ここは吐き出しスレなので、悩んでいることは人それぞれであり、スレチでなければ書き込む内容は自由です。
ですがお互いに気持ち良く利用するためにも、いろんな月齢・いろんな状況の人がいることを念頭に置き配慮ある書き込みをお願いします。
発達にも不安にも個人差があります。えっ?と思う書き込みがあっても基本はスルー推奨。
それでも明らかにスレ違いだと思う書き込みには文句を言うのではなくこのテンプレに誘導しましょう。
誘導された方も言い返すのではなく、不安がるほどではないのだというとりあえずの安心材料だと受け取ると良いでしょう。
発達に明らかな遅れがないのに過度な不安が消えない場合は、赤ちゃんの問題ではなくお母さんのメンタルが不安定になっているのかもしれません。
産後うつの可能性も視野に入れつつ、夫や両親等周りの人にも判断を仰いでみましょう。
テンプレのリンクがずっとおかしかったから、今回初めて早見表とか見たわw
立て膝ハイハイというか片足だけ足の裏をつけたハイハイしてる
めちゃくちゃショック
>>7
自分でも気にしすぎだってわかってるけど自閉症じゃないかと不安でたまらない
立て膝ハイハイ調べたら自閉症の兆候って出てくるしそうなると他のところも気になり始めちゃう
まだわからないっていうのもわかってるしかわいい時期を無駄に心配して過ごしてる自覚はある
もう9ヶ月なのに人見知りや後追いがないのと模倣がバイバイぱちぱち出来ないのが気になってる うちの10ヶ月は共同注視ができていない気がするし発達もゆっくりだから常に疑いの目でみている
片膝ハイハイは確かにあやしい
片膝ハイハイでも普通に成長してる子もいるし気にし過ぎもよくないよ
>>9
共同注視できてないってどんなふうに違和感?
ハイハイおすわりより先につかまり立ちと伝い歩きしたからそれでハイハイが変なのかなぁ
なんていうのか、おすわり一歩手前みたいな姿勢でハイハイする
目は合うし指差した方は見るけどそれだけ
おいでって言ってもぽかんと見つめられておわりで近寄ってこない うちもおいでの反応は薄い
親の視線の先をあまり見てくれない
寂しい
発達が気になってついテストするみたいに子供を見てしまう
気にしすぎて可愛がれなくなってきてしんどい
分かる、育児しんどい
周囲は気にしない気にしないと言うけれど
無理!気になる
どうにも不安が取り除けない時ってどこに吐き出したらいいんだろう
保健センターとかに電話しても無意味だし仕事の邪魔だよね
>>16
自治体の育児相談にいくか電話相談もやってるだろうからそこに相談するとか?
あとエンゼル110みたいな電話相談とか
健診とか予防接種のときに医者に相談するとかかなあ
でも不安なときってそれでも取り除けないよねいくら大丈夫って言われてもさ >>16
補足だけど保健センターの相談窓口はそれが仕事だから仕事の邪魔とか考えなくていいんじゃない?的外れなところに電話してたら担当のところに回してくれるだろうし必要があれば訪問してくれるよ
うちも月に何回か来てもらってるよ 保健センターの育児相談行ったけれど、大丈夫よー赤ちゃんにこにこしているしとしか言われなかった
役にたたん
よっぽどじゃなければ1歳半までは様子見になるよ病院でもどこでも
プロの医者でも少なくとも2歳半くらいまでは診断しないし出来ないと思うよ
>>16だけどありがとう
判断してほしいわけでも大丈夫って言ってほしいわけでもなくただ吐き出したいだけなんだ
不安で検索ばっかりしちゃうし子もだんだん目も合わないしあれもこれもできてないような気がしてきて
自分がノイローゼみたいになってきててこのままじゃまずいと思ってる
きっかけは後追いしないってことを検索しただけの些細なことだったんだけど LINEの子ごころ親ごころ相談室とかは?
あとマ○リとか。
9ヶ月
人見知りを全然しなくて心配だったんだけど先週ついに発動した
でも今週に入ってまた全然しなくなってしまった
こんな一瞬で終わることなんてある?
>>16
気持ちわかるよ
保健師は無責任に大丈夫、と言うし
医者は口を揃えてまだ判断できないから様子見、と言う
ハッキリしないうちに伝えて無駄に不安がらせることはない、ということなんだろうけど
変な気遣いはいらないから今の判断で言って欲しい
こっちとしてはグレーなのが不安で、何かできることある?と思ってるのに
今の状況では発達に遅れがありますので、こういうところで療育受けてくださいね、でいいじゃん
のちのち追いついて、療育いらなかったね、になったとしてもいいのに
結局、療育が数が足りてないからとりあえず今はいいよ〜となってるのかも
何か診断が欲しいんだよこっちは >>31
禿同
なんで皆、大丈夫〜で済まそうとするのだろう?面倒なのかな? 供給が追いついてないんでしょ、発達相談するだけでも何ヶ月も待つし
早めに対処した方が後々いいのにもどかしいわ、もっと税金投入してほしい
ふるさと納税するときは必ず子育て支援系にチェックいれてる
こっちが不安で電話相談してるのに、全く役立たなかった
一度子供を見て欲しいのに、まだ小さすぎますからの一点張り
小さくても母親が違和感感じてるのは何も考慮されない
結局、地域の小児科を回って、発達に明るい医者を探す羽目に
公的な発達相談は役立たないよ、自分で動かないとだめだ
公立療育センターのキャパがないから、無闇に診断するな、と言われてるんだと思う
お金はだいぶかかるけど民間を当たるしかない
みんなはどんな違和感がある?
うちのスレタイは指差した方をみないのが気になる
2カ月
頭左右にぶんぶん振って手で掻きむしるような仕草
指差した方を見ないのが2ヶ月かとw
ブンブン振って書くのは暑いんじゃない
指差した方って明らかに見るの?
うちの9ヶ月は一応見るけど指差した方というか指先を見てるだけな気がする
うちが気になるのは人見知りしない、後追いしない、一人で遊ぶのが好き
あと頭囲が大きめなこと
遅れているのはわかっていたので、悪あがきして、7ヶ月と30日で七ヶ月検診にやっと行った
翌々週の代診が大学病院の発達小児科の先生だから、そのときもう一度連れてきて、と言われた
言われた通りに2週間後に行った
当然、大学病院に紹介になった
さらに2週後大学病院発達小児科に行った
もう少しだけ様子を見てからMRIなども考えましょう、で終わった
>>46
典型的な発達の遅れだよ
母子手帳の7ヶ月検診の項目にあるようなこと
>>47
遅れているかどうかくらいなら判断つくんだろうね
ただ、ここから追いつくかもしれない、追いつかないかもしれない、もう2ヶ月ほど様子をみて、変わらないならその時MRIは撮りましょうと
緊急でやらなきゃならないほどの症状はない(例えば悪性度の高い脳腫瘍によるものとか)
ここでMRI撮って器質的病変がない場合、やれることはどうせない
先生の見解では、この子は今は遅れていても今後発達はゆっくり進みそうなので、無理に今検査する必要はないのではないかと 7ヶ月じゃ様子見にしかならないと思ってた
紹介ってこともあるんだね
7ヶ月で首がすわってないとかならともかく、たとえば寝返りでもまだ個性の範疇くらいに言われるのかと
うち今度10ヶ月検診あるけど、問診票半分くらいはいいえだわ
>>49
紹介された上で結局様子見だけどね
まさにその首すわりが不完全で、寝返りももちろんできない
(あと、身長体重が平均以下なのに頭囲のみ2SDを超えてるので、画像診断のできるところへと)
でも大学の医師の診察では、全くゼロではなくもう少し待てばすわりそう、という印象らしい
2ヶ月以内にすわれば、ゆっくりだが発達ありと判断されて検査はしないんだろう
うちの自治体は3ヶ月、7ヶ月、そのあとは1歳半なので、このまま1歳半まで置いておくのは、と紹介された
かかりつけ小児科に来ている代診医が、うちの上の医師にも見てもらいたいから、と言って紹介の運びになっただけで、他の小児科だったら違ったと思う >>50
そうなんだ、首すわりか
内容的にハンカチテストとかのことかと思ってた
詳しくありがとう >>51
いえいえ
ハンカチテストがクリアできてないのも事実ですしね
それよりまず首すわってほしい
先は長いです 病院では、座って両手でおもちゃを持って遊んだら腰座りクリアといわれた。
私の手を持って拍手するんだけどこれってクレーン?
私の手でぱちぱちしてニコニコしてる
11ヵ月、精神面の発達が遅れていて不安でしょうがない
10ヵ月の頃まではあまり気にしていなかったけど、11ヵ月になっても模倣一切なし、呼びかけに反応ほぼ無しでかなり焦ってきた
最近支援センターとかに行き始めて、まだうちの子はおもちゃは舐めるだけなのに、月齢が低い子が車を走らせたり太鼓を叩いたりしてるのを見て、これは精神発達全体が遅れてるんだな、と今更気づいた
もっと早くから支援センターに連れて行くべきだったかな、構い方が足りなかったのかな、と後悔してばかり
保健師に相談しても当たり前だけど言われることは一歳になってないから様子見、たくさん遊んであげてくださいね、だけ
もっと具体的に発達の促し方を教えてほしい
あんなに可愛くて可愛くてしょうがなかったのに、純粋に可愛がってあげれなくなったのが本当につらくて自己嫌悪の毎日になってしまった
うちの11ヶ月、車はしらせているの見たことない
太鼓も見たことない
寝転がった私の腹はよく叩いているけれど
世間の11ヶ月はそんなことできるの?
凄いわー
うちのはひたすらボールを追っかけて、棚に置いて取って投げて再び追っかけるしかしてない
>>61
心配しすぎだと思う
小児科で模倣は一歳すぎてからみたいに言われたことあるしうちの周りは1歳過ぎてもおもちゃ舐める子いっぱいいるよ
うちの子も1歳になったとこだけどまだ結構口に入れるし
そこの支援センターで会った子が発達早いんだと思う
純粋に可愛がって大丈夫だよ
でも第一子だと心配しちゃうよね >>62>>63
61です心優しい言葉ありがとうございます
ボール投げて追いかけたりしてるだけで羨ましいです
ボールでもなんでもただ舐めるだけで投げたり叩いたり一切しないんです
座位で上手く両手に物が持てないのもあり、微細運動も遅れているので不安で、、
模倣も一歳すぎでも大丈夫なんですね
安心しましたありがとうございます
絵本だけは好きなようで舐めずにいつも自分で取り出してめくって見てるけど、それはそれで拘り?と思ってしまい、
興味関心が極端、発達が凸凹、と調べれば調べるほど自閉症、発達障害といったワードが出てきて悩む悪循環に陥ってしまいました
けどここで吐き出したら少しすっきりしました
検索魔にならないよう気をつけて一歳健診まで様子見します 7ヶ月半女児
微笑み返しなし、あやしても笑わない
喃語もない
母への執着もない
子どもが可愛いと思えない
しんどい
後追いも真似も人見知りも微笑みも指差しもずりばいも無し
検診では大丈夫と言われたけど不安すぎる
間もなく10ヶ月でこれって遅い方ですよね?
ママ友もろくにいなくて分からない
支援センターに行っても同じ月齢の赤ちゃんはもう立ってたり大笑いしてるのに
うちの10ヶ月はクルクル回って遊んでた
特性バリバリな行動だよね
あげく目を回してよろけて転んで大泣き
特性バリバリの厳しい子多いね…
発達障害増えてるわけだわ
発達障害が増えてんじゃなくて、発達障害の知識が拡がって診断につながる子、不安を抱える親が増えてんの
自閉の特性自体は健常とされる子だろうと大半の子はうっすら持ってるから、それに気づいて悩む健常親もいる
みんな検査を受けりゃ解決だけど、そこまでの供給が追いついてない
>>68
指差しは10ヶ月ならまだ心配しなくてもいいよ >>67
発達外来にいってみたら?
うちは6ヶ月なのに寝返りしないから診てもらったら少し気が楽になった
小児科医はテキトーだから発達外来あるところがいいよ
診てもらったところはリハビリとかもしててダウン症の赤ちゃんもいた >>69
回るのは立って回るの?
ずりばい前にくるくる回るのとは違う? >>74
立って回ってる
特性とかなにも知らない父親がそれ見て大喜びして騒ぐから子も得意げに回ってる
クルクルって言うと回るようになったし言わない時も勝手に回ってる >>1
自民党衆院議員の野田聖子氏が10日に更新したブログで、9歳長男の吐血が1週間続いたものの病院に行かずに完治したことを報告した。野田氏は5日に更新したブログで長男について「出血が止まらない」などと記していた。 >>75
もう立てるのが裏山
うち11ヶ月、つたい歩きで尻を振っているだけ
クルクルの言葉が通じているということなら、コミュニケーションありとはならないの?
他に気になるとか? 健常でも小さいうちは特性のような行動にハマってずっと遊んでたりするんだよね
くるくる回るだけならそんなに心配しなくていいのでは
>>75
定型は「飽きる」が出来る
それができないのが非定型
どの程度回るのにハマってるのかが問題
数日で飽きてやめるならいいけど、それ以上続けているのなら覚悟が必要だよ 連日1日中(遊びと言えばそれ)になってたらちょっと怪しい
今朝夫と揉めて夫がアスペルガーなんだってことを再認識した
だから余計に子供の発達が心配で涙が出てくる
逆子で帝王切開、身長体重平均なのに頭囲だけ2SDをかなりオーバー
4ヶ月手前で首座りかけてるけど、うつ伏せが一切できない
肘で体を支える事ができないから頭も全く持ち上がらず泣くだけ
寝返りの素振りもない...
マイナスなことばかり考えてしまう
もうすぐ5ヶ月になるけどまだ自分の手を認識してない様子で心配…
たまにハンドリガードっぽく手を数秒見るのと拳しゃぶりはするけど、おもちゃを握らせても反射で握るだけっぽくてすぐ落とすし、口に持っていってなめたりもしない、両手を合わせてモミモミしたりもしない
3ヶ月
見えないところから音がしても反応がない
声をかけてもガラガラを鳴らしても犬が吠えても無反応
視界に入れば目も合うしおもちゃの追視もするけど、呼びかけに応えてもらえなくてすごく不安になってる
>>86
泣いたりもなく無反応?
早めに聴力検査推奨 >>87
>>88
ごめん、書き方が悪かったかも
生まれた時の聴力検査は問題なかったし、大きい音にびくっとはするから聞こえてはいると思う
見えないところから呼んでも音出してもこっちを向かないのが心配なんだ 健診とかの項目にあるけど指をこすり合わせる小さな音に反応しないと検査した方がいいとは思う
見えない方向からの大きな音に反応しないってこと?
なんにしても耳鼻科だよまずは
>>86です
寝てる時に物音立てるとびっくりして起きたりするから聴力はあまり疑ってなくて、声とか音への興味関心がない方ばかりを心配してたけど、聞こえが怪しいのか…
耳鼻科で相談してみます 昨日で11ヶ月
指差しなし、バイバイなし、パチパチなし、人見知り場所見知りはするけどほぼ後追いなし
支援センター行ったら9ヶ月の子が指差ししてるのにうちの子は何もできない
11ヶ月でまだ夜通し寝れないけど、実母に発達障害なんじゃないのって言われた
そうなの?夜泣きがひどい日もあるけど、ただ起きるだけで特に抱っこじゃないとだめとか寝つき悪いとかないんだけど
でも確かにもう夜通し寝る時期だよね
>>94
うちの上の子、夜通しなんて2歳くらいまで寝てない
たまに明け方まで寝てくれると感動した 10ヵ月、11ヵ月で指差ししないって0歳児スレでもここでもちょいちょい見かけるけどまだ出来ない子多いってこと?
10ヶ月健診のチェック項目に指差ししますか?はあったよ
うちも11ヶ月だけど指差し、バイバイ、パチパチ全くしないわ
>>98
1歳前半発達不安スレのテンプレ見るといいかも
・指差しをしません
指差しの時期についてはこちらの表を参照してください。
ソース元はここ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/686812/574877/71280238
これを見ると、
指差し理解(指差した方向を見る)が1歳4ヶ月まで
応答の提示・手渡し(どうぞ、ちょうだい)のピークが11ヶ月、幅は1歳6ヶ月まで
要求の指差しのピークが1歳0〜1ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降(1歳8ヶ月まで?)
叙述の指差しのピークが1歳2ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
応答の指差しのピークが1歳3〜4ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
指差しの出現時期には1歳前後から1歳6ヶ月くらいまでの大きな幅があります。
言葉・指差しは発達に関する大切な指標であるため、周囲の早い子を目にしたり、「ちょっと遅いんじゃない?」という言葉に焦って不安になる人が非常に多いですが
個人差が大きいため、他に気になる点がなければ、1歳半健診頃までは様子を見ながらたくさん働きかけをしていくことがこのスレでは勧められます。 10ヵ月検診で指差しするかどうかのチェック項目自体なかったけどそんなに気にすること?
10ヵ月検診で指差しするかどうかのチェック項目自体なかったけどそんなに気にすること?
ここってOBの書き込みはNG?
当時このスレ常連(ほぼ見てるだけだったけど)で、いま4歳児の母ですが。
>>104
個人的には当時疑ってたこととか、その後発達はどうなったとかすごく気になるし参考にしたいから色々書いてほしい じゃあ書かせてもらいます。
うちは全ての発達が遅くて、育児書や母子手帳に書いてあることは、月齢通りにできることはほとんどありませんでした
運動発達は首すわり6ヶ月、腰すわり11ヶ月、独歩1才3ヶ月
0才代は、人見知り、後追いなし、目が合いにくい、周囲への関心薄い、声出して笑わない、おもちゃは舐めるだけ
1才くらいから少しずつ成長してきて、
バイバイは1才になる直前くらい
指さした方向を見るのは1才2ヶ月
指さし自体は発見が1才ちょうど、要求は1才2ヶ月、応答と共感は1才5ヶ月
初語は1才2ヶ月(わんわん)
当時はもう暗黒の日々で、市の発達相談センターや病院の発達外来に相談しまくっていて、
こども病院では「発達遅滞の疑い」ということで運動発達のリハビリも受けていました
結論から言うと、1才代から急に成長して、今はごく普通の4才児です。現在の発達は遅くも早くもないと思う
発達の心配事も特にありません
0才の時は様子見ばかりで辛いよね
私も「母子手帳に書いてあることが全然できないし、他の子と全然違うのになんで様子見ばかりなの?」と気が狂いそうでした
でも今になって、小さいうちは本当にどうなるかわからないというのは本当のことだったなと思います
同じように発達に悩んでいたお母さんとこども病院でたくさん知り合いになりましたが、その後問題なく成長したお子さんもたくさんいました
だから皆さんも大丈夫とは無責任に言えませんが、
わたしも当時は自分の子どものような0才児がその後どのように成長したのか、祈るような気持ちで毎日検索していたので
こんな事例も少なからずあるということも知っておいてもらえればと思って書き込ませてもらいました
長文失礼しました
9ヶ月
今日同い年の2ヶ月上の友達の子と会ったら差に愕然とした
うちの子は反応薄くて全然笑ってくれないしハイハイもできないつかまり立ちもしない
友達の子はいないいないばあでもニコニコだしひょこひょこ歩くしおいでって手を広げたら向かっていく
後追いはするからうちの子はひたすらギャン泣きしてたけど、友達の子はママと一緒に遊んでる感じだった
聞いたらいないいないばあでニコニコは3ヶ月くらいからしてるって言われて落ち込んでる
うちは昼楽な分夜泣きすごいからって言ってたけど、うちの子がよく寝るのも悪い方にしか考えられない
この時期の2ヶ月は大きいよ。うちもおいでなんか理解してないし、目があったら笑顔だけどってくらいだよ
標準より早い子で3ヶ月、遅い子で3ヶ月差があるから、子どもによっては最大6ヶ月くらい発達に差があることもあるって何かで読んだことがあるよ。妙に納得した。
>>111
発達関係の度数分布みたいなの見るとだいたいそんな感じだから納得だわ
たしかに上位5%〜下位5%は半年くらい差があるイメージ もうすぐ10ヶ月検診あるけど離乳食全く食べない後追いしないでひっかかりそうだな…
真似なんか全くできないし指さした方も見ないし
部屋に1人にしても泣かないってやっぱ変?10分以上は余裕でひとりで遊んでる
>>113
もうすぐ10ヶ月
離乳食以外、全く同じだ
ついでに言うと喃語もマ行バ行なし
あお〜、ギーとかばかりで、一向に唇を使った音が出ない
ブブブーって唾飛ばしだけはやたらやってるけど
パチパチは一人で勝手にするけどこちらがしてるのを見ても模倣なし
ハーイ、バイバイもしないよ >>114
うちは来週11ヵ月だけど10ヵ月入る前はパパママ言わなかったし模倣もしてなかった
勝手にパチパチは良くやってたけど
でも10ヵ月過ぎたら急にパパママ言い出したし先週くらいからパチパチイヤイヤも真似してきた
ほんと急に色々やりだしてびっくりしたよ うちの11ヶ月はパパママ言わないし模倣もできないや、ひとりで勝手にパチパチはする
指差しももちろんしない、バイバイもしない
10ヶ月検診は運動発達メインで情緒は見られなかったよ、相談しても今のところ問題ないで終わり
今まで全く手が掛からず(ほぼ泣かない)生後半年まできてPDDを疑い始めた
人に対して笑わないのにずっとおもちゃをみて笑い喋りかけ、おえかきを覚えてからはずっとクレヨンで自由帳を塗りまくってる
うちの子天才!?とか楽観的に考えていたけど考えれば考えるほど異常
クレヨンをしまう順番も既にこだわりがある感じ
>>117
半年でクレヨン使いこなしてるのはすごい >>118
クレヨンを濃い色?の順番に取り出し自由帳をグリグリしまくり
片付けは出したのと逆の順番と決まってるらしい
絵を描きたいタイミングでクレヨンが視界に入ってないと怒って頭を掻き毟るので出掛け先にもクレヨンと自由帳必須
執着がすごく、保健師さんに訪問して見てもらったけど(その時は気にならなかったが)コメントに困ってるようだった
この間児童館で、他の子はお母さんの目を見て抱っこをせびってたことにビックリした。うちの子は抱っこ嫌いだし生まれてからほとんど目が合っていない PDDという略称を使うわりには、広汎性発達障害がすでに使用されていない呼称であることはご存知ないのかな
>>119
今の時点では障害がどうかはわからないけどとにかく描くことが好きなんだね
上手く好きなこと、特技を伸ばせる環境にいけるといいな 存じ上げなかった、すみませんでした
悩んでもこの子はもうここまで育ってるわけだし、いつか一緒に絵を描くことを夢見て頑張ろうと思いますありがとう
9ヶ月
ハイハイしない
つかまり立ちしてしまった
もうハイハイしないのかなぁ
発達のスキップってあんまりよくないんだよね?
>>124
絶対ダメってことはないけど、良くない場合が多いね
発達に凹凸があるときに起こりやすい >>125
そうだよね
自閉症でもいいから、せめて知的障害を伴わないでと願ってしまう うちもハイハイより先につかまり立ち
なんならおすわりより先だった
人見知りはあるけど後追いなしひとりあそび好きでずっとひとりで遊んでる
健診で相談したり色々聞いても様子見とかこんなもんとかしか言われない
もう覚悟してる
覚悟なんてできない
覚悟しようとしてるつもりだけど、いざ告知されたらドン底に落とされる自信がある
周りの人には、もう覚悟してるよ〜なんて言っちゃったけど、やっぱり無理だ
何も無いでいてほしい
まだまだ未熟な母だ
>>128
1歳になる前から周りにも言えるくらいって
どういった気になる点があるの?確信するほどなのかな それは駄目な傾向なんですか?足腰強いとかじゃなく?
>>119
悩んでるところ申し訳ないけど本当に天才かもしれない >>130
体幹鍛えられる前に歩くと転びやすいのと、歩く時期が標準より早めだと股関節に悪影響が出やすいって研究はあるよ
発達障害があるとシャフリングベビーの割合が高かったり
クレーン現象と同様、シャフリングでも問題ないケースももちろんあるけどね え何この流れ
健常児でもハイハイしないで歩き始める子なんてゴロゴロいるよ
他に何か心配なことがあるの?
ハイハイしないだけなら覚悟も何もないよ
「Aをする子供に発達障害が多い」「定型と比べて発達障害の子供にAをする割合が高い」っていうのと「Aをしたら発達障害」の区別ができない人いるよね
>>132
そうかまだ体幹しっかりしてないですもんね
詳しくありがとうございます 本やネットに書かれてるテンプレートから少しでも外れると発達かもってなんでもかんでも結びつける癖やめたほうがいいよ
>>137
そうそう、こんなスレに出入りするなんて精神衛生上よくないよね〜 >>131
スキンシップは全然できないけど、絵を通してコミュニケーション取っていけば良いのかな、
ありがとう、描いた絵は全部保管しておく >>124
うちもズリバイ→つかまり立ち→ハイハイだったよ
結構そういう子多いし発達スキップってほどじゃないよ
このへんの発達って個人差多いし最近はハイハイあんまりしない子いるっても聞くし ハイハイしないで歩く子なんてよく居るよ
それだけで発達疑う親の方が色々心配
テンプレも読まない奴に言われたくない
なんかスレチな親多くない?
段階をすっとばして成長するタイプに発達が多い傾向があるのは事実だよ
もちろん何もない場合もある
発達の段階を踏まないから非定型発達なんだよね
それがイコール発達障害になるわけじゃないけど定型の発達ができてないのは事実だし、非定型発達の子は発達障害児が多いし
発達親のブログとか見ていると、やっぱり0歳の段階で、発達にムラがあったってのは多い
上手く凹凸を伸ばせていければいいけど、ブログやってる親みたいにあんな精力的な行動できるか不安しかない
ハイハイより先に立つ子多いって見たけどやっぱりそんなにいないんだ
絶望だ
ID:+scuPzBkは不安な親をさらに不安にさせるためにここにいるの?
そんなにいないってのは何かの統計なの?
>>148
ハイハイする子のほうが圧倒的に多いってだけだよ
調べてみれば?
だからってすぐに発達というわけでもないと言ってるじゃん >>149
うちの子はまだそこまで行ってないけど、あなたの発言で不安になる親が増えてる
このスレでそれやる必要ある?せっかくかわいい時期を発達障害かもと思って過ごすなんてもったいないよ >>149
何で検索したら出てくるか教えてください
心構えをしておきたいです >>134を理解したうえで、手元のスマホで検索して調べてみればどうですか? Aをする子に発達障害が多い
Aをするうちの子は発達障害かもしれないって不安になってるのに、Aをするから絶対発達障害ってわけじゃないんだよ、と言われたところでなんの安心材料にもならない
>>153
検索してもなかなか出てこないので、何で検索したらいいのかを伺いたいです
そういう子もたくさんいるという結果ばかりで、発達障害のページにたどり着けないんです >>154
これすごくわかる
まだ相談できるところもないし、不安な気持ちを吐き出すしか出来ない 何を言っても、でも発達障害じゃないと言い切れないんですよね?を相手するのは疲れる
>>154
それ以外言いようがないんだけども
ちょっと育児書から外れただけで発達疑うような親に何言ったって安心させられるわけない
>>155は何としても我が子を発達にしたいわけ? 8ヶ月半ばなんどけどいまだにまんまんま〜とかの反復喃語が出ない
そもそもm,b,pの子音がつく発音を意図的にしているところを聞いたことがない
でゃ!とかじゅ!とか単音ばかりでこれもブームが過ぎ去ったのか最近ではあまり言わなくなった
今はう〜あ!う〜あ!みたいにひたすら母音ばかりを繰り返している
運動面は早いほうで何も心配してなかったけど個人差の範囲で済むんだろうか
うちは9ヶ月半だけど、同じくマンマン、ダダなど出ない。あーうー、えーいとかばっかり。このまま喋れないんじゃないかと不安。
11ヶ月
指差しなし、バイバイなし、はーいなし、バイバイするとパチパチされる、
パチパチとちょうだいどうぞはするけどしない時もあるしたまに私の手を取ってパチパチする
友人の子供が11ヶ月の時もう指差ししてて、11ヶ月になったらやり出したと言ってたけどその気配なし
別の友人は10ヶ月でママが言えてたし11ヶ月でお尻振って踊ってた
うちの子は何も出来ないや
>>164
うちの来週10ヶ月は本当にジェスチャー類は何もしないよ
パチパチもバイバイも指差しもハーイもそれらしきことすらしたことない
言葉もまだあーうー中心でここ数日でマ行出てきたかな?のレベル
心配してないわけではないけどまあマイペースなのかなと静観してる >>166
自己レス ごめん来週11ヶ月の間違いです もうすぐ1歳
0歳スレで言われてるような食べさせる真似なんか全く出来ない
比べても仕方ないんだけど、不安でしかたない
>>168
それ書いたの私かもしれないから訂正させてほしい
うちは大きい上の子がいるからそういうのも覚えるだけでまったく気にしなくていいよ
子供同士のほうが歳が近いせいか親より発達促すの上手なんだよね
そもそもあのスレって明るい話題じゃないと嫌がる人がいるから、そういう話が多くなるだけ
このスレは上の子のときに見る癖ついてたんだけど、うちのも何もできなかったよ
でも今は何も問題なく学校行ってるし毎日楽しそうだよ
不安にならずそのまま子の成長を楽しんでほしい
私の書き込みのせいで混乱させてしまって本当ごめん 手繋ぐのと靴履くのをめちゃくちゃ嫌がる
こんなもんかと思ってたけど、昨日会った子は手繋いでニコニコテレビ見ててむしろ離すと怒ってた
感覚過敏なのかな
>>170
もう歩いてるんだ、いいなぁ
うちは一歳目前にして伝い歩きすらない
全体的に柔らかくて、筋緊張?が感じられない
柔らかい赤ちゃん(フロッピーインファント)はだいたい発達障害だから、もう覚悟するしかないな >>169
気遣わせてごめんなさい、ありがとう
0歳スレではみんな自由な話題を出していいと思ってる
だからあっちで反応することないように、こうしてここで吐き出してたんだけどすべきじゃなかった、ごめんなさい
どうしても他の子が出来ることと比べてしまうから、そういう時はスレ見ないのが1番なんだろうけど
上の子の話で少しホッとしました、ありがとう 運動面の発達が早ければ、知的・発達障害の可能性は低くなりますか?
上の子が発達障害なので、下の子はまだ赤ちゃんなのに色々気になってしまいます…。
>>173
上のお子さんを見てくれている専門家に聞いてみてはいかがですか もうすぐ6ヶ月になるのに親の顔やおもちゃに手を伸ばそうともしないし、持たせても興味なしですぐ離す
うつ伏せにすると首はあげるけど手で体を支えたり出来ないから嫌がって泣くだけ、寝返りの気配もなし
あやせば笑ったり、親の顔を目で追ったりはしてるけど心配で仕方ない…
>>173
スレチで申し訳ないのですが上のお子さんは赤ちゃんの頃違和感などありましたか?
初めての子が目があいづらい、後追いなしなど気になることが多々あるので心配で気になってしまいました 低月齢から目が合いにくくやりとり感も全く無く疑ってきたけど、後追いが始まって少し安心してた生後8ヶ月
今日初めて一時保育預けたけど迎えに行ったらフル無視無反応で目も合わない
本人はご機嫌で泣きもせず楽しく過ごしてたみたい
後追いと思ってたけど人が居れば誰でも良かったって事なのかな
片足ハイハイするし最近頭を床や壁にゴンゴンするしモヤモヤするわ
>>174
今のところ目が合わない等の発達障害の症状がないので、相手にしてもらえないと思います…。ただ、上の子の赤ちゃんの頃に似ています
>>174
上の子は療育に通っていますが診断名はついてなくて、グレーゾーンです。
赤ちゃんの頃は目もよく合い、運動面の発達も早く、正直発達障害を疑う要素はなかったです。ただ、よく飲んで寝て、泣くのもお腹が空いた時だけで手がかからない子でした。歩き始めてから多動気味になり、言葉の指示が伝わりにくいなど気になりだしました。
下の子はそれ以上に大人しくて、寝てばかりです。 もうすぐ1歳
今日おもちゃのしかけを動かすのに私の手をとってやらせようとした
その前にこうやるんだよって子供の手で教えてあげたからそれを真似したんだろうか
クレーンって0歳でもやるもんなのかな
むしろ0歳がやるもの
3歳くらいになっても発語なしでクレーンやってたらやばい
不安になる前にぐぐれ
ググったら1歳頃は指差し等で要求するってあったから不安になった
まだ指差しはまったくしない
手を取って口に入れられたことはあったけど急に今日から私の手を使い出して、何度かやってた
あと1週間で1歳
今日うちもクレーン現象あって落ち込んでた
指差し、手差しもないし模倣も拍手以外しない
ただ褒めて欲しい時にこっち見たり、ご飯だよとかおいでと声かけると近いて手広げて抱っこせがんだりするし
かくれんぼやおいかけっこして笑いあったりはあるから意思疎通が出来てないとは感じない
毎日不安で不安で仕方なくて、はやく喋ってほしいし指差してほしかったのにクレーン
よその11ヶ月の子は指差しながら歩いててさらに落ち込む
>>185
たまたま他所の子が早いだけだよ…
聞いてる限り全然大丈夫だと思うから0歳最後の1週間楽しんで 生後8日です。
黒目が結構頻繁に、すごく横までびくっと動いたり、白目になりそうなくらい上にいったりします。
横目というやつなのでしょうか?
それともなにかの反射のようなものでしょうか?
>>187
大丈夫、それ新生児あるあるだよw
まだ眼の筋肉や神経が発達してないからそうなるみたい
初めて見るとどうかしちゃったのかビビるよね
そのうちなくなっちゃう反応だから今のうちに変顔堪能してね〜 >>188
知りませんでした。心配していたのですごく安心しました!
ありがとうございました。 >>189
新生児のうちからこんなとこいなくて大丈夫だよ〜
大変だけど子育て楽しんで 3ヶ月
毎日毎日絵本読んであげてるけど、本の方を大して見てない
低月齢スレでは本をじっと見て、一生懸命ページをめくろうとする子もいるのに
本に手を伸ばすなんて全くない
読んでも読んでも何も反応がないし、本ではなくてこちらを見る始末
ていうか、首もまだしっかり座ってないから、本を見続けられない
低緊張もありそうだ
>>191
三ヶ月なら絵本に対する反応なんてそんなものだよ
そもそも目だって薄ぼんやりとしか見えない
首すわりもしてない子が大半
仮に低緊張があったら三四ヶ月検診で指摘されるからそこまで思いつめなくて大丈夫だよ >>191
ページめくろうとするのって1歳手前くらいが標準だよw
検索魔になってない? 5ヶ月、反り返りが強すぎる
特に抱っこ紐がひどい
街で周りの赤ちゃん見ても、うちの子より小さい子も大きい子もみーんな大人しく頭預けるかちょっとキョロキョロしてる程度で信じられない
なるべく手を添えて阻止してるけど、荷物とかでちょっと手放すと途端に首が大変なことになって最早笑ってしまうレベル
3.4ヶ月健診で反り返りが強くて抱きにくいって項目にマルしたんだけど、ヒアリングもアドバイスも何もなかったんだよなぁ
>読んでも読んでも何も反応がないし、本ではなくてこちらを見る始末
かわいい
3ヶ月で何言ってるんだと思ったが、たしかに3ヶ月スレに、本のページをめくる子がいたわ
たまたま?
低月齢スレって出産ハイが直ってないかホルモンの影響かで脳内お花畑の人多いからたまたま本に手を伸ばした→めくろうとした!、喃語でま、まーと言った→明確にママと言った!みたいなハッピーセットなんだと思う
なるほど、産後ハイお花畑と、産後うつ地獄が混在してるものだから、後者は追い詰められるだけというw
584 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/27(金) 12:48:54.74 ID:tQ4Fda9+
生後2ヶ月からなるべく毎日絵本を読むようにして1ヶ月
最初私の顔しか見てなかったのが絵本をじっと眺めるようになって、絵に手を伸ばすようになって、今日初めてページ端に手を伸ばしてめくってくれた
小さい手で一生懸命めくる姿が可愛くてしょうがない
見てきた
これはさすがにお花畑www
幸せそうで何より
こういうのをめくるって言ってるんじゃない
おもちゃ掴むのと変わらないと思うけど
うちの5ヶ月はおもちゃも全然掴まないけどね… 4ヶ月だけど、人の顔をじっと見たりしないのが不安
普通赤ちゃんってじーっと顔を見つめてくるイメージなのにそれがない
抱っこして実家の親に顔見せてもすぐそらしちゃって気まずい
バウンサーにのせたり床に寝せてる時は目は合うけど、一人にしてても泣かないし、呼びかけに反応もないしで心が折れそう
その項目、9ヶ月健診の内容だよw
なんか色々大丈夫?
10ヶ月健診の項目に模倣があるってことは、できる子の方が多いんだよね?
できるようになる気がしない
>>205
そうなの?同じ月齢の子の動画見てるとよく人の顔見つめてたり笑いかけてて、うちはそういうのないなぁって落ち込んでた >>208
楽しいというか、つい気になって見て比べてしまう
よくないのは頭ではわかってるんだけど… >>207
インスタとかかな?
あれは特別よく撮れてて他の子よりも発達の早いのを自慢するためにアップしてるんだと思ってる >>210
インスタもだしYouTubeもつい見てしまう
でもそうだよね、 途中になっちゃった
あまり他の子と比べないようにします
明日で4ヶ月なんだけど、たまたまボールとかに手がいって反射的に掴んでるような時はある
自発的におもちゃに手を伸ばしたり掴んで口に持っていったりするのっていつ頃からなのかな
>>212
生後6カ月くらいになったら自発的に掴むよとかかり付けの小児科医に言われたよ 来週で7ヶ月
ハンカチテストできなかった
ずり這いもしない
寝返り返りできるのに滅多にしない
他の6ヶ月の赤ちゃんがずり這いしてたり一人でお座り出来てるの見て衝撃受けたわ
>>216
7ヶ月半ばだけどズリバイしないよ
おすわりもしない
寝返りで移動しててズリバイしなくても不自由してなさそう
うちの母子手帳にはハンカチテストって、10ヶ月の項目にあるわ
子の気分にもよるんじゃないかな >>214
そうなのかー、ありがとうございます
初めての子育てだから、先走っておもちゃとか色々買っちゃったけど気長に待ってみよう もうすぐ1歳
パチパチバイバイなど大人の真似全くしない
体は成長してるんだけど中身は10ヶ月から全く成長してる感じがない
>>220
同じく。パチパチどうしたらしてくれるんだろ 8ヶ月
いたずらをやめさせると癇癪起こす
寝る前も寝起きもギャン泣き
3時間しか寝ない
パチパチは子供が積み木くずしたり何かできたときに親がことあるごとにしてたら真似するようになった
偶然かもしれないけど
>>222
イタズラやめさせると癇癪はいいことじゃない?
癇癪の度合いにもよるけど、やめさせられてもボケーッとしてるほうが心配 9ヶ月になったけどまんまんまんやばばば言わない
ネットで検索してももっと早い月齢からあるみたいだしSNSでも周りの同月齢の子たちみんな言ってて不安
身体の発達より言葉の発達の方が知能的に重要って言うし怖い
あと数日で1歳
パチパチと首を横に振るしぐさは気が向けば真似してくれるけど、指差しが全くできないし、こちらが指差した方も見ない
そもそも私が指差しすると、その人差し指を口の中に入れようと突っ込んでくる感じ
ちょうだい、どうぞも全くできないし、一緒に遊んでてもやり取り感はほぼゼロ
6ヶ月
抱っこ紐はいいけどベビーカーやチャイルドシートはギャン泣き
目は合うしまんまん言うし意志疎通も出来てる気はする
ベビーカーやチャイルドシート嫌いは定形でもあるのかな?調べると発達障害って出てくる…
なんか調べたらだいたい発達障害って出てくるからそれ系は無視してる
うちもベビーカーだめだわ、定型かはわからんけど
ベビーカーだめになったけど寒くなってきて毛布かけて乗せてみたら平気になってたよ
包まれてる感で安心するのかな?
もし良かったら試してみて
>>227
これからのために教えておくけど検索したらほぼ全ての事柄に発達障害ってでてくるよ
でも発達障害はそれらがいくつ現れてるかがすごく大きいし1番大きいのは人の感情が読めるかだから、
瑣末なことは気にしなくていいよ 育児の悩みでググるとほんと全ての事柄に発達障害関連のテキトー記事出てくるよね
あれ何なんだろ
世の中の母親が心配してググりまくるからPV稼ぎのために書いてるんだろうけどさ
216だけどあと一週間で8か月
未だにずりばいすらしないし寝返り返りも滅多にしないわw
でもハンカチテストは書き込んだ数日後に自宅でやってみたら不安に思ってたのが嘘のようにサクッと何度もできた
腰もすわった
同月齢の赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちしてると正直焦るけど
こんなに可愛い時期をモヤモヤで過ごしたくないから気丈に過ごしたい
同じ月齢の子の育児ブログって読まない方がいいね
不安が増長されていく
ぽかぽかさんのブログの10ヶ月の子、
何食べたい?って聞いて「バナナ」ってはっきり答えられるだけじゃなく、バナナ冷蔵庫にある?って会話に首振って玄関指差して「バナナ」って答えるのホントすごい(玄関に置いてあるらしい)
もう発語20個以上あって補助便座も使ってるなんて…
早い子と比べちゃダメだけど、自信がなくなってきた
>>233
本当に話してるところ見たわけじゃないのに信じきって落ち込むなんて時間の無駄じゃない? こういう人はテレビで東大王とか見たら発狂しちゃうのかな
以前、低月齢スレで「ミルクはやく!」とかハッキリ言ってる!ってレスしてた人がいたので思い出した
案の定スレ民からホラー扱いされてた
親のバイアス入ってるし、あまり早すぎても不安じゃないかな
うちの子8ヶ月半。まだまだひとりすわりもできない、ズリバイも出来ない。0歳児スレでは6ヶ月とかで、つかまり立ちする子もチラホラいて不安。離乳食の形状もなかなか進まないしなあ
知育に力入れてたりお受験考えてる人なら自信なくなるってのもなんかわかるわ
わざわざブログが特定できる書き方しなくてもいいのに
7ヶ月半
腰座りしてない、寝返りしない、ズリバイしない、喃語なくてウーアーギャーのみ、おもちゃ類やリモコンスマホ等も興味なく、目の前に持っていけば手を伸ばして掴むけどすぐポイ捨て、両脇かかえて膝の上で立たせる姿勢にしてもぴょんぴょんしない…
どんどん他の子に置いて行かれてて流石に心配になってきた
>>242
そばにいればずっと目で追ってくるし、目はよく合う、あやしたり声かければ笑ってくれますが、人見知りや後追いは無いって感じです… 10ヶ月呼んでも振り向かない
模倣一切なし
人見知りなし
後追い弱め
明日検診だけど母子手帳も問診票も
いいえが目立つ。
不安すぎて市の福祉課に相談したら
検診結果次第で、療育開始しましょうと言われてしまった
>>244
一歳以下ではなかなか療育してもらえない自治体が多い中羨ましいなー
言われてしまった、と言うけど福祉課の人は制度を言っただけで、必要ですよと言ってるわけではない あと1週間ほどで1歳だけどボールを穴に入れたり型にはめたりするような動作をまったくしない
これからできるようになるだろうと思ってたけど、おもちゃスレでくるくるチャイムを
1歳前半にプレゼントで遅いかなって相談してる人がちょいちょいいて心配になった
>>246
どうぞちょーだいのやり取りはする?それができるなら、ここに入れるよって何度か手本みせて導いてあげるか、もう少し背が低くて穴が大きい入れ物で準備してみるとか。 >>246
まもなく1歳でまだ型はめはできないけど、10ヶ月ちょうどにくるくるチャイム買ったらそれだけはその日のうちにできるようになったよ
くるくるチャイムはハードル低いかも 8ヶ月だけどおもちゃは片手で握っだ後ぶん投げるだけ
おもちゃを左右で持ち替えるなんて全くする様子ない…
どうぞは渡したら受け取ることもあるけど、ちょうだいで渡されたことはない
ちなみに家にはくるくるチャイムなくて、まんまるいたずらボックスってのがあって真ん中にボール入れると音がなるんだけど
前から何度もここにボール入れるよって見せてもそれはやらずに穴に手突っ込んで音鳴らして遊んでる
くるくるチャイムならできるとかもあるんだろうか
>>250
手を突っ込んで音が鳴る=ボールを入れる必要がなく遊べるから入れない可能性もあるかも?
くるくるチャイムとかだとボールが落ちていくのを見て楽しむおもちゃ=ボールを入れる事が必須なのでまた少し違うかもだね
うちも型はめとかは全く出来ないけど、支援センターで似たようなボールが落ちるおもちゃで遊んだら入れてたよ
抵抗なければ支援センターとかで試してみるか(置いてるか分からないけど)買ってみるのもありかもね 9ヶ月だけど後追いしない、人見知りしない、はいはいしない、つかまり立ちしないで心配すぎる
健診では様子見ましょうとしか言われないし、0歳児スレでうちの子より遅く産まれた子がなんでも出来てて無性に不安になる
8ヶ月検診でまだおすわりできてないと言われてしまった
自分からおすわりの状態に動けないといけないんだね
ズリバイハイハイつかまり立ちなし
パチパチバイバイ等の模倣もなし
指さした方も抱っこしながら指すとみるけど向かい合ってあっちだよって指さしてもこちらの顔か指しかみない
来月再検診で帰り道泣いてしまった。はぁー落ち込む
釣りだよね?
8ヶ月で模倣、指さしの方見るとかできる子のほうが稀でしょ
>>254
模倣や指差しの方向を見るというのはともかく、医者から要再検指示が出たってことはそれ以外のことに遅れがあったんじゃない? 模倣は自分が勝手に心配なだけだったわ
指摘されたのはおすわりが完全ではないのと上記の通りズリバイハイハイつかまり立ちしないことで運動発達がゆっくりだからだよ
ちなみに人差し指と親指でものを摘まないのもこの月齢では遅めって言われた
低緊張ではないと言われたけど手先が不器用なんじゃないかも含め不安でしかたない
ちなみに首座りと寝返りは3ヶ月で順調だった
>>256
8ヶ月ならまだ心配する程でもないような
姪も8ヶ月じゃまだおすわり出来ないハイハイしないで親が心配してたけど今2歳で健常だよ
むしろ言葉の発達だけめちゃくちゃ早くてお話上手になってる
運動発達は性格的にやる気がないだけなことも多いみたいよ ありがとう
うちは男の子だから尚のこと不安だけど、そう言われると少し気が楽になったよ
喃語は活発になってきたからうちも沢山言葉がでるようになれば良いな
ポラスのCMみたら、ポラ猫ですら指差した方見てるのにうちの子大丈夫か…と思ってしまった
以前ここにクレヨン執着の子供のこと書いてから数ヶ月経ち、毎日悩み過ぎてこのスレも全然見れてなかったけど現在10ヶ月、やっと少しずつ前向きになれてきました
あまり泣かない子だったのに一時期朝から晩までかんしゃく起こしっぱなしで私も発狂寸前というかだいぶ頭おかしくなってたけど、ママ友の提案で色を使ったベビーサインを取り入れてからかなり楽になりました
(例ですがオムツを変える前に青いカードを見せて持たせておくのを徹底し、次第に大人しくオムツを替えさせてくれるようになり、今はおしっこすると青いカードを差し出してくれます)
相変わらず目はほとんど合わないけど、一緒にお絵描きしてる時はずっとご機嫌だし前の日にはできなかった表現を見つけたりもできるので、これはこれで一つの親子の形なんだと最近やっと納得できるようになりました
かかりつけの先生には、この時期はまだ発達がどうのっていうのは断定できませんと言われているけど確実に何かあるんだと思っています
今後はできないことばかりに目を向けるのではなくて本人の長所を伸ばせるような毎日を過ごすことを目標にまた頑張ります
>>260
ベビーサインいいね!
まだまだ赤ちゃんだし、個性の範疇の可能性も全然あるし、むしろお母さんに伝えたいことを伝えられているのは他の子よりもすごいのでは うん、うちももうすぐ10ヶ月だけど、そんな意思表示したことないwすごく利口な子だと思ったよ〜
同じく10ヶ月になるけどベビーサイン教えても何もできないし
パチパチもバイバイもハーイもできない
>>263
11ヶ月だけど、その3つはどれもやらないなあ。かろうじてパチパチ位だ… 今月末で一歳だけどパチパチもバイバイもごく稀に気が向いた時にしかやらないよ
ハーイは何回教えてもやらない
6ヶ月女の子
寝返りしない人見知りしない呼んでもほぼ振り向かない
目は合うしニコニコおしゃべりもしてるけど…
寝てる時にビクッとなるモロー反射が未だに続いてる
7ヶ月まで待って小児科に相談したらいいのかな
9ヶ月で歩き出して10ヶ月で歩き回ってずっとひたすら動いてる
しょっちゅう片手をブンブン
今日からくるくる回るのにハマりだした
ハイハイは片足ハイハイだった
目は合いにくいし、呼んでも振り返らない、指差しなし真似っこなし言葉の理解なし、やりとり感全くなし、野生の生き物を相手してる気持ち…
支援センター行くと皆目が合うしおもちゃ渡してきたりコミュニケーション取れてて本当に全部違う
運動発達で悩んでる方もいらっしゃる中あれだけど
運動発達と精神発達はある程度伴うって聞いてこれが発達の凸凹なのかなあと思ってる
何かしらあるとは思ってて今となっては知的の有無や程度が気になってる
駄目だと思いつつYouTubeとかで「○○が自閉症と、かるまで」とかそれ系の動画がトップに出てくると気になって見ちゃう…そしてループする
もうすぐ10ヶ月だけど後追いしないし目が合わない、コントラストの強い絵本やテレビ画面に興味を示すとか色々気になる部分がある
0歳児なんてみんなそんなもんだって言われたらそれまでだし、万が一療育の必要のある子でも、今の時期は不安もなくただただ可愛がってあげたいのに不安がちらつく
〜が自閉症とわかるまで
系のYouTube、そこまでして再生数稼いで金稼ぎするか?と思ってしまう
しかも、目につきやすいように誇張した表現だし内容も盛ってる
視聴者を不安がらせて、次の動画も見させようとする
それよりももっとやることあるでしょ…とげんなり
コントラストの強い絵本やテレビ画面に興味を示すって当たり前じゃないの?
YouTubeはそれ系の動画がトップに表示されるのが嫌すぎて再生履歴必ず削除するようになった
それでも色々動画見てるとたまに目に入って不安を煽られるからYouTube自体開く頻度減ったなぁ…
自分もトップにでてきて気になって見て、当てはまってる…って思うこと多い
でも次の動画の特徴には全然当てはまってなかったりで、結局個性なのかな
7ヶ月で変なハイハイするから気になってるけど、保健師には個性って言われたわ
インスタで特徴的なハイハイが気になって小児科に行ったら「右足を出すのが超得意なだけですね」とかなんとか言われて拍子抜けしましたって記事読んでからハイハイに関しては気楽に構えるようになったww
そんなもんか
調べると変なハイハイする子はみんな自閉症みたいに書いてあるから心配で心配で
気楽に構えよう
10ヶ月。産まれたときからずっと目が合わない、何回も呼ばないと呼びかけに応じない。ハイハイもやっと最近やるようになったところ。運動発達も遅れてるタイプの自閉かなって気になる。
akaneの自閉グレーな子育て絵日記っていうブログに出てくる子と全く同じだわ
この人も0歳代で気づいてたみたいだし、やっぱうちも自閉傾向あるのかな
もうすぐ5ヶ月の息子。首座りは4ヶ月、寝返り8割。
おもちゃ握らせても、少し振り回してすぐ落とすし、口に持っていってなめたりもほとんどしない。おもちゃに意識がいってない。
ベビージムはじっとみたりしてるけど、基本的におもちゃへの興味が薄い。
ほとんど指しゃぶりしてる。たまに両手を組んで手を見たりはするけど…手と目の協応がうまくいってなさそう。
微笑み返しはたまに、あやし笑いはまぁまぁするんだけど、精神発達が上の子に比べて明らかに遅い。
ハンカチテストも、取れないのはまだ仕方ないとして、いやがる素振りもなく無反応。涼しい顔してウーウーいってる。
自閉要素はまだわからないけど、これ知的障害あるよね?
3ヶ月でひきつけおこして、発達に影響のない良性乳児けいれんって診断だったけど、精神発達遅れまくってるよ…
うちの子も4ヶ月後半だけど、ハンカチテストってのはじめて知ってやってみたら、微動だにせず無反応だったわ…
吐き戻しもまだまだ頻回だし、おもちゃも興味ないしずっと指しゃぶり。
はじめての子だしこんなもんなのかなと思ってたけど、やっぱり発達遅いのかな。不安になってきたわ…
ハンカチテストって7〜8ヶ月とかもうちょい後のやつじゃなかったっけ?
生後4ヶ月ならそんなもんで、これから追いつくんじゃないかなあ
>>281
うちなんてもう5ヶ月だけどハンカチテスト微動だにしないよ
だいぶ遅れてるんだな… ハンカチテストは6ヶ月健診でやったよ
うちは5ヶ月のときにはすでにできてたなぁ
ハンカチテストは6ヶ月健診でできなかったけど7ヶ月にできるようになったよ
6カ月になったけど寝返りする気配がない
太めだからだと思いたい
あと人見知りしないのもめちゃくちゃ気になる
誰が抱っこしてもニコニコ
検査で子だけ連れて行かれても泣かずにいたの医者や看護師に褒められたけど、それ母親と母親以外の区別付いてないんだよ…
医療従事者なら分かるでしょ…
>>286
そんなレベルの病院信用しない方がいい
別のところを受診し直ししてみて
絶対おかしいって分かってもらえるから うちはあと1週間で8ヶ月だけど寝返りしない
目は合うしよく笑うけど人見知りしない
助産師さんに8ヶ月すぎて寝返りしなかったら病院で診てもらった方がいいって言われたんだけど、普通に小児科予約したらいいのかな
10ヶ月健診まで待てない
バイバイとかパチパチって真似するのいつから?
もうすぐ8ヶ月で全くやる気配ない
あまり目が合わない声出して笑わないクーイング少ない気がする1人にしても泣かない
まだ3ヶ月だからわからないよ、とも確かにあやしいね、と言われるのも嫌で誰かに相談したりできない
一人で毎日ネット検索して泣いたり、無理やり目を合わせにいって逸らされて落ち込んだりしんどい
まだ子が可愛いと思えてるだけ大丈夫だと思うけど月齢が進んできたらいよいよノイローゼになる気がする
>>288
病院でどこを診てもらうんだろう
低緊張かどうかみたいな? >>288
待てない気持ちはわかるけど、行ったところで待ちましょう、になるだけなので、言われた通り待ちましょう うちはあと数日で9ヶ月だけど、人見知りや後追いなし、おもちゃの持ち替えもしない、寝返りだけは8ヶ月前半でするようになった
色々遅すぎて心配ではあるけど、医者に診てもらったところで発達が早くなる薬があるわけでもないし本人のペースに任せるしかないって最近やっと思い始めたよ…
5ヶ月息子。目が合いにくい、あまり笑わない。
たくさん話しかけて、目を見て会話を…ってわかってるけど、反応の薄い息子にずっとハイテンションであやし続けるの本当にしんどい。
上の娘は打てば響くタイプで、こちらからの働きかけにすぐ反応してくれたから本当に戸惑っている。
最近発達障害疑ってばかりいて、純粋に息子をかわいいと思えなくて辛い。
>>292
低緊張とか股関節とかみてもらうのかな、と思ってる
助産師さんに見てもらった時はちょっと身体かたいけど問題無さそうだけどね…って言われたんだけど、お医者さんに問題ないって言われたほうが安心できるし行こうかなと思ってる
問題あったらあったで早くわかった方がいいし
>>293
書き方悪かったごめん、言われたのは8ヶ月で病院だからそろそろなんだ 医者は問題ないなんて言わないし、様子見ましょうで終わるよ
過去スレで何人か4、5ヶ月くらいになってもおもちゃに興味ない、掴まないっていってた人達いたけど、その後どうなったか書きに来てくれないかな。
うちの子ももう5ヶ月なのに、ぜんぜんおもちゃに意識いかなくて、指しゃぶりばかりで不安なんだ…
手を振り回しててたまたま手が当たったらおもちゃつかむこともあるけど…上の子と違いすぎて…
>>298
過去スレの人じゃないかもしれないけど7ヶ月半ばでガラガラとオーボールは掴んで遊び始めたよ
ただ、まだハンカチテストはクリアできない >>298
4ヶ月半ばの時はたまたま手に当たったおもちゃを反射で掴むだけって感じだったけど、4ヶ月後半でハンドリガード始めて、それから少しずつメリーや気になったものに手を伸ばすようになっていったよ
ハンカチテストはそれまで泣くだけで全然取れなかったのが、7ヶ月後半になったある日いきなり取れるようになった
ただ、おもちゃを舐めたりは9ヶ月目前の今でもしない…舐める舐めないは個性もあるのかなぁ >>299
そっか。7ヶ月くらいから遊び出したんだね。
うちもガラガラとか持たせても意識がおもちゃにいってなくて、指しゃぶりのために手を口にもっていったついでにおもちゃもなめてみてる感じ。それもすぐポイするし。
ハンカチテストも不安要素ある。
まだうまくとれないのは仕方ないにしても、泣きもせず涼しい顔してる。タオルの上から指しゃぶろうとしたり、自分が何されてるか状況理解してなさそう。
やはり精神発達遅滞だろうか… >>300
おもちゃなめない子はなめないみたいね。
けど発達遅れの子もおもちゃ口に持ってかないって見たからそれも不安で。
家は下手に上の子が運動も精神も発達が早かったから、どうしてもそこと比べてしまってる。
個性の範囲だと言い聞かせてるんだけど不安で仕方ないわ。 5ヶ月になったばかりの男児。
未だに新生児みたいな飲んで寝て飲んで寝て生活で、あまり活動的に周囲に興味をもって遊んだりしない。おもちゃへの興味も薄い。
ぐずぐず眠そうなときはあやしても反応薄いし、なんか上の子の時より全体的にぼんやりしていて、精神発達の遅れを疑ってしまう。
生後三ヶ月くらいから中身変わってない気がするよ涙
いないいないばぁって何ヵ月くらいから反応するのかな?
友達の子供、5ヶ月でいないいないばぁでケラケラ笑うんだけど、6ヶ月のうちの息子は無反応…意味がわかってなさそうな反応で、発達遅れてる気がしてきたよ。
発達あるといないいないばぁで笑わないって聞いたこともあり心配だー
いないいないばぁじゃなくて、物陰からこそっと顔出してそれをニヤニヤ見るってのは6〜7ヶ月くらいからあったかな?
0歳児の発達の速さは遺伝が大きいって聞いて、実母から私の0歳児の様子を聞いてたら何もかもがかなり遅かったから、そういうものだと思うようにしてるよ
5ヶ月の赤ちゃん。表情乏しい。あやしへの反応が鈍くて心配。
おもちゃへの興味も薄く、すぐにはなしてしまう。
知的障害かな…毎日毎日暗闇のトンネルのなかを歩いてる気分だよ。
5ヶ月で首すわりせず、目でものを追わないので大学病院から
療育を受けるようにと指示された。
複数箇所紹介されたけど、どこも混んでて初診が3ヶ月後だって。
MRIや眼科でも異常がないから、いつかは出来ると信じてるけどしんどいなあ。
親どころかおもちゃもあまり見ないし、たまに横やら正面も見るけど
上見てることが多いんだよね、何が見えてるんだろう。
どうしてこの子は笑ってくれないんだろう。
こちらからの働きかけへの反応がどう考えても鈍い。
ずっと眠そうにしてるし、睡眠障害なのか疑ってしまう。
もう子供が起きてる時間が不安でざわざわしてうまく笑えないよ。
三角頭蓋のお子さんいる?
うちの2人目が、大泉門が狭い気がして4ヶ月検診で聞いたら確かに狭いと。
経過観察になったけど、よくよく見たらおでこ丸く出てる気がするし、こめかみもなんか凹んでるきがする。
上から見たらおでこ出てるってか、三角気味なのかなって見えてきた。
このあたまの形は発達障害の人が多いって知って不安で仕方ない。
あやしても反応薄いし表情乏しいし、近いうちにそれ専門の病院に行きたくて今度掛かり付け小児科に紹介状書いてもらう。
>>311
沖縄に有名な先生いるんだよね。
でもうちは関東住みだから、沖縄までいくのはあまり現実的じゃないな…と思ってる。
慶應大学にそれ専門の科があるみたいだからそこかなぁ。 >>312
311です、ごめん途中送信だった
うちも三角頭蓋で来月に都内の大学病院予約してるよ
ただその前に診てくれた先生は軽度っぽいしただの三角頭蓋なら手術に否定的だったんだよね 三角頭蓋って知らなかったけどググってみたら上の方が言ってる沖縄の病院のページすぐでてくるね、手術したら発達障害が改善とか、すごい。
発達障害界隈では栄養療法がどーたらとか胡散臭い情報もたくさん見るけど根本にアプローチする方法を初めて見た。
>>313
お子さん大泉門閉じてますか?
閉じてなくて少し狭いくらいなら、個人差で狭い子や少し早く閉じる子もいるみたいだから、様子見にする医者も多いみたい。
あまりに早く大泉門閉じちゃったり、頭囲が標準から大きく外れるなら病的として手術になるみたいだけど。
てかこの手術に関しては賛否両論なんだね。 呼び掛けに毎度応じなきゃまずいのって何ヵ月くらいからかな?
5ヶ月じゃまだ10回に3.4回くらいでも大丈夫??
何かに夢中になってるときとか特に近くで呼んでも反応しなくて不安だ。
>>316
全然大丈夫でしょ
むしろ月齢上がっても毎度応じるわけじゃないしましてや何かに夢中ならそんなものだよ
10ヶ月位から名前呼んだら振り向くようになると思う 5ヶ月半。寝返りはするけどうつ伏せがまだ上手にできてなくて不安で仕方ない。足がちゃんと地についてなくてバタバタさせてる。頭も重いのか、すぐにガクッと項垂れる。おそらく他の赤ちゃんの3ヶ月程度に値すると思う。
寝返りなんかよりうつ伏せの姿勢の方が大事みたいでこれが気になって夜も眠れない。ちなみにうつ伏せの練習はほとんどさせてなかった。練習量が関係してるとしたら本当に申し訳ないことをした
>>318
うちの子達は練習らしいことしてなかったけどうつ伏せ姿勢の習得早かったよ
0歳はほんと個人差激しいし昨日できなかったことがいきなりできて次の日には一気に違うことがまたできてなんてこともよくある話
胸あたりにバスタオルくるくる丸めたのを挟んであげると体勢が安定するよ
視線の先におもちゃ置いてあげると好奇心刺激して頭上げてくれやすくなるかも 赤ちゃんがよくやる仰向けの状態で足を掴むやつ、最後半年にて一度もやったことがないんだけどこれも発達遅滞に入る?
>>320
うちも生後半年だけどまだやらない。
というか、上の子に比べて全体的に体の動きが大人しい。どちらも男なんだけど、喃語もないし泣き声も大人しいし、かなり心配してる。 >>320
いま2歳の子は一度もやったことないよ。
なんならハンドリガードもしなかった。
今のところ発達遅滞の指摘とかはなく普通に元気。 8ヶ月だけどバイバイはーいパチパチ全く模倣しない
おもちゃの遊び方見せると同じようにやろうとするけど、これは模倣になるのかな
生後半年の息子、2ヶ月の時から白黒の水玉模様みたいな、白地に規則的に並んだ柄が好きみたいでそれを見ては爆笑してる。
運動の発達は今のところ問題ないみたいだけど、こだわり強い病気なんじゃないかと、ずっとそれが気がかり。
こんな赤ちゃん他にいないよね?
初カキコ…ドモの中二病コピペかと思った
しましまぐるぐるとかの絵本もそうだけど、赤ちゃんは白黒みたいなハイコントラストが好きだからそれは普通では
丸が好きなのも赤ちゃんあるある(丸で構成されたアンパンマンが子供に人気なのはそれもあるとか)
コピペって笑わせないでw確かにアレに似てたわ
そう、最初はコントラストが強かったり丸の形だったり、そういう赤ちゃんらしい模様が好きなのかなーって思って気にしてなかったんだけど、例えばラジオの音が出るところって点々の穴が集合してるじゃん?あれも見て笑うんだよね…規則的に並んだ集合体が好きみたいで少し怖い
あとうつ伏せ中に頭がガクッと下がるのって普通?前に進もうとバタバタもがいてから頭が下がるから、疲れただけなのかなと思っていたけど、もしかして点頭てんかんってやつなのかな…不安すぎて死にそう
普通かどうかはここじゃ分からないけど、私は普通だと思う
おもちゃの遊び方見せてマネするのって模倣とは違うの?
>>329
逆にそういう特殊なポイントで笑ってるって特定できるのがすごい そもそも8ヶ月で模倣しないって不安になるようなことじゃないよね?
1時に寝たのにもう起きた
11ヶ月なのに
睡眠障害としか思えない
昼寝は?睡眠の土台作れてるなら、一度睡眠外来行ってもよいかもね
トータルで11時間は寝てるから完全に昼夜逆転
睡眠外来って赤ちゃんのもあるんだね
行ってみようかな
10ヶ月
・未だにズリバイで前に進めない
・もちろんハイハイもできない
・つかまらせたら立てるけど自力でつかまり立ちできない
・指さした方見てるか微妙
・模倣はパチパチのみマスター、ちょうだいどうぞ等もできない
・未だに夜まとまって寝てくれない
>>1の遠城寺式の5ページ目みてもかなり遅れてるよなぁと凹んで毎日灰色の日々 パチパチってことはひとり座りはできるんだよね?シャフリングベビーの可能性あるんじゃない?
発達障害育児のインスタとかブログ見ると、乳児には特に違和感なくて1歳半頃から遅れに気付いたって人まぁまぁいるのよね。
呼び掛けに振り向かないとか指差しなし、言葉の遅れがみんな共通してるのかな。
4ヶ月ごろまで余り目が合わなくて表情乏しくて散々悩み、6ヶ月になってかなり目も合い笑うようになって安堵してたんだけど、まだ今後どうなっていくかわからないから怖い。
成長が楽しみじゃなくてどうなるか不安な気持ちのが大きい。
もっとドーンと構えていたいのに、我が子に申し訳ない。
自閉症とか発達障害のYouTube見ては我が子との共通点を見つけて落ち込むわ
9ヶ月でバイバイパチパチハーイしないから、早くして欲しいな
もうすぐ6か月。運動発達が遅れてて不安。
・首座り4か月後半
・寝返りの気配なし
・うつ伏せから顔上げは2分もてば良い方
・体幹ふにゃふにゃ
・縦抱きで頭・体ふらふら
縦抱きにしたら口開けっ放しでよだれだらだらだし、低緊張なんだろうな。
今のところ精神面は順調だけど、いつか折れ線でポキッと後退するのが怖い。
精神面も、笑ったり目があったりするけれど、
おなかすいてもおむつが汚れても泣かない。あとものすごい人見知り。
>>342
うちは5ヶ月
寝返りは3ヶ月(片側だけ、寝返り返りはできない)
抱っこつっぱる、ミルクのけぞる、関節固い
で逆に緊張高いのが気になってるけど口開けて涎ダラダラだよ
うちは精神面の方が心配だわ
人見知りしないし、1人にしても泣かない、同じ月齢の子はYouTubeとかインスタとかでしか見ないけどゲラゲラ笑わない うちは8ヶ月、寝返りはできるようになったけどお座りは全くできなくて、保育園から指摘受けてる
ちゃんと運動させてる?しっかり練習させてみて、と言われるものの、座らせても折りたたみケータイ状態で練習なんて進まないわ…
>>340
YouTubeの子供が自閉症とわかるまでの動画見ても、ニコニコしてたり目も合うし、明らかにおかしいってわかるような赤ちゃんは少ないんだよね。普通の赤ちゃんに見える。
だから余計に怖くなるね。この子はどう成長していくんだろうか、、って。
ちょっとしたこともすぐ障害?!と結びつけちゃうようになったし、自分でも頭おかしいと思う。 離乳食の準備を始めた段階でギャン泣きする
ガツガツ食べて、規定量上限近くあげても足りないのか、お皿が空っぽになると泣き喚く。
離乳食中も、スプーンに乗ってる量が少なかったり、ちょっともたついてあげるペースが遅くなると泣き喚く。
食に対する執着がすごくて不安になる…他の子の食事の様子見てるとうちの子が異常なのがよくわかる
こんなに食前食後泣き喚く?ってレベル。ごちそうさまなんて全然無理。
哺乳瓶でミルクあげてたときも、早飲みだったし空っぽになったらギャン泣きしてたな。
8ヶ月男児
お座りができないのを指摘された
また1ヶ月後に再検査
つらい
>>346
うちもだ
食べないよりマシって言うけど、規定量上限あげても泣き喚くし、離乳食の準備から片付けまでずっと機嫌悪くてこっちもきつい
食べ物を口に運んでるのも、美味しいからとかじゃなくて必死で食べなきゃ!みたいな感じでがっつく
発達障害の特徴のひとつに偏食とかはあるけど、ここまで必死にがっつくのも何かの兆候なのかと不安になる
それと、もうすぐ一歳だけどハーイやバイバイはしない
月齢スレで○○出来た可愛い!とかの書き込みを見ると不安になる >>347
うちもあと1週間で8ヶ月だけどお座りできる気しない
座らせても数秒でパタンと倒れる 11ヶ月
支援センターに初めて行って他の子との違いに不安になってしまい、夫婦で発達障害の本を読み漁っています。
歩かない(はいはい、つかまり立ち、伝い歩きのみ)
家の中だと母親に寄ってくるのに広場だとおもちゃ他に集中して母親を振り返らない
おもちゃを取られると暴れて泣く(癇癪?)
バイバイ、パチパチ模倣しない
どうぞ、ちょうだいができない
>>350
その様子だと子供一人目?
普通に見えるよ。 私のところの母子手帳だと1歳の項目で
バイバイやこんにちは等の模倣
ちょうだいやおいでを理解していますか
と書かれているからできないと気になる>>350の気持ちはわかるよ
うちも11ヶ月だけど伝い歩きすらしないw
まだつかまり立ちと片膝立ちハイハイだけ
模倣はパチパチだけでバイバイは数えるほどしかやったことないし
ちょうだいどうぞはちょうだいって言ったら物を手から離すけど渡せない
あと3週間でできなければいいえに沢山○がつくなと思って落ち込む >>354だけど闇に落ちてたらこの5日間で伝い歩きもバイバイも発見の指さしっぽいことも始めた
とりあえず1歳の項目で母子手帳に書かれてる事はクリアできそう
運動発達はまだ大分ゆっくりですが以前>>106さんの書き込みを見てとても励みになったので、私もできた報告失礼します 10ヶ月になったけど指差しなし パチパチバイバイとかの模倣なし ちょうだいどうぞできない おもちゃ舐めるだけ 反復するような喃語あんまり言わない 上の子の時より何もかも遅くて不安しかない
>>358
うちも10ヶ月で、健診で模倣しないって言ったら1ヶ月後にまた来てねって言われたよ
ちょうだいどうぞはできるんだけど、模倣ができるかは重要みたいね… >>359
そうなんだ 心づもりして10ヶ月健診に臨むことにする
今日も全く真似する気がないみたい 発達のことばかり考えすぎてしんどい
今朝出かけ際に夫に呼んでも来ないこと話したけどケロッとしてた 義母も大丈夫だろうしか言わない 上の子のとき言葉が遅くて一人で大騒ぎして発達外来に行ったりしたからまた大げさだと思われてる ちょうど11ヶ月児
ずり這いはするけどハイハイ、つかまり立ちはせず…
首座りも6ヶ月、お座りも10ヶ月で安定した
もちろん模倣なんてしないしこっち見ずに周りをキョロキョロ
色々と不安すぎる
8ヶ月だけど支援センターとかママ友と会ったりとかどこに行っても人見知りしないねーって言われる
うちの子はこの頃はどこ行ってもギャン泣きで大変だったーとかって
悪気なく言ってるんだろうけど人見知りしないのすごく気になってるんだよね
もうすぐ9ヶ月だけどまだ全然人見知りしないよ
抱っこされると抱っこしてる人の顔を確認するけど泣きはしない
逆にそのくらいの月齢から人見知りするほうが不安になるな
人見知りしないねーは褒めてるんだと思うわ
まあこの時期人見知りなくても1歳半から2歳で人見知りすることもあるし
>>363
なぜ?人見知りは6〜9ヶ月で始まる子が多いよ >>363
上の子人見知りは一歳結構過ぎてからで後追いは二歳がピークだったわ
それでもあんまり激しくなかったし、今はマダム様達に愛想振りまいてる 11ヶ月
パチパチはするけど模倣じゃなくて自分がしたい時だけしかしない
バイバイやその他模倣一切なし
後期検診で問診票には模倣しないに丸したけど特に何も聞かれなくて問題なしでスルーされたけど帰宅して改めて不安になってきた
ここに書いていった人たち結局どうなったか気になる
うちはまさに今8ヶ月で、ババババとかの喃語がないことが気かがり
>>368
うち9ヶ月だけどバもパも出ない
「まんまんまんまんー」とか口閉じて「んー」、ヒャー!!キャー!は言う
カチカチ回るおもちゃをやって見せた後に子もそのおもちゃを触るんだけど、ちゃんとカチカチ回せてない場合は模倣にならない?
触ってバンバン叩くような感じなんだけど >>368
8ヶ月で一緒だ
喃語は沢山喋るけど変化が見られない、長く喋れるようになっただけ 2ヶ月半
かたくなに目を合わせてくれない
顔やおもちゃを動かせば追視もするしハンドリガードもしてるから目は見えてるのに
クーイングもするし機嫌がよければ笑うのに目だけは合わせてくれなくて毎日しんどい
>>368
もうすぐこのスレ卒業だけど、11ヶ月に入っても片手使わない変なずり這いしかしなくて心配してたけど、11ヶ月の半ばで普通のハイハイ始めて今は高速移動になってきた
喃語も同時期にバとパが出てきた
模倣もしなかったんだけど、これも同時期にパチパチだけはするようになった
一人でやってる時もあるから遊んでるだけか?と思ったけど、親がやると一緒にやってくれるから模倣のはず…
一歳直前で一気に色々できるようになった感じ、もちろん他の子よりずっと遅いんだろうけど
このスレに何度も不安吐き出させてもらってるけど、本人なりにゆっくりだけど成長はしてるっぽいので見守ろうって思うようになったよ 11ヶ月半
身体面の発達が心配すぎる
寝返りは9ヶ月半でできるように
うつ伏せは好きなのにずり這いが全くできない
つかまり立ちできない
立たせる姿勢にしても足をつこうとしない
おすわりも自力じゃできないけど、座らせたら安定してる
シャフリングベビーかなって思うけど座って移動もできない
パチパチちょうだいどうぞバイバイとかできるから内面の発達は標準?っぽいけど、11ヶ月でここまでできない子なかなかいないから不安すぎる
1歳健診で様子見って言われたら泣いてしまいそう
9ヶ月検診はないの?つかまりだち、ハイハイするか、パラシュート反射があるかの確認があったよ。
生後1ヶ月半
昼寝を全くせず、1日の睡眠が6〜9時間、反り返りや手足の動きが激しい…目も合わせてくれない
1ヶ月半じゃなんともいえないんだろうけど不安でしかない
>>375
暑いとかお腹が空いてるとか直接的な何か別の理由がありそう >>374
10ヶ月健診があって、そこで引っかかって1歳でフォロー健診受けることになったんだ
10ヶ月健診から何も変わってないんだけど、フォロー健診でも引っかかったらどうなるんだろう… >>377
うちの子も同じような状況だった。
1歳の誕生日時点でズリバイは後ろに下がるだけ、自分からつかまり立ちできない、寝返りも片側だけしかできず寝返り返りできない。
模倣等はできるし内面の発達はおそらく標準なのも一緒。
心配すぎて1歳のフォロー検診でお願いして大学病院の紹介状書いてもらったよ。
結局1歳の誕生日過ぎてからハイハイして今1歳4ヶ月だけど何歩か歩けるようになったよ。
まだ同月齢の子に比べて運動面の発達はゆっくりだけど、徐々に追いついてる感じがする。
首と腰がきちんとすわっていて体が異常に柔らかいとかでなければ大丈夫だとは思うけど、念のためフォロー検診で大きい病院に紹介状書いてもらってもいい気がする。 >>375
1ヶ月や2ヶ月じゃ人の輪郭しか見えてないから、大丈夫ですよ
私も2ヶ月の時に子が27時間くらいほとんど寝てくれなくてノイローゼになり掛けました…
が、子供は現在5歳で元気に育っています。
だっこして100%反り返るようだったら検診で相談しても良いかも。 >>376>>379
ミルク飲んだ後、冷房とか布団とか調整しても夜は寝ますが朝昼は全く寝なくて…もうこの状態で1ヶ月たちそうなんですよね…
抱っこしてしばらく歩くと寝付きますが座ったり置いたりするとすぐに起きてしまいます。
杞憂であればいいのですが…
目が合わないことは、まだ輪郭しかということなのでホッとしました! >>376>>379
ミルク飲んだ後、冷房とか布団とか調整しても夜は寝ますが朝昼は全く寝なくて…もうこの状態で1ヶ月たちそうなんですよね…
抱っこしてしばらく歩くと寝付きますが座ったり置いたりするとすぐに起きてしまいます。
杞憂であればいいのですが…
目が合わないことは、まだ輪郭しかということなのでホッとしました! >>378
ありがとう、同じような子の話が聞けただけで少しホッとした
ゆっくりだけどちゃんと発達してるんだね
次の健診までに進歩なければ紹介状お願いしてみる
ちなみに大学病院では特に何も言われなかった? >>382
いくつか検査してもらったけど異常なし、筋肉のつき方も問題なさそうだから個人差の範囲内って感じだったかな。
体に問題がないことがわかっただけよかったし、やっぱり専門の先生に診てもらうと安心したよ。 >>383
問題無いってことがわかれば安心して見守ってられるよね
わたしのとこも検査してくれるといいな
ありがとう! >>381
うちも新生児のころマジで寝なくて、朝寝や昼寝も暗くしてあげたら寝るようになった
ネットには低月齢のうちは昼間は暗くと書いてあったけど、明るい中で寝かしつけしてた時は寝かしつけに2.3時間かかってた
あとは飲み過ぎ、飲まなすぎ、暑いなんかを見直してみたらどうかな?
もうやってたらごめんね
モローで起きるならスワドルアップもおすすめ 10ヶ月健診は順調ですと言われたけど模倣がなかったりおもちゃを舐めてばかりでずっと不安だった
11ヶ月になったけど変わらないから保湿剤もらうついでに医師に伝えたら後日保健師との面談と医師の診察になってしまった
辛い 悲しい やめたい
11ヵ月でうちも模倣しないや
おもちゃの使い方真似したり、電子レンジやウォーターサーバーを真似して使おうとするのは模倣とは違うんだよね?
目は合うしコミュニケーションとれてる感じはあるけど、模倣だけが心配…
模倣は、パチパチ、バイバイなど物ではなく人とのやり取りって言われたよ。
>>388
てことは模倣はまだかぁ
男の子だから〜って言われたけど心配だわ 一時保育に預けたら、落ち着きがないですね〜って笑顔で言われたわ
保育士から言われるってよっぽどなのかな…
2ヶ月 笑うようにもなったし目も合う、追視もする
あうあう言うこともある
でもよだれ全くない、拳も指もしゃぶらない
ちょっと落ち着きなよ
まだハンドリガードもするかどうかの2ヶ月児は拳しゃぶりも指しゃぶりもしないよ
私もそう思ってたけど、こないだこども館行ったら同月齢でも発達遅い子早い子本当に色々だったわ
早くできるようになると嬉しくてSNSに書いちゃうだけだよ
見栄張りSNS見るより育児書ひとつ読んどくほうがいいよ
そうね〜ありがとう
たまに見せてくれるにこっと笑顔を信じるわ
スレの元常連です。
0歳の頃は指差しなし、目が合いづらい、模倣微妙、落ち着きなし、人見知り後追いなし誰でもオッケーで母親に愛着あるのか?っ感じで、ほぼ真っ黒だと思ってノイローゼ気味になってた。
実際指差しが出るのは遅めで、一歳半過ぎぐらいで、言葉も2歳から出た。そのぐらいから徐々に不安も解消されて、今は元気な一年生になった。園から指摘された事もなし。
発達に悩んでる時って、本当に本当に辛いですよね。0歳の頃は悩んでた事以外の記憶がほぼないwうちがそうだから大丈夫!って訳ではないので気休めにしかならないけど、こういう子もいたよって事で。
今一番下が8ヶ月で後追いないのがちょっと気になってまたスレ覗きだしたんだけどねw
6ヶ月
1、2ヶ月の頃はあーうーだけでもなんとなくこちらの問いかけに応じて会話をしてくれていたように見えた
3ヶ月くらいからそれがなくなり6ヶ月の今ようやく名前の呼びかけなどにたいしてあーう!など何かしらの返事をくれることがたまにでてきた
でも会話らしい応酬はできない
普通のこれくらいの月齢の子ってあーうーだけでもなんとなく会話できるものなんでしょうか?
独り言のような発声ばかりでコミュニケーションがとりにくくて心配
残念ながら釣りではなくて実家遠方第一子で誰にも頼れない無知な人間です
育児本の3ヶ月くらいのページに「ママがあーと話しかけると子どもがうーと答えてくれます!」みたいに書いてあるの見て2ヶ月ごろ「なるほど確かにうちの子もやるな」と思ってたら突然やらなくなったのでずっともやもやしていて
コロナで支援センターなども使えずTwitterはキラキラしてて訊きづらくてここに辿り着きました
そんなに見当違いなことを考えていたと思わなくてお恥ずかしい限りです
会話のようになってなくてもこれくらいの月齢なら当然のことなのですか?
6ヶ月で会話にならないのは普通
どんな育児本を読んでるのか分からないけど、他の本も目を通してみるといいんじゃないかな
あと、多分そろそろ7ヶ月健診の時期だからそこで小児科医に発達についてしっかり話を聞くのもおすすめする
母子手帳にも月齢での発達目安って書いてあると思うから目を通してみて
すみませんでした
育児本他にも買ってみます
母子手帳にもそんなこと書いてなかったですし、たった一冊の小さな一コマに書かれていることを気にしすぎていたのですね
検診の時にもこれからの発達の目安など尋ねてみます
ありがとうございます
目が合う合わないってどの程度を指すの?うちは遠くにいるとこっちに顔を向けて見てくるけど、1mほど近くに寄るとまったく目が合わなくなる…抱っこで目なんて合ったことない。普通は目の前で遊んでいても目を合わせて笑ってくれたりするもの?ちなみに来週で10ヶ月。遠視なのかな?
>>407
むしろ顔を近づけて目を背けるのは発達あるあるでは
遠視なら見ようとはして焦点あわないことはあっても背けることはないのでは >>408わざと目をそらすのは発達あるあるなんですね。普通の赤ちゃんはどの程度目を合わせてるのだろうか…。>>408さんのお子さんも自閉症ですか? 支援センターとかで知らない子どもでも側に行くとなんだなんだ?って感じで目を合わせてくれる時ない?
ああいうのが一切ないなら心配になるかもしれないね
担当医がなんでもかんでも発達に繋げてきて辛い
私は第一子だから比較できないけど普通の赤ちゃんの発達過程としか思えない
10ヶ月。ハイハイとばしてつかまり立ちした。移動方法はずっとズリバイ。辛い
>>413
まもなく11ヶ月、うちもよ
ハイハイの気配なし 瀬川発達 ハイハイ で調べると恐ろしいことが出てくる
ハイハイは重要らしい
まもなく10ヶ月になるけど人見知りや後追いをしない
移動はズリバイだけでまだつかまり立ちもしない
模倣なんて全然する気配もない
10ヶ月健診で何を言われるか今から怖い…
うちも人見知りしないな。人見知りってどうなれば人見知りなんだろう?泣いたら?外でたら固まってるんだけど、これも人見知りなのだろうか?
>>407
脅かすつもりはないんだけど、うちの自閉症スペクトラム7歳も赤ちゃんの時目線について全く同じ違和感があって日々検索しまくってた
特に目線は母親のカンが当たること多いから今後気をつけて見ててあげた方がいいかも >>417
それは環境の変化でびっくりしてるだけかも
例えばおじいちゃんおばあちゃんに抱っこされて泣くとか、宅配便のお兄さんをこわがって親の後ろに隠れたりが人見知り 固まってるのが親や家族じゃないってわかって固まってるならそれも人見知りじゃない?
人見知りするって親や家族とそれ以外を区別して理解してるってことだから、親や家族以外の人と触れ合ったときに泣いたり、固まったり、怖がったりしたらそれは人見知りだと思う
>>418
答えたくなければ全然構わないのですが、目線以外に0歳台で何か違和感はありましたか?
また検診で引っかかることはありましたか? >>418目合わないってどのくらい合わないの?全く? >>421
全然大丈夫よ
うちの場合はASD特性強めで、とにかくじっと座って一人で遊んでるから部屋が凄く静かだったし、手がかからない子だねって言われてた
あやしてもあんまり笑わない、後追いをしない、離乳食も偏食で特定のものしか食べない、体幹が弱くてハイハイがぎこちない、とかかな
検診では「まだ小さいしこんなものでしょ」て感じてスルーされてたけどいやいや絶対おかしいでしょと思って自分で病院探した で大体一歳すぎた頃から笑うようになってその後も指差しするし親とのやりとりもできるようになったんだけど、これは発達障害あるあるの人の認識や愛着が遅れて育ってくるやつで、これでホッとするとちょっと怖いかなって思った(実際紹介された大学で自閉症スペクトラムの診断済)
ちょっとでも参考になればと思って書いたけど余計なお世話だったらごめん!私も毎日マイナスなことばっか調べて負のスパイラルにハマってメンタル病んでたから……
目が合わない感じはなんて言ったらいいかな、「全く合わないというわけではないような気もするけど、やっぱなんかおかしい」って感じ
下の子が生まれて4ヶ月なんだけど、正直2ヶ月あたりからあまりにも目が合うし何しても笑うもんだから逆に心配になってるって感じ(自慢とか嫌味じゃないんだけど気を悪くしたらごめん)
詳しく書いてくれてありがとう!愛着が遅れてやってくるのは発達あるあるなんだね〜
うちは10ヶ月で後追いはあるけど人見知りがない。後追いしてても逆にそれが特性である場合もあるらしいから、もう一挙手一投足が気になってくるよね
生後3ヶ月
だっこしたりすると何もなくてもやたら右端や左端をずっと見てることがある
これは…異常だろうなぁ…
うち10ヶ月なんだけど、世の中の10ヶ月ってあんなにお母さんと一緒に遊べものなの?今日支援センター行ったらほぼ誕生日近い子がいて、お母さんに「これやってごらん?」って声かけられたら赤ちゃんオモチャ打ち合わせて、お母さんにニコって笑いかけてた。うちなんて一人で遊んでるだけだよ。楽しいことがあったとしても共感を得ようとしないよ…?
>>427
うちも同じ感じの10ヶ月
お気に入りのおもちゃで遊び始めると黙々と遊んでこっち見ない見てもたまーにちらっと見るくらい
マイワールドに入ってしまうと目の前にいても視界に入れてくれないし呼びかけても反応しないよ
毎日不安で仕方ないけど旦那も小さい頃ひたすらフローリングの線に沿って1人でプラレール走らせてたらしいからそれに似たんだと信じたい うちの10ヶ月もまだまだ一緒に遊ぶって感じじゃないよ
構って欲しそうにはするけど、ひとりで遊んでる時とは全く別だな
まさにマイワールドで呼びかけも通じない
おすわりやハイハイより先につかまり立ちしてしまった
スキップしすぎだよー…
>>430
うちもよ
伝い歩きもし始めたわ
ソファもよじ登るし
お座りする気がないようだ >>431
座る気ないだけならいいよねw
実母から多動じゃないかって言われるぐらい動きまくる子だから、おすわりより立って動く方が好きなのかもしれない ハイハイしないでつかまり立ちしてる子多くて安心してる自分がいる
うちの子10ヶ月で身体の発達は順調で目も合うしバイバイしたりバンザイしたりパチパチしたりもするんだど人見知りしない
後追いは私と二人きりのときにだけで他に誰か居ると私に全然興味ない感じになるのが気になる
後追いも毎回ではなくてたぶんお腹空いてたり眠かったり機嫌悪い時だけっぽい
10ヶ月健診で聞いてみたら人見知りは子の特性によってあったりなかったりだから目が合って模倣があるなら大丈夫と言われた
でも児童館とか行くと私の存在忘れたかのようように他のママとか保育士さんのところへ一人でハイハイして行っちゃうんだよな
来週10ヶ月の息子
身体面の発達はたぶん早い方だと思うんだけど(ただハイハイより先に立って伝い歩きした)ここで言われてるようなパチパチやらバイバイやらちょうだいやら模倣?そんなの一切できない
なんなら一人遊びもできない
でも一番心配なのは多動
おとなしくできないので特にお風呂と着替えやオムツ替えが本当に大変
親や義親や看護師の姉にも「こんなに動く子見たことない」と言われて本当に不安だ
来週10ヶ月検診で知らない場所での着替えとか暴れまくるだろうし嫌だなぁ
うちも10ヶ月でものすごい多動。授乳中3分吸ったくらいで凄い勢いで逃げようとするし、かろうじてまた吸わせるも、反対にするときにまた逃げる。力づくで吸わせようとしても体反らせて逃げるから最近片方ずつの授乳になってる。離乳食そんな食べないのに
>>434
人見知りや後追いはしなかったっていう話、割とよく聞くからそれ以外が何も無いなら大丈夫だよ 10ヶ月多いなぁ。このあたりから発達の差が顕著になるもんね。
うちも10ヶ月なんだけど、みんなの子は話しかけてくる感じとかある?うちはまだ一人で喃語や奇声発してるだけで、コミュニケーションとれてる!って実感したことなんてほぼない…
YouTube見ると顔見ながらアウアウ言ったりしてるから不安
>>439
今11ヶ月だけど、10ヶ月過ぎから話しかけてくるような喃語が出るようになった
家族の顔をじっと見て「だーいだいだぃ…」みたいな声を出してきて、こっちが「だいだい?」と繰り返すとキャハッと笑う感じ
それでも週に2、3回という感じで毎日ではない
うちは身体発達は順調で目は合うしよく笑うし後追いもするんだけど、
ハイハイが左右非対称(片膝を床につけない)なのと、模倣がほとんど出ないのが気になる
ハンカチテストも7ヶ月健診ではクリアせず、自宅で練習して8ヶ月くらいでできるようになった 生後三か月の子供、
身体に触られるのが嫌みたいでお風呂後の保湿、らららぞうきんなどギャン泣き。おもちゃのガラガラを顔の横で振ってもそちらを見ない。外の光や物音に敏感。おもちゃを掴もうとするとき、左手をあまり使わない、グーが多い。脳性麻痺?発達障害?不安で検索魔。子にも私の不安が伝わってるみたいで旦那の方に良く笑いかける。
この月齢では何もできないから子育てを楽しめば良いんだろうけど辛い。
気持ちは分かるけど低月齢のうちからそんなん気にしてたらもたないよ
せめて6ヶ月から気にし始めよう
3ヶ月の視力なんか輪郭も分からないくらいぼんやりだしおもちゃ見ないからって気にしすぎだよ
グーが多いとか生まれて3ヶ月なんだから手だって上手く使えなくて当たり前じゃん
>>441
気にしすぎからの、二次障害としての愛着障害を起こさないように気をつけてね
そんな低月齢から気にするのは、失礼だけど例えば身内に心当たりがあるとか、何か心配な理由があるのかな
ただ、今のうちから嫌がっても声をかけながらベビーマッサージとか続けて慣れさせるのはありかもしれないね >>442、443、444
441です。ありがとう。周りに子育て中の友達がいない&第一子&生まれてすぐ無呼吸発作で保育器に入ってたこともあって、より神経質になってしまって。
新生児の時からよく泣いて声がでかい赤ちゃんで今も二、三時間毎の授乳だから疲れてるのかも。 泣いてる時は確実に生きてる時だから、少しくらい放って置いても平気平気
それより少しでも休みな
10ヶ月でも2、3時間毎の授乳だよ…もちろん夜も…
>>445
二、三時間ごとの授乳ってその月齢なら普通だと思うよ
夏だし脱水怖いからどんどん飲ませてあげて
うちは9ヶ月だけど夜中に飲ませろやい!と顔叩かれて起こされるわ うちの子ずり這いの体勢で、その場でグルグル右回転しまくる
自閉症の症状にその場でクルクル回るっていうのがあった気がするから不安になってる
赤ちゃんが遊んでいるおもちゃをとりあげて、赤ちゃんが親の目を見て取り返そうとするなら定型、取り上げたおもちゃだけ見て泣くだけなら自閉症って見たんだけど、余裕でおもちゃだけみて泣きました。定型だと10ヶ月から目を見て取り返すらしい。うち11ヶ月。やっぱ黒なのだろうか…
>>446,447,448
ありがとう、吐き出せて反応もらってちょっと落ち着いた。心配はもう少し後にするね。
447さんも少しお休みできますように。 >>450
わざわざそんな意地悪してまで確認しなくていいでしょ
人のおもちゃ取っていいんだって他の子にやるようになるよ 0歳で自閉症かなんて分からない
2歳でもあれ?って思っても専門家でも判断できない場合もある
我が子可愛さで気になるのはある程度仕方ないのはわかる
他の子と触れ合う機会がないご時世だから比較対象がなく余計不安だよね
0歳のうちはとりあえず目一杯愛でて期間限定のぷにぷにもちもちを楽しむのがいいよ
発達の遅さも不安なんだけどそれより地域の発達外来とか療育の混み具合が怖い
検診の時にチラッと聞いたらどこも半年待ちとかで
確信できるような年齢まで待ったら療育開始が遅れる
>>450
こんなの性格の問題じゃないの?
大体運動の発達だって子供によって差がすごいのに、精神の発達だって差はあるでしょ
10ヶ月が重要だとも思えない >>455
>>450は一例というか検査の基準ってだけで、重要なのは何かあったときに大人の目を見て訴えるかってところでは
物しか見てないようだとそれが自閉症徳郁のクレーン現象とかに繋がるんでしょ、おそらく >>456
あー取り返すところだけ見てたわ
目を見るところが大事なのね 10ヶ月なのにおもちゃ両手に持ってカチカチしない。これしないとパチパチもできないのかな?
うち上が診断済みASDで下スレタイ
共同注視があるかが一番大事と言われたよ
何か見つけて嬉しい時、親の方を見て嬉しいのを共有しようとするか、とか
上が1歳半の時にはなかった
発語あり指さしあり目は合ってる気がするけどなんか他の子とは違う?ぐらいだった
まぁ他のあるあるがてんこ盛りだったんだけど
1歳半検診では様子見言われたけどわたしが強く希望していろいろ紹介してもらった
発語、指先、目が合うかとかは程度と頻度の問題なのでそれだけでは見極めは難しいと思う
同月齢の他の子と頻繁に比べる機会があれば、もしかして分かるかも?
共同注視… 7ヶ月くらいのときから、好きな絵本の表紙見せると、私の方見て笑ってくれるくらいしかない。あるといえばあるけど弱めなんだろうか。模倣や発語はもちろんまだない
>>461
上の子はそれもほぼなかったです
おもちゃだったらそっちに釘付けで私の方を振り返ることはほとんどなかった
私が「お花だね〜」とか離れたものを指差しした時は、最初は私の指を見てたけど、だんだん指で差したものの方を見れるようにはなってきた
けど、やっぱりそのあと私を見るってことはなかった気がします
模倣は当時も今も苦手 9ヶ月なんだけど、いただきますって言ったら私の手を持ってパチンてしてきた…なにこれクレーン?
やっと自分から坐位を取れるようになったんだけど腹這いから足を前に投げ出してそのまま手と腹筋を使って起き上がる
感心するけど体が柔らかすぎるのは心配
ちょうだいどうぞが何となくでいているんだけど、全く目を見ずおもちゃを手のひらに置いてくる。普通は一瞬でも目見て渡すんだよね?
>>465
もうすぐ10ヶ月です
ずりばいも平泳ぎみたいな動きで左右交互の動きがでないや >>468
うちも11ヶ月でおんなじ平泳ぎズリバイしてる まだ4ヶ月だけど多動症な気がする
生後半月から四肢が激しく動くし、毎回ではないけど抱っこの時にそり返りもあるし、授乳時の集中力も悪くなってきた…
>>471
釣りだと思うぐらい普通ってこと?
母からはこんなに動く子初めて見たと驚かれたよ…泣いてなくても足をバッタンバッタン動かしてて180°回転してたりするんだけど、そんなもんなのかな? ↑は寝てる時の話だけど、私自身よく動く赤ちゃんだったと母から聞かされた
生後3ヶ月前からベビーベッドの中で回転してよく足が柵からはみ出してたとか
>>473-474
URLありがとう!普通のことのようでホッとしました…!起きてる時もよく動くし布団からはみ出るしで不安だった。本当にありがとう! 9ヶ月になるけど不快な時に泣かずに耳と頭を掻きむしるのが気になる
生まれた時からずっとそんな感じであまり泣かずに耳の中や頭を引っ掻くので傷だらけだった
耳の中の病気を疑ったけど医者に見せても問題なしで一応痒み止めクリームを出されたけど塗っても掻きむしるしむしろ機嫌がいい時は掻きむしらない
自閉の家族が子供の頃癇癪起こすと頭を掻きむしってたからもしかしたらと心配になる
まだ模倣しないしズリバイ移動だけど今のところ他に気になるところはないから担に性格なのかな
世の中9ヶ月革命とかいう言葉があるんだね
もうすぐ11ヶ月で嫌なことやりたいことに対する意思表示ははっきりしてるけどコミュニケーションが取れてる感じがない
そういう意思表示をするときに親の目じゃなく体を見てることがほとんどで目が合わない
かくれんぼが好きで隠れてどこー?と言うとハイハイで探しに来るんだけどその時も目は見ず体を見つけたら笑って満足して終わり、みたいなかんじ
目を合わせて一緒に喜んだりしたいな
模倣もする気配なし
よく笑うし全く目が合わない訳じゃないんだけど大事なところで目が合わない違和感というか
可愛いけど不安が募る
9ヶ月革命初めて聞いた!まだまだ未知の領域だわ
いま9ヶ月、ズリバイしない後追いもない
自分からうつ伏せにもならないから、練習させてと言われるけどしばらく経つとギャン泣きになる
泣かしておけずに仰向けに戻しちゃうけど、放っておいた方がいいのかなさらにうつ伏せ嫌いになってそうで困る
来週10ヶ月になるけど、模倣が一切ない。パチパチ、バイバイ、ハーイ、やって見せてもじーっと見つめるだけで真似してくれない。ボールをカチカチするような仕草は見せるけど、そこから一向にパチパチに繋がらない。指差しもゼロ。ああ10ヶ月検診行きたくないよ。一歳が近づいてくるのも怖すぎる。
今11ヶ月になったところだけど低月齢の頃から不安だった
授乳時に視線が合わない、大人しく抱っこされない、1ヶ月が終わる頃から母乳もミルクもまともに飲まない等々
それでも概ね順当に発達していったけど9ヶ月健診で遂に「名前を呼んだら振り返る」「ばいばいパチパチをする」の項目がいいえになった
かかりつけ医から典型的な自閉症の子とは違うように見えるから大丈夫、意識してパチパチ等見せれば一月もしたら真似しますよと言われた
二月経った今ばいばいもパチパチも出来ない
どうぞや頂戴もできない
名前を呼んでも20回に1回しか反応しない
何ヶ月かけて教えてもスパウト・ストロー・コップどれも飲めない
障害があるかはまだ分からないから出来ないことがあっても心配しないで、でも毎日我慢強く教えてあげてなんて無理に決まってる
障害があるならいち早く療育したいし、私の接し方によって遅れてるなら改めたいから誰かに指導してほしい
でも哺乳拒否で悩んだ時に色々な人に相談したけれど、どんなに丁寧に説明してもググれば30秒で分かるようなアドバイスしか帰ってこなくて気が狂いそうになったから相談するのが怖くて行動に移せない
そうやって悩んでる内に毎日ベランダから飛び降りる衝動を抑えるのに精一杯になるし、子供は日に日に憎たらしくなってくる
障害者は嫌いだけど仮にそうだとしても受け容れる準備はできてるよ
ただ不安や疑問が晴れず宙ぶらりんな状態で過ごさなきゃいけないのが本当に辛くてたまらない
確定するのも療育始められるのもまだまだ先だから宙ぶらりんの状態を自分の中でどうにか消化できないともたないね
もうすぐ7ヶ月の娘、4ヶ月になったすぐの頃に右側への寝返りができるようになってから今まで何も進歩してない
寝返り返りも左側への寝返りもズリバイもしない
3ヶ月間も発達が停滞してるのってよくあることなのかな?
>>483
できないです
座らせてみてもグニャグニャで前か横に倒れてしまう
おもちゃを届きそうで届かないとこに置いたりしてズリバイや左側への寝返りを促そうとしてみてるけど届かないとすぐに諦めて指吸ってる
いつもニコニコしてて目もよく合うけど人見知りもしないし全然泣かないのが気になる
もう2ヶ月くらい泣いてるとこ見てない >>484
うちは今11ヶ月で7ヶ月の時は同じく寝返りしかできなくてお座りも不安定でした
検診では様子見と言われたけど心配だから小児科行きました
少し低緊張気味だと言われ総合病院に紹介状書いてもらい、血液検査、MRI、脳波検査してもらい異常なし
でも低緊張で発達も遅れてるからリハビリに通えることになりました
そのお陰でお座り、ずり這いができるようになり、今ハイハイとつかまり立ちの特訓中です
まだまだ遅れてるけどリハビリに通って練習方法教えてもらえるだけで気持ちは楽になりました
もう病院行っていたら申し訳ないけど、一度診てもらうといいかもしれません >>485
リハビリ通われてるんですね!リハビリの効果が出ているようで良かったですね!
かかりつけ医に予防接種受けに行った時に相談してみたんですが個人差があるのでまだわからないと言われまして…
もう一度相談しに行くか別の小児科に相談するかしてみます
私もリハビリ受けたり家でもできる事があるならやりたいなぁ 今7ヶ月で2ヶ月も泣いているところ見てないのはだいぶヤバイ気がするのだけどそれでも様子見なの?
寝ぐずりやお腹すいたとかも泣かない?
>>487
もともとミルクもあまり飲まない子だからお腹すいたとかで泣くこともないし寝る時も5分くらいトントンしてたら寝てくれる
検診の時に泣かないって相談したけどその時だけなぜか号泣してしまって先生には今泣いてますよーとか言われて終わった
家事とかしてて放置してると寝てしまうし
周りに相談しても手が掛からなくていいじゃんって言われて誰も理解してくれないんだけどやっぱり変だよね 軽く様子見で〜とか流されると凹むよね
でも相性いい先生か保健師さんに当たるまで色々な所に相談してみてほしいな
おもちゃ持ってカチカチする動作と、いないいないばあは私がやったあとすぐに同じ動作するんだけど、これも模倣に入る?母子手帳に書いてあるバイバイやパチパチは全くしない。しないというか、両手を高速で動かす運動がまだできないっぽい。それでも◯にしてもいいのかな…
>>490
ちょうど似たようなことで悩んで自治体の保健師に聞いたよ
うちは拭く動作とかの真似ぐらいだったんだけど、自分以外に目を向けて他者の存在を認識できるか?みたいな点をチェックしてるとかで、○していいって言われた
説明聞いてもよくわかんなかったけどw
一応心配事を書く欄に、そんなに真似しないって書いたけど特に何も言われなかったよ >>490
パチパチバイバイどころか何の真似もしないから9,10ヶ月検診で医師に相談した
あーこれからこれから、1歳までにできればいいよと言われたよ だめだ…6ヶ月で、喃語をブーとかあわーとかしか言わず、喉を使った声みたいの言わなくて、沼から抜け出せない辛い。
あとおすわりがちょっとしかできないのとずりばいでぐるぐる回るしかできない。自閉症なんじゃと思っちゃって辛い
ごめんなさい昨日夫に喃語遅いんじゃないって一言言われてから私が情緒不安定で でも沼にハマって、色々ネットで調べて、この子は愛したいし愛されたい、って言葉と、養育方法とかも見てできる限りのことをしてあげてるほうが私の気も晴れるのでそうしたいと思います
すみません吐き出させてもらいました
茶化してごめんね
>>493の6ヶ月でマンマンは早過ぎです
あーうー、ぶーくらいは言うかも
マンマ、ダーダは一般的には9ヶ月以降かと思います >>498
そうなのですね…高齢出産で不妊治療してたこともあり、色々な事が心配になってしまってました
長い目で見守っていきたいです
ありがとう デンバー式だと6ヶ月半で25%、10ヶ月半で90%
不安になるならこういうサイト見ない方がいいし、このサイトにもちゃんと個人差激しいって書いてあるよ
>>500
ありがとうございます…不安になってドツボにハマってしまいました
でもお陰様で抜け出せました
ありがとうございます 大丈夫って言ってほしいんだろうけど、ソース元も適当だし情報に一喜一憂しすぎ。
人見知りもすぐ終わり後追いしない
一人寝室で遊びバイバイと目線を合わせて出ても関係なし
おいで〜と両手を広げおもちゃとどちらへ
行くか見るとおもちゃに行く。私が泣きそう。
もう10ヶ月なのに。これって普通なんでしょうか
10ヶ月健診、近所の医者でやったけど体の発達しか見てない感じでサクッと終わった
まだ気にしなくて良い時期なのかな?
ウー!ウー!とか言うしバイバイや指差ししないし親としてはそろそろ気になる時期にはなってくるんだけども…
>>504
まだ社会性や言語の発達気にする月齢じゃないよ、個人差大きいからスクリーニングにならない
重度だとこの時期から身体的発達の遅れが出てくることもあるけど >>505
そうなんだね、ありがとう
心理的な面は今分かることないと聞いたことはあった気がするけど、ついあれこれ考えてしまってたわ… やっぱりパパママ言わない
子は可愛いのに毎日辛い
眠れない
すみません、喃語のパパパパ、まんまんまのことでした
うちも喃語のマ行パ行は全く出てこないや
ナ行とダ行でずっと止まってる
もうすぐ1才だけどうちもマ行でない
なんなら母音でなんか話してるってかんじ…
1歳2ヶ月でママとか言ってるの見るけどうちは絶対無理そう
インスタとかで発語なしで調べると自閉症ばっかり出てきて複雑な気持ちになった
>>512
分かりにくくてごめんだけど単純に喃語が進まないのが不安なだけだよ
喃語が出ないから発語も遅そうって不安
子によるし早い子は1歳前で話すし3歳から話す子もいるのはわかってるんだ >>514
軽めに親や夫に「〇〇まだしないんだよね」とか言うくらいで月齢的にもまだ成長を待つことしかできないから、深刻な感じには誰にも話してない
不安だよね
自治体に電話しても聞いてみても良いと思うよ
具体的な解決策はなかったとしても話聞いてもらうだけで気が紛れるかもしれないし 支援センターの保健師さんに相談して持ち直したり落ち込んだりを繰り返してる
旦那に話すよりは沢山の子供を直接見てる保健師さんの方がこの手の話は安心して出来る
来週七ヶ月なんだけど、とにかく泣いてる。区の測定会でも一人だけ泣いてた。抱っこしてないと泣く。ズリバイなし、寝返り、寝返りがえりは気が向いた時だけ、いないいないばあで喜ばない、ハンカチテストできない。なんかあるのかな、もう辛い。
>>518
私の友達の子の話で申し訳ないけどそのケースで視力が悪かった
4歳を過ぎても公園で全くお母さんから離れなくておかしいなって言ってた子 >>520
518です。やっぱりおかしいかな。
私も強度近視だから遺伝かもしれない。お友達のお子さんは目が悪いだけ?どのタイミングでわかったのかな。 >>521
幼稚園の視力検査で0.3以下だった
目が悪いだけでした
かなり早くわかったから矯正に間に合って小学生の今では利発な眼鏡っ子です
でも7ヶ月って健康児でも赤青黄色の区別がつくくらいの時期だから関係ないかもしれない。ごめんよ その月齢だとスポットビジョンスクリーナー検査受けれるしどうかな?
>>522
518です。ありがとう。
何でこんなに泣くんだろう。他の子はみんな大人しくしてるのに。デパートでおむつ替えるためにおむつ台に行くと泣いてるのうちの子だけだよ。 >>524
うちも月齢同じくらいおむつ台乗せたら泣くし抱っこしてないと泣く
でも私も旦那も割と神経質な方だし二人の子ならまぁ神経質というか慎重というか不安が強い子なのかもな〜くらいに思ってる
それでもやっぱり発達不安だからこのスレは見ちゃうけど やっぱりなにかあるんだって思っちゃう。せっかく幸せになるために産んだのに。これから子のお世話に一生を捧げるのかな。夫は今日みんなで公園行って楽しかったねって何でならないんだ、何かあったっていいじゃんって言うけど。○んでしまいたい。でも私だけだと夫はシングルファーザーで大変なことになってしまう。だから生きないと。
お子さんよりもあなたの精神状態が心配だ
子を想う母の強い愛情はプラスに向けば何に負ける事もない
旦那さんの「なにかあったっていいじゃん」は中々言える言葉じゃない
素晴らしい人と結婚したね、幸せ者だ
離乳食、新しいメニューつくると食べない
偏食なんかな
>>529
賢いね、新しいものを警戒するのは正常な反応だと思う 七ヶ月男児、寝返りしないし腰ぐらぐらで一人座りもできない。同じ月齢でもうズリバイしている子もいるのに。発達検査に行くべきでしょうか・・・
>>531
気になるならとりあえず健診に行ってみたら?
7ヶ月だと自費になっちゃうかもだけど母子手帳にページあるならやってもらえるはず
それで問題なければ次の健診でまた相談すればいいし 横からですみません。やはり自閉症なんじゃないかと疑ってしまいます。8ヶ月で検査に行って何かできたり改善できることはあるのでしょうか
毎日苦しくて薬飲んでます。皆さんは薬飲まなくても保てますか。どうやって気持ちを紛らわしてますか
生後3か月
新生児期から空腹で泣くことがない。
知的ありなのかな…
11ヶ月
パチパチバイバイしない指差ししない
おもちゃカチカチはする
あと少しで8ヶ月
平泳ぎのようなずり這い。ハイハイする前から先につかまり立ち。寝返りは右のみで寝返り返りはしない。
あー!!うー!!んー!と叫ぶ事が多く、たまにぶーと言う。まんまんまん、ぱぱぱなどは一切言わない
SNSみてたら6ヶ月でまんまん言う子がたくさんいて不安になる...8ヶ月で一切まんまんまんなど言わないのは遅いのかな?
ぱちぱちやばいばいが出来ないのはあんまり気にしてなかったけど、どんどん出来てる子が増えてきて凹んでくる
もうすぐ9ヶ月
7ヶ月でしてたパチパチやイヤイヤの模倣を8ヶ月になったとたん、全くしなくなった
後追いもない、人見知りもじっと見たりするけど基本誰にでも愛想がいい
ちょうだいどうぞはする、消えた模倣と後追いないのが気になる
もうすぐ9ヶ月
ハイハイしない(四つん這いにはなる)
あーうーしか言わない
自分でおすわりできない、させても倒れる
つかまり立ちももちろんできない
薄々感じてたけどだいぶ成長遅いような
助産師に相談したら個性の範囲、気になるなら小児科へと言われた
小児科で相談したけどどれももうすぐできると思う、と
毎日今日こそはと思うけど何もできないまま終わっていく
折れ線って怖すぎる
今は笑ってニコニコして、人懐っこいから、たとえ知的があったとしても耐えられるかもしれない
でもこの笑顔が消えたら、と思うとやっていける気がしない
>>454
四つん這いにはなるんだね
上から腰を掴んで前に押し出したら手が出ない?
うちは顔面から床に落ちたけど、、手を伸ばせば届きそうな場所におもちゃかお菓子を置いて誘うとか >>545あてでした。
うちはパチパチ、バイバイ、ゆびさしなしの11ヶ月
言葉も梨。そろそろ1歳前半スレも参考にしてる
運動面や好き嫌いの問題はないけど言葉というか知的の発達がちょっと遅いなあ 9カ月なりたて
だれでもニコニコで人見知りしてないのと、抱っことか至近距離で目が合わない、合っても逸らすことが不安
距離が合えば合うと思うし、気を引けば目をみながら近づいてくる。表情も豊かだと思う。
ただなんとなく、親を特別な存在と認識できていない気がする
ハイハイや座った状態からのつかまり立ちとかできるので運動面は心配してないけど、不安でしかたないよ
11ヶ月
おっぱいとママは認識してる
お顔あらうよーと声をかけると必死で目を閉じるからお顔も認識してる
目は合う。よく笑う。絵本も何冊も聞く、ハイハイする、おもちゃをとりにいく
1人で立つ、人差し指と親指でつまむ、おもちゃをカチカチする、人差し指でプッシュポップを押して遊ぶ、車を走らせて遊ぶ
指差しの指の形はつくるけどまだ何かを差さない
パチパチ、ハーイ、バイバイは絶対しない
手を広げておいでと言ってもこない
みんなよく書き込まずに過ごせるね
私はスレタイのことで毎日頭がいっぱいだよ...
9ヶ月だけどまだ模倣がない
でも1歳位まで様子見か…
もうすぐ8ヶ月
人見知りなし
誰にでもニコニコ
ママじゃなくても誰かに抱っこされていればニコニコ
ママへの特別感無し
目は合う。よく笑う。
寝返り無し、練習させると捻ろうとはしているが自発的にやっているのを見たことがない
お座りできない、座らせても前に倒れる
もちろんズリバイも無し
あー、うー、きゃー、などの喃語は出るがマンマンやパパパなどは無い
ハンカチテスト出来ない
おもちゃを右手から左手へ持ち変える動作なし
そもそもおもちゃにあまり興味がなく指ばかりしゃぶる
歯生えず
成長曲線は体重は下線ぎりぎり、身長は下線からアウト
同月齢の子と比べて出来ないことが増えてきて落ち込んでいる
誰に聞いても調べても個人差で片付けられてしまい辛い
順調に発達している子がうらやましい
>>553
人見知りは程度は個人差あるし、おすわりとかずり這い、歯なんかはまぁそんなに神経質にならんでもいいのでは?
とは思うけど、寝返りしないのはちょっと心配だね
どこかに相談してみた?
自分は4ヶ月健診の時に医師から「6ヶ月過bャても寝返りしbネかったら大きb「病院紹介する=vと言われたよ
身長も体重も低いということは離乳食やミルク(母乳)はあまり摂りたがらないんだろうか
身長が下線アウトしてるならどこかで引っ掛けてもらえそうだけどな… >>554
レスありがとう
母乳はすごい飲むし足りないときもあってミルクも飲むんだけど、最初のころは完母にこだわってしまってそのせいで身長伸びなかったんじゃないかと後悔している
成長曲線が低いから毎月かかりつけで定期検診うけてるけど、毎回個人差あるからとか寝返りはしない子もいるからとかで特に何もフォローない
関節?とかあちこち触診してるから身体的な機能は問題ないのかな
医師も無口で忙しそうだからいつもあれこれ聞けない・・・
やっぱりどこか別の病院に行ってみようかな >>553
腹這いはできる?うちの市は首すわりと寝返り練習のために0ヶ月からなるべく腹這いさせるように書いてある 子育てがこんなにメンタルにくるものだと知らなかった
なにか障害あるのかもと思ってしまって毎日辛い
模倣全くしないけど、夫に言っても揚げ足取るなって言われて私が悪い扱い
>>556
レスありがとう
腹這いにすると首あげて楽しそうにはするけど疲れちゃうのか2,3分でぐずる
練習はじめたのは首座ってからの三ヶ月目くらいからだった
遅かったか・・・ >>553
スレチだったらごめん
うちの子も発達遅くて1歳過ぎても同じような子いないかなと思ってここ覗いてる
うちは9ヶ月半で寝返り、11ヶ月でずり這い、1歳1ヶ月過ぎてハイハイ、今1歳半でやっと伝い歩きするようになった
後期健診で引っかかってずっと総合病院で経過見てもらってる(けど特に異常あるわけではないみたいでほんとただの経過観察)
後期健診あるならそこで相談したら次に繋げてくれると思うよ 二人目は何でも早いでしょと言われるのが辛い
9ヶ月だけどバイバイも後追いもしないよ…
あと一週間で10ヶ月検診だけど心配しかない
うちも模倣ほぼしない。
バイバイって言ったら上下に手振るぐらい。
ハイハイできなくて、ずり這いのみて伝い歩きしてるし、
自分でうつ伏せからおすわりもできない。
喃語はいっぱい喋るから心配してないけど、
運動発達が心配すぎる。
バイバイそんな気にする?
上の定型女児は1歳1ヶ月になる前くらいだよできたの
11ヶ月
親の模倣のパチパチはしないけどラッパを吹いて音がなったら自発的にパチパチするし
いないないばあして成功したら自発パチパチするのは
模倣できてるということ?ちがうか...
パチパチは10ヶ月、バイバイは11ヶ月だった
なんとなくここ見て指差ししないのが発達遅めだと知って焦っていたけど月曜から指差ししはじめた
来週で1歳になる
いまいち何を指してるか分からないけどこれから色んな指差しをしてくれるといいな
11ヶ月
模倣はできるけど親が指さしてる方を見ない
どのくらいまで様子見ててもいいんだろう?
もうすぐ1歳だけどバイバイパチパチ、指差ししない
おいでも理解してないけど、なぜかちょうだいだけできる
4月から保育園に通うから他の子見て刺激を受けてくれればいいいな…
ちょうだいと言うと持ってるもの投げるんだよね
これって出来てると言えるのかな
10ヶ月健診
寝返り返りしない、ズリバイしない、1人座りできない、模倣しない、パチパチバイバイハーイしない、人見知りしない、親指と人差し指だけでつまめない
簡易の円城寺式で運動6ヶ月、社会性8ヶ月
前までは良性の低緊張かなぁと言われてたけど、遂に療育センターへの紹介状が貰えることになった
早く療育開始したい
11ヶ月で言語のとこだけ遅いかも。
パ行とかマ行言い始めたの10ヶ月になってからだったし、指差ししない。8ヶ月ぐらいまであうあうしか言ってなかった。発音は真似てる…気がする。
バイバイ、パチパチ、はーいとかは9ヶ月でしてる。
気長に待つしかないのかな。
もうすぐ1歳だけどパパ居るときパパパパ言いまくってたらパパは言えるようになったけど、
後は音声模倣なんかな
>>569だけど、先生から電話
総合病院の小児神経科も紹介された
やっぱり障害ありそうだよね
周りは気にしすぎ、発達遅めでもその後一気に伸びる子いるしって言うけど、気にしないようにすることがストレス
今日も眠れない 11ヶ月、指差したほうを見ない、後追いしない
指差しは近くにあるものに手差しに近い形でする(頻繁にじゃない)、模倣はバイバイとかパチパチ等の簡単なのをする、運動面では歩きだしたけど、ハイハイが立て膝
支援センターでバシバシ指差しでコミュニケーションとってる同じ月齢の子を見て、心配に拍車がかかってしまった
後追いはもう諦めるので、指差したほうをみてほしい、バシバシ指差ししてほしい
>>573
早い子見て落ち込む気持ちもわかるけど月齢相当だよ 月齢相当だね
早い子見て落ち込むくらいなら支援センターとか行かない方がいいよ
>>572
もうなるようにしかならない、と腹括るしかない
睡眠不足は全てにおいて良くないからちゃんと寝てくれ もうすぐ一歳男児
バイバイが手を振るんじゃなくてグーパー
パチパチも指差しもしない
>>572
受診後どうなったか教えてほしい
ここ相談ばかりで経過がわからないから余計不安になる >>579
さすがにまだなんじゃない?
こういうのって受診予約しても数ヶ月待ちもザラと聞くし 個人差があるからと目をそらしてきたけど8ヶ月で寝返りしないのは異常なんだね…
腰も座ってないのかな?
早い子はもう立つ頃だから心配だけど長いスパンで追いつくこともあるよ
甥っ子がそんな感じでずっと遅れてるけど一歳後半には歩くようになったよ
3歳間近の今まだしゃべらないけど
8ヶ月ならそろそろ9〜10ヶ月健診だよね
乳幼児健診ってうまくタイミング考えられてるんだな
寝返りやハイハイがまだの場合相談したくなるタイミングだものね
ただの吐き出しにレスもらえると思ってなかった、ありがとう
腰すわりもまだです
持病があって月一で小児科医には診てもらってるんだけど、まだ様子見としか言われなくて、そろそろ深刻になってくるのかなぁという感じ
うつ伏せは練習した方がいいというけど寝返りやおすわりの練習に意味を感じなくなってきた
>>585
仮に何らかの障害があって低緊張とか発達が遅いのなら、良くも悪くも練習でどうこうってものでもないから頑張らなくていいかと
歩き始めて体幹の訓練できるようになる頃ならまた話は別だけど >>586
そういうものなのか
何か気が楽になったよありがとう
主治医がやたら練習と言うので気になってしまった
やっぱりもう待つしかないね 上二人は何もしなくても寝返りもお座りも早かったけど、下の0歳児は健診で指摘されて練習しても見た感じ2〜4ヶ月の運動発達の遅れがある
ぶっちゃけ個人差だと思う
練習というかきっかけがあれば出来るようになる子もいるだろうから、無意味と否定するつもりはないけど、できない子は練習してもできないし、大半の子は練習せずとも自然にできるわけで
>>569です
紹介状もらう時に総合病院の予約も医師指定でとってもらえたから、すぐに診てもらうことができた
まだ病気や障害は判らないけど、途中経過を書き込んだ方がいい?なんか備忘録みたいになりそうだけど >>589
過疎ってるし参考になるから私は書いてくれた方が嬉しいな
将来同じような人が見に来たときに顛末が気になるだろうし、私も何か進展があればレスしにくる予定 >>589
お忙しいとはおもいますが、ぜひお願いします。うちも同じような感じなので、参考にしたいです。 10ヶ月半
名前を呼んで振り向いたことがない、抱っこは目をそらす、離乳食も無表情で目が合わなくて無理に合わせようとするとそらす
明日10ヶ月健診だけど田舎で発達外来が近くにないし、どうせ様子見って言われるんだろうな…
10ヶ月半
名前を呼んで振り向いたことがない、抱っこは目をそらす、離乳食も無表情で目が合わなくて無理に合わせようとするとそらす
明日10ヶ月健診だけど田舎で発達外来が近くにないし、どうせ様子見って言われるんだろうな…
>>569です
1回目受診
発達チェックと詳しい問診、レントゲン、血液検査、尿検査
まあまあ筋肉あるし、フロッピーじゃないと言われる
おもちゃを持っていってなかったので、指の使い方を見られず問診のみ→次回用意
妊娠中の母体の血液検査の結果も知りたいと言われる→次回用意
血液検査でASTが高めだったので、期間をあけて再度血液検査→まだ高いなら代謝異常の検査に進む(代謝異常からの発達遅滞もあるとのこと)
レントゲンで肝臓の腫大は認められず
腹直筋離開あり→次回小児外科の先生も診察
負担の少ない検査から進めていく方針
このまま何も原因がわからず発達が進まなければ遺伝子検査するかも
MRIを撮っても異常は見つからなさそうと言われ、撮るなら1歳になってから
寝返り返りをしないのは気にしなくていいとのこと
模倣についても気にしなくていい
優しい先生でよかった。検査の道筋をたててもらえたことで、不安が消えたわけじゃないけどひと安心 >>594
途中経過ありがとう!とても参考になる。 9ヶ月
頭囲が曲線大幅に超えててMRIを受けたところ結果は異常なしだったんだけど運動発達がかなり遅れてる
ずり這いお座りもまだだし寝返りは7ヶ月頃できるようになったけど最近全然しなくなっちゃってここ二週間くらいしてない
仰向けに置いたら背ばいで少し移動できるのとうつ伏せで方向転換するくらいしか体を動かせないから元々身長体重曲線ギリギリなのがさらに増えて動けなくなってる気がする
医者には頭が重くて発達が遅れる可能性があるとは言われてるけど頭囲以外にもなにかありそうで心配
3ヶ月
手を前に持ってこれない
おもちゃ握らせても握れない
うつぶせで頭あげない
現時点でまだまだ、遅くはないよと言われるけど
けいれんと落陽現象で大学病院定期通院中
水頭症所見なし黄疸治療歴あり両手両足に異所性蒙古斑あり
これから遅れていくのをただ待つのだろうか
辛い
今日で11ヶ月。自閉症のチェックリストに当てはまることが多すぎる…
目がたまにしかあわない
つかみ食べをしない
指差し、模倣なし
1人でしばらく遊んでいる
10ヶ月検診では何も言われなかったみたいだけど正直かなり疑っています…
チェックリスト、その月齢に合ってるの?もう少し自分で調べなよ
「言われなかったみたい」ってことは自分で連れてってないんだね
そんなに気になるならご自分で行って相談すりゃ良かったのに
>>597
私が書いたのかと思うぐらい同じ悩みだ
うちの赤も首はまだグラグラだしハンドリガードもしないし、何なら寝返り練習の反り動作もしない
発達は個人差とか言われても心配で吐きそう もうすぐ10ヶ月の男児
離乳食はとにかく手づかみでご飯を触ろうとしてテーブルに乗る
すぐに椅子に立ち上がろうとする
開始5分で立ち上がろうとする
椅子についてるベルトを締めても体が小さいのでスルッと抜ける
椅子のベルトと赤ちゃん用ハーネスを使って二重固定しても抜ける
保育園でもそうらしく、給食を手づかみで食べようとしたり、最後まで食べずに途中で離脱したりしてる
ADHDかな?とかなり不安
>>602
上の子はたしか2歳くらいまでそんな感じだったわ
強く怒り続けたら食べ物投げたり潰したりして全然食べてくれなくなったから怒るのはやめた方が良さげ 9ヶ月なりたてだけど離乳食をほぼ食べない
0〜6口くらいで泣いてしまい終了
色々と食材は試してるんだけどなー
ハイハイやつかまり立ちはするけど一人座りは未だにしないし
つかまり立ち出来てるからお座りが出来ないわけではないんだろうけど、お座りって発達順序でかなり重要だからちょっと心配になってきた
運動発達の達成時期と発達障害との関連を調べた資料をネットで見かけた事があるよ
お座り(ひとり座り)が一番信頼度が高かった
遅いのは勿論のこと早すぎても結果が良くなくて早けりゃいいもんじゃないんだーと衝撃だった
一番問題が無い月齢が確か7ヶ月だったかな
9ヶ月でひとり座りできないのは確かに心配だね
離乳食は感覚過敏があるのかもね
「問題ない」って言葉はクセモノで、「健常児ですよ」って意味ではない
「たとえこの子が障害児だったとしても、行政からサポートがある、基金の支給もある、特に問題ない」のほうなんだよね
>>607
文脈ってわかる?
とんちんかん過ぎるわ >>569です
いくつか検査が終わって、3回目の診察終了
子どもの成長→お座り、ずりばい(バックのみ)できるようになる
再血液検査で肝臓の数値が微妙に高い→内分泌の先生に相談、新生児の時にしたマススクリーニングの再検査、研究室レベルの代謝異常検査→異常なし
腹直筋離開→一歳過ぎてから手術
エコー検査→結果待ち
まだ発達が遅い原因はわからず様子見続く
腹直筋離開とお座りの遅れは無関係
エコーで何もわからなければMRI
遺伝子検査すれば、5年前に比べ何割かの子は原因がわかるとのこと
腹直筋離開は染色体異常ではなく、病気や障害ではないと言われたけど、開きが大きく珍しいと言われたことが気にかかる
夫婦共に調べられることは全部やっておきたいと意見が一致しているので、MRI終わっても何もわからなければ、遺伝子検査に進む予定 >>609
すごいね、そこまで調べられるものなんだ 今月には一歳になる子、ずりばいもろくにできないのだけど健診では様子見としか言われないようで
しっかりした検査を受けるべきか
同じような方いらっしゃいますか?
我が子ではないのですが心配です
我が子じゃないって孫とか?
親が考えるべきことであって周りがあれこれ言ってもなと思うけど
親戚なんですけど、母親ももちろんとても心配していて、余計なお世話かもしれないけれどそういう状況でも大丈夫なことも多いよとか、事例による情報などがあれば安心できるかなという思いです
極めて稀なのか、あることなのか、など知りたいなと
4ヶ月
風が顔に当たったり日差しが眩しいとよだれと泡を出しながら嫌がったり泣いたり
雨が顔に一滴当たっただけで大泣きする
感覚過敏なんだろうか
10ヵ月。ずり這い、ハイハイ、うつ伏せからお座り、お座りからうつ伏せ、つかまり立ち、全部できない。
ずっと寝転がった状態。移動は寝返りと寝返り返りで転がる。
離れた所にオモチャ置いてみたり、目線を下げて呼んでみたり、かれこれ2ヵ月間やってるけど全く前後に動けない。
なんかずっと5ヵ月児くらいのイメージで、つかまり立ちするのとか想像つかない。力強さが無い。
何かあるんだろうなぁと思ってるけど、健診や病院でも様子見ばっかりで時間が経つのを待つだけで何もできないのが歯痒い。
5ヶ月だけど生まれてからずっと抱っこに違和感を感じてて縦抱きだけど全然しがみついてこないし手放しでそっぽ向いて離れようとする
抱っこが下手なのは生まれてすぐ母乳を上げられなくなって完ミになってしまったから?
ベビーカーを購入して乗せてみたら全然泣かないしむしろ抱っこより落ち着いてて衝撃を受けたよ
まだ発達障害とか心配し出すのは早いのはわかってるつもりだけど色々検索して病み散らかしてしまう
>>618
1歳近くならないとわからないと思う
その頃にベビーカーに乗っててもママの顔見るのに振り返ったり、真似っ子始まるようなら大丈夫じゃない 意味のある言葉を喋るのって1歳になってからだよね?0歳児は喋らないよね?
話す子は話すよね
甥は9ヶ月頃から話してた
うちの10ヶ月は言わないけどね
4ヶ月半、首がすわらなくて焦る
引き起こししても全然ついてこない
経過観察も再再検査になっちゃったし
心配で検索ばっかりしてしまう
5ヶ月までにはすわってほしい
ソロキャンプなのになんでこんな発言したんじゃないだろうしその言葉に対して
人権がないほど酷いという意味で使ってるのと同等だぞ
>>62
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてゲームが少し上手い無職に >>3
誰がこんな用法始めたんだけど人権なかったのか… いい年した人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのか
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録やら破棄そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもないだろ
>>35
正しいからと言って支持されるわけではないわ現在国会で政策議論してないってのがあったから >>17
バカマンコの本社があるタイはLGBTの権利を制限するような屑に出会ったら男もカツアゲされて否定されるべき存在だよ >>11
チーム制ゲームじゃなくてルッキズムを持ち込むとかまさにおまえみたいなのを止めない限り叩かれる >>30
なんなら道具もあるしパワーもあるしパワーもあるしパワーもあるし真面目にフランス語勉強してたら準備してるというだけで 頭がキチガイになってもらえないネトウヨ界の底辺というのが同じ業者だから
>>97
いったい何なら効くワクチンなんだね自分では右派を叩いてるつもりなんだろうが バカ女まさか反省してるとこんな大人になっちゃうじゃん
>>18
日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったから新しい状況の対処ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になったということ選挙の後から風当たりが強いのは俺にケンを否定された超攻撃的コメント欄 まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思ってんの?在日とか
優勢思想とかナチス同然だからぶっ叩かれて初めて対応したんじゃ?
>>43
糞フェミってどこかのフェミニストが勝ち取ったミニスカートを >>92
やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られても困るだろ >>86
誰がこんな用法始めたんだけど人権なかったのはわかったよじゃあどうすんだこれ 安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録やら破棄そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもなし
オミクロンはワクチン接種者だけに特化したおっさんって呼んでたし
>>39
データ古いよな今はスマホでまんさんは男相手に何を言ってみろ! >>87
いや反日在日が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めて皇室叩きwww >>51
ネトウヨは科学を選挙結果で変えられると思ってるのもあると思う >>47
悪い指摘だけじゃなくてただのなんJ民と変わらない >>107
ポリコレの問題ではないで済んでよかった >>12
打って重傷化や死者が減ったのは二重の意味でプロ意識の欠如 正当防衛で刺し殺してもええしない根拠を毎回要求してくる正常な世の中になる
>>26
何回言われて怒るなら男のくせにジャップ連呼のなんJ民じゃん >>60
インセルが統一教会に乗せられていたのでちゅうちょしていないか? >>28
バカウヨやってると考えるのが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだろ 今回の件は明らかにゆたぼんとか丸山穂高にも負けてるのになんでいきなり北朝の話してんの
>>53
これ150以下は人権ないって言い方がゲーム用語だみたいに言ってそう >>96
>30~50代男性日本が衰退するわけだがそこまで頭回らないのかw 今までは統制取れててたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……
>>18
なんJも交えてこどおじこどおばと引きこもりって一緒にされるのは全盛期の奴らじゃなくて元いた住人が変わったんじゃなかったのバカマンコさんが… 動く影を見たらガチな政治豚が増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じでろくな人間いなさそうだわこの掲示板
>>33
フェミは論理的思考ができないやつなんだろうな この人過去に何回も問題発言してたら現役世代だったのが不思議なくらいヤバい奴らしいな
>>26
ウメハラは実際に会うとわかるが170cmないような経済状態のゴミみたいな親じゃん >>58
お前は他人に面倒を押し付けて何か悪いことをしたから世界からも発信を受けてるだけだから気にする奴がソロキャンなんてやめとけ >>33
インターネットなんかで必死になって話すことが無くなった >>25
毒されたんだろうが配信で言ってもそう簡単に信用せんし 身長ディスすればするほどジャップが不利になってまともな女性おらんくなって潰れるんやと
>>90
そりゃそういうジャップメンタルだとこういうこともにもなるよね男の割合が高いと思ってた現実としてはオリン強行しても支援者が擁護してくれるのに… >>83
秒で話ズラしてそれを叩くフリをしても変なスタイルのまま >>40
こんなに従順にワクチン打てって言われたすぐそばからこんな露骨な印象操作 >>47
こういう都合の悪いスレを埋め立てる荒らしを見たら先んじてピッケルを叩き込め きしょいロリコンパヨクアニメとか書いてるゴミとか逮捕して欲しいね話をする機会を伺ってたんだな!?
予想数値を素早く出すために被害者の犠牲をも顧みず己れの特権や攻撃を正当化するためにナチスすら正当化して叩くムーブムントをなくせるんだろうな
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が日本語達者なの悲しいわ
数十年前にこの手の煽り多そうに思ってた現実としてはオリン強行しても最初は穏便に要求すればいいのにv速時代からまんこ呼びあったからこれだけ炎上してるってことになる
ヤフコメってどこに需要があったからこれだけ炎上してる
>>91
実際1人でBBA数人分の声のでかさなんだと思ってるんだよね >>97
リアルやツイッターだと反ワクやってるとダメなんだよ 顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどオタクコンテンツが世間的にもどう考えてもアウトだろ
>>72
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか? その前提条件の中で思ってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかなー人権意識低すぎだろ
>>94
迷惑行為しかしてないだろフェミが先鋭化しすぎた結果病気って自覚しようぜ >>80
あと飲むとどんな効能があるのは無職ニートか貧乏家庭の主婦くらいだろ >>107
いままで何度も問題発言してきてるのかよ・・ >>30
向き合ってるからまんさんなら余計やろこれ やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られて当然
ゲームのプロの人たちにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど互いを守るためには勢いは生命線となる勢いを上げろ
誤っても取り消しても一度でも言ってしまってくる狂った状態なんだなと今さら思う
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくても十人分のカウンター張らなきゃいけない年代って地獄かよ
まとめるとリベラルと保守は法治国家ならば法を守ること=リベラルっていう隠れた大前提がある人なんよ
>>5
日本てもしかしたら女のテントいきなり開けるって要はそういうことやろ >>38
誤っても取り消しても一度でも言ってしまってみんな去っただけだからな 俺の中で思ってることも説明してるのならしかたないことで安倍が~
>>80
何十年前にこの手のスレは低知能が群がるよな >>9
逆に名前が売れてしまったから面倒なことになっていくんだよな リベラルの人たちにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど他の企業のイメージダウンしたわ
>>80
このスレの生のネトウヨを追い出して勝ち取った今やネトウヨ専用の聖地になったのかな いきなり男はゴミ!私らの言うことをきかない者から減らしていくだ
>>57
人権って格ゲーのスラングの人権の使い方って要は自虐表現に使ってるやつじゃねえかな >>7
やるとかなろう読むとかオタクままだと思うならお前がやるんやで 見てくださいだけど弱者男性は全員去勢させるべきだと思う笑われる存在だぞ
>>46
寿司の方は単純に衛生観念欠落した非常識だったから今までもっててそれは奇跡に近い >>70
お母さんは立派な人だななんJにはパヨクしかいないんだよ根本的にクソガイジはそれができないのだ >>95
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたと勘違いしているふりをしていたから >>42
男でもテント開けられたことないんやがなぁ どしたん話聞こうとしないのが当然なのにジャップではなく
>>66
習慣に気をつけなさいそれはいつか行動になるから男ってもういらんな >>35
こういうことは何もしないうちになんで急にこんな広まったんだね >>103
独立当時のウクライナの経済的に向こうのほうがこの手のスレは頭が悪くてコミュ障な >>68
動画消さず反論してればそういうキャラなんだけど一体何があったんだと立憲も見捨てることになりそう >>24
IDもワッチョイも同一がないからヤフコメが庶民優位になったわけOK? >>82
これ自分から突撃してるのに一切それに答えてないやん >>82
断ったらバラバラにされてたのが2011年 >>97
男嫌いってたぶん男がこんな感じの愚民ヘイトやってたネタになんJ終わってんな >>103
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのがヤバいだろ >>47
遅すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったんだろうけど悲しいね >>93
民主党も原発の議事録は取ってないんだから見下されるんだぞ >>13
国内でもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難された!ってやるかもしれないけどなでお前にはそれができないんだろ >>87
別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的としたんだけどとってないみたいな意味合いで使われるような >>10
それも法的には問題があるよね?なのにな荷が問題なのか勉強になったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってもらうべき 陽キャってもっと綺麗なイメージあるから単純にめんどくさいだけ寿司女はお前が気に入らないだけなんだろうな
ゲームより先にやることあるんじゃね?って気もしてて
>>93
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人に浴びせていい言葉じゃないよ人権がないほど酷いという意味で使ってるのと同等だぞ ええと参考人招致したり証人喚問したり以下のようなことを配信で言っていてこの文脈における人権は
>>16
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてる奴はダメだな >>22
フタを開けてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうなの? SNSでレスバって勝ったのは二重の意味でプロ意識の欠如
>>110
韓国人ゲイ扱いしてバカにして回転させてみても 発言見てみるとどっちがウヨサヨなのかほんと頭悪いのが目立つようになったのか?
>>69
九条カレンが雑種というのは支持されるかどうか知らんけど ホリエモンはウクライナ侵攻や9条改正になんて言ってるんだからな…w
>>29
ツイフェミさんの中身はこの手の煽り多そうに思ってた >>9
すげーなほんそれ韓国と比べるようになっても何にも詳しくないんだがなんJを政治板だと思ってんのお前らじゃんw引きこもり無職ネトウヨか >>24
ペイペイフリマ始まってからまんさんが言う性差別そのものでしょ >>99
裏切られたと勘違いして調子に乗ったマンコがボコボコにされるのにアメリカだと殴らないのが増えてるが >>84
悪気なく人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて言うのは別に悪いことじゃないね >>34
きっっっっ対おじさんなんだよつまりオタ嫌いは若くない世代という事 なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言して謝罪に追い込まれた池沼女はほとんど居ねえよ少なくとも日本だと女はでかい方が馬鹿にされていくから
>>26
不正が起きてることだけではなく職務上での問題点を解決するための思想だったのか本気で理解できてなさそう >>56
コイツがスポンサーから契約切られて当然だわ >>5
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとキモヲタ商どもが結託してるんだよなぁ >>37
リベラルがまんこの価値観を絶対正義として周りに押し付けてるだけだしな >>13
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に向けて言うのはそういう層だよな >>60
コロナ感染とワクチンに因果関係があるのに立民含めた野党は何も失うものがない生活保護受給者とかになってもらえないってのはなぜなんだろうけど😁 >>74
という期待があまり持てないのは頭が悪い事を表現する時に使われる 鏡持ってないまたは俺はその前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるから遅いとしか
ジャニオタなんてやってる男は声かけて来たから差別が悪いって男から言われるんだぞ
>>97
報道や現実も確認しないで信者相手にしたら実況スレではぶっこみの連呼だもんな >>17
自身が150ってことは今40代〜60代の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは単に前提条件を共有してる存在が罪なんだよとw >>110
氷河期で底辺を這いつくばってるのが原因では? >>54
6年前だけど少なくとも俺が来てからのここはアニメ板ではないが いつの間にかにガイジ系タレントになって圧倒的に露出減ったやん
>>2
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういう意味では最悪の世代だな ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる人権武器人権装備みたいな言い回しがすごいイラつく
>>94
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にもスポンサーあるか? >>64
親ガチャってのはなぜなんか?って話であってきみが論旨を履き違えてる インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないな
>>90
しちょうささん50人でどうやって割り出したん? >>86
イキリオタクのノリに毒されたレスしかない どんなに自身の頭が悪くても文書改竄してはいけない表現になったのか?🤔について何か語ってくれるんやろか?
>>64
龍が如くでホームレスが出て来ると最高だな まあSNSでフェミ活動するのをやめればいいんだを昔のフェミが支持し
>>90
今回のって世界史に載る?そこまでではないかと駒場祭で発表してみーやーw >>3
虚カスが考える頭の悪い人ってみんな虚カスっていう名前なんですね >>28
人気商売はしづらくなるってだけで手伝おうか? >>70
ここまで落ち着きがないのだから中年クズ無職子供部屋オジサンw >>21
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから何書かれてたドリンクだからな >>89
鏡持ってないまたは俺はその前提条件が機能しないしめっちゃ偏ってそうってイメージはあったけど頭おかしいのかと >>46
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからって擁護してる人いるけど >>107
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が人来るのかね 今までも見逃されたから大丈夫だと思ってた氷河期こどおじこどおば単独で住まわせてナマポ生活するように制度を変えた
>>65
政治的言論を守るためには何が見えてんだね >>29
やるとかなろう読むとかオタクままだと思うならお前がやるんやで >>70
あの動画観たら170センチ以下の男になびくとは思えない発言だな >>28
昔は強キャラって言ったわけじゃないからな >>24
自分が売れ残りなのを平気で言い出すんだなw >>34
正体不明の悪魔みたいな活動家が目立つから 実社会における人権の意味を多分分かってないやつがいて草
>>97
DAPPI社ツイでお仕事出来なくなった左翼が看板かけかえただけだぞ >>68
本人もヤケクソだけど半ば覚悟してやっても儲かるようになったんだけども >>41
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのかなあ やっぱ組織的にやってるんだから見下されるんだよな顔確認してるだけやからな
>>2
何でマジレスしてくる正常な世の中になると楽勝になりそうだしファンボで食えそう お話にならないじゃなくて俺の意見に反対するキモオタって要はこういうことだからな分ける必要もないからな
チョコブランカって弱すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞
>>105
格ゲー業界の言葉の悪さはすごいって言っても >>72
エナジードリンクを飲んでスポーツ選手ならパフォーンマンスがあがるとかならわかるけど真逆だからな世代のせいじゃねえんだよ 寛容って難しいよなどうすればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたわ
>>34
そもそも日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞 >>110
ゲーム内で使う人権と今回の件は明らかにBBAだろ >>88
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバ判定員並の雑投票っぷり >>99
うちら逆賊扱いされて政府軍に討伐された!ってやるかもしれない 動く影を見たらガチな政治豚が増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じでろくな人間いなさそうだわこの掲示板
>>4
ジャップはアメポチ多すぎて終わってるんだよなあ >>65
お前らが悪魔的な行動ばっかしてるとおかしくなるのか >>54
筋金入りの差別主義者まんこvs種付おじさん >>85
過去の発言から見てもつまらないからなんJは差別と戦う板だからな >>30
街と違って囲いが少ないのも女優秀だと思い込んでる男のせいでこうなったのかね これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされて検察も独立して動いてる
>>71
だからこそ大きな流れでもなんでもないお前みたいなキチガイって何が楽しくて生きてるんだろうな >>106
話しかけられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプには危険がいっぱいやからね >>41
その辺は性差があるからある意味仕方ないんだよなあ >>105
最終的には自虐ギャグなんだろーけど異常じゃん >>54
リスク低ければ重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・ いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのもいるけど
>>100
フェミニズムって男を政治豚化してしまってるからもう無理だろ >>82
愚かしいことにケンみたいなのがヤバいだろ >>25
なんか同じ様なネトウヨが流入してるアクセスランキング見ても正解 >>50
トランス問題でラディフェミに疑問を持ってないのやばいだろ河童を性的対象にするのは無理もともと人の多いコミュニティだったからとか >>72
三十路おばさんの発言とは思えない発言だな >>14
esports自体のイメージも損なったしアンカで相手してやるかも >>64
クズはクズスポンサーで支えられていけばいいんだを昔のフェミが勝ち取ったのにな >>85
これが欧米とは違う認識のなんJコンボで墓穴ほったからしゃーないねん >>89
行き場も後もないジジババで盛り上がってるのかと思ったらバックリストやった >>107
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってる事が自分達に跳ね返ってきてるレベル >>68
影響かしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけの頭虚カスかよ >>105
ガチ氷河期世代なのに選挙とこ入れてるのかと思ったら徳島出身か >>5
こういう破滅願望持ちが気持ち良くなれるのはここだけなんだから最終的に誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw 企業とセットで仕事してる社会人とは何も共有できてないわけよ
民主党も原発の時の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってない低学歴が低学歴は人権が無いってこういう事だよな
>>16
もともとの話として改ざんが~つってんだよなあ lud20220903001031ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1598449918/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「0歳児の発達不安吐き出しスレ★11[無断転載禁止] YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★3
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★5
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★8
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★6
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★10
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★8©3ch.net
・0歳児の発達不安吐き出しスレ★7 ©3ch.net
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-2
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-4
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-5
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-15
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-10
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-19
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-17
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-13
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-18
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-14
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-20
・◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-16
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-28
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-50
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-49
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-51
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-53
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-52
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-42
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-38
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-29
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-48
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-36
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-45
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-34
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-33
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-31
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-46
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-41
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-40
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-30
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-32
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-37
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-47
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-35
・◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-55
・◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-57
・◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-56
・◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-54
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-39
・◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-61
・◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-27 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
・◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-62 (450)
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ9
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ6
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ8
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ7
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ5
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ4
・1歳前半の発達不安吐き出しスレ2
・1歳後半の発達不安吐き出しスレ-24
・1歳後半の発達不安吐き出しスレ-22
09:43:31 up 28 days, 20:07, 1 user, load average: 7.16, 8.38, 8.62
in 0.045716047286987 sec
@0.045716047286987@0b7 on 010923
|