◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−24 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1540172090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
注意欠陥・多動性障害の子 脳に共通の特徴発見 福井大学
2018年12月3日 21時07分
物事に集中できないADHD=「注意欠陥・多動性障害」の子どもの脳に共通して見られる特徴が
あることを福井大学の研究グループが発見し、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。
ADHDは子どもの時に発症する発達障害の一つで、注意力を持続できないほか、落ち着きがないなどの
症状が現れ、投薬や生活環境に配慮するなどの治療が行われますが、自閉症などほかの障害と症状が似て
いるケースがあり、正確な診断が課題になっています。
福井大学の友田明美教授のグループは、日本やアメリカなどでADHDと診断された男の子120人余りの
脳の形態をMRIと呼ばれる装置で調べ、どのような特徴があるか調べました。
その結果、およそ7割のADHDの子どもの脳では、脳の前頭葉と呼ばれる部分にあり感情をつかさどる
と言われる「眼窩前頭皮質」と呼ばれる部分の厚みが増して表面積が小さくなるなど、脳のおよそ20か所
で形態の特徴が見られたということです。
グループは、今回の解析はAI=人工知能を使うことで発見できたとしていて、これまでの症状の観察と
画像解析を組み合わせることで、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。
友田教授は「今後さらに精度を上げ、正確な診断を支援できるシステムをつくっていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011733251000.html?utm_int=news_contents_news-main_001 小2の子どもが、宿題のプリント類を隠してた
ここ二日ほどプリント少ないなと思って、
ランドセル見たらランドセルに隠してた
二日分の宿題泣きながらやってる
もう本当にこういうのうんざり
皆さんは何か対策してますか?
>>4 帰ってきたらまず連絡帳出さして宿題とお手紙チェック。
確認したらチェック票の磁石を終わりに移動する。
チェック表が全部終わりにならないと遊べないシステム。
これでもサボるから宿題は後からチェックしてる。
働いてるお母さんには厳しいよね。
うちは専業だから出来るけどそれでもこんなバカみたいなことに時間とられるのうんざりしてる。
>>5 レスをありがとうございます。
まず見通したてるのと、親のチェック大事ですね。
プリント出すのは、チェック表に入れてなかったので追加したいと思います。
アドバイスありがとうございます。
隠された事に腹が立って、子どもにキツい口調で問い詰めてしてしまった。
子どもは大泣き、私はイライラ。
私も鬱っぽいので、何か飲まないとかな。
>>6 私もきつく言ってしまうことあるよ。
でも仕方ないよ。
バカみたいなこと毎日やらされてたらそうなるよね。
頭おかしくなりそうだもん。
うちは夫もだから何回か死のうかと思ったことあるわ(笑)
我慢せずに心療内科行ってみて。
あなたが頑張り過ぎて倒れちゃったら元も子もない。
自分を大切に。
働いてるから見張れなくて、もう倒れそう。
宿題やらないし朝の倍家が散らかってるし、見張ってないと1ミリもやることやらない
お風呂はいるってバスタオル取りに行ったまま遊んで戻ってこないとか寝ると言っていつまでも遊んだりとかそんな感じ
四六時中見張っていつ家事をやれと?
どうせなにもやらないくせに、テレビに夢中になるから消すとテレビがないと静かで集中できないとか言い訳する
どんなに怒っても1分経てば元どおり。提出物はランドセルに入れても渡して来ないし、宿題以外の学校で終わらなかった課題なんかは未提出の山
床の上には物が散乱、片付けなかったら捨てるよと何度も警告して、それでも片付けないから捨てようとすると
暴れて飛びかかってきて、じゃあ片付ければよかったでしょとか言っても聞きやしない
風呂に入れば1時間
嘘に嘘を重ねて、やりたいことしかやらない
もう毎日が地獄
>>9 提出物は連絡帳にテープで貼り付けるといいよ。忘れにくいし、もし忘れても先生が気づいてくれる。
>>9 薬は飲ませてる?その状態だとかなりしんどいね。
取り掛かりは異常に遅いのに終わる時間はきっちり守る
スレタイとアスぺの悪いとこどりかよ
コンサータ飲んでるけど、効果感じない。量少ないし。連絡帳自体を出さないし
どこに何書いても目に入ったところで意識しないからオールスルー
今日も帰ったらコンソメとか散乱して私の化粧品で遊ばれてひどい有様だわ
ようやくストラテラ処方してもらえることになったけど、注意点としてふらふらしながら歩いて迷子になったり、電信柱に激突したりすることには薬は効果ないからっていわれて思わず効果ないのー!?って叫びそうになったよ
話を聞かなきゃいけない時に集中することには効果があるけど本人がふらふらしてる時にはまったく意味がないってさ
全てが改善したら薬の強さとしては怖いかもよ
ツイで呟いてくれてる精神科医がADHD子に対してはまずはストラテラで整えるって表現を使ってた
>>13 それ知的入ってない?
薬ってレベルでないような?
何年?
>>16 六年生
知的の定義がわからないけど学校の成績は普通
提出物と遅刻以外で学校で問題起こしたこととかはないよ
まだ前スレ全然使い切ってないので、こちらで
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−23
http://2chb.net/r/baby/1540163783/ 私も精神科でデパスと眠剤もらうようになった、子供産んでから。
子供がADHDで、といったら「そりゃ苦労するねえ」と医者に言われたよ。
子供にもコンサータをバカが治る薬だよ、と言ったり。追い詰められてる。
今月半分くらい学校遅刻してる。
私が仕事で先に行くと100パーセント行かない
電話かかってきて必ずバレるのに行かない
仕方なく一緒に出ても、早くて学校に入れてもらえないので、そのまま私と別れたあと家に帰ってまた遅刻。
死ぬほど怒られても反省しやしない
ここに書いてある事、ほぼ当てはまるアスペの息子に疲れちゃった
私はもう子を愛してないと思う
離婚して子は旦那に引き取らせて私は一人になりたい。
>>22 それなにか回避したいことがあるんじゃない?
>>23 投薬はしていますか?
睡眠はしっかりとれていますか?
ADHDのは睡眠障害の子も多いので、眠くて起きていられない可能性もあるんじゃ?
前スレのコンサータの件なのだけど、うちの主治医は
1ヶ月も様子見しないで効果が感じられるまで容量増やすと言ってたな
ストラテラみたいにジワジワ効いてくるタイプの薬じゃないからって
宿題やったと言って本当はやってない、
提出物出したと言って出してないそもそもやってない、
忘れ物連発だが反省もなくす努力もしない。
これってどうしたらいいの?
嘘、ズル、怠け、卑怯、
楽することしか考えてないの。
ADHD子、今日も塾で騒いでたらしく隣の子に「早くやれ、バカ」と言われた
みたいで、うちに帰ってきて「バカって言われたあ」って号泣してる。
塾の先生には言っておいたけど、やっぱうちの子が騒いで話しかけるみたいで
うちの子がダメダメなんだよなあ。
あ〜〜あ。もうやだ。
>>27 そういうものだしどんなに言ってもわからないよ
だから怠けられない、ズルできない状況を作って防いでいくしかない
1時間説教したところで1秒分も効果ないから、こっちで工夫するしかない
あとは自分の心の落とし所をどうするか…
相手にやられたことばかりギャーギャー騒ぐけど、その前に自分が相手にやった悪さは全部無かったことになってる
>>29 1時間説教したところで1秒分も効果ない
名言キタ
わかっちゃいるけど説教してしまう
そういうものだと思って相手をすればいいのにね…
>>29 そうだね、1秒分もないよね
何言っても心に届かないと言うか、
聞いてんのか!?ってなる
ズルできない状況って、
例えば提出期限のあるワークなら監視してやらせるとか?
学校から電話きて私が謝るだけ、
本人なんとも思ってない
頭に来るし情けないし怒鳴るけど意味ないんだよね
持ち物を99回忘れても、
1回持って行ったことを「持って行った!なんで怒るんだ!」とキレるし
高校になったら留年かな、
社会人になったらクビかな
そうそう
100回中の1回を取り上げて、
自分はした!自分はできてる!って言われてもね
空を飛べたとかならその確率でも出来たと言ってもいいと思うけど、
あんたがやってるのは鼻かんだティッシュ捨てるとか玄関の鍵締めるとかレベルだから
でもスレタイの子育てとしてはそういうのも褒めてやらなきゃいけないんだよね
スルー検定ならぬ忍耐力検定だわ
わかりすぎる
怒られた原因なんてどんなに説明しても理解しないし、一万分の1の成功をいつまでも言ってくる
どこも同じでちょっと安心したw
何もかも監視できるわけじゃないから辛いよね
>>34 ほんとそれ
出来ないことを悩めるほど高等じゃないから、ひたすら親が耐えて褒めるしかない
トイレ流さなすぎで、流してないよーと言うと私じゃないと速攻で言う
私は朝、子供が起きるより早くにトイレ行って、子供が起きてすぐ出かけた
だからあなたでしょ?て言ってもいや違うとかあーでもないこーでもない散々言った挙句、
私そんなこと言った?とかすっとぼける
怒らない心が欲しい
>>27 そういえば、今思えば発達障害とおぼしきお子さん(エピソードから)を育て上げたおばあさんとたまたま話した事あるんだけど、
「子供は千回言えば覚える、逆に千回言わないと覚えない、と思いなさい」っていわれたことある
キツイなーと思ったらあと何回で千回?とか一時期思ってたw
仲の悪い子とトラブルが続いてるんだけど、遂に両親揃って学校へお招き頂いた。
一応うちの子が要らんちょっかいををかけて相手の子が怒って暴力を振るうというのが繰り返されてだから一方的に叱られることはないと思うんだけど、校長も同席するということでどうなることやら。
聞いてはないけど可能性高いと思う。親にも先生にもどんだけ言われてもちょっかいかけるうちの子もうちの子だけど、自分が不利になるってわかってても必ず殴る蹴るをしてくる向こうもなんかあるんだろうと。
ほんとお前ら中学生にもなって…って
ついにマスクが1つだけになってしまった\(^o^)/
給食袋とナフキンは数通りある、マスクだけがない
一体どこへ行ってしまったのかなw
授業参観行くたびに廊下にある名無しさん忘れ物置き場をチェックするんだけど、そこにもないんだよねww
うちの場合
上着やスボンのポケット
ランドセルの底
学校の机の中
がマスクの隠れてる定番です
マスク、うちはよく登下校中に落としてくる
常に物をなくして探してるし学用品を買い直すのも日常茶飯事
出したら出しっ放しで他の部屋に適当に置いてくるし引き出しは開けっぱなし電気はつけっぱなし蛇口もちゃんと閉めない
物を定位置に戻さず上にどんどん積んでいってその山が崩れて床がものだらけになってもさらに積んで欲しいものが見つからないと癇癪八つ当たり
ゴミはその場でポイ、部屋や廊下に飲みかけのペットボトルがゴロゴロ、何度声かけしても全く効果なし
子供だけでなく旦那もだから毎日毎日後始末と掃除と探し物に追われて日が暮れる
気が狂いそう
>>42 うちも学校へ行くたびに落とし物箱を確認してるのに無い
どこへ行ってしまうんだろうね・・
全てに消えないように記名してるんだけど
今日終業式
テストとかいっぱい返された〜と言いながら帰宅したが
2月初旬の日付があるプリントとか大量過ぎる
どんだけ机に詰め込んでたのか
ADHDの子が、よくできましたを6個ももらってきた…泣いた
小学校はよくできましたを取るのは本当に難しいので云々〜と書かれたプリントが学校側から配られるくらいのハイレベルの公立
入学当初はWISC82で数値出た当初は絶望してたけど、よくここまで頑張れたと涙が止まらないわ
春から中学生になります。
英語が今から不安でしょうがない。
文法なんか絶対に100回やっても覚えられない。
試しにドラえもんの小学校の英語ドリルを買ってみたけど
単語見ただけで拒絶。
小学校の英語の授業はゲームっぽくていかにも勉強って感じではなかったから良かったけど、
勉強になると嫌になるとか。
公文は小さい時に算数国語で通っていたけど室長さんが発達障害に理解なく、
本人も散々嫌な思いをしたので、体験にすら行きたくないみたい。
皆さんどのように英語の勉強させてますか?
>>48 うちは小3で、ローマ字への拒否反応がすごかったので早々に英語教育をはじめてみました
まずは母音すら覚えられなかったので、
aiueoを重点的に。それでもuとeが覚えられず、
uは下に行って戻る、
eはoに横線というように展開。
そこから、人の名前(スズキやナカムラは重宝しました)を練習し、
おねえさん、電車、パン屋を経て、なんとなく読めるという段階で英語に。mountainみたいな読みにくい単語は苦戦。
英語には主語+動詞があるから、まずは主語を見つけて丸で囲み、動詞に下線を引かせるといった主語と動詞を探す作業をさせました。
(まだこれから助動詞のあるレアケースや、5W1Hに突入予定)
なんとか小学生のうちに英検5級に合格できれば自信を持たせられるかなと思ってます
>>48 うちもくもんの教室に通うのは嫌がったので小4から通信でくもん英語やってる
わからないと泣き叫んだりしてるけど、一応続いてはいる
うち、幼稚園の頃はじめてやったWISC87でした・・・・。
一族皆「知能指数が87?」と寝込みました・・・。
伸びしろはないのでしょうか。
英語は、できる子でも苦手意識持っちゃうと大変みたいね
慣らす意味ではお遊戯みたいな幼稚園英語は意味があったのかなと
>>48 LDとADHDありうちの子、中学入る時絶望的に単語とか覚えられなかった
数学あたりは中1,2は家で勉強しなくてもなんとかなったので毎日2時間単語やって最初の絶望レベルのりこえたら少し覚えられるように
文法は中学生はたいしたことないから…と後回し
英検2級受かるくらいになったけどまだ文法ダメだわ
冠詞とか3単元のSとかいまだに抜ける
でも「分かっていてもできない」ので繰り返し言うしかない
みなさんありがとうございます
やはりみなさん根気よくつきあってあげているんですね、偉いなぁ
たった3ページの文法基礎のドリルでヒント見ながら半日かかってもまだ
「判らない、できない」とノロノロしている姿にイライラしてしまう私は
まだ忍耐が足りないと思いました
「間違ってもいいんからとにかくチャレンジしてみよう」と声をかけるんですけど
「間違えたらやり直しをしなくちゃならないから嫌だ」と
でも半日費やしてやった3ページでも間違ってる・・・
>>55 勉強できない子は特に目の前にあるものの抵抗感が強い気がする
逆にそれをクリアできるようになったらその分野だけの熱中は強くなるかな
例えば、たし算ができない時にひき算もでてきたら、算数が嫌い!にはなるけど、たし算を網羅したら、たし算ならいいけどひき算は嫌いなんだよなあ、みたいな。
だから、わからない、できないって言っているうちは英語全部の拒否感があると思う
まずはその拒否感とるために、これなら得意!みたいな部分を作ってあげたらいいかも。
嫌いと思ったりダメだと思ったらどんな簡単にできることでも閉じてしまって断固やらなくなるみたいだからそう思わせない事が大事…
で、どうしたら良いんだろう。上手く行ったり行かなかったり。
その時は無理せず、時間をおいてみるのも良いかも
うちはムリ!イヤだ!で続行不可能だったんだけどね
教え方とか考えつつ日を改めたら、教えなくても「なんだ簡単に出来るよ!」と自己解決して脱力する事もあった
うちも上手くいったりいかなかったり。
どんどん成績が右肩下がりで(勉強してないから当たり前なんだけど)
中学行ったらどうしようかなあ。塾は、習い事サボった前科あるから行かない気がするし、
もうつきっきりで見るしかないのか…
親の言うことなんて聞きゃしないし家庭教師が一番だけどお金が…
>>59 うちは私がみるのが一番効くけど、この先もずっと親頼りになっても困るよなと悩んでる
どうやって勉強の独り立ち?というか、自分自身で必要なことのふるい分けや、わからないことを調べる、先生に聞く習慣をつけさせたらいいのか困ってる
国語辞書は少し活用できるようになってきたから、辞書から参考書にうまく移行できたらいいけど、それをどうやって移行させたらいいのかわからない
いきなり文法の課題でてるの?
文法が分かってないと英語わからないって身にしみるような難しい文は中学生ではそんなに出てこないからひたすら単語して
単語テストいい点とって
中1の中間で英語苦手ってならないように中1の春は時気をつけたよー
文法が大切なんて言ってもどうせ最初の「I have a pen.」くらいではピンとこないんだよね
「私 持つ ペン」でなんとかなる、と思っちゃう
正直それでなんとかなってしまうし中3で5文法やるころでもなんとか間に合った
最初から文法も単語も発音もやれって英語の先生言うかもだけど
なにしろLD,ADHDついでに短期記憶凹なので割り切ってどれかを後回しにしないと無理だったから点数とるのに必須な分だけ先にやった
英検2級とったのは高1の1回目だから結構頑張ったと思う
大変だったな…
今もだけど…
修了式の今朝子@小4が手提げ袋だけ持って玄関に居て、ランドセル要らなかったような…と言い出した
今までそんな記憶ないし連絡帳にも書いてないから一応持ってって、
登校班で誰も持ってなかったらインターホン鳴らして集合場所(マンションロビー)に置いてっていいからって対応策伝えても頑なに拒否
私が着替えてなくて家出れなかったのが良くないんだけど、最後は泣き叫びながらランドセル背負って家出てった
忘れたら取りに戻ることはできないんだから、どっちかわからなければ持っていくべき(傘とか絵具セットとか)という説得に毎回時間がかかるし本人納得しない
面倒くさいが基盤にあるから自ら進んでやるのは勿論諦めてるけど、
忘れる と 不要なのに持ってく が同じレベルな悪い事認定なんだろうか
一事が万事、一度刷り込みが入ってしまうと更新するのにえらい手間がかかるよねぇ。
なんらか違う方向からの刺激でするっと上書きされることもあるんだけど。
先生とか友達とか、あるいはテレビや漫画などで備えあれば憂いなしはカッコ悪くないって入るといいよねぇ。
>>63 うちも引っ越したら式の時は手提げだけで行く学校になったんだけど
決まりではなく雰囲気みたいでどっちで行くかよく迷ってたよ
本人が決めて持って行ってたけどたまにハズレて自分だけランドセルだったときは恥ずかしかったってはにかんでた
自分だけ周りと違うって事に抵抗が出てくる年頃だからお子さんが嫌がる気持ちもわかるよ
ロビーに置いていくのも人目があるから嫌がるよ
思春期に入ってきたって事だと思う
思春期かぁ
そういう周りの目を気にするのは、確かにほんのちょっと出てきた気がする
意識する方向性がおかしいけど自分もそうだったかも
ちなみにランドセルの件は、
皆持ってきてたから持たせて良かったよ
なんで本人勘違いしたのか知らないけど、どちらでもいいってわけではなかった
万が一要らなかったとしても死ぬ訳じゃなかろうに…と思っても徹底的に抵抗する
要らなかった時には凄い恨まれるし
「念のため持っていく」が出来るようになったのは高校生になってから
その時メチャメチャ褒めたら「オレそんなにダメだった?w」って言ってた
ADHDのこどもが春から中学生なんだけど、塾はサボりの前科があって値段的にも博打だから
自宅学習にしようと思ってるんだけど、スタディサプリとスマイルゼミだとどっちがいいかなあ。
スレタイ児にはスタディサプリは流し見して終わりそうな気がして…
何かADHD子でも良さそうな教材あれば教えてほしいです。
>>68 1年の時スマイルゼミやってみたけど、殴り書きってほどではないけどそこそこゆっくり丁寧に書くのがまず無理で、読み取ってもらえない。数字ですら。
で、その時用のモードにすると自己採点になるわけだけど、
全く解かないで全部マルにしてた…
半年でやめた
>>68 Z会良かった
尤もiPadコース「読み取れません」ばかりでイライラするし結局紙で送るようになった
でも中学の宿題多いし部活で忙しいし
宿題と毎週の小テストで全く出来ない状態続いて未開封のまま随分捨てた
中1ならまずは学校入ってから様子見でもいいと思うわー
>>68 スマイルゼミは小学校低学年なら良いと思うけど
うちはダメだった
>>68 うちの子はがんばる舎のドリルやってる。
月800円で教科書に沿った内容だから復習によいかと。めっちゃシンプルだけど、うちの子には合ってたみたい。
色々ありがとうございます。
結局なに買ったところで一人でやらないからタブレット買っても無駄になりそう…
今日も帰ったら嘘つかれて散らかし放題で春休み絶望してました
体験とかしながら検討します!
うちも春から中学生。
小学生の総まとめ的な復習ドリルを春休みはやろうと約束し
本人も「やる」って納得
ドリルも本屋で自分で決めた
1日1科目5ページずつx4、朝8時に起こし9時から始めさせた。
1問1問のんびりダラダラ、決して判らないわけじゃないのに
チンタラとしていて腹が立つ
「早くやりなさい」と声をかけると「やってるよ」とキレて、つい口論になるので
黙ってるけど1問解いたらボケッ〜としている
昼過ぎからパートがあったので、帰ってくるまでに終わらせておくんだよと言い聞かせ
今さっき帰ってきたら、出かける前にチェックしたところから1つもやっていなかった
因みに、テレビは主電源から抜き、テレビのリモコンとゲームのリモコンと
スマホは私が持って行っているので、それでは遊んでいない
何時間も食事もせずひたすらボッーとしていて
もうこの先、中学生が務まるのか、腹立たしさ通り越して落ち込んだ
>>74 新小6だけど今日のうちの息子のことかと思った
低学年の頃の方がこちらの言う事聞いてくれた気がする
長期休みのときはテレビのリモコンとSwitchと
DSとiPadを持ってパートに行ってる
>>74 どんなドリルかわかんないけど、一日20ページって多くない?
>>77 同意
多すぎてやる気失せるんだと思う
うちは新小5、春休みは苦手な漢字をやらせてるけど1ページやるのに泣き叫んで大騒ぎ
一日2ページやれば良しとしてる
>>77 無計画、無茶な計画過ぎるのは特性すぎだよね
1ページやってもまだ19ページもあるのかーって嫌気は出やすいと思う
1教科1ページで1日4枚、それを見開きコピーしてコピー上だと2枚ですむとかにするとまだサクサク進めそうな気がする
1日やれなかったら次の日のノルマが40ページになるわけだし、いくら本人がやるといったってフォロー側ならうまくリードして無茶だと伝えた方が良かった気がする
2ページにしてもだらけるのは変わらない
少なくしてもどうせやらないから
ウチは新中1。自宅学習なんて到底無理なので、塾の個別に通わせてる。
無駄金なのは重々承知だけど、身につくかどうかより、私の心の平穏の為に通わせてるよ。
個別なので宿題も本人の能力以上のものは出ないからとりあえずやってる。
うちの子は視覚統合が弱いので、いきなり授業じゃついていかれないけど、塾で先取りして「やった事あるなー。」と思ったら、授業も聞けるみたい。
中学に、事前に投薬の事とか話に行ったんだけど「内申点が貰えないのはもう目に見えているので、高校は高望みはしていません。」と宣言しちゃった。あー、情けない…。
ぶつかる、ころぶ、落とす、倒す
毎日毎日なんでこんなに騒々しく不注意なんだろう、ADHDって本当にイライラする
家建てる前に分かってたら絶対複合フローリングにしたのに…無垢にしたから穴ぼっこぼこ、隙間も詰まりまくり
でも家ならいい、外出先でぶつかるのとか本当にどうにかして欲しい
気をつけるって概念は何歳頃から育つんですかね、中学?高校?もう嫌だ
>>8 うちの子も本当によくぶつかる。
お店とか行くと絶対商品倒すか人に当たる。
もうなんか全部疲れたわー。
スマホ買えとかswitchの時間長くしろとか大騒ぎして大暴れ、椅子でボコボコ殴られた
宿題するとか、早くちゃんと寝るとか、当たり前すぎることが全くできてないから、
スマホは毎日22時までに寝たら買うよ、switchは宿題やってゴミ散らかしたりしなければ
ママが帰ってから時間延長するよと言ってある
それをまっっったく守らないどころか好き放題だからしないだけ
なのに暴れて殴りかかってきて、なんなんだろうこいつ?と今すごく冷めてる
>>84 行動学的には暴力ふるうようになったら、隔離して入院させる方がいいと
アスペルガー先生が書いてた。
できれば、親への暴力は10歳までにやめさせる。
それが出来なければADHDだろうとなんだろうと、強制入院させるのがいいと。
賛否はあるだろうけど、自分は参考になった
うちは暴力じゃないけど、周囲のものに当たりちらす癇癪型と盗癖だ。
投薬始めて、周囲が少し見えるようになってきて収まりつつあるけど
次にやらかしたら、児童相談所に連れて行くと言ってあるし
本当に連れて行ってやった方が、将来的には本人のためなんだと思う
児相は発達障害の二次障害の窓口もあるらしい
前に警察沙汰になった時に少年課の刑事さんに言われた
落ち着いているとやっぱり子供は可愛いし、このまま収まってほしいとは思ってるけど
・UDデジタル教科書体は、学習障害(ディスレクシア)の子供、
弱視の子供にとっての読みやすさを徹底的に研究した書体。
・今日、訪問した支援者の方から「UDデジタル教科書体」に変えたら、
今まで文字を読めなかった子が「これなら読める!オレはバカじゃなかったんだ……」と言って、
皆で泣いてしまったという話を聞いた。
ツイで話題になってたんだけど確かに読みやすいね。
書いてあることがスッと頭に入ってくる気がする。
フォントの違いで文字が読めるようになる子がたくさんいるのかもしれないね。
中3、明日から学校
春休みの宿題は学校側が何日に何の教科の何ページをやるって予定表を配布
その通りにやる、そしたらスマホ買うと子供もと約束した
部屋でやらせても嘘ばっかでやらないから、
リビングでやれと毎日よるご飯のあとにリビングでやらせた
私は後片付けとかでやってる内容までは見てなかった
何の教科の何ページをやるか指示されてるんだし、
子供の「やった」を信じていた
明日から学校だから全部確認するから出せと言って見たら、
ワーク40ページ以上書いてなかった…
怒鳴ったし、説教した、子供は泣いて「ごめんなさい」だと
これは春休み直前に居残りをサボって帰ったと学校から電話があったときもやったやり取り
嘘をつくな、卑怯なことをするな、何回言っても同じことの繰り返し
信じた私がクソだったんだけど、本当にもう嫌だ
本当になんですぐバレる自分の首をしめる嘘つくんだろうね
ほんとつきっきりじゃないとダメ
ちょっとでも信じて任せると次の日から嘘が始まる
すごい腹立つけど最近は約束破ったらスマホ買わないって言ってあるから
ふーんまあスマホ買わないからいいけどね困るのあんただよって放置
たまにスマホがない友達にハブられるって涙で訴えてくるけど突き離してる
やることもやらずに情に訴えかけてくんじゃないっつの
新6年 担任が替わってしまった
5年のときの担任は養護学級の教員を長年経験していて
息子の扱いも上手だったんだよなぁ・・
6年にして振り出しに戻った気分だ
やることさっさとやってしまえば
後は全部自分の時間になるし
ゲームやテレビ見たり読書したり友達と遊んだり
自分の好きなことができる
なのに、やるべきこと最低限もせず、ダラダラと先伸ばしして
結局後で溜め込んだ量の多さに勝手に怒りだす
自分の首をしめることばかりして
失敗から学ぶことが出来ない
いつか失敗の痛さから気づくだろうと思いながら中学生になってしまった
最近は口答えまでしてきた
腹が立つ
新学期教科書に名前書くのに、間違えたって上から油性ペンで線引いてそのまま横に書き直し
スペースなくなったから名字だけでいいやーって
中学生でこのレベルかと目眩
つまらない事で朝からぐずぐずして屁理屈ばかり言うから思わず手が出てしまった
>>90 うちはまだ小学生だけど、それ以外は一字一句そのまま一緒
でもうちの場合は私の遺伝
失敗から学ぶというけど、本人は失敗しても大して困ってないか、困っても困ってたことをすぐ忘れる
私がそうで、親のお説教は右から左に抜けてて、別にいいじゃんと思ってた
社会人になってからは、仕事に関することは先にできるようになったけど
私生活は40になってもそのまま
子供のことは客観的に見れるから、先にやれよとイライラするけど、先にやるってほんと難しい
>>90 これが普通の人のやり方なんだよなぁ…
耳が痛いわ
嘘つくし卑怯だし
やったふりするし
毎日同じ服着るし風呂入らないし
あー言えばこー言うで偉そうだし
疲れた
息子を愛せない
死ねたらと日々本気で思う
もう心中したいくらい落ちるときあるよね
嘘だけはやめてほしい…せめて…
なんで金盗んで平気な顔して生きてるんだろ?
なんで家族のふりしてんだろ?
嘘ついて、嘘ついてないって言い張って、
嘘だと証拠突きつけられない限り謝らない認めない
バカすぎてつらい
大事なこと忘れても責めちゃいけないんだよね?
中学生になって、さんざん小学校と同じ気分じゃダメだって話をしたのと、
毎朝友達と待ち合わせしてるので、遅刻しなくなった
勉強はしてないけど…
とりあえず毎朝ちゃんと行ってることを褒めてやろう…普通のことだけど…
>>102 高校進学に出席遅刻は重要ポイントだよ
毎日行けるのはとてもよいこと
とりあえず褒めてやって
私もなかなかできないけど、代わりに塾講師一同から拍手されてた
>>103 うちは言われてやると死ぬ病気みたいなので放置
>>103−104
うちもー
最近反抗期なのか更に屁理屈言うようになってきた
夫は反抗期ってことは正常な成長だねとニコニコしてたけど
なんかちーがーうー
みなさん愛情深い
漢字ノートがないから探しといてって言われて絶句
昨日の朝ランドセルに入れたものがなぜ無い
連絡帳書き忘れたりモノを無くさないと
死ぬ病気なのだろう
うちは連絡帳に書いてあっても忘れる
夜に連絡帳を見ながら持ち物準備してるのに何故だ
今日は体操服入れ忘れてることに出がけに気づいて大騒ぎ
やることリストっていうノートを買ってみたけど見てもやらないし見もしない
>>109 うちもwww
全く同じこと思ってて思わず笑ってしまった
それ小学高学年の時作って、親はかなりがんばったけど定着しなかったなあ
いま中二なんだけど親ももうやる気折れ気味
勉強もだけど本人が危機感持ってやらないと難しいよね
うちは危機感持ってようやくやり始めたのが高3で、大学生になって始めて自分の力で学生生活してる
中学で独自のスケジュール帳を取り入れてたんだけど放置
最近になって手帳の大事さに気付き、その頃買ってあげた「中学生のビジネスの使い方」を今頃使ってる
学習に関してはようやく手を離れた
うち中3、とりあえず学校楽しいって毎日行ってるだけが救い
けど新学期でいろんな書類出てません電話きたし、
宿題やったと嘘ついてまた学校から電話くるし、
さっそくなにか無くしたらしいし、
けどあると嘘ついてその場しのぎ、
嘘つき卑怯者人間のクズと罵ってしまった
10連休はほぼ部活だからうちにいなくていいけど、
課題終わらないのに終ったと嘘つくに決まってるし、
じゃあ見せてみろと言うと「僕が信じられないの!?」ってキレてくるんだよね
もういやだ
嘘ついてるくせに逆ギレあるある
そう言って嘘ついてなかったことがないし信じられるわけないじゃん、
信頼が欲しけりゃ自分で作れよて冷たく言ってしまう
なだめる気力ない
>>112 親が仕込んどいたのが数年後に効果を発揮した実感ある?
私もまさに今、子供が嘘つきで怒ったとこ。
親から盗んだ金でお菓子買って、隠れてるつもりで丸見えの場所で食べていたのをキツく叱ったあとなのに、30分後また食べてる。短期記憶が弱いとこんなにバカなのか。ドリーか。
もう、顔も見たくない。
夫は忙しいを理由に家では適当なことばかりやりやがるし、怒ったら逆ギレするし、発達障害同士、二人で好き勝手に生きていってくれ。
>>115 こちらが言ったことは素通りだったみたいw
「今度からこうする」「それ何年も前から言ってますよね?」「その時はわからなかったから仕方ない」って事が多い
自分で考えて生活環境整える様になって、ようやく言われてたことがわかったみたい
お金の事も買い食いもあるあるだったけど、今は大学の寮に入って頑張ってる
ゆっくりだけど成長はゼロでは無いんだなって感じです
>>113 うちも『信用してない』ってハッキリ言う
あなたが自分を守るためについた嘘がこの現実なんだよと言うけど後半は聞こえてないんだろうな
>>117 それすごい分かる!
自分で考え出したように思ってる発言多し。
「ずーっと前から母ちゃんが言ってるじゃん!」と言いたいところをぐっとこらえて
そうだね、それがいいと思うよ、と言ってる。
うちのほんとにバ◯かもしれない
>>117みたいになれるのか
家庭訪問だった
提出物とかは家庭で管理しないといけないですよねって言ったら
いや、もう本人の問題ですから。そういう年齢に来てますから。ってピシャッとやられた
その通りなんですがね
提出物ねー
うち高3だけどつい最近も検定の申し込みプリントを締切前日に出してきた
なんとか間に合ったものの危ない所だった
先生にもADHDの事は伝えてあるからほんとに危ない時は対処してくれるからいいんだけど
勉強系の提出物は出してないものが多そう
もうね…疲れるよ…
ADHD関係ないかもしれないけど
私が重い病気で寝込んでいると塾をサボる
忘れっぽいんじゃなくズル休み
仕事中にサボられるよりショックだった
そんな悲しい子供はうちだけかな
定期的に教室にガサ入れに行ってる
3学期はなんかテストが返却されないと思ってたら
集合住宅の外にある物置の裏に隠してた
5年になるっていうのに頭悪すぎる
サボるし嘘つくし物とるしズルばっかだよ
寝込んでる時に優しいのなんて10分くらいで私が寝てるのをいいことに好き放題
私がつわりで寝たきりだった時、ソファーに寝転びながら前やったところのノート見て答え丸写しで宿題してたわ
すぐ隣の部屋でドア開けっ放しで寝てたのに随分なめられたもんだと
当時小1でまだまだ中身も子供だと思ってたけど、そういうずる賢い事は思いつくの本当に感心する
中学生だけど今だに答え丸写しするから呆れるよ
何のために宿題やるのか理解してない
あるいは理解はしてるけど、目の前のラクな道に食いつく衝動が勝っちゃう
>>124 >物置の裏
それがよその人に発見されたらと思うとイヤすぎるw
>>127 丸写しでも出す気があるだけ褒めたい
うちは中学以降は親の目も届かず提出物はオールスルーだった
ほんとズルとか楽な道しか考えない卑怯者だよね
努力とか存在しない
怒られない程度に楽してその場しのぎの行動をするだけ
99やってなくても、1やったのに!!!って正当化がすごいし、
誰々もやってないとか言い出す
小中は工程が大事だからスレタイ児にはキツイと思うよ
だんだん成果主義になってくから、それまでに勉強大嫌いにならないようにした方がお互い幸せになるよ
うちもきちんとさんの担任だったから地獄だった
高校生の今でも普段の勉強どころか試験勉強すらしないやつだけどもう諦めた
実力より下位の学校に進学させた(偏差値でいったら5〜10下)
写しでもいいから期日までに提出するのが大事
遅刻欠席しない、点は平均とってればよし
これでお互いだいぶ楽になった
>>130 期日までに提出
提出物は親が管理というか、把握してますか?
>>131 小学生のうちは親が徹底的に管理してました
宿題は旦那がつきっきり、チェック表も作ったり、家中貼り紙だらけw
人一倍「普通でいること」を望む子なので、宿題も減らせずいつも泣きながら夜遅くまでやってました
貼り紙は反抗期のあたりに剥がしましたが、親管理は定型児よりもだいぶ長かったと思います
スマホの制限は高校生になってもかけてます
>>132 ありがとう
うちは今小5でまだまだ管理なしは無理だと親子共に納得してやってるんだけど、
実際高校生で管理外れてやっていけてる子がいると思うと励みになります
普通でいることにはまーーーったく無頓着だけどw
>>133 横からごめんなさい
うちも高1ですが、提示物早速出せてないです
プリントもすでに積んだりじゃばら状になってる
担任には入学式の日に特性伝えた
昨日電話あって、提出出来てないプリント教えて貰ったわ
入学から今日まで家のカギと校章失くしてる…
こんなんでも小中より随分マシになりました 自分の特性を自覚したのが効いてるのかも
お腹が痛い痛いと言うので、あーハイハイ仮病乙、宿題イヤなのね…と思ってたら本当に体調悪かった
今まで嘘つきまくりだから信じられなくなってきてたところにコレ
親としても自己嫌悪に陥るし、もう散々
高校2年男
小中とプリントはいつも紛失、或いは鞄やランドセルの中でアコーディオン
もらったプリントはこれにいれるてくるようにとクリアーファイルを用意しても
全くダメだった
入学した高校が「ノートのサイズがB5だったらどんなノートを使っても良い」という学校なので
評判の良いコクヨの「プリントを収納できるノート」に全科目変えてみたら
プリントもらったらすぐに挟んでしまう為に紛失やアコーディオン状態が無くなった
授業に関係無いプリントは未だに紛失やアコーディオンだけど
1冊が400円ぐらいから最初の設備投資はお金かかるけど、B5のノートだったら入れ替えできるから
プリントで悩んでいるなら、アマゾンか楽天でレビューでも見て参考にしてみて
今の悩みは高校生にもなってまだ時間の管理ができないのか・・・
>>90の状態だよ未だに
思春期で反抗的で私の言うことは聞かず、ADHDだと思われる旦那とベッタリ
旦那も時間の管理できないから毎日「あれしたの、これしたの」って私1人怒鳴ってて
2人から「うるさいな」って煙たがられてる
でも言わなきゃ何にもしないじゃないかとイライラ
生理で何枚パンツダメにしたかわからない…情けなくて涙が出るよ
汚れたパンツ部屋の隅に隠しとくし
そこそこ周期が安定してるなら、はじまる数日前ぐらいから
サニタリーショーツ履くように声かけてあげたら?
>>137 血液の落ちやすさも全然違うし
自分も昔はナプキンの管理や始末とか下手だったな(多分、傾向あり)
汚れたのは自分で洗えと母に言われて、反抗期だったのもあってすごく反発してた
今考えてみれば母の言い分は当然だと思うけど…
GW10連休が始まったばかりだけど
早速今朝から喧嘩した
午前中、私がパートに出ている間に学校から出された宿題をやっておくように言ったのに
1ページもやってない
あれほど「明日と明後日、遊びに行きたかったら今日中やることやっておきなさいよ」と
何度も言ったのに、9時から14時まで何やってたんだ、その時間があったらどれだけのことができたんだと本当に腹立たしい
しかも最近はぐに「そんなこと聞いてない」とか「〇〇が悪い」などと何かに責任転嫁する
小学生なら分かるよ、そんな時だってあると思う
でもうちの子中1だよ
さっきまで真横に張り付いて監視してたけど5分おきに歌を歌いだしたり、口笛吹いたり
疲れた疲れたとダラ〜としだして、その態度に注意したらまた喧嘩勃発
コンサータ18を朝・午後と1錠ずつ医師の指示で飲んでるけど18じゃ効かないのかな?
10連休毎日喧嘩することが容易に推測できる
GWなんか無くなっちゃえばいいのに
中3になっても似たようなもんだよ(´・ω・`)
クッソ腹たってこっちが家飛び出したけどそろそろ事態の収拾に入らんとなぁ。
>>139 多分それだとざっくりしすぎててできないんだと思う。
うちは長期休みの時は日ごとに細かくページ数から具体的に割り振ってた。
親が帰ってもやれてなかったらそこからつきっきりでやらせる。
割り振りは少ないから親の目さえあれば数十分で終わる。
一人だと何日かかっても終わらないけどw
うちは割り振り、付き添いは夫に全てやってもらった。
わたしが関わるとろくなことにならなかった。
高校になったら完全放置。
>>139 一個上だけど全く同じ
ほっとけば一日中でもボケっとしてる
趣味とか友達と出かけるとか、勉強以外の有意義なことをするのでもない
中1なら一ヶ月前は小学生 そんなもんだよ
うち高校生だけど同じレベルw
小6の下の子(多分健常)は言わなくても計画立てて終わらせてる
違い過ぎて笑えるよ
小1、国語だろうが算数だろうがとにかく問題文を読まない、てか何でも文を読もうとしない
読んでと言っても頑なに嫌がる、読めるのに
雰囲気で答えたり算数なら数字だけみて適当に当てはめるか、分からないと癇癪
これっていつ頃ましになりますか?
すらすらではないにしても意味を理解しながら読める力はあります(LDではない)
>>139 うちも高校生だけどそんな感じー
よほど小さい子でなければ18て少なくない?
昔は効いてた?
皆様レスありがとうございます
中学生になったら周囲の子に感化されて少しは物事早くというか
計画立てて動けるようになるかと思ったら全然で・・・
特に中学から始まったばかりの英語が酷くて
実は一昨日もたった3ページに丸1日かかってしまい丸付けをしたらほぼ間違い
まるっきり判っていない、それ以前にやる気がない
私だとイライラして酷いことを言ってしまいそうなので夫に張り付いてもらって
やっと終わらせたのに、何も響いていないのかとガッカリです
ADDとLD持ちなので英語は苦労するかなと思っていましたがまさかここまでとは・・・
このままだと家族中で喧嘩になるのもそう遠くないので、英語だけでも
個別か公文に行かせようかと先ほどまで夫と話していました
でも中学から公文の英語って遅すぎですかね?
宿題もこなせないのにプリントがこなせるかのかと不安もあります
ウチの子もLDで小学生の時にローマ字の授業についていけなかった。中学になったら英語も絶対だめだと思い4年生から塾で英語もやってた。
今、中2だけど苦手意識がないから宿題くらいはスラスラやってる。
>>146 高いけど個別おすすめ
入塾時に特性話して学校の宿題メインに見てくれって言った方がいいよ
>>146 小学生教材でも中学教材でも、公文の英語は書いて覚えるタイプのものではないから、やっても得点は伸びないと思う
リスニング特化だから、書けない分、リスニングで稼ぎたいなら向いているとは思うけど。
例えば、
This flower is more beautiful than that rose.
(この花はあのバラより美しい)という一文があって、まずペンで読んでくれるのが公文。
だから、ローズ=バラだとわかっても、ペンがないとroseをローズと読めずに、ロウス?ロセ?この単語わからないなーということに。
more thanの構文は頭に入るにしても、モアってどう書くんだっけ?ザンはどう書くんだっけ?と、見ないで書く練習はないから、書けないままどんどん先の教材に進むことになるし、向いてないと思う
>>144 うちも小4だけどそんな感じ。
1、2年はなんとかなってたけど、3年生から成績も算数以外は平均以下になったよ。
文章を読めても文字をなぞってるだけで
意味を考えながら読むのが苦手なんだよね。
無理に読ませてこれ以上読書嫌いになられても困るし、危機感持ってる。
とりあえず、毎日読み聞かせしてその後どんな話だったか言わせてる。意味があるのかはわからないけど。
>>150 うちも小4で気持ちわかる。
プリント一枚程度の読解問題やらせると、
文章は後回しで問題文を読み、なんとなーくの文章理解をしてしまう癖がある。
もちろん問題文すらなんとなーく。
確かに長文みたいな難問なら問題文に目を通してから文章読めば問題に答えやすい部分はあるけど、そんな難問やらせたことすらない。
この間も、伝承遊びについて書いてある問題やらせたら全く読んでなかった。
ちょっと声に出して読んでみろといったら、めんこをめんたいこと読んでた。
伝承遊びの文に明太子が出てくるわけがないのに、そういう想像力がないみたい。
ただ、声に出して読ませたら、「あっ!」「あっ!」と、問題の8割は答えられたから、短くても音読させる癖はつけてる
>>139 その時間があったらどれだけのことができたんだと本当に腹立たしい
ダラ〜としだして、その態度に注意したらまた喧嘩勃発
いやもう、スレタイあるあるだから 口だけはすごい言い返してくるし腹立つよね
18ミリで効果あるかないかは個人差だから、試すなら増やして様子見るしかないよ
逆に、18ミリで効く子は増やしたからといって様子が変わらないし
>>136 高一男子、未だに飛行機やアコーディオンを量産してきて困っているので早速見てきます
ありがとう!
そしてうちも10連休を無計画にだらだらと過ごしていて、嫌になる…
学校の課題が終わったら英検の過去問やってみて、受かりそうなら申し込むからねって言ってあったのに、過去問どころか課題すら手をつけていないみたい
時間がもったいないよねー…
>>136 コクヨの収納ファイル付、提案してみたけど却下されたw
こんなん2日と持たない かさばるし忘れる だって
高校になってノート提出が殆どないから国語の途中から物理になったりしてるみたい
本人曰くノート取っても見返したことないから本当に無駄だと
うちは視覚情報が弱く聴覚優位なので授業聞いて覚えてるのかも知れない
小6 小5 不注意ADHD 次男ADHD書字障害 次男は反抗暴言が酷くインチュニブを服用。反抗挑戦障害からDBDマーチに至る論文を見て怖くて泣いている。
小栗正幸さんの本を読み全ての行動を褒める様にしたら暴言は減ったけれどもやりたくない宿題などをやる様に促したり、ゲームを時間内に切り上げる様に言うと悪態。
兄は不注意が強く忘れ物落し物鼻をかんだティッシュをそこら辺に落として歩くレベルだけれども服薬拒否。手帳などにメモする様にアドバイスしても生返事。最近は勉強もわかっていないっぽい。
兄はwiscで言語が高かったからノーマークだったけれどLDもあるのではと辛くなってきた。
お金をくすねたりその場しのぎの嘘を付いたりこのまま行くと非行に走るのではと非行と発達障害の本を読んだらうちの子に似ているケースが沢山でどこまで許してどこまで厳しくしたら良いかもうわからない。
知ってるようだけど言語の高さとLD関係ないよー
うちの子言語133で書字障害(書き尺度85)だよ
>>156 勉強は小3から難しくなると言われているけど、小5までは問題なかったからほったらかしだったんだよね?
苦手サインは小6になってから急にでてきたのかな?
〉〉157 言語の高さとLDが関係ないと知りませんでした。次男はことばの教室で受けた知能テストで書字がやはり弱いと出たので。
〉〉158 次男は何かを伝えようとしてもすぐに怒ってしまったり、自分の口に合わない味を全て「苦い」と言っていたり鏡文字ひらがなも危うかったので
明らかにLDがあるのではと小2からことばの教室に入れてもらっていたのですが
兄はwiscの数値が高く話し言葉は達者だったので成績が平均点以下でもそのうちできるようになるかなと楽観的でした。
6年になり個人塾に通っているにも関わらず30点にも満たない点数と勉強をやりたがらなくなってきて兄弟揃ってLDという事もあるのかなと思い始めました。
>>157 >>158 すみません半角になってませんでした
>>159 平均以下というのがどの程度かはわからないけど、うっかりミス含めて、ペーパーテストは再度解かせるべきだったと思う
少なくともテストの時に100点が取れなくても、100点の理解ができているのとできてないのは大違いだし、
かけ算が理解できてなければわり算が出来ないのと同様、理解ができてなければどんどん出来なくなるのは目に見えているわけで。
個別に通っていてもおそらく週2でせいぜい90分程度だろうから、週に180分として、週に180分(3時間)の補習で理解できるのかどうか、
理解できたとして、練習量はその範囲じゃ足りないだろうから自宅練習の時間を用意しているかどうかも親がフォローしないととことんやらないと思うよ。
ほったらかしてできる子なら最初からできているんだから。
>>161 ありがとうございます。テスト直しはしているのですが普段は自宅学習の習慣をつけるのが精一杯で問題集を数ページやらせていただけでした。
問題集に拒否反応が出てきて親が丸つけをするとグズって親子関係が険悪になるので塾に…。
家ではスタディーサプリを見るくらいで優しく接しようと思っていたのですがやっぱりそれでは学習量が足りないですよね。
無理をさせて二次障害が起こるのも怖いし無理じゃないレベルだと何も身に付かない…
>>159 157だけど、書き尺度確認してみたら81だった
まあどうでもいいことだけど
読み尺度122で読めるから支援級の先生にも発達センターの人にも「やる気ないだけ」って言われてたのを無理して検査してもらったくらい分かりにくい障害だったよ
ちなみにWISCでは分からない
K-ABCとか時間かかる(多分費用もかかる)検査しないと
>>162 テスト直しをしているならば、五年生までの内容は理解できているわけだよね?
もちろん、弱い部分はあるにしてもそれは親がわかった上で、六年の内容になって全くついていけないことはないはずだと思うんだけど、
それで30点に満たないのはどんな部分だろう?
計算100題、漢字100文字とか?
>>163 同じ様な感じかもしれません。次男はK-ABCをことばの教室で受けはっきり書字障害の弱さが出たので兄も同じ検査を受けさせようと思います。
>>164 ワーキングメモリーが低いのですぐ忘れてしまって定着しない感じです。
その場ではわかっている感じで本人も手応えを感じているのに答えが違うので不注意ケアレスミスが多いのかも。
兄は大人しく不注意ADHDのみだったので次男より手をかける事が出来なかったのでまずは弱さを知るためにK-ABCを受けようと思います。
ありがとうございました。
やっと学校に行ってくれた
連休中は毎日バトルで辛かった
束の間の一時のお茶が美味しい
このお茶飲み終わったらゴミ化した子供の部屋を片付けないとと思いつつ
もう1杯と飲んでしまって、なかなか動けない
筆箱が何故か靴箱前に落ちてるけどそれには気がつかないふりをしてる
今日から会社
連休明けの朝電車に乗ると、仕事ってなんて楽なんだろうと思うわ
スレタイ児高校受験に耐えられそうにないから中受考えているのだけど
制服もない自由な校風の中堅私立校はスレタイ児にはどうなのかな?
提出物その他でガミガミ言われないと親子共々楽しく学校生活を送れそうという気もするし生活が崩れてしまう気もする
放置で勉強その他何も身に付かないのではと不安も
自由な校風の学校に進学された方、反対に面倒見の良い学校に進学された方もいたらどんな生活かお話聞きたいです
>>168 大昔のこのスレで
プロテスタント系ミッションスクール
校則厳しめのDQN校
の二つがお勧めされてたのを記憶してます
我が家の経験からすれば
学習面はアウトソーシングがお勧めです
相性のよい個別指導塾がいいと思います
スレタイ児専用の塾もあるにはあるけど
多分普通の個別塾の先生でもその手の子が集まってくるので
なんとなく察してくれるのではないでしょうか?
そこそこのノウハウも持ってると思います
小学生の頃はもう毎日が戦争だったけど
高校に入ってスマホ持つようになると楽になりました
子供もわかっててプリント関係は無くす前に画像保存
提出日はスケジュール機能を使ってなんとかしてました
本人の自覚さえあればスマホも役に立つんだよね
自分もそうだから
>>169 校則厳しめのDQN校?
校則厳しめは分かるけどなんでDQN校なんかがおすすめなの?
DQNを偏差値低いって意味だと思ってるとか?
>>171 そういうのを重箱の隅っていう
dqn≠偏差値低い だけど、偏差値低い底辺高にはdqnが集まるのでdqn校っていってもいいんじゃない?
>>168 スレタイ児でも色々なタイプがいそう
うちは上がADHDでアスペ併発型の投薬無しなんだけど、ポカも多いし、だらしないけどとにかく真面目だから付属向きだと思った
下は典型的なADHDで投薬中。すきあらばサボる、隠す、しでかすタイプで、将来的に進学を視野にいれるより、過ごしやすや(N高とか)を優先した方がいいのかなと感じてる。
上はトリビア好きだから、理社にわりと強い。教えたことは染み込むけど、下は全く響かないというか、どうしたら染み込んでくれるか私が毎日頭フル回転中。
「茨城の茨は草花のトゲだから草かんむりなんだよ」と説明しないと理解できないタイプ。
>>172 え、全然重箱の隅じゃないでしょ
DQNだらけの学校がスレタイ児に向いてるわけない
絡まれるだけで地獄…
低偏差値だけど大人しい学校なら勧められるだろうけど
一番大事な所じゃん
公立は低偏差値=DQN校だけど私立は若干ゆっくりさん多めの印象。
うちは偏差値そんなに高くない私立中だったけど、ゆっくりさんより各小学校からクラスのやんちゃを集めました!って感じだった(男子校)
こだわり強めADDのソワソワ男子には居心地良かったけどね
うちも偏差値低め私立中高一貫
学費たっっっっっっっかいせいかそんなにひどい子いなそう
仲良くしてくれるのはお坊ちゃまなんだろうなあ…という上流階級の雰囲気の子
ノブレスオブリージュの精神で困った子に手を差し伸べてくれてるのかも
おかげで具合悪くても球技大会でみんなとお喋りしたいって行くようになったよ
運動会でポツンだった小学校と大違いだわ
>>171 このスレの過去スレ-5をご覧ください
レスまんまの表現です
予約の取りにくい県立病院の年に一回の検査日。
9時からだっていうのに、着替えすらまだしてない。
何度言っても、わめいて床を転がってる。
中一ですよ。
再検査の依頼電話入れるのも、もう嫌だ。
朝から仕事も休み取ってたっていうのに…。
吐き捨て、すみません
私立中学の情報ありがとうございました
とりあえず学校見学を一緒に行って友達になれそうな子が楽しそうにしているかを見てみることにする!
個別説明会で先生からコレは聞いておけ!と言う質問ありますか?
勉強が不振な場合高校への進学はどうなるか、付属があれば大学への進学は期待できるか聞こうと思ってます
特性のフォローについては聞いたほうがいいのか、聞いて不利にならないか不安です
聞いて不利になるくらいの学校なら入らない方が後々幸せ
個別相談はそういう質問割とあると思うし、その時の担当者の態度は参考になるよ
最近はネットにあるようなはなから拒否する学校はないけど、その分入学しないとわからないってことが多いけどね
オッケーオッケー全然オッケーな答えなのに入ったらそんなことなかったとか、その逆とかもあるけれど
学校によっては最初から拒否する学校あるよ
寧ろ最初から拒否されたことで志望校を選ぶ時に
「ここは無し」と除外できるし、期待持たされるよりは良い
他スレでこちらを勧められて来たんですが、
今小6で忘れ物が多くて困ってます。
いろいろ対策を考えてるんですけどどれも響かないみたいで。
ホワイトボードに書かせたり、
ランドセルの真横に置かせたり、
必ずあった場所に戻させるなりいろいろしてるんだけど、
どれもそのうち景色になっちゃうみたいで。
こないだはGWで出かけた親戚宅に宿題丸ごと忘れてきた。
帰宅する時は私はその場にいなくて旦那が付き添ってたんだけど、
本人がやってると思って声掛けもなにもしなかったんだそう。
なんか対策してもその隙間を縫うように忘れ物するので、
策がなくなってきた。
痛い目見させるのもスレタイ子には響かないっていうし、
何か方法はあるんでしょうか?
ちなみにIQ的には平均値で、視覚より言語聴覚優位なタイプです。
親戚宅での忘れ物対策なら、箱なりレジャーシートなり用意してその上に荷物を置いてそのエリアから決して出さない
着替えなどのエリア外に持ち出し必須ものは最悪無くなっても良いものを揃える
移動時の傘などは基本肌身から離さない
家から学校への忘れ物対策なら、親が持っていくものを把握し声かけや確認をする
学校での忘れ物対策は全てのものに名前を書く
無くしても仕方がないと思い比較的安い物品は複数購入する
ドリルなど宿題になるものは先にコピーをとっておく
プリント類の宿題は諦める
親が読むプリントは仲のいいお母さんに教えて貰う
お高い類の忘れ物は連絡帳に書いて先生に探してもらう
PTA役員になって学校内の忘れ物箱から回収する
痛い目に合わせても意味ないよ
本人は覚えてないんだから
>>184 うちも
>>185が指摘するように複数用意は便利だと思う
勉強上で必須と思われるような重要アイテム(主要教科の教科書とか)は無駄だと思っても家庭用を用意しておくと良いかと。
うちの場合、明日の準備した後に宿題をはじめたりして宿題に使った教材を入れ忘れたりするから、家庭学習用は明日の準備をしたら触らないようにする(ランドセル置き場におくなど)とか対策をとると便利。
出かけるようなレアケースはあらかじめチェックリストを親が作成しておくことを視野に。
失敗しても痛くは感じなくとも、成功した時の便利さは感じるとおもう。
本人にこれは便利だ!スムーズだ!と思わせたら習慣化するのは難しくないかも。
>>184 >GWで出かけた親戚宅に宿題丸ごと忘れてきた。
まずね、こういうイレギュラーな場合の忘れ物と
いつもの当たり前の日常場面での忘れ物は別に考えたほうがいいよ
嫌なことを先送りにするのが酷すぎて将来ニートになるんじゃないかと不安…
小学校の時数えきれないくらい学校サボったんだよね
遅刻が嫌だからもう行かないとか、
宿題忘れたから行かないとか、小さいことですぐ休もうとする
その度に大暴れして絶対行かない!!!と殴られ蹴られ、行かせるのにすごい苦労した
中学校はすごく厳しい、遅刻なんて誰もしないし休んだらついていけなくなるってちゃんと話して
入学してからきちんと行って安心してたんだけど学校で注意された翌日、また行かないと始まった
痣だらけになったよ…(私が)なんとかギリギリ行かせたけど、ほんと将来不安だ
友達は多いからそこはまだ心配してないけどこの先イジメとかで行きたくないってなったとしても
狼少年よろしくどうせまた行きたくないだけでしょってなりそうだしそれも心配
毎日働いて疲れて家帰ればとっ散らかって注意したら逆切れされて、朝から殴られ蹴られ服を破られ
会社遅刻して迷惑かけて、こっちが鬱になりそうだよ…
>>189 中学生だと力もあるし、暴力に訴えてくるのは辛いね
ずっとそんな状態のお子さんに寄り添ってきて偉すぎる
学校には相談済みなのかな?
学校生活でストレスが多そうなお子さんだから、落ち着くまで保健室登校などできるといいね
>>189 まだ小学生で暴力はないけどその他は一緒。
行きたくない時は家から脱走して近所で大捕物、通学路の死角に長時間隠れてて大捜索とか何度もあった。
>遅刻が嫌だからもう行かないとか、
>宿題忘れたから行かないとか、
ここのところ、嫌なこと先延ばしだけが原因?
併発のうちの子の場合、心理士さんに「予定変更が苦手だからいつもと違う展開になってパニックを起こしてる状態」と言われたんだけど実際そうだったよ。
いつも通りにできるようさりげなく手助けする、予定外のことが起こったらどうしたらいいか具体的に教えることでだいぶマシにはなった。
パニック起こすと衝動的に脱走してしまうから投薬も始めた。本人もどうしても抑えられない衝動に困っていたから楽になったと効果を実感してる。
投薬やカウンセリングは受けてる?
もししてないなら、このままだとお母さんの心と体が持たないと思うので薬や第三者の力を借りることを考えてみてほしいな。
暴力がない状態でも行方不明になるたびに神経すり減って鬱になったから
>>189さんが心配だよ・・・。
>>191,190
レスありがとう。
通院はしてるけど投薬してもあまり効果も見られないかな
学校が嫌いなわけではないんだよね、小学3年のときクラス替えの後なかなか友達ができなくて悩んでた時期はふつうに行ってた
高学年になったあたりから、サボることが増えた。サボることに罪悪感もないし
悪知恵働くようになって行かなくても別に困らないじゃんて思っちゃった感じ
好きなように過ごしたいが全てのことに勝っちゃう
ゴミを捨てないとか、脱いだら脱ぎっぱなしとかが治らないのはともかく、
この食器はお客さん用だから使わないでとか、今壊れてるからここ使わないでとか、
ここに物を入れないでとか、そういう約束をことごとく無視するんだよね
やりたいからやった!使いたいから使った!入れたいから入れた!ダメなのは知ってるから
私が気付くとおぼえてない!やってない!覚えてないものはしょうがない!と切れて暴れる
隠してもわざわざ引っ張り出して使う。
私が死んでも何も変わらないだろうなーてぼんやり思う。
反抗挑戦性障害ってやつかな
専門家に一度相談してみては?
痣だらけになるまで殴られるとか服破られるとか尋常じゃない
>>192 児童相談所に相談してみるのもありかも
前に警察沙汰になった時、ADHDだとわかった少年課の刑事さんに
児童相談所に行ってみろって言われた
そういう問題行動の窓口にもなってくれるらしい
うちの県下では、様々な問題行動で親元で育てられない寮制の公立学校の窓口も
児童相談所経由らしいので、
>>192さんの地元がどこかはわからないけど
検討してみてもいいと思うよ
なんか、二次障害起こしてる気がする
学校を嫌いではないと言うけど、本当に行きたくない理由(特性からくる学校生活や勉強での困難)がないことを確認すべきかなと思う
家で暴れている事しか書いてないけど、学校ではどうなのかな
先生に反抗したりせず、上手くやれているのかな?
サポートすべき困難が特になくて本当にただサボりたい好きなことしたいだけなら、学校の先生に将来について話してもらったらどう?
サボっても困ることは無いって思ってしまってるみたいだけど、遅刻欠席日数が規定以上だと私立高校は受け入れてもらえる所は少ないし、勉強が出来ないと選べる進路が少なくなることを親でない第三者から冷静に話してお子さんに理解してもらえるといいね
>>192 うちも同じタイプだからわかる。少し嫌なことがあると徹底的にやらなくなる。
そろばんもヒステリックに怒られて(本人談普通に注意されただけ)弟連れてサボっていたり
何度言っても食べ物を引き出しに隠して(食べ掛けをむき身で)腐らせていたり、家のお金は持ち出すわで反抗挑戦障害なのかと悩んだよ。
発達障害児の思春期と二次障害予防のシナリオ 小栗 正幸
「悩みを抱えきれない少年たち」生島浩
とかの非行臨床の本を読んで少し楽になった。
今までスモールステップを積み上げて褒めようと頑張っていたけど、そもそも命令されるのが嫌いなタイプだったからうちは指示する回数が増えるこのやり方は向いていなかったんだよね。
で、小栗正幸さんの本で「誉め殺し作戦」が推奨されてて、何かクリアしたら褒めるじゃなくて、今すでに出来ていることを褒めまくったら、「褒めるためにとりあえず約束したことをやらせなきゃ!」みたいな呪縛から私が逃れられて親子関係も良くなった。
一般的な療育テクニックが合わない場合もあるから色々試してみて!
文句言われ続けたり暴言暴力は本当に辛いよね。うちも毎日死にたかった。私が母親じゃなくて義実家で面倒見てもらった方がみんな幸せになれると思いつめたよ。
>今すでに出来ていることを褒めまくったら、
わかるわ
中高生になって褒めるところも無いから、返事が良いとか振り向いた笑顔が良かったとか沢山食べたとか、そんな事まで褒めた
もういいから!と半ば怒っていたけど褒めたわ
>>196 心がけても私の心がもたなくて褒めてられっかー!何を褒めるんじゃー!!てなってたから
頑張るのは子供じゃなくて私だな
どんな正論も、目の前にある問題も、衝動の前には意味がないのよね
少しずつでもこっちの言葉に耳を傾けてもらえるよう自分が頑張る番だと思ってがんばってみる
>>192 児相が敷居が高いようなら教育委員会の関連機関の相談窓口とか、自治体によって違うけどどこかあると思うから調べてみて
以前知り合いのADHDの子が母親・妹への暴力と不登校・引きこもりで困ってた時、相談機関の人が家まで来てくれて支援機関に繋げてくれたと聞いたよ
そこのお家はお父さんも同じような特性ありだったみたいで、お母さんと妹さんは第三者に助けてもらわなかったらどうなったかわからなかったと言ってた
もう家庭の中だけで対処できる範疇は超えてるように思うから、相談先が見つけられるといいね
うち中3だけど、悩みなんかない、
全部どうでもいい、って言うんだよね
カウンセリングというか通ってるけど、
そこでも同じこと言ってて、
「心を開いてくれない、時間がかかりそう」って担当者に言われた
その場しのぎの嘘ばかり言うし、
それを認めて謝ることができない、
さらに嘘ついて結果ものすごく怒られる
のび太だから頭悪いし怠け者だし、
だらしないし忘れ物なくし物連発、
時間や期限は守れない、
なんで悩んでないのか理解不能
>>197 最初は中身で褒められることがなくて、お尻の形が格好いいとかお肌ツルツルだねとか
どうでもいい事をうちも褒めたよ。見た目ばかり。
こっちも辛いから「よろこんで!」居酒屋の掛け声みたいに声かけた。
>>200 特性がうちのとよく似てる
その場しのぎの嘘、本当にがっかりする
クリニックで医師とマンツーマンの時に、親が色々言うけど自分はそんな困ってない と話したらしい(本人に困り感がない=診断名つかず様子見)
高校入ってストレスで抑うつぽいから、クリニック勧めたら
何を話すのかわからない、他人に聞いてもらったところで解決しないのに意味が無い
で突っ撥ねられたわ
SOSの出し方がわからないのかな
難しいね
>>202 本当にこれ!
うちも何を話せばいいのかわからない、
ひとに話して何になるのか、
べつにどうでもいい、ってことになる
何なんだろうね、まわりはこんなに困って悩んで振り回されてるのに
>>184です。
ありがとうございます。
親戚宅のようなイレギュラーなものは、日常と分けて考えるべきなんですね。
投薬はしていません。
今のところ学校のプリントとかそういうのはなくさず持ってきてます。
朝のハンカチとティッシュは多分本人が必要性を感じてないのか(男児なのでおそらく手で拭いてる?)
私が声掛けしないと忘れます。
いつまでも私が声掛けしないと忘れるようではまずいので、なんとか自主的に持って行けるようにならないのかなと思っているところです。
>>185さんが提案したエリアから出さない云々は普段私がやってることですねw
私は心配性なので、なくしたらまずいものはそのくらいのことをしますが、本人が全くその気がなくて。
そのくらい心配性になってくれるといいのですが。
学用品を複数用意するのは既にやってまして、
文房具とか手袋帽子傘、とにかく比較的安価で複数用意出来るものは用意してあります。
親戚宅に宿題忘れてきたのは、その場に私がいなくて夫が連れ帰ってきたのですが、本人が出来ると思ってなんの声掛けもしなかったそうで。
やっぱり声掛けしないとそうなってしまうんですね...
とにかく本人の自覚があればまだマシなんでしょうけど、自覚ってどうやったら出るんですかね。
でもエリアから出さないってのはほかの部分でも応用出来そうですね。
ここのエリアに入れたものは全て持っていくとか、ここのエリアから出さないとか、
そういうものはこれから本人に言ってみようと思います。
声かけと観察(監視)大事だよね
ちょっとやるだけで忘れ物しなくなってびっくり
これらを去年まで私が怠って
息子は忘れ物天国だけでなく
iPad中毒&昼夜逆転&廃人寸前になった
隠れてネットやるし親を騙して学校も塾も欠席した
去年まで怒る叱るを説明や言い聞かせにしてたんだよね。
結果、怒らない&信頼されてる甘えからつけあがった。
息子への自分の信頼や愛情が侮辱で返されて怒りで震えが止まらなかった
良くないことだけど
私は夫(愛情深いが冷静沈着)が止めに入るまで
息子を思い切り殴り続け叱り飛ばした。
息子驚愕して号泣してたよ。
今は勉強や学校をバカにしなくなった(表面的かも)
小6なのに家では小2から勉強やり直してる毎日。
サピックス行ってた時は真ん中クラスだったのに。
「美容院行った後本屋にいて。迎えに行く」って約束すら彼は
「美容院のあとどこで待ち合わせ?」ってメールで質問してきた
ADHDやLDとかじゃなくて
うちは怠け者のバカだと思う。虚栄心すごくて恥ずかしい。
息子を愛せないよ。嫌悪感だけ。
スレタイ児小5男子2日続けておねしょ。泌尿器科で検査薬アラームやっても治らず
ストラテラ飲んでいた時は止まったけど攻撃性が強く出てインチュニブ に変わった瞬間またおねしょの日々
こちらも睡眠削られるから地味にキツイ
部屋が臭い
布団は敷きっぱなし、まわりにお菓子のゴミ多数
エアコン付けろと言うけど業者呼べないわ
壁にも絵書いちゃってるし
歯磨き洗顔もしないから本人も臭い
高1女子
ああわかる・・・中学生だけどうちも同じ。
うちの子、ダニとハウスダストアレルギーがあってゴホゴホ咳して苦しそうなのに本人は全く片付けない。
布団にスナック菓子や飲み物持ち込んでこぼしてそのまま寝るとか平気でやるし。
毎日毎日部屋中のゴミ拾って乾燥機かけて布団に掃除機かけて部屋中水拭きして綺麗にしても帰宅後1時間で元の汚部屋に逆戻り。
検査のたびに数値が悪くなるから病院から私の掃除の仕方が甘いんじゃみたいなこと言われて鬱になる。
>>206 亀だけど、大丈夫?
うちの中一男子も勉強や学校をバカにしたり都合が悪くなったら
「もうやらない」「疲れた」と逃げ出したり。
やってできないならしょうがないけど、やらないで最初から投げてる態度
そのくせ「あれまとめといて、これ用意ししといて」って人にはやってもらって当たり前みたいな態度
いい加減頭にきてうちも旦那が止めに入るまでぶっ飛ばしたことあるよ
表面的でもなんでも勉強は将来の自分への投資だから
やり直せるところからやりなおしたらいいんだよ
ゴールは今じゃないんだから
因みにうちは日能研の最下位クラスから始まって最下位クラスで終わった
受験合格者が校舎に貼りだされるけど偏差値順だった為に1番下だったw
そしてその学校に通ってるけど中間テストまであと4日だというのに、苦手な英語(致命的)に
数時間もかかって他の教科が何1つ手を付けてない
注意すると不貞腐れる
何の成長も無い
歯磨きしないよね
ちょっと本人に任せただけで適当に磨いて虫歯ができるのに
仕上げ磨きしないようになったらどうなってしまうんだろう
父が胃ガンかもという連絡をもらった。
旦那が原因で喧嘩してから10年以上疎遠でもう悲しいとか心配とかいう気持ちがあるのかもわからない状態なんだけど、それについて考えててこの時間じゃなく、旦那と子供が明日の勉強スケジュールのことて揉めまくってこの時間。
只でさえ週末で終わるかわかんない量の課題が出てるのにどうせ寝不足で不機嫌で終わるわけがない。
人の親のことなんてどうでもいいんだなぁ。
>>212 乙
私も数年前、実兄(本人からしたら伯父)が突然亡くなった時に酷い言葉を言われたよ
本人はそんなこと言ってない!お母さんが勝手に解釈してる!って言い張ってるけど、こっちは絶対忘れない
息子はしばらく旦那に任せてお父さん主体でいいよ
体、心壊さないようにね
高学年男。テスト前なのに勉強しないでわかっているから大丈夫と言い切る意味が本当にわからない。
順位は下から3番くらい。勉強しろと圧をかけると反抗的になるし、言わないと何もしない。
終わったらゲームやって良いとゲームを餌にしても、ゲームがやりたいだけだから雑に時間潰しているだけで何も頭に残らない。
良い声掛けの方法があったら教えて欲しい
声掛けしても勉強しないからまずは親がつきっきりで勉強の仕方を覚えてもらうところからじゃない?
声かけただけで一人でちゃんと勉強するのは相当ハードル高いと思う
スレタイの親は高校生でも見張ってるらしいから
高学年なんてとてもとても
うち中二だけど塾の宿題だけは多少マシになったかな
塾で怒られるからね
それでも完全放置じゃやらないかいい加減
うち中1だけど声かけしたって1人きりにしておいたら
プリント3枚だけで半日使うわ
張り付いて10分ごとに「手が止まってる!」「早く!」って怒鳴って
やっと1時間半ぐらいで終わるかなって感じ
1人で計画的に時間内に終わらせるなんて
生まれ変わっても無理だと思う
たぶん生まれ変わったら石だと思う
>>218 高校1だけど同じ
というかもっとひどい
大問一つに数日かかったりする
ただ自覚は出来てて「お母さんいないとぼーっとした時に戻ってこれないから隣にいてくれた方が助かる」と言って
自習室とか絶対使わず家帰ってくる
さすがにおしえられなくなってきたけど監視だけは頼まれてるからしてる
小学二年生、目盛りの問題を分からせるのが大変。九九は何とかなりそうな気配を漂わせてるけど、目盛りで躓きそうなのは予想外だった
視覚認知が弱いのかも。
拡大してあげると見やすくなるかもしれない。
スマホで撮って、拡大とか。
>>220 竹ものさしって滑るし透けないし長いしで実は使いにくいんだよ
むしろ透明な定規の方が使いやすい
mmは後回しにしてcmからスタートするといいかも
>>218 小6でそんな感じだけど夫が言うように訓練したら良くなる
訳ないよなぁ・・
中高一貫も学力低くて無理そうだし
普通に高校受験なんて出来るんだろうか
もうお先真っ暗で毎日嫌になる
>>218 うち中3でこれ
宿題しろって言うと「わかった」って自室に行くけど漫画読んでるだけ
中3にもなってリビング監視で宿題させてる
宿題以外の勉強なんてやつの世界に存在しない
ヤッパリ見張ってないと勉強しないよね。
もう何もしないで良いからママが問題解くのを横で見ててって言って声に出しながら問題解いてみたけど
横で顔伏せてグニャグニャしてた
小2でやっとADHDの診断下りた
これをどう夫に伝えるか悩んでる
夫は積極的に育児するタイプだから、本当は2人でペアレントトレーニング受けたいんどけど、「その医者信用できるの?」とか言って振り出しに戻されそうでなかなか言えない
普通以上に苦労はしてるけど、病気とは思いたくないみたい
>>226 発達障害のある子にわかりやすく伝わりやすい手段は、健常児にもわかりやすくて伝わりやすいんだよ。
例えば、一年生で、青い花が2本、赤い花が3本あります。全部でお花は何本ですか。という問題は、誰にでも理解できるように先生が青と赤の花を書いたりする。
その上で説明をして、視覚的にも聴覚的にも伝わりやすいようにするのと同じで、伝わりにくいこと理解しにくいことは、一手間加えるだけですっと入ったりすることに健常児も障害児もないから、
ペアレントトレーニングは障害があるからではなく、誰にでもすっと入る裏ワザを教えてもらうつもりとして一緒に行こうと伝えてみたら?
タイムタイマーを使わないと時間での集中ができない、のではなく、集中力を増すために公文でもタイマーなんて当たり前に導入されているし、
障害児のための手段を聞きに行くわけではないと説明したらどうかな。
>>226 そうね、信用できるかどうかわかんないけど、とりあえず行ってみる
って言っとけばいいんじゃないの?病気というよりその子の脳の特徴だからさ
決めつけられるというより、育て方の取り扱い説明書をもらう感じだよ
「どんなことに気をつけて育てたらいいですか?」って聞いてみたらいいよ(私はそうしたよ)
言い訳ばっかもううんざり
はやく地球滅亡しないかなー
ここしばらく、怒ったところで何も響かないなら、褒めてやる気を出すように心掛けようと、怒らないでがんばってきた
やるようにはならなかったけど、逆ギレされてイライラするよりは穏やかに過ごせてたから、
長い目で見ようと思ってた
昨日の夜寝ようとテレビ消したらバタバタって音がして、見に行くと電気付いてて、漫画片手に「寝落ちしただけだし」と
どう考えても起きてたなと思ったけどこらえて、「明日起きれないよ、電気消して寝ないとだめだよ」と言ったら、
布団のすぐ横にお菓子と飲みかけのジュース(紙パックで空きっぱなし)があった
金曜、仕事遅いから親に夜様子見てもらうよう頼んだら、七時頃、家にいない、チャイム鳴らしてもでない、鍵持ってこなかったから入れない、と連絡があったんだよね
え、どうしようて思ってたら、後から、探しに行って戻ったら家にいたー寝てたってーって連絡が入った
犬いるしチャイム鳴らしたら吠えるし寝て気づかないもんかなー
それにいつも言っても言っても毎日鍵かけないのになー変だなーて思ってた
布団の横のお菓子で、ああ、金曜買いに行ってたんだな、寝てたって嘘ついたんだなって思ったら腹が立って
今すぐ片付けてと言ったら、怒って、眠いから明日やる!と言う
大体食べかけ隠して腐らせたり放置したりで何度も怒られて布団も汚して何度も何度も部屋に持ち込んじゃだめだよって約束してるのにまた同じことしてるし、
金曜の寝てたも絶対嘘だし、今やれって言ってんのに逆ギレでごめんも言わず明日やるって言ってんじゃん!と怒鳴られてイライラして、
もういい!てそのままお菓子とジュース回収したら怒って追いかけてきて、やるって言ってんのになんなの?!いいからそれよこせよ!と怒鳴られて
腹が立って食べかけのお菓子捨てたらどつかれて転んで膝ぶつけて擦りむいて
毎日ママ怒らないようにしてるのになんでそうなの?!て言ったら怒らないでなんで頼んでねーし!気持ち悪いんだよ!誰が優しくしてって言いましたー?!と
切れたらこうなるって分かってたのに、なんでやっちゃったんだろう、まただよ
もう疲れた
怒らないで辛抱強く頑張ってきたのに、頼んでないとかキモいとか散々言われポッキリ折れた
お疲れ様です。あるある過ぎてわかり過ぎる:;(∩´﹏`∩);:
ほんと目の前の利益しか見えて嫌になるよねぇ。
わかりすぎる
叱ると逆ギレ、叱らないとこれ幸いと好き勝手やる
どうすりゃいいのか
レスありがとう
耐えられなかった自分にも腹が立つし、ここまで言われなきゃいけないのか?
私ってなんなんだろうって悲しくて朝から泣けて仕方なかった
思い切り断捨離して部屋のもの捨てまくってたら落ち着いてきた
もう子供が散らかしたものは何も言わずに捨ててやる
>>234 それがいいと思う>捨てる
うちは「落ちてる(床においてある)ものはゴミとみなす」っていうルールでやってる
さすがに何も言わずに捨ててしまうルールにすると、学校で使うものも捨てることになるので、
一応宣言はする「今から床に落ちてるゴミを捨てます」って
以前何回か本当に捨てたことがあるので↑言うとすぐに片付けるようにはなった
何も言われずに片付ける・散らかさないのはもちろん無理だけど
中三娘、最近不登校が悪化して悩んでます
中高一貫の中堅進学校で毎日毎日宿題に追われて元々の後回し癖で間に合わず
地頭はそこそこなので小学校の時は全く問題なかったのですが
行かなきゃいけない、親にも先生にも迷惑を掛けてると自覚はあるみたいだけど
明るい時と落ちてる時の差が激しく気持ちが乗らない日は全くダメ
自分で気持ちのコントロールが出来ないらしく本人も辛そうです
心療内科ってどうやって探しましたか?
未診断なのでそこからのスタートです
>236
このスレにいるというのは診断済み?
であればその医師からが入り口
不登校スレ等の書き間違いだとしたら、まずは自治体の教育相談のようなものにかかるのがとりあえず手っ取り早い。
医師なら思春期外来や小児精神科のところがいいけど、すぐには予約が取れない。
学校にはスクールカウンセラーはいないかな?
あれば大人だけの相談も可能なところがほとんどなので電話してみて。(直通電話がなければ職員室から繋いでもらう)
中高一貫なら転学も視野に。
高校からならリセットしやすい。
>>236 中高一貫校であったとしてもスクールカウンセラーはいるはずなのでスクールカウンセラーは視野に。
ただ、学校に知られてもいいかという問題。
おそらく私立かと思うので、高校への内部進学も関わってきそうだし、知られずに解決したいならばスクールカウンセラーは厳しいですよね
ただ、どちらにしろ出席日数で引っかかりそうな予感はします。
まず、高校に進学するかどうかをお子さんと話してみては?
中3になって受験を今から考えるのもキツイとなれば、受験のないor今からでも充分狙える高校も調べなきゃいけないし、
>>237が指摘するように、小児精神科の場合は初診が半年先レベルでもおかしくないから、診察待ち、診断待ちをしてからなんて悠長なことはいっていられないと思う。
とりあえず通えそうな距離にある小児精神科に片っ端から連絡して、初診がいつになるか相談してみては。
>>236 宿題が原因ならそのまま上の学校にすすんだらもっとついていけなくならない…?
宿題たくさん出すかどうかって「校風」だし高校でいきなり変わったりしないよね
宿題じゃなくて自分のペースで勉強できる高校目指したらどうかしら
「校風」が合わないなら仕方がないよね
まだ5月だし余裕で受験間に合うでしょー
まとめてですみません、皆さんありがとうございます
未診断で前々から思ってたんですが、そこまで困ってなかったので受診はしていませんでした
スクールカウンセリングは二度ほど本人が受け次回私も同席もしくは
私だけのどちらかで予約だけ取ってあります
上の子と一緒に通いたいと言うので受験させたのですがまさかこんな事になるとは
とりあえずカウンセリングで先生と話して必要であれば病院紹介してもらいます
学校選び間違えたなとは本当に思います…
ただうちは中学の方が勉強のクセをつけるためか宿題が多いようで
高校は自主学習の時間を取らせるように少し減る感じです
友達もいるし授業も楽しいとは言っているので出来ればこのまま通って欲しい
最初のきっかけは宿題だと思うんですが今は鬱のような状態になってしまいました
>>240 このままで進級はできそう?
成績とか出席日数とか取り決めてある学校多いけど、そこらへんはクリアできそうかな
あとクリアできたとしてあと3年間そこに通えそうかな
あらゆることを想定して各方面リサーチかけといたほうがいいよ。
今お子さんを急かすのは得策ではないので、あくまで親サイドだけで水面下で。
兄弟通ってるのならお子さんなおさらやめるって言いづらいだろうなぁ
>>240 うちも中高一貫だったけど、中学の終わりごろから欠席が多くて、高校はなんとか卒業させて貰った感じ
メンタル不調になる前の子どもの様子を知ってもらえてるからこそ、手を貸してもらえたと思う
上のお子さんも通っているなら、躾などの問題ではなく、下のお子さんの性質の問題とわかってもらえるだろうし、ありのままを話して受け入れてもらえそうなら、内部進学が良いと思う
お子さんを急かさず水面下で、というのは241さんに賛成です
私も子どもに内緒で何度も面談に通ったよ
>>240 うちも中高一貫校の中3で、ADDとASDありの不登校児です
そもそもの原因(学習の躓き)が発達障害に起因するようななら、
まずは思春期外来もやってる小児科、小児精神科等の受診で診断受けるといいと思います
うちも学校選び間違えたクチ
このまま高校進学しても立ち行かなくなることは目に見えてるのですが
いろいろ検討した結果このまま進学させる予定です
すでに不登校状態になってるならこっちのスレのほうがいいと思う
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★17
http://2chb.net/r/baby/1557833874/ こっちのほうが散々傷ついてストレスためてると思うのに、好き勝手してる(ように見える)本人たちは「あー鬱かも、動こうと思っても動けないやる気でない(転がってツイッター)(ご飯パクパク)」みたいな感じなの、解せぬ...という気持ちしかない
いくらアドバイスしたって本人のやる気がないから、こっちが頑張っても疲弊するばかり。
うちは諦めました。
皆がんばってて偉いよ。今日もお疲れさま。
ペアトレ、私の根気が足りなかったのかもだけどぜんぜん効果がなかったなあ
修学旅行シーズンだね
うちも今朝からで、ギャーギャーやってるわ
文句言いながらも行かないとまでは言わないからマシなのか
朝急にお金が必要と言われ細かいのがなく5000円渡したら、残りの三千円も使い込まれた
返してと言ってもあとでーあとでーを繰り返し、今すぐ出してといったらブチ切れて
噛み付かれるわ蹴られるわ。
何も我慢せず嫌なことは先送り先送りを阻まれたら切れればいい、なんて
もう犯罪者まっしぐらじゃないの?疲れたよ
食べたいものやりたいこと、少しも我慢しない
ご飯作っても食べずに、お菓子とかカップ麺食べる
メシマズではないはず、他の家族は食べるし、子供も自分でおやつ買うこと覚えるまでは食べてた
お金持たせるとそういうことするから、必要な時だけ渡すようにしたら財布漁られたし
レトルトスープとかのストックを食べ尽くされるから置いておけない
大きくなるにつれ、注意には耳も貸さず、うるさい!!て怒鳴るようになってきた
部屋片付けないから仕方なく掃除しようとすれば勝手にやるんじゃねー!て暴れる
自分でやる、と言ってもやらない
病院で相談しても、学校で困ったことはない?と聞かれ子供がないって言って、そうですかで終わり
学校で困ってないならって薬ももらえなくなった
とにかく何かしてないと落ち着かないのか、指いじって皮がボロボロになってたり、
ニキビから流血してたりする
どうにかならないのかなこれ…
>>246 ウチもだよ〜。
親の金を盗む癖が治らないので、罰としてお小遣いやめたんだけど、初めて出来た友達と遊びに行くからということで、3000円渡したらお釣りを全部くっっっだらないものに使われた。
私が激怒したら、叱っている言葉をボイスレコーダーで録音して「これを(心療内科の)先生に聞かせる!虐待だ!」だと。
あなたが言ってる事は通り魔に殺されても我慢しろ!反論するな!と言っているのと一緒じゃん!と言ってやったら、不利な時によくやる、キーキーわめいて黒いものを白にしようとしていたけど、諦めて録音は消したわ。
ほんと、疲れる。家出したい。
うちもお金を盗む癖があってホトホト困り果てて担だけど、依存症みたいなものかなと考えて盗む=欲しいものが手に入る 快楽物質が脳内に流れる悪循環を断ち切るために、薬を飲むと1日50円あげるようにしてる。
お手伝いとかお駄賃もやってみたけどダメで、薬飲ませる時の一悶着が減ったから私も楽だし毎日飲めば月1500円入るから子供も好きなもの買えてとりあえずは収まってる。
>>250 盗癖同じく。やられるたびに悔しくて悲しくて泣きながら怒るけど、またやりやがる。
まだ外でやらないだけよかったと思うしか救いがない。
うちは不注意と衝動性がひどいので、学校のプリントや授業のプリントを持って帰ってきたら1枚10〜20円で買い取るシステムにした。月1000円くらいになるかな。
お金が欲しい時に思いついて机の中のものをごっそり持って帰ってくるから、半月前のぐちゃぐちゃのプリントをドヤ顔で持ってくるけど。
それでも溜め込まれるよりマシと思って黙って換金してる。
うわー、金盗むのってあるあるだったのか…
うちも何回も盗まれて怒って殴ったこともある
そのたび泣いて謝るけどまたやる
盗んだお金でiPod touch買って「くじで当たった」と平気な顔してた
何回も何回も同じことの繰り返しで、
もう次やったら警察に連れて行くって言った
金庫買って管理してたら祖父母の財布から盗んだ
約束通り警察に連れて行って、補導
今は月一回面談に通ってる
次やったら施設と言ってる
みんなのお子さんは盗んだお金で何買ってるの?
うちはバディファイトとかの高いカードだった
私も同じように知りたい
小学生の頃から?それともある程度大きくなってからかな?
うちは小5からかな
今中3、警察に通ってからここ一年間は無犯罪
けど信じてない
またやると思ってる
そしたら本当に施設にやる
入れないとしても行動はする
泣けば許されるなんてあり得ないって突きつける
叱られて泣くのは、悪いことしてしまって反省して泣くんじゃないんだよね
バレてしまったから泣く、叱られたのが怖くて泣く、好きにお金も使えないのか!自分は不幸だと泣く
そりゃ繰り返すよね……
盗癖以外もだけど、本当の反省って無理なのかな
ウチは小4。
心療内科通って投薬中。それでも、やりたくない事やらされる時(試験とか発表会とか)は治らない。(中1)
うちは小2と小1から。
本当にキッカケは些細なことで私の留守中に兄弟で家を探検していたんだよね。
私の仕事場が二階にあって子供達は二階は怖がって行かれないはずだったので売上金がそのまま机の上に置いてあったケースに入れてあった。
子供達にしてみたら悪気なくあったから貰ったという感覚だったのだと思う。
兄弟二人でだったから罪悪感もそんなになかったろうし。
だからそのお金で私の誕生日プレゼントを買ってくれた(嬉しいのか悲しいのか情けないので泣いた)
でもその一回の盗み成功体験が強烈に身体に刻み込まれたのか
お金が欲しい時嫌なことがある時何度も何度も繰り返した
買うものは食べ物コンビニのクジ。特に欲しいものがあって使うわけではない感じ。
ダメな事とわかっても衝動を止められないのがADHDだと思い知ったよ
あと何で私はお金をしまっておかなかったんだろう…
盗みの味を覚えなければ勉強は出来なくても優しい良い子だったのにと本当に後悔してる
今では口調までオラオラして暴言も酷いし犯罪者にさせない為に必死です
高校生になってもプリント類の整理整頓の事で怒ると思わなかった
小学生の時から毎日のように言ってるのに、ザルのように注意が流れていく
うちも高校生だけどプリントなんて一枚も手元に来ないよ
本人も塚作って放置
私立は親にメールで来るとか羨ましい
家庭教師の時間になっても帰って来なくて、仕方なく先生には帰っていただいたんだけど、悪びれるでもなく帰って来たんで、叱ったあと家庭教師の先生にお詫びの電話を入れさせたら、プライドが傷ついたのか壁を蹴って穴が開いてた…。
ちなみに中学生女子だよ。こんなことする?
本気で施設考えたよ。
学校に困り事を伝えても「お母さんの頑張りはわかるけど◯◯出来てないなんとかして」の繰り返し。
なんとか出来ないしなんとかしようと手を尽くしても本人には全く響かない。
担任通級の先生相談所の相談員、転勤などで人が変わるたびに同じ説明。
もうこれ以上頑張れない。でも頑張らないと親の怠慢。スレタイ児と普通の子との距離は離れるばかり。
学校や塾で返されたテストやプリントの束を水道メーターのある物置で発見
去年も一昨年も物置やら押し入れから発見されて
そのたびに泣いて謝って今度から気をつけると約束するのにまた繰り返す
バレないと思ってるのがスレタイ児の特性なんだろうけど馬鹿すぎて本気で嫌になる
他の方の書き込み見てるとこれって改善されないのか…
国語LDと注意欠陥、運動神経ゼロ、手先が超絶不器用
他害はないものの社会性低くて衝動性が強いって将来真っ暗で
どうすればいいのかわからない
>>263 本人に考えさせて、帰ったら家に入る前に玄関でバッグから出して渡すというのを始めたよ
まだ数日なのでわかんないけどね
>263
うちも、全ての教科のプリントを一つのクリアファイルに入れる
というこだわりがあって、大事なプリントがいつも行方不明だったので
教科ごとに百円ショップで買ったビニールのケースに入れて持たせてる。
小学生みたいだけど。
それでもプリントを一つのクリファイルに入れたいみたいで、本当にめんどくさい。
クリアファイルにプリントを入れることができない息子。いつもグチャグチャになってランドセルの底か机の奥から発見される
忘れ物をなんとかしようと声掛けしたら親子関係悪化。ランドセル開けるな触るなもうやってある。もう褒めるな
それでいて何も用意出来てないからもうどうしろと
うちもプリントなんか無いわ
何回言っても、
何回好きなファイル持たせてもファイル無くす、
先生からファイル渡されても持ってこない、
買い取り制にしても持ってこない、
「今日はプリントない」のうそ毎日うそ、
プリントに限らずうそまみれの毎日
受験生だからお前の人生終るよと言ってるけど持ってこない
投薬無しなんだけど、
何か飲ませればこういうのも改善されるの?
>>267 インチュニブ コンサータを服用してから落ち着いている時はプリントを出すように言っても怒らなくなった
最近は父親が早く帰宅してストレスが溜まっているのか暴言うそ愚図り復活してプリントも出せなくなってきた。
薬は効くけどそれを上回るストレスがあると全く効果がなくなる気がする
中学校に、スレタイ児であることをカミングアウトして、「プリントと宿題で、どうしても外せないものはお手数ですが親に直接電話を下さい。」とお願いしたら、保護者メールを使って外せない提出物の連絡が来るようになったんで、随分気持ちが楽になったよ。
小規模校なんで各教科の先生が1人しかおらず、どの先生も特性をよく把握してくれて手厚く見てくれるので本当に助かってます。
今小2なんだけど、サディステックな態度や発言が多くてビックリしてしまう
先日の川崎の事件の詳細をニヤニヤしながら知りたがったり、例文作るケースで「死ぬ」「爆発する」みたいな単語使いたがったり
これもスレタイあるあるなのかな…
将来人様を傷つけないかと胸が痛い…
まあブームなんだろうと思うよ。
ボーリングの球みたいな感性だからなかなか動かないくせに一度動き始めたら全然止まらない。
キレられない程度に軽くつまんないよーとか面白くないよーとか言い続けて何か他のネタを言った時にそれに感心して見せるとか。
難しい子達だよ…
中学生の息子。学校や部活で友達関係がうまくいっていないみたい。空気が読めないからな〜
みなさんのお子さんはどうですか?
同級生の友達はほぼいない
一人だけいる例外は多分お仲間
部活の先輩とは割と仲良いみたいだけど
1歳でも上の子は合わせてくれるんだろうね
休日に遊んだりはない
学力調査票が届いた
国語は漢字の読み書き以外▲だった、算数も10項目中7個が▲
文章を読む力がとにかく低くて、読んでても意味わからないんだよな〜って言ってる…
親子や友達との会話は問題ないんだけど、マンガでもとにかく文章を読ませる以外ないのかな。
私はADHDでも文章問題は平気だったから対処の方法がわからない
相談させて下さい
ここの皆さんは学習系の習い事は何してますか?
今小4で公文の国語と算数を数ヶ月前から始めたけど、先日受けたWISCの結果から「何度も書く事はこの子にとって苦痛でしかない」と言われた…
公文の先生に相談したらあちらも商売だからか「10歳までは脳が成長する時だからワーキングメモリを鍛える為にも計算も漢字も繰り返しやった方がいい、今は基礎を固めた方がいい」と言われ引き止められた
実際、2教科ともまだ小1のところをやってるけどそれは基礎できてないうちの子にはとてもタメになってると思う…
スレタイのうちの子をとてもフォローしてもらってて先生目当てで続けてたのもあったけど、公文式は繰り返しやる物だしこのまま続けていこうか迷ってる…
>>275 苦痛だからと言って小学校までの漢字や計算はやらなくていいってことじゃないからねー
苦痛なんだな、頑張ってるなと思いつつその子にあった方法探すしかない
そんな状況でいい先生に出会えたなんて大ラッキー、悩むまでもなくない?
制度より人だから
先生と合うのにその環境手放すとか考えられない裏山案件だけど…
>>275 お子さんは現状で公文に対してどのような感じなんでしょう?
苦痛だけどやっている?
うちも「繰り返し作業」が嫌いで、公文は小3で脱落しました
やっと終わった〜と思ったらまた同じプリント!というのがダメだったようで、自宅で教科書準拠のドリルをやるようにしたらどんどん進みました
お子さんには負担だけどその先生が合っていて止めるのは残念、という事なら相談して繰り返しなしでお願いしてみては?
うちは中学になってから英文法目当てに同じ公文に行きましたが、その時は繰り返し無しでお願いしました
>>274 会話に問題なくても文章が読めないのは多分LDの症状なので、早めに教育相談に行った方がいいと思う
文章題が読めなくて問題が解けないなら、読み上げソフトを使える自治体もあるとか聞いたことがある気がするわ
>>276 苦痛だからやらなくていいわけではないのはその通りなんだけど、4年生で1年生範囲から抜け出せない子にその価値があるかは悩ましいと思う
二教科で約1.5万円だよね?
画一的な繰り返し、しかも一年生範囲なら計算というかたし算ひき算のために価値があるかは私なら悩むな
>>278 漢字の読み書きと計算はできててもLDの可能性ありなのか…
年一で検査はしてるけど相談してみます…
>>275 ウィスクの結果は処理速度が低いパターンでしょ?
それマニュアルなんだよ>何度も書く事はこの子にとって苦痛でしかない
わが子二人(二人とも発達)のウィスクの評価聞いて、どっちもマニュアルに書いてある通りの評価だなぁって思った
1人は自治体の教育センターで、もう一人は大学病院で受けたんだけどね
どちらも検査の手引きに書いてある各指標で「高ければこう、低ければこう」ってそのまんま書いてあるわけよ
で、うちの子はどちらも処理速度が低くて、判で押したように二人とも「たくさん書く課題は負担が大きい」って書いてあったけど、
実際は処理速度の数値が91の上の子はとにかく書くのが嫌い、でも書くこと自体が嫌いなのではなく「何度も書いて覚える」系の作業が嫌いでストレスになる
一方処理速度73の下の子は繰り返し書く練習するのが苦ではなくて、漢字も計算も基礎問題繰り返しやってる
ウィスクの評価する心理士さんは検査の数値しか見てないからさ、
苦痛なのかどうかは実際の子供の様子で判断するのが一番だよ
ウィスクの結果が役に立つのは
子どもの苦痛が多少無理をしてもやらせるメリットよりも大きくて、
やらせることのデメリットが大きい時、
学校の先生とかと交渉する材料になるってことと、
できなくてもいいや(放っておくのではなくて別の方法にシフトする)って割り切る理由になることだね
>>275 ちなみにうちも小4で漢字は苦手、
計算はミスだらけ(筆算を面倒くさがって暗算してミスる)なんだけど、
なるべく色々試して、これならできる!みたいなやり方を編み出した。
漢字は読みもできず、まずは読ませる。
引っかかったのはチェックつけて読み方のアドバイスをつける。
「漁港」なら、魚をとることを漁業って言うんだけど、さかなクンが「ギョギョ!」って言っているよね。そのギョだよ、みたいに。
昼食はお昼ご飯のことだね。チュウだからネズミを思い出してね。チュウ、チュウ、チュウショクだよ、とまずは言語のレパートリーを増やすことから行ってる。
>>280 うちはLDじゃないので詳しくないんだけど、文字が読めても文章が読めない障害も確かあったよ
まだ小学生かな?
4年生くらいからいろんな教科で文章題が増えてきて、そのせいで成績が悪く出るって聞いたことがあるよ
文が読みにくいせいで本当の能力が出せないのはかわいそうだから、良いサポート方法が見つかるといいね
実力テストについて聞きたいのですが、業者(数研式CRT)の実力テストで、とにかくどの科目も「関心意欲態度」が酷いことになってます。
問題も解答も返されないからどんな問題に弱いのかがわからないのですが、関心意欲態度ってどんな問いなんでしょうか?
例えば国語なら、
話す聞く能力、書く能力、読む能力、知識理解技能、関心意欲態度の5項目、
算数なら、
考え方、技能、知識、理解、関心意欲態度の4項目で、関心意欲態度がまるでないらしいのですが、どうしたらいいのかさっぱりわかりません。
>>284 業者テストで関心意欲態度なんて測れないと思うからその部分は担任による評価なのでは?
その項目は授業態度がいいか、授業中に手を挙げているか、提出物が出ているかどうかで、正直言って担任の心象も大きく左右すると思う
内申に大きく響くから、受験の予定があるなら早めに担任に聞いてみた方がいいよ
今年のはまだ帰ってきてないけど、自治体で年に1回やる学力調査みたいなやつかな?
うちの方では春に1回やってて、7月の個人懇談の時に結果をくれる。
子供によると生活アンケート?みたいな項目があって、関心意欲はそこの答えが影響してるんじゃないかなと言ってたよ。
どう答えたらいい結果が出るか考えて高くも低くもなりすぎないよう書いといたわwって言ってたわ。
日常生活ダメダメなくせにそういうところだけは計算高いんだよね・・・
>>284 業者テストの場合、成績は業者テストの調査資料にもなるから
必ず学習や生活習慣についてアンケート取ってるはずだよ
家庭学習の時間や科目に対する好き嫌い、テレビをどのぐらい見るかとかゲームやパソコンの使用時間とかそういうやつ
その中に各科目の関心意欲態度を図れる設問がついてるはず
>>285 「業者テスト」に業者とは無関係な教師個人の主観的評価はいれないよ
そんなの入れても業者にとってメリット皆無だし
うちは業者テストに学校からの評価も入力されて夏休み前に面談されたよ
ちなみに埼玉
>>275だけどレスくれた方々ありがとう
1番大事な事を見逃してた
昨日子供の続けたいという意志を聞いて、今まで通りでいくことにした
必要あればその都度また相談しながら子供に1番合う方法を見つけて何とかやっていきたいと思います
ありがとうございます。合点がいきました。
「算数の勉強は好きですか?」みたいな質問に、素直に嫌いと答えているんでしょうね
関心意欲態度だけがガクンとへこんでいるので、こうした問題が少しでも解ければ点数がはねあがるかもと思ってましたが、
本人の意識の問題だったんですね
毎日、宿題してない、プリント出さない、ゴミや脱いだ服は出したその場に放置、嘘をつく、手伝いなんてもちろんしない
お金があるとご飯があるのに食べずにコンビニでおやつとか買いまくるから持たせられない
1日で使い切る
約束事は全て破る。バレそうになったら隠す
隠し方も、例えば食べないように言われたものを食べた時は、ゴミ、皿などを洗いもせず隠すとかそんなやり方。
羽虫が湧いて大変なことになったこともある。
注意をしてもまずとぼける。覚えてない、知らないなど。
知らないじゃないでしょう、と言うとうるせえ黙れ、どっか行け、罵詈雑言
突き飛ばしてきたり、殴りかかってきたり。
私が何もしなければ、学校にも行かずずっとテレビ見てると思う
あればあるだけ次から次へと食器を使うので最低限の数だけ残して捨てた
出来るだけ怒らないように…とこちらが気を使って、これ出しっ放しだったよ、悪くなるから次からはこうしてほしいな…みたいな言い方をしても
私じゃない知らないとかすっとぼけるから、最終的に怒鳴りあいになってしまう
早目に親元から離れた方がお互い幸せかもね
寮のある学校に入れるとか
女子
精神年齢は低学年並
中1の女子ってみんなすごく大人っぽくなる時期だからすごい浮いてるよ
それで学校で苦労することも多いから本人のイライラもたまってて怒り出すと感情溢れ出して手がつけられなくなる
診察してもふーんそうなんだで終わるから病院変えようかなて思うけど
変えるのって大変だよね、いろんな申請とか、初診半年待ちとか
変えたところで何も変わらない気もするし
中1にもなったら、ある程度障害の理解も出来そうだから、発達の本読みながら子供に詳しく話してみようかな
そういうことをされた方います?
>>291 丸っきり昔のうちの子と同じで思い出して胸が痛んだ
うちは中1で投薬を始めたときに貰ったADHDのパンフレットで(そうだったのか…)と色々了解したみたいで、自分でネットで調べてたよ
反抗期もあり生活態度は変わらなかったけど…
外に対して色々出来ない言い訳を発達障害だから、と言ってしまうのがよろしくない点だったと思ってる
>>296 娘のクラスになんの障害か分からないけど発達の子がいて、「俺は障害だから仕方ない」と言ってるらしい
できないのは仕方ないけど、せめて嘘はつかずに正直に言ってほしい
正直に言ってくれたときは怒らないようにしてるんだけどな…
やっぱり体幹弱くて小4の今も逆上がりができない…
タオル使って公園で練習してみたけど、本当にやる気なくてダラッダラしてる
こっちもイライラしてしょうがない
どうやって教えたらいいんだろう
夏休みによくある短期レッスン行った事ある人いるかな
もう外部に頼んだ方がいいのかな
>>298 逆になぜ今まで教室に入れなかったのか
うちは親の話なんて聞きやしないから幼児から勉強、水泳、体操全て外注よ
見てる限りだけど、短期で逆上がり講習に来る子が必ずしも出来るようになってはいないと思う
そこでの練習を親が見て理解して、それを家で練習になるかと
>>299 1年生の時に授業でやったみたいだけど、それからは学校でもやらないから出来なくても特に支障なかったというか…まぁそのうち出来るようになるでしょ、それより勉強の方がヤバい…と他に力を入れていたらすっかり忘れちゃってたんだよね…
でもさすがに4年生になって出来ないのは本人も少々コンプレックス感じてきてるみたいで
なるほど、その後の家での取り組みがカギだね
教室に入れてもダメ、家でやってもダメだから諦めてた
逆上がりできない3年生
それよりも自転車の運転が危なくて公道に行かせられない
周りをよく見ない、危機意識が薄い、ブレーキをかけるのが遅い、フラフラする、無駄な動作が多い
どうしたらいいんだろう
因みに通ってるクラブで出来ない子が個別練習してるのは、
座って後ろに手をついて、いちにって素早く片足ずつ上に蹴り上げる練習
パパって蹴り上げて両足が上に、出来るだけ高く蹴り上げる
どこかに動画もあると思うよ
あと出来ない子は腕の引きつけを分かってないから、腕を曲げたまま伸ばさない練習
子どもに腕を曲げてもらって、引っ張って伸ばそうとするのに抵抗してもらう
いずれにせよ、本人がやりたいと思うのが一番なので気長に…
>>298 オーバーヘッドキックをイメージさせてもダメかな?
鉄棒を持った状態で、頭の上にボールを浮かせてあげて、「これを蹴ってね!」と言ってみては。
逆上がりができないのは、地面を横に蹴っているケースが大半で、上に蹴っていれば割と成功する
横に蹴ると上に蹴るがどちらもどんなかわからない
教えて
>>305 足が真上にこないといけないから、オーバーヘッドキックみたいに足は頭があった場所にいかないとならないのはわかるよね?
絵が酷すぎて申し訳ないんだけど、逆上がりができない子は上の絵みたいに横or斜め上に蹴り上げてるんだ
下の絵みたいに真上に蹴り上げたら、実はお尻が重くて勝手に後ろに回転する(=逆上がり)になるんだ
ただ、真上に蹴り上げて!といっても混乱すると思うから、頭の上にボールをかざしてあげて、これを蹴ってね、の方がずっとわかりやすいと思う
>>302,306
絵まで描いてくれて親切すぎる、ありがとう
頭上のボールを蹴る
腕を引く(肘の曲げキープ)
を頭に入れて教えてみる!
横レスな上にうちは小5だから更に困難だけど「教える」やる気が出たわ
確かに失敗した後は腕が伸びきってる記憶があるし、力の入れる方向ベクトルがおかしいことが日常動作で多々あるんだよね
>>306 ありがとう、うちの子まさに横に蹴ってるわ…
逆上がり教室の〆切日までアドバイスを元に練習してみるね
あとは人参ぶら下げてやる気出させるか…
多分、「上に蹴り上げて!」といくらいっても、
「上ってジャンプじゃん?」と理解ができないと思うのね
だから頭上にボールを浮かせて、「これを蹴ってごらん!」がわかりやすいと思う
本当は頭上よりやや後ろなんだけど、頭が真下に行くことを慣れさせないとならないから、
オーバーヘッドキックに慣れさせるのが大事
>>306 逆上がりできない人生の私、この絵でとても納得
はい、斜めに蹴ってましたわ……
どのみち私も我が子も腕力、脚力、握力(と腹筋?)不足なので、理解したからと言ってホイホイできそうにない
そもそも腕を曲げたまま体を鉄棒にくっつけ続けられない=腕力不足だと思うんだよね
学校によるだろうけど、うちの地区では小5くらいで逆上がり出来るのありきの鉄棒の授業があるわ
自分の頭を蹴り上げるつもり、頭は逃げるつもり、回転するとき体はV字を意識して
これでうちの子はマスターできたんだけど、友達にカッコつけたい性格だから頑張れたのかも
この流れ勉強になった
うちの140センチ、30キロの子でもできるようになるかな?
体幹弱いのと、全ての筋力が弱いんだけどw
やらせてみようかな
近所の公園で練習してたら、手が痛く(数回で赤くなるんだけど、アレルギー?握りかたが悪い?)なるっていってやらないんだけど
そういうのも何か対策あるかしら?
うちも、すっかりあきらめてたけど
自信つけさせてあげたい
鉄棒やれば誰だって手赤くなるし痛いものだよ…アレルギーかどうかは知らないけど、一般的にみんなそうです
手が痛いからやらないという層は一定数いるので、やりたくない子にやらせるのは得策ではありません
練習用の補助の坂を駆け上っても逆上がりが出来ない子を見てると、やっぱり腕が伸びちゃってる
腕を曲げたまま伸ばさない、おへそを鉄棒にくっつける
これをした上でないとどんなに蹴り上げても逆上がりはできない
逆にこれができると足のつかない鉄棒でも逆上がりできる
>>306 10年前に読みたかった
うちはもう手遅れ
親戚の子とか孫に役立つかもしれないので保存させてもらいました
今年30歳で逆上がりできなくなってた
あんなに得意だったのにw
弟は自分でできるようになってたし人に教える機会なんて全く無かった
頑張って覚えた竹馬や一輪車はまだ乗れるけど自分に自信が〜とかは、自尊心低いままであまり役にたってない
昔に比べたら鈍い子にとっては生きやすくなったよね
スレタイ息子、体育祭の徒競走で同じくらい遅い子が複数いて、その低レベルの争いからさらに30メートルくらい後ろにもまだいて驚いた
>>318 反面、全員競技が増えたね
得意な子、苦手な子、全員が一丸となって、というのが大目標のはずなのに、そこまで指導しきれない、場合によっては本人が一番躍起になってる教師が多いから、そうなると地獄。
うちの子ほっといて選抜だけで勝手にやってくれって思うわ。
試験が終わってひどい結果だった
テスト前、勉強しなかったから当然なんだけど…
私がいないとほんとに何にもしないのにほとほと困ってる
学校から帰って私が仕事から帰るまでの間、制服すら脱いでない
ただただダラダラ過ごしてる
なのに私が帰って勉強やろうと言うと疲れてるとかキレ出す
土日も、土日くらいゆっくりさせて!となかなかやらない
勉強しても手に力が入らないとか言ってヘロッヘロの字を書いて何度も何度も消して…とまるで勉強にならない
せめてテスト範囲のワークはやっておいて、帰ったらわからないところやろうと言っても1ミリもやってない
ほぼノー勉強で試験受ける羽目になった
中学初めてのテストでひどい結果で、凹んだのはテストが返ってきた日だけで
またすぐいつも通り。そんなに勉強嫌なら中卒で働けば?高校行けないよ!と言ったところで
動くわけでなし
本当に困ってる…ちなみに塾は小学校でサボって逃げた経緯がありまた逃げるだけだと思ってるし
学校の授業もボケーとして聞いてない
>>320 うちもそんな感じ。
確かに学校生活は親が思ってる以上にきついみたいだからなぁ
なのでノー勉でもやってけるような高校に2ランクくらい下げて入れたよ
個別塾でフォローは入れてもらってるけど家ではほとんど勉強しない、てか、できないんだそうだ
流石にまずい時だけは30分かけて図書館行って勉強してるけど
ランク下げるのはそれはそれで大変なこともあるんだけど、授業聞いてるだけでそこそこの成績が取れるのはありがたい。
小学校、中学前半くらいまではうちもつきっきりで勉強みてたけど、
じっと座ってるだけ、書字だけでも彼らは苦行だから
一般的な「勉強なさい!」はなかなか厳しいのだなとやっとわかってきた。
普通の人だと何度も書いたり唱えたりしないと覚えられないものが一発ですんなり頭に入ったりするので、もうこれは自分の次元で考えてはいけないんだなと。
そうはいっても、やはり試験前くらい、一夜漬けでもいいから危機感もてよって思っちゃうけどw
>>320 ADDとLD(書字障害)kのうちの中1も全く同じ状況
私立に行かせているけど、余裕を持たせて過ごせるようにと
持ち偏差値から-5ぐらいのところに入学したのに
実際はついていくのが大変なぐらい周囲はできるし、授業のスピードは速いし
板書が追いつかない
勉強も横に誰かが監視していないとやらない、できない
監視していたとしてもやることが鈍いからなかなか進まない
試験範囲まで間に合わない
あまりに遅くて横にいてイライラする、そしていつも口論
個別に行かせてるけど、こっちも集中しなくて全然進まない上に
個別の先生を友達と思ってるのか1問解いたら喋って、また解いたら喋ってしているみたいで
「口より手を動かすように」と注意されてばかり
勉強しにいってるか遊びに行ってるか判らないけど、本人はその先生となら
勉強すると言うので行かせている(でも喋ってるだけだけど)
通わせてるのに全く理解できてない結果に泣ける
中間テストの結果は学年で下から10番だったよ
個別の先生を友達だと思ってる、あるある
うちは厳しめの集団塾に転塾させた
厳しい先生の科目は真剣に宿題やっていくようになったわw
>>320 うちの子の事よく知ってるわ・・と思いながら読んでた・・・
今小6だけど全く同じ
今塾に行ってるけど行っている効果が殆ど感じられない
べったり横にへばり付いて一文字一文字指示しないと書かない
字を書くのが遅いのはどう特訓したらいいだろう?
ただでさえ集中して聞けないのに
書いてたら次に進んでもう板書できない…てなってる
ひたすら書く練習しかないかな
>>326 書字障害があるなら、苦手なことを繰り返しやるのは嫌なイメージしかなくない?
字や漢字が覚えられないというなら手元に一覧表置いておいたり、先生に板書のコピーをもらってとなりに置いたり
そもそも小学校の授業でそんなにノート取ることが大事だとも思わなけどね
中学生…書字障害ではなく、ただただひたすら遅い…
書くことに気を取られて授業についていけない状況
反復練習するしかないとは思うんだけど集中できない
323だけど
>>326の気持ち判るわ
うちは書字障害もあるけど
板書に気を取られて先生の話は聞いてない
先生の話を聞いていると板書が間に合わない
なんでこんなに遅いんだろう
もっと早く書くように言えば、途端に象形文字になる
ただでさえ気が散りやすいのに聞きながら書くってダブルタスクは難しいね
うちは中1はノート書く気無し、中2で頑張ってみたけど、ノート書くと話が聞けない、でもノート点が欲しいと泣いた
可哀想だけど無理だった
それでもゆっくり成長はして高校の途中からは授業のノート取れるようになった
今は大学生だからどうしているのかは知らない
テストで出来なかった問題を全て解き直して提出しなきゃ行けないのに、
答えの解説について行けなかったので正解が分からないから出来ない
仕方なく私が横から調べて教えて…書くのは遅いし、何時間かかっても終わらない
遅いのに汚い字だし聞いといて逆ギレするし疲れた…
スポ少に入りたいと言い出した
週1だし野球とかサッカーより緩い印象だけどすぐ辞めたりはやっぱりダメだよね…
知り合いもかなりいるからそうなった時が気まず過ぎる
やる気あるの最初だけで飽きっぽいってもう分かりきってるからなぁ…
スレタイでスポ少何年も続いてる子いるかな
>>333 うちは野球でスポ少から始めて高校野球までやったよ
同じ学校の親子と学年越えて知り合えたし、卒団後も本人とコーチの繋がりが出来たのも良かったよ
>>333 まずは体験してみたら?
うちは週1で全4回の体験期間があったけどで、3回目から仮病で欠席、4回目でついに行けなくなり入会は断ったけど…
何にアンテナが引っかかるかわかりにくいから、こういう子達はとりあえず手当たり次第にやらせてみるってのはありかもしれない
もちろんある程度の約束は事前にするべきだけど
うちも飽きっぽくて色々やっては辞めたけど、気に入ったものは長く続いてる
気まずいとか気にせず色々やらせてみるのおすすめ
レスくれた方々ありがとう
先週体験に行ったんだけど子はやりたいの一点張り、団長も人数が少ないからか入って入って!とあれよあれよと入るモードになっちゃって
でももう少し体験させてもらって様子見させてもらおうかな
ちなみに皆さんは子がスレタイという事は報告してる?
ウチは女子だけど、スポーツは続いてるよ。
あれこれ詮索されたくないから、周りに特性は言っていないけど。
ハマれば、ほんとほっといても才能を発揮するよね、勉強は無理だけどw
字を書くのが遅い、板書ができない、はあるあるすぎるわ。
小学校の時、隠しきれなくなって担任にだけ特性を話した時、先生が、「大人になったら、文字はパソコンが書いてくれる。それより、世の中の決まりが守れる人間にしましょう。」と言われて以来、板書関連は大目にみることにしてるよ。案外心が落ち着くよ。
どんなに時間かけても左から右へ出ていく子供にどう勉強して貰えばいいのか
どうしても意味がわからなくてイライラしてしまう
何でこんなバカなの?て思ってしまう
授業中の記憶はないし、1分前に教えたことも、え?そうだっけ?と忘れてるし
運動は出来ない、超絶不器用、集中力ゼロ、こんなんで将来何の仕事につけるのか?
何か好きなことがあれば伸ばしてやりたいのに、テレビ見てダラダラする以外に好きなこともない
毎日毎日子供の散らかしたものの整理に追われ、勉強に付き合って、自分の時間なんて皆無…
まず提出期限を守るっていう思考がない
そもそも提出期限や範囲を知ろうともしないし、
「みんなやってないから」焦りもしない
当然ばかだし、提出しないから評定最悪
なんの努力もしないで底辺私立高校の推薦がいいと言う
なにか頑張るとか一切ない、
いかに楽にズルをして生きるかしかない
本当にムカつくし、こいつのせいで学校に頭下げるのもう嫌だ
そりゃ大人になったら板書なんかしないしPCでなんとかなる
でも、そこに至るまでの中学からが辛い
プリント授業でその場で提出になったら、板書間に合わず白紙多くて
日常点に繋がらない
小学校のテストでは平仮名でも許されたものが中学からは漢字指定になって
答えが判っていても漢字で書けなきゃ点に繋がらない
書くのが遅くて時間内に間に合わず白紙部分多くて点に繋がらない
なんとかしてあげたくても、度重なる失敗で本人がもう
「だって書けないし、間に合わないし」って開き直っているし注意も右から左
本人はなんにも感じていないのに私1人だけ焦ったり、心配したり、やきもきしたり
自分でどうにかしろ!!!とイラついてそんな風に思うものの、とはいえ、我が子可愛さで
将来のことも気になるからつい手をかけてしまい、そしてイライラする・・・の悪循環
底辺高校行ったらそんな子だらけw
小中あんなに躍起になってたのがなんだったの?レベルw
学校側も把握してるから救済策たくさんある
それでも出さない子続出だけど
ちょっと頑張ればいい評価もらえるので
本人にやる気さえあればなんとかなる
今日の11時までのレポート出せるかなぁ
>>343 書字障害で診断ついてるなら配慮お願いすることはできるよ
(テストを別室でうけて時間延長してもらうとか)
ただ自分もそうなんだけど、診断あろうとなかろうと本人の努力が見えれば頼めるけど
本人がまったくやる気なしのように見えるとなかなか頼めないよね・・・
>プリント授業でその場で提出になったら、板書間に合わず白紙多くて 日常点に繋がらない
うちも同じタイプだけど、プリントは持ち帰り、後日提出するようにお願いしたよ。
ちょっと親も助けないとならないけどね。白紙のままより勉強になるから。
>>345 本当そう
うちの子はやる気がないから、無駄に先生をイライラさせるタイプだと思う
去年の先生には嫌われまくって配慮とかあまりしてもらえなかったな
先生も人間だし、頑張ってる子には相応の対応するのはわかるんだけどね
ちょっとやんちゃ言ってるつもりなんだろうけどこっちが絞め殺したくなるほど腹立ててるのわかんないかな…
変に、周り(のよろしくない子、反抗期の子)を参考にして、
なるほど、こうするもんなんだ、
と言動を 真似っこ してる様な気がする…
中学○年生なんでこんなもんだよ
ってしょっちゅう聞く
中身は小学生なのに
環境は大事だね
今は成績が割といいアスペ 先輩と仲がいい様子
同級生の友達が少ない
小6普通級
クラスメイトから度々中二病って言われているらしい
普通の子が反抗期で大人に逆らったりするのと
それをカッコイイと思って真似してやらかすのとは違うんだよね
悪い方向に流されそうなタイプ過ぎて将来どうしたらいいのか
>>350 そこそこ良い進学実績の中高一貫校通ってるから
そんなに環境は悪くは無いと思うんだけど、
学校の子だけでなく、
キャンプに行った時、向かいのサイトの中学生らしきお兄ちゃんの方が(小学生の下の子は働いてた)ほぼ何も手伝わず、奥に居たりゲームしたりしてるのを見て、真似して何もしなくなったりとか…
目の当たりにしてほんと腹たったw
そう、学校の話でも下ばっかり見てる…
上の方は別の人種扱い
うちも常に下を見ているように見えるけど、生活面で悪目立ちしてないか私も確かに下を見ていると思う
だから上を見ろとは正直言いにくい
ゲーム依存(医師は学校休んだりしてないのでゲーム依存までは
いかない、ただのゲーム好きだと言うけど)
休みの日も平日もずーっとゲーム。風呂もトイレも持ち込む。
食事もとらないで平気。(もともと食が細いほう)
もちろん勉強なんかしない。ほぼビリ
注意すれば癇癪暴言大暴れ。何度も何度もルールを守れと言ってもきかず
学校に持っていき先生にバレ没収。その後祖父の財布から金を
盗みゲーム購入。また没収するも今度は祖母の財布から金を盗み
ゲーム機購入。もう何度も同じこと繰り返すのでゲーム機をとりあげようとしたところ
発狂大暴れ。詳細書けないけど家庭内暴力。
手当たり次第モノ投げて、発狂を止めるのに結局取っ組み合いになって
このままだと家族の誰かが大ケガするか取り返しのつかないことになると思ったので
ついに警察来てもらった。
疲れた
少しは変わるといいのだけど
>>357 本当にお疲れさま
そこまで行くともう家族だけでの解決は無理だよね
病院や学校や相談できるところ何でも頼って頑張って下さいね
うちも気を付けてるけど、気が抜けないのも辛い
>>357 お疲れ様、大変だったね
これを依存と言わず何と言うのかって感じだけど…警察沙汰になって医師も対応変えてくれるといいね
うちもゲームへの没入酷かったな
隠したら家中探しまくって、チェストの下着引き出しも漁られて子供への嫌悪感凄かった 同じ空気吸うだけで吐き気した
高校生のいまはスマホどっぷりw
>>357 お疲れさま、大変だったね
お金盗むのはほんと厄介だよね
取り上げられたら盗んで買えばいい、
盗めないなら暴れればいい、
変な学習は立派にするよね…
暴れればいい、嘘つけばいい、その場しのぎで何も考えないで行動するよね…
>>357 お疲れ様です
スマホにどっぷりの中1息子の将来の姿に思え
とても他人事とは思えない
うちは旦那もADHD(おそらく、診断おりてる息子と行動がそっくり)だから本当に厄介で
日々怒鳴りあいが絶えない
洗濯機に洗濯物をいれることすらできないの2人
片付けても片付けても、片っ端から2人で散らかしていく
やったらやりっぱなし
出したら出しっぱなし
片付けても片付けてもキリがない
尻拭いして片付けするのにイライラする
でもやらないと狭い我が家は一瞬にして足の踏み場もなくなってしまう
お金盗むのは低学年の時やってた
あれ本当に谷底に突き落とされる気分だよね…
もうこの子捨てたいって思ったもん
今は小遣い管理できるようになってやらなくなったけど、相変わらず小さな嘘は多い
飲まなければならない薬を飲まないで具合悪くしたりして文句言ったり…
>>358>>359
>>360>>361362363
たくさんたくさんどうも有難うございます。
なかなか人様に話しにくいことなので温かいお言葉身に沁みます。
今まで暴れるたびに「警察に呼ぶよ」と言って
実際にはしてなかったのでまさかそんなことするとは
思ってなかったみたい。
「家出てくから放せ〜」と絶叫しまくって警察が到着する前に
逃げようとして必死でした。
家族内でどうにかしようというのは年齢的にも
肉体的にも限界にだったと思います。
>>364 本当に本当にお疲れ様でした
うちはゲームをスマホに置き換えたら大体同じなので、様子が想像つきました
力も強くなってくるし、もう親の手に負えないよね…
今回警察を呼んでみてその後ってどうなったのかな
少年課とかで話を聞いてもらう感じなのかな
その結果児相にまわされる感じなのかな
良ければ教えて欲しいです
私も教えてほしい、ちなみに何歳なんだろう?
とても他人事とは思えずに読んでて涙が出そうになったよ
うちも家庭内暴力というか暴れて手がつけられない時あるわ
いつまでたっても部屋を片付けないから、予告してこの日までに片付かなければママがやる!とか
約束破ったらswitch禁止だよとか、そういうのをいざ実行しようとするとめちゃめちゃ切れて殴りかかってくる
体小さいからいいけど自分より大きかったら怪我してると思う…痣はできるし
容赦なく物とかで叩いてくるし
悲しくて泣ける
それはまさに家庭内暴力では…
何か対策出来たら良いけど
お母様の心と体が心配
あー宿題のカンペっぽいものを発見してしまった
紙にケドの答えがズラっと書いてあった
学校で答え合わせを自分でしなきゃいけない時もあるから、ケドの答えは切り外してない
前もズルして宿題やってた事あったけど、またかぁ
下の子がまだ小さいのもあって付きっきりで見張りながらが出来てなかったけどちょくちょくチェックはしてたんだ
多分、答えそのまま見てるとすぐバレるからノートと似たような紙に書いてごまかしてたんだと思う
本当にこういう事は天才的で感心する…
357です。ここに書ける範囲で。
うちのは中2です。
ちなみにスマホは持たせてないです。
というのもガラケーを昨年持たせた時点で問題多発。
くだらないサイトにアクセス、登録しまくって
昼夜かまわずメール通知が鳴りまくっったり、
メールを見れば友達に遊びのお誘い、約束のメールばかり。
しまいには学校にまでガラケー持って行って先生にばれました。
だからもう持たせられないと取り上げました。
それでも災害や緊急通知の登録がしてあるので解約せず封筒に入れて引出に
しまっていたのですがそれをまた数度勝手に持ち出したりしたので、信用ゼロだと言って
今だにガラケーも持たせてないです。
>>365 地域や管轄、家庭の事情、ワルさの程度で個別に対応が変わってくる
と思うのですが参考になれば。
最初に警察官の方がかけつけてくださって、子供が落ち着くように対応
(町のおまわりさん的な優しい対応でまず話をしようという感じ)
さらにパトカーでも警察官の方がいらっしゃって、
その後さらに所轄の刑事さん(生活安全課)がきてくださいました。
刑事さんはまた警察官の方とは別格の独特の雰囲気ですし
たぶん本人からしたら生まれて初めて会う刑事なので
相当コワかったはず。警察官の方のような子供に諭すような対応じゃなくて
悪いことをした一人間に対するキツく、やや荒めの大人の物言いで
(私はそれがしてほしかったので大変有難かったです)
甘えでやっていた家庭内暴力も犯罪だという認識が出てきたのではないかと
思います。
今後同じようなことをしたら次は児相→施設というふうになると
本人にも話したそうです。
>>371 本当にお疲れ様
凄く参考になりました
お灸が長く効くといいね
うちも中学の連絡で必要になり、親のアカウント共有でラインやらせたら一晩で100件以上メッセージ送ったことある 煽ってオラついてて、5chで暴れるヒキニートまんま。
なりすましでクラスのグループ荒らす相談してるの見つけた時点でID削除した
スレタイ児とネットの付き合いは本当難しいね デジタルデトックスさせたい。そしたら次は何に依存するんだろう
371続き
その日は新しいスニーカーや洋服を買ったり、お寿司食べたり
普通に過ごしていたのに、ゲームの話→決裂(絶対手放さない=ルールも守らない)→没収ということになったら
いきなり別人のように発狂絶叫大暴れ。部屋中のものぶん投げ。と
豹変したのでこれがゲーム依存じゃなくて一体何なのという感じです。
通報してる最中もバカみたいに大絶叫。電話ごしに丸聞こえなのに。
ひと昔前だったら男親がボコボコにして・・っていう解決も
ありだったと思いますが、今は子供に少しアザ作っただけでも
虐待扱いされて悪い親扱いされるので、それなら結局警察に
頼るしかないですよね。
もっと大変な事件あるでしょうに、ウチのこんなゲーム基地外の
大暴れのために何人も来てくださって感謝しかないです。
とても心強かったし駆けつけてくださった時は本当に安堵しました。
うちもスマホ持たせてない
ある日自分のアカウントがおかしなことになってあれ?て思ったら
古いスマホ(電源切れたまましまってた)で遊びまくって私のあらゆるアカウントが乗っ取られてた
アカウントの概念がわからないから違うスマホならバレないと思ったんだろうけど
結局手の届くところにあるものはなんでも際限なく遊ぶから、ゲーム類全部鍵かけたけど
だからといって宿題したりするわけじゃない
ダラダラとゴミ製造機なのは変わらない
どんどん悪化してるのに医者には大きくなったら薬やめましょうねと勝手に辞めさせられたし
多分50歳になろうが同じことしてると思うわ
373続き
今のところ昨日はおとなしくしてて暴言もなくゲームももういいと言ってました。
(友達に借りたり他所でやる可能性もありますが)
お金ももうとらない。刑事に会いたくないと言ってました。
かなりショックだったみたい。
よその大人の男にあんなにコワく怒られたことないですから。
やはり家族はなめられる。極道みたいな父でもない限りダメなんじゃないでしょうか。
何かちょっとしただけでも二言目には
「あ虐待ですか?虐待!虐待!暴力!暴力!」ってわめきますし。
いつまで効き目が持つのかわかりませんが(なんせすぐ忘れますから)
何かあった時にすぐに頼れる刑事さんがいてくださるのは心強いです。
家族だけでは限界でした。
正直テレビで報道されている殺傷事件もいつ自分がやっても不思議ないな
と思って見てました。
>>375 うちも高校生の時に警察が介入した事があります
刑事さん、私には「お母さん苦労してるんだ」と同情的でしたが、息子と二人で話すときは相当怖かったらしく、二度とお世話になりたくない様な事は言ってました
その後、少年課主催のボランティアで畑仕事や掃除などに度々参加しました
>>372>>374
うちのもまわりはみんなスマホ持ってるのに
自分だけ持ってないと嘆いてます
LINEがやりたくて仕方ないみたいです。
仲間はずれになるとかなんとか言ってます
ゲーム依存はコカイン等と同じ快楽物質
出すので本当にがやめられなくなりタチが
悪いといいますね。アル中治療のお薬が
ネット、ゲーム依存に効きそうだという記事を
最近見ましたが本当に厄介ですよね。
ゲーム作ってる企業と行政で何か対応してほしい。
一定数の人はほどほどにできるけれど、ある種の人たちは
薬物みたいにはまって抜け出せなくなってしまう。
昔はパチンコ、ゲーセンだったけど今はネトゲに移行してるだけだし
さらに低年齢化してるわけだし深刻だと思います。
>>377 うちも、みんな持ってるのに!仲間はずれにされる!と泣かれます
その気持ちは分かるけど、「だから、今ある約束を守れたらスマホ買ってもいいよ」と言っても
そんなの知らない、ずるい、みんなは自由に使ってる!と暴れるだけ
子供の友達のスマホ見せてもらったことあるけど、グループLINEで夜中じゅうLINEしてる子もいて、ひたすら画像とか投下してるの
悪い影響しかないと思うわ。当分持たせない。
約束ったって、帰ったら宿題やる。脱いだもの、使ったものを放置しない。
部屋は散らかしたら片付ける。
これだけなんだよね…
出来なかったら素直に謝って一緒にやればいい、とも言ってある。
でも疲れてるから無理とか文句ばっかり言うからどんどんスマホ遠のいてるわ
>>377 365です
詳しく書いてくれてありがとうございます、とても勉強になりました
警察官も刑事さんもいい対応してくれて本当によかった
お説教の効果が続いてる間に、お子さんがゲーム以外の楽しみも見つけてくれるといいよね
うちも仲間はずれになるからというのを間に受けてスマホを持たせたのが失敗だったのかな
当時は友達がいなかったのがラインのおかげでクラスの子達と話せるようになり喜んでいたから、私も主人
も買ってよかったと思ってしまってたんだけど
スマホのゲームを友達とするようになってからはもう完全に虜で、スマホ中心の生活になってしまいました
うち以外は受験が近づいたらやめていったみたいだけど、うちは歯止めが効かなくてやめられない
なんとか高校には合格したけど、スマホを片時も離さないのは変わりません
スマホはちゃんと使えれば便利なものだけど、我慢の効かないスレタイ児には麻薬みたいなものです
まだ持たせていない人は、本当に慎重に考えてからがいいですよ
うちも酷い時は警察のお世話になったなぁ
わたしは警察でずっと泣いてた
警察も慣れてるようで子供に優しく、かつしっかり話してくれたみたい
それ以来少なくとも警察のお世話になるレベルからは落ち着いた
スマホは高校になってもがんじがらめに制限かけてる
夫との交渉で緩めたり(遅刻欠席しないとか)
なんで俺だけ!って喚き散らす時もあるけど
多少の人参効果にはなってるね
中学の時はスマホ(LINE)が逆にいじめに繋がった
高校になってTwitter解禁したんだけど、趣味の人と繋がることで精神的な逃げ場所ができたのは思わぬ効果だった
こっそり覗いたらガラスのハートの子達ばかりだった
依存にならないように見張る必要はあるけど
他人事じゃないね。
男の子も大きくなったら抑えができないし
誤学習をしないように毅然とした態度で
臨んでいる。ただ、夫とじいばあが甘やかす…
勉強中、分からないのか寝始めた
寝ないでと声かけたら教えてくれないから!とキレるのでこの前のページからおさらいしようかと言うと、
このページのことだけ教えてくれればいいから!と
でも応用に進むには基礎の理解が大事なんだよと教科書めくろうとした瞬間教科書ひったくられて、ガチギレ
なんでそこまでキレなきゃならないのか意味もわからず、前のページの部分のことを聞いたら
そんなの知らない!習ってない!と
じゃあやっぱりやった方がいいでしょと言っても、うるさいー!いいからここだけ教えればいいじゃん!!!とヒートアップ
飛び出してったとき手を伸ばしたら思い切りドア閉められて激痛
なんで!手伸ばしたの!危ないじゃん!私は悪くない!!て大騒ぎするから
うんざりしてほっといたらずーっと追いかけて来てなんで!手伸ばしたの(略)とエンドレス喚く
手は超痛いしもうわけわかんないわ理解できない
もう嫌だこんな子
ほんとにね
普通の子供を育ててみたかった
人生やり直したい
やり直してもまた出てくるのかな
旦那から遺伝してると思ってるけどもしかして私だったら
介護も始まりそうだし、もうやだ無になりたい
こんな人生なら生まれて来なきゃよかった
塾は?
うちも私が教えると何故かキレてくるから教えられず塾に丸投げしてる
塾か…サボる遅刻するってことになんの罪悪感も持たない子だから絶対サボる気がしてる小学校何度サボって学校から連絡きたことか…
中学校は家出る時間が私より早くて一緒に登校する友達がいるからなんとかなってる
小学校の時の習い事はサボったから辞めた
学校でも何も授業聞いてないから個別か家庭教師かなーて思うけど、
中学入ったら塾行こっかーて話しかけただけで絶対嫌だーて大声出してキレたから
悪い結果にしかならない気がしてる
お金かかってる分、サボったのなんだのなったらこっちも冷静ではいられないだろうし…
中二スレタイを勉強の目標持たせるためと思って無理めの高校の文化祭に連れ出した
頭残念だとそもそもそういう場で何を見ればいいのかもわからないみたいで、反応するのは校舎の構造や古さだの雨漏りだのどうでもいいことばっかり
うちもすぐ近くに国立大があるので学祭行ったけど、行きたいとも思わないし
これまたすぐ近くに学区内1番の高校があるけど興味もない
やりたい仕事もない、ユーチューバーだの声優だのゲーマーだの、実際にはどれくらい大変かも理解せず
楽しいことしたーいって頭空っぽだわ
>>387 wwwあるあるっちゃあるあるw
うちのもそんなだったけど、唯一好感触なところがあって、そこはその後も一人で文化祭やイベントに数度足を運んだよ
今はそこに通ってる
滑り止めで受けたところはあまりに行く気がなさすぎて面接で落ちたw
今は大学進学を考える時期だけど、それなりにやりたいことが見えてきたっぽい
また高校受験時みたく狭い照準にならないかが心配
「今度親のお金を盗んだら、学校を退学させる。支援学校でいちからやり直させる。」と宣言して、本人も「二度とやりません。」と言ったのに、1週間後にもう私の財布からお金を盗んでた。
学校を退学するのだけは嫌だと言っていたから、その言葉に賭けたのに、情けなくて情けなくて私が大泣きしてしまい、泣きすぎて呼吸困難になってヒーヒー言っていたら、夫が言い放った言葉。
「電話が聞こえないから静かにして。」
生の人間と話しているならともかく、自動音声だよ。またかけ直せばいいものを。
ほんと、同類だよ。クズの集まりだよ。
明後日、心療内科でカウンセリングの日なんだけど、この窃盗癖を改善したいと相談して、何か答えは出るのだろうか?
「親のお金を盗むのは、発達障害以外にも原因がある。」とは言われたけど、じゃあ、薬でも手術でも閉じ込めるでもしてくれよ。
それとも、今まで盗んだお金で買ったばっかみたいにくだらないものを持って警察に突き出したほうがいいのかな。
乙です ADHD(衝動性)と盗癖は結構過去スレでも出てたような
早いうちにしっかり何とかしたいものだよね クセになったら怖いし まず、目につくところに一切財布やお金を置かない、
あと人によっては絶対盗られないよう金庫に入れてる、なんてあった気がするよ 自制心が育つまでは色々せざる得ないかもね
悪いことの線引きが修正出来ないんだよね…
殺人や他人への暴力はダメってわかってるけど
基本的にバレなきゃ何してもいいって思ってる
ごまかして嘘ついて何とかなるなら、お金をとっても万引きしても、何してもいいやと。
バレた時のことなんかはなーんにも考えてない。
何でこんな人間になっちゃったんだろ…
自分が子供の頃は絶対にやらなかったことをされまくってるわ
お疲れ様 ショックと失望良くわかる
何度も何度も裏切られてそれでも我が子だから育てなきゃって地獄だよね
自分なら約束通り退学手続きすすめるかも 学校に盗癖話して書類一式貰うくらいはする 口だけじゃなく親の本気見せたら暫くは落ち着くかな
実際退学して家に居られても困るから、その間に対策考える…
約束を破られてすごくショックだと思うけど、欲しいものをお店から盗んだ訳じゃないから根本的に悪い子じゃないんだと思うよ
お子さんなりに自分の衝動と戦ってるんじゃないのかな
ダイエット中でも甘いものが家にあると、つい食べたくなるのと一緒よ
手が届かないところに管理して、約束を守りやすくしてあげたら子供も自信がつくんじゃないかな
>>391>>392
>>393 優しいアドバイスをありがとう。
とりあえず、学校に書類をもらいには行ってくる。
学校には子供の特性を話しているので「お灸を据えたいので。」ぐらいで通じると思う。
盗癖、本当にどうにかならないのかね。
お財布は普段は隠しているんだけど、ちょっとしたスキに盗むよね。
心療内科医は
「本当に悪い人間なら、盗んだ物を隠す(=反社会性の精神の持ち主タイプ)けど、呆れるぐらいその場に投げ捨ててしまうのは、単なるADHDの特性なので、将来サイコパスのようになる事は稀でしょう。」
とは言われたけど、それでも警察沙汰になるんじゃないかと考えてしまうよ。
今回盗んだ理由はなんとなく心当たりがあるから、そこを改善しないといけないのかなぁ。
>>390 お疲れさま、辛いよね
うちも何回もやられて、泣いてもうしませんって謝って、
それでもまたお金盗むから金庫買ったよ
つぎやったら警察に連れて行って施設に入れるって伝えた
そしたら祖父母宅の財布から抜いたから約束通り警察に行ったよ
家財持ち出しって言うんだけど、
その程度では施設入れないって言われた
もう一年かな、継続補導とかいうの受けてる
小遣いの指導とか、気持ちの寄り添い?とかしてくれてるよ
万引きをしないのは、ちゃんと線引きしてるからだって
親なら泣けば許す、っていうことみたいだよ
目の前の欲求とか衝動はおさえられない、
けど万引きはダメってちゃんと理解してるらしい
警察以外でも、少年鑑別所に無料相談できるよ
うちは児相では断られたけど、児相でもいいのかも?
誰かを頼ろう、ひとりで抱え込まないで
>>396 ありがとう。とりあえず金庫だね。
万引き…本当にしないのかね。
本人には社会的制裁は必要なんだけど、下の兄弟がまだ幼いので、兄弟が警察沙汰というのはかわいそうかなと思ってしまうんだよ。
(田舎なのでいつまでも噂になるから。)
>>394 ありがとう。クソ旦那より皆さんの方が優しいや。
お礼だけ言いたかったので、しつこく登場してすみません。
普通の人が甘いもの食べちゃおーくらいの感覚なのか。そう考えると仕方ないのかもなあ。
次やったら〇〇だよ、が本当に効果ない。
もうあらゆるおもちゃを金庫に突っ込んでるからゲームとかアニメとか好きなものなにもできない状況になってる
それでも壊したわけじゃないからなんとかなるって思えてしまうのかな。
もう本当に壊してやる!てゲーム取り上げたとき死ぬほど暴れて大変だったんだよね…
夏休みは祖父母の家に連れてこうと思う。それは宣言しておこう。
それでも宿題とかしないと思うけど。
親のお金は自分のお金って思ってるところあるんじゃないかな
うちのも万引きやってるかどうかわからないけど
もしやってるんならとっとと捕まえてやってくれと思ってる
イタい思いしないとわからないから
以前子供からお金盗られたことあって、家計が合わない時にまさかと疑ってしまうのが辛い
私もボケボケだからたぶん家計付け忘れだと思うけど…
「次やったら○○だよ」をたいていやらかしてしまうので、本当に○○に出来ない事は条件に出せなくなった
次やったら4の字固めにするよ、とか
おでこに墨で肉って書くよ、とか
結局あまり威力無かった
次やったら顔をベロベロ舐める
ってやつ、効くからって多用しすぎてついにやられてしまった
ここで見逃せば舐められる(心理的な意味で)と勇気を振り絞って
舐めたんだけど(物理的に)
「意外と楽しいからもっとやっていいよ」「あとで洗えばいいだけだし」
と言われて単に私のダメージだけで終わった
小学生の時、朝起きなくて
今起きないならチューするよって言ったら飛び起きてたなぁ
いまだに起きないから明日言ってみようかな
靴下履かせると起きるらしいけど
スレタイ子にも通用するかな
靴下はかせても、服まで着させても
効果なしだった
嘘ついたり誤魔化したり
試験前なのに宿題しないで隠れてゲームしてることが続いて
あまりに頭にきたから
今度そんな態度ならSwatch叩き壊すからねって言っておいた
友達の息子がこう脅されたらしっかりしたと聞いてあやかりたくて。
でも全く変わらなくて、ある時暴言まで出てきたから
目の前でへし折ってやった、Swatch。
でも今でも全く変わらない。
怒っても諭しても環境変えても何も変わらない、何も響かない
>>405 靴下はかせて上半身着替えさせて
足くすぐり脇くすぐり叫ぶ揺らすで毎日10ー20分かかってるわー
今ごろはもちろん冬でも汗だくになる大仕事
家帰ると、何もかも散らかして宿題など必要なことは一切していない
ゴミは全てその場に放置
お弁当箱は袋にいれたまま玄関
帰ったから何してた?と聞くと、どうせ何もしてないって言うんでしょう?!ママにはわからないよ!と
悲劇のヒロインぶる
何してたかって言うと合唱の課題曲を確認してたんだって
ふーんそれ三時間やってたの?と聞くと、ママなんかにわからない…私が頑張っても認めないんでしょ…としつこい
リュックすら玄関に丸ごと置いてるのに何をしてたって言うんだかね
帰って来たらこう言ってママを責めてやろうて考えてたんだろうな
毎日胃が痛い、病気になってお前のせいだって言って死んだらわかってくれるかな?と思ってる
家に帰ったらお手伝い済みとか、宿題終わってるとか、散らかってないとか、どれかひとつでもいい
そんな生活を送っている人が羨ましい
>>409 健常(と思われる)の小6娘がまさにこれ。指示しなくても全部終わってる。
その上で習い事の準備して自分で行く。
一方、高校生のスレタイ息子は制服のズボン片足脱いだ状態でゲームやってる。通学リュックと脱ぎ捨てた学ラン踏んだ状態、食い散らかしたおやつのゴミも一緒 もちろん自習なんかしない
自分で産んどいてなんだけど、全く別人種だわ
>>408 乙
> 帰って来たらこう言ってママを責めてやろうて考えてたんだろうな
でも多分こんな計画的なことできないねー
うちの子は私が前言ったことをそのまま返してくる
そのチョイスがださいと思ってしまう
みんなご飯食べ終わってるのに自室に入ると30分は出てこない
小学3年生です
この度、読み書き障害LDと診断されました
今まで進研ゼミのタブレットを使ってきましたが、それを見直して天神かすららにしようと思っています
使われた経験のある方の感想をお聞かせ頂けると嬉しいです
天神ってサイトに値段書いてないよね
ググッたらすごく高くてそっ閉じした記憶
LDあっても今までチャレンジできてたのがすごい
天神って別に療育みたいにLDが改善するわけでもないから、今チャレンジが楽しめてるならそれでいいと思うけどな
私も前どこかで聞いたら、合う合わないを確認するための無料体験あるからそれに申し込んだ方が早いと言われたよ
>>413 >>414 ありがとうございます
両方資料請求してみたのですが天神はスタッフが来て説明する体験をお勧めしてて勧誘激しそう…と一歩引いちゃってました
どちらも体験してみようと思います。その子の個性にもよりますもんね
何とかチャレンジをやっていたのですが、やはり国語はいっぱいいっぱいで途中で癇癪起こしたりして大変でした。もっと早く気付いてあげればよかったと反省しきりです
今後もこちらで勉強させてください
>>415 うわぁ訪問体験なんだね、DWEみたいだ
むしろ教えてくれてありがとう
天神は料金面で最初から選択肢になかったけど、すららは体験してみようかなと思ってる
でもあまり口コミもないよね
やってる人少ないのかな
中1男子。
中受の勉強してた(結局公立進学しましたが)ので、1学期は余裕でしょうと思っていた。
でも、中間テストで平均より少し上程度。
あれ?と思っていたけど、期末で完全に平均点の成績とってきた。
模試とかでいつも国語の成績で偏差値引き上げてたのに、国語の記述問題壊滅状態。
漢字も7問中4問かけてない。
数学も簡単な計算問題間違えまくってる。
先月からコンサータ処方されて飲んでるんだけど、この結果を見る限り効いてないようにも思える。
不注意がどうこうではなく、私が考えているより根本的に勉強できない子だったのかな。
なんか悲しくなってきた。中受の勉強でいろいろ頑張ったことは今に役立ってないのかなあ。
>>417 テスト範囲の勉強しなきゃ中受対策してたとかは関係ないと思うけど
どれくらいテスト勉強してたんだろう?
うちは見張ってないとまっっったく勉強しない
コンサータ飲んでも変身はしない
スレタイ児で本人任せで好成績取れる子はレアだと思う
417です。
>>418 あまり見張ってなかったんですよね。
なんとなくコンサータで挙動が落ち着いて、突然キレたりが激減したので、私のほうの気が抜けてました。
事前に言われたテスト範囲をしっかりやっていないと思う。
自分がやりたいところだけやってたのかも。
姉に「ここでるよー」と蛍光ペンで線ひいてもらって覚えてた実技科目のテストはよくできてたw
やっぱ自分が見張るか、塾で見張ってもらうかしなきゃダメか…
うちも中1男児
中受で大学付属校に入学したが中間テスト前は
たまっていた宿題をずっとやっていて試験勉強できず。
でも中受の貯金がありなんとか上位で終わった。
ただ今、期末テスト真っ只中。
こりずにまた宿題をためて、各教科の先生から宿題提出の
催促が。何日も友達のノートを写す作業…写すの遅いし
まったく試験勉強できず。
本人は中間で大丈夫だったから平気と思っているようだが
たぶん期末テストの成績はダメダメだろうな。
毎日宿題は?と声をかけていたけど
「もう終わってるよ」「学校で済ませたよ」と
ぜんぶウソだった。
宿題の範囲を間違えていたとか、ノートをなくしたとか
その言い訳もどちらもよくあることなので
言い訳なのか本当なのかもわからない。
あと2日テストあるけど、提出していない宿題が山積み。
今日も宿題で試験勉強できない。
2学期からはなんとかしたい。
うちの子も、進学したのは抑えの中高一貫だったから
最初の最初だけは上位だったけど、本人任せにしてたら
勉強まるでしなくて成績ダダ下がりで、慌てて介入したよ
英語はその後個別に入れて丸投げで楽チンだけど
中3の今でも試験前でも家では数学と物理しかやらなくて、中間テストで高校範囲の新教科が壊滅状態
仕方ないから私が勉強して、大事な所に蛍光ペン引いて、ここ覚えろ、この問題解けとか指示してるよ…
中3にもなって情けない…
しかも暗記が苦手なのでなかなか入らなくてイライラ…
授業のノートもメチャクチャな字で、しかも空欄だらけ
写メしてもらった友達のノートの美しさに目眩がしたわ
うちは高校1年
>>420さんと
>>421さんの合わせ技かな…
中堅(の下のほう)大学無し中高一貫に滑り込み
中学のころは成績上位で全ての科目で名前乗ってたのに
今は全てで赤点ギリギリ
テスト中なんだけど宿題終わってない
ただうちはたち悪いことにサボって宿題貯めてたんじゃなくて
毎日やっててさらにたまってるんだよねー…
今日も勉強してないで数学II受けにいくから
朝慌てて3次式の解と係数の関係メモして渡した
公式だけ電車で記憶してもどうやって使えばいいか分からないだろうけど
もう仕方ないわ
明日のテストはどうしようか
英語って数時間でどうにかなるかなー…
中3で高校範囲とか高1で数Uの試験とか、先取りの進学校なのね
中高一貫ってすごいわね、同じスレ住人なのに皆さんが眩しいわ
同じ発達でもピンキリだと思うわ
健常より少しズレてる程度のお子さんから
本当に勉強できないとか手つけられないとか。
それぞれの悩みがあるんだと思うけど。
夏休みどうしよ・・頭がいっぱい
ママたちが子供の勉強内容を教えられるのがすごい
私は自分ができてもうまく説明できないから、ちゃんと理解できてないんだろうなぁ
でも
ワンオペなので勉強する時間もなくて限界です…
表出言語が特に弱い小5
「~は~する」を未だに「~わ~する」と書く。IQは100あるのにどういう教え方したら覚えるのかもうわからない
今日も帰ったら制服は床でぐちゃっとなってて、カバンは玄関、皿、ゴミ、全部放置
勉強なんてするわけない
絵の具を洗わなきゃと9時過ぎてからやり始め、終わった後はもちろん水浸し、壁に汚れ
汚したら拭いてと言っても気付いてなかっただのなんだ言ってやらない
そもそも私が帰るまで何してたんだ、と言うと委員会のことがあってと。
詳しく聞いたら何か書いたり読んだり作ったりしてたわけではなく明日の委員会のことを考えていた、と。
頭で考えるだけで?三時間過ごしたの?と言うとそうだ、何もしてないみたいに言うな!と怒る
こういう、やらなかった言い訳を並べてそれなのに責めるなんてひどいって話にいつも持っていく。
偏差値的に底辺校っていわれるような中高一貫に通ってる中1男
ADHDと学習障害(書くのがダメ)を持っていてコンサータは小2から服用
その学校を選んだのは家から徒歩10分なので支度の鈍い我が子でも
遅刻の心配をしなくてもいいだろうと
あと、タブレットを授業内に使っていて板書が間に合わない時はタブレットで
黒板を撮影して家でノートに書き写してくることを許可してくれているから
偏差値的にはだいぶ余裕があった筈だし、特待で入学もしたのに
中間テストの結果は下の下、赤点だっていくつもある
毎日毎日課題が多いし、小テストは毎日あるし、時間のやりくりができない
期末テストの範囲まで間に合わないし、優先順位が判っていないのか
試験範囲でも最重要のところからやればいいのに、忠告聞かず
なんでも最初からやりたがり、時間がなくなって範囲を終わらせられないことも
ほんと何回も注意したし、今日もテストだから
100パーセントでるところだけでもやっていくようにいったのに
やっはり人の忠告きかない、優先順位が判らない
今日の科目も赤点だわ
朝からバトルで疲れた
>>430 うちは言いながら書かせるのが効果的だった
書くのは苦手でも暗唱が得意だったから、愛媛の媛は、「女書いたらノツイチトモ!」って言いながら、まずは子の後ろにまわって書いてみるとやったらすごくスムーズだった
あとは書き順に沿って数を数えて書かせると、あれ?16画のはずなのに15画で終わったから1画足りない!って気付いたりとか。
漢字の何が苦手かにもよると思う
>>428 ありがとう。理屈はわかってるから国語とかで改めて問われるとできるんだけど、理科の記述で「◯わ」って書いていて減点されていて、まだ「てにをは」で躓いてるんだなと思った。
頂上もちょうぢょうと書いていて本当に音と文字がうまく結びつかないんだな、一緒にどうやればやりやすいか考えたいけど「うるせー!!みるな!よるな!一人でやる」のオンパレードでもうお手上げ
今度K-ABC2枚を受けるんだけどコンサータを飲むか飲むまいか悩んでる。コンサータ飲んで受けた方が純粋に苦手な特性が出るんだろうか?不注意で出来ないことが沢山あった方が本来の特性がわかっていいんだろうか。
>>430 ちなみに年齢にもよるけど、中学年以上なら部首から教えてもいいかもしれない
くさかんむりがつくのは植物系だとわかればミスが少なくなったりする
投げる時は何で投げる?
持つ時は何で持つ?
拾う時は?となると、てへんがスムーズにでてきやすかった。
待つと持つの区別がつかずに混同していたから部首からの導入は楽だったよ。
>>433 うちの場合は飲んで受けてくださいと言われたけど
飲まないときと結果はほとんどかわらなかったよ。
小3と中1比較しても変わらないし。
日常生活は服用してるとかなり違うんだけどね。
>>431>>434
詳しくありがとう、すごく参考になった
うちはもう何が苦手なのかもわからないくらい漢字を嫌ってて、テストではいったん覚えるんだけど終わったら忘れてる、そんな感じです
あと、問題文が変わると途端にわからなくなる…
これはいろんな例題を上げながら教えていくしかないのかな
いろいろ詰め込むと頭パンクしそうだけど…夏休み頑張ってみます
>>436 漢検を10級からやっていったらどうだろう?
漢字は途中で全くやってないと6年生なのに3年生で漢字能力がストップしていた…!というわりにはどれくらいの学年で停滞しているのか本人も親もわかってなかったりするんだよね。
なのに、その前の学年の漢字を使って普通に熟語がでてくるからどんどんお手上げになっちゃう。
算数だと九九が理解してないからかけ算の筆算ができないんだと戻る場所が明確でも漢字は国語の一部だから見逃しやすいんだと思う。
うちも漢字苦手で苦労してる
コツコツやるしかないと思って前の学年の漢字ドリルを毎日10問だけやらせてるけど同じ漢字を繰り返し間違えたりしてて効果あるのかなって感じ
>>438 うちも漢字苦手だからわかるよ。
「陸」という字を何度もこざとへんに空と誤答してた。
だから、「陸なんだから空じゃないよ。土があるよね?陸には土がたくさんあるから土がふたつ入るんだよ」といったら修正できた。
戦のほこがまえみたいに、式の字に最後に余計な斜め線を入れるから、「戦争の時はガンガン腕を振って行進したりするけど、卒業式はビシッとしているんだから腕をふる斜め線はいれたらダメだよ」とか。
全く書けないまでもなるべく連想しながら、どんな部首が入ると思う?と考えさせてやってみたらうまくいったよ。
というか、書けない漢字をドリルみながら1000回書かせても覚えられなかったから単純に書かせるのは無駄だと気付いた。
>>439 お子さん素直にアドバイス受け入れてくれる子で羨ましい
うちの子は間違った漢字について私が何か(こういう風に覚えたらいいよとか)言うとイライラして喚きだすので最近は何も言ってないです
下村式 となえてかく 漢字練習ノート
って言うのはどうかな?
読み書きを口唱法で書いて覚えるドリルなんだけど
研 だとしたら
よぼう(一)→ノをつけ口を入れ(石)
横棒にほん→たて二本(形の左)
みたいに書いてあるの
>>440 うちは小4でまだ反抗期に入ってないからだと思う
もちろん勉強はすごく嫌いで嫌がるけど、これは絶対でる!ここがわかってないと絶対きついからここは理解しよう!と言うと嫌々ながら頑張ってくれる
今年は担任との相性も悪すぎて授業内容もさっぱりわからないし、居残りされても全然わからない(先生が何を言ってるのか理解できない)らしい。
大丈夫、お母さんを信じて。お母さんならわかるように説明してあげられるからといって特訓したら得意になった単元もあった。
ただ、担任と息子との信頼関係がまるでできてなくて困ってる。去年までの担任の先生とはそんなことなかったけども、相性なんだろうな…
先生との相性は心配だよね 来年の担任は相性良いといいね
うちは女性の担任になってから
全然ダメになった。
男の先生みたいにコワくないから
完全になめてる。
勉強も宿題もさぼりっぱなし。
どんどん転落の一途をたどっているわ。
444つづき
そういうのってなんとかならないもんかな
今は前の担任は同学年の他のクラスの担任やってるんだけど。
グッと手綱締めてくれる感じで助かったんだけど
>>445 逆で男の先生が苦手な子はずっと女の担任にしてもらってる
毎年頼んでるんだって、それくらいは聞いてもらえそう
プリント整理が出来ないといつも面談で言われる。私も特性があってプリント管理が出来ない。
お母さんがしっかりしないとと言われても出来ないものは出来ない。
授業が全部プリントでファイルに分けて見るもののあっという間にどれが終わったものか今必要か提出しなければならないものかがわからない(親)
子はそもそもプリントを持ち帰らなくてカバン机にクシャクシャに突っ込んでいるタイプ。
持ち帰るプリントの内容も前後するから余計になんだかわからない。仕事重視で子に興味ない放置気味と思われているけど、本当に頑張っても出来ないんだ。
早くタブレットなりでペーパーレス化してくれと思う。でも今度はタブレット内でのファイル整理がーなことを言われるんだろうか
>>449 それは子供がちゃんと出来ないと大変そう。
親の努力だけじゃ厳しそうだ
どんなに工夫しても活用してくれないと意味ないし努力でなんとかならないってことを
理解してもらうのは本当に難しい
授業が全部プリントってすごいね
うちは普通に教科書とノートだ
自分もプリントの整理が一番苦手
>>449 プリント配るタイプの先生はキツイね
私も子供が小さい頃は途方にくれあきらめてた親なので、有効なアドバイスは出来ないんだ…すまない…
でも高校に入ってやっと(やっとだよ!)マシになったうちの場合の経過を書くと
小学高学年の時初めて自分以外の人はみんな宿題のプリントをぐちゃぐちゃにしないということに気付く
中学に入り、やっと今まで親に持たされていたクリアファイルを使おうとするも家から学校に持って行ったら持って行きっぱなしで、使いたいときに手元になく相変わらずプリントはアコーディオンのまま
受験が近付き折ってはいけない関係書類の大切さにビビりやっと大事なものだけファイルを使い出す
高校に入ると物の管理も出来ないバカは自分だけな事にやっと焦り、この時点で初めて親のアドバイスを聞き入れて、教科ごとのファイルを作り教科書と一緒に持ち歩くことを覚える
そのファイルの中に全部入っていて探さなくていい事に感動、復習しながらプリントを整理をしつつファイルの運用をずっと続けられる←今ここ
小学生の頃から声かけもしたし一緒に整理もしたし、模擬授業してプリントの片付け方練習までしたけどダメだった
当時は宿題プリント無くしてもぐちゃぐちゃにしても、本人が困ってないから変わらなかった
私は声かけしつつも、もう先生に怒られてきなってあきらめちゃってたけど、もし頑張れるなら支援の先生に相談してもいいかもね
担任の先生から面談から指摘されてるなら、相談にものってもらいやすいと思うよ
地域の夏祭り、部活の女子たち数人グループに男一人で行くようだわ
同性で一緒に行ってくれる子がいない
プリントの件みんなありがとう。明後日通級の先生と学級担任と保護者の面談だから私も特性ありでできないって事を理解してもらって良いやり方を探そうと思う
私立小学校だから親弱みを見せるのが怖くて私の特性までは学校に伝えられなかったから頑張って伝えてみる
私立小学校でも通級があるんだね
勉強不足で知らなかったわ
通級あるからと思って公立を選んでしまった
>>458 地域にもよると思う
うちも私立だけど行政サービスは教育相談しか受けられないよ
言葉の教室にも通級にも通えない
武蔵野東みたいな特化した学校ならば学校で何かしら対応はしてくれると思う
習い事に出かけるギリギリまでゲームやってて、いざ支度を始めるとあれがない、これがないとキーキー。
ゴミ部屋のどこかに転がっているのだろうから、「部屋を探したら?」「もう少し早く支度をしたら。」とアドバイスすれば「うるさい、黙れ!」だの何だの暴言を吐く。
こっちがキツく叱ればイライラしたからとお金盗むし、ほんと、どんだけクズなんだよ。
久しぶりに連絡がきた友達のお子さん、中学から私立の全寮制一貫校に入ったらしい。(どちらかというと緩い学校。)
ウチも全寮制に入れて目の前からいなくなってほしいけど、どうせ寮で問題起こして退学なんだろうなぁ。
>>458 >>459 うちは私立で問題を起こして私がパニックになってすがる思いで公立のことばの教室の看板を見かけて電話をかけてみたんだ。
同時に市の教育相談にも。最初は教育ママのゴリ押しみたいに思われたけど、行き場のない息子を相談の継続という形で学校とは繋がらず受け入れてくれた。
去年から通級の先生が変わり今年学校も担任が変わり、通級の先生が検査を色々する方でハッキリとLDが数値化されて
それを病院に持って行ったら合理的配慮を受けてもいい数値と言われて、明日初めての通級、学校担任、私の面談予定。
運良く色々繋がれたと思うから頑張ってくる。
中高一貫の中1男子
ADHDと書字学習障害認定持ちで絶賛反抗期中
診断書提出しながら漢字が書けない障害なのを学校に伝えたけど
1人だけ特別扱いは出来ないと言われる
テストも答えは合っているのに、ひらがなという理由で不正解にされ、ほぼ全科目赤点
赤点じゃないのは、ひらがなを許してくれた教科だけ、あと英語
受験前の説明会では、出来る限りのフォローはするって言われたのに
入ってみたらフォローなんかない、
寧ろテストの採点で
「何回言ったら漢字で書くんだ、字が読めないのか」
と赤字で大きく書かれたり
「最初から漢字で覚えないのが悪い」
と言われたり。
それ出来たら障害じゃないよ。
本人反抗期の真っ最中なもんだから、学校にも勉強にも嫌気が差してきて
とうとう学校に行くの渋り始め
今まで無遅刻だったのに、今朝は初めて遅刻してしまった
勉強出来なくても遅刻だけはしないよう頑張ってきたのにとか思ったら
なんかもう色々疲れた
ADHDはともかく、LDで私立だと入学前からカミングアウトして受け入れてくれる学校を探さないと本人が辛いだけでは…
カミングアウトはしたよ
受験前にも合格後の入学前の説明会で診断書も出した
4月の授業が本格的に始まる前にも
担任にも主幹にも面談で話した
その時と今とは全然対応が違うんだよね
こればっかりはもう理解を求めても無駄だと思った
小4スレタイ併発が、マインクラフトが欲しいと言い出した
友人宅でやって楽しかったそう
恥ずかしながらそれが何か知らなかったのでググッたら、スレタイとか自閉の子に効果があると出てきてビックリ
ゲームは程々にと思ってたけど夏休みどうせ時間持て余すだろうなと購入を検討してるけど、どなたか持ってる人いる?
>>465 健常児でも男児ならマイクラハマるのはあるあるだけど
ちゃんと使いこなせるかは別として、ゲームの中でレゴ組み立てていく感じだよね
スマホのアプリでマイクラで検索すると安くあるし、パチモンも無料でできるからやらせてみたら?
のめり込み注意だけどね
>>464 診断書や医師からの意見書、知能検査の結果などは学校内で共有されているとは考えず、その都度提出した方が精神衛生上いいよ
あとできることは、スーツに身を固めた父を伴う面談と具体的な配慮の必要性が記載されている医師からの意見書の提出かな
こちらの本気度をアピールするしかないなぁ
>>465 ハマるよw
頭いいとプログラム書いて自動化したり色々できるんだよね
うちはそこまではいかないんだよなあ
中学は教科によって先生違うから隅々まで通達が行ってないことがままあるね
私立は異動がない分すごくいい時はすごくはまるけど、ダメだともうどうしようもないという落差が酷い
事前相談は必須だけど、あからさまに発達くんを断れなくなったからなぁ
うちは私立中ドロップアウト→公立中、フリースクール→私立高校って流れだけど、
公立でも私立でも理解のある教諭がボス風吹かしてくれてる学校はうまくいく
教諭間で仲が良かったり、教諭に余裕があるのが一番
そらはもう入ってみないとわからないし、そうなるともう運しかないんだけどw
NHKでも発達障害特集とかやってくれたおかげで最近は公立の方がマシな気がする
>>462 まずは
>>467の手法を参考に、ダメそうならさっさと別ルートを考えるのも悪くないよ
公立は合理的配慮が義務だけど私立は努力義務だからね・・・
今中受を考えて通塾中の4年生だけど、志望校選択でかなり悩んでる
カウンセラーさんからも、理解がない、特性に合わない校風の私学よりは公立の方が良いこともありますから、って言われてる
かつて民間療育で一緒だったお友達が今年の春遠方の有名進学校の中学に合格して寮に引っ越していった
身辺自立にかなり苦労していたみたいなので、寮生活大丈夫なんだろうかと他人事ながら心配してる
>>462 うちもうちも
改善求めにいったら嫌なら止めろだった
それが嫌だから入学前に相談してるのに入学金学費とったらポイとか泣きそう
えええ…受験前から相談して受け入れ可って言われてもそんな感じなの?
LDこそ中受って話を聞いて気持ちが傾いてたのに混乱するわ
先が思いやられる
確認したのに理不尽な対応をされている皆さん頑張って
とても人ごととは思えない
レスありがとうございます
それこそ診断書持って受験前の説明会には参加して
その中で面倒見良いと評判のところとか
出来る限りフォローしますよと仰ってくれたところから
学校を選んだんですけど、入ってみたらコレでもう・・・
>>467さんの手法、メモしました
旦那にも夏休み中の三者面談にはスーツ着て一緒に受けるようにメールしました
改善求めても「嫌ならやめろ」「努力が足りない」で終わることもあるんですよね
本当に入ってみないと判らない、運なんだなぁと思いました
本当に運なんだよね
うちは私立中に入ったものの反抗期もあって生活態度も悪かったのに、学年の先生方で引っ張ってくれて高校卒業出来た
先日、先生と会う機会があり無事に一人で大学生活を送ってることを報告して、中高時代に面倒かけた事を詫びたら
「イヤみんなの良い思い出になりましたよ」って言ってくれた
本人も時々先生方に連絡いれてるらしい
少人数の公立中学に越境もおすすめ。
少人数といっても過疎化の町だけじゃなく、大都会のど真ん中とかね。
先生の中には、何度特性を話しても理解してくれない人もいるけど、そんな先生をたしなめてくれる別の先生が必ずいるからなんとかなる。上にも書いてあったけど、ほんと教師の団結力ってスレタイ児にはありがたい。
そういう小規模公立中だけど、支援級の先生が不登校らしい
私立に行って不登校になったお仲間は、この地元中に戻ってきて元気に登校してるわ
まあ色々だな
ちゃんと確認して受け入れるとの事で入学してもそんな事あるんだね
少しでも理解のある私立にと思い個別相談しているけど心配になってきた
頑張ってる皆さんに良き道がひらけますように
応援しています
マインクラフト教えてくれた方々、ありがとうございました
昨日早速買いに行ってきた
普段はじっくり吟味して買い物したりするのに療育に繋がりそうな物はすぐに買ってしまうわ…
時間制限だけきっちり約束して与えようと思います
マイクラってプログラミングの練習になるけど療育になるの?そんなの初めて聞いた
スレ児にゲームやスマホ渡す方が鬼門なこと多いよね
随分前からマイクラが自閉児にいいって言われてるよ
ただ一人でやってたらダメって注釈つきだったけど
あ、ごめん
自閉じゃなく発達ってなってたかな…
うち併発なんでごっちゃになってる
いいも悪いも運用次第
ただ買い与えても意味ないのは一般の療育と同じだね
いいっていうのは「相性が良い」ってことじゃないの?
中受、事前相談は必須だとは思うけど、小6スレタイ息子は学校側に何も伝えて欲しくないと言い張る。
レッテルを貼られ、不条理な思いを何度も味わった経験上だとは思うが、興味の無い授業はボンヤリ、聴覚過敏があるので音楽の授業が辛い…と多少伝えておく事は必要だと思うのだが…。
>>485 変な先入観もたれるよりもニュートラルな状態でみてもらう方がいいって考え方もあるよね
うちもそういう風に言われてその通りにしたこともあるけど
やっぱり言っておいた方がいいと思う
本人は嫌がってるんですが…ということも含めて相談もありだと思う
信頼できる人なら
>>486 やっぱりそうだよね。
ただ、上の方でも書いてる人いるけど事前相談でフォローしてもらえると思いきや…ってパターンもあると聞くとどっちみち一緒なら本人に任せてみるかなって。
結局は担任との相性なんだろうけど、去年の担任は本当に先入観が酷くて周りも〇〇君別に悪くなく無い?かわいそうってなってたって。
友達とふざけてホウキで叩きあってたら、ウチの息子だけ拘束して叱りつけたり。しまいには無理に押さえつけられた息子がパニックを起こしてるのに反抗的だ‼︎と腹を立てて足を蹴ったり口の中を切ったりしたよ。
>>487 あるね、うちも前の担任は、
今思うと先入観あったなぁって思う。
男子あるあるなふざけあいも、当事者が複数いてもうちにだけ連絡よこして、他の家はトラブルあったこと自体知らせなかったり、
他の子が言った暴言をうちの子に擦り付けられて、
その発言に対して「今からこんなでは将来が心配」と言われ、濡れ衣は晴れたけど、それに対しての謝罪はなかったり、色々ひどい先生だったな。
こないだ入院して手術したんだけど、帰ったら当然散らかってるし、
労う様子もなく、ほんといつも通りでがっかり
健常児だったらもっと心配してお手伝いとかしてくれるんだろうな…
ママいつも通りに出来ないの分からない?て言ったらいつにも増して逆ギレ
多分私がいつも通り出来ないの分かってて、だからと言って頑張れない憤りもあるんだよね
分かっちゃいるけど疲れるわ
>>487 ひどい 学年主任にでも言いなよ と思ったけど、去年か
もうすぐ夏休み
皆さんどうやって過ごしますか?
うち中学生だけど部活がなくて毎日家にいて私は平日ほぼ仕事。
毎日クーラーの部屋でダラダラするだけの夏休みになりそうで悩んでる
土日に数時間留守番なら問題ないけど毎日9時間となるとなんか問題起こしそうで怖い
>>491 うちは私がやはり仕事だから、週5で放課後デイ利用するよ
そんなに空きがある放課後デイすごいね
そもそも受給者証を申請した時に、週5で利用したいって言ったら「デイは学童じゃない」と怒られたわ
今は受給者証取れたけど使ってないや
>>493 それは大変だね
うちの市は発達障害教育に力を入れてるのか放課後デイがやたら有るのよ
子が支援級だから、たとえ働いて無くても週5(月23日)で申請通るって言われたし
>>494 スレタイ児でも支援級入れる自治体あるんだね、色々だなぁ
うちは下の方のIQだけど支援級はギリ入れないし、手帳も取れないしどうしたもんやら…
放課後デイは子供が嫌がって行かなくなったんだよね
ほかの所も行きたがらない
パズルとか好きだからパズル用意しても1000ピースを3日で完成させちゃうんだよね
気に入ったやつしかやらないし、1度完成させたらもう一度崩すってのもやらない
次から次に買うのもどうかと思うし、なにか他にないかなー?
料理は好きだからお昼と買い物はさせようと思ってる
他になにすればいいんだろ?
うちも放課後デイ嫌がるけど週3で行ってもらう予定。あとは習い事と公営プール。際限なくダラダラされるのは本当に辛い。
小5三学期から不登校で現在小6。
勉強も何もせず、減らず口と私や妹に対する
嫌がらせばかり。
優しく言おうがキツく言おうが変わらない。
少々高いIQが人に嫌われる為だけに使われる。
マンション住まいだからこっちが気を使って
ることを逆手に気に入らないと夜中でも大声で
騒いだり、物音を立てまくる。
私も妹も睡眠不足で身体がガタガタだよ。
アイツは昼間はグーグー寝て夜になると「暇暇!!」
と騒ぎ出す。
私に持病があるからホントにキツイ。
でも妹の為にもう少し生きなきゃと頑張ってる。
>>498 お疲れ様
私も持病があって湿気があるこの時期は特に辛くて
眩暈や貧血で寝込んだりするから大変な気持ちは少しは判るよ
少々高いIQ(羨ましい)でプログラミングやロボット作りとか
レゴブロック(クリエイター物とかやってくれたらいいのにね、勿体ないよね
夜中にゲームをやらせちゃうと監視しなくちゃならないから起きてないとならなくて
睡眠不足にもなるよね
夜は何してるのかな? 本読んだり映画見たりしているのかな?
何か夢中になれる趣味があるといいんだけどね
どうか思いつめないで
>>499 ありがとう
優しい言葉に涙出たよ。
夜は見守りSwitchでゲームは出来ないから
ラノベ読んだり映画見たりしてる見たい。
それだけなら別に放っておくんだけど、
1人じゃつまらないから妹に嫌がらせして
起こすんだよね(怒〕
その度に深夜に妹の怒号が響き私も途中覚醒
注意すれば大声を上げる。
お陰で妹は常時睡眠不足で最近は偏頭痛起こす
様になっちゃって授業が受けられない日が
出てきた。
レゴのクリエイターは持ち前の過集中で全く
飲ます食わすで数日で作り上げ、出来れば
「次はあれ買って』と際限が無いからやめた。
ガリガリになって目の下はクマで真っ黒で
正直キモい。
数千円のヤツでは満足せず何万もするのばかり
作りたがるから困るんだけど、何か夢中になれる
事やらせておいた方がよいのかな?
わかるわ IQ高いのは結構だけど、周りの人と上手くやる、、というかせめて迷惑かけない術を
身に着けてほしいよね 母ちゃんの寿命が縮むわ 私も実際心臓の検査とか引っかかったし
「原因はストレスです」だってさ
>>500 妹の部屋に鍵かけられないの?
あるいは妹は親の部屋に保護するとか
>>501 あなわた過ぎてびっくり
少々IQ高くてもLDもあるから全く生かされずだわ
難しい言葉やマイノリティな視点からの正論で浮いて正しく嫌われる為だけに使われている
面倒な事をせず周りに合わせてくれと祈る日々で疲れた
>>500 Scratch超お勧め
パソコンとネット環境さえあれば無料でゲームでもなんでも作れるし
他人が作ったゲームでも飽きずに遊べるよ
コミュニティやコンテストも色々あるし、引きこもりにはいいと思う
併発の4年生と今日一緒に夏休みの宿題の習字をやった
いきなり、2文字の課題なのに1文字めを真ん中にズドーンと書いたのでワロタww
普段から字がとてつもなく汚くて、予定帳なんかは自分ですら読めず、私にこれなんて読むの?って聞いてくる
本人すらわかんないのに私が知るかよ…
行間もうまく使えず、書くスペースが決まっているものは最後の方はかなり小さくなってたり
おそらくだけど書写の時間も先生を困らせてるんだろうな、と思ってる
もう習字教室にぶち込んだ方がいいかな…
それで上達するんだろうか
習ってる子いたら教えてください
>>507 「習字」が必要なのは中学までだし、全くできなくでも生きていく上でほとんど影響ないよ
そんなことのために貴重な時間とお金使って、習字教室にぶち込んでも
「やってもやってもできるようにならない」失敗体験を積ませることになるから
いいことは一つもないと思う
ちゃんと診断ついてるなら、先生に配慮を要請したほうがいい
たとえば半紙を折って、折り目のところに文鎮置いて、
「一文字を書く枠」を作った状態で書かせるとか
>>507 発達の子向けの書道教室もあるっていうし、あれは心を落ち着かせるのには悪くないと思う
けどまあ、マンツーマンなわけではないだろうから他の子への迷惑等考えると一般的は書道教室に入れるには二の足を踏むよね
半紙にスペースを考えながら書くというのは健常でもなかなか難しい。
書写の宿題は定型の自分自身も丸一日、二日かけてやってたので、半紙の袋半パック、ひとパック使うくらいの覚悟でやった方が気が楽かも。
最初は一枚一文字でもいいと思うよ。筆使いを手になじませるために。
慣れてきたら紙を折ってスペース配分の練習(まあこれはのびのび書けなくなるからほんとはおすすめしないんだけど)
これが慣れたら本番。
>>507 2文字ならうっすらと半分の場所に折り目を入れる
四文字なら四つにだいたい薄く折ってあげて 名前入れるならそのスペースも縦折り
先生が細かい人ならよけいに薄−く折って目安作ってあげるといいよ
書字LD入ってるから書道の宿題は本当に大変
3枚紙もらってきて一番うまく書けたのを出しましょうって言われるけど練習どころかそのうち1枚しか書かないよ
スレタイ向け書道教室も考えたことあるけど本人が断固拒否
主治医にも、再提出にならないギリギリレベルの字が書ければいいよ、大人になったらPC使えばいいんだよ、筆字フォントもあるからね!って言われたし気にしてると私の精神が持たないからもう色々諦めた
夏休み明けの授業参観の時に教室に全員分貼られるから公開処刑になるけどそれにももう慣れた・・・
うちも書字LDある3年だけど、習字は少し配慮してもらってるよ
苦手なことでも一生懸命練習すれば並〜並以上になる、っていうなら頑張らせるけど、
相当努力しても中の下か下の上にしかならないから
頑張らなくていい、って言ってる
ただでさえ苦手が多くて頑張らなきゃいけないことが多いのだから、
諦めても何とかなるものは潔く諦めるわ
>>507だけど、皆さんありがとう
夏休み早くもしんどいのと、この暑さのせいでどうかしてたわ
確かに習字なんて出来なくても生きてけるよね
普段の書字は本当にどうにかした方がいいくらいなんだけど、習字教室なんて絶対続かないだろうし
そういえばうちも主治医に「字なんて書けなくても読めればいいよ、実際お母さん今字書くことあんまりないでしょ?」と言われたんだった
諦めが肝心だよね、本当に
うちのは怒られるってことが全然響かないタイプみたいだ
先生たち一生懸命に熱意持って指導してくれてるのに
平気で裏切るよ
情けないよ
箸にも棒にもひっかからない根無し草みたい
意志が弱くその場その場で悪い方に流されて
行き当たりばったりのウソでしのいで、
ばれては怒られ
その繰り返しだよ
先生たちが不憫になってきた
うちも4年書字LDありで将来は名前と住所さえ書ければと言われてる
しかし学校に行ってる間は辛いわ
受験も突破できないし
環境的に中学受験をしたいけど公立で配慮してもらった方が良いのかもしれないと悩む
学生の間は本当に辛いよね
将来的には書くことも減ってくだろうけど、今は書かなきゃやってけないんだもんなぁ
少なくともあと6年もあるわ…
うち鉛筆の持ち方からおかしくて鉛筆にはめる道具もことごとくダメだったんだけど、公文の書写教室とかどうなんだろう?
正しい持ち方を誰か第三者の先生に指導してほしい
普通の公文教室って発達の子も結構通ってるイメージだから、スレタイに理解ある書写教室もあったりするかな
>>511 授業参観の公開処刑…分かりすぎて…
でも強いね、もう気にしなくなったんだね
私はいつもどんより気分で帰ってくるよ
本人が気にしてなきゃいいけど、最近気にするようになってきたので辛い(3年)
自分だけ貼ってないのもまた傷つくみたいだしもうね
>>516 塾的なものに行かせるのOKなら、親の個別指導塾は?
塾お仕着せのテキストやるところじゃなくて、
苦手教科とか学校の宿題指導とか個人の希望に応じた内容でやってくれるところ
最初は「国語」の「書き方」メインにやってもらって、
先生との相性が良くて慣れてきたらほかの教科なり、作文指導なりやってもらうとか
発達障害対応あり、をうたってるところでも、
療育センターみたいにいろんなタイプの子を山ほど見てるわけじゃないので、
必ずしも指導がうまいわけじゃないんだよね・・・
親の個別指導塾ってなんだ・・・
「親の」は不要でした
夏休みは大物宿題やらせるのに毎回大騒ぎで普段の何倍も疲れる
早く終われー
小6最後の夏休み
「昔は皆こんな子ばっかりだよー」とのんきに構えていた夫が
今になってこれはヤバイと気がついたらしく
自由研究書き写すだけでいいように全部調べてまとめてくれた
有り難いけどもうちょっと早く気がついて
夏休み入って1週間経つけど、かなりしんどいね@小5
読書感想文、全部本人にやらせろと夫は言うけどそんなの終わるわけないんだよ
先伸ばしは自分とそっくりだからよくわかる
やらなくて困るのは本人だからと言われても、確かにそうだし、これに関しては他人に迷惑かけるわけじゃないんだけど私が無理なんだよなぁ
ということでまたまとめてしまったよ
自由研究も頑張るぞー(私が)
あるある 自由研究とか、お父さんがやるから小物入れの棚とか、完璧な工作持ってくる子とか
自由研究頑張ってうっかり表彰されないように注意ねー(経験済み)
自由研究はまだしも
作文読書感想文がねー…
実力以上のものは当然書けないけど実力より適度に下げるって結構難しいよ…
よく子どもの文章みてる先生とかならもしかしたらできるのかもだけど
もう開き直ってる
親が手を出すかどうかの話題でよく荒れるけど、逆にいえば絶対手伝ったらいけないわけでもなくグレーなんだよね
これお母さんが書きましたよね?って注意された話とか聞いたことないし
さすがに全て親がやるのはまずいと思うけど7割くらい
昔仕事で小中学生の絵画コンクールの審査に立ち会ったことがあるけれど、審査員も学校の先生方も「うん、これは親御さんね」って言いながら和やかに審査して外してたのでそんなに気にしなくてもよいと思う。
万が一賞を取って誰かからクレームがついても時間がなかったのですみませんで済む話。
小学校の時、実験の図鑑丸写しで賞とって表彰されてた子がいたなあ
自分も同じ図鑑見たのよね
ちくることはしなかったけど、有名な図鑑なのに先生も審査員も誰も気づかないことにびっくりした
そいつトップ高に行ったわ
>>525 私はグレーどころか真っ白だと思ってる
何故なら普段の宿題すら手伝う(フォロー)のがうちでは当然だから。
この算数の問題はどう解いたらわからないなんて時に、教科書(参考書)見ながら1人でやりなさいなんてやり方はしないでやり方を教えて、理解できるようにしてる
丸写しはブラックだけど、手伝いはホワイトだな
実験中の様子を撮影したとして、親が撮影するのもお手伝いだしね
中学入っても当然の様に手伝ってたけどw
発案も誘導、実験も、その後のグラフも
どうしたらいいと思う?と問いかけて答えさせてたけど、"正解"ありだからこれも誘導
レポートも文章は書かせたけど添削して書き直してなんとか…
これが一年生の時
二年生の時の内容は、一年生の時の実験の発展形で、実験までは親と共同で進め
レポート纏めるのは後から見てあげるつもりで取り敢えずやってみさせたものが、
なんと、なかなかちゃんと出来ていて、直すところ無しで感動したw
こんなの小学生から普通の事なんだろうけどね…
今年は自由研究は無いので気が楽
日記や感想文は本人から聞き取りしたり話し合いながら下書きを書いて清書させてたよ
清書は丸写しだけどまとめるまではお手伝いという感じで
今は逆に作文系が得意になったので完全に手を離せてるけどね
問題は理科の自由研究
全く初めてだからどうしたらいいのやら
ちなみにうちの場合は自由研究は発案を複数種類あげて、どれをやってみたいか相談
↓
選んだ自由研究の「選んだ理由」を聞く→1ページ目の動機に相当
↓
構成を親が発案、実験、観察、調査にとりかかる、まとめる
↓実験、観察、調査の中で親が思いもしなかった疑問を感じる場合があるから、次の展開としてつなげる
↓
期日に余裕あればその実験、観察、調査に取り組むみたいな流れ
参考にさせてもらいます
発展にいくどころか結果を書くだけでも精一な気がするけど
親側からの提案をまずは頑張ってみる
反抗期真っ只中なもんでね…
中1でまさか自由研究が出るとは思わなかった
自由研究(うちの子の学校は科学分野限定)って中学だからこそあるのかと思ってた
小学生の頃のは自由研究っていっても
工作を作るだけだとか旅行記とかそんなのばかりだったし(うちも)
作文とかレポートとかで「やれ」「やるよ」の口論や
本人任せで提出期限間際になって何も手を付けていないとパニックになって
大バトルに発展してお互いイライラしたりギスギスしたりして労力使うよりは
誘導でも手伝いでもなんでもいいから協力してやっつけてしまったほうがマシと思ってる
私も以前小中学生の読書感想文コンクールの審査に立ち会ったことあるけど
「これは親と考えたね」と審査員の人達ってみんな笑いながら選別してる
目くじら立ててる人なんて誰もいなかった
子供が5年生の時の夏休みの宿題でアップリケ(家庭科)が出たけど
そこで区の賞を取った子のなんて
市販本丸パクりだった
凄く有名な作家のものなのに
Amazonでも売ってる
審査員なんてそんなもんよね
因みにパクりの事を担任に言った女の子もいたけど
黙ってなさいって逆に睨まれたって
その子の母から聞いたわ
うちの子の学校は中学年からは工作系はNG
高学年は 理科の学習の延長として
疑問問題〜予想〜観察実験〜結果〜考察〜結論
の流れをレポート形式でまとめられるように的な通達があった
むーりー
夏休みの面談、旦那にスーツ着させ、医師からのウィスクも携え
学校に行って来ました。
担任は若い先生で発達障害の勉強をされてきたので
ADHD,LDに関して理解があり、各教科の先生方にも色々と働きかけてくれてるようですが
各教科の先生の中には根性論でしか物事を理解出来ず
やれば出来るで押し通す人も多く
なかなか理解を得られないとのことで
とにかくテストの点でしか評価しない
書けない読めない時間内に終わらないのは、怠けてる証拠
テストの点が悪いのなら課題以上のことをやるように
という先生が数人いるようで
その先生方のご意見は、出来ないなら学校を辞めてもらって結構
付属高校への進学はほぼ無理
と仰られていると、担任から聞きました。
うちの学校は子供の個性を認めて面倒見の良さを唱っているけど
実際は勉強を怠けさせないという面倒見の良さで
子供1人1人に寄り添ってフォローしていく面倒見の良さではない
IT教育を唱っているけど、実際教師達は使いこなせていない
となげていました
子供本人は学校が大好きで辞めたくないようだけど
好きたけでは通えない
やることが鈍いならテストの点を上げるしかない
課題も人の倍以上やらないと退学になること
発達障害は怠け者の言い訳にしか受け取ってもらえず
外部進学したらという先生もいることを伝えました
説明会や学校見学の時と全然違いましたね
>>538 もしかしたら同じ学校だろうかと思った…
どこも同じか
どこの学校だろう…今年中学受験予定だからヒントだけでも欲しいです。
説明会と違うとか、避けようがないから。
>>540 >>539が言うように特別な学校でもない限りは学習面では配慮考慮はない、どこも同じと思った方がいいよ
あくまで学習面だけが心配なら部活に入って部活の先輩に過去問もらうとかすれば傾向がつかめるし、時間内でやらないとならない量もわかる
結局LDに関しての配慮は私立中学ではほぼないという事なのかな
うちも受験考えてるけど公立で合理的配慮してもらった方が良いのかな
ただADHDもあるから内申がね
頭が痛い
>>538 お疲れ様です
・・・だけど、子どもへの説明、まさか本当にこんなひどいことを子に言ったの?
なんでも正直にドストレートに言えばいいってもんじゃないと思うけど
>>542 うちもそう思って私立中高一貫入れたんだけどね
私立中高一貫だと確実に高校が私立
つまり公立中から私立高行っても同じ
私立高の一般入試なら内申関係ない(うちの地域は)
結論として3年で300万以上の無駄金払ったな
公立中から私立高目指したほうが
あわない学校で6年頑張ることもなくて良かった…
と思っている
ちょっと特殊で海外から公立中編入→高校受験のADHD不注意
私立中受験、編入も考えたけど在学生でうちと似たタイプの子が無茶苦茶苦労してたので公立にした
高校受験も本当にキツくて、中学の先生には呆れられていたけど
塾の先生と相性よくて特性の過集中で爆上げして逃げ切った
内申点低いから最初から当日点重視枠しか狙わず
地域によるけど、試験点重視とか当日一発枠があれば可能性あるよ
ただ、高校は私立にすべきだったかなと反省してる
本人の希望で公立伝統校にしたけど
周りはちゃんとしたお子さんばかりで高校しんどい
>>542 配慮を確実にしてくれる中学を探すならば、そもそも入試で配慮をしてくれる学校じゃないと難しいよ
例えば、中間や期末では口頭で答えても良い学校を選びたいなら入試もそうした口頭解答を認めてもらえるように聞くとか。
入試でペーパー試験を行っている以上、そのペーパーと同じスタイルで入学後はテストを行うわけだから、書けない読めないは理由にはならないのは仕方ない
だって入試では読めて書けたんでしょう?
はあー、ため息しか出ない
秋にLDの診断がおりるだろう小3
色々調べて私立中受しようと思ってたのに、ここの流れに打ちのめされてる
入ってみたら話が違う学校について、本当にヒントが欲しい
発達障害専門の家庭教師の資料を見ればいいことばかり書いてあるけど、あんなのギフテッドの話なんだろうな
どうやったらうちの子を幸せにしてあげられるんだ
説明会や体験と話が違う私立なんて恐ろしい
日本の真ん中?北?南?
300万なんて庶民には貴重な財産なのに…
私立の苦情はどこも言えないのかな?
文科省?
お子さんはどうしてますか?
精神的に強くなってほしい
良い塾の先生なり、家庭教師なり(特性に理解のあるプロ)を探して
特性ありでも、勉強のコツを何とか教えて貰えますように
発達の病院の先生にも相談してみて
医師が学校に電話かける、または意見書を書いてもらって学校が改善した話も聞くよ
今の時代、診断ついてる子どもに根性論で何とか
だなんて本当に時代遅れ
学校長も宛にならないのかな…
私立中高一貫で後悔してるって書いたものだけど
正直運だよ
前もって大丈夫な学校かどうか知る方法なんてないんじゃないかな…
学年担任団によって全然違う
正直うちの学校でも(発達に限らず)
学年違うと違う学校?!というくらい指導方針違う
地域の医師にも評判聞きまくったけど先輩お母さんべた褒めの学校をけちょんけちょんにしてたりして評価割れまくり
ただ中高一貫で担任団持ち上がりの場合6年ずっとその先生方
あたりでも大きいけどはずれでも大きいからギャンブル
説明会や入試前にわざわざ時間とってもらってお願いしに行った時は
いい先生だったけど6年ずっとその先生と違って
「話がちがーう!」に
と思ったけど灘は発達多くてカウンセリングも卒業生(医者多い)のおかげで充実しまくってるので学年によらずいいと聞く
うちは完全に無理だったけど
ついてこれなきゃやめてくださいが私立だとしたら本当に辛い。確かに退学の理由に過度に勉強についていけないというような項目がある。
長い目で見て高卒資格をのんびり取らせてあげたいだけなのに
貴重なお話をありがとうございます
私立でも担任や先生次第か
校長の方針もありますかね
東京都は合理的配慮の努力義務はあると思うけどそこまで突っ込めないしね
うちは担任団が大当たりだったパターンで「絶対最後まで連れていく」と無事卒業
同じ学校でも違う学校の様って言うのは本当にそうなので、安易にお勧めも批判も出来ないんだけど
担任団に当たり外れがない(あっても少ない)ところが伝統私立の一番いいとこなのにね…
そこまで違うと詐欺のようなもんだよね。
相談の段階で「配慮します」という話だったようだけど、
具体的な配慮の内容ってのは確認したんだろうか?
あとこういう傾向の子を過去に受け入れたことがある実績とか。
私立って企業だからやっぱり営利目的になってしまうんだろうか...
公立みたいにトップがしょっちゅう変わらないのが私立のいい所なのにね。
そこまで違ってしまうとはショックだなぁ。
出来ないなら倍以上やれとか、
出来ないのが障害だなんて言い訳だとか、ホントに学校なのかと思うくらいひどいね。
話が違うじゃないですかって文句も言えないし
最悪だね
うちは極度の方向音痴だから遠くの私立に通わせる選択肢が持てなかった
絶対にぼんやりして乗り過ごすし、事故で電車止まった時など適切に対応出来ると思えなかったんだよね
都内だから私立小学校に通う子もたくさんいるんだけど、一人でたくさんの荷物を失くすことなく電車に乗ってるだけで眩しくて仕方なかったわ
皆様レスありがとうございます
こんなに話題を引っ張り申し訳ございません。
本来ならすぐに返信のところ、以前より悪かった子宮内膜症が悪化し
手術することになり(月曜に手術、今日はこれから入院します)、
バタバタしていて出来ずにすみませんでした。
とりあえず子供の成績を上げる努力をしつつ
医師に相談したところ、見解書やフォロー案を書いてくださるとのことなので
それを担任に出し主幹にも同席して頂いて
今後の相談をしていきたいと思います。
それにはこちらの成績向上の結果も必要かと思い、
家庭教師を探しているところです。
人の好き嫌いのある息子ですが、厳しく現状を伝えたので
そんなこと言ってる場合ではないことを少しは理解しているようです。
(オブラートに包んで話しても息子には全く伝わらず、
置かれた立場もわからず逆恨みする傾向が反抗期に入ってから出てきたので
厳しく伝えました)
この先どうなるかわかりませんが
担任団によっては違う学校かと思うほど違う
この意見をつくづく痛感しているところです。
入ってみないと分からない、運なんだということも痛感しています。
>>558 あなたの書き込みのおかげで色んな方のお話が聞けて勉強になりました
レスは出来る時にしてくれたら大丈夫よ
入院、手術頑張って、お大事にしてね
>>558 聞かせてくれてありがとうございます
良い方向に向かいます様に
お大事にね
>>558 軽度書字LDもある息子が小6なので大変参考になりました
「面倒見のいい私立中高一貫」というワードに
親の私が囚われすぎていたので考え直すキッカケになりました
お身体大切に養生なさってください
2月から中受塾に通わせてるんだけどもう3回もスイカ無くした。
各停で2駅、乗車時間およそ5分。地元駅の改札までは車で送り、塾は駅直結の通路で徒歩1分。
落ちにくいシリコンの定期入れでカバンにリールチェーンでつけてるのに器用に中身だけおとしてくる。
幸いそのうち2回は落し物として届いて、残り1回もチャージ少額だったので被害はたいしたことないんだけど
もし合格したとしてもこんなんで電車通学できるのかと不安で仕方ない・・・
どんなカバンか知らないけどカバンの底に中で固定してカバンごとピッてするのはどうかな
>>562 うちも交通系カードはジッパーで閉じられて、ビヨーンてリールキーみたいに伸びるやつにしてる。
最初は差し込むタイプにしてたら何度も落とすから、ジッパー付きにした。プラ系はするっと落ちやすい。合皮なら滑りにくいのかな?
うちもスナップで止めてカードが飛び出て来ないタイプにしたよ
ちなみにアネロのやつです
便利なので家族全員でこれに買い替えた
義実家と実家はほぼ連絡を取り合っていない仲で、昨日「最近どうされてるかと思って」と世間話の感じで「孫が全然躾されてない」という内容の電話があったらしい
義実家とは飛行機の距離なんだけど、夫と電話中横でうるさいので頭にきたみたい
夫の意向で子供がADHDであることは伝えてないんだけど、
実母は自身も発達障害の子供(私の姉)を育てたので、母親が強く責められる経験をしているから、私の事を心配して「理解してもらえるかは分からないけど、言った方がいいんじゃない?」とのこと
夫は「勝手にすれば?」みたいに言いながら不満げ
はーめんどくさい…
>>567 普段疎遠な嫁実家にわざわざ電話して文句垂れるような人にカミングアウトしたところで好転するとは思えないけどな
それより旦那のスタンスが気になるところ
>>568 義実家は結婚前に姉の障害の話をしても、全く気にせず結婚おめでとう!という感じだった
孫となるとどうかちょっと予想つかないなー
母に電話したのは、恐らく私が躾できていない事への遠回しなクレームだと思う
まぁここは世代の感覚があるし、義母はほぼワンオペで4人の子供育てた人だから嫁への要求が高くなりがちなのは理解できるので、不快感はあるけどあまり気にしない事にした
問題は夫だよ
障害を受け入れなきゃと頭では分かってるけど、気持ちが付いていかない段階みたい
親にはいい顔したいから言いたくないのだと思う
今から思えば、私も母への電話に関して怒りが残っていたのでぶっきら棒に相談持ちかけてしまった所もある
そんな電話されたら夫にブチ切れるわ
逆のことがあったら夫と義母に平謝りすると思う
親にはいい顔したい、ってのが意味分からん
自分の子を見守ってほしい
妻を責めないでほしい
とかそういう気持ちはないのかな?
>>569 >今から思えば、私も母への電話に関して怒りが残っていたのでぶっきら棒に相談持ちかけてしまった所もある
これだろうね。実家が絡むことに喧嘩腰はこじれるよ。可能な限り穏やかに…
うちのアスペ旦那が親には絶対いい顔したいスタンスだわ
毎回タヒねと思う
夏休みの課題ってどこまで手伝ってる?
四年生だけど全然危機感ないしまだほとんど終わらせられてない…
読書感想文とか1人で書けないし私頼みにしようってのが見え見え
>>574 起承転結の説明をして(うちは運動会を例にだして、開会式→徒競走→リレー→閉会式の流れの中、山場はどこかといったら理解できた)、
起→本を選んだきっかけ
承→印象に残った部分、お気に入りのところ、なぜだろうと思ったこと
転→自分と似ているところ、自分と違うところ、自分の経験
結→この本を読んで学んだこと、これからやりたいこと
を書くように白紙の紙を四つ折りにして書かせたよ。
そうした構成ができあがって、文章のつなぎとか、文の書き方(改行した時は一マスあける、カギカッコの使い方など)はフォローした。
一問一答ならできるけど、まとめたりは苦手という子ならこれで多少は対応できると思う
夏休みの宿題
まず休みの始めに予備日込みで「宿題実施スケジュール」を親子一緒に作ってる。
スケジュール通りこなせて予備日が空いたら「今日は一日遊ぶ日!」にしてレジャープール行ったりするご褒美付きで。
「宿題は、必ずやるもの」という刷り込みが出来てるから上手く行くのかも知れない。
それでも感想文とかレポートは凄く苦手だから、「良かった」「面白かった」で終わっちゃってるのを「何処が?」「どんな風に?」「もし○○(子供)だったらどうしてた?」って聞きまくって何とか話を広げるようにはしているけど。
後二週間で夏休みが終わるのにうちはまだ何もしてない
これだけあるよ、毎日◯ページしたら終わるよって、図で書いて見せてもダメ
誉めつつ促しても、「あー、疲れてきた、ちょっと休ませて」
「◯分にやる」→「後◯分になったら」…のエンドレス
「お母さんが◯◯だからしたく無くなった」って難癖つけて毎日毎日先伸ばししまくり
お盆に、親戚に見守られて自由研究、読書感想文、絵を泣きながらやるんだろうな
ただでさえ帰省の荷物があるのに
絵の具とか自由研究 持ってくのうざい
宿題終わってないから帰省短くしたい
実家(私には義実家)に帰れる〜ってお花畑の旦那と、
夏休みだーって、お花畑の子ども
終わらないかもどうしようって、私だけヒヤヒヤしてるのがバカ臭くなってきた
>>577 うちも実家で宿題を消化する予定…
すぐ難癖つけて先延ばしするの同じだわ
一年生なんだけど、あえて放っておいて痛い目に合わせたほうがいいのかなとも思って来た
まあ人のせいにしてくるかも知れないが知るか
痛い目を痛い目だとも思わない、うちの子供みたいな馬鹿もいるしなぁ…
なんか、どんだけ怖い先生に怒られても
反省文書かされても、次の日には忘れてる
人として全然ダメな生き物だ
うちは中学生で内申かかってるのに、教科別の宿題指示プリントなくしたorもらってきてない
教科の相談日に貰いに行くしかないんだけど、今は先生たちも時短だから1-2日しかなくて、しかも2時間くらいの間に行かなきゃいけない
それをめんどくさいのなんだの
ここ数日それだけのためにバトル、もううんざり
あえて放っておいてができたらどんなにいいかと思うけど親子でますますドツボにはまるだけだと思う
あえて放っておいてとはちょっと違うけど、今までで唯一効果があったのは塾の怖い先生
その先生の宿題だけは自発的にやって行くようになったわ
小5息子やるべき事をやれない
夏休み9時から塾なんだけど学校より時間に余裕があるだけでグダグダ
朝ごはん食べ終えたらテレビつける
やめさせて歯磨き終わったと思ったらゲームしてる
とにかく見張りしてなきゃ何も出来ない
やるべき事を書き出しても後回しで出かける時間に間に合わなくて1日が終わっていく
私はいつまで付きっきりで見張ればいいの?
>>582 つきっきりで見張ることは本人から思い切り拒否されるけど、高校になってもそんなもん
昼まで起きなくなっただけ顔見なくて済むけど
完全に本人に任せたら、音楽と体育は3としてあとはほぼ1と2だろうな
冷静に考えると愕然とする
もはや誰の宿題かわからなくなってるわ
自分を褒めてあげたい…
いっそ全部親がやっちゃった方がはるかに楽なのに
いくらなんでもなあと思ってスレタイをなんとか絡ませようとして、ものすごく疲れる
五倍くらい疲れる
ウチは全部じゃないけど、例えば丸付けした後の直しなんかは私がやった。といっても、丸付け自体がギリギリになる教科もあったけど。
仕事持っててただでさえお盆前後は激務なのにいちいち付き合っていられないよ。
左手で書き殴れば、ウチのスレタイ児の字に近づいたわw
あと、自由研究は私が全部作成して、清書だけ本人にやらせてる。
先生から見たらバレバレなんだけど、それでも区の佳作賞がもらえたりして、なんかやり切った感w
公立はほっておいてくれるから、ウチにとっては楽だわ。
高校生息子、カウンセリングにて
もう少し手を離すべき、本人が本当に困らないと何も変わらないと言われたので
この夏休み放置してみてる(私は仕事、主人出張、兄弟は実家にお泊り)
スマホ一日で1.5G使い、主人が驚いて電話してきたw
朝起きないのでパン焼いたりできるようメモ置いて行く→手付かず
ペットの世話→手付かず
帰宅したら起きたときの下着姿で何一つやってない
塾から早く来い!のお叱りの電話→はーい
これが3日続いてる
こいつ困ることないんじゃないか
人生どーでもいいのかも
>>588 でも少しずつ手は離さないとダメだよね
うちの子もずっとそんな感じで、でも本人が思い切って地方の大学に行ったら、なんとか頑張って1人でやってるらしい
やれやれ良かった、やっと自覚したか〜と思っていたところ
数日前に帰省したら、空っぽだった部屋はすでに汚部屋、夕飯前にリビングで寝てしまい、さっき起こしたら「うるせーバカ」って言われたw
帰宅した日は「ご飯が出てくるのありがたい」って言ってたけどな…
スレタイ子は旅に出して遠くから思うくらいが丁度良い
早く夏休み終わって
>>589 >帰宅した日は「ご飯が出てくるのありがたい」って言ってたけどな…
なにその泣かせる言葉
そんな言葉聞いたら嬉しくて号泣しちゃう自信あるわ
こちらが把握してない宿題が判明した
初日に確認し合いながら一覧表を作って
途中経過も先日確認したばかり
帰省で持っていく宿題をまとめて出してと言ったら見知らぬファイルをしれっと出してきた
出さなかった理由を聞いてもだんまり
旦那は早めに分かって良かったじゃないかと
そりゃそうだけど脱力感がすごい
>>589 実家に帰ったらリラックスしたいだろうからね 一人暮らしで食事、ちゃんとしたもの食べてそう?
コンビニや菓子パンとかばっかりにならないかうちは心配だわ
だね
本当は大学で外に出した方がいいと思うけど、普通にやっていけそうな気がしない
>>592 589です
30分のはずが3時間寝て、正気に戻って言うには
(中高一貫で)「中学の最初に付いたバカキャライメージを払拭出来なかった、大学では頑張ってるから今日は素に戻ってた」そうです
食事は寮の共同キッチンで自炊ですが、大学内の学食も朝〜夕食まで提供していて、年払いのミールカードと言うのがあり、現金がなくてもなんとか食事は出来る状態です
ジャンクフード大好きですが、地方で近くにマックやコンビニが無いのでかえってちゃんとしてるかも
親の金を盗んでは買い物をする、習い事をサボろうとしてばかりなので「じゃあ、やめたら?」と言えばキレて暴言を吐く、
で、キツく叱ったら(決して暴力はふるっていない、暴言ははいたけど。)、よりにもよって子供の人権110番みたいなところに自分から通報していたらしいorz
相手先から来ていた手紙を偶然見つけてしまった時は、心が折れてしまったよ。
今のところ、警察や人権団体?みたいな所から何も連絡は来ないけど、勉強は全くできないのにこんな悪知恵いつついたんだろ?
もう、育てたくない。警察か団体が来たら、洗いざらいぶちまけて対立してやる覚悟はできたよ。
うち受験生なんだけど、この前の三者面談で一日五時間勉強と言われて、
先生に一日のスケジュール作らされて、
こんなのやるわけねーじゃんwwwと思っていたら、
「お母さん、絶対にやらせてください
受験は家族みんなでやるものです!」って
私はもう関わりたくないのに、親の仕事だって
お盆休み明けに実力テストなんだけど、
何点取ると約束させられ、私は監視しなければいけなくなった
子供はわざとらしくため息ついたり、
めんどくせーとボソボソ言ったり、
勉強しなくても入れる底辺私立がいいと言ったり、
なんで俺が!!!とキレたり、
開始15分くらいでこれが始まって勉強にならない
勉強させられて俺は被害者!!!!って思考、どうしたらいいの?
そもそも何故受験させるの?
家族で協力できないなら受験自体をやめればいいのに。
煽りとかじゃなく素朴な疑問です。
学区内の中学が荒れてるからとかの理由なら、でもしかたないじゃん本人が勉強しないなら荒れてる中学に行かせるしかなくない?と思うんですが。
>>597 勉強時間が学力繋がるっては確かなんだけど、スレタイの子は無理だと思う
先生はそれを理解して言ってるのかしらね
うちは本人にもそう話してる
記憶の仕方が一般的な人とは違うんだろうなぁって思うから
お前のやり方でいいからやりなさいって言ってる
先生はああ言ったけど、たしかに正論だけど、それ実行するのは無理でしょ?って
それでテストの点が良ければいいけど、まあそれも限界ある、
でもそれも仕方ない、頑張れない(って言い方はあれだけど)のも実力だと思ってる
結局実力よりかなり低い偏差値高校行ったけどね
そこはそこでひっちゃかめっちゃかな教室だし、それもなかなか辛そうよ
塾の宿題が山のように出ていて計画的に進めないと
帰省はなしだよと約束に約束を重ね
夫婦で交代で監視していたにもかかわらずたくさん抜けている部分があって
昨夜は深夜までやらせたけれど終わらず
さっき出発したけれど学校の自由研究と感想文も手つかずでどうすんのさコレ
>>601 帰省先でやらせるのは無理?
うちはええかっこしいだからばあちゃんや従兄弟の前だと勉強する
ま、すぐ飽きるけど
帰省先の旦那実家からは宿題は持ってくるなと言われている
お盆明けに地獄が待ってるのにどうして平気でテレビ見てるのか
何ですべて先送りにして都合の悪いことを記憶から消してしまえるのか
ホント理解できない
帰省先でみんなに助けてもらいながらやるのはダメ?
自由研究や感想文なら、普段とは違う視点からの意見も入って
意外と面白いもの出来るよ
帰省先で断られてるのか
それは困ったね
うちの場合だったら、行かれないよと言うと不貞腐れて、暴れ出すから
ダメと言われても帰省先で親戚総動員してやらすけど
そうもいかないよね
>>600 レスありがとう
ほんとスレタイには無理だと思うんだけど、
テンプレ通りの三者面談というか、
個々に合わせた面談内容ではなかった
別に上の高校を目指そう!ということではなくて、
本当に入る高校がないレベルなの
五時間は無理でも半分でも頑張ろうという姿勢というか、
無駄なんだろうけど努力と言うものを期待してしまうよね…
本人は自己推薦で行けるとなぜか思っていて、
本当になんでそんな自信があるのか理解不能で、
3月受験なのに夏からやる意味ないってキレてる
ああだこうだ言ってもやるしかないよと言うと、
なんで一緒に頑張ろうって言ってくれないの!?ヤル気なくなる!!!
お母さんのせいでやりたくなくなった!!!!とか、
常に被害者
小学生のとき、旅先に宿題持っていって全部失くしたわ
先生にお詫びして提出したことになった(子供が内容覚えてて、こんな問題やりましたと説明出来たから信憑性あったのかも)
その後二度と持ち出さないように言ってるけど家でも失くしてるからあんまり変わらない
>>599 すみません、中3、高校受験です
ここは中学受験の子も多いんですよね、
紛らわしい書き方ですみません
>>603 本当にそう!!!わかります
嫌なことは先送り、都合の悪いことはなかったことに、
その場しのぎの嘘ばかり、
都合の良いことはさらに良く記憶改ざん、
99やってなくても1やったことを500くらいにアピールする
謎の自信、明日から本気出す毎日…
連投すみません、監視に戻ります
奥田英二先生のABA本に
「やると言ったらやる姿勢」は、親にも必要だと書いてあった
簡単に言うと痛い目見せる事だと思うんだけど
もちろん延長もおまけもダメ
だから、この場合は「宿題やらなかったら留守番」をさせるのがベスト
父親か母親がどちらかが残って宿題させる
でも、現実的じゃ無いよね
本当は、スモールステップで進めて
コツコツ小さいご褒美(餌付け)与えて
小さい出来たを大きい出来たにしたら良いとか
帰省先で協力が得られないのは良くないから、帰省を早めに切り上げて宿題させるとかは?
立派な事書いてるけど、うちの子も「お盆の前に宿題終わらせる」が出来なくて今癇癪起こしてる
宿題、自由研究、ポスター何一つ終わらせてないw
>>609 監視つらいよね、お疲れ様です
うちは去年高校受験だったから同じようにイライラヤキモキした夏だったわー
今だとあまり選べる高校ないって事だけど、偏差値が同じでも校風はかーなーり違うから見学は入念にした方がいいよ
女の子なら制服かわいいとか乗換駅で遊べるという理由で、学校見学後すごいやる気だして頑張ったスレタイ友達がいたわ
頑張ってね
今って多種多様な高校(N高校とか一見楽しそうな通信制フリースクールとか)が増えた分、
昔は底辺が行けていた商業コースや商業高校がなくなっちゃったよね
通っている学校名は聞かれてもコースまでは聞かれないから、○○高校(←偏差値60くらいある)の商業科(←全入パターン)って学力不信な子にとっては夢のような道があったのにそれがなくなっているのは残念
うちも夏休みの宿題が進まない
計算と漢字のプリントはすぐ終わるんだけど
読書感想文ポスター自由研究とかの自分で考えてやらなきゃいけない系が全くダメ
創造力が全くない
うちは漢字がダメ。少し書いては休んで、少し書いては止めてで溜まっていってる。他のは始業式までに終わりそうなんだけど。
>>613 うちも同じだけど成績はどう?
大物宿題はパソコンが公認ムードだから多少楽になったものの、調べ学習も脱線ばかり
嫌がらせしてんのかってくらい関係ないもんばっかり見ようとする
ポスターはネットに出てる作品を真似して良しって先生がはっきり言ったそうでちょっと驚いた
水泳のプルブイ(ビート板みたいなやつ)
欲しいと言うので数学のプリント全部終わったらね
と約束してたのに、ジイさんが勝手に買ってやってしまった
お小遣い余計に欲しい時はお手伝いすることになってたのに
いきなり何もしなくなりゴロゴロ
案の定ジイさんが隠して数千円やってた
むやみに買い与えるのやめてくれと何度も言ってるのに
同じことを何度もするジイさん(私の父)なんとかなんないかな
ボケてるのかってくらい何度も同じこと繰り返す
こっちが必死で取り組んでるのにいつも足引っ張る
ちなみにジイさんは典型的なアスぺ
もーやだ
普段の行動で成績の意欲点が悪いんだけど、夏休みの質問受付日に聞きにいくのはプラスになる?と思った
聞きに来る子が少ないから、先生のノリっぷりがすごいみたい
>>616 うちは義理父だけど、夕飯をみんな揃って食べなきゃいけないのにテレビを見ながら食事取らなきゃいけないないのがさっぱりわからない
テレビ消すと怒る
結果、余所見しておかずを落としたり、飲み物や汁物を倒したりする
「片付けは母親の仕事」というけど、食事に集中してほしい…
>>615 成績は、ペーパーテストは良くできるけど手を挙げて発言等全くしないから意欲で低評価になる感じ
自分の意見が言えず指示待ち
学歴はあってもいざ就職したら使えないヤツの典型になるんだろうな
>>619 テストできるならいいじゃん
自分がそのタイプで教師ウケも悪かったけど、手に職つけて人生なんとかなってるよ
子は成績も悪いときた
>>620 手に職ってちなみにどんな感じの職種でしょうか
この意欲なく受け身な我が子が職場で上手くいってる姿が全く想像できなくて…
>>621 デザインと関連ITです
趣味でやってきた英語も役に立ってる、てか英語なしじゃ仕事できない
この子たちが社会人になる頃ITもどうなるかわからないけどね
本当はITなんかじゃない仕事がいいと思うんだけどね
うちの中学生女子、時間の感覚がまるで無い、処理能力が異常に遅い、だらしがない
夏休みの宿題を毎日口酸っぱく「午前中にやっておきなさい」と言ってパートに行って
帰宅したら何もしていなくてそれ見てイライラする毎日に続く
9時から午後2時まで何してんの?
ゲーム興味ないのでしない、携帯は留守番時はスマホは取り上げて私が管理、
読書もマンガすら興味ないので読まない
テレビのある部屋はお金があるので鍵かけてはいれないようにしてあるので見れない
なのに何もしていない
「終わったら好きなことしていいし、遊びに行ってもいいよ」と言ってるのに
何も手つかず。
ご褒美作戦なんかうまくいった試しがない。
結局毎日パートから帰って来てから、私が横について「早くやりなさい」を連呼しなくちゃ
自分からは何1つしない
おまけにだらしがないから、家中散らかす(使ったものは片付けないで置きっぱなし)
もうそれが本当に毎日ストレスでストレス
自分が物事遅いのが原因なのに、お母さんが悪い、学校が悪い、宿題が悪いと
被害者ぶってる、いつもそう
夏休み、早く終わって欲しい
もう白髪が増えちゃうよ
女子でもいるのね。
うちも全く同じ。男子だけど。
なんでも人のせいにするよね
>>626 うちの子と全く同じ
何もしないから成績も最悪だよ
公立高行けないかも、行けても底辺だわ
いじめられて高校中退の未来しか見えない
私立行くお金ひねり出す価値がこの子にあるのだろうか
うちも誰かが家に居ないとたとえテスト前でも勉強出来ないんだよね…
私が専業だからなんとかなっているんだけど、
逆に、親にガミガミ言われてからやればどうにかなるもんだ だから居ない時はサボって大丈夫
帰って来てから考えるわーみたいな思考回路になってるんだろうな、とも思う…
テスト勉強スケジュールも宿題スケジュールも自分で立てられないから痺れ切らしていつも私がやってる
そろそろ本人に任せないとまずいと思ってはいるけど
私立中だからか宿題がそれぞれの科目で大量に出ていて、今年は付きっ切りでやっても終わるかどうか危うい
結局、今日はこれをここまでやれ、
そろそろこっちに手を付けて
資料はこれとこれ、とりあえず読め!
という感じよ…
夏休みコンサータ飲んでないから全然ダメ
反応遅いし動き出しも全て遅い
ゲームにしか集中できない
ここでよく見る〇〇(時間)までに〇〇(勉強等)やっておいてねって、スレタイ児にはまず不可能な感じがするけども、何か意図があってそうしているのかな?
うちは今後就学を控えてる段階だけども、特性上色んな意味で付きっ切りじゃないと無理だろうなと。
学年が上がるとまた違うのかな?
>>632 自習がそもそも苦手なうちの下の子は苦手or嫌いな課題を出されたらやらないと思うけど、敷居が低い課題なら頑張れることが多いな
ささやかな餌をぶら下げても頑張るタイプ
餌といっても、今日の夕飯は親子丼にするから、鶏肉買ってくる間に学校の準備してね、みたいな。
苦手な漢字の課題は絶対やらないか目の前にしたら寝ちゃうから、帰ってから監視のもとやらせる。
上の子は素直に取り組むから、スレタイ児だから全員ダメということはないと思う
>>633 >>634 >>632です、ありがとう
うちもLDの兆候あるようなので、参考になります
例えば「帰ってくるまでに宿題やっておいてと言ったけどボーっとしていた」「夕飯作ってる間にワークやる約束が、1問目で止まっていた」なんてのが気になって
自らやるように促す意図があったりするなら、うちの場合非常に苦労しそうで
いつまで付きっ切りかという不安もあるけどね
よかったら皆さん他にも話聞かせてください
数ヶ月に一度、超絶良い子モードの時があって、やるべき事を自ら進んで終わらせる日がある
普段ガミガミ言っても全く染み込んで無さそうに見えるけど、一応聞いてはいるんだなー
しかしどうやれば良い子スイッチが入るのかが分からないw
>>635 自ら取り組むことは苦手でも、どれもお手上げなのかといえばモノによっても苦手度合いが違って来ると思うんだよね
1.黙っていても取り組む→漫画やゲームレベル
2.声をかければ取り組む→ペットの餌やり、夕飯のお手伝いレベル
3.声をかければしぶしぶ取り組む→得意教科レベル
4.声をかけてもサボる→一般教科レベル
5.声をかけた途端逃げ出す→苦手教科レベル
不在時に行わせるならせいぜい3レベルまで、4と5をやらせるだけ時間の無駄
2や3レベルの課題を与えて、これが終わったら1をしていていいよとか課題の与えかたを考えてみてもいいんじゃないかな
5に関しては対面していてもこなすのが大変でいつまでも残りがちだから課題として与えたくなるけど、対面していても無理なんだから1人でなんとかなるわけないことを親が理解することが双方にとっていいと思う
>>631 夏休み中コンサータあまり飲ませてなくて
集中してやらせなきゃいけない課題があったから
久々に飲ませたら、アタマ痛いって言ってずっとソファで
ゴロゴロしてて結局1文字も進まなかったわ
飲ませ損だった
>>636 >>637 皆さんの苦労にも優しさにも涙が出るわ、お疲れさま&ありがとう
日によって、教科によって実行度には差があるのね
そしたら私が見たのは調子が悪かった時の話かな
確かに、うちは未就学だから勉強とは違うけど思い当たる節はあるわ
最近は何話してもすぐゲキ切れされる
本人がやりたくないことを少しでも言うとめちゃくちゃに切れる
かといって言わなけりゃやらないから、直前になってどうしよう助けてと泣く
ただひたすらやりたくないだけのくせに、私の言い方が気に入らないとか、全部私のせいにする
旦那まで一緒になって、言い方気をつけてやれと言ってくる
召使いのように怒鳴られても怒鳴り返したら負けだと思い、普通に話してるのに、それでもダメってさ、
ただただやりたくない言い訳を私に押し付けてるだけなのに
罵倒して蹴飛ばして、ただ静かに話を聞いて、と言ってるだけの私を一方的に責めておいて、
何が言い方だ、今までに一度だって自分の意思で勉強や片付けしたことなんてないくせに
もう気力が底をついた
>>589の息子がホームステイに旅立ちました
たった10日の滞在なのに振り回されてこちらはヨレヨレ
今日も夕方の飛行機なのに起こしても起こしても起きず、ようやく10時に起きて荷作りして駅まで送り届けた
中高時代遅刻や約束のすっぽかしで何度も留年しかけ、大学生になって成長したと思っていたのに、家に帰ったら元通りでした
外で頑張れてるなら良いと思って家族は我慢するしかないらしいです
「次は正月ね」と言われて(イヤもう戻ってこないでわりとマジで…)と思ってしまった
行動がめちゃめちゃ鈍い
しかも急いでる風にもできない
努力してないと学校でも怒られる
なんでわからないんだろう
周りが不愉快になってるのに急がない
泣けてくる
>>642 一字一句全部うちのことだよ、、うちも昨日それで大喧嘩になった
さらにうちなんて、自分のできないこと鈍いことを棚に上げて
人(主に私)のせい、学校のせい、物のせい(宿題だったら宿題があることが悪いとか)
情けなくて泣きたいのを通り越して、何を被害者ぶってんだコンチクショーって血管やぶれそうになる
>>642 うっかりとかやらかしちゃうのは特性もあるし仕方ないよ、でも、声かけられたらそこから急ぎなよ。お前の心の中では急いでるのかもしれないけど、それが周りに伝わってないんだよ。自分は急いでますよーって見せることもお前には大事なことだよ。
みたいな話は事あるごとにしてるんだけどねー
病院も塾も電話すればいいと思ってるんだよなあ
朝起きてトイレ後にすぐゲームかテレビ
ゲームを隠せばテレビつける
別に普通に生活してくれればそれでも良いが朝食の時に切り上げるのに必ず一悶着
スレタイ子が居ると刺激なしで無音にしないと事が進まない
テレビゲームネット以外は自分からやらない子っていますか?
どうやって生活してるか教えて欲しい
テレビは夏休み始まってから見てない
ゲームは外してリモコンとタブレットとパートに持っていってる
パート休みの日は無音で過ごして横にべったり張り付いて指示出してるよ・・・
それでもボーッとしてる
来週から学校なのにまだ夏休みの宿題全く終わってない
夫はさっさと遊びに行ってしまった
頭おかしくなりそう
>>645 うちの子も放っておくとテレビかYouTubeをずっと見てるから、ある程度ルールを決めてる
朝は朝食や身支度が終わるまでは禁止、終わったら30分見ていい、見終わったら勉強する、終わったら30分見ていい、見終わったら読書する以下略
やるべき事をきちんとできたらご褒美的に許可してる
本当は自分で律して欲しいけど無理なので…
教えてくれてありがとう
ご褒美なりにして親がある程度コントロールしないと難しいですよね
やってみます
うちはもう小6なんだけど
覚えてない!って何しても謝らない
覚えてないのに謝っても意味ないって
鍵を置いた場所忘れた、とかでなく(それも勿論あるけど)食べないでと言っておいたお菓子を食べたこととか、
なぜやっておきながら覚えてない??てことばかりなので、覚えてないと言えば無罪になる、と嘘を突き通してるんだろうなーて思ってるんだけど
旦那は本当に忘れてるように見える、脳大丈夫か?と心配してる
ほんとに覚えてないのかな…
そのあと、バナナを目の前で食べた人が道にポイ捨てして、注意したら覚えてないって言われたらどう思う?
覚えてなかったら本当に反省しなくていいの?と言ったら納得して、
覚えてなくても、自分しかやった人がいないのが明確ならちゃんと反省しなきゃいけないよねと頷いてた
あくまでも覚えてない、と言い張る
ここ見てると覚えてない!って言い訳頻出してるけどこれADHD特有のものなのかな
うちはLDだけなので単純な疑問です
もし気に触ってしまったなら謝ります
ちなみにうちはそういうのがない代わりに成績はボロボロです
>>649 うちもある
家の中では鍵の話みたいな感じ
学校だとそんなこと言った覚えはない!と揉めたりする
反対に相手が言ってない!と言ってる事を聞こえたとか
他の病気なのかなと思うけど家の中ではあまりないのでなんなのかわからない
言い訳にみえても本当に覚えてないことが多いってうちは医師に言われたよ
短期記憶が弱い子だとよくあるみたい
例えば喧嘩の原因を聞いてもカッとしたことだけは覚えていてその経緯は本当に抜け切っていたりするけど、
経緯を双方から確認しても、相手が口達者な子だと「よく覚えてないけどそんなだったっけ」みたいに感じつつも、覚えてないから違う!とも言えず(本当の経緯が違う場合でも)悪者になりがちらしい。
それが中学あたりで不良に利用されたりしやすいらしい。
「僕は何もしてないのに○○君がぶってきた」みたいな発言も、何をしたかを自覚がないパターンと、したことを本当に忘れていたパターンもあって、自分を庇うつもりの発言であることは発達の子だと意外と少ないって言われたよ
>>653 あーもうまさにうちの息子よ
本当に忘れてるとしてさ、そんなん通用するわけないし、親でも心底イライラして絶望的になるのに他人が理解するわけないよね
ただの嘘つきで認めない謝らないそんな嫌な奴だわ
>>641 お宅のお子さんのように外で1人で頑張れるように育てるのを目標にしています
ホームスティさせられる財力も羨ましいけど、大学生になるまで努力してきた
お子さんも素晴らしい
うちは中1、成績ボロボロの最下位、漢字も英語も苦手、計算も鈍いしミス多い
なにより処理能力が乏しく物事に対する時間が異常にかかる
テストもいつも間に合わずタイムアウト
なのに低成績を危機に思うことも無く、出来ない興味が無いやること遅い計算ミス
全部病気のせいにして、開き直ってて
医者から今さっきとうとう
「ADHDだからってあまりに本人の努力が足りなすぎる、社会に出た時通用しない」
って怒られてきたばかり
なのに本人は「きこえないーい」ってまるで他人事
>>589のようなお子さんに育って欲しいよ・・・
ひとくちにADHDと言ってもこれもスペクトラムだし
軽度と重度じゃ全然違うんだろうし
物忘れの酷さなんかもそれぞれだよね…
>>654 ちなみに生活でも勉強でもそうだけど、忘れていたらそのひとつ(またはそのふたつ)前から順序だてて説明させるようにさせたよ
例えばお菓子がなくなったなら、
帰ってきてお腹すいて食べたんじゃない?→違うと思う
帰ってきたのは何時頃か覚えてる?→覚えてない
じゃあ学校でたのは何時かな?6時間授業だから16時くらいだよね?誰かと帰った?→ひとりで帰った
じゃあ16時半には帰っているけど、まずどうした?バッグを置いたよね?お腹空かなかった?→あっ!喉かわいたから牛乳のもうとして、やっぱりコーラにしようと思って自販機に買いに行ったんだった!
とか、しょうもないところから記憶を呼び起こすと意外と思い出せたのが多い。
>>655 589ですが、うちも色々経験しながらようやくこの年齢になりました
やっておいて「覚えてない」もあるある、財布からお金抜く、親のカード使う、一通りやりました
今18歳で、年齢の7掛けと言われたメンタルがようやく一般の高校生くらいになったのかなぁ、という感じです
30歳で成人と言われてるので先はまだ長いですね
覚えてない、というのは答えるのが面倒な時だけど
記憶がおかしいのはあるある
昨日の事と、一昨日以前の事の記憶がごちゃごちゃで、
話が噛み合わない…
2ヶ月前の事を数年前と勘違いすることもある
こういうのはどうしたら改善するのか…
それとも無理なの?
もう中学生なんだけど
>>655 単純に疑問なんだけどさ、
>低成績を危機に思うことも無く
>あまりに本人の努力が足りなすぎる
危機に思ったら改善するの?
努力すれば効果が実感できるほどに成績が向上する物なの?
そもそも「努力する」ことに多大な「努力」が必要なわけで
血のにじむような努力(本人にとって)をして、それで最下位から抜け出しても下から2番目、3番目っていうなら
どんなにメンタル強くても努力しなくなるよね・・・
危機に思わないことも、成果が上がらないことについて努力しないことも
能力の低い人にはある意味必要なスキルだったりするんじゃない?
できること・得意なこと・好きなことを伸ばしてあげなさい、っていうのはそういう事だと思うし
>>660 得意なことや好きなことで仕事にできるようなのがあればそれでもいいんじゃない
うちのはせいぜいゲームやマンガ
しかもやるだけでプログラミングとか興味あるでも無し、絵を書くの得意でもなしで伸ばせそうにもない
ゲーム企業は人気だから結局良い学歴でないときつい
となるとやりたいことはっきりしてる子以外は勉強を最低限社会に出られるレベルになるまでは上げとかないとかわいそうなことになるってことじゃない
親が一生面倒見られるのは少数でしょ
うちが興味あるのは、寝っ転がってアニメかYouTube見ること
アニメーターとか目指すなら応援するのにそういうのではなく
何もしないでただダラダラ過ごすのがあの子の一番の目標
うちの息子が興味があるのは日本史と世界史
この2つだけは別人のように意欲的に自分から学ぶ
でもそれ以外の科目は底辺を彷徨い続けてる
アメトークの運動神経無い芸人達の如く
走らせたら女子より遅い
泳いでるのか溺れているのか判らない
球技は投げたら足元に落ちる
サッカーは蹴る前に転んでる
「日本史と世界史だけを勉強して、それだけを毎日やってきたい
それ以外は何1つ勉強したくない」
って言うから、旦那が
「日本じゃそんなことは通用しない。それだけしかやりたくないなら
それだけで食べていける国を探してそっちで暮らせ。その代わり
世界の公用語は英語、英語できないと暮らせないぞ。
おまえの英語、通信簿2(5段階評価)じゃないか、やりたいことやる為には
英語が必要なんだから、英語勉強しろ」
って言ったら、ちぇーじゃぁいいやって、かっぱえびせん食べながら
クイズ番組見てたわ
そこで「よし、やってやろう」ってならないんだよね・・・
うちは逆に英語 だけ だわ
それも本人が自発的にじゃなくて親主導でやった結果
社会なんて覚えるだけだから最後でいいってよく言うけど全然違うよね
どうやったら興味持つんだろう
何十冊ある歴史漫画全集全部読ませたけど全然定着しない
ニュースとかは本人嫌いじゃなくて、割とよく見るんだけど
どれもこれもって訳には行かないよね
うちも英語だけ、理数科目は酷かった
小さい頃は聴覚過敏で気を使ったけど、模試のリスニングは常に満点だから、特性は使い方で生かすことも出来るんだなと思った
塾の夏期講習が終わるので、9月から本入会して継続するか聞いたら案の定行きたくないと言っている。
学校の宿題と塾との宿題で遊ぶ時間がなくなると。
塾の宿題は1日1枚とかで少ないのだけど…
4年から成績落ち始めて5年1学期の成績ができる(真ん中)が殆どで良くできるは1つ、がんばろうが3つくらい
このままだと落ちていくだろうと思って夏期講習で4年の復習からやってもらってたけどもう落ちこぼれになるのを見てるしかないのかな…
勉強に対するモチベーションて本人のタイミングで急に入ったりするから、心配だと思うけどあまり先の事を考えすぎないでいた方が精神的にいいよ
うちは小学校の成績はもっと壊滅してて私が発狂しそうだったけど、中学の先生のおかげで得意教科が出来て勉強する事に慣れていったよ
その先生は特に人気があった訳じゃないけどうちの子にはすごく響いてたから、相性ってあるんだなと思った
大物宿題なんとか目処がついたわ
あと一週間で細かいの仕上げるだけ
だが油断はできない
うちの子の学校は来週月曜が始業式よ・・・
自由研究まだ全部終わってないのに明日はお祭りに行きたいと言っている
頭の中だけでパニック起こす反論できないタイプだから
頭ごなしに叱ってダメダメ言うのは控えているので私がストレスで倒れそう
勉強しろと言っても喧嘩にしかならないので家庭教師(発達指導してるところ)を検討してる
塾だと終わった後におしゃべりして帰ってこない、そもそも行かない、ボーっとする、とか悪い想像しかできなくて
ついでに部屋も片付きそうだし…
登校日の持ち物リストが印刷されたプリントが
行方不明
暑くてへたってたのもあり
私も油断して写真撮るの忘れてた
大抵大事なプリントは写真撮っておくのに参ったな
学校に出向いてプリントの内容写させてもらえばよかった
子供もだろうけど親が恥ずかしい場面が多すぎる
買ったばかりのクッションにラーメンぶちまけられた
洗おうとしたらしくずぶ濡れ、それを室内干しして床もずぶ濡れ
クッションは普通ならラーメンをぶちまけるようなところには置いてないから
わざわざ食卓に運んで、置いて、置いたの忘れて足引っ掛けてラーメンぶちまけ
ほんと余計なことしかしない…
読書感想文なんてはなから自力で書けないのがわかっていたから、インタビューで下書きを作ってあとは書き写すだけの状態にしたのに、句読点は消す、単語、文章の改ざんとひどい出来になった
どうせ選ばれることもないし、みんなの前で発表することもないからもう知らない
義母も飾っていた夏休みの宿題の工作の作品の上に平気で物を乗せていて、旅行から帰ってきたら壊れていて嫌になったわ
引っ越しが決まった
病院、学校、習い事全部変わるってのが頭痛すぎる
病院の目星はつけた
学校は公立小で今の学校も配慮があるわけじゃないからまあそこはいいけど小規模校からマンモス校になるからそこが心配
習い事(スポーツ)が一番のネックで、体験で断られたり合わなくて短期でやめたりを繰り返してやっと見つけたとこなのに…
子供は続けたがってるけどまた問い合わせ体験相談お断りをしないといけないのか
しんどい
あー、昔、いろんな習い事で迷惑してるって言われたこと思い出した
そろばんもだし、剣道の先生に「いつも迷惑してる」って皆の前で怒鳴りとばされたこともあったな
学校はもちろん、塾も始終電話掛かってきてたな
心折れるよね
今、中一息子が一生懸命ポスターを描いている。
夏休み終わりで慌ててやってるんじゃなくて、集中したいからという理由で最後に残して取り組んでる。
どうやら美術の先生が彼の集中力をほめてくれるので、いい作品を提出したいらしい。
姉のほうもこの先生に最高に評価してもらってたので、自分もああなりたい!と美術教師になれる大学めざして受験勉強中。
こういう先生との出会いは本当にありがたいなあ。
息子は昨年の今ごろは癇癪おこして手に負えない日もあったことを思えば、ちょっと成長してうれしい。
>>678 いや、よくは…
わりに放任型のところや、褒めて伸ばしてくれるところだけが残ってる
剣道もガチ体育会系ではなく、型をきれいにする系のところに変わった
そこの剣道の先生はかなり物静かで忍耐強い方なので…
(単に諦められてるだけかもしれないけど)、友達がいるせいか比較的真面目に行く
二年近く通って、来た時に比べたらすごく型がきれいになったって褒められたのも嬉しかったらしい
塾も有名進学塾じゃなくて、中学受験失敗後に思考型の少人数タイプに変えた
理系の思考力だけはあるから、褒めてもらえて楽しいのかな
>679さんも言ってるけど、やっぱり褒められるっていうのは成長につながるのかも
家では褒めるとこなんて何もないから諦めモードだけど
>>675 自分は夏休みあったのに?
夏休みなんてないほうがいいよねなんて
言えるよなーw
そんな親の子供って
可哀想・・・
夏休み大変だったけど
自分なりに宿題と食事など頑張ったと思うけどな
>>681 自分も夏休みを過ごしてきたからこそ
言ってもなかなか動かない・動けない・指示が通らない等々
一筋縄ではいかないスレタイ子に
(早いうちにやっちゃったほうが後で楽なのに)
(そんな風にしていると夏休み最終日に地獄見るのに)
と自分の経験が伝わらなくて歯痒い思いをしてるんじゃん
ここの人達は、自分のことなんか後回しで、おはようからおやすみまで頑張ってフォローしまくってるからこそ
疲労困憊で夏休みないほうがいいって言えるんだよ
なぁーんも子供にやってあげなかったら夏休みなんかあってもなくても同じなんだから
ないほうがいいなんて言えないよ
飽きたソシャゲのグッズの買い手を自分で探してあとは郵送するのみとなった
そこまではいい、封筒見たら切手を濡らさずマステで貼ってるorzしかも封までマステでしてた…こんなやつと取り引きしたくないわ
信じられないけどこれでも郵便局でバイトしてる
高校は合わないからとすぐ辞めて、今は通信制に通ってる
仕事が終わって携帯見ると担任の先生からの着信があってウェーっとなる
通信制ってほんとに細かく見てくれるんだよね、コミュ障だから話しかけられたくなくてずっとパーカーのフード被ってたからすぐ電話かかってきた、何かありましたか?って
ほっといてほしいなら真面目にしてたらいいのになんで変な行動やレポート遅延で目立つことするんだろう、全部連絡は私に来るんだよ
ADHD持ち高2の娘が今更ながら書字障害の可能性が高いですと医者から言われて困惑してる
専用の検査あるらしいけど今更受けてもあまり意味はないので可能性でしかないけれども
確かに脱字や計算ミス多いし漢字もへんとつくりがめちゃくちゃな文字書いたり線が多すぎ少なすぎなど、今考えれば何で気が付かなかったのかなと反省するばかりです
漢字も英単語も人一倍覚えるのに時間がかかりますが特性のせいだと思っていました
受験を控えているのに今更何をしたらいいやら…
確かに書き物や計算の多い英語数学化学は理解してないわけでもないのに点数が悪いです(単語覚えられないのと数字を書くのと計算が遅いので)
同じく書字障害持ちで大学受験ひかえてるお子さんお持ちの方はいらっしゃるでしょうか
何か書字障害対策でされていたことがあれば教えていただけると幸いです
ママ友に勉強時間聞かれて、正直に一時間半〜二時間毎日やってると言ったらひかれた
障害カミングアウトしてないから当たり前の反応なのかもしれないけど、
「二年生なのに毎日勉強?!」
軽く子供の出来が悪いことを匂わせても
「夏休みぐらい子供らしい生活させてあげたら?」「二年生の勉強なんて多少さぼっても追いつけるよね」
ママ友さんがいい人だし仲良いから批判はしたくないけど、普通の子が10分でやれるところをわたしが付きっきりで一時間かかるんだよ
ってすごく辛くなった…しんどい
そうそう
勉強時間とか勉強前中後の台詞(早くしなさい、ちゃんとしなさい等)とか教育ママかって感じ
現実は数時間でドリル1ページとかなのにね
正直に言わないほうがいいよね
放課後も土日も夏休みも友達と遊べないほど勉強してるから
ものすごい教育ママでお受験でもするのかと思われてるけど
べったり張り付いて指示出しまくり喝入れまくりで普通の子の10倍時間かかってるだけだよ
それだけやってもクラスで中の下くらいだから
喉が千切れる程「早く、急いで、喋る暇があったら手を動かす」等々
活を入れながら時計を見てまだか・・まだか・・とイライラし、
なんでこんなに遅いのかとガックリし、普通ならこんなの10分で終わるのに
もう5時間もやってるってどういうことだ!!!とキリキリしているところに
「あのさぁ〜」と優先順位とか時間配分とかまるで無視した
くだらないことを話しかけてくる
かと思えば、宇宙と交信してるのか明後日の方向見てたり
消しゴムで消しカス団子を作ったり、定規で消しゴム切断とかしてる
「いい加減にしろ、早くしろ」と1日300回ぐらい声かけてる
因みに中2、女子
中学にいったら少しは改善されるかと思った時期がありました
>>685 うちは1年生で同じくらいやってる
多少サボっても追いつけるとかありえないよね・・・しかもそんだけやってもついていくのがやっと
普通の子ならそれだけやれば中学受験出来るくらい成績上がるんだろうけどね・・・
私は外で勉強の話題になったら「少し家でやってる」程度に濁してる
テスト前ですら1時間も勉強しない…
癇癪起こすし上の空だから覚えないし
>>688 家だと甘えるから個別で怖めの先生を当てがってもらうのが吉かと
見違える様にやるかもよ
うちは英語が大嫌いなので、近所の個別でスペルからみてもらってるんだけど、
他の教科の宿題も、家じゃ集中出来ないからと自分から自習室に行くし
家じゃ全然やらないけど
>>686,687,689
ありがとう
肯定してもらって嬉しかった
現実ではディなどでしかグチれないし、そもそもカミングアウトしてない時点で理解してもらえないのは当たり前なんだけど、ママ友とかと話してるとポロっとボロが出て、育児批判みたいになるのが辛いんだ
これからもうちょっと慎重に話すようにする
>>688 うちの子の未来が見えて絶望した…
何とか宿題終わらせた
年々ギリギリ度が高くなってきてる
たぶんうっかり忘れてるのもある予感
友人に将来なにか人とは違ったことをやりそうだよねぇと言われたうちの子。
あちらは好意的な意味で言ってくれてるんだろうけど頭の中で「末は博士か犯罪者」って言葉が思い浮かんで笑ったっていうか笑えない。
>>684 うちは高1ですが、ものすごく不器用で字も汚くケアレスミスも多いです
普段のノートも汚いのでこの夏休みはペン字練習帳をひたすらやらせてみましたが、あまり意味がなかったかもしれません
受験はマーク式で受けられるところを探すつもりです
参考にならないレスですみません
中3になって、夏休みの宿題のレポートが、タブレットから提出とかワープロソフト使用可になって天国
私立だからか?
>>697 大学入試改革に合わせてeポートフォリオ導入始めてるからね
うちの子が卒業した中高も現高1は去年から宿題提出が全部タブレット経由になったと言ってた
うちはよく「やってあるなら家帰って取ってこい」とか言われてたけどw
中3のひと、受験対策どうしてますか?
私立専願でしょうか?
公立は特性的に入学後キツイのでしょうか?
>>696 >>684です
いえとんでもありません
うちみたいなお宅ないのかな…と落ち込んでいたので大変助かります
何せ診断ついたのが遅い&情報がないで軽くパニックになってました
ペン字も考えてたんですけど効果ないですか…
このスレは全部読んだのですけど受験生でなくとも書字障害でやってる対策あれば何でも良いので教えてもらえないでしょうか
特に英単語、漢字が覚えられませんし書けません
数字も読めなくは無いですがぐにゃっとなったりとにかく気持ち悪い字になってしまうのが気に入らないらしく度々書き直してしまいます
あと読字にはなりますが横書きの長文がなかなか頭に入って来ないそうです
>>697 うちは2年だけどパソコンと親和性高いのって特性あるあるかな
社会は新聞形式なんだけどレイアウトばかり凝って内容薄い、しょっちゅうYouTubeに脱線などの欠点もあるけど、取り敢えず言うまい
一戦交えずにすぐ取り掛かるだけでもありがたいわ
>>700 漢字に関しては何で躓いているのか理由はわかりそう?
例えば書く漢字はわかるけど、覚えられない(ヤサイと書く時に野にナノハナのナだとわかるけどナが出てこない)のか、
そもそも語彙力がなくてどんな意味かわからなくて当てずっぽうな漢字を書く(ヤサイを書くのにサイは最初のサイだろう!と野最と書く)のか、
なんとなくイメージはできているけどあやふや(菜の字が木ではなく禾になる)なのかによっても対策が違うと思う
書けない原因を探って、それを解消できるようにしたらいいと思う
>>702 原因は漢字は分かるけど覚えられないが一番ですかね
あと似たような漢字が多いものはしょっちゅう書き間違えます
緑と縁 とか 挨拶 が逆になるとか、一旦誤学習すると訂正が困難なような気がします
ただ漢字は文脈が許せば最悪別の字に書き換えるって手もあったりしますが、英単語はテストの範囲でそれを行うのはほぼほぼ不可能ですし英文読めませんからより詰んでます…
同じ接頭辞や酷似したスペルのものはかなり厳しいようです
入試で英語なしの大学なんてあまり無いしなあ
愚痴ばかりすみません
>>700 一言で書字障害といっても、音韻認知に問題のある発達性読み書き障害と
視覚処理に問題のある書字困難で全然アプローチが違う
まずは「書字障害の可能性」じゃなくて、なにが原因で書字困難になってるか精査しないと始まらないよ
専門の検査を提案されてるなら受けるべき
>>704 そうですよね
検査を受けたいんですが、主治医が「お宅のお子さんぐらい大きくなってから診断しても意味ない。というか高校生用の検査なんか無いよ」と言われました
書き尺度の検査についてググっても確かに小学生位の子供が受けた情報しか出てこなくてそうなのかなと思ってました
医者変えるべきなんでしょうか
>>703 書字障害というよりも練習不足(面倒だったり反復練習が嫌いな性格的、個性的な側面が強い)気がする
例にあげた状況なら、書けないけど読みはできるんじゃないかな?
ADHDは強くとも、書字障害と言えるほどの障害は強くない気がする
>>706 今まで判明しなかったレベルなので軽度なのは間違いないと思います
練習不足なんですかね
少なくとも単語だけで日に一時間、英語全体ではもっとやってるようなんですが
他の科目に支障きたすのでこれ以上というのも難しいようです
ただ特性上集中力はないですね
友達からもなんでそんなに勉強してるのに伸びないんだろうねと言われてるようです
もちろん塾行ってますが前述の通りです
居座っててすみません、そろそろ消えます
答えてくださった皆様ありがとうございました
>>699 去年高校受験で公立の県内3番手に滑り込み
親子共々苦労してる
プライド高いのでどうしても進学校じゃないと!と猛スパートかけて入ったはいいけど課題の多さに完全に詰んで一時期五月雨登校に
先生がかなりフォローしてくれて安定して登校出来るようになったけど、また躓く予感
うちの場合、地方都市であまり選択肢がなく、併願私立に行ったとしてもしんどかったと思う(同じタイプの子が苦戦してるのを聞いてる)
スクールカウンセラーいわく公立進学校も学年に必ず数名はいるので先生達も慣れてますよと
周りのお子さんがオトナでからかったりバカにしないところは本当に有り難い
授業進度とかは情報誌やサイトでわかるけど、提出課題の多さや厳しさも確認したほうがいいかも
四年生
彫刻刀の時期がやってきたからいろいろ調べてるんだけど、今は安全ガードが付いてるんたね
ググってたら発達の子のブログで、慣れてきたらガード付きは使いにくいから普通のにしたと出てきたけど、周りと本人の安全を考えたらやっぱり安全重視の物の方がいいよね
高学年の方、彫刻刀どうしましたか?
こんなの彫刻刀じゃねえと思って昔ながらの甚五郎刀をネットで買った
>>709 授業中にはガードを外してる子が多いとうちの子が言ってた。
怪我する子も多いらしい。
うちの子は、何よりも怪我の確率を下げたいって事で、本人がガード付きを希望した。
使い方も何度も確認したけど、怪我したら習い事に支障が出るから、ガードは絶対に外さないらしい。
>>709 普段の生活で刃があるものを使わせているかじゃないの?
うちは普通にガードない物を与えました
子ども包丁にガードついてないからねw
もう家じゃ面倒見きれないかも
監視も行き届かなくなってきたし
本人の甘えもあるかもしれないけど
自立させないとダメかも
全寮制の学校検討してるわ@中二男子
>>713 うちのじゃ、普通の全寮制の学校なんて無理だ
小学校の時、塾からも学校からもクレームの嵐だったもん
早々に退学になるに決まってる
戸塚ヨットスクールって問題になったけど
あれレベルじゃないと無理
夏休みの宿題の作文、
ワープロソフトで下書きを完璧にして
そのまま清書するだけなのに、400字詰め原稿用紙2枚で、ホワイト修正10以上だって
普通は1、2箇所くらい?じゃないのかな…
>>714 普通の全寮ではうちのも無理。
プチ戸塚的なとこ検討してます。
夏休み前に学校で呼び出しくらって
大説教されて、夏休み明けたら
また同じワルさを繰り返バレテ
また今日呼び出し説教。
バカじゃないの。同じこと繰り返して。
バレないとでも思ってるののが
やっぱり発達脳なのか。
衝動や欲求をコントロールできないのかね
薬飲んでるのに
寮は自己管理能力とコミュ力が必要だもんね…
うちも無理
大学生になっても一人暮らしできないと思う
全寮制はいいとして、スレタイがすんなり進学承知するもんだろうか
>>718 そう!それなんです。
さすがこのスレの奥様。
なんと言って説得しようか今家族で相談中です。
小心者ビビりで内弁慶タイプなので
断固拒否だと思います。
引っ越し以外で転院したことある人いますか?
デイの心理士からセカンドオピニオンとったら?
と勧められました
>>713 診断はないけど、けっこう傾向ある甥が全寮制の高校行って
長期休みのときに寮の部屋が汚いからって親が呼び出されて一緒に掃除してたよ
ある程度は自立するのかもしれないけど、自立の仕方が独特だからねえ
宿題をとにかく嫌がったんだけど、不満は終わったら聞くからとにかくやってくれと伝えたら、
そうやって僕の意見を無視する!もう貯金箱をもって家出してやると言い残したのが20分前
時間が時間だから探した方がいいんだろうか。ちなみに小4
>>722 無事見つかりました
あの後、主人が探しにでるも見つからず、私は自宅待機。
家出から2時間後に交番から連絡入った。
ファーストフード店で満喫しているところをお店のお客さんが変だと気付いて交番まで連れてきてくれたみたいです。
主人が交番に急いで向かいました。当初は虐待を疑っていた警察官も、色々判明するにつれて苦笑いに。
ですよねー
>>723 乙でした
うちも似たようなことあったよ
多分警察でも発達あるあるなんだと思う
>>724 警察官「じゃあ、怪我がないかだけちょっと身体見せてくれるかな」
息子「えっ、嫌だ」
主人「(あっ、虐待疑われてるな)お前、こっちにこい。(シャツをはぎ取る)」
色々ニュースにもなってるから仕方ないけどね。
宿題が嫌で家出とか本当にどうしてくれようかと思った。
警察官から、「お父さん、怒らないでいてあげてくださいね」って言われたらしいけど、怒らない家庭はないと思う
わかる 最近の警察甘いよね ガツン!と叱るのが無い
>>723 良かった無事で。
うちも何度かそういうことあったけど
4年生で夜のファーストフード店で満喫は
なかなかかも。
お母様いろいろ大変ですね
うちも人のこと言えないんだけど。
なにしろ無事で良かったです。
>>726 いや警察が叱るから親は(今回の件については)怒らないでねって意味だと思う
うちはそんな感じで屈強な刑事さん数名に懇々と説教されたみたい
夜中に本物の刑事ってだけでビビるわ
うちは夜中にキレて本人が脅しで110番してワン切りした。当然向こうから折り返しがあって親から事情を説明したけれど念の為ということで制服お巡りさん4人も来たわ。
もうほんとに申し訳ないというしかなかった。2時間くらいお説教してもらったけどまだトラブルになった時に警察を脅しに使おうとするの治らない中3。
うちのはASDだけど、周りのASDの子もタイプが違うと全然キャラが違うよね。
親が感じる扱いやすさもかなり違う。
絶賛反抗期の中2男
今日台風で午前中休校になったから、プリント5枚(1枚につき問題3-5問)を
学校が始まるまでの3時間でやっておくように言って、その場を離れて戻ってみたら
1枚しかやってない
その間何度も声をかけたのに「やってるよ」「間に合うから声かけんな」って言って信じたら
これだもん、もう何度目だよ
時間内に終わらせるように言ったのに終わらせないのは病気とはいえあまりにルーズ
終わらせようしている努力も感じられずふてぶてしい、都合が悪くなると何かと誤魔化す、
もう何十回注意されてるのに反省もなく人の忠告も素直に聞き入れないし、
そもそも1人では明日の準備もできないくせに謙虚さがない
あまりに腹が立ったから習い事禁止にしたら、不貞腐れて物を投げて暴言(死ねとかの類)
久々に引っぱたいた
馬鹿なのはしょうがない、グズなのもしょうがない、でも謙虚さがなかったり
周囲の人達への感謝(先生や医師や友達や家族)がないのは本当に許せない
家で親が勉強や運動など練習させるのなんて小4でやめたわw
個別塾にぶん投げ
チクチクとさりげなく勉強できないと将来キツいよー的な事をやんわり伝えてる
ネットとかで耳年増になってるからちょっとびびってるみたい
将来働くにしてもブラック企業は嫌だーとか言うから
勉強しないとねー無いことはないけどある程度の学歴ないと厳しいよー
て感じ
まぁ無駄な努力だろうけど
健常の子って、毎日制服をハンガーにかけたり、寝る前に明日の時間割揃えたりを言われなくても出来るのかな
言われてもしないし、したって嘘つくし、確認しようとすると暴れるし
インチュニブ処方されて飲み始めた
まだ効果は感じない
服用してる子いますか?どんな感じ?
健常の子でもやれないやらない子はいくらでも居ると思う。
傾向が強い子の方がそれをやらせるための後押しや工夫がより必要なだけかと。
うちの中学生は今自分の間違いを指摘されるのが嫌だから、ぐちゃぐちゃににかけてあるのを綺麗に直してやってこの方が良くない?って言うと次からは直されないようにしてやるって気になる感じ。
次の時まで覚えてるかは別問題だけど。
何を工夫しても、その時なるほど!とかそうだね!とか返事してもその場限りだな
せめて言われたら動くならいいけど、しない
例えば制服なら、片付けたと見せかけて押入れに隠して終わりとか
スカートだけかけてあとは床とか、ほんの1分の頑張りもできない
もちろんできてた時は褒めてるけど、次につながる感じはないな
私が見てないところで遊んでなかったことがない
見てるとやるけど、1分くらいで限界みたいで、なんで見てんのあっちいけ!やるから!(要は今からサボるから見るな)とキレ出す
直前になれば慌ててやるとかならまだいいんだけど、本当にやらないんだよね
テスト勉強も宿題も
ママ友から、このテキストやらなかったらがっつり点引かれるらしいよ!と聞いていた宿題
聞いたらやってるやってるーと言うから、そこまで脅されてる宿題やらないわけないか…と思ったら全くやってなくて
無理やり深夜までやらせたこともある
健常の子は言われたら結構すぐにやるよね
ずっと言われ続ける方が苦痛で、先にやっちゃった方がマシだとちゃんと判断出来るから
うちの子は幼稚園の時、1分もあったら余裕で片付けられるだろって量のレゴを片付けてから他のオモチャで遊ぼう、と言ったけともちろんやらないので、
試しに、片付けるよう言い続けてみたら、40分泣きわめいて結局一人では片付けられなかった…
ほんと疲れた
優先順位が分からない、物事の取捨選択が出来ない事と繋がってそう
下の子定型だけど、
何も言わなくてもやることやるよ
何より会話が成立する
話し合うっていうか、
こうしたいんだけど、とか、これならいいよとか
イヤイヤ期もとっくに終わってるのに言うこと聞かない、育てにくい!と
上の子の発達障害を疑いはじめたのが年中なんだけど、今下の子が同い年でやっぱり下の子の方が楽…
>>738 うちもちょっと待ってが口癖ですぐに行動出来ない
やれって言ったことやらないでいつまでも余計な事やるわ
あれ死ぬほど腹立つんだけと、諦観しかないのだろうか
だって忘れるんだもん、とか知るか
本来言われなくてもやるべきことを、わざわざ声かけしてもらってるんだから、自分でも忘れるのわかってるならすぐやりなさいよ
面倒くさい、やりたくないで時間置くから余計忘れるんじゃん
>>741 うちも「ちょっと待って」って口癖だわ
ちょっと待ってって言ってる時は、まずやらないなって思ってる
>>741 ちょっと待って
後でやる
今やろうと思ってたのに
うるさく言うからやる気なくなった!
いつもこのパターン
なんなのこの特性
今の衝動でしか生きてないから
先延ばしにするってことかね
明日までに中間テストに向けての計画表を書かなきゃいけないのに、
それさえもできない
計画表あっても計画通りになんていかないけど、
そもそも期日を守るって概念がない
まーた電話きて平謝りパターンかな、死にたくなる
もう疲れたよ
なんで二人とも障害持ちなんだ
育てやすい子を育ててみたかった
わー本当にそれ
先伸ばしして毎日時間を無駄にしてる
ゲームしたくてやってるんじゃなくて宿題やりたくないからゲームしてるみたいな
あなたは今ゲームをやりたくてやっているのか?とか疑問を投げ掛け系の声かけしてるけど上手くいかない
どんな声かけが有効かな
彼の人生の中で最強に勉強してないよ
1番大事な時期なのに
頭の中ゲームとか遊びしかない
人生の無駄遣いしてる
ホントもったいない
>>746 スレタイ児に計画表作りなんか無理だよね
うちのスレタイ児もできなかった、あまり学校がうるさく言わなかったから、その日やったテスト勉強を書いたわ
あの付きっきりで勉強に付き合った日々、もう思い出したくない…
>>750 スレタイ児全員ではないと思う…
うちは兄弟2人ともADHD診断出てるけど、兄は見通しがついてるならコツコツこなせるタイプ。
ただうっかりミスが多すぎて、全く同一問題をやらせても「あっ…」っていうのは必ずやらかす。
弟はテンプレ通りのADHDで、そもそもコツコツやるのが嫌で、同一問題みせただけで、
「もうそれやったじゃん!」「何故一度やったものをまたやらないといけないのか」「やらなきゃいけないことが多すぎてそこまでできない」「喉が渇いたみたい」「そういえば今日学校でさぁ!」
と理由をあれこれつけて回避しようとした上、やりたいこと話したいことを連発し、兄が課題を終えて眠りにつくころに泣く泣く逃げ切れないことを理解して真夜中までかかってこなす状況だわ…
>>751 単発でもお兄ちゃんみたいな計画コツコツタイプも居るんだね
羨ましくてヨダレ出るわw
>>751 弟君とは生き別れた兄弟かと思うほど
うちの愚息とそっくりなんだけど・・・
>>753 ただ、得意不得意の差が激しすぎるせいか生きにくさは兄の方が感じているっぽい
理社の成績は物凄く良いのに国算が極端に苦手
得意の理科も記述式(○○を使うのは何故ですかとか)だとうまく点数とれないね
忘れないように連絡帳に書いたのに書いたことを忘れてくるとかあるあるすぎて、なんで僕はダメなんだー…とか自信がからきしない
弟の方が毎日を楽しく快楽的に過ごすかに全力だから、忘れものもキニシナイ!成績もキニシナイ!自由時間と寝れる時間があれば毎日幸せ〜と、困り感もなくて毎日楽しそうではある
反抗期入ってきていよいよ本格的に可愛くなくなってきた
目の前から消えてほしい時も多くて辛い
ASDの子って特性が上手くハマれば本人も楽しんで仕事に就けそうなイメージを持ってるんだけど、ADHDの子ってどうなのかな まだ幼稚園児だけど将来の不安で夜中に泣きそうになる
ADHDもASDも知的に問題がなければ、みんな社会に出て働いてるんだからそんなに悲嘆する必要はないと思う
twitter見てごらんよ
薬飲みながら頑張ってるADHDの人がたくさんいるよ
知能が高くて環境調整がうまくいってるからツイッターやる余裕がある、ともいえる
まあ二次障害でメンヘラな人もツイッターやってるけどさ
中3男子、漢字や英単語テストはほぼ毎回満点なんだけど、
理科社会の暗記物がまっっったくできない
覚える回路が違うのか?
漢字と歴史では何か違うんだろう?
>>760 単純記憶が得意だけど、イメージ記憶が苦手なのでは
うちは逆に単純記憶がダメで漢字英単語苦戦
歴史や理科はまあまあ
地理は興味が無いのでダメダメ
勉強苦手な人向けの家庭教師に頼んで以来、全く勉強しなかった子が30分くらいだけどやってる
漢字を一日1つ覚えるとか、ハードルが低くてわかりやすいから頑張れるみたい
先生優しいし、私に合わせたペースで宿題出してくれるから頑張れる
今日も勉強したんだよ!と本人は絶好調
もっと早く頼めばよかった
>>762 ほんと?10月からお願いしてるけど期待しちゃう
うちは最近「おれはバカだ」ってすぐに言うようになっちゃって、それを何とか解消できるといいなと思ってます
>>763 成績どれくらい上がるかわからないけど、本人はやる気になってるから、長い目で見守ろうかなってところ
毎日やることのハードルが低いこと、1週間何をやるかわかりやすく書いた計画表がいいみたい
親だと甘えが出るけど、他人だとやっぱ違うね
うちは近所の個別に通わせてる
英語が苦手過ぎて一人じゃやる気が起きないし、最初は私が見てたけど、始めて2分で出来ない無理やっても仕方ないと弱音吐いて放り投げるし、こっちも腹立って大ゲンカ
一番のガンの英語だけでも外注してかなり楽になったわ
そこそこの中学(私立)通ってるのにあまりに覚えないんでビックリされてるみたいだけど…
週2、3回通って主に単語見てもらってる
うちは塾の夏期講習でもう行きたくないと言って続かなかった…
勉強できないと進路が狭まるし苦労するよと言って入るけどわからないんだろうなぁ
>>766 長いスパンで先を見るってのができないからねぇ
うちの子、新もん好きだからラグビーおもしろい!と言いながら
20分も見たらさっさと自室に戻ってしまう
人が他番組見てるのを変えてるくせに最後まで見ろよと言いたい
ルールも対してわかってないのに私に講釈たれるのもやめてほしい
>>765 そっくりな話を身内から聞いたわ
その子は定型だけど
中受組は英語要注意だね
塾のテキストで朝三暮四が出てきた時に「うわ!これ俺のことじゃん!」って叫んでクラス大爆笑、先生苦笑いだったって。
目先のことしか考えられないって本人も自覚はあるんだよね、治らないけどさ・・・。
4年入塾でだましだましやってきて今5年だけど本当に辛い。毎週のテストを乗り越えるので精一杯。
興味がある科目にしか集中できないから偏差値は理数が70、国社が40とかのデッコボコ。
嫌いな科目の宿題だけ残って
>>751さんとこみたいに私に延々絡んで八つ当たりしながら塾へ向かう毎日。
公立行かせたら内申ボロボロで苦労するのは目に見えてるからなんとか中受させたいけど、あと1年半も私の精神が持つ気がしない・・・。
しかし英語も苦労しそうだし、中受を乗り越えたとしてもこの苦労が続くのかと思うと絶望しかない。
汚部屋住人
今日ペットボトルの回収日だったから部屋に押し入って布団の回りに散乱してるペットボトル集めたら33本あった
バイトに行くまで日中はずっと居間にいて、服は脱いだまま、麦茶のボトルは冷蔵庫にしまわず出しっぱなし
今日はバイト休みで10歳下の子とけんかになった
ストラテラで攻撃的になってるのか、10歳下の姉弟に手をあげる、暴言をはく
最後は泣いて、死ぬと言い出した
見捨てる気はないけど、スレタイ子だけの親じゃないから下の子も守らなくてはいけない
今旦那が出張でいないから余計調子に乗ってるな
あの手のアイテムの通販は基本BOX売り
メイト(店舗)で販売されればばら売りもされることが多い
>>770 ストラテラ、うちも合わなくて攻撃的になった
唯一の長所の朗らかさが無くなりイライラがすごかった
コンサータも服用したけど、どうも主治医がこの薬に否定的
部屋からペットボトルあるある
怒られるからと、捨てるようになるんじゃなくて隠すようになる…
>>774 すみません
コンサータに否定的な医師の見解ってどんな感じ?
うちはコンサータ2年飲んでる
でも飲んでない日が酷すぎて何か怖くなってきたところ
>>775 うちは否定的ではないけど、投薬の話になった時に、
効果は強いけど依存性があるものと、
効果は真ん中程度のものと、
すごく効果は緩やかな漢方とどれがいいですかって聞かれた。
先生のおすすめはどれですかときいたら、真ん中のものですといわれてストラテラになった。
だからおそらく強いけど依存性のあるものはコンサータだと思う。
最後の手段的に考えているのか好みではないのかはわからないけども、言い方からしてもストラテラ派の先生だわ
>>775 元々投薬に否定的な先生なんだよね
成長期に飲んで背が伸びなくなったりするのも心配だったみたい
効果は一番感じられたけど、お腹痛くなるからと子供自身もあまり飲みたがらなかった
家庭内暴力(女児だから深刻なものではないんだけど)を相談したらインチュニブ出されてるけど、効果出てるのかな?
でも投薬開始してから、取っ組み合いになるようなことは減ったな。
コンサータは食欲が落ちる副作用があるんだよね
肥満児には良いのかもしれないけど、うちの子はチビのガリだったからダメだった
でも切り替えの効果とかは良かったよ
依存性があるのはコンサータだね
だから土日や長期休みでは休薬日を指示する医師が多い
その昔リタリンという薬がADHD処方薬としてあったんだ
コンサータと比べてすぐ強い効果が出るものの効き目の時間が短くて、あまりにも極端すぎるから依存症の人が増えた
そのためリタリンはADHDには処方しないようになってる
コンサータとリタリンには同じ成分が入っているから、依存性については医師がかなり気をつけているはずだよ
もちろんコンサータの方が効き目は緩やかになって長い時間効くようになってるけどね
>>779 昔リタリン飲んでたよ
本当に効き目は良かった、やたらハイになる。周りの人引いてたと思う
効果消えるとガクンと落ちるから一日で躁と鬱が来るようで怖かった
今はナルコレプシーの人にしか処方されないようです
うち1年くらいコンサータ飲んでるけど
依存性出ないタイプかな
夏休みとか飲まない日が続いても平気
医者にも特に休薬日の話とかされなかったなあ
ただ飲み始めは軽い頭痛とかあるみたい
食は細くなるけどその分薬切れた夜に
ドカドカ食べてる
元々ガリだけど身長はどんどん伸びてる
ストラテラは癇癪持ちのうちの子には向いてないかな
と思って選ばなかった
うちの子コンサータの休薬日はずっと眠そう
気力もなくグダグダしてる
これが本来の姿なのかコンサータ飲んでる日に頑張りすぎて疲れが出るのか
何だかわからないけど別人
うちはコンサータ飲んでない時は
口答えイライラ癇癪がヒドイ
集中力がないし
飲んでるときはまだ人の話を聞ける
むやみに攻撃的じゃない
少し落ち着きが出る感じ
学習面で期待してたような効果はナシ
飲まないよりはマシかなと思って続けてるけど
>>783 うちもこんな感じ
だから休みの日も飲んで欲しいんだけど
寝坊することが多いから薬を飲まないこともままある
そうなるともう地獄
>>770 乙です ストラテラは合わないと攻撃的になるみたい うちもそうだったよ
すぐにやめた 投薬前はどうだったかによって、薬のせいかどうかわからないけど
>>785 本人も、時間置くと「なんであんなに怒ってしまったのか」ってしょんぼりして可哀想なんだ
薬のせいで、集中力の持続とともに怒りも持続するようになることがあるらしい
体験談を読ませて、子供が自分を責めないようにしたんだけどね…
最近少し量が増えたからちょっとしんどいのかも
人にお金借りるなって言ってるのに
何度も何度も言ってるのにやめない
先生にもそれで怒られたのに
同じこと繰り返す。
元は親の財布から盗む癖があったので
家族が厳重に管理するようになったらこれです。
何か良い知恵はないでしょうか
>>787 何に使ってるんだろうね?
自分は子供のころ親の財布からお金獲ってた
ちょろまかしたお金は全部本になった
本屋はあるけど図書館はない環境でお小遣い少なくてね
親には殴られたし泣かれたし、児童相談所みたいなところでの相談にも連れて行かれたけどやめなかった
でも大学生になって自分でバイトで稼げるようになって以降は一度もやってない
>>788 本だったら許せる。
うちのは友達との飲食。ファミレスとか。
お菓子買ったりジュース買ったり
くだらないおもちゃとか。
あとアニメの映画見に行ったりもしてるみたい。
交際費というのかな
とにかく毎日遊んでるから
いくらあったって足りないと思う。
宿題だって毎日出てるのに
一切やってないって先生が言ってた。
成績ビリなのにアホ過ぎて泣ける
うちもよく買い食いで散財してた
制服のポケットから学校から家まで全てのコンビニのレシートが出てきてたわ
交際費に使ってるってタカられてない?
一緒に遊ぶ友達はそんなにお金持ってるの?
>>791 なんかその都度結構もらってるみたい>友達
お金持ってないと一緒に遊べないみたいな事言ってる。
お金もってないと遊べない友達なんか本当の友達じゃないよって
言ってるんだけどね。
>>792 レスありがとう
いまどきの子はお金持ってるんですね
うちはまだ公園で遊んでコンビニで飲み物買う程度だけれど
お友達はタピオカ飲んでたり(けっこう高いですよね)
来年は中学生なのでこれから思いやられるなぁ・・・
キッズケータイ、スマホは何歳くらいから持たせていますか?
親が働いてて入学時から持ってるようなケースは別として、
ASD+ADHDの支援級高学年、 少しずつだけど1人で外出が増えてきたので
中学生になっていきなり持つよりも今から少しずつ慣れたほうがいいかなと。
でもうっかりしてて、よく持ち物忘れたりするので扱いの工夫とかあったら教えてください
>>794 依存性と諸刃の剣だからなぁスレタイ児は特に
その頃だとうちはテレホンカード持たせてたな
真面目&機械好きだからよく連絡してきた
あとは兄弟共有で塾行くときだけスマホとか
個人所有のスマホは中学後半からだけど案の定LINEでいじめ受けた
今は高校生だから自腹で買わせた中古iPhone持たせてるけど
落としまくり割りまくりだから頑丈なカバーして、交換保証付きのプランにしてる
それでも駅から家まで5分でなくした
その時はiPhoneの紛失モードで助かった
高いイヤホンも買って2日でなくしたけど、もうこの人はそういうものだと思うことにした
基本そういう費用は自腹にすることでこちらのストレスを減らしてる
>>794 少しずつ慣らしたいなら今から持ち始めた方がいいと思う
うちは電車通学だから入学当初から持たせたかったけど、無くしたり壊したりするだろうなと思って3年生から持たせた
キッズ携帯だから居場所検索できるのがメリット。
ただ、弱音をはきやすくなって、学校にいる間にも「いじめられたー」とか電話かかってきたり、「今日はお肉食べたい」とかメールがくることも。
ランドセルにつけられるような携帯ケースを用意したのがうちはよかった
https://www.creema.jp/item/5826927/detail こういうタイプのもの
携帯は持った?と聞けばすぐに本人が確認できるから。
出かける時限定なら、まずは固定のお出かけバッグに慣れさせてもいいと思う。
そのバッグを忘れたりなくしたりしなくなったら携帯持たせてみるとか。
小学生なら首からぶら下げても恥ずかしくないから
その間に慣れる(その中には落とす・失くすの失敗も含む)ことも加味して
今から持たせたほうがいいと私も思う
中学生になったら急に首からかけるの嫌がるようになった
首からかけるのが1番失くさないですむのに
携帯の質問した者です
まずはキッズケータイを持たせて家族と外出時に使う練習したほうがよさそうですね
落として破損、失くすはすごくありそうです。
LINEのいじめも心配だなあ
今は外出時はリュックサックなんだけど、背負うのは忘れないけどファスナー閉め忘れが多いorz
財布や自転車のカギをポケットにしまうのも、かなり親が介入してやっと定着したのでした。
>>787 うちも親の財布からお金を抜いていたけど取れなくなったら警察から借りていた
電車通学で定期落とした時に泣きついたら千円貸してくれたらしく味をしめて。でもキチンと返してるらしいから注意していいのかどうなのか…
>>795 うちのグレーもスマホ画面を割まくり
ガラス交換した次の日に割った時は絶句したわ
手帳型カバーを使っててもこれって…
お年玉で変えさせたけど無駄な出費すぎて目眩する
>>799 それはおまわりさんが自分のお財布から私的に貸してくれてるものであって、
警察にそういう困った人に貸すための予算が組まれているわけじゃないってことを教えてあげてください。
それでも借りるっていうなら、対おまわりさんに私的に借金してるんだってこと
うちはスイッチほしさに友達の家に3万借りにいって、たまたま聞いたお母さんが教えてくれたよ
返すあてもないくせに、よくそんなアホな真似ができるなと
この間はとうとう旦那が結婚二十周年旅行にコツコツ貯めてる貯金箱にまで手をつけて
家を追い出されるまであとわずか
でも、もう追い出された方が本人のためだなと思ってる
>>801 追い出すって現実的にどうするの?
うちも盗むから追い出したいんだけど、
児相からは断られたし、
警察に通ってるけど虞犯では引っ張れないと言われるし
お金関係の問題起こすやつって、
どうしたらいいのかわからない
>>802 うちの地方、公立で全寮制のそういう問題を抱えた子供が通う寮生の学校があるんだわ
児相経由で扱ってるらしくて、すでに連絡入れた
>>803 もちろん友達はそんな大金持ってないし、その子のお母さんが連絡くれたから発覚したけど
別の子のところにも貸してくれって言いにいって、そんな金持ってないって断られたって
そのお母さんが教えてくれた
まわりからどんな目で見られてるかも考えられない馬鹿らしい
>>801 お巡りさんの私的なお金を貸してくれていたなんて…!返しに行ったら「返してくる人は殆どいないと褒められた」と自己肯定感が高まっていたので情けないやら素直で良い子なのか…
欲しいからどうしても我慢できずに盗る借りるを辞めさせるのは本当に難しい…おかし食べたいジュース飲みたいとかちょっとした欲求が我慢できずに散財しまくるから無限にお金が必要になるし
>>801 わあ強者ですね
ウチのも相当なもんですが・・
息子さんおいくつでしょうか?
うちのは中二です
何度も親の金盗んで警察にも説教されて
もう次はない状態
家族も厳戒態勢で盗難対策してます
「今お金ないから貸して」と言うと
「もう親から取ってこられないの?」って
聞いてくる友達って一体どういう感覚してるんだろう
そのうち万引きとかで捕まるコースだと思ってる
酷いね。万引きで捕まって皆んなで懲りてやめてくれるなら1番マシかな
栃木の事件みたいなことになった時どうやったら助けられるんだろう
>>807 万引きする子って小学校からやるんだって
親や祖父母の安全地帯から盗むやつは万引きはしない、って言われたよ
一応万引きの社会的リスクを理解してて、
安全地帯の家族から盗んでるらしい
けど悪い友達ができてそいつらが万引きしてて、
ほら捕まらないよって安全認識しちゃうと万引きする
>>807 中1です
友達にお金を借りにいったのは、小6の終わり頃
教えてくれたお母さんには、言い辛かっただろうによく教えてくれたと感謝してます
万が一お金を借りられたとしてもswitch買って親にバレないはずがないのにそれには気付かないんだよね…
>>811 うちは曾祖母の財布から金盗んで中古スマホ買ったよ
Wi-Fiつないでコソコソ使ってた
なのに平気な顔して生きてて、
死ねばいいのにっていつも思うくらいもう無理
警察に連れて行って補導、継続面談してるけど、
反省してるのは「バレた」ということだけだろうね
なんでこんなに頭おかしいんだろ?
けど学校では問題行動なしのイイ子だから、
誰にも理解されない
たまたま流れてきたTLで
「中学生にもなって明日の学校の準備を親にさせる
そんな気持ち悪い子に育って欲しくない
そんな気持ち悪い子なんて要らない」
「自分でできるまで待ってあげなかった親が悪いから
人任せの気持ち悪い子に育ってしまう」
ってあった
悪かったな、できるようになるまで待ったよ
アドバイスだってしたし、何度も明日の準備を1人でできるようチャレンジしたよ
でも出来ないんだよ、何か必ず忘れちゃうんだよ
メモしたって忘れちゃうし、準備している途中で気持ちがどこかにいって本読んだりしてんだよ
気持ち悪くて悪かったな
すみません、ここで吐き出させてもらいました
特に対人関係には問題なくて不注意優勢ADHDと学習障害(と言えるかわからないただ勉強ができないだけ?)のスレタイ児の就学相談に行ってきて、来年度中学に上がると同時に通級を申し込んだんだけど利用している人はいるかな?
個別支援で学習補助みたいな使い方もできると言っていたんだけど、通級の名目はADHDの診断書利用して情緒枠になるみたい
うちの息子も来年中学生。
小学校は1年生から通級。うちは中学校は普通級にしたよ。学校によって違うだろうけど息子が通う予定の中学校の通級の内容にSSTがなくて、普通級の授業で理解できなかった分を補填する程度のもの。
小学校の通級の先生に中学校は普通級で問題ないと言われたのでそうするつもり。
中学に入ってから、話を聞くとどうも一人でいることが多いっぽい。
学祭一緒にまわってくれる子がいないーとか。
友達いないわけじゃないけど、あまり好かれてないんだな。
親の私だってうんざりするくらいしつこいし、テンション高いし、喋り方とか気持ち悪いて思う時あるし
まーそりゃ仕方ないなと思うけどやっぱ悲しいわ
>>815 通級から普通級にしたんですね。
通級の支援内容とか入る前にわかるなら今度説明と体験に行く時に詳しく聞いてみようかな。
弟がことばの教室にお世話になっているけれど情緒や知的の通級とは管轄が違うらしくシステムや内容入れる基準、メリットデメリットがわからなくて。
忘れ物が多くて態度が悪く見られがちだからこれ以上怒られすぎて拗れるのをなんとか食い止めたい
中学は在籍してるだけで通ってない子も多いね
子供が行くはずだった通級は学習補佐ではないと言いながら
実質学習補佐になってた&当時の教員があまりいい感じしなかったので利用しなかったな
ここ数年でだいぶ変わったとは思うけど
不安なことはたくさん聞いて、子供本人も納得したうえで通わせたほうがいいよ
特にこの年頃は不安定だから
私が住んでるとこは中学に通級がない
支援級は全校にあって、支援級にいても内申点とって公立高校に行くことは可能らしいけど
中学の支援級は実質機能していないって聞いて悩んでる
知的が軽度だと支援学校はつまらないかな
LDの目安ってどんな感じですか?
読み書き計算は問題ないのですが、文章を組み立てることが苦手です。
また、中学受験クラスの勉強はついていけてません。
子供が出かけてる間に部屋片付けてたんだけど、引き出しから食べかけのお菓子とかたくさん出てきて
飴は溶けて引き出しに貼り付いてるし
女子なのに汚れたパンツを放置して、洗いながら情けなくて泣けて来た
生理用品のゴミとかもポイッてするし
何百回言ったらこんなことしなくなるんだろう
こんな子と結婚生活送れる人がいるわけないな
お金はコソコソ持ち出してるし、指摘すると逆ギレ、本当に記憶にないのか?てくらいやってない!!て主張するんだよね
お客さん用のお菓子とか食べてもさ、食べてないっていうの
一人っ子だし他に食べる人はもちろんいない
これ本気で嘘を本当だと思い込んで記憶改ざんしてるんならやばいよね
なんかの病気併発してるんじゃないだろうか
>>822 お辛いですよね。
うちも似たような感じだからお気持ちよくわかります。
証拠写真とかそれくらいハッキリした証拠を突きつけない限り
シラをきり通しますよね。
うちも金庫いじってダメにして絶対にやってないと言い張り
(見た目にもわかるし、一人っ子だし)
じゃあ警察呼んで指紋取って犯人捜してもらうしかない、となって
やっと白状しました。
うちもすぐ逆ギレします。一体どのツラ下げて?!ですよね。
でも女の子は年頃になって好きな人ができたら変わるんじゃないでしょうか。
少なくとも彼氏の前では女性らしくなるのでは。
まだお母様に甘えてる部分も大きいと思いますよ。
「やってない!!!」って言い張るのは何なんだろうね。うちも五分前の都合の悪い事でも「やってない!!!」って言い張る。
ワーキングメモリーのせいなのか、何か脳の病気なのか、私の記憶がおかしいのかもう訳が分からなくなる
うちの娘も絶対認めない。
何が嘘で何が本当かわからなくなるよね。
やってない!言うねーw
言い訳が3歳児で止まってる感じ。
頭に血がのぼってる時は本気でそう思ってるみたいだけど、
落ち着いたときによくよく考えさせると、
自分がやった…かも…多分やったと思う…実はやってました…
に変化していく
多分これ全部本気なんだよね
高校生になってもこうだからなぁ
うちはもう大学生だけど、当時を振り返って、やったと認めたら有罪、万に一つでも逃れる方法を考えてた…と言ってたよ
私自身の話で申し訳ないんだけど、衝動性に負けてた
例えば物を触りたい→壊れるとは一切考えない、むしろ考える前に触る→壊れる→その時点でやばいと思う→隠蔽→隠蔽したから気が付かないはず!(気がついても見逃してくれるかも…)→バレる→バレたら負ける!認めない
みたいな流れ
高校生ぐらいでもこんな感じ
知能的には高い(学歴も)んだけど、知能云々の前に衝動性がとにかく勝っちゃう
すごく厳しい親だったので、バレたら滅茶苦茶怒られるっていう親に対する恐怖心と、一回親を言いくるめた経験があったからそれを期待してたってのもある
それと親に対する甘え、最終的にはどんなことをしても許してくれるっていうやつ
以上によりよく嘘をついてました
認めたら負ける、だから嘘をついてでも認めたくないの流れのまんまをいってるわ
こういう小さな嘘をつくことで信用されなくなるんだよと言い続けても馬耳東風
いつか人間関係とか大きな失敗しそう
そこから学んでくれたらいいんだけど俺はダメな人間だと極端から極端へ落ち込んでまた面倒なことになるのが目に浮かぶ
>>828 先生は僕が何を言っても信用してくれないんだもん
とか言ってるけど
当たり前でしょ?信用は積立ていかないと出来ないんだよ
嘘ばっかり言ってたらあなたのどこを信用したらいいのか
わからないじゃないって説教してるわ
もうすでに「僕はなんにもできない人間だ。誰も全然褒めてくれない」って言ってる
そりゃそうでしょ努力一切しないんだから
二次障害のループになりそう
どうやって断ち切ったらいいんだろう?
家の手伝いでもいいからやってくれたらほめるのに
あー?後でやるー。うっせー。死ねー。
ってゴロ寝でテレビ。
しかも頭も洗わない、汚いくさい足テーブルにあげたり
最悪
わかる
自分がやってきたことを棚に上げて、信じてくれないだのなんだの被害者ぶるんだよね
褒めてあげたいのに、手伝いどころか人並みの生活送れてない
被害者ぶるあるある。全然やってないのに「やってる!頑張ってる!」と主張してくる
やってるのハードルが低過ぎて泣けてくる
5年生のADHDの子に部屋を与えるの早すぎたかもしれない…
引っ越しと同時に用意したけどあまり使わない、たまに使ったと思ったら全く掃除をしないきら汚い。
寝るのも主寝室で親と下の子達と一緒
自分から部屋ほしいって言うまで物置で良かったな…
>>833 私は激しく後悔してる。何一ついいことなかった。
今更取り上げようにも、泣いて暴れるし。
ハウス!できるのはいいんだけどね
あと、月一くらいで自分の部屋だけは片付けする
共有スペースでは絶対しない
吐き出し。
低学年軽度ADHD&ASDで衝動がやや強めな子供にインチュニブ服薬中。
1mgから始めてかなり落ち着いてたのにしばらく経ったら慣れたせいなのか、このところの季節の変わり目とか台風近いとか諸々の影響なのか先週辺りから変に不安定になってまた授業中の立ち歩きとか衝動的な短気から来る他害とかやらかした。
医師からは必要であればインチュニブを2mgに増やしても良いとの事だったので2mgで試してみたら、また酷い眠気の副作用が来るかと思ったら普通に朝スッキリ起きてきて拍子抜けした。
薬は増やしたくないけど衝動的な他害が出るとなるとそんな事も言ってられない。
他害をやらかしたお相手は、赤子の頃から付き合いがある幼馴染なので我が子の事は親御さんにもCO済みで向こうも理解があるからこの上なく穏便に許してもらった。
こちらも全力で謝罪してはいるけど、とにかく本当に周りの親御さんの寛容さに頭が下がる思い。
今回は周りの寛容さで丸く収めて貰ったけど、本当に子供が何かやらかすと胃も痛くなるし心が折れる思いがする。
マジで辛い。
うちも衝動性と不注意のあるインチュニブ投薬中の中学生だけど、最近癇癪が酷くて
家の中で暴れて人や物に当たりちらすって先生に話したら
漢方の抑肝散加陳皮半夏を出してくれた
心なしかヒステリックになりにくくて、少し我慢が効くようになった気がする
合う合わないはあるだろうけど、一度先生に出してもらえないか聞いてみたら?
インチュニブ 2mg服薬中小学校高学年だけど同じく半年飲み続けたら効果が薄くなった気がしている。
漢方飲むのを嫌がりそうだけどみんな薬は抵抗なく飲んでくれるのかな?コンサータとストラテラは副作用が嫌だったらしく飲ませるのが戦いだった。
>>839 うちも最初はそれ飲ませてたけど
漢方少し飲みにくいのよね
うちはコンサータで癇癪控えめになったけど。
酷い時はインチュブも夕方以降用にもらったけど
まだ飲ませたことない
>>838 うちも小学校低学年くらいのときそうだったよ
同じクラスにやんちゃなのが4,5人いたから
毎日誰かと誰かがやらかしてる感じで。
からかわれると我慢できなくてモノぶんなげたり。
何度も何度もガマンを教え込んだよ。
そこで手を出したらおまえが悪くなるんだよって。
立ち歩きは年齢とともになくなったけど。
長い定規持てば振り回すとか、展示物にさわっちゃうとか
授業中指名されてないのに答え先に言っちゃうとか
ピークは2年生くらいだったかな。
女の先生は特にコマコマうるさいっていうのもあったと思う
なんでもかんでもすぐ電話かけてくる
男の先生は肝心なとこだけバシっとやってくれるし、
怖いからあまりワルさしなくなった
今中2だけど担任女性だからナメきってる。全然ダメ
高学年なのに先生から指名されてないのに発言しちゃうの残ってる。
明るいキャラで通ってるから友達はいるけど、中学になってもやってたら幼い人扱いだよね…
うちもインチュニブ服用してるけど何も変わった気がしない
相変わらず何もしないくせに言われると癇癪起こしてキレて結局何もしないし
病院の受付で次の予約の話とかしてるそばからスマホかしてーて話しかけてきて
後にしてって言っても今使ってないじゃんーてしつこくカバンに手突っ込んだりして
予約済ませてから、受付の人と話してるんだから話しかけてくるなと言ったらわかりましたー!と全然分かってないただキレてるだけの返事して
その言い方分かってないよね?なんで怒られたかわかってる?て言ったら
分かってるって言ってるじゃんーてゲキ切れ
たっかいたっかい塾のテキストも放置
言わないとやらないから声かけて勉強始めた瞬間眠いから無理ーもう寝るーて
我が子じゃなかったらこんな奴と関わりたくない
>>844 ありありと目に浮かびます・・
人にイヤな思いさせる達人かと思うことがある
思いやりの心がなくて悲しい
いつも自分自分自分
自分の欲求を通すことだけ
受容とか共感ってゲームやりたいTV見たい遊びたいおかし食べたいやるべき事でもやりたくないみたいな頭の中だとどうして良いか分からなくなる。
許せば何もやらないし、やるように促せば激怒。
>>838です。
漢方も試してみようかな。
元々は明るいタイプなので怒りを我慢出来るようになれば本人も生きやすくなりそうな気がする。
うちの子の場合もやんちゃな子にちょっかい出されてキレるパターンが多いので、穏やかな子と遊んでると和気藹々なんだけど、子から見るとやんちゃな子が楽しく見えるのか引き寄せられてトラブル起きる感じ。
今日ももうすぐ登校。
何事もなく帰ってきて欲しい。
同じ他害児の親でも受診して薬飲ませてきちんと謝って子供にも言い聞かせてってしてるならまだ納得できる
>>842みたいに女の先生だとコマコマうるさいとかいちいち連絡してきてみたいなスタンスの親だと心底イラつく
やらかしてる子は他にもいる、からかわれたからやり返した、やんちゃとかそういう親の常套句すぎ
>>848 イラつかせてしまってすみません。
うちは検査も通院も投薬もずっと続けていますし、何か会った際には
学校にも出向いていましたし、お相手の方にもお詫びもしてきました。
842にも書いたように、何度も言い聞かせて今は他害はないです。
(ツバかけられたのでウィンドブレーカーをブンブン振り回したとか、黒板消し投げたとか。
それでももし当たってケガしたら大ごとなんだよと説教しました)
いえ、イライラしてるのはリアルでの他害児の親にですので…
ただ、なんでもかんでもすぐ電話してくるって書き方は気になりました
電話してもらった方が良くないですか?
気持ち分かるわ
客観的に報告してくれる先生は有り難いけど、感情的なだけなのは本当に嫌になる
「うちの娘が同じことされたら許せないので」って言われた時は正直イラっとしたし、そう言われると自分の子とはいえ自分がやったことでは無いのに何でいつもこんなに言われなきゃいけないのか、この子の親もう辞めてしまいたい。逃げたい。とか変な方向に考えてしまう時ある
>>850 そうですね。ありがたいです。
神経質にも思えますが、良く言うとマメな先生なのだと思います。
ただやや度が過ぎた感があったのと、自分が電話して話したと言わないでくれ
と言ったり少し「?」な点が度々あった先生でした。
勉強30分も出来ないし、やり方も雑で絶対覚えてないのにサラッと読んでわかった気になってる
横から、もう一回見ないで書いてみたら?とか言ってもキレるからほっといてる
結果一学期は散々な結果
そりゃそうだ、テスト前日にテスト範囲の教科書読んだだけで点取れるわけがない
英単語覚えるのが本当に苦手で、書いたそばから間違えてる
それでも覚えた気になって、次の日同じ単語書いたらスペルめちゃくちゃで、はあ?!なんでちげーんだよ!と勝手にキレ出した
そこからイライラが止まらず癇癪起こして家具やらものに当たり散らすかは怒ったら、はあ?普通ですけどー?って
散々暴れたあとはお決まりの、私は頑張ってるのに誰も褒めてくれないだの
何したらいいからわからないだけなのにママは何もしてないって怒る!だの
ゴミはゴミ箱へレベルのことで怒られてるんだけどね
出した物は戻す、ゴミはゴミ箱へ、脱いだ靴下は洗濯カゴへ
それがそんなに分からない?て言ったら、そんなルールはどこにも書いてないとか言い出した
ほんっと自分を正当化する言い訳ばかり
何を褒めろって言うんだよ
全母乙の極み
漢字の書き取りとかを見てると、本人がどこを真似ればいいのかわかってなさそう
脳内でどうなってるんだろう
とにかくお手本を真似るのが下手だしなぞれない
本当に漢字ドリルのなぞる部分がひどすぎる
ぜんぜん線の上じゃない
なぜ?なんなの
昔、大人になった私が喘息みたいな症状を出して吸入器を処方されたんだけど、使ったら手が震えるだかなんだかで思ったような文字が書けなかった経験がある
また出産後の産後バカ状態の時に本を読んでいたら、同じ行を繰り返して読んでいたことがあって愕然としたことがあった
自分が思った通りにいかない、出力機能に何らかのトラブルがあるとこんなに苦しいんだと思ったよ
発達障害の記事で「普通ってなんだろう?」なんて見出しを見かけるけど、せめてゴミはゴミ箱に捨てて、足の踏み場があるぐらいの汚部屋に保って、最低限の宿題はやって、平気で嘘つかないで、金を盗まないことじゃないですかね?!と叫びたいわ。
わかる。ゴミはゴミ箱に。宿題くらいはやる。食べ物を机やカバンに入れない。
これくらいで良いから出来るようにならないかな
別に多くは求めてないと思うんだよね…
脱いだコートはハンガーにかける
靴下は洗濯カゴに入れる
宿題やる
ゴミはゴミ箱へ
引き出しは開けたら閉める
せめて言われたらやる、が出来たらなあ…
言われてもろくに出来ないよ
>>860 そういうときどうしてますか?
うちも全く同じで、更に注意するとキレる
もうどうしていいのか分からない
気が狂いそう
上の子3歳の時に、子供ってこんな些細な事でもやらないといけない(又はやってはいけない)こと分からないもんなの⁉︎って衝撃受けたけど、定型と思われる下の子3歳育てて、やっぱ普通は教えなくてもできるよね、って愕然としたわ
下の子何も言わなくてもお風呂から上がったら自分でパジャマと下着取って着替えてるけど、上の子は100回は言わないといけない
宿題や持ち物のチェックが疎かなのは自覚しているけど、最低限の事をさせるだけで信じられないほどの労力がかかっているだけで決して手を抜いている訳では無いと誰かに言いたい
>>857 うちは定型の下の子もほぼ同じ…
違うのは金を盗まない、外でケンカしない事くらい
部屋の中はどうでも、これだけでかなり楽だけどね
>>862 うちも同じだ
下の定型幼児はパジャマを脱いだらきちんと畳んで指定の場所に置く
上のスレタイ高学年は脱いだら床にポイ
他のことも、下の子は数回言えば直る
上の子には何百万回言っても直らない
やっぱ発達の育児って大変なんだなって思うわ…皆お疲れ様
わかるわかる
いつまで教え続ければいいのかね
どれだけ頑張っても躾がなってない親子から抜け出せない
定型の下の子なんか何にも教えてないけど普通に生活できるししっかり者と言われるわ
スレタイ子は躾がなってないじゃなく躾が入らないんだと背中にはって歩きたいくらい
定型の子がいていいな
そんな育児をしてみたかった
うちは上も下も旦那も義父もアレなので、私がメンヘラ一直線です
「ちょっと変わってる人だなぁ」は地雷だと、結婚前のお花畑の私に伝えたい
うちは定型の方がだらしない
電気つけっぱ、洗濯物もしまわない、忘れ物常連、下手したらトイレでお尻も拭いてないかも
そういう条件から見るとスレタイっぽいんだけど
コミュ力、想像力、臨機応変さはやはり定型
スレタイ子の方がぱっと見きちんと見える
学年進んで思春期になるに連れ部屋は汚くなったけど忘れ物はしたことない
パターン化されて一度擦り込まれれば二度と忘れないからかな
制服はきちんと着れるけど自由度の高い私服になると途端にシャツがはみ出す不思議
>>866 うちも旦那家系が今思えばあれだわ
でも私の父親も今だったら診断おりてるくらいだけど、時代的に「変わり者」で通ってきた
だから私も何かしら傾向はあるのかもしれない
時々自分は子供を持つべきじゃなかったと思うことがある
もちろん子供たちの存在はかわいいし大切なんだけど、だからこそ自分たちのせいで…って思う
旦那は多分何も思ってないだろう
>>857 嘘つきと、泥棒は本当にやめてほしいね
死んでほしくなる
そんなこと言ったらダメなんだけど、
コイツさえ居なければって思ってしまう
私が男子バレー見てて面白いというようなことを言ったら、
発達長男は「荒野行動のほうが面白いよ!」と対抗してきた
理解不能
対抗意識そして的外れな反論あるあるw
前に叱ったら大荒れして泣いて喚いて、いろいろ説明して説得して、結果本人が思ったことは
「お母さんに口で負けて悔しい」だったよ
そしてそれを口に出しちゃうこの高校生よ
>>867 定型のお子さん、うちのADHDと丸っきり同じだわw
コミュ力想像力臨機応変さもあるのに何故だw
また勉強してなかった…
1週間無理のない計画を家庭教師に組んでもらってるのに
また、やったと思ってた、そこはやらなくていいと思った、読むだけならやった、言い訳ばかり
やらないし嘘ばかり
>>871 道路にペンケース落として学校行ったこともあるよw
しかも中学生で
もう何が定型で何がADHDなのかわからん
電気つけっぱなしはスレタイ兄弟にめちゃくちゃ怒られてるよ
他人にめちゃくちゃ厳しいスレタイ
少しくらいだらしなくても叱られたらキレずに謝るとか、コミュニケーションがきちんと取れれば構わないんだけどね
中間テスト前ぐらいは友達と喋ってないで早く帰ってくる
中間テスト前ぐらいは漢字を覚える、英単語を覚える
良い点を取れとは言わない、学年ビリでももう諦めてる
だけどせめてやるだけはやって欲しい、努力は見せて欲しい
学校から帰る
↓「お腹空いた、食べなきゃ勉強できない、食べてからやる」
食べながら爆睡、起こすと暴れる
↓
暴れ連れて寝る、早く寝かせて早く起こそうにも起きれない
↓
何にもやってない
↓
音読しかやってないし、それすらも危うい
テスト前はもうノイローゼになりそう
>>875 あるある
普段はダラダラ起きて寝たと見せかけて布団の中で漫画読んだりしてるくせに
テスト前に勉強させると10分でもう眠いから明日やる〜て言い出す
もちろん次の日もやらない
勉強やってないときの定番言い訳は、「教科書読んだもん」絶対読んでないんだよね
もう勉強はあまり求めないで趣味(スポーツ、アウトドア)にお金かけた方が心豊かに育つかな…
大学とか無理そう…
>>877 同じように考えて方針転換した我が家ですが、趣味も続かなくて出費が嵩むばかり
もうこの人は何のために生きているのかしらと思わずにはいられないです
今日も子供が投げ出した趣味の道具をメルカリに出品です
ADHDの診断受けてて高学歴な人ってとうやって生きてきたんだろう
今は小2で物覚えと理解力はあるから何とかなってるけど、とにかくやるべき事をしないので、早晩落ちこぼれるのが目に見えてる
>>879 時頭がいいならなんとかなるんじゃないかな
うちは漢字も単語も覚えても次の日には半分忘れてる
人一倍やらないといけないのに人の半分もやらないんだからそりゃ成績悪いわ
>>879 インフルでも症状が違うように、ADHDも人によって症状違うから、うちの場合はわりと真面目に取り組むな
とにかくこなさないといけないと判断したことと、好きな分野ならとっとと取り組む
>>879 高学歴とは言わないけどうちの子は二次障害おこさなければそこそこのレベルにはいけてたと思う
宿題できないのにテストの点はいいから担任にものすごくやられた
いろいろあって今は偏差値50位の高校で上位成績
ほぼ勉強しない授業聞いただけで頭に入るそうだ
ポテンシャルに合ってないんじゃないかとかもったいないとかいろいろ言われるし
私もそう思う時もあるけど来るべくして来た所だからしょうがない
>>879 早慶卒で高学歴に入るなら私が一応そうだけど、小さい頃から勉強にはあまり問題なかった
生活面では忘れ物とか落とし物が酷すぎて、今は専業主婦してる
軽度で知能が高ければなんとでもなると思う
自分のグレー弟が研究者で大学教授
教授になるまでが大変だけど、自分のペースで仕事できて良さそうだよ
うちは言語優位が語学に向いてなんとか助かった
「出来るけど好きな訳ではない」と空気読まない発言をして周りをイラッとさせていた事もあるけど、今は出来ることをやった方が良いと納得したみたい
うちは地頭が悪いうえに軽度の国語LDもある
終わってる
>>886 うちもだ
その上、運動神経も悪い
取り立てて趣味も無い
一芸に秀でるものも無い
終わってる
>>887 一芸とまでは言えなくても実は得意なことってある
多分まだ親も本人も気付いてない得意なことがあるよ
ADHDでも中堅以上の大学に受かるある程度のギフテッドなら羨ましい
知能は平均ちょい+だけどLD+ADHDのうちは2次障害を起こしかけてるし絶望しかない
何かに秀でてなくてもギフテッドじゃなくても良いから夢中になれる趣味が一つでもあれば良いな。
だだyoutubeを見続けるとか受け身の趣味じゃなくて…
>>890 わかるわ、本人がやりたいことなら、どんな趣味でも認めたい。
でもダラダラyoutube見るとかばかり…
音楽好きだから最終手段は吹奏楽強豪のバカ私立
本人は勉強よりそっちの方が充実するだろうけど、金ばかりかかって大学受験勉強も捨てかあと思うとなかなかね
自分の子が行くかも知れないところをバカなんて言っちゃダメよ
どんな学校でも子がそこで生き生きしてれば良いのよ
ほんとダラダラYouTubeかゲーム
宿題10分やってYouTube1時間見て
10分片付けして1時間ゲームと繰り返して休日が終わる
どこにも行けなくて悲しい
集中して1時間で終わらせるとか出来ないのかな
コンサータ飲んでもこの有り様
>>891 アレ本当にダメねyoutubeって。
ダラダラ延々見てる
くだらないのばっか
うちのは救いがないわ・・
youtubeも使い方次第なんだろうけど、同じようなくだらないのばかり延々と見ることになるもんね
テレビのクイズ番組とかドキュメンタリーの方がまだ得るものがある
YouTubeひたすらマリオとかゲームやってるのを見てるよ。脳内麻薬で出そう
どうせ見るなら日本の歴史系とか現代史とか世界史とか
古典文学の朗読とか、偉人伝とかそういったものを見れば
勉強に繋がらなくても知識や社会常識として
何かのきっかけになり得るかもしれないのに
うちの馬鹿息子が今1番気に入って見てるのは
昔ロンハーか何かでやってた芸能人がアニメのオープニングを
実写で演じるやつだわ
ハイジとかエヴァンゲリオンとか、エヴァなんかアニメ見たことないのに
小学生のときゲーム実況を延々と見続けてYouTube廃人化したけど、脱出して中学生の今はswitchでフィットボクシングをやるのが日課になってるw
やった後はスッキリするらしくイラつきが減るのでよい買い物をしたわ。
>>899 いまcmで新垣結衣がやってるスポーツ系の興味持ってるから勧めてみるかな
2人でボクシングやるけど、1人の時は結局時間いっぱいyoutube見てる
すっかりyoutube専用機だわSwitch
運動からっきしだし、読むのは漫画かラノベだし、テレビも見るのはアニメかバラエティのみで映画すら見ない
笑いのないテレビはすぐつまんなーいスマホ貸して〜ってなる
知的好奇心も競争心も何にもないんだよなあ
音楽も、米津玄師すら聞かない。よくわからん歌い手?のアニメ絵のついたやつだけひたすらyoutubeで見てるわ…
YouTubeでひたすらボカロ系の曲やゲーム音楽聞いてるけど
だからといってゲームのサントラCDとか買ってやっても全く聴こうとしない
画像ありきなのな
聴きながらなにかやるとかじゃなくて
曲流れてる静止画ずーっと見てんの
うちのもYouTube依存みたいになって暇さえあれば見てるわ
ADHDって依存症になりやすいんだよね
学研から初音ミクの歌で公式とか覚えるやつが出ていて、
YouTubeでもダイジェストが見られるんだけど食いつかなかった
これが理解できるのってそもそも頭いい子
>>901 switchってyoutube見れるの?
知らなかった
(見させたくないから)どこから見れるか教えて
そもそも比べるのが間違えなんだけど
ノーベル賞とるようなできの良い方の幼少期に興味を持ったもの
とかよくテレビでやってるけど根本的に違うんだなあと思う
生態とか理科的なものや考古学、歴史みたいなもんに
全く興味ない
鉄オタでもいいよ
何かゲームyutube以外ならなんでもいいから関心もってくれ
と思ってしまう
バカはなぜゲームなのか
>>905 ソフトがダウンロードできるのよ
興味を持つジャンルがなぜゲームとか動画なんだろうね
自分から動くのがめんどくさいからただ見るだけの趣味しか持てないのか
五分やって出来ないことはすぐ諦める
ほんと続かない、努力しない
ほんとスマホスマホスマホだよね
ゲームの撃ち合いの音うるさいし、
実況?見て笑ってたり、
なんのキャラ引いたとか、
何位になったとか、クソどうでもいい
旦那も同じ
みんな死んでほしい
友達が毎晩毎晩「モンハンやろう」「ガチャ引ける?」とかなんとか
馬鹿みたいにメール送ってくるのがうざい、それも連日連夜
うちは夜9時以降は私がスマホを取り上げてているので
子供はそれ以降はスマホに触れない
でも最近ゲームできないことで友達と揉めたり、仲間から外されたりしている
(実際メールで書かれてた、しっかり保存済み)
そんなゲームでしか繋がれない友達なんか要らんわって思うけど
子供の世界は複雑で本当にうざい
ゲームの制限機能頼りだけど、時間は何とか守れてる
だけどボイチャしながらゲームしてて言葉遣い悪かったり、言い合いになってるから一人でゲームやるほうが健全な気もする
YouTubeだったらトライの勉強解説動画がむちゃくちゃわかりやすくておすすめ
中学〜高校の各教科あるよ
駿台のとかのトップクラス講師が授業してくれる
最もうちの子は見ないけど…
逆に私が分かりやすすぎて学び直しとして見始めてしまった
うちの子はSwitchとかゲーム機のゲームもできない
上達するまでやりこむってのができないんだね
だからすぐ下の子に負けたり抜かされたりして余計嫌になってやらなくなる
で、完全受け身なYouTubeに逃げる
スマホアプリゲームの方はもう少し直接的だからやってる
実況してるかの如く一人でわーわー大騒ぎしながらやってる
制限はかけてるけどやっぱだめだわスマホ
マイクラはやったりやらなかったりだな
好きな部類なんだろうけどやはりコツコツ作り上げるのができないからすぐ飽きる
マイクラは発達系の子には良いって説もあるけど
どうなんだろ
お試し版やらせてからお願いダウンロードしてくれって
頼まれてるけど保留中
うちのはASDも軽く入ってるので過集中気味になりつつ黙々と家を作ったりして楽しんでるし
親から見るととにかくやってる間は静かで良いw
何作ってるのか見せてもらったら床が虹色の珍妙な大邸宅作ってて笑ったわ。
想像力とかは育まれる感じがしたなー。
夢中になると延々だから時間制限はするけど、それなりにためになるゲームらしいしとりあえずやらせてみてる。
うちのは小学校の校舎をかなり細部まで再現したよ
独創性があまりない
>>911 うちのもそういうのは見ない
中学生で内申があるので、提出物とか定期テスト内容までいよいよ親が把握しなきゃと思ってやってたらハマってきた
親が頭良くなってもしょうがないわ
特技があるってウラヤマ。
季節の変わり目は、鼻炎の季節。
家のありとあらゆるところから丸めたティッシュがワンサカ出てくるよ。
どうしてゴミ箱に捨てられないんだろう。
鼻を噛んだティッシュと、盗んだお金で買ったお菓子の食べかすがまとめてソファーの下から出てきた。
もう、死にたい。
うちの子はアレルギーで鼻炎あり
やっぱり丸めたティッシュは放置気味
靴下とかも脱いでその場にポイだよ
言えば洗濯かごに入れるようになったけど、目立つジャンパーだって床に落ちてても気にしないんだもの…
下の子に踏まれて汚れるのに気にならないのかなぁ。
うちも花粉症。毎日床に散らばったティッシュを拾い集めるところから掃除しなきゃいけないのが辛い
とにかく色々なものが床に落ちているから掃除機をかけるまでに時間がかかる
関係あるという人もいるし、ないという人もいる、という論文↓
https://serve.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=3559&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1
関連はありそうなんだけど、因果関係が複雑だからなんともいえない、患者の性格上、治療が難しいこともあるしね、
みたいな話だね
うちも免疫療法やらせたいんだけど、毎日投薬が難しいだろうなぁとやらせてない
>>923 それそれそれ!うちもそれで困ってる
何度言っても片付けない
うちのいつも丸めた鼻栓やってる
あと鼻しょっちゅういじってるし
丸めたティッシュあちこちに捨てたり
タンスのすき間にはさんだり
それはびっくり!
発達障害と関係あるかもしれないんだ!
うち二人とも年中鼻炎だわ
あ、旦那もね
絶対発達だわ
ええええ!!!
鼻炎は関係あるのおおお!?
うちも鼻炎で一年中鼻詰まってるし鼻かんでる
ティッシュはテーブルの上に放置、
床に放置、ベッドの上の方に放置、
バックの中にポイポイ
通院も面倒くさいと続かないし、
薬飲むの面倒くさいと続かない
鼻炎というか、耳鼻咽喉に弱いイメージある
中耳炎になりやすかったり、鼻炎だったり、喘息だったり。
中耳炎は鼻炎だと尚更なりやすいから余計にそう思うのかもしれないけど
うちも親子でそれだわ
小さいうちは気にならなかったけど最近いっつも鼻をクンクン鳴らしてる
うちも鼻炎だ
習い事のバッグの中に鼻かんだティッシュがたくさん詰まってる
うちは鼻炎じゃないけどティッシュは使った場所にそのまま放置
絆創膏をやたらと使うから高いやつは買わない、その辺に剥がれた絆創膏が落ちてる
生理のナプキンの扱いが酷くて情けなくて涙が出るわ
うちも鼻炎持ち。
支援級の担任に物置に閉じ込められ、アレルギーが悪化した。
他に暴言・適切でない指導がボロボロ出てきたので、教育委員会まで巻き込んで弁明・謝罪一切聞かず、
担任すげ替えまで1日でやってもらったけど怒りが収まらない。
>>935 酷い対応だね。
支援級でそんな対応されるなんて…
うちも暴力うけたことがあるよ。
次年度には居なくなってた…
>>934 うちの娘もナプキンちゃんと処理できるか今から心配だわ
多分しつこく教えても出来ないんだろうな
もう疲れたわ、なんで産んじゃったんかなぁ
チュートリアルの徳井、先延ばし先延ばし言ってるけどADHDなんだろうか
だったらものすごくよく分かる
理由なんかないんだよね、めんどくさいだけ
年単位で先延ばしなんてあり得ない、見苦しい言い訳だ、みたいにコメントされてたけどスレタイならあるあるだよね
彼がそうなのかは知らないけどさ
うちもアレルギー性鼻炎持ちで常にティッシュが床に転がってる
春秋の花粉の季節は特にひどくて、粘膜傷んでるのに鼻ほじるから頻繁に鼻血出してる
少しでもハウスダストを減らすべく必死で掃除してるその横で床にゴミをポイポイ投げ捨てられてやるせないわ
ダニとハウスダストのアレルギーのため、医師に勧められてミティキュアを半年ぐらい服用中。
3年間飲み続けるのが基本で、中にはあまり改善しない人もいるけど、3年経たないで良くなる人もあり、個人差ありと説明された。
うちの場合、明らかに以前より鼻をいじってる回数が少なくなった。
あちこちに転がってるティッシュも減った。
こっちのイライラ度合いも激減したw
毎日飲まないといけないけど、どうせ本人が自主的に飲むわけはないから、私が忘れないようひたすら頑張るのみ。
ダニアレルギーの子ならやってみる価値あり。
うちも鼻炎持ち
床にティッシュは転がっていない
なぜなら袖やカーテンで拭くから…
>>940 ミティキュア続いてるのすごい!!!
うちは面倒くさいと言って飲まなくなって二ヶ月くらいでやめた
苦しいのは私じゃないから、もういいやと思った
うちも鼻炎、アトピー持ち
薬続けさせるの大変すぎる
何で生んだのか分からない
本当に。なんで生んでしまったのか
たいして社会の役にも立たない、むしろ迷惑をかける人間を増やしてしまったこと、悔やんでも悔やみ切れない
てか結婚前の女子に、発達障害の男と結婚するとどうなるかもっと知らせるべき
自分や旦那に傾向があるならまだ諦められるよ
多分超未熟児で脳のダメージがあったんだろうなと思ってるけど、一族突然変異のスレタイは受け入れられない
友達ができないと泣いてる
幼馴染も最近冷たいらしい
そりゃー親の私でもこんなイライラするんだから他人なんてもっとでしょと思ってしまう
旦那おかしい(未診断)、私定型、子2人ADHD・LD
イラッとさせる原因が子供だけじゃない
現状から逃げるために妥協と打算で結婚した自分がバカでした
消えてなくなりたい
えーとね、そもそも診断受けてない人も含めて「鼻炎」状態の人は成人の50%いるんだよね、たしか
だから発達の人が健常の人に比べて突出して鼻炎が多いってことはない
個人的見解で言えば
>>930のような人が多いから
健常で自分で何かしらちゃんと対処してる人に比べて目立つんだと思うわ
消えてなくなりたいはよく思う
長生きしたいとも思えないし、孫が見たいとか考えられない
18才まで育てたら死んでもいいその時まだ42才だけど
あと6年位だ何とか自立させたいから今頑張るしか無い
>>949私も消えてなくなりたいよ。
信じては裏切られて心構え奈落の底に落とされ続けたんで、本人に「育児放棄宣言」して2週間。
かろうじてお弁当だけは作っているけど、こちらから目も合わせないし、声も聞きたくないので最低限の家事をこなしたら私が部屋にこもってる。
あっちが反省したとか何かが脳内で繋がったかはさっぱりわからないけど、いつかはまともになってくれるかもという期待感や、宿題も提出物チェックからも解放されて、なんだか穏やかだw
>>949 私もそのくらいが一番辛かった
まじで危ない時もあった
3年くらい本人も私も地獄だったと思う
今高校生、だめな日もまだあるけど本人に居場所がやっとできてきて、
お互いに距離置くようになってきて、やっとなんとかなってきたよ
あと一年半で手が離せるように頑張りたい
消えてなくなりたい人が何人もいて同じで泣いた
通いたいって言うから大金はたいて始めた習い事
(MacBookProが必須。うん十万円)
私が体調不良で点滴して家不在にしてたらぶっちぎってた
願いを叶えたら少しは変わると思ったけどダメだった
母親やめたい
>>949 私も中高の6年間は大変だった
元の特性に加えて反抗期もキツかったし体は大きくなるしね
うちは18になり、今は離れて暮らしている
今日も「暇なんだよね〜」と電話してきたけど、家族に迷惑かけ続けたことは覚えているのかどうか
>>949 あーわかる。ほんとにうちは10歳だからあと10年で死んだら良いや
脳がさえてると色々アレだからアルコールに走ってる。このまま肝臓壊れたら10年くらいでリミットで良いかなって肝臓と脳みそ壊しにかかってる。
アルコールなんて羨ましい
私はアルコールアレルギーなんで薬頼りだよ
幸い元々体が弱いんで若くして死ねそうで、今年は救急車で運ばれて暫く入院してその間は育児しなくて済んだ
みんな体は大事にして…と言いつつ私もなんのために長生きするのかわからず、がん検診とか何年も行ってなかったわ
私もお酒は飲めないので、気晴らしは買い物とカフェ通いが多いかな
スレタイ児の世話だけで死んでいくのは嫌だから長生きして趣味を一人満喫する老後を夢見てるよ
その為には最低限の生活を営めるスキルと職についてもらわなくては…ここまでダラしなくて勉強できないと大人になって自立してるスレタイ児がイメージできない
>>957 入院中は育児しなくて済んだっていうのすごくよく分かる
1年前に2週間入院した時、手術したり体力ガタ落ちしたりしたけど
子供と離れられる開放感がありがたかった
正直、退院したくなかった
うちは旦那もだから、健康でいて子供育てたあとは早くもボケ始める旦那の相手が待っている、絶望でしかない
>>954 >家族に迷惑かけ続けたことは覚えているのかどうか
あああああ
いつかは親の大変さやつらかった気持ちがわかるようになるだろう、と思ってたけど
そうか、どんなに迷惑かけたか覚えてないって可能性もあるのか
っていうかその可能性の高さになぜ今まできづかなかったんだぜ・・・
>>961 え、発達障害の人ってボケるの早いの?
もう付き合い切れないよ
私は子供が手を離れたら一人で生きていく
発達本ではないけど、中学生くらいの男子持ちならおおたとしまさの『21世紀の「男の子」の親たちへ 』って本お勧め
これ読んで我が子が少しは愛しく思えるようになった
>>962 ごめんなさいって言ったら「いいよ」って言わなきゃならない、
いいよって言われたら許されたことになるから終わり、
それ以上グダグダ言ってくるのはしつこいしルール違反、みたいな
うちの子はそういう感じが小学生からずっと変わってない
どん底まで行ったんだけど、今は楽しく大学生やってる
ごめんなさいって絶対言わないんだよね、散々言い訳と逆ギレを繰り返す
で、許してもらえないとわかるとごめんって言う
もちろんキレながら
だから、上っ面の謝罪には意味がない、何が悪くて怒られてるのか本当にわかってるのか?と言うと
分かってる!!とキレる。
そのうち、どうせ謝ってもママは謝っても許してくれないじゃん、と、反省しないのを私のせいにしてくる。
本当に反省してる人を責めたりはしない、と言ったところで、ママは謝ってもそんな風に謝っても意味ないとか言って
いつも許してくれないじゃんーと
いつもいつも、謝らないのはママのせいとか、とにかくなんでも何かのせいにして
自分は悪くないの一点張りだ
小4息子が典型的なADHD(投薬中)で、勉強はいっぱいいっぱいながらもなんとかついていけてる(当該学年の漢検や算数検定は合格できるレベル)
ただ、それには1人にさせておいても眺めたり寝たりするだけで絶対にやらないから、たとえ見てるだけでも見張りが必要だし、理解力も高くないからしっかり教える必要もあるし、やる気が完全ゼロ時の応援も必要。
本人は苦労はしたくないだけで高得点は取りたいタイプ。
酷い点をとるとがっくり項垂れるし、なんでもっと頑張らなかったんだろうとショックを受ける(とはいえ次回のために今から頑張る気力は無し)
高得点とれたら、辛かったけどやって良かった!わからない問題は一問もなかった!勉強ってすごい大事!と泣きながら感謝される(ただし次回のために今から(ry)
だけどこういう病気なんだと割り切ってフォローする。
が、夕飯後にマンツーマンでフォローする私をみて義理父母が「こういう子は中学に入ったらいきなりやる気がでてトップクラスになる」「小学生なんか勉強しなくても巻き返せる」と言ってくるのがウザい
フォローしなかったらわり算の筆算もできないのに?九九もいまだに間違えたりするのに?
せめて私が夕飯作っている間くらいテレビ消して応援係してくれよ。
それなら1時間はやく寝かせることができるんだからさ
低学年典型的なADHDで弟へのちょっかいが酷すぎる。挑発し泣かせるまでおちょくる。
叱られてその腹いせでまた弟に怒りをぶつける負のスパイラルに陥って抜け出せなくなる時が本当に辛い。不適切な行動をしたから謝らせるけど、日々謝まらないといけない本人が可愛そうで辛くなる。
うちのスレタイ児あまのじゃくが極まって反対の事しか言わないから疲れる。
賛成の反対を地でいってて「ご飯食べる?」「出かける?」など本人の嬉しいはずの質問なのに何を言ってるかわからず揉めるのが本当に辛いし悲しい。最後にはママのせい。
ママのせいって言うのはスレタイ児の特徴なのか
責められることを病的に嫌がるのは元々の性質なのか二次的なものなのか…
うちの中三男子もちょっとしたことでも自分は悪くない悪くないって絡んでくるからほんとに鬱陶しい。
この流れでやっぱうちの旦那、発達障害だと思った
旦那が面倒見てた子供の指を窓に挟んで爪を剥がした時、気をつけてと言ったら「オレに預けたお前が悪い」って言われたことある
あまりの責任転嫁に絶句したけど、そういうことだったのか
最悪
一事が万事それで、私、心病んだわ
あー言うね!うちの父も言ってたわ「そんな事頼むのが悪い」未診断だけど発達障害なのだろうな高学歴だったから生きていけたけど。
LDも付いてきた息子はどうすればいいのさ。そもそもそんな両親に育てられ愛着に問題がある未診断だけどADDの私に子育ては難易度が高い
嘘を、何がなんでもつき通そうとするのは何なの?
証拠出しても認めない、謝らない、違うと言い張る
SSTだのカウンセリングだの散々時間とお金かけてもこれ!
金盗む、嘘ばかり、卑怯、弟に暴力、本当に大嫌い
親の会に入ってるけど、みんな我が子マンセーでついて行けない
不登校引きこもりデブでも愛おしい我が子ちゃん、なのかな
ああ分かる、我が子マンセー
私には理解できない
ほんとにそう思ってるのかな
みんな自分を騙して無理やり納得させてると思ってる
まぁそういう私もその場にいたら話を合わせるよ
そしてここで吐き出す
数少ないちょっといいところを盛大に盛って話してるだけ
そう思わんとやっていけない…
ちょっと注意したらブチ切れて、人をおまえ呼ばわりして蹴ったり殴ったり
一緒に暮らしたくない…
出てってくれたらいいのにな
>>980 絶賛反抗期中?
うちの13歳中1男子も同じだ
死ねとか殺すとか、おまえとかふざけるなとか・・・
最近部屋の模様替えの時に昔のアルバムを見る機会があって
小さくまだ素直で可愛かった頃の写真を見たら
なんだかむしょうに涙がとまらなかった
>>977 下2行、宗教だからね 自分を楽にするためにそう思い込むんだよ
全然間に合ってないのに、時間大丈夫?て聞いただけでうるせーんだよお前に言われたくねーわとブチギレ
結局間に合ってないし
起こしてって言った時間に全然起きなくて、ダラダラ準備して、大丈夫?て聞いただけでキレられる
やってらんねー
報われない…。
たとえゴミ屋敷でも勉強ができるとか、できるとまでは言わないけど内申は取れるとか、それならまだ譲れるけど、バカだわ、内申散々だわ、金盗むわ、ゴミ屋敷だわなら何のために育ててるんだろ。
三連休、嘘ばっかりついて何もやっていなかったので、午前中にやれと言ったら椅子倒された。
女子だよ、これで…。
スレチだとは思いますが悩んでいるので良かったら答えてもらえると助かります
もう成人しているけど一人で生活は到底できないような発達障害の子供について質問、雑談できるスレってないでしょうか
メンヘラ板の当事者スレも行きましたが正直あまり会話にならず…
不愉快でしたらすみません
>>985 多分無いかも
うちは大学生で一人暮らし
育児板のスレ全般が幼児から一緒だけど、そろそろどれも卒業だなと思ってる
育児には無理でも成人した発達障害の子を見守る親スレとかあると良いよね
>>985 育児板のover18というスレが該当するかと
over18で育児か
うちも人ごとじゃない。絶望だわ
出生前診断で分かるようになればいいのに
子供を産んだら、自分も生まれた子供も不幸になりました
とかやってらんねー
>>987 >>986 ありがとうございます
うちは就職したけどうまく行かず出戻り…なのでここ案件ではないよなとは思ったのですが、スレチに関わらず答えて下さり大変助かります
overスレ荒れてるみたいですが行ってみます
SST!!SST!!言われて高いお金払って遠い施設まで通ったけど、
通ってよかったなんて思ったこと一度もない
通わないで大変なことになったら後悔するから通ったけど、
中三、充分大変なことになってるわ
最近、祖父母の遺産の話ばかりしてくる
遺産があるからどうにかなるみたいな
遺産のために私が殺されそうだわ
産んで後悔してる
家の中のものを壊されまくってる
やっていいこと悪いことが分からないような人間は世間の迷惑になるだけなので、この世にいらない
そんな奴なのに、ひろゆきの「無能力」を買えと言
いだした
付け焼き刃の知恵をつけたところで所詮ダメ人間なんだよ
何?無能力ってw
「無能力」って書いたつもりなのに
怖www
え、漢字で「ろんぱりょく」って入力すると「無能力」に勝手に変換されるw
5chは散々ひろゆきと対立してるから嫌がらせか
器が小さいなwww
うわ
ほんとだ
>>994 信じてなかった
ごめんw
これから小学生なんだけど、やる気のあるうちにくもんとか学研に行かせた方が学習スムーズかしら?
成績はあまり高くなれないだろうけど、学習習慣が身に付いてたら勉強しろとうるさく言わなくて済むかな
中学で塾とか講習に何万も出せなさそうなんだよね…
-curl
lud20250126155139ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1540172090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−24 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−23
・ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−19 [無断転載禁止]
・ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−16 [無断転載禁止]
・【きけん】特別支援学校で日常生活の指導中、高等部の男子生徒の着替えが遅いのを注意したら掴みかかってきたので殴った実習助手を処分
・【皇室】愛子さま、学習院女子高等科にご入学「先生方やお友達と一緒に、充実した高校生活を過ごすことができればと思っています」★2
・高血圧など5種の生活習慣病に14遺伝子が関連していると三重大学が特定 [無断転載禁止]
・【愛知】熱射病で死亡の小1男児、校外学習前、先生に「行きたくない」 保護者「無理に連れていくような学校には子供を預けられない」
・【北海道】女性に自転車衝突 小学生くらいの子供「ごめんなさい」と言って泣きながら立ち去る…札幌市 ★4
・日本史の学習漫画読んでたら護憲派=キモイおっさん、改憲派=若くてかわいい女の子みたいな描写で笑った 子供たちもそう見てるのかな?
・【速報】スプラトゥーン3のオンライン人口の約15%は小学生以下の子供、男女比率はほぼ1:1と発表
・無類の「インタビュー好きを自称する男」が、男子小学生に氏名、性別、血液型、趣味等を質問し、答える様子をカメラで撮影する事案が発生
・【画像】夫と子供がいる人妻「バイト先の男子大学生を好きになってしまいました」
・【好き】千葉の女教師(44)、教え子の男子中学生を抱きしめキス・・・懲戒免職「いけないと分かっていたが気持ちを抑えられなかった」
・香港警察が女子中学生を逮捕し妊娠するまで集団強姦、中共習近平「デモ隊は殺さず釈放した意味を考えろ」 ★2
・教育実習生、女子中学生にわいせつ行為!「行為を拒否するのが困難な状況を作出した」と起訴へ
・【憧】おんな教師、特別支援学校で担任を受け持った高等部の男子生徒に高額な電話や煙草など生徒が要望するものを繰返し買い与えた とさ [水星虫★]
・【まさか発火するとは..】神宮焼死男児の献花台に多くの人、男子学生「日没頃に白熱灯点灯した」と供述 [無断転載禁止]
・学習塾で教え子の女子中学生にわいせつな行為をしたとして40歳の塾講師の男が逮捕
・「一人暮らしおじさん」って何を思ってそんな生活してるの?実家暮らし→結婚して新居で二人暮らし→子供生まれ三人以上暮らし、これ王道
・【画像】ドイツ人ハーフの女子小学生、発育が良すぎてもう子供産めそう
・【画像】ドイツ人ハーフの女子小学生、発育が良すぎてもう子供産めそう
・人気アニメーター矢野茜さん(148cm)が女子小学生キャラのコスプレ披露で「アイドル声優みたいに可愛いい」と話題に
・「小学生のときいじめられた恨み」40歳無職の男、いじめっ子の名前を差出人にした封筒にうんこを入れ投函する等の行為を70回繰り返し逮捕 [無断転載禁止]
・【話題】 就職活動で、バイト先で、SNSで・・・日常で性差別を受ける女子学生たち [影のたけし軍団★]
・【学習】小中高生の読解力低下、人工知能に職を奪われる? 中3の5人に1人が主語と目的語を読み取れず★2
・【茨城】女子中学生2人をひき逃げ、容疑で解体工の男を逮捕 1人は軽傷でもう1人は頭を打ち意識不明の重体
・【名古屋】殺人容疑で逮捕された名大の女子学生、「LINE」に平方根の覚え方から「ひとよひとよに人殺し」と書き込む
・【事案】女子中学生達を「わぁ」と脅し、「僕は変なおじさんだよ」等と婦人用自転車に乗った男が声掛け…静岡県藤枝市
・【米国】死んだおじいちゃんの「遺灰入りクッキー」、女子中学生が級友に配布 警察が捜査/カリフォルニア州
・【学習】小中高生の読解力低下、人工知能に職を奪われる? 中3の5人に1人が主語と目的語を読み取れず
・【社会】中学生5人が乗った乗用車が中央分離帯に衝突。13歳の女子中学生が死亡、4人が重傷。岡山市★4
・【調査】小中学生1,000人を対象にした「将来就きたい仕事」に関する調査:男子の1位は「野球選手」、女子の1位は「先生」★2
・【悲報】三重高校ダンス部、24時間テレビ出演のための練習で熱中症 女子生徒10人搬送
・【メモ】ADHD用の学習机画像、ソワソワは隙間があるから、机と自分と椅子、全部ぴったりだと安定して勉強できる、パーテーション集中
・【兵庫】女子中学生に「耳元で好きと言ったろか」などと誘惑 110キロ連れ去り体触った疑い 27歳の男逮捕
・【鹿児島ブラック】肌着の色で校則違反、校外学習外す、公立中女子生徒★2
・【画像】アメリカ人女子学生「日本の就活スーツ姿はヤバい」
・早稲田大の男子学生、女性准教授と大学を提訴「童貞だったのに無理やりSEXさせられた」😲
・【朗報】女子小学生さん、好きな男の気を引くためにわざとパンツを見せていた
・【鳥取地裁】女子学生にセクハラ・アカハラで停職、鳥取大学大学訴えた教授勝訴 “教授の処分重すぎる”
・【事故】 若い男女5人が乗った車が電柱に衝突し、14歳の女子中学生死亡 13歳の少女も怪我 18歳が無免許運転で逮捕
・【茨城】パトカーの追跡受けた女子中学生死亡、2人乗りミニバイクで電柱に衝突★2
・【東京】「老人や女は大けがするので、男を狙った」 中国人の男子学生をバットで殴り7000円奪う 18歳・19歳の少年を逮捕
・男子生徒の右耳なめた学習塾教室長を逮捕 兵庫県警
・【悲報】東京医科大の男子学生さん、抗議デモを行っている人たちの前で「性差別バンザイ!」と叫んでしまう
・眞子内親王、小室圭とのSkype習慣でテレワークも良好、東京大学総合研究博物館 [placeholder★]
・【奈良】帰宅途中の女子中学生が「ペンギンを探しています」等と声をかけられる
・政治家「高齢者、子供、シンママ、障害者、LGBT、外国人実習生を救います」 こどおじ「(俺は…?)」
・【速報】逃亡した外国人技能実習生「もう日本には来たくない。日本では人間らしい扱いも生活もされなかった。日本が大嫌いだと学んだ」
・フェミさん「仕事をしてる時、男子小学生4人に後ろから羽交い締めされ痛いくらい胸を揉まれまくったことあります。正直殺意湧きますよ」
・「千円札で女子中学生とエッチしようとした頭のいい男」、逮捕。
・【兵庫】"ゲームを使用" 自称「学習指導ボランティア」の66歳、男子中学生(13)の胸や下腹部を触り逮捕 [おっさん友の会★]
・大学生・大学院生の子供を持つ奥様【Part5】 [無断転載禁止]
・【三重】「24時間テレビ」生出演予定の#高校ダンス部 、学校はエアコン故障で臨時休校&気温34.8℃の下屋外で練習→10人が熱中症で搬送 [Time Traveler★]
・【芸能】噂の大物女優、青学中等部 「娘のイジメ加害」 緊急保護者会の噴飯全容!「女の子はトイレに行っただけ」と幕引きを図った
・学習塾の倒産が過去最多。少子化による生徒数の減少や講師の人手不足による人件費高騰などが原因。
・「子供の居場所」京都市内にオープン 食事や学習支援 [蚤の市★]
・【大阪】学習支援「もっと日本語学びたい」外国ルーツの子、集う[12/04]
・【静岡】男子中学生と両親「小学生の時に牛乳無理やり飲まされてPTSDになったので250万円求めます」★2
・【東京都】少女とみだらな行為の教諭(37)、教育実習生にわいせつな行為をした教諭(24)、教え子とキスした教諭(26)…それぞれ懲戒免職 [ばーど★]
・「まどか」「俺妹」等のアニソンで有名な現役女子中学生ユニット「ClariS」の最新画像キタ━━━( ゚∀゚)━━━!!!!
・【悲報】土曜出勤ぼく、乗り込んだ電車内で滝のような汗をかきそれを目の前の女子学生に垂らし舌打ちされる
・【三重】ネットで「死ね」は人権侵害、小学生らオンラインで人権学習 「身の回りに差別や偏見があふれていることに気づいて」 [樽悶★]
・【将来就きたい仕事】YouTuberが小学生男子の就きたい職業ランキング1位に 学研の調査で初【キッズだいすきYouTuber】
・ベトナム人技能実習生5人窃盗容疑で逮捕 職場脱走後空き巣45件 「仕事がきついのに賃金が安かった。生活費が欲しかった」 ★3
01:51:39 up 13 days, 2:55, 1 user, load average: 9.34, 19.75, 21.27
in 2.0054998397827 sec
@0.070742845535278@0b7 on 012615
|