◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1547090772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しの心子知らず2019/01/10(木) 12:26:12.79ID:BhfNJyig
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。

アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。


・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

※前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
http://2chb.net/r/baby/1537010500/
0002名無しの心子知らず2019/01/10(木) 12:40:28.35ID:OrQRoBj9
>>1

こっちで良いんだよね?
0003名無しの心子知らず2019/01/10(木) 12:45:09.76ID:Esz5Lwaf
>>1乙です
0004名無しの心子知らず2019/01/10(木) 13:01:04.21ID:O2pcLL4T
>>1
おつです!
0005名無しの心子知らず2019/01/10(木) 13:05:46.75ID:3pB12iEA
>>1
いちおつ
0006名無しの心子知らず2019/01/11(金) 18:44:08.47ID:N64Y34lq
向こう埋まったよー
0007名無しの心子知らず2019/01/11(金) 20:08:40.69ID:X4VkukWH
スレ立て乙です。
さっそくアンケートいいでしょうか?

小学生以上の男児をもつ方にアンケートです。

生理、月経について家庭で教えたことはありますか?
教えたことがある方はどんな感じで教えました?
0008名無しの心子知らず2019/01/13(日) 00:50:46.39ID:jJCU0qEv
 
【テレビ】<衝撃>フジテレビ元旦特番が「2.2%大問題!」坂上忍の“陰り”に小塚崇彦の“呪い”「いくらなんでも低すぎですよ」 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1547304658/
0009名無しの心子知らず2019/01/14(月) 20:10:52.60ID:7SF8gQVp
スレ立て乙です
お祝いにカタログギフト頂いて、ままごとセットかハンナフラのマグポーチかで迷っています。
ままごとセットが欲しい理由は支援センターのキッチンコーナーでかちゃかちゃといじるのが好きなようですが我が家にはまだキッチン自体はないので後々買った時に他にも食材のセット買うなら必要あるのかなと迷います。
マグポーチは完母ですがマグやお菓子を入れるのに3、4歳に頃まで活用できそうかなと思ったからです。けれど1500円くらいでもキャラ物で売ってるのでおままごとよりコスパ悪いかなと躊躇しています。
0010名無しの心子知らず2019/01/14(月) 20:28:54.71ID:RYKE8X/C
>>9
ままごとセットはどこのなの?
0011名無しの心子知らず2019/01/14(月) 20:40:46.17ID:7SF8gQVp
>>10
エドインターの木製の物です。
0012名無しの心子知らず2019/01/14(月) 23:11:56.47ID:tM49cxE/
>>9
相談ならスレチ
普通にアンケートとして答えると私ならままごとセットにする
2歳児がいるけどマグポーチをこれまで一度も使った事がなく必要性も感じた事がないから
0013名無しの心子知らず2019/01/15(火) 08:32:20.90ID:jj2DBTyI
ままごとセットにする
後々プラの物を買ったりして混ぜるのが嫌ならその時に木製を片付ける(2人目ようにしまう、売るか人にあげるなど処分する)
マグポーチはかさばるしマグを出し入れするのが面倒で大して使ったことないから
なんなら夏場は頻繁に飲むのに保冷剤入れたポーチに戻すのバカバカしくない?とストロー付き魔法瓶買ったし、お菓子はジップロックや100均付録のペラペラポーチor割れるお菓子にはジップロックコンテナ系の方が使い勝手が良い
0014名無しの心子知らず2019/01/15(火) 08:38:21.82ID:wRRmu3ij
>>9
自分ならままごとセットかな

ポーチ買おうと思ってたんだけど
なんだかんだでセリアのリサガスの巾着でどうにかなってるw
ままごとセットもセリアだけど
1式買ったらなんだかんだで1000円超えた
0015名無しの心子知らず2019/01/15(火) 15:46:45.95ID:7W/Sa0si
来月息子が1歳になるのでその事について質問です

1、実家、義実家の両家からありがたいことに誕生日のお祝いに何か贈りたいけど何が良いか聞かれています
1歳の男の子へのプレゼンで何かオススメの物ありますか?

2、皆さんのお子さんの1歳誕生日の時の誕生日ケーキどういうものを用意しましたか?
ネットやインスタを除くと1歳でも食べれる手作りケーキや、ケーキではなく誕生日プレートだったり、もう大人用のケーキだけだったり色々で迷っています

3、写真館(スタジオアリスetc)で記念写真って撮りましたか?

よろしくお願いします
0016名無しの心子知らず2019/01/15(火) 16:13:21.56ID:e02zqNSK
>>15
1、すぐ使えるものだと靴や服、ままごとセット積み木、かたはめ等
すぐには使えないと思うけど1歳代から長く使えるおもちゃでレゴデュプロ、おえかきせんせい、アンパンマンことばずかん
2、食パンを丸く抜いたものに水切りヨーグルトと果物とたまごボーロでケーキ風のものを作った、あとは簡単な離乳食でプレート
3、スタジオアリスで撮影しました
0017名無しの心子知らず2019/01/15(火) 16:54:52.86ID:GWQd5A5+
>>15
1、今持ってないなら食事用のハイチェアとか子供用リュックとか三輪車とか
2、ピジョンの赤ちゃん用のレンジでチンするケーキ?を買ってスポンジを作って水切りヨーグルトと果物でデコレーションしたケーキ
3、アリスで写真を撮った
0018名無しの心子知らず2019/01/15(火) 19:53:17.28ID:DBfqGFZt
>>15
1、絵本、室内三輪車(ペダルなし)、積み木辺りかな
2、水切りヨーグルト、食パン、イチゴで作りました。簡単だし大人が食べても普通に美味しいよ〜
3、撮りました
0019名無しの心子知らず2019/01/15(火) 20:00:28.26ID:JnWujFGs
>>15
1 プレゼントしたのは三輪車、やりたい放題的なやつ、カタカタやコンビカーになるやつ、プルトイ
2 第1子の時はホットケーキにボーロとフルーツとヨーグルトで可愛いケーキを作った
 第2子の時は市販のケーキのあんまりクリーム付いてない部分を食べさせた
3 第1子マリオでいないいないばあのコスプレ、第2子はアリス
0020名無しの心子知らず2019/01/15(火) 20:17:21.35ID:wRRmu3ij
>>15

1 うちは女の子だけど、型はめ積み木とやりたいほーだいのおもちゃをあげた
引っ越し前だったので義両親は服をくれた
(引っ越し後の次の年に三輪車)
でも当時、一番喜んだのはオマケのヘリウム入り風船だったw
積み木は2歳過ぎてもいまだに積んだり並べたり型に入れたりして遊んでる

2 食パンと水切りヨーグルトと冷凍ベリーミックスでケーキを作って
可愛いろうそくを飾り、お皿の空いたスペースにゆで人参で子の名前をローマ字で書いた

3 スタジオアークというところで撮った
0021名無しの心子知らず2019/01/15(火) 21:07:53.52ID:e4xY7rpj
>>15
1 くるくるちゃいむ 
2 卵も乳製品も苺も大丈夫だったので、市販のケーキを味見程度にあげた
3 特に撮影してない
0022名無しの心子知らず2019/01/15(火) 21:12:20.61ID:CtrMSgXu
15です
すごい参考になりました!
プレゼント沢山出してくれてありがたい…また主人と検討してみたいと思います
誕生日ケーキも不器用ですが子が一緒に食べられるようにヨーグルトなどで頑張って作ってみます
皆さんありがとうございました!
0023名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:02:49.12ID:JZYfVY70
ママ友から子供に食物アレルギーがあるんだという話を聞いたら完ミかな?と思いますか?
0024名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:05:43.15ID:PSZyR/65
>>23
?????
関連性が全く分からない

アレルギーなんだと言われたらアレルギーなんだねと思うだけ
0025名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:06:12.52ID:JnWujFGs
>>23
全く思わない
ノイローゼ?
0026名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:39:11.34ID:Fem50Ij8
>>15
女児持ちだけど
1、実家から1歳誕生日にアンパンマンのレゴみたいなブロック貰ってそれは長く使ってる
マグフォーマー、アンパンマンのことばずかん、おままごとキッチンは大好き
大物になるけどブランコや滑り台のついた室内ジムもかなり使ってる
2、食パンを丸くくり抜いたものに水切りヨーグルトとフルーツでつくった
3、スタジオで撮影した
0027名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:39:46.05ID:Fem50Ij8
ごめんなさい、締めてましたね
失礼しました
0028名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:59:20.07ID:p4Wz60dP
>>23
全く思わないし、日常の様々な会話でいちいち、この子は完ミで育ってるのかな?とか完母のご家庭かな?とか考えたことないわ
0029名無しの心子知らず2019/01/15(火) 23:54:17.38ID:S5/00Jq4
>>23
思わない
完母でアレ持ちたくさん知ってるからそもそも関連付かない
0030名無しの心子知らず2019/01/16(水) 00:01:23.13ID:frqcuK49
>>23
思わない。アレルギーは遺伝もあるから。
肥満なら思うかも。
0031名無しの心子知らず2019/01/16(水) 00:40:42.91ID:bK4KxikZ
>>23
思わない
アレルギー以前に、他人が完ミでも完母でもどうでもいい
それより、そういうことに興味をもつ人が気持ち悪い
0032名無しの心子知らず2019/01/16(水) 06:58:15.66ID:fOdf38gB
>>23
思わない
食物アレルギーを検査する時点で離乳食始まっててミルクだけじゃないと思うから
0033名無しの心子知らず2019/01/16(水) 07:33:33.50ID:Begg2l70
>>23
思わないし、意味が分からない
他人のそういう事情はいちいち気にして考えない
0034名無しの心子知らず2019/01/16(水) 10:03:47.86ID:9rvG97KR
>>23
思わない
完ミの我が子がアレ無しの超健康優良児だから
0035名無しの心子知らず2019/01/16(水) 10:33:39.48ID:6wB9nOiT
>>23
同じく完ミの我が子もアレルギー一切ナシおむつかぶれも乳児湿疹もしたことのない鉄肌だわ
気にしないというかそういう発想がない
0036名無しの心子知らず2019/01/16(水) 16:35:20.58ID:Z7YZqP4q
>>23
乳アレルギーって言われたら、逆に完母かなと思う
最初混合で途中から完母にすると乳アレルギーのリスクが高まるって説があるので
0037名無しの心子知らず2019/01/17(木) 19:55:55.29ID:kvNLncfR
お子さんの歯はいつ生えてきましたか?
またどれくらい生えてきたときにどのようなケアをしたかも教えてください
離乳食後だけ、授乳のたびになど詳しく教えていただきたいです
0038名無しの心子知らず2019/01/17(木) 20:56:42.29ID:lSP50HLS
>>37
4ヶ月頃上下2本ずつ生えてきました
一度に4本だったのでそのタイミングで歯固め的な形の歯ブラシからスタートしてみました(就寝前のみ)
1歳の誕生日で上下8本ずつ(16本)生えてしまっていたので早い部類だったと思う
離乳食が三回食になった頃には16本あったので毎食後に磨くようになりました
0039名無しの心子知らず2019/01/17(木) 21:16:20.97ID:UBc4KjEg
保育園に通わせている/いた方へ質問です
1. 子供の年齢(1〜3歳/4〜6歳)
2. 夕ご飯の時間
3. 寝かせる時間
4. 起こす時間
0040名無しの心子知らず2019/01/17(木) 21:31:52.56ID:Qs+dvGHD
>>37
うちは遅いほうだったかも
8ヶ月で生えはじめ下二本、9ヶ月で上二本、一歳7ヶ月時の一歳半健診で上下6本ずつで12本だった
上下4本ずつくらいまでは夜にガーゼでぬぐうのみ、それ以降は夜のみたんぽぽ歯ブラシで磨いてた
ちなみに3歳の今も仕上げ磨きは夜のみ
0041名無しの心子知らず2019/01/17(木) 22:24:58.56ID:CgGOznYa
>>37
4か月から生え始め8か月になる頃には10本生えた
ガーゼでぬぐう程度
離乳食が二口以上になったくらいであむあむできる歯ブラシを使用し始めた
0042名無しの心子知らず2019/01/18(金) 08:05:59.30ID:/PcV1IbP
>>39
1 6歳と3歳
2 18:15
3 20:50(上の子は昼寝がないのですぐ寝る、下の子は21:30くらいまで起きてる)
4 6:40
0043名無しの心子知らず2019/01/18(金) 09:16:29.92ID:tP+S/Gqh
>>39
1 3歳(2歳児クラス)
2 18:45
3 20:30すぎから布団にはいって21:30までに寝る
4 6:40
0044名無しの心子知らず2019/01/18(金) 11:37:20.42ID:7jRmoD0O
>>39
1. 2歳
2. 18時半
3. 21時だけど寝付きが悪く、眠るまでに30〜50分はかかる
4. 7時
0045名無しの心子知らず2019/01/18(金) 12:29:59.29ID:/PcV1IbP
アンケートお願いします
お子さんに家の鍵を持たせてる方、持たせたのは何歳or何年生の時でしたか?

うちは4月に1年生になるので漠然と要るかなと思ってたのですが
よく考えたら平日は行きは見送りで帰りは学童へお迎え、休日も基本一緒だろうし
無くすかもしれないリスクもあるしまだ不要な気もしてきて迷ってます
0046名無しの心子知らず2019/01/18(金) 13:11:02.19ID:uVNsKWJO
四年生位で学童から1人帰りするようになって持たせたよ
だらしないボケっとタイプの子どもで首から下げさせてもたせてるけど今のところ無くしたことはない
0047232019/01/18(金) 15:07:46.98ID:IGRXsPgK
ありがとうございました
締めます
0048名無しの心子知らず2019/01/18(金) 15:08:54.34ID:04uSYwg8
>>37ですありがとうございます!
ちょっとだけ歯が生えてきたのでどうしたらいいかわからず…参考にさせていただきます!
0049名無しの心子知らず2019/01/18(金) 19:35:05.62ID:M3nY+mCl
1) 義母などに子供を見てもらったとき何かお礼をしていますか?
してる方はどんなこと・ものですか?
お子さんの年齢と人数も教えていただけると嬉しいです

2) 義実家から我が家まで片道約1時間、滞在時間5時間、そのうち私が不在だったのが2時間半(妊婦検診)
子供は2歳2ヶ月の女の子が一人
用事のためというよりは、孫に会いに来たいという話があったので
先方の了承を取って予定のある日に重ね
子を見ていてもらいました
この場合、どのようなお礼をしますか?

ちなみにうちの場合は交通費は受け取ってもらえず
胃腸の都合で食べ物もあまり嬉しくないようです
(嬉しくないというのは直接言われたわけではないのですが、元からかなり少食かつ
食べ物・飲み物に興味がないようです)
0050名無しの心子知らず2019/01/18(金) 20:30:31.92ID:EE5b8Sm4
>>49
その内容ならお礼はしないな
あまりお礼にこだわると逆に失礼になるし今回みたいな用事がなくてもちょくちょく顔を出してあげるのが一番喜ぶと思う
0051名無しの心子知らず2019/01/18(金) 20:35:59.66ID:NAZufuaZ
>>49
子は10歳3歳。
お礼はしたりしなかったり。
新幹線の距離なので来てもらうときは泊りがけ。
来ている期間に食事や日帰り温泉に行ってその際の費用を負担したり、産後に一ヶ月来てもらったときは食費雑費ということで多目にお金渡した。
普段からマメに連絡を取ったり、帰省すると喜んでくれるのでこちらからも行くようにしている。

1時間くらいの距離で2人目産まれるならこれからも頼ることあるだろうし、毎回お礼しなくても良いと思うよ。
0052名無しの心子知らず2019/01/18(金) 22:20:58.56ID:mvx5hPDk
>>49
1、車で20分ほどの近距離、0歳2歳持ち(両方同時に見てもらう事はない)
お礼はしない
ただうちは自営で付き合い上頂き物がたくさんあるのでお裾分け等は頻繁にしている
2、特にお礼はしない

義実家とはまだあまり親しくはないのかな?
うちはどちらかの子を2時間ほど見てもらう事が月に1〜2回あるけどお礼とか逆に堅苦しい感じになっちゃうから何もしてないな
義父母も別にお礼なんて一切望んでない感じ
0053名無しの心子知らず2019/01/19(土) 00:18:08.74ID:kfqPpZD7
>>42-44
遅くなりましたがありがとうございました
0054名無しの心子知らず2019/01/19(土) 13:26:10.64ID:2xWg53oG
ファーストシューズについて質問です
1 どのくらい歩けるようになってから買いましたか?
2 室内用の柔らかい靴を経て外用の靴を買いましたか?それとも最初から普通の靴でしたか?
3 購入した靴の良いところ、拘ったところ、おすすめ、又は失敗したことを教えて下さい
0055名無しの心子知らず2019/01/19(土) 13:58:14.57ID:y/rq0Fvx
>>54
1、室内で10歩以上歩くようになった時
2、普通の靴を買ったけど泣いて嫌がったのでアティパス買い直した
3、2にも書いたけど最初はアティパスだけでよかったかなと思った
アティパスでしばらく室内→屋外→普通の靴で屋外だった
最初はアティパスでも十分外歩きできるし、靴下も履かせなくていいしで楽
1で買った靴はほとんど履かないままサイズアウトしてしまった
0056名無しの心子知らず2019/01/19(土) 14:57:04.81ID:S3j2Pjo8
1、家の中で10歩以上歩けようになり、転ばなくなった頃
2、室内用は買わず、最初はアカチャンホンポのanyo?そこがただの板みたいな簡易的な靴を買った
3、良かったと思う、安かったので普通に歩けるようになる頃には惜しさもなくて、すぐニューバランスに買い替えた
0057名無しの心子知らず2019/01/19(土) 15:19:32.44ID:QK9eUgIK
>>54
一歳前後のつかまり立ちの頃アティパスを買って、外で立たせたりしていた
アティパスで外で20歩くらい歩いたのを見てちゃんとしたシューズを買いにいった
ちなみに室内ではアティパスは履いてない
上の人と同じくアティパスおすすめ
2足めはゲンキキッズでムーンスターを買った、見た目もキャンバス地で可愛いし足にも合ってて気に入ってた
0058名無しの心子知らず2019/01/19(土) 21:56:08.97ID:z9leMIIY
>>49です
皆様ありがとうございました

実母が来たときにお茶とお菓子くらいは出しているのですが
義母はそれらが要らないとのことなので
他に何か用意したほうが良いのかな?と考えていました
気にしすぎず、なるべく会う機会を増やす方向で行こうと思いました
0059名無しの心子知らず2019/01/19(土) 22:58:27.81ID:8KwlAToA
スマホやデジカメ等で撮ったお子さんの写真は、プリントしたりフォトブック等の手元に残る形にした後、データを消しますか?
0060名無しの心子知らず2019/01/19(土) 23:10:52.72ID:5Ezg4OxL
>>59
消すわけない
スマホの画像はパソコンに移すのとSDに入れて残しておく、クラウドにも保存しておく
カメラの画像も同じく
リスク分散で外付けHDDにも残しておきたいけどまだ出来てない
0061名無しの心子知らず2019/01/19(土) 23:14:38.71ID:S3j2Pjo8
>>59
消さない
クラウドと一応PCに入ってる
うちは1年でアルバム一冊と決めて年間200枚くらいしか印刷しないので思い出振り返る時にはクラウド見ることが多い
0062名無しの心子知らず2019/01/20(日) 15:43:05.75ID:O6vX+qbM
>>54
締めます
とても参考になりました!ありがとうございます
0063名無しの心子知らず2019/01/20(日) 22:54:16.58ID:qNkkYBW/
>>59
消さない。プリントしたりフォトブックにした物は時間と共に劣化したり褪せるけどデータは劣化しないよ
うちはハードディスクに入れてる
0064名無しの心子知らず2019/01/22(火) 19:32:26.56ID:7UVgGrTD
アンケートお願いします

年中組〜小2くらいのお子さんをお持ちの方
今お子さんがはまっている遊び(自宅や室内でできるもの)はなんですか?親はどう関わっていますか?

リカちゃんやシルバニアなどの人形やオセロ、将棋、ゲームなら機械の種類やハマってるソフトなど…
基本一人でやらせる、一緒にゲームをプレイ、勝負相手をする、人形の別の役をやるなど教えてください

年齢
性別
遊び
関わり方

よろしくお願いします
0065名無しの心子知らず2019/01/22(火) 22:21:49.16ID:jMH220iV
>>64
年中、4歳

シルバニアファミリー、バービー、カルタ、すごろくなど
前者2つは1人で黙々と、後者2つは一緒に遊ぶ
0066名無しの心子知らず2019/01/23(水) 07:11:16.73ID:RDluq1he
>>64

小2
男子
ベイブレード
基本一人で改造して時々友達とバトルしてる。たまには親ともバトルする
0067名無しの心子知らず2019/01/24(木) 04:11:57.15ID:NUUlwDAX
2人以上子供がいる人、寝る場所どうしてますか?
何歳差かも教えてください
0068名無しの心子知らず2019/01/24(木) 13:13:48.51ID:0+cRJfcB
どこで聞いたらいいか分からず、スレチでしたらすみません。
もうすぐ出産を控えているものです。
親が体が弱いため里帰りをせず出産します。出産したあとも体が弱い親には片道2時間の飛行機が辛いため、赤ちゃんには会いに来ません。
親は初孫ということでかなり喜んでいます。
また実家近くに住む高齢の祖父母も赤ちゃんを楽しみにしています。
出来たらゴールデンウィークに帰りたいのですが、その頃はまだ赤ちゃんは2ヶ月半頃。
今年のゴールデンウィークは特に混雑が予想されるため込み合った空港内や空港までの電車内(約40分ほど)にまだ免疫も不充分で首も座ってない赤ちゃんを連れていく不安があります。
ただ、ネットで調べるとそのくらいの時期の方が飛行機内ですぐ寝てくれて楽だという意見もあります。
初産のため2ヶ月半頃の赤ちゃんがどういう状態かあまりピンときません。
皆さんならこのような条件の場合里帰りしますか。
ちなみにゴールデンウィークに帰らないとなると次はお正月まで帰れそうにありません。
早く孫に会わせたい気持ちと、赤ちゃんへの心配でかなり揺れています。どなたかご意見お待ちしています。
0069名無しの心子知らず2019/01/24(木) 13:16:28.70ID:4mXDdDye
>>68
私なら行かない
赤ちゃんにも負担だけど、お母さんも疲れると乳腺炎になって高熱出るよ
0070名無しの心子知らず2019/01/24(木) 13:25:17.24ID:ktElvc2E
>>68
私も実家に帰る時飛行機の距離です
そして今6ヶ月だけど飛行機に乗って実家に帰るのは子が10ヶ月頃になったら予定してます
2ヶ月半だとまだお母さんの体も完全に回復してないと思うよ
子にもよるだろうけどうちの子はその頃理由もなく泣くことが多くて精神的にも参ってた
人混みも嫌だし荷物も多くなるだろうから私も行かないな
0071名無しの心子知らず2019/01/24(木) 13:25:59.20ID:zgzjPxLm
>>68
アンケートでいいの?
相談なら親切スレの方がいいのでは?
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ196【育児】[無断転載禁止]©7ch.net
http://2chb.net/r/baby/1547517084/
アンケートとして答えるなら私なら行かないというか産前の時点では明確に決めず行かないつもりにしておき実家にもそのように伝えておく
産後自分と子の状態を見て行けそうなら行く
0072名無しの心子知らず2019/01/24(木) 14:50:50.15ID:K0a5XR5t
>>71に同意
>>68
誘導先のスレでどうぞ
0073名無しの心子知らず2019/01/24(木) 15:08:02.46ID:AlDbDR8U
>>68です。
反応を頂いた皆様ありがとうございます。
また親切スレへの誘導ありがとうございます。
そちらと迷ったのですが、育児の相談なのか分からずこちらに書き込みさせて頂きました。
皆様の意見を読み、自分の体調のことは全く気にしていなかったと気付かされました。
私も若いわけではないですし、確かに産後の体調は不安ですね。
色々考えて迷ってましたが年末に帰るのも良いかなと思えるようになりました。
今後また迷うことがあれば親切スレで相談してみます。
ありがとうございました。
0074名無しの心子知らず2019/01/24(木) 16:29:33.31ID:EXortgTv
>>68
自分なら行かない
冷たいかもしれないけど、そこまで会いたきゃしんどくても来るでしょって考え
0075名無しの心子知らず2019/01/24(木) 16:31:17.90ID:USNuYNnB
真上も読めないバカ
0076名無しの心子知らず2019/01/24(木) 21:00:20.59ID:HcYm5Moc
>>73
うちはLINE電話したりみてねに写真載せてるけど喜んでるよ
たまに写真館で撮る写真も送ってる
0077名無しの心子知らず2019/01/24(木) 22:33:24.65ID:2c4MvVvk
小学生以上のお子様をお持ちの方へ、未就学児に対するアンケートお願いします

小学校に入学する前に子供に身に付けさせておけば良かった習慣や習い事、やらせてて良かった事や逆に無駄だった事
それぞれありましたら教えてください

ちなみに想像ですが、スイミングやペン字は大人になっても役立つかな?とか
今は英会話は習わなくてもいいと思ってるけど、もしかしたら習わせなかった事を今後後悔するかな?とか考えています
0078名無しの心子知らず2019/01/25(金) 02:48:18.71ID:zmP6VAgS
子供が2歳近くなって、鉄棒にぶら下がるようになっだので、前回りをやって見せたら
1回転しただけなのに目眩がしました。体力が衰えすぎじゃないかと驚きましたが
同じ人いますか?年齢も教えて下さい
0079名無しの心子知らず2019/01/25(金) 07:38:15.10ID:9v5zoHVM
>>78
33歳だけど、前まわりできるか怪しい
こないだ、子にでんぐり返しを教えようと家の中で前転しようとしたら
なんとできなくて、90度逸れたところに着地して何かにぶつかったときは状況が把握できなくて30秒くらい固まってたわ
その後何回かチャレンジしようとしたけど
目がぐるぐる回って乗り物酔いみたいになってしまった
ちなみにブランコも酔う
0080名無しの心子知らず2019/01/25(金) 07:50:57.18ID:Ugzpb6z5
>>78
親の話なら板違いでは
0081名無しの心子知らず2019/01/25(金) 09:55:13.99ID:X+6ojpeg
お子様にお小遣いをあげてる方に質問です
何歳からいくらあげましたか?
金額を上げるタイミングと、いくらずつ上げたかなども教えてもらえると嬉しいです
うちは1年生で月300円与えています
0082名無しの心子知らず2019/01/25(金) 10:32:09.55ID:MQe5gKTX
>>81
小3から300円、小4で500円(文房具親負担)
小5・6はこれから交渉
文房具の扱いが雑なので、ノートや鉛筆消しゴムは子供負担・お小遣い帳提出で1000円あたりが妥当かなと思っています
中学2000円、高校3000円の予定でスマホ代も小遣いから引く予定
0083名無しの心子知らず2019/01/25(金) 13:04:38.67ID:Ugzpb6z5
>>81
小学生時代は学年×100円
筆記用具や衣料などは親持ち
中学生時代は年齢×100円
親持ちか自腹かは都度相談
0084名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:09:22.96ID:ymcVKPTV
幼稚園の文集についてアンケートお願いします
幼稚園や保育園などに子供を通わせている(通わせていた)方お願いします
うちは各学年1クラスの小規模園です
毎年全園児1人ずつの顔写真とその下に氏名(漢字)を書いて文集に載せています
先日の編集会議で、顔と氏名がすぐ一致する状態で個人情報を載せるのは心配だという意見が出ました
卒アルなどと一緒で不特定多数に配るものではないが配慮は必要でしょうか?
控えた方がいいのか、他の園ではどうなのかなどが知りたいです

1園の文集に顔写真と氏名は載っていますか?(全員分でなくてもいいです)
2親として、文集(保護者や先生に配布)に我が子の顔写真と氏名が載ることに不安を感じますか?
3顔写真+氏名に代わる何かいいアイデアはないでしょうか・・・

顔写真+氏名(ひらがな)とかにしても一緒ですよね・・・顔写真+名前のみとかならマシでしょうか
0085名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:14:24.24ID:ymcVKPTV
84です
3まで書きましたが、1と2だけ答えてもらえれば十分です すみません
0086名無しの心子知らず2019/01/27(日) 02:59:51.75ID:8pLW37JD
>>84
1、うちは顔写真の下に名前が漢字で載る
2、私は特に不安には感じない
3、不安な人がいるなら載せなきゃいいと思う
名前を載せる意義ってなんだろう?
一学年一クラスなら親も子も名前と顔は全員一致してるだろうし、そもそも一致してなかったとして名前を載せる必要ってある?
0087名無しの心子知らず2019/01/27(日) 06:35:58.69ID:03wmi9NN
子連れでの外食について教えてください
ファミレスなどによくある、お子さま用椅子(ハイチェア)の利用についてです

1.子連れ外食で初めてハイチェアを利用したのは、お子さんが何歳(何ヵ月)の頃ですか?
2.その際、お子さんは何かしら食事をしましたか? お店のメニューや、持ち込みの離乳食等...
3.その頃、ご自宅での食事では何かしら椅子を使用していましたか?

初めてのお店ハイチェア利用で、何か印象的だったことがあれば併せてお教えください
0088名無しの心子知らず2019/01/27(日) 07:25:12.90ID:DfGTBQIG
>>84
1 はい
2 いいえ
3 顔写真にナンバリングして別ページに名前一覧とか?
子供の顔と名前が一致して具体的にどういう不安があるのかよく分からない

>>87
1 8ヶ月くらい?
2 レトルトを持ち込んだ
3 ハイチェア
印象的な事は特になし。外食自体は普段からよくしてたので普段通りだった
0089名無しの心子知らず2019/01/27(日) 07:31:55.12ID:d1UzZ2Tx
>>87
1. 0歳後半(具体的な月齢は忘れました)
2. 子供用のBFがあるレストランだったのでそれを注文しました。あとは大人メニューのスープや豆腐を取り分けてました
3. 家では椅子に取り付けるタイプのバンボを使っていました
0090名無しの心子知らず2019/01/27(日) 07:38:36.42ID:W4ogYdSi
>>87
1、8ヶ月頃
2、持ち込み離乳食
3、ハイチェア(すくすくスリム)
印象的というか、お店によっては前にベルトがあるタイプがある所とベルトなしのいわゆる普通の子供椅子しかない所がある
0歳〜1歳後半ぐらいだとベルトがないタイプは不安だったのでキャリフリーのチェアベルトは必ず持ち歩いてた
これがあれば子供椅子さえあればどんな所でもだいたい外食できるようになってよかった
0091名無しの心子知らず2019/01/27(日) 09:35:54.45ID:WU9ZofUC
子供に食べ物を無理やり食べさせたことのある方にお聞きします

1.何歳くらいの話ですか?
2.どのように無理やり食べさせましたか?
3.その際誤嚥、窒息はしませんでしたか?
0092名無しの心子知らず2019/01/27(日) 15:17:06.60ID:QMpOyfoD
>>84
1.うちの園は顔写真なしの名前だけ
名前自体も子どもに書かせるからひらがなはもちろん、一人一人に味があるよ
2.特にない
3.名前はともかく、顔写真は必要かな?と思う
子ども自身が描いた自分の似顔絵とかどうかな
ちなみに写真は先生と在園児を含む集合写真のみです
0093名無しの心子知らず2019/01/27(日) 16:21:20.44ID:k68dAHq9
3歳までのお子さんで去年または今年インフルエンザにかかった方に質問です

お薬は何にしましたか?
0094名無しの心子知らず2019/01/27(日) 18:03:58.52ID:AmqHAJlX
>>93
選べるの?タミフル一択だった
0095名無しの心子知らず2019/01/27(日) 18:28:26.01ID:s5cSu+bH
>>93
2歳
タミフルだった
0096名無しの心子知らず2019/01/27(日) 18:56:22.83ID:fum/wX8h
>>93
3歳、タミフルです
0097名無しの心子知らず2019/01/27(日) 19:15:09.16ID:9JtyCdQJ
イナビル
0098名無しの心子知らず2019/01/27(日) 19:51:58.47ID:+D4ofFKI
アンケートお願いします

子どもの習い事のコーチに子どもの名前を呼び捨てにされたらどう思いますか?
子どもに対しての呼びかけで呼び捨てにしている場合で親との会話の中ではちゃん、くんが付いています

1、非常に嫌だ
2、少し嫌だ
3、何とも思わない
4、少し嬉しい
5、非常に嬉しい

子どもの年齢、性別と↑の1〜5中でどう感じるか、プラスなぜそう感じるのか、理由を教えてください
0099名無しの心子知らず2019/01/27(日) 19:56:47.42ID:n7Qt9BCU
>>98
6歳女、3
実際通ってるスポ小のコーチが呼び捨てで読んでるけど
全員呼び捨てだしうちの子だけ○○ちゃんとか呼ばれても困る
0100名無しの心子知らず2019/01/27(日) 20:01:29.84ID:RMcIEWvh
>>98
10歳男児、3
理由は>>99と同じ
0101名無しの心子知らず2019/01/28(月) 08:16:39.67ID:W6emY8t+
>>98
3歳男児、2
自分が子供相手の仕事で、人権に関わるから呼び捨ては辞めるよう言われてるから
まぁ運動系の習い事とかならよくあるのかなと思ってクレームは言わないけど
0102名無しの心子知らず2019/01/28(月) 08:25:26.88ID:LvvbqwF7
>>98

11歳、3
小2から運動系習ってるけど、コーチによって呼び捨てだったりあだ名の○○ちゃんだったり色々
ていうか私含め親も、他の子供達みんな呼び捨てで呼ぶ
確かに入りたては高学年の親がみんな呼び捨てで呼ぶのに戸惑ったかも
けど結局なんてことない慣れちゃった
0103名無しの心子知らず2019/01/28(月) 08:44:49.46ID:LvvbqwF7
あ、ごめん男子です
0104872019/01/28(月) 09:14:54.78ID:EEsbLpdc
>>87です
ありがとうございました
しめます
0105名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:57:45.82ID:j8Et0NvM
子供が初めて切った髪の毛、どのように活用?や保管してますか?

七五三も終わったので3歳の娘の髪を初めて切りに行ったら、
ひとつ結びにした髪を切ったものを、美容師さんがくれました
(持ち帰り希望した訳じゃないです)
髪で筆などを作る予定は今のところ無く、持って帰っては来たもののどうしようと悩んでます
0106名無しの心子知らず2019/01/29(火) 00:29:00.82ID:L7scjS15
>>105
初めて切った毛を取っておくという考えがなかった為手元にありません
そのまま小さいジップロックにでも入れておいたら?
0107名無しの心子知らず2019/01/29(火) 09:31:53.71ID:3NEp/k30
>>98
4歳女、3
理由は99さんと同じ

蛇足ですが自分が小学生の頃、習い事初めた頃は苗字さんだったのがある程度長くなると名前呼び捨てになって嬉しかった
0108名無しの心子知らず2019/01/29(火) 10:47:42.10ID:FWym5xPH
98です

ご回答ありがとうございましま
参考になりました
これで〆ます
0109名無しの心子知らず2019/01/29(火) 17:18:57.88ID:LFUp9IDq
小学一年生以上のお子さんがらいらっしゃる方お願いします
小学一年生の時、朝起きてから家を出るまでどのくらい時間がかかりましたか?
また、食事着替え以外にしている事はありますか?(習い事の練習や家の手伝いなど)
四月から年長になるので小学校入学に向けて 生活リズムを整えたいです
0110名無しの心子知らず2019/01/29(火) 17:32:30.05ID:X4LBKhHc
>>109
起きてから家を出るまで約1時間。
園児の頃は朝習い事の練習していたけど、小学生になってからはやめました。
市販のドリルを漢字と算数見開き2ページやるようにしています。最初は帰宅後にやっていたけど本人が朝やることに決めました。4年間ずっと続いています。
0111名無しの心子知らず2019/01/29(火) 17:52:24.29ID:9o6XnMg3
>>109
うちも約1時間
洗顔食事着替え等以外には特に何もさせてないのでわりと余裕がある
0112名無しの心子知らず2019/01/29(火) 18:29:34.26ID:gytXln0A
>>109
1時間半前
バレエのストレッチと柔軟体操を20分くらい
0113名無しの心子知らず2019/01/30(水) 00:10:25.19ID:/x5q+tj9
ループタオルやレッスンバッグ等の入園準備品はどこで買いましたか?
ネットで買った方は差し支えなければネットショップ名を教えてください
0114名無しの心子知らず2019/01/30(水) 08:01:23.37ID:bPX19y7K
>>113
ループタオル:西松屋
レッスンバッグ・上履き入れ:初夏にあった幼稚園のバザー
スモック・ランチョンセット:メルカリ&ヤフオクのハンドメイド
弁当箱類:しまむら&サンリオのショップ

お名前シールとスタンプ:クレアフォーム(ネットショップ)&メルカリのハンドメイド
0115名無しの心子知らず2019/01/30(水) 10:05:45.94ID:HpIt8g8O
>>113
ループタオル→タオル美術館、子供服や雑貨のセレクトショップ
レッスンバッグ、上履き入れ、体操袋→ミンネ
お弁当袋、ランチョンマット、コップ袋、ハンカチ、ティッシュケースなど→自分で作った
お弁当箱、水筒、コップ、トリオセットなど→ドゥセーやケユカなどのインテリアショップや西松屋
名前つけはほぼテプラ
0116名無しの心子知らず2019/01/30(水) 10:33:04.40ID:8HE8wII1
>>109
起きる時間から出掛ける時間だと1時間15分
旦那の出勤時間に合わせて起きて朝食にしてるからで、
支度に掛かる時間だけで言うと45分くらい
着替え朝食以外に特別なことはしてない

>>113
西松屋とイオン
袋類は義母が作ってくれた
0117名無しの心子知らず2019/01/30(水) 12:45:57.20ID:TsGtqQDn
>>113
ファミリア
0118名無しの心子知らず2019/01/30(水) 13:24:24.70ID:G1rjE61t
>>109です
皆さん一年生でも結構準備早いんですね
聞いておいて良かったです
ありがとうございました 締めます
0119名無しの心子知らず2019/01/30(水) 13:29:01.08ID:HTBscVuV
小学生以上のお子さんをお持ちの方で、毎朝一緒に登校している固定のお友達がいる(昔
いた)方アンケートお願いします

学年
性別
毎朝一緒に登校する決まったお友達がいたことによる
メリット
デメリット

よろしくお願いします
0120名無しの心子知らず2019/01/30(水) 15:16:39.94ID:+dDgrI67
古いおさがりのプレイマットやぬいぐるみ、おもちゃを皆さんどのように綺麗にされているか知りたいです
具体的には
・手洗い、つけおき洗いするときにはどのような洗剤を使っていますか?
・表面は布製で、中に鈴や電子部品が入っているおもちゃはどのようにされていますか?

このあたり教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします
0121名無しの心子知らず2019/01/30(水) 17:18:37.63ID:IfUUuJJb
>>119
3年生
友達は男子、うちは娘
メリットは欠席連絡などしやすい
デメリット特になし
今はクラスが違うけど2人で仲良く通ってるよ

>>120
洗う時は普通の洗剤、NANOX
鈴の入ったものはそのまま洗う
電子部品の入ったものはアルコールスプレーのみ
0122名無しの心子知らず2019/01/30(水) 17:22:58.05ID:rEj8Fh0u
>>120
・普通の衣料用洗剤で洗濯機で丸洗い
・固く絞ったタオルで拭く
・洗えない汚れてるものはもらわないか捨てる
のどれか
0123名無しの心子知らず2019/01/30(水) 22:18:37.14ID:6Xk1QIAf
外食の頻度について質問です
2歳持ちで今月10回外食しており世間的に多いのか少ないのか知りたいです
家族でご飯、ママ友ランチ、外出ついでに子と軽食(パン屋)も含まれてます
保育園に通っていないのでどうしても出先で昼飯を済ませる事が多くもっと我慢して節約すべきか迷っています
一回それぞれ500〜3000円以内です

1、上記の内容についてどう思いますか?
2、皆さんのお宅は月何回ほど外食していますか?
0124名無しの心子知らず2019/01/30(水) 22:33:27.25ID:6b7KIR3x
>>123
1 家計に問題が無く、旦那さんが納得しているなら好きにすれば?
2 旅行除けばカフェ含め月3〜6回程度
0125名無しの心子知らず2019/01/30(水) 22:38:15.39ID:NqB/jIAJ
>>123
1、別にさほど多いとは思わないな
子供が未就園児だったときは平日にランチやパン屋行くことも多かったし
でもこういうのって誰に言われたから節約しないといけないとかじゃなく旦那さん含めて自分達がどう考えるか、家計がどうなのかじゃない?
2土日の昼は大体食べに行くから同じくらいかな
0126名無しの心子知らず2019/01/30(水) 22:50:38.86ID:atv5jDIE
>>123
1、少ないとも思わないし多すぎとも思わない
そして多すぎたところで別に何とも思わない
金銭事情は家庭によるのであなたが自分の家計を見た時に節約が必要な状況だと思うなら減らせばとしか
2、2歳児持ちで保育園児、かつ乳児の下の子がいるので外食は月1ぐらい
下が生まれる前は土日の昼は外食が多かったよ
0127名無しの心子知らず2019/01/30(水) 22:54:52.99ID:SqYKIftK
>>123
1 多くも少なくもないと思う、でも節約が必要なら減らしたら?
2 子供幼稚園児が一人、だいたい月に家族でが2、3回、私と子(+友達親子)でが4、5回、私一人かママ友と(子供抜き)でが2、3回ってところかな
あと中食や出前が5回くらい
0128名無しの心子知らず2019/01/31(木) 08:41:36.91ID:Pn9cJHD6
>>123
1.別に良いと思う
2.子供と散歩ついでにカフェ、とかも入れれば2.3日に1度は行ってるよ。公園併設のカフェとか。
0129名無しの心子知らず2019/01/31(木) 08:50:51.59ID:35ZTFteI
>>123
うちも2歳だけど大人しくしてられないから外食諦めてる
行けるならそのくらい行くかも
今はパン屋で買って帰ってから食べたりはするけど多くても月に数回くらい

その代わり食費が家族三人で45000円は行く
0130名無しの心子知らず2019/01/31(木) 10:22:05.99ID:/4iZCcP2
>>123
1 別にどうとも
2 家族で週末に外食で月4回ほど
ママ友関係は家で持ち寄りばかりなので0
0131名無しの心子知らず2019/01/31(木) 10:24:16.52ID:Z760Nq4b
>>123
1.個人的には多いなーと思うけど外食したい気持ちがあって家計が許すならご自由に
2.1〜3回くらい
チェーン店での外食が好きじゃないのでその分良い材料や調味料で色々自作する方が好きでこんな回数
0132名無しの心子知らず2019/01/31(木) 10:40:13.39ID:wZnPNd1Q
>>123
1.多いか少ないか聞かれれば、世間的には多いんじゃない?
経済的に余力があったり、未就園児と時間の余裕があるなら良いと思う。
年齢上がるにつれて外食自体できる時間が減ってくるよ。
2.ウチは特殊だと思うけど夫が料理好きで週末はひたすら台所で何か作っているので全く外食しない。旅行でもわざわざキッチン付きを探すくらい。
子どもも簡単な料理できるようになって外食より家での食事を好む。
0133名無しの心子知らず2019/01/31(木) 14:55:03.23ID:i+4zhuA6
123です
経済的に苦はないけど余裕がある訳でもないので減らすべきか考えてましたが入園までと思って続けます
ありがとうございました参考になりました
0134名無しの心子知らず2019/01/31(木) 22:50:57.57ID:epvx9pj2
中1と小5の男子二人です。
10畳ほどの洋室を二つに分けようと思います。
1・部屋の真ん中に二段ベッドを置き、上段下段でカーテンをつける
2・それぞれロフトベッドを置き、真ん中を何かで仕切る
3・2の場合、オススメの仕切り方ってありますか?

天井にカーテンレールつけてカーテンをつけようかなと考えていますが
実際に分割した部屋を作ったかたに
仕切り方法とメリットデメリット教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0135名無しの心子知らず2019/01/31(木) 23:17:24.00ID:e5foEXUi
>>134
兄弟仲が壊滅的でないのなら2でカラーボックス使ってとりあえず空間を区切ってお互いの部屋は見える状態にするか突っ張り棒でカーテンつけるかかな?
兄弟仲が壊滅的ならリフォームで壁作っちゃう
01361342019/01/31(木) 23:22:51.62ID:epvx9pj2
補足です。
仲は壊滅的とまでは行かないです。
兄の気分が良ければ仲良く対戦ゲームしたり
キャッキャしてますが
反抗期ゆえに、たまに機嫌が悪いと
なんでうちは個室がないんだよ!とキレてます。
気持ちはわかるので尊重はしてあげたい。
0137名無しの心子知らず2019/02/01(金) 00:48:42.84ID:vlmg1K1g
一つの部屋を簡易的に分割するのが前提なようなので参考にならないかもしれませんが
私自身が姉妹で長い事同じ部屋で 社会人になると生活リズムに違いが出てきて
特に仲が悪かったわけではないけどきつかったです
可能であれば完全に分割できる方が良いのかも
0138名無しの心子知らず2019/02/01(金) 05:41:51.62ID:sBKZcTcD
>>134
窓とドアと照明の位置がわからないとなんとも
コンセントの位置と数も
元々分割できるつくりで、ドアがそれぞれのスペースにあるなら2
そうでないなら1
突っ張り棒とかでさらに個スペースの入り口に目隠しも必要
0139名無しの心子知らず2019/02/01(金) 06:57:30.13ID:HbRuPHRk
うちも将来的に十畳の部屋を2つに仕切る予定なので参考になる流れ
(建てるときからその前提で照明など配置した)
0140名無しの心子知らず2019/02/01(金) 07:51:14.72ID:T5bIP+h9
>>134
本当は壁を作りたいけどどちらかしか選べないなら2かな
カーテンレールはきちんと下地探して打たないと最悪天井ががはがれるので気を付けてね
0141名無しの心子知らず2019/02/01(金) 08:38:11.79ID:Q2OxrapX
一部屋を二部屋に分けるなら壁を真ん中で
┗┓
こう割ってそれぞれベッドの位置にしたいと
常々思ってる
二段ベッドじゃなくてリフォームで完全に分ける
0142名無しの心子知らず2019/02/01(金) 09:01:43.58ID:tQ82920V
>>141
あなたの話は聞いてない
0143名無しの心子知らず2019/02/01(金) 09:37:03.87ID:QmsfrnXx
>>134
2かなー
仕切れるクローゼットが売ってるからそれで仕切ると個室感が出ると思う
薄いのから結構しっかりしたものもあるよ
0144名無しの心子知らず2019/02/01(金) 10:20:48.29ID:mRsjJnRw
自分の経験から部屋を分けて欲しかったのは照明とエアコンの問題だったから、仕切るだけではなあ...
0145名無しの心子知らず2019/02/01(金) 11:04:15.15ID:a/WvkNVT
>>144
ここは自分語りするスレじゃないから
アンケートに答えないならスレチ
01461342019/02/01(金) 11:29:08.34ID:L9ifewhM
みなさまレスありがとうございました。
どの意見も大変参考になりました。
コンセントはある程度ありますが、
照明はいつか不満が出るかもしれません。
でも多分今の二人に
いつか不便が産まれるかもしれない、
それでもいいか?ともし聞いたとしても
今は喜んで個室優先だと思います。
(今のところ睡眠時間等、生活スタイルは同じです)
ありがとうございました!
0147名無しの心子知らず2019/02/01(金) 14:27:09.47ID:5MvFo1gQ
子供って小さいうち(乳歯のうち)は割りと歯茎って出てても普通なのかな?
うちの子(5歳児)笑うとかなり歯茎が見えるんだよね。
親の私がガミーまではいかないけど大笑いするとちょっと歯茎見えるタイプなんだよね…。
0148名無しの心子知らず2019/02/01(金) 14:34:17.00ID:DJODnFzU
>>147
ウチは小学生と園児だけど歯茎は見えないよ。親も見えない。
0149名無しの心子知らず2019/02/01(金) 14:35:26.63ID:GqyXNjse
>>147
うちは見えてないです
5歳と3歳児
0150名無しの心子知らず2019/02/01(金) 14:36:32.04ID:5MvFo1gQ
>>148>>149え、ほんと⁈じゃうちの子やっぱちょっとグッキーなんかな。ショックだわー
0151名無しの心子知らず2019/02/01(金) 14:38:03.76ID:uxmIMqw3
>>147
4歳、かかりつけの歯医者さんに出っ歯になるかもしれない歯並びと言われてるけど歯茎は全く見えないです
0152名無しの心子知らず2019/02/01(金) 15:09:59.30ID:KMXRr6SS
>>147
笑うと見えるなら余裕でグッキー
御愁傷様です
0153名無しの心子知らず2019/02/01(金) 18:37:03.98ID:8OE8HYzw
>>147
年少の集合写真、みんなでニーって言ってるのを見たけど、みんな歯茎は見えない
0154名無しの心子知らず2019/02/01(金) 20:40:29.47ID:hFK5FdIj
>>150って〆てるんじゃないの?
0155名無しの心子知らず2019/02/01(金) 21:55:39.12ID:t2bN4rEP
アンケートお願いします

小学校の連絡帳、どのようなことまで書きますか?

今日学校の不手際で息子が迷子になりました
最初は認めなかった学校側でしたが、調べてもらった結果連絡ミスを認め、学年主任から電話で謝罪されました
担任からはまだ連絡がありません

再発防止のため連絡帳にも書いておきたいのですが、モンペになりますか?
皆さんどのようなこと(事務的な連絡事項からちょっと気になること)を書かれているのか気になって質問しました
0156名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:53:18.33ID:DfWV+1Kf
>>155
事務的な連絡事項しか書いたことない。
迷子が再発するってどんな状況かな。校外?校内でどの教室に行けば良いのかわからなくなったとかかな。
イメージできなさすぎて興味ある。
0157名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:54:59.67ID:y/iZtTNC
>>155
自分ならややこしいことは書かないで直接話す
文字のみだとすれ違いになってこじれがちだから
0158名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:55:27.46ID:bvewmiPA
>>155
子供に伝言を頼めないことを書いてる
(早退・体調・子供の特性・親の都合で提出物遅れる等)

迷子について担任が上への報告を怠ったってこと?
なんで迷子になったのか、その後どういう風に見つかったかわからないから何とも言えないけど、学年主任から謝罪があったなら私ならそれで収めると思う
01591552019/02/01(金) 23:03:45.04ID:t2bN4rEP
補足

小学校のバスで下校なのですが、バスが定刻より早く出たため待ちぼうけした子供が勝手に家に帰って行き違いになりました
遠足の日で携帯の所持が禁止されていたためまったく連絡がつきませんでした
近所の方に保護してもらえましたが、学校側は最初バスは定刻どおりと言っていたので私も20分ほど寒い中バス停で待っていて、まさか早く着いて移動しているとは思わず
遠足時も携帯の所持を許可してもらいたいので連絡帳に書こうかと思ってます
0160名無しの心子知らず2019/02/01(金) 23:16:59.01ID:DfWV+1Kf
>>159
詳しくありがとう。
いろいろ環境が違いすぎてびっくりしたわ。
まずは子どもと非常時の行動を確認するかな。学校の他の先生に声をかけるとか。
ま、受け入れられるかわからないけど書いても良いかもね。でも遠足先で携帯紛失したらどうなるんだろうね。
0161名無しの心子知らず2019/02/01(金) 23:36:41.31ID:bxiO3BT2
>>159
バス停で子供が降車したけど親がいなかったから先に自宅に帰ってしまい、すれ違ったってこと?

携帯所持は担任権限の話ではないし学年主任に既に伝えているなら連絡帳には書かない
バス停へのお迎えが少数派ならモンペ扱いとまではいかなくとも要注意な親扱いされそう
0162名無しの心子知らず2019/02/02(土) 00:03:15.95ID:ihaFlItM
>>159
次の遠足の時も携帯禁止になってたら電話か直接出向いて学年主任なり校長なりに直談判したらいいことじゃない?
わざわざそれを連絡帳に書くのってまだ謝ってきてない担任に謝らせたいだけに見える
文章もあまり上手じゃないみたいだし大事な連絡事は口頭で伝えた方がいいと思う
01631552019/02/02(土) 00:10:31.33ID:bbJvxEIR
相談のようになってしまって申し訳ありません
レスありがとうございます

確かに連絡帳などの文字だと誤解を生む恐れもありますね
後出しになりますが子供が帰宅後「どうしても必要な人は携帯持ってきて良いって言われた」「クラスの何人かは携帯持ってた」と言っており、知らされていなかったので子供の言うことだし、その辺の事実確認もしたかったのです

どのくらいのことが起こったら学校に意見しますか?
また、今までどんなことで意見しましたか?

というアンケートの方が適切でしたね
もし良かったらこちらで答えてくださると助かりますが
0164名無しの心子知らず2019/02/02(土) 00:38:16.25ID:Fzi7oKbw
>>163
少し冷静になった方がいいんじゃない?
学校にそこまで求めると先生も親も子供も辛くなるよ

相談やお願いならともかく、意見しようと思ったことなんてない
01651552019/02/02(土) 01:09:38.69ID:bbJvxEIR
そうなのですね…
普通はそんなに気にしないものなのですね
モンペになってしまうところでした
もっと冷静に考えるようにします

話がスレタイから脱線し過ぎましたので締めます
ありがとうございました
0166名無しの心子知らず2019/02/02(土) 09:54:46.37ID:hT/uLU34
子供の体調が悪くて食欲がない時作っている料理、あげている食べ物飲み物ってなんですか?
0167名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:07:42.94ID:xZVkkQfE
>>166
お粥は苦手らしく、柔らかく炊いたご飯を一口大に塩おにぎりしたものを良く食べている。一口だから残されてもダメージが少ない。
回復してきたらたんぱく質を意識して取り入れるようにしている。卵うどんとか、鶏肉入れたお雑煮とか。
飲み物はほとんどお茶。
病気のときの食べ物は検索すると結構出てくるよ。
0168名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:24:52.29ID:LXj5vxw7
アンケートお願いします
1.お子さんの名前が周りとかぶったことがある方(響きのみでも漢字でも)その頻度と場所は?
例:幼稚園のクラスに2人、児童館で1年間に3人、生まれてから○年で0人 など
2.我が子と同じ名前の子供とその親に対してどう思いますか?
例:好印象、気が合いそう、仲良くなりたい、ややこしい、気分が悪い、あまり親しくしたくない など
0169名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:32:10.62ID:ES3qC1v5
>>166
おにぎり、ゼリーやプリン等喉ごしのいいもの、うどん、そうめん
麦茶、子供用のイオン水

>>168
1、2度
2、同じ感性だなー程度。悪い印象はない
0170名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:42:15.05ID:kpalsS3V
>>166
うちの子はプリンゼリーおかゆなどが嫌いなので
蒸しパンやカステラ、パックの麦茶など
なぜか体調悪いときはマグマグの麦茶ではなく紙パックのベビー麦茶を欲しがった
吸うのに力がいらないのかも
0171名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:44:09.85ID:AOiku3iG
>>168
1 子供世代では幼稚園の同じ学年のほかのクラスに一人(漢字は違う)
掲示物を見てると幼稚園の他の学年にもいるみたい(漢字不明)
子供じゃなくてお母さんと同じとか、大人世代とのほうがかぶる
2 なんとなく親近感わく、でも漢字がキラキラとか読めないとかだと残念に思う
>>166
にゅうめん、うどん、食パンの耳とったやつ、プリン、クーリッシュバニラ、ゼリーなど
0172名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:45:34.06ID:kpalsS3V
>>168
未就園児だからか2歳過ぎてもまだかぶったことはないだけど
もしかぶったら、の場合でも良いのかな?

下の名前だけなら同じ感性なのかなと嬉しい
もし同じ幼稚園でフルネームが同じだと少し不便かな
0173名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:22:57.68ID:e628CwkB
>>168
1.響きだけなら昔からよくある名前なんだけど、同じクラスで被ったことはない(小3)
他学年や隣のクラスまで入れると私が知る限りで5人ほどいる
その他、私の同僚の子とか妹の友達とかまで含めると10人くらい
2.何とも思わない
0174名無しの心子知らず2019/02/02(土) 12:09:21.54ID:hT/uLU34
166です。ありがとうございます。参考にさせて貰います。
しめます。
0175名無しの心子知らず2019/02/02(土) 13:47:14.17ID:nkGalc05
>>168
1.昔からある名前だけど今のところかぶった事ない。ただ、うちの子が彩香だとしたら彩奈や彩は幼稚園の違う学年にいるくらい
2.親近感が湧くけど、すごく嫌な子だったら気分悪いかも。あと相手がすごく美人で優秀でとかだとちょっと引け目を感じそう
0176名無しの心子知らず2019/02/02(土) 14:31:19.73ID:rPoNo1s2
水泳を習わせてる、もしくは習わせていた方アンケートお願いします

1.年齢性別
2.どこまでやらせて完了しますか?もしくはしましたか?
クロール25m、3泳法、4泳法、タイム級とらせる、本人に任せる、級のレベルではなく学年で完了させるなど

よろしくお願いします
0177名無しの心子知らず2019/02/02(土) 14:50:59.72ID:eMU5blK1
>>176
1.4年男子
2.別のスポーツの合間の体力作りとして習い始めたので、特に考えておらず
今年4泳法のタイム級終えて、次は選手コースに移動になるのでこの年度末で終わる予定
0178名無しの心子知らず2019/02/02(土) 15:36:34.02ID:vqa7rlsJ
ねんどについて
3歳前後のお子さんを育ててる方に質問です
どの商品を使ってますか?
0179名無しの心子知らず2019/02/02(土) 18:42:30.20ID:nkGalc05
>>178
うちはその頃粘土ジプシーしてました
小麦粘土は扱いやすいけど、乾燥して固まった後のカスが酷くてやめた
寒天粘土をしばらく使って、カス問題は解決したけど硬くて子供は使いにくそう
今は5歳なんだけど、ダイソーで売ってるふわふわ粘土が柔らかくて使いやすそう
これも乾燥すると固まってしまうんだけど 小麦粘土みたいにカスは出ないし
作った物が発泡スチロールみたいになる
以前通ってた区の親子教室で使ってた油粘土が 昔のと比べると臭くなくて触った感じもベタベタが少なくて良かったんだけど商品名が分からず
今の油粘土はどれもあんな感じなのかな?
0180名無しの心子知らず2019/02/02(土) 19:35:32.63ID:LXj5vxw7
>>168です
割と好印象の方が多いようですね ありがとうございました
0181名無しの心子知らず2019/02/02(土) 21:25:02.60ID:V0/lJZJ6
>>176
中2と小4、どちらも女子
上はタイム級になった後で生理が始まり、本人と相談して小5の冬くらいにやめた。
下は進みが遅くて今平泳ぎ習ってるところ、本人の希望で小4春から別のスポーツを開始、
その時に平泳ぎのコースが終わったらやめることにした(バタフライはやっていません)
0182名無しの心子知らず2019/02/03(日) 17:17:13.95ID:uZnnGStb
幼稚園に通っているお子さんをお持ちの方にアンケートお願いします

子供が幼稚園に行っている時間何して過ごしていますか?
園に行って帰ってくるまでの時間も合わせてお答えいただければと思います

4月から入園なのですがみなさん何してるのかなと思いました
0183名無しの心子知らず2019/02/03(日) 17:41:49.27ID:c+K6wSHz
>>182
在宅の仕事してます
園バスで8時半登園、14時半降園
仕事の他に家事したり、下に未就園児もいるのでそのお世話や病院、公園に行ったりしてるとあっという間にお迎えの時間
0184名無しの心子知らず2019/02/03(日) 17:59:23.35ID:S1OF1Tbu
>>182
下の子供が未就園児だったころは二人で待ったり
下の子が好きなアニメを一緒に観たり遊んだりお散歩連れていったり
たまに百貨店や駅ビル等に買い物に出掛けるくらい
両方幼稚園の今年度は上の子の卒園にむけての係りを色々引き受けてバタバタしてました
あとは子供抜きで仲良しのママ友とお茶したり喋り倒したり
一人で家にいられる時は家事したり録画や映画を消化したり料理やお菓子を作ってます
園へは歩いて20分くらい
0185名無しの心子知らず2019/02/03(日) 18:26:24.68ID:kItTFSen
>>182
8:50登園14:00降園 週1午前保育
妊娠中なのでマタニティヨガ、やスイミングにいったり、普通に家事したり友達とランチ行ったりしてるよ
0186名無しの心子知らず2019/02/03(日) 18:36:05.49ID:pBfFzAaF
>>182
在宅で仕事してます
0187名無しの心子知らず2019/02/03(日) 18:48:58.27ID:c1uv1GrT
>>182
資格の勉強してます。
上の子在園中は下がまだ産まれていなかったので簿記と宅建取りました。
下在園中の今は保育士免許取得目標です。
0188名無しの心子知らず2019/02/03(日) 19:14:13.60ID:Xbe4W1oR
>>182
年少
8時半頃車で10分の幼稚園まで連れていく
帰り道に食料品の買い物
家で掃除や洗濯、メルカリの出品、ゴロゴロする、テレビ見る、ママ友とランチやお茶などなど
14時頃迎えに行く
たまーに役員会議やベルマークの仕事で園にいる
パートでもするか充実した時間を過ごしたい、と思いつつ毎日ダラダラ過ごしてしまう・・・
0189名無しの心子知らず2019/02/03(日) 19:31:41.56ID:ZfgGXeL5
>>182
恥ずかしながら特別な事はせずに自由に過ごしてます
一番多いパターンはダラダラと家事をしてるかな
0190名無しの心子知らず2019/02/03(日) 19:33:19.76ID:E1HtPrT1
>>182
ひたすら下二人の世話に追われつつ家事してる
下の子がいない人はパートしてる人多いな
0191名無しの心子知らず2019/02/03(日) 20:00:53.67ID:9MJMzdb8
>>182
一人っ子なので暇になるかと思いきや、9:30登園14時迎えで行き帰り時間除くと四時間くらいしかないのであまり時間がない
買い物や家事と趣味のことをやって、ネットしてテレビ見て昼寝、時々出かけたりランチ
あと不妊治療の病院通ってる
入園直後は足りない袋物を作り足したりしてた
0192名無しの心子知らず2019/02/03(日) 21:21:18.20ID:uZnnGStb
>>182です
仕事や下の子の育児、家事や趣味の方が多いですかね
うちも送り迎えを除くと実質4時間くらいで何かやるには時間が半端だなと思ってました
やっと出来る自由時間!なので有意義に使いたいと思います
レスありがとうございました!
0193名無しの心子知らず2019/02/03(日) 22:10:14.95ID:2ftUkwKC
保育園や幼稚園用品への記名はどのようにしてますか?
衣類は○○(メーカー名)のお名前シール、水筒やコップはテプラ等、
用品によって違う場合はそれぞれ教えて頂けると幸いです
0194名無しの心子知らず2019/02/03(日) 23:09:28.64ID:ZcIKHiYP
布類の記名はベルメゾンのフロッキー、大物(布団とか)は手芸屋でひらがなのフェルト?買ってつけたよ。
水筒はシールに油性ペン+透明シール。

お名前アイロンシールみたいなのも使ってたけど、あれ選択すると剥がれて来るんだよね…
フロッキーは今の所剥がれる前にサイズアウトすることが多いかな。
01951942019/02/03(日) 23:11:38.14ID:ZcIKHiYP
選択>洗濯

フロッキー、靴下は苗字と名前で左右分けてつけて節約してますw
0196名無しの心子知らず2019/02/03(日) 23:27:21.61ID:S1OF1Tbu
>>193
衣類は名前ペン、ネームペン

水筒はどピンクのマステに名前書いて蓋と本体の二ヶ所貼ってて
洗って少しでも弱いなと思ったら適宜新しく貼り直してる
本体にはマジックでも名前かいてる

スモッグお弁当袋ハンカチランチョンマット、上履き袋に手提げ等はアイロンで貼り付けるタイプのものに何回もペンで書いて貼り付けてる
洗濯して薄くなったかなと思ったら都度上から書きなぞってる

貼り付けるタイプはゼッケン用みたいなシンプルなものね
0197名無しの心子知らず2019/02/03(日) 23:28:27.43ID:KjwEkh4a
>>193
肌着はタグに直書きか直にスタンプ、服はタグ用のシール(100均)にスタンプして貼ってる
靴下は油性ペンで直書き
お弁当箱、水筒はテプラかベネッセでもらえるシール
バッグ類、布小物類はアイロンテープにスタンプか布用テプラ
上履きは直にスタンプ、靴は中敷きに直書き
0198名無しの心子知らず2019/02/04(月) 00:12:07.59ID:g7AQIfcb
>>193
服や靴、その他押せるものは何でも楽天で買ったお名前スタンプ
つるつるしててどうしても押しにくいものだけお名前シール
これも楽天で好きなキャラ入りのをオーダーで買った
スタンプは本当に便利で大きさも色々あるし漢字も入ってたから小学校でも使えそう
一時保育してた時期にオムツに押すのが楽で重宝した
0199名無しの心子知らず2019/02/04(月) 00:18:24.28ID:jcOzrFOF
>>193
着替えタオル上履きなどの布類はタグか直にスタンプ
コップやお弁当箱などはラミネートのお名前シール
スタンプもシールもしづらい靴下スニーカー手袋などは直書き
字が下手だから、なるべく手書きしたくない
0200名無しの心子知らず2019/02/04(月) 00:22:42.14ID:+mPyPGvd
>>193
入園のタイミングで名前付けした物は
布製品→お名前シール工房のアイロンプリント
文具、プラ製品→お名前シール工房の名前シール
入園後はアイロンプリントが面倒になり、印鑑ハンコSHOPハンコズで購入したはんこがメイン
あまり洗濯しない布製品なんかはアイロンプリントを今でも使ってる
0201名無しの心子知らず2019/02/04(月) 03:59:11.61ID:wua0sf0t
年末第一子が産まれて、これから色々連れていってあげたいと考えてたんですがふと
今連れ出しても覚えてないんだし、その分お金貯めておいて
覚えていられるくらいの年になってからあちこち行った方が本人にはいいのかな?と思いました
家計は今のところカツカツではないです
未就学児の旅行、どのくらい行きましたか?
0202名無しの心子知らず2019/02/04(月) 05:20:30.42ID:faErwzrb
0歳児のお子さんをもつ方にアンケートです

月齢
夜中何回授乳しているか(していない方はいつからなくなったか)
昼寝の時間と回数
昼寝と夜の寝かしつけ方法
離乳食進んでいる方は回数と量

以上を教えていただきたいです
よろしくお願いします
0203名無しの心子知らず2019/02/04(月) 07:15:43.45ID:tpVy4a3F
>>201
半年で個室風呂つきの温泉に行きました
0204名無しの心子知らず2019/02/04(月) 07:21:15.88ID:7OQQnJVG
>>202
7ヶ月
だいたい1〜2回(全くない日もあればもっと頻繁に起きる日もある)
10時頃から30分〜1時間、14時頃から1〜2時間
昼寝はおんぶしたまま、夜は添い乳
2回食、ほぼ目安量ぐらい
0205名無しの心子知らず2019/02/04(月) 07:53:35.41ID:fExOoUmL
>>193
こんなスレもある
【保育園・幼稚園】 名前を書く 4【小学校】
http://2chb.net/r/baby/1522590209/

自分の場合
◆衣類、布製品
・名前タグ付のもの(ベルメゾン):油性マジックで直書き
・名前タグが無いもの:ノンアイロンタイプの名前シール(アマゾンで購入)を洗濯タグに貼る
orステイズオンおなまえのインクパッド+名前スタンプ(アマゾンで購入)
・洗濯タグも無いもの(タオルとか):ステイズオンおなまえのインクパッド+名前スタンプ
・靴:ノンアイロンタイプの名前シールを中敷きと踵に貼る

◆プラ製品:防水名前シール(ベネッセのキャンペーンで貰ったやつ)
0206名無しの心子知らず2019/02/04(月) 11:04:42.93ID:ErBJ8wnR
>>201
1歳の誕生日目前くらいに電車で1泊2日。ちなみにうちは夫婦揃ってそこそこの出不精w
あまり早いとお風呂が大変だと思う
0207名無しの心子知らず2019/02/04(月) 12:25:54.57ID:ViMmgQue
>>201
元々旅行好きなので0歳児がいても年3回ほど旅行に行ってた
記憶には残らないけど大きくなってから写真見せたら
「この時はどこに行ったの?私楽しそうだね」みたいに嬉しそうにしてるよ
0208名無しの心子知らず2019/02/04(月) 12:41:30.97ID:g7AQIfcb
>>201
夫婦ともに旅行が好きなので年数回行く
0歳5回、1歳2回、2歳4回、3歳3回、4歳(今)2回
海外はまだ行ったことがない
他にもキャンプや車中泊もする
0歳〜2歳くらいまでは親が行きたければ好きなところに行ったらいいと思う
子供はどこでも楽しさは変わらないし覚えてない
1歳2歳4歳にディズニーへ旅行に行ったけど、4歳の時の楽しみようと喜びようと帰ってきてからもまた行きたいと頻繁に言ってくれることを思うと1歳2歳の時の分をこの一年に回して3回行った方が良かったなって正直思う
0209名無しの心子知らず2019/02/04(月) 13:13:38.49ID:MDQMbDEj
>>201
泊まりの旅行ではないけど関西圏にいた0〜1歳の時はUSJの年パス、関東圏にいた2〜3歳時はディズニーの年パス買って頻繁に行ってた
他にも動物園、水族館の年パス買ってよく行ってた
幼いうちは年に数回泊まりで旅行に行くより片道2時間圏内で回数行く方が楽しいかなと
ワンタッチテントとカセットコンロ買ってBBQ可の広い公園、サマーランドみたいなプールなど多い時は1〜2週に一度はどこかに行っていたかも
泊まりは帰省くらいだけど地元の動物園や水族館に行ってたので子どもにとっては旅行気分だったとおもう
0210名無しの心子知らず2019/02/04(月) 14:55:17.48ID:NTn8gOCf
2歳以降に突発性発疹を発症して、発疹でお子さんの不機嫌がかなり増したという方、様子を覚えている範囲で教えてください

@何歳(何ヶ月)の時か?発疹が出た日数や不機嫌だった期間
Aどのように不機嫌だったか
B親からして特に困った事
C常に不機嫌なお子さんに対して夫婦でどのように対応したか
D不機嫌の期間が終わった時は何がどう変わって終息が分かったか

今まさに発疹三日目不機嫌最高潮で抱っこしかさせてくれず動けません、ご飯の摂取量も極端に落ち、おもちゃ等を触ろうともしません
何かを動かしたりという親の些細な行動でキレて奇声を発し、泣き喚いて怒りをぶつけられてこちらの行動を制限、理不尽に叩かれたりこちらのメンタルもきついです
発疹は広がる一方で不機嫌がこれ以上になるかと思うと、少しでも希望が欲しいです
よろしくお願いします
0211名無しの心子知らず2019/02/04(月) 15:56:48.97ID:wua0sf0t
>>201締めます
昔の写真で嬉しそうにするの可愛いですね
そして近場で回数稼ぐ、目からウロコでした
テーマパークデビューの年齢も参考になります
ありがとうございました!
0212名無しの心子知らず2019/02/04(月) 16:31:21.81ID:QfO7kTSB
>>210
1 2歳10ヶ月
3日ぐらい熱があって非常に機嫌が悪く、インフルの検査もしたけど、発疹が出て突発と分かった。機嫌が悪いのは発疹の前後で、1週間ぐらいの間(体の中から発疹が始まると聞いた)。発疹前の方がひどかった
2 ずっとぐずって抱っこがやめられない、辛そう
3 下が6ヶ月の時で、たまたま母が遊びに来ていて助かった
4 みんなで交代でひたすら抱っこ
5 ご飯を食べるようになり、発疹もひき、普通に戻って、治ったんだな、と
発疹が出てから4日ぐらいかな

うちの子は病気持ちなのもあって、原因がわかるまですごく心配したけど、突発ってわかってほっとしたのを覚えてる
機嫌は悪かったけど、突発なら仕方ないねーって
大変だったのは発疹が出るまででピークが過ぎてからはすぐに楽になったような気がします
0213名無しの心子知らず2019/02/04(月) 23:23:15.50ID:iEnfQhMq
アンケートお願いします
4月で1才になる子の4月入園が内定。誕生日の記念にスタジオ撮影予定だったけど当日は恐らく慣らし保育期間です
@当日保育園から帰ったあとスタジオ撮影
A4月中で保育園休みの日に撮影
B3月末に前撮りしてしまう

@は慣れない保育園で疲れてるだろうからナシかなと思っていますが、Aも入園後の体調不良等予測ができないので心配です。みなさんならどうされますか?
0214名無しの心子知らず2019/02/05(火) 04:52:15.96ID:C+dcqVO1
>>213
3以外なし、かな
自分も含めて余裕あるうちがよいと思うので
0215名無しの心子知らず2019/02/05(火) 05:54:12.55ID:EAJ89XSP
>>213
4 保育園お休みする
私は割と日付を気にしてしまう方なので、1歳になってない3月に撮るのはやだな
慣らし保育中でも一日お休みさせて撮ると思う
0216名無しの心子知らず2019/02/05(火) 06:12:27.09ID:VVM+gHG6
>>213
3の平日
写真館は体調が良くて空いてる日が一番だと思うので
0217名無しの心子知らず2019/02/05(火) 07:53:28.22ID:fdRcmQRC
>>213
慣らし期間にもよるけど2か4
日付自体はこだわらないけど、私も1才になってから写真を撮りたい派なので

慣らし保育を休まず行かせても、今年はGWでかなりの子がリセットされそう
そもそもGW入ってからでもいいと思う
0218名無しの心子知らず2019/02/05(火) 08:44:34.46ID:nCjVOc7+
>>212
詳しくお答えいただき有り難うございました
私も同じ、発疹をみつけてあー、これのせいだったかと少し安堵しました
そこからがまだ酷くなるとも知らず‥
昨日昼寝起きてから癇癪が多少緩和した気がします
このまま引いて行って欲しいです
0219名無しの心子知らず2019/02/05(火) 13:51:57.68ID:af92ZDMv
スマホやデジカメで撮った子供達の写真をPCに保存してたのですが、ものすごい容量になりPCが重くなってしまいました。
クラウドサービスを利用して写真を移動し、PC内の写真は削除しようかなと思ったのですが、写真が手元にないのは不安で迷っています。
クラウドに写真を保存されてる方、手元になんらかの形で写真残していますか?
やはり印刷されてますか?
写真、万近い枚数あるので扱いに困ってます。
0220名無しの心子知らず2019/02/05(火) 13:53:28.44ID:af92ZDMv
あ!すいません。アンケート形式にしてませんでしたね。
1.手元には残していない
2.印刷している
3.メモリースティックで保存してある
4.外付けHDDを利用している
5.その他
でお願いいたします。
0221名無しの心子知らず2019/02/05(火) 13:56:11.04ID:k6S0UzZS
>>220
4
0222名無しの心子知らず2019/02/05(火) 14:17:53.42ID:uV69Zn/Z
>>220
2印刷している

年間150〜200枚に吟味して印刷(家族アルバム)
子どものアップや成長がわかる写真は年一冊FUJIFILMのイヤーブックにしてる(子どもメイン)
残りはクラウドと外付けHDDに保存
0223名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:21:19.49ID:liw/basx
>>220
3と4、2印刷するのは年に2枚ほどで印刷したものは階段の壁に飾っていってる
3は一年毎に新しいmicroUSB買ってます
0224名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:22:33.84ID:8rnF0/Zk
>>213です
答えてくださった方ありがとうございます。お休みするのもありということだったので、それも含めて家族でもう一度検討します
0225名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:22:35.98ID:liw/basx
>>223
自己レス クラウドに保管してあっても心配性なのでUSBと外付けHDDを使っています
0226名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:38:55.95ID:e9xi+DX6
0歳の子がいます。
赤ちゃん対象の子育て広場(SCなどにあるおもちゃなどなく赤ちゃん対象)におもちゃの持ち込みありですか?そこまでのルールは書いてなく、疑問に思いました。

1.ありだと思う、自分もっていく
2.トラブル防止のため自分は持っていかないが、他の子が持ってきてても気にしない
3.なしだと思うし、持ってきてる人がいたら嫌だ
0227名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:48:28.18ID:sW+xdg1h
>>226
2
トラブル防止のために名前は書いてほしい
0228名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:53:28.17ID:aQQyb8bU
>>226
3かな
共用のおもちゃのある環境にいるときは紛らわしいし鞄にしまっておいて欲しい
放置してあるのを子供が触ろうとして喧嘩になったり貸してーってなったときに説明が面倒
0229名無しの心子知らず2019/02/05(火) 16:55:11.99ID:pzxJF9IC
>>226
3よりの2
そこっておもちゃもないところなの?赤ちゃんだけの遊び場?
何をしに行くのかちょっとわからない
自分で持って行きたいとか言わない年齢の子と公共の場で私物のおもちゃで遊んでる人がいたら変わってるな、家で遊べばいいのにと思う
0230名無しの心子知らず2019/02/05(火) 18:02:13.34ID:dusC7TCw
>>226
たまにSCにある0〜1歳のマットだけのスペースのことかな?
3
2かなとも思ったけど名前書いてあったところで0歳児には個人のものだと理解できないし
転がってたとしても名前書いてあればよけるからとりあえず名前は書いといて欲しい
0231名無しの心子知らず2019/02/05(火) 18:27:53.14ID:0GbC/cH2
>>226
まだ歩かない月齢でおもちゃが無いスペースなら2かな
0歳のスペースってきっとよちよち歩きの子もいるだろうから悪意無くそのおもちゃを奪ってという流れは容易に想像できるので できるだけ避けたい
0232名無しの心子知らず2019/02/05(火) 18:52:08.77ID:RUxgKBux
>>226
2かな
ただ理由はトラブル防止というより自分のおもちゃで遊ばせるなら別に家でいいじゃんと思うから
特に0歳児ならなおさら
そういう理由なので他人が持ち込んでいるのは全く気にならない
0233名無しの心子知らず2019/02/05(火) 19:44:50.73ID:e9xi+DX6
>>226です。
回答いただいた方ありがとうございます!
おもちゃを持ってきてる方もたまにいて、持って行ってもいいのかな?と迷い質問させていただきました。持っていかないほうが良さそうですね。理由なども教えていただきとても参考になりました。ありがとうございます!
0234名無しの心子知らず2019/02/05(火) 20:39:55.44ID:af92ZDMv
>>219です。
アンケート回答ありがとうございました!
回答を参考に、どうするか旦那と相談したいと思います。
0235名無しの心子知らず2019/02/06(水) 12:12:17.12ID:PXY56B0i
幼稚園や学校の制服にブラウス、ワイシャツがある方に質問です

1.ブラウスやワイシャツは同サイズを何枚持ってますか?
2.ブラウスやワイシャツは毎日洗濯、アイロンがけしてますか?
0236名無しの心子知らず2019/02/06(水) 12:18:25.30ID:C6EC7dgl
>>235
同サイズを二枚
洗濯はするけどアイロンはしない
0237名無しの心子知らず2019/02/06(水) 13:10:09.79ID:bmMrDGp3
>>235
1 3枚
2 かけてる
0238名無しの心子知らず2019/02/06(水) 13:47:56.34ID:NNCJdgMA
>>235
長袖2枚半袖2枚
洗濯はほぼ毎日する
アイロンはしない
0239名無しの心子知らず2019/02/06(水) 15:02:23.88ID:N7JS6QhN
>>235
長袖半袖2枚ずつ
洗濯はする、アイロンはしない
0240名無しの心子知らず2019/02/06(水) 15:19:09.43ID:OTIXzJce
アンケートさせてください
離乳食の容器などにもミルトン等の消毒液を使ってた方にお聞きします
1.いつごろやめましたか?
2.きっかけはいつですか?
3.離乳食の調理器具やスポンジなどで大人用と分けているものはありますか?
0241名無しの心子知らず2019/02/06(水) 16:08:30.13ID:PXY56B0i
>>236,237,238,239
ありがとうございます
やはり複数枚お持ちですよね
私も毎日洗濯して交互に着るものと思ってましたが、
採寸の際に先生からブラウスは1枚で良いですよと言われてその通りに注文してしまいました
追加注文したいと思います

>>240
1.8ヶ月頃
2.その頃に食洗機を買ったため、洗ったついでに熱湯消毒されてるのではと思い、やめました
3.食洗機購入前も後もスポンジは分けてませんが、2日くらいで使い捨ててます
鍋や菜箸等は使い分けてないけど、子供用の小さい皿や冷凍用の容器に盛る時は
誰も使ってない、口を付けてないスプーンで盛ったり入れたりしてました
食器や食事スプーンは3歳の今も完全に分けてます
0242名無しの心子知らず2019/02/07(木) 15:01:05.79ID:iXYh/DoX
>>240
1、6ヶ月の離乳食開始と共に
2、食器や調理器具まで気にしたらスペースが足りなくてその分スポンジ分けてた
3、最初分けてたスポンジも1歳半で止めた
それから食器類も子供用で出すけど大人の皿やスプーンが良いと本人が希望した時はそうしてる
虫歯は気にかけてるけどふーふーも親の箸で食べさせるのもあまり気にせずやってるから食器の共有もあり
0243名無しの心子知らず2019/02/10(日) 00:43:57.94ID:xfuxSnrC
>>241>>242
ありがとうございます
参考にさせていただきます
0244名無しの心子知らず2019/02/10(日) 18:20:46.34ID:UcKbHAwl
通園用のレッスンバッグやシューズバッグ、巾着などを自分で作ったりハンドメイド品を買ったりした方に質問です
それらは全てもしくはほとんど同じ柄の布にしましたか?(全て同じハート柄の布など)
それともひとつひとつ気に入った柄の布にしましたか?(レッスンバッグは恐竜柄、シューズバッグはストライプ柄など)

子供がまだほとんど字が読めないため、同じ柄で統一した方が分かりやすいかな?と思いつつ
でもそれじゃ子どもにとって面白味が無いかも?と悩んでます
0245名無しの心子知らず2019/02/10(日) 18:48:51.56ID:+GRcpE/C
>>244
上履き入れ、手提げ:車と電車のツートンカラーのもの
体操服袋:↑の布で作るつもりが端切れがあったので働く車の別布
お弁当袋、コップ袋:サンリオの乗り物
ミニハンカチ:Wガーゼ
ランチョンマット:Wガーゼと手ぬぐいで

結果的にバラバラになっちゃった
娘のものは上履き入れ、手提げ、体操服袋が同じ布、お弁当箱コップ袋が同じ布、ハンカチとランチョンマットが同じもので作りました
0246名無しの心子知らず2019/02/10(日) 18:59:39.17ID:Or3nowiI
>>244
入園後すぐ必要なレッスンバッグ、体操着入れ、上履き入れは同じ生地
入園してから途中で必要になった袋物は別の生地にしました
多分どこの幼稚園でもだと思うけど、字が読めない前提なので自分のものと分かるマークを付けるよう言われるから、
字が読めない事は気にしなくてもいいのでは?
0247名無しの心子知らず2019/02/10(日) 20:02:44.86ID:tvLvV5AB
>>244
レッスンバッグと上履きいれは同じ、あとは全部別です
お弁当袋、コップ袋、ランチョンマットは全部別の布(全部3枚ずつ用意なので9種類の布)
体操袋は市販なのでまた別の布
レッスンバッグと上履き入れ以外はカットクロスを買って作ったので1つの布で1つしか作れず、残りでティッシュケースを作ったりはしました
入園時名前なんか読めなかったし目印とかも付けなかったけど間違えたりはしなかったみたいです
0248名無しの心子知らず2019/02/11(月) 10:13:25.00ID:1jPT2S7x
>>244
レッスンバッグ、上履き入れはバラバラ
ランチョン、弁当袋、コップ袋を1セット同柄にして4セット用意しました。
4セットはバラバラの柄です
満3歳クラスで字は読めずに入園したけど問題無かったよ
0249名無しの心子知らず2019/02/11(月) 13:13:05.02ID:6XOWYDAJ
>>244
上の子も下の子も同じ柄。揃えた方が統一感あってかわいいかなと思った。
字を読める子も、園でバタバタする中で一々確認しないよ。指定帽子間違えて帰ってきたこともある。間違えないに越したことないけど、本来の持ち主の元に戻ることが大事だと思う。
上の子は途中でバッグが指定の園に転園してバッグ取り違えも時々あったけど、自分のバッグではないと、持った感じがなんか違うな、と気付くらしい。
0250名無しの心子知らず2019/02/11(月) 21:52:58.70ID:A/zPt5wx
リュックについて質問です
1→使い始めた年齢(1歳代の場合は月齢も教えてもらえると助かります)
2→使い始めた当初リュックに入れていたもの
0251名無しの心子知らず2019/02/11(月) 22:50:10.44ID:L+pcIGbs
>>250
1歳前後の歩きはじめ、オムツを入れて転んだときのクッション代わり
自分の荷物を自分で持ついう意味なら、保育園2歳クラスに上がった2歳3ヶ月からコップとお手拭きタオル2枚
0252名無しの心子知らず2019/02/11(月) 22:59:02.13ID:zrg1xAC/
>>250
1、本当は一歳の誕生日の一升餅用に買おうと思ってたけど一歳の誕生日にはまだ立てもしなかったのでゆっくり探した
使いはじめたのは手をつないで歩けるようになった一歳半すぎ
2、ハンドタオル、スタイ、お気にいりの15センチくらいのぬいぐるみ、おむつ2枚ほど入れたポーチくらい
0253名無しの心子知らず2019/02/12(火) 08:38:18.84ID:wGf4yIKZ
>>250
一歳半くらい
オムツとお尻拭き
0254名無しの心子知らず2019/02/12(火) 08:59:01.58ID:+tH9gwqU
>>250
1. 1歳前半、歩けるようになった時にリュック型の迷子紐を使っていたので
2. 最初はオムツ
0255名無しの心子知らず2019/02/12(火) 09:18:08.82ID:Kl3YWZex
>>250
1歳過ぎ頃、自分で歩けるようになってから

ぬいぐるみ型のハーネスつきリュックなので中にはほとんどものは入らなかった
0256名無しの心子知らず2019/02/12(火) 11:26:19.05ID:vLya6Pf9
>>250です
ありがとうございます、参考になりました
これで〆ます
0257名無しの心子知らず2019/02/12(火) 12:49:25.11ID:Af+PPhEe
お子さんの好きな色や柄と、親が着せたいもしくは子供は好きじゃないけど子供により似合う色や柄等違いがあれば教えて下さい
0258名無しの心子知らず2019/02/12(火) 14:11:01.44ID:JsbwjA+f
>>257
うちの2歳児は黄色大好き
なのでいなばぁの長靴もものすごくお気に入りだった
他の服も黄色が好き

でも髪がまだ短めだから未だにたまに男の子に間違われるし
私がクーラクール好きなのと
娘にはピンクが似合うと思うからピンク着せたいんだけどね
0259名無しの心子知らず2019/02/12(火) 14:33:47.07ID:TqSo2uGE
>>257
子が好きなのはピンク、花柄、果物柄、フリル、スカート、ワンピース、プリンセスやキティちゃんなどキャラものだけどそんなにこだわりはない
私は白やグレーや水色や黄色が好き
私の好きな色でもワンピースやスカートなら喜んで着るし、ピンクやキャラものならボトムは落ち着いた色にしてる
0260名無しの心子知らず2019/02/12(火) 15:27:42.41ID:h+hOSPtL
>>257
小学生の女児は未就園児の頃から
ピンク→黄色→紫→水色→青
園児男子は
ピンク→青
に変化してきた。
私は、姉は色白なのでピンク、弟は緑や黄色が似合うと思っている。
0261名無しの心子知らず2019/02/12(火) 15:59:11.74ID:bdOGDYM1
食物アレルギーがある、あったお子さんをお持ちのかたに質問です

1 どんなアレルギーをお持ちですか?いつアレルギーが判明しましたか?
2 母乳育児の方はお子さんのアレルギーのものを摂取するのを控えましたか?
また控えた方は変化はありましたか?
3 あったお子さんをお持ちのかたは、いつ良くなりましたか?
4 アレルギーがあるとわかってから何かやったことはありますか?
例 スキンケアを徹底した

よろしくお願いします
0262名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:03:35.37ID:ZiDRJxNe
未就学児または小学生のときに、園や学校内の活動以外で運動系の習い事をしている/していたお子さんをお持ちの方にアンケートです

1 何の習い事を何歳から(やめた方は何歳から何歳まで)習っていましたか
3 習い始めさせる上で、何歳くらいまで続けさせるつもりでいましたか
4 家で、筋トレ柔軟含めた練習には何歳くらいまで付き合いますか

以下は任意です
5 親自身もその習い事は経験者ですか
6 親子で一緒に競技や演技をすることはありますか
0263名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:41:52.17ID:CuX9HNqO
>>262
1 ダンスを4歳から(チアやヒップホップ等多種多様なプログラムがある教室)
3 本人が辞めたいと言うまで
4 家で練習しない。たまに録画したレッスン風景を見ながら「ここをこうした方がいいよ」と言うくらい

以下は任意です
5 未経験
6 ない
0264名無しの心子知らず2019/02/12(火) 17:52:12.88ID:YyIMuv7P
>>261
1 生魚、5歳
4 何も

>>262
1 トランポリンを5歳から
3 本人が嫌がるまで
4 何もしてない
5 いいえ
6 無いです
0265名無しの心子知らず2019/02/12(火) 18:13:57.56ID:Y+kxFFvg
>>261
1 卵小麦乳大豆
生後7ヶ月ごろ
2 控えなくていいと言われたけど、物によって控えてる
明らかにこれを食べた後授乳中すると肌荒れるみたいなものがあるので
3 治療中だけど少量食べられるようになったものもある
4 スキンケアや保湿もお医者さんの指示に従ってやってる
通う予定の幼稚園で、給食のアレルギー対応について調べてる
家族(義実家とかにも)にアレルギーのことを周知する
0266名無しの心子知らず2019/02/13(水) 08:27:36.69ID:x1eQleWZ
>>262
1.4歳からバレエ
3.本人次第
4.ストレッチは一緒にやってます、何歳までかは分からない
5.はい
6.ないかな
0267名無しの心子知らず2019/02/13(水) 10:44:36.52ID:CHzUeO57
クレジットカードを新たに作ろうと思っています
現在はネットショッピング用と空港のラウンジ用とで2枚持ちです
子育て世代ならではのクレジットカードの使い方があれば教えてください
0268名無しの心子知らず2019/02/13(水) 11:08:50.01ID:0/ilH/Os
ひな人形を初節句以降買い替えた方、また処分された方いますか?
お子さんの場合では無く、ご自身の経験からでも結構です。
実家から七段飾りの一部を譲り受け親王飾りのようにしていますが、恥ずかしながら狭い我が家で飾る場所、収納場所ともに困っていて、どうしようか悩んでいます
0269名無しの心子知らず2019/02/13(水) 12:41:52.80ID:TLabQ3rg
>>268
買い替えではないけど、ウチは引っ越し予定だったから初節句ではなく、4歳で買った。
譲り受けたってことは古いものなんだよね。
不都合あるなら娘さん個人のものということで新品買っても良いと思うよ。
0270名無しの心子知らず2019/02/13(水) 15:45:01.06ID:WnCDL2As
>>257の色柄です
>>258>>259>>260
ご回答ありがとうございました
0271名無しの心子知らず2019/02/13(水) 18:14:16.01ID:1em3qL8Y
>>262 習い事です まとめてですみません。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
締めます
0272名無しの心子知らず2019/02/14(木) 11:30:57.89ID:LkjY03xX
>>267
とにかく子連れの買い物で小銭を出さなくて良いというのが楽
普段はスイカメインですが、スイカの使えないスーパーはクレカ一択
あとは普通にネットショピング
小梨の時だけど提携のクレカを使わないと入会できないスポーツクラブに入ってたので、そこにスイミング通わせるならまた必要かな


アンケートです
兄妹幼児持ち、ずっと賃貸予定ですが、いつごろからそれぞれに個室を取れる家にすべきなのかなと考えています

三歳差の兄妹もしくは姉弟、低学年時は学童で平日家での学習時間が少ない、最初から個室が用意してはないという条件に近い方で

1 リビング学習から子供部屋で勉強に移行したのはいつごろでしたか
2 家族で寝るのから子供部屋で寝るのに移行したのはいつごろでしたか
3 反省、本当はこうしたかった、アドバイス等あれば

1.2とも、二段ベッドや共有の子供部屋の時期を挟んでいればそれも教えてください
0273名無しの心子知らず2019/02/14(木) 13:58:44.10ID:rY78rtfZ
私もお願いします

1. お子さんを公立中学高校に進学させている方は、お子さんが小学生・中学生の間は通塾していましたか?
していない方は家庭教師やベネッセ、z会などの通信教育をさせていたのか、または市販のドリルなどでの独学だったのか教えてください

2. 何年生の頃から1をやらせていましたか?

3. 大体でいいので年間の1の費用を教えてください
0274名無しの心子知らず2019/02/14(木) 18:19:51.10ID:qfWVCeZv
>>268でひな人形について聞いたものです。
あまり買い替えとか処分とかしないんですかね。ありがとうございます、締めます
0275名無しの心子知らず2019/02/14(木) 20:01:17.56ID:s5LVawOi
>>261
1. 長女は大豆、卵で次女は鮭エビカニ、卵
長女は元々アトピーがあって皮膚科医にきっと食物アレルギーもあると思うから検査したほうがいいと言われたので検査をした
次女もある時卵とエビを同時に食べたら蕁麻疹が出たので姉と同じ病院で検査をした
どちらも1歳より前
2. 何もしていない(時期的にも卒乳した)
3. 5歳くらい?入学前健診で給食について話し合った時に、再検査をした
次女は鮭と卵は数値が下がっていた
長女は卵の負荷試験をして、全卵1個なら大丈夫と分かった
4. アレルゲンが複数ある場合は同時に食べさせない
体調が悪い時や疲れている時は食べさせない
食べて不調を言い出したら食べさせるのをやめる
アレルゲンの食材を出さなくなった(子どもが小さい時は卵を買ってすらなかった)
うちはまだマシなほうだけど、ひどい子は調理道具や食器なんかも別にしていると聞いた
0276名無しの心子知らず2019/02/15(金) 23:53:48.64ID:Blns+YNQ
お願いします
自分の子や甥姪が幼稚園〜小学校くらいの方に質問です
1.甥姪に何と呼ばれてますか
2.自分の子は伯父叔父、伯母叔母のことを何と呼んでますか

もしお子さんや甥姪がすでに中学生以上の場合、小さい頃の話でも構いません
0277名無しの心子知らず2019/02/16(土) 00:00:59.67ID:FndWqiWH
>>276
1 小学生の姪からは○○(名前)ちゃんと呼ばれてる
2歳と3歳の甥はまだ呼ばない
2 幼稚園児の娘は姪の両親のことを「姪ちゃんのパパ、姪ちゃんのママ」と呼んでる
ちなみに娘は大おじおば(夫のおじおば)のことはおじちゃんおばちゃんと呼んでる
0278名無しの心子知らず2019/02/16(土) 08:15:11.06ID:o6NyMKZO
>>276
1 姉と私が年が離れてることもあって、小学生の姪には「私の下の名前+ちゃん」で呼ばれてる

2 うちの子はまだパパママくらいしか呼べないけど
「下の名前+おばちゃん」になりそう
0279名無しの心子知らず2019/02/16(土) 08:20:35.43ID:OTcOezQ3
>>276
1.娘の名前 +ちゃんママ

2.従兄弟の名前 +ちゃんママ

うちの子は基本的にお友達のママの呼び名も同じなので子供目線からその子の名前に+ちゃん(くん)ママで統一してるようです
ちなみに年長と2歳児、従兄弟は年中でうちの年長の影響で同じ感じです
0280名無しの心子知らず2019/02/16(土) 08:44:23.99ID:OdRf4BVu
>>276
1 私の名前+ちゃん、子どもの名前+のママ
2 おじおばの名前+ちゃん、子どもの名前+のママ

実家側は名前+ちゃん、その上世代は名前+おじさんおばさんが多い
私が幼い頃からそう呼んでいる人が多く祖父母の姉妹もみっちゃんと呼んだり、みっちゃんおばさん、みちこおばさん、男性のこともたっちゃんとか
義実家側ではいとこ同士でわちゃわちゃ遊んでいて何かがあった時くらいしか呼ばれないので、太郎ママではなく「太郎のママー!」来てーというニュアンスで呼ばれるのがちょっと面白い
0281名無しの心子知らず2019/02/16(土) 09:29:16.29ID:XV818dHF
>>276
両方とも
○○ちゃん、○○くん
0282名無しの心子知らず2019/02/16(土) 10:37:21.83ID:Ps63o4V2
>>276
夫側の甥姪からは結婚時から○○おばちゃんと呼ばれてる
私側はまだ乳児しかいないけど、たぶん同様に○○おばちゃんになる
うちの子は、夫側の伯父伯母は従姉ちゃんのお父さん・お母さん
私の妹は○○ちゃん、その夫のことは妹がいつも呼んでる愛称で呼ぶ
0283名無しの心子知らず2019/02/16(土) 11:26:03.53ID:S04W9U0J
>>276
1 まだ呼ばない
2 三歳で、名前+さん と教えてる

自分としてはおばちゃん呼びでいいと思ってるけど、未婚や小梨の叔父叔母もいるし、これでベストだったかも
なお私には兄弟おらず、夫の兄弟や嫁たちでは全員さん付け呼びなのでそれに倣った形
0284名無しの心子知らず2019/02/16(土) 13:16:52.00ID:aOW/vIhU
>>276
1.名前◯◯ちゃん
2.名前◯◯さん
家で話すときは親の真似して呼び捨てすることがあるから、会うときは呼び捨てしないように話している。
親が呼ぶのと同じ呼び方になるんだなと思っている。
0285名無しの心子知らず2019/02/16(土) 14:28:52.65ID:ydIs9i75
>>276で親戚の呼び方を聞いたものです。たくさんの回答ありがとうございました。
気づいたら友達のように「〇〇ちゃんママ」という呼び方になっていて、これっておかしい?と思ってたのですが、
意外と多いみたいで安心しました。
締めます。
0286名無しの心子知らず2019/02/16(土) 14:45:09.12ID:DktP6s1H
今春から幼稚園、保育園の年少さんクラスになるお子さんがいらっしゃる方、あるいはいらっしゃった方、
お子さんは食事のときどれくらい食べこぼしがありますか?(ありましたか?)
0287名無しの心子知らず2019/02/16(土) 15:21:47.30ID:889pi8hr
>>286
春から年少々に通う2歳半です。
箸は使えないけどスプーンフォークならもうほぼ食べこぼしないです。
0288名無しの心子知らず2019/02/16(土) 15:35:33.91ID:vW1HPnqf
>>286
同じくほぼないです
0289名無しの心子知らず2019/02/16(土) 16:56:10.29ID:ydIs9i75
>>286
年中ですが、恥ずかしながら物によっては未だに結構こぼします
なのでお弁当はバリエーションが減るけどこぼれにくい物にしてます
0290名無しの心子知らず2019/02/16(土) 17:29:49.26ID:OTcOezQ3
>>286
2歳11ヶ月で4月から年少男児
食べこぼしはほぼなし…ですが嫌いなものや苦手なものだけやたらこぼします
計算なのか集中力が切れるのか謎ですw
0291名無しの心子知らず2019/02/19(火) 09:44:00.52ID:LGEThRey
アンケートお願いします。

1、みなさん妊娠して何週何日で出産しましたか?
2、予定日との誤差
3、第何子?

予定日にぴったり生まれないと聞きますが心の準備をしたいです。
ざくっと覚えてる範囲で良いので教えてください。
よろしくお願いします。
0292名無しの心子知らず2019/02/19(火) 09:51:59.88ID:St1q7CIr
>>291
一人目は38w1dで完全破水 その日のうちに促進剤で生まれた
2週間近く早かったし陣痛から始まるつもりでいたからびっくりした
0293名無しの心子知らず2019/02/19(火) 09:52:27.35ID:nSb1XSzp
>>291
1 38週5日
2 9日早かった
3 第一子

前日38週の健診があって内診グリグリされたらすぐ陣痛がきて次の日出産になりました
第一子は遅い傾向にあるって聞いてたので少し驚いたな
出産頑張ってね
0294名無しの心子知らず2019/02/19(火) 10:19:11.46ID:Y4b5qLdw
>>291
第一子は40週6日(超過による計画入院で促進剤)
第二子は40週3日(普通に陣痛→緊急帝王切開)
0295名無しの心子知らず2019/02/19(火) 10:19:49.29ID:2nRs7Ms8
>>291
一人目は38週検診で一気に血圧が上がって翌朝入院→ゆるーく促進剤入れて3日後出産
(ほんとは即入院って言われたけどベッドが空いてなくて翌朝)
産休に入った時点である程度入院セット作っててよかった
あと同時に入院した人は血圧が高すぎて問答無用で帝王切開だったらしい

一人目のことがあったので二人目は予定日一週間前に一度入院して促進剤入れたけど反応無さすぎて一回退院
予定日きても産まれず、結局促進剤入れて翌日出産、しかも人工破水
出てくる気なかったみたい…
0296名無しの心子知らず2019/02/19(火) 10:34:55.09ID:piZmgto+
>>291
37週5日で第一子
1〜2%の発生率と聞く臍帯卵膜付着が起こり、さらには切迫早産で29週から入院
ウテメリン点滴を濃い濃度でいれつつ、37週の正産期に入り無事に抜滴&退院
そのあと37w4dにおしるしがあって病院に戻り、翌日出産した
産むまでは大変だったけど、分娩台にあがってからは3時間の超安産だったよ
子供も特に何ともなく離乳食をたくさん食べ、よく遊ぶ元気な子です
出産ふぁいと!
0297名無しの心子知らず2019/02/19(火) 11:04:31.35ID:cnuv45Qi
>>291
1、37週3日
2、約3週間?
3、第1子
正産期入ったしそろそろ準備しないとーって余裕かましてたら破水してしまって、入院中に慌てて哺乳瓶や消毒器、オムツ等を買っといて貰った
陣痛始まって8時間掛かって、途中微弱陣痛になってしまったので最後に促進剤使ったので難産かなーと思ってたけど
人に話すと「その程度は安産の範疇」と言われる
0298名無しの心子知らず2019/02/19(火) 11:20:27.78ID:bjHqPcjT
>>291
1確か37w1d
2約3週間
3第1子

直前まで切迫早産と中毒症で入院、37週になったらすぐ出しましょうって言われてた
出産当日の朝内診で大量破水して、3時間くらいで産まれた
ものすごく痛くて、夫、実母、助産師さんとかにもブチ切れてたのをうっすら覚えてるw
0299名無しの心子知らず2019/02/19(火) 11:47:25.33ID:H6Njnrez
>>291
1人目40w5d
2人目39w2d
0300名無しの心子知らず2019/02/19(火) 12:00:58.50ID:Lnd0yYX8
>>291
1、38w3d
2、11日
3、第一子

38w0dの健診で、それまで大きい大きいと言われていたので計画入院の話があり、
38w5d入院で促進剤入れて39wくらいで産む予定になっていた
ところが38w2dで陣痛入院、
帰宅してもどちらでもいいと言われたけれど、6時間くらいで出産
おしるし1週間以上、前駆陣痛も数日続いていました

生まれた子は3400で、そんなに大きくなかったねと言われ続けた
0301名無しの心子知らず2019/02/19(火) 12:02:21.44ID:FhC2g/ig
>>291
第一子は40w3d(高位破水からの促進剤)
第二子は41w5d(促進剤入れる予定の日の明け方に自然分娩)
どちらも陣痛ついて5時間での出産

答えといてなんだけどこればっかりはほんと千差万別だから臨月はいったらいつでも大丈夫なようにしておく感じだよ
0302名無しの心子知らず2019/02/19(火) 12:14:21.65ID:hssMVJAv
>>291
第一子41w1d、予定日から一週間過ぎて誘発分娩のため入院
入院一日目は子宮を柔らかくする薬?を何度か注射するだけで分娩準備で浣腸されたからお腹下してると思い込んで一晩中トイレと部屋を往復してた
夜中にもしやと思いだして間隔を測ったけど安定しないし20〜15分間隔だから特に誰にも言わずに微妙に苦しんでた
朝には7分間隔くらいになり診察を受けて誘発剤を飲んだらものすごく痛くなったけど赤ちゃんが降りてきてないとかで4時間くらい息ませて貰えなくて辛かった
産むの自体は分娩台上がってすぐだった
0303名無しの心子知らず2019/02/19(火) 12:32:04.83ID:UkqfzOxu
>>291
忘れた
子供2人とも予定日より10日ほど早くて38w頃だった
0304名無しの心子知らず2019/02/19(火) 13:00:13.35ID:wAMyNw5k
>>291
1、39週6日
2、1日早かった。予定日二日前の検診で胎児の心拍低下がみられ、入院。翌日また心拍が低下したので陣痛が来る前に緊急帝王切開
3、第一子

心の準備という意味では実母や姉妹の出産状況を聞くといいかも
うちは母も妹もお産の進みが早いタイプで、私も切迫で入院したりした
0305名無しの心子知らず2019/02/19(火) 16:54:08.00ID:cNuDIea2
>>291
1.37w1d
2.約3週間
3.第一子

特にトラブルもなかったし、自分自身が41w近くで産まれてるので予定日超えるだろうと悠長に構えてたけど、まさかの正産期入ってすぐに破水した
0306名無しの心子知らず2019/02/19(火) 17:15:50.11ID:PMqS/uhk
>>291
1 一人目41w2d、二人目41w
2 9日、7日
0307名無しの心子知らず2019/02/20(水) 01:33:05.93ID:8KPIfRkb
奥様が子供の頃習っていた習い事はなんですか?
それはどのくらいのレベルですか?

お子さんに同じ習い事をさせたいですか?させたくないですか?
理由できればお願いします
0308名無しの心子知らず2019/02/20(水) 01:50:15.74ID:zB3Wyxd9
>>307
バレエ、ピアノ、そろばん
バレエは2歳から14歳くらいまで週3でしてたけどコンクールなんて考えもしなかった出来だったし正直才能なかったと思う
伯母が先生でお金かからなかったし一番弟子だから続けてただけ
子供には実家近くに住んでるなら習わせたいけどw遠方だからやりたがったらって感じかな
ピアノも4級?あたりで中の下って感じ
算盤は暗算が得意になったからよかったかな
どちらもやりたがったらやらせるかな程度
どんな習い事にせよ私がやってたからやらせるってことはないな、子供自身が興味あるかやる気があるかが重要だと思う
0309名無しの心子知らず2019/02/20(水) 06:01:09.87ID:0eCNJ8ea
>>307
水泳
高校までガッツリやってた

一通り泳げるようにはなってほしいけど水泳部入ろうかなと言い出したら再考を促すと思う
とんでもなく疲れるから
03102912019/02/20(水) 07:13:37.26ID:cnryFTEw
みなさん多数のレスありがとうございました!
個人差あるとわかってながらもドキドキ。
うちの母は予定日より数日早いものの安産だったと言っていました。出産がんばります。
0311名無しの心子知らず2019/02/20(水) 07:20:51.21ID:cnryFTEw
そろばん小2〜5
水泳、小2〜4
習字、小2〜4
英語、小5〜6

小5〜中3は塾に行ってた。
地頭の問題かやる気の問題か大人になった今どれもあまり身に付いてない感はある。友達に会いに行くのが楽しかったくらいしか覚えてないや。
0312名無しの心子知らず2019/02/20(水) 07:38:32.66ID:YFgsbb8i
>>307
プール
そろばん

子がやりたいなら試しにやらせてあげる
やめたいと言ったらあっさりやめさせると思う
0313名無しの心子知らず2019/02/20(水) 07:39:45.67ID:YFgsbb8i
レベル書き忘れてた

プールは小学校について上がる前にやめてしまったのでほとんど身につかず
コーチが怖かったのでむしろ水が嫌いになってしまった

そろばんも3級程度
0314名無しの心子知らず2019/02/20(水) 08:12:08.23ID:wt8oG4UK
>>307
英語、ピアノ、水泳、習字
英語は小6から高校3年まで通ってて、英検2級までとれた
同じところにするかはまだ決めてないけど、子供にも行かせたいと思ってる

ピアノは幼稚園時代に少しだけ
何言ってるか分からないし、ピアノの音で眠くなって毎回寝てた(園の集団レッスンだったから怒られなかった)
今子供は違う個人教室に通ってるけど、私が先生と会わなくて正直辞めたい

水泳は小3辺りから小6頃まで
一応バタフライ以外はできるけど、大した距離はできない
子供も泳げるようになってほしいけど、小学校でしっかりやれば良いかと思ってる

習字は小4から中1辺りまで
一応段持ちだけど、実際の字はそんなにうまくない
子供がやりたいって行ったら考えるけど、正直やらなくてもいいと思ってる
0315名無しの心子知らず2019/02/20(水) 08:39:47.35ID:dEyJYAuS
>>307
習字を小3から小6
ピアノを小5から中3
どちらもお世辞にも上手とは言えない趣味レベル
ピアノはやはり少しは弾けた方が良いと思うのでやらせたいけど強制するつもりは無いし そもそも夫が反対気味(ピアノを置くスペースの問題と思われる)
習字は自分が全然上達しなかったせいか
習わせたいとは思わないけど 本人がやりたがったら習わせる
0316名無しの心子知らず2019/02/20(水) 09:04:35.42ID:qBBWjl3S
>>307
バレエ、ピアノ、水泳、習字、英会話、そろばん、陸上、地方の中学受験塾
子が3人いるので、金銭的・送迎時間を優先してやらせないものを決めた

・バレエは、3歳から年長→幼稚園児のお遊戯程度、異性で子が3人いるので送迎の理由でやらせなかった
しかし体幹を鍛えるために小学校から空手、器械体操と新体操を体験させて1番上の子が器械体操を選んだので上2人は同じ体操クラブ(父親も一時期通ってた)に通っています

・ピアノは、5歳から中3→大学でバンドしたりDTMして個人的には趣味程度だけどこのレベルなら大人になって始めてもできる人はできる程度
グランドピアノと防音室があるのでなんとなくやらせたいと思っていた。義母が知り合いとの口約束で近所の個人レッスンを受けさせることになったので3人とも年中からやらせている

・水泳は週一回スイミングスクール付きの幼稚園だった→小学校の授業で苦労しない程度
子が通う小学校の子達が年長にはクロール25m泳げる子が多いと聞いたのと実際泳げる子が半数以上いたため年長の頃に1年間のみ、続けたいと言ったら続けさせる予定で始めた。一番下は4月からやらせる

・習字は、小1から小4まで→小学校のコンクールで入賞していた程度だけど大人になって字は普通で上手な部類には入らないと思う。バイトでPOPを習ったことがあって字は親が上手く見える要点をおさえて教えていけば十分だと思ってる

・英会話は、中学校卒業まで→会話は旅行や仕事で使える程度、高校卒業時にセンター95%以上、専門の対策無しで英検2級、TOEIC620点台取れるくらいに英語は苦痛ではなかった
外国人がほとんど居ない地域なので将来外国人とコミュニケーションを取るのに慣れさせたいのと、小学校の英語の授業で劣等感を抱かないために年長時からやらせていて、一番下も4月からやらせる予定

・そろばんは小2から小4→3級暗算初段、今でも2桁+3桁の計算は暗算でできる程度だけど必要ないと思ってる

・陸上は小2から小4→とある競技で小学校中学校と全国大会に出場して入賞できないレベル
送迎所要時間10分以内で陸上競技ができる所がないのでやりたいと言い出さなければやらせない

・受験塾→地方最難関国立中学に受かって地方国立理系学部に受かる程度
親の通った国立中学を受験させるためにこの4月から通わせる予定
0317名無しの心子知らず2019/02/20(水) 09:08:06.41ID:BNnCqFv5
なが
0318名無しの心子知らず2019/02/20(水) 10:13:44.15ID:Exjf2wTf
>>307
バトントワリング:年中から高校卒業時まで 県でトップになったこともあるレベル
近くにあったらやらせたかったけど、近くにクラブがないので子にはやらせず代わりにチアを気に入ったので習わせてる

バイオリン:年少から中学入学まで 下手、ある程度は弾けるけど人前では弾きたくない
楽譜を読めたりして音楽の授業は楽しかったし音楽鑑賞の趣味を一緒に楽しみたくて習わせた

公文の算数:年長から小4 レベルは分からないけど計算の早さは普通並かそれ以上だとは思ってる
子には公文のプリント学習させているけど通いたいと言い出したら通わせようとは思っている

英会話:年少くらいから高校卒業時まで 高校と大学で語学留学する程度 英検準一級、高校時受けたTOEFLは80点台
日常生活で今全く使ってないけど異文化に触れることが好きだったから子にも習わせています
他にやりたいことが出来たり嫌がったらやめさせようと思っている


>>317
習ってた習い事多いと長くなるんじゃないのかな、一言書くくらいならアンケートにも答えなよ
0319名無しの心子知らず2019/02/20(水) 10:17:15.17ID:SoKXGce4
ドヤ感が鼻に付く、ってことじゃ?
0320名無しの心子知らず2019/02/20(水) 10:24:46.66ID:SoKXGce4
>>307
そろばん1級
スイミング バタフライまで
習字 さわり程度
英語 遊ぶ程度

子供には上記含め他にも色々させたいけど、タイプが違うから勧めるに留めてる
0321名無しの心子知らず2019/02/20(水) 10:35:39.15ID:VO1djnsj
まぁ習い事のアンケートってドヤ感強い人がレス付けやすいよね

>>307
1そろばん、どのレベルか忘れるようなレベル
近くにもないから子にはわざわざ誘ってまでやらせない
2習字、同じくレベルは覚えてない程度 字は時々綺麗と言われるけど同じようにやってた兄弟は汚いのであまり意味ないと思ってる
やりたいといったらやらせるけどこちらから体験に行かせたりはしない
3ピアノと学校の吹奏楽部、ピアノのレベルは初見で簡単な両手の曲が弾けるか弾けないか程度
吹奏楽部は辛かったから楽しかったピアノだけやらせてる
0322名無しの心子知らず2019/02/20(水) 12:06:51.00ID:gJW2c7Xl
働くママさんに聞きたい

みなさん時短どのくらいにした?
あんまり長いのも可哀想だなぁと思う反面、時短時間ごとの給料を見ると30分でも多く働きたい…
これで賞与も変わるしね
0323名無しの心子知らず2019/02/20(水) 12:15:50.58ID:w8Goii6c
>>322
取ってない
定時が17時で家と会社が近いため
0324名無しの心子知らず2019/02/20(水) 13:01:39.27ID:ltGaG7dm
アンケートお願いします
幼稚園児、保育園児、小学校の子どもをお持ちの方

ある程度公式的な子供関係のLINEグループ
・クラス単位
・習い事のクラス単位
・登校班 etc
の、いわゆる仲良し同士ではないLINEグループにレス(了解です!系のスタンプも含む)をするとき時間を気にしますか?

気にするorしないと

気にする人は朝は避ける、夜は避ける、もしくは◯時〜◯時は避けるなど教えてください
0325名無しの心子知らず2019/02/20(水) 13:07:11.08ID:SoKXGce4
>>324
9:00〜21:00のみにしてます
0326名無しの心子知らず2019/02/20(水) 13:39:26.61ID:RbbRALDA
>>324
夜は避ける
22時ぐらいまでかな
朝は自分は単に忙しいから発信しないけどする人がいても気にはならない
0327名無しの心子知らず2019/02/20(水) 16:48:45.66ID:kfQMuQQf
子供服を80サイズについて
1.購入したのは何ヶ月のころですか?
2.ぴったりでしたか?/いつぴったりになりましたか?
0328名無しの心子知らず2019/02/20(水) 16:54:29.08ID:G/5RkxY1
躾についてのアンケートです
1 虐待や暴力ではなく躾として手をあげますか?
2 何歳から誰がどこをどのように叩きましたか?
3 どのくらい悪いことをしたら叩くかボーダーラインはありますか?
4 叩かない方はどのように言い聞かせてるか又はペナルティがあればおしえてください

私も夫も小さい頃は悪いことすると叩かれて育ってきたのですが、初めての育児で今の主流がしりたいです
0329名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:00:41.89ID:G/5RkxY1
>>327
8ヶ月ごろ(65センチ8.4キロ男児)購入しました
Tシャツはぴったり、ズボンは丈が余ってウエストぴったりでした
10ヶ月頃はズボンがキツくなったのですが12ヶ月で歩き始めたらまた着れるようになりました
0330名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:01:47.11ID:Bi+NVDzk
>>324
気にする
22〜7時は避ける

>>327
物によるけど夏に一歳半になったので夏服を用意しはじめた春頃
その頃大きめ、一歳半〜二歳すぎくらいまでぴったりだった
0331名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:09:52.51ID:tPOy0PtA
>>327
大きめ女児だったので生後8ヶ月頃の夏(10月産まれ)
1歳の冬〜春先はちょうど良かったけど
次の夏にはもうパツパツで着れなかった
0332名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:13:35.38ID:gJW2c7Xl
>>328
噛まれて痛くて反射的にギブギブギブ!みたいなペチペチした叩き方をしたことはあるけど
躾で叩くことはないしこれからもしない
基本的にはどうしてダメなのかの言い聞かせと
物理的に不可能な状態にする
(触ってほしくないものなら取り上げる
道路に飛び出してしまうならベビーカーに乗せる等)
ペナルティも特にない
0333名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:14:54.25ID:gJW2c7Xl
IDかぶりしてびっくり
322さんとは別人です
0334名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:20:39.09ID:zB3Wyxd9
>>327
10ヵ月くらい
1歳過ぎから2歳くらいまでがぴったりだったかな
0335名無しの心子知らず2019/02/20(水) 18:02:05.78ID:EWQZuHYx
>>322
1時間半
保育園に通わせてから判明したけど、割と体弱めで毎週のように小児科通ってる
3才クラスに上がったら時短解消するつもりだったけど、小児科に間に合わなくなるので継続することにした
0336名無しの心子知らず2019/02/20(水) 18:07:00.30ID:0eCNJ8ea
>>324
8時から21時

>>327
1 2ヶ月頃
2 デカ赤だったので70が入らなくなったのでサイズアップした
ピッタリになる前に90に移行した

>>328
1 ある
2 1歳後半、母、おしりペンペン
3 死ぬ危険性のある事をやった時、何度口頭で言っても相手の嫌がることを辞めなかった時
4 とりあえずいろんな方法で諭してみて叱ってみて駄目だったら考えれば良いんじゃない
うちは子供3人のうち1人だけどんな言い聞かせも効かなかったので上記の方法取ってました
0337名無しの心子知らず2019/02/20(水) 18:44:49.82ID:TI6VeV0l
>>307の習い事です
たくさんのご回答ありがとうございました
自分がしていなかった習い事でもどのような感じなのか想像しやすくて助かりました
〆ます
0338名無しの心子知らず2019/02/20(水) 20:30:10.65ID:tP1AfexH
>>328
1〜2.1歳くらいのときに3回くらいお尻叩いたことあった。夫に止められて叩くのはやめようと思った。
3.ボーダーラインなどなく、結局そのときは私の感情をぶつけていただけだと思う。
4.真剣に話せば我が子には伝わっているよう。

私は叩かれて育ったから叩くのが当たり前のようなところがあったけど、自分でもいろいろ考え、夫の影響もあり今は叩くことに嫌悪感がある。
園でも乱暴な子は家で叩かれているんだろうな、と思ってしまう。
0339名無しの心子知らず2019/02/20(水) 21:33:41.08ID:93F3cW18
>>322
2時間
時短制度で最大限短縮してる
給料半分になったし(産前は時間外勤務が多すぎたのもあるが)、
もう少し落ち着いたら延ばそうかなと思っている
0340名無しの心子知らず2019/02/20(水) 22:08:18.84ID:gJW2c7Xl
>>328
1.叩かない
2.叩かない
3.叩かないけど、夏休み中の学校のプールをあれこれ理由つけて休もうとしたのが今までで一番キレたことかな
ボーダーラインは人様に迷惑をかけて、尚且つ二度目があった時はそういうこともあるかも
4.3の時に家から無理やり引きずって追い出した。反省して翌日から行ったのでそれ以上は無し
ペナルティ?うーん、ペナルティを与えるほどのことがない。
家庭によってボーダーラインは違うだろうけど、今後も我が家は人様に迷惑かけなければ手をあげることは無いと思う

アンケスレより育児本読んで、手を挙げることに対する影響(良しにつけ悪しにつけ)を知識として得る方がいいと思う
「最近の育児」といってるけど、最近の育児は叩いて地獄を見せますよーと言われたらやるのか、って話
0341名無しの心子知らず2019/02/20(水) 22:10:06.88ID:gJW2c7Xl
>>322です
根拠もありがとう
参考にさせてもらいます
そしてIDかぶり驚き
0342名無しの心子知らず2019/02/20(水) 23:08:45.10ID:G/5RkxY1
>>328です
締めます
回答ありがとうございました
叩かないで説得するのが多いんですね
>>340
最近はどうなのかただ聞きたい知りたいと思ってアンケートスレに書き込んだだけなので安心してください
0343名無しの心子知らず2019/02/21(木) 13:20:59.63ID:R/yMkT/k
327です
回答してくださりありがとうございます!
すごく参考になりました
締めさせていただきます
0344名無しの心子知らず2019/02/21(木) 22:54:03.43ID:8miRkQ38
>>291
沢山レス付いてるのにまだ〆ないの?
0345名無しの心子知らず2019/02/22(金) 03:04:58.20ID:2BZu06MU
>>344
>>310
0346名無しの心子知らず2019/02/22(金) 06:33:52.78ID:wl0ha8Ui
>>344
ばーか
0347名無しの心子知らず2019/02/22(金) 12:27:25.54ID:Tqjf72J7
アンケートお願いします
実両親と同居しているお母さん方にお聞きします
1.ママ友などには同居している事を伝えますか?
2.伝えている方、伝えるタイミングなど決めていますか?
3.同居している理由は正直に言っていますか?
(マイホームのためとか、介護のため、とか)
0348名無しの心子知らず2019/02/22(金) 16:19:28.59ID:SWkopkJp
>>347
育児関係ある?
0349名無しの心子知らず2019/02/22(金) 20:11:47.42ID:syvuF5be
ママ友に伝えるタイミングなんだから育児に関係するでしょw
ママ友関係のスレたくさんあるじゃん

>>347
1、絶対に伝えるわけじゃないけど会話の流れで隠したりはしない
そのうちだいたいお付き合いのあるママ友には伝わってる
2、上記なのでタイミングは決めてない
3、理由は聞かれたことないけど聞かれてもなんとなく〜って感じでふわっと流すかな
そんな家庭の事情を話したくないから
ちなみに介護です
0350名無しの心子知らず2019/02/22(金) 23:40:46.76ID:tVRuy6RX
子が一歳になり、色々参考にしたいのでお願いします
@飴、チョコ、アイスを初めてあげたのは何歳の時ですか?
Aお菓子類でまだ大人と同じものを食べられなかった年齢の時、大人がお菓子を食べたい時どうしていましたか?
B子供にフッ素塗布を歯医者でしてもらいましたか?
C虫歯予防で気をつけていることがあれば教えてください
0351名無しの心子知らず2019/02/22(金) 23:58:07.04ID:kmqOgb3l
>>350
1 飴、チョコは2歳すぎ、アイスは1歳半くらい?
2 昼寝のとき食べたり、夜寝かしつけてから食べたり
でも1歳くらいのときはあまり欲しがらなかったから子の前で普通に食べてた
3 1歳後半の頃から3ヶ月おきにフッ素塗布に通ってる
4 特に気をつけてないです、食器も分けてないし飴やソフトキャンディも好きだし
普通に毎晩歯磨きしてるだけ
0352名無しの心子知らず2019/02/23(土) 00:09:28.72ID:L+lncsNg
>>350
子供は今4歳7ヵ月
@飴→3歳半の七五三の時に少しだけ、それ以降は食べさせてない
チョコ→2歳半くらい?基本は食べさせないが貰ったり混ざってたりだと食べさせる
アイス→1歳過ぎくらい、道の駅のジェラートだったかな、比較的コンスタントにあげてる
A普通に目の前で食べてた、あまり大人のものを欲しがらなかったので子供は子供のおやつを食べさせて一緒に大人は大人のを食べてた
大きくなってもこれは大人のねとか虫歯になるよって言うと食べない
B集団健診の時に
C寝る前は必ず歯磨きをしっかりとする、甘いものを食べた後はなるべく口をゆすぐか水やお茶を飲ませる、飴は食べさせない
0353名無しの心子知らず2019/02/23(土) 00:10:30.26ID:xYDxHq/p
>>350
現在3歳です
@飴:まだ。就学前後くらいには食べさせてもいいかなと漠然と考えてる程度
チョコ:同上
アイス:ソフトクリームを1歳半くらいのときに。真夏で凄く暑かったため
A子が寝てる隙にサッと食べてた
B3ヶ月くらい毎にしてもらってる
C食器や箸などを分ける
口同士のキスはしない(頬はする)
歯磨き後はキシリトールタブレットを食べさせる

私が子供の頃、三食後に歯磨きしてたのに虫歯になって歯医者通いが嫌だったし付き添いの親も大変そうだったから、
我が子には虫歯になってほしくない気持ちが強い
0354名無しの心子知らず2019/02/23(土) 00:32:08.42ID:T0M6DHB1
>>35
2歳後半
1、アイス1歳からバニラかイチゴのみで結構食べてる
チョコは2歳からココア風味クッキーとか練り込まれたドーナツくらいでチョコそのものはあげてない
飴は小学生くらいまで食べさせたくない
2、欲しがるから寝てる時か保育園行ってる時食べる
3、1歳半検診から3ヶ月毎に歯医者で塗布して検診
4、基本的に麦茶あげてて寝る前の仕上げ磨きガッツリして終わったらキシリトールタブレットあげてるくらい
0355名無しの心子知らず2019/02/23(土) 07:38:00.30ID:vrYOKreK
>>350
今4歳なりたて
1.飴→2歳半くらいから飛行機のるときのみ
アイス→たぶん1歳後半
チョコ→今年のバレンタイン
2.寝てる時に食べる
3.3ヶ月に一回してる
4.歯磨きとフッ素、フロス、ハイチュウなどソフトキャンディはあげない
0356名無しの心子知らず2019/02/23(土) 08:13:42.20ID:ilsEuH1x
>>350
1 上の子3歳過ぎ、下の子1歳半
2 子供用のお菓子を渡すか寝たあと食べてた
3 定期的にやってます
4 朝晩歯磨きしっかりするくらい
0357名無しの心子知らず2019/02/23(土) 10:12:33.65ID:3P0oHBzQ
350です
皆さんありがとうございました!
歯医者さんでフッ素塗布してる方多いのですね
参考になりました
0358名無しの心子知らず2019/02/23(土) 10:21:05.15ID:LhhBDHXr
歩き回れてトイトレ未完了(オムツ着用)の子の採尿ってどうやってしましたか?
3歳で来春の入園前に尿検査があるんですが、まだオムツが取れていません
オムツにラップを敷き、更にカット綿を置いてそこに排尿させて
カット綿を絞り、採尿してくださいと言われたため練習してるんですが
子供が感触を嫌がってなかなか排尿しなかったり、いつの間にか自分で抜き取ったりしています
0359名無しの心子知らず2019/02/23(土) 15:36:47.86ID:myinIK8n
アンケートお願いします
子供の上履き洗い方について
1:学年(乳幼児〜中高生)
2:洗う頻度
3:洗う場所
4:洗い方。使ってる洗剤やブラシ等。お勧めの洗剤とかアドバイスあると嬉しいです
5:お子さん本人が洗ってる場合、どのくらいの年齢から洗わせてますか?

うちは年少なんですが、もう上履き洗うのが嫌い過ぎて皆どうしてるのか気になりました。お願いします
0360名無しの心子知らず2019/02/23(土) 16:23:18.50ID:cbxLyKhi
>>359
1:年中
2:週末持ち帰って汚れが気になる時。
汚れてなくても月一は洗う
3:自宅マンションベランダにあるスロップシンク
4:よくある運動靴洗いブラシと適当に買った靴洗い用洗剤。たまにオキシクリーンにつけ置き
0361名無しの心子知らず2019/02/23(土) 16:50:45.72ID:YTBs9s+b
>>359
1:年少
2:2〜3週に1度、汚れてきたなと思ったら
3:洗面台
4:コープのつけおき運動靴洗い、柄つきの亀の子たわしみたいなブラシで

小学生になったら自分で洗ってほしいと思っている
0362名無しの心子知らず2019/02/23(土) 17:56:48.59ID:B2ylC9IN
>>359
1.年長年少
2.毎週末
3.お風呂場(前は洗面所)
4.バケツに入れたオキシクリーン液に一時間以上つける→ゴムの部分とかをたわしでゴシゴシ→二度ほどすすぎ(以前はオキシクリーンではなく普通の粉石鹸で同様に洗っていた)
5.小学中学年くらいになったら自分でやってもらおうかと検討中
0363名無しの心子知らず2019/02/23(土) 18:00:36.83ID:pt+pVcoQ
皆さんのお子さんのはじめての言葉と、はじめての2語文は何でしたか?
0364名無しの心子知らず2019/02/23(土) 18:00:42.20ID:L+lncsNg
>>359
@年少
A二週間に一回
B風呂場
Cウタマロ石鹸とよくある靴用ブラシ
入園前に旦那が靴洗い担当してくれることになったので下履きと一緒にお願いしてる
タイミングによっては毎週洗ってくれる
0365名無しの心子知らず2019/02/23(土) 18:07:17.72ID:zUOkJhFE
>>359
1.年少と中学年
2.毎週
3.前は洗面所だったけど水溜める栓が壊れたので浴室。
4.洗面所では衣料用洗剤で洗っていた。浴室では固形石鹸。
5.中学年は自分で洗っている。年少も真似して洗うけど仕上げは夫が洗っている。
0366名無しの心子知らず2019/02/24(日) 07:35:30.67ID:mGoRA4LG
>>359
1年少
21〜2週間に一度
3お風呂場
4オキシクリーンにつけおきして、少しブラシで擦る。
0367名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:05:09.45ID:UFoc5V1d
>>349
ありがとうございます
ママ友関係で悩んでいたので助かりました
0368名無しの心子知らず2019/02/25(月) 00:14:17.19ID:W+Z6oEhD
>>363
はじめての言葉は「アンパン」アンパンマンのこと
はじめての2語文は「足痛い」足の皮が剥けてて訴えてきたのが初の2語文だった
0369名無しの心子知らず2019/02/25(月) 08:16:20.48ID:52H3MLoR
>>363
初めての言葉は「はい」
応答と、物を渡す時連呼してました
2語文「あっち行こ」
初めての2語文からしばらく(1ヶ月くらい?忘れた)1語文しか出なかったから空耳か記憶違いだったのか?と疑わしいが
次に2語文話し始めてからは、どんどん長文が増えてってもはや何語文だかカウント出来なくなってた
0370名無しの心子知らず2019/02/25(月) 12:36:29.55ID:d+Q1PYgC
>>363
初めては1歳2ヶ月に「ママ」
二語文は「めめ、たい」シャンプーが目に入って痛がってた時
0371名無しの心子知らず2019/02/28(木) 22:21:30.32ID:7SdQCNHj
食事についてです
3歳〜低学年くらいのお子さんがいらっしゃる方お願いします

1、1回の食事でお子さんの食べる量を教えてください
・おにぎりコンビニサイズなら何個か
・食パン何枚切りなら何枚か
・うどんなら何玉か
・お子さまランチやハッピーセットくらいの量で足りるか
2、お弁当ならお弁当箱の容量、給食なら残すのか完食かお代わりするか
3、普段1日に食べるおやつの種類と量の例
4、親御さんから見てお子さんはよく食べるほうか標準的か少食か

年齢性別と、良ければ成長曲線のどのあたりかなど体格も教えてください
0372名無しの心子知らず2019/02/28(木) 22:34:39.19ID:+qH18wlz
>>371
6歳女と3歳男
1 二人共よくあるお子さまランチがちょうどいいくらい
 好きなメニューなら平均的成人女性と同じくらい食べることもある
2 上の子は給食完食、下の子は+おかわり
3 保育園のおやつの他に朝夕食後フルーツを食べる事もある
4 割とよく食べる方だと思う
上の子中背中肉、下の子体大きめ
0373名無しの心子知らず2019/02/28(木) 23:10:57.06ID:740VgaWU
>>363です
遅くなってしまいましたがありがとうございました
うちははじめての発語がママではなかったのですが
そういう方はけっこういるようで安心しました
0374名無しの心子知らず2019/02/28(木) 23:22:54.75ID:deqRTW/G
>>371
年中5歳女児 身長103センチ 体重15キロ
成長曲線は見てないけど客観的に見て小柄
1、・おにぎりコンビニサイズなら1個
・食パン6枚切りなら半分
・うどんなら1玉食べるかどうか
・お子さまランチやハッピーセットは多過ぎる
2、お弁当箱は深さ4センチ、縦横が12×10センチくらいの物と別容器に果物
時間内には食べ切れない事が多いらしい
3、ご飯をあまり食べないのでお菓子はほんの少し グミやラムネなどお腹に溜まりにくい物だったり食べないこともある
4、食べる量に波があるが少食な方だと思っている
0375名無しの心子知らず2019/02/28(木) 23:34:24.73ID:Kd6PNCRJ
>>371
5歳年中男
身長は成長曲線上限、体重は真ん中くらいの長身痩型

1、
・おにぎりコンビニサイズなら1個〜2個
・食パンはあまり好きじゃなくて8枚切りで1枚くらい
・うどん多くて1玉
・お子さまランチやハッピーセットくらいの量でほぼ足りる、+大人の料理を少し食べるときもある

2、
OLくらいの二段弁当箱(デザート含む)も給食も完食してくる

3、
ラムネ グミ ソフトキャンディを少し
夕食後に果物やアイス
夕方にお腹が空いて菓子パンを食べる日もある

4、
好きなものはよく食べるけど、身長の割には少食な方だと思う
0376名無しの心子知らず2019/03/01(金) 08:21:05.53ID:Ah9hKxpv
>>371
5才年中やや大柄な女の子(よく小学生に間違われる)

1 おにぎり2個ぐらい(家で握ったのしかあげたことないけど、大体2個分くらいだと思う)
パンは6枚切り1枚くらい(あまり好きじゃない)
うどんは2玉近くペロッと食べる(大好物)
お子さまランチは、好みのものなら完食プラスデザートも食べる(ハンバーグとか子供向けメニューが好きではないので、実際は頼まない)
2 幼稚園の給食は毎日おかわりが当たり前、しないと具合が悪いのかと思われる
3 ファミリーパックのおかしの小袋を1~2つと飲み物(麦茶か炭酸ジュース)
4 体格のわりによく食べると思うが、親もかなり食べる方なのでそんなもんかと思ってる
0377名無しの心子知らず2019/03/01(金) 11:42:00.08ID:c0NyzkCw
>>371

3歳女児 大きめ

1.おにぎりなら1つでは足りないが2つは多い
食パンは6枚切り1.5枚
うどんは多くて1玉
お子さまランチは2/3くらい食べる

2.給食は完食
おかわりがあると真っ先に声をかけてもらうらしい…

3.おやつは保育園でも食べてくるが、帰宅すると当たり前のように家でも食べる
食後も食べる
果物が多い
帰宅後はアンパンマンスティックパン2本とかもあり

4.明らかに食べ過ぎ
保育園がおやつまですべて手作りで、家でも市販の菓子はほとんど出さないので体格大きめで済んでると思ってる
0378名無しの心子知らず2019/03/01(金) 12:36:21.28ID:ppwBaz8w
>>371
3歳11ヶ月男児
103センチ、15.5キロ
1.おにぎり2個、6枚切り1枚、うどん1玉弱
お子様ランチは7〜8割食べる
2.350ml完食
3.ドーナツ1個、蒸しパン1個、吊り下げ菓子5連のなら2つあとr1
4.標準くらいかなぁと思う
0379名無しの心子知らず2019/03/01(金) 20:03:28.19ID:lxHIurcd
3歳2ヶ月女児
おにぎりコンビニサイズは1個
2個目を欲しがることもあるけどだいたい2、3口かじっておしまい
食パンはいつもサンドイッチ用の12枚切りのを食べるけど2、3枚
うどんは嫌いで食べないけど焼きそばなら半玉
お子さまランチは完食できない方が多い
ハッピーセットはナゲットにしたら親に1個ずつくれる(5個は食べきれない)
パンケーキにするとコーンは半分くらいしか食べない
お弁当の量は300ミリリットルのを食べきれるかどうか、て感じ
おやつはおせんべい2枚とかスナック菓子なら小袋1個程度
食べる量はムラがあるけど、少食な方かな
でも体は大きめ 93センチ14キロ
0380名無しの心子知らず2019/03/02(土) 06:19:24.26ID:NcAbnRdy
お願いします。

来年入園で必要な手作りのもの(カバンやお弁当入れや上履き入れなど)を親戚の方が全て作ってもらえることになりました
それでお礼に菓子折りなど渡す予定なのですが、1.依頼するとき、2.仕上がりを受け取るとき、3.依頼するときと仕上がりを受け取るとき両方
どのタイミングでお渡ししたほうが良いでしょうか
0381名無しの心子知らず2019/03/02(土) 06:37:54.39ID:NGqJ4zVD
>>380
2
0382名無しの心子知らず2019/03/02(土) 10:46:14.28ID:Uj76atf1
>>380
2

ちなみに作る方なんだけど、子供が使ってる写真とか送ってもらえるのが1番のお礼だよー
あと、周りの反応とか教えてもらったりするのが折り菓子より嬉しいw
0383名無しの心子知らず2019/03/02(土) 15:12:49.99ID:NcAbnRdy
ありがとうございます。
仕上がりをいただいた時に、お礼をするときにします。子供の写真も添えますね
0384名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:53:17.58ID:JmqZJWoa
アンケートお願いします

1 早生まれって気にしましたか?
・早生まれにならないように気を付けて妊娠時期も調整した
・特に気にして妊娠時期調整はしてないけどできれば避けたい
・気にしてない、早生まれでもかまわない
どれに近いスタンスですか?
2 お母さんご自身や旦那さんの生まれ月はいつですか?
旦那さんや実両親、義両親に子供が早生まれになることについて何か言われたことはありますか?
3 お子さんが早生まれの方はお子さんを見て、そうじゃない方はお子さんの同学年の早生まれの子を見て差があると感じますか?
よろしくお願いします
0385名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:59:31.78ID:npaQ9KCs
>>384
1.気にしていない、かまわない
(式後に解禁したら2か月後妊娠したので)
2. 夫4月、私1月
母は少し気にしていたけど母自身も私と兄弟を早〜冬に産んでるし、体の成長、勉強運動能力等上位で心配なかったのでちゃんと育てば良くない?という見解
3.そんなに感じない、何をやるにも遅い、不器用とかだと思うかも
0386名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:03:12.80ID:JmqZJWoa
>>385
さっそくありがとうございます
1の質問の最後に、実際お子さんは何月生まれになったかという項目を追加させてください
0387名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:07:20.06ID:a4MFr532
>>386
385で追加です
子供は3月生まれです
(式は4月、一度生理きてすぐ妊娠)
0388名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:11:24.86ID:HgzmQk8B
>>384
1 気にしない、早生まれでも構わない 8月3月1月9月
2 旦那5月、私12月 なにも言われてない
3 幼稚園入る頃には気にならなくなったかな?
0389名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:24:56.40ID:8GkCJM5i
>>384
1気にしない早生まれでも構わないのスタンス、実際は6月生まれ
2私5月、旦那7月
3特になし
4差はあると思う、幼稚園の同じ学年の子を見てて小さいな幼いなと思う子は誕生日知らなかったけど聞けば全員2〜3月生まれだった
私自身が妊娠しづらくなかなか子供が出来なかったから早生まれがどうとか言っていられなかった
結果的に6月生まれだったけど
弟は3月生まれだったけど母曰く早生まれは色々大変とのこと
0390名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:27:09.03ID:OvB+lO36
>>384
1.気にしていたので早生まれにならないように調整した
子供は二人いて二人とも8月産まれ
2.夫1月、私6月
0391名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:34:39.24ID:OvB+lO36
ごめん3を忘れていた
まだ上の子が2歳で幼稚園等に通っていないのでわからない
ただ自分が芸術関連の学校に通っていたんだけど早生まれの子はすごく少なかったのでスポーツとかそういうところでは影響が出やすいのかなとは思ってる
0392名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:45:26.67ID:VHxctyL+
>>384
1 なかなか子供出来なくて、そこまで絶対ほしいわけじゃなかったから、
諦め気味だったら、ある時何故か出来たくらいの感じなので、
気にすることも、考えたこともなかった
子供は9月生まれ

2 自分9月、旦那10月
周りから何か言われたことはない
家族で早生まれなのは私の父親だけだけど、話題になった記憶もあまりない

3 幼稚園の頃は小さいのは早生まれのせいもあるかな?という子もいたけど、
幼稚園の頃は自分の子供も小さめだったし、
絶対関係あるとは言えないと思う
0393名無しの心子知らず2019/03/04(月) 12:03:27.35ID:ot6nT0UR
>>384
1 一人目は早く欲しかったので気にしなかった、12月末産まれ
 二人目は寒い時期の出産が嫌だったのもあって避けた、7月産まれ
2 私も旦那も早生まれ。誰も特に気にせず
3 乳幼児期は差はあるけど園の方でも分かってて手厚く見てくれるので特に問題無さそう
学齢期以降はまだ分からない
自分の時は特に気にならなかったけど後で考えたらあったような気もする
0394名無しの心子知らず2019/03/04(月) 12:03:27.68ID:W09TKlLu
>>384
1まったく気にしない 子供は12月産まれと2月産まれ
2自分→3月産まれ 旦那→4月産まれ
何も言われたことないです。
3自分自身3月末産まれだけど特に感じたことないな。ずっと背も大きい方だったし。
0395名無しの心子知らず2019/03/04(月) 16:05:05.51ID:HtAudH7s
>>384
1、気にしたことない
2、私6月、夫11月
3、幼児期までは当然差はあると思う
早生まれだと幼稚園入園の時におむつがなかなか外れないとかで焦る事はあるかも?
4、第一子11月、第二子6月生まれ
0396名無しの心子知らず2019/03/04(月) 17:37:37.27ID:PxdE8UMN
>>384
1 気にしてなかったというか、高齢なので少しでも早く産みたかった
2 夫も自分も8月
3 幼稚園くらいまでは差があると思う
4 予定日は3月末だったのに1週間ほど遅れて4月初めに生まれたから学年が変わってしまった
 妊娠中に知り合った人たちとは学年が違うので結局会わなくなったし、産後はあまり出歩く機会がなく
 新しい知り合いができるまでに時間がかかってちょっと寂しかった
0397名無しの心子知らず2019/03/04(月) 19:12:01.23ID:LKljr9fC
>>384
1.1人目は気にせず。2人目は治療して体外にステップアップするタイミングを遅生まれになる時期にした。それでも一度失敗して大金が飛んでいったから、狙ったからと言って上手くいくとは限らない。
2.夫婦とも夏生まれ。
周りは、調整できるならしたいけどそう上手くいかないよね、という意見がほとんど。
3.3歳くらいまではあると思う。小学生になると全く気にならない。
4.10月と5月。
0398名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:04:56.44ID:DnYbhNkb
>>384
1気にして調整した
でも結果的に早生まれにならなかっただけで、もし早生まれになる時期まで妊娠しなかったとして避妊してまで調整したかは分からない
子供は7月と10月生まれ
2夫11月 自分3月
親は特に何も言わなかったが自分が早生まれは避けたかった
3幼稚園年少まではかなりあると思った
上にもあったけど入園前のオムツ外しとか
年中くらいからは個人差レベルに思う
0399名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:04:28.18ID:NS97IHng
質問させてください
妊娠前に復職予定、でも結果として専業になった方or幼稚園から復職した方、

1.妊娠前に復職しようと思っていたのを、出産後に変えた理由はなんですか?
2.やはり早くから預けて働いた方が良かったと思いますか?
3.兼業主婦が多い世の中ですが、(一時的であったとしても)専業を選んだことに悩んだりしませんでしたか?
4.お子さんはいま何人ですか?

お願いします
0400名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:19:59.57ID:HgzmQk8B
>>399
1 妊娠中に仕事の制限があって(マタハラみたいな感じ)やりがいを失ったから
2 子供を産んで子供と離れるのが辛いと思ったので復職やめて良かったって思った
3 専業主婦最高!でも働いてる人を見るとかっこいいな働きたいなと思うけどもう社会不適合者になってる気がする社会に出るのが怖い
4 4人(上が年子三連続)
0401名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:45:08.62ID:TNVY5OUs
>>384
1:気にしてない。早生まれでも構わない。子は8月
2:自分は8月、旦那は1月。周りから言われたことはない。
3:うちは早生まれではないですが、うちより誕生日が半年近く後の子でも喋るのが早かったり、ひらがな読めたり書いたりするのが早い子もいたから気にしたことがない
体格だけで言えば、1歳時代に入園した頃は歩いてる子からよちよちまで様々だったけど、小さい子はより赤ちゃんらしくて可愛い〜としか思ってなかった自分。
と言うのも、自分自身が予定日より3ヶ月ほど早く産まれたので、何かにつけて出来るのは遅かった。でも幼稚園に行く頃には運動面も人並みには出来るようになった。よって親から言われたこともく、自分も早生まれに関しては何も考えたこともなかった。
0402名無しの心子知らず2019/03/05(火) 08:28:56.87ID:XNeD8DcV
>>384
1、気にした、早生まれにならないよう冬に頑張った(息子9月生まれ)
2、自分9月、主人8月生まれ
2人とも幼い頃から勉強面や運動面で悩むこともなく生きてきたので同じくらいに産みたかった

早生まれの子が身近にいるけどむしろうちの子より成長早かったりしっかりしてる
ただ息子の性格や素質状、早生まれだったらいらぬコンプレックスを抱えさせることにはなっていたと思う
0403名無しの心子知らず2019/03/05(火) 10:21:46.22ID:HaV0P6nq
>>384
1 上は気にしなかった
下は上の子の幼稚園の夏休みに産まれるように逆算した
2 二人とも夏
3 上は秋、下は8月
0404名無しの心子知らず2019/03/05(火) 13:58:00.32ID:FCXZ0YUp
>>384
1. 特に気にしなかった
結果、3人いて12月、10月、3月と後半に集まっている
2. 私9月 旦那7月
父が3月生まれで背が小さくいつも「前ならえ」で先頭だったらしく、早生まれは苦労したと言っていた
がうちはみんな女のせいか生まれてからは一度も言われない
3. 上は小学生(3と1)なので感じることは、体格は早生まれまったく関係がない(遺伝かな)
体力は多少関係あると思う
足が速い子とか縄跳び一輪車得意な子は早生まれが多いかなぁ〜と
学力はまだ関係ないかなぁ 生まれ月関係なく勉強嫌いな子、宿題をしてこない子もいる
習い事を早くからしている子もいるし
小学生のうちはスポーツ得意な子がモテる、間違いない
0405名無しの心子知らず2019/03/05(火) 23:01:04.31ID:pHfnqTAS
>>384
アンケートお願いします

1 気にしなかった
2 私→4月1日、夫→1月
特に何も言われなかった
3 やっぱり数ヶ月の差って大きいな〜と思うけど、早生まれじゃなくても4月産まれと10月産まれでも差を感じるし、9月産まれと3月生まれと同じ差だと思う
何より私自身が4月1日産まれなので早生まれがどうとかは親が気にするほど、子は気にしてないのは断言出来る
0406名無しの心子知らず2019/03/05(火) 23:01:21.39ID:pHfnqTAS
>>405
消し忘れがありました、すみません
0407名無しの心子知らず2019/03/05(火) 23:36:44.62ID:jp42bnQe
>>384です
たくさんのレスありがとうございます
気にしない方もけっこういらっしゃるんですね
自分も早生まれだし気にせず一人めを生んだのですが、結果早生まれでけっこう差があると感じることも多くて
次の妊娠はどうしようかなと考えていました
レス参考にさせていただきます
ありがとうございました
0408名無しの心子知らず2019/03/06(水) 01:17:20.82ID:lxDcAwdw
>>400
ありがとうございます、参考になります
0409名無しの心子知らず2019/03/06(水) 21:18:50.97ID:NcRWP56z
0410名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:07:34.32ID:pVIeyE6l
幼稚園、保育園に通うお子さんをお持ちの方に質問です
ポケットに入れるハンカチ、タオル(ループタオルとは別)はどれくらいの大きさですか?
今年入園なんですが、15×15cm程度のミニタオルにするか、
10×20cm程度のハーフハンカチタオルにするか迷ってるので参考にさせてください
0411名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:46:38.07ID:g8QoL5/V
>>410
15×15くらいのハンカチです。
質問は大きさだけなので関係ないかもしれませんがダブルガーゼで手作りしてま
0412名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:53:19.15ID:eIHHIZkC
>>410
25cm×25cmの普通のハンカチ。
タオル系は小さくても厚みがあってポケットがモコモコしてしまう。
しっかり拭くのはループタオルだし、ポケットに入れておくのは身だしなみとか持ち物として指定されているからという理由で、吸水性より薄くてしまいやすく、ポケットから落ちないことを重視している。
意外と長持ちして、上の子は6年近く同じハンカチを使っているのでいわゆる普通のハンカチの方が長く使えると思う。
0413名無しの心子知らず2019/03/06(水) 23:39:55.92ID:1KGC4emP
>>410
15×15のミニタオルハンカチ使ってます
うちの子の幼稚園はハンカチを使うタイミングも結構あるみたいなのでタオルハンカチにしました
女児でプリーツスカートだからか特に厚みが気になったことはないです
0414名無しの心子知らず2019/03/06(水) 23:46:41.80ID:G5Qf//Cr
>>410
10×20のハーフにした
理由は特にない
0415名無しの心子知らず2019/03/07(木) 09:06:16.84ID:Zzgb00oZ
>>410
幼稚園児、wガーゼを2枚重ねで作ったハンカチの20×20がやや縮んで18.5×18.5くらい
スモックのポケットに入れてます
制服のポケットなのか、スモックのポケットなのか、私服のポケットなのかどこに入れるかで厚さ大きさが決まってきそう
0416名無しの心子知らず2019/03/07(木) 09:54:12.18ID:C7SxIKJ3
幼稚園の選択についてアンケートです
下記A、Bならどちらの幼稚園を選びますか

A:自転車で10分かからない位の距離、道中100mほど歩道が狭く交通量の多い場所有り
 週4回給食
 カリキュラムは普通の幼稚園…という感じでさしたる特色無し
 代わりに親の仕事も少ない

B:子供連れて徒歩10分で行ける距離
 週2回給食、残り2回は弁当
 カリキュラムが豊富だが親が駆り出されるイベントも多い

どちらも週1回は半ドンです
私がコミュ障料理苦手なので、今のところ弁当が無く親の参加も少ない
Aにしたい気持ちが強いのですが、自転車送迎が気になります
雨の時に面倒そうなのと、例えば子供の具合が悪くなって迎えに行くときなど
車が無いので自転車で迎えに行くしかないのですが、子供が辛くないかな…とか

参考までに意見をお聞かせください
0417名無しの心子知らず2019/03/07(木) 10:26:02.74ID:TxG8ZcO5
>>416
B
すごく子供と相性良さそうとか教育理念がしっくり来るとか特になければ近いのは正義
0418名無しの心子知らず2019/03/07(木) 10:33:12.91ID:4jhm6HWL
>>410
うちは小さいの指定されたので15×15を用意した
体操服のポケットに入れるので小さいのがいいらしい
0419名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:44:38.93ID:YxGG0YEl
>>416
コミュ障にもタイプがあると思うんだけど 人付き合い自体したくないのならA
コミュ障ながらもママ友を作りたいのならB
私も料理苦手だけど 幼稚園児のお弁当なんて小さいし 園によるかもしれないけどキャラ弁みたいな可愛いお弁当の子なんて数えるほど それほど心配いらないとおもう
雨はちょっとわからないけど 子供の体調不良のときくらいタクシーでも良いのでは?
0420名無しの心子知らず2019/03/07(木) 21:15:21.52ID:UK5LzsN0
>>416
バスがないのならA
0421名無しの心子知らず2019/03/07(木) 21:35:20.87ID:dfigb/Dm
ネントレをしていた方にアンケートです

1 いつ頃からネントレを始めましたか?現在のお子さんの年齢も教えてください
2 ネントレをはじめたきっかけはなんですか?
3 具体的な方法を教えてください、また自力で一人で寝れるようになるまでどのくらいかかりましたか?
4 ネントレをして良かったこと、失敗したなと思ったことがあれば教えてください
5 自己流ですか?参考にした本やサイトがあれば教えてください
6 現在のお子さんの寝かしつけ、入眠方法を教えてください

現在子が8ヶ月ですが夜中に何度も起きてきて困り果ててます
眠たくなれば自然に寝て欲しいのですが…
回答よろしくお願いします
0422名無しの心子知らず2019/03/07(木) 23:05:33.56ID:lJvMN4sl
>>421
1、10ヶ月。現在2歳
2、寝かしつけに時間がかかるようになった上に夜頻繁に起きるようになった
3、授乳と睡眠の切り離し(添い乳を辞める)と、授乳に代わる入眠儀式(絵本を読んで部屋を暗くしてトントンする)をつくること
3日ですんなり自力入眠できるようになった
4、夜通し寝るようになり結果夜間断乳になった
失敗したと思う事はなし
5、自己流
6、変わらず絵本読んで電気を消したら勝手に寝る
0423名無しの心子知らず2019/03/08(金) 00:50:14.34ID:koY7FLrt
アンケートお願いします
1、第二子以降の出産祝いで嬉しかったものはなんですか(現金や商品券等は除く)
2、嬉しかった理由があれば
3、そのお祝いをくれた人との関係(友人、ママ友等)
0424名無しの心子知らず2019/03/08(金) 16:25:25.84ID:c44Ao9/4
>>423
1.上の子とお揃いの洋服
2.自分ではお揃いのものなにも用意してなかったので
3.友人
0425名無しの心子知らず2019/03/08(金) 17:23:53.52ID:vF0wPtNl
アンケートお願いします
母親が子どもを預けて夜に遊びで出掛けることについてです
1 遊びに出掛けたこと有りますか?
2 同居ですか?
3 お子さんが何歳のとき、頻度はどのくらいですか?
4 何時まで家を空けますか?
0426名無しの心子知らず2019/03/08(金) 17:49:07.11ID:eCPLrxDg
>>425
預けるというか夫に見てもらったのでもいいのかな
1 ある
2 同居じゃない
3 子が3歳のとき1回だけ、友人の結婚式二次会で
4 そのときは21時帰宅
0427名無しの心子知らず2019/03/08(金) 18:01:33.65ID:ViNdqV8q
>>425
1 ある
2 同居とは義実家との同居という意味かな?同居ではありません
3 初めては確か2歳くらいだったと思う
夜出かけるのは年に1,2回
4 叩かれそうですが、終電ギリギリのこともあります
0428名無しの心子知らず2019/03/08(金) 18:19:14.21ID:flET4btG
>>423
1 上の子とお揃いのもの
2 メインは下の子の中で上の子の事も気にかけてくれたから
3 ママ友
0429名無しの心子知らず2019/03/08(金) 18:21:44.36ID:flET4btG
>>425
1 あります
2 同居じゃない
3 ちょうど一歳年2、3回
4その時は21時だけど今週末は二次会まで行く多分24時までは行かないくらいかな
0430名無しの心子知らず2019/03/08(金) 18:22:26.91ID:ekvIJJoK
>>423
1 服
2 the出産祝いって感じで好きなので、着せたことなかったメーカーの物着せるのも楽しかった
3 親戚友人ママ友会社関係

>>425
預けてと言うか普通に旦那が家でみてる状態なら
1 あります
2 祖父母とは別居
3 1歳から半年に1回くらい、今小学生と幼児で2ヶ月に一回くらい
4 平均22時、最長で24時くらい
0431名無しの心子知らず2019/03/08(金) 23:25:27.19ID:OppdMhsW
>>425
1.まさに明日行く
2.別居
3.1歳1ヶ月、頻度はこれから二、三ヶ月に一回は開催したい
4.20時半
0432名無しの心子知らず2019/03/09(土) 00:13:33.70ID:5QwKFPa0
>>425
1 ある
2 別居
3 最初は1歳4ヶ月、年長までは半年に1度くらい
小学生になってからは2〜3ヶ月に1度くらい
4 21時〜25時、夜遊びというか泊まりで旅行に行くこともある
0433名無しの心子知らず2019/03/09(土) 05:30:50.64ID:DHrhdKdY
>>425
1、ある
2、遠方別居
3、2歳くらいからちょこちょこ
4、遅いと日付変わるくらい?

趣味の事をするために寝かしつけてからやお風呂以降を旦那に任せて出掛けることが多い
出るのが遅いので帰りも遅くなる感じ
0434名無しの心子知らず2019/03/09(土) 08:45:31.03ID:E59BOS+k
>>425ですありがとうございました
締めます
結構出掛けてるんですね!安心しました!私も明日でかけてみます!
0435名無しの心子知らず2019/03/09(土) 13:24:15.51ID:6KXUx3Do
家にご自身の部屋がある方教えて下さい
1,自分の部屋で過ごす時間ってありますか?
2,お子さんが何歳くらいから別々に寝ていますか?

引越にあたり私も自分の部屋が出来るけど、まだ幼児がいるので自分の荷物や服を置くことくらいしか用がなさそう
あと昔、自分の母親は寝る時だけで基本リビングにいた記憶
気合い入れて良いカーテン・机とか買わない方がいいのかな
0436名無しの心子知らず2019/03/09(土) 15:33:08.03ID:mKWh3GZL
>>423です
締めます、ありがとうございました
0437名無しの心子知らず2019/03/09(土) 21:47:46.38ID:F9yA/MQ+
>>435
1.子供が寝てからと起きる前にあるよ
2.年中さんの途中くらいから
0438名無しの心子知らず2019/03/09(土) 21:58:06.45ID:SUf/+/Cd
>>417,419,420
遅くなりましてすみません>>416です

やはり近いのは正義ですか…私もそれは思います

ママ友に関しては、私のせいで子が孤立したら辛いので
あまり他のお母さん方と関わりたくないんです
女性の集団が苦手で気の利いた会話とか、うまく調子を合わせる等ができません

バス送迎はAはあり、Bはありません

頂いた意見を参考にまた考えたいと思います
〆ます、ありがとうございました
0439名無しの心子知らず2019/03/09(土) 23:25:16.15ID:rmSpV+DH
>>421
1.生後3ヶ月頃始めて、今もうすぐ4歳

2.腰痛が悪化して抱っこで寝かしつけできなくなったため
あと、子も昼寝が細切れでずっと機嫌が悪かったので

3+5.トレイシーの本を参考にした
シュートントンはうまくいかなくてPUPDをやった
最初の2週間くらいが大変で、開始1ヶ月くらいで軌道に乗った

4.寝かしつけが必要なくなってすごく楽になった
乳児のうちは夜中に起きてしまうこともあったけど、空腹でなければ自分でまた寝るのも助かった
失敗と思ったことは特になし

6.促したら自分で布団に入るので、親はおやすみと言ってドアを閉める
0440名無しの心子知らず2019/03/10(日) 00:23:50.05ID:hg/j9I4r
@子どもと別室で寝始めたのはいつからですか?
A別室にしたタイミングでなにか気をつけたことはありますか?(モニターを入れるなど

同室別ベットで寝ていて夜通し寝る6ヶ月の子が居るのですが早朝親がトイレに行ったりすると目を覚ましてしまうことがあり子ども用の部屋が現在空き部屋になっているので別室にしようか悩んでいます
別室で寝る場合モニターを夜通し点けておく予定ですが他の方はいつ頃から別室なのか気になったので聞かせてください
0441名無しの心子知らず2019/03/10(日) 02:04:19.78ID:GXps1ZZA
>>435
1 引っ越しを機に自分の部屋が一応できたが、いる時間はほぼない。自分の部屋に子どもと自分のタンスがあり、雨の日用の洗濯台がある。
一応、ローテーブルはあるけど、だいたいダイニングテーブルで用事を済ましてしまう。子ども部屋が稼働しだしたら、スペースが少し広くなってもうちょっと使えるはず…と期待
2 新年長ですが、いまだにシングル布団で一緒。(狭いところでくっついてるのが好きらしい)いつになったら広く寝れるやら
0442名無しの心子知らず2019/03/11(月) 02:31:49.30ID:aZbRgZKK
1才以上の子をお持ちの方、お子さんの肌着(タンクトップや半袖など上半身に着るもの)はどこで買ってますか?
今までアカホンの通販でオムツ等と一緒に買ってましたが綿100%じゃない商品が増えてきて選択肢が減ってしまいました
しかし地元のイオンで探してみてもキャラものばかりで花柄とか動物柄等は見当たりません
実店舗でもネットショップでも、皆様がどこで買っているのか知りたいです
0443名無しの心子知らず2019/03/11(月) 03:09:39.56ID:mqST7HCC
ユニクロは?
0444名無しの心子知らず2019/03/11(月) 03:17:56.50ID:i3tOvexB
赤ちゃんの呼吸をチェックするセンサーを買いましたか?買いませんでしたか?(スヌーザヒーローなど)
購入した理由、購入しなかった理由、あれば教えてください
0445名無しの心子知らず2019/03/11(月) 03:19:29.42ID:f3tTfq+s
>>442
ユニクロ
0446名無しの心子知らず2019/03/11(月) 03:53:56.04ID:vN/2rNPX
>>442
綿100のおすすめが知りたいなら別スレで
アンケートの回答は、H&M西松屋GAPユニクロ

>>444
買わなかった
周りでも使ってる人がいなかったし、不要だと思ったので
0447名無しの心子知らず2019/03/11(月) 05:51:47.58ID:xZ2nkir9
>>442
イオン西松屋
0448名無しの心子知らず2019/03/11(月) 06:12:01.85ID:vrBE1ws5
>>442
ベルメゾン
0449名無しの心子知らず2019/03/11(月) 07:51:34.74ID:raJ6cHRz
>>442
それまではアカホンで1歳頃からユニクロ
綿100にはこだわってない
欠品もまずないし好みの色柄がひとつはあるから
西松屋で冬のロンパースタイプの肌着を買ったことがあるけどベロベロに伸びたし種類が豊富すぎて選ぶのが面倒だった
0450名無しの心子知らず2019/03/11(月) 09:41:15.93ID:EGcadY3/
>>442
コンビミニ。他店より首周りも伸びにくいと思う。

>>444
2人目のときお腹の辺りに付けるタイプ
を購入。
上の子の関係で目を離すことが多そうだったのと、引っ越してリビングと寝室が離れた場所になり、私が不安だったから。
結果装着が面倒であまり使わずオークションで半額で売ったけど、気休めにはなりました。
0451名無しの心子知らず2019/03/11(月) 09:47:56.60ID:arukxaxC
>>442
ユニクロ、西松屋がほとんど
たまにニッセンやベルメゾン

>>444
買わなかった
必要性を感じた事がない
誤作動も多いって聞いた事があるし
子供2人ともうつぶせ寝する事が多いけど固めのマットレス、周りに何も置かない等注意してあとはもうそのままにしてた
ベビーモニターは使ってます
0452名無しの心子知らず2019/03/11(月) 10:11:18.87ID:sjmvQTEy
>>444
買った
一人めで不安だったし冬生まれだったので少しでも安心したくて
寝かせる場所は寝室のベビーベッド、リビングのベビー布団、ハイローチェアとそのときによってバラバラだったのでベッドにつけるタイプでなくスヌーザにした
0453名無しの心子知らず2019/03/11(月) 10:57:36.27ID:raJ6cHRz
アンケートお願いします
1、ストライダー系の乗り物を買いましたか?
2、買った時の子の年齢、覚えていれば身長も
3、買ったもの(ストライダー、へんしんバイク、ストライダーのようなもっと安価なものなど)
4、自転車に乗れる年齢の場合はどのような流れで自転車に乗れるようになったか

へんしんバイクに惹かれていますが2歳だと重いと聞き、軽いと言われるストライダーと二台買うのは金銭的に厳しいので5000円前後のストライダーもどき→へんしんバイク→へんしんバイク(ペダル付き)→自転車にしようか悩んでいます
そこまでする必要もないでしょうか?
ストライダーにブレーキがない点は特に気にしていません
小柄2歳半男児でアンパンマンわんぱくライダーには1年間よく乗っています
0454名無しの心子知らず2019/03/11(月) 12:41:11.54ID:f3tTfq+s
>>453
1、買った
2、3歳2ヶ月 身長は覚えてないけど小柄な方
3、ストライダー
4、もう5歳なんだけど夫の反対により自転車はまだ持ってません

自転車を持ってないせいか今でもよく遊びます
結局出なかったけど もしもストライダーのレースに出たいとなったら困るかなと思ってストライダーにしました
0455名無しの心子知らず2019/03/11(月) 12:58:03.27ID:PE2YklDh
>>453
1 買った
2 2歳の誕生日、身長は成長曲線下限くらい(80cm弱?)女児
3 ストライダー
4 買った当時はやはり身長が足りなくてうまく乗れず、3歳前くらいから本格的に乗り始めた
4歳の誕生日に補助輪付き自転車を買ってからも、遊ぶときはストライダーが多かったかな
5歳半くらいで自転車の補助輪を外してみたら、数回は転んだけどすぐ乗れるようになった
そして6歳すぎくらいまではストライダーにもまだ乗ってた
ちなみに9歳になった今もバランス感覚はかなり良いほうで、ブレイブボードや一輪車もすぐ乗れるようになったし
バランスボールにもいつまででも座ってられる
0456名無しの心子知らず2019/03/11(月) 13:05:03.17ID:WQTbSSLn
>>453
1 買った
2 2歳半、84センチくらい
3 dバイクのキックバイク
4 自転車は補助輪つきなら友達に借りて乗ってる

うちもへんしんバイク重くて悩んで小柄女児なのでやめた
周りはへんしんバイクがかなり多く未就園児でペダルつけて乗れてる子もちらほら
男の子ならへんしんバイクで大丈夫じゃないかと思う
0457名無しの心子知らず2019/03/11(月) 16:56:38.64ID:baoxZ27f
>>453
1、買った
2、2歳誕生日、身長覚えてないけど常に平均より1センチくらい小さめ女児(ほぼ平均)
3、ストライダーのみ
4、4歳半で自転車を購入。補助輪付けて遊んだのは1週間程。試しに補助輪外して練習してみたら苦もなく30分足らずで乗れるようになった。運動神経は決して良い方ではない。うちの場合ストライダー様々です
0458名無しの心子知らず2019/03/11(月) 18:54:17.01ID:141sUf3J
>>435しめます
ありがとうございました
0459名無しの心子知らず2019/03/11(月) 19:03:43.91ID:pHVYodFq
幼児食開始〜未就学くらいのお子さんお持ちの方

お子さんがお気に入りの食い付きのよい手作りメニューを教えて下さい
取り分けでも子供専用でも良いです
うちの2歳児が超偏食で、どんな時でも食べてくれるのはかぼちゃの味噌汁くらい
2人目にして料理で苦しんでいます
0460名無しの心子知らず2019/03/11(月) 19:35:25.20ID:BnA+m0tO
>>453
買ってない

>>459
揚げ物
カリカリした食感が好き
0461名無しの心子知らず2019/03/11(月) 20:26:49.84ID:Z8Np241K
お願いします

幼稚園や保育園で保育時間中に園からお迎えお願いしますと連絡あった方いますか?
どんな理由だったのか教えて下さい

4月から幼稚園入るのですがどういったことでお迎え要請があるのかなと思ってお聞きしました
0462名無しの心子知らず2019/03/11(月) 20:29:35.71ID:Z8Np241K
>>459
唐揚げと具沢山お味噌汁
これだけは絶対食べる
0463名無しの心子知らず2019/03/11(月) 20:35:16.30ID:f3tTfq+s
>>461
体調不良
でも先生によって判断がバラバラみたいで
多少熱があっても元気だったらそのままの時もあった
0464名無しの心子知らず2019/03/11(月) 20:36:37.38ID:f3tTfq+s
>>459
苦手な物もこの調理法なら食べるという意味では揚げ物
0465名無しの心子知らず2019/03/11(月) 20:38:06.97ID:TQRBcIq5
>>453です
締めます
やはりストライダーの軽さは魅力ですね
またdバイクを調べていてマスター12も気になりはじめ、へんしんバイクよりこちらに傾いてきました
ストライダーだけでも自転車への移行はスムーズそうで大変参考になりました
ありがとうございました
0466名無しの心子知らず2019/03/11(月) 20:43:18.39ID:SOLgveVE
>>459
味噌汁
トマトブロッコリーはんぺん(ちくわetc)炒めのチーズがけ
大根鶏肉厚揚げの煮物

>>461
微熱があった木曜午前
私も祖父母も連絡がつかなくて結局迎えは昼
木曜午後やってる病院までいったけど午後には下がってた…
うちの保育園は元気なら基本38度未満は様子見らしい
0467名無しの心子知らず2019/03/11(月) 22:43:54.34ID:VxWms2MW
>>461
体温が37,5℃以上になると連絡が来るのがデフォの保育園児
私は迎えが大体16時なんだけど、熱が37,5℃を超えてても昼過ぎとか私が迎えに行く時間が近い時は敢えて連絡来ない
そこは先生によって臨機応変に対応してくれる
逆に午前中に熱があると迎えの時間までが長いので早く連絡がくる
幸い、熱以外で電話が来たことはない
0468名無しの心子知らず2019/03/11(月) 23:46:08.86ID:Q7csNeaC
>>459
カレー。市販のルゥ使います。
嫌いなものも色で誤魔化されるのかよく食べる。圧力鍋で煮込むので、原型とどめてないものもあるせいかと。
人参玉ねぎの他、小松菜やほうれん草、南瓜、トマト、きのこ等入れれそうなものはとことんこの機会に入れる。この間は白菜カレーというレシピを見たので試しに白菜も投入。2杯おかわりしました。
0469名無しの心子知らず2019/03/12(火) 01:05:29.78ID:CiNYJQHv
>>459
肉嫌いの3歳

・餃子
・お好み焼き
・豆腐ハンバーグ
・あさりの味噌汁(貝から身を取るのが楽しいらしい)
・サンドイッチ、ホットサンド(サンドイッチサンドイッチという絵本が好きなので)
・ミネストローネ
・雑炊
0470名無しの心子知らず2019/03/12(火) 01:17:30.46ID:ZcIXO/xR
>>459
3歳
ドライカレー、ドリア、グラタン、麻婆豆腐、シュウマイ、春巻、レバー煮
0471名無しの心子知らず2019/03/12(火) 11:40:22.81ID:wV9LmXXA
>>459
唐揚げ、納豆、お好み焼き、焼売、ハンバーグ、無限ピーマン、オムレツ、ゆで卵
納豆は手作りじゃないけど笑
うちもあまり食べてくれなくて困ってる。特に酒ミリン醤油砂糖系の味付け(煮物とか)が苦手みたいで困る
作った物を全然食べてくれない時はとりあえず納豆卵プチトマトでもあげとけば栄養的にはokかなーと誤魔化してる
0472名無しの心子知らず2019/03/12(火) 13:42:16.14ID:DqE6189y
>>459の子供メニューしめます
たくさんありがとうございました
片っ端から試してみようと思います
0473名無しの心子知らず2019/03/13(水) 15:43:50.00ID:FrqcgFAq
宜しくお願いします

皆さん外出から帰ってきたら子供に服きがえさせますか?
ご自身はどうですか?

私はダラなのもあり外出しない日は一日中子供も私もパジャマのままの日もあり、外出する日は外出するまではパジャマで外出する前に着替えて帰ってきたら子供はそのまま、私は着替えたり着替えなかったり(ワンピースとかリラックス出来ない服の時や病院に行った時は着替える)

ふと子供の為にはどうすればいいのか気になりました
病院へ行った時なんかは子供も着替えさせるけど、ちょっと公園行った位なら外着のままそのまま過ごしてもいいかなと
子供2人になって面倒なのもありますが
0474名無しの心子知らず2019/03/13(水) 15:45:22.49ID:NxI/vTX6
>>473
お子さんの年齢も書いた方が回答しやすいと思う
0475名無しの心子知らず2019/03/13(水) 15:47:31.25ID:FrqcgFAq
すみません
子供は上がもうすぐ入園の3歳、下が8ヶ月、私は30歳です
0476名無しの心子知らず2019/03/13(水) 15:55:15.98ID:P7TGOUXv
>>473
幼稚園から帰ってきたり公園から帰ってきたら汚れてるのでだいたい着替える
外遊びしなくても子乗せ自転車の座席座っただけでもお尻汚れるし
でもボトムだけ、今はアウター着てるからトップスはそんなに汚れないから着替えないことも多い
ニットやブラウスみたいな動きにくい、汚したくないお出掛け着なら着替えさせる
自分もジーンズやスカートだと動きにくいのでボトムだけスウェットパンツに着替えることが多い
0477名無しの心子知らず2019/03/13(水) 16:29:57.56ID:3oAOYA2/
>>473
外出するまでは私も子もパジャマのままだな
帰宅後は親は着替える、くつろげないのと毛玉が嫌だから
子供は幼稚園から帰ってきた時は着替える、外出から帰宅したときは服による
普段着の時はそのままだけどよそ行き着や白い服の時は着替えさせてる
子供は部屋着がないからなるべくリラックスできる服にしてる
0478名無しの心子知らず2019/03/13(水) 16:40:36.11ID:UMlDPMT7
>>473
よほど汚れてなければ帰宅後は着替えない
起床後は出かける予定が無くても着替える
0479名無しの心子知らず2019/03/13(水) 16:46:20.06ID:/9ud4uJx
444です、ありがとうございました
締めます
0480名無しの心子知らず2019/03/13(水) 18:49:17.47ID:fVia3vwn
>>473
同じ感じです
パジャマがユニクロのフリースルームウェア、夏はTシャツにリラコなので部屋着感覚
公園は滑り台やブランコに座るから帰ってきたら朝まで着ていたパジャマに下だけ着替える
SCやスーパーならさほど気にならないので着替えないことも多い
自分も同じ
そしてパジャマは基本毎日洗っていて、着替える時に脱いだら脱衣所のカゴに入れるので帰宅してまたパジャマに着替える時にはそのまま外着を洗濯機に入れてる
0481名無しの心子知らず2019/03/13(水) 19:01:02.45ID:o7fvX96C
>>473
外出しないからって一日中パジャマってすごいね…

>>476さんと同様な感じ
外のどこかに座ったらボトムは着替えるし着替えさせてる
私自身はニットは外出時はいいカシミヤ→家では二軍カシミヤ、毛100とか着分けてる
0482名無しの心子知らず2019/03/13(水) 19:21:36.15ID:04L3x5Ky
アンケートお願いします

男の子がいるママさん

1、年齢
2、レディファーストは教える予定ですか?
・男女関係なく優しくする前提として、女の子に優しくしてあげようね
・男女関係なく暴力はダメですが、特に女の子をぶったりしちゃダメだよ
・パーティとかイベントで女の子が可愛い洋服着てきたら褒めてあげようね
など、もちろん性差関係なく当然なことですがそれ以上の女の子へちょっと優しくしようね〜みたいなことを教えていますか?教える予定ですか?
0483名無しの心子知らず2019/03/13(水) 19:31:19.73ID:+TPA6TTs
>>482
1 小4
2 教えない
0484名無しの心子知らず2019/03/13(水) 19:45:28.33ID:GSDbK07B
>>482
1.8歳
2.教えてる、3年アメリカに住んでてアメリカンスクールに行ってるので自然に身に付いてる
0485名無しの心子知らず2019/03/13(水) 20:01:14.10ID:VN/E67Rp
>>482
1.6歳
2.女の子が先だよと教えている
あとは褒めるとか良い事を言うとかくらい
私がイタリア人のように夫や子供達を褒めたり大好きと常日頃伝えているので、気さくに話しかけたり褒めたりは自然としているよう
0486名無しの心子知らず2019/03/13(水) 20:03:36.44ID:8e1hSrKr
>>482
1 3歳
2 積極的には教えてないどお姉ちゃんとケンカする機会が多いので
 「女の子には優しくしなさい、女の子は叩いちゃだめ」とはよく言う
 そのおかげかは不明だけど保育園では女の子に優しいと先生に言われてます
0487名無しの心子知らず2019/03/13(水) 20:58:48.09ID:AN3L7gKa
>>482
1.5歳
2.教えない。
男女関係なく暴力はダメと話している。
姉や周りに対して優しいから問題ないと思っている。
0488名無しの心子知らず2019/03/13(水) 21:04:49.56ID:fVia3vwn
>>482
1.2歳
2.誰にでも優しくを教えるつもりでレディファーストは特別教えるつもりはないけど、中高生になったらある程度のマナーとしては教えるかも
車道側を歩くとか奥の席を勧めるとか
あとは性教育が始まる頃に男子の女子は体力の差が出てくることや、生理など体調が悪いこともあるから男子と同じを求めず優しくするようには言うかな
0489名無しの心子知らず2019/03/14(木) 08:17:35.65ID:koI1pZjy
7歳になったばかりの今度2年生になる男児です
4月から私が働くため習い事に一人で行けるように練習中です
お友達は遠くからバスに乗ってくるので、同じバスに乗っていくのが一番かと思ってましたが、7分に一本来るため意外と時間を合わせるのが難しく、混雑してるので乗ってるかどうかを一瞬で確認するのは大変です
そのため同じバスに合わせるのは難しいと判断しました
・バスで行っても降りてから10分ほど歩く
・家から歩くと20分弱で着く
・習い事のあたりは人が少ない
・自転車に乗れるが手の大きさがブレーキギリギリ
・家の近くは繁華街で踏切がありお年寄りから子供まで人が多い
・踏切越えるとずっと車通りの少ない広い道
・子は自転車乗ると曲がり角のたびに止まるような性格です
・雨の日は習い事が休み
・迎えは行けるので明るい時間の行きのみです

みなさんなら何で行かせますか?
理由も頂けたら幸いです
1.お友達と会えなくてもバス
2.徒歩
3.自転車
0490名無しの心子知らず2019/03/14(木) 10:26:10.62ID:bED9+WAJ
>>489
うちならどうするかを答えれば良いのよね?
一回辞めさせて
・近所の歩いて通えるところを探す
・土日に親と通えるところを探す
・上2つが無理ならバスに一人で乗車しても心配ない年齢になるまで待つ
0491名無しの心子知らず2019/03/14(木) 10:31:32.93ID:ZhDaNHMO
>>489
4サイズのあった自転車を探す
0492名無しの心子知らず2019/03/14(木) 11:55:50.70ID:/v9OVZpe
>>489
4送迎シッターを雇う
0493名無しの心子知らず2019/03/14(木) 12:10:34.44ID:8pUT3GeJ
>>489
まぁ本人の性格次第だけど私立の小学校だったら一年生の段階でバスなり電車通学してると考えるとバスで行かせるかな
一回一人で行かせてみたら?
自転車は絶対ありえない
0494名無しの心子知らず2019/03/14(木) 14:16:06.55ID:koI1pZjy
>>489です
頭がとっ散らかっていて、ご意見本当にありがたいです
通えるようになるまで休むというのは目から鱗でした
それも視野に入れた上で、やはりバスで一人で行けるように練習しようと思います
厳しそうであればファミサポさんも検討してみようと思います
自転車はもう少し大きくなってから使わせます
ありがとうございました
0495名無しの心子知らず2019/03/14(木) 20:30:51.97ID:xgtSIFzI
1.子供の前で夫婦お互いのことはなんと呼びますか?(パパママ、名前、お母さんお父さん、など)
2.スキンシップは子供の前ではどのあたりをボーダーにしてますか?(ボディタッチもしない、手を繋ぐまで、など)
3.2のスキンシップに関してルールなどの取り決めなど話し合いはしましたか?

以上お願いします
0496名無しの心子知らず2019/03/14(木) 21:02:39.86ID:8pUT3GeJ
>>495
1 名前主人からはあんた(ひどいw)
2 ギューもチューもする子供も一緒にギューはするみんなで固まってぎゅーとか(主人と子供はチューはしない)大好きとかめっちゃ言ってる
3 特に決めてはいない付き合ってた頃と一緒
0497名無しの心子知らず2019/03/14(木) 21:07:06.65ID:O8K9Zgpv
>>495
1.お互い名前呼び
2.キスまで
3.特にしていない
0498名無しの心子知らず2019/03/14(木) 21:12:17.70ID:EqfB2O0i
>>495
1 お互い名前呼び
2 ハグや軽いキスくらいまではする
3 特に取り決めはしてない
0499名無しの心子知らず2019/03/14(木) 21:21:29.88ID:IiQHQ4Lt
>>495
1.お互い名前呼び
当たり前だけど子どもに対しては「パパ呼んできて」とか
2.軽いキスまでかな
3.特にしていない
0500名無しの心子知らず2019/03/14(木) 21:57:50.28ID:5uEA+mSM
>>495
1.基本はパパママ、たまに名前
2.堂々とするのは肩や腰のマッサージくらい
でも子供がテレビに夢中になってる隙にハグや軽いキスはあるし、見られても構わないとは思ってる
あとお風呂は一緒に入ることもある
3.子供が幼児のときは子供の前でもキスしたりしてたけど、
小学生になってから私がなんとなく気になるようになって、子の前では控えようと夫に話した
0501名無しの心子知らず2019/03/14(木) 22:17:12.33ID:bw9PUvzV
>>495
1、名前+さん付け、夫からは名前呼び捨て
2、ハグぐらいまではするけどあんまりしない
3、取り決めはしていない
子供達がまだ乳幼児なので就学したりするとまた変わると思う
0502名無しの心子知らず2019/03/14(木) 22:25:03.74ID:OIUo8ulM
>>495
1 お互い名前の上二文字+ちゃん、たまにパパママ
2 子供も交えてハグくらい、キスは子供の前じゃなくてももうしない…
3 特にしてない、でも私がもうスキンシップ不要と思うようになってしまった
0503名無しの心子知らず2019/03/14(木) 22:32:12.74ID:pmw4riGZ
>>495
1.私からは下の名前〇〇ちゃん。夫からはアンタ。
2.夫からはたまにボディタッチはある。仲は良いけど私からは指一本触れない。
子らは小学生だけど20年以上一緒に住んでいるし加齢臭もしてきたし。
3.何もなし。
0504名無しの心子知らず2019/03/15(金) 14:14:40.72ID:lR5eq/ZC
旦那の仕事の付き合い上、急に保険に入りる必要ありどちらが良いと思いますか?
かんぽの学資保険大学時200万は加入済み
1.別会社の学資保険130万、中学から毎年給付(戻り率変わらず銀行での貯金と同じ)
2.医療保険毎月2500円40歳まで、使用なければ60歳で払い込み分変換
0505名無しの心子知らず2019/03/15(金) 14:21:57.82ID:e3ckANzX
>>504
月々の掛け金が同額なら、入院時の一日辺りの保険金が多い方
入院保険金が同額なら、月々の掛け金が安い方
全部同じ条件なら、会社の大きい方
0506名無しの心子知らず2019/03/15(金) 14:44:25.78ID:YEjO1Xxu
>>504
すでに学資と医療保険に加入しているなら総額の保険料が安い方
0507名無しの心子知らず2019/03/15(金) 16:43:49.29ID:MvK+BbHm
>>505
学資保険の意味わかる?
0508名無しの心子知らず2019/03/16(土) 08:48:53.67ID:MEvrg1ZL
>>495
1.夫→私の名前、あだ名、私→夫名前ちゃん、あだ名
2.ボディタッチ、ハグ、キスくらい
3.特に決めてないけどものすごい性的な触り方はなし
0509名無しの心子知らず2019/03/16(土) 20:40:15.61ID:fT30izMZ
495です
多くのレスありがとうございます
すごく参考になりました、締めさせていただきます
0510名無しの心子知らず2019/03/17(日) 20:39:31.97ID:WlwVdjYl
自分のリフレッシュや私用の為に一時保育を使っているorいた方に質問です
1、初めて預けた時の子の月齢
2、頻度
3、一回あたりの利用時間
0511名無しの心子知らず2019/03/17(日) 21:25:18.48ID:GEgHF7BN
>>510
1 6ヶ月から可だったので、6ヶ月で登録した
予約がすぐにはとれず実際に預けたのは7ヶ月くらい

0歳後半は冬だったので風邪もらいそうでお試し以後しばらく預けなかった、1歳になってから年少の入園まで1ヶ月に2回(リフレッシュは月2日までしか預けられない)、9時〜17時
0512名無しの心子知らず2019/03/18(月) 00:16:03.49ID:RGu+0pGD
>>510
1、2歳3ヵ月くらいから一年間
2、月1〜2回程度
3、8時半〜17時の8時間半くらい

公立園だったから安くてありがたかった
枠が少ないので仕事をしてる人達に譲っているうちにいかなくなった
0513名無しの心子知らず2019/03/18(月) 19:39:53.48ID:GYOjburT
>>510
1 1歳になるかならないかくらい
2 3回ほど
3 3〜4時間ほど

妊娠中に引越し・退職したので、産後に転職活動のため。面接や健診、説明受けるため利用しました。
市内在住者と市外在住者では金額が違ったと思う(市内の認可保育園)
0514名無しの心子知らず2019/03/18(月) 21:04:38.43ID:ONDY2Nb7
一歳〜未就学くらいのお子さんがいる方へ質問です
1.夫実家へ家族で泊まりで行った際、お風呂や寝かしつけ(誰と寝るか)は誰がしていますか?
2.義父や義母がすることに抵抗はないですか?
3.抵抗がある方はそれを断りますか?どのように断っていますか?
お子さんの年齢、性別も一緒にお願いします
0515名無しの心子知らず2019/03/18(月) 21:35:50.39ID:y4sJwM+f
>>514
もうすぐ4歳の男児

1.お風呂は普段は義父
たまに私達夫婦、義姉、義母が入れることもある
寝かしつけは私か夫
昼寝は義父がしてくれたこともある

2.今はないけど、もっと小さい頃は不安があった

3.2歳半くらいまでは「たぶんものすごく泣くと思うので…うちの父が入れてもそうなんですよね。まだ親じゃないと駄目みたいで」と言って辞退してた
本当に大泣きしてジタバタしてたので
0516名無しの心子知らず2019/03/18(月) 21:43:21.82ID:FOA4QNGJ
1 お風呂は私か夫か義父(子供に誰と入りたいか聞き、一番風呂の義父と一緒に入ることが多い、義母はしまい湯なので子とは入らない)
寝かしつけは私か夫
2 抵抗はない、一度だけ義父に寝かしつけしてもらったけど(子のいとこが泊まりに来てて子供たちまとめて義両親と同じ部屋で寝かせてもらった)また機会があったらそうしてもらいたい

年少女児、義両親は子より年上のいとこの面倒を見てきて子供に慣れてるので世話をお願いすることに抵抗はないです
0517名無しの心子知らず2019/03/18(月) 21:49:12.58ID:F6ZNKkzu
4月から子が年少でわたしはパート開始予定です
一日のスケジュールとして

夜は子と一緒(かそれに近い時間)に寝て
朝早めに起きて家事他自分の時間を作る

という方に回答お願いします

1 お子さんの年齢
2 ママさんの就寝時間〜起床時間
3 お子さんの起床時間
4 朝家を出る時間
5 お子さんとママさんの寝る時間よりご主人の帰宅が遅い場合
晩ごはんのしたくや片付けはどうしていますか?
0518名無しの心子知らず2019/03/18(月) 22:34:10.47ID:RGu+0pGD
>>514
今年で5歳女児
1、お風呂は親子三人で入る、寝かしつけは親がどちらかor二人ともでする
2、抵抗はあるけどそもそもたまにしか会わないのでそこまでなついておらず、義両親も控えめなタイプなのでそういった申し出があるような状況になったことがない

赤ちゃんの頃から義実家では親以外ダメで抱っこすら泣かれるか怖々してたからそもそも何かを孫と二人きりでしようという考えがないみたい
3歳過ぎてやっと自分から話しかけるようになったし親と離れて自分から近付くようになった
0519名無しの心子知らず2019/03/18(月) 22:56:44.39ID:bRnVcPtc
>>517
1 6歳3歳
2 9時半〜5時半
3 6時半
4 7時50分
5 夕食はレンチンしたらすぐ食べられる状態にしておく
 皿の片付け(食洗機)、洗濯乾燥機のセット、風呂掃除は元々旦那の担当家事なので普通にやってもらってる
0520名無しの心子知らず2019/03/18(月) 23:21:19.69ID:dwSvVFwl
>>514
4歳女児と1歳男児
1.お風呂は義父、寝かしつけは自分
2.全然ない
本当は寝かしつけというか夜も義理両親と寝て欲しいけど寝るのはどうしてもママじゃないと嫌というので。もう少し大きくなったら寝てくれるかな。
05215142019/03/19(火) 06:14:35.17ID:i0oZIB7V
締めます
ありがとうございました
抵抗ない方が多いんですね
私ももう少し大きくなったら不安や抵抗がなくなるのかな
0522名無しの心子知らず2019/03/19(火) 06:32:50.38ID:TyrEMnCt
>>521
不安や抵抗は子の年齢以上に義両親のタイプが大きいと思うよ
うちは実母のほうが適当で知識も古くて不安
義母のほうが真面目で細かくて慎重で安心できる
0523名無しの心子知らず2019/03/19(火) 06:33:34.58ID:PA3iKs5q
>>517
1 小1
2 22時〜5時
3 6時半
4 7時半
5 作ったものはラップかけて冷蔵庫に入れておく
 洗い物と、朝食の米とぎは夫がやる
0524名無しの心子知らず2019/03/19(火) 12:20:23.15ID:xVu4AtYw
>>517
1 4歳(4月に年中)
2 20時就寝〜3時起床
3 20時就寝〜7時半起床
4 8時半
5 旦那は21時〜22時帰宅。ご飯は鍋等に用意しといて温めて食べて貰う。後片付けは全て旦那担当

起床〜6時くらいまでは私の趣味の時間。6時過ぎくらいから掃除洗濯朝食作り等てきとーーに始める感じ
0525名無しの心子知らず2019/03/19(火) 14:19:01.78ID:R/4dXxtV
アンケートお願いします
1.自分の年齢
2.子どもの年齢
3.子どもに自分(母親)のことを何と呼ばせていますか
4.家の中で子どもに対して自分(母親)を呼ぶときに何と言いますか? 例→それは「ママ」の靴下だよ
5.4は外でも変わりませんか?
0526名無しの心子知らず2019/03/19(火) 14:29:25.89ID:oCwBSryv
>>525
1 34歳
2 7641
3 ママほんとはお母さんと呼ばせたい
4 私かお母さん
5 変わりません
0527名無しの心子知らず2019/03/19(火) 14:34:41.11ID:3E5XRNp0
>>525
1 34
2 3,0
3-5全て おかあさん
上の子に対してはごくたまに私呼びする。
下の子が今の上の子くらいになったら常に私呼びに戻したい。
0528名無しの心子知らず2019/03/19(火) 15:53:20.92ID:5TS6U4yS
アンケートお願いします。出来れば小学生の女の子のお子さんをお持ちの方に
お願いしたいです。

移動ポケットを使っていますか?使っている方は何個持っていますか?
使っていない方や使用をやめてしまった方はその理由や時期を
教えてください

>>525
1.43
2.5
3.母ちゃん
4.母ちゃん お母さんにしたかったが、一人称が母ちゃんなのでそうなった。
5.基本変わらないが、他人に聞かれた時等はママだったりお母さんだったり本人
なりに使い分けてるみたい
0529名無しの心子知らず2019/03/19(火) 16:29:19.68ID:TyrEMnCt
>>525
1 34
2 2
3 ママ
4 ママ
5 同じ
0530名無しの心子知らず2019/03/19(火) 17:20:48.38ID:5brEAkAS
>>525
1.33
2.3
3.お母さん
4.お母さん、ごくたまに私
5.変わらない
0531名無しの心子知らず2019/03/19(火) 17:23:08.44ID:g9ZxNV13
>>525
34歳
4歳
ママ
ママ
変わらない
0532名無しの心子知らず2019/03/19(火) 17:40:49.54ID:DqE1hFwi
34歳多いね
0533名無しの心子知らず2019/03/19(火) 17:50:14.29ID:oCwBSryv
>>528
洗い替え用に3つ
0534名無しの心子知らず2019/03/19(火) 18:02:08.45ID:R/4dXxtV
>>525です
ありがとうございました
参考になりました
0535名無しの心子知らず2019/03/19(火) 18:04:05.38ID:vxb3FHq6
>>525
1.38歳
2.9歳
3.ママ
4.ママ、又は私
5.変わらない

>>528
一時期使っていたけどやめた
学校は制服があるし、遊びに行くときはボディバッグ持って行くから、
もともと長期休みの学童(ハンカチは身に着けるよう言われてる)にポケットのない服で行くときしか使ってなかったんだけど
付け外しも面倒だし、動きづらそうだし、結局はポケット付きの服を買い足したり別布で無理矢理ポケット付けたりwしてハンカチだけ持ってくようになった
0536名無しの心子知らず2019/03/19(火) 18:09:59.04ID:jtsRhxcC
>>525
1.34歳
2.4歳
3.お母さん、かあさん
4.お母さん、私
5.他の子の前だと話の流れで私がママ呼びしてる事はある
0537名無しの心子知らず2019/03/20(水) 10:59:40.55ID:xYWumhFG
>>525
32歳
4歳2歳
ママ
ママ
変わらない
0538名無しの心子知らず2019/03/20(水) 18:33:22.06ID:MamL5JJ+
子供が2歳過ぎてからはじめて保育園に通いだした方に質問です

1 何歳何ヶ月から通いはじめましたか?
2 最初の数ヶ月のうち、休む頻度はどのくらいでしたか?
3 夜泣きが増えたなどの変化はありましたか?
4 どのくらいで病欠が減ってきましたか?(もしくは現在進行形)

もちろん個人差はかなりあると思うのですが
子供が保育園に通いはじめるのにあたり
心の準備をしておこうと思いました
よろしければ教えてください
0539名無しの心子知らず2019/03/20(水) 18:39:40.30ID:m65dghHB
>>528で移動ポケットについて聞いたものです
洗い替えが必要か悩んでました
意外と使いにくそうなのも気になってましたが やはり使わなくてなる人もいるんですね ありがとうございました 締めます
0540名無しの心子知らず2019/03/20(水) 19:25:25.49ID:tcD9HjYx
>>538
1 2歳6ヶ月
2 確か1、2回
3 家ではあんまり変化は無かったけど産前産後枠で4ヶ月通って全く園には慣れませんでした
4 最初からあんまり休まなかった

ちなみに同じ園に3歳3ヶ月で再入園した時もあまり休まず、
特に問題行動もなく今度は毎日楽しく通ってました
0541名無しの心子知らず2019/03/20(水) 20:15:47.69ID:yrBFhj7O
>>538
1 2歳5ヶ月
2 4月は1週間ぶち抜き 5月は5日(うち4日は連続)
6月は4日(バラバラ) 7月は2日
3 最初の頃は毎朝号泣絶叫してたので一気に名前を覚えてもらえた…(2分でなおる)
昼寝を全然しなかったので帰りの車で寝たりして夜が大変だったが、とにかく慣らしが長かった(祖父母が対応できた)のでこれでもだいぶいいほうだと思う
4 秋に欠席ゼロ達成!冬はさすがに休んだけど、月2-3日程度

喘息傾向で風邪を引くととにかく咳がひどいので最初のうちは用心して長く休ませてました
私の実家がいつでも預かってくれるのでできたんですが…
0542名無しの心子知らず2019/03/20(水) 21:26:39.33ID:dcL++GO5
>>517です
半端に起きてると夜更かししがちだから
思いきって3時起きくらい目指したい…
あと我が家は夫にやってもらいなさすぎでした
ありがとうございました!!
0543名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:12:35.41ID:rMluDvDO
上げます
1〜3歳上に兄がいる人にアンケートお願いします

1、兄がいて良かった事や得した事、嬉しかった事、メリット等
2、1とは逆に兄がいて嫌だった事、いない方が良かったと思った事等
3、兄との昔と今の関係と、そうなったきっかけ

3ですが、例えば私は弟がいるのですが、思春期の頃まではお互い無関心で仲は悪い方
思春期が終わる頃、1日置きに親が家を空ける仕事を始めて、弟と2人で家事をやらなければならなくなった事がきっかけで話すようになり、同じ趣味を楽しむようになって今では2人でご飯行ったり遊ぶくらい仲が良いです

こんな感じで教えて下さい

私は6歳男児と4歳女児の兄妹持ちですが、下の娘の為に歳が近いお兄さんがいる人の気持ちを知りたいのでよろしくお願いします
0544名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:24:57.79ID:XebSlArS
>>543
三つ上に兄がいる

1.もともと優しい性格なので小さい頃は兄によくひっついてたし、私自身兄が大好きだった
いること自体が嬉しかった
2.いない方がって思ったことはないけど、3つ上の兄は門限が緩いとか、兄と学力を比べられるとかは嫌だったな
3.兄が社会人になって家を出てから連絡は取らなくなり(両親にもあまり連絡しない)、私も結婚したので多分年1回くらいしかあってない
話す機会、会う機会はぐっと減ったけど、兄にとっては今の一人気ままな生活が好きなのかなぁと思って特に気にしてないよ
子供のお宮参りとか来てくれたし

あと兄にひっついていっても、体力差と男女差で一緒に遊べなくなる時期は結構早かった
あの時は寂しかったな
0545名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:32:10.88ID:0d4QHaM2
>>543
一歳上の兄がいます
1 子供のころは一緒に遊んで、テレビゲームや男の子向けのアニメも知れて楽しかった(そのぶん女の子向けの遊びやアニメには疎かったけど…)
遊園地や旅行も、子供が一人よりは断然自分以外にも子供がいたほうが楽しいと思う
小学校や中学校入学前は学校の情報を聞けるのも良かった、先生たちも自分のことを入学時から知っててくれた
2 同じ学校にきょうだいがいるのは小学校中学年くらいから恥ずかしかった、年子なぶん同じ学校に通う年数も長かったし
あと思春期は同じ家に年の近い異性がいるのが嫌で、お風呂やトイレも嫌だった
3 2の通り、そのくらいからよそよそしくなった
今も変わらないけどお互い結婚し子供もいるので家族ぐるみの付き合いは続いている
兄単体とは連絡とったり会ったりはしない
0546名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:33:07.76ID:uisT1XUq
0歳のお子さんをお持ちの方に質問です
1何ヶ月ですか?
2母乳混合ミルクどれですか?
3おおまかな1日の睡眠、授乳、離乳食スケジュールと離乳食の大体の量を教えて下さい
0547名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:34:31.25ID:rt75ONqs
>>538です
丁寧にありがとうございました
うちの子も入園時には2歳6ヶ月と、月齢も近いので親近感が湧くとともに参考になりました
0548名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:44:09.27ID:u1tzahYs
>>546
1.7ヶ月21日、二回食
2.混合
3.20時就寝・6時半起床、7時母乳、9時離乳食+ミルク60、朝寝、13時離乳食+ミルク60or母乳、昼寝、5時半入浴+ミルク200
これ以外に寝かしつけに母乳飲ませたり、昼寝から起きた時に喉が渇いただろうってことで母乳飲ませてる
あと深夜に1.2回起きるので辛くなければ母乳、だるい時はミルクをあげてる
0549名無しの心子知らず2019/03/21(木) 11:24:19.36ID:MVH2ofZl
>>543
2歳上に兄がいる
1.兄の友達に可愛がられる、遊んでもらえる
2.特になし
3.あまり喧嘩もせず仲良かった
今は海外に住んでて時差もあるし会うのは年1回くらいだけどまぁまぁ仲は良い、私の子供を溺愛してくれてる
0550名無しの心子知らず2019/03/21(木) 12:03:52.75ID:V5+WvUWU
>>543
1 一緒に遊んで楽しかったのが一番かな
2 兄の友達が遊びに来ると年少女子は邪魔だったのかはぶられるのにムカついてた
3 喧嘩はよくしたが仲は普通にいい
 遠方に住んでてお互い家庭があるので普段は没交渉だけど
 時々lineしたりお互いの家に泊まっていとこどうしで遊ばせたりしてる
0551名無しの心子知らず2019/03/21(木) 14:08:29.73ID:wWkLcUmq
>>546
1、明後日で9ヶ月
2、母乳寄り混合
3、6時起床(上の子が起きるまでダラダラ授乳)、9時離乳食+母乳、13時離乳食+母乳、17時母乳、20時母乳+ミルクの後就寝
午前中に30分〜1時間の朝寝、午後は2時間昼寝してる
夜中〜明け方に2〜3回起きてその時は添い乳してる
0552名無しの心子知らず2019/03/21(木) 14:09:32.74ID:wWkLcUmq
>>551追記
離乳食の量は所謂月齢の目安通り
もうすぐ3回食
0553名無しの心子知らず2019/03/21(木) 14:22:25.17ID:XXAfiCXy
質問です
1.離乳食だけで足りるようになったと感じたのはいつ頃ですか?
2.母乳やミルクを完全にやめたのはいつ頃ですか?
0554名無しの心子知らず2019/03/21(木) 16:24:11.04ID:XLeX2kh4
>>553
1:1歳3〜4ヶ月頃
2:1歳半。自分から勝手に飲まなくなった。食が進まないおっぱいっ子だったけど、止めた途端凄く食べるようになった。いろいろ予想外の展開だった
0555名無しの心子知らず2019/03/21(木) 16:59:58.83ID:rXnmI4VV
>>553
1.一歳なってすぐ
2.一歳なってすぐ
ミルクだったからか執着もなく離乳食を始めてすぐから徐々に減っていった
一歳なる前にほぼ飲まなくなったのでおやつを兼ねてマグで飲ませてた
一歳過ぎたらそれもほとんど飲みたがらなくなったしそのままやめた
0556名無しの心子知らず2019/03/21(木) 17:15:38.19ID:8tVcANqA
>>553
1、11ヶ月頃
2、1歳1ヶ月に卒乳
0557名無しの心子知らず2019/03/21(木) 19:34:37.61ID:rMluDvDO
>>543です
妹の気持ちを知りたかったのでとても参考になりました
答えてくれた人ありがとう。〆ます
0558名無しの心子知らず2019/03/22(金) 12:08:39.09ID:/f7X4okW
アンケートお願いします!

小学生女児のいる方、学校へ着ていく服はどこで買っていますか?
(ブランド名やメーカーなど…)
今まで保育園でズボン指定、毎日外遊びでかなり汚れるので西松屋の安い服しか買ってませんが通学を見ていてみんなけっこうオシャレで正直驚いています。
ものすごくオシャレじゃなくても、人並みな女児くらいにはしてあげたいです
0559名無しの心子知らず2019/03/22(金) 16:24:15.34ID:aIQUMGcO
>>558
ザラ、ギャップ、H&M、プティマインなどで買ってます。
0560名無しの心子知らず2019/03/22(金) 18:25:28.89ID:rI2HtzuC
>>558
イオンで買ったトンボの制服
0561名無しの心子知らず2019/03/22(金) 18:41:58.15ID:eA3KLjFq
>>558
マザウェイズ、BEBE
0562名無しの心子知らず2019/03/22(金) 18:53:12.36ID:ux4ezOM+
>>558
西松屋、しまむら、バーゲンで買うイオンの服
0563名無しの心子知らず2019/03/22(金) 19:18:24.60ID:OEE+oqgQ
専業でお子さんが未満児の方にお願いします

1. 自宅ではお子さんと何して過ごしていますか?
2. 習い事に行かせていますか?行かせてる方は何歳から週に何日、行かせていましたか?
3. 公園や児童館に行った日は何時間ほど遊ばせていますか?
0564名無しの心子知らず2019/03/22(金) 22:02:01.77ID:eYcE7Ssj
>>558
西松屋、バースデイ、アピタで売ってる服
高めのメーカーの服はリサイクルショップで購入
0565名無しの心子知らず2019/03/23(土) 02:04:39.89ID:/1GPBH3f
>>558
ポンポネット、ギャップ、ザラキッズ
0566名無しの心子知らず2019/03/23(土) 13:46:43.57ID:4F2I96oo
出産に関してはスレ違いでしょうか?
先輩ママさんの経験を教えてください。
バースプランについて教えてください。

1、バースプランは何か指定してましたか?
(YES・No/YESならどんな事を?)
2、バースプランの中で好きな音楽〜というのがよくありますが、音楽を指定した人、具体的に歌手名・曲名を教えてください。
3、産後に考えてこうすればよかった、みたいなことはありますか?
0567名無しの心子知らず2019/03/23(土) 14:17:18.95ID:zDAr/3lM
>>566
前に安産かどうだったかのアンケートもあったから、いいんじゃないかな?

1.バースプラン指定した
切迫早産で入院していて相性が合わない助産師がいたのでその人には取り上げて欲しくないって言った
結果としてその助産師は分娩には立ち会わないと聞いたので、叶えてもらえたってわけではない
あと出産後の入院中も極力担当にならないようにお願いしてた(その助産師、人の名前間違うわ、点滴抜くわ、行きますって言ってこないわでストレスすごかった)

2.スピッツの曲を入院時によく聞いていたのでアルバム持っていったけど、あれよあれよというまに分娩室行きになったのでセットをお願いする暇もなく産んだ
有線で音楽が流れてたらしいけど、それを聴いた覚えがないくらい必死だった

3.第一子なので母子同室希望にしたけど、お願いすれば深夜とか見てもらえたみたい
退院したら不眠不休だし会陰の治りも悪かったから、入院時くらいは甘えれば良かったなって思う
0568名無しの心子知らず2019/03/23(土) 14:42:24.49ID:J3hdmPa+
>>566
まとめての答えになりますが 希望も無かったし後悔もないです
0569名無しの心子知らず2019/03/23(土) 17:02:33.82ID:hCfWFuR7
>>563
1.2歳半男児でアマゾンプライムビデオかYouTubeか録画を一緒に見る、レゴデュプロ、トミカ、プラレール、アニア、動物と恐竜図鑑を読む
2.行かせていない
3.1〜1.5時間ほど、10時に徒歩で家を出て12時帰ってくるか持参したおにぎり等を食べてから帰ってくる感じです

>>566
1.旦那が立ち会うことを決めたくらい
2.好きなアーティストの曲をiPodに準備しておいたけどサクサク進む安産で必要なかった
3.ハイになってたからよく寝とけと言いたいくらい
あとはベテランの怖い助産師さんを疑いながらも指示に100%従ってたらあれよあれよとお産が進んだので次も従えという感じ
(いきむ時の目線の位置、無駄に叫ぶと疲れる、痛くない時は喋らず目を閉じて脱力しておけなど)
0570名無しの心子知らず2019/03/23(土) 20:37:19.30ID:r78942Ls
>>566
1、第一子:とにかく健康に生まれてくれれば何でもいいと書いた
第二子:1人目と同じく+母子別室希望で入院中は母体の回復を最優先したい、夜はとにかく寝たい、子にも遠慮なくミルク足したいと記入
2、なし 1人目で音楽聴く余裕なんて全くなかったので
3、1人目の時は出産自体想像できなさすぎて何も書けなかった
個人的には生むまでの事よりも入院中にどう過ごしたいかの方が重要なので、2人目の時は産後の希望を書いた(実際2人目は緊急帝王切開になってしまいバースプランもクソもなかった)
0571名無しの心子知らず2019/03/23(土) 20:40:05.08ID:RLQ58C1n
>>566
1 いいえ
2 
3 特に無し
0572名無しの心子知らず2019/03/23(土) 20:57:49.34ID:bsRMADSM
>>566
1,予定帝王切開だったので、取り上げたらすぐに自分に眼鏡をかけさせてもらい、子や胎盤を見てみたかった
実際は子を少し見たあと縫うため麻酔ですぐ眠ることに決まった
2,もし曲を流したらその曲の印象が出産と結び付いてしまいそうだったので、無音希望でした
(つわりの時に聞いてた曲聞くとつわり思い出しちゃうのと同じ感じで)
3,産後の母子別室
0573名無しの心子知らず2019/03/23(土) 23:00:24.63ID:1qVJUzul
>>566
1:誰も立ち会えない可能性が高いので、一人で出産になると思います。
カンガルーケアや初乳は出来そうならしたいです(その時の状況次第)
母乳もあまり出ないと思うのでミルクも使う予定です。
と書いた記憶が。
2:何も考えたことがなかった
3:偶然にも旦那が立ち会うことができたが、入院中はほぼ誰も見舞いなし。ひたすら寝れたのでよかった。起きてる時は予防接種のスケジュール立ててた。
カンガルーケアや初乳は出来た。産後1ヶ月でほぼ母乳だけでいけるようになったのは自分でも驚いた(自分は多分出ないだろーな〜と勝手に思ってた)
0574名無しの心子知らず2019/03/24(日) 05:53:08.18ID:9Lcx97k6
>>566
1 特にしなかった
栄養方法だけ混合希望したけど病院側が母乳推奨だったのでなんだかんだ母乳でいきましょうね
ということになったけど
2 なし
指定しなかったらヒーリングミュージックみたいのかけてくれる予定だったけど
お産があまりにも早く進みすぎてそんな時間なかった
3 生まれてすぐ母子同室の病院で母乳推奨だったので寝不足+ずっと一緒でいつ泣くのかヒヤヒヤで
体力的にも精神的にもボロボロになったのでもし二人目を同じ病院で産むなら
混合栄養にしてかつしんどくなったら助産師さんに赤ちゃん預けようと思う
一人目は自分が産んだ子なんだから自分で面倒見なきゃ…みたいな変なプレッシャーあったけど
産後すぐなんてボロボロだし退院したらずっと赤ちゃんと一緒に生活するんだから
助産師にお世話になるのも全然ありだと思うようになった
出産がんばってね!
0575名無しの心子知らず2019/03/25(月) 15:23:14.16ID:B+3cvHUX
アンケートお願いします
1 子供に市販の(ベビー用を含む)お菓子を食べさせたのは何歳からですか?
2 どんな時に食べさせましたか?(お出掛け時のみ、毎日、週2で 等)
3 どんなものを食べさせましたか?(ハイハイン、一歳からのかっぱえびせん等、具体的な商品名)
0576名無しの心子知らず2019/03/25(月) 15:24:08.49ID:/ZOa2Kvm
>>566 二人を違う病院で産みましたがどちらも同じ感じ

1 無痛(和痛)希望、夫を頭側から立会い希望、実母は入らない、上の子の預け先、メガネかけて胎盤見たい
一人目の入院中、助産師さんの母乳指導や育児指導に助かったので、二人目の時は母子同室中心で色々教えてくださいとも
2 良くかかってるオルゴールの環境音楽みたいなので十分なので、特に指定せず
当日にアロマたきましょうか?とも言われたけど特に好きじゃなきので断った
3無痛以外のこだわりないなりにバースプランの紙埋めて持ってったけど、カンガルーケアやら初乳やらは医師に「まあその時できたらね〜」という感じで軽く流されたし、メガネや胎盤、入院後のことはその時に申告しても間に合った
参院側はどこまできっちり見てるのかな?という感想
0577名無しの心子知らず2019/03/25(月) 15:42:23.92ID:+JoGO7fP
>>575
0歳7ヶ月からハイハイン
1歳0ヶ月からベビー用のかっぱえびせん
基本的に対象年齢に達したらすぐあげてた

外出時にグズってしまったときや、離乳食を食べないときのご機嫌取りにほぼ毎日あげてたけど
2歳の今も虫歯はなくカウプ指数も普通

1歳半からは大人用のサラダせんべいなんかもおやつにあげてる
2歳過ぎてからはプリッツやじゃがりこなども
0578名無しの心子知らず2019/03/25(月) 15:54:22.59ID:jz8CTd0F
>>575
1 9ヶ月頃
2 週1くらいから適当に
3 7ヶ月からの〜とか書いてある西松屋や薬屋で売ってるオヤツ。商品名は忘れた。ヒジョンや和光堂が出してるヤツだと思う
0579名無しの心子知らず2019/03/25(月) 16:05:13.23ID:j5qYheA5
>>575
1.7〜8ヶ月くらい
2.週末に遠出する際のおやつとして
3.たまごボーロ、ハイハイン、○ヶ月〜系のお菓子色々
おやつはいつもコレみたいなのは決めてなくて毎回違うの買ってた
0580名無しの心子知らず2019/03/25(月) 16:29:07.81ID:pyFVrQl+
バースプランについてありがとうございました
参考になりました
0581名無しの心子知らず2019/03/25(月) 17:47:26.46ID:JvjiVUEU
子どもが2歳の誕生日を迎えるまさにその日から主人が出張に行くことになりました
水曜から土曜までの3泊です
水曜は早朝に家を出て、土曜も帰宅は夜になります

この場合、誕生日のお祝いは出張前と後どちらにしますか?
その理由もお願いします
また何か他にこうするという案があればお願いします
0582名無しの心子知らず2019/03/25(月) 17:58:25.17ID:cPYzkk2A
>>581
前に予定しておいて、後を予備日としてとっておき、具合悪くなったり何か不都合あれば予備日に延期する。
誕生日当日もささやかなご馳走で母子で軽くお祝い。
0583名無しの心子知らず2019/03/25(月) 18:31:06.04ID:omTZ/Dp/
アンケートお願いします
転居にあたり引越しのご挨拶に手土産を持っていく予定なのですが近隣の方がだいたい幼稚園〜小学校低学年ぐらいのお子さんがいる感じです
お菓子はアレルギーがあるかもしれないし入浴剤も好みが分かれるかなと悩んでいるのですがこれぐらいのお子さんがいるご家庭でもらってちょっと嬉しいものってなんでしょうか?
0584名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:08:08.39ID:nke31UeT
>>583
我が家が子持ちだから欲しいものと考えると、ゼリー、お菓子かなあ
普通に入浴剤やタオルでいいと思うけど
0585名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:15:58.53ID:XpPc5PS8
>>583
別に子供に挨拶行くわけじゃないんだしアレルギーまでは考えなくていいんじゃない?
全員が同じアレルギーある訳じゃないだろうし最悪会社に持っていくとかするでしょ
子供関係なく一番誰もが使って無駄にならないものなら指定ごみ袋かな
0586名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:36:54.84ID:PxisnvaK
>>583
小分けされてる日持ちするお菓子
家族で食べて良しお客に出して良しでありがたい
0587名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:55:54.27ID:DqmQcCt4
育児休暇あけではなく、子育しながら専業主婦だった方は子供が何歳の時に働きだしましたか?
0588名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:06:22.50ID:MtxesLww
>>583
全員が気に入る物は難しいのでお菓子でも入浴剤でもいいと思う
出たけど指定ゴミ袋、あとラップ、キッチンペーパーとか
0589名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:10:11.18ID:XyCnHhJb
>>588
ドラッグストアで買うようなものを引越挨拶で持って来られたら凄く嫌だ
0590名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:17:00.87ID:qjV7cLNY
>>583
他の人も言ってたけど指定のゴミ袋は絶対に無駄にはならないね
まぁ気持ちだし、ラップとかタオルとかでも嬉しいな〜

お菓子は欲を言うとマーガリンじゃなくバターを使ったものだと嬉しい
0591名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:24:44.05ID:9XEwOXR2
>>589
子持ちの家庭にラップ頂いてこれは無駄にならないと感心してから箱ティッシュやラップにしてたわ
子供生まれてうるさくなると挨拶に来た人も日用品くれた
0592名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:43:44.38ID:Bpq4N2I8
>>581
後かな
出張前よりも後の方が夫的には気楽かなと
ただワンオペで誕生日の準備が難しい等あるなら前にして、夫がいる間に準備をするのもいいかも
2歳の子は誕生日という概念がまだ微妙だと思うから日付自体にはそこまで拘る必要はないと思う
0593名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:49:48.61ID:ncApj/cN
>>581
2歳なら日付わからないから、前でも後でも気にせず親の一番都合のいい日にやる
親が土日休みなら582さんと同じ理由で前の日曜かな
強いて言えばプレゼントの内容も考慮するかも、例えばだけどプレゼントがブロックなら前に渡しておけば出張中のワンオペ乗り切りやすい、三輪車なら土曜に渡して翌日日曜に家族で遊びたいなど
なお1歳なら無事一年を迎えた後にやりたいので後、3歳である程度カレンダーを認識できるなら当日にもささやかに祝う
0594名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:13:55.87ID:Ka3m9ywh
>>583です
ラップは思いつきもしませんでした!
指定ゴミ袋がない地域なので日用品で渡しやすいものを考えてみようと思います
〆ます
ありがとうございました
0595名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:27:57.85ID:Bce22AUg
お子さんに「死」という概念をどうやって教えましたか?
よろしければ教えたときの年齢も教えて下さい
0596名無しの心子知らず2019/03/26(火) 00:20:53.03ID:V+uCi0hg
>>595
子が2歳半くらいの時
私の祖父が亡くなったので一緒に葬式に出て、そのときに話した
まだしっかりと理解できたわけじゃないだろうけど、もう動けなくなる、棺に入る、周りのみんなが泣いて悲しむ、という異様な雰囲気は感じ取った模様
それ以来思い出したようにふいに「おじいちゃんしんじゃったね」「僕がしんだらママ泣いちゃうね」と言うことはある

本当に「死」という概念を理解するのはいつかなぁ
0597名無しの心子知らず2019/03/26(火) 09:54:08.01ID:sHQH4gQx
買ってよかった歯ブラシスタンドがあれば教えてください

マーナのいろいろキャッチャーを使ってたんですが、1年持たずに吸盤がくっつかなくなってしまいました
ああいう、1本ずつ浮かして取り付けておけるようなものが他にあればと思ったんですがあまり無いみたいで…
下に水が貯まるようなものは嫌だし、かと言って吸盤系を買ってもまた1年持たないのでは、とも思うし
参考までにどいったものがあるか教えていただきたいです
0598名無しの心子知らず2019/03/26(火) 10:01:27.36ID:5YYh0UeI
育児関係あるのかな
0599名無しの心子知らず2019/03/26(火) 10:17:55.58ID:sHQH4gQx
すみません、スレチでしたら誘導していただけますか
迷ったのですが子供の歯ブラシも置くのでこっちでもいいかなと思ってしまいました
0600名無しの心子知らず2019/03/26(火) 10:21:14.85ID:ivkoynka
>>587
4歳2歳
家計がもうちょっと安定してたらあと2年くらい家で見ていたかった

>>599
鬼女のお勧めスレが良いんじゃない
0601名無しの心子知らず2019/03/26(火) 11:17:25.79ID:aLEVlZW4
>>599
インスタで #歯ブラシスタンド #歯ブラシ立て とかで検索したら見つかりそう
06025972019/03/26(火) 13:53:53.97ID:sHQH4gQx
>>600,601
ありがとうございます
とりあえず鬼女板で聞いてみて、インスタも見てみます!
こちらは〆ます、ありがとうございました
0603名無しの心子知らず2019/03/26(火) 15:44:42.22ID:DdBrF9oK
>>595
4歳
ミッフィーの絵本で「うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん」ってのを人からもらったから見せた
翌年私の祖母がなくなって葬式に連れていったんだけど、「おばあちゃんかわいそうだね」とか
「おばあちゃんお花がいっぱいだと嬉しいかな」とか言ってたので何となく内容は理解したんだと思う
小学生なら「おじいちゃんがおばけになったわけ」っていう絵本がいいんじゃないかな
0604名無しの心子知らず2019/03/28(木) 09:58:33.50ID:ehAXOMTD
不要な子供用品についてです
チャイルドシートベビーカーベビーベッドの大物からバウンサーメリーベビーバスの小物や毛玉やしみがついた長肌着やスタイカバーオールなど、どのように処分しましたか?
1捨てた、売った、お下がりにした、保管してる
2手放した方は後悔しましたか?
3保管して出番はありもすか?(子供と眺める、子供の学校の課題等)
私自身子供の頃小学校の課題で母子手帳や名前の由来や赤ちゃんのときの服、おもちゃなど使ってレポート書いた記憶があるので、今はどうなのか教えて下さい
0605名無しの心子知らず2019/03/28(木) 10:23:48.17ID:dL3Hsmqi
>>604
1 チャイルドシートベビーカーシミの付いた服は捨てた
きれいな服のうちお気に入りの何着かは保管してて
他のきれいな服とバウンサーメリーベビーバスはお下がりにした
2 いいえ
3 今のところ無し(小1)
0606名無しの心子知らず2019/03/28(木) 10:48:06.63ID:fh6YZqeO
>>604
1リサイクルショップに自力で持ち込めるベビーカーは売った
車が無いのでその他大型子ども用品は引き取りしてくれる所が見つからなかったので捨てた 携帯用抱っこ紐はあまり使ってなかった事もあり綺麗だったので知人に譲った
2いいえ
3保管してない
0607名無しの心子知らず2019/03/28(木) 11:50:55.26ID:Az4OZo5f
>>604
1.オークションや自治体主催のリサイクルに出したり、知人にあげたりした。
2.しない。家が片付いてスッキリした。
3.2年で、名前の由来や幼児の頃の様子調べて写真貼ってまとめる授業あった。
0608名無しの心子知らず2019/03/28(木) 13:24:48.09ID:f0pb6AdC
>>604
1、ベビーカーは売った。しみが付いてそうな布ものはみんな捨ててる
2、後悔してない
3、2年生で本人と小さい頃使ってたものの写真が必要になった
絵本やおもちゃが多少残ってたので何とかなったけど、
服とかサイズで成長が分かるものを残しておいても良かったかも
0609名無しの心子知らず2019/03/28(木) 21:57:50.50ID:Xsjk7bml
>>604
1.チャイルドシートとベビーカーは子が8歳になるまで保管してた、というか捨てそびれてた
捨てようと思った矢先、妹が妊娠して要ると言うので譲った
肌着スタイは使わなくなってすぐ捨てた
カバーオールや気に入ってた洋服は、汚れていない部分を折り紙くらいのサイズに切り取って保管してる
2.後悔してないけど、もし大物を捨てた直後に妹の妊娠が分かったらちょっと勿体なかったと思ったかも
3.服の端切れは、くるみボタンにしてヘアゴムにしたり、学校の工作で必要なときに持たせたり、
ぬいぐるみの服を作ったりしてる
小2で小さい頃の写真や服を持って行く授業があったけど、ちょうどインフルエンザに罹ってしまい結果的には使わなかった
0610名無しの心子知らず2019/03/29(金) 14:42:38.51ID:JXO92ERd
乳児、幼児の衣服の洗濯について質問です

1.子どもの月齢、年齢

2.子どもの服は、何歳頃まで分けて洗っていましたか?
まだ分けて洗っている方は、現在の子どもの月齢、年齢をお教えください

3.他のものと一緒に洗うようになったきっかけは何ですか?

4.洗濯洗剤は何を使っていますか?
大人のものだけ洗っていた時、子どものものを一緒に洗うようになった時、今現在、それぞれお答えください

5.普段の洗濯もの仕分けルールを教えてください
例)色柄ものはわける、夫のパンツ靴下は別、布巾は絶対に衣類と一緒に洗わない等々
06116102019/03/29(金) 14:43:37.87ID:JXO92ERd
すみません、2の後半が1と重複してしまいますね...
無視してください
0612名無しの心子知らず2019/03/29(金) 14:48:48.21ID:YkyrO1kW
>>610
1.1才半
2.水通し以外は分けていない
3.あまり気にならなかったので最初から分けなかった
4.蛍光増白剤は避けたかったので半年まではニュービーズ粉、今はアタック液体
皮膚科の先生に洗剤はこだわらなくていいけど柔軟剤はずっと入れないように言われたので
5.特になし
0613名無しの心子知らず2019/03/29(金) 14:51:43.05ID:oQjSGWIG
>>610
1.5歳

2.生後2〜3ヶ月まで

3.何となく大丈夫な気がしたから

4.0歳の頃はさらさで大人も子どもも洗ってた1歳くらいからはアタックneo


5.子どもを意識した仕分けはしていない
色物や手洗いの物を別にするくらい
0614名無しの心子知らず2019/03/29(金) 15:01:13.59ID:+NC/12Xh
>>610
1、2歳と0歳
2、新生児期から分けてない
3、
4、上の子が新生児期のみさらさを全員で使用、それ以外の時期はアタックNeo
5、これといったルールはない
強いて言うなら衣類、マット類、寝具はそれぞれ分けて洗ってる
基本柔軟剤は使わないので使う場合は使いたいものだけ分けて洗う
0615名無しの心子知らず2019/03/29(金) 15:01:59.98ID:RvEyq6dG
>>604締めます
小2で必要なことがあるんですね
参考になりました、ありがとうございました
0616名無しの心子知らず2019/03/29(金) 15:22:15.25ID:nEtRbdrU
 
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★3
http://2chb.net/r/newsplus/1553835865/
0617名無しの心子知らず2019/03/29(金) 15:45:04.42ID:/1KeCoSE
>>610
1 0歳8ヶ月
2 生後1ヶ月まで
3 1ヶ月検診が終わって一緒にお風呂に入って良いってなったから洗濯物も一緒でいいかなと
4 今はナノックス、分けていたときの子供の洗剤はビジョンのピュア
5 特にないけどお風呂場の足拭きタオルはそれだけで洗う
0618名無しの心子知らず2019/03/29(金) 16:37:25.29ID:9rqnYxHl
>>610
1 7歳女、3歳男
2 上の子生後2ヶ月、下の子2週間
3 別にもういいかなと思ったので
4 現在は確かアタック、赤ちゃんの物だけだった時はARAU
5 仕分け一切せず、汚いそうなものは予洗いして全部一緒に洗ってる
0619名無しの心子知らず2019/03/29(金) 16:59:03.40ID:W0uCcfam
乳幼児がいるお母さんにお聞きしたいです
1.化粧下地やファンデーションは何を使っていますか?
2.その化粧品を選んだ理由はなんですか?
0620名無しの心子知らず2019/03/29(金) 17:34:04.17ID:+NC/12Xh
>>619
1、カバーマーク
2、自分に合っててずっと使ってるからで育児に関係する理由は一切ない
0621名無しの心子知らず2019/03/30(土) 18:11:43.62ID:3bZwR3Db
>>619
下地はビオレの日焼け止め。ファンデはエテュセのBBクリーム
若い頃(w)はも少し高い…と言ってもインテグレートとかプリマビスタ辺り使ってたけど、あまり差を感じないのでプチプラ系に走ってる所
蛇足だけど基礎化粧品はちふれ
0622名無しの心子知らず2019/03/30(土) 19:38:03.81ID:s8Kkcmyr
>>619
1.コスデコの日焼け止め、アルビオンホワイトレア
2.ホワイトレアは手が汚れなくて楽だから使ってる
だけど使い切ったらMIMCのリキッドリーにしてみたい
0623名無しの心子知らず2019/03/30(土) 20:17:02.54ID:7sEdTcZ5
アンケートお願いします

1.お子さんの年齢
2.今年のゴールデンウイークの予定
3.予算
0624名無しの心子知らず2019/03/30(土) 22:51:09.69ID:8J1/3ehF
>>619
@24hコスメ、エトヴォス
Aもともと化粧品でかぶれやすく、この二つがあっていたので

>>623
2歳
飛行機で二時間の場所へ旅行
交通費合わせると20万ぐらい
06256102019/03/30(土) 23:57:05.22ID:UikliMM2
ありがとうございました
うちは惰性でまだ分けているんですが、案外皆さんさくっと一緒にされてるんですね
大変参考になりました、閉めます
0626名無しの心子知らず2019/03/31(日) 00:37:28.59ID:etCWw4z9
>>623
1、2歳0歳
2、前半は私の実家に帰省、中3日ほどは自宅周辺でのんびり、後半に近場の温泉旅行
3、夫管理なので正確にはわからないけど20万前後かな
0627名無しの心子知らず2019/04/01(月) 00:15:26.76ID:IshuVC5i
子乗せ電動自転車を購入予定で、前乗せか後ろ乗せかで迷っています
子供は1歳10ヶ月男児、84cm、12kgです
2人乗せの予定は今のところありません

皆さんならどちらにされますか?

1.前乗せ

◯子供の姿が見えて安心(これが一番魅力)
◯子乗せシートがコクーン型で安心感がある

×もうすぐ2歳になる事、シートの体重制限が15kgまでという事で長く使えなさそう
×シートから前カゴにした時の見た目が好きじゃない
(前に着くのではなくハンドルの間に挟まる感じ)
×好みの色がない

2.後ろ乗せ

◯そのままの状態で長く使える
◯デザインが好み(色、カゴの位置)
◯前乗せよりバランスが取りやすい

×まだ言って聞く年齢じゃないため姿が見えないのが不安
×シートがコクーン型よりは簡素なので転倒時が不安

よろしくお願い致します
0628名無しの心子知らず2019/04/01(月) 00:54:22.09ID:EC0/v5TF
>>627
後乗せ一択だわ。前乗せなんてギリ3歳くらいまでしか乗せられないよ
1歳10ヶ月の頃うちはもう後に乗せてた
ちなみに2度程転倒したがシートベルトとメットで子は無傷。私は軽く怪我したけどね
0629名無しの心子知らず2019/04/01(月) 07:25:59.03ID:oSkMBUxJ
>>627
後乗せにして後付け前乗せ買うのはダメなの?

私もデザイン重視で後乗せにして、80cm11kg位の1才10か月から1年弱だけ後付けの前乗せにしたけど、正解だったと思うよ
安心感はあったし、子も景色を楽しんでたみたい
同じく2回転倒したけど子は無傷
0630名無しの心子知らず2019/04/01(月) 09:58:16.51ID:qcj7/1Lz
>>627
後ろ乗せ買って前乗せシート後付け
その年齢の子を後ろ乗せは怖い
0631名無しの心子知らず2019/04/01(月) 11:15:41.35ID:hTddGq8X
人見知りが激しく保育園でずっと泣いて毎日すぐお迎えの電話がかかってきた方いらっしゃいますか?
どのくらいで慣れましたか?
0632名無しの心子知らず2019/04/01(月) 12:01:43.93ID:PdUXnPHH
子供のアルバム整理について教えてください
兄弟がいる場合、それぞれの子用に分けて作っていますか?
家族全員をまとめて作ってますか?
また、大きくなったとき、アルバムはどうする予定ですか?
(例えば家を出るとき持たせる予定ですか?)
0633名無しの心子知らず2019/04/01(月) 12:05:06.43ID:nQpuI8RU
>>632
家族アルバムとしてフォトブック(富士フィルムのイヤーアルバム)を年1冊作ってる
かさばるし持たせるつもりはないな
アルバム=実家に帰った時に見て懐かしむもの、って感覚だわ
0634名無しの心子知らず2019/04/01(月) 12:12:26.13ID:jlS2+jh5
>>631
かなり珍しいケースだと思うけどうちの子は慣れずに3ヶ月ほど泣き続け退園しました
周りは2〜4週間くらいで慣れる子が多い印象

>>632
家族全員一緒
親の思い出として取っておく
0635名無しの心子知らず2019/04/01(月) 16:24:21.35ID:hdi75I78
>>627
1歳7ヶ月のときに前乗せ買って3歳前で後ろに席着けて変えたよ
後ろ派多いし人それぞれだけど、私ならその条件でも前乗せにするなぁ、構造も安心だし子供に声かけしやすいから
後ろに乗せてると走ってる間は親の声聞こえないよ
ちなみに前席はカゴにせずそのままで荷物載せてる
0636名無しの心子知らず2019/04/01(月) 23:45:18.24ID:vCMqYXzd
育児について身内に神経質と言われすぎて何が正しいのかわからなくなっています
例を出すので子が2〜3歳だとして自分だったらどう対応するか教えて下さい

・畳んだ洗濯物の山をわざと崩して遊ぶ
・一口食べただけのアイスを丸々落としてしまった
・雨上がりでぬかるんだ泥道は歩かせるか抱っこするか
0637名無しの心子知らず2019/04/01(月) 23:57:58.50ID:h4I94a7U
>>636
洗濯物→ダメでしょ!と言いながら本人が飽きるまで待ってから一緒に片付ける
アイス→家なら急いで取り上げて食べさせる(掃除は日に2,3回してるので大丈夫かなと)、外ならゴミ箱に捨てる
ぬかるんだ道→本人が歩きたがる時はちょっとだけね、と言って少しだけ歩かせてすぐに抱っこ
0638名無しの心子知らず2019/04/01(月) 23:58:51.79ID:yHa1aURi
>>636
> ・畳んだ洗濯物の山をわざと崩して遊ぶ
怒る。一緒に元に戻して(畳んで)と言う。
(大人しく畳んでいる隙に完成してる分は先に片付ける)

> ・一口食べただけのアイスを丸々落としてしまった
残念だったねー。落ちたのは汚いから食べないでおこうね。また今度食べようね。

> ・雨上がりでぬかるんだ泥道は歩かせるか抱っこするか
手を繋いで歩かせる。抱っこの方が転びそう。

でも育児に何が正しいとか正解はないと思う。
親と子供次第。
0639名無しの心子知らず2019/04/01(月) 23:59:09.69ID:FFFEIc7v
>>636
上から
寝てる時やテレビに夢中な時に畳む
慰める
本人次第、長靴じゃなければ抱っこすると思う
0640名無しの心子知らず2019/04/02(火) 00:01:55.90ID:tXqdDkKm
>>636
どう対応するか、ってアンケートじゃなくない?
0641名無しの心子知らず2019/04/02(火) 00:08:29.86ID:KaMT/tq+
>>636
洗濯物→わざとの場合うちはオーバーに言うとエスカレートするだけなので軽くやめてねと言うか無反応で畳み直す
アイス→落とした原因が本人にある(きちんと座って食べなかった、よそ見してた等)なら注意する
アイスは処分
泥道→本人に任せるがあまりに汚れそうな場合は止めるかも
0642名無しの心子知らず2019/04/02(火) 00:14:18.59ID:Or7ZfHjb
>>636
2歳なりたてと3歳後半でもだいぶ違うな
洗濯物
2歳ならいやいやの中でもすごく困るレベルではないから自分がそこに置いたのが悪かったと思って放っておく
3歳ならやめてね、とお願いする
まあやめないので、自分の虫の居所が悪ければ叱ってしまう、疲れていれば放置する(良い対応ではない)

アイスは食べさせてないけど、お菓子やおにぎりだとして
2歳 638さんと同じ
3歳 上記+よそ見していたから/ちゃんと持っていなかったから落としちゃったね。今度は気をつけてね。
家なら代わりの同じものを出す。明らかに本人が悪い時で、お菓子等の嗜好品であれば泣いてもあげない。

泥道
数歩なら抱っこ。長ければ抱っこも大変だから歩かせる。
0643名無しの心子知らず2019/04/02(火) 00:30:51.15ID:2LeSt1oS
>>636です
私は・怒る・慰めるけど代わりはあげない・汚れるから抱っこで子供にとってどうなのかと考えてました
アンケかについては不特定多数の意見が聞けるこのスレが適切だと思いましたが違ったならすみません
皆さんありがとうございました
0644名無しの心子知らず2019/04/02(火) 00:31:56.55ID:jgi3nVS9
>>640
>>1
>他の家ではどうなのか、
>正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。
0645名無しの心子知らず2019/04/02(火) 10:21:19.09ID:9xP90Hjt
619です
アンケートありがとうございます、締めます
0646名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:36:32.95ID:upzdkagA
質問させてください
子供を連れてママ友のお宅へ行く場合、
1.お菓子は持っていきますか?
2.持っていく場合は予算いくらですか?
3.何人分(子供を含めた人数、大人の分だけ、とか)ですか?
4.お邪魔するたびに毎回持っていきますか?
お願いします
0647名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:47:25.95ID:rCoeqHIh
>>646
1、持って行く
2、決めてないけど大体1000円ぐらい?
3、子も含めてその場にいる人数+1〜2人分余裕を持って用意
お互いの子が乳児だった時は大人の分のみ
4、ママ友との仲による
しょっちゅう会う仲なら手ぶらの事も多い
0648名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:59:05.70ID:6amrXyqt
>>646
1 持っていく
2 初回は1000円程度、デパ地下の軽めの
 2回目以降は数百円のスーパーの適当なやつ
 それとは別に子ども用に4連の小袋を人数分
3 子ども含め全員分
4 毎回持っていく

子がまだ2〜4歳なのでこんな感じ
スーパーのお菓子にするのは、相手に気を遣わせない、お返しとか負担に思わせないことをお互い事前に共有してからだから
ある程度気心知れて仲良くなってからって感じです
0649名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:04:39.02ID:8HHNBfom
>>646
1 持っていく
2 何時間滞在するか何をするかによる
 パーティーっぽい時はちょっと良い焼き菓子セット2000円とか
 普通に2、3時間遊びに行くだけならスナック菓子1袋100円の時もある
3 基本子供大人含めた全員分
4 毎回持っていく
0650名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:20:46.57ID:v76jThNh
>>646
1大なり小なり持っていく
2適当に
3子供も親も食べられるもの
4大体毎回

複数人数で遊ぶ場合は家主以外で割って適当に買っていく
子供も親も食べられそうなお菓子とチョコとかの大人専用のものと大袋のを色々買っていくことが多い
個人で行くときは家にあったお菓子を持参することが多いかも
気心知れてから行くことが多いので改まっていいお菓子を持っていくってことは今までなかったな
0651名無しの心子知らず2019/04/03(水) 20:29:27.17ID:kM+4Xbac
つわりについて知りたいです
1人目が体重10キロ減るつわりだったので、2人目もそうだったら…と不安です
1人目と2人目でつわりに違いはありましたか?
つわりがなかったという人もいますが、今まで生活となんら体調に変わりないレベルの人もいるんでしょうか?
それとも(ひどい人に比べると)そんなにひどくなかったってレベルでしょうか?
0652名無しの心子知らず2019/04/03(水) 20:59:57.64ID:45OTlFDG
>>646
みんなと同じような感じだけど
1 持っていく
2 300〜1000円くらい
3 子供のぶんだけのときも、大人ぶんと子供ぶんと分けて持っていくときも
4毎回何かしらは持っていく
初回お邪魔するときは1000円ぶんくらいの焼き菓子とかが多い
何度もお邪魔していくうちに子供たちの好きな安めのお菓子数個(子供3〜4人ならポッキー一箱とじゃがりこ1つと4連菓子みたいな)とかに変わっていく
0653名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:50:54.48ID:XxfWv9yU
>>651
アンケートかわからないけど、私は全くつわりなかったよ
子供2人いるけどどっちの時も妊娠前と妊娠中で全然体調変わらなかった
ちょっと眠いとか、トマトソースが普段より食べたくなるとかはあったけど「妊娠してるから…かな…?」ぐらいの感じでした
もちろん後期はお腹重いし、頻尿になるし、夜中に何回も目が覚めるみたいな妊婦特有のやつはあったけどね
だからつわりキツい人にはホントに怒られるかもだけど、ちょっとつわりに憧れてたなー
普段通りすぎて全然労わってもらえなかったから
でも実際キツいつわりの友人とか見てると辛そうで辛そうで震えた

私の実母は3人産んで、3人ともつわり自体は軽めだったけど、つわりの内容はそれぞれ違ったって言ってたな
0654名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:11:49.52ID:VdZCNb0Y
>>651
一人目の時安定期まで毎日吐きまくって10キロ近く落ちた
今二人目妊娠中で、初期の頃ちょっと吐いたけど、一人目の時より吐きづわりは軽くすんだ
楽に吐く吐き方とか、食べられる量の上限とか
何となく分かってたからかな?と思う
周りには酷くなった人もいたから、実際妊娠してみないと分からないけど…

二人目以降だと、上の子いるから動きがちになって切迫になりやすいと思うから
旦那さんの家事育児のレベルとか、周りのサポートがどのくらい見込めるのかとか考えておいた方が良いかも
検診行ったら、その場で切迫流産(早産)って言われて
寝たきり指示とか入院措置とかよくある

ちなみに実母は二人出産したけどつわり含めトラブル皆無で、私が初期に吐きまくってるのを見て
「ドラマみたいね」とか呑気に言ってた
0655名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:37:06.05ID:iboNVfug
>>651
自分は1人目より辛かった。
10キロ減だし水飲んでも吐くし散々だった。
でも周りは2人目はつわり無かった人が多いかな。
辛いなら無理して2人とか考えなくて良いと思うけど
子供が2人で遊んでるのは可愛いもんだよ。
ほぼ8ヶ月間毎日吐いてたけど
頑張って良かったよ。
0656名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:59:04.00ID:sa7VHhuN
>>651
1人目で2ヶ月で8キロ落ちて6ヶ月すぎまで吐いてたけど、2人目も8キロ落ちて嘔吐は5ヶ月までだったよ
1度目を経験してる分2度目のつわりのほうが精神的にはキツかったし、吐く以外寝たきりなので上の子のお世話があって家族への負担も大きかった
2回目軽いパターンも期待しつつ、同じように苦しむ事も想定して環境整備してから臨んだほうがいいとは思う
0657名無しの心子知らず2019/04/04(木) 00:52:33.39ID:/b3mwWc5
質問よろしくお願いします。
春から交通量と坂の多い近距離を徒歩で通園予定なのですが、キッズヘルメットを使用するのは心配し過ぎでしょうか
自転車送迎で被っているのは見掛けるのですが…
0658名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:28:23.58ID:D4JxhqfF
>>657
そういうのって心配しすぎはないんじゃない?
気持ちの問題だし
私がそうしてる親子を見たら何か病気や怪我で頭にかぶらないといけないのかな?と思うかも
そうしてる人はかなり珍しいから単純に危険対策にしてるんだなとはすぐ頭に浮かばないと思う
0659名無しの心子知らず2019/04/04(木) 02:52:49.01ID:lgXnGHKB
下校トラブルについてアンケートの協力お願いします。
しばらくの間自分の子のために付き添いするつもりですが、よその子の下校トラブルに遭遇したときに学校へ報告する目安を教えて欲しいです。
・草、蟻、石を口に入れたり食べる。
・中高学年の下校中のこっそり持ってきたであろうスマホやゲーム機いじり。
・いじりかいじめか判断のつかないやりとり。
・付き添いによる他の子からの嫉妬。
0660名無しの心子知らず2019/04/04(木) 05:41:27.93ID:bMZPtAv4
>>659
上三つ
0661名無しの心子知らず2019/04/04(木) 06:18:14.70ID:uX6q8IjY
>>657
幼稚園か保育園に指定の帽子はないの?ないなら構わないんじゃないかな
あとは、ほかの子から「○○ちゃんは自転車じゃないのになんでヘルメット被ってるの?」と聞かれたり、場合によってはからかわれるかもしれないけど
うまく答えられるならいいんじゃないの
自分は658さんと同じように、頭蓋骨に異常があってヘルメット被らないといけない子なのかなと思う

>>659
・いじりかいじめか判断のつかないやりとり。
これだけ報告する
ほかのは、我が子に影響が及ばないならわざわざ学校には言わない
0662名無しの心子知らず2019/04/04(木) 07:03:44.01ID:Fv/ummHW
>>653-656
寝落ちしていました、レスありがとうございます
1人目のあと派遣先が変わって男性が多い職場なので、つわり等の理解が得られるかが心配ですが
子どもは2人欲しいので、覚悟して頑張ろうと思います
0663名無しの心子知らず2019/04/04(木) 15:25:50.83ID:rAKLZh5Z
>>659
3つ目だけ。
0664名無しの心子知らず2019/04/04(木) 16:57:36.16ID:XD05BCZA
>>662
締めた後だけど、私は一人目より二人目の方がずっとつわりは軽かった
一人目は食後と寝る前、起きた後必ず吐いてた
空腹でも気持ち悪い、食べても気持ち悪い、自分の唾液も気持ち悪い
みたいな感じで痩せたけど、二人目はご飯の匂いがダメ
甘いものが食べられない程度だった
0665名無しの心子知らず2019/04/04(木) 19:23:11.06ID:qtb/0G9B
>>646
1.持っていく
2.自分達が飲み食いする分も含めて合計で500〜1000円(旅行の土産菓子の時はそれだけ)
3.全員に回る分
4.今から寄ってく?という感じでなく前もって決まっているなら持っていく

先日一年ぶりに会う3組で遊んだ時はカントリーマアム大袋、子ども用の4連パックを2つ、ストロー付き紙パックのオレンジとアップルジュースを合計6パック(親も飲めるように)持って行った
頻繁ならもっと少なめ
0666名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:51:28.60ID:TQr8IXjJ
アンケートお願いします。
遠方の叔父から子にお小遣いのようなものをいただいたので、お礼の品物とは別に手紙と子の写真を送ろうと思っています。
写真は何枚くらいが妥当だと思いますか?
私自身も疎遠で子供は会わせたことがありません。
出産祝いはいただきました。
多過ぎても後々処分に困るでしょうし、近況がわかる程度でいいかなとは思うのですが…
0667名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:06:05.83ID:DHFc5yO+
>>666
お小遣いということでくれたのなら私なら手紙と写真1〜2枚にする
節句のお祝い的にくれたのならお返しもする
0668名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:09:17.34ID:pJIbykrF
>>666
一枚でいい
0669名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:10:40.55ID:6+8a96Dg
>>666
入園入学や七五三とかのお祝いなら子の写真1枚と家族写真1枚、それ以外のお小遣いなら家族写真1枚でいいんじゃないかな
子供だけじゃなくて姪の666さんも写ってるのがあるほうがいいと思う
0670名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:10:53.73ID:QHIMfvqs
>>666
写真だと処分に困ると思って画質は悪くなるけどパソコンでハガキに写真を印刷したものをお礼の手紙として出した
写真そのものを送るならやはり一、二枚かな
0671名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:13:11.02ID:x04LLR4O
>>666
頼まれてもいないのに子供の写真を送る事自体お花畑だと思ってる
とは言え、貰ったお小遣いを何に使ったのか、買った時の子供の反応や喜ぶ姿を見て欲しい気持ちもある
なので私なら貰った小遣いで買った物と子供を一緒に写して1枚、多くても2枚
0672名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:19:08.94ID:DHFc5yO+
スタジオアリスをよく利用していてポストカードを購入することが多いのでこういう時に使うと良いなとふと思った
0673名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:02:07.04ID:cZXKHV2n
666です
ありがとうございました
法事で帰省した実母経由で弟の子にもいただいてきたので、特にお祝いということではないと思います
写真は夫の提案で、母に話したところ「いいね!喜ぶよ」と賛同していたので大丈夫だとは思います
ポストカードを用意するほどでもない気がするので1〜2枚良さげな写真を選びたいと思います
0674名無しの心子知らず2019/04/05(金) 22:49:45.79ID:4ifmYGSE
 
【ママ友調査】いてよかった?悩みの種? ママ友関係にまつわる本音を1481人
http://2chb.net/r/editorialplus/1554471073/
0675名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:43:34.49ID:1AmPN1ZQ
幼稚園の送迎バスが8時30分に自宅前に来るとして、
1.あなたが起きる時間
2.子供を起こす時間
3.朝ごはんを食べるのにかける時間(何分)
をそれぞれ教えてください
0676名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:44:44.95ID:1AmPN1ZQ
>>675
すみません、追加で
4.あなたの平均睡眠時間
5.子供の平均睡眠時間
も教えてください

よろしくお願いいたします
0677名無しの心子知らず2019/04/06(土) 13:53:30.71ID:ZHtI1hoe
>>675
1 6:30
2 7:00
3 30分
4 7時間半
5 11時間(うち2時間は保育園で昼寝)
0678名無しの心子知らず2019/04/06(土) 14:00:16.33ID:TctrJUNS
>>675
1 お弁当ありなら6:45、なしなら15〜30分くらい遅く起きる
2 勝手に起きるので子にまかせてるけど、7:30まで起きなかったら起こしに行く
3 15分くらい
4 7時間くらい
5 10時間くらい
0679名無しの心子知らず2019/04/06(土) 14:00:53.15ID:od+7RWZr
>>675
1 6時半〜7時
2 親と同じ、むしろ子供に起こされるw
3 30分以内
4 8〜10時間
5 10時間
0680名無しの心子知らず2019/04/06(土) 14:39:02.25ID:Rmnl+iD+
>>675
1.大体6:30~7時前
2.7時くらい
3.30~40分
4.7~8時間くらい
5.10時間くらい
0681名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:28:58.33ID:FP2OYtjm
>>675
1.6時
2.5時半〜6時(勝手に起きる)
3.30分〜1時間
4.4〜5時間
5.11時間
0682名無しの心子知らず2019/04/06(土) 22:09:54.19ID:WEgv2QjE
モヤスレや絡みを見て気になりはじめました
トイトレ中orオムツの取れた男児ママ、教えてください

1.子どもの年齢
2.2人で出かけた場合のトイレの使い方(女子トイレの個室、女子トイレの小便器、男子トイレに一人で行かせる、身障者用トイレなど)
3.自分だけがトイレに行きたい場合、子どもを待たせる場所(女子トイレの同じ個室の中、個室の外、女子トイレの外など)
0683名無しの心子知らず2019/04/06(土) 22:21:01.43ID:kHHheFUs
>>682
1.5歳
2.その時によるけど、多目的トイレがあれば多目的トイレ
なければ女子トイレ
やむを得ない時のみ男子トイレに一人で行かせる
3.多目的トイレや女子トイレ個室に一緒に入る
0684名無しの心子知らず2019/04/06(土) 22:47:19.52ID:B3D3E7Xg
>>682

1.3歳
2.女子トイレの小便器か、多目的トイレで抱っこしながら立ちション
(まだ洋式便座も男子用小便器もチンがくっついてしまう為一人ではさせていない)
3.多目的トイレか、女子トイレの同じ個室の中
0685名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:12:16.13ID:8azM5mH6
離乳食でヨーグルト始めたので聞かせてください

1.離乳食で食べている(食べていた)ヨーグルトはなんですか?
2.(離乳食完了した方で)いまヨーグルトはお子さんは好きですか?好きであればいま食べているヨーグルトも教えてください
0686名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:19:14.12ID:TctrJUNS
>>685
1 恵だったような
2 プレーンは何でも好き、ブルガリアもダノンもビヒダスもオイコスも
甘いのはもっと好き
0687名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:53:03.77ID:xFXdCGof
>>685
1、プレーンヨーグルトなら特にこだわりなく買ってた。たまにベビーダノン
2、好き
特に固定してるわけではないけどブルガリアプレーンが多い
1歳半頃からずっとプレーンヨーグルトにはちみつかけて毎朝食べてる
下の子がちょうど離乳食中でプレーンヨーグルト食べてるのを見ると自分も食べたがる
0688名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:39:24.07ID:ij7KUqY5
>>682
1. 4歳半
2. あれば子どもトイレか多目的、なければ女子トイレ。デパートや児童館など、安全そうなとこでは男子トイレに1人で行かせることもある
3. 多目的トイレか、女子トイレの同じ個室内
0689名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:54:10.18ID:boEYmDSV
>>685
1、ベビーダノンや小岩井の無糖(ジャムを入れたりしてた)
2、ヨーグルトドリンク、ヨーグルトは何でも好き
今は店頭で見たヨーグルトを適当に購入

>>682
1、3歳9ヶ月
2、基本女子トイレ個室
男児双子なので、個室が余りにも狭い時は多目的トイレ
3、一緒に女子トイレへ入る
0690名無しの心子知らず2019/04/07(日) 02:18:11.06ID:wISJjnFw
>>685
1,ビヒダス、恵、ブルガリアのローテーション
ベビーダノンはなぜか好きじゃなかったらしい
2,バナナのヨーグルトかけが大好物だったが、2歳になったら急にいらない!になってしまった…
乳酸菌飲料も飲まない
ちなみにかなり偏食
0691名無しの心子知らず2019/04/07(日) 05:46:55.73ID:KSNsMoSZ
>>685
1:特に指定はなく、無糖のブルガリアやら恵やら地元メーカーの安いのでも何でも
2:何でも食べる。無糖のを2〜3種類混ぜてる。ヨーグルトにフルグラかけて、あればドライフルーツも少し足して食卓に出してる。
0692名無しの心子知らず2019/04/09(火) 09:02:26.48ID:D0BrWmgr
抱っこ紐の処分について聞かせて下さい
子供二人に使ったエルゴの抱っこ紐があるのですが、皆さんもう抱っこ紐を使わないであろうと判断した時どう処分しましたか?
分別してゴミとして出すのが正解なんでしょうが、小さい頃の苦労を共に乗り切った相棒のような気持ちでただ捨てるのが忍びないです
人にあげたり中古で売るにしてはちょっと色あせやゴムも伸びてしまっているしで躊躇われます
気持ちとしては針供養みたいに抱っこ紐供養とかあれば持って行くんですが
0693名無しの心子知らず2019/04/09(火) 09:35:05.99ID:iQKmfQfO
ヨーグルトについて聞いたものです
恵が気になるので今日買ってみます、ありがとうございました
0694名無しの心子知らず2019/04/09(火) 09:53:32.77ID:OfSrG3Ys
>>692
周りに聞いたら欲しいと言ってくれる人がいたのであげた
居なかったら多分普通に捨ててた
0695名無しの心子知らず2019/04/09(火) 09:56:05.03ID:6PszqwT+
>>692
「今までありがとう」と言いながらごみ袋に入れて捨てたよ
0696名無しの心子知らず2019/04/09(火) 10:06:26.18ID:6j7WVMAq
>>692
近所のリサイクルショップに持っていった
うちのところはゴミの分別うるさくて、燃えるゴミじゃ回収してくれないだろうなーと思って
0697名無しの心子知らず2019/04/09(火) 10:25:34.24ID:EIv5XraE
>>692
エルゴの寿命は3年だから普通に捨てる
0698名無しの心子知らず2019/04/09(火) 10:36:32.47ID:bYqla+dp
>>692
うちの市はエルゴを分別するほど分別にうるさくないので普通に燃えるゴミで捨てた
思い出はこれからどんどん増えるから
取っておいたらキリがない
0699名無しの心子知らず2019/04/09(火) 10:48:55.52ID:UuJgLkz3
すごく嵩張るわけでもないし保管したら?
うちは何でもかんでも捨てたんだけど
小学生になってから小さい頃の思い出の品を持ってくる授業で困った覚えがある。
0700名無しの心子知らず2019/04/09(火) 14:25:12.27ID:a9E9xRMQ
ご飯を食べるのが結構遅い満3歳以上の未就学児のお子さんをお持ちのかたに、朝御飯の工夫があればお聞きしたいです
入園後以降決められた時間内での朝御飯の話でお願いします

1.朝御飯に出している代表的メニュー
2.平日朝御飯に出すのは止めた食べ物があればその理由も
3.段々決まっていった決まりごとや工夫があれば(何分以内で切り上げる、◯◯だけは必ず常備して食べさせる、等)
4.年齢、お子さんが自分で食べているかどうか
0701名無しの心子知らず2019/04/09(火) 14:45:16.70ID:kM1D7yeG
>>700
1 ふりかけご飯、or焼かない何も塗らない食パン、ミニトマト
2 納豆(汚す)、スープなど熱いもの(冷めるまで食べないので時間がかかる)、トースト(こぼす)
3 時間になったら残ってても切り上げ、好物ですぐ食べ終わるもの(ヨーグルトにドライフルーツを入れたもの)を出しておしまい
4 4歳なりたて年中、自分で食べます
0702名無しの心子知らず2019/04/09(火) 15:07:17.56ID:gimobfs1
>>700
1.ハムチーズトースト、納豆ご飯、フルーツグラノーラ+ヨーグルト、トマトかミニトマト
代表的というか毎日上記のどれか

2.主食とおかずが分かれているもの
うちの子は炭水化物大好きなので、別皿で出すとおかずがずっと残ってて減らないので

3.○時になったら残っててもおしまい
パンにハムとチーズを乗せるのは子にさせる(その方が食べるスピードが上がるので)

4.もうすぐ4歳、自分で食べる
0703名無しの心子知らず2019/04/10(水) 07:02:58.16ID:EDewMwk1
>>692
メルカリ
0704名無しの心子知らず2019/04/10(水) 07:37:58.92ID:2NBi0PlP
>>692
692です
みなさまご回答ありがとうございました
処分された方、中古で売ったり人に譲られた方、思い出の品として取っておいたら良かったという方様々ですね
取っておきたい気持ちもありますが、マンションの収納に余裕があるわけではないので最後にギリギリ入りそうな下の子を抱っこさせてもらってお別れしようと思います
0705名無しの心子知らず2019/04/10(水) 08:04:31.28ID:YqeYRt6b
写真撮っておけばいいよ
0706名無しの心子知らず2019/04/10(水) 14:56:25.00ID:Jl3k0EaJ
外出先での時間つぶしのおもちゃについて

上の子2歳5ヶ月を妊婦検診のときに連れて行ってるのですが
そろそろ産院のおもちゃに飽きてしまったようです
みなさん、外出先でのおもちゃはどんなものを使っていますか?
年齢と内容を教えてください
0707名無しの心子知らず2019/04/10(水) 15:03:19.95ID:u55IKjou
>>706
2歳5ヶ月
絵本、シールブック、スマホでアプリや動画
0708名無しの心子知らず2019/04/10(水) 17:38:58.39ID:VPfH5R+i
>>706
年齢はうちはもうかなり大きいけど
小学生までは必ず紙と鉛筆
A5サイズのお絵描き先生持ってお絵描きさせてた。
待ち時間中のスマホは見るとしたら写真だけ。
写真見るのは時間潰しになるよ。
動画は見せなかったな。
0709名無しの心子知らず2019/04/10(水) 18:13:34.94ID:w9mALDT3
>>706
あまり長時間は持たないけどそのくらいの年齢の時はジェリクというおもちゃを持ち歩いてた
どんなおもちゃかうまく説明できないのでググってみて下さい
現在5歳で時間を潰すときは折り紙かお絵かきか公文のプリントかな
0710名無しの心子知らず2019/04/10(水) 18:39:57.02ID:OOKElNSM
>>706
2歳ごろはシールブック、マグネットブック、小さいお絵描きボード、アンパンマンとかミッケとかの探す系の絵本、携帯の動画やアプリのゲーム
質問とは違うけどおもちゃや動画で間がもたないときはラムネやミンツみたいな汚れにくい小さいお菓子が重宝した
今は4歳、着せ替え系のシールブックなら今も使える
あと迷路の本やおもちゃ売り場にあるチラシを見たり、動画やゲーム、液晶のおもちゃ
0711名無しの心子知らず2019/04/10(水) 22:10:00.62ID:2UOQtfYo
お子さんが女児で小学生以降の方に聞きたいです
1. 小学生の間はお子さんの被服費は年間いくら位でしたか?
2. 中学生の間の年間の被服費も教えてください
0712名無しの心子知らず2019/04/11(木) 00:52:38.84ID:DO8iygQc
>>700
@納豆ご飯、ふりかけご飯、卵かけご飯、おにぎり、パン のどれか
A調理のいるもの 単に私が面倒だし手をかけて食べないとガックリするから
Bおかあさんといっしょが始まる時間までに食べようねと言ってる、本人に食べたいものを選択させている、ふりかけだと自分で味を選ばせてかけさせている
C4歳9ヵ月、自分で食べてる

自分で決めたことだと比較的食べる気がするので基本選択肢を与えて自分で決めさせてる
毎日全種類用意するわけではなく、「今日はご飯しかないけどふりかけかおにぎりどっちにする?」みたいな感じ
0713名無しの心子知らず2019/04/11(木) 07:39:07.68ID:i1Hw+wK1
>>706です
はじめて聞くおもちゃもあり、勉強になりました
お絵かきは周りが汚れるのか心配であまりさせていなかったですが
目を離さなければ大丈夫そうですね
質問の意図まで汲んでいただき感謝です
みなさんありがとうございました
0714名無しの心子知らず2019/04/11(木) 08:14:55.00ID:BG2uYR+q
お子さんに親の職業を教えたのはいつですか?
それはどんなタイミングでしたか?(子供に聞かれたから等)
会社員の方は社名まで教えていますか?
0715名無しの心子知らず2019/04/11(木) 09:30:37.22ID:7Jpb7kPN
>>713
締めたあとだけど、百均の砂鉄タイプのお絵描きがサイズ的にも重宝したよ
ただ壊れるのは正規品より早いので親のカバンで保管して外用にした方がいい
0716名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:03:47.88ID:DO8iygQc
>>714
今4歳9ヵ月、はっきり覚えてないけど3歳くらいかな?
会社員だしお父さん会社行くよーみたいに特に意識せず話してたからきっかけとかもなかった気がする
研究職で説明が難しいから内容までは話してない
社名ははっきりとは言ってないけど前を通ったときにここが会社だよーって話してるし社のマークは知ってるから看板や商品についてるマーク見てお父さんのだ!みたいに言ってくる
0717名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:04:35.21ID:+nJolcuw
>>714
年長の頃「おしごと事典」を見たのをきっかけに知りたがり、教えた。
冊子の社内報が毎月発行されて、仕事の内容の他に社員の趣味や新生児誕生のニュースが載っていて、子も見るから社名や会社の概要は知っている。
夏休みには社員の小学生対象で見学会もある。夫が来てほしくないらしいから行きたいけど行けない。
0718名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:06:48.88ID:+nJolcuw
>>711
今5年で、平均すると年間2万円くらいだと思う。
0719名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:12:29.47ID:NgSYcbye
>>714
2〜3歳
このお店の違う店舗で働いてるんだよーという感じで言ったので会社名も知ってる
夫が単身赴任になってしまったので、まだ小さいし放っておいたら忘れちゃうかもと思ってお父さんのことを色々話してて、その流れで教えた
0720名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:13:51.72ID:AXOdwVZ3
>>714
年中さんくらいの時キッザニアでパパのお仕事はこれだよと教えた
0721名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:20:02.66ID:IoWGtovx
>>711
今小学生(制服有)
年間3万くらい
お下がりやオクも使ってるから安めだと思う

>>714
仕事内容は3歳くらいに聞かれたので話した
会社名は特に教えてないけど
会社の前を通りかかる事がある&大きい看板がかかってる&会社名がカタカナなので
カタカナ読めるようになってからは知ってる
0722名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:31:15.69ID:UOE09Dmg
>>700です遅くなりましたが答えて下さったかたありがとうございました
0723名無しの心子知らず2019/04/11(木) 13:25:45.82ID:NBtTPu11
平成最後の日、家族で何しますか?
0724名無しの心子知らず2019/04/11(木) 13:43:19.06ID:ic1kGws8
>>723
特別なことは何もしない
ただその時期に旦那実家に帰省しているので、向こう側の親戚一同でバーベキューを開く予定とは聞いた
0725名無しの心子知らず2019/04/11(木) 14:11:24.85ID:nFnG3fNj
>>714
小学校高学年かな。
子供に聞かれたから。
大きい会社だから周りにあまり知られたくなく
子供に言うのは遅い方だと思う。
0726名無しの心子知らず2019/04/11(木) 16:34:22.01ID:BG2uYR+q
>>714で親の職業について質問した者です
会社名までは言わない方が多いようですね ありがとうございました締めます
0727名無しの心子知らず2019/04/12(金) 10:22:42.95ID:89nc4Jo3
>>723
沖縄旅行
0728名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:02:02.15ID:Kf4NTYdL
外では聞けないのでここでアンケートさせてください
生理のことや生理用品のこと、どんな風に教えてますか?(もしくは教える予定ですか?)
1.お子さんの性別、年齢
2.教え方(生理用品を持ってこれ何って聞いてきたら教える、早いうちにこちらから教える、適当にごまかすetc)
3.実際に教えた方に、教えた時のお子さんの反応はどんな感じでしたか?
0729名無しの心子知らず2019/04/12(金) 18:04:00.24ID:IowS50hi
>>728
つい先日教えた。
1.4年女子
2.保健の教科書があって載っていたのでそれを利用して教えた。
3.ふーん、という感じで特に変わった様子はなかった。
0730名無しの心子知らず2019/04/12(金) 19:37:25.80ID:b9IaIFcX
>>728
1.小4女子
2.自分がわりと生理重いのもあって、1年生のときに、
大人の女の人はお腹の中に赤ちゃんの布団の素があって、古くなると血と一緒に出てくる、
お母さんの場合はそのときお腹が痛くなるから、一緒にお風呂に入れなかったり遊びに行けないときもある、みたいな話をした
3.どの程度理解してるかは分からないけど、「今日はお腹が痛いんだ」と言うと1人でお風呂に入るようになった
0731名無しの心子知らず2019/04/12(金) 21:59:20.96ID:eylAVw6K
>>728
1.女、5歳
2.小学校入学以降、生理用品について聞かれた時等に答えようかな?と思ってる
何も聞かれなかったら4年生くらいには教えたいと思う

友人は子供が小さい頃から一緒にトイレに入る時に生理用品を替える姿を見せてたそうで自然と生理というものを受け入れてるみたい
その方法も面白いと思ったけど もう5歳なので急に見せたらショックが大きそうでできない
0732名無しの心子知らず2019/04/12(金) 22:54:50.94ID:nhP9WpeF
ひらがなをいつから教えようか悩んでいます、既にひらがなを読めるまたはかける子の親御さん教えてください
1.ひらがなを教えはじめた年齢
2.使用したもの(ポスター、ひらがなボードなど)
3.理解して読めるようになった年齢
4.書けるようになった年齢(親しかわからないレベルでもOK)
0733名無しの心子知らず2019/04/12(金) 23:12:34.54ID:eylAVw6K
>>732
1.1歳7ヶ月から公文を始めたのでその時から
2.公文でやってる幼児教室でひらがなカードと自宅ではひらがなマグネット
3.ただ字を読むだけなら2歳になる頃には読めてたけど意味まで理解して読めたのは3歳前後だったと思う
4.概ね全てのひらがなを書けるようになったのは4歳後半
0734名無しの心子知らず2019/04/12(金) 23:48:10.60ID:tOkqU7+V
>>732
1 3歳すぎ、年少入園を機に
2 ひらがなポスター(リビングとお風呂)、あいうえお絵本
3 全部読めるようになったのは3歳半くらい
4 名前を書けるようになったのは3歳半くらい、全部ほぼ書ける(鏡文字や正しく書けてないもの含む)ようになったのは4歳ちょうどくらい
0735名無しの心子知らず2019/04/13(土) 02:10:31.02ID:9mdaLXwf
>>732
1.2歳後半
2.とりあえず自分の名前から。名前を書いてみせたり物に名前を付けた
その後、文字に興味があるようだったのでお風呂にひらがなポスターを貼った
3.1文字ずつ認識出来るようになったのは3歳前半。3歳半くらいには絵本をスラスラ読んでた
4.3歳後半で名前を初めて書いた。4歳前半には全てのひらがなが書ける。ただ5歳目前の今だに鏡文字が混ざる事もある。カタカナは読めるけどまだ書く方はマダラ
0736名無しの心子知らず2019/04/13(土) 05:22:59.03ID:+a0Eezy4
>>732
1. 2歳過ぎからポスターを貼っておいて、聞かれたら答えてた。3歳からカード、3歳半からくもん通塾
2. ポスター(リビング、寝室、お風呂)、くもんのひらがなカード
3. 一音読みは3歳半、すらすら抑揚をつけて読めるようになったのは3歳8ヶ月くらい
4. 名前だけなら3歳半、全部書けたのは3歳10ヶ月くらい
0737名無しの心子知らず2019/04/13(土) 07:13:37.70ID:NZ26z2ky
>>732
1.教えなかった(あえて教えるための行動はしなかった)
2.ひらがなのために何かを使うことはしなかった
3.4歳で勝手にひらがなカタカナ一つずつの読み方は覚えてた 4歳半で文章も読めてた
4.書くのは、変な書き順で覚えられると困るので5歳くらいから教えてカタカナまでゆっくり3ヶ月くらいかけた
5歳半くらいでひらがなカタカナ入りお手紙書けた

早めにスタートしても結局5歳前後で足並み揃うし字の上手い下手は早く始めることに比例しないから急ぐ必要ないと思う
0738名無しの心子知らず2019/04/13(土) 12:36:56.30ID:sX30CJTJ
>>732
上の子小4、下の子5歳です。

1 読むのは教えてない、書くのは小学校一年生になってから
2 書く方は学校の宿題だけ
  読むのは時々、絵本のどこを読んでるか指でたどるようにしていた
 あとは本人がテレビの聴覚障害者用の字幕つけて見ているせいでひらがなカタカナの他に漢字も読めた
3 3〜4歳
4 上の子は年長の時はみよう見まねで書いていて鏡文字とかも多かった。
 下の子はまだ全く書きません。
0739名無しの心子知らず2019/04/13(土) 13:48:01.50ID:6hiOJCS/
>>733
すみません追記です
公文で国語を勉強していたのにすごく時間がかかってるように見えますが
公文では国語を選択しておらず その教室でやってる幼児教室でひらがなに軽く触れていただけです
0740名無しの心子知らず2019/04/13(土) 14:44:35.71ID:6w94ypNt
>>732
1.2.教えたことはない。読み聞かせをたくさんしていて2歳半くらいで読めるようになっていた。
3.理解できていると思ったのは3歳頃。
4.書けるようになったのは上の子は年少。園でお手紙交換が流行って書けるようになった。
下の子は、上が宿題や勉強しているのを真似して自主的に熱心に練習し、入園前に書けるようになって私も驚いた。
書き順やきれいに書くことは、親が注意すると雰囲気が悪くなるので、上の子は年長で書道教室に通わせた。下の子も年長で通わせる予定。
0741名無しの心子知らず2019/04/13(土) 15:19:05.10ID:o8XEJlUT
>>732です
ひらがなについて大変参考になりました、ありがとうございます
締めます
0742名無しの心子知らず2019/04/13(土) 21:33:31.73ID:im5MZhx7
一歳前後で卒乳の方で車必須の地域の方、いつからお酒を解禁しましたか?
1.いつから解禁したか
2.飲んでOKとする時(旦那が帰ってきたら、子供が寝たら…等)
3.お酒を飲んでしまって後悔したことはありますか?あればどんなことかも合わせてお願いします
0743名無しの心子知らず2019/04/13(土) 22:06:11.52ID:STnIEONG
>>742
1卒乳してすぐ
2特に気にしてない、子供の体調が悪いときは飲まない程度?
3特にない
体調が急変したり怪我があっても本当に緊急の時は救急車だろうしそうでなければタクシーを使えばいいからあまりタイミングは気にしてなかった
強い方だから酩酊するほど飲んだりはしないしね
0744名無しの心子知らず2019/04/13(土) 22:08:01.27ID:d0pjmeFB
>>742
1.1歳過ぎから
2.子供が寝てから。旦那が飲んでない日。
3.ない

何かあった時にどちらかは車を運転できるようにそうしてたけど
そもそもうちは半年に一度飲むか飲まないか程度。
お酒好きな人は辛いかもね。
0745名無しの心子知らず2019/04/13(土) 22:35:41.19ID:jzncQ0eE
アンケートお願いします
小学生の子どもがいる方お願いします

1.学年
2.学校の宿題をやる時間、塾(公文系含む)に行っている時間、塾の宿題をやる時間、通信教育、ドリル、勉強系タブレットなど全部引っくるめた一日の学習時間はどのくらいですか?
塾に行ってる方は、塾あり、塾なし 2パターンでも良いですし、1日平均としても割っていただいてもOKです
3.毎月学習系に掛ける費用はいくらですか?
(塾、通信教育、家庭教師などの合計)

※複数小学生のお子様がいる場合、分けて答えていただければ幸いですが、アンケート主の子どもが低学年なので大変でしたら下の子だけでもありがたいです
(高学年でも非常に参考になります)
0746名無しの心子知らず2019/04/13(土) 22:55:43.77ID:2PXnk561
>>745
1.4年
2.一年生の頃から家庭学習は朝30分。漢字と算数の先取り。
宿題は平均30分くらいかな。
3.ドリル代毎月千円くらい。
これで学校のテストはほぼ百点、漢検は一つ上の学年の級で合格し続けている。
0747名無しの心子知らず2019/04/13(土) 23:52:33.68ID:Jd88nFtr
>>742
1、夜間授乳がなくなった頃(10ヶ月頃だったと思う)
2、夫がいる時で子供達が寝た後
3、なし
0748名無しの心子知らず2019/04/14(日) 00:34:05.60ID:+mB4L6xx
>>745
1 1年2年
2 トータルで学校帰ってきてから30分くらいかな?学校の宿題は別として時間で決めるより項目で今日はここまでやろうねって感じでやってるから時間はバラバラかも
そろばんやってるけど基本的には家庭では教えてはいけないので宿題はありません
3 そろばん週2回で1人5000円あと、たまにドリル1000円くらいかな
0749名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:11:37.57ID:128qDewD
>>745
1 新1年
2 学童で15分、家で宿題5分、チャレンジを0〜30分くらい
 始まったばかりで試行錯誤中
3 月3,000円くらい
0750名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:35:47.13ID:/RcY9T0Q
幼稚園保育園や学校、習い事など子供の送迎の際、親はどれくらいオシャレしますか?
0751名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:51:40.78ID:cYySTBW9
>>745
1 五年
2 去年までは宿題と、学校から持ち帰るプリントの間違ったところの直しだけ。
長期休暇はドリル買って、どちらも1日2〜30分×週6日くらい。
今年から通塾開始、算英で週一時間ずつ、それに宿題が週一〜二時間分ずつくらいを追加。
3 塾は月一万弱、長期休暇はもうちょっと上乗せされる。

>>750
通常の送迎では全くしない。仕事着のままブラウスとパンツとか、
普段着のままTシャツとジーパンとか。
0752名無しの心子知らず2019/04/14(日) 09:37:02.45ID:Clnlfve7
>>750
きれい目カジュアルという感じかな?
メイクもする
普段の服装がそういう感じなので
送迎だから特別にという事はない
0753名無しの心子知らず2019/04/14(日) 09:40:09.74ID:yAXMmBTB
>>745
1.4年生
2.トータル1時間弱くらい
 学童で30分(宿題)、帰宅してから宿題とテストのやり直しで15分、チャレンジタッチ15分
3.チャレンジが月5000円くらい
昨年度までは市販の問題集のみで月割すると200円くらい(実際やるのは長期休みだけ)
0754名無しの心子知らず2019/04/14(日) 09:55:32.92ID:128qDewD
>>750
オシャレは特にしない
普通に身だしなみ整えるくらい
0755名無しの心子知らず2019/04/14(日) 12:13:09.73ID:vmlTKSRd
>>750
GパンTシャツ系orオフィスカジュアル
化粧はする時と、しない時はマスクと帽子着用
0756名無しの心子知らず2019/04/14(日) 12:20:19.43ID:1w3lZW4d
>>750
おしゃれはしないけど気は使ってる
髪はブローして巻き、薄いけどフルメイク
ニットにジーンズにフラットシューズ、カットソーにロングスカートにスニーカーみたいな部屋着には見えない程度のカジュアル
0757名無しの心子知らず2019/04/14(日) 16:13:10.48ID:hNeqKeB2
>>750
恥ずかしいほどオシャレしない。
自転車乗るからスカート履かないし、考えるのが面倒なのでいつも同じ服着ている。ファンデだけ塗るけど顔痒くなるからメイクも極力したくない。
改善したいが何をどうしたら良いかわからない。
0758名無しの心子知らず2019/04/15(月) 13:49:11.96ID:gJ/cKtf4
アンケートお願いします
幼稚園保育園年少〜小学3年生くらいまでの子がいる方お願いします

1、あなたは何時に起きますか?
2、子供は何時に起きますか?
3、1と2の間の時間に何をしていますか?
4、子供の年齢

よろしくお願いします
0759名無しの心子知らず2019/04/15(月) 14:38:41.12ID:l3qw/Ml2
>>758

1、5時半〜6時
2、上の子が6時半〜7時、下の子が7時半〜8時
3、洗濯物を干す、朝食を食べる、自分の身だしなみを整える
4、幼稚園年中と小2
0760名無しの心子知らず2019/04/15(月) 16:43:28.14ID:NtZIM1jx
>>758

1、7時過ぎ
2、同じく7時過ぎ
3、早く起きたときは朝御飯の準備や洗濯かな
4、年中
0761名無しの心子知らず2019/04/15(月) 18:17:27.40ID:ZYYKEErY
>>758
1 7時半
2 7時〜8時
3 お弁当づくり、終わったら自分の身支度
4 年中
0762名無しの心子知らず2019/04/15(月) 19:16:00.52ID:h5jROpPW
>>758
1、5時半頃
2、上は5時45分〜5時55分、下は遅くても6時半
3、着替え歯磨き洗顔等、上が学童の日は弁当の準備
4、小1と年中
0763名無しの心子知らず2019/04/15(月) 19:32:24.46ID:Xj1Z8rsf
>>758
1、6:45
2、7:30
3、洗濯、朝食・お弁当作り
4、5歳
0764名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:23:41.75ID:pYdd8uHu
>>758
1 6:30頃
2 7時辺りに声かけて起こす
3 自分と子供の朝食作り(夫は食べない)と
夫のお弁当作り(週に一回子供もお弁当なのでその日は子供の分も作る)
4 今年6才になる年長
0765名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:40:46.43ID:i4NNEmgd
>>758
1.7時10分くらい。
2.6時45分くらい。
3.子ども達が起きた気配で起きなきゃと思いつつ布団の中でグズグズしている。
子は先に起きて、着替えて本読んだり遊んだりしている。
4.年中と小3
0766名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:57:08.70ID:rI7xkjoy
>>758
1、7時頃
2、たぶん6時半頃
3、子が絵本を読んでいる声でだんだん目が覚めていく
4、年中
0767名無しの心子知らず2019/04/16(火) 01:08:04.81ID:cFEnUqHD
>>758
1. 5時(旦那が6時に家を出るので朝ご飯を作る、ついでに子どもの分も)
2. 7時
3. 二度寝、目が覚めていたらコーヒー飲みながら洗濯機を回してる間にネット
4. 小4と2、あと2歳

朝5時半に起きる時にちょうど2歳も起きてしまって、このまま寝かしつけたいけど朝ご飯も作らなくちゃと
非常に悩ましい
0768名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:47:18.78ID:9KhcUy89
>>758
1.5時半
2.7時ちょっと前
3.お弁当作り、朝食作り、自分の身支度
4.小1、小3
0769名無しの心子知らず2019/04/16(火) 17:09:30.29ID:RSFBHO4g
幼稚園、保育園に通うお子さんをお持ちの方にお聞きします
通園時のお子さんの雨具は何を使ってますか?
うちの子は年少で園バス送迎なんですが傘はまださせず、レインコートはバスのシートが濡れそうで
他に雨具も思い付かないので困ってます
参考にしたいので教えて下さい
0770名無しの心子知らず2019/04/16(火) 17:32:55.42ID:rGOwtiFm
>>769
徒歩通園、レインコートと傘と長靴
レインコートで親の傘に入れてバス停まで行って、乗る前にレインコート脱がせて乗せたらどうかな
路線バスに乗るときはそうしてたよ
0771名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:18:22.63ID:849dYth3
年少以上の子(小学生や中学生でも)が居る方、朝食は何を出してますか?
朝に弱いので簡単に用意できるものを…とググったら、簡単と言いながらそれなりに手間がかかった献立ばかり出てきて衝撃というか挫けそうになりました
0772名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:44:41.65ID:9SIiiPaM
>>771
ふりかけごはん、しおこんぶごはん、おにぎり、トースト、たまごかけごはん、お茶漬け、たまにポケモンパン
朝は極力簡単にしたいので
栄養は他の食事で補うことにしてます
0773名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:32:52.90ID:YH5nLzPB
>>771
ミニトマト(野菜嫌いだけどこれだけは好きで食べられる)
卵焼きか納豆のローテーション
海苔(味海苔と普通の板海苔と両方)
昨晩の残り物(煮物とか、ある時だけ)
たまに味噌汁(おかずや野菜分が寂しい時など)
たまにヨーグルト(気分や時間の余裕がある時)

朝作るのは卵焼きか味噌汁かどちらかだけです
0774名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:34:03.58ID:qb1RPwwI
>>771
・トーストにジャム等
・焼かなくてもそのまま食べれる惣菜パンや菓子パン
・ふりかけや納豆、卵かけご飯
うちは普段から朝はこんなものだよ
余裕があってやっと上にプラスして目玉焼きや夕飯の残りのサラダ等が出るレベル
0775名無しの心子知らず2019/04/17(水) 18:03:11.43ID:U1qbLbI5
>>771
うちは朝はパンが無理らしいので
ごはんに前日の残りの味噌汁
オカズは卵とか鯖味噌とか冷食チンしたやつ
油っぽいものや重たいものがダメだからあまりバリエーションがない
0776名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:00:40.69ID:YHLGBDwG
>>771
年少、一年生の2人

・パン ロールパン又はピザパン、トースト、ランチパックなど
毎日必ずパンでご飯の日はなし

・スープ お湯を入れるだけ、前日の残りがあれば味噌汁

・ヨーグルトまたはこんにゃくゼリー

朝は料理しません
上の方と同じく栄養は昼と夜で取ればいいかな…と
0777名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:00:46.46ID:711NCEzf
夕御飯とお風呂どっちが先かのアンケートお願いします

1専業か兼業か
2子供の年齢と人数
3夕御飯とお風呂どっちが先かとその理由
4(途中で変えた場合)変えた理由
5簡単なタイムスケジュール

うちは
1兼業(パート勤務でお昼は家に戻れるくらいの距離)
2 5才の娘が一人(夏からもう一人増える予定)
3夕御飯が先
子供も私もお腹ペコペコで早く食べたいから
4変えてないけど、夕御飯食べながら寝ちゃうことが多いので、お風呂先にしようか考えてます
5お昼に家に戻った際お米研いで炊飯タイマーセット
16:10幼稚園にお迎え、車でおやつを食べながら16:30頃帰宅してから夕飯作り
17:30頃から食べ始めて、大体18時くらいに食べ終わる
片付けと食休みを挟んでからお風呂
こんな感じです
0778名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:09:19.21ID:iJNxD8+3
>>777
1 専業
2 4歳娘
3 夕飯が先
自分も子もお風呂に入ってきれいな状態ですぐ寝たいので
子が夕方になるといつもお腹すいた早くご飯食べたいと言うので
4 幼稚園お迎え後公園や習い事に行き帰宅がだいたい16〜17時ごろ、それから夕飯づくり(20分くらい)、17時台に食べはじめる
お風呂は18時台に入り20時寝室に行くのが目標
0779名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:34:43.75ID:8HoCDCVu
>>777
1 専業
2 6歳4歳
3 夕食が先(パジャマで物を食べるのはありえない、綺麗な状態で寝かせたい、寝たい)
4 変えないし変えるつもりはない
5 17:00ご飯作り
17:30〜40 子供達の夕食開始
18:15くらいにお風呂
18:50には横になっている

この生活を4年続けている
0780名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:40:54.93ID:p/F+JhU0
>>777
1 兼業
2 6歳3歳
3 夕食
4 ずっと変わらず
5 17時半帰宅→夕食作り、子供は宿題と遊び→18時過ぎ夕食→19時風呂→その後遊び→20時半ベッドへ
0781名無しの心子知らず2019/04/17(水) 20:00:51.86ID:CoLJILmS
>>777
1兼業(フルタイム)
2小4娘1人
3変わるときもあるけど、基本はお風呂が先
夕食時にお酒を呑むこともあるので、食後はゆっくりしたい
もともとは保育園から帰ったらまずさっぱりさせたいと思って先にお風呂にしてた
4 1歳でフルタイム復帰以来変えてない
5 18時に学童に迎えに行って帰宅
 すぐに風呂の準備
 食事の支度をしながら合間に子供の宿題や連絡帳をチェック
 18時半ごろ風呂が沸くので、娘入浴
 食事の支度がひと段落したら私も入浴
 19時過ぎから20時前くらいまで夕食
 娘は21時就寝なので、それまでテレビ見たりお喋りしたりしつつ片付け
 週の半分は夫が迎えに行くけど、基本的な流れは変わらないらしい
0782名無しの心子知らず2019/04/17(水) 20:33:35.08ID:GRbI2Yj5
>>771
子は年長です
パン、ブロッコリーかプチトマト、ハムかウインナー
が基本でお弁当のおかずを兼ねて玉子焼きやゆで卵
朝は時間が限られてるので好き嫌いや栄養バランスはあまり気にしない
0783名無しの心子知らず2019/04/17(水) 20:47:15.64ID:xA2PNrpY
>>777
1 専業
2 2歳半+妊娠9ヶ月
3 お風呂先が半々くらい
ゆっくり入りたいときや、あまり子のお腹が空いてなさそうなとき、昼寝から起きて暇そうなときはお風呂が先(お風呂で1時間くらい遊ぶ)
4 なんとなく
5 晩ごはんは18時〜19時くらい
お風呂はその前後
寝かしつけは21時前後

保育園が始まったら汚れて帰って来ると思われるので、そうなったら先にお風呂に入れたいかも
0784名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:42:26.84ID:tCAn6Ghp
>>777
1 専業
2 4歳、0歳
3 夕飯が先。清潔な状態で寝かせたいから
4 変えてない
5 17時ごろ子供の夕飯と離乳食
食後に掃除機と布団の準備
18時半ごろ入浴
19時すぎに0歳寝かしつけ
20時4歳寝かしつけ
0785名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:24:33.86ID:0hzYVw+N
>>777
1.兼業
2.4歳、1歳
3.原則、風呂が先。寒い時期は夕食が先
4.汗ばむ時期や砂汚れが気になる日は、帰ったらそのままシャワー浴びて綺麗にしたい
冬は湯冷めが心配なので、夕食が先
5.17時帰宅→そのままお風呂
18時 夕食(下準備は前日にして、すぐ食べられるようにしてる)
21時 パジャマに着替えて就寝

どうせ17時ころに制服を脱ぐので、そのまま風呂に入れちゃえという気持ちが大きい
0786名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:52:12.16ID:GQdJN8nZ
>>771
小学生
パン好きなので基本パン
ハムかベーコン焼いたやつ
アンパンマンポテトとケチャップ
コーンスープ(お湯に溶かすやつ)
が定番です
卵アレだから卵料理は出せない
野菜嫌いだから出して残されたり早く食べなさいと急かして私がイライラするよりも
好きなものを完食してくれるほうを選んだ
朝から怒るとお互い嫌な気分になるよね
0787名無しの心子知らず2019/04/18(木) 09:34:53.73ID:a6oykq/1
年少児なかなか激しい登園拒否が出てきました、バス通園です
着替える前、なんなら前日から行くのを嫌がりお母さんも一緒に行こうと何度も泣いて訴えます
登園拒否があったお母さん方、お子さんの登園拒否対策にあの手この手でやった事があれば教えてください
効いたこと効かなかったことなんでもいいです
0788名無しの心子知らず2019/04/18(木) 09:43:20.75ID:68bskc6t
>>787
徒歩通園だったので参考にならないかもしれませんが「休みます、って言いに行こう」と言って連れていった
うちの場合幼稚園に着いてしまえば行ってくれたので
後は本当に休ませて先生にも「行きたくないと言ってるので」と連絡したら電話かかってきて職員室でいいから連れてきてと言われて連れて行った事もある
先生に引き渡した後は上手いこと教室に連れて行ってくれたみたい
0789名無しの心子知らず2019/04/18(木) 09:50:57.71ID:68bskc6t
>>788
追記
年少の時は上で書いたように「行きたくない」という気持ちを全否定しないように心がけてたけど 年中以降はお父さんが一生懸命働いたお金で行ってるので無駄にしないで欲しいという事と
これから大人になるともっと辛くても行かなければならない時がある その為の練習であることを伝えてる
それでも嫌だったらいつでも迎えに行くからとりあえず行くよう説得していて受け入れてくれてるみたい
0790名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:11:25.60ID:oszxNOiR
>>787
知り合いはあまりにもバス通園を嫌がったからバスやめたら行くようになったみたい
バスだと親が送ってきてお別れしてるところとか迎えに来てもらってるところとか見るから寂しく感じるのかもね
うちは親送迎でも泣いてたけど先生に好きなだけ泣かせてあげてください、フォローはしますと言われて安心して泣かせまくってたよ
バスだと受け渡しのタイミングがあるから難しいよね……
0791名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:27:43.33ID:jOnDkDDl
>>787
園生活で困ってる事はないか先生に聞いてフォローして
行きたくない気持ちに共感してやってお迎えは出来るだけ早く行くようにして
あとは放っといた
0792名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:17:45.76ID:0ZUrgo/I
上の子が入園してカバンやら荷物をまとめておく場所はみなさんどうしてますか?
子供用のポールハンガー買おうか悩んでましたが0歳の下の子がつかまり立ちしたら危ないかな…とか考えてました
何かいい案はありますでしょうか
0793名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:40:22.43ID:+jRRhpXV
>>787
好きな靴を買う 効いた
祖母に来てもらって一緒に見送り 効いた

朝好きなメニューを出す 効かなかった
0794名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:53:46.34ID:68bskc6t
>>792
楽天にあるHOWAYというダンボール家具の店で子供向けのハンガーラックを買いました
入りきらないシーズンオフの園グッズは
隣にフェローズのバンカーボックスを置いて入れてます
0795名無しの心子知らず2019/04/18(木) 17:51:00.46ID:Bv9pQI7s
>>792
開き戸の上に引っ掛けて使うこういうの
【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】 	->画像>1枚
0796名無しの心子知らず2019/04/18(木) 18:43:01.23ID:p1c0IoQ0
おとこの雑貨屋って店名にクスッとした
0797名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:03:18.32ID:5PkJ9U1/
>>787です遅くなりましたが
>>788-791>>793レスありがとうございます
今日は昨日より腹痛訴えが酷くなってバス乗りたくないを数十回は言われました、共感が上手くできてなかったかもしれない
休みますって言いに行こうの手は昨日今朝と使ってなんとか行ってくれたのですが、この先毎日は騙されてくれなそうな雰囲気です
物や食べ物で釣られるタイプではないてすが一通り試してみます(特別おやつは対して響かなかった…)
バス怖いと言って泣いた日もあったので、親送迎もひとつの手ですね、来週からさらに悪化するようなら先生に相談します
ありがとうございました。
0798名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:48:42.31ID:jTz+K1v4
集団で行う習い事の体験教室に行ったら、我が子とよく似た名前の子が居ました
(『みお』と『みほ』、『しおり』と『みおり』みたいな感じです)

・年少児
・先生は生徒を下の名前で○○ちゃんと呼ぶため、子供はよく聞き間違う
・週1で決まった曜日、時間の習い事なので似た名前の子とは必ず同じ時間になる
・似た名前の子は数ヶ月前からその習い事に通っているらしい
・なぜか似た名前の子は我が子を敵視?して邪険にしたり、他の子全員と輪になって我が子をハブろうとする
(名前が似てる我が子がいきなり入ってきたから?体験教室で先生が我が子をちょっと気に掛けてくれてたから?よく分かりません)
・他の子はフレンドリーに我が子と接してくれる
・我が子は体験教室が楽しめて、通いたいと言っている
・他に通える範囲に同じ習い事の教室は無い
(大まかな分野が似た習い事教室はあるが幼児〜中学生全員一緒の教室)

こんな状況なのですが、皆さんだったら入会しますか?
0799名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:59:05.46ID:jgBwXqtF
>>798
本人が行きたがってるなら行かせるかな
0800名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:59:07.55ID:BTjph6N4
>>798
とりあえず入会してみるかな

意地悪な子はどこにでもいるし、突き飛ばされたり顔を引っかかれたりするわけでなければ
子が気にしてないなら別にいいかなと

あとは入会料が高いならちょっと勿体無いけど
うちの方針として、とりあえずやってみて
ちょっと違うなとかやっぱり向いてないかなと思ったらどんどん他のことに挑戦する
なので
0801名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:02:05.58ID:6AXZWOYc
0才11ヶ月の子がいます。
ペーパードライバーなので車の運転が出来るようになるためペーパードライバー講習を受けたいと思っています
どこで講習を受けるか悩んでいます
(時間数はほぼ同じです)

自動車学校A→無料託児有り、約5万5千円
(子は託児経験0だか、人見知りしないので預けられると思う)
自動車学校B→託児無しのため土日に夫に預けて通う、約3万5千円
出張講習→後部座席に子を乗せて受けられる、約4万5千円
(自家用車で慣れることができるが、子がいて集中できるか不安)

平日の空き時間が活用できるのは自動車学校Aか出張講習なのですが、値段的に自動車学校Bも惹かれます
皆さんならどれにしますか?
0802名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:13:43.99ID:9qZc9int
>>801
旦那さんがしっかり子供を見れるならB
教官側にブレーキやミラーがなくても最低限の運転はできそうなら出張講習かな
子供をチャイルドシートに乗せたことがあって静かにできそうならだけど
あとアンケートには関係ないけど、標識忘れてると思うから運転前に確認しておくといいよ
0803名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:16:25.90ID:BTjph6N4
>>801
送迎はどうなるんだろ?

でも自分なら出張講習かな
自宅の車庫入れが練習できるのは魅力だと思う
あと実際は普段子供を乗せて運転するわけだし、それにも慣れておいたほうが良いと思う
0804名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:24:27.86ID:Mx5rPiaV
>>801
出張講習
出張講習って自宅の車庫入れとかやってくれたりするらしいし、より実践に近い気がする
出張講習を土日にする事はできないの?私なら子を夫に見てもらった上で自分は講習を受ける
それが微妙ならBにする
0805名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:33:41.12ID:1RrfwYt0
>>798
名前が似てるのを一番気にして面白く思ってないの親なんじゃ。
似たような(もしくは同じ)名前の子、
馬が合わない子やいじわるな子はどこの教室にもいるので
本人が嫌な思いしてなくて通いたいと言ってるなら通わせるな
0806名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:37:06.60ID:PAwasfkE
アンケートお願いします

苦い抗生剤を何かと混ぜて飲ませることに成功した方、何と混ぜたか教えてください
商品名や味(スーパーカップのバニラなど)も参考にしたいです
よろしくお願いします
0807名無しの心子知らず2019/04/19(金) 15:53:27.98ID:UFGCutyJ
>>798
本人がしたいなら習わせる
その子は人見知りで自分のテリトリーに見知らぬ人が入ってくるのを嫌うタイプなのかも
単純に何度も顔を合わせるうちに仲良くなれる子もいるから気にしない
0808名無しの心子知らず2019/04/19(金) 15:55:48.44ID:UFGCutyJ
>>806
オレンジジュース
100%のやつだと柑橘の苦味があるから誤魔化される気がする
0809名無しの心子知らず2019/04/19(金) 15:58:51.15ID:UFGCutyJ
>>806
ごめんオレンジジュースって抗生剤と混ぜるとめちゃくちゃ苦くなるらしい
前に苦くて嫌がった薬がオレンジジュースで飲めたから書いたんだけど抗生剤じゃなかったのかもしれない
0810名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:00:03.42ID:6AXZWOYc
>>801です
ありがとうございます
夫に子を預けることは問題無く、自動車学校AもBも自宅最寄駅まで送迎があります
また、出張講習の場合は簡易補助ブレーキを使うようです
(ブレーキに杖のようなものをつけて非常時には教官が手でブレーキをかける)

自宅の車庫入れができる出張講習人気ですね
>>804さんの仰る、土日に出張講習を受ける案は気づかなかったです
最初は夫に預けて土日に出張講習を受けて、その様子次第で次は土日か平日か調整するのが良さそうですね
0811名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:00:32.20ID:9qZc9int
>>808
柑橘系のジュースで薬は飲んじゃだめだよ
なんか薬が飲みやすくなる表なかったっけ?
0812名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:23:38.91ID:EOUY1hIs
>>808
ジュースで薬飲んじゃダメだよ
0813名無しの心子知らず2019/04/19(金) 17:04:18.16ID:jN1n0M8x
>>806
https://m.imgur.com/rnHrLfw
0814名無しの心子知らず2019/04/19(金) 17:09:02.97ID:eUIuukeb
>>806
・練乳
・ソントンのチョコレートスプレッド(トーストに塗るやつね)
・チョコレートアイスクリーム、ハーゲンダッツが高いけど味が濃くてごまかせるみたい
0815名無しの心子知らず2019/04/19(金) 18:08:34.39ID:PAwasfkE
806です
定番と思われるアイスが全くダメで、ラクトアイスだからダメなのか?等と悶々としていました
表をあげてくださった方もありがとうございます
アンケート〆ます
0816名無しの心子知らず2019/04/19(金) 20:01:06.41ID:UFGCutyJ
>>811
>>812
表見て思い出したけどタミフルだったわ
処方されるときにオレンジジュースすすめられたから薬にジュースがダメってことはないと思う
0817名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:21:06.81ID:QNJBGvPm
>>811,816
ここ質問スレでも雑談スレでもなく、ただのアンケートスレ
本人はもう締めてるしもういいよ
0818名無しの心子知らず2019/04/20(土) 14:26:15.07ID:hiPQtylE
お宮参りについてお願いします。

1.午前or午後にどちらにしましたか?
2.打掛は着ましたか?(お母さんでもおばあちゃんでも)
3.写真はプロに頼みましたか?『頼んでない』『スタジオで撮った』『出張でカメラマンに来てもらって神社で撮った』その他

よろしくお願いします。
0819名無しの心子知らず2019/04/20(土) 16:09:02.47ID:bVPWFTnZ
>>818
1.午前
2.写真館でレンタルしたのを母と祖母が掛けた
3.両親と3人の写真、祖父母両親と5人の写真の2種類を神社併設の写真館で撮った
0820名無しの心子知らず2019/04/20(土) 16:16:29.39ID:GaV76w/7
>>818
1.お参り自体は午前中
晴れ着24h無料レンタルの写真スタジオを利用したので、
土曜午後スタジオ写真撮影&晴れ着レンタル
日曜午前お宮参り、晴れ着返却後料亭で会食ランチ
ってスケジュールにした
2.着なかった
3.前述のとおりスタジオで撮った
0821名無しの心子知らず2019/04/20(土) 20:32:47.77ID:3jGs0fkn
>>818
1、午前
2、着ていない
3、頼んでいない
お宮参りよりも百日の方を重視する地域(というか親族)だったので、午前にさっとお参りして終了
あと自分のコンディション的にお宮参りはお金払ってまで写真に残す気力がなかった
ちなみに子は2人いるけど2人とも同じ
0822名無しの心子知らず2019/04/21(日) 07:13:53.26ID:GkiJddoC
>>818
1.午前
2.主におばあちゃんが掛けた、母は撮影のためちょっとだけ
3.打掛を写真スタジオで借りたので、スタジオで撮影した
神社での写真は家族で撮り合った

三兄弟、皆同じ流れでやったよ
0823名無しの心子知らず2019/04/21(日) 11:46:06.96ID:9x5q1y58
>>818です。
みなさんレスありがとうございました!参考にさせていただきます!
0824名無しの心子知らず2019/04/21(日) 22:13:13.04ID:B8fHXhVM
7ヶ月の子が居て最近ズリバイが異様に早くなってきました
カウンターキッチンのリビングかありますがベビーサークルを置くかキッチンまでのところにゲートをおいて触ってほしくないところだけ防護策を取るか悩んでます
お子さんが小さいときどういう対策をとっていましたか?
それでよかったことと悪かったことを教えてください
0825名無しの心子知らず2019/04/21(日) 22:27:36.05ID:zR3w5Uyu
>>824
カウンターキッチンと壁の間にゲートをつけた
サークルの中に入れるのは子供が怒るし、発達にもよくないかなと思ったのでやめた
今はもう幼稚園だけど、ずっとゲートをつけていたため台所は勝手に入らないという認識があるので少し安心
0826名無しの心子知らず2019/04/21(日) 22:37:11.18ID:zuU/0XPt
>>824
ハイハイの頃まではサークル、歩くようになったらサークルは撤去してゲート(カウンターキッチン)にした
頻繁に出入りするので開け締めが面倒だなと思いまたぐタイプにした
安全安心で良かった、悪い点はなかったと思う
0827名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:00:04.32ID:9Py0EqtQ
低月齢のときにある赤ちゃん訪問でお茶は出しましたか?
0828名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:21:55.86ID:eRDCnkB4
>>824
サークルもあったけど使ったのは1歳なりたてぐらいまで
キッチンと壁にゲート、階段付近の廊下にゲートをしている
キッチンのゲートは初めは跨ぐタイプだったけど、割と早く第二子を妊娠してお腹が大きくなってから跨ぐのが難しくなってきたので扉タイプに変更した
悪かった点はそこぐらい
第二子の予定があるならゲートは扉タイプをお勧めする
0829名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:31:04.05ID:xZyQg3It
>>827
出しません。
0830名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:59:05.29ID:YSJeZ6ak
>>827
一人目は夏だったので出した
二人目は玄関先で話すだけだったので出してない
0831名無しの心子知らず2019/04/22(月) 15:10:52.03ID:kdo13vYT
>>827
小さいペットボトル飲料のお茶とかは用意していたけど
受け取らずに帰っていきました
0832名無しの心子知らず2019/04/22(月) 15:43:47.16ID:Ky8gewVc
>>827
二回とも暑い日だったこともあり出した
家庭用に作っているふつうの麦茶
引っ越したので違う自治体の保健師さんだったけど二回とも飲んでいかれました
0833名無しの心子知らず2019/04/22(月) 16:45:28.62ID:JJ7He6HD
>>827
真冬だったし出さなかった
トイレは貸した
0834名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:14:03.88ID:9Py0EqtQ
>>827です。
ありがとうございました。参考にします。
0835名無しの心子知らず2019/04/24(水) 10:13:44.42ID:jgCW4wNI
子ども専用のハンコをお持ちの方にお願いします。
1. どこで買ったか よかったらお店の名前も
2. 値段
3. 名前のみか苗字のみかフルネームか
4. 今まで何に使ったか
5. こだわったところ、気に入っているところ

子ども名義の口座は私の印鑑で登録したので、この際子ども名義の印鑑を作って登録し直そうかな?と思い聞いてみました
そちらのほうが通帳とハンコが一目瞭然で都合がいいですよね
0836名無しの心子知らず2019/04/24(水) 10:20:16.11ID:p9pi34ms
>>835
1 楽天のはんこ屋(店名忘れた)
2 1000円位
3 フルネーム
4 銀行印
5 大人になっても使えそうなシンプルかつ銀行印らしいやつなので
 今後ずっと使えそう=楽で良いかなと
0837名無しの心子知らず2019/04/24(水) 10:26:22.63ID:Hq03CEQg
>>835
1、楽天のどこか
2、3000円ぐらい
3、名前のみ
4、銀行印
5、私自身も親にそうしてもらったんだけど、女児2人だから結婚しても使えるようにそれぞれ名前のみの印鑑にした
あとはお揃いの色違いにしたぐらいかな
0838名無しの心子知らず2019/04/24(水) 10:30:22.25ID:UXOwYD6P
>>835
1.楽天の判子屋さん(同じく店名忘れた)
2.1,000円位
3.名字のみ
4.銀行印
5.夫のと私のと区別しやすいように文字の並びを横にしたことと、銀行印におススメの書体にしたこと
大人になったら印鑑ごと渡す予定
0839名無しの心子知らず2019/04/24(水) 13:40:56.32ID:UkOZbEjP
>>835
1.楽天のハンコ屋さん(コマキハンコ)
2.2500円くらい
3.男児なので苗字のみ
4.口座開設
5.黒地で持ち手の所にワンポイントの干支マークが入っているもの
自分も親から貰った判子は使わずに自分で作り直したし、一本くらい親の好みでもいいかなと思って可愛いのにした
0840名無しの心子知らず2019/04/24(水) 15:07:30.25ID:M3wNPbba
>>835
1. 近所のミスターミニット
2. 2万円
3. フルネーム
4. 銀行印
5. 大人になっても使える耐久性の良いもの。知人が偽造されて大変だったので、偽造されにくいように少しデザイン変更してもらった
0841名無しの心子知らず2019/04/24(水) 17:42:38.62ID:K7tbSOT0
>>835
1楽天のハンコ祭り
2 450円
3名前のみ
4銀行口座開設の一回のみ
5成人まで子供の印鑑が必要なことって銀行の用事しかないと思うので、安さ重視
0842名無しの心子知らず2019/04/24(水) 20:56:03.22ID:ZeeA8j3s
>>835
>1. ハンロク
>2. 3万くらい
>3. 苗字
>4. 銀行印
>5. おとなになってもずっと使えるようにちょっと良いものにした
0843名無しの心子知らず2019/04/24(水) 21:12:43.31ID:jgCW4wNI
はんこです
参考になりました!
安価なハンコから高級なハンコまで様々ですね
ありがとうございました
0844名無しの心子知らず2019/04/24(水) 21:27:55.76ID:3NpwV2cF
お願いします
もしも子供の友達が遊びに来て我が家の物を壊してしまったとします(故意ではなく)それが1万円程度のものだとしたら弁償してもらいますか?
併せて「いいよ、いいよお互い様」と言える基準があれば教えてください

実際にあった訳ではありませんが もしそういう事があっても「弁償して」とは言いにくいなと思いまして
0845名無しの心子知らず2019/04/24(水) 21:39:47.41ID:PO0qXbs+
>>844
壊されて困るものを手の届くところに出さない
何歳の子を想定してるのかわからないけど、例えば一歳の子がくるのにローテーブルに高価なガラス細工とかあったりしたら、それはもう置いておく方が悪いので弁償してとは言わない
だからもしあるとしたらテレビを壊すくらいかな
対策した上で高いもの壊されたら向こうから何かしら言ってくると思うし、言わない人なら今後付き合わない
対策せずに呼んだらあなたと方が距離置かれると思う

別に良いよの基準は消耗品なこどものおもちゃと自分の子供がしても笑顔で許すやつかな
折り紙や自由帳、テープなんかを使い切るとか、牛乳こぼしたとか座布団にクレヨンで描いちゃったとか(汚れ落ちないなと思っても弁償してとは思わない)
0846名無しの心子知らず2019/04/24(水) 21:50:40.71ID:VQa2Etzu
>>844
一万円くらいのものなら、普通は壊した方が弁償を申し出て来ると思うのでこちらからは請求しないかな
相手が申し出て来ない場合はなんだかんだFOすると思う

3000円くらいまでなら相手から弁償を申し出てきてもお互い様、で遠慮するかなあ
お詫びに機会があったらランチ奢るとかだったら流れで受けるかも
0847名無しの心子知らず2019/04/24(水) 22:54:08.97ID:cBUk6m6o
>>835
1 産まれたときに家近くの印鑑屋と半年前に楽天(店名忘れた)で別物を。
2 各一万程度
3 印鑑屋のは名字のみ。楽天のはフルネーム
4 印鑑屋で作ったのは口座開設のため
5 楽天のはチタンにしたので長持ちするはず。そのため印鑑登録でも使えるようにフルネームで偽造しにくい書体にした(男児)
0848名無しの心子知らず2019/04/24(水) 22:54:43.88ID:cBUk6m6o
よく見たら締めてましたね。ごめんなさい。
0849名無しの心子知らず2019/04/25(木) 21:38:15.61ID:g98SvGzQ
>>844で物を壊された場合の弁償について聞いた者です
回答いただいた方ありがとうございました 締めます
0850名無しの心子知らず2019/04/26(金) 01:08:51.70ID:pf93RXiB
子無しの友人が遊びに来たときに
@何歳までならその人の前で着替えさせるorおむつ替えをしますか?(全裸か下半身露出状態)
A友人の性別が子と別でも同じですか?
B逆に自分が子無しだったとして何歳ぐらいの子までなら目の前で着替えたりしても気にしませんか?
0851名無しの心子知らず2019/04/26(金) 02:28:02.14ID:NITeNvs9
>>850
1、目の前でのオムツ替えは一切しない。下着を脱がす着替えもしない。
2、性別関係無し。
3、幼稚園児までは下着姿で着替えをしても平気だけど、赤ちゃんでも下半身の露出は不快。
0852名無しの心子知らず2019/04/26(金) 05:25:48.89ID:VAo6gSYO
>>850
1、おむつが取れるぐらいの年齢まで
2、友人と子が別の性別かよりも友人が男性なら子が女児でも男児でも気にするかも
3、それが必要なもの(汚れて着替えさせなきゃいけない、おむつを替えなきゃいけない)であるなら何歳でも気にしない
ないだろうけど理由もないのにわざと脱がす、自分で脱ぐとかなら何歳でも不快
基本的に他人の家にお邪魔するんだからその家のルールに従うべきと思ってるので特段不快に思うことはない
0853名無しの心子知らず2019/04/26(金) 08:39:27.18ID:PWSHNjHt
>>850
1.着替えはともかくオムツ替えは別の部屋連れてく
2.性別が何であれ
3.そこは別に気にしない
0854名無しの心子知らず2019/04/26(金) 09:28:42.19ID:COrzKaHK
>>850
1、おむつ替えは大だったら何歳でも人前でしない小だったらトイトレ開始前まで
2、経験が無いけど友人が男で自分の子が女の場合は乳児でもあまり堂々とは見せたくないかも

3、着替えは気にならないけどオムツ特に大は何歳でもあまり良い気持ちはしない 1で小なら人前でオムツ替えると書いたけどやはり子ありと子無しではその辺の感覚は変わってくる思う
0855名無しの心子知らず2019/04/26(金) 15:54:00.06ID:LqhPVbuO
明日から予定がない三歳の子と私で出かけるとしたらどんなお出かけがいいかな
近所の公園に遊びに行く、近所の有料の遊び場に連れて行く、ちょっと遠い公園に連れて行く、別の有料の遊び場に連れて行く、公園にピクニック
くらいしか浮かばない
0856名無しの心子知らず2019/04/26(金) 15:54:45.62ID:LqhPVbuO
後図書館があった
他に何かいい案はありますでしょうか
一応首都圏に住んでますが都内は混雑してるから行かない方がよさそうですよね
0857名無しの心子知らず2019/04/26(金) 16:29:29.74ID:tQl7LSaZ
>>855
アンケート案件じゃないので他のスレでどうぞ
0858名無しの心子知らず2019/04/26(金) 17:04:04.73ID:LqhPVbuO
正解はないけどいろんな人に聞きたいからアンケートじゃダメなのか?
0859名無しの心子知らず2019/04/26(金) 17:07:44.36ID:fi5QpZO4
三歳ぐらいのお子さんのいる家庭ではどこに行く予定ですか?
な感じのアンケートでしょ?
0860名無しの心子知らず2019/04/26(金) 17:13:24.64ID:48jdo51Y
>>855
市町村やショッピングモール等の子供向けイベントはチェックしましたか?
市町村だと公園、図書館、美術館等の場所で、
子供の日にちなんだイベントをやってるケースはありそう

って書き方はアンケートじゃなくて質問スレかも、と思ってたとこw
858でいいと思うからアンケートでもいいと思うけど
0861名無しの心子知らず2019/04/26(金) 17:26:11.31ID:LqhPVbuO
ありがとうございます〆ます
0862名無しの心子知らず2019/04/26(金) 17:28:29.82ID:2OOvRMlD
アンケートお願いします
保育園年長〜小学校低学年くらいの男児がいる方、そのくらいの男児の流行に詳しい方

今、そのくらいの年齢の男児に流行しているもの、ハマっているものは何んですか?
ゲームのソフトやアニメならタイトル、キャラクター、スポーツの種類や選手、特撮関係、スポーツブランドなとなんでも良いです

キーワードの羅列でも良いのでたくさん教えてください
0863名無しの心子知らず2019/04/26(金) 17:54:36.89ID:pjSMgwJh
>>862
年長男子がいます。本人がハマっているものは、
アニメのシンカリオンとおしりたんてい、おさるのジョージ。
仲の良いお友達は仮面ライダーの、多分ジオウの話ばかりしますが
うちの子は怖がりなのでみていません。
あとはお兄ちゃんがいる子を中心にサッカーかな。
0864名無しの心子知らず2019/04/26(金) 18:07:28.39ID:k57vIaPt
>>855
小川に連れてく。
図書館の横に綺麗に整備された遊歩道と小さな川があって、子供が小さい時は必ず連れて行って
エビや小さな魚を捕獲した。
水辺は時間が潰せる。
0865名無しの心子知らず2019/04/26(金) 23:33:37.77ID:lm7WjGQq
>>863
仮面ライダージオウ
ポケモン
ベイブレード
0866名無しの心子知らず2019/04/27(土) 00:05:25.94ID:WBjP3+7w
>>862
年長男児の保育園で男児間で流行ってるもの
ポケモン、マインクラフト
トランプ、将棋、鬼ごっこ
0867名無しの心子知らず2019/04/27(土) 00:11:17.14ID:5IImz0n8
>>862
小3の娘がゲーム好きで幼稚園の頃から男の子とよく遊んでます
スプラトゥーン2、マリオ系(パーティー、カート等色々)、マインクラフト
スイッチを持ち寄って対戦や協力プレイが出来るものが楽しいみたいです
0868名無しの心子知らず2019/04/27(土) 01:18:23.18ID:mIRHbKrB
>>862
年長
大好きなのはシンカリオンと仮面ライダー、ポケモン、ドラえもん
園で皆に混じって仮面ライダーごっこを園でやって家でもやるけど、今が何の仮面ライダーなのか親はよく分かってない
映画はドラえもん、コナン、バンブルビー(車⇔ロボットの変形シーンが好きらしい)を本人希望で観に行った
0869名無しの心子知らず2019/04/27(土) 14:03:12.42ID:ZJicjFrj
>>862
一年生男児
マインクラフト、ポケモン、ベイブレード、シンカリオン、ゲゲゲの鬼太郎
特撮は息子も周りも見てるけど、子供達同士の間で話題になる事は少ない
08708622019/04/27(土) 23:33:37.21ID:y6w2aeF6
たくさんご回答ありがとうございます
マインクラフトという単語すら知らなかったので参考になりました
仮面ライダージオウやポケモンなどもやっぱり人気なんですね

ここで〆ます
ありがとうございました
0871名無しの心子知らず2019/04/28(日) 17:59:06.09ID:1vpXvbBY
3歳から6歳くらいのお子さんのアンケお願いします

1お子さんの年齢
2足のサイズ
3何足靴を持ってるか?長靴、サンダル、上履きなどの種類も
4持っている靴のメーカー

上履き、長靴、サンダル、運動靴一足ずつ持ってるんですが幼稚園に入り足りないかなと思っています
0872名無しの心子知らず2019/04/28(日) 20:03:53.44ID:hhVhDM29
>>871
5歳
18cm
上履き長靴サンダルは一足ずつ。
スニーカーは2足。
上履き長靴サンダルは無名メーカーで気に入ったデザインのもの。
スニーカーはニューバランスをメインで履き、洗い替え時に千円くらいの安いものを履いている。
0873名無しの心子知らず2019/04/28(日) 22:47:56.11ID:FYtYwlv5
>>871
>1 3歳、6歳なりたて
>2 3歳:15センチ 6歳:18センチ
>3 二人とも スニーカー二足、サマーシューズ二足、上履き一足ずつのひとり計5足
>4 ミキハウス、イフミー、ムーンスター、ニューバランス
0874名無しの心子知らず2019/04/28(日) 23:15:28.95ID:B8kZu+dM
>>871
1 4歳年中女児
2 靴のサイズは16センチ、実寸不明
3 スニーカーメイン1足サブ1足、長靴1足、サンダル1足、お出かけ用ストラップシューズ1足、上履き1足
4 スニーカーメインはニューバランス、サブはVANSのスリッポン(あまり歩かないとき、メインを洗って乾いてないとき用)
長靴はキッズフォーレ、サンダルはクロックス、ストラップシューズはnext、上履きは園の指定
0875名無しの心子知らず2019/04/29(月) 08:25:12.32ID:aB1KSQxV
>>871
1. もうすぐ4歳
2. 15.5ものによっては16
3. スニーカー2足、長靴1足、フォーマルシューズ1足、ウォーターサンダル1足、ストラップサンダル1足、普段ばき用サンダル1足、上履き1足の計8足
4. アシックス、イフミー、ブランシェス、ファミリア、KEEN、GAP、クロックス、ヨーカドー
0876名無しの心子知らず2019/04/29(月) 08:29:02.74ID:2452pOZZ
>>871
1 3歳
2 15
3 スニーカー1、長靴1、夏場のみウォーターシューズ1、上履き1
4 イフミー 、スタンプル、イフミー 、アキレス

洗い替え用に、ウォーターシューズかスニーカーのサイズが0.5違うものかフォーマル用に買ったものか、とにかく何か1つ予備を用意するようにしている
0877名無しの心子知らず2019/04/30(火) 06:20:37.83ID:lWpQ3S9T
アンケートお願いします

子供も配偶者もいない(帰宅しない)で自分だけが自宅にいる状態が2日間あったらどんなことをしますか?
もちろん外出もできます

(急に子供2人と夫が義実家に泊まりに行くことになりフリーになってしまいました。普段できない家事とか外出とかしたいものの急過ぎて何をしたいのかわからなくなりましま…)
0878名無しの心子知らず2019/04/30(火) 07:08:24.18ID:cVQaoho+
>>877
インドア派なので食料品買い込んで自分が好きな料理を作りまくる
そしてそれつまみながらお酒飲んでネットフリックスとかでドラマを連続再生
次の日は子供がいると邪魔されてできない趣味をするかなパン作ったり手紙書いたり
午後はカフェ行ってゆっくりする
家事はカーテン洗いたいけど、思うだけでダラダラ過ごしそうw
2日もあるなんて羨ましい…
0879名無しの心子知らず2019/04/30(火) 07:34:08.44ID:b7CukiS9
>>877
一日中ゲームと睡眠に費やすわ
0880名無しの心子知らず2019/04/30(火) 09:16:14.84ID:A3ryI6aK
>>877
都合がついたら初日はママ友じゃない友達(学生時代や会社員時代の友達)と飲みに行く
二日目は家でダラダラ
0881名無しの心子知らず2019/04/30(火) 09:49:42.59ID:7UsSGceH
>>877
どっか旅行に行く!前は安全だったから?1人で韓国とか行って、エステいって買い物して美味しいもの食べたりしてたけど、今だとちょっと厳しいかな

その場合は、近場でエステや岩盤浴、そして美味しいもの食べるかなー
0882名無しの心子知らず2019/04/30(火) 10:08:15.87ID:mmy9CFdI
>>871
1.4歳年中
2.17.5cm
3.長靴1、スニーカー2、幼稚園上履き1
4.長靴はアカホンで購入
スニーカーはファーストシューズからずっとアシックス
上履きはムーンスター
0883名無しの心子知らず2019/04/30(火) 13:58:16.55ID:VGmtvA18
>>877
家にいるのが嫌なタイプなのでずっと外出してると思う
美容院ネイルマッサージ行って1人ランチ、ゆっくりショッピング、夜は飲みに行く
誰かと都合がつけば複数で、無理なら1人ででも飲みに出る
0884名無しの心子知らず2019/04/30(火) 14:10:44.34ID:pxvQY279
>>877
ダラなのでたぶん家事はしない
趣味の読書か手芸にひたすら没頭して、疲れたら惣菜食べて酒飲んで寝る
0885名無しの心子知らず2019/04/30(火) 14:20:39.42ID:dAgh5ety
>>877
ビュッフェスタイルのレストランでダラダラする
カフェ行っておいしいコーヒー飲む
コンビニでお菓子と飲み物買って帰って家でゲームやりまくる
0886名無しの心子知らず2019/04/30(火) 14:42:48.90ID:GcEzr8F4
>>877
デパート行きたい
時間かけて化粧品やアクセを選びたい
0887名無しの心子知らず2019/04/30(火) 15:27:53.04ID:TsFDN1H+
>>877
まさに昨日まで同じ状況でした
初日は家でキッチンの引き出しの中身配置替え・風呂の細かい掃除・カーテン洗濯等をして家で過ごし
ご飯は適当に袋ラーメンで済ませた
次の日は外出し、ゆっくり靴を試着したりデパートのコスメカウンターに行ったり
昼はカフェで、夜はダイニングバーでご飯食べて一杯だけ飲んできた
普段出来ないことを漏れなくやるためにリスト作って出かけました
0888名無しの心子知らず2019/04/30(火) 15:57:47.79ID:j+CZMpI6
>>871です
スニーカーはやはり2足は必要ですね
たくさんレスいただきありがとうございました
参考になりました〆ます
0889名無しの心子知らず2019/04/30(火) 21:43:39.03ID:PTgVm0x4
アンケートお願いします

1.アンパンマンを卒業したのは、何才何か月の時ですか?
2.急に興味がなくなりましたか?それとも徐々にでしたか?
徐々の場合は、何才何か月位から興味がなくなり始めましたか
0890名無しの心子知らず2019/04/30(火) 23:30:58.73ID:A3ryI6aK
>>889
現在年長5歳の女児だけどまだ完全に卒業はしてない気がする
1.幼稚園入園の3歳半くらいにプリキュアに目覚めてアンパンマン熱が冷めた
2.どちらかと言うと徐々にだったと思う
アンパンマンミュージアムが近いせいか今でも時々行きたいと言うしテレビも録画してまでは観ないけど偶々やってたら観てる
0891名無しの心子知らず2019/05/01(水) 06:36:43.52ID:JlGd9tC/
877です

たくさんご回答ありがとうございます
とても参考になりました
昨日は自宅で普段できない家事をし、自分だけの好物を作り酒を飲んで動画見まくりゆっくり寝ました
今日は外出し買い物やカフェとか外食してきます!
0892名無しの心子知らず2019/05/01(水) 07:55:06.66ID:jCNQ5iUv
>>889
1 、6歳の上の子はグッズなどを欲しがるのは3歳前後がピークだったが、今もテレビがやっていれば見る
2、徐々にかな
トーマス→戦隊モノ→ポケモンと興味はうつっていったけど、今でもトーマスの映画をみたいというし
0893名無しの心子知らず2019/05/01(水) 08:26:21.06ID:eIRZVR25
>>889
4歳前半、卒業しかけだけどまだ好きだと思う
やっぱり3歳すぎから幼稚園のお友達の影響でプリキュアが好きになりアンパンマンの録画をあまり見なくなってきた
テレビはあまり見ないけど食玩やガチャガチャではアンパンマンのものを欲しがったりするしおもちゃ屋ではアンパンマンのおもちゃ(パン屋やクレープ屋など)で遊びたがる
0894名無しの心子知らず2019/05/01(水) 14:53:05.02ID:WtGjfPJd
>>889
5歳直前の女児だけど、テレビや動画でつければ集中して見てる
ミュージアム(行った事はない)等行きたいとお強請りしたりグッズを欲しがったのは2〜4歳初期かな
1歳前後から初めて興味持ったキャラ物ではあるけど、それ程強い興味は示さないままフェードアウトって感じかな。
3歳以降ドラえもんプリキュアクックルン辺りに強く惹かれてる模様
0895名無しの心子知らず2019/05/01(水) 19:14:34.24ID:bq9uLEDn
おねだりの漢字はじめて知ったけどえげつないな
0896名無しの心子知らず2019/05/02(木) 06:29:55.64ID:wIFoNHx5
>>889です
アニメは観ないけどアンパンマン好きのもうすぐ3才
アンパンマンミュージアムに行きたがっているのですが、親としては移転して混雑が落ち着きそうな9月位に連れて行きたいと悩んでました

皆さんのお答え見てると、3才前半ならまだアンパンマンミュージアム喜びそうですね
安心して秋に連れて行こうと思います
レスありがとうございました
0897名無しの心子知らず2019/05/02(木) 11:10:52.29ID:VmnYc/UK
子供部屋についてアンケートお願いします
1,広さ
2,何歳から一人部屋を与えた(与える予定)か
3.置いている家具
4.(既に与えてる方は)後悔している点
0898名無しの心子知らず2019/05/02(木) 11:21:55.56ID:h88OtbS6
>>897
1 5.2畳+収納0.8畳
2 部屋自体は0歳からある、2歳くらいから遊んでる、上の子は小1だけどまだ一人では寝ていない
3 上の子は学習机と本棚おもちゃ棚
  下の子はおもちゃ棚とプラレール
4 今のところ無し
0899名無しの心子知らず2019/05/02(木) 12:22:06.18ID:IgDAu2l3
小学校低学年の子供を持つ親御さんお願いします

平日の学校から帰宅〜就寝までのスケジュールを教えてください
・学童の場合は学童から帰宅後のスケジュール
・習い事が週半分以上ある方は習い事から帰宅後のスケジュール
・習い事が週半分以下の方は学校から帰宅後のスケジュール

新小1ですが帰宅後の時間の使い方が定まらず親子共々アタフタしているのでGW中に考えたいのでよろしくお願いします
0900名無しの心子知らず2019/05/04(土) 14:55:59.93ID:TQqEsOtm
子供が低学年の頃は、だけど

15:10に学校へ迎えに行く
15:50からの習い事の車中で宿題、音読、オヤツ
18:00すぎ帰宅
風呂、食事が済んで20時前くらい
明日の用意して歯磨きして21時には就寝

習い事がない日は15:40に帰宅
宿題、おやつ食べたら外で近所の子供と遊んで18時前に帰宅
就寝は20:30

習い事がある日は大変
0901名無しの心子知らず2019/05/04(土) 22:49:13.01ID:RRnsip9Y
 
【社会】「挨拶を返さない人」に不満噴出「無視することで優位に立ってるつもりなんだろうね。一種のマウンティング」「常識がない」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1556972431/
0902名無しの心子知らず2019/05/05(日) 11:27:05.01ID:oj0jFBRl
>>897
注文住宅、子どもは未就学児3人
1.4〜5畳×3つ、L字に繋がった部屋
2.今は家族全員子供部屋に寝ている
寝かしつけがいらなくなったら子供部屋にする
同性同士が仲良くしてくれれば、区切りは一箇所だけにする予定
3.ベッドのみ
0903名無しの心子知らず2019/05/05(日) 13:57:06.87ID:N990hsDH
>>899
小3
6時間授業の日は15:45に帰宅
おやつ、学校の宿題
16:30に家を出て17:00〜18:00まで習い事、18:30帰宅
19:00〜19:30 夕食
20:00〜20:30 入浴
21:00 就寝
0904名無しの心子知らず2019/05/05(日) 15:02:54.64ID:bFhp9JsO
>>899
本格的にやっている習い事の練習が毎日3時間くらいかかるので、15時頃帰ってきたら、おやつなしで16時すぎに夕飯食べて、練習しながら休憩中におやつ食べたりしていた。
習い事のある日や午前授業で早い日はおやつありで、夕飯は18時頃。
そのうち自分で「ここまで終わらせたら夕飯食べる」と帰宅後のスケジュールを決めたりするので、高学年の今は相談しながら臨機応変に対応している。
低学年の下の子は、自然に上の子に合わせている。
0905名無しの心子知らず2019/05/06(月) 22:46:05.56ID:xnSpIWcg
アンケートお願いします
・お子さんの年齢
・お子さんは自分のことを何と呼んでいるか
・自分たち両親はお子さんを何と呼んでいるか
・子の祖父母はお子さんを何と呼んでいるか
・子のお友達やママ友はお子さんを何と呼んでいるか

うちは3歳で3音の止め字ではない名前(例:あおい)ですが、自分のことはあおいと言います
自分たち親は名前を省略せずあおい、祖父母は父方母方どちらも省略せずあおいちゃん(母方祖母は時々あおちゃんとも呼ぶ)、子のお友達とママ友は省略せずあおいちゃんか頭一文字をとってあーちゃんと呼んでいます
0906名無しの心子知らず2019/05/06(月) 22:56:37.02ID:3EDbRpUN
>>905
10歳5歳

自分のことは僕、私。3歳くらいまでは自分のことを名前で呼んでいた。

祖父母、両親、ママ友は、名前に「ちゃん」「君」を付けて呼ぶ。

友達からは基本的に名前に「ちゃん」「君」を付けるけど、たまに変化する。
例で言えば、あおいと呼び捨てされたり、あーちゃん、あお、あおいっち、あおいん、とか…
0907名無しの心子知らず2019/05/07(火) 01:38:07.26ID:xPLxTf+1
>>905
4歳
仮にあおいだとするなら、本人、両親、祖父母、友達、ママ友、全員あっちゃんと言う&呼ばれています
両親は最初あおいちゃんと呼んでいたのに、本人が1歳から自分をそう呼び始め、気が付いたら全員侵食された感じ
0908名無しの心子知らず2019/05/07(火) 02:26:01.21ID:ZvKyASMZ
>>905
4歳
自分の事は「私」と例を使って「あおちゃん」みたいな省略ちゃん付けの半々
親は基本「あおちゃん」
祖父母や小さい頃からのお友達も「あおちゃん」
幼稚園からのお友達は同じ学年に最後の一文字違いの子(あおいとあおとみたいな)がいるから「あおいちゃん」呼びが多い
0909名無しの心子知らず2019/05/07(火) 02:29:18.69ID:ZvKyASMZ
>>897
1 5.2畳プラス収納0.8畳
2 小学校に上がったら一応一人部屋の形をとって与える予定(使うかは未定)
3 今は私の物置や赤ちゃんの頃の物を置く場所になってる
0910名無しの心子知らず2019/05/07(火) 06:53:48.24ID:tUoWYn24
>>905
まもなく5歳男児
名前は◯◯き
子ども自身も両親も祖父母も◯◯き
他人は大体◯◯くんか◯◯きくん
0911名無しの心子知らず2019/05/07(火) 08:14:51.51ID:cx3MSB3d
>>905
・5歳
・自分のことを「あおい」or「わたし」混在(あおいは仮名)
・両親はあおい、あー、あーちゃん、あーさん
・祖父母はあおちゃん、あおいちゃん
・友人知人もほぼ同上+幼稚園の先生はあーちゃんと呼んでる(同じ略称の子が他にも居る為の差別化)
0912名無しの心子知らず2019/05/07(火) 09:54:07.34ID:6wDU0Ore
>>905
・3歳
・自分のことは基本的には「いちたろうくん(仮名)」
今年から保育園に行き始めてからたまに「やまだいちたろうくん」とフルネーム呼びしたり、アニメを見たあとはボクと言う事もあります
・親も「いちたろうくん、いちくん」呼びで真面目な話、叱るときだけ「いちたろう」
・祖父母は「いちちゃん、いちくん」
・子のお友達やママ友は「いちたろうくん」
0913名無しの心子知らず2019/05/07(火) 11:02:36.62ID:Z52ksHuR
マイホームの購入を検討しています

1.購入のために場所探しからした方、子供に関することで譲れない条件はなんでしたか?
(大きな公園がある、待機児童が少ない、進学校が多い、など)
2.情報収集は何でしましたか?
(自分の足で確認、そこに住む親戚に聞く、など)
3.実際に暮らして見て想像と合致していましたか?
もう少しここを検討すれば良かったと思うことなどはありますか?
0914名無しの心子知らず2019/05/07(火) 11:34:08.02ID:ZvKyASMZ
>>913
1交通の便(田舎なりに高校を選ぶときなど距離がネックにならないように)
2基本は目で確認、後は口コミなど
3まあまあかな
4今通っている幼稚園のある市の隣町にしてしまったので同じ市にして小学校に行く友達が少しでもいる環境にすればよかったかなと思う

袋小路の新規分譲地だから仕方ないかもしれないけど道路で遅くまで遊ぶ子供が多くていつか自分の子も遊びたがりそうで嫌だ
0915名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:07:50.23ID:cx3MSB3d
>>913
1.譲れない条件、駅までの近さと通学路と学区域を視野に入れて探しました。それと都市部なので幹線道路が多い為、大きい道路を跨がずに学校へ通える事
それと、通っている幼稚園を転園せずに済む範囲内で
2.不動産業者
3.賃貸から1km以内での引越しだったので生活そのものはあまり変わらず。
建売ですが、場所に拘り過ぎて中味(間取り)を少し疎かに決めてしまった為、生活していて動線があまり良くない事に後悔
蛇足だけどマイホーム購入ならこっちが参考になるよ
【戸建て】子供を育てる家 part.27【マンション】
http://2chb.net/r/baby/1555816625/
0916名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:09:33.67ID:kzlL89ss
>>905
7歳、3歳
私、しんちゃん(仮)
あおい(仮)かあーちゃん、しんのすけ(仮)かしんちゃん
同上
あおいちゃん、しんちゃん
0917名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:32:08.61ID:9g6DAvNu
>>905
9歳娘、2文字で省略しづらい名前
親からも祖父母からもお友達やその親御さんからもほぼ○○ちゃん、一部のお友達は○○っち
家では一人称も○○ちゃんだけど、お友達や従姉妹の前だと「ウチ」になる
(関西ではないが周りの子も「ウチ」が多い)
0918名無しの心子知らず2019/05/07(火) 13:54:41.55ID:l7NL9Uqg
乳幼児のお子さんに市販の保湿剤で何を使っていますか?
肌の強い弱いも合わせて教えてください
0919名無しの心子知らず2019/05/07(火) 16:36:55.00ID:0+DvdEMi
>>905
3才男児
自分の事は、あーちゃん、あおいくん
親はあーちゃん、言い聞かせの時だけあおいくん
祖父母はあおいくん、あーちゃん
お友達はあおいくん
保育園の先生は、あおいくん、あーちゃん、たまにあおくん、あおちゃん、あっくんと呼んでくれる先生もいる
全部自分だとわかってるみたい
0920名無しの心子知らず2019/05/07(火) 18:12:58.47ID:BbuOtYJM
働いている方アンケートお願いします。
自分以外の働くママの意見が知りたいです

1.夫の稼ぎが充分でも働きに出ますか?
(今自分が働いている分の稼ぎ+αを、夫が一人で稼ぐ程度と仮定)
2.世の中の女性の社会進出支援が進み、子どもを預けられる場所・シッターなどが増え、自分が働く時間をより伸ばせる事は嬉しいですか?
0921名無しの心子知らず2019/05/07(火) 18:32:31.43ID:Er1p7u3w
>>920
1 多分お小遣い稼ぐ程度に好きな仕事をする
2 選択肢が増えるのは良いことだと思う
 個人的には働き方改革を勧めて繁忙期以外はみんな基本定時で帰れる社会になって欲しい
0922名無しの心子知らず2019/05/07(火) 19:39:44.56ID:vDMcQ8lN
>>920
1、働く
というか今フリーランスでやりたい仕事だけやってるのでそれに近いかも
2、別に現実不満はないので自分が働く時間をこれ以上伸ばしたいとは思っていないかな
921さん同様選択肢が増えるのはいい事
ただ選択肢が増えるのではなく、女性は育児して働いてより輝く!みたいな価値観になりつつある気もして、それには正直微妙なところ
0923名無しの心子知らず2019/05/07(火) 19:42:31.83ID:ag/z4gdl
>>920
1. 働くのは好きだし当たり前だと思ってるから、働きに出る
今でも夫の稼ぎは充分にあるけど、金銭面は仕事を辞める理由にはならないな
2. 良いことだと思うけど、子の預け先云々よりも柔軟な働き方をしたい
例えばテレワークが当たり前になれば、通勤時間分長く働けることになるし
あとは、女性だけでなく男性の労働環境も改善されるようになってほしい
家事育児を平等にできれば女性もより沢山働けると思うから
0924名無しの心子知らず2019/05/07(火) 20:25:28.89ID:aWWkG7o5
>>897こども部屋について質問した者です ありがとうございました締めます
0925名無しの心子知らず2019/05/07(火) 21:51:10.63ID:wNtXOmtG
>>913
1.子が女児なので人通りがまあまあある道から少しだけ入った場所
2.チラシなど
3.学校役員や地域がらみの役が多すぎて辟易してる
この3年、土日は朝早くから夜遅くまで家にいない
聞けば県内でも役員関係めんどくさすぎて最悪と有名な地域だった
0926名無しの心子知らず2019/05/07(火) 21:58:09.14ID:jv6HckcD
>>920
1.働くと思う
今の仕事が好きだし、何より家事が嫌いすぎて専業主婦としてやっていける自信がない
2.恒常的に働く時間を延ばしたいとは思わないけど、
どうしても残業しなきゃいけないときなんかに利用できる受け皿が増えるのはありがたい
ただ、できれば育児面よりも仕事面をサポートしてもらえるような制度のほうが嬉しい
例えば子供の病気と大事な仕事が重なったときは、いくら病児保育が充実してても、
本音では自分がそばにいてやりたい
0927名無しの心子知らず2019/05/08(水) 00:49:07.69ID:q3E5VKIX
>>920
1 家だとダラける性格なので、自己実現()のためにも働く
2 遅くまでシッターに預けて、とは思わないけど、毎日コンスタントに出社できる保証がある環境が切に欲しい
具体的には急性期をすぎて本人元気な時の病児病後児保育(小学生含む)、学級閉鎖だけど本人病気じゃない時の学童保育など
あとは自分が仕事してる時に習いごとの送迎&必要あれば宿題のフォローできる環境があって、自分が休みの時にそれに追われない仕組みがあればいいのにと思う、例えば学童の近くにピアノ教室があって、レッスンのない日も学童のピアノで15分くらい自主練できるとか
ただいずれにしろ、今の年収では認可保育園や公的学童なみの料金じゃないと使わないなとも思う
0928名無しの心子知らず2019/05/08(水) 17:48:28.37ID:T7K3h49A
>>913
1、交通の便重視
2、8年くらい近隣で生活していたので、良い意味でも悪い意味でも土地柄を熟知
3、修学に間に合えば良かった(越境で半年間通学しました)それだけ
 いろいろと満足です
0929名無しの心子知らず2019/05/08(水) 17:52:30.05ID:T7K3h49A
>>920
1、働いている 専門職なのでさび付かない程度には働いておきたい
2、嬉しい 能力の高い女性が社会で活躍できるのは良いことである
 私の親世代は専業主婦しかいなかったけど、結構メンタル病んでいるお母さんの話を聞いてました
 土地柄か、何人か自殺したよ
 就労だけじゃ無くて、他の目的でも預かってもらえる場所があるのは良いことだと思う
0930名無しの心子知らず2019/05/08(水) 18:07:10.11ID:3MBxo3i9
>>913
1、
・待機児童が実質少ないこと(名前だけ変えてゼロはNG)
・付近に綺麗な公園があること
・歩きタバコの人がいないもしくは少ない、吸い殻がそのへんに落ちていないこと
・家の前の道路の交通量が少ないこと
・隣や近くに同じ年代の子がいること
・付近の公立学校が荒れていないこと

2、不動産屋さんに聞いたりハウスメーカーの人に聞いたり
最後は自分の足で確認

3、すべて実際に何度か足を運んで確認したので、今のところ満足
0931名無しの心子知らず2019/05/08(水) 18:10:06.45ID:oBy6xb3L
>>920です、ありがとうございました
みなさん働く、という回答だったのが正直驚きました
とても参考になりました
0932名無しの心子知らず2019/05/08(水) 18:18:03.05ID:3MBxo3i9
>>931
締めたあとだけど、すでに働いてる人に聞いたから働くという回答が多かったんだと思う
自分は体壊して正社員辞めたクチたけど
お金の問題がなければもう一生働きたくない
0933名無しの心子知らず2019/05/08(水) 19:56:32.44ID:T0Fq4Qsb
>>932
締めたあとだけど同意。
専業層に聞いたらまた違う回答になったと思うよ。
0934名無しの心子知らず2019/05/08(水) 20:11:38.83ID:NQee/Ubb
専業だけど働きたい気持ちはあるけど多分働かないわ
0935名無しの心子知らず2019/05/09(木) 09:10:32.20ID:ak8h/Y0W
今は専業だけど、小学校に入って辞めたよ
就学前は働きやすいからね、預かる場所もいっぱいあるし
子どももあまり自分の意志がないし、いじめとか勉強とか習い事塾などの問題もないからね
0936名無しの心子知らず2019/05/09(木) 09:48:20.84ID:dzxftLeS
913です
ありがとうございます、参考になります
専スレも見てみます
0937名無しの心子知らず2019/05/09(木) 10:23:14.41ID:99KGjRik
>>936
鬼女に家スレ、住まいスレもあるよ
0938名無しの心子知らず2019/05/09(木) 21:12:55.75ID:h1UdWQgX
ベビーサインを使っている方、使っていた方にアンケートお願いします
1.何歳から覚えさせ始めましたか?
2.子供は何歳から使い始めましたか?
3.よく使うサイン、覚えておいた方がいいサインは何ですか?
4.覚えさせるに当たってアドバイスや良かった悪かったエピソード等がありましたらお願いします
0939名無しの心子知らず2019/05/09(木) 21:47:50.61ID:+nog6q6h
>>938
1.1歳0ヶ月
2.1歳2〜3ヶ月から2歳ちょい過ぎまで
3.うちが使ってたのは、おいしい、お水下さい、もっと下さい、オムツ替え、頂きます、くらいだったかと
4.言葉が出始めるより前に少しだけコミュニケーションが進んで楽しかったけど、同時進行で言葉もどんどん増えるし2を見ても判る通り期間も短かったしでそんなに意味無かったなーってのが正直な意見
でも楽しかったよw お試しの講座に1度行ったんだけど、本格的にお金出してまで通わなくて良かった。そこまでのもんじゃないよ〜
0940名無しの心子知らず2019/05/09(木) 22:26:14.72ID:5AMo6dcp
>>938
1.離乳食始めた6ヶ月くらいから
2.8ヶ月からやり始めた
3.ちょうだい、おいしい、お腹いっぱい、おっぱい、かわいい、おしっこ出た…くらいなので少ないかな
4.教えたというより毎回離乳食あげながら「おいしいね」とほっぺに手を当てたり授乳の前に手をグーパー握る仕草などを見せていたら自然に覚えた
完全に自己流なので簡単なサインだけど、喋れるようになるまでの間コミュニケーションとれて良かったと思うし何より可愛い
おしっこのサインは便利だったし、トイトレの時にも役に立ってスムーズにオムツ外せた
ベビーサイン覚えると言葉が遅くなるって話も聞くけど、そんなこともなくどちらかといえば早い方だった
お金かけて習ったり親が必死になって一生懸命覚えさせるのは何か違うなぁ…と個人的には思う
スキンシップとして結果覚えたら面白いな〜くらいの気持ちで気楽にやると楽しいんじゃないかな
0941名無しの心子知らず2019/05/09(木) 22:29:52.77ID:jlqkVlEn
>>938
1.6ヶ月くらい
2.9ヶ月くらい
3.飲み物のサインで喉が渇いたアピールをしてくれるのが便利だった
「もっと」のサインも要求が分かりやすくて良かった
あと「おいしい」は特に役には立たないけど子がやってくれるとすごく嬉しいのでおすすめ
4.毎日親が使っていれば自然と覚えるから、覚えさせようと意識しなくても大丈夫だよ
母親は何だかんだでサインがなくても子の要求を読み取れることが多いけど、夫に世話頼む時はサインがとても役に立った
あと言葉が出る前から意思疎通できて楽しかった
09429382019/05/10(金) 09:54:38.16ID:JUCs7vAA
〆ます
うちはもう1歳2ヶ月なのですが男児双子で言葉はかなり遅そうなので今からでも役に立ちそうかな
トイトレスムーズに行くかなり魅力的ですね
なによりみんなさん共通して楽しいとおっしゃってるので
ネットでサイトや動画を見ながらゆるりとやりたいと思います
ありがとうございました
0943名無しの心子知らず2019/05/10(金) 21:04:59.23ID:xZGPyG4n
保育園の汚れ物を入れる袋に関して
よろしくお願いします

・使用済みビニールスタイ
・使用済み口拭きタオル(濡れている)
・使用済みループタオル
・使用済み着替え
(おむつの持ち帰りはなし)

上記を毎日持ち帰るための取っ手付きのビニール袋があります
同じ条件であれば皆さんだったら何日くらい使いまわしますか?
もしくは1日で捨てますか?

うちはそこまでゴミが溜まらないのと、ゴミを捨てるときは地域の指定の袋のなのでゴミ袋としてはあまり活用できなさそうで、ふと皆さんどうしているのか気になりました
0944名無しの心子知らず2019/05/10(金) 21:18:09.42ID:0avQPTic
>>943
汚れものを入れる袋を使いまわすという発想がなかった
うちも、汚れた服、お食事エプロン、オムツ、があるけどビニール袋は不衛生だと思うから捨ててる
0945名無しの心子知らず2019/05/10(金) 21:55:22.53ID:y5FZy+oz
>>943
100均で買ったビニール持たせて毎日捨てる。
どうしても使い回すとしたら、濡れタオルがビニールに触れた形跡がないのが絶対条件で、その上ビニールをきらしてしまったとかじゃないとちょっと嫌かも。
0946名無しの心子知らず2019/05/10(金) 22:05:13.84ID:fl2UzXVb
>>943
うちは使い捨てのビニール袋じゃなくて、似たような形のエコバッグにして毎日洗濯かけてる
ビニール袋だったら毎回捨てるかな
0947名無しの心子知らず2019/05/10(金) 22:26:57.30ID:luUwaBrd
>>943
袋の中身を脱衣所にある洗濯カゴにいれてそのまま置いて、お風呂に入るときに脱がせたオムツを入れて捨ててる
なので使いまわしはせずに毎日捨ててます
0948名無しの心子知らず2019/05/10(金) 23:36:58.67ID:xZGPyG4n
>>943です
まだ子が保育園ではほぼ食べなくてエプロン系がまっさらなのと
お口拭きもビニールのエプロンで包まれていて
さらにその上から服で包まれていて袋に接していないので
そのまま捨てるのもなぁと思っていました
食べるようになったら汚れそうですね

家でおむつを入れて捨てたり
エコバッグにして毎日洗ったりは良いなと思いました
ありがとうございました
0949名無しの心子知らず2019/05/11(土) 08:02:13.31ID:2rKgGRjF
新生児を育てている(育てたことのある)人にお伺いします。
毎日、育児記録をつけていますか?
(何時・授乳、何時・おしっこ…のような24時間の記録)
付けている方は記録媒体を教えてください
1.付けていない
2.付けている・ノートに手書き
3.付けている・スマホアプリ
4.付けている・パソコンにエクセル等
5.その他
0950名無しの心子知らず2019/05/11(土) 08:52:34.66ID:qDPWR5ad
>>949
1の付けていない。新生児期眠くて眠くて仕方なくてつけられる精神じゃなかったw
0951名無しの心子知らず2019/05/11(土) 08:56:50.82ID:EyVwkd44
>>949
2,3
ノートは思い出用、アプリは病院とかで見せれる用
今8ヶ月だけど1歳までは続ける予定
0952名無しの心子知らず2019/05/11(土) 08:57:44.74ID:O3TUyWlh
>>949
2
産院でもらったノートにつけていた
授乳と排泄のみ
0953名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:08:01.59ID:vI7xCSo/
>>949
つけてない
産後一週間くらい排泄、授乳だけつけていた
それ以降はそれを書くより子供抱っこしてたいとか眠たいwとかで書くのをやめた
2人目以降の参考にもならなかったし、2人目からも書いてない
0954名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:22:16.91ID:fMPyuGBO
>>949
1
0955名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:23:24.99ID:mrCbHmhU
>>949
3
上の子は1歳くらいまでつけてたかな
記録しとかないと授乳間隔がすぐ分からなくなるし、便秘気味のときに最後いつ●が出たか確認できて良かった
下は8ヶ月で現在進行中
0956名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:28:01.66ID:QDpTjZCf
>>949
うろ覚えだけど1ヶ月くらいは授乳と排便を記録してた。
産院で使ったのと同じ形式の物を自作して手書き
0957名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:36:17.77ID:qTUhsdFB
>>949
2
育児ノートにつけていた
ミルク時間と排泄と、まとまってきてからは睡眠時間
完ミだったので時間と量を家族間共有できるようにしたかったから
ひとことの日記も書き添えてある

幼児になった今も食事内容と便と睡眠時間を日記帳に書き続けています
0958名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:38:34.30ID:bwXsh0Ky
>>949
3歳児持ち
3
産後すぐは『パパっと育児』
4か月〜現在『育ログ』
授乳時間帯、睡眠時間帯、排泄がわかる
育ログはウィジェットでよく使うボタンをホームに置けて
ワンタッチで記録できるので寝ぼけ眼でもラク
離乳食はじまってからはごはんに画像つけれるので
あとから振り返れる
わたしはやってないけど育児日記もつけれるよ
0959名無しの心子知らず2019/05/11(土) 09:47:06.97ID:4qG9W8gK
器械体操教室の習い事

1 通ってる子4人ほどで、建物古めの昔ながらのジム
2 通ってる子多数の新しい人気ジム

この場合、どちらがいいでしょうか。
1のメリットは少人数なので先生の目が届きやすい
2のメリットは同じ年齢の子がたくさん通ってるので友達ができやすそう

子供は年少です。
0960名無しの心子知らず2019/05/11(土) 10:18:54.92ID:fMPyuGBO
>>959
見学か体験してみて感じが良くて子供にあってそうな方
0961名無しの心子知らず2019/05/11(土) 12:35:02.94ID:kJCRisW2
小学生の子供がいて、学習系の習い事(塾、公文、学研など)に行っていない(やめた)方にお伺いします

1.学年
2.行っていない理由、やめた理由
3.家庭学習は何をしていますか
4.学校の成績はどうですか
0962名無しの心子知らず2019/05/11(土) 14:41:44.89ID:DmaRuc7Y
>>961
1.5年2年
2.中学受験するつもりはなく、小学生の範囲の勉強は親が教えられるから。
親も学生時代塾講師していた。
3.市販のドリル。漢検は毎年受けるようにしている。
4.3段階評価で言えば実技系以外は全て一番上の成績。
テストもほぼ満点。
0963名無しの心子知らず2019/05/11(土) 15:33:34.00ID:2PhWsYDf
>>949
1人目は2。 1歳まで続けて、保育園入園後毎日の連絡帳に引き継がれた形
2人目も2、同じノートが売られなくなっていたので他のノートを吟味して買った割には、新生児期くらいでつけるのが面倒になり、低月齢期は授乳回数を把握するためたまに丸一日アプリでつけるくらい
生後8ヶ月の今は離乳食の初めて食べた食材だけノートのカレンダーにメモしてる
0964名無しの心子知らず2019/05/11(土) 20:22:30.69ID:oxMqMoCn
>>961
1 小2
2 通信教育で今のところ間に合ってるから
3 チャレンジタッチ
4 9割よくできた
0965名無しの心子知らず2019/05/11(土) 22:07:43.19ID:FxuiZt+v
>>961
1.4年
2.学校の授業について行けているうちは必要ないと思っているのと、
本人のやる気がないのに無理にさせても続かないと思うから
3.今年度からチャレンジタッチを始めた
去年までは学校の宿題とテストのやり直しのみ
4.テストで常に90点以上は取れる程度、間違っているのもほぼケアレスミスで内容は理解できているみたい
0966名無しの心子知らず2019/05/12(日) 00:00:53.56ID:zbIxrr0y
>>949
1人目は2
2人目は1
1人目の記録も2人目産んだ時に参考になるかと思ったからつけてただけだった
0967名無しの心子知らず2019/05/13(月) 19:42:13.68ID:rkcxOnTv
洗濯物の頻度について教えてください
洗濯機、コインランドリー、コロコロ、日干しするだけなどもあればお願いします
1.カーペットはどのくらいの間隔で洗いますか?
2.布団はどのくらいの間隔で洗いますか?
3.敷き布団はどのくらいの間隔で綺麗にしますか?
0968名無しの心子知らず2019/05/13(月) 20:43:26.41ID:yqbbvHKG
>>967
>1.敷いてない キッチンとトイレマットは週1洗濯
>2.洗える系(肌に触れる)は月1で洗濯
洗えない系(肌には触れない)はシーズン毎
住宅事情により外には干さない
週一で全てにコロコロしてる
>3.ベッド カバー(肌に触れる)は週1洗濯
マット 月三週毎に洗濯


ちなみに4人家族でみんな皮膚が強く健康なのでかなりズボラな方だと自覚してます
0969名無しの心子知らず2019/05/13(月) 20:45:24.47ID:yqbbvHKG
↑洗えない布団はシーズン毎にカバーのみ洗濯してます
中身の布団は室内で陰干し
0970名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:14:54.49ID:cg585pBt
子供にママパパではなくお父さんお母さんと初めから呼ばせていた方にお聞きしたいです
@子供が一番最初に喋った言葉は何でしたか?
Aお父さんお母さん(おとうしゃん、おとうちゃなど拙くても)と呼んでくれたのはいつ頃でしたか?
B周りのお友達がママパパと呼んでる中子供がなにか混乱したりする事などありましたか?
C回答者さんが思うお父さんお母さんと呼ばせるメリットがもしあれば

私たち両親がママパパという柄じゃないので何となく気恥ずかしく一人称をお母さんお父さんで子供に話しかけているのですが、
子供(1歳3ヶ月)がまだ喋らず最近早く呼ばれたいな〜もうママパパにしようかな〜と揺れ動いているので色々参考にしたいです
まだ時期的に喋らない子も沢山いるとは思いますが知り合いの子供が1歳でもうパパママと喋っていたのでちょっぴり羨ましいなと…
0971名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:17:51.80ID:cg585pBt
踏んでいたので次スレ立てました
http://2chb.net/r/baby/1558228601/
上のアンケートもよろしくお願いします
0972名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:32:56.45ID:tuXnoC/M
>>970
スレ立て乙です

1.飼い猫の名前
2.2歳ごろだったような気がする。
その前に1歳半くらいからママと言うようになってた。保育園に行ってたので周りの子や先生の影響だと思う。
普通にママで返事してたけど一人称お母さんを続けてたらそのうちお母さんに切り替わった。
3.特に感じなかった。
2歳半くらいでよく喋るようになってからもおともだちの親について「○○くんのお母さん」「○○ちゃんのママ」とか言い分けてた。
4.特にない。
0973名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:30:08.89ID:u3CcwmTW
>>970スレ立て乙です

@あんまんまん(アンパンマン)
A1歳3ヶ月からパー(お父さん)しゃん(お母さん)
B特に混乱はなかった。2歳過ぎ頃から子もお友達の家庭の呼び方に合わせてた
(〇〇ちゃんのママ〇〇ちゃんのお母さん)
Cメリットって言う程でもないけど、幼稚園では少しずつ「お父さん、お母さん」に切り替えていく方針だったのでその必要がなかった

私も夫もお父さんお母さん呼びで育ったので最初からパパママの意識がなかった
でも夫のことはテレビで覚えたのか最初は「パーとかパパ呼びだった
そういえばお友達がママと呼んでるの聞いて一時的にママと呼ぶ時期もあった
確かにパパママの方が言いやすくテレビなどでも聞き慣れるので早く呼んでもらえるかも
娘にはアンパンマンを意識して教えたことなかったけど最初に呼んだのはアンパンマンだったので、子供の言葉は成長してみないと本当にわからない
呼んでもらえる日が楽しみだね
0974名無しの心子知らず2019/05/19(日) 16:04:18.03ID:7bVmJlA1
>>970
スレ立て乙

1、ワンワン
二歳過ぎ
2、とーしゃん、かーしゃん
二歳半頃
3、混乱はしていない
4、メリット?は呼び方の変化が楽しめ事かな。我が家は
とーしゃん→とーちゃん→お父ちゃん
(今ココ)
デメリット、多少言葉が出てくる時期が遅くなるかも
我が家は特に遅かったから、パパママで教えれば?と言われたよ
0975名無しの心子知らず2019/05/19(日) 16:09:00.80ID:pPa8fJaP
>>970
@子2人とも「まんま」
A上の子女児→一歳三ヶ月「あーしゃ」
下の子男児→一歳半前「あーーん」
B特に無し
C女の子ならまだしも、男の子でいつまでもパパママ呼びはちょっと嫌だなと小梨時代から思っていたので、矯正することなくお父さんお母さん呼びが出来ること
舌っ足らずの「あーしゃん」「おーしゃん」の可愛さを堪能できるのは、最初からお父さんお母さん呼びさせてる家庭だけかも。
0976名無しの心子知らず2019/05/19(日) 16:50:17.53ID:qtBj8uVi
>>970
1、青(青色のものを指差して)
2、2歳半まで喋らず、そこから一度に話しだしたのでほぼ同時期
3、ない
4、ない

私と旦那もお父さんお母さん呼びしか考えてなかったから、
なかなか話さなかったけどパパママに変えるのは考えなかった
お父さんお母さんに限らず、同じものを指す名前が
何通りもあることって珍しくないし、
子供はなんとなく対応してくものなのでは
0977名無しの心子知らず2019/05/19(日) 22:31:07.48ID:sysLObCO
>>970
@かか(おかあさん)
A1歳3ヶ月くらい
B混乱はなくその家の呼び方で使い分けてるかんじ
C夫が海外育ちで切り替えるきっかけを失ったまま今もパパママ呼び。本人も気にしていて子供は最初からお父さんお母さん呼びにしたいと希望されたから
0978名無しの心子知らず2019/05/19(日) 23:59:38.48ID:hgKm/DT6
>>970
@いおん(イオンのCMを見て急に)話し出すこと自体2歳近かったと思う
A2歳過ぎくらい。突然、かーしゃん!と言い出してこっちがびっくり。
Bまったく混乱なし。友達のご両親を見掛けても、そちらは ママパパで呼んでる。当の本人は、かーちゃん!街道まっしぐら
C特になし。
0979名無しの心子知らず2019/05/20(月) 00:22:00.70ID:anpK8Jtz
>>970
1 ま(くるま)、バ(バナナ)等、一文字省略形 本来発語には数えないやつ
2 1歳8-9ヶ月ごろに かっか,とっちゃ→2歳でおかあしゃんおとうしゃん、現在3歳半
3 保育園ではママパパと使い分けている、園内で私をママーと呼ぶことも多い
4 特にないけど舌足らず時代は可愛かった
自分が未だに自分の両親をママパパ呼びしてて今更変えられず人目は気になるから、子にはお父さんお母さん呼びにしてみた
0980名無しの心子知らず2019/05/20(月) 08:23:05.22ID:LZwR0IWM
>>970
1 、わからない
2、1歳半過ぎ おあーたん みたいな感じで
3、特になし(兄弟でママとお母さんで分かれてるけど混乱なし)
4、特になし 成人してからママでも別にいいと思うし
祖母が曾祖母のことをママと呼んでいたがむしろモダンな感じがしてたw
そもそも成人してたら人前でお母さんでもおかしい
母と母親って言うから、家の中の呼び名とかどうでもいい
0981名無しの心子知らず2019/05/20(月) 15:45:17.58ID:mq9bn8+c
手作り料理やお菓子についてアンケートさせてください

1.元から料理は好きでしたか?
2.お子さんに手作りのお菓子は出しますか?出す場合、頻度を教えてください
3.カレールーの素や中華材料の素など使いますか?
4.お子さんの年齢と好き嫌いについて教えてください
0982名無しの心子知らず2019/05/20(月) 15:49:54.30ID:5c8l1Dam
>>981
1.嫌い 今も嫌い
2.ほとんど出さない
3.使う
4.5歳 野菜は食べないとか肉は食べないみたいな極端な好き嫌いは無いが それなりに好き嫌いはある
0983名無しの心子知らず2019/05/20(月) 15:52:08.66ID:0ZnTrnDP
>>981
1 割と好き
2 月2回くらい
3 使う
4 7歳4歳、年相応
0984名無しの心子知らず2019/05/20(月) 16:06:45.49ID:hgIlwYzv
>>981
1 まぁまぁ好き
2 お菓子じゃなくてパンだけど月1か2くらいでおやつに出したりする
あとたまーに(年数回)クッキーを一緒に作ったり
3 カレールーは使う
4 4歳、少ないほうだと思う
食べられないものは辛いものくらい
野菜も好んでは食べないけど出したぶんを残すこともない
0985名無しの心子知らず2019/05/20(月) 16:08:24.72ID:BJQlsG9W
>>981
1.別に
2.出す、週2〜4くらい
3.子供のカレーはルゥ、大人のはルゥ使った日本風カレーとスパイスから作るインドカレー数種類を作り分ける
4.4歳と6歳 下はなんでも食べる、上は牛乳が少し苦手であと白い食べ物が見た目で嫌い
0986名無しの心子知らず2019/05/20(月) 16:14:49.34ID:sQsy9zpF
>>981
1)好き、でも本格的なお菓子作りは苦手
2)土日が多い、おやつを作るなら野菜果物を使ったものを作るので特売のものによっては平日にも
3)カレールーは大人子供共に使う、他は使わない
4)6歳と3歳(と11ヶ月)今のところ特にない
6歳は何でも食べる、それこそセロリやパクチーなんかの大人でも苦手な人の多いものでも全然平気
3歳は肉詰めピーマンみたいなでかい状態のピーマンは食べないけど小さく切れば食べるとか、素材そのものではなく調理法で多少嫌がるくらい
0987名無しの心子知らず2019/05/20(月) 17:00:33.56ID:9NnaqNu6
>>981
1あまり好きではない
2あまり出さない、たまに一緒にクッキー作るくらい?旦那の方がよくケーキ作ったりする
3使う
4もうすぐ5歳、基本的な好き嫌いは無し、固い肉とか筋っぽいものとか辛いものが無理なくらい
0988名無しの心子知らず2019/05/20(月) 17:36:50.16ID:LqGAIvqP
>>967
しばらく見ていなかったので遅レスだけど。
1.カーペットではなく、3畳ほどのラグだけど月に一度ほど。前は週に一度洗っていたけど傷むから頻度減らした。
2.掛け布団、毛布は月に一度。
3.敷き布団は分解して洗えるのにしているので3カ月に一度。季節の変わり目に洗う。
ダニアレルギーの家族がいるので、購入時点で丸洗いできるかどうかは気にしています。
0989名無しの心子知らず2019/05/20(月) 20:42:27.30ID:TdyA7vsF
>>970です
沢山の回答頂けてすごく参考になりました
レスを読んでやっぱり舌ったらず期のおかーしゃん呼びすごく良いなあと思いました
またBに関しては子供って頭良いなあちゃんと分かってるんだなと
皆さんありがとうございました
0990名無しの心子知らず2019/05/21(火) 16:49:21.23ID:bWkOk6EU
次スレに書いてしまい、誘導されてきました


二人目以降の出産について聞きたいです
夏に二人目が産まれる予定なので、一人目とどう変わるのか知りたいのでお願いします
私は一人目は予定日3週間前、分娩時間3時間くらいだったので、できたら似た感じの人の流れを知りたいです

一人目と比べて
1予定日より早いか遅いか
2分娩時間
3お産の進み方とか、一人目と違うところ

産後のお世話とかも、一人目と違うところとか
感想もあれば教えてください
0991名無しの心子知らず2019/05/21(火) 20:23:56.01ID:umSQBaty
1一週間早かった
2三分の一
3子宮口も陣痛が始まってからすぐに開いたし進むペースがすごく早かった

産後の回復も早く一ヶ月くらいで骨盤のぐらつき感がなくなった
0992名無しの心子知らず2019/05/21(火) 20:26:32.01ID:xa1AlSdJ
981です
多くの回答ありがとうございます
締めさせていただきます
0993名無しの心子知らず2019/05/21(火) 21:41:08.92ID:pNP05j2W
>>990
1 上の子は予定日から3日遅れ、2人目は10日遅れ
2 上の子は高位破水からの促進剤7時間
下の子は破水から5時間
3 子宮口全開になってから生まれるまでの時間は1人目2時間、2人目30分だったからお産の進みが早いのは本当だと思う
個人的には2人目のお産のほうが痛かった

2人目の後陣痛がめっちゃ痛くて入院中は授乳するたびに呻いてた
0994名無しの心子知らず2019/05/21(火) 22:34:17.56ID:VhA/MfKU
>>990
似た感じじゃなくてもいいのかな?
1、1人目予定日+6日、2人目予定日+3日
2、1人目11時間、2人目緊急帝王切開
3、体質的に子宮頸管長がものすごく長いタイプなので2人目だからすごく進みが早いというほどではなかった
結局2人目は陣痛→帝王切開になってしまったので1人目とは何から何まで違った

2人目の場合産後すぐから上の子の世話もあるので、産院は母体の回復を最優先してくれる所を選んだよ
母子別室、積極的にミルク足すなど
1人目は赤ちゃん最優先だったけど、2人目はお腹満たしてオムツ替えてやってればそれ以外は後回し!って感じだった
0995名無しの心子知らず2019/05/22(水) 05:42:45.27ID:OwU0I3uY
>>990
1、遅かった(1人目37w6d、2人目39w0d)
2、1人目2時間半、2人目50分
3、1人目は破水からだったけど、2人目は陣痛が先に来た
進みが早すぎてタクシーの中で産まれそうになった

入院中授乳時に後陣痛の痛さを逃すために肛門に重心がくるように座ってたら痔になった
0996名無しの心子知らず2019/05/22(水) 08:53:11.72ID:/UlSJTpE
うめ
0997名無しの心子知らず2019/05/22(水) 19:55:19.74ID:OZ3UAS1/
梅です
0998名無しの心子知らず2019/05/22(水) 21:44:41.15ID:8CQomV1G
埋める暇があるなら答えてあげたら?

>>990
1、予定日より4日程遅かった
2、普通の陣痛を含めると16時間だけど、促進剤使って本陣痛が来てから生むまでは30分弱
3、一人目の時は予定日より10日遅れて促進剤使って無理矢理生んだ感じだったから、自然な陣痛は経験しなかった
二人目は生理痛のような自然な陣痛を経験できた
あと大きかったのは、痛みの程度で「この程度ならまだ生まれんな」と予測できた事
だから本陣痛が来て分娩室に運ばれる直前まで夕食を食べられた
分娩室でいきみながら身内にLINEを打てる余裕はあった事が一人目とは違った
0999名無しの心子知らず2019/05/22(水) 21:51:22.92ID:uAzUAoXu
うめ
1000名無しの心子知らず2019/05/22(水) 21:58:43.81ID:968JqOUO
アンケートいいですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 9時間 32分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240526123150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1547090772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:



.

i

h
I

.

b
_
D専
1
ω
.
.
s
阪神
6
m
最低
c
f
ナハ
.
t
1
t
:
報告
^

b

 
便器
d
g
j
_
五帝
o


T
|
.
呪い
9
z

/
k
報告

1
[

報告


野良肛門

02:08:43 up 12 days, 22:09, 0 users, load average: 9.54, 11.00, 12.03

in 0.17288208007812 sec @0.17288208007812@0b7 on 111516