もうすぐキッズ携帯が使えなくなるとハガキが来たので、スマホにしました
中1の息子。5月の連休以降1週間通して通えた事が1回しかない。
水曜か木曜になると気持ち悪いとか頭が痛いとか言い出して休んでしまう。
入学早々部活でゴタゴタして辞めた事がストレスになってたんだけど、本人はそれは乗り越えたと言っていて、友人関係も学校自体も楽しくて悩みは無いと言ってるんだけど、それならなんで体調不良になるのかがさっぱりわからない。
内科は異常なし、心理の受診も受けたけど本人が悩みは無いとの事で診療も打ち切りになってしまった。
もうこれは体質として受け入れるしかないのかな。
>>28
病院変えてみたら?
小児精神科は行ったんだよね? >>28
そういうのって素人に質問してするものじゃない
いつもの釣りなんだろうけど
本気で悩んでるとは思えない >>35
誘導するならこのスレの削除依頼とセットでどうぞ
削除機能してないけどお作法は大事 28ですが、子供の体調の事聞いちゃダメなスレだった?同じような体験した人がいたら聞いてみたいと思ったんだけど。
>>28
うちの中2息子も一時期同じ感じでしたよ。
小6の2学期、ある日突然体調不良で休みだして。
3学期半ばまで、殆ど行けなかった。
中学入ってからは、1,2回休んだくらいで済んでるけど。
トラブルも学業不振もなーんにも、理由なかったよ。
勝手に体が不調になる感じ。
思春期でもともと体調も不安定になりやすいだろうし、
休むときは心置きなく休ませてあげて、
しばし様子見してみては。
少なくともうちは、無理強いが一番逆効果でした。 >>36
削除依頼を出そうとしてますが、浪人がないとダメらしいです 28です。ゴタゴタしてるスレに書き込んでしまったみたいで、返事くださった皆様すみませんでした。スレがなくなっちゃう前にお礼と返事を。
>>29
小児精神科には行きました。けど息子が先生に心を開いて喋らないし、予約で行く時は調子がいい時なので悩みが解決してるんですよね。
地方なので小児精神科もあまり無いし、予約が数ヶ月待ちで。
>>41
中学に入って落ち着いたんですね。実は6年の後半から体調不良が続いてるんです。
「中学入ったら頑張れる気がする」と言ってましたが変わらず。
小学と違って中学は欠席日数を内申書に書かれると聞いて、私が焦ってしまって。
病院でも疲れた時は休ませてやってと言われましたが、このまま3年間こんな感じだったらどうしようと不安で。
無理強いは禁物なのは息子も同じなので、なるべく穏やかに過ごさせてやろうと思います。
貴重な体験談ありがとうございました。 >>45
41です。
28さん、子がそういう状態だと、親は疲弊しまくりますよね。
私も、検索しまくり本読みあさり、
SCと話したり。
子には無駄に刺激しないよう、平静を装い続けて。
母がつぶれてしまうわけにはいかないので、話せる人がいれば話をしたり、
息抜きに一人でカフェ行ったり、
あまり思い詰めてつぶれてしまいませんよう。
お子さんが元気に登校できる日を応援しています。 発達障害の可能性は?
自閉傾向があると不登校になりやすい
大抵親もその傾向があるから違うと言い張るだろうけど他人から見たらいろいろ自閉っぽさ感じてると思う
発達障害の専門医に診てもらうのがいいかもね
スレの流れが速いわけでもないのに毎回980踏む前に建てる人も気持ち悪いけど、
特に改変したりなどの問題もないのに荒らしだ!と感情的になり重複スレ建てるのも気持ち悪いよ
どっちも良かれと思って建ててくれたんだろうし、それはありがとうと思うから
重複の方は次スレとして使えばいいのでは?
>>49
スレのルール無視して早々に新スレを立てたり
流れを無視して現行スレを埋めたり
このスレの>>2-20のような意味のないレスを繰り返したり
それを何スレにもわたって続けるのは十分荒らしだと思うけどね
削除対象になるかどうかは別として
>>1は改変と言うより手抜きだよね
書き換えないまま貼り付けてるから前々スレくらいから既にリンク切れてた
テンプレのリンクが切れてないかチェックも出来ない奴はスレ立てしなくていいよ
>>980でもないのに
少なくとも、このスレを立てた奴は親切でやってるとは思えないわ
中学生の親ですらないと思う
なんJ辺りから来てるんじゃないの
重複スレがあってもコイツはまた次も立てると思うよ >>50
20までレスつかないと落ちるから保守してたのでは?
なんかあなた病的で怖い >>51
あなたは良ければ食べればいいし
控えたいと言う人にとやかく言うことでもないんじゃない?
前スレのことまだ引きずって鼻息荒くすることもないよ >>45
うちの県は、内申書に出席日数はかかれるけどそれに関して説明する文書を添付出来るよ
そういうのないかな? >>48
自分が申請したら浪人買えってブラウザから言われた >>45
週の頭は週末休んだ貯金で頑張れるけど、2.3日でエネルギー尽きちゃうんだね。
病院で大丈夫って言うのは本人も大事になりたくないからなんだよね。
自分は今弱ってるまいってるって自覚できればむしろ道が開けるだけど、それが出来ないから体調不良に出ちゃう。
親子共に真面目なタイプなんだと思う。
休みがくせになったらこわいのもわかるけど、今は一年生だからこそのんびり休めるという考え方もある。
勉強遅れてないならいっそのこと開き直ってゆっくりさせてみてはどうかな。
担任、スクールカウンセラー、保健の先生ともこまめに話してみて。
そういう子わりといるから学校もノウハウ持ってるはず。
内申気になるけど、内申なくても行ける学校もある(そういう学校はナーバスな子が多いから結果過ごしやすいかも)し、欠席日数記されたとしても日数が学年追うごとに減っているというのはアピールポイントにできるよ。(うちはそうした) >>45
女子なら生理が始まる時期でしょう?
生理前にホルモンの影響でイライラしたり
体調が悪くなったりするの理解できるよね。
生理前から寝込んだり、重い子は2日目は寝込んだりするよね。
それこそ、この年令だとバランスが整っていないから不順だったり。
女子は生理って分かりやすい現象が起こるから理解されやすいけど
同じように男子だってホルモンのバランスが崩れる時期があるんじゃないかな?
男性の更年期だってあるんだしさ。 二年くらい前のあさイチで不登校の原因はホルモンバランスの乱れが原因ってやってたって義母に聞いたことあるわ
年末に妻が亡くなってシンパパしてるのですが、以前から中学校で男子生徒にいじられる(ブス、デブ、チビなど)と嘆いていました
今まで、「本当に嫌でどうにも出来ないならパパが出ていくから言って」と、なるべく自分で解決出来る様にしてきました
数日前に帰宅してすぐに大泣きしました
家事を止め話を聞いたのですが、男子生徒数名に机を強く叩かれたり罵声を浴びせられ怖かったのと悔しさから涙が溢れたと言っていました
妻が亡くなってから私も日々の生活が忙しく、中々向き合って話を聞いたり出来なかったのですが、流石に娘が大泣きして帰ってきたので学校に問い合わせました
その数日前にも、下の子(小学生高学年)と私でイオンのゲームセンターで遊んでいたら、違うゲームをすると言って離れた下の子が「メダル勝手に使われた」と言うので、その子に話しかけて事情を聞くと、大筋話を認めて学校名を訪ねたら「B中学校です」と嘘をつきました
後に訂正して「やっぱA中学校(娘の学校)です」と言ってきたのですが、その場はおおよそ勝手に使ったメダルを返却する形で終わらせました
しかし、下の子から話を聞くと、その子に余罪(過去にもやられていたり他の子にもメダルをせびったり)がある事が判明
その為、学校に電話をして話をしました
こうした事が立て続けにあった為、学校の方に強く言いました
メダルの件の保護者から連絡が有り、話をしたのですが、謝罪する事も無く「うちの子は逆に使い込まれたと言っています。そして親が出てきて脅されメダルを巻き上げられたと言っています。事実でしょうか?」と、ビックリする内容の電話でした
今の中学生ってこんなのが当たり前なのでしょうか?
只でさえ寡夫として大変な生活をしているので学校で問題に巻き込まれるのは本当に勘弁して欲しいです
なんかさ、この人全国の中学生の親にものすごい憎悪を抱いているようにしか思えないんだけど何があったんだろうね。
何レスも何レスも気味の悪い所業を働いて。
今まで何個のスレを滅多刺しにしてきた?
中学生のお子さんがウンコこすりつけられて不登校になった経緯でもあるのかね。
>>66,68
すみません初めて書き込みしました
今回、色々と初めてな事で子供の事(学校の事)に関して問題に直面した事がなかったので
こういうのは近所のママさんに聞いた方が良いのですかね?
普段は仕事→買い物→夕飯→家事全般(掃除は出来ていない)って感じなので近所のママさんと話す機会が月に2度あるか無いかくらいなので中々難しくて… Wi-FiだったのでIP変わってしまったので1度切って改めて>>61です これ事実だとして、「パパが出てった」ということになるのかね?
普通ならパパが出て行く=パパが解決してやる
という意味で子は捉えると思うんだけど
現状なんも解決してないよね
グレるか家出して出会い厨のおっさんの部屋に転がり込んで妊娠するか病んで引きこもるか自殺するかの四択かな
釣りじゃないなら明日にでもテレコ持たせた方が良いよ
証拠がないとまたやってませんとか言うじゃん
関係者が見たらバレる内容なのに書くわけないよね
事実なら逆にそんなんだからトラブル絶えないんだよとしか
問題児の親って問題を5ちゃんで解決しようとするところがねえ
釣りでも釣りじゃなくても下記スレでやって
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい158[無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1566086698/ レスありがとうございます
中学生の娘は父親が出る事に少し戸惑いがあるようです
理由を聞くと、インスタ等でネタにされる
都合の良いところを抽出し、話を盛られ拡散されたら恥ずかしいから程々にして欲しいと言われました
当方、男子生徒をファミレスにでも呼んでテーブル蹴り飛ばしてやろうかと思っていました(どういう事をしているのか身を持って自覚してもらう為に)
小学生の息子は「何なら話し合いみたいな場に出て全て起こった事を話すよ。勿論自分がした事も含めて」との事。
この、自分がした事と言うのは、以前一度だけ同級生とメダルゲームをしていた際に3枚程借りたそうです
その件に関しては「貸し借りは良くない」と判断して当日に返したそうで、その事(過去の自分の過ち)含め全て赤裸々に話すと言っていました
最近の中学生ってこんなのばかりなの?と理解が出来ていません
私自身、中学の頃は不良やっていて所謂番長ってやつでして、社会や大人に対しての敵対心はあったものの、学友(あまり知らない人でも)は同じ立場の理解者として大切にして来ました
なので、同級生(まして男が女に)に手出しする事に理解が出来ていません
これは時代なのかな?とか色々考えてるのですが地域性とかも関係するのですかね?
皆さんの学校でもこうした問題は結構あるものですか?
>>73
何か悪い事をしているなら見られてマズイかも知れませんが、見られたところで言えますからね私も
なので掲示板に書く事は特に何とも…
場所が不適切であれば誘導先に移動しようかと思います 今月は夏服冬服は各自気候に合わせて自由に着ていいんだけど、
中3だし、夏服もこれで最後なんだなあと感慨深い
身長10センチ近く伸びてスカート丈を4センチ出した
うちのは中3で夏服のボタンがとまらなくて
慌てて買い換えたのに夏の間に痩せて戻ってたわ
ついでに体操服も水着もフルセット買い換えて大変
若いと簡単に痩せて羨ましいわ
中二でつんつるてんだけど今から買うの嫌だなあと思って愚痴った相手の子は、背が伸びなくて買い替えの必要なかったそうだ
失敗した
学校の先生に全生徒の前でオナラしただろwとイジられたと泣きながら帰ってきた
その先生は担任らしい。これはどうすればいいんだろう
あまり大ごとにすると可哀想だけど黙っていられない
>>82
若い先生?
同じ感じで、関西から来た先生に「キモい」って言われたわ。ラノベの表紙が萌え系だったから
こちらは関東
関西の人だから軽い感じで言ったんだとは思うけど
一応学年主任に注意してもらった >>83
40代後半な先生
キモいとか最低すぎる。教員のイジリから始まるイジメがあるという事を認識してほしい
うちの場合は悪意が見えているのでこれからどうすればいいのか考え中です 旦那さんからっていうのは大事だね
相手が子供だと思って非常識な言動する教師なんて
女に対しても同じようなもの
>>84
40代なのに何にも考えないで発言してんのね。頭緩んでて仕事中って意識もないのかね 校内で児童や生徒を性暴行する先生もいるくらいだから
これくらい余裕でいるよね
>>86
ありがとうございます
明日教育委員会に朝一で言うことにしました
旦那は息子が低学年頃亡くなってるので私が頑張ろうと思う
本当にモラルもクソもなく母子家庭だからと舐められてるのだろうなと思い知らされる出来事 >>90
いきなり教育委員会はやめたほうがいいよ
できればまわりにも裏をとってから学年主任かいじめ対策担当の先生に話を通して方がいい >>90
母子家庭とか関係ないじゃん
卑屈になり過ぎだろ
面倒臭い親だな
小学生のスレかと思ったわ >>92
ありがとうございます
担任の教師には昨日電話していて何故全校生徒の前でオナラしただろwと言われたと聞いているのですが...と確認したところ「はい。私が言いました。本人がやらかしたみたいな顔してましたし、厳粛な場だったのでオナラはよくないと思いましたので」と言われました
卑屈になってしまいすみません。今はマイナス方面にしか考えがいきませんでした >>95
生理現象の事なのに注意を受けないといけないのですか?
うちの子がやったという証拠もないのに先生がコイツに違いないと思ったら生徒の前で言われなきゃいけませんか?と問い詰めても、厳粛な場だから〜。やらかした顔してたから〜。しか言われませんでした >>94
そうだったんですね
既に確認いれてたなら余計なことをいいました、ごめんなさい >>97
すみません。全て私です。
>>98
そんな事ないです。アドバイスとても嬉しいです
先程、学校の主任と話してきました。
管理職の教員と情報を共有して再度電話がくるという事になりました >>99
もういいから相談スレに移動して
チャットじゃないんだから
いい加減うざい >>100
スレ汚しすみませんでした
これで書き込むのは最後にします 3年でこの時期にまだ土日くだらない行事があるの勘弁して欲しい
じゃあ学校に電話して抗議の怒鳴りこみでも入れてみろや
>>106
うちもー。ハァ。
道徳公開授業とかどーでもいいよもう。
なんでそんなのに親が参加して感想なんか書かなきゃならないんだよ
そんなの書くの子供らだけでいいだろうがよ。
はーーーー行きたくない 学校説明会とぶつかるから土日の行事は一学期に済ませて欲しいわ
中3娘(大阪の話です)
塾と学校で成績に差がありすぎる
塾だとレベル的には文理狙える、と
学校だとB問題校だ、と
塾の模試(大阪北部中心の某大規模塾)だと悪くても偏差値56以上あるのに、
学校の実力テストは5教科で平均点プラス100あるかないか。通知表も4にちらほら5があるくらい…
第一志望が私立なので、内申はさほど関係無いかもですが、実力テストも悪いとなるとどうしたらいいものか
ごめんなさい、愚痴りました
塾の模試ってカリキュラムテストじゃなくて範囲無制限のテスト?
>>111
何を言ってるのかまったくわからないから慰めようがない
学校の実力テストは結局何点だったの?
それすらよくわからない文章だよ 馬渕で偏差値50後半ならできる方ではあるはずだけど、レベル的には良くてSSSの下、SSクラスがいいとこじゃない?
ギリ文理狙えるってだけで文理大丈夫ってレベルではないよね
学校によるとは思うけどなるべく冒険させたくない先生ならB問題が妥当とするのもわかる気がするよ
塾の面談で法政と明治学院付属を勧められたけどこの2校は同等扱いなの?
明治学院は知名度低いし日東駒専と同レベルだと思うけど違うのかしら?
女の子なら明治学院でもいいと思うけど男だとどうなのかな?
どちらも一流企業の学歴フィルターには引っかかるレベル
国公立か早慶以上を目指した方がいいよ
>>116
法政はマーチだから就職フィルターに引っかかるわよね
明治学院は日東駒専レベルじゃないの? よくわかんないけど、目先の狭いテスト範囲だけ必死に丸暗記して、テストが終わったら全部忘れるタイプなんじゃないの?
だから実力テストで結果出ないんでしょ
>>114
仰る通り馬渕のSSSです
本命は私立(結構落ちる)なので、もしそこに落ちたらどこか1.5次を併願で受けて文理ではないC問題の某高校を受験というプランを立てています
娘は先週学校の2者面談でその私立は無理っぽいことを言われたそうです
その私立の個別相談では、馬渕でこれだけ取ってるなら、と言ってもらえました
(学校の成績も見せました)
ただ、馬渕の成績を知らない学校が学校の成績だけを持って事前相談行くとアウトなんだろうな、とブルーになっているところです
ごめんなさい、ここで解決出来るなんて思ってません
ただ吐き出したくて
でもレスもらえて嬉しかったです これ以上書くと身バレしそうなので(気にしすぎ?)もう終わります
モヤモヤ吐き出して少しスッキリしました
読んでくれた人、レスくれた人、ありがとうございます
>>119
考え方次第では有るけどギリギリで滑り込めるくらいの高校に入ってとそこからしんどいと思う >>117
MARCHと日東駒専の間に「成成明国独武」というくくりがあります
あと理系だと「四工大」も 県模試だとトップ高S判定なのに実力テストは???ということは度々あるわ
出題傾向の差かと
やかましい女もいれば、おとなしい男もいる
幼児スレみたいな幼稚な書き込みすんな
昨今の女性みたいだね
おとなしい男は男に非ずみたいな
馬渕のsssでも落ちるかもしれない
大阪の私立ってどこなのか
気になった
学校の定期テストと模試の結果が一致しないのはよくある話だから、うちはどこの個別相談(面談)にも学校と模試の成績表どっちも持参していく。
中3の受験生。
今現在の成績ってこれから大幅に上がったり下がったりするんだろうか…
ここ3〜4か月ぐらい急に猛勉強し始めて、成績は伸びたんだけど
このまま勉強をしっかり続けていけば、ガクンと下がることはないのかな
もうそろそろ私立志望校を決めないといけないから不安
本人の学力が下がることはないけど、成績は相対的なものだから周囲の伸び具合によるね
ここからは数字に惑わされずにひたすら自分なりに頑張って駆け抜けるしかないんじゃないかな
>>136
うちの中3娘も同じ調子なんだけど、
本人が「これからまた下がったらどうしよう・・・」って心配してる
今の調子で頑張り続ければ大丈夫だよって言ってる
成績上がったら、それまでやや反抗的だったのがすっかり落ち着いて、
元の可愛くて穏やかな性格になったのでそっちの方が嬉しい
本人も色々不安だったんだろうなぁ >>138
夏の頑張りが今出たんだよ
次の一山はお正月頃に来るかも
突如スランプに陥る子が出てくる
急に伸びた子ほどそうなりがちだけど回復するから励ましてあげて >>139
なんか文章おかしかったので自己レス
一山というのは伸びる子下がる子が出てきて成績が動く山のこと >>139
そういうものなんだね、気を付けとくね
ありがとう うち中学2年
散々な成績取ってきてからの急な伸びしてきたけど
トップ高狙いだからあと1年しかないし
受験間に合ってくれええって感じ
来年いいクラスメイトと先生に当たるようになるといいなあ
いま中2、都内。
夏から学校見学やらオープンスクールやら行きまくり、最近は毎週末どこかしらの文化祭見に行ってる。
文化祭ってどの学校も重なってるから同じ日に2校位しか見れないので、毎週かけ持ちで見に行くからかなりハード。見れなかった高校は来年に持ち越しです。中3から志望校決めようと動き始めたら少ししか見れなかったかも。
来年成績上がった場合と下がった場合を考えながら色んなレベルの学校見てるから、中2で志望校決めるのは大変ですね。
なんとなくの志望校は決まっているけど、下の学校見ちゃうと妥協も出てきちゃうから、親がうまく誘導するしかないのかな。
高校だけじゃなくて
うちは大学の学祭にも行く予定
入りたい大学から高校逆算と
入りたい高校からちょうどいい志望校を決められたら良いなと思ってる
長文&スレチだったらすみません
自分は3歳と1歳の子供がいて、子育ての気晴らしで2年位前からとあるゲームを始めました
そのゲームで仲良くなり、今日まで2年以上毎日チャットをしたり一緒にゲームをする女性がいます
大体夜〜遅い時は夜中の1時までやっています
お互いのプライベートな話しは一切したことがなかったのですが、その彼女がテストがどうのこうのと話していたので、まさかと思い年齢を聞いてみると中学3年生でした
彼女の歳がいくつでも一緒にゲームをして楽しいことに変わりはないのですが、彼女の親御さんの立場を想像すると微妙な気持ちになります
私の年齢と子供がいることも話し、受験生なら少しゲームの頻度を減らそうと提案したのですが、彼女はゲームをしていない時間に勉強はしているからその必要はないと粘ります
なので一昨日は彼女にゲームを出来ない事を伝えて、ログインしないでいたのですが…
昨日ログインしたときに彼女からチャットが来て、一昨日は夜中の1時まで私を待っていた事を言われました
中学生のお子さんをもつ方からすると、やはりここは大人として強硬手段に出るべきでしょうか?(フレンド削除など)
真面目な話が続くと必ずこういう知恵遅れみたいな相談投下するパターンもうやめればいいのに
そんなに退屈なら永眠しろ
>>146
学校行事って例外もあるだろうけど、基本的に偏差値高い学校の方が楽しいと思う。
勉強頑張れない子は他のことも頑張れない。
勉強頑張れる子は他のことも頑張れる。
第一志望の文化祭はやっぱり楽しめた。
部活体験もあってやりたい競技に参加したんだけど、先輩たちに「春に待ってる!」と言ってもらえて、めっちゃ勉強頑張ってるわ >>152
その通りだと思いました。
偏差値高めの学校は、お客さんもしっかり楽しませてくるし礼儀正しい。キラキラしている。素敵なお兄さんお姉さんに見えた。
低めの学校は内輪で勝手に楽しんでる感じで全く楽しくない。チャラチャラしている。→子供は「この学校やだ」と。
偏差値低めの学校でも楽しませてくれる学校も少ないですがあったんです。真面目なイイコちゃんが多そうな感じで。そんな学校を見つけられたので、収穫ありでした。文化祭に行ってみないと分からない事、ありますよね。 私立だと文化祭はただの広報イベントだから、
選りすぐりのエリート生徒営業部隊だけ前面に出て
本当の実態はてんてんてん…みたいな学校がかなり多いよw
偏差値が低いのに生徒の民度が高いとか、そんな都合の良いことあるわけないと肝に銘じておくべき
そういう意味では公立のほうが良くも悪くも実態がわかりやすい
>>152
>>155
うちも去年、絶対に無理なトップ校から現実的な50後半くらいまでの複数の高校の文化祭を見学して、
偏差値の差がそのまま学生の言動に出ていると感じた
子はその時、今の模試の偏差値では行きたい高校はないと真剣に勉強を頑張り始めた
そこから成績がグングン上がり、志望校が安全圏になり、もう学校説明会も学校見学も部活体験も行って油断しないでこのまま頑張る!と楽しそう 今日面談で内申出たのだけど、副教科の1つだけどうしても内申が取れない。
他8教科は5か4なのにそれだけは2。
理由聞けばノートが悪い、教え合い(他の生徒と組み、互いに意見を言い合うらしい)でもう少し意見をとか言われたんだけど、他の教科は同じようにやってて4もらえるのに、ペーパーテストも平均軽く超えてるのに3でなく2になるのがどうにももどかしい。
違う先生が担当のときは3だったからもうとにかく相性が悪いのかな…。
中3なんだけど女友達とLINEで勉強を教えあってずっとやってるのが気になる
様子を見てる限り話をしながら一応勉強はしている
11時過ぎまでやってるから注意して取り上げると伝えたら
俺の勉強のやり方なんだからそれなら受験もしませんからと反抗的
以前彼女がいたときに勉強そっちのけになったから、この時期に恋愛に発展するとか困るから気が気でない
>>159
放っておけば?
男だし自分のことは自分で何とかさせなよ。
いずれ自力で食ってかなきゃいけないんだしね。
男の子は高校卒業してから初めて自分のやりたい事見つけて猛勉強で学校入り直す子もいるじゃん。
女の子はなかなかそうはいかないけど。 馬鹿にスマホ与えるなら、与える前にルール決めないのが悪い
馬鹿な親そっくりな大人になるだけだからあきらめろ
母親にLINEやめろって言われたからなんて言えるわけないよね
彼女に昇格してさらに頑張れるかもしれないのに
嫉妬しか見えてこない
何故微笑ましく見守れないのか
勉強ちゃんとしてるんだからいいと思うよ
コントロールしないスマホを与えてる親は、私の周りでは子どもに無関心な親しかいない。周りに悪影響だし、とっても迷惑な存在だわ。
>>164
義務教育中の学校は勉強だけするところではないんじゃない?
勉強だけならひとりでできるよ >>158
うちも実技教科苦手なのあって、欠席もなくテストで60以上とれててもずっと一年間2だった。同じ条件で先生変わったら3になったよ。
すべては先生次第。先生に気に入られている教科は安定の5だったけど、変な先生に担当変わったら4に落ちた。毎回点数は95点近くとれてます。 >>159
勉強の成果が出てるかどうかによるんじゃないの?
誰と勉強しようがLINE使いながらやってようが成果が出てるのなら問題無いよ
逆に結果に繋がってないなら無駄な時間、勉強してないのと同じ >>159
それで点取れたらええんちゃうん?
うちの子も、去年は初恋で色めき立ってたけど
自分の自由にできないもどかしさから現実を見て
今は恋愛せずにオンオフ切り替えてやってるよ。
要は本人の心構え。 >>159
その勉強方法が本当に成果となってるのか証明させるしかないと思う
テスト成績や模試結果が悪ければ制限かけるよと
恋にうつつを抜かすな彼女と別れろは逆効果になるので要注意
彼女のために志望校大幅変更でもない限り見守るしかない うちは女子が勉強教えてとしょっちゅうラインしてくる
息子はバカ真面目に勉強内容返信してるけど
それは口実に過ぎないんやでーお前に惚れてるんやでーという気持ちを抑えてとりあえず見守ってる
テスト終わったらすぐ移動教室もあるしなぁ
>>173
今の子は男女問わずLINEするから純粋に勉強教えてほしいだけかもね LINEは勉強を教えるのには便利みたいよ
画像送れるし、それをお互いに見ながら話が出来るからね
教える側なのか教わる側なのかわからないけど上手く使えてるなら良いツールにもなると思う
子供が教える側の場合で、それが過大な負担になってるようなら少し問題かも知れないけどさ
いろいろあってその子がうちの子を好きなのはわかってる
息子が他の子を好きなのも知ってる
聞いてる内容は至って真面目だから純粋に返信してるだけだね多分
なんか高度な内容だし、教えることで本人も確認になってるみたい
ただ勉強に使うようになると自室持ち込みのハードルが低くなるからそこは注意しないとなーって思ってる
夫が勉強用のiPadにライン入れちゃったし
削除しなよ
親が自分で管理できないなら子供も管理できないのは当たり前
本当の意味で理解してないと人に教えられない
きちんと理解してないと説明出来ないし
細かい質問をされても答えられない
だから、教える時は自分でももう一回おさらいするし
説明するにはそれを再構築しなくちゃいけない
友達同士で教え合うのは学習内容の定着に有効だって
最近では授業でも取り入れられてる
純粋に教え合ってるだけで本人が負担に感じず
成績に影響してないなら全然OKだと思う
ただ、スマホ使っていい時間帯や上限は決めて
それ以外の時間は親が管理するとか
ルールは必要だしそこは守らせた方がいいと思う
決められた授業時間のカリキュラムの中でやるのはいいけど
完全に自分のペースで自分の為だけの学習ができる自宅では時間の無駄だと思う
必ずしも復習が必要な個所のみ教えられる訳でもないし
勿論教えて貰う方にとっては有益だけど
無料の家庭教師と一緒
>>179
それ昔から言われてるよね
相手も同程度以上の成績で足りないところを補い合うような形ならいいと思うけど 定期テストなっかなか点数取れなくなってきたわ…
中1中2はやればやったぶん結果がすごい出たもんだったけど
日テレ「スッキリ!」の受験企画、今年は高校受験編だそうですよ
ジャガー息子の中受編は本人のキャラ(&成績)もあって大変盛り上がってましたね
トライさんのリベンジ企画なのかとか、どこの高校を受けるのかとかいろいろ興味深いです
マルチ、日テレのまわしもの?
★☆高学年の中学受験 Part86
http://2chb.net/r/baby/1566355844/
951: 名無しの心子知らず [sage] 2019/10/10(木) 11:40:29.42 ID:+EEKF7qt
スッキリ!の受験企画、今年は高校受験編なんだってね
今年も中受でやってほしかったな〜
トライさんのリベンジ編なんだろうか 今週、高校の個別相談を予定していたのに台風で中止になった。
他の日は学校の日曜授業で行かれない。
それ以外は別の学校の個別相談と重なり、11月末ギリギリになってしまう。
計画を練り直さないと。
この時期に土日の学校行事はやめて欲しい。
台風も勘弁して。
フルタイム勤務の人って子供の塾の送迎はどうしてる?
自分で行かせてるかな?
塾が19時過ぎからだから18時にはご飯食べさせたいけど
そういうのもみんなどうしてるんだろ
>>188
ある日、突然フルタイムになるわけでもないから
作り置きおかずをチンして食べるように指示してあったり
行きは自力でも帰りは迎えに行ったり、高学年辺りから各家庭で工夫しながら過ごしているかと >>188
作り置きしといてあっためたり
肉まんやサンドウィッチ買っといてとりあえず食べて、帰ってからちゃんと夕食とったり
忙しい時期はコンビニ寄ってもらったり
近くに祖父母が住んでたらご飯目当てに寄ったり
専業主婦の方からしたら少し可哀想に思えるかも知れないけど、親が忙しくしてれば子どもはなんとかするようだよ 19時時から塾なので部活後学校から直行、私は帰宅して夕食つくって塾に届けてる
終わりは22時過ぎるから車で迎えに行ってる
家と学校と塾が自転車で5分圏内です
>>188
小腹を満たす程度でカップ麺やパンや冷凍焼おにぎり等を用意しておくと自分で勝手に食べて塾に行きます
塾から帰宅して半人前程度の夕飯を食べるって感じですね
どうしてもやれる事やれない事が出てくるので、ある程度自分で出来る事はやってもらう様にすると良いですよ Vもぎ申し込みし直しだわ…最短で11/3か
期末試験の10日前になっちゃうなー
今の内申じゃ併願優遇受けれる高校が偏差値10下になっちゃうんだけど
仮内申っていつ出るんだろう
説明会とか個別相談行こうにも学校を絞り込めない
一般入試の枠は小さいからどーのこーの言われると
挑戦するのもこわいし入試日がどこもほぼ一緒…
>>197
うちは2期制で夏休み前に出たわよ
今日は通知表もらってくるの、胃が痛いわ
上げるしかないのよ 中3
来週中間テスト
台風のため明日の塾は休校になった
家でも勉強できるタイプだけど停電になったらなにもできないよね
目標点数500点だって
今までの最高点430くらいだけど頑張るって
私も台風への備えを頑張るわ
台風来る前に中間テスト終了
早速昼寝してるわ
今日はゆっくりさせてあげよう
明後日は模試
>>198
ありがとう。
でももう過去Vもぎは2回受けてるから今回だけWもぎを受けてもなぁ、という心境です。 テスト1週間前
家にいて恐怖を感じるほどの大きな台風と聞くので勉強に集中できるかな
考査の科目数多いし、この3連休で仕上げる予定らしいので私は家を守るから頑張って欲しい
明日から中間テストなのに、台風で休校。
スケジュールが大幅に変わったので、歯医者や
インフルエンザの予防接種の予約をバタバタ変更。
嫌になるわ。
>>204
土曜に授業があるのは私立?
休校でなくても、土曜1日テストして日・月休みで火曜日が中間考査2日目って面倒だね >>205
9教科で目標500点だとしたら、それはそれでスゴいと思うw
5教科の目標だとしたらどこの赤羽カルマだよと >>205
うちは10科目で試験がある
ここまでじゃなくても科目数が多いんじゃないかな >>205
>>200ですが、五教科です
全部満点とるつもりらしい
まあそのくらいの気持ちで頑張れば良いことあるかもしれん >>211
全部満点取るくらいの気持ちで準備して480取れたら上々なんだよね
暗記メインで行ける英社理は確実に満点取って数学国語が勝負って感じ 通知表帰ってきた
仮内申から5科が1下り都立併願希望高は無理だな
単願推薦も行きたい高校は英検準2取れないと無理
一般で受けるつもりがないからどうなることやら
クラスのまとめ役として頼りにされて頑張ってたけど
担任の教科を落とされたから後期は何もやらないからと
すべてA評価の教科2つが4
心折れて機嫌が悪い
もう私立メインにしてもいいけど、塾が都立メインだからどうなることやら
クラスのまとめと成績の評価は全くの別物でしょ?何言ってんのおたくの子
あんま頑張ってる様子ないのに殆ど5か4だった謎。
テストも80点代メインで70点代でも5ついたのあってビックリだわ。
あえて言うなら提出物は全て期限内だったけど、そんなの殆どの子がやってることだよね
明日の私立高のオープンスクール、実施すると
まぁ、東北なので でも流石に色々短縮するらしい
部活体験参加は顧問に質問コーナーに変更
中学の時の尊敬する先輩に会えなくなって残念がってる
支援級通ってる娘
分数を含む1次方程式でつまずいていてイライラする
一学期のテストは支援級だけのものだったけど二学期は普通級と同じテスト受けさせるよう担任に頼むつもり
支援級だけのテストになんの意味もないし
進研ゼミじゃなく塾行かせるべきかなぁ
もう娘には進研ゼミやらせる価値もないから辞めさせようか迷ってる
もう支援級ってだけで生理的に無理
>>206
はい、私立です。
中2日休みを挟むテストも大概中だるみですが
今回3連休明けのテストなんで、
休みの間はやる気なんて起きません。
最初から連休明けスタートにすりゃいいのに。 >>218
うらやましいな
テストは90点以上提出物ばっちりなのに5は1つ
周りからも言われてるけど本当にうちの学校は内申が厳しい テストの平均点が40点台と70点台だと同じ点でも意味が違うのに
>>228
公立中のテストで平均40点台なんてある?
うちはいつも平均点が55〜60だわ >>229
そりゃあるでしょw
その程度の想像力もないから子供も5をもらえないんだよ >>230
因果関係が
風が吹けば桶屋が儲かる
より脆弱
バカなの? うちの学校、平均40点台あるよ。
数学と理科はいつも低い。
塾の先生が近隣の学校のテスト問題分析してるけど、範囲やレベルは学校間でそう変わらないのに平均点が学校によってずいぶん違うみたい。
うちの中1、前期中間で数学の平均は40点台だったらしい
その時期の数学なんて正負の数と文字式しか習ってないし、
平均90点くらいあると思ってたからびっくりしたわ
うちの子の中学は数学も低めだけど何より国語の平均点が低い
ちょっと模範解答もモヤっとするような問題まじっててなんかなぁって思う
レベル高い中学なのに80点以上が片手しかいないってどうなの
>>234
それはレベルが高いというのの基準が低いのでは?
うちは一貫校だけどそんなにレベルが高いと言われるような学校ではない
それでも因数分解の時に大学入試レベルの問題がたくさんでたけど平均60点後半だったよ
100点もいたし上位10%は85点以上だった >>236
ああ、すいませんw
一貫校と比べられても…
普通の公立なんで全体的にできるんじゃなくて満遍なくできる子からできない子までいる中で
公立トップ校に二桁合格者出るって程度です >>237
うちの学校よりずっと優秀なお子さんがたくさんいるでしょうに
その有り様だと出題内容に問題があるんだろうね
モヤっとする問題ってどんなのだろう
国語や社会の記述だと想像つくけど、数学の問題でモヤるようなのってどんなの? >>236
大学入試レベルw
ちょっとどういう問題なのかupよろしく >>240
面倒だから1問だけ
a^2b^2(a-b)+b^2c^2(b-c)+c^2a^2(c-a) こういうのって、力業でもできるけど対称性を利用するコツを知ってれば簡単に解けるパターンで、
要は知識の暗記だけで対応できる問題
大学入試に出ることもある、という意味では「大学入試レベル」と言えるのかもしれないけど、
レベル高いかと言われれば疑問だなあ
授業でやってれば全員できるもん
すごい負け惜しみ感が滲み出てるw
難関大学レベルの問題じゃないと認めないって勢いでワロタw
>>241
(a-b)(b-c)(a-c)(ab+bc+ac)
であってるかな?
因数分解大好き 家に帰ってから確かめ算してみよう -(a-b)(b-c)(c-a)(ab+bc+ca)
気持ち悪いからやめて欲しい
どんな顔して婆が鼻息荒く中学生の問題解いてんのよ…
うちの中1は400ちょい切るくらいで5教科成績19だったわ
隠れて提出物を出してなさすぎだったことが三者面談でバレた形
このままだと旧学区トップ校止まりだな
>>258
中1で400乗らないで旧学区とはいえトップ高に入れるのは羨ましいわ うちの子五教科450点取っても内申五教科16だったよ…
やっぱり提出物がダメで
もう公立も私立も一般入試するしかないみたい
>>261
450取れてて5科内申16って、不登校とかでも無い限り学校生活諸々がめちゃくちゃって事なんじゃ無いの?
私なら受験云々以前にそっちの方が心配になるわ うちの中1は中間5教科477点で一学期は9教科40でトップ校微妙かと思ってるのに
副教科ががが
一年最初の中間は範囲も狭いしみんなとれるからね
二学期以降からやっとばらけてくるんじゃないかな
>>264
ww
>>265
点は二学期の中間ね
うちは部活もゆるいから後からみんな上がってくるんだからと言ってるけど最低限の宿題しかしやしないしゲームばっかり >>258 だけど、理解度の問題じゃなくて提出物起因の内申が問題だから
いざとなれば内申無視の二次狙いで旧学区トップに特攻するしかない、みたいな意味です
ちなみに神奈川 中1でも数学の出来を見ればだいたい絞り込めるよ
ちょっと前にも話出てたけど、この時期は正負の数と文字式くらいしかやってないんだから、
旧学区トップ以上を狙える子なら
「教科書見開き2ページ程度で記された定義と文字式表記のルールを流し読みするだけで、ポカミス以外は満点」
という状態が普通だからね
このタイミングで公文式ばりの計算演習しまくってやっと定期テスト9割、みたいな子だとどうせこの後の方程式の利用で撃沈するから、例えここで成績43とかあったとしてもトップ校なんざ夢のまた夢
>>262
1日も休んでないんだけどね…提出物ですって先生は言うけど
98点取っても96点取っても「3」だったときは何が悪いのかって悩んだ >>261
うちの学校は提出物出さないとテスト100点でも3だって言われてるわ 休んでない、宿題提出物全部出してる、授業妨害なんて以ての外、テストの点も90点台なのに3ついた場合どんな要因があるんだろうね
そんなの先生に聞きなよ
普通、細かい下位分野の評定がABCでついてたりするんじゃないの?
授業妨害してないだけで内職してたとか寝てたとかいくらでもあるわ
内職とか寝てたとか論外な例を挙げていくらでもあるわとか馬鹿か
いくらでもある、というのは可能性の話だよ
アスペかよw
騒ぐとかの授業妨害は子の性格などでそれは無いと親もある程度判断できるけど
内職なんかは本当にしてないかどうかは先生に聞いてみないと分からないかも
論外な例とバカにするようなことではないと思う
>>279
むしろ授業妨害の方が親は知らないことが多くない? >>278
その可能性とやらが話にならないって言ってんだよ
お前は知的障害だろ 98とか96取ってて3が付くなら他の部分でよっぽどの問題有りなんだと思うけどね
それこそ先生に聞くしか無いけど、1科目だけじゃなくて複数っぼいから先生側ってよりは子供側の問題の可能性が高いと思う
>>282
何でそんなに突っかかった言い方するの
子供みたいね 話にならない可能性について実際に質問してるのは>>274なんだから私に言われても知らんわw >>283
割とボッチな大人しい子なんだけど
消極的でダメなのかねぇ
>>271
>>272
キッチリ言ってるんだけどね…蓋開けるととびっくり
もう崖っぷちだから「絶対やる!」とは言ってる >>286
ボッチで大人くて消極的だけど真面目って話ならなんか理解出来るけど
ボッチで大人しくて消極的で提出物も出さないのね…
テストの点が取れるって以外は救いようが無い感じだね… 男子は点が取れても提出物出さない子が多いみたいだね。
うちは娘いるけど不思議がってるわ。
反抗期なのかただ単に良い子になるのに照れがあるのか。
提出物も字が綺麗汚いでまた評価違うし提出物をなめちゃいけない。
ちなみに5科内申24だった。
テストの点は430くらい。
授業中騒いでる子もいるから実際は見てみないと本人の申告だけじゃ分からないもんだよ。
うちの息子中2の3学期の美術1だったよ
他は4と5ばっかりなのにw
それで三者面談の時に提出物が悪いって言われたけど、
「3年になってもこんな感じでしたら美術の先生と三者面談をしないとですね」
って笑って言ってたら同じような態度なのに中3の1学期は4たったよ死ね
>>291
副教科ならまだ多少は理解できるけど
5科でテストで点も取れてて3とかって話だから
あなたのケースとはまた別の話しかと どうでもよいとか言ったら、この掲示板成り立たんだろ。
>>286
テストの点が取れてるんだから提出物「なんか」って絶対思ってるよw
具体的に点数化して伝えたほうがいい
提出物は一つ10点換算とする
そうするとテストで満点とっても合計点数で巻き返せないこと。 >>297
うちの子も点数は80点台(普通にしてたら4はもらえる)で提出物出さない時あったけど
提出物なんかって思ってるってより、こんか意味のないことを何故しなきゃいけないんだって思ってたらしいよ
わからないところ、覚えてないところだけ勉強してそれを提出なら出してたって
まあ3年になってビビって出すようになったけどね >>300
> うちの子も点数は80点台(普通にしてたら4はもらえる)で提出物出さない時あったけど
> 提出物なんかって思ってるってより、こんか意味のないことを何故しなきゃいけないんだって思ってたらしいよ
定期テストなんか毎回ほぼ満点みたいな子が言うのならまだ理解出来るけど
80点台の子が言ってもあんまり説得力ないね
学校の授業内容ですら取りこぼし多数のレベルじゃん >>301
ここは色んな体験等聞くところで、あなたのような
何の生産性もない書き込みとかいらないよ うちの方は中1から内申付くから内申対策で中3になったら真面目に〜みたいなのは無理
中1からコツコツと真面目にやってた子が無難に高内申を取る
個人的には良い方式だと思うわ
うちの方はあんまり内申うるさく言われない
先生達も「公立落ちても私立があるから多少無理目でも好きなとこ受ければ?」って感じだし
内申とか出席日数とかホント関係なくて当日点が取れれば全く問題ないらしいからそれはそれでシビア
ただ合格ギリギリのボーダーラインに乗った時内申とか出席日数とか見られるかも
同じ点数なら学校行って部活とか係活動とか面倒な事を真面目にしてた子取るのは当たり前だからとは言ってたけど
成績より金銭の心配をしてくる担任。面談で私立だとね〜を何度も言われた。
>>304
それはやっぱり一般受験ですよね?
すごく狭き門になるって聞くんだけど… >>301
授業、教科書、ワークで取れるのは80点〜90点まで
それだと点差が出ないので、どの教科も範囲外の難問が出るのよ
だから90点未満でも授業態度や提出物が良いと5も取れるよ
うちの子も、好きな教科は85点平均で5もらったりしてる あともうひとつ、うちの学校でほぼ満点だったら日比谷に行けちゃいますね…
>>303
うちの県もその方式なんだけど、トップ準トップ高校に内申美人も入るようになり、大学進学実績が奮わなくなってきたと噂されてる 日比谷ってテストの点だけじゃなくて
こう…リーダーシップとか自分達で何か構築出来るような力が長けてる子が多い気がする
テレビで見ただけだけど…///
スピーチ力とかプレゼン力とかグイグイ行きつつ点数もバッチリ!的な
>>309
うちの方だとトップ高、準トップ高は高内申で当たり前だから入試は結局学力勝負になるね
内申でピリピリしてるのは3〜4番手くらいのレベルを狙ってる子達かなぁ >>310
日比谷行けるような子って、中学校だと地味にしてるよね
塾で忙しいらしいし、実行委員や生徒会、部長の一覧見ても名前ないもの
たぶん小さい頃から目立たないように控えめに動く癖ついてるんだろうなって思う
高校でやっと生き生き出来るんじゃないかな よねって自分の主観を共通認識のように言われても
自分の見聞きした日比谷合格生がどれだけいるか知らないけど
学校のカラーはあっても生徒像は千差万別でしょ
全国の高校にランク付けしてるサイトは、どこのが信用出来る?
あと偏差値いくつまでが上位校?
>>306
都内なら一般受験は狭き門だよ
中堅どころは併願と単願で取るからね
ママ友の上の子は滑り止めの滑り止めしか受からなかったよ
持ち偏差値から一回りしたのランクの高校50前半のところ いるよw
今週末中間試験だけど風邪引いて三連休ほとんど寝てた乙
>>316は私立のことでいいのかな?
行きやすい範囲で女子のトップからちょい下の私立ってないんだよねえ 都内トップ層私立女子高の高入受入れが年々減ってかなりヤバい状況になってるよね
トップ層の私立女子校に入りたかったらもはや中受するしか道は無いというか
>>321
ヤバイというより既に完全に終わってる
豊島が終われば慶女お茶の超難関の次が十文字や江戸女なのが現状
特に進学校で女子校志望者は埼玉にでも行ったほうがいい
都内の女子校志望家庭は本当に皆中受してるよ
中学受験なら上から下まで女子校の選択肢は豊富だからね 共学なら選択肢はあるんでしょう?
高校で女子校にこだわる理由ってなんだろう
>>324
あるよ
それでも中受の方が選択肢広いね 共学にしても男子高にしても進学面考えて私立に進むなら中受からだろうね
高校からだと一貫校だから得られる効率的な先取りカリキュラムのメリットも得られないし、わざわざ私立を選ぶ意味(大学進学面での)がほぼ無いわ
開成ですら高入は人気なくなってるような状況だから、ある程度以上のレベルの一貫高はどんどん高校受験を無くしていく流れなんじゃないかな
>>323
そんな事言ったら全てのことにこだわる理由なんて要らなくなるよ 都内で私立の上位かな、とされる共学は
早実、ICU、中央大、青学、明大明治、とかで附属が多いんだよね。
大学は国立(地方含む)を視野に入れたいなら、受験するしかない(上がない)江戸女とかに入るのも手だと思う。
調べてみたら、十文字よりは江戸女の方が進学実績が全然高かった。
>>323はこだわる理由を聞いてるんだから
答えられないなら黙ってればいいのに
文章読めないのかな
大体、話が飛びすぎなんだよ
>>304「うちの方の私立は内申関係ない、当日点取れればおk」
>>306「それって一般受験?」
>>316「都内の一般受験は狭き門」
>>320「私立女子校はもはや中受しか」
>>322「中受なら女子校の選択肢は豊富」
話全然繋がってないし >>328
早慶は別として高校受験からMARCHあたりの附属は無駄に難易度だけ高い感じするね
その辺りを目指すなら中受、高受、大受では高校から入るのが一番効率悪いんじゃない っていうかつい最近もなぜか突然都内女子校の話になって
なんでそんなに女子校にこだわるのかと突っ込まれてたような
関連ワードが出ると何回でも同じ話しちゃうぼけたばあさんがいるのかな
そして大学名が出て来たから
今度は附属wとか進学先ランキング大学ランキングの
いつものパターンになるね、また
>>331
同じ人だよね
認知症なんだなと思って見てるわw 江戸女に通える範囲なら国府台女子があるよ
制服を見て嫌がる子も多いけど
人それぞれなんだろうけど、中学まで公立共学で来ていて高校から女子校行きたいって考えがあんまり理解出来ないわ
女子なんかだと中学から入ってる子のグループは完全に出来上がってしまってるだろうし
別クラス編成になるとしても、わざわざ高校から途中合流したって雰囲気微妙だろうけどなぁ
英語の時間に、週末休みは何してた?っていう会話を
いつもしなくちゃいけなくて、うちの子は元々インドアなのに加え
一応、受験生ってことで、ほぼ家で過ごすのだけど
何を言えばいいのか困るらしい
この時期の週末って、みんな出かけてるのかな?
>>335
人それぞれなんだからゴチャゴチャうるさいよ >>335
実際そうらしいよ
高校からの子と中学からの子でグループもわかれるし微妙な雰囲気だって >>336
自分の部屋の掃除して食事の用意を手伝い勉強をしていましたとか実際にしてたことでよくない?
なぜ外に出かけることだけがなにかをしてたことになると思うの? >>342
それも毎回同じになっちゃうからさ
それは別として、他の子はわりと外出してるみたいなので
みなさんそうなのかな?と思った次第でして そんなに細かくしゃべる必要も時間もないんでしょ?
嘘でもいいからディズニーランド行きましたって言わせとけばいい。
他の子もそんなもんじゃないの?ネタ切れで。
>>343
どの教科のどんな勉強をしたとか、やってみた感想とか
具体的に言えば毎回同じにはならないと思うけど
大事なのは何をやったかじゃなくて、やったことを英語で言うことでしょ ウソ言えとかさすがにないわw
そもそも中学生にそんなたくさんエピソードあるわけじゃないし
めんどくさいね
要は休日何をしていたかが重要ではなく喋らせたいだけなんだから
勉強の息抜きにこんな本を読んだだのアニメを見ただのの話でもいいし
そんなこといくらでも思いつかないもんかね
校則でカーディガンを着ても良いと書いてあるのに
実際はYシャツ+カーディガンは禁止で
Yシャツ+カーディガン+ブレザーならおkらしい。
カーディガンって、体温調節の為に着るんであって
ジャケット着るには暑いし、Yシャツじゃ寒い時に着るのがカーディガンだよね?
暑ければさっと脱げるのも利点だよね?
肌寒いなって時はどうしたら良いのよ、風邪引くって。
1年2年ならまだしも、受験生とか風邪引いている場合じゃないのに。
公立の中学って本当にバカみたい。
まだ子供だから融通きかないんだろうね
多分親にこう言ったら?って言われても実行できないと思うよ
あとはやっぱりストレスたまってるんじゃない?
たまには休日にちょっといつもと違う事したって成績急下降なんてしないでしょ
美味しいパンケーキでも食べに行ったら?
>>349
電車で通うようになったら概ねそういう校則がほとんどだと思うよ >>349
ガーディガンはあくまでも防寒具扱いだから、基本はYシャツとジャケットで過ごす。
それでも寒いときはガーディガンを使用してくださいってことでしょ。
会社勤めの人は、ジャケット脱いでガーディガン状態で仕事してるの? >>344
ディズニー行ったとか嘘つくの、貧乏人の虚言癖な子になっちゃうじゃんw
>>345
そうそう、テレビで見て気になってた新発売のアイス食べました、でも英語で言おうと思ったら難しいもんね >>352
ガーディガンになってるけどカーディガンの間違いです >>349
肌寒い日はジャケットで
ジャケット着ても寒い日はセーター着てるよ
うちの学校は衣替えしたら、授業の初めはジャケット着て挨拶だよw
暑かったらその後に脱ぐ >>349
バカはオタクの公立だけでしょw
こっちはカーディガンだろうがベストだろうが自由だわ >>357
馬鹿はカッチリした決まり事を作らないと想定外の馬鹿な事やるからね
高校でも校則ガチガチなのは馬鹿高校に多い 制服としてジャケットがある以上、寒ければジャケット着用。
それでも寒ければカーデガンの追加が許可されてるだけでしょ。
ジャケットは暑ければ前空けて着る事も出来るし、さっと脱ぐことも出来るけど。
とにかくカーデガンが着たくて無茶苦茶言ってる女子高生みたい。
毎度馬鹿みたいな校則の話から馬鹿校は厳しいって流れに持っていくのがいるけど、これも同じ人かなw
>>349程度のグチで民度低いだの馬鹿学校だのとこじつけられたらもう何も書き込めないわね
みんな同じ人にしか見えないけどどうしたの?子供の偏差値が上がらない?旦那が女のところに入り浸って帰ってこないの?老親の介護に疲れたの? 社会4理科3のうちの子、偏差値だけは70こえてきて笑ったw
3教科は平凡な偏差値なので、学力はその平凡だとは思う
社会と理科が70超えたってことかな?
暗記力に優れているって羨ましいよ
うちはなかなか覚えられなくて特に社会はパッとしない
苦手意識を強くせず鍛えていこうって励ましてるけど
読むだけ、眺めているだけで覚えられる子の話を聞く度羨ましいよ
>>363
お前が最初に馬鹿とか書くからだろう低脳 >>352
会社務めだけど社内ではカーディガンだけだったりするよ?
出勤時や来客はジャケット着てても、社内では脱ぐ人が多い。
病院や銀行の社員さんだってカーディガンで働いている。 >>365
もともと図鑑丸暗記してるような幼児で、そのまま大きくなっちゃったんだよね
3教科は年長からゆるくだけど塾行ってたし、中学からは個別でがっつりだけど
英語つまんない、数学やだって文句言ってて、ずっと真ん中よりちょっと上
最近やっと英語と数学は面白く感じてきたみたいで少し伸びたけど、そこまでいい高校は入れなそうだわ >>349
うちの学校もよ
公立なのにコートはダウンみたいなアウターはダメ
色が黒紺ならOKにしてほしいわ
近いから着ないけど、入試の時期は寒いからその時もダウンはダメなんですって
そのために買いたくないわ >>349
うちも同じ。元荒れていた中学
子曰く、ブレザーだと動きにくて、イヤらしい
だから、授業中はYシャツ+カーディガンになりたいけど絶対NG
ちなみに上がトップ高に行ったが、
校則ほぼなくYシャツの上に着るものが自由すぎて親が本当に平気なの?と心配するレベル 地元公立は底辺が暴れれば暴れるほど校則が厳しくなってる印象
うちは一貫だけど、中学はガチガチで高校はユルユル
>>369
うちもダウン系はダメだけど、ダッフルやPコートならおkだわ
雪の降る田舎だけど、ダウンじゃなくても大丈夫みたい >>369
同じ地元公立でも子供の所は靴、鞄、手袋も色不可なのに、隣の中学は自由
それでも入試の時は自分の学校の校則に沿って行かなきゃならないだと
別にそんなの高校にはわからないじゃんーって言ったんだけど
面接の時にあなたの学校は色手袋不可でしょ?って言われたらアウトだからって、地味なの一式買ったわよ うちは地味系男子だから校則に一切不満なし。防寒も枠の中で工夫してる。
でも、近所のおしゃれ女子も学校は学校と割りきってるらしい。
今の子達って校則にいちいち歯向かったりしないんだね。
内申に響くとか怖い先輩の目がどうってわけでもない。
親の方がわーわー言ってる。
>>374
> 親の方がわーわー言ってる。
それあるわw
自分の世代は校則と戦ってたからなぁw コートがある、コートを着られる学校はまだマシだよ
うちの地元、コートなんてないよ
みんな基本的にジャージ登下校だから、寒い時期も制服の上にジャージか部活のウィンドブレーカー
学区も狭いから問題はないみたい
>>366
は?私は>>349じゃないんだけど何?前出の3項目全て当てはまっちゃったからファビョってるの? >>375
校則と戦ってたwあるあるならぬあったあっただわ
私が当時行ってた中学も髪は二つ結びしかダメだったので私の学年が生徒会代表メンバーに代替わりした時にポニテ許可を巡って生徒一丸となって闘ったなー
結果勝ち取って中3二学期からはみんなポニテ女子と化したわ
今は二つ結びの中学生って見かけないね 三つ編みはいいけど編み込みはダメ
ポニテはいいけどお団子はダメ
アメピンはいいけどパッチンはダメ
別に気にしてはないけどイミフな校則だわ
ツーブロック不可なのは長髪世代からしたら今でもわからん
誰だよこの流れ作ったの
校則アウトローツーブロック推進委員長召喚しちゃったじゃないか
責任取れ
>>373
同じ学区内でもうちだけ靴も靴下も色が指定
面接であなたの学校の校則なんて向こうが把握してるのって感じよね?
手袋ならまだいいけどコートは買いたくないわ
数万するもの 校則について語り合うスレでも作ったら?
私立と公立でも違うし
それこそ偏差値でも違うし
地域性もあるだろうし、ここでやる意味がない
いちいち分割することもないよ
気に入らない話題のときは流れが変わるのを待つか、自分が話題をふればいいと思う
分割しないと頭弱さんが「校則ガチガチ=底辺」って暴れるから作ったほうが良さそう
乙
>>370
ブレザーとかもストレッチが効いた素材にしてくれたら良いのにね。
うちなんて今時、昭和みたいな伸びない動きにくい上に肩パットしっかり入ったブレザーだよ。
しかも男子なんて学ラン。
勉強するのに背中や腕がつっぱってしまうし
男子なんてノートをとるのに下を向くと
顎に襟が刺さって痛いから集中出来ないって冬になると嘆いている。
もちろんボタンは全部止めるように言われるので緩めることもできず。
高校は上位校で校則が緩い所に入りな!って言ってあるけど。
オシャレとかじゃなくて、動きにくいんだよね。 くだらないやり取りでいつまでも起きてないでさっさと寝ろや
育児なんてしてないのバレバレ
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
バカ公立と書いたのが悪かったわね
お前の底辺地域と一緒にすんな
昨日からお弁当箱を保温性能のあるやつにした。
やっぱり、温かいってだけで美味しいらしい。
中学も給食にして欲しいな@神奈川県の海辺の市
中高生のスマホスレが中学生と高校生の親の間で
意見が違いまくって消滅して ついにこのコピペが・・・
てか中学でスマホ預かり担当の先生って相当にプレッシャー抱えているみたいね
個人情報の詰まったもの預かっているわけだし
担当させられるのはクラス担任もしていない、部活の顧問もしていない若手教師だけど
>>393
それ、安い学ランなのでは…
いわゆる標準学生服だとメーカー・値段様々選べるから
ソフトカラーのストレッチ素材、丸洗い可能の品だと
自分達の生徒時代から比べたら、かなり機能的に進化しているよ >>391
ご自分がそういう学校出身だからお詳しいのね >>402
息子の中学も若い先生がその係やっている
最後の生徒にスマホ渡して帰宅させるまで気が休まらないとか
ほんと先生も大変ね
うちの息子の中学は昔は鞄も指定だったし コートも禁止だったけど
数年前に自由化されたとか な?スマホと校則の話を延々とするのは馬鹿しかいないだろ?
ネット警備員気取りのあんたが誰より馬鹿に見えるけどね
文句あるなら削除依頼を出すか、自分で話題を振るか、回線切って首吊って死ねばいいじゃん
内申がどう出るか今時期が正念場だからね
3年生の親が発狂するのも無理ないよ
無理かなって思ってたとこS判定出たので、もうひとつ上を目指すことにしたらしい
>>411
いいね。そこで安心せずに上を目指すくらいでちょうどいいよねこの時期は。 >>412
うん
もう1つと言っても偏差値5くらい上がってしまうんだけどね
どっちを受けるかは内申出てから決める スマホネタで思い出しだけど
LINEの中高生のゴールデンタイムは午後7時から9時
その時間帯にLINEやっている子と寸暇を生かして勉強していることは
年間で偏差値が30も差が付くとは 浜塾という関西の塾の総塾長
スマホやらないで勉強すると偏差値70になり
その時間帯にスマホをすると偏差値40になるのかー
そーなのかー
地域差なのかな
うちの子の周りでは21時以降がLINE頻繁に感じる
それまでは皆塾や習い事で忙しい感じ
>>415
ワロタ
ゲーム、スマホ類は3年からガチガチに親管理で、52から65になったわ >>418
中3、うちはスマホは持たせずiPadだから管理しやすい
スイッチは禁止して取り上げてる
勉強しないととか言ってる親はスマホもゲームもやらせてるから甘いなと思う
それじゃ成績上がるわけないじゃん 中2の息子
中3の春期から上の子が行っていた塾に入ることになっていたんだけど、最近家から徒歩一分のところに大手の塾が出来てそこに今すぐ通いたいと言い出した
上の子が行っていた塾は季節講習のみ今は行っていて、わかりやすいことは本人も認めている
実際上の子は成績も偏差値もかなり上がったので私はそこに通わせたい
息子が急に大手塾に行きたいと言い出したのは親友が通い出して楽だと聞いたから(本人が言ってた)
上の子の行っていた塾はハード過ぎるから部活と両立出来ないとも(上の子は帰宅部)
この場合どうしたら良いのかな?
子供のやる気を尊重すべき?
因みに大手塾はちゃんとした塾なはず
親友君も頭がいい子です
>>420
反抗期のピークは過ぎた?
気が乗らない理由を親のせいにさせないためにも、本人が行きたがる塾に行かせた方がいいと思う
訳の分からない私塾ではないんだし >>422
反抗期は来てない
でも無理やり入れたりとかはできないと思う
確かに変な塾でもないんだからこだわる必要ないね
目が覚めた >>417
うちの子のクラスラインもその時間帯がやりとりタイムだわ
でも本当に業務連絡のみで、しかも毎日じゃないしなんか拍子抜け
中3になってからスマホとライン同時解禁したけど成績には全く影響出てない
スマホルールはほんと子供によるんだなーと思うわ 文化祭や個別相談や学校説明会ですっかり私立が第一志望になってしまった娘。
エアコンの効いたピカピカの校舎や
パソコンが並んだ自習室。
靴を脱がずに入れる教室。
校則は公立より厳しいし、授業も週6日。
それでも私立に行きたいらしい。
指定校推薦の数や新大学受験制度に対応したカリキュラムとか聞いてしまうと親の心も動くわ。
>>425
じゃあそこ目指せばいいじゃない
何が問題なのかわかんない 問題とは書いてないし
単に、うちはこんな感じだよって報告かと思って良かったねって終わらせられないものなの?
何をそんなに興奮してんの?
>>425
お金があるのならそこに入れたらいいよ
やはり私立はサービスが抜群にいいよ
施設の充実度だけでなく入試研究も進路指導も親への連絡も
本人もやる気があるなら尚更
子が通ってる公立なんか学力高いのに自習室ないから
みんな廊下で勉強してるし未だにエアコンない教室もある
4階なんか暑くて地獄
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
私立の魅力も十分にわかるんだけど、細かく分かれたコースや偏差値の違いや目指す進路の違いや指定校推薦枠のことやらを考えて、どのコースを選べば子供にとって最適なのか考えれば考えるほど頭ぐるぐるしてきた。
「特進コースは良質な授業、でも大学は一般受験オンリー」
「普通コースはやっつけ授業、でも指定校推薦枠が使える」
っていう私立高のセオリーの理屈はわかるんだけどこれらを天秤にかけて考えるのに疲れたというか… うちは結局みんな条件フラットな公立を第一希望にすることにした。
偏差値高い公立はみんな進路指導に熱心だったり自習室は当たり前にあるのかと思ってた
二校しか見学してないけど
指定校推薦の話題ってちょくちょく出るけど最初からそれ目当てで学校選びしてる人ってどれくらいいるんだろう
私学は学校によってはすごい数の枠を持ってる高校もあるから狙うのはわかるけどね
あと知らない人は調べるといいよと思うのが公立高校の指定校枠って実は差が激しいってこと
どの自治体にも当てはまるわけじゃないけど一般的に伝統的な高校は推薦枠が多い
もちろん伝統校でそのままトップ校なら無意味なんだけど地方によっては過去の栄光みたいな旧学区トップ校って沢山あるよね
現在はかなり偏差値下がっちゃって3番手くらいになってるとかね
でもそういう高校の推薦枠って昔の栄光時代のまま変更してなかったりする事も多いからそうすると現在のレベルからするとずっとお得な推薦枠だったりする
なかなか公立校の推薦枠はハッキリと明示されてない事も多いけど地元の有力塾なんかは何年にも渡る追跡調査のデータを大体は持ってるので要チェック
指定校推薦を念頭に置いてる人で近隣にそんな最近落ちぶれちゃった伝統校がある場合はラッキーかもよ〜
>>434
一般論的にはその真逆だと思いますよ
最近はそれでも指導熱心なトップ校があちこちに増えてきたかなとは感じます >>436
熱心かどうかと言うより進路指導の方向性が違ったりするね
公立は国公立志向が強いケースが多い、特にトップ校なんかだと東大含め旧帝志向が異様に高かったりする
私立(特にあまりレベルの高くない)は国公立にこだわらず私大含めて入りやすい所に現役でって方向性が強い >>434
こちらは、トップも準トップも自主自立という名の放任だよ 放任が伝統のトップ校も最近は面倒見のいい二番手に抜かれるからうかうかしてられないね
学校の進路指導なんてどうでもよくない?
そこを気にするような家庭ならみんな塾に行ってるでしょ
>>440
高校入ったら分かると思うけど高校の進路指導の方向性の影響って結構大きいよ。
絶対に国公立医学部とかかちっとした進路を決めてるのならともかく、一般で国公立目指すか推薦で私立かとかになると学校側の進路指導の影響受けるケースも少なくないよ。 >>442
だから中学生がどこの高校を受験するかを選ぶ段階での話でしょ
高校に入ってから「ここの高校の進路指導の方向性とはちょっと合わないな」って思っても後の祭りだもの 高校の進路指導なんて中学以上にどうでもいいわ
推薦で行ける私学なんて眼中にないし
そこで推薦にこだわるなら、なぜ最初から中高一貫の附属に行かなかったの?w
>>444
別に推薦以外でも私大特化方向で科目絞った受験対策するような高校も有るし、国立志向で5教科7科目対策にこだわる高校も有るし色々なんだよ
まぁ知らんで良いなら知らんままでいいんじゃない >>445
東京神奈川辺りだと余計に高校ごとの進路指導のカラーにバラ付き大きいよ 中学のスレで高校の進路指導ガーって言うのマジで意味わからない
地方と都市部で考え方も選び方も違う上に
選ぶほど私立もないという現実
地方だと国公立進学一辺倒みたいな進学校がほとんどだったりするから選択肢なさげ
地方政令指定都市にすんでるけどこの地域で二番手がトップ高を覆すとかとても想像できないな
都会は選択肢豊富で選び甲斐あるね
>>448
高校卒業後の進路の希望はないの?進学とか就職とか ID:apwI0KXh
のいうことはすごく役に立つと思うよ
ただそこまで細かい話って入ってみないと実感できないし、
入ってても気づかない親も多いと思う
>>451
高校卒業後の話じゃなくて、高校の先生による進路指導がどうでもいいと言ってるんだけど
「あの高校は進路指導がいい」なんて理由で志望校を決めたりする?
ないでしょ >>448
高校選ぶ段階でその高校の進学実績を考慮に入れない?
高卒で終わるなら別だけど 進路指導がいいか悪いかは入らないとわからない部分あると思うけど大事なことだと思う
うちから通いやすいいわゆる進学校は文理分けが3年次だったり文化祭や部活に力入れすぎだったりで
放任なのに負担大きいとこが多いからもう少しバランスいいとこ行ってほしくて色々考えてしまう
転勤族で前済んでたとこの進学校と意識も手厚さも全然違って比べてしまう
大卒親と高卒親の意識の違いかもね
自分が高卒の人は高校入試から先は見えてないし意識もしないんだろうね
>>454
高校の進学実績は気にするよ
高校の進路指導は関係ないでしょ
というか進路指導の実態なんて外から知りようがないでしょ >>457
> というか進路指導の実態なんて外から知りようがないでしょ
そりゃ知るつもりが無いと知りようがないよ
調べるつもりが有れば子供の志望になり得る数校くらいならある程度は調べられる 底辺私大に推薦でネジ込んでもらわないとまともに大学進学できない家系だから、
高校の進路指導なんかが気になるんでしょw
国立受験前提なら日程決まってるし併願パターンもへったくれもないんだから、進路指導なんて1秒もしてもらう必要ないわ
とにかくこの話題に意味を見出している人がいて、スレタイと著しく乖離してるわけでないから
興味無い、意味分かんないってだけなら黙ってるか他の話題を始めれば良いよ
>>458
だって、そんなくだらないこと知らなくていいもん
学力低いと、どの高校が指定校枠を持ってるか?みたいなくだらないことに必死になるんだろうけどさ >>462
どこの指定校持ってるかとかそんな話じゃ無いよ? >>463
じゃあ何の話なの?
進路指導の先生が国立の前期日程の日付を親切に教えてくれるとか?(笑) 同じような偏差値の公立高校で伝統的に
浪人してでもできる限り国立目指すところと、なんとしても浪人出したくないんだなってところあるわ
進路指導のありかたは塾でもママ友間でもふつうに話題になる
>>464
国立大私大や医学部なんかも含めてバランスよく選択肢を示した進路指導がされるかとか、それに対応したカリキュラムが用意されているかとかの話 国立しか受けませんが何か?
とかドヤって志望が駅弁だの宮廷文系ならワロス
それぞれの家庭の事情があることも理解できないとか障害でも抱えてるのかしら
一貫校の場合はこのスレの大半の話題が関係ないけどそれでも興味深く見てる
無関係なら口を出さなきゃいいだけ
カリキュラムはカリキュラムでしょ
カリキュラムを進路指導呼ばわりし始めたら、高校生活全てが進路指導じゃん
強弁がちょっとアホすぎない?
公立なんだけど
たまたま優秀な子が多い学年らしい
優秀な人が多いから下も底上げされる
テストで一〜二点下がっただけで順位が凄く変わるから
皆同じ位の点数彷徨ってるんだろうなと思う
全国平均より高い事もあった
二極化が激しくて他の中学は荒れてる
勉強はあまりしないのに
成績はそこそこなので
高校選び凄く悩んでる
実際、進路指導の内容を気にして高校を決める人なんているのかね?
立地と偏差値が99%でしょ
女子ならあとは制服が決め手かw
大学受験に進路指導の出番なんて無いじゃん
「きみは数学できないからビリギャルパターンで英語1教科だけ勉強しなさい」とか高校の先生に言ってもらいたいの?w
成績悪いと大変だねえ
>>469
重複しちゃってるもう一個の中学生スレに行けば?
ここで突っかかってる方が余程意味がないと思う ここは宮廷に強いとか進路指導で選ぶ人もいると思う(三大都市圏)
>>471はよっぽど高校が少なくて可愛そうだね >>469
> 高校生活全てが進路指導じゃん
これは実際にそうだよ
学校全体としての雰囲気って有るからね
上の子が県トップ校行ってるけど、そこは上位生徒は浪人してでも東大狙いって空気感が強い
進路指導もその方向
うちは東大は目指せるレベルにいて今のところ国医志望なんだけど何度と無く東大進めてくる
早慶に行きたいからある程度教科絞って勉強したいって子なんかからしたらやりにくい雰囲気有るだろうね 神奈川だから高校なんて腐るほどあるけど、だからといって腐るほど受験しないでしょ
中学受験じゃあるまいし7校も8校も受けたりするわけないじゃん
何が言いたいんだかw
>>475
であれば「雰囲気で高校を決める」「カリキュラムで高校を決める」という言い方はするけど「進路指導で高校を決める」なんて言い方はしない >>476
腐るほどある高校の中から限られた数しか受けられるないから志望校決めるのに色々考えるって話なんだけど理解力無いのかな? こうやって煽りあいをするから意味が無くなっていく
進路指導の話をしたい人は煽られてもスルーしてし続ければいいのに
応戦するから進路指導とはとかその話をする是非についてになっちゃってる
しかもこうなった時に相手を完全に納得させることなんてほぼ不可能だから
この意味の無いやり取りが延々と続くことになる
神奈川の高校入試調べてみたけど残念な方式だったね…
>>435
今それで悩んでるところ。
偏差値的には公立2番手校がA判定で、県トップの公立校は微妙…
塾の先生は、このままいけば合格できると言ってくれるけど
2番手校は地元旧帝大への推薦枠が県で一番多い(二年前ぐらいから急に増)
県トップ校はその半分以下だし、そもそも推薦とか使うのかな
2番手校なら上位にいける可能性高い→旧帝大
トップ校→自力で受験、最悪Fラン、そもそもトップ校に受かるのか?
悩む… >>480
いろいろ考えるに決まってるじゃん
進路指導なんて決め手にならないと言ってるだけ
もちろん進路実績なら決め手になるよ
当然だけど進路実績=偏差値だから進路指導なんてなおさら関係ない >>484
> 当然だけど進路実績=偏差値
これ本気で言ってるなら大学受験についても高校受験についても知識無すぎ >>458
憎まれ口はいいから、実際のところ各高校の進路指導の内容ってどうやって調べるの?
知りようがないことは決め手にできないという、きわめて普通の話だと思うけど >>484
入学時の偏差値の割に出口が悪い学校とかその逆はどう説明するの?
校風?w 地方の公立高校の場合は学校(教師)の評価のために無理やり希望してない国公立を勧められるケースもあったので学校を過信しない方がいいよ
>>486
・ネットで調べる
・学校説明会やその時の配布資料
・在校生やOBの子供がいる知り合いから情報を得る
・塾の先生からの情報
・中学校の先生からの情報
調べようと思えばいくらでも手段は有るけどね
この辺りの情報と実際の進学実績を合わせて判断
少なくとも偏差値だけみて志望校決めたりはしないわw うちの県には推薦に積極的な高校とそうでもない高校があるわ
推薦に積極的な高校はいわゆる2番手校で、部活や外部のコンクールやコンテストにも積極的
推薦にはその実績を使う
説明会で聞いた話だと国公立へ進学した生徒の8割以上は推薦利用
高校生活が充実してなおかつ進学実績もいいので人気校
あと別の高校で元ヤンキー高が学科再編して実業高校向け推薦枠で地方国立へ進学を目指す学科を作った
中学の時の全県模試で320/500くらいの点数でも国公立大学へ行けるからこちらも人気校になった
今は大学入試が複雑になって、単純に進路実績=偏差値にはならないんだよね
うちの県だと、サイトやパンフレットに書いてなくても学校に聞けばたいてい教えてくれるよ
直接的な言及はなくても何校か聞いてればなんとなく分かってくる
答えてくれないところもあるのかな
>>489
それ、結局は進学実績の一言で集約できるよね
あと、結局塾に頼るんなら学校の進路指導なんてどうでもいいじゃん
大学を選ぶときも塾を頼るんでしょw >>491
塾で学校の実績聞くってことじゃないの? >>490
進学実績=偏差値にならないことはあるだろうけど、
進学実績も偏差値も客観的なデータだから見れば分かる
それで十分
高校の進路指導なんてそれこそ進学実績との相関は低いでしょ
カリスマ進路指導教師とかいるのかね?
異動とか転職されたら終わりじゃん >>492
実績なら学校のホームページに載ってるし塾に聞くまでもない
そういう情弱御用達の話なの?進路指導ガーってのはw >>491
聞かれたから答えただけなんだけどね
>>489をどこからどう読んだら
>結局は進学実績の一言で集約出来る
のか理解に苦しむよ
まぁ何を言っても無駄みたいだからあなたはあなたで好きにしたら 進路指導が高校選びの決め手になることがあり得るとすれば、
「進学実績が悪いけど進路指導が良いから、(進学実績の良い高校を差し置いて)この高校を選びました」
というケースがあり得るってことでしょ
ま、無いわなw
よくある話だけど、
私立では特進クラスでは指定校推薦貰えずに自力受験させられるから、あえて実力より下げて特進の下のコースを選択したが、そのコースに馴染んでしまい指定校推薦枠が貰えなかった。
↑
こんな結果が一番最悪。
学校によっては特進でも指定校推薦貰えたりするからな。
運と本人の努力次第。
そもそも、高校選びの決め手なんて一つじゃないよね?
あれもこれも考慮しながら決めていくんだろうし、
進路指導もその中の一つってことじゃダメなの?
>>498
別にいいけど、進路指導なんて訳のわからん言葉を持ち出さなくても、ホームページで進学実績を見ればわかる話じゃん
「進学実績が悪いけど進路指導が良いからそこの高校に行きたい」なんてこと普通は無いんだからさ
皆から突っ込まれてるのはそこでしょ >>499
みんなから突っ込まれてるのはどっちかというと貴方なんだけど >>499
ホームページじゃなくてウエブサイト or ウエブページ >>499
ここまでの流れ読んでまだそんな事言ってるなら本格的に頭悪いんだろうからロムってて欲しい ウエブサイトには指定校推薦とかそこら編の細かい状況載ってないよね
てか載せてない
指定校推薦枠の持ち玉のことを「進路指導」とは言わない
>>505
推薦枠は持ち玉の数と実際に使える雰囲気が有るかどうかだね
公立トップなんかだと進路指導の国立志向が強すぎてMARCHは勿論、早慶の指定校枠まで余ったりする
生徒個人は指定校で早慶でも良いかなと思ってても取りたいと言い出せる雰囲気では無かったりするから 思ったけど、私立なら合格実績(非進学実績)が良いけど進路指導がクソというのはあるね
上位の子に強制的に私大を受験させまくって実績稼いだりするのが普通だし
だから公立に比べて私立の実績の数字はかなり割り引いて見た方がいい
>>507
私大は重複合格有るから実進学者数を調べないと本当の中身はわからないからね
学校のサイトでパッと見られる〈合格者数〉だけを見てると騙される、特に私大進学者数の場合はね
学校が出してる進路要覧みたいなのを見ると合格者と実進学の内訳も分かるけど関係者じゃないとなかなか入手が難しかったりするね 去年まではサンデー毎日と週刊朝日が進学者数を毎年特集していたけど今年から何故かなくなった
上位の学校で自力で頑張れる一部の子が進学実績稼いでくれてて学校は進路指導放置放任なんてとこもあるから
成績上位ではあるけどそんな天賦の才なんてない我が子にはそんな学校恐くて勧められない
進学実績いい=進路指導がいいでは必ずしもないし我が子に合うとも限らない
その情報だけで十分って人はそうすればいいよ
けどうちは入口の偏差値と出口の進学実績だけではとても決められないわ
>>510
私立高校とかだと進学実績稼いでるのは中学から入ってる一貫組と高校受験からだと特待で入ってる上位コースだけで
普通に入った高校受験組だけでの実績は……
みたいなケースは多いからね、中身確認しないで偏差値だけで選ぶとかあり得ないわ 子供の大学受験時のメンタルケアも含めて学校の進路指導の姿勢はチェックするのが吉
>>512
結局そういうのも含めて自分が大学受験を経験してるかどうかの差が大きいのかもね
高校の偏差値とネットで見られる表面上の進学実績だけみたら全てが分かるつもりの人とかは自身が大学受験経験してるとは思えないわ 高校生って塾行かないのかな
結局塾頼みで大学受験してる子が多そうだけど
高校の進学実績がhpとかに載ってるけど、純粋に塾なし、学校の指導と自学だけで大学に進学しましたって子がどれくらいいるのか知りたいわ
一貫校だけど高校の先輩に聞くと高二までは塾に行ってる人は少なくて
高三で苦手科目があれば塾に行きはじめるらしい
うちは東工一それぞれ一桁進学レベルの学校だからかもしれないけど
連ごめん
学校の特色として自校完成型カリキュラムを謳ってる学校です
>>471
えっ
そんなくだらないポイントしか見てないの?
立地とか制服とかそんなの二の次だわ >>483
地元枠にしろ高大連携枠にしろ国立大への推薦枠は私大の指定校推薦(成績さえ取れてれば大丈夫)とは難易度がだいぶ異なるからあまり当てにしすぎない方がいいよ
ましては旧帝への推薦だとしたらその学校ではかなりのスーパーマンである必要があるかと
学力以外にも色々な裏の要求水準が高いと思う 急にスレが伸びてる思ったら進路指導に親殺された人が暴れてたのか
高校の進路指導なんかをどうでもいいと思ってる人は成績悪いスレの方があってるのでは?
>>522
裏の要求水準か…どういうのだろ
とにかく急に推薦枠が増えたから、なにか裏があるのかな
15人ぐらいが推薦で帝大行けてるんだよね、二年前から
二番手校の15人ならいけるんじゃないかと思ってさ…
でもトップ校に入れるのならトップ校の方がいいのかな、とかグルグルしてる 高校生の場合は塾と言うか予備校だよね
予備校だと既に目標とする大学は有る程度決まっててそれに応じて自分に必要な講座を取るって感じになると思うけどね
どこかのタイミングで予備校を利用する人は多いだろうけど進路指導的な物を予備校に期待する人は少ないと思う
私が通ってた高校は学区2番手の進学校だったけど進路指導なんて皆無だった
浪人して予備校通ってたけど、予備校だって進路指導なんて無かった
私はその2校(1校は予備校だけど)しか知らないから、それが普通だと思ってた
世間にはしっかり進路指導している高校があるんだと、今日ここを読んで知ったし、
子供の志望校決めるのも進路指導なんて考慮してなかった
上で偏差値と立地で決めることに否定的な意見があるけど、みんなそれ以外の項目で志望校決めてるんだな、と驚きました
制服はまだしも立地は大事なポイントだと思うけど、本当に人それぞれなんだね
旧帝大の指定校推薦枠なんてあるの?
地域枠とか1校あたり受験できる生徒数に制限があるのなら知ってるけど
うちの学区は公立高校が少子化で定員割れする様になり
偏差値の低い普通高校が廃統合され普通高校は進学校のみに
専門高校の中に普通科っぽいのもができた
昔は迷わず進学校って感じだったけど
今はそっちも人気で国立大学入学者出してるし
進学校は近年特進クラス以外は放置らしく
高校選び迷ってる
地頭だけはいいからこつこつやれば10位以内には入れるんだけど
こつこつが苦手
いつも適当に勉強してそれでもそこそこの成績取る
クラスで三位だったけど全く勉強してないから他の子に申し訳ないとか言ってる
田舎の方だとあったりするね
成績でクラス分け
○○学科として入学時に振り分けてガッチガチに固定する場合もあれば
前年度の成績に応じて進級時に入れ換えがある場合もある
>>533
うちの子もガリ勉しないのにそこそこの成績をとってくる
大して努力しなくても学年10位以内をキープできる→こつこつやらない→それでも成績キープ→こつこつやらない…のループ
こういうタイプは実力相応以上の高校に入れないと、周囲に流されて成績ダダ下がりになると思うの >>537
逆にそういう感じで実力以上の高校行っちゃうと一瞬で落ちこぼれて戦意喪失みたいな感じになる可能性も有るよ
上位の高校になる程、才能も有る上に努力も出来るって子が増えるから >>534
以前はなかったけどね
成績によってクラス分け+特進は旧帝を目指す感じかな >>537
うちの子もそこそこやって5位以内にいるから本人は自分ができると勘違いしてるわ
学校の順位より偏差値の方が現実的なのにね
実力より上の学校に入れて下位層にいて挫折する方が怖いわ
今日は説明会に行ってきたけど、夏休みの見学会は生徒がいなかったから気づかなかったけど生徒たちは挨拶できないし
教師はダラダラしてるしこの学校は嫌だなと思ったわ >>537
うちの子の学年は優秀な子がたまたま多く
順位の上がり下がりが激しい
40位位までは皆そこそこ点数いいから
一点の差でガクンと順位落ちる
中間期末が悪くて課題テストは良い
いう感じ
真ん中より上〜上の下をうろうろしてる
塾は数学一時間×2コマのみだし
本当に何もしてない
英検も大まだ習ってないところを大した勉強もせず受かった
だからこそ凄く迷う >>540
> この学校は嫌だなと思ったわ
こういう勘はけっこうあたる。 >>530
私がってw
あんたの十代の頃の話と今が同じだと思ってるくらい馬鹿だってことが言いたいの?w >>542
中高一貫校だけどある程度内申がないと入れない学校だから中学上がりの子たちなのかな?と思ったの
公立上位校や高校しかない私立高は内申高くないと入れないからしっかり挨拶するしきちんとした子が多かったから >>544
都立だと二番手校、三番手校だって進学校だけど
二番手校がどれくらいの偏差値なのかしら? >>544
そこ噛みつく?
トップ校ならともかく進学校だよ
ド田舎だとしても二番手なら進学校でいいと思うわ >>540
私も夏に某都立高の見学会行ったときたまたま昇降口や廊下で逢った教職員が目をそらしてそそくさと立ち去った時はこの学校はないかなと思った
その後の経営企画担当の先生の話も過去の栄光と自身が昔勤務していた学校の話ばかりで全く時間の無駄だった
子も違和感が強かったようで自分から候補からはずしたよ
通いやすくてそこその学力で第一志望だったんだけどね 都立の進研偏差値63以下くらいからは自称進学校
学校の進路指導に従って学校の講習に出ているとロクな大学に行けない
竹早・小松川・城東・上野など
>>551
江東区に住んでる友達が城東高校はすごく頭が良いと言ってたけどそんなでもないのね
こらなら駒場、小山台、三田の方が進学校よね 何を勝手に色々と定義付けしてんだろ
卒業後に進学をする割合が多ければ進学校
それだけのことだ
偏差値による何番手とか進学先の大学の格とか勝手な判断基準を持ち込むなよ
今は大学進学が当たり前の時代なんだから
全員が馬鹿大学に進学しても進学校とは言わない
>>554
違うけどね
うちは私立志望だから
近辺の進学校を挙げただけよ >>555
じゃあどのへんに進学したら「進学校」なのか、簡単でいいので教えてください。
>>551で言う「ロクな学校」とは?
私も古い人間なので、進学する人がほとんどで就職がいない学校を進学校と言うのだと・・・。
最近は違うみたいですよね? 通り魔事件で一躍有名になったカリタスが中入の四谷偏差値45で
個人的にはまさに「偏差値50以下の学校なんて学校じゃない」のイメージなんだけど
事件当時のテレビのインタビューでは、近所の人が口を揃えて「お金持ちの進学校」と言っていたわ
なお、1学年約200人で宮廷合格2人というレベル
まあ世間的な進学校の定義なんてこんなもんかもね
中学入試の偏差値50って高校入試の偏差値でどのくらいになるか知ってる?
知ってるけど、別に中入した子の成績が上がるわけじゃないからねw
>>557
しんがく‐こう〔‐カウ〕【進学校】
多数の卒業生が難度の高い大学(高等学校)に入学している高等学校(中学校)。一般に、進学率の高さではなく、難関校入学者の多い学校をいう。 古い人間って言うより、頭が悪いって言ったほうがいいね
変なのが1人が2人混じって噛みつきまくってるけどどーした?
明らかに浮いてるぞお前w
そういうのは受験板とかで吠えた方が相手してくれる人多いからそっち行きな
進学校の定義とかどーでもいいだろそんなもん
今の中学校ってpcの授業あるんだよね?
何するんだろう
>>563
どう考えても浮いてるのあなた一人だよ
文脈無視して無知晒すのやめたら?
出ていくのはあなただよ >>564
おばちゃん昔話が過ぎますよー
今の子達はパワポで発表会とか普通にやるよ >>570
いい加減ウザ過ぎるよあんた
空気読めないの? あーあ、またこういう流れだよ
いいじゃん顔も知らない誰かの子どもがどこの高校大学へ行こうと。
我が子が希望する学校へ無事合格できた人が受験成功者なんだよ。顔も知らない相手に一生懸命、おまえは失敗者だ無知だ馬鹿だと吠えてみたところで自身子供の人生がバラ色になるわけじゃないんだよ?もーいい加減にしなよ
明らかに単発の1人があちこち噛みついてるだけじゃんw.
高校や大学のランク気にする人にとって不登校だけど自分で会社作って働いてる中学生はどのくらいのランクになるのかな、所詮中卒プゲラなんかな
こういう小学生みたいなこと言い出すバカっているんだね
田舎住のものだけど
進学校ってその地域でトップもしくは
それにある程度近い偏差値の高校って認識だわ
体育コースや特進が混在してる偏差値そこそこの私立のマンモス高は進学校って言わないし
>>582
そういう子は学校生活に馴染めなかった自分を受けいれて自ら生き方を模索した結果でしょ?
その過程で勉強する必要があればするだろうし
とにかく我が子に将来のためになる何かを頑張って生きなさいと教えるのが親なのでは?
で、それがまだ決まってなかったり残念ながら他に秀でた才能がない場合に
手っ取り早く取り掛れるのが勉強だから多くの学生がそれで高みを目指すんじゃない? まあ必死にケツ叩いてガリ勉させて無理くり進学校に押し込んでも良いことないよね
そこまで必死になる必要がある時点で、入学後に深海魚コース直行は明らかだし
開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで、そうなったら本人的にも負け組感ハンパないだろうな
近所じゃ「開成まで行って結局マーチですってよw」とヒソられるに決まってるしw
>>585
だから進学校が進学率が高いことじゃないのなんて一人の池沼除いて皆分かってるから大丈夫 >>587
うちの上の子は逆に努力を全くせずに偏差値10下げて中堅高に行ったけど「努力する」事を全く知らないから入試時は上位だったはずが深海魚よ
努力は必要だと思った >>594
うちの子の場合宿題以外全く勉強しないけど地頭は良いから
宿題が沢山出てちょっと勉強すると直ぐに成績上がる
英検も友人に合わせて一つ上のレベルにしちゃったのに
落ちると恥ずかしいからと
いつもよりちょっと勉強したら受かった
だから宿題が多い春夏冬休み明けの課題テストは上位
出来ないのに無理矢理ガリ勉させる必要はないけど
うちの子みたいなのは
進学に悩むよ >>592
ちょっと頑張れば成績上がるなら、別に悩むことなくない? >>599
それがさ
思春期と重なって勉強に集中出来ないらしく
家で文字を見るとイライラするらしい
塾も行ってるけど勉強しないと点が取れない課目一教科のみ
に2コマ×一時間だけ
それも進学塾じゃなくて優秀な子は少ない様なまったりしたとこ
昔は他の科目も行ってたけど
他の科目は学校で勉強するだけである程度頭に入ったり
空中になぞり書きするだけで覚えれるらしいから行かなくなった
だからあまり勉強してないのに90点とか >>594
90点取れるならいいじゃない
お子さんは勉強好きでもなさそうだし、トップ校狙うつもりもないんじゃない? >>594
取り敢えずトップ校にでも入ってあとはどこまでセンスだけで行けるか試してみたら?
自分と同程度かそれ以上にセンス有る子に囲まれると行動変わるかもよ 田舎の公立中で地頭がいいって言っても本当の実力までは測れないし
将来の為にもっと真剣に考えた方がいいのでは
普通科高校はほとんど自称進学校。
文武両道とかいってるとこの大半。
>>591
そこでその学校に染まって勉強しなくなると恐ろしいことになるよね 自称進学校の悲劇は学校の言うことを真に受けて人生の可能性を狭くすること
学校は本来生徒の可能性広げるためにあるのにつまらないプライドで塾や予備校には行くなとか言って毎年結局大したことがない進学実績
自称も何も難関大学に合格実績を確認もしない人なんて一人を除いていないでしょ
自称進と呼ばれるような高校からでも早慶旧帝くらいなら行ける子は行けるからね
ある程度以上の高校だったら、そこから先は個人の資質と努力の部分が大きいと思うよ
難関レベルの一貫校や公立トップあたりじゃないとほとんど無理になるのって東大京大と国公立の医学部医学科くらいじゃないの
逆にトップ高やら上位一貫で落ちこぼれる子もいるしね
>>594タイプは高校から先の受験では厳しい気がする 自称進学校というワードに取り憑かれた哀れな人間が約一名いるけど何があったんだろう
何が目的でそんなレス繰り返してるのか全くわからない
>>605
自分がそう言われてるような高校から大学受験に失敗して根に持ってるだけなんじゃないかな
拘りが異常だよね >>587
開成ってそうなの!?と思ってHP見に行っちゃったよ。全然ちがうじゃん。開成に恨みでもある人? >>608
いったいどこで何の数字を見てんの?
そりゃ年によって差があるだろうけど、全然違うといわれる筋合いないレベルのはずだけどね
今こっちでも開成のサイト確認したけどね >>609
開成をけなすのは開成に合格してからにしたら? ブスに限ってテレビの中の美人女優やモデルの容姿を貶すのに似てるよね
>>609
開成のオープンになってる進学実績見るだけでも、あなたが大嘘言ってるのは確認出来るけどね
実進学で私立医学部以外のMARCHレベル以下なんか美大音大みたいな異色系の進学含めても10人かそこらだよ そうすると今度は「貶してないよ?事実を書いただけ。貶されてると感じるのは図星だからでしょw」とか論点ずらして食い下がってくるんだよな〜
>>610
別にけなしてないけどね
数字はただの客観的事実じゃん
アホなのかな?w いずれにせよ国内最難関と言われる学校をここまで貶せるほどの天才なんだろうからその証拠を見せてほしいよね
見せられないなら大人しくしてればいいのよ
>>612
ん?
マーチだけで10人なんだけど、マジで何の話してるの?
あー
「以下」と「未満」の区別がつかないアホでしたか
失礼しましたw >>615
本当に開成の進学実績見て言ってる?
実際に見てて言ってるなら合格と進学の区別も付いてない残念の人って事になるけど >>617
あんたMARCHだけで100とか言ってたじゃん
桁が違うね >>621
あー
日本語すら読めないアホ・オブ・アホだったんですね
もっかい最初の私のレス見直してきたら?
まともな神経してたらもう二度とそのIDで顔出せないだろうけどさww
万が一次にレスするときは土下座しなよw >>617
どーした?
恥ずかしくて出てこられない?
日付変わってからリベンジがんば!w >>623
いやいや
開成のオープンになってる進学実績見て言ってるんだけどw
反論があるなら数字出して下さいな >>623
顔真っ赤だよーw
で、10と100の違いの説明は?ちゃんと証拠があるんだから説明しな。出来なきゃ土下座しな。 >>623
おまえは>>587で100人としっかり明記してるよ?100人以下とは書いてないよ?
100人以下=10人と変わらない!と言い逃れるつもりだろうがそれは出来ないの。わかった?わからないかwバカだからな >開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
>開成だって毎年100人はマーチ駅弁以下に進学するわけで
これ私が書いたレスね
ま、好意的に見てやれば、こんなに何人も誤読するバカが一斉に湧いてくるとは考えにくいから、
どうせ1人がIDコロコロしてるんだろうけどさw
ほれ、大人しく土下座しとけ
>>628
いやだから開成からMARCH駅弁以下に進学してるのなんか100とは桁が違うよねって話
合格と進学の区別付いてる?? とりあえず10人とか言ってたアホはさっさと土下座しな
あと桁が違うってどれだけちがうの?
そりゃ90人と100人でも桁は1つ違うわな
要は振り上げた拳の持って行きどころが無いから、そんな細かいホジくり方しないといけないんでしょ?w
>>628
100人って書いたって自分で認めてんじゃんwそのあと10人って書いてんじゃんwその違いはなんだよwはやく嘘ついてごめんなさいと土下座して謝れよwwww
はやく土下座して謝りなよw >>630
10人とか言ってたのは>>617のおまえだよおまえwww
さあ、さっさと土下座して謝ってもらおうかwwwww >>631
あんたが頭悪すぎて「駅弁」という字の読み方を知らないのが全ての原因だよ
ここまで懇切丁寧に解説しないと理解できないとか、もう手帳持ちレベルじゃんw >>630
だから数字出して反論してみなよ
あんたが言ってたのは
>毎年100人はMARCH駅弁以下に進学
だけど開成の進学実績見ると全く違う結果
どっちが嘘言ってるの? >>630
>要は振り上げた拳の持って行きどころが無いから、そんな細かいホジくり方しないといけないんでしょ?w
そっくりそのままお返ししますわどブスさん >>633
仮に旧帝一工以外の国立を全て駅弁呼ばわりしてるとしても、開成からその辺りの国立に行ってるのはほとんど医学部医学だよ
MARCHあたりとはレベルが隔絶してる
中身を良く見なよ >>633
きゃあーん!出たあ!必殺論点ずらしぃ!!
もう笑いが止まらないwwwwwwww
で、おまえとらおまえのガキはどんだけ優秀なの?その様子だと駅弁すら引っかからなそうな感じだけどな >>634
そこまで数字、数字言うなら、あんたが数えりゃいいだけなのに、
自分では頑なに数字を出さないのは、何かビビってんの?
「全く違う」というからには、最低でも2倍は違うんだよね?
じゃあ、「マーチ駅弁以下の進学者数は50人をはるかに下回る」というのがあんたの主張でいいね? >>638
いやだからさ
見たけりゃネットで開成の進学実績調べたら誰でも一瞬で見れるんだけど?
何を言ってるの?
2倍どころじゃなく違うよ
本当に実績見て言ってるの? >>640
そうだね、誰でも一瞬で見られるね
私が見てるところ(というか開成の公式)では、現役浪人合わせて早稲田222合格で進学25とあるわ
つまり、合格と進学の区別はついてますよw
「マーチ駅弁以下」ってのは私なりにかなり譲った書き方で、
正直開成まで出て早慶(慶医除く)だと十分に恥ずかしいレベルだと個人的には思うけどねw >>641
論点をずらさないで下さいね
あなたは最初から早慶がどうとかは一言も言っていませんよ
>毎年100人はMARCH駅弁以下
と言っていますよね
これは誤りだと認めたと言う事で良いですね?
これ以上は相手をする意味を感じないのでここまでにします つーかあんたらがこぞって「駅弁」の文字を見落としながら煽り倒してたことはハッキリしたんだから、いい加減クソ粘りするのやめなよw
なんか知能障害を起こして荒らしにかかってる奴までいるし
もうレス不要でしょw
ID変わったらまた来てね
おやすみw
>>643
だから駅弁国立含めてもどう見ても100もいないわ
5chでここまで完璧に論破される人も珍しい >>644
たしかに100にはちょっと足りないねw
別に誇大広告じゃなくても一般常識的に「約100」で通るレベルだと思うけどねw
まあその「ちょっと足らない」の部分があんたの心の拠り所みたいだから、あえて突っ込まないであげるよw >>645
ちょいとじゃなくて全然たりないよ
数も数えられない知能かな この流れだから聞きたいけど
男子だったら、開成、早慶、日比谷に受かったらどこに行くのがいいんだろう(あえて筑駒外した)
女子だったら早慶、日比谷、お茶女から選ぶとしたら
うちの子は大学受験必死で乗り切る気力がなさそうだから、早慶受かったらそっちでいいんじゃないかと思ったりする
>>647
大学受験する気が有るのなら
中受からなら開成
高校受験からなら日比谷かな
大学受験避けるよなら早慶でいいんじゃないの
お茶は基本エスカレーターは無いよ 横だけど駅弁MARCH以下の進学者数を数えてみたら90前後っぽい
現役OBどちらも入れて
微妙なとこは独断だけど
東工一橋上智あたりは含まない
理科大あたりは含む
医大は順天慈恵あたりは含まず聖マリ杏林あたりは含む
みたいな感じ
まー数はともかく小学校3年間塾漬けで受験勉強させて6年間開成で高い学費払ってゴールが工学院だの電大だのじゃあ私なら泣くわw
>>649
私大も含めて医学部をMARCHとごっちゃにするのは無理が有るよw
先の人生が全く違う
理科大もMARCH文系辺りとはレベルが違う あと思ったより早慶の格差すごいね
慶應進学は合格者の約2割
早稲田進学は合格者の約1割
明らかに早稲田のほうが格下
早稲田って今後一般入試を減らして入学者の6割をAOにする予定と聞いたけど
こんな調子じゃブランド落ちる一方じゃなかろうか?
10年後には上慶とGWMARCHみたいな区分けになってたりして
上の子が通う高校は偏差値70の公立高校で、ほとんどが一般受験するんだけど、
早慶の指定校だけは毎年売り切れてるらしいわw
>>652
内申美人タイプなら早慶指定校なら全然有りだよ
上位旧帝以上が無理そうなら早慶指定校取れるなら取るわ 取れるもんなら取るよね@指定校推薦
このワード出すと途端に一般受験を考えないようなヤツは大学進学する意味ない!とか噛み付いてくる輩がいるけど、早慶指定校推薦入学とニッコマ一般受験合格入学だったら迷わず前者をとるわ。それが現実。
時間も金も有限なんだから変な意地張らずにチャンスを掴んだ者が勝ちよね
高校の推薦なら意味あるでしょ
エスカレーターはあほの子ばかりだったから
意味のある無しというよりも、我が子がああなってほしくない
>>656
いちいち他者をサゲないと自分の考えを主張できないの?
そういうクセっていつどうやってどんな経緯でついちゃうんだろうね。 >>647
県トップ高で、早慶付属や開成国立を蹴って進学する人も多いんだけど、
3年後早慶に受かる人の数を見ると、高校から進学した方が良かったんじゃ。って思うこともある
まあ本人たちは高校生活を謳歌してるから後悔はないんだろうけど、
親としては付属行っとけば。って思うと思うよ
>>652
うちの上が行っている上記の県トップ高は指定校使わせてもらえないから、
早慶でもあまりまくりでとうとう慶応は枠をすべて返上したらしい
学校としては旧帝以上の国立を目指せ。ってことなんだろうけど、
進路選択の余地は残して欲しいわ 3年後の学力が段違いじゃ
大学合格がゴールなら良いけど
言い方はあれだけど実際エスカレーター組ってかなり知能レベルにギャップあるよ
今まで生きてて実感したことない?
大学時代、色紙に寄せ書きするときに明明上がりの子が「努」の字を自信満々に
女力
. 力
って書いちゃったせいで全員が一から書き直しになった事件が今でも忘れられない
まあ所詮明治といえばそうなのかもしれないけど、さすがに大学一般入試組で書けない子はいないでしょ
>>658
それは国立志望で早慶は滑り止めってことでは?
だから>親としては付属行っとけばってのは違うんじゃないかな だから附属に合格した時点で人生最終ゴール到達の気分になっちゃって
そこから3年なり6年なりを遊び惚けちゃうんでしょ
サゲるもなにも無いよ
それが現実だし
>658
3年後の大学受験の結果がどうだったとしても、選ばなかった進路がある限り後悔はするよ
早慶附属高から早慶に進学した場合でも
公立トップ校に行って国公立大学に進学できた可能性もあっただろうな、と思う親もいるでしょう
後悔のないようにというより後悔がより少なくなるように、中学の時によく調べてよく話し合うしかない
なんか附属出身者に対する感覚がひと昔前の人が結構多いんだなと感じる
確かに昔は酷かったね
本当にアホばっかりだったよ
でも今はかなり変わってきてるよ
そりゃ純粋な学力ってことで言えば知識レベルでは一般受験者が圧倒的に上なのは変わらないけど附属の子達は遊び呆けてるわけでもなくなって来てる
全体的に現代の子の出来る子たちって情報量の多さもあって意識高い子が増えたでしょ
高校時代から色々やってきてる子もかなり多い
自分の好きな分野に特化して時間を費やせるのは附属生の特権だけど最近の子はそれをきちんと意味のあるものにしてきてる
学問という意味では基礎学力が欠落してる子が多いのは事実だけど人事評価的に言えば附属上がりの子に光る子が増えたなと思う
昔は本当に少なかったからねw
特に早慶の附属出身者の光る子の割合は確実に増えたよ
(ただし幼稚舎と早実小上がりはまだまだ特殊かも)
>>660
何十年も前の、しかも自分の周りの一部の生徒の所業を現在のすべての付属生もそうであると頑なに信じてるってスゴい思い込みだね うちも受かってた
英作文で、質問の意味をはき違えてたから0点覚悟してたんだけどまさかの合格
準二級って結構ゆるい?
英作文の採点はともかく全体論としては準2級まではお遊びというかちゃんとやれば誰でも受かるような試験だから緩いと言えば緩いだろうね
でも無勉強で受かるわけじゃないんだから合格したのは努力の証だよ
でも英検って4択とかなんだよねー運で受かる事だってありそう 作文以外はね
その作文も結構文法スペル間違いだらけでも高得点だったってブログもよく見る
準2級までは中学範囲の英語がきっちり出来てたら受かる事は受かるだろうね
中学生で2級から上を取ろうと思ったらそれ用の対策が別途必要だろうけど
3級の内容が理解できていたら準2級は受かる
準2級→2級から壁が急に厚くなって努力しないと受からない
うちは準2落ちたわ
ショックで何もやる気がおきないわ
本人はゲームやり始めたし、もうご勝手にだわ
準2はフィーリングだけで受かるから小学校低学年でも受かる子いるけど
2級はもうちょっと国語力もいるのでできる子でも高学年のイメージ
うちは2級1次通ってた。@中2
6月に落ちて英検協会の通信教育を買ったけどレッスン2くらいまでしかやらず諦めていたけど夏にイングリッシュキャンプ9日間行ったのが効いたらしい。後キャンプのため買い与えた電子辞書。2次試験もこれで勉強するって言ってる。ほっとした。
中2。うちは6月に3級取ったばかりだから準2級は冬にしました
できたら中学までに2級取って欲しいけど、英語は中学からでいまだに塾なしだから準2止まりでも上出来かな
>>677
高校上がる前に準2取れたら悪くないと思うよ
どっちにしろ今後の大学受験制度だと高3からのタイミングで2級から上を新受験制度対応の英検(もしくは他の対応する英語外部資格試験)で取る必要が出て来るし、実力さえ付けとけば検定を受けるタイミング自体にはそう焦る必要無いと思うわ うちも中2で6月に3級合格
>>677さんと同じく次すぐはさすがに無理だろと思ったのと、中間直前だったから見送ろうと思ったのに、
本人が受けたいと言うので受けさせてみたら準2級1次受かった
うちも英語は中学入ってからだし、塾も定期テストの補強みたいなところで英検の勉強はほとんど独学だから上出来だと思ってたら、本人は2級まで行く気満々
うちの県、公立入試の加点があるのが2級からなんだよね
でもここ読んでたらさすがに2級は何か対策しないと厳しそうだね
何か考えなきゃ
その前に2次だ >>675
今は作文が入ったから以前だったらフィーリングで合格してたような公文小学生とかは受からなくなったよ >>679
合格凄く羨ましいです もし良かったら独学のやり方 お薦めのテキスト等を教えて頂きたいです __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
スマホのスタディギアって二次試験対策はできないのかな?
そんなんするなら洋楽きかせなさい
O-ZoneとかDschinghis Khan がおすすめ
>>681
旺文社の「集中ゼミ20日間」と「文で覚える単熟語」と過去問です
文で覚える単熟語の例文が、やり始めた当初ちんぷんかんぷんでしたが、SVOCを意識させて何問か訳してみると、長い文章を読むのが急に楽になったようです
あとはひたすら語彙を増やしました >>686
ありがとうございます 学習塾だけでは英検には間に合わないぞ と思ってたので助かりました 家もソロソロ検定を意識してがんばります 受験勉強始まると毎日毎日子供も親も寝るの遅くなりませんか?
親も子も下の子も遅くなってます。
お正月も勉強するから初詣すら行かないと。
神頼みより自分がたくさん勉強したほうか志望校に入れると言ってました。
親は協力するのみですわ。
>>688
偉いね
うちの子、定期テスト含め夜の9時以降にした事ないよ… 都立の進学指導特別推進校と進学指導推進校はやはり授業内容や受験指導がかなり違うのかしら?
>>689
初詣くらいはいったよ。近所の小さい神社だけどお散歩がてら。 うちも初詣は散歩がてら地元のお宮に行くと思う
大晦日と元日以外は塾だな
初詣は混む前にと思って朝6時くらいに行ったけど
同じような家族が結構いたよ
屋台でうどん食べて散歩しながら帰ってきた
元々行きたくなかったならいいけど
本人に行きたい気持ちがあったり、これまで毎年行ってるとかなら
受験生だからってやめる必要はないよね
氏神様にお参りするのにそこまで時間がかかるわけじゃないし
今年に限って行かないで、万が一、良くない結果だったら後悔しそう
うちはいつも大晦日は私の実家だけど、今年はどうしようかな
本人は行きたがるだろうけど(テレビ&ネット見放題)
向こうにいる間、全く勉強しなさそう…
上の子、大晦日も元旦も塾だった
大晦日は希望制の特訓講座、元旦は基本全員
元旦は合間に塾のみんなで近所の天神様に初もうでに行ってたよ
今年は2年ぶりにお正月ゆっくりできるわ
V模擬の5科の点数の合計点を調べてたら360点くらいで偏差値60くらいみたいだけどそんな感じなのかな?
>>699
それここで聞いてどうするの?
受けてみれば分かることじゃん
Vもぎが年何回あるのか知らないけど
普通、7月と今と年明けとじゃ受験者数も平均点も違うから
そんなの一概には言えないよ 受験前でも初詣くらい行っても良いと思うけど、時間がもったいないとかよりは人混みに出てインフルエンザ貰ったりするのは怖い
>>699
都立の本試験よりも難しいと言われてるよ
本番はもっと点数取れるはず >>704
うちは来月だけど体験するところに挨拶に行ったらお弁当はいらないと言われたんだけどお礼ってしたほうがいいかな?レストランです >>705
挨拶って子供が行ったのよね?
お礼状は帰ってから書かされると思うよ
物をあげたりするのは聞いたことない >>704
頑張ってくると良いね!
>>705
通常、保護者からは協力企業に接触はしないものだよ(地域的慣習で異なるかもしれないが)
アポも打ち合わせも生徒がおこなって、最後に感謝とお礼の手紙を届けて終わり
飲食店はまかないが出るところが代々先輩から口コミで伝わっていて人気なんだよね〜 コースが6つに別れていて、偏差値が20違う私立高校。
一番下のコースだと馬鹿にされるから嫌だと言う息子。
部活と行事は全コース一緒になります。
実際公立の滑り止めとして選ぶと一番下のコースになってしまいます。
確かに上の二つのコースは新校舎だったり、カリキュラムが違うらしいですが、コースによる差別その様な事はあるのでしょうか?
>>705
うちは仕出し屋さんでやってお昼は自分たちで作ったからお弁当なし
学校を通して子供達がお礼も含めてすべてやるから必要ない
もし気になるなら終わってから子供連れてご飯を食べに行くとかしたら >>703
そうなんだね
塾の模試より偏差値+4〜5と言われたから簡単だと思ったわ >>708
その学校がまさにそのように区別して教育しているのだから、あるかないかと言えばあるのでは? >>706>>707
挨拶はこどもです
レストランは賄いが出るとは聞いていたのですがこどもだけで対応させます
どうもありがとうです
真面目だけど愛想ない子なので笑顔で頑張って欲しいです うちは娘が1人のところに割り当てられて泣きそうになってた
結果的には職場の方たちがそれは良くしてくださってとてもいい思い出になった
>>708
コースによる校舎やカリキュラムの違いと下のクラスで馬鹿にされるのは主体が全く違うよね
ただあからさまかどうかは別として子供同士の世界では嫉妬や差別的な感情が出るのは当たり前だと思うよ
それは仕方ない
問題があるとしたら学校側が上位クラスの生徒の方ばかり見るような場合だね
実際のところそういう学校は多いよ うち、まさに偏差値20違う高校同士の合併が待ってるわ
どんなカオスになるんだろうと思う
コース制だと一番上とそれ以外では別の学校かと思うほど扱いが違うところが多いよ
>>716
うちの子の学校もそう
でもそれは仕方ない
こっちもそれで指定校推薦もらえてるんだし
子の所属してる部活はマウント取るような子は一人もいないそうだよ
アホクラスの授業はほんとレベルが低い
先生はモチベがすごく下がるだろうなぁと
参観なのに平気で寝てる子供達を見ると思う 下の子供達は「見下されたら嫌だな」と思っているだろうけど、
上の子供達は「がらの悪いのに絡まれたらいやだな」と思っているだろう。
うちも来週から職業体験だ
市内だけど校区外(隣の学区でもない)で交通手段は自転車で片道1時間
朝、夕は交通量も多い
車でもOKだというので危ないしみんな送り迎えするよ?っといっても他の子が絶対自転車!理由!楽しそうだから!で押し切られたようで…
週の途中でも無理そうならいいなよとは言ったけど過保護といわれても不安だわ
学校によっては、上位のコースだから恵まれてるとは限らないよ
その学校がどのコースに力を入れているかが肝心
うちは一番下のコースの人数が圧倒的に多くて、指定校推薦なんかの力の入れ具合が違う
次いで一番上のコース
少数精鋭で学校の進学実績上げるためのコースだから、そこそこ力が入ってる
一番無難かと思われた真ん中のコースが一番中途半端で半ば放置気味
残念ながらうちの上の子は真ん中のコース・・・
下の子の志望校決める際には絶対選ばない選択肢になっちゃった
>>715
偏差値
45〜65
みたいに表示されるのかしらね 大昔、「×-ペケ-」とかいうタイトルのギャグ4コマ漫画でそんな内容のがあったわ
彼女が特進クラスで彼氏が普通クラスで、お互いのクラスメイトには付き合ってること絶対内緒でロミジュリ状態。それぞれのクラスメイトといる時はカムフラージュの意味も含めてお互いのクラスのsage合戦してて、格差カップルって大変なんだな〜と笑いながら読んでた。
今週、合唱コンなのに、周り中続々と風邪ひきはじめてるらしい
うちの子はまだセーフだけど、咳き込んで歌えない子もいるとか
どうにか無事に最後終えて欲しいな
>>722
関東一高もそうだよw
スポーツ強豪校あるあるだね スポーツ面はともかく進学面では関東一高なんてゴミだろw
さすがに大阪桐蔭に失礼だわ
>>729
関東一高へのゴミ発言は失礼ではないの? いい学校に入ったらって、いい大学に入れるわけでもないんだけどね
関東一高の説明会に行ったことあるけど、なんか感じ悪かった記憶しかない
塾の曜日と高校説明会がどこもほぼ丸かぶりなんだけど…
塾の曜日をずらして貰うしかないんだろうか
私立は説明会出ておかないとダメって言ってたけど
説明会行かずに個人相談とかダメなのかしら
なんかギュウギュウしてるわ
>>722
関東一高の進学実績を見てみれば名ばかり特進なのは明白
しかも卒業生数は普通の都立の2倍いる
「うちからはまともな大学への進学はかなり難しいです」と正直に言っているのなら罪はないのだが「大学進学はバッチリです」みたいなことを言っているのはいたいけな中学生と情弱の親を騙す行為 >>737
このスレ的にはちょっと調べれば進学実績なんて分かりそうなものなのに
学校の言うことを真に受けて騙された!とか、いたいけな中学生()気取りなんてフルボッコだよw 開成の次は関一かよ
高校ならどこでも叩く気なんだな
コイツ実は中卒なんじゃね?
>>737
私立のネーミングはどこもそうでしょ@名ばかり特進 関一のGクラスなんて中卒と変わらないかそれ以下だろ
でも上で出てる大阪桐蔭の進学実績と比較したらゴミなのは確かだな
同列に語る学校じゃない
偏差値表記だけという話だから実績や内情は関係ないのでは
>>734
塾をずらしてもらいなよ
説明会に出ないと個別相談受けられないところがほとんどだと思うし、個別相談受けるぐらい興味があるなら説明会はしっかり聞いておいた方がいい >>743
偏差値表記だけでも桐蔭と関一じゃ全然違うのでは? >>746
ありがとう、そうなのね
今まで行った所は子供の予定が合わなければ1人で行っても何も言われなかったの 中学生スレってどうして二つあるの?なにか理由あるのでしょうか
やったー
中間でついに一番だった!まあまだ中1だけどねw
>>751
よく分からないけど、何かにこだわった人が新たに立ててた
全く同じスレタイだから見分けつかなくてイラっとするよね >>753
そうなんですね、説明ありがとうございます! こっちは嵐が荒らすために立てたローカルルールを無視したスレ
削除依頼はしたけど受け付けてくれなかった
うちも中1、難関一貫に入れたはいいけど定期テストでは中の下くらいの成績で通知表もオール3
これじゃ都立トップなんて無理だろうし中受しておいて良かった、という気持ちと
地元公立だったら上位でいられたのだろうか、という気持ちがせめぎ合う
どっちにしろ井の中の蛙だしこのままじゃ深海魚まっしぐらだわ
公立一貫の中一は私立併願だった子のブースト効果が切れる2学期くらいからが勝負とはいうけどね
うちは地元公立も良い学校というのがあって都立専願で行ったから最初こそ社会理科で順位を落としたけど
中2の今はトップ3をキープできてる
部活しながらの勉強時間確保にはだいぶ苦労してるけどね
>>751
どちらも良かれと思ってルールに従わず建ててしまっただけなので
重複分は次スレとして使います
ちなみに重複スレを建てた人は削除要請は今はもう機能してないので
ムカついたからっていちいち重複スレ建てたらスレ乱立して迷惑かけるのでもうやめてね
いつも先走って建てる人も次スレあるので建てなくていいからね >>787
そういうのいらない
僻みみたいで公立親としても迷惑 >>784
きっと公立にいたら上位だよ
うちの子も二学期中間で1番取れたけど、小学校時代の頭良かった子3人くらいが中受で抜けなかったら無理だったかもな、と思ってる トップ5人くらいは、なぜ公立中にいるんだろ?って子ばっかりだわ
不思議と全員男の子
私学はお金かかるし公立でトップはっていけるならそれも良いのでは
そこに疑問を持つ意味がわからない
私立は別に頭が良い子が行くところじゃないからね
もちろん、中には「そういう子」が集まるレアな私立もあるけどw
>>793
公立の中高一貫でも受かりそうな子達なのよ
定期テスト勉強なんてろくにしてないらしく、地頭の良さがすごい >>793
地域によるでしょ
頭良い子はほとんど中学受験して公立は出がらしってところもあるし
田舎以外はレアでもなんでもないわ 23区の半数以上が受験する小学校だったけど
殆ど私立御三家、準御三家、その次くらいまでに収まってたよ
(それ以外は確か3人)
盛りすぎですよ(断定
ドーナツ現象の都心過疎で仮に35人×3クラスとして、
50人受験して47人がY55以上に合格して3人がそれ未満、みたいな主張?
そんな現象が起こり得る確率がどれほど低いか分かる?
まさか「もともとそういう優秀な地域」とか言わないでね
サピでもそんな超勝率の校舎は存在しないんだけどw
>>797
あ、子供のクラスのみよ
他のクラスの子の事は細かく知らないし
私立進学15人だか16人の中の話
3人?は大手に通わずのマッタリ受験でY40台進学らしい 武蔵63を基準に10ずつ区切って
53までが「準御三家」
43までが「その次」
42以下が3人
という分布ならまあ分かるw
中受は國學院久我山以上ならまあ成功ってイメージかな
ここを最後の砦にしてる話もよく聞く
>>791
上の子だけど小学生の頃からやってた少年野球のチームと近いメンバーで中学部活をやりたいって理由で公立中に進んだよ
在学中は学年トップをキープして公立トップ校に進んだから、結果的に近場の公立中高一貫に行くよりは進学の面でも良い結果になったわ 学校を選ぶ理由なんてひとつふたつだけじゃないし、人によって考え方も様々なのにね
公立中=私立中に行けなかった落ちこぼれの集積所という考えしか無い人はネットに踊らされてる人か、激しく民度の低い地域にしか住んだことの無い人か、社会経験と想像力の乏しい人のどれかだと思って読んでる。
>>798
数年前のうちの上の子の終了時のクラスがそんな感じでかなり優秀だったわ
クラス半数の16.7人が国私立進学
盛らずにリアルに書くけど覚えてる限りの進学先が
ツッコマ麻布聖光駒東普通部海城桜蔭JG渋渋お茶広尾鷗友桜修館香蘭あと1.2人はよく覚えてない
でも普通に考えたら凄かったと思う
何でもない区立の普通の小学校です って書いてから気づいたけど中受スレじゃなかったのね
ごめん
ここを見てると私立進んでる子の親の方が民度が低そうに見えるのが不思議w
うちは旦那の方針で、長男は荒波にもまれるべきで公立進学、女子はDQN隔離の意味で中受予定(いま小2w)
塾講やってて心底思うけど、単に成績だけの面で比べるなら、公立も私立もあまり関係ないわ
開成から東大に行った子なら、仮に公立だったとしても東大に入る
>>807
あんまり品のない話をしなさんな
人としての程度が知れるよ 他人の品格について上から説教する品の無さ
民主党なみの天唾ですなw
>>809
そのまんまブーメランでお返しする
あなたも自分の書き込み読み返してごらんよ
家族や知り合いにその内容読まれたら恥ずかしいない?
中学生の子供がいる大人なんだからもう少し考えなよ V模擬の結果が帰ってきたわ
国語が足を引っ張り偏差値がいまいちで機嫌が悪い
高校の偏差値はネット検索のものよりV模擬は低いのね
どれを信用していいのかわからないわ
>>786
なに勝手に決めてんの?
コイツは自分が立てたスレを使わせるのが目的なんだから、次も絶対立てるよ
そもそも荒らしだし、現に自分が批判されたら速攻荒らしてる>>756-780
週末だしもう800だし、今日明日にも次スレを立てるでしょうよ
あなたは向こうのスレには構わず、次もコイツが立てるスレを使ってちょうだい
コイツを向こうに連れてこないで、せっかく誰かが立ててくれたのに、迷惑だから >>807のどのへんが品がないのか本気でわからない
品格高い人はこんな掲示板に来るわけないんだから書く内容によらず目糞鼻糞では? >>813
理解出来ないから書いちゃうんだろうけど
> うちは旦那の方針で、長男は荒波にもまれるべきで公立進学、女子はDQN隔離の意味で中受予定(いま小2w)
> 塾講やってて心底思うけど、単に成績だけの面で比べるなら、公立も私立もあまり関係ないわ
これ読んでどう思うかって話だろうね
別に公立だって荒れてる地域ばかりでも無いしね >>807
中受は環境買いも大きいよね
どうせゴールが一緒なら同レベルの子たちと少しでもいい環境で充実した青春時代を送らせたい
って家庭も多いと思う 子の中学の話を聞く限りだけど、実際荒波に弱いのは男の子の方に思えるわ
一貫は中学の3年間を部活に打ち込めるのも大きい
時間のたっぷりある小学生時代に受験勉強をした方が効率もいいと思う
中学生活は忙しすぎるから
>>814
それは品の無いあなたが決めつけゲスパーしてるだけよ
私は公立の荒れ方の一般論なんて一言も書いてないし >>811
ネット検索の偏差値は見てもほぼ意味ないと思って良いよ
子供が実際に受けた模試の中での偏差値と合否判定で見て行くしかないと思う >>820
ありがとう
これからはV模擬を受けていくからこれを信じてやっていくわ 一口に私立一貫といっても、底辺は田舎の公立より荒れてるよ
荒れ方のベクトルは違うけどねw
比喩でもなんでもなく、偏差値52〜53より下の私立は学校じゃないと思った方がいい
そのレベルだと「中学にさえ入れば堂々と遊ぶ権利を貰った」とばかりに遊び呆ける子が半分以上だからw
ま、親も親で「中学にさえ入れば好きなだけ遊んでいいから!」と言って子のケツをしばき倒してたんだろうな
>>821
だからさ
>>823みたいなのが出て来るから公立私立でどっちが良い?
みたいな話は不毛だって言ってるんだよ
この系統の話で盛り上がるのは公立側も私立側も阿保しかいないと思ってる
不毛な罵り合いになるだけなのに >>824
連投の末に公平な目でまともなこと書いてるつもりかもしれないけど、
一連のレスは過剰反応の難癖にしかみえないわ 黒木瞳娘が青学中で起こした事件を思うと私立=環境買いという図式も成り立たないと思うけどね
ヘタな公立中よりタチ悪いよアレは
そうだね
あれと日大タックルは、大学エスカレーターの権利を人質に取られて学校側が好き放題に生徒をコントロールしてる図式が見て取れた
なので附属だけはありえないという教訓を得たわ
高校入試においてもね
>>827
同じことうちの子が通う塾長が言ってた
あの大学付属だけはおすすめしないと。 36
mmp
lud20191029193524ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1569660426/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆中学生の保護者☆ 86 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・☆中学生の保護者☆ 89
・☆中学生の保護者☆ 86
・☆中学生の保護者☆66
・☆中学生の保護者☆ 89
・☆中学生の保護者☆ 84
・☆中学生の保護者☆ 83
・☆中学生の保護者☆ 85
・☆中学生の保護者☆ 82
・☆中学生の保護者☆74
・☆中学生の保護者☆63
・☆中学生の保護者☆53
・☆中学生の保護者☆58
・☆中学生の保護者☆49
・☆中学生の保護者☆57
・☆中学生の保護者☆51
・☆中学生の保護者☆56
・☆中学生の保護者☆46
・☆中学生の保護者☆70
・☆中学生の保護者☆50
・☆中学生の保護者☆79
・☆中学生の保護者☆75
・☆中学生の保護者☆71
・☆中学生の保護者☆52
・☆中学生の保護者☆73
・☆中学生の保護者☆ 96
・☆中学生の保護者☆69
・☆中学生の保護者☆78
・☆中学生の保護者☆64
・☆中学生の保護者☆54
・☆中学生の保護者☆68
・☆中学生の保護者☆59
・☆中学生の保護者☆60
・☆中学生の保護者☆80
・☆中学生の保護者☆45
・☆中学生の保護者☆55
・☆中学生の保護者☆61
・☆中学生の保護者☆67
・☆中学生の保護者☆72
・☆中学生の保護者☆81
・☆中学生の保護者☆77
・☆中学生の保護者☆48
・☆中学生の保護者☆75
・☆中学生の保護者☆65
・☆中学生の保護者☆62
・☆中学生の保護者☆ 106
・☆中学生の保護者☆ 116
・☆中学生の保護者☆36
・☆中学生の保護者☆47
・☆中学生の保護者☆29
・☆中学生の保護者☆ 94
・☆中学生の保護者☆ 95
・☆中学生の保護者☆ 98
・☆中学生の保護者☆ 93
・☆中学生の保護者☆ 97
・☆中学生の保護者☆ 90
・☆中学生の保護者☆ 92
・☆中学生の保護者☆ 99
・☆中学生の保護者☆44c2ch.net
・☆中学生の保護者☆42
・☆中学生の保護者☆ 10
・☆中学生の保護者☆ 91
・☆中学生の保護者☆ 94
・☆中学生の保護者☆43
・☆中学生の保護者☆121
05:33:33 up 23 days, 15:57, 0 users, load average: 14.97, 13.61, 13.60
in 0.050344944000244 sec
@0.050344944000244@0b7 on 010419
|