◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【聞きたい】アンケート@育児板20【知りたい】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1558228601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:16:41.87ID:cg585pBt
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。

アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。


・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

※前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】
http://2chb.net/r/baby/1547090772/

2名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:31:57.38ID:lyuWa1M+
ウニはまだか

3名無しの心子知らず2019/05/19(日) 10:34:39.17ID:P07o+jFq
>>1
おつです

4名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:18:18.90ID:qtBj8uVi
>>1乙です

5名無しの心子知らず2019/05/19(日) 11:47:33.07ID:GHJ+yC2H
いつも思うけど、乙とか必要かな?
どうでもよくない?好きでスレ立てしてるんだしお腹いっぱいだよ

6名無しの心子知らず2019/05/19(日) 12:07:51.71ID:j+2dfJBi
いちおつ
>>5
飽きた
流行ると思ってるの?

7名無しの心子知らず2019/05/19(日) 13:59:04.01ID:hannCYsi
いちおつ

>>5
乙も好きでしてる訳で…

8名無しの心子知らず2019/05/19(日) 22:04:31.02ID:wtp6Kcsq
ここは乙禁止です

9名無しの心子知らず2019/05/20(月) 21:14:53.84ID:3aqU632Y
>>6
可哀想な人w
カンガルーのボクシング思い出す

10名無しの心子知らず2019/05/21(火) 06:35:17.58ID:EgHlceEr
>>9
いや、争いにもなってないでしょ…あなた>>5本人なの?
未だにウニとか言ってるし感性古いよ

11名無しの心子知らず2019/05/21(火) 11:10:15.54ID:B+6BY+Cl
残念な婆たちの争いw

12名無しの心子知らず2019/05/21(火) 11:56:28.13ID:bWkOk6EU
二人目以降の出産について聞きたいです
夏に二人目が産まれる予定なので、一人目とどう変わるのか知りたいのでお願いします

一人目と比べて
1予定日より早いか遅いか
2分娩時間
3お産の進み方とか、一人目と違うところ

産後のお世話とかでも一人目と違うところとか
感想もあれば教えてください

13名無しの心子知らず2019/05/21(火) 13:01:26.66ID:QDseabNR
>>12
まだ前スレ残ってるよ

14名無しの心子知らず2019/05/21(火) 16:43:40.75ID:bWkOk6EU
>>13
すみません、前スレに書いてきます
こっちのはスルーしてください

15名無しの心子知らず2019/05/21(火) 20:02:02.90ID:5NZqgM/V
>>13
潔癖基地害御苦労様

16名無しの心子知らず2019/05/23(木) 00:23:04.68ID:Er7buPZe
アンケートお願いします
小学校低学年の女の子をお持ちの方 お子さんはどのような色や模様の傘を使ってますか?
また学校で決まり(無地じゃないとダメ等)はありますか?

17名無しの心子知らず2019/05/23(木) 01:58:24.15ID:up0mXC+y
>>16
一年生女児、ヨーカドーで買ったセブン&アイの学童用・黄色(一部ビニール)です。
学校の決まりはありません。
とにかく安全第一で目立つ黄色にしました。

18名無しの心子知らず2019/05/23(木) 07:15:20.09ID:4x5NXRb8
>>16
決まりは無し
使ってるのはヒラキで買ったピンクのイチゴ柄

19名無しの心子知らず2019/05/23(木) 10:02:36.18ID:Tw9Nk5zM
粘土遊びが好きなお子さんがいらっしゃる方お願いします
1子供の年齢
2使ってる粘土のメーカーやよかったら値段も
3どんな物を粘土で作っている?
4子供が粘土で遊んでいる間一緒に遊んでいる?

3歳の子が粘土遊びが急に好きになったようでぜひ参考にさせて下さい

20名無しの心子知らず2019/05/23(木) 10:18:55.82ID:G3bbipTZ
>>16
3年生。水色が好きなので、水色地に貝とか海モチーフの模様の
学校できまりはない

21名無しの心子知らず2019/05/23(木) 11:08:32.13ID:BXgZi1Iz
アンケートお願いします
@子供だけで入浴するようになったのは何歳頃ですか
A(自分以外に大人がいないときに)子供を部屋に残して、自分ひとりで入浴するようになったのは子供が何歳頃ですか

22名無しの心子知らず2019/05/23(木) 14:26:02.07ID:a9X2A/UL
>>19
1 4歳
2 最初100均のを使ってたけど一度プレイドーのねんどを使ったら柔らかいし固まりにくい(繰り返し使える)ので使いやすかった
それからはプレイドーにしてる
3 ドーナツやお寿司の型で食べ物を作る、平べったく伸ばしたねんどを小さい人形の体に巻き付けてドレスに見立てるなど
4 リビングのローテーブルでやってるところを近くに座って見てる、あれ作ってここ手伝ってと言われたらやる
でも正直ねんど遊びは苦手なのでやりたくない…

23名無しの心子知らず2019/05/24(金) 09:50:37.98ID:JR/NMhV+
>>16の傘です
学校にもよると思いますが子供が好きなのを持たせれば良さそうですね ありがとうございます締めます
>>19
1 5歳
2ダイソーのふわふわ粘土 粘土は消耗品と思って専ら100均
3型ぬきや絞り器で絞ってしてお菓子作り
4家事をしてる時でなければ一緒にやる

24名無しの心子知らず2019/05/25(土) 16:19:44.93ID:FvZCwRsf
>>19です
100均の粘土や型なんかで一緒に遊べたらいいなと思います
ありがとうこざいました

25名無しの心子知らず2019/05/30(木) 06:19:17.50ID:xjjql18U
お願いします

幼稚園児の弁当袋を使用している方に質問です
1.どんな形ですか?(巾着、封筒型など)
2.裏地はついていますか?
3.何を入れていますか?

幼稚園バザーのハンドメイドで参考にさせていただきます

26名無しの心子知らず2019/05/30(木) 07:18:08.26ID:yE0zKpWI
>>25
1まちをつけた巾着型(園からの指定)
2つけなかった
3弁当箱・箸スプーンフォークのトリオセット・ランチョンマット

ここで聞くより、出す予定の幼稚園の規格を確認した方が売れると思う
封筒型はお弁当箱の大きさを選ぶし

27名無しの心子知らず2019/05/30(木) 07:21:27.22ID:m35UJj3r
>>25
1 きんちゃく
2 つけた(表地シーチングに裏地ブロード)
3 弁当箱、箸ケース(年少時はトリオセット)、デザートケース、ランチョンマット、歯ブラシケース

28名無しの心子知らず2019/05/30(木) 08:10:20.01ID:4Rs3v44O
>>25
1.巾着型。マチは角を折るタイプではなく、下から6センチ折って作るタイプ
2.裏地なし
3.園の指定でコップはコップ袋を別に用意。ランチマットは袋に入れない事になってるので、弁当箱とカトラリー

29名無しの心子知らず2019/05/30(木) 22:11:17.09ID:xc1wMyCg
>>970
次スレあります
【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】(実質21)
http://2chb.net/r/baby/1547091351/

30名無しの心子知らず2019/05/30(木) 22:51:33.03ID:xjjql18U
お願いします

幼稚園児の弁当袋を使用している方に質問です
1.どんな形ですか?(巾着、封筒型など)
2.裏地はついていますか?
3.何を入れていますか?

幼稚園バザーのハンドメイドで参考にさせていただきます

31名無しの心子知らず2019/05/31(金) 05:23:49.88ID:PkTLgvKZ
>>30
は?
上で回答してくれてる人達をスルーしてまた同じ事聞くの?

32名無しの心子知らず2019/05/31(金) 05:36:44.70ID:K49cyqt6
〆扱いでいいんじゃなかろうか

33名無しの心子知らず2019/05/31(金) 05:52:57.61ID:AiRmvlYL
帰省についてお聞きします
@年に何回ほど実家と義実家に帰省しますか?
A実家、義実家ともに一番長く滞在したのは何日間ですか?そのときの子の年齢も教えてください
B実家、義実家との関係は良好、普通、悪いのいずれで表すとしたらどれですか?
C滞在中どのようにして子供と過ごしますか?
D帰省することに対して素直な気持ち教えてください
例 面倒だからしたくない、本当はもっと実家に帰省したい など
以上の5点ご回答いただきたいです
よろしくお願いします

34名無しの心子知らず2019/05/31(金) 08:19:51.74ID:xS26XhPI
>>33
1実家(車で6時間)は年3回、義実家(車で20分)は年6〜8回くらい
あと夫だけ義実家に行くのが年10回くらいある
2実家は最長5泊くらいかな?子供が年中くらいまでは毎回そのくらいだった
義実家は小梨の頃に1度1泊しただけで、子連れでは最長で昼前から夕食までの8時間くらい
3実家とは超良好(夫も)、義実家とは普通、でも義実家の隣に住んでる義兄家がちょっと苦手
4実家滞在中は両親や私の妹家族も交えて公園や浜辺に連れて行ったりする
あとは子供と両親が遊んでる間に私が家事をしたり
義実家では子供は義兄の子達と遊んでいるので、私は義両親と話したりしてる
5帰省というか実家がもう少し気軽に行ける距離だと良かったなと思うことは多々あるけど、
一方で距離があるから良好な関係を保ってられるとも思える
義実家はあまり口うるさいことを言わないのでありがたい

35名無しの心子知らず2019/05/31(金) 08:29:17.20ID:Vk3egiTV
>>33
実家は電車で1時間、義実家は飛行機使って片道5時間くらい。
1 実家は2〜3ヶ月に一度くらい(半分以上は夫抜きで)、義実家は年に2回
2 実家は二泊三日、義実家は四泊五日。年齢は忘れましたが幼児の時
3 良好と普通の違いがわかりませんが、別に悪くはないです。
4 近くの公園で遊んだり、水族館とか博物館とか行ったりします。
5 両方とも孫がうちの子しかいないのもあり、どちらも義務だと思ってやっています。
小5の上の子が退屈するので(正直私もですが)最近は帰省してそこから親も連れてさらに遠くに出かけることも。

36名無しの心子知らず2019/05/31(金) 08:46:47.42ID:TEVxMY+5
>>33
@実家は年2〜3回、義実家は車で15分ほどなので帰省という概念がなく義両親はうちに来る事がほとんど
月1〜2回は会う
A実家はいつも1週間ほど滞在、現在子は2歳0歳
義実家に泊まる事はない
Bどちらも良好
C公園、水族館、買い物など
あと実家のすぐそばにイオンモールがあるので結構行く
D帰省したい時に好きな期間帰省してるので特に思う事もないかな
ただ実家は観光地なのでいつでも基本的に混雑していてそれで帰省自体を悩む事は多い

37名無しの心子知らず2019/05/31(金) 09:34:51.17ID:cAIV8l63
>>33
1.実家徒歩1分、義実家車で5時間くらいで実家は、ほぼ毎日、義実家は1年に1-2回
2.実家は泊らない、義実家は3泊4日、子供0歳
3.実家とは良好、義実家とは普通
4.夏に義実家行くので庭のプールとか、イオンとか
5.義実家に対しては食べ物とか、少し思うことがあるので、あまり行きたくない

38名無しの心子知らず2019/05/31(金) 09:35:00.54ID:bEjMIncP
>>33
1.実家が飛行機の距離になってしまったので(父の定年と共に)2年会ってない それまでは10分の距離だったので月2は会ってた
義実家は車で20分くらいの近距離だけど本人達の趣味で多忙により近いのに2ヶ月に1回くらいしか。
2.実家には近かった頃、下の子を妊娠中に3ヶ月くらいお世話になった 義実家は長くて半日
3.実家は普通 義実家は良好
4.実家はSCに行ってお金出しまくってもらった
義実家は家で話すだけ
5.実家が遠すぎて5年は帰らないって言ってある。行く気にならない。やっぱ10年帰りたくない。
義実家は美味しいご飯作ってくれるので行きたいw

39名無しの心子知らず2019/05/31(金) 09:50:27.94ID:L6/yA0tm
>>33
1 実家月1、義実家年2、3回
2 実家昼前から夕方、義実家1週間(子0歳から毎回これくらい)
3 どちらも普通〜良好、仲良しというほどではない
4 実家は滞在時間が短いので家の中で工作や人形遊びをしたり近所の公園、スーパーに行くくらい
義実家は庭や近所の公園で遊んだりテーマパークに行ったりいとこと遊んだり
5 自分の親は好きだけど家は古くて狭いし子供仕様じゃないし両親はあまり孫の相手をしないので(向こうからは絶対に来ない)子供が退屈しそうで、実家へ行くのはあまり楽しくはない
義実家は自分は気をつかうけど子供はすごく喜ぶので行くのは嫌ではない

40名無しの心子知らず2019/05/31(金) 10:30:23.37ID:dpKZiMzn
>>33
実家車で20分 義実家車で2時間弱の距離ですが
@実家 全員3-4回 夫抜きはさらに10回
義実家 2-3回(基本1泊)
A実家
下の子の出産前後で半年(妊娠中の経過が悪かったので早くから帰省した 上の子3歳手前)
夫の長期出張で2ヶ月半(上の子2歳なりたて)
その他夫の不在時にもちょくちょく行く
義実家 2泊3日
B実家は良好 義実家は表面的には普通
C実家 おもちゃや絵本など一通りあるので祖父母とも遊ぶしみんなで出かけたりもする
義実家 テレビ見たり少し話す程度
D実家は帰省というより手がほしいときに助けてもらえる存在
義実家は危ないものだらけだし食事ペットなど色々とあって行きたくない

41名無しの心子知らず2019/05/31(金) 13:10:42.88ID:HwDSxGVW
>>33

@実家→年始、GW、お盆、あと2回ほど法事や用事で
義実家→年末年始、GW、お盆
A実家→子が一歳の時一週間ちょい
義実家→子が四歳のこの間のGW三泊四日
B実家良好、義実家表面的には普通
C実家→実母と子と旦那と四人で外出が多い、たまに実父も、ショッピングセンターやアウトレットモールに買い物や子供の遊べるところへ行く
後は家の中で母が子と遊んでくれる
義実家→夫婦と子だけで外出、たまに義両親とも外出、近くの観光地やショッピングモールなど
後は家の前でシャボン玉やネコと遊ぶ
D実家は今の頻度でちょうどいいかな、高速で五時間くらいかかるし向こうからも来てくれるし
義実家は正直あんまり帰りたくない……義母が変わり者で相手するのが面倒くさいし、家が汚くて子を甘やかすから困る
距離も高速で二時間かからないから行かないわけにもいかないし、日帰りの距離で短く月数回会う方がマシかもな

42名無しの心子知らず2019/05/31(金) 21:04:39.03ID:wwGavtyn
>33
1 0回(両方共近所なので訪問は年50回程度)
2 実家:産後1ヶ月、義実家:日帰りのみ
3 両方共良好
4 普通に遊んだりちょっと調理や配膳手伝ったり
5

43名無しの心子知らず2019/06/01(土) 13:16:06.38ID:dd7aBgH4
>>33です
たくさんご回答ありがとうございました!
〆ます

44名無しの心子知らず2019/06/01(土) 14:05:21.92ID:FaFs9EmW
お子さんが二人以上いらっしゃる方、自家用車の買い換えについてアンケートお願いします
上の子は今年6才になり、夏に二人目が産まれるので、軽自動車から買い換えるか夫と悩んでいます
ちなみに一人1台レベルで持ってる田舎住まいで、カーシェアやレンタカーはほぼ無いです

1今乗ってる車の大きさ
2なんでその車にしたのか
3乗ってる車の良いところ、気になるところ
4二人以上だと必要な機能とか、もしあれば知りたいです

うちは
1軽自動車(タント)
2タントの前にミラココアに乗っていたが、座席がちょっと低く赤ちゃんの乗せ下ろしが大変
車内が狭く、ベビーカーとか乗せられなかったからもう少しスペースがほしかった
両側スライドドアで背が高い車にしたかった
3(良いところ)両側電動スライドドアにしたので、赤ちゃんも荷物も乗せ下ろしが楽

(気になるところ)ウォークスルーじゃないので、雨の日とかチャイルドシートに乗せてから運転席に行くのがちょっと大変
エンジンが弱いので、後部座席のエアコンの効きが悪いので暑そう(ミニ扇風機付けてますが、それでも暑そう)
ちょっと遠出すると運転疲れする
軽自動車だからかなめられて、煽られたり無理に割り込まれたりする
(運転していて煽られるのが買い換えたい一番大きな理由です)

45名無しの心子知らず2019/06/01(土) 14:59:34.53ID:y1PY5Lvw
>>44
1 シエンタ(と旦那の通勤用の軽)
2 コンパクトより広くてワンボックスより小さい車を中古で探してて
 安くて良いやつが見つかったから
3,4 車内が広くて雨の日に赤ちゃん抱っこして上の子の手をひいたまま一緒に乗り込んで
ゆっくり2人にシートベルトしてそのまま運転席に行けるのが非常に良かった
 その前乗ってたコンパクトだと雨の日は
 まず上の子を後部座席に乗せてその後自分は濡れながら下の子をチャイルドシートに乗せて
 →反対側の後部座席ドアにまわってまた濡れながら上の子をシートに乗せる流れだったので楽になった
 気になるところは特になし

人気がない色だったからかモデルチェンジ直後だったからか2年しか使用してなくてきれいのに激安だった
維持費入れてもタントより安いと思う
抵抗なければ中古割とおすすめ

46名無しの心子知らず2019/06/02(日) 00:39:50.24ID:USXq0yCV
>>44
1.ポルテ
2.最初は眼中になかった車だったけど乗ってみたらかなり良かった
値段も安め
3.良いところ…室内空間が広い、赤ちゃん抱っこしたままかがんだりせずに乗り込める
悪いところ…後部はエアコンの効きが悪い
4.ポルテは助手席を一番前までスライドさせての3人乗りとしては抜群に良いけど
助手席使用して4人乗るならあまり利点はない

煽られるのが嫌なら黒とかに変えたらどうかな
色だけでもだいぶ違うよ

47名無しの心子知らず2019/06/02(日) 16:23:06.50ID:tVpEMAuK
もうすぐ2人目が産まれます
上の子は産前産後枠で保育園にいれました
出産後、保育園の送迎は自分でするか、ファミサポの人にお願いする予定です
自分で送迎する場合、その間(保育園徒歩5分)新生児の赤ちゃんを家に置いて行こうと思うのですがどう思いますか?

48名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:09:39.59ID:j1GQGfoO
>>47
片道5分だと、園についてからの用事だったり上の子のぐずりだったりで15分は不在することになりそうなので自分なら置いていかない
どう思うかと聞かれるとよそはよそ、うちはうちなので何とも思わない

我が家も徒歩5分の園だったけど、退院後一週間のみ実父に頼んでその後は下の子をスリングに入れて自分で送迎した

49名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:15:43.38ID:t7B3cF0U
>>47
どう思う?って…それを聞く為にアンケートを取る意味がわからないんだけど

他人の子の事なんてどうでもいい、としか思わないよ

50名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:18:04.34ID:dLpsz53V
>>47
絶対やめた方がいい
何かあったときに後悔しない?
他人がしてる分には何も思わないよ、真似できないわとは思うけど

51名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:38:09.97ID:tVpEMAuK
>>47です
〆ます
ありがとうございます

52名無しの心子知らず2019/06/04(火) 12:46:08.49ID:yRyDqblf
ちゃんとした靴を与える前にアティパスを履かせた方にお聞きしたいのですが
1.アティパスをファーストシューズとしましたか? その次の靴をファーストシューズにしましたか?
2.アティパスはどれぐらい歩いたときに与えましたか?

53名無しの心子知らず2019/06/04(火) 13:45:43.60ID:WnCwnns6
>>52
1特にこだわってないけど次に与えたアシックスの靴をファーストシューズだと思ってる
アティパスは靴下感覚だな
2歩き出す前
捕まり立ちが1歳1か月、歩くのが1歳3か月と遅かったのもあって靴下一枚でカートなどに乗ってることに見た目違和感があり、見た目対策として買った
1歳4ヶ月くらいまで履いてた

54名無しの心子知らず2019/06/04(火) 15:14:22.36ID:30+64NRO
>>52
1、一応アティパスがファーストシューズかな、外でも履かせてたし
でもアティパスもその次の靴も普通に処分した
2、結構スタスタ歩くようになってから、1歳ちょうど頃
冬生まれで歩き出しもものすごく早かった(10ヶ月にはすでに10歩以上歩いてた)ので早く外遊びさせたいという焦りもなかった
最初は普通の靴を室内で履かせても泣いて拒否が結構な期間続いたからアティパス買った

55名無しの心子知らず2019/06/04(火) 15:16:44.64ID:TytUh4tO
>>52
1、自分にとってはファーストシューズはアティパスの次に買った、サイズを測ってもらって買ったムーンスターの靴
2、歩くようになる前、つかまり立ちの頃(一歳ちょうど〜一歳二ヶ月くらい)アティパスで公園でつかまり立ちさせてたら家で歩くより先に外で歩きだした

56名無しの心子知らず2019/06/04(火) 22:52:56.55ID:doAvTEIi
現在幼稚園に通う、またはそれより大きい子供がいる人に質問です
1通わせた(通わせている)園に満足しているかどうか
2100点中なら何点か
3不満があったらどんなところだったか
4下の子がいた人は同じ園に行かせたか?違う園にしたか?またその理由
長くなるかもしれませんがよろしくお願いします

57名無しの心子知らず2019/06/04(火) 23:43:33.14ID:WnCwnns6
>>56
1満足してる
2 95点かな
3駐車場がもう少し広ければいいな、自園給食がよかった
4下の子はいないので割愛

58名無しの心子知らず2019/06/04(火) 23:58:43.30ID:fYBLGUSK
>>56
1 満足
2 90点
3 園庭がもっと広いとよかった 妊娠中にイベント用ホールのある5階まで登るのが大変だったのでエレベーターが欲しかった
4 3人とも同じ園に行かせた 大きな不満も無く徒歩3分で楽だったから

59名無しの心子知らず2019/06/05(水) 08:00:03.65ID:bPnuIwVU
>>56
1 満足してる
2 95点
3 園舎が古くて狭かったので、教室が窮屈だったり、
発表会の時ホールに人がいっぱいで大変だったりした
4 下の子はいないけど、いたら通わせたと思う

60名無しの心子知らず2019/06/05(水) 09:42:46.71ID:4p74jSd2
>>56
1子供にとっては満足。母としてはやや不満
2 95点
3 保護者の付き合いが面倒
4 一人っ子なのでもしも下がいたらの話ですが、保護者の付き合いなんてどこに行っても面倒だとは思うけど 通園中の園は特に面倒だと思うので別にすると思う

61名無しの心子知らず2019/06/05(水) 11:42:21.41ID:sPr9SLWw
>>56
こども園だけど
1 満足
2 90点
3 特になし
4 同じ園

62名無しの心子知らず2019/06/14(金) 15:45:31.86ID:KyDshPdW
アンケートお願いします
1.初めてお子さんをディズニーに連れていったのは、お子さんが何歳の時ですか?
2.ランドとシー、どちらに行きましたか?
3.お子さんが喜んだアトラクション、嫌がったアトラクションはなんですか?
4.いまもお子さんはディズニーは好きですか?

63名無しの心子知らず2019/06/14(金) 16:31:58.68ID:dz+VQBxy
>>62
今5歳なりたて
1 一歳の誕生日
2 ランド
3 興味ありそうだったのはイッツ・ア・スモールワールドかな
基本キョトンとしてたから嫌いなアトラクションは分からない
4 大好き
一歳、二歳半、四歳と行ったけど当たり前だけど四歳の時の喜びようはすごかった
帰ってきてからもよくまた行きたい楽しかったねと話してくれる
私が行きたくて行ってたけど、あんまり小さい頃に行かずに今頻繁に連れていってあげればよかったかも

64名無しの心子知らず2019/06/14(金) 17:21:33.52ID:AuoAgZW2
>>62
1 上:10ヶ月くらい、下:1歳半くらい
2 ランド
3 喜んだ:イッツアスモールワールド、パレード、カルーセル
 嫌がった:嫌がりそうな物には乗せなかったので無し
4 好き
写真や動画を見返してまた行きたいねとか来週行こうかとか言ってる
遠方からなので飛行機乗ったりホテル泊まったりで特別感が割増されてる気もする

65名無しの心子知らず2019/06/14(金) 18:26:10.20ID:sz5MQEpF
>>62
1 一歳半すぎ
2 ランド
3 まだ怖いとかないのでどれも嫌がらなかった(ホーンテッドやカリブなども平気だった)、基本どのアトラクションも楽しそうだったけど一番長くいたのはトゥーンタウン、あとプーさんを認識した頃だったのでハニハンも喜んだ
4 いま4歳でランドもシーも大好き、アリエルが好きなのでシーのほうによく行く
年に1、2回しか行けないけど毎回大喜び

66名無しの心子知らず2019/06/18(火) 19:08:38.84ID:i1GhYBu3
1歳1ヶ月の子供がいますが朝5時台に起きてきてしんどいので生活リズムを見直そうと思います
1歳の子のだいたいの生活を教えてください
今は↓のような感じです
5時〜起床
7時〜朝ごはん
9時〜朝寝(30分〜1時間半くらい)
11時半〜昼ごはん
13時〜昼寝(朝寝が1時間超えた時はしない)
15時〜おやつ
17時〜夕ごはん
18時〜風呂
19時〜就寝
よろしくお願いします

67名無しの心子知らず2019/06/18(火) 19:21:05.32ID:69WPTvVX
>>66
6時半 起床、朝の支度、朝食
8時半 上の子の登園、園に併設の支援センターで遊ぶ
10時半 帰宅
11時  昼食
12時  昼寝
14時  おやつ、遊び
15時  上の子の降園、スーパー・習い事・お友達の家・テレビなど日によってマチマチ
17時半 夕食
18時半 風呂
20時半 就寝

68名無しの心子知らず2019/06/18(火) 20:32:38.13ID:KPXt/Qil
>>66
7時 起床朝食
9時半ごろ 朝寝15分〜30分
11時半 昼食
12時半〜14時半昼寝
15時 おやつ 支援センター散歩買い物など
17時 夕食
18時 お風呂
19時までに就寝

69名無しの心子知らず2019/06/18(火) 20:33:22.95ID:8NW/omWp
1歳0ヶ月
6時半前後 起床
7時 朝ご飯
9時半頃 午前寝(1〜2時間)
おやつ
買い物行ったり外出
12時台 昼ご飯
14時頃 午後寝(1〜2時間)
おやつ
17時台 夜ご飯
近所を軽くお散歩
お風呂
20時半 就寝
昼寝が多いから参考にならないかも

70名無しの心子知らず2019/06/18(火) 22:43:41.95ID:/TghPvgM
>>66
1歳3ヶ月
6:30起床
7:00朝食から室内遊び
9:30おやつから外遊び
11:30昼食
13:00昼寝
15:00おやつから室内遊び
18:00夕食
19:30入浴
20:00寝かしつけ開始
20:30就寝

71名無しの心子知らず2019/06/18(火) 23:11:39.42ID:i1GhYBu3
>>66 です
ありがとうございます
やはり20時頃就寝、6時台起床の方が多いのですね
そのようにできるよう調整してみます
お答えいただきありがとうございました

72名無しの心子知らず2019/06/20(木) 14:29:42.75ID:YPYBqzE+
小規模幼稚園または認定こども園に通園しているまたはしていたお子さんをお持ちの方お願いします(保育園は除外)

1.お子さんの性別、性格
2.小規模園にした理由
3.小規模園のメリット、デメリット
4.小規模園に対しての満足を10段階評価で
(対応の悪い先生がいるから1とかではなく、あくまで小規模園でよかったかどうかでお願いします)
5.その他、これから小規模園に通う方にアドバイスなどがあれば

よろしくお願いします

73名無しの心子知らず2019/06/21(金) 18:58:31.22ID:A4uYCcPB
子供だけで留守番させたのは、それぞれ何歳からですか?

1.数分(ゴミ出しなど)
2.15〜30分(近場買い物)
3.2時間以上
4.留守番させるためにしている対策があれば(オートロック、防犯カメラ設置、インターホンが鳴っても出ないように言い聞かせなど)

74名無しの心子知らず2019/06/21(金) 19:20:04.41ID:o3Pi6CpK
>>73
1 0歳(ごみ捨て30秒)
2 年長
3 今小1だけどまだ
4 インターホンがなっても出ない

75名無しの心子知らず2019/06/21(金) 19:33:11.24ID:vya6mqbS
>>73
1。2歳終わり頃(同じくゴミ出し1分以内)
2。4歳 近所のポストまで投函しに。5〜10分程度
3。まだ(現 年中)
4。特にこれと言って何も。

補足。うちはもうそろそろ良いかな?と思って2を2回くらいやった事あるけど、ここの4〜5歳or幼稚園スレでえらい叩かれてたのを見て、まだ早かったのかな?と反省して今は止めてる

76名無しの心子知らず2019/06/21(金) 21:08:58.71ID:fjwylhhW
>>73
1 寝てる間にこっそり行くのを除けば4歳くらい(ゴミ出し30秒)
2 小4(3より後)
3 2時間以上は未だないけど、小4(今年)5月から、下校後は毎日1時間半ほど留守番になった
4 インターホン鳴っても出ない
学校から帰宅したら玄関の鍵を閉めて、自宅にあるタブレットから親にLINEする
親の留守中に友達を家の中に入れない(庭で遊ぶのは可)

77名無しの心子知らず2019/06/22(土) 19:40:12.81ID:M+figZ3q
8月に3才と1才なりたてを連れて家族四人+別家族でディズニーは無謀というか楽しめないかな
ちなみに全員ディズニーは詳しくない

78名無しの心子知らず2019/06/22(土) 21:03:53.92ID:HD3RkzWQ
>>77
無謀

79名無しの心子知らず2019/06/22(土) 21:11:01.73ID:KDP6HF+8
>>77
去年並の酷暑だったら8月に3歳1歳連れて屋外レジャーに行くこと自体が危険
自分たち家族だけだったら、マイペースに休憩しながら空いてるアトラクションだけにするとか、早めに切り上げるとかやりようもあるけど、別家族と一緒じゃそれもやりづらそう
その別家族とどの程度の仲なのかにもよるだろうけど

80名無しの心子知らず2019/06/22(土) 21:27:41.40ID:O54s9uzF
>>77
近所に住んでて年パス持ってる(もしくは当日買う予定)からちょっとだけ行ってみようぐらいならあり
そうでなくてその日がっつり楽しもうとしてるなら無謀

81名無しの心子知らず2019/06/22(土) 21:31:30.21ID:c8yVA3sb
>>77
誰か1人でもディズニーに詳しい人がいるならありだけど
全員詳しくないみたいだから無謀。夏だし。
詳しい人は道順ができててファストパス取って、今ここだから先こっち乗って、この辺りならトイレ近いからトイレタイムとかお昼ご飯はここでこうしようとか、ここでしか売ってないお土産買っちゃおうとか。
全員パンフ見ながらだと昼ご飯にありつけない(席につけない)と思うわ。
ただみんなとディズニーの空気吸いたいとかなら今から本買って勉強しておけばどうにかなるかもしれないけど。
そういうの云々、子供達の熱中症が気になる。

82名無しの心子知らず2019/06/23(日) 00:00:26.96ID:+cN7uWzM
>>77
夏の暑さもあるけどわざわざ未就園児連れなのに夏休みに行くとは何事か
混んでて勿体ないよー。有給使ってでも平日の空いてる日リサーチして行くべし。遠方なら尚の事

83名無しの心子知らず2019/06/23(日) 07:18:50.45ID:DMPVvLZ2
>>77です
姉夫婦が関東から転勤になってしまうからみんなでいけたらいいな〜と思ってたけどやはり無謀そうですね
ありがとうございました!

84名無しの心子知らず2019/06/23(日) 21:28:18.70ID:h75c5QhG
小学生の親御さんにアンケートお願いします

1.学年
2.普段学校の勉強以外にどんな勉強をやらせていますか?(塾、公文、学研、Z会、チャレンジ、特になしなど)
2.夏休み、学校からの宿題以外の勉強どのくらいしますか?
(夏期講習いかせる、特別にドリル買うなど)

よろしくお願いします

85名無しの心子知らず2019/06/24(月) 10:09:40.52ID:qMqKTW+E
現在里帰り出産の為帰省中です
最終的にいくら生活費を渡そうか悩み中なので里帰り出産で生活費お渡しした方アンケートお願いします
渡してない方は回答結構です

1.何ヶ月里帰りしたか
2.子供何人連れて
2.親に生活費いくら渡したか

86名無しの心子知らず2019/06/24(月) 11:29:20.54ID:IiP2mqO9
>>85
1、2ヶ月半
2、1人目の時しか里帰りしてないので0人
3、5万

87名無しの心子知らず2019/06/24(月) 11:52:27.42ID:QWPwfPJ6
>>84
1  5年と1年
2 5年生は今年から塾に通い始めた、1年生は学校の勉強と宿題だけ
3 学校の宿題はそれほど分量がないので、毎年夏休みは市販のドリルをやらせている
 5年生は塾の夏期講習が数日あるけど、それ以外は塾の宿題と学校の宿題の量見て考える予定

88名無しの心子知らず2019/06/24(月) 11:58:11.40ID:DvQV7eIq
>>84
1.3年生
2.チャレンジ
3.今まではなにもさせてなかった。今年からは教科も増えたから何かドリル的なものをさせるかも

89名無しの心子知らず2019/06/24(月) 12:33:33.76ID:Bxz60uOH
>>85
1…ひと月半近く
2…初産です
3…5万

90名無しの心子知らず2019/06/24(月) 12:38:37.26ID:UpHgNTua
>>85
1 産前産後1月ずつで計2ヶ月(一人目の時も)
2 3歳半一人
3 6万円(5万円の出産祝いとして返金された)
一人目の時は3万円で同額を出産祝いとして返金された

91名無しの心子知らず2019/06/25(火) 11:03:30.78ID:NQtjg5+n
>>85
1.産前産後で2ヶ月
2.初産
2.5万渡したら出産祝いで5万返ってきた

92名無しの心子知らず2019/06/25(火) 12:21:03.28ID:2XGVV2Wv
>>84
1 1年
2 チャレンジタッチ
3 何も考えてなかった
 たぶん学童の勉強時間用に本屋で適当なドリル買ってくると思う

93名無しの心子知らず2019/06/25(火) 19:18:10.99ID:fwjSlEta
手足口病になったときです
病院と保育園では熱が下がって食事が摂れれば登園可能との事です
熱は一晩で下がり食事もいつも通り最初からとれていますが、世間一般的に何日くらいお休みさせますか?

94名無しの心子知らず2019/06/25(火) 19:30:56.05ID:uFaztCug
>>93
世間一般の対応が知りたいならスレチ

95名無しの心子知らず2019/06/25(火) 19:39:06.53ID:T3jOFEB5
>>93
発疹がかさぶたになったら、かな
1か月ぐらいウイルスが排出されるから、何日休むと決まってないけど、周り(他の親)への気づかいとして、発疹がぐじゅぐじゅしてる間は休むかな

96名無しの心子知らず2019/06/25(火) 19:49:34.55ID:gLehKrhu
>>84
1.4年
2.算数と漢字のドリルを毎日1ページずつ一年分先取りしている。
3.普段のドリルをそのまま進める。理社のドリルもあるがあまり進んでいないので、それも学習する。

97名無しの心子知らず2019/06/25(火) 20:08:17.73ID:fwjSlEta
>>94
申し訳ないです
>>93の世間一般的に、という部分を他の家庭では、に訂正させてください

98名無しの心子知らず2019/06/25(火) 21:41:50.18ID:+u9T11e7
園での泥遊びでついた泥や、小学校以降体育などで砂で激しく汚れた服や靴をどこでどうやって洗っているか流れを詳しく教えてください。
風呂?洗面所?外の洗い場?
つけ置き洗い?こする?など
使っている洗剤、使っている道具や、洗う際に気をつけていること、これやって失敗したからもうやらない、等もあれば教えてください。

99名無しの心子知らず2019/06/29(土) 09:25:46.81ID:GDzRf3rv
アンケートお願いします
二人以上お子さんがいらっしゃる方、以下の方々に二人め(以降)の妊娠を報告した時期を教えてください
ご主人
両家の両親
上の子
上の子の園や学校
ママ友
よろしくお願いいたします

100名無しの心子知らず2019/06/29(土) 10:06:49.28ID:4dkoK60J
>>99
上から2、3、3、5、3ヶ月
ついでに職場も3ヶ月

101名無しの心子知らず2019/06/29(土) 10:14:34.63ID:6xBjfiSs
>>99
不妊治療していて流産経験あり。
夫と夫の両親には、検査薬陽性になったとき。
園には、通院やつわりが酷かったとき、上の子に不安定な様子が見られたので伝えた。
実両親と上の子には、安定期に入ってから。実両親とはその頃距離を置いていた。
ママ友は、治療について相談に乗ってもらった数名にはすぐ話したが、それ以外は特に話さず、お腹が大きくなるにつれて周りが気付くという感じだった。

102名無しの心子知らず2019/06/29(土) 15:00:11.55ID:LHt7L/4i
>>99
夫→検査薬陽性時点
実家→産婦人科で陽性確認後すぐ
義実家→12週頃
上の子→妊娠後期にはお腹に赤ちゃんいるんだよ〜とは言ってたけど理解してたかどうかは不明
園、学校→未就園児だったのでなし
ママ友→しょっちゅう遊びに行く関係のママ友にはつわりの時期に
それ以外は安定期以降

103名無しの心子知らず2019/06/30(日) 00:25:14.62ID:AI1F5MdZ
どなたでもお願いします

怪我をしたこと、ヒヤッとした出来事はありますか?
1歳女児、よく動くようになってきていつか大怪我をしそうです
どこまでが努力で防げるものなのか、ある程度の怪我は仕方ないものなのか、知りたいです
ちなみにうちは無傷ですがベッドから落ちたことが4回あります

1.何歳か
2.怪我やヒヤッとした回数
3.一番大きかったもの
4.安全対策どうされてますか?

義実家から過保護すぎると言われ悩んでいます
よろしくお願いします

104名無しの心子知らず2019/06/30(日) 00:40:46.08ID:h1wjZaS/
>>103
1 五歳
2 数えきれないくらいある
3 2歳の時旅行先で少し大きめの浴衣を着て走って裾を踏んでこけた、上唇の上をテーブルで打って筋が切れた
4 大きすぎるサイズの服は着せない 狭いところで走らせない

答えてみたもののこれってアンケートなの?
子育てしてたら誰でもヒヤッとすることなんていくらでもあると思う
無傷とはいえ4回もベッドから落ちるとか一回目で何も対策してないのはおかしいよ

105名無しの心子知らず2019/06/30(日) 01:13:44.04ID:AI1F5MdZ
>>104
何かイライラさせてしまったようで申し訳ない
後出しだけどローベッドで下にマットを敷いているので所謂段差のようなもの
寝ぼけてガードは乗り越えていくし、結局驚いて泣くので子に申し訳ない気持ちになる

一人目なので過保護になりすぎないか気にしてるし、他の子の具体例が聞きたい
なのですごく参考になりました。ありがとう
ぜひ他の方も教えてください、お願いします

106名無しの心子知らず2019/06/30(日) 01:17:56.85ID:gibqZSsq
>>103
1.小4
2.転んで擦りむく程度は日常茶飯事、それ以外で覚えているのは7回くらい
3.年中のとき園庭で遊んでいて、転んだ拍子に舌を噛んでしまい貫通に近いレベルでザックリ切れた
4.成長段階に合わせて、危険な物や場所に近付けなくする、危険なことをしようとしたら叱る、とか
上記7回のうち対策してれば防げたってのは2〜3回で、運が悪かったとしか言い様がない場合もあるし子の自業自得ってこともあるから、完全に防ぐのは無理だと思う

107名無しの心子知らず2019/06/30(日) 08:18:13.03ID:jI/kxAHY
>>103
1 6歳女と4歳男
2 血だらけになった大きい怪我が1回(下の子)、ヒヤッとした回数・小さい怪我は数え切れず
3 お友達と遊んでてテンション上がって走り回ってコケた
4 年齢やその時の状況によって様々

108名無しの心子知らず2019/07/02(火) 00:47:26.56ID:od/dFxBI
>>103
1.5歳
2.数回、鉄棒から落ちたり大きな段差で転んだり、頭を打った時はヒヤッとした。幸い今の所タンコブ程度で済んでる
3.玄関で靴を揃えようとして土間に落ちてタンコブ
4.自転車のシートベルトとメットは必須。何度か転んでるけど、私は擦り傷や打撲の怪我したりしてるけど、シートベルトとメットのおかげで子供は無傷。自転車の転倒で脳性麻痺になる事があると聞いた事あるので、それだけは気をつけてる

109名無しの心子知らず2019/07/07(日) 14:28:32.02ID:rJZ2tmcN
3~6歳の男の子のお子さんがいる方へのアンケートです
@3歳の誕生日プレゼントに何をあげたか
Aそのプレゼントは成功or失敗どちらだったか、またそう思う理由
Bプレゼントをやり直せるとしたら何をあげるか(@と同じでもOK)
よろしくお願いします

110名無しの心子知らず2019/07/07(日) 14:36:50.41ID:ccEKh5JD
>>109
姉からの手作りカード。ごちそう。家族の出し物。
成功。
家族一丸となって盛り上がれたし、本人も喜んでいた。
4歳の誕生日も同じ感じだった。
5歳からはプレゼントとしておもちゃ欲しがったから希望の品をあげるようになったけど、誕生日は物を貰う日ではなく、成長を家族で喜び合う日にしたかった。

111名無しの心子知らず2019/07/07(日) 15:08:15.18ID:tQibetDY
>>109
@トランポリン
A大成功 毎日遊んでるし、雨の日も運動出来ていい
B同じでいいと思う

112名無しの心子知らず2019/07/07(日) 15:16:14.47ID:z9XzGlVx
>>109
1 プラレールの車両セット
2 本人の希望のものだったのですごく喜んだし1年以上毎日使ってるので成功か
3 1と同じ

113名無しの心子知らず2019/07/07(日) 17:25:32.40ID:e3n1A3D9
>>109
トランポリンと足踏みで光る靴
成功
トランポリンは他の兄弟も使ってるし家で運動できるのは良い
光る靴も本人お気に入りになってる
3は1と同じ

114名無しの心子知らず2019/07/07(日) 17:53:37.17ID:Ub0vpf5A
トランポリンの人は1階住みか持ち家?

115名無しの心子知らず2019/07/07(日) 19:12:16.82ID:YvnfzlFu
持ち家

116名無しの心子知らず2019/07/07(日) 21:33:17.08ID:e3n1A3D9
>>114
持ち家です

117名無しの心子知らず2019/07/09(火) 17:14:01.68ID:mHjYwS5Z
4歳差か5歳差で第二子を生んだ方にお聞きします

1.計画的なものですか?計画的であれば理由も教えてください
2.4歳ほど歳を離して良かったなと思う点はなんですか?
3.逆にもう少し兄弟間の歳が近ければ良かったなと思う点はありますか?
4.上の子の赤ちゃん返りはありましたか?

118名無しの心子知らず2019/07/09(火) 17:28:26.42ID:OnMmmRBx
>>117
1.計画的ではない。2歳差くらいで第二子産みたかったけど、流産、治療、体外を経て授かった。
2.上の子が良く面倒見てくれた。しっかりものの姉だからかもしれない。
3.いつまでも育児が続くし、親の体力がなくなってくる。学校と園の用事がバラバラで面倒。
4.なかった。

119名無しの心子知らず2019/07/10(水) 01:02:43.89ID:2l8Fuoa5
>>109
1.ニューブロック乗り物セット
2.成功
1年以上経ったけど未だに毎日遊んでいるし、作品がだんだん複雑になっていって見ている親も楽しいから
3.1と同じもの

120名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:25:57.03ID:e5kY+93a
アンケートお願いします。
夏休みあけにその頃1歳になる女児と中学生の交流会に参加します。
おむつ替え体験があるそうなのですが、人形じゃなくてリアル娘でやるようです。
男子生徒にあたったらどうしようと気が気じゃないんですが考えすぎでしょうか?
オムツ以外は楽しみにしてたので、学校に相談するか迷ってます。

1 こういうの気になりますか?平気ですか?
2 気になる人は男性保育士はどうですか?

私はどっちも気になってしまうのですが、マイナーでしょうか?

121名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:29:41.93ID:MZ2hmo/C
>>109です
回答してくださった方ありがとうございました
遅くなりましたが締めます

122名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:37:32.41ID:nwU1WxZd
>>120
同じく1と2どちらも気になるよ。
学校に相談、というか質問して構わないと思うよ。
小学生いるけど、学校は外部からの意見を気にしていて、保護者向けにもしょっちゅうアンケートがあるから、気になることは聞いて大丈夫。学校で話が通じなければ、教育委員会でもOK。

123名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:40:08.62ID:nwU1WxZd
>>120
補足。
衛生上の問題もあるし、まさか本当にお尻出して替えるとも思えないから、まずは、オムツ替え体験は具体的にどのように行うのか聞いてみたらどうかな。

124名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:49:36.01ID:FtIaBilb
>>120
どっちも普通に嫌だし相談していいと思う
このご時世だしそれだけ不参加もできるんじゃないかな

125名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:50:52.73ID:1zHx5cXL
>>120
私は男子保育士は全く気にならない(男性の医者を特にどうとも思わないのと同じ)けど、
それ以外は>>123と同じ意見。
ましてや一歳児なんて暴れるし、足とかうっかり引っ張っちゃったりしそうだし。

126名無しの心子知らず2019/07/10(水) 21:58:30.92ID:FtIaBilb
>>120
あ、ごめん2は男性保育士についてだったのか
勘違いしてた
私も保育士なら気にならないというか仕方ないと思うな
本心は多少気になっても自分の子だけ男性はやめてくれなんて言えないわ

127名無しの心子知らず2019/07/10(水) 22:32:48.94ID:YyMjBE4S
>>120
1.2ともに気になります。中学生でも嫌だよね。
2は、他でも書いたことあるんだけど保育園でロリコン男性保育士としばらく一緒に働いてたから。
男性保育士差別だとか言われるけど、性的な問題はこちらが嫌だと思ったら嫌、でいいと思う。

128名無しの心子知らず2019/07/10(水) 23:25:16.21ID:cMYD8Fk5
>>120
ほんとに中学生に娘さんのオムツ替えさせるかどうか確認したほうがい
自分は高校教員だけど、勤務先でそんな交流会の企画が出てきたら叩かれまくると思う
120さんが娘さんのオムツ替えをするところを生徒(男女関係なく)に見せることすらありえないレベルだと思うわ
医療や保育専攻の専門学校とか大学の実習ならともかく中学生でそれはない
言い方は悪いけど、赤ちゃんだから下半身丸出しにしてもいいって考え方でしょ
娘さんにも失礼すぎるし、中学生にもそういう考え方OKなんだって勘違いさせてしまうし、学校の品性疑うわ

ちなみに2も気になる
保育士やってた実母が「保護者の心情も考えて男性保育士は未満児クラスには配置しない」って言ってた

129名無しの心子知らず2019/07/10(水) 23:49:59.26ID:e5kY+93a
120です
ここまで同じ考えの方ばかりで安心しました
男性保育士さんについては、じゃぁ男性保育士を差別するのか
という議論になりそうだと思ったから聞いてみました
必要に迫られてプロに任せるのと体験で思春期の子に見せるのとでは違いますよね

息子が入院中、看護学生がつきました
そのときはビニールのエプロン手袋でおむつ変えていたので大事だと思ってたんですがそれと比べると雑ですよね

欠席にしたほうがいいような気がしてきました
私の感覚がおかしいのかとググると同じような体験は行われてるみたいで驚愕してます
もう少し聞いてみたいのでよろしくお願いします

130名無しの心子知らず2019/07/11(木) 00:38:08.23ID:h1UtR4al
>>120
夫が男性保育士で、未満児クラスも普通に担当しているそうなのでバイヤスが入っているかもだけど
自分はプロ(男性保育士、小児科医、看護師等)に娘のオムツ替え等されるのは全く気にならない
けど気になる人の気持ちもわかる、5chでは叩かれるけど、自分も他人のお父さんにオムツ替え台や保育園の丸見えトイレで娘を見られるのは嫌だ、言わないけど
他のお母さんに息子を見られるのは抵抗はかなり少ないから、我ながら不平等な感覚してると思う
ましてや中学生なんて男女問わずまじまじ見るのは初めての子がほとんどだろうに絶対嫌だ
128の前半に全て同意

131名無しの心子知らず2019/07/11(木) 05:35:07.83ID:NBAaiQJM
>>129
保育士や看護師は構わないけど中学生男子は嫌だなあ
オムツ替えといっても例えば本当のオムツの上から重ねて練習するとか、洋服を着た上から当てるとかじゃないのかな
オムツ姿って下着と同じと思うとそれでも嫌だけど、まあ本物のお尻よりはマシだ

てか男の子の赤ちゃんも参加するんだよね?
そしたら男子は男子、女子は女子でオムツ替えするんじゃないのかな
そこも含めて確認してみたらいいと思う

132名無しの心子知らず2019/07/11(木) 12:50:21.19ID:quQXD5EA
>>129
男の子だけど、女子中学生でも嫌です
性的云々以前にプロや教育受けてる実習生と中学生は全く違う
中学生やその先生には衛生や心理についての専門知識もないわけで、本当にオムツ替えするなら、企画が通ってること自体どうかと…

1 無理
2 気にならない

133名無しの心子知らず2019/07/11(木) 15:57:57.56ID:BrzuZXKK
120です
閉めたいと思います
違う意見も聞いてみたかったんですがなかなか居なさそうですね
赤ちゃんだからいいのかってのが一番しっくりきました
話せないからわからないから大丈夫っていう考え方がまず受け入れられないと思いました

衛生面でも良くないですよね
うちの子主観で考えてましたが
中学生にとっても他人のなんて触りたくもないですよね

学校とやりとりしてる乳幼児を集める団体みたいなのがあるんですがそこに相談してみようと思います
話が通じないようであれば欠席しようとおもいます
ありがとうございました

134名無しの心子知らず2019/07/13(土) 21:23:07.98ID:ptfmSIzJ
アンケートです
お子さんの名前、自分たち両親の名前と何か関連付けて決めましたか?
親子の名前になにか共通点がありますか?
止め字が同じ、画数が同じ、文字数や音数が同じ、由来が関連づいているなど
あればどういうところが同じか、全く関連がないならなしとお答えください
ちなみにうちは自分と娘の名前に使っている漢字の部首が糸へんで同じ(漢字自体は違う)なのと3音なところが同じです
よろしくお願いいたします

135名無しの心子知らず2019/07/13(土) 21:34:49.05ID:d0vpuWdq
>>134
女児2人だけど関係なし
強いて言うなら私と文字数、音数は一緒だけど、2文字2音だからありきたりすぎて関連性があるようには見えないかと
姉妹同士も全く関連性のない名前

136名無しの心子知らず2019/07/13(土) 21:36:50.05ID:gVt86P73
>>134
関連なし
第二子の時に関連した良い名前が付けてあげられなかったら嫌だなと思ったので

137名無しの心子知らず2019/07/13(土) 21:41:59.27ID:3/cW9Lnt
>>134
旦那と自分の名前が頭2文字が同じなので、
(旦那がヒロシ、自分がヒロコ、みたいな感じ。漢字は違う)
子供もその2文字+1文字の3文字名前にした。漢字はどちらとも違う字

138名無しの心子知らず2019/07/13(土) 21:45:38.09ID:pXxFmHOX
>>134
4人家族全員全く共通点なし
イニシャルにしても全員違う 名前の文字数も2.3.4.5でバラバラ
余談で夫家族の方は全員イニシャルT.T
だから義理兄夫婦のお子さんの所はわざとT.Tになるように名付けたそう。
うちもイニシャルT.Tにしようかとよぎったけど(うちの方が先に産んだ)しなかった。
私がT.Tにはならなかったしね。

139名無しの心子知らず2019/07/13(土) 22:06:13.71ID:3hyNVFCE
>>134
上の子は両親の名前の読み方の一部分を組み合わせて付けた。
下の子は画数重視で親の名前との関連は全く考えていなかったけど、上の子と同じで両親の読み方一部分が混じっていた。そのことに気づいたのは下の子が3歳くらいのときで、良い名前付けたじゃない?と、命名者の夫を褒めた。

私自身三姉妹で、三人とも名前の一音目が同じ。それは結構気に入っている。

140名無しの心子知らず2019/07/13(土) 22:11:26.74ID:NJYVgowA
>>134
文字とかは全く被ってないけど、夫婦ともに植物に関係する名前なので、子供(1人)も同様にした

141名無しの心子知らず2019/07/13(土) 22:14:26.51ID:0MaVmsCB
>>134
夫と私がそれぞれ、にんべんと左右対称の文字が1文字ずつ入ってるので
(例えるなら佑真と佳美みたいな感じ)
子も共通するようにつけました
一応2人ほしいので2人目も同じようにつけれるように考えてある

142名無しの心子知らず2019/07/13(土) 23:10:29.02ID:hHqDalfc
>>134
私、夫、息子、娘の家族全員が中性的な漢字一字の名

143名無しの心子知らず2019/07/14(日) 06:14:13.28ID:gxTsLX2E
>>134
夫の名前が名字と合わせて画数が良い組み合わせなので、子ども3人も夫と同じ画数にした

144名無しの心子知らず2019/07/14(日) 08:36:14.86ID:o0apuVAB
子供二人で読みが三音が共通、でもそこまでこだわりはなかった
あとは自分が子供に理想を押し付けそうなタイプと自覚してたので、子供は親との別人格であることを意識して、あえて同じ止め字や漢字はつけない、また利便性のためにイニシャルもバラバラにした
自分がエリナみたいな名前だったので、共通性を持たせないとエリ、リナ、リエ、◯ナ、エ◯等除外する名前が多くて逆に大変だった

145名無しの心子知らず2019/07/14(日) 16:12:28.85ID:HSO3Zt65
アンケートです
子供が可愛いと思えた月齢と、子育てが楽になった月齢を教えてください
私が今新生児を育てているのですが、なかなか可愛いと思えず、いつになれば少しは楽になるのかお聞きしたいです

146名無しの心子知らず2019/07/14(日) 17:23:03.37ID:9xkH7Lty
>>145
1 3ヶ月頃よく笑うようになって
2 上が6歳半で下が4歳になった頃

147名無しの心子知らず2019/07/14(日) 19:47:47.43ID:wmHcvFCi
>>145
可愛いと思えたのは1ヵ月過ぎてからかな
楽になったのはなんとも言えないな
その時その時に大変だと思うことがあって時期を過ぎると解決しても別の悩みがわいてくる
でも私も新生児の時可愛いと思えなくて育児がただ辛かったけど一ヶ月過ぎてから子のいる生活に慣れてきて辛くなくなった
子が五歳の今でも一番辛かったのは新生児の時だよ

148名無しの心子知らず2019/07/14(日) 20:17:47.95ID:ullXPZXw
>>145
上は首がすわった頃から余裕が出てきて可愛いと思うようになった。
それまでは子どもがいる生活自体に慣れていなかった感じ。どうしてこんなに泣くのか途方にくれて私も一緒に泣いていた。
下の子のときは、新生児がどんな様子かわかっていたから産まれたときから可愛く感じた。
半年くらいで寝る時間も長くなり、生活リズムも整ってラクになった。
しかし生活リズムを親子で守る、守らせるのは、小学生になった今でも大変だ。

149名無しの心子知らず2019/07/14(日) 20:38:58.83ID:37eHLNSa
>>145
可愛いと思ったのは3ヶ月くらいだったと思う
それまで義務感がすごかったのと、母乳があまり出てないとか眠れないとかで精神的に余裕なかった

楽になったのは5ヶ月半くらい
この月齢まで日夜問わず30分〜1時間おきに起きる子で辛かったんだけど
離乳食始まったらだんだん眠りが長く深くなってきて
離乳食準備したり公園や支援センターのイベント参加したりと
やることは増えたけどしっかり睡眠取れるようになったからか楽に感じてる

150名無しの心子知らず2019/07/14(日) 20:50:26.02ID:r/WoaP1m
>>145
@退院後1週間目くらい
今思えば育てにくい部類の子で余裕なかったんだけど、ふと母乳飲む姿を見て可愛いなあってしみじみ思った
ちなみに母乳はたいして出てなくて混合

A生後半年くらい
なんか楽になったなーってとこで旦那が交通事故で骨折
完全ワンオペになったけど、子の扱い自体は楽になってたからわりとなんとかなった
それ以前だったら旦那放置して里帰りしてたかもw

1511462019/07/14(日) 23:20:52.74ID:HSO3Zt65
解答ありがとうございました
私は今1ヶ月の子がいるのですが、全く可愛いと思えずいましたが希望が持てました

152名無しの心子知らず2019/07/15(月) 10:27:47.16ID:J7jliOSN
幼稚園児がいる方にお聞きしたいです。
1夏休みは園のお友だちと遊びますか?
2遊ばせるならどんなところですか?公園、家等

153名無しの心子知らず2019/07/15(月) 10:34:33.87ID:0cO+/Mwv
>>152
間が持たないのでできる限り遊びます
おそらく頻度が高い順に、お互いの家、公園(暑いので水遊びができる公園)、SCの有料の遊び場、映画を観に行く、キッズスペースのある飲食店でランチ、など

154名無しの心子知らず2019/07/15(月) 10:53:51.45ID:UMujmGuB
>>152
1ほぼ毎日遊ぶ
2支援センター、SCの午前中無料で入れる有料遊び場、市民プール、海、噴水のある公園、お互いの家など

155名無しの心子知らず2019/07/15(月) 13:48:49.81ID:+hGccoap
>>152
遊ばない。上の子いるので兄弟姉妹で遊ぶので間がもつ。私が他のお母さんと連絡取り合うの面倒ということもある。
周り見ても第一子同士の繋がりの方が交流が活発だね。

156名無しの心子知らず2019/07/15(月) 16:56:51.31ID:L5clAn8J
一歳のお子さんをもつ方に質問です

@月齢(兄弟がいる場合兄弟の年齢も)
Aお子さんはどれぐらい歩けますか?
Bお子さんはおもちゃをどれくらい舐めたり噛んだりしますか?
C一週間のうちどれくらいの頻度で公園など外で遊びますか?
D一週間のうちどれくらいの頻度で児童館や有料の遊び場など家以外の施設で遊びますか?
Eお子さんが一番好きな、よく遊ぶおもちゃ(ただの紙や袋なども含む)は何ですか?

以上です
ご回答いただければ嬉しいです

157名無しの心子知らず2019/07/15(月) 20:35:01.24ID:SFLWcFFl
>>156
1、1歳0ヶ月(上の子は2歳8ヶ月)
2、部屋の中はよちよち歩く、20歩程度
3、最近あまり口に入れなくなり、舐めたりするのはほとんど見なくなった
4、最近歩き始めたばかりなので外遊びはまださせたことない
5、週1程度
6、昔からある磁石でお絵かきができるおもちゃが好きでよく殴り書きしてる
ただ特定のおもちゃが好きというよりは上の子が触っているものがとにかく気になる様子

158名無しの心子知らず2019/07/15(月) 21:15:27.38ID:+mjzSOoE
予定日超過してお子さんを産んだ方に質問します
1.何日遅れでしたか?
2.バルーンや促進剤を使いましたか?

159名無しの心子知らず2019/07/15(月) 21:23:51.19ID:UMujmGuB
>>158
1 一週間遅れで入院、次の日に出産したので8日遅れかな
2 入院一日目に子宮口を柔らかくする薬を3回注射
二日目に飲む促進剤を飲んだ
バルーンは使わず

160名無しの心子知らず2019/07/15(月) 21:38:08.28ID:8b8j6I6n
>>158
1…一人目9日、二人目8日
2…一人目 ラミナリア、点滴の促進剤、
二人目 点滴の促進剤、バルーン

161名無しの心子知らず2019/07/15(月) 21:49:27.51ID:Iu/EoTKn
>>158
1…予定から2週間経って帝王切開
2…朝から入院して子宮口こじ開ける→促進剤を数時間おきに何錠か飲んだけど陣痛すらなかったです

162名無しの心子知らず2019/07/15(月) 22:42:08.42ID:kCzi91cP
>>158
1.6日遅れ
2.使ってない

163名無しの心子知らず2019/07/15(月) 22:50:46.06ID:SFLWcFFl
>>158
1、8日遅れ
2、バルーンと促進剤点滴

164名無しの心子知らず2019/07/15(月) 23:55:39.78ID:zQ/RAfLa
>>158
1、8日遅れ
2、使ってない

165名無しの心子知らず2019/07/15(月) 23:58:55.45ID:+mjzSOoE
158です
短い時間に沢山のレスありがとうございます
締めさせていただきます

166名無しの心子知らず2019/07/16(火) 07:50:13.04ID:ZuX2Heya
>>134
関連付けてない

167名無しの心子知らず2019/07/16(火) 09:16:00.95ID:Hof51MBA
0歳6ヶ月未満のお子さんがいる方にアンケです
(上のお子さんがいる方は上の子抜きでお考えください)

同じくらいの月齢の子持ちの親友がいるとして
遊びに行くか来てもらうかどちらが楽ですか?
SCや広い公園など外で会えそうな場所がないと考えてください

168名無しの心子知らず2019/07/16(火) 09:22:07.95ID:mqAtW1gD
>>152
1 遊ぶ
2 公園 家 夏祭りなどのイベントに一緒に出かける

>>156
1 1歳8ヶ月 6歳の兄がいる
2 普通にスタスタ歩ける 軽く走れる
3 しない
4 上の子の送迎があるので雨の日以外は毎日公園で遊ぶ
5 1年に1回行くかどうか
6 プラレール

169名無しの心子知らず2019/07/16(火) 11:15:18.53ID:6+SlpmLD
>>167
半々が気楽で良い

170名無しの心子知らず2019/07/16(火) 12:16:58.08ID:+wnQTmjX
>>152です。
回答ありがとうございます。
しめさせていただきます。

171名無しの心子知らず2019/07/16(火) 12:49:06.55ID:Y0efD5Po
>>167
行く方が楽。帰りたくなったら帰れるから。来てもらうと帰ってほしくても言えないときがある。

172名無しの心子知らず2019/07/16(火) 18:16:33.79ID:j6TX2gqj
1、1歳4ヶ月
2、かなり歩ける、少し走れる
3、たまに、物による、噛む頻度は減った
4、保育園に行ってるので散歩に連れて行ってもらい、ほぼ毎日。土日もほぼ毎日
5、雨の日くらい
6、音楽のなる本、だいすきおうたというタイトルか、型はめ

173名無しの心子知らず2019/07/16(火) 19:28:55.47ID:9r5YiBaO
>>167
きてもらう方が楽です。

174名無しの心子知らず2019/07/16(火) 22:54:09.36ID:Lu4Zym9+
長文のアンケート失礼します
子供の誕生日がクリスマス、あるいはその付近の日付のご家庭へです
子供の誕生日が12月25日なので、他のご家庭でどうしてるか参考にさせてください

誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントは毎年わけてますか?
それとも大きいものや高いものをひとつですか?
どんなものを買うか、もし覚えていましたら1歳の誕生日に何をプレゼントしたかも教えてほしいです
また、毎年こうしてたけど子供のほうから意見があってこう変えた等もあれば教えて欲しいです

175名無しの心子知らず2019/07/16(火) 23:07:39.50ID:u3OTyHbR
>>174
長男が12/29
幼稚園までは誕生日とクリスマスをわけていたけど、小学校入学を期に、その年は2つ欲しいか合算で大きいものにするか選ばせた
一歳の時はあげてない、たぶん

176名無しの心子知らず2019/07/16(火) 23:22:36.83ID:u//WTNfg
>>174
クリスマス付近に入るかわからないけど、1月上旬です
現在幼稚園児、クリスマスはサンタさんからという体なので誕生日とは分けてます
あげるのはトイザらスとかで本人が欲しがったもの(数千円)
そんなに高いものもまだ欲しがらないし、うちは祖父母などからもらえるわけでもないので1つにまとめてしまうと可哀想だし
1歳の誕生日プレゼントは絵本棚と絵本でした

177名無しの心子知らず2019/07/17(水) 06:11:14.30ID:kC9+WL/n
>>174
12月末だけど分けてる
というかクリスマスプレゼントはサンタさんと祖父母からのみで
親からは代わりに6月頃に1個プレゼントあげてる
1歳の誕生日は室内用ジャングルジム(親)と赤ちゃん遊び放題みたいなやつ(サンタ)でした

178名無しの心子知らず2019/07/18(木) 12:24:08.59ID:pWd1Yfap
>>156です
ご回答くださった方ありがとうございます

179名無しの心子知らず2019/07/19(金) 12:40:06.53ID:KvkbIlg/
お願いします
写真や動画の保存やバックアップはどうしてますか?

写真のバックアップはAmazonフォトにしてますが動画をどうするか決め手に欠けています
まだ1才ですがこれからどんどん増えていくであろうデータをどうするか迷っています
皆さんの運用方法を参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします

180名無しの心子知らず2019/07/19(金) 14:17:45.15ID:bwPxEbEY
>>175-177
遅くなりましたがありがとうございます
参考にさせていただきます

181名無しの心子知らず2019/07/19(金) 14:22:25.79ID:ZAOXJdro
>>179
動画と写真どちらも「みてね」というアプリとPCの外付けHDDに保存してる
気に入ったものだけプリントしてアルバムにしてます

182名無しの心子知らず2019/07/19(金) 21:31:55.74ID:GZdJXG1X
この時期、エアコンを付ける時の気温・湿度の基準ってどのくらいで考えてますか?
調べると夏は26〜28℃くらいを目安にとかって書いてるけど、湿度が高かったら室温がその範囲内でも暑苦しいから悩む
特に寝る時、夜中だったら窓開けてちょうどいいとかあるけど寝かしつけ時暑くて付けてそのまま付けとくかどうか判断に迷う
子は生後1ヶ月児で、背中に汗かいたりせず足の裏がほんのりひんやりくらいだったら、部屋が蒸し暑く感じても授乳間隔空けすぎなければ大丈夫かな

183名無しの心子知らず2019/07/19(金) 21:35:27.28ID:Pyi1Oxdi
>>182
除湿でかけたら?

184名無しの心子知らず2019/07/24(水) 21:32:05.57ID:QD3Bxmpc
育児と家事どっちが大事だと思いますか?
ちなみに私は100:0で育児が大事だと思ってます

185名無しの心子知らず2019/07/24(水) 21:47:13.56ID:6vEEMXK8
>>184
50:50
切り離せないものだからどっちが大事ともいえないなー
食事作りも掃除も子供の健康や躾に繋がるし

186名無しの心子知らず2019/07/24(水) 21:56:06.22ID:V8PHYqIu
>>184
100:100
同列で比較できない

187名無しの心子知らず2019/07/24(水) 22:23:54.95ID:o6DFhctm
>>184
50:50
子どもがまだ動かない食べない赤ちゃんなら90:10ぐらいだけど、その時期を過ぎれば料理掃除等も子の成長にとっては欠かせないものになるから

188名無しの心子知らず2019/07/24(水) 22:36:00.55ID:4/NdOq9F
>>184
80:20
家事は家電や外食、惣菜で手抜きしても然程問題ないけど、育児はあまり外注したら歪みが来ると思う

189名無しの心子知らず2019/07/25(木) 00:19:08.85ID:oM37C7aD
家事も育児の一端だと思うし、自分が生活するための家事も必要不可欠だと思うから、どっちがどうとか言えない
産後すぐなら母体の回復と慣れない育児で一杯だろうけど、そうじゃないならどっちも大事だし、どっちも誰かと分担しながらやるのが理想だと思う

190名無しの心子知らず2019/07/25(木) 00:20:13.63ID:jSiegDs+
>>179
Android使いなのでGoogleフォトに自動バックアップ+親族向けにみてね
Amazonフォトも使えるけどいつまでプライム会員でいるかわからないからアテにしてない
高価なカメラ使って画質にこだわりまくってるわけじゃなければGoogleフォト最強だと思う

191名無しの心子知らず2019/07/25(木) 09:20:33.04ID:+ontNOck
>>184
5050くらい
あなたなんか思い込み激しそう
それかよほど家事をしたくないか

192名無しの心子知らず2019/07/30(火) 10:38:19.16ID:37I3gMbC
二歳児女の子の誕生日プレゼントで、なるべくかさばらないものだと何がおすすめですか?
来月兄夫婦が姪っ子連れて来るのですが、新幹線移動なのでなるべくかさばらない&現金だと受け取ってもらえなかったことがあるので現金以外のものを探してます。
服やリュックにしようかなと思ってますが、他に何か案があればお願いします。

193名無しの心子知らず2019/07/30(火) 12:05:30.03ID:TIv07JAN
>>192
趣味が分かるなら服でもいいと思う
あと仕掛け絵本とかシールブックとか帰りの新幹線の暇潰しになるしいいんじゃないかな
リュックはもう持ってたりするかもしれないし、いくつも持つものじゃないから好みのものにしたい気持ちがあるだろうしやめといた方が吉

194名無しの心子知らず2019/07/30(火) 18:51:38.85ID:1iethMTN
ちょっと良い靴下のギフトセットとか

195名無しの心子知らず2019/07/31(水) 05:34:09.56ID:N3M/VbTr
>>192
無難は絵本かなぁ

196名無しの心子知らず2019/07/31(水) 07:48:35.69ID:Vw9oc//z
>>192
使い捨て感覚で幼児用の雑誌。
紙の工作が地味に面倒なので、姪御さんが人見知りしなければあなたが一緒に作って遊んであげることもできる。
ちなみに対象年齢少し上だけど「幼稚園」という雑誌の9月号に銀行ATMの付録が付くらしく、発売前から少し話題になっているよ。

197名無しの心子知らず2019/07/31(水) 07:55:21.29ID:VR5rh+gw
持ち帰るの大変じゃないかな…

198名無しの心子知らず2019/07/31(水) 07:58:49.13ID:dG/qmk7o
>>192
予算はどれくらいだろう
かさばらない重くないだと、私も服がいいと思うな
あとシルバニアのうさぎやリスのファミリーとか

199名無しの心子知らず2019/07/31(水) 10:32:09.07ID:k3qg04dr
>>192
新幹線の中で遊ぶならマグネット絵本やシール絵本がありがたい
アンパンマン好きなら、サブキャラのぬいぐるみも嬉しいかな

200名無しの心子知らず2019/08/01(木) 09:30:30.12ID:/SNeUBJb
兄弟のいない未就園児を持つ方に質問です

@お子さんの年齢
A主な移動手段
B夏場の平日だいたいどんなふうに過ごすか
例 月曜と金曜は児童館、水曜は公園で遊ぶ、火曜木曜はお家でプール

以上よろしくお願いします

201名無しの心子知らず2019/08/02(金) 09:59:40.18ID:xTCB5xkx
>>192
です。皆さんありがとうございます
新幹線で暇潰しになるもの、というのは頭に無かったので感心しました。
とりあえずまだ時間あるので、色々な店回ってじっくり考えます。

202名無しの心子知らず2019/08/02(金) 15:18:48.50ID:HuITOOWN
生後二か月半で親子教室に行こうと思っています
第一子で初めてそういう場に行くので注意点などを聞きたいです

1.第一子の時、親子教室や離乳食講座など積極的に参加しましたか?
2.いま家ではコンビ肌着のみなのですが、子どもはどんな服装で行きますか?
3.他の参加者との交流で気を付けることはありますか?(聞かれたくないこと等)

203名無しの心子知らず2019/08/02(金) 16:47:19.94ID:6zBmfZqf
1 わりと行ったほうだと思う(手形アートや読み聞かせや抱っこひも装着講座)けど、最初に行ったのは4ヶ月のベビーマッサージだった
2 夏は襟つきボディにブルマが多かった
3 人によって聞かれたくないことっていろいろだから、そんなに気負わないでいいんじゃないかな
性別で迷ったらとりあえず女の子、月齢は向こうから言われるまでこっちから「○カ月くらいですか?」とか聞いたりしないとかよく言われることさえ押さえておけば

204名無しの心子知らず2019/08/02(金) 20:33:49.98ID:EECKxsE3
>>202
1まあまあそれなりに行ったかな
2そういうのに出掛け出す頃は秋だったので長袖のカバーオールや長袖ロンパースとか
3金銭感覚とか食べ物の感覚とか母乳かミルクかとか寝る時間、外出の頻度、何から何でも感覚が違うのが当たり前なので、「○○なんてあり得ない」とか「○○じゃないのはダメ」みたいな言い方はしないようにする
例えそれが自分を下げる意味だとしても
自分が当たり前にしてることを否定されると拗れやすいよ
他人の育児は他人の育児と思って流すことを覚える

205名無しの心子知らず2019/08/02(金) 23:38:54.44ID:lNyex0kc
アンケートお願いします

子供関連の話題、連絡事項を抜いた夫婦の会話はどのくらいありますか?
1 充分
2 そこそこ
3 ほぼ無い

206名無しの心子知らず2019/08/02(金) 23:42:53.21ID:lNyex0kc
>>202
1 割と
2 夏はボディ肌着とズボン、冬は肌着とカバーオール
3 とりあえず周り見て同じような感じに振る舞っておいたら良いんじゃないかな
習うより慣れが大事だと思う

207名無しの心子知らず2019/08/02(金) 23:51:57.55ID:41J0t3AE
>>202
1 市から案内がくるものは行った
2 6月生まれで夏の外出時はタンクトップのボディ肌着に半袖カバーオール
3 個人差がある事柄について無意識にマウンティングのようなことにならないように気をつける(母乳orミルク、発達の早さ、寝る寝ない等)

208名無しの心子知らず2019/08/03(土) 00:58:54.82ID:mS7vulQh
>>205
1 お互い話すのが好きで下らない話をずっとしてる
付き合って8年、結婚して7年、15年ずっとこんな感じだしこれからもそうなんだろうな

209名無しの心子知らず2019/08/03(土) 01:01:59.69ID:UIw62lAF
>>205
2かな
社内結婚だから仕事のことと建築予定のマイホームの話がほとんどだから色気はないw

210名無しの心子知らず2019/08/03(土) 01:40:03.73ID:8o7aTuUL
>>205
1 付き合って5年、結婚して8年だけど付き合いたての頃と変わらず喋ってる

211名無しの心子知らず2019/08/03(土) 01:40:04.42ID:rVaE+eLW
夫、あなた、子供がみんな一緒に並んで寝ているご家庭へアンケートです
並び順とその並び方になった理由があれば教えてください
差し支えなければお子さんの年齢(学年などでも)もお願いします

212名無しの心子知らず2019/08/03(土) 02:01:44.70ID:mS7vulQh
>>211
5歳一人っ子
私子供夫の順で寝てる
ベッドなので落ちないように子が真ん中って言うのが一番の理由かな?
前はワイドダブルに三人で寝てたけど狭くなってきたので今は夫が一人でシングルに寝て、くっつけたワイドダブルに子と私が寝てる感じ
たまに夫がこっちに来てワイドダブルに三人キツキツで寝ててカオスになるw

213名無しの心子知らず2019/08/03(土) 02:33:27.79ID:wcfNhzNr
>>202
1、上の子の時は生後半年以降は結構参加した
2、2ヶ月半なら寝かせてるだけだからコンビ肌着でも何でもいいと思う
行き帰りは暑いという事と教室では冷房が効いている事を想定して行けばいいかと
ガーゼケットなんかはあった方がいい
もう少し大きくなったらカバーオール着せる
3、喋りすぎず周りを見ながら合わせることかな
思いもしない事がその人にとっては地雷だったりするし、その時のメンバーによってワイワイ話す感じになったりさっさと解散など雰囲気まちまちだから
当たり前だけど話す内容は子供の事のみにしてママ本人の事や旦那さんの事は無闇に聞かない事も大事かな

214名無しの心子知らず2019/08/03(土) 02:38:04.36ID:wcfNhzNr
>>211
3歳、1歳持ちで布団で寝てる
夫、子供達(寝てる間に順番は変わる)、私
とにかく2人とも寝相が悪すぎて端にすると壁にぶつけたりしてうるさいのと、子供達がエアコンの真下にはならないようにという理由

215名無しの心子知らず2019/08/03(土) 07:23:49.07ID:kvgjw1I6
>>205
2
付き合って16年、結婚して10年。
共通の趣味の話や時事ネタなど気が向けば話す。

216名無しの心子知らず2019/08/03(土) 21:48:32.23ID:/6Zsifiu
>>200
3歳1か月
自転車・徒歩・電車

週2くらいで預かりを夕方まで 泥遊び水遊びをしてるらしい
それ以外は当日の気分体調で、買い物だけとか、風呂場プール、何もしない日もあり、
出かけるなら、地域の科学館水族館図書館、近隣での子供イベント
イオンモールで遊ぶのが一番多い
児童館は小学生が猿のよう、支援センターは8畳くらいに10組以上いるような人口密度なので足が遠のきがち

217名無しの心子知らず2019/08/04(日) 06:40:01.11ID:FmaO8iRz
>>200
@2歳
A自転車
B市民プール、ジャブジャブ池、児童館、家でだらのほぼ4択。曜日は特に決まってない

218名無しの心子知らず2019/08/04(日) 16:05:52.47ID:Opip0SN7
>>202です
人付き合いが苦手で身構えていましたが雰囲気をつかめて少し気楽に参加できそうです
みなさん回答ありがとうございました

219名無しの心子知らず2019/08/05(月) 00:24:39.37ID:A5scvkWd
子供に使った事があるもので薬箱に常備してるものは何がありますか?

220名無しの心子知らず2019/08/05(月) 14:29:21.03ID:tyW/jA1j
>>219
子供が3歳くらいになるまでは、絶対に解熱剤(座薬かカロナールの粉薬)
あとはリンデロン軟膏(虫刺され、あせもに。)
今は小学生だけど乗り物酔いしやすいので、酔い止めの飴。あれば子供が安心する。
習い事や児童会のキャンプ、遠足で遠出する回数がそこそこある。

221名無しの心子知らず2019/08/06(火) 00:06:52.07ID:sIratLY+
>>200
1 2歳10ヶ月
2 ほぼ車、家の周り1〜2キロ圏内なら自転車
3 基本的に家の中で過ごす
テレビでアマゾンプライムビデオかYouTube流しっぱなし
週2回くらい買い物がてらイオンなどのショッピングセンターへ、無料のおもちゃやキッズスペースで遊ばせたり有料のゲームやったり
夕方暑さがマシになってから散歩(ストライダー)

222名無しの心子知らず2019/08/06(火) 00:07:51.41ID:sIratLY+
間違えて親切スレに書いてしまいましたが改めてこちらに

息子がもうすぐ3歳なのですが、まだ早いだろうと思ってやらせていないことを周りではやらせているのか急に気になりました
それぞれ何歳頃だったか教えてほしいです

1初めてはさみを一緒に使った年齢
2ひとりではさみを使えるようになった年齢
3のりやテープなどをひとりで扱えるようになった年齢
4布絵本等ではなく、自分が今着ている洋服のボタンを留める練習をし始めた年齢
5ひとりで洋服のボタンを留められるようになった年齢
6ボタンの有無に関わらず、下着、上下の服、靴下までひとりで着られるようになった年齢

だいたいで結構なのでよろしくお願いします

223名無しの心子知らず2019/08/06(火) 00:30:17.97ID:kOrzfAGP
1初めてはさみ→2歳7ヵ月
2ひとりではさみ→2歳8ヵ月
3のりやテープ→2歳10ヵ月くらい?
4ボタン練習→覚えてない
5ひとりで洋服のボタン→3歳前
6服全部→3歳過ぎ
はさみは支援センターで大きなお友達がやってるのを見てやりたがったのでさせてみたら案外うまくやるし触ると怒るので隣について手元を監視する形ですぐ一人でやらせてた

224名無しの心子知らず2019/08/06(火) 01:42:12.62ID:T7R8b3Gy
幼児教室で2歳になってすぐのときにバサミを使い始めてそのまま使えるようになった
ボタンも同じくそういう教材があって2歳で練習始めた
で、うちは3月末生まれなので、3歳になってすぐ幼稚園だったから、それまでに全てできるようにしたよ

225名無しの心子知らず2019/08/06(火) 01:43:41.36ID:T7R8b3Gy
バサミ→ハサミ

どれももうすぐ3歳なら早くないと思うよ

226名無しの心子知らず2019/08/06(火) 02:16:55.09ID:j+VBLHyu
>>222
6以外は3歳前で6だけ3歳過ぎ
5に関しては、ボタンの服って少ないから本当はいつなのかハッキリしない
どの項目も焦る必要は無いと思うけど、好きならどんどん自分でやるようになると思う

227名無しの心子知らず2019/08/06(火) 05:09:26.16ID:hDh322TM
>>222
全て2歳
何ヵ月かまでは覚えてないな
うちの子は何でも自分でやりたがりだったから比較的早く取り組んでやればやるほど上手くなっていったよ

228名無しの心子知らず2019/08/06(火) 07:43:17.29ID:ZcXQrHi7
>>222です
どれも今初めて良さそうですね
お絵かきセット、お道具箱みたいなものをまとめようと思っていたタイミングだったのではさみとのりを追加して一緒に使ってみたいと思います
ありがとうございました

229名無しの心子知らず2019/08/08(木) 00:50:00.79ID:B0OLFs0F
自分の兄弟、姉妹とは何歳差ですか?また仲はいいですか?
私の周りの人達は兄弟、姉妹仲がいい人が多いんですが、大体1、2歳差です
やっぱり歳が近い方が大人になってからも仲がいいんでしょうか
2人目が5歳差になりそうなんですが、自分が5歳差の姉と正直仲が良くないので気になります
歳の差より相性?育て方?の方が大きいのかな

230名無しの心子知らず2019/08/08(木) 01:01:03.27ID:TGCDevM4
>>229
2歳下の弟
子供の頃は普通に仲良かったけど2回ダブってる分際で返済不要の奨学金ゲットして留学した私に留学のことグチグチ言ってきて以来微妙ってか興味ない
相性だと思うな

231名無しの心子知らず2019/08/08(木) 01:33:40.14ID:09ihE1LS
>>229
4歳差の姉妹
私が高校〜大学のときが1番関わらなくなったけど元々ケンカもほとんどしたことなくて、大人になったらすごく仲良くなったよ

232名無しの心子知らず2019/08/08(木) 01:34:45.73ID:5S1NDI/B
>>229
弟4歳差
私は高校卒業と同時に家を出たから弟が中2〜大学生くらいまではほとんど接触もなかった
でもお互い社会人になって結婚もしたら程よい関係で互いの子も可愛がれてる
まぁ異性の姉弟なのでこんなもんかなと

233名無しの心子知らず2019/08/08(木) 01:46:17.83ID:Fafd8W1F
>>229
3歳差で妹がいる
子供の頃から私にべったりでランドセルの部品がちぎれるくらいには離してくれなかった
今でも近距離住みで月1は会うし会話も弾むから仲良い
ただ、お互い言ってるんだけどクラスメイトだったら絶対話しかけないよねっていうくらい真反対の性格…

234名無しの心子知らず2019/08/08(木) 07:26:25.65ID:Pqv+IB/3
>>229
私が姉で2歳差の弟がいるけど、小学4年までは仲良かったけど段々話す回数も減り、今では年に1,2回LINEする程度
遠方だし弟は未婚ってのもあるのかな

私の子も2歳差の姉弟になったので、大きくなっても仲良い関係でいてほしいなと思いながら育ててる

235名無しの心子知らず2019/08/08(木) 07:28:59.19ID:/GoHUahG
>>229
2歳差姉と7歳差妹。
どちらも全く連絡とっていない。親も毒だったから姉妹を引き裂くような育て方した。
夫の方は兄弟姉妹仲良く頻繁に連絡とって子連れで一緒に遊んでいる。
相性と育て方だと思うよ。大きくなってからは物理的な距離や一緒に過ごす時間も関係してくると思う。
我が子は4歳差姉弟でとても仲良し。

236名無しの心子知らず2019/08/08(木) 07:52:39.94ID:PrRpTHjI
>>229
2歳差の兄
普通にそこそこ仲良し

237名無しの心子知らず2019/08/08(木) 08:03:23.47ID:91fhAiRJ
>>229
年子妹
中学上がるまではいつも一緒にいるぐらい仲良かった
思春期あたりからお互いの趣味や好みが真逆ぐらい違うのでだんだん一緒にいる事はなくなった
今は仲悪くはないし機会があれば会うんだけど、お互い新幹線の距離で乳幼児持ちなのでなかなか連絡取れてない状況
ちなみに夫は2歳上の兄がいるけどこちらは完全に没交渉みたい

238名無しの心子知らず2019/08/08(木) 08:11:43.97ID:2fRUNxVP
>>229
2歳下の妹と6歳下の弟がいる
小さい頃は妹とタイプ違い過ぎてあんまり仲良くなかったけど、高校生くらいから仲良くなって
大人になってからは弟も含めて3人で出かけることもしばしば
今は上2人は結婚して離れて暮らしてるけど、3人でしょっちゅうLINEしたりゴールデンウィークとかはみんな家族ぐるみでバーベキューしたりしてるよ

239名無しの心子知らず2019/08/08(木) 08:40:14.73ID:8DjRy9yR
>>229
2歳差弟がいる
弟が中学生の頃の1年ほどは仲が悪かったと言うかお互いに無関心だったけどそれ以降はまあ仲はいい
ベッタリではないけど帰省の日を合わせて奥さん含めて飲んだりする

周りを見てても2歳差姉弟で未だにめちゃくちゃ仲が悪い人、8歳差姉妹でしょっちゅう泊まりに来るくらい仲いい人、2歳差姉妹で服を交換したりするほど仲がいい人色々いる
5歳差、8歳差の三姉妹で学生の頃は当たり障りなくというか年が離れすぎて接点がなく付き合いにくかったっていう友人もいるけど、結婚してからは良き相談相手としても仲良くやってるみたい
相性だと思う
仲のよくないところは親がどちらかを甘やかし過ぎたり贔屓しすぎてたところに多い印象
育て方もあると思う

240名無しの心子知らず2019/08/08(木) 08:53:21.10ID:VN+Yf4oj
>>229
年子の兄妹
子供の頃は仲が良かったけど10代以降は空気のような存在
直接連絡も取らないし冠婚葬祭でしか会わない
というかこのアンケートあんまり育児関係ないような

241名無しの心子知らず2019/08/08(木) 10:01:03.40ID:airoHXmK
>>229
兄と年子
思春期になってから兄の家庭内暴力があり
今は連絡先も知らない

242名無しの心子知らず2019/08/08(木) 10:02:22.03ID:lCyPTIiM
>>229
5歳下の弟
幼いころは大人しく賢めだった私と正反対で、ヤンチャで泥だらけになるような弟
正直嫌いだった
6年と1年で一年だけは一緒に登校しなきゃ行けないのも校内で見かけるのも嫌だった
高校卒業で家を出て戻ってきたら弟も大人しい性格に変わっていたのと、大人と子どもで本当に関わりがなかったから空気だった
仕事と運動部でそれぞれ忙しく会話もなかった
弟が成人してからは年に数回会う親戚の人って感じ

うちは幼いころは性別が違い性格も真逆で特に相性が悪かったと思う
今思えばおねえちゃんおねえちゃん!と近寄る弟を無下にしていたことは申し訳なかったけど、遊びや勉強やコレクションなど全て邪魔や破壊されて本当に嫌だった

243名無しの心子知らず2019/08/08(木) 10:02:43.69ID:/01xGS9k
>>229
3つ上の姉と自分と2つ下の妹
小学校低学年位まではよく遊んでた
年頃の頃はそれぞれ人間関係が出来たので一緒に遊ぶことはないけど仲は悪くなかった
今は皆歳が近い子供がいるので会う機会があれば遊ぶ
近所にいれば楽しかっただろうなと思う
夫は2つ上の姉と普段から連絡とってて親の還暦祝いを一緒に企画したりと仲がいい

244名無しの心子知らず2019/08/08(木) 10:03:43.61ID:B0OLFs0F
>>229だけどありがとう
やっぱり相性が大きいみたいだね
私も子どもの頃は一緒にゲームやったりして遊んだりしてたんだけど、思春期になったあたりからパッタリって感じ
子どもは仲良しになってほしいな
もう締めます本当に沢山ありがとう

245名無しの心子知らず2019/08/08(木) 13:27:31.66ID:91fhAiRJ
子供ができるまではお酒を飲むのが好きだったり飲み会によく行ってた人に質問です

1、乳幼児〜未就学ぐらいの子を家に置いて(もちろん夫や家族に見てもらって)母親が飲みに行く事についてどう思いますか
授乳等の物理的な問題は解決しているものとします
@自分も飲みに行くし何とも思わない
A自分は飲みに行かない(or行けない)が他人がやるのは気にならない
B自分はもちろん母親が子供を置いて飲みに行く事自体よくないと思う
Cその他
2、ABを選んだ方は自分は行かない(行けない)という理由は何ですか?
3、ABを選んだ方は今後どうなったら飲みに行くようになりますか?(例:子が小学生になったら)

246名無しの心子知らず2019/08/08(木) 14:00:52.11ID:uoilW9cU
1…2
2…単に飲みに出るのが億劫
3…年に一回ぐらいは断りづらい飲み会が回ってくるので、それには行ってる

247名無しの心子知らず2019/08/08(木) 14:08:26.95ID:siy9qXxE
>>245
1A
2完母なのと私が離れると泣く
あと夫にみてもらえる時間と飲み友と会える時間が合うタイミングが少ない
3最低でもある程度の意思疎通ができるようになるまでは行かない予定

248名無しの心子知らず2019/08/08(木) 14:15:31.11ID:lCyPTIiM
>>245
1.2
2.単純に飲みに行く相手がいなくなったというかよく集まってたグループが自然消滅という感じ
引越し、周りも結婚出産等が理由
仮に周りが皆独身のまま、自分だけ出産して周りが決めた日にち場所に対して「行くor行かない」と答えるだけで良かったら頻繁に行ってたと思う
現状はわざわざ既婚者、子持ちの予定を擦り合わせてまで集まる労力とリーダーシップを皆持ち合わせていない
年に1〜2回は帰省時に部活や同級生の集まりで声がかかるので行ってる
3.子どもが小学生になる頃に上記の状況が解消されていれば行くと思うけど、それでも予定調整役が出てくる気はしない(自分も面倒)
頻繁に行けるようになるには子どもが家を出てからかなあ

249名無しの心子知らず2019/08/08(木) 14:23:01.38ID:09ihE1LS
私はアルコール自体が好きなのではなく飲み会が好きでよく行ってたから少し違うかもしれないけど、
未就園児まではA
入園してから@

理由は産後飲み会に参加する機会がそもそもなかった
その頃会ってた友達は独身既婚含めて飲まない人
入園後にパート始めて仕事の飲み会や、幼稚園のママ達での飲み会があって飲み会に行くようになってから仕事や園関係ない飲み会にも行くようになった

幼稚園の飲み会は親だけだったけど参加率高かったよ

250名無しの心子知らず2019/08/08(木) 14:53:57.21ID:st77MUpV
>>245
兼業なので他の方とは違うかもしれませんが、一応1です。
上の子は保育園入ってからもしばらく寝かしつけが授乳だったのでそれが終わるまで行きませんでしたが、
下の子はミルクだったのもあり、かなり小さい時から出ていました。

一応1、と書いたのは、お母さんが急に不在でも大丈夫な父子になっておいて欲しいから、
いざと言うときのためにたまに父子だけの夜を経験しておくのは良いと思います。
だからなんとも思わないじゃなくて、たまにやった方がいいと思う。
飲み会じゃなくて別の息抜きでももちろん良いけれど。

251名無しの心子知らず2019/08/08(木) 16:33:25.35ID:YsfMBnmw
>>245
@

252名無しの心子知らず2019/08/08(木) 16:55:31.53ID:F1alt5G2
>>245
自分も兼業で職場の飲み会くらいしかないけど@

ただあんまり頻繁すぎると(週3とか)Bよりの考えかな
残業で夜いないなら仕方ないけど飲み会で夜いなすぎるのは母親としてどうかとは思ってしまう、そんな人周りにはいないけど
寝かしつけ後出るなら

253名無しの心子知らず2019/08/08(木) 17:07:22.60ID:PrRpTHjI
>>245
1
1歳過ぎて仕事再開してからは全く気にならなくなった
と言っても年数回〜月1くらいだけど

254名無しの心子知らず2019/08/08(木) 17:26:32.09ID:YI+C1SEL
>>245
1.AC
自分はやらない、人がやってるの見たらいいなぁー!と思うので
2.直接的な理由は、夫がまだひとりで子の風呂の世話を出来ないため
なのでランチ飲みなら行けるはず、開催されないけど
3.子がある程度会話を出来るようになったら、かなぁ
2からすると、夫に風呂のテクニックを伝授すればいいだけなんだけど、まだまだ母親大好きっこなので、ほったらかしにするのも忍びない気がして

255名無しの心子知らず2019/08/08(木) 18:11:35.29ID:lJoOjia0
>>245
4
頻度による

256名無しの心子知らず2019/08/08(木) 18:18:29.56ID:VN+Yf4oj
>>245

私はあまり飲めないんだけど飲み会は好きだった(ノンアルや弱いお酒を飲んでた)
私もママ友とも飲みに行くし、人がしててもそうなんだーいいねぇと思うくらい
でもママ友との飲み会は子連れで行く方が多いから、家族に見ててもらえると聞くといいなと思う

257名無しの心子知らず2019/08/08(木) 20:53:04.86ID:91fhAiRJ
>>245です
子供が2人になってからはいくら夫が見てくれるからといっても休日の昼間に子を置いて外出するのは夫の負担面でも忍びなく、美容院など最低限の外出のみで友人とランチなどは全く行けてない状況です
その代わり月1〜2回程度夜子供を寝かしつけてから友人と飲みに行ってストレス発散しているのですが、同じような方からどう見られているのかふと気になって聞いてみました
たくさんありがとうございました、〆ます

258名無しの心子知らず2019/08/17(土) 14:28:45.06ID:oGgEppHZ
小学生以上のお子さんを持つ方に質問です
1.ノンアルコールのビールやカクテルを子供に飲ませることについてどう思いますか?
子供が飲みたがったときに自分が飲ませるかどうか、他人が飲ませていると聞いたらどう思うかなど、
その理由も併せて教えてください
2.ご自身や配偶者など同居家族は、子供の前で日常的に飲酒しますか?
3.お子さんの年齢は?

259名無しの心子知らず2019/08/17(土) 14:49:48.22ID:rsbvdIo7
1、うちは本人が飲みたいと言っても飲ませない(理由は必要性を感じない)
他人は勝手にどうぞという感じ(飲酒だけでなく他人の躾には口を出さない)
2、家では誰も飲まないけど誕生日会やクリスマスなどで飲む人もいる(私は家では一切飲まない)
3、小4女子

260名無しの心子知らず2019/08/17(土) 14:50:59.99ID:xUDGYdgO
>>258
1飲みたがっても飲ませない、でも人が自分の子に飲ませてる分にはどうでもいい、自分の子が飲まされそうになったらやめさせる
2自分も家族も特に気にせず飲酒してる
3五歳

261名無しの心子知らず2019/08/17(土) 14:51:49.18ID:xUDGYdgO
ごめん、小学生以上だったね
自分の子が小学生になったら前提で思ってください

262名無しの心子知らず2019/08/17(土) 15:05:13.69ID:e53SiZ/K
>>258
1 自分の子には飲ませない
他所の子が沢山飲んでるなら非常識だなと思う
中学生以上くらいの子が一口なめるくらいなら気にしない
2 する、週1〜2回だけど
3 7歳4歳

263名無しの心子知らず2019/08/17(土) 21:57:45.80ID:x16ZoWE7
小学生以上のお子さんを持つ方に質問です
1.本人が飲みたがったら一口二口までなら飲ませる。それ以上は二十歳になってからね、と言う。
他人が一口二口以上や本人が飲みたがっていないのに飲ませていると聞いたら「おぉ〜(悪い意味の)」と思う。
一口二口なら興味を持ったんだなぁ経験かなと思うし、それ以上はもし飲みたがっても親が止めるラインかなと思ったから。
2.私も夫も子供の前で日常的に飲酒します。
3.10さい(小5)

264名無しの心子知らず2019/08/18(日) 20:41:32.76ID:ZYOVZKqW
>>258
締めます
ありがとうございました

265名無しの心子知らず2019/08/18(日) 22:05:52.05ID:iIOsoRty
おしりふきを食事用手拭きに流用することについてアンケートです
1 ご自分は自宅でどうしているか
(共用してる、同じものを使うがおむつ用と食卓用は分ける、おむつ卒業後も食卓用に買い続けている、生理的に無理、肌に悪いと思う、等)
2 外出先でどうしているか
(共用している、携帯タイプのものをそれぞれ使っている 等)
3 他の人が外出先で共用することをどう思うか
(気にならない、カバーをつけていれば可) など

外出先とはファミレス、ママ友宅等フォーマルでない場をイメージしてます

266名無しの心子知らず2019/08/18(日) 22:30:37.43ID:cqDPEDGN
>>265
1、おむつ用と食事用は別のものを使用
ただ食事用のも商品名としてはおしりふきとなってちるものを使用
おむつ替え用は厚手のものがいいから別のを使用してる
2、共用
外出先でうんちをする事がほぼないので
万が一したらその場合はそれを使う程度
3、気にならない
というか食事からおむつ替えまでまじまじと見る事がないし気づかない

267名無しの心子知らず2019/08/18(日) 22:31:09.30ID:doZIfNGM
1 同じものを使うがおむつ用と食卓用は分けていた
おむつ卒業後も食卓やその他持ち歩き用に買い続けていた
2 外出先でどうしているか
子どもが小さいときは大きいサイズそのまま、徐々に携帯サイズに移行
3 他人が使用してるのは気にならないけど、ママ友からまだおしり拭き使ってるの?と言われてやめた

268名無しの心子知らず2019/08/18(日) 22:34:08.57ID:NFYUMOn8
>>265
1 おむつ時代は中身は同じおしりふきだけど共用ではなく食卓用はケースに入れてダイニングテーブルに、おしりふき用はリビングのおむつカゴに入れてた
おむつ卒業後も食卓用に買い続けてます
2 外出先ではおむつ時代も今もおしりふきとは別に携帯用の手口ふきを持っていってます
3 気にならないというか、そこまで気づかないと思います

269名無しの心子知らず2019/08/18(日) 23:24:30.07ID:TMzbyHxj
>>265
1共用してた
2共用してた
3全く気にならない
卒業後ストックを使いきってからは食卓用にケースつきのを買ってるし、外出用には100均の小さいのを持ち歩いてる

270名無しの心子知らず2019/08/18(日) 23:58:00.83ID:STkaeL1f
>>265
1手口ふきとおしりふきそれぞれ購入している
2別々で用意している
3特に気にならない

271名無しの心子知らず2019/08/19(月) 06:13:48.32ID:QvdSiR/Z
お子さんの将来の夢と進んで欲しい親の夢について聞かせてください
1.お子さんの性別と年齢は?
2.お子さんの将来の夢は?
3.親として就いて欲しい職種は?あれば理由も
4.反対に就いて欲しくない職種とあれば理由も

4番目は反社会主義系のは最初から除外でお願いします

272名無しの心子知らず2019/08/19(月) 08:04:20.29ID:AgZe0kb8
>>265
1.別々の物を購入してるが、家では手近にないときにおしり拭きを手口に使う事がある
2.別々の物を用意
3.基本的には気にならない
お呼ばれされた立場なのにママ友宅のダイニングテーブルの上におしり拭きを出したり、外で明らかにオムツポーチから出したと分かる状況だったら引く(住人のママ友自身が使ってたり、オムツポーチとわからない普通の状況なら気にならない)

273名無しの心子知らず2019/08/19(月) 08:42:28.46ID:xMEOrCdx
>>265
1、分けてた。
オムツ用はパンパースの肌がサラサラになる成分入りの厚手の物を愛用していたから。
これ以外のおしりふき(貰い物だったり)をウェットティッシュとして消費。
2、分けてた。
「ノンアルコール除菌」タイプを使いたかったから。
3、全く気にならない。
詰め替え用そのまんまでシールへろへろのを共有してても全く気にならない。
ただママ友のお宅で「使ってね〜」とオムツ入れからお尻拭きケースを出してテーブルにドンって置かれたらオゥッとは思うだろうけどw
最初からテーブルに置いてあったら「これ手口拭きじゃなくて、ピジョンのおしりナップよね……?!」とかは考えないよw

274名無しの心子知らず2019/08/19(月) 12:23:18.17ID:hdXNVIQa
>>271
1 7歳女、5歳男
2 アイスクリーム屋さん、電車の運転手
3 (本人に希望の職なのが前提で)出来たら何らかの技術職
  うちの会社の採用の傾向見てると技術職は採用決まりやすいけど事務は倍率100倍とかなので
4  転勤必須の仕事と不定休の仕事と身体が資本の仕事
  家庭の事情や身体を壊すのを機に働けなくなる方が多いので

275名無しの心子知らず2019/08/19(月) 13:51:43.83ID:6THiEDbd
>>265です、他人の使用について気にならない方が多いけどやはり引くという方もいらっしゃるのですね
ありがとうございました、閉めます

276名無しの心子知らず2019/08/19(月) 19:41:37.32ID:rmVx6KXi
>>271
1.9歳(小4)女子
2.検察事務官
3.公務員
 自分自身そうなんだけど、休みも取りやすく、ぶっちゃけ楽なわりにそこそこの収入を得られるし、家庭を持っても家事育児との両立がしやすい
 周りもそれなりに学のある人ばかりなので、人間関係でもレベルの低いイザコザはあまりなく働きやすいと思うから
4.特定の職業というのはないけど、パートやバイト→専業主婦みたいなのは正直不安
 できれば正規雇用で長く働いて、配偶者等の収入に頼らず生活できるようになってほしい

277名無しの心子知らず2019/08/23(金) 10:17:39.07ID:5tbuxTgr
御願いします
どのくらいオネショしなくなったら就寝時のオムツやめましたか?またはやめますか?

うちは最近まで週1くらいはしてたので夜はオムツ履かせてるのですがここ1ヶ月程はしてなくて、でも夏なのでまだ油断は出来ないなと…
でも時々漏らす程度ならシーツと防水シーツの洗濯で対応の方が良いのか、皆はどうしてるのか気になりました

278名無しの心子知らず2019/08/23(金) 12:23:28.56ID:wkM3ChGk
>>277
昼トイトレ成功しだした頃から夜中もしなくなったので
3日くらい朝まで濡れなかったタイミングでパンツ+防水シーツにした

279名無しの心子知らず2019/08/23(金) 16:56:15.85ID:7OgTLMXW
保育園まで徒歩で通っている(いた)方にお伺いします

1.園までの距離(大人の足で○分)
2.徒歩登園を開始した際のお子さんの年齢、出来れば◯歳○ヶ月まで
3.徒歩登園を開始するまでの登園手段
4.徒歩登園を開始したきっかけ

280名無しの心子知らず2019/08/23(金) 17:06:50.49ID:x9a3eF9v
>>277
朝まで濡れなくなって2週間たったくらい

>>279
1 大人の足で3分
2 上3歳前半、下1歳半
3 最初から
4 近いので

281名無しの心子知らず2019/08/23(金) 20:54:48.30ID:o0z+VIlG
>>279
転居と転園をしてるので3つ書く
1.大人の足で20分、5分、10分
2.1歳3ヶ月、1歳9ヶ月、3歳3ヶ月
3.最初から
4.免許はあるけど運転に自信がない

282名無しの心子知らず2019/08/23(金) 23:36:23.93ID:FG7VSqkR
ベビーサークルを使っている、使っていた方にお聞きしたいです

1サークルの広さ
2サークルに入れるのはどのタイミング、どれくらいの時間
3サークル内での子どもの過ごし方

283名無しの心子知らず2019/08/24(土) 00:01:16.76ID:15k1kJ5x
>>282
六角形のメッシュタイプ、面積だと1.4平方メートル
拭くより洗いたかったのでパネルタイプよりこちらを選んだ
トイレ・調理で火を使う時・宅配や一瞬の来客時
調理時は15分程度、その他は数分くらい
一瞬おもちゃで遊ぶけど大抵泣くことが殆ど
まだ8ヶ月、もう少し月齢すすんで1人で泣かずに遊べるようになったら
調理時ずっとサークルに入れたい…おんぶで腰がやばい

284名無しの心子知らず2019/08/24(土) 00:07:41.52ID:HcNytlhR
>>279
1 1.5キロ25分
2 主に帰宅時のみ、3歳過ぎ
3 自転車通園
4 ずっと自転車→下の子臨月時〜低月齢時にベビーカーやバス(距離半分、本数少ない)→元々歩ける子だったので、途中で駄々こねたらタクシー拾う覚悟で徒歩帰宅に挑戦、以降7割くらいは歩き
→下の子が1歳になったため自転車メインに戻った、めっちゃ楽
送りは主に父が自転車のため、往復子どもが歩いたことはまだ数回しかない

あと徒歩13分の園に通ってた2歳4ヶ月の時、大雪でベビーカーも自転車も無理と判断し雪の上を往復歩かせたことはある

281さんの最初は抱っこ紐かな?子どもが毎日歩いてるなら凄い

285名無しの心子知らず2019/08/24(土) 02:25:55.33ID:LG9iis2b
>>282
1 120cm×240cm 木製で楽天1,2位のやつ
2 子どもを入れるために買ったけど、テレビを囲う使い方に変更した
3 テレビボードと空気清浄機と観葉植物など触られたくない物をゲートで囲って、子どもは放牧
1歳と3歳になった今もテレビ観てるときに近付きすぎないから良い
柵につかまって立ち見してる

286名無しの心子知らず2019/08/24(土) 20:59:01.82ID:mWtbRV8q
>>282
1、ミュージカルキッズランドDX
八角形で使用→現在は2枚減らして長方形で使用
2、3、上の子の時はつかまり立ちし始めた時の安全確保に使用
少し目を離す時に入れてた
おもちゃをたくさん入れて1人遊びが主だった
歩行が安定してきた1歳過ぎには一旦撤去
下の子が生まれてからは上の子3歳が下の子に遊びを邪魔されたくない時用の小部屋のような形で使用中
中にミニテーブルと椅子を入れていてそこでお絵描きしたりパズルしたり勝手にやってる
入ってる時間はいずれも短時間だと思う

287名無しの心子知らず2019/08/25(日) 09:11:29.83ID:9rIFl9AD
>>282です
小さいうちは少しの時間入れておく感じの使い方ですね
ありがとうございました

288名無しの心子知らず2019/08/28(水) 19:43:29.08ID:dFZhJut0
室温26〜27度湿度72% 
除湿機無し として
すごく微妙な室温なんですが、
あなたならクーラー入れますか?
除湿にしますか?
扇風機で頑張りますか?
理由も合わせてお願いします。

289名無しの心子知らず2019/08/28(水) 19:49:38.70ID:G7GXPn2q
>>288
扇風機+窓を開けて風を通す
別に頑張ってる訳じゃなくそのくらいなら
自分も旦那も子供らも特に不快には感じないから

290名無しの心子知らず2019/08/28(水) 21:29:07.74ID:dFZhJut0
>>289
ありがとう。
>>288締めます。

291名無しの心子知らず2019/08/28(水) 21:32:15.49ID:Ghh831Vr
>>288
扇風機回しながら窓開けて改善されなかったらエアコンの除湿かな
ひとりしかいなかったら別に気にしない程度の環境だけど多分子供が汗かいてそうだから

292名無しの心子知らず2019/08/29(木) 11:07:27.94ID:KpK85mTV
うちの子ならエアコンつけないと汗びっしょりだな

293名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:03:04.11ID:AYsE4hSq
アンケートお願いします
母33歳父30歳で第一子、母36歳父33歳で第二子の家族は、高齢出産だと感じますか?

294名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:08:07.41ID:q2gGYBEK
感じる感じないじゃなくて、医学上35歳以降の出産を高齢出産と呼ぶんだよ
あなたの場合第一子は高齢じゃない、第二子は高齢出産
35歳以上はカルテに高齢出産って書かれるよ

295名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:12:49.63ID:4mFQsAxA
第一子35歳、第二子以降40歳じゃなかった?

>>293
個人的には特に感じない

296名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:14:58.29ID:LdHrggsD
第二子以降は年齢による区切りはないんじゃなかったかな

297名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:21:11.91ID:ovKtKFBX
>>294-296
レスありがとうございます
聞き方が悪くてすみません
医学上の定義は知ってますので、印象をお聞きしたいです

298名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:22:48.48ID:6y3ayFVs
日本産科婦人科学会の定義では、高齢出産は1人目は35歳以上、2人目は40歳以上といわれています。

299名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:24:08.15ID:6y3ayFVs
>>293
そもそも定義に当てはまらないし、高齢出産とも思わない

300名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:36:37.21ID:RNz1Wgyt
>>293
そんなん支援センターとかにゴロゴロいるじゃん
若い母親が多い地域なのかな

301名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:48:32.90ID:fYG/7Mmu
>>293
他の家庭なら何とも思わないが我が家がまさにその年齢で二人産んでる
定義に当てはまらないのはもちろん知ってるけど感覚としては高齢出産と感じている

302名無しの心子知らず2019/08/31(土) 20:59:07.27ID:ovKtKFBX
>>298->>301
レスありがとうございます、しめますね
地方ですが若い母親と高齢ぽい母親でくっきり分かれてる感じがします

3032792019/08/31(土) 21:49:49.19ID:9/mz1Ek5
遅くなりました、しめます

子供が成長し、だっこ登園がきつくなってきました
どこまで頑張れるかなぁ

304名無しの心子知らず2019/09/01(日) 04:05:47.11ID:bOrmcQsv
1歳半の男の子がいるお家への手土産を悩んでいます
今のところアレルギーはないそうです
(先週行った方からお聞きしました。パンうどん卵も平気だそうです)
自営業で多くの人が出入りするようなので、配れる食べ物系で、欲を言えばお子さんも食べれる物が良いのかなと探しています

305名無しの心子知らず2019/09/01(日) 05:57:35.36ID:B6RHnkph
>>304
普通にスーパーで売ってるようなお菓子じゃダメなの?
アンパンマンのジュースとかと一緒に
そんな気を使われると向こうもつらいのでは

306名無しの心子知らず2019/09/01(日) 07:08:39.78ID:Co9nggTR
質問させて下さい。
新しい幼稚園のプレに参加させてもらうのですが、下の子の分の上履きも用意してくれと言われました。
下の子の13cmで検索しまくってるんですが、シンプルな上履きはどれも14cmからで、13cmだとクマさんの顔したモコモコのルームシューズとかしかありません。
この場合、皆さんならルームシューズを履かせますか?
それとも大きめでもシンプルな上履きにしますか?
キャラクター系モコモコのルームソックス(一応滑り止め有り)なら自前があるんですが、それでもいいのかな…
それともやっぱり底はしっかりしたシューズタイプの方がいいですかね?
今回のプレは一回限りの単発なので、用意しなくていいならそれが一番なのですが…

307名無しの心子知らず2019/09/01(日) 07:58:46.15ID:BhkdbuP1
>>306
https://www.hiraki.co.jp/ec/pro/disp/1/24797#
これにする

>>304
私も普通に遊びに行くだけなら普通のお菓子で良いと思う

308名無しの心子知らず2019/09/01(日) 08:40:39.32ID:Co9nggTR
>>307
306です!うわー!ずっと探してたものがここに!本当に感謝です!ありがとう!!
306〆ます!

309名無しの心子知らず2019/09/01(日) 13:49:10.71ID:bqiMpEsn
犬を飼っている、飼っていた方、お話お聞かせください
生き物は金魚しか飼ったことがなく、お世話がどのくらい大変か想像がついていません
私は子育てが体力的にきつくて(持病などはないです)ひとりっ子に決めたのですが、ワンちゃんを育てるのもやっぱり体力がいりますよね
憧れだけで簡単に決められることでないので悩みます
スレチでしたらすみません

310名無しの心子知らず2019/09/01(日) 13:56:09.80ID:IlYGNwOc
>>309
アンケートじゃないし子育ても関係ない
スレチ過ぎるよ
このレベルは気付かないのヤバい

311名無しの心子知らず2019/09/01(日) 14:16:17.89ID:rEJrEH2J
このスレではなかったですか、すみません
子育てと比べてどのくらいの大変かということをお聞きしたいと思っていました
なんせ自分の中での基準が子どもと金魚しかないもので…

312名無しの心子知らず2019/09/01(日) 14:22:37.95ID:SGheikef
スレチということなので、質問は下げさせてください
失礼しました

313名無しの心子知らず2019/09/01(日) 15:09:46.47ID:/zD7fHdp
>>312
鬼女板にもアンケスレあるよー
【聞きたい】奥様アンケート(IDあり) 136【知りたい】
http://2chb.net/r/ms/1562848495/

314名無しの心子知らず2019/09/01(日) 16:06:59.90ID:8q1GZZwP
>>308
閉めた後だけどアカホンにも13からハーフサイズ含めてあるよ
将来13.5が必要になったらどうぞ

315名無しの心子知らず2019/09/02(月) 09:41:57.01ID:zHiQXZOh
受験用の幼稚園ではなく普通の幼稚園に入園させてる・予定の方、教えてください

1、何ヶ所の園のプレに参加しましたか?または、参加予定ですか?
2、願書は何ヶ所の園に提出しましたか?または、提出予定ですか?

316名無しの心子知らず2019/09/02(月) 10:16:21.40ID:egYStBXA
>>315
1、プレらしいプレはお勉強園くらいにしかない地域なので行ってない
幼稚園や保育園でやってる入園関係ない未就園児教室には2つ参加してた
2、2つ 未就園児教室行ってた本命の面接のある園1つと滑り止め的立ち位置で出せば入れる園1つ

317名無しの心子知らず2019/09/02(月) 10:48:26.28ID:LFopQacZ
>>315
プレは行かずに満3歳(プレに通う学年)から入園させた
見学や説明会は5園行きました。
願書は1ヶ所のみ。通える範囲は願書と面接、合否までが全て同日なのでうちの地域ではほぼ皆1ヶ所しか出さない

318名無しの心子知らず2019/09/02(月) 11:26:20.17ID:ajwwtdyw
>>315
1、1ヶ所
2、1ヶ所
家から一番近くの園でプレ=入園確約みたいなもんなのでそこで完結って感じ

319名無しの心子知らず2019/09/02(月) 12:51:42.21ID:54D+jyjh
>>315
1.プレがない園だったので不参加
2.一箇所のみ
校区にひとつしかない園だったのもあって、他の幼稚園は全く考えなかった(2年保育の地域)
もし落ちたら2号に切り替えるしかなかったからひたすら園庭開放に通った

320名無しの心子知らず2019/09/02(月) 14:29:32.03ID:Bi2q796W
>>315
1.願書提出前はゼロ。願書提出後、入園予定の園のプレに半年間通った
2.1ヶ所

4月からプレ通うか迷って希望の園に電話でプレ行かないと入園できないのか聞いたら毎年プレ無しの子も入園できてるって教えてくれたから春はプレ申し込まず
入園決定した後、集団に慣らす目的で秋から通ったよ

321名無しの心子知らず2019/09/02(月) 21:47:38.79ID:2zunExRL
>>315
1、3ヶ所+イベント開放していた園1ヶ所
2、1ヶ所

未満児入園しましたが、プレは2歳秋から半年間だけで、
最終的に入園したのはプレに行っていないイベントのみの園でした
(この園はプレは2歳春からだったので、子は入らないままでした)
年少入園していたとしても、プレも出願園数もほぼ変わらず継続する予定でした

322名無しの心子知らず2019/09/03(火) 08:21:32.77ID:T4Jd/Zj0
親切スレから誘導されてきました。
子が三歳になる一児の母親です。漠然とこどもは二人ほしいと思っていましたが、二人目を作るか迷っています。
今、夫とも子とも、とても穏やかに良好な関係を築けています。二人目ができたとき、余裕がなくなってギスギスしてしまうのではと、とても不安です。
二人以上育児をしている方、なぜ二人目以降作ろうと思ったのかや、二人以上育児をしていてよかったと思うことを教えていただけたら幸いです。

323名無しの心子知らず2019/09/03(火) 09:50:35.85ID:RBIGoNqe
>>322
大変なことや心配なことも増えるけどそれ以上に幸せや笑顔の時間が物凄く増えたよ
子供同士でキャッキャ遊んでるのは微笑ましいし本人達も楽しいだろうし
家の中でも人間関係があるのはいいと思う
自分が子供時代の思い出の場所に連れていって一緒に共有したり新しい思い出が増えることも嬉しいし
あれこれなんでも楽しさや美味しいものを一緒に味わえるのも幸せ
私も漠然と最低二人は子供が欲しかったのと上の子が一歳で卒乳できてから間もなく二人目を授かれたからそのまま産んだ感じ

324名無しの心子知らず2019/09/03(火) 10:14:51.48ID:vtJC3aAI
>>322
1歳なりたてともうすぐ4歳の3歳差兄妹 まだまだ二人育児の経験は浅いけれど

自分は一人っ子できょうだいが欲しかった、家の中で自分以外が大人というより、子供が複数いるといいと思った
夫は子供好きで3人きょうだい、お金さえあればいくらでも育ててくれると思うけど私のキャパ的には二人が限界
子が二人いると一人に割ける時間は物理的に半分になってしまう、でも私の性格だと一人っ子だと完璧主義に教育ママ的に入れ込んでしまいそう
二人いることでいい意味で少し放任でき本人達に任せられる、また自分の育て方ではなく子供の持って生まれた個性だとわかる
でもこれは何が正解とかないよね、穏やかな一人っ子家庭も素敵だと思うし、今穏やかならもう一人生まれてもきっとそこまでピリピリにはならないと思うけど、どんな子が生まれてくるかわからないしね

325名無しの心子知らず2019/09/03(火) 12:30:51.85ID:YcvuYcCQ
>>322
漠然と子供は2人以上欲しいなと思ってたので産んだ
2歳半差で下の子が産まれてから上の子が入園するまでは記憶にないくらい大変だったけど
その後は大変な事もケンカする事もきょうだいがいる故に我慢させる事も多々あるけど
まあ普通に楽しく暮らしてるかな
やっぱり子供は可愛いしね

あと自分ときょうだい、旦那と旦那のきょうだいも程々に仲が良くきょうだいがいて良かったと思うので
小さい頃は大変でも大きくなるにつれて多分そうなるだろうと思ってる

326名無しの心子知らず2019/09/03(火) 13:01:48.54ID:YFGr8y2I
横だけどこの話題すごく有難い
私も漠然と子供は2人産めたらいいなと思っているんだけど、自分が母妹との関係が悪いのもあって下の子を育てるキャパがあるのか心配
目の前の子を見てると万が一この子につらい思いをさせてしまうくらいなら…と考える一方、やっぱり兄弟がいた方がいいかな…と揺れる

327名無しの心子知らず2019/09/03(火) 13:06:41.27ID:5S+kBpGv
>>322
誘導されたなら向こうきちんと締めてきた方がいいのでは?

自分も夫も年子や2歳差の兄弟姉妹で育ったので、一人っ子は初めから選択肢になかった
友達付き合いがメインになってくる思春期以降はともかくそれまでは本当にずっと妹と一緒にいたし、いてくれて良かったって思ってる
上3歳下1歳でまじで大変すぎるし毎日くたくただけど後悔はしてない
たまに2人でキャッキャしてるのは可愛いよ
ただすごい大変

328名無しの心子知らず2019/09/03(火) 13:47:06.03ID:RkIs4a41
>>322
主に大変なのは上が入園するまでかなと思う
もちろん個人差あるけど

きょうだいがいれば子にとっての親や家族の悩みが分散するかなと思いうちは二人目に踏み切ったよ
順番的に親は子をのこして死んでしまうからね
うちは2歳半差だからだいぶわちゃわちゃしてるけど
それでも上の子が下の子をあやしてるところはなんともいえず可愛い

329名無しの心子知らず2019/09/03(火) 14:22:56.62ID:2zGb84H+
>>322
二人はなんとなく考えてただけだな。
一人っ子だと子供が10歳くらいになるまでずっと親が遊び相手しなきゃならないかなと思って。
そして一人っ子家庭は友達に遊びに来られる回数が多いみたいよ。
兄弟がいないからなるべく友達はウェルカムな感じにしてるんだと。
うちは実は下の子が手がかかる子で大変だったんだけど
旦那がいつも一緒に考えてくれたし
上の子も二人目のお母さんみたく下の子の世話してくれてる。
上の子は全く手がかからず、子供は一人でも良いかなと思った時もあったけど
いまは二人いて良かったよ。
ディズニー行くのも二人で楽しそうに話してるけど一人っ子だとなぜかそういう楽しみ方は出来ないもんね。

330名無しの心子知らず2019/09/03(火) 19:10:04.86ID:T4Jd/Zj0
322です。
返信ありがとうございました。そもそも二人目ができるかもわかりませんが、とても参考になりましたし、なんだか暖かい気持ちになれました。ありがとうございました。

331名無しの心子知らず2019/09/05(木) 13:16:12.44ID:P5DEx/dv
2人育児で男児女児両方育てている方に質問です

1 姉弟ですか?兄妹ですか?
2 正直男の子と女の子どちらが可愛いですか?
3 川で2人が溺れていたらどちらを助けますか?(助けを呼ぶという回答はなしで)

332名無しの心子知らず2019/09/05(木) 13:33:41.96ID:sE9R/YGY
>>331
1. 姉4歳 弟2歳

2. 弟がイヤイヤ期で大変で、姉は聞き分けがいい子で言葉も達者で会話も面白いので、今は姉の方が可愛いと思うことが多い
弟が落ち着いてきたらマシになるといいな

3. こんなの選べるわけない
知りたいことは2番の質問で十分分かると思うけどなぜわざわざこんなこと聞くのか

333名無しの心子知らず2019/09/05(木) 13:46:47.63ID:XhqARAs7
>>332
2番じゃわからない
上の方が可愛くても年下優先とかあるし

334名無しの心子知らず2019/09/05(木) 13:53:19.01ID:eu8AqUNl
>>331
1姉弟
2どっちも
3自分も飛び込んで両方助ける

335名無しの心子知らず2019/09/05(木) 16:26:42.28ID:NWMZbaQa
お弁当ありの幼稚園に通わせてる方にお聞きします

1.冷凍食品は使いますか?
2.お子さんの好きなおかずはなんですか?
3.家で食べるおかずだと何が好きですか?

336名無しの心子知らず2019/09/05(木) 18:39:49.68ID:IJqVnOPq
>>335
1 使わない
2 唐揚げ
3 煮物

337名無しの心子知らず2019/09/05(木) 18:46:51.51ID:U5KtFg5I
>>335
もう卒園したけど
1.使う、周りも使ってる人結構いた
2.卵焼き
3.唐揚げ、魚料理全般

338名無しの心子知らず2019/09/05(木) 19:03:34.73ID:nmur00j0
>>335
1.使わない
2.焼き鮭
3.シチュー

339名無しの心子知らず2019/09/05(木) 19:05:05.08ID:SaoKdXcB
>>331
1.姉弟
2.男の子
3.男の子

340名無しの心子知らず2019/09/06(金) 13:01:31.26ID:zhO7ULp1
お願いします
親戚の方に出産祝いで1500円のベビー服をいただきました
遠く離れているので内祝いは発送になります
あなただとしたら内祝い送りますか?

341名無しの心子知らず2019/09/06(金) 13:21:20.43ID:QE5404/X
>>340
はい

342名無しの心子知らず2019/09/06(金) 13:33:46.94ID:gRjtnUrc
>>340
どちら側の親戚か知らないけど、親戚なら親もしくは義実家に確認する

343名無しの心子知らず2019/09/06(金) 13:43:25.03ID:EMjB4jRT
>>340
うちなら着せた服の写真でも送ってお礼だけ言って終わりにする

344名無しの心子知らず2019/09/06(金) 16:57:31.22ID:lTmwHU7E
>>340
親戚の方の親に相談する

345名無しの心子知らず2019/09/06(金) 22:30:24.54ID:48V6vyNp
競馬場で子供向けのイベントがあり、連れて行こうか悩んでいます

前提として、近くに牧場は無く、競馬場まで車で10分弱の同じ町内で子供や女性を取り込む為の活動をしている施設である事
既に子供は園や学校で競馬場へ遊びに行くイベントに数回参加していて動物が割と好きな事

競馬場に親が子供を連れて行く事に抵抗は?
1、ある、ない、以前はあったけど…等

2、どんなイベントがあれば参加させたい?又は実際参加したイベント内容

実際行った事がある方
3、客層はどんな感じだったか、行く前の予想と実際の様子 
  (例:子連れが少ないと予想してたけど意外と多かったor予想通りだった、オッサンが多かったor少なかった、施設の印象や満足度等)

競馬場に子供を連れて行く事に抵抗がある方
4、どんな条件であれば子供を競馬場に連れて行ってもいいと思いますか?
  (例:昼間は禁煙、ギャンブルの仕組みを教えない、入場料無料、乗馬させられるなら…等)

よろしくお願いします

346名無しの心子知らず2019/09/06(金) 23:06:53.56ID:lTmwHU7E
>>345
ボートレース場が近くにあって子供向けイベントをよくしてるから結構行くよ
競馬場は行ったことないけど似たようなものとして……

1ない(純粋にギャンブルするために連れていくのは抵抗あるし無しだと思うけど)
2ボーネルンド、ダンボール遊具、AR、花火大会の鑑賞席として
3普通におじさんやおじいさんが多いけどイベントしてるときは子供も多い
小汚ないところかと思ってたけどすごく綺麗で設備もしっかりしててトイレも綺麗だし良かった
たまに何で子供がいるの?みたいな反応してる人もいるけど悪いことしてる訳じゃないし気にしない

347名無しの心子知らず2019/09/06(金) 23:18:01.24ID:aqf28yMM
>>345
我が家も競馬場が無くボートレースだけど
1,ない
2,夏休みでリュウソウジャーショー&子供向けイベントをしていた
3, レース開催日だったので、おじさんもいたけど親子連れも多かった
施設が広いので、駐車場は満車でも全体的にゆったりしていた
外の芝生広場にはアスレチック遊具が沢山あるし、普段も家族連れが多いかと

SCだと5分500円かかるイベントが無料で体験出来たり、子供達は満足していたよ

348名無しの心子知らず2019/09/07(土) 01:45:19.53ID:D5hCwjR7
>>340です
回答いただいた方ありがとうございます
参考になりました

349名無しの心子知らず2019/09/07(土) 02:29:38.82ID:jfAKMoEV
>>345
1 抵抗ない
むしろ競馬場のそばに昔住んでたときは連れて行こうと思ってた
(元から馬が好きで独身のときに週末は乗馬のレッスンに行ったり旅行のとき外乗してた)

2 何もなくても行きたいけど試乗や記念撮影があるとよりテンション上がる

結局子が小さいうちに引っ越してしまったので行かないままだけど
キッズスペースもあるしけっこう綺麗らしい

350名無しの心子知らず2019/09/07(土) 05:19:35.06ID:1am8wZn5
>>345
1 抵抗ある けど魅力的なイベントがあれば行くと思う
私自身は宝くじ含めてギャンブル嫌いだけど、いつか経験として一回ボートレースや競馬見たいしごく低額券買って見たいかも
2 引っ越し前は競馬場まで数駅で、そこの花火大会が空いていて穴場らしく行きたかった、が行く機会を逃してしまった
他なんでも子供向けイベントなら
4 軽く話した時には夫は私より抵抗あるみたいだったので、配偶者が快く送り出してくれること
また子の年齢に合わせて、ギャンブルの施設であるがギャンブルのために行くわけではないことを教える
例えば駅前にパチンコ屋があって3歳に子供はこれ何?と聞かれるんだけど、「大人の遊び場みたいだけど、お金が少なくなって〇〇くんと遊んだりご飯買うお金がなくなっちゃうから、パパもママも行かないんだ。」とか話してる
実際に行くならそれを競馬参加者がいるところで話さない必要があるなあ
競馬場がある自治体に住んでるわけでもないのにタダ乗りするみたいでこれが良いことなのかはわからない

351名無しの心子知らず2019/09/07(土) 05:23:15.85ID:1am8wZn5
読みにくい文ですみません
3歳の子供にこれ何と聞かれる、「」と私が話してる、です

352名無しの心子知らず2019/09/07(土) 07:02:11.17ID:1aYJbtk9
>>345
1.ある(JRAの大きい競馬場に数回)
2.馬車、ポニー乗馬、ミニSL乗車、子供向けショー、屋内キッズスペース
3.特殊だと思うけど前から競馬が好きでデートでも行ったりしてたから最近の競馬場の雰囲気は知ってたけど、それでもいざ子連れで行ってみたらファミリーの多さにびっくりした。
子供向けのゾーン(アスレチック、芝生広場、乗馬体験など)はファミリーで混雑してた。
さすがに馬券売り場はオッサンだらけだったけど子どもはそこには入れてない。
無料イベントが多数でミニSLは何度も乗れたし子どもが大喜びだった。
G1のレースは芝生にレジャーシート敷いて観戦して、子どもも近くで見て興奮してた。
この話をママ友にしたら、競馬場が実は子連れスポットらしいと話題になって、競馬全く知らない子が2組遊びに行って楽しかったと言ってたよ

353名無しの心子知らず2019/09/07(土) 07:47:00.87ID:PXqPIBcw
>>345
1、 ない
2、夏祭りの縁日みたいなイベントに行った
明らかに子供向けなイベントならレース関係なく行っていいと思う

夫婦共にスポーツ好きなので、
観戦がメインの目的で行ったことは何度もある
パチンコやカジノはギャンブルが目的の大人しか入場してはいけない施設だと思うけど、
競馬場、ボートレース場はもうそういう施設ではなくなってると思う
ギャンブル目的の人もいるけど、レースを競技として楽しむ人もいていいし、
テーマパークや公園みたいに利用する人もあり
ギャンブルをしないとお金が落ちない場所でもない

3、客層や雰囲気は施設や施設内の場所による
券売所や喫煙可の場所付近は子供にはあまり感じが良くないかも
昔よりは改装したり分煙したりで随分綺麗になったと思う

354名無しの心子知らず2019/09/07(土) 08:06:51.91ID:YOQsaZfy
>>345
1 無くはない
2 乗馬目当て、ヒーローショーやミニ列車、巨大トランポリンやってた事もあった
3 真ん中の公園は子連れしかいない、入り口も完全別、無料
4 こんな感じの所なら

355名無しの心子知らず2019/09/07(土) 09:28:23.92ID:xqpCFzv7
>>345です
私自身は競馬場はパチンコ店と同じ「ギャンブル場」という括りなので、子連れで行く所ではないという概念が拭えずにいました
が、やっぱり世間はもうそんな感じじゃないんですよね
先入観を捨てて行ってみる事にします


沢山の意見ありがとうございました
締めます

356名無しの心子知らず2019/09/07(土) 13:24:09.56ID:Axgq1GrZ
幼稚園にお子さんを通わせている方、通わせていた方は教えてください

1、その幼稚園を選んだ理由を教えてください
2、幼稚園選びに大切なことをひとつあげるとしたら何だと思いますか?その理由も教えてください
3、どれくらいの頻度で体調不良による呼び出しがありましたか?(年少の頃は月2、年中は月1など)

357名無しの心子知らず2019/09/07(土) 14:11:47.81ID:MYA3ZE1W
>>356
1 トイレやお箸など子どもの発達に応じて無理をさせない、年齢が◯歳だからこれをしないと!という考えではないこと、縦割り保育。
英語や課外教室などのカリキュラムが充実してますみたいなのはどうでもよかった(園にいるときは遊んで欲しかった)


2 子ども同士のトラブルなどのときに先生がどんな声かけや接し方をするか
親ウケより子ども目線を第一に考えて保育してくれるところ

3 今年少だけど呼び出しは1度もない。体調悪そうなときはそもそも休ませる

358名無しの心子知らず2019/09/07(土) 14:25:42.69ID:1aYJbtk9
>>356
幼稚園にお子さんを通わせている方、通わせていた方は教えてください

1、その幼稚園を選んだ理由を教えてください
1.園バス、自園給食、清潔、園全体&先生達の雰囲気、屋内プール保育あり、課外充実、親の出番少ない、家からの距離、預かり充実、バランス園、園庭広い
2.
どんなに設備やサービスがいい園でも雰囲気が暗かったり先生達に元気がなかったら避けたいかな
3.
年少なのでまだ半年弱だけど呼び出しで園まで迎えに行ったことはまだ無い
帰りのバス待ちで先生が発熱に気付いて、他の子と別便で早めにバス停まで乗せてきてくれたことはある
朝から発熱などで休ませるのが多い月は5日あった

359名無しの心子知らず2019/09/07(土) 14:26:24.33ID:1aYJbtk9
コピペ残ったまま書き込んでしまった
読みにくくてごめんなさい

360名無しの心子知らず2019/09/07(土) 14:39:25.87ID:pGS/8Ver
>>356
1 家から近い園が子供たちが楽しそうで先生も余裕ありそうだったから
2 近さ
3 年少〜年3回くらい

361名無しの心子知らず2019/09/07(土) 14:39:35.14ID:BKIxwkBj
>>356
1仲のいい子達が行くから、色々な体験をさせてくれる園だから
2親の価値観に合うこと
子供は意外とどこでも慣れるし楽しめると思う、ただ大人はなかなか簡単には考えを変えることはできないのであまりに感覚の違う園に行くとしんどくなると思う
3年中だけど今まで一度も無し

362名無しの心子知らず2019/09/07(土) 15:38:05.86ID:E66D5VyD
>>356
1 近いから
徒歩圏内の園がそこしかなく、近所の子はほぼそこに通っていて知り合いも多く評判も良かったので
2 やっぱり近いこと 近さが同じくらいなら少人数ではなくある程度の規模があること(2クラス以上あること)
3 年少の一学期に1回(今年中)

363名無しの心子知らず2019/09/07(土) 20:54:19.88ID:F6jg8Qn/
ジブリのもののけ姫って何歳からなら観ても良いと思いますか?
理由もあれば、お願いします

364名無しの心子知らず2019/09/07(土) 21:07:03.32ID:Gx2K7NKf
>>363
中学生くらい(PG-12)かなと考えてる
理由は、自分がそれ以下の年齢の頃に見て夜中に魘されて大泣きしたから
その恐怖感のわりにストーリーを理解できない子供だったから

365名無しの心子知らず2019/09/07(土) 22:27:51.84ID:SPwU/oum
>>335
1.使わない
2.唐揚げ、ハンバーグ、ミートボール、鶏むね肉ののり塩炒め、青椒肉絲等々
3.同上+焼き魚お刺身

366名無しの心子知らず2019/09/08(日) 00:01:27.70ID:f6PVnHtU
アンケートです
飴やゼリーやグミなどフルーツ味のお菓子で、
1 お子さんはなに味が好きですか
2 嫌いな味はありますか
3 周りのお子さんたちはどうですか
4 お子さんの年齢

ちなみに園児のうちの子はみかん味いちご味が好きで嫌いな味はありませんが、周りのお子さんはぶどう味が好きでみかん味は苦手な子が多い印象です

お菓子持ちよりなどの際に参考にさせていただきたいです、よろしくお願いします

367名無しの心子知らず2019/09/08(日) 01:34:12.49ID:jYHeUacq
>>366
1結構何でも好きみたい、いつも選ぶ味みたいのがあまりない
2特に無し
3ぶどう、りんごが人気かな
4五歳

368名無しの心子知らず2019/09/08(日) 06:07:10.34ID:eat8HxZU
>>366
1 ぶどう、りんご、みかん、イチゴ、グレープフルーツ
2 メロン、マンゴー、もも
3 ぶどうが安定感ある印象
4 小3

甘味と酸味が両方ある系が好きで、甘味強めのは好きでない
みかんとイチゴは物によって酸味の加減が違うので、
思ってた味と違うと感じることがあるっぽい
フルーツ系よりも、ソーダやコーラ味が好きという子もいると思う

369名無しの心子知らず2019/09/08(日) 11:02:19.58ID:x9/TNnMJ
>>366
1 ぶどう
2 フルーツだと嫌いな味は無いけど飴やグミでよくある味ではコーラ味が苦手みたいです
3 人気に差はあまり無いけど、色々な種類の物があるとき色が白っぽい物は人気が無い気がする
4 5歳(年長)

アンケートお願いします
年長5歳の子に一人で留守番をさせるのはどこまで大丈夫と考えますか?
子供が留守番を嫌がらない前提です
1 短時間でもNG
2 30分くらい
3 1時間くらい
4 すぐに戻って来られる距離なら
長時間でもOK
5 その他

370名無しの心子知らず2019/09/08(日) 11:18:29.47ID:NrEfOdLS
>>366
1 ぶどう、もも
2 特にない
3 ぶどうは人気。嫌いとかNGはあまり聞かない
4 5歳

>>369
うちは年中だけど今の所4。15分以内で戻るように心掛けてる

371名無しの心子知らず2019/09/08(日) 11:22:29.45ID:hBViTmQU
>>370だけど質問を読み間違えた
4すぐに戻れる距離なら長時間ok、ではなく15分以内に戻れる前提ですぐ戻れる距離しか留守番はさせません
しいて言うなら1と2の間

372名無しの心子知らず2019/09/08(日) 11:55:41.15ID:9T8Llqv0
>>369
5 5分くらいまでかな
徒歩30秒のゴミ出しと徒歩1分のポストくらいなら行ってた

373名無しの心子知らず2019/09/08(日) 18:41:06.31ID:Md9pKKLQ
>>369
5. 30秒の距離のゴミ出しまで

374名無しの心子知らず2019/09/09(月) 13:30:09.72ID:sgd7O4mf
ジョイントマットについて教えてください。
1ジョイントマットを使わなくなったときのこどもの年齢
2撤去した理由
3ジョイントマットを撤去してから、やはり敷いてあった方が良かったと思ったことはありますか?
よろしくお願いします。

375名無しの心子知らず2019/09/09(月) 20:56:35.38ID:T3X0hQ/K
>>369で子供の留守番について聞いた者です
1時間くらいなら平気かなぁ?と思ってたのですが考えが甘かったようですね
ご意見ありがとうございました

376名無しの心子知らず2019/09/10(火) 11:08:12.43ID:HRp3acq4
小学生の靴についてアンケートお願いします。

「もうこの靴駄目だ。捨てよ」
と思う基準や目安を教えてください。
サイズが合わないと季節がずれたは抜きでお願いします。

377名無しの心子知らず2019/09/10(火) 16:29:31.03ID:KeKf0zor
>>376
大人の靴でも一緒だけど、靴の裏を見て擦り減ってたら捨てる
具体的に言うと靴裏が黒い靴が多いんだけど、特に踵の外側の黒い部分がなくなって白い部分が出てきたら捨てる

378名無しの心子知らず2019/09/11(水) 08:15:34.53ID:+SWV7QYt
>>377
376です。レスありがとう!
なかなか靴の替え時が分からなくて悩んでたので参考になりました。
しかも、子供が幅広甲高でフィットする靴が見つかりにくいのもあってなかなか新しい靴にいけなくて。

それではアンケートしめます

379名無しの心子知らず2019/09/11(水) 11:31:29.05ID:hWUzONAu
よろしくお願いします
予防接種で四種混合を3度受けている1歳2ヶ月ですが、メーカーの自主回収ロットに3回とも該当していました
自主回収理由は不活化ポリオウイルス 3 型の抗原量が承認規格を下回ったことからとのことです
メーカーの臨床試験の結果では下回ったものでも抗体陽性率、陽転率ともに100%だそうですが心配なら血液検査の費用を負担してもらえるそうです
かかりつけの小児科医は心配なら調べるけど個人的には痛い思いさせてまで調べなくても抗体ついてると思うとのことでした
みなさんだったら検査されますか?
1歳スレで話題になった時1歳の採血は本当に大変そう(子に負担がかかるし親も辛い)という印象を受けたので迷っています

380名無しの心子知らず2019/09/11(水) 12:02:37.08ID:6P8a/+Y2
>>379
自分なら採血してもらうかな
抗体がついてたらかわいそうなことをしたとは思うけどもし抗体がついてなかったとしたらリスクが大きいし

381名無しの心子知らず2019/09/11(水) 12:09:17.52ID:/Zq7yIzm
別の理由で同じ年齢のときに採血や点滴したことあるけど、意外と大丈夫だったのは本人が体調悪くて暴れる元気がなかっただけかも
でも気になるならずっと気にするより検査してもらう方がすっきりしそう
私は気になることははっきりさせたいタイプなのですると思う

382名無しの心子知らず2019/09/11(水) 12:33:26.93ID:GFx9cnw0
>>379
私は381さんと逆だわ
処置の際に親は別室に出されたけど子の泣き叫びっぷりが辛くて情けないけど涙が出た
承認規格は満たしてないけど有効性はある、かかりつけ医も積極的には勧めてないという条件なら検査しない

383名無しの心子知らず2019/09/11(水) 12:35:07.57ID:pEAFCcb+
>>379
しない

384名無しの心子知らず2019/09/11(水) 12:56:48.49ID:1tGhovkv
>>379
しない

385名無しの心子知らず2019/09/11(水) 13:00:00.41ID:1tGhovkv
理由もいるのかな?
臨床試験の結果とかかりつけ医の意見総合して
採血が子にとってほとんど負担のないものならするけど、自分が心配だからという理由だけでは1歳児の採血はあまりに可哀想かなという気持ち

386名無しの心子知らず2019/09/11(水) 13:02:31.76ID:xPe9lP1+
未就学児お持ちの方、教えて下さい
1.お子さんが好きな野菜と食べ方(大きさ、柔らかさ、メニューなど食べてくれる条件がもしあれば)
2.お子さんが嫌いな野菜と理由

うちの2歳が自宅でも給食でも茄子しか食べず、困り果てています(すりおろせばごまかせる程度ですが)
上の子が対照的で、目の前にある食べ物は形状問わず全て食べ尽くすタイプなので全然参考にならず…

387名無しの心子知らず2019/09/11(水) 14:53:06.84ID:lIcVjlS9
>>386
同じ2歳です

1.好きな野菜
ピーマン:レンチンして鰹節とめんつゆでおひたし
オクラ:刻んで納豆と混ぜる
人参、玉ねぎ:味噌汁、豚汁、ポトフ、
みじん切りでカレー
トマト:角切り

2.嫌いな野菜
小松菜、ほうれん草などの青菜は噛み切れないのか吐き出すことも多い
ペーストにしてカレーに混ぜたりすれば食べる

388名無しの心子知らず2019/09/11(水) 16:39:57.44ID:hoftRWMG
>>386
4歳
1、好きな野菜はプチトマト、ブロッコリー、アスパラ、もやし、きゅうり
好きな野菜メニューはトマトとナスのチーズ焼き、ブルスケッタ、アクアパッツァ、ポテトとベーコンのチーズ焼き、赤だしのみそ汁、ほうれん草のバター焼き、カレー

2、嫌いな野菜はピーマン、コーン、人参
嫌いな野菜メニューはポテトサラダ、煮浸し、ナスのみそ汁、筍
ピーマンは苦い、ポテトサラダとコーンが嫌いな理由は不明、みそ汁のナスは見た目と舌触り

カレーとみそ汁に合う野菜なら入れれば大概食べる

389名無しの心子知らず2019/09/11(水) 17:26:10.43ID:1kVHUpqL
>>386
5歳。ナスだけはどうしても食べない子なので参考になるか分かりませんが
1.プチトマト、にんじん、かぼちゃ、大根、芋全般、きのこ。煮物、グラッセ、バター醤油炒め等柔らかくて甘味のある味付けの物が好き
にんじんは生でスティック状でも食べる
2.お子さんが嫌いな野菜と理由
葉物野菜とナス
理由はよく分からないけど見た目もあるのかな?と思う
でも葉物野菜でも天ぷらだと食べる

390名無しの心子知らず2019/09/11(水) 17:56:06.87ID:7LXc1zCY
>>386
3歳
1.子供が好きそうなメニューに入ってるものならなんでも食べる(カレー・お好み焼きなど)
特に好きな芋類はがっつく。

2.何かに入ってると味が付いてて食べるんだけど。
きゅうり・レタス・トマト・ブロッコリーなど食べて欲しい野菜は食べない
マヨネーズつけたり醤油つけたりもするけど食べないからたぶん見た目かな

上の子がまったく野菜食べなくてお好み焼きにブロッコリーとかにんじんとかほうれん草とか
刻みまくって食べさせてた
お好み焼き、やっても月2回とかだから禿げ上がるほど悩んだけど給食園にしたら年長でやっと完食できるようになった。
味覚も変わっていくと思うから長〜い目で見て今は茄子だけでも食べてくれる事に感謝するしかないかも。
あとは友達作戦。茄子の友達だよって一口食べさせるとか。

391名無しの心子知らず2019/09/11(水) 20:23:22.27ID:hWUzONAu
379です
みなさまありがとうございます
かかりつけ医には言われませんでしたがよく調べたら4回目を摂取してからでないと検査できないようでした
ここでの意見を参考にそれまでによく考えます
ありがとうございました

392名無しの心子知らず2019/09/12(木) 00:39:28.87ID:jGIl2IMs
>>390です
メニューや方法なども詳しく書いていただき助かります
ありがとうございました!参考に色々試してみます

393名無しの心子知らず2019/09/12(木) 00:40:31.51ID:jGIl2IMs
間違えた
>>386だった、失礼しました

394名無しの心子知らず2019/09/13(金) 21:27:22.58ID:O/bSg9Z2
お願いします
お子さんが01歳代の時にアレルギー検査を目的とした採血をしたことがある方にお聞きしたいです

1.採血時の月齢
2.親は同室で付き添いましたか
3.採血時の様子や処置時間(尋常じゃないくらい泣いた、意外と暴れたりはしなかった、など)

395名無しの心子知らず2019/09/13(金) 21:39:50.44ID:RAV7ok3B
>>394
1.1歳0ヶ月
2.同室、膝の上でした。
3.普通の注射並みには泣きました。

396名無しの心子知らず2019/09/13(金) 21:49:50.55ID:de06hRCr
>>394
1.0歳7ヶ月と1歳2ヶ月頃
2.別室
3.別室だったので見ていないが、ドアの外まで響くギャン泣き
大暴れだったようで押さえつけるのに結構時間かかったようでした

397名無しの心子知らず2019/09/13(金) 22:02:06.30ID:rnTyJplw
>>394
1.
第一子 1歳台に2回
第二子 6ヶ月

2. 第一子と第二子は別の病院だったけれど、どちらも親は待合室待機

3. どちらも病院中に響き渡るギャン泣き
第一子の病院はキャラクターもののポケットティッシュがもらえるので、泣きながらも握りしめて帰って来た
第二子は割と短時間で落ち着いた

398名無しの心子知らず2019/09/13(金) 23:44:42.25ID:C+hIb/Qv
>>394
1.1歳2ヶ月頃
2.同室
3.血管がなかなか見つからず子はギャン泣き&看護師さん二人がかりで汗だく
たぶん10分くらい血管探して格闘してたかな
代われるものなら代わってあげたかった

399名無しの心子知らず2019/09/13(金) 23:59:31.76ID:qx+Ir2NL
>>394
1 上の子が8ヶ月 1歳半
  下の子は10ヶ月
2 上の子は親の見てる前で寝かされ固定布みたいなのに巻かれて
  下の子は別室で
(引っ越して別の小児科)
3 上 先生が上手であっという間だった。予防接種くらいの感じ
  下 待ち合いに泣き声が聞こえたけど、すぐ泣き止んだ

400名無しの心子知らず2019/09/14(土) 01:51:06.50ID:8w8BoWxM
今更なのですが防災セットの購入を考えています
1人用を二つ買うか2人用を一つ買うかで迷っています(そこに子供用のものを足していこうと考えています)
家族構成は夫、妻(私)、3歳、1歳(外歩きはまだ)です
夫がいない時は私が子供2人を連れて逃げることになりますが2人用のリュックを担ぎ下の子を抱っこして…は無謀でしょうか
防災セット買った方のアドバイスが欲しいです

401名無しの心子知らず2019/09/14(土) 05:18:50.96ID:SgQ1+G7V
>>394です
回答ありがとうございました
参考にさせていただきます
〆ます

402名無しの心子知らず2019/09/14(土) 06:33:20.38ID:UxcFV2rW
>>400
アンケートなの?
夫用のリュック別にして2つ用意すればいいのでは?

403名無しの心子知らず2019/09/14(土) 07:10:39.14ID:CB8dw6iJ
>>400
夫婦+子1人(乳児)
大人用リュック2つ用意してる
片方だけ子の物品を入れてて、もし夫が子と2人の時に有事になったら
そちらを優先して持っていくよう言ってある
もし3人いるときに有事になったら、普段使ってるセット(おむつやおしりふきをまとめてカゴに入れてる)を持ち出せば良いようにしてるので
リュックの中身はどちらかというとサブ的な感じです

404名無しの心子知らず2019/09/14(土) 07:46:23.23ID:X6TezQ3E
>>400
親切スレかじっくりスレへどうぞ

405名無しの心子知らず2019/09/14(土) 22:58:02.87ID:cSsVwJiq
未就学児のお子さんのみをお持ちの方
近所に月齢や年齢、性別も同じお子さんっていますか?

@いる→普段その親やお子さんとどれくらいお付き合いがありますか?
Aいない→支援センターや児童館以外で上記のような方と交流はありますか?
どこでしてるか教えてほしいです

406名無しの心子知らず2019/09/14(土) 22:58:52.54ID:cSsVwJiq
すみません変な書き方になりました
上のお子さん含めて子供全員が未就学児の方に向けてのアンケートです
連投失礼しました

407名無しの心子知らず2019/09/14(土) 23:40:21.51ID:UxcFV2rW
>>405
未就学なら保育園児でもいいのかな?
上の子3歳保育園児、下は1歳未就園児持ち
上の子は@だけど保育園児なので入園してからはほとんど交流なし
下の子A、性別が違う子なら何人かいるが同年齢同性はいない
上も下も習い事してるのでそこでの交流は多少ある

408名無しの心子知らず2019/09/15(日) 07:46:24.55ID:SRlTkAkl
>>405
1
上も下もいる
普段仕事なので月1くらいで一緒に公園に行ったり家の行き来をする友達が何人か
月齢は全く気にしてない

409名無しの心子知らず2019/09/15(日) 07:50:36.47ID:+VTVb6/q
習い事が終わったら何かご褒美を買ってあげてる人いますか?

1.お子さんの年齢
2.習い事は何ですか?どのくらい続けていますか?
3.ご褒美はどんなものをあげてますか?
4.ご褒美をあげるようになったきっかけは?

410名無しの心子知らず2019/09/15(日) 08:25:24.94ID:NQWAXV/S
>>409
1. 5歳
2. 水泳。3歳から1年半
3. 毎回じゃないけど豆乳かジョアかセブンティーンアイス(どれか1つ)。2ヶ月に1度の検定に受かった場合のみ31アイスかミスド、ガチャガチャのおもちゃ等500円以内の何か(これも何か1つ選ばせる)
4. 強請られて面倒だったからw

411名無しの心子知らず2019/09/15(日) 08:50:32.96ID:El6ekUVv
>>405
1 いる
幼稚園児なので幼稚園にたくさんいるし、ほかの幼稚園保育園に通ってるご近所さんのところにもいる
その中でも仲がいい子はたまに公園で遊んだりする

412名無しの心子知らず2019/09/15(日) 18:23:37.76ID:Lb4ApQ2V
お子さんの洗濯物についてアンケートお願いします
@Aともに、理由があればそれも詳しく教えてほしいです
現在8ヶ月なんですが、一旦大人用の洗剤にしたところ肌が荒れたように思えたので(アトピー持ちなのでたまたまかもですが)参考にしたいです

@いつ頃(何歳、何ヶ月など)まで大人と子供の洗濯物を分けてましたか?
Aベビー洗剤はいつ頃まで使っていましたか?

413名無しの心子知らず2019/09/15(日) 19:12:37.48ID:5s/VM4P0
>>412
@生後1ヶ月まで
なんとなく分けたほうがいいかなと思ってただけだったので区切りとして検診終わってからやめた
Aそもそも使ってない
使ってないけど大人の洗濯は洗剤+漂白剤+柔軟剤で子どもは洗剤だけだったので一緒に洗うようになってから
大人の洗濯物と一緒に洗剤のみで洗う
→1週間肌荒れ等見られなかったので上記+柔軟剤
→一週間様子見て上記+漂白剤
って感じで徐々に大人と同じ環境にした

414名無しの心子知らず2019/09/15(日) 19:35:15.27ID:NQWAXV/S
>>412
@5歳現在、未だになんとなく親とは別で洗ってるw
理由は、大人の下着や靴下と子供の物を洗う事に抵抗がある。私のは構わないけど旦那の汚い靴下と綺麗な子供の物を一緒に洗うのは申し訳ないというか悪い気がするというか…
下着と靴下以外の物は一緒に洗う事もあります。3歳以降
Aサラサを2歳くらいまで使ってました

415名無しの心子知らず2019/09/15(日) 19:43:48.83ID:uoSxy67L
>>412
@半年ぐらい
なんとなく
Aそもそもうちは、私が香料が苦手で粉石鹸を使っていたので、同じもので大人と子供を分けて洗っていただけだった

下のリンク先の記事で気になるところを読むといいかもしれない
最近の記事は感情的になってるところあるけど、洗剤選びの参考になると思う
結論だけ書くと、赤ちゃん用は肌弱い人には不向きで、敏感肌にはエマールがおすすめだそうです
https://ameblo.jp/rik01194/theme-10077041537.html

合う洗剤が見つかるといいですね

416名無しの心子知らず2019/09/15(日) 19:49:12.78ID:R6kTvw+a
男児兄弟持ちの方、長男5歳の時の七五三の段取りを教えてください
前撮りの有無、衣装の調達方法(前撮りとお参り当日それぞれ)、着付け(外注or自宅で)、どこの神社にしたか(自宅近辺orスタジオ近辺等)、お参り当日のスケジュール等
良かった点、失敗した点等もあれば併せてお願いします

お参り用衣装着付け込の前撮りプランは男児には割高な気がするし、中古衣装購入が安上がりな気もするけど着付けは自信が無いし、スタジオで着付けてから神社に行くのも着崩れそうだし…で悩みすぎてよく分からなくなってきたので、実体験を参考にしたいです
よろしくお願いします

417名無しの心子知らず2019/09/15(日) 19:49:22.06ID:XiBtStkc
>>412
@1ヶ月まで
里帰り先では分けて洗ってくれてたけど家に戻ってきてからはめんどくさくて一緒にした
A上の子3歳が生まれてから今でもずっとサラサを使ってる
柔軟剤、漂白剤は使ってない

418名無しの心子知らず2019/09/15(日) 20:03:04.59ID:4K+xrJgm
>>412
@4ヶ月くらい?なんでも口に入れるようになって分けるのをやめた
A子供が産まれたのを機にさらさにして気に入ってそのままずっと使ってる
基本さらさだけで稀に汚れ物を洗う時だけ漂白剤使用

419名無しの心子知らず2019/09/15(日) 20:18:38.08ID:9kTI+Ek5
>>416
前撮りなし、当日のみ
写真館のレンタル(着付け込み)
自宅から30分ほどの神社とその併設の写真館
当日は朝8時くらいに写真館に到着、自分の着付け(着物持ち込み)、子供洋装着付け(タキシードみたいなの)、撮影(子供のみ)、子供和装着付け、撮影(子供のみ・家族)、お参り、衣裳返却、昼食、帰宅

写真館には袴で出かけられるプランがあったからそれを頼んだよ
自分も着物着たから荷物が多くて大変だったけどお参り中は着てきた服や靴も預かってくれて楽だった
前撮りはしてないけど11月上旬の平日にやったから写真館も神社も比較的空いてて1日で全部終わってよかった

420名無しの心子知らず2019/09/15(日) 20:23:32.14ID:PFquKVMa
>>412
@最初から分けてない
A上の子→生後1ヶ月(初産でよくわからなかったからとりあえず1つ買っていたもの。家族全員分それで洗ってた)
下の子→使ってない

421名無しの心子知らず2019/09/15(日) 21:30:44.45ID:1b6rZejH
>>412
上の子は入園まではベビー洗剤使って分けてた
下の子は肌が強かったからベビー洗剤は半年までで入園まで分けて洗った

422名無しの心子知らず2019/09/15(日) 21:32:08.84ID:vazU7vdD
>>412
@歩き始めた頃から靴下→トップス→インナーと、自分が許せる許容範囲を徐々に広げた
A2歳差の下の子のオムツが外れた辺りから

423名無しの心子知らず2019/09/15(日) 21:38:29.09ID:48HEgRfe
引越しを考えています
みなさんならどちらにしますか?
理由も教えていただきたいです
夫婦と0歳児持ちです

@駅徒歩20分orバス8分(5〜10分間隔で運行)
築浅、3LDK、オートロック、エレベーター・24時間OKゴミ捨て場あり、世帯数かなり多い
最寄り駅に商業施設や飲食店等多数あり
ターミナル駅まで電車で20分程度

A駅徒歩5分
築古、3LDK、外装内装ともに古い、エレベーター無し3階、世帯数少ない
最寄り駅はコンビニ・スーパー・DSのみ
ターミナル駅まで電車で35分程度
@より職場まで20分近い
家賃は@より約2.5万円安い


どちらも賃貸で広さは同じくらいです
@Aともに徒歩10分以内に小児科や公園、支援センター、小中学校があります
車ありですが休日のみ夫が使用

@の雰囲気や設備に惹かれていますが、バス利用と職場から遠いのが気になっています
仕事は来年復帰予定
家購入予定はしばらくないです

よろしくお願いします

424名無しの心子知らず2019/09/15(日) 21:56:06.68ID:4K+xrJgm
>>423
A
いずれ家を買うなら家賃は低く抑えたいのと通勤時間は短いに越したことはないため
保育園に入園するなら保育園の場所も重要かも
ただAで住民の質が悪くてストレス貯めるくらいなら@にする

425名無しの心子知らず2019/09/15(日) 22:09:49.01ID:oudNIbtQ
>>423
これはもうちょっと詳細聞かないと…だけど自分の今の状況ならってことで
自分もA
理由は被るけど、しばらく購入予定がないなら2.5万円/月=年間30万円(敷金礼金更新料を合わせればもっと)は大きい
通勤時間も往復40分の差は復帰してから痛感しそう
最寄り駅が栄えてると自分の性格上いらん買い物や外食が増えそうw
そして何より駅近は正義
バスは雨の日は渋滞するし毎日往復乗ると考えるとうんざり
車は休日のみ夫が使用って、家族で出かけたりしないの?
それならベビーカーでバス乗らなきゃ行けない場面が出てきたらすごく面倒
でもAはエレ無しだとそのベビーカーどうするか問題はあるよね

426名無しの心子知らず2019/09/15(日) 22:31:02.58ID:qMtx0K9l
>>423
Aが建築基準法改正後(確か1981年?)後の建物ならAで良いかな
どっちにしても駅遠、職場遠、家賃高の@は私には選択肢に入らない
Aが駄目ならもう少しじっくり探す

427名無しの心子知らず2019/09/15(日) 22:37:50.90ID:+pFb6J5F
>>423です
回答ありがとうございます!
情報が足りずにすみません
保育園は現在保活中で受かれば来年4月からです
どちらも徒歩5分程度で保育園があります
@Aは違う市ですが、どちらも保活激戦区ではないです(どちらも土地勘あり)
車は私が運転できないため、休日のみ夫が運転し3人で車で出かけてます
Aは駐車場が家の前なので車のトランクにベビーカー収納予定です
@Aともに礼金・更新料なし
A建築基準法改正後の建物です
引き続きよろしくお願いします

428名無しの心子知らず2019/09/15(日) 22:48:15.65ID:O0tIkfK4
個人的にはエレベーター無し3階が気になるかな
今は大人しく抱っこ紐に入っても歩けるようになると階段上りたがる子もいるし、買い物袋抱えて子どもを気にしながら上るってけっこう大変だと思う
2人目を2,3歳差で考えてたりするなら、上の子もまだ目が離せないうえに抱っこ紐と荷物持って上るのはかなりしんどそう
とはいえ職場も遠く駅も遠い@も微妙
Aに似た条件で子どもが小さいうちだけ1階(大きくなれば購入とか)を探す

429名無しの心子知らず2019/09/15(日) 22:48:50.40ID:SVetM7rW
>>423
間取りがほぼ変わらないならA
スーパーコンビニDSが近くにあればある程度なんとかなるしそれ以上の買い物もターミナル駅まで出ればなんとかなりそうだし
キッチンがカウンターだったらその部屋選ぶ
子どもが入ってこれないようにガードするのが楽だから

430名無しの心子知らず2019/09/15(日) 22:49:04.85ID:syNNIZ92
>>423
私ならA
賃料の違いと駅の近さが大きい
賃料はそのぶん子供の貯金や将来家を買う資金など何かしらに回せるし
移動時間が少ないほうがあなたにもお子さんにも楽だと思う
あとハザードマップ的には大丈夫なのかな?
住宅購入予定は暫くないとのことだけど、長期でそこに住むならかなり気になる

431名無しの心子知らず2019/09/15(日) 23:18:04.52ID:PFquKVMa
>>423
Aかなぁ
でも3階っていうのが気になる
エレベーター云々よりも足音騒音的な問題で古い建物なら1階がいいなとは思う

432名無しの心子知らず2019/09/15(日) 23:19:35.44ID:4ejG0TOM
>>423
どうしてもどちらかならA
理由は駅近と職場までの距離と家賃が@の良さより優先されるから

急がないなら家賃は上がってもいいからエレベーター有りorエレ無し1階で探す
以前0歳時代にエレ無し3階住んでたけどスーパーの帰りとか子どもと荷物運ぶのに2往復したり辛かった
1歳ちょうどでエレベーター有りに引っ越してなんだここは天国か?って思ったよ
1,2歳児は抱っこ拒否とか階段歩きたい!とか体重も重くなるし、部屋までの運びやすさは重要
ただ@は駅と職場から遠い時点で選びたくないけど

433名無しの心子知らず2019/09/16(月) 07:39:58.87ID:Q1nKaCbm
>>416
スタジオアリスで前撮り(着付け込みのレンタル衣装)
お参り当日も同じくアリスでレンタル予定だったが悪天候で日程変更したので手持ちの正装で近所の神社にお参りした
天候やインフル流行などあってお参りに行く日を直前に決めたかったのでレンタル衣装の確保は難しかった
結局お参りは和装せずに私服の正装で行ったけど、着崩れ等気にせず下の子の機嫌も悪くなる前に済ませられて結果的に楽で良かった
着物は前撮りで充分だったし当日レンタルなくなった分安く上がったw

434名無しの心子知らず2019/09/16(月) 19:27:28.46ID:V+dt4jri
5歳娘の習い事について相談です
絵を描くことが好きで、コンクールでも何度か賞をもらっていて、親の目から見ても上手だなと思います
先日あるコンクールの表彰式で一緒になった子は絵を習っているそうで、同じ教室の子が何人か授賞しているようでした
娘ちゃんもうちの教室で習ったら?と誘ってもらったのですが、以下の状況を見てどうするのがベストか教えてください
夫はシフト制勤務で休みが不定期
私は事務職で月曜から金曜のフルタイム
通わせるなら土曜日しか不可能
私が持病で2件通院があるる、毎週ではない
正直土曜日までバタバタするのは疲れる

435名無しの心子知らず2019/09/16(月) 19:32:57.59ID:Z2acs1KK
>>434
土曜日疲れるならそもそもやめておけばいいんじゃないの
小学生になって一人で通えるようになってからにすれば

436名無しの心子知らず2019/09/16(月) 19:36:25.63ID:RVLuo4gr
>>434
そもそも娘さん自身は絵を習いたいと思ってるの?
習わなくても受賞できるレベルなら、無理して習わなくてもいいんじゃないかなと思うけどな

437名無しの心子知らず2019/09/16(月) 19:42:57.73ID:V+dt4jri
>>435
車で15分くらいかかるので1人では行けないんです
子供のために土曜日も頑張りたいなぁと思うんですが、日曜日しかフリーな日しかないと色々大変かなと
>>436
娘からもっと賞をとりたいから習いたいと言い出したんです
だから余計に困ってて

438名無しの心子知らず2019/09/16(月) 20:06:45.96ID:KBoteMH1
>>434
スレチ

439名無しの心子知らず2019/09/16(月) 20:08:51.13ID:Z2acs1KK
>>437
月に2回くらい通院のない土曜日だけ通えばいいんじゃないの
一人で通えない距離だったら毎週は無理でしょ

440名無しの心子知らず2019/09/16(月) 20:09:22.22ID:cNEz5cSI
じっくりスレ向きだね

441名無しの心子知らず2019/09/16(月) 20:31:15.68ID:X4r2BI5i
就園中に、本人家族の病気、若しくは冠婚葬祭以外(イベント参加、遊びに行くなど)で休ませた事がある方お願いします。

それは(ざっくりとで良いです)何の予定でしたか?
休みの申し出をする際に、理由までしっかり言いましたか?
理由まで話した場合、先生の反応は何か特別ありましたか?

442名無しの心子知らず2019/09/16(月) 20:56:18.40ID:7VJk7QV2
>>441
ディズニーランドに行くため
家族旅行のためお休みしますと連絡帳に書いた
子供が自分でディズニーランド行くんだよと話していたのでお迎えのときにディズニー行くんですかー!と声をかけられた
いいなーうらやましいー楽しんできてくださいね!と笑顔だった

他の子も結構旅行やパパがおやすみ(平日しか休みがない)だからという理由で休んだりするし、家族でのイベントは好意的に見てくれる園なので特に悪い反応をされることはないです

443名無しの心子知らず2019/09/16(月) 21:11:05.73ID:KBoteMH1
>>441
旅行(ディズニーだの温泉だの沖縄だの)やレジャー(プールとかスキーとか)
言った
良いですねー楽しんできて下さいねー

旧保育園のこども園だからか
園での活動より家族一緒にいる事の方を重要視してるみたい

444名無しの心子知らず2019/09/16(月) 21:27:32.92ID:GsFpMQYD
>>441
同じくディズニー
旅行へ行くので〇日休みますと連絡した
うろ覚えだけど、そうなんですかお気をつけて〜くらいの反応だったと思う

445名無しの心子知らず2019/09/16(月) 21:47:19.20ID:kRjbfIbG
>>441
年少の入園直後のGWに、旦那が休日の合間の平日に、
子供はもう平日は園があると忘れていて旅行を入れてしまった
園には用事が〜くらいに言ってたと思うけど、子供がおでかけとバラした
園からは特に何も言われなかった
(子供が、楽しくて良かったね、みたいな会話はしてたかも)
他の人も、家や親の都合等でも、わりと自由に休んでたよ

446名無しの心子知らず2019/09/16(月) 23:12:24.20ID:X4r2BI5i
>>441です、ディズニーみたいに大きな旅行ではなくて小さなイベントだけど、なんとなく休む事に罪悪感があったから勇気出ました
主催と園の先生が一人知り合い同士だから、下手に誤魔化さず普通に用事が〜って連絡帳に書いてみます
レスくださった方、有難うございました。

447名無しの心子知らず2019/09/17(火) 00:37:42.03ID:buB7ij+g
親切、じっくりと悩みましたが一応選択肢があるのでこちらで答えていただけたら助かります
母子2人での移動方法について相談です

子は3歳なりたて小柄で90センチ12〜13キロ
今度土日に電車でショッピングモールに出かけます
モールと行っても横長ではなく縦長のデパートのようなつくりで土日はなかなかエレベーターに乗れない、ワンフロアが狭いのでエスカレーターを使うたびベビーカーを畳むのは悩むような場所です
普段は平日に利用するのでベビーカーで行くが、子ども向けのイベントがある土日に行くことにした為ベビーカーを持っていくか悩んでいます
駅までは徒歩10分で子は自分で歩けるが帰りはぐったりか寝てしまうかも
また、我が子より幼い子持ちの友人とそこで落ち合う約束なのでベビーカー2台だとフロア移動が困難なのでは?と不安
せめて私だけでも持っていかなければ、私が子2人と手を繋いで友人はベビーカーを抱えてエスカレーターに乗れるのでは?と

1.普段通りベビーカーで行き、ひたすらエレベーターを待つか畳んでエスカレーターに乗る
2施設内の子ども館にも行く予定でその入り口にベビーカーを置き場がある。申し訳ないが1日置きっぱなしにして身軽な状態で館内を移動する
(子ども館のベビーカー置き場自体は広い、サービスカウンターや一時預かりなどはない)
3.ベビーカーを持たずエルゴを持っていく、万が一寝てしまったらエルゴでおんぶして帰る
(館内で眠くなった場合は貸し出しのカートを借りる)
4.その他

長文すみません、皆さんならどれにしますか?

448名無しの心子知らず2019/09/17(火) 00:58:37.53ID:bLpWtBdD
>>447
1でエレベーターひたすら待つ
3もありだと思うけど3歳児がおんぶされてるとちょっとびっくりしてしまうかも
2は申し訳ないとかじゃなくマナー違反でしょう

449名無しの心子知らず2019/09/17(火) 01:23:19.28ID:buB7ij+g
2はフリーパスで、食事で離れる場合は大多数がベビーカーを置きっぱなしなのでマナー違反というよりはグレーゾーンという感じです
ただ私は食事+イベントで離れようとしているのでマナー違反になりますが

450名無しの心子知らず2019/09/17(火) 06:38:42.36ID:BSows7VJ
>>447
4 ベビーカーにだっこ紐を入れて出かける
エレベーターに乗れなさそうな時はだっこ紐でだっこしてベビーカー畳んでエスカレーターに乗る。

行く場所が建物の途中階の場合、入る時は一階で待てばいいけど、
出る時は何度待っても来るエレベーターがいっぱいで乗れず、30分以上待ったことあります。

あと、階を移動するときは友人と同時に移動しない。

451名無しの心子知らず2019/09/17(火) 06:58:20.87ID:T/w7Kh4K
>>447
3というか4
駅との往復はバスがあればバス、なければタクシーを使う
縦長の建物だとベビーカー邪魔にならない?
自分ならベビーカーは持っていかない
自分と子供の体力にもよるけどエルゴも持っていかないかも

452名無しの心子知らず2019/09/17(火) 07:17:38.31ID:718jSpCj
>>447
4
ヒップシート持っていく
そのぐらいの体重の頃は毎日ヒップシートで出かけてた
腰やられるけど便利だよ

453名無しの心子知らず2019/09/17(火) 07:25:32.45ID:52p4BXzX
>>447
4 私も帰りはタクシーかバスにしてベビーカーは持っていかない
我が子は2歳半位からベビーカーは全く使ってなくて、手をつないで歩いたり時々走り出すのを追いかける時にベビーカーは邪魔
どうしてもベビーカー持っていかないと不安なら、事前に電話で了承もらって2かな

454名無しの心子知らず2019/09/17(火) 09:57:17.00ID:NVkGARX7
>>447です
ありがとうございます
大人の早歩きで5分ほどの距離なので今までバス、タクシーを考えたこと自体なかったのですがアリですね
バス停がさほど近くないのでタクシーか、夫に車で迎えに来てもらおうと思います
駅の乗り換えで構内をかなり歩くのですが、ベビーカーは持って行かずそこだけエルゴおんぶか素おんぶで乗り切ろうと思います
ありがとうございました

4554162019/09/17(火) 13:47:56.66ID:N1RdavV4
>>419
>>433
お礼が遅くなりました、詳しくありがとうございました
締めます

456名無しの心子知らず2019/09/17(火) 14:03:31.32ID:D7ngksSm
>>423です
遅くなりましたが回答ありがとうございました
@が好きなエリアなのもありかなり惹かれていましたが、Aにしようと思います
やはり駅近は最重要ですね
ありがとうございました

457名無しの心子知らず2019/09/18(水) 16:11:00.51ID:oxpe086H
初めての子どもの習い事についておうかがいします

1習い事の内容と何歳から始めたか
2習い事をさせて良かった点、悪かった点

よろしくお願いします

458名無しの心子知らず2019/09/18(水) 17:39:20.59ID:/OFMU0WG
>>457
1. 3歳10ヶ月(幼稚園入園前の3月)
2. 良かった点は水泳なんですが、そのまんま水に慣れた。順調に泳げるようになってきてる。
悪かった点は、風邪や行事で休んだ後の振替が出来ない事が多い。あと少し遠い為送迎が面倒くさい

459名無しの心子知らず2019/09/18(水) 22:57:04.07ID:B/D1q313
お箸について教えてください

1お箸を使わせ始めた年齢
2わかればお箸の名前
3それを上手につかえるようになった年齢
4エジソン箸についてどう思うか

エジソン箸は良くないという意見を受けて普通のお箸を使わせているのですが、一向に上達しないというか使いたがらないのでやはり買うべきかと悩んでいます

460名無しの心子知らず2019/09/19(木) 00:05:30.24ID:pd9CxTAv
>>459
1.1歳
2.100均
3.使い始めてわりとすぐ
4.不使用なのでわからない
うまく進んでないなら割り箸おすすめ
掴みやすいよ

461名無しの心子知らず2019/09/19(木) 03:25:53.21ID:7QMvbnYo
>>459
1 一歳
2 100均
3 上の子はすんなりすぐにマスター、下の子は小学校高学年だけど未だあまり上手くない
4 使わせたことないからわからん

462名無しの心子知らず2019/09/19(木) 05:05:10.46ID:NSFaDkFF
>>459

1。2歳
2。玩具として100均ので遊ばせてから、食べ物は六角知能箸というのを使わせました。
3。3歳
4。悪い噂があるので使わせなかったから本当の所は分からない。

うちは「正しいお箸の持ち方」という子供向けの動画に食いついて、真似して練習してくれました。それから実践は小さく切ったスポンジを摘む遊びで上手に掴めるようになってから食事で使わせるようにしました

463名無しの心子知らず2019/09/19(木) 06:41:18.37ID:J/3All8+
>>459
1.2歳
2.エジソン、セリアのトレーニング箸
3.わりとすぐ
4.子どもが楽しんで使っていたので一時期ならいいかなーと思ってる

2歳の数カ月間2.の箸を使ったけど普通の箸は使えるようにならず
壊れたのをきっかけにお箸一旦ストップしてたけど、最近幼稚園の年少でお箸の練習始まったらすぐに使えるようになったよ
下の1歳も箸を使いたがるようになりエジソン買ったとこ

464名無しの心子知らず2019/09/19(木) 08:42:36.07ID:Qpx2E58O
>>457
1ヤマハ音楽教室、3歳10ヶ月(年少)
2悪かったというか反省点は、時期が早すぎた
もうちょっと理解力がついてからのほうが理屈が分かりやすくて身に付いたと思う
結局、本人が嫌がるようになって卒園と同時にやめた
良かった点は、楽譜の読み方くらいは身に付いたから音楽の授業には役立ってるし
電子ピアノもたまに教科書の曲弾いたりして全く触ってない訳ではない

465名無しの心子知らず2019/09/19(木) 08:46:29.40ID:Qpx2E58O
>>459
1.2歳くらい
2.エジソン箸
3.使いはじめてすぐ
4.自分で食べられるのを周りから誉められたりして嬉しそうだった
普通の箸に移行したときに正しい持ち方じゃなかったから失敗したかと思ったけど
小学生になって理屈で理解できるようになったら正しい持ち方できるようになったから
長い目で見れば失敗ってほどでもなかった

466名無しの心子知らず2019/09/19(木) 08:48:46.60ID:Ske8QSGV
>>457
1 親子スイミング、1歳前半
2 体力が付いたかな(主に親の)

>>459
1 2歳くらい
2 コンビの支持箸
3 1は上手にならないうちに壊れた(2年くらい使った)
  4歳でyoutubeを見て練習したら普通の箸をすぐに持てるようになった
4 どうでもいい

467名無しの心子知らず2019/09/19(木) 09:32:04.33ID:o2usFYjg
>>459
1 丁度一歳半、元々親が持ってるのを興味津々だったのと何でも口に突っ込む子ではなかったから
2 せいわの六角知能箸とイシダの三点支持箸、サイズアップしても三点支持箸は家用で六角知能箸は幼稚園に持たせてる
3 持ち始めから結構普通に
4 5chで止めたほうがいいっての散々見てたからそもそも選択肢に無かった

468名無しの心子知らず2019/09/19(木) 12:16:18.93ID:9eevKOev
>>459
1、3歳前くらい
2、イシダの三点支持箸
3、4歳過ぎ
4、上の子がエジソン使って7歳の今でも変な癖が抜けないから、使わせたのを後悔してる
使ってた当時は本人はとても使いやすそうで、一見上手に掴めてるように見えた

469名無しの心子知らず2019/09/19(木) 14:54:15.05ID:FesOlr2P
>>459です
たくさん答えていただきありがとうございます
イシダの三点支持箸を調べたら我が家にあるものと同じでしたが、なかなか使ってくれません
とりあえず六角知能箸を買ってみることにします
エジソン箸についてはもう少し悩んでみます
ありがとうございました

470名無しの心子知らず2019/09/20(金) 12:16:47.19ID:p4R8FtYU
ご自宅はどのくらい片付いてますか?
お子さんの数と大体の年齢、ご自分の仕事の有無もお願いします

1 いつでもそこそこきれい
2 1時間後にちょっと寄るねと言われても気のおけない友人を招ける程度
3 週末友人が遊びに来る事になったらそれまでに何とかなる程度
4 人を呼ぶにはかなり入念な片付けが必要
5 他

うちは幼児2人専業だったときは1〜3だったんだけど
小学生幼児持ち兼業の今は3〜4

471名無しの心子知らず2019/09/20(金) 13:03:28.20ID:gJMM7e/U
>>470
3かなー
2でもまぁ何とかなるかもしれないけどうっかりエラいもの見せてしまうかもしれないし怖くて無理w

472名無しの心子知らず2019/09/20(金) 16:11:35.07ID:07i3Ltrk
>>470
1〜2かな
人を招くときに見えるリビングと洗面所に限るけど
幼児一人専業

473名無しの心子知らず2019/09/20(金) 16:14:10.99ID:TNlM/KLP
>>470
とりあえず2だけど別に多少「汚ねーなw」って思われても気にしないからだ

474名無しの心子知らず2019/09/20(金) 16:47:15.79ID:I7PJ3TL5
>>470
7歳と4歳持ちのパート

私の身内や友人なら2か3
夫関係の人がくるなら4

475名無しの心子知らず2019/09/20(金) 17:17:16.45ID:HiHO3nsy
>>470
週1,2で友人が来るときは2
2週間来客ないと3

年少と2歳 週2パート

476名無しの心子知らず2019/09/20(金) 17:46:49.08ID:s+2GAGK8
>>470
1か2
週一で誰かしら訪れてくるので気をつけてる
子がまだ乳児なのであまり散らからないだけだけど…

477名無しの心子知らず2019/09/20(金) 17:47:13.10ID:PW5G65CJ
>>470
中学生と小学生で扶養内パート程度
1と2くらいかな
基本的にリビングに私物を持ち込まないのがルール
あと下に物を置かないようにしてる
小学生と幼児の時も扶養内で3かな

478名無しの心子知らず2019/09/20(金) 18:56:30.80ID:wiu5/yLu
>>470
4
フルタイムで小学生1人
でもわりと小梨時代からそんな感じ

479名無しの心子知らず2019/09/20(金) 22:22:16.14ID:S2vslxZI
>>470
2かな
結構来客が多いので
1歳と3歳持ち、フルではないが自営で仕事をしてる

480名無しの心子知らず2019/09/20(金) 23:15:31.99ID:tLKxVOSo
>>470
2
専業6歳4歳

481名無しの心子知らず2019/09/21(土) 06:53:54.69ID:C+lNOnRN
>>470です
ありがとう締めます

482名無しの心子知らず(蝦夷)2019/09/26(木) 08:04:42.24ID:hY+U9fsa
アンケートでいいのか疑問なんですがみなさんならどうするか聞かせてください
保育園入園してる年少4歳と0歳8ヶ月の子がいます
田舎なので油断してたら0歳児クラスが途中入所が厳しそうで、1歳児クラスも2人しか枠が増えなく私自身コンビニパートなので兄弟同園くらいしか加点がなく年少クラスまで難しいのかなと思っています
上の子の担任に相談したら、兄弟別園ならまだ可能性があるかもと言われました
そこでみなさんに同じ立場ならどうするかアンケートお願いします
補足です
・月1万貯金できるかできないかと言ったところでボーナスを貯金に回してる感じです
・仕事を休むことを想定しなかった場合の月収は扶養内ギリギリの7万後半です
・下の子の保育料は未満児ですが市の政策で無料です
・保育園の送迎は私のみです。私の親が近距離なので協力はあります(仕事はしています)
・ずっと働いてる職場で風邪で休むことが多いかもと伝えてはあります。育休取得してますが給付金は貰ってなく籍だけ置かせてもらっている形です

@ 上の子を年中から幼稚園に転園させて下の子が確実に保育園に通えるであろう年少児から仕事復帰する
A 兄弟別園で通わせる(車は持っているのでプラスで送迎にかかる時間は20分程度だと思います)
B他にこうするという意見があればお願いします

長文ですみませんが、年中から幼稚園に行かせるのと兄弟別園の大変さで迷っているので意見を聞かせてほしいです

483名無しの心子知らず2019/09/26(木) 08:07:23.62ID:GdBNTTWQ
>>482
こっちの方がいいかな
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part73 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1563549479/

484名無しの心子知らず2019/09/26(木) 08:08:19.02ID:Mfy9mTwp
明石市かな

485名無しの心子知らず(蝦夷)2019/09/26(木) 12:07:27.39ID:hY+U9fsa
>>483
そちらのスレも見ていたんですが、幼稚園の話題も入ってたので違うかなと思いこちらにしました
とりあえずここでもないみたいなのでしめます、スレ汚しすみません

486名無しの心子知らず2019/09/26(木) 12:12:42.07ID:iaRO2RDH
>>485
親切スレかじっくりスレが良いと思うよ

487名無しの心子知らず2019/09/29(日) 05:29:46.63ID:zf5c9BPg
未就学児を育てている方で、日常的に家庭で音楽を聴いている方はどんな媒体で音楽をかけていますか?
まだ子供は0歳児ですがこれからリビング等で子供向けの音楽をかけたりBGM代わりに曲を流したりしたいと思ってます
やはりAmazonプライムを利用してテレビ出力をしてる方が多いでしょうか?もっといいサービスがあれば伺いたいです

488名無しの心子知らず2019/09/29(日) 06:29:17.83ID:rSVNCSz7
>>487
小梨のときからBluetoothスピーカー使ってるから、スマホに入れた公文とかおかいつの童謡のCD入れて繋いでた
アマプラ入ってからはAmazonミュージックのキッズ向けが多くなった
自分用にも普段聞かない系統やリラックス音楽聴けてとてもいい
スピーカーはSONYのお風呂でも使える充電式のやつで、音質もいいし旅行にも持って行けるからとても便利だよ

489名無しの心子知らず2019/09/29(日) 06:42:31.02ID:sLd1GODT
>>487
テレビだけど
後半はアンケートじゃないから質問スレでどうぞ

490名無しの心子知らず2019/09/29(日) 07:00:27.81ID:zf5c9BPg
>>488ありがとうございます
>>489誘導ありがとうございます。一旦〆て質問スレへ移動します。

491名無しの心子知らず2019/09/29(日) 23:16:42.61ID:jdPtU9Dz
@雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓など
どこで購入しましたか?(購入してない方はこのアンケはスルーしてください)
Aネットやパンフなど誰も実物を見ないで購入したという方は購入してみてどうでしたか?
思っていたのと違う、予想より良かったなども聞かせてほしいです

492名無しの心子知らず2019/09/29(日) 23:37:00.18ID:DLMNMDU1
>>491
@雛人形は人形屋さんの実物見て購入
羽子板はネット
A可もなく不可もなく、特に悪いということもなかった
というか羽子板は元々そこまで買いたいという事もなく、一応買っておこうかぐらいの感じだったから特に思い入れがなかったというのもある

493名無しの心子知らず2019/09/30(月) 01:01:51.26ID:h0uITitt
>>491
@雛人形を近所の人形屋さんで購入
 飾ってある気に入った人形についてた屏風より気に入ったものがあったのでカスタマイズさせてくれた
そういう出会いは実店舗ならではだなと思ったよ

494名無しの心子知らず2019/09/30(月) 01:47:45.79ID:yyeEwwqU
>>491
@兜を地元の人形店で購入しました
ネットでも販売されてるお店だけど店舗だと値引きがあったこととそれぞれの兜の由来や作家さんの個性特徴など詳しく聞けてよかったです
全然興味なかった私が夫よりテンション上がるほど楽しくて思い出になりました
後でその店のネットショップも見てみたけど実物との印象がかなり違ってネットで買ってたらこれは選ばなかっただろうなと感じました

495名無しの心子知らず2019/09/30(月) 08:53:33.62ID:uz1+KiaI
>>491
@地元の人形屋で兜購入
人形屋数軒のパンフレットを見比べ、店と候補を絞ってから来店
候補の中で実物みたら却下したものがあったけど、比較対象がなければ気にならなそうとは思った

実店舗のメリットは店員さんから情報を得られることだと思う
最初はガラスケース入りが良かったけど収納面では飾り付けるタイプの方が省スペースと言われ、屏風や1番下の台も買わないという案を出してくれた
結局台の代わりに敷布を選び、屏風もサイズ含め何点か試してくれて、全体的なバランスを確認した上で購入できたよ

496名無しの心子知らず2019/09/30(月) 09:01:59.29ID:BhbuLGmj
>>492-495
ありがとうございました
破魔弓を探している最中でして
近場の人形屋には何軒か見に行ったんですがあまり気に入ったものがなかったり
パンフで見たものでも実物を見たら思ってたのと違うので悩んでまして
ネットで見るほうが種類もデザインも豊富で、でも実物見て見ないとイメージ違ったら嫌だなと迷ってます
店舗に言った時の様子を書いて下さってありがとうございました
アンケ結果を参考にさせていただきます

497名無しの心子知らず2019/09/30(月) 21:18:44.98ID:F/3aqa3s
子供の1歳のお誕生日、どこでしましたか?
一緒にお祝いした人や人数と、どんなものを食べて何をしたか教えてほしいです
あと感想や反省点もあればぜひ…

もうすぐ1歳になるんですが、祖父母を呼んだりどこへ食べに行くか(又は出前とか)色々悩んでるので
どんな感じなのか参考にしたいです
よろしくお願いします

498名無しの心子知らず2019/09/30(月) 21:34:45.14ID:HYAbQOG1
>>497
自宅で家族3人でこじんまりと。
小さいケーキ作ってろうそく消して、
一生餅と選び取り。
飾り付けして記念撮影。

両祖父母とも飛行機の距離だから誰も呼ばなかったし気楽だった

499名無しの心子知らず2019/09/30(月) 21:52:57.11ID:dGmEkst8
>>497
兄弟共に自宅(昼食時)で、メンバーは家族+父方祖父母(近居)
料理は近所のイタリアン惣菜店や弁当屋でオードブルやサンドイッチを頼んでおいたのと、ケーキ屋でホールケーキを買った
主役の子供には食パンorホットケーキ+水切りヨーグルト+フルーツのケーキを自作
当日は食事、一升餅背負い、選び取り、プレゼント渡しをしたあたりで主役が昼寝したので大人(+上の子)でケーキ食べて終了

兄弟ともにお宮参りとお食い初めは料亭だったけど、1歳前後は動き回って無理そうだから家にした
気楽にできて良かったと思う
一升餅をやる場合は餅の保存で冷蔵庫使えた方が良いし、自宅でも料理もほぼ外注したし楽だったよ
母方(私)祖父母は遠方なので呼んでない

500名無しの心子知らず2019/09/30(月) 21:55:45.71ID:dGmEkst8
あ、あと誕生日会は誕生日に一番近い週末にやって、誕生日当日は写真スタジオで主役の子供単独の写真を撮ったよ

501名無しの心子知らず2019/09/30(月) 22:35:31.80ID:nni1qGo/
>>497
姉妹2人とも近所の料亭のような会食ができる所で
私の実家は遠方なので義両親のみ参加
内容は一升餅、選び取り
料理は普通の会席コース
お店の方が進行から写真撮影までやってくれるので本格的かつ楽でよかった
自宅では夜に水切りヨーグルトのケーキのみ作ってみんなで食べた
1人目は色々張り切りがちだけど、自分は子供は最低でも2人は欲しかったので必ず平等にしてやれる程度にと決めて誕生日に限らず色々なイベントをやっているよ

502名無しの心子知らず2019/10/01(火) 00:14:43.20ID:KRxgV60v
>>497
自宅で家族3人こじんまりと
当日が休日だったのでアンパンマンミュージアムとか動物園とか子どもが好きそうな場所には行った

お食い初めは両家呼んでお店でやったので、誕生日は良いかなと
恒例になっても面倒だし

503名無しの心子知らず2019/10/01(火) 00:47:15.32ID:1TP2xhNa
>>497
遠方の義両親が来てくれて自宅でお祝いした
義両親、私達夫婦、子供の五人
近所の寿司屋で桶を取り、オードブルを頼んだ
お吸い物だけ作った
大人のケーキはケーキ屋でホールを買い、子供のケーキは離乳食キットのパンケーキと水切りヨーグルトと果物で作った
一升餅をリュックに入れて背負わせた
選び取りもした

実家の両親は別の日に会いに来てくれてたので一緒にはしなかった
家の片付けやら面倒くさかったし今思えばどこか食べに行ってもよかったなー
選び取りは楽しかった

504名無しの心子知らず2019/10/02(水) 13:21:23.06ID:dtqpGX8U
子供の面倒を見てもらって、お礼としてお金とかを包むかどうか回答お願いします

私が切迫早産で緊急入院になってしまい、2ヶ月ほど5才の上の子を私の実家にお願いしました
退院後、面倒見てくれたからお礼でいくらか包まなきゃねと夫に話したところ、実家なのにお金渡すの?とか
お礼言うだけ、せいぜい菓子折り渡すくらいでいいんじゃない?と言われました
二人目出産して、誕生祝いをいただいたので内祝いはすでに渡してあります
それとは別に用意するかどうか悩んでます

よろしくお願いします

505名無しの心子知らず2019/10/02(水) 13:25:59.58ID:0M/Nxuze
>>504
それは本当に各家庭の考え方
うちはいつも渡すけどそれ以上の額で「子ども達に〜」と返ってくる

506名無しの心子知らず2019/10/02(水) 13:29:58.59ID:t6eV9khn
>>504
親との関係によるよね
うちはそんなかしこまった家柄ではないので現金はないな
食事ご馳走するか、なんか1万位の必要なもの買ってあげるかなー
自分が将来孫を預かって、後から娘にお金を渡されたら他人行儀で逆にショックかも

里帰り出産で2ヶ月実家に滞在した時、ネットの意見を参考にして生活費を実母に渡したら「え!?生活費!?お母さんは里帰りっ産んだ時おばあちゃんに渡してないやー、偉いねー!」と驚かれたw

507名無しの心子知らず2019/10/02(水) 13:30:37.59ID:ng82MboD
>>504
とりあえずいくらか包んで渡してみて受け取って→いらないから大丈夫→受け取って〜の問答を2,3回やってみたら?
向こうも必要なら途中で受け取ってくれると思うし要らないなら徹底的に拒絶されると思うし
受け取ってもらえなかったら後日お菓子とか実家が好きそうなものを1万円分ぐらい贈るかな

508名無しの心子知らず2019/10/02(水) 13:32:44.84ID:pKy6sy0Q
>>504
里帰り出産の時に10万包んだ(1ヶ月半ほど滞在)
5歳の子がいないのでわからないけど、2ヶ月間大変だったんじゃないのかな…
自分ならお礼10万+子にかかった食費など渡すと思う

509名無しの心子知らず2019/10/02(水) 13:33:32.50ID:VLzlZrjJ
>>504
あなたの気持ちもわかるし、旦那さんの言うことも然り
家庭によりけり
私は一応いくらか用意する(里帰りの時は用意した)
結局親は受け取ってくれなかったけど、うちの家は形式とか昔ながらの事を重んじる家なので感謝の気持ちとして形だけでも用意しておいて良かったかなとは思ってる
夫の家庭はあっさりさっぱり必要なものは言うし要らないものは最初から不要というわかりやすい家庭なので2人目出産でお世話になった時は用意しなかった

510名無しの心子知らず2019/10/02(水) 15:31:32.91ID:R1aMIA45
以下の食材を何歳で食べさせたか教えてください
1.チョコ
2.そば
3.はちみつ
4.ナッツ類

511名無しの心子知らず2019/10/02(水) 15:37:52.33ID:b/pWbxXa
>>504
うちはここで聞いたら渡す派が多かったから渡したら
実母はショックを受けてお金返されたわ
1人目は里帰り出産とかしなかった?
その時渡してないなら今回も渡さなくて良いんじゃないかなあ

512名無しの心子知らず2019/10/02(水) 18:06:38.03ID:Zau3NKqe
>>510
1 2歳半くらい
2 機会がなくてまだ食べてない(いま4歳)
3 1歳半くらい
4 3歳前くらい

513名無しの心子知らず2019/10/02(水) 18:17:03.92ID:w6zQYRmk
>>510
1 3歳くらい
2 3歳くらい
3 1歳半くらい
4 ナッツ含む菓子なんかは2歳くらい

第二子はそれぞれ半年〜1年程早かった

514名無しの心子知らず2019/10/02(水) 18:34:53.30ID:pxASUDpH
>>510
チョコ→3歳5ヶ月
そば→1歳半
はちみつ→1歳台
ナッツ類→ピーナッツバターは0歳10ヶ月くらい?
固形のナッツ、またそれを含むお菓子は誤嚥が怖いからまだあげてない

515名無しの心子知らず2019/10/02(水) 20:37:19.12ID:uxL6B6DX
>>510
1 3歳半(ただしほとんど食べない)
2 まだ(現在4歳目前)
3 2歳半
4 細かく砕かれてるものは3歳半
もともとの大きさのものはまだ

516名無しの心子知らず2019/10/02(水) 21:19:44.85ID:DCFA8QkX
>>510
現在4歳、1歳半で保育園入園のためアレルギーチェックが必要だった
> 1.チョコ アレチェックのためココアは1歳半、家でのココア菓子は2歳くらいから、固形のチョコはまだ食べさせてない
> 2.そば そば成分含むうどんはクリアしていて、数本レベルは2歳、一食分の半量くらいまとめて食べたのは3歳過ぎの大晦日 そば割合の多いものはまだ控えている
> 3.はちみつ 1歳すぎてすぐ
> 4.ナッツ類 覚えている限りではピーナッツバターを3歳半

517名無しの心子知らず2019/10/02(水) 21:23:12.65ID:1p+LHdMh
遅くなりましたが497です
回答して下さりありがとうございました

5185042019/10/02(水) 23:51:36.57ID:dtqpGX8U
回答ありがとうございました
とりあえずいくらか準備しておいて一旦渡してみます

519名無しの心子知らず2019/10/03(木) 09:28:12.04ID:On6/vOtz
甥っ子姪っ子への誕生日プレゼントとお年玉についてアンケートお願いします

夫側が3人兄弟で、それぞれの家庭に年の近い幼児が一人ずついます。
住まいが遠く顔を合わせるのは年に2〜3回で、
その時に子供の誕生日が近ければプレゼントを渡しあう形になっているのですが
(毎回千円程度の手土産もあり)
次回の誕生日付近は用事で会わない予定で、その前に近々顔を合わせる予定です。

実際の誕生日までには何ヶ月もあるので
プレゼントはお互い必要ないと思うのですが夫があげるべきだといいます。
以前、お正月に会わない時に、夫が勝手に義母にお願いしてお年玉を渡してしまうこともありました。

出産祝いとか入学祝いとか1歳のお誕生日なら分かりますが
2歳以降の誕生日プレゼントやお年玉を、顔を合わせない時や時期がずれているのに
兄弟がわざわざあげるのは変だと私は思います

夫と全く意見が合わないのですがどうしたらいいと思いますか?

520名無しの心子知らず2019/10/03(木) 09:41:45.85ID:je2C7yGa
>>519
どちらが正解という話ではないので夫と話し合うしかないと思います

521名無しの心子知らず2019/10/03(木) 09:49:01.69ID:J8D9+at7
>>519
どうしたらいいか聞きたいならアンケートより質問スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】©5ch.net
http://2chb.net/r/baby/1566369814/

522名無しの心子知らず2019/10/03(木) 10:09:42.35ID:DMR8bqwa
510です
参考になります、ありがとうございました
締めさせていただきます

523名無しの心子知らず2019/10/03(木) 10:11:03.79ID:On6/vOtz
>>520>>521
ありがとうございます
質問スレの方に移動します

524名無しの心子知らず2019/10/03(木) 10:25:16.82ID:Xrt85u0n
アンケートお願いします
テンプレに>>521の文言を入れても良いんじゃないかと思うけどどうでしょう

525名無しの心子知らず2019/10/03(木) 10:32:10.79ID:Xrt85u0n
別に519さんのせいという訳では無く
前々からちょくちょく同じような事があって気になっていたため

526名無しの心子知らず2019/10/03(木) 12:00:07.85ID:Vf64lzwl
>>525
アンケートと質問の違いが分からない馬鹿でもスレの流れを見れば自分がズレてると分かるでしょ

527名無しの心子知らず2019/10/03(木) 13:41:35.73ID:XWfgikgX
>>524
いらない

528名無しの心子知らず2019/10/03(木) 14:08:56.46ID:0vRoKnec
>>524
要らん

529名無しの心子知らず2019/10/03(木) 15:59:21.66ID:b69CCJwk
乳児用のおやつについてお願いします
個包装でないおやつは、どういう風に保管してどれくらいの期間内であげてます(ました)か?
9ヶ月から食べれるビスケットを買ったのですが、個包装じゃなかったので参考にしたいです

530名無しの心子知らず2019/10/03(木) 20:19:05.39ID:laC9WA9G
>>529
ビスケットだったらタッパとかジップロックなどに入れて5日くらいかな
食べ切れないようなら親が食べる

531名無しの心子知らず2019/10/03(木) 21:23:45.10ID:QJFJy+dA
>>529
クリップ留めで同じく5日くらいだったかな
個包装ではないとは言っても大人のスナック程の量ではないから、こんな量残しておいても仕方ないなと思って自分が食べて片付けてしまうことも多かったw

532名無しの心子知らず2019/10/04(金) 19:35:13.58ID:+pLG6hhz
>>525
必要ない
最後ちゃんと〆てね

>>529
開封口をクリップでとめるかジップロックに入れ替えて3日前後

533名無しの心子知らず2019/10/06(日) 18:32:23.66ID:oscHZ9Uu
お願いします
1、ジョイントマットはお子さんが何歳になるまで使っていましたか?
2、キッチンのベビーガードはお子さんが何歳になるまで使っていましたか?
3、お子さんがテレビを触らないためにどのような対策をしていましたか?

534名無しの心子知らず2019/10/07(月) 02:46:01.18ID:t0zWMQ52
>>533
1. 上が4歳、下が2歳
ちょうど先週リビングのは撤去
子供部屋にはまだ敷いてる

2. 1歳半
はいはい期からずっとゲートを付けて一度もキッチンに入れなかったら、1歳半頃のある日ゲートを外してみてもキッチンに入らなくなってたので撤去

3. ベビーサークルで囲ってる
木製の8枚組で楽天で人気のやつ
テレビボード、観葉植物、空気清浄機を入れてる

535名無しの心子知らず2019/10/07(月) 05:22:46.17ID:yGjv4iD/
>>533
1.2歳手前
2.2歳手前
3.特になし

今思えば大人しいタイプの子どもだったかもしれない
2歳前に引っ越し、間取りが変わり家も狭くなりジョイントマットもベビーゲートもつけられる場所が無くなってしまったのが理由

536名無しの心子知らず2019/10/07(月) 09:53:54.98ID:f/sO2vPA
>>533
2LDKのアパート住まいで、6歳になったばかりの上の子と、もうすぐ2ヶ月の下の子二人います

1まだつけてる
マットの上にテレビとかおもちゃ箱とか置いてあるので簡単に撤去できないのと
子供が座って遊ぶことが多いので、フローリングに直に座るより痛くないかと思ってそのまま

2同じくまだつけてる
ちょっと不便だけど無いと上の子がお菓子漁りに来るのでw
あとガスコンロなので、すぐ入れると危ないと思って
子供がキッチン内のものを取って欲しいときは、大人に声かけするよう教えた

3特にやってない
何度か声かけしたらすぐやめたから
ちょっと傷になってるけど、よく見ないと分からないし
夫が知り合いからただでもらったものだからあまり気にならない

537名無しの心子知らず2019/10/07(月) 11:20:21.31ID:9uY66jeC
>>533
現在4歳
1 リビングのソファとテレビの間はまだつけてる
騒音防止や怪我防止のためにはもう必要ないけどフローリングとラグの間に座るとき痛くないように
2 3歳手前
言葉が通じるようになりとんでもないいたずらはもうしないかなと思えたので
4 ハイハイ〜よちよち時期は子をベビーサークルに入れていたけどそれ以降は何もしていない

538名無しの心子知らず2019/10/07(月) 13:55:52.70ID:Kqg1kJmz
子供の名前に止め字を使ってる方に質問です
例えば哉や助など辞書で引いても特に意味のない漢字が止め字に多いのですがどういう理由でその字を選びましたか?

539名無しの心子知らず2019/10/07(月) 17:23:14.16ID:r5jAi69L
>>538
苗字とのバランスを見てただ何となく
意味は読み方と上の漢字にあるから止め字は単なる語呂合わせに近い

540名無しの心子知らず2019/10/08(火) 10:15:17.48ID:wlhstPok
>>538
引かれるかもしれないけど、
私が小さい頃から子供産んだらつけたかった名前
今つけてもおかしくない名前だったし、某作家も好きだったから

541名無しの心子知らず2019/10/08(火) 14:14:26.62ID:htPOGQyK
公共交通機関について質問です
1バス、電車に子どもと2人で乗ることはありますか?
2初めて乗ったのはいつですか?(月齢、年齢)
3どちらが利用しやすいか理由もあれば教えてください
よろしくお願いします

542名無しの心子知らず2019/10/08(火) 14:29:40.75ID:Bq+eX9q7
1、ある
2、8ヶ月(通院のため乗り換えあり電車1時間弱)
3、気軽に降りれる電車の方が利用しやすいと思う

543名無しの心子知らず2019/10/08(火) 14:47:51.47ID:/lYfGrnl
1 ある
2 2ヶ月(予防接種)
3 断然電車 揺れのレベルが違う
バスは座れなかったら抱っこして立つの結構しんどい
爺さん婆さんが多いと座れないからね

544名無しの心子知らず2019/10/08(火) 14:55:33.96ID:TEA0JQEK
>>541
1、ある
2、2ヶ月(骨盤矯正で)
3、電車
バスはスペース狭くて立ちにくくて辛い

545名無しの心子知らず2019/10/08(火) 15:06:37.11ID:tU5YhPhI
>>541
1ある
23ヶ月頃
3地方なのでバスの本数が少なくて混みやすいから殆ど乗らない
電車は逆に空いてるから乗りやすい

546名無しの心子知らず2019/10/08(火) 15:07:23.62ID:azuFhm9c
>>541
1 ない

547名無しの心子知らず2019/10/08(火) 15:37:11.21ID:1Y5Fs/oE
>>541
1 ある
2 2ヶ月 電車
3 電車
バスほど揺れないし空間も何となく広い
バスだと一度降りるとまた料金がかかるけど、電車なら泣いたときも次の駅で降りてトイレで授乳して乗り直したりできる
2,3歳で乗り物自体を楽しめるようになったらバスも喜ぶし乗りやすくなった

548名無しの心子知らず2019/10/08(火) 20:34:21.73ID:2Nn83VF5
>>541
1 よくある
2 1ヶ月(健診のため)
3 自分の場合で言えば自宅から駅よりバス停が近いのでバスのほうが利用しやすい
だいたい座れるし本数も多いし定額だし
ただ一歳代は騒いだり降車ボタン押したがったりで大変だった

549名無しの心子知らず2019/10/08(火) 21:53:23.07ID:cLtMjITH
>>541
1ある
2多分2ヶ月くらい
3皆さん書かれてるけど電車何かあったら一度駅に降りられるのと揺れの少なさが理由 注意して静かに出来る歳()

550名無しの心子知らず2019/10/08(火) 21:55:35.28ID:cLtMjITH
>>549
途中で書き込んでしまった
注意して静かに出来る3歳くらいまでは
多少遠回りでもバスより電車を使ってた

551名無しの心子知らず2019/10/08(火) 22:04:27.29ID:rTpaqa4D
541です
みなさんかなり利用されてるんですね初めは電車に挑戦してみようかと思います
たくさん回答ありがとうございました
>>541 締めます

552名無しの心子知らず2019/10/08(火) 22:51:12.64ID:rf4ki2uP
アンケートお願いします
あなたの育児ストレスの解消法を教えてください

私は子供達を寝付かせてからのネットカフェか漫画喫茶が趣味でしたが
下の子が保育園で長時間昼寝→夜の寝付きが遅い→上記が無理でストレスが溜まってるため参考にさせて欲しいです

553名無しの心子知らず2019/10/09(水) 00:01:10.58ID:YAhXpGSO
>>552
TSUTAYAでコミック定額レンタルして読み漁ってる
私もネカフェ好きだけどこっちのがコスパいい

554名無しの心子知らず2019/10/09(水) 00:19:13.30ID:L3P4C1wP
>>552
最近は音楽をイヤホンで30分聞くくらいかな
ストレス発散というよりもガス抜きに近い
あとは甘いものを一個買うとか

555名無しの心子知らず2019/10/09(水) 00:56:46.10ID:VI4PtapT
>>552
スプラトゥーンで敵をキルしまくる。

556名無しの心子知らず2019/10/09(水) 08:04:06.00ID:pxhnFFEh
>>552
晩酌

557名無しの心子知らず2019/10/09(水) 10:12:39.32ID:mrg0pBRW
私もたまに漫画借りて子が寝たら一気読みしてる
普段は一話ずつの無料漫画を読んでて、だいたい最後が読めないからそこはお店で借りる
好きで手元に残したい漫画は買うと場所を取るので電子書籍で買ってる

558名無しの心子知らず2019/10/09(水) 11:27:30.23ID:RBCFLxeV
>>552
保育園のお子さんはおいくつなのかな?
うちは幼稚園で入園前は昼間子供と一緒に寝るのがストレス解消だったけど
お仕事されてるんですよね?
今は子供を幼稚園に行かせつつ働いてるけどもう寝かしつけるという歳でもないので子供が寝た後趣味の手芸をするのがストレス解消法
20時就寝が目標だけど21時までは子供に付き合いそれ以降は大人の時間として構わないようにしてる

559名無しの心子知らず2019/10/09(水) 14:32:33.40ID:L3P4C1wP
乳児の間は枕を使っていなかった方、アンケートお願いします

1.枕デビューはいつですか?
2.初めての枕はどんな枕でしたか?
3.お子さんは枕に頭を乗っけて朝まで寝てますか?

560名無しの心子知らず2019/10/09(水) 18:45:14.58ID:yYnYMeQc
>>552
ですありがとう締めます

>>559
1 1歳頃
2 私の枕をぶんどって使うようになった
3 上の子7歳だけどまだ全然

561名無しの心子知らず2019/10/12(土) 17:24:49.98ID:3/kjz92T
戌の日参りについて聞かせてください
第一子のときに両家を呼んだ方(両家母のみ等も含む)第二子以降のときも呼びましたか?
呼ばなかった方は今回は家族だけで〜など連絡をしましたか?

562名無しの心子知らず2019/10/14(月) 13:43:14.61ID:V95rDt8E
スマホ以外のゲームをやる親御さんに質問です
1お子さんの年齢
2今やっているゲーム
3ゲームをやる時間
4子供、配偶者の方と一緒にゲームしますか?
5子供とゲームをする方は約束を決めていますか?
6これから購入予定のゲームはありますか?
よろしくお願いします

563名無しの心子知らず2019/10/14(月) 14:46:08.63ID:OZJOVE5o
>>562
1、10ヶ月
2、箱庭系のPCゲームが殆ど
3、子が寝てから1〜2時間程度
4、やらない
5、−
6、ある

564名無しの心子知らず2019/10/14(月) 19:31:31.42ID:rqNhhlPC
>>562
1.9歳女児
2.スプラトゥーン2・テトリス99
3.子がいない日中
4.子供とはするけど夫はゲーム(据え置きからスマホゲー全部)に興味なし
5.やる事(宿題や勉強)やってからゲームの約束
6.リングフィットおもしろそう

565名無しの心子知らず2019/10/18(金) 21:20:10.43ID:VAu/LD+Q
2子以上ご出産の方
ただ単に興味があるだけなのでお手すきの方ご回答いただければ嬉しいです

@お子さんの性別を教えてください
(1人目男、2人目女等)
A2人目以降のつわりは1人目と比べてどうでしたか?
(短かった、重かった等)

566名無しの心子知らず2019/10/18(金) 21:27:05.91ID:2ZRwP3he
>>565
@第一子第二子ともに女児
A2人目の方がきつく、期間も1人目と比べて1ヶ月ほど長かった

567名無しの心子知らず2019/10/18(金) 21:30:10.06ID:MMFcrdEL
>>565
1人目女、2人目男 2歳差

1人目は2ヶ月で6kg痩せた
2人目は3週間で7kg痩せた
短い分凝縮されてた

568名無しの心子知らず2019/10/18(金) 22:00:19.61ID:nRf1CZ2x
>>565
1.1人目女・2人目男 歳の差7
2.どちらも辛かったが2人目は悪阻+子宮頸管が短くなる+妊娠高血圧+入院
1人目は悪阻さえ乗り越えたらお花畑妊婦だった

569名無しの心子知らず2019/10/18(金) 22:25:02.88ID:HcnYIPTi
>>565
1 一人目女 二人目男 3歳差
2 一人目は食べられなくなってやせた
二人目は生理が遅れるより前に悪阻で妊娠に気がついたが、悪阻自体は一人目より軽めかつながーく続いた
軽いぶん食べてしまい体重は落ちなかった

570名無しの心子知らず2019/10/19(土) 00:14:48.07ID:ZX8P72IX
>>565
1 一人目男、二人目女
2 同じ。軽い食べづわり。仕事は行けるが家ではごろごろ。2-4ヶ月くらい

571名無しの心子知らず2019/10/19(土) 02:20:56.27ID:KI4m/+/7
>>565
@1人目男 2人目女 3人目女
 全て2歳差
A1人目食べづわりで常におにぎり
 2人目つわりほぼなし
 3人目全く食べられず入院寸前

572名無しの心子知らず2019/10/19(土) 10:59:42.49ID:J5ZoWwtp
>>565
1 一人目男 二人目女
2 一人目は吐きづわりキツくてかなり痩せたけど4ヶ月くらいで収まってきた。二人目は一人目程酷くはなかったけど産むまで気持ち悪いのは続いた。

573名無しの心子知らず2019/10/19(土) 22:43:30.26ID:GnPrWdmD
お願いします

1.子どもにマクドナルドのハンバーガーやポテトを食べさせたことはありますか?(親のをひと口分けるとかではなく、子ども用に注文してです)
2.ある方は初めては何歳でしたか?

3.サーティワン系のアイスを食べさせたことはありますか?
4.ある方はよく頼むメニューはなんですか?ひとりで全部食べるのか、親や兄弟と分けるのかも教えてください

574名無しの心子知らず2019/10/19(土) 22:52:46.22ID:MbRfTtwv
>>573
1.ある
2.3歳直前くらい。メニューはハッピーセットのチキンマックナゲット
3.ある
4.チョコミントかホッピングシャワー(子の希望)、親の食べたいもののダブルで頼んで分ける

575名無しの心子知らず2019/10/19(土) 22:58:11.35ID:Y4ZW3R1M
>>573
1.あるけどプレーン(塩コショウケチャップオニオン抜き)でポテトも塩抜きで注文
2.1歳2ヶ月
3.ない

576名無しの心子知らず2019/10/19(土) 23:08:34.39ID:PaIUj5Md
>>573
1 ある
2ハッピーセットを頼むようになったのは幼稚園入ってからだから3歳すぎ、セットは全部食べてる
3 ある
4 ストロベリーチーズケーキやポッピングシャワー、季節限定のカラフルなやつなど子供が選ぶ
5 親の分と合わせてスモールダブルやトリプルを頼み、その中の1個をあげてる

577名無しの心子知らず2019/10/20(日) 04:21:04.89ID:GRhKKdlN
>>573
1.ある
2. 3歳
3.ある
4.ポッピングシャワー、ラブポーション31、期間限定
3歳くらいまではスモールダブルをシェアしてたが、4歳くらいからスモールシングルで1個買い与えてる。シェアすると満足感が落ちるから私がw

578名無しの心子知らず2019/10/20(日) 07:17:39.34ID:pF4QwFcU
>>573


1.ある
2.塩抜きを1歳2ヶ月、バーガーは食べなくてバンズを齧る程度しか食べたことない
3.本人が好きじゃないし欲しがらないので3歳だが無し

579名無しの心子知らず2019/10/20(日) 07:30:36.72ID:VSlQfrEL
>>573
1 ある
2 上の子3歳下の子2歳くらい
3 ある
4 ホッピングシャワーとオレンジソルベ、スモールを1個ずつ
 もっと小さい頃は1個を半分この時もあった

580名無しの心子知らず2019/10/21(月) 08:11:34.38ID:zXHr9Cup
>>573
1.ある
2.パンケーキのハッピーセットを買ったのが1歳半頃
2歳頃からナゲット、3歳手前くらいからバーガーのセットを買ってる
ポテトが好きなので、おもちゃ付きのポテトを買う感覚
3.ある
2歳頃から
本人に選ばせ、スモールのシングルカップを1人で食べてる
トリプルを分ける時はとりわけのカップをくれるのでそのうちの1つをあげてる
2歳半頃はまっていたのはホッピングシャワーとチョコミント

581名無しの心子知らず2019/10/21(月) 17:18:15.82ID:yp23NZ3N
産後、家族の夕食として宅食を取ったことがある方に質問です

1.お子さんが何ヶ月(何歳)になるまで続けていましたか?
2.やめた理由やきっかけはなんですか?
3.やめた後の夕食作りについて教えてください(全て手作り、ミールキット使用等)

582名無しの心子知らず2019/10/21(月) 17:30:05.57ID:w0CWpEtd
>>581
1 1か月くらい
2 寝ていたり授乳中だったりで、宅配に出るのが億劫だったので
3 産前に作り置き、冷凍していたものを食べたり夫に総菜やお弁当を買ってきてもらったりチャーハンや焼うどんなど一品料理を作ったりしていた

583名無しの心子知らず2019/10/21(月) 18:25:49.32ID:ou/Lh63U
>>581
1 2人目産後2ヶ月
2 体調が回復してて少し生活リズムも掴めて来たから、あと飽きた
3 半年くらい週の半分くらいはミールキット使ってた
 一旦辞めたけど職場復帰してからも同じ感じで使っててもう4年目

584名無しの心子知らず2019/10/22(火) 11:48:51.65ID:/CAR9D82
>>573
1.ない(上7歳現在)
2.
3.ある
4.キャラメルリボン、チョコレートでナッツが入ってないもの、いちご味のもの
ダブルとかで頼んで仲良く食べさせてる

585名無しの心子知らず2019/10/22(火) 20:00:58.44ID:Gc3E47L6
>>573
まだ〆ないの?

586名無しの心子知らず2019/10/22(火) 21:38:05.38ID:Ynqbn5i/
>>573です
沢山ご回答ありがとうございました
マックのプレーン知らなかったので今度頼んでみます
31、うちもそろそろデビューさせてみようかと思うのでメニュー参考にさせてもらいます
締めます、ありがとうございました

587名無しの心子知らず2019/10/23(水) 04:55:19.97ID:DskMpH+j
新築マンションへの引越しについてお願いします
1、一斉引越しだった方は上下両隣に挨拶はしましたか?
2、挨拶した方はどういうタイミングで挨拶しましたか?
3、どれくらいの方が挨拶に来ましたか?(上下のみなど
そもそも挨拶したら迷惑なのかと悩みますし、引越し期間が1ヶ月ほど取られており、我が家は最初の週に引越すので上下両隣がまだいない可能性が高くタイミングがわかりません

588名無しの心子知らず2019/10/23(水) 05:02:07.93ID:DskMpH+j
>>587
すみません、一斉引越しではなく一斉入居でした

589名無しの心子知らず2019/10/23(水) 06:19:14.54ID:Wlg79iVC
>>587
板チ
鬼女だったら沢山レスつくと思うよ

590名無しの心子知らず2019/10/23(水) 06:40:23.87ID:DskMpH+j
>>589
子持ちだからここでも良いのかと思ってました
鬼女板に行ってきます!ありがとう

591名無しの心子知らず2019/10/23(水) 09:07:03.39ID:LoJadfhr
>>590
育児板は基本子育てについて話す板で子持ちであれば何書いてもいい訳じゃないよ

592名無しの心子知らず2019/10/23(水) 22:01:13.40ID:gj5V+6RV
アンケートです
1.お子さんの年齢は?
2.お子さんと離れて旦那さんとデートしたいと思いますか?
3.実際にデートすることはありますか?する方は頻度も教えてください
4.デートで実際に行った所や行ってみたい所を教えてください

593名無しの心子知らず2019/10/23(水) 22:08:46.94ID:HoZAgDOi
>>592
1五歳
2思う
3ある、ごくたまに 
4実家に帰省したときにアウトレットへ行った(娘も連れていこうとしたが嫌がられおばあちゃんといると言われたので)
幼稚園がある日にたまたま夫が休みをとれた時にランチをしに喫茶店に行った
娘が小さい頃結婚記念日に実母に預けて蟹を食べに日帰り旅行した

594名無しの心子知らず2019/10/23(水) 22:19:48.31ID:tHU2nXX0
>>592
1.3歳
2.あんまり思わない
4.行くとしたら酒好きな2人なのでお洒落なバーとか行きたい

595名無しの心子知らず2019/10/23(水) 22:21:04.32ID:HySgD5UQ
>>592
1、3歳1歳
2、デートというと大袈裟だけど2人きりで出かけたいとは思う
3、ない
4、子供ができるまでは食べ歩き飲み歩きがお互いの趣味だったのでまたそういう事をしたい

596名無しの心子知らず2019/10/23(水) 23:13:09.96ID:Wlg79iVC
>>592
1  8歳5歳
2 特に思わない、子供の手が離れたら常に2人きりだろうし
4 子連れでは行けないレストランとかなら行きたいかな

597名無しの心子知らず2019/10/23(水) 23:19:39.89ID:LxERzcVF
>>592
1.3歳
2.思わない
子どもがベビーカーで寝たときに1時間ほどカフェでまったりしたりお互いの服を見立てるくらいで充分に感じる
一人っ子なので子どもが寝たり、遊びに集中してる時間など2人で喋る時間は比較的ある方だと思う
3.ない
両実家が遠く、一時預かりなどに預けてまで2人になりたい理由がない

598名無しの心子知らず2019/10/23(水) 23:43:23.18ID:AbTlLMJI
>>592
1 4歳
2 思わない、出かけるのは好きだけど別に一人でもいいし子供が一緒のほうが楽しい
3 子供が幼稚園の日に平日休みの夫と月1か2くらいで出かける
4 行くのは買いもの、ついでにランチ
行きたいのは子連れじゃ行けない映画や観劇

599名無しの心子知らず2019/10/24(木) 03:55:31.35ID:RKTJq7A3
1、11歳1歳
2、ある
3、年に1回あるかなぁ位
4、居酒屋でつまみながら飲みたいな

600名無しの心子知らず2019/10/24(木) 08:02:27.56ID:7JMxm4Uq
お願いします
@家の種類(戸建て、マンション等)
Aお子さんのみの写真をどこに何ヶ所程度飾っているか
B普段どれくらい来客(子の友達が遊びに来るのも)があるか
C写真を飾っていることを悪い意味で指摘してきた人はいるか
D友人知人宅と比べて自宅には写真が多いか少ないか

601名無しの心子知らず2019/10/24(木) 09:16:29.09ID:JypvKZp2
>>600
@戸建
Aリビング、トイレ、玄関
B週1程度
Cなし
D普通だと思う
自分も周りも子はまだ未就学児がほとんどなので飾ってる人は多い
子が年齢いくほど、人数が増えるほど少なくなっていく傾向

602名無しの心子知らず2019/10/24(木) 09:40:50.65ID:GhijcK42
>>600
@戸建て
Aリビングに4枚、寝室に2枚
B週1で私の友人(ママ友か学生時代からの親友)
C
家族写真も数枚飾ってて、夫婦仲悪い元ママ友に嫌味を言われたことはある(「ホント幸せ家族だよね〜」とか「うちには1枚も写真飾ってないわ〜」とか)
D普通

603名無しの心子知らず2019/10/24(木) 12:25:27.39ID:4lHmpcsz
>>592です
回答くださった皆様ありがとうございました
明日、私と夫の休みが重なったので、たまにはふたりで出かけようか(子は小学生)となったものの、
どこに行こうか迷って質問してみました
ちょっと良いランチでも食べに行こうかと思います

604名無しの心子知らず2019/10/24(木) 12:54:43.66ID:tlqaAUMQ
アンケートお願いします

1.お子さんの年齢、性別
2.出産時や新生児の頃の記憶はまだありますか?
3.何歳が一番可愛かったな、と思いますか?(過去現在、どちらでも、現在進行形で可愛いとかでも大丈夫です)
4.大きくなったなとしみじみ思ったエピソードがあれば教えてください

605名無しの心子知らず2019/10/24(木) 21:03:43.82ID:Z9WPVKfj
>>600
@マンション
Aトイレ1、リビング1
B月イチぐらい
C指摘なし
D少ない

>>604
@6.4歳男児
A少ししか覚えてない
B0歳児
C6歳児→園で年少さんのお世話をしているのを見た時
4歳児→「お母さんが困るから本当は壁に落書きしたいけどやめる」と急に言った時

606名無しの心子知らず2019/10/24(木) 21:10:37.13ID:sE4U37/H
>>604
1 一歳半男児
2 痛みなどは覚えてないけどただ産後ひたすら睡眠不足+常に空腹だったのは覚えてる
3 5-6ヶ月あたり 丸々して表情豊かになってひたすら可愛かった未だに写真何度も見る
現在ももちろんかわいいがイヤイヤ始まってしんどいこと多くなった
4 こちらが言ったことをある程度理解して行動する
なんでも大人の行動を真似する

607名無しの心子知らず2019/10/24(木) 21:13:39.68ID:GtyIp+Ml
>>600
1、戸建
2、リビングに1ヶ所(日常のスナップ写真数枚を1つのフレームにまとめたもの)
3、月1〜3回
4、なし
5、少ないと思う
撮ってはいるけどほとんど現像してないし、周りは節句や七五三などのスタジオ写真を家のどこかしらに飾ってる人がほとんどだけどうちは飾ってないので

608名無しの心子知らず2019/10/24(木) 21:24:18.61ID:lcXf1A8l
>>604
@4歳男、1歳女
Aあるけど大分上書きされてしまってる、動画見返すとこんなだったっけと思う
B3歳ちょうどくらいまでは毎日可愛さを更新し続けてた、それ以降は愛くるしさよりお利口生意気イヤイヤ面倒可愛いって感じ
C上→パズル、読書などの知能面下の子との比べての体格面など日々実感
下→運動発達は遅めでまだ赤ちゃんぽいけど、知能面が人間になってきたなーと日々実感

609名無しの心子知らず2019/10/24(木) 22:09:37.19ID:1HitAUPS
>>604
1.9歳(小4)女子
2.おぼろげにある
3.小1〜現在
4.時期によっていろいろあるけど、最近だとお手伝いなどで十分戦力になるようになってきたこと
あとは単純に目線が近くなったとか、体つきが女性に近付いてきたとか
靴のサイズは私とほぼ変わらない

610名無しの心子知らず2019/10/25(金) 00:25:15.94ID:8PHNvFav
アンケートお願いします

1.子どもの人数、性別、年齢
2.子ども部屋の数、広さ、部屋割
(例:6畳×2で1人1部屋ずつ など)
現在お子さんが小さい方は将来想定している使い方を教えてください
3.ご自身の小学校高学年〜高校時代には個室がありましたか?
4.ご自身が兄弟姉妹で同室だった方は、部屋の広さや使い方を教えてください(どのように仕切っていたか、二段ベッドだったかなど)
5.上記2,3で個室が無い/無かったと答えた方は、プライバシーの確保のために工夫している/していた点があれば教えてください

611名無しの心子知らず2019/10/25(金) 09:32:16.90ID:X3wYCVF3
>>610

1.2歳女、0歳男、2人
2.子ども部屋はない
都内賃貸2LDKで部屋も小さいので引っ越し必須なものの、
ファミリー賃貸物件も少なく保育園事情もあり二人とも小学校になるまで基本現状維持の予定
3.ご自身の小学校高学年〜高校時代には個室がありましたか?
あった
女男男の3人兄弟だったので私だけ個室、四畳半
4.ご自身が兄弟姉妹で同室だった方は、部屋の広さや使い方を教えてください(どのように仕切っていたか、二段ベッドだったかなど)
弟2人の部屋は二段ベッドカーテン付きを真ん中に置き仕切ってはいたが、仲が悪い頃はプライバシーのことでも揉めてた模様

612名無しの心子知らず2019/10/25(金) 09:43:38.48ID:k/dzxCpE
>>610
1 4歳女
2 5畳が二部屋あるうちのどちらかを子供部屋にする予定
3 小4まで兄と同室、小5から個室

613名無しの心子知らず2019/10/25(金) 10:22:07.41ID:UWxEa0pI
>>604
1 7女、4男
2 あるけど曖昧
3 上は年長〜今(反抗期が終わってから)、下は1歳半くらい(反抗期が始まる前)
4 勉強したり一生懸命逆上がりに挑戦したりしてるのを見ると
ついこないだまで赤ちゃんだったのに大きくなったなあとしみじみ思う

>>610
1 上記参照
2 5畳+収納、1部屋ずつ
3 あった

614名無しの心子知らず2019/10/25(金) 10:24:40.69ID:frZtbxiJ
>>610
1.小4女子1人
2.4畳半+ロフト
3.なかった
4.約9畳を真ん中でカーテンで仕切って、最初は片方に2段ベッド、もう片方に机2つ置いて妹と使ってた
私が高1、妹が小6のときに2段ベッドをバラして、各スペースを個室のように使うようになった
5.見られたくないものは鍵つきの引き出しに入れてた
まぁ部屋自体に鍵がなかったから、仮に個室があったとしてもそうしてたと思う
残念ながら友達や彼氏が頻繁に遊びに来るような青春時代じゃなかったのでwそこまで困ることもなかった

615名無しの心子知らず2019/10/25(金) 13:27:05.19ID:760RRSMR
600で写真のアンケートをした者です
回答ありがとうございました

うちはリビングに子供の写真をいくつかと家族写真は1枚飾ってるんですが
人を呼ぶことはあっても他のご家庭へお邪魔することが殆どないので
みなさんどんな感じなのか気になってました
参考になりました

616名無しの心子知らず2019/10/26(土) 15:16:09.96ID:Yho1aGSg
>>610です。
子ども3人の部屋をどうするか悩んでいるので参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

617名無しの心子知らず2019/10/26(土) 19:46:18.55ID:t4GRFESt
604です、アンケートありがとうございました
締めさせていただきます

618名無しの心子知らず2019/10/26(土) 20:02:43.92ID:Ezrbpmtd
2歳1ヶ月
おたふくの予防接種を悩んだまま忘れてました。
1 予防接種したか、していないか(していたら年齢も)
2 接種した方は理由も

よろしくお願いします。

619名無しの心子知らず2019/10/26(土) 20:08:00.80ID:t4GRFESt
>>618
1.予防接種した、1歳2ヶ月の時
2.副作用はあると知っているけども未接種で罹患して何か重篤な合併症が起こるのが怖い、その時に打てば良かったと後悔したくないために自費も公費も全部打つと決めてる

620名無しの心子知らず2019/10/26(土) 20:14:21.07ID:5QMvSdAh
>>618
1 した(1歳になってからすぐ。MRなどと同時接種)
2 そもそもワクチンで防げる病気は防ぎたいし、おたふくはムンプス難聴(1000人に1人だったかな)や頻度は低いけど無菌性髄膜炎などの重篤な合併症を避けたいから

621名無しの心子知らず2019/10/26(土) 20:39:07.28ID:cT8Wf6Fr
>>618
1、子ども2人とも1歳なってすぐ頃
2、理由は特になし
強いて言うなら無料でも有料でも受けられるワクチンは受けてやりたいと思っているので

622名無しの心子知らず2019/10/26(土) 21:03:42.53ID:3CLo8/KR
>>618
1. 2人ともした。1歳なってすぐ
2. して後悔よりしなくて後悔の方が大きいから

623名無しの心子知らず2019/10/26(土) 21:30:56.30ID:WVOb7E94
>>618
1.した、タイミングが合わず1歳半過ぎていた
2.男児なのでやはり気をつけた方が良いと言われたので

624名無しの心子知らず2019/10/26(土) 21:44:54.68ID:ku6z2qYt
>>618
1歳頃にした
受けれるものは受けさせたいのと、自治体から助成券もらってたので

625名無しの心子知らず2019/10/26(土) 22:54:47.59ID:iOfaLqTY
>>618
1.した、1歳になってすぐ
2.1歳4ヶ月から保育園に入れて職場復帰することが決まってたから、受けられるものはひととおり受けた

626名無しの心子知らず2019/10/27(日) 02:05:34.05ID:55qrSRmX
>>618
1. した。1歳になってすぐ。
2. ワクチンで防げる病気にかかって後悔したくない。
ムンプス難聴は1000人に1人どころか300人に1人位の高確率の可能性もあるし、知り合いが成人してからかかって難聴になり治らなかったので。
時期がずれても(たとえ大人でもかかってないなら)やった方がいいよ。

627名無しの心子知らず2019/10/27(日) 07:48:54.73ID:BhWOTVug
>>618
1忘れちゃったけど案内があった時にやったと思う
2案内されたものは自費でも全部打ってる
ワクチン反対派でも数千円に困ってるわけでもないし、後から後悔したくないので

628名無しの心子知らず2019/10/27(日) 16:44:47.91ID:xEyrJnKl
>>618
1 こどもふたりとも1歳になってすぐ
2 予防接種は公費自費問わずすべて打ってる
上の子の日本脳炎も前倒しで打ったし下の子はMRは自費で7ヶ月で一度打った
罹患して合併症になる恐怖に怯えるくらいならさっさと打ったほうがいいと思って

629名無しの心子知らず2019/10/27(日) 19:54:41.93ID:JGxPVnno
よろしくお願いします
朝の出勤時、玄関を出た夫に子供が2階の窓から「パパー行ってらっしゃい」と一言二言(早く帰ってきてねーバイバイなど)大声で言います
戸建の並んだ住宅街で、出勤時間は8:30〜9時の間です
1、こういったことをお子さんはしますか?
2、近所の子供がこういったことをしていたら非常識なことだと思いますか?
うるさいからやめさせたほうがいいレベルのことなのか迷っています

6306182019/10/27(日) 20:24:56.75ID:xz0wpERF
>618です
おたふくの予防接種の予約を入れようと思います。
皆さんありがとうございました。

631名無しの心子知らず2019/10/27(日) 20:38:52.79ID:Pww7wps1
>>629
1.しない
2.非常識とまでは思わないが毎日毎日毎日毎日聞かされてる人がいるかもしれないと思うと可哀想。
寝てる人いるかもしれないよ
少しでも迷ってるならやめたらいいよ。ジェスチャーでいいんじゃない?

632名無しの心子知らず2019/10/27(日) 20:40:21.97ID:tJ9esXWC
>>629
1たまに旦那が出るときに窓から大きめの声でいってらっしゃいを言うときはある
2迷惑には思わない
基本的に人間が屋外で活動し出す時間+ネガティブじゃない言葉+短時間 であれば全く非常識ではないと思う
ただそういう感覚って人によってかなり違うし近所の人がどう感じてるかは分からないね
夜勤の人で丁度寝ようとするところで毎日起こされてイライラしてたりもあり得るし

633名無しの心子知らず2019/10/27(日) 20:47:36.10ID:sQE/K83N
>>629
1、しない
2、非常識とは思わない
パパー!パパー!と何度も叫んでいたり時間帯がもっと早ければ鬱陶しいかもしれないけど、書かれている内容だけ見てると特に気にならない
非常識というより毎朝ご近所さんに聞かれていると思うとなんか気恥ずかしくて私ならやめてほしいなと思ってしまうw
本気でやめさせるまではしないが子の年齢によっては一言言うかも

634名無しの心子知らず2019/10/28(月) 15:58:44.34ID:NM7Eh08c
>>629
1.しない
2.私は微笑ましく思うけど、ご近所に子ども嫌いの婆さんがいるから自分の子ならやめさせて玄関で普通のいってらっしゃいだけにする
近所にはいろんな人がいるからね…

635名無しの心子知らず2019/10/28(月) 16:17:03.75ID:65sPmcvb
>>629
1.しない、我が家の場合は夫が早いから同じことしたら明らかに近所迷惑w
2.個人的には非常識とは感じないけどそれは幼児持ちだからかも
幼児のいない人だと迷惑に感じる可能性もあるからやめるかな

636名無しの心子知らず2019/10/28(月) 17:29:37.53ID:VUyKhCi3
>>629
1.しない
家の中で言う
2.少し思うかも
妊娠中、なかなか眠れなくて寝不足の時に近所の幼児の子が20分くらいギャン泣き続けていて、凄く辛かった
今回のケースとは違うけど、夜勤だとかそれぞれ家庭には色々な事情があるからやらない方が無難

637名無しの心子知らず2019/10/28(月) 20:45:31.49ID:5jgz7476
>>629
1 しないけど、遊びに来て帰っていく祖父母を昼間にマンション四階のベランダから見送ったことはある
2-3歳の小さい声で祖父母には届かなかった
2 他の方と同じで、自分は気にならないけど毎日はさせないかな
二階からなら大声じゃなくて普通より少し大きいくらいの声でも、お父さんが気をつけてれば聞こえるんじゃないかな?

638名無しの心子知らず2019/10/28(月) 21:17:56.79ID:kY3O+J5A
>>629
1 しない
2 一瞬迷惑と思ったけど時間遅いね
我が家の周りはみんな働いていて自分含め在宅の人はいない時間だからどうでもいい、環境によるだろうね
けどもっと早い時間で誰かがいるとわかっていればやらせない
他人からしたらうるさいもの

639名無しの心子知らず2019/10/28(月) 22:46:20.20ID:c9lG1Q+/
>>629です
皆さんレスありがとうございます、参考になりました
両隣と近所は共働きの家庭ばかりなので在宅の人はほぼいないと思うのですが、挨拶は家の中でだけにさせようと思います

640名無しの心子知らず2019/10/29(火) 05:19:04.92ID:hChL/o4Z
見送るのは良いけど、声出させないで手だけ振るんじゃダメなのかな?

641名無しの心子知らず2019/10/29(火) 14:07:18.28ID:j/Nt8y/V
>>640
ここはただのアンケートスレだから
そういうのはいらない

642名無しの心子知らず2019/10/29(火) 16:07:30.17ID:M47z5Z/v
ベビーカーについて質問です
1 お子さんが何歳の時に何を購入されましたか?
2 普段抱っこ紐とベビーカーどちらを多く使用していますか?
3 最高何時間ぐらい続けて使用しましたか?
例)ショッピングモールで三時間

よろしくお願いします

6431952019/10/29(火) 17:57:50.76ID:g9cYuuc9
>>642
1.生後9か月の時にエアバギー
2.0歳の頃は何だかんだ抱っこ紐、1歳くらいからベビーカーも増えたが3歳現在までトータルで考えたら抱っこ紐の方がやや出番多い
3.動物園などで3時間くらいかな、途中に抱っこ挟むことが多い

644名無しの心子知らず2019/10/29(火) 19:04:05.94ID:GWyiQoWH
>>642
1. 生後半年の時にA型ベビーカー
2. 車運転できないこともあり、両方よく使いました
0歳の時はほぼ抱っこ紐、1歳半くらいで抱っこ紐卒業(腰痛)、2歳5ヶ月くらいでベビーカー卒業
3. 1回に乗り続ける時間のことだったら80分くらい(電車と徒歩での移動)
途中降りたりで1日の合計だったら4時間くらい?

645名無しの心子知らず2019/10/29(火) 19:41:12.25ID:vHbyu0Fo
>>642
1.生後1ヶ月にメチャカル、1歳でマクラーレンvolo
2.ベビーカーやB型、抱っこ紐は雨の日に使う
3.連続で3時間くらい
(ねんねの時期にSCで買い物)

646名無しの心子知らず2019/10/29(火) 19:50:06.60ID:zVqafgYz
>>642
1.産前にメチャカル(後悔した)
軽いベビーカーは体重が増えると動かしにくくなり1歳でバギーに買い替えた、そもそも車が多く使用頻度が低かったのでもっと安いの買えば良かった
2.ベビーカー
3.歩けない頃は動物園などなら電車利用で10〜16時とか1日中
途中オムツ替え、授乳、抱っこで写真を撮るなどはした

647名無しの心子知らず2019/10/29(火) 21:23:08.32ID:hVFElVRR
>>642
1、生まれる前にジョイーのトラベルシステム一式購入
1歳半違いの第二子が生まれて半年頃に2人乗りベビーカーのカブース購入
2、抱っこひも
3、テーマパーク、動物園など出先で使うばかりで2〜3時間程度
車生活なので移動や公共交通機関で使用した事はほぼない

648名無しの心子知らず2019/10/29(火) 22:39:06.64ID:+TqNPKOj
>>642

1 産前にスゴカル
2 車がないし抱っこ紐になかなか慣れなかったのでベビーカー
3 ショッピングモールで2時間くらいかな

649名無しの心子知らず2019/10/30(水) 06:21:21.15ID:OD+/WMMs
>>642
1.生後6ヶ月からマクラーレンクエスト
2.1才の時の保育園通園のみベビーカー、それ以外はほぼ抱っこ紐
車を持っておらず、お出かけする駅はちょっとした階段が多いとか、いつも混んでてホームのエレベーターは3回分待たなければ乗れないとか、そもそもエレベーターがない駅とかで、自然と抱っこ紐になった
3.3才になってから行ったディズニーで歩いたり乗ったりと一日中
連続という意味ではその時の3時間(昼寝とその前のグズり)

650名無しの心子知らず2019/10/30(水) 10:01:35.06ID:oupTB1ag
>>642
1新生児からA型をレンタルしてた
6ヶ月くらいでB型のかなり安い西松屋のを購入
地方住みで道があまり綺麗な舗装じゃないので、良いものを買ってボロボロにするより
安いものを定期的に買い換えるほうが良いかと思った
2同じくらい
3駅ナカと百貨店の買い物〜帰宅まで含めて3時間弱
普段は車なのでちょい乗り程度にしか使わない

651名無しの心子知らず2019/10/30(水) 11:53:07.21ID:I0qnciZE
>>642です
みなさん回答ありがとうございました!

652名無しの心子知らず2019/10/31(木) 06:24:56.31ID:dbCquZf4
ネットスーパー、生協など 食材の宅配サービスを利用してる方 教えてください
・どこのサービスをどのくらいの期間利用していますか
・感想を教えてください

653名無しの心子知らず2019/10/31(木) 07:27:30.18ID:hJtXhJB4
>>652
1.コープ(2歳〜2歳半)
イトーヨーカドーネットスーパー(2歳半〜3歳半現在)
2.イヤイヤが酷くスーパーで買いたい物の半分も買えなかった頃にコープを利用していた
夫がいる夜や土日に足りないものは1人でさっとスーパーに買いに行っていたが、落ち着いて買い物できるようになってきたら頼むものが納豆や卵などしか浮かばなくなったのでやめた

体調が悪い時にネットスーパーを利用したら便利で、雨が続いた時ややペットボトルを大量に買いたい時に利用している
日によるけど、朝頼んだものがその日中に届くこともあり便利(弁当を頼むこともある)
コープにしかないと思ってたパラパラの冷凍ひき肉もあって嬉しい

654名無しの心子知らず2019/10/31(木) 09:48:21.74ID:dfExW6jN
>>652
1.過去にヨーカドーとマルエツのネットスーパー、生協のパルシステムを2年間
今はコープ自然派を1年間
2.首都圏で乳児持ち&車無し自転車無しエレベーター無し3階の生活の時はネットスーパーがかなり重宝した
魚も3枚おろしなど調理頼めてありがたかった
パルシステムは離乳食の食材が豊富でそのためにとってた
今は郊外の戸建てに引っ越して車もあるのでネットスーパーは必要性を感じない
無添加のウインナーやベーコンに惹かれてコープ自然派入ったけど、それ以外はほとんど頼まないし配送料勿体無いのでそろそろ脱退しようと思ってる

655名無しの心子知らず2019/10/31(木) 15:21:54.60ID:/6z6H9HF
>>652
ヨシケイを5年
おかずのみの冷凍の弁当、切迫で動けなかった時は重宝した
営業所にもよるけどカットサービスがあるから野菜を切る手間が省けるし、献立も考えなくていいので助かる
不味かったらヨシケイのせいにできる
今下の子が5歳で大分手が離れてきたから止めたいけど、冷凍のおかずが便利だから最近は月2くらい使ってる

656名無しの心子知らず2019/10/31(木) 15:32:45.82ID:DLFGFm/1
子供の個人面談で注意やダメ出しをされましたか?
1.されたかされてないか
2.評価は大体いつも同じですか?

657名無しの心子知らず2019/10/31(木) 15:33:33.96ID:BRz4f/PD
>>652
1、コープ、上の子妊娠中からだから4年ぐらいかな
2、つわりで辛い時、離乳食期は助かった
今も料理する暇がない時の冷凍系は便利なんだけど、カタログ見る時間が取れず何も頼まずな時も多い
あと一週間前に頼んだ物を忘れて近くのスーパーで買ってしまったりした事もある

658名無しの心子知らず2019/10/31(木) 16:14:03.52ID:xOBzG5p/
>>652
コープこうべ
もともと妊娠前から利用、現在11ヶ月
殆ど使わないしチラシをひとつひとつ見るのが自分には面倒に感じたのと
注文してから届くまでにブランクがあるので解約する予定
他の方も書いてるけど動きづらい環境ならかなり助かると思うけど
近隣にスーパーがあったり子との買い物が苦痛でなければあまり必要ないかも

659名無しの心子知らず2019/10/31(木) 16:33:18.33ID:SwUL3dsd
>>652
コープデリ
結婚当初から利用、子が5歳の今も続けてる
子が小さい頃の冷凍の離乳食やおむつの宅配は便利だった
スーパーも近くにたくさんあって買い物には困らないけど牛乳、ペットボトルのお茶、卵などは毎日消費するし重いので定期的に宅配してもらえて助かってる
上記以外では野菜、冷凍の魚、お弁当の冷凍食品などを毎週頼んでる

660名無しの心子知らず2019/10/31(木) 17:47:16.30ID:7Gzcec9O
>>652 です
出産を控えていて産後の利用を検討中なので
皆さんの回答参考にしたいと思います
ありがとうございました 締めます

661名無しの心子知らず2019/11/01(金) 20:28:45.34ID:wLK2MkBE
お願いします

1歳ぐらいの子供って頭を下げて自分の股の間から後ろを見るポーズをやりますが
あの時になんて声かけてますか?
「見えますかー?」じゃなんか面白くないししっくりこないので
なにか良い案やうちの地域ではこうだ、というのがあったら教えてください

662名無しの心子知らず2019/11/01(金) 21:36:57.45ID:ssi+jATH
>>661
おかいつの去年までのブンバボンの「トンネル覗いてみ〜たり〜」を歌うことが多い
あとは「やっほー」「おーい」「どうもー」「○○ちゃんはっけんー!」「○○ちゃんみつけたー!」とか

663名無しの心子知らず2019/11/03(日) 17:44:59.51ID:LhX4xSu5
七五三の撮影について質問です。外出着物レンタル代は同じような値段として、
A店→撮影3000円、あとは自分の好きなように選んで買う
B店→28000円で80カットもらえて、データ渡し

どちらにしようかとても悩んでいます。80カットもいらないか?でもA店で写真を選ぶ時間が苦手だったりして迷っています。みなさんならどちらにするか教えて欲しいです

664名無しの心子知らず2019/11/03(日) 19:12:39.56ID:YKgFDNn/
>>663
80カットでその値段って結構安い気がする
A店はデータ購入できるのか、また、アルバム等の値段がいくらかわからないから答えようがないかな

665名無しの心子知らず2019/11/03(日) 19:33:11.94ID:Zlf952zh
>>664
回答ありがとうございます、A店は1番有名なお店です、データは購入した写真の分を1年後に買えます。調べたらクーポンを使うと撮影料、六切無料になるみたいです。
なので0円で1カット(プリント)つき、あとは欲しい分だけ買うか、28000円で80カットになります。
80カットで28000円お得に思いますが、80カットもいるだろうかと迷います。みなさんならどうするか教えてください

666名無しの心子知らず2019/11/03(日) 19:34:58.24ID:Zlf952zh
すみません、撮影料は必要でした。

667名無しの心子知らず2019/11/03(日) 19:38:31.87ID:V93GgkWA
>>663
自分はB店にした
80カットもなくて50カットくらいでもう少し安かったけど
衣装もいくつか着たり背景もポーズも何パターンもやってくれるし自分達親も入って一緒に撮ったりするから多くて困ることはないんじゃないかな
写真じゃ買わないような怒った顔とか変顔もデータでもらえて良かったよ

668名無しの心子知らず2019/11/03(日) 19:43:48.06ID:Zlf952zh
>>667
なるほど、A店だったら一つ一つお金がかかると思うと変顔は選べないですよね!兄妹3人でも撮ってもらうので(追加料金なし)80カットでもいい気がしてきました。回答ありがとうございます。

669名無しの心子知らず2019/11/03(日) 20:06:10.99ID:THbuXllJ
兄妹でも撮るなら自分ならBだな

670名無しの心子知らず2019/11/03(日) 20:22:26.11ID:YKgFDNn/
もし年賀状にデータ使うならB店だよね
あと私はだけど盛り上がってるときにデータベース見て、フォトブック作ったり、祖父母に写真送ったりしたい

671名無しの心子知らず2019/11/03(日) 20:24:04.92ID:YKgFDNn/
データベースじゃなくてデータでした
子供がよほど写真撮られるのが嫌いとか苦手じゃないなら、兄弟や家族と一緒ならBにするな

672名無しの心子知らず2019/11/03(日) 20:31:04.22ID:MTlzZZgJ
>>663
七五三ならB店かな
1歳までの色んなイベントがあって撮影回数が多い時期はA店、1歳以降の撮影は年に1回ほどなのでB店のような感じで選んでる

673名無しの心子知らず2019/11/04(月) 13:41:36.21ID:eGiuFugP
>>663
3歳の七五三はB店にした
A店はキーホルダーとかL判だけにしてほんの数枚に抑えれば安くあがけど
フォトフレームとかアルバムに凝っちゃうと高くつくんだよね
あと構図がワンパターン
出張で引越し多い家庭だと全国に支店があってフ〇ールアルバムとかで毎年の誕生日に記念写真を貯めてくとかならA店がお勧め

674名無しの心子知らず2019/11/04(月) 21:46:07.32ID:1z7ucBuC
>>663
です、みなさん回答ありがとうございます!みなさん一致でBなのと自身でもよく考えてBがいいなと思い予約しました!
ずっとA店のような店でずっと撮り続けてきて、今回2年半ぶりの撮影で次も2年後まで撮影の予定がないのでたくさん撮ってもらえて初めていろんな構図での撮影なのでとても楽しみです。本当にありがとうございました。

675名無しの心子知らず2019/11/04(月) 21:54:05.20ID:LQ7Hj4q+
抱っこでの寝かしつけをされていた方教えてください

1.いつ頃まで抱っこで寝かしつけしましたか?
2.抱っこでの寝かしつけからどのような寝かしつけに切り替えましたか?
3.どのようなきっかけで切り替えましたか?

よろしくお願いします

676名無しの心子知らず2019/11/04(月) 22:39:45.02ID:t/kMKnE/
>>675
1お昼寝は4ヶ月くらい、夜は10ヶ月くらい?
2添い寝に切り替えた
3退院時からずっと昼間は抱っこのまま寝かせてて自分も何もできないし何より疲れたw
それで奮起して昼間なら多少泣かれても何とかなる!と添い寝で寝かせるように頑張った
一日目は1時間奮闘して5分だけ寝てくれただけだったけど二日目は30分で15分寝て、三日目で10分ほどで1時間寝てくれた
トントンは嫌いな子だったので子守歌歌いながら両手を押さえる感じ

677名無しの心子知らず2019/11/05(火) 11:02:14.04ID:nVdh2aDS
アンケートお願いします

1.子供の年齢
2.来年の年賀状は子供の写真、家族写真、写真が関係ないデザインのどれにする予定か
3.2の理由
4.子供や家族写真にする方は、下記2点を教えください
スタジオ撮影か手持ちのカメラ
家族旅行や七五三などの写真を使うか、年賀状用に撮影するか

678名無しの心子知らず2019/11/05(火) 12:11:15.14ID:PY8+6/I+
>>677

1.今日現在、1歳7ヶ月
2.写真が関係ないデザイン
3.そもそもごく少数しか出さないし、家にプリンターもないので、毎年市販の絵柄入りのを買っています
でも、家で何枚も刷ることになったとしても、写真入りにはしないと思う
私自身写真とられるのがあまり好きではないし、子供に関しても意思確認出来ない以上、勝手にばらまくわけにはいかないかなーと

679名無しの心子知らず2019/11/05(火) 12:20:56.60ID:aFsuzFwW
>>677
1 4歳年中
2 家族写真
3 改まって写真を撮る機会がなかったので、旅行やお花見に行った際のスナップ写真の予定
ちなみに去年は入園式の写真一昨年は七五三の写真だった

680名無しの心子知らず2019/11/05(火) 12:22:37.40ID:fHY/rHrG
>>677
1、3歳1歳
2、家族写真
3、毎年家族全員が写ってる写真を入れるようにしているので
4、スタジオ(長女の七五三があったためそれを使用)
特にイベント等なければ手持ちのものを使うと思う

681名無しの心子知らず2019/11/05(火) 12:32:48.86ID:tEoiDAoo
>>677
1 3歳未就園児
2 子供の写真
3 遠方の親戚への挨拶なので
4 七五三のスタジオ撮影分を利用
普段なら手持ちカメラ、来年は入園式(家族)のつもり

682名無しの心子知らず2019/11/05(火) 12:43:08.21ID:w9z2Ah9j
>>677
1.7歳4歳
2.子供の写真
3.写真が欲しいと言ってくるごく親しい親戚友人のみに出すので
4.全部したことがあるけど
 今年はカメラマンに撮ってもらった七五三写真のデータを使ってネットの年賀状印刷サービス利用の予定

683名無しの心子知らず2019/11/05(火) 14:12:31.11ID:UhZ9pmso
>>677
1…10ヶ月
2…親戚のみ子の写真、友人は干支のイラスト
3…親戚は頼まれてるから、友人は未婚、子なしばかりなので分ける
4…お宮参りかハーフバースデーで撮影したものを使う予定、どちらもスタジオ

684名無しの心子知らず2019/11/05(火) 21:48:01.48ID:eQYo5hMT
オムツについての質問です

1.子供の年齢、よければ体重も
2.使っているオムツのタイプ(テープかパンツ)とサイズ
3.1日あたりのオムツ消費枚数

よろしくお願いします

685名無しの心子知らず2019/11/05(火) 21:51:21.94ID:EKPGSh4X
>>684
1. 2歳0ヶ月 11kg
2. パンツL
外出先ではテープLも併用(靴を脱がせず替えられるため)
3. 6〜7枚

686名無しの心子知らず2019/11/05(火) 22:02:44.39ID:75llzLxH
>>684
1. 1歳3ヶ月 12kg
2. パンツL、外出時はテープL
3. 4〜6枚

687名無しの心子知らず2019/11/05(火) 22:15:19.62ID:pm2oW3ip
上で写真のこと訊ねられてる方もいらっしゃいますが
1歳〜小学校入学前のお子さんがいらっしゃる方にアンケートお願いします

スタジオなどプロに写真撮影をしてもらう機会はどれくらいですか?
年〇回とか、七五三や誕生日など行事の時だけとか
お子さんの年齢とともに教えて頂きたいです

688名無しの心子知らず2019/11/05(火) 23:33:32.97ID:GMZ97znX
>>687
0歳の時はお食い初め、ひな祭りの2回
1歳〜2歳は誕生日の1回
3歳は誕生日(七五三前撮り)、七五三当日の家族写真、入園記念と3回撮った
4歳から行ってなくて今5歳半
そろそろ撮りに行きたい

689名無しの心子知らず2019/11/06(水) 01:29:21.65ID:1y8YjT00
677です
回答ありがとうございました!

690名無しの心子知らず2019/11/06(水) 02:53:34.66ID:JA0+J+Sa
>>687
上の子4歳、七五三のみ
下の子2歳、お食い初め、ハーフバースデー(上の七五三と一緒に撮影)

普段自分で一眼で沢山撮って印刷してるから写真館やスタジオはほとんど行かない

691名無しの心子知らず2019/11/06(水) 09:25:29.76ID:vBmTtvDa
チョコを食べさせる年齢を他のお菓子より遅くしている、遅くしていた人に質問です

1 遅くする理由はなんですか?(カフェイン、甘さ、虫歯等)
2 何才で解禁しましたか?または解禁する予定ですか?
3 きっかけはなんですか?
4 ココアやミロ、ココア味のお菓子等も同じ扱いですか?
5 人から貰って断った経験はありますか?

692名無しの心子知らず2019/11/06(水) 10:25:25.96ID:gAtivCLs
>>687
7歳4歳がいて
上の子の1歳の誕生日、2歳の誕生日、七五三(数え3歳)、入園、入学、七五三(上数え7歳、下数え5歳)
下の子の1歳の誕生日、七五三(数え3歳)

1年に1回くらいの頻度で撮ってる事になるのかな

>>691
1 虫歯
2 3歳すぎ
3 本人も食べたがるしお友達と一緒におやつ食べる機会も増えてきたしまあ良いかなと
4 ココア味やチョコチップ入りくらいならもうちょっと早かった
5 ある

693名無しの心子知らず2019/11/06(水) 10:46:10.77ID:cnijkVFz
>> 691
1 虫歯
2 3歳後半 4歳になったけれどスナック菓子ともども積極的には食べさせていない
3 ケーキにのっていたので
4 ココアは飲んだことがない
ココア味のクッキーは何度か食べていた
5 何度もある(特に義実家)

保育園が手作りおやつなのもあってか、そこまで興味がない様子

694名無しの心子知らず2019/11/06(水) 11:05:29.47ID:l/M9kVsY
>>691
1.虫歯と何となくカフェイン
2.最近3歳になったので解禁しても良いかなと思ったが本人に拒まれたのでそのまま
3.3歳が何となく節目な気がしたから
4.ココアやミロは飲まないだろうから飲ませたことない、ココア味のクッキーとかは2歳半くらいで解禁

695名無しの心子知らず2019/11/06(水) 11:09:57.09ID:RO5eknWq
>>691
1 虫歯 別にたまにならいいけど、一度味を覚えるとどんどん欲しくなりそうで
2 3歳後半から4歳 徐々に
3 積極的にはあげないけど、もらった時などにチョコだけど食べてみる?と聞いて少量あげる
4 ココア入りのお菓子は保育園入園時(1歳半)から食べてる
ココア入りそれ以外にかかわらず、甘いジュースやお菓子は家では時々のみ、3歳前くらいからは外食のバイキングなどでは自由に選ばせてる
5 お姉さん向けの苦いチョコだから〇〇ちゃんには早いね、等で断ってる
子と同年齢や歳下が食べてるという状況はなかったので通用した

696名無しの心子知らず2019/11/06(水) 11:32:43.02ID:XVZ8o619
>>691
1 遅くする理由はなんですか?
→虫歯、カフェイン、チョコレートへの長きに渡る憧れからチョコ依存になるのを恐れた

2 何才で解禁しましたか?
→3歳半

3 きっかけはなんですか?
オムツ取れたらねという約束だった
お昼間取れたので

4 ココアやミロ、ココア味のお菓子等も同じ扱いですか?
→ココアミロはそういやまだあげたことない
ココア味は丁度新商品の森永のパンを今朝あげたとこ
からい(苦いの意味)というのでわざわざ買ってあげることは無いかな…

5 人から貰って断った経験はありますか?
→チョコレートを貰ったことはないけど、まだ解禁してない丸の飴はとりあえず普通に貰う、後で没収←まず忘れて気付かない

697名無しの心子知らず2019/11/06(水) 12:17:55.34ID:ZSnV76LG
小学生の子供をお持ち(だった方も含めて)の方にアンケート

我が家では綿の下着の上に綿のトレーナーを着ています。外ではフリースを羽織っている。
この場合なら何回くらい着たら洗濯しますか?
@一回
Aニ回
Bそれ以外
よろしくお願いします。

698名無しの心子知らず2019/11/06(水) 12:32:37.14ID:2ftbYhct
>>697
綿のトレーナーは一回で洗濯
トレーナーの上から着るフリース羽織りは洗える上着という感覚なので二回〜三回洗濯かな

699名無しの心子知らず2019/11/06(水) 12:38:17.72ID:gAtivCLs
>>697
どれについて聞いてるのか分からないけど
下着 毎日
トレーナー 毎日
フリース 汚れが気にならなければ週1、2回

700名無しの心子知らず2019/11/06(水) 12:40:32.39ID:ZSnV76LG
>>697です
ごめんなさい。質問画きちんと書いてありませんでした。
トレーナーの洗濯についてでお答えお願いします

701名無しの心子知らず2019/11/06(水) 13:44:08.35ID:OTzZ8tY5
>>697
小学生女子
同じく綿の下着着てるけど1回着たら洗う
それ以外はちょっとなしかな…2回以上着る発想がなかった

702名無しの心子知らず2019/11/06(水) 13:50:55.95ID:ZSnV76LG
697です
お答えいただきありがとうございました
質問しめます
着る都度洗うという答えが多くてよかったです。
私もトレーナーは着る毎に洗いたいのですが、3回以上着てから洗えとうるさい夫と意見が分かれたので質問してみました。
これからも毎度洗おうと思います。

703名無しの心子知らず2019/11/06(水) 13:52:38.34ID:iorBSLwq
>>697
下着とトレーナーは毎日、
フリースは週1くらい

704名無しの心子知らず2019/11/06(水) 23:46:29.96ID:6bwjK0pT
迷子紐って使ったことありますか?

ある方…
@周囲の反応を教えてください
A何歳ごろまで使っていたか
Bどういう状況で使ったり使わなかったりしたか教えてほしいです
例えばどこへ行くにも必ずつけていた、大型SCではつけたが近所のスーパーでは大人しいのでつけなかった…等

ない方…
@周囲に使っている方はいましたか
A使うか検討したことはありますか(ある方は検討に至った理由を教えてほしいです)

705名無しの心子知らず2019/11/07(木) 10:05:05.61ID:TMQ8+9HS
>>704
使ったことない
1.知り合いではいないけど出先でリュックタイプとかは見たことある
2.歩きはじめの頃に買った方が良いのか?と思ったが、そもそもビビリで親の側を離れられない子だった
ある程度1人で行こうとしだした頃は話が通じるようになったので買わなかった

706名無しの心子知らず2019/11/07(木) 10:19:52.79ID:wcOOld7P
>>704
ない
1 リュックに引き紐付きは何度か
2 上の子は怖がりで親から離れないのでそもそも必要なかった
  下の子は走ってどこにでも行っちゃう子だったけど走ってるうちに絡まりそうで
買おうか迷ってるうちに成長して不要になった

707名無しの心子知らず2019/11/07(木) 11:40:32.21ID:uNuJ8Jmv
>>704

ある

@お年寄りはあらあらそんな便利な物があるのね〜、他の年代の方からは利用時に声をかけられたことがない

A現在1歳半でまだ使用するつもり

B母子2人でちょっと歩いてお散歩しに行くときに使用。
本当にちょっとしたことで肘が抜けやすい子なので手を繋ぐのが怖くて使用しているのがメインの理由なので大人が2人以上いる場合は使用しない。

708名無しの心子知らず2019/11/07(木) 11:54:06.25ID:QwQoiWRE
>>704
使ってました
1 えっそんなの使わないとダメなの?うちは使わなかったなー的なのがほとんど
2 使っていたのは歩くのが速くなってすぐどこかに行っちゃってた一歳半前後
3 大人私一人で人の多いところ(友人と繁華街でランチとかテーマパークとか)に行くとき迷子防止に
近所の公園やスーパーでは使わなかった

709名無しの心子知らず2019/11/07(木) 13:19:14.24ID:xNpy5J8g
>>691です
回答ありがとうございました
大変参考になりました

710名無しの心子知らず2019/11/07(木) 13:24:05.72ID:xNpy5J8g
>>704
@へーいいね位で否定的なことは言われたことが無い
A2歳
B道路を歩くときは万が一手を振りほどかれたら怖いので使ってた
スーパーやSCでは使ってない

711名無しの心子知らず2019/11/07(木) 16:33:04.22ID:rHakB8JF
>>704
リュックに紐が付いてるタイプのを使ってた

@紐を自分の鞄やベルトループにつけて、さらに手を繋いでいたので、そこまで目くじらは立てられなかったと思う
一度実母に「犬みたい」とは言われた
義母は「便利ねー」「安心ね」と好意的だったと思う

A2〜3才くらいまで(止まってとかの指示が通るようになったから辞めた)

B歩きだした頃はほぼ毎回使ってた
使わなかったのは、支援センターと広いショッピングモールくらい

一度夫と三人でスーパーに行ったとき、たまたまリュック使ってなくて
子供が手を振りほどいて駐車場の方に走っていってしまったことがあって、それ以来面倒でも毎回使うようにした

712名無しの心子知らず2019/11/07(木) 21:17:00.70ID:fZ8axgtG
>>704
上の子も下の子もある
1 紐で繋がれてても手を繋いでいたので、紐が見えにくなったからか皆無反応
SC内で手を振りほどいて私から離れた時に、たまたま見てた初老の女性と老人男性に「今は便利な物があるのね〜」みたいな事をそれぞれ別の場面で2回言われただけ
2 4歳になる前くらいまで
3 2歳差の下の子を抱っこ紐で抱っこしながらだったので、直ぐに走り出す自信がなくて長い事使ってた
4 主にSCや公道。私が神経質な時は車を降りて数メートル先の目的地まででも使ってた

ちなみに下の子は3歳前まで、上の子と同じ感じで使ってた

7137042019/11/08(金) 11:01:26.54ID:Fy0LxxvG
>>704です
多くのご回答ありがとうございます

714名無しの心子知らず2019/11/10(日) 01:06:44.00ID:uyh4ZCkl
幼稚園児を持つ方、タイムスケジュールの参考にしたいので教えてください
1、登園前にやっている家事を教えてください
2、パートをしている方は週に何日、1日何時間勤務していますか?

715名無しの心子知らず2019/11/11(月) 02:11:07.76ID:kyAVNatt
>>714
1.洗濯、ゴミ出し、1階の掃除機掛け、トイレ掃除
2.週1〜2回 3時間勤務

716名無しの心子知らず2019/11/11(月) 10:53:28.30ID:E2M3i9Ea
>>714
洗濯2回、ゴミまとめ(出すのは夫)、食器洗い、お風呂掃除
余裕があるか午前中誰かくる予定があれば掃除機

717名無しの心子知らず2019/11/11(月) 11:01:05.86ID:BsbYPCP3
>>714
1 お弁当作り、キッチンの後片付け、ゴミの日はゴミをまとめるくらい

7187142019/11/11(月) 12:38:03.58ID:lP5F6da6
>>715-717
洗濯と掃除は朝に終わらせる方が多いんですね
レス助かります、ありがとう

719名無しの心子知らず2019/11/11(月) 13:15:15.01ID:dzOj/Wwk
未就園児がいる方に質問です
1、ママ友と呼べる基準はなんですか?
(例:連絡先を交換したら、個人的に会うようになったら等)
2、1の基準でいうと何人ぐらいママ友がいますか
3、児童館等で偶然顔を合わせるのではなくママ友と約束して個人的に会う日というのはどのぐらいの頻度でありますか
上にお子さんいる方は上の子関係のママ友は除いて答えてください
よろしくお願いします

720名無しの心子知らず2019/11/11(月) 14:03:28.85ID:ob7DwLvO
>>719
1.連絡先交換したら
2.以前面倒な人に出会ってしまってから嫌になり0
3.面倒な人だったが付き合っていた当初は家に呼んだり、月一くらいでは顔を合わせていた

721名無しの心子知らず2019/11/11(月) 14:48:54.72ID:kyAVNatt
>>719
1.連絡先を交換して一度でも個人的に遊んだら
2.10人(前住んでたエリアで4人、今のエリアで6人)
3.特に仲いいママ友と週1、その他とは月1〜隔月くらい

722名無しの心子知らず2019/11/11(月) 18:23:37.96ID:4BhR2hpF
>>719
1.ラインの交換して、〇〇ちゃんのママじゃなくて名前呼びする様になったら
2.10人くらい?
3.月一で持ち回りでママ友ランチ会がある、あと特に仲の良いメンツとはバーベキュー、キドキド、水族館とかに2ヶ月に一回くらい行く

723名無しの心子知らず2019/11/11(月) 21:30:54.59ID:zQPkzCw9
お願いします

1.シーツと枕カバーはどれくらいの頻度で洗濯していますか?
2.シーツと枕カバーはどれくらいの頻度で買い替えますか?

724名無しの心子知らず2019/11/11(月) 21:58:48.73ID:g6k3Yry9
>>714 しめてるのか分からないので回答
>1、朝食作り、ゴミ出し
>2、週2.3で、5時間
やばい、みんなすごい家事やってる。がんばろ

>>723 育児関係なさそう?

725名無しの心子知らず2019/11/12(火) 01:34:04.62ID:3ArOKIIE
妊娠中でも産後でも
自分自身のことで「子どもができたからこれを見直そう」と思ったものはありますか?
また、実際にそれを見直したり改善されましたか?

保険や住まいなど家庭関係のことは含みません
例えば人間関係、金銭感覚、服装、口ぐせ、仕草などです
色々あると思いますがよろしくお願いします

726名無しの心子知らず2019/11/12(火) 01:44:04.82ID:IrVdu0Xj
>>725
自分の行動とかお行儀関係のことかな
車が来てない場面でも横断歩道の信号無視はしないとか、食事中にスマホ見ないとか手がふさがってても足でドア閉めないとか
生後3ヶ月くらいから、この子は親の行動を見ながら育つんだよなと思ってから気をつけ始めた
将来子供にして欲しくないことはやらないようにしてる

727名無しの心子知らず2019/11/12(火) 05:37:43.24ID:oUbFVnYl
>>723
既女のこっちできくといいよ
移動するなら一旦締めて行ってね
【聞きたい】奥様アンケート(IDあり) 137【知りたい】
http://2chb.net/r/ms/1567994598/

728名無しの心子知らず2019/11/12(火) 07:15:15.25ID:4molUNsq
>>725
箸の持ち方
恥ずかしながら正しく持てない
傍から見ても間違ってるかわからないレベルの持ち方なんだけど
誰にも指摘されず、というか間違ってるとすら思わず直してこなかった…

729名無しの心子知らず2019/11/12(火) 07:29:25.13ID:cOGH/7xr
>>725
料理
とにかく面倒だし嫌いで、独り暮らし経験もあるけどほぼ自炊せずコンビニや惣菜が多かった
結婚してからも、夫があまりうるさくないのを良いことに、共働きを言い訳にして似たような状況だった
味噌とかみりんとか常備するようになったのは子供産まれてから
今でも品数も少ないし、手抜きとか簡単とかでレシピ検索しまくってるからちゃんとできてるとは言い難いけど、マシにはなった

730名無しの心子知らず2019/11/12(火) 08:19:55.50ID:a2dtsUvi
>>725
身だしなみ
高齢で生んだので、おそらく子供の友達のお母さんの中では歳が上の方になるだろうし、
だらしない格好をしてるとどんどん老けて汚く見えるなと思った
元々あまりファッションには興味なかったので、
少し気合い入れるくらいでないと、子供も興味なさすぎる子になったらまずいなとも思った
あと実際、義兄が甥の友達から父でなく祖父に見られて落ち込んでたことがあったので

731名無しの心子知らず2019/11/12(火) 08:31:27.86ID:mEdVceje
>>719
1.連絡先交換したら
2.前の居住エリアで6人、今のエリアで2人
3.私の場合マンション内や近所など住まい関係でしか仲良くなったことがない
近距離な為、週2〜3回一緒に児童館に行ったり今〇〇公園にいるよ!など連絡し合っていた
今のご近所さんは保育園に行かせているので、土日にそういった連絡をして遊ぶ感じ

732名無しの心子知らず2019/11/12(火) 08:31:35.67ID:+0PebgaR
>>725
くっさ〜!とか、運転中とかにうっかり出てしまう、マネしてほしくないような汚い言葉を使うのをやめる
旦那がテレビ観ながらポロッと言うの、いくら止めても止めないで困る!
私も、歩きでいくら車来てなくても信号無視しないようになった
あと、脱ぎ捨てやゴミを遠くから放り投げるのをやめた
>>730
すごくわかる、私は逆に気持ちだけ若いままで来てしまっいて(ダブルカラーの退色放置とか柄柄服とか)お盆に実母に指摘されたのと断捨離(フリマアプリ)始めたきっかけもあり年齢相応に落ち着いた感じに変えられた

733名無しの心子知らず2019/11/12(火) 08:37:02.05ID:eOIzc4CX
>>725
特にこれと言った物は無かったけど
子供のいる生活に合わせて不要な事やしないほうがいい事はフェードアウトしてった

734名無しの心子知らず2019/11/12(火) 08:52:29.91ID:piik7MZK
>>725
実親との関わりを絶ったこと
子供のことや将来のことで悩みやストレスが増えるのに実親のことにまで頭が回らないわ、と思い面倒な人間関係は絶った
ストレス源は減ったので効果は大きかったと思う
いい親だったら助かったんだけどね

735名無しの心子知らず2019/11/12(火) 13:32:02.59ID:BTL80PIi
>>724,727
723です
ご指摘ありがとうございます
子どものシーツの洗濯頻度を知りたかったんだけど肝心の所が抜けててすみません
誘導先で大人子どもひっくるめて聞いてみます

736名無しの心子知らず2019/11/13(水) 10:24:26.59ID:952ceAXM
産後、免疫が落ちたままなのか風邪をこじらせることが増えました
お子さんがいる中で体調を崩さないように、気をつけている事があれば教えてください
(うがいを4時間ごと、りんごを毎朝食べる、マスクして寝る、など)

737名無しの心子知らず2019/11/13(水) 22:11:59.79ID:hjOFmen9
>>736
エキナセア飲む、R1飲む
鼻うがいする
濡れマスクする、部屋を保湿
喉に違和感感じたら早めに耳鼻咽喉科に行く
疲れてきたら5分15分だけでも寝る
寝れないならQPコーワゴールドやアリナミンにも頼る
ふとした時間にストレッチする

738名無しの心子知らず2019/11/13(水) 22:13:44.65ID:re5wlEGg
>>725です
皆さん色々なご回答で為になりました
言葉遣いなどふとしたものだとポロッと出てしまいますよね
あと730さんの身だしなみは私も当てはまるので気をつけます…
ありがとうございました

739名無しの心子知らず2019/11/14(木) 00:20:56.36ID:VAYUSnF5
アンケートお願いします
出産の際 陣痛が来てから病院に行くまでのあいだどんなことをしましたか?
友人はなかなか陣痛の間隔が狭まらずその間に作り置きなどをしたと言っていて感心したのですが 皆さんも結構余裕がありましたか?

740名無しの心子知らず2019/11/14(木) 01:53:20.32ID:7sHjRjha
>>739
余裕あったかないかで答えるなら、余裕なし
張りやすい体質だったのと、痛みのついたいわゆる陣痛の間隔がしょっぱなから10分間隔だったから
3時間で産んだよ、ちなみに初産
739も初産なら産むことだけに意識で十分、旦那さんは大人だから少しぐらい放っておいても平気

741名無しの心子知らず2019/11/14(木) 02:17:52.03ID:Qkeunygn
>>736
鉄剤、ビタミン剤を飲むだけでも体調だいぶ安定した
あと乳酸菌とるのを心がけてる
風邪ぽくなりそうと思ったらすぐ葛根湯を飲む
普段から寝る時はマスクしてる
外から帰ったら手洗いだけじゃなく消毒もする
子どもの手も必ず消毒する、夫にもしてもらう
すぐに洗わない衣類には除菌スプレーする

742名無しの心子知らず2019/11/14(木) 07:38:30.07ID:GleIY8WO
>>739
夜中に寝てる状態からの破水で始まったからそれどころじゃなかった
その後陣痛が全然間隔短くならないし、半日病院のベッドでうなってる羽目になった

743名無しの心子知らず2019/11/14(木) 08:37:26.36ID:HjjZpJaf
>>739
余裕なかった
タクシーが車での間最終荷物確認となんとなく上の方を見上げて可愛がってくれてた祖父母に今から行ってくる!とか見守っててください的なことを念じてた

744名無しの心子知らず2019/11/14(木) 10:23:35.51ID:cynMwHi7
>>739
自分もそのご友人みたいに前駆陣痛が3日くらい続いたから準備だけして普通に過ごしてた
いつ入院になるかわからないから、食材買い込めないし、お腹は痛いから買いに行くのも無理だしでなかなか大変だった
とりあえずいつでも行けるようにシャワーだけはこまめに浴びてたな
2人目の時もそんなんだったら大変だから計画出産にしたよ

745名無しの心子知らず2019/11/14(木) 10:44:06.77ID:ywzk9Fg8
>>739
深夜の高位破水で陣痛来た時は既に入院中だった
二人目以降なら痛み的には全然料理する余裕も出来そうだけど第一子でいつ間隔が短くなるのか、どうなのかとハラハラしてそれどころじゃなかった

746名無しの心子知らず2019/11/14(木) 10:47:04.49ID:o0oX/dio
>>739
全然余裕なかった
入院バッグの準備はしてたけど、後は行く前に詰めよう!と思ってた物を詰めるのもしんどかった
明け方陣痛がきて昼頃出産になったよ

747名無しの心子知らず2019/11/14(木) 12:01:34.01ID:oYjwgmD3
>>739
一人目は予定日超過で入院して誘発だったので、二人目の話だけど

10分〜20分間隔の時に上の子と散歩、おやつ
10分間隔で定まってきたので病院へ電話
陣痛タクシーへ電話
母&旦那へ電話
荷物の最終確認
ムダ毛処理

748名無しの心子知らず2019/11/14(木) 12:55:55.98ID:Ld2Epydp
>>736
とにかく寝る
子供と一緒に寝て早くおきるようにした
体を冷やさないように首・足首をあたためる
キヨーレオピンを飲む

7497392019/11/15(金) 07:51:37.76ID:V+DB7TMw
アンケートしめます!ありがとうございました
家の中のことをあれこれ片付けてから病院に行けたらなぁと思ってましたが
初産なので無理せずお産に集中しようと思います

750名無しの心子知らず2019/11/15(金) 14:11:38.78ID:U/Qke7Gs
3歳〜小学生のお子さんがいる方へアンケ

1…よくお子さんに作ってと言われる食事は何ですか?
2…言われるけどあまり作らないものはありますか?(理由も)
3…お子さんが苦手、嫌いとわかっているけどよく作るものはありますか?
その時のお子さんの反応や食べ具合はどうですか

751名無しの心子知らず2019/11/15(金) 16:29:02.97ID:SxDrcQOn
>>750
1.チキンライス、チャーハン、ステーキ、ハンバーグ、鶏ご飯(かしわ飯)、そぼろご飯、ベビーリーフのサラダ、チキングリル
2.特になし
3.焼売(作るの楽だから)、まぁ普通に食べる

752名無しの心子知らず2019/11/15(金) 16:38:30.83ID:mMzYgxtF
>>750
1 豚汁、オムライス、パスタ(納豆パスタが多い)、煮物系(高野豆腐の卵とじや鶏肉と大根の煮物とか)
2 ハンバーグ 面倒なので
3 カレー 苦手じゃないけど家のカレーよりプリキュアカレーやポケモンカレーがいいとあまり食いつきよくない
豆や厚揚げなど好きな具材を入れたらわりと喜んで食べる

753名無しの心子知らず2019/11/15(金) 18:44:39.89ID:3n86VB5m
>>750
1.カレー、シチュー、グラタン、チャーハン、鶏の唐揚げ
2.唐揚げ、あまり揚げ物したくないから
3.目玉焼き(朝食でよく出す)
 黄身が固まっていれば食べられると言うので、子供の分はしっかり焼いてる
 一応嫌がることもなく食べる

754名無しの心子知らず2019/11/15(金) 20:48:50.05ID:lEl7ozBx
>>750
1…トマトソースのパスタ、とりそぼろ、おでん、カレー、煮卵、
オムライス、肉じゃが(肉をツナに変えたツナじゃがも)
2…ハンバーグ(自分が脂っこすぎて苦手、作るのも片付けも面倒)
3…野菜率高め肉率低めな料理全般
苦手なものはほとんど食べてくれないけど、子供の食べるものもある状態なら普通に作る

755名無しの心子知らず2019/11/15(金) 22:08:02.96ID:KCkpOIb0
子供中心の行事(七五三、誕生日、運動会などなんでも構いません)で親族が集まる予定が
当日になって子が体調不良になり中止もしくは予定を大きく変更したケースは今までにありましたか?
もしよければ@何の行事だったか
A誰々が集まる予定だったか
Bお店や場所など予約していたという場合、例えばキャンセルしたとか母子抜きで食事のみ取ったとか詳しく教えて欲しいです
キャンセル料が発生したとかもあれぱ書いてください

来月に子の誕生日会があるんですが
今まで集まったことは何度かあるんですが今回初めてお店を予約しました
冬なので体調不良にみまわれたら…と思って少し気になってます
皆さんがどういう風にしたか聞きたいです

756名無しの心子知らず2019/11/16(土) 09:04:29.22ID:oKIYKDuL
アンケートお願いいたします
小学校で私物の盗難(文房具より価格は高いもの)があったとき、数日後本人に破損なく返ってきた場合、
A.盗んだ子の親は相手の親に連絡を取り謝罪すべき
B.学校で解決してるとみなし謝罪の必要はなし

最近の小学校では物事を大きくしない傾向にあると聞くので、現在小学生のいるお子さんがいらっしゃる方限定でお願いいたします

757名無しの心子知らず2019/11/16(土) 09:15:59.88ID:gJGlEqiT
>>755
無いです
普通の1泊の旅行のキャンセルなら有り
夫婦と幼児1人+祖父母の予定だったけどうちが子の高熱で行けなくなった
祖父母+親戚が替わりに行ってくれたのでキャンセル料は発生しなかった

>>756
自分がどうするか、ではなく相手にどうして欲しいかって事でOK?
まだ周りでもそういう話を聞かないから実際どうするかは分からないけど多分
物が手元に無い事でなんらかの実害があった場合(代替品を買ったとか傘がなくてずぶ濡れになったとかなら)A
無くても特に困ることが無かったならB

758名無しの心子知らず2019/11/16(土) 10:09:10.39ID:SsQlgBIq
736です
まだ自分の中で体調をキープする方法を見つけられていなかったので、とても参考になりました
締めさせていただきます

759名無しの心子知らず2019/11/16(土) 16:18:28.87ID:DP9tn/ib
>>756
A
物が返って来たなら何もしない

学校が物事を大きくしないというよりは、個人的な気持ちだな
子供が毎日行く場所を落ち着かない場所にしたくない
学級崩壊クラスも見てきたけど
子供だけじゃなく親が落ち着かない人のパターンが残念ながら多かった…
事を大きくしても良い事があまりないよ
ただ、何度も続いていて犯人も学校側が把握してるならそこは指摘するかも

760名無しの心子知らず2019/11/16(土) 16:19:28.74ID:DP9tn/ib
ごめん、AじゃなくBね

761名無しの心子知らず2019/11/16(土) 20:05:42.11ID:38Yloc/C
>>756
A
こちらが加害者なら、被害者親に謝罪したい事を担任に相談する

うちがまさに加害者側で、故意ではないけど怪我をさせてしまったと連絡が来た時、直接謝罪したいと担任に相談したらアッサリ携番教えてくれた
後で知ったけど、うちの学校は加害者側が謝罪したいと言えば相手の番号を教える事になってたらしい
なので、もしこちらが被害者側になった時に相手から謝罪がなければ子供が悪い事をしても頭を下げない親なんだな、と認識するだけ
「破損なく返ってきたから良い」かどうかは被害者側が判断する事だし、窃盗した事を謝罪しなくていい理由にはならないから

762名無しの心子知らず2019/11/17(日) 09:22:38.43ID:MMVYv2wZ
>>756です。
私個人の意見は>>761と同じで自分の子どもがうっかりでなく故意に物を盗んだ場合、親も謝るべきだと考えていたので、学校で完結していると考える方もいるとわかりました
私の立場は盗んだ側、盗まれた側でなく、同じクラスでどちらかというと盗まれた側の子の友達の親です
盗んだ側の親の気持ちを知りたくてアンケート取りました
ありがとうございました

763名無しの心子知らず2019/11/17(日) 09:53:35.93ID:mK6DU3yo
アンケートよろしくお願いします
練習期間はどのくらいでいつ頃出来るようになったか教えて下さい
練習方法などあれば教えて頂けると有り難いです
1.コップ飲み
2.スプーンで食べる
3.着替え

764名無しの心子知らず2019/11/19(火) 16:34:34.81ID:wIP1mPtJ
アンケートお願いします
11月末にある100日祝のスタジオでの撮影のコスチュームについて

A 猪年産まれだから猪のコスチューム
B 来年は鼠年だから鼠のコスチューム

祝着着させたのとコスチューム着たのを年賀状に入れようと思っててそれだとAだと変なのかな?とも思うけど産まれ年だしなとグダグダ悩んでます
宜しくお願いします

765名無しの心子知らず2019/11/19(火) 16:41:40.10ID:gmrKI593
>>764
どちらか必ず着るのであれば猪を着せて、年賀状は別の写真にする

766名無しの心子知らず2019/11/19(火) 16:42:04.81ID:RYZ4C6LM
100日の記念で撮るなら生まれ年のコスチューム
年賀状用ならその年の干支のコスチューム、じゃないの
子どもが生まれた報告兼ねての年賀状なら生まれ年のでもギリありかな?って感じだけど、それなら干支のコスプレ写真じゃない方がいいかな

767名無しの心子知らず2019/11/19(火) 16:51:14.55ID:UYS5hjEW
>>764
年賀状用ならB
年賀状に旧年の干支はちょっと変かな
自分も>>765と同意見

768名無しの心子知らず2019/11/19(火) 17:09:55.67ID:VjJHyEHR
>>764
Bかな
年賀状に入れるなら鼠一択じゃない?
多分猪のコスチューム着た年賀状貰ったら干支間違えたのかな?って思ってしまう
生まれ年の干支っていっても貰う方はそこまで考えてないし

769名無しの心子知らず2019/11/19(火) 18:32:58.91ID:wIP1mPtJ
>>765-768
ありがとうございます!
年賀状に猪はやっぱり変ですよね
なので来年は牛を着させて年賀状を作る予定なので今年は祝着とお食い初めメインの年賀状にします
猪コスチュームは生まれ年の100日記念にしときます
優柔不断なためみなさんのおかげで決断出来ました、〆ますね

770名無しの心子知らず2019/11/21(木) 10:34:00.86ID:sznWfAri
アンケートお願いします
1歳3歳の子供がいます、上の子がカサカサ肌なのですが入浴剤のオススメを教えて欲しいです
アトピタは昨年使っていたのですがあまり潤い効果は感じられませんでした、ミルクタイプなどでおすすめがあれば知りたいです

771名無しの心子知らず2019/11/21(木) 10:42:46.56ID:7Bnkupzr
>>770
子2人ともアトピー体質で今の季節は保湿サボると乾燥がすごい
0歳から小児科と皮膚科でみてもらってるけど入浴剤は使ったことないよ
処方されるヒルドイドでお風呂上がりに全身保湿&ひどい箇所はたまに弱めのステロイドで綺麗な肌保ててる

772名無しの心子知らず2019/11/21(木) 11:28:10.01ID:bRU+o92K
>>770
肌が弱いなら入浴剤の成分が逆に肌を荒らしちゃうと思うよ
お湯で入ってすぐに保湿の方がいいよ

773名無しの心子知らず2019/11/21(木) 12:54:59.51ID:iMzgEMsv
>>770
アトピーの子がうちにもいます
皮膚科で湯船にはなるべく浸かるなと言われたよ
1歳の子がいるなら口にも入りそうだし入浴剤は使わなくていいと思う
事前に浴室を暖房で暖めておいて、お湯の温度を38度程度のぬるめに、浸かる時間は短時間にするのがいいと思う

774名無しの心子知らず2019/11/21(木) 16:27:44.85ID:edudqzKz
男の子でぽぽちゃんで遊んでる子っていますか?
1歳6ヶ月の男児持ちなんだけど、親の私がぽぽちゃんに興味津々で子供にかこつけて買おうと思ってる
けどもしも子供がものすごく気に入って外に持って歩くようになったらあんまり良くないのかなと思って
今くらいの月齢ならまだしも大きくなっても男の子がぽぽちゃんを外で持ち歩いてたらおかしいよね
それともそんなことないのかをお聞きしたいなと思って

775名無しの心子知らず2019/11/21(木) 16:50:19.12ID:tnbszYg7
>>774
うちの3歳男児はぽぽちゃんではないけどぬいぐるみ好きでよく持ち歩いてるよ
小学生位まで持ってたらちょっと目立つなとは思うけど別にお人形好きな男の子いても変じゃないと思う
ぽぽちゃんじゃないけど男の子向けのお世話人形も出てるから見てみたらどうかな?

776名無しの心子知らず2019/11/21(木) 20:09:03.09ID:j2VKisKs
アンケートお願いします
1.年賀状は何枚刷りますか?
2.子供関連で出会った人にも年賀状送りますか?
3.2の人数はどのくらいですか?
4.年賀状の枚数は増えてますか?減ってますか?

777名無しの心子知らず2019/11/21(木) 20:40:22.51ID:F8Nqf96S
>>774
支援センターのぽぽちゃんでよく遊んでたから買ってあげたことあるよ、丁度1歳半くらい
その頃はハマって家で遊んでたのに3歳の今は興味示さないけどね
支援センターではぽぽちゃん男児に人気だし別に良いと思うよ
でも、そもそも気に入ったおもちゃを外まで持ってくってことはうちはないな

778名無しの心子知らず2019/11/21(木) 21:01:36.30ID:YUqJnwL+
>>776
1 3〜40枚
2 くれる人には
3 3人くらい
4 多少

779名無しの心子知らず2019/11/21(木) 21:15:06.01ID:CF/BSazd
>>776
1、40枚ほど
2、お互いの住所を知ってる人には出してる
3、10人ぐらい
4、微増
転勤族が多いエリアなので仲のいいママ友が転勤決まると、寂しい〜年賀状やり取りしようね〜って感じになる
そういうのがなければママ友って意外と住所知る機会ない
うちは子供達はまだ幼児だし

780名無しの心子知らず2019/11/21(木) 22:22:41.84ID:sznWfAri
>>771-773熱いお湯自体があまり良くないのですね、下の子がいてすぐ保湿が難しいですが頑張ります!
ありがとうございました!

781名無しの心子知らず2019/11/22(金) 09:05:32.03ID:JgmRJXoc
>>776
115枚程度
2送らない
4ここ数年は横ばい

782名無しの心子知らず2019/11/22(金) 11:09:57.90ID:zCL/bhyK
幼稚園児以上のお子さんがいる方へ
アンケートお願いします

1お子さんの写真、どうやって管理、保存していますか?
(現像して自分でアルバムを作っている、写真館でデータを冊子にしてもらう、ページ分けは年齢ごと?行事ごと?など)
2園で買った写真、特に大判の集合写真はどうやって保存していますか?

783名無しの心子知らず2019/11/22(金) 15:10:58.80ID:YQFCekhu
>>782
1.
2,3ヶ月まとめてネットプリントで注文して、無印の250枚位入るポケットアルバムに入れてる
子どもや年齢などでは分けず、ただ時系列に放り込んでるだけ
4歳2歳で現在6冊目
面倒臭がりなので自分にはこのやり方があってる

2.今はアルバムの最初と最後についてる大きいポケットに放り込んでるけど、そろそろ集合写真用のアルバムを買おうかなと思ってたところ

784名無しの心子知らず2019/11/24(日) 00:05:29.80ID:IEtinkjp
時短勤務をされている/されていた方に質問です
1、会社の制度として時短勤務はいつまで利用できますか?
2、実際いつまで利用するつもりですか?/利用しましたか?
3、制度上の期限いっぱいまで時短を取らずに切り上げる予定/切り上げた方はその理由をおしえてください

785名無しの心子知らず2019/11/24(日) 08:37:50.81ID:2ZAWBHCK
クリスマスツリーについてです
ニトリやトイザラスにある低価格帯のものか、グローバルトレードなどの高額のものにするか悩んでます
それぞれお持ちの方々、安いので良かった、高い方にすればよかった、こっちにして満足など感想を聞かせていただけると嬉しいです

786名無しの心子知らず2019/11/24(日) 20:00:09.99ID:89mM6P7i
育児?

787名無しの心子知らず2019/11/24(日) 22:17:46.44ID:Td0E8iBv
言い聞かせられないうちは飾りも取られそうだから3歳くらいになったらいいのを買う、だな

788名無しの心子知らず2019/11/25(月) 14:55:08.21ID:2/8ZSyMv
>>785
どんなクリスマスツリーか検索してみたけど値段がピンキリでどれを指しているのか良く分からなかった。
実家のクリスマスツリーが葉がボサボサで好きじゃなかったな。クリスマスプレゼントに新しいクリスマスツリー欲しいと毎年願っていた。
上の子が5歳のとき狭いアパートから戸建てに引っ越したから2万くらいのツリー買って以来6年になるけど子ども達は毎年喜んで飾っているよ。
下の子も小さい頃からチクチクするからあまり触ったりしなかった。
買える範囲で好きなツリーを買えば良いと思うよ。

789名無しの心子知らず2019/11/25(月) 15:50:45.43ID:joSEuoCk
>>785
値段は置いといて大きいのにしたらよかったなと思った
賃貸のときに子供もまだ小さいしーとニトリの100cmくらいのを買ったけど戸建てに引っ越したら何か物足りない
小さいのにするならそれこそ玄関に飾れるくらい小さいものにして、後で大きいのを買うようにしたらよかったかなと思った

790名無しの心子知らず2019/11/25(月) 16:40:51.95ID:/kD0kBUV
>>785
うちはトイザらスで適当に買った120cmのやつだけど
私は面倒くさがりだし子供が飾り付けしやすいしでうちにちょうど良かったと思う

791名無しの心子知らず2019/11/27(水) 11:47:08.13ID:lDoCw6Q0
友人、親戚などから子供あてのプレゼントをもらった際
そのプレゼントを使っている様子を見せたりしますか?

例えば積み木をもらった→動画や写真を撮ってメールで送る、見せる
服をもらった→次会った時にその服を着せていく、メールで送る
という感じです
親戚ならするけど友人知人の範囲はしないとか、ものによる(おもちゃや服は見せるけど
歯ブラシやスタイなど些細なものなどはしない等)などもあれば教えてほしいです

792名無しの心子知らず2019/11/27(水) 12:05:19.78ID:SAjrhGoU
>>791
私は親や親戚でも、友人知人でもそうしてる
自分がされたら嬉しいから
スタイなんかは特につけやすいし

793名無しの心子知らず2019/11/27(水) 12:55:50.76ID:nASjUyst
>>791
同じSNSやってる友人だったら子どもの顔隠してお祝い使ってる写真載せてる
親族は会う機会があれば服なら着せといたりおもちゃとかなら使ってますよとひと声かけてる
会う機会なければ年賀状に一言添えたり

794名無しの心子知らず2019/11/27(水) 20:27:16.71ID:PwUXo7H5
>>791
普段からお互い子供の写メを送り合うレベルの子あり友達や親戚にはするけど、独身の友達とかは私への義理でくれてるのかなーと思う場合が多いから送らない

795名無しの心子知らず2019/11/27(水) 21:46:01.79ID:p/wipMwy
>>791
基本的にはしていない
理由は特にないけど、私の周りはあまりそういう事しない人が多いからかな
多分出産祝いでは産後すぐではなく少し先に使う物を送り合う事が多いからお礼するタイミングでは写真を撮れないというのが大きい

796名無しの心子知らず2019/11/28(木) 00:16:43.10ID:M1dhsBKm
>>791
場合によるけど、敢えてあんまりしないかな
頂き物が服とかだとサイズ合わなかったり素材がダメだったりで使わないこともあるから、毎回やるって決めてると送れない時にモヤモヤしてしまうと思う
親(自分)や子どものリクエストでくれたものとか、子どもがすごく気に入ったものとかの場合は送るかな

797名無しの心子知らず2019/11/28(木) 08:06:15.77ID:HhbdxLew
>>791
くれた人と会うときに、服やスタイや靴下など身に付けるもの、小さいおもちゃやマグなど持ち歩けるものなら持って行くと思う
写真を送ったりはしないかな

798名無しの心子知らず2019/11/28(木) 09:25:57.05ID:ugxPu1hR
>>791
友人→次に会う時に、身に付けて連れていったり、遊んでる写真を1、2枚見せたりする
親戚→すぐに写真を1枚撮って送る(親経由)
親→たくさん送って来るので特別にはしないけど、成長報告的に時々送る写真に何かしら写りこんでる感じ

7997982019/11/28(木) 09:28:10.88ID:ugxPu1hR
親戚に親経由で送るって言うのは、親経由で物をいただくからです
親の顔を立てる意味でも、「ありがとう早速使ってます!」の写真が要る

800名無しの心子知らず2019/12/01(日) 13:38:07.20ID:H9g0l5EG
お願いします
@ご主人と付き合ってから結婚するまでの年数
A結婚してから子供が産まれるまでの年数
Bお子さんの人数
C(お子さんが複数の方)1番上と1番下がいくつ違いか

801名無しの心子知らず2019/12/01(日) 14:28:51.69ID:fTtj4ZVY
>>800
1、1年半
2、3年半
3、2人
4、2歳違い

802名無しの心子知らず2019/12/01(日) 14:42:18.63ID:2oZgnQkN
>>800
@4年
A3年
B2人
C3歳差

803名無しの心子知らず2019/12/01(日) 14:44:15.89ID:8tvvcjkX
>>800
@7年半
A1年半
B2人
C2歳差 更に2歳差でもう1人欲しい

804名無しの心子知らず2019/12/01(日) 14:48:22.73ID:+VM3OnMB
>>800
1.2年
2.2年
3.2人
4.6歳差

805名無しの心子知らず2019/12/01(日) 15:02:24.70ID:dip5/wmz
>>800
1.4年
2.3年
3.1人

806名無しの心子知らず2019/12/01(日) 15:07:59.93ID:bw4nI4/a
>>800
1.結婚前提で付き合いだして1ヶ月
2.10ヶ月
3.1人
4.希望は4歳差なのでそろそろ欲しい

807名無しの心子知らず2019/12/01(日) 15:21:44.77ID:VVPSsKZd
>>800
1 12年
2 3年
3 2人
4 6歳

808名無しの心子知らず2019/12/01(日) 15:23:34.56ID:t8ZOgYVr
>>800
1、8年
2、10年
3、1人

809名無しの心子知らず2019/12/01(日) 15:53:19.87ID:6XBWXD3p
>>800
1.2年
2.2年
3.2人
4.2歳差

810名無しの心子知らず2019/12/01(日) 16:18:01.75ID:7C7vwVSY
>>800
お願いします
@8年
A2年
B2人
C4歳

811名無しの心子知らず2019/12/01(日) 16:34:02.57ID:NPtvs4vv
>>800
ちょうど1年
ちょうど3年
一人っ子

812名無しの心子知らず2019/12/01(日) 18:31:56.10ID:hmZEo1qg
>>800
@7年
A2年
B1人

813名無しの心子知らず2019/12/01(日) 19:31:43.01ID:qX1XtPbw
>>800
1.16年
2.1年
3.2人
4.5歳差

814名無しの心子知らず2019/12/02(月) 08:32:50.43ID:IckDSk75
>>800
@一年
A一年半
Bひとり

815名無しの心子知らず2019/12/02(月) 17:31:29.04ID:f3+O92hm
我が子は小学生低学年。
小学校では体育の時だけ体操服に着替えるのですが、忘れた子は見学になるそうです。(この先生だけ。)
上の子のときにはどの先生でもそのルールは無いです。

@このルールはアリですか、無しですか?
Aお子さんの学校でこのルールはありますか?

先生にクレームつけるとかではないです。

816名無しの心子知らず2019/12/02(月) 17:46:58.36ID:yf+4A401
>>815
予め明示されてるなら有り
聞いた事は無いけど体操服を忘れた事がないからかも知れない

817名無しの心子知らず2019/12/02(月) 17:53:59.04ID:H0BAyITJ
800です
多くのご回答ありがとうございました
1で10年以上の方もちらほらいてびっくりしました
締めます

818名無しの心子知らず2019/12/02(月) 18:02:54.41ID:0tjuGdaA
>>815
1.有
2.うちはどの学年でも先生でも体操着・習字や絵具道具などなど忘れたらどうしようもない物は何もできないみたい(小物は別)
見学だったり漢字練習させられたりするみたい(今聞いた)
超余談だしまったく関係ないけど
体操着等の道具を忘れてたら気付くので届けに行く。

819名無しの心子知らず2019/12/02(月) 20:14:01.90ID:/gw+aR/k
>>815
1.あり
罰的な意味合いだけじゃなく、着替えずに体育やらせて服が汚れたり汗かいて風邪ひいたりを防ぐためには、そのほうがいいと思う
2.今確認したら、ないらしい
忘れたら制服のポロシャツ+半ズボン(男子のみ)でやるそうな
ちなみに女子は常にスカートの下に体操ズボン必須なので忘れる子はいないんだとか
自分の中学は忘れたら見学だった

820名無しの心子知らず2019/12/02(月) 20:52:38.57ID:f3+O92hm
>>815です。
>>816-818さん
お答えいただきありがとうございました!
最近子供から聞いて知ったので少し驚いたので質問してみました。
参考になりました。

821名無しの心子知らず2019/12/03(火) 06:37:27.12ID:3h8Xllj4
>>815です
レス番が間違ってましたごめんなさい
816,817,819さんありがとうございました

822名無しの心子知らず2019/12/03(火) 16:11:09.76ID:TID+ChuW
共同生活上でのルールを親が有りか無しかなんて
ここでアンケート取るまでもない

823名無しの心子知らず2019/12/03(火) 21:16:12.79ID:XUb1oFvA
アンケートです
自分の子の性別やきょうだい構成を、他の人に「男の子/女の子/兄弟/姉妹いいなあ」と言われたとき(社交辞令多分に含む)に、どう返しているか教えてください
独身や子どものいない人、相手の子供の性別を知ってるママ友、知らない薄い関係の人、立ち話で一言で返す場合、長く会話してる場合など色々ありますが思いつくだけで良いです。
性別マウントは招きたくないので、特に必要なければ自分の子や相手の子の性別書かなくて結構です

824名無しの心子知らず2019/12/03(火) 22:21:59.30ID:i9B0jjF+
>>823
女の子なので服を選ぶのは楽しいよーみたいに言うかな
口が達者だしマセてて言い負かしてくるから大変よ、とか服のこだわりがすごい、とかありのままを自虐交えて話す
相手によって(男の子親だと)男の子はどう?とか早めに相手に振って話しすぎないようにする

825名無しの心子知らず2019/12/03(火) 22:34:59.50ID:7mqtyF1V
>>823
知らない人なら「いやーそんな、ありがとうございます」
独身や小梨なら「○○なところは楽しいかな、(子の性別)しか育てたことないから(子と異性)の子も楽しそうだなと思うよ」
子ありなら「そうかなーありがとう、(相手の子の性別)のこういうところも可愛いと思うな」
みたいな感じ

826名無しの心子知らず2019/12/03(火) 22:57:12.27ID:Ndno1pta
>>823
両性いるので「違いが面白いよ」と答える。事実だし。
相手が同性の兄弟姉妹なら「お下がり使えて良いね」と言う。これもいつも思っていること。
1人っ子のママさんとは、今どんなことがお互いの子のお気に入りかなどの話に持っていく。

827名無しの心子知らず2019/12/04(水) 01:53:59.44ID:2ixJKw5A
>>823
姉弟持ち
友人へは
「私自身は姉妹に憧れてたから同性も羨ましいな」
「兄弟/姉妹はお下がりできていいよね」
「兄弟/姉妹は大きくなっても一緒に遊べていいよね」
「ふたりとも元気でいてくれるだけでありがたい」(2度流産してるのでついこういうこと言ってしまう)

通りすがりの「一姫二太郎でかした!」婆さんへは
「皆さんそう仰ってくださいます〜」
「元気なのが何よりです〜」
「もうやんちゃで大変で〜」
と適当に流す

828名無しの心子知らず2019/12/04(水) 12:09:06.08ID:PO0X1OCB
>>823
子の構成が、自分の育った環境とはまったく異なるので、「自分は◯◯だったから、イマイチ勝手がつかめなくて〜、母の経験談も役に立たないし〜」とか言うかな

829名無しの心子知らず2019/12/04(水) 12:38:55.82ID:LEFYdlYv
>>823
姉弟なので上手に産んだわね、みたいに言われる事が多いけど
うんラッキーでしたー笑
でも思ってたより大変なことも多くってー(事実)、みたいに言う
別に性別はどっちでも良かったんだけどとりあえず適当に乗っかっとく

830名無しの心子知らず2019/12/04(水) 13:30:57.04ID:9tC/R8My
一姫二太郎で上手に産んだ云々は年配の人に多いね。
近所のジジババに言われたらリサーチも兼ねて相手の子(もう大人のはずだけど)の性別や育児のコツ聞いたりする。
ウチの近所は高齢化著しく、親を訪ねてきたお子さんから挨拶されることもあるから家族構成理解しておくと役に立つこともある。

831名無しの心子知らず2019/12/04(水) 22:28:39.75ID:SyEvVEH5
アンケートお願いします
プリウスからミニバンへの車の買い替え検討中です
0歳2歳の子供二人と夫婦の四人家族、平日の保育園送迎(車5分)で私が使うのがメイン、土日も旦那運転で出掛けることが多いです
予算は特に決めてませんが、シエンタやフリード、ステップワゴンやセレナ辺りで考えています
私がとてつもなく運転下手なのでシエンタ辺りのサイズにしたいのですが、旦那は後ろから追突された時すぐに後部座席に被害がいくしシエンタサイズは中途半端だといってステップワゴン辺りを希望しています
旦那の言うことも一理あるし私は車に興味ないので何でもいいのですが、下手な人間に運転出来ないような車だと困ります…
特に運転が苦手な方に伺いたいのですが、子持ちでミニバン乗りの方は何に乗ってますか?下手くそは何を選ぶのがベストでしょうか?

832名無しの心子知らず2019/12/04(水) 22:37:30.95ID:7sD56r1G
>>831
回答になってなくてごめん
プリウスとステップワゴンってそこまでかわらない気がするけど…
全幅はプリウスのほうが大きいし全長も最大差10センチ程度だよね?
試乗してみるのもいいよ

833名無しの心子知らず2019/12/04(水) 23:35:11.21ID:8bmYvMtd
>>831
プリウス乗れてるならステップワゴンなんて車高があって見渡しやすいから逆に運転しやすくなると思うけどな
慣れだよ慣れ
私はスパイク(今のフリードプラス)に乗ってるけど運転しやすいよ
今からエルグランドとか乗れと言われたら困るけどヴォクシーやステップワゴンならすぐ慣れて乗れると思う
うちは一人っ子だし今の車で十分だけど子供が二人いたら手狭かも
フリードやシエンタの三列目はあってないようなものだし四人家族ならステップワゴン以上のにする

834名無しの心子知らず2019/12/05(木) 00:28:05.98ID:xhvqLtH3
>>831
ノア乗ってるけど目線高くて運転しやすいよ
プリウス運転できてたのならステップワゴンやセレナいけると思うなリアモニターは必須で
エルグランドやアルヴェルは厳しいと思うけど
旦那さんなんだかんだ理由つけて大きい車に乗りたいだけのような気もするな

835名無しの心子知らず2019/12/05(木) 01:01:52.73ID:q5PuHH5X
これアンケートなの?

836名無しの心子知らず2019/12/05(木) 01:50:57.58ID:+fTKkn7U
>>823
です、どの回答も参考に、状況に応じて真似させていただきます!
ありがとうございました。締めます

837名無しの心子知らず2019/12/05(木) 08:13:08.18ID:XKULbOoY
アンケートよりこっちかな

★育児ママの車選び(国産車用) ★33台目
http://2chb.net/r/baby/1573672505/

★育児ママにベストな車(国産スライドドア車用)★
http://2chb.net/r/baby/1378129839/

いずれにしても、試乗させてもらって比較したらどうかな

838名無しの心子知らず2019/12/05(木) 10:45:26.50ID:f0ITXTw6
831です
スレチ失礼しました
頂いた意見も参考に試乗してみます!ありがとうございました

839名無しの心子知らず2019/12/07(土) 15:14:00.16ID:OATXHcZX
乳児が夜練る時に着てる肌着は朝着替える時に取り替えますか?

10ヶ月で寝る時は半袖ボディにカバーオールを着せてます
翌朝新しいボディとセパレート上下に着替えるけど旦那は肌着そのままでいいんじゃないと

840名無しの心子知らず2019/12/07(土) 15:32:30.72ID:oSnwW38a
>>839
取り替えてる
新生児の頃から清拭して着替えてた
あと個人的にはおしっこ沢山出たおむつだから
おむつに触れてた肌着もなんとなく替えたいな…的な感じで思ってる

841名無しの心子知らず2019/12/07(土) 15:35:55.45ID:q+w+QDKD
>>839
着替えさせる
今上の子小学生だけど今でも着替えてるよ寝汗かくし

842名無しの心子知らず2019/12/07(土) 17:51:47.24ID:/qdjE6ud
>>839
着替えさせてない
自分がそう育ったので、朝肌着も替えるという発想がなかった…

843名無しの心子知らず2019/12/07(土) 19:09:18.50ID:5sfaO27C
>>839
着替えさせてない

844名無しの心子知らず2019/12/07(土) 19:12:58.34ID:XyxKtP3W
>>839
着替えさせてなかった
その代わり少しでも吐き戻しや何かで汚したらすぐ着替えさせてたよ

845名無しの心子知らず2019/12/07(土) 21:42:22.14ID:xEyjp4tT
>>839
朝だから着替えさせるということはなかった
もちろん汚れたり汗かいたりしていたら着替えさせるけど

846名無しの心子知らず2019/12/07(土) 22:06:51.66ID:Pnc6snTV
汗かいた時しか着替えさせなかったな
寝汗は暑い時期しかかかなくない?
こんな寒い時期は着替え必要ない気もする

847名無しの心子知らず2019/12/07(土) 22:35:16.72ID:xaarN6hv
>>839
もう幼児だけど、全部着替えさせる
寝汗は乾いてたらわからないし、薄い肌着は洗濯の手間でもないので変えたほうが手っとり早い気がしてる
自分も小さいころ全部変えてたのもあるかも

848名無しの心子知らず2019/12/07(土) 23:12:53.82ID:OATXHcZX
>>839です
皆さん色々な理由で替えたり替えなかったりされてますね
どちらが正解という事も無いと思うのでアンケスレで聞いてよかった
ご回答ありがとうございました

849名無しの心子知らず2019/12/08(日) 22:45:38.36ID:pLLGG9vv
表紙が見える絵本棚を買った方は何歳位まで使いましたか?
小学生になって絵本より児童書がメインになると使わない物でしょうか?

850名無しの心子知らず2019/12/08(日) 22:49:46.39ID:p7Ucuw9x
>>849
1歳過ぎに購入したけど3歳くらいからパンパンで入らなくなった
5歳の今も使ってはいるけどカラーボックスに背表紙向けて立てる方が使いやすい
うちが買ったものは下が斜めにボックス入れる感じの収納になってるけどその部分も使いにくくてそろそろ処分しようかなと思ってる

851名無しの心子知らず2019/12/09(月) 02:36:31.88ID:F1Si5LuX
>>849
上の方とほほ同じ
一歳くらいで購入して、4歳の今は自分の本は大人用の本棚に並べて、絵本棚は1歳の下の子の本やおもちゃ専用になってる
絵本棚は後ろの方は上の子の身長でもまだ取りにくいし、重ねて置くと隠れたり取りにくくなるので、文字が読めるようになって以降は立てる方が見やすそう
文字読めないうちも不思議と背表紙の雰囲気やイラストで区別してた
良かれと思って下が斜めのおもちゃ棚になってるやつを買った(小さい頃はそこに服入れてた)けど、成長すれば引き出しタイプのおもちゃ棚でも十分片付けられるし、軽い箱の方が持ち運びやすい
下も立てられる本棚タイプか、子供達が個室に行ったあともリビングで使えるインテリア性のあるものにすれば良かったな…とプチ後悔
まあ1-2歳の短期間の本やお片づけへの気持ちを育むためには良かったのかな?と思うけど

852名無しの心子知らず2019/12/09(月) 11:57:00.64ID:MEM5rxFL
849です
とても参考になります
表紙が見えるタイプか、普通の本棚か迷っていました
表紙が見えて、下はおもちゃ収納ではなく立てる本棚になっている物にしようと思います
お二方、ありがとうございました

853名無しの心子知らず2019/12/09(月) 12:43:35.46ID:lr8ytBD3
聞いてみたいアンケート。。
孫の面倒ってみたいと思いますか?
それとも老後は自分の時間に振りたいですか?

854名無しの心子知らず2019/12/09(月) 12:56:33.20ID:iz5v6ACO
>>853
積極的に面倒を見たいとは思わない
自分個人や夫婦としての生活を大事にしたいし、子ども達にも親よりも自分の家族を大事にしてほしいから
でもうちは娘2人なので出産や何かあった時に頼ったり、帰省してくるのは歓迎

855名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:11:01.82ID:v237CVJ5
>>853
月に数回親付きでご飯食べに来る程度が第一希望
手伝って欲しいなら自分の時間を圧迫しない程度には手伝うかな

856名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:14:10.38ID:nT/7WnVz
>>853
日常的に手伝うつもりはない、うちもほとんど頼ってないし
産前産後+緊急時くらいは手伝ってもいいけど男児×2だから積極的に手伝いアピールするつもりもない

857名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:27:56.91ID:yH9FE1S3
>>853
自分が産後鬱になってキャパなしだから面倒をみる気はない
余裕があればお金の援助はするかも
息子なのでたまに孫を見せてくれたらラッキーくらいに思っておくつもり
もし自分に娘が産まれても、自分がキャパなしで自信がないからお金で解決したい
老後は子供に迷惑をかけないように過ごせればいいと思ってる

858名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:37:56.32ID:K09Wvl21
>>853
自分が構われるのが嫌で、何かしてる横に人がいるのが苦痛なので、
他の人にも構うことはしたくない
面倒みたくないとは言わないけど、積極的にやりたいとも思わない

859名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:42:57.97ID:bBxi8HZj
>>853
住んでる距離にもよるかな
近くに住んでるとして、日常的には見たいとは思わないけど、娘が希望すればたまに預かったり一緒にどこか出かけたりあと産前産後は面倒みたいと思ってる

860名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:43:25.74ID:HkWLcEGw
>>853
産まれたての頃は愛でまくると思うけど、その後は孫のタイプというか気性によるかな…
 
今義母が、娘の出産手伝いで一ヶ月ほど遠方の家に行って滞在してるんだけど、手のかかる姉弟を相手にゲッソリしてるみたいで旦那に長文愚痴が一日おきに飛んでくるらしい
同居してる私の子は比較的ジジババの前では良い子ちゃんの聞き分けいい方で、長くても2時間とかしか見て貰った事なかって
バァバ()にリスペクトのかけらもなく、動き回る野獣のような二人を毎日毎日がっぷり四つで相手にしないといけないのは相当しんどいと思う
義姉が元々ホント何もしない、母親に任せっきりなタイプみたいだから余計に今だと上げ膳据え膳だろうな
こんなん聞いたら無理無理って感じ

861名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:46:17.47ID:VBY4ZGu/
お子さんがアンパンマンに興味を「示さなかった」方へお尋ねします

1自宅にアンパンマンのおもちゃありますか?
2(1がある方)いくつありますか?そのおもちゃに対しての食いつき具合は?
3アンパンマン以外ではまったキャラクター(電車とか昆虫などではなく、わんわんやうーたん、ガラピコプーなどキャラクター性のあるもの)はいますか?

862名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:50:23.16ID:kfHJQRko
>>861
もうすぐ4歳児
1 あったけどさっさと仕舞った挙げ句あげた
2 ひとつ(よくばりボックス)、1歳の誕生日プレゼントだったかな?くいつき微妙
3 プリンセス(アリエル)とすみっコぐらし

おともだちの影響でプリキュアに行きそうになったけど実際そんな興味なさげだし、さり気なくプリンセスに修正した
すみっコぐらしは私が好きだから、その影響をまんま受けてる
それまでは本当に特にこれといったキャラクターが無い

863名無しの心子知らず2019/12/09(月) 13:59:20.68ID:QDAYuvVP
>>861
全くではなくてあまり示さなかった程度だけどいいかな
おもちゃはことば図鑑とブロックラボのドール、レジを持ってる
アンパンマンだからというより単純におもちゃとして優秀だと思って買った
子供も普通に遊んでたけどドハマリはしなかったと思う
最初に認識してハマったキャラは一歳前半でミッキーミニーあたり、その頃わんわんうーたんも好きだったその後キティちゃんマイメロなどサンリオ、プリキュア、プリンセス、トトロなど興味は広く浅くという感じ

864名無しの心子知らず2019/12/09(月) 14:24:17.14ID:fnNsN1hD
>>861
1 ある
2 5個くらい、すごく良かった物(ことば図鑑)からそこそこの物まで色々
3 赤ちゃん時代はわんわん→その後プリキュアとプリンセス→すみっこ→ポケモン
 下の子はわんわん→電車に行ったのでその後好きなキャラクターは特に無し

865名無しの心子知らず2019/12/09(月) 15:54:01.61ID:tb6VSWVs
>>861
1.ある
2.1つだけ。そこそこあったけどキャラクターに対しては別にって感じ
3.トムとジェリー、おさるのジョージ、ひつじのショーンが少しだけ
特にキャラクターに執着することはなく楽だけどプレゼントとか少し困ってる

866名無しの心子知らず2019/12/09(月) 18:08:30.16ID:iiV5n0Aa
>>861
1ある
2ひとつかな?アンパンマンのピアノのおもちゃ
あまり遊ばなかったな、たまに触ってたけどちょっと触ってやめる感じ
3わんわんうーたん
よくNHKをつけてたのでほぼ意図的にはめた感じ
その後2歳後半からジブリ、ディズニープリンセス
3歳後半にプリキュアとここたま、4歳でマジマジョピュアーズ
今5歳でプリキュア、ここたま、ファントミラージュにはまってる
特に好きなのはその3つだけどジブリもガラピコぷーもわんわんうーたんもディズニーもどれも好きな感じ
アナ雪2見てからアナ雪熱も再燃してる

867名無しの心子知らず2019/12/09(月) 18:29:30.12ID:HsY9e3Ok
>>861
1 ある
2 5個くらい
3 トーマス、地元の私鉄のゆるキャラ、パウパトロール

アンパンマンのキャラ自体は興味ないけどおもちゃではそれなりに遊んだりしてた
今年少で、幼稚園行きだしてからアンパンマンの主要メンバーの名前を色々覚えてきた

868名無しの心子知らず2019/12/09(月) 19:05:38.61ID:6IMDN5wS
>>861
1.2 姉がアンパンマン大好きだったので弁当箱やパズル、レゴのパーツなど7個あった。
3.上がアンパンマンにハマった年齢では下は電車大好きで、プラレールやトーマスに夢中だった。
嫌いではないけどアンパンマンが電車に負けただけ。

869名無しの心子知らず2019/12/09(月) 20:46:54.06ID:EraA3UMi
>>861
3歳なりなて女児
1、これまではない
2、今年はサンタさんにアンパンマンのたこ焼きのおもちゃをお願いすると言っているので1つになる予定
3、0歳代からキティにハマり、いまでもずっとサンリオばかり
トトロやポニョなどのジブリキャラクター、ガラピコぷ〜なども好きで、ぬいぐるみやグッズを持っている

870名無しの心子知らず2019/12/09(月) 23:46:01.58ID:kVBlSfs6
>>861
1, 1つだけある
2, ことばずかんのみ、キャラクターには興味なさそう
3, 赤ちゃんの時はわんわん、今3歳でディズニー系(ダッフィーやデイジー)、ミッフィー、マイメロディが好きです
私の影響でムーミンにも詳しい

保育園で毎週アンパンマン見てるけど、特にはまることはなかったみたい

871名無しの心子知らず2019/12/10(火) 00:17:00.82ID:Lgq0a014
>>861です
アンケートにお答え頂きありがとうございました
私自身アンパンマンがめちゃくちゃ好きで
子供のおもちゃもアンパンマンが多め(頂き物も含む)なんですが
子供があまり興味なさそうなので…他の方だとどんな感じか気になってアンケートとりました

872名無しの心子知らず2019/12/10(火) 17:28:21.06ID:VmXE+/zR
年中です
音楽会の楽器の希望を先生に親から話すのはなしでしょうか?
競争心がないタイプの子でやりたい役や楽器があるのに子は諦めてしまいます
私的には自分でやりたいと言って欲しいですが
よろしくお願いします

873名無しの心子知らず2019/12/10(火) 17:39:52.35ID:xBtEMkBc
>>872
自分でやりたいと言わす以外は無しかな
親として言ってあげたい気持ちは痛いくらいわかるけどね

874名無しの心子知らず2019/12/10(火) 17:41:16.22ID:Ziw39Nab
>>872
なしだと思う
自分からやりたい楽器をやりたいって言えるようになること希望がかぶったら子供同士で話し合えるようになることが先生のねらいだと思う
それができないなら先生が助けてくれるかもしれないけど親が出る幕じゃない
百歩譲って希望があると話すのはいいけど希望通りにしてほしいと言うのはモンペだと思う

875名無しの心子知らず2019/12/10(火) 18:24:34.10ID:i4oiOPYe
>>872
自分で言わせるに一票
どれだけ本人がしたかったとしても親が関わった時点でそれは親のさせたい役になってしまうよ
人気の役を希望してしまったとして別の役のいいところを見つけて譲れるのも成長だよ
と言うか本人が○○がしたいとさえ言わないのに話し合いの中でどうやってやらせるの
やりたいものにやりたいと手を挙げることを教えたら後は自分で考えさせるしかないと思う

876名無しの心子知らず2019/12/10(火) 19:12:00.77ID:Akh74WPF
>>872
絶対になし
嫌がらせされてるとかそういうことなら親が先生に相談するのはありだけど
来年年長なら自分で言えるようにならないと小学生になったら困るよ
ちなみにいつも親が出てた子は小学生になっても親が出過ぎて今ほとんど不登校

877名無しの心子知らず2019/12/10(火) 19:56:00.40ID:SJjEw65U
>>872
なし!ありえない
主張できないならそのまま黙って我慢していればいい
もちろん主張したからって希望通りになるわけでもないし、バランスみて先生が子供に合ったものをやらせるでしょ

878名無しの心子知らず2019/12/10(火) 20:42:29.37ID:XyAkqX5u
>>872
ない
園の中で完結できるようなことには口出ししない
緊急事態とか園内で解決に至らなさそうな大きい問題など
親が出なければいけない場面でない限りは極力間に入るつもりはない

8798722019/12/10(火) 21:02:09.10ID:VmXE+/zR
皆さんレス有難うございます
意見を聞いて目が覚めました、子供に自分で言えるよう促す事にします

880名無しの心子知らず2019/12/10(火) 21:02:33.26ID:4S6bKwBo
保育園の慣らし保育についてアンケートをお願いします

1…何歳何ヶ月から預けたか(年度途中入園の場合は何月かも)
2…登園にかかる時間と登園手段
3…慣らし保育中のお子さんの様子
4…意外とここが大変&楽だった
5…園の種類(認可、企業型など)

をできるだけ詳しく書いてほしいです
設問が多いですがよろしくお願いします

881名無しの心子知らず2019/12/10(火) 21:18:10.98ID:iFU1uuX3
>>880

1. 0歳10ヶ月
2. 電車利用、大人だけなら15分ほど、現在は自転車送迎
3. 3日ほどは泣いたものの、意外とすぐに慣れた
4. 3日目にミルク拒否で呼び出されたのと、慣らし中にさっそく風邪をひいたこと
余裕のある復帰スケジュールにしていたので助かった
5. 認証から認可に移行

882名無しの心子知らず2019/12/10(火) 21:21:18.57ID:E3P/vOny
アンケートお願いします
週末に園や学校で園児/児童全員参加で保護者を招いた発表会が予定されていますが
インフルエンザがかなり流行って来ていたとします(全体の1割程度)

1 流行拡大が怖いので延期して欲しい
2 子供も親も楽しみにしてるので予定通りやって欲しい
3 その他

883名無しの心子知らず2019/12/10(火) 21:27:14.80ID:ajgwadnq
>>880
1、1歳3ヶ月、2月
2、車で5分
3、初日はおもちゃに気を取られて走っていったけど途中で母がいない事に気づいてずっと泣きっぱなし
2日目以降は保育園=母いなくなると認識して預けようとするとギャン泣き
4、一週間ほどで保育園自体には慣れたがお昼寝に苦戦した
なかなか寝付けない&寝て起きて母がいないからギャン泣き
食べさせていない物や家では食べてくれない物が多くて心配だった食事面は園が結構配慮してくれたのもあり全く問題なかった
5、企業型(今は幼稚園)

884名無しの心子知らず2019/12/10(火) 21:32:41.32ID:LV2V4CHG
>>882
どういう立場でアンケートとってるか知らないけどインフルエンザ気にしてたら今年度やることが無理なのと、延期が今月末だと病院が休みになってしまうからやるなら今週末の方がまだまし

885名無しの心子知らず2019/12/10(火) 21:32:42.19ID:ajgwadnq
>>882
3、園や学校の方針に従う
そもそも園や学校が決めた行事に一保護者が延期等の要望を出す必要があるのか疑問
理由がもっとイレギュラーだったり重大な事態ならともかくインフルエンザの流行程度なら毎年の事だし園学校側も把握した上で実施を決めると思う

886名無しの心子知らず2019/12/11(水) 04:19:54.71ID:iEdvMN+Y
>>882
2だけど3

887名無しの心子知らず2019/12/11(水) 06:41:05.95ID:uxNheeis
>>882

クリスマス時期にやる発表会はインフルエンザが流行ってるの前提でしょう
少々延期したところで流行がおさまってる保証もないんだし

888名無しの心子知らず2019/12/11(水) 06:42:21.01ID:uxNheeis
ああ、ごめん2とは書いたけど園の判断で延期するなら従う
そういう意味では3

889名無しの心子知らず2019/12/11(水) 07:53:08.19ID:UpB06/5C
>>882です
親の立場として、園への要望ではなく内心どう思うかのアンケートのつもりでした

ちなみに私は1だったのですが先週末子供の小学校と保育園で発表会が行われて
月曜から小学校は学級閉鎖が出て保育園もインフル患者急増、赤ちゃんの弟妹にも見に来てた祖父母にも出ていて
正直やっぱり……と思ってたので聞いてみました

ありがとうございました〆ます

890名無しの心子知らず2019/12/11(水) 09:36:19.38ID:W5W08X9E
予防接種したからってかからないわけじゃないけど
実際どうなんだろう?

891sage2019/12/12(木) 15:47:43.06ID:i/sEAtAk
現在8ヶ月の子、チャイルドシートが嫌で泣いてしまいます。
どうしても車移動しないといけない時どう対策したか、こういう動画は大人しく見ながら座っててくれた吊り下げおもちゃコレが良かったなどあったら参考にしたいのでよろしくお願いします。

892名無しの心子知らず2019/12/12(木) 18:04:58.05ID:prQ2J0Hu
>>891
子供が泣くときはいつもクラシック系のCDかけてたよ
あと鳥の声とか水の音とかヒーリングミュージックみたいなの
DVDはディズニーのファンタジアとか

893名無しの心子知らず2019/12/12(木) 18:20:41.65ID:pFpyd93k
>>891
下の子がそのくらいの時期から1歳半くらいまでチャイルドシート拒否で泣きわめいている動画残っている。
おもちゃも動画も効果なく、上の子が隣に座っていれば大丈夫だった。
事故ったら大変だから、その頃は補助してくれる人がいない状況で車には乗せなかった。

894名無しの心子知らず2019/12/12(木) 20:20:53.64ID:huNbxeaE
>>891
嫌がっても構わずのせてるうちに泣かなくなったよ
童謡とかのCDかけとくくらい

895名無しの心子知らず2019/12/12(木) 21:04:48.33ID:Ep5EUIe9
>>894
うちもこれ
車必須の地域なので30分以内ぐらいなら泣いてても構わず走る
長距離は途中でおろして休憩とりながら走ってた
そのうち根負けして寝てた
なぜかチャイルドシート泣いて嫌がる時期ってあるよねー
上の子こそ多少の罪悪感あったものの下の子は泣いても心を無にして普通に走ってたわ

896名無しの心子知らず2019/12/12(木) 22:55:20.44ID:jffFB3gf
未就学児のお子さんがいるご家庭へ
おもちゃと絵本のことでアンケートをとりたいのでよろしくお願いします
※お子さんが2人以上の方は1人目についてお答え頂きたいです

@お子さんの一番お気に入りのおもちゃと絵本はそれぞれ何ですか?
Aそれは何歳くらいの頃に購入したものですか?
Bそれを持ってどこかへでかけることはありますか?
ある→どれくらいの範囲へ持って行きますか(例…外泊時のみ持っていく、ちょっと買い物へ行く程度でも持っていくなど)
ない→他のおもちゃや絵本を持っていくことはありますか?
Cあなたやご主人が昔好きだったおもちゃや絵本と全く同じものを買い与えたことはありますか?
ある→それはどんなものか教えてください

897名無しの心子知らず2019/12/12(木) 23:44:39.54ID:4E23gMK9
>>896
@おもちゃ→シルバニアファミリー
 絵本→バムとケロシリーズ
Aどちらも3歳の頃(今4歳)
B何も持っていかない
Cシルバニアファミリーは私自身子供の頃憧れてた(当時あまり買って貰えなかったので)
絵本はシロクマちゃんのホットケーキくらいかな?

898名無しの心子知らず2019/12/13(金) 04:46:37.99ID:kym+uMjT
>>896
@レゴデュプロ、どこ?シリーズ
A3歳の誕生日
Bない
他のおもちゃや絵本はある
外泊の時や車で遊んでる
最近は恐竜や仮面ライダーのフィギュア(女子だけど…)
Cない

899名無しの心子知らず2019/12/13(金) 07:35:43.35ID:fN7asydr
>>896
@お子さんの一番お気に入りのおもちゃと絵本はそれぞれ何ですか?
Aそれは何歳くらいの頃に購入したものですか?
Bそれを持ってどこかへでかけることはありますか?
ある→どれくらいの範囲へ持って行きますか(例…外泊時のみ持っていく、ちょっと買い物へ行く程度でも持っていくなど)
ない→他のおもちゃや絵本を持っていくことはありますか?
Cあなたやご主人が昔好きだったおもちゃや絵本と全く同じものを買い与えたことはありますか?
ある→

900名無しの心子知らず2019/12/13(金) 07:36:12.25ID:fN7asydr
>>899
手があたって間違えてしまったw
ごめんなさいまたあとで来ます…

901名無しの心子知らず2019/12/13(金) 07:41:31.73ID:dwYjXmtc
アンケートお願いします

新聞とってますか?
とってる方もとってない方も、その理由とお子さんの年齢と教育プラン教えてください
答えられる方はご自身の学歴もお願いします

902名無しの心子知らず2019/12/13(金) 08:07:23.20ID:ijkHaYXJ
>>901
取ってない
ネットや会社で見られるので
7歳4歳、普通に近所の中学校出て近場の高校行って行きたい大学行くんじゃないかな
大卒

903名無しの心子知らず2019/12/13(金) 08:44:16.41ID:zi6Q8pJg
>>901

新聞とってないです
子供は6才と0才の二人
ネットである程度読めるのと、今アパート住まいで置場所がない
小中学校は学区が良いので近場で通ってもらって、高校以降は本人と相談するつもり
親としては大学まで出てほしいと思ってる
一応大卒

904名無しの心子知らず2019/12/13(金) 09:03:30.89ID:qUogVf4d
>>901
子どもはまだ小さくて読んでたのは主に夫だけどいいかな

とってたけどやめた
旅行や帰省で家を離れる事が多く、その度に配達ストップの連絡するのが面倒だったため
ニュースはネットでいくらでも読めるし
3歳1歳、教育プランという程のものはない
地方なのでおそらく高校までは公立になると思うし、進路は本人が決める事なので親はそれをサポートするだけかな
両親とも大卒

905名無しの心子知らず2019/12/13(金) 09:37:09.01ID:1CpvvUTQ
>>901
とっている。
興味ない分野も自然に目に入るから視野が広がる気がしている。
ただ日経で割高だし、ネットで見られるのは確かだからやめようかと時々迷う。
子は小学生2人。進路は自分で決めると思う。
親は大卒。

906名無しの心子知らず2019/12/13(金) 10:07:23.24ID:sETbQqmQ
>>896
1、1番お気にいりって難しいけどおもちゃはユニコーンのぬいぐるみかディズニープリンセスの人形
絵本はブームがころころ変わるけど今は「のはらひめ」か「チリとチリリ」シリーズ
2、おもちゃは最近で4歳、絵本は3歳か4歳
3、ぬいぐるみは車で泊まりで行く義実家にのみ持っていく
4、たくさんある、おもちゃはシルバニアこえだちゃんリカちゃんなど、絵本は持ってる半分近くが自分も読んだことあるもの

907名無しの心子知らず2019/12/13(金) 11:30:16.98ID:Pi2vKjev
>>901
取ってない
ネットとかでニュースは分かるし、じっくり新聞読む時間もないから新聞代が無駄
年少1人
中学まで公立のつもりだけど、子供が受験したいなら中受してもいい
大学か専門学校には行って何か資格を取って欲しいけど、本人の希望を尊重したい
旦那は理系院卒、私は文系大卒

908sage2019/12/13(金) 12:31:21.27ID:mhgOz368
>>891です

そうなんです、チャイルドシート嫌々期なんです。
わりと車必須地域なものでどうしたものかと、音楽色々試して座らせといてみます!
ありがとうございました。

909名無しの心子知らず2019/12/13(金) 13:05:16.67ID:uyHbnT18
新聞読んでる、単純に読むのが好き、世の中知りたい

それに将来子どもに活字読んでほしいから、親が本や新聞を読む姿は見せていたい。親がやることは真似るかなと思って
両親大卒

910名無しの心子知らず2019/12/13(金) 15:16:05.40ID:MlyhGZ5h
クリスマスケーキのことで相談です
保育園で24日の給食のデザートがケーキで、25日はクラスでケーキを作ってパーティーをするらしいです
毎年25日にケーキを予約していますが、1日に2回ケーキに抵抗があります
皆さんはどうですか?

911名無しの心子知らず2019/12/13(金) 15:21:27.67ID:fWhaCb+s
自宅で土日に食べれば?

912名無しの心子知らず2019/12/13(金) 16:00:25.68ID:V9btzHsL
>>910
1年に1度くらい1日に2回ケーキ食べても問題ないと思う。保育園のケーキなんてそんな豪勢なものではないでしょう。
どうしても気になって予約をずらすことができるなら前後の日に変えたら。

913名無しの心子知らず2019/12/13(金) 16:12:05.53ID:ht2OiYJO
他の方もアンケート取ってますがこちらもお願いします
クリスマスプレゼントの隠し場所ってどこにしてますか?
お子さんの年齢や、お子さんが立ち入れない場所かどうかも教えてほしいです

914名無しの心子知らず2019/12/13(金) 16:31:37.64ID:W1LKEFcu
>>910
私なら普通に二回食べさせるけど抵抗あるなら25日は少しだけ食べさせて26日にたくさん食べる
まだ予約してないなら別の日に予約する

915名無しの心子知らず2019/12/13(金) 16:34:18.94ID:n3jb0hBA
>>913
もうすぐ4才
子供の遊び部屋にあるクローゼットの上段の奥
一部のおもちゃもそこに仕舞っているので勝手に開け閉めしてるけど、上は見ないのか気づかない

916名無しの心子知らず2019/12/13(金) 16:34:22.79ID:W1LKEFcu
>>913
5歳
2階の子供部屋になる予定の部屋のクローゼットの中
小さなものならクローゼットの中の枕棚の上
立ち入れないことはないけど今はほぼ私の荷物が置かれているので勝手に立ち入ることはない

917名無しの心子知らず2019/12/13(金) 19:14:50.49ID:NvpoHls2
>>910
相談なのかアンケートなのか

アンケートとして答えるなら、1日2回ケーキは気になる
我が家の場合は25日にこだわる理由もないから、家のケーキは別の日に買う

918名無しの心子知らず2019/12/13(金) 19:45:48.70ID:cy2qmzOW
>>910
1日2回ケーキとか子供が羨ましい

>>913
寝室の押し入れ最上段

アンケートお願いします
サンタさんからのプレゼント、として渡すプレゼントに予算制限付けてますか?大体おいくらくらいですか?
うちは毎年約5000円ほどが上限です

919名無しの心子知らず2019/12/13(金) 20:33:21.08ID:1aZCB8+h
>>901
とってる、日経電子版、仕事でも必要だしどこでも読めるから、家族ならシェア可能

両親共に最高学府卒

920名無しの心子知らず2019/12/13(金) 20:36:23.43ID:1aZCB8+h
>>919
ごめん、追加
子供は2歳、夫は院卒、妻は大卒

921名無しの心子知らず2019/12/13(金) 20:50:13.95ID:hydIbAL+
最高学府って大学のことだけど

922名無しの心子知らず2019/12/13(金) 20:54:25.45ID:W1LKEFcu
>>918
一応1万円以内目安だけどものによっては上限はつけてない
例えばだけどジャングルジムとかままごとキッチン、この先で言えば自転車やゲーム機みたいな感じ

923名無しの心子知らず2019/12/13(金) 21:09:56.19ID:1aZCB8+h
>>921
そっか、院はささないのね

924名無しの心子知らず2019/12/13(金) 21:12:20.86ID:1aZCB8+h
>>921
ググった
誤用の使い方してたよ、失礼

夫国立院卒、妻国立大卒でした

925名無しの心子知らず2019/12/13(金) 22:24:37.18ID:6iKIbPgP
>>901
二紙取ってる
ネットでは自分が知りたい、興味があるニュースしか入らないから満遍なく知りたいので
子供は年少、中学受験、留学予定
小学校に入ったら子供新聞も取る予定
私立大学文系学部卒

926名無しの心子知らず2019/12/13(金) 22:36:27.14ID:ZOT3Vcrk
>>901
とってない
ネットで新聞記事を読んでる
高校までは地元の公立、そのあとは本人と話し合って決める予定
夫は文系中退、私は理系大卒です

927名無しの心子知らず2019/12/13(金) 22:37:10.94ID:ZOT3Vcrk
間違った、夫は文系大学院の中退です

928名無しの心子知らず2019/12/13(金) 23:25:46.09ID:LEgBrYpM
>>901
取ってない
ネットで確認できるしネットの方が興味ある内容の深堀りなどの展開が楽だから
子供は幼稚園、中学受験を考えてるけど子供次第かな
夫国立理系院卒、妻私立文系大卒

929名無しの心子知らず2019/12/13(金) 23:37:57.51ID:KJYk+/G5
アンケートお願いします。
1.産後のいわるゆるガルガル期に義両親が苦手になりましたか?
2.義両親が苦手になった方は、苦手意識は時間とともに解消できましたか?どのくらいかかりましたか?

930名無しの心子知らず2019/12/14(土) 09:38:54.15ID:esqRmOSJ
>>901
とってます
視野が広がるので
高校までは公立で程度のプラン
夫院卒、私中卒

931名無しの心子知らず2019/12/14(土) 09:48:06.25ID:ES0k9rSx
>>901
新聞取ってないです
理由はゴミまとめるのが面倒だしと国内とアメリカロシアのもの等々色々読みたいから
子供は6歳4歳、大学&留学分は予定してる
夫旧帝大卒、妻私立文系大+長期留学

932名無しの心子知らず2019/12/14(土) 10:08:12.66ID:plxd9+Ly
>>929
1 元々苦手だったので変わらず(義父他界で義母のみ)
2 義母は息子(うちの旦那)が絡むとクソみたいなモンペになるので苦手だったんだけど
 子供達には意外と良いおばあちゃんだったのでそこそこ関係が良くなった
 生後2、3ヶ月くらいからかな

933名無しの心子知らず2019/12/14(土) 12:38:51.55ID:1SGQwgvR
5歳の子を持つシンママがいます。
新しいパート先の忘年会に出席し、22時スタートの二次会にまで来ていました。
子供は同居の親に預けてきたそうです。
パート先はエリート揃いなので、男狙ってるのが丸わかりな感じです。
普通子供が幼いなら一次会で帰るのが親心が気がするんですが、皆さんどう思われますか?

934名無しの心子知らず2019/12/14(土) 12:43:11.00ID:plxd9+Ly
>>933
どうでもいい

935名無しの心子知らず2019/12/14(土) 12:53:06.96ID:yBb7DJqS
>>933
余計な詮索されて、シンママが気の毒

936名無しの心子知らず2019/12/14(土) 14:27:03.89ID:t2582iMP
>>901です
参考になりました、しめます

937名無しの心子知らず2019/12/14(土) 14:43:45.81ID:yH+EJ23l
>>933
さすがに深夜帰宅はないわ
私なら
シンママじゃないけどそれでもしない

938名無しの心子知らず2019/12/14(土) 16:10:03.13ID:TDEcqXge
>>933
そのシンママのこと嫌いなんだなぁ

9397392019/12/14(土) 16:36:25.73ID://h75COI
>>933
なんて言ってほしいの?

940名無しの心子知らず2019/12/14(土) 16:47:59.44ID:moKh9TIN
>>933
同居の親なら普段から世話し慣れてるだろうし、安心して預けられていいなと思う
乳児ならまだしも、5歳くらいなら私も旦那に任せて深夜まで飲んだり泊まりがけでライブ行ったりしてから、同じような感覚なんだろうなと思う

941名無しの心子知らず2019/12/14(土) 21:22:14.86ID:AGU5m+d5
みんな結構ゆるいんだね
私なら旦那に見てもらっててもナシだな
二次会にまで行く必要ないとは思う

942名無しの心子知らず2019/12/14(土) 21:36:16.93ID:ajf0Jn2+
自分だったらしないって言うだけならわかるけど、母親なんだから〇〇すべきじゃない、する必要ないっていちいち突っ込んでくる人は嫌だな
私は行かないそれで家族がうまくいってるっていうならそれでいいし、私は行くし家族も納得してるっていうならそれもありだと思う

943名無しの心子知らず2019/12/14(土) 21:56:59.91ID:08vkTYn+
>>933
二次会が遅めの時間だから、一次会で帰ったとしても子供はすでに寝てるんじゃない?
同居の親が行っておいでって言ってくれているかもしれないし
子供の時間が何より大切!っていう人はそもそも忘年会自体欠席する
結論としては他人が口出すことじゃないので何とも思わない

944名無しの心子知らず2019/12/14(土) 22:19:50.53ID:llt8NqBX
二次会や深夜帰りはなしって人の旦那さんもそうしてるの?
子ども1人で放置してるんじゃなければどっちが見ててもいいと思うけど
付き合いでしょうがなく二次会行く人も、ストレス発散で二次会行く人もいいと思うわ
私は仕事場の人間関係も良くて年数回の飲み会楽しみにしてるし、子どもを起こしたくないからだいたい日付変わってから帰ってるわ

945名無しの心子知らず2019/12/14(土) 22:27:53.78ID:/AwEcvUK
行きたくなきゃ行かなきゃいいし、行きたくてまたは行かざるを得なくて手当てもついてるなら別にいいでしょ
人の行動にいちいち口出ししてアリナシ言ってるやつがうざいと思うわ

946名無しの心子知らず2019/12/15(日) 00:30:46.28ID:so/ONG1+
子が寂しがってるなら行かない

947名無しの心子知らず2019/12/15(日) 05:13:04.64ID:NkzgNtON
無視ってイジメになります?

娘のクラスの子に、空気読めなくてちょっと煙たがられてる子がいます。
娘もその子と話すのが嫌みたいで、親としては無視した方がいいよと言いたい。。
というか防衛手段が無視しか見つからなくて。

948名無しの心子知らず2019/12/15(日) 05:23:24.92ID:6X9yUZqz
>>946
短文明快だけどこれに尽きる

949名無しの心子知らず2019/12/15(日) 07:32:52.69ID:jQPViqbi
>>947
うちの学年にも1人トラブルメーカーの子がいるんだけど
その子に近づかないで、話しかけられたら答えたらいいけど
自ら話しかけるなって言った。
無視だといじめになっちゃうかなとは思う。
思うけどうちのはジャイアンタイプ(尚テストの出来はかなり良い女の子)なので強く逞しく生きてるよ。
発達気味なのかジャイアンなのか。

950名無しの心子知らず2019/12/15(日) 07:42:13.28ID:ftG5JYjG
>>947
挨拶や必要な会話すら無視したり、無視すること自体を楽しむようになったらイジメだと思う
自分なら、子供にはそのへんも説明した上で、うざい話だけスルーしちゃえば?と言うかな
それでもいじめられた!と騒ぐ人はいるかもしれないけど、そのときは自分が我が子の味方になってフォローする

951名無しの心子知らず2019/12/15(日) 08:55:28.18ID:0jjYHJgs
無視すると言わず、嫌なことをされたら逃げる、嫌なことをする子とは関わらないと言えばいいと思うけど空気が読めないくらないならかわいそうな気もする
うちのクラスの物を盗む、嫌なことを言ってくる、等する子はみんな避けてるけど集団で鬼ごっこやドッジボールするときは入れてあげてるらしい

952名無しの心子知らず2019/12/16(月) 16:50:42.60ID:s5/FWEmE
こどもが通う予定の小学校ですが、学芸会がだれでも入校自由(受付なし)で、オマケに地域の回覧板に日程、プログラムまで載せて誰でも来て下さいと周知までしています。
内容は伏せますかこどもに危害を加えてきた男(独身子無)が来ていたそうで、役所にセキュリティが甘すぎると言いに行こうと思うのですが、皆さんの小学校はどんなセキュリティかを教えていただけませんか?

953名無しの心子知らず2019/12/16(月) 17:49:51.87ID:BD6SGuNL
>>952
そういう事があったのならちょっと甘すぎるかもね
うちは学芸会はないけどお祭り兼バザーの日や運動会はガバガバだなぁ
特にバザーは誰でも来てくださいって感じで掲示もするしみんなが来れる状態にあるね(受付無し)
一応、どちらの日も門に委員の人4人くらいいるけど。

954名無しの心子知らず2019/12/16(月) 18:12:17.47ID:WtcgyfWh
うちは運動会も作品展も受付が必要だよ
校門は1ヶ所しか解放されてなくてそこに先生が交代で立ってる
名前と続柄書いたら札が貰えるから首から下げる

955名無しの心子知らず2019/12/16(月) 18:13:48.97ID:3cAiNjGe
>>952
関西にいたときは守衛さんいて施錠された門を開け閉め、守衛さん不在時はインターフォンで確認して職員室から開けてもらう、行事のときは受付と守衛さんはいるから安心感があった。治安悪い場所だったけど、池田小学校の事件の影響でセキリュティは充実していた。
関東にきたら誰でも校内に入れるからびっくりした。学校からのアンケートに書いてみたけど改善される様子はない。行事のときも一応受付あるけど不審者いつでも入れる。
下の子は幼稚園だけど、保護者関係者だけに知らされたパスワードで門を開け閉めするから、それも良い方法だと思う。

9569552019/12/16(月) 18:43:56.95ID:/saBWtTN
>>954
先生が立つの良いね。
子の学校は受付は保護者だから、不審者対策より案内係みたいなところがある。名札は配布されているけど付けていなくても指摘しにくいし。

957名無しの心子知らず2019/12/16(月) 18:49:56.08ID:XdEjKh+5
うちは特に周りにお知らせはしないけど普段からガバガバだわ

958名無しの心子知らず2019/12/16(月) 20:13:09.82ID:Ch0hF1zN
お子さんが2人以上いる方で、1人目が育てにくい子、または持病などがあり一般的な育児が当てはまらない方にお伺いしたいです。

1.2人目を考えたきっかけはなんですか?
2.お子さんの年齢差はいくつですか?

959名無しの心子知らず2019/12/16(月) 21:08:01.28ID:PGHcvE1v
>>958
1,再婚したので
2,10歳差

9609522019/12/16(月) 21:57:40.45ID:aMDs5dgV
952です。皆さまありがとうございます!
元々関西住みだったせいか>>955さんのように厳しめで、受付があり、在校生の親は入学時に貰える入校証で対応、といった形でした(警察曰く榊原事件のせいらしい)のでカルチャーショックでした。
ただセキュリティ甘い学校も割りとあることがわかったので、なるべく実現出来そうな形でセキュリティ強化をお願いしたいと思います。

9619522019/12/16(月) 22:01:21.64ID:aMDs5dgV
ごめんなさい池田小も関西でしたね。こんなに色んな事件が起きたんだから全国で一斉に対策すれば良いのに…

962名無しの心子知らず2019/12/16(月) 22:44:34.22ID:WFjxF8+d
地域の交流の拠点でもあるんだから、何が何でも厳しくすれば良い物でもない
セキュリティの厳しさを求めるなら、求めるんじゃなくてそういう学校捜しなよ

963名無しの心子知らず2019/12/17(火) 06:40:28.51ID:IQRYJA3b
というか、もう>>960で〆てるんでしょ?
アンケート取り終わったならもう出てくるなよ

964名無しの心子知らず2019/12/17(火) 08:26:55.24ID:cwFfnK+1
>>958
1 元々2人希望だった
 自分の年齢的にあまり余裕がない
 大きくなってからの方が手術、リハビリ、療育等々やる事が増えるのが予想された
2 2歳差、学年は3学年差

965名無しの心子知らず2019/12/17(火) 09:17:19.24ID:TBcak/gQ
>>963
なんか嫌なことあったの?
しんどいスレに吐き出しておいで

966名無しの心子知らず2019/12/17(火) 09:21:20.90ID:zjUyHnvz
スマホで撮った写真、どうしてますか?
・撮りっぱなし
・プリントしてデータはそのまま
・プリントして、データは消去
など、教えてください。

967名無しの心子知らず2019/12/17(火) 09:27:22.40ID:TzvmTQav
>>966
子供の写真ってことで良いんでしょうか?
ある程度たまってきたら動画も含めて全てパソコンに保存
そのあとスマホのは削除
良いものだけプリントして両実家に渡してます

968名無しの心子知らず2019/12/17(火) 09:28:45.53ID:jk6Yq2v3
>>965
横だけどここアンケートスレだから
スレタイもスレ内容も理解出来ないならレスしないという選択肢もあるんだよ

969名無しの心子知らず2019/12/17(火) 09:31:28.51ID:sTdU+l4a
>>966
自動でグーグルフォトで保存
スマホに3ヶ月分位溜まったらデータをパソコンに移してスマホからは削除
選抜した分だけ印刷(ネットで注文)してアルバム保管

970名無しの心子知らず2019/12/17(火) 16:16:47.08ID:7Ndu83TX
乗り物が好きなお子さんがいる方にお聞きします

1.お子さんの年齢はいくつですか?
2.お子さんが好きなおもちゃはなんですか?
3.おもちゃでどんな遊びをしますか?
4.好きなDVDやテレビ番組はありますか?

971名無しの心子知らず2019/12/17(火) 19:52:40.23ID:VfaWTeWE
>>970
1 4歳
2 プラレール、トミカ、乗り物図鑑、レゴ
3 姉と一緒にレゴで町や道路を作って車や電車を走らせてる事が多い、プラレールもよくやってる
4 特急のDVDとハッピーセットのおまけのトミカDVD

次スレよろしくね

972名無しの心子知らず2019/12/17(火) 20:35:13.83ID:7Ndu83TX
次スレは落ちてしまってたんですね、スレ立て遅くなってすみません

【聞きたい】アンケート@育児板21【知りたい】
http://2chb.net/r/baby/1576582451/

973名無しの心子知らず2019/12/17(火) 20:39:35.69ID:rP7MiRfA
>>970
1 4歳
2 プラレール、トミカ、おままごと
3 レール組み立てたり、自分でアナウンスしながら電車を動かしてる(○番線到着します、○○行き特急ですとか)
4 最強のりものヒーローズのDVD、パウパトロール

974名無しの心子知らず2019/12/17(火) 20:50:21.97ID:VfaWTeWE
>>972
乙ありがとう

975名無しの心子知らず2019/12/18(水) 07:33:01.89ID:RVC/eUHi
スレ立て乙です

果物を食べるのはいつですか?
朝、昼、夜、おやつなどの時間帯と
食事中から並べる、食後すぐ、お風呂上がりなどタイミングも知りたいです
浮かぶのは↑だけだったので他にもあれば

976名無しの心子知らず2019/12/18(水) 08:02:59.14ID:OTCl5GY3
>>975
子供達は昼、おやつ時〜夕方まで、たまに朝
お漏らししたら困るので夜や食後には食べさせてない

977名無しの心子知らず2019/12/18(水) 08:15:42.37ID:5lDi9nrr
>>975
決まっていないけど朝はそこまで食欲と余裕がないので食べない。
フルーツもいつもあるわけではないので、りんごなどは、夕飯時や休日の昼食にあって私が皮を剥く余裕があれば出す。
普段は習い事の関係で夕飯早いので、夜に小腹すいたら最近は子ども達みかん食べている。
年齢にもよるね。幼児の頃はフルーツだけでお腹いっぱいになったりするのでおやつが多かったよ。

978名無しの心子知らず2019/12/18(水) 08:19:00.05ID:SsS4FcYu
>>958
遅くなりましたが締めます
お二方ありがとうございます

979名無しの心子知らず2019/12/18(水) 08:20:22.76ID:TDg4lFW6
>>975
朝食後と、お弁当と一緒に持たせることが多い
おやつのときも時々
夕食以降はあまり食べないかな
朝食のときは食べ終わりそうな頃にお皿に盛って出してる

980名無しの心子知らず2019/12/18(水) 09:34:58.55ID:vZwOlX/1
>>975
朝は毎日バナナを出してる
あとは夜夕食後にあれば出すって感じかな

981名無しの心子知らず2019/12/18(水) 09:36:11.96ID:vZwOlX/1
>>980に追記
保育園児なので園の給食やおやつで食べてる日もあると思う

982名無しの心子知らず2019/12/18(水) 09:38:04.80ID:EdtWe3Ra
>>975
朝はバナナ食事と一緒に
昼夜は食後に出してる果物大好きなので毎食たべてる
おやつにバナナ蒸しパンなど作るときもあり

983名無しの心子知らず2019/12/18(水) 11:03:49.15ID:oQ7NugiB
スレ立て乙です

テレビやラジオ、音楽など普段どのくらいつけていますか?
1、子どものためにつけている時間(Eテレなど)
2、自分が見る、聞くのをメインに付けている時間(ニュースなど)
3、お子さんの年齢
大体で結構ですのでよろしくお願いします

984名無しの心子知らず2019/12/18(水) 11:20:11.27ID:NKXWIaVp
>>983
1.1時間くらい。上の子と下の子とで録画した好きな番組を交代で観る。
上の子はYouTubeで洋楽を聴いていて、気になる曲は楽譜に書き起こしているから、それに熱中しているときは1時間くらい聴いている。
2.ほとんど見ない。ネットメインなので1ヶ月に1〜2時間程度興味ある番組観るだけ。
3.小学生2人。

985名無しの心子知らず2019/12/18(水) 11:31:32.88ID:RVC/eUHi
>>975です
この時間のみと決めてるところは少なそうですね
今まで通り気が向いた時に出すようにします、ありがとうございました

986名無しの心子知らず2019/12/18(水) 17:54:09.54ID:gNpnH1cA
>>983
1 0-30分 いなばあ、おかいつ、しまじろうなど1回分を朝か夜に
2 0-60分 子どもと寝落ちしなければ、夜にドラマの録画1回分
夫は付けっ放し族なので多分数時間つけてる
3 1才、4才年少

987名無しの心子知らず2019/12/18(水) 19:30:47.52ID:GP4wn0T2
>>983
1 平日30〜90分、土日1 〜2時間、朝起きてから朝食までの時間と夜に好きな番組
2 0〜1時間ほど
3 小1と年少

988名無しの心子知らず2019/12/18(水) 20:46:42.12ID:jhj+TXLZ
アンケートお願いします

インフルエンザ疑いの発熱中の子と、どれくらい離れて寝ますか?
隣の布団、1メートル布団を離して隣、別室
など教えて下さい

989名無しの心子知らず2019/12/18(水) 20:58:56.74ID:KX6mQrpM
>>988
年齢による

990名無しの心子知らず2019/12/18(水) 21:16:38.06ID:CHsTL5Z8
>>988
4歳2歳に添い寝
本当は隣の布団くらいは離れたいけどどちらも夜中起きると私がくっついてトントンするまで泣き叫ぶので結局添い寝するしかない
旦那は別室

991名無しの心子知らず2019/12/18(水) 22:00:11.27ID:jhj+TXLZ
>>989
うちにいるのは6歳2歳ですが、色んな年齢の子の寝方をお聞きしたいです

992名無しの心子知らず2019/12/18(水) 22:10:01.47ID:7oeea7ks
>>988
普段私・3歳・夫・7歳の順で寝てるけど
なるべく夫には外に出てもらいたいから夫は別室
それ以外は普段と変わらない
どこにいたって寝たってどうせうつるだろうと思ってるからかな。

993名無しの心子知らず2019/12/18(水) 22:14:39.24ID:HLfUH/3V
>>988
4歳と隣に敷いた布団で寝るけど、私の布団に入り込んてくるから結局添い寝
私はマスクして一緒に、旦那は別室で寝る

994名無しの心子知らず2019/12/18(水) 23:03:06.94ID:EAveOHUV
>>988
うつるの覚悟で、いつも通り母子3人隣同士夫別室で寝る。小学生と園児。
今まで3回子がかかったけど家庭内感染はなかった。

995名無しの心子知らず2019/12/18(水) 23:20:17.26ID:gNpnH1cA
>>988
子ども4歳1歳、普段は夫婦と四人で寝室のベッド
酷い風邪かインフルの場合、
大人ならリビングで布団で寝る
子どもなら大人のどちらかがついた上でリビングで寝る、大人がかかってなければ布団を50センチくらいは離れるけど気休め
リビングで寝るのは隔離の意味と、もし嘔吐とかがあった場合多少対処しやすいため

996名無しの心子知らず2019/12/19(木) 07:19:03.63ID:snZmSkLM
>>988です
ありがとうございました
周りでは別室派もいたのですがいつも通り寝てる方が多いのですね
小児科行ってきます

997名無しの心子知らず2019/12/19(木) 08:29:29.41ID:vUWn+ikN
970です
アンケートありがとうございました

998名無しの心子知らず2019/12/19(木) 09:29:14.84ID:GSvU6iTR
983です
締めます回答いただいた方、ありがとうございました

999名無しの心子知らず2019/12/19(木) 12:03:45.27ID:YtIj97zr
埋めちゃいますねー

1000名無しの心子知らず2019/12/19(木) 12:04:06.66ID:YtIj97zr
新スレへどうぞ


lud20220928182108ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1558228601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【聞きたい】アンケート@育児板20【知りたい】 」を見た人も見ています:
看守



テスト
~














#


a








:
肛門


肛門




珈琲



0

n
a
阪神







育児板
洋炉画像
堕胎を語れ!
連れ子
子の便秘
ぢごぷり
AKBGO
めぐみん
32
04:29:51 up 13 days, 30 min, 0 users, load average: 12.19, 12.62, 12.73

in 0.07867693901062 sec @0.07867693901062@0b7 on 111518