ごめんなさい。
フライングでスレ立てしちゃいました。
>>1
スレ立て乙ですよ
友人が関東旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
廿五里では驚くことじゃないみたいですよ。 >>3
地域名を出してその土地の人を貶めるような書き方はやめた方がいい
鬼女板の転勤族スレより
【心得】
・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
・自分の子供と同じ年の子がいない事を嘆くな(気が合わないと地獄)
・人間関係を築くことを急がない(おかしいのは1年見ればわかる)
・自分から家に人を呼ばない(入り浸りは面倒)
・何かを貰ったら必ずお返しをしておく(お返しが無いと陰で言う奴多々)
・出来上がってる人間関係に無理しない(無理入りは歓迎されない) Q)何から始めればいいですか
A)引越し自己手配ならまず引越屋の予約から 県名だけで予約できます
粗大ゴミの手配も3月は混むのでお早めに
Q)いい物件が見つかりません
A)ネット公開不可物件も多いので電話で問い合わせを
現地踏査もおすすめ 地方はJA物件も要チェック
Q)首都圏転勤です どこに住めばいいですか
A)ネットで相場を調べよう
乳幼児餅なら幼稚園補助・医療補助も自治体のHPなどでチェック 市区町村ごとに違います
Q)ダンナが手伝いませんorダンナの荷物が片付きません
A)仕様
Q)長いもの(傘・物干し道具など)はどうやって梱包してますか
A)ダンボール2箱を縦に繋げて長尺物専用箱を作りましょう
Q)小中学生餅です 転校先の学校には事前に連絡するの?
A)クラス増減ギリギリの人数だったりする事もあるので連絡した方が良いでしょう
Q)会社からの補助が少ない様です 皆さんはどうですか?
A)引越し費用の会社負担率や転勤一時金・家賃補助は会社により差が激しく
荒れやすい話題ですので回避推奨
Q)引越しが近いのに冷蔵庫の調味料が余っています!
A)クール便で新居に送るべし
東京23区だと育児はどこがオススメ?
子供4歳、専業主婦、車あり、収入は並。
出来れば賢く育てたい。
教育面でいい地区が知りたい。
>>12
ありがとう。
寅さん好きだから柴又はどうかなと思ったけど、あまり新しいマンションが出てこなくて困ってました。
来月家探しに行くのでそれまでに色々調べてみます。 >>13
寅さん好きならむしろ足立区オススメ!リアル寅さんが住んでいるよ
教育上どうかと思うがw >>9
渋谷区住んでるけど公立小に行っても教育レベル高め。
あと私自身、田園都市線沿線出身だけど、20年前クラスの半分くらいが中学受験したよ。 亀有は新しいマンション増えてる。
夏まで住んでた。SCが徒歩圏で便利だったよ。
>>9
同じ区内でも○○線より西は民度低いとかたくさんあるから、住む区を絞ってからの方が重要かも 転勤の度に給食費の引き落としやパートの給与振込で地元信金の口座が増えていくの嫌だわ
旦那の会社も出張費だけ何故か強制で地元労金とか…
学校の引き落とし口座はゆうちょで統一してくれないかしら
>>21
めっちゃ分かる。転勤になったら解約してますか? >>22
引っ越し後に振込や引き落としがあったり、バタバタしていたりで結局そのまま口座を残しているものばかりです… >>21
ほんとわかる
小学校の入学説明会行ったら、また口座作らないといけないことが判明した
でもきっと2年も通わないしなと思うと気が重い
作るしかないんだけど 海外転勤の経験ある方、可能性がある方に聞きたいです。
夫の赴任後半年?くらいしてから家族も帯同するかと思うんですが、その間ってご家族はどこに住んでましたか(住む予定ですか)?
転勤先に住み続ける・実家の近くに引っ越す・社宅に入る等選択肢があるかと思いますが、どうされましたか?ちなみに幼い子供がいる場合で聞きたいです。
>>25
今ある家に住み続けるか、荷物処分して実家に住むか・・・かな。
わざわざ実家の近くに引っ越しとかはしない。
お金もかかるし、面倒くさい。
実家に住めない理由があるのかな? >>25
それまで住んでいた家に住み続けたよ
実家に戻るのも引越しとそれに伴う諸々の手続きが面倒臭いし、自費になるからお金ももったいなくて 来年小1と1歳なんですけど、実家は新幹線と電車乗り継いで6時間かかるので完全にワンオペの中やっていく自信がなく。
主人は赴任まで本社に戻るので3月末に引っ越し、6月頃海外赴任し、その半年以降に家族帯同なので、なんだかんだ1年は別居になります。
実家は田舎なので子育て環境があまり整っていないのと、実家からでは主人が赴任までの間本社に通えないので、実家よりで本社に通える場所ということで実家の近くと書きました。
帯同までの期間ってどのような感じですか?手続きでバタバタですか?
>>29
「実家寄りで本社に通える場所」に旦那さんは3ヶ月しか住まないんだよね?
そして上の子はその土地で小学校に入学して約1年通うんだよね?
実家に特別近いわけでもない縁もゆかりもない土地は旦那さんが赴任した後が辛そう
就学年齢の子どもの手続きは分からないからアドバイスは出来なくてごめん >>30
ごめんなさい、実家よりで本社に通える場所は、今の転勤先に来る前に住んでいて慣れてる土地です。
そこがいい気がしてきたけれど、1年だけ住んで海外行くのってバタバタですかね?海外行く手続きが全然分からないので、ただでさえ手続き大変なのに1年だけ住むために引っ越しするなんて、とか思いますか? 主人が渡航してから9ヶ月後に帯同しました。
私は実家が遠距離だったため、実家に引っ越しました。荷物は主人が渡るときに引っ越し便、実家便、倉庫便に分けました。
半年後に追いかける予定が、治安?の都合で9ヶ月後になりました。そういう想定外も起こるので、実家に帰ってよかったなと思います。何かあったときに身寄りがいないのも不安で。
いくら平日は子どもと顔を合わせないような主人でもいなきゃやっぱり心細く、帯同までワンオペつらかったとおっしゃる方もいました。
愚痴
夫の転勤は拒否権がほとんどなく、妻子に出産予定があろうが手術予定があろうが
よっぽど(確実に余命幾ばくもないとか寝たきりとか)でないと考慮されない
大多数の人は「大変ね」「仕事だしね」で済ませてくれるけれど、
「そんな仕事辞めさせなよ」「3000万位貰ってもやってられないね」と言われると地味にきつい
転勤族いつまで続くんだろう。
業界的には50過ぎても異動しそうだから、将来が不安でしょうがない。
今は子に手がかかるから帯同だけど、手がかからなくなって子の世界が出来れば単身赴任になるのかと思うと寂しい。
>>33
やはり何かあったときに助けてくれる人がいないのは心細いですよね。今の転勤先に母子だけ留まることはやめておこうと思います。コメントありがとうございました。 >>32
こっちの方が人は多いけど、子供絡みのことはあんまり親切なレスがつかないかも >>37
海外生活は想像以上に負荷がかかります。ストレスを感じていないつもりでも、ストレスで体を壊す人も少なくありません。だから、せめて日本にいる間は安らげる場所にいるのがいいのかなと思います。
でも、海外生活は刺激的で今となってはストレスも含めていい思い出です。楽しんできてくださいね。 転職して私も頑張って再就職するか、という話が出てきた
そんなら結婚時に私は退職せず夫が転職しときゃよかったねーと今更気づいた
バカ夫婦だわw
引っ越してきて数ヶ月。喋り易い人はみんな他の市出身の人だわさ。来年にはまた引っ越しだから、良いのか悪いのか。
転勤手当で何買おうかな
荷造り終わらせて、知らない土地についてきてるんだしそれくらいいよね
海外の帯同って半年以上経ってから着いていくが普通なのかな?それは夫が海外生活に慣れてからとかの配慮なの?
夫の会社は五ヶ月以内に母子も来るの前提で家族用の部屋を用意してくれるみたいなので翌月くらいには私と子供も行こうと思ってるんだけどもっと日本にいた方がいいんだろうか
>>43
そうそう
夫自身が言葉も通じなくて勝手がわからないような環境の中で生活環境を整えつつ仕事もする中、同時に妻や子のことも支えると負担が多いからだよ
実際に渡航3ヶ月くらいで潰れて帰国してしまった人も見たことある 奥さんと子どもが帯同する前で良かったよ
私の会社の場合、本人たちが問題なければ半年待たずに帯同できた 23区内
幼稚園とか小学校を考えたらどの辺りがオススメ。
治安が良くて子育てしやすい場所をさがしてます。
家賃は25万くらいが理想ですが、30万くらいまでなら何とか頑張れます。
東北からで土地勘が全く無いのでネットで調べててもピンときません。
皆さんのご意見を参考にさせていただきたいです。
2回目の転勤が決まって、わかっていたことなのに結構ショック受けてる自分がいる。
今年年少さんになって、友達もできて楽しそうにしている息子に伝えたら、がまん、の一言だったw
私も気持ち切り替えて頑張らねば。
>>44
詳しくありがとう凄く参考になった
夫とよく話し合って家族渡航の時期を考えてみるよ >>45
足立区以外なら何とかなると思うので、旦那さんの通勤経路から考えてみてもいいんじゃないかな
同じ区内でも○○線より西は治安悪いとかたくさんあるので区を絞ってからの方が重要かも
通勤にかけれる時間によっては神奈川や埼玉まで候補が広がる可能性もあるし >>45
23区はわからないので恐縮だけど
埼玉の浦和駅周辺なんてオススメだけどな
都内まで通勤30分程度で新宿・東京あたり出られるし、かなり文教地区
公立小中がとても優秀で、場合によっては国立小中(埼大付属)も選択肢に入れられるし
治安良くて住民の民度高くて落ち着いてるし周りには何でもあって便利
25万あれば駐車場込みで余裕で住めるかと 郊外からは満員電車が辛いだろうから、25万出せるなら山の手線内に借りた方がいいんじゃない?
通勤電車の混雑状況はランキングにも出てるし、治安については警視庁の犯罪マップやYahoo!MAPの防犯マップを参考にすればいいと思う。ガッコム安全ナビというのもあるよ
教育面では家賃高い地域ほど熱心なんじゃないかな
>>50
同じく、25万出せるなら私なら都心部探すな
今渋谷区住んでるけど小学校、中学校共に受験率高い。
でも公立もレベル高い。
商業地域を除けば意外と治安は悪くないよ。
あとは旦那さんの勤務地次第かと。 家賃30万て凄いな
手取りの4分の1が適正なんだっけ
25万なら下手に神奈川とかに出たら予算に合う賃貸ない可能性あるな
うちは会社の規定で分譲賃貸はNGなので家賃高いところでもMAX18万くらいだったわ@5年くらい前の溝の口
>>45
ちょっと前まで東北に住んでいた
東北の前は乗り換えなしで通勤できる江戸川区の地下鉄の駅の近くにいたけど近くに公立の幼稚園と小中学校があって気に入っていた
ただ25万出せるならもっと都心に住めそう
仮に今東北で車通勤しているなら東京の満員電車や満員のバスでの通勤が辛いだろうから乗り換えなしで通勤できる路線の駅近くが良いと思う
新天地で無事幼稚園に入れて良かった
ただ幼稚園をどこにするかを東北でHPを見て決めるしかなかったので子に申し訳ない気持ちはある 山手線の円の下半分辺りが治安いいんじゃないかなぁ
30まで出せるなら選び放題ね
>>47
締めた後ごめん
岩崎宏美が最初の結婚の時ドイツへついて行ったけど2週間で1人で帰国して結局離婚したっけ
その後離婚して男児2人はご主人が引き取ってご主人が先に再婚して海外を転々として、本人はお子さんが成人してから俳優と再婚した
学校のこととかいろいろ大変だろうけど頑張って 東京なら家賃補助25万出るけど、東京ってそんなに家賃高いのか…
25万はすごい!家賃高い順にソートできるねw
間取りを見るのが好きなので家賃高い順で色んな物件を見て夢を感じてるんだけど
時々、会社からの家賃補助を当てにして部相応な家賃を付けてる物件ってあるよね
築40年で駅から遠いのに22万の地方の一軒家とか見てて腹が立つ
>>61
高い順に見ると楽しいよねw
いつも安い順に見てゲンナリする…
家賃設定って上手く出来てるなと感心するよ 先日初めて転勤で引っ越して、うちは家賃補助は好きに選んだ物件の8割出る(もちろん上限あり)
ただし4年間だけ。その後また地元に戻れるかというと今は分からないらしい
いつまで居るか分からないって落ち着かないもんだなー
うちも幼稚園は見学なしで選んだわ
子も私も早く慣れたい
転勤してるんだから、家賃補助くらいケチらずに出して欲しいわ
そして、贅沢は言わないから好きな物件に住まわせて欲しい
物件探しがストレスで仕方が無い
>>63
うちもそんな感じ
初年度全額、その後3年間は8割
後は出ない、その頃には家買えって意味らしいけどまた転勤の可能性はある 家賃補助期間が4年の人は転勤スパンが短いということ?
うちは8割補助(上限あり)で補助期間は10年間
転勤スパンは3年から5年らしい
駐車場が敷地内にあっても別契約のマンションは駐車場代までは会社で出してもらえないので
駐車場が物件に含まれている物件(一軒家とか一階がガレージのメゾネットとか)だとおトク
あとマンション自体に無料WiFiが引かれててネット代が物件も固定費が減って良い
引っ越した当日から工事不要でネットできるのも最高
このご時世みんなインターネット必須なんだから無料WiFi物件がもっと増えてほしいわ
インターネット付きマンションには惹かれるけど速度が気になってまだ踏み出せていない
>>67
63 だけど、うちは転勤スパンは全く分からない…
転職して半年で異動になって今回初だし
全国転勤ではないらしいから、次に異動があるとすれば本社のある地元(私の)だな
今回の転勤先は夫の地元だし、年少の子供が小学校転校だとかわいそうだから、そうなるならずっとここでいいや 相談です。
地方に来て5年目、転勤スパンは大体5年くらいで、次は恐らく本社に戻ることになります。
子供が来年小学校入学&幼稚園プレの年なのでそれに合わせて本社に異動を希望してるけど、もし転勤にならなかった場合母子だけ先に本社近く(住む場所は決めてます)に引っ越すか迷ってます。
地方に残ると上の子は1年生か長くても2年生で転校、下の子は入園金を払っても引っ越しになるか年少終わりで引っ越し。また住みたい場所は幼稚園激戦なので途中入園できる園があるかも分かりません。
転勤まで家族で地方に住むか、子供の入学入園に合わせて母子だけ先に戻るか、みなさんだったらどちらにしますか?
>>70
異動にならなくても引っ越しって無駄じゃない?
あと旦那の都合も聞かないと。 >>70
もう心は決まってるように見えるよ
あとは誰かの後押し欲しいだけよね >>70
本社近くの住むところって持ち家とか実家とか?
もし賃貸なら異動もないのに家族だけ引っ越すだと会社的に単身赴任扱いになるのか、生活費はどうなるのか、そもそも間違いなく次は本社に異動になるのか、いろいろややこしくなりそう
個人的にはその本社近くに持ち家があり、以降引っ越さないなら行くけど、そうじゃなければ夫の異動まで行かない >>70
転勤濃厚って思ってたのに辞令なかったり、長くても2年後には…と思ってても下が入学する頃まで残留だったりするしね
本社近くってのがどちらかの実家に近いとかなら永住見据えて先に越すのもありなんじゃない?というかそうしたいのよね? >>70
上の子1年か2年小学校通えるならこのままでいいよね?
入学後3ヶ月で本社転勤濃厚とかなら別だけど
わざわざ先に転勤先に引っ越すなんて聞いたこと無いけど
それで違うところに転勤になったらと思うと私はそんな決断できないけど 持家でなく賃貸で、両実家の中間です。
会社からの補助は夫が確認中です。
周りで小学校入学に合わせて地元に帰る友達がいるので私もどうしようかと悩み始めました。
今の場所も住みやすくて気に入ってるのですが、どうせ長くは住めないので。。
1年か2年くらい住んで引っ越し時に転校や途中入園できる幼稚園探しで大変な思いをするのなら、先に引っ越して上の子は数年間は転校なし、下の子は幼稚園をじっくり選べる方がいいのかなと思って。
考えすぎてどうするのが一番良いのか分からなくなっちゃいました。。
次違うところに転勤は100%じゃないけど可能性はかなり低いです。
転校めんどくせーから入学のタイミングで先に引っ越したい、と旦那に言えば?
可愛い盛りの子供は下手すると何年も父親と離れ離れになるけど
自分の都合優先だから仕方ないよね
>>76
私ならないな
転勤確定ではないんでしょ?
無駄にじたばたしすぎに思える >>79
無駄にじたばたしすぎ←まさにそうかもしれません。流れに身を任せた方がいいのかな。。
自分の都合優先ですか?子供のことも考えてるつもりですけど。
ここって嫌味な人多くて気分悪くなります。。あとはリアル友達に相談します。答えてくれた方ありがとうございました。 最初からそうすれば良かったのに
ここ慣れてないみたいだし
同じ状況になってもそんな選択肢はみじんも浮かばないな
必要にせまられてるわけでもないのに父と子を離れ離れにするのは考えられない
幼稚園激戦区なら転勤での途中入園のほうが意外と入りやすい可能性もあるかもよ
そんなに突っかかることかな?
引越し先は賃貸なんだから旦那さんに転勤なかったら元の場所に戻る選択肢もあるし
(まぁそれは子供を振り回すことになるからよろしくはないけど)
子供の環境を時間的余裕もって整える目的で前もって引っ越すんだから別に自己都合でもない
父と子離れ離れ…って言っても今後ずっと単身赴任ですって言ってるわけじゃあるまいし
夫の会社(私の元勤務先でもある)の人事部むかつくー
定期的に行われる人事面談で、叶うかどうかはさておき一応転勤の希望とか聞かれるんだけど
私達夫婦の地元も本社も東京なので「実家を頼れるのでこのまま東京にいたい。地方の時は妻がしんどそうだった」と夫が言ってくれたのに
人事は「でも奥さん専業主婦ですよね。何がそんなに大変?」だって。
ちなみにこの人事担当は独身で一度も地方転勤したことが無い奴。
お前が言うな!
>>85
独身なら「独身の方には想像がつかないと思いますが…」って言えば反論できないんじゃない? >>85
うちもそんな感じだ、よくよく聞いてみると
・両親か妻が重い病気(死ぬか生きるかで移動もできないレベル)で面倒をみる人が自分しかいない
・幼い子をもつシングルファザー(マザー)
でやっと転勤が考慮されるレベルらしい >>80
もう見てないかな
リアルは味方してくれるからね
ここは正直だよ
幼児期2年離れるって父からしても、こどもの成長を見られないから切ないよ
大人の2年と幼児2年は全然違うから
こどもにしたら幼稚園とかより父親大事だよ 辞令はもっと早くに出して欲しいし、
物件も余裕持って決めたいのに
全然そうならない…
辞令出てから数週間で全部決めろとかオカシイでしょ
学校だってちゃんと考えて決めたいわ
転校だってもっとスムーズに出来るようにして欲しい
分かる、うちは一ヶ月前だけどそれでも全然足りない
先に夫に行ってもらって、合流するのが三ヶ月後とかもあったけど
ネットでは単身赴任状態はほぼ浮気するという意見が多くてきつかった
こんなんで浮気されたら里帰り出産とかもっと危険じゃないか
3ヶ月で浮気するようなら普段から隙見て浮気してるよ
隙作ってないとしたらいつも心の中で密かに「BBAうぜえな…病気にでもならねえかな」と思ってるはず
隙さえあれば浮気したい人間は阻止しようとするパートナーと疎ましく思ってるわけだからそんな風に思われてまで繋ぎ止めるより程よく遊んで貰う方がいい
男見る目なかった自分が悪い
だねえ
転勤族の嫁の立場としては気持ちは分かるけど元人事部所属としてはこの希望をそのまま述べられると非常に心象が悪い
専業の嫁が実家頼りたいとかいう理由出したりしたら真っ先に飛ばされるわ
逆で嫁が高齢の親の介助をしているので…という理由なら理解して貰えただろうに
本音と建前は別にしておかないと損するよ
うちは人事面談割と素直に言ってるよ。
そして割と希望は通る。
意地悪な会社も多いんだねぇ。
うちも割と考慮してくれるわ
あとから合流する場合も理由によってら二重で家賃補助だしてくれたりする
なんのためにわざわざ意地悪するんだろ
最近は勤務形態もフレキシブルにはなってきているけれど、やっぱり他の人も仕方なく転妻として
ついて行っているのに、勝手な希望で残りたいというのは逆に疎まれると思う
転勤族が山ほどいるエリアに住んでいるけれど、みんな色々折り合いをつけて頑張ってるよ
お子さんがいるかいないかもわからないけれど、学齢期なら単身赴任も許されるだろうから
割り切って単身赴任してもらってたまに帰ってくるのも新鮮かも
転勤を断ると昇進のルート取りが変わっちゃったりしないのかな?
転勤族な会社に勤めてて実家から遠いと妻がしんどそうだからって理由は全く考慮に値しないと思うけどなー
だったらなんでうちの会社にいるんだよって話になりそう
そんなに転勤が頻繁ではない会社なのかな?
うちは金融系だからこっちの都合を会社に考慮してもらうという発想がそもそもないわw
もうその辺は麻痺してるw
希望はあくまで希望だし
理由にも優先度があるんだろうと思う
けど、そんな理由でってあえて飛ばすとかそんな理由でwみたいなのは必要なくね?
聞いててなんやねんって感じ
単身赴任で嫁の方が病んでってパターンもあるしさ人それぞれ悩みも希望もイロイロよ
ちなみにうちは希望は結構聞いてくれるけど、新築建てると建てた土地以外に飛ばされるw
あと最近子供の年齢によって回避措置出せるようになった
そしたら、みんな出しまくって回らなくなって無くなっちゃいそう
うちは、まだ使ってないのに
転勤族であることをまだ受け入れ切れていない奥様が多い印象
反対に鬼女板の奥様は割り切ってる方多いよね
何回目の転勤から慣れてくるのかなー
とりあえず結婚後、初の転勤はかなりショック大きかったわ
常に心に余裕がなかったし蕁麻疹出たりもした
共働きだから私の仕事の調整とか保育園とか色々大変だった
2回くらい転勤すると慣れてきて力の抜きどころがわかってきた
とりあえず断捨離は正義
私は引越し好きだから子供産む前は転勤楽しかったけど、子供が幼稚園に入ると色んな面倒や申し訳なさがあって段々嫌になってきたな
それでも仕方なく受け入れてるけど
とりあえず次も国内異動なら御の字だわ…夫はインド希望してるけど流石にキツいよ
自分は元々飽き性なので同じ土地に何年も住んでるの飽きてくる
子供ができて転校させたくないと思った時期もあったけど6年目の今は引っ越ししたくてうずうずしてる
転勤スパン長くてまだ一回しか引っ越してない上に、共働きだからまだ受け入れられてない感じがするわ
そして現在日本海側にに長らく固定されているので夫もまだ受け入れてられてない
私も自分の仕事重視したいし、次はもう永住すると思う
子供も小学生になるし
海自の奥さんがノイローゼで子供殺しちゃった事件、あの頃はまだ小梨だったけど明日は我が身…と思って未だに忘れられないのに、会社の方は>>95のように思っているならやりきれない
あんなショッキングな事件が何の教訓にもならないなんて、報道の意味がない >>105
そんな事件あった?
ぐぐったけど自衛隊のお父さんが家に火をつけて子供達が死んじゃった事件ばっかりでてきたわ
とりあえずそんな程度なので会社側の教訓になっているという期待はしない方がいいと思う >>105
ノイローゼじゃなくて元々糖質だったでしょ
授乳あるから薬止めちゃってた 幼稚園くらいまでは転園もけろっとしてたけど、転校はこたえるみたいだわ
離れるのと馴染むまでがキツい
不登校一歩手前みたいな感じになるし
わかってはくれてるんだけど、可哀想だわ
もうすぐ引っ越し
もう何回も引っ越ししてるけど最後に出てくときはいつも寂しくなるね
今回は子供を保育園に入れてたから退園するとき泣いちゃいそうだよ…
いい会社多いんだね
うちは国家公務員だけど家建てたり結婚したりしたら遠方転勤っていうのが暗黙の了解みたいな感じだわ
そういう嫌がらせ人事をするのが国というのが悲しいけどね
それでも国家に忠誠する気持ちがあるかを試してるようなとこもあるんだろうけどさ
民間もそういう傾向あると聞いてたけどそうでもないんだね
専業主婦の奥さんが実家頼りたいからとかで本社に残らせて貰えるとか考えられない
だって転勤族の職場ならみんな短いスパンであちこち転勤して回ってるし実家頼れてる人なんていないのに
その人の奥さんだけは特別扱いしてたら他の奥さんやってられないよ
本社なんて栄転でみんな望んでるところだろうし
その人がそんな理由で本社に居座り続けるせいでポストがひとつ減り
本社に戻って来れず地方を転々とし続ける人がいて
そんな人にも奥さんがいて子供がいて色んな事情があるということも忘れてはいけないね
東京出身だから本社に残って親の援助を受けられるけど地方出身者は地方をどさ回りしろ、どうせ田舎者だから地方行っても東京出身のお嬢様と違って辛いこともないだろ
って考えなのかもしれないけどね
誰かが拒否したポストには他の誰かがあてがわれ、
誰かが譲らなかったポストはそこに行きたいと切望して地方で地道に頑張ってきた人が就く機会を奪われてるわけなんだから
お気に入りの店も出来たし、家に行き来する友達もできて住みやすくなってきた
そろそろ転勤かな
>>110
なんで家建てたり結婚で遠方転勤なの?
独身の方が身軽でどこでも飛ばされそうなイメージ >>113
「家建てる 転勤」で検索してみたらたくさん出てくるよ
転勤族あるあるかと
そこで家庭を優先するなら辞めりゃいいというふるいにかけるんだよ
会社が社員に合わせるんじゃなくて社員が会社にどこまで自己犠牲をはらえるか
割と大企業ほどその傾向が強い気がする
辞めたい人が少なくて入りたい人が多いからかね >>113
うちの会社も家を買ったら転勤になるってのはまことしやかに昔から言われてるみたいだけど、嫌がらせとかじゃなくてローン組んだな!もう転勤になってもそう簡単に会社辞められないだろ!って理由だと言われてるわ >>113
多少無茶やらせてももう辞めないだろうと思われてるんだろうね
公務員でも民間でも同じこと言われているのをよく聞く
入籍翌月に飛ばされた人を見たときはさすがに気の毒だった
結婚式の打ち合わせのために毎週新幹線使って帰ってきてた うち3年間隔くらいでの転勤だけど結婚した時だけは9ヶ月で転勤になったわw
新居に入ってから3ヶ月
しかも大抵近県の転勤が多いのに飛行機じゃないと行けないとこへ
>>119
子供できる前だと身軽だからかな
うちの場合、家建てたらってのはローン返すのにやめらんないでしよ?無理なところへもゴメンネーって感じだわ
うちは子供産まれる前に東京行っときたかったな
子供産まれてからだったから、住むの郊外になったし飲み歩いたり出来なかったわ
仕事帰りに飲みに行きたかったなー
今は地方だし仕事もしてないし飲み歩くとかないわ 夫の会社の上司で、奥さんの実家がある札幌にせっかく家建てたのに
帯広に異動になった人いるわw
同じ北海道だけどそうじゃない
うちも結婚式した翌年初めての転勤
妊娠初期で引越ししたわ
そのときは恨んだな
>>109
わかる!
うちも子供が園に通ってて、せっかく仲良しのお友達ができたから、かわいそうで泣いちゃいそう。 子持ちの人を海外転勤にするのって会社にとって負担大きすぎない?
家族分の生活費や住居費や教育費等、会社にとって出費多すぎだよね。
しかも単身で行かせた方が出費少ないと思うのに原則家族帯同なんだよね。なんでだろ?
うちも結婚するって報告したと同時に初転勤
その後転々として、出産翌月に転勤決まったときは会社を恨んだね
でも転勤族って不便もある分お給料すごく良いんでしょ?
東京基準の給料で地方暮らしはすごい楽そうでうらやましい
>>126
大して変わらないよ
引っ越しだって自己負担しなきゃいけない会社もあるし、冷蔵庫のもの全部処分してまた買い換えたり、収納や家電が新居に合わなくて買い直したり細々とした出費が多くてマイナスばかり 夫の会社は大都市にいる間は都市部手当てみたいなのがつくけど、地方だとそれがないから特別高給ってわけではない
>>126
あなたも転勤族の奥様なのに、そうじゃない地元の詮索好きな人みたいなこと言うのね >>124
単身はトラブルが多いからかと
主に女関係
家族帯同でも家族がメンタルやられて、とかはあるけど
単身でのトラブルのがずっと多い
先進国はわからないけど、それ以外の国ではほんと多かった
現地の若い娘の稼ぎ口のひとつだから向こうも単身赴任者待ち構えてる 転勤についていくのに仕事辞めたから世帯年収めっちゃ下がったわ
転勤先でパートしてたけど子供できてそれも辞めたし
引っ越しのとき会社から補助出るけど絶対足出るし
今度は海外転勤だから今度こそ給料上がるけど物価も高いし家電は殆ど処分だしマイナスになる予感しかない
>>127
カーテンの買い替えが毎回大変じゃない?もう全サイズ揃ってるんじゃないかって位、買った
次の転居はあり合わせでいけるハズ… >>132
うち買い換えてないから寸足らず
>>131
まさに海外赴任中
物価配慮して給与は上がるけど残業代も見なしで少ししかつかないし全然足りてなくて貯金切り崩しながら生活してる
金銭的な意味で早く帰りたい >>132
偉いね
ちょっと短かったり長くて下についてたりするけど上のスライダーで調節していちいち買い換えてないわ カーテンが足りなくてシャッター閉めてたこともあるよ 物置部屋だったからちょうど良かったw
>>132
同じお店で同じ色を買い足してるってこと?
それ賢い。うちもそうすればよかった
前の家のカーテン捨てちゃった… 132です
そうそう、とりあえず転勤先には大抵ニトリがあるから、同じ遮光カーテン買ってったら揃ってしまった
寸足らずで光が外に漏れるのが嫌、長くて引きずって埃巻き込んでる気がして嫌、とつまらんことをこだわってつい買ってしまう
揃ったと言っても、1〜2セット余るくらい
カーテン、微妙に裾が長いの使ってたけどオーダーであつらえたらスッキリした
リビングのカーテンだけはいくら転勤してもちゃんとしたいと思ったわ
>>139
私かな?我が家もずっと長くて見た目いまいちだったの変えたらスッキリだよ
これで近く辞令出たら笑うけど… 住めば都じゃないけど、この土地で子が生まれてママ友ができて保育園にも恵まれて子育てもしやすくてもう転勤したくない
こうして慣れた頃にまた辞令来てズドーンと落とされるんだよな
いいなあ〜
うちは転勤族にとって鬼門である所謂あの地方だから早く帰りたいよ
お天道様が恋しい
田舎すぎて長く住みたいとは思わないけど、たまたま今住んでいる地域は、まわりが転勤族多いのもあって人間関係すごく楽だし、話が合う人も何人かできた。だから辞令が出たら嬉しいけど、少し寂しくなるなぁ。
>>142
北陸かな?
私も早く太平洋側に転勤なりたいわ 私も北陸住まい2年目。昨年の豪雪は鬱になりかけた。
3ヶ月位の間、0歳・2歳児と家の中に缶詰状態。さて今年はどうなることやら。
>>145
雪が多いのもさることながら日光が足りないんだよねえ
冬季鬱の原因だよ
太平洋側なら冬でも晴天率高いから公園行っときゃなんとかなるけどそれも難しいし、狭ーい支援センターで過ごすしかないのも鬱々しさに拍車をかけているわ うちは北陸6年目よw
天気はひどいけど子供の就学環境だけは最高
働いてるから子は保育園だけど、どこでも入れるから一番良いとこ選べた
地元の人は大抵高校まで偏差値高い公立→国立大だし、首都圏に比べたらコスパ良すぎ
>>148
能登出身で金沢市内の高校通ってたけど、何か合わない人多かった
ナチュラルに見下してくるというか
成人して金沢の人間が嫌われがちと知って、ああ納得という感じ 同じ金沢で?
どこかの都みたいだね
洛中と洛外みたいな
>>150
加賀百万石っていうプライドがそうさせるのかもね
まあそんな人ばかりじゃないと信じたいけど 因みに関東から金沢市内に引っ越して来た従兄弟は小学校でなかなかのイジメに合ったらしい
30年程前の話
今首都圏にいるんだけど、周りが中学受験ばかりで困惑してる
噂には聞いてたけど関東は公立中学行く人って本当に少数派なんだね
出来れば上が小学生のうちは帯同を…と思ってたけど3年生から塾始まるしすごく悩む
うちは東京と地方往復型の転勤だから家を買うなら首都圏なんだけど、私1人で中学受験と下の子の世話出来るのか自信ない…
このスレで中学受験する予定の人いる?
関東てか都市部近郊はそんな感じの印象
教育熱心というよりDQN回避のための私学という感じ
ある程度ちゃんとした家庭の子はみんなエスカレーター式の私学に入るようになったから必然的にDQN家庭の子が集まってくる
もちろんそうでない子もいるんだけど親としてはなるべく回避したいよね
地方だと賢い子ほど公立のトップ高に行って公立入れない子の救済で私学がある感じだから真逆
中高一貫のお受験私学もあるけど序列としては公立名門>>>名門私学
>>154
まさにそういう地方出身
それなりの頭ならお金はかからないと思っていたから都市に出て驚いた
中高は子と私だけ地元に帰ろうと思ってる
ここの皆様家はどう考えてる?
賃貸暮らしの良い部分だけを見ると戸建を買って定住&単身赴任のイメージがわかなくて、老後に田舎の中古物件買えば良いかなって思ってるんだけど
定住するなら地元が良いけど今から死ぬまで人間関係の色々があるのは長すぎて正直面倒 関東関西のド田舎にいたけど私学優位だった
中学受験→中高一貫→都会の大学行って、
塾講(中学受験コースから医学部対策コースまで)もやったけど、
個人的には高校まで公立でも良いかなと思ってる
>>156
関東関西は東京近郊大阪近郊の都市部近郊ってつもりで書いた
私、四国出身だからその辺は別枠で見てる
東京や大阪に通学したり通勤したりしてるし地方と都市部で分けたら完全に都市部
実際に家の周りが栄えてるかは別物
だって都内でも外れにある田舎と地方の県庁所在地なら後者の方が栄えてるし
本当の地方は通える範囲にまともな私学ないから完全に公立優位 >>157
通える範囲になくても電車+αで二時間以上かけて来るよ
同級生に何人かいたけど、大方医学部薬学部行ったわ 横浜のある地域だけど小学校からかなり崩壊がみられた
どこもまともなのは一年だけ
ひどいところは参観日でもないのに親が学校に行くのを歓迎してた
同じ幼稚園から4つくらいの小学校にわかれたけど一つだけ崩壊なしの熱心な学校があった
みんな、越境させるのが普通、みたいな感じだったよ
うちは近いとこで大丈夫ーって言ってた親もいざ通わせたら、中受するって言ってたわ
横浜は先生が親にビビってる感じだったな
全然叱らない
今は地方都市だけど、先生子供にはめっちゃ怖いわ
公立が高校まで一番強い地域
お財布に優しくて嬉しい
>>155
首都圏に家買って13年住んだけど旦那の転勤で売っちゃった
今は住宅価格がかなり上がっているからスレタイ民は特に買わないほうがいいと思う
急がなくとも団塊のみなさんが今70代なのでもう数年待てば値段も下がってくるでしょ
とにかく今は現金貯めておいて十年くらい経ってから、または旦那が定年してからキャッシュで中古の家を買うつもり >>158
いや、それを通える範囲と書いたの…
関東や関西だと2時間そこそこ東京大阪に通勤通学してる人たくさんいるから普通の地方とは環境が違うってこと
飛行機で通学してる子いないでしょ >>161
ド田舎県の端っこでも二時間ちょいあれば大体の私立に通えるよ 今江東区の小学校に通わせてるけど、9割が中学受験すると聞いて驚いた
でも半分は落ちて地元の中学に通うと言ってたわw
うちはもう地方に転勤が決まってるから中受しないつもりだけど、地方の中学校は数が少なすぎて家の選択肢が狭まるわ
>>158
地方は公立の子が旧帝や医学部、医大に行くのよ
私立の子はせいぜいFランク大で進学しても専門か短大
地方だと私立高校は公立に入れないくらい頭悪い子が高いお金払って行くところってイメージがあるから都会に来るとギャップにびっくりするのよね
校則の厳しさも都会と逆で道歩いてる高校生も公立の子は黒髪でスカートも長めで私立の子は髪染めてメイクしてスカート短い >>165
地方私立中高一貫(県内一位ではない)だけど、同級生の3割は普通に旧帝・医学部・医大行ったよ
私はアホの部類だったけどそれでも早慶行けた
親戚の子が今通ってるけど、進学実績はこれより良くなってる
公立の子は旧帝・駅弁・浪人して国立医が多かった
校則は私立はガチガチに厳しくて公立(特にトップ校)は緩かった うちの県も公立優位だったけど校則のゆるさは上位公立>下位公立>下位私立>上位私立だったな
私立は基本厳しい
進学先も公立は国立志向、私立は私大へって感じだった
てかそもそも県内トップの高校でも旧帝医にいけるの2割とかだったよ
>>166
県によるのね
私は公立進学高(県二番手、一番も公立)の理系クラスで旦那が県で一番賢い(というか唯一まともな)私立中高一貫校だったけど
うちの同級生や先輩後輩の方が学歴も経歴も華やかだわ
ちなみにガングロルーズソックス世代だけどうちの高校は膝下スカートで
髪の毛が肩に少しでもついたら黒いゴムで低い位置に束ねるかみつあみという昭和スタイルだったわ 県にもよるし学年にもよるよね
兄姉の学年は優秀で東大京大旧帝医学部多数合格!みたいな感じだったのに
二学年下は生徒同士の事件をきっかけに担任総取っ替え
軽い学級崩壊後やる気の低下、同じ学校とは思えない進学実績になったところもあるし
教育環境考えると都内か埼玉千葉の都心寄りならどちらに住むのがおすすめ?結局同じ大学になるなら中高は公立がいい。となると埼玉千葉?
転勤に際して物件探し引っ越し準備や子供の転園転校の手続きなど妻の方に結構負担あると思うんだけど、旦那が引っ越し時の新幹線のチケット買うために早起きして駅に行っただけですごい恩着せてきた
私も妊娠中で不安だしきついしでこっちだって大変だって言いたくても我慢してとりあえずありがとうと言ったけどなんかモヤモヤするー
次の転勤でカーテン買い換えよう
最初に買ってからずっと使ってきたカーテンだけど、
やっぱり機能満載なのが欲しくなっちゃった
「子供のころのわが家は貧しくて、母親が子どもになにもしてやれないと陰でそっと涙を流す姿を見て、私はこれ以上、母親を苦しめてはならない、とがんばってきました。
家出をして不良になっても不思議はないのに、それを止めてくれたのが母親の涙だったのです」と、しみじみ話されるのです。
かつては、親を悲しませるようなことをしてはならないという考えが、子どもの踏んばりの大きな力になっていました。
しかしいまは、そうしたことはあまりみられないのではないでしょうか。父親らしくない父親や、勉強のことばかりを言う母親が増えたのでは、子どもが爆発したくなるのも当然でしょう。
親を悲しませたくないという子どもの思いには、他を思いやる心が働いているわけです。
それは、親がわが子を心からいたわり思いやるその心が伝わってこそ生まれてくるものです。
子どもにその思いやりの心がなくなったということは、親自身にそうした心が欠落してきているあらわれではないでしょうか。反省したいものです。
義理人情を精神論で片付ける時代
自分さえ良ければいい人が随分と増えた
馴れない土地を渡り歩くと人の冷たさが染みる
周りは良い人も多いんだけど、方言があるし、外国感とまではいかないけど、自分はここにいるべき人間じゃないと感じてしまう。
転勤族が多い地域と言われてるけど、夫妻どちらかが県内に実家があったりそれほど遠くなかったりで、我が家みたいな完全な転勤族が周りにいなくて孤独になる。
子どもの頃は父の仕事で都内と地方都市の往復する転勤族だった
だから引っ越しには抵抗ないんだけどうち以外に転勤族の少ない田舎の地域に住むのが辛い
親が頼れるのが当たり前すぎて周囲の理解がない
ママ友さんと遊びに行こうとしたら他の人みんな実家に子ども置いて来る
小学校のPTAの役員になったけど下の子同伴ダメとか
一時保育も受け付ける日が限定されてるしファミサポは頼むと市外まで預けに行かなきゃいけないし本当にきつい
仕事も病気の時の子ども預けられる人いないと面接断られるしね
来年春に異動が決まってて単身赴任予定だから引越単身パックの見積もり取ろうとしたらもう3月4月はいっぱいだって
大企業が抑えてるのかな
年々激戦になる引越し業界ね
クロネコの引越トラック見かけたけどもう通常営業してるのかな
周りもぼちぼち転勤の話が出始めてるようで、クラスメイトとのお別れを思うと寂しくなる。
年に二回転勤の辞令時期があるママ友がその時期になるとうるさい!
周囲や先生たちに転勤あるかもぉぉ〜!と大騒ぎしてる
かれこれ6年ほど…
>>182
やばい。私それかも。1年目だから大丈夫かな?みんな転勤決まるまで周囲に言わないの? 大して人付き合いないから決まるまで言わないな
決まっても言う人がいない
一部の旧友に言うくらい
12月くらいから段々周囲に「転勤族だよね?来年は大丈夫だった?」と聞かれはじめるけど
2月の中旬に会社が決定した情報を通達されるまで何もわかりません…
そして通達から2週間ほどで引っ越しです…
嬉しそうに聞かれるとこの人私のこと嫌いなんだろうなって分かる
ママ友に関しては、転勤が決まるまではもちろん言わないし、あるかも〜とも言わない。
早めに言うとしたら、子どもの先生とごくごく親しいママ友にだけ言う。
その他はギリギリに。
早い時期にたくさんの人に言うと、じゃあランチしましょう!となるから。
とてもありがたいし行きたいけれど、引っ越し準備に奔走しなきゃいけないから時間がない。
子が小学生くらいになると子供会とかの役員決めなどあるから早々と話さざるを得ない
小学校の役員一人一回制も良し悪しだわ
当然前の学校の分はノーカンだから転校の回数だけ役員やらなきゃならない
地元民が逃げ得許すまじってな具合で転校で来た家庭に役員押し付けるのよね
言わない人多いんだね。
ママ友と話の流れで地元か転勤族かの話になって、転勤族って言うと、いつ頃ありそう?ってなって、まだわからないけど来年も可能性あるくらいに話してる。これくらいなら普通?
辞令の日が近付いてくると仲良いママ友とは会う度その話題になるし同じ転勤族のママ友とはいっつも転勤の話してるわ。
あえて言わない理由ってなに?既出のランチの理由以外で。
うちはコンプライアンス厳しい職種だから親にもそれっぽい話したらダメと旦那に言われてるな
大きい辞令だと発令出る少し前にどことは言わないけど異動がある旨を面談で匂わされるんだけど
こういう話があるけど発令までは誰にも話したらダメだよと言われる
私は夫婦だし引越し伴うから色々前準備や心構えが必要だから言うのもやむを得ない感じ
そして発令出てから2週間以内に新任地に着任
みんな、内示の時点で言っちゃうの?
辞令出たら言うけど、うちはギリギリになっちゃうわ
内示で言ったのバレて万が一広まったら、また人事再考とかでいいことない
>>191
話の流れで転勤族って言うと何年ごとに異動?とか聞かれて答えるのはあるよ
でも辞令の日が近づいてもママ友にはそんな話題ふられないし自分からも出さない
転勤族のママさんともいっつもは転勤の話はしない
自分もいざ辞令が出るまでそんなに意識してないしあえて言わないじゃなくて言う必要がないって感じかなぁ 辞令が出るまで意識してないなんてすごすぎる。もう私ずっとそわそわしてるわ。次が転勤の可能性高いからなんだけど。住みたい場所の賃貸とか探したり。はー疲れる。
>>193
転勤族は大抵それなりの規模の企業とか公務員だから、内示で言わないのは常識だよね
うちは遠距離だと内々示で言われるけど、直前に変更になったりしたから、確定でないことは迷惑かかるし言うもんでないなと思った 2年くらいで転々としてるしいつが異動かでいちいち騒いでたら休まる暇ないわ
1年以上住んだら次はどこかなーくらいだわ
半年で異動したこともあるしなあ
>>182さんの例の人もそうだけど転勤スパンが長くて転勤慣れしてない人ほど大騒ぎしてる印象 うちは結婚以来ほぼ1年ごとに転勤で短かった時は8ヶ月だけど、上の子が幼稚園に入ってからはもう転勤引越しの負担が精神的にしんどすぎて内心大荒れの大騒ぎだわ
とてもそんなクールなスタンスではいられなくなった
そうそう、子供が未就園児なら平気だけど、幼稚園以降だよね問題は。小学生以降は子供にとっても負担だろうし。早く落ち着きたいよー
年賀状を毎年出されている方教えてください
今まで年賀状で住所が変わった旨を伝えているので引越しの翌年は転送されて届く形です
この度身内以外から初めて喪中ハガキをもらいました(数ヶ月前まで住んでいた住所からの転送です)
昔の仕事関係の方で今後会うことはないと思うのですが、子どもの年齢が近く写真付き年賀状をお互い楽しみにしているので今後もやり取りができるよう住所が変わったことを伝えておきたいです
この場合、喪中見舞いか寒中見舞いに転居し住所が変わった旨を記載するのはよろしくないですか?メールやLINEで気軽にという相手ではないし電話もかけたことがないので悩んでいます
>>204
うちは引っ越したときに引っ越しハガキ出してるからそういう経験ないんだけど、寒中見舞いなら書いていいんじゃないかな? 年賀状ちゃんと出してるんだねえ、偉いよ
うちは転勤と喪中が続いてめちゃくちゃになったから、今年を最後に年賀状辞める宣言しちゃったよ
愚痴。
子供が習い事いくつかやってるんだけど、スクールによって検定試験の級や進度設定が違うのが地味にストレス
前にもやった事あるのに数ヶ月に一度しか検定がないからと同じ事何度もやったりしてる
ただでさえ入会金とかグッズとかでお金かかるのに月謝無駄にしてる気になる
何より子供がやる気削がれてて入ったばかりでもう辞めたいとか言いだした
ほんと転勤いい事ないよね…
うちは習い事は全国どこにでもある大手にしか入らないことにしてるー
>>208
ほんとうちもそうしたかったよ…
前任地は四国の田舎町で、全国大手を探しても何も無かったのよw
あっても四国だけとか西日本だけ展開とか(現在東京) ほんと習い事の中断、面倒だよねえ
うちも大手で続けたかったけど、無理な地域にいって個人の先生に習って
また戻ってきて同じ教本扱ってる先生が全然いなくて困ったわ
結局車で30分かけて習いに行ってる
塾とか予備校は全国展開してるところじゃないと無理だな…
愛知なんだけど、市が主催のスケート教室よかった
月3回で月謝3000円で貸靴やリンク代込
通年はないんだけど、冬のお楽しみだった
市が主催のやつは安くて気軽でいいよね
うちは幾度払いの体操教室行ってる
一回150円よ
小さいうちはそういうのでいいわ
>>212
150円は安いね
うちの地域は体操とかトランポリンとか1回500円
でも競争率高くて電話繋がると大体満員になってるから殆ど行けてない
区が主催のスイミングとか4ヶ月1クールなんだけど、往復ハガキ申し込みでやっぱりそれも競争率高いからハズレもしばしば
少しくらい高くてもいいから同じ教室でずっと続けてられるのが羨ましいな〜 転勤くるかも
まだ耳打ち程度だし直前取りやめもあるみたいだけど言われてから毎日そわそわしてしまう
今は二人目出産のため里帰り中だから転勤ならそのまま転勤先に引っ越し
主人も引っ越しギリギリまで出張続きだから無事引っ越せるのか不安しかない
何だかんだ今のところ長くて子ども付きで初の転勤だからますますそわそわ
リアルではまだ親にも言えない状況だからここで吐き出し
とりあえず早く本決まりになって引っ越し屋おさえたい
来年7月頭に転勤決まった
期間が長すぎて落ち着かないわ
子連れ転勤引越し大変だけど、産後だし体調優先で頑張ってね
吐き出し
今まで最長3年で早いと数ヶ月で転勤してて、
現地が1年半経過でソワソワしてきてる
もし辞令あるなら今まで行ったことがある場所だから
土地勘あるし割とうまくやれると思うけど
上の転校と下の転園手続きが憂鬱
入園と制服で20万以上払ったから、早く引っ越したいような今のところに居たいような微妙な気持ち
指定された引越業者が
今まで聞いた事の無い業者で不安しかない…
>>215
来年7月ってまたえらい先だね
1週間2週間前とかも嫌だけど長すぎるのも嫌だね >>217
うち転勤の時じゃなかったけど、不動産屋に紹介された無名の引っ越し業者で引っ越したら、訪問見積もりも来たのにトラックに荷物が乗り切らず大変だったわ
事前によく確認しておくことをオススメする
初めての転勤で本州外へ引っ越してきた
親子で行ける美容院選びに悩む
都会だから選択肢は多いけどさ 二年ごとの転勤だけど、なによりも地区役員が本当に苦痛。
下っ端役員でも馴染みのない行事のために毎月集まる。
正月は関東の実家にゆっくり帰りたいのになぁ。
正月飾りを焼く行事なんて暇をもてあましている定年世代で取り仕切ってくれたらいいのに。
>>222
当たりw 福岡は食べ物が美味しいし楽しいね! >>223
やった当たったw
福岡は美容室多いから迷うよね
5年目だけど毎回違う美容室行ってるw
毎回転勤族です〜って話すのも面倒だけど 明日訪問見積に来るはずなのに、
時間の連絡が無い
聞いた事の無い業者だし、あーもーヤダ!
作業員が外国人とかだったらどうしよう!怖いわ!
引っ越し8回やってほぼ違う業者使ったけど何か盗まれたとかの犯罪系トラブルは全くない破損もなし
そこまで警戒しなくても大丈夫じゃない?
11月半ばに「もうすぐ引っ越す」と言ってた隣の迷惑一家がまだいる
外に植木鉢や子供のプラカーが転がってて引っ越し準備してる気配もないし
もうすぐって一体いつだよもー
>>229
あれ?箱がひとつないってことは二回あった
しょーもないもの(古い漫画とか)だったからまあいいやで済ませたけど 小学生の時に事あるごとに転校するかもしれないから〜って言ってた子が結局6年間転校しなかったこと思い出した
エスケイジャパンの食洗機が気になる
分岐水栓とかキッチンの広さ気にしなくてもいいのはでかい
経費削減で転勤スパンが長くなったのはいいのか悪いのか…この土地に住んで5年だけど、住めば都になってしまい次の転勤が憂鬱
保育園にもママ友にも恵まれたからもう引っ越したくない
転勤の手続きやら何やらで電話しまくって
結果を夫に報告するんだけど、文句しか言ってこない
腹立つわ
>>235
5年住むと永住したくなるよね
今の土地は一年目で、前は丁度5年住んだよ
その間に子ども産んで育てて知り合い増えて変な人もいなく、幸せな日々だった
引っ越すときめちゃめちゃ悲しかったよ〜
でも住めば都で今のところもまた違ったよさもあったりで快適よ
たまに前は〜だったのにと無い物ねだりをしてしまうけど、こんなことを繰り返していくんだろうな…
やむなし 前のところは大型マンションでベテランの優しいママが色々世話焼いてくれて児童館デビューに付き合ってもらって、よく一緒に児童館や地域イベントに行って楽しかった
未就園児ながらそのママのおかげでマンションでの顔見知りもたくさんできて良かった
今は戸建で特別仲良くする人もいないけど毎日ダラダラしてこれはこれで楽
ママ友って独身だったら絶対に接点がなかっただろうなって人ばかりだから転勤でリセットできるのが自分には合ってるんだろうな
>>238
リセット出来る良さ分かる
ずっと続く仲だと色々面倒なことあるんだろうけど期間限定だと割り切れる
ママ友なんて特に >>234
wbsで見た
2人用とかだっけ家族用出たら欲しい
パナ使ってるけど蛇口によって分岐水洗変わるし工事費かかるし引っ越し2回で本体買える >>239
わかる。本当に仲良いママ友とは離れるの寂しいけど、それ以外のママ友とは期間限定ってものすごく気が楽。
それに慣れちゃったせいかある程度年数経つと人間関係リセットしたくなる。。 住んでみてここだけは無理だという都道府県はどこですか?私は石川県
また育児関係なくて荒れる話題だね
もしかして荒らし?
>>242
昨日石川県の海沿いの映像見たけど、すごい寒そうでみてるだけで心折れたわ
海から煙?みたいなの上がってて、吐く息は真っ白で肌に突き刺さりそうな痛そうな強風…
なんだあの景色…
それだけで無理 日本海側は湿度が高いから、寒くても肌に突き刺さりそうな感じはないんだな〜
関東は晴れていて嬉しいけど、日本海出身の私はこの刺すような空っ風に慣れなくて辛い
顔の角質が剥がれていきそうな
日本海側は魚介類が美味しいよね
福井出身の友達が太平洋側は美味しくないと言ってたわ
福井県に行くぐらいなら魚がまずくても太平洋側に住みたい
また福井に転勤なら単身赴任しか選択肢がないなあ
ひとりでコロコロしてるんでしょ
北陸が嫌だなんてゆう人聞いたことないよ
私なら喜んで行く
北陸に住みたいというぐらいだから逆張りバカなんだなあ
ネクラ馬鹿にはぴったりの土地でしょ
>>250
じゃあ私の変わりに北陸行って欲しいわ
毎日どんより空で鬱々としてくるし、今日はみぞれが降って冬到来よ。早く太平洋側に帰りたい 私は東京が嫌だなあ
地方都市でのんびりしていたい
財力あれば東京もいいんだろうけど
>>257
京都市がオススメ
古都なだけあって歴史好きにはたまらない 来年の4月にあるよーって言われてたのに無くなりそう
上の子が幼稚園年長のタイミングだから引っ越して小学校について色々考えたかった
引越しの移動でフェリー使って移動するんだけど、船で1泊する場合あると便利なものってありますか?
個室利用で2歳児がいます
初めての引越し&フェリーなので何が必要なのかいまいち分からない
>>260
飛行機乗ったり遠出する時と同じで、子ども関係のもの。お菓子とかおもちゃ
あとは個室の場合はついてるかもだけど、スリッパあると便利かな
うちはよく新日本海フェリー利用するけど、立派なキッズルームあるし、露天風呂やサウナ付き、繁忙期だとビンゴ大会とか船内コンサートあって楽しいよ!
よい船旅を >>258
京都住んだことあるよ
毎日観光気分で楽しかった >>260
個室のタイプによるかもだけど、大きめなレジャーシートとガムテープ
レジャーシートを床一面に敷いて、ずれないようにガムテープで固定。小さい子がいても素足で床で遊べたり快適に過ごしている家族がいたわ
大人には酔い止めがあると安心 >>260
フェリー泊帰省のたびに数回してる。普通のホテルと同じような装備で十分だったな。子連れには個室和洋室がいいね。
食べ物はレストラン売店あるけど、一応子のためにバナナやシンプルなパンを持って行ってた。あとタブレットに映画も落としてる
朝着いたときにフェリーによっては1番遅く出ることもできるから、それは絶対最初の受け付けで聞いた方がいい。子連れ家族で慣れてる人は時間遅く出られるようにしてゆったりスケジュールで過ごせるよ。人数制限あるから最初の受付で言うこと
ちなみに神戸新門司間のフェリーだと朝の5時には船から出られるようにしないといけないけど、遅い時間を予約してると7時に出られるようにしてればOK やっぱり瀬戸内がいいよ
魚も果物もおいしいし、気候もいい
>>258
歴史好きだけど奈良の方が良かった
京都は年々住みにくくなってる気がする >>266
わかる
関西に住んで京都はふらっと日帰りで行くのがいいね >>265
目の前が海、後ろに山が理想
晴れて穏やかな海と山は瀬戸内なんだけど、
雪の立山連峰も憧れる >>265
私、瀬戸内出身だから日本海側も大平洋側も気候が荒々しくてやっぱり地元が一番だなあと思ってしまう
気候が温暖で穏やかで災害も少なくてゆったりしていていい
すぐ目の前に湖のように穏やかな海があって山もあって都会の喧騒もなく
かといってそんな不便でもなくお店やモールもそれなりに揃っていて
お洒落に気合入れる必要ないけど程々にお洒落も楽しめる
ああ、転勤族でさえなければ地元に家建ててのんびり過ごせるのになあ… 瀬戸内はほんとに環境いいよね
心穏やかに暮らせる
ああいうところで老後過ごせたらいいな
>>269
瀬戸内いいよね
あの瀬戸内海の穏やかさ、海に浮かぶ島々、あの景色今でも本当に好き
太平洋を見て育ったからあんなに穏やかな海があるのかとカルチャーショックだった
転勤好きじゃないけど、数年でもあそこに住めたのは転勤のお陰だと少し感謝してる 瀬戸内って住んだことないからわからないんだけど具体的にどのあたり?
ググると瀬戸内海を囲む地方一帯と書かれてるけど複数県に跨ってるよね
程よく都会、程よく海に行ける場所があるなら教えて欲しい。子供が海好きだから穏やかな海が気になる
夫の転勤希望地に入れてもらおうw
>>269
次も海無し県(見える範囲に山無し)の私のライフが… >>272
大都会岡山
近畿と中四国のゲートウェイwだよ。 >>277
来週の天気
関東 ほぼ毎日晴れ
北陸 ほぼ毎日雨か雪
なぜ人類はこんな所にまで住居を構えたのか 裏日本は美肌にはいいよね
蓄積した日焼けがすっかり抜けたわ
福井出身の知人が東京に引っ越して「冬なのに毎日晴れてる!」と驚いてたな
我が家は関西から福岡へ引っ越したばかり
特に春は黄砂とPM2.5がヤバイと聞いて空気清浄機を購入した
今、北陸住みなんだけど確かに天気が不安定
東北や北海道はあんまり言われないのに北陸ってそんなに嫌な地域なのかな
娘4個目の幼稚園を探し中なんだけど毎回入園金がすごくて泣けてくる
4個目!!
転勤ペース早いの?すごい…
公立とかこども園はない地域?
入園金かからない園があればいいけど…
当地に来て6年目、とうとう内示が来た…
5年で家賃補助切れたからパートに出ないとキツいと思ってたとこ
同じ会社の同僚の奥さんとお茶したら
私はあの地方は嫌だわー!っていうか今地元に戻って旦那を単身赴任させようとしてるとこ、と散々次の任地をdisられて疲れて帰宅…
3回転勤したんだけど、偶然にも毎回ご近所に旦那さんか奥さんが外国人の夫婦とうちの娘と歳が近い娘さんが住んでいる
毎回家族ぐるみで遊ぶ仲になれて不思議な縁だ
それぞれアメリカ、オーストラリア、韓国の方で、皆日本語ペラペラで緊張しなくて済むし異文化が知れて楽しい
次の転勤先ではどこの国の人に会えるかな?と期待してしまうんだけどさすがにもうないかなw
>>291
毎回とはすごいね!
結構都会ばかりなのかな
教育にも良さそうw >>283
福井→神奈川に転勤して、あっという間に肌がカサカサに。雨多いから湿気すごいけど、お肌にはいい環境だったかも。 引っ越しといえば
毎回洗濯機を搬出するとき必ず後ろで待機している
埃まみれのおパンツ落ちてるからね
>>292>>293
反応ありがとう
どこも栄えた場所まで電車一本2〜30分みたいなところで、お金持ちもガラの悪そうな人もいないごく普通の住宅街だよ
海外で結婚して永住するような人はフレンドリーでコミュニケーション能力が高いし、その配偶者も大抵のことは気にしなくて心が広い
転勤族でも価値観が違っても距離詰めてきてくれるので嬉しい
子どもの教育にも良くて不思議な縁に感謝 こちら北東北
朝から雪かきしてもううんざり
雪がない所に引っ越したいけど、保育園決まったしなぁ
北陸から北海道に転勤で、こっちも雪がめちゃめちゃ多いけど軽いから、雪かきが楽勝になった
あの重たくてすぐシャーベット状になる雪はもう勘弁だわ
4月に東京に転勤になるかも。
地方でパートしてて、上の子は来年保育園年少予定。
東京近郊で今から保育園、もしくは幼稚園に入れるとこなんてあるのかな。
保育園は正社員じゃなきゃ入れないだろうし、幼稚園も競争激しそうだし。
とりあえず決まるまでに色々調べておかねば。
>>299
ウチは1月から東京になった。
今から家探しと幼稚園探しです。
マンション買うのもいいかなと思ったけど信じられないくらい高いですね。 >>299
近郊ならまだ探せるよ
転勤族多いところならこれからまだ移動もあるし うちは雪有り県から雪無し県へ引っ越すわ
子供が残念がっていて可哀相
雪遊び楽しいもんね…
>>295
すごくわかる
引っ越しやさんに「奥さんハンカチ落ちてましたよ」と拾い上げられたのが私の埃まみれパンツだった 海外引越しの準備を一人でやってて、心が折れそう
旦那はすでに現地入り
つかまり立ちを覚えて1日中つかまり立ちをする赤ちゃん見ながらとか無理すぎる
そして、何故だか上の子の幼稚園時代の小学校お受験した同級生の顔がここ最近いきなり思いだされて頭から離れない
私、上の子を私立小入れたかったんだな、と自分の気持ちに初めて気がついた
海外引越しの合間に日本にいたから無理な話だったんだけど
子供にとって海外経験て本当に幸せ?
お受験組に羨ましさを直接感じてはいなかったのに、今は頭から離れない
引越しがない前提のお受験が羨ましくて仕方ない
自分の深層心理に初めて気がついた
>>939
お疲れさま
近所なら赤ちゃん見ながら一緒に手伝いたいくらいだわ
大丈夫、きっといい経験になるよ
私の周りの帰国子女はみんなそれなりの大学に行って良い暮らししてるよ >>305
私3年だけだけど、小学校高学年から海外ついていったよ
思春期だったけど楽しかったよ
同級生とは離ればなれになってしまったけど、フェイスブックとかで繋がってるしいい経験になったと思う >>305
お疲れさま
途上国含め帰国子女の友達何人かいるけれど「辛いこともあったけど
将来的な選択肢が増えて感謝している」と言っていた
中3か高3で帰国して帰国枠で有名私大(付属高校含む)に入学&卒業
かつて住んでいた国に留学とかもしていた 水を差すようで申し訳ないけど帰国子女枠というのは帰国子女が優先的に入学できるわけではなく
国内の学校と同じカリキュラムを履修出来ていない帰国子女は一般入試だと不利だから
帰国子女だけを集めた中から選考する枠が設けられているだけで帰国子女だから入試が楽というわけでもなく
むしろ帰国子女過剰で人気校では一般より難しかったりする
そして語学も住んでたら勝手に出来るようになるわけでもないからかなり苦労するし
苦労しないように日本人学校に入れると帰国子女枠では不利になる
そして帰国子女内でも語学力にかなりの差があって転勤でほんの数年しかいなかった子は結構不利で結局公立中学とかに入る子が多い
>>305さんは小学校から環境の整った私立一貫校に行かせることでちゃんとした家庭の子女が集まっていて管理体制も整っているから安心だというのと
小学校から長く続く交遊関係を築けるメリットから私立小学校受験する友人が羨ましいのではないかな
多様な経験をさせるという意味で海外経験いいじゃん!っていうのは分かるんだけど
帰国子女枠についてかなり誤解してる人がなかなか多いので個人的に苦々しい思いすることが多々あるので空気読めてないと分かりつつ失礼しました
(私もいわゆる帰国子女です)
そして>>305さん、大変かとは思いますがお子さんにとっても決して悪いことばかりではなく経験は力なので頑張って乗り越えてください
私は平凡な人生を歩んではいるけど海外生活は今でも話のネタになるし経験は平凡な主婦でもある意味役立ってはいます 主婦で海外生活の時の話したらうざがられない?
自分は喋らないわ
皆さんありがとうございます。305です。
いい体験になると思うしかないですね。
私立小で継続した友人関係を持てることが羨ましくてたまりませんが、海外で得るものがあるはず、と希望を持ちたいと思います。
子供がいずれ歯科矯正が必要らしい
まだすぐ始める段階ではないけど、途中で転勤になったら払った料金パーになるんだよね
今の場所にあとどのくらいいるのか分からないし、でも最適な時期を逃したくはないし、いつから始めるか悩ましい…
>>314
歯科矯正10年かけてやって、途中院長先生の体調の関係で
他の病院に転院したけど何の問題もなかったよ
私立中だったからか同級生結構矯正してたけど、途中転院した子は意外といた
転院より、子供が矯正に耐えられるかと戻らないかの方が難問だと思う >>315
>>314です。レスありがとう
転院はそんなに支障ないのかな
子供が耐えられるかどうか…なかなか大変なんでしょうね…
そこを頭に入れつつ然るべき時期に受診してみます
ありがとうございました 私立小いいなと思う事もあるけど、6年で700万〜かと思うと厳しい
習い事入れたら1000万近くいくよね
しかもその後も私立中高決定みたいなもんだし…
大学で私立理系一人暮らしとかされたら豪邸が建つレベル
うちは共働きだけどそれでも怖い
子供1人ならいけるのか…?
うちは1人でも無理だ…
中学受験すら恐ろしいと思ってるレベルだけど、みんなリッチなんだなあ
でもうちみたいに余裕ないとスッパリ諦めつくからこれはこれで逆にいいのかな…
私立中高通ってたけど学費そのものより学生生活を送る上で付随するお金がすごかった
自分が私立小に行く子なんてほぼいない田舎育ちだから憧れすらない
地元の高校で一番の進学校は公立で、私立は公立に入れない頭の子が行くところで私立小はそういう高校の系列なので地元民からすればイメージもあまり良くなかった
私立に入れたい人は自分自身が都会っ子の私立っ子だったのかな?
育ちが良くてお金もある家庭で羨ましいよ
>>321
私立っ子で学生時代のバイトは塾(私立中受験メイン)地元は私立優位な方だったけど
超一流校以外なら公立で良いんじゃないのとおもってる
仲の良い私立組と公立組の進学先はそんなに大差なかったし
(割合でいうと公立組の方が良いところに行っている)
結局本人のポテンシャルの問題かなと思う 私立小は地雷を避けるのと下校後と休日に生活圏で会わないからすごくQOLは上がる
ただ私立小受かったら単身赴任だよね、それがまだ想像できなくて
地雷避けの役割はあんまり期待しない方がいい
お金を払ってるし、学校もそこをアピールするけど
体感としてそこまで意味はない気がした
友達の子も超激戦の私立に受かったけど、クラスの子に物を盗まれたり先生に恫喝されたりしてすぐ転校させてた
そもそも小さい時から私立行ってるような政治家やら企業の上層部見てても、全然モラルなってない
そして下校後に色んな友達と遊ぶ経験って宝だと思うけどなあ
一流企業に入っても、結局は色々な人の信頼を集められないとやってけないよ
>>323
それ子供のQOL上がるの?
上がってると感じるのは誰にも会いたくないコミュ障の親だけでは 私立小なんて転勤族スレとは思えない内容すぎるわw
むしろ転勤族の利を活かして学校でいじめにあったりしたら
気楽に引っ越せるのがメリットだと思う
中学校くらいになったら単身赴任予定だけど、もしいじめにあってしまったら
夫の住む街に引っ越してリセットできる
私立小って親の半数が年収1200万越え母親は専業で当たり前って世界なんでしょ?
仮にも入学出来てもしがないサラリーマン家庭じゃ浮きまくって辛そうだ
しがなくない、サラリーマンじゃない転勤族だっているんでしょうよ
>>328
三割くらいは公務員(一馬力やパート多め)だったよ うちは中受だな〜
収入は少なくない方かつ一人っ子だけど私立小の学費はキツいわ
小学校低学年のうちは転勤に帯同する予定だし
中受の準備が始まる小学校四年までには都内に定住先決めて単身赴任て考えてる
転勤族で転園転校させるからこそ中高一貫かできれば大学付属の学校に入ってそこからは離れ離れにならないいいお友達作ってほしいなって勝手に考えてる
>>327
同感
いじめから逃げられる、スクールカーストをリセットできるのは大きなメリットだと思う
最悪転勤じゃなくても会社を挟んで真逆に引っ越したりもできるし(自己都合での引っ越しは家賃補助無くなると思うけど)
地元は持家99%、幼稚園から高校まで一緒の子が必ずいるから何かあった時に逃げようがない
転校することによっていじめられることもあるだろうけど転勤族の場合永遠に続くことじゃないし、社会に出た時の練習になればと思う >>332の考えもあるけど収入低いので中高は地元に帰ろうと思ってる
大人になっても付き合える友人を数人は作って欲しい >>327
ほんとそうだよね
リセットできるのはメリット 地方育ちで高校まで当然のように公立
塾は高校の時に週1で英語塾のみ(個人経営で安い)で国立大学の薬学部卒業した私は親からしたらかなりコスパ良かったんだろうなあ
>>332
それが理想だけどね
うちは2人いるから私立は夢のまた夢だわ 都内の大学附属の中高一貫って慶応とかの中受超難関以外は微妙な大学しかなくない?
地元が転勤エリアと離れてるから、単身赴任考えにくいわ
寮付きの所へ入ってもらおうかな
>>333
引っ越し代は自腹だろうけど補助は出るんじゃない? >>339
私立入れたいから寮に入って貰うの?
本人たっての希望ならともかく親のエゴなら子と一緒に住んで旦那に単身赴任して貰うのが筋なんでは
あんた私立の一貫校入りなさい!でも私はお父さんと一緒がいいからあんたは一人で寮に入りなさい!あんたのためを思ってのことなんだからねってことだよね
子は棄てられたと思うような 同級生で寮組結構いたけど捨てられたなんて思ってる人はいなかったよ
電話や帰省でコミュニケーションとってる人も多かったし
うちは単身赴任組だけど「子供たちのために残ってやった」感がきつかったなあ
だったら寮に入れてくれよと思ったし実際に言ったこともあった
コミュ力高いと寮も楽しいけどそうじゃないと辛いみたいよ
その子によると思う
大学までエスカレーターで仲良い友達できるといいけど、そうでなかったら地獄だよね。
転校ばかりでメンタル鍛えられて順応性高くなるからいいと言われる転勤族だけど、うちの子内気で集団生活初めての転勤が来年に迫ってる
すごい不安しかない
>>344
地獄なら途中離脱すればいい話では?
エスカレーターでも高校、大学と節目はあるから外部受験したらいいんでない? >>342
それは自分で望んで学校選んだんじゃないの?
小学6年で親の意思で学校決められて寮入れ、お前のためだ、じゃ私なら親恨んでたと思うわ
ちゃんと子の希望なら問題ないと書いてるよ
元々の友達と離れたくないから子だけ残るんじゃないし友達関係もリセットした上で家族とも離れて一人でスタートするってことだよね
逆に何でそこまで私立一貫校に入れたいのか謎だわ >>346
ずいぶん身勝手な考え方だね。
子供の気持ちは考えてる? 私も田舎出身だから私立は公立落ちた人が行くイメージだったな昔は
従姉妹が中受して私立行ってたんだけど、地元に友達がいないのが寂しかったって言ってたな
それで成人式も出なかったって
私は徒歩15分の公立に行って毎日友達と下校してそのままどちらかの家で遊んでた
お金持ちで羨ましいなぁと思ってたんだけど、そんな面もあるのねと思ったわ
春の転勤内示を告げられ1週間、まだ受け入れられない
今年少、年長か卒園まで転勤はないはずなんて言葉を信用した私がバカだった
吟味して選んだ幼稚園、内容も先生もママ友も1人バス停も心地よくて…卒園したかったなぁ
まだ周りには何も言ってないけど3月に入ってくらいでいいかな
転勤先の幼稚園調べる気力もわかない…田舎だから選ぶほどないみたいだし
あと頑張った役員歴が無駄になるのもかなりショック
年少でやればもう役員も本部も免除だったのにー
3学期が一番役員仕事が大変なんだ…これからなんだ…
転勤族あるあるとはいえ虚しい
>>354
そんな環境に恵まれてるなら卒園まで単身赴任してもらえば >>356
でもそれはそれで大変じゃない?
住む場所とか家電とか車とか二重生活もお金かかるし
会社が補助してくれるならいいけども >>357
似たような状況で夫に1-2年単身赴任して来てもらう予定なんだけどやっぱり経済的に大変だよね
上の子年少で、預かり充実していて子も園と先生によく馴染んでるしついて行ったとしてもどのみち夫は激務でいないから、それならサポート体制の整った今のところに残った方がいいと思ってるんだけどギリギリまで悩みそう… 単身赴任の選択肢はないです…
夫が子供大好きだし、自己都合での単身赴任は会社の補助もゼロだし
一応3年の予定だと言われてるけど、
今のところだって5年位はいるって言われていたのに
2年しないで転勤になったし
愚痴なんですが転勤辛いですね、子どもいると特に
会社や夫の言う
「今年は転勤ある」
「今年は転勤ない」
関係は一番信じちゃいけないやつ
>>359
うわぁ辛いねそれは
一人バス停とか最高じゃん…
赴任先が良いところだといいね 結局、考えても考えても帯同の選択肢しかないんだよね、特に子供の小さいうちは
愚痴の一つも言いたくなるよ
同じようなご家庭がいて、うまいこと良い幼稚園に空きが出たりするといいんだけど
>>354
自分も同じ境遇になったら相当ショックだと思うけど、前向きに考えたら小学校に上がる時知ってる人がいるのは自分も子どもも良いことかも
幼稚園卒業のタイミングで引っ越すと入学して誰も知ってる子がいないし、周りも似たような状況(とはいえ数人は知り合いがいる)の中見過ごされて親も子も辛いかも
幼稚園〜小学校2年生くらいまでそのままいれたらありがたいけどね >>354
春まで時間あるから余計色々考えちゃうよね
うちは2週間前内示だから、考える暇もないのはある意味楽だよ
パッと割り切って春からの生活楽しみにできたらいいんだけど、そうはいかないしね
夫は職場があるけど、妻は愚痴る場所もないよね
こども以外話さない日なんて日常だし みなさんママ友付き合いってどんな感じ?
いくら仲良くなれてもなかなか会えない距離だとやっぱり少しずつ疎遠になってしまうし、転勤先で打ち解けるママ友って同じ転勤族が多くて向こうが先に引っ越してしまったり、、せっかく築いた関係が簡単に消滅してしまう。
子供が巣立った後、一緒に出掛けたりできる友達って残るのだろうかと虚しくなる。
もう割り切ってその時だけの浅い付き合いをするしかないのかな?
↑文章変だったすみません。なかなか会えない距離に引っ越すとってことです。
まぁ今はSNSもあるし、昔の同級生と同じような付き合い方になるかな
人付き合いについてはある程度割り切ってる
それが利点でもあり…だよね
ちょっと気の合わない人が居ても、少ししたらもう合わないしと思えるのが救いだよ
仲良くなれる人って早々いない
>>366
寂しいけど割り切っている
ママ友として出会い子が巣立った後まで続く関係は、ずっと同じ場所に住んでいても稀じゃないかな?自分の両親はどう?
私が幼い頃のアルバムを見たら〇〇ちゃん、〇〇ちゃんのママみたいな人が何人かいたけどその後登場してないw
小学校で仲良くなった友人の母同士は数年に一度ランチしてるみたいだけどそれくらいだよ 初めは別れが悲しいから浅く付き合おうとか、どっぷり浸かってみようとか試行錯誤してたけど、転勤繰り返してくうちに割りきれてきた
自然に任せる事にして、今の場所はどっぷり付き合う人も浅い付き合いの人もいる
別れてもSNSで細々と繋がってるだけマシかなーと思って
それでも何年か越しに再会できた人もいるし、本当に縁がある人とは一度離れても繋がると思ってる
年取っても付き合える友達は…と言われるとあんまり自信ないけど
ママ友って一時的な関係だから転勤族関係なく子供が巣だって行く頃まで続くようなものではないと思うんだけどね
子供は同じクラスの子とか自発的に仲良くなった友達と遊ぶようになってママ友の子供と遊ぶこともなくなっていくし
稀に続いていたとしても進学先が違えば疎遠になるし部活が違えば関係性は希薄になるし成績に差がつけば微妙な関係になる
それがママ友
たまたま出会いが子供を介していただけで子供同士が関係なくなってもずっと変わらない親友なんだというならなくもないけど
ママ友でそんな関係築けるなんて奇跡みたいなもん
>>366
子供が巣立った後に一緒に出掛けたりできる関係をママ友に求めるのは無理筋では…
学生時代の友達とか職場の仲間とか自分の趣味の繋りとか同じ場所にずっと住んでる人だってそんなもんだよ
そういう人らとの関係は現在どうなのかな?
ママ友との関係に悩むよりそっちの繋りを維持することの方が悩みは解決しやすいように思うよ 単身赴任てほとんどが嫁のわがままなんだろうなってこのスレ見て思う
うちは共働きだから、子が高学年になる頃には単身赴任選択するなー
お互い同じぐらい稼いでるのに妻だけが付き従う必要もないしね
夫が主夫になってもOKなぐらいだ
>>377
カッコイイ
そんなセリフ旦那に言ってみたい かっこいい
年寄りや古い人間の一部が、女が学をつけたり職を持って稼ぐことに批判的なのがなんとなくわかるw
そういうこと言いださない、学も稼ぎもない女が黙って飯炊き育児だけしてくれて、
誰の稼ぎでメシが食えてるんだ!とか言ってるほうが楽だもんね
転勤族と結婚て嫌だなと思う、
でも、自営や農家の嫁でタダ働き、連休は稼ぎどきで休めず旅行に行けないのはもっと嫌だし、
年収低い職の旦那はもっと嫌だし、
ヤンキー職、フリーター、無職、も嫌だった
医者と結婚したら、子供を医学部に行かせなきゃいけないのもストレスだし
絶対嫌な旦那の職業をイメージしたら、まだマシかと思えてきた
たしかに子供がいじめられたら転校できるのは強いし
マイホーム買ったから転校できない、だから不登校っていういじめられてる子の母親のブログが前あったけど、
それもかわいそうだし馬鹿みたいだし
一周回って、引っ越しできるメリットが見つかって気を持ち直す
>>366です。みなさん割り切ってるんですね。
うちの両親は不仲だから母は友達とよく出掛けてる。子供関係でできた友達だわ。そして私も夫と不仲だから子が巣立ったら友達と遊ぶつもりでいた。
二人で飲み行ったり買い物行ったりできる子供関係なしのママ友ができても転勤によって疎遠になってしまうのが悲しすぎる。
今の支えは完全に夫よりもママ友だし。
というかママ友との関係云々よりも夫との関係をどうにかした方がいい気がしてきたw >>380
相当こじらせてるのはわかった
たまにいる感じ悪すぎる転勤族奥だな ひきこもりニートがネットから得た知識だけで色々な職業を叩いてるみたいな
相当悩んだよ、転勤嫌で嫌で10年
こじらせたかもね
嫌だな嫌だなと思いながら今も引っ越し準備中
アレよりはマシ、コレよりはマシって事項を探して数えて、そうすると、この人の結婚でまだマシかあ、って思える
絶対嫌だった条件だけは回避したからいいか、って
他人sageっていうか、絶対耐えられない条件ってだけ
引っ越しは耐えられるうちに入るな、ってそうやって気を持ち直してる
今の農家って何軒か集まって会社にしてるとこ多いから給料ボーナス貰ってる人たちもいるよ
>>380
私もこじらせてる方だから言いたいことはだいたいわかるよ
うちは旦那の稼ぎが並か並以下なので他と比べても惨めになるからしないけど、マイホーム買ってその土地から逃げられないという怖さを想像したら自分には転勤族が合ってるなと思えた
昔はマイホーム願望が強く、最初の転勤ではああ家は持てないんだなあと落ち込んだけど転々とするうちにこのご時世に家いらないわと考えが180度変わった
買うとしても老後に小屋のような家で良い
転勤族なら家買わなくても何も言われない点は気が楽 >>388
私も口には出さないけど脳内ほぼこんな感じ 私も一緒で拗らせてるよー
外では出さないけどね
あんまりとらわれないようには気をつけてるけどどうしてもマイナスに向かっちゃう時があるわ
せめて県庁所在地とか大きな街回らせてくれるんだったら良いんだけど
職業柄僻地が多いのが辛いところだわ
>>380
他人を見下して自分の気持ちを維持しようとすることほど醜いものはない
あなたが見下してるような人達の方がきっと人生を楽しんでいるよ >>381
失礼かもしれないけど素朴な疑問
子供が出来る前の友達はいないの?
昔からの友達との縁も続けられないとしたらいくら同じ場所に住んでいたとしてもママ友とそんな長く続く関係は築けないんでないかい?
多分お子さんまだ小さいような感じがする
幼いうちは割とみんなママ友作んなきゃってなって色々出掛けたりするものだけど
結局残るのは旧友だよ
何でママ友限定なのかがよく分からない 拗らせてる人はきっと転勤族じゃなくても拗らせてたと思う
マイホームを買う年齢、価格、場所、子供の進学先、介護有無等々
そしてでも転勤族よりマシよね〜と溜飲を下げる
転勤した先で学生時代の友人や元職場の同期の転勤先と近いことがある
だから年賀状とインスタにコメントしたりのやりとりは細く長く続けてる
今は娘が2歳同士の高校時代の友人と隣県になり、中間地点までお互い30分くらいなのでよく遊んでるよ
年取っても会える距離なら会うし遠ければあまり会わないと思うけど、年賀状のやりとり続けてればまたいつか会えると思ってる
>>397
子供関係なくと言ってるけど子供が現状関係があるから親も遊んでる感じだよね
関係なくっていうのは子供同士が遊ばなくなる年齢の話だし転勤族が転勤先に留まってる間にそこまで年月は経たない
たまたまお母さんが珍しくママ友とずっと親しいからママ友というものに幻想抱いてる感じがする
うちは子がもう大きいからか周りにもママ友同士で群れてる人は見掛けないわ >>397
アラサーだけど学生時代の友達はまだ結婚してない子多くて、そうしたら話も合わなくなってくるし自然とママ友と会うことの方が増えた >>400
子供関係なくっていうのは、子供抜きでって意味でした
ママ友ってドライなものなんですねー
子供が巣立ったら一緒に旅行行こうとか話してるけど社交辞令なのだろうか >>401
それは当たり前のことだと思うよ
でも子育て終われば同窓会とかもあるしまた集まりだすよ
>>402
ランチくらいはするかもしれないけど旅行するような関係が続くのは同じ地に住んでても本当稀だと思う >>396
性分だから仕方なくないかな?
自分の調子次第な所もあるし人それぞれ保ち方ってあると思う
なんでもかんでもポジティブに考えたらいいのかって言うと限度もあるだろうし
人それぞれの性分に向かって「醜い」って言い切るのは醜くないの?
釣りだったらゴメンね >>395
わかるわー
転勤の時期に必ず、「初めての東京、今まで田舎暮らしの私にやっていけるのか…」みたいな書き込み見るけど、
都会だったらどうにでもなると思うわ
学校も住まいも遊ぶところもたくさんある
そんな人に限って東京に行ったらもう田舎に帰りたくないとか言い出すのよ
僻地は家も学校も選べず、通販とネットだけが心の支え ドライっていうか、ママ友ってそんなもんじゃないの?
子どもを介した友達であって、自分の友達じゃない
子どもの交友関係を円滑にするための親同士の交流って感じ
小さいうちは良いけど、成長と共に子どもの交友関係も変化していくし、ママ友と普通の友人関係が築けていても子どもの差が出てくると気まずくなることだってある
ママ友ってある程度距離を保ったお付き合いが周囲のスタンダードだなあ
私みたいな田舎出身者は、
見える範囲に山や海が無いとストレス一杯になる人もいるよ
ガチャガチャゴチャゴチャした狭い道や街にうんざり
駐車場も狭くてぶつけないかが怖い
電車の路線図が複雑
車でどこへでも行ける広い田舎に転勤になりたい
年末の帰省で地元の友達に会うため用の服をイオンで探してみたけど買いたい服が見つからず
試着して買いたいから通販は嫌なんだよな
都会だし親戚友達が沢山いる地元に永住したいわ
冬だからネガティブになるw
>>408
家にゲジゲジが入ってきた事があったわw
子供と大騒ぎしたの思い出したww
走るの早いし、ペッタンコの隙間に潜り込むんだよね
Gよりはマシだけど >>380
義母がまさに自営の嫁でタダ働きのクチだけど毎年ビジネスクラスで海外旅行してるし
家には百貨店の外商の人が定期的にやって来て買い物にも事欠いておらず
子供4人とも中学から私学に入れてもなお余裕の生活で不幸そうに見えないよ
人と接する仕事だからあちこちに知り合いいて孤独とも無縁だし
立派な会社とかではなく家族経営の個人商店みたいな感じだから表向きは裕福に見えないと思うけど >>380
地元の農家は奥さんノータッチ(ちょっとした傷で値が暴落するブランド作物を素人にさわられたくないから)
御殿が立ち並ぶ大金持ちが多いわ 田舎でもZARAとカルディがある程度の文化圏ならなんとかやっていける
>>409
つユニクロ
最近、服はユニクロ・家具はニトリだわ
だってどこ行ってもあるしサイズが予想しやすい >>381
本当に気が合うママ友とは、子どもが遊ばない年齢になっても転勤で離れてもSNSで繋がってたり旅行がてら会いに行ったりしてるよ
そういうママ友に出会えるといいね >>415
結局いつまでも続く関係って離れ離れになっても継続するものだよね
引っ越したら縁切れる関係なんてそこまでの関係なんだよ
ずっと同じ地域に住んでようが老後まで続くわけがない
転勤族って確かにそうでない人より切れていく縁を次々経験するけど、利害関係がなくても継続する縁かどうか定期的にふるいにかけられてるようなものだと前向きに考えるしかない >>413
わかる
今住んでところはZARAがないしGAPもないから子どもの服も通販だ
ベイクルーズ系やアローズ系の店なんてもちろんない
でも幼稚園のママさんたちは結構オシャレだからUNIQLOだけってわけにもいかず通販に頼ってる ZARA、カルディは行かないしベイクルアローズなんて贅沢言わない
イオンモールがあれば…
イオンタウンじゃダメなんだ…
どこに転勤してもまずは一番近いイオンモールを探す
だいたい作りも一緒だしお店も同じようなのが入ってるから安心するんだよね
わかる
ひとまず、イオン、ユニクロ、無印、ニトリ、ヤマダ電機あればいいと思ってる
不便感じないくらいがちょうどいいのかも。お金が飛んでいかない
ZARAとカルディって言う人はきっとオシャレ奥様なのね
ちなみに次の任地を調べたらZARAは県内になし、カルディは県庁所在地のみだったわ…
私が必要なのは上の人のイオンユニクロ無印ニトリに家電量販店、あとしまむらw
ZARAとカルディってむしろ地方のイメージだわ。地方に初めて転勤して、そんなに有り難がるものでもないのにって不思議に思ってた。スタバも
現任地に来た時は県内にイオンが無くて絶望したw
来てから1年後にイオンモールが出来て今年2周年
田舎すぎると県庁所在地でも買い物するところ無いし未就園児遊ばすような公園も近くになくて毎日暇よ
大型ホームセンターもあると良し
案外近くになかったりするんだよね
カインズが欲しい
カインズって今まで住んだところに存在したこと一度もなかったんだけどどこでもあるの?
無印って店舗少ないしあるの割と大きめ都市だよね
あるとこ回れるの羨ましい
無印やっと住んでる駅前に出来たのに転勤よ
便利になってくると転勤する法則ない?
片道1時間以内に上であげられてる店たちがあれば御の字よ
大都市だけ転勤できる転勤族と僻地ばかりの転勤族では天と地の差
東京に住んでるときは無印なんてユニクロくらいどこにでもあると思ってたのに
転勤したら全然なくてビックリ
東京や大阪だと、ユニクロ無印100均スタバカルディあたりはどこかに遊びに行ったついでや帰りにちょっと寄れるって位置付けだったのに、田舎だとこれらの店舗を目掛けてわざわざ車で行かなくちゃいけないのが面倒くさい
歩いて行けるところにコメリしかなくて、コメリで売ってる長靴や防寒着見ながら、
以外と着こなしたらおしゃれに見えるかも、とか思って眺めてたわ
全然使わない工具眺めながら便利そう!とか使ってみようかしら!とか
ウィンドウショッピング先がコメリだったわ
欲を言うとコストコIKEAアウトレットモールが欲しい
今四国なんだけど橋越えないと行けないからつまんない
アウトレットモールはあるけど、
一番行きたいセール中は激混み大渋滞になる
ランチするのも一苦労で行く気失せるわ…
あと、広すぎて目当ての店舗までが遠くて疲れるw
>>435
私も今四国だわ
香川県なんだけど自宅から歩いて数分の商店街にはZARA無印GAPはもちろんTOMORROWLANDやアローズ、アーバンリサーチなんかも並んでる
何ならティファニーやらMax Maraみたいなブランド店も並んでるし美味しいお店もたくさんある
車を少し走らせたら大型のイオンモールもある
これまた自宅近くの全日空ホテルの高層階のレストランは美味しいコースランチが千円代で瀬戸内海を眺めながら食べられる
休みの日はすぐそこのフェリー乗り場から小豆島や直島に行って島巡りしたり
狭い県だから車さえあればどこでもすぐ着くので幼児の遊び場に事欠かない
大きい企業の四国の拠点が集まっていて転勤族も意外に多くて田舎特有の閉鎖的な感じがない
正直転勤決まった時は香川県なんてうどんしかないじゃん…って落ち込んでたけど今はずっと住みたいくらい気に入ってる
でももうすぐ転勤なんだなあ >>437
高松意外とコンパクトシティって感じで暮らしやすかった!
今は徳島で観光地もショッピングもなにそれ状態w >>437
そんな都会なの、香川羨ましすぎる
同じ四国なのに雲泥の差の高知に住んでるわ
愛媛と香川の人に同情されるよw
悪いところじゃないけど買い物の楽しみがなさすぎるのと都会じゃないのに街が狭い >>437
一緒だわ
行くとこ決まってるからどこかできっとすれ違ってるわね
ここの前が首都圏だったから、テレビ見てて行きたいわーってモヤモヤする
ここ自体は気に入ってるんだけどね
他へ行くときのアクセスが橋か飛行機で乳児連れだからハードルが高い 4行目までは地方都市どこでもあるような…
でも島巡りは羨ましい
雪国なので大きいホームセンターは冬に子供の散歩がてら自分も楽しめるから大人にとって公園よりよかったな
三輪車とか乗りたがるのはめんどくさいけど
イオンモールも必須だけど、自分が変わったもの食べられない&コーヒー飲めないからなくても大丈夫だった
>>438>>439
四国在住仲間だね
同志みたいでなんか嬉しいわ
>>441
きっとすれ違ったことあるねw
お子さん乳児だと行ったことないかもだけどうちは未就園児がいるから空港近くのさぬきこどもの国っていう大型児童館らしいところに週3ペースで通いつめてるよ
すごく大きな遊具がいっぱいあって子供達がたくさん群がって走り回ってる
親子で芝生に寝転がって飛び立つ飛行機を眺めたり
私もここの前は東京で最初来た時は本当嫌だったんだけど東京だと狭い支援センターや児童館の中で遊ばせてたんだろうなと思ったら
太陽の光が射す中でキャーキャー走り回ってる子を見ると田舎もいいもんだなあと思った
もう少し大きくなっても香川にいるようなら一度行ってみてね 香川そんなにいいのね!転勤、高松の可能性もあるから行ってみたいな
今は松山だけど小さい子遊ばせる場所も多いし気に入ってる
上の子が中学上がる時には定住予定だから、帯同するのも次の場所で最後
どこになるかな〜楽しみ
>>428
東に多いよ!
北関東にはめっちゃある
西にもあるけどかなり少ないみたい ここの前が高松だったからあるある過ぎる
さぬきこどもの国は子連れには神
晴れなら屋外で、雨でも屋内でたっぷり遊べるし1日居られる
あのレベルの児童館を知ってしまうと他行ってから辛い
今の場所は何にもない…
こどもの国じゃないけど、はにわっこ広場のみかん狩りはもう終わったかな
みかん出したら子どもが思い出してたよ
香川の評価が自分の中で急上昇だわ
車使いたい自分みたいな人間は東京より地方都市の方が向いてるとしみじみ思う
縁もゆかりも何もないけど次高松に希望出してもらおうかなw
引っ越しに向け今の土地しか使えないポイントカード整理してたら
子供服のスタンプカード2枚と1枚埋まるギリギリのが…
3枚たまるまであえて景品に交換しなかったら
最終利用日から1年過ぎて期限切れ
とっとと交換したら良かったわ…
manacaに入れてるお金とか、化粧品屋独自のポイントとかも使い切らないとだし
行かずにいた観光地もまとめて行かなきゃだし忙しい
さぬきこどもの国ホントにいいよね
うちはダンナの実家が香川だから今まで帰省が新幹線だったのを飛行機にして、朝の便で着いてさぬきこどもの国でたっぷり遊ばせて、帰りも1日遊んだ後に夜の便で羽田に帰ってきてる
あれだけの大型遊具と広い芝生とじゃぶじゃぶ池と屋内の遊び場とプラネタリウムまであって無料で入れるとかありえないわ
すぐ真横で離発着する飛行機眺めるのも楽しい
まだ下の子が乳児だから身動き取りづらいけど、もう少し大きくなったら帰省ついでに>>437みたいに瀬戸内の島々をフェリーで観光したいな
結婚してからはじめて四国に行ったけど、瀬戸内海の風景って穏やかで気持ちよくて本当に好き 親戚一同が関西だから四国ルーレットで徳島になってほっとしたけど
ここの流れ見て香川組がすごく羨ましくなってきた
私も前任地が松山だったよ!
児童館がきれいで、毎日体操講座をしてくれるから乳幼児連れてて助かったわ
今は都会だけど児童館が汚いしイベントがたまにしかなくてつまらない
また四国に行きたいなー
>>440
438だけど高知も前々回住んでた
テレビの放送局少なすぎてスカパー契約したのは高知からだったw さぬきこどもの国は良いよね。
あのレベルの児童館、他だと有料だわ。
途中淡路島の大きな公園に寄ってから行く。
でも香川って意外と言葉遣いが結構怖いかも。
高知、人がよかった
田舎が苦痛な人には難しいと思うけど
もともと南国気質でおおらかなのと田舎で移住者も多いから余所者にも普通に接してくれたし
不動産屋さんが「東京から来る人にがっかりさせたくない」って一生懸命やってくれた
四国は基本的にいい人が多い気がする
穏やかというか余裕があるというか
香川、他所から来た分には人に問題があるとは全く思わなかったけど、運転マナーだけはちょっとな…
自己中な運転する人が多いから事故がとにかく多い!
事故の目撃者探しの看板があんなに立ってるところ他で見たことない
大阪に住んでた時に香川に家族旅行に行ったことある。
夫がよく四国に出張したことがあって、ぜひおいしいうどんと骨つき鶏を食べさせたいって。
安くて美味しいうどん屋さんがたくさんあって羨ましいなと思った。
それと骨つき鶏!親鳥と雛鶏だっけ?選べるんだよね。
行ったお店はたしかここだったはず。
http://www.ikkaku.co.jp/doki/info.html
あと菓子木型職人さんのとこで、和三盆の打菓子作ったのも楽しかった。
私も住んでみたいな〜と何度思ったことか。 >>459
一鶴、私も好きだけど大阪に出店してるよね >>454
高知、チャンネル数少ないけど前任地の方がさらに少なかったからむしろ増えたわw
高知も運転が荒っぽいんだよね
あと、4月異動のタイミングだと中心部にファミリー向け物件が殆どなかった
分譲賃貸も新しめのところは中々の金額だったよ 元道民で今は本州で3県ほどまわったけどドコも北海道と比べたら便利かも。
北海道には進出してきてないブランドも多かったし
宅配もやたら日数かかるし
本州きてからネットで買い物して翌日に届いたのは感動したw
雪かきいらないのも天国すぎる
今年の春から旦那は海外に駐在、家庭の事情で私と2歳の子は来春から帯同予定
来春からまた異動とかないかな…とドキドキしてたけど、なかったな
これで5年ぐらいは確定だから、覚悟を決めて引っ越ししなくては
>>462
前に旭川にいたことあるけど、子連れにはよかったよ
設備整った無料のキャンプ場たくさんあるし、雪国だからか無料の大型屋内施設が素晴らしかった
冬もそこら中で無料のチューブ滑りやスケート場や歩くスキーやら、楽しかったな 香川でもなんでもない地元の児童館の話だけど、子ども向けの児童館や公園が何もなさすぎて近年作ったので最新でキレイ
市外の人は200円かかるけどキドキドみたいな児童館
関西に住んでいた時にその話をしたら羨ましがられた
田舎は無料のものがレベル高かったりするのでそれを知っていると都会で室内の遊び場に1〜2000円出せない
いいなぁ香川羨ましくなってきた
今の地は児童館イマイチだわ…うちの近所だけかもしれないけど狭くておもちゃも古くて先生もマシンガントークの姑みたいな感じ
公園も遊具壊れたままだし遊ばせるとこないよ
はやく転勤したい
正に田舎の児童館でキドキドみたいな所があって、市外から電車で行ってた!
本当にキドキドみたいで、スタッフも沢山いるし、砂場やちょっとしたボルダリングまであって最高だったなー。
最近また転勤してキドキドが近くにあるけど、もったいなくて行けてない。
山形にべにっこ広場って素敵な児童館ができた時に転勤になったわ、まだ小さくて一度も行けず、この流れで行きたかったなーと思った。
>>388
ふーん。
こういうのみるとクソ旦那乙!!って喧嘩ばっかやけど、私は旦那を肉親としてカウントしてるから、そういう思考にはならんのだなと思ったわ。
いわゆる「配られたカード」
カード自信のことは何も考えてないわ
それでどうするかしか。
クッソ仲悪いけどな!! 誰か北陸のこと誉めてよ!!この時期ノイローゼ気味になる
短所は色々たくさんありすぎてお腹いっぱい
長所だけを聞きたい前向きになりたい
>>471
魚が美味しそう
子どもの学力が高そう
貯金が多そう 北陸ママ病んでいそう
変わり者はどこへ転勤しても嫌われそうwキモい
>>476
さいたまスーパーアリーナ
埼玉スタジアム
秩父夜祭り
小江戸川越 2年生の春に転校したのだけど、通信表のつけ方が前の学校と違いすぎる。
1年生のときは1年間オールよくできる、だったんだけど、2年生になったらよくできる、が国語1つ、算数1つ、音楽2つ…
すごく下がったみたいな印象で、子供のモチベーションに良くない。
周りのレベルはあまり変わらないと思うのだけど。
>>476
埼玉暮らしやすいと思うのだか@埼玉出身 埼玉です
皆さんありがとう!
暑いの苦手だし、ださいたまとか翔んで埼玉とか言われて凹んでました
田舎者なので近くに山と海がないのも寂しいですが、ちょっと元気出ました
秩父夜祭り来年行ってみます
埼玉県のそれに比べて北陸にはフォロワーもいない
越中強盗、加賀乞食、越前詐欺、地元民はろくでなしのゴミしか住んでないから転勤族は徳が高く自分たちよりも下しかいない
北陸の転勤族に幸あれ!
夫の出身でもあるからだけど、永住するなら自分の地元より埼玉だと思ってるよ
新潟も北陸かな?
新潟市に住んだことあるけど、冬はやはり曇ってるけど雪少ないし、スーパー激戦区なのかいいお店たくさんで物価も安くて買い物楽しかったな
海も山もあって子ども遊ばせるとこもそれなりにあったし
あと大規模の花火大会がやたら多いのにびっくりした
来年入園の3歳と1歳がいて3月に3人目が生まれる予定
今住んでるのは実家から1時間強のところ
このタイミングでうちの実家マンションの隣の部屋が売りに出た
値段的には余裕で買える
でももう上の子の幼稚園も決まってるしダンナはやっぱり気が進まないようす
もちろんずっとじゃなくて子供3人が小さい本当にしんどい数年だけそこに住んでまた売りに出してその後はまた帯同したいと思ってるけど、ダンナの気が進まないのに自分の希望を押し切るのも抵抗ある
3人目生まれてからどれぐらいしんどいだろうか、自分の実家の隣で助けてもらいたいのはワガママだろうか、考えても考えても答えが出ないわ
隣の部屋っていうのは距離近すぎじゃない?
そんなに焦ることないって
近くに住んで助けてもらうにしても、もう少し離したほうが旦那さんのストレス減りそう
単身赴任のタイミングで実家の近所に賃貸借りればよくない?
>>488
今の住まいでも実家から一時間強なら十分近いし、ご両親にちょくちょく来てもらったりしんどかったらあなたと子供達だけ実家に帰って乗り切れそうだけどな
もう手続きも終わってるだろうし幼稚園変えてまで引っ越すのはちょっと暴走してる感じ >>488
それは旦那さんからしたら気が済まないよ
実家まで1時間強なら既にじゅうぶん近いんだけど…隣って
小さい時だけ住んで売りに出すとか言って、
居心地が良くなってずっと住み続けて旦那さんが単身赴任になるのが目に見えているし
また売りに出すって、よっぽど条件の良いマンションでない限り損するし >>488
しんどい時っていつ終わるんだろう
子供3人いるけど、その時期夫婦で乗り切らなくていつ一緒に子育ての苦労分かち合うのかなと思う
第三子に手かからなくなったら、第一子が転校可哀想とかになってそのまま実家の隣から動かない気がする >>483
埼玉のどのあたりにに住んでるの?
私はさいたま市に住んでるけど、図書館とか科学館とかプラネタリウムなど、子どもの学習施設が充実していると思う。
レベルの高い公立高校がある
都内の大学なら下宿せずに自宅から通える
芋が美味しい。(川越や三芳町はさつまいもが有名。里芋、ヤツガシラもおいしい。)
山の方は、ムーミンの世界をイメージした公園とか、
北欧をイメージした公園があって楽しい。
長瀞のかき氷、川下りなどなど 北陸だけどまあ普通かな
田舎だし冬寒いし暗いのは嫌だけど、日本の半分近くそんなものだし
職場でも人には恵まれてると思う
ちなみに石川県ではないw
埼玉といえば大宮の鉄道博物館!
シンカリオンの聖地だわ。
>>495
ああ、そうだ。鉄博!大事なの忘れてた。
私も夫も実家は東北だけど、子どもの進学のことを考えて埼玉に家買うと思う。
既女板の転勤族の奥様スレでも、度々中学、高校なら神奈川と埼玉どっちがいいかという話題が出るくらいだよ。
>>488
実家の隣にマンソン買ったら、両親とべったりとか、両親が入り浸りになる可能性も高くない?
そうしたら居場所がなくてつらいとご主人は考えたのでは?
ご主人の居場所がなかったら、単身赴任した時に不倫に走ったりしないかな
下衆な予測でごめん。 自分が実家の隣の部屋買ったとしたら、なんだかんだ理由つけてそのまま定住、からの夫単身赴任が目に見えるわ…
一度楽な思いしちゃったらわざわざ大変な帯同生活なんてできないよ
賃貸じゃなく持ち家なら尚更
>>497
別にそれで子供がジジババと楽しく過ごせるなら良いんじゃない
持ち家なら二重生活でも負担はそれほどだし、自分も働けるし、親の介護にも対応できるし
みんなが納得できてればそういう選択もあるよ やっぱりあんまりいい案じゃないね
3人目の妊娠がわかった夏ごろにもちょうど一番上が入園の時期に生まれてくるってことで私がパニックになっちゃって実家の近くに越すって話も出たんだけど、
3人目低月齢の時期はうちの両親もできるだけ来てくれるっていうし、ファミサポとかシッターとかなんでも使って乗り切ろうって話になったんだ
私も実家近くの生活を想像したらダンナと両親との間で気を使うことになるのも気が重いし
でも3人目の産後に備えてファミサポ登録とか一時保育とかいろいろ試してみたんだけど、なかなか自分の希望する形でサポートを受けられなさそうで来年からの生活に自信がなくなってきて、そこにタイミングよく隣が空いたものだからつい飛びつきたい気持ちになってしまった
妊娠中特有のいろいろ不安になるメンタルなだけよ
産んだらなんとかなるから大丈夫!
そもそも上の子入園するなら楽じゃんね
>>499
気持ちはわかるよ
色々考える事が多くて大変だよね
でも無事産まれさえすればなんとかなるよ!
私も3人目を赴任先で産んだよ
両家遠方だったけど、幼稚園はバス送迎だし、健診とかの時はファミサポに頼ったりしてなんとか乗りきった
ご両親もサポートに来てくれるようだし、頼れるものは頼ればきっとなんとかなるよー >>499
別に隣に家かって親に頼りまくってもいい気がするけどね
私の友達にもそういう家族いるけど皆で子供可愛がってて余裕があって羨ましいよ
子供も父親が激務でほぼ母親一人で見て放置ぎみになるよりいいと思う
ただ確かに夫は嫌かもしれないね >>499
2歳差兄弟なんだけどこの夏3人目産まれて1ヶ月健診が済むまで里帰り
そのあと戻ってから真ん中をおんぶ、前に1番下を抱っこで幼稚園の送り迎えしてるよー
両実家海の向こうだから発表会ぐらいしか来れないけど何とかなってるよ
まあ子供が小さいうちはじいばあの手助け欲しいのもわかるけどねw 転勤族で子ども3人、本当に尊敬する
自分が楽できる道を選んでもいいと思う
手助けなしで小さい子ども3人育てるって想像だけでも大変だわ
もともとかなり楽観的な性格で3人目も希望してたから、自分でもこんなに不安になると思わなくて
やっぱり妊娠中の不安定さなのかな
でもなんとかなるって周りも言うしきっとそうなんだけど、ダンナになんとかなるよって言われるとなんかムカつく
なんとかなるんじゃなくて私がなんとかするってことだよねって
来年度からは激務の部署に異動が決まってて平日は帰って来られない日も多いし帰って来られても終電近いらしくて、それでなるべく職場近くに住んでたいから今のとこにいたい、
なるべく早く帰って来られるようにするねって言うんだけど、24時に帰るところをがんばって23時に帰ってきてくれたところで正直なんの助けにもならないんだし
でも激務で一番大変なのはダンナなんだから夜中に赤ちゃん泣いても代わってほしいなんて言えないし、お互いにしんどくてギスギスするんだろうかと想像すると今からもう気が重い
先輩は日曜の夜に出勤して土曜の朝に帰って来るような生活らしいよ、とか言うんなら最初から平日ダンナをアテにせず実家の助けを借りて暮らしたいのが本音
でも実家義実家頼れなくて3人育ててる人が上のレスでもちらほらいるのを見ると、自分が覚悟を決めて頑張るしかないね
余裕がなくて子供たちにしわ寄せがいかないようにだけはしないといけないな
>>507
ま、頑張ることだけが正解じゃないよ
家買わずとも実家に帰っても良いんだし >>505
こういう事情があったのね。それなら実家頼りたいのもわかるわ。
またご主人とよーく話し合ってね。 >>507
一番上の子が4月入園ってことは平日はもう実家に帰れないよね。大変そうだな…と思うよ。実家に頼る人もいれば、夫婦で何とかする人もいるし、いい方法が見つかるといいね。 >>494
その昔加賀の奴隷だった富山県よりはましだよ
富山ごときに馬鹿にされたくないわ
@石川在住 みんなのとこは子供起きてるうちに帰ってきてるの?
だからこのスレは単身赴任否定派が多かったのかな
うちは平日は6時出勤で日付変わってから帰宅するのが当たり前だから
>>505読んでもみんなそんなもんでしょと思ってたら他の人のレス見たらどうやら普通じゃないようで少しショック受けた >>513
普通ではないでしょ
激務のうちに入るのでは
うちは寝るかどうかの時間には帰ってくることが多いよ 大変な時は親に来て貰えばいいだけに思えるの私だけ?
3人子供いる人はたくさんいるし大抵は近い年齢だし平日に旦那が育児手伝える家庭も稀だし
そういう人らの中でも親が近くに住んでいる人って少ないよね
隣に住んだら親が手伝えるということだからご健康なんだろうしさ
現状は割と恵まれた環境だと思うんだよね
会社の近くに住んでも24時帰宅の旦那を更に1時間遠くの嫁の実家隣のマンション買わせて住まわせて
転勤になってもしばらくは実家の近くに住むので帯同しません!じゃ、あまりにも気の毒すぎるような
実家に間借りするとか近くに賃貸借りるとかじゃなくてマンション買ってしまうなら
そうそうその場所から離れることもなさげだし転勤になった後にいつ一緒に住めるようになるかも分からず不安でしょ
普通の家庭のように新生児期+αで子供連れて里帰りしてその後は大変な時は親に来て貰い
旦那がずっと帰宅することもない時期の平日は実家に帰ったりするとかじゃダメなのかな
書いてる感じだと激務なのは今の職場で転勤先はそうでもなかったりするんだよね?
特別困難な環境にいるように思えないけどな
>>515
寝るかどうかの時間に帰ってくるってことは結局ワンオペでしょ
平日は大抵の家庭が妻のワンオペ育児だから旦那が何時帰宅かは対して問題じゃないと思うんだよね
むしろ旦那帰って来ない日の方がでかい子供一人の面倒みる手間減っていつもより楽だったり たしかに、ある程度子どもが大きくなったら旦那いない方が楽になってきたw
子育ても大変だけど、激務も大変だからねえ
うちも平日ほぼ終電で出張も多いけど、今この時期を夫婦で労い合って乗り越えないと熟年離婚コースな気がして頑張ってる
とりあえず下が幼稚園入るまでが山場だよね
そして旦那がいない方が楽なのは同意w
うちはまだ2歳0歳だけど洗濯物と洗い物一人分減るだけですっごく楽
>>513
共働きが多い地域だから、保育園のお迎えお父さんもすごく多いよ
うちも夫は8:00-16:30定時で17:30には子供連れて帰ってくる
働き方改革で、首都圏もそういう家庭増えてる感じがするな >>505
旦那さんに何とかなるって言われたときの気持ちよくわかるよ。今まで何とかなってきたのは私が何とかしてきたからだ!!!と。
うちも子どもが3人いて転勤は結婚8年で6回。大変だったけど、ママ友と遊びながらなんとか過ごせたよ。同じように3人目妊娠中は不安になったけど、意外とほんとに何とかなる。
あまりに疲れたら幼稚園休んで実家に帰ってもいいんじゃないかな。小学校じゃないから。なったときに考えて動く(実家近くに一時的に引っ越す、実家にお世話になる)のもあり。
今の家族は旦那とのこの家族。夫激務で実家義実家頼れないみたいな名前のスレにも励まされたよ。がんばってる人ばかりで。 とりあえず1時間の位置に実家あるなら転勤族の育児関係なくない…?
>>522
うん
実家頼るという発想すらなかったw
そして転勤族って基本妻は専業で夫は子供が寝静まってから帰って来るくらいの会社が多そうだから平日の夫の協力も最初から期待してないように思う
うちは年子乳児持ちだけど旦那に任せるの不安だから休みの日も私が風呂入れてるわ
休みの時だけ家にいるおじさんみたいになっちゃっていまいちなついてないのが一番の不安 別に転勤族だからって、実家頼れない、夫頼れない、頑張ってなきゃいけないって訳じゃないでしょ
転校に伴う校区の悩みとか単身赴任の予定とか引っ越しとかが転勤族にとって共通の悩みであって、それ以外にまで同調圧力かけるのはやめて欲しい
そっちで共感したいなら誰にも頼れないスレとかでやって欲しい
だよね
うちも転勤族だけど部署の都合で3都市ぐるぐるしてるだけで、そのうち2都市にそれぞれの実家があるから、2/3でどちらかの実家の近くに住めるわ
それでも転居やら転園、転校、その他もろもろの転居に付随する手続きの煩わしさは転勤族特有の話として、ここで話したいけどな
>>524
でもこの場合転校って言っても実家の隣に引っ越すことに対しての転園だから転勤関係ないし
将来的には帯同するつもり(実際どうかは分からない)って下り以外に転勤族の要素ないから
ここじゃない方が似たような境遇の人いそうだけどね
しかひ転勤族だけど実家が近いってたまたま地元に異動になったってことなんだろうか
羨ましい >>525
転勤に付随する話じゃないしなあ
新生児スレや0歳スレ3人以上の子持ちスレとかでありがちな話題だけどまだ産まれてないから週数スレ辺りが妥当なのかな 自分が頑張ってるから他の人もがんばるのが当たり前って無意識に人を追い詰めてるよ
人それぞれなのにね
頼れない状況なら仕方ないけど頼れる環境があるならどんどん頼ればいいんだよ
子育てなんてちょっとでも楽な方がいいじゃん
明らかに実家頼ってる人がいないであろうスレで聞いても思うような回答得られないでしょ
しかも全然転勤関係ないし
頼れるところがあって羨ましいなー
でも気を使わなくていい転勤族も気楽でいいのよね〜
幼稚園も決まっていて近距離に実家あるのに転園させてまで実家の隣に住もうとしてるのは流石に釣りでは…
3人目は望んで作ったそうだし
しかもそれを転勤で泣く泣く転園させて実家も頼れない人達の集うスレで質問するなんて釣り以外の何物でもなさそうだけどみんな人が良いのね
幼稚園決まってるだけでまだ行っても無いのに「泣く泣く」はないでしょ
それにうちは産後はバリバリ遠距離の実家義実家頼ったよ
じゃないと共働き続けていけなかったし
どのスレでも全員が自分と同じ境遇なんてことはあり得ないんだから、このスレでも「転勤族」という枠以外で自分が気に入らないからって規制するのはやめてほしい
>>533
この人も元々実家は頼るつもりみたいよ
親が手伝いに来てくれるって
でも隣の方が便利だから隣に引っ越したいって
いやまあ本気にしてるなら別にいいんだけど釣りっぽいなあと思ったから
あと泣く泣くっていうのは我々の話でこの人のことじゃないよ
泣く泣くじゃなくて転勤関連なしの自己都合での転園の話なら尚更ここ関係なくない?
転勤に付随する転園の話だからここでもokでしょってことじゃなかったっけ うちは基本的に毎年転勤で、短い時で8ヶ月だったこともあるんだ
だから3歳1歳の今年はじめてたまたま実家の近くに来たけど2歳0歳までは夫婦で乗り切ってた
今年もいちおう一年で辞令なんだけど、来年からの部署は今の家からでも引っ越さずに通えるので結婚してはじめて同じ家で2年目過ごすことになれて3人目のことさえなければ嬉しかったぐらい
激務の部署は2年いることが決まっててその後はまた遠方になるのが確実だし、でもその時には真ん中も入園するからちょっとは楽になるし、もし実家のそばに家を買っても売るか貸すかして帯同するつもりでいたよ
後出しになるけどそういう事情なので自分ではけっこうハードな転勤族だと思ってる
でも今の時点では実家に頼れて恵まれてるのは間違いないので、もっと大変な環境の人がたくさんいるこのスレでさらにラクしたいんですって書き込むのは確かに空気読めてなかったです
毎年転勤なのにその事情で実家隣のマンション買うの?
購入価格と売却価格は全然違うよ
>>536
うーん
実家が1時間の近距離で隣に引っ越したとしても2年しか住まないならマンション買うの勿体なさ過ぎない?
何がしたいのかよく分からない
初産で三つ児なわけじゃなく3人目でもう2人のお母さんこなせてるんだからパニックにならずに落ち着いて
低月齢時は親が手伝いに来てくれるんでしょう?
それ以降だって困ったことあれば頼れるし隣じゃなくてもみんなそれでやれてるんだから心配しなくても大丈夫
自信持って
お子さんがご病気で介護が必要とかいう事情があったとしたらごめんなさいね 元々基本1年ごとの転勤族で既に子どもが2人いて本人も3人目希望しててしかも近距離実家にサポートしてもらえるのに今更パニックて言われても…
裏日本に転勤すると攻撃的になるんで(石川県wではない)
やっぱり太平洋が見える県に転勤願い通したい
>>535
うちは2人でてんてこ舞いだから純粋に3人目を望んで授かって育てていけそうなのが羨ましいよ
色々意見もあるかもしれないけど、ご主人の賛同さえ得られればその選択もありだと思うけどね
周りの友達(非転勤族)を見ても、住む場所自由なのに皆妻の実家近くに家買って頼ってる
そのおかげで妻は共働き維持できて家計は安泰だしジジババは孫に会えるし良いこと多いよね
ただたしかにこのスレでは賛成意見は出づらいかもしれない
夫婦で話し合って出した結論が正解なんだと思います >>535
いや全然おかしいとは思わないよ今充分大変だから
このタイミングで隣に住めたら…て思うのも無理はないと思うよ
その先に転勤があるから買うのか悩むんだろうし
私は子が3才と1才の時にたまたま実家から1時間弱のところに異動になったダンナは激務でワンオペ
母も来てくれたし週末や幼稚園の長期休みに実家に泊まりに行ってずいぶん助かったよ
隣のマンションが!という気持ちはほんとによくわかるけど今くらいの方がちょうどいいような気がするよ
しかも2年後って5才3才1才でしょ?隣から遠方へは落差ですごく辛いのでは
先が決まってないからぐるぐる想像しちゃうよね
後で新しい事情か発生してやっぱり買っときゃ良かった…とか買わなきゃ良かってなることもあるからここでの厳しめの意見も聞いてダンナさんと相談して自分たちで決めることが大事だと思うよ
空気読めてないなんて思わないよー 実家の隣がいいタイミングで売りに出るってことでちょっと浮足だって可能性を考えちゃったけど、このスレでいろいろ言われたことを考えてもやっぱり買うのは現実的じゃないなと今は気持ちが落ち着いてます
買う場合のシミュレーションとしては、古めだけど都内に通勤できるエリアで駅近で人気のマンションで売りに出たり賃貸で出たりするとすぐ買い手借り手がつくから、あんまり値下がりしないようなら売ってもいいし持ってて賃貸に出してもいいかと思ってた
いちおう親の援助と私個人の貯金で買えそうだったからアリかなぁと
将来的には田舎のダンナの実家のそばに住むことになってるから、都内に通学できるマンション持っておいて子供たちが都内の大学に進学するとしたらそこから通ってもらうのもいいかな、とかね
ただ3人目産後の2年実家の隣に住みたいっていうのがワガママかどうかはともかく、ダンナが気乗りしてないライフプランを自分の希望で押し通す気はないのでやっぱり無理だと思うし、グダグダ考えてるうちにすぐ売れちゃって諦めることになると思う
>>545
先走り過ぎ
子供が大学行く頃なんて早くて15年先だし今でも新しくないファミリー向けのマンション、しかも隣がジジババなんて子だって嫌がるかもだし
そもそも東京の大学行くかどうかも分からない
東京五輪終われば全体的に首都圏の不動産価格が下落すると言われたりもしてるんだから
一時のパニック感情に投機目的や将来のためみたいな理由つけて安易な行動すると後悔しかねないよ
何より自分と親のお金で買うんだとご主人の考え無視が一番いただけないわ
平日の育児はご主人が手伝えないと感情的になってしまったみたいだけど平日手伝えないほど激務で働いてるのはあなたと子供達のためでもあるんだよ >>547
もうそのくらいでいいじゃん
かもしれないばっかじゃなんもできねー お金たっぷりあって親も援助してくれるなんていいなぁー
個人の貯金で1000万医女あるなんてすごいや
私もお金いっぱいあるんだな、としか思わなかった
無駄になるかもしれない2年しか住まないマンションを買うなんて…
弟も転勤族だけど、手当たっぷりで引っ越しのたびに100万とか手当が余るって言ってた
うちはカツカツで、幼稚園転園したら入園金や制服もろもろかかるし、
今度寒冷地に行くから車も買い替えなきゃいけないかもしれなくて、今からハラハラしてると言うのに…
絶対に+なんて出ない!
帯同しても激務だから時々煮詰まる
それでも自分が単身赴任家庭で育って色々思うところがあるから着いていくけれど。
ワンオペの方、地域の育児支援や相談とかこまめに利用してますか?
転勤族こそ利用しなくては、と思いながら予約でいっぱいだと萎えて腰が重くなる…産後3ヶ所目で情報収集がしんどくなってきた
>>552
各病院の情報がほしくて乳児の頃から支援センターに行ってたよ。せいぜいそのころは週1だけど、2歳過ぎてからは週4で行ってたな。幼稚園や地域の情報が助かったよ。転勤族や県外から嫁いで来てる人が多かった
そこでは育児相談や発達の先生などが定期的に来ていたからそれ目当てで来ている人も多かったよ
出不精な私が週4通ってたのが今でも信じられない >>552
子ども2歳
産まれてから3ヶ所目だけど相談系は行ったことない
児童館には週1〜3回行ってた
今の地では数回行ったら寒くなり、川沿いの土手を通って行くのが辛くて近所の公園のみ
でも公園に2〜3歳児がよくいるのでそのママ達と顔見知り程度にはなり多少は情報収集できている 支援センターって地元の人ほとんどいないからいまいち欲しい情報が集まらない
>>551
転妻スレの岩手行きの奥さま?
車は寒冷地仕様に買い換えなくても大丈夫だよ
さすがに冬タイヤを買ったり冷却水とかワイパーを冬用にしないといけないし雪かき用グッズとか諸々必要
関西から北海道に来たけど寒冷地仕様や4DWじゃない車はいっぱい走ってるよ >>555
私の行ってるセンターも転勤族や外から嫁いできた人がすごく多い
地元の人ってどこに行ってるんだろうと思ったら共働き世帯が多くて納得
実家頼れると働きやすいのね >>556
寒冷地仕様してない車多いよね
うちは盛岡だけどしてない。ついでに2WDだし冬用ワイパーもしてない
冷却水はディーラーがしてくれてるかもだけど不明だわ
冬は車関係もだけど服飾関係にもお金がかかって大変です
なのでセールを活用して、荷物になるけどダウンとか雪用ブーツとか安く買える時に買っておくと良いですよ >>556
>>558
そうです、不安で色々気になっています
車を買い換えなくても大丈夫ならそうしたい…
冬用ワイパーとか冷却水、知りませんでした
服装もですね…雪国が未知すぎて
冬はなるべく車に乗りたくないから幼稚園はバス送迎必須だなとか考えています レスくれた方ありがとう
支援センターや公園はやっぱり皆頑張って通ってるよね…なるべく引きこもらずに顔だそう
行ってみたら転勤族多いのもあるあるだ
>>556
無責任な書き込みすんな!
これから北海道に転勤する方が誤解するといけないから住んでいる地域もう少し詳しく書きなよ
北海道は面積が九州+四国なんだよ
雪の少ない伊達と豪雪の岩見沢じゃ状況が全く違うよ
雪の多い地域で四駆寒冷地仕様でなかったら詰むよ
はなから北海道と岩手県とでは比較できないよ
これだから関西人は 義実家が豪雪地帯の秋田なんだけど、四駆じゃないんだよね。
坂道なんかあれば絶対お尻滑ると思うんだけど運転テクニックあれば大丈夫なものなのかな。
毎年プリウスがJAFにどれだけ迷惑かけてると思うの?
ポイ捨てしたゴミを拾うのが掃除婦の仕事なのと一緒
いやならJAFやめればいい
>>562
秋田で普通の軽自動車走らせてたけど、一回もハマった事は無かったわ
でもそれは車が軽くて、一人しか乗っていなかったからだと思う
ハマると最後なので、ヤバそうな箇所は勢いで突破していたわ
ヤバそうな坂道は極力避けてたし、走れそうな道を選んでたよ
すぐにハマる重そうな車は私には運転出来ないと思ったわ
そして、寒冷地仕様ではないからか?暖房が効かなくて寒かったw
寒冷地では、それなりの車を選んだ方がいいです
雪降ろしブラシと、ハマった時用のシャベルも要るよね 西日本ばかりをくるくるしてるから関東以北、東北とか行ってみたいな
沖縄出身だから雪国を経験してみたい
言ってるうちが花だと言われたけど
一人でどっかに突っ込むのは勝手だけど、他人巻き込む大きな事故起こしてからでは遅いから雪国は四駆の方が良いよ
同じ会社の人慣れない雪道二駆で走って滑って突っ込んで、歩いてた人の片足切断しちゃったんだよ
>>567
札幌も軽ですら四駆が当たり前です
車詳しくないから見た目でFFとか寒冷地仕様とかわからないよ
普通の車じゃミラー凍るしバッテリー上がりやすいし暖房効かないよ 長野県は市街地住んでる人たちはあまり四駆乗ってない
道内住みだけど、前は道南や太平洋側だったので車はFFだったよ
転勤で豪雪地帯に来て、冬は路面状態悪いと(ザクザク、ツルツル)運転控えたりして乗り越えたけど、坂道ない地域で新雪だと大丈夫だったな
まあセカンドカーだったからってのもあるけど
今は四駆に買い換えた
愚痴と決意表明聞いてください。
旦那が激務と資格の学校が重なって、この半年休みが月一しかない。
その休みさえお互い疲れてるから、どっちか寝込んだりして家族で遊べる日がほぼない。
試験も終わり、ようやく少しはマシになるかと期待した矢先、今度は次の資格のために二年学校に通うと言ってきた。
ストレートで合格したとしても、月一休みがあと二年以上続くなんて、と心が折れた。
旦那は家族思いで、休みは家族のために時間を使ってくれるけど、時間が少なすぎて。
今までは黙って応援してたけど、もう無理だ。その資格は出世に有利なことも知ってるし、旦那の夢でもあるし、若い方が合格しやすいと分かってるけど、もう無理。
正月休みに、試験学校に通うなら次の転勤では別居して私は実家の近くに帰るこも考えてると伝えようと思う。
旦那が可哀想だし足引っ張るくらいなら別居した方がいいよ
少ない休みも家族のために使ってくれてるのに文句ばかりじゃ…
>>575のいうこと最もだと思うけどなあ
実家頼れるなら足手まといにならなくていいじゃない >>578
だよね
言い方が気にいらなかったのかな
とりあえず>>576の言葉は自身に跳ね返ると思うよ 私の方が足手まといなのか。自分なりにがんばってたと思ってたから、旦那が酷いと思ってたけど、違うのかもね。
576さん、それでも味方してくれたみたいで嬉しかったです。ありがとう
どちらにも落ち度はないと思うよ
それこそ、価値観の相違ってやつでしょ
>>576に味方してくれてありがとう☆なんてお礼言ってる時点でお察し 何度も出てきてすみません。
レスいただいて、冷静に自分に向き合ったところ、鬱に片足突っ込んでいたので、旦那としっかり話し合います。
仕事や勉強が大事なのは大前提だとして、それでも会う時間がほぼない
お子さんを抱えて大人(家族)と対話する時間がないとしんどくなる気持ちは分かる気がする
知人は似たような境遇でノイローゼになって半年くらい自宅療養してた
今は笑い話に昇華するくらい回復したけど当時は本当に大変そうだったし
無理のないように話し合って良い決断が出ますように
あー私も最近しんどいなと思ってたけど、大人(家族)と話さないからだ。
うちも旦那が激務と資格の勉強でほとんど休みなしで家にいない。
子供が小学生だからパートしてるけど、何か話題を共有したり雑談するような感じじゃない。
しんどいとか辛いって言っていいんだよね。
うちは実家が頼れないので頼る選択肢があって羨ましいけど、いい方向に向かうといいね。
ワンオペしんどいもんね、わかるよー
旦那さんも決して遊んでるわけじゃないだろうけど、休み少ないのは辛いよね
いきなり別居とか極端な感じじゃなくて、年に何回か長期で帰省してみるとかどうだろう?
いい落とし所が見つかるといいね
私も旦那への感謝を忘れないようにしないとな…
日々育児に追われてつい余裕がなくなっちゃう
ご主人の、自分の夢の為でもあるし、家族をこれからも支えていくための学びなのね。
でもワンオペ育児もつらいし。
応援したいけれど、気持ちに限界が出てきても不思議じゃない。
ご主人に別居というと、ヒビ入るのは確実だから、
ワンオペだとしんどくて......実家に頼ってもいい?とまず聞いてみるとか。
お子さん小さいの?
このスレの皆さんは旦那さんに優しいね
家族のためなのか自分の夢のためなのか知らないけど家族が疲れ果ててるのに仕事ばっかりで何のフォローもない旦那なんて嫌だわ
しばらく実家に帰っても全く問題ないと思う
ご本人もご主人もそういうのに抵抗がないタイプなら心療内科で話を聞いてもらって
「(育児ノイローゼとでも軽い鬱でも)と診断されて…実家で療養してきても良いかしら」と相談してみるのはダメかな
大丈夫と思っていても実は追い詰められているってこと、結構あるし
>>579
正月早々病気で家族が苦しむなんてお気の毒としか言いようがない
帰省中は交通事故も多いから気をつけてね♪ 何が刺さったのかな
>>574本人だとしたら病んでるね 旦那さん酷いねーと言ってあげなきゃ満足しなかったんだろうね
どうせ北陸に転勤して病んでしまったのでしょう
人は悪くない北陸って土地がそうさせるのです
>>561
旭川
ディーラーに聞いてみてよ
実際2DWも売ってるし寒冷地仕様のない車種もいっぱい走ってる
ご本人も幼稚園バスなど使うって言ってるし二台いきなり買い替えるなんて実際難しいと思うんだけど >>579
とりあえず正月が終わったら呪いで苦しんだか報告よろしくw >>596
北陸なのかな?
愚痴に共感しないと発狂するあたり、沖縄奥を思い出したわ >>597
ディーラーだって商売だからそれなりの人にはそれなりの車を売る(寒冷地仕様はちょっと高い)
あなたが貧困層なのは理解したよ
そんなつもりはなかったのにごめんなさい
一般人は四駆に乗っているからデマはやめてね >>599
裏日本に住むと病んでくるよ
太平洋側で生まれ育ったんだったら共感してくれる
歴史的にネクラ自閉症の北陸とは全く違うよ 子供が小さかったころは実家で休養ということもしました。
今年から上の子が幼稚園に入り、マーチングのある園のため長期の休みはできるだけ避けたいと思っていました。冬休みに入りましたが、旦那の実家に帰省するため、私の実家への帰省は3月を予定しています。
しんどくなる度に実家で長期滞在するよりは、いっそ拠点を移そうかと考えたのですが、極端ですよね。しかし他の案が思いつきませんでした。
ファミサポさん頼って時々半日くらいお子さん預けてリフレッシュはどう??
結婚してやることやって子供作って、転勤族になって妻子も帯同してくれてて…
その状況で仕事と勉強に全精力傾けますは配慮欠けてると思うけどなぁ
夫や父親としての責任はお金を稼ぐ事だけで果たされる訳じゃないよ
実際世の共働きの母親達は、そんな生き方は最初から選択肢にも上がらないんだし
というのも自分自身が難関士業系で、みんな独身時代か少なくともDINKS時代に死ぬ気で勉強して、資格取ってキャリア積んでから子供という感じだから
家庭が一番大変な時に、難関なら恐らく百万以上のお金使って学校行くからねーは文句言っても良いんじゃないか
>>601
同じ東北でも日本海側と太平洋側、沿岸部と内地って気質違うよね
岩手の沿岸部に少し居たけど結構悪くなかった
というか思ってたよりオープンな感じだった 下のお子さんが幼稚園入ったら一気に楽になるから
それまでの辛抱って気はする
私なら2〜3週間実家に帰るというのを何回かやってみて考えるかな
実際2週間くらい帰ってみたけど、私の場合実家のことをあれこれ手伝い逆に疲れてもうしばらくはいいやとなった
可能ならスクール通いをあと2〜3年待って貰えたらいいけどね
子供が育ってくるといっそ旦那いない方が楽になるってのもよく聞く話…
あなたのレスからすると北海道の貧困層は4駆乗ってないの?
あとわたしは関西出身じゃない
岩手奥へ 実際に寒冷地仕様じゃないのも2駆も走ってる
わたしも引っ越しまえに悩んだから不安だったらディーラーに相談してみて
天候等不安な時は運転は避けてタクシーにしたり歩いたりしてます
>>573の者だけど、こんな私もいますよ
FF乗ってたのは旭川で、小樽に転勤して坂道すごいから四駆に変えたよ
道民だけどどこにもFF、FRいるよ
早々にハイブリッド乗った人は二駆だし
そもそもタクシーも基本二駆だし 私もできれば下の子が入園するまで待って貰うのがいい気がする。
入園まであと少しの辛抱と頑張れるならいいけど、そこまでが一番大変な時期だよ。
資格取得も少しでも早い方がいいのかもしれないけど、それで家族が心身壊したり家庭崩壊したら元も子もないと思う。
>>604
メモった
私は夫にこれが言いたかった
明瞭に言語化してくれてありがとう 気持ち分かる気がする
うちは夫が転職して転勤族はもうすぐ終わるんだけど、次はもっと激務の職場
この転職は夫の夢に一歩近づく為のもの
給料は上がるけど夫の夢を実現させる資金作りの為に貯蓄を増やすから、今より豊かになるわけじゃない
転職の為にまた新しい土地に引っ越して、夫はさらに激務になって、でも家計は倹約しなくちゃいけなくて…って考えると本当に憂鬱になる
実家義実家は相変わらず遠方で、サポートしてもらったり長期帰省したりできない状態でもある
夫が、夢に近づく!新しい職場!って一人で晴れ晴れしてるのを見ると、何か言ってやりたくなるわ
言わない代わりにへそくり増やすつもりでいるけど
夫が未だになんかしら将来の夢持ってる人結構いてすごいなー
うちなんて出世してえ(金が欲しい)くらいだわ
うちは出世も興味ない
今東京だけど早く地方に行って楽したいって言ってる
まあ私も同意見なんだけど
ある程度の給料は保証されてるし資格もちだからいざとなれば独立もできるしあくせく働くより余裕を持ってのんびり生きたい
うちなんて碇シンジばりに「出世したくない出世したくない出世したくない…」と言ってるわ
微々たる給料アップと引き換えに転勤頻度・労働時間・飲み会が一気に増やされるから椅子譲り合いゲームになってる
うちの夫も意識低い系w
出世して管理職になっても良いことないしね
税金でごっそり持ってかれるし諸手当はなくなるし飲み会のたび大目に払わされるし
上と下との板挟みで心病んで休職した人も見た
夫には、テキトーなタイミングでグループ会社出向してそのままのんびり定年まで過ごしてほしいわw
管理職になると残業代つかなくなるから痛いよね
その分退職金増えるとかいうけど、どうなんだろう
>>620
夫の会社は色々と増えるけど付き合い(飲み会)や遠方への転勤等で結果トントン
うちの父親のところは年俸制で年に2000位貰えるけど
一旦退職して(ここで退職金)管理職になったから退職金はほぼなしに等しい 出世するメリットは社宅の家賃上限上がること
そこそこ良いとこ住めるようになる
>>622
メリット感じる年まで社宅住んでる人あまりいなくない?子育ての適当なタイミングで定住先見つける人が多い >>610
あなたが特殊なの!
FFで大丈夫みたいな惑わす書き込み自重しなさい
本州からの転勤族で小樽ならいろいろハードモードなはず
もともと道産子で開発局の転勤族だろ
真冬に小樽でFF乗るとドブに落ちるで >>624
部外者だけど、この人、四駆に変えたと書いてるよ。
どこの人か分からないけど、まあそう熱くなりなさんな。 雪国にお住いの皆さんこの寒波大変ですね
気をつけてお過ごしくださいね
北陸だけど明日から実家の関東
毎日晴れ予想!
1週間とはいえ鬱陶しい天気から離れられる
>>627
おめでとう!
北陸住まいにとって盆や正月は地獄から解放される短い期間ゆっくり休んで ここ北陸住まいの人が多くてすごく慰められる。
始めての転勤先が北陸で冬の天気に毎日うんざりしてます。
これから数ヶ月、未就園児とどうやって過ごそう。
歩き始めたばかりで、外でかけるのが大好き。雪だから外に行けないよが通じない月齢だから辛い。
せめてパウダースノーで雪遊びできればな〜。
先日はありがとうございました。
今日のレジャー後に、子供が寝たので車の中で話してきました。
最近疲れが酷くてもう少し休みが欲しい、学校に通うのは来年は見送って欲しいとと伝えたところ「わかった、どうにかする。自分の最近体調が悪いし、私の様子が変なのも気付いてた。出世にはそれほど興味はないし、私の体調が一番大事。転職でもいい」と言われました。
「そこまでは求めてないから、とりあえず月2くらいで日曜日(定休日)を休めるようにしてほしい」と答えたのですが、「それは最低限で、もっと休めるようにどうにかする」と、別居を伝える前に話が終了しました。
数年後に気持ち良く学校通いをしてもらうために、来年は家族のために時間を取ってもらおうと思います。
どんより曇りだとほんとに気分が沈んでやる気も失せるね
今日は穏やかな日差しで寒さも和らいで気持ちが軽い
パッと掃除も済ませられたし心穏やかに過ごせた
裏日本の方かわいそすぎる
北欧の生活を参考にしたらいいかもね
北陸だけど別に人は問題無いなあ
単に他を知らない人達ってだけで、どこの田舎もそんなもんだと思う
北欧なんてもっと近隣コミュニティで固まってる本物の田舎だしね
冬は毎週末近所の家で食べ物持ち寄って井戸端会議みたいな
向こうはそれが暖炉の前ってだけ
性根が腐ってて性格が悪い都道府県で打線組んだ
1中 滋賀県 京都府との最強コンビ京滋地区。
京都の底意地の悪さと近江商人の狡猾さのハイブリッドでトリプルスリーも夢じゃない。
2二 石川県 荒波日本海に囲まれた半島で培った意地の悪さと加賀百万石のプライドに洗練された小技に転勤族もタジタジ。
3遊 香川県 お遍路へのおもてなしと人当たりの良さで一見打ち取り易そうだがそれは表向き、
腹の中では「都会モンの癖に」「舐めとんか!」「出てけ」こちらが非を突くと「そんなつもりで言うたんやないんや〜」とヘタレ逃げ。狡猾な3割バッター
4一 京都府 言わずと知れた日本の4番。
京都以外は都会にあらず、1800年間不動の4番。ブブ漬けでも食うていきなはれ。
5三 秋田県 医者だろうとなんだろうと気にいらなきゃ放り出すいぶし銀。
自殺に追い込む殺人スライディングで今日もスーサイド。
6左 富山県 こちらも転勤族泣かせの北陸地方。
パチンコ屋多し。
7捕 長野県 北と南のいがみ合いに巻き込まれヤッシーもタジタジ。
脱ダムすらぶち壊す南北冷戦は他県民には理解不能。
8右 愛知県 見栄っ張りで排他主義、ケチで強欲の代名詞。
芸人泣かせの愛知県は下位打線にいると怖い。
9投 沖縄地方 うちらルールに乗っ取らなければ殺してでも追い出すと言う日本国の法律なんて糞食らえと言ったシマンチュー精神は
大エースの素質。
打線組んだネタをパクってこの低クオリティよ
悪口みたいな内容じゃ面白くないんだよなぁ
>>639
香川、京都、愛知は住みやすかった
行った人によると滋賀も良かったと 愛知は転勤族に優しい街だと思ってたけどなあ
転勤族多いし地元の人もみんないい人ばかりで今でも親交がある
タイミングが合えば家買って定住してもいいと思ったぐらい好きな街だわ
名古屋市外は知らんけど
>>645
転勤族的にはその辺は転勤決まると当たり引いたと思うゾーンだよね
京都は余所者に厳しいと言うけど転勤の短期間住む分には特に感じなかったなあ >>647
自分の周りでは不人気ナンバーワンは北関東(自◯奥様も出た)
ただ、「すごく良かった!」という人もいるから当たり前だけど人によるんだろうな
住んだことあるけど私は特に何も感じなかったし
京都は都市としてはあまり好きではないけれど住みやすかった >>649
栃木県は盲点だった
陰険な秋田もビックリのママ友自殺事件初めて知った
やっぱ北関東はヤバいなあ 秋田は義務教育のうちは教育環境良さそうなイメージがある
秋田県民は明治維新で仲間を裏切ったイメージそのままだよ
簡単に人を裏切るし罪悪感を持たないあり得なくて驚いた
もう二度と関わりたくないな
知っていて聞くなよ
明治維新で裏切られた側だよ
山口県はビジネス仇だが秋田県はガチに仲悪い
宮城県とも仲悪いよ
小さい頃、祖父に絶対秋田人と一緒になるな!と言われていた
確かに思い当たるとこあったんで結局約束を守ったw
>>654
中通りの福島市郡山市あたりは転勤族も多いから比較的あっさりしていると思うけど、会津と中通りといわきでは全く違うらしいからなあ >>657
会津は義理堅いよ
取っつきにくいけど裏切りはない
裏切りの裏日本とは違うんで >>658
会津から温暖な地域に避難してきたご夫婦がいたけれど、
いざ会津に立派な家を建て直して戻ろうとなったときに
旦那さんが奥さんに裏切られて旦那さん一人会津に行かされてたわ
奥さんは「ここは暖かいし友達もできたしやっぱり戻るのやーめた」と 育児どこー
妊娠中に転勤になりそうで辛い
母親教室で知り合った人とか自治体の情報とか病院とか1からじゃん…
みんなそんなもんよー
分娩予約ができることを祈るだけ
激戦区だと初期からしか予約とれないところもあるからね
>>663
他人事だと思ってふざけんなクズ
安全なところから高みの見物するなんて性格悪い >>660
え、裏切ったのが会津出身の嫁なの?旦那はどこ出身? >>664
私二回とも妊娠中に転勤あったから他人事じゃないと思ったんだけど >>670
分娩予約の激戦区でしょ?
前に住んでた所は母子手帳貰うと同時に分娩予約が必要だった。どこで産むか早く決めないと満員になる。 裏日本だけど、今日は久しぶりに晴れて気分が良いわ
そろそろ転勤なりそうなのに、荷物が増えてやばい。2歳差兄弟だからおさがりにと色々取っておいたらクローゼットパンパン。すっきり暮らしたい
裏日本って日本海側の新潟県から島根県で合ってる?イマイチ地理弱いので誰か教えて下さい
荒れてるw
妊婦だったら、とりあえず里帰り出産で実家近くを予約、いまいるとこも予約しておいては。
全然違う県になったらかなり困るけど、産院ダメでも地域周産期センターとかなら受け入れてくれないかなー
地域周産期センターを何でも分娩引き受け屋さんのつもりでいられたら迷惑。
地域周産期センターで働いてたけど、もちろん普通の妊婦さんの受け入れ枠はあるよ。
少ない産婦人科医と新生児科医がが過労死ギリギリの勤務で回しながらハイリスク妊婦も抱えてる。
あのね、こういうとこは一次医療機関じゃないから。
転勤でどこも枠ないから、地域周産期母子医療センターなら受け入れ枠はみ出てもなんとかしてくれるっしょ〜な感覚は傍迷惑ってことだよ。
福島の大野事件以来、お産を扱ってくれる産婦人科医が減っちゃってね。
日本の妊婦さんが産院探すのは本当に大変になっちゃったよね。
>>661
2人子どもいるけど2人とも妊娠9ヶ月で転勤だったよー
里帰りはしなかったけど実家の近くで分娩予約して、退院後すぐ自宅に戻ったよ
ニ〜三歳差くらいだと転勤スパンとかぶる 楽しい時間は過ぎるのが早い
明日の今頃は富山にいると思うと憂うつ
北朝鮮がミサイル撃ち込んで県まるごと吹っ飛んでくれないかな
同じく明後日から富山に戻る
寒いのやだなー
でももう長らく住んでるから、我が家に帰る感じになりつつあるかも
住んでる地域は嫌だけど物件がいいから自宅が落ち着くw
裏日本ばなしは盛り上がるw
なんだか一か月北陸生活してみたい
一か月懸賞生活みたいに笑えそう
辞令まであと2ヶ月
どこになるかわからないのに主要都市の賃貸マンション探してしまうw
>>689
夢膨らんでウキウキするよね、物件見てる時って
で実際決めるぞって時になるとその見てた物件は全部契約済みという… うちも4月に転勤になりそう
そろそろ打診来そうで明後日仕事初めだからドキドキ
うちも4月見込み、転勤先は未定
幼稚園も保育園もとっくに願書締め切ってるのにどうすればいいんだろう
悩みに悩んで決めた今の園は、子どもがすごく気に入ってたから残念だな
私のアルバイトもわりと順調だったのにまた探し直し、ママ友も作り直し
仕方ないと分かってはいるけど、どうしても振り回されてる感が拭えない
これから何度もこんな思いするんだろうか
半端な時期に転勤になりそう
4月下旬から、5月、もしくは6月になるかもって…曖昧
子供は現在幼稚園年少が1人
4月下旬であれば、年中組に上がってすぐ引っ越しはかわいそうだから、いっそのこと終業式以降幼稚園に行かない方が良いのだろうか
でも子供がずっと家にいても引っ越し準備とか進められないし大変そう
もし3月で辞めますって言って引っ越しが6月だった場合も悲惨だよね…
細かいけど、年中から新しく使う教材も無駄になる
5000円しない位だからそれは諦めるしかないか
正式に決まってから幼稚園に言うのがいいのかな?
向こうの幼稚園も決めなきゃだし、今の幼稚園大好きだったから憂鬱
>>695
福島って言っても広いしなあ
モニタリングポストも所々にあるし放射線量も毎日発表しているからあとは自分で判断 >>696
郡山です
どんな所か検討もつかず
転勤族は案外いそう?なんですかね >>693
転勤先がわかってて、絶対流れないなら先に行くの一択だよね
でも今年少なら中途入園でもケロッとすぐに慣れると思うよ >>695
うちも福島控えてる
西日本からだから寒さにも原発にも怯えてる >>698
郡山はものすごい郊外の方じゃなければ転勤族も県外出身者も多いよー
放射線量は原発付近の地域に比べれば低い方だと思う 郡山って福島の中じゃ観光地で、震災後も普通に生活してる人多いよ
友人がいて、たまに行くけど住みやすそう
>>698
郡山は転勤族多いですよ。
福島市より郡山に支店を置く会社も多いので。
放射線量が場所によって違うので、郡山市役所のHPで確認して住む場所を選ぶのも良いのでは。
うちは以前、市役所近くの長者に住んでましたが便利な場所でした。
郡山は阿武隈川が東側に通っているので水害も以前ありました。
ハザードマップで確認することをおすすめします。 >>695です
聞いた時はびっくりしましたがちょっと落ち着いてきました
郡山も楽しめたらいいなと前向きに考えています
色々情報ありがとうございました 福島って未だ線量を確認しながら住まないといけないんだね
>>706
実家が福島県だけど線量気にしながら生活してはいないよ
原発から遠いし普通に生活してる
場所によって線量は変わるので、引越しして来るなら確認してから住む場所を決めた方が良いとは思う 福島在留中に震災くらって被曝した私が通りますよ
福島市よりも郡山は都会に感じたわ
でも、皆さん普通に生活してるよね
久々に遊びに行った時に、凄く活気があるなと感じたわ
今の地域は小学校で防災頭巾が必須アイテムなんだけど、
自分含めて防災頭巾は初めてなので思わず「防空頭巾」って言っちゃったわ
どんなババアやねんみたいな空気が一瞬流れたわ…
普段は座布団になるのねあれ
福島って広いし、場所によっては茨城より原発から遠かったりするからねえ
去年、会津に旅行に行ったけどよかったよ
原発から遠くて放射線量あまり関係ない福島県内もあれば、風下?かなんかで異様に放射線量が高くなった隣接県とかあったよね
以前社宅で一緒だったお宅は千葉の柏に異動になったけど、当時それにビビって社宅やめて、都内西側に自分で賃貸借りて引っ越していったっけ
女性軽視に対しての署名サイトです
https://t.co/n2xw6yhvuF
是非、ご協力をよろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 北陸よりかは福島県に住みたいよー
気候がどうこうではなく人が最低
越中人より朝鮮人の方がまだいい
>>711
隣市あたりが高いけど、気にしなくて柏の自宅に戻る人もいたなー
私は311直後にわざわざそのエリアに住むのは怖いと思ったけど 横浜市の成人式で暴れた子いたらしいけど
横浜市そんなガラ悪いの?
横浜に住もうとおもってたのに
上が5歳なんだけどこれまで夜間救急に3回駆け込んでて次家探すときは夜間救急が近くにある所がいいけど優先順位迷う(TT)今の家は全く頭になくて救急まで車で25分でいざとなると遠く感じる。みなさん救急の場所も考慮して家探ししてますか?
>>716
横浜と川崎は昔から悪い
むしろ今はよくなってきた >>717
救急なんて滅多に行かないから全く考慮しないよ >>717
体の弱い乳幼児持ちか持病があって心配ならそれもアリかもしれんが、自分なら学区がいい小学校が近いところが優先
そして駅近かなぁ 横浜は場所によって高級意識高いとことどや街とあって貧富の差が激しい
川崎は昔は本当にイメージ悪かったよ今はかなり改善された
小児科のそばを選んで引っ越したら、
先生が病院たたんじゃったわ…
愚痴です
引越し後に初めて支援センター行ったら午前中で一度閉めるところだった
付近の児童センターも週2回の午前中のみ
今まで行ってたところはランチスペースもあって朝から昼寝前までのんびり過ごせたのに、昼に帰ってきて昼食の準備するのが面倒
お昼寝も車じゃないと寝ないからまた連れ出して…
みんなどうしてるのか謎だわ
ランチスペースがあって毎日自由にランチできる支援センターや児童館の方が珍しいと思う
>>723
前住んでたところの支援センターがそんな運営だったけど、私は昼御飯用意して持っていくのが面倒だから数えるぐらいしかランチには利用しなかったな
友達と約束してれば別だけど基本的にはみんな午前で帰宅してた
もっと過ごしやすい場所がそのうち見つかるよ 43名無しさん@1周年2018/11/24(土) 20:33:59.25ID:w4NqzgQ90
地検が一企業に肩入れするかよ、頭おかしい記事だな…
45幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/11/24(土) 20:34:50.82ID:9Un93Fbj0
>>43
何で豊田アキオは幼児死亡ひき逃げ事件を起こしたのに、逮捕も在宅起訴もされないの?
チノパンもそうだったよねw
53名無しさん@1周年2018/11/24(土) 20:37:33.66ID:w4NqzgQ90
>>45
え?本当?
じゃあトヨタにこのスレ教えて、幼児ひき逃げ事件起こしたそうですが、本当ですか?って聞いてみるね!
73幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/11/24(土) 20:43:01.24ID:9Un93Fbj0
>>53
幼児の轢死体の運搬に使ったスーツケースを、幸ちゃんは長津田のオフハウスで買ったぞ。
それを6月のルーマニア・ブルガリア・トルコ・レバノン・エジプト旅行で持っていった。
484幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/12/22(土) 05:20:59.13ID:ipM6fsYl0
眞子さんは基本的人権がないお(´・ω・`)
民法には「結婚は両性の合意に基づく」と書いてあるお(´・ω・`)
愛する小室圭くんの息子を産んだのに、内縁関係のままだお(´;ω;`)
489名無しさん@1周年2018/12/22(土) 05:22:36.32ID:NRPDjue70
>愛する小室圭くんの息子を産んだのに、内縁関係のままだお(´;ω;`)
そうなの?
493幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/12/22(土) 05:23:34.27ID:ipM6fsYl0
>>489
眞子さん秋篠宮とハンガリー旅行して、現地の病院で男児を無事出産した。
ハンガリーには日本の医学生が多数留学してるし。
494名無しさん@1周年2018/12/22(土) 05:23:44.44ID:NRPDjue70
>眞子さん愛する小室圭くんの息子を出産したのに、内縁関係のままだお(´;ω;`)
わかった信じる。 うちはお高めの商業施設の中に子育て支援センターがあってかなりお世話になった
ランチスペースもあるし、地階にはパン屋や美味しいテイクアウトの店も
お世話になったなあ
支援センターのランチスペースは一般的ではないんだね
前住んでたところは田舎で利用者も少ないからあったのかも
人口が多い所は慣れないな
引っ越してきたばかりだけど、早くも引越ししたいw
前に住んでいた都市部だと近所に職員常駐の支援センターがあって弁当広げられるスペースがあって知り合いも出来たな
今のところの児童館は放課後児童クラブがメインで乳児二の次三の次って感じで見事に行くとこなくてぼっちだw
関東だけど微妙な田舎だから人間関係が親の代からの知り合いばっかりみたいな感じで保育園でも付け入る隙がない
児童館3か所行ったけど3つとも空部屋を昼時になるとランチスペースとして解放してくれていた
児童館自体12:30頃までしかいられなくて、おにぎり食べてベビーカーで寝かせながら帰るのが日課だったな
今のところは狭くておもちゃも少なくて、2歳〜ハマるようなおもちゃがないから行かなくなってしまった
前も書いたことあるけど地元の田舎はキドキド並の児童館があるから羨ましい
卒園前に辞令がある
みんなに知らせるとめんどくさいから黙ってる
絶対に漏らさない知られないぞ!
>>731
うちもそうだけどなんでめんどくさいの?
卒園でみんなお別れだし特になにもすることないかなーと思ってるんだけど。ランチ会とか?? >>732 うちは昨年が卒園&転勤だったからよくわかる。早い時期に言っちゃうと、
「じゃあ最後にランチ行こう!」となるから面倒なんだよ......。
もちろんランチに一緒に行きたい人もいるんだよ。
だけど、転居の準備や転学手続き、入学先で必要な物品リサーチ・購入とかでランチに行く時間も精神的余裕もない。
それに、子どもは幼稚園で一緒だった子達と同じ小学校に行けないと知って、ショックを受けてた。
だから卒園式前ギリギリのところまで待って、クラスの人にお知らせした。
その時に、子どもはショックを受けているようなので、子にはその話題は出さずに見守って下さいと伝えといた。
これを言っとかないと、
「え〜っ⁈〇〇ちゃん引っ越しちゃうの〜?さみし〜いっ」
とキャピってるタイプのお母さん達から無意識に子どもの心の傷をえぐられそうだと予想できたので。 わかるわ
ちょっと話すと広まるし、色んな人がいるからめんどくさいよね
「お別れ会しましょ!こういうのちゃんとしてあげなきゃ子供がかわいそうよ!子供たちにもちゃんとお別れぼ機会を作ってあげなきゃ!」とかね
もうね…
>>735
お別れ会しなきゃ!と張り切る人は転勤族ママではないよね。
ありがた迷惑。 >>735
そうなのよ
お別れ意識させたくないし
時間がもったいない
辞令があってすぐは感傷的になるけど
腹決めたら前しか向かないよね
ランチ行ってダラダラ話すのめんどくさい
もちろんほんとに仲良い人とは最後に会いたいとおもうけど なるほどね
うちはそもそも幼稚園が周りに多すぎて一緒の小学校行く子いないから大丈夫かな
でも仲良いママ以外には言わないようにするわ
送別会やってもらえるの嬉しかった私は少数派かな。
自分からは企画したことないけど。
私は送別会別に嬉しくもなんともだけど、幼稚園の先生がもう決まったって言ってんのに「まだ、残る奇跡があるかもしれない」とかなんとかわけわかんないこと言ってたな
あとから考えると送別会的なのが面倒だったんだろうな
そう考えるとムカついたな
何も配らなかったよ
私には特に知らされなかったから
授業の中でしてくれたみたい
皆でゲームしたり、皆からお手紙貰ったり、最後に集合写真を撮ってくれて、
先生が色画用紙にまとめて綴じてくれたよ
あっさりサバサバな先生だったから、こんなのしてくれるなんてと驚いたわ
小学生の時、神童と呼ばれていた女の子の送別会だけすごく気合いが入っていたのを思い出した
実際、人望もあって勉強も部活もすごく頑張っていたから何の違和感もなかったけど、
今やったら他の転校する子との差がすごすぎて問題になりそうだ
うちの子のクラスでも、今の学年で転校した子達は授業1時間使って送別会してたわ
その子達へのお手紙を宿題で書いてたよ
サインペン2本とか鉛筆消しゴムとか、100円〜200円程度の品を頂いたわ
学校でささやかにやるのはいいと思うわ
上の流れはさほど親しくないのにこういう時だけ変に張り切るママ友が嫌ってことじゃない?
転勤族ってやっぱりターゲットにされるのかな
ハキハキしてる人が多いイメージだし慣れない学校や知り合い作りのために受けるというのも聞くよね
初めての転勤で九州へ来て2ヶ月なんだけど、昨夜沖縄行きの辞令が出る夢でうなされて起きた
まだ年少なのに、また幼稚園転園なの…!!という絶望感がすごかった。夢で良かった
今の園も子は楽しく通ってて良いけど、私はプレから通ってた前の園が好き過ぎて思い出すと泣きそうになるわ
あの幼稚園を卒園したかったな
わーかるー!
私も前の園が好きすぎて、今でも最終登園日のこと思い出すよ
うちの子は軽い障害があるんだけど割と可愛がってもらってて
小規模園だからか、先生方が寄せ書きなんてくれちゃってさ
嬉しかったのと、転勤がイヤなのとでマジ泣きしてしまった
それ見て子どもはキョトンとしてて、先生は笑ってた
これからもこんなことあるんだろうけど、性格的にもずっと慣れない気がする
>>743
私もやってもらっていい思い出になっている
昭和の人情がウザいと思わないから子供たちにも経験させたいし地域によってやるやらないがあるのかな うちは在園期間も短く、園にも人にもそこまで思い入れもない状態でお別れ会やってもらったので、申し訳なさでいたたまれなかった
3月に転勤だけど、高確率で数年後戻ってくるんだよね…
でも戻ってこないかもしれないし、いつになるかもわからないから、それは言ってないんだけど
言った方がいいのかな?
確定じゃないなら言わなくていいんじゃない?
私だったら確定であっても言わないと思うけど
私も戻ってくる可能性があることは言うな
戻ってこないと思ってた人が戻ってきたら
え…とおもうもん
私も言うと思うw
戻ってきたときん?てなるじゃん
戻らなければそれまでだし
レスありがとう
>>758
確定でも言わないのはなぜですか?
やっぱ一応戻るかもしれない程度には言っておきます… 転勤の費用負担って会社によって結構違うみただけど、どうなんだろな。
今回転勤で規定を見たら、
■支度金25万円
■借上社宅家賃補助(4人家族、単身)
関東(14万円、10万円)
名古屋(12万円、8万円)
大阪(13万円、8万円)
※上限までは3割自己負担
駐車場代は個人負担
■引越費用会社負担
まあ、普通だと思うけど、持ち家からの転勤で、3割負担はきついな。
>>763
単身の補助額高め、家族の補助額低めだね >>765
今回名古屋転勤で東山線沿いで探してるけど、12万ならソコソコ広いとこ借りられるね。
アパートに毛が生えたところばかりだけど。
まあ、東京とは全然違う。
ただ、会社が契約している長谷工の下請け会社が色々物件を紹介してくれるんだけど、そこの担当者が慇懃無礼、やっつけ仕事で萎えるわ。 >>766
名古屋ならいいね!
東京と大阪はその家賃でそこそこ通勤しやすい所なら2LDKになっちゃうよね
古い所ならもうちょい安いかな
単身はお洒落な1LDK借りれそう >>767
確かに中心部から10km〜15km圏内で自然が残る住宅街のソコソコ広い家が借りられるよな。
東山線の星ヶ丘〜藤が丘駅の徒歩圏で物色中。 藤が丘に住んでるから嬉しい
周りも見事に転勤族ばかりだよ
>>769
課内の事務の女性が長久手(藤が丘)出身で住みやすいって盛んに進めてくれたな。GooglEarthで俯瞰してるけど確かに良いとこだと思う。 あと規定見てちょっと笑ったのが、転勤時の引越移動で家族にも交通費の他に日当がでると書いてある。まあ、1人3,000円だけど。うちのチビの分もしっかり請求しよう。
前後で出費があるものね
貰えるものはもらっておかないと
名古屋で12万ならいいね
築年数は古くなるけど、広いところも借りられるはず
大きい公園がたくさんあるから楽しんでね
私も戻りたいわ
うちの会社絶対ケチな方だわ
借り上げ賃貸の下見の交通費夫分しか出なくなった
前回は家族分出たのに…
新幹線乗り継ぎの距離だけど自分も見に行った方がいいよね
夫だけだとチェックポイントが甘い
うちの会社も下見時の家族の交通費は出ないな
支度金40万
引っ越し代おまかせパック付き全額
引っ越し時のホテル代
家賃補助は東京で単身8万、3人家族までで15万、4人だと18万が上限でその8割が会社持ち
大阪はここから-1万くらい
支度金で色々賄えってことだと思うけど、やっぱ色々飛んでくね
借上社宅が東京、大阪、都会っぽい場所なら15万(2.5割自己負担)で駐車場代は自己負担
夫婦ともに一人一台車持ちの田舎育ちで最初の転勤で1台処分したけど車無し生活は考えられない、帰省にも使うし
都会の駐車場代月2〜3万を払う余裕はないので駐車場付きもしく含めて賃料修正くれるところ優先で探すのでなかなか選択肢がない
運良く2回とも良いところがタイミング良く空いて入居できたが次が心配だ
関東だけど、マンションで駐車場二台物件は全然無かった
運良く近隣の駐車場探して借りられたけど、二台目をどうしようか悩んだわ
これが決まるまでハラハラしていたわ
地方なら家賃に駐車場二台込みとかあるのになあ
うち、公務員で引っ越し代は距離で決まるんだけど、毎回足出るわ
去年は引越し難民の多い年で、業者決めるのも料金交渉も大変だった…
官舎も築20年のところでそれでも新しいらしく、家賃もそこそこだった(築年数と広さで家賃かわる)
敷金礼金ないところが唯一の救い
>>777
出る時の現状回復費は自分持ちじゃない? 公務員宿舎、敷金礼金駐車場代無いけど出ていくときのクリーニングと毎回の網戸との引っ越しが嫌になってきた
今住んでるところもカチカチ風呂だしこれだけはやめてほしいわ
ちなみに四国のある宿舎の一階の畳の下が床下になっててだんご虫が部屋の中に出現したよ
>>778
引っ越しの日朝引き渡して昼から次の住人がー、なんてこともあるから現状回復はいい加減なことがよくあるよ
前の人が掃除してるヒマ無かったとかだとトイレが汚くてげんなりすることもある 西松屋の道路の絵が書いてあるジョイントマット(980円くらいで9枚入り)
トミカのファイヤーステーションとか立体系のおもちゃをいくつか買ったので不要だったか?とも思ったけど最近また活躍してる
プラレールの線路を組んだりは地味に面倒だけど、これは4つを正方形に繋げた状態でテレビの裏とかおもちゃ棚の後ろの隙間に入れてて「出して」と言われたらただ出すだけで良いから楽
アニアやレゴで作った家や木を並べたりして街を作ってトミカを走らせて遊んでる
>>780
そんな感じか
新しい官舎を借りたら退室審査が厳しくて、10万円以上かかったという人がいたんで、どんなもんなのかと思って聞いてみたんだ
色々なんだね >>779
カチカチ風呂、古い官舎だとそうだよね
いままで住んだ官舎でも、1階の部屋で床が痛んで抜けた騒ぎあったw >>779
一階はキノコ生えてるから二階から上だけ住んでる官舎あったよ 修復費30万給与から天引きされた日にゃ参ったわ
法人契約でこっちには書類明細回ってこない
不動産屋やり放題だよね
官舎の退去時の掃除、次知ってる人や仕事で関わりそうな人がくるとプレシッシャーだわ
前に、業者にハウスクリーニング頼んだらしい部屋に当たった時はラッキーだった(トイレに清掃済みってプリントされた帯が付いてた)
部屋の隅にカメムシが死んでたこともあった
>>779
財務が管理の官舎かな?
うちは違うとこ管理の官舎で網戸はついてるけど、北国なのでFF式ストーブと煙突と共に引越しよ ものすごい倹約家の先輩ですら官舎に住まなかった
あまり官舎の恩恵はないように思う
>>789
国家公務員は財務省から借りる形になってると思うよ >>790
古いのが多いから、苦手な人はいるわね
慣れたらそれなりに住めるよ
家賃安い分、学費に回せるのが良かった >>792
家賃安いの羨ましい
うちの官舎、「補助もらって借りた方が安くない?」ってレベルのお値段だった
広さの割には安いかもしれないけど >>787
うちはちゃんと明細でるよ
不服があれば安くなる
明らかに前の住人が開けた穴とか取られそうになったから抗議したら通ったし とりあえず何でも請求しとけ!な悪徳不動産屋あるよね
入居時に気になった所書いて提出するんだけどそれに書いてあるのまで請求されて呆れた事ある
>>793
転勤する度に古い官舎に当たってたんで、安かった
出る時に、取り壊しになる予定なので現状復帰は不要と言われた事が2回もあるよw >>793
近所の小学生に「あのお化けアパート?」って聞かれる建物だったんで、どんなに古いかお察しいただけると思う >>796
今、官舎削減してるからけっこうあるみたいよね
掃除もしなくていいですとか
うちの官舎、三万ちょい(駐車場代別)するから、民間借りて補助もらう人いるよ。補助っても、上限金額たかが知れてるよね
風呂はカチカチじゃないけど、追い炊きできないのが悲しい お任せパックなんて夢のまた夢だー
全額負担してくれる会社羨ましい
官舎、地方だと民間の借り上げでキレイというかまともなところに住めたけど、関東や地方都市(局とか)で割り当てられたのは絶句レベルばかりだったな
築50年くらいのとかw外観はやたらキレイに補修されてるのは、何でだろう
だからか住んでる人も少なかった
結局、自分達で借りてるけど補助も少ないしカツカツだ
>>802
外壁が剥落しそうなんで補習しますって工事があって、その仕上げの塗装じゃないかな
うちの築40年越え官舎も、それで外観は綺麗になった 官舎官舎って、それでも奥さん
お給料クソ良いんでしょ〜
>>804
公務員はクソ安いわよ〜
うちの夫は正直無能だから能力の割には安定して貰えてると思うけど、
民間できちんと働ける人なら民間行った方がいいと思う >>804
民間の平均よりは貰ってるけど、その分引越でなくなるわ >>804
給料なんて30半ばで年齢×1万ぐらいよ
引っ越しも繁忙期だからって高く出るわけでもなく通常時の分しか出なくて毎回1ヶ月分給料が飛んでいきますわ >>810
転勤の距離が違う
官舎のボロさは同じw 自衛隊の官舎は原状回復が厳しいと聞いたわ
うちは国交省の官舎でボロい。前に埋まってて、財務の官舎に住んだこともあるけど、やはりボロかった
カビがやばいよね
財務省は建物からしてボロいよね
お金使えないんだろうな
>>812
断熱材が入ってない昔の鉄筋コンクリートの建物だと結露がひどいね
北側の壁や押し入れはカビに悩まされる で、でもさ「官舎」って呼び名かっこいいよ上級国民っぽい
>>815
逆に恥ずかしくて官舎って他人に言えないから社宅って言ってるけど 同じく社宅呼びしてる
変な左巻きに絡まれない対策もかねてるw
そうだね、いきなり
うちの官舎は〜とか言われたらきっとみんな一瞬引くわw
うちは連続7年住んだら退去って事になってた
転勤あるとあまり気にしなくていいいけど
育児どこいった
4月から幼稚園なのに6月転勤かもだと
内示早く出てくれ〜〜
うちも変な時期に異動あるよ
引っ越し繁忙期じゃないのは有難いけど学校や園の事を考えるとね
新宿に会社があるんだけど、なんとなく横浜に住みたいと思ってる
転勤族でも馴染みやすい程良い学区住みやすいおススメのところないですか?
子供が高校になるまで住みたいとおもっています。
>>825
長年住んでたけど、横浜って子育てに関しては全然優しくないよ
福祉で間に合わない分は金で解決が基本だから、どこまで親がお金かけられるかにもかかってくる
子育て世帯が多くてそれなりの場所は競争も激しいから、周りについてくのも大変よ
新宿なら通勤も決して便利ではないだろうし
なんとなく横浜がいいなー程度ならやめとくのをお勧めするわ えっ、次うち横浜なんですけどそうなんですか
軽度障害持ちです
市内か周辺で手厚い区があったら教えてもらえませんか
いや手厚くなくてもいいけど軽視してないところというか
小学校まるまる住む見込みです
横浜で教育重視なら青葉区都築区港北区かな
のんびり系は多摩区金沢区あたり
川崎は前スレではdisられてたけど、高収入世帯や高偏差値の公立が多数あるし、1000万オーバーが基本みたいな地域もそこら中に存在してるからね
その数が半端ないから、良い教育環境はお金で買える層にしか取れない
その為に共働きしようにも、保育園や学童の枠もお金で買わざるを得ない環境だよ
あと神奈川の子供の医療費やみどり税なんかはよくチェックして
上記の中でも荒れてる学校は多数あるし、誰にも「ここがいい」とは言えない
神奈川は地元民か、永久に小梨の共働きの夫婦にしかメリット無いと思うよ
>>825
昨年から江戸川区に住んでいるけど、江戸川区は子育て世帯に優しいイメージで住みやすいと思ってるよ
車持ちでも住める賃料で私立幼稚園の補助が多いのが決め手だった
公園が多くて無料の動物公園があり、葛西臨海公園の水族館、地下鉄博物館なども近い
都営新宿線の船堀駅なら快速がとまるので新宿まで約30分
ディズニーも近いしちょっと車で走れば千葉なので巨大なららぽーと&イオンもある ごめん高校まで住みたいをスルーして幼児のイメージで答えてしまった
横浜に住みたい理由にもよるよね
横浜のイメージが良いから住みたいとか、みなとみらいが素敵とかだったら
それは横浜にしかない魅力だろうからアドバイスしづらいけど
単純に新宿への通勤所要時間や乗り入れてる路線の多さ等の利便性で横浜を選ぶのなら
代わりになる地域は他にもいくつかありそう
横浜は中学が給食ないからキツいみたいよ
うちが前住んでた某横浜は幼稚園から五校くらいに別れたけどその中一校だけ崩壊あんまりしてない、一校は保護者に毎日参観を歓迎するくらい荒れてた
まぁ基本崩壊って感じですごかったわ
必要になったら私立へ行かせられるくらいの余裕が無いときついかも
>>833
既女の宮城に住む奥様スレが参考になりますよ
転勤族の奥様にアドバイスしてくれてました そっか、ただ横浜に住んでるとイメージいいかなと浅はかな考えでだったよ。埼玉よりいいのかなと。
中学から私立入れられるくらいの経済力ないと難しそうだね
ありがとう!
>>833
泉区には住んじゃだめよ!
転勤族が多い流動的な町を選んだほうがよさそう 横浜にも学級崩壊あるんですね
神奈川区はどないですか
うちもちょうど幼稚園・小学校期間はここになりそうです
親の利便性はどうでもよくて、とにかく荒れてない学校に入りたいと願うばかり
そんなの地元の方じゃないと知り得ないですよね…?調べる方法ってありますか?
埼玉は公立でもなんとかなるよー
都内に近い場所は勉強熱心だから中受盛んだけど。
子育て重視なら神奈川より埼玉千葉だとおもう
>>833
今仙台だけど住みやすいよ
お子さんの年齢にもよるけど学区格差激しいから選べれば慎重に選んだ方がいいと思う >>839
神奈川区だけでも20以上の学区と400近いクラスがあって、1万人以上の小学生がいる
小学校はクラスの構成、先生、学年なんかでガラッと雰囲気変わるから誰に聞いても正解はないと思う
学級崩壊を避けたいのみなら私立小か、田園都市線の高級住宅街周りにするとかね
でも両方とも親の資本は必須だし、嫌でも中受競争には巻き込まれる >>839
荒れる荒れないは運だと思う
公立はもちろん、有名私立でもたった2年で超優秀な学年→恐喝等の事件発生、いじめ不登校問題勃発
みたいなところもあった 泉区って有名幼稚園や私立小学校がいくつかあるから教育には悪くないイメージ
泉中央あたりなら転勤族も多いよ
転勤族が圧倒的に多いのは上杉
あと学区的に評判が良いのは一中学区五橋中学区周辺だと思う
>>825
都下だけど、都立に入れるなら中高一貫校に通える範囲にするとか
中学受験必須だけど
国立一中が、国立高校に入る率が高くて人気とも聞いた
都下は待機児童ひどいから未就園児いて仕事探すつもりなら勧めれないけど、駅からちょっと離れれば自然も残ってるし公園も多いしほっとできるよ
転勤族が馴染みやすいかっていうのは、そんなに気にしなくて良いと思う
転勤族や地方出身者だらけだから、同郷の人や前任地が一緒の人とかいろいろいるよ >>833
泉区の泉中央は転勤族のファミリー多いし、車使わなくてもアリオやオシャレなショッピングビルがあるから快適
すいせん通りっていう歩行者天国があって泉中央駅に繋がってる
駅のすぐそばに立派な図書館や幼児の室内遊技場もある
治安もよいし私は泉中央が好き
地盤も固いよ
長町も今は拓けててIKEAもあるから人気だけど、震災の壊滅的な被害をみると地盤やわそう
しかし新幹線が止まる駅なのは魅力 >>847
一般的な転勤族が好むような所に住めば東北だろうがどこだろうが転勤族だらけだからそんなものないよ >>842
横だけど例の母子いじめ事件のせいじゃない?
まあ事件起きた地域は陸の孤島みたいな新興住宅地で転勤族は選ばないと思うけどね
駅中心部近く選ぶほど県外者多くて転勤族が居心地いいと思う >>844
福岡市でも、良いとされる学区の中学で陰湿ないじめがあったらしいし分からないよね みんな住む場所に迷えるほど選択肢があるんだね
うちは、会社指定の不動産屋で紹介された物件しかダメだし、
会社まで○キロ以内の物件に限るって言う条件がある
もしその条件以外の物件に住みたい場合は補助がなくなって全額自腹
また、最初に住んだ物件が何か問題があって(実は不便だったとか、騒音問題とか)で引っ越したい場合も次は全額家賃自腹になるから最初に慎重に選ばなきゃいけない…
うちもそうだよ
会社の規定に合う物件を、提携の不動産屋が数件提案してくる
最初に決まった物件からの再引っ越しも全額自腹、引っ越し先も社宅扱いにはならずに家賃自腹も一緒
遠方だと見に行くのも大変だし、自分で自由に選びたいなと思う
借上社宅でどこに住んでも良いけど東京は探すのに疲れたよ
徒歩か自転車でしか通えない場所なら会社から数キロ以内、会社に対して電車が1本しか通ってなければ会社から右か左に普通電車か快速で30分の範囲という感じで決めてた
東京は360°どこでも良いからなかなか決まらず寝不足だったよ
>>855
分かる
東京は予算に余裕のある人は中心部で探せばいいんだろうけど余裕がないから千葉横浜あたりまで考えて探して本当に大変だった記憶がある 同じく新宿勤務で、
軽度障害の小学生いるんですが、
横浜以外となるとオススメな所ってありますか。
京王線沿いの新宿なので、調布、府中あたりにしようと考えてるんですが、
教育福祉考えるとどうなのでしょうか。
ここで聞くよりネットで調べた方が良いかもしれないよ
情報量はどうしても少なくなるし情報自体も古い可能性だってある
大事なことなら他の場所で聞いた方がいいとおもあ
>>858
両方やればいいじゃない
あなたは知らないかもしれないけど、知ってる人だって見てるかもよ? >>857
新宿なら京王線と限定しなくても良いんじゃないの?
旦那がちょっと歩く距離増えるくらいだよね?
じ
それこそ360°で大変だけど
ちなみに私は>>830だけど江戸川区気に入ってるよ
ただ教育福祉のことは全然わかりません 一言に障害って言っても、障害種や個々によって必要な支援も全く違うよね
横浜の話だって健常者を基本にした流れだし(過当競争による教育費の増大とか)、まずは親が必要な施設や支援を洗い出して自治体を調べていくしかないでしょ
多くは市役所が管轄なんだからさ
>>857
府中には大きい支援学校があるよ
だからって普通の公立小で支援が行き届いてるかは分からないけどね
きになってる自治体には電話で聞いてみたら?
お子さんの診断状況だと、転入後にどういった支援が選択できるのか
セーフティネット的に活用できるのかどうか >>857です。
やはり地道に調べるしかないですよね。
毎回、直接問い合わせてるのですが、東京は選択肢が多い上に土地勘もなくて、
他に見逃してるものがあれば…と質問してみました。
江戸川区も併せて問い合わせてみます。
ありがとうございます。 >>857
府中は支援が手厚いと地域では言われています。私は三鷹ですが、子が発達支援センターに行っていた時期にわざわざ府中に越した人もいると聞いたこともあります。 引っ越しのたびに情報戦で消耗します
電話で聞くにも限界というか制限があるし…
横浜のお話聞かせてくださった方ありがとうございました
>>866
三鷹のどの辺りが住みやすそうですか?
三鷹吉祥寺が気になります TKT?みたいな団体、
いろんな自治体に実際住んだ口コミをまとめたサイトでも作ってくれたらいいのにw
>>867
お疲れ様です
心が磨り減るよね。お休み取りながら頑張って >>868 >>872
レスありがとうございます、心を強くもって頑張ります
隣駅の武蔵境もいいですよ、大きなヨーカドーがとても便利
利便性は吉祥寺の方が上ですが、住むには賑やかすぎるかも
あと武蔵野市は保育園は全然入れません
療育関係はあるにはあるのですが、保健センターに問い合わせて、親子教室に通って、
保健師さんに食い下がって食い下がってようやく紹介してもらえた感じです
やっぱり府中のことは療育仲間の間でよく話題にのぼりました >>871 さんでした、レス番間違えましたごめんなさい
あと私が書いたのは未満児の話ですので、小学生はまた違うかもしれません
遠くから応援してます >>866
情報ありがとうございます。助かります。
>>867
分かります。
問い合わせても、回答する側もウチは良いですよ、この地域の方が良いですよ、なんて絶対言えないので
直接電話できくのも限界だなぁと毎回感じています。 >>870
確かに!
たくさんメンバーいるらしいしウィメンズパークの転勤族妻版があればすごく助かるし、私も書き込むわ 先輩方にお聞きしたいけどやっぱり中学2年で引っ越して高校受験って失敗しやすいですよね?
環境ストレスや教科書の違いや内申書で。
いま中1だから今のうち早めに引っ越して単身赴任かなと思うけれどお金もなく…
お金もなく…ってお金なきゃ無理なんだから仕方ないんじゃない?
失敗するかどうかは本人にもよるけど環境としては最低だと思う
お金もなくーって悠長な事言ってないでどうにかできるならした方が良いとは思う
どうにもならないなら、子供に腹決めてもらって余計に頑張って貰うしかない
ただ、高校も転校ってならない?
もっと先まで見越して動いた方がいいよ
親を責めても解決しない
今からでもできることを模索する方が生産的だよ
>>877
うち、中2で転校したよ
公立中学だし、年度初めの4月の転校で皆いっせいに新しい教科書になるタイミングだったんで、教科書に関しては問題なかった 中学の間に転勤があるなら
それを見越して受験までに必要な学力を逆算で身につけさせないと
>>877
ところで、引っ越すのは誰?単身赴任なら、転校させなくても旦那さんだけ行けばいいのでは 夫は中二で一年だけ海外赴任に帯同して戻ってきたけど高校受験もいいところに入り、有名大学に進学していたよ
ずっと同じところに住んでいても受験失敗する人なんていっぱいいるし、その逆もいっぱいいるよ
>>877
小六で転校して中学受験
中二で転校して高校受験
(いずれも妥当なところに合格)
受験は別にどうってことなかった
性格の悪いクソガキで、中学受験の内申はボロクソ書いてやったと
担任に言われたけど受かってたから内申の効果はいまいち分からない
素直な良い子で教師受け抜群、内申は相当良かったであろう妹も同じところに受かったし >>886
そういう事だと思う
頭の良い子は、転校で良い高校のある土地に行けたらむしろラッキーって事もあるわ どうにかなるかどうかは本人次第だよね
親が受験するんじゃなし
ただ、親がどうにかできることをやらないでウダウダ言ってたら複雑だと思う
それをでもでもだってって言われたら子供は複雑よ
無理なら無理でフォローを必死にして一緒に頑張るしかない
親が可哀想にーヨヨヨーってやってる場合じゃない
内申点については学校の先生に聞いてみるのが良いのでは
転校生って全国に沢山いるんだから、何か対応があるんじゃないかなー
もし学期の途中の転校だと、確かに教科書と進度の違いで定期テストで不利になって、内申点(成績票の数字)に影響がでる
行くなら2年生の最初からがいいと思うよ
先に塾とかで学習を先行させておくと、学期途中で転校した時に余裕あるよ
途中からだったら対策しとくのをオススメ
必須かと聞かれると、どうだろうな
転校で苦手教科になると困るんで、ちょっと自信をもって転校できたら助かるって感じかな
地域によっては中1からの成績必須で、公立がほぼダメなとこもあるからよく調べないとだよね
うちは去年、中2進級時に転校したよ
教科書が違ったから英語で習ってない単語があったり、理社では習う順番が違ってたりで最初は苦労してたかな
内申は3学年分だけど、家庭訪問の時に確認したら、1年生のは前の学校の評価をそのまま使うそうだ
うちは前任地がド田舎で進学校もロクに無かったから、このタイミングで転勤になって良かったと思ってる
>>896
分かる
田舎だと高校が少なくて、成績の良い子に丁度いい高校がない わかる、前任地の1番偏差値の高い進学校と呼ばれてる学校の偏差値が50台だった
横浜転勤の可能性あるんですが、保土ヶ谷や東戸塚辺りと磯子や根岸辺り、鶴見だったらどこがおすすめですか?
何を重視するかも子供の年齢もわからんとアドバイスしようがない
地元民だがヤバい地名ばかりあげているあたり釣りっぼい
とくに鶴見がおすすめだ
家賃で言ってるんじゃないの?
車で通ったりしたけどたしかにあんまいい感じではなかったな
家賃で戸塚は候補にあげてた
選ばなくて良かったのかな
てか、通勤が殺人的に混むらしいから外して良かったわ
結局京急沿線にしたけど、京急沿線もあんまり良くないのかな?鈍行には乗るなって感じだったな
東京近郊に住むなら通勤地獄は覚悟しないとね
どうしても避けたいなら山手線沿線にするか会社までチャリ通勤にするか
神奈川って隣の都民だけど詳しくわからない
しかも選んじゃいけない地域がかなり多い気がする。
埼玉のほうがまだ選びやすいというか…
埼玉は文教区にしたいなら浦和だよね
家賃が高かったら与野や大宮辺りとかも選択肢広がるし。公立のレベルが高いから安心
横浜川崎ってまともなとこ住もうと思ったら家賃都内並みなイメージ
というか微妙な地域との落差がすごいよね
なんでなんだろう
元々が田舎だしヤンキー文化だから
10年前の横浜線沿線なんて畑と田んぼだらけで横浜って認識されてなかったし
横浜市内なのに豚の臭いしてたぐらい
昔からのハイソ地域とか、南部の住宅地でまともな学区探すしかないよ
福岡市内に転勤になりそう
小学生低学年2人いる
会社は赤坂
どこに住めばいいんだろう
中学受験は考えてないんだけど
まあまあな学区がいい
>>910
空港線一本で藤崎〜姪浜あたりは?
姪浜は転勤族多いです。 >>910
うちも昨年転勤で福岡市に来たよ!
会社が赤坂なのも同じ
学区は高宮や鳥飼あたりが良いらしいです
我が家は幼稚園児がいて博多区に越したけど、ペットがいて物件がかなり限られたのと、バタバタしてて学区まで充分に吟味できず、最近になって学区がイマイチらしいと知ってちょっと凹んでいる… 連投ごめん
ちなみに博多区も転勤族が多くて、子供も保護者も先生も出入りに慣れてる感じ
すんなり馴染めたのはありがたかったよ
良いところが見つかるといいね
うちは埼玉県が勤務地のベースで、ここから他府県に転勤てパターンを繰り返してる。
下は5年前の既女スレを参考に取っておいたんだけど、
学齢期の子どもと転入するなら埼玉、神奈川どっちがいいという話題は度々出てくる。
今も変わらないんじゃないかな。
★転勤族の奥様 その78★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400405789/
611 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:36:46.55 ID:J1tTGuKE0
テンプレにある高校入学まで考えるなら埼玉がいいよ、の主な理由って
何ですか?
ずっと気になっていたんですが、自分で調べた感じではこれっていう理由が
わからなくて。
関東在住の友達も神奈川がおすすめだと言っていたし、テンプレに入っているので
とても聞きにくいんですがわからないので教えてください。
612 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:27:00.38 ID:tHcgWFvw0
>>611
県立高が頑張ってる(偏差値とか進学実績)、からかな?
春に小6になるの息子を連れての転勤の時、神奈川か埼玉かでうちも考えたよ
神奈川は私立優位、中学受験も盛んなイメージだったので1年じゃ間に合わないと判断
県立に入れるつもりで埼玉県に住んだ
中学の時の塾代は痛かったが、なんとか県立に入ってもらって現在高2。
旦那は去年から単身赴任です。
うちは中学になったら転校はさせない、転勤になっても単身で、
と旦那と決めていたので
そういう風にしたんだけど、611のお家がどういう判断をするか、かな。
神奈川にしろ埼玉にしろ、学校は迷うほどたくさんあるし、
自分のまわりには都内の私立に通う子もいるので
どちらに住んでもいいような気もする今日この頃です。
615 :611@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:39:53.24 ID:J1tTGuKE0
>>612
レスありがとうございます。そういうことだったんですね。理解できました。
関東を全く知らない私から見たら、神奈川の方が都心に通勤も便利だし、
都会のイメージもあったし、学校関係も神奈川が特にどうとか埼玉が特に
良いとかも調べた感じ分からなかったので助かりました。 616 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:13.57 ID:6UYfkJY+0
>>611
埼玉は教育熱心な家庭には人気だよ〜。特に浦○。
駅前には進学塾がわんさか建っていて、
東京都内からわざわざ引っ越してくる人もいるくらい。
612さんが書いているように県立高校に高レベルの学校が多いのもいいのかも。
埼玉の中でもここはブランド化してるし、公立中学でもレベルの高い学校があるよ。
浦○が埼玉の教育県としてのイメージを上げているような気がする。
住環境もいいよ。
ただ、その周辺にはあまり治安がよくなさそうな街もあるから
その辺は考慮したほうがいいかも。
617 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:42:41.34 ID:xMhqpgU+0
それは伏字にする意味があるのか?
関東に全く縁が無くても、県立浦和高校くらい知ってるよ。
618 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:43:53.59 ID:xMhqpgU+0もしかして伏字じゃ無くて、輪っかと言うことで○するのが普通なのか…?
619 :611@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:48:51.29 ID:J1tTGuKE0
>>616
浦○は有名ですもんね。地方在住の私でも知ってます。
関東で引っ越しを考えるときに、高校まで考えていて
尚且つそこそこレベルの高い県立を目指すなら埼玉ということなんですね。
テンプレに書いてあることなのに、親切に教えてもらってありがとう
ございます。
地方在住者にとって、関東への引っ越しってとても大変で
まずどこに住めばいいか県を選ぶのに迷うので、
教育は選択のひとつの候補になります。
ありがとうございました
621 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:27:34.96 ID:dmLXlODeO
神奈川の高校受験は学力より内申重視しすぎて、
公立トップレベル高の学力いまいちになっちゃったんだよね
入りにくいわりには進学実績がたいしたことないから中学受験させる家庭が多い 622 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:44:15.99 ID:xWauZqHQ0
神奈川って独特過ぎて微妙だよ
横浜市は公立中学でも給食ないし
住んでる人は文句ばかり
623 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:03:17.56 ID:lV1AUT7w0
少し前の育児板の中学生スレで高校受験の話題が出ていて、
埼玉の私立受験は独特らしいということがわかり…
親の労力が試される感じで大変だなと感じてしまったのだけど、
その方が良しとする人もいたし。
なんだかそういうローカルルール的なことをライバルである他の母たちからうまく教えてもらえるならば良いのかなぁ。
学校から進路についての進言はあまり期待できないらしいし、
地域によって全然違う高校受験恐るべし。
今いる地域は転勤族が多いので、県外受験体験者もいたりで話を聞くと参考になりそう。
4月転勤になりそう
乳児と二人で4、5時間車で移動はキツいなぁ…
うちも4月転勤になりそう
今年入学の子供がいるんだけど荒れてない小学校ってどうやって探せばいいんですか?もちろん市役所は教えてくれないだろうし
荒れる荒れないはそのときの学年とかによるしね
私はここで教えてもらったガッコムで調べてる
田舎だからあんまり情報載ってないけどw
>>920
ここか鬼女で具体的な地域名挙げて聞いてみたら?
思ったよりアドバイスもらえる >>920です
水戸です、もし情報ありましたらお願いいたします >>923
水戸の小学校で人気?あるのは三の丸
水戸駅の近く
あまり荒れてる学校は聞かないけど学年によるところが大きいからかな ランドセルスレと迷ったけどこちらで
女児のランドセルの色で一番無難なカラーは今も赤でしょうか?
今時ランドセルの色でいじめなんてとは思うけど、何度も転校を強いるので少しでも異端因子を排除してあげたい気持ちがあります
前任地で、パステルピンク可愛い刺繍入りランドセルで通ってた社宅の子が、ある朝突然油性ペンで真っ黒に塗りつぶして現れたのがすごく衝撃的で
ちょうど中学年くらいから仲間意識も強くなるし、可愛らしいものに敵意?を持つ子もでてくるみたいだから、転校生のパステルピンクが標的になっちゃったんだなぁと未だに思い出します
保守的な思考の方が多い前任地は赤、茶、赤に近いピンクが多く、今は自由なようです
娘の希望は本当はキラキラピンクだそうですが、娘の記憶にも強く残っているのか希望よりも意地悪されない色がいいそうで
主人は無難カラーか防犯からも目立たない地味な茶色押しです
>>925
赤系選んでおけば無難じゃないかな
その他の色はその年の流行りがあるけど、赤系は一定数いるから
赤、ワイン、濃いめピンクあたりが多いよ
でも困ったらカバーでなんとかなるとも思う ランドセル、どこにいっても無難かなと思って濃いピンクにした
前も今も水色キャメル何でもありな学校だけど、赤系は一定数いるし間違いなかったとは思ってる
でも、子供は水色が良かったようで未だに言われるから、希望通りの色にしとけば良かったかなとも思う
でも>>925のお子さんが意地悪されない色がいいと言うなら、赤系選んどけば間違いないよ >>926
ありがとうございます
今でも無難なのは赤系ですね
無難な赤系と、印象に残らない焦げ茶を背負わせてみて決めたいと思います
マジックランドセルの子、横はカバーで隠れないから!と始めにサイドを真っ黒に塗りつぶしてたので、気にする子はカバーかけても気にするんだなぁと思ったんです >>927
ありがとうございます
書き込み後に気づきました
本人がたのしく学校に通ってくれるのが一番なので、娘の希望も取り入れつつ決めたいと思います
心の支えというか、自分で選んだお気に入りのランドセルで学校生活をおくれるといいのですが 知り合いで子供が突飛な色を希望したから、可愛いランドセルカバーを本人に選ばせてつけてた子がいたよ
交通安全カバー?のない地域に限るけど
やっすいランドセルもあるからさ、実際困ってしまった時にまた買えばいいよ
今Amazonでみたら、5000円くらいのもあったわ
塗りつぶすくらいなら、これ買うな
女の子は大変だね
上は男でみんな似たような紺黒青って感じだけど下の女の子はそんなことまで考えないといけないんだね
男子は全員黒、女子は全員赤(市からプレゼントされる)の学校に通っていたころ、
黒でも赤でもない転校生がたまーに来たけど最初だけ話題になって終わりだった
専業主婦かキャリアウーマンか〜男性の期待と女性の予定
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/2408.html
>2頭立て馬車でないと家計がもたないとの見方からか、
>専業主婦期待の男性が急減し、専業主婦予定の女性と比率が近づく。
結婚・子育てと女性の職業についての意識
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/2409.html
>子どもがいても職業を続ける方がよいとする継続就労志向が
>一貫して増加してきたが、最近、反転
「夫は外で働き、妻は家庭を守る」という意識の変化
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/2410.html
>賛成、反対が逆転。市部より町村部で反対が大きく上回る。 転勤族の奥様スレから誘導されてきました
幼稚園年長のクラス役員やらないかって打診がきたけどめっちゃ迷ってます
メンバー的には良い人ばかりだし、引き受けても良いかなーと思ってるのだけど、年度途中で転勤になったらと思うと逆に迷惑になるしな…と悩む
役員やってて途中で転勤になってしまった奥様、居たらお話し聞かせてほしいです
転勤は確実なら、辞退しておく
転勤が…と言いながら年度末までいたら、なんか引くw
どういう役員の決め方している園かわからないけど、投票とかだったら私なら受けておく
そして、転勤になったらごめんねと先に言っておく
大体そういった事態に備えて、補欠も置きませんか?
うん。転勤族ですって話した上で引き受ければいいと思うよ
確かに転勤理由に断って結局ずっと居たらわだかまりが残りそう
転勤になった時の事も最初に相談すればいいと思う
予め補欠を決めておいたりしておけば、万が一の時にスムーズに引継ぎが出来るよね
年長で役員会長、くじで当たってやりきった
転勤ありそうな微妙な時期だったから「もしかしたら…」と話だけはしておいた
転勤になったらまたくじ引きするということで落ち着いた
途中で転勤になっても周りの負担が最小限になるようになんとかやったよ…
副会長たちにすごく助けてもらえたからできたことだけど
役員途中で転勤になった時、自分で後任探してね!だとしんどいよね
うちも4月の参観日で役員決めあるわ
そろそろ異動かもしれないし当たりたくないなー
年長で役員やった時は、万が一辞令が出たときの事を話して後任も決めた上でやったよ
結局一年やり通せたけど
メンバーが良かったから大変だったけどいい思い出になったよ
年長ではやりたくないから年少のうちにやっておきたいんだけど、
転勤になったらまたその先やらされそうで嫌だよね
進んで立候補して転勤になっても申し訳ないし…
どうしたらいいのか?という感じだ。
転勤決定〜
4月から入園決まってたのに…
転勤族ならあるあるだろうけど凹む
2週間で引っ越して4月までに幼稚園見つけて入園準備して
上手く事が運びますように!
ID変わってるけど>>935です
皆様ありがとうございました!
まとめてのお礼で失礼します
まさに転勤理由で断って、しっかり年度末まで居たら気まずいよな…と考えてたので参考になりました
転勤の可能性があることもしっかり伝えた上で、引受てみようと思います
ありがとうございました >>943
あるあるだけど、行列できて競争率バリ高のところでも転勤族はひょいっと入れることもあるし
良いところが見つかるといいね みなさん家を決めるにあたってこれだけは絶対外せない条件てありますか?
逆にぜったいこんなところには住まないぞというところも
自分は次は絶対飲食店の近くには住まない
日当たりだけは譲れない
カビ生えるし鬱っぽくなった
いわゆる道路族がいるところは二度と住みたくない
道路で遊んでるだけでなくマンション駐車場に自転車で侵入してくるし
そういう子は大抵汚いし車を出すのに邪魔だしほんとに迷惑
一年生いるから学校の近くで探したよ
あとは、広さと水回り。広さと水回りは後から不満が出るからね
物多いから畳は使いにくくてカビやすいし嫌だな
あとは駐車場が付いてない物件も
ネット無料エアコン付ウォシュレット付も最悪妥協するけど外したくない
あとはハザードマップみてヤバそうなとことか
選べるなら川のそばは住みたくないな
一階が飲食店
荒れてる学区
子供が大声でうるさいからアパートも無理
>>945
ありがとう!
引っ越し先の市の幼稚園情報をチラッとググってみたら、給食なしバスなしの公立園ばっかりで愕然
1つしかない私立園にひょいっと入りたいわw
週4給食で家の前までバスが送迎、預かりありの園に行く予定だったのになぁ…
子供が可愛い園バスに乗るのをめちゃくちゃ楽しみにしてるから胸が痛い >>952
隣りの市まで範囲を広げてみるとかは?
我が家がそうだったけど途中入園も悪くないよ >>953
地図見てみたら隣の市はなかなか遠そうだったわ
途中入園は頭になかった!
微妙な園しか入れなさそうだったらそれも有りかも
ありがとう
最悪もう1年家庭保育頑張るか… >>954
遠いのかー
確かに何かあった時(大規模災害とか)歩いて迎えに行ける範囲が良いよね
今はいろいろ考えて気持ちばかり焦っちゃうかもしれないけどスムーズに事が運ぶように祈っておくわ! >>946
管理会社ではなく、大家自身が管理している物件はもう絶対住みたくない。
大阪でさんざんな目にあった。
もちろん大家さんもその人次第なのはわかっているけれど。
物件内覧時に大家が立ち会うケースは、
大家が神経質なタイプが多くて、どんな人が借りるのかを見定めるためにしていることが多い。
そういう大家は部屋を綺麗に使っているか、借主が留守中に鍵を開けて入ってきたりしてトラブルになることがよくあります、と
大阪から出て次の任地での家探しの時に不動産会社の人から教えてもらった。 >>946
義務教育の子供がいるなら、学校との適度な距離
あと、水害とかのリスクが高そうなところは避ける
去年の夏の岡山とかの災害見てたら、川の河口よりも合流地点が危険なんだなと
勉強になった そういうのってハザードマップを見たりネットで調べたりするしかないよね?
自力じゃ漏れがありそうだし聞いたら教えてくれるところがあればいいのにな
ハザードマップに関しては県庁近くなら大抵大丈夫だなって印象
やっぱり県庁が置かれるところは今まで大丈夫だったんだろうなって思う
会社の位置にもよるけどね
地方都市の話だけど
分譲マンションが建ってるところは大体いい地域だと思う
私はゴミ捨て場、郵便受けが汚いところは避けるかな
大抵地雷
首都圏はしっちゃかめっちゃかで難しかった
通勤手段から絞っていったかな
便利なところだったけど、転勤族が全然いなくてよそ者感が凄かったな
気楽だったし激戦幼稚園に入れてよかったけどね
転勤族が多いところが仲間いて心強いかもね
>>956
あー、わかる
うちは、退去時に大家と色々チェックしたのに、半年してからあそこに汚れがー、ここに傷がー言われた
言われたとこの近くにどうしても落ちなかった汚れがあって、それを一緒に見たときは入居の年数考えたら範囲内って事で支払いはなかったのに
ざっくりとだけど退去時の写真を撮っていて、そこには写っていないし、傷も覚えがない
飛行機距離で簡単に行けないのをいいことに難癖か?と思ったので、写真の事と相談に行くことを伝えたら、暴言吐かれて電話切られてそれっきり
最初の電話じゃ、職場に言うだの保証人(うちの父)に請求するだの脅されたから、録音しておけば良かった
退去して半年、借り手がつかずに焦ってたんだろうけど、あの場所であの家賃じゃ厳しいだろ
うちは新築だったし、職場徒歩圏だから相場より高くても借りたけど、あそこじゃ旦那の職場に勤めてる人以外、わざわざ住まないよ…
その前も変な大家だったから、管理会社じゃないとこはもう嫌だな うちは前回大阪で大家さんが家族経営で管理会社もやってるマンションに住んでたけど、当たりだった
トラブルにはすぐ対処してくれたし、4年住んでる間にインターホンがモニター付きになり、お風呂が追い焚き付きになり、子供も可愛がってもらって居心地が良かったわ
今は転勤族がめちゃくちゃ多い都市部で、転勤族同士気持ちが分かるからか他のお母さん方が優しくて助かってる
駐輪場の自転車の停め方が汚いところは住民の質がイマイチ・掲示板にいつまでも古い掲示物が貼りっぱなしは管理会社がイマイチな印象
>>958
遺跡とかお城が残ってる周辺は大体大丈夫よ
あとは有名だけど水に関係する地名は避ける 横入りすみません。
今年の春、幼稚園卒園後すぐに転勤予定なのですが、幼稚園の保護者の誰にも挨拶せずに引っ越しするのはおかしいですか?
転勤先が確定しておらず、小学校には転勤があることは伝えているいるのですが、幼稚園関係には一切話していません。
ちなみに、同じ小学校の学区に住んでいるのは幼稚園ではうち以外に2人います。
話したくない理由は、ある幼稚園ママに主人の勤め先を知られてしまい、そのママのご主人の相談に乗ってほしいとか取り引きしてほしいとか言われて、そのママに転居先を知られたくないのです。
問題のママは他にもトラブルを抱えていたらしく近隣の市に引っ越したのですが、幼稚園の誰がそのママと繋がっているかわからないし、転居先を知られたくない理由を全員に話すことも不可能なので、黙って引っ越ししたいのです。
引っ越すと言うと、おそらくどこに行くのか聞かれるので、極力話したくありません。
>>963
いいんじゃないかな。
心苦しいかもしれないけど、事情が事情だし。
今の土地に戻る可能性がないなら、私も同じように引っ越すかも。 >>946です
なるほど〜
すごく欲しかった参考になるお話ありがとうございます
メモります >>963
私も小学校には転勤の可能性があるかもといってるけと下の子の幼稚園には何にも言ってない
卒園前には転勤確定するけど言わずに卒園する予定
小学校もギリギリ報告しようとおもってる >>963
言わなくてもいいんじゃない?
小学校が違えば幼稚園の友達に合う機会はほとんど無いし、教えなくても大丈夫だと思うよ
年賀状書くから住所教えてって人もいるけど、私はメールにしてくれってお願いしたわ
卒業アルバムの送付とかで、幼稚園には転居先教えなきゃいけないかな?そこから漏れないよう、気をつけてもらって下さい 畑の隣はもう住みたくない
野焼きがひどくて臭いがすごいし、外に洗濯物干せないわ
>>946
カビっぽい押入れはもうイヤだな
北側に押し入れのある部屋は結露でカビるので避けてるよ
あと、地面からの湿気を避けたいので出来れば2階以上がいいな 猫可の物件が無くて飲食店の上の部屋になった(そこも小型犬可のところを猫可にしてもらった)
もしネズミが出たら猫に捕ってもらうんだ…
>>963
小学校に対してはクラス編成があるから、なるべく早く、入学しない旨を伝えた方がいいと思うよ。
幼稚園の保護者には言わずに転居。
で、落ち着いた頃に>>967が言うように卒園アルバムの送付先を連絡したらいいよ。 >>971
行かない方の小学校には伝えてあると書いてるから、それは大丈夫そう >>963
幼稚園の先生だけつたえて、
他は言わなくてもいいけど、子供が幼稚園で言っちゃわない? 963です。
>>964>>966>>967>>971>>972
まとめてすみません…
ありがとうございます。
おそらく同じ場所に赴任することはないので、幼稚園に住所を伝えて引っ越します。
主任の先生は、私が件のママの別のトラブルに巻き込まれたときに心配してくださったりしたので、事情を話して転居先を漏らさないようにお願いしてみます。
子供には、いつか引っ越すことは入園前から言ってあるので、卒園してから伝えます。
トラブルを起こしたママは年少の終わりに引っ越したのですが、幼稚園でも小さいトラブルがいくつかあったので、今は誰も彼女の話にはあえて触れない雰囲気です。
意識的に悪いことをするわけではなく、本人は良かれと思ってしたことが裏目に出たり、普通に意見されたことを攻撃と捉える感じで被害妄想が激しかったり、妙に自信家で勝ち気な性格が災いするような方でした。
たまたまプレの席が近くて仲良くなりましたが、途中から彼女の図々しさにモヤモヤしながらも誰にも相談できない日々で、彼女の引っ越しが決まったときは、正直嬉しかったです…
ここで、相談させてもらって気持ちが楽になりました。
長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。 今年小学校入学なんだけど3月入らないと転勤あるか分からないから入学準備できない
3月鬼忙しくなりそうで恐怖だわ
>>975
学校関係が大変だから、もうちょっと早く辞令が出ればいいのにって思うよね
遅くなると引っ越し業者がつかまらないのも悩みだ >>975
去年それだったけど、全部一日で教頭マンツーマンで済んだからむしろ楽だったよ
家と引越日決まったら電話で必要な手続きを聞いて、引越翌日に本人つれて学校訪問
書類もその場で書いてすべてが待ち無しスムーズに済んだ
子供も方言の問題以外は転校生という感覚なく通ってる 周りが算数セットの名前付けとかで大変〜って言ってるのを後回しにせざるをえない状況だから焦るのはなんかわかる
>>975です
制服だと大変なんですか?最悪間に合わないこともあるんですかね?
手提げとか手作り系も学校によってサイズ違うから作れないですよね >>981
ウニ丼さんスレ立てありがとう
毎回楽しみです
ファンもいるからめげないで! ウニ自演乙
すっかりばれてるのにしつこいやつ
しんで
手提げの袋の作成とか裁縫できない自分には無理だ
やること多くてさらに無理
うちも3月に辞令だから袋はこの際似たような大きさの既製品探す予定だけど、探せるかな
>>990
トーカイとかの手芸屋さんで注文請け負ってたりしないかな?
ぶっちゃけ転勤続くことが分かってると、欲しいけれど家具家電の類は躊躇ってしまうことも多いよね
私の場合は食洗機とミシンがそれだ うちはもう全く躊躇しないわ
躊躇してたらなんも買えない
lud20230121075557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1541164557/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「転勤族の育児 Part.5 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・転勤族の育児 Part.14
・転勤族の育児 Part.3
・転勤族の育児 Part.2
・転勤族の育児 Part.7
・転勤族の育児 Part.4
・転勤族の育児 Part.8
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part150
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part142
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part134
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part143
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part131
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part92 [無断転載禁止]
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part122 [無断転載禁止]
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part119 [無断転載禁止]
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part160
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part151
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part153
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part124
・セブンイレブン夜勤族の集会所 Part145
・【ドーナツ】セブンイレブン夜勤族の集会所 Part96
・転勤族の育児
・死別した母子家庭の育児 Part.2
・◎子供2人の育児を語る part15◎
・【マターリ】だら育児Part68
・大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.9
・大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.6
・大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.10
・【マターリ】だら育児Part71
・【マターリ】だら育児Part70
・世帯年収5000万以上の家庭の育児事情 part1
・【クリームくだしゃい】優木まおみの育児 Part7【丸投げ育児】
・【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.2
・【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.3
・【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.4
・世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.6
・世帯年収2000〜3000万の家庭の育児事情 part.10
・大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.7
・夫の年収1500万以上で妻非課税の育児事情Part.3
・【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.6
・【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.7
・【今夜のおかず3人分 】優木まおみの育児 Part6【美容師妻あるある】 [無断転載禁止]
・世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part3
・世帯年収2000〜3000万の家庭の育児事情 part.9
・転勤族の家具
・転勤族の奥様150
・★転勤族の奥様 その140★
・★転勤族の奥様 その132★
・★転勤族の奥様 その118★
・★転勤族の奥様 その118★
・★転勤族の奥様 その126★
・★転勤族の奥様 その131★
・★転勤族の奥様 その135★
・希ちゃんとかいう転勤族の家族写真wwwww
・辻希美の育児を語るスレ★30 ©3ch.net
・世帯年収600〜800万家庭の育児事情 23 (c)2ch.net
・世帯年収600〜800万家庭の育児事情 24 (c)3ch.net
・世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情6 ©5ch.net
・年収400万円〜500万円家庭の育児事情 35 ©3ch.net
・世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3©5ch.net
・世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2©5ch.net
・世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3©6ch.net
・【ユッキーナ】木下優樹菜の育児を語るスレ★1【フジモン】
・【ユッキーナ】木下優樹菜の育児を語るスレ★2【フジモン】
・◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る43◆ ©3ch.net
・【パタハラ】カネカ「コメントは差し控えたい」…夫の育休明け2日後に転勤命令「信じられない。あり得ない」妻が告発 ★5
・【パタハラ】カネカ「コメントは差し控えたい」…夫の育休明け2日後に転勤命令「信じられない。あり得ない」妻が告発 ★7
06:03:32 up 4 days, 15:11, 1 user, load average: 38.93, 53.18, 31.94
in 0.084707975387573 sec
@0.084707975387573@0b7 on 112420
|