◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1552920338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2019/03/18(月) 23:45:38.51ID:JehVLNBd
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその9【LD/ADHD】
http://2chb.net/r/baby/1542747864/

2名無しの心子知らず2019/03/18(月) 23:46:40.14ID:PCYQXfeZ
おつ

3名無しの心子知らず2019/03/19(火) 00:06:24.15ID:jGEhch3t
もやもやするので吐き出し
子どもの部活、わたしは発表会も見に行かなくて
行ってた時期もあるんだけど、子が失敗しないかとか、舞台上で変な仕草して悪目立ちしてるともう見てられなくて吐きそうになる
子どもには、ハラハラするし、口うるさくなるし、家で応援してた方が気分よく迎えられるからって話して
子どもも年頃で納得してくれてるのに
他の保護者(PTAとか親の会とかやってたタイプの人)に、見に来てあげないからどうのこうの言われてしまった
子どもとは話したり遊んだり出かけたりしてるし、わたしなりに仲良くしてるけど
そういう標準的な愛情のかけ方をしないとダメなんだろうか

4名無しの心子知らず2019/03/19(火) 00:12:14.38ID:jGEhch3t
正直言って、授業参観も行きたくない
空気中の何かを目で追ってるかと思うと、急に頭振り出したりする
子どもは可愛いし、学校から元気に帰ってくると嬉しくて(泣きながら帰ってきてた時期が長かった)
わたしも子どももスイーツ好きだから
ケーキ屋さんにたまに2人で行って、ニコニコして食べてると、食べ方汚いこともあるんだけどかわいくてもう大きいのに写真撮ったりしてる
でも、学校の中の同じ年の子の集団にいる浮いてる子どもは見たくない

5名無しの心子知らず2019/03/19(火) 00:52:57.94ID:hnNRB6h6
>>1
乙&ありでーす

6名無しの心子知らず2019/03/19(火) 06:55:30.70ID:s1hgwrjY
>>3
発表会やら参観日やらで余裕ぶっこいて子供を見ていられて、よその親までジロジロ見たあげく口出しまで出来る立場の母親が羨ましい
私も参観日ジロジロヒソヒソされるから行くの嫌だな
でも、その母親の子育ての結果が出るのだってまだまだ先なのにね

7名無しの心子知らず2019/03/19(火) 09:35:37.86ID:D3hO31oO
>>3
傍目には問題児の親が放置しているように見えるのはしょうがないけど
そうやって年度末で学校に相談しにくい時期を狙って言い捨ててくる人は間違いなく良い人じゃない

今の時期にとか思わず学校に
今まで色々あって親子で辛かったから親が学校行事を見に行かないことにしたのだけど
ネグレクトと決めつけて説教してきた人がいる
今後その人にチェックと説教を繰り返されると思うと自分も子供も学校に来るのを嫌になりそうだし
この時期に無理を言うとは思うけど来年度のクラスは別にしてもらえないだろうかって
一応相談した方がいいと思う

8名無しの心子知らず2019/03/19(火) 10:52:34.75ID:NTmV/8Cu
IDかわりましたがID:jGEhch3tです
フェイク入れたんだけど、団体でなにか賞を狙うような部ではないのでほっといてくれなのよね
>>7
学年違うの、もうほっとくことにした
学校に行きたくないの、こういうのもあったって思い出した
グズグズして寝不足になる自分も嫌になる
今日暖かいし、美味しい団子でも食べるわw

9名無しの心子知らず2019/03/19(火) 21:41:11.35ID:cx45vKQo
発達障害の原因は母親の育て方と腸内細菌です

マウスの実験だが普通に生まれた子供を腸内細菌を殺した母親に育てさせると発達になることが判明しました

腸内細菌は食べ物でどうにでも変わるようなイメージあるけど、実際は違うからね

その人の精神状態を表わしたのが腸内細菌

母親の育て方ひとつで子供は発達障害になるのです

10名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:27:39.55ID:/qvqxhMZ
もうダメだ
重度自閉3歳の我が子を今日1分くらい洗面所に閉じ込めた。
他にも突き飛ばしてしまったし1時間ずっと無視したりあとは睨んだりもした。

大便を触るし尿を撒き散らすし本を破るし部屋中荒らすしもう限界だった。

普段愛情与えててもこんなことしてしまったらもうだめだよね。
虐待で自分で児相に電話とかするしかないのかな。
誰か助けてほしい、もう無理だ

11名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:33:08.42ID:rybaPxxP
>>10
カウンセリングを受けてみたらどうだろう。
あなたも少し調子を崩しているのかも

12名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:35:51.37ID:TsvTdNqp
役所で相談にのってくれる窓口があると思うよ
行き詰まったときは放置するのも悪くないよ

13名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:36:50.18ID:/dMZUKHY
>>10
お子さんがそういう状態なら精神的に追い詰められてしまうのは仕方がないことだと思うよ
でもそれが虐待していい理由にはならないので、児相に相談してみては?
SOSを出していい状況だと思うよ

14名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:52:18.25ID:/qvqxhMZ
ありがとうございます。
虐待した自分が許せなく今髪の毛毟っています。
もう自分を抑えられないんです。
成長するに従ってどんどん悪化するとしたら私も虐待がエスカレートするのではと自分が怖くて仕方ないです。
児相に何て話せばいいのか教えてもらえませんか?
ちなみに旦那はいません、もう頭がまわらない。

15名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:54:29.26ID:/qvqxhMZ
虐待してしまいました、これ以上エスカレートするかもしれない自分が怖い。

こんな風に本当のことを話しても大丈夫なんでしょうか?
無知で恥ずかしいですが、虐待したから逮捕されたりしたら、子ともう会えないのではないかと考えが巡っています。

16名無しの心子知らず2019/03/19(火) 22:54:42.69ID:ekUamz26
>>14
お疲れさま。児相なり役所の相談窓口で>>10に書いたことを頭から終わりまでそのまま読んだらいいと思う

17名無しの心子知らず2019/03/19(火) 23:02:06.76ID:/dMZUKHY
>>15
重度の自閉症の場合施設に入れる人も多いと聞くよ
ありのままを話せばいいんじゃないかな?

18名無しの心子知らず2019/03/19(火) 23:16:59.41ID:/qvqxhMZ
ありがとうございます。
そのように話してみます。

こんな親なのですが子を手放したいとは思っていません。
むしろ離れたくないんです。
預かってもらいたいなら、それも解決につながる良い方法かもしれませんが。
どうにか子と安定した暮らしをしていきたいんですが、重度だとそれは無理なことですかね。
理想をどうしても捨てられません。
この子と楽しく暮らしたいと願ってしまいます。

19名無しの心子知らず2019/03/19(火) 23:21:12.23ID:XmwSExFe
>>15
冷静に対応しましょう。
まず、あなたがムキにならず、冷静にお子さんを誘導します。
そのうえで、お子さんが暴力的に反応するなら、
それをしっかり、医師or福祉関係者に報告しましょう。
(まず医師が先です。)

お子さんが暴力を抑えきれない状態だと把握できれば、
公共の力が、あなたとお子さんに入ることができます。

監禁状態に置くことは絶対に避けてください。

まだ三才であれば、これから向上することもあり得ます。
落ち着いて、冷静に。

20名無しの心子知らず2019/03/19(火) 23:27:35.37ID:XmwSExFe
>>18
ネット上なので、詳細が分からないので、あくまで【よくある】としてお読みください。

1 「親が、声を掛け過ぎている」場合が多いです。

理解ができないのに、理解を促す、説得する、説明するなどの行為は無効です。
むしろお子さんにストレスを与えるだけです。

2 手をつかって、注意を惹き、誘導します。

手をヒラヒラさせたり、軽く叩いて、音を出したり。お子さんの視線をあなたに誘導しましょう。

3 「動作」は手をそえて

何か動作をさせたい場合は、手を添えて、手を動かしてやってください。
どこかに移動させたい場合は、お子さんがイヤがらなければ、肩は腰に手を添えて誘導しましょう。
「声」で、動かそうとすることは避けたほうがいいでしょう。

【そんなのやったよ】という話でしたら、どうぞスルーしてください。

21名無しの心子知らず2019/03/20(水) 07:57:04.80ID:cjZKz07Z
>>18
保育園の障害児枠は利用できない?
障害児枠がなければあなたがメンタルクリニックにいって落ち着く薬をもらうとともに保育園に入れるような診断書をもらって日中はあずけるとか
待機児童のいる待機だけど病院と相談して虐待通報入れて貰って翌週から公立園に入園できた
私もほとんどおなじ感じだったけど預けたら朝晩はよほどのことしない限りは爆発せず過ごせるようになったよ

22名無しの心子知らず2019/03/20(水) 09:00:49.59ID:cs8jqHVj
虐待話なんて聞きたくないんだけど
然るべきところだけで話してよ
そういうところも空気読めないわけ?

23名無しの心子知らず2019/03/20(水) 09:10:19.41ID:Bc1h8riZ
そう?
立場上 他人事と思えないし、色んな人の意見読めるのは有難いけどな

24名無しの心子知らず2019/03/20(水) 09:18:46.23ID:IqD9oXIG
このスレに上手に空気読める人いるの?w

25名無しの心子知らず2019/03/20(水) 10:01:37.44ID:v8eXIhoc
洗面所に1分閉じ込める
突き飛ばす
1時間無視

これって虐待なの?
定型児の育てにくい子やグレーの子の親でも参ってやってしまう親いるみたいだけどね。

勿論絶対良くはないんだけど殴ったり暴言吐いたりが日常的にならないと行政は動かないことが多いよ。
自分で子供を殺してしまいそうだとかで通報したら違うかもしれないけど、上記のことを一度したくらいでは虐待扱いされないよ。

うちは重度知的で自閉なしだけど腹立つと意図的に無視することあるし普段から殴ってくるから反省しなさいと閉じ込めたこともある。
どんなに重度でもやらない親はやらないといわれるかもしれないがそれは素晴らしい親だね。

私は感情的に怒ることもあるし、疲れきってネグレクトかと自分で疑ってしまうくらい放置したりもする。

>>10の人は普段はきっとすごく頑張ってると思うのに上記のレベルで虐待だと糾弾されたら辛いな。

私もじゃあ虐待してるや。

糾弾する人はどうやって自分をコントロールしてるんだろう。
うちは、大便投げつけたりが続くと頭叩いたりしたこともあるよ。
どんなに穏やかな親御さんでも重度障害児の会に行くとみんな必ず泣きながら叩いた過去を話してくれるし、だからと言って普段の頑張りが消えるわけじゃないと思うけど。

26名無しの心子知らず2019/03/20(水) 11:23:27.68ID:ZJGY6qNN
児相は普通に相談乗ってくれるから、どんどん電話していいんだよ
それで捕まるとかすぐ引き離されるとかないから大丈夫

27名無しの心子知らず2019/03/20(水) 11:30:21.08ID:69HPjcjh
>>22が一番空気読めてないと思うけど。
あなただけだよ、そんな反応してるの。
まさしく協調性のないスレタイ当人ってかんじ。
みんな他人事とは思えず優しく励ましたりアドバイスしてて素晴らしいのに一人だけ浮いてるよ。

28名無しの心子知らず2019/03/20(水) 12:58:19.96ID:qzfsAzZz
>>22
読みたくないと叫べば通ると思ってるとかお子ちゃまかよ
じゃあお前が見なきゃいいだろうが

29名無しの心子知らず2019/03/20(水) 15:57:24.47ID:0v89EG7f
お互いクールダウンするために子供の安全を確保した上で閉じ込めるのはアリだと思う

年齢×1分くらいなら許される範囲じゃない?

30名無しの心子知らず2019/03/20(水) 15:58:53.36ID:eRjJhnUv
自分自身障害のせいで苦労してきたのに、子供まで障害児ってなんなんだろうね
幸不幸は同じ数と言うなら、今後の人生幸せだけじゃないと割に合わない

31名無しの心子知らず2019/03/20(水) 17:03:41.25ID:YBrfkKgS
>>29
タイムアウト?
うちは心理相談の先生に年齢+1分で、って言われたものの案の定大人しく従うわけもなく…難しいね
うちは親子グレーだから私のキャパ狭くて色々重なるとお互いヒートアップしがち

32名無しの心子知らず2019/03/20(水) 20:16:56.39ID:M/FqKODd
>>10
とりあえず通報しといたからあとは留置所で反省するといいよ

33名無しの心子知らず2019/03/20(水) 20:18:33.11ID:M/FqKODd
>>25
虐待親でました!

>>27>>28
まさにお前の自己紹介だね

>>29
お前が閉じ込められとけボケ

34名無しの心子知らず2019/03/20(水) 20:19:02.23ID:3p6QNyMN
>>30
それだけお前の行いが悪かったってことだよ

それすら反省できないってほんとクズだな

35名無しの心子知らず2019/03/20(水) 20:24:15.91ID:6sUiIORL
定時の出現だね

36名無しの心子知らず2019/03/21(木) 05:28:58.04ID:9eOqpW1i
中途覚醒で眠れない
子の学校のこととか気になって仕方ない
ASDとか知らない時代に子ども産んで
私よりは定型寄りの子だけど
こんな親で申し訳ない

37名無しの心子知らず2019/03/21(木) 08:11:01.03ID:Fp/5RmUM
障害のせいだとも知らずに、全てお前のせいと言われ続けて二次障害頻発の私よりは、
支援や選択肢がある子供の方がましな将来だろうとは思う

38名無しの心子知らず2019/03/21(木) 18:14:24.11ID:x9pOytl+
キターーーーーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーー

/(^o^)\

【医療】乳児の「複雑心奇形手術」 “福島原発事故” 後に全国で増加 名古屋市立大学

http://2chb.net/r/newsplus/1553136345/

39名無しの心子知らず2019/03/21(木) 19:14:03.20ID:AUUcfiEb
>>37
それは思うなぁ そうやって周りから責められて自分を責め続けて肯定感低いし 子どもは親の理解がある分多少マトモになりそう というかなって欲しい

40名無しの心子知らず2019/03/21(木) 20:49:40.03ID:/A/kYiLY
>>35
うんうん

それはお前が発達障害無職だからなんだよね

育て方が原因

41名無しの心子知らず2019/03/22(金) 23:29:01.83ID:ItwqJpwT
スレタイだけど、子の方が上手に生きてゆきそう
早期で療育受けてるのが大きいんだろうけど
嬉しいけど 親の自分のせいでこの先トラブルが色々起きそうで申し訳なくなる

42名無しの心子知らず2019/03/23(土) 17:07:17.16ID:dM4RueK8
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

43名無しの心子知らず2019/03/24(日) 06:17:22.58ID:U9H+tgTq
1年生だけど昨日クラスの子からトーマスの下着を笑われたという話を初めて聞かされた それはよくあるからかいというやつなんだろうけど息子は律儀に2年前のやつだって返してるらしい
で他の子はどんな下着付けてるのか聞いたら仮面ライダーだのピカチュウだのを履いてるそうでトーマスも変わらんやんって思ったけど買い換えてあげた方がいいのかな
偏食ひどくて細いからあまり下着のサイズが変わらないし(洋服のサイズだと腰が大きくて落ちてくる)4枚で回してるからあまり傷んでないからもったいないなぁ

44名無しの心子知らず2019/03/24(日) 06:58:56.41ID:jnVcaB++
>>43
下着4枚ってすごく少ないよ
それを更に二年も使って傷んでないというのはあなたの勘違いだと思う

45名無しの心子知らず2019/03/24(日) 07:49:46.77ID:5UWaX2Bq
小学三年の身体測定で母親が買ったドラえもんのパンツ履いてて、その後バカにされ嫌な目にあった私としては買い換えた方がよい思うわ
そういう事を教えてくれる定型の母親がいたら人生全然違ったんだろうなと思う
発達の母親に余計足を引っ張られた

46名無しの心子知らず2019/03/24(日) 08:13:39.73ID:jLZTeFjm
トーマスって早い子なら年少には卒業してたりするよ
私も破れるまで替え時がわからなかったりするんだけど
おパンツは新年に子供の意向のキャラで買い替えているw

47名無しの心子知らず2019/03/24(日) 08:41:29.15ID:2HwpAmkz
うちは女の子だからよく分からないけど、キャラが付いてない無難な柄は売ってないの?

48名無しの心子知らず2019/03/24(日) 08:51:51.07ID:25R44/1b
>>47
売ってるよ
うちの年中息子はキャラじゃないボクサーブリーフ履いてる

49名無しの心子知らず2019/03/24(日) 09:58:32.15ID:ZdneTzsZ
小学生でキャラものの下着履いてる子はほとんどいないと思ってたんだけど、周りはピカチュウやライダーってことは結構いるのかな?
下着の話とかしないから中々分からないよね
うちは入園の頃から本人の意向でずっとユニクロのボクサー履いてる

50名無しの心子知らず2019/03/24(日) 10:26:05.87ID:e6Vu1oDm
うちは肌弱いから綿の無地肌着しか無理で、保湿薬のせいで3か月程度でダメになるからよく買い替えてるけど
周りがキャラ物なら合わせないといじめられるんじゃないかって心配だわ 
周りの肌着なんか本人が言ってこなきゃわからないし

51名無しの心子知らず2019/03/24(日) 10:38:53.27ID:VB4+DUPQ
みんなと同じじゃなきゃって意識を持たせたてしまうと、後々本人がつらくならないだろうか
うちはadidasしか着ないってこだわりあるから、他人の事は気にしてないようだが
大きくなったら周りからなんか言われるのかな

52名無しの心子知らず2019/03/24(日) 10:41:15.76ID:U9H+tgTq
>>43だけどみんなありがとう
4枚って少ないのか 毎日洗濯してるから充分だと思ってた 無難な柄にして半年〜1年くらいで買い換えるわ
洋服も下着も破れたら買うというサイクルにしてるから少なくとも子どもの下着は定期的に買い換えよう

53名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:03:59.78ID:4uiahKYW
>>52
破れなくてもシミ、シワ、穴、ヨレはもちろんデザインもからからかいの対象になるよ
今の子はオシャレだ

54名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:08:15.31ID:H2uKd0bh
>>52
うちも基本破れたら買い換えの方針だから
身長変わらないと2年ぐらい平気で着続けることになる
上の子も下の子も「慣れた物」を変えるのに抵抗示すので変えるのが面倒くさいし

で、実家では新年明けるときに下着を新しくおろしてたので

55名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:09:52.88ID:H2uKd0bh
ありゃ、途中送信失礼

実家では元日の日につける1枚だけだったけど、
うちの子の分は全部一新することにした
「新年だから下着は交換」ってルール作っちゃえば、子どもも抵抗しない

56名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:23:32.85ID:U9H+tgTq
>>55
なるほどね いいアイデアだわ ちょうど学年変わるからうちはそのタイミングで替えよう
自分だけなら破れても繕って着るけど子どもって面倒だな このパンツの子は男の子だけど下は女の子だから更にウルサイんだろうな

57名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:43:59.40ID:mGBh8IRK
もう小さいだろうとサイズアップしたら履いてないみたいと言われた
変えるタイミングが難しい
確かに自分も下着はぴったりしてた方がいいもんな

58名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:19:10.49ID:kObmTv79
>>51
うちの地域の中学校?で「PUMA狩り」と言ってPUMAを攻撃するという謎の風習あるらしいと聞いて
他のお母さんが「adidasはいいの…?」と言っていたのを思い出した

それを着ているからいじられるというより
いじられやすい子がいつもそれを着てたりその子だけだったりすると持ち物攻撃始まるんだろうね

それまで誰も気にしてなかったのに
ある日誰かがちょっとその子にイラついた時に
「なにさあいついっつもPUMA着ちゃってさ」と言い出して
周りが「あ、ホントだ!確かに!」て笑う
受けたと思って何度も繰り返す
陰のあだ名がPUMAになる
PUMA着るとそいつとお揃いとからかわれる
いつの間にかPUMAとその子自身自体が標的に

という流れでもあったんだろうと想像逞しくしてる
ユニクロだろうとMIZUNOだろうとそれそのものが悪いわけじゃないんだよねー…

59名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:40:42.26ID:GZ7W4ws3
>>58
坊主にくけりゃ袈裟までにくい心理かね

でもウチの地元の不良は何故かPUMAジャージ好んで着てたり、チンピラに昇格するとGALFYジャージ好んで着てたり、そういうのあったから1つのヤバい目星にはなってたなー

60名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:43:52.82ID:GZ7W4ws3
>>51
日本人の本質かもしれない>みんなと同じ

説得するための一言みたいな分析表の中で、日本人には「みんなやってるよ」が効果的と書かれていた
世紀末に一時期「個性!オリジナリティ!」を叫ばれた時期あったけど、そういうの本当に一瞬で馴染まなかったしね

61名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:49:04.00ID:OLpqcgiV
豪華客船が沈没
多国籍の人々が救命ボートに乗った
しかし定員オーバー

アメリカ人に対して「あなたはここでヒーローになれる」と言うと、ガッツポーズをして海に飛び込んだ
イギリス人に対して 「あなたは紳士だ」と言うと頷いて海に飛び込んだ
ドイツ人に対して「あなたは、飛び込まなくてはならない、それがルールだ」と言うと納得して海に飛び込んだ
日本人に対して「飛び込まなくていいんですか?ほかの人は、みんな飛び込みましたよ」と言うと、左右を見渡し慌てて海に飛び込んだ
中国人に対して「海に美味しそうな魚がいっぱい泳いでますよ」と言うと、上着を脱いで網代わりにして飛び込んだ

韓国人に対して言おうとした時、ある一人がそれを止めた
「やめておけ、後で服が濡れたと謝罪と賠償を要求される」

62名無しの心子知らず2019/03/24(日) 19:26:17.54ID:R664r3Wz
イタリアは「女にモテる」フランスは「飛び込まないでください」と言うと飛び込む

63名無しの心子知らず2019/03/24(日) 21:40:15.78ID:BsDcDgTR
>>53
ピカチュウにおしゃれなんかあるかハゲ

>>61
そしてこれを書いてるのがネトウヨというキチガイ

64名無しの心子知らず2019/03/24(日) 23:34:50.73ID:xhNpzCGs
四月から入園。

子供のグッズに名前付けするのが疲れた。
というか準備するものが多すぎて既に容量オーバーで毎日ヒステリック気味になってきた。
こんなので疲れてたらこれから先どうなるんだろう。

定型のお母さん方はこういうのウキウキしながらやるんだよね。
裁縫も苦手だからイライラしながらやってるしウキウキとかしないしむしろ面倒くさいし子に申し訳ないわ…

65名無しの心子知らず2019/03/25(月) 08:37:03.37ID:YXZV1Bls
今春小学校入学のASD娘なんだけど、シャワーが異様に長いんだよね
1人で髪の毛や身体は洗えるんだけど、身体洗った後に「次シャンプーするね」って本人言ったから15分後に頭終わった?って声掛けしたらこれからシャンプーするって…
15分ずっとただ身体にシャワーかけてただけらしい
こんな調子だから、娘だけのシャワーは短くて30分、長いと1時間しても終わってない
脱衣所に待機してて5分ごとに声掛けと進捗確認しなきゃダメなのかな
頭や身体洗うのは年中の頃からできてたから、今更そこを手伝うのも少し抵抗ある
同じような子、どのように対処し解決しました?

66名無しの心子知らず2019/03/25(月) 08:38:55.96ID:XZhN0ZZG
水道代すごそう

67名無しの心子知らず2019/03/25(月) 08:57:47.33ID:5iRMtSIA
>>65
うちのASD男子も水が好き
だけど肌が荒れてかゆくなったり血が出るのは大嫌いだからお肌が荒れるよと言えばやめる
それでもシャワーの誘惑はすごいみたいだから湯船に一緒にはいってシャワーを上にむけて噴水で遊ぶことはさせてる
噴水のうえをオモチャが一通り飛び越えたらおしまいがルール
毎日のことだと疲れるよね

68名無しの心子知らず2019/03/25(月) 08:58:03.86ID:RLbfhMxO
>>64
名前付けcmまで指定された手提げ袋 絵本袋 給食袋
全部キレながら作ったけど懐かしいわ
定型のお母さん達も後から聞いたら面倒とキレてたから大丈夫だよ
入園おめでとうございます

69名無しの心子知らず2019/03/25(月) 09:07:55.40ID:ETEW0KwE
>>64
皆が皆、ウキウキしながらじゃないと思う
ウキウキしようがしまいが、するべきことを淡々と黙々とこなすんだよ

70名無しの心子知らず2019/03/25(月) 09:22:51.01ID:hXXJZlAX
定型でもキレ案件だよあれは
小学校なんて計算のカードに一枚づつ名前つけないといけなくてハンコ役に立ったわ

71名無しの心子知らず2019/03/25(月) 11:23:17.01ID:pXRbBWB6
>>65
うちの今年高校の息子と全く同じだわ
悪いけどどうにもならない
10年タイマーとか防滴スピーカーとか様々な工夫をしてきたけど
変わったのは自分から「5分ごとに声かけにきて」と言えるようになったこと

娘さんなら一緒に入ればいいじゃん…
自分よりデカい息子はそうもいかないからうらやましいくらいだ

72名無しの心子知らず2019/03/25(月) 12:32:59.04ID:KrveRvBQ
>>71
横だけどそれは絶望だね
色々工夫してきて15歳になっても自分から「5分ごとに声かけにきて」と言えるようになっただけなんでしょう
でも娘さんだとしても何歳までも一緒に入って声掛けしてあげたらいいじゃないは質問の意図を汲めていないと思う

73名無しの心子知らず2019/03/25(月) 13:30:25.91ID:cMG1f7G2
>>72
質問に正しく答えられるような改善法なんて無い!
て言ってるんだから
意図読み取った答えであるわけないじゃん
何言ってんだ

74名無しの心子知らず2019/03/25(月) 13:33:34.39ID:cMG1f7G2
「どうやったら自閉の子が普通になりますか」
て質問に
「環境を整えて自閉でも生きやすくしてあげましょう」
て専門家の答えに「意図を読み取ってない!」てキレたことあるタイプだね?
「期待する答えは存在しない」が答えだよ
そこ読み取ろう?

75名無しの心子知らず2019/03/25(月) 13:35:34.07ID:3PZs5uu2
>>71
10年タイマー?

76名無しの心子知らず2019/03/25(月) 14:59:28.13ID:s3DgNcrs
かえるのこはかえるだね

77名無しの心子知らず2019/03/25(月) 18:15:03.47ID:173D53+A
3歳の子のバイバイの手のひらが自分の方向いてる
よく耳を塞ぐ
偏食(炭水化物と肉)
車のタイヤ見るのが好き
壁沿いをひたすら走って行ったり来たりするのが好き
来週小児科予約したけどやっぱり自閉症かな、、

78名無しの心子知らず2019/03/25(月) 18:22:53.18ID:d6BQdlNe
ほぼ同じ特性だけど、自閉症スペクトラムって言われたよ

79名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:04:43.80ID:173D53+A
そっか、そうだよね
ありがとう
やっぱりきちんと診断もらって幼いうちからそれ相応の対応をしてあげた方がいいんだよね?

80名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:06:27.89ID:/a8cpW90
5歳児男子の自閉症スペクトラム。人一倍傷つきやすく敏感で、思い込みも激しく、間違えを正そうとすると癇癪起こしてずっと拗ねてフテ寝…
ポジティブな声かけは聞こえてないかのようにスルーな癖に、私がため息ひとつつけば「ママは僕が嫌いなんだ」とか言い出して、もう…疲れた…こんなに大切なのに、大好きなのに、笑顔でいられる時間が減ってきた。
負のループ。
息子が喋ってることも支離滅裂で、こちらが意図を汲んで「うんうん」と聞いていれば突然「その事言ってるんじゃない!」と逆ギレ…もう普通の会話がしたい。そもそも息子と相性が悪いのかな…私が喋らない方が平和な気がして虚しい…

81名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:06:38.10ID:5YPmR20q
子供二人以上居て働いて趣味が料理と裁縫とガーデニング。
いつも丁寧にメイクしててマツエクもさりげなくしてて髪の毛もサラサラでいつも良い匂い。
全体的に艶があり若作りではないのに凄く綺麗。
ピアスや時計もさりげなくオシャレ。
ネイルもいつもすごく綺麗。

空いた時間見つけてはジム通ったりエステ行ったり子供の習い事もしてる。

子供が寝たあとは趣味の裁縫で園グッズ全てハンドメイド。
園のバザーには毎回出品してて働いているのにできる役員は積極的に立候補している。

この人ってどういう脳の作りしてるんだろう?
旦那もエリートだし。

私と真逆すぎて自分のダメさに笑うしかないわ。

82名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:17:47.33ID:d6BQdlNe
>>79
色々考え方はあるだろうけど、自分は早めに動いて良かったと思ってる
スレタイだからなおさら

83名無しの心子知らず2019/03/25(月) 20:41:30.39ID:0EwDFDd0
>>80
5歳男児、グレーで心理相談のみ通ってるけどすごい似てるわ…

84名無しの心子知らず2019/03/25(月) 21:02:13.85ID:mTWL1IYQ
>>81
マジレスすると過集中で多動気味なんだと思うよ
こういう良い形で現れてるケースもある

85名無しの心子知らず2019/03/25(月) 21:49:30.96ID:oqJGeBWc
>>84
いや何でも発達障害認定するにも程がある

86名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:20:53.17ID:sVu6lofm
エネルギー豊かで、行動する方に振り切ってる人いるよね
昼まで寝ちゃったり、休みなのにどこも行かないで過ごすと勿体ないことをしたって後悔するんだって
わたしなんて隙あらば横になりたいし、1人になれたら一日中布団にいたいのw

87名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:24:03.09ID:cKzeAI2w
多動だと反動あるからそんなに上手くいかなそう
発達傾向なしの高IQで体力もある恵まれた育ちの人なだけでは?

関係ないけど発達親子で子のために色々調べだしてから、正直定型親子ならなにをするのも楽なのにサボりすぎじゃ?って思うことが増えた

88名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:24:20.08ID:xItodJUg
前向きな外出ならいいんだよ…
目的もないのに家にいるのが退屈でフラフラ出歩いて散財して時間の感覚ないから出てったら最後なかなか帰ってこない鉄砲玉みたいな私もいますよ ちなみに息子もそんなん

89名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:28:12.90ID:ETEW0KwE
>>80
うちは娘だけどそんな感じよ、もう10歳だけど
会話になるのは本人がとってもゴキゲンなタイミングの数分あるかどうか

90名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:29:49.13ID:ETEW0KwE
>>81
なんでもできる人っているものだよ

91名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:38:29.33ID:8wu0MPwr
>>65
俺がいっしょに入ってやるよ

92名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:39:11.68ID:8wu0MPwr
なぜ、フランスの子供は「発達障害発症率」が圧倒的に低いのか
https://tabi-labo.com/163141/adhd-2

フランスはというと、その原因は社会的な状況や環境にあると考えられているため、化学療法に頼る前に子供たちの
心を圧迫しているであろう精神的原因を捉えることに重きが置かれています。そのため、治療法には心理療法や家族への
カウンセリングが用いられます。

フランスでは社会的な問題を突き止めることで精神的な問題を解決できているため、
発達障害と診断されるケースがとても少ないということも。

まとめると親が悪いということです。

93名無しの心子知らず2019/03/25(月) 22:44:36.90ID:BqfLpdBq
>>84
85に同意だわ
とにかく頭の出来がいいんだよ
優秀な人は一つのことをこなすのに人より手早くできる上に、
その手早いのを同時進行で2つ3つこなしてもまだ余裕があったりするから

ごく身近に東大の文系からパラメディカル経て医学博士号とった人がいるけど
私なら一つでアップアップしそうな重責をいくつも背負ってるし、
これだけの仕事を抱えてプライベートはどうなってるんだ?と思うが
夫婦円満でしょっちゅう旅行行ってるし、息子は二人とも東大だし、猫を5〜6匹飼ってるし
地元の祭りにも欠かさず参加してるらしいし
こなせる仕事量が凄いよ

94名無しの心子知らず2019/03/26(火) 00:16:20.91ID:4/1Dh0ci
>>77
聴覚過敏もありそう 場所によって、辛そうなら配慮してあげてね
けっこう本人辛いよ

95名無しの心子知らず2019/03/26(火) 00:47:34.59ID:4qslpspb
>>80
>ママは僕が嫌いなんだ

こういうネガティブな思い込みというか、相手に罪悪感を植え付けようとする攻撃って仕方ないのかね
他人なら離れれば済むけど、子どもがこうだと辛いね

96名無しの心子知らず2019/03/26(火) 00:52:03.91ID:4qslpspb
思い通りにならない時に他罰的な物言いするのは、自分自身を守るための防衛本能なんだろうけど、どう対応したら良いんだろう

97名無しの心子知らず2019/03/26(火) 01:01:34.19ID:6YkZa7L/
うちの子は何か気に入らないところすぐママのせい、ママが悪いって言って叩いてくるわ

98名無しの心子知らず2019/03/26(火) 06:02:48.19ID:Hg9BWB9U
成功体験を増やして自己肯定感を高めるって言うのは簡単だけど、実際はかなり難しいよね

永遠の課題だわw

99名無しの心子知らず2019/03/26(火) 10:10:16.07ID:buGu6VGZ
>>81
親子で顔出ししてテレビに出てる発達親子思い出したわ
子供二人不登校で、今度は不登校の学習サポート始めるとか
この母親、努力の方向がずれてる気がしてならない

100名無しの心子知らず2019/03/26(火) 11:00:54.61ID:uMXTgasb
>>80
うちの5歳長男グレーもこんな感じだわ…
支離滅裂は少ないけど、話が唐突だったり聞き取れなくて聞き返すと逆ギレてきて繊細ヤクザで正直めんどい

>>96
ほんと、どうしたらいいんだろう
私もグレー&生育歴的に情動コントロール苦手なので疲れてる時に疲れるやりとりが重なるとキャパオーバーになってブチ切れてしまう
一時期アンガーマネジメントとかアドラーとか読んだりしたけどできるとことできないとこがあって難しい
特に身内に対して自分の思い通りにならないとキツイ口調と言葉で責め立てる長男のキーキーが重なるとほんときつい
私や夫に対してだけでなく次男にもいちいちキツくて聞いてるだけで疲れて精神的にまいってしまう

101名無しの心子知らず2019/03/26(火) 11:05:43.77ID:tR1w2uNL
>>99
全然関係ないじゃん
スレタイ児が二人ならわかるけどそのくらいテキパキした人はいくらでもいるし別に方向性がおかしいわけでもなかろう

102名無しの心子知らず2019/03/26(火) 12:11:49.92ID:KNorKbiL
>>96
うちは、こうこうだからママの責任ではありませんと理屈で説明したり、何かする前にママのせいにしないことと約束したりしてたなあ

で、しばらくしてママや他人のせいにはしなくなったんだけど、自分のせいや誰のせいでもない場合でも、思うようにいかない苛立ちをうまく処理するのはまだできなくてパニックになったりしてる

定型みたいに、しょうがないね残念とか、次頑張ろうと簡単には切り替えられないみたいだ

103名無しの心子知らず2019/03/26(火) 12:17:45.01ID:fw3SMVkW
>>99
www

104名無しの心子知らず2019/03/26(火) 12:26:05.93ID:eowI5F4N
>>99
あの三人目も結局発達障害児だったみたいね

105名無しの心子知らず2019/03/26(火) 14:25:17.64ID:gukfUhRF
>>81
いやいや他の人は知らないけどその人は発達障害とは真逆の人間だよw
過集中ではなく卒なくこなしてるしコミュニケーション能力も備わってるし上手いこと着かず離れずと距離感保つのもうまい。
ただただド定型なんだなってかんじの奥さんだよ。

しかしあなたの持論だともう世の中発達障害だらけだよ。
道連れにしたい気持ちはわかるけどさ、我々自閉群はやはり異常者だとすぐバレるわけだからね。

106名無しの心子知らず2019/03/26(火) 15:14:01.96ID:29fR9W3D
そんな異常って感じ?
母親の親戚の顔思い浮かべて、あの人もこの人もグレーゾーンだなって思うけど
声優の専門学校行ったあとニートしてる人から、東大行って一流企業務めてる人まで
個性豊かとは感じるけど異常だとは思わないな
でも自分も含め、お嫁さんとしては失格の女の人多い…
健常の女の集団に馴染むのって本当難易度高いわ

107名無しの心子知らず2019/03/26(火) 15:21:28.34ID:VBJpYsxh
健常の女性と話が合うことはないので諦めてるよ
頭よくてコミュ力高い人だけは合わせてくれるからつい勘違いしがち

108名無しの心子知らず2019/03/26(火) 15:28:32.47ID:ZwDZvM3m
>>81
うちの出身幼稚園にも居たな
オマケに発達親子にもいつも笑顔で優しく接してくれる殿上人なお人だわ
もう生まれ落ちた時の基礎パラメータが違うんだよ
言うなればモブ1と勇者の差だから気にしても仕方ない

109名無しの心子知らず2019/03/26(火) 18:46:14.99ID:oAwB5Pq9
>>106
異常とまでは言わなくてもモヤモヤする違和感があるんだよ

110名無しの心子知らず2019/03/26(火) 21:43:25.11ID:zadqtwS8
>>92に同意だわ
とにかく頭の出来がいいんだよ

>>95-109
おまえがそういう育て方したからだぞ?

111名無しの心子知らず2019/03/26(火) 22:03:18.27ID:019t6XUx
遺伝と分かっているのに育て方って

112名無しの心子知らず2019/03/27(水) 06:05:51.94ID:9E5RY+nZ
絵本作家のぶみ
ファンが質問しただけなのにアンチと決めつけこの対応
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚

113名無しの心子知らず2019/03/27(水) 08:19:43.28ID:P5VeuD9D
のぶみ病んでるなぁ
今に始まったこっちゃないけど
とりあえずイラストレーターだけにして絵本描くのはもうやめた方がいいとは思う

114名無しの心子知らず2019/03/27(水) 08:57:10.37ID:OyS1fzTW
>>111
アンカーも的外れな人の相手しなくていいよ
フランス人の話に関して言えばあの国は個人主義が徹底しているし
変わり者にも寛容なんでしょ

115名無しの心子知らず2019/03/27(水) 09:23:33.84ID:bFf/KW09
いや育て方が悪いって言われた方がまだいいわww
遺伝なんてもっと変えられようがないからきついわ。
親子揃ってほんまもんの害児とかきつい

116名無しの心子知らず2019/03/27(水) 09:58:48.77ID:OyS1fzTW
>>115
そうなの?育て方の問題にされて苦しんでる人のほうが当事者には多いのかと思ってた
人それぞれなのね

よく褒められるしかけを仕込んでおいてすかさず褒めていくとよいと
言われるけど、うちの子はそれもダメだ
褒められると相手のレールに乗ってしまってシャクとでも思うらしい

117名無しの心子知らず2019/03/27(水) 12:47:33.81ID:BgPNfJM3
中学の息子、整理整頓ができず、テストでケアレスミスが無茶苦茶多い。よく転んだりぶつけたりするし。
これまで不真面目で勉強が足りないだけと思ってたが、ADHD不注意優勢型じゃないかと疑ってる今日この頃。
かく言う私は、子供と同じ傾向がありなんですが、子供の時から不全感や不安感に駆り立てられて勉強した結果、学歴だけは優秀。でも、間違いなく欠陥人間。

118名無しの心子知らず2019/03/27(水) 13:45:23.52ID:a+11gjtJ
発達障害でも大学行けますか?

119名無しの心子知らず2019/03/27(水) 14:13:01.69ID:RFSxetjX
>>116
褒められるのすらシャクに感じるの、うちの子もそれだわ。

本人が褒められることを自覚してる事なら大丈夫なんだけど、意外なことを褒められてもキレるから扱い辛い。

120名無しの心子知らず2019/03/27(水) 16:10:14.79ID:UD3xyOGv
褒めるよりビックリしてあげると良いって何かで読んだけどどうだろう

121名無しの心子知らず2019/03/27(水) 16:15:13.46ID:x+AljfaP
>>118
行けますよ

発達障害だけだと大半は社会に出てから苦労するけど

122名無しの心子知らず2019/03/27(水) 17:03:22.62ID:JJb1AcZU
>>118
ウチの子はまだ11歳だけど相談員に大学進学を勧められたよ
4年使って社会人になる練習させた方がいいってさ
高校進学も変わり者が多い公立トップに行くか、校風のいい私学が理想って言われた
だけど、ウチの子は頭良くないし裕福じゃないからどこまで投資してあげればいいのがすごく悩む

123名無しの心子知らず2019/03/27(水) 17:09:50.17ID:nm7y0kfX
>>122
うちはまさにそのコースを狙ってて、この間ギリギリで公立トップへ受かった
娘にはとりあえず頑張って卒業しろって伝えた
元々は娘が熱望した高校だけど、合格者登校日へ行ったら何となく雰囲気もいい感じだった

大学はどこかの指定校推薦を狙ってくれればと思う
9割が国公立へ進学するから、そのおこぼれでもw

多分偏差値50くらいの平凡な高校が一番苦労する気がする
そう言う高校はよくも悪くも凹凸がない子が多いから

124名無しの心子知らず2019/03/27(水) 17:53:11.97ID:JJb1AcZU
>>123
合格おめでとう、ギリギリとはいえトップってすごい
ちなみに高校には発達の事を相談した?
知り合いの子は発達の事を相談した上で私学の特進コース受かってたけど、試験前に発達の相談するのって少し怖い

125名無しの心子知らず2019/03/27(水) 18:05:35.15ID:a+11gjtJ
>>121
>>122
>>123
レスありがとうございます!118です
3歳の息子の診断待ちでずっと心が重くて将来への希望も持てなくなっていたので、皆さんのお話聞けてよかったです

126名無しの心子知らず2019/03/27(水) 18:20:22.78ID:nm7y0kfX
>>124
うちの県は中学区制なのでトップと言っても県では二番手校で偏差値も65と低めです

学校へは合格者登校日の日にお話しました
説明会の中で「発達障害の人は保健室へ来て下さい」(実際はもっと丁寧でオブラートに包んだ言い方)って言ってたので
保健室には仲間っぽい人が数人居ましたw

127名無しの心子知らず2019/03/27(水) 20:43:14.77ID:vgSHYTPv
>>111>>114
育て方だとフランスも言ってるのになに責任回避しようとしてんだこのゴミ親は

>>112
>>113
おまえらがやってるのと同じことだね

>>115
ほらな自分は立派なので育て方は変えられると思ってるこのゴミ親っぷりwww

128名無しの心子知らず2019/03/27(水) 20:45:39.45ID:beBrUsYd
>>116>>119
お前の褒め方がバカにしてる褒め方だからだバカが

お前の浅知恵なんか簡単に見抜けるんだよバカが

>>117
自覚できてるのはえらいよ!

>>123
これがゴミ親のマウンティングってやつw

129名無しの心子知らず2019/03/27(水) 21:04:22.86ID:XWYIUa/M
トップ校か底辺は手厚いっていうよね

130名無しの心子知らず2019/03/27(水) 21:16:32.06ID:OyS1fzTW
>>119
やっぱりありますよね?
よく子供のことはとにかく普通のことを褒め褒めでと言われてきたし
周囲にも(発達ママでさえも)褒め褒めスタイルでやってきた人が
多かったから、うちはどうしてそれでもダメなのかとずっと苦しかったよ
褒められること=大人の思惑にはまること=自分の意思を無視されること
とでも感じていたのかもしれないわ、ずっと
本当に扱いにくくてしかたないよ

131名無しの心子知らず2019/03/27(水) 21:17:30.88ID:JJb1AcZU
>>126
今はそんな配慮がある高校もあるんだね
県で2番手も十分すごいよ、よい出会いのある高校生活になりますように

子どもに歯列矯正させてる方いる?顎が小さくて歯並び悪いし、お口ポカンも器具とトレーニングで治したいけど、私と本人の根気が続くか不安で踏み切れない

132名無しの心子知らず2019/03/27(水) 22:04:03.53ID:aHVWL0Sh
>>130
本人が褒められるつもりじゃない当然にできる事=「普通の事」は、うちもスルー推奨ですよ。

でも見極める時の1回は怒らせてしまう、それは不可避だよ…
最近、褒められる気でいる時は説明がくどいことに気づいた、その時だけ褒めれば十分なんだと思う。

133名無しの心子知らず2019/03/27(水) 23:37:43.11ID:OyS1fzTW
>>132
最近は傾向と対策を把握してこられたんですね、いいですね
うちはまだわからないです

「普通のこと」はほっといたら出来ないです…特に時間がからむとダメです
タイムリミットのが絡むと(ぶっちゃけ日々の生活って全てそうじゃ
ないですか?)、時間感覚や時間をからめた優先順位や切り替えを伴わなければ
ならないことはことごとく出来ませんね…自然こちらの声かけはひっきりなし
になってしまうから、本人自身の達成感もことごとく得られないのかも
最初の声かけですっと動いてくれればそれで褒めるところだと思うんだけど
声をかけられるとそれだけでダメみたいです
かと言って声をかけなければ1日が36時間あっても足りないレベルのダラダラです

134名無しの心子知らず2019/03/28(木) 02:13:29.88ID:aYZw+H6R
>>117
星野仁彦という不注意優勢の当事者が、知ってよかった大人のADHDという分厚い本を書いてる
その本の内容が「あまり知られていない12の特徴」というタイトルでブログにまとめられてるから、息子さんを理解するのに参考になるかもしれない

結局は前頭葉が血流不足で活性していない障害だから、どう対応していったら良いかその方向で調べると良いかも

ADHD系のスレで良く話題に上がるのは、意味が分からなくても音読することで前頭葉が働くとか、腸内環境を良くすると脳のモヤが晴れる人もいるとか

135名無しの心子知らず2019/03/28(木) 02:34:45.64ID:HOZ4hS6s
>>138
参考になる情報ありがとう。

息子は今年受験の年なんて大変ですわ。
勉強はある程度しているのだけれど、ケアレスミスで成果でないし、負のサイクルに入っている様子。

私の場合はケアレスミスを無くすために試験のパターンを網羅的にがむしゃらに勉強したんですけど、息子にはそういう気概もないし、集中力もつづかなので成績も上がりません。

136名無しの心子知らず2019/03/28(木) 06:14:03.79ID:2pSnXZv7
川崎市議会 平成30年第4回定例会 代表質問案及び回答案

差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。

137名無しの心子知らず2019/03/28(木) 10:16:01.83ID:yYhQ+hG4
>>141
うちは上(ASD+ADHD)は底辺私立高、下(ADHD)は偏差値50前後の私立高
上の子の高校は規則厳しめだけど面倒見よかった
指定校推薦で大学へ
下の子はこの春入学だからまだわからないけど、校則緩めで自由な校風でも面倒見は悪くなさそう
ASDの傾向はなく友人関係はまずまずなので校則は厳しくないほうが合ってるかなと思った

下の子の方は頑張ればもう少し偏差値の高い高校に入れそうかなと思ったけど、先のことを考えたら多少偏差値の高い高校に入れても大きな差はないような気がした
うちも勉強に対する集中力にムラがあったけど、それも実力のうちだと考えた
無理させると入学後がつらいかなと思ったので
入学後はある程度けじめをつけてちゃんと勉強させるつもり

138名無しの心子知らず2019/03/28(木) 10:18:16.51ID:yYhQ+hG4
>>137>>135 へのレスです
すみません

139名無しの心子知らず2019/03/28(木) 13:29:39.14ID:7toFqF+u
構成員に人間関係にエネルギー費やすタイプが少ない集団だと比較的楽に生きられる
馴染めなくても浮いてても適当に流してくれる感じ。だから人間関係に適正の低い人間でも疲労やトラブルが少なく過ごせる
偏差値高めの学校や中学受験必要な学校の方がそういう傾向が高い気はする

140名無しの心子知らず2019/03/28(木) 15:52:23.26ID:yYhQ+hG4
>>139
それは当人の地頭とか特性にもよるよね
上はLDの傾向があったのかと思うぐらい勉強できなかったし、下は特性上根気がない
勉強が得意な子ならともかく、そうじゃないなら中学では様子見して、向いてる高校を選ぶのもありじゃないかな?
中学ぐらいになると多少は将来の方向性が見えてくるし、合ってる高校も見つけやすいかなと思った
うちみたいに学力的に中受が無理な子もいるしね

141名無しの心子知らず2019/03/28(木) 17:55:26.63ID:FngMcpP9
>>139
ただ社会に出てからが大変だろうね
大学で多少は揉まれたほうが良いのかなと思う

142名無しの心子知らず2019/03/28(木) 18:11:14.38ID:fDKwBacy
>>141
バイトをすれば嫌でも人間関係に苦労するよ
だから学校くらいは居心地の良い所へ通って欲しい

バイトを転々として少しでもソーシャルスキルを磨いてくれれば社会人になった時に多少は楽かなって思ってる
高卒でいきなり社会人になると恐らく職を転々とするのは分かってるから

143名無しの心子知らず2019/03/28(木) 18:17:49.74ID:yYhQ+hG4
今の時代底辺高からでも行ける大学あるしね
反面GMARCH以上の大学に行くのはすごく難しいらしいし、いい大学に入れても社会出てからどうよという気もする

大学生の上の子は今バイトしてる
一応多少は社会勉強になってるかな?

144名無しの心子知らず2019/03/28(木) 21:54:00.78ID:mdIz4ngA
>>130
>>132
>>133
お前の褒め方がバカにしてる褒め方だからだバカが

お前の浅知恵なんか簡単に見抜けるんだよバカが

145名無しの心子知らず2019/03/28(木) 21:54:28.05ID:mdIz4ngA
>>141
>>142
>>143
おまえの育て方が悪いからだぞ

ほんと人のせいだなお前らって

146名無しの心子知らず2019/03/29(金) 00:23:41.97ID:FkXltRwa
成績が悪い中高生親その後スレ
http://2chb.net/r/baby/1549605443/

>>48
> fランのサークル活動が中学の部活みたいなのしかない理由って
> fラン大学が故の学校としての組織力のなさ
> 新しいサークルを考えることができない発想力の無さ
> 新しいサークルを作って何かをしたいと言う知的好奇心や行動力の無さ
> なんだろうな

>>51
> fラン=レジャーランドとか言われてるけど遊び場として見ても難関大学の方が上だよね
> 東京のど真ん中にあって立地がいいところも多いしサークルもたくさんあってキャンパスの設備も整ってるし学祭は盛り上がるし
> オタクっぽい子でもチャラい子でも難関大学の方が楽しめそう

>>262
> うちの親戚の子もfラン入ってサークル皆無でfラン でバカにされるから他の大学のサークルにも入れず鬱になってたな

147名無しの心子知らず2019/03/29(金) 00:24:14.21ID:FkXltRwa
成績が悪い中高生親その後スレ
http://2chb.net/r/baby/1549605443/
>>259
> 大学って偏差値が下がれば下がるほど、退学率が高い。
> 40台前半だと、退学率30%ってのもある。
>
> そういう退学の原因の理由の一つが単位履修の複雑さ。
>
> 「そんなの先輩が教えてくれるじゃん!」ってのは、日東駒専以上の限られた世界の常識。
> なんでも大人だのみ、親だのみの「子供」は、お互い助け合うということが全くできない。
>
> 「大人が教えてくれなければ」、間違った単位履修のまま一年間を過ごしてしまう。
> 「勉強ができない」って、「自立していない」ってことなんだよね。

148名無しの心子知らず2019/03/29(金) 03:12:16.79ID:JioolZV3
>>145
とても参考になります。感謝です。

結局のところモチベーションが無ければ何ともなりませんね。親がどう言っても無駄です。

勉強しないなら、工業高校で手に職を付けて早く社会に出すことも選択肢として入れてねばと思いますわ。大学行っても中退がオチと思うので

149名無しの心子知らず2019/03/29(金) 09:07:46.62ID:XzGDd9Yc
成績が悪い中高生のスレって見たことがない
だって成績が悪いだけじゃないから
成績悪くても大学中退でも、定型の子なら自立し自活できる子も多いんじゃないかな?

発達の子は成長が年齢の7掛8掛っていわれてるんだから、大学生になってもフォローしてあげてもいいと思ってる
それで乗り切れることも多いと思う
中学生以降は、勉強できなきゃダメとか世間の固定概念に苦しまないよう、将来の自立につなげられるよう、無理しすぎてストレスを溜め込みすぎないよう、いろんなバランスを意識して接してる

150名無しの心子知らず2019/03/29(金) 13:27:58.18ID:Z3IcnOB4
すみません
>>148のアンカがビューアのバグで意図しないものになってました。

もともとは
>>140
>>141
に対してのものです。

>>142
>>143
の書き込みも参考になりました。

皆さん色々悩んで考えてるんですね。励みになりますわ。

151名無しの心子知らず2019/03/29(金) 16:48:08.47ID:IPVUqWZC
旦那アスペ(未診断だが確実)
娘 ADHD様子見
息子 生後9ヶ月
・6ヶ月から離乳食を開始するも全く食べず現在もほぼ母乳のみ
・身体発達は平均より早くハイハイすっ飛ばして7ヶ月からつたい歩きをしている
・多動気味
・多分もう歩く

これってもう確定したようなもんだよね…

152名無しの心子知らず2019/03/29(金) 17:41:51.98ID:aFDO0Vkb
まだ乳児じゃ何とも言えない

153名無しの心子知らず2019/03/29(金) 18:15:11.24ID:XzGDd9Yc
なんともいえないけど、夫婦で発達の傾向があるなら遺伝してる確率は低くないよね
心の準備はしておいたほうがよさそう

154名無しの心子知らず2019/03/29(金) 19:54:21.00ID:ae6w2UyH
電話の無料相談って教室とかしかないのかな、、行政のはフリーダイヤルじゃないからムカつく
誰かと話したい、、旦那は仕事で遅いし気持ちがどんどん落ちていって、子どもを事故に見せかけて殺すか一緒に死にたいとか考えてる、、
まさか自分がこんなことになるとは思わなかったわ

155名無しの心子知らず2019/03/29(金) 20:35:55.35ID:JioolZV3
>>151
旦那やあなたは人格障害併発してない?
そっちのほうがお子さんへの遺伝心配

156名無しの心子知らず2019/03/29(金) 20:37:31.02ID:0T2pY70E
>>154
ちょ
大丈夫?
Skypeで知らん人と話すのは?

157名無しの心子知らず2019/03/29(金) 20:41:19.24ID:DczPkVzx
ADHDと境界性パーソナリティー障害って似てるけど、>>154は後者なんじゃないかな?
早く病院に行ってほしい、頼むから子どもは巻き込まないで

境界性パーソナリティ障害総合スレ・患者専用Part13
http://2chb.net/r/utu/1545165852/

158名無しの心子知らず2019/03/29(金) 20:42:36.39ID:YLFhuBah
このままだと虐待に発展するよ
ソースはうちの母

159名無しの心子知らず2019/03/29(金) 22:09:01.15ID:W4fzHjOW
ADHDは愛着障害とも症状が似てるみたい
親子関係あれな人は、愛着障害からの人格障害って可能性もあるかもね

愛着障害 Part.5
http://2chb.net/r/utu/1535447745/

■ 親との確執を抱えたり過度に従順だったりする
■ 自尊心に乏しく、モノやお金に依存する。性的な問題も抱えやすい
■ 自分を過度に高く評価し、特別な人間だとみなそうとする
■ 人を信頼しにくく心から愛せない
■ 人前で違う自分を演じる
■ ほどよい距離が取れない
■ 傷つきやすく、ネガティブ。ストレスにもろい。負の感情にとらわれる
■ 過去の傷にとらわれ、過剰反応する
■ 悪い点にとらわれて、良い点が見えなくなる
■ 心や性格より、家柄や容姿、学歴に関心を示す
■ 意地っ張りでこだわりやすい
■ 不器用で場当たり的。計画性がない
■ 発達障害と診断されることもある
■ 小さい子どもとどう接していいかわからない、子どもが苦手
■ 感情を感じにくくなる失感情症、空腹など体の声が聞けない失体感症
■ 特にひどい場合は境界性パーソナリティ障害、自己愛性パーソナリティ障害になる

160名無しの心子知らず2019/03/29(金) 22:41:44.09ID:e5kZeR8f
>>148
そうではないです

子供のモチベーションも親の接し方次第です

特に親が子供よりIQが低い場合は子供にっとって地獄です

161名無しの心子知らず2019/03/29(金) 22:43:34.32ID:e5kZeR8f
>>151
アスペはお前だ死ね!!

>>154
こういう書き込みしてるのはアフィね
ほんとわかりやすい

162名無しの心子知らず2019/03/29(金) 23:35:27.32ID:CsV97Vzw
ID:e5kZeR8f

163名無しの心子知らず2019/03/30(土) 00:44:50.95ID:aiq34LdX
とにかく一人が好き、喋ると疲れる。
頭の回転も遅いし理解力もないから会話が苦手。
喋ると疲れるし思ってもないこと言うしかと言って黙って聞き役に徹するのはもっと無理。
うんうんって話聞けないんだよね。

ずっと一人で居たい、家でDVD見て好きなだけ寝たい。
育児楽になる日くるのかな

164名無しの心子知らず2019/03/30(土) 08:36:05.20ID:vdaIa9Ui
>>163
無いと思うよ

165名無しの心子知らず2019/03/30(土) 08:53:12.14ID:vmgF6QrG
発達って家事育児不向きだと思う
結婚して子ども生んで更に自己肯定感も自尊心も低下した

166名無しの心子知らず2019/03/30(土) 09:27:35.71ID:sJ17kCuA
>>160
最近は、モチベーションが出るかどうかは、結局のところ気質的な部分で支配されているところが大きいな、と実感していて、ちょっと限界を感じています。

親の子供に対する接し方でモチベーションを引き出す留意点とはどんなものでしょうかね。

167名無しの心子知らず2019/03/30(土) 09:48:39.67ID:sUI2MxER
うんこにマジレス

168名無しの心子知らず2019/03/30(土) 11:36:23.96ID:L7OQyGMs
>>165
すごいわかる
自分のことでいっぱいいっぱいなのに家族、まして子供を持つなんて本当に間違いだった
結婚前に自分が発達障害だとわかってたら絶対結婚しなかったなぁ

169名無しの心子知らず2019/03/30(土) 12:45:00.17ID:Xvv3q5BW
うちなんか家族全員発達で
夫の親に保証人になって記名してもらいたい書類があったので息子に持っていかせますって言ったら、そっちの方に行くからお昼前に寄るわと言われて大慌て
家の中はしっちゃかめっちゃか、中まで入ってもらえないので、大慌てで玄関だけ片付けた

それだけならまあいいんだけど、玄関さえ靴で一杯で足の踏み場もなかったし荷物なんかも置いてあったので、プチパニックになって夫に文句いいながら大慌てで片付けてたらなんで俺の親を家に上げられないんだと逆ギレしてケンカになった
息子がいくっていってるんだから、それで話を進めればいいのに、人の気持ちを察することができないから来てもいいよって言っちゃうんだよね
それでは仕方ないにしても、何で俺の家族を呼ばないんだと言われて傷ついた
 
片付け苦手な上に子育てもASD夫とのやり取りでも日常的に疲弊してて軽い鬱もあってなかなか片付けまで手が十分に手が回らないんだよね
なかなか呼べないことに関しては日頃から夫の親に申し訳なく思ってるのに、夫がこういう人だとわかっててもなんだか泣けてきた

170名無しの心子知らず2019/03/30(土) 13:29:16.95ID:e4Y30r8u
>>169
貴女も含めて、家族全員発達なんなら開き直れば良いのにって思うけど。
逆に、旦那さん父も、片付け苦手な旦那さん母から「家に人を急にいれたくない、息子(169さんの旦那さん)すら来たら家が汚いって文句言うから嫌」って言われてたりして?
だから旦那さん父は、そっち都合の用件なら自分が出向く方が平和だと思ったんじゃないのかな、と、まあゲスパーだけど。
私も169さんと同じで他人を呼べる状態の家ではないから気持ちは分かるよ、でも身内ならありのまま見せちゃってる、余裕無いって説明するより分かりやすいし。

171名無しの心子知らず2019/03/30(土) 13:30:26.52ID:bohd9Kjb
どんな旦那さんでも、自分の家族くらい呼んで当たり前だと思ってるんじゃないかな
旦那のアスペのせいってことにしたいみたいだけど、結局あなたが家庭を回せてなかったりハッキリ断ったりしないのが悪いんだし…

172名無しの心子知らず2019/03/30(土) 13:33:55.64ID:hjLEV0S7
書類の保証人をお願いするような大事なことなら、本来なら本人が行くべきなんじゃないの?誠意なく息子をおつかいにやろうとするから、どうなってんだって感じで来たくなったんじゃないの?違ったらごめんだけど

173名無しの心子知らず2019/03/30(土) 13:39:24.55ID:qNkBzPnx
>>169
自分で直接電話しな
恥ずかしながら家が片付いておらずお呼びできる状態ではないので、やはりそちらへ伺うか、今回はカフェでお願いしますって
何の保証人になってもらうのか知らないけど、子ども経由で済ませようというのは相手方に失礼だと思う

174名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:00:10.03ID:Xvv3q5BW
皆さんありがとうございます
書類は子どもの入学関係の物
車で20分ぐらいなので今週末のうちに夫にサインお願いしてきてもらおうと思ったんだけど、ちょっとめんどくさそうだったので、息子に行かせてもいいよと言って夫から電話してもらった
子どもはまだ未成年なんだしそもそもそれがよくなかったんだよね
結局、家の中が全く片付いてないのでと説明して、玄関先で書類書いてもらった
定型の人なら上がってお茶でもってことになるんだろうな
申し訳なかったし本当に自分が情けない

家が汚いから、夫の身内をなかなか呼べないのはスレタイというかADHDあるあるなのかと思ってた
家が片付いてる人は羨ましいと思うけど、片付いていなくても人を呼べる人もすごいなあと思う
ありのままを見てもらうってできそうでできないし、夫の家族はいい人たちで将来はできる限り老後のことをお手伝いしたいと思ってるけど、家に来てもらうのはなかなか難しい
見栄張りというよりコンプレックスの塊なんだと思う
ダメダメな自分を隠して生きてきたからかな

175名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:04:42.67ID:I6M6Zslw
>>169
お疲れ様。定型夫婦でもあるあるの諍いだよね
片付いて無くても気にしないで良いし旦那に何かい言われたら
それならお前が片付けろで良いんだよ
もてなしも呼んだ奴がするというルールを作れば良い
あんまり色々抱え込み過ぎないようにね

176名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:14:15.41ID:6EPysdvZ
客間だけは片付けておく、客間が無ければリビングだけは片付けておく、みたいなのも無理かな?

夜ふかしに良く出てくる株配当ぐらしの桐谷さんはゴミ屋敷になりがちな溜め込み症の様子なのでお仲間だと思うんだけど、
何度か番組で処分&引越した後で自室空間だけはゴミ部屋にせず何とか保ててたよ
一ヶ所だけって決めて試してみては?

177名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:17:13.83ID:6EPysdvZ
うちは人が来る前に二週間くらい掃除期間が要る家だった
頻繁に人を呼ぶ習慣をつけたら、今ここで散らかしはじめたら掃除が面倒になるな…と思って意識的に散らかさなくなったよ
まあリビングだけだけど

178名無しの心子知らず2019/03/30(土) 15:14:12.85ID:vyvSGcjP
実家の母はもともと汚部屋だったけど、
がん闘病はじめてから余計に掃除できなくなって
私や姉、母のきょうだいも家に入れなくなってしまった。

段々身の回りのことができなくなって、父が全部介護やることになってしまい申し訳なかった。

仲は悪くなかったから時々外や私の家で会ってたけど
掃除くらい、いいのにって思ってたよ
掃除できないけど買物は大好きで死後に押し入れからどっさり服やバッグが出てきた
のも特性丸出しっぽかった。

179名無しの心子知らず2019/03/30(土) 15:34:23.17ID:546t0jmM
>>174
お疲れ様、でも部屋に上げられない時点でダメダメな自分を隠しきれてないと思うよw
旦那さんの家族といい関係築いているみたいだし、汚部屋になってしまう原因か自分と旦那さんと子どもの精神状態にある事を素直に伝えちゃった方が皆気が楽になるんじゃないかな
発達だと壮大な目標を掲げてしまいがちだけど
、こんな精神状態て老後のお世話なんて、それこそ大パニック起こしてしまうよ




あとは、今回のような出来事をバネにして掃除に励む

180名無しの心子知らず2019/03/30(土) 16:05:42.89ID:EVe6IeCM
急に来客に対応できないって発達あるある 家の掃除もしてないし会話の準備してないからシドロモドロになるわw
うちも何人家族ってくらい玄関に靴が散らばってたけどこの冬から子どもがデイに行くようになって送迎時に玄関見られるから片付けるようになった それでも気を抜くと靴があちこちしてるw

181名無しの心子知らず2019/03/30(土) 17:16:59.09ID:qUI20CqK
家庭訪問が金曜日だと憂鬱
せめて月曜日ならまだ綺麗なんだけど
今年は月曜日になるように願ってるw

参観日は半日休みで良いけど、家庭訪問だけは片付けがあるから仕事を1日休まないと無理

182名無しの心子知らず2019/03/30(土) 17:41:03.77ID:aFwGQAnn
家庭訪問はダスキンのお掃除サービスで乗り切ってるわw
片付いてようと片付いて無かろうと生活スペースに
他人が入るのが嫌で堪らないのは自分だけだろうか

183名無しの心子知らず2019/03/30(土) 17:55:21.84ID:qUI20CqK
子どもの友達とか、家事代行みたいな片付けるのが仕事の人は散らかってても気にならないけど、姑や先生は気になる

184名無しの心子知らず2019/03/30(土) 20:58:33.52ID:qd+AU5Sd
>>162
なにそのIDのひとすごい頭いい!

>>163>>165
結婚すんなよ

>>166
「褒める子育て」ってのはバカが勘違いしてる場合が多い
実際は子供を否定しない、子供を認める、これすらできてないのに褒めようとしても無駄

おまえらは子供をひとりの人間として見られないから発達なんだよ

>>167
うんこ食っとけ

185名無しの心子知らず2019/03/31(日) 09:26:24.35ID:uqlFyS7K
>>165
柔軟性、状況判断、臨機応変、マルチタスク・・・どの発達障害でも苦手な分野のオンパレードだからね

186名無しの心子知らず2019/03/31(日) 09:43:21.79ID:cHOqprqh
私は正社員でバリバリ働けない(能力的にw)から、結婚して主婦になれて良かったと思ってる
独身男性だとフリーターって底辺の扱いになるけど、既婚女性だとそんなに責められる事はないから

187名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:02:15.96ID:zglcZ+l6
私も発達だって言ってるのに、子の担当医から「お母さんが頑張らないと」とか責められ、
夫からは「何で他の母親がやってる事が出来ないんだ」と責められ、
他の母親達からはヒソヒソされ見下され、二次障害で鬱も悪化
戻りたい時代はどこにも無いけど、今もツライ

188名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:30:09.81ID:YL3g5A9s
ほんと、発達なんだから、母親はほっといてもいいはずなのにね!

189名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:39:40.85ID:vkO4Tknp
療育って親が定型の前提で進むの多くない?
実際は発達親の方が多いだろうに

190名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:50:14.07ID:PiaxFLuZ
>>189
それは仕方がないんじゃない?
うちが通ってたところは今思えば親にも優しかったけど、ある程度察知してたのかな?

191名無しの心子知らず2019/03/31(日) 11:06:36.09ID:YjnVH2IG
子供二人以上発達の家庭は母親の発達率が高いと、テレビや身近な親子見てて思った

192名無しの心子知らず2019/03/31(日) 11:15:51.53ID:C63B7CMW
>>187
わかる
お母さん大人なんだから頑張れるでしょうって言われる
自分もだから無理ですっていうと
同じ発達のお母さんが出来たことならお子さんも出来るはず
頑張れって重ねられる

無理
消えたいなー

193名無しの心子知らず2019/03/31(日) 11:45:14.53ID:cHOqprqh
実は療育してる職員も普通の職場より発達障害の割合が多いからw

194名無しの心子知らず2019/03/31(日) 12:00:19.03ID:IyFp8i3L
>>193
わかるw
支援センターから初めて電話もらった時、担当者の喋りが挙動不審過ぎて中学生がかけてきたのかと思ったくらい

195名無しの心子知らず2019/03/31(日) 12:06:55.07ID:YL3g5A9s
そうそう、私たち以外はみんな発達よね!

196名無しの心子知らず2019/03/31(日) 12:50:38.94ID:PiaxFLuZ
>>193
自分が発達だから発達の子の療育のお手伝いしたいと思う人が多いとか?
わかる気がするよ
私も若くてもっと生活に余裕があったら無償でもいいからお手伝いしたいぐらい

197名無しの心子知らず2019/03/31(日) 13:14:55.26ID:WYMtUms6
>>196
手伝いたいと言うより、その世界に興味持つんじゃない?
興味持つとハマって覚える気質もあるし
大学の心理学科にメンヘラが多いのはよく言われてるね
ネアカな友達が心理学科言って、泊まりの時に暗い過去カミングアウト大会始まってしんどかったって言ってた

198名無しの心子知らず2019/03/31(日) 15:39:13.80ID:N777M4mU
今年から役員。色々なプレッシャーでしんどい。

199名無しの心子知らず2019/03/31(日) 17:10:43.67ID:PiaxFLuZ
>>197
なるほど
合う子は合うのかも?
ADHDは教えるのは割と向いてるらしいよ

200名無しの心子知らず2019/03/31(日) 19:44:26.66ID:YL3g5A9s
でも、今って偏差値50以下の人間を全部「発達」って呼んでるわけでしょ?

201名無しの心子知らず2019/03/31(日) 20:04:59.73ID:cHOqprqh
発達障害と知的障害がごっちゃになってない?
知的障害だとIQ70以下が基準
偏差値50だとIQ100くらいだよ

202名無しの心子知らず2019/03/31(日) 20:06:02.37ID:jic800nD
>>201
何マジレスしてんのよ
スルーしてよ頼むから

203名無しの心子知らず2019/03/31(日) 21:27:02.48ID:Y+iIdVpu
うちの療育先の先生はお子さんが支援級通ってる率かなり高いよ
自分や子どもが発達だから療育関係の仕事に就くって人多いよね
定型の他人事感丸出しの助言より参考になること多くてありがたいわ

204名無しの心子知らず2019/03/31(日) 21:58:11.05ID:ueREyj4S
>>201
偏差値50だとIQ100は違うw
集団の平均値からどのくらい離れているかをあらわす数値なので集団しだいでいくらでも変わる

205名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:07:53.13ID:nuzTIrcE
「褒める子育て」ってのはバカが勘違いしてる場合が多い
実際は子供を否定しない、子供を認める、これすらできてないのに褒めようとしても無駄

おまえらは子供をひとりの人間として見られないから発達なんだよ

206名無しの心子知らず2019/04/01(月) 00:08:48.35ID:yJ5U8jeU
まあね…スレタイ児は、親以外に褒められることないからねー

207名無しの心子知らず2019/04/01(月) 00:24:31.71ID:+niSW99G
うちは外面よくて学校とか習い事では優等生だけど家ではめちゃくちゃ手がかかるタイプなので外では褒められまくって調子乗ってる
スレタイ児にも色んなタイプがいるよね

208名無しの心子知らず2019/04/01(月) 20:42:29.22ID:8R4l8SIw
>>207
それお前へのあてつけだよ

わからないのかよ

209名無しの心子知らず2019/04/02(火) 22:32:29.73ID:yjFUFFjH
>>189
そう思う、しんどいよね

210名無しの心子知らず2019/04/02(火) 22:41:45.89ID:0A6P941T
子どもがデイへ持参した予算でお菓子買ったりお弁当買ったりするんだけどちゃんとおつりがあるのが感心する 私だったら予算ギリギリ使いきるだろうな
親子ともADHDだけど子どもはアスペ併発してるからかな 家計も予算守れたためしがないしなんか落ち込むわ

211名無しの心子知らず2019/04/03(水) 06:48:01.10ID:imciXKCc
私は併発だけど、アスペの気質で守る事にこだわりがあるから、給料出たら食費、ガソリン代とか分けちゃう
視覚優位だから残額が目に見えるとわかりやすい

212名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:30:40.76ID:8iBgX4gJ
>>207
そういう風に言ってみたかったんだね……

213名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:27:09.01ID:hhIFXw6E

214名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:34:15.69ID:WDdx6o9s
>>207
それは子ども自身の自己評価ではなくて学校での先生生徒からの評価ですか?
演技性人格障害または自己愛性人格障害のケがあったりしませんか?
そういう人面だけ良くて家弁慶という人に心当たりある…

215名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:43:01.81ID:fGThCCzB
>>214
外では分かりづらいけど家で傾向バリバリの発達障害も珍しくないけど知らないのかな
恥ずかしいよ

216名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:07:58.05ID:PUnB4cPu
だから、発達障害からの人格障害なのではという話なんじゃないのか

217名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:09:20.22ID:2wqtLo7O
>>216
みんながそれも特性の出方の差でしかないって言ってんのに
自分の子供が外で困ってるからってみんな一緒じゃないんだよ

218名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:10:33.65ID:lbMXSwgn
ASDで片付け苦手というのはあるある?
それはむしろADHDの併発なんだろうか?

219名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:20:48.16ID:si2Qf+tf
>>214
学校や習い事の先生からの評価です
幼い頃から変わらずそうなので発達障害の特性だと思ってたから人格障害とかあまり考えたことなかったです

220名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:41:43.66ID:zcHZluKs
ADHDの方しか分からないけど、あまりに偏った性格の悪さっぽい所は人格障害を併発してしまってる場合があるみたい
そうかどうかは別として、そういうのもあるんだって知っておくことは親として良いことだと思う

221名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:43:14.13ID:zcHZluKs
>>218
報告されてるだけでも、半数はASDとADHD併発してるらしいからね

222名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:51:09.84ID:vwQDJp3M
外で優等生というのは定型の子と比べてもってことなの?
低年齢だと大人しくて先生のいうことを聞く友達とも仲良くなれる子が優等生って言われるよね
こういうタイプの子は受動型の発達の子でもいそう
でも我慢してストレスためてる分、家庭です問題が出やすい

小学校高学年以降になると、学習面はともかく、人に気遣いできる的確な発言力のある優しくて穏やかで明るい子が優等生と言われるんじゃないかな?

前者で診断受けてるなら、発達なのでは?
しかも親が発達なら遺伝してる可能性も高いひ
このスレでパーソナリティ障害って違和感あるなあ

223名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:55:03.81ID:LrCDig7G
最近発行されたものだと思うけど、Newton「精神科医が語る精神の病気」が分かりやすかった
見開きでシンプルに各項目まとめられてる
うつ等の精神病から、パーソナリティー障害やASD/ADHD、認知症、ひきこもり、感情を制御できず犯罪に走る秩序破壊的衝動制御素行症群、認知療法、マインドフルネス、などなど

224名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:57:08.01ID:NQO6xmnW
外でも中でも問題なかったらただの定型でしょうに
家では「手がかかる」と書いただけなのに性格の悪さがとか人格障害まで持ち出すって無知と悪意の両方しか感じられないw

225名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:57:40.60ID:LrCDig7G
一般的に優等生っていうのは勉強や部活が出来る子のことかと思ってた
あとASD/ADHDとパーソナリティー障害は切っても切れない関係にあると思う

226名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:59:07.41ID:qAuNpu7B
落ち着け

>発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
>それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう

227名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:02:34.44ID:Sx2R45l6
>>224
ホント意地悪だよねw
外でも発達障害まんま爆発している親御さんは外で優等生って周りから言われるお子さんが羨ましいんだよきっとw

228名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:03:40.25ID:FT2lJN46
>>226
それだね
当事者特有の思い込みとそれをなかなか訂正して理解することができない
結論ありき思考だと思う
診断あるなら二次障害なのかだって診断もここの住民よりすぐついてるはずだしねえ

229名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:08:13.19ID:4bud5Usr
例え人格障害の傾向があっても、診断は18才過ぎてから下されるのが一般的みたいよ
すぐ人格障害に結びつけるのは良くないかもしれないけど、親として理解を深めようと学ぶのは悪いことじゃないんじゃないかな
とりあえずヒートアップしてる人は落ち着いてほしい

230名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:09:49.86ID:x3m7bciQ
自分が攻撃されたかのように勘違いして暴言の応酬に走りがちなのは、まさにボダ傾向

231名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:11:31.97ID:HP+duA0Y
診断あり(おそらく)
外では優等生
家では手がかかる

これだけの情報でよく人格障害って唐突に出てくることに感心する
しかもまだ言ってるw

232名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:13:23.70ID:pNy6I6+/
このスレ単発IDで即時会話が成り立っていて凄い

233名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:14:51.50ID:u4Psax6s
優等生が羨ましいのは人間なら仕方ないと思うわ
出る杭は打たれるっていうけど定型同士でも足の引っ張り合いするよね
でも本当に上手くやる人は打たれないようにやるから凄いなと思う

234名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:17:35.16ID:GUARtkWY
羨ましいのか
信じたくないのか
どっちかなのは確かに伝わってくる

235名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:21:21.82ID:chItkJ3f
何これ
可能性を示唆されただけのことを「嫉妬」と捉えるのは認知の歪みに思えるけど…
人格障害の話も今突然じゃなくて、このスレで前から関連性は言われてたよね…
その優等生のことは知らないけどさ…

236名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:26:50.99ID:orx3isPE
そもそも家で手がかかると書いたら人格障害の指摘って流石に無理ありすぎでしょ
このスレもずっと見てるけど手がかかる程度のレスで人格障害だったなんて話になったことないし
関連スレでも内弁慶タイプの発達障害のお子さんの話なんて普通にゴロゴロ出てくるけどいきなりそんな流れになったことないよ

237名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:28:32.12ID:vwQDJp3M
勝手な想像だけど、知能高めで感覚過敏があまりない軽度のASDの子なら、外では褒められる行動を知能の高さで学習してカバーできる面もあるんじゃないかな?

あと性格がよくて大人しい受動型も大人から見たらいい子だと思われやすい、ってか性格いいんだから実際いい子なんだけど

うちのADHD児は小学校の頃は荒れがちだったけど、空気はある程度読めるし特性上の元気の良さ行動力が同世代にウケるのか友達関係はまあまあで、学校生活に大きな問題はないけど、家ではまだまだな面の方が多い

家庭でワガママというか特性が出やすくなるのは家庭なら親なら許してもらえるという安心感があるからでは?

定型親が子を誉められると、家ではなんにもやらないワガママな子なんですよーと謙遜するけど、定型の子でも家では甘えが出やすいということでは?

発達だからというより子どもあるあるなのかなと
発達だから問題行動がより目立ちやすそうではあるけど

238名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:34:33.84ID:si2Qf+tf
荒れる原因を作ってしまってごめん
外では優等生というのは勉強がよくできて運動もそれなり、友達も多く気遣いできてリーダーシップもあるという評価
トラブルの報告も受けたことない
実際私のいないところでの様子を見てるわけじゃないからわからないけど、幼少期から外面は良かったので想像はつく
それなのに家ではとても手がかかる
親には何を言っても良いと思っていそうな感じ
先生には外で頑張ってるぶん家では甘えん坊なんですよーと言われるけどそれにしても極端なのは発達あるあるだと思ってた
人格障害のことも一応頭に入れておきます

239名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:38:00.14ID:jqsNKBOl
うちの父親みたい

240名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:42:02.20ID:V6VJE/Oc
うちは成績良くないけどどちらかというと受動だし友達ともトラブル一切なし
だから優等生キャラの子がいても理解できるけどな
想像つかないとそういう理解になるのかもしれないね

241名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:42:19.39ID:METVA242
ASDグレー/スキゾイド型人格障害の診断を受けたけれど、発達障害と人格障害は延長線上のもので白黒付けられるものじゃないよ。
現代の医学では神経発達上の疾患と環境要因による人格形成の問題をスクリーニング出来ないし、この両者を無関係とは断言できない。

端的に言うならば「幼少期から重篤な問題が生じていた」ら発達障害、「思春期以降に問題が生じた」ら人格障害。
また両診断基準を満たしている場合は1軸の精神疾患(※DSM4準拠/DSM5では廃止された区分)である発達障害の診断を優先するが、高機能自閉且つ周囲のフォローが手厚くて成人期まで問題が顕在化しなかった場合は人格障害に分類される事もある。
そこらへんはもう医師の裁量次第。

242名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:43:06.79ID:f21xBkCn
>>238
旦那さんと息子さんの関係はどう?
もし男が偉い系の亭主関白なら、お父さんの影響でお父さんを真似してるだけってこともあるかもね?
あとは、旦那さんが単身赴任とかしていて家庭に男が自分しかいない状態だと偉ぶってしまう時期ってあるみたいよ男の子には

243名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:44:09.18ID:f21xBkCn
>>241
とても分かりやすかった

244名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:44:46.25ID:f21xBkCn
>>241
スキゾイドはシゾイドのこと?

245名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:46:33.89ID:f21xBkCn
息子と思い込んでたけど、そんなこと書かれてないね
娘さんだったらごめん

246名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:48:41.65ID:FSaRcc9Z
>>238
外ではまるで問題ないのに、診断ついたの? 
集団に入って問題が起きるかどうかも診断の基準になるんだと思ってたわ

247名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:04:45.47ID:si2Qf+tf
>>242
ご想像の通り息子です
旦那も息子に似てるので気が合うみたいで割と仲良い
旦那は亭主関白ではないけど心の中では男の方が女より偉いと思ってるタイプではある
>>246
外では問題なかったけど家での様子を話しただけで診断ついたよ
というか診断ついた当時はまだ幼稚園にも行ってなくて外で問題を起こすかどうかは未知数だった
私自身がADHDなので大袈裟に相談とかしまくった結果早めに診断ついたのかもしれない

248名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:04:48.85ID:vwQDJp3M
>>238
夫(未診断ASD)の妹(ASD傾向ありそう)と似てるかも?
勉強はまあまあでよく気がきくタイプ、義母がよくできた定型で手本にしてるみたいで外面はすごくいいけど、家では荒れたりするみたい
こだわりやちょっとした感覚過敏があるし、過食や抜毛症の傾向があるから二次障害が出てる可能性も
でもいい人で私にも気を使ってくれるし、人格障害と思ったことはないよ
外ではガマンしてるタイプなのかもしれないので、その辺先生に相談してみるといいのかもしれないね

249名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:09:20.45ID:vwQDJp3M
>>247
リロってなかった
ASDじゃなくてADHDなのかな?
不注意や忘れ物などの困り事も学校ではないってこと?

250名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:11:37.21ID:si2Qf+tf
>>248
義妹さんに似てそうです
うちもこだわりや感覚過敏があるけど外では言わないようにしてるみたい
今のところ抜毛症とかはないけど、外で我慢してて二次障害というのは大いにありうる
その辺ふまえて先生に相談してみます、ありがとう
>>249
私の診断はADHDだけど、息子はASDです

251名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:15:10.32ID:d8n+SgAy
>外では言わないようにしてる

空気が読めるのね
賢いASDだなあ

252名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:21:22.82ID:si2Qf+tf
>>251
ASDは空気を読めないと思われがちだけど、逆に読みすぎるタイプもいてうちの子は後者だと医師に言われた
何にしても極端なのが発達障害なのだと思う

253名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:21:49.60ID:yVV47hN5
いつになったら発達障害の分類って明確になるんだろう
もうスペクトラムって言い出しちゃったし諦められてるのかな

254名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:23:15.47ID:yVV47hN5
>>252
IQ高そうだね
100以上あると人にも環境にも適応できるから学生時代は特性が目立たないってね

255名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:23:58.81ID:vwQDJp3M
>>250
ASDなんだね
義妹は能力も高くて外で働いてる分は何も問題ないよ
友達もいるけど嫌なことは我慢しているみたい
でもストレスはすごくたまるから、家ではどうしてもワガママになったり二次障害的なものが出てしまうみたい
有能な義母を手本にしてるため、
まさに、>>238 みたいな感じ
ADHDみたいに不注意とか物忘れとかもないしね
ワガママが出てしまうとはいえ、年老いた義両親のお世話もよくしてくれてるよ

性格もよく優秀なお子さんなんだと思うけど、ASDの診断ついてるのなら多かれ少なかれストレスたまりやすいと思うので、ストレスがなるべくたまらないよう、たまったストレスを発散できるように対処してあげたらいいかもしれないね?

256名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:29:22.24ID:Z6/3DwCX
>>238
ちなみに乳幼児の時は手がかかった?かからなかった?

257名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:30:14.30ID:METVA242
>>243
ありがとう。相手に伝わる言葉選びをするのが苦手だからそういって貰えて嬉しい。

スキゾイド=シゾイドで合ってます。
スキゾイドPDは孤立型ASDと鑑別が困難、或いは軽症例と言われている人格障害です。
診断当時は女性の成人発達障害やグレーゾーンの理解が進んでなかったので、主診断名がスキゾイドでASDグレーが副診断名になってます。
逆に言えば発達障害と人格障害はその位微妙な違いだとも言えます。

258名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:32:28.27ID:si2Qf+tf
>>254
IQは130台なので多分それでカバーしてるんだと思う
やっぱり学生時代は目立たなくても社会に出てから苦労しそうだよね
>>255
色々参考になることをありがとう
義妹さんちゃんと外で働けてるんですね
うちは私に対してはわがまま放題なので性格がいいとはどうしても思えないけど、ストレスが相当溜まってるのだとしたらある程度仕方ないのかなあ
私自身は典型的なADHDで無能だから、一緒にいるとイライラしちゃうのかもしれない
ストレス発散方法を色々考えないとダメだよね
>>256
乳幼児のときは感覚過敏やこだわりが強くて手がかかった
言葉は周りの子供に比べて極端に早かった

259名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:35:44.14ID:Z6/3DwCX
>>257
広汎性とADHDの併存が認められるようになったのもDSM5からだもんね
大変だったね

>>258
>乳幼児のときは感覚過敏やこだわりが強くて手がかかった
めっちゃ分かりやすいね

260名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:26:28.37ID:vwQDJp3M
>>258
IQ130台ってすごいね
ASDでもかなり軽度なのでは?
いくらIQが高くても特性バリバリだったら、集団生活でも問題行動が出てくるんじゃないかな?
普通なら発達と気づかず定型として生きていける程度かもしれないね
親がスレタイだからこそ気がつけたんだろうね

義妹は仕事そのものより対人面でストレスためてる様子
温厚な義母をロールモデルにしてるので同じように穏やかに人と接しようとすると、自分が我慢するしかないみたい
完璧主義なところもあるのか、時には、私はお母さんとは違う、お母さんみたいにはできないから!とキレたりすることもあったみたい
何度か転職してるけど仕事できるできないではなく、対人面の問題などで退職してる

軽度のASDでそれだけIQが高かったら、適職が見つかればうまくいく可能性も高いんじゃないかな?
義妹が不運だったのは定型として育てられ自分でもそう思ってるところだと感じる
お子さんの得意不得意を理解してあげて、得意なことを将来につなげてあげられたらいいんじゃないかな?

でも親がお子さんのストレス発散のハンドバッグになることはないと思うよ
時には嫌なことは嫌だとお子さんにはっきり伝えてもいいと思う
なるべくストレスためずに、たまってしまったときはうまく発散できるようになるといいよね

261名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:15:36.87ID:E+kH/sPj
トーマスが大好きなスレタイ親子です。
先週から急に主役級キャラクターが変化したりエンディングの歌詞が大幅に変わったりして受け入れられず困惑してる。
変化に弱いんだよなー。
元に戻して欲しいって願ってしまう。

262名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:21:40.09ID:qNJFMCws
ちょい話ずれてごめんなんだけど
年齢高いお子さん、IQなんていって子ども連れて行ってる?
告知とかしてる?

子のIQは小学5年で計測が最後
ちょっとだけ高い感じで
中学生の頃は勉強もよく出来たし数学とか得意だった
高校で抽象度上がって脳内でイメージ化できなくなって(と本人は言ってる)成績どんどん落ちてる
やればできるはず、頑張れて言うべきか
諦めるべきかIQ計り直して数値で確認してみたい気持ちはあるけど
はかったところでどうしようもないしなー…とも思う

263名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:24:02.55ID:qNJFMCws
>>261
え、トーマス主役級変わったの…?
エンディングはともかく、
それはそりゃ受け入れられないだろうと思うのだけど…

264名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:08:15.61ID:xU/qGBe1
>>262
新高1の娘がそんな感じ
本人の強い希望(部活などが理由)で進学校(毎年京大東大進学者が数人だけど居るレベル)へ進学が決まってるけど、今から挫折しないか不安でしかない

願書を出す前も色々と不安要素を話したけど、志望校を変えなかった
主治医にも相談したけど入る前からそんな心配してもって感じで言われた

265名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:11:53.58ID:xU/qGBe1
告知は主治医がしない方が良いと言うのでしてない

現在トラブルも困り感もそんなにないから不思議ちゃんで通ってるし、アスペだから空気を読めずにカミングアウトして、逆に皆が引いてしまう恐れがあるって言われた

266名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:23:58.99ID:Wb9NccKM
勉強できるお子さんまじで羨ましい
他はめちゃくちゃなままでいいからせめて勉強はできてくれと思う日々
急にできるようになったりしてくれるかも?と頑張って教えてるけどのれんに腕押しで疲れてきた
一体なんだったらできるのか…

267名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:37:41.55ID:PYWnZw3S
父は借金すう百まんの発達
娘も自己破産
とにかく発達は借金だけはするな
鴨にされるなといいたい

268名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:59:20.33ID:yiFjSgXw
>>266
うちは逆なんだよね
勉強だけできて他が全部ダメ

運動苦手、学校行事も参加嫌がるし、子供同士遊べない、
偏食大杉、こだわり強すぎて周りの子には頭おかしいと思われてる。

勉強できるといっても国語や算数は支援級でやってるから、勉強できるってのは
支援担任以外知られていない。事情知らない人には知的障害あると思われてる。

他がめちゃくちゃだと親は何やってるのってことになるし、勉強できることは
積極的に言わないけど、理由は「勉強ばっかりやらせて躾がなってない」って言われるから。

269名無しの心子知らず2019/04/03(水) 19:16:54.28ID:xU/qGBe1
発達障害=知的障害って思ってる人いるよね
うちも不思議ちゃんで運動も出来ないから頭悪いって思われてたみたいで、高校の合格発表へ行ったときに、同じ学校の親に「頭良いんだね」って言われたw
相手も同じ学校受かってるのにw

270名無しの心子知らず2019/04/03(水) 19:51:23.25ID:/CSyaSNz
東大はNGワード

271名無しの心子知らず2019/04/03(水) 20:18:23.47ID:E+kH/sPj
>>263
エドワードとヘンリーが追い出されて新キャラがねじ込まれてます。

272名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:09:20.91ID:U9LCwuC1
>>232
自演だからね

273名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:11:46.69ID:U9LCwuC1
>>269
そら発達障害なんて知的障害と同じだからな

274名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:12:09.11ID:U9LCwuC1
まあここは親もキチガイだと自覚してるからほかのスレよりはまだマシ

275名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:40:58.73ID:os91XxrE
私が見てIQは90〜100程度かなと思ってた身内の併発の子が130だった
定型親子が発達見てもIQまで見抜けないと思う

276名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:34:54.87ID:yiFjSgXw
>>275
実際のIQより30くらい低いのがリアル生活のIQみたいな話聞いたことある
環境が良くないと発揮できないもんね

うちの子も30くらい引くと、周囲からこのくらいに思われてるのだろうなって値になる。

>>271
スレチだけどしばらく見ない間にそんな交代劇が!

277名無しの心子知らず2019/04/04(木) 00:36:09.41ID:AhKbps/i
春から新シリーズって予告してたような

278名無しの心子知らず2019/04/04(木) 00:40:41.56ID:xxlmWFA/
それだけ派手に交代したら定型でも十分戸惑うよ
妖怪ウォッチでふみちゃんが交代した時のアニメ人気のダダ下がりを思い出す
クラスの子皆あっという間に見なくなったと言ってた

279名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:23:23.07ID:WMkoAigq
妖怪ウォッチは新シリーズでふみちゃん戻ってくるよw
ケイタもウィスパーも。シャドウサイドが人気なかったね。

280名無しの心子知らず2019/04/04(木) 07:16:34.03ID:P5Q1GFFz
妖怪ウォッチ新シリーズってまだ人気あるの?どこ行っても投げ売りしてるね
うちも一時期見てたけど見なくなったな 親子でハマるとそれだけになるけど飽きると見向きもしない 今はすみっコにハマってるけどいつまた飽きるやら

281名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:18:32.05ID:qWfjMsT/
>>275
>>276
発達な時点で凸凹なんだから一番低い数字が実際の能力だ

実地巣IQ70だ

282名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:57:21.38ID:lPwnpQKx
>>135
亀レスだからもういらっしゃらないかも&有名どころだからご存知かも知れないけどケアレスミスってことは計算間違いかと勝手に判断してのレスですので関係なかったらスルーして下さい
桐書房の計算力トレーニングって参考書ご存知ですか?高校入試〜大学入試レベルまで何冊かあります
足し算から数学3まで網羅しているようです
そのシリーズは早く正確に計算するメソッドを突き詰めた本で私も愛用しています
どこでミスが起きるのか、もたつくのかを独自の計算手法で解説していて数学が
苦手なお子さんにぜひ勧めたい本です
長文すみません

283名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:20:23.55ID:bMxfNsjK
発達は能力発揮出来ないから、むしろ検査結果より実際のIQ高いはずだと医者に言われてるよ

284名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:29:07.16ID:To94hCyI
>>269
それ、私が高校の時にいわれたわー…
テキスト全部置いて行ってるしバカかと思ったら違うんだねって
同じ学校入ってるのに…

285名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:44:14.36ID:wi9WfqIB
言われた言われた
あんたが成績いいなんて詐欺だとか、◯大生に全く見えないとか
実際勉強できるだけのアホなので正しい評価だったと思う

286名無しの心子知らず2019/04/05(金) 07:07:47.64ID:3j16XudC
>>283
緊張してたり、出来なかったのを気にしてたりの状態だもんね

287名無しの心子知らず2019/04/05(金) 07:34:25.10ID:6OEZj+un
検査中、別室からマジックミラー越しに見てられるんだけどそれはそれはふざけた態度で話し出したり立ち上がったり歩き出したりしてて(後で多動は無いという診断)、こりゃダメだって思ったんだけどIQ高く出てビックリしたよ。

288名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:59:00.11ID:mVHG5J6y
>>282

>>135です。
私も間違えた箇所のチェック、繰り返しで計算ミスを克服した口です。
書店で桐書房の本で覗いてみます!
ありがとうございます!

289名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:55:48.41ID:QtiJhANa
>>287
それは良かったねとしか思わないけど、
こういう人ってどういう返答を期待してるんだろう

290名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:18:56.66ID:hZ85x3SV
発達はだまされやすいだろうな
自己破産しやすいだろうな
ナマポ生活になりやすいだろうな

291名無しの心子知らず2019/04/05(金) 22:02:26.23ID:RiXaJZY0
>>283>>286
何いってんだこのバカw
バカ丸出しじゃんw

292名無しの心子知らず2019/04/05(金) 22:06:18.58ID:8p+9G+nM
よく東大だとか知能が高い方の話がよくでますがカナータイプの方っていないんですかね?

私がそうでとにかく何もできません。
学生時代からずっと勉強だめ、運動だめ、工作や絵も苦手で裁縫も全くできません。
スレタイは特別な才能があるとかよく言われますが全くないどころか平均的なこともできずいつも最下層でした。
ただ他人に迷惑かけるタイプじゃなかったしいつも怖くてオドオドしてたから相手にされてなかったのでからかわれたりもあんまりありませんでした。

生まれ変わったらなんでも小器用にできてアクティブでみんなから好かれるようなド定型に生まれ変わりたいな。
ただただ子に申し訳ないことをした。

293名無しの心子知らず2019/04/05(金) 22:22:23.11ID:O69vA0oY
カナーって中度から重度の知的障害伴うタイプでしょ
292はカナーほど知的障害あるように見えないけど

294名無しの心子知らず2019/04/05(金) 23:06:40.65ID:z7Bg1Hfy
私も何も出来ないタイプだし子供も頭よくないわ
それでも二人とも手帳は貰えないレベル
しんどい

295名無しの心子知らず2019/04/05(金) 23:12:32.32ID:pVAxvGod
>>292
あなたはカナーじゃないよ

ウチの子はカナーなのでよくわかる
なんていうか圧倒的な差を感じるよw

296名無しの心子知らず2019/04/06(土) 01:42:30.08ID:5JgLyeyk
>>292
そんだけ文章書けたら違うよ

297名無しの心子知らず2019/04/06(土) 02:54:13.67ID:Z+Hs4CCb
>>292
だめな気がしてるだけじゃない?あまり褒められたことがなくて自己否定感が強いだけっていうか

298名無しの心子知らず2019/04/06(土) 07:13:54.33ID:Etrc3u0K
別に知的障害がない=勉強が出来るじゃないからね
IQが90くらいだと勉強に苦労するけど、知的には正常
IQ80くらいで学校によっては支援級を検討し始めるけど、それでも知的障害じゃないからね

299名無しの心子知らず2019/04/06(土) 08:02:09.50ID:oqciQnFY
カナーっぽい、要するに知能が高くないって言いたいんでしょ
ちゃんと言葉使えてる前提でカナーじゃないって否定するだけは見当違いだと思うわ
物凄い時間かけて書き込んでるのかもしれないわけだし

300名無しの心子知らず2019/04/06(土) 09:19:13.88ID:8LBruvJB
私がASD傾向
娘はADHD傾向
ここまで育てるの大変だったけど
ついに大学生になったよー
苦労が報われた

301名無しの心子知らず2019/04/06(土) 09:33:47.83ID:7dLx4Odf
>>292です、みなさんありがとうございます。
>>299さんの言うようにカナーというのは知能が低いという解釈で使いました。

発達外来に行きましたが自閉傾向はあるのかな?と言われて診断は出ない状態でした。
しかし私自身は絶対に中度自閉症相当くらいだと思っています。
ですが、みなさんがカナーじゃないと言ってくれたのがびっくりなのと正直凄く嬉しかったです。
ずっと自分は知能が低い障害者だと思って生きてきたので、そうじゃないと言われたのが涙が出るほど嬉しかったです。

文章書くのは嫌いじゃないですがスマホやパソコンが人並みに使える程度です。
最近はメルカリとかフリマアプリにハマっていて発送業務が楽しいなと感じているところです。

ずっと自分はだめだと思って生きてきました。
親にもあんたは不器用だからとずっと言われ続けてきました。
ちなみに親自身も自分はずっとダメだと思って生きてきたタイプで天才じゃないと意味がないと嘆いていました。

302名無しの心子知らず2019/04/06(土) 09:37:20.85ID:atR9y/CT
文章読む限りだけど、認知の歪みもありそう(恐らく母子とも)

303名無しの心子知らず2019/04/06(土) 09:45:38.01ID:wDUx42w9
こういう例を見てるとどんなに他と比べて遅れがあってもその子の出来たことを褒めてって言われる理由がわかるわ
一生自分に劣等感を感じながら生きるなんて辛すぎる

304名無しの心子知らず2019/04/06(土) 09:47:17.46ID:7dLx4Odf
学生時代は親友と呼べる程の子が必ず1人出来て相方とか周りが呼び合うほどニコイチみたいな子ができてましたが、卒業すると疎遠になります。
今では旧友が1人残っているくらいです。
そもそも友達が欲しいなど今は思いません、仲を継続させる力がないんです。
学歴は高卒です。
偏差値45くらいの私立の女子高に推薦で入って通いましたが勉強には全く興味を持てずクラスで文化祭で行うダンスもできなくて笑われました。
書いていて思い出しましたが歌だけは得意でよく歌声を褒められたりイントロクイズなどはかなりの確率で当てます。
凹凸といえるほどのことではありませんが。

天然、不思議ちゃん、おっとり、マイペース、自分の世界がある、
これは幼稚園から今現在までずっと言われ続けてきたことです。

305名無しの心子知らず2019/04/06(土) 09:57:48.09ID:7dLx4Odf
でも親からは可愛がられてきましたよ。
冷たくされたり虐待とかは全くなく可愛い可愛いと育てられてきましたが、反面で本音がポロポロと出ていたんでしょうね。
母自身もかなり努力したようですが根本にある自分はだめなんだという思いが消えなかったようです。
怪しいセミナーや宗教にもハマっていました。
どうしたら救われるんだとずっと考えて生きてきたような人です。
明るく努めようとしていたのは伝わります。

私自身はよく寝る子でよく笑いミルクの飲みもよく言葉の遅れなどはなく問題行動もなく検診にもひっかからなかったようです。
ですがやっぱり人とは違うことや何も特技がないこと、理解力がなく人付き合いも苦手で全体的に知能が低いことに苦しんでいます。

こんな私でも一応幼少期は標準に成長してきたのに、我が子は言葉の遅れが明らかで3歳過ぎても単語くらいしかありません。
私は3歳ではもう普通に会話していたようですしおむつも2歳代で外れて箸も使ってトイレも自立、仲良しの友達もいたようです。
それでも知能はかなり低いので、我が子は3歳で自力が全く出来ない状態で、これから先普通級は無理なのかと嘆いています。
こんな私ですら出来たことが出来ないとなると、私以下の人生が待っているということ。
もうどうしてあげたらいいか。

とにかく毎日抱きしめたりしていますが、母と同じように私の本心を見抜いてしまうのではないかと不安です。

306名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:03:07.04ID:uJ/KsMk+
自力で普通高校卒業できてるのに自閉中度の訳なかろう
知的に低めで自閉傾向ありぐらいでしょ
医者が診断出してないのに自分は自閉中度のカナーだ!って言い張るのは何なんだ

307名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:08:33.92ID:7dLx4Odf
>>306
ありがとうございます。
多分きちんとした発達外来じゃなく昔の精神科みたいなところだったので診断出なかっただけで、今行けば診断はでると思います。
しかし現在かなり金欠もあり病院行けないままです。
子にお金がかなりかかるので。
でも知能は低く自閉傾向がある時点でやっぱり自閉症には変わりないと思います。
自閉傾向=自閉度は軽いが障害はあるという意味だと思うので。
子ははっきり診断済みです。

308名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:14:13.13ID:OG1BQTaa
自分を下げて書いてるつもりがよその支援級支援校の子達まで下げてるという

309名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:16:05.91ID:RRS/tHQm
>>300
娘さん入学おめでとう!

310名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:17:55.55ID:Etrc3u0K
障害者関係の仕事してるんだけど、ネットが広まってから自分で調べて勝手に診断して思い込む人が増えた
傾向としてはあるけど、健常の範囲の人も多い

診断の有無よりも自閉傾向があることで不便を感じてる事に対策をする事の方が大切なんだけどね

311名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:18:25.75ID:SdXD3ui9
誰も興味がないのに延々と自分語り

312名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:22:15.24ID:JVH+LEXr
>>310
自分がそうだと思い込む分には勝手にすればいいけど、他人を発達認定する奴が増えたよね
スレ荒らしてる頭のおかしな奴をアスペ認定とか
そんなのを同類にしないで欲しいわ

313名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:30:34.86ID:fwbfYtjL
>>300
おめ!

314名無しの心子知らず2019/04/06(土) 10:59:20.58ID:C8N9AoJv
>>302
すごい歪んでる感じがするよね。
自閉傾向はあるのかもだけど、
自閉というより毒親スレ向きなのではないかと思った。
自分はダメだダメだと書いてる割に、子供はこれ以下か〜、
はぁ、そんな人生かぁって書き方もなんかすごい。
ネットだから本音を書いたんだろうけど、
親とそっくりな子育てを既にしてる気がする。

315名無しの心子知らず2019/04/06(土) 11:07:48.38ID:aojMsbb2
>>308>>311
こういう空気読めないところや他人を傷つけることに理解ができないので私は自閉症あると思います。
想像できるなら障害じゃないので。

316名無しの心子知らず2019/04/06(土) 11:35:44.90ID:oqciQnFY
専門家が実際に見て診断するのが全てでしょ
ここで書かれているのをみただけで何も決められないのに不毛
自分がどう思おうと傾向の範囲でしかないのが現実だとしても
別に発達障害関係のノウハウをいかしちゃいけないわけじゃない
大切なのはその先であって
レッテル張りは過程の一つでしかないと思う
言い訳に使うのではなくこれからをうまく生きるために使わないと

317名無しの心子知らず2019/04/06(土) 11:45:18.56ID:VpoLd+Nc
>>315
自閉症だからと言えば許される事なんてひとつもないよ
健常者はどういう言動か学んだ方がいい

318名無しの心子知らず2019/04/06(土) 11:55:36.82ID:vJ9Esi50
診断受けている者としては、自己診断でうじうじ言う位なら受診してこれからを生きやすくする為に専門家の意見を仰いでほしい。
「空気読めないし他人を傷付ける事に理解がないから自閉症」という言いぐさも、周囲に迷惑を掛けないよう努力している発達障害者に失礼だよ。

319名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:17:30.69ID:OG1BQTaa
上でも言ってたひといるけどものすごく歪んでると思うので、他の障害の可能性も視野に入れて受診はした方が良いと思う

320名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:27:59.91ID:2FkOXuiH
カナーの割には頭良い!自閉に見えないって言われたいだけでしょ
承認欲求拗らせた毒親育ちのメンヘラにも思える

321名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:34:39.30ID:siZpgKMZ
>>307
育児関係ないスレチ

322名無しの心子知らず2019/04/06(土) 13:06:47.08ID:fY87K01g
>>300
おめでとうございます!

323名無しの心子知らず2019/04/06(土) 13:09:19.80ID:KVU8wrev
愛着障害なんじゃね?知らんけど

324名無しの心子知らず2019/04/06(土) 13:40:25.22ID:LS5hwBB5
本当に親子どちらか診断もらえれば医療費の補助やお金貰える可能性もあるよね
うちは案内はもらったけど夫が断固拒否だからもうどうしようもないや
もう嫌だ

325名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:06:26.24ID:PCRks1cf
>>307
お金ないって言ってるけど、精神科なら自立支援もあるし、
障害あるなら障害者年金もある。
手続きするまでは3割負担になってしまうだろうけど、
自立支援だけならそんなに手続き難しくないし、期間もそんなにかからないし、
子供のためにも自分の受診も考えてみてはどうだろう。
子供が診断済ということだから、
療育センターみたいに子供専門の病院じゃなければ、
大人の受診についてもアドバイスもらえるんじゃないかと思う。

326名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:04:16.98ID:aojMsbb2
近所の精神科いつも人少ないから行ってきましたが、やはり診断はつきませんでした。
それに私も努力してるし何でしてないって決めつけるんですか?
気に入らないレスに強気に暴言吐いたら同レベルだと思いますけどね。

327名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:48:21.53ID:Etrc3u0K
>>326
お子さんが診断済みなら分かると思いますが、発達障害の診断はインフルエンザみたいに簡単な検査ですぐに診断が出るもんじゃないよ
様々な検査や問診を経て出るものだよ
鬱や糖質を扱ってる精神科でも発達障害は専門外だと紹介状を渡される事もあるよ

328名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:53:03.84ID:OG1BQTaa
本人に今困り感無いなら診断つかなかったりもするけど
近所のじゃなくて専門のところ予約して行った方が良いよ

329名無しの心子知らず2019/04/06(土) 18:01:09.28ID:HENR1xhM
相手にしないほうがいい人なんじゃない?

330名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:25:38.68ID:kKBHlCeE
発達界隈のスレに似たようなズレまくり質問がここ数日連投されてるけどアフィかもよ
相手しないほうがいい

331名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:43:58.44ID:C8N9AoJv
精神科や心療内科にもいろいろあるよね。
怪しい医者もいるし。
なんのテストもせずにちょっとした問診だけで障害の有無の診断をくだしてしまう医者もいるらしいし。
でも普通は精神科なら発達障害もみんな見られるわけではないもんね。

332名無しの心子知らず2019/04/06(土) 22:05:04.62ID:I4QwQzUJ
診断は医師しかできない?
病院いったら療育やってるNPO紹介されてそこで検査するっぽいけど

333名無しの心子知らず2019/04/06(土) 22:18:14.84ID:xu0ryI7Q
>>332
診断名をつけるのは医師にしかできない事。
発達検査は心理士がしてくれるだろうけど、言えて傾向が見られるってことまでで断定はしない。
検査結果を持っていけば専門医が診断してくれるんじゃないのかな。

334名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:12:15.77ID:nbQVJ+eT
流れトン切るけど、ツイッターでバズった「住所印をシャチハタで作る」がマジよかった

支援級やデイで毎年書かされる支援シートや調査票、手書きが苦手で辛かったんだけど
1か所でも手書きが減るだけですごくうれしい

支援級+デイ複数利用なんだけど、みなさん書類整理ってどうやってるか教えてほしい

335名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:47:23.14ID:saFE/V1K
>>332
なんのための検査かによる
遣う社会資源が、健康保険ならば必ず保険医(医師)が診断する
財源が自治体のお金なら、心理やさんやNPOが傾向ありってニュアンスでgoになることもある(ただしこれは診断とは言わない。検査、ては言う)

336名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:29:04.64ID:XRNqpQI4
5歳でグレー診断なんだけど、習い事先に言う必要があるか悩む。理解力が足りなくて、先生が10言った事の3まで覚えていれば良い方で、それ以降は覚えているのが困難なところがある。
スイミングはテストで自分が何をするのか忘れてしまい、進級するのに半年かかるのはザラ。泳ぎたくて通ってるのに1年間ずっと水中ジャンプだったことも。
公文の算数も指差しながら数字を読み上げるのがどうしても苦手でなかなか進まず…
どちらも本人が泳ぎたい、計算したいと目標があり、こうした積み重ねも本人の為になるとずっと続けてきたけど、どちらも先生がもう一言助言してくれるだけで少し変わるのかな…と思うところがあるので相談すべきか悩み中です。
こちらの事情を聞いてもらうのも図々しいかも、と。皆さんは習い事先に話してますか?長文すみません。

337名無しの心子知らず2019/04/07(日) 02:28:21.40ID:vV2Qhaba
>>336
とりあえず診断名を伝えるのはどうでも良いけど、特徴だけでも伝えたら?
配慮して貰えるかどうかは先生の判断に任せたらどうだろう?

338名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:38:26.42ID:lIQKfE9A
>>336
うちは診断名は伝えてないけど、こういう所があります。こうすると指示が通りやすいです、ということは伝えてる。
今年小学校入学だけど、同じように診断名は伝えずに家、保育園、発達センター毎に書類にまとめて提出したよ。

339名無しの心子知らず2019/04/07(日) 21:53:32.07ID:bQXAb9jp
>>336
ウチの子も

340名無しの心子知らず2019/04/08(月) 17:37:48.02ID:hYo3sNck
>>336
>>337
お返事ありがとうございました!
グレーと言われていた我が子だけど、今日改めてハッキリ自閉症と診断されました。

習い事で取り組んでいるもの自体が、息子にとってまさに困難な部分だとわかったので、コーチや先生には息子の特徴だけお伝えして様子を見ていきたいと思います。
また、結果がなかなか出ないのも理解してやっていくしかないな…と。もう割り切って行きます(笑)
みなさんありがとうございました!

341名無しの心子知らず2019/04/08(月) 17:46:43.61ID:hYo3sNck
あ、アンカー間違えてすみません!
>>337
>>338でした!ごめんなさい。

>>339さん、うちは割り切る事はできたけど、さてどうしましょうという感じです…(笑)お互いに頑張りましょう!

342名無しの心子知らず2019/04/08(月) 21:13:05.55ID:iXD7vZ3v
新学期が始まり学校に提出しなきゃいけない書類がたくさん
鉛筆で下書きしないと間違えてばかりでもう嫌だ

343名無しの心子知らず2019/04/08(月) 21:33:29.37ID:FxCu52Cc
手書きが辛い。

ワードかエクセルで書類作ってるだろうから、
データもらって、テキストボックス追加して自分で印刷したものを提出したい。

344名無しの心子知らず2019/04/09(火) 11:54:42.74ID:lYfalykz
私も手書きが辛い。というか嫌い
字はそれなりに普通なんだけど、自分の書いたものが嫌い
パソコンや判子とかの字面が整ったものは良いんだけど、判子を曲がりなく押さないと気が済まなくて辛い
拘りのせいなんだろうか。子の持ち物記入なんかも地味にストレスだ

345名無しの心子知らず2019/04/09(火) 12:42:35.02ID:JeTDwm4W
>>344
そこで>>334ですよ

346名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:20:49.53ID:JZJjdGoV
「良かれと思ってるが自分の都合」は天才的能力を潰す典型例、相手が特性分野で成長することを阻害する。 - Togetter
https://togetter.com/li/1336254

347名無しの心子知らず2019/04/09(火) 22:45:40.18ID:4qE8H/Uk
入学式とか保護者会とか
ママがたくさんいる場ってイヤじゃない?
人のことよくチェックしてる噂好きのママとか
なるべく近寄らないようにしてる

348名無しの心子知らず2019/04/10(水) 00:19:13.93ID:e2APu+bs
>>347
目がギラギラしてたり、キョロキョロしてたり?
自分は産まれも育ちも地元の人が無理かも。
顔が広すぎてびっくりする。

349名無しの心子知らず2019/04/10(水) 06:01:37.70ID:c1i8Nxca
>>348
キョロキョロしてるのはむしろ発達じゃ・・・
定型って嫌いな人間と目合わせないようにしてない?
スーパーとかで同級生の親見つけてもまず目が合わない

350名無しの心子知らず2019/04/10(水) 06:26:20.63ID:ZUZiS+xT
私場所が変わると人の顔がわからなくなる(知り合いでも気付かない)から近所に買い物に行く時は人の顔見ないようにしてる
持ち物や服装では覚えられるのに顔は全くダメだわ

351名無しの心子知らず2019/04/10(水) 07:28:25.01ID:iGJfHZ6m
>>350
それは相貌失認じゃない?

352名無しの心子知らず2019/04/10(水) 08:29:05.26ID:zU6geMl9
>>349
してるね 目が合ってもすぐそらされるorz選択ボッチのようでそうじゃない感があるわ 育児の話なんて合わないし話すことないからいいけどさ
去年は1年生だし頑張って懇談会出たけど療育のかいあって問題という問題はなかったし今年はご無礼する 来年はもしかしたら出てカミングアウトしなきゃいけなくなるかもしれない 通級通ってる時点で子どもから知られてる気はしないでもないけど

353名無しの心子知らず2019/04/10(水) 09:17:09.69ID:cEuVt17K
スッキリで発達やってる

354名無しの心子知らず2019/04/10(水) 09:41:11.17ID:cEuVt17K
ASDの女性って職場でもノーメイクに近くない?
化粧がヘタなのか顔に塗るのが生理的に苦手なのかわからないけど
ちなみに私はその両方w
化粧好きなADHDは知ってるけど
化粧好きなASDの人いますか?

355名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:16:46.63ID:9usaQ+Gp
私も日焼け止めしか塗らない
靴もペタンコしか履かない
メイクもネイルも息苦しく感じる
ちゃんとするのは結婚式とかだけだわ
ただ、ド定型でもメイク嫌いな人もいるから
特性かどうかはあんま関係ない気もする

356名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:24:44.91ID:9OYOe08T
感覚過敏が特性だから関係なくはないと思うな
私は出かけるときはする
基本は日焼け止めも塗りたくない

357名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:27:12.30ID:NwnQnlqp
私も家にいる時は日焼け止めも塗らないな
紫外線強い時期は肌が荒れるから流石に塗るけど
25くらいまでは会社もすっぴんで行ってたわ

358名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:28:49.36ID:wJ19+Ucs
私も基本スッピン
入園式のために半年ぶりくらいに日焼け止め下地使おうとしたら分離してた

359名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:34:12.50ID:SoDpxmdu
>>354
私も日焼け止めしか塗らない
ただし、物心ついてから1年365日毎日日焼け止めは塗っているw
化粧は大学生くらいの時にバイト始めた時に接客業だったので「化粧は必須です」と言われ周りの大学生(一応バイト仲間かw)に色々聞いてメイクしてたよ
社会人になってもしてたよ
当時、安くてノリがいいヌーヴという高校生向けの化粧品が売られてて使ってた
そのヌーヴという商品が廃番になってから、同じ機能の商品が見つけられず、そこで化粧しなくなった

日焼け止めは(学生の頃)お母さんが使ってた生協の1500円のヤツを自分もずーっと使い続けて、子供が生まれた時に赤ちゃんもママも使えるってヤツに変えただけ(それは生協のじゃなくて何処にでも売ってるアレ)

以上、自分語りの好きなASDでした…

つーか自分は最近「男なんじゃないか」と思うようになってきた
夫がものすごく女の子っぽい性格なので気になってる…(解決より共感を求めたがる)
自分は完全に逆

360名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:44:07.07ID:9usaQ+Gp
ASDって男性脳の極みって言うしね。
自分のこと、男っぽいなと思うし。
サバサバしてていわゆる女子的馴れ合いとか苦手だし
化粧その他も興味ないし。
いまのとこ定型の娘が2歳にしてお友達とつるんでて
普通はこうなのか、、、と衝撃を受けたw

361名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:26:50.22ID:NwnQnlqp
>>359
うちと同じだ
うちも私が男っぽく夫の方が乙女思考

362名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:28:15.83ID:ZIITv151
いわゆるサバサバ系女子じゃなく普通に女と話してる気がしない男と話してる気分になると上司に言われたことあるわ

363名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:05:37.41ID:QUcQqDbu
ASDっぽいうちの一族の女性たちは
祖母も母やおば達はみんなノーメイクだった。従姉妹もすっぴん率高い。

会話は私は男性っぽさはないと思う。サバサバもしていなくて根に持つタイプ。

女どうしで面倒なのは、誕生日の祝いあい、待ち合わせ場所まで一緒に行く、
頻繁にプレゼント、いつまでも終わらないLINE、
子供関係だと先生への色紙をみんなで、とかかな。

今いる支援級は、保護者みんなで何か贈るのがないので気楽。
幼稚園のときに「先生に色紙渡すからこの紙にメッセージ書いて」って辛かったので。

364名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:52:51.68ID:cEuVt17K
お答えありがとう
やっぱりASDの女性はメイク苦手な人が多そうだね
私も塗るのがキライ、日焼け止めだけなんとかつけるけど落とさず寝ることも(汗
つけまとかまつエクも無理

でもあんまり塗らないから肌はわりと皆きれいだったりするんだろうか?
私は同じ年齢層の中では肌がキレイだと言われるんだよ お世辞を間に受けてるだけという説もあるけどさw

365名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:55:14.89ID:jPnptuxd
まず化粧する時間を作れないんだよなー・・・
朝はいつもバタバタ、時間配分がいつまでたっても上手くできない

366名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:00:24.15ID:4J8nv1H1
化粧しないと言えば、これ思い出した

321 可愛い奥様 sage 2019/03/27(水) 19:57:57.51 ID:OwHaxMn+0
昨夜N◯Kで料理研究家が自分の台所を紹介する番組やってて、夕飯の準備しながら録画したのを見てたんだけど
近年稀に見るホラーで鳥肌立ちまくりだった
何よりもまずそのアラ還ぐらいの料理研究家自体がめちゃ怖くて
作ったような声も子供みたいなよたよたした喋り方も不自然な肘の角度も思想を感じさせるすっぴんも
白髪染めで真っ黒になったボブをビチィッと横分けにしてるのも全てが不気味で
喋りながら目をひん剥くのも高速でうなずくのもすごく恐ろしくて
他にも急に画用紙に絵を描き始めてお店屋さんごっこ〜とか言い出して串カツ揚げはじめたり
なにも味付けしてないニンジンの千切りを口に放り込んで「甘 く なっ てき てる」と呟いたり
大きな窓の向こうをボーッと見ながら粗末な机でとんでもなく分厚いトーストに齧りついてるのも
料理や食器の紹介なんてどうでもいいくらいホラーだった

最近の流行りなのかもしれないけど朝日の中にいるようなやけに白っぽい映像で撮られていて
光の中で高齢独身女がノーメイクのしょぼしょぼした目で窓の外をボーッと見ながら何か食べてるのはザ・恍惚の人そのもので
それはむしろなにか精神病棟的なものを彷彿とさせる映像で、
高齢独身女の厳しい現実をまざまざと見せつけられてしまった感じになってしまったのも怖かった

599 可愛い奥様 sage 2019/04/05(金) 01:40:35.16 ID:IqDSuvVk0
前スレで話題になってた高山なおみの台所の再放送を見てみた

話し方と表現が独特だったのが気になった
気持ち悪いと思った人がいるのは、そこかもね
ASD感のある人だなあと思ってググったら幼少期に吃音があったみたい
ネットに転がってるインタビュー記事の内容からも、個性的な感覚過敏のエピソードや、衝動的に一方的な喋り方をして夫の話題を奪って怒られる話や、ぶりっ子しゃべり演技をしたり河合隼雄(精神分析学)を読んだりしていることからも、恐らく傾向あるんだろうな
文筆とか絵本とか料理とか、何か作り出すことを仕事にしているのは天職なんだろうな
おもしろかった

367名無しの心子知らず2019/04/11(木) 07:57:10.87ID:JnJvBt3T
仕事辛かった
専業主婦させてくれるって言うから結婚した
幸せな5年
周りの目が気になって子ども作った
子ども発達障害
旦那ウツ発症
自分も旦那も傾向ありと気付く
子ども不登校
旦那ウツ続く
パート辛い
生きるのしんどい

368名無しの心子知らず2019/04/11(木) 08:28:33.58ID:dT4IYvto
お疲れ。
今日も一日なんとか生きよう。

369名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:02:54.07ID:oeJ1dnVv
年度末から今月にかけて小学校の参観、幼稚園の役員会、病院、
児相で療育手帳の更新、保健センターで発達相談と予定多すぎて泣きそう

今日も午前の病院の予約を忘れてて午後にしてもらった…
貧乏だからパートもしてるけどパートは曜日決まったルーティーンだから忘れないけど、イレギュラーな予定はすぐに忘れる

あとは家買ったから保険の見直しもやらないと…数年前に買ったのに先延ばししすぎた

370名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:04:14.15ID:oeJ1dnVv
予定決まったらすぐにカレンダーに書けばいいのに、子供に牛乳注いでと言われたり、宅配の荷物が届くとかすると書くことすら忘れるポンコツ脳

371名無しの心子知らず2019/04/11(木) 12:25:12.20ID:vHSa1msP
>>369
お疲れ様
この時期はいつも以上にポンコツになってしまうよね
私も今日やっと子どものお年玉を預金してきたのだけど、ATMにお札を変な向きで入れて機械停止させてしまった

子どもの将来と自分の老後のために正社員で働いた方がいいのだろうけど、扶養内のパートで精一杯
最近は金を増やす方法より、貧乏に耐え忍ぶ心を育てた方がいいのかもと思えてきた

372名無しの心子知らず2019/04/11(木) 13:19:24.09ID:j+cGlY/E
>>371
一度に2つとか厳しいからパートもライン作業だけど、物の置き方間違えるとやり直しになって後ろに荷物溜まってうわぁーと焦るの思い出したw

373名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:24:48.98ID:QCeBTn5y
歳の差兄弟で上の子が発達なんだけど、7歳差でも公園でシャボン玉液をこぼすのも食べたあと机が汚れているのも上の子の方でなんだか上の子がすごく不憫で可哀想になってきた
私も食事のたびに飲み物をこぼして親から嫌がられたし、今も自分のポンコツ具合に泣きそうになる
つい上の子にイライラしたり責めてしまうけど、なんかもっとフォローして楽しく毎日過ごせるようにしてあげられたらいいな…

374名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:32:06.45ID:QCeBTn5y
子にもだけど、ハイコストローリターンの子育てをさせてしまい未だに迷惑かけてしまっている親にも死ぬ前にもう少し恩返しというかなんか出来たらいいな
死んだ方がより迷惑だろうと思って生きてるけど、生きてるだけで新たに迷惑や負担をかけてしまうし本当に難しい

375名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:24:11.20ID:u3BdhqMp
ローコストな生き方にシフトしてくよ…だんだんと

376名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:09:05.85ID:2g16naK8
就園したんだけど、バス停が既に仲良し二人組に新規加入で
居心地の悪さったら

377名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:31:04.72ID:SxPYdPLM
>>376
ニコニコだけしてりゃいいから楽だよ
その2人は勝手に盛り上がってあなたのことは
気にしてないからラッキーよ

378名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:52:28.77ID:v0duchSb
みんな幼稚園の役員はどうしてる?
自分はこれから役員決めがあるけど、迷惑かける未来しか見えない・・・

379名無しの心子知らず2019/04/12(金) 18:01:45.93ID:7gW8tmhh
>>376
>>377
そうそう、さっさと帰れるしラッキーと思おう

380名無しの心子知らず2019/04/12(金) 21:48:15.09ID:2g16naK8
そっか、1:1で逆に話さなきゃとか失言気にしないでいいんだもんね
子も道路で落ち着きないから見てなきゃだし、挨拶とニコニコだけで割り切っておくわ

381名無しの心子知らず2019/04/12(金) 22:09:04.84ID:SxPYdPLM
そだよー合わない人と二人きりとか悲惨よ!

382名無しの心子知らず2019/04/12(金) 22:09:59.85ID:OymI984d
>>380
あなたには全然話し掛けてこないの?

383名無しの心子知らず2019/04/12(金) 22:14:14.61ID:B9btcXiH
川崎市議会 一般代表質問答弁案

920 非公開@個人情報保護のため[sage] 2018/09/07(金) 08:14:31.26 ID:
自民党126番・127番
健康福祉局長 障害者の雇用と活用についての御質問ですが、本市におきましては、障害を持つ職員が特段の配慮を必要とせず、健常な職員と同様に職務を遂行する真のバリアフリーを実施しております。
そのため、合理的配慮の申出等、障害者としての権利の濫用に対しては、懲罰的人事評価を含めた厳正な指導を行なっております。
今後も、障害者が自らの利権を振りかざしたり、健常者に迷惑をかけることなく、共存を図れる社会づくりに向け、諸計画の策定・諸施策の推進を行なってまいります。

384名無しの心子知らず2019/04/13(土) 13:53:21.34ID:82elxo6r
皆の家はどんな感じ?
スレタイに加え1歳児がいるけど、もう酷い状態で
断捨離&掃除を決意してから早1ヶ月以上たつけど全然片付かない??w
インスタの掃除垢の人見てると髪の毛1本あるだけで汚写真すみません…だもんなぁ
うち来たら卒倒されそう
定型はそれが普通の感覚なのかな
泣きたい

385名無しの心子知らず2019/04/13(土) 13:55:56.88ID:slTN7Ud/
子ども抱えながらだと健常者でも散らかると思う
子ども見といてもらう間に一気に整理するとか
子ども見といて業者に整理してもらうか

386名無しの心子知らず2019/04/13(土) 14:36:26.12ID:vEqkMhhL
子供が触らないゾーンなしですら散らかってるw

>>384
インスタは病気レベルできれい好きな人もいるとおもう…

387名無しの心子知らず2019/04/13(土) 19:36:47.81ID:w3N1sa05
週一で掃除屋さん来てもらってる。
未就学児2人いるんで、それでも秒で荒れまくるけど。
夫婦共働きでクタクタなのもあるけど
私も夫も傾向ありでとにかく掃除が出来ないのと
夫が結構稼ぐしお金の使い方は文句言わないから。
稼ぐのはいんだけど
ほんとに家のことしない、子守もしない、で
精神的に流石にしんどくなってきたわ。
会話もほぼなし。
お互い無口だからなるべくしてこうなってるせいも
あるんだけども、どんどん心が乾いてくと言うか。
子どもが巣立つかどうかわからんけど
巣立ったら夫婦の形をどう維持してったらいいかわからんわ。

388名無しの心子知らず2019/04/13(土) 21:24:42.91ID:nOfjJRla
>>387
子供さん中学生くらいになったらペットおすすめやで! うちのモラハラ旦那もデレデレ
ところで週1の掃除サービスはどこに頼んでます?ダスキンとか?

389名無しの心子知らず2019/04/13(土) 22:30:20.94ID:w3N1sa05
>>388
なるほど、ペットいいかも。
掃除屋さんは地元の会社に頼んでます。
シルバーが最安だけど
ご老人に労働を課すことで
良心の呵責に苛まれ今のとこに落ち着いた。
定期だと割安だし。

390名無しの心子知らず2019/04/14(日) 06:18:31.51ID:RP2RgYjA
前に、お掃除頼んだら知り合いのママさんが来た…という書き込みを見た気がするw

391名無しの心子知らず2019/04/14(日) 06:34:50.25ID:dKyYXNzg
前にファミサポ頼もうとしたら、子の同級生の母親がメンバーに入ってたからやめた
関わっても、私を嫌いな人間が増えるだけだし

392名無しの心子知らず2019/04/14(日) 07:46:30.40ID:e1j0kMHv
>>391
まさに我が家がそうだったw
下の子の療育の送迎を頼んだら、上の子が同級生のママが来たわw

393名無しの心子知らず2019/04/14(日) 10:12:53.48ID:dX90Tz/c
あーわかる
職場に同じ幼稚園の人がいるんだけど、嫌な思いさせてないか日々気を遣う

394名無しの心子知らず2019/04/14(日) 10:22:54.64ID:JWRFTwCI
>>388
スレタイ家族でペット飼うのは可哀想
共働きで排泄掃除適切な健康管理なんて無理ゲー

395名無しの心子知らず2019/04/14(日) 13:05:01.20ID:5tUJ7tlz
私、一度植えると根絶やしにするのが大変なくらいだよwって言われた大葉を一夏で根絶やしにした…
動物大好きだけど、ペットは飼わないことにしてる。

396名無しの心子知らず2019/04/14(日) 22:11:19.93ID:WETigQ2h
>>395
あなわた 私も茶色い手の持ち主だ
うちの自治体出産すると記念の樹木もらえるんだけど子ども二人とものやつ枯らしたわ

397名無しの心子知らず2019/04/15(月) 15:49:49.39ID:iEsOw/sw
>>384
NHKでやっていたこんまりの番組みたけど、散らかっている家の人だったはみんな何かしらあるかんじだったわ
もちろん家もそうだよ・・

398名無しの心子知らず2019/04/15(月) 23:11:59.06ID:hu+DNK+I
>>397
それ、アメリカでの話?日本での話?

399名無しの心子知らず2019/04/16(火) 02:12:08.49ID:2XIls6BH
>>384
小さい子いたらそんなもんだよ 気にしなくていいしそれより子供の相手したげなよ、可愛い時期だし
問題は小さい子のいない私だ 今日掃除したら期限切れの食品結構出てきて情けなかった 疲れたorz

400名無しの心子知らず2019/04/16(火) 02:31:46.90ID:JBw/2xMP
>>384
そのインスタの人は『そんな事ないよ 綺麗だよー』待ちと思う

401名無しの心子知らず2019/04/16(火) 13:05:13.29ID:zKEjbe0i
>>398
日本の話
ただの片付けられない人達かと思って見ていたら、子供の頃の家庭環境に問題ありとか元ひきこもりでバイトも長続きしないとか重かった

402名無しの心子知らず2019/04/16(火) 14:30:29.51ID:nQioYow0
よく何処其処が汚いと運気が下がるとか言うけど逆だよね
もともとポンコツだから綺麗に出来ないし人生もパッとしない、あげく子供に障害まで出ちゃう

403名無しの心子知らず2019/04/16(火) 15:37:20.30ID:tJnYgye3
幼稚園がはじまってまだ一週間もたってないのに、色々やる事多くてもうしんどい
子供一人でよかった、こんなの二人分同時進行とか自分には無理だわ

404名無しの心子知らず2019/04/16(火) 18:15:50.09ID:wjiEMBxA
>>402
できないから運気低いまま今に至ってるんじゃないの?

405名無しの心子知らず2019/04/16(火) 18:43:04.34ID:dLBTVewf
子供にも障害出たのは運でも何でもなく単に遺伝

406名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:27:55.74ID:nQioYow0
だからそういうことよ

407名無しの心子知らず2019/04/16(火) 21:39:59.02ID:QHNWYya/
自分が気持ち悪い。
例えば恋愛している最中なんかも本当は凄くウキウキしてるんだけどウキウキしてる自分をもう一人の自分が冷静に見てて気持ち悪いから落ち着けと助言してるかんじ。
子の事も同じ感じで調子良い時一瞬キラキラママみたいな感じになるんだけどあ、何調子乗ってんの自分ってなって冷静になるかんじ

408名無しの心子知らず2019/04/17(水) 08:57:08.08ID:7Y95Xac1
すごくわかるよ
たぶん完璧主義とか自己肯定感の低さからきてる
どっちも本当の自分だから認めてあげてほしい

409名無しの心子知らず2019/04/17(水) 10:00:48.37ID:zsDQuLzs
>>407
わかるなー。自分もそうだった。
これも特性なのかな?
それとも二次障害からくるものかな。

自分が今まで自閉症だと気付くまで凄く苦しくてずっと葛藤してた。
幼少期からクラスメイトから担任にまでからかわれてきたしずっと自分はみんなと違うなって苦しかった。
何でみんなみたいに出来ないんだろう、なんでこんな簡単なこともできないの?って。
大人にもため息つかれてきた。
でも恨むとか言う感情はなくとにかく自分が悪いんだ、こんな気持ち悪い自分なら嫌われて当然だと。口癖はごめんなさいだったなー。
いつもみんなの顔色を伺い無駄に機嫌とってた。

子供が検診で引っかかって診断着いてから勉強し始めて知れば知るほど自分に当てはまりその時は本当にびっくりしたとともに自分は障害があったんだ!そりゃみんなと一緒にできないわけだ!
って長年の悩みや苦悩が消えた感じ。
障害だとわかったからって治るわけじゃないんだけど自分が変な理由がわかってから気持ちが一気に落ち着いたよ。
開き直ってるわけじゃないけど、障害なんだから仕方ないじゃんみたいに自分を納得させることができた。
勿論子供のために努力はしていくけど、努力じゃ治らないから障害なんだし、諦めることもできるようになったな。
要するに受容できたんだなと。
若い時は本当に苦しかったけど死ななくてよかったな。
今は子供がいる、旦那がいる、家族が生きてるだけで幸せだ。
美味しいもの食べてたっぷり寝る、これだけでもういい。

410名無しの心子知らず2019/04/17(水) 10:30:55.89ID:LrQ1lJrm
>>409
貴女は、自閉症じゃなくて、自閉スペクトラム症です。

411名無しの心子知らず2019/04/17(水) 10:47:38.97ID:tFqil1X2
私も小さい頃に療育受けて自信をつけたかったな
特に運動面と、順序立てて物事を考える習慣をつけたかった
子も大変だと思うけど、ある意味恵まれてる

412名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:48:35.38ID:GJhjoaDr
わかる
もし自分が今の時代に生まれてたら、今より少しは楽しい人生送れてたのに…っていつも思う
そして子供を持たない選択をするかな
ここのみんなって子が診断されてから自分も、って気づいた人がやっぱり多い?

413名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:30:24.38ID:6nbinYiy
【最新情報】糞便移植で自閉症スペクトラム障害の子供の症状が緩和されていることを確認!!(米研究)

今回発表されたフォローアップ研究によれば、糞便移植によって自閉症と胃腸系の症状が劇的に改善したという。

最初は8割以上が”重度”のASDと診断されていた子供たちだったが、2年後には17パーセントにまで低下。
現時点の診察では”軽度”と”中度”が39パーセントで、44パーセントは軽度の水準にも満たなかった。

自閉症は生まれつきでないことが完全に証明された。

414名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:36:35.23ID:WYuwGSut
>>412
自分がもし今の時代に生まれてても母は絶対に障害を認めないだろうから生きにくさについては何も変わってないと断言できるわw

20年前に今くらいネットで簡単に発達障害についての情報を目にすることができていたら、自分で傾向に気付いて子どもを持たない選択ができたかもしれないとはよく思う

415名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:38:24.97ID:VVzpfEjM
私は社会人の時に診断受けて手帳も年金の申請もした、だから夫婦共子供に遺伝する覚悟はあったし一人だけって決めてたなー
3つの娘はやはり傾向ありで療育に通う予定

416名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:02:52.91ID:ItoiUM6k
ようやく結婚出来た時に「今まで嫌な事しかなかったんだから、この先の人生は幸せしかないはず」と思ってたよ
ところが子供が自閉で自分もだと気付き更なる不幸の始まり
本当におめでたい自分

417名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:11:53.53ID:8TSO+R0P
妊娠中に発達障害のこと検索しまくってた
予感があったんだろうな

418名無しの心子知らず2019/04/17(水) 23:37:47.13ID:b5GdJ9uN
>>416
あなわた
全文同意
子供生んだら更なる不幸の始まりだった

419名無しの心子知らず2019/04/18(木) 00:51:04.88ID:8GCr6yHM
知ってたら今の旦那と結婚すらしてないわ
私が何となく察して子供一人だけど、自分の何となくの感覚を褒めてる

420名無しの心子知らず2019/04/18(木) 05:04:43.30ID:e+s+mL0s
>>417
予感分かる。

自分も妊娠中に読んだ育児書に自閉症って出てきたとき、凄く胸がザワザワして調べまくったら、これ自分じゃないか?って。
子にも遺伝したけど、既に想定内だったから市の支援にすぐ繋がれたのは良かった。

421名無しの心子知らず2019/04/18(木) 05:14:52.93ID:9RL0J8/J
>>419
>>420
産んだこと後悔してる?

422名無しの心子知らず2019/04/18(木) 06:42:54.61ID:tPSUUmD6
子供が6歳になるまでは何度も後悔した

423名無しの心子知らず2019/04/18(木) 07:18:00.02ID:e+s+mL0s
>>421
してないよ、私は自分が決めたことは絶対に後悔しないって決めてるからw

424名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:24:17.21ID:uOogGb9T
>>412
性格が癖があるので、自分がおかしい?皆がおかしい?と悩んだ思春期。
今で言うHSPも出てきて、親の都合で二度転校。

子供は産まない選択してたと思う。

425名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:59:02.19ID:zxm8YaXf
>>412
一人目が自分の子供の頃よりひどい感じだったからADHD診断受けて、自分の遺伝だったのか…と思ってる

子供通してできた友達もいるから、知ってても産んだと思う。発達障害が周知されてきた時代で良かったのかも。

でも受け入れられることには大きな壁があるけど…

426名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:30:43.43ID:ogsQEnh1
自分の時に療育があれば良かったなとか違う人生があったのかなぁとか思うけどしかたないや

427名無しの心子知らず2019/04/18(木) 14:24:14.24ID:JSVfcVgJ
療育も支援級や通級も親の同意と協力が無いと受けられないから、将来は親関係なく受けられる世の中になるといいなと思ってる

428名無しの心子知らず2019/04/18(木) 15:12:55.03ID:il2KetfG
ずっと自分がみんなと違うのは運が悪いからだと思っていた私。
運が悪いから、障○のある子供が生まれるかもと思い、羊水検査したんだよね。
それが陰性で、今度こそ子育てを通してみんなと同じになれるってオメデタイこと考えてたわ。
知的とダウンの区別もついてなかったし、発達障○なんて知らなかった。
本当にバカ。
自分が障○者だったなんて思いもよらなかったし。

429名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:49:23.01ID:wpxcdUrB
なんで伏せ字

430名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:58:22.56ID:FCrDHXCm
>>428
私が書いたのかと思った
子供は1歳半健診で引っ掛かるような明らかな発達で、無条件にかわいい時期はあっという間だった
あとは大変なだけで育児なんか何も楽しくないし、他の母親達からは嫌われ嫌がらせされ嫌なことばっかり

431名無しの心子知らず2019/04/18(木) 17:03:19.21ID:naSsKD6N
>>428
あなたと同じように考えてる人は意外に多いと思うわ

羊水検査では一部の障害しか分からないのにね

432名無しの心子知らず2019/04/18(木) 17:29:02.59ID:p0eHYOLR
みんな違う人間なんだから人と違うのは当たり前だと思って気にしてなかった。
子供が発達かもと言われて初めて、違うのは私だけだったのかと思い至った

433名無しの心子知らず2019/04/18(木) 17:37:02.98ID:oVjX04uf
ずっと自分の脳が他人と違う動きをすると思っていた
親に言ったらそんなわけないあんたは普通だと言われた
それはそれで嬉しかったから信じてたけど拭えない違和感
思春期ごろには何がおかしいのか精神医学の噛み砕いたブルーバックス的なの読んだりして統合失調症の手記とか「自閉症だった私へ」とか読んで自分と違うし当てはまるの無いしおかしいなって思い続けてた
特に自閉症だった私へとか欠片も共感出来なかったのにまさか自分もその範疇とは…

成人してからも「人間関係を教えてくれる塾」みたいの誰か開いてないかなって思ってたけど、探すためのキーワードが分からず
なんで無いのかと思ってた
今なら子どもなら療育っていうんだねー…

そして今更分かったところで…
おかしいと思いつつなんとか保ってた自分がぐっしゃぐしゃで立て直すのとか無理だわ

なんで独り身の時に死んでおかなかったのかなー…

434名無しの心子知らず2019/04/18(木) 19:45:54.12ID:ab1QjlBv
健常者が考えなくてもわかることが私にはわからないからいつも不安だし、挙動不審で気持ち悪いんだと思う
目が合った時にすごい不快な顔される事があるから、目線もおかしいのかも知れない
もう疲れた
本当、独身の時に死ねばこんな苦痛味わわずに済んだのに

435名無しの心子知らず2019/04/18(木) 20:21:00.37ID:Lp2Brghf
仕事してる人はどんなのしてる?
上の子スレタイの学力が公立はムリそうだから下の子が入園のタイミングで働きに出ようと思ってるけど
主婦業も母親業も上手くできない自分に何の仕事が出来るのか考えるだけでしんどい
本当に子供の頃にスレタイって教えてほしかった
ひっそりと1人で暮らしていけたらどんなに楽か

436名無しの心子知らず2019/04/18(木) 20:39:28.57ID:9iCszKTM
自分の食い扶持だけ稼いで、質素にのんびり暮らしたいよね
ネット環境があって、散歩が楽しいそこそこの都会に暮らせたら言うことないわ

437名無しの心子知らず2019/04/18(木) 20:46:38.84ID:dF+H3Sw5
>>435
お子さんは幼稚園かな?

私は障害者支援の仕事してる
スレタイの職員が他の仕事より多くて助かることもあるw

438名無しの心子知らず2019/04/18(木) 20:55:46.39ID:ogsQEnh1
前にハロワに行った時はクローズドで働くのは求められるレベルが辛そうだし、オープンだとフルタイムを勧められて辛かったなー

439名無しの心子知らず2019/04/18(木) 21:15:48.23ID:z5DBloSI
>>437
上の子は小学生です
LDもあるから漢字は破滅的、漢字以外も苦手意識ありまくりでもう学力や内申も期待できない…
実母も未診断だけど高確率でスレタイっぽくて、今までの仕事が全部子供や老人相手で今は障がい者相手なんだよね…
やっぱりそういう人は多いのかな
でもその方が仕事しやすかったりするんだね
教えてくれてありがとう

440名無しの心子知らず2019/04/18(木) 23:03:25.64ID:Amw/ARqT
視覚優位マンならPC作業系はいけるんじゃない?
正直スレタイには軽い仕事より主婦業や母親業の方が難しいと思うよ
マニュアル化されてないから

441名無しの心子知らず2019/04/19(金) 01:30:24.01ID:EJd2618l
適性にあった仕事を選ぶのが重要だな。無理するとダメだ。

442名無しの心子知らず2019/04/19(金) 04:26:13.58ID:lRzJ27pj
私は在宅でデザインワーク
色んな仕事やったけど一つのことに集中できる仕事で自分に合ってる
マルチな対応求められる仕事が一番最悪だった
マニュアルにない事言われてパニックおこしてフリーズしたり不注意からやらかしたりで

443名無しの心子知らず2019/04/19(金) 05:04:37.94ID:1mO1Ru1F
主婦が多いファミレスやヘルパーとかはこのスレだと向いてない気がする

自閉が強いなら工場の軽作業など一つの仕事が終わるまで、他の作業が入らない仕事が良いんじゃないかな?

444名無しの心子知らず2019/04/19(金) 05:22:38.87ID:3AF9Pqa6
私は担当医から働くなら工場と言われたよ
まあ、数こなす単純作業は出来ると思う
ただ、休憩も昼休みも全員一緒みたいな環境が無理だと思うが、医者はそこに気付かないらしい

445名無しの心子知らず2019/04/19(金) 06:04:46.60ID:Fy2c37CF
小学生くらいの頃から自分はなんか周りと違うような気がすると感じてた。
コンビニ、ホステスのバイトをしたけど絶望的に合わなかった。人と接する系は駄目だと思って機械系の会社に就職したら仕事は楽しかったけどやはり人間関係に躓き、ちょうどそのタイミングで結婚したのでこれ幸いと退職した。
結婚後は在宅でサイト作ったりしたけどノンストレスで快適だった。
ママ友は一人もいない。リラックスして雑談できなくてなんかヘコヘコしてしまう。気のあうママ友ほしいなぁ

446名無しの心子知らず2019/04/19(金) 07:10:35.02ID:ay9fu9Cz
結論

親子代々ナマポ人生!

447名無しの心子知らず2019/04/19(金) 07:43:21.11ID:OJCpJEnY
>>443
休憩中に全く話さない人は居辛くなるかも

わざとなのか仕事のんびりやって遅れを取ってるのに全く会話に加わろうとしない人がいるけど陰で色々言われてるよ…
挨拶もろくにできないから私もその人とは一緒のライン作業に入りたくない。

448名無しの心子知らず2019/04/19(金) 08:01:43.30ID:Afu6GMtX
その人はのんびりやっているように見えるだけで色々必死かもしれない可能性をこのスレだからこそ気づきたい

WISC再検査(2年ほど経ったので)までひと月くらいあってジリジリしてる
この待ってる間が苦手なんだよなあ
早くしないと忘れちゃいそうでずっと焦ってる
子供の予定って自分だけでどうにもならない大事な用事が多くてつらい
その一方で予約忘れまくってまだ冬タイヤ履いてるっていう

449名無しの心子知らず2019/04/19(金) 08:13:14.15ID:YLqu3KWC
出来ないなら出来ないなりに他の面(人間関係など)でカバーしなきゃなのに、どちらも出来ないから負のループに陥るよね…
私だけかもしれないんだけど、緊張や過度のストレスでお腹下したりする率が健常よりもかなり多い気がする
スレタイの体は正直というか…
それがネックで工事ラインも躊躇してしまう

>>448わかる、予定あるとソワソワして落ち着かない
冬タイヤは燃費食うから早く替えようw

450名無しの心子知らず2019/04/19(金) 08:14:41.02ID:HrgBxrh3
>>447
仕事できなくても雑談できなくても挨拶くらいはしておこうとオモタ 今就活してるけど
結婚前は事務所勤めで接客やらしてたけどよく勤まったな 勤まってなかったけどやりきった感があるだけかな もう今は何も勤まる気がしないけど家計のためには仕方ない

451名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:27:42.13ID:NrenT+mQ
自分は高機能みたいに頭良くないし得意なことが本当に何一つないから適性に合った仕事というのが思いつかない。
仕事見つける場所に行ってみたけど、まず質問されても何も答えられないんだよね。
自分のことが自分で全くわからないから何が向いてるか検討つかずでスタッフの人も困ってた。
なんでみんな自分はこうだ!とかこういうタイプだ!とかわかるの?
私はとにかく人も苦手だしかと言ってデスクワークも苦手だし機会と向き合うなんて不可能なくらい機械音痴だし。
結局仕方なく楽しくもなんともない底辺といわれるような単純作業を工場でしてるけどそれすら失敗するし。
結局旦那に養ってもらうしか能が無いんだわ。

452名無しの心子知らず2019/04/19(金) 11:51:00.86ID:a1VAj1R5
掃除の人やりたかったけど面接で2つ連続で落ちた時点でだいぶ凹んでもう就活したくない
履歴書の無駄すぎる高学歴&空白期間で「へっw」て笑われて
お子さん病気の時どうするの?休まれると困るんだけど誰に預けるの?
て言われて
残念ですがになる

自分が挙動不審なのが悪いのか条件が悪いのかなんにしろ特性ゆえ全否定されたように感じて何も出来なくなった

453名無しの心子知らず2019/04/19(金) 12:02:07.32ID:PntZ3XHw
自分は工場は無理だった
エアコン無しの過酷な環境でずっと同じの立ちっぱなし作業で鬱になったよ
接客は聞かれたり要求は大体パターンがあるようなお店ならやっていける
しかしストレスで人の声だけよく聞こえなくなったからもう無理だわ
でもこれで障害名はつかないし
事務とか軽いデザイン系ならやれる自信はあるけど必ずついてくる電話応対で無理

454名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:08:39.40ID:gLEPJFxR
私は看護師してる
ちょっと特殊な病院だから毎日やること同じだし患者もずっと同じ
同僚はコミュ力抜群な人ばかりだけど、だからこそ助けられてる
私が変なこと言っても笑いに変えてくれるというか
新卒で入った総合病院は毎日やること違うし臨機応変に自分で要領よくやらないといけなくて全然ダメだった

あと、予定があるとソワソワするの私もある
何時に起きてどの服を着て何を持って何時に出ればいいのかとか何ヶ月も前から心配になる
この時期は学校関係の予定が多くてとにかく不安

455名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:19:34.89ID:oEfuaWNJ
障害者雇用で働いてる?一般枠で行けるなら大したことないんだろうなぁと思ってしまう

456名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:37:19.38ID:n+rWNJSn
>>454
もしかして透析?自分も独身の頃働いてて唯一勤まった病院だわ

457名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:44:54.09ID:es0HcVlZ
俺は整備士が良かったなぁと思う。
対人関係は薄いし、物に集中できる。

458名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:06:47.84ID:gLEPJFxR
>>456
すごい、大正解
機械の操作ならできるかと思って就職してみた
患者さんとの雑談辛いけど天気と子供の話でやり過ごしてる

459名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:30:47.06ID:XHHgABbD
私は銀行が唯一性に合ってた

460名無しの心子知らず2019/04/19(金) 15:08:53.12ID:NDAO50M5
>>454
ちゃんと看護学生やって実習も試験もこなしてるのがすごいよ

461名無しの心子知らず2019/04/19(金) 15:54:42.26ID:RKVjig9X
>>451
それだけ文章が書けたら高機能だと思うよ
高機能=知的障害がないってことだから

462名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:17:25.35ID:/u8gwdO9
>>461
でも高機能アスペって東大受かるような飛び抜けてる人が大半なんでしょ。
自分は東大なんて地球がひっくり返っても受からないよ。
ただ最終的にたどり着く考えはいつも
「生まれてきてごめんなさい」だ。
本当になんのために生まれてきたんだろう、子も血統書つきだし。
早くわかってたら調子こいて子作りなんてしなかったのに。
障害あっても生まれてきてよかったなんて私自身が思わないから子も生まれたくなかったと思う日がくるかもしれないし。
というか子は重度だからそういう考えすら持てるレベルになるかすらわからないわ。
それはそれで幸せかな…

463名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:21:38.45ID:1mO1Ru1F
何か色々と間違ってる

アスペルガー=言語の遅れがない高機能自閉症だよ(現在では使われなくなってきてる)

464名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:32:47.26ID:/u8gwdO9
>>463
でも東大生にはアスペが多いんでしょ?

465名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:38:10.23ID:cmqlLl6W
>>462
スレタイなのにそれくらいは身につけておいたほうがいい知識だよ…
今は高機能もアスペもそもそも診断名としては使われない

466名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:50:35.50ID:/u8gwdO9
>>465
いや、わかってるって。

467名無しの心子知らず2019/04/19(金) 17:13:18.16ID:PntZ3XHw
自分はネグレクトされて衣食困る子どもだった
だから、そんな目にあってなければちょっとくらい発達でも生まれてこなきゃ良かった所まで思い詰める程になるとは思わなかった
でも結構皆しんどそうでそれで余計に希望を感じなくなって絶望する

468名無しの心子知らず2019/04/19(金) 17:39:44.93ID:Afu6GMtX
二次障害として鬱状態はよくあることだからなぁ
それにこういう流れだから同じような話が多いとか
変なのにからまれないようにあえて語らないだけで
能天気に生きてるのもいるよー

469名無しの心子知らず2019/04/19(金) 19:12:20.40ID:sKgVCprQ
>>458
まじかー腎内で働いてたけどDM患者のわがままにイライラしてすぐやめちゃったから透析で働ける人尊敬する
私は健診が長続きしたんだけど昇級の話が来ちゃって辞めちゃった
採血好きだからもっとやりたかったな
健診は医療というより接客だけど流れ作業だからやりやすかったよ

470名無しの心子知らず2019/04/19(金) 19:22:14.42ID:Xvqwk2R0
私も医療技術者志望して大学入ったけど、毎日の実習&レポート提出がどうしても出来なくて単位が取れず中退してしまったよ。大学から一人暮らしだったんだけど、朝起きられないし生活がめちゃくちゃで本当にひどい暮らしだった。
今は事務とピッキングがある職場でパートしてるけど、処理速度凸だし仕事の評価はすごく高い。でも日常生活は相変わらずの酷さ。見兼ねた夫が来週タスカジってところから片付け得意な人を呼ぶらしい。

471名無しの心子知らず2019/04/20(土) 00:00:45.53ID:i95uwPdp
マイクロソフトは働きやすかった
新卒マジックなくなった今逆立ちしても戻れないが…
プログラマでも日本電気系の子会社は普通に日本企業だったからそんなに働きやすいわけじゃないと思ったけど今思えば天国だった
何故やめてしまったのか…
今はチラシ配り

472名無しの心子知らず2019/04/20(土) 10:41:21.75ID:jPLsnSyH
私は顧客からの電話取ることが多い事務員だけど、ADHD発揮して割と合ってる。
言ってくる内容は色々でも、対応を回す先がだいたい決まってるから結局は右から左に受け渡すだけだし。

ただ、ASD特有の慇懃無礼な話し方が出てしまうと私自身にクレーム言われてしまうけど、自分の疲労度バロメーターとしか思わないわ。
今月はもう2回言われた、新年度で授業参観とか有ってら疲れが溜まってるんだなぁって。

473名無しの心子知らず2019/04/20(土) 10:58:03.16ID:ezSOl2pQ
子どもが高校生なんだけど、二年生からの文理選択のために将来なりたい職業、行きたい大学を書くように言われた
子どもはSEになりたいって言ってるけどロングスリーパーで部活も緩いのを選んでるのに激務なSEが続くわけないと思ってる

かと言って何が向いてるのか分からない
ASDでパズルなどの見て考えるのは得意で記憶力もそこそこ
逆に言語系の抽象的なのは苦手
作文を書いたり、ポスターなど絵を描いたりする自分で考えて仕上げるのは大の苦手で小学生時代は「分からん、分からん」ってパニック起こしてた

474名無しの心子知らず2019/04/20(土) 11:19:32.69ID:hV6J2sOo
>>473
ゆるい外資系がいいよ

475名無しの心子知らず2019/04/20(土) 15:34:39.19ID:HFkLpgpC
SEも色々でいわゆるIT土方ばかりではないけど完全に階層社会なのよね
ホワイトに近い上の方の工程に近付けば近づくほど
段取り力とかコミュ力みたいなASDの苦手分野を求められる傾向がある

ただそれでも明らかに世間と比べてASDが多い環境だし
基本的に「要件定義されてないことはしてはならない」世界で
仕様書に書いてないことを察したり先回りして気を効かせたりすることは
むしろタブーという考え方が根本にある社会だから
その点はすごくASDにとっては居心地いいと思うよ

476名無しの心子知らず2019/04/20(土) 16:40:34.30ID:qgCr6q3G
>>473
上流(要件定義とか)する本来の意味でのSEはそんなに激務ってほどでもないかなー…営業とプログラマを繋ぐ役割

下流(コーディング、いわゆるプログラム言語使って実際に書く)は
2次どころか3次受け4次受け5次受けの会社だとキツい

独立プログラマは自分で営業や事務までやるからよほどの腕なければ会社入るが無難
そして上の会社は理系でしたとか大学でプログラムやってましたとかは関係ない
だって上位の学校からとれば文系でも理系でも数ヶ月で言語くらい使えるようになるから

というわけでいい大学行くのが多分ホワイトSEへの近道

477名無しの心子知らず2019/04/20(土) 17:52:12.77ID:sHqC0heD
>>473
実際の職業選択は就活時なんだから、的を絞って考える必要なし
ようは文系か理系かを決められればいいわけだから

医者とか法曹とか学部直結の職業じゃない限り興味のある分野で学部選んだ方がいいよ
自分の周りだと「とりあえずなんでもいいから入れるところ」とか
「潰しがききそうだからあまり興味ないけど経済」とかそういう選び方した人がドロップアウトしてる

478名無しの心子知らず2019/04/20(土) 20:20:13.16ID:oOlSLhKr
今日ついに仕事が遅いと言われた

数年前一緒に採用された人達との中で新しい仕事教えてもらうの一番遅かったし見込みないと思われてるんだろうな
人不足だから仕方なくって感じかな

幼稚園代高いから働いてるようなもの、無償化したら専業に戻りたいけど小学校でも何かとお金かかるんだろうなー

479名無しの心子知らず2019/04/20(土) 20:31:06.15ID:8fhvud7z
皆さん、レスありがとうございました

SEでも緩い仕事もあるんですね
とりあえず娘の興味がある方向へ進ませてみようと思います
娘も「私は接客は無理」って分かってるようなので、人とあまり接しない仕事を選ぶ気がしますw

私も仕事が遅いって言われる
でも急ぐとミスが増えるんだよね
早く丁寧が良いのは分かるんだけど、私の能力的には無理だw

480名無しの心子知らず2019/04/20(土) 20:32:06.92ID:8fhvud7z
あ、>>473です。

481名無しの心子知らず2019/04/21(日) 06:22:20.38ID:g0zksQSL
>>478
何の仕事?
処理速度凸の私は仕事は注意されないけど、どこへ行っても人格否定されるんだよな

482名無しの心子知らず2019/04/21(日) 10:03:08.04ID:onI3bsIv
「お願いしといた、ワイシャツ、もう上がってます?」

「あ、私ロングスリーパーなんで。明日の夕方、また来てください。」

483名無しの心子知らず2019/04/21(日) 15:44:46.74ID:GhqKTPhV
親が子どもへの接し方を学ぶ療育というのがあります。
療育の意義は、親の認識を変えて、親の子どもへの接し方を変える場だと思っています。

自分の経験値だけに基づく子育てはうまくいかないこともあります。
https://tokyo-brain.clinic/dd/1636

484名無しの心子知らず2019/04/21(日) 23:48:27.38ID:Ir6VcNF/
実家に一泊してきた

なかなか宿題を始めない子どもに対して
私が怒らないでいる様子を見た親が、
「あんた偉いね。うちはあんた達に怒鳴りつけてやらせたよ。
そうしたら、すぐにやったよ」とか言うからモヤモヤが止まらない

私たち兄弟は、今でいうスペクトラムで
生きづらいながらも何とか大人になった
ただ、やっぱり自己肯定感の低さはこうやって育てられたから
未だに自己主張するのは怖い


私みたいに、苦しんで生きないように、
今我慢してるの、と喉まで出掛けたけど言わなかった
親の時代は療育もデイサービスも無かったものね
仕方ないけど、親といると時々暗い気持ちになる

485名無しの心子知らず2019/04/22(月) 00:29:07.82ID:U9eymrm3
「生きづらいながらも何とか大人になった」

で、子供は?

486名無しの心子知らず2019/04/22(月) 07:14:48.48ID:n8j8MUgA
>>484
言い争うんではなくて、あなたの親を再教育するのも残念ながらあなたの役目なんだと思う。

手紙とかがいいと思うよ

487名無しの心子知らず2019/04/22(月) 07:30:49.44ID:toLJacmI
頭の凝り固まってる親の再教育なんて無理だよ

488名無しの心子知らず2019/04/22(月) 08:40:40.41ID:xt3CRzb5
レスをありがとうございます。
もちろん、子どもにも遺伝してます。

自分の特性が分かったのが子どもの診断がついてからだから、後悔もしてます。

親にも向き合う必要があるのですね。
道のりは長い。

489名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:16:50.54ID:37sPcd0f
あまり無理なさんな

490名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:23:15.26ID:PLQSPTRf
親に向き合う必要ある?
同居・近居だとかしょっちゅう会ってる(1か月に1回以上とか)ならともかく
たまに会う親なら極力スルーしたほうがいいと思うわ

>>484のわずかな情報だけでどうこう言うのは的外れ化も知れないけど
「自分たちの時は○○した」程度の発言に対しては「そういう時代だから」で流すのがいいと思うよ
相手のやり方を否定せず、かといって肯定せずが一番摩擦少ない

相手が「時代」関係なく「これこそが唯一無二の正しいやり方」を主張してくると厄介だけどね

491名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:26:36.89ID:xt3CRzb5
>>484 です。
皆さん優しい。
色々とありがとうございます。
ROMに戻ります。

492名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:35:01.36ID:Y0wzimCI
実家に泊まるような良好な関係なら、適当に流しておけばいいよね
私は子の障害がわかってから親と揉めて疎遠になったが、修復する気もない

493名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:31:12.96ID:4KKbZPiz
毒親の発達率すごそう
うちの子も発達だけどたぶん私も発達
親兄弟もみんな当てはまってしまう

494名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:17:03.57ID:NXh1h4ki
日本総発達時代

495名無しの心子知らず2019/04/22(月) 15:11:19.22ID:jeqz11ND
いつまでも期待だけ押し付けてダメ出ししてくる親に泣いてブチ切れたら、最初は逆ギレされたけど、だんだんマシになったよ
言ってもわからんと思って我慢してたけど、吐き出せた分は楽になった
最近は子の発達にダメ出しするようになったから、心配するのは私がするから、じじばばはただ可愛がってやってくれと頼んでる

496名無しの心子知らず2019/04/22(月) 15:36:56.66ID:F51NDVkM
493だけど毒親スレと間違えてたわ…

497名無しの心子知らず2019/04/23(火) 19:39:50.51ID:71if8yO3
息子にはこうなって欲しくなかったけど、俺より酷いという悲しい現実

498名無しの心子知らず2019/04/24(水) 00:18:40.19ID:mVp1eKHc
>>497
ドンマイ
お子さんまだ小さいの?
うちはもう高校と大学
小学生の頃までは大変だったけど、今は二人とも落ち着いてるよ
自分は小学生の頃から大人しい目立たない子どもだったけど、今じゃ子どもたちのほうがマシなぐらい
親が自覚して育てるといい方向に向く可能性もあるのかも?
逆に定型の子として育てたら、どうしてこんなこともできないんだろうと子どもにもっと辛い思いさせてたかも?

499名無しの心子知らず2019/04/24(水) 01:29:12.40ID:zf4z2M3s
>>498
ありがとう
頑張れば何事もできるという考えだったので
息子にもそのように言ってきましたが
息子は出来ないことを自覚してあきらめてる感じ
自尊心を育てられなかったのはまずかったです
中3ですわ

500名無しの心子知らず2019/04/24(水) 07:48:00.20ID:/9kBuf3p
中3だと療育と発達教育に大きな差がある年代だね
ただし、今からでも遅くはないよ
保護者が様々なケーススタディを勉強し
子供に対して諦めを見せたりしないで、ポテンシャルを常に探し続けてください

子持ちの私もASDだが、私の親は器が大きかったので、御釈迦様の掌で私はのびのびやれた気がする
「金は出すが口は出さない」
言い方は悪いけど、子供の未来に常に投資する人だった

501名無しの心子知らず2019/04/24(水) 09:08:23.96ID:mVp1eKHc
>>499
もう中3なんだね
厳しいようだけど、頑張れば何でもできるという考えは発達には合わないんじゃないかな?
自分も元々はそう考えてたけど、発達障害について勉強したり考えたりしていくうちに考えが変わっていった
できないことは無理しない程度にやらせて、できることを伸ばしてやるようにと心がけた
自分も子育ての途中だから結果が出るのはまだ先と思ってるけど
まだ中3なら公立なら高校選びもこれからだろうし、いろいろ考えてみては?

>>500
みたいに親としての器についても考えることがある
できるだけ物事を俯瞰でみて目先のことに捕らわれないようにしなきゃと
同時にバランスも大事かなと
偏差値的には平均より少し下ぐらいの高校に入学したばかりのADHD児は持ち前の行動力で楽しそうに通学し始めてホッとしてるところだけど、勉強も大事だから気を抜かずにまだまだフォローしないとと思ってるところだよ

502名無しの心子知らず2019/04/24(水) 09:47:00.43ID:/9kBuf3p
>>501
親子で一緒に学ぶんだよ
そのご家庭のやる気次第だと思うけど、子に寄り添うとはそういうこと

503名無しの心子知らず2019/04/24(水) 09:57:34.56ID:WfSMf9V1
私のつぶやきにレスポンスいただいて感謝です。
中3なのに、やる気なくしてスマホやテレビに逃げ込んでる状態で、そういうのを見てると悲しくなります。かと言って制限すると逆上するし。

504名無しの心子知らず2019/04/24(水) 12:03:33.94ID:mVp1eKHc
>>503
中学生ならスマホやテレビはルール決めて制限したほうがいいのでは?
うちは中学のときまでは大体日に一時間程度にしてた
今は通学にスマホ持っていってるから管理しきれてないものの、家では時間守らせるようにしてる

いい表現じゃないかもだけど、ルール守ったほうが得、ルール破ったら損、みたいな雰囲気作りができるといいのだけど
実際スマホばかりやってたら将来困るのだしね
ただスマホ依存になってる可能性もあるとしたら、専門家に相談したほうがいいかもしれないね

505名無しの心子知らず2019/04/24(水) 12:54:39.90ID:Wd/HW+qW
>>504
ありがとう。頭では分かってるんですけど、既得権を取り上げるのは難しいです。

私が中学の頃はゲームなんて買ってもらえなかったけど、与えられてたら勉強そっちのけで、とことんやってたと思う。
親が親だから、仕方ないのかも。

506名無しの心子知らず2019/04/24(水) 13:48:13.78ID:/9kBuf3p
逆にもう中3だからこそ、親と一緒にできることが多いんじゃない

親の趣味に引き込んだら?
登山とかサイクリング(ポタリング)おススメ

507名無しの心子知らず2019/04/24(水) 14:32:59.90ID:mVp1eKHc
>>506
その子の性格によるよ
思春期だからね
上の大学生はまだ親と出かけたがるけど、下の子は中2か中3ぐらいから嫌がるようになった
今では外食すら嫌がる
家庭や学校で荒れてるわけではないので思春期特有のものかなと

>>505 みたいな感じになると親子だけで解決するのはなかなか難しいのかも

508名無しの心子知らず2019/04/24(水) 15:48:46.08ID:tAxUnyxe
中3なら志望校のオープンスクールへ行ってみたらどうかな?
うちの子も勉強は宿題しかしてなかったけど、行きたい学校が決まってからは猛勉強(本人比w)してたよ
志望校が偏差値高めだったから、模試で厳しいことが分かって目覚めた感じ

509名無しの心子知らず2019/04/24(水) 20:23:16.16ID:Wd/HW+qW
皆さんありがとうございます。感謝感激です。

>>506
父子の関係はどうかと言われると、たまにカラオケに行ったりしますし、風呂にもなるべく一緒に入って話をするようにもしてます。なので父子関係が破綻しているわけではありません。サイクリングに行くのもいいですね。一方、妻の言うことはききません。

>>507
息子の性格としては、よく忘れ物をしたり、こぼしたりします。その調子ですからテストもケアレスミスが多いのですが、その悔しさも三日後には無くなり元通り。のび太みたいなんです。
私もその傾向があり、劣等感の塊みたいなものですが、悔しさをバネに頑張るタイプです。それはそれで苦しいんですけどね。。

>>508
オープンスクールには行ってみようと思ってます。親がどう言おうが、スマホ制限しようが、本人がモチベーションを持たない限り無理と思いますし。

510名無しの心子知らず2019/04/25(木) 08:02:42.73ID:UtzxW+R1
明日は検尿があるからねって帰ってから真っ先に私に報告してきたし手紙も渡してきたのに、二人ともすっかり忘れちゃってて、あー親子…ってなってる
去年だか一昨年は忘れずに採ったにもかかわらず、学校へ持って行くのを忘れた
検尿がある時はすぐトイレのドアに貼り付けておくという作業を必ずしてたのにそれすら忘れる、、、
言い訳になるけど下の1歳児の世話と散らかす人ばっかりだから家がぐちゃぐちゃで何か頭がいっぱいいっぱいなんだよね…
一人っ子の時はまだ出来てたけど二人だとやっぱりキツい
どうしよう、ただでさえ2つの事を同時にこなせないのに、子育てなんて1番難しい事ムリだったんだ私には

511名無しの心子知らず2019/04/25(木) 08:47:46.83ID:LwkJCb+g
ドアに貼り付けてしまうと邪魔にならないから忘れるので
ドアの開けると毎回目に入る邪魔なとこに夜に置いてる
朝子どもより先にトイレ入る親は踏まないようにしておく
今のところそれでなんとかなってるけど
次忘れたらスリッパの中に入れる予定

512名無しの心子知らず2019/04/25(木) 12:17:34.61ID:vk2BZMYU
やっちゃいけないだろうけど帰ってすぐ取ってる 朝そんな時間ないしどうやっても忘れるから苦肉の策

513名無しの心子知らず2019/04/25(木) 12:34:36.35ID:UVM03ggV
ノブに貼り付けてる

514名無しの心子知らず2019/04/25(木) 13:00:02.52ID:BWddZIo4
検尿、まさに寝室の入り口に置いて寝た
高学年男子だから自分で採尿してくれたけど、紙コップがキッチンの流しに置いてあった…
衛生観念も教えてきたつもりだったけど、こういうイレギュラーな紙コップの処理がわからないんだな

515名無しの心子知らず2019/04/25(木) 14:09:46.25ID:q5sSxiIv
>>510
「採尿する」だとどこに置いても忘れるから、「トイレ禁止!」と覚えておくようにしたら覚えておけた。

516名無しの心子知らず2019/04/25(木) 14:26:31.33ID:b4qlCjTa
>>510
トイレの便座に張り紙しとく

517名無しの心子知らず2019/04/25(木) 14:42:15.14ID:c2Ka739X
>>512
いけないっていうか努力の方向がおかしい

518名無しの心子知らず2019/04/25(木) 14:44:50.26ID:MocfO5c1
どうせ毎朝トイレに行くのに、採尿する時間無い?

519名無しの心子知らず2019/04/25(木) 15:36:55.80ID:Eb+liepa
参観日の様子を逐一メモに取ってきた
医者やデイの人と話す時にいつも頭が真っ白になるけど、これなら見ながら話せるわ

520名無しの心子知らず2019/04/25(木) 18:29:34.39ID:fTcRZjnS
習い事が続かない子って中学入ってからの部活とかも続かないのかな?

辞める理由は飽きたとか、喋れる子がいない、ちょっかい出してくる子がいる
習い事してると学校の友達と遊ぶ時間が少なくなるから、など…

もう高学年で習い事ゼロの子ってだいぶ少なくなってきたけどうちの子は興味はあるけど習うほどやりたいわけじゃない
と言って毎日放課後は自由に過ごしてる。

521名無しの心子知らず2019/04/25(木) 18:33:21.06ID:SYMclTwC
続かない可能性が高いかもね
始める時に最低限頑張るラインを決めたらどうかな?
一年とか、何かが出来るようになるまでとか
でも高学年なら習い事より塾の方が良いかも

522名無しの心子知らず2019/04/26(金) 22:47:23.81ID:/ByUsHVP
相談させてください。
小1の双子男子がいます。
親の私が聴覚過敏気味なんですが、双子の声がうるさすぎて(常に声を張り上げて会話、そののち殴り合い)イライラしてしまい、キレてしまいます。
スレタイ児には優しく諭すようにと言われていますし、
分かってもいるつもりなのですが、
あまりにうるさくて耐え切れません。
お互いに悪影響だと思うんで対策したいんですが、
なにかいい方法ありますか?
ちなみに、別室への待避を試してみたんですが、
些細なことで大喧嘩が始まり、流血沙汰になるので、あまり目を離すことはできません…

523名無しの心子知らず2019/04/26(金) 22:55:53.49ID:NqIqNe/x
>>522
双子に投薬してる?

524名無しの心子知らず2019/04/26(金) 23:10:24.12ID:/ByUsHVP
>>523
投薬はしていません。
学校では別クラスなので指示もとおり、集団行動にも何の問題もなしと言われているため、今後も投薬の予定はありません…
家庭内だけ、です。

525名無しの心子知らず2019/04/26(金) 23:28:09.20ID:ytRc8k6e
>>522
退避箇所は2つ要るね
子ども二人分
お母さんは耳栓

526名無しの心子知らず2019/04/26(金) 23:44:02.58ID:aiyFic4b
>>522
イヤーマフおすすめ

527名無しの心子知らず2019/04/27(土) 00:28:32.62ID:76p3Q73J
>>522
見張っていなければ頻繁に流血の事態になるのですか?
親が裁判官になるよりも、子ども同士の喧嘩は放っておいた方が良いこともあるのですが。。。

詳細が分からないので、あなたが大声から逃れる方法に絞りましょうか
例えば別室に行き、耳栓しておけばどうでしょうか?

完全に蛇足ですが。お薬では「発達障害的症状の根本治療にならない」「覚せい剤成分が含まれたものはなかなか止められない(製薬メーカー大儲け)」の事もあります
発達障害の治療法・不登校の決定的な治療法は私達医師も知らないないので、お茶を濁すために薬を出すことがよくあります
基本的には、他の精神疾患(統合失調症等)を併発した場合に限り、お薬の処方はなされるべきものであるとお考え下さい

528名無しの心子知らず2019/04/27(土) 00:53:38.97ID:nrzMEO+H
>>527
誰この人

529名無しの心子知らず2019/04/27(土) 00:55:38.43ID:26tJ7/NE
よく知らないもんで双子って何となく仲良しのイメージ持ってたけどケンカするんだね
そりゃそうか
一気に2人の子育て大変だね
お母さん頑張ってるなあ凄い

一卵性か二卵性かでも関係性は違うのかな
なんの助言も出来ないのにレスしてごめん

530名無しの心子知らず2019/04/27(土) 00:56:14.09ID:26tJ7/NE
>>528
ワロタ
まあまあ

531名無しの心子知らず2019/04/27(土) 06:31:54.62ID:7DQ5YxPd
>>522
あなたが怒鳴るのをやめたいなら、あなた自身が安定剤か何か処方してもらう
双子に関しては学校では問題ないとしても、学校でのストレスで結果家で暴れているように思うんだけど、いつからその喧嘩が始まったのかな
一年生で殴り合いとか流血って普通じゃないよ

532名無しの心子知らず2019/04/27(土) 12:44:27.18ID:BtW8bIIb
地域の発達センターみたいなところに相談できないのかな?
今の状態じゃ大変だよね
お子さんたちを夕方まで預かってくれるところを見つけられないだろうか?
うちは1人でも大変だったから、夏休みは何日か預かってもらってた

5335222019/04/27(土) 14:18:38.17ID:FpHbNt9C
皆様ありがとうございます。
まとめてのレスで申し訳ありません。

耳栓、というワードをいただいてぐぐったら、ライヴ用の耳栓を見つけました。
不快な周波数をカットするとのことで、
ちょっと試してみようと思います。

学校で我慢してイライラ、というのはあると思います。
様子見、なんでしょうが、様子を見てる間に私がへこたれてしまいそうで。
安定剤、真剣に考える事にします。

預ける場所は確保してはいるのですが、
預ければ預けるほど、家で荒れるので、悩ましいところです。

テレビ見てるときだけ静かなので、
switchとか与えたら静かになるかな?
なんて思いましたが、諸刃の剣ですかねぇ。

5345222019/04/27(土) 14:27:04.01ID:FpHbNt9C
とはいえ、テレビ見せすぎてもイライラするらしく、チャンネル争いでケンカになるし。
外遊びで暴れて発散すれば、と思うけど好まなくて、ずっと私にまとわりついているばかりで遊べません。
(私が居なければまあまあ遊ぶので、外遊びは夫が担当)

以前喧嘩の仲裁もやめてみたんですが、
家が壊れそうだし、床にいろんな物が落ちている(片づけても秒単位で元通り)ので危なくて見ていられない。
でもでもだってですみません。
私に安定剤投与して、耳栓するのが良さそうですね…

535名無しの心子知らず2019/04/27(土) 14:52:37.80ID:0TCbvCpb
ライブ用耳栓ってあるんだ
うちの子拍手の音(音圧?)がダメで耳ふさぐんだよね…
文化祭とかバンド演奏で手拍子が辛いらしく演奏中耳ふさぎっぱなし
買ってみようかな

536名無しの心子知らず2019/04/27(土) 15:21:59.86ID:V41E4Czs
お子さんたち、自尊感情低めになっちゃってるのかな
認められない自分によく似ている相手が目の前にいるので、自分を非難する代わりに相手を非難してる?
自尊感情が低いってのは逆に言うと理想が高くてそれに届かない自分が認められないってことだから、何か自分を認められる行動が取れるようになってなんらかの結果が出て、それが順調に進んだら何かが変わるかも?

537名無しの心子知らず2019/04/29(月) 07:18:02.90ID:KBtdMgkz
反抗期の子とのトラブルが多過ぎてストレス溜まってヒートアップすると
子へのとんでもない暴言が止まらない…
何か、認知症の一症状とか病気で、汚い言葉を繰り出し続けてしまうのって
ありませんでしたっけ?自分が病んでる気がする

538名無しの心子知らず2019/04/29(月) 08:19:21.64ID:Qp+e07ta
反抗期って一体何回あるの
うちの5歳が今酷いわ

539名無しの心子知らず2019/04/29(月) 11:51:48.67ID:L7eu4TV6
>>537
汚言症かな?
専門医に相談するといいかも

>>538
あまりにも反抗的なら念のため反抗挑戦性障害について調べてみては?
可能性あるなら早めに対応したほうがいいよね

540名無しの心子知らず2019/04/29(月) 21:38:11.32ID:vO/HfFo7
はぁ

541名無しの心子知らず2019/04/29(月) 21:58:20.43ID:xN4qW7yr
私自身本当に何にもハマらなくて何も続かなかった。
好きなことが見当たらない。
学生時代も部活もしてたけど自分の意思というより仲良しの子がいるからしてみたとかそんなのばかり。
習い事も通わせてもらったけど全く楽しくなくてすぐ辞めた。
塾はついていけず結局辞めて家庭教師つけてもらっても勉強理解できなかった。
漫画も最後まで読めなかったり映画も途中から集中力が切れてしまう。
子はまだ3歳だけど私に似てる。
男児だからそれなりに電車系は好きなんだけどハマりあげるというようなレベルではない。

絵も粘土も工作もあまり興味を示さず歌やダンスもあんまり。
遊具も1回やれば十分みたいですぐ飽きてフラフラしはじめる。
とにかく集中して何かを取り組むのが苦手で基本一人自由にうろついてるだけ。
ジャンプするのが好きみたいだけどそれが何かにつながるとは考えにくいしなぁ。
絵本も好きな絵本はあるけれど、絵本大好き!って公言するほど好きな感じでもないし。

私みたいな人生を送ってほしくない。
何かを見つけてあげたいのだけど、私に似たら無理だよね。
私自身集中力がなくすごく疲れやすいのに、子供には何か夢中になれるものを見つけてあげたいのだけど、どうしたらいいかわからないです。

542名無しの心子知らず2019/04/29(月) 22:03:33.63ID:jmSWVdDT
>>540
せめてIDコロコロして書き込みなよ
どのスレでも煙たがられて、あなたとは同類だとは思われたくないわ

543名無しの心子知らず2019/04/29(月) 23:10:40.23ID:OUGVCxuV
>>541
あなたが友だちと部活やれたことも素晴らしいことだよ
3歳ならまだ焦らなくてもいいんじゃないかな
もう少し成長したら本人から言い出すだろうし、仲良しの友達と同じ習い事がしたいでもいいと思う

うちの子はもう小6だけど夢中なのは動画サイト見るのとコロコロだけだよー
将来仕事にできるかもしれないからプログミング教室に体験に行かせてみようと夫婦で話してるとこ

544名無しの心子知らず2019/04/30(火) 07:38:56.30ID:N1eWl/dj
定型の妹が旦那と定型の子供達連れてGWにうちに来るんだけど、正直会いたくない
何で私ばっかりと思ってしまうから

545名無しの心子知らず2019/04/30(火) 16:48:03.35ID:8aJ8z6ZW
>>539
汚言症と言うのね、ありがとう。相談してみる

546名無しの心子知らず2019/04/30(火) 16:59:59.23ID:5iTCBpr4
汚言症、初めて聞いた!でもすぐ変換候補出て来て驚いたw

10代の頃、好きな男の子がいて、その子が凄く汚い言葉遣いの子で、その子に意識されたくて(お近づきになりたいというか)自然にその子の言葉を真似てしまっていたわ
それでうら若き乙女なのに随分と乱暴な言葉遣いになってしまった
その子はもう死んでしまって二度と会うことができない
自分が汚い言葉を使うたびに、その子のことが思い出されて切なくなるのよ…
>>545
でもASD特有のエコラリアをお持ちなら、きれいな言葉をのシャワーを浴び続ければ自然と言葉が浄化されるかもね!?

547名無しの心子知らず2019/05/02(木) 16:20:34.78ID:IcK+zkid
押し入れに隠しておいた甥っ子へのプレゼント。
病院の予約を取りに30分留守番させたら、押し入れを漁ったらしくプレゼントの包装紙が開いていた。
私、一瞬で激高して子に怒鳴り散らして蹴りを入れてしまった。
弟に「誰のか分からないから開けちゃだめだよ」と言われたらしいが「何が入っているかと気になって仕方なくて開けてしまった」と。
そういえば、前も1時間留守番させたら私のクローゼットの上段まで漁ってたの思い出した。
やりたい、気になると思うと我慢ができないらしい。
これも特性?
勝手に漁られたりいじったりされるのが本当にストレス。
これくらいでキレる私も特性だよね。
たった30分の留守番、大人しくテレビでも見て待ってろよ2年生。と思う私がダメなのか。

548名無しの心子知らず2019/05/02(木) 16:32:57.28ID:mBGz8b/b
蹴りを入れたのはあなたの特性と落ち度だね、しっかり謝ったかしら?
見られたくないところは鍵をかけなよ、それが一番よ
それにしても弟くん素敵だわ、定型君なのかしら?
その弟君がいるのって貴女恵まれてるよ

549名無しの心子知らず2019/05/02(木) 16:40:04.82ID:560XwpDO
うちは知的重度がいるから鍵のかかるスチールの事務用ロッカー買ってお菓子とかCDとか触られそうなものは全部その中に入れてたわ
パチンコ屋の店員のようにカギは持ち歩いていた

550名無しの心子知らず2019/05/02(木) 19:42:29.83ID:auRkyqs5
特性だね、我慢できないよ
うちは留守番の時はタブレット渡してる
ゲーム大好きだから帰ってきても行きと同じ場所同じ姿勢でいる位集中してる
鍵を掛けるのも必要かもね
やりたくなって仕方ないという理由で火を扱われても困るから対策した方がいいかもね

551名無しの心子知らず2019/05/02(木) 19:49:21.53ID:az/FRiAY
>>547
これくらいでいうほどではないなー…
それは怒る

お子さんは特性だろうけど我慢できないことを仕方ないって居直ってるほうが気になるなー

552名無しの心子知らず2019/05/02(木) 20:05:42.74ID:q4bR25Mr
うちの息子も宅配物とか開けたがるわ

お父さん宛に届いてるからダメと言えば我慢するけど毎回「これなに?開けていい?」と聞かれると
いい加減覚えろよと苛々する

553名無しの心子知らず2019/05/02(木) 20:56:16.39ID:7WuyQWuP
>>550
因みにそれは、集中というより耽溺だよね

554名無しの心子知らず2019/05/02(木) 20:57:11.38ID:7WuyQWuP
>>552
学習する気がないから、毎回新鮮なんだよ、本当にトリあたま

555名無しの心子知らず2019/05/02(木) 21:40:22.85ID:7siu3Za7
>>553
言い方なんて耽溺でもなんでもいいわ、大人しくお留守番できる方が大事よね

556名無しの心子知らず2019/05/02(木) 23:02:34.19ID:cOJwLuZ3
うちはプレゼントとかは開けないけど、
登校渋りで欠席した日に留守番させたときは
タブレットとテレビのリモコンを触らせないように私が持って外出した

留守番させる時間の長さや時間帯によっては片方(どっちも)置いて行くこともある

あれこれあけちゃう子なら>>549みたいに引き出しが良さそう

557名無しの心子知らず2019/05/03(金) 08:19:59.67ID:O90Uy+LF
>>547
本をちょっと借りてすぐ返すつもりが盗みと間違われてしまった「おしん」の再放送とかぶる展開

ちょっとの出来心子供あるある

おしんに本を盗られた子が激しく激高=あなたの姿


あなたも子供だということだよ

マルトリートメントで検索

558名無しの心子知らず2019/05/03(金) 10:32:41.17ID:noBMkZdZ
>>547
発達かどうかは別として小2の子供に大人が蹴り入れるのは社会的に異常だよ
ありのままを医者に話して薬処方して貰った方が良い
子供の対策は他の人も言ってるし家の小2男子もそんな感じ
お互い苦労は多いし大変だけど怒るより皿を引けで頑張ろう

559名無しの心子知らず2019/05/03(金) 11:05:03.59ID:rmjas0Vc
あぁもういやんなる
アスペ娘が毎回遠出のときに「道合ってるの?」って運転手に言うんだけど、毎回運転手の夫が流せなくて今日は車内で大喧嘩

夫はADHDなのか休みの日に半日すら家に居られない出かけたいタイプだから、じゃあ家でゆっくりしようねも出来ない

思ったことは口に出てしまう衝動性の強さ、毎回気に触る言い方してしまう学習能力の無さに呆れるわ

560名無しの心子知らず2019/05/03(金) 11:10:04.90ID:R19/tlc1
>>557
人にあげるものの包みを解いてしまったら実害あるからちょっと違うと思う

561名無しの心子知らず2019/05/03(金) 11:18:59.33ID:JszHHSE8
>>559
コミュニケーションのすれ違いっぷりが不幸を招いているね。うちもよくあるけど。

お子さんは初めての場所が不安でその発言なんだろうけど
運転手にとってはその道間違ってるんじゃないのとも取れる言い方だしね

うちは初めての場所は前もって道路地図見せて解説するようにしたり
私が子の横に座って、今国道のどこを走ってて、この先のどこで曲がるとか
見通し立てるようにしてる。

562名無しの心子知らず2019/05/03(金) 11:30:32.86ID:R19/tlc1
旦那が出掛けたいだけで他がさほど乗り気でない外出自体が
うまく行かない要素満載だと思う

563名無しの心子知らず2019/05/03(金) 12:15:03.86ID:iBr1u6eb
>>547
子どもの行動が読めるなら、そのプレゼントを買ったこと自体わからないようにするかな
発達児だって成長するからそのうちもっと我慢できるようになる可能性が高いよ
我慢が難しい時期に必要のない我慢をさせる必要はないと思うけどな
学校でたくさん我慢してると思うし

特性とはいえ子どもに手を上げたらダメだよね
そこはなんとかコントロールしなければ

564名無しの心子知らず2019/05/03(金) 12:18:36.36ID:rmjas0Vc
>>561
>コミュニケーションのすれ違い、言われて理解できたよ、>お子さんは初めての場所が不安でその発言
私その発想なかったから、どうして毎回怒らすこと言うのかなって思ってたから

今回喧嘩の後窓からの景色をよくみてその内容とかでお話に参加しましょうと伝えてから、ドライブ中の暇も潰れるようになって円満になった気がする

>運転手が道間違ってると責めて聞こえるのも夫の特性もあるのかな?

>初めての場所は前もって道路地図見せて解説するようにしたり
私が子の横に座って、今国道のどこを走ってて、この先のどこで曲がるとか
見通し立てるようにしてる。
これうちの子にも良かったみたい、スマホナビを持たせて見せたら安心してくれた
どうもありがとう、とても役立ちました!

565名無しの心子知らず2019/05/03(金) 13:00:30.48ID:oaM9gyTO
>>560
悪さを悟すのと激昂すんのじゃ雲泥の差でござる

566名無しの心子知らず2019/05/03(金) 13:08:30.89ID:JszHHSE8
>>561
役に立ってよかったです

うちの子が小さいときに知らない道を通るとエコラリアがすごくて
「この道をまっすぐ行くと〇〇(知ってる店)がある場所に出るよ」って言うと
いきなり静かになってたりしたの。

>>562も言ってるけど、ご主人の出かけたがりに毎回付き合う必要があるのか
という根本の問題も考えたほうがいいかも
一緒にいる時間が長いと揉めるので、うちは親どっちか+子で外出、も一人は自由時間
というのを積極的に入れてる。

夫の特性と子の特性の調整役は大変だよね、お疲れ様です

567名無しの心子知らず2019/05/03(金) 13:16:31.32ID:W+VgDOtk
調整役になれるママさん達に尊敬なんだけど…
うちは私が一番ASD特性強くて、子もASDだけど割と寡黙な鉄オタで、子が小さい時は旦那が調整役だったわ。

568名無しの心子知らず2019/05/03(金) 13:40:59.82ID:2DLCQcre
うちは子と私が特性キツいけど
旦那もお子様だから調整なんてできなくて役立たず

569名無しの心子知らず2019/05/03(金) 15:36:36.88ID:07z74VRP
>>564
友人の娘さんがいるやはりASDで友人自身も予定魔計画魔なASDで、大きなお出かけの時は事前実地踏査に行ってたよ
予想できないことや初めての場所や状況に不安爆発するタイプだったから、小学校の遠足も全て

570名無しの心子知らず2019/05/03(金) 15:37:06.95ID:lTxZzwfg
近所の小5の男の子だけど最近ディサービスの車が迎えに来てますが発達障害とかその類でしょうか?
以前は活発でおじさん虫取ったよとか寄ってきて人懐っこい子でしたが最近は塞ぎがちでおはようと声掛けても走って逃げてく感じで思春期的なもんかなとも思ってました
いろいろと複雑な家庭みたいで各々お父さんの違うきょうだいが5人らしく最近新しい男の人が住んでるようです
他人から見たらそんな環境じゃそうなるわなって感じです

571名無しの心子知らず2019/05/03(金) 15:44:52.91ID:2zqdcuy3
>>570
すげーいらんお世話

572名無しの心子知らず2019/05/03(金) 16:25:59.12ID:Lbqx2J9A
放課後デイサービスとわかるように車に書いてあるもんかね
施設名くらいなら書いてあるかも知れないけど

573名無しの心子知らず2019/05/03(金) 16:31:35.96ID:ndbeE+0A
デイケアでない通常の民間学童でも車送迎くらいあるけどね

574名無しの心子知らず2019/05/03(金) 16:50:08.73ID:i819ol78
まだ2歳だけど多分アスペルガー
1歳頃から出掛けたらなかなか帰れないんだけど今日も1時間くらい癇癪を起こして結局私も我慢できず怒鳴ってしまう
私もアスペルガーだからお互い切り替えがうまく出来なくてどうにもならない
私はアンガーマネジメントの本とか読んでもカッときたら止められない 子もしたいことがその時に出来ないと手がつけられなくなる
仕事等は頑張ってはいるけど普通にできてるのに子供に関しては全然だめだ

575名無しの心子知らず2019/05/03(金) 17:50:54.68ID:6+AMtkc7
旦那も傾向ありというかまんまスレタイなんだけど認めないというか生きづらさにすら気付いていない。

大型連休はきつい。
旦那はうちの実家に顔出しに行っても挨拶すらしない。
行くや否や勝手にソファに座りスマホ見始める。
ご飯食べさせて貰ってもいただきますもご馳走さまも言わずしかもスマホ見ながら食べて勿論食器も下げない。
妹の旦那は私の旦那より10歳年下なのに凄くきちんとしてる。
というか当たり前のことを当たり前にやってるだけなんだけど、手土産持って挨拶して勿論ご飯もいただきますと言うしスマホなんていじらないし母の作ったご飯を美味しいですねと食べて食器もきちんと下げるし。
妹と旦那は結婚する前から付き合いが長いんだけど本当に変わらず優しい、そのまんまありのまま優しい人で妹も心底旦那さんのこと尊敬してる。
最初は演技してたのか何なのかここまで酷くなかったのに年々酷くなる。
厳しめの実父他界してからおかしくなった、実母はかなり優しいから調子乗ってそう。

576名無しの心子知らず2019/05/03(金) 17:59:32.50ID:6+AMtkc7
帰りの車の中で妹の旦那のことも「ああいう好青年気取ったやつ俺嫌い、ああいうやつが実は影で酷いことしてんだぞ」とか言ったりうちの母の事も本当にただただ優しいだけなのに優しさが嘘くさいとか言ったり本当に腹が立って仕方ない。
3歳の我が子は妹の旦那と実母が大好きで沢山遊んでもらって凄く嬉しそうなのが気に入らないみたいなんだけど、悔しいなら自分も遊んであげたらいいのにそれは絶対にしない。
遊んであげたりせずに血の繋がりがあるってだけで子供が懐くと思ったら大間違いだわ。
予想通り子は旦那が嫌い。理由は遊んでくれないから、無視するから、スマホばかり弄るからと言ってるのにお前が俺の悪口を吹き込むからとか言ってる。

旦那の母も凄く変わってて旦那が何をしても叱らない。
旦那が子を無視してスマホ見てるのなんてむしろ孫を怒る。
パパは疲れてるんだから我慢しなさいって。
障害者を必要な療育を受けず親も放任し間違えた愛情を与えると旦那みたいなモンスターが出来上がるんだと痛感した。
子もスレタイだからって放置せずダメなことはダメと叱り続け、何でも許すのは愛情ではないと肝に銘じていこうと決めた。

577名無しの心子知らず2019/05/03(金) 18:10:12.43ID:J7T8jdgv
>>574
二歳ならいわゆるイヤイヤ期でアルアルだとおもうけど
魔の二歳児とも言うし

578名無しの心子知らず2019/05/03(金) 18:12:02.62ID:ndbeE+0A
いやー程度のレベルが違うと思うよ
強度が違うというかもうね

579名無しの心子知らず2019/05/03(金) 19:08:51.09ID:JszHHSE8
>>567
うちは夫婦どっちも(私がADHD寄り)で、その時荒れてない大人が調整役
調整というか引き離すだけとかもあり

>>575
実家に里帰りのときは夫抜きでいいんじゃない?
うちの夫は別に嫌がってるわけじゃないし取り繕えるけど長時間は厳しいのと
ぐったり疲れるので私と子供だけで帰省してる。

旦那実家のほうは、姑がそういう発言なら夫だけ帰省でおkなんじゃないか
夫君疲れてるので子供がいないほうがゆっくりできますよね〜って。
姑が何でも許してくれたから575の母もそうだと思ってるのかもしれない

580名無しの心子知らず2019/05/03(金) 19:32:10.94ID:PwVjKm1X
>>574
アスペルガーって診断名はもう存在しないので、古い本じゃなくて最新の知識を入れるようにして行ってみてはどうでしょうか

581名無しの心子知らず2019/05/03(金) 19:55:10.46ID:MqOqBLHj
>>574
うちも同じような感じだったけど、子が3歳超えたらだいぶマシになってきた。
今4歳ですごくおしゃべり、反抗的で相変わらずこちらもイライラする事は多いけど、2歳頃のどうしようもなさはなくなった
イヤイヤのレベルが他と違うよね、ほんとお疲れ様

582名無しの心子知らず2019/05/03(金) 20:07:19.93ID:i819ol78
>>577
イヤイヤ期もあるんだろうけど、同い年くらいの周りの子達がすんなり帰ったり愚図ってもすぐ切り替えてる子ばかりの中、うちの子だけ反り返って抱っこもできない、本当に手がつけられない状態になるんだ

ASDという診断名になったのかなまた勉強してみます

583名無しの心子知らず2019/05/03(金) 20:22:35.21ID:EPcNMTYh
>>574
子供4人いるけどやっぱりADHDの子だけイヤイヤ期がひどかったよ
幼稚園入るあたりで落ち着いたかな

584名無しの心子知らず2019/05/03(金) 20:34:57.46ID:cVBmHhiK
>>572
施設名デカデカ入ってるし年寄りいないから最初は余計に勘ぐられる気がしてならなかった
施設のHP見ればバレバレだし
誰も何も言わないからそれでやり過ごしてる

585名無しの心子知らず2019/05/04(土) 01:38:15.96ID:7r8Rua9y
>>576
発達傾向ありの親の第一の問題は、子供を躾けられないことなんだよ 躾けないんじゃなくて、躾ける能力に欠ける
この場合は姑さんかな そもそも彼女自身の常識のなさや認知の歪みもあるから、本人が良かれと思って
やってることがそもそも非常識だったり 例えば、可愛がることと甘やかすことの違いがわからない
そういう発達親は少なからずいると思う 極端だから、逆に度を超したネグレクト親も多いと思う

586名無しの心子知らず2019/05/04(土) 01:46:41.00ID:TZDVQYPG
>>585
それ子供が定型ならそう言えるだろうけど
テキが発達の場合は親が定型でも躾けるのが難しいわよ

587名無しの心子知らず2019/05/04(土) 05:09:55.38ID:fl6oFs2t
>>586
私自身がそんな感じだったみたい>親が定型でも躾るのが難しい
勉強と運動は出来たけど人間関係とか集団行動の面でトラブル→登校拒否ばかり起こしてて
小三の時に問題を起こさなければ後は好きにしていいからと匙を投げられて以降は学校行事や衣食住で最低限の関わりを持つ以外は避けられたの覚えてる
モンスターを育て上げた575さん義母を庇うつもりはないけど今よりも親の躾が悪いでぶった切られる時代だったのも確かだし、世間体を気にして波風が立たないように子供の我が儘中心で育てた定型親ってかなり多いと思う

588名無しの心子知らず2019/05/04(土) 06:06:56.08ID:RgSuEhk6
そもそもド定型からスレタイは産まれないわけで定型と思われる親から産まれた場合もその親もド定型ではないんだよ。

重度の知的障害、脳性麻痺、ダウン症ってド定型からも稀に産まれてるけどぶっちゃけ自閉症、発達障害って確実に遺伝で間違いないよ。
躾が悪いのではなく親も躾ける能力がなくまたその親の親も何かしら傾向があるからね。
だいたい犯罪心理学論からいえば親子三代まで見ていかないといけないらしいよ。
それもスレタイにも当てはまるよね、犯罪犯す人の大半が障害ありだから。

589名無しの心子知らず2019/05/04(土) 08:01:35.97ID:TZDVQYPG
噛み合ってないなあ

590名無しの心子知らず2019/05/04(土) 08:09:05.58ID:Zw+thPw2
片方が発達でもう片方は定型って事もあるし
発達でも社会に順応して生きてる人が大半だし、犯罪しない人が大半なのに、発達は悪!!とか断罪されるのは意味がわからないわ
言葉の通り魔みたい

591名無しの心子知らず2019/05/04(土) 08:17:58.01ID:TZDVQYPG
>>590
言葉の通り魔って言い得て妙だわ、この手の断定レスってそうだね
相手=子供の特質によるケースでも何が何でも親のせいに断定したいだけよね

592名無しの心子知らず2019/05/04(土) 08:37:31.30ID:fbFQlocB
発達の特性事態ほぼ全員ある物だし、それが社会生活で障害があるほど酷いかどうかだからね
発表障害が広がって過剰診断が増えたのも事実

593名無しの心子知らず2019/05/04(土) 08:48:32.48ID:wWEbytlJ
専門家でもないのにちょっと聞き齧っただけですぐ診断したがる人いるよね

594名無しの心子知らず2019/05/04(土) 09:34:43.81ID:dbh1/Qkv
>>588
遺伝=必ず親も

と思ってるバカが発達が遺伝っていうとブチ切れるんだなぁ…
と納得
遺伝そんな単純じゃないのよ中卒

595名無しの心子知らず2019/05/04(土) 10:48:17.62ID:EpSiejRY
>>594
遺伝だと思ってる奴に、遺伝じゃないと言うとキレるって言いたかったの?

596名無しの心子知らず2019/05/04(土) 12:02:06.86ID:0VZhsItn
遺伝

597名無しの心子知らず2019/05/04(土) 12:09:57.91ID:RgSuEhk6
残念ながら遺伝が大半だとはデフォだよ。
表向きはあなたみたいな人が発狂するから色々体裁考えてそう言ってるだけ。
医者の知り合い沢山居るけどみんなそう言ってるから。

598名無しの心子知らず2019/05/04(土) 12:22:01.88ID:TZDVQYPG
遺伝=必ず親も
っていうのは間違いだよ
私自身は親もだったし自分も子供もだけどね

599名無しの心子知らず2019/05/04(土) 15:01:56.53ID:+R/NLvGX
>>597
バカの上塗り

遺伝を否定してるんじゃないのよ
遺伝、すなわち親も必ず同じって言うわけじゃないのよ
って言ってるんだけど中学理科しか習ってないと分かんないよねー?

600名無しの心子知らず2019/05/05(日) 00:49:09.79ID:6ZGZbnZB
因子があるのと障害があるのは別ですよと優しく言えばいいのではないか

601名無しの心子知らず2019/05/05(日) 01:39:25.96ID:A/JrkUUC
まだその話?
脱線したまま着地点が見つからずってのはさすがスレタイ

602名無しの心子知らず2019/05/06(月) 10:56:26.67ID:SbZTRaVE
>>563
押し入れに「隠した」って書いてあるよ
見えるところに出しておいたものなら好奇心煽ったほうにも落ち度が、とも思えるけど
わざわざ隠してあったものを漁って開封されたら普通に腹立たつんじゃない?

603名無しの心子知らず2019/05/06(月) 12:09:25.29ID:G8AGX4YI
>>602
隠してあった物を開けられた頭に来る←分かる
頭に来たから小2の子を蹴る←ぇ…引くわ
対策はしても抜けられてしまう事はあるし腹立たしい気持ちも分かるが
だからといって低学年の子供を大人が蹴るのは何があってもあり得ない

604名無しの心子知らず2019/05/06(月) 14:08:55.55ID:SbZTRaVE
んー、なんかズレてるな
蹴りの是非については触れてないんだけど

605名無しの心子知らず2019/05/06(月) 14:30:10.38ID:f6uwwCS9
>>602
547を読んだだけでは詳細はわからないけど、押し入れを覗いたらたまたまお土産風のものが入ってたから、開けてしまったって感じかもしれないよね?
子どもが、ましてやスレタイ児が留守番のときに何をしでかすかなんてわかんないよw
だって油断もスキもないヤツらだよw
私だったらある程度はやられちゃったらこっちのガード甘かったなあと思うから、叱ったり注意したりはするけど蹴るまではやらないかな
「誰のかわからないから開けちゃダメだよ」というのは定型の弟さんの反応で、誰のかわからないから気になって我慢できなくて開けてしまったのがスレタイくんでしょう?

欲求を我慢できないのが特性だからどうしても触ってほしくなかったんだったら、もっとわかりにくいところに閉まっておいたほうがよかったかなと思う

606名無しの心子知らず2019/05/06(月) 15:58:28.45ID:ZQQ61b7t
わかりにくいところなんて自宅にある?
どこでも見つけちゃいそうだけど

607名無しの心子知らず2019/05/06(月) 16:50:36.59ID:f6uwwCS9
>>606
ない家もあればある家もある(笑)
しまうところが押し入れしかないのなら見つけられても諦めるかな(叱ったほうがいいとは思うけど蹴らない)
発達障害児は精神年齢7掛とか8掛とか言われてるから、小2ぐらいなら未就学児と同じ程度に考えてあまり期待しないほうがいいと思うけどな

608名無しの心子知らず2019/05/06(月) 17:13:38.90ID:Q+cOTw4R
>>606
数日なら車のトランクにでも隠しておけば

609名無しの心子知らず2019/05/06(月) 18:16:11.71ID:w+r5hCuz
車無いわー

610名無しの心子知らず2019/05/06(月) 18:17:18.40ID:w+r5hCuz
やっぱり手の届かない高さの棚しかないと思うわ、押入れがあるなら天袋とか

611名無しの心子知らず2019/05/06(月) 18:30:59.26ID:wS5Tb7dm
うちも押し入れの上の方に隠してたプレゼント開けられた事ある
いつも開けない仏間の押し入れ
勘は働くみたいね

612名無しの心子知らず2019/05/06(月) 18:48:02.65ID:Oal4H+iT
547です。
皆さんレスありがとうございました。
子供に包みを開けられてカッとなり、蹴りを入れて怒りに任せてこちらに書き込んだら、急に冷静になって子供には謝りました。
プレゼントは天袋に隠しましたが、まさか天袋まで開けるとは思わず手前に置いただけなのがいけなかったんだと思います。
特性上、我慢が出来ないようなのでダメだという事を教えつつ、大事な物は持ち歩くか実家に預けるとかしないといけないのかなと思います。
あと、カッとなるとすぐ怒鳴り付けてしまう(今回は足も出てしまったし)のが我慢出来ないので、早急に病院に行かないといけないレベルなんだなと実感しました。
弟(年長)は、今まで定型だと思っていましたが、最近失言やしつこさが目立って、定型じゃないかもと不安になっている所です。
上の子よりはかなり指示も通るし育て易いですが、比較対象がスレタイなので分かりません。

長々と失礼しました。

613名無しの心子知らず2019/05/06(月) 18:59:53.18ID:ZQQ61b7t
まあ、天袋くらいなら運動神経次第では開けられちゃうよね
子の療育先でも忍者みたいな子いるわ
グレーゾーンでも育てにくさは色々なんだよね

614名無しの心子知らず2019/05/06(月) 21:41:27.36ID:/rO4j5l9
年長と小2を置いて出かけるのはちょっと心配かなと思う

615名無しの心子知らず2019/05/06(月) 22:06:20.60ID:HFnyqr3H
うちも忍者みたい。
とにかく家ではひたすら動いてる、一歩外出たら凄い勢いでターッと駆け出し走り去る。
公園行けば遊具にも砂場にも集中せずフラフラ徘徊したり危険な方向に行きたがり止めると泣き叫ぶ。
多動な癖に持久力はなくすぐ疲れて抱っこ抱っこで面倒くさい。
普通に会話しながら横を歩き命の心配せず追いかけ回さずになる日が果たして来るのだろうか。
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんですら手を繋がなくても親の後ろを付いて歩いててびっくりする。

手を繋がなくても黙って付いてきてくれたことなんて今まで一度もないな。
いつも前を走って行くか強めに手首つかんで横を嫌々歩かせるか。しかも短距離しか無理ですぐ抱っこ。

もうついていけないわ、意思疎通がとれないからきついわ。

616名無しの心子知らず2019/05/06(月) 22:57:26.91ID:o9IvpQra
>>614
そこは本来定型であっても私は留守番させないけれど、おうちの事情はそれぞれだから

617名無しの心子知らず2019/05/06(月) 22:59:41.88ID:o9IvpQra
>>615
>普通に会話しながら横を歩き命の心配せず追いかけ回さずになる日

命の心配で追い掛け回さずに済む日はやってくるけど、普通に会話しながら
穏やかに並んで歩ける日は来るかどうかはわからないよ
うちもまだ来ないし<小6
ただ道を歩いているだけでも何だかチョロチョロフラフラキョロキョロしていて
急に変な動きや行動をしたりするから一緒にいて気が休まらないんだよね

618名無しの心子知らず2019/05/07(火) 07:34:05.97ID:prFH8B0F
普通に会話を楽しんで歩くってかなりスレタイには高度だよね
答えがないし、一番苦手な臨機応変を求められるし

619名無しの心子知らず2019/05/07(火) 07:53:52.69ID:1uDiOyfK
>>617
米津玄師のPVみたいな歩き方してるときあるわ
ふざけてやってるんだとは思うけど高学年だしもう恥ずかしい

620名無しの心子知らず2019/05/07(火) 08:21:45.56ID:nncwZXMg
あれは舞踏病にそっくりだ

621名無しの心子知らず2019/05/07(火) 08:49:13.61ID:ivA/2m/s
>>618
ここはグレーだから、そこまでの断言はできないかな
道を歩いているだけで何かヘンなのはうちの子
(お友だちと連れ立っているところを後ろから見ていると1人だけ落ち着き無くて本当に恥ずかしい)
私もスレタイだけど苦手方向は子供と違うから

622名無しの心子知らず2019/05/07(火) 08:55:55.41ID:D36H9nnz
>>621
ここ、グレーだけじゃないでしょ

623名無しの心子知らず2019/05/07(火) 11:30:08.41ID:VUkIGvdG
>>622
ごめんごめんグレーもいるからってこと

624名無しの心子知らず2019/05/07(火) 11:33:55.20ID:iWFDsCi2
中2男子。白いところとか気にせず、道なりに歩いてくれる。
友達とオタトークしてるが、ジャンルがゲームなので目立たない。

一見普通だよ。うちの旦那みたいだ。
これから、旦那の忘れ物を届けに行ってくる…

625名無しの心子知らず2019/05/07(火) 11:42:04.19ID:VUkIGvdG
男子はまだいいかも〜

626名無しの心子知らず2019/05/07(火) 11:55:32.41ID:ye9pIF59
じゃあ定型の3歳児>スレタイ小6ってことになるじゃん。
姉の子がド定型の3歳児なんだけど姉の横を手を繋がずトコトコ歩きながらお喋りしてる。
「ママ〜今日ね〜幼稚園でね〜ひまわりの種撒いたよ!」
「そう、楽しかった?」
「うん!凄く楽しかった〜!早くひまわり咲かないかなぁ〜」
「そうだね、早く咲くといいね!」
「うん!咲いたらママにも見せてあげたいなぁ、綺麗だろうなぁ〜」
「ありがとう。じゃあお迎えの時に一緒に見ようね」
「うん!咲いたら教えるからね〜」

こんな会話をいつもしてて凄いなぁと思う。
勿論車道に飛び出すなんてしないし信号は理解してるし左右をよく確認してる。

うちのスレタイ女児にも凄く優しくしてくれるし本当に天使だなぁと。
見た目も美白でお目目クリクリで髪の毛茶色くて本当に天使で姉夫婦も実母も姉旦那実家もみんなが溺愛してる。

627名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:10:36.64ID:5+s1Jv5l
定型でもそこまでかわいい子は稀だよ

628名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:22:24.80ID:oyBrnpj9
>>626
定型の3歳は一人で外出させられないけど、スレタイの6年生は一人で外出は出来るよね

629名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:25:34.94ID:JzM9x3xg
ちなみに我が子は旦那の幼少期にそっくり。
義父が笑い話にしてて義母がうちの姉の子に嫉妬して「ああいう子は将来男垂らしになるわ!」
「自分が可愛いと勘違いしとる、いやらしいガキや」といつもブツクサ文句言ってる。

姉はド定型で友人沢山モデルしてたこともあるくらい美人で昔から特に努力してなくても何でもソツなく上手くこなしてた。
旦那さんも家柄良いし超リア充でエリート。
そりゃこの二人からはあの子が産まれるよなーというような子だ。

一方私は昔から姉に助けられてきた存在で自分がなくていつも不安だった。
何しても上手くできないし自分なりに努力してみても何してもビリ。
うちの母は姉そっくりでミスグランプリになったほど美人で今も60近いけど肌とかすごく綺麗。
私は父親にそっくり。ガン黒だし。
母は見た目より肩書きを選んだんだなぁというような父親で職業は名誉職、肩書きはばっちり。
しかし父親は典型的アスペなんだよね、私は父親方の血筋を丸々引き継いでいて診断は自閉症スペクトラム。
父親は性格は自信家自己中な性格だけど見た目至上主義で母と姉にはデレデレ。
私は母にも父にも性格は似なかった。
というより二次障害からくるものが性格として定着した気がする。
人が大嫌いだし早く人生終わってほしい。

630名無しの心子知らず2019/05/07(火) 12:40:07.72ID:zH3GxlAK
ADHDは遺伝ある。うちは母親、俺、息子中3。娘5才は感情にムラがあって癇癪持ち、繊細だけど、息子とは明らかに違う傾向。

631名無しの心子知らず2019/05/07(火) 13:45:28.37ID:XW2ncQSv
>>629
お願い・・・少しは推敲して・・・・

632名無しの心子知らず2019/05/07(火) 13:54:29.95ID:T41ssEBd
うちADHD息子も私からの遺伝 私とは同類嫌悪なのか相性悪くてケンカばっかしてるわ こだわりが違うのかもしれない
定型に憧れはあるけど生まれたとしてもまともに育てられるかどうか まず上の例の会話が成り立たないと思う 子どもからの投げ掛けにちゃんと応えられないな

633名無しの心子知らず2019/05/07(火) 13:59:25.02ID:k7lt3VDv
>>631
長文だけど、わかりやすい文章だと思うけど
誤字もないし許容範囲内かなと思うけどな
長文禁止のスレじゃないし、長文が苦手ならスルーかあぼーんでいいんじゃないかな?

634名無しの心子知らず2019/05/07(火) 14:04:21.51ID:XW2ncQSv
>>633
自演擁護、お疲れさんw

635名無しの心子知らず2019/05/07(火) 14:48:18.20ID:gX94UciO
>>629
がいきなり「ちなみに」
>>626
がいきなり「じゃあ」
で始まってるけど誰やねん…
どこと繋がってるの?

636名無しの心子知らず2019/05/07(火) 15:01:18.75ID:z2LkQPst
うそーんw

637名無しの心子知らず2019/05/07(火) 17:02:23.81ID:mrVPOvNO
>>635
あなたの読解力の方が心配よ…

638名無しの心子知らず2019/05/07(火) 17:04:19.84ID:egdry5Gr
なんとなく意味がわかればそれでいいのに細かいこと気になるあたりがこのスレって感じする

639名無しの心子知らず2019/05/07(火) 17:09:05.69ID:4wZwyhyV
>>633
長文禁止じゃないとか以前に、ただの妬み僻み愚痴垂れ流しでスレタイと何の関係もないよね

640名無しの心子知らず2019/05/07(火) 17:45:23.60ID:9n7RfOA9
あぁ、またやってしまった

知らずに、気がつかないうちに相手を怒らせてしまったみたい

でも、これからまだ数年付き合わないといけないから
これ以上怒らせないようにしないと…
頭が痛い

離れられたら良いんだけど、まあ、色々あって難しい
コミュニケーション難しい

641名無しの心子知らず2019/05/07(火) 18:30:54.30ID:k7lt3VDv
>>639
ID変わってるけど、
>>626 = >>629
だと思ってた
娘さんがスレタイ
定型の姪っ子を羨んでの愚痴かと
わかりやすくはないね

642名無しの心子知らず2019/05/07(火) 18:47:37.80ID:qX2d9yVm
ちょっと愚痴らせてね
2歳の頃から併発グレーで様子見のまま小学校に上がった娘
案の定参観日や友達の輪でだんだんと浮いて見えることが増えてきた
たぶんあと2年位したら完全に女子の世界で孤立する
いまは診断が降りないけどいつかは決定的に生きづらさが出るというのも想像がつくので
それなら早く診断がついてくれた方が色々と受けられる支援もあるのかなと歯痒い
ペアトレ受けたり家庭療育もどきをしたり私なりに工夫してきたけど
そのせいで結果として娘の診断が遅れるんだったら本末転倒なのかもしれないなとか
ポンコツな私(診断済みADHD)がやって来たことが正しかったのかどうかわからなくなってきた
ごめんなさい本当にただのまとまりのない愚痴

643名無しの心子知らず2019/05/07(火) 19:00:21.97ID:prFH8B0F
>>642
様子見なら普通級だよね

地域にもよるけど、小学校以降は診断が降りてもレッテル貼られるだけで何も療育は受けられないこともあるよ
放課後デイは何処もいっぱいで空きがなくて重い子優先

うちの地域だと様子見で受診してるなら、診断があってもなくても変わらないかな
通級も診断がなくても行けられるし(実際は診断があっても軽度の子は無理)
クラスでの困り事は担任に細かく知らせてお願いするしかない

644名無しの心子知らず2019/05/07(火) 19:21:24.04ID:6+eR/GG/
>>637
読解力がどうこうとかじゃなくて
読みにくいって言ってるんじゃないの?

という読解力

645名無しの心子知らず2019/05/07(火) 19:25:39.14ID:5+s1Jv5l
支援って言葉が一人歩きしてる感じがあるけど、そんな素敵な支援は無いんだよね
けして軽くは無い診断有り・情緒級だけど放課後デイに行ける、以外は支援は何も無い
デイも他に習い事なんかできないし学童も無理だから行ってるわけで

646名無しの心子知らず2019/05/07(火) 20:17:06.52ID:Cm75VSZi
この前転職したところなんだが、1週間経っても誰とも仲良くなれないし、世間話も出来ない。隣に居る上司の目が怖いし何を聞けば良いのか、空気読める自身が無いからずっとビクビクしてるし、集中力も無い。同僚の顔と名前が瞬時にまだ出ないし、
もうぼっちでお昼食べてる時が一番落ち着く…

保育園の頃から、部屋の隅に壁向いて座って他人をシャットアウトしていたと母親に聞いた。自分やっぱアレなんかな…

647名無しの心子知らず2019/05/07(火) 20:32:40.71ID:LnOe8JW4
>>645
え?
うちもASD診断有りで情緒支援級と放課後デイ利用だけど、それらを利用できること自体が支援だと思ってる。
うちの子の支援級は10人の児童に対して先生3人と支援員2人だし、放課後デイは月20万以上かかるところが4600円とおやつ代で済む。
ありがたすぎて市役所に足向けて寝られないよ。

648名無しの心子知らず2019/05/07(火) 20:47:09.07ID:fpUP1pwL
デイなんか男子の方が多いのに、小学生になるまで療育も受けてない女子が
普通の子と自分は違うんだとすんなり受け入れて行くようになるものかね

649名無しの心子知らず2019/05/07(火) 23:43:54.27ID:aQ9fp8iY
>>645
デイだって、親や、よく話す子にだけ感じ良くて、自閉の子にはきつくあたる……とかあるあるだし
他人に丸投げしなかったのは正解だよ

私は自分が習い事で性的なこと何度かされたから、他人には預けない

650名無しの心子知らず2019/05/08(水) 00:50:29.40ID:gW1iARbG
ちゃんと子供のことを考えて、今まで工夫して色々やってきたんだもの
そういうお母さんの子は、今後色々あっても大きくこじれたりはしないんじゃなないかな

651名無しの心子知らず2019/05/08(水) 06:39:17.69ID:pgs0wMmV
>>647
所得制限あるからみんな4600円じゃないんだよ
超えると結構かかるんだ

652名無しの心子知らず2019/05/08(水) 06:43:11.76ID:6tI0xIZ2
>>650
何度かEテレに出てる発達障害の古山さん親子知らない?
ブログ見てるけど、母親がそれだけやっても子供はその状態なんだ・・・と何だか色々考えさせられるわ

653名無しの心子知らず2019/05/08(水) 06:46:30.58ID:9fqNITqg
>>651
確かにね
自治体で全然変わるからね
IQによっては支援級に入れない地域もあるし
子供が嫌がってデイに行かない場合もある

654名無しの心子知らず2019/05/08(水) 07:10:14.15ID:+uPXZlkY
>>651
647だけど知ってます、うちもふるさと納税しなかった年の翌年は25000円くらいかかった。

655名無しの心子知らず2019/05/08(水) 08:08:35.58ID:iGBSZWWB
>>647
市役所が負担してるわけじゃないんだけど

656名無しの心子知らず2019/05/08(水) 08:10:30.02ID:SqTJ2e3p
>>647
>>642は文の印象からだと支援級情緒級に入れたいわけじゃないと思うんだよね
勘違いしないで欲しいんだけど、デイだけなのが不満な訳じゃ無いんだよ
うちも助かってる

自分の予想だから違うかもだけど、現実見たこと無い人らだと、知的に問題の無い繊細で穏やかな良い子たちがゆるゆる通ってるみたいなイメージある人が多いんじゃないかなと

657名無しの心子知らず2019/05/08(水) 08:47:55.95ID:y1/WMGku
自分の自治体の支援が、はっきりと診断がつくデメリットを上回るかどうか調べてからだよね
支援学級だって健常者が考える支援が大半で、発達障害が望む支援になっているかというと・・・ねえ

658名無しの心子知らず2019/05/08(水) 09:12:58.68ID:dfwMK1SJ
642です
とりとめのない愚痴に色々教えてくださったりありがとう
過集中ゆえにトイレを何度も失敗したり授業中ぐにゃぐにゃで椅子にめり込んでぼーっとしてたり
ドリルのちょっとした間違いで拗ねて教室の隅っこで膝抱えてずっと石になってたり
いったん癇癪起こしたら一時間は道端に転がって泣き叫び続けるタイプなので
ごくごく軽度とは言えないと思うけれどたぶん現在もIQは高め
付き合いで四谷○塚のテスト受けさせたら満点取ってきたくらい
ただ普通のことが普通にできないのと会話が致命的に拙くて女子と仲良くできない
うちの学校は情緒支援級と知的障害は別のクラスだからIQは関係ないけど
医師の診断というか判断が最終的に必要と言われてる
医師は2ヶ月に一度「もう少し様子を見てもいいかな」と言うだけ
情緒支援級に夢見てて現実知らないと言われればそのとおりなんだけど
周囲に迷惑をかけ続けて完全に孤立する前に学校生活というものに慣れてほしいなとか
担任(新卒)以外の先生に客観的に見てみてほしいという気持ちがあって
どうしたものかなぁと途方にくれてたの
とりあえず目の前の出来ることをやるしかないから頑張るです

659名無しの心子知らず2019/05/08(水) 09:18:29.25ID:jX2bj8nP
>>647
めっちゃ福祉の恩恵受けてるけど役所に足向けて寝てるわw
長文で読んでないけど情緒にしろ知的にしろ支援級(なかよし)って親がよくても子どもは抵抗あるかもね うちは小2男児だが嫌がる だからクラスでも独りで過ごしてるみたいだよ

660名無しの心子知らず2019/05/08(水) 09:24:00.75ID:V+fV70WO
勉強できるならいいじゃんって思う

なんの支援もなく勉強もできず超マイペースでぐねぐねでいろんなものどっかに忘れてきて、教えても全然記憶に残らない
移動中もぴょんぴょんクルクル走る止まるの繰り返し
毎日毎日同じことばっかり言ってもまったく身につかない。

飼ってる犬の方が賢いし落ち着いてるわ。
ほんと後はどうでもいい諦めるから勉強だけでもせめてできてほしい。

661名無しの心子知らず2019/05/08(水) 09:36:43.85ID:tUpNqMIa
>>658
IQは高くて普通のことが普通にできない、会話が致命的に拙くて女子と仲良くできない人ってここの母の中にもいると思うし私もだけど、
私が医者から言われたのは、「人付き合いは薬でどうにか出来るものじゃないから、場数踏んで頑張るしかない」
二次障害起こした状態で場数踏めるか?しかも失敗出来ない他の保護者相手にさ
私自身望む支援がなくて詰んでるよ

662名無しの心子知らず2019/05/08(水) 12:02:37.98ID:nghz5mjc
療育の先生も信用しちゃいけないのかな?
やっぱり人間だから差別もしちゃうかな?
怖いなー言葉が喋れないから好き放題されるとか思いたくないけど実際そんな事件あるし

663名無しの心子知らず2019/05/08(水) 12:09:20.79ID:kGRU35Tx
>>658
今小1だっけ?

うちの学校の場合だけど普通→情緒は移籍遅ければ遅いほどこじらせてた印象
ギリ小1から小2の時に移籍の子なら…て感じだったな
逆に最初から支援級だった子は少しずつ普通級に移籍してた

いじめられるタイプなら先生にがっつり守って貰える情緒級
周りの子も差別的な子は情緒の子を避け優しい子がごくフラットに接してくれるから子ども本人には(避けてくる子のことあまり意識に入らないから)良さそう

ただ本当に自治体によるからここでどんなに相談しても
学校によるって結論になるんだよね
自分の経験測では医者の意見は実際に学校ほとんどみてないのと特別こじらせた例をたくさんみるので役にたたないと思う

664名無しの心子知らず2019/05/08(水) 12:37:28.75ID:LRlx9lg2
>>658
うちはそこまで頭良くないけど、小学校時代が一番辛かった
小学校時代は全て普通を求められるから

665名無しの心子知らず2019/05/08(水) 12:52:50.08ID:Fti/Z7F6
>>662
親同伴の療育に通ってたけどそれでも差別はあったし、デイでも人間性が酷いスタッフとかいるよ

666名無しの心子知らず2019/05/08(水) 14:29:42.61ID:QvqvZ0lz
まともな職歴があったらデイでは働かないもんね・・・

667名無しの心子知らず2019/05/08(水) 14:52:13.10ID:u8UU2wtE
>>666
釣りだろうけどそんな風に思ってる所に絶対に預けるなよ?

668名無しの心子知らず2019/05/08(水) 15:01:47.90ID:cHJ4IXKP
>>658
一年生なの?
子どもの同級生、低学年の頃はうちの子より特性強そうな子がいて、一緒に遊ばせたときはうちの子以上に手がかかった
でも知能はすごく高かったみたいで、県内トップの中高一貫校に行った
勉強できることが自信になったのか高学年の頃は運動会の応援団長などもやってて、変わってはいたけど問題児ではなかった
高知能だと学習能力が高くてそれでカバーできることも多いのかなと思った

うちはずっと普通級通級なしで小学生の頃は自主的に週1で民間の療育機関に通ってた
SST中心の療育で、集団生活でどのような行動をとったらいいかだいぶ学習できたんじゃないかと思ってる

発達障害なんだから普通のことができないのは当たり前では?
最低限ここまでできればいいという基準を下げてあげたらどうかな?

クラスメイトの間で浮いてる我が子を見て、この子はどうしたら楽に生きられるか考えたよ
人に迷惑かけずいじめられなければ友達はできなくてもいいやと考えて育ててきた
今は少ないながらも友達はいるし、一人でも遊べる子に育ってるよ
仲のいい子がいなきゃダメという考えはないみたい

子が周りから浮いちゃうことを気に病んでると子に伝わってしまうんじゃないかな?
最低限のソーシャルスキルは必要だけど、友達できなくてもいいやぐらいに割り切ってしまうと親も子も楽になれるんじゃないかな?

669名無しの心子知らず2019/05/08(水) 15:10:52.80ID:LRlx9lg2
まずは子どもが何に困ってるかだよね
子どもが困ってなかったら友達は居なくても良いよ
困った時だけ教えてくれる友達が居ればなお良いが

親友とか、恋話で盛り上がるとか、高望みはしてない

670名無しの心子知らず2019/05/08(水) 16:23:43.32ID:nghz5mjc
>>665
そうなんだ…差別ってどんなふう?
私自身軽度の知的もあるのか人をすぐ信用するし、まさか聖職者がそんなことするはずないみたいな思い込みがあるから判別つかない

671名無しの心子知らず2019/05/08(水) 18:14:18.34ID:HrRPu92T
ちょっと待って、聖職者?それ死語だよ、認識改めた方がいい
もちろん使命感と志を持つ人もいるけど

672名無しの心子知らず2019/05/08(水) 19:22:32.20ID:Fti/Z7F6
>>670
うちの子供だけヒステリックに怒られたり、私だけ教えてもらえない情報があったりとか
障害は同じ程度の子供が集められてたから、障害の軽重で差別されたわけではないと思う

673名無しの心子知らず2019/05/08(水) 19:33:16.85ID:w88iOhJX
うちの子が通ってるデイは支援学校の教員だった人や介護士だった人多いけど確かに人間性それぞれだねぇ

5.60代の人とか押しが強くてモヤモヤする時もある

674名無しの心子知らず2019/05/08(水) 20:05:38.31ID:E1fDtvOl
うちのデイは熱心な指導員もいればチャラチャラした指導員もいる 当たり外れは大きいね
小2男児 学校では合う子はいないみたいだけどデイでは仲いい子がいるから別に学校で孤立しててもいいかなと思ってる 真剣に中受考えてるわ

675名無しの心子知らず2019/05/08(水) 20:52:19.65ID:LRlx9lg2
IQが高い子どもは中学校以降、友達から一目置かれて、それが自信になることもあるって主治医に言われた

でも中受して下手に偏差値高い学校へ行くと、唯一の得意分野の勉強でも自信が持てないこともある
うちは地元の公立へ行ったんだけど、義務教育だからある程度フォローもしてもらえたし、傾向アリの子どもと一緒に部活で楽しめたりして良かったと思う
でも荒れてる学校だと苛めのターゲットになりやすいし、公立は当たり外れも大きい

何事もそうだけど、あまり期待して行くと辛い
何処へ行っても人間関係で苦労するのはある程度仕方がないし

676名無しの心子知らず2019/05/08(水) 21:56:40.88ID:aL9d5Iiy
ほんと勉強できるって救いだよ
勉強できて上の学校行けばそれだけ将来の幅が広がるのは事実だからね
うちはギリギリ平均偏差値凸凹ありだから中学行ったらほんと詰んだ
中学では勉強できないって存在全否定とほぼ=なんだよね
一部のウェイ系以外はさ

677名無しの心子知らず2019/05/08(水) 23:06:00.26ID:rI1uTwtM
自分が進学校の高校生の頃に一瞬で傾向ありだとわかる子が二人いたけど、二人とも心折られてひどい顔つきになってたわ
中学までは一目置かれてたかは知らないけど、高校での成績は全然よくなかったよ
親目線で思い出すとなんとも言えない気持ちになるわ

678名無しの心子知らず2019/05/08(水) 23:34:23.30ID:cHJ4IXKP
中学は勉強できるとそれだけでもてはやされるからそのときはそれが自信になるだろうけど、勉強だけだとその後その自信が打ち砕かれてしまうケースもあると思う
ソースは自分
発達という自覚的はなく大学までは定型の子たちと同じようにやっていけてると思ってたけど、社会に出てから仕事は全くダメでコンプレックスの塊になって二次障害が出た

子どもは底辺高の情報処理科に行ってる
得意分野だから今はうまく行ってるけど将来まではまだみえないかな
私みたいにはなってほしくない

679名無しの心子知らず2019/05/09(木) 00:52:59.10ID:6vQAd58a
私は未診断だけどおそらくASDの傾向があって公立中学では虐められてた
で、高校で私立の進学校に行ったら世界が変わったのかって位居心地良くてびっくりしたよ
自分みたいな変り者もいるし、クラスに数人元虐められっ子もいた
今で言うリア充な子も大人な対応で接してくれて凄く快適だった
精神的に大人な友人たちに感化されて自分も多少は他人に合わせる事を学べた気がする

うちの中学はレベル低すぎたのか勉強出来ても全く持て囃されなかったよ
運動神経とコミュ力が全て
授業中にギャーギャー騒いでいるのに休み時間に先生と友達みたいに話している子が
先生に可愛がられ、クラスカーストのトップに立ってた

680名無しの心子知らず2019/05/09(木) 00:56:50.08ID:gSYK6pB0
社会に出ると定型でももがき苦しむのにハードル高過ぎて病む

681名無しの心子知らず2019/05/09(木) 01:37:37.33ID:oZuS4Wvk
>>282
亀レスです。
中3息子向けに計算トレーニングの高校入試編を使い出しました。

紹介していただいてから直ぐに購入したのですが、
勉強となるとなかなか手につかず今まで放置してました。

本日、父子対決という形でゲーム感覚でやってみたのですが、結果は私がボロ負けました。
私の計算能力が低下していて愕然としましたが、
息子は私に勝って得意げで、私は顔では悔しがり、内心では喜びました。
こういうことで彼の自己肯定感や意欲を引き出せればいいなと。

息子の間違いは通分忘れや、21を12に読み間違ったりする認識誤りが散見されましたが、
そのあたりを指摘して終えました。
高々5分程度なので、これからも毎日続けようと思います。

紹介頂いた方、ありがとうございました!

682名無しの心子知らず2019/05/09(木) 06:00:49.38ID:IlisEYld
中学以降は勉強出来れば一目置かれるってさ、友達もいない底辺女子が勉強出来たってあいつスゲーってならないよね
しかも全般出来るわけじゃなくて、得意不得意教科で凸凹発揮するし

683名無しの心子知らず2019/05/09(木) 06:53:30.06ID:a3dWo9i8
>>682
学習障害があれば別だけど、よくいるIQ高めのASDだと多少の凹凸はある物の全体的には高めの子供は居るよ
例えば得意な教科は偏差値70くらいだけど、苦手な教科は60とか
ただし芸術は除くw

684名無しの心子知らず2019/05/09(木) 07:32:33.96ID:dBiwzO/M
勉強できれば変わり者扱い
勉強出来なきゃのび太どころじゃない

685名無しの心子知らず2019/05/09(木) 07:38:13.14ID:MCY3tXmc
偏差値で語るとチョット微妙な感じだな
70が頭打ちだとやっぱりソーシャルスキルを重視したほうがいいね
勉強は高校で埋もれそう

686名無しの心子知らず2019/05/09(木) 07:59:39.37ID:0U9LV4ON
勉強出来るタイプのお子さんをお持ちの方って、やはり3歳ではもうバリバリ喋ってましたか?
発語と知能はやはり比例しますかね?

うち3歳でやっと単語が出始めたんですが、勉強系は期待できないかなぁ。
勉強出来るできないって生まれつきですか?
出来ない子を出来るようにすることって難しいですかね?
質問ばかりですみません。

例えばのび太に勉強を教え込むよりものび太には優しい部分があるからその部分を伸ばしてあげた方がいいみたいな、その子その子で持って生まれてくるものって違うから苦手ならもう他の部分伸ばす方がいいかなと。

687名無しの心子知らず2019/05/09(木) 08:03:14.90ID:a3dWo9i8
>>685
偏差値70は例えだからね
ちなみに我が子はそんなに頭よくないww

でも中高生になると回りも段々大人の対応を覚えてくれるから過ごしやすくはなったみたい
小学校時代は本人も回りも今よりソーシャルスキルも低いし、大変だった

お互いスルースキルが育ってくると楽になった

688名無しの心子知らず2019/05/09(木) 08:18:05.74ID:r4an3viu
>>686
発語と知能は比例しないよ
うちの子は2才の誕生日にはペラペラ喋ってた
その後6才でビネーで90弱、小学生になって2年おきぐらいにウィスクで検査して最後は100ぐらいだったかな
当時言語性優位と言われて、できるできないの凹凸がひどかった
勉強はできなかったけど、得意なことはある(むみ)

言葉と学力は比例しないけど、IQと学力はある程度比例すると思う
うちはあまり無理させなかった
どっちみち得意なことを伸ばしてあげたほうがいいと個人的には思うよ
本人にとっても心の拠り所になってるみたいだしね

689名無しの心子知らず2019/05/09(木) 08:21:46.23ID:oOpHlvrm
>>686
比例してないんじゃないかな
うちの子IQは高い項目は140低いのでも100あるけど3歳まで発語なかったよ 今小学生だけど授業つまらないってよくぼやいてる

690名無しの心子知らず2019/05/09(木) 09:13:17.75ID:MCY3tXmc
>>687
例えかw
ごめんね
うちの子はまだ小さいから判断つきかねるものの、恐らく勉強は期待できない
でも女子だし友達が好きでいつも誰かと遊びたがってるからソーシャルスキルは必須なんだけど、課題が多すぎて勉強より心配してる

691名無しの心子知らず2019/05/09(木) 09:30:02.40ID:0U9LV4ON
>>687>>689
ありがとうございます。
でもやっぱり頭良い子でも発語の有無の最低ラインって3歳なんですよね…
さすがに5歳まで喋らなくて頭良い子になる可能性は限りなく低いかなぁ。

692名無しの心子知らず2019/05/09(木) 09:46:30.65ID:b+uOcpKJ
緘黙で喋らないんじゃない場合5歳まで話さないのは知的入ってると思う

693名無しの心子知らず2019/05/09(木) 11:08:02.08ID:OVA6htlm
>>691
ご両親の頭が良いなら可能性はあると思う
ご両親2人とも東大卒で、幼稚園三年間一言も喋らずこだわりや癇癪も強かったお子さんが開成に合格してたよ

694名無しの心子知らず2019/05/09(木) 11:39:18.20ID:BKhHUwVj
>>686
それは必ずしも無いな

695名無しの心子知らず2019/05/09(木) 11:46:19.37ID:FNIfMZGG
>>691
親族が東大理IIIだらけの人の話だけど、「うちの家系はみんな5歳まで話さないんですよ」とふつーに言っていたよ
ただしカナーもいると言ってた
その人によると紙一重の家系はちらほら出会うらしい
5歳で発語→御三家 あるあるらしい

696名無しの心子知らず2019/05/09(木) 13:53:41.79ID:6vQAd58a
>>695
それは極端な例なのでは?
両親共に親族東大だらけの家系だったらこんなスレで子供の知能気にしない気がする

697名無しの心子知らず2019/05/09(木) 14:25:52.53ID:B/sRimR8
>>682
それでもできないよりはできたほうがマシだってあなたでも思うでしょ?
そういうことなのよ

IQ高めのスレタイは少しランク下げて楽々トップクラス維持できるレベルのところにいるのがいいと思う
うちは底辺だからそんな選択肢なんてないけど…
それでも高校行けば勉強的にはお仲間ばかりだと思えば待ち遠しくもある

698名無しの心子知らず2019/05/09(木) 16:44:41.32ID:dhPf7VBs
知能検査の度に、お前はもっと勉強出来るはずだと担任から言われ続けた私としては、
発達障害に関してはIQ=勉強の出来じゃないのにとこの流れを見ていて思う

699名無しの心子知らず2019/05/09(木) 17:18:41.45ID:OVA6htlm
>>698
IQ高くて勉強できない子ってどうしてできないんだろう
中学の時同じクラスだった女の子が「私はIQは高いのに!」ってよく言ってて
そうは言っても勉強できないからそんなに高くはないんじゃない?って思ってたんだけど
普通級通えるくらいの発達具合&高IQでも勉強できないものなのかな

700名無しの心子知らず2019/05/09(木) 17:28:07.71ID:BKhHUwVj
>>697
勉強が得意である子を敬遠しない雰囲気の学校であればいいけどね

701名無しの心子知らず2019/05/09(木) 17:36:09.14ID:I8RYtVZA
>>699
興味のない授業中は考え事したりして話をまるで聞いていない
やらなくても出来た時代を長く過ごしているから、勉強する習慣が身に付いていない
また、ある日突然少し勉強するとすぐに学年トップの点数を取れるから、やっぱり自分は頭がいいんだと思って努力しない
他に授業中に教師が横に逸れて出した誰もわからない問題を自分だけ解けたりするものだから、成績は良くなくても自分は頭が良いと知っていて満足している

702名無しの心子知らず2019/05/09(木) 17:42:39.07ID:a3dWo9i8
IQが高いのに勉強が出来ない原因として考えられるのは、不注意が強くて凡ミスが多いとか、LDで読み書きが苦手とかかな。

あと、高校は常に一位を取れるような所だとスレタイ児はそれを自慢してしまう事もあるよ
本人は「自慢はよくない」って言う知識は持ってても相手が何を自慢と取るかまでは難しくて、結果成績を自慢する→皆から嫌われるって言う構図も考えられる

レベルが低めの高校って精神的に幼い子供も多いから
100人中15位くらいの微妙な成績が良いかも

703名無しの心子知らず2019/05/09(木) 18:32:07.36ID:1Kt/rfhF
他の教科はそれなりなのに英語の成績は極端に悪かったんだけど、単数複数で動詞にSがついたりBe動詞使わなきゃだったりが全然納得できなくて、「なんで(困惑)⁈」になってそこから先に進めなかったっぽい
I,my,meとか全然形違うじゃん!理不尽!とか
今になって考えると、発達特有の不安感とこだわりの強さが出てたんだなと
古文の動詞の変化だとか数学の三角関数みたいに、自分が何をやってるのかわからない勉強もとことん苦手だった

704名無しの心子知らず2019/05/09(木) 19:15:28.99ID:cQ2xmWxT
>>703
それは英数国全部苦手では…

705名無しの心子知らず2019/05/09(木) 19:29:00.64ID:BKhHUwVj
>>702
自慢の意識が無いんだよ

706名無しの心子知らず2019/05/09(木) 19:41:27.60ID:1Kt/rfhF
>>704
自分が納得できるところまでなら大丈夫だったよ
本人も何にひっかってるのかどころか、自分が何かに引っかかってる事自体もわからなくて自己評価も他人からの評価も下がるっての、発達ならあるあるだと思うんだけどね

707名無しの心子知らず2019/05/09(木) 21:59:33.63ID:JeXZQk3M
学力レベルより校風や在校生の雰囲気が重要だと思うな
進学校だったけど、リア充向け進学校で、勉強はもちろん部活・オシャレ・恋愛・隠れてバイトとか自分から見れば超人の集まりで、カースト最底辺の暗黒の高校時代だったよ

708名無しの心子知らず2019/05/10(金) 12:47:08.93ID:lofwHx16
今年ADHD児を中の下ぐらいの学力レベルの校則緩めの私立高に入れた
子どもは面倒臭がって高校見学行きたがらないから私が代わりに何校か回って子どもに合いそうなところを探した
中学より楽しいと言ってるし遅刻欠席もなくとりあえずほっとしてる
大学は入れるところでいいやと親子で意見が一致してる
専門学校でもいいし
本人がなるべく楽に通える学校がいいんじゃないかな?

709名無しの心子知らず2019/05/10(金) 13:37:27.30ID:His8F6r/
>>707
流石にそれは入学前に気が付こうよ

710名無しの心子知らず2019/05/10(金) 15:00:10.12ID:OXEZR4g3
地方だとそんなに選択肢がないよ

711名無しの心子知らず2019/05/10(金) 15:27:00.11ID:QBTSd7nU
通信制はどうなんだろうね?
高校入ってから通信制でもよかったんじゃないと話したら自分には無理だっていってた
特性にもよるんだろうけど

712名無しの心子知らず2019/05/10(金) 15:46:15.00ID:ELAXYb65
通信は自分で計画立ててそのとおり履修しないといけないから計画性のない子は難しい
ルール厨ならいいのかもね
うちの子に勧めたけど友達少ないくせに寂しがりだから無理だって

713名無しの心子知らず2019/05/10(金) 16:00:11.50ID:GLd7Tl0H
私の地域だと学力が底辺の高校か、逆に東大京大合格者が毎年居るような高校がスレタイ児に理解ある
中堅の自称進学校は良くも悪くも普通の子供が多いのか、スレタイ児にはあまり評判が良くない

このスレで普通校を目指すってことは知的よりも発達障害だろうから、勉強面でも凹凸があるんだろうね

714名無しの心子知らず2019/05/10(金) 16:13:41.17ID:uk1F8it9
偏差値中間層の学校が一番スレタイにはキツイと思う
「普通」だから

715名無しの心子知らず2019/05/10(金) 16:38:58.41ID:FuSBvzAv
自分が普通の高校で無理で発達やいじめ不登校の子を集めた定時制に移って行ってたけど、学校の授業のレベルは低かったけど何人かは塾通って国公立大に進学してたよ
塾通えるなら高校はどこでもいいかもね

716名無しの心子知らず2019/05/10(金) 17:04:04.06ID:Wn96aXaF
>>714
きっとそうだよね
我が家も親子でそう考えた

田舎で高校は片手くらいしか通える範囲になくて、偏差値65の高校の次は偏差値50とか40の高校になってしまう
娘の偏差値は60だったけど色々考えて65の高校へ入学した
学校生活は楽しいみたいだけど成績は溺れかかってるw

二年生からは成績でクラスが振り分けられるけど、一年生の間は東大行くような天才も我が子みたいにやっと入学出来たような子どもも同じくらすだから、カルチャーショックの毎日を過ごしてるww

717名無しの心子知らず2019/05/10(金) 17:49:02.50ID:QBTSd7nU
偏差値高い学校はしっかりした子が多いだろうから中にスレタイがいて放置されたとしてもトラブルは少なそう
偏差値低い場合はスレタイが多く面倒見のいい学校もあるかも?

ただあんまり偏差値にこだわらない方がいいの場合もあるんじゃないかな?
>>715 みたいなタイプの子もいるだろうし
勉強できればいいみたいな考えになってしまうと将来困る場合も出てくるのかなと
定型の子なら勉強できる子のほうが(就職後仕事の面でも)優秀というケースが多いのだろうけど

718名無しの心子知らず2019/05/10(金) 19:24:42.53ID:Vv103Iv7
私はの実兄が通信制高校から専門学校に行って就職したけど、兄が行った高校は普通の高校みたいに週5日でカリキュラム組まれてて部活も有ったよ。
学校によって色々なんだと思うわ。
ちなみに兄は書き字LDで中学の成績がすこぶる悪かった。

719名無しの心子知らず2019/05/10(金) 19:54:22.30ID:Wn96aXaF
本当の通信制は週1とかしか登校しなくて自分で計画的に課題をこなして行かないといけないから、夏休みの宿題を溜め込んじゃう子には厳しいかも

でも通信制高校のサポート校なら普通の高校みたいに毎日行く
課題もフォローしてくれるから登校するのが苦痛でなければ卒業しやすいかもね

720名無しの心子知らず2019/05/11(土) 15:05:30.00ID:kFXMASoa
主体性も自分で考える力もなさすぎて本当にイライラする。
何をしたいか、何が欲しいか聞いてもいつも返事は「どっちでもいい」
「そっちで決めて、考えられないから」と言う。
もう四年生なのにどうしたらいいですかね。
何も言わないと何もできません。

721名無しの心子知らず2019/05/11(土) 15:18:57.29ID:b8zvzZMP
「決められない」って特性らしいよ
うちのは高校生だけど、今食べたいおやつさえ決められなくて私にきいてくる…
私、そんなに子ども縛ってる?!ってずっと悩んでたから特性と知ってその点はほっとできたけど
ものすごく困るのよね…

友達と外で食べるとかの経験で少しずつ出来るようにはなってる
お友達は神

722名無しの心子知らず2019/05/11(土) 16:19:38.23ID:A+p9hUeT
>>721
これも特性なんですね。難儀な…
私も自分が行動に口出しし過ぎてきたせいかと思い悩んできました。
一人っ子で友達も少ないから改善が難しそうですり

723名無しの心子知らず2019/05/11(土) 16:44:57.22ID:HrmUqa4w
>>722
うちも一人っ子で小学生の頃友達とかいなかった
親がどんなに自分で決めろって言っても無理だったけど今思えばその頃には誰が何をどうしようと多分無理だったんだと思う
ここ1−2年で部活とかのおかげでほんのちょっとだけ「お?」てこと出てきた
気楽&気長にねー

724名無しの心子知らず2019/05/11(土) 16:49:42.84ID:yO/AeYsQ
うちの子も決められない
プレゼントこれ欲しい、お店でこれ買ってとか全然ない。
例外は外食くらい。食べられるものが少ないってのが理由だけど。

そして外出先とかは親が誘っても全部嫌って言う

725名無しの心子知らず2019/05/11(土) 16:56:52.23ID:QO3ySbxt
>>720
無限にある物から一つを選ぶような開いた質問は想像力が乏しいスレタイには難しいと思う
何でも良いと言いつつ何でも良いわけでもないしw
例えば「どこ行きたい?」「宇宙」とかは無理なわけでww

まずはある程度選択肢を用意した閉じた質問から練習してみたらどうかな?
例えば「遊園地と動物園どっちが良い?」とか
それでも選べないなら、両方の良いところの情報を与えた上で選ばせるとか

726名無しの心子知らず2019/05/11(土) 19:13:05.35ID:jKdNTFby
「うちの子は…」と書く人は、その子の年齢も書いてください…

727名無しの心子知らず2019/05/11(土) 20:25:22.28ID:yO/AeYsQ
724だけど今小学校4年生。
725の言うように、最初は2択、次は3択とかから選ばせて
コンビニだったら好きなおやつ1つ選べるようになった

好きなものを思いうかべるよりも、消去法でそれは嫌だわってものを除外して
残ったものからマシなものを選ぶのがいいみたい

728名無しの心子知らず2019/05/12(日) 02:53:25.51ID:AsrNQN86
>>721
なるほど 何でだろうね?>決められない

729名無しの心子知らず2019/05/12(日) 08:33:24.83ID:DM4wTU9T
うちも高校生くらいになってやっとスーパーで買うアイスとかササッと選べるようになってきたよ
少し前まで、他の家族がもう決めちゃって溶けるから早く決めて!なんて言おうものならパニクって地団駄だった
家でもかん黙気味だし、いまだに夕飯たまには○○が食べたいなーとかそんなことは言ったことがないけど
CoCo壱でバンドリのコラボやってるから行きたいとかは最近言う

730名無しの心子知らず2019/05/12(日) 08:40:56.70ID:9z3vUIDC
>>725
721だけどとっくにやってるよそんなもん…
チョコレートか飴かの2択でも決められないのよ
両方の長所短所を紙に整理しても決められないの
2択にした程度で決められるなら悩んでない

731名無しの心子知らず2019/05/12(日) 08:55:11.58ID:lS69ab8I
>>730
725は720にレスしてるのであって、721にはレスしてない
勝手にキレられても迷惑

732名無しの心子知らず2019/05/12(日) 09:23:08.72ID:gLUC1l/N
心理療法の河合隼雄氏が、飲み物は何を飲むか聞かれただけで人生について尋ねられたくらいに深刻に受け取ってしまう人たちもいるって書いてたけど
選ぶって行為でひどく緊張してしまう感じは、私も子供の頃そうだったのでわかるよ
ただでさえ緊張して不安なところで選ぶことを求められたらさらに緊張して硬直してしまうから、もしよかったら選べないことを不安に思わないでやってくれるかな
んで、選んでも選ばなくても、どれだけ時間がかかっても、どっちを選んでも別にどうでもいいけどって選択肢を用意して、選ばなくても黙って待って、選べたら選べたことを承認して軽くありがとうと告げる、みたいなアプローチを続けていったらなんとかならないだろうか

733名無しの心子知らず2019/05/12(日) 10:36:41.71ID:wd1JGeNM
うちは選べないってことはないから完全に横だけど
>>732
はなるほどいいアドバイスだなと思うけど
>>725
はクソバイスだと思うのでキレるの分かる

734名無しの心子知らず2019/05/12(日) 11:20:12.71ID:o8X6fU4Z
うちは選べないことはないけど加減がわからんな 飲めもしないのにLサイズの飲み物買ったり食べきれないのに大量に買ったり

735名無しの心子知らず2019/05/12(日) 11:22:32.12ID:IKRzcGTj
私も選べないことがたまにあってよくどっちでもいいよと言ってた
だって本当にどっちでもよかったから
それで小学校低学年の頃叔母に叱られて、叱られたこと自体が疑問だったからよく覚えてる

それが特性だと今まで考えたことなかった
子どもも選べないときもあるけどそういうときは子どもの意志を確認して私が選んでもいいといえば勝手に選んでしまう
でも私に選ばせたことに関しては責任持たせてるよ
親に選ばせることを選んだってことにならない?

チョコと飴で選ぶのを迷ったら、じゃあお母さんが?選んでもいいチョコでいいかな?と本人に聞いてみては?
それでも迷ってしまうってこと?
選べないなら食べなくてもいいんだよとか言うか、両方渡して適当に食べてねとか言うか、対応の仕方はいろいろあるような?

736名無しの心子知らず2019/05/12(日) 11:48:24.60ID:DM4wTU9T
選べるようになってほしいということじゃないの
学校の遠足でお土産買うとか、いつも親がアドバイスしてやれるわけではないから

737名無しの心子知らず2019/05/12(日) 12:04:24.99ID:IKRzcGTj
>>736
お土産上手に選べないのもそれもいい経験なのではない?
それでキレたりパニックになって周りを困らせるのなら問題だけど
人生経験が少ないし特性上想像力の乏しい子も多いからある程度は仕方ないと思うんだよね

イライラしちゃう気持ちもわからないでもないけど、親の考え方を変えたら親子とも少しは楽になるかなと思うんだよね

定型の子よりはずっと遅いだろうけど、少しずつ選べるようになってくるんじゃないかな?

738名無しの心子知らず2019/05/12(日) 16:44:27.48ID:ejAigkUB
選ばせたら全部欲しがるより良くないかな
辛い

739名無しの心子知らず2019/05/12(日) 20:07:05.03ID:cdFkaSQa
私「今日、ママがばあばにカーネーションとプレゼントあげてたの何でか知ってる?」
子「知ってるよ!!母の日だからでしょ!!」
私「さっき、まるちゃんとサザエさんでも母の日の話してたよね?あれ見て自分もママに何かしてあげよう!!なんて思わないよねー?」
子「何を思うの?」

所詮、こんなもんだよね(笑)
何を期待してしまったのだろう。

740名無しの心子知らず2019/05/12(日) 20:25:37.81ID:hUwYkbJc
>>739
こんなもんだよねw
私は子どもに「母の日のプレゼンを買いたいけど、自分のお小遣いから払わなきゃダメなの?」って尋ねらたよ
悪気なくイラッとさせるの上手くて参る

741名無しの心子知らず2019/05/12(日) 21:11:41.46ID:hBrK6Hxx
>>739
もう非行に走らなければそれでいいと思うようにしよう…

742名無しの心子知らず2019/05/12(日) 21:19:48.70ID:C9caeK5/
>>739
おつ
うちは悲しくなるから話題にも出さなかったわ まるこもサザエさんも見てたけど誰も何も言わなかった そんなもんよ
今は独りで晩酌してるわ

743名無しの心子知らず2019/05/12(日) 22:32:43.44ID:rtrItZHk
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

744名無しの心子知らず2019/05/12(日) 22:36:22.70ID:cdFkaSQa
>>740741742

739です。
自分だけじゃなくてホッとしました。
この手のことはスルーするに限る。
何も期待してはいけない事を再確認しました。
ありがとうございました。

745名無しの心子知らず2019/05/12(日) 22:46:46.08ID:+tBu4lGf
>>739
お疲れさま
いつかお子さんも母の素晴らしさに気づくときがくるよ
うちは去年父の日にまだなにもわからない息子にプレゼント持たせて渡したら号泣してたくせに今日は旦那もスルーだわ

746名無しの心子知らず2019/05/13(月) 07:46:55.38ID:MO4yqAhk
体育会の打ち上げなどには呼んで貰えるけど、基本休み時間は一人で過ごしてる様子の娘
本人はそんなに困ってる様子はないけど親としては切ない

747名無しの心子知らず2019/05/13(月) 08:35:33.09ID:8p6AryuG
>>746
うちも上はそんな感じ
下はADHDで交友関係広い
でもそれぞれに大変なところ心配なところが違うから、下の方がマシとは思わないんだよね

夫婦で下は友達が多いねと話してたら、上が俺はあんまり友達いないんだよなと言ってたから、性格とかやってることが違うんだから仕方ないよと話をしたら納得してた

友達はいなくてもいい、それより一人で行動できたほうがいいというのが家庭の方針みたいになってる
そうじゃないと友達ができにくい上が辛い思いをするだろうなと思ったから
結果的に友達が多ければそれはそれでいいし、少なければそれでも全然構わないみたいな感じ

748名無しの心子知らず2019/05/13(月) 11:47:31.87ID:P8QNcczz
>>746
うちもそれ
でも本人はぼっちが絶対嫌なので少し相手にしてくれそうなところに擦り寄ってるみたいで悲しい
今の所いじめられているわけではないんだから
ぼっち上等と割り切ってくれたら楽になると思うのにこれも拘りなんだろうなぁ
部活でもそんな感じでおそらくまもなく不登校だと思うわ

749名無しの心子知らず2019/05/13(月) 15:34:58.57ID:bZfyy+tg
軽度の長女。次女と2歳差だけど次女は恐らく定型、むしろしっかりしてる。段々次女の方が出来ることが増えてきた。他人と比べないようにとはおもうけど毎日目の当たりにしたら姉妹間で目につく。辛い

750名無しの心子知らず2019/05/13(月) 17:03:08.91ID:bMgO9KPc
私は姉が良くできてて学級委員とかやってコミュ力すごくてリア充の塊、人の注目集めて慕われるタイプ
私は診断受けてないけど多分発達
二人とも、外面よくて家ではモラハラしてた父親の両側面をそれぞれもらってる
姉の子は遺伝なのか同じくリア充の塊
私の子は発達疑い
本人が気づく頃が一番きついと思う

751名無しの心子知らず2019/05/13(月) 18:49:24.37ID:xCqIvNPG
私が見てないと思ったのか下の子いじめてた
頭に血が上って手が出そうだったけど怒鳴るだけで我慢した

下の子は遊んでもらってるつもりでいたから笑ってたけど、一歩間違えたら大怪我させるところだった
兄弟差別してるつもりはないけど、歳の差があるからどうしても下の子の方が良い思いしてる!と言ってくる…

物忘れ多いとか勉強できないとか、そういうのはまだいいけど性格がひねくれてるのが本当に嫌だ

752名無しの心子知らず2019/05/13(月) 19:42:09.53ID:CgX7s93D
>>751
うちもだ、何したの?歳の差はいくつなのかな
うちは8歳差の兄弟で下がまだ1歳なんだけど、同世代と同じような感覚でいるのか遊んでる時もあまり加減しない
下の子は学校行かなくていいし宿題も無いのが気に食わないみたい
自分も昔そうだったのにw
最近下がイタズラもするから私が見てないところで仕返ししてるかもしれない

こっちもぶっちゃけ可愛い盛りの1歳だし上の子で悩まされてる分、やっぱり下は可愛いと思ってしまう…

753名無しの心子知らず2019/05/13(月) 19:47:06.68ID:xCqIvNPG
>>752
ナーフっていうスポンジの弾だけど空気銃みたいなのを顔の近く(当たったのは壁)に打ってた

目に当たって失明したら責任取れるのか!と取り上げたよ…

754名無しの心子知らず2019/05/13(月) 19:48:45.44ID:xCqIvNPG
>>752
歳は11歳と6歳です

反省というよりも不貞腐れたり、論点変えて反論してきたり
上の子低学年かと思う時があるよ…

755名無しの心子知らず2019/05/13(月) 20:13:30.42ID:5O28LjrS
>>754
同じ同じ
うちは9歳(スレタイ児)と3歳(グレー)だけど、動体視力も瞬発力も力の強さも違うから怖いよね
男の子同士だからある程度は口出さないようにしてるけど最近は目に余る事も多い
理由を聞いたら下の保育園児は毎日遊んでるのに自分は学校で勉強ばかりで家に帰っても宿題!ゲーム(別件で規制中)も出来ない!
単純に僻み妬みの八つ当たりだった

756名無しの心子知らず2019/05/13(月) 20:55:50.01ID:MO4yqAhk
うちも6歳差なんだけど上が手加減せずに下にチョッカイ出す
やっぱりこれもこれくらいの力だとどうなるか分からない想像力の欠如ゆえなのかな。

757名無しの心子知らず2019/05/14(火) 05:54:12.32ID:ALR6Tw7k
家族ぐるみで付き合ってる友人にいかにも育ち良くて優しさの塊みたいな人がいるんだけど、その人から絵本を贈られた
「ありがとう」と受け取って息子に渡そうとしたら「息子君にはまだ難しい内容かも。私子ちゃんへのプレゼントと思って選んだんだ」って

読んでみたら「障害は個性なんだよ、みんな違ってみんな良いんだよ」系の絵本で、たぶん友人は100%善意でこれを買ってくれたんだろうなと思うんだけど何故だかすごくモヤモヤする

758名無しの心子知らず2019/05/14(火) 06:13:10.17ID:u0J4gsAM
うん、まあ、もやるだろうけどね。
カミングアウトしてないと「あの親、ひょっとして子供の障害に気づいてないの?モヤモヤする〜」はお互い様だから。
心の内で必死に障害について勉強してても、周りへはポーカーフェイスな訳でしょう?
発達持ち親あるあるだよ、私たち。

そこはさらに気持ちを汲んで、「ありがとう。自分なりに頑張ってるよ!応援よろしく」でいいんじゃない?

759名無しの心子知らず2019/05/14(火) 06:31:39.69ID:chW+KM0r
ありがとう
友人は息子が療育通ってることとか知ってるから、純粋な慰めとか励ましの気持ちなんだろうなとは思うんだけどね

まだ息子2歳で診断受けたのもつい最近だから、私自身も発達親としてまだまだ未熟なんだろうな
>>758さんの言うように気にせずサラッとお礼伝えれる強い親になれるように頑張るよ

760名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:04:28.09ID:qmxn+7q6
知っててわざわざそんな本くれるなんて天然さんかな
そのうち息子さん宛にも微妙なプレゼントしてきそうだね

761名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:10:40.90ID:HAKvzMuq
定型の善意の勘違いにはモヤモヤするしなんか言いたくなるけど言ってもわかんないだろし通じないだろうなって思って黙ってる

762名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:12:17.82ID:NCMGrXmE
私ならお礼言ってFOしそうな友人だ おかげで友人はいない みんな我慢してお付き合い出来てるの偉いわ

763名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:14:09.86ID:Jx550ud4
相手の気持ちを汲んで>>758みたいに言うのは診断受け入れてよっぽど時間たってからじゃないと難しそうw
いくら100%善意でも実際>>757はモヤってるんだし
診断済みな事は言ってあった上でのプレゼント?
じゃなかったとしたらデリケートな問題に自ら踏み込むとは、いくら家族ぐるみで仲良くしてても私ならしんどいかな…
普段から相談してるなら別だけど

764名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:17:47.78ID:M9Uuomhr
カミングアウトしたらしたで
「神は乗り越えられると思った人に乗り越えられない壁は与えない」系、
「アインシュタインだって同じなんだって!どこか長所を伸ばせばいいよ!」系の励ましもらうだけだけどね
私は子供が障害ありとわかってから提携の塊みたいな人とは距離おいてるわ
あまりに惨めで

765名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:24:44.46ID:6qiaVZsg
障害は個性とか寝言いうやつなら距離おくわ

766名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:27:51.64ID:ALR6Tw7k
持つ者には持たざる者の気持ちなんて一生分からないって
分かってるつもりで寄り添ってるふりしてるだけ
ウザいわ
善意のつもりでやってくるから無碍にできなくて余計にストレスだし

767名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:28:31.67ID:ALR6Tw7k
>>766は757とは別人です

768名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:29:34.68ID:beBVVzhn
えっ…

769名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:31:19.04ID:hEObd9N0
>>757
好意的に拡大解釈すれば、相手もお仲間の可能性
そうでなければ取り敢えずの感情は「余計なお世話だ」でいいと思う

770名無しの心子知らず2019/05/14(火) 09:09:33.91ID:WrYmDhi1
>>757
被災地に千羽鶴送るタイプかな
いるよね歌手とかでも「僕には歌うことしか出来ません!」って災害直後に動画あげる人

771名無しの心子知らず2019/05/14(火) 09:32:56.61ID:44Rad6iu
>>770
ならない善よりやる偽善みたいな…

あえて触れないって優しさもあるんだけどねぇ

772名無しの心子知らず2019/05/14(火) 09:54:03.06ID:wwJv0SRK
>>768
朝8時台、夜7時9時台、IDかぶる5ちゃんねるあるあるだから。

773名無しの心子知らず2019/05/14(火) 10:04:54.56ID:9Es/UxVS
>>766
>分かってるつもりで寄り添ってるふりしてるだけ
っていうか、
寄り添ってるつもりで上から目線、なんだよね
善意であることは確かなんだけど

774名無しの心子知らず2019/05/14(火) 10:07:45.34ID:ICsvqaV0
>>773
そうそう
私には無理だけどあなたなら大丈夫!できるわ!とか平気で言う

775名無しの心子知らず2019/05/14(火) 10:36:21.47ID:TXL1ZUs/
乗り越えられる試練しか与えられない とかね

776名無しの心子知らず2019/05/14(火) 13:10:46.60ID:aBRKyUvJ
何も言わずに変わらず接してくれることが一番救われるとよくわかったわ
でもなんか言ってあげなきゃ!って思う人がほとんど。
で、滑る

777名無しの心子知らず2019/05/14(火) 13:35:00.08ID:N4iYsgoe
冷蔵庫買い替えて半年。中3息子の半ドア率がヤバい。
逆に5才娘は半開きの扉を見るのが怖いらしく、怒りながらピシャリと閉める。
すげーコントラスト

778名無しの心子知らず2019/05/14(火) 13:54:43.01ID:LzTbSdGw
>>757>>759です
善意でのことなのに悪く捉える方が変なのか?と悶々としていたから、共感もらえてちょっと救われました
てかこういう経験、発達親あるあるなんですねwスルースキル身に付けてうまく対処していかなきゃなぁ

モヤモヤの理由を考えてみたけど「障害は個性」なんて発達親なら誰しも知ってる言葉なんだよね
その上で、うちの子のこの特性(個性)は長所かもとか、でもこの特性(個性)は人様の迷惑だよなぁとか、毎日悩みながら生活してるわけでさ

あぁいう絵本って本来障害に偏見がある人に理解を促すためのもので、祖父母世代が読んで「障害を持っているからってダメな子とは限らないんだな」と感じたり、小学生が道徳の時間に読んで「障害があるからって差別しちゃいけないんだな」とか学んでこそ意味があるんだろうね
モヤモヤの一番の理由は「そんな『障害理解 超入門編』みたいなのを贈られても……貴女よりはよほど勉強してるつもりなんだけど!?」かもw

779名無しの心子知らず2019/05/14(火) 14:33:15.25ID:FjA86AEu
>>778
それだよねw

でも家族ぐるみで付き合えるなんて貴重な存在だと思うから、これからもいい距離で仲良くできるといいね
私もそういうママ友が1人いて、お節介と鈍感さに救われた部分もあったな
子ども同士が気合わなくなったから自然と疎遠になっていくしね

780名無しの心子知らず2019/05/14(火) 14:57:32.31ID:9wzuAA8E
>>778
その送ってくれた方がその本読んで
「なるほど個性だ」って感じて、良かった!って思ったってことなんじゃないの?
「私はこの本読んでこんな立場だよ」って表明

同じ発達親からの「そんな工夫とっくにしてる」な役に立たないアドバイスはもやるけど
定型親子からのそういうアプローチなら純粋にありがとうて思えるけどな
発達親あるあるって言われるともやるわ

781名無しの心子知らず2019/05/14(火) 15:00:40.23ID:LPVNoY73
困難も心配も今までもこれからも山ほどあるのに
何も知らない他人に「それ個性だから〜」で片付けられたらそりゃガックシするわ

782名無しの心子知らず2019/05/14(火) 15:25:54.40ID:K72kfa8r
778じゃないけど

>「なるほど個性だ」って感じて、良かった!って思った

なら本買って読んだよって言ってくれるだけでいいなあ
診断からの期間や子供の状態によっては純粋に喜べない。

障害じゃないけど「きのう何食べた?」っていうゲイの食生活漫画で
主人公の母が美輪明宏の本読んだりテレビ見たりしたことをアピールする場面を思い出した

783名無しの心子知らず2019/05/14(火) 15:58:55.14ID:k8TSJ+D3
障害の程度にもよるんだろうけど、幼児期は「やっぱり」って障害があることを突き付けられる場面と、「もしかして」って将来普通に過ごせるかも?って言う期待を抱く出来事を交互に味わってた時期だったな

784名無しの心子知らず2019/05/15(水) 00:30:05.74ID:jP+Ek4+3
>>776ほんとこれ

785名無しの心子知らず2019/05/15(水) 05:33:06.82ID:sEvlQoDk
確かに私側の気持ちの問題で必要以上に悪く受け取ってるってのはあるかも?
これまではなんとなく「息子は『クラスの変わり者』みたいな感じで幼稚園や小学校を皆と一緒に過ごしていくのかなー」くらいに捉えてたんだけど、
新年度に入って進路を本格的に考える時期になって、療育では「幼稚園は断られるかも」発達検査では「保育園の支援枠を勧める」役所では「お子さんの様子を見ると支援枠でも難しそう」と言われて
息子は私が思っていたより重い困難を抱えてるんだなと突き付けられたというか……未熟な親だとは思うけど多少なりショックだし、受け入れてくれるとこ探さなきゃ!ってちょっと気が張ってもいるんだよねw

まぁ友人には「療育通ってて発達検査の順番待ちしてる」ってとこまでしか伝えてないから、今の私のメンタルがどうなんて知る由もないんだけどね
ここで話聞いてもらって気持ちの整理できたし、お節介なとこはあるけどほんとに邪気の欠片もない善良の塊みたいな人で、>>779さんの言うように私にとっても息子にとっても有難い友人だから、これからも程良く仲良くしてもらおうと思います

長々自分語りすみません。これにて一旦消えます
ありがとうございました

786名無しの心子知らず2019/05/16(木) 21:43:51.85ID:pO8jOICu
どうしよう、五月人形片付ける気持ちが全く湧かない

787名無しの心子知らず2019/05/16(木) 22:15:27.09ID:E40BKDh4
出してもいねぇよ

788名無しの心子知らず2019/05/16(木) 22:20:35.39ID:oMaPAm90
ずっと飾っておけばいいさ

789名無しの心子知らず2019/05/16(木) 22:22:25.11ID:rudTjrwk
クリスマスツリーとか鏡餅よりは季節感感じにくいし大丈夫大丈夫

790名無しの心子知らず2019/05/16(木) 22:25:30.76ID:0E2eDfAn
雛人形みたいに責められないし

791名無しの心子知らず2019/05/16(木) 22:58:17.27ID:GygcyeHX
うち五月飾りはリビングに通年置いてあるよw

792名無しの心子知らず2019/05/16(木) 23:10:38.95ID:+M6nsaD0
雛人形もクリスマスツリーも出すの遅くてしまうのも遅いから最初っから出さなくなってはや何年…

793名無しの心子知らず2019/05/17(金) 04:59:43.74ID:Rcuapj5n
>>790
アレなんでだろね
他の行事ものに比べて、雛人形だけ異様に責められるよねw

794名無しの心子知らず2019/05/17(金) 05:11:20.06ID:mD3hwJdY
早く仕舞わないと嫁にいけなくなるとかも今の時代どうなのと。

795名無しの心子知らず2019/05/17(金) 05:29:12.31ID:M9l5tFU7
>>792
仲間だわw
羽子板、雛人形、クリスマスツリー全部捨てたらクローゼットがすっきりするんだけどな

796名無しの心子知らず2019/05/17(金) 08:05:23.53ID:+LCEV6Sc
嫁なんて行かないほうが世間のためだし…

797名無しの心子知らず2019/05/17(金) 08:50:04.01ID:DNdaSxdk
そうだね 負の連鎖は断ったほうがいい 私も自分が発達だって分かってたら結婚も出産もしなかったわ

798名無しの心子知らず2019/05/17(金) 09:00:15.11ID:6B4PD0x4
まぁその辺りは人それぞれ色んな考え方があるかもね。自分は妊娠前に旦那と自分の発達っぽさに気付いたけど、子供を持つことを選んだよ

昔に比べれば支援の手も充実してるし理解も進んでるから、私達の幼少期よりは多少ましな人生を歩めるかな……と信じたい

799名無しの心子知らず2019/05/17(金) 09:05:02.52ID:B1kpl70z
旦那が幼少期多動っぽかったエピソード言い出した
今は普通の大人どころか仕事も出来るし気遣い上手いくらいだけど
結婚する前子を産む前に知りたかった

800名無しの心子知らず2019/05/17(金) 09:34:54.12ID:Mn8IiOdl
今朝普段と違うことがあってバタバタしたから疲れた
でも息子はそんなことがあっても学校で今頃授業受けてるんだと思うと帰ってくる頃にはどれだけ疲れ切ってるんだろうと胸が痛む
しかも今日は放課後にも普段と違う予定がある
根回しできることはしたけど、普段と違う時に普段通りに振舞うことがどれだけ疲れるかを知ってるからこそ想像すると苦しい

801名無しの心子知らず2019/05/17(金) 09:52:56.30ID:Xa6Ut+ZW
>>790
この前、夫とその話になったんだけど
早く仕舞うから嫁に行けるわけではなく、
仕舞い忘れる・めんどくさくて先延ばしする女は
だらしないという評判がたって嫁の貰い手がなくなる、
という因果関係が逆な話だと思う

赤ワインを飲むと健康に、朝ご飯食べる子は成績がいいと同じね。

というわけで、ひな人形だけすぐに仕舞っても意味ないってことで。

802名無しの心子知らず2019/05/17(金) 10:04:16.46ID:GzIPb++n
まさかのマジレス…

803名無しの心子知らず2019/05/17(金) 10:28:34.97ID:mnbVo4kR
まぁ、知らなかった人もいるかもだし良いんじゃない?

804名無しの心子知らず2019/05/17(金) 10:35:58.62ID:94zcp+Fm
そういうことでもないと思うのは私もズレてるんからなのか
こういうのスレタイ同士だとあるあるなんだろうね

805名無しの心子知らず2019/05/17(金) 10:48:21.25ID:nykPxYKG
いや、私も「あれ?」とは思ってるよw
ただ所謂『空気読めてない』発言にも良い側面あるかもだし、もうちょっと大らかに捉えてもいいんじゃない?ってことで

ここの住人は私含め平均より空気読むの苦手な人多いんだし、まして文章から空気読むのは定型でもミスることあるんだからさ

806名無しの心子知らず2019/05/17(金) 11:15:12.74ID:kZKPTeAF
悩みすぎてスピかぶれで変な方向に行く人もいるから
ときどき釘さす意味でもいいんじゃないすかね

807名無しの心子知らず2019/05/17(金) 11:19:12.19ID:dr6NJmjK
>>793
嫁行けなくなるとかも後付けらしいよ

808名無しの心子知らず2019/05/17(金) 11:32:00.78ID:6cTv6gwv
>>807
今そこ?

809名無しの心子知らず2019/05/17(金) 12:15:40.56ID:auaWIRSL
>>801
でも雛人形て出したりしまったり親じゃない?

今時のは割と簡単にしまえるけど昔のはすごく面倒だよね
あんなの子どもに出来ないわ
実家にあったのが結構古くてめんどくさくてたまらんかった

嫁に行く年頃になってからってことかな

810名無しの心子知らず2019/05/17(金) 12:35:24.35ID:0tfETk16
だらしない親が育てたらだらしない娘になるってことじゃない

811名無しの心子知らず2019/05/17(金) 19:09:06.41ID:N2XpDsMz
義父の還暦祝いを来週末計画していたんだけど、その日は子どもたちの運動会だった
どうして今日まで気がつかなかったんだろう
バカ過ぎて嫌になる

812名無しの心子知らず2019/05/17(金) 19:09:46.02ID:rmz4dS+F
あるある…
ドンマイだよ

813名無しの心子知らず2019/05/17(金) 20:06:49.03ID:1oEwDLbB
>>812
ありがとう
義父さんと義弟夫婦は怒りはしないだろうけど、我々家族にドン引くだろうな

814名無しの心子知らず2019/05/18(土) 00:14:46.47ID:zz06rfZV
>>799
うちは義母が言い出したし発達の孫に対する態度が慣れてる感じで闇を感じる

815名無しの心子知らず2019/05/18(土) 00:21:59.80ID:EJMabz6I
>>814
闇なの?

816名無しの心子知らず2019/05/18(土) 15:43:24.10ID:vHSFgGBV
>>811
朝とか昼から還暦祝いするの?
運動会終わって、夜からお祝いしたら?

817名無しの心子知らず2019/05/18(土) 16:44:48.58ID:EvQvXOm5
>>816
お昼に料理屋さんを予約してたんだ
義父さんの家まで高速で1時間半かかるし、発達一家が運動会と食事会の二本立ては精神的に無理なので、別日に改めることにしたよ

818名無しの心子知らず2019/05/18(土) 18:58:50.56ID:mX3/3nVo
>>799
お子さんも大人になれば立派になるかもよ

819名無しの心子知らず2019/05/18(土) 22:08:18.07ID:8bqBRfFr
重度の知的のあるような子って親が性欲処理しなきゃいけないってよく見かけるけど鬱すぎる。
そんなの親としてできる?

820名無しの心子知らず2019/05/18(土) 22:39:16.20ID:iaW6DeNp
3歳なりたての自閉症中度?重度?の子が若い可愛い先生押し倒してキスしてたり他のママの連れてる乳児の女の子に覆いかぶさってたりしてたよ。お母さんは好き好きしてるんだよねーでうふふ状態。ドン引きした記憶。

821名無しの心子知らず2019/05/18(土) 22:48:07.32ID:GOXIroMe
親がやるんじゃなくてやり方やルールを教えると聞いた

822名無しの心子知らず2019/05/19(日) 00:13:00.58ID:MAhpPoQj
>>820
そんな親親と認めたくないくらい頭お花畑じゃない
誰がどうみてもドン引き案件でしょう

823名無しの心子知らず2019/05/19(日) 06:54:35.10ID:LM9Mc7BA
思春期の男の子がオ○ニーするのは欲求として自然な事だから、それを止めるのは無理だけど、しても良い場所といけない場所は教えないといけないだろうね

824名無しの心子知らず2019/05/19(日) 06:56:23.41ID:X5IHGbKU
>>819
それ間違った情報だから

825名無しの心子知らず2019/05/19(日) 07:00:38.76ID:LM9Mc7BA
重度の心身障害だと、性欲を処理してあげるらしいけどね
昔、NHKでしてたよ

826名無しの心子知らず2019/05/19(日) 07:49:00.33ID:Cbb5jSXj
>>824
どこが間違ってるの?
実際最重度知的の中学生男子が新米の若い先生に下半身出して襲いかかって母親が園長から呼び出されて「処理しておいてください。」って言われてたよ。
聞いたら定期的にハンドマッサージ機?でフィニッシュさせてるって。
精神的におかしくなりそうだけどそれが条件で施設預けてるから仕方ないって言ってたよ。
ついでに去勢手術済みだから妊娠させる心配が無くなったのは相当ストレス減ったみたい。
それでも性欲が無くなるわけじゃないしむしろ重度の子の性欲は抑える方法を知らないから健常より性欲強く感じるから
常に抜いて溜まらないようにしてないといけないって言ってたよ。

827名無しの心子知らず2019/05/19(日) 07:50:54.67ID:JSw58O24
>>820
3歳ならまだ可愛いって思ってしまう。
キスでしょ?首絞めるとかじゃないんだし…
職員なら平気でしょ。
4歳ならアウトかなー。

828名無しの心子知らず2019/05/19(日) 08:06:18.86ID:X5IHGbKU
>>826
>>821さんが書いてる通りだよ
親が死んだらその子はどうなるの?
麻痺などで体が動かない人も器具などの介助はするけど親とか他人が抜いてやるのは違う

829名無しの心子知らず2019/05/19(日) 08:17:36.37ID:ucOveI7D
ここ重度のスレじゃないしなんでいきなり性処理の話始まるのよ変態?

830名無しの心子知らず2019/05/19(日) 08:19:18.25ID:NZMaBasg
うちも男児だから、将来そういう時期になったら薬とかで性欲抑えられないかなーと思うよ

831名無しの心子知らず2019/05/19(日) 08:27:04.94ID:P5lYirrZ
定型でも異常性欲とか性的偏向はあるしそこはスレタイの話に限らない
重度の性処理の話とは全然違うのになんでこんな流れになってんだか

832名無しの心子知らず2019/05/19(日) 08:36:31.61ID:m3CrahIP
じゃあ流れ変えるために質問いい?
みんな子供の発達のこと親兄弟・親族に伝えてる?
もし伝えてるなら、伝えたことによるメリット/デメリットとかも知りたいかも

833名無しの心子知らず2019/05/19(日) 08:55:08.55ID:qgwWhYgK
親はボケたし兄弟はいないわ

834名無しの心子知らず2019/05/19(日) 09:14:15.80ID:VGNZa87j
>>832
私の親以外誰にもカミングアウトしてない。
義両親には旦那が言いたくないと言うから言ってない。
で、義実家に行く度に発達っぽい義父に「子がこんな事も出来ないのはオマエ(私)の躾が悪いからだ!!」って怒られるけど、旦那は知らん顔してる。
まあ言ったら言ったで、大騒ぎになって今より面倒臭そうだからいいやって思ってる。

835名無しの心子知らず2019/05/19(日) 09:26:36.98ID:oct5hgnF
カミングアウトしないのと
勘違いで妻が責められてるのスルーするのは
別の問題だと思うが

836名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:38:30.54ID:H1E7FDJ+
旦那も発達なんじゃない?

837名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:59:29.58ID:Mm4ty65I
>>832
うちは子にとっての三親等程度までの子が直接会う人には伝えてあるよ。
親族内には発達傾向ある高学歴な人や有資格専門職な人が複数いるから、みんな割と冷静に受け止めてくれた、
というか、私が他人に何かを頼るタイプでは無いからみんな他人事なんだと思う。
メリットは、我が子の奇異な言動を生暖かく見守って貰えること。
デメリットは、今のところ特に無いよ。

838名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:11:24.31ID:skqUz16e
うちは異年齢の対人にはほぼ問題ないから伝えてないよ
特に違和感も持たれてないし
クラスでは浮いていて成績も底辺だけどそこまで言う必要ない

839名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:24:34.43ID:LM9Mc7BA
うちはASDで大人とはさほど問題なく接する事が出来るし、普通級だから誰にも話してない
と言うか、メリットより変な偏見持たれるデメリットの方が大きい

840名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:25:33.05ID:lYhQO8Wh
>>832
うちもそれぞれ親兄弟には伝えたよ
メリットになるかわからないけどお互いの母親も私達夫婦の幼児期に思う所があったみたいですぐに理解してくれた
兄弟はそうなんだ〜って反応、両父親は短気で切れたらすぐに手がでるタイプの傾向ありだから詳しくは言ってない
デメリットはやっぱり昔の人だからか子供が悪いことをした時にしつこく言い聞かせてたら昔はこれが当たり前だったしそこまで気にしなくても…ってたまに背中撃たれる事かな

841名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:33:38.70ID:dKAgkkcF
前にどこかで百均のベル(よくレジとかに置いてあってチーンと鳴らすやす)が便利って見た記憶があって、
さっき見つけたから買ってきたけど使い道忘れちゃった…
どなたかこれを便利に使ってませんか?
なんだっけな…とりあえず怒る変わりに鳴らしてみようと思うけど

842名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:38:57.38ID:qgwWhYgK
リアルプレゼンタイマーか

843名無しの心子知らず2019/05/19(日) 12:11:22.65ID:TWoLEWdd
自分の親に話した
その後子の同世代が8割方発達発覚してワロタ
親は悲しみつつ自分もそうかも…となり割とおおらか
義両親には夫からカムアウト済だけど(私は伝えるつもり無かった)
えーそう?考えすぎじゃない?くらいで
変わらず可愛がってくれてるから有難いわ

844名無しの心子知らず2019/05/19(日) 21:02:47.30ID:NZMaBasg
親兄弟には伝えたけど、兄弟は結局躾が悪いんでしょ?という雰囲気出されるよ

子供どころか結婚すらしてない兄弟だからスルーしてるけど

845名無しの心子知らず2019/05/19(日) 21:26:04.30ID:Mm4ty65I
実兄(選択子ナシ)に話したら、発達障害にまるで理解なかったから、私の説明じゃ伝わらないだろうと思って「自閉症でググッてみて」とだけ言ったら、
翌日にLINEで、自閉症って子供時代の俺そのままだな、遺伝だな、甥っ子ちゃんを理解してあげてくれみたいなメッセージきた。
うんまあ、兄そっくりだなーと思ったから伝えて見たんだけどね。

846名無しの心子知らず2019/05/19(日) 21:49:30.09ID:P1WOdN/B
放課後等デイサービスのたまり場5
http://2chb.net/r/welfare/1555712525/

847名無しの心子知らず2019/05/20(月) 01:04:43.35ID:8AtarJWW
>>832
未婚の兄弟が旦那の方にいるので、きちんと姑には伝えた
よって、縁談があったときに事前に相手にカミングアウトするかどうかはあの人に任せた
何でも隠し立てしてシラばっくれる人だけど、高齢独身になってるようなのでその機会はないかもしれない

848名無しの心子知らず2019/05/20(月) 08:19:07.84ID:72p1hc58
うちの実家家族は偏見が強め(従姉妹カミングアウト後は陰でボロクソ言ってたし、私カミングアウト後は腫れ物扱い)だから、子供のことは「人一倍やんちゃな、元気いっぱいでよく動く子」て感じで押し通そうと思ってる

ただ弟がつい先日婚約したらしく
「まだ小さいし騒いで式をめちゃめちゃにしたらお嫁さんに申し訳ないから、私だけ出席して旦那と子供はお留守番しててもらうわ〜」な感じで結婚式の出席を辞退できたらなと思うんだけど、それでも一緒に来てくれと言われたらどうしようと悩んでる

ファミレスも満足に行けないのに結婚式なんて、周りのご迷惑になるの目に見えすぎる……新幹線で3時間の距離だし

849名無しの心子知らず2019/05/20(月) 10:56:41.85ID:YTNlrMsr
>>848
園とか学校のイベントと被ったから自分だけ行くって嘘ついてもいいんじゃない?

850名無しの心子知らず2019/05/20(月) 13:04:06.58ID:hCw59c1W
総出で新幹線使うと出費がかさむし…ご祝儀奮発できる方がいいでしょ?とか言って3人参加したくらいに色つけてあげればいいんじゃないかな?

851名無しの心子知らず2019/05/20(月) 13:18:03.99ID:/B6X+Uzh
ヨメさんはそんな家系だということ知っているんだろうか…

852名無しの心子知らず2019/05/20(月) 13:53:15.99ID:n/Suup43
行事と被った案は盲点だった!
式は来年の運動会シーズンだからありかも?ただ小町とかチラ見してみたら、運動会>親族の結婚式なんて有り得ん!非常識!層も割といるっぽくて悩む

順当に行けば結婚式の頃には下の子が生後8ヶ月とかの筈だから、夫と子供留守番の言い訳に使えるかな?とも考えたんだけど、これも生後半年過ぎてると親族の結婚式欠席の理由には弱いかなぁ、とか思ったり……

すごいデモデモダッテでごめん
兄弟の結婚式初めてだから、何が常識かとかどんな理由での欠席なら非常識にあたらないかとかよく分かってないんだよね

853名無しの心子知らず2019/05/20(月) 14:11:00.77ID:88qxy1c5
中3ですけど自転車の運転が危なくて。停止中の車にぶつかったり、自転車とぶつかったりと。昨日も他の自転車を避けようとフェンスにぶつかったらしい。

自転車だけでなく、日常生活で注意力散漫を感じる場面多数。

ADHDの診断受けて無いけど、受診して確定したら、それを理由に一層回避的になるような気がするので悩ましい。

854名無しの心子知らず2019/05/20(月) 14:11:54.23ID:QhvsdCpF
子供が騒いでお嫁さんに迷惑かかるからやめとくの一点張りでよくない?お嫁さんもうるさい子供といつ泣くかわからない乳児なんかに内心出席してもらいたくないだろうし
式場近くの一時保育やってる認可外保育園に子供だけ預けて夫婦で出席という手も

855名無しの心子知らず2019/05/20(月) 14:43:15.44ID:n5kWOLqq
>>848
結婚式前に顔合わせあるだろうし、式については呼ばれてから考えればいいんじゃない?託児がついてる式場もあるし海外ウエディングとかで2人きりで挙げてくるかもしれないよ
私は発達の人が上手く嘘をつき通せるとは思わないから、嘘は言わない方がいいと思う

856名無しの心子知らず2019/05/20(月) 15:13:24.88ID:n/Suup43
>>855
遠方だから、顔合わせは当人と親のみで済ませるらしいんだよね。で、「来年の◯月頃に◯県で挙げるつもり。式場とか詳細決まったらまた言うから、来てねー」な状況なんだ
まだ正式なお声掛けじゃないし向こうが私のみ招くつもりとかなら何の問題もないんだけど、一応子供も招かれたときのために断る言い訳だけは用意しときたいなと
確かに上手く嘘吐く自信はないw

「子供が騒いだらお嫁さんの迷惑になるから!うちの子、人一倍元気でファミレスもろくに行けないくらいだから!」なら嘘ではないから、>>854さんの案で乗り切るのが現実的かなぁ

ちょっと心構えできたよ、ありがとう!

857名無しの心子知らず2019/05/20(月) 15:18:32.25ID:LzdwLtOe
出席したら、うちのほうの恥になるよ!って言ったらうちはすんなり欠席OKになった

858名無しの心子知らず2019/05/20(月) 16:02:01.27ID:IoyncQGB
>>853
診断は先生などから配慮してもらったり、何かサービスを受けるためには有効だけど、それ以外はあまり得な事はないよ
診断を告げただけで回避できるなら障害じゃないよ
本人が痛い思いを何度しても同じ過ちを犯してしまうのが障害なんだから

859名無しの心子知らず2019/05/20(月) 16:49:51.03ID:8WHfJaod
結婚式ってネットでお嫁さん側の立場だと小さい騒ぐ子どもは連れてくるなって感じだよね
義兄弟の式のときに断ろうと思ってたけど親族が皆いるのにいないのはおかしいから来てくれってなったよ
友人や職場へのお披露目メインだと連れて行かなくても変じゃないのかな?

860名無しの心子知らず2019/05/20(月) 16:55:21.73ID:ozagilC7
>>853
んと、診断によって回避的になるってのは「自転車乗りたくない。発達障害なんだから仕方ないでしょ」とか「注意力散漫でも仕方ない。気を付けても無駄」みたいに逃げに繋がりそうで心配、って解釈でOK?

あと、お子さん本人は受診について何か言ってる?中3なら受診してみたいとかしたくないとかの意志もはっきりしてくる頃かなと思うんだけど

861名無しの心子知らず2019/05/20(月) 18:22:30.10ID:8AtarJWW
>>853
仮にADHD傾向があるとして、例えば普通の人が18歳くらいで取得する運転免許も
30代になったらだいたい落ち着いてやれるんだって だから自転車もしばらくお預けにするのもアリだと思う
事故の怖さもあるので、よく話して本人の意向にもあわせてあげて話し合ってみればどうかな

862名無しの心子知らず2019/05/20(月) 18:30:31.08ID:/B6X+Uzh
田舎だと自転車乗らないと高校にも行かれなかったりするから
服薬で落ち着きが出るならそれも考えてみても良いと思うけどな
就職にも影響するかもしれないし

863名無しの心子知らず2019/05/20(月) 18:38:43.55ID:uX9xhnPF
受診しないと事故起こしてどうにかなってしまうレベルなのに何を躊躇してるんだ

864名無しの心子知らず2019/05/20(月) 19:55:16.71ID:88qxy1c5
>>853です
回避的の使い方が適切ではなかったです。確定診断が出たとして、それが面倒なことをしなくなる口実になるのでは、という懸念が有ります。逆に言えば、努力で克服できると期待するなら、受診を決断する時期には至っていないのかもしれません。

自転車の対策は考えないとダメだと思ってますが、息子は、いくら言っても、その時は反省するものの直ぐに忘れます。お預けにするしか有りませんね。

ちなみに本人はADHDとか考えてもいないですが、なぜできないのか?という漠然とした不全感があると思います。それを薬の服用で改善することができるならと思うところもあり、受診を考えました。

もう中3ですから、息子の気持ちに寄り添って受診要否を判断しなければなりませんね。色々ご意見ありがとうございました。

865名無しの心子知らず2019/05/20(月) 20:39:19.88ID:uIpcimbo
>>861
30半ばでとったけど
怖いのですでに高齢者として免許返上したいです
徒歩10分以内の市内までしか行けない

866名無しの心子知らず2019/05/20(月) 21:12:20.40ID:gIpCM/cV
うちの子自転車中々乗れなくて小6のとき一ヶ月特訓してやっと乗れてその後ASDがわかって納得した
もう一年以上立つのにふらふらしてるし立ちこぎできない

867名無しの心子知らず2019/05/20(月) 21:13:44.38ID:UPU5eTwi
>>865
住んでる地域にもよるよ
30代半ばまで免許なくても過ごせる都会なら免許返納もありかもね
都会の方が車や人が多い分、注意しないといけない事も多いし、事故も多いから難しいね

868名無しの心子知らず2019/05/21(火) 11:02:41.36ID:g3JL5qrM
>>865
ペーパーでもよくない?免許が無いと身分証明が不便になるよ

869名無しの心子知らず2019/05/21(火) 13:40:05.54ID:1gv43ZZF
自主返納すると身分証明の代わりになるものとして『運転経歴証明書』とかいうやつもらえるみたいだよ
免許更新の煩わしさから解放されるのはいいな

870名無しの心子知らず2019/05/21(火) 13:48:10.95ID:grTbgF2y
次男(年長)の授業参観に連れて行き、長男(小2)に水筒を持たせていたのだけど、参観中に絶対に失くす(参観中は同じく連れて来られた他の家の兄姉達と遊んでいる)と思ったから水筒を受け取らなければ…と思ったけど忘れて、案の定失くしたと大騒ぎ。
その後、マッ○にお昼を食べに行ったら友達家族が居て、その隣に行かせてもらおうと移動したら(ポテトが乗ったトレーを持たせていた)遊具に気を取られて、近くにあったベビーカーにポテトをぶちまける。
幌が閉まっていたから良かったけど、開いてたらポテトM全量が赤ちゃんにかかってたよ。
ベビーカーのお母さんに平謝りしたりポテト拾ったりした後に席に戻ったら、自分のポテトがなくなったからと平然と私のポテト食べて「僕のポテトなくなったから」と。
ポテトは惜しくないけど、もう少し反省しろよとイライラ。

私と長男が一緒だとこんな事の連続。
やっぱり発達に発達は育てられないと落ち込んだ。

871名無しの心子知らず2019/05/21(火) 14:24:34.27ID:OW3eZkBd
>>841
めっちゃスレタイ感満載な展開わろたw

872名無しの心子知らず2019/05/22(水) 01:49:12.66ID:EbyyZumz
>>870
うまく漫画にしたらサザエさんみたいにできそう

873名無しの心子知らず2019/05/22(水) 17:32:10.04ID:1CLCrDju
>>870
あるあるおつかれ
家の子だったらこっちが必死で謝って拾ってる最中に
ポテト無くなちゃったから食べて良い?って
しつこく聞いて来て苛々ピークまで想像できたわ

874名無しの心子知らず2019/05/22(水) 18:40:15.96ID:SCKkNiKe
二泊三日の修学旅行の準備
床一面に服を撒き散らした挙げ句、ほとんど進まず、疲れ果てて呆然としている息子をみてスレタイが思い浮かんだ

875名無しの心子知らず2019/05/22(水) 18:47:23.62ID:crkaSeH7
>>871
まだ思い出せないし、検索しても分からないし、鳴らしても無視されるし
本当なんで買ったんだろ…

876名無しの心子知らず2019/05/22(水) 19:17:08.90ID:rZp/XhFz
うちは廊下で子供に「手押し車」やらせてた時に使った
ゴール地点にベル置いて、ゴール地点に着いたら足は親が持った状態で
片手を離してベル押させてた。療育でやって家でも実践するかってことで。

あとは「スピードカップ」「ハリガリ」てゲームでベル使うので
親がぐぐって内容を把握、100円ショップで材料調達して、親が絵を描いて自作するとかw

877名無しの心子知らず2019/05/22(水) 19:29:52.40ID:Ila1TCfB
>>875
ご飯ダラダラ食べてる時とか
トイレなかなか出てこない時に
警告1→1回
警告2→2回
お終いです→連打
とかで怒鳴る代わりにしてたかなー…

うちは最近その役目をアレクサのリマインダ任せにすることにしたから
しばらく使ってないけど
風邪で喉痛い時に怒鳴らずすんで重宝したよ

もしかして便利って書き込んだの私かなぁ…
その時に何に使ったかは覚えてないけど私だったとしても不思議ではない

878名無しの心子知らず2019/05/22(水) 20:22:53.55ID:6zrmsXw3
この流れ愛しすぎるわw

879名無しの心子知らず2019/05/22(水) 20:33:09.01ID:A53lt6SB
>>870
お疲れ様
スレタイ親子ならそんなものだよ
てかうちはもっとひどかった
うちは下が中学になってから落ち着いてきた
小学校までは一杯一杯だったけど、大分楽になってきたよ
まだまだ心配はたくさんあるけどね
親子で発達だと子の特性を理解しやすく子育てに生かせてるかなと思う

880名無しの心子知らず2019/05/22(水) 21:19:46.78ID:EbyyZumz
時間の感覚がちがうからだらだらしてしまう特性と知って
キッチンタイマー持たせてテレビ、ゲームは一時間で鳴らして一旦やめろとかルール作ったら自主的にきっちり守ってる
えらい子や

881名無しの心子知らず2019/05/22(水) 21:28:00.89ID:91I9cAaK
便利グッズの紹介の流れで
確か前にもどこかに書いたけど
書字苦手・大嫌いLDの子にトレース台おすすめ
2000円くらいだった
活躍するのは作文、感想文をパソコンでの提出認められない場合
打った作文書き写すのにすごく時間かかってたからとても楽になった
書き写すだと目線の移動きついらしい

卒業文集は全員必ず手書きと指定されたから本当に役にたった…

低学年ならなぞり書きの練習にも役にたつかも

882名無しの心子知らず2019/05/22(水) 22:05:08.49ID:VBXiyQxi
>>880
えらいなー
私もスレタイだからダラダラしてしまって夕飯が8時や9時になってしまう
15時半にはパートが終わるのにw

883名無しの心子知らず2019/05/22(水) 22:29:55.51ID:EvnqrK3x
>>880
すごいねえらいね
うちの子もいつかそうなってくれるといいな…

884名無しの心子知らず2019/05/22(水) 22:41:51.21ID:fGeQvgrB
>>880
タイマー持たせて自主的に守っているのが素晴らしいし眩しいわ

885名無しの心子知らず2019/05/22(水) 23:28:51.50ID:G2nnPZOQ
>>877
お終い→連打を想像するとお母さんの怒りが伝わってくるw
うちもアレクサのリマインダーに言わせているけれど「〜のリマインダーです」って最後に付くのはどうにかならないかなと思ってる

886名無しの心子知らず2019/05/23(木) 12:47:27.01ID:WMngpqPs
>>880
偉いなー
アドバイス受け入れて、しかもそれがちゃんと功を奏してる
私もそういうことで子を褒めたいよ

887名無しの心子知らず2019/05/23(木) 14:20:08.30ID:lYzbYChq
なんやかんや親が楽だからと、テレビにだらだら頼ってしまってるよ。耳に痛い……

我が家も砂時計(まだ普通の時計の読み方とか理解できない年齢なので)買おうかなぁ

888名無しの心子知らず2019/05/23(木) 17:14:11.18ID:rSDP0/jd
あーでもうちの子は褒められるとムカつくタイプの子だった
何かで選ばれて学校で友達や他の学年の子からすごいねーと言われても
言われ続けてるとムカついてくるそうです
ましてや親が褒めようものなら完全に逆効果

達成感を得られる事柄の幅がものすごく狭いのかなと心配になります

889名無しの心子知らず2019/05/23(木) 18:09:58.73ID:lYzbYChq
>>888
アンダーマイニング効果が関係してるかもね

内発的動機付け(自発的なやる気)が高いときに外発的動機付け(報酬/褒め言葉)を与えられると、やる気が下がる→せっかく自発的に楽しくやってたのに余計なこと言わないでよ!みたいな?

的外れだったらごめん

890名無しの心子知らず2019/05/23(木) 18:39:47.69ID:nz0uJuq5
>>887
砂時計だと時間が来ても音がならないから、いつの間にか時間が過ぎてたってこともあるかも

名前が分からないんだけど、アナログ時計の形をしたタイマーがお薦め
赤いのが段々減っていって時間になったら音がなる
保育園や療育によく置いてる

891名無しの心子知らず2019/05/23(木) 18:50:00.91ID:i4mbRgwQ
タイムタイマーだね
うちも買ってみよう

892名無しの心子知らず2019/05/23(木) 19:06:01.84ID:lYzbYChq
ググってみたらタイムタイマーめっちゃ良さそう!砂時計ポチる前で良かった
お二方ありがとう

893名無しの心子知らず2019/05/23(木) 19:15:07.46ID:ipLtGYt+
うちのタイムタイマーすぐ壊れた
いまならデジタルとかアプリで良いのがあるのでは

894名無しの心子知らず2019/05/23(木) 19:38:11.99ID:+HgLA4Nb
>>889
うわー、私と我が子が正にそれだわ、ふたり共にASD。
空気読めない旦那の すごいね〜! に、私はイライラして「何がすごいの?」だし、
子はブチ切れてて、毎回旦那が困惑してる。

895名無しの心子知らず2019/05/23(木) 20:15:26.14ID:dNAqbJHl
>>889
多分それすごくあると思います。認知の癖に見えますが損な性分ですね。

896名無しの心子知らず2019/05/23(木) 21:04:13.11ID:lYzbYChq
アンダーマイニング効果(褒めることによってやる気を失う)は定型にも見られるものだけど、発達だとよりそれがハッキリ出たりするのかな?
褒められることに嫌悪感抱くレベルまでいくのは、確かに認知の癖が影響してるかもね。そういや私(スレタイ)も小・中学生の頃、親に褒められるとモヤモヤしてたなw

もし本当にお子さんがこの所為でイラついてるなら「アンダーマイニング効果」ググってみるといいかも。対処法とかもあるみたいだし

897名無しの心子知らず2019/05/24(金) 00:04:19.23ID:Iww0nnaf
>>888
自発的に頑張れる賢いお子さんなのでは そのまま本人に任せていて大丈夫かもよ

898名無しの心子知らず2019/05/24(金) 01:01:47.61ID:V1jank4Y
本人に任せて放置したら、しなければならないことは全くしませんよー
読みたいもの(漫画)やしたいこと(ゲーム)や見たいもの(テレビ)に
吸い寄せられていつまでもいつまでも耽ってしまい、脳が疲れてきたら
急激に寝倒れます

899名無しの心子知らず2019/05/24(金) 01:08:09.71ID:UDbgOuFD
アンダーマイニングって面白いね。
自分の実感にもすごい当てはまる。
やめさせたいことに使うってのが目からうろこ。
ちょっと試してみるか。

900名無しの心子知らず2019/05/25(土) 07:20:19.51ID:bNq7jkbq
放課後デイで児童を叱るのは虐待か?
子を持つ親である貴方たちの意見はどうだろう?

放課後等デイサービスのたまり場5
http://2chb.net/r/welfare/1555712525/

901名無しの心子知らず2019/05/25(土) 22:06:40.62ID:FY30Vvt/
長男から離れたくて逃げたくてどうしょうもない時は敷地内に止めてある車に逃げるんだけど、
もっと快適にしたいから車中泊できる車に買い換えたい
ついでにキャンプアウトドア災害時でも便利だしね
とりあえずカタログ取り寄せた
ひとりになりたいなあ

902名無しの心子知らず2019/05/25(土) 22:24:10.08ID:Z5akeoiq
私は精神的に長男(小2)から離れたくてiPadを与えたよ。
時間決めて使わせてるのと、褒美にも罰にも使えるからすごく便利。
ダメ親の自覚はあるw

903名無しの心子知らず2019/05/26(日) 04:58:36.96ID:+mnzydSu
私は1人になりたいときは外に出て庭の草むしりとかしてたんだけど、気が付けばガーデニングが趣味になって庭が充実してきたww
もともと土いじり好きじゃない(どちらかと言えば嫌い)だった筈なのに、現実逃避は人を変えるんだなぁ

904名無しの心子知らず2019/05/26(日) 07:22:43.36ID:Upz6OkNj
子どもと精神的に離れたい

あるある過ぎて…
自分からも子どもからも
お互いにもどっぷり同一視になってるのは自覚してる

905名無しの心子知らず2019/05/26(日) 16:11:35.46ID:iQKGsD9K
>>903
うちはマンションで庭ないけど、
夏休みに子が持ち帰った植木鉢の世話をしないので
代わりにやってたらちゃんと伸びるので愛着わいたw

子が「おかあさんがいるからいけないんだ!」って言うから
ごはんは一応用意してやって(子は3年生)、タブレットは私が持ち出して
1人で夕方から8時くらいまで1人で留守番させたことあったよ

帰宅したら皿は洗ってないし、風呂入れてないし酷かったけどw

他に「酷いお母さんはお皿洗いません作戦」
「酷いお母さんはご飯作りません買ってこい作戦」(子は超偏食)
などがあります

906名無しの心子知らず2019/05/26(日) 17:29:34.53ID:vQdaaJax
>>905
酷いお母さん作戦いいねw
たまにそれくらいワイルドにやりたいわー
後の事は後で考えるとして

907名無しの心子知らず2019/05/26(日) 20:26:15.65ID:iQKGsD9K
うちは一人っ子だからできるんだけどねw
物凄く無理なこともやらせないけど、母も言いなりにならない宣言はするの。

洗濯物の手伝いを嫌がるのでコインランドリー行かせたり、
1人で出かけたがらないので、昼間に家出の練習したり
頼るくせに文句言うので、もう低学年でもなくなるし自立につながらないかなーと

908名無しの心子知らず2019/05/26(日) 23:50:33.08ID:eSpg+I11
飽き性というかリセット癖が治らず苦しい。

今は毎日幼稚園の送迎が辛すぎる。
毎日同じことをするのってスレタイなら得意なはずなのに私は毎日同じことや同じメンバーと会うとか苦手すぎる。
そして今から小中とずっと一緒の顔ぶれとか耐えられない。
今まで人間関係を定期的にリセットしながら生きてきてたから考えただけでこわい。

年少から入園だからまだ1カ月程度しか経過していないのに既に顔ぶれに飽きてしまった。
もちろん子供のために通ってるから飽きるってなんだって感じなんだけど本当に飽きてしまってつらい。

園の誰とも関わりたくないし会話もしたくないし逃げ出したい。
違う土地に引っ越したい。

909名無しの心子知らず2019/05/26(日) 23:53:47.67ID:aecoVmvE
>>908
少し分かるわ
自分は飽きるっていうより、いつものメンバーに嫌われないか怖くて毎日クタクタ
嫌われても逃げられないし、気まずい中会わなきゃいけないと思うと苦しい

910名無しの心子知らず2019/05/27(月) 09:38:02.90ID:WjGp/Xcd
>>908
送迎しやすいからと近所の幼稚園にしちゃったけど
休みの日も、子供がいない平日の昼間に買物行っても
知り合いママと遭遇するので面倒(たぶん相手もそう思ってる)

知り合いに会いたくなくて、たまに電車乗って知り合いがいなさそうな駅前に行って
ぶらぶらすることがある
小学校に入るとリセットはできないけど、親の出番がちょっと減るので楽

911名無しの心子知らず2019/05/27(月) 16:18:59.61ID:z0nCGf6B
よく話してくれる人に会うのは良いけど、顔見知り程度の人には会いたくないw

912名無しの心子知らず2019/05/27(月) 16:35:40.43ID:9u8npHlN
わかるw
中途半端な知り合いに会うのが一番面倒
挨拶だけにするか立ち止まって少し会話するか、
とっさに判断に迷って結局気づいてないフリして通り過ぎるけど、向こうからしたら感じ悪いだろうな

913名無しの心子知らず2019/05/29(水) 07:22:57.37ID:ikEW1XZP
子供の担任が生徒たちに無関心で困ってるんだけど、スクールカウンセラー、補助の先生などに助けてもらいながらなんとか通わせてる
なぜか学級委員気質の他クラスの保護者に、一緒に教育委員会に抗議しにいかないかと誘われて
(なぜ他クラスなのに?って思ったけど、過去に上の子で似たような事があったらしい)
「子どもが通級に通うような子で、学校や教育委員会にも世話になってるし
ひどいことをされてるわけじゃないから何も言えない
私自身も生活に余裕があまりなくて、今以上の事はできない」
って断ったら
その後メールの返事がない
わかった、の一言もないw
気まずくなったのか、発達親子だからうげーって思われたのかな

914名無しの心子知らず2019/05/29(水) 07:35:43.33ID:4cgMEDPD
>>913
実は相手もこのスレの仲間だったりしてw

915名無しの心子知らず2019/05/29(水) 08:02:30.99ID:LdHZic3g
>>913
レスに発達の症状がありありと出てるよ。
教育委員会より医者いったほうがいいよ。

916名無しの心子知らず2019/05/29(水) 08:07:02.97ID:LdHZic3g
「他人の家に勝手に入り込み、金魚鉢をのぞくような変わった子だった」

917名無しの心子知らず2019/05/29(水) 18:54:32.16ID:depq5yrz
懇談会とかで自分の番になるとあがってしまって何話そうとしてたのか忘れてしまう
上手く話せるようになるにはどうすれば良いのだろう

918名無しの心子知らず2019/05/29(水) 20:44:10.86ID:+u3rsOSz
苦手なことを克服したい気持ちがあれば、何とかなるんじゃないかな。
前日に家で、原稿書いてひたすら練習。

小学生の時は、先生に指されても何一つ話せなかった私だけど、
大人になったら読み聞かせボランティアするようなおばちゃんになったよ。

919名無しの心子知らず2019/05/29(水) 20:46:31.52ID:UbtR2E/P
>>917
わかるー
でもいいこと言おうとか気張らず、テキトーでいいやと割り切るのが一番いい気がする
皆さんのおかげでーとか謙虚なこと言っときゃいい

920名無しの心子知らず2019/05/29(水) 23:06:25.53ID:N6kN3BaI
>>917
分かるよ
ちゃんとしたこと言いたい欲求があるんだけど、いろいろ考えすぎてしまうんだよね。

経験的には、自分の思っていることを素直に実感を込めて話せば、余計なことを考えなくても済むのであがりにくい。逆に、思ってもないことをうわべだけで話そうとすると破綻しやすい。

921名無しの心子知らず2019/05/30(木) 11:35:01.18ID:JA300PKg
あの犯人の年齢じゃ療育もクソもないわ

922名無しの心子知らず2019/05/30(木) 13:31:13.66ID:Kwervhhq
うん
しかも両親離婚、親戚の家に引き取られて一緒にすんでるいとこは私立じゃね
もともと被害者意識が強いのに

923名無しの心子知らず2019/05/30(木) 13:51:29.70ID:3a3sUJxU
投げ出さなかった伯父一家すげーよ

924名無しの心子知らず2019/05/30(木) 13:53:39.73ID:IUGylbND
犯人は夫と同世代だけど、障害といえば身体か知的障害で
それ以外なら普通の子として生きるしかなかったよね
知的障害はないが自閉という考えはなかった。
あとこの世代は不良少年のほうが一杯いて、引きこもり系にまで手がまわってなかった。

ちなみにぐぐったら
養護学校が義務教育になったのは1979年(昭和54年)
それまでは就学免除というのがあって、障害があると小学校にすら行けなかったり。

925名無しの心子知らず2019/05/30(木) 17:44:55.43ID:FviWCdRU
最近子の癇癪とこだわり、わがままが酷くなってきてて手がつけられずイライラが止まらなくて子供に怒鳴ってしまう。
暴言はいたりドアバンしたりもう怒りが抑えられない。
もうだめなのかな。

926名無しの心子知らず2019/05/30(木) 17:50:26.68ID:FviWCdRU
何回言っても伝わらず叱っても何も変わらないからイライラしすぎてて無言で睨んだり無視とかもしてしまう。
暴言はいたりドアを強く締めて威圧したり睨んだり無視したりしてしまうって療育先に泣きついたんだけど立派な虐待だって言われてしまった。
児相に連絡されるかもしれない。
これでも一応これだけはだめだと思い手は上げていないんだけど、酷いこといっぱいしてる自責の念もある。
子のこと本当は可愛いし大好きだけど子が所構わず暴れたり疲れてる時に追い討ちかけるように叫ばれると冷静で居られなくなる。

みんなは冷静でいられるんですか?
虐待してる自分にもショックだしかと言ってどうしたらいいかわからない

927名無しの心子知らず2019/05/30(木) 17:51:06.76ID:2eJFiiYG
お子さん、何歳?
ママの方が安定剤飲むのもありかも、抑肝散とか

928名無しの心子知らず2019/05/30(木) 17:55:50.23ID:FviWCdRU
4歳です。
私はすでに精神科通って安定剤飲んでます。
発達障がいの方の薬は飲んだことないんですが、、

929名無しの心子知らず2019/05/30(木) 17:56:29.65ID:2eJFiiYG
それは虐待ですよと言うだけ言っといて放置する療育先も療育先だと思う。
でもさ、言いたくて言ってるわけじゃ無いんだよね、
どこかで、ママが子供に暴言吐くときは、ママがもう限界だということって読んだよ。
本当にそう思う。私もかなり限界来てるよ。
一昨日の朝は娘の私への態度に耐えかねて、
「ベー!」と言い捨てて玄関を出た後にシンジマエ!って怒鳴ってしまって、
その1時間後に例のニュースを聞き、さっきの暴言を後悔して泣いたよ。

930名無しの心子知らず2019/05/30(木) 18:03:16.95ID:PbDOqfMB
虐待しそうな時は別の部屋に居る
5分もすれば怒りのピークは過ぎるから

931名無しの心子知らず2019/05/30(木) 18:17:12.47ID:FNf1liuS
別室に行くと、開けろー開けろー!!と叫びながら戸をどんどんされる
私が離れることでさらに怒って声も大きくなる
近所に聞こえたらと思い放置できない
逃げ場がない・・・

932名無しの心子知らず2019/05/30(木) 18:22:11.42ID:FviWCdRU
ありがとうございます。
子供が可愛くて虐待死したニュース見るたびに涙してたのに、まさか自分がその人達と同族だなんてショックでパニックになってしまって、今も落ち込んで中々切り替えられません。
じゃあもうしなければいいのだけど、自信がありません。
今まではどんなにイライラしても我慢できてたのに一度爆発して以来頻繁にこちらももうどうにでもなれって勢いで怒りの沸点が低くなってしまった。

別室に逃げ込むのはよくやりますが、ママ〜と泣き叫びながら追いかけてきます。
鍵がないので追いかけてきたらずっとくっついてきて馬乗りしたりよじ登ってきたりずっと顔色伺いながら落ち込んでる私を叩いてきたり。

子が癇癪で食べ物を投げたりうどんをぐちゃぐちゃして麺をばら撒くと最高にイライラしてしまいます。

トイレもまだできないしお漏らししても何とも思わないみたいだし。

933名無しの心子知らず2019/05/30(木) 18:30:29.25ID:2eJFiiYG
>>930
別の部屋まで追いかけて来ないならいいじゃん?
うちは931さんと同じで、ドアをバンバンしながら喚き散らすから、全くクールダウンなんか出来ないよ

934名無しの心子知らず2019/05/30(木) 18:48:08.28ID:PbDOqfMB
我が家は怒る理由がするべきことをしないタイプなので、私が居なければ静かで良いくらいに思ってる
私のことは恐らく世話人くらいに思ってるんだろうな
愛着形成が出来てないのかも

935名無しの心子知らず2019/05/30(木) 18:54:13.37ID:Kwervhhq
>>932
十分頑張ってるし、今以上できることもないよ。自分を責めないでね
部屋にこもる時は耳栓してもいいよ、泣いたって息は止まらないから
うちの子も走ってぶつかってきたり絶叫するように泣いてたからわかる
可愛いけど一緒にいるの無理な時はあるよ

936名無しの心子知らず2019/05/30(木) 19:08:10.96ID:FviWCdRU
みなさんのレスに涙涙です。
本当に同じ立場の皆さんの言葉は重みがあります。

うちも別室に行くとすぐハッとした顔しながら顔をくしゃくしゃにしてこの世の終わりのように泣き叫びます。
すぐママーママーって追いかけてきて顔を机につっ伏せてたら無理矢理こじ開けようとしたり、とにかくずっとくっついてきます。
トイレには鍵がついているのでいよいよなときはトイレに逃げますがドアをガチャガチャして泣き叫びながら「たすけてー!」って泣きます。
何もしていないのにたすけてーって単語を使います。
ただでさえ近隣の住民に疑われているので避けたくトイレに逃げるのもままなりません。
寝るときも常に一緒じゃないと気が済まず私以外に懐かずに辛いです。

しかしここで吐き出し慰めていただき少し落ち着きました。
本当にありがとうございます。

937名無しの心子知らず2019/05/30(木) 19:25:02.44ID:PbDOqfMB
>>936
日中一時とか利用して少しでも息抜きが出来ると良いかもね
もし頼れる人が居るなら良いね

938名無しの心子知らず2019/05/30(木) 19:28:45.33ID:axIlWJsm
>>936
そこまで話しても療育先は虐待ですよって言うだけで解決策は何も提示してくれないの?
それはちょっとひどい
少し落ち着いたみたいでよかったけど…
美味しいもの食べてリラックスしてね

939名無しの心子知らず2019/05/30(木) 21:17:18.56ID:CLUafaVW
>>936
自分で児相に電話すると良い
即子供引き取りでは無く自宅まで相談員が出向いてくれて
一時預かり探してくれたり母親自体のカウンセリングも紹介してくれる
親子共に発達障害で虐待に進んでしまうケースは残念ながら多いらしく
親身になって相談に乗ってくれた
自分だけでどうにもならない時は行政を頼るのも手だよ

940名無しの心子知らず2019/05/30(木) 22:27:32.81ID:kqdM6jmo
再度すみません。
療育は今まで色々アドバイスもらいました。
クールダウンや計画的無視や気をそらすなど教わったことを色々試しましたがその時は泣き止むときもあらはましたが結局その場しのぎでまたすぐ泣いて癇癪の回数が減る訳ではありません。
ただ、叱るのが禁止のタイプの園で、私のしたことは虐待でこちらの方針と反するから受け入れられないとはっきり言われました。

私は子供と離れたいわけでもなくとにかく癇癪を落ち着かせたいだけなんです。
それはもう無理だから対処療法として離れるという手段を選ぶしか無いのでしょうかね、、

一時預かりがあるのは知りませんでした。
ずっと離れるのはできないけど一時預かりなら息抜きにいいですよね。
しかしすでに9時から14時まで園に居るので離れてます。
これだけ離れていても息抜きというか帰宅したらまた泥沼です。
普通なら離れる時間ができたらリフレッシュできて子にも優しくできるのに私ときたら…

児相も視野にいれてみますね。

941名無しの心子知らず2019/05/30(木) 22:46:54.61ID:pQb4elCF
叱るのが禁止の園ならむしろ助けてやれよ
しょうがねえなあ

942名無しの心子知らず2019/05/30(木) 22:55:54.46ID:Nc2tXOEV
親のことは叱るだけ叱って助けないんだね

943名無しの心子知らず2019/05/30(木) 22:57:23.26ID:Nc2tXOEV
最近になって、「怒らない子育て」はまだしも「叱らない子育て」は間違い、
とする流れもようやく戻ってきているというのに

944名無しの心子知らず2019/05/30(木) 23:41:08.20ID:1NBrITYg
こんなに苦しんでる親に「間違ってる」だなんてよく言えるもんだ
絶望させてどうしたいんだ
腹立つな

945名無しの心子知らず2019/05/31(金) 00:25:07.73ID:FWKtsqhn
読解

946名無しの心子知らず2019/05/31(金) 05:45:29.27ID:PO+j8SO4
他の子にも通じるかは分からないけど、うちの子は泣いてパニック起こしたら、しばらく見守ってる
その後、子ども自身も何で泣いてるのか分からない感じまで落ち着いてきたら、「泣くのお仕舞い」とか、タイマーセットして「これがなったら泣くのお仕舞い」って言ったら泣き止むこともある
もうしてたり、効果がなかったらごめん

947名無しの心子知らず2019/05/31(金) 05:55:37.51ID:KHdU5Hg6
うちは窓を開けて風にあてると泣き止むこと多かった
窓の方に向けた椅子に座らせて、窓開けて30分くらい座らせてた
少し落ち着いてきてから水を飲ませる
癇癪の手前の、グズっとしてきたくらいで泣き止ませるのが効果的だったかなあ

948名無しの心子知らず2019/05/31(金) 06:04:29.11ID:cFHQ8C2x
あんま自分を卑下しないで
「虐待する親と同族だったなんて」とショックを受けてるみたいだけど、環境が整ってなければ(子供が手のかかるタイプ・周りの協力が得にくい・経済的余裕がない・老親の介護があるetc)どんな聖母みたいな人だって虐待することはあるんだよ

てか子供をまっすぐ育てるためには親をサポートすることが大事ってことくらい、子供に関わる仕事してる人間なら知ってるべきなのにな。療育スタッフが親を追い詰めてどうする……
児相の人がその辺りちゃんと理解してくれる人だといいな

949名無しの心子知らず2019/05/31(金) 07:21:10.87ID:DlaoP3KX
うちの子は泣いてパニック起こしてる時は、子供に合わせて大げさに子供よりも少しオーバーに泣く真似をすると子供もびっくりするのかクールダウンできた
こちらが真似する事で、自分の状態を理解できるようになる感じ
相手のテンションに一旦合わせて、そこから少しずつペースをこっちに引き寄せるようなやり方、癇癪起こす大人相手にも結構有効だったりする

950名無しの心子知らず2019/05/31(金) 07:35:39.47ID:V+P81oPg
>>949
それは定型でもそうだよ

951名無しの心子知らず2019/05/31(金) 07:46:53.73ID:PO+j8SO4
絶対虐待なんてしないなんて人は居ないと思う

952名無しの心子知らず2019/05/31(金) 08:05:23.36ID:DlaoP3KX
>>950
そうそう、定型とその辺はあんまり変わんないんじゃないかなと思う
ただ発達は、不安で視野が狭くなりやすくてパニック起こしやすいんだよね
集中力の高さの弊害で周りからの情報が遮断されやすくて、自分の中で不安がぐるぐる回って自分のパニック起こした精神状態が怖くてさらにパニックが助長されて育って、心が全部不安で埋まっちゃうの
だからパニック起こした精神状態をほっとく事でクールダウンさせるのも一つの方法なんだけど、ほっとく事でさらにパニックが酷くなった時に、交渉のチャンネルが開くために相手のパニックに同調してうまく行ったことがあったから

953名無しの心子知らず2019/05/31(金) 08:37:18.58ID:D7SkrUR+
児相に相談しておくと万一通報されても、あーあのお宅ねってわかってくれるよ
トイレにこもったり、家からちょっと出たりは小学生の今でもやってる
好きな音楽聞いたりしてるわ

954名無しの心子知らず2019/05/31(金) 11:48:54.37ID:CSgM4JIW
皆さんは自分以外の家族への発達障害の理解はどう深めてますか?
自分一人で子どもへの声かけを注意したり
特性を理解していても意味がない気がするけど自分ではうまく周りに伝えられない
勉強してと言っても「時間がない」とかで逃げられる
もう自分だけで抱え込んで悩むのは嫌です

955名無しの心子知らず2019/05/31(金) 12:06:58.51ID:zZtbTkox
社会に対して欲求不満を持つ人が多くなってきていますので、今後は日本でも増えていくと思います。
こうした人は、精神が不安定で、破滅的な喪失体験に見舞われやすいですね。
たとえ、優しく接したとしても、自己愛の強い人は、自分はもっと報われていいはずだと思ってしまいます。

956名無しの心子知らず2019/05/31(金) 12:12:43.77ID:YIEeHUXv
そもそも我が子は被害者だなーと思ってる。
こんな親から生まれて申し訳ない。
もっと早く自分の障害に気付いてたら…
きちんとした家柄の家系に養子にでも貰って頂けたらこの子は自閉症じゃなくなるんじゃないかと思ってしまうことがある。
施設は当たり外れがあるから怖いんだけど、ド定型の夫婦に育てられたらこの子は生まれ変われるんじゃないかって。

957名無しの心子知らず2019/05/31(金) 12:22:28.72ID:3QEf0YgH
あー

958名無しの心子知らず2019/05/31(金) 12:56:14.56ID:EJsg0WZM
ASDが定型に定型として育てられるなんて悲劇ではないのか

959名無しの心子知らず2019/05/31(金) 13:06:17.28ID:mBsJz8Nw
>>958
知り合いにいるよ
お母さんがど定型で娘さんは無自覚だけどASD傾向あり
お母さんに憧れて手本にしてきたから一見気がきく如才ない人に見える
でも実際は人に合わせるのが苦手でストレスがすごくてこだわりもある
二次障害なのか過食症や抜毛症になったりしてた

960名無しの心子知らず2019/05/31(金) 13:17:30.39ID:cFHQ8C2x
>>954
配偶者とか家族の協力が得られないのしんどいよね
手っ取り早いのは発達検査とか療育に同行してもらうとかかなぁ。嫁の言うことは聞く気なくても医者の言うことなら素直に聞くって旦那とか結構いるし。発達障害に関心を持つキッカケにはなるかも?
これも「時間ない」で逃げられたらどうしようもないんだけど

961名無しの心子知らず2019/05/31(金) 13:22:05.78ID:idh+pd8W
ダメじゃん

962名無しの心子知らず2019/05/31(金) 15:27:50.71ID:gbFkm2Tn
子が本当に憎い。
毎日学校から帰ってくる度に今日も無事に帰ってきてしまった。と落胆する。
もう脳内では何回殴り○したか分からない。
でもあの子がこんなんなのは私の遺伝だから、生んだ私が悪い私を生んだ親が悪いと考えても仕方ないことを堂々巡り。
道連れしたいけど定型の弟がかわいそう、いや将来的には弟のお荷物にならないためには道連れにした方がいいのか…堂々巡りが止まらない。
吐き出し失礼!!

963名無しの心子知らず2019/05/31(金) 16:11:46.56ID:aPFCr6ZP
お疲れ様です
お子さんが成長するとか、生活環境に何か変化が起こるとか、早く今のしんどい状況が変わっていくといいね

964名無しの心子知らず2019/05/31(金) 16:58:35.48ID:PO+j8SO4
大変な時期っていつかは終わる子が多いけど、真っ只中の時は出口の見えないトンネルで一生続くような気分になるよね

うちはもう高校生だけど幼児期には、本人しか分からないなぞなぞを出されて、それを答えられないと「なんで分からないの!」って癇癪おこされて辛かったな
自分の思ってることやわかってることは全て親も分かってると思ってたんだよね

965名無しの心子知らず2019/05/31(金) 19:44:41.01ID:DAhVqFmW
ごめん愚痴吐かせて

今日授業参観だった
スレタイの私でも授業参観中は私語はNG、廊下で挨拶程度ならよくあるけどそもそも授業参観は子供を見る場所で親同士お喋りする場所じゃないんだってわかってる
でも教室内で、しかも子供達が発表してる最中にもずーっとぺちゃくちゃ…ってどうなの?ww
しかも私語は謹んでって貼り紙までしてあるのに
こんなんでも親は定型で子供も定型なんだよね…
どうせ発達に悩んできたことなくて今も悩みないから授業参観なんて適当に見てるんだろうけど、こっちはいろんな思い抱えて来てんだよ
しかもDQN親じゃなくて普通の人だったから余計にね…
もう親の授業参観中の様子が子供の成績にも響けばいいのに

966名無しの心子知らず2019/05/31(金) 19:59:53.58ID:YAh3EyuA
>>965
すごく分かる
子供のこと全然見てない(会話も子供の会話じゃない)ママグループの子ってみんなド定型だよね
陽キャの子は陽キャなんだろな…

967名無しの心子知らず2019/05/31(金) 20:30:10.12ID:7pIAycJz
ほんと定型は人生イージーモードで羨ましいわ

968名無しの心子知らず2019/05/31(金) 20:31:38.11ID:MgEon7xu
>>965
こっちが毎日すごく頑張ってるのにって悲しくなるし
定型親は大して気をつけなくても子が育っていくんだろうな
ちゃんとしてない親に定型の子が産まれてなんで私はって思う

969名無しの心子知らず2019/05/31(金) 20:37:50.58ID:kldCtc8n
>>965
分かる…

970名無しの心子知らず2019/05/31(金) 21:16:52.79ID:KrmUB1C4
>>965
いるいる、廊下だからってペチャクチャ喋ってる人
教室まで聞こえてるのに、お喋りに夢中で先生にもチラチラ見られてるの気がついてないんだわ

971名無しの心子知らず2019/05/31(金) 21:22:59.01ID:FTrG8Doi
よくわかる
定型かなんなのか、正直よくわからない

こんなこと言ったら怒られそうだけど
自分もそうだからか、発達のことが嫌いになれない
なんか環境に適合できない絶滅危惧種というか
未開の地に住む少数民族が間違えて街に来ちゃった感じ
ある程度ナチュラルに受け入れられる世の中になって欲しいけど、このまま絶滅していくのかなって気もする

972名無しの心子知らず2019/05/31(金) 22:32:35.01ID:PHYnvSAD
竹宮恵子の地球へ…って古い漫画知ってる?
あれに出てくるミュウって存在がまさに今の発達障害の子供みたいだなって思ってた。今読むとせつない。
身の回りに置き換えて考えてみると、発達障害を巡る世界もこうなるのかな?という風に思わせられるんだよね。
もう知ってたらごめん〜

973名無しの心子知らず2019/05/31(金) 23:11:29.08ID:jem1lrHx
>>963964
ありがとう。
信じては裏切られの繰り返しで辟易していたのと(信じる方がバカなんだけど)
明日は運動会で、また公開処刑なのかと思うと苦しくなって吐き出してしまいました。

974名無しの心子知らず2019/05/31(金) 23:39:36.07ID:jn9EqQkW
子供に療育を受けさせる予定なんですけど、親もスレタイな事説明しますか?(診断済)旦那は医師との診察の時や心理士さんとの検査の時も私のことを説明しています

975名無しの心子知らず2019/06/01(土) 00:11:36.03ID:MUVC6nct
>>974
別に言う必要はないと思うけど、相手と楽しく会話してるときの自虐ネタで
「ほら、私も発達なもので○○なんですよー」的に言ったら
相手がホッとした顔してたな
「あ、この人自覚あるんだな」って感じだった
言葉では「いやいや、そんなことー」とか言ってたけどね

むこうには分かりきってることだしそう気張らずに行ったらいいよー

976名無しの心子知らず2019/06/01(土) 01:53:13.70ID:eii9tbD9
>>974
子供に療育受けさせてた時は親はちゃんとしてなきゃと気張ってたし他の親の手前自分のことまで話すという発想がなくて伝えてなかったけど、今考えると >>975 みたいな感じで話せばよかったなと思う
向こうは専門家だから親もスレタイだって気づく可能性が高いはず
自覚あるのかないのか気になるかも?
話のついでにさらりと伝えるといいんじゃないかな?
その方が先生もやりやすいと思うよ

977名無しの心子知らず2019/06/01(土) 06:43:01.20ID:SmWNRPMr
>>974
私は誰かに子の様子を説明すると自ずと、「私もそういう子供だったから分からなくはないけど」みたいなフレーズが出てきちゃうよ。
発達界隈では遺伝って絶対に念頭にあるだろうから、プロに隠しきれる訳ないだろうと思うわ。

978名無しの心子知らず2019/06/01(土) 07:06:39.55ID:WDxTyqa1
>>974
いきなり私も発達障害です!って単刀直入に言うんじゃなくて、例えば「忘れっぽいんで、書類の提出とか忘れてたら言ってくださいね」とか、具体的に起こりそうなトラブルは告げるかも

障害名で告げられても「それで?」って職員もなるしw

979名無しの心子知らず2019/06/01(土) 09:18:52.97ID:NVvsWPCb
うちは旦那(幼少期の特性の出方が今の息子そっくり)の話はしたな
私(息子とは全然タイプ違う)のことは今のところ必要ないかなと思って告げてない。今後会話の流れ次第では言うこともあるかもしれないけど

980名無しの心子知らず2019/06/01(土) 15:41:34.96ID:XxDkxRDa
>>974
こうしなきゃいけないのはわかってるんだけど、これこれが苦手でうまくいかない
って相談してみたらいいかも
わたしもそうなんですって伝えても、完璧な人なんていませんしね〜って流されちゃうし

981名無しの心子知らず2019/06/01(土) 15:42:15.49ID:XxDkxRDa
980踏みました
スレ立ててきます
もし、規制か何かで新スレ貼れなかったら、どなたか貼っていただけると助かります

982名無しの心子知らず2019/06/01(土) 15:43:14.88ID:XxDkxRDa
立てました
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその11【LD/ADHD】
http://2chb.net/r/baby/1559371363/

983名無しの心子知らず2019/06/01(土) 15:48:47.69ID:WDxTyqa1

984名無しの心子知らず2019/06/01(土) 20:10:52.55ID:eii9tbD9
>>982
乙です!

985名無しの心子知らず2019/06/01(土) 20:23:32.67ID:YFMsKpsF
発達障がいをメディアとかで解説をするとなんか実質が歪むというか、その解説によって余計生きづらさが増える。やめて欲しい。
自称当事者がそれで本とか出すのももう懲りた。出さないから。当事者なら。

986名無しの心子知らず2019/06/01(土) 21:50:42.04ID:6RvTCFk6
>>985
メディアってマスメディア?

メディアじゃざっくりし過ぎ

健康番組とかで扱って欲しいわね

987芋田治虫2019/06/02(日) 00:30:22.38ID:A11YMmoL
↓ヒトラーユーゲントと国民突撃隊も事実上被害者 。少年兵や障害者を敵視する奴は基地○の人殺し。 ↓




極右アレルギー及びナチスアレルギーは本物の馬鹿で済むが、右翼アレルギー及び保守アレルギーは不幸しか作らない。
それこそ人間かどうか疑問。
実際に右翼アレルギーの基地〇の神のポル・ポトは「資本主義という腐ったリンゴは箱ごと捨てろ」
と言って4年で少なくとも自国民の2割以上を殺して、直後に無謀な侵略戦争を仕掛けた自国を壊滅させたからだ。
そもそも人間か人間じゃないか以前にポル・ポトなんて生物かどうかも疑問だし。
どんなに控えめに言っても害虫以上の有害生物。
障害者じゃなくてポル・ポトみたいな基地〇の神こそいなくなればいい。

9889742019/06/02(日) 02:29:45.14ID:8sN+p+5h
>>982
乙です!

親子通園のところに通おうかと思ってるので、サラーっとだけ伝えようかと思います、旦那は私も一緒に療育受けて欲しいくらいなんだそうですが・・
皆さまありがとうございます

989名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:19:50.81ID:/IA/bVBv
この人自覚あるんだろうか…
って疑念の目で見られるのが辛くて自分からカミングアウトした。
ただ、先生方には、だから何?って遠回しに言われた…
発達障害なんです〜っていう情報だけ伝えると必ず、で?って空気になるから発達障害だから空気を読み取るのが苦手でみなさんに迷惑かける事が多々ありますがというふうに自己紹介したら頷いてもらえたよ。

990名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:33:46.41ID:Fs+feCCq
特にカミングアウトしてないけど親が記入する紙とか持ち物を持たせ忘れたりかなり多いからバレてるだろうな…

パートもしてるから忙しいですよね〜と言ってもらってるけど、気を遣ってもらって申し訳ない

991名無しの心子知らず2019/06/02(日) 19:57:14.94ID:8sN+p+5h
親も発達って結構療育に関係してきそうなのに、それで?みたいな反応なのか

992名無しの心子知らず2019/06/02(日) 22:16:52.25ID:5nCjLnhM
親世代の頃から療育盛んだったら
私達も違ってたのかなー

993名無しの心子知らず2019/06/02(日) 23:41:11.07ID:JiizqfbY
・世間から発達の親だと後ろ指を差されるのが嫌
・自分が発達だとバレるのが嫌

こういう理由で発達の子供を病院や施設に連れて行かないというクズ親が増えています

その子供の末路は登戸の岩○みたいになります

994名無しの心子知らず2019/06/03(月) 06:04:52.42ID:mEYgi99x
>>992
それは私も思うことがあるなぁ 親を恨むわけではないけど

995名無しの心子知らず2019/06/03(月) 06:08:45.71ID:IqV7mUew
>>991
だって、するべきことをできてて、困ってなくて迷惑かけてないなら
発達障害だろうがなんだろうが関係ないもん
できずにいること、困ってること、迷惑かけてしまいそうなことを伝えるべきかな
相手も困惑するよ

996名無しの心子知らず2019/06/03(月) 07:42:30.82ID:VelBgGVu
今にして思えば自分には協調運動障害があったんだなと分かるけど、当時は極度の運動音痴ってことで片付けられてた
親はとにかく運動ができないってことが理解できず許せないタイプの人で学校一厳しい運動部に加入させられたりしたから、みんなに付いていけずイジメにまで発展して辛かったな
3年間真面目に練習してもサーブもろくに入らないくらいの運動音痴っぷりだったから、そりゃ部内で浮くのは当たり前w

勉強とか美術は比較的得意だったから、そっちの面で頑張らせてほしかったなーと思う。自分の場合は正直親を恨んでる

997名無しの心子知らず2019/06/03(月) 08:49:54.11ID:mjv5gZ/q
わかるな
うちも親に得意なことは潰され、いつもけなされてネチネチ言われてた
だから自分の子にはそれはしない
そういう面では反面教師になってるかも

でも、今ならもしかしたら二次障害にならずに、自己肯定感ももう少し高くて適切な進路を選べたかもとは思う

998名無しの心子知らず2019/06/03(月) 09:54:27.19ID:oJQQ/Bfy
>>992
うちの親が私が普通と違うと思ってたら新聞で当時としては珍しくこういう特性を持つ子供たちがいるって記事を読んで
その記事を書いた医者のとこに連れてこうと思ってたら姑にそんなへんな病気なんかない連れてくなって言われて
結局行かなかったって成人してからだいぶ後になってから言われてその時連れてってくれてれば…って祖母を恨めしく思ったわ

999名無しの心子知らず2019/06/03(月) 10:56:42.76ID:YZopMgx9
>>995
これ。
別に療育関係者が両親の発達障害の有無をカミングアウトされても、だから何?だよ。
医者じゃないんだしさ。
言うことで安心したい気持ちは私もあるから言ったけど、ん?それで?って言われたw
子供が発達障害になった原因なんて誰にもわからないんだし。

発達障害だから〜自閉症だから〜って言われてもね。

苦手なことを端的に伝えるのがベスト。

逆で考えてみなよ。
発達障害なんです〜って言われてもさ、だから何?ってなるでしょ。

1000名無しの心子知らず2019/06/03(月) 11:19:23.26ID:NmqoVQbj
子供はみんな可愛い

mmp
lud20190813120332ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1552920338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその5【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその6【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその9【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその8【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその13【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその12【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその11【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその21【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその18【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその20【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその19【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその17【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその14【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその22【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその15【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその16【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその23【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン3【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン4【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその27【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその28【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその24【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその29【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその26【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその25【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその34【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその40【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその33【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその32【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその30【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその31【LD/ADHD】
自閉症スペクトラム総合スレ10【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ9【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ3【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ5【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ9【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ15【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ11【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ17【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ18【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ56【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ51【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ53【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ54【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ60【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ50【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ55【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ41【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ40【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ46【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 IP有
自閉症スペクトラム総合スレ36【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ30【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ46【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ26【ASD】発達障害 ワ有
15:03:22 up 11 days, 1:27, 0 users, load average: 6.17, 7.48, 8.01

in 1.9950067996979 sec @1.9950067996979@0b7 on 122305