
外される人に原因があってそれに気付かなくて外された!と言ってる人も多いかもしれないけど
中にはそんな理由で外したり無視したりするの?ってな人もいる
自分の子より背が高い、習い事の級抜かれた、年収高い、いい車乗ってる、自分より友達が多い…ってな理由で仲間外れとかする人もいるよ
しかもこれに当てはまる人全てとかじゃなく自分の中でランキングがあるのか
自分より下と思ってる人が当てはまってると口撃開始
でもその人のやってる事がバレて引っ越していったけどね 子ども同士のトラブルが原因で静かに離れたら、相手に私さんに無視されてる!嫌がらせされた!といいふらされて園長に呼び出された私が通りますよっと
園長に本当ですか?って聞かれて目玉が飛び出したわ
離れた後も挨拶はちゃんとしてたし、他の人に色々聞かれた時も相手の名前は一切出さず具体的なことはなにひとつ話さなかったのにね
相手はそれを利用してた
話したもの勝ちの世界なんだよ、結局
>>414
うちもトラブルの事をママさん関係は誰にも相談しなかったから悪口言われまくってた
うちの子が大人しくて言い返さないのをいい事にイジメられてて離れたのに
気づいたらこちらが悪い事になってた
うちの子がしたのイジメられた時に「もうやめて!」と叫んで先生に今までされた事を報告したくらい
トラブル自体は園で起こった事なのでその流れで園には相談済みだったから相手がモンペ扱いされてる
だけど言ったもん勝ちとか辛い 言ったもん、無視したもん勝ちってあるよね。
挨拶は大人としてはするべき、ってネットでも多いけど、結局は「私はあなたに挨拶する気もされる気もありません!」って態度してる人の方が周りを巻き込んで他人を無視したりハブったりしてるわ。
みんな影ではそういう人たちの事「あの人はちょっと…」って敬遠してるけど、公の場ではしっかりくっついてるし、ハブられてる人や失礼なことされてる人のフォローもしない。
結局嘘でもいいから私は強いのよ!って周りにアピールできる人の方に人はついて行くんだなぁって思ったわ。
あーそれ
無視の話になるとよく「同じ土俵に上がらない」ってあるけど無視されるのにいちいち挨拶し続けて勝手に消耗してるのは馬鹿みたいだなーと思う
綺麗事言ってないで、知り合いから知らない通行人に格下げしちゃえば楽なのに
知らない人なら挨拶する必要もないし
簡単に人を嫌いになれたら楽なのに
一度でも仲良くしてくれた人のことはどうあがいても嫌いになれないから苦しい
あからさまに私を避けてるママとすれ違う時、いつも通り無視されたんだけど、今日は無視したあとこちらを伺うように振り向いてきた。
目が合った途端、ゲッ!て顔されたけど、負けじと挨拶だけはしたわ。向こうはそそくさと通り過ぎて行ったけどw
心臓バクバクいってる。なんてことない挨拶なのにほんとしんどい。
やっぱり無視したあとこちらを伺うってことは、意図的にやってるってことだよね。
無視とかなんでするんだろうね…
よっぽど嫌な思いさせたとかなら別だけどさ
大人なのにね 意味がわからない
リアルで「嫌いなママなら無視したらいいじゃん」ってな人がいたから無視できる人は平気でできる
今その人から無視されてるw
さすがに面と向かって会ったら挨拶くらいはしてくるけど
数人で立ち話の時は私とは目も合わさず背を向けるよ
もし仕事だとしたら嫌いな人でもよっぽどのことがなければ表面上は無視するわけにもいかないのになぜママ友って関係になった途端小中学生の頃のような低レベルな接し方に後戻りしちゃうんだろうね…
仕事だと無茶なクライアントや上司が共通敵になるからじゃないかな
同僚をターゲットにしなくてもその人たちの愚痴で団結できる
仕事は仕事だからでしょ
そんなこともわからないの?
そんな人は仕事でもそーいうことしてると思うよ
知らんけどw
うちの職場女ばっかりだけど、イジメというか陰口すごいよ
やっぱり陰口言う人ってママ界でも強そうな人ばっかり
自分を守るために気に入らない相手を攻撃して周りを味方にするっていう流れ
本能なんだなーと見てて思う
でも、そういう人たちって全然幸せそうじゃないよ
肌荒れ凄かったり、常にイライラしてるの
幸せオーラ出てる人は、仕事はちゃんとして、自分のペースを崩さない、陰口言わない、周りをフォローする人たち
>>429
悪口好きなママ、確かに肌荒れしてるわ
首と顔の色が全然違うし
カカトもヒビ割れしてガッサガサだったな
ネイルは手足してるけどキレイなのは爪だけみたいな 子供が仲良くなるの、遊びたがるのがみんな第2子第3子で辛い
上の子の都合であまり遊べないしそもそもみんな上の子のママ友グループができてるからママ友必要としてないし
会話といったらこっちが質問するばかりで相手にはメリットないから申し訳ない
ただただお洒落で綺麗な人が好き
見てるだけで私も頑張ろうって思えるから
>>430 そーやって外見で判断してるほうも
どっちもどっちだと思うぞ 明日は発表会
楽しみだけど他のお母さんとの交流が憂鬱だなあ
>>423
これこれ
よく5ちゃんとかだと「ママ友なんて仕事の同僚みたいなもんでしょ」とか書く人いるけど仕事の同僚はこんなことしないがなとしか思えない
社会人でもいじめとかがゼロな訳ではないけど明らかに比率は違うでしょ 本当だね、同じ仕事するような相手だからこそ自分もやりやすいように気を使ったりするけど
そうじゃないから相手にとんでもない態度とるのがママの世界だと思うわ
幼稚園就学まえに嫌なことしてきたママ、幼稚園別々で小学校では同じクラスになった。小学校じゃ私の方が知り合い多くて彼女はしおらしくしてるわ
こういう事もあるし元から誰にでも普通にしときゃいいのにね。先の見通しが甘い知性の無い人が変なことするんだろうね
発表会が終わって皆で和気藹々と可愛かったね頑張ったねと感動してたら
イヤミママが「私さんのとこはいきなり変なポーズ決めて踊り出すんじゃないかヒヤヒヤしてたわw」と言い出した
周りのママ達は発表会でそんな事しないよ、そんな子じゃないよと言ってくれたけど
昔から遅生まれの自分の子アゲてうちの子サゲてきて相手するのしんどい
遅生まれアゲの人ってなんなんだろうね?
4月生まれ姉妹持ちが早生まれの子をすごいサゲてたのをみたことある
しかもその4月生まれはたいして出来が良いわけでもなかったから、なんでそこまで言えるんだろうって周りは思ってたと思うw
うちは2月生まれと4月生まれの姉弟だけど、早生まれ(遅生まれ)だから出来るできないじゃなくて、それぞれが持って生まれたものだと思う
いるいる、そういうママ!
小学生になってもずーっとそんなんだよ。
最初の印象が全て!みたいな人。しかもその印象も、彼女自身の身勝手な基準なんだよね。
なんでもっと早く警戒しなかったんだろうと思うママがいて、ほんとひどい目に合わされて精神面から体もこわしたし、イベントも行けなくなってから、すごく優しいママ友もなんかいつどうなるかわからないから常に孤独を覚悟してる。
見抜ける人はとっくに見抜いて距離置いてたのになあ。
プレでとうとうクラス全員とLINEグループで繋がった
すぐ近所に住んでる親子がいて、外出先でもよく会うから個人的にLINE送ってみたんだけどずっと未読のまま
きっとこのまま既読になる事はないんだろうな…友達以外からの受信メッセージ拒否とかしてるのかもしれないけど
余計な事しなきゃよかった
>>442
それ友達以外は受け付けない設定してるだけじゃない? そうだと思う
グループラインだと一人ずつ友達登録しないし
>>443
>>444
やっぱりそうだよね
登録するには直接言わないとダメか…話したりはするけど、相手の人があまりママ友作りたくない感じの人で声かけづらい
もうちょっと様子見しようかな
幼稚園で同じクラスになるとは限らないし 私も永遠に既読にならないだろうから、相手がつるんでるママ友経由して行事の写真送ったわ。
その後会ってもお礼の一言も無ければ、ラインに追加されることも無し。
礼儀を欠いた人だと思えば、距離おいても(おかれても)いいや。
LINE、本人が気付かないでそういう設定になってるというかそういう設定があることすら知らない事もある
それで一悶着あったLINEグループもあったくらい
本気でLINEとかに疎い人っているもんね。知ってて知らないふりしてるのかと思ったら、必要最低限の機能すら本当に知らなくてびっくりしたことがある。
そういう人は学校や園の行事も「知らなかったーわかんなかったー」で済ませちゃったりするし、
礼儀も所々欠けてるし、それこそLINE追加することなく長々未読のままにされてもその場で「あーしまったー」って思うだけで完結される可能性も高い。
ママ友に限らないけど、何かをあげる時に必ず一度断って遠慮されるのが疲れる
そして、自分もそれやってみたら相手が引き下がってしまい、なんかよく分からなくなってきた
裏の南米人と隣の老夫婦は何でも即受けとってくれるから楽
>>450
素直に即受け取ったら図々しいって言う人もいるしね 同じ習い事に通う親子と連絡先交換して、たまに遊んだりして最初は喜んでた
でも毎週〜隔週で遊びに誘われすごく憂鬱になってしまった
毎回午前中から会って、夕方まで長くいるのもキツイし、誘いを断っても次の週にはまた誘いが・・(誘いに半日なら空いてると答えると別の日を誘われる)
すごく気が合う訳でもなく、そこまで話す事もないしこんな事なら連絡先交換しなきゃ良かったよ
>>452
1~2時間じゃ嫌な人なんだね。
気が合うわけでもないのか...
そりゃキツイわ。
正直に一日あいてるとか言わないでもいいんじゃない?
忙しいふりして、短時間で帰れば
良いよ。そういうわけにもいかないのかな? >>453
ありがとう
相手は1日遊びたい人なんだよね
正直半日くらいで帰りたいよ
ママ友多い人はみんなこんな感じなのかなー誘いに断ってもガンガン誘いくるからしんどい
習い事で一緒じゃなければ毎回断るんだけどなー 仲良いグループで一泊旅行に行こうと話がでてる
いつも言いだす人は同じで、みんないいね〜!って感じなんだけど、予定が合わず行けないことが何回か続いてる
夏休みや冬休みになると毎回この話が出るから憂鬱
他の人も本気で行きたがってるのか、別に...と思ってるのかもわからない
私もヘタレなので、行きたいね!と言ってるが本音は嫌なんだよね
>>455
何度も話が出て進んでないならみんなそこまで行きたくないんじゃない?
子供がいたらよほどのパワーがないとママ友と子連れ旅行なんて行けないよ。 >>456
割と皆行動的なのと一人っ子なので近場なら大丈夫そうな面子なんだけど、習い事がとか実家の親との旅行がとかで全員合う日がなく流れてるんだよね
本音はどうなの?とも聞けず...やはり乗り気じやないのかも
私は嫌だけど、どうせ流れると思っていいね、って顔してるのも自己嫌悪
家族で長期旅行で不在なので、皆さんで行ってきて〜と言える財力があればな 自分も似たようなことがあったけど「皆さんだけで行ってきて」と言って実行した後も同じグループと仲良くできるか不安だった
キャラ的に存在感がうすーくなりそうで
最近はそれでもいいやと思って本気で断ってるけど
その時は盛り上がって行こう!ってなったけど後々日程調整など上手くいかなくてダラダラすると行きたい気持ちがあっても面倒くさくなってくるよ
グループラインでの自分の存在感のなさが辛い
みんな○○行かない?と連絡がきたら私まだ返信してないのに「よし全員参加ね!」とか
名前羅列するときは私の名前はいつも最後だし名前間違われたり忘れられたり
私だけでなく子供も同じ扱い
普段会って話すときは雰囲気悪くないんだけど正直要らないと思われてそうだから抜けたい…
グループ内で褒められたかりな親子がいて私は早いうちから彼女の言動が痛くて少し距離おいてた
賞賛せよ!みたいな雰囲気で上から目線がすごくて苦手だったから当たり障りなく接してた
過剰に褒めちぎらなかったのが気に障ったようでグループ内で私と子供だけ厳しく突っつかれ始めた
うちの子が言われなき事でそのママに怒鳴られて泣かされてからは完全に距離置いた
そうしてる内にそのママがこちらのグループに来なくなり私は平穏を取り戻したんだけど…
最近になって彼女がどこのグループからも弾かれたみたいでこちらに戻ってきてしまった
前はあれだけきつく当たられてたのに私さん♥︎私さん♥︎と♥︎マーク飛び交ってて辛い
正直気持ち悪いけど態度にうまく出せない
>>462
ふいに2、3秒あえて無言でじっと顔みつめてみたらw >>462
へぇ〜、みんなから嫌われだしたんだね。こう言っちゃなんだけど良かったね。
話しかけられても、親切にかえさずに、あ〜とか、ん〜とか薄い反応で
良いよね。くっつかれると困るし。 >>454
一日潰れたら家のこともできないね。押せば付き合ってくれると思われてるんだろうねぇ。
普通は2〜3時間くらいだと思うよ。 >>454
一日潰れたら家のこともできないね。押せば付き合ってくれると思われてるんだろうねぇ。
普通は2〜3時間くらいだと思うよ。 同じマンション、幼稚園もクラスも同じでそこそこな距離感保ちつつ仲良くしてきたママ友
でも私が結局人付き合い苦手で一人が好きだから苦痛になってきた
子供は一緒に行動したがるけど、正直早くママ抜きで遊ぶようになってほしい
性別も好きな遊びも違うから、小学校入れば自然と離れがちになると思う
相手がどんな人でもそうなっちゃうから自分に問題があるのは分かってるけどどうしようもない
かと言ってママ友いないと辛いっていう、ほんと面倒な性格だわ…
なんか、ママ友以前の話かもしれないのですが、友達自体いない。
作ろうと思えば、作れるんだけど。
実際、必要人数分の友人を作って
用が終わったら疎遠とかもできるんだけど‥
それは独身だったから出来たことで。
今ママたちと何話していいかわからないし
自分の時間を奪われると思うと踏み込めないし
そもそも私と仲良くしてもつまらないだろうし
女子ママに「女の子は商品っぽい一面もあるから大変ですよね」
とか訳ワカメな暴言吐いてキレさせるし
自分の子に生活に支障がないかが最大のポイントなんだけど
やっぱ味方は何人かいた方がいいのかなぁ??
>>469
なんか打算的というか裏がありすぎて怖いよ
その暴言とか、頭の中にあるから言うんだろうし…
また、作ろうと思えば作れると言う上から目線も怖い
寂しがりでもなさそうだし >>470
うん、作らないでおくね。
近づかれたらお母さんたち迷惑だよね。
私発達障害とかなのかな。
なんか申し訳ない気持ちでいっぱい。
周りの人にもなんとなくおかしな人だって思われている気がするよ。
>>471
ちょっと考えてみたけど
ママ友がいたら“便利”とか
“ボッチよりは周りに舐められにくいかも”とか
そういう気持ちな気がしてきた。
子供の交友関係に支障がなければいいのだけど。 女の子は商品ってどういうこと?
どんな状況でどんな意味があって、そのようなセリフがでてくるの?
私も単純に、どういう意図で女の子は商品というコメントをだしたのか知りたいw興味ある。
長文吐き出しごめん
朝っぱらから登校班で横になっても、おはよーすら言えないママ友にモヤモヤする
楽しそうに「わたしたちは仲良しでーす、あなたのことなんて見えてませーん、挨拶する必要ありませーん」って態度に出されるとほんとしんどい
学年上がるにつれてそういうのがどんどんあからさまになってきて、私はこの人たちの嫌がることなんか何もしてないのになんでだろうって病みそうになる
用事があったりしたら、馴れ馴れしくLINEしてくるくせに、実際に出くわすと無視とか避けるとか意味がわからない
私の視界に入らないように後ろを通ったり、私が帰るのをじっと見て自分たちの帰るタイミング見計らったり、こんなの全部自分の勘違いとか妄想だったらいいのに…と思う
私が傷つけば満足なのかな…はぁ…
挨拶って相手を承認、認めてますよって示すことだから相手が無視してくるならこちらも相手の存在認めなくていいんだよ。今後は無視したら。相手が前にいたらめをあわせずにうつむき加減でスルー
ライン来ても返信は半日後とか。
他のきちんとした人と交流するべきだよ
腹立つね!
私のことだけど、挨拶はいつもこちらから
向こうは気づかないふりして挨拶してこなくても、必ず自分からしてた
挨拶は大切!自分から!という小学生の頃からのマナーを実践w
でもアホらしくなって、前ほどやらなくなって気づかないふりもしてみるようにした
そのうち向こうが先に気づいた時に、挨拶してくるようになった
好戦的な人にはニコニコへこへこしてると舐められるんだな、なんとも思ってませんよってポーズの方がお互い良いのだなど学びました
舐められるってのがよく分からない
なんかされるの?
477です。
ありがとう。涙でそう
前までほんと仲良かったのに、いつの間にかこんな感じで存在を消されていく感じが怖くて、誰に相談しても逆に悪循環なんじゃ…ってなんとも言えない気持ちのままずっと居てたから、聞いてもらえるだけでうれしい
共通の知り合いに相談しようものなら、いつの間にかこちらが不利になるように動かれそうだし…
ここを良くROMってて、理由もなくいきなり始まる無視とか、それが何年もどんどん酷くなる体験談とか書いてくれてる人がいて、自分も同じ状態なんだなってわかってきた
いじめられるほうにも理由がある、とか言うけど、理由なんて別になんでもいいんだろうな、とか
頭ではわかってるんだけど、目の当たりにするとしんどいね
>>481
舐められるってのは、ほんとにその名の通り、人権無視とかそんな感じのことを大なり小なりしてくる感じだよ
そういうことを大人がするってこと自体信じられないんだけど
そういうことをして、自分たちの正義を通してるのかなーとか最近思うよ。 でもほら、明らかに舐められてるって事は、向こうから多少なり意識されてるから…ね
それすらなく存在自体を忘れられる程悲しい事はないよw
診断受けたことないけど多分私発達なのよね。人付き合いに関してはおかしい自覚があるので、あまり踏み込まない、余計なこと言わない、ご飯は5回に一度くらいつきあうくらい
でいると、今度は物静かな良いお母さん的な評価きてグイグイ来られる。
うまくできないから距離置きたいのに、ほら踏み込んできたのはそっちなのに笑顔引きつってそっと距離置く。
ぼっち自体は一人でやりたいことたくさんあるから苦じゃないけど、そういう、
あの人おかしいってひそられるのはほんと辛い。お願いだからぼっちでいさせてほしい。
いるよね、ろくに挨拶しない人。こちらを下に見てるのかしら?
入学時は愛想良くしてくれていたのに今はこちらが挨拶しても話しかけても目を合わせず頷くだけか否定形の返事だけ。
汚物を見るような視線を向けてくる時もあってスクールバス待ちがしんどい。
私親子の存在を消して目の前で他の親子と意気揚々と遊ぶ約束してる時はさすがに子供に申し訳なくて泣きたくなった。
その人のなかで「あの人と仲良くしたい」、「こいつとはどうでもいい」の後者に選別されたんだろうな。
>>483
あなたは何も悪くないよ。そのままで大丈夫。
誰かに相談するより黙って堂々としていた方が効果あるよ。
周りは見てる。子供達も見てる。
やられても動じない強い姿勢でいてほしい。
周りの人は口に出さないだけでしっかりあなた方を見て内心で評価してる。
あちらは他でも似たようなことしてそのうち自滅する。
大丈夫、あなたは悪くないから動じない強い姿勢でいて。
応援してます。 子供産む前からの幼馴染 一時期疎遠で月齢が数ヶ月違いなので最近よく一緒にいるけど 非常識だなって思う事が多くなってきた
スーパーで買う気が無いおもちゃを子供に渡して壊しちゃって 棚に戻す(レジ別だったので後で得意げに報告された)
疎遠になった理由が ネカフェの毛布と灰皿を盗もうとしてた事(私が指摘しなかったら盗んでた)
家からホテルの名前入りバスタオルを見つけたからです
会計前の商品を一歳半の子供が壊さない訳が無いじゃん
あと 手を離すから手繋げない〜とか言って 車道近くで放牧
子供見てない 手つなぐんじゃなくて掴むんだよ
長文すみません FOなんですけどこちらに失礼致します
>>489
ママ友じゃなくて元々の友達はスレ違いだと思うよ よく虐められる側にも理由があるって言うけど、ママ友の世界では大した理由もない「なんとなく」があるなと思っていたんだよね。
対象もすぐ変わるし。
遂に自分にもまわってきたよ…。
地味に仲間はずれってやつだコレ。
大人になってこんな悔しいとか寂しいとか不安な気持ちを味わうとは。
>>473
多分だけど、特にお嫁さんに行く女の子は跡が残るような怪我はさせられないとかそういう意味かなと推測 典型的な、女児や女子生徒あるあるやん
底辺だけじゃないの?っていうねちっこいマウンティングも嫌だー
そうなの?
虐められたことはあるけどなんとなく仲間はずれは1度もあった事ないからわからん
>>491はなんとなく有るなと思ってたのに何にもしなかったんでしょ?
人がされてる時はスルーしてた訳でしょ?
自分がされて初めて傷つくとか割とクソだね 子供から婆ちゃんまで女のコミュニティにはよくあることだね
女は感情の生き物だから・・・
私は思春期の時に既に女同士は信用出来ないと悟った
>>496
あんた別スレでもやたらイライラしてるけど更年期??
すぐカッとなったり煽り耐性無い人は2ちゃんというかネット向いてないよ〜 >>497
ここに居るってことは女性だよね?自分も信用に値しない人間だと思ってるって事?
それなら誰にも信用されないしまともな関係を構築出来ないの当たり前なんじゃないの? ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男は論外www
女はヒステリックですぐムキになるようなとこあるし僻み・嫉妬心も強い。
肝心なところで鈍感でどうでもいいところで神経質だったりするのでトラブルが起こりやすい。
まず理性で考えることが出来ない
>>500
自分と親族以外の女は全員死ねばいいと思ってるのが女。 >>506
私は女性です。しかし、自分と親族以外の女は全員死ねばいいと思ったことはないよ。
あれ、釣られてしまったかな くだらない事でマウント取ってきて自分が負けたと思ったら口撃してくるママもいるからね
しかも私を下げたくて下げたくて仕方ないのかネタ探ししてくる
冬の暖房はエアコンかファンヒーターか、
洗濯機は縦かドラムか、部屋干し派か外干し派かとかなど
よくある世間話でなんてことない話でどっち選んでもメリットデメリットあると思うんだけど
私がメリットとして感じてることは向こうにしたら損というか許せない事みたいで…
でも、他の人にも似たような事やったらしく本性バレて引っ越して行ってくれたから良かった
学生時代、友達付き合いは上手い方じゃなかった
だからママ友関係なんて自分には無理だろうって当時から決めつけてたし、今でもそう思ってる
でも児童館の集まりに初めて参加したら、ママ友欲しいって思ってしまった
みんな何もせずに講座受けて解散が寂しいと感じた
ママ友ってそんなものなのかな、変に期待しちゃってたのかな
なんかさっきからモヤモヤしてる
しかも今回のでさっきから地域の支援センターとか調べてる
我ながら面倒くさい性格だわ
コミュ障ではないし友達もいるんだけど、特定の人に敵対視されることが多い
今も娘と同じクラスのあまり話したことがないママにあからさまに挨拶無視をされてる
年明け同じクラスのママ達で新年会をやるそうなのだけど、無視ママも来るので悩んでる
仲のいい人が来るから行きたいけど、無視ママとうっかり席が近くなっちゃったりしたら空気が凍りそう
嫌な気持ちになる可能性があるならお断りが正解かな
>>508
めっちゃくちゃわかる
電動自転車買ったら、すごい嬉しそうに「電動なんて甘えだよ!甘え!」って言われたわ。
うち車は1台で普段夫が仕事で使うし、幼児2人を一気に幼稚園や買い物に連れていくのにアシストなしだと転けそうになること多くて〜って話してるのに
そしてそのママは車で送迎買い物してるっていうw
どっちを選んだってその人なりの理由があるのに、わざわざ気に入らない人の方を下げるからシコリが残っちゃうんだよね。 >>511
何を選択してもケチつけられるから同じw 美容室で髪の毛トリートメントしたのを知ったら「私、髪の毛にお金かけなきゃいけないほど髪の悩みないしw」
うちの子がおもちゃ買ってもらったのを知ると「あー、あの使えないおもちゃねw」
人が喜んだり嬉しい事を下げなきゃ死んじゃう人いるよね
しかも全員に言うんじゃなく選んで言ってる
下げたいから下げるものは何かないかと人の持ち物や行動を凄いチェックする
ママ友からマウンティングされたことないなあ
まわりはみんないい人だけど私がつまらなすぎて
仲良くしてもらえない
マウンティングとはちょっと違うけど、さり気なく否定してくる人ならいる
例えばうちがネット銀行とかAmazon定期便使ってるって言ったら、ネットは信用できないとか
まだこのくらいなら別にいいけどマンション買った人に銀行どこにしたか聞いときながら、そこの銀行は利率低いから云々みたいなことを言っていた
実際そうなのかもしれないけど、口に出したら気分を害することもあるのに…と思いながら話を聞いてる
マウンティングって出会ってすぐや親しくない段階では
やってくる人はあんまり居ない気がする
少し親しくなってお互いの生活レベルとかなんとなく見えてきたところからじゃないかな
>>515
あ〜悪気はないかもしれないなぁ
無意識に否定とかネガ発言が癖になってる人っているんだよね
本人は全く自覚ない。
実は昔の私もそうで他人に指摘されて気付いてそれから気をつけるようになったんだけどね すぐに否定的な事は言わないけどしばらくして言われた事がある
私が結婚前に就いてた職業を知ってるママの子が「うちの子〇〇(私が就いてた職業)になりたいって言い出して〜〇〇なんてダメだよね」って言って来たり
私が子供を旦那に預けて出かけたの知ったらまたしばらくしてから「子供を預けて出かける人は嫌」とか
最初は私がした事を忘れて言ってるのかと思ったらそうじゃないと気付いてそれからはあまり自分の事も相手に話さないようにしてるんだけど
それも向こうにしたらつまらないみたいであれこれ聞いてくるんだよね
私が他の人に「膝キレイだね!どんなケアしてるの?」と言われたら
例の人が「私は膝ついてきちんと床掃除するから膝をキレイに出来ないけど」と言われた時はウケたw
その膝のついでにカカトも褒められたら「うちは旦那もおおらかで人のカカトの荒れとか気にしないからなぁ〜誰も見てないしね〜」と
そして明らかにうちの方が下と目に見えてわかる事に関しては逆にこっちを褒めてくるよ
すごい嫌な人wでもそこまでいくとちょっと面白いかもw
周りのママ友からは「誰にでも明るくてみんなに好かれてる人」って思われてるママ友が、影では他のママ友のマンションの間取りをボロクソに言ってたり、それ以外にも色んな人の悪口言ってたからなぁ…。
基本ママ友は信用してはいけないと思ってる。
>>518
酷いね私は向こうが悪意あると確信したらこっちもやり返しちゃいそう >>515
いるいる、本人自覚なさそうだけど普段からナチュラルにマウントしがちな人だな
そして自分のことばっか話してる。 膝も踵もちゃんとお手入れされてる奥様、素敵
そこそこ話す人もいるし、子供の仲良い友達のママさんとも立ち話くらいはできる
でもいつも3人で集まるとなると仲良しAB+私、CD+私、AC+私...という感じになる
セカンドポジションキープは、子供の頃からだ
いろんな人と繋がってるね!と言われることもあるけど、誰とも太く繋がってない
>>524
私かと思って驚いた。
ちなみに子供の頃からそうだったのも同じだよ。
そしてその状況に慣れてはいるけど、たまに妙に寂しく感じる時がある…。 私も同じ
集まるのは仲良し3人組ABCと私の4人とか、プラス仲良し二人組のDEで6人とか、またはabとcdの仲良し同士二組プラス私とか
それなりに皆と話せてあいさつを交わす顔見知りは多いけど、特定の人と特に仲良くはなれない
お迎え時いろんな人と話しても一緒に帰る相手はいない
昔からグループで集まれる友人はいるけど親友がいない
だから結婚式のスピーチを頼む人がいなくて困った
>>524
私も同じだ
ハブられたりしてないからいいかなと割り切ってる
でも仲良しの二人が喧嘩してどちらか一方が一時的に私のところに来て、仲直りすると去っていく時とかにすごく虚しくなる わかる
最近それで自分的に距離置いたら、その内の1人が「最近元気ー?また良かったらあそば〜?また来月連絡するね」と先月連絡が来ましたがもう年の瀬…
片方と特に喧嘩したとかではないと思うんだけど、ちょっと良い人ぶりたかっただけだけど気が変わってもういいや〜って感じなんだろうな
3人で遊ぼうってその人が言い出した事もあったけども、子供が熱で〜とかで流れ、変わらずその2人はしょっちゅう会ってるって言う…
そのよく会ってる日数のどれか当てれるだろって思うわw
私的にはそれってすごく理想的な関係だと思う。
そこそこ付き合う相手がいる、でも深入りはしてない
これはママ同士としては一番理想的だよ
あんまり親密になるから仲違いするわけで
気楽な丁度いい距離感だと思うよ。
>>529
よく「3人 1人余る」で検索したりするんだけどwそういう回答よくあるよ。
多分それが一番正解で理想なんだろうけど、なかなか自分の中でそこまでの境地にたどり着けない
人生で一度くらい仲良し!めっちゃ気があう!親友!てのを味わってみたい >>518
私は子供の体操服を6年の二学期で買い替えたら(小さくなった)
「うちの子は小さくても嫌がらず大切に着てくれる子だから」
中学の制服を上の子のお下がりじゃなく新品買うと知ったら
「うちの子はお下がりでも嫌がらず着てくれるし上の子も丁寧に着てくれた」だった
私が身に付けた物、買った物の値段は必ず聞いてきてこっちが高かったら安いの買った理由といかに自分がいい買い物したかを聞いても居ないのに語り出す
値段言わなきゃいいじゃんと言われそうだけど言わなかったら言わなかったであれこれ言われるんだよね
子供繋がりやご近所繋がりで無視も出来ないし
でも最近は>>519みたいにちょっと面白いなと思えてきたところw 524です
やはりここにはお仲間多かったわ
あとは引越しなどで新しく来た人と親しくなってアレコレ分からないこと教えたり、友達つなげたりしてるうちに、私より他の人と親しくなって、そのうち挨拶だけになったり...
でも「理想的」と言われると、ママ友もに限ってはそうなのかもしれないね
前向きに考えていくよ、ありがとう
分かりすぎる
座持ちとしてちょうどいいんだろうね
子供も楽しそうだし、私も気楽ではあるけど少し寂しくもある
ここの住民ってスレタイ的に、私もそうだけど、524さんみたいなタイプが1番多いのかもね
学生時代と同じで、ママ友とは何とか上手く付き合ってはいけてるけど、何となく虚しい気持ちが常にあるんだよね
ママ友関係なんて、このくらいが丁度いい、なんて頭ではちゃんと理解しているんだけど、学生時代の何となく寂しかった気持ちがトラウマまでいかないけど、何となく残ってるんだろうなぁ
一人余る ではない友達を見つけるなら、
やっぱり子供が絡まないママ友以外の世界の方がいいんじゃないかと思う
小さい子供が居ると他の事やるのは難しいかもしれないけど
もう新しい友達を作る気力がないから、ママ友は卒業までこのスタンスでいいわ
ある意味夫が友達みたいなものだから、長生きしてもらわなくちゃ
今日はママ友同士でクリスマスパーティーでもしたのかと憂鬱
私は全く誘われなかった
自然に離れていったあのママ友たち、クリスマスパーティーでもしてんだろなー2年前は一緒にしたんだけどなー
とか、ふと考えてしまう
>>537
うちも...
さっきFBで仲良しちゃんと、家でクリパ楽しかった
という記事が出てきた 吐き出しごめん
プレで出来たママ友が距離なしで重く感じるようになってきた
少しでも何か園に顔出す用事があれば全部一緒に行こうとべったり
私は他のママとも仲良くなりたいから話していると追いかけて間を割って入ってきて「そろそろ帰ろう!」と肩を叩いて来る
まだ子供も遊んでるし帰らないと断れば「じゃあ別にどれだけ後になっても良いからこの後うちに遊びにきてね!」
断ってるけど遠慮しないで!と本当にしつこい
会って合流するくらいは良いけどそのたびに遊ぶのは面倒だしそもそもなんで全て一緒に行動する必要はあるのかな、と
私はせっかくだから他の人と仲良くしたいんだけどそのママ友は私と2人きりを好む
べったりくっついてくるからなんだか苦痛になってきた
あとママ友は凄く大切に大切に育てていて、ママ友の子供もすぐ泣いちゃうタイプ
そのたびに大きな声で周りに配慮を求めたり先生や施設職員にクレームを入れたりとなんだか私とは考え方が違うことが増えてきた
来年もクラスは同じだろうし、下手したら中学まで一緒で本当にきつい
この人といると私まで同じ育児方針だと思われそうで嫌だと思い始めてるからもう仲良くは無理だよね
学生の頃からトイレにもべったりな関係が苦手だったからなかなかキツイ
最近遠慮がなくなってきたのか毎日子供の写真を10枚前後送ってくるのもなんだかなぁと
ぼっちで悩むよりはマシなんだけど私も人付き合いが苦手だからうまいかわし方とか関わり方のスキルがほしい
>>540 うーわー、きっつー
読むだけで重たく感じるわー。
いきなりCOだと向こうが全否定されたと思って攻撃してくるから、
3回1回ペースでLINEの返事なり、遊びに行ったりする。
で、だんだんペース間隔を離してOKしていくのが良さそう。
子どもは習い事入れる、母は働いて距離を開けるのがベスト。 ママ友は
「こちらが攻撃していかない限り、攻撃してこない蜂のようなもの」
>>541
そうなんだよね
いらん揉め事作りたくないから差し障りなく前より連絡減らしてみてる
こういう人って私よりももっとお互いべったりになれる人が現れたら切り替え早そうだから
早く同じような似た人を見つけてくれないかなーと願う 「今度◯◯さんと遊ぼうって話になったんだけど貴女もどう?」と言って
あんた1人だけと仲良くするつもりはないアピールするとか
>>540
ひゃ〜いい大人になってもその手のタイプ居るんだね・・・
そういうタイプは押しに弱いタイプ嗅ぎつけるの上手くて、
押せばどうにでもなると思ってるから
気乗りのしない誘いは頑として断らないとどんどんエスカレートするんじゃないかな >>540
ちょっと発達障害入ってそうその人
極度な距離梨の人って多かれ少なかれその傾向あるよね この間○○さんと遊んだんだけどね〜○○さんのお家に行ったけど素敵だった〜とか事後報告にしちゃってもいいかも
毎日子供の写真送りつけられるなんてゾッとするわ…
ママ友付き合いが本当に苦手だから、540みたいな場合にどうすればいいのか分からない
こういうのが怖くて仲良しグループの1番目立たないポジション以上に進めないけどそれで良いのかも
2人目妊娠中
いい人なんだけどたまにモヤモヤする事があったから、もう距離置こうと思ってたママ友からバウンサーやらバンボなど大物のお下がりをあげようか?とラインが来た
迷ったけど、お返しをするのがめんどくて断った。あともう前みたいに遊んだりする気もないので、借りを作りたくないのもある
ジャンバルーあげるよーっと言われた時はさすがに惹かれたけど…w
まだ入園してないんだけど保護者にもカースト的なものってあるの…?
>>551
あるとこはあるみたい
うちの子が通ってる園では目立ったカーストは無かったけど
勝手に自分の中でカーストしてるんだろうなって人ならいた >>551
あるよー
ママの年齢から持ち家かどうかとか下らないものまで カーストあったのかもしれないけど誰が誰やら分からないまま卒園した
持ち家かどうかけっこういろんな人にズケズケ聞かれるよねw
そして本当のお金持ちの奥様は絶対に聞いてこない
家買ったはいいものの共働きしなきゃならんような人が家を買っただのお宅は持ち家かだの聞いてくるからみっともないよ
年齢みんな聞きたがるよね!
あれなんなの?
若かった時の優越感?
私も年齢、持ち家かどうか、前職などよく聞かれるけどそのへんは嫌じゃない
聞かれて嫌なのは趣味や好きな芸能人など
転勤族が多い土地なので転勤があるかどうかはお互い知りたいみたい
なのでその流れで持ち家かどうかはよく話題になってる
確かに持ち家かどうかはカーストがどうのじゃなく、
長くその地域に住むかどうか気になるからってのは結構あるかもね。
年齢も、もし同い年でそこらが地元の人なら共通の知り合い同級生なんかが居るかもなぁ
なんて会話のきっかけとして聞くことはあるかもね。
私は自分から絶対その手の質問はしないけど
年齢聞かれるのってそんなに嫌だったのね 話が盛り上がって聞いちゃったことあるわ…気をつけよう
>>557
逆だよ
年下だった場合見下すために聞くんだよ
ママカーストでは年齢は上なら上なほどカースト上位だから
若ママは穢多非人扱い >>561
そうなのね
えー!わかぁーい、いいなー!
とかいいながら内心馬鹿にしてんのか… >>562
いやいや、全員そうじゃないよ
年齢聞かれたことはたくさんあったけどカーストのネタにされた事はない
私は持ち物や買った家具家電の値段聞かれるのが嫌
挨拶かってくらい直ぐに聞いてくるから全部旦那が精算したことにして「分からない」と答えてるけど多分嘘だとバレてるw 年齢よりも 旦那さんはどんなお仕事してるの?からのカーストはあったかも
ママ同士の親睦会で毎回年の話題になるのホント嫌だ
>>564
あぁ、あれ結構不愉快だよね
旦那さんて何の仕事してるの?とか、最悪給料聞いてくる人とかいた 年齢聞かれるのは別になんとも思わないけど、
旦那の職業とか生活レベル探り入れてくるような質問はやっぱ不快だよね
不快な質問の時はひたすら頑なに誤魔化しつつスルーだよ。ウザいしな。
クソ真面目に答えたら絶対にダメだよ。大体ののママ軍団に知らないうちに知れ渡るからな。
>>556 そうそう 本当のお金持ちのママはそして優しい。
中途半端な見えっぱりがややこしいの多いよね >>569
ほんとそう
ママカースト作るのもその層 うちのど田舎幼稚園はお金持ちとか関係なかったな
えらそうにしてるのは声の大きいリア充ママ
役員もやりたい放題で辞める人もいたよ
>>566
なるほどー
うちは某企業の企業城下町だから、あ、もしかして◯◯?みたいな感じですぐ聞かれるから気にしてなかった
他のところに行って言わないように気をつけよう。
自分から言わないとは思うけど、会社カレンダーの休みとかでバレるというかなんか分かってしまうのが当たり前になってた。
◯◯系列か公務員あたりが殆どみたいな場所だからなぁ
会社の上司や部下の奥様じゃないとよいなと割とハラハラしてはいる 普段は特に気にならない人なんだけど金銭絡みになると人が変わるというか
お金の為にそこまでするの?って事がある
車乗ってる時に追突されて身体は全く痛くないけど痛いふりして何日も病院通いしてお金貰ったとか
食玩買ったら直ぐに子供か部品無くしてまた買うの嫌だからメーカーに電話して最初から入ってなかった事にしたとか平気でする人
別にお金に困ってる感じでも無いけどたまにこんな話聞くとうんざりするというかなんとも言えない気持ちになる
それどう考えても地雷すぎない?
今後もし子供同士怪我やトラブルあったらどんなに軽くてもずっと金金言われそう
>>574
それが、うちの子がやった訳じゃないけどそのママの子を他の子が怪我させた事があった時はごく普通の対応だったんだよね
誰に対しても敬語で腰も低く役員とかもしっかりこなす人
だからビックリしてる 普段関わりのないしがらみの無い相手だと気が大きくなるんだろうな。
身近な人には親切でいい人だけど、
買い物行った先の店員やなんか相手だと客なのをいいことに本性剥き出しになる。
仲良くしてもらってたママ友と
今年は会う機会がないままで新年を迎えました。
案の定、年賀状もラインも来なかった*\(^o^)/*
去年は年賀状もらったから地味に悲しい。
来年は出さない方がいいのかなー。
>>577
お正月用のラインスタンプを
送ってみたらどうかな? >>577
会う機会なかったママ友に年賀状なんて必要? >今年は会う機会がないままで新年を迎えました
って
(去年は)会う機会がないままで(今年)新年を迎えましたって事?
それとも毎年お正月には会ってて一緒に新年迎えてるけど
今年は会う機会がないままで新年を迎えましたって事?
>>578
私からは年賀状だしました。
>>579
そんなもんですかね〜。ドライに付き合わなんですね。
>>580
誤字です。気づかなかったです。
去年は会わないままで新年を迎えたんです。 去年は会わなかったって事は、子供さんまだ未就園児?
残念に感じる気持も分かるけど、ママ友なんてこれからは子供の交友関係や学年上がる毎に関係性は変ってくるものだから…
実際に相手の方はもうそんな感じなんじゃないかな
あまり思い詰めるとこの先苦労するよ
数少ないグループLINEで1番楽しくやってたグループが去年プチ崩壊してしまい
結局今年の年始年末の挨拶もなかった事が寂しい
崩壊させた奴らは他グループで平気な顔してるのが腹がたつ
他の母親なんて敵か敵ではないかのどちらかだと割り切れば楽になるよ。
友達や味方になってくれるなんて期待しちゃだめ。
他の母親というか他の女は大抵敵。
もうすぐ新学期だなー。辛い。
登園の班の中に苦手な人がいるんだよ〜
同じ条件の人が私ともう1人いたとしたら、必ず私の方をサゲる人。
たとえば、わたしもAさんも免許持ってない、という話題になった時
「多分Aさんはいつでも取ろうと思ったら取れるんだよねー!取りたい時に取ればいいよー!」と、言う感じで〇〇さんは、別にできるんだよねー、いいよー!と、私のことには触れずに比較してくる。
暗に「私さんは取る気もないし取れないんでしょ?」という意味が含まれてるんだろうなって。
気のせいかと思ったけど、他の人に対してこういう比較や表現の仕方をしてるのを見たことないから多分分かっててやってるんだろうなぁ
憂鬱すぎる…
>>585
うわーたかがママ知り合いになぜそこまで格下扱いされないかんのか…理解に苦しむね。
誰かしら人決めて下に見てないと自分が保てないタイプたまにいるけど惨めにならないのかね。自ら私は劣等感だらけの人間でーすって言ってるようなものじゃん。
登園てことは、まだ園児なのね…学校まで一緒にならないといいね。。 >>586
学校も一緒なの確定してる…
下手したら中学もかも。うちの地域は学年が上がる事に結束を固める人も結構いるから、そのママ、そこからはみ出たくないのかも。 >>585
あー、わかる
ついこの前、私とAさんが偶然同じプリンター買っていてカラーも同じ
その話をしてて一緒に聞いていたBさんが「その色はAさんちなら似合いそうだね」とw
元々BさんはAさんが大好きでAさんがいいよーって言うものはすべて取り入れる
多分生活する上でいろいろと参考にしてて憧れてる部分もあるっぽいんだけど
私とAさんって好みが似てるのか同じのや似たようなのを偶然持ってたりしてるから余計に私を下げたくて仕方ないみたい うざいけど、なんかいじらしくて気の毒になってくるなw
いじらしいっていい表現ね、しっくりくる
幼稚園からのママ友グループ、子ども同士のケンカがもとでママ同士もギクシャクしてる
そんな中で新年会をすることになったから面倒でしかたない
会えば立ち話はするけど、なんとなく話が噛み合わないママがいて、子供同士は幼稚園でまぁまぁ一緒に遊ぶ仲なんだけど
年末に「子供が年賀状送りたがってるから送っていいですか?」ってラインがきて、じゃあこちらも出さないといけないのかな?となって
初めて子供同士で送り合う年賀状どうしたら良いのか悩んだ末
(上の子は友達と年賀状出し合ったことはない)
家族の写真入り年賀状も作ってるけど子供同士で送り合うのは違うかな?と思って我が子に絵や文字を書かせて出したんだけど、先方から来た年賀状は、家族写真のみの年賀状だった
これって送る意味あるのかな
>>592
子供によっては絵も字も描いて出したい子、なんでもいいからとりあえず出したい子がいると思うからその辺はあまり深く考えなくてもよさそう
親も子も「子供が描く」という観念が無く、今年>>592から貰った年賀状見て来年は子供に書かせたりするかもしれないし 家族写真入りの年賀状の仕上がりがよかったから送りたかっただけとか?
592です
小学生ならお互い出し合うって理解できるし、自分も当時やってたんだけど、園児でやりとりってよくわからなくて
子供も届いたクラスメイトの家族写真を見てきょとんとして終わり
お友達に絵を描いて渡したいとかならわかるんだけどなぁと
年賀状の出来が良かったから送りたかったのか、年賀状の枚数=友達の人数と思ったのかな
私自身年賀状自体が好きではないのに送りたいって言われて、面倒くさいけど我が子のためだし、とモヤモヤとしてしまったのもある
子供になにか一筆書かせてるとかでもないのかな?
園児だと、出したい!の気持ちで自分で自分の友達へのハガキをポストに投函したかったのかもしれないし、モヤモヤするけどよくあることだと思う。
気にしないお母さんなら、そのまま写真のみで出しちゃうかも。
>>596
なんか読んでると元々そのママ友のことをよく思ってないっぽいね
幼稚園児でもお友達が写ってる年賀状来たら喜ぶ子もいるよ
お母さんが宛名書いてるのを横で見て「〇〇ちゃんに出そうね」ってだけで嬉しい子もいるだろうし
幼稚園児なら字書けない子かもしれない
書けるけど書くのが嫌とか
こっちが出すからあなたも出してねと強要されたなら嫌だけどそうじゃないみたいだし
子供のお友達が出したいと言ってるならそれを快く受け取るのも大事なんじゃないかな
出来が良かったから送りたかったのかななんて感じ悪い このスレ住人ならではの思考だよね
って私もこの住人だけど幼稚園児の年賀状でここまで思う?とビックリした
そして自分ちだけ年賀状貰えなかったとなってもモヤモヤするのもお約束
年賀状出したいと思われてるうちが華じゃないかな
去年、園のママ友に「年賀状出したいから住所教えて」と言われ
お互いに家族写真の年賀状を出し合った
写真の余白に「今年も沢山遊ぼうね!」とママ友手書きのメッセージもあった
私は今年も同様に年賀状を出したのだけど、相手の子から私の子に宛てた手描きの年賀状が届いた
私はママ友とお子さんの連名にして出したものの、娘にメッセージを書かせてなかったので
改めて子供からの年賀状を出し直した
これって出し直す必要無かったのかな〜
最近避けられてる感じがしていたので、自分宛に届かなかったことについて色々と考えてしまう
男の子兄弟のママさんに聞きたいんだけど、
女の子のお子さんがいるママ友から男の子同士であることを貶められたらどう対応してる?
うちの子達がなにかした訳じゃなく、一般的に男の子兄弟って事で「えー、可哀想」レベルから、「男の子だと乱暴になるよね、無理ー」といった全く関係の無い当てこすりのようなことまで言われて、
最初は我慢してたんだけどしつこいし、つい「でも女の子同士でも揉め事とか聞くし、男の子だから乱暴とかはないと思う」って反論してしまったんだけど、
それ以降その女の子ママさんや周りのママさんから避けられ始めた。
そこのお子さんのほうがうちの子たちをからかって、うちの子達も我慢してやり返したりも言い返したりもせず、受け流していたのに何がダメだったのか分からない。
同じように男の子を貶めれば女の子ママは納得したのか、でも何もしてないのに男の子ってだけでいちいち悪い子だよね!みたいなのに同意はしたくないし、しんどい。
>>604
まず前提としてあなたは悪くない
そして普通女児ママは男児ママを貶したりしない
あなたは変な人に絡まれてはめられただけ >>604の子供達が、>>604の知らぬところでしでかした可能性もあるんじゃないの?
でなければそんな言い方、なかなかしないと思うけどな。。 真相は分からないけど男の子敵視の女の子ママってたまにいるよね
うちは年少なのもあるけど男女関係なく戦隊モノ好きだったり元気な子をあからさまにうわぁ…って目で見るママはいる
第一子で集団は初めてだと結構大切に大切に育てていると色々とカルチャーショックがあるんだろうね
>>606
私もその可能性を考えて、園での懇談や、遊びの時間、ほかのママ友からの情報とかいろいろ調べてみたけど、うちの子が誰かをどうこうした、みたいなのはなかったのよ。
向こうのお子さんがうちの子達のことを「まだ〇〇できないのー?とろーい!おそーい!」とか言うのはしょっちゅうだったんだけどね。
〇〇は、たとえば自転車だったり、かけっこや鬼ごっこのことだったり、発達からかけ離れて遅い、できないでもなかったからほんとに性格悪いのか?なんなの?と。
今現在の息子達の粗相ならまだ対処しようがあるんだけど、将来にわたってまで言われるからどう受け流せばいいのかわからなかった。 >>607さんのが近いかも。
戦隊やライダーとか、うちの子も好きだけどどっちかって言うと戦いごっこがしたいんじゃなくて、ポーズ取ってみたり武器がかっこいい!って語ったり、小物を集めたり、って感じ。
だけど、そのママさんからしたら「男の子ってすぐ手が出るんでしょ?乱暴だよねー!叩かれたりしない?」とか、「兄弟喧嘩も酷いんでしょ?殴り合いとか」ってワクワクしながらいわれる…
うちの子達はお互い好きな方向性違うから、兄弟喧嘩も殴り合いなんてしたことないんだよね。それ伝えても「ふぅ〜ん、そうなんだ〜」って感じでつまんなさそうで。
要するに、男児兄弟で大変な思いして、兄弟喧嘩も酷くて、困ってて欲しいってことだったのか。
それとも単に男児が嫌いなだけなのか、もうわからなくなったわ。
そういうの気にしない女の子ママたちもたくさんいるから、そこに救われる。 >>609
男の子兄弟と括られて理不尽な思いしたのに、女の子のママと括ってるあたりやってること同じだね
釣り? あ〜、うちは言われてもヘラヘラと女の子持ち上げちゃってるな
男兄弟だけど特に乱暴でも大変でも無くわりと優秀な方だから(すみませんここでだけ・・・)
他人事のように、そうね〜乱暴で大変だわ〜と同意して受け流す
こういうのが男児兄弟残念的な風潮を助長しちゃうのかな
でも反論するの面倒で
>>610
全然括ってなくね?
>>609の最後の一行って言ってるし。あくまでその敵視してくるママさんの事だけだよね >>609
そこまで行くと大人しそうで舐めてもよさそうな親子と思って貶すターゲットにされてただけに感じる
変な人に目を付けられたと思うしかないね
女児親の私は男児親に女の子は大人しくていいねー男の子は暴れて困ると自虐ネタされること多くて元気だねと適当に返すけど女児でも結構暴れるしどう返すのが正解かよくわからない 聞き流すしかないんじゃないのかなぁ
男児にしろ女児にしろ、よその子に「乱暴で大変だね」とか言う人がそもそもおかしいよね
うちは姉弟で男女どっちもいるから、男児って乱暴だよね、女児って陰険だよね、みたいなののどっちにも「そうだね、そういう子が多いのかもね〜」って流しちゃうけど
>>604だけど
>>610さん、私は女の子ママでは一括りにしてないよ。
そういうことをしてきたのが女の子ママで、その周りのママさんからも避けられるようになった、ということで
ほかの女の子ママでも普通にしてくれる人はいるし、そういう人たちにはすごく救われてるって書いたつもりだった。
受け流すしかないよね。
あんまりしつこい&言うのがネタ?恒例?みたいになっちゃって、私がサッと離れたらよかったんだろうけど同じマンションで遊ぶ場所も同じで離れるにも離れられず…
なるべく荒立てないように上手くかわそうと思ったけど、向こうはどう言っても最終的に避けてきたかもしれない。
というか、そういうのを見越して向こうは言ってきたのかも。
ありがとう。女児男児がどうとかでなく、受け流してもしつこい人はもうどうしようもないよね。
これで締めます。 単純に相手のことが気に入らなくてなんでもいいから貶して嫌な思いさせたいんじゃないのかな〜
男児がどうとか女児がどうとかホントはどうでもいいんだけど、
他に叩けそうなネタも無いしって感じで。
女の子でも乱暴な子っているよね普通に
何かと他人を叩かなきゃ立っていられない人もいるしね
むしろそんな人に避けられてラッキーだよ
同じマンションって良ママでもたまにめどくさくなるのにそんな人いたら最悪だね…大型マンションだから買い物行っても駅行っても幼稚園でも習い事でもあちこちで誰かしらに会ってしまう
学生時代の頃から、美人の仕切りたがりの人にぞんざいに扱われることがよくあって、
そういう人が主催の集まりにいつも呼ばれるんだけど明らかに軽んじられてる経験をたくさんしてきた
ママの世界でもその現象に何年かに一度ぶちあたるのでそういう人が一定数いることにげんなり。
また近々そういう集まりがあるんだけどしっかりとして行こうと思う。主催した美人ママの威圧的な態度は無視。
他のママたちは好きだから行きたいし
美人の人でも知性や品性のある人はそんなことしないから、やはりそういう人は総合的に頭が悪いんだと思う
まあでも、主催してるんだから、その人にしても多少の好き嫌いはあるんでない?
それが嫌なら自分で主催するしかないような
私が持ってるバッグ、財布の値段を調べられてた
元々他人の懐事情知りたがったりするタイプだったけどそこまでするとは
バレたくないからあまり知られてないブランドで目立たないロゴのにしたのにw
似たような事あったなー
「口ではお金無いと言ってるけど実はあるのよ」ってな事を遠回しに言うママがいたんだけど
やたらと周りの金銭事情を気にする人で車買った人が居たら値段はもちろんローンかキャッシュかまで聞く人
親しい人の中では1番高収入だと思っていたみたい
でも付き合いも長くなってくるとなんとなくわかってきて結局はそのママが1番じゃなかったんだよね(本人はまだ気付いてない)
自分だけみんなより値段が高いブランド物の鞄や財布持ってる思っていたみたいだけど
実はみんなもメジャーなブランドではないがそこそこ良い物を持っていたとか
他のみんなも気付いてるしあえてそのママの話をしたりしないけど話合わせてる
最初はウザいなと思っていたママだけど、今度はどんなネタでセレブアピールしてくるんだろうと楽しみに変わってきているw
自慢する人ってたまに居るけど自慢しない人は自慢することが無いからしないだけと思ってるのかな…人の自慢にはすごく敏感だったりするからみてるとほんとに滑稽だよね
>>626
まさにそんな感じ
>自慢しない人は自慢することが無いからしないだけと思ってる
そのママは自分自身の事をなんでもかんでもペラペラ話すから
話さない人は話すネタが無い、夫婦仲悪い、親子関係悪いと思ってるフシがあった
でもやっぱり金銭的な話が多い(お金あるのよ系)からお金無くて困ったことがあったのかな...とか勝手に思ったり...
どっかのスレでお金持ちで育った人はお金あるような素振りを見せないとあったから
ちなみにうちの子は祖父母からお小遣いを貰ってない可哀想な子と言われてたらしいw
なんでかというと帰省した時の話で小遣い貰ったとか聞いたことないからとw >>628
わかるなぁ。
うちの近所のママさんがセレブアピではないけど、息子の学力アピがすごいw
みんなが解けてる問題でも、自分の息子しか解けてないと思ってるのか、自慢げに話してくる。
我が子が賢い!だけならいいんだけど、他の子は頭悪い!って決めつけてかかってるのが厄介だわ。 性格が悪いママの子だと、テストの点数が他の子の方が良かったりすると、
「オレの方が頭いいのに、なんでお前の方が点数いいの?」
とか耳を疑うことを言ってのけたりするよ。
自分の子より成績悪い子を知っててあえて褒めるママならいる
成績以外のいいとこ褒めるとかじゃなく成績そのものを褒める
褒め方も「うちの子より優秀よね」とか、その成績悪い子のママがうちの子勉強しなくて...と言ったら
「勉強しなくても出来る子だからいいよね〜」みたいに
でも自分の嫌いなママの子が成績良かった時は認めないんだよね
それ嫌だね〜
そのママさん、何狙いなんだろ?謙遜してアゲてほしいとか?
私が日用品はほぼネットで安く買ってるしポイントが貯まるからまた安いうえにポイントで値引きして買ってると知ったらケチくさいだのセコいだの笑ってきたのに
大好きな他のママが私と同じ事してると知ったらそのママに対して節約上手さすがだわ〜と言っていたw
わたしはAママと仲がいいんだけど、そのことをBママは知ってるはずなのに
Aママ、Bママ、私の3人で会話してて、わたしとAママの共通の話があると
「Aママと仲良いのは私だから!なんでアイツがAママの情報知ってるの?!」って後日Aママに突っ込んでたらしいw
普通に、ここ前にランチ行ったよねー、懐かしいねーってくらいの話なんだけど。
ずっと3人とも同じマンションで子供も年齢性別同じで同じ幼稚園なのに、
仲良いのは自分だけ!!っていう自信がすごい。
3人で話してて、2人しかわからない話はそもそも出さない方がいいと思うよ
そのランチに行ってないなら面白くないに決まってるもの
その話出しちゃうAママもちょっと怖い
どっちにもいい顔するタイプ
もともと、Aママと私が先によくランチとか行くようになって、その後にBママが入ってきた形になったのね。
懐かしいねー、のくだりも、3人で出かけてる時にたまたま
そのBママと親しくなる前にAママと行ったお店の前を通ったから
「あ、そういえばそこ懐かしい!」みたいな感じでほんの一瞬話題になった感じなのよ。
わたしもAママもグイグイ来るBママには困ってて、
AママもBママとは別に親友って感じで接してきてないのに、
「Bママに親友ポジションに入れられて困る、私さんのこともすごく嫉妬してる」
というのをAママから相談されたから知ったんだけど…
3人って難しいね
2人ともBさんのことはそんなに好きじゃなさそうだけど、同じマンションって距離取りにくいからキツイね
でもAさん、>637さんに嫉妬してるって良く言えるな
自信家なのか?
私は常に3番目ポジションに慣れてるから、なんかすごいと思った
なんだかAママもちょっと危なそうな人だなあ
元々仲が良くてもこの先何かのきっかけで仲が拗れたら一気にこっちの悪口広めたりしそう
同じマンションでずっと付き合いがあるなら、程々の距離感保った方が良さそうだね
距離を詰めすぎると後が怖い
そもそも大人になってから知り合ったママ友を親友扱いで私の方が親しいとか言ってるのがもうね
ママ友がこわいという漫画読んで適度な距離感で付き合うの大切って思ったよ
適度な距離大切だね
幼稚園から習い事、休日の遊びまでずーっと一緒だったママ友たちが子ども同士の諍いを発端にギクシャクしちゃってるのを間近で見たから余計に思う
でもそういう密な付き合いに少し憧れもあるんだよね、自分ができないから
女同士っていくつになっても異性を取り合うかのように、
同性の友人を取り合う光景が見られるよね。
ほんと気色悪いよ。
まさに「同性の友達の取り合い」に合ってきた。
たまたま仲良くなったママさんが、性格も良くて旦那は有名人という友達になりたい人が多い人気ママだった…。
気のせいかと思っていた嫌がらせがそうではない事に気付いて怖くなってしまったよ。
個人的に仲良しなママ友ほぼいないから、やっとできて嬉しかったのになぁ。
いないだけに、そんなママ情報も事前に知らなかった自分が嫌にもなるわ。
ママ友たちとどうも上手くやっていけてない気がして考えすぎてやってしまったかも。
近所で私含め4人が同い年の子持ちで一緒に遊んだりするんだけど、なんか私以外で遊んでたり2人で遊んでたり…が気になって。
で、1人に遊ばない?ってLINEしたら、だいぶ未読でしばらくしたら不幸があってごめんってきて。
なんか嫌われて嘘つかれたと思って悲しいやらむかつくやら。
で、数日後そこの子にあったから、誰のお葬式だったのー?って聞いたら泣かれて…。
お葬式本当だったみたいだし、なんか子供が泣くほどの人だったみたい。
それで本当に怒ってるみたいで、謝りにいこうとお香典持っていったけど返されちゃったとこ。
ママ友関係難しくて泣きそう。
↑のAB3人グループのひとたち、全員キモいwww
>>643 まずそのー旦那が有名人だから友達になりたい
って思考が全く理解できないよね… >>644
聞いただけで泣いて激怒されるの?
なんかよく分からんけど、疑ってる感じ丸出しで聞いちゃったんじゃない? >>644
その書きぶりだと、不幸があったと報告された時にちゃんとしたコメントを返してなさそうだね
半信半疑みたいな軽いノリで子供に事実確認したのが向こうにバレバレだったんじゃない?
不幸の真っ最中にその後のフォローなしのLINEがきて、更に子供にも無神経なことを言われ泣かされたわけだからそのママが激怒していてもおかしくない気がする
対応の仕方によっては完全に向こうの逆ギレってこともあるけど あー、子供に聞いたのか
読み飛ばしてた
たしかに不幸があってごめんの後に、返信してるかしてないかで大きく違うね
地元のボスマスに嫌われて目をつけられて、
そこから地元の幼稚園のママさん達に悪口を吹き込まれて孤立してしまった。
地元の地域のイベントに行っても白い目で見られて嘲笑されるし、
幼稚園にいってもほぼ関わりのないママさんたちからすらヒソヒソ言われてるし、
どうしたらいいんだろう。
>>644
馬鹿じゃないの?
こんな人が人の親だなんて信じられない >>644
何で嫌われて嘘つかれたって思ったの?
そしてそれをここに書いて叩かれないと思ったの?
ママ友付き合い難しいというのとはちょっと違うよ
大好きなおじいちゃんとかおばあちゃんだったら、子供に思い出させて泣かせたの怒るよね
そのママ友たちはもう諦めた方がいいかも >>644
どんな関係の方のお葬式かも分からないのに香典持って行ったの?
喪主や喪主に近い続柄でなかったら受け取っても困るだけ、近い存在なら凄く辛く忙しい時期にくっだらない非常識な相手の対応なんてしてられないわ
ママ友とか関係なく人としておかしい 644です。
亡くなったのはたぶん両親どちらかの兄弟みたい。
大好きなおじさんだったって。
あとから別のママ友に聞いたら、聞いた子が私が笑いながら聞いてきたって。
それが悲しかったって。
もちろん笑いながらは聞いてない。
ちょっと軽い感じで、困らせちゃおうと思って(親をね)聞いたんだけど…。
不幸があってごめんの後にはもちろん返信してますよ。
なんで嫌われてると思ったかは文章にすると難しいけど、態度や雰囲気でわかります。
実際不幸があったことを他の2人は知ってたし。
>>644
これはやってしまったな・・・。
なんとなくハブられてしまってたのもちょっと常識にズレがあって避けられてたのかも。
ママ友関係というより一般常識的な問題かな。
そうでなくともグループ内で更に親密な人同士グループが出来るってよくあると思うから、
避けられてるなと思ったら今までどおりの距離感保つか少し引く方がいいと思う。
それ以上自分も!と入っていこうとしても尚更嫌がられるだけでいい事無いからね。
悔しかったり寂しいのはわかるけど完全に逆効果。
そのグループのことはもう諦めたほうがいいかな。
修復は難しい。 困らせちゃおうっていう考えになるのが分からない
自分以外が仲良かったり避けられてるの少しでも感じたら察して距離とる
そうですよね、私なんか仲良くなれませんよねって卑屈に思うだけだな
困らせたって余計嫌われるだけだしグイグイ追いかけても然り
>>657
それが普通だよね
そこを困らせちゃおうと思って行動起こすところがズレてるし
そういう性格のせいで浮いちゃったんじゃないの 困らせちゃおうってもちろん本気じゃなくて。
お葬式誰のー?
子供 え?葬式なんて行ってないよ!
で、家に帰って親に話して、嘘がバレたって困らせちゃおうくらいな。
そしたら申し訳なさから仲良くしてくれるかなーとか考えてたんだよ…。
馬鹿だった。
>>659
いやいやいや
思考回路おかしいよ
それで嘘がバレたら気まずくて付き合えないでしょ
弱み掴んだから仲良くしてもらうってこと?
友人関係をパワーバランスでしか感じられない人かな
そういう人たまにいるよね
私苦手なタイプだけど >>644 最低だな。こんな常識ない人とはママ友にもなりたくない。 なんだろう…文字で見ると最低に見えちゃうのかな…
そんなんじゃなくて私はただ仲良くなりたかっただけなの。
私以外の3人が特別仲良いから…
例えばLINEで連絡事項や必要なこと以外のどうでもいい話とかしてるのうらやましくて。
難しいなぁ。
え?なんで?
>>665も私なんだけど…
IDが違う。 気持ちはわかるけど、距離を置かれてると思ったら、その関係にしがみついてもいい結果にはならないと思うのよ
悲しいけど見切りつけて、新しい関係を探した方が幸せになれるかもよ
これ以上こじらせると危険人物に認定されてしまいかねない
>>665
特別仲良くしてる人達の中に入っていこうとすればするほどそれだけで嫌われて拒否られちゃうもんだよ。
その上葬儀の件で致命傷。
価値観や波長の合う者同士は自然と親密になる。
貴方はミスマッチだったから浮いた。
ミスマッチなのにぼっちになりたくないからって、
無理に連んで更にべったりした付き合いしようとするから女の世界はトラブルだらけなんだよね 新しい関係か…
寂しいけどもう私からは連絡しない方がいいのか。
近所だから顔合わせるし子供同士は仲良くやるかもしれないからきついな。
なんでなんだろう。
私もいれてほしかっただけなのに。
子供同士仲良いならそれでいいんじゃないかな
なんでだろう?って...
他人が自分を拒否してるって思わず、自分に原因あったよね、って自問自答しないと同じ過ち繰り返してしまうよ
偉そうなこと言える立場じゃないけど、気に障ったらごめん
他の人と心地よい関係が築けるよう祈ってるよ
>>672
ありがとう。
本当にお葬式の件は反省してるんだ。
だけど香典を持っていったことも色々だめだったみたいで付き合いの難しさを実感してる。
あなたが近所なら良かったなぁ。 ここでのやりとりでもなんだかズレてる人だし、グループに入っていこうとしてどんどん浮き上がっていってるんだろうね
距離の詰め方だよ
ちょっと気を使った書き方する人が現れたらあなたが近所なら良かったってその一言がちょっと
子供同士仲良くやってくれてたらそれだけでもう十分だよね。
ママ友はあくまでも子供の友達の保護者に過ぎない。
自分の友達じゃない。
勿論親友になる人同士も居るだろうけど期待しないほうが身のためだね
>>674
え?なんで?
逆ならすごくよくわかるけどw そうかぁ…
私は自分の友達になりたいよ。
なんか色々難しいね。
とりあえず寝てまた考えます。
ありがとうこざいました。
>>665
なんでって相手の事情は考えず自分のことばっかりしか考えてないから
不幸があってと言われた時、相手を心配することなく、嘘ついて私を拒否した!困らせてやる!って自分の断られて悲しかった気持ちにだけ目を向けた
仲良くなりたかっただけというけど、相手がどう思ってるかは関係なく弱み握ってでも自分の気持ちを優先しようとしてる
謝罪を拒否られた私可哀想って思ってるのが透けて見える
相手のこと好きなのではなく、ママ友として必要なだけ仲良しが羨ましいから入りたいだけに見えるんだよ
最低限必要なママ友としてある程度の距離置いて接するならそれでいいけど
、仲良しになりたいならそれでは駄目なんだよ そもそもそんな特別仲良い三人に後から食い込もうとするのは難しいよ
申し訳なさで仲良くしてくれて嬉しいのだろうか?
なんかちょっと病んでるのでは
その人たち以外にもママ友になれそうな人がいるんじゃないかと思うけど、今はちょっと視野が狭くなってそうだね
少し落ち着いて相手のことも考えられたらよかったのかも
仲良くラインしているように見えてもみんなそれぞれ気を使いあってやってるんだと思うよ
楽しいことばかりでもなく疲れることもある
ここでも自分の言いたいことを言うだけで他の人の話にどう思ったとか書かないよね
そう言う自分自分の人と付き合うほどみんな暇じゃないのよ大人で人の親だもの
何となく若い人なのかなと思った
中学生の娘の揉め事の相談に乗ってる気分だわ
中学生みたいな女はたくさんいるよ
カースト上位に入りたくて仕方がない女とかね
媚び売りがわかりやす過ぎて周りドン引き
いや本当に誤解でつらいんだけれど…
無理やりとか自分のことしか考えてないわけではないんだ。
文章だと伝わらないだけで。
私は若くないですよ。
他の3人の方がみんな5歳くらい若いです。
諦めろと言うけど謝りたいなぁ。
謝りたい...も自分の気持ちがモヤモヤするからでしょう
相手がそれを望んでいるかわからないのに、またグイグイ行ったら余計距離取られるよ
結局自分のことしか考えてないってここで言われてることに、気づいた方がいいと思う
今までの友達関係では問題なかったのかな
ママ友だから変な面が出てきてるのか?
文章にするとそんなに変な人に見えてしまうのか…
今まではそれなりに色々あったけどまぁ無難にやってきたと思いますよ。
若いって褒めてないよ、思考が幼いって意味
言葉の裏とか読めない人みたいだから今までも思うところある人多かったと思う
気付いてないだけで
今回は決定的なことがあったからズバリ言われただけ
謝るじゃなくて自分のことを顧みた方がいい
じゃないと繰り返すよ
もともと嫌われてるとは思ってたんだよね
LINEの雑談も仲間に入れてもらえてないし、ご不幸があったこともほかの友達には知らせたのに教えてもらえてなかった
それなのに1人だけに遊ぼうって声をかけてみたり、お香典を持って行ったりとかするのを無理やりって普通は言うんだよ
無理やりじゃない、文章だから伝わらないって言うけど、十分ここのみんなには伝わってます
友達になりたい気持ちが強すぎて、やることなすこと全てが押し付けがましい印象
ママ友の枠を越えたい気持ちが始めっからダダ漏れで距離なしのなんか面倒臭そうな人って認識されちゃったんじゃないの
自分の友達が欲しけりゃ子どもの関わらないことで作ったほうが良いよ
ママ友関係がこじれたら下手すりゃ子どもも孤立することになりかねない
>>689
文章のせいで理解してもらえないだけ、誤解されやすい私可哀想とか思ってない?
十分みんなに伝わってるよ、身勝手な独りよがりな性格だってこと
周りは大人だからね、ママ友となれば更に気を使って接してるんだよ
どんなに非常識で自分勝手な人に対しても最低限のお付き合いはする、それを辞めるほど怒らせたって相当な事なんだよ 謝りたいっていうのも本当に反省して申し訳ないって思ってるんじゃなくて
もしかしたらまだ許してもらえるかも、わかってくれるかもってあわよくばまだグループに入れて貰おうとしてると思ってしまうわ
>>691
いや、不幸があったからとあなたもLINEで聞いたでしょ?
その時に「ご愁傷様でした。忙しい時にごめんなさい」と返した?
そうして自然とどなたの不幸だったのかとか、会話になると思うの
他の人もそうして知ったんだと思うよ
とにかくあなたには、相手を想う心がないの
不幸と言われたら、嘘だろうが「ご愁傷様でした」だし、子供に聞くなんてもってのほか
あなたがハブられるのは、年齢のわりに相手を想う心が欠如しているからだよ
人の価値(って言い方もおかしいけど)は、困難にぶち当たった時にわかるもの
こうした時の対応だったり、自分より他者を思いやれる言動がとれるか、自分に旨味がないとわかった相手から離れちゃうか支えるか、など >>695
ごめん
私は本人じゃないよ
私もあなたと同意見です
あれ?
それとも私のBB2Cのアンカがずれてるのかな? ご愁傷様でした、なんて丁寧には返してないよ。
え、ママ友とのLINEでそんな丁寧に返さないとだめかなぁ…。
そうだったんだね、ごめん!また遊ぼーみたいに返したけど。
あと無難なスタンプ。
ダメだったかな?
自分のこと可哀想とまでは思ってないけど、なんで仲良くしてくれないんだろうとは思う…かも。
私だけちょっと歳が上だけど、ママ友に歳はあまり関係ないと思うし。
あと話はちゃんと聞いてるよ。
>>698
親しき仲にも礼儀あり
ご不幸なんてその極みだよ
友達をなんだと思ってるのか
気を使わない相手ではないよ、気を使って関係を作っていきたいと思う相手だよ 愁傷さまって言ってないのは仕方ないとしても、近親者が亡くなってるかもしれない人に「また遊ぼう」じゃ自分のことしか考えてないとしか思えない
不幸があった方が「また遊ぼね」って言うのはいいけど、こっちから言うことじゃない
あなたが避けられてるのは年齢が理由じゃないよ
>>698
え、スタンプ送ったの?どんなの送ったのよ…
嫌われてる雰囲気察してて、不幸があったってのも私を避ける嘘?と一瞬疑ってしまう気持ちは分からんでもないけど、それでも普通本当に不幸があったとして対応するよ。子供にカマかけるなんてありえない。それを実際行動に移すってちょっとやばいよ そうかLINEも謝らなきゃだめだったかぁ。
確かに嘘だと思ってたから軽い返事になってたわ。
スタンプは無料のウサギみたいなやつの了解ってやつ。無難な。
みんなそんなことまで考えてママ友付き合いしてるんだね…。
色々知れて良かったわ。
自分がずれてるってことも。
ありがとうこざいました。
不幸があった時に無難に使えるスタンプなんてないだろ
自分にとってはこの流れは見ていて勉強になった
普段、失礼な言動はしていないつもりだけど無意識に何かやらかしてるかもしれないし
自分の父親も空気読めない会話上手く出来ない中身理解してない周りが引いてるのに自覚がないタイプ
本人に自覚がないのは周りが大変なんだけどね…私も気を付けてはいるけど本当に大丈夫なのかは自信がない
子供に発達が遺伝してないといいんだけれども
この人のズレさを見てると、ネットですらこんなにずれてるんだからリアルだと相当浮いてるんだろうな
そんなこと考えてまでママ友と…って書いてるけど冠婚葬祭については親しき仲にも礼儀ありは守らないと、常識ないなって思うよ。しかも年上なのに。
しかも自分がもう一人居たら友達になりたいけどな…ってどれだけ自己評価とプライドが高い人なんだろう
たくさんの人が柔らかい言い方で嗜めてくれるのに、文章だと誤解される…(=リアルの自分は悪くない!)って、ある意味凄いね
リアルで見てもじめっとしてそうで、多分近づきたくないタイプだと思う
たまたま会話する機会があってもすぐ依存してきそうだし、絶対に関わりたくない
こんなひどい人なかなかいないよ
1年くらい前からのママ友が新居建てたので初めて軽い新居祝い(入浴剤)を持ってお邪魔した
ママ友の子が上の階いこー!と誘われてついて行ったらぬいぐるみが置いてある部屋にどちら側か忘れたけどおばあちゃんの仏壇が置いてあって
手を合わせたほうがいいのか…?と迷いつつ結局合わせずにリビングに戻ってそのまま遊んだんだけど、皆さんなら手を合わせますか?
ドラマとかで仏壇に手を合わせるシーンとかの見過ぎなのか?どうしていいのか分からなかった…
何でも発達認定したくないけどこれは他人の気持ちが推し量れないしアスペと積極奇異もあるのでは
ここの住民は嫌われてるのではと必要以上に気にして距離置くタイプが多いと思うから凄い違和感
他の2人はご不幸を知ってて自分は聞いてないと分かった時点で無難に離れるのが普通
子供にまで悪影響は避けたいし
ご不幸が嘘だと思ったと言うことだけど、嘘で他の用事を言わずにご不幸を出されたら相当避けられてると考えて撤退以外無いよ
嘘と思い込んで暴いて後ろめたさから付き合ってくれるかもなんて異常過ぎるよ
ネタだと思いたい
事実ならお子さんまで避けられないのを祈る
えっ、心身弱ってる時に了解スタンプ…
そりゃ嫌われるよ
後から知ったにしても両親の兄弟って、そのママさん本人の兄弟だったかもなんだよね?ありえないわ
笑ってるように見えたのも、その子供相手に困らせちゃおうって気持ちがにじみ出ちゃって弱ってる子には悪魔みたいな顔してたんだろうね
近所に住んでるからって仲良くなれるとは限らないよ
644はもうそのママ友達に執着しないで、幼稚園や学校や習い事先で気の合う人を探した方がいい
今までの付き合い方の何が悪かったか考えて改善できるといいね
最後までズレててここまでくると逆に感心しちゃったよ(褒めてない)
>>707
私だったらお線香まではしないけど軽く手を合わせるかな
でも、手を合わせなかったからって非常識とかは私は思わない
我が家にも仏壇があるけど、スルーしてもらって構わないと思ってるよ
最近ご不幸があったとかだったら「お線香あげさせてもらっていい?」って聞くかも 不幸の報告にスタンプ??
よほどちゃんとしたスタンプでもない限り、腹わた煮えくりかえりそうだ。
どんな身近の不幸かも分からないのにその神経が信じられない。親兄弟とかだったら、その時点でもう無理だわ。
>>703
ママ友付き合いに限らず、親友だとしても不幸を知った時には「ご愁傷様です」使うよ…
相手に対する気遣いや礼儀ってどんな仲でも1番に考えるべきことだよ
大人同士なら尚更 子供に葬式のこと聞いてる時点でちょっとね
とにかく親の問題に子供を巻き込む人は人として許せない
>>707
生前を知ってたり、最近亡くなられたとかなら手を合わせる
そうでなければしないかな
>>703
がんばれ
まずはみんなの書き込みよく読んで自分のダメなところ認めよう、今からでも変わっていける
今回の相手に対して今できることは距離を置くこと、相手には今余裕はないそっとしておくのも優しさ いや、変なスタンプじゃなくて、無難な無料のウサギみたいなやつのスタンプよ。
あとスタンプだけじゃなくて文章も返してる。
軽かったみたいだけれど…
他で探せってみんな言うけど、出来上がってるとこに入るのは難しいなぁきっと。
誰か引っ越してこないかな。
でもせっかくのママ友だから、もうしつこくしないで様子みてみる。
機会があればちゃんと謝るよ。
とりあえずこちらからは連絡もしないし、会っても挨拶するくらいでいいのかな…。
ご愁傷様ですってなんかすごい上から目線じゃない?煽ってるというか
だから死んだ人にも使ったことない
大変だったねとか言う
>>718
なんで謝らないといけないか理解してないのに謝るのは1番ダメだと思う
そして会ったら挨拶と言うけど、会う=謝る機会だからね
ゆっくり話が出来る時があると思ったら大間違いたよ どんなに地味で無難なスタンプでも、
不幸の連絡のやり取りのときにスタンプと絵文字は絶対に使わない。もっというと!とかの記号も。
今度遊ぼう、会おうとかもその時は言わない。
親しくてもこれくらい気を遣うのが一般常識だよ
私も変な人って陰口叩かれるけどここまでじゃないと思ってる。というか思いたい。こんな変な人が近所にいたら私の変加減が薄れそう。
>>718
ご不幸の時に送れるような無難なスタンプなんて無いしどんなスタンプも送っちゃ駄目
誰かが引っ越してきてその人と仲良くなれても、今回のことを反省して自分のどこが悪くてやっちゃいけない境界線がどこにあるのかを理解しないと
たぶんあなたは同じことを繰り返す >>719
まとめか何かで親戚に不幸があった上司に「ご愁傷様です」と言ったらキレられたという話を読んだ事があるけど、そう思ってしまう人が一定数いるんだね
確かに相手のちょっとした不幸を揶揄する使い方も多いからなぁ >>719
横だけど「ご愁傷様です」は遺族に対してお悔やみの言葉として無難なもので上から目線ではないと思う
故人に対しては「ご冥福をお祈り致します」だね
煽ってるように感じるのは最近からかいの言葉たして聞くようになったからでは? なんか、もう向こうはママ友とは思ってなさそうだけどね…
とりあえず自分が楽になりたい・さみしいからとりあえず謝ってやるかという気持ちが透けて見えていやらしい
>>719
「御愁傷様でした」はお悔やみのテンプレートかと、別に上から目線でも何でもない
「この度は御愁傷様でした…お寂しくなりますね…」
お年寄りの多い町内会だからご葬儀に参列する度に、さらっと口に出るけど
@若い世帯が少なくてママ友できない田舎住まい >>726
そこなんすよ
自分の親兄弟が亡くなった時そういう対応されたと思ってごらんよ
自分の痛みに敏感で他人の痛みに鈍感なのよ
多分ここを意識するだけでだいぶ違うと思うよ
バス停のママが全員癖持ちでここROMってるけどあなたみたいな人いるんだよね
こっちが忙しいときでもアレコレ足に使おうとしたり自分の話ばっかりでさ
でこちらが少しでもお世話になると「じゃあお礼にあれちょうだい」とかさ
あなたが変わらないと誰が相手でも難しいと思うよ ところでそういう対応って皆さんどこで身につける・教わるものですか?
自分は毒親育ちなもんでそういった教養がなく、気をつけてはいるものの相手に迷惑失礼かけてるんだろうなと不安になります
は?生きてりゃ学ぶでしょ
本当にここの人頭大丈夫?
>>730
おやのせいにするなよ…
逆に気付けなかったのすごいわ
ママ友に限らず今まで誰1人と人間関係築いて来なかったの?と聞きたいわ 毒親とか、模範になる親がいないとなかなか学べないのかもしれないね。
でも分かっているのならまだマシじゃないですか。周りを見て気をつけて行くしかないよ。あとは最低限のマナーは、マナー本の1つでも買ってみる。
もう少し若いうちに気をつけておけば良かったとは思うが。流石に人の親になった年齢で理解できないのは厳しいよ。
うちも決して礼儀がなってる親とは思えないけど、学べるところは学び、大部分は反面教師にしつつマナー本読んだりしてる。
ところで>>730さんは>>644なのでしょうか? レスありがとうございます。
マナー本は過去に買って読んではいますが、日常の咄嗟な時など失礼がないか不安です。
自分は>>644さんではありません。
知識としてはあっても皆さんのようにちゃんと出来てる自身がなかったもので…
教えて下さった方々感謝です。今一度気をつけようと思います。 >>730
あ、ごめんね…件の人じゃなかったのね…
ひどいこと言いましたごめんなさい >>730
実際の葬儀で見て覚える。
マナーブックを読んで学ぶ。 >>735
「相手に」失礼がないか気にしている時点で、貴方はちゃんと意識さえすれば大丈夫な気がします。お互い頑張りましょ。
自信たっぷりな方が危険。 今はネットという便利なものがあるんで冠婚葬祭のマナーくらいならグーグル先生が教えてくれるね。
ネットのある時代に生まれてほんとよかった
>>736
私もいろいろ言っちゃったけど自分も空気読めずに失言しちゃう方だから自分を顧みるいい機会になったよ
その時の最適の言葉、人によって違うから難しいけど相手を思う気持ちが伝われば多少ずれてても流してくれると思う
その点ではラインって怖いよね
ニュアンスとか伝わりにくいし言葉が軽くなる 私も気になる
ボスママに嫌われた原因とボスママがどんな悪口を広めたのか
私もそこまでではないけどご近所さんの娘さんのお子さん(ご近所さんの孫)が一学年上で、接点少ないけど何となく嫌われてる&下に見られてるようでその娘さんと親しいママさんは目付きが冷たい気がする
被害妄想かもしれないけど
自分が実際に嫌なことをされたのでもないのに吹き込まれて信じて同じような態度を取るって幼稚だよね
ママ友でスナックにつとめてたことがあるって人がいるんだけど、冠婚葬祭の常識とかはそこで学んだって言ってたよ
いろんなお客さんがいてそれぞれに合わせた話が出来ないといけないし、お客さんにご不幸があることも、お祝いごとかあることもあるだろうし、そういう点では勉強になるんだろうなと思った
もちろん今からスナックで働けってことじゃないよw
>>720
挨拶の時に謝らなきゃだめなんですね…
偶然を装うのにいきなり菓子折りみたいのを渡すのはおかしいですよね…。
そしたら何も渡さず謝って、許してもらえたら遊ぶ時に何かお詫びの品を渡せばいいかな。
ママ友関係苦手スレなのにみんな全然そんな感じしなくて助かります。 スタンプもひどいけど、子どもを泣かせた後で香典持って行ったのが致命的だと思う
香典用意するくらいの間柄なら最初からお葬式に出ること検討するし(本人に聞きづらければそれこそ他のママ友に聞けば良い)
葬式出ないまでも後日個人的に持って行くはず
なのに実際やってることは子どもに薄ら笑いでカマかけた上で泣いちゃったから香典用意
葬式を疑ってたか子どもに意地悪しようとしてたひどい人だって自分から言いふらしているようなものじゃん
LINEの返信がアホっぽくてもギリギリ我慢できると思うけど、そのあとの対応が最悪だよ
ママ友どうこうじゃなくて大人としての人付き合いの問題だよ
なんで許してもらえると思ってるの
たまたまボスママの家を通りかかった時に話しかけられて、話してたら雨が降ってきて、傘を貸してあげる!
って言われたんだけど、いえ、悪いのでいいです。家近いからすぐ帰れますので大丈夫ですよ〜って断ったら、
次から無視されるようになり、関係が悪化し、幼稚園のママさんたちや地元のママさんたちにあいつ感じ悪いから近寄るなって言うふうに成りました。
私も空気読めないから悪いんですけどね。
せっかく貸してくれるって言ったのに、申し訳ないことしました。
発達障害を言い訳にしてはいけないけど、こういう所で発揮してしまってほんと自分が情けない。
>>746
あなたから謝る以外に会って話しする機会が今後はもうないという話では?
相手に嫌われて避けられても仕方ないと思うよ
本当にちゃんと人付き合いしたいなら、年とか関係なくもっと謙虚になった方が良いと思う
じゃないと子どもまで避けられるようになりそう もちろん葬式を疑ってたのは誰にも言ってないです。
ここだけです。
だからそこに関しては相手は怒っていない。
>>746
謝罪の気持ちを形にして贈らなければあるいは贈れば怒りを鎮めてくれると思っているのだろうけれど逆効果だよ
挨拶する機会があっても反応してくれるかも微妙な状況だよ >>746
今まで友達いたことある?
距離感がなんかおかしいよ
香典もだけど何か渡しときゃ許してくれるだろって甘いというかズレてる
相手に示すべきはお金でも物でもなく誠意かな
多分もう手遅れだから丸腰で謝るしかないよ
謝って許してもらえても向こうはあなたとは遊びたいと思わないはずだから
おとなしく挨拶だけの間柄と身の程をわきまえるといいよ >>749
あー私もやりかねないミスだわー
「ありがとう」を先に出せばいいって分かってるんだけどね それまで仲の良かったママ友も、ボスママの圧力で縁が切れました。
今では親子ともにポツンで、子供会やお祭りも、無視されたりヒソヒソされたり、配られるお菓子も嫌そうに無言で渡されたりと、結構あからさまに皆から嫌われているなーと感じます。
以前なら挨拶してくれていた人も、
こちらが挨拶しても無視するようになってしまいました。
地元住みにくいなあ。
かと言って、どこにいっても上手くやって行ける自信もないんですけどね。
>>746
仲良くするのに何かと引き換えって考えやめたほうがいいよ
カマかけたのもそうだけど嘘がバレて申し訳無く思ったら仲良くしてもらえるかな?とか
人と人との付き合いってそんなんじゃないんだよ
中学生のときにカースト上位の子達に奢ってあげて
金魚の糞してる子とかいたけど
そんなのが友達になれるわけないじゃん
本人は友達のつもりだったみたいだけど
正直、大切な人の死のときに失礼極まりない行動をして
許してもらえるとは思わない
仮に許してもらえたとしてももう遊ぶことはないだろう
もしかして…香典も仲良くして欲しいがために
非常識な額包んでない? >>707
うちに仏壇があったとして招いたママ友と仲良くてママ友が生前を知っている人が入っている場合に手を合わせてくれたりお線香あげてくれるならわかるけど
そうでもないのにやられたら不思議に思うな
招かれた先の仏壇が創価のだったりすると誰も入ってない場合もあるしお仲間認定されるから触れない方がいいと思う >>746
手遅れだからもう何もしない方がいいよ
墓穴にしかならないから >>751
あなたの行動でバレバレだよ
ママ友たちの言動から自分が嫌われてるとわかるように、相手もあなたの言動から葬式疑ってたことちゃんとわかってるよ なんでバレてないと思えるのか本気で謎なんだけど
仮にバレてないなら何を謝るために菓子折り持って行くつもりなの?
謝罪もまたトンチンカンなこと言って更に怒らせることにしかならなそう
>>751
もう二度と関わりたくないと思ってるだろうから
そっとしといてやって
掻き回さないであげて
ただでさえ心身ともに疲れてるだろうし 傘借りるのを断っただけで怒るボスママとバブル仲間達って一体
>>756
3000円だから大丈夫だったとは思うけど受け取ってもらえませんでした。
もちろん中身の金額は見られてませんよ。
なんか厳しそうですが、とりあえず挨拶がてら謝ってきます。 田舎なので娯楽が少ないんだと思います。
ハブにして、いじめたりするのが団結力
になるし、村八分が娯楽だったりするのかなあと。
それくらい、結構な田舎なので…。
>>751
兄亡くしたばかりだからタイムリーな話題
年長の息子もポロポロと涙流してお別れしてたからママ友に笑いながらお葬式の事なんか聞かれたらぶちギレものだわ
疑ってる疑ってないじゃなくて、軽いノリで踏み込んで良い話題じゃないでしょ
さらに香典とかバカにしてるとしか思えない
だからお前には知らせたくなかったんだよって思っちゃうだろうね
視界に入るだけで不快だからもう何もしない方が良いよ もうほっといてやれって散々言われてるのに突撃するの?
釣りでしょもう
楽しんでるとしか思えない
今では、死にたいなあと思いながらも、娘の顔を見る度思いとどまってるところです。
園に行ってもその人達に会うし、無視されるし、
送迎も正直しんどいけど、安定剤多めに飲んでなんとかがんばっていきます。
愚痴を聞いてくださってありがとうございます。
>>766
その場合って何が正解なのかな?
ありがとうー!!!!って借りてお菓子とともに返すとか? >>770
そうですね!それが、正解だったかも!
あの時に戻ってやり直したいです。 >>765
正気か?
この流れよんで着地点そこ!? >>765
挨拶がてらに謝るって気持ちで行くなら相手を余計に傷つけるだけだよ >>749
そんなことくらいで無視されるの?
自分がもし断られても、あの後どうなったかなぬれかったかなとは思うけど、あいつ私の好意を無駄にしたな!なんて思わない
書き方からしてあなたも高圧的な人でもなさそうだしね
相手が意地悪い考えしかできない人で運が悪かったと思う
たとえばムカついても、普通人に広めないよ >>765
"取り敢えず"で謝ろうとしてるから駄目なんだよ
ここにいる人にあなたを援護してる人が全くいない時点で自分がどれだけ非常識なことをしてるか想像つかない?
兎に角私が許されることがメインで自己中心的すぎて相手の都合なんか考えてないよね?
そんな態度じゃ仲直りどころか更にこじれるよ
ちょっと頭冷やしなよ >>766
やっぱり田舎か〜!引っ越せないのかな?
傘断っただけでイジメとかもうこれだから田舎は過疎るんだとしか言えないわ!
貴方は何も悪くないし他の人もほんとはそれわかってるのに、
長いものに巻かれろで誰も味方してくれないなんて
そんな地域に住んでても幸せになれないし子供の教育にも悪影響だから、
大きな都市部や街に引っ越すこと考えたほうが絶対にいいよ。
都市や街でも人間関係のゴタゴタはあるけど、
人口の多い大きな街なら一部のコミュニティで上手くいかなくても
他に選択肢がいくらでもあるから。
近所付き合いも挨拶程度しかしない人も多いから近所だけど顔知らないなんてザラだし。
うちの地域はそんな感じ、首都圏の中では廃れた若干田舎なところだけど。
地元脱出しようよ!なんとしてでも! >>769
死んでしまいたいくらい辛いなら逃げ出していいんだよ
世界は広いよ
引っ越しちゃいなよ、悩んでたのが馬鹿らしくなるよ >>779
同意
この人何も悪くないよね
まわりの人もまわりの人だよなー
なんてそんな理不尽な人の肩を持つんだろう
バカバカしいにもほどがある
引っ越すなら早めに手を打った方がいい
今中古一戸建ては駅近でも厳しいからね
気の毒すぎる 謝りました。
もちろん突撃したわけじゃないよ。
むこうの下の子の幼稚園バスのバス停の時間に偶然通りかかった感じで行きました。
ずれてるとかトンチンカンとかアドバイスもらったから、こないだは色々とごめんねって曖昧に謝って。
でおしゃべりもせずさっと行きました。
色々ありがとうございました。
もうこちらからは必要なこと以外は何もしないようにしようと思う。
許してくれたらいいな。
いくら田舎でもそんなイジメする人なかなかいないよ…都会も田舎も変わらないでしょw
でも引っ越しレベルの事考えてもいいと思う
死にたいって感じるくらいに辛いなら尚更
家族にとっても妻やお母さんの傷つく顔は見たくないと思うよ
>>689
無難にじゃないよ
周囲が我慢していたんでしょう
人間としてどうなの >>782
人口多い都市と少ない田舎じゃ全然違うんじゃない?
1人のボスママが幼稚園も子供会も支配してお山の大将で居られるのは人口少ないから出来ることだよね。
幼稚園も一ヶ所しか選択肢無いなんて都市部じゃあり得ないもんな〜 644さんは歳いくつなんだろう
自分より5つも若いグループになんか最初から入ろうと思えないや
ママ友は歳じゃないと言っても自分以外の全員がそれだけ若いと普通は気後れして深入りしないと思うけど
曖昧に謝ったというのもどうなのか…
こないだは本当にごめん、私無神経だったよね、とか、誠意が伝えられたら良いと思うけど
変な熱意が出て裏目にでるよりはこの人の場合曖昧に謝るほうがマシな結果になるだろうか…
>>784
まさにその通りで、幼稚園ひとつしかありません。
小学校も中学生もひとつしかなく、そのままの顔ぶれで上がっていく感じです。
逃げられない… >>781
許してくれたらいいなって…
子どもまで巻き込みながらその子とその親の心を土足で踏みにじりまくったのに!?
たとえ許してくれたとしても、そのグループの人たちとはあなたの思うような友達付き合いは無理じゃないかな… >もちろん突撃したわけじゃないよ。
>むこうの下の子の幼稚園バスのバス停の時間に偶然通りかかった感じで行きました。
人はそれを突撃という
>>778
親身になってくださってありがとうございます、心底嬉しかったです…。
引っ越したいのですが、まだ家のローンがあり、かつ将来的に親の介護等もしなくてはならなくて、地元からなかなか
離れられない状態です。
早く子供が育ってくれることと、田舎だからこそ子供が陰湿ないじめに巻き込まれないといいなと願っています。
私だけならまだしも、子供に何かあったら…それこそかなぐり捨てて出ていきます。
アドバイス、本当に感謝します。
久しぶりに心が楽になりました。 >>787
都市部への引っ越しは難しいのかなあ
うちの辺だと徒歩圏に幼稚園3箇所あるし小学校中学校もそこら中にあるからおいでよって言いたい
支援センターもたくさんあるからそこまでボスママ!!!みたいな人がハバをきかせるようなことはないしね >>790
たらたら書いてたら続きが…
早めに離脱か解決するといいですね >>788
そこまで言うほどのことかね
サンドバッグにしようとしてない?
距離なしだから疎まれてた人に不幸を知られてしまって案の定無神経な態度って感じだけど
別に故人を馬鹿にした発言をしたとかじゃないんだから
そのご本人は気落ちしてたんだろうし事情は分からないけど他の人はまた別でしょう >>794
LINEの返信だけならまだしも、ニヤニヤしながら子どもにお葬式だったの?って言ったのは無神経の域を超えてると思うよ… >>787
私もその手の人に会ったことあるから気持ちわかるよ
認知がおかしいから、何かを断ったら全否定されたように感じちゃうんだろうね
残酷だけど、逃げられないなら、ターゲットを別の人に変えてもらうしかない
実行するかはさておき、どうやったらターゲットが変わるか、を考えていると生きる力が湧くよ
それと、外の世界に目を向けるのも大事
隣の市での本気めの習い事とか
人間不信はしばらく治らないと思うけど、噂話を鵜呑みにしない人ってきちんといるよ
ボスママの力が及ばない場所だとちゃんと仲良くなれる >>794
相手が怒ったのは子どもに対して嫌な態度で傷を抉るような発言したからって本人が書いてるよ
もともとグループ内でこの人だけ浮いてて、しかも不幸があったことはこの人以外は知ってる状況だよ
ママ友という関係で子どもに対してダメージ与えるのは致命傷だよ… >>794
相手の方は親子共々無意識という名の悪意でサンドバッグにされてたわけだけど でも確かにいきさつを知らないで>>797の話だけ聞いたとしたら
想像するのは笑ったいや笑ってないみたいな場面ではないな >>785
アラフォーとだけ…
あちらは30前半〜35くらい。
ちなみに3人ともに挨拶したし、本人にこないだはごめんねって伝えて終わりにしたよ。
LINEとかもしてないし。 >>777
この人アスペとは違うよ
もう放置しておけには同意 謝りました、も、ママ友子にやってしまったように無意識のうちにニヤニヤしながら謝ってたらコイツ煽ってきてる超ムカつくとしか思われない
流石に謝罪はニヤついてないと思う(仲直りして欲しい下心があるから)けど、この流れがまとめ載って本音がモロバレする想像はしたw
メンタル強くないよ…
強かったらこんなとこで相談しないもの。
挨拶は笑顔でしたつもり。
相手は3人だしね。
謝る時はもちろん笑いながらではないよ。
この香典さんはまとめサイト管理人の創作でしょ
もうお触り禁止
>>790
そこまで強権的な人が束ねるグループはいずれ崩壊すると思う
あなたは一人で堂々としておけばいいよ いや、メンタル強いよ
こんなにたくさんの人があなたの事を否定したり、距離感おかしい、なにもしない方がましとかアドバイスしても、結果曖昧に謝る(自己満足のため)報告してこれるんだもん
自分だったらこんなに叩かれてまたノコノコでてくる勇気ないならある意味凄いなって思うよ
>>790
田舎出身だからわかるけど、周囲の人もタゲられたくないから、その人に関わりたくないだけだよ
距離おいて様子を伺ってる感じ
別に嫌われてるわけでもないよ
自分がタゲられないようにしてるだけ >>790
そっか引っ越し難しいのか〜・・・。
旦那さんや他の家族その他近しい人はなんて言ってる?
それにしてもそのボスママはなぜそんな暴君ぶりが許されてるのかね?
その人敵に回すと他の人にも無視されるってこと以外にどんな実害があるんだろう。
なんでみんなそこまでそいつの言いなりになっちゃうのかなぁ、、、。 >>813
昭和のド田舎だと役所勤めと農協勤めはヒエラルキー上位だって物の本で読んだことがある
そういう感じで職業や家柄のカーストがあるんだろうな ママ友いじめでターゲットのママさんが自殺した事件があったけどこんな風土だったんだろうな
>>815
あれイジメられてたママさんとその人を庇ったママさん2人が自殺した異様な事件だよね。
茨城だったかな、イジメ加害者は市長だかの娘で教師やってた女。
事件後辞めたっぽいけど >>813
恐らく娯楽が少ないからだと思います、
子供のいる世帯数も少ないので把握しやすく、どんなタイプの人間なのか、旦那はどこで働いているか、家柄まで
すべてがわかってしまう田舎です。
閉鎖的な立地で、暇な主婦がやることといえば噂話と、いじめなのだと思います。 >>815
正直、他人事ではないな、と思って、
彼女達の事件を目にすると涙が出ます。 ごめん茨城じゃなくて栃木だった!あと市長は叔父だった。
茨城にいた頃も教師やっててイジメでクビになり、
市長やってる叔父がかわいそうだからと栃木に呼んだみたい。
とんでもない災難だよね、、、
>>817
旦那さんはなんて言ってるの?
そこまで追い詰められてること知ってるんですか? >>818
いよいよヤバくなったら逃げる勇気を出してね >>819
旦那や家族は、私がメンタルが弱いのでそういうのがやたら気になるんだ、気にするな、堂々としろ、母親なんだから
と言います。実際メンタルを病んでいて、通院してメンタルの薬も飲んでいるので、私が病んでいるせいで余計に被害妄想激しいと思ってるみたいです。
なれるもんなら強くなりたい。 >>815
栃木の佐野だね
昔友人がその地域で小学校教師してたけど、かなりのムラ社会で、常に見張られてる気がするって言ってた
週末は仕事さえなければ必ず実家のある県内の別の地域に逃げるように帰ってきてて可哀想だった
もうかなり前にやめたけど、一時は鬱っぽくて心配してたよ 佐野って地名でしたね
日産の従業員のイジメ殺人も栃木だったような
822さんのお友達もそういう状態だったなら因習的で田舎の悪い面ばかり際立つ地域なんでしょうね
>>821
家族というのは旦那さん側の?
もうわざと大袈裟なくらいに気に病んでるように振る舞うとか、園の行事の様子を録音か録画して気にし過ぎではないと分かってもらうとかは?
佐野の自殺の例を印刷してこうなっても良いのか、と言ってみたり
自分がその状態が小学校以降も続くなら母子だけで他所に別居したいわ ローンあってということなら旦那さんだけ残ってもらって、そこが旦那さん側の地元なら自分の実家に行くとか無理なのかな
介護はまだお元気なら実際に介護が必要になったら考えたらいい
今の異様な環境から逃げるのが最優先
あったね、二人も自殺した栃木のね
きっかけはどうってことない事なんだろうな…
逃げるのは絶対に大事だよ
色々な方法を具体的に書き出して、一番コストの少ないものを選んだりしてさ
実家義実家を活用したり、支援を頼んだり
なにより事情を旦那含め周りにきちんと伝わるように伝えることからしたほうがいいよ
あとは行政に相談したりね…
そんなに田舎なら、格安とか無料で貸し出してる古民家とか若者誘致であったりするけど地域によるのか
>>821
既に病んでしまっているなら、より悪くなる前に離れないと動けなくなってしまうかも。
娘さんの為なら逃げる!と仰ってたけど、あなたの命も娘さんと同じくらい大事ですよ。 もしもあなたなしで生きることになったら娘さんの辛さは計り知れないです。大袈裟でも弱さでもないから、逃げていいんだよ。 かなり話を戻すけどママ友のマウンティングっていうのかトメさんがご近所ママ(トメと同世代)からされてる
聞いたら旦那達が小さい頃からそんなような事あったらしいが、今はトメが1人で庭の手入れしていたら「息子ばかりだと孤独だねーwうちは娘いてよかったわー」とか言われるっぽい
ちなみに私も遊びに行ったらたまに話しかけられるけど凄く嬉しそうに「旦那の実家に来るなんて大変だね〜」と言ってくる(良トメなので私が来たくて来てる)
トメ宅リフォームして2世帯予定なんだけど発狂しないかな...
>>829
私ならいやーお姑さんいい人だから来たくてつい来ちゃうんですよぉって即座に言い返すw >>821
そっか、完全には理解はしてくれてないにしろ、
堂々としていいんだと言ってくれてるなら良かった。
お前が悪いんだ!とか家族にまでモラハラされてる人もいるしね。
家の前にゴミばら撒かれたりそういう悪質な実害を今のところは被ってないようだし、
1人でも全然平気だよって顔で単独行動してればいいと思う。
そしてもし子供がハブられたりしたら、
今は色々な事情でこの閉鎖的な地域から出て行けないけど、
外の世界は広いからいずれ大きくなれば出て行けるんだってことを
繰り返し伝えていってあげてほしいです。
子供が悪質ないじめに合うようであれば流石に旦那さんや他の家族も事の深刻さに気付いて、
引っ越しを真剣に考えてくれるでしょう。 >>832
ありがとうございます。
励みになります。
娘には広い世界があること、
地域にこだわらないこと、
私自身も外の世界に目を向けて隣の市に出てみるなどして、
なるべく自分を追い込まないようにします。
堂々とします!
ありがとうございます! >>725
ご冥福も怒り出す人いるから注意よ
「冥福」という言葉はキリスト教や浄土真宗で使ってはいけないらしい
だから「ご愁傷様」を使うほうが無難みたい
>>829
同居から関係がおかしくなることもあるから、その楽観視は少し危険だわ
うちがそうだったんだけどさ
ニラヲチ対象にならないことを祈るわ >>834
キリスト教(カトリック)は細かい形式に、それほど気にしないよ気にしたり、作法に厳しいのはプロテスタントだよ〜
ご冥福にしても信者同士は使わないというだけで、それを仏教徒の方にも使わないで欲しいなんて思いわないよ。仏教徒の方が「ご冥福をお祈りする」と言うのは一般的な弔いの言葉だというのは理解してるから言われたのであれば素直に受けとるよ
他所から嫁いでカトリック式で結婚した人は言われるだろうけど外の人じゃなく内の人になったと解釈するからお作法を教えてくれてるだけだよ 2歳半前後の子3人と1歳半の子1人が一緒に遊ぶのって難しいかな?
みんな男児なんだけど、2歳半の子たちはみんな活発に外を走り回ってるんだけどうちの1歳半は最近やっと歩き始めたばっかりで
一時期うちも入れて4組でよくランチしてたんだけど最近うちだけ誘われなくて悲しい
前にまた遊ぼうって言ったときは歩くようになったら一緒に公園行こうね〜って濁された感じだった
みんなは遊んでたら昼寝しなくても平気みたいだけどうちはランチのあと眠くてグズったりするしやっぱりめんどくさいとか思われてるのかな
口コミサイトで知った「アマゲン株式NOTE」
毎週読んでるけど凄くお宝銘柄見つけてくる。短期ばっかりだけど
>>838
面倒とは思われてないかもだけど向こうも気使ってるかもね
まだ小さいからぐずったりして可哀想だなって。
濁されたならこちらからは誘ったりせず静観した方がいいかもね。
走り回るようになるまで寂しいけど我慢かな 同じ事してるのに私がやると非常識扱いするのに他の大好きなママがやるといい事扱いするママがいる
旦那に通勤ついでにゴミ捨てお願いするのも「旦那にゴミ持たせるなんて酷い扱い」
大好きママがやると「家事協力してくれる優しい旦那様」みたいな感じ
家事や子育てで手を抜いたり協力するところは各家庭で違うと思うけど
向こうが手を抜かないとこに私が抜く、向こうが抜いてるとこを私が抜かないとかになると口撃開始
ちなみに夏休み中、うちの旦那と子供だけで帰省したら「夫婦仲悪いのかしら」扱いだったのに
大好きママが同じ事していたら「ママに自由時間与えてあげる優しい旦那様」扱い
放っておいてと言いたい
>>838
似た内容で反対側の人のレスを見たことある
こっちは自然とそういう流れになっちゃったけど、みんなで集まってたら道端でぼっち側とバッタリ会っちゃって気まずかったーみたいな >>838
どっちにしても一年早く幼稚園に行っちゃうだろうし疎遠気味にはなりそうだよね
未就園の時期って発達もまちまちで地雷も多いし、ママ友付き合いキツイ時期だったなと思う 今のママ友に執着しないで他の人とも話してみたら?
同じ学年の子のママの方が話しが合うし
転勤してきて初めてできたママ友だったから仲良くしたかったんだけどやっぱり難しそうだね
プレとか幼稚園の情報とかも教えて欲しかったんだけど
とりあえず嫌われたとかではなさそうでちょっと安心した
幼稚園上がったらもっと話し合わなくなるよ
同級生のママ見つけた方がいいよ
>>847
別に0か100かじゃないから、プレとか幼稚園の情報は先輩ママとして聞けばいいんじゃない? 自分以外の他のグループメンバーで集まってたからって、
嫌われて仲間外れにされたと思わなくて全然大丈夫だと思う!
とくに1人だけ年齢が違うなら一緒に遊ぶのが難しい、ただそれだけだしね。
無視や嫌がらせなどされてなくて会った時普通に話してくれるなら大丈夫。
子供の年齢が同じの場合でも自分以外のメンバー同士の方がよりウマが合うから集まるだけ。
向こうからしてみたらただそれだけで仲間外れにしてるつもりはないんだよね。
未就園児の1年差って、その子の発達具合にもよるけどかなり大きくなると思う。
学年が違う、性別が違うのは子供同士遊ばせにくいと思う
幼稚園くらいになったら同級生で同性の子同士で遊ぶことが多いもんね
2歳半前後の男児達だと動きが激しいし、万が一(年下の子を)怪我させたら…と思うと体格も行動も似た友達同士になるのは分かる
確かに最近3人の動きが激しくて、叩いたり押したりとかでママ達も注意したりして大変そうだった
わかっちゃいるんだけど、やっぱり悲しいね
うちの子が同じ学年なら良かったのに
>>854
私も3人と離れてしまい…似てる状況。
お互い頑張りましょう。 >>854
私も学年違うお母さんと1年半くらい仲良くしてたけど、やっぱり疎遠になった
こっちから情報教えてあげる事が無さ過ぎて、会っても相手の愚痴を聞くばかりになってしまった
むこうも楽しい話は遊び友達のお母さんとしてて、そこで出来ないネガティブな事を私にって使い分けてた
会っても楽しく無くなって疎遠になったよ
今は職場の人達と仲良くさせてもらってて、そっちの方が気楽すぎる
でもやっぱり学校関連のわからない事を聞く相手がいなくて、どうしようもない時は学校に電話して聞いてるよ 保育園のお迎えの時にお疲れ様でーすと挨拶するのが精一杯で新しく関係を作るとか出来ないし、もうママ友の仲良いコミュニティも出来てる。
自分の友人とそのままお互い子供ができてママ友みたいな関係はあるんだけど、同じ保育園で気軽に話しかけれる人がいなくて少しさみしい。
保育園は基本的にママ同士の付き合い無いって思ってた。
>>859
同じくそう思ってた
仕事で忙しいお母さん達ばかりでママ友どころか皆挨拶だけかなと 認証保育園→退職してそのまま幼稚園にしたけど確かにママ友付き合いの濃さは全然違う
ただ保育園も認証だから認可と違ってフルタイムの人は1割以下でみんな週3パートか、二人目欲しい専業ママだったから役員とか一部付き合いある人はあったみたい
みんな雰囲気は良くて行事の時になんとなく毎回隣で話すママは居たけどライン交換してそのままw
でも会ったら幼稚園受験の情報交換とか結構お互い話していた気がする
あと家もうちだけ電車登園で学区も違ったけど、近所の人同士はたまに家に招きあったと聞いたこともある
そんな感じのゆるい付き合いを期待してたけど幼稚園のほうはプレの時点でグループが出来ててちょっと怖かった
べったりママにロックオンされたり今やっと落ち着いてきたけど良くも悪くもみんな時間にゆとりがあると面倒だね
まあ保育園時代も私が誘われなかっただけかもしれないけどね
みんなサバサバしていてよかったわ保育園
私もそう思っていたけど「保育園一緒だった」と小学校入っても仲良しのママ達けっこういたよ
中学入ってからも小学校は違ったけど保育園からのママ友とか
保育園によるのかな
家族ぐるみの付き合い濃い保育園も割とあるんだよね
ママの会、おやじの会とかあってしょっちゅうバーベキューだのキャンプだの飲み会だのやってる園いくつか知ってる
結局のところ、その手の仲間づくりが好きなリーダーがいるかどうか、モメサがいるかどうか、という話じゃないかな
>>864
だねー
うまいバランスでたまに集まってたマンションのママ友たちがモメサが1人混ざって空中分解するのを経験した
白ボスと黒ボスがいるのでボスママも悪いことばかりではないと思う うちはまだ子供が未就園で幼稚園行く予定だけど、
グループって作らないとやっぱ支障あるものなのかな?
親密な付き合いしたくないんだけど、、、
>>866
別に無理してグループに入る必要はないよ
結構ガチガチな中学生女子みたいな人もいるし、そういうグループに無理して入ったらキツイだろうし
ただ完全にシャットダウンするんじゃなくてとりあえず笑顔で挨拶しておけば誰かしら仲良くなれるよ
実際今妊娠中なんだけど親切なママ友に結構助けてもらってる 支援センターの乳幼児クラブ入ったりスイミング通ったり産院の交流会に参加したり積極的に行動してるつもりなんだけど全くママ友ができない
その場では会話できて盛り上がるけど距離が縮まる感じではない むしろ友達同士で参加していて既にグループが出来上がってて入り込む隙間がない
子に一緒に遊ぶ特定の友達を作ってあげられなくて申し訳なくて惨め
保育園入ったら友達できるんだろうか
>>868
保育園入ったら嫌でもできます
乳児時代のママ友なんて子供の発達具合を競ってくるママとかいたりして面倒だよ さっきからモメサってなんやと思ったら2ちゃん用語だったのか
保育園通わせて一年だけど、挨拶以外で話したことないw
>>866
うちはグループ作らないからだめってのはないかな、1部がっちりグループいるけど周りを攻撃するような人達ではないしポツンも普通にいるよ
それで笑いものにするような雰囲気はなくみんな大人な対応だよ
園のカラーもあるから降園時間辺りに様子見に行ってみるといいよ 幼稚園だけどこれまで運動会発表会個人面談の3回しか幼稚園行く機会なくて親同士の付き合い皆無
発表会のDVDでようやく担任以外の先生とクラスメイトの顔と名前が一致したよw
楽っちゃ楽なんだけど長期休みのとき子供同士仲いいお友達と遊べたらなと思う
入園前のママ友は子の性別違ったり子供同士の相性が合わなくなってきたりで自分から誘わなくなっていったわ
>>867
それ聞いて安心しました、ありがとう。
>>868
その場で話すだけで充分て言う人も多いんじゃないかな?
私がやはりそういうタイプで。
友達作りに来てるんではなく他の子供に慣れさせて人見知りにならないようにとか、
水泳選手にしたいとか。
積極的に色々参加していて偉いなぁ、、、
私面倒くさがりのズボラで、2歳の子が居るけど児童館は居心地良くないからたまーにしか行かないし、
公園何ヶ所かと近所に散歩ばっかり^^;
自分から人間関係作ろうと全くしないけど自然な流れでご近所で子供が同い年、同性のママ友が出来たよ。
ただ、向こうは友達が多くわりと親密な付き合いするタイプ。
私はその反対なので距離を置いて付き合ってきて、
家に来て!の誘いもなんだかんだ理由つけて全て断り、
この前ついに家にお邪魔したいと言われはっきりと家行き来したりする付き合いは苦手とはっきり断った。
じゃあ近所に気軽に今までどおり散歩しましょうと返信くれたけど、
このまま縁切れになる可能性もある。
でも自分スタンスははっきりさせておかないと後々困るし、
それでも仕方ないと思ってる。 >>872
理想的な園ですね!ほんと理想。
なるほどバス停チラ見かぁ >>866
保育園でも園によっては親さん同士皆友達に作りましょうって園長便りに書いてある…な園もあるし
本当に園によると思う うちも姉妹で保育園だけど、上の子のときはお迎え時や行事の時に挨拶のみ
でも下の子の時は、あるお母さんから「よろしければ親睦を深めましよう」みたいな手紙とラインアドレスが連絡帳の中に挟まれてて(おそらく先生公認)、あれよあれよと言う間にグループラインが出来てBBQ開催された…
仕切る人がいるかどうかだよね
幼稚園卒園したけど挨拶程度でママ友とは無縁だったわ。参観とか親子行事とかあってもポツンなのは少し寂しかったけどw
卒園して1年経つけど、年長の先生が幼稚園やめるみたいでお別れ会しましょうメールが来た。卒園してもそんなことやるもんなんだねー。積極的な付き合いしてなかったから行ってもポツンだけど、子供の為に参加しないとなぁ。嫌だなぁ
うちはまだ未就園児なんだけどマンション前に通園バスが来るので
ママ集団が真夏真冬でも残っておしゃべりしてる
同じマンション気を使いそう、なんかちょっと不安
何度かここに書き込みしてる者です。うざかったらごめん。長文愚痴はきだし
全員同じ幼稚園で年少なんだけど未就園児期からのママ友がいたんだけど、入園してからめっきり遊ばなくなったけど私以外ではよく遊んでいる2人(最初から2人だけ仲良い感じだった)
何度かこちらから誘ったりしたけど現状変わらず、私はもうその人らとは遊びたいと思わないし、話したくもないんだけど、我が子はいつまでもその子供たちの事が大好きで、お迎えに行ったら絶対にその子たちの所に飛んでいく
でもその2人の子供だけうちの子と違って普段からよく遊んでるから親密度が高く、2人だけで手を繋いでキャッキャしてる
うちの子は気にせず入ろうとするんだけどアウェイ。仲間はずれにはしないけど確実に温度差
何かその姿が居たたまれなくて私も気まずいし早く帰りたい。けどママ友らがお喋りしてる間子供は一緒にいたがる、無理矢理引き離すわけにもいかず…
1人のママが「何かこの3人組久しぶり〜☆」とか抜かしてたけど、そらそうだろ。あんたらだけでヨロシクやってんだから。久しぶりだけど誘う気はないんだよな
あと未就園児期に作ったライングループもどうせもう機能しないし抜けたい。でも抜けたら相手にもわかるもんね
このライングループのグループ名が眼に入るだけでも不快に感じてしまう
根本的な解決にはならないけど、LINEグループを隠したらどう?
全部のグループが隠れちゃうから嫌かな
>>880
そのグループだけ通知オフにして隠すだけじゃダメ?
誘われなくなったのはなんとなくウマが合わないとかあるんだろうし、
その2組は気が合うんだろうから仕方が無いですね・・・。
誰を誘おうと誘わなかろうと本人達の勝手であって、
明らかな嫌がらせや無視されたりなどしたわけじゃないんだよね?
それならこちらの逆恨みになってしまいます。
向こうはただ相性のいい相手と付き合ってるだけ、
合わない相手とは付き合うのをやめた、
ただそれだけで仲間外れではないんです。
他に目を向けてその2組は諦めましょう。 まあ3人は特に仕方ないよ
なんかお子さん見てたら子供の頃の私を思い出す
なんでわざわざアウェイの中自分から突っ込んでいって微妙な気持ちになりに行くのか、子供ながらに自分でも謎だった
まあでも普通の友達でも悪い言い方すると自分と合う順番みたいなのが存在するからな
私も最初仲良くしてたママは優しくて良い人なんだけど子供同士タイプが真逆でやりとりで気を使うことが多くてあまり遊ばなくなった
むしろ大人同士だけなら良いんだけどね
LINEグループは非表示にして、お子さんには無理に離すのではなくて早くお家帰って◯◯しようよ!みたいに
早く帰りたくなる誘導をしてみるとかかなぁ
諦めましょうとか書いちゃったけど
子供さんはその2人のことがまだ大好きってことが未解決でしたね、すみません、、、。
本人がアウェイでも気にしてないならアウェイでもいいからその場だけ遊ばせるのがいいのかもしれないけど、
それはママ辛すぎるよなぁ・・・。
子供はすぐに他のお友達できるから平気だよ。
大人みたいに執着しない。
次のお友達できたら「誰だっけ?」ってなるから大丈夫。
同じマンションに住むすっごいボスママがいるんだけど、
学校どころか、近隣の小中学校、関係ない習い事先まで噂が広まってるような。
そんなボスママの子と子供はずっと同じクラスで、最近その子がいじめられてる…までは行かなくても嫌われてるらしい。
主に、汚い、運動ができない、などの小学生によくあるマイナス面からのものと、ボスママであるということが子供たちの間にも広がってきたこと
ボスママに知れたらすっごいめんどくさいだろうけど、いつか知れ渡るのかな…怖い。
>>887
すっごいボスママ…どんな人なのか知りたい ボスママの子はいじめっ子のイメージだから嫌われてるって珍しいケースだよね
>>886
それは子どもの性格によるでしょ
私も>>880さんに似たような感じだったよ
3人組から抜けて、BBQとかのイベントに行かないから、学校でも会話に入れなかったりするようでかわいそうだった
2年くらいたつし他に友だちはたくさんいるけど、いまだにその2人が一番好きな友だちだと言ってる
そんな子もいるってことで >>881
そのグループだけ非表示にすればいいんじゃない
更新されない限り出てこないよ >>891
トークは非表示にできるけど友だち欄だと非表示にできなくない?
右側の∨みたいな記号をタップしてすべてのグループを隠すことなら出来る プレ後に数人集まって、遊んでいるのが窓から見える…こんな寒い中大変ね。と思いながらむなしくなる。
春から違うか幼稚園だからあと少しの我慢かー
>>887
それならもうボスママというよりただの嫌われ親子だねw
ボスママの子供が嫌われるだけで、深刻なイジメにエスカレートしないことを祈るよ。 ママ友Aさんの友達Bさんと初対面で会った時は普通に話したが、次にAさんとBさんに会った時にBさんに挨拶したらかなりの素っ気なさだった
塩対応って言葉がしっくりくるような態度
一緒に居たAさんもそれを見てちょっと気まずそうな感じだったけど
Bさんとは学校も学年も違うし(うちの子の1つ下)嫌われても関係ないと思いつつその態度が怖かったのとムカついたのとごっちゃになった
Aさんとはその後も普通にお付き合いはしていた
そしてそのまま数年たって中学校の部活保護者会でBさんに話かけられたんだけど
話しかけて来た理由が他に知ってるママが居なかったから話しかけてきたっぽかった
塩対応する人には塩対応しないと失礼だと思ったからBさんがしたのと同じ対応してさしあげて私はさっさと他のママ達の方へ行った
こういう人大嫌い
>>895
いるいる
1人だと急に心細くなるのか擦り寄る奴。
1人でも堂々としてろよっていう >>895
こういう人いるね
高校生、いや中学生ぐらいの幼稚さよね… 今日もまた私以外の3人で遊んでるの見ちゃったよ。
子供が小学生になったら遊ばなくなるもの?
うちは一人っ子だから下の子がいないんだ。
他の3人は下の子が幼稚園一緒だから降園の流れで遊んだり、バス見送った後約束したりするんだろうけど…。
私もだ
どうやら4人グループだと思ってたのは私だけで他のみんなは3人グループで気が向いたら私を誘うって感じみたいだ
子が遊びたがるけど、誘われてないし3人だけお揃いの服着て遊んでたりみんな同じおもちゃ持ってたりするから入れてって言いにくい
なんでうちだけ誘われないのかなぁ
みんな個人では誘ってくれたりするのにな
>>902
上の子たちは学校同じなの?
降園後にふらっと遊ぶの決まるんだろうし、その時にその場に居ない人を急に呼ぶのは躊躇われるというか呼び出す発想もないかもしれない
その3人は上の子つながりではなく、下の子たちのママ友という新たなカテゴリーなんだよ
急でもいいから参加したいことを伝えてみてもいいかもよ、呼んでもいいと分かれば声掛けやすい >>904
たまにちょいちょい出現する誘いたくないけど誘われたい人なんだよ
誘ったら負けみたいな人たまにリアルでもいる >>904
幼稚園一緒だったし近所だから学校も一緒。
上の子が幼稚園の時は降園後に一緒に遊んだりしてたけど、他の3人で遊んだり仲良さそうなLINEしたりしてたのは羨ましかった。
私も仲良くしたかったんだけどね。
うまくいかない。 >>907
すごいよくわかったね。
大丈夫、あれからこっちからは連絡していないから。 >>910
あんな普通の文章書けないだろうから別の人だよ え?本当に香典の人なの…
3人でLINEしてて羨ましいとかどっかでみた流れだなとは思ったけど…
香典の人なら、3人は幼稚園の流れでそのまま遊んでるってだけじゃなく、あなたのことは誘いたくないから3人で遊んでるんだと思うけど
>>903
個人で誘ってくれたりするなら気にせず今のスタンスで付き合いながら、
他にも目を向けたらどうかな?
なぜ親密度に差があるのか考えても仕方ないと思う。
個人で誘ってくれてるなら嫌われてるわけじゃないだろうから。
同じ服に同じおもちゃ、、、どっぷりすぎて面倒くさそうだな。
貴女のほうが自由でラッキーだよ。
香典ちゃんは諦めが悪いw
人間諦めも肝心、早く諦めて反省を踏まえて他の繋がり探しなって!
大人になっても女はグループに拘る人多いね。
もういい年の大人なんだしグループに執着しなくてもいいじゃない。
ユニット組んでるわけじゃないんだから、、、。 >>908
書き方に特徴あるし
相手の都合考えずに付き合い拘ってるからすぐ分かったよ
あれだけ言われてたのに変わらないね >>912
しかも小学生になったら遊ばなくなるもの?とか言って香典の件は無かったことみたいな認識でビックリだわ 香典さん
近所で同じ学校だとその3人を目にする機会が多いから心がザワつくんだろうけどあまり考えず違うママ友を探した方がいいよ
>>915
謝ったのにまだ怒ってるのかな〜くらいのもんよきっと
自分がされたらどう思う?って散々言われてたのにやっぱり何もわかってないんだなぁ てかあのキャラもネタでしょ
いつまで真面目に構ってんのよw
私香典さんなの?www
まぁいいけど。
3人は幼稚園の流れで遊んだり、でも3人親だけでランチしたりもしてるよ。
他のママ友って小学生になったらきびしいなーと。
小学校って親同士の付き合いもないし、遊ぶのも子供だけだし。
ママ友じゃなきゃダメなの?
それこそ一人っ子で小学生なら、自分の時間もあるんだろうし、何か習い事でもしてママ友じゃない友人でも探せば良いのに…と思うのは私だけ?
>>920
確かに…なんだけど。
自分でもわからないけどやっぱり近くのママ友がいいなぁ。
何かあった時に頼りあいたいというか。 >>921
あなたの今までの書き込み見てると、頼りあいたいというよりはあなたが頼りたいんじゃないのかな
あなたに頼ろうとするママ友はいないんじゃないかな
高齢スレにいていま子供小学生なら、少なくとも40超えてるよね?
それなりの年なんだし、もうママ友関係への憧れから脱却しなよ >>921
それ頼る気マンマンじゃんやめときなって
そういう依存体質が嫌われる原因なんじゃない?
してあげたことは忘れられてしてもらったことは忘れない心掛けができて初めて言える言葉だよ
私は園の仲良しママは別に近くじゃないし距離にこだわらない方がいいよ 私は頼まれればいくらでも下の子見てたりするのに。
でもやっぱり下がいる同士の方が頼りやすいのか下の子の預かりとかは頼まれないけど。
40はまぁ超えてるけど、ママ友に年齢は関係ないよね。
いやー、相手が困ればいいと思ってニヤニヤしながら「誰のお葬式?」なんてママ友子に聞いて意図的にママ友子を傷つけるような危ない人に
自分の大事な子を預けたがるママさんはいないよね
>>924
年下から見ると年齢関係あるんじゃないかな?
私は高齢なので年下の気持ち分からないけど
あとママ友欲しいとガッつき過ぎると引かれるんじゃない?ママ友に限らず友達ってそんなに頑張って作るものじゃないと思う 年齢云々じゃなくて無神経な人とはお近づきになりたくないって何回言えば伝わるのかな?
>>924
誰があなたに下の子見ててって頼むと思う?
今まで頼まれた事あった?
よっぽど信頼関係がないと自分の子ども見ててなんて言わない 下の子はないけど、上の子ちょっと見てたりとか…幼稚園の時にたまにあったよ。
年は下だけど別にあまり気にしてないよ、お互い。
上の子同士が同級生だしね。
年上の人には頼みにくくない?
なんかお願いするなら同い年か1つ2つ違いぐらいのママ友が多いかな
お願いするって言ってもウェットティッシュ1枚ちょうだいとかそんなレベルだけどw
いろいろ怖すぎて預けるなんてできるわけないし友達と言う認識もない
近所なので無碍にはできない
2人も一緒
年上なのに年齢に見合った一般常識がなく相手を労ったり気遣ったりなどの大人の付き合いが出来ないID:siF+BgUrだから関わりたくないんでしょ
上の子の繋がりがあるから子どものために今まで付き合ってただけじゃないの?
そして子どもの心を平気で傷付けるような人はママ友として付き合いたくないよ普通は
>>929
その時はあなたのヤバさにまだ気づいてなかったんじゃない 年上年上言うけどさ、10個も20個も違うわけじゃないのよ。
ウェットティッシュ1枚もらうのに年上だから…なんて堅苦しいよ。
みんな人間関係で一度や二度失敗すると思うけど、その都度リセットなんてしないよね。
なんのための「ごめんなさい」だよって話だし。
みんなスレタイ見てー
「ごめんなさい」って自分謝ったじゃんってことだよね?
それ、やらかした方が言うセリフじゃないから
そういう所が避けられた一因なんじゃないの?
香典さんみたいに「それやらかしたらそりゃみんなにCOFOされるよね」ってドボン級の失敗だったらその人諦めて他の人と人間関係結ぶし
てかママ友って「自分の子供の友達のママ」であって「自分の友達」ではないからたとえちょっとした失敗でもFOCO案件になりうるんだよね
香典さんの失敗は香典3000円包もうが何しようが後からは絶対取り返せないし、「失敗しちゃったテヘペロ」で済ませられない失敗なのよ
ごめんで済めば警察いらねーって子供でも言うのに
ごめんなさいは何でも許される呪文じゃねーよ
ごめんで済んだら警察も弁護士もいらないし戦争も紛争も起こらない
ウェットティッシュに関わらず基本ママ友に何かお願いしようなんて思わないけどな
そして頼ってほしいオーラ出してる人には頼りたくない
いつまで香典の相手してるの
どう見てもガイキチでしょ
香典さんもう諦めなよ
もうすでにウェットティッシュ一枚あげたくないくらい怖がられてるよ
そのうちストーカーとして警察に相談される前に諦めなよ
ウェットティッシュとか「使う?」って聞かれたら貰うくらい私は遠慮して生きてるわ間柄にもよるけどね
こういう明らかに感覚おかしい人の話でいつまでもループするの本当つまんない
みんなであーわかるわかるーって相談愚痴を分かち合いたいわ
子持ちでウェットティッシュ持ち歩いてない人に何かを頼もうと思えないし頼られるだけ頼られて疲れそう
頼られるの嫌いじゃなかったけど育児し始めてからは子供のことで一杯で他人を見る余裕ない
私は人に借りるの躊躇するから出掛ける場所に考慮して持ち歩くよ
仲の良いママ友が他にいるのに、空気読めなくて常識なくて子ども1人しかいない年上の人に子ども預かってもらうのお願いしたりしないよね
>>948
同意
ウェットティッシュ持ち忘れたくらいでそこまでとはね >>948 >>950
ウェットティッシュは極端な例だけど、いつも他人(の持ち物)をあてにしてる人に何かをお願いしたいと思わなくない?
「(私)さんが持ってるから(貸して)もらえばいいや」という考えが透けて見える人とはあんまり深く付き合いたくないわ。 そりゃ「常に」他人のものを当てにしてるとか、貸してもらって当たり前が態度に出てる人ならね
でも子連れは持ち物多いし子供の相手しながら準備するからたまに忘れ物してしまうことはあるよね
>>947はあまりにも余裕なさそう神経質そうでお付き合いしたくない >>952
分かる
自分のものさしが全てで他人の失敗を絶対に許せない神経質さはいわゆるただのわがまま
私は子ども1人産んだくらいで余裕なくしてる>>947のが近付きたくないわ >>951
947しか見てなくてレスしたけどいつも人の物を借りる人の話だったのね
それは嫌だわ ウェットティッシュの1枚の貸し借りでそんなに深く考えるなんて面倒だよね。
子供が鼻水出たとかで急にティッシュが必要になった時にサッと出してもらうのも遠慮するのかな。
そういう時に貸してあげられる人になれば自分も助けてもらえるよね。
そういう自然な関係を築きたい。
ティッシュくらい鼻垂れるくらいの年齢の子の親ならみんな持ってるでしょ
ティッシュをもらったくらいで助けを期待されるとかどんだけお高いティッシュよw
>>930だけどウェットティッシュはただの例えだよ
カバンには入ってるけどとっさに必要になったときに近くで使ってるママ友にごめん!1枚ちょうだいって頼む感じね 物で釣ろうとしてる時点でいつ終わってもいい関係しか築けてなさそう
めんどくさ
ウェットティッシュでもただのティッシュでも必要な時自分の方が早く出せるなら出すし逆もある
そういうのはお互い様じゃないの
いつも貰ってばかりだとモヤっとするけど
>>962
だからいつももらってばかりの人にモヤっとするよねって話なんじゃないの そっかそれならモヤっとするよね
出す素振りもなくただくれるの待ってる人にはあげたくなくなる
たかがウェットティッシュ一枚でここまで話がデカくなる、これこそ女の世界。
下らないことで争ってばかりいるから女は軽視される。
人付き合い苦手な人達の集まりだからしかたないかもね
細かいこと気にしない人は人付き合いにも苦手意識はもたないんだろうな
ティッシュ…
頼り合いというかただのコミュニケーションでは?
ずっと前にこのスレかどこかに、書いたことあるんだけど...
子の習い事が一緒で、こちらから挨拶したら軽く会釈がかえってくるけど、向こうが先に来ていて私に気付いても絶対向こうからは挨拶してこないAさんがいた
私とBさんが話していても、今日遊ぼうよとか目の前でB親子だけ誘ったりもあって、感じ悪いなぁと愚痴った
悪気なくて、私のことが嫌いというよりどうでもいい存在なんじゃない?向こうの気持ちなんてわからないから気にしない方が良いとレスされ、気にしないようにして挨拶だけは続けていた
しかし最近子供同士がすごく仲良くなってきたら、すごい話しかけてくるようになって、私のことちゃん付けで呼ぶようになった
それはそれでどう対応していいのかキョドッてしまう
私の中で苦手意識が消えないから、ちゃん付けで呼び返すのはなんか無理
>>968
どうでもいい存在からどうでもよくない存在になっただけの事じゃないの?
ここからお付き合いするかどうかは単に貴方次第だと思うけど >>968
私はだけど、子ども同士が仲良いママには積極的に話すんだよね
正直、子ども同士が仲良しでもなんでもなければそのママはあまり興味ない
高齢ママばかりの中に歳の近いママがいるとなんとなく親近感わいたりはするんだけどね
結局ママ友って子どもありきだから子ども同士相性がいいママとは仲良くしとくかって人もいると思うよ >>968
そういう人は遅かれ早かれまた冷たい態度に戻るよ
相手のテンポに合わせてバカを見たことある 子供同士仲良いとより親しくしたい!となるのはもちろんわかるのですが、興味ない人にはほぼ無視みたいなことができるって価値観が違いすぎて戸惑う
>971さんの言葉を肝に命じておきます
興味ある無しは別として挨拶の仕方ぐらいは平等にやるよね普通は。
付き合い方は相手によって親密度に差が出るのは当たり前だけど、
興味無いからって接し方に差付けるのはただ失礼で差別的なだけだよね。
目の前で他の親子だけ誘うってのもすごく感じ悪い。
付き合いたくないタイプだけど子供同士が仲良いなら、
会ってる時は適当に話し合わせてこちらからは距離詰めないほうがいいね。
人によって態度変える人って信用出来ないよね
いちいちこの人と付き合うと損か得か?って考えるのかな
興味ないのは結構だけどわざわざあなたには興味ありませんよって態度に出す意味がわからない
>>971
すごいグサッときた。
今まさにその、相手のテンポに合わせて寄ってこられた態度を正反対に舵切られてるところw
人によって極端に変えるとか、自分の今までの態度を省みない行動をするとか、
そういうわかりやすい態度をとる人は、それだけ相手を軽く見てるってことなのかもしれないね。 >>974
そういう人はわざわざ興味ないって態度に出してるんじゃない。ただ本当に興味がないからわざわざ愛想も振りまかないし、空気同然みたいな。悪気なく。そういう人いる 興味ある人に必死なんだろうね。興味ない人のこと考える余裕がこれっぽっちもないんだよ
連投ごめん
いきなりだけどちょっと教えて欲しい。
リアルタイムで今起こったことではないんだけど…。
入園入学準備でバッグやら上履き入れやら作るじゃない?
で、子供がママ友の子供のバッグ見てあの柄がいい!ってなったの。
ママ友は色違いもあったしお揃いにする?って言ってくれたんだけど、どうしてもその色がいいと聞かない。
さあどうする??
私はママ友に布売ってた場所聞いて同じ布買ったんだけど、さすがに同じは悪いと思って裏地にして作ったんだよね。
そしたらなんかみんな微妙な感じーで。
ダメだったかなぁ?
もうわけわからない。
ママ友いるにはいるけど、育児の話ばかりでネタ尽きるしどうにも話題が盛り上がらんなーと思って
今まで友達少ないお出かけ少ない人生送ってきたもんで趣味とか遊びの話題がないと気づいた
自分の気分転換にもなるし何か趣味でも見つけようかな〜と思ってるんだけどいざ探そうにもなかなか思いつかない
1人映画が好きだからまた復活しようかな
周りの仲良しなママ友同士を見てると、育児だけじゃなくメイクやファッションの話とかしてて楽しそうなんだよね
>>988
メイクやファッションの話をふってみたら? >>988 メイクやファッションの話とかドラマや芸能人の話もするけど、好み合わないと辛いよw会話続かないし気まずくなる
やっぱり濃く付き合ってるのは好みや趣味が合うママさんだな >>988
たぶんママ友側がそう思ってるんだろうなーと感じる人はいる
でも若い頃の写真見せられたり海外旅行の写真や話を延々とされたり、正直楽しいかって言ったら微妙
内容だけ見たらマウントっぽいけど実際は全くそうは感じない
ただただ子供関係ない友達のような会話がしたいんだろうなって感じ
でもこちらはそこまで興味がないし趣味はあるけど語る系のものではないからなあ
話は振ってくれるけど独身時代や学生の頃の話題って別に話したくないんだよね
そもそもその人は一回り上だからなんか話しづらいし
でも良い人だし引っ越してきて初めての友達で本当に嬉しいと笑顔で言われるたび申し訳なくなる
唯一育児以外で話せるのは近くのケーキ屋さんの話か海外ドラマくらいかな
優しいしママ友としては最高の人
でも普通の友達になるにはまだ無理だと思う メイクやファッションはたとえで、私はいまは全く興味ないんだw
とりあえず何か自分の行動範囲が広まれば話題も広がるかなぁーと…
毎日幼稚園とスーパーと家の行き来だけなので
私も産前は映画好きだったけど、映画の話ってしないなぁ
子供いると観る時間なくなるし産前と映画の好みも変わってしまった
話題にしやすいかはジャンルにもよるだろうけど
やっぱり子供がらみの共通の趣味が話しやすいんじゃないかな
ママ友とは子供服やグッズの話題(ハンドメイドとかどこで買うかとか)、子供連れてどこに出かけるかとか何を食べるとか、子供のおもちゃや絵本のおすすめとその収納方法なんかについてよく話す
ちなみに子供同士は全然仲良くない
>>993
なるほどね〜何か本当に自分が無趣味無関心無感想過ぎてそういう身近な雑貨系とかも何も話題提供出来なくて、これがおススメとかも分からないんだよな 趣味の話も、結局同じ趣味でもなければ盛り上がるのは難しいよね。
私は今でも時々ネトゲやったりするけど、他のママさんにネトゲやってるとか言えないw
若い頃は他にもスポーツやったり色々手は出したけどマイナースポーツだし、
趣味の話合う人なんて滅多に居ないなぁ
興味無い趣味の話されても相手も困るだろうから、
結局共通の話題で無難な育児の話ぐらいしかしないな、ママ友とは。
映画やドラマ、漫画が好きと一言で言っても好きなジャンルが違えば話合わないしね。
ママ友との会話なんて育児、夫の愚痴、学校や習い事、旅行やイベント…くらいなもんよね
がっつり趣味の話するのは学生時代の友達と会ったときだな〜
自分は割りと流行りのメイクや服着るから仲間と思うのかそういう話ふってくるお洒落好きなママがいるけど、興味があるわけじゃなくてただダサくなりたくないだけで
半年に一回の美容院で読む雑誌で知識吸収してるレベルだからな
趣味の話じゃなくてもいいんだけど、子供や夫、義両親以外の話したいなって思う時ある
子供通しての繋がりだから仕方ないんだけどさ
わかる
どうでもいい雑談とかしたい
でもやっぱり子ども絡みの話になっちゃうよね
うちは子供服の話が多いかも
mmp
lud20190702203913ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1535657552/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96[無断転載禁止]©5ch.net 」を見た人も見ています:
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part97©5ch.net
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part95
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part97
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part93
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part94
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part98
・ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part86
・|ω・`)機種関係無しポカリン書込み禁止安売り情報Part394 c2ch.net
・人間関係苦手なコミュ障は人と関わらない方が幸せ
・ママ友関係平気。群れないママたち
・◎ ファイト兼業ママ ◎part77 �2ch.net
・◎ ファイト兼業ママ ◎part76 ??2ch.net
・【YAMAHA】XMAX part8 ©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart62■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart70■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart69■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart63■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart66■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart69■©5ch.net
・■小学校高学年の親集まれpart68■©5ch.net
・◆小学校低学年の親あつまれーpart138 ©5ch.net
・◆小学校低学年の親あつまれーpart139 ©5ch.net
・夫の年収1500万以上で妻非課税の育児事情Part.2 ©5ch.net
・【個人輸入】NEXT【イギリス】Part.9 ©5ch.net
・【個人輸入】next【イギリス】Part.10 ©5ch.net
・【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.114 ©5ch.net
・【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした Part.5 ©5ch.net
・【時給】パートタイムママンPart52【日給】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
・◎ ファイト兼業ママ ◎part59 ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・低学年の中学受験 part12 (c)5ch.net
・◎ ファイト兼業ママ ◎part62 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・◎ ファイト兼業ママ ◎part63 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・◎ ファイト兼業ママ ◎part74 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・ママ友不要スレッド13人目 ©4ch.net
・ママ友不要スレッド13人目 ©3ch.net
・ママ友不要スレッド12人目 ©3ch.net
・真田丸アンチスレpart9 ©2ch.net
・プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part9 ©2ch.net
・【lobi】未来家系図つぐmeヲチスレpart9 ©2ch.net
・【FF14】友達招待キャンペーン コードスレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
・岐阜大学 part85©2ch.net
・ママ友が欲しいけど出来ないママ 29人目 ??2ch.net
・【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.396 ©2ch.net
・初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part25 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・松本潤アンチスレPart967 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・ワールドトリガースマッシュボーダーズpart96 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【小3】小学校中学年の親あつまれ part25【小4 】 2ch.net
・【MHXX】MHXXオンライン愚痴スレpart95 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・情緒不安定でも愉快な仲間たち Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・DQ どこでもモンスターパレード part110 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【PS4】Destiny総合 part959【デスティニー】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード part253 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]
・流産・死産を経験したママさん Part.6 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (35)
・流産・死産を経験したママさん Part.7 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (573)
・低学年の中学受験 part10 (c)2ch.net
・低学年の中学受験 part11 (c)2ch.net
・中高生の部活・保護者会-part21 (c)2ch.net
・中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net
・【Eテレ】すくすく子育てpart7【育児番組】(c)2ch.net
・【国内】乳幼児連れで旅行part11【海外】 2ch.net
・私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 2ch.net
・【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】part2 (c)2ch.net
・おけいこ バレエ Part55 ©2ch.net
20:06:04 up 9 days, 6:30, 1 user, load average: 9.34, 9.25, 9.52
in 0.12108612060547 sec
@0.12108612060547@0b7 on 122110
|