◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 51人目 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1569835287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは
>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。
※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 50人目
http://2chb.net/r/baby/1567560897/ DQやIQがすごく伸びた子って喋れないうちから言葉の理解はすごくできてるなって感じでしたか?
どういう子がぐっと伸びるんだろう
おつです
うちは5年前に5才で110だった
今度受け直すんだけど言葉は早かったから下がるんだろうな…
数字だけじゃないってわかってるけど怖い
スレ立て乙です
前スレ
>>983さんありがとう、少し希望が持てたわ
>>5 私も知りたい
伸びる子って喋らないうちからでも指示は通るとか癇癪やこだわりがやっぱり少ないのかなというイメージ
実際はどうなんだろう
指示も通りにくく言葉の意味も理解してなそうなのにぐーんと伸びるなんてあるんだろうか
>>5 知人の子は、元々療育仲間の中でもしっかりしてて大人しく特性がそれほど強くない子だった。言語が伸びて特性が強くなることなく成長してDQが伸びたって。
特性が強い子って、特性に足を引っ張られて、
IQやDQが伸びにくいのかなって思った。
>>550 数値「だけ」上がればいいんだったら、とにかく算数が得意な子。
うちの子がそうなんだけど、自閉にありがち数字大好きで、上の年齢分まで解答しちゃう。
でも指示はとおらないし、癇癪もこだわりもすごいよ
知能高くて指示通って、こだわり少なかったら、それは障害じゃないよね
場所や方向の指示、あと暗黙のルールもむずかしい
長文です、前スレ
>>996 うちはスペクトラム・受動だったので、とにかくすべてに反応が鈍かった
発語時期は普通、ただ伸びが悪い、教えないとほんっとーーに伸びない
ここのスレでもあったけど、一を聞いて十を知るじゃなくて百を聞いて一を知るタイプ
でも逆に言うとその一をこつこつ積み上げていけば、十しか知らない健常を上回れるということに気がついた
後はよくスレでも言われているように、本人の興味がある物を探した結果、本に行き着いた
私自身が本大好きで、0歳から本人が興味示さなくてもひたすら絵本読み聞かせした
どんなに仕事疲れていても毎日10冊以上はノルマにしてた
そうしたら絵本がこだわりになったのかそれはわからないんだけど、年長ぐらいから平仮名教え始め、一年生ぐらいから一気に花開いた
>>5 幼馴染は支持通らない、かんしゃくこだわり強いタイプで言葉遅れてなかったけど50くらい一気に
特性で反映できなかったタイプだったみたい
算数得意だったのも服薬するまで全然わからなかったらしいわ
うちは言葉遅くて理解力ありだけど急激な伸びはなかったな
k式やった後心理士から普段の生活の様子を聞かれたんだけどあれの内容は発達指数に関係してるの?
例えば箸を使えるようになって夜のオムツも取れたらそうでない時より認知域が上がったりするのかな?
それとも関係なくてただ参考に聞いてるだけなのか
友達の子で3歳頃は単語のみ癇癪多動支持通らない中度知的だったけどグーンと伸びて数値は100超え年長の今では少し癇癪が強い普通の子になってたよ
特性が薄くなる子は伸びていくイメージ
うちの子は特性がどんどん濃くなっていって2歳3歳の頃は90超えてたけガクッと数値落ちて年長の今では中度知的判定だわ
過集中、こだわり、視覚優位などが複雑に絡み合い出た結果だと思う
年中の時にDVDを見せてた話なんだけど、私の操作ミスでずっと英語になってたの、しかもそれを一時間半見てた
後で本人に聞いたら、「気が付かなかった、聞いてなかったから」って
それぐらい筋金入りの視覚優位
だから人が話している言葉がわからなかったから反応してなかったんだと一年生の時に気がついた
だからあやふやな言葉を表現するもの=文字にたどり着いた時に開花したんじゃないかなと主治医と結論付けた
もちろん年齢的な成長もあるけどね
何かのヒントになれば
数値に振り回されても仕方ないって言うけど低いより高い方がいいに決まってる
幼い時はとくにそう思うのが普通
うちは多動が異常に酷くて座ってられないんだけどやっぱり特性強めなのかな…奇声も多いし…
よく迷子になるし疲れたわ
ハーネスつけるとじろじろ見られそうでふんぎりつかない
>>14 視覚優位ってそういうこともあるのか
聞いてるのかな?と思うことあるけど本当に耳に入ってないんだね
そりゃ言葉遅れるよね
うちは知らんふりみたいな素振りなときもあるしあんまり耳に入っていないんだろうな
>>16 子の安全>>>他人の目だから、必要な子にはハーネス一択
何かあってからじゃ遅い
>>16 ハーネス良いよ
いかにもな見た目が苦手ならリュックタイプをお勧めする
意外と人の視線は感じないのともし知らない人に話しかけられても念のため〜と言えばそれで会話終わる
>>12 うちは2歳のときだけK式やったけど
運動面が数値に反映するって言われた気がする
うろ覚えだけど、ジャンプや階段を1人でおりられるか、って質問があった
その後ビネーを定期的に受けてるけど、運動が考慮に入ってるK式の数値が一番低い
指数を考えずに、普段の生活そのままを答えるのがいいと思うよ
K式はジャンプやケンケンとかの運動面も含まれるし、その他にも紐通しや積み木なんかの手先を使う課題もある
だから例えば理解力はあっても手先が不器用な子はタイムアウトで不通過になったりするから純粋な知的能力を計るものではないんだよね
だから結果もIQ(知能指数)ではなくDQ(発達指数)だし
>>10 前スレ996です
うちも同じく受動型なので百を〜の件わかります!積み重ねを続けるイメージなんですね。このタイプは勉強以外の部分だと経験・体験を何度も沢山して習得と考えても良さそうですね
とても参考になるし前向きな気持ちになれました
まさに今就学前のお勉強をやっていて色んなタイプの問題をやっているんですが初め出てくるタイプの問題だと見事につまずいていました…百を〜の話を思い出して根気よく付き合ってみようと思います
色々教えてくれてありがとうございます!
こだわり、癇癪が酷くても知的に高い子は結構いるね
まあ色んな子がいるよ
3歳半変な事に記憶が良くて色、数字が全く覚えられない
教えても覚えても覚えない
参った
>>23 むしろ知的に高い子に癇癪やこだわり強い子が多め
>>16 うちもハーネス付けてる
多動でお金はらうときに使ってる
年長。ウィスクやったけど、差が15は大きいよね。
やっぱり言語理解が低かった。
1足す1は出来るけど文章になるとダメ。
三年生辺りから躓くって言われたわ。
不安感強いのに、相手の立場にたって考えるのは苦手ってはっきり書かれてた。女の子なのにこれから虐められる未来しか見えない。今からsst自己流で頑張るか。
ここでグッと伸びた方は知的無しどころか自閉症ですら無くなったってことですか?
それとも数値は伸びたけど自閉症のままですか?
うちの通ってる病院と園では一度診断がついたら外れることはまずほぼないって言ってました。
3歳で数字を1〜1000まで数えられる、平仮名はあ行から全て言えて読める、英語はAからZまで読める、色は全て理解して何色と何色を混ぜたら何色になるとかとくに教えていないけど全て知ってる。
乗り物の名前を答えられないものがない。
卵焼きなら一人で作れる。
この点が療育などでずば抜けていると褒められた。
しかし反面で療育の中でも扱いにくい部類に入っている。
とにかく癇癪パニックが凄い。
口答えが多くできるのに気に入らないとストライキをおこす。
素直さがまるでない。
癇癪やパニックや育てにくさはアスペに多いと言われた。
本人も凸凹からくる生きづらさで癇癪起こしやすいんだろうって、
あと異常なまでに完璧主義で出来ないことがあると異常に悔しがりパニックに繋がる。
療育でも自ら居場所無くしてどうするんだよって情けないわ。
どうしたらこの子が楽に生きられるようになるんだろう。
>>29 知的疑いが知的なしになることはあるけど、
自閉症の診断がなくなることはあんまりないんじゃないかな?
知的あり自閉症の疑いだったのが、その後数値伸びた子はいわゆる高機能自閉症なんじゃないかな?
昔からDQやIQが高いままの自閉症はいわゆるアスペルガー。
>>15 うちまだ5歳だからK式検査しかしたことないし、DQ値しかわからない。ウィスクや田中ビネをやったことないからIQはわからない。
年に一回発達検査するけど、その度に発達年齢とDQ聞いてるよ。普通の子と比べてどのくらい離れてるか気になるから。
数値に振り回されるなって言うけど気になるよね。
ちなみにDQ値は軽度判定なのに、特性が強い子で自閉が重い。数値の割に育てにくい。
知人の子はDQは中度だけど自閉が軽く特性が強くない子だから、知人の子のほうが育てやすそう。
自閉がほぼなくなって知的だけが残って、診断名が知的障害だけになった子なら知ってる
>>29 物に対するこだわりが強くてそれを出先で見つけると隅から隅まで観察を始めて無理やり移動させると癇癪起こしてました
一般的には何でそれ?って物なので年長になりお友達から○君変!と言われて初めて恥ずかしいと気付き、僕もうやーめたっと宣言してからは固執しなくなりました
癇癪も言葉でなだめたら自分の中でおさめる事の方が多いのでそういう面では伸びたと思います
>>29 自閉ってものの考え方や感じ方が根本から違うからたとえ診断が取れても根本はきっと変わらないよ
地球に馴染んだ宇宙人になるだけ
数値で振り回されるなと言われても就学時にはその数値で切り捨てられるんだよなと
>>29 3才DQ50台(k式)→5才IQ90台(田中ビネー)に伸びたけど自閉スペクトラムのままだよ
出来る事がめちゃくちゃ増えてやっと同年代レベルまで追いついて自閉の特性も薄まってはきたけどやっぱり定型とは違う
まさに
>>35のいうとおり地球に馴染んだ宇宙人
低学年なのでまだまだ地球の文化を修行中って感じ
うちは数値があてにならない典型例だと言われた
その言葉通り5歳までは知的障害の数値だったのにも関わらず就学前に漢字読み書き計算はずば抜けて出来ていた
でもとにかく話し言葉ができない
普通なら成長と共に難なく得ていくものがまるで得られない感じ
試しに英語をやらせてみたら日本語と同等程度にできた(それくらい日本語ができない)
この子にとって今の状態は言語のわからない通じない異国の地に投げ込まれているようなものかなと思ったよ
そう考えるとかわいそうになった
今は知的は外れて小学3年で公文で中学レベルをやっているけれど普通級には行けそうにない
前スレ一番初めにロイテリと抑肝散の質問した者だけど、両者のおかげというより、運動会(号泣で終了)が終わった直後から急激に癇癪が改善した
改めて、環境調整が大事なんだなと思ったよ
うちは不安感が強くてあれるタイプなので、もしかしたら抑肝散より甘麦大棗湯の方が良いのかもしれない
うちはK式DQ2歳前で60ちょい、3歳で90(ビネーは105)、4歳で110になったよ
数値があがった原因は発語が増えたのと数字好きが主な原因でコミュニケーション力がよくなったわけではない
2歳前は運動と言語理解のみ追いついてた感じであとは全部半年から1年近く遅れてた
因みに認知適応はまだボーダー圏だよ
どっかの論文でカナーは就学前後に数値が下がっていくけど、高機能は上がっていくと呼んだよ
主には言語なんだろうけど、半分くらいの子は動作性IQもあがるんだってさ
うちもそんな日が来て凸凹改善されて欲しい
うちは言語がかなり伸びて、結構ペラペラ喋るから周りからは知的障害あるように見えない(お世辞だと思うが)言われるけど、社会性や認知能力やコミュニケーション能力が低いから、
平均DQが軽度知的。言語が4歳超えてるけど、社会性が2歳ぐらいだから。
また、田中ビネーやウィスクだと結果が変わるかも。
>>38 公文の国語が中学レベルで出来るのなら文字を通してコミュニケーション取れそうだけどどう?
>>42 ごめん途中送信してしまった
文字でコミュニケーションとれても喋れないから検査上の数値は低いっていう意味なんじゃないの
うちの子も勉強は問題ないけど喋れなくて文字でコミュニケーションとってるけど普通級無理だわ
>>42 書きそびれたけれどやっているのは数学だけなんだ
国語は漢字以外はできない
正確にはできなくはないけれど負荷が大きすぎて難しい
小学校の算数の文章問題程度なら全く問題ないけれど、国語の長文読解は難しいかな
会話は一問一答はできるけれど、取り留めのない日常会話は年齢相当はできないと感じるよ
コミュニケーションは取れなくはないけれどやっぱり異質だよ
発語と会話は別物だと痛感する
今より喋るようになったとして一方的に喋るアスペになりそう
療育先でもまさにみんな違ってみんなヤバい状態なので
療育仲間という心強さはありつつ本音で悩みを分かち合える訳でもなく一人で悩んでドツボにはまりがち(夫含む義実家も傾向あって寄り添う感じではない・私は里なし)
ここだと包み隠さずスレタイについて書き込めるから本当に助かってる
レスなくてもただ気持ちを誰かの目に留まる形で吐き出せる事がありがたい
里なしだと傾向あり旦那掴む確率上がってしまうんだろうか…
私もそうなんだけど
早く地球に馴れた宇宙人まで成長してほしい
今は素早いリスあたりに芸を仕込んでる気分
でも去年はトカゲ育ててる気分だったから少しはやり取り感出てきたんだなぁ…
ハーネスオススメありますか?
どのリュックにもつけられるようなのは無いのかな
>>48 そうやって旦那のせいにしてるってことはお前が傾向ありってことだろ
たくさんスレタイ見てきたけど男の子のスレタイって大体父親がおかしい遺伝じゃん
女の子の両親はまともな人が多くて突然変異っぽい
>>30 発達障害の特性に加えて、いわゆるギフテッドの特徴(の厄介な部分)が加わってるんだと思う。完璧主義も典型的
ギフテッドとか2E(ギフテッド+発達障害)で調べると多少は参考書籍も出てるよ。少ないけど。
ウチも同じような傾向があるけど、能力も癇癪ももうちょいマイルド
園の同じクラスに、
>>30とほぼ同じくらいの子がいたんたけど、
アメリカに転居していったわ……
今は向こうでギフテッド教育を受けているものと思われます
癇癪に関しては、個人的には3歳頃がMAXかと思うので何とか凌ぎつつ、
知識欲や創造性を満たせる趣味を与えると本人のストレス解消に(多少は)なると思う
>>51 うちスレタイ息子が私に顔がソックリだから旦那側の親族は私の遺伝で自閉になったと思ってると思う
確かに顔も骨格も私似なんだけどね…
スレタイ児って父にも母にも似てないってパターンが多い感じするけどうちは自他ともに認める私似だわ
そうかな?やっぱり、親どちらかの顔に似てる子多いけどね。
親、どちらにも似てない子もいるね。
>>39 私はその後に話をした者だけど、抑肝散とロイテリ菌で登園拒否が全くなくなり、
ずっと便秘だったのが毎日排便出来るようになり、園生活にもスムーズに取り組めてるらしい
今朝は本人が大嫌いな先生が2人揃って門のところにいて癇癪必須!と構えていたら私の手を振り払ってさっさと行ってしまった
どちらの効果かは分からないけど、まだまだ運動会の練習でプレッシャーありまくりの状況で改善したのは私にとってもかなり大きい
運動会が終わったら抑肝散はお休みにして様子を見てみようと思う
>>56 すごいなぁ
ロイテリ菌やってみようかな
通販しかないよね?
抑肝散は認知症の人の気分変動にもけっこう効くよね
副作用もきつめってきいたけどどうなんだろう
>>57 うちの子は5歳で抑肝散かちんぴ半夏ってのを大人の半量あげてる
副作用は今のところ本人からは何も言われてないから大丈夫そうかな
本当は医師の処方がいいんだろうね
うちのロイテリ菌は通販で買ってるけど、スーパーにオハヨーのロイテリ菌ヨーグルト売ってた
味覚過敏でヨーグルト嫌いだし、味付きのタブレットも嫌いだから無味の液体が一番いいみたい
うち下痢気味だからかなぁ
便秘さんには効くのか?
うちはまだ登園拒否もしてるよー
行けば楽しいらしいんだけど、朝になると不安のようだ
ともあれ、ロイテリはうちも継続中です
ついでに下痢気味だから、乳酸菌の薬適当に飲ませてる
確かに便通がよいと、子供も落ち着いてるなってここ1ヶ月で実感した
うちは飲んでても下痢をたまにするから、そうするとまた崩れちゃってるのかも
やっぱそっくりな方の親の遺伝が濃厚なん?
ウチはオレにそっくり生き写しの二人スレタイなんだけど、なぜか嫁は私と私の家系の遺伝だ〜て良く言ってる
>>54の私が言うのもなんだけど夫婦の遺伝子の組み合わせの問題とかあるし一概に片側の遺伝とは言い切れないと思う
ただでさえ自閉は男親からの遺伝である場合が多いって説があるから男の人はあなたのせいって言われやすいだろうけど
でもこのスレ見てても明らかに旦那さんの遺伝だなと思われるケースは結構ありそう
抑肝散(胃弱なので抑肝散加陳皮半夏)は私が飲んでたけど本当にイライラが落ちついて助けられた
うちのスレタイだと2歳以上4歳未満なので1/3袋服用なのだけど、細粒だから飲んで貰えないかも…
カルシウムやDHAのサプリグミを気休めかもしれないけどごほうびに与えてます
味覚過敏のわりに細粒を水に溶かしたものを平気で飲むから不思議
ネットではココアに溶かして飲ませるとか書いてあったはず
年少、2歳半時の境界域から20伸びて正常に。言語社会↑認知適応↓差は30。
前回20だったから凹凸は開いてきてる。
離席、教室を出ていく、オムツ、常同ぱたぱた横揺れ歌うし、寝転び、くねくね、オウム返しも目立つだけど、身内とはよく目が合うし模倣も出来る。
運動会は公開処刑覚悟したけど、目立たない程度のフラフラで助かった。
行政の療育にも通えずこの子は一体どうなるんだろ。
しんどすぎた夏休みが尾をひいていて毎日うつうつとしてるわ。
>>65 年長や知的に重度の子から優先らしいよ。うちより重めの子すら待機状態。
民間の療育が市の療育以下だとは思わないから民間行ったら?
いってるのかもしれないけど
>>67 ありがとう。民間は全く情報が得られず足踏み状態。
未就園のとき通ってた行政の療育の先生に聞いた時は、うちの子は小集団が合っているから、と民間の情報はもらえなかった。
地域のスレタイママたちは園から療育に行ってくださいと肩たたきが無いから安心している雰囲気で就学までになんとかしないと、と焦る私と温度差すごい。
園まで、温かく見守りましょう(^ー^)ニコという雰囲気で、なんだろう、もーあきらめろ☆、て言われてるような。。
ちなみに今は療育代わりに民間の音楽教室習わせてる。子に合ってるみたいでここでは割りと他の子と同じように取り組めてる。
園での個別支援や加配支援で成長を気長に待つしかないのかな。
現時点は不適応すぎるけど
ロイテリって快便には効き目ないのかな
産まれてから一度も便秘になったことない3歳息子だけど
産まれてから一度も落ち着いたことなく多動、癇癪、イライラが収まるどころか悪化中
何でも良いから与えたいわ
IQ低い支援級だけど運動会で普通級の子達とまったく同じように組体操をやってて驚愕した
てかお前こんな高度なこと出来たのかよ...と
正直生まれて初めてこんな姿を見たと言っても過言ではない
>>63 ウソかホントかわからないけど、症状に合ってて、その子に効く漢方は子供が嫌がらずにぐんぐん飲むと読んだことあるよ
>>71 そっか、もしかしたら本人も辛かったのかも知れないね
話は複雑なんだけど、旦那が息子のデイサービスでトラブルがあって退所する事になった。
そこではボランティアを募集していて、基本的に人はなかなか集まらない。
当然だよね。このご時世ネットで情報で風評もあるし。
だけど偶然8月の末に10代後半くらいの女の子が土曜日の通所日に参加して来た。
休日で昼から通所し、私は親族のお見舞いに行っていたから旦那は息子を送って行った。
そして旦那はその子達と鉢合わせした。
自分の意思で役に立ちたいと思って行っても彼等の知らない方がよかった部分を知り、
それこそ犯罪になるレベルでなくても、そこから異常に障害児を嫌うようになる。
そして世間に吹聴する傾向すらある。そして偏見は増える。そりゃ障害児のデイだから当然でしょうに。
でもね、ボランティアとか進んで行くような人に限ってそう。まして年頃の女の子。
中途半端な偽善心で来られても嬉しくないどころか逆に腹立たしく、
旦那は思わず彼女達にその場で「今すぐ帰れ」と迫った。そして交通費と言って五千円札も渡した。
職員は「何言ってるんですか!?」と取り持ったけど、旦那は止まらなくなった。
結局彼女達は「もういいです、失礼しました」と帰って行った。
旦那は「多分彼女達にとってはまだ俺だけが嫌な奴だと思うからよかった」
後日、所長から退所を促されてそこはもう辞めた。
別に地域にデイサービスは他にもあるから大丈夫だけど。
旦那の行動は正直目茶苦茶だけど考えさせられたよ。
うちの息子は今中学生で昔よりは落ち着いてる方だけど、他に危ない子もいるから。
旦那にとって息子や障害児が後で敵視されるのがたまらなく嫌でやってしまった事なんだって。
ロイテリ菌ってスーパーで売ってるヨーグルトのやつとネットで売ってるお高めの原液のやつと成分同じなのかな?
デイに興味本位っぽいボランティアの若い女の子がいたからお金払って無理矢理帰ってもらったって事だよね
福祉系の学校で就職面接のネタ作りのためにボランティアしてるんじゃないの?
当事者親からすればネタ作りのためにって思うかもしれないけど他にもボランティアたくさんあるのにデイを選んだって事は少なからず障害児福祉に興味があるんだろうし(てかそっちの学部の人かも)そういう人がいないとデイも療育も新しい人材が入らず人手不足でつぶれるだけよ
ここまでわかりにくい文章ってなかなか書けないよね
なんていうか傾向ありあり
他人に伝えようとしてない
言いたいことを書きなぐっただけ
これ書いてるのは母親だと思うけど考えさせられたって…2人ともヤバイヨヤバイヨ〜
ボランティアに来た女の子が障害児の闇を知って敵視するかもしれないと思って、交通費を渡して無理に帰らせたってこと?
何回読んでも理解できない
>>81 そういう事です。実習やボランティア経験者による理不尽な中傷を読んできて私も頭おかしくなってるのは自覚してるよ。
わかるでしょ?
だってここ保護者スレだから。あなた達なら何か共感できる事があると思ったよ。
旦那も世間のそういう風潮を察しているから警戒してる。だから理解できる。
じゃあ最初からボランティア募集してないところに行けばいいじゃん
色々憤ってる事があるのはわかるけど、だからといってあんな読み辛い書き込みして共感得られるかというと
興味関心以外の何があってボランティアに来るひとなら合格なのやら
自分自身ASDグレーだからよく分からないんだけど、そのボランティアが興味本位での参加で風評を撒き散らし兼ねない存在だとどうやって判断したんだろう?
そこまでの過激なアクションを起こすに至った判断材料が知りたい
私もわからないや
ボラ受け入れた施設長と話すなら何となくわかるんだけど
女の子に対して怒って金渡して帰れが結びつかない
ボランティアで来ていたからというだけの理由でそこまで妄想膨らませて行動起こしたようにしか読めないね
なんでその子たちが中途半端な偽善心で来てると判断したのか謎
旦那も障害持ちとしか読めなかったわ
高校の時池◯の養護学校にボランティアに行ったんだが…、って創作コピペみたいな事(男子視点での吹聴含む)が起こったら嫌だって事なんでしょ?
でもさぁ、旦那さんは彼女達にとって俺だけが嫌な奴、で済むと思ってるのかも知れないけど結局障害児の親は障害有りって別の偏見生まれた気がするんだけど
障害児親の全員がそうだと思われると困るわ…
ほんとそれ
親子そろっておかしいって言われまくってるわ
女の子達に失礼な言動があったのでは?文章からは読み取れないけど・・・
何もないのに夫がいきなり5千円渡して「帰れ!」て言ったなら基地外系ギャグ漫画な展開だわ
他スレならキチ装った雑な釣りだな、と笑い飛ばせるけどここだもんな…
このご主人これで社会に出て働いてるって事だよね…?
釣りだといいな
その相手に何かされたわけでもないのに思い込みでイキナリ変な行動起こす相手は自分の子だけで充分だ
初めて障害者と関わった今時の子達がちょっと笑ってしまったりキャーキャー嫌がったりとかしたのかなと思った
奇異の目で見られる事は慣れていても同世代の若い子にそういう対応されたら親はやはり傷つくし腹立たしいだろうけど
お金渡して帰らせるとか怖すぎ
あっさり退所させられたってことは今までにも色々やらかしてきたんだろうなぁ…
ほんと障害児の親への偏見強めるのやめてほしいわ
まあそれがわからないからアレなんだろうけど
いつもここ見て思うけどさ、みんな本当に性格悪いなと思う。
確かに
>>73の文章は分かりにくいけど何となく察しはつくでしょう?
障害児親によくある疑心暗鬼状態になってるんだよ。
やったことは褒められることじゃないし共感はできないけど疑心暗鬼になる気持ちはわからなくもない。
よってたかって叩くっていう行為も障害児親は同じ障害児持ちを叩くんだねって偏見強くなるんだけどね。
そっとスルーしてあげるのも優しさだよ。
>>102 疑心暗鬼になるのはとてもよくわかるけれど
それを言動に出して、しかも相手にお金を渡して帰れなんて、控えめに言っても普通じゃないしおかしいでしょ
スルーするも何も釣りではないなら酷いと思う
あと、このスレが正確悪い人の集まりだと思うならこんな場所は向いてないよ
肝心の女の子達が何したか何を言ったのか書いてないから共感しようがないわ
それにしてもお金渡して帰れの旦那を支持するこの人にも共感出来ないわ
旦那ステキとか思ってそう
そこは責任者に話すべきだし社会人として恥ずかしい事なんだよ
このスレじゃなくてもこんな分かりにくい文ではどのスレでも叩かれると思うけど
ボランティアって施設側が呼んでるんだよね?
それを自分の思い込みで勝手に親がお金払って帰らせるって普通じゃないよね
ボランティアに来た子たちがキモイとか無理とか言葉や態度に出したのかもしれないけど
お金渡して出て行けも相当な暴言で態度だよ
相手が悪いから逆上しただけ、しかもお金を渡すことで相手を貶めてる
大人が逆上して子供追い出すってありえないよ
少なくともまず最初は施設に言うものだし改善を求めるのも施設を通すものだもの
ムカついたなら黙って自分の子供を連れ帰るのが大人の態度だよ
悲しくて悔しくて辛くてもそれは自分の中に止めるもので相手にぶつけたらいけないんだよ
分かるでしょ?って分からないよ
女子A「キャー!なんか無言で触られたし!キモイ!実績作りの為に来たけどやっぱ無理〜」
女子B「だよね〜マジ無理だけどあと数時間ガマンしとこー」
父親「あの・・・聞こえてるんだけど・・・」
女子A「あーマジだるいーはよ終わらないかなー」
女子B「帰りにストレス発散しにカラオケ行こーよ」
父親「金出すから帰ってくれ!」
・・・こんな流れかもしれないよ
スレタイ抱えてると日々のストレスで親も余裕ないしさ
今回だけじゃなく前にも違う相手に馬鹿にされたケースがあって何度目かでブチ切れちゃったんじゃないかな
>旦那が息子のデイサービスでトラブルをおこして息子が退所する事になった。
そこではボランティアを募集していて、基本的に人はなかなか集まらない。
当然だよね。このご時世ネットの情報で風評もあるし。
だけど8月末に10代後半くらいの女の子が土曜日の通所日にボランティアとして参加。
休日だったので昼から来所し、私は親族のお見舞いに行っていたから旦那が息子を送って行った。
そして旦那はその子達と鉢合わせした。
ボランティアは自分の意思で役に立ちたいと思って行っても障害児の知らない方がよかった部分を知り、
それこそ犯罪になるレベルでなくても、そこから異常に障害児を嫌うようになる。
そして世間に吹聴する傾向すらある。そして偏見は増える。そりゃ障害児のデイだから当然でしょうに。
でもね、ボランティアとか進んで行くような人に限ってそう。まして年頃の女の子。
中途半端な偽善心で来られても嬉しくないどころか逆に腹立たしく、
旦那は思わず彼女達にその場で「今すぐ帰れ」と迫った。そして交通費と言って五千円札も渡した。
職員は「何言ってるんですか!?」と取り持ったけど、旦那は止まらなくなった。
結局彼女達は「もういいです、失礼しました」と帰って行った。
旦那は「多分彼女達にとってはまだ俺だけが嫌な奴だと思うからよかった」
後日、所長から退所を促されてそこはもう辞めた。
別に地域にデイサービスは他にもあるから大丈夫だけど。
旦那の行動は正直目茶苦茶だけど考えさせられたよ。
うちの息子は今中学生で昔よりは落ち着いてる方だけど、他に危ない子もいるから。
旦那にとって息子や障害児が後で敵視されるのがたまらなく嫌でやってしまった事なんだって。
前半のてにをはめちゃくちゃな所を書き換えたけど
もしかしてボランティアの子達は何もしてないのに若い女の子ってだけで追い返されたの?!
>>102 文体が本人にそっくりなんだけど…
>>107 もしそうならそこを書かないと私たちには伝わらないしそこをわかっていないからやっぱり夫婦側がおかしいと思わざるを得ないわけで
遺伝って本当にあるんだと考えさせられる投稿だったな
この思い込みの激しさはね…
>>108 職員のセリフとすぐ退所させられたことだけでも色々と見えてくるね
>>107 その状況でも父親がおかしいよ
普通は金を出すなんて発想にならないし苦情があるならまずは職員通して言うもの
それにそういう状況だったならさすがに即退所はないだろうからそれまでにも問題行動があったんじゃないかと
彼女たちのセリフを読んでも常識ある子たちにしか思えないわ
やだぁ!なんなのこのオッサン!キッモ!とか言ってないし
>>111 旦那は止まらなくなった、の所が怖すぎる
端から見たら、10代の子供に向かって中年男性が支離滅裂な事をわめき散らしている場面だし
お金渡す行為も普通ならありえない
次はボランティアの保護者が怒鳴りこんでくるわw
みんな生き生きしすぎw
参考になるアドバイスやらには全然食いつかないのにこんなどうでもいい釣りみたいな書き込みにはまぁ伸びる伸びるw
それも特性なんだろな。
女の子にお金渡すのも変に誤解招きそうだしねぇ
私が親なら娘から知らないおじさんにもらったって聞いたらボランティア先に連絡するわ
>>115 素で疑問だけど、どういう特性?
場の話題に応じた雑談をしているようにしか見えないけれど
こんな下らない話題でスレが埋まるのは不本意だけどね
共感されない事も覚悟でスルーして欲しい話題ならそもそも書き込むのが間違いかと
皆にどういう反応をして欲しかったのだろう…
わかる!わかるわー!旦那さんが激怒するのも仕方ないよね☆という反応が返ってくるとでも思っていたのかな…
むしろ釣りであって欲しいわ
そうなら不幸な女の子と施設が無かったことになる訳だし
奇行夫に対する悩みや愚痴ならわかる
子供の事で悩み多いのに配偶者まで…なら共感も多いだろうけど
>>118 普通やばい奴だなと思ったらスルーするでしょ。
それをわざわざ食いついてスレ汚すことが衝動性やら自己刺激を求めてる特性だって言ってんの。
>>121 流石にそれは十把一絡げでは
リアルでヤバイ人とは目も合わせないのと、スレに書き込まれた釣りかと思うレベルの話題を同一視して特性とするのはちょっと乱暴だと思う
でもこんな話題を引っ張るべきではないという意見には大賛成
文体に特徴がありすぎるっていうことに気付かないのも特性臭いんだわ
流れ止めてすみませんです…
中度知的障害+自閉症5歳の親です
皆様は参考にしてる本とか
SNSとかありますか?
最近ブログでコミックエッセイとか
インスタグラムとかでも発信している人が多いので
前向きになれそうなもの
勉強になりそうなものを探しています
>>125 ス○イ(英語で空の意味)のブログは参考にしている
本当に本人じゃないんだけどいくら言っても無駄そうだね。
別に本人を擁護してるわけでもないしなんなら意味不明だとは思ってるよ。
言いたいことは伝わらなかったようで残念だ。
しょーもないからこれで失礼するよ。
私はどうも5ch向いてないからやめます。
最近は発達障害の僕が食える人に変わったすごい仕事術 って本は時々眺めてる
会社(クラス)は部族とか、挨拶は通貨とか、子供が困った時どう行動したら、どう説明したら良いか参考にしてる
話の流れをぶった切るけど、子供が知的あり自閉症。私もアスペルガーの疑いありそうだなって思ってました。
でも、昨日の話の中で、幼少期から就学期前後にかけてIQやDQが伸びる高機能自閉症の話があったけど、私それに当てはまるかな?って思いました。
私は3歳過ぎで単語が喋れずに3歳検診で指摘されました。超人見知りで同世代の子とも遊べず…。結局、4歳半で急に言葉がでて、年中から保育園に行きました。
当時は療育や発達障害って言葉もなく、私の親も「心配したけど、喋るようになったから良かった」と特に検査や受診もせず、一応「普通の人」として、保育園〜短大まで卒業しました。
コミュ障で変わり者で不器用で、学校生活を苦労して過ごしましたが…。
当時の3歳の私が、もし今の時代に生きてて発達検査すると、DQ値が低かったのではないかな?
知的疑い自閉症と言われてたのでは?って今思います。
続き、たぶん3歳ぐらいの時言語が少なかったしDQが低かったけど、4歳半過ぎ〜就学前に言語が伸びてDQが上がって、いわゆる「高機能自閉症」だったのかなって。
親もそうかもって話は別のスレあるよ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその12【LD/ADHD】
http://2chb.net/r/baby/1569215158/ 高機能で短大行けるのかな?
せいぜいグレーじゃない??
>>129 2〜4歳頃のしゃべれなかった時の記憶ってあるのかな
どんな気持ちだったのかとか差し支えなければ教えてほしい
>>134 興味深い。東大生が手を打ちならしたり、ぴょんぴょんしてるの想像できないけど、知的能力高い分、周りに合わせられるようになる感じ?だったらグレーな気もするんだけど。
>>135 自閉が軽度だと大きくなったらそういうのしなくなるよ、独り言も家の中だけとか
大きくなってもジャンプしてるのとかは自閉が重いから大学は難しいと思う
>>135 高機能でしょ?
東大の4割くらいそれって聞いたことあるけど
あまりピョンピョンとかはしないんじゃない?w
おそらく受動アスペあたりが多いのでしょう
小さい頃は数値が高い方がいいと思うに決まってるって自分もすごくよくわかるけど、世の中知るにつれ高機能のヤバさが身にしみてくる
>東大の4割くらいそれって聞いたことあるけど
一体どこ情報?
東大生の4割は幼少の頃に言葉が遅くてこだわり癇癪が強かっただなんて想像も出来ないわ
テレビで見る東大生に変わり者もいるなとは思うけど個性の範囲で済む程度の物だし
京大の近くで働いてたことあるけど障害者っぽい京大生とか見た事ないわ
程度問題の障害だからね
飛び抜けた記憶力と勉強に対するこだわりや集中力が病的レベルという意味で使われているのだと思ってる
自閉特性のいいとこ取りでマイナス部分も個性の範囲で障害があるという意味ではないのかなと
間違っても手をヒラヒラ身体をぴょんぴょんみたいな自閉は東大生に1人もいないでしょ
>>125 自閉ちゃんって男の子のブログだけど、お父さんが書いてるから冷静で基本的な情報が書いてあるし文章が面白いから読みやすいよ。
>>141 だよねー。アスペと軽度知的は分かりにくいというくらいだし。
2歳半で診断ついたうちは遠い目。。
3歳児で自閉スペクトラムの傾向があると医師に言われてるけど、常同行動とか感覚過敏とかはない
言葉の発達は普通で、今はすごくおしゃべりで陽気
今は分類はしないらしくアスペとは言われてないけどアスペなのかな
確定診断は出てないけどグレーゾーンでもない
息子はどこに属するんだろうかと疑問
まあそれがスペクトラムってことなんだろうけど
>>145 むしろどういう部分が気になって検査受けたの?
>>144 そうかな?
正直、いつ診断つけるかは先生や地域次第だから早くついても軽度の子もいるし、明らかに黒なのに就学で支援必要になるまで診断つけない先生もいるよ
>>125 >>143と同じく私も自閉ちゃん読んでるしおすすめしたい
子の状態は結構重度っぽいけど重くならずに読める希少なブログだと思う
自閉症育児ブログは読んでると鬱々としてくるのが多いけどここはそうではないのが良い
小さい頃はいい
IQさえ高ければ安心と思えるから
成長するにつれ後悔や苦労の日々ハンパない
皆そう
>>147 そうなんだ。3歳以前から診断つくレベルは真っ黒なのかと思ってた。うちは2歳半時に診察室入るなり診断されて年少の今は動きや言葉の癖もすごくて、うんちオムツに座っちゃうし、色々諦めついてきた。。
K式は全体の遅れは無いみたいなんだけど。
薄くなりえるんだろうか。
>>146 0歳の頃から明らかに興味の対象が物>>人だった
1時間近く黙々と一人遊びをするし、ハイハイ期でもほとんど後追いしなかった(おもちゃに夢中)
好きな事への執着やこだわりも強い
0歳から保育園だけど、気持ちの切り替えが苦手だったり人が集まるイベントが苦手だったりした
でも保育園からも特に指摘はないし、個性の範疇かなあと思ってたんだけど、下の子が生まれたら上の子との差を明確に感じた
「やっぱりちょっと普通じゃないかも?」と思って3歳児健診で相談したよ
入るなり診断着くって…
奇声あげて手ヒラヒラさせながらくるくる回りながら入ってきたとかなの?
>>152 わりと聞くよ
先生と目を合わせないし、そのままおもちゃで遊び出したらアウトみたい
普通初めて入る部屋に誰かいたらこの人誰かなー?って見るんだよね
スレタイはその人を無視しておもちゃに直行
まあ近いw。
興奮状態でくねくねでまっすぐ歩けなくて。
心理士と療育の先生に支えられて、捕らえられた宇宙人状態で診察室に入っていったんだけど、心理士さんが入る時、今回はなかなかですよ、ってw
なぜか子はすっごいニヤニヤしててお手てパチパチしてた。今でも時々あるけど、すっごい興奮状態で特有のニヤニヤなのよ、スレタイ児特有なのかな。変なツボがあるみたい。
で、入るなり医師にあちゃーっ(ダメだこりゃ)て頭抱えられた。
問診書いてる時から何十冊の本をソファーの下に放り込み、扉をバーーーン!!!閉めた音が院内に響き渡って。
書いてる私の肩までよじのぼったり、スリッパ廊下に投げたり、廊下で寝転がったり、受付勝手に入って行ったり、院内の併設の養護学校までの柵まで走っていったわ、って、猿かよ。
あの頃を思うと多動は随分落ち着いたかな。
うちの二歳半も今そんな感じ
k式はめちゃくちゃ遅れてるけど
コロコロコロコロ落ち着きなく色んなものを触りにいくのはなんなんだろう?
滑り台すべってそのままブランコまで走って少し揺らしたらそのまま砂場へ
みたいなのをずっと高速で
スレタイは集中力があってひとつのことをずっとするイメージなんだけどADHDのほうが勝ってるんだろうか?
>>158 年長さんで療育来てる子がそんな感じだわ
思い付いたままに喋りだす、全ての行動が一ヶ所にとどまっていられないから蝶のよう
指示されてるの分かってても窓の外が気になったりして聞いてない
支援級希望すると聞いた
>>151 個性の範疇だといいね
お友達とのやり取りが出来たり特定のお友達ができ始めたらきっと個性かも
下の子生まれて〜のはうちも同じでしたw
>>160 ありがとう
3歳になった頃からお友達には興味が出てきて一緒に帰ろうと言い合って手を繋いで帰ったりはしてるんだ
会話は成り立ってないけど
今月から民間の療育に通うから、他人とのコミュニケーションがうまく取れるようになったらいいな
>>153や
>>154にあるように、うちの子も心理士とのK式の検査も部屋のおもちゃが気になって集中できなかったし、医師の診察も先生の机のおもちゃにまず目が行ってしまってたわ…
あるあるなのね
>>158 常に人の腕とか体にベタベタ触ってくる
店では品物手当たり次第触りたがる
散歩しててもガードレールやらフェンスやら壁やら何かしら触りながら歩きたがる
うちの2歳7カ月も何か触ってないと落ちつかない特性?あって本当イライラする
おむつ代える時とかいつも髪の毛わしゃわしゃされるし目潰しされそうになった時もあった
知り合いの1歳前半の小さな子がオムツ代える時にじっとしてられるの見て悲しくなったわ
>>152 横だけど、うちの息子も同じく初診2歳なんだけど数分で自閉傾向ありますねて言われたよ
発語無、指差し無、医師無視して玩具へ直行、医師と目も合わせないってので
で昨日も定期通院日で診察だったんだけど、診察室入るなり医師無視してデスクのパソコン触りに行って、医師に話しかけられても所々目を合わせてなかったしバイバイも明後日の方向見てやってた
喋る様になって言語理解も上がったけど慣れない人だとそうなる
そう言った所は2歳の頃と一緒
>>158 うちも2歳の頃はそんな感じだったよ
家でも一つの遊びが続かなくて、公園行っても遊具遊びが続かず5分と持たなくて(しかも本人もさっさと公園から出ていっちゃうわで)、公園遊びは諦めて当時は土手とかひたすら散歩してた
今息子は4歳の年中なんだけど当時より落ち着いて遊べる様になったよ
家ではデュプロで20分位人形遊びとかする様になったし、公園も脱走せずに落ち着いて遊べる様にもなったよ
当時多動かと思っていたけどADHDの多動とは違うて療育先でも診察でも言われていて
息子は視覚優位なんだけど当時のウロウロはそのせいだったのかも、長々とごめん
>>133 >>129だが、
3歳〜4歳ぐらいの記憶あるけど、先生や親の言うことはだいたい理解出来てた。親が言うには、多動もないし指示が通りやすかったみたいで、それほど育てにくいと感じなかったと。
たぶん、受動型かな?
ただ、人見知りがひどかったし、クラスの意地悪な子に意地悪されたり、キツイ先生に怒られたりしたから、保育園が嫌いで母子分離の時号泣してたらしい。
1人で遊ぶほうが好きだけど、友達は少ないながらもいた。ただ、ドッチボールとか鬼ごっこみたいな集団遊びは苦手だった。
小学校高学年ごろから「私ってトロいな。とか、私って友達作りやおしゃべり苦手だな」って思ってて周りとの違いを気づいてた。まぁ、当時は性格のせいだと思ってたけど。
学校の成績は、良くも悪くもないです。宿題も毎日提出してたし。
障害児によるけど、幼いながらも意外と周りの対応をよく見てるよ。幼少期からこの人怖い。
この人は心を開けるとか分別してたし。
>>164 Wi-Fiの調子悪くて、Wi-Fiなし環境だからI.D.違うけど、
>>129と
>>164同一人物です。
三歳半の自閉息子、手を繋いで歩くときにクネクネしたり重心がグダグダになってしまうのはどうしたらいいんだろう
運動面は特に遅れていなくて、一人だとちゃんと歩いたり走ったりできるのに、手を繋ぐと全くダメ
「まっすぐ歩いて」と言うと一瞬ピシッとするけどすぐ崩れる
体幹が弱いということなのかな
>>164 133だけどありがとう
言葉は喋れなくてもやっぱり理解はしてたんだね
年少の娘の参考になるかもと思って聞いてみました
うちは理解も弱いからちょっと違ってたけど
スレ違い失礼しました
>>162 感覚の凸凹があって、触覚刺激を求めるのはあるあるだよ
ムニュムニュするスクイーズとか、トゲトゲ型のマッサージグッズとか
触覚刺激用のグッズを用意しといて、おむつ替えの時とか落ち着かせたい時に握らせるといいよ
……といっても感覚問題の他に、視覚刺激に敏感だったり、そこに衝動性が乗っかってるから
結局目についた物を触ろうとしてしまうのもあるあるなんだけどね……
年長児
ちょっとでも思い通りにいかないと言葉使いが悪くなって
あー失敗
言葉使いが悪くてクラスの子にも引かれてる。威嚇するように怒鳴りながら言うし。
やめてとか良くないとか注意しても全然変わらなくて、まあ衝動的に言ってしまうのだろうけどなんて声掛けをすればいいのかそういう子がいればどんな対応してるか聞きたいです
正直、罰ゲームだと思ってる。定型発達の倍手がかかるし疲れる。しかも育児が大変なわりに
将来自立したりちゃんと就職できる保障はない。なんか、しんどいわりに報われないんだよね。定型児なら大変さもあるけど、可愛さや喜びが上回るし、生きがいになるけど。
子供のことで夫婦喧嘩ふえるし、進路のことで両家のジジババから口出しされるし、昔からの友人と疎遠気味になるし(定型児なら家族ぐるみでお出かけできる)…。
「この子には生まれてきた意味がある」とか綺麗事言われるのもいや。
毎日義務感で育ててる。
>>57 遅レスだけど、昨夜イライラしてたから子供の抑肝散陳皮半夏もらって私が飲んだら、大変なことになった
寝る前に飲んだんだけど、飲んで一時間後猛烈な吐き気で目覚め、そのあと2時間吐きっぱなし
めまいと脂汗が出て死ぬかと思った
朝方になって段々落ち着いて、今は平気
家族全員同じもの食べてるし、子供たちは昨日の行動もずっと一緒だったけど私だけ
抑肝散が原因じゃないのかもしれないけど、やっぱり漢方は先生に相談してから服薬すべきだと反省しましたよ
漢方は合わないと大変な事になるよね、経験あるからわかる
子供の量だから、間違えて過剰摂取したわけではなさそうなのに大変でしたね…。
薬は本当に合う合わないありますよね。
>>172 お大事に…
抑肝散と抑肝散加陳皮半夏を間違えて七転八倒した人知ってる
漢方もちゃんとした薬だよって言ってた
>>171 友達と疎遠になるのあるあるだよね
みんな順調に育っていくのにうちだけ怪しさが浮き彫りになる
一回支援センターで一緒に遊ばせて散々だったからもう二度と家族ぐるみの場には連れていかないことにした
子の運動会が近くなってきた
休ませてしまおうかと悶々とする日々
うちの年少スレタイは運動会前日から高熱出して当日も熱が下がらず休む()予定
上の年長児最後の運動会、親の応援を楽しみに練習頑張ってるのでちゃんと見たい
園からの提案は私がスレタイにずっとつきっきりで裏に控えててくださいと
手のかかるスレタイが悪いんだし仕方ないと思ってたけど仮病で行かせなきゃいい
>>179 上のお兄ちゃん、最後の運動会ならちゃんと
見ておきたいよね。
スレタイ児がいるとゆっくり撮影とか観覧できないもんね。
もうすぐ3歳喋るようになったけど、こちらが問いかけた事に答える時と答えない時がある、質問の意味を分かっていないのか?無視なのか?分からないけど、このまま一生会話が成立しない事もあるの?
>>179 嘘も方便万歳だよ
その日ばかりは上の子の応援に専念してあげて
年少さんなら園であと2回は運動会があるのだし
>>166 うちの自閉2歳児もある
自閉により自分・人・物の三点の関係性が理解できてなくて、自分・物(進行方向に見える物)にしか意識が行かないから人と手を繋ぐと体重を任せてしまうとOTの先生に言われた
一人だと歩けるようなのでうちと同じ感じな気がする
対処法としては体重をかけられてもあえてしっかり支えないようにしたり声を掛けたりして人と手を繋いでいることを意識させるらしい
>>183 ものすごくしっくりきた
これも自他の区別が苦手な自閉症ならではなんだね
引きずるようにして歩かなきゃならない日もあって、正直疲れてたけど理由が分かって少し気持ちが楽になった
対処法試してみます、ありがとう
うちもこんな感じだったんだけど体重掛けてくる理由が明確にあったんだね
分からないストレスは辛いですしこういう理由と知ってるのと知らないのでは心持ちも変わりますよね
今は年長になりましたがうちの場合は成長と共に昔ほどストレスなく手を繋いで歩けるようになりましたよ〜
うちの2歳もめちゃくちゃ体重かけてきて歩きにくいわ
そもそも手も振りほどかれるけど
愚痴です
悩みすぎて胃痛と眩暈半端ない
ASD高機能処理能力凹の小2
音に敏感、極度の負けず嫌いの癖に凡ミス多い、切り換えができない、時間内に終わらせることができない、独断専行型で協調性がない
支援級、通級はもっと重症な子で埋まっていて入れず、普通級に通ってる
担任から
「クラスには診断もおりず受診すらしていない困った状態の児童が数人居ます。
私子さんは診断されたのだから医師と相談して治るように対策をして下さい。」
っていわれてきた
補助教員が2人いるが、その問題児童で手一杯
診断おりてる奴は健常児になるように努力しろ、って感じ
田舎の公立小学校で担任はこの小学校勤務歴の長い壮齢男性教諭…なんかもう詰んでる
今回言われたことを一言一句メモって、スクールカウンセラーと医師に相談することにした…
授業は勉強できない子に合わせていて当然ガヤガヤしてるし中には突然叫び出す子もいるそうで、子はイライラしてしまうそう
イライラすると机の上を散らかしたりボールペンを分解したりと手わすらしてしまう
通学するメリット全然ない
親が教えるから学校休ませてしまいたい…
スレ汚しスマソ
自閉症治せって言われたなんて教育委員会にクレームレベルじゃないの?
よくわからないけど
治ったら苦労しないよね
私だったら就学相談でお世話になってた教育委員会の担当の人に言うわ…
治るならとっくに治しとるわ
せめて基礎知識くらい習得しろや教師
自閉症治せは足欠損してる子に足生やせと言うのと同じ
>>192 それだね
そっちだったらもっとテレビで取り上げられるぐらいの大問題になるのに…
見た目でわからない障害の立場の弱さってば
ベテランの教諭ほど当たりハズレが大きい気がするわ
うちはスレタイ子の他に普通級のADHD児もいるのだけど、最初担任にすごい当たり強くされてて、投薬はじめてやっと落ち着いてきて安心してたら、投薬知った途端
こんな薬いつまでも飲ませるわけにはいかないでしょう!いつまで薬に頼るんですか!って言われてポカーンだったわ
落ち着いたのが教育の賜物wと思ってたらクスリだったからヘソ曲げたのかしら
若い先生ほど学ぶ内容が新しいから、知識が平均的な感触
連投ごめん
スレタイ子は中学生でこっちも普通級だけど
悲しいくらい作文がかけなくて、使える薬があって改善するなんて、良いなーって言ってる
普通級の教師はびっくりする程知識ないよ
本気で自閉症は治るものだと思ってる
その程度の知識
年少スレタイが遂に肯定の頷きを習得した
物凄くぎこちなくて、わざとらしい動きなところがまた笑えるんだけど、目に見える発達の進展は久しぶりだから少し嬉しい
まぁでも相変わらずコミュニケーション取りにくいけどさ
>>197 おめでとう
こういうの何だかこっちも嬉しくなる
二歳間近。
ずっと怪しい怪しいと思ってたけどやっぱり自閉だった
あーあ、私の人生外れクジばっかり
産まなきゃ良かったです
ここの皆さんは毎日懸命に育児されててまぶしい
今は絶望と後悔しかないです
もういやです
なぜかわからないけど自分はスレタイ子がめちゃくちゃ可愛い
スレタイちゃん命
末っ子だからかな?食べちゃいたいくらい可愛い
治せって自閉症そのものを治せって意味じゃなく問題行動が軽減されるように対策してくれっていうことなんじゃないの?
はっきり自閉症そのものを治せと言われたわけじゃないなら多少はこっちからも汲み取らないと…
>>202 医師と相談して治るなら障害でもなんでもないわな
ロイテリ飲ませてからちょうど1年
うちの5歳には効いてないみたい
癇癪はひどいし、親の言うこと聞かない
手はヒラヒラ、横目、ますますひどくなってる
高いし、もうやめる
>>204 マジか…買おうかおうと思ってまだ買ってないんだけど
元々便秘とかじゃなくてお腹の調子よかったりするのかな?
脳外科手術でなんとかならないのかな
医学発展のためなら試験体提供するからさぁ
一抹の希望もない未来が辛い
いっそ野に解き放ちたい
わかる
うちも提供したい
失敗して寝たきりでもそっちのほうが楽だわお金もらえるだろうし
寝たきりの方が絶対楽だね
壁を物でバンバン叩いたり
手当たりしだいドアをガシャガシャ鳴らされてもうウンザリしてきた
>>202 まぁ、ハゲにヅラ付けろ、脚のない子に義足付けろ、的な感覚なのかもとは思った
>>202 自閉症の親の殆どが、問題行動を軽減するのが難しくて苦労してると思う。しつけや努力だけでは、問題行動がなかなか軽減しないから悩んでるわけで…。
ロイテリとか、腸内環境を整えるとかいろいろ
試してるママもいるけどうまくいかない時もあるみたいだし。
自閉症を治す薬はなくても、確実に症状を軽減させる薬があればね。
コンサータやリスパダールや漢方も、あくまでも対症療法やから。
治るという意味がどんな意味でもねぇ
問題行動って言葉もその子に問題があるように見える便利な言葉だね
環境調整で落ち着くことの方がはるかに多いんだから...
すごいね
親もアスペばかりだと執拗に粘着
先生だって周りの子供達に我慢させるにも
限界があるだろうに言葉尻に食いつかれて
傷ついた落ち込んだ酷いと言われちゃたまらんよな
この人が一番アスペっぽいw
まあ普通級はね、
厳しいよねお互いに
>>213 おいおい、言葉尻とか言って誤魔化してるけどコンプライアンスの問題だぞ?お前外で仕事してる?
この問題は教室に色んな子供を詰め込む文科省が悪いと思うが発言を録音されたら一発アウト
地域差や学校差ってあるよ。
私の地域はわりと発達障害に理解あるし支援級が充実してる市だから、IQが高めでも親の希望で情緒級に入れたりする。
支援級や支援学校のために転校するからママもいるぐらいだからね。
地域差がありすぎる
情緒級が固定級の自治体もあれば
通級の場合もあるのでややこしい
日によるけど睡眠障害があって寝不足でフラフラだわ。なんで夜中に覚醒するんだろ。クルマの運転中にボーッとしてることがあって怖い
>>219 眠剤もらったら?その辺の普通の内科でもくれるよ
>>215 誤魔化すもなにもないよ
なんの為に親子で〜スレと分かれてるか
これじゃ意味ない
絡まないで?アスペのそういうところ大嫌いなんで
田舎だと支援級がない学校もあるよ。
知り合いが学校に支援級を作るように希望したけど、その子のために支援級作れないってことで、普通級で過ごすのが難しく支援学校に転校したって言ってた。
>>221 こういうのもある意味スレタイなんだよね意味の無い会話を嫌う的な
0か100思考もね
療育やら支援級支援校と沢山の先生見てきたけど知識がある先生だからって必ずしも良い先生ってわけじゃなかったな。
例えば知識がありすぎるが故に母親の意見を聞かなかったり何でも特性だからと決めつける先生も居たなぁ。
子供って賢い(特に自閉系は敏感な子多いよね)から上から目線の先生や見下し系は絶対懐かなかったな。
逆に支援級にたまたま配属された障害に対しての知識は無い新米先生なんだけど自閉だから障害だからってくくりではなく、
子供を一人の人間として扱ってくれ子の気持ちにいつも寄り添ってくれる先生が担任になった時に子は驚くほどグーンと伸びた。
子の事を知ろうとしてくれる先生って中々いないんだよね。
特性だから!ではなく何故嫌なのかどうしたかったのか聞いてくれる先生で素晴らしかったんだけど結局結婚で転勤が決まって残念だったなぁ。
>>228 それうちも全く同じ経験があるわ
結局は知識のあるなしというよりいかにその子供をきちんと見て心底親身に扱ってくれるかだと痛感した
現在の先生は全く真逆で絵カード見せて終わり
自分の支援に応じないとなんでわからないの?的なリアクションで子供に指示は通らないし親が見ていてもゲンナリする
親身になってくれた先生の時は、まさか運動会で探しても探しても見つからないくらい周囲と馴染む日が来るとは思わなかった
運動会終了後には先生が涙目になりながらよく頑張ってくれました!と引き渡してくれてこちらまで涙目になった思い出
今年は既にコンディションもボロボロだしどうなるのか見に行くのが恐ろしい…
>>228 種別問わず障害のある人って本当に自分の味方になってくれるかどうかにすごく敏感だよね
上っ面の人はすぐ見抜く
>>228 すごいわかるわ…知識があるに越したことはないんだけど結局は先生の人柄によると思う。
結局先生に余裕ややる気がなければやっつけ仕事みたいな感じで1年が終わっていく
>>231 知恵じゃなくて本能じゃないかな。
頭で判断してるんじゃなく本能で反応してる。
例えば野生動物なんて人間の知能に置き換えたら相当低いけど防衛本能なんて人間よりはるかに高いよね。
弱いものほど自分を守らなきゃいけないからそういう野生の勘は敏感なんだろうね。
私自身自閉傾向あって頭も良くないけど人を見る目?この人はいいことばかり言ってくるけど内心自分を馬鹿にしてるなとかそういう勘は凄く働く。
そして必ず当たってる。
傷つけられる事には敏感だけど他人を傷つける事には無頓着なのがスレタイだから困る
知識はないよりあったほうがいいけど、天性の才能で支援がうまい先生っているよね
あの神担任よもう一度、みたいに思うこともあるけど
いい先生を待ってる子供たちがたくさんいるから、って思うことにしてる
交流の先生も、支援級の先生との連携やクラス運営の上手さってあるよね
入学からずっとそれなりに交流行けてたのに、今年は5月くらいからほぼ全滅
今までの先生、ありがたかったんだなあ
>>230 親に対しても言える。上っ面だけで相手してると子供は荒れる
荒れてる子の親は大体そう
うちの子は今大荒れ
同級生のママからも、そう思われてるのかなと思うと辛い
>>235 うっそーん。ギクッとした…イコール愛情不足だから荒れてるってこと?ここで一番嫌われてる論理だよね。
うちの子産まれてから常時荒れてるわ。
上っ面というより良くなって欲しい一心で接してるんだけどあまりに癇癪強くてでも怒ったらいけないとか言われて八方塞がりになり暴言はくよりはマシかと思って上っ面になってる。
でも大好きだし愛情はあるんだけどなぁ。
>>234 うちもだ
有能な先生に入学以来ずっと当たっててありがたかった
でもうちも今年は5月からガッタガタ
交流の先生も来ないからなんにも指導できないの一点張りだよ
いい先生はみんな当たりたいからね
仕方ないよ、切ないけど
上っ面でしか対応出来ない時もあるよ
こっちだって人間だもの
頑張っても、愛情かけても、お金かけても報われないのがスレタイ育児
諦めた時に楽になれるのかな…
バツゲーム人生、苦しい、しかも誰も助けてくれない
生まれた時は嬉しくて、かわいくて、ずっと見てたかった
生後3日目で、あまりの寝なさ、何で泣いてるのか分からなくて音をあげたけど…
あれがスレタイ育児の、真の地獄の始まりだったんだね
可愛い時もあるけど、基本的に離れたい
上っ面を読むのはあるね
あれだけ空気も表情も読めないのになぜと思うけど常に神経尖らせてる動物のようなモノかも
ただ荒れられたら親だって辛いよね
大人が一旦うまく距離とって平常になれたらまた近づくのがいいんだと思う
密着しすぎて嫌いになっちゃったら身もふたもないからその辺大人がうまくやるしかない
私が見ててやめとけばいいのにって思うのは誤魔化す親かな
このくらい〜って軽んじてるのって伝わる
突然宿題したくないと発狂するようなった支援級在籍の小一
宿題といっても簡単なプリント1枚なんだけど、やりたくないで絶叫号泣
やらなくても良いと言ったらやると叫ぶし、でもやりたくなくてやっぱり叫ぶのが延々と続く
発表会の練習も参加してないんだけどな…
>>242 何がいやなんだろうね?書くのがいや?完璧にこなせないのがいや?等何かしら原因ありそうな
うちも絶対宿題やらない期があったけど、中休みや昼休みにやらされて自由時間がなくなるから余計にキレてたw
連絡帳で先生もやってきて下さいと怒っていたw
でも家庭学習は家の教育であって先生の仕事ではないし
宿題は先生からのサービスであるわけだからやりたくない量なら減らしてもらったら?と言ったらそれは嫌だと
それを連絡帳に書いたら本人が先生と話し合って納得してやるようになった
先生を巻き込むと言ったらあれだけど相談してみては
>>240 妊娠した時も出産した時も心から嬉しい!!って思ったんだけどね…。
よく自分の子は可愛い!子供産むことが女の幸せ!とか聞くし、私も子供を心から愛し、旦那と子供とともに幸せに生きていくつもりだったのにな…。
もちろんスレタイだから育てにくいし手がかかるし、心から可愛いと思えないし、心から幸せか?って言われるとyesなんて言えない。
わかるよ。学校やデイサがある日は子供と離れられるから嬉しい。
どちらもない日は、いくら我が子であろうとしんどい。
落ち着いてる子は親の育て方がいいのかな。
療育仲間で共働き家庭でお母さんも日曜しか休みなくて毎日朝8時から18時まで預けてる。
帰宅してからも疲れ果てていて全然構ってないと言ってる。
でもお子さん自閉重度で喋らないけど癇癪とかなくて凄く落ち着いている。
泣いたり暴れたり叫んだりしないんだよね。
かと言ってニコニコとかもしてないけどとにかく手がかからない。
家でもとにかく大人しくひとり遊び上手で要求とかしてこないからいくらでも自分の時間あるって。
涙が出るほど羨ましい。
うちは喋るけどとにかくうるさい、あれしろこれしろと人を奴隷の様にこき使ってくる。
無視したら逆上してキーキー叫ぶし。
家にいるとすぐお腹すいたから何か作ってといってうるさいし、
常に一緒に遊んでないと気が済まず別室に休みに行ったりしてもハッとした顔してすぐ追いかけてくる。
そのお母さんと私は何がちがうんだろう。
頑張ってきたのにな。荒れる一方。
療育では疳の虫が強いから、そういう性格だと言われる、何しても変わらないなら頑張る意味がないじゃん。
上っ面って言葉出てたけど、
うちの子は、親の私に興味ないなって感じることが多くて、私を大好きなママって言うより、便利な大人として使われてる気がする。子供も私を求めてくることが少ないし、私も日々の大変さで心から愛せないことがある。
親に興味ない子供→子を心から愛せない親→上っ面の愛情を見抜いて悪いことをする→またイライラしてら愛せない。って悪循環な気がする。
定型児親子のような「ママ大好き!!」「〇〇愛してるよ!」っていう親子関係を築くのが難しいというか…。
ここで、関わり方が悪いとパワー系になるとか、親のしつけや育て方が良いと穏やかな子に育つっていうけど、証拠?統計?はないよね。
もし記事や研究があるなら知りたい。
もちろん虐待レベルのしつけをしたら脳が萎縮する危険があるけど、生まれつきの性格や特性が大きいんじゃないかな?
まじめに考えすぎなくてもいいんじゃないの
どう考えたって本人の性質だし
でもおとなしい子は育てやすいだろうけど別の意味で心配だろうと思うよ
うちは、お前は閉鎖病棟に入るのか?!お寺さんに入るか?!山の上学校に行くか?!それとも動物園に入るか?!どれか選べ!とか言ってたよ
全部やだーって言われたけどw
>>247 うちの子も私のことを便利な道具としか思っていないなと感じる
下の子の愛情表現を見ていると上の子は全然違ったわ
私がいくら歌っても踊っても笑ったことない、夫なら大爆笑、真似も喃語もなかった
なんか下の子はママ愛してるってのがひしひしと伝わってくるのに上の子からは何も感じない
便利だと頼ってくるってことは信頼してると思うよ
スレタイは何するかわからない相手には絶対近寄らないから
うちは母子が仲が良いって言われるけど
私から強引に近づくことはないし基本は子供の行動を待ちで受け身でいる
ちょっと見は積極奇異でフレンドリーに見えるから
仲良くなれると思って支援者や先生が近づいて嫌われてる
>>239 もちろんうちの子にも問題があるんだけど
去年までの先生は色々工夫してうちの子が参加しやすい環境を作ってくれてたんだよね。
2年目の若い先生が他の先生に聞いたりして頑張ってたの。
交流に行く=自閉にとっていい わけじゃないの理解してるので
親が希望して交流させてないけど、積みあげたものが崩れるのは早いなあと。
>>242 うちの子も似た感じだったけど、たぶん今日は暑かったので水分不足&疲れた
だと思う。学校にいる間は気づかず、帰宅するとどっと疲れが出る。
話さないうえに癇癪パニックめちゃくちゃ激しく偏食強くて感覚過敏もあり
とにかく些細な事でよく泣く、大絶叫レベルで
爪切り、散髪、歯磨き、服薬など全てのお世話をめちゃくちゃ暴れて抵抗されて苦労する
これってスレタイ児でも最高に手がかかるパターンだよね…うちのことなんだけど
こういうタイプって自閉も知的も重度なのかなあ
スレタイ児の中でも更に貧乏くじ引いた気がして3歳なりたてにしてもう育てていく自信がない
こういうタイプがパワー系になっていくのかな…
5歳男児に体を触られるのがすっごい気持ち悪くて耐えられなくてぶっ飛ばしてしまった
それ以来、わざと胸やお尻など性器を触りにきて反応を伺ってくるし、嫌と言えば言うほど触ってくるんだけど、どうしたらいいか分からない
誰かの横を通過する時にサーっと太ももやお腹のあたりをタッチしていくのもイライラする
ぶっ飛ばしてしまってからは殴ったり、蹴ったりしてくるようになってしまい、
良くなかったから行動を改めるようにしてるけど、本人は誤学習してしまってもう変えられない
乱暴で性器触ってきて癇癪激しい子なんて気持ち悪くて一緒にいたくない
>>253 それにプラス多動、無意味な奇声があるとパーフェクトになる
>>255 書き忘れたけどそれも両方あるわ
たまにだけど夜驚もある、詰んだわ
>>253 うちもパワー系になりそう
貧乏くじ引いた感じするよね
奇声と夜間覚醒は耐えられるけど、こだわり癇癪激しいのは無理
みんなありがとう。
>>253 全く一緒だよ。
周りには大人しめの子が多くうちほど気難しいタイプが居なくて参ってる。
本当にあなたとお友達になりたいよ…
ちなみに癇癪などの特性の強さと自閉の重さはイコールじゃないと言われたよ。
むしろ知的に高いアスペにこのタイプが多く所謂完璧主義者なんだろうね。
うちはアスペなんだけどお宅もそうじゃない?
>>257 まさに貧乏くじ中の貧乏くじだよね
療育先でも他のママさん達から同情と哀れみの目でいつも見られてるわ
>>258 療育先でもうちほど過激なタイプ見た事ないよ、先生たちですらどうしたらいいか持て余してる感じがする
同じくお友達になりたいわw
うちは奇声やあーうー以外の言葉が全然出てないからアスペではないしむしろ知的低いと思う
k式の検査いつも半分上検査にならないくらい拒否して暴れるんだよね
癇癪とかの特性の強さって自閉度と=でないんだ
自閉度ってどういう所で見てるんだろう
多動癇癪自傷他害傾向パニックこだわり偏食感覚過敏奇声横目奇行睡眠障害全てあるよ。
夜驚症も月2回くらいだけどある。
でも知的無しでむしろ知的には高いと言われて昔でいうところのアスペです。
他の人は自閉でもこんなに揃ってないのかな。
自分だけここまで酷いと思うと本当に消えたくなるから同じレベルで大変な人と家族ぐるみの付き合いしたい。
知的に低いのに完璧主義者だわ…
パズルとかできないのにやりたがり、ハマらないところに無理やり押し込むも入るわけもなく
キエエエエエエエエエエエエエ!!!って癇癪を起こされる
その時パズルは投げ散らかされる
疲れた
>>259 今何歳ですか?
うちは今3歳後半で言葉や物事の理解や指示は2歳前早から通っていてその辺で知的無しとなりました。
今でも言語能力はかなり高くでます。
パズルも大人用の小さいピースを教えなくてもこなしたり国旗を全て覚えていたり。
だけど自閉の特性があまりに強いから参っていてそれは凸凹が凄すぎて本人は辛いから特性が強く出てるとか言われました。
パズルできようが国旗言えようがどうでもいい。
何もできなくていいからとにかく特性が弱くなってほしい。
本当に毎日が地獄。
いつキーキー暴れ出すか爆弾と隣り合わせな毎日でドキドキヒヤヒヤして腫れ物に触るように機嫌とりながら暮らしてて私自身最近心臓に異変がきてる。
うちの子も寝ない食べない一瞬でも目を離したらすでに生きてられない様な多動、感覚過敏など今まで色々あって診断ついたけど知的凸で今普通の高校生してるよ
今は特性らしいものは少し感覚過敏あるかなってぐらいでもう普通に擬態してる
あきらかに幼少期おかしくても年齢と共に普通になった?と言う話をよく聞くけど、うちもそうなら良いのだけど
>>262 うちの子の小さい頃と似てます。でも今親子すごく仲良いし、色々相談相手にもなってくれる
きっとプライドが高い子だからほめて白々しくてもほめて育てたらお母さんを助けてくれる子になるよ
>>260 えっ、知的に高いならそろってないじゃん。
ここまで酷いって喋れない知的はどうなるの?
知能はあるのに、って人はこっちに移る?
今高機能愚痴スレが機能してないんだよね
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1544832407/ >>260 うちも小さいころそんな感じだった
言葉遅れてアスペじゃなくて高機能自閉って言われたけど
療育だと同じくらいの知能の子はもっとマシに活動や会話してるし
行動が似たような子は知的障害もあって、似たタイプが同じ市内にはいない
高機能やアスぺって、IQ70以上ってことでオッケー?
アスペルガースレもカナースレも機能してないんだからここでいいじゃん
高機能を見たくない人が移動したらいいんだよ
うちはカナーだけどね
ここは育児板だから1〜6歳ぐらいの小さい子が多いんだから両方の話が聞ける方がありがたい
スレタイ育てて六年間。
ものすごい体調不良(内臓系)になりました。
今日精密検査受けてきたけど、
「精神的なものですね」
で終わりそうな気がする。
精神の方も産後すぐから鬱になって、
いまだに引きずってるし。
スレタイの親ってみんなそんなもんですかね。
この流れで相談するのは、やや気が引けるんだけど、皆さんとこの療育は似た者を集めた感じなのかな?
転居に伴って民間の新療育先に集団療育の見学に行った言語凸認知凹知的なしの年少なんだけど、入れると言われたクラスがほぼ発語なしでその他の行動から見て中から重度の知的障害の子のクラスだった
一時間見学したけど、友達との関わり以前に指示の理解に難アリといった感じ
他の子とうちの子で療育に求める課題が全然違っていて、良い意味で子が浮いていた
わざわざ幼稚園休ませてまで通わせる意味があるのか悩んでる
施設からは「4月になればクラス編成し直すのでもう少し子供にあったクラスにできる」といわれたんだけど、そこまで待つべきかな?
因みにOTも希望してて、年少で集団もOTも対応してるのはこの施設しかない
自分が頑張ってどうにかしなきゃと考えていた内は鬱だったかな
過激タイプな子だったし過労もヤバかった
諦めてまあいいやーと思ってからは相当図太く強くなり今やあだ名が高嶋ちさ子に
喋れる喋れないって人かどうかの境界線だよね
おうおう鳴くだけで我が子ながら気持ち悪い
我が子でもそうなんだから他人からみたらさぞ得体の知れない気持ち悪い物体なんだろうな
そもそも我が子が知的あるのかないのかわからないんだけど、みんなが言ういかにも知的重度の子達ってどんな感じなの?
今日は運動会
休むか去年悪目立ちした競技の辞退を打診したけど、しっかりフォローします頑張ってるのでぜひ見に来てくださいと何度も連絡をもらい…
本人に話を聞くと実際頑張れてる模様
公開処刑になりませんように
一番気になるのが幼少期は
>>260みたいな特性てんこもりをちょっと変わり者くらいで済む普通級にいける子と作業所や施設にいる様な見た目からしてモロ成人自閉になる人との分かれ道ってなに?
私が見てきた成人までいった自閉ブログだとまず早くから診断ついたら20歳超えても重度最重度のまんまなんだよね。
ここで出てくる昔は相当やばかったけど一応普通の人というタイプのブログがいくら探しても見つからないから疑ってるわけじゃないけど都市伝説なんじゃないかと思ってしまう。
療育でも病院でも一度診断ついて外れることはまず無いに等しい、だけど診断ついた子でもその子なりに成長するから今のまま大人になるというわけじゃないから頑張りましょうみたいに言われ続けてきた。
でも普通の人になったっていう書き込みみたら胸が踊ってしまう反面いつも期待しては裏切られてきたから勝手なんだけど期待してまた傷つくのは嫌だなと思う反面…
どうしたらどうみても重度みたいな子が普通の子になれるんですか?
個人的には重度って診断ついてたのは2.3歳までですでに小学校に上がる頃の年齢で重度ならさすがにもう普通の人レベルにはなれない気がする。
支援校から一般の高校大学にいけるなんてイメージできない。
読み書きについていけず一時的に支援級にきた子で偏差値45くらいの高校行った子は一人しってるけど支援校から一般の高校は先生に聞いても残念ながら私の知る限りではいないって。
>>263 詳しく教えてもらえませんか?
発語は早くからあったんでしょうか?
やっぱり伸びる子って特性強くても言葉は出てたり何かの知能は高い気がする。。
6歳時点で発語無し知的も自閉も最重度判定から普通の子に返り咲きするなんてさすがにありえないですよね?
興奮してすみません。
>>271 療育ってまだまだ数少ないし、重症度別にクラスを細分化させるの難しいんだと思う。
知的なしなら、知的重度なところに入っても、
物足りないと思うしお子さんもつまらないかと思う。来年四月まで待つか、他の自治体や民間の親子教室?デイサービス?療育を探すかだね。
>>277 重度から普通はないよ。もともと言葉がでてたとか軽度だったとかだよ。
5chではいい加減な情報流してる人が何人かいる。
惑わされないようにね。
>>280 このスレでよく、小さい頃重度判定だったけど普通になったって書き込みを定期的に見かけていたので、気になっていました。
やっぱり間違いですか、ありがとうございます。
知的自閉重度から普通はこのスレでも殆ど見かけた事無いけど…
そもそも
>>263は重度だったなんてどこにも書いてないし
ここ見てると就学前は知的あったけど今はなくなった!みたいなレス多いけど成長してもそのまま又は知的下がった人はわざわざレスしないだけでそっちのケースの方が断然多いしね
>>282 私の周りはむしろ、DQやIQが停滞又は低下する人が多い。
知能が上がって、知的なし判断とか療育手帳返納したって人のほうが少ない。
>>278 私は263なんだけどこの子は二歳半までなん語と単語のみで二歳半に爆発期が着て1カ月ぐらいで会話が成り立つ様になりましたね
会話が出来るのに走り回るので躾が出来てないなど言われてました
こだわり癇癪も凄かった
知的は140で凹凸あり、幼稚園から普通級です
ただうち、重度の子もいるんですよね
だからペアトレなんかは受けてました
>>277 大体合っていると思う
私は就学前までが大きな目安と聞いた
2歳前後で診断を受けて劇的に改善するパターンは遅くとも就学前までの比較的早い時期だそう
IQやそれに付随するものは概ね10歳までらしい
それ以降は上がるも下がるも緩やからしくほぼ固定
私が聞いた話だし、もちろん世の中には常識では考えられない奇跡と言われるパターンもあるのだろうけどね
>>277 自閉が重くて、知的には高い子がそうなるんだと思う。
なので分かれ道は知的障害の有無かな
260も263もどっちも知的には高いと書いてある
重いのが自閉なのか、知的障害なのか 別ものとして考えたほうがいいよ
昔はやばかったけど大人になったら普通に、て育児ブログがないのは
途中でマシになってきた時点で親がブログを辞めるからだと思う
高機能だと検索して親のブログ見られるしね
大人になったら普通になったわけじゃなくて、自閉の診断は外れないけど
中には普通に就職して辛いけどやっていく、だけだと思うよ
あと二次障害起こして鬱になって障害枠で働く高機能もいて、そういうのは
親じゃなくて本人がブログやってたりします
うちは4歳年中男児
視覚優位だからか
>>260のお子さんみたいにパズルが得意で年齢より少し上の物をこなせる
同じく国旗やマークが大好きだから3歳で標識から世界の国の旗まで網羅し、平仮名とアルファベット、簡単な漢字も読める様になった
発語は3歳でやっとな上に言語能力低いから発達検査では軽度知的判定
医師には今後数値上がると言われたけど親的には理解力低くて到底思えない
基本的に穏やかでマイペース、癇癪も無ければパニックも少ない
そして良く寝て良く食べる
自閉て色々なお子さんがいるから未知数だよね
うちは未だに会話成り立たない事良くあるし
>>284さんのような言葉の爆発すごく羨ましいわ
今まさしく2歳半なんだけど、1歳10ヶ月頃に一つだけ単語が出てから、今まで8ヶ月間で単語10個ぐらいしか増えてない緩やかな成長タイプ
爆発する子って初めての言葉から爆発期までがすぐな気がする
そうじゃない子も居ますか?
1歳の時に中度知的と診断されてるけど、親としてはなんとか知的診断だけでも外れてほしいと願ってしまう
>>288 うちの爆発は3歳直前だったよ
バナナとはい!は一歳半くらい
4歳診断時IQ44でその後40台から50位で推移して18歳にWAISで69
ボーダーになると支援減るし
知的はずれなくてよかったと成人したからこそ思うよ
>>288 2歳半なんてまだまだだよ。
3歳すぎで言葉が爆発する子もいるし、私の子は3歳半で一気に言葉増えた。4歳近くまで単語しか喋れなかった子が急に三語文まで喋ったし。
私の子の主治医が「5歳までは知的障害の診断はしない」って言ってた。
発達検査や療育手帳の取得・更新の時に、2〜4歳で「知的の遅れで知的障害扱い」される子もいるけど、その後伸びる子も少数いる。
>>285さんが言うように、5歳〜就学前後がポイントで、その頃に「知的障害(IQ70以下)」と言われると、その後も知的障害のまま大人になるパターンが多いかと。
>>290 うん。療育手帳や知的障害診断嫌がる親いるけど、グレーゾーン70〜85より、軽度知的で手帳あるほうが手帳による支援が受けられるからいいと思う。
>>285 そうそう、合ってるよ。小学校が支援級、支援学校なら作業所、施設コースを受け入れるしかないんだそう。小学校で普通級なんとかなら社会の底辺でバイトしながら生活もあり得るから希望もてるらしい。
素朴な疑問なんだけど社会の底辺でバイトしながらって希望なの?
障害者雇用も底辺かもしれないけど…
支援級通う子はピンキリだと思うけど全員が全員作業所施設コースじゃないでしょ
支援級は地域によるね
特に情緒級あるところは支援級から普通級も普通にあるし
>>288 3歳5ヶ月ではじめてママって言えたわ(それまでは奇声と唸り声と喃語)
今3歳7ヶ月で「ちょっと恥ずかしいよ」「いっぱい欲しいね」「今日幼稚園でめめぶつけて痛かったの」
私が住んでるとこは小学校の全校に支援級があってIQの制限なし
中学校も同様で、交流行って内申取って定期テスト受ければ公立高校にも行ける
隣の市は中学校で支援級=交流なし=ほぼ支援校進学 と聞いた
なので、中学校では頑張って普通級→高校で手厚い私立→障害枠で就職の人もいる
小学校で普通級でも、中学校からは支援級の子もいるよね
高校卒業して障害者の職業訓練行く人もいるし
>>294 希望じゃないよねえ
うちの地域だと底辺校に行くよりは、支援学校のほうが人気
>>243>>252
242です、毎日だから疲れたとかでは無いと思う
間違うのが嫌みたい、少しでも間違うと発狂
元々失敗でパニック起こすタイプだったけど、ここ最近は大丈夫になって成長したなと思ってたんだけどな
宿題一旦お休みにしてもらおうかなと思う
うちの地域でも小学校の支援級はIQ足切り無しの情緒があるから、その後の進路は様々だよ
支援校なんて全く考えてなく成績優秀で普通の中学受験をする子もいるくらい
ただし、中学校が支援級だとその先の進路は今の時点では限られるかな
中学支援級だと事実上交流が無くて高校は支援校がほとんどかも
だからか中学進学時に普通級に行く子も多いから小学校は手厚く支援級を希望する人も多い
小学校の支援級は地域差が本当に大きい
支援校に行くか支援級に行くか普通級に行くかは親が決められるんだよね。
ならどこに行くかで進路が決まるわけじゃなく本人の成績次第なんじゃないの?
昔なら明らかにあれって子でも普通級に通えてたわけだし今でも田舎だと支援が行き届いてなくて軽度知的くらいなら普通級に通って底辺高校出たりしてるよね。さすがに知的重度は無理だけどさ。
支援級だと内申付けてもらえなくて高校受験出来ない地域もあるから行き先で進路は変わる所もある
全国統一で支援級でも高校受験出来るようになれば良いんだけどね
うちのところは支援級所属でも中学受験高校受験大丈夫だわ
教育委員会の人に聞いたら受験できないってなると
差別になってしまいますから内申も出しますよって言われた
うちの地域は中学支援級から公立高校へ進学した生徒がいるらしい
最終的に親が進路決めるんだけどさ、教育委員会の判定が普通級だと親が希望しても支援級行けないし、判定が支援級だと支援学校行けない。
反対に、教育委員会が支援級や支援学校判定しても、親の希望で普通級に入れる。
自分の名前さえ書いたら入れる偏差値が低い定員割れの公立高校は、田舎ならわりとある。
今は、そんな高校入学しても就職に困るから支援学校に行く子も増えてる。
でも、支援学校って学歴がつくのが嫌で、定員割れの偏差値低い高校に行く子も多い。
漢方飲ませて何とか運動会乗り越えられた
後半の部分は疲れててあんまりだったけど、ほどほどに出来てたし、かけっこに関してはまっすぐゴールに向かってたから去年より成長したのかな
>>307 底辺高校って大丈夫?イエーィ系の遊び好きや不良高校生ばかりで支援級卒ではついて行けなそう。中学までには普通級でやってけないと学力で普通高校行っても2時障害がオチだよ。
もう、完璧にダンスを踊って!とかかけっこで一番!って目標なんてないから、「とにかく悪目立ちしないで!フラフラしないで!
大声出さないで!」って心の中で叫ぶw
定型親から、「うちもダンス苦手だから〜、足遅いから〜、みんな自分の子しか見てないよ〜」って言われるけど、全くスレタイの心配事とレベルがちがうよね。
初めての発表会で公開処刑レベルになって、発表会中に顔から火が吹き出そうなぐらい恥ずかしくて、足早に帰って自宅で号泣したことある。
>>279 ありがとう
自治体のだと、月にしかなくてしかもOTが年長からしか出来なくて民間と併用不可なんだ
でも、やっぱり重度の子と療育受けるのは違和感あるよね
社会性育む以前の問題の子が多かったし
まぁ私も傾向あるので
「失礼承知で言いますけど、発達のレベルにかなり差がありませんか?これでは流石に通わせるのはどうかと思う。」
「一歳半から療育に通ってるけど、その時同じだったメンバーと同じかそれ以下のレベルの子たちと一緒に学んで、社会性学べますか?並行遊びすらないし、支持の理解も怪しい子達とうちのことでは療育に求めるものが違いすぎる…」
と保育士に言ってしまい、怪訝な顔されたわ
あー自分のお口もどうにかしたい
いずれ世話になる先なのに、親のせいで子がいじめられそう
>>311 そこまで言ってしまった所によく通わせられるね
義務教育でもないし他の通ってる子供や親に失礼すぎるわ
>>311 年度途中に空いてるクラスでもいいから入れてくれと言えばそうなるよ
4月になったらレベルにあったクラス編成ができるかもって言われてるんでしょ?だったら、4月まで待つしかないんじゃないの?
>>311 その施設に今から行っておいたほうがいいと思う。
療育はそこに来てる子供同士触れ合うことが目的じゃない
家庭以外で、親以外の大人とのかかわりを丁寧にやっていくことが目的
子供のふれあいは幼稚園でやればいい
あと早期療育は親が子供とどう接してるか、障害受容がどの程度かも見てる。
家や園で困っていることに相談乗ったりする場でもあるので
集団は不本意でも、OTと親の相談の場を確保するために行くと割り切るのは?
中学は通級に在籍したら高校には行けない(行かせない)と言われた
だから可能なら配慮は一切無しで普通の子として頑張って進学を目指せと
どうしても通級が希望ならむしろ支援学校に行った方が良い
中学は小学校とは考え方を変えてくれと言われた
絶望
>>311 クラス編成基準の疑問や改善提案ではなく他の子sageの文句になっていて草
>>307 ケーキ切れない系クラスメイトにいじめられそう
>>310 そうそう、とにかく悪目立ちしないようにとしか思ってない
親子ダンスは母ダンスだったし、みんな座ってるのに立ってたり、終始先生がいてくれないと成り立たない感じだったけど、
出来るだけみんなのムービーに奇行が録画されてないことを祈る
問題は来年の年長リレーと組体操とマーチングだ
運動会の練習あまり参加してないと聞いてたけどなんとか浮かずに本番終わって一安心
行事が素直に楽しみに待てる定型の子の親が羨ましい
>>314 横だけど同意
集団療育て小集団で先生の指示に従えるか、小集団での活動を通して子供の苦手な部分を確認したり、施設から子への関わり方を園に申し送りしたり、園や家庭での困り事の相談をする場だと私も思う
>>311のお子さんが何に困っているのか分からないけど、集団療育で社会性どうにかしたいて結構難易度高いかも
うちも週一で集団療育通っているけど、皆発語あってもほぼ全員マイワールドだよ
本来なら物の貸し借りや対人も学べたら良いんだけど、それが苦手な子達の集まりだから
>>309 底辺高校はなにもウェーイ系ばかりじゃないよ。
ヤンキー5割真面目系クズ4割その他1割って感じだよ。
真面目系クズの中には高機能自閉や軽度知的が大半。だからヤンキー系は相手にしないし真面目ダサ系はそちらでグループ組んでるよ。
勿論真面目系クズの中にもカーストはあるから自閉や知的あるとその中でもカースト最下層なんだけどね。
ここのスレは小さい子が多いから高機能が羨ましいんだろうけど成長すればその考えが間違ってることに気付くのだ
>>323 ある程度成長した高機能親?
良かったら高機能ならではの苦労とか教えてほしい
うちもハッキリ診断されてないけど多分高機能
うちは保育園児だけど、集団生活は保育園でたっぷりしてるから療育は個別か3:1くらいまでの少人数がいいと心理士さんには言われたな
うちはアスペ系で人とじっくりコミュニケーションを取るのが苦手なタイプだから
普段幼稚園なら集団療育の必要性はあまりないような気もするけど、
>>311のお子さんはどういうタイプなんだろう
ぶっちゃけ高機能は羨ましくない。
東大いくようなアスペは心底羨ましいよ。
IQ100の高機能は羨ましくない
IQ130の高機能なら羨ましい
うちはまだIQ図ったことないけど100無いだろうな
100無いなら70弱ぐらいのほうが生きやすいと思う
グレーも軽度も「羨ましい」と思わない。
今更言っても仕方ないけど、「定型」がなによりも羨ましい。
グレーや軽度とか、発達障害や知的障害に少し足を突っ込んだ時点で本人も生きづらい親も育てにくいから大変。
まぁ、「療育なんて!?うちの子は発達が遅れてるだけなのに障害児扱いしないでしょ!」
とか「療育園!?支援級?支援学校!?障害がある子ばかりのところなんて行かせたくない」って、心の中で思ったり実際に言って、療育や支援級などを勧められても拒否する親も少なくないと思う。自分の子を客観的に見れない親や障害を認めたくない親もいるからさ。
色んな学年の定型の子と話す機会があるけどコミュニュケーション能力が
全然違う。会話してて険悪になりかけたりする時も
トラブルにならない落とし所に着地させる力とか
すごいなぁっていつも感心する。
定型ってほんとすごいよね
なんでうちはこうなっちゃったんだろうっていつも思う
雄大被告「私と出会ってすぐ、教えていないのに1人でトイレ掃除をしていました。誰かに言われてやっているのかと思ったら、
1人でやっていて、3歳なのにすごいと。『何してるの?』と聞いたら、実家にいるときにママかおばあちゃんのまねをしてやったと。すばらしい子だと思いました。
洗濯物をたたむのも誰かのを見てまねして、ひょうきんで明るくて、いっぱい、いいところがありました。私に対し、仲直りのきっかけをいくつも与えてくれたのに、私が気づかなかった。見過ごしてしまって申し訳ないです」
目黒区の虐待死したこ、すごいなー。
DQNの両親から産まれてもこんな良い子なのにうちの子ときたら…
私もDQN系じゃなく真面目系クズだからなぁ。
>>333 そうそう、事件のニュース見て5歳であんな手紙書けるもんなの?と驚愕したけど結構普通だと聞いて定型と自分の子のあまりの能力の開きに絶望したよ。
>>333 うちの子がこんななの私の愛情が足りないから?とか癇癪に対してイライラして暴言吐いたり、物にあたってたから虐待行為で脳が萎縮した?とか思ってた
けど、あの子があんなに出来るならやっぱり違うのかな
私たち夫婦から産まれた子とは思えないサイコパス感がある
今日は浴槽のお湯を口に含み私や下の子にベーしてきたり、下の子におしっこかけてきた
注意してもゲラゲラ笑ってベーとかやってくるし頭おかしすぎる
もう定型にはならないから羨ましいという感情も消えた
今はスレタイでもIQが高い子が羨ましい
親が子を虐待殺害とか心中の事件をニュースで見るともしかして子がスレタイだったのかな?とか思うようになってしまったわ
>>334>>335
私も自分のせいでこうなった、いつも耐えるけどあまりにひどい癇癪に稀に暴言吐いてしまうからこの子はいつまでもよくならないのかと責めてたけど…
いくら虐待されようが良い子は良い子だよね。
むしろ虐待を恐れたり親に好かれたい一心でもっと良い子になる。これが定型だね。
発達はこちらがいくら愛しても伝わらない。
愛しても愛しても足りないという感じ。
親だって人間、あまりに酷いから叱るとそれだけに固執し逆ギレしたり悪い記憶ばかり残しやがる…
本当に頑張ってるのになぁ。
もし我が子が定型で同じように今の育児してたらとんでもなく良い子になったんじゃないかと思うくらい毎日尽くしてるのにw
>>338 あなたの子供もきっと良い子になるから大丈夫ですよ
スレタイでも良い子はいっぱいいるよ
うちの子達も小さい頃は大変だったけど今はみんな良い子で落ち着いてる
今日保育園の運動会だった。(年長さんです)
一昨年は先生に常に抱っこしてもらってた。
去年は抱っこはなかったけど、乳児さんが帰る時間で電池が切れてぐずぐずになった。
(体内時計がそのときまだ乳児さん)
そして今年は一応同じクラスの子たちと一緒にいて、たどたどしくだけど運動して、一人での演技もできた。
スゴい進歩に感動していたら、仲良くしてる定型のお友だちのママさんが感動したのか涙ぐんでくれていた。
その事実がものすごくありがたくて、その事柄に泣けた。
こんな日もくるんだね。
>>342 素敵で優しい世界
いいお友達に恵まれてる
同じく年長で無事運動会終わりました!
パーフェクトでは無いけれど今回の運動会は負けたくないとか上手く踊りたいという本人の意識高い系思考で自宅で毎日練習をしていたので他の方からはどう見えたのかは分からないけど親として本当に誇らしい気持ちでいっぱいです
自宅に戻ってからビデオ観ながら誉めて誉めて誉めまくりましたw
こんな日が来る…すごく共感しました
それに素敵なママ友さんですね
疲れてるのに私が興奮して眠れないでいますw
うちも今日運動会だった
かけっこビリだったけど頑張ってた
うちの軽度知的あり自閉長男は7歳頃まで癇癪こだわりパニック奇声のピークだったかな
1、2年生の時は登校拒否も2ヶ月くらいずつあったし
10歳になる今はだいぶ落ち着いて穏やかになったし障害の特性で散々振り回してた兄弟達とも
仲良くできてお互い気遣えるようになった
去年までは振りを覚えられなくて何となく踊って隊形移動について行くだけだったのが保育園最後の今年はワンテンポ遅れながらもちゃんと振りを覚えて最後まできちんと踊れた
組体操では足は曲がっていたけれど扇とか片手バランスV字バランスができたフニャフニャにならずに土台の役割も果たした
リレーでは初めて本気で走ったところを見ることができたし二人抜くこともできた
リハビリで頑張っているところを見ているから今年の運動会の結果は本当に嬉しい
ごめん
>>338 私自身子供とそっくりで多分発達。自分の親が
>>338のような気持ちだったのだろうなって思った
怒られた記憶しか無いし、褒めてくれない愛してくれないあの時叩かれたとか詳細に覚えてるし。でも大人になってから親戚に一人娘だから友達親子になりたかったでも何を考えてるか解らない反抗期は殺されると思った、でも愛してたよって教えてくれた。
今でも親とは孫を介して会うだけ、親を敬う気持ちを持ったことがない。
今自分の子とも同じような関係になりそうだなって思ってる。癇癪に対しての忍耐力がどんどん下がってやばいわ
>>311です
皆さんありがとう
厳しいご指摘ご最もです
月曜日に電話で謝罪しようとおもいます
ほんの少しの事でカッとなって後先考えずに話してしまう自分に失望してます
子どもは一歳半発語ゼロの時期から療育に通っていて、私自身も障害は受容しているつもりです
受動型のアスペみたいで、言語は1年ほど進んでいますが、視覚認知に問題があり不器用です
幼稚園にも事情を話して通っていますが、まだ年少なこともあり友達とのトラブルや指示に従えない等の問題行動はなく過ごしています
ただ、本人は上手くヘルプが出せないので、黙って静かに困っていて見過ごされやすいタイプです
先生や周りは迷惑してないけど、本人はめちゃくちゃ困ってるというタイプです
大人とはコミュニケーションとれるけど、子供同士は苦手です
なので、発語ありの子が主力のクラスの方が良いかなと思った次第です
皆さんのご意見参考にさせていただきます
ありがとうございました
こういうこと言っていいのか迷うんだけど
自分よりできない子しかいないグループ療育はいくつか利点もあるよ
療育以外の集団にも入ってるなら特に自尊心の形成はやりやすくなるし
優しさや思い遣り気遣いが身に付きやすくなるし我慢は確実に身に付く
もちろん親と先生の接し方次第だけどね
親ができない子達を見下すと失敗するから考え方を変えないと難しいけど
幼児から小学生、二次障害抱えた中学生のいろんなタイプに効果あったのを知ってるから
ひとつの経験・可能性として悪いことばかりじゃないよ
来年4月から週2で療育園なんだけど同レベルの子でクラスを決めるらしい
いつの時点の発達でクラスを決めるんだろう?
2〜3歳なんて数ヶ月でめちゃくちゃ変わる子もいる気がする
親としては自分の子供より良くできる子と一緒のクラスになって良い影響を受けてほしいと思ってたけど、自尊心がボロボロになる可能性もあるんだよね…
ただでさえ3月生まれでどうやってもクラスの下の方になりそう
>>346 軽度知的あり自閉症の5歳の息子育ててます。
本当に育てにくくて手がかかる子で毎日相手に疲れて…。この状態がいつまで続くんだろうって悲しくなってました…。
346さんのコメントを読んで、いつか今より落ち着いて今より育てやすくなるように期待したいと思う。
>>350 詳しくわからないけど、350さんの子は幼稚園に通えるレベルで受動型らしいから特性がバリバリの子ではないんだろうね。
でも、今の療育は発語なしで特性バリバリの子が多めのクラス?かな? なんか、療育園レベルの子が多いのかな?
自治体によるよね。
私の自治体は、療育園に週五で通う子と、保育園や幼稚園と併用の週一療育がある。
併用の週一療育はわりとしっかりした子が多い。
来年までクラス編成を待つか、とりあえず半年通ってみるのは?
ここ5日ほど毎晩漏らされる
なのに、こだわりのせいでオムツは断固拒否でパンツで寝たがるから洗濯がしんどい
漏らした状態であちこち寝返り打ったり、私の上に乗っかってきたりするから私まで汚される
ストレス
ここでも未就学〜低学年位までが大変さのピークじゃん?
必ずいい子に育つよ
自分もその時にそう言われても絶対信じられなかったと思うけど
今や可愛くて可愛くて仕方ない
目に入れても痛くないし食べちゃいたいくらい可愛いし大好き
医師から9〜10歳で多動や衝動性が落ち着く子が多いってききました。ネットをみても小3ぐらいから多動が落ち着くって聞いたことがあります。小学生以上のママがいたら、教えてほしい。
本人や周りの様子を見た感じ。
希望を持つのは親の精神衛生上いいことかもだけど、大変になっていく子もいるよ
どんどん大変になるのとか恐怖すぎる。
今3歳で常時沸騰湯沸器みたいな子なんだけどこれ以上ひどくなるとか考えただけで恐怖
大変になる子と落ち着く子の別れ道も上にあるように知的あるなしなのかな?
沢山共感したりしてて強く叱ると嫌な記憶がすぐ張り付き機嫌が最悪になり中々立ち直れない子なので外出すると叱る場面が増えるのでなるべく外に出ないようにしたり叱らなくてすむ暮らしにして工夫してます。
それでもこれ以上大変になったらどうしたらいいんだろう。
希望を持たないとやってられない(笑)
3歳なりたて一年前に比べて、喋るし少しのやりとりなら出来るし手も繋いでくれるし楽になった
クレーンや特性もなくなったんだけど、また復活したりする事もあるのかな?
>>351それはこどもの性格にもよるかなと思うよ
うちの子が二ヶ所療育行ってて一ヶ所の集団は同じくらいのレベルの子
もう一ヶ所が年齢とレベルのバラツキがあって差が激しい集団
前者では抜きつ抜かれつで競争心からうまくいってたし
後者でも上手い子に追いつこうと頑張って向上してたけど
後者からひと学年上の子たち(レベル高い子)が進級で抜けて
うちの子より出来ない子ばかりななった時はうちの子も小さい子がえりというか
出来ない子の方が構ってもらえるとわかってやらなくなった
前者の療育ではまだ競争して頑張ってるから環境のせいもあると思うけど
期待しすぎて裏切られたら辛いから、あんまり期待しすぎないようにする!!でも、ネガティブすぎると私の精神的にもキツくなるから、
ほどほどに期待して、ほどほどに覚悟しとく。
うちの場合は知的もあるし自閉症が重いから、あんまり劇的に良くならないと思うし。
>>362 うちの息子は波があって、3歳過ぎで言葉増えて一旦多動や癇癪が落ち着いたから安心してたら、4歳半ぐらいにまた多動や癇癪が復活したから
ショックだったな。原因がわからない。
もうこのまま育てやすくなってくるのかと思ってたからショックだった。
でも、周り見てると成長とともに特性が落ち着いて保育園に転園する子もいれば、波がある子もいるし、人それぞれかと。
>>361 知的あるなしじゃなくて自閉の重さだよ
情緒級在籍だけど、高学年でも中学から普通級で行けそうな子もいればほとんど学校にいられない子もいるよ
うちの子は後者です
>>365 あぁ…。うちは自閉重めだから期待しないでおこう。知的軽度だから中途半端に期待してしまうんだよね。
ブログで中学生になっても多動酷くて入退院繰り返してる子いるけど母親が毎晩ドライブして寝かしつけとか大変そう。重度だとどんな未来が待ってるか不安しかない。
>>358 今高学年で、多動が比較的落ち着いた
2ちゃんで言われてたことだけど、単に体重が増えて動きが鈍くなったんだと思う
衝動性、うちはADHDあるからあまり変わらない気がする
経験値増えて出来ることも増えるけど、新しいいことや環境の変化が苦手なのは同じなので。
>>361 これも2ちゃんで言われてたことだけど
当人比では成長するし、楽になることもあるけど、大変の質が変わるだけ。
あと、中学生の保護者が小さいころに比べて親が口出しできなくなる、と言っていた
>>362 成長して以前は分からなかったことが理解できるようになって
不安が増える→でも上手く伝えられない、どうしたらいいか分からないから発生してる、と思う
なんか、二次障害ありそうだね。
二次障害起こさないように気をつけよう。
でも、どう気をつけたらいいかわからない。
5歳男児、問題行動が多すぎて夫ももう息子といるのが嫌みたいで仕事ばかりで不在
昔は少し早めに切り上げて帰ってきて一緒にお風呂入ってくれたりしてたのに今は全くなくなって24時間365日1人でやってる
今かかってる小児心療内科の先生は「大丈夫大丈夫そのうち落ち着くよ。子供ってそんなものだよ。元気でいいね!」で様子見続きなので病院変えることにした
そこで日頃悩んでること問題行動をノートに書き出したら10分もかからずに1ページ埋まった上にまだまだ書くことがある
逆に長所は3個くらいしか思いつかないわ
うちは「ただ言葉が遅いだけの子、その他の問題も言葉の遅れ由来」だと思ってたけど
いざ療育始まってみたら多動やら体幹の弱さやらそちらの方が問題視されだして言葉の遅れの事はスルー
言葉の遅れについては恐らく知的の可能性…と言われるし
療育でコミュニケーションについて光が見えそうになれば今度は自我が大爆発して癇癪
ただの言葉の遅れた子、から見るからに自閉っ子になってて戸惑ってるわ
顔つきとかもなんかうまく言えないけど浮世離れしてて、あんなに可愛かったのにと辛い
それでも可愛いんだけど、精神的な成長がゆっくりなのがこんなに見た目に出てくるものなのね
>>367 愛知のSちゃんだよね?
うちもあのブログ見てるけどああなったら乗り越えられる自信ない
小さい頃どんな感じだったかとか過去ブログさかのぼって見てしまってる
うちの子は今小5だけど、5歳前後と9歳前後で本人なりの成長点というかガラッと変わった時期があったよ
診断がついたのは3歳の頃だけど、幼稚園では常にフラフラして集団行動できず教室の外にいる時間の方が長かったし運動会や発表会も参加できなかった
5歳くらいでやっと周囲に合わせなきゃいけないんだ!と気づいた感じで、それからは(完全ではないけど)集団行動が出来るようになった
次の転換期の9歳ではそれまで自分がどうしたいかしか考えてなかったのが人からどう見られるかの客観的視点を考えるようになったと思う(人目を気にするようになったし、クラスの○○君ってこうなんだとか人に対する感想?を話すようになった)
今小5で、集団行動や日々の生活については特に困り事はない
でも、年齢があがるにつれて求められる内容もレベルアップしてるからそれには全然追いついてない
周囲に比べて精神年齢7掛けくらい
>>372 顔つき分かる
うちは目がギラついてて口元は歪んできた
>>351 おっしゃる通りかもしれません
そこまで気が回らず、勝手にショック受けて療育先で暴言吐いてしまい情けないです
主人からはきつく叱られました
>>354 古典的自閉の子以外にも身体障害を含む重複障害の子が数名など幼稚園との並行通園は無理だろうなという子がだけでした
来年のクラス編成を待つつもりなので、お詫びしてお願いするつもりです
>>369 ハゲだからって開き直らないで植毛するとか、発毛してる人に見えるように擬態する努力はしたの!?
…って突っ込まれる事も(´・ω・`)
>>375 うちも何となく全体的な歪みが出てきてる
通りすがりの他人も違和感覚えるような大地に根を張ってない感じ
同年代の、頭から足先まで強い意思がみなぎっててハツラツとした定型のお子さんが眩しいわ
前にどこかで読んだ社会性のない顔ってのがぴったりなんだよねうちの子…
どこがおかしいってわけじゃないけど社会性のない顔
無表情な感じ?
小さい頃ニコニコしてたのに大きくなったら無表情になったっていうスレタイの話をよく見かけるけど多いのかな…
ニコニコしてる以外の取り柄ゼロなのに…
うち赤ちゃんの頃から無だったわ
写真見たら笑顔のやつも結構あるんだけど私の中のイメージがほんと無だった
>>376 まぁ、自分より成長がゆっくりな子ばかりだと、「この子は成長するのか?ゆっくりな子や特性が強い子に影響されるのでは?」って心配になる人もいるよね。
息子が療育通うと決まった時両家の親から「そんな障害児ばかりの集団に入ると息子が障害児に染まってしまうからダメだ!!幼稚園とかのほうが、健常児に揉まれて成長するのに!!」って大反対されたからね。
赤ちゃんの頃から今もよく笑う子だっあ
でも、やっぱり定型と比べると喜怒哀楽の表現が苦手。あと成長するにつれて障害児
多動や偏食でイライラさせられてたけど
やり取り出来るし、癇癪とパニックがないからまだマシかなと自分に言い聞かせてた
3歳になった途端に癇癪、パニックが出てきた
思い通りにならないと甲高い声ですっごい気持ち悪い顔しながら泣き暴れる、もう手もつけられないし近所迷惑だし本当にスレタイ児丸出し
この子の良いとこなくなっちゃった、もう本当にいらないや…消えてくれないかなあ
中途半端に知的が高いからただのワガママにしか見えない、今も横で暴れてるからこのまま失神でもして欲しい、本当に無理だ
吐き出しごめん
>>383 成長するにつれて障害児特有の覇気のない顔をするようになった。
3歳までは可愛い!ってよく言われたんだけど、年々障害児っぽい表情や顔つきになるね。
4歳で診断されて、知的には軽度、自閉度は中度
この先は特性が薄まることはあるが無くなることは無いと言われたが
今、小四で学校ではコミュニケーションも勉強も何も問題無いから通級の必要が無いのでは?と言われている
特性は薄くなった、一見普通の子と変わらない
療育のときの先生に会うと、すごく頑張りましたね、すごく成長しましたね!
と言われるが、親は何も頑張って無い
配慮無く日々怒り倒してるから
元々順応したり特性が薄くなっていく成長曲線だっただけだと思う
療育のとき同じような感じだった子たちは今現在、学校で困っている子の方が多い
>>384 本気で、この子はいらないって思っちゃう時あるよね。施設預けるか私が家出するか。
うちも知能は低くないのに、多動癇癪偏食があるから辛さわかります。
小1、運動会早退してきた
序盤のかけっこ出られただけでも御の字かな
でもやっぱりショック
社会性のない顔ってなんか分かるな
さっき夫に「もう無理、家を出ていきたい」ってメールしてみたけど返事は来ない
もう黙って出ていっていいかなと思いつつ、一応子供可哀想かなとも思ってしまう
>>365 そうなの?ここでは自閉が強くても知的なければ伸びるけど知的が重ければ伸びないみたいに見たから…
うち知的には無しまたはグレーだけど自閉度はかなり高い。
楽になる可能性はないんだろうか。
また、楽になった人は何か心がけてたことはありますか?
>>324 成人後の該当児スレは有りますか?
独特のしんどさを理解して貰いたい
>>386 羨ましいな。
結局親がいくら頑張ろうが環境整えようが本人の障害の重さはもう産まれた時から脳が決まってるんだね。
それは成長してみないとわからないんだね。
>>390 今の先生に限ると未診断ってことになりますね
>>386 我が家も一緒です。
早期発見、早期診断、早期療育
本当に正しいのか分からない。
1人だけ変わった子とレッテルを貼られ
自分を追い詰めた、追い詰められたあの苦しみは何だったんだろう?
最近の発達障害への検査は度が過ぎていると思ってしまいます。
最近思うんだけど発達障害じゃない完全ホワイトな男ってこの世に存在するの?
もう一個の自閉症スペクトラムスレは軽度も重度も就職後もオッケーだったよ
>>365 ここでも言われてるけど昨日までは自閉に重くても知的が軽ければ伸びるという流れだったけど?
>>371 うちも一緒、24時間365日毎日一人でやってる。
と言っても今は幼稚園行ってるから楽にはなったけど9時30から14時までとかあっと言う間だしその間家事とか買い出し行くとそんなに時間ない。
でもおたくの旦那仕事で居ないだけマシだよ。
うちは激務でもないし仕事早く終わらせても自室にこもってゲームしてるだけだもん。
本当にうっとうしい。
そのくせ家にいるぶんご飯も用意しなきゃいけないからこちらの用事は増えるだけだし内心死ねよとか思いながら用意してる。
子が泣いて暴れ出したら旦那も「うるせ〜!」とか言ってキレ出すしうざすぎる。
協力しないどころか用事ばかり増やしたり旦那がすぐ暴言はくせいで旦那がいる時は子も不安定になりがち。
何もしない旦那なら不在の方が遥かに楽だよ。
でも絶対に離婚だけはしてやらない。
今したら旦那の思う壺だし。
自分だけ障害児親イチヌケたーなんて絶対許さないからな。
しかも旦那そっくりだし。
>>389 黙って出て行くって子供家に置いてってこと?
それとも旦那が家にいる間に子供と旦那置いてでるってこと?
本気じゃないから言ってるだけだろうけど、子供一人置いていくのはまずいから、せめて施設に置いてきたら?
失礼だけどおたくの旦那は子供死なせるかもしれないよ。
それなら施設に預けて離婚して新たな人生歩むのが一番良いと思う。
>>382 いかにも親世代が言いそうな根性論だね。
自閉には色々なタイプがあり定型の輪で劣等感ばかりが増して登校拒否になった子沢山いるのにね。
逆効果になり二次障害になるくらいならたいして伸びなくても障害児に染まる方がマシなんだけどね。
と言うより元々障害児なんだよ!って言ってやりたいね。認めたくないんだろうね。
本人の幸せ感いかに楽しく過ごせるかが結果として自閉度が薄まることもあるのにね。
>>403 私も旦那も個性的な性格。
でも、私と兄や、旦那と旦那兄も、学校の成績が平均以上だったし、一応就職して結婚して子供産まれて〜って普通の生活送れてるから、
旦那親も私親も子育ての苦労を知らないし、
「可愛い子供には旅をさせる」って考えで、努力すれば報われるって思い込んでた。
息子にも「療育より保育園のほうが刺激になって成長する!」って信じてて療育反対された。
でも、さすがに息子の発達の遅れに気づいて
両家とも何も言わなくなった。努力や育て方ばかりじゃないってわかったらしい。
うん。二次障害を予防するために療育通わせて、今も支援学級とデイサービスに通ってる。
>>400 何年もこのスレにいるけどやっぱり自閉が重いと知的に高くても…って話になるよやっぱり
知的でカバーできるくらいの自閉度はそんな高くないと思う
自分で子ども持つまで、こんな人生があるなんて知らなかった
せっかく親になったのにこんなに生きづらくなるなんて
女性は小さな幸せを集めて生きられるからいいよね、って慰めのつもりなの
大きな不幸があっても生きてる人はいるけど、過去のことにできたからでしょ
毎日打ちのめされたらどうすればいんだろ
>>407 404の者です
あぁ…なんて言葉をかければいいのか…
私達には気の休まる時が無いですよね
少しでも気持ちが落ち着きますように…
>>401 確かに一抜けたなんて許せないかも
家にいると食事の用意があるの大変ですね
仕事で不在なだけマシかな
>>402 「施設に預けてもまた戻ってくるなら私が家を出ていきたい。正直首絞めて殺す母親の気持ちが分かる。もう今にもやりたいくらい。」ってメールした
そしたら、「実家の父親が危篤と連絡があって今すぐ病院に向かうから悪いけどまたあとで」って連絡途絶えたまま
義父の危篤は確かに大切だよね
今も問題起こしまくりで本当に消えたくなってきた
あーもうだめだ
風邪のたびに悪化してる気がする
スレタイ児は高熱のときだけ少し成長するって聞いたことあるけど
うちの場合は悪化してる、RSウイルスなってから今まで以上におかしくなった
もう手に負えない、児相に電話した方が良いかな
>>410 旦那浮気してんじゃない?
返事もなかったり、しらじらしい嘘とか完全にあなたをおちょくってキレて離婚突きつけるの待ってそう。
あー過去の事に出来てるからかもしれないけどうち子供大好きだわ
かわいいよそんな今は大変じゃない
>>414 こういう人に教えてほしい
大変だと言われる2、3歳の頃はやはりかなり大変だった?
うち喋らないし動きや奇声が知的障害丸出しな感じでこっちの言う事には全く従わないし育てるのに限界感じてきてる
可愛いし今はそこまで大変じゃないって子はやっぱ知的や自閉はそこまでひどくないタイプなのかな
>>415 うちいわゆるアスペの子と2歳違いで重度の子がいて完全ワンオペ
寝ない食べない癇癪、暴走の子と知的重度で窓から飛び降りようとする子二人で小さい頃は大変だったよ
なんか今一つ峠越えた感じ
中学生になったころから楽になりました
イライラする事もなにもない反抗期もないし
支援学校の他の重度の子も大体落ち着いてきて
子供が学校と放課後デイに行ってるからその間にパートにも出てるし支援学校のママさん達とランチも行ったりで自分の時間も持ててる
まわりもそんな感じだよ
小さい時はハンパない大変だったし病んだ
ちょっともう思い出したくないくらい
でも今11歳だけど楽になったし幸せだよ
>>382 健常児にもまれて困ってることをフォローしてもらう為にいくつもりだったのに、先生たちは他の子達にかかりっきりで、うちの子の質問は受け流しみたいな所が多々あったからなぁ
他の子とのやりとりもなく、先生としかやりとりなしなら個別行くのと変わらないかも
前の自治体で療育順番待ち中に「集団は同じようなレベルの子でやるのがのよい。オタクのようなタイプを発語なし知的アリのクラス入れても、目標が違うから得るもの少ないし浮くだけで効果的な療育は出来ません」って言われたのがひっかかってる
田舎だし、受給者証に診断必要な地域だから、うちみたいなのはあまり受け入れ実績がないのかもしれないし、親も療育連れていかない地域なのかもしれない
長々と失礼しました
現実で文句いうのは辞めます
旦那に先のことを考えろ、一時の変な正義感のようなものに流されて、自分がスッキリするために上から目線で発言するなと言われたので
その通りすぎですね、そして上の発言も正しくそれですね
私もどっかで療育受けたいよ
ではもうROMに戻ります
スレ汚し失礼しました
>>415 2、3歳の頃は本当に大変だった
一番可愛い年齢のはずなのに写真を撮るのすら嫌であまり枚数が無いかも
うちは3歳過ぎに診断されたのだけど、とにかく些細な事で毎日癇癪起こして当然喋らないし日本語は通じないし他の子との差は顕著だし旦那は使えないしさらに産まれたばかりの下の子もいて本当に修羅の時期だった
でも今は小学生になって、日本語は(認知として)聞こえていれば通じるし、癇癪パニックも年に数回レベル、自閉こだわりで勉強習慣もついて算数得意で学校も好きらしい
喋り方はぎこちないけれどやりとりはできる
何もなければ穏やかで決められた事はやる真面目ちゃんだから扱いやすいしかわいいと思えるようになった
下の子は定型だけど、真面目さだけで言えばスレタイの方が真面目かもしれない
思い起こせばあの時期は人間ではなく犬の躾を参考にしていたと思う
実際、当時は知的にも低かったから犬の方が利口なレベルだったし
結果的には成長と共にIQが上がる隠れ高機能だった
一番大変な時期だけど、今より必ず成長するから乗り切って欲しいと先輩ヅラしてみる
療育って万能じゃないからある状況から何ができるかでしかない
田舎で同タイプ同レベルの子がいないからっていうのはどこに行ってもあることで
ぶっちゃけ成人しても社会の中では少数派として生きるしかないし
この状況でより良く成長するにはって考え方を身に付けると親子ともに生きやすくなるよ
あんまりうまく説明できないからそんなこと言ってた人もいたくらいに届けばいいんだけど
最近北九州監禁殺人事件みたいに通電でマインドコントロールする妄想をしてる
ヤケドでバレないレベルの電流どれくらいだろうとかどの部位ならより効果的だろうかとか
病んでるの自分でも理解してるけどこんな妄想でもしてないと爆発しそうで
そもそもスレタイ児にマインドコントロールだの心理学だのが通用するか甚だ疑問だけどさ
>>411、
>>413 危篤は本当みたいです
なのでしばらくはバタバタとして育児の悩みを相談するのも無理そうです
>>415です、ありがとうございます
最近2歳後半の子供が扱いにくく絶望感でいっぱいです
言葉や動きが知的丸出しなのに物凄く我が強くて毎日怒ってばかりの子で本当に扱いにくいです
家にいるとずっとクレーンで自分のしたい事に付き合わされ叶わないとすぐに泣いて大暴れ
こっちの都合なんて全く無視で自分のしたい事にとことん付き合わないと怒りだすので少し座って休むのもなかなかできない
冷蔵庫もしょっちゅう開けろ開けろと要求されおやつの時間でもないのに好きな物を食べたがる
おやつの時間までダメと言い聞かせ頑としてあげなかったらこないだ1時間以上全力で泣き叫んでかかとを床に打ち付けてた
爪でひっかいたのか膝から下がひっかき傷だらけになってたし正直怒りのボルテージがここまで長時間収まらない事にもゾッとした
自分の好きな事をしてる時やお菓子をあげたらヘラヘラ笑ってますがそれ以外基本機嫌が悪いです
不機嫌そうにう〜う〜言いながら部屋をウロウロしてたり何か面白い事ないかと言わないばかりに絡んできます
今まだ寝てるけど起きてくるのが恐怖、我が子が怖い
朝も昼寝から起きる時も泣きながら起きてそこから全力泣きになり機嫌がなかなか治らないしでまずそれ自体憂鬱
こんな子でもみんなのとこのように成長してくれるんでしょうか
つらい
>>419 まだ全国的に療育の数が足りないし、知的なしやグレーのための療育がないんだろうね。
あと、知識がある人も少ない。
発達障害って言葉も療育も10〜20年くらいで
まだ実績が少なくて試行錯誤中だろうね。
療育は定員があるから重度な子優先になるし、
自治体によっては診断書や手帳がないと療育受けられない、軽度の判定なのに重度の子優先で
定員オーバーして療育受けられずとか。
419さんのように、自分の子と似た子がいる
療育に通いたい、似た子のママと仲良くなりたいって気持ちはわかる。
もっと、療育が増えて、重症度別にクラス分けされたらいいのにね。知的なしの子にも療育って大事だと思う。
>>388 うちも小1、支援学級
昨日学習発表会だったよ
緊張してしまい先生に助けられようやく参加できたレベル
もやもやが残る
415さん
辛さを話すリアルな場所はありますか?
書くのはもちろんですが、言葉にして口から話す事で少し気持ちが楽になることがありますよ。
こんなアドバイスしかできなくて不甲斐ないです。
どうぞ毎日の辛さが少しでも軽減されますように…。
>>427 ありがとうございます
療育先で辛さは話してますが「わかるよ、ママつらいね〜」と聞いてもらえますが抜きというだけで解決には至りませんし
その場ではスッキリしますが家に帰るとまた同じことの繰り返しという感じです
前は私の親が家に来た時などはわりと扱いやすくなっていたのですが最近家族以外が家にいても同じです
親もあまりの扱いにくさに来てもらっても早く帰っていったりします
成長を信じて乗り切るしかないんですかね
2歳にしてパワー系の兆候が見えてるので本当に怖い
正直自閉でも知的が重ければもっとボーっとしてる物なのかなと思ってた
ここまでの我の強さ、俺様っぷりは何なのかと
今日も一日どう乗り切ろうか気が重いです
療育って半分以上は親のためなんだよね
最初は子供を成長させる施設のように考えてた
私が参加した講演会(支援者、保護者どっちもいる)では
親8割、子2割と講師が言ってた
普通をあきらめて、みんな違ってみんなヤバいまま成長することに気づかせるのが目的
>>430 やっぱりそうだよね
なんとか少しでも生きやすくなるようにと思って通わせてたけど
ヤバいってことを受け入れて生きていくための場だよね
園で先生から受ける「クラスの子の流れを妨げたり、〜というトラブルがありますので何とかしてください」という相談を療育先に伝えて
どう家庭で指導すべきか尋ねるんだけど
「スレタイ君のできる事できない事もあるし、そういうトラブルこそ成長してきている証です
園もお友達ももっと寄り添ってあげたらいいのに」と返ってくる
受容前の親の気持ちに寄り添ってくれてるのだろうけど私は園の先生の指摘も尤もだと思うし
定型側で下に兄弟もいて「お姉ちゃんだから我慢しなさい」系の育ち方した自分としてはモヤモヤ
誤解を承知で言うならば、現実を受け入れて母子共に少しでも穏やかに過ごせるように訓練する場だよ
学習塾みたいにどうにかして成績をあげようとする場所ではないかな
ただ、療育はやってマイナスになる事はないからできる事はやった方がいいとは思う
中には仕事を辞めて生活を変えてまで療育を!という人もいるけれど、それは絶対にお勧めしない
幼稚園を休んで週一で療育行ってるけど下の子の預け先を確保しなきゃいけないし毎回母子のお弁当持参
持ち物の細かい指定もあるし生活ノート等細かく記載しなきゃいけない提出物もある
子供のためと思って頑張ってきたけど親の為だっていうならもうちょっと負担を減らしてほしい
疲労が半端ない
>>424 うちも同じようなことを先日医者に相談しましたが、冷蔵庫とかにおやつがあることをわかってて何度もクレーンをするから、おやつの隠し場所は絶対わからないようにして、ここにはもうないんだよというのをハッキリ子に見せるようにしてと言われました。
行動が全くなくならないことはないけど、回数は減りました。
2歳後半、最近難しい言葉を使って喋るようになってきたんだけど本当に意味分かってるのかな?
喋ってる内容だけ聞いてたら定型の子と変わらない
>>424 うちも全く一緒だよ。
何もかも一緒。
むしろうちの方がやばい自信ある。
声が何故かありえないほど声量がありでかいし。
ちなみにもうすぐ4歳だけど全く変わらずそんな状況。
喋るようになれば落ち着くと聞いてたけど3歳過ぎて喋るようになったけど結局変わらないよ。
怖いよね、暴力団に脅されながら生活してるような毎日じゃない?
私はもう躾とかあきらめて家の中では好きなようにやらせてる。
外では好きなようにさせるわけにいかないから療育以外出かけなくなった。
子も外へ行くと自由にできない、ママがうるさいってわかってるから外出したがらなくなった。
テレビも好きなだけ見せてるしお菓子も食べたいだけ与えてる。(幸いチョコやポテチは偏食で苦手でハイハインが大好物だから好きなだけ与えられるんだけど)
家で叱るといったら物を投げたり私を叩いてきた時だけだな。
あとは何でも好きなようにやらせてる。
いたずらも好きなだけやらせてる。
あとは泣き叫んだら共感したふりとかしてる。
そうすると泣き止む時間は短くなったから。
こんな私も頑張ってた時期はあったよ。
テレビは見せない、お菓子は果物しか与えない、決められた時間を守るとか。
朝から出かけて言葉がけも沢山してきたし。
言葉は出たけど癇癪とパニックはもう何をしても変わらなかった。
もう子が楽しいならそれでいいやって開き直ってきたよ。
どうせ重度なんだし躾なんて療育行っても無意味に近いもん。
私が倒れたら元も子もないし。
ある程度の躾とかできたらしてるよね。
何を言っても通じない相手にどう躾たらいいの?
誰も助けてくれないもん。
>>438 うちはもう小学生だけど同じ
DV受けながら暮らしているような気分になる
思い通りにならないとすぐ大声(大音量)で怒鳴るので、近所に聞かれたくないので休日は車でずっと連れ出しているのでくたくた
家に居させると一日中お菓子くれ、おもちゃ買えと騒ぎまくるので恐怖
猫には毎日何十回もひっぱたいたりしっぽを引っ張ったりするし
>>440 考えてるけど、トイレが上手く出来なくて連れて行かないといけない、水も皿はこぼしてしまい水道からしか飲めないという一日中介助が必要な猫だからなかなか隔離先がない
本当に可哀想で、何百回叱ってももちろん全く直らないよ
438さん
つらいですよね。
自分も大分ましにはなりましたが「奴隷または家政婦?」と言う暮らしを送っています。
極力手を抜いて力を回復するのに勤めてます。
食事はミールキットで作ったり、YouTubeに夢中になるなら見せ続けたり。
お菓子も求められたら比較的すぐに渡しています。
大きな声で注意もします。
一日の最後に
「今日も手を上げずにすんだ」
「◯さなくてすんだ」
そう思ってやり過ごしています。
438さんのやらなきゃいけないことが少しでも減り、
ちょっとだけでも気力と体力が回復しますように…。
介護も子育ても障害児者も当事者ではなくケアする側のためにいろいろしてくれるのが最近の潮流
とはいえよ、結局みれる限り見ろってのが基本だから
逃れられないよね
>>422ものすごくわかる
ちょっと違うかもだけど前パニック起こしたときにもうこっちも限界になって顔全力でグーパンチしてしまった
そしたら一瞬固まって、ギャン泣きになったけどパニックは治った
その時はこっちも泣きながら謝って罪悪感で死にたくなったけど、冷静になった今思えば殴れば治るんだって思ってしまう
>>424うちの2歳9ヶ月と全く同じ
うちは言葉出てるけど一緒だよ
おやつの時間以外にも冷蔵庫あけて「お菓子!お菓子!」だめって言い聞かせてもこっちの声聞こえてなくて1時間は全力で絶叫してる
こっちがお腹痛くて悶えてても「ママ!パズルして!パズル!パズル!ぎゃあああああああパズルぅゔゔゔ」ってこのままパニック
いつかこの子に殺されると思ってる
>>429 もちろん、保育園と違って先生がゆっくりじっくり関わってその子のペースに合わせて成長を促す場だけどね。
でも、子供の障害を受容して、子供の育児の悩みを親同士や先生に話したり、親が障害児を育てやすくする目的(障害児親が孤独になると、
虐待したり親が精神病になる危険があると保健師が言ってた)だよね。
あとは、地域の幼稚園や保育園では障害の子を
対応するのが難しいところが多いから(保育士さんもかなり人数不足)、療育や療育園を進めるんだと思う。
>>432 先生や心理士さんも話を聞いてくれたりアドバイスくれるんだけど、「具体的にどうすると問題解決するか」ってアドバイスがくれないというか、方法がないよね。
療育の先生にも「障害による特性や問題はすぐに解決できません。努力してもなかなか効果がでない。時間が解決するのを待つしかない」って言われたことある。
結局は、親とか兄弟が、障害児の子に振り回されたり我慢したりするしかないんだよね。
>>438 わかるよ。普通は家ってゆっくり安らげる場所のつもりなのに、いつ癇癪起こされるか、いつ機嫌を損ねるかビクビク顔色伺わなきゃいけないから辛い。
みんなありがとう。
自閉重度で知的は軽いらしいんだけど言うことをまるで聞かない。
言ってることは分かってるのに無視するといったほうがいいかな。
言ってることも何もわからないのならまだしも分かってるくせに無視するのが頭にくる。
たしかにできることは増えてる。
今年初の年少の運動会でも絶対暴れて参加できないだろって思ってたけど、行く前は泣いてたけど着いたら周りを見回して空気読んで涙拭いてキリッとした顔を見せてくれた。
かけっこも先生と手を繋がずに一人で走ってた、みんなは我先にと走る中息子は泣いてる子を待ってあげてて手を引いて走ってたのにはこちらがびっくりした。
あんな姿家ではみたことなかったから。
ダンスも下手なりにこなしてたり朝から15時まであったけど一度も愚図らずに頑張ってた。
定型の幼稚園なんだけど、年少だと2割くらいの子が泣いたり参加出来なかったり先生に抱かれたりとかしてた。
重度自閉でうちが定型の子よりできるなんて何かの間違いか?
もしかしていけるんちゃう?
とかルンルンで調子乗ってたのも束の間…
一歩帰宅すると荒れ狂って泣き叫びわがまま放題やり放題。
「疲れた、しんどかった、僕こんなにがんばったんだよ!」と八つ当たり。
褒めて褒めて褒めまくらないと許してくれない。
園で泣いてる定型の幼稚園はただ恥ずかしがり屋や怖がりなだけなんだなって思った。
この子達は家に帰宅してもまずこんな風にはならないだろうなって。
結局頑張りが通常の子より何倍も頑張らないといけないから帰宅したら爆発するんだよね。
色んな部分が成長してきたのは認めるけど癇癪パニック泣き叫びだけは全く変わらない。
全然落ち着く気配がない。
泣き叫ぶのがこの子の発散法なんだろうか。
聞いてる方は本当に苦しい。
大絶叫で毎日オラオラ暴言はいてきてこの子はサイコパスなんじゃないかと本気で思ってる。
>>447 同じく時間が解決するのを云々も言われてしまったよ
以下うちの話なんだけども
療育先からのアドバイスを園に伝えるも
「スレタイ君の特性はどうしようもないという事ですか?
…でしたらいつもクラスメイト達が『スレタイ君は譲り合いができない子だから』と争わず諦めて譲ってあげたりしているので、皆のメンタル面のフォローを中心にしていきますね」と言われ、ひたすら頭下げるしかなく肩身が狭い
療育を始めてから、家庭では穏やかで切り替えや譲り合いが上手にできていて
最近は出先でも落ち着いて擬態できている(時々楽しすぎて多動が出るけどなんとかなる範囲)
親抜きの少人数制個別療育でも割と頑張ってるみたい
でも幼稚園では大荒れやパニック状態らしくて、大人数の環境が辛いのかなと
悩む
週末運動会のところが多かったようで。
お子さんもママもお疲れ様。
スレタイ児は、運動会とか行事関係が、親子ともに大変ですよね。
上に書いてあるコメントのように、スレタイ児は、周りの環境に弱い子が多いし、人の倍以上
頑張らなきゃいけないから大変だし、ストルス発散を親にぶつけまくったりするから親もしんどいよね。
知人の子は、運動会や発表会の練習時期になると毎日夜泣きしたり精神不安定になるって言ってたな。
冷蔵庫におやつ入ってるのにおやつの時間までダメはそりゃ泣くよ
子供はダメと言われたなぜダメなんだろう理不尽だ!としか思ってないよ
おやつの時間って言うのも子供はたぶん意味わかってないよね
1日の予定を絵カードで表にして終わったら一つずつ外していく
外したら終わりの箱に自分で入れさせる
この辺は療育で教えてくれるよね
>>453 絵カードで言うこと聞く子は障害が軽めの子だと思う。
・「絵カードでおやつの時間じゃないってわかる。でも、お腹すいたよ!我慢できない!食べたい!」って癇癪起こすか、
・絵カードの意味すら理解せず、お腹すいた!ご飯食べたい!!って癇癪起こすんだと思う。
絵カードや何度も言い聞かせも、なかなか効果がない子もたくさんいるかと。
たしかに絵カードは万能じゃないよね
特性によるし効果ない子も多そう
効けばラッキーだと思ってる
>>424,428です
色々なご意見をありがとうございます
同じように激しいタイプに苦労されている方もいるのですね
暴力団に脅されながらの生活というのも納得だし私もそんな感じです
この子がいつ泣き騒ぎだすか暴れ出すかにおびえながら生活しています
両隣とお向かいにもズラッと家が並んでいる住宅地に住んでいるので近所迷惑になったり「あそこの子何?」「虐待?」みたいに思われるのも怖いし苦痛です
外出先で一人で対処できないほど暴れられたらとの不安で必要なこと以外の外出もあまりしていません
私に褒められるなどどうでもいいようでそれが強化子になっていないので問題行動起きないように褒めたり乗せようとしても無理
>>454さんの仰る通りで絵カードを理解出来る発達段階まで来ていません
お菓子は見えない場所にすべて移動する事にします
冷蔵庫の生物系のお菓子は見えない袋などに入れて保管しておこうと思います
>>450 お疲れ、運動会お子さんがんばってえらいね。
正直あなたのお子さんがうらやましいよ。
うちの息子は運動会が何かも理解してなくて走らないし、みんなに合わせて行動もしなくてグダグダで最悪だったよ。
その上、家では癇癪、奇声や泣き声酷いし転げ回ってて、こちらまで辛くて泣いてしまった。何が嫌なのか話せればまだましだろうけど。
みんなは運動会は家族みんなで楽しそうにビデオ撮ったり幸せそうなのになぜこんな思いするのか、罰ゲームだよ。
>>450 最後のサイコパスというの、うちの子にもたまに思ってしまいます
うちも知的軽い自閉なのですが、顔つきまで変わるし
すごくおだやかな時もあるけど怒りのスイッチが入ると手がつけられない
反社会的な人間にならないようにしていかなきゃと話していますが、外面と家でのギャップがすごく心配です
絵カードは親のための物じゃないよ
困ってる子供のための物よ
伝える手段がないのに落ち着くはずない
毎日丁寧に使ってるとこれにはこういう意味があるんだとわかってくれる日が重度の子にも来るから
大きくなってから落ち着く子と手がつけられなくなる子の差はこれなんだよ
マンツーマンの療育で一瞬だけ絵カード取り入れてくれたけどすぐ辞められたわ
まだ早かったって事なんだろうなぁ
2歳で絵カードわかるスレタイって何割ぐらいなのかな?
うちはわからないけど2歳でわかってたら高機能の予感
わかってもやりたくない!従わねーぞ!って子もいるし
絵カードの理解と本人が納得できるかどうかはまた別だよ
でも、このスケジュールが終わったらおやつ、などと見通しがたつと、ちょっとずつ我慢できるようになってくる
子供の状態によって自分の気持ちの浮き沈みが激しくなっちゃうわ
最近わりと地球人寄りだったから余計昨日からの宇宙人っぷりがキツイ
晩御飯作り出した瞬間から、「晩御飯まだ?(半ギレ半泣き)」になるうちは絵カードとか見せても無理そうだわ…
時間言っても無理だし、テレビの番組名言っても無駄
とにかく待てない
で、ケータイ貸せと言ってくるのよね
そんで約束の時間に返せと言っても返せず、大癇癪一時間…もう疲れたお…
落ち着いてから説教したら、「ちょっと話長すぎ!」とか言ってきてほんと腹立つ年少男児
お菓子を見えないところに隠すとか、「おやつは何時ね」とか何度も言い聞かせるとか絵カードを試したりとかいろんな試行錯誤をしてるお母さんはここに沢山いると思う。
アドバイスのつもりかもしれないけど、「療育で習わなかったの?」とかちょっと言い方がキツイというか上から目線だよね。
あと、重度の子にもいつかわかってくれる日がくるよ。っていうけど、毎日疲弊しててその日がいつ来るか来ないのか全然わからないのに、無責任に言われてもな…。
まぁ、スルーできない私も悪いんだけど、
うちの子は、かなり指示が通りにくいタイプだから、子供に伝わらなくて苦労するきもちわかる。本当に、なんでこんなに日本語伝わないの? ママの状況(家事で忙しそうにしてる)を少しでも理解してくうきよんでよ。って思う。
定型児でも、頭でわかっててもわざと人を困らせるタイプもいるし、スレタイ児もわかってなさそうに見えて実は親を困らせるためにワガママ言ってるのか!?って悩む時がある。
その日や時間によって、「そもそも理解してないのか」「理解してるけど指示通りにやらないのか」の見極めがわからないことある。
耳をつんざくような奇声がほんとストレス
どうせ喋れないんだし声帯とりたい
偏食すぎてイライラする。
野菜や果物は絶対食べない。
発達障害には添加物や小麦は良くないとか見るから少しでも身体に良いものを与えたいのにお菓子やら白米やパンやフライドポテトばかり食べたがる。
特に甘いパンが大好物でいよいよ健康とは真逆じゃんって泣きたくなる。
一口でも食べさせようとすると暴れて手がつけられなくなる。
もう疲れた、どっか行ってほしい。
ロイテリ菌試しにやすいやつポチっちゃった
お通じや口臭も改善するといいな
高いのの方が良かったかな
運動会終わって漢方やめてロイテリ菌のみ継続してたらまた元通りになった
問題行動に耐えられなくて漢方飲ませたらまたスッと落ち着いた
本人も癇癪起こしたくて起こしてるわけではないらしく、お薬を飲むと安心するらしい
>>473 安いのってどれ?うちもぽちりたい
ヨーグルトってスーパーで見かけないね
激しい系の子ってADHDの気があったりしない?うちはそうだったんだけど
だから服薬できるようになってからがすごく楽になった
効いたか成長かは良くわからないけど、医者が薬を処方してくれたことで、何だこいつ基地外かっていい意味で諦めがつき
周りも(担任含む大人)ようやく諦めてくれて、それが結果として環境調整につながり、本人がストレスをなくしお利口になった
という感じ
確か4歳から投薬はできるんだよね?療育じゃなくて医者に相談してみたら?療育はそういう意味で解決にならず役立たずでした
うちの場合ね
>>178もう懇談会終わりましたか?
うちは来週で、初めて参加するから勝手も分からなくて
良かったらどんな感じにしたか聞かせて頂けると嬉しいです
>>478 薬は素直に飲んでくれてる?
うち薬を飲ますのもめちゃくちゃ大変でよく言われるチョコアイスに入れるってのでも
絶対気付いてその後一切アイス拒否する
ジュースも飲まないので混ぜるの無理、お茶や水は色が変わるだろうから絶対にバレる
知的重そうなのにこういう部分だけ異様に察しが良い
偏食もあって食べるものも限られてるから4歳以降の投薬の望みも飲ませる手段がありそうか不安
>>475 ロイタブっていうのを楽天で買ったよ
1180円税込からLINE友達登録クーポンで300円引き
>>478 うちはADHDの気が強いです
知的な遅れなく、多動と癇癪、イライラ感が酷いので四歳前から投薬してます
うちも重い自閉+ADHDでストラテラ飲んでるけどあんまり効いてる感じないんだよね
コンサータは怒りっぽくなっちゃったし
自閉が強すぎてどうにもこうにもなのかな
違う話だけど発表会欠席することになった
総練習の時に見に行かせてもらう
正直ほっとしている、総練習でも公開処刑は間違いないけど出番ちょっとだしどうなることか
>>480 うちは小2からの投薬だったからなんとか...
ストラテラはすごく苦いシロップで何に混ぜても苦すぎるのでほとんどの子は飲めないと医者、薬剤師に言われた
錠剤は9歳くらいから飲めるようになると聞いて今は錠剤をスムーズに飲んでるけど薬の味に敏感な子にまずストラテラのシロップは無理だと思うから違う薬になるのかな
そこは医者に要相談かな
>>482>>483
そうなんですね
上に出てきた激しい系の子達、暴力団みたいとかサイコパスとか、うちの小さい時もそんな風に感じたことがあった
ちなみに服薬の効果ってそんなに即効性があるものではないのはないので時間をゆっくりかけてじわじわと効いてくるのかなと思ってる
でもやっぱり一番大事なのは環境調整だなと確信している
>>480 うちも全く同じ。飲み薬は本当無理で、この前体調崩した時は点滴になりました。一歳くらいまではゼリーとかでいけてたのに。
練乳をまだ試したことがないんだけど、比較的やりやすいと言われたので次回薬出たときはダメ元で試そうと思ってます。
>>483 運動会とか発表会とか欠席良い選択だと思う。
親だけじゃなくて、スレタイ児本人もしんどかったりするし。
>>483 インチュニブは?
うちはエビリファイが、合ってた。いい薬だと本人も落ち着くみたいで進んで飲んでくれる。
半年くらい続けたらそう言えば効いてそうって感じだだった。
>>488 エビリファイは前に飲んでたんだけど効いてる感じなくて今止めてたんだ
今度病院行った時にインチュニブどうか相談してみる
うちはエビリファイ最大量(15mg)に、テグレトールを追加したら瞬間湯沸かし器がましになった感じ
薬飲んでる人は何才ですか?
子の主治医は、睡眠障害や強いパニックや自傷や他害がない限りは、7歳になるまで処方できないと言ったので。
多動が強めだから薬考えてました。
>>491 うちは10歳だけど7歳から投薬はじめたよ
>>491 うちは8才から
飲んでるのはコンサータ
薬の種類と特性の出方や出す時期違うのかも
素直に飲んでくれるうちはまだマシ
飲んで落ち着いて一息つけても
何でこんなの飲むのって時がやって来る
もうね、薬飲んでくれてるだけで十分
飲んでなかったらどんなんだ、って日がやって来る
トンネルが明ける日はくるのかえ
定型のやつらが一端にエコラリアエコラリア言うてて草。
ほんまもんのエコラリア見せたろーか。
うちもエビリファイ飲んでるけど、飲み始めは親が引くくらい無口になって眠たそうだったけど、いまは副作用なくやれてる
反対に耐性ができて薬が効きにくくなってきたのか心配
ドーパミンコントロールする奴らしいんだけどずっと飲み続けないといけないて体験談読んでこのままでいいかすごく悩む
投薬から断薬した方いますか?
>>298 もしかしてk市とy市ですか?
今園児で引っ越しを考えてるのですが中学交流級で内申貰えるのはどちらの市でしょうか
>>495 機械みたいですよね
頭の中が機械で出来てるのかなってたまに思う
周りを頼って、親もリフレッシュしてください
って言うけどさ、両家の親に子を預けると疲れ
た顔してる。年に数回同窓会やLiveの時しか
預けないんだけどね。普段、子連れで実家や
義実家で遊びに行くと最初は可愛がってくれる けど、だんだん早く帰って的な雰囲気をだす。
義実家の場合は旦那が昼寝するから、私一人で
スレタイ児の相手で疲れる 怒 定型児の
甥っ子姪っ子の相手はそんなに疲れないらしい。
デイサービスは日曜休みの所多いし、土曜は
仕事してる人優先。
親もリフレッシュしてくださいって言うけど、
スレタイ児の相手が大変だから、結局親が見
なくちゃいけないんだよね。
旦那が絵カード音声アプリを使い始めたら効果はあったけど、「オキル、オキル、オキル、トイレ、トイレ、トイレ、、、トイレテヲアラウ、テヲアラウ、、」とエコラリア出てきたのでほどほどにしてるw
>>495 >>498 テレビCMのお気に入りフレーズを繰り返し言っててその様子を医者に見せたんだけどうちの子のはエコラリアじゃないって言われたよ
うちは、おやつを用意してる最中に「お菓子まだ!?ぎゃー!!」とお菓子を早く準備しないと癇癪起こすタイプだから絵カード無理だわ。
私が料理したり、洗濯物取り入れたり畳んだりしてるのを見てるのに「ご飯、お菓子、テレビ!」ってしつこく言うし、「まま忙しいから待ってね。あとでね」って言っても、しつこく繰り返す。
とにかく、相手の気持ちや行動なんておかまいなしで、自分の要求を通そうとするし、要求が通るまで、言葉を繰り返すか癇癪起こすからめんどくさい。常に爆弾と生活してる気分。
>>497 298だけどたぶん同じ県に住んでると思う、
ただし人がたくさん住んでるkとyではない。もっと田舎だ。
匿名掲示板で聞くよりも教育委員会に問い合わせたほうがいいよ
田舎は進路の選択肢が少ないんだよね
あと、療育の保育士さんに同級生のママや同じ幼稚園(学年は違う)のママがいたり
>>501 どう違うんだろう?
道で成人してる人のエコラリア見たことあるんだけど
ナリタイナリタイナリタイナリタイナリタイナリタイナリタイナリタイ
ってすごく早口だったわ
CM真似するぐらい普通にしゃべる感じなら違うのかな
まだほとんど喋れないうちも
電車ぁ〜電車ぁ〜電車ぁ〜電車ぁ〜(電車が見えないときでも)って言ってるけどエコラリアなんだろうか
うちのエコラリアは、何かのタイミングで突然、幼稚園の朝の会の先生の言動を発音や動作までかなり正確に再現してくれる。こちらから園の事聞いても会話が成り立たないのに、朝の会の再現性が高くて違和感しかない。
定型児はいつから相手の立場に立って考えられるようになるんだろう
言葉が発達してると単なる自己中な子に周りからみえるだろうな
>>506 すごくわかる。わたしが話しかけた時は答えられないのに、急に園の先生やお友達の発言をペラペラ喋り出すからびっくりする。
で、もう一度言ってっていうと、無言や無視するか、全く違う話をする。
>>507 定型児も、自分の親や兄弟にわがまま言ったりすると思う。でも、3歳ぐらいになると、親が怒ってる親が忙しそう体調悪そうとか察すること出来ると思うし、式典とか法事とかで「ここでは静かにしなくちゃいけない」って空気読めると思う。
定型姪っ子が、3歳の時に法事で静かに座ってたからね。
早く施設に入れて離れたい。憎たらしくて顔も見たくない・・
>>508 お菓子待てないギャーっも、園の話もうちのとそっくりすぎる
園のこと質問しても「わからない」かスルーして全然関係ない話してくるよ
言語凸だけど、全くコミュニケーションに生かせてない
うちはお菓子ギャーっに加えて晩御飯ギャーっだよ
お菓子はすぐ出せるからそんな揉めないんだけど、晩御飯がアウト
それまで静かに遊んでたのに、晩御飯作り始めた瞬間「まだ?お腹空いた、もう待てない、ギャーっ」
おかげて最近、温め直すだけで済む食事ばかり
そして、その温め直す5分ですら待てないという
おかげて最近晩御飯5時とか4時半に食べてるよ
おやつ多めに与えたら、解決するのかな
>>511 うちも晩ご飯も、私が料理を作ってる様子を見てるくせに、晩ご飯早くー!ぎゃー!だよ。うるさい時は、おにぎりとか先に食べさせてる。
そうすると、お腹が大きくなるらしくせっかく作ったおかずを食べてくれなくなるし、早めの晩ご飯にすると、夜8時ごろにお腹すいたとうるさいです…。毎日のことだから疲れる。
うちも、言語高めですが、社会や認知やコミュニケーションが低いです。
言葉を覚える段階で出るor覚えたくて真似してるおうむ返しと、ただ意味もなく発してるの違いかな
これはエコラリアというより、こだわりかもしれないけど、転んだら、転ぶ前に戻って、また同じところでわざと転ぶのよ。しつこい時は3回くらい繰り返す。初めてトイザらスで始めた時はビックリしたわ。今じゃ園庭で毎日やってるけど。
うちはお弁当大好きだから、お昼は気合い入れて作って夜は適当。夕方におやつと栄養補給であげてるカロリーメイトでおなかいっぱいになったら夜ご飯はいらない、ていうし、そのままの時もある。
毎日健康なブツを出すから特に心配はしてない。
うちは先の見えないトイレトレーニングに疲れてきたな。。いつになったらトイレでしてくれるのか。なんでブツの上に座るのか。毎日何枚パンツとズボン洗えばいいんだ。
園と共有してるんだけど、子か外す気まるで無いんだもん、無理だわ。
最近はブツをお漏らしされても怒る気力もわかないわ。
これはエコラリアというより、こだわりかもしれないけど、転んだら、転ぶ前に戻って、また同じところでわざと転ぶのよ。しつこい時は3回くらい繰り返す。初めてトイザらスで始めた時はビックリしたわ。今じゃ園庭で毎日やってるけど。
うちはお弁当大好きだから、お昼は気合い入れて作って夜は適当。夕方におやつと栄養補給であげてるカロリーメイトでおなかいっぱいになったら夜ご飯はいらない、ていうし、そのままの時もある。
毎日健康なブツを出すから特に心配はしてない。
うちは先の見えないトイレトレーニングに疲れてきたな。。いつになったらトイレでしてくれるのか。なんでブツの上に座るのか。毎日何枚パンツとズボン洗えばいいんだ。
園と共有してるんだけど、子か外す気まるで無いんだもん、無理だわ。
最近はブツをお漏らしされても怒る気力もわかないわ。
>>509 スレタイ児だけどそういう空気の読み方はできる
でも嬉しくないプレゼントにも喜ぶとかいうのは無理だ
>>517 逆にそういうのは得意なのかも
交通機関で話さない
学校や園で先生の話を静かに聞く(理解は別)
型にはまった分かりやすいことは徹底的にやり通す
うちが苦手なのはスイミングの自由時間
みんなが楽しく遊んでる中プールサイドでずっと座ってる
下の子まだ11ヶ月だけど、模倣するし、ママパパってちゃんと理解してるし、指差ししたらちゃんとそっち見る
私が横になってるとチラチラ見ながら一人遊びしてるし、もう私の気持ちや表情を読んでる気がする
上の子5歳はいまだに
>>502だな
>>520 定型ぽいようで良かったですね。
またスレタイだったらどうしようて、下の子ができたときは迷わなかったですか?覚悟いりますよね?
親は定型産めて満足だろうけどスレタイ児を持った子ってからかわれてきたり我慢しなきゃいけない場面が多すぎたり
辛い思いさせるのは間違いないから絶対に産まない。
みんな一人目スレタイでも次から次に産むよね。
療育仲間もみんな最低でも3人多いと4人とか産んでる。
私の考えがおかしいのかな。
みんなどういう心持ちで二人目作ったのかしりたい。
上が定型で下がスレタイならわかるんだけど。
>>523 >>私の考えがおかしいのかな。
普通だと思うよ
私もさっぱり理解できない
将来定型の縁談が破談になったりとかはありそうだよね
私は歳の離れた中学生の妹がいるから本当に申し訳ない気持ちでいっぱい
ウチは上が定型下がスレタイだけど、上がスレタイでも産んで育てるのは親だし自由だとおもうよ
もちろん兄弟のフォローも大事だけど
結婚反対されるとか今どきあるの?
じゃあ障害のある身内が居たら結婚出来ないや
自分の子がスレタイで産まれてくるまでは全然知らなかったけど自閉症てなかなかの障害だよね
それまではパニック障害みたいに後天的になる心の病的な物だと思ってたし治る物だと思ってた
街中でたまに見かける「いかにも」な知的障害の人がほぼ自閉症なんだと知った時はぞっとした
ああいう人は単なる知的障害だと思ってた自分
身内や親戚にもそんな人一人もいなかったから知識が全然なかった
うちは知的も軽くない状態であるし将来に全く希望が持てない
うちはうち、よそはよそ
白黒つける話でもないし自由よ
うちは1歳9ヶ月差で上がスレタイ、下が定型
気付く前に妊娠、出産した
下の子は上の子とは比べ物にならないほど愛しい
こんなこと外じゃ言えないからここで吐き出し
二人目も産んだし、2人目も怪しいけど後悔はない
2人目の方が今のところ軽度っぽいからかな
上も、今のところ普通の幼稚園に通えるレベルなのでいっかーと思って産んだ
二人目は気楽だよ、兄のりましそうだし、検診引っかかっても前ほど悩まないと思う
癇癪のあとはげっそりするけど、もうこだわりから何からTheアスペって感じで、旦那とネタにして微笑ましく見守っている
障害者専門眼科定期的に行ってるんだけど重度っぽい人からマジで普通にしか見えない人もいる
5才息子の隣に座ったら息子ににっこりして会釈してくる中学生くらいの子とか
皆診断ついてるのかな
私は、親戚の子が発達障害だから、産まなかった。親戚の子→息子って続いたから、多分他の人よりまた障害児生まれる確率高いと思うし。
もし、障害児が息子だけなら2人目産んでたと思う。だって、定型児を育てたいし、昔から2人子供ほしいって思ってたから。兄弟がいることが刺激になるだろうし。
>>530 確かに、上が結構手がかかるタイプだから、下が上より手がかからない発達障害児だったらなんとかなるかな…って2人目欲しくなる時ある。
でも、2人とも重度の兄弟や双子ちゃんを見たことがあるから、今いる子より軽度の子が生まれる保証がないから怖い。
子供いらないって潜在的に思ってた人いますか?
息子、自閉ADHD併発で斜視も有り、障害って程ではないかもだけど永久歯も2本足りません。
私自身は健康体で発達障害の自覚なかったけど子供はあまり好きじゃないしいらないとずっと思ってました。
今考えると本能的に子供作らない方がいいってのがもしかしたらあったのかな?って
うちは1人。
産まれた瞬間からコリックで産後うつ寸前になって、歩き出したら目も離せないしで2人目は考えられなかった。
2歳の療育の相談の時、先生に、なんで(2人目作らないの)?というようなやり取りもあった。
先生的には福祉を頼って家族計画に支障きたさないでね、て意味だと思う。
その時は全く同感できなかったんだけど、療育のお母さんが2人目出産されたり、長期休暇中に小学生のお兄さんがついてきたりしてるの見て、ちょっといいなあ、て思いだして。
で、園に通い初めたら2〜3人が普通のような環境で、2人目欲しい気持ちに拍車がかかったんたけど、、不妊症なんだよね。
クリニック通ってまで欲しいとは思えない。
けど、純粋にうらやましいよ。兄弟いる人。
長文ごめんなさい
>>532 下を作ることをすすめてるわけじゃないけどやっぱり兄弟がいるっていいと思う
うちは「うん」「いや」などの相づちは下の子を真似て覚えたし
上もスレタイなりに下にライバル心を持ってるから下が定型だと成長につながるんだよね
>>504 ありがとう問い合わせてみます
人が少ない方も検討してるんだけど確かに療育の選択肢や保護者関係がちょっと不安
かといって人が多い方は住居費もかかるし悩ましい
>>537 それは障害に気づかないうちに2人目を産んだ今だから言えることでしょう
兄弟がいる方が刺激になるって、兄弟作りを勧める医師もいるし、将来親が亡くなった時のために兄弟をっていう考え方もある(両家の親に、
息子が将来一人ぼっちになったら可哀想だし、世話をさせるために兄弟作ったら?って言われた)
確かに、療育仲間を見てると兄弟がいると刺激になってていいなって思う。
結局は、スレタイ児本人のことを考えて兄弟を作るか、兄弟児のことを考えて作らないかだと思う。
上に定型児がいる家庭が羨ましいーってすごく感じる。でも、知人ママは3人目を産むかかなり悩んでる。(1人目定型児2人目スレタイ児)
>>527 全く一緒
所謂池沼やあうあうあーって自閉症のことだったんだね
本当に親戚には一人もいないし全然知らなかった
それでも二人めほしいよ
子供を心から愛し愛される気持ちを知りたい
エゴだと言われてもスレタイ一人じゃ永遠にわからない気持ちだもの
抱き締めても突き飛ばされ人を道具としか思ってないこの子って成長で少しは変わることもあるの?
可愛いとは思うしそれなりに愛情もあるけど「こいつ性格悪いわ」と思ってしまうことが多すぎる
>>540 >>スレタイ児本人のことを考えて兄弟を作るか
すごい考え方だね
毒親そのものだわ
こどもを自分の所有物だとリアルに思ってて本人全く自覚なく気付いてないのが恐ろしすぎる
高機能の6才男児。例に漏れずかなりの偏食で、食べれる物が少なすぎる。
ご飯の最後にあんまんをあげる約束したけど、最近ふりかけご飯が飽きてきたらしく残してあんまん要求。
約束した事を言うと涙目で軽い脅しをしてくる…ここで屈したら後々良くないという思いと、ご飯その物が種類も量も少ないし食べる意欲を無くさない為にも食べたいと思う物をあげたいという狭間で揺れる。
来年小学校だけど給食が心配すぎる。
>>541 たとえ子が定型でもその希望はあなたには叶わないからやめた方がいいよ
>>539 うん、だから3人目は作る勇気がない
でも欲しいよ
上も下も定型なら絶対作ってた
上がスレタイとわかったあとだったら2人目を作ってなかったかもしれないし、それでも作っていたかもしれない
はっきりいらないと言えるあなたが羨ましい
>>545 逆にその神経がある意味うらやましい
資産家なら好きにしたらいいんじゃない
もう何もかもいやになって居酒屋に逃げ込んできた。
子供を大事にしなきゃならないのはわかってる。
だけど自分の息子は何も喋らない奇声、泣きわめくだけのけだものだわ、愛するなんて無理。あーあ、子供と楽しく遊ぶだけのささやかな希望すらわたしにはくれないんだな。何もかもいやになった。
>>531 障害者の作業所が園バス停近くにあるから障害の人たちをよく見かける
ちょうど園バスが来たときとかわざわざ立ち止まって園バスが去るまで待っていてくれる
歩道が広いからそんな必要はないんだけど子どもたちがバイバイと手を振ってるから前遮らないように配慮してくれてるんだろうなって思う
吐き出し
妊娠中になんとなく自分ADHDっぽいなと感じて
「発達って遺伝するよなあ、自閉症の子だけは絶対嫌だな、神様やめてください」と結構な頻度で祈ってた
結果もうすぐ手帳届くくらいの自閉っ子
私が念じすぎたのかなとかそんなわけ無いこと思ってしまうけど誰にも言えない
>>531 軽度だと親が心配して相談しても、教師でさえ「大丈夫」って言う子も居るから見た目だけじゃ分からないよ
>>541 身内や親が定型なら、下の子に期待できるんじゃない?
確かに、定型児を生んで普通の子育てしてみたい。愛し愛されの関係に憧れるし、スレタイ児一人っ子のママ年をとるのも悲しい。
旦那が、定型児の養子をもらって育てるって提案してきたんだけど、血の繋がらない子を愛せる自信ないし、そもそもスレタイ児がいる家庭に、
養子になりたい子なんていないだろうな。
>>545 私も1人目軽度スレタイとわかる前だからわかるよw2人目は定型だった。2才差だから毎日一緒に遊んでるし仲良しだし微笑ましい
年齢的に3人目は諦めたけど若かったら産んでると思うな
結局、一人目がスレタイ子だけどもしきょうだいがいて将来にわたってみんなが楽しく幸せに暮らしてくれたら
と夢見る、そういう気持ちならまあ分かる
精神科勤めてるけど、両方スレタイだったとしてもきょうだいがいるってめちゃくちゃ心強いんだなって感じることが多々ある
心の支えというか生き甲斐というか
何かあれば助け合うし
血縁、家族ってものをとても大切にしてるよ
>>551 そらそうだ。定型児がスレタイ弟になったら将来利用されたって被害妄想ひどいだろうな。
スレタイ児に関わりたい人なんていないものね。
>>554 あなたほんとに自閉症児もち?
綺麗事言わない方がいいよ。
子供産む前は漠然と子供は2人欲しいなと思っていた
でも今息子で手一杯だし遺伝の可能性考えたら2人目なんて考えられなくなってしまった
でも兄弟2人ともスレタイ児(軽度と重度)のブログたまに見てるんだけど兄弟のやりとり見てると可愛くて和む
数ある障害の中でも自閉症ってトップレベルでヤバいと思う
子ども病院に入院したときに病棟内に色んな障害持ってた子をみたけど
多動癇癪暴れる泣き叫ぶ発語は奇声だけのうちの子が一番看護師を困らせてたし親の私もクタクタだった
軽々しく言える事ではないけどぶっちゃけ重心の子の方が楽に見えたわ
>>558 ほんと、自閉症って障害のなかのトップだよね。あーあやだやだ。
間違いなくトップレベルよ
なまじ体だけは健康なだけに暴れまわるわ動き回るわのただのキチ○イなんだもの
将来てんかん起こす子とかいるみたいだけどでも体はやたら丈夫な子が多いよね
人生最大のハズレを引いてしまったって感じだよ
移動中、電車や店で奇声上げた時は私も周りに聞こえるように怒鳴ったり
普段はしないけど叩いて最大限躾はしてますアピールはしてる。
じゃなきゃ他の客から殺意持たれたりしがちだからね。
私もスレタイ産むまでずっとその立場だったし、
どうせ天使ちゃんとか言ってろくに躾てないんでしょ?だからあんな風になるんだよって思われるのは嫌だし。
ID:gKFDT5KZ
病んでるね
スレタイ本人かな?
こうならないように育てないと
スレタイ児がどのタイプかで兄弟児への考えも変わる気がする
あと回りを見てると女児のスレタイ児は定型の下の子が居る事が多いけど、男児のスレタイ児は一人っ子か末っ子、もしくは兄弟でスレタイ児が多い
>>560 ほんと人生最大の外れだわ。
気持ち悪いし、うっとうしいしキチガイいなくなれ。
一人っ子スレタイ児で悩みも多いけど反面わがままな野良猫みたいで可愛いと思いながら世話してる
下に健常児が生まれて上の子への気持ちが変わってしまったら…と思うと怖い
535>>
子供いらなかったけど、夫がどうしてもと言うから作った。
ろくに会った事無かった夫の近い親戚の金持ち独身貴族(耳に障害があるとだけ聞いてた)が、実は超変人だと結婚してから聞いて。変人エピソードを夫の兄弟の嫁から詳しく聞いたら、それがまためっちゃくちゃ発達臭くってw
それでこちらは余計子供いらねーなと思ってたんだけど、あまりに懇願されるから、じゃあ一人だけ、と作っちゃった。
結果、一人目は定型。さらに二人目をばりばりねだられて、めちゃ反発したんだけど圧しきられて、出てきたのはまさかの重度自閉。
私が若かったから産科医に羊水検査超渋られて、じゃあまずはクアトロだけでもって受けたけど、四万ちょいしたのマジ無駄だったわw
上も下も私は20代で産んだけど、夫は一人目の時点で35overだった。本当後悔してて、上に申し訳なさ過ぎて毎日辛い。下も、こんな風に思ってて本当ごめんっていつも思ってる。
>>561 怒鳴ったり叩くって‥スレタイ児にしちゃ1番ダメじゃない?何歳かわかんないけどもう2度と会わないであろう他人にそこまでアピールする意味ある?
公共の場で静かにするのはマナーだしここでそんな事しないで!ってイライラする事いっぱいあるけどうちはなるべく冷静に親が返さないと余計長引いたわ
他人の目は気になるけど気にしすぎもよくないと思う
スレタイって幅が広いよね…ちょっと変わってるってレベルからバリバリの人までいるから悩みの内容も違い過ぎて話についていけないときあるわ
>>551 わたしも養子考えて調べたけど、実子がいると親戚以外からの養子はもらえないみたい
詰んだ
はっきり言ってこれほどピンキリの障害はないと思う
逆に言えばギリギリ診断が付いたレベルで何かおかしいながらもどうにか擬態して生きている人もいるわけだし
重度の自閉はトップクラスの生きづらさよね
作業所でさえも嫌がられるレベル
駄目だ先行き恐ろしすぎて愚痴を吐いたら生きていけなくなりそう
>>572 そうなんだ!確かに、持病や不妊で子供いない人優先になるよね。確かに血の繋がらない兄弟になると揉めるからかな?
>>561 そういうちゃんと叱ってますよアピールの親の声って
子供の奇声よりうるさく感じるわ
>>563 下もらスレタイ児が生まれるの怖いけど、
親戚のスレタイ児とスレタイ息子が喧嘩しながらも意外と仲良く遊んでるの見て、ある意味スレタイ兄弟の方がいいこともあるのでは?って思った。定型甥っ子姪っ子にスレタイ息子を冷たく対応されたりするけど、スレタイ同士だとお互い様って感じ。
定型兄弟だと、定型児が我慢することが多いからね。
>>561 全文同意できないけど、悪さしてるのに、〜ちゃんウフフ…よりマシかもね。
でも、今虐待のニュース多いから、強めに叱るとジロジロ見られるから辛い。
>>551 愛して愛して って 定型に夢見すぎだよ
血の繋がりがなきゃ愛せないだろうと自分でわかってるなら結局自分が大好きなだけじゃない?
スレタイの未来は心配するのに 兄妹児の未来は? 結婚も断られるかもしれない子供産む事自体も遺伝のリスクがある… 可哀想すぎるよ 親は先に死んで後宜しく😃✌�ネんて
お金に余裕あるなら養子がいいんじゃない?最悪スレタイは施設に入れて血は繋がってないです!ってなれば結婚もできるだろうし
流れを無視して
運動会前後猛烈に荒れまくってたスレタイがようやく落ち着いてきた
今日は久々に癇癪なしだった
せがまれてケータイ合計一時間は見せたけど、ちゃんと癇癪なしで返してくれたし、だからもういいや
久しぶりに平穏な日だったからか、体力と気力が無駄に余ってるw
逆に言うと、普段癇癪に相当削がれてるわ
>>576 スレタイ兄弟同士仲良くなると助かるよね
別に結婚とかしなくていいから、兄弟で楽しく暮らしてくれたらそれでいいわ
家は残すし、二人でなんとかアルバイトでもして楽しく暮らしてくれ
普段はしないのに公共の場で叩くって子の為じゃなく自分が白い目で見られない為ってちょっと思考がやばいよ。
アピールって何?周りの目より我が子の方が大切でしょ?
公共の場で騒ぐのは迷惑かもしれないけどだからって我が子を人目を気にして叩くとかありえないよ。
放置よりマシとかも意味不明。
私は騒ぐ間は公共の場になんて行かなかったよ。
子は障害から来る過敏で本人は一切悪気ないのに周りからは白い目で見られ親からは叱られってあまりにもかわいそうだから。
こちらが怒らなくて済む方法を最大限に選んできたよ。
買い物はネット、移動は中古の軽自動車購入、病院は障害児専用で予約の時間来るまで車で待機、万が一待ち時間があってもみんな障害児だからお互い様な感じで気は楽。
それ以外に公共の場に行く必要はある?
騒ぐうちは行かないのも手だよ。
>>581 そんな映画あったわ
変わり者独身兄弟がマイペースに暮らす映画
>>540 釣りだと言ってほしいわ…こんな人ホントにいるのか
>>573 この流れの中でも擬態できるレベルと重度スレタイとでは次の子産みたいという心持ちも違うだろうし話が噛み合ってなさそうだよね
ウチは1人目がスレタイ+知的中度なので2人目は諦めたわ・・・
例え2人目が定型だったとしても、買い物行く時なんか絶対無理だ。
赤ちゃん抱っこしながら奇声上げながら走り去る1人目を抱えながら一緒に出かけるなんて無理すぎるw
1人目が定型なら、赤ちゃん抱っこしながらでも後ろ付いて来てくれたり指示が通って楽そうなのにね。
両家両親とも遠方だから頼れないし。
2人目もスレタイなら完全に引きこもりになる自信あるw
結婚前は子供は2人欲しいねって話し合ってたんだけどね・・・
え、うちも公共の場で怒鳴るよ?
だって駐車場やスーパー内を走って見えなくなると、事故にあったり、変な人に連れてかれたりするかもしれないから、あえて声はる。
>>582 私、何度言い聞かせても子供が言うこと聞かなくて、ショッピングモールで商品触ったり走り回ったり奇声あげたりで、毎回のように感情的に叱ってて、子供がヒステリックに泣くようになってしまい、ヤバイと思った。
そんな時に、ここのスレで「公共の場に無理に連れて行く必要ある?子供を叱らない環境や場面を作るべき」と教えてもらい、それからなるべくショッピングモールとか刺激が強いところとか
出かけないようにしてる。
私、家の中でずっといるの可哀想。とかお出かけして子供を喜ばせたいって気持ちがあって、よくお出かけしてたんだけど、結局子供を叱ったりわたしも落ち込むことが多くて「確かに無理に公共の場に連れて行く必要ない」と目から鱗のアドバイスを実践してる。
私の子が通ってる発達外来は発熱や感染症の子受診禁止だから、病院は仕方なく普通の小児科かよってます。
流れ切ってごめん
自閉の傾向って成長と共に変わることってあるのかな?
今は2歳8か月で不安感が強く同年代と関わるのが苦手ですごく嫌がり一人遊びに没頭してる
受動型か孤立型かなと思うけど発語は数語しか無いからどちらなのかいまいちわからない
今のところ多動は無いけど突然多動になったり、発語が増えたら積極奇異になったりするパターンってある?
他害や自傷も今は無くても成長とともに出てくる可能性あるよね
おかしな言い方だけど自閉傾向の仕上がりとってだいたい何才くらいでかたまってくるんだろうか
>>588 人に迷惑かけたり、駐車場で事故する危険がある時は怒鳴るというか強く叱るのあり。
でも、上の人は、奇声を上げるだけで叩くって書いてたから非難されてるんだよ。
>>591 あー。キーキー言わないよ!って強めの口調で注意したことはあるけど。
うちはたまにお友達の真似で出る程度だから注意したらやめてくれるからだけれど。
スーパーで奇声は大変だね。
叱る気持ちも分かるよ。
奇声あげる子との外出は骨折れるだろうなあ
>>591 あー。キーキー言わないよ!って強めの口調で注意したことはあるけど。
うちはたまにお友達の真似で出る程度だから注意したらやめてくれるからだけれど。
スーパーで奇声は大変だね。
叱る気持ちも分かるよ。
奇声あげる子との外出は骨折れるだろうなあ
>>591 あー。キーキー言わないよ!って強めの口調で注意したことはあるけど。
うちはたまにお友達の真似で出る程度だから注意したらやめてくれるからだけれど。
スーパーで奇声は大変だね。
叱る気持ちも分かるよ。
奇声あげる子との外出は骨折れるだろうなあ
>>586 そうそうそれ
定職さえつけたら家と便利な土地は残せるしなんとか…
>>590 途中から多動になる子は周りのこではみたことないです
多動だったのが落ち着いていくパターンは見ます
偏食がひどくなったり、自傷、他害が急に出たりは聞くけど
スレタイの多くに知的障害を伴うのは知られてますが、知的障害にスレタイを伴うのはどれくらいの割合なんだろう
ちょっと前に街で見かける障害者が自閉症だと知ってショックだっていう書き込み見つけて、共感すると同時に気になった
見た目から分かる知的障害=自閉症ってことになるのかな?
>>598 お客さんかな?
アスペルガーや高機能が自閉症スペクトラムとして同じ括りになったから知的障害の割合は以前より少なくなったとは思うけど見た目だけでは判断出来ないタイプも多いと思うよ
ググっただけだけど以前の自閉症の括りだと7〜8割が知的障害を伴うって書かれているね
>>599 説明下手ですいません
知的障害者の中の自閉症率ってどれくらいなのかなってことが言いたかった
こんばんは、スレタイに知的障害も持ってる息子(8歳)がいてます。
離婚歴ありで今は息子と二人で実家近くのマンションに住んでます。
癇癪もあり粗相したりするので同居はせず、たまに息子を連れて実家に晩御飯を食べに行きます。
母はまだ優しく接してくれますが、父は息子が挨拶しても無視、話しかけても無視、食事も自室に持っていきます。
一般的に孫には優しいと聞きますが、障がいを持ってると興味がなくなり邪険になるのでしょうか?
>>601 孫が障害持ちと聞いてショックでガン無視になる人もいるんじゃないか?
母親がしっかりした人なら恵まれている方じゃないかな。そんな父親じゃどっちみち育児の
戦力にはまったくならんでしょ
>>597 これを読んでうちはいつから多動なのかな?と思って一才三ヶ月のヨッチヨチの動画を見たらすでに多動でワロタ
一才四ヶ月の動画はすでにドスドスドスドスドスドスって感じで小走りだったわ
というか新生児の頃から足バタバタがすごくてオッサンみたいに唸ってた
収まってくれる日は来るのだろうか
>>601 未だ受け入れられないんじゃないでしょうか…
本当に嫌で関わりたくないならば、家に来るなと言ったり、自分が外出するのでは
私からしたら、お話も挨拶も出来るのに…何故?って思うけど
>>601 自分ならそこには連れていかないわ
子があまりにも可哀想だ
たまに母にだけ来てもらうじゃだめなのかな?
>>603 そうそう。うちも。1歳過ぎて歩き出した頃から、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
何かに呼ばれてるような感じ。
3歳の今はだいぶ落ち着いたよ。まだ勝手に歩いて行ったりしてしまうこともあるけれど。
>>601 父親って実の父親?
だったら直接聞いてみたら?実の父親にこんな扱いってあんまりだわ。
祖父母あるあるじゃないのかな?
まだ受け入れられて無いんだと思う
それにしても、無視なんて良い大人のとる態度じゃ無いけど
お父様と直接話してみたら?
うちは、不注意と頭の多動で6才頃診断された分かりにくいADHDだけど、
乳幼児時代の診断名ついてない時は猫可愛がりしてた姑がそうだった
就学して周りから浮いてきたら、徐々に自分の用事を入れたりして距離を置いてきたから笑った
毎年、誕生日や学校行事には「◯日?わかった、予定入ってるけどキャンセルするわ」と第一で来てくれたけど
段々「◯日?予定が入ってて…」って言うようになってきたw
見てるとイライラするから距離を置きたいって旦那と話をしてた
スマホの待ち受けも定型のいとこの写真になってた
姑の愚痴になるけど、結局あの人は自分が大好きで
自分の幸せを周りに見せびらかすアクセサリーとして、赤ちゃん時代の孫を可愛がってただけだった
大きくなって障がい持ってたらもう要らない
実子もそうで、搾取子は長男と次男、愛玩子は三男って分けてる
祖父母の年代になったら、
経験を積んだ深みで人格的にも丸くなると思ってたけど人間の本質は変わらないね
うちの多動児は、7ヶ月でつかまり立ちと伝え歩きして、9ヶ月で立っち、10ヶ月で歩いてた。
当時は、成長が早くてすごい!!!って親バカだったんだけど、一才すぎから小走りするし、
一歳半の検診に引っかかる頃には抱っこや手を繋がるの嫌がるしベビーカーから何度も立ち上がろうとするし大変だった。たぶん、赤ちゃんの頃から動きたい欲が強かったんだろうな。
同じように多動のママに聞くと歩くの早かったって言ってた。
おとなしい系(受動型・孤立型っぽい子)ママたちにきくと、反対に一歳半〜2歳前になるまで歩かなくて心配したって言う人が結構いた。
両家親とも可愛がってくれてるけど、療育・支援級・支援学校は大反対された。
親世代の時は発達障害って言葉もなく、上の3つは知的が重い子や身体的な障害が行くイメージだったらしくて、孫が療育や支援に行くのは嫌だって。結局知的あり自閉症で支援学校なんだけど、
実母は親しい友人や近い親戚には話してるけど、
職場の人や遠い親戚には、孫の障害を隠してる。
まぁ、隠したい話したくない理由もわかるが。
ネットでは、障害児生まれた後に下の子を作るのはエゴって言われてるけど、実際は2人目3人目を産んでる人も結構いる。
健常児を育てたい!兄弟を作ってあげたい!って気持ちはすごくわかる。
中には、後継ぎのために下に定型児を生む人もいた。
私は2人目もスレタイだったら?って不安で作らない選択したけど。(上の方に書いたけど、親戚にも発達障害児がいる)
まぁ、「次は大丈夫だよ!」「兄弟いないとかわいそう!」とか3〜4歳の頃に周りから無責任に口出しされて辛かったよ。
じゃあ、二人目もスレタイ生まれたら責任とってくれるのか!?って思うし、口出ししてくる人は
「なんとかなるよ。」って言ってくるし。
>>610 夫の母方の祖母がそんな感じの人だったと聞いている
三つ子の魂百までだからね、人間本質まではなかなか変わらないよ
うちは義母が口を開けば「だいじょうぶよお〜ほら、目を合わせてにっこりした、だいじょうぶよお」とうるさいから苛々する
相談したりした上でそういう言葉は慰めにもなるのかもしれないけど
ただ用事があって義母宅に寄り関係ない話題してる中でふいにスレタイに目をやり自分に言い聞かせるようにだいじょうぶよおだいじょうぶよおと壊れたレコードみたいに繰り返してる
療育とかにもショック受けてたので、しつけ教室みたいなものですよと話すと
「それならだいじょうぶよお〜」
八つ当たりでしかないけどとにかく義母に苛々する現実見ろ
>>590 うちは3歳過ぎて受動から積極奇異に変わったよ
一般的には5歳ぐらいに脳内で情動の形成がされるから、5歳前後に変化が起こったり、また8歳〜9歳ぐらいにぐっと伸びたり、伸びることによっての変化があったりする
三つ子の魂百までじゃないけど、3歳ぐらいまでを性質(持って生まれたもの)、それ以降は性格(後天的に獲得したもの)なんて分類もある
ちなみにタイプ変わっても本質的な不安緊張ビビリは変わらなかった
>>615 預けてしまえば、嫌でも特性見なきゃならんし、徐々に受け入れてくれるから旦那さんに見てもらって預けてしまおう。
今後のこと考えても預り先の確保できてることはメリットだし。
うちは実母ですら会話では受け入れないよ。
近いのに、顔見せてよ、の連絡もここ数ヶ月無いわ。
ここスレでいう無視父に近い心境かもだし、実親が頼れない分、旦那と義理親には感謝してる。
仮にこれから兄弟作ったとして、赤子の頃から特性探しの色眼鏡でしか見れないだろうし
せっかくかわいいときにそんなじゃあ可哀想だと思って踏みとどまってる
奇跡的に定型が出てきたとして、今の子を障害児なりにも可愛いと思ってる心が変わってしまいそうで怖い
そこまで人間できちゃいないからなー
定形児が出来たとたん手のひら返しする親族の話見てるとやっぱ一人っ子で良かったと思うわ
切なすぎる
初孫一人っ子だけど愛情は全力集中で私と喧嘩した時も近くのばあちゃんちに避難してるし
祖父母にはちゃっかり愛想はふるから愛着形成はそっちに任せたわ…
私はもう割り切って育児マシーンになりきるしかないし
>>618 同じく
うちは3歳まで日本語通じなくて宇宙人(外国人?)全盛期で大変だったけど年中の今は大分楽になった
息子がイタズラしてて私がじーっと見てると『エヘヘ』て笑って誤魔化そうとしてたり
私のことそれなりに好きみたいで息子なりに甘えてくるし頼ってくれる
今も育てるのは大変ちゃ大変だし、言動めちゃスレタイ児だけど可愛いんだよね
言葉の理解も進んでオウム返しが減って、言葉のキャッチボールが少しずつ出来るようになったのも大きい
私の性格上定型児なんて出来たらきっと息子蔑ろにしちゃうし、うちはこのまま一人っ子だな
息子への愛情ウザがられたら動物でも飼うわ
>>616 積極奇異型と孤立と受動の違いがわからないんだけど、私の子は最初は人に興味がなくて孤立か受動だったけど、4歳すぎから人に興味出てきたけど、距離感がわからずしつこく近づくようになったから積極奇異型?
でも、一歳すぎからずっと多動だったから、積極奇異と孤立の複合型?よくわらない。
世の中いろいろな人がいるから万人に理解して欲しいとは思わないけどさ
近い身内、自分の両親や伴侶に理解が無いと辛いよね
ましてや子供や孫をあからさまに邪険になんてされると親も苦しいよ
親に限らずお年寄りと話すにはまず共感と受け入れが肝要かも
どんなにムカついて怒りたくても、まずは大変だよね嫌だよねと相手の行動を否定せずに同調、その後に理由を聞くのがいいかも
落とし所としては、無視するくらいなら子供がいる時は子供の前にいないようにして欲しいとかかな
本音を言えばいい大人なんだから子供相手に無視するな逆に知人友人の子だと思って対応しろと言いたい
自分の孫だからそこ受け入れられずどこかに身内の甘えがあって冷たい態度を取っているのではとゲスパーする
定型だと思ってた兄弟が定型じゃなかったもよくある話で…
うちもそうだし、親の会でもあるある話
私も、たぶん下の子が定型児だと下の子を可愛がりすぎて、依存しすぎて、上のスレタイ児で出来なかったことを下の子の時に叶えたいと想いが強くなって、下の子に負担かけてしまうかも。もし
結婚とか一人暮らしすると「出て行かないでー!」って、空の巣症候群になりそう。
でも、定型児も育ててるママに「定型児に夢持ちすぎたらだめ。定型児も大変だよ」って言ってたし、定型児が育てやすいと期待したのに、意外と手がかかって、ガッカリしちゃうパターンになるかも。
どっちにしろ、私は二人の子を平等に育てるような性格じゃないし、自分が一番大事だし、精神的に未熟だから一人っ子でいい。
周りから「子供2人以上育てて一人前」って言葉を聞いたことあるけど、子の数が複数だから、母親がしっかりしてるわけじゃないし。
>>623 それ、凄く気になる
大体いつ頃気付くのかな?
少なくとも幼少期ではないよね
うちも今のところ定型だと思っている2歳差の下の子がいるから気になる
小さな事も含めて本当に何の問題もなくもうすぐ小学校だけどこれからなのだろうか…
子は20過ぎたら親元離れる、自立する、という少し前の風潮がスタンダードだったら、スレタイのために健常はいらないかな。
私にはそんな賢い健常育てるのは無理ゲーだ。
いわゆる健常社会で育った私も25まではスネかじりで甘えてたし。
スネかじりの健常を年金で食べさして違う意味で苦労かけたなあ、と。
発達がゆっくりでいつまでも赤ちゃんぽさが抜けなくてつい可愛がってしまうスレタイ児を愛玩にしてはいけないね。
子もいずれ社会に帰さないとだね。て、
なんだか、ハッとした。
うち下の子がスレタイだけど下の子の方が圧倒的にかわいいわ
女の子だからかもだけど
>>521 私はあまり心配せずに2人目妊娠出産しました
というより、2人目産まれて特性が酷くなるまでちょっと育てづらいけど皆こんなものなのかなと気付いていませんでした
4歳差なのですが、むしろ3歳頃からずいぶん落ち着いて楽になったと感じたくらいです
今となっては癇癪こだわりパニックもあって言葉も単語のみでそんなに楽ではなかったと思いますが、イヤイヤ期が長引いてるだけだと思ってました
>>622 旦那親が、嫁の産んだ子はそんなに可愛くないって思うのは良きあるケースだし、ましてスレタイ児なら愛せないは仕方ないと思ってる。
でも、血の繋がるのある実両親や実兄弟姉妹には、スレタイ児も可愛がってほしいし、受け入れてほしいよね。
>>589 正しい判断だよ。
よりによってショッピングモールなんて鬼門中の鬼門だしね。
行かなくても死にゃしないんだし。
とくに視覚優位なら商品なんて触りたくなるに決まってるしね。注意がわからないうちは出かけるだけ誰のためにもならない。
出かけたいなら人の少ない公園やら楽しみ方は他にもある。
>>623 ・上のお姉ちゃんが検診に引っかからず、幼稚園も問題なく通ってたんだけど、小学校入学後友
人関係につまづいていじめられたりしたから、
下のスレタイ児のついでに専門医で見てもらっ
たらアスペルガーって言われた。
・上のお姉ちゃんは検診にも引っかからず、
幼稚園にも問題なく通ったけど、小学校に入学
後勉強ついて行かずに学習障害と診断。
・上のお兄ちゃんが一歳半?3歳?で引っかかったけど、まぁ問題なく保育園や普通級で過ごし
てたから受診せず。でも、下の子がスレタイ児
だから、上の兄ももしかして…?と受診しよう
としたけど、普通級で問題なくやれてるんだっ
たら、受診や診断名つける必要ないと言われて
様子見。
私は↑のようなパターンを聞いた。
でも、兄弟がスレタイ児じゃなかったら、「
個性」「性格」で、わざわざ受診しなかったと
思う。
ここのトピでも、子がスレタイ児とわかって
から、パパママジジババや親戚がもしかして…
パターン多いもんね。
どっちともいるけど家族として必要不可欠な存在だし愛おしい…でもその気持ちも日によって変動するねw嫌いな時は本当に嫌い!
でも周りの目を気にしなきゃそこそこ楽しくお出かけもできるよ。近所とかじゃなく知ってる人が居なさそうな放牧できる広い公園とかおすすめです
まだ癇癪が強かった2〜3才の時はお出かけも辛かったけど結局は人の目を気にして親が辛かっただけなんだなとその時が過ぎ去ってから気が付いたよ
今辛い思いをしてる方も、もしかしたら何かのきっかけで吹っ切れる事もあるんだなと知って貰えればいいな
療育の意見交換会でいろんな話きくんだけど、
姉妹は定型児パターンが多いけど、実はあとからスレタイとわかるパターンも聞く。
まぁ、女の子は発達障害だと気づきにくいなって感じる。
>>630 はい。視覚優位で耳からの情報を得るのが苦手な子なので、とにかく興味があるものが有れば触るし走るし、親の注意が通りません。
知り合いの少ない遠くの公園や、子供の数が少ない時間帯や場所にだいぶ詳しくなりましたw
スレタイの療育で知識が身に付く中で定型だと思ってた上の子もあれ?と思う事がいくつかあるけど
今のところ困り感はなさそうなので様子見
個性の範囲かなと思うけど案外上の子みたいなタイプが将来結婚して子供ができたらスレタイ産まれたりするんだろうな…
うちは夫婦よりも自分の親にスレタイ感を覚えてる(時代的に診断ついてないけど)
スレタイ本人は多分結婚とかはなさそう
こういう遺伝の仕方もある気がする
>>625 高学年から中学生にかけて人間関係が難しくなる時期にいろいろ出てきてた
親の会の人の話だと大学進学後や就職後わかったという人もそこそこいる
うちの娘は6年生の時だった、今は問題ない長男も頭の中にいつも音楽流れてるって言ってたからなんかありそう(今は様子見)
>>613 その通りだよね。ネットで見るように本当エゴでしかない
一人目ダメだったから二人目こそ定型を育てたい〜ってのは完全に親の都合だし
下の子は一生上のスレタイ児の面倒を見なきゃならない羽目になる。
うちも二人目はやめておいた。これ以上可哀想な子を世に送り出したくないよ…
なんで皆二人目作るのか理解に苦しむ。
>これ以上可哀想な子を世に送り出したくないよ…
この考え方もエゴだけどね
どちらも正しくてどちらも間違ってる
ただそれだけの話
そもそも子供作ること自体一人目二人目や定型スレタイ児関係なく親のエゴだけどね
まあうちも一人で精一杯だから一人っ子予定だけど二人目泣く泣く諦めてるから二人目欲しい気持ちもわかるし
そもそも、障害児で無くても障害児であっても子供を産むてこと自体が既に親のエゴなんだと思う
>>611 うちの長男が後者で、次男が前者だw
タイプ違う自閉(次男は恐らく)で困っている
しかし2人目は健常前提で産まないって人が多いんだねーそういう人って一人目は重度の子なの?
勝手なイメージだけど、知的中度から重度の子は兄弟姉妹は定型がいて、軽度から知的なしは兄弟皆軽度発達って子が多い気がする
>>642 みんな色々だよ。2人とも重度兄弟も見たことがあるし。私はむしろ2人目もスレタイ児に生まれる可能性が高いと思ってる。
>>625 兄弟児のわたくし、大人になってから判明
上が姉で下が弟
上が受動型で下が積極的奇異型、二人とも自閉
しかも二人目男子の方が特性強め
親戚見ててうちの家系だとこうだから、うちは、一人っ子決定
ちなみに私もスレタイで(子どもを産んでから分かった)姉弟の姉
弟もスレタイだと思う
ちなみに旦那の方も色々と怪しく(極端に苦手がある)、そんな二人の子どもは発達のサラブレッドが産まれてしまった
結婚する、しない、子どもを産む産まないは特性を伝えて本人の判断に任せるけど、
家系図の末の方ははとても濃い発達の子が産まれそうで恐ろしい
普通の生活をして、子どもの赤ちゃんを抱くのが夢だったのに…
療育先のママさんが「二人目は定型だった〜、良かった」って言ってるのを聞くのもモニョる
>>634 努力してるんだね、むやみに出かけるだけが努力じゃないもんね。
方向性が間違ってたらそれこそ逆効果だから何のために出かけてるかわからなくなるしね。
「スレタイ児を伸ばすのって定型を育てる一般的な育児とは真逆の場合もある、
いかに障害の特性を理解し共感してあげる、環境を整えてあげるかにかかってる」って療育先で言われた。
うちは幼稚園時代は何を言ってもダメだったから幼稚園と療育以外出かけなかったよ。
そしたら本人のルーティンが出来上がったようでかなり落ち着いた。
結局イレギュラーな事が苦手な場合が多い障害だからいつもと同じが安心するんだよね。
小学校上がる頃には言い聞かせができるようになったから子が「〇〇行きたい」というと「〇〇行きたいなら静かにしてママの言うこと聞かないといけないんだよ、できる?」「できる!」「約束破ったら帰るからね」って言ったらお利口にできるようになった。
やっと約束させて言い聞かせができる年齢になったし本人も我慢を覚えたし何より出かけたがるから今は出かけてる。
でも4年間くらい本当にどこも行かなかったから自分もよく耐えてきたと思ってる。
そのうち出かけられる日が来ると思うから、今はお子さんに安心感を与える方をわ優先し母子ともに穏やかに過ごせる選択をしていれば、必ず伸びると思います。
>>647 ありがとうございます!
「いつか、〜くんがいきたい場所だから静かにしようね」と言い聞かせられるように時期が来るまで、なるべく刺激が少ない場所で生活するようにします!
ここのトピで、スレタイ時には刺激が逆効果になる子もいるっていうアドバイスを聞けて、私も子も対処法が分かって良かったです。
ある時期、無理やり子供のためにお出かけしてたのに、言うこと聞かなくて…叱って…の繰り返しで、私も病んでました。
>>646 今時モニョるもあれだけど定型でよかったじゃない
スレタイで良かった〜なんてなるわけないでしょ
こういうのも二人目生むなんて信じられないっていうのも結局二人目が健常だった人への嫉妬心だよ
健常がいると普通の世界と繋がってられるしね
障害児しかいないと普通の世界も普通の人生も二度と手に入らない
>>649 同意
ただ言葉に出しちゃいけないことってあるとは思うけどね
スレタイを軽々しく言えるってことは1人目も軽度なのかもね
義母から面白エピソードとして話される旦那の子供時代の話がスレタイエピソードばかりで、やっぱりお前か!!!と膝から崩れ落ちそうになった
結婚前は全然気づかなかったんだけどスレタイ児が産まれて、発達障害を調べていくうちに旦那の事じゃね?と思い始めてただけに、こんな答え合わせくるとは思いもしなかったわ
旦那がスレタイ児のことをなにか言う度におめーが言うな!と言いたくてしかたない
定型も健常社会のヒエラルキーの中で頭角を現表すの大変。
子育てはどのパターンでも数いればいるだけ大変だと思うよー。
2人目もスレタイだったから捨てたい、とかだったら、はあ?てなるけど。
責任持って育てられるなら何人産もうがいいじゃない。
たまに大家族の番組とか見てると子供10人とか居てこの子達全員定型なのかな?とか変な見方してしまう
これだけ人数いて全員定型だったらすごいな、とかもしこんなに子供居てもし手のかかるスレタイ児いたらどうするんだろとかそんな事ばかり考えるわ
ぽんぽん子供作る人は障害児生まれたらどうしようとかあまり考えないのかな
>>649 同意
きょうだいの話になると必ず信じられないとかきょうだい児可哀想とか言われるよね
>>653 子供全員定型なんて優秀な遺伝子の両親だなぁと変な見方するのあるあるだわ
しかし10人も子供いるのはちょっとおかしい両親だと思うんだけど子供定型なのかなと疑問だ
子供沢山いる刺激のある環境で、もう家庭が療育園状態になっているとしたら軽度の発達障害なら見過ごされると思う
>>625 思春期や10歳頃の複雑な人間関係で躓いて発達障害の診断おりるって言うのは多い
あとは成人して就職で躓いて受診して調べると発達障害だったとか
30歳くらいまでは定型ですとは、言い切れない
子供を産むのは親のエゴではなく本能だよ
動物だって昆虫だって植物でさえ本能で子孫繁栄するのに
ショッピングモールうちも一時期だめだった。エスカレーターに執着してしまって、買い物にいったはずがエスカレーターに乗りにいく状態だったから
でもある程度経つと療育のおかげもあるのか行ける場所が段々増えましたよ
うちは出掛ける前に予想出来るトラブルを全て話し約束してから行ってた
で、案の定問題が起こりそうになったら絵カードで知らせてた
ルールに厳しい特性があるから、うちはそれで楽になったな
小学生だけど、なかなか友達と放課後遊んだりとかがない。
発達障害もちなんだから、友達なんかなかなかできるわけが
ないとわかってるけど、、
>>661 普通級?支援級なら同じ発達の子と遊べるかも
アスペ同士で仲良く遊べるワケないでしょ。
成人の自助サークルに行くとすごいよ。
もちろん常にケンカが絶えないんだけど、アスペってケンカになるとマジで相手を殺そうとするからね。
>>662 >
>>661 > 普通級?支援級なら同じ発達の子と遊べるかも
支援級です。
やはり、支援級の子たちの方が合うみたいなので、
もっと約束とかできるようになればいいのですが‥
運動会や発表会はそれなりにできる5歳年長
だけどその練習中などにふざけたりして皆が頑張ってる空気が読めない
普段の一斉指示も通りにくく個別の声かけしてもらってる
来年の就学は普通級予定だけど不安しかないよ
園の先生も普段の様子をよく教えてくれるんだけど、それによってこっちのメンタルがやられて子にもキレてしまうしもう嫌だ
>>661 支援級でも自閉薄くて友達と遊べるけど勉強はちょっと躓いてます、って子はいる
うちは逆で、勉強は好きだけど友達と遊べないので、週1〜2デイに行ってる
利用者の障害の度合いはバラバラだけど、子供は楽しく遊んでて、居場所になってる。
支援級のママ同士で家に呼び合って子供遊ばせようとしたけど、うまくいかなかった
なので、まずは1人で出来ることを増やそうと、買い物や自転車とかを練習した。
>>663 成年の自助サークルのことは知らないけどうちの娘はうまくやってるよ
それは先生がフォローしてくれるからでしょ。
将来的に就労して、誰も助けてくれない、一人で闘わなきゃならない局面に追い込まれたら、
アスペがどうなるかなんて目に見えてるけどね。
うちのアスペは喧嘩はないけど話が盛り上がる事がないから二人っきりだと楽しくない
雑談が苦手なんだよね
>>666 >
>>661 ありがとうございます。
うちも、週1〜2のデイに救われてるというか、
居場所と思ってるようです。
障害の度合いはそれぞれだけど、
やっぱり普通級の子とはなかなかドンピシャで仲良くなれないので、
合ってるんだなあと。
> 支援級のママ同士で家に呼び合って子供遊ばせようとしたけど、うまくいかなかった
どういうことがうまくいかなかったのでしょう?
普通級の子とは諦めた方がいい
逆の立場だったら支援級の子と遊ばせたくないでしょ?
>>673 それは親目線からみたらそうだけど当人同士が気が合えばありなんじゃないの?合う子がいるかは別としてだけどー
普通級でも同じ自閉症の子どもだと気が合う子どもが居るかも
スレタイは大人の関与なしに子供だけで遊ばせるのは控えた方がいいよ
将来的に考えても、仕事が終わって職場仲間と遊ぶなんてハードルが高すぎるから
仕事は仕事として終わらせて、心身共にリフレッシュできる健全な趣味やお稽古を見つけた方が余程有意義だよ
学校が終わったら自分の居場所として安心できる場所の確保に努めた方がいい
具体的にはデイや得意な習い事や家でできるリフレッシュとか
子供同士で遊ばせたい気持ちはわかるけれど、双方無理がなく楽しく遊ぶのは極めて難しい事が殆どだと思う
何かしら躓いた時点で診断名が付く場合が多いのかな
昔なら見過ごされて成人してからの診断でも、今の時代ならそこそこ早く診断されそうな気もする
でも中学までは気を抜けなさそうね…先が長い…
>>672 まず私と相手のママが喋るのが嫌、
家に客が来るということが何なのか、逆に行ってどうするかってのが分かってない模様
※知的障害はないけど、やっぱり目に見えないルールは分からない
先方の家のトイレに何度も行ったり来たり
私が持参したカードゲームで先方の家のきょうだいと私だけが遊び
子はそこの家のリビングをうろうろ、というよく分からん展開に。
その後相手のママがアニメの録画見せてくれて、一緒に見た。
うちに来てくれたときも、やっぱり遊ばなくてうちの子だけウロウロしてました
学校では少しはその子と喋ったり遊んだりするんだけど、場所変わるとダメね
相手のママとはよその家に行く練習になった、という結論で合意しました
その後は開催なし。
上にロイテリ菌の話あったけど便秘に効いたって子に飲ませるもの教えて欲しい、タブレットは色々あって迷う
液体は一種類しか見つからないけど何に混ぜてあげるのかな?
ヨーグルトは近くのスーパー全滅売ってない
便失禁するほどの便秘に効くついでに癇癪もましになればいいと思ってる
雑談苦手な子はカラオケとかキャッチボール、ボウリングみたいな目的がはっきりしてる所に行くといいって
魔法の言葉かけのshizuさんのお子さんはそれだって
>>590です
>>597や他の方々が言うように多動は早い時期から傾向があるんだね
赤ちゃんの頃から黙々と集中して好きなことだけやる子だから多動になることはなさそう
>>616 参考になる話ありがとう
今の特徴が人格のベースになる性質だと思って接することにするよ
不安感が強い性質が成長で慎重な性格まで引き上げられたら嬉しいけど、期待はせずにでも希望は捨てずにやっていこうと思う
>>651 うちもだよ
何度ドアを閉めてもしつこくドアを開けるとか親戚一同の靴に雪をパンパンに詰め込んだとか
落ち着きなくてうろうろしてたから小学校の先生にちょろ川と呼ばれてたとか
完全に遺伝だ
ふぇー昨日は癇癪なくて天国だったけど、今日はまたバリバリ癇癪
「ねぇ、【あ】ってどうやって書くの!書けない!」ギャーン
まだ年少だし、かけなくても大丈夫だし、もっと簡単な【い】から書こうと言っても聞く耳持たず
そもそも練習したことないのに書けるわけないじゃん
確かにうちは不器用もあるから人より出来ないことは多いんだけど、にもかかわらず
「初めてやってすぐ大成功が当たり前」と思い込んでる脳みそどうにかならんの
癇癪の半分以上がこれ
できないできないギャーーーン更にパニクってできなくなるギャーーーン更に(ry
うかうかメモ帳すら置いとけない
環境調整にも限界があるのよ…
>>678 なるほどー。とてもよく分かりました、ありがとうございます。
状況が変わっても遊びを見つけて、ルールを共有して、
その場を楽しもうとして‥
って考えてみたらすごく高い能力ですよね。
その上雑談、、
普通の子ってすごいなあ、、
中学校に入ったばかりの頃、毎日友達に誘われて一緒に行き来してたんだけど、娘的には疲れるらしく、ある日友達に「今日は一人で帰っても良い?」って友達に言って、一人で帰ったらしい
そしたら、その子のお母さんから、「一人で帰りたいって言われたらしいけど、何かした?怒ってる?」って心配のLINEが来たw
娘としては、きちんと一人で帰るって伝えたから大丈夫と思ったらしいw
>>626 昔のように、ニートや引きこもりがすくなくて、みんな何かしらの仕事したり結婚したりして
自立するのが当たり前な時代なら、定型児を
産みたいけど、今の時代、定型児もいじめや
受験やひきこもりやニートや定職につかない、
結婚しない人、さまざますぎるから、一人前
に育てるのかなり難しいと思う。だから私も
定型児をうまく育てる自信ないかな。
まぁ、スレタイと比べると子育ての楽しさや
育児の大変さはましだと思うけどね。
私自身は運良く結婚して専業主婦だけど、
独身なら仕事転職しまくったりニートになってたかも。
自分や旦那の血筋を追って考えてみたところ、スレタイ傾向のある人の方が社会的に成功しているし人生楽しんでいるように見えることに気付いた
本当不思議だわ
>>689 それはすごい
適性を見極めて足ることを知っているんだね
まぁ、お世辞かもわからないけど
ニートや引きこもりの人の中には定型で育てられたけど、実は発達障害って人が多いよ
逆に言えば本当に定型ならニートや引きこもりになる可能性は低いし、もしなったとしても何年も引きずらずに復帰出来る
>>689 うちの家系もそれ
旦那のほうは定型オンリーにしか見えないけど社会的に成功している人ばかり
うまくいってる傾向もちの幼少期の育児環境を参考にしたら実用的な育児本ができそうねw
>>691 うん。毎回のようにいじめられる人、学校退学した人、転職繰り返す人、無職、ひきこもり、犯罪者って、診断されてないだけで何かしらある人が多いよね。
もちろん、生まれ持った性格や育った環境や
本人は全く悪くないのにたまたまいじめのターゲットにされたりとかはあるけど。
本当に憎たらしくて疲れるけれど、一番かわいそうなのは自閉症児本人なんだよね。
自閉症になりたくてなったわけじゃないのに、産まれたくて産まれたわけじゃないのに、親の都合で産まれ落ち、親の私からは内心うざがられ普通の子がよかったとか思われ、先生からも好かれていないし勿論友達もいない。
罪を憎んで人を憎まずじゃないけど、子が悪いんじゃなく障害が悪いんだよね。
だから私は自閉症という障害が憎くて仕方ない。
可愛い我が子を苦しめるばい菌みたいなもんだよね。
菌に感染してるみたいにおかしくなり時あるし。
本当に我が子がかわいそうで仕方ない。
自閉症に産まれたことをそのうち責められるのかな。
脳の何かしらがおかしい障害なんだよね、電流流して元通りとかできないのかな。
何かが違っただけなら何かを元通りにしてほしい。
うちの子はみんなから好かれるタイプだよ可愛いと人からもよく言われる
私も可愛くてしかたないし可愛がって育てたら可愛い子になるんだよ
自閉症だから嫌われるみたいに言わないで
定型児だって好かれる子もいれば嫌われる子もいるんだよ
>>695 わざわざ釣られてやるけど、可愛がって育てても可愛い子にならねーよw
>>695 自閉症と言えばコミュニケーション障害でうちみたいな扱い辛いのが主流とされているから一般論で言ったまでだよ。
私は人からも親バカすぎって言われるくらい可愛がってるんだけど、子には全然伝わらないんだよね。
全然言うこと聞かないし素直じゃないし癇癪強い。
毎日「大好きー」って抱きしめたり可愛い可愛いって連呼してしまうんだけど、何こいつみたいな白けた顔されておしまいw
あなたのお子さんのような素直で可愛いタイプもいるんだね、ごめんね。
ひとつはっきりと思ったのは
>>695より
>>697に育てられたいわ
好きって言ったり甘えたりするのは軽度だからなのかな?うちも
>>695みたいなタイプでいつもニコニコしてて可愛がられるタイプ
勿論アスペだから今後同級生と上手くいかないこともあるだろうなという心配はしてる
可愛がったら〜のくだりは煽ってんのか?と思ったけどスレタイ全員が嫌われるとは限らないのには同意
>>698 それな。
>>695 馬鹿すぎて恥ずかしいわ。
つーかw自閉症だから嫌われるみたいに言わないでってww自閉症は嫌われるだろwww
穏やかなタイプは小さいうちは幼くて可愛から可愛がられるだろうが自閉症はどこまで行っても自閉症。
将来的には必ず誰かには自閉症は嫌われるよ。
好かれてる自閉症なんてみたことないし。
アスペなんて5ちゃんですら嫌われ者の代表みたいに扱われてるやんww
自閉症で好かれてるとしてもそれはペット的な意味だしねww
要は下に見られてるんだよww
憧れられたり一人の人間として尊敬される意味で好かれるなんて永遠にないからねww
妬みがすごいね
好かれる嫌われるのは単に生まれ持った物だけの事なのに
>>697 こちらこそごめんなさいね
自閉症がバイ菌みたいと言われたのでつい
>>700 よく読んでみると必ず誰かには嫌われるって書いている優しさw
全員に好かれる必要はないしこのスレにいる当事者も働いたり家庭も築いて友人もいるよね
軽度やグレーはトラブルや生きにくさを感じることが定型よりおおいけどちゃんと自活できる人も多いからね
自分の周りでは高機能のほうがこじれてる
入学後に支援級に在籍していたが親が学校に強く希望して普通級に転籍
転籍したはいいが、色々あって不登校になったり転校したり、ってのを複数見てる
知的障害がないのにっていうプライドは邪魔にもなるんだなーと痛感
もちろん支援級の先生がうまく連携して、転籍がうまくいった例も見たけど
あまり可愛い可愛いしすぎてる自閉親はモンペみたいなの多い気がする
スレタイ児がいじめられたら理解してくれない周りが悪い!みたいな思考になる奴
ここ最近何かが切れた
偏食ひどすぎて最近菓子パンのみや冷凍もののみの食事になってる
野菜とか豆腐とか一切食べないから(食感が柔らかいものが無理)今までバレないように細かくして卵焼きに混ぜたりホットケーキにしたりしてたけど
風邪ひいてパニック酷くなって、もう頑張るのどうでも良くなってしまった
自分達の食事はインスタントラーメンのみ、旦那も同じように疲れてるから何も言わない
大げさかもしれないけど障害児産んだら人生終わりだね、早く死にたい
ちなみに高機能だけど何一ついいことない
あ、喋れるだけマシなのか
うちは今年中で今までずっと手がかからなく
育てやすい方だけど、ここ読んでると
知能が高い方が大変そう?
癇癪も拘りも睡眠障害もないけど
単語くらいしか喋れないから知能は低そう
たまに物を投げたり私を叩いたりするけど
その度に怒鳴ってやめさせたり
やめない時には叩く事もあって
ちょっと前のレスで叩くのはスレタイ児には
1番良くないってあって
え、うちめちゃ叩いてるなーと気になってる
支援級低学年、登校渋りから不登校になりそう。今日は行ったけど、
三連休明けがつらい。。
>>710 叩いて解決することなんかないよ
子どもの他害誘発するだけだよ
最近情緒不安定で参ってる
子どもの診察で主治医の顔を見た瞬間涙が止まらなくなって焦った
恥ずかしかったなぁ…
唯一の癒しだった犬が15歳で死んでしまった
本当にいい仔だった
元々だけど、もうお酒が止まらない
まだ2時だ
我慢するんだ私
>>709 高機能って事は言葉が遅れてたのですか?
何歳で喋るようになりましたか
>>716 言葉遅れなかったよ、1歳すぎには一語文出てた
でも奇声出しまくりでクルクル回ったり偏食、感覚過敏があったり癇癪パニックがあったり常にジャンプしてたりクネクネしてたり、
言葉と理解力以外は誰が見てもおかしかったよ
高機能って幼少期は言葉遅れてた知的なしタイプじゃなかったっけ
それとも>709はIQが高いことを言ってるの?
>>718 高機能にも言葉の遅れなしのタイプもいるよ…
知的無しのなかで
言葉が遅れてないのはアスペルガー
言葉が遅れたのは高機能
うちも言葉の遅れ無いのに高機能診断なんだよなぁ
自閉症スペクトラムに統一されたから拘らなくてもいいんだけど、未だに謎
アスペルガーって言葉自体が今もう使われてなく全部自閉だからそういってるだけじゃない?
全然違うのに全部ひとまとめにしたのはなんでなのかなぁ
言葉の遅れは3歳時点での遅れで判断するけど、初診が3歳以上の場合は初診時に言葉の遅れがなくても元々遅れがなかったのか3歳以降に追いついたのか医師が確認した訳じゃないから便宜的に高機能って診断する医者もいるみたいだよ
3歳児健診とかあるけど親の自己申告だし割とザルだから正確性にこだわる医師は専門医が対面して確認したかどうかを気にするみたい
うちも2歳で3語文以上喋るけど、スペクトラムって言われてる
言葉の遅れがないけど知的がある場合もあるのかな?
知的に遅れがないっていうのはIQ70以上ってだけだからね…
普通にしゃべると一見言葉の遅れがないように見えるけど、実は喋るほど言葉は理解してなかったりするよね
診断時は高機能、アスペルガーどっちもあった頃で謎だったけど、
>>723のパターンなら納得かな
初診、3歳半だったし
あるいは、
>>726と判断されたのかな
こっちとしては、言葉の遅れが無い=検診で引っかからない、家庭での意思疎通に困らない、母子手帳の言葉の項目(発語、二語文・三語文の時期、言葉の数など)をクリアしているって思ってたけどそこの認識が違ったのか
なるほど3歳時点の遅れを医師が確認できるかなのね
3歳の誕生日の3週前に2語文の息子、
誕生日一週間前に初診だった発達外来ではアスペ
2歳半から通ってる療育センターでは高機能の診断だったよ
ありがとう謎がとけたわ
ちょうどスペクトラムができた年だったわw
>>708 別に、体がしんどい時に手作りの料理を作らなくても大丈夫。あと何かしら食べてたら、今の日本で栄養失調することなんてない。
とにかく体がしんどい時は、最低限の衣食住をすればいいさ。部屋が汚くても大丈夫。
>>713 私、主治医に「お母さん悩んでるみたいだから、臨床心理士さん紹介するね。」って心理士面談の時間予約された。あと、ペアトレも受けたほうがいいって。
確かに、私も精神的にしんどいことが続いたから、心理士を紹介してもらえてよかった。
子本人のケアじゃなくて、私自身のカウンセリング必要だw
>>730 ありがとう
親だって辛いもんは辛いよね
自分もカウンセリングお願いしてみようかな
浅野幸恵さんの総合療法試した方いますか?
なんかすごく効果があったって評判が多い。
方法としては、
テレビとかの電子音を一切聞かせないことと、愛着形成をしっかりする(育て直しをする)ということなんだけど、どうなんだろう?
ちょっと上に兄弟児の話題があったので。
スレタイ児以外にも子供がいらっしゃる方は子供たちの兄弟関係はどうですか?
長男 スレタイ
知的軽度。DQ72手帳有り。支援級。学習は半年〜1年程度の遅れ。
水泳以外の運動は苦手。幼児〜低学年頃は何この子もうやだ親やめたいって感じだったが
高学年の今は奇行が落ち着つき、家族と普通の会話ができ支援でも交流でも楽しくやれてる。
将来の夢は大工で妹弟に素敵な家を建ててあげたいそう。
長女 定型
学習も運動も平均以上にできる。
以前のスレタイ兄の奇行や癇癪ワガママに親が折れて好きなようにさせてたのを覚えていて、
自分が同じようにしたら何でダメなのかと反抗的。
兄弟とは仲良しだが少し下に見てる感じがする。
次男 知的ボーダー
DQ89手帳なし。発音障害。普通級。
学習はやや苦手。運動はそこそこ。素直で優しくて育てやすい。
兄や姉が我が強いので、いつも我慢したり譲ってくれる場面が多い。
幼少期から兄の癇癪パニックに振り回された経験か空気を読むのが上手い。
ちなみにうちは長男の診断がついたのが4歳の頃で、2歳差ずつの長女次男が生まれた後でした。
>>731 障害児親は、精神的に不安定な人や、うつ病とか精神疾患持ってる人多いって先生から聞きました。確かに定型児の倍大変だし、毎日毎日手がかかる子の相手をして、園や学校生活や進路や将来のことに頭を抱えて…。
そりゃ親も精神的にきつくなるよね。
カウンセリング来月受けます!!まぁ、カウンセリングを受けたからって劇的に変わらないですが、カウンセリングで少しでも前向きになれるように頑張りたいです。
アスペって同性愛者が多いんだよね。沖田×華もレズビアンだし。
このスレの諸氏は、子供が普通の異性愛ができずに同性愛者になったらどうする?
そうだよね
普通の幸せは無理でも本人なりの幸せを見つけてくれたらいいや
沖田×華レベルに成長してくれるならむしろ御の字
あの人かなり軽度だよね?
看護師資格も取ってるみたいだし
沖田×華旦那いるし周りの人間に恵まれてる
将来理解して支えてくれる人がいてくれたら安心だね
91しかないのに、よく看護師試験受かったな
90くらいから段々普通級が厳しくなってくるよね
沖田×華は結婚してないでしょ。テレビに出てた時に彼女がいるって公言してたし。
>>742 wiki見てきたけど結婚してるみたいよ
ってことは沖田×華は結婚してるのに彼女作ってイチャイチャしてるってことだな。
こんなアホな女と結婚させられてる旦那は堪ったもんじゃないだろ。
本人たちがそれでいいならいいだろって意見もあるけど、あまりにアホ過ぎるでしょ。
看護師になってから発達障害がわかったんだろうって思ってたけど小学生のときにすでにわかってたんだね
わかった上で看護師になるなんてすごいなぁ
ミスが人の命に関わってくるしコミュ力が必要な一番避けるべき職業なのに
>>745 彼女はだーいぶん前の話だよ 最新単行本では男性パートナーと暮らしている事が描かれているし
まあ一番疎まれるバイだね
3歳IQ120超え、精神科医からは天才の域に入ると言われた。
ちなみに私短大卒の元ギャルで遊び呆けてきたタイプで勉強きらい。
旦那は東大理科三類卒アスペ診断済み
今までリア充とかチャラ男とかが好きで色々付き合ってきたけど旦那は考え方とかが新鮮で面白くて結婚してみた。
だけど旦那も子もやっぱりおかしい。
話が通じないと言うか異世界の人。
変な好奇心ださずに今まで通りのタイプと結婚して子供産んでたら間違いなく定型だったろうな。
ちなみに3歳の我が子ありえないレベルで癇癪とパニックが酷い。
医者曰く知的に高いと癇癪強い子が多いと言っていた。
お子さんは自閉症の中でも特に大変、凹凸が激しすぎて本人は相当辛いはずって言われた。
子は旦那の遺伝子を丸々受け継いだんだけど、私自身凡人だから、この気持ちとか理解してやれない。
二人からバカにされるし。
私要らないじゃんって思うときある。
まぁ家政婦として必要なんだろうな的な。
これからこの子どう育てていけばいいんだろう。
わたしにはこんな子扱えない。
>>750 学歴に釣られて結婚したお前がバカ。
テメーのケツはちゃんとテメーで拭けよw
>>751 学歴に釣られたわけじゃないんだけどね。
今まで知り合ったどの男達にも居なかったタイプで新鮮だったから興味持ったの。
でもやっぱり私は自分に似たタイプと結婚すべきだった。
今では一緒に居ても全く面白くないし趣味も全く合わない。
私は家族でバーベキューとか行きたいけど旦那は全く興味ないし。一時の盛り上がりだけで結婚した私は確かにバカだと思うわ。
その上障害児産んでさ。
はぁー。
>>750 うちも凸凹ひどいのですが、どんな感じの凸凹なんですか?
参考に教えて欲しいです
ギャル上がりとか庭で仲間とバーベキューウェーイみたいなイメージあるけどああいうのって意外とコミュ力高いし子供らも放置してても危険じゃない程度に手のかからない子なんだろうねw
>>750 これ男の子?
アスペルガー夫の息子って嫁がギャルだろうがコミュ強だろうがみんな自閉が遺伝してるイメージなんだけど
やっぱりY絡みの遺伝子に問題あんのかな
>>750 三才ならwisc受けられないからビネーかK式だよね
ビネーの120なら平均よりちょい上くらいだよ
>>756 Y染色体なんて糞短くてほとんど遺伝情報なんか入ってないだろ。
そうやってすぐに旦那の遺伝だとかほざくってことは、
お前がガキにアスペを遺伝させてるっていう自覚があるんだなこのバカw
男の子が自閉の場合、まともな父親あんまりいなくない?
女の子の場合はそうでもないのに
>>759 一番まともじゃねーのはお前のツラだろw
私の周りだと重めの場合、異性の親から引き継いでるっぽい人がいるかな
まあ、まだよくわかってない分野だし
どの遺伝子が自閉と関わってるのかや、素因と誘発で起きるとかメカニズムも分からないしね
遺伝丸出しの父親臭いのが来てるね
療育でもすごい早口で先生に文句いってるアスペルガー丸出しのオッサン見たわ
先生にいう前にも独り言でずっと文句言っててなんかヤバイ人がいるな…って空気に
>>762 お前はクソガキにブサイクをガッツリ遺伝させてるくせに何言ってんだよw
こういうのが無駄にIQだけは高く、よい会社に就職してしまい、結婚して似たような子供を作る
人は煽るときに自分が一番言われたくない言葉を使うらしい
つまり
>>763はブサイクってこと
>>750 チャラチャラしたもん同士のほうが気があうからよかったのに。
まあ、私らからみたらあなたの旦那は高学歴で高収入だからうらやましいけど。知的に高そうなら大きくなればおさまってきて楽になるかもよ。
知的に高いと癇癪激しいのは理由分かるけど
知的に低くて癇癪激しいのって何だろ
療育先でも癇癪激しいのって知的に低そうな子ばかりだよ
4歳すぎても二語文も喋らないような
>>765 お前が一番ブスだよwガキにまでブサイクを遺伝させんなこのバカw
>>767 知的に低いから上手く思いを伝えられなくて癇癪起こすんじゃないの?
要は凹凸の差がどれだけあるかだから
もしくは知的に低そうに見えるけど、実は高いとか
>>765 相応しくない行動は無視して、望ましい行動は誉めてあげようw
ブログ見てると知的重度で10代や20代の自閉子が暴れて家具破壊したり壁に穴開けたりしてるけど
思春期以降の高いIQの子が暴れることあるのかな
>>771 あるよ
拗らせて二次障害起こして他の精神疾患を併発すると
>>741 IQ90?ってそんな低い?グレーゾーンではないし、平均が100なんでしょ?
IQ=学校の成績ではないし、看護師も偏差値の低い学校高い学校さまざまだからね。
発達検査をしない人の方が多いんだから、
実は、IQが低い人って結構いそう。
検診で引っかかって、親が希望する子じゃないと発達検査しないからね。
例えば、就学前検診で全員IQ又はDQ検査を必須にしたら、実はIQグレーゾーン、軽度知的判定の子もっといるんじゃないか?
そんなことしたらクレーム入るからやらないだろうけど。
自閉は凹凸激しいから、安定して発揮できるのはIQ−15~20くらいの能力と言われるからね
90だとIQ70~75くらいの能力だよね
>>777 なるほどねえ
定型同士でもIQが20違うと話が合わないっていうから
両親とも100の平均だとしても合わなくなるんだろうな
上に出ていた理三ご主人とお子さんも
多分お母さんとIQ20くらい違うんだろうなあ
IQが自分より高くて自閉、ってどんだけ育てにくいだろうと
同情、は違うし共感も違うんだけど
想像はできるかなあ
うちは男児です。3歳10カ月
旦那そっくりなんで間違いなく旦那の遺伝子ですね
障害が旦那のせいと言いたいわけではなく私は間違っても天才じゃないのでw
詳しくはわからないんですが、IQが120超えてると言われました。
そこにこだわりはないのでそれ以上聞かなかったんですが。
天才の部類に入ると医者が言ってきたので、他の部分も見てのことかもですね。
凹凸は理解力言語能力など知能はかなり高いけどコミュニケーション能力や社会性が著しく育ってないです。
他人と遊べないというか遊ぶ気がない。
近寄ってきたらキレる。
すごい早口でまくしたてる。
完璧主義。出来ないとブチギレて暴れる。
思い通りにいかないと癇癪。
クイズが得意、漢字が読める、自分の名前を漢字で書けるようになった。
ずっと早口でぶつぶつ独り言言ってる。
穏やかさはない。
あまりニコニコとかしない、普段はダンスやお絵かきには興味がないからやらない。
でも負けず嫌いだから運動会では完璧にこなしたり絵も本気出したらすごい。
かけっこも一番。
もう友達とか諦めてひたすら勉強させる事にだけ特化したら?
東大軽く入れるだろうし医者にでもなってもらって老後楽すりゃいいじゃん
わかる。
うちの子は言語が年齢並みなのに、社会性コミュニケーションが実年齢より2歳半以上離れてる。
言語はまずまず成長してるのに、社会性が伸びない…。すごく凸凹だから、本人もしんどいんだろうな。
I.Q高ければ勉強出来るとは限らないんだけどね…
高I.Qアスペは感情の文法がほんとに違うからイライラしたり悲しい思いばかりするよ
自閉傾向がある私ですらついていけない時ある
外国からの留学生と思って育てないとやってけない
もしくは痴呆症の老人
突き抜けて数値たかくても勉強は中の上程度、トラブルばかりてパターンもあるよ
参考までに
>>739 ソースは?
平均としか公表してないんでは?
ウチのバカ息子はピンクや緑色の髪色にして無職になるのがオチ
昔の覚えればいいだけの試験じゃなくなってきてるから高学歴家系でIQ高くても自閉が強いとキツイだろうね
>>780 飛び抜けすぎ。
東大系の天才アスペが羨ましい。
もう世界が違うってかんじ。
3歳で漢字読み書きとかうち10歳でもあやしいのに。 旦那も理三でその遺伝子引き継いだなんて間違いなく天才じゃん。
旦那も子もアスペだろうが東大行けるならいいじゃん。
知的に重いと東大どころか支援校に行かせるのすら大変だし。
同じ自閉でも天と地ほど差がある。
どうせ自閉ならうちも東大行けるような天才がよかったよ。
スレタイって時と場合によってすごく態度変えない?
小児科の検診の時、名前以外無反応か間違ってることしか言わなくて無表情だし、挨拶もしなかったのに
児童精神科の定期診察はニコニコで普通に話すし促さなくても挨拶するし
4ヶ月前のk式で言語域3才0ヶ月相当って出たのに児童精神科で先生に言葉は4才丁度くらいだねと言われた
3歳。医師からはIQ120以上って言われた。療育でも将来楽しみやら天才って言われてるけど、ここ見てると割と高IQって多い印象だ 。だからって勉強できるとは限らないケースもあるみたいだし、あまり期待してない。
ちなみに医師には「お父さんが賢くて子供も高IQというパターンは多い」って言われたよ。
私は高IQなのに子供は一歳の時でDQ40代
ここから伸びたりしないだろうなあ
正直頭悪いなって思うことが多い
確かに高学歴アスペっぽいお父さんの子供はIQ高そうな子が多い
知能は母親からの遺伝て最近よく聞くけど違うと思うわ…
母親の知能が遺伝するというより、IQ高くても母親の知能が低いと育たないって感じな気がする
>>795 それはある。母親が勉強のやり方わからないから教えてあげれないし、どう対処したらいいかわからない。アスペ父親は子供放ったらかしだし。
IQ調べたことないけど、私も旦那も発達障害の
特性は持ってる。でも、私は学校の成績が良い方で、旦那も普通の成績だった。日常生活に影響してないし、もし診断されたとしても知的なしの発達障害だと思う。
でも、息子は知的あり自閉症でプラスADHD。
療育園→支援学校で、バリバリの障害者。
私ら両親は個性の範囲内なのに、なぜ子はバリバリの障害者なんだろうって思う。
発達障害は、珍しい病気じゃないし10人に1人って言われてるけど、知的なしで普通の保育園やな学校行ける子もいるのに…個性の延長としてやっていけるのに…って思った。
>>796 >>797だけど、私はわりと勉強できるし、旦那も算数系は出来るから、子供に勉強教えたり、
一緒に宿題を考えるのに憧れてたんだよね。
「この問題難しいねー」とか「〜ちゃんはこの分野得意だよね!」とか一緒に勉強を頑張りたかった。
でも、うちの子は成績が良い成績が悪いどころではなく、勉強の意味をわかってない感じで悲しい。多動だから椅子に座って鉛筆を持って机に向かうのが難しい。
うちも旦那も私もそこそこ頭も良くて運動神経いいし普通の社会人として問題なく過ごしてる
けれど子どもは知的ありの自閉で運動神経も壊滅的
5歳で喋れないから未来も見えない
だいたいは遺伝だと思うけど両親ともそれなりに賢くてコミュニケーションにも難ないのに子供が重度自閉とかって、妊娠中の貧血とか出産時に酸欠になったとかあるのかなぁ
>>794 3歳の時はDQ30台で5年後IQ75になった
勉強は好きだからやってるよ
漢字計算は得意、作文系もまあまあ書ける
理科の実験のような推測して仮説→結果→考察のような流れを考えるのは苦手
日常生活は頭悪いね
短絡的で要領悪く、すぐバレる嘘をついて注意を受ける毎日
こういう例もあるということで
>>800 遺伝遺伝っていうけど、両親共に普通そうな人や身内に全く障害者がいないパターンあるよね。
突然変異で発達障害が生まれてくる場合も結構あるかと。
私の場合は、両親や兄弟や親戚に障害者や性格が変わった人がいて、子が発達障害ってパターンが多い。兄弟で障害も結構いる。
主治医にも、発達障害は遺伝が原因の人が多いですって言われた。
>>801 言い方失礼ですが、DQ 30から75って、
知的重度?からボーダー?に上がるって凄いですね。
私の知人の何人かは、DQ50台ぐらいの軽度から
DQ70台や8090に上がったって言ってたけど。
うちの子も2歳半DQ41から5歳DQ75まではあがった
医師からは多分これで伸び代いっぱいくらいで
あとはこの現状維持をしていくんじゃないかな?って言われた
ボーダーで現状維持するなら支援してもらえる70以下でいいって思ってしまったわ
今年少でボーダーだけど困り感が強い
毎日一緒に過ごしてると大なり小なり知的ありそうだなと思うけど得意なものは年齢以上でボーダー
支援欲しい
>>797 うちもこのパターン
旦那は友達も結構いるし仕事も堅い仕事してて学歴は院まで出てる
私はそこまで優秀ではないけど普通に友達もいるし独身時代の仕事は中間管理職までしたし普通に生きてきた
3歳の子は発語無し、ヨダレダラダラのいかにもな障害児
周産期に特にトラブルもなかったし両家とも親戚に障害者なんていないし
私の兄弟や従妹の子供も健常ばかりなのにどうしてうちだけこのレベルの自閉が産まれたのか
やってられないよね、発達あってもせめて知的無し、個性強いって範囲に収まらなかったのかなって
DQが重度から軽度やボーダーまで上がったのってやはり発語がなくて低く出てたってケースなのかな
自閉は全てが遺伝じゃないからね
何となく軽度の子は遺伝が多くて、重度の子は突然変異が多い
良くも悪くも幼少期のIQはあくまで目安程度の方がいいかも
幼稚園でIQ130超えが入園条件みたいなところもあるけれど、その子たち全員が東大に行けるわけではないし、私みたいに当時就学検診で引っかかるレベルのIQでもそこそこ以上の大学を出ているし
でも低いと心配だし高いと安心するよね
高い子は羨ましい
我が子は特性が強すぎてIQでは判断できないと言われた
知的障害の値だけど、5歳前には勝手に時計を読んで読み書き計算もすんなりこなしてた不思議くん
子供が男児なら知能は父親譲りな気がする。
うちも旦那頭良い方だけど上に出てた東大理3レベルじゃないから子も期待できない。
うち3歳のときから時計は読めた。
数字へのこだわりで。
でも漢字は5歳になってからやっとだなぁ。
どうせなら東大レベルがいい。
知能は父親なんだ
うちもそこそこ出来ても東大とかとても無理だな
運動神経は母親だっけ
前にここのトピで、幼児期DQが低くても、学童期に近づくにつれ運動面や言語面が伸びて、DQが上がったり、手帳を更新できないレベルになる子もいるって書いてたな。
反対な子もたくさんいるけど。
なんか、就学時?か12歳?で、だいたい一生の
IQが固定されるって聞いたけど本当かな?
>>812 大きく伸びるのは就学前まで、概ね8〜9歳で脳の成長は止まるからIQが変動するのはそのくらいまで
それ以降は多少の上下はあってもほぼ変動なしって聞いたな
>>809 「頭が良い」って言っても、田舎の進学校レベルと東大京大早稲田レベルと全然違うよねw
>>812 固定というか、大きな変動は無くなるという表現かも
逆に言えば就学前までは大きな変動はよくある話し
大体小学校高学年、概ね10歳を過ぎるとその後大きく変わることはない、と心理士さんから聞いたよ
>>812 支援センターの保育士さんは小3くらいまでは正直どう伸びるかわからないって言ってた
>>813 なるほど!じゃあ、学童期の発達検査でだいたいのIQがわかるんだね。
ってか、自分の子は、新発達K式テストでDQしかわからない。田中ビネーやウィスクでIQ調べたら、値の変動あるだろうな。
>>814 全然違うけど、このスレ的には地方の進学校レベルの方が良さそう
私は東大レベルだと凹凸が凄すぎてフォロー出来ずに拗らせてしまいそう
田舎の進学校って高校生クイズに出てくる子達のいるような全国各地の偏差値70前後のとこよね?
十分すぎるわ
本当の田舎だと偏差値50〜60で進学校になっちゃってることもあるある
年長時のwiskでIQ70台だったから情緒級になったけど
幼さも自閉度もうちが突き抜けてて浮いている
wiskも注意散漫が酷くて参考値で数値出したって言ってたし
甘く付けただけで本当は知的あるんじゃないかなと思ってる
年明けまた検査するからどうなるか
>>820 自分、わりと田舎で頭いい方だったけど、高校の偏差値調べたら50台だった…。
都会だったら、偏差値50台未満の高校だったかも。
田舎は偏差値のふれ幅が大きいよ
都会で東大目指すなら偏差値70くらいないと厳しいだろうけど、田舎だと70越える高校はなかったりする
でも、東大へ行く子が居ないわけじゃなくて、偏差値60くらいの子も居る一方で、東大行く子も毎年居る感じ
旅行会社も保険会社もハウスメーカーにもどこにも行けない…
どこに行っても待てなくてギャーギャー騒いで本当に話も聞けない、
邪魔すぎてもう限界なんだけど
預けるところがない人どうしてる?ちな3歳で超多動
あ、夫婦で行かなければ行けないところに行けないってことです
2歳半で超多動+奇声はあきらめてどこにもいってない
歯医者やら美容院いきたい
実家が近い人はいいなあ
>>824 全く同意
先月の3連休も今回の3連休も家にこもりっぱなしで全然楽しくない
正直邪魔すぎるってのも同意、こいつのせいでほんと人生台無し、どこにも行けない
子供を産んで不幸になる人生って何なの
来週幼稚園の見学行くけどまともに話聞ける気がしないし
先生も「うわ〜絶対入園してほしくない」って目で見てくるだろうな
喋らないのはもう勝手にしろと思い出したけど喋らないなら奇声も出すな、ほんとイライラするわ
>>824 ファミサポ、一時保育、日中一時どれも駄目?
それなら子どもが通園してる間にどうしても大事な用事は行くとか
三歳だと何処かに通ってるかな?
それがね、喋るようになるんだよ
あんなに喋って、って願っていたのにね
もう、あんたなんてウンザリ、って頃になって
やたら母親に喋り始める
それ、5年前なら微笑ましく聞けたよって事を
例えば中学生になっても仮面ライダーの誰がどうこうとかね
もうね、今それ話されても可愛いね、聞きたいね、って
全然思えないの
そこを受け入れないと愛着障害とか併発するんだろうなあ
幼稚園の頃なら笑って聞けた話を10年経って聞かされて
そうだね、すごい、かっこいいね、って言えるお母さんは凄いと思うし
そしてそれを正面からちゃんと聞かなきゃならない
そんな毎日ってなんなのよ、と思う
>>830 何年生ですか?
小学生になっても落ち着かない子は自閉や知的が重度の場合が多いのでしょうか
このまま家族でお出かけも出来ないまま何年も過ごすのは辛すぎる
病院とか自分だけの用事なら旦那に預けて出れるんだけど夫婦で話し合いながら決めたい用事に行けないのが本当にイライラする
いつも旦那が子を見てて私が話聞いてるんだけど相談したいときに隣にいなくて話がなかなか進まないから店員にも申し訳なくて
来年から幼稚園なんだけど今はどこにも通ってない、ファミサポとか一時保育ってスレタイ児でも預かってくれる?度合いにもよるだろうけどとにかく超多動だからそういうところに頼むのも躊躇してしまう
>>828本当言葉悪いかもしれないけどこの子のせいで人生終わったようなもん、友達も減ったし奇声奇行で目立って恥ばかりかかされるし良いことが何一つない
幼稚園見学のときも夫婦で行って旦那は息子担当、私だけ話聞いてた
>>833 幼稚園に行くようになって日中自由時間増えれば変わるよ
>>833 ケースバイケースだし預かってもらえるか各施設に確認してみたら?躊躇してなにも手を打てないなら来年まで待つしかないよね…
園に行ってる間にハウスメーカーも保険の相談にも行けると思うよ?
>>833 ファミサポは多分無理
一時保育はいけるかも
幼稚園や保育園や療育園に行くと日中時間できるよ!
銀行も病院も保険会社も住宅会社も映画も一人で行ける!!
園に入るとかなり1人時間増えます!!
ただ、未就園児は預かってくれるところ少ないよね。保健師さんとかに聞いてみては?
>>831 喋るようにならない人もいるから。
あなたは幸せだよ。
健常児親の話す「うちの子のちょっとおバカな笑えるエピソード」「子供は可愛いけど育児はとっても大変⭐︎」みたいなのがとても鬱陶しい
職場には就学前後の子持ちママ社員が多いんだけど、まさに休憩時間や仕事の合間にそういう話をしてて殺意が湧くわ
いいなあいつら悩みなんてないんだろうな
いつの間にかこんな言葉も覚えちゃっても〜っうちの子って困ったわみたいな話を高齢婆がキャピキャピ話してるの
みんな鬱陶しい
ついでに中受に必死になってるママも嫌い
必死に塾通いさせて、塾のない日は英会話やピアノの習い事。こっちなんか眼中にないどころか同じ生物だと思ってないんだろうな
ないものねだりで恨みがお門違いなのはわかってる
保健師がうざい。
かかりつけの発達外来が小児総合科があるからそこで3歳検診受けてきた。
重複になるから行きませんって連絡したらそれはダメですって言われた。
障害のこと話して待てないので周りの方にも迷惑になる、診断されたばかりでまだ受容しきれておらず周りとの差を見るのが辛い、病院で受けた3歳検診の結果を伝える、と話した。
それでも義務ですからと塩対応してくる。
みんな待つのだからと特別な配慮もできないと言われた。3歳検診って義務なの?
その後もしつこく電話がなり様子とか聞かれる。
なんなんだろうこいつら。
虐待疑ってるんだろうけど、虐待してる人間が定期的に病院行くか?行かないだろう?
疑うなら病院や幼稚園に電話して聞けばいいのに。
癇癪パニック多動すごくてこの子ほど大変な子はみたことないとよく言われるほどなのに、手なんて一度も上げたことないのに疑われて不愉快。
おまえ達が何をわかるんだって。
行くと返事しないと家まで伺いますとかしつこいしうざいから結局行く羽目になったけど市の検診って待ち時間が半端なく長いしその間パニックで泣き叫び多動で動き回る我が子を押さえつけながら汗だくになり一人あたふた。
周りの定型親に白い目で見られる姿が目に浮かぶ。
保健師って困ってる親を助けてくれるんじゃなかったっけ?
ありえないほど淡々としてたり障害児とやたら連呼してきたり本当に嫌な感じのやつでそいつが仕事ですからと連呼してきて本当に気分わるいわ。
>>839 いいたいことはわかる
困った困った言うけど健常児の困ったなんて軽いもんでしょ
どうせ普通に育っていくんでしょ
って思ってしまうわ
歪んでるのはわかってる
ビックリするくらい冷たい上に失礼な保健師いるよね
まるで障害児親を追いつめて楽しんでるのかと思うような保健師、私も当たったことあるわ
保健センターではなく発達支援センターに相談してみた方が良いと思う
うちも癇癪パニック多動凄くて、検診でいつも周りの親子に引かれてるから凄く気持ち分かるわ
別の場所で受けてるんだし免除されるといいね
文書で抗議文出すといい
あちらも義務だけでやってるからね、こちらの薬にはならなくともせめて毒にはならんでくれと
横浜市ってどうですか?
3歳検診いかないとダメ?
超絶多動で喋れず奇声ばっかりでどうしようもないのに連れていきたくないわ
数ヶ月後なんだけど気が重い
うちは東京なんだけどで検診の案内に「かかりつけ医にて検診を受けられる方は事前にお申し出ください」って一文があるよ
申し込んだら問診票みたいなのをもらえて、かかりつけ医に記入署名してもらって親が役所に提出するみたい
他の自治体ではそういう対応をしてるって訴えてもダメかな?言うなら保健師ではなく役所の福祉課とか検診をやってる大元の管轄のとこがいいと思う
>>831 喋らない子もいるからそれはなんとも…。
うちは喋るようにはなったけど、一方通行でおうむ返しも多いし会話のやりとりが微妙…。
独り言も多いし、未だに奇声もあるし、いきなり意味不明なことを知らない人に話しかけて変な顔されるし恥ずかしい…。
>>845 当日体調不良って電話して行かずに、後日個別に検診しては?
うちの息子の場合は、療育通ってたから保健師に顔覚えられてて、一応簡単なテストした(3歳児用のテストできないし)
>>845 当日体調不良って電話して行かずに、後日個別に検診しては?
うちの息子の場合は、療育通ってたから保健師に顔覚えられてて、一応簡単なテストした(3歳児用のテストできないし)
>>845 当日体調不良って電話して行かずに、後日個別に検診しては?
うちの息子の場合は、療育通ってたから保健師に顔覚えられてて、一応簡単なテストした(3歳児用のテストできないし)
>>841 修学前検診でも集団で受けるのが難しい子は個別に対応してくれるのに維持でも健常と一緒に待たないといけないって凄いね
家に来るって言うならいっそ家で検診をしてもらった方が楽じゃない?
>>841 修学前検診でも集団で受けるのが難しい子は個別に対応してくれるのに維持でも健常と一緒に待たないといけないって凄いね
家に来るって言うならいっそ家で検診をしてもらった方が楽じゃない?
>>841 修学前検診でも集団で受けるのが難しい子は個別に対応してくれるのに維持でも健常と一緒に待たないといけないって凄いね
家に来るって言うならいっそ家で検診をしてもらった方が楽じゃない?
みんなありがとう。
発達外来の先生、療育の先生、幼稚園の先生とみんなすごく素晴らしい方ばかりで恵まれているんですが、保健師はびっくりするほど最悪な人にしか当たったことなくて保健師自体が苦手になってます。
「何故そんなに拒否するのですか?理由はなんですか?」ってしつこくて
「いやだから何度も言ってますよね?10日前に検診受けたのにまたする意味ありますか?それにどうしても周りの定型のお子さんを見るのが辛いんです、待ち時間が長いのでおとなしく待てません。暴れる我が子を押さえつけるのもしんどいです」
って何回言っても
「待つのはみなさん同じです。義務なので。これが私の仕事なので」って機械みたいにマニュアル通りの定型文で話してきて気持ち悪いし話が通じなさすぎて頭がおかしくなりそう。
こいつ自身がアスペとしか思えないわ。
3歳検診未受診者は要注意家庭の項目にチェックが入りますとか脅しか?ってことまで言われた。
とにかくこいつとこれ以上関わりたくなくて行きさえすれば関わらなくてすむからと行くことにしたんだけど、今はこいつが憎くて仕方ない。
何もしていないのにどこの誰かもわからないやつに虐待疑われて頻繁にストーカー並みに電話。
ロボットみたいに決められたことしか言わず障害児連呼。
>>841 修学前検診でも集団で受けるのが難しい子は個別に対応してくれるのに維持でも健常と一緒に待たないといけないって凄いね
家に来るって言うならいっそ家で検診をしてもらった方が楽じゃない?
>>841 療育ママ同士の中でも、その話題になったことあるんだけど、一歳半検診で引っかかってる子とか療育受けてる子を別室とか別日とかで受けさせる
配慮とか、融通効かないのかな?って思う。
あと、専門医で受けてるんなら別にいいのにね。
視力検査や聴力検査や身体測定を嫌がったりできない子に対して、なんで出来ないの!?って無理やり検査させようとしたり冷たく対応した保健師もいるみたい。
3歳検診当日に、体調不良になったと連絡して、
別日に受けてみては?
もしかしたら、来月の子と一緒にーって言われるかもしれないけど。
>>841 療育ママ同士の中でも、その話題になったことあるんだけど、一歳半検診で引っかかってる子とか療育受けてる子を別室とか別日とかで受けさせる
配慮とか、融通効かないのかな?って思う。
あと、専門医で受けてるんなら別にいいのにね。
視力検査や聴力検査や身体測定を嫌がったりできない子に対して、なんで出来ないの!?って無理やり検査させようとしたり冷たく対応した保健師もいるみたい。
3歳検診当日に、体調不良になったと連絡して、
別日に受けてみては?
もしかしたら、来月の子と一緒にーって言われるかもしれないけど。
うん、そこまでして3歳児検診を集団で受けさせようとしている保健師に狂気を感じる
一度来てもらった方がいいかもね
しかしこういう保健師って過去にも多動癇癪タイプの子見て来てると思うし
わざわざ集団で受けさせる意味なさそうだと分かりそうなもんだけどね
何でそこまで集団検診にこだわるんだろ
>>845 うち行ってないけど今のところ特に何も連絡ないよ
療育通ってるし尿検査も眼科検診も聴力検査も別途幼稚園等であるから行く必要ないと思って行ってない
>>845 うち行ってないけど今のところ特に何も連絡ないよ
療育通ってるし尿検査も眼科検診も聴力検査も別途幼稚園等であるから行く必要ないと思って行ってない
なんか、連投になってる?5chの調子が悪い…。
皆さんの自治体は就学前検診必須ですか?
子の進路、支援学校って決めてるのに、校区の小学校に就学前検診へ行かなくちゃいけないので、
憂鬱です。普段療育園に通ってるので知り合いいないし、定型児に混ざっておとなしく検査受ける自信ないです。…私も当日休もうかな…。
>>854 次に連絡来たらあなたと話してもらちがあかないので他の人に変わってくださいと言ってみては
それでもダメなら投書とか
「発達遅れや障害疑いの子や検診に来ない人や虐待の確率が高い」ってマニュアルがあって、マニュアル人間がマニュアル通りに動いてるんだろうね。
でも、わざわざ集団で検診受けさせる意味はない。たぶん、個別になったり訪問するとめんどくさいのと、その保健師は結局は障害者の親の気持ちがわからないし、わかろうとしないんでしょ。
自治体の療育を受けているなら療育の先生に相談するのも手だよ。保健師さんと繋がっているはずだから先生経由で配慮に繋げてもらうことも可能かもしれない
>>863 そのマニュアルは確実な内容なの?
今更だけどみんなありがとう
幼稚園までまだまだあるし一時保育に問い合わせしてとりあえず離れる時間作るよ、療育も母子通園だし
このままじゃ本当何も出来なくてこっちの気が狂うわ
流れ戻すけど
保健師なんて本当にあてにならない
うちもずっとおかしいおかしいと思って相談してたのに「大丈夫!お母さんの考えすぎ〜」って言われ続け私が神経質みたいな感じにされてたのに結局2歳半で診断降りたし
うちの市の保健士も本当頼りにならない
あいつらなんなんだろう
>>864 ううん。書き方悪かった。
そう言うマニュアルがありそうだなって意味でかいた。
保健師って別に精神面の発達の勉強してるわけじゃないからね…
保健師の上の人出してって言っても出してくれないなら違う部署に掛け合うのも一つ?
家庭児童相談の窓口はないかな?そちらには心理士がいたりするんだけどそこからつついてもらえないかなぁ?
私も行かなくていいと思うなー。来るっていうなら来てもらって診断書とか直接本人を見てもらえばいいじゃない?
個別が通れば一番いいと思うけど…。事前に児相とか療育の先生とかに相談と、事情を伝えるのはしておいたほうがいいかも
>>854 どこの病院で勤めても問題起こして続かなかった問題看護婦が、結局保健師っていうのが多いんだよ
あまり気にしないで あー失礼しました、看護師サマでしたねw要はだれが好き好んでわざわざ安月給で保健婦なんかするんだよって話
もし不安があるなら、専門の病院にかかって指導を受けて、その旨きちんと言うと食い下がらなくなるよ
私もロクな保健師みたことないわ 行政が育児妨害で雇ってるのかと思う
保健師の仕事は、母子保健、老人、健康増進があって、
公務員は本人の得意不得意関係なく配置されるから、
去年まで老人担当だった人が母子保健とかあるわけよ
最初はわからないからマニュアル通りやってトラブルになるし、慣れた頃には異動だし、
いい人に当たればラッキーだよ
いい人ほど移動したり辞めていってしまうんだよね
2歳のときのソーシャルワーカーがすごくいい人で仕事できる人だったんだけど辞めてしまった
翌年以降の担当は顔も声も知らないぐらい関わりない
保健師は会話にならないし頼りにならないから関わりたくない
虐待や心中予防で育児に困ったら保健師に相談をとかテレビでやってるけど余計に追い詰められてる母親たくさんいそうだよね
うち3歳児検診行かないって言い張って行かなかったよ
それで別に何も問題なかった
スルーで別に大丈夫だよ
>>833 >>828 すごく気持ちわかるよ。
「自分の子って可愛いよ」「子供産んで幸せ」って一般的な風潮があるのに、スレタイ児で手が
かかる毎日で、恥ずかしい思いや大変な思いを
することが多くて、素直に「可愛い」と思える
こと少ない。周りは定型児ばかりなのに、なぜ
うちの子がスレタイ!?なぜ私がこんな苦労し
なくちゃいけないの!?って。
本当は子供を心から可愛いと思いたい。家族
みんなで楽しく幸せに過ごしたかったのに…
って思うし、スレタイ児を産むくらいなら子
なしや独身の人生もいいなって思うこともある
。
流れ切って申し訳ない。
だいぶ喋るようになってきたり理解も伸びてきた4歳
でも…本当にスイッチボタン押した機械みたいに突然笑ったり突然泣いたりが治りません。
特に夜寝かしつけの時に酷くて、一人で急にゲラゲラ笑ったかと思えば今笑ってたのになんで?ってくらい急に泣き出したり。
特にその時に笑うような場面や泣くような場面はないのに一人で思い出して笑ったり泣いたりしてるような感じです。
2歳頃からずっと続いていててまだ小さいからこんな子もいるかなー?程度で気にしてなかったけど最近本当に目立って異様に映る。
激務で午前様の旦那はその姿をあまり見たことはなく普段障害を認めようとしないんだけど昨日この姿を一部始終見てしまい
「この子おかしい…以前遊具から落ちて頭打った後遺症じゃないのか…見ていられない。今すぐ病院に連れて行こう」って深刻な顔で言ってきました。
旦那がそんなこと言うなんて余程異常性が際立っていたんだと思います。
旦那には、「頭を打ったから一時的にこうなってるわけではなく残念ながらこれが我が子の通常なんだよ」って言いながら泣けてきました。
旦那の我が子を見る顔が化け物でも見てるような表情でその顔がショックで頭から離れません。
やはり我が子みたいに唐突に笑ったり泣いたりするのは知的に重いんでしょうか?
その姿を見てるといかにも知的障害に見えます。
ここには知的無しのお子さんや知能の高いお子さんも多い様ですが、そういう子は幼少期にもこんな不可解な行動は取らないものですか?
喋るようになってきたり出来ることも増えてきたから普通に見える時も沢山あるのに、この唐突に笑ったり泣いたり奇声をあげたりは何故なくならないんだろう。
やっぱり知的に重いからなんでしょうか。
主治医は5歳まで知的の有無は診断しない方針です。
本当に悩んでます。
>>875 今度の受診日に付いてきて貰えば?
医師から話を聞いたら少しは障害の受容に繋がらないかな?
知的にどうこうより自閉の方の症状に感じる
大人で知的に高くても独語が酷かったり、突然笑ったりする人は居るよ
もう少し大きくなったら人からどう思われるか、外ではしないなど約束しても良いかも
でも家庭では許してあげて欲しい
うちは泣くときは理由があるけど、唐突に笑うのはすごくよくあるな
なんか脳内で快物質が出てそのまま笑っちゃってるような感じ
まあ本人が楽しそうだからいいか…って思ってる
4歳でまだ喋れないし他者の言ってることもほぼ理解してない療育手帳B1児
新版K式とかの検査もやらないの?
やってれば医者が診断出そうが出すまいが、知的に今どれくらいっていう目安はわかると思うんだけど
旦那実際に見るまでのんきだったんだね
動画に撮って見せてあげたらもっと早くおかしい事認めてくれたのかも
私は何に役に立つか分からないから少しでも気になる行動が起きると動画に撮って残してる
診察の時に見せたり、動画を撮る事で私が少し落ち着いたりも出来る
>>861 市との就学相談をしてるよね?
ウチの市は就学相談を受けていると該当児に教育課職員が付き添ってくれる
先週それで無事に終わってきたよ
市の教育課に改めて確認してみてはどうだろう
>>861 検診を希望しない場合は欠席の連絡を入れてもらったらいいですよと聞いたのでその通りにしたよ
普通校側もそうですか、承知しましたでおしまい
支援級なら相談の上行った方がいいかなと思うけど支援学校で行く意味分からないわ
うちも突然ゲラゲラ笑いだしたりする。
びっくりするくらいに。
えっ、これって知的に重いとこうなるの?
知らなかったショック。
アスペ5才
楽しい時、疲れた日の夜はテンション高くて眠れない時もあるんだけど通常よりも強い感じでゲラゲラ笑うのをコントロール出来なくなるときはたまにある
でも突然ではなく寝る時間や限界が近づくにつれてコントロール出来なくなって行く感じで最後はプツンとスイッチ切れて眠ってる
うちも何かの拍子にテンションが上がって笑い出す
他にも同じような子みたことなかったからこの流れちょっとホッとした
それでも外でいきなりそれされると周りの目線が痛くて…なにか対策ないのかなぁ
>>885 差し支えなければ障害の程度を教えてもらえませんか?
>886
いま年少で知的ボーダー。多動あり
質問したら答えてくれるけど言語の理解が怪しいところもあるのでそのうち知的つくかなぁと思う
吐き出させてほしい。
スレタイの保育園児。
市民運動会に行ったら、フラフラどっか行こうとするから
私の近くに保育園のお友達がいたから
「保育園のお友達がいるよー!こっちおいでよ!」
って気を引かせる為に言ったら、それを聞いてたクラスメイトが
「〇〇くん来るなら逃げよー」って言われて離れて行った。
園生活で最近までおもちゃの取り合いで他害していたし、
そもそも喋れないから意思疎通出来ないしで、嫌われるのを実感してしまった。
嫌な思いさせてるクラスメイト、障害を背負わせてひとりぼっちにさせてしまってる事に申し訳ない。
どうしたら穏やかな日を過ごせるのかな。
>>887 ありがとう、うちも知的にはボーダーくらい。
周りに重度の子いるけど重度の子でも突然笑ったり泣いたりしないし、うちだけ。
これなんなんだろうね。
スペクトラムだから人それぞれなんだろうな
うちも2歳なったすぐ頃は突然笑ったり、何回も同じ事を繰り返して言ったり、壊れたCDみたいな(笑)
今3歳だけど、なくなったよ
ただ笑いのツボが?? 確かに面白いけどそこまで笑うか?みたいなんはあるよ
>>881 >>882 >>861です。
9月に、保健師と療育の先生同席で、発達検査兼就学相談しました。
そこで、私も支援学校希望で、保健師や療育の先生も支援学校勧めてきたので、進路はあっさりきまりました。
なんか、就学前検診で、視力聴力歯科内科眼科耳鼻科など、今の状態をまとめて検査できるから、
検診行ってくださいと説明されました。
一度、保健師や療育の先生や市の担当に相談してみようと思います。ありがとうございました。
>>878 確かにどちらかというと自閉症っぽい感じだね。。うちの子知的軽度判定だけど、自閉症が重いらしく、突然笑ったり泣いたりするよ。
ってか、旦那さんあんまり障害に理解なさそうな感じだね。
「頭を打ったからおかしいのでは?」とか…。
今まで、発達障害の診断受けたり、診断されたときに「生まれつきの障害」って話し合う機会とかなかったのかな?
うちのいきなり笑いだしたりは自閉から
感情の起伏激しいというより思い出し笑いに思い出し泣き
小学生なのでもうそんなにIQ上下しなさそうだし自閉の特徴としてなんだろな
診断自体は未就園だけどこのへんの特性爆発は小3になっていきなりなので正直ついてけない
うちは遅延エコラリアの一種だって聞いた
>>893にもあるように、思い出し笑いに近いやつ
成長するにつれて目立たなくなってきたけど、たまに回線繋がって電気流れると、当時の感情が思い出されるらしい
現実に起こっていることより自分の脳内の処理が優先されちゃうみたいな
あー、なるほど
遅滞エコラリアの延長で考えばいいのね
ストーリー再生する独り言じゃなくなったぶん感情再生する独り言な感じなのか
すごく納得した、ありがとう
>>893 うちもこれに近いかな
まれにやるんだけど、思いだし笑いしてるんだと思う
保育園でやるから先生たちがヤバいって思ってる
本当に可愛く思えないし、愛情もほとんどない
産んでしまったから一応生かしておくべきかなと思って5年やってきたけど本当に無理みたい
夫に「子供引き取れるなら家を出ていきたい」って言ってしまった
上の方に、誰かには必ず嫌われてしまう障害、ってのがあったけど
まず、母親に嫌われる筆頭の障害
本当に可愛くない
親を苦しめるためにしか存在してないみたい
幼い頃は存在と奇行で苦しめられ
長じては存在と、あの時ああだったこうだったと言葉で責められ
こっちだって必死だったんだよ
突然不発弾みたいにキレる
付き合いきれない
幼稚園から無言の嫌がらせされてるのスレタイ児ママのブログ見て血の気が引いた
そこの子多動の凄い知的重度で園側は見るのめっちゃ大変そうだしかなり嫌われてるんだろうな
子ども産んだら幸せになれるって考えの人多いみたいだけど
どう生きてきたらそう思えるの?
知人がスレタイの子産んで案の定こんなはずじゃなかったとか産まなきゃよかったって喚いてる
私は元々子供産む気ないけど、知人を見てたら一生子無しでいようと改めて思ったわ
今日、一歳児くらいの子が母親のあとを付いて歩いてるのを見て感動した
手も繋いでないのにはぐれないんだよ
レジでもたついてるだけで行方不明になるなんて想像つかないだろうなw
>>901 うち定型の男の子はすぐどっか行ってしまうタイプ
スレタイの女の子は言わなくてもおとなしくついてくるタイプだわ
すごい楽
2歳スレタイ児、最近、言葉を模倣してくれるようになって、これなに?と聞くと答える時もあるんだけど発音が聞き取りにくい。
成長とともに治るのかな?
>>903 スレタイでも女の子だとそう言う子居るよね
その一歳児は男の子だったから、男の子なのにそんな子居るんだ!って驚いた
母親に声かけされなくても付いて行ってて凄い!って感動した
男の子は手と目を離したら5秒でみんな消えてしまうと思ってたから
>>900 スレタイ親じゃないならスレチだから帰れ
>>903 どういうきっかけや症状で、自閉症の診断ついてるんですか?
>>900 あなたはスレタイ児産む可能性高いからやめた方がいい
ちな定型の育児は幸せだよ
>>900 逆にどういう生き方してきたらあなたみたいな選択小梨でよかった〜なんて事をここに書こうと思ったのか知りたいわよw
子供は普通級小1で通級してるんだけど過保護な定型児母親2人に目をつけられてママ友いじめみたいな事されてる
毎日のように2対1で苦情
全然たいした事無い内容を大げさに言ってくる
特に1人が酷くて最初は「帽子触ってくるからうちの子が嫌がってて・・・細かくてごめんね」程度だったけど
最近は「○君の事、空気読めないし変だから嫌なんだってー。もう春からずっとだから限界みたーい。うちの子がキレて手出したって聞いたときはごめんけど笑っちゃったわーウフフ」と本性丸出し
同じクラスってのも気に入らないみたい
2人とも登校班が同じ母親
うちは他の子に迷惑かけないように私が毎朝集合場所まで行って見張ってるんだけど彼女たちは過保護で付き添い
「子どもが甘えて一緒に来てっていうからー」だそうで
うちは他害ないから手は出さないけど確かに空気は読めないのでずっと謝ってばかり
こちらもストレスで食事もまともに出来なくなり、学校に相談し出したとこ
スクールカウンセラーや学校教育センターも活用するつもり
もっと早く相談すれば良かったと反省中
>>908 2歳で言葉が増えなかったのとクレーンしてたので
結局重度です
>>901 レジで行列してたけど2歳くらいの子が親の足元から離れなくてちゃんとならんでた
近くにお菓子の棚があって欲しそうに親に指差して訴えてたけどちゃんと我慢して親にひっついてた
うちならどっか走ってくしお菓子見つけたら大騒ぎするわ
>>913 それ本当に「定型」親なの?
いじめる側もたいてい発達
他害に理由をこじつけたり、他害が嫌味や嫌がらせに形を変えたりしているから分かりにくいけど
健診すり抜けて気づかれなかっただけで子も親も発達だと思う
>>913 なるほど!
うちの自閉症はとにかく多動で買い物するたびに大変なので、ついてきてくれる部分はやりやすそうですね。
前に児相に通報されて、スレタイ知識のない職員に愛情云々言われたものです
療育の上の方に抗議してもらっていたのですが、その後職員の方から直接謝罪して貰えました
今後はこのようなことのないよう、他の職員の方も含め知識をアップデートしていくとも約束して頂けました
前のことなので書き込み悩んだのですが、心配してもらえて心強かったので報告させてもらいます
ありがとうございました
覚えてるよ、あまりにひどかったよね
言われた人が抗議しただけじゃダメだけど、
しかるべき人を味方につけて言ってもらうと効果がある、
というのは小学校でもあることなので、色々な支援者とつながっててね
>>913 乙 うわ、それ引っ越してもいいレベル 嫌味だよね 言い方が酷い
そういう粘着質の上から目線みたいなママ、噂好きだったりろくなもんじゃないよ
悪い性格は治らないしなんとか少しでも距離取れたらいいね
うちも園が合わなくて転園したことがあるんだけど、運転してたら赤信号で止まった時、
前の黒い箱車の運転席から話した事すらないクラスも一緒になったことない近所ですらないママさんが降りてきて、私の運転席の窓を叩いて
ニヤニヤされた マンモス園だったので、辞めたのが噂になってたんだと思う
ムカッとしたから窓も開けず、前の信号を指差してやった(信号変わるよ、と)そしたら慌てて車に戻ってった
運転中に車降りてまで笑いにくるか?と思ったけど、そういう人をバカにしたい野次馬いるんだよ
その人とはそれから会ってないし、死ぬまで合わないと思うけど性格の悪い奴はいる
本当に少しでも距離置いたほうがいい ああいう連中は性格は治らないよ
>>916 定型というよりは2歳なら子それぞれじゃないかな
イヤイヤする時期だから欲しいー!と泣き叫ぶ定型の子もいるし聞き分けいい自閉もいるし
スレタイ児を差別したりいじめてる人って、
自分や家族がある日突然事故や病気で障害者になる可能性あるのに。
自分の孫がスレタイ児で生まれてくることもあるのに。
本当に障害なんて、明日は我が身だよ。
引越しするか、先生に相談して登校班を変えるとか、登校班じゃなくて時間ずらして個別に学校に
登校させるほうがいいかと。
あんまり大きく報道されてないけど、栃木のママ友いじめで2人が自殺した事件も、被害者が特別支援学級だったような…。
本当に無理しないで。このスレの住民は味方だから!
>>917 逆にド定型も自分の気に入らないものを排除しようとするけどもうこれは本能だよね
人間とは生まれながらにしてみな変態だ。
そもそもド定型なんて存在しない。
みんな何かしら人と違う部分は抱えてるものよ。
要領が良いからうまく振舞ってるだけ。
>>924 そう思うんだけどね
定型の親子には別世界だよ
なってみないとわからない
アマゾンの森林火災みたいなもん
障害児生まれたら離婚なんでしょうか
離婚の危機です
親から親に対する嫌がらせやイジメは受けたことないんだけどそんなに多いかな?
>>930 障害児が生まれた家の離婚率が高いのは事実
旦那の方が障害児を妻に押し付けて離婚するんだよね
絶対あっさり同意なんかしちゃダメだよ
製造物責任は旦那にもあるんだから
>>929 私自身は家族や親戚や近所に障害者なんていな
かった。差別とかいじめとかなんてしないけど、
障害なんて人ごとだと思ってた。
まさか私の子が障害を持って生まれるなんて夢
にも思わなかった。結局スレタイ児一人っ子だ
けど、当たり前に定型児を2人産むもんだと
おもってた。私の両親の周りにも障害者なんてい
ないからまさか孫が障害持って生まれてくると 思わなくて「健康に生まれるのが当たり前だと
思ってた。
健康に生まれるって奇跡なんだね」って、私も両親も実感したよ。
実際、自分の身にならないとわからないことあるよね。
>>913 手を出されるなんて酷すぎるんだけど記録取っといて転校できないの?
大きくなったらもっと酷くなるかも
相談したところで向こうは基地害なんだから水面下で動くだけだよ
これは障害関係ない話
たまたま障害児が近くにいたからターゲットになっただけ
みんなそんなものよ
明日、事故や突発的な病で突然しぬ可能性もある
なんて言っても、本気でそう考えて生きている人なんてほとんどいないよ
今までの生活を元に正常性バイアスがかかって、まさか自分が当事者になるなんて思ってもないのが普通だとも思う
うちも知的あり自閉だけどレジで手をつながなくても着いてくるし、
私がいないとすぐ探してついてくるから道をあるいて困ったことがない。
こういうのは少数派なんだろうか。
大変な方の声が大きいだけだよ
悩めるスレだからね
一瞬でも手を離せなかったのと黙ってついくるのと両タイプいるけど一人の登下校が早かったのは前者
後者は人にくっつだけで自分で考えて歩けないから自立まで時間がかかりそうだ
今が大変でも成長過程で変わっていくよ
知的の有無は関係なさそう。
うちは知的無いけど自閉の特性ガッツリで待てない。スーパーで暴れて公開処刑食らってこりゃダメだと思って以来スーパーには絶対に連れて行かない。
知的無し自閉って一番気難しいみたいね。
いっそ何もわからないくらい知的が重い方が本人は楽だったかなとすら思う時ある。
>>933 嫌がらせってほどじゃないけど、幼稚園のとき、挨拶以外は露骨に避ける、
うち以外全員参加の、裏LINEグループがあった
1人誰か除け者がいると連帯が深まるんだなというのがよくわかった
普通の子とのふれあいにはまったく期待せず、
療育と障害児親とのつながりを大事にしようってことになった
支援学校行けば周りはみんな障害児持ちだから気楽になるよ。健常児が大半な世界で生きるのは息苦しい。友達にもなれないし、嫌われるだけだからね。昔幼稚園で一人暇そうに行ったり来たりしてる息子を見て切なくなったよ。
>>940 軽度知的の重度自閉症。かなり育てにくい子で特性バリバリなのに特別児童手当がもらえず…。
知的中度の知人の子は特児もらってるし、穏やかな子だから育てやすそう。
変に知能高くて特性強くて育てにくい子より、
知能中度で特性弱い子のほうがよかった…って思う。
うちも、スーパーや公共の場いけない。「しつけのできてない親と、やんちゃな子」と冷たい目が見られるから。
もう5歳なのに発語なし、MAX気に食わないことがあると手にヨダレ出してそれで相手の肌に触れようとしてくるのが本当に辛い
普段は大人しいしよだれの時も無音だし顔もかわいいから親が1人でキレてるキチガイみたいに見える状態になって辛い
両手切り落としてやりたいゴミ箱に捨てたいクソゴミ、二度と出れない職員にいじめられて毎日辛い思いをする最低な施設を見つけ出してぶち込んでやるからな
嫌なら自分で電車に突っ込んで死ね
うちの園はスレタイ児の親が役員をする事が多いかな
役員というだけで自然と他の保護者とも連携していかなきゃいけないから孤立しないし
役員同士で面倒な経験通して仲間意識強くなるし
園も役員の作業で来園した時に言いにくい事をこっそり伝えたりしやすいしこちらも他の保護者がいない分話しやすい
定型の園児達からも顔覚えて貰えて仲良くなるとスレタイにも少し親しみ覚えて貰えてる気がする(代弁したりフォローしたりしてる)
強いお母さんって本当に尊敬する
私も人の目が気になってしまいます
うちも知的な遅れはないですがこだわり&癇癪がひどい
連れ出すのが怖くなってる
いつぶちぎれるかわからない時限爆弾抱えながら生活してる気分
>>943 同じです、私はもう外出に関しては諦めてる。
今は園に行ってる間に用事済ませられるし。
子も園で沢山遊んできてるから土日は基本家でのんびり過ごしてます。
のんびりと言っても子は暴れまわってるけど楽しそうだから良しとしてます。
>>947 所得というか軽度だから支給されないんじゃ?
まだ年少だから詳しく調べていないんだけど親の希望で支援校行けるんですかね?地域によるかもしれないけど…
支援級って周りはみんな普通級だから違いを本人が自覚しやすい気がするんだけどそれってどうなんだろう。
いっそ支援校だと程度差はあれど周りも障害児だから親もだけど本人も劣等感抱きにくいのかなって思ってます。
知能は今の段階では普通級もしくは支援級でも親の考えで支援校にいれるのってありかな?
デメリットってあります?
支援学校は重度にあわせる学校だから
軽中度くらいの子供にはストレスが
たまりやすい環境ではあるな
>>947 お金持ちじゃないから所得じゃないです。
軽度判定なので特児もらえません。DQ IQが50未満なら特児もらえるらしいです。
軽度判定でも、睡眠障害やパニックが強いとか、
医師が上手に意見書を書いてくれるか笑で、変わるそうです。
>>946 強いお母さんの中には本人も空気が読めてなくてそこまで辛く感じてないって人もいる気がする、私がそれだと思う
普通の人なら引きこもるぐらい恥ずかしい事も嫌だな〜つらいな〜ぐらいに受け止めてる気がする
>>949 自治体によっては、教育委員会が支援学校って判定出さないと、支援学校に入れない。
知的がグレーや軽度なら、支援級判定が出る場合も多いかと。
まぁ、支援学校によるけど、基本は中度重度知的の子や肢体不自由児中心。グレーや軽度の子は授業内容に物足りなさを感じるかな。
あとは、支援学校って学歴が、将来の結婚や就職にどう影響するか。
>>949 地域によるけど今は支援校が人気で枠が足りないらしい
うちのところでは軽度で支援校は身体障害もないとまず無理
>>949 年長になると、支援級や支援学校の見学や体験
できますよ。実際に目で確かめるのって大事
ですし、支援級や支援学校の先生に質問して
みるのもいいと思います。あと就学前相談?
で心理士さんや保健師さんと話し合う機会が
あるから、まだ、2年あるのでゆっくり決めるといいですよ。
私の子は、知的軽度ですが、重度自閉症で多動もあるので支援学校判定が出ました。支援学校に通ってます。
軽度知的の場合は、私の子のように特性が強めだと支援学校判定、特性が弱めとかおとなしい子は
支援級判定、と分かれてました。
要は、国語と算数以外は通常級(交流級)で過ごす必要があるので、通常級でトラブルなく過ごせるかが判断されるかと。
知的中度以上や身体障害あると支援校判定出る子がほとんど。
知的なしの場合、図工や音楽こそ支援級に行きたいよね
不器用で、他の子と同じに出来なくても劣等感感じなくていいように
DQ40前半なのに特児の出ないうちのケチ市
別の補助金もいろいろ理由つけて出さない事が多いって隣の市の医師に聞いたわ
ほんと糞
埼玉か千葉に住めばよかった
グレー児や軽度は、支援級でも支援学校でも浮く。
支援級と支援学校の間の学級か学校が欲しいなって思う。それか支援級は国算だけじゃなく、一日のほとんど支援級で過ごせたら…と。
うちの子一日中支援級にいるよ、学校によると思う
体育とか図工とかたまーーーに交流行くけど担任か支援の先生びったり付いてる感じ
行ける子は1人で交流行ってるけど
うちの子もほぼ一日ずっと支援級にいる
体育とか理科、給食でたまーに行ったりするくらい
無理に行かせてこじれても困るので、しばらくこのままでいいや
書道や図工は狭い・人が多い場所で道具を使うのがたぶん厳しい。
実技苦手なのは分かってたけど、予想以上にダメで中学校で内申取れないかも
うちは支援級だけど、机上課題やテストや国数は普通級で、図工や休み時間などの自由度の高い時間帯は支援級で過ごしている
好きなようにしていいよ、と言われるとどうしていいかわからずお手本を丸写しするタイプ
もちろん、逆に音楽や図工や給食に行くというお子さんもいるし、全交流している子もいるし、1日支援級という子もいる
本当にいろいろだと思う
>>959 支援級はほぼ軽度とグレーしかいないんでは?
>>963 グレー、軽度は普通級が多いよ(地域差あり)
軽度とかグレーって知的の話?
知的ボーダーだけどプライドが高いから就学は本当悩む
お子さんのプライドが高いなら支援級の方が良いと思う
あなたのプライドが高いならお好きにどうぞとしか言えない
IQ75だけど手帳も特児手当も貰えたわ
うちの市においでよド田舎だけど
うちもDQ75だけど手帳も特児ももらってる
本当もらえないっていう人は仕事の都合さえつけば
引っ越したらいいんじゃないのかな
うちの市も田舎で何もないけどおいでよそこそこ福祉も手厚いよ
旦那が都内に通える場所ならどこの市かお聞きしたいわ
建て売り買ったけど売り飛ばして引っ越したい
横浜は自閉があればIQ91までもらえる
情緒級も基本全校で設置される
手帳は神奈川県、川崎もそうだった気がするけど確かじゃないから調べて
どれくらいの田舎か人それぞれだからわからないけど
あまり田舎行くと子が大きくなった時の進路で困りそう
また引っ越すんだろか
一日中過ごせる支援級や割と自由に融通効く支援級があると安心ですね!
校区の小学校へ見学へ行きましたが、「先生の数の都合で、基本国算以外は普通級に行ってください。他にも生徒いるし、息子くんだけ支援級に一日過ごすための対応や特別待遇できない」と言われた。
校区の小学校は、知的なし又はグレー→情緒級
軽度知的→支援級でした。
>>973 田舎には、名前を書いたら合格できる定員割れの底辺高校があるからね。
でも、底辺高校は就職が難しいから、高校から支援学校へ転校する子もいる。
実際底辺高校には、発達障害や軽度知的っぽい子が結構いると、支援学校の先生に聞いた。
ただ、高校ぐらいになると「支援学校は嫌」って子が嫌がることもあるし、親が「支援学校」
って学歴は嫌って言うこともあるって。
>>975 高等支援学校がある場所が限られるなと思ってさ、養護学校は知的ないと入れないよね
私の地元も名前書けば入れる底辺校があって発達の子や知的の子もいたけど、その後は家にずっといる子が多いなって
逆
高等支援学校が知的ないと入れない
支援学校高等部は知的がなくても障害があれば入れる
>>977 あらやだ、ごめんなさい失礼しました…
じゃあうちの子養護学校入れるかな、入れたら良いな
>>972 でも特児は知的中度でもなかなかもらえないという
そりゃそうでしょ普通に近い生活おくれてる人にまで特児出す意味がないでしょ
>>979 横浜だけど89で特児も貰えてるよ
手帳持ちで貰えない人は収入引っかかってる人ばかりだな
>>982 これいつ頃何歳で手続きした分?
今年2歳で40前半で却下されたわ
発達障害専門の高等支援学校は徳島のあと増えたのかな
原則、軽度知的障害を受け入れるのが高等支援(養護)学校
高等支援学校に入れなかった障害のある生徒を定員の範囲内で受け入れるのが支援(養護)学校高等部
自閉のスレだから書かなかったけど高等支援学校には肢体障害専門の学校もあるね
高等支援学校は一部を除き都道府県が設置するから地域差は減るのが実感かな
>>984 去年3歳のとき
発語がないからこの数値でも貰えたのかもしれないけど私の周りの知的中度の子は収入引っかからなければみんな特児通ってたよ
家から一番近くの小学校には情緒級が9クラス、知的級が3クラスある
自閉症って程度の差はあれ知的障害を伴うことが多いと聞いたけど、うちの地域はどこも情緒級>知的級らしい
支援学校は中度知的〜が対象だし、軽度の子たちはどこへ行ったのか
一昨年DQ37くらいで特児の判定もらえて今年判定更新の手紙が来たから療育センターで診療予約してるけど
今年は横浜の特児判定渋くなってるって話は看護師さんから聞いた
支援学校進んで福祉の道へ
福祉就労できるほうが子供が生きて行ける、って選ぶ親御さんも多いんだろうけど
福祉就労の定着率の低さも視野に入れたほうがいい
もちろん、普通高校出ての就労定着率も本当低い
もうね、何を選んだら正解なのか全然分からない
不登校、ニートが彼らの楽な生き方なんだろうな
親の死後の事を考えるのは、まだ愛情があるからなのだろうか
それとも、親戚に迷惑かけたくないからなのだろうか
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 52人目
http://2chb.net/r/baby/1571138676/ こうかな 失礼しました
スレは建ってると思うんだけどURLが間違ってるのかな…
不慣れで申し訳ないです
スレ立ておつです
私も旦那もスレタイ傾向あるも普通に生活が送れるレベル
ただ子供が私と旦那の短所を集大成した感じで生まれてしまった
子作りからやり直したい
>>988 年によって違うなんて酷いな
やっぱり無理してでも都内に家買えばよかったわ
>>989 そうなんだよね、福祉就労の定着率低い
てか折角高等支援入っても続かない子が多いみたいね
スレ立て乙です!
この流れ参考になる
先を見越して選んでもその先はまた当然わからないからその時その時で見極めて選ぶしか無いね
知的無しの多動だけど同じような子で薬を飲んで落ち着いて普通級行った子もいるって話を療育の先生から聞いた
家の目の前の小学校が普通級だけなのでそこ入ってくれたらいいなとも思うけど薬を飲んだとこで本人が元々持っている物は変わらないわけだから薬を飲んで目指すものでもないと思っているけど普通級いいな‥とも思う
>>987 うちの地域だと知的の支援級は単発で知的だけか、発達障害が薄い子が多い
あと軽度の知的の子だと低学年のうちは普通級に在籍してたりする
だから軽度の知的障害を伴う自閉症は情緒級に在籍してる事が多い
>>989 うん。進路の時に迷った時に言われたのが「正解はないんだから、最終的には親の希望や判断で」って言われたな。
判定通りに進路を選んでもうまくいかないこともある。
幼少期から、療育行きますか?保育園か療育園どっちにしますか?支援級か支援学校どっちにしますか?と選択しなくちゃいけないことが多くて疲れた。今小1で高3まで基本エスカレーター式の支援学校なので、しばらく進路のことは考えず、
のんびりしたい。
-curl
lud20250127125200ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1569835287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 51人目 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 52人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 50人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ33人目 ©4ch.net
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド109人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ38人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 47人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 46人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド119人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド118人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 42人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 20人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド74人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド80人目
・【海外】自閉症が引き起こすトラブルの原因を性別不全のせいにする傾向 17人が性転換を希望している小学校も―イギリス[12/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
・「人間は承認されたいが為に生きている」←これに気づいてから自閉症スペクトラム?になった
・【画像】ツイッターに切なすぎる漫画が投稿され8万いいね!達成 意味がわからない人は自閉症スペクトラムの可能性
・【動画】自閉症のクソガキ、妹2人を孕ましてしまう💥
・【世界自閉症啓発デー】発達障害者支援考える 仙台でシンポジウム 家族ら200人参加 <宮城>
・主人公が喋らないゲームってなんか感情移入しにくいよな自閉症っぽくて嫌いだわ
・ミツバチにも「自閉症」のハチがいる 人間の自閉症と共通の遺伝子が判明 [無断転載禁止]
・RC初心者に教えてくれる人が集まるスレ [無断転載禁止]
・自作PC好きな人が僕に教えてくれるスレ
・子ども園2歳男児の首を切りつけ 逮捕の保育士「仕事や人間関係で悩みを抱えていた」 [どどん★]
・【地震】自閉症など発達障害がある人に支援や配慮を…避難生活になじめずパニックも
・【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ29言目 ©2ch.net
・自閉症が互いに傷を舐めあうスレ
・犯罪者や人格異常者って大体馬鹿で自閉症だろ?
・オバマ「トランプは自分と友達を助ける以外で、大統領の権限を使うことを考えてない」 そんな奴がこの世に2人もいるのか…
・【カタコトの日本語】アグネス・チャンがカタコトになる理由を明かす パックン「多くの外国人タレントにとって悩み」 [無断転載禁止]
・【アメリカ】感覚統合障害でマスクが着用できず泣き叫んで拒否した自閉症児を搭乗拒否…航空会社に賛否 [08/18] [SQNY★]
・法律が変わり アスペ自閉症 ADHD などの発達障害で障害者手帳が貰える
・雑談ができないのはアスペルガー自閉症の特徴だった 障害者手帳もらえる 健常者でない
・日本人が伝統的な祭りであるハロウィンをコスプレ祭りに変えてしまった
・【野球】中日 巨人に3連敗で自力V消滅 与田監督「いちいちそういうことを考えても意味がない」
・自閉症で2年で離婚したんだが、自閉気質の奴で結婚生活耐えられない奴おる?再婚するか迷ってる
・Twitter「新幹線の後ろの席のガキが背もたれを激しく蹴るからやめてと頼んだら親が『この子は自閉症なんです!』と金切り声で怒鳴った」
・林原めぐみさんが「自閉症と診断されて落ち込んでいるファン」へ送ったメッセージ ネット上で評判に
・異なる疾患概念とされる「自閉スペクトラム症 と 統合失調症」 その発症メカニズムに、遺伝的基盤においてオーバーラップが存在
・複素数太郎が自閉症ギャグを披露したらageるスレ [無断転載禁止]
・自閉症の私が専業トレーダーを目指す
・やっぱり、どう考えてもプライドの高いベジータが地球人の一般市民かつ中古のブルマと結婚したのは無理がありすぎる
・自閉症ぼく、仕事が全然見つからず、医者に「生活保護受けられるよ。諦めて生活保護で暮らしなよ(意訳)」と言われたんだが
・法律が変わり アスペ自閉症 ADHD コミュ症 などの発達障害で障害者手帳が貰える やったね [無断転載禁止]
・ご都合主義の異世界転生ラノベ「なろう系」が人気 小説を「早解き動画」感覚で楽しむ人が増えている!? [無断転載禁止]
・【画像あり】知的障害(自閉症)の50代の方が描いた絵が凄い 写真にしか見えない 一度見た風景を詳細に脳裏に焼き付けて克明に描く能力
・【某県】自閉症の女性、家出をして持ち金を使い果たしたところで、男にお持ち帰りからのレイプされる 男逮捕
・本気で自殺を考えてる人98
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ29
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ4
・消えてほしい人間を書きなぐるスレ39
・そろそろゴルフ始めようかと思うんやが詳しい人教えて!!
・【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
・【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】
・【科学】自閉症者は障害ではなかった! 人類社会に「不可欠」な存在★3
・元祖子供部屋おじさんの中村桜州さん(和歌山男児殺害)に懲役16年の高裁判決 自閉症を考慮
・自閉症スペクトラム総合スレ11【ASD】発達障害
・【自閉症育児漫画】moro【参考にしないで】 Part15 [無断転載禁止]
・【米国】自閉症の少年に動物との性的交渉を強い撮影、少女2人を訴追[14/03/13]
・自閉症スペクトラム総合スレ12【ASD】発達障害
・自閉症スペクトラム総合スレ10【ASD】発達障害
・LD・多動・高機能自閉症児の指導について 3
・自閉症癇癪もちASDぼく、医者に「お前は社会に出るな、生活保護受けてとりあえずB型作業所通え」と言われ泣く
・自閉症のゲイだけど、政治家になって日本を変えたい。何からはじめればいいの?党名は「愛国左派党」
・配送ドライバー職への転職を考えている人のスレ23 [無断転載禁止]
・あなたはこれがなんの画像だかわかりますか?ちなみに自閉症スペクトラムや発達障害を持つ場合うまく認知できないようです [無断転載禁止]
・悲報 ザコクさん自閉症を自分の殻に閉じこもることだと断定してしまう
22:52:00 up 13 days, 23:55, 0 users, load average: 8.36, 7.62, 7.85
in 1.991977930069 sec
@0.052556991577148@0b7 on 012712
|