>>157,159
中身の傾きが分かるので透明のプラコップお薦め。100均ので充分だよ。
あと、モロゾフのミニプリンのカップもサイズが良いらしい。
うちの子は風呂場で手桶で遊ばせてたら、手桶から飲もうとしてたよ…教えてないのに…
要は本人がやる気になったらすぐに飲めるってことだと思うよ。
差し迫った必要がなければ、喉乾いてそうな時に時々試す位で良いと思うよ。 >>165
その頃は日焼け止めは塗らず物理的にガードしてたな
帽子、UVケープ、羽織り物、抱っこひものときは日傘
上の子もいないので外出時間をずらしたり
日焼け止めを塗るようになったのは長時間公園遊びをするようになった2歳ごろからです >>157です
みなさんありがとう
後々の保育園のためにコップ飲みできたほうがいいと思ってたけどまだ時間があるので気長にやることにします
とりあえずオススメしてもらったように小さめのコップで試してみる ハイチェア(すくすくチェアスリム、テーブル付き)に座らせて2歳児と、10ヶ月の子の食事をさせてるのですが、2人とも汚れた手でイスを掴んだり食べこぼししたりで、
こびりついた汚れをおとすため、毎食イス全体ゴシゴシ拭いて床も掃除して…っていうのが本当に億劫になってきました。
少しでも汚れるのを減らしたり、掃除が楽になるようなアイテムはないでしょうか…
イスの下にレジャーシート等を敷くとそれを気にしてばかりいるので何かしくということも難しそうです。
>>161
一時期バンボ使ってたけど、食べたり授乳した後は吐き戻し多くてあんまり座らせられなかった
やっぱよくないのね >>162
おお!情報ありがとうセリア見に行くね
今日滑り止めマット切って置いてたんだけど見た目ぇェ…って感じだったので助かります! >>169
便乗すみません
我が家も10ヶ月の子がローチェアだけど同じく園芸シート敷いてもそれを気にして遊び出してしまいます
シリコンのエプロンも同じく遊んでしまう…
何かいいグッズがあれば知りたいです >>167
ご回答ありがとうございました!UVケープ買うことにしました! もうすぐ3ヶ月の乳児ですが、外出時の虫対策はどのようにしたらいいでしょうか?
手首につける?タイプや直接肌に噴霧するタイプだと舐めてしまいそうで
子供に使える等書いてあるのも、商品画像の子供は幼児ばっかりです
ベビーカーや抱っこ紐にスプレーしても蚊には刺されそうな気がします
虫除けシールとかキーホルダー?的なの最近よくお店で見かけるね、あれ効果あるのかな
あとは物理的(長袖とか)にガードしてそれでも刺されるなら諦める
UVケープやおくるみにスプレーして覆うとか?
ベビーカーや抱っこ紐につけるよりは物理的にもマシそう
どこでもベープ未来の携帯サイズ(No.1)使ってるよ
ケープにスプレー、思いつきませんでした
キーホルダーや持ち運びのベープもあるんですね
親の私がかなり刺されやすいので、子には組み合わせでガッツリ対策しようと思います
ありがとうございます
ラクマグのコップの飲みみたいな商品って他にありますか?
ストローマグは色々見かけますがコップのみのマグってあまりなくて持ち歩くにはこぼれそうなのが多い気がします
ラクマグのスリットって特許みたいな感じで他にはないのでしょうか?
>>179
ラクマグとは少し違うけど有名なのはワオカップじゃないかな
上の子の時使ってた
こじ開けて遊ぶようになるまでは良い商品だった >>179
ミラクルカップはどうかな?
8ヶ月の子、今のところ上手に飲めてるよ
多少振り回されても大丈夫そう
ワオカップ、ラクマグ使ったことないので比較はできないけど >>179
あ、持ち歩きって書いてあるね
ミラクルカップ、持ち歩きには不向きかも
連投スマソ ラクマグ気になってるんだけど大きいサイズは出ないのかな?
後から大サイズが出てくるのはよくあること?
ラクマグいいね〜もう少し早く発売してくれれば買ったのに!
もうリッチェルのやつ買っちゃったよ…
>>184
リッチェルの持ってるけどラクマグ買ったよ
コップ飲みの練習させてる
あとうちの子はラクマグのストローの方が飲みやすいっぽい らくまぐのライオンが入荷してたから思わずポチっちゃったんだけど、240は小さいねー
あとストローは別売りとあって買う前に確認すればよかった…コップ飲みの練習に使おう
GAPのボディ肌着みたいな形のシャツとかは
下に何も着ないで1枚で着るんですか?
それとももっと下着ぽいのを購入するべきですか?
リッチェルでストロー練習中の5ヶ月男児
まだ補助してあげて吸えてもだーっと口からでるレベルだし、リッチェルって飲むためには上から押す形状だから外には持ち運べない。
ラクマグの初めてストローなら持ち運び可能で尚且つ上手く吸えなくても飲めるように出来てるのかな?
>>188
口からだー、はたぶんマグとかの形状問題ではなく飲み物だって認識してないためっていう可能性が高いと思う
もう少し月齢進むと飲むの上手くなるよ
あと麦茶嫌い白湯好きとかで麦茶を出すってこともある 珍しい飲み物出すとおっ!?って感じで飲むことあるよね
暖かくなってきたし、お風呂や水遊び中に練習してみると片付けしやすい
>>188
そもそも練習中は外で飲ませようと思わなくていいと思うよ
5ヶ月なら外では母乳かミルクだけでいいよ
そんな長時間エアコン効かないところにいく月齢でもないし
もう少し月齢や離乳食が進んで授乳量が減るとゴクゴク飲み始めるよ 夏が近づいてきて赤ちゃんのUV対策が気になっていますが何を使われていますか?
3月に生まれたばかりなのでまだ赤ちゃん用の日焼け止めは早いかなと思っています
UVケープやUVポンチョなどいろいろありますが一番使えるのは何でしょうか?
はじめは抱っこ紐やベビーカーに乗せている時用にUVケープが良いかなと思っていましたが調べているうちにUVポンチョの方がもう少し大きくなってからも使えそうな気がして
>>192
ポンチョは赤ちゃん時代しか使わないと思うから、ケープかポンチョどちらかでいいんじゃないかな(ベビーカーメインならケープ、抱っこひもメインならどちらでも)
歩くようになったらポンチョよりUVパーカーやカーディガンのほうが使い勝手がいいと思う >>193
なるほど
ポンチョは歩くようになったらあまり使わないと思っていなかったので参考になりました
聞いてよかったです
ベビーカー拒否になる子もいると聞くのでまだ将来的にベビーカーメインになるのか抱っこひもメインになるのかわからない場合はケープのほうが無難そうですね 夏の寝具にガーゼのスリーパー購入を検討中です
よく6重ガーゼスリーパーというのを見ますが、夏場だと暑いでしょうか?
使うのが夏場だけなら、2重とか4重とかのスリーパーで十分でしょうか?
もしくはそもそもスリーパー買わなくてもバスタオルで十分?
子供はもうすぐ5ヶ月で、今まではベビー布団セットの掛け布団を使っていました
>>195
夏はスリーパーいらないと思う
一番暑い時期はユニクロの半袖メッシュボディにステテコ、夏用の腹巻をしてお腹に小さめのガーゼケットで寝せてた
それでも首や背中にあせもが出来ちゃったよ
風通しを良くしてあげてた方がいいと思うよ ありがとうございます
エアコン付けると掛け布団無しだと寝冷えしちゃうのかなぁと思ったのですが、そうでもないんですね
腹巻き良さそうですね!探してみます
ちょうど今日ユニクロのメッシュボディまとめ買いしたところでした
6ヶ月です。
実家用に赤ちゃん椅子を探しています。畳なのでバンボ的な椅子でなるべく長く使えるオススメの椅子がありましたら、ご教示ください!お願いします!
ラクマグのらいおんがかわいらしいと思ったのですがストロータイプがないですよね
アダプターとスペアストローを別に買って取り付けたら使えますか?
>>201
まさにコレです!購入します!ありがとうございました!
>>202
「ブンバボン 椅子」で検索しても出てきませんでした。 ご機嫌チェアはここのスレ見て今日実物みてきたけどいい感じ
まだ月齢が低いから買うのは少し先たけど滑り止めにセリアのラブリーおしりマットを敷くといいらしいよ!
>>205
ご親切にありがとうございました。
おしりマットも購入します! >>202
「ブンバボン 椅子」で検索しても出てきませんでした。
ごめん、バカにしてるんじゃなくて本気で吹いたw 子どもが6ヶ月なら、ブンバボン知らなくしても仕方ないと思う
6ヶ月です。
ラクマグとはじめてストロー&はじめてコップセットを買ったんですけど、ストロー全然飲みませんでした…。
ストローは4ヶ月からだし、月齢高くなりすぎちゃってるんでしょうか。
とりあえず次はコップを試してみます。
>>210
ストロー飲み自体初めて?
そうであれば飲めない可能性高いよ
ストローもコップも何度か試して、ここから出るのを飲むと喉が潤う、美味しいって学んで飲めるようになる
ストローは吸うってことを覚えさせないとダメだから、子供にとっての難易度はストロー>コップとも聞く
といってもコップも慣れてないと口からダラダラ溢れるんだけどね ベビーカーの保冷系でオススメはどんなタイプの物ですか?商品名もわかれば教えて下さい
>>211
なるほど。おっしゃる通りストロー自体初めてです。くわえるだけで飲めるはずなのに、いきなりくわえさせられて意味わからなかったかも…。根気よくストロー、コップと試してみます。ありがとうございました。 ミルクあげている方、調乳に使用しているオススメの電気ポットがあれば教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします
>>214
象印のとく子さんが基本機能揃ってて安いよ
保温70度から、再沸騰機能あり、コンセント抜いた場合の保温が長い、お湯が手動と電動どちらも出せる
うちは↑買ったけど産んだら母乳量多く一日一・二回しか調乳しないので電気ケトルがメインになってしまった
でもまぁあると便利だし買って後悔はしてない >>215です
すみません産前スレと間違えたので下の段落以下を無視して下さい 三ヶ月の子です
室内でベビーカーのように赤ちゃんを固定して移動できるものって、ハイローチェア以外にありますか?
ワンオペのお風呂で固定、リビングへ移動とか掃除の時の一時隔離など考えています
ハイローチェアは試したのですがタイヤが硬く家に傷がつきそうなのとコンパクトにならないのが気になります
もう少しスムーズな動き&仕舞えるものを探しています
公道で使わないので中古ベビーカーや中国産ベビーカーも視野に入れているのですが屋内用の何かがあればそれを使いたいです
>>217
ハイローチェアのタイヤが駄目なら、ベビーカーも駄目だと思うよ
床にジョイントマットとかのクッション性のあるものでハイローチェアの通り道的なもの作る方が現実的な気がする >>217
ハイローのタイヤが気になるレベルだったら乗せたまま移動は諦めた方がいいのでは
バウンサーとか、乗せたまま移動はできないけど計量で持ち運びできて固定できるやつにしたらどう? >>217
うちはバウンサー代わりにベビーシート(乳児用チャイルドシート)を使ってたよ。
転がせないけど、ベビーキャリーとして使える。
ただ、寝返りできるようになると、固定されること自体を嫌がる子が結構いるみたい。
腰がしっかりしてきたら、バンボとかバンボもどきが使えるようになるから、
費用対効果を考えると、大きめの座布団とかでしばらくしのぐのもありかも。 ベビーカーの下に新聞紙敷いて離乳食あげてますドヤッって書き込んだ人を思い出してしまった
>>215
お礼が遅くなりましたがレスありがとうございます!
さっそくとく子さんポチろうと思います! 土足の国ならベビーカー持ち込むのもちょっとアリかもと思うけど、日本の屋内でベビーカーを使ってたらびっくりするw
本人じゃないけど室内でベビーカー使うのそんなに変かな
大物いきなり買うの怖くて手持ちのものでしばらくやってみるっていうのなら理解できるけどな
わたしもバウンサー買うか悩んでチャイルドシートとかベビーカーを試しに室内で使ってみた時期はあった
専用品を買ったほうが便利とわかって数日でやめたけど
疲れたスレ辺りで、風呂の洗い場でご飯食べさせてしのいだって書き込みを思い出した
みんなそれぞれ事実があるんだよ
プスプスなら室内で使っても変じゃないかも
問題はお値段だけど
ベビーカーの者です
ありがとうございました
普通の四輪ベビーカーを使ったことがないので使用感を知らなかったのですがハイローチェアと代わりない程度なんですね
スーパーのカートくらいクルクルするのかと思ってました
折り畳めて軽くて固定できて動かせる室内向けのものは無いとのこと、分かりました
>>219さんの案を読んで軽量バウンサーを購入しました
>>220さんの固定を嫌がる話が今後すごくありえそうなので覚悟して使います
色々なお話を聞かせてくださりありがとうございました こどものベビースペースに敷くもの、ジョイントマット以外の選択肢ってありますか?
あのギザギザの間からゴミが落ちそうだし、掃除するとき一枚ずつ剥がすのが面倒で…
折りたたみ式マットならその2点は解決しますが、ネットでCarazって2万円の高いのしか出てこないんですよね
>>225
変か変じゃないかでいうと、正直変だと思うよ
あなたが感じた通り、使用感が専用品に劣るのは当然だし、そもそもそういう使い方を想定して作られていないから、安全面でも不安が無いとも言い難い
その辺を考慮するから、誰も オススメ はしないんだよ
自己責任で勝手に試すのは自由だけど、薦められる事は一例以外まず無いだろうし、聞かれれば止めとけってなると思う >>229
うちはジョイントマット敷いてる部分もあるけど、リビングの一部はキルトマット敷いてる
1万以内で買えるし汚れても洗えるからいい
年1ぐらいで買い替えてる
ただうちは戸建だからいいんだけど騒音対策にはならなさそうだからそういう意味で敷きたいならおすすめはしない >>230
プレイマットで検索すると、前述のジョイントマットやたためるマット、あと円形や四角の布製のマット(ジムがついてるものとか)色々出てきちゃうんですが、>>230さんは何を指していらっしゃいますか?
>>232
キルトマット、裏に滑り止めが付いているものもあるんですね!いいですね
後出しで申し訳ないんですが、今まだ寝返りし出した位なんですが、マットの合わさった布がずれてハイハイやたっちなど発育の妨げにはなりませんか? >>233
232だけどマットのせいで発達に影響が出ているようには思わないよ
うちの子達はむしろ身体発達はかなり早めだったし
特に早かった上の子は不安定なのにつかまり立ちしてよく転げてたのでその時期はかなり厚めのマットにしていました >>234
重ね重ねありがとうございます!発育的には大丈夫と聞いて安心しました
キルトマットなら選択肢も広そうだし、色々探してみます! >>233
うちはトイザラスで買った、クッションラグみたいな表面ビニール製のものです
離乳食始まってもすぐ拭けるし、と思ったけど1〜2年で表面のビニール剥がれてきた
まぁ5千円くらいなので、買い替え時なのかな
保育園でも大きさ違いで何種類か使ってるみたい >>229
うちはIKEAのプレイマットを使ってるよ
折りたたみタイプでわりと便利に使えてる >>236
私も同じものを使ってる
フローリング調でそこまで悪目立ちしないし、マットを動かすのが楽なので下の掃除もしやすい
1年経つと穴なりビニールの浮きなりが出てくるけど、値段以上の働きをしてると思う 取っ手が折りたためるストローマグについて
9ヶ月
今はリッチェルのストローマグ、ラクマグのストローで水分補給させています
現在の容量は240mlでまだ二回食でミルクも飲むので飲みきることはないのですが、落下でラクマグストローのフタが割れたこともあり新しいのを買おうと思っています
1.夏には1歳になり歩きそう(今はつたい歩き)なので、やはり大きいサイズの方が今後も使い勝手が良いでしょうか?
(いずれ子供が歩けるようになったら子供用リュックに入れる、とかも考えています)
2.取っ手が折りたためるのがあるようなのですが、漏れにくいなどで何かオススメのものとかありましたら教えてほしいです
お願いします
>>239
ペットボトルを持ち歩き小さいマグにこまめに入れ替える
小さいペットボトルにペットボトルストローをつけるという方法もあります
うちは二人分持ち歩きでセリアで購入したディズニーのストローボトルとピジョンのプチストローか普通のストローマグを使ってますが漏れたりは今のところないです >>239
うちは2人ともずっとリッチェルのストローマグ
上の3歳は1歳半ぐらいに大きいほう買って、いまだに休日のお出かけは使ってる
取っ手は2人とも1歳ぐらいで外しちゃって使ってないから、外して使えるものなら折り畳める必要ないんじゃないかな 4ヶ月の子が湿疹でかきむしってしまうので爪やすりのお勧めを教えてください
現在爪切りはハサミタイプを使用しています
電動やガラスなどありますが不器用な人でも使いやすいものはありますか?
ベビーカーの日除けでオススメ教えてください
ネットを被せるものと大きい帆を後付けするものなどあるようですがどのタイプが良いでしょうか
>>242
ガラスの爪やすり使ってみたけど、爪の内側がうまくけずれなくて爪が余計に尖ってしまうから結局使わなくなったよ
うちはハサミでこまめに切る方が良かった
ちなみに余計なお世話かもだけど、湿疹はちゃんとステロイド使ってる?
掻き毟るほどかゆいってことは結構酷いんだろうから、まずは強めのステロイドでしっかり治してあげた方がいいよ
>>243
レイフリー使ってるけど便利だよ
伸縮性があるから、ベビーカーの幌を利用して角度が自在に調節出来るのがいい >>244
レイフリー良いですね!
購入検討してみます! 地球ドラマチック 赤ちゃんラボにようこそ 人の始まりを科学する
>>244
ありがとうございます
ガラスのタイプ気になっていましたが難しいんですね
ステロイドは塗っていますがなかなかよくならず… 西松屋の大判ジョイントマットをリビングに敷き詰めていますが、湿気のせいかマットが膨張して盛り上がってきてしまいました
これは元に戻す方法はありますか?
高いものでもないし買い替えた方が手っ取り早いだろうなとは思うんですけど、これから梅雨に入ったりすると新しく買ったものもまたすぐに膨張してキリがなさそうで
>>247
電動使ってる人からレスあるといいけど…
どっかのスレで以前見かけたんだけど覚えてなくてごめんね
ステロイド使ってもなかなか良くならないってことは完全に合ってないよ
同じステロイドでも軟膏の方が良かったりクリームの方が良かったり、混ぜてあるなら基材が合わないこともある
基本的にステロイド使ったら1日程度でもかなり症状が落ち着くから、目に見えて効果がないなら早めに病院に行って薬変えた方がいいよ >>247
質問からずれる回答だけど皆さん言うように。ステロイド使っても良くなってないならちゃんとした皮膚科に診てもらった方がいいですよ。
原因によってはステロイドは症状を悪化させることもあるし。 >>242
ずっとコンビの電動爪やすり使ってます
最初は思ったより削るの時間かかるけど、多少動いて肌に当たっても平気だし慣れればスムーズ
怖くてハサミ使った事ないので比較は出来ないけど不器用だから安心材料としてよかったかなと >>247です
ありがとうございます
電動のを早速Amazonで注文しました
明日には届くので楽しみです
ステロイド、初めて塗ったときはすごく効いたのですがその後またぶりかえしてしまいました
もしかしたら塗るのが薄すぎたのかと思ったのでしっかりめに塗ったら今日は状態がよさそうです
湿疹が長引いているので他の病院も探して相談に行ってみます
優しいレスありがとうございました >>248
戻らないと思う
ちなみに梅雨が明けても夏の暑さでまたサイズ変わっちゃうよ
衛生面も気になるし一年おきくらいに買い替えてた おすすめの体温計教えて欲しい
誤差が無いものが嬉しい
テルモの予測式でいいんじゃない?
通ってる保育園では型は違えど全部テルモのだった
すべてではないんだろうけどオムロンのは誤差ありまくりで使いづらかった Amazonのレビューなども参考にしてみては
>>254
誤差が無いだけならテルモの体温計が正確かと。
ただ、保育園に通うようになってからは「家では平熱だった」が通じないので、
保育園で使ってる体温計をチェックしてオムロンの同じモデルにしてる。 ベビーゲートの購入を考えています
置きたい場所の左右の壁の高さが違っていて片方は天井まであるのにもう片方は44cmしかありません
突っ張り式を色々検索しましたがだいだい高さ55cmからで突っ張り式は諦めました
日本育児のおくだけとおせんぼしかなさそうです
以前旅先の旅館で貸してもらった時は子どもがつかまり立ちした時にとおせんぼごとひっくり返ってしまったことがあります
説明書がなかったので適当に設置したのが原因だと思うのですがあれから子どもがパワーアップしたのでちょっと不安です
長々すみません
おくだけとおせんぼを使われている方、子どもがゲートを引っ張ったりした時にひっくり返ったりすることありませんか?
>>258
質問の答えと違うけど
突っ張り棒と100均のワイヤーネットで自作とかは?
100均の突っ張り棒だと子供のちからが強くなるととれちゃうけどホームセンターとかのだとどうだろう >>258
ニトリの強力突っ張り棚使ってる
安いし子供の力じゃ絶対外れないし不要になったら本来の突っ張り棚として使えるだろうから満足してる
最近乗り越えようとしてくるから同じものをもう1つ上に設置するか、棒だけのタイプを成長に合わせて増やしていこうかと思ってる 連レスごめん
1つ注意は、棚部分がスライドするんだけど間口が広いところに突っ張るとスライド部分から子供が抜け出しちゃうので動かないように固定が必要
>>258
使ってるけど踏み板側に子供が乗るので自重で動かせないようになってるからひっくり返るのは想像できないなぁ
隙間がないようにぴったりくっつけてさらに壁にはみ出させるのは必要 ダメ元で買ってみればいいんだろうけど、100均のおしりふきのふたはどうですか?
上の子が小学生で久々の出産なのですが、その当時のものはとても開けづらくて使い物にならず結局正規のビタット使ってました。
最近はキャラ物など色々出てますが、使い勝手いかがでしょうか?
子がテーブルにつけたクッションガードを噛んでしまいます
結構強い力らしくこのままいけば誤飲してしまいそうなので、とりあえずガードは外したんですが
現在はつかまり立ちだけ、もう少ししたら歩き出しそうなので何も保護してない状態が怖いです
一応テーブルは角が落とされた?状態でそこまで鋭利ではないです
子がかじっても大丈夫なテーブルガード等でオススメのものってありますか?
>>264
おしりふきのフタ、ダイソーのを3つくらい使ってるけど特に問題ないよ
でも中にはダメなのもあるらしい
ダイソーオリジナルキャラのとサンリオ系は大丈夫と聞いた >>264
粘着タイプよりアタッチメントタイプのほうが長持ちするかも
使いやすさも問題なし
子が0歳時から4歳の今も現役です
たしか「フタポン」っていう商品名 >>264
うちもダイソーのキャラ物を使ってるよ
ディズニーの絵が描いてあるのはワンタッチで開かないけどサンリオとトーマスはワンタッチで開くから後者を3つ購入した
うちの近くのセリアはワンタッチで開くタイプは無地のタイプしかなかったような…
ただ、>>266の書き込みと違い、ダイソーで買ったサンリオの絵の蓋が3個中1個だけ開きにくかった
バリを取ったらマシになった
100均以外でも買ったけど100均ので十分だったなあと思っている >>258
使いたい場所の片側が引き戸と干渉する場所だったので突っ張りタイプが使えずおくだけとおせんぼ使ってた
レンタルから開始して最終的に買取を選択したけど>>263と同じく使用中にひっくり返された事は一度もなかったなあ
スタスタ歩けるようになって少し経ったら知恵がついてきて踏み台部分には乗らずに端を手でズラして侵入してくるようになったから終了になった
ちなみに自分が使ってたSサイズだけは片方の幅固定のロックはかからない仕様だからよく縮むので注意してね
(Mサイズ以上はきちんと両側がカチッとロックされるとのこと) >>264
トーマスの使ったけど粘着が弱かったのかすぐに外れるようになってしまった
あとは子供が開け閉めするときに外れちゃったりした
ピタットの方は2年半使い続けてるけど子供がいじっても全然外れずにまだ使えてるから十分元は取れたと思う >>269
横からだけど質問
手でズラして侵入してくるようになったのはいつ頃かな
うちもドアが引き戸タイプでおくだけとおせんぼを検討してる うちは1歳なった頃に偶然動くのに気付いて以後常習犯になった
邪魔だけど子がいない側の足も出して重し置いておいたら動きにくくなって最近は諦めたっぽい
>>258でベビーゲート相談した者です
皆さん、ご意見ありがとうございました
突っ張り棒を活用できるとは目から鱗でした
数ヵ月で引っ越すので取り敢えずNITORIに行ってきます >>271
締めた後だけど一応
写真確認したら1歳9ヶ月までは確実に使ってたっぽいけど1歳半過ぎからは騙し騙しって感じだった記憶
ただし歩くの自体が遅い子だったので早くから歩ける子はもっと消費期限短そう
でも一番後追いが酷い時期のキッチン侵入を乗り越えられたので無いよりは確実にあって助かったアイテムではある
ちなみにレンタルするまでは100均人工芝を試したけど3日目で裏面、1週間後には痛がりながらハイハイで裏面も突破されてしまい注文に至った >>264
トーマス柄に惹かれて買ったけど引っ掛かってワンタッチとはいかなくてビタットの方が開けやすかったです
しまむらのセールで300円弱になってたからそういう時に買ったら良さそう
アタッチメントタイプもコープで貰ったけど中身が渇いて駄目でした おしりふきのふたで相談した者です。
なるほど、100均の育児グッズも進化してるのですね。
数年前に買ったビタットは今も現役ですが、ピンクを買ってしまって色褪せだけ気になるところです。
100均のも試してみます。ありがとうございました。
離乳食のスプーンやフォークのオススメありますか?
手掴み食べが上手になってきてスプーンを奪うのでそろそろ練習しようと思うのですが、おやきとかをスプーンで食べるのって難しいですよね
フォークが良いかなと思うのですが、みなさんどんなの使ってるのでしょうか?
>>265
分厚いビニールみたいな素材のクッションだと噛みきれないからいいと思う
イオンに売ってたよ >>277
定番のエジソン、スケーター、普通の100禁とかそこらへんに売ってそうなメラミン製のセットとか使っているけれど、口も大きくなってきて自分で食べたり汁物をスプーンで飲むならオクソートットのものがオススメ
スプーンの先に物が溜まるような重心になってるから親子ともに使いやすいよ
麺類はエジソンの金属のやつ 漠然としててすみません
おしゃぶり吸うと最初だけ苦そうな顔するんですが大丈夫でしょうか?
2回ほど舐めて嫌そうにしますがそのあとは普通に吸ってくれます
消毒はミルトンに浸けて自然乾燥なので、ミルトンの味がするからかな?とおもったんですが
哺乳瓶も同じですがそちらは全く嫌がりません
>>280
うちもおなじ!
最初嫌な顔する……結局しゃぶってくれるけど…… すごくどうでもいいけど自分が小さい頃おしゃぶりを買い替えられて新しい方が苦くて嫌だった記憶が残ってる
ミルトンつけたあと、軽く水洗いして乾燥してみたらどうかな?じゃなきゃ使う前に軽く水洗い
もともとのゴムのせいだと思うから吐かなきゃ大丈夫だよ
おしゃぶりじゃないけど歯ブラシも最初苦いみたいで変えたら毎回嫌がる
ありがとうございます
試しに水洗いしてからくわえさせてみます
お願いします
コンビのエンジョイミーラックに互換性のあるベルトってありますか?
姉からベルト無しで譲ってもらいましたが、ベルトが販売終了していたので…
ベビーカーの保冷シートってどうなんでしょうか?
保冷剤を入れるタイプは冷えすぎそうだし、保冷剤無しの冷感シートだけのタイプは暑い外じゃ効果が無さそうな気がするんですが、
実際あった方が便利ですか?
>>288
上に同じく必須だと思う
昨年の猛暑では外出て10分もしないうちに保冷剤溶けてたよ…
替え用の保冷剤も別で持ち歩いてたくらい 横ですが教えてください
お下がりとしてベビーカー用にとクールジェルマットという長方形のシート(冷凍庫で冷やして使う)をいただきました
特に紐とかがついているわけでも形がベビーカー用になっているわけでもないのですが、夏に使うならベビーカー用を買った方が便利でしょうか?
>>287
Combiのお客様相談窓口には聞いてみましたか?それが確実だし安全だと思います。
私もお下がり品のベルトが汚くてメーカーに問い合わせたら、古くてもう部品がないとの事でしたがかわりに後継品のベルトをすすめられ、購入しました。 >>292
問い合わせたところすぐに返事がきました
コンビでは販売終了していて後継品も無い
一応ダメもとで聞いてみましたが他社製品は案内できない(そりゃそうですよね…)との回答でした 皆さん子供の写真アルバムはどんなの使ってますか?
ふえるアルバム使ってたけど思ってたよりすぐいっぱいになっちゃうし重いし場所とる…
>>293
後継品はなかったのですね、残念です。細かい寸法がわかれば互換性のあるものも探せるかもしれないですね。なんの答えにもならなくてごめんなさい。 >>293
コンビのネムリラとは互換性ないの?
実家にエンジョイミーラックがあって家にネムリラがあるけどほとんど同じ作りだったと思うんだけどなぁ
コンビがないって言うなら無理なのかな >>295
>>296
まとめてすみません
ネムリラとは互換性ない様子?です
個人的にベルトなんてどれも同じに見えて着けれるのではと思ってしまいますが
互換性ないということはやはり装着できない感じなんでしょうかね…
事故に繋がっても嫌なので、諦めます
ありがとうございました 流れぶった切りだけど
よだれカバーってみんなどこで買ってる?
どうせなら良いデザインの物が欲しいんだけど店で売ってるのって微妙で
>>289 >>290
ありがとうございます
保冷剤必須なんですね
保冷剤が入るタイプで探そうと思います
>>298
ハンドメイドが苦手で無ければ、ミンネやメルカリに出ているハンドメイド作品はどうでしょう
市販のものよりお洒落だと思います >>298
私は数年前だけどダッドウェイとディモワで買ったよ
見てみたけど今もいろいろ可愛いのあった >>298答えになってないけど使わないで抱っこ紐を洗い替えで二個持ってたよ
色々つけてしまうと余計かさばるし、うちの子が紐大好きで至るところカミカミされ、カバーではカバーしきれなかった…というのもあるけどw >>298
sense of wonderやpetit mainあたりどうですか
うちは首かっくんにならない頭あてにしたからよだれカバーは買わなかった >>298
楽天だけどヒオリエのタオル生地のや、ラッキーベビーストアのものは日本製で素材も良くて、どちらも値段が手頃なのでおススメだけど、良いデザインかどうかはどんな系統が好きなのかによるかなぁ。 タオル生地は噛む子にはおすすめしない
すぐボロボロになったよ
子供の写真が膨大な数になってきていい加減フォトブック作りたいんだけど皆はどこの使ってる?
オススメとかあったら教えて欲しい!
特に自分で簡単にレイアウトできるようなの!
>>305
定番だけど富士フィルムのイヤーアルバム
多少値は張るけど画質良いし、おまかせで配置してくれるけど自分で凝ったレイアウトにすることもできるよ >>298です
色々教えてくれてありがとう!どれも凄く可愛いい!
ミンネも値段が高いのかと勝手に思い込んでたけどチラっと見てみたら安いのに可愛いのが多くて驚いた
儲かるのかな?とさえ思ったよ
噛む子なので助言に従ってタオル生地は避けて探してみるね!
>>305
私も富士フイルム使ってるよ
写真スタジオでデータだけ貰って高級感のあるフォトブック作ったり
簡単なのも作ったりしてる >>294
>>305
うちはフエルフォトブックにしたよ
フォトブックのシートなら薄くてかさばらないし、フエルアルバムと互換性があるからオプションのシートを買えばプリント写真も入れられるよ ハイチェアでベビービョルンとストッケのトリップトラップでずっと悩んでます
ビョルンの方はすぐ使えなくなるんだと勿体ない気もするけど折りたためていいなと思ったり
>>309
ベビービョルン抜け出せないの神だからおすすめ
メルカリで売ればOK >>310
レスありがとうございます
やっぱりビョルンが良いですかね
もし使えなくなってきてもなおチェアが必要だったら売って買い換えの足しにしよう思います >>309
ウチもその2つで悩んだ末に、実物見に行って子を座らせてみてビョルンにした。
抜け出せないのは本当に助かってる。
10か月男児が毎日タコ踊りのようにクネクネして脱走しようと試みてるが、見事に阻止してくれている。 なんかベビーチェアについて纏めてあるレスなかったっけ?
個人的にはビョルンは立ち上がったり動いてしまう子には神だけどそうでない子にはコスパ悪いと思う
うちは外出用のチェアベルト使えばどうにかなるレベルだったのでビョルンは不要だった
リッチェルのジェラピケのマグかキリンのソフィーのマグが可愛いなあと妊娠前から見ていたのですが口コミを見ると漏れてくるといったものもあり…
実際に使われている方がいらっしゃったら使い心地等いかがですか?
検索したところどちらも直飲み用オンリーのマグのようですがひとつあれば十分って感じでしょうか?
リッチェル使ったことないけどこれまでのここでの書き込み見ると、きちんと締めれば漏れない、縦に持ち歩くって感じかな。ソフィーの使ってる子見たことない。
リッチェルついでに西松屋でアクアクリアが在庫処分価格になってたからコンビみたいに新作出るのかな?と目論んでる
ランタンって使ってる人いる?
ベビー用品というとちょっと違うかもしれないけど、授乳中にランタンが欲しい…
上の子のとき欲しい欲しいと思って買わずじまいだった(旦那に無駄遣いすんな言われたのもあるけど)
でも授乳中寝るつもりのリビングには豆電ないし、リモコンもないから授乳の度にいちいち立ち上がってスイッチ入れないと行けないからかなりめんどい
電気つけると上の子起こしちゃうかもしれないしなぁ
スマホのライトをつけて、スーパーのビニール袋をふんわり被せればランタン代わりになるよ
ビニール袋だと明るすぎるなら、薄手の紙袋でもいける
上の子起こさないくらいにしたいなら、百均とかにあるのとかは?
ちゃっちいけど、短期間くらいならと思うけどどうだろう
百均見に行く余裕がないなら、パナの球ランタンとか尼でポチってみては?
2人ともレスありがとう
昨日退院したばっかりで、ひとまず困ってたから次の授乳でスマホ袋試してみるよ
百均はなかなかいけそうにないし、上の子のとき使おうと思って全然使わなかったランタン使ってみたら、一部分しか照らさなくて全く意味をなさなかっんだ
百均だとその二の舞になりそうな気がする…
やっぱりパナソニックのアレ良さそうよね
スマホビニ袋に限界感じたら、それ買ってみる!
>>319
授乳ライトVAVAを使用中、いまは授乳がほぼなくなったけど遮光カーテンで暗いので寝室の隅に置いて常に点けてる
これはUSBで充電するタイプで色は優しいオレンジと白色の二色、もちろん光の強さも選べるよ
良い点は点灯消灯とかがタッチ操作なので、子を抱っこしてる時に足で点けたり消したりできるところ
悪い点は感度が良いからこそ、軽く持った時に色が変わっちゃうところ
うちの子はこの授乳ライトが好きらしくて、起きるとコロコロ転がして遊んでる
なのでそういう安全面もしっかりしてるとのことで安心
一度ホームセンターで安い手元ライト買ったけど、気がついたらネジが緩んで落ちてたってことあるから、寝室ではVAVAだけ使ってる 締めた後だけど上の子の時欲しい欲しいと思って買いそびれたから、産前スレで相談して球ランタン買ったよ
100均のは自分がまぶしすぎてしんどかった
災害用にもなるし、新生児期こそあって重宝するものだと思うので買っちゃえ
他にも今は安くて可愛いLEDランタンいっぱいあるよね
自分の相談
ペットボトル用のコップでオススメありますか?
今後家族で出かけるときは大人用水筒+上の子用水筒(自分で持つことも)+下の子用のストローマグ持ち歩く重いしかさばるから、ペットボトルをコップ飲みして大人用兼子の補充用にするか、下の子がコップ飲みできるようになれば子達と共用したいなと思い始めた
リッチェルのおでかけランチくん含め、ペットボトルキャップにかぶせる形のやつはボトル内に僅かに唾液が混入するから向かないかな?そこまでは気にしない商品?
2-4個持ち運ぶとして重ねたい方がいい場合は普通のプラコップの方がいいんだろうか
締めた後なのにありがとう
参考になったよ〜!
授乳ライトVAVA、評価もすごく高いね!
パナだけじゃなくて、これも候補にしよう
そう、災害用になるし〜って名目で旦那を説き伏せたいと思ってるw
検索してたら、見た目だけは、たねほおずきってランタンが可愛かった…全く授乳ライトとしては役に立たなさそうだけど
>>327
たねほおずき 、可愛いよね
スノーピークのだから値段高めだけど、小さいわりに光量はあるよ
今少し暗い部屋でつけてみたけど、下向きに置いた状態だと授乳やおむつがえには暗いかも
上向きに置くか、吊るすとちょうど良い感じ
光も暖色だから、眩しすぎなくていい
私はキャンプで使ってたんだけど、そうか、授乳ライトとして使うのもいいね おしめかえ隊って使った人いますか?
オムツ替えもとい仰向けを嫌がるようになってすぐ寝返りするし、おもちゃ持たせて気を紛らわせてもすぐ転がるからオムツ替えは子とのバトルだし足の力強くて1人で替えるの超ハードすぎて買おうか悩んでる
>>318
アクアクリアじゃなくてアクリアね
その前はラクレだったんだけど、多分そういう名称をなくしてただのおでかけストローマグに統一するんだと思う
ジェラピケは可愛いけど1000円ぐらい高いし小さいのしかないんだよね
欲しかったけど自分用には買えなくてプレゼントしたわ
下の男児のを大きいのに買い替えたくて探したけどいいのがなくて、ミッフィーのピンクの持ち手を外して使ってるw
うちは子のリュックの中で横になったりしてもパッキンがちゃんとついてれば漏れたことないよ 5ヶ月直前
リビングに置いてるベビーベッド、ほぼ使ってなくて物置状態なんだけど
これ以降の月齢で必要な場面ってありますか?
日中はリビングにいるけど、そろそろ寝返りが始まったのでゲートかサークルを使う予定です
ベビーベッドに寝転ぶと怒り出すので普段は床に敷いたマットの上で過ごしてます
夜は添い寝だけど、家具一切置いてない布団しかない4畳半の部屋なので
ごろごろ転がっても大丈夫かな…と思ってる
>>331
立ち上がったりソファやテーブルに手を伸ばしたり登るようになったりした時、引き出しを開けるようになった時に触られたくない物を入れておくぐらいかな
リビングにサークルを置くなら不要かも
うちは2人目生まれてからベビーベッドを買ったけど、それも半年ぐらいで早々に片付けた ラクマグのおおきいサイズの柄もっとたくさん増えないかなー
>>326
リッチェルはキャップ取ってはめるみたいだけどこういうタイプのコップは近所であまり見かけないです
キャップラスはどうですか?
キャップの上に被せるからボトルへの唾液の混入は無いと思います
飲み残しの雫も漏れなくて良いみたい
うちも購入検討してたけど結局ストローで飲みたがったからペットボトル用のストロー買ってそれで済ませてます >>326
スケーターのを一時期使ってたよ
使い勝手に不満はなかったけどうちもストローで飲みたがるからサーモスのマグに戻った スリーパーが入眠アイテムになっています
襟元を噛み噛みしたり揉み揉みしながら寝ているので、夏場にも着させたいと思っています
夏場にオススメのスリーパーがあれば教えて下さい
>>318
>>330
貴重な情報ありがとうございます!
ソフィー可愛いけどあまり人気ないのかな…かわいいのに
そうか
ピケは小さいサイズしかないのですね
哺乳瓶のように小さいサイズを買ってしまうと足りなくなってずっと使うことはできずまた買い直しになりますか?
あとマグは複数持っていても使わないものでしょうか
哺乳瓶だと完ミなら複数あると便利だけども >>338
マグに入れるのが麦茶ならスペアのペットボトルを1本持ち歩いてるし、その辺の自販機でも買えるから、デザインが気に入って容量がそれしかないなら仕方ないかな
うちはそれと同じ容量の使ってるうちにゴムパッキンが劣化して漏れが出てきて、買い替える時にパーツ買うなら容量大きいマグ1個買おうかなってサイズアップした
あとマグ使う頃になるともう消毒しないで使うから1個で回せるな、うちは >>338
まずは小さいのを買って、1歳過ぎ頃に大きいのに買い直すのが普通かな
最初から大きいの買ってもいいとは思うけど、飲みきれないから半分ぐらいしか入れないで持ち歩くことになるから嵩張るよね
持ち歩き用は複数は要らないと思う
貰い物もあったけど使いづらくて買ったリッチェルしか使ってないよ
ストロー&コップ飲みの練習用のいきなりストローマグはおでかけマグとセットで購入したけど ベビーカー用扇風機を買ったけど、すごく風が優しいw
赤ちゃん用ってこんなものなのかな
>>339-340
ありがとうございます
とても参考になりました!
あともう1つ教えてください
マグって普通のコップ飲みの前にスパウトとか哺乳瓶の形したマグから移行するようですが
他の方の体験談を調べていたら哺乳瓶の乳首みたいなのやスパウトは使わないこともよくあるように見受けられましたが実際どうでしたか?
哺乳瓶の乳首→スパウト→ストローと移行するのが一般的なら吸い口だけ付け替えられるようなものを探すほうがいいのか迷っています >>342
スパウト使わなかった。
マグをいつ使うかというと、主にミルク以外の水分補給時な訳で、その頃はコップやストローの練習も始まるし。
水分を持ち運ぶ為に大人と同じ水筒の前にマグをつかう ごめんなさい、途中で触ってしまった。
水筒替わりにマグを使うって感じで利用するケースが多いんだよね。
だから、あえてマグに乳首やスパウトをつける必要って無いよ。
店頭でセット売りだと必要なのかな、って思って上の子の時に買って、結果ホント無駄だと思った。
下の子の時にはストローマグと洗い替えストロー&パッキンを多めに買った。
(麦茶入れると変色してくるんだよね)
離乳食用に椅子を買おうとおもってます
ソファー捨てて床上生活してるからバンボかリッチェルごきげんチェア、
それかフィッシャープライスおすわりサポートってやつで迷ってるんですがオススメ等ありますか?
>>342
うちはスパウト結構使ったよー
完母だったけど外出時にまめに水分補給させたくて
ストローやコップ飲みマスターする前に暑くなってきたんだよね
子の成長と気候のタイミングなんかにもよるかも
その後ここでだったかな?教えてもらったワオカップに移行したけど >>346
え、何でバンボないの?
上の子のとき買っちゃったよ バンボってお腹を圧迫するから離乳食用にはよくないって聞いた事ある
>>349
足がつかない&お腹を圧迫する姿勢が離乳食に向かない
初期の初期の小さじ1~の頃なら他に椅子なければ仕方ないって感じだけど
バンボ自体は便利だから買ってもなんら問題はないと思うよ✨ バンボはお腹圧迫されるから離乳食に向いてないし、子によってはすぐに脱走するよ
>>345があげてるフィッシャープライスも食事用じゃなさそう >>343-344
>>348
ありがとうございます!
季節や時期によるのですね
そしたら気に入ったデザインのストローマグ買って様子みて必要ならスパウトとか買うって感じにしようかな バンボは必要か自分も悩んだけど検索したら「バンボ よくない」と予測変換出たのでそれで検索したら他にもいろいろ理由でてきたから参考までに見てみて
腰座り前に座るのは腰に負担かけてしまうから短時間しか座らせないほうが良いみたい
腰座る頃には太もも太くて入らないこと多いみたいです
だから使える期間短いとブログとかで複数書いてありました
上でも話題になってましたが悩んでいます
フォルカスとストッケは長期に使えるのかなと
大戸屋は値段も手頃で手入れも簡単そう
リッチェルは実家用に考えていますが実際ご使用されてるかたどうですか?
ファルスカ スクロールチェア
大戸屋 すくすくチェアプラス
ストッケ トリップトラップ
リッチェル 2WAYごきげんチェア
すくすくは大和屋です…!
回答じゃなくて申し訳ないんだけど、どこかで子供椅子は幼児になると大人の椅子に座りたがって座らなくなると見たので、うちは使用期間短いのを承知の上でビョルン買ったよ
高値で売れそうだし使いやすくて気に入ってる
だから大和屋を普段どう読んでたら大戸屋になるのよw
>>355
うちは結構ムチムチだったけど腰すわってからも脱衣所待機の時にか大活躍だったからかなり長く活躍したよ
バンボよくないって言ってる一派は変な柔道整復師とかだった記憶があるからひとつの意見として参考にする程度がいい思う >>356
すくすくスリム、ごきげんチェア持ってるよ
すくすくは手入れが楽で安定感もあるし倒れたりの心配がない
ごきげんチェアは実家帰省と来客時に使ってる
ママ友呼んでランチとかよくするので便利
私は長く使うつもりは全くないのでそこは除外して結局スリムにした
ベビーチェアって結構しっかりしてる分場所とるよ
一人っ子なら大人になるまで等長く使える物もいいかと思うけど2人目以降の予定があるなら同じ物をもう一つ買う?お下がりする?とか色々考えてみてもいいかも
うちは今上すくすくスリム、下はハイローチェアだけどすくすくを下に譲って上はキッズチェアにする予定 リッチェル使ってる
他のを使ってないから比較はできないけど、
座らせてるうちに段々ずり下がってくるので、座面に100均の滑り止めシートと背中にタオルかませてる
あと子によると思うけどうちの子は離乳食に飽きてくると思いっきり後ろに仰け反ることがあって、倒れそうなので後ろに大きいクッション置いてる
良いところはベルト以外全部拭けるから衛生的なのと、抜け出すことはなさそう
実家にすくすくチェア置いてるけど8ヶ月だとまだ大きいみたいで背中にクッション敷いてる
ところでベビーサークルってどうなんでしょうか?
ハイハイでかなり行動範囲広くなってキッチンや玄関まで行かないようにしたいのとトイレ等どうしても目を離さなきゃ行けない時の避難所として置きたいと思ってる
でも家は洋室12畳の1LDKなので少し狭い
サークル置くと家が更に狭くなってしまうかな?
うちはご機嫌チェア全然ダメだった
不機嫌チェア仰け反り大暴れチェアだった
>>345です
レスありがとうございました
ごきげんチェアにしようと思います
まだ5ヶ月なったばかりなので買うとしたら来月かな? >>366
不機嫌チェアに笑ったww
とりあえず買ってみて不機嫌チェアにならない事を祈ります >>365 うちも家の構造上危ないから10畳ほどのリビングを片付けて180センチ幅の木製設置してた
部屋の圧迫感はとてつもないけど、触って欲しくないものをゲートで阻止するよりは楽だったし、ある程度大きなサークルにしたから子供と中で遊んだり昼寝してた
2歳ころに脱走する事を覚え役目を終えたよ >>362
それも分かるけどバンボは腹圧がかかるから離乳食には向かないよ
自分も太ももをお腹に近づけるようなくの字の体勢でご飯食べてみれば? >>371
それはみんなわかった上で離乳食に向いてるかどうかの話をしてるんだと思う 6ヶ月で腰がまだ座ってないからバンボで離乳食あげてるけど下向いちゃってなかなかスムーズに口に運べない
まだ1回食だし量も多くないからバンボでいけるけどそろそろごきげんチェア買おうかなと思ってるところなんだけど腰が完璧に座る前でも使える?
>>373
腰すわり前の1回食なんて膝の上であげてたわ
ごきげんチェア固いからおすわりできないなら難しいと思う >>372
だから最初の方に離乳食には向かないって話をしたのが私なんだけど…
それに関連してバンボ自体不要、長く使えないみたいな話が出てきたから、そんなことないよって言いたかった
帰宅してIDまた変わったけど=>>371です >>369
ありがとう
広くスペースが出来るようなサークル考えてて、成長したら今度は触って欲しくないものをまとめて収納しようかなって考えてたんだ バンボって首すわりの頃は首がぐらんぐらんして5分もいれとけないし腰が座る頃はバンボから抜け出しちゃうしそれなのに高いんだよね
コスパ悪すぎる
貰えるなら貰っても損はないけど買うまでのレベルじゃないって感じ
長袖付きの離乳食エプロンを探してます
ポイントあるからベルメゾンのを買おうかと思ったけど評価低くて
袖が防水じゃないのは暑さ対策らしいんですがどうなんでしょう?
他におススメメーカーがあれば教えてください!
>>378
同意
外食すると置いてある店もあって何度か座らせたけど、腰据わり後だったからかもれなく脱走して大変だったわ
身体への影響は知らんけど使い勝手悪いから私も欲しいと思った事ない 10ヶ月息子の外食や実家用にキャリフリーを検討しているのですが
通常タイプとポケットタイプで迷っています
ポケットタイプは急な立ち上がりを防ぐベルトが付いているようですが
通常タイプは元気な子供だと立ち上がったり抜け出したりしてしまうということなんでしょうか?
ベビーカーや抱っこ紐のUVカットタイプのケープってあるとないとでは子供の体感温度というか汗のかき方違いますか?
余計暑くなったりしないのかな?
>>381
自宅ではビョルンユーザーのあばれる君、外出ではキャリフリーの通常タイプ使ってる
抜け出す時は大抵ベルトの締めが甘かった時で、キチンと着ければ抜け出す事はほぼない
ポケットタイプ初めて見たけど、あの位置にベルト1本あるだけで抜け出し防止になるかは少し不思議
うちは動きたい子を制して大人2人がかりで座らせる時もあるから、1本増えたら面倒くさそう
ただ収納袋なしで一つにまとまるのはすごく羨ましい
腰ベルト着けなくても使えるし、今から買うならポケットタイプがいいんじゃないかな うちはバンボなしは考えられないぐらい活躍したわ
バウンサーよりずっと長く使えた
姉弟だったからお下がりもせず色違い2つ買ったよ
まあふたりとも大人しくてバンボ好きで脱走しないタイプだったからかな
バンボに限らず育児用品は子の性格によるから事前には用意せずにできれば試して買ったほうがいいね
うちもバンボ2歳くらいまで使ったなぁ
全然大人しくない子だけど、バンボが好きだったのか脱走はしなかった
お風呂上がりにバスタオル敷いて座らせて待機させたり、髪を切るときや結ぶとき座らせると大人しくしてくれるので便利だった
うちはバウンサーが大好き。
料理や洗濯のときはバウンサー乗せとけば、自分で揺らしながら機嫌良く見学しててくれる。
ベビーチェアはストッケ準備したけど、お座り苦手で安定しないから、もう9ヶ月になるのに使えない。
離乳食はバウンサーで揺れを抑えながらあげてる。
友達のところのバウンサーはほぼ新品でお蔵入りだそう。ホント、難しいよね。
ワンオペ風呂待機用に3人兄弟が使った後のバウンサー貰ったけど、●トイレとして大活躍してる
そして自分で揺らす気は全くないw
>>387
ストッケ買おうと思ってた
トリップトラップの方ですか?
もしトリップトラップなら、ベビーセットを使ってもグラグラするってことですよね?
運動発達が遅そうだから、グラグラするなら他を検討しないと… 他をも何も、腰座り完成しないならそれこそバウンサーかバンボしかないんじゃないの
>>381
キャリフリーポケッタブル使ってる
いつも自分と子とを括りつけてるんだけど
お腹?腰?のベルトはそもそも脚を引き抜けなくなるので便利ではある
ただ自分につけるならノーマルタイプでも良かったかな
椅子メインならポケッタブルの方がいいかも
収納できるのは便利だけどポケッタブルというほど小さくはならないw >>388
そう、トリップトラップ+ベビーセット。
ベビーセットがフィットして何とかしてくれそうな感じに見えるけど、お座りしなかった7ヶ月頃試しに座らせたら前に倒れて食べるどころではなかった。
今、少しだけお座りするようになってきたんだけど、安定してないからガクッとなって背もたれに頭ゴチンとすることがあるし、疲れたら前のガードにもたれかかってお腹圧迫してる感じになるから、まだ食事どころではない。
うちの子バウンサー乗りまくってるのに慢性的便秘だわ。 >>356です
色々間違ってたみたいてお恥ずかしいです
大和屋のが良さそうかな
腰が座ってないからまだ座れないので座るまでどうしようかと
9.5キロあって動きも激しいので、バンボには入らないと思うし、バウンサーはめちゃくちゃ揺らすのでとても食べられる状況じゃない 上の子でトリップトラップ使ってたけど、ベビーセットの時期過ぎたらなんかイマイチで使わなくなった
横幅があって自由に動けるから、姿勢が定まらない
年長さん頃から、座面の板の奥行きが狭いので座りにくい→足置きの板と交換すると今度は足置きの板が小さくて嫌
などで姿勢が悪くなり、結局小学校入学の時に買い替えた
下の子がそろそろ離乳食だから使えるけど、こうなるならステップスの方が良かったかも
>>379
IKEAのスモックエプロンはどうだろう?
前にネットで見て気になってるんだけどまだ買いに行けてないw
自分で試してなくて申し訳ないけど調べてみて〜柄もかわいいよ >>379
バンダイのアンパンマンとかマザウェイズのお食事エプロンが洗いやすくて結構丈夫でした
コンビミニは可愛くてしっかりしてるけど漂白剤使えないのと保育園で1年使ったら縫い目に穴あきが出てきた
楽天のbetter-goodsって所のチェック柄は安くて乾きやすくてかなり長持ちしてる ベビー用品ではないのでスレチかもしれませんが、2歳児位が使う水筒のサイズってどれ位が 良いのでしょうか?
これから麦茶を持ち歩くのに水筒を買おうと思っています
当面は親が持ち歩きマグに移して飲ませますが、折角なので子が成長したら保育園の遠足とかでも使えるものを買おうかと思います
600mlだと小さい子が使うには大きいでしょうか?
子を抱っこしてお散歩スタートしました
夕方を選んでも紫外線と虫がきになるのですがフード付き(でないと頭が覆えないので意味ないですよね?)で虫除け機能付き UVカット効果の高いベビーカーと抱っこ紐兼用のケープを探しています
ざっと検索してみましたがフード付きや虫除け機能付きのものは少ないですね…
みなさんは何を使われていますか?
よければ教えてください
>>397
あんまり参考にならなくてゴメンだけど、私は布製品の虫除け機能はあんまり信用できなくて
単なるUVカットのケープに都度虫除けスプレーして使ってたよ。(自分のついで)
あと、抱っこ紐+ケープだと脚が無防備かなと思ってレッグウォーマーもつけてました。
便利かと思ったフードは意外と外れやすく(キョロキョロしたからかな?)、
フード付ケープではなくただのケープ+帽子でも良かったかもしれないと思いました。
因みに、自分にはたっっっぷり虫除けスプレーかけてました。
成分が揮発するときについでに子も守られるかな、と思ってw >>397
他スレでも親切に教えてもらってるのに、マルチはあんまり良くないんじゃないの。
内容的にはこっちで合ってるんだろうけど… >>398
ご親切にありがとうございます
虫除けは赤ちゃんも使えるというものをケープにかけていますか?それとも通常のでしょうか
>>399
そうですね
こっちの方がスレチでないと思いいいのがないか具体的に知りたく質問し直してしまいましたがマルチになってしまいますね、ごめんなさい 9ヶ月男子
お出掛けのときに帽子をかぶせたいんだけど嫌がって脱ぎ捨てるので困ってる
サイズはぴったりで視界遮られてる様子はない
あごにゴムを縫い付けてあるけどそれも外してしまうので意味ないです
何かいい方法や便利グッズご存じの方いればアドバイスお願いします
スレチなら誘導お願いします
他スレのは締めたの?
絞めてるなら問題ないと思うよ
>>401うちはひたすら褒めて、出かけるときは親も帽子かぶってそういうものだと納得させた
あとは抱っこなら親が日傘さしたりもしたよ
ベビーカーなら幌の延長みたいな商品があったと思う コーナーガードでおすすめってありますか?
できればはがしたときにあとが残らない、家具や柱のコーティングがとれない物がいいんですが、
粘着力がすごい!ってのはあってもはがしやすいとかはどの商品にも載ってないですよね。
>>396
個人差あるよね。うちはもうすぐ3歳になるけど、380ミリのボトルで一日中であるいても250くらいしか飲まない。ちょっと出かけるくらいなら150ミリで十分な位。
お友達の子は同じ月齢ですぐなくなると、500ミリの水筒もってたよ。 >>404
コーナーガード、剥がしやすいのは子が剥がしにかかるよ 3ヶ月
レインフォレストかプーメリーで迷う
ここのみなさんはプーメリー派が多いのかな
>>407
レインフォレストもプーメリーも持ってるけど私はプーメリーをおすすめする
レインフォレストふにゃふにゃして安定しないしプーメリーなら子が寝っ転がってるところドンと置けるけどレインフォレストは子の方を移動させなきゃいけないからめんどくさい
レインフォレストは畳めるから使わない時はしまっておきたい人にはいいかも レインフォレストとプーメリー両方持ってるけど結局使ってるのはプーメリーだな…
レインフォレストのマットは結構ペラペラなのでマット単体として使えないよ
>>394-395
379です
IKEAとマザウェイズを調べてみました!
すごく良さそうで柄も可愛い
こっちにします!
ありがとうございます >>407
プーメリー2ヶ月からずっと使ってるよ!月齢に合わせた形態に変えられてすごくいい
今9ヶ月だけどずっとこれでつかまり立ちしてるw >>401
うちの場合は
・キャップのつばを後ろにしてかぶせる(視界につばがあると気になるっぽかった)
→後ろ向きでかぶるのに慣れてきたらつばを横向きにする
→横向きも慣れたらつばを前にする
・家の中からじゃなくて外に出てからかぶせる(帽子より周りの景色に興味がいくのかな?)
という2つの方法でかぶってくれるようになったよ >>405
レスありがとうございます
個人差大きいんですね
とりあえず600mlはちょっと大きそうなので、400〜500ml位のもので探してみようと思います >>407
レインフォレスト、下の子に使おうと4年ぶりに引っ張り出したら布地がボロボロになってたよ…
日に当たる所に置いておいた訳でもないんだけどな >>403
>>412
ID変わってるけど>>401です
気をそらせたりほめたり、まだわかる月齢ではないのかも?だけど気長に頑張ってみます
アドバイスありがとうございます 新生児 女児
BALBOA BABYかベベオレの授乳ケープを購入しようか検討中です。どちらか使ったことあるかた使用感いかがですか?
もしくはオススメの授乳ケープがあれば教えていただきたいです。
今サンデジカの抱き枕にもなる三日月の授乳クッションを使ってるんですが
授乳の時に姿勢が変みたいで赤子も飲みにくそうだし
私も首や肩が痛くなってきました
抱き枕もしても重宝したせいかヘタって高さが足りない感じもしています
みなさんどの授乳クッションをつかってますか?
>>417
GyuGyuの授乳クッションとサンデシカの三日月のクッションの2つ持ってる
GyuGyuは上の子の時に買ったけどまだへたってないからこっちばかり使ってる
更に授乳してる方の膝下にサンデシカか普通のクッションを入れて高さをカサ増ししてるけど、腰を曲げなくていいから楽だよ >>417
家ではエールベベのマカロンうんちゃらってやつ使ってたけど親がいつの間にか買ってきたやつですごいオススメという訳ではない
捨てる頃にはだいぶヘタってたしね
でも付属のプチ枕みたいなのをその都度左右に変えられるのは良かったよ
産院では確かトコちゃんベルトのところの授乳クッション貸してもらってたけど(真っ黄色のやつ)
あれは流石ブランド品というか厚みと密度が凄かった
そんじょそこらじゃヘタらせないぞという気概を感じた、初めてがアレだったから帰ってきてから家のショボさに驚いたもん
マジックテープ式は音とかで賛否あると思うけどズレないのはとても良かったよ
値段が気にならないのなら2人目以降も使い倒すくらいの気持ちで買ってもいいと思う >>417
My Brest Friendの授乳クッション使ってたけどしっかり安定するので楽でした
高いけど買って良かった >>417
上の子のときMOGUとマイブレストフレンド使ってた
どっちもお気に入りで二人目でもそのまま使う予定
MOGUは少しずつヘタれていくけど子が大きくなるからちょうどよかった
子を寝かせておくのにも便利で長く使えた
マイブレストフレンドはベルトで固定するのでラクな姿勢で授乳できてよかった >>421
横からですがまさにmoguのマルチウエストとマイブレストフレンドで迷ってたから有り難い マイブレストフレンドはへたらないですか?第一子出産予定でできれば2人目や3人目にも使いたくてとにかくへたらないのが欲しくて
中のクッションが欠けやすいってのと後ろのベルトをいちいち止めるのが面倒かもと思ってたんだけど止めなくても使えるのかな
moguは人気だし友人宅で見たんだけどカバーのデザインと色が個人的に好きじゃないのとけっこう毛玉っぽくなってて長く使うのは微妙に感じてしまった >>416
コッパーパールの授乳ケープおすすめ
柄の可愛さで買ったけど伸縮性のあるポンチョみたいな感じで背中も脇腹も隠せるし手触りも良い
卒乳した今はB型ベビーカーの幌に被せて日除けにしたりしてるよ >>417
マーナのにわとり型の授乳クッションがとにかく高さ、固さ、可愛さで買ってよかったもの
月齢低いときしか使わなかったけど、とにかく高さが絶妙だった
体型によるかもしれないけど 8ヶ月でほぼベビーカー移動なんだけど日除け目的で使うならレイフリーとUVケープ的な物どちらが良いかな?
レイフリーは物凄く大きいとどこかで見て躊躇してる
この時期のベビーカー日除けは皆何使ってるの?
たまひよ通販で買った5WAYケープがなかなか良かった
遮熱・UVカット・吸汗速乾・蚊よけ・抗菌消臭機能が付いていて授乳ケープとしても抱っこひもやベビーカーの膝掛けにも使えるよ〜
>>422
マイブレストフレンドはへたらなかったし欠けたりもしなかった
ただ気にしている通りにベルトを止めるのは確かに面倒だから夜間はMOGUや添え乳なことが多かったかな
ベルト止めないと安定しないからおすすめしない
子が小さい頃はマイブレストフレンド、大きくなってきたらMOGU、縦抱き授乳になれたらクッションなしって移行したよ 417です
まとめての返信ですいません
たくさん情報ありがとうございます!
詳しく教えてもらえて助かりました
教えてもらった商品調べて追加して購入してみます!
>>425
ニトリの両面使える抱っこ紐用ブランケットにしたよ
安くて冷んやりしてて悪くないよ ベビーベッドを購入予定なのですが、どれもそんなに違いがないように見えて、コレだ!というのを決めきれずにいます
色は白、添い寝タイプ、上下スライド式で縦横いずれも開閉可、ベッド下に荷物が置ける棚がある、くらいの条件で探してるので、
本当にどれもそんなに違いがないような…逆に言うとどれを買ってもそんなに不満もないのかもしれませんが…
一応、今のところの候補はカトージかそいねーるです。
ベビーベッドを購入された方で、決め手になったポイントや、この商品のここは良かった悪かったみたいなのがあれば、
参考までにお聞かせ願いたいです。
>>431
里帰りと、自宅で2つのベビーベッドつかったけど、ハイタイプはおむつ替えが楽でいいよー
里帰りの時は妹のおさがりの普通の高さのベビーベッドだったんだけど、おむつ替えで膝をつくから、1ヶ月半の使用で両膝がタコだらけになったわ。
大人ベッドにくっつけて柵をあけるのでなければ、ハイタイプおすすめ >>426>>430
ありがとう
ベビーカーにはケープ的な物で日除けする人が多いのかな?教えて貰ったやつ見てみます クーファン使ってる人いる?
生後2週間ほど
上の子がいるもんだから寝室にずっと留まってることができないし、外遊びするときに玄関や勝手口、縁側みたいに外まで泣き声や気配を感じる場所に、赤ちゃんを寝かせて置いておくのにクーファン便利かなぁって思ったんだけど
使える期間ってどれくらいなんだろう?
メルカリでバッグdeクーファンってやつ見てると1万くらいするんだけど、中古でその値段出す価値あるかな?
>>431
その条件プラス高さかな
月齢わからないけど私もハイタイプおすすめ
ねんねの時はオムツ替え楽だし、寝返りやおすわりできるようになったら一番下に変えても大人のベッドと同じくらい(40センチくらい)になって、柵は充分高いのでつかまり立ちしても安心 >>407です
とても参考になるご意見ありがとうございました
やはりプーメリー良さそうですね 抱っこ紐カバーでベルトのカバーはよく売ってますが首回りカバーや胸回りのカバーはあまり売ってないように思いますがあまり必要ない場合が多いのでしょうか?
>>434 里帰りでカゴのクーファン使ってた。3ヶ月くらいまでは入れてたよ。そのうち手足バタバタして当たるからやめた。Amazonで4千円くらいのやつ買ったけど、使える期間考えたら中古一万は高いかな… >>434
2人目里帰り中のリビングでの居場所用に購入、自宅に戻ってからは寝返りする頃までお風呂に入るときの待機用として脱衣場で使ってた
クーファン使うくらいの月齢だと片手抱っこしないから子とクーファン同時に運ぶこともないし、持ち手は別にいらなかったな
子をクーファンに入れて運ぶのは正しい使い方じゃないし
西松屋とかでもっと安く売ってるからそれでいいと思う 手押し車?っていうのかな
よくある押したり乗ったり出来るアンパンマンの赤ちゃん用車みたいなやつが欲しいけどオススメある?
431です
ベビーベッドの件、レスをくださった皆さんありがとう!
ハイタイプも条件に入れて決めることにします!
3ヶ月でちょっと歯が見え始めたようなんですが、この時期は歯固めだけで良いんでしょうか?それともミルクの後に毎回ガーゼで拭いたら良いのでしょうか?
ベビーカーにつける扇風機ってどうですか?
いいのあれば教えて下さい
>>440
子より親の好みかもだけどインスタで人気のooh nooってとこの木製の月の形の手押し車可愛いなあと思いながらチェックしてる
でもお高いんだよなあ >>446
2万くらいするやつだよね
使う期間考えたら高すぎる
インスタ蝿したい人がこぞって買ってる印象だわ あれは本当に金があり余ってないと無理だよね
使う期間が短すぎる
あれ、ベッドの形してるから思ったより長く使えるよ
途中使わなくなったけど2歳くらいでまたお人形さん遊びとか、おままごとのお店やさん代わりにしたりしだした
でも>>440は乗れるやつがいいんだよね?
キャラ物気にならないならアンパンマンのやつでいいんじゃないかな
アンパンマンのおもちゃってしっかりしてるし子供が喜ぶ仕掛けが多いと思うよ アンパンマン丸の組み合わせの顔だから赤ちゃん好きだよね
原色だから生活感バリバリ出てしまうけど…
それでうちはプーメリー買うかどうか悩んでる
>>447
そうそう
可愛いけどもっと安ければ
使う期間短いっていうのは女の子でおままごととかしない限りは男の子だったらつかまり立ち期間のみで歩くようになったら用済みってことですか? >>438>>439
レスありがとう!
やっぱり1万は高いよねぇ…
今日西松屋で6000円くらいのやつ買ってきた
438の4000円よりは若干高いけどw >>451
おもちゃが原色多めなのには理由があるよ
プーメリーを買うか悩むってことは低月齢?
その頃の子ははっきりとした色しかわからないから、子が好きそうな配色のものを選ぶのも良いことだと思うけど アンパンマン等を親の仇のごとく嫌う人いるよね
視神経やら脳細胞育てなきゃいけない時期だからいろんな色などの刺激に触れさせた方がいいと思うのだけど
遊んだら片付ければいいのに
インスタによくあるよね。原色きらってモノトーンで統一して葬式みたいな子供部屋
あれ子供の脳育的には良くないんだよね
ちょっとごちゃついてるくらい生活感ある方が脳に良い刺激になる
どうせそのうち子供自身が園経由でアンパンマン教にハマったりするから、早いうちに諦めた方が良いと思うわ
>>457
子供が出したオモチャをその度にせっせと片付けそうなタイプだね >>458
そんなことしてたらキリないよ
遊び終わったり、ご飯の前などに一緒に片付ける
色物キャラものもたくさんあるけど、生活感でごちゃついてるのとは違うかな
整理整頓して子どもにデメリットなんてないと思うよ
殺風景と整理整頓してるのとは違うことぐらいはわかってると思うけど 赤ちゃん用の布製の絵本やガラガラの洗濯ってどうしてますか?
中にビニールが入っててガサガサ音がする布の絵本と、布製のガラガラをいただいて、気持ち的には使わせる前に洗いたいんだけど、
ビニールやらが入ってるし、洗う時に内部に水が入らないかとか、色落ちも心配で洗っていいのか悩んでる。
手押しで洗うのがいいのかな?みなさんはどうしてますか?
>>458
母親がストレスなくできるならそれは別にいいと思うけど
話題になってたのは子供がキャラもの色もの欲しがるのに無理やりモノトーンで揃えることでは? >>460
グッズ自体の相談でないからスレチじゃない?
月齢スレか親切スレの方がいいかと >>460
ネットに入れて洗濯機で他の洗濯物と一緒に洗ってるけど、意外と平気だよ >>458
こっちはもう使ってないからいいよね?って片付けちゃって子供の遊びの枠を小さくしていく親のことですね >>460
晴れた日にさっと手洗いして天日干し
紫外線は最強の殺菌作用があると信じてる 布絵本はダメと書いてあってもネットに入れて洗濯機で何度も洗ってる
ぷっぷっなるおもちゃものは中に水が溜まって乾きにくいから、何度も鳴らしながら干す、これは本当は軽く手洗いの方が良さそう
ガラガラは、手作りした時に中のパーツが紙の菅(ラップ芯みたいな)ものだと知ったので、水洗いは極力しないでアルコール消毒のみ
専用カセット袋買わずに普通のゴミ袋でokの匂い漏れしないゴミ箱あったら教えて欲しいです
>>467
オムツ専用ゴミ箱です
一個一個袋に入れずにそのまま捨てたいです
よろしくお願いします >>467
西松屋で買ったパッキン付きの安いゴミ箱一年弱使ってるけど、蓋閉まってれば臭わないよ >>460でおもちゃや絵本の洗濯について聞いた者です。スレ違いっぽかったのにたくさん回答ありがとうございました。
ネットに入れて洗濯、いけるのですね。試してみます。
中身が入ってるオモチャには除菌スプレーという手もありましたね。思い浮かびませんでした。参考になりました! >>468
臭い漏れしない分、開けたときの臭いが凄いけどそれは大丈夫かな?
ニトリの連結ペール安いし臭い漏れ無いよ 日本育児のKorbellまあまあおすすめ
カートリッジもそんなに高くないし、普通のゴミ袋も使える
>>467
pigeonのステールってやつ、高いけど条件に合うよ
普通のゴミ袋使える、おむつ専用ゴミ箱、臭い漏れなし
使ってるけど臭い漏れしないよ
ただいっぱいになってゴミ袋交換するときすごく臭い >>467
オムニウッティの蓋つきバケツにビニール袋敷いて使ってる
開けたときの臭いがきつくなったら重曹適当に振りかけると気にならなくなる
かなり丈夫で大人が座る椅子になるし色のバリエーション多くておしゃれですごく良い ゴミ箱のこと聞いたものです色々教えてくれてありがとうございます
値段もピンキリですねよく検討してみます
>>477
私もそれ使ってる
普通のゴミ袋も被せるだけで使えるし足踏みで開閉、二重蓋で、回収は下から出してさっと口縛るだけだし、元からついてる袋がベビーパウダーの香りだからそんなに不快じゃない >>479
オムニウッティ、インスタでよく見るしおしゃれでいいんだけど蓋と本体って別々だよね?
おむつ捨てるのに必ず両手使う必要があるのがな〜 >>477
私もそれ!
カートリッジそこまで高くないからいいよね
最初はオウムニッティ使ってたけど、次のごみ回収まで間に合わない量になってから買い換えたわ 昔100均で売ってた100円ではない蓋つきバケツで用は足りてるや
もしかしたら匂ってるのかもしれないけど生活してて気にならない
蓋開けると臭い
>>482
日中はさほど気にならないかな
確かに夜中おむつ替えるときとかは一手間に感じるかもしれない
ズボラだからたまに朝入れりゃいいやと思って丸めて蓋の上に転がして寝てるけど オムニウッティ使ってたけどゴミが毎日捨てられないところに転居したため、アスベルの密閉プッシュペール買った
片手で開け閉めできるし安いしみためもまあまあすっきりしてるしおススメ
開けた時の匂いがキツイからbos袋も併用してるけど
潔癖のため汚れた手で蓋の開閉をしたくなくて、
足踏みと手の甲?の両方で開閉できるアスベルの防臭ペール買った
産んだ病院も入院部屋がこれだったんだよね
たくさん入るし閉まってれば臭いはしない
でも開けると●はさすがに臭いからBOSも使ってる
ダイソーのゼオミック袋もおすすめ
結構アスベル多くてびっくり
うちもアスベル
離乳食始まるまでは安いオムツ処理袋で問題なかったけど、離乳食後●の臭いきつくなってからはやっぱりBOS+オムツゴミサワデー使ってる
アスベルはサイズ的にゴミ回収までの3〜4日分で丁度いい
ナウシカの他国の男の子の名前なんだっけ?
死んだ女の子と双子の兄弟だったとかいう
ベビーサークルなんですが
パネルタイプ(歯車や電話などのおもちゃが付いてるような)をL字またはコの字型にして置くのは危険ですか?
知人が譲ってくれる予定なんですが、一部のパネルが破損しているらしいので
大きく囲うならコの字型等にして壁につけるか悩んでます
また、六角形のメッシュタイプのベビーサークルもありますが
あれは大人が一緒に入って遊ぶと狭いでしょうか
もしお持ちの方がいたら、大体の直径と狭いか教えてほしいです
>>492
壁にくっついて敷居とかで止まって動かないならいいけど、商品自体は簡単に動いてしまう構造だよ
うちは拡張パネルも売ってるから、拡張して部屋のあいてる空間いっぱいに広げて使っていた >>492
六角メッシュって赤本で売ってるサークルかな?大人が入るとハイハイとかの余地はない。対面で座ってチマチマ積み木がせいぜいかな
上部で対角125cm、辺の向かいで110cmくらい
うちのは軽くて持ち上げ掃除が楽&解体したら収納袋あるので帰省時に子の安全対策に持ち運んだ
乗り越える用になった今はひっくり返して秘密基地風に遊んでる >>497
ごめんなさい見落としてました
ポチりました >>492
普通に置くと子供が引っ張って倒れる
端を家具とかで挟むと動かなくなるからうちはそれで使ってる
自己責任だけどね
>>493
正直0歳児期はほぼ使わなかった
1歳過ぎたらテレビを見たりお菓子を食べる時に自分から座りにいくから活躍してる
そうなると豆椅子でもいい気はするけどね… 赤ちゃんの授乳量が測れる体重計ってあった方が良いでしょうか?
お使いの方はいらっしゃいますか?
>>500
どういう理由で体重計を検討してるかわからないけど、私は混合育児でミルク足す量がわからなかったから産後すぐにレンタルして1ヶ月間使った
測定のたび一喜一憂してしまったけど、数字でわかる安心感があるから使って良かったと思ってる
でもレンタル返却後は無くて困ったことはないよ
大人の体重計でざっくり子供の体重の推移だけ追えれば十分
必ず持ってた方がいいって物ではないけど、どれだけ母乳飲んでるんだ!?って悩みまくるぐらいならあった方がいいと思う >>501
私も混合だったけどなしで過ごせた
近くのショッピングモールにベビー体重計あったから2、3日に一回授乳前後の体重計りに行ってたよ
ただそれは産後3ヶ月以降の話でそれまでは自宅で量がわからずもやもやしてた
とりあえずこういう例もあるってことで >>500
混合から完母に移行したくて飲んだ量を把握するために生後1ヶ月頃から3ヶ月レンタルしたよ
自分は数字で見えた方がストレスにならなかった >>500
生後1ヶ月から完母なんだけど、うちは買ってよかったよー
飲みムラがある子だから毎回測って、次の授乳までの調整に使ってるよ
ただ、ミルク育児なら不要だし、生まれて様子見てからでも良いかと思う >>500
他の方の言うように低月齢の頃だけならレンタルでいいと思うし、長く使いたければ意外とリサイクルショップに置いてあったりするよ >>500
そりゃないよりはある方がわかりやすくていいんじゃない?
ただ私は完母、混合で2人育てたけどいらなかった
子の体重は大人の体重計で週一測るので事足りた
2人目なんて忙しすぎてとてもじゃないけど体重測ってミルク足して〜みたいにする余裕がなかった 皆さんレスありがとうございました。
もうすぐ出産予定なのですが、初めての子で、出来れば母乳でと考えていたのですが、
なにぶん初めてなので、母乳ってどれくらい飲んだか自分ではわからなそうだな?と思って質問させていただきました。
自分はもともと心配性な方なので、やっぱり数字で見れるとできそうですね。
レンタルという手もありましたね!必要そうならレンタルしてみます。
まだ妊娠中ですがベビーベッドの購入を検討しています。
高さ60cmの大人のベッドと横並びにくっつけて使えるもの、ミニサイズではないもの、縦横2扉のツーオープンで探しています。
色はできればホワイトを希望です。
ミニサイズなら高さ56cmのものがあるけれど、ミニサイズではないツーオープンだと高さ70cmだったり(カトージやヤマサキ)、
ほぼ条件を満たすけれど色がホワイトではなく木の色といった(サワベビーS型スクレ)ものしか見つけられません。
もし上記条件に沿うものをご存知の方がいたら教えていただければと思います。
現状は、条件を全部満たすものがなければ色の希望を諦め用と思っています…。
横並びに使うときに、高さの差が10cm以上あるとやはり危ないですよね?
>>508
つかまり立ちしだしたらベビーベッドの床板を低い方にしないと転落の危険があるから、それまでしか横並びにできないけどそれは大丈夫? スパウト(マグマグ)買ったんですが
普通に哺乳瓶と同じように傾けて飲ませる方法で合ってますよね?
説明書を見て通気バルブが上になるように、マグ自体の向きやパーツも合わせてるはずが
子がいくら吸っても出てこず、逆さまに振ったり指で摘んでも一滴も落ちてきません
洗ったとき、吸う部分の内側を洗うと
外側のほうへ洗剤の泡が出てきていたので穴が塞がってることはないと思うんですが
他に何か原因があるんでしょうか?
2ヶ月です
昼間リビングの床(ジョイントマット上)で寝かせられるものを検討してます
現在は見てられる時にはソファの上、目を離すときはハイローチェアに寝かせたりしていますが、これから寝返りに向けて多少子が自分で動けるスペースを取りたいです
ジョイントマットは1m×1.8mぐらいのスペースに敷き、以下の案を考えてます
・長座布団 ←安くていいけど横幅短い?
・お昼寝マット ←長座布団と同じ?
・せんべい座布団 ←値段が高い
・そもそもジョイントマットの上にそのまま寝かせれば良い?
ご意見ください
>>515
うちがまさに同じ状況!
ジョイントマットの上に大人用毛布(もう使わないやつ)を四つ折り、さらにおくるみ・フェイスタオルを広げて敷いて吐き戻しガードをして過ごさせてます
子は5か月半で、ふと目を離すと寝返りをしてヨダレやらミルクやらタラタラしてるので、すぐ洗えるもの・汚れても大丈夫なものを使ってます
ご参考になれば… >>515
ジョイントマットの上にちょっとした毛布敷いてその上で寝てます
うちの場合は何買おうか検討しているうちに8ヶ月経ってしまったというのが正しいけど
洗いやすいのと、毛布がふわふわで気持ちよさそうに寝てるのでいいかなとw >>515
いま里帰り中で自宅用に買ったからまだ試してないんだけど、大人用の固綿六つ折りマットレス買ったよ
半分にして上にバスタオル敷いて寝かせてみようと思う
イマイチだったら来客用にすればいいかなーと思ってる >>519
里げ帰り中に実家で同じようにしてた
沈み込まないしサイズもちょうど良かったよ >>515
もらったものだけどファミリアの布製プレイマットを使ってたよ
少し小さめに生まれたのもあって、低月齢の時はふわふわしたものは下に置かないようにしてた(なので座布団もなし)
楽天でも布製プレイマットと探すと出てくるからよかったら見てみて
折りたためるから義実家へ行く時に持って行ったり、簡単に洗えるから清潔が保てて楽だった >>521
マグマグはいらないんだね、ゴメン
説明書見た感じ、通気バルブの位置とキャップ(飲み口を押さえてるやつ)を閉めすぎてないかが関係してそう
哺乳瓶と同じでキャップを閉めすぎると空気が抜けなくなるから密閉状態になって出なくなると思うけど、大丈夫そうかな? >>521スパウトは直飲みするためのサポート商品なんじゃない?
うちも使ってたけど傾けないと出なかったような… >>515
今3ヶ月の子がいるけど、IKEAのPLUFSIG ペルフスィッグにイブル折りたたんだのを敷いて使ってる
まだ寝返りしないから二つ折りにしてるけど、寝返りし出したら広げて使う予定
ただ、長方形だからどうかな?と思うことも今後でてきそうだけど部屋のサイズの兼ね合いでこれにした。
隙間もないし掃除は楽よ >>523
>>524
レスありがとうございます
上で書き込んだあと再び試してやはり出なかったんですが
そのあと午後からもう一度試したら今度は普通に吸えてました
セットの仕方などは特に変えてないんですがたまたまだったのかな?
もしまだ続くようならピジョンに問い合わせてみます
失礼しました >>515
ジョイントマット+タオルケットを折ったもの、とかがこれからの季節良いんじゃないかな
それかわたしもイブルをおすすめする
敷物として厚すぎず薄すぎずで便利だよ 歯が生えてきたらガーゼで拭きましょう、ってよくあるけど、そのガーゼって普通の赤ちゃんの沐浴や顔拭きに使うガーゼのことですか?
それとも個包装されてる滅菌ガーゼのことですか?
>>528
歯が生えてくる頃にはそこら中にあるもの何でも舐めてるし、
洗濯されてれば普通のガーゼで良いんでない? >>528
普通のガーゼでいいよ
個包装になってる歯磨きナップも便利だよ
私は洗濯物が増えるのが面倒なので使ってる >>529>>530
やっぱりそうですよね…
ガーゼとしか書いてないからてっきり普通のガーゼだと思ってたんですが、先日市の集まりで歯科衛生士さんに普通のガーゼを洗濯消毒しただけじゃじゃダメですって言われて
色んなもの口に入れてるのに、洗濯消毒しててもだめなのかと疑問で、みんなどうしてるのかなと
歯磨きナップも見てみますありがとう 横から失礼します。
7ヶ月です。リッチェルのいきなりストローマグで麦茶を飲めるようになりました。
暑くなってきたのでお出かけ用に小さめのマグを検討しています。
リッチェルのおでかけストローマグはコンビのラクマグのように、中のストローが斜めになっているのでしょうか?
いきなりストローマグは中のストローがまっすぐのため、量が少なくなってくるとうまく吸えなくなってしまいます、、、
>>532
ラクマグを説明が難しいですが
緩いカーブのストローですが、ボトルの長さより若干長いため、自然に底の周りにつくようになってます
ただ、ストローを取り付ける向きや回し方によって、飲んだ時に傾ける側と逆にストローが行ってしまうと傾けた時に飲みにくくなるので、都度取り付けるときにコツというか運が必要な気がします…
口を最初にはめる時に手前に持ってくるようにしても、口を回している時についてこなくて反対側になってしまったり…
材質はいきなりマグと同じはず
いきなりマグの方が、口を回さないではめる分、ストローの向きの調節がしやすいのではと思いますが 533はリッチェルのお出かけマグに関しての話です
一行目は
ラクマグを使ったことはなく、お出かけマグについては説明が難しいのですが
と書きたかった
すみません
NUKのプレミアムチョイス哺乳瓶がピジョンの母乳実感
の吸い口と互換性があると見たけど
サイトによっては広口のほう(薄ピンクのハート柄or深緑の星柄)しか互換性がないとしているところもあって
特に広口のみとは書かれてないサイトも多いけど実際どうですか?
プレミアムチョイス哺乳瓶の細いタイプ(濃いピンクのフラミンゴや青のクジラ)でも使えるのでしょうか?
細さが違うので無理な気もしますが広口の方は300mlもあるのでそんなにいるのか⁈って気もして
>>535
母乳実感とNUKクジラ使いの私が通りますよ
出先で哺乳瓶壊れて間に合わせでNUK買って、出来心で乳首交換してみたら成功してびっくりしたw
NUKの円周が細いから、フード部分に乳首はめるとキツキツでドキドキするけど今のところ普通に使えてるよ
その逆も大丈夫
乳首の厚さが母乳実感>NUKで、通常使用はいけるけど衝撃を与えたりしたら漏れたりするかもしれないのでそのへんは自己責任で
広口タイプは使ったことないからわからないわ、ごめん >>535
細いのの白で使ってるけどつくことはつく
ちょっと端がきつめ(ニップルの方が大きいから窮屈になる)だからしめるのに力がいるけど漏れたりはしない
ただしっかりしめるとニップルが浮くし振ると飛び散るし使い勝手も見た目も良くないからあまりおすすめしないなぁ
ニップルの浮きはこんな感じ
>>535-536
ありがとうございます
貴重なアドバイス助かりました
少ない容量の哺乳瓶を母乳実感で買ったのですが毎日使ってたら見飽きてしまって次に買い換えるのは好きなデザインのにしようと思って
逆に広口の方がサイズ合わなかったりするのかな… >>534
詳しくありがとうございます。参考になりました!確かに運が必要な気がします。
洗いやすそうなのはラクマグなので、もう少し検討してみます! >>538
何ヵ月だろう?
少ない容量買ったってことは低月齢とかかな?
だとしたら、互換性とかじゃなくスタンダードに同じメーカーの本体と吸い口買った方がいいんじゃないかと思う
NUKにしろ母乳実感にしろ、吸い口はある程度の月齢ごとに買い替えるんだしそのタイミングで両方買えばいいんじゃないかな >>538
気持ち分かる
調子に乗って図解してみたんだけど、広口タイプは図Bが広いだけだから大丈夫だと思う
でもNUKはキャップがギザギザしてるし個人的なおすすめはテテオ授乳のお手本かな
プラスチック製のLiCO使ってるけどサイズはピッタリだよ
>>540
ありがとうございます
今2ヶ月半です
そろそろ2ヶ月経って吸い口が白く濁ってきたので替え時かもしれませんが混合なので母乳を嫌がらないと言われてる母乳実感のにしたいなと思っているのです
コロコロ変えるとせっかく変えたのに嫌がられても残念ですし
ピジョンを使い続けるのが一番なのですがデザインに飽きてしまって可愛いヌークを使ってみたくなったんです Boo Booのマジックベイビーって哺乳瓶の2019年版は薬液と電子レンジ消毒液どちらもNGなんだね
しかもプラだと思ってたらガラス製って…
買いたかったけどその2つがネックで普通の二倍くらいの値段出す気がしなくてやめた
宣伝しまくってるし人肌になったら色変わるとか画期的だと思ったのに消毒で楽できないなんて残念だなあ
>>541
わあありがとうございます!!
リロードしてなくて見逃してました
わざわざ絵まで描いてくださって嬉しくて保存しました
テテオのは合わない部分もあるけどリングごとまるっと母乳実感に差し替えれば問題ないってことですよね?
リコっていう哺乳瓶全くノーマークでした
シンプルですが可愛いですね〜
乳首がピンクなのとキャップとリングの色の組み合わせがかわいいので母乳実感に変えたら可愛さ半減するかなあ >>542
平気な子は平気だけど、駄目な子は駄目だから無理にとは言わないけど、試してみてもいいかもだよ
家は今回 母乳寄り混合で吸い口マメに買い替えるほど使わないから、吸い口が全月齢同じのチュチュとベッタにしたよ >>544
ごめん、分かりづらかったかも
授乳のお手本哺乳瓶は流量調節の部品がついてるものとついてないものがあるの
LiCOは流量調節の部品がついてないタイプなのでキャップ変えなくても使えるよ
(説明文に「※4段階流量調節機能はありません。赤ちゃんが一般的に飲める流量で設定しています。」と書いてあるものは部品無し=そのまま使える)
前もここに書いたけど、母乳実感のニップルは純正の蓋じゃないと先が保護されず振ると先からちょっと出て蓋内部が汚れるので注意
>>545
横でごめん
変えられたの羨ましい
私も母乳寄り混合で母乳実感ニップル高いから色々試してみたけどダメだった 授乳ライトがほしいのですがおすすめはありますか?
夜中の調乳&ウンチ処理が暗くて…スマホのライトとか使ってましたが使いづらいし限界を感じてます
上の子が明るいと起きてしまうので程々の明るさのもので、夜中の作業気分が落ちるので見た目がよいものだとなお嬉しい
猫のやつとか一時期話題になってたけどどうなんだろう
錦化成のディズニーのテーブル付きローチェアを使われている方いますか?
リッチェルのごきげんチェアと迷っています
壊れやすいとか滑りやすいとかありますでしょうか?
ワンオペで入浴後のバスローブを購入しようと思ってます。
さっと着れて吸水性のよい生地のものはありますか?
授乳ライトはスマイルランタンっていうの使ってる。見た目も可愛いし災害時にも役立つ
バスローブは犬印のチュニックタイプを使ってるけどもう少し長めのが欲しい
バスローブ、私も犬印の買ったけど、綿じゃないからあまり吸水しないし肌触りも良くないし、なにより着づらくて(犬印だけじゃないかも)もうさっさとタオルで拭いた方が早いんじゃー!ってなった
冬以外は自分も赤ちゃんも多少裸の時間長くてもいいし、いるかな?
バスローブ、わたしは化繊のしか使ったことがないからアレなんだけど
サーファー用で売ってる綿100のが化繊と違って肌触りギシギシしないしアトピーの人がいいって言ってたよ
1万くらいするけどアマゾンで売ってる
>>551
綿100のワッフル地かタオル地が良いよ
お子さんが何月生まれか分からないけど、どうしても必要だな…ってなってからで良いと思うよ
バスローブを着ても結局、足等のローブから出てる部分を拭かざるをえなくて、部分的に拭くのも全身拭くのも手間はそんなに変わらない
むしろ、足拭いてバスローブ着てって手間より全身拭く方が早い
家の秋生まれ子の時は秋冬に寒さ湯冷め対策で重宝したけど、暖かい時期は使わなかったよ >>548
お祝いにミッフィーちゃんのライト貰ったけどとても重宝してるよ
四段階ぐらい明るさ選べるしシリコンだから柔らかくて安心
赤ちゃんの足元方向におむつバッグ置いときて、その影にミッフィー置いて赤ちゃんが照らされないようにしてる
前は夜中つけっぱなしにしてたけど今は授乳とおむつ替えのときだけつけてるよ
ON OFFと明るさ調整ボタンが小さくて少し面倒だけど >>550
子どもが8ヶ月くらいの時に購入したけど食事用としてはあまり向いてないかも
座面が広いから小さい子は座って食べにくそうだった
結局すぐ代えちゃったけど2歳ごろから椅子として再活躍中
子どもがある程度大きくてローテーブルで食べるならありかな? >>558
うちも8ヶ月でまだ抱っこして食べさせてるので食事用に欲しかったのですが向かなさそうですね
可愛いで買って使えなかったら残念なので、やはり定番のリッチェルにしようかと思います
ありがとうございました 小学生がプールの着替えで使うようなタオルポンチョ?の大きい版を使ってる
肩を出せば抱っこできる
窓からの転落防止やベランダにでれないようにするための便利グッズってありますか?
どういうのを使えばいいのか悩んでいます
>>562
ワンタッチシマリっていうのおすすめ
窓の上側につけるから、自分で鍵を開けられるようになってからも届かないので安心
安いし操作もシンプル 窓を開かなくするのではなく開いた窓から落ちなくするのを探してるのでは?
ふすまや窓の補助鍵(↑みたいなやつ)はダイソーの赤ちゃんコーナーにもあった
>>563>>564
ありがとうございます!
マンション3階で私(154cm)の腰までの高さに大きな窓があって そこしかテレビを置けないため 台を登って転落の危険性が高いので 窓を完全に開かないように封印するつもりです 遅くなりましたが>>515です
様々なご意見ありがとうございます!
初めて聞いたグッズも多いので検索して検討してみます
6つ折りマットレスというご意見を見て、捨てようと思ってた薄いウレタンのマットレス(3つ折り)があるので、3分の1を切り取って使ってみようかな
けどクッション無しで毛布やプレイマットでもよさそうですね 離乳食スレのほうがよかったら誘導してください
離乳食完了期でダイニングテーブルの汚れ防止にランチョンマットを買おうと思っています
食べこぼしポケットのついたシリコンマットはビョルン等のシリコンスタイのポケットと干渉しそうな気がするのですが使ってる方どうですか?
その他オススメがあったら教えてください
>>567
ごめん、ランチョンマットはわからないんだけどうちは100均で買ったお盆に乗せてるよ
テーブルの高さにもよると思うけどビョルンのお食事スタイには干渉しないしテーブルから少しはみ出すように置けば隙間も出来にくいと思う
お盆に全部セットしてから運べるから楽だし汁物倒してもお盆の中に留まってくれるからなかなかオススメ
お盆ごとひっくり返されないように注意は必要だけど 使ってなくて申し訳ないんだけど、見た目だけでこれが欲しかった
10moisのmamamanmaお食事シリコンマットってやつ
これも食べこぼしポケットついてるけど…
Amazonや楽天なら販売してるけど、公式サイトは見られなくて
良ければググってみてね
ジャンパルーを検討中です
既に8ヶ月で掴まり立ちしますがソファの上でびよんびよん跳びはねてるのを見て今更でも買う価値があるかどうか悩んでいます
使用された方いつ頃まで使えましたか?
また下の輪が縮められてコンパクトになるタイプとそうでないものとあるみたいですがこの機能はあった方がいいですか?
>>570
ジャンパルー、トイザらス限定のニモのやつを持ってる
子は7ヶ月くらいで腰が据わり始め、8ヶ月でずりばいやハイハイ、10ヶ月で5秒くらいなら立てるように
商品によって乗せられる時期が違くて、ニモのは腰据わりからと遅め
なので乗せたのも7ヶ月くらいからかな
その頃は楽しそうにぴょんぴょんしてたよ、最初は怖くて泣いてたけど慣れたら平気
ジャンパルーに乗ってもらってる間に親がご飯とかやってた
でもたまに声をかけなきゃ泣く
最近は手押し車があれば歩けるようになったのもあって、ジャンパルーには乗せてない
高速ハイハイするようになった頃から嫌がり始めた気がする
お値段高いし場所とるし使える期間短いんだけど、我が家は買ってよかったと思ってます
ちなみに戸建です >>570
今7ヶ月なのでいつまで使えるかは言えないけど、うちの子はご機嫌で跳ねてます
足元の輪が縮められるのを持ってるけど、縮めたからといって劇的にコンパクトにはならないw
アンパンマンのジャンパルーのほうがコンパクトらしく迷ったんだけど、アマゾンタイムセールになってたのでレインフォレストのやつにしたよ
乗せてると食事の用意できるし、お腹も空くのか離乳食パクパク食べてくれるからわたしも買ってよかったよ >>570
うちも脚がコンパクトになるタイプだけど上は縮まないからあんまりコンパクト感なくてずっとドーンと置いてる
もうすぐ1歳だけど今も乗りたがるし特に自分がご飯食べる時はすごく便利だよ
テーブルで食べててもよじ登ってくるようになるからw バウンサーって13kgまでイスとして使えるってあるけど、実際何歳くらいまで使ってますか?離乳食用のローチェアがあるから、1人座りできるようになればいらないのかな?バウンサーのレンタル期間が終わるのが9ヶ月になるころだけど、延長するか悩んでて…
寝返り出来るようになったら抜け出そうとして危なっかしかった
喜んで乗っていたのは3ヶ月過ぎまで
脱衣所での待機と離乳食の時に何とか使ってたけど7ヶ月で諦めた
9ヶ月なら座れるようになってると思うし延長しなくていいんじゃないかな
>>575たしかに9ヶ月なら座れるようになるもんね。延長しないでおくよ。ありがとう! >>571、572、573
ありがとうございます
短い期間でも使えて良さそうなので購入します
コンパクト機能はなくても良さそうですね ベビーチェアで、大和屋のすくすくチェアプラスのレギュラーサイズとスリムタイプで迷っています。
大は小を兼ねるのか、長く使えると見越して大を買ったとしても、中学生以上になると使いにくいのか、使用期間が短いならスリムタイプにしておくべきか、等ご意見聞かせていただきたいです。
ちなみに7ヶ月半の子が一人で、二人目も授かれば同じものを2台置くことも考えています。
>>578
上の子、年長くらいで座り心地が悪いと言い出し、姿勢も悪くなってきたので入学時に買い替え
下の子にお下がりしたけど、横幅が広くて自由に動けてしまうので、横向きになったりこちらも姿勢が悪くなったので1歳半くらいで買い替えた
私も実際に座ってみて色々調節したけど、中学生までは無理だなと感じたよ
抜け出すのとか姿勢が悪くなるのは子供によると思うけど、こういうタイプの椅子って本当に大人まで使えるのかな?
トリップトラップとかリエンダーを小学校卒業まで使えた人いますか?
うちの子に合わなかっただけかな 自分の話でアレだけど、トリップトラップは乳児〜30歳過ぎた今まで使ってるよ。
座面調節して、いつでもちょうど良い高さで使ってる。
トリップトラップの歴史すごいw
と突っ込もうとggったら47年前発売の名品チェアなのね
お子さんの年齢に信憑性が増す結果になってしまった
トリップトラップ、お店で伝票書いたりちょっと待つために大人用に調節したのも置いてあったけど座り心地は悪くなかった
専用の座面クッションも付いていたからかもだけど
キャスター付きと違って頻繁に引いて出してはしにくいから、勉強机に使うには向いてないかもなと思った
ブルーナボンボン使われている方 子が遊んでいるとマンションやアパートだと下の階から苦情くるレベルですか?
いい評判は聞くけど迷惑がどの程度かわからず購入悩んでます
もちろん住んでるとこの構造によるでしょうけど…
マンションやアパートで乗り物系を使おうとする神経がわからん
578です。レスありがとうございます。
トリップトラップすごいですね!
高くて手が出ず…。
男の子だし、大人になるまで使わない可能性も高いので、大和屋のすくすくチェアのレギュラーサイズにします。
ありがとうございました。
>>584
はぁ
やっぱり結構下に響きそうですよね… もうすぐ8ヶ月の男児がいます。外食する機会が増えてきたので、チェアベルトを買おうか検討中です。キャリフリーチェアベルトが人気みたいですが、リッチェルのハーネス付きも良さそうで迷っています。今はまだ大人しく椅子に座っていますが、
今後立ち上がったり、抜け出すことが増えるとハーネスがあった方が安心でしょうか?
2ヶ月
とにかく背中スイッチの激しい子で常にだっこしていてソファにもたれ掛かりながら寝てる状態です
首が痛いのですが同じような方首枕はどんなの使ってますか?
いいのあれば教えてください
>>588
娘が新生児の時同じ状況だった
3coinsの首枕してた
首より腰痛が半端なく痛くなったので2ヶ月過ぎる頃には座り寝は諦めたよ
泣くのは肺呼吸の練習だと思うようにして泣かせてた
新生児スレで見た、赤を座布団に置いて座布団ごと抱っこして寝始めたら座布団を下ろすというアイデアが成功率高かった その点で話していいのならうちはトッポンチーノ作って良かったと思ってる
似たようなのが西松屋とかでも買えるし勿論長座布団とかでも代用できるけどね
それごと抱っこすれば良かったから赤子に慣れてない義父とかにも渡しやすかったし
何よりオリジナルカバー作ったおかげで定期的に一緒に寝せて成長の比較写真撮れて良かった
うちは出産時の病院に確認した上で持ってって新生児用コットの時点でそれに寝かせてた
トッポンチーノ私も作りたかったけどデカ赤だったので作る前に型紙からサイズアウトしてしまったわ…羨ましい
あれは妊娠中に作るもんでしょ
産後に作るとしても別に大きさに決まりないから大きく作ればよかっただけ
トッポンチーノの代用にニトリの枕プロテクターおすすめ
トッポンチーノに収まらないくらい大きくなったらあきらめて普通にだっこするんですか?
使えるの3か月くらいですよね
そうだよ
ふにゃふにゃ新生児でも慣れない人が抱っこしやすい、のがうりだし
トッポンチーノ欲しかったけど裁縫に自信がないから、私はたまひよショップで抱っこ布団なるものを買ったよ
トッポンチーノ洗い換え用にカバー2枚と本体作ったけど季節的に暑くてほとんど使えなかったなw
秋生まれでたまひよのトッポンチーノ(抱っこ布団)買った。ムーミン柄に惹かれたのと、背中スイッチ対策にいいかなーと思ったけど、実際抱っこする時にはあんまり使わなかった。
本来の使い方じゃないけど、ベビーベッドの上でおむつ替えるときに赤ちゃん乗せたままくるっと縦にできるからすごくべんりだった。
たまひよのやつは洗濯機で回しても中の綿が偏ったりしないからおすすめ。
四歳の上の子用に作ったトッポンチーノを下の0歳6カ月に使ってる
すっかり煎餅布団だけどちょっと寝かせる時に便利
はみ出ても何かと使えるよ
トッポンチーノ、サイズアウトした時嬉しさと切なさが混じってなんとも言えない気持ちになったわ
しまい込むのが寂しくてまだ置いてる
うちは西松屋でトッポンチーノもどき買ったよ
結構可愛いw
ベビーカーオーガナイザーってネットでやたらおすすめされてるけどほんとに便利ですか?
いまいち想像してもよくわからなくて
専用のオーガナイザー買わなくてもベビーカーフック買ってれば不要かな?
>>601
上4歳、まだ気に入ってて枕の下にひいたり
ぬいぐるみの布団にしたりして毎日使ってるよw
下の子とお揃いだねーと嬉しそう 抱っこ布団ってふかふかだから窒息の可能性あるんじゃ?と思ってスルーしてたんだけど使ってる人多いんだね
ラクマグのコップを使っている方にお聞きしたいです
子は10ヶ月でストロー飲みできるものの最近拒否してしまい、コップ飲みで麦茶を飲ませています
ですがラクマグのコップタイプは傾けないと飲めないので補助をしてやっている状態で、
本体を傾けると鼻にぶつかってしまい側で見ていると飲みづらそうです
できれば首を少し後ろに反らして欲しいのですがこれはやはり難しいでしょうか?ただのコップでも首を後ろに反らせずジュッジュッと吸っている感じです
子供自身で飲みたいみたいなので、なんとか飲めるようになって欲しいんです
ラクマグのコップを使っている方がいたらコツとか教えてください
それともラクマグよりもワオカップとかの方が使い勝手がいいんでしょうか?
これからの時期ベビーカーで外に出るとき、どれくらいなら保冷シート敷いた方が良いですか?
子は5ヶ月半すぎです
公園までは実測で徒歩2分、支援センターとスーパーまでは10分程度で
それ以上は車での移動(移動先でベビーカー使わない、もしくは建物内)です
ニトリのNクールだと間に合わないでしょうか?
>>609
まったく同じ状況です
さらにうちはスリットに指を入れるのが楽しいみたいで毎回水浸し
なんの解決策にもなってませんが傾けて鼻に当たってもゴクゴク飲んでるから見た目ほど痛くはないのかも?
私も上手に飲ませる方法あるなら知りたいです >>610
むしろチャイルドシートに必須だと思う
すぐに汗疹できるよ
昔からあるカンガルーの保冷剤入れるシート使ってるけど夏場はそれでも暑そう うちもラクマグ使ってるけど、口動かしてるのに全然スリットから出てこないよー
6ヶ月だけどいつか飲めるようになるのかな
暑いので冷感の敷きパッドを購入しようと思っています。アカチャンホンポで見たら同じ柄でひんやり敷きパッドとひんやりキルトケットがあり、キルトケットにしておいたほうが夜はシーツがわりにしたり、日中はカーペットの上に敷いたりでいろいろ使えるのかな?と。
一つの商品に二つ以上の機能を求めたら結局イマイチでしょうか。
>>614
キルトケットってことは掛け布団でしょ?
それならシーツ代わりに敷くと赤ちゃん動いた時にシワが寄って寝にくいし、窒息の原因にもなり兼ねないと思うけど…
キルトパッドでもカーペットの上に敷けると思うし >>615
タオルケットみたいなものです。確かに寝ている間に子の寝相でぐしゃぐしゃになって窒息の原因になる可能性はあると思います。普通にゴムが付いている敷きパッドにします。
ありがとうございました。 10ヶ月
そろそろつかみ食べの時期になってきて、ひっくり返らないプレートがほしいです。
候補はオクソーやバンキンスなど。
使ってる方いますか?
>>617
バンキンス知らなかったので検索かけたんだけどシンプルでお洒落だね!
うちはそこまでお金かけられなかったのでインスタグラムでみたgaazayoって謎のメーカーにしたんだけど色が凄く安っぽくて後悔してる... >>617
ezpzの小さい方使ってる
食洗機可だし満足してるよ ベビーカー用の扇風機を検討中です
1500円前後で西松屋などに売っているクリップ式のものは重さや子のいたずらですぐ外れてしまいそうな気がするのですがどうでしょうか?
ベビーホッパーがバンド式で外れにくそうですが値段がネックです
どのタイプでも構いませんのでベビーカーに扇風機を取り付けていた方のご意見をお聞きしたいです
>>620
ベビーカー用扇風機、買ったことあるけど懸念してる通りに弄られて落ちるよ
あと風力弱い
赤ちゃん用なのかサワサワした風がくるだけ
なのでホームセンターで風力が三段階のクリップ式を買った
それも外されるので落下防止に紐でくくってる >>620
ベビーホッパーと普通のクリップ式扇風機どっちも使ってるけど、普通の扇風機はやっぱり手足で触るよ
扇風機は車用、ベビーホッパーをベビーカーとエルゴ用で使ってる >>621
>>622
レスありがとう
やっぱりクリップ式は取れますよね
しかもベビーカー用だと風力も弱いんですね
安全性の観点から強力にはできないですもんね
多少高いけど大人しくベビーホッパーにしようと思います! 他スレは次スレになってしまったのでこちらで質問します
いま4ヶ月で、チャイルドシートでギャン泣きするのがかわいそうです
乗る前にシートを冷やすと良いそうなのでそれは試すとして、ふんわりミニメリーをベビーカーにつけて大人しくしている子を見たので真似してチャイルドシートの日よけにつけようかなと思っています
チャイルドシートの日よけにおもちゃをつけてる方いらっしゃいましたらお子さんの反応を教えてください
>>624
うちも4ヶ月頃ベビーカーもチャイルドシートもギャン泣きで、こどもちゃれんじのベビージムについてた蜂とか鳥をつけてた。目の前で揺れるので多少はマシになった。
ベビーカーはフラットな状態が嫌だったみたいで、角度をつけてあげたらマシになった。首が座ってるなら多少起こしてあげたらいいかも。 >>624
うちは窓の上にある大人が掴まる手すりにおもちゃつけてるけどずっと見てるよー 質問とは違うけど、運転席から見えるようにミラーつけたら、それをじっと見てる
レスありがとうございます
ミラーは調べてるうちに出てきたやつかな、これ効果あった方いらっしゃるんですね!
今日ベビーザらスに行くので、揺れるおもちゃとミラーみてきます
何かが効果あって泣かずに乗ってくれるといいんですが……ありがとうございました!
10ヶ月で、普通のパックのストローはほぼこぼさないで飲めるけどマグのストローは苦手
今はラクマグメインで使ってますが、時々ダダ漏れしながらもとりあえず飲めてはいます
それより、口の中に入ってた食べカスが逆流してマグの中に入るのが気になる
これってどのマグ買っても同じですかね?
リッチェルより、ラクマグの方がマシなような気がするんだけどもっと良いものがあれば教えて欲しいです
ポリエチレンタイプのジョイントマットの掃除ってどんな感じでしてますか?
寝返り期なんですが床を舐めたりするので
掃除機するのに少し抵抗があります
水拭きだけだと足りないでしょうか
リッチェルのマグに新しい柄が出てた前の柄は廃盤かな?
ラクマグの大きいサイズも柄もっと増やして欲しいなぁ
離乳食チェアにキャリフリーベルトなどをつけている方いますか?
大和屋のローチェアを使っているんですが、立って抜け出そうとしてしまいます
ベルトで防げるなら買おうと思っているんですが、どうでしょうか?
>>632
大和屋のローチェアにキャリフリー使ってたよ
付属のテーブル使わずに11ヶ月頃までだけど
子は食事大好きであまり脱走するタイプではなかったけど
きちんとベルト締めればすぐ脱走は出来ない感じだった
1歳半の今は外食で一応使ってるけど
割と大人しくしてるから抜け出せるのかどうかは不明
ガッツのある子だと立ち上がれそうな気はする 韓国製のマットのベビーサークル買おうか悩んでいるのですが、メリット・デメリットはどういう点がありますか?
今のところ自分で考えたメリットは音がしなそう(マンション住まいなので)、デメリットは値段が高いところです
実際利用されてる方や買ったけどダメだった方などいれば教えていただきたいです
>>634
ブランドとかメーカー名は?
韓国製ってだけだとわかんないからなんとも言えん >>634
持ってます
楽天でたぶん一位のところ
メリットデメリットはその通りです
あとうちはソファにたてかけて簡易的な滑り台にしたり、トンネルにしたりして遊んだりもしてる
韓国じゃなくてもっと安いところがないかさがしたけど見つからなかった
高かったけど満足 634です、635さん、636さんありがとうございました
カラズ、ジェムジェム、ガンビ?と色々見ましたが、高さ&厚さでFoldawayというメーカーのものにしました
見た目はジェムジェムが良かったのですが品切れで、急いでいたもので…
9ヶ月かなり小さめ女児です
実家で使う用のハイチェアを探しています
自宅ではベビービョルンを使っていて不満はないですが予算的に厳しいです
1万円予算でできれば折りたたみできるもので何かいいものはないでしょうか
立ち上がろうとしますがキャリフリーを持っているので使えればありがたいです
>>638
折りたたみではないしキャリフリーも使えないけど
実家の椅子に背もたれがあるならリッチェルのごきげんチェアは?
うちはそうしてた >>637
うちはzemzem使用して2ヶ月ほど
うちの子は7ヶ月で足癖悪くてガンガン蹴るんだけど、今のところびくともしてない
つかまり立ちとかすると変形してくるとは思う
寝てると肌に張り付いて暑くなるので、とりあえずNクールの敷きパッドを敷いてる
子は気持ちよさそうに寝てるし、私もよく丸まって添い寝してしまう
安全面では滑り止めのあるマットのほうがいいんだろうけどなかなかサイズ良いものなくて考え中 >>639
ありがとうございます
実家の椅子は背もたれと肘掛が一体化?しているタイプなので使えなさそうです
便利そうなのに残念です >>633
632です
うちの子も食べることは好きなんですが、同時に好奇心も旺盛で
外食する機会もあるので、キャリフリーベルトを買って試してみます
ありがとうございます >>624です
あれから日よけにおもちゃをつけ、ミラーを設置しました
おもちゃはプラの輪っかを繋げて好きな長さにできるものと、その先におもちゃをつけたものをぶらさげました
ミラーはよくある、ベビー用車用のやつです
どちらも効果ありですが、特にミラーが良かったです
子もこちらを見てくれますし、私もいままで見えなかったので安心できました
保冷剤で冷やすのはあまり効果感じられず……冷感シートを買ってみようと思います
ありがとうございました >>643
保冷剤で効果ないなら冷感シートはもっと意味ないのでは?
暑さは関係ないんだと思う >>644
保冷剤であらかじめ冷やしておくのは本当一瞬でぬくもっちゃったので、それ専用のシートならまだマシなのかと思った次第です
おっしゃる通りあまり意味ないかもですが、ひとつくらい持っててもいいかなと思うので、良さそうなのがんばって探してみます >>644
こどもが泣くのに効果ないってことですね!
意味取り間違えてすみません
失礼しました 上で少し出てますが、ベビーカーに冷感シート敷いてる方、効果ありですか?30分も乗ってると背中少し汗ばむので導入しようかと思っていますが、コンビのダッコシートですらズレて嫌なのにさらに億劫になるかなと迷っています
ベビーモニター、音声のみの買おうかと思ってるんだけどやっぱりカメラ有りの方がいいとかありますかね?
泣き声だけ聞こえれば充分かなというのと、値段的に日本育児のものを考えてます
>>648
音だけだと泣いてなければ異変には気付けないけど、どういう使い方を想定してるの? 例えば寝てる時顔になにかかかってるとか、
知らない間にうつ伏せになってたとか、
吐き戻してるとか、そういうのは全部気付かないよ、音だけだと
赤ちゃんの寝相すごくてビックリするような場所や姿勢になってることあるから映像つきおすすめ
ちょうどベビーモニターの流れが出たから横だけど
ベビーモニターってベッド柵につけるものですか?
それとも家具の上でしょうか?
トリビュートの新しいのが暗視時も光らないらしく候補にしていたのですが、ベビーベッドがアップリカのココネルエアーだから取り付けられないのでは?と気づきました
寝室には腰より高い家具も置いてないので出来たらベッド柵につけたいです
オススメのモニターとか、取り付け方ももしあれば教えてください
流れ止めてすみません
もうすぐ3ヶ月になります
今まではレンタルのネムリラが重宝していましたが、レンタル期間も終了するので、これから首すわり〜寝返りを考えて出来る限りマット敷いた床で過ごさせようかなと思ってます
ただお風呂に入れる時にネムリラを使っていたので代替品としてバウンサーを考えています
今からバウンサー購入は無駄になるでしょうか?
もしくはもう少しネムリラ延長が便利でしょうか
電動ネムリラ延長が月6000円、手動に変えたら4000円
バウンサー購入はメルカリで4000円程度です
浴室や脱衣所は狭く、ネムリラは脱衣所の入り口をふさぐように置いていました
私も >>653 と同じこと気になってました
最近寝ながら足を激しくばたつかせるのでベッド内に置くのは難しそうで、固定するならどうやって?と気になっています
どなたか詳しい方いたらお願いします ベッド内に置くのはないと思う
ベッド外の子と同じ高さ〜高いところまでの間で、色々試して、画角がよくかつ電源のスイッチの操作がしやすいところを探すべし
家具の上
親のベッドフレームやヘッドボードに置く
部屋の角につける棚(100均にもある)に置く
座布団や布団を積み重ねた上に置く
布団なら、寝付いた後に少し離して床や隣の布団の上に上に直置き
トリビュートのには壁につける金具っぽいのが付属していたが使わなかった
うちが自宅や旅行先帰省先で試したのはこんな感じかな
>>654
うちも3ヶ月までネムリラレンタル、それ以降はバウンサーを児童センターで気に入ってたので買いました
最近9ヶ月で抜け出そうとするようになってきたかな
腰座り遅かったのもあり、長らく離乳食にも使えたので子が嫌じゃなければ便利 レスありがとうございます
言われてみればそうだよね
泣いたら見に行くつもりだったけど泣かない場合もあるもんね
映像と温度付いてるの検討します
>>658
温度計ついてるやつはものによると思うけどエビちゃんの広告のやつは何度か高くでるから気をつけて
環境によると思うけどカメラの排熱が計測されててうちの場合室温28度なのに31度とか表示される 部屋にも温湿度計置いとくと、実際との差がわかるから、あとは表示より引くなり足すなりすればOK
>>654
ネムリラでの様子見て、今にも抜け出しそうとか、めちゃくちゃ活発な子じゃなければバウンザー重宝すると思う
うちも発達ゆっくりで7カ月だけどまだまだ使えている
(夏にはもう使えないよね〜とメッシュ以外にしたのにw)
離乳食もだし、哺乳瓶自分で持ってくれると勝手に飲んでるしとても楽 655です
詳しくありがとうございます!色々検討してみます助かりました!
>>654
うちは2ヶ月頃から使い始めて1歳になった今でも脱衣所で使ってるよ
今ごろになって自分で揺らして楽しんでる
お風呂上がりにおむつ履く前におしっこしちゃうときあるからメッシュだと洗濯楽だよ >>654
上の子はバウンサー好きだったけど、4ヶ月で寝返りみたいなことをしたがって危なかった
下の子は7ヶ月くらいまでは危険はなかったけどあまり好きではなくてバンボのほうがお気に入りだったよ >>654です
レスありがとうございます
バウンサー良さそうですね!
子によるところがあるみたいなので勉強代になるかもしれませんが、購入しようかなと思います
ありがとうございました! コンビの除菌じょーずを使っているんですが、あれの蓋って外れるんですか?
中身の側面にある板を洗いたいんですが、外れそうで外れない。
外出用で持ち運べれるテーブルチェアを購入予定なんですがやっぱり丸洗いできるものの方がいいですよね?安価なものでオススメあれば教えてください
ベビー布団からはみ出てしょうがないので大人用の布団かマットレスを検討中です
フローリングに直置き予定です
ウレタンマットレスを第一候補にしてますが、固さニュートンや、高さはどれくらいのを使っておられますか?10cm位あると落ちたときに痛いかなと思うのですが、200Nくらいだとそのくらいの高さのものしか見つけられませんでした
いっそ布団もありかと思いましたが子供も使える固い布団というのはどういうものかよくわからず…
アドバイスいただけるとうれしいです
>>671
うちの2歳半と1歳なりたてはフローリングに布団
普通にニトリで売ってる安い敷布団、たしか6〜7000円ぐらいだった
子供ってお漏らしや吐いたりするし気兼ねなく替えられるってのも大事な要素だと思うよ >>671
子供用に使ってないから参考にならないかもだけど、エイプマンパッドは7センチのやつあるよ
170Nだけど大人が使う分には少し固めでちょうどいい 西川のローズラジカル敷布団はどうかな?
ベビーサイズも売ってるから、赤ちゃんも問題ないと思う。ウレタンマット系より薄いし洗える。ただ、高い。
横だけど西川ローズラジカルをベビーベッドで使ってるけど
ベビーベッド卒業しても布団として使えるって事か
>>671
楽天で買った180Nで5cmくらいのマットレスに防水シーツかけて寝かしてる
大人はその上に布団敷いて寝てるけど、それでもけっこう硬さを感じるくらいだから窒息の心配はないと思うよ 出産祝いでバンボを貰ったんだけど これ何に使えばいいですか?
うちダイニングテーブルだしハイローチェアがあるから離乳食はそれを使う予定だしバスチェアも既にある
メルカリとかで売るしかないですかね?
>>678
今生まれたばかり?
寝返り始まったらハイローチェアの中で寝返りしようとして入れれなくなってバンボへ…とかあるあるじゃないかな
というか寝転がってるのが嫌いな子もいるから…バンボに座らせたらご機嫌とかあるよ
太ももがむちむちで使えない子もいるけど >>678
あと半年保管しておいて半年後も同じように思うならその時に売れば?
保管場所がない、そんなに保管しておくのが嫌なら売ればいいと思う >>677
ありがとうございます、調べてみます!検索ワード助かります! >>678
寝転がるのに飽きてぐずる子にバンボ座らせたら機嫌良くなったよ
いつもと違った景色が見えるみたいで新鮮らしい
寝返りが始まるくらいまで保管して1度使ってみて反応見るのも悪くないと思うよ うちは逆にバンボ欲しいな〜と思ってる
もうすぐ5ヶ月で、離乳食あげるのに使えそうかと思ってそういう椅子探してるんだけどコアラシート使ってる方いますか?
背もたれがバンボよりあるからなんとなく安心感があるのと長く使えそうでいいかなと思うんだけどどうでしょう?
離乳食は腰座り前は抱っこが理想でダイニングテーブルなら腰座り頃にハイチェア買った方がいいと思う
バンボ人気だけどカリブの方が太ももに余裕がありそうで迷い中
カリブの方が安いけどあんまり聞かないって事は使いずらいのかな?
>>685
カリブ使ってるけどいい感じだよ!
デカ赤でバンボは無理やり詰め込む感じだったからカリブにした バンボはお腹圧迫するから(お尻の位置が足より低い)離乳食あげるのにはむかないよ
>>687はもうテンプレに入れて欲しいくらい何回も出るよね
コアラシートってインスタ映え()でしか見ないけど…
韓国製だしなんかなぁ >>679>>680>>682
レスありがとうございました!
まだ生後2ヶ月だし 今すぐ売るのはもったいないかもしれませんね
正直 保管場所には困るのですがもう少し置いておきます >>671です
マットレスのアドバイス色々ありがとうございました
確かに汚れたときに洗えるような対策は必要ですね
ローズラジカルは赤ちゃんokの保証ありでかつ洗えるということで理想的だったのですがお財布が…予算内ならこれにしてました涙
もう少し低めのマットレスに防水シーツやパッド併用で行きたいと思います >>686
ありがとう!
うちの娘は体重は標準なのに太ももが異常にムチムチだからカリブ買ってみます どなたかリッチェルのふかふかベビーソファをお持ちの方いませんか?使い心地を知りたいです。
汗ばむとバンボに入れにくいので検討しています。
帰省時や外食時(座敷)にも持っていけるかなぁと思っていますが、8ヶ月でハイハイするので抜け出すでしょうか?
リッチェルのお風呂で使う空気入れる椅子と同じような感じですが、こちらは空気入れが本体と一体化?しているので便利そうです。
>>692
お風呂のベビーチェアの方を持ってるけどそれも空気ポンプは一体型だよ
ソファの方はベロアっぽい素材なのがダニが心配かな?ビニールの方が汚れてもさっと洗えそう
お尻がCカーブっていうのは良さそうだね
チェアの方使ってると9ヶ月で飽きると立ち上がろうとしてしまうのはある ムチムチ太ももでバンボが入らなかった我が子はingenuity(インジェニュイティ) ってのを買った。
床にも置けるし、椅子にも固定できる。
バースデーで買った。
>>693
レスありがとうございます。
書き込み後、お風呂のチェアも同じように空気ポンプ一体型と気づきました…。
お風呂はすのこマットを敷いているので、お風呂でも兼用できるよう、お風呂用にしようか迷っています。
お風呂用は後ろにのけぞったら転倒するとレビューで見たのですが、どうですか? 日本育児のベビーサークルいいなって思ったのですが
ヘビーサークルっていつまで使いますか?
寝返りでどこまでもいってしまうのですが、ハイハイ始めたら閉じ込めて置かない方がいいのかな
テレビとか触ってほしくない物の前に柵を置いた方がいいのか皆さんどうされてますか?
>>696プラのパネルのやつかな?3歳になる今でも色々活躍してる
普段は網戸にした時の窓際にコの字で立てかけてて、今はベランダから避難してるメダカ鉢を囲ってる >>694
日曜日バースデー行くので見てみるありがとう! >>697
カラーボール入れられるやつです
ハイハイ時期はずっとサークルの中ですか? >>696
2歳半と1歳なりたて
上の子がとにかく動き出すのが早かったからつかまり立ちしだした生後半年頃に日本育児ミュージカルキッズランド購入
ずっと入れてるわけではなく、家事する時や目を離す場合はサークル内に入れてた
上が1歳過ぎて歩行が安定しだしたあたりからは使わなくなって片付けてた
下の子が動き出す頃に上のおもちゃを取って喧嘩するようになったので、上の子が誰にも邪魔されずに遊べる場所として最近また出してる >>695
ダイニングでは背当てと肘置きがある椅子の上にふわふわチェアを乗せて使ってるので仰け反りで転倒するのか未確認だけど明日床で試してみるね
体重が6キロ強なので参考にならなかったらごめんなさい
お風呂では前かがみになるけどポンプで多少抜け出し防止になる感じはある >>696
サークルは買わないで終わったわ
後追い始まったら閉じ込めてると余計にぐずるし、だったら最低限キッチンにゲートつけるとかのほうが場所取らなくていいかも
テレビも子によるのかもしれないけどうちは配線いじったり画面叩いたりはしない
つかまり立ちの頃はボードにコーナーガードつけて怪我だけは無いようにした
買おうかどうしようかなーと迷ってるうちに歩き出して、収納するにしても場所取るしうちは買わなくて良かったものだった 横からだけどベビーサークルの件、参考になる
やっぱ場所とるんだね
2LDKで家狭いなら圧迫感あってキツイかな
うち配線が結構ゴチャついててWi-Fiのルーターとか収納する場所がなくて出しっぱなしにせざるを得ないから必要かもしれない
まぁその時になって子の状況を見てからでも間に合うなら今は様子見かな
ベビーサークル私も悩んでたから助かる
今のところゲートにしてテレビ台を囲もうと思ってる
サークル内に入れてしまうと出せってうるさそうだなーと思ってるんだけど、どうだろう
ミュージカルキッズランド持ってる
おもちゃと一緒に入れとくと泣かずに遊んでる時もあるけど、私が離れると泣くから最近はほとんど使ってない
でもどうしてもトイレにこもりたいとか離れざるを得ないときとか安全が確保できるから助かった
>>696だけどありがとう
ミュージカルキッズランドのドア開けとけばハイハイ勝手に出入りって出来るの?
ちょっと段差あるから無理なのかな?
普段は開けておもちゃ置いといて出入り自由で、離れる時だけドア閉めたいなって思ったり
部屋の広さにもよるけど、サークルとは別にテレビはゲート置いたら圧迫感すごくなるから >>707
多分、親が出入りする姿を見ていたらできると思うよ。「ここが出入り口だ」ってわかると思う。
高さも、ハイハイがスムーズになったら乗り越えられる位だし。
因みに、うちの長女は大人しくて2歳半で撤去するまで普通にドアから出入りしたけど、
次女は親と姉が跨いで出入りするのを見ていたせいか一歳前によじ登って乗り越えた。
(ストッパーをガチャガチャしながら体当たりして、ドアこじ開けて出ることもあったよ…)
でも706さん同様トイレで目を離さざるを得ないときは頼りになったと思う。
おもちゃパネルもよく遊んだよ。 >>707
ドアは勝手に閉まるような感じだから開けとくのはできないよ
離れるときだけサークルあけとけばいいよ簡単にあけられる >>710だけど間違い
離れるときだけサークル閉じとけばよい 日本育児の持ってるけどバンボの足の部分に扉はめると開けっぱなしにできる
うちは7ヶ月に買って、買って数日で自由にハイハイで入り口乗り越えてたよ
キッチン横の和室6畳の出入り口にとおせんぼ付けて日中はほぼそこで過ごしてる11ヶ月なんだけどいつまでこの中で良いのか悩んでいる
食事時はリビングのダイニングテーブル、Eテレ鑑賞はリビングにあるベビーベッドに入れて見せてる
私自身ほとんど和室かキッチンにいるって感じなんだけどそのうち出たがるのかな?
リビング階段だし犬もいるし、リビングにベビーサークル置くべきなのか
>>713
同じく11ヶ月だけど、そろそろリビング脇の廊下がオープンになる予定
でも側にある階段を登っちゃうのと我が家は猫がいるので、猫が通れる扉付きのゲートをつけようかなって思ってる
でその廊下は寝室にもつながっているので寝室は常にオープンにして行けるようにするかも
うちは高速ハイハイ好きだから、雨の日とか8畳の部屋だけだと厳しい >>713
うちはリビングがなくてダイニングに和室がついてる間取りだったからだけど、上の子はずっと2歳半までほぼその状態だったな
六畳あれば十分おもちゃも広げられるし
親がついた上で、和室以外の場所を自由に移動することはあったけど
赤ちゃん期にダイニングを解放しなかったからか、ただの性格か、ダイニングテーブルに登るとかテレビを弄るという癖がつかなくて良かったとも思う
2歳半で引っ越して解禁になり、下の子が生まれた今はまた六畳和室にゲートつけてほぼ下の子専用、上の子は広くなったリビングで遊んでる >>702
692です。レスできてなくてごめんなさい。
知人でふわふわチェアを使ってる人がいたので聞いてみたら、後ろに倒れる子と前かがみに倒れる子両方いるみたいでした。
後頭部ごっつん心配なのでもう少し考えてみます。いろいろありがとうございました。 子供がベランダにでるのを防止したり転落を塞ぐのに便利なグッズってありますか?
上にベビーサークルの話があったけど、こういうのにも使えるかな?
ちなみに2LDKで玄関から入ってすぐがリビング、右奥が洋室、左奥が和室で洋室と和室は襖で間続きになっててそれぞれにベランダの出入り口があります
>>717
日本育児にサッシ専用?のサッシゲイトっていうのがある。
使ったことはないけどどうなんだろ?
うちベビーサークル使ってないから気になってる。 ベビーサークル寝返りの頃から今1歳でミュージカルキッズランド+透明パネル拡張+ボールプール+ジョイントマットだけど重宝してる
洗濯干す時庭に一緒に出てこようとして危ないし、テレビに近づきすぎるので、家事やトイレで目を離す時はサークル入れてEテレや録画付けてる
テレビに飽きたら勝手にパネルやボールで遊んでるし、パネルのくるくる回すおもちゃはサークルに入ってない時に外からも遊んでるので気に入ってるんだと思う
キッチンはつっかえ棒の通せんぼしてるけどよく引っ張って外してしまう
後追いの時期はどうしても泣くからおんぶして家事した
テレビや暖房器具はキッズランドをコの字にして置いておもちゃ箱で支えたりしてるけど、つかまり立ちしてキッズランドごと倒れたりするから、100均の材料で作る一周囲むサークルとかいいなと思ってる
>>717
掃き出し窓関係は窓枠の上側に取り付ける窓ロックが一番確実だと思うわ、コスパいいし >>720
親が家の中にいるときはそれでいいんだけど
洗濯とかでベランダに出てると一緒に出てきちゃうからサッシゲイト気になってる
「ダメだよ」で一応中に戻るけど
そっと片足おろしてどこまでなら許されるかこっちの様子伺ってたりする ごめん、上のサイトは買えそうなとこです
正規販売店以外では買えなくなったのかな
腰も座ったので椅子の購入を考えています
過去にも話題に上がってたようですが、同じく大和屋すくすくチェアとストッケで悩んでいます
もう1人は考えてないので長く使える方がよいのかな?
>>724
以前このスレですくすくチェアについて質問した者です。その後購入し、値段を考えると大満足です。クッションも購入して、子も安定して座っています。
成長すると大人の椅子に座りたがると聞いたので、ストッケはやめときました。
値段と置き場所に問題ないなら大人の満足度はそりゃストッケが高いと思う。
ただ、すくすくチェアは座面の位置交換が想像以上にめんどくさいから、カトージのファニカにしたらよかったとちょっと後悔しています。 赤ちゃん用のプレイマットに低反発のマット(1.5cmぐらいの厚さでやわらかい)は危険でしょうか?
赤ちゃん用にする予定の部屋で使用してるけど、柔らかすぎるので窒息の危険や体に負担がかかりそうで。
ベビー専用のマットを買った方が無難ですかね。
埼玉住みなんだけれど、首都圏でベビーゲートやツッパリ通せんぼ系の実物が沢山見れる店ってありますか?池袋ベビザラスとか?
新三郷や富士見のららぽーとの赤ちゃん本舗は広いから実物も結構おいてあるよ
ラクマグ買ったんだけどハンドルがグラグラするんだけどこんなもの?
>>731だけどごめん自己解決したのでスルーしてください ハンディ扇風機を買おうと思ってるんだけど、これって普通サイズの扇風機によくあるネットみたいなのって売ってる?
子供に持たせるわけではないけど不意に手を出したりするかもだしあるなら付けておきたいなって
カトージのフェニカ良さそう
カトージって店舗少ないから実物見れないんだけど、カトージ店舗以外でも置いてある所ってありますか
座るクッションの所拭けば汚れ取れるって書いてあるけど拭くだけで本当に取れるの?
生後10日目、今後に備えてメリーを購入しようとしています。プーメリー以外でお勧めのものはありますでしょうか?プーさんが昔からなぜかあまり好きでなくって。娘は好きになるかもしれないから、とは思うのですが。
>>736
プーメリーとコンビのメリー使ってて、反応がいいのは断然プーメリー
コンビのメリーも食いつかない訳ではないから、プーさん嫌いならそれでも良いかと プーさん好きじゃないけどプーメリー買った
本当はミッキーとかの方が良かったんだけど、評判を聞くとプーメリー試さずにはいられなかった
>>736
わたしもプーさん全然好きじゃないけどプーメリー買った
子は好きになるかもしれないと思って…
ベッドメリーは別のを買ってて、良く見てるし効果ないわけじゃないけど
断然プーメリーのほうがテンション上がってる
あと思ったよりプーさん感気にならなかった みんなうらやましい
プーメリーに終始反応薄いわが子だった…
私はプーめちゃ好きなのに
>>736
プーメリー買ってぬいぐるみだけ別物を付けるっていう手もある
うちはプレイマットについてたぬいぐるみも一緒に付けて回してるけど、原色で目立つのか喜んで見つめてる >>735
ファニカね。店頭にあるかはわからないから、最寄りのアカチャンホンポとかベビーザらスに電話して店頭にあるか聞いてみるしかないかも。
ちなみにふるさと納税の返礼品にあるよ。
クッションが外せないから私はすくすくチェアにした。
ファニカ使ってる人いないのかな? >>736
同じくプーさん好きではないけど買った。
今は回る部分を外しておすわり状態にしてる。スイッチ押して楽しそう。
寝返りできるようになるまで洗濯中とかにベビーベッドでじっと見てくれてたから重宝したよ。
説明書読まずに使ってたからハッピーバースデーとか体内音?が入ってることに生後6ヶ月くらいまで知らなくて、流れてきたときはびっくりした。
で、確かにそんなにプーさん感気にならない。 プーさん好きではないけど買った皆様多くて笑いました!反応いいようなので、やっぱプーに頼ろうと思います。プーが嫌になったら付け替えます
私もディズニー自体が嫌いだけど、子供がいると避けて通れないので我慢w
自分もプーはいまいちなんだけど評判いいならとプーメリー買おうとしてたらDADWAYのプレイジムをお祝いにもらってしまった
それでもプーメリー買うかメリーだけのを買うか迷う
1ヶ月だからプレイジムはまだ興味なしだし…
うちはプーメリーよりやわらかメリーのほうが好みらしい
子によるね
プーメリーの話ばかりで申し訳ないけど
いつ頃からジムに組み替えようか悩んでる
あと数日で3ヶ月なんだけど最近メリーにあまり反応しなくなっちゃった
まだおもちゃに手を伸ばしたりはしないからジムは早いのかなぁ
うちはひとつ前のプーメリーで反応イマイチで、今のディズニー(ミッキーとかダンボの)の方が反応いいな
プーは嫌いだけどディズニーは好きだからディズニーで育てたかったのに、アンパンマンの惹きつけ力が凄すぎてもうアンパンマンで育てようかと思い始めた
>>748
家は逆でクルクルしてるのが好きみたいで、6ヶ月でジムにしたけど音がなるとクルクルがあったはずの何もない場所を眺めてた
なのでクルクルとジムに半々でぬいぐるみとかをぶら下げて使ってる
つかまり立ちしだしたらさすがにクルクルは外す予定 >>750
2歳4ヶ月、まだジムのまま使ってる…とは言えぬいぐるみ達は放置に近いけれども
1つはオムツ替える時の待機場所に指定してるから必ずそこで立って替えてる
もう1つは覚えたての童謡を披露するために自分で押しに行って途切れ途切れの歌詞で歌って踊ってくれるw プーメリーの取説なくしてTAKARA TOMYのサイト見たけど古いバージョンの取説しか乗ってなかった
これって連絡すれば新しいの送ってくれるかな?
>>754
オムツ替えるときの待機場所いいね。
つかまり立ち始まったからうちもそうしてみる。 >>755
なんらかの形で料金払えば送ってくれるかもね >>757
>>759
ありがとうございます!
私がみたのは鏡とか付いてて組み立てかたとかも違ったので違うページ見てたのかもしれません
本当に助かります! プーメリーの話題が出ていたので、私も質問させてください
プーメリーの他にいっしょにねんねすやすやメロディの購入を検討していますが、機能がかぶるかもと思い始めました
購入された方がいたら、教えていただきたいです
旧プメリをジムにして使ってるけど支援センターにあるコンビのメロディジムの方が、横のくるくるがついてて好きみたい
あとよく寝かしつけに役立ったと見るけどよくわからなかったな
私はプーよりアンパンマンの方が好きだからアンパンマン8wayでもよかったなと思ってる
毎日見るものだから親の好きなの買うのが良い気がする
食事用スタイについて質問です
現在7ヶ月、離乳食時にビニールっぽい素材のスタイを付けていますがスタイで遊んでしまってスタイに付いた食べこぼしが顔にベタッとついてしまったり
汚れたスタイを触った手で頭やら座ってる椅子やら触ったりしてしまいます
ビニール製に比べれば少し固くて重いシリコン製のスタイでも同じように遊んでしまうでしょうか?
調べるとベビービョルンのスタイが人気みたいなのですが、赤ちゃん用品店で売ってるもっと安いシリコン製のスタイとはやはり違いますか?
>>763
6ヶ月なんですが、うちはビョルンのスタイからふにゃふにゃのシリコンスタイを経て半袖の服タイプに変えました
ビョルンのスタイは洗いやすくて食べこぼしも確実にキャッチできて便利です!
ただとても外れやすくて子が引っ張るとすぐ外れるのがストレスでした
シリコンはよく伸びるので余計遊んでしまい2回ほどでお蔵入りになりました
参考になれば! >>763
うちもお食事スタイは引っ張ったり口に入れたりで食事どころじゃなかった
固いのも触り心地が楽しいみたいでベッベタになりすぎたからお食事スタイ自体廃止にした
今はサイズアウトした単肌着とかコンビ肌着を後ろ前にして袖通して半袖エプロンみたいにして食べさせてる
それでも遊ぶけど多少マシになった うちもシリコンのは首のとこカミカミしたり捲りあげてカミカミしちゃって全然ダメだった
離乳食始めたては長袖付きのスモックタイプ、
進んでからはカシャカシャ素材のポケット付きスタイにしたよ
夏場の今なら下着一枚で食べさせて着替えちゃう
うちはティーレックスならしたけどフニャフニャして扱いづらかった
うちもビョルンスタイをつけると、顎を引いて首回り噛むのに必死になって全然離乳食を食べない
しかも子が引っ張ったらすぐ取れる
安いシリコンスタイも使ったけど、やっぱり持ち上げて舐めるのに必死
普通の前掛け(?)タイプの布スタイも掴んで舐め噛みしちゃうから、今は下着姿に裏防水のバンダナタイプの布スタイ
汚れてもいいように濃い色にしたw
ビョルンタイプは食事が固形になってきたら便利って聞くね
763です、レスありがとうございます
シリコンの物にしても遊ぶ子は遊んでしまうんですね…
ビョルンの物も使い勝手を教えていただきありがとうございます
スモックタイプのスタイ、新生児期に頂いてしまってあったの思い出しました
裏防水のスタイや肌着を使うのもいいですね
ありがとうございました
テーブルチェア欲しくて一応メルカリも見たら「数ヶ月だけ使用しました」みたいな説明が多いんだけど使う期間ってそんなに短い?
1人目はアパートで座卓だったから不要だったけど引っ越してダイニングテーブルで家族全員食事してるから欲しいなと思ったんだけど。
ココネルエアーとココネルエアープラスの違いってなんですか?
HPを見たけどよく分からなかったので教えてください
>>770
テーブルチェアってテーブルに吊り下げる?くっつけるイス?
うちも安く売ってたから離乳食開始の時に買ったんだけど後から足は踏ん張れた方がいいと聞いて離乳食が進むうちに買い替えたよ
抜け出して立つようになったら危なそうだったし(それはどのイスでも一緒かも)
ビョルンのハイチェアに変えたよ
掃除もなんか大変だったなぁ
本体もだしテーブルにイスのっけてるところにゴミよくたまってたし
でも二人目の離乳食の初めのうちはテーブルチェア使おうかと思ってる
普通のハイチェアより座りやすそうだし離乳食の初期はあげやすい ベビーサークルを買おうと思ってるのですが、木製タイプで高さ70cmと56cmで迷ってます。高い方がつかまり立ち出来ない分
いたずらもされないし乗り越えられる心配もないとのことですが、そこまで必要なのかどうか分かりません
高さがあった方がいいですか?
1歳2ヶ月です。
今年になって寝汗がすごいです。背中に汗疹ができてしまいました。
着替えさせると起きるので、今は襟ぐりからガーゼを突っ込んで拭いてます。
汗取りパッドはどうかなぁ、と思っているのですがなんとなく新生児が使うものというイメージで…
1ー2歳の子でも使ってますか?
5ヶ月でお座りさせるとニコニコだからバンボ試してみようかなと思ったけど、太ももが入らなかった〜
他に腰座り前から使えるイス無いかな?
>>774
汗を取るグッズもいいけど、汗疹ができてしまってるならまずはそこまで汗かかなくてもいいように室温調整してあげた方がいいのでは?
ちゃんとエアコンとか入れてる? うちの子も太ももがやばくてカリブ買ったけど余裕があっていい感じ
>>772
ありがとう。アレって掃除しにくいのね。
今はバウンサーであげてるけどどうしようかなあ。
IKEAの2000円のハイチェアで充分なんだけどなあ・・近くにないんだよねえ。 >>779
IKEAのハイチェアは足ブラブラでメイン使いはできないから無問題 >>776
エアコンや扇風機等は使用しているのですが、寝入った直後しばらくは、うつ伏せで寝ていても背中の汗が凄いです…
さらに部屋を冷やすように気をつけます。 プレイエリア用にイブル 使ってる方いますか?
ジョイントマットの上でラグみたいにして使おうかと思ってるんだけど、洗いやすい乾きやすい=軽くてズレて、寝返りやずり這いハイハイ期には不向きなのかな?
頻繁に吐き戻すから洗いやすい物がいいんだけど、ズレにくさとは両立しないかな…
>>782
使ってるよー!最初一枚で使っててやっぱりずれるし痛いからふかぴた買い足したよ ふかふかで痛くないしずれないからかなり快適 私自身この上でたまに2時間とか昼寝してしまうくらいw ふかぴたも洗えるけど手洗いらしいから基本は上のイブルだけ洗ってるよー まだねんねなのですが実家の犬避けにベビーサークルを買おうと思います
タイプが様々な上商品もたくさんで迷っています
オススメありましたら教えて下さい
>>784
犬の性格やサイズにもよるけど、柵の間から前足を突っ込んだりするから柵になってるタイプは注意した方がいいよ お勧めの歯固めがあったら教えてください
1ヶ月の子が遅ればせながら歯が生えてきて今4本あります
最近家族やペットボトルを強く噛むようになりました
リッチェルのお花型の歯固めを与えましたが使ってくれません
もう少しかみごたえのありそうなものの方がいいのでしょうか?
え、生後1ヶ月で歯が生えるの?!
それも4本も?そんなことある?
魔歯ってパターンもあるけど、文脈的に一歳がぬけてるのは分かる
>>787
え、普通に読んで1歳が抜けてるんだろうなって想像できないの?!
本気で生後1ヶ月だと思ったの?そんなことある? まあまあ
1歳が抜けてるのはわかるけどさ…
1歳スレでも略してるとはいえどこでもそれでOKな訳じゃないからね
チラ裏ならともかく質問や相談スレなら推敲はすべきだったね
>>786
すすすすみません…!11ヶ月です!
変な雰囲気にさせてしまって申し訳ないです >>792
その後に遅ればせながらって書いてあるから魔歯とは思わない人もいるかもね
うちもコンビの蜂が描いてある、にぎってなめなめかみかみフラワーお気に入りだった
なめられ太郎もはまった時期があったけどデザイン的に親が受け入れられるなら…
歯固めは子の好みがあるからお気に入りを見つけるまでが難しいね >>795
同じの使ってる
義実家に帰省したとき買っておいてくれてて嬉しかったんだけど、水洗いやつけおき消毒NGを知らずに義母も私も当然のように水洗いしてたので中のビーズ?が水浸しになってから慌てて分解乾燥した
拭くの面倒だからミルトンに放り込めた方が楽かな
Amazonのレビューではネジ止めしてあるのが嫌だって人もいるね 離乳食終わって大きくなると、次はキッズチェアに座りますよね。なら最初からキッズチェアを準備し、それにチェアベルトで離乳食をあげるっていうのはナシですか?毎回ベルトが汚れるからたいへんなのかな
それとも安定性の問題でしょうか
離乳食の椅子について調べていてふと思ったんですが
ベビーカーに傘スタンドって使い心地どうなんでしょうか?
日傘や雨傘で使えたらいいなとは思ってるんですが、周りに使ってる人がいないので使用感やオススメがあれば教えてもらえたら嬉しいです
ベビーカーはビングルです
車内でタブレットを見せている方はどうやって固定していますか?
運転席or助手席に紐でかけるシートバックポケットのビニール部分にタブレットを入れるのをイメージしていたのですが、検索すると金具で固定するタイプが上位に多く出てきます
タブレットを持ち運ぶときにビニール部分にさっと入れるだけの方が楽でいいかと思っていたのですが、金具タイプがメジャーということはシートバックポケットタイプだと子供が見にくかったりするのでしょうか?
>>797
ベビーチェアでメジャーなストッケやすくすくはベビーから大人まで使えるけどそういうのではなく?
もっと安価なキッズチェアにチェアベルトするっていうことかな >>797
800さん同様、キッズチェアもベビーチェアもそう変わらないと思うけど、幼児以降の使用を想定したキッズチェアだと0-1歳には座面が深すぎる、足置きが高く調節できないとかあるかも
たまこ外食時なら気にしませんが、毎日の食事には不向き >>800
そういうことです
そのように使っているというレスを見ないので疑問に思いまして
>>801さんのいうように、座面が深すぎたりで乳児には座りにくく食べにくいのでしょうね
離乳食ハイチェア、どれも決め手がなくてどれにも決められず浮かんだ疑問でした
ローチェアならいいなと思うものがあるのですが
ありがとうございました 日中ずっとベッドで最近ずりはいの練習をし始めました
手足を前に出そうと動くのですぐシーツがグシャグシャになるのでプレイマットを検討してます
防音防水で良いものはありますか?
スーパーなどに置いてあるベビーカート?背もたれの角度が調節できるやつに乗せてベルトをキチンと締めても飽きると出てきてしまいます
このような子だとベビーチェアも出てきてしまいますか?
テーブル付きだと出てこれないのでしょうか?
>>804
うちは長男も次男もそのタイプだった
椅子についてる腰のベルトをどんなにキツくしてても抜け出して立ち上がったので長男のときに肩ベルト付きのチェアベルトを買ったよ
さすがに肩ベルトつけとくと抜け出せなかった
ただ1歳後半〜2歳には落ち着いた(というか言い聞かせられるようになった)から1歳5ヶ月だとあと少しの辛抱なのかも >>806
あ、体が細いのもあるのかもだけどテーブル付きの椅子でもうまい具合に抜け出してた >>804
テーブル付きでもものによるんだろうけど
細身のうちの子はサイズアウトまでベビービョルンのハイチェアは抜け出せなかったよ 六ヶ月の腰座りまだの子を座らせられるクッションや椅子が欲しいのですがおすすめありませんか?
座るのがすごく好きなようで、いつも私の股の間で座りながら本をいじってます
股がしんどいのでクッション等で座ってもらって私は隣にいる形になれるものを探しています
大きい子なのでバンボ?はサイズアウトしました
足穴のついている↓みたいなものに興味があるのですが高いので他にあればと探しています
また、こういうものはふとももサイズですぐサイズアウトになるかもしれないので対策できるものがあればそれも知りたいです
よろしくお願いします >>810
このスレでも何回もあがってるけどカリブは? >>811
バンボの足回りがトラウマ(抱き上げるとついてくる)で候補から外してたのですがよく見たらカリブは足をはめ込む形じゃないんですね!
前のめりになった時にお腹がしんどくなければ買おうと思います
早速実物見てきます
ありがとう >>810
6ヶ月だったら間もなく転びつつも1人座り出来るようになるんじゃないかなと思った
離乳食も始まるだろうし、拭きやすいものがいいかも
あ、それがカリブか >>812
うちはingenuity(インジェニュイティ)ベビーベース2 in 1ってやつ使ってる
カリブより長期間使えそうなのと、ダイニング椅子にも使えるようだから でもあと2,3ヶ月もすれば腰もしっかり座るし買うのでもったいなくない!?
>>814
横ですが、インジェニュイティ調べてみました、これいいですね!ダイニングテーブルで、離乳食の椅子どうしようかずっと決められなかったのですがこれにしようかと思ってます
大人の椅子につけて使っている方おられますか?ベルト部分汚れたり、何か面倒な点ありますか? >>813-815
離乳食イスも別で買おうと思っていたので情報助かります
インジェニュイティのベビーベース見てきました、離乳食イスと兼用だったら予算的にも十分買えます
確かにかなりもったいないので腰座り後もしばらく(離乳食あたりで)使えるものが知れてありがたいです
>>814
インジェニュイティ ベビーベースに近い形のものが尼で沢山出てきましたが決め手はありましたか? リッチェルのごきげんチェアもダイニングにも使えて安いわよ
>>818
そうなんですよね
実際見てみて、掃除のしやすさ、子がどちらにフィットするかで決めたいと思います
ありがとうございます アップライトチェアって使ってる人あまりいないのかな
見た目好きだしずっと使える椅子を買うのもいいかなと思ったんだけど、口コ ミ少ないし高いしで買うのが不安だ…
インジェニュイティ使ってます
太もも太めの子ですが、太ももまわりは余裕あり
ダイニングチェアに載せて使ってますが、我が家のイスの形と合わなくてしっかり固定できてない感じです...
固定する紐が長すぎ?なのかピッタリしない
イスに固定の場合、足がブラブラしちゃうから踏ん張れないのがネックかなと思ってる
床置きならいいけど、ダイニングテーブルでごはんを食べるならチェアの買い直し必要かもしれないと気がついたとこです...
>>820
使ってるよ!
まだ小さすぎて姿勢うんぬんは効果分からないw
何が知りたいか教えてくれればレポするよ >>816-817
ベルト部分は大人なら簡単に外せるから汚れても取り外して洗えるよ
決め手はこれといって無いんだけど派生品はちょっと不安だったからかな 今日インジェニュイティに座らせてきました
821さんがおっしゃるように、やはり足裏は床に付きませんよね?まだ足が短いので、座面が膝も支えてしまい足が伸びた状態になってました
成長して太ももが伸びれば膝が曲がり足が下におりるんでしょうけど……そうなれば大人用椅子の座面に子の足裏が付きますよね
でもこれは、リッチェルごきげんチェアでも、大人用椅子に付ける四角いクッションタイプでも、豆椅子でも同じですよね
ハイチェアで足置きの高さ細かく変えられるタイプは生後半年くらいからでも足裏付けられるんでしょうか
>>823 手入れのしやすさ教えてくださりありがとうございます そろそろカミカミ期なので掴み食べの練習をしたいので、吸盤でくっつく食器を検討してます。
リッチェルのプレートかバンキンスのようなシリコンタイプ、お値段的にはリッチェルかなぁ…と思ってますが使い勝手に違いはありますか?
>>803
大判のジョイントマットをアマゾンとか楽天のセールで買って部屋に敷き詰め+裏養生テープが結局コスパも使い勝手もいい気が…
寝返りつかまり立ちお座り立っちできたばかりくらいでいろんなとこで転んで頭打ちまくるし
私は一部のみジョイントマットで粘ってたけど大型おもちゃも増えてくにつれ敷き詰める方がいいなと買い替えた
もっと早く敷き詰めてあげればよかったと思った ジョイントマットたくさん買ったらすごく高いけどみんなどこで買ってるの?
>>827
アマゾンでタンスのゲンの大判6畳4千円くらいだったから2セット買ったよ
今はセール終わって5480円なってる >>829
普通サイズのでも9枚セット安くて〜600円くらいだと思うから6畳分だと5,000円は確実にこえるよ 特にこだわりがなければ6畳で5000円以下の楽天に沢山あるよ
ジョイントマット、お手入れどうしてますか?
敷きっぱなしにしておくとカビ生えるって聞いたんだけど敷き詰めてるとなかなか裏側まで掃除出来ないよね
ジョイントマットはだいたい1年〜2年で買い換えてるからカビは生えたことないよ
ただ、液体こぼすとつなぎ目からマットの裏にいってしまって、それをちゃんと拭かないとカビになるかも
うちは60センチ四方のマットを8枚ずつくらいで裏から養生テープ貼ってる
たまにめくって床を掃除機がけ
表はこまめに雑巾掛けしてる
イブルみたいな薄いマットかラグひいて汚れたら洗濯する方が楽そうなんだけどジョイントマットのがいいの?
こまめに雑巾掛けするとか裏にゴミたまるとかこぼしたら水分がいっちゃうとかなんかすごい面倒そうに見える
うちもお座り始めて転んで頭ぶつけそうなのでマット検討中です
パークロンやわらかクッションマット使ってる方いますか?良さそうなんだけど高くて悩んでます
結局すぐ使わなくなるのかな
>>839
1年以上使ってます
冬場ひんやり感じるのがちょっと気になるけど、可愛いし掃除機もかけやすくて気に入ってるよ
うちは集合住宅だから歩き回るようになってからは周りにジョイントマット買い足した… キルトマットやラグだと、赤ちゃんがズリバイとかハイハイしづらくない?
クッション性もだし、少しこぼしたくらいなら拭けばいいから普段は楽
逆に大きいマット洗う方が、天気悪くて乾燥機もなくてだと乾かなくて私にはストレス
フローリングにラグにしてた時期もあったけど、滑り止め対策してても、小走りしてきたらラグが滑って転んでってしてたから、今はジョイントマットに落ち着いた
ズリバイのうちの子、ニトリの布製のベビーマットの上に乗せているけど、確かに保育園の畳の方がうまく移動してるな
オシャレ置き畳とか素敵だと思うけど予算がね
ジョイントマットのパズルな見た目が好みじゃなくて、ここで紹介してもらったベビザラスの150×200のマットを買ったよ〜
これを敷くために家具移動してラグどかさなきゃいけないから今週末頑張る…
そっかー、見た目が嫌でジョイントマットは考えたことなかった
戸建なのとガス乾燥機あってマットの下にふかぴたって滑り止め敷いてて全く滑らないから不便さは気になったことなかったな
まだズリバイとかしないからこれからするようになったらジョイントマットのがいいのかも 教えてくれてありがとう!
>>843
戸建てなら傷がつくのを気にしないならジョイントマットなくてもなんとかなるのでは
あれは防音メインだと思う
転ぶ時期は短い
意外とすぐ上手にお尻から転ぶようになるよ
私もジョイントマットしいてたけど、隙間にゴミたまるし、ゴミ予防で裏にテープ貼ったら結局普通のマットと利便性かわらないしで使わなくなっちゃった 上の子トイレトレーニング中、漏らされたときジョイントマットの繋ぎ目から床に行くのが嫌だったな。
でもずっと使ってる。
ソファ撤去して床生活にしてもお尻が痛くならないのがいい。
ふかふかのラグやマットだと積み木遊びがやりにくいけど、ジョイントマットは平気。
今は下の子のヨダレが尋常じゃないので、薄〜いすぐ乾くキルティング敷いてる(安いベッドパット)。ジョイントマットが滑らない素材なのでズレないし、繋ぎ目から下に染みるのを防ぐ。
うちも戸建だけどジャングルジム置くのに万が一落ちたらとフローリングだと不安でやっとジョイントマット買ったんだけどフローリングのままジャングルジム鉄棒滑り台とか使ってる人もいるのかな?
それかラグとか?
まぁ親も子も存分にゴロゴロできてジョイントマット満足はしてるけど
>>846
私の子供の頃フローリングにそのままジャングルジムだったよ
親は落ちないように付きっきりだったらしい
あと意外と落ちないもんだよって言われた >>847
そうなんだねうちは昔カーペット敷いてたな
まぁ万が一落ちてもそこまで高くないから大丈夫だろうね
子供や犬がいてもマットやラグをそもそも敷くかはそれぞれの家庭によりけりだね 今回2人目でベビーヘルメットというものを知りました
上の子の時はフローリング一面にマット敷いたり、周りに布団敷き詰めたりして転んでも大丈夫な環境を作っていたのですが、
ヘルメット嫌がる子って多いのでしょうか?それとも慣れ?
出産祝いで蜂の形の背負う物はもらったのですが、横がガードできないからどうかなと思ってます
>>849
上の子のとき買ったけどギャン泣きでお蔵入りした
根気よくやれば慣れるのかもしれないけど、そうこうしてるうちにちゃんと尻餅ついて着地するようになって不要になった でもママ友の子は普通に使ってたよ
嫌がる子が多いかどうかはわからない
>>849汗っかきの子だとあせもになったりするみたい
重いのだと歩くの嫌がったり >>850
>>851
>>852
ありがとうございました
今朝つけてみたらギャン泣きでした
とりあえず写真だけ撮れたので後はお蔵入りかフリマコースかなと思っています うちは、ヘルメットの最初の数日はギャン泣きだったけど、
はずしたのをおもちゃにしたり、つけてる姿を鏡で自分で見てるうちに慣れたみたい
4ヶ月男児がいます
友人から出産祝いをいただけることになったので今後使える物が欲しいのですが
一人目ということもあって何がいいのか具体的に思い付きません
何となく考えてみた物だと
・離乳食に使える物(調理器具は一通り持ってるのでそれ以外)
・おもちゃ(メリー以外)
・お風呂グッズ(バスチェアとか?)
・秋冬の子供服とか小物
これくらいぼんやりしたものしか浮かびません
5000円〜10000円位でオススメありますか?
本当はマールマールの物が欲しかったのですが、その友人にマールマールを出産祝いであげてしまったので他に何かあればお願いします
>>855
サーモスのストローマグとかどうかな?
名前入りだと5,000円ぐらいしたんじゃないかな >>855
もう少ししたら寝返り、ズリバイ、はいはいと目が離せなくなるからベビーサークルとかベビーガードなど動きが制限されるものは?
家事がはかどるよ
一戸建てならオススメなのがジャンパルー
ニッコニコでぴょんぴょん跳ねてそりゃもう可愛い
一万以内だとメーカー限られるけどね
うちはベビーサークル、ジャンパルーどちらも買ってよかったよ 歩けるようになった1歳です
夕方に砂場へ行くのですがまだ暑い時があります
桐灰とかから首元を冷やすひんやりスカーフのようなものが出ていますが使っている方はいますか?
砂場行くとき以外にも午前中にスーパーや銀行へべびーかーであ往復20分ほどかけて行くときがあるので、そういう時にも使いたいです
使用感や使っていてダメだなと思った点とかあれば教えてください
>>855
個人的にはマールマールで品物指定しちゃうのいいと思うけどな
「マールマールがすごい好きで!」とか言えば相手も「そうなんだ」としか思わないと思うけどどうなんだろう
でも他のものでってことなら、
ベビーカーやチャイルドシートのひんやりグッズ
替えの寝具類
やりたい放題
ボーネルンドのおもちゃ
おしゃれスタイ数枚(ちょっとお値段張る奴)
1万円まで買ってくれるなら物によるけどB型ベビーカーとか買えそう >>855
スニーカー(ファーストシューズは自分で用意したいなら少し大きめのもの)
ハーネス付きリュック
ダウンの抱っこ紐ケープやジャンプスーツ
プラレールの電車2〜3本
辺りはどうかな >>855
お友達もお子さんいるなら、オススメの絵本セットとかどうかなー?
ふつうのから仕掛け絵本、太鼓がついて音がなる本とか
一冊買うと地味に高いんで、ガッツリ買ってもらえて嬉しかった 沢山提案していただきありがとうございます!!!
自分では思い浮かばない物ばかりでとても参考になりました!
早速お願いしてきます!
6ヶ月
お座りがだいぶ安定してきたのでバスチェアの導入を考えてるんだけど抜け出しにくくてお手入れが簡単なものありますか?
それからバスチェアはだいたい何ヶ月頃まで使えますか?
テレビのリモコンに執着してます
おもちゃのリモコンを買いましたが(渡すだけでなく大人が使ってる体をみせてます)全然興味が湧かないようです
使っていない新品のリモコンがあるんですが、それの電池を抜いて使うのはまずいでしょうか
>>864
5ヶ月頃にテレビのリモコン(使わなくなって電池抜いた予備のやつ)を渡したけど興味なし
やはり触りたいのは現在大人が使ってるリモコンだった
なので君のはこっち、とおもちゃ渡して一緒に遊んで、テレビのリモコンは視界に入らないところを定位置に
10ヶ月くらいからテレビのリモコンへの興味はなくなって、おもちゃで遊ぶようになったよ >>864
何故まずいのかわからん
壊される可能性があるから? >>864
電池抜いた新品渡してたわ
おもちゃより安かったし
誤飲とか気になるなら親がいるときだけ渡すとか?
1歳なる頃に操作できないことに気付かれてお蔵入りしたけど
それまでは気に入ってた >>865
>>866
864です
新品のリモコンは使用しているものと同型で
試してみると食いつきはすごいんです
まずいかと思ったのは、危険な可能性(例えば機種によっては角がある、蓋が口に入りそう等)が何かあるかなと思い尋ねました
角はないので蓋を接着剤でくっつければ大丈夫でしょうか? >>868
接着剤使うのは微妙な気がするよ
蓋は取っ払ってしまえば? >>868
電気屋からだけど水分が多いと微量の鉄分(鉄じゃないけどわかりやすく)が染み出てくるから遊ばせ過ぎないようにしっかり拭きながら遊ばせるなら大丈夫かと
蓋を外すと金属がむき出しになるからその辺も考慮に入れてね
うちならテープで覆うかな >>871
電池のマイナスのとこに当てるバネのことじゃないの? どうやって電力供給してるかはご自身で勉強してもらうとして
あの金属部分は力を入れたら取り外せるものも結構あるので(誤ってアルカリ電池を入れた時にできた腐食を取るため)何とか覆ってね
あのマイナス側の形状って赤ちゃんが舐めて喜びそうだよね
>>873
そこを蓋と言ってるわけじゃない気がするけどホントに電気屋さんなの? 蓋って
裏の電池をいれるところか、表のパネルの二重になってる部分の事かで話がかみあってない感じ?
自称電気屋さんが言っているのは、電池ボックス内の電池のマイナス端子部分が触れる金属のバネ部分は、基板に半田付けとかされてるわけじゃなくて力を入れれば外れるリモコンも中にはあるってことでしょ。
だから誤飲防止を目的に電池蓋を外すだけじゃダメで、端子部分を別の方法で固定するなり、蓋を外れないようにテープで留めるなりしろって言ってるんだと理解したけど。
>>874
多分あなただけ違うものを想像してる気がする
大体の人がリモコンの蓋と言ったら電池入れるところの蓋を思い浮かべるから開けたら金属むき出しよ 横からだけど私は表面の二重になってる部分を蓋って言ってるのかと思ってた
そうか、電池入れの蓋か!
電池を抜く話をしてたから電池の蓋だと思ってた
表の蓋の事なら外したほうが安全そうだね
表の蓋があるものは物によって構造が違うからヒンジから中身が見えるようならそこだけ塞いでね
ごめんね
電池側は上記の通りです
>>878
電池蓋は全てのリモコンに似たような仕様の物がついてるから、元レスの“機種によって”に沿わない >>881
横だけど電池を縦一列に入れるか横に並べるかとかでも違うから「機種によって」も色々あると思ったけど
縦長だと口に入れたら奥まで届く危険性とかあるしね 流れ読まず投下
ワオカップを買おうと思ってるんだけど今年の頭にリニューアルされたっぽくて旧版のとの違いを知りたい
デザインは旧版のほうが好みなんだけど機能的にやっぱり良くなってたりするのかな
>>882
更に横だけど、縦でも横でも口に入らない大きさのは中々無いと思うから危険度はそんな変わらないと思うよ
あと、縦一列ってかなりレアで機種によってとかいうレベルではない気がするわ >>884
実家のSHARPのテレビが縦一列だからそんなにレアだとは思わないけど 表面の二重になってる部分は蓋とは言わないでしょ
元レスの人がいなくなっちゃったみたいだから真意はわからないけど
>>889
知らないけどうちにあるのは閉めても開けたてもボタンついてるから私は蓋だと認識したことはない
取説見ればわかるんじゃない? 取説によるとフタらしい(Sharpなら)
あれは特にテレビ関連では近年減少傾向にあるよ
照明リモコンとかには残ってるけど、テレビ等ではリモコンボタン操作の優先度がもう測れなくなったんだろうね
照明のように誤作動を防ぐ役割も薄いし
パカパカケータイみたいで面白かったのに面倒が勝って廃れるまで同じとは
リモコン電池は単4形から単3形に戻った頃から縦一列に入れるものが増えた
規格統一されるのはありがたいよね
そろそろ絡み行かないとダメかな
>>890
あなた個人の認識なんて知らんよw
テレビに限らずエアコンとかも蓋表記が多そうだよ >>893
取説確認してないからあくまで私は、って書いたまでだよ
リモコン 蓋 でググってみなよ
表のパカパカ部分の画像なんて出てこないよ >>894
ググるなら取説でググらないと意味ないと思うけど >>895
いやだから、取説に表のやつも蓋って書いてあるなら蓋なんだと思うよ
ただ一般的な認識としては電池の蓋を蓋って読んでる人が多いからググった時の件数が多いって話だよ
だから元のレスも電池の蓋の話してるんじゃないかな?ってだけ
別に私は表も裏も蓋なら蓋でいいからもういいよ もうどうでもいいわ
育児関係ないし絡みにも来ないで終了して
ID:fgMyGvOjとかID:aGKiL6l9とかただ絡みたいんじゃなく真面目にレスしてるとしたら相当なアスペだわ
>>897
もう終了してるんだからいちいち書き込まなくてよろしい どうせイメージで言ってるんでしょ
空気読めない=アスペぐらいの認識
>>883
旧式を買ったことある
リニューアルしたやつのレビューと比べても
デメリットだった内蓋の洗いにくさ、カスの溜まりやすさはかわってなさそうだな、という印象
見た目で選んでも良さそう 文章を自分の思った以外の解釈で読めないところが普通にアスペくさいと思うけど
まあ元々電池の蓋じゃないと思ってるの2人しかいないみたいだからそろそろいいんでない?
哺乳瓶スレを検索しても無いのでこちらで失礼します。ベッタの哺乳瓶の評判良いでしょうか?
ざっくりした質問ですみません。
赤ちゃんを縦にした時に飲みやすいようなイラストが描かれていますが、実際どうなのかなと思って。
今は3ヶ月で、母乳実感を使っています。まだ首が座らないから使うならまだ後なのですが、正直な感想が多い5chで相談したくて!よろしくお願いします
>>905
Betta使ってるけど抱いた状態で使いにくいってことはないから低月齢から使えるよ
完全に寝転がして飲ませるのだとしたら飲ませ辛い形状ではある
けど、母乳実感で問題ないならあえて変える必要はないんじゃないかな >>905
bettaしか使ったことないから他に比べてどうかはわからないけど、洗うときは無印の「隅まで洗えるボトル用ブラシ」が素晴らしくジャストフィットして洗いやすいから一緒に買うといいよ 水遊び用のおむつ、繰り返し使えるものか使い捨てのものか悩んでいます
特にベビースイミングなどの予定もないですが、ちょっと遊ぶときのために用意しておきたいです
水の中で毎回うんちするとはあまり思えないので、繰り返し使えるもののほうが長く使えるし良いかなと思うのですが
もしものときを考えると使い捨てのほうがやはり楽でしょうか?
10ヶ月です
>>908
アイプレイの持ってたけど、ゴムがきつくて素材も固くて子は嫌がってた
履き心地は使い捨てのほうがいいと思う
サイズ的に来年は厳しいだろうし、旅行や帰省中も使い捨てのほうが気楽
洗って干す手間も考えるとこの夏10回くらいの使用なら使い捨てでいいと思うな
使い捨て、もったいない気もするんだけどね >>908使用回数によるんじゃないかな
毎日どこかで使うなら布の方がコスパいいし、自宅でなら履かせず入れてしまう
あとうちの近所はオムツとれてない子が使えるプールが無いから一年目は紙パンツ買ったけど使わなかった >>909,910
履き心地も使い捨てのが良いんですね
自宅プールを除けばひと夏10回も使うかわからないくらいなので、使い捨てのほうにしようと思います
どうもありがとうございます スクスクチェア購入しました
説明書の月例に高さに設定しましたが、足の裏がぴったりつきません
足の裏がしっかりつかないからかキョロキョロして食べるのに集中してません
座らせ方や改善方法があれば教えて下さい
TWONEの転倒クッションを購入した方いますか?
AmazonのTWONE直営店からハチのメッシュタイプを購入したんですが
Amazonの説明にある圧縮状態で入っていなかったのと
説明書が入ってなかった(保証書に「保証期限は説明書に記載」とある)のが気になってます
TWONEにメールしましたがまだ返事がないので、もし同じ製品を購入した方がいましたら教えてください
ビョルンの食事用ビブと大和屋のローチェアを使っているのですが掴み食べを始めたところ机とビブの間から食べ物が落ちて服の膝のあたりが大惨事になっています
何かいいお食事エプロンありますか?
もうすぐ6ヶ月の子がいるのですが、ベッド関係はここでいいですか?
今ミニサイズのベビーベッドなんですが、子が大きめなのと、寝返り、ずり這いなど始まってそろそろきついかなと思っています
大人のベッドに小さめのマットを並べようと思うのですが、どうしても布団より床からの高さが出てしまいます
ベッドガードは2歳以上?じゃないと確かダメでしたよね
どうやって落下防止すればいいか悩んでいます
>>916
寝室が広いならベッドの横の床に敷布団敷いて寝かせるのはどうかな
床で寝かせてどこかに転がっていくのが心配ならサークルで敷布団を囲んでみるとか >>917
それが生憎広くなくて、ミニベッドは家具と壁の間に置けたのですが、お布団は置けないのです
デモデモダッテすいません
でもやっぱりお布団がベストですよね…
主人はどうしてもベッドがいいらしく、またエアコンがある部屋もリビング以外では今この部屋しかなく
何を選択して何を諦めればいいか悩んでいます
楽天なんかで見かける落下防止クッションや他にもベッドで寝てて何か使ってる方いらっしゃいましたら意見伺いたいです >>918
ミニベッドがおけるならミニベッド用の敷布団を何枚か買って敷き詰めるのじゃだめ? あ、でも家具ってどんなもの?
子供の寝てるそばに地震で倒れるような家具は危ないかもしれない
>>920
家具は突っ張り棒タイプのワードローブです
ワードローブと壁の隙間にミニサイズのベッドがぴったりで、また柵があるのでワードローブにぶつかることもなかったです
お布団だと寝返りなどでぶつかったり、仰るように地震で何かあったらダイレクトに当たってしまう…
ワードローブ解体して、ベッドも捨ててお布団敷き詰めるのがベストなのは重々承知です
ただワードローブは子が産まれる直前に買ったばかり、お布団もお客用しかない
それでもやっぱりお布団しかないですよね…また大きな出費で旦那に怒られそう涙 919さんの仰る、ミニサイズの布団敷き詰める案、もうちょっと考えてみます
厚さによりますが何個か重ねたり敷き詰めれば大人ベッドのマットの高さになりそう!
マットだけなら高さ20cmなので、床に何か敷き詰めます
あとは重ねた布団たちがズレたりしないか…
色々調べてみます、ありがとうございます!
我が家はリビングに布団敷いて寝てるわ…
早く寝室で寝たいけど同じようにベッドしかなく、そして別途布団を敷く余裕もなく…
>>918
うちもリビングにエアーベッド膨らませて寝てるよ
どうしてもベッドがいいのは大人?赤ちゃん? リビングね寝かせてる人って赤ちゃん寝たあと大人はどうやって生活してるの?
電気とかつけてる?
>>925
923だけど、21時〜22時に子供が寝た後はキッチンの照明とテレビだけ付けてソロソロと活動してる
テレビの音量はゼロにしてキッチン側に置いてるスピーカーから出るようにしてる
本を読む時はキッチンの床に座って読んでるわw >>924
どうしてもベッドがいいのは主人ですorz
私は布団並べてみんなで寝る、でいいのですが
リビングで寝てる方、寝た後の生活、私も気になっていました
うちは主人帰り遅いし(毎日ほぼ終電)、生活音も何度注意してもうるさいので、リビングで寝るのは子の安眠考えたら難しいです
あとカーテンも遮光じゃないから早朝起きが怖い…
皆さま、いろんなご意見、お知恵本当にありがとうございます
デモデモダッテで恥ずかしいですが、色々なご意見参考にして知恵絞って頑張ります 締めちゃってるけど、0歳児がいるのにそんなわがままばっかりな長男はリビングで寝てもらったら?
ミニベッド用の布団を敷くのもリビングで寝るのも暫定だよね
6ヶ月ならまだそれでも大丈夫だけど、もう少し大きくなったらどっちの案も厳しくなりそう
敷布団がダメなら、ベッドを大きいのに買い替えて3人で寝るとか、家具を移動させて今のベッドを壁付けさせるとか
色々見直した方が良さそう
>>922
うちはローベッドだけど布団たたんで大人のベッドと同じ高さにして子側は壁にくっつけちゃってるよ
足元に落ちる可能性はあるかもしれないからジョイントマット敷いてる >>924
子どもがリビングで寝た後は大人はダイニングにいるね
子どもが生まれてダイニングにテレビとか移動させた寝室は今や物置状態…
>>927
大胆な模様替えするか引っ越すか旦那のベッドをリビングに移動させるかぐらいしか選択肢が思い浮かばないね
デモデモダッテなのは旦那だよね
頑張ってね >>916
同じ内容で悩んでました
7ヶ月になり、急にずり這いが出来るように…
今旦那の長期出張で実家に来ているので畳の上に布団でなんとかなってますが、帰ったあとどうしよう
やっぱりベッドガード0歳からのはないですよね 0歳からのベッドガードがあったとしても、低い柵ははつかまり立ち始めたらかえって危ない。
旦那さんのベッドのこだわりはマットレスがいいってことなのかな?
高さにこだわりがなければウレタンのマットレスで高さ10センチのとかあるからそっちに買い換えちゃうとかもいいかも
エイプマンパッドを床に直で引いて使ってるけど薄くても底つき感なくて問題ないよ
ベッドガードがだめなのはガードとマットの間に挟まる死亡事故があるからだから、マットをかさ上げしてもマットとマットの隙間があればリスクはあまり変わらないよ
大人のベッドを少し小さくするとかで、普通の大きさのベビーベッドなんとかおけないかな
普通のベビーベッドなら2-3歳までいけるし、それくらい大きくなればベッドでの添い寝も安心だよ
旦那さんだけシングルベッドで寝て母子は布団とかは?
916です、本当にたくさんありがとうございます
930さんのおっしゃる通り、やはり中途半端だと暫定になってしまいますね
主人と寝室で幅など実際測りながら、もう一度交渉しました
ベッドフレームは撤去、今使っているマットレスは残す
同じ高さで壁までのぴったり幅のマットを探して壁から壁までマットで埋める
壁側に子を寝かせ、私が真ん中、主人がワードローブのある壁側に寝ることになりそうです
マットの高さが20cmなので、もし足元側に落ちてもひとまず頭が守れるように床にラグなど敷きます
まだずりばい前なので、当面は足元に2リットルのペットボトル並べれば大丈夫かなと
流れに便乗したいのだけど、どれぐらいからベッドで川の字で寝れるようになるんでしょう?
今は私と子が一階和室で布団、旦那が寝室でベッドで寝ていますがいずれは川の字で寝たい
それと一軒家で寝室が離れている人は夜寝かしつけた後はベビーモニターをつけているんでしょうか?
>>939
布団だから前半の質問には答えられないけど
うちは寝室が2階だから子どもたちが寝た後はモニターつけて1階のリビングで見てるよ うちはずっとベビーベッドで寝て欲しいんだけど
どの位まで寝てくれるのかな
セルフ寝で1人でゴロゴロして寝付くからベットがなくなるとどこまでもゴロゴロして寝れなそう
ベビーベッドから卒業した時どうしてますか?
>>939
うちは生まれた時からベッドで川の字で寝てるよ
一軒家だからベビーモニター付けて起きたら即駆けつける
ダブルとシングル並べてて壁側に赤ちゃん、上の子もいるから反対側はベッドガード付けてるけどそこまで行く前にモニター見てれば気がつくと思う ベビーモニター必要かなーと思い始めてるからタイムリーで助かる
寝室に子を寝かしつけた後親がリビングに居る場合心配ならモニターしかないかな?
寝返りし始めたけど寝返り返りしないから凄い気になって仕方ない
ベビーモニターオススメあれば教えてほしいです
やっぱりベビーモニター使ってるんですね
寝室で一緒に寝るようになったら購入の方向で検討します
便乗して、ベビーモニターって何歳くらいまで使いますか?
>>941
小柄2歳半までベビーベッド使ってた
引っ越さなければもう少し粘ったかも
その後は完全に自己責任で少数派だと思うけど、しっかりした中身入り収納ケースの上にその布団を敷いて、壁と大人ベッドの間に置いてる
3歳半でそれも下の子に譲り、イケアのジュニアベッド用の70×160のマットレスを敷いてる
毎日立てかけて湿気がこもらないように心がけてる >>945
上の子もう3歳だけどまだ使ってるよ
うちの階段少し急で危ないから起きる時は一緒に降りてくる
階段1人で上り下りできるようになるまでは使うんじゃないかな? うちは6ヶ月の時には、寝返りでベビーベッドの柵に体ぶつけて都度起きて泣くからやめた
30分毎くらいに起きてた
ぶつかっても起きないくらい図太い月齢になったらまた使えるのかなー
>>941
シングル布団をベビーサークルで囲ってる >>945
上が3歳前だけど、上の子にはもうモニター向けてない事が多い
夜起きる事がまずないし、階段も1人で登り降りしてるから
ただ熱があったり体調不良の時はやっぱり気になるので使ってる 和室に布団だけど今はまだ寝返りすらしないから子が先に起きてても機嫌良くしてたら無視してもう少し寝ちゃうことが多い私
これ動き始めたら一緒に起きないとダメなんだよね?
早朝5時に子ども目が覚めるからホントきついんだけど・・・
ハイハイするようになったら私が起きたら部屋荒らされてたなんてことがあり得るのかな
それこそ何か対策グッズないですかね?
>>952
ベビーサークルの中に布団敷いちゃうとか? ベビーモニター必要かどうか迷ってる人、Alfred cameraってアプリあるよ
スマホやタブレット2台あればカメラとモニターとして使える
使い勝手試したくて設置してみたけど、うちそんなに多用しないからかとりあえずこれで間に合ってるわ
一時的な利用でいいならうちはSkypeやってた
里帰り出産した時実家の1FリビングのデスクトップPCと2F寝室の私のスマホをビデオ通話で繋いでたけどそれで事足りたわ
音は勿論のこと寝室は豆電球付けてたから微かながら寝顔も判別できた
でも長いこと使うならベビーモニターをきちんと買う方が安心だろうね
ここでは当時エビちゃんのお姉さん?が開発したやつをよく名前見かけたなあ
みんな結構ベビーモニター使ってるんだね。うちは今1歳で、過去に散々検討したけど結局購入しなかった
リビング階段なので2階の寝室ドアを少し開けとけば泣き声は聞こえるしってことで
寝返り返りが一瞬でマスターできてたっていうのもあるかな
みんなベビーモニターが必要なくらい広いお家に住んでるんだね・・・
はぁ〜〜羨ましい
我が家ではベビーモニターは一番買って良かったアイテムかな
今もお昼寝をベビーモニターで確認しながらお昼ご飯食べるところ
うちは子供が一歳すぎたら夜中起きなくなったから使う機会がなかったな
住宅環境と子供によって必要度合いは変わるけどあったら確実に便利よね
実質1LDKみたいな小さいマンションだけどベビーモニター様様だよ
昼も夜も寝室で寝かせて仕舞えばドア閉めてリビングで光も音も好きにできるし
安心材料としては安い
仮に今リビングから寝室に直接つながるみたいな間取りに引っ越しても、ドア少し開け放して見守りつつ息潜めて静かに生活するよりモニターつけてドア締め切ると思う
うちはベビーモニターめちゃくちゃ重宝してる
夜中本当に起きてるのか寝言泣きなのかの判断が楽
下手に起こさずそっとしてたら寝てくれた時に買ってよかったと実感する笑
>>945です
>>947,>>951さんありがとうございます。
子供が一歳後半でもう遅いかなと思ったのですが、体調不良の時も使えそうなので購入しようと思います コップ飲み練習にいいグッズありますか
ストロー飲みにはリッチェルのコップでマグとコンビのラクマグを使っています
ワオカップいいかな?と思ったけど食洗機に全部入れられないみたいで悩んでいます
全部食洗機に入れられるラクマグは蓋が取れないので顔に当たって邪魔そうで今のところ候補から外しています
>>964
マンチキンは?毎日全部食洗機に突っ込んでるけど何の問題もなく使えてるよ やはりベビーモニターはえびちゃんや日本育児のものが人気なのかな?
アマゾンで高評価のもののレビューが片言の人が多いのか気になって
安物でも全然いいとおもうけど
ただ、安くてレビュー多いのは確実に中国のサクラだから悪いレビューもちゃんと見た方がいいよ
うちは中華の安物(4000円くらい)使ってるけど使えてはいる
ただたまに動作不安定なときがあるのと設定はネットワークの接続等の知識がある程度ないと無理だった
ちなみにレビューは率直な感想や悪いレビューもあってサクラサクラしてなかった
っていうか、サクラのレビューは見ればだいたい分かるよねw
>>968と全く同じw
そうそう、取り付けがややこしいのよね
うちはケーブルを有線に変えたら接続が安定した
同じく4000円くらい(尼でセール3000円代だった)セール多くてだいぶ安くなるからセール探したほうがいいよ 中華のサクラレビューはもちろん見たら分かるけど厄介なのはその膨大な量の方だよ
商品によっては普通の人のレビューを探すのが面倒で、トップレビューでもサクラがのさばったりする
私はミニ扇風機で苦労した
そのサクラ話で、Amazonで800〜1300円位で出てるウォーターマット買った人いる?この値段なら一年しか持たなくても買いだけど、サクラだらけでどれがいいんだか
寝返りもまだなのでリビング続きの狭い洋室で寝かして、その後は30~1時間に一回覗く程度なんだけど良くないのかな…
モニターは全然考えてないけど、寝返り始めたらもっと頻繁に見なきゃ駄目だよね?
今後お風呂待ちさせる時が心配…
アマゾンの中華系で、他では見ないような商品はやめてるな
前それで不良品掴んだので・・返品はしてもらえたけど
まともそうなレビューをちゃんとチェックして買った中華モニターが初期不良で交換になり、そして三ヶ月後に使えなくったりしたので
ダメもとでもいいから安いのを!と思えないならちゃんと保証や交換をしやすいメーカーがいいよ
>>971
中に水入れるやつなら失敗しても惜しくない値段だし買ったよ
どれもサクラばかりだからデザインで選んだ >>965
ありがとう
ミラクルカップのことだよね?
ワオカップと似てるから比較してみます ベビーカーにカンガルーの保冷剤を敷いているのですが、背もたれを最大まであげても、保冷剤を敷くことにより斜めになって子供がずりさがりベルトにまたが食い込んでないてしまいます。
何か対策はありますか?
今1歳1ヶ月でABベビーカーのコンビランフィを使用中です
5点ベルトのバックルを自分で押してベルトを外せるようになってしまいました
何か対策できるグッズはないでしょうか
スレチでしたらすみませんが誘導お願いします
ホスト規制で立てられませんでした
すみませんがどなたかお願いします
■関連スレ
いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため、スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。
【マンマ】離乳食【オイシー】
(※まとめサイト「離乳食TIPS」に道具・食器の項があります)
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
【50】ベビー服【95】
子供の靴の選び方
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【早く】子供の鼻水吸引 【取って】
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
■マグについてまとめ その1
・このスレで人気のストローマグは、漏れないと評判のコンビ(廃番「コンビマグ」)とNuby。
昔Nubyが台頭する前には、ピップの「マグでチュー」も人気だった。
※コンビでは2010年2月より「teteoマグ」シリーズを新発売したのに伴い
「コンビマグ」は廃番となっている。teteoマグについては次項参照。
・「コンビマグ」のストローが漏れる人は、上部の白いツマミを閉じていない場合あり。
・Nubyは、ストローの構造が特殊で飲むのにコツが要るタイプのものが多く
なかなか使えない子やどうしても嫌がる子がいる一方、小さいうちから平気な子も。
比較的大容量&大型なこともあり、最初は小さめなコンビやピジョン等を使って
子がストローに慣れたり飲む量が増えたりしたら、Nubyを買い足すなどする人も多し。
・ピジョン「マグマグ」は、廃番の旧型は漏れる等で激しく不人気、2005年8月より発売の
現行バージョンも、出始めの頃はパーツが壊れやすいなどと不評だったが
その後改良されたのか?結構良いとの声が出た一方、漏れると言う人も。
・サーモスのベビー用ストローマグ、キッズ用ストローボトルも好評。
ステンレス魔法瓶構造で保冷できる。ただし保温は不可。
・ペットボトルにストローキャップなどを付けて使う手もあり。
・ストローマグは持っていた方が何かと便利だが、それ以外のマグパーツ
(乳首・スパウト・コップ)は、なくても無問題との意見多数。
スパウトは特に練習する必要はないし、子によっては受け付けないことも。
コップ練習は、普通の小さめコップなどの方がやりやすい。
・ストロー部分を洗うには、ストローブラシを使えば中まできれいにできる。
赤ちゃん用品店、ドラッグストア、100均などにある。
・ストローの練習は、最初からマグでは難しいようなら、紙パック利用が定番。
麦茶などの紙パック飲料のストローをくわえさせ、そっとパックを押して中身を出し
吸うと飲み物が出てくることを分からせる。
こぼしても大丈夫なように、下に何か敷くか、風呂場で行うなどすると楽。
■マグについてまとめ その2
コンビ「teteoマグ」について
・長所:煮沸や電子レンジによる消毒OK。
ストローは振っても漏れにくい。
(スパウトは構造上、傾けると出てくる。)
・短所:ストローがピジョンよりやや細め。慣れないうちは吸いにくい子も?
・注意点:
Q:テテオのストロー先端から飲料が吹きこぼれる。不良品?
A:フタを開けてから、空気弁の出っ張りをフタ側の突起に引っ掛けると
弁が開きっぱなしになるため、吹きこぼれなくなる。
ただし弁が開いている以上、横にするとこぼれるので注意。
詳細は公式の取扱説明書
http://www.combi.co.jp/soudan/manual/img/pdf/BA_teteomagu-1001.pdf
2ページ目中央付近[17]の
「ストロー先端から飲みものが出てくる場合には」参照のこと。 熱業界ゴト潰レル?虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ
1000件以上介護保険税金泥棒マダ殺ッテマス100
闇ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手
郡大老害モヤシテ違反重々ヤットa麻薬王振戦ストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1442312377/ >>964
締めしゃったかな?
tak KIDS DISHマグ
ってやつが両手で掴めるカップで
日本製で安くて、レンジも食洗機も使えて
子も飲みやすいみたいでおすすめ
シリーズも可愛い 形状は本当にコップなので、
最初はうすーく5mmぐらいに飲み物入れて
濡れても良いような格好で練習するはめになるけど
これですぐ覚えたし、何故か溢れない
完全に漏れないのを求めてたらごめんなさい
コンビのラクマグのはじめてストローのキャップアダプターはいつになったら再入荷するのだろう
早く欲しいわー
子どもが寝返りでプレイマットから落ちだしたのでベビーゲートを探しています
間取りが悪く、突っ張れる壁面が無いので置くだけ系じゃないと厳しそうですが相談に乗って下さい
簡単に間取り画像も添えます
プレイマットの横幅は230センチくらいです
隣に冷蔵庫があるため、黄矢印か赤矢印の形で使えて安価なベビーゲートはないでしょうか
今の所の候補はおくだけとおせんぼのドア付きのものをカクカク曲げる?と思っています
ただ、プレイマットに厚みがある(3センチくらい)のでマット下にとおせんぼのブックエンド部分を敷いてマット上にカクカクできるか…難しそうな気がします
アイデアがあったらぜひお願いします >>994スレ終わりに近いのにすみません
追記です
冷蔵庫の端から一直線にベビーゲートをつけると対面の引き出しが開かなくなるので画像のような妙な形のものを探しています(引き出しはロックをつけますので引き出し部分はゲート不要です) >>994
【North States Superyard 】アメリカ ノースステイツ スーパーヤードセーフティフェンス(ブラック) https://www.○mazon.co.jp/dp/B01MYNXYHY/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_NW6sDbKTNMAWN
みたいなタイプの形を変えられるタイプだとカクカクでも大丈夫だと思うよ >>996
早速レスありがとうございます
細くていい感じですね!
候補に入れてみます
角度的に自立しなさそうなので、固定方法考えます >>997
商品説明のところに
安定感があり自立使用もできますが、付属の壁固定金具を使えばより頑丈に設置できます。
とあるよ lud20220330165142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1553266103/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 33【ベビー用品】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・わ
・ん
・閖上
・:
・豚爺
・j
・笑
・1
・酒部
・2
・つ
・珈琲4
・1
・Q
・^
・\
・報告
・禿
・o
・めも
・毒芋
・t
・て
・阪神
・b
・y
・t
・2
・鶴
・j
・報告
・1
・報告
・32
・■
・育児板
・子の便秘
・連れ子
・AKBGO
・スシ
・めぐみん
・ぢごぷり
・堕胎を語れ!
・洋炉画像
・飯塚幸三
・テスト
・奥野史子
・朝起き会
・水いぼ対策
・ママ友
・帝王切開43
・東京で育児
・極貧育児55
・極貧育児49
・帝王切開48
・極貧育児52
・極貧育児53
・絡み延長
・絡み延長2
・帝王切開42
・美人ママ
・帝王切開41
・スマホ育児
・帝王切開42
・親殴り療法
・帝王切開44
13:13:29 up 29 days, 23:37, 0 users, load average: 9.61, 8.41, 8.41
in 0.061242818832397 sec
@0.061242818832397@0b7 on 011103
|