>>1 スレたて乙です
この年末年始、良い事ありますように 前スレ>>1000
>何も言えない子、的外れに盛り上げるだけの子、上手く進行させる子、皆の意見を少しも聞き逃さず要所要所で引っ張り出して新たな意見を引き出す子と様々だったらしい
「皆の意見を少しも聞き逃さず要所要所で引っ張り出して新たな意見を引き出す子」ってのがポイント高そう A「先程のBさんの〜という意見は私もいいと思いました」
C「それなら〇〇というのはどうだろう」
A「良いですね」
みたいなやり取りならABC皆高評価かなと思う
Aも人の意見の良いところを掬うという良い役割を果たしてナイスアシストだし
そもそものいい案を出したAもそこから発展させたCも評価に値する
結局だんまりとかあまりにも的外れ以外は大体それなりに評価されるのではと思う
>>4
理由無くただ「いいと思う」だけじゃ評価は低いと思うよ Aが挙げたから埋もれかけたBの意見が復活したとかなら評価されるかな
取り敢えず意見をバンバン言うだけ言う子もいて、そういう子は目立つし口数が多いから高評価と思いきや、聞き役ではあるけど拾って提示する役割もまた高評価だと思う
娘に数学や理科を教えるのが楽しすぎる
今中1で、通ってる塾の進みが速いから円周角定理を使った証明をやっている
証明の筋道自体はだいたい立つが証明の基本的な言い回しが下手
それを家庭教師になったつもりで一緒にやるのが楽しい
>>8中受の面接はボーダーライン上の子をふるいにかけるための落とす子を選ぶ面接だけど、高校受験以降は欲しい子を選ぶ面接だから内申だけでは判断できない >>4
CとBしか受からない
集団討論は司会役に回った方が受かりやすいから、皆んな「私がやります」ってなるから
そういう時は逆の視点から発言するとかしなきゃいけない 受験する高校のコロナ対応ってどんな感じですか?
うちの県の公立は受験当日風邪症状があったら受験不可で一週間後の予備日に試験なんだけど
コロナだったら一週間後も無理だよね?
もし感染したら公立アウトなのかと震えてる
>>12
うちの県は、試験日の2週間後にもあるよ
通常の1週間後の試験もあるから、今年は3種類問題作るので先生たちも大変だね、という話を三者面談でしたばかりよ そういうときってすべての試験日程がおわらないと合否きまらないんだよね?
>>14
合格発表は追検査(1週間後)の後、例年通り。
特例追検査(コロナ感染でどうしても受験できなかった人対象)はさらにその後だよ >>14
こちらの県教委の発表を確認したが、通常の合格発表3/18でコロナ罹患者用追試が3/24(合格発表は3/25)
学校によっては、入学時にクラス41人ということもありえるのかも センター試験も高校受験も、無症状だったら別室で受験(公共の交通機関の利用不可)でいいのに
>>12です
さらに特例ありで3回試験あるところが多いんだね
そういう猶予ない県なのに感染者増えまくってて不安
母の私だけ感染リスクある職なので受験前1ヶ月は仕事休もうかと考えてる 三者懇談行ってきた
内申44点でほっとした
うちはテストの平均点しか教えてもらえない学校
なので学年順位聞きたかったのに教育熱心に思われたくない私の見栄っ張りのせいでまた聞けなかった
娘ごめん
それって学校みんなで行く行事?
それとも仲のいい子と行く旅行?
学校行事だとして答えると
うちの中学は3月に日帰りディズニー遠足があった
昨年度はコロナで中止
今年の中3は修学旅行にも行けてないから3月に
一泊で近場に行くらしいけどそれもどうなるか?
>>20
学校行事だと、さすがにないな。
子供同士でもディズニーですら、このコロナの状況では無理そう。 >>20
3月に京都に修学旅行予定
不参加が一定数でたら中止になるみたい 東京だけど受験が終わったら友達とディズニーランドに行くって言ってる
修学旅行も文化祭もなかったし、その位の楽しみがあってもいいと思う
ん?学校行事で卒業旅行ってのがそもそもあるの?
コロナ少なめの県だけど、卒業旅行なんてとてもとても考えられないわ。
本当こういうことは様々だね。
学校での卒業遠足は中止になると思う
友達同士でディズニーくらいは行かせてやりたいね
こんな人たちを診るために医療従事者が休みも無く危険な現場で働いてると思うと吐き気がする
一日ぐらい、自分ぐらい、我慢したんだからね
吐き気か
涙が止まりませんみたいなもんだな
本当に吐き気がしたなら寝てろ
感情の例えだとわかっててシラを切る性根の悪い大人がいるね
それとも本当にわからんのなら、子どもと一緒に日本語を勉強した方がいい
>>31
意見が気にくわないなら堂々と反論すればいいのにね
内容的に後ろめたいから嫌みで返すのか 行かせてやりたいという感情論に
吐き気がしそうという感情論
>>25も書いてるけど、本当に人によって受け方は様々だな
みんな>>27が言うような状況はわかってる上での発言でしょ
その上で節目に当たる子供のためにしてあげたいと思うことは自由じゃない? 行かせてやりたい、と思うだけならどの親もみんな同じだし気持ちはわかる
ただ、学校行事がなくなってるんだからこのくらいは、と行動に移しそうな香りがするレスがあったから、それに対しての非難だと読み取れる
そこにわざわざ煽るような反応を返してたから、大人げのない人がいるなと
中2だけど1月末に英語合宿があるわ
バスも配慮されてるし施設の広大な敷地から一歩も出ないから学校と変わらないかと思ってる
それより下の小学生が今週社会科見学で国会に行くんだが正気か
>>36
うちの下の子も2月に国会議事堂行くよ
不特定多数が行き来する場所じゃないし、貸切バスだからそれほど心配はしていない >>37
2月なら現時点で決まってるのは分かるけどGoTo停止されてる最中ってのがね
やってることがブレブレ過ぎ バスは1人感染者がいたらクラスター化するね
中止にするって言ってた体育祭も合唱コンも先週と今週やった
よりによって感染者が増えてる時に
学校の感染者は今三人目が出たとこ
うちの中2は3月に一泊で宿泊学習予定
きっと中止になるだろうと思いつつ昨日の面談で話題に出してみたら学校としては中止にする気はないらしく驚いたわ
その2ヶ月後の修学旅行ももちろん実施予定らしいけどその頃どうなってるのかなぁ
東京の中学校
11月の京都への修学旅行が1月に延期になり、GOTO除外を受けて2月に延期になった
中高一貫だから場合によっては3月、高校へ上がってからということもありえるらしい
他の行事は全て無くなったけどこれだけは行かせてあげたいという教師陣の思いだそう
うちは2月に修学旅行
公立なので高校入試と発表の間だって
そこまでして行かせたいかね
ひとえに業者のためとしか
うちの中2も最近宿泊学習に行ってきたよ。2泊の予定が1泊になったけどGOTOの恩恵も受けられたので良かった。
当初予定してた行程とは程遠いものになったけどね。
次は5月の修学旅行があるけど、これも今のところ行く予定になってる。
体育祭、文化祭も内容を変えて全部やってるからありがたい。
うちは中2だけど、全て中止
神奈川県だから仕方ないと思うと同時に、田舎の方で感染者が少ないのと、同じ市内でも体育祭や球技大会、授業参観等は開催してる学校が殆どだから、心の中でモヤってる。人には言わないけど。
職業体験、キャンプ、百人一首、体育祭、球技大会、餅つき大会
あれば、それほど楽しみでは無かったのに、無いと無性に寂しいわ
>>44
うちも神奈川
修学旅行譲ってあげたいくらいだわ 職業体験が出来ないのは残念というか勿体ないよね
中2のカリキュラムと決まってるから来年度にやることは不可能らしい
うちは日々の感染者が0〜1桁の県だけど、田舎は田舎で神経質よ
行事はもちろん全部無いし、隣の学校から感染者でて部活やなんやにも制約が出てる
体育祭のみあったけど、学年に別れて短時間
スーパー行っても店内アナウンスで買い物は一人でってしつこく流してるから子供の姿は皆無
夏場は野球部の子達近くの山で虫取りして遊んでて、みんな色んなこと我慢してるのねって思った
人混みに出ようという気はさらさらなく、クラスラインで大晦日はカウントダウンしようって話になってる
早く治まって自由にしてあげたいよ
中2の職業体験、今年はなかったわ
当時感染確認なかっただけにすごく残念だったな
ただ選んでいた先が自転車で1時間以上かかる場所だっただけになくても良かったかもと思っている
クラスに不登校の子って何人くらいいる?
最初は1人だったのにいつの間にか2人になり、最近もう2人怪しい感じで欠席が続いてる。
ラインやインスタ見る限り、いじめとかではないんだと思うんだけど体調悪いだけなのかコロナで不安から休みがちなのか、ただ行く気が出なくて来てないだけなのかわからなくてなんだかモヤモヤする。
うちの学校も最近になって数人来なくなってしまった子がいる
そのうちの1人は同じ部活で明るくて友達も多く、成績も良く前触れとか悩んでるふうでもなくてある日突然来なくなった感じ
お家の人とも話さずずっと部屋にひきこもっているらしく、LINEも退会しちゃってコンタクトも取れず
急な事でみんな心配してる
>>44
うちも神奈川で感染者多めの横浜市だわ
授業参観や文化祭は中止になってるのに宿泊学習だけは実行するのがなんだかなーって思ってる
どこかの寮で起きたクラスターの原因がシャワーだとか洗面所での歯磨きだとか言われてたし宿泊は危険な気がするんだけどな 学校行事、できるだけやってほしい!と思うわたしみたいな保護者は少数派なのか
合唱祭は球技大会に変わって、林間学校は学年のレクに変わって、修学旅行は日帰り遠足になりそうで、部活も変わらずやってるけど、全部ありがたい!なんとか工夫して実現してくれてありがとう!と思ってる
学生の1年間は取り返しがつかないというか、「また来年ね」ができないから…と思ってしまうな
授業で必死にやらないと勉強についていないか、コミュ障のお子さんなんじゃないの?
>>53
学校行事自体に反対してる人なんていなくない? 都内なんだけど、この時期に部活で近隣県含む他校5〜6校と練習試合があるらしい
今近所の公立病院でクラスター出てて、諸々受け入れ停止中なんだけどな
行事を忌み嫌ってる人の声は大きいから少数派と感じたのかもね
>>50
上の子の卒業式の時どのクラスも2〜3人の欠席者がいてびっくりしたよ
多いクラスは5人ぐらい欠席だった
今は無理に登校させない方針だからちょっとしたきっかけで休んでそのままになってしまうのかもね 不登校はクラスに1〜2人いるよ
なんで休んでるかは子どもも知らないし私も詮索もしないわ
>>50
小学校からの不登校が一人いたけどいつの間にか不登校向けの学校に転校してた
なので出席番号がひとつ欠番状態
うちの子含め誰も気に留めてない感じなのが軽く怖い 若者や子供が自粛する意味がわからない
予防はちゃんとしてあとは普通でいいのに
年末年始ステイホーム言われたけど正月特訓行くよ
お出かけは受験が終わったらだけど楽しみに乗り切ってほしい
>>65
前はそう思ってたけど小中高校や学習塾での感染もそれなりに報告されてるからね
これからの時期は特に受験生に感染させちゃったら申し訳ないし気楽には考えられないな >>66
神奈川で塾クラスター出てる
周辺の中学校が3校休校よ まあ出ちゃったら出ちゃったで仕方ない
冬季講習や正月特訓を休む選択肢はないな
都内受験生、大手個別指導塾に通ってますが、同じ塾の周りの受験生は皆オンライン授業になってるけど、うちはゴネたら今のところ対面授業してもらえてる。先生に感謝。
コロナリスクもあるけど、オンライン授業の効率の悪さに同じ金額払えない。春にオンライン授業してたけど、うちの子はオンラインだとダメだった。だから命懸けで塾通ってます。このままコロナ増えたら、来月にはオンラインでお願いしますと言われそう。
うちの子は行事なくなって喜んでる
卒業前に合唱と遠足の予定だけど中止になって欲しいって言ってる
受験後・発表前に修学旅行の学校は卒アルどうなるんだろう
卒業後に遅れて配達されるのかね
>>73
うちもw
学校の行事なんて楽しいもんじゃないよ 行事、うちは気晴らしになるっていってるよ
勉強は家や塾でもできるし、学校は行事とか部活も楽しみにしてるみたい
今年はほとんど行事なかったけど、来年度は工夫して開催してもらえるといいな
うちは週末に毎年恒例の吹部と合唱部のクリスマスコンサートがある
学年ごとの発表で密にならないようにした上、無観客でZOOM配信になる
やってくれるだけ有難い
あーうちの学校でコロナ発生したって連絡来たわ…
こりゃ行事も中止かな
>>80
おたくのお子さんはいいよね
出ても出なくてもどうせ存在感なんてないんだからさw
空気な人には分からない悩みなんだよ >>80
おたくのお子さんはいいよね
出ても出なくてもどうせ存在感なんてないんだからさw
空気な人には分からない悩みなんだよ >>80
おたくのお子さんはいいよね
出ても出なくてもどうせ存在感なんてないんだからさw
空気な人には分からない悩みなんだよ >>79
うちも昨日メールが来たわ
休校になりました? うちの子は合唱と球技大会が中止になったのは喜んでたwけど、
さすがに修学旅行中止はガッカリしてた
高校では修学旅行行ける様になってると良いね
正直、子供的には重症化リスクほぼないしインフルと大差ない
学校全体でイベントなくなるのは可哀想だなと思う
子供だけで生活してるわけじゃないから仕方ないんだけどさ
小学校の卒業式なかったのは最悪だったわ
そのあとgotoとかしてるし
>>85
休校にはなってない
消毒済みで濃厚接触者のみ自宅待機だって 不登校傾向とかいつもと違う想定外のことが苦手な繊細さん()は行事なくてほっとしてるんだってね
>>89
そちらも休校になってないんだね
うちも消毒したからってことで普通に登校
そんなもんなんだね >>87
イギリスの変異種は子供の方が感染しやすいらしいよ
うちは空港近いから早く入国止めてほしい 中3の子の教科による学力差が激しすぎる…
数・理・社70前後
英語60〜65
国語良くて60大体56前後
国語めっちゃ足引っ張ってるし、塾でも頭抱えられてる…
もうこの時期だからほぼ諦めてるけど、国語がもう少しよければ併願校も幅広がるのに
行事ってその時はだりーとしか思えなくても後々考えたら成長につながっているからたくさんありすぎなくても良いけど大事だよ
>>93
気持ちはわかるけど言うほど差はないような気がする
他が70前後ならそっちを上げる方が手っ取り早いかもね
得点じゃなくて偏差値だったらごめん 国語上げるのって一番難しそう
あれは他教科と違いセンスとしか言いようがない
もしセンスがあれば全くのノー勉で偏差値65はいける
センスあり少し勉強もしたら普通に70いく
国語をセンスで語るのは成績が下位から中の上、または飛び抜けてできる人
逆に勉強して上げる方法がわかんないや
漢字とかは別だけど
あ、偏差値なんです。すみません。
なので下手すると教科で順位が2桁違うとかあって
どうしたら国語を上げる事ができるのだろう…
たしかに国語はセンスもあるけど読解のテクニックや文法の覚え方を教えればある程度身につくよ
ちなみに私は子供のころからずっと国語は5段階の5しか取ったことなくて今は文筆業
子供は全くセンスなくて小学生のころの成績はもう少しだったけど、上記を教え込んだ結果中学入ってからは毎回平均より上
>>101
毎年この時期は芸能人の子どもの受験を扱ってるよ
一昨年はジャガー横田の息子、去年は完熟フレッシュ、今年がノッチ >>99
読解のテクニックでググる
関係ないけど国語の試験てたまに何やこの文章
書いた奴すげーバカなんちゃう
てかかっこいいつもり?これ書いてる俺かっけーと思ってる?w みたいなやつあるよね 英語の偏差値の振れ幅も大きいと思ったけどそこはいいのかな
英語を高値安定させた方が受験には有利そうに思うけど
高校の模試の偏差値だと中学の偏差値から5〜10下がる
うちの子は漢字のハネとか丁寧に書く事と文法、古典の問題解けるようにしたら点数上がった
Vもぎの漢字問題はほとんど丸もらえず、コレ正解できるでしょマークが付いてた感じ
学校の定期テストでは国語が一番点数低いけど、公開模試とか全国統一テストでは国語が一番偏差値良かったりするのはマークシートだからかなぁ
国語なんてテストに答え書いてあるじゃん!
て思わない?
不思議だわ...
度々出てきてすみません
>読解テクニック
ありがとうございます。グクってみます。
英語の幅は主にヒヤリングなんですよね…どうも波があるみたいで。NHKのでも聴いたら?とか言っても暖簾に腕押しで。なかなか中学生にアドバイスって難しいですね。
>>108
英語のリスニングか。
大学受験では英語の方が大事だから見逃せないと思うわ。 すっごい良いこと思いついちゃったんだけど...
日本も英語を公用語にすればいいと思わない?
何でこの考え誰も採用しないんだろ
神アイディアなのに
総理大臣に提案してみようかな?
>>110
本当にそう思ってるならそれも英語で書きなよ 行事がなくなるのはかわいそうだけど、まだ最高学年じゃない子の親である自分からしたらありがたいかも。
その分勉強に打ち込めるし。
もし中3だったら受験はあるけど思い出がががと思ったら、修学旅行も文化祭もなんとかしてできないのかなと模索したくなる。
どこの学校もコロナの子出ても、もう学級閉鎖になったりしないのかな?濃厚接触の疑いがある仲良しのコロナだけ休まされてあとは普通通り?今すごいから、なんかただ歩いてるだけでかかりそう。
うちもまだ最高学年じゃないけど入学式、卒業式、修学旅行があればまあいいと思っているかな
自分の経験から中学ってそんなに楽しい所じゃないと思ってて高校入ってから楽しんで欲しい
その頃コロナ落ちついてるといいな
クラスから濃厚接触に当たりそうな子を選別する権限は先生にはないだろうから難しいね
今はマスクなしで1m以内の距離で15分以上の会話が濃厚接触の定義に当たるらしいから該当者なしとなりそう
>>117
陰キャの意見とかどうでもいいんで黙ってて 一、二年生のうちから勉強に打ち込むとか難関私立なのかな?
>>121
すみません、全然難関私立じゃなくて思いっきり地元公立です(((
中受とかもしてなくて意識高い経験ではないけど、勉強はやっぱり頑張って欲しいなと思ってる。
マスクなし1m以内で15分以上の会話なら、今の学校生活なら該当する子ってナシになりそうだよね。
気をつけて生活しててもかかってしまう分には仕方ないんだから、その時の対応をガッチリして欲しいのにな〜。 誤字った
意識高い経験→意識高い系
です
地域によって違いあるんだろうけど、ここは各学年の年度末の通知表成績が受験時に関係あるので頑張って欲しいなと思ってる。
たかだか年に数度ある行事すら、なくていい!勉強に打ち込んで!と思うほど頑張らないといけないような子ならあんまり無理してハイレベルな高校目指さない方がよさそうだよ
やたら行事行事言っている人いるけど、一体何と戦っているのか。
いやでもさ、うちの子の場合だと色々張り切っちゃうタイプで体育祭の時は実行委員として毎日放課後残って塾も遅れて出席したり、家でも振り付け考えたり委員会の掲示物作成したり、勉強以外にやること多すぎて親が頭痛い
学校内の活動で完結しないんだよね
更に生徒会まで入ってしまったし
せめて推薦という形で報われて欲しい…
>>125
別になにも戦ってなんかないと思うけどなにがみえてるの?大丈夫? もっともっとコロナが流行って諸悪の根源の老害が一掃されることを願っている
gotoイートは土日は予約で埋めてしまった
年末年始に旅行も行く予定
gotoがなくなったのに怒り心頭
自分がかかった時の心配はないの?中学生の親ならそれなりの年齢だと思うんだが
それなりの年齢とは言っても4、50代でしょ
医療界隈だとその年齢はまだ「若い」の括りだよ
とはいえ、軽症でも症状が出れば辛いし後遺症のこともあるし軽々な行動はできないね
報ステかNHKか忘れたけど大学院生が後遺症で苦しんで勉強ができなくかって結局辞めることにしたというのみた、人生設計狂いますよね
どんな形で後遺症がでるかもわからないしやっぱりかかりたくない、かといって家に籠城もしていられ無いけど、年末年始は外出ひかえて自衛するつもり
受験生とそのご家族は特に体調管理頑張ってください!
>>132
当て擦って悦に入ってないではっきり書けば?
書けないなら触っちゃった、とか書かないで黙ってなよw >>128
親とかいないわけ?
そんな考え方するなんてロクな育ち方してないんだね コロナの時期に受験生抱えていると辛い。
とにかく受験が終わるまでは神経質になるし、自分も周りもかからないでくれ!と祈るしかない...
うち私立専願なんだけど、公立は体調不良の試験予備日あるけど私立はないし、いつも通り一週間後に合格発表。
三者面談の時に中学校に聞いてみたけど、私立は予備日とか聞いてないからかからないように頑張って!とだけ。
そこ日程遅いから、発表日校内の公立の願書締切すぎてるんだけど…怖いわ。
うちが受ける予定の私立は予備日もあるし、「予備日でも無理そうなら中学校経由で相談して!」となってる
色々だね
>>136
子どもだとそんな症状出ないし検査せず受験させる人もいそう 6月くらいには自分の中でコロナオワコンになってた
むしろ受験と重なってラッキーくらいに思ってたわ
どうせ受験で遊びに行けないからよかったよ
終わったらGotoしまくりたい
>>128
私は気持ちわかる
今日学校でゆり子の命令により医療従事者に感謝のカードを書かされることを子供が聞いてきたみたいなんだけど老人が書けよむしろ老人が医療従事者と子供たちに対して感謝し書けよと思ったわ >>136
わかる、辛いよね
うちの子の受ける学校もコロナ予備日とかないから感染したら終わり
受験終わるまでどこにも出かけられないし友達にも会えない 2月に2泊3日スキー教室@信州
本当に行けるんだろうか
中止になるかどうかわからないしどこまで準備したらいいか悩む
>>144
被災地の人が千羽鶴要らないってのと同じで、無理矢理書かされた手紙なんて邪魔でしかないと思う
東京だけどイギリスから帰国した人が変異種にかかってるかもってニュース見てイラッとしてしまった 手紙いらないよね。最前線の看護師は、自分からは言いにくいのと忙しくてそれどころじゃないだろうけど、手紙や感謝の言葉より危険な仕事に見合った報酬が一番だと思う。
>>148
バカじゃねえの
手紙くれる人と報酬くれる人が同じなのかよ
頭悪すぎだろ 学校だって大変なのにね
春の休校で遅れた分、頑張って授業してるって事をすっかり忘れてるんだろうな
わたくしは言われて手紙を書かされるほうも
この忙しいのに渡されるほうもどちらも気の毒に思えます
ゆり子さんの自己満足以外の何モノでもない
そうではないでせうか?あの方はボケてしまったのではないでせうか?さすがに呆れておりますわたくしは
医療関係者家族への陰湿ないじめが児童生徒の中で蔓延していて報告聞いて大激怒
何様のつもりだ、根性叩き直してやる
反省してその人たちに感謝しろってガツンとやるためなら手紙も教育的に良いかもしれない
老人の老人による老人の為の政府
そんなのはいらない
子供のお友達も誘ってガンガン遊びに行っている
>>144あなた賢い、その通りだわ
元々老人が広めまくったくせに 子供が都立中だけど小池さんから手紙書けとは言われてないし
ただのお願いというか思い付きなのでは
書かされてる学校もあるのかな
老人から手紙もらっても癒されもしないし活力も湧かないのでは
物理的には何の足しにもならない気休めでしかないならまだ未来ある子供の方が…ってことだろう
読む時間があるのなら寝てほしい
少しでも目を休めてと思うんだけど
気持ちのこもった手紙には年齢関係ないとは思うけど
手紙は書くのも読むのも時間が必要だからなぁ
時間が無い人達には不向きだよね
あ、メリークリスマス
皆さま良いお年を
>>160
小石川、桜修館、武蔵、大泉の中2中3では今のところそういう話はないそうだよ 三者面談のときって、先生の前に自分か子供どっちが座ってる?
子供が先生の正面かな
話題の中心は子供でその話をするのは先生だから
>>166
子が先に入室したら先生からココ座ってって指示があって、その通りに着席したよ
誰も真正面ではなく少し斜めの位置に座って話した
下の子の小学校個人面談でも、先生と親が対面には座らず斜めの席からお話してかなり違和感あったけど、これからは座席1つおきがスタンダードになるのかな
他の学校ではどうなんでしょう
私立高校の個人面談では透明パーティションが用意されてて、先生の前には受験する本人が座りましたね うちはソーシャルディスタンスの関係か先生・子供・親が三角形の三竦み配置だったからまず入って奥側子供な感じだった。
先生がどちら側でも多分
こんな風に↓奥側が子供(■)で手前が親(◆)になるかも
□←先生
■◆
□
■◆
娘の愚痴がうざくて聞いちゃらんない
毎日毎日寒いだの暑いだのめんどくさい、腹痛い、頭痛いetc ででかいため息とか
自分が人の愚痴聞けないタイプで自分も言うの嫌いだからイライラする
生産性がない上に楽しくない
5ちゃんにでも書いとけwと思っちゃう
うちの娘もいっつも愚痴というか誰かの文句言ってる。
○ちゃんが私の話絶対聞こえてるのに聞こえてない振りした、私は嫌でもトイレつき合ってるのについてきてくれなかった、あの男子うるせぇ、先生にぞんざいに扱われた…
部活あった頃は、行きたくない疲れる先輩怖い先生怖い辞めたい、やめたら皆に何言われるかわからないから辞めれないと毎日毎日…
よくもまぁあんなに愚痴が出るもんだと感心するくらい出るわでるわ。
大人になってもいつも誰かの悪口や愚痴ばっかりの人っているけど、娘の未来の姿のよう。
愚痴や悪口ばかりの人ってそれが理由で嫌われる事もあるよって言ってるけど、私はこれでストレス解消してるの!だって○子も○美も言ってるもん!との返事だからあれは治らないな。
聞く方もしんどいんだよ、一人に全部ブワーっと言うんじゃなくて、友達多いんだからせめて愚痴言いたいこと少しずつ分散させなさいとはアドバイスしといた。
うちも○○うざい信じられないとか勉強うざい、めんどいやめたい(やめたらと言うと怒る)
しまいにはもう何もかもいやだ、引きこもりたい死にたいとか言い出すから
奈良女の女の子のニュースもあったしで心配してカウンセリング受けたらよくあることですよー的な軽いノリで私が神経質な大げさお母さん扱いだった
なんなの(怒)
うちもだけど、自分もそうだったからそこはあまり心配してない
昔の日記なんか酷いもんだわw
他人使ってネガティブな感情吐き出してストレス解消する人苦手
うちの中2も愚痴っぽい。難しい年頃だし、家で愚痴ってスッキリするならしょうがないと聞いてる。
みんなそうなんだね
うちの中2も最近やたらと愚痴を吐く
外で友達に愚痴るとどこから他人の耳に入ってトラブルになるかわからないから私相手に愚痴るのは無制限に許容してる
適度に賛同しながら聞くと娘もスッキリするらしく最近母娘の関係がすごく良くなった気がする
173だけど割とみんなそうなのかあ
確かに自分も日記に死にたいとか消えたいとか書いてたなw (厨二病的な感じで)
友達といる時は楽しそうだし学校行ってるからそーなんだーって聞いて心配しなくていいのかな?
まったく何もやりたくない高校も行きたくないけど皆が行くから仕方なく行くだけ、生きてる意味ない、パニック障害かも、リスカしたいかも、本当はヒッキーニートになりたいとか言うんだけどカウンセラーも別に普通とか言って笑ってるし心配してるこっちがバカらしくなるな
3学期に修学旅行行くみたいだけど本当に行けるのかな
受験終わった後だけど、もう宿泊諦めてディズニーランドとかでいいじゃんって思ってしまう(東京)
>>159
都の教育委員会からの要請が来たということで
うちの公立中学生、今日書かされてきました。
下の公立小学生も。
学校の先生も無理やり書かせた手紙を忙しい医療従事者に無理やり読ませるなんて...という声をさまざまな場所で見て、聞いて、感じているそうです。
最初は私もそう思っていました。
だけど上の方も言っていましたが医療従事者やその家族への偏見、差別はあってはならないこと
その教育にもなるならば一概に悪いことでもないなと、考え直しました。
先生もそうおっしゃっていたそうです。 体調を崩せば嫌でも世話になるのに、今たまたま元気だからと医療従事者差別と言うのは許せんなあ
やっぱりうちの学校も昨日書かされたらしい
都立中だから小池さんからの直々の指示ということでお達しが来た模様
ちなみに下の公立小は何もなかったっぽい
その辺は自治体の判断なのかな
なんで子供の手紙なんだろう
老人が書けばいいのに
あと若者向けに「感染したらハゲる」をツイートしまくるべき
うちも都立中だけどまだお手紙の話はないな
冬休みの課題にもなってない
親が都心勤務だったり自らも通学で電車に乗ってる子が殆どだから、無症状なだけで検査したら陽性出ても驚かないくらい多分みんな1回は感染してるんだろうなと思ってうちの娘も日々通学してる
というか校内で何回か陽性が出た子がいましたとお知らせがあったけど犯人探しとか一切なく心の中でお大事にと言うくらいで医療従事者や感染者を差別する空気はない
差別云々は多分子供達よりも大人の方の問題だと思う
感染して陽性出たら住めなくなるとか言ってる田舎の人の報道を見ると、子供よりも大人、ひいては都会より田舎の方がこの問題に関しては大きいのかなとは思うね
>>189
それは何でもそうでしょ
基本地方はムラ社会 中学生に手紙書かせるのは学習のためだと思うよ
もらう側じゃなく書く側のため
書くことでの意識づけが目的だと思う
アンタ一人で生きてるわけじゃねーんだから他人に敬意を払えよ、今なら医療関係の人な、っていう
無理にでも書くことで考えは整理されるし、自分を誘導するからね
もらう側はぶっちゃけ知恵のついた中学生のあざとい美辞麗句よりちっちゃい子供からのつたない手紙の方が嬉しいと思う
もらう側はもらって嬉しいと言うより、子供たちにそのように教育してもらえると助かるという感じじゃない?
差別は田舎が酷そうだから田舎にこそ必要と思うけどね
果たして都内の中学生にその意識付けが必要なのか?とは思う。
子からそんな差別イジメは聞いたことはない。
子から聞かないのはまだわかるけど都内とはw
またずいぶん大きなこというね
>>194
そこら中に陽性、濃厚接触者がいるものw 東京は200人(細かい数字は忘れた)に1人は感染した計算らしいから、
どの学校にも感染者がいるんだろうな
冬期講習行かせようと思ってたのに、
今年はコロナによる冬休み短縮のため、冬期講習も昼間ではなく夜に実施だから諦めた。
夜は暗くて危ないし、寒いし。ぴえん。
>>201
個別で陽性者出て2週間閉めてた塾あるよ
距離近いしずっと隣にいるからマスクでも濃厚接触になるらしい Z会択一か…
最近リモート授業と選べるところもあるみたいね
うちは集団が対面で個別がリモートだ
やはり距離が近いからだと
祝紅白 BABYMETAL - Ijime,Dame,Zettai
中1。スマホはまだ要らないっていうような真面目な子なんだけどSwitchのYouTube履歴にエロ検索履歴が一杯残ってた。なんかちょっとショック。なにも言わないけどどう対処したらいいか悩んでる。
>>206
うちは小6で。
パソコン貸したら、そのままその画面があって
どういうつもりで?!と思ってショック。
モザイク無しで、生々しくて。
何も言えないから、パソコンはリビングでって言ってるけど何か理由つけて部屋に持って行こうとする。
履歴は怖くて見られない。 >>206
旦那さんに聞いてみたら?
うちは中3だけど旦那と何か話してた
私は分からないし >>206
健全な成長過程なんだろうから禁止ってのも違うしね
旦那さんからマナー(自分以外に分かるように見るな。家族であろうと。そういうのは秘め事)と、ヤバイサイト(課金など)に気をつけろ、なにかトラブル(エロサイト見ましたね?などのへんなメールなど)があったら恥ずかしがらずに必ずお父さんに相談しろ、見るのは悪いことじゃないんだから
あたりを話してもらったらいいんじゃないかな
できれば趣向がノーマルかどうか(幼児とか好きだったらやばいから)を話の中で探れるといいね >>206
中学生にもなれば大多数の男子はそんなもの
精通があって自慰行為も覚えるわけだから当然と言えば当然
親に隠れてするのが当たり前の行為なので親からましてや母親から何か苦言を呈されるとかは最もありえない事なので静観を
よほどひねくれた性癖が見受けられるとかでない限り気にしないこと
女性は性に関しては個人差が激しいので大人しく育ってきたタイプの母親にとってはショッキングなことかもしれませんが男はジャニ系イケメンも陰キャオタクも等しくこの時期の頭の中は猿みたいなもんです
自慰行為も必須な行動ゆえに写真や動画も誰にでも必須になります
その辺りを避けてきた女性にとっては嫌悪感もあるかもしれませんが見て見ぬフリをお勧めします 見て見ぬふりがいいのか…
うちのもSwitchでYouTube見てる時に私が現れるとさっさと隠すんだけど、つい「あー、いかがわしいの見てたんでしょ?(ニヤニヤ」と冷やかしてる…
画面見せろとか深追いはしないけど
うちはついでにさらっと性教育した
ネットの動画は男性目線で作られたものだから信じてはいけない、むしろ女性には嫌われる行為が多いから全く参考にならないことはがっつり言ったわ
日頃からの関係性によると思うけど、うちは割とオープンに話す家庭だし、親大嫌いウザイっていうキャラではないからすんなり聞いてくれた
>>212
それ母親が息子に話したんだとしたら最悪
そんなものは性教育でもなんでもないね
まあ女性陣からは猛反発されるだろうけど
感覚が男女で違いすぎるから仕方ない 女子だけど、学校で流行っているというボカロ動画の歌詞や映像が際どくてハラハラする
傷つくのがかっこいいみたいな厨二価値観で取り返しのつかないことをやらかさないかすごく不安
>>215
何で?感覚とかでなく論理的に説明して欲しい 単なる性犯罪者思考だから論理的な思考力とかないw キモいね〜色欲ジジイコロナで死んでよし
>>215
痛いとかハッキリ言ってくれる相手に巡り会えればいいけど、結構みんな遠慮しちゃって言えないんじゃないかな、若いなら尚更 あくまで女性の立場で言った話でしょうに
独りよがりの男
それ言ったら独りよがりな女の戯言って言われて終わり
はあ?こんな性犯罪者思考の父親が中学生の親をやっていることが恐ろしい
同じ地域に絶対いないで欲しいわ親子とも
エロ動画は制欲処理のための動画だから参考にならない
顔にかけたり嫌がることを無理やりして喜んでるくせにとかいうのが当たり前だと思われたらたまらん
性教育としては性行為は愛情を伝えるもの、いたわり思いやり慈しむものというのが正解だと思う
親として教えるならば性行為は排泄行為ではない、妊娠のリスクも伴う行為だと伝えるべきでは
ほんとキモい父親だな
母親から性教育とかいくらオープンな家庭でも息子はイヤでしょ
性教育って同性の親がすべきだよ
オープンだなんて思ってんのは親だけなんだから子供は気まずいに決まってる
>>227
確かに
もし生理の話を父親からされたらすっごい嫌だ 中高女子校だったから、軽い気持ちでした性行為でどれだけ心と体が傷つくか聞いて中絶の映像まで見たり
確実な避妊法などないって話から性病、アフターピルのことまで
保健の授業でかなりしっかり習ってた
ひと夏の思い出みたいなのを防ぐためか、夏休み前には産婦人科の先生の講演会までやってた
その成果か、同級生はほとんどもう結婚して子持ちだけど
デキ婚の人は知る限り一人もいない
共学でもやってほしい
>>225
エロ動画をリアルの参考にしてると思ってるのがバカ女の思考回路なんだよなw
じゃあお前らはBL漫画の世界がリアルだと思って読んでるのか?
父親にその漫画の世界は云々〜って指摘されたいか?
普通の人間なら妄想を楽しむ事とリアルの区別くらいはつくだろ
その区別がつかなくて性犯罪を犯す奴がいるとしたらそれは親の性教育が足りなかったからではなく元々頭がイカれてるだけ
ねじ曲がったフェミ思考の奴に性教育を語らせるとこういう事になるんだなっていう典型例だわ >>231は参考にしてないのかもしれないけど、
例えばだけど、ティッシュで受ける人って僅かで、ほとんどは顔やらに出したり飲ませようとするのって、動画とか漫画を真似してるんだと思ってたんだけど違うの?
あれほんとはすごく嫌なんだよ セックスを直接教えられない、教えてもらえない以上、人から聞いた事や漫画やアダルトビデオで得た知識が入り口になる子は多いでしょうね
実際の事がわからないからそれらの情報や知識がリアルかどうかの判別がつかない
じゃあ誰がそれはフィクションで事実はこうだと教える事ができるのか
変な考え持った人に変態性教育されるよりは、親が口出す方がよっぽどマシだと思うよ
>>233
いつまでキモい話を嬉々として続けてんの?
他所でやれよ >>235
嬉々としてるつもりはないんだけど、ごめんね
話題に出たし、いい機会だから参考に聞いてみた >>230
それ、生徒の身を守るためという名目で、学校の保身のために生徒を脅かしてるんだよ
どこどこ女子高の生徒が妊娠して退学とかすぐ噂になるし、そう言う悪い話が広まると偏差値が落ちて学校経営に支障をきたす
だから男は怖い性病は怖い、結婚するまで純潔を守りましょう、早く結婚しましょうと言う教育をする ありえないシチュエーション(犯罪)をあたかも女が求めてるとか喜んでるマンガの広告ばっかりじゃん
>>234に同意するわ >>239
だよね
知らない相手に無理やりやられても途中からその気になって云々とか、男の夢物語を鵜呑みにされたらたまったもんじゃない >>234
私も同感だな
生理とか学校で教えてもらえる事についてわざわざ異性の親が口出す必要はないと思うけど、
ネットで得た知識はそのまま間に受けて欲しくないな >>230だけど、これ親に言われてたら素直に受け止められたかわからないから
性教育はやっぱり学校でやってほしいなと思う
大学の時の彼氏(共学出身)は安全日とか信じてて、何度も言い争いになってしんどかった
中央線にも似た学校あるのかな、違う路線だけど都内 中高生になってから親がいきなり性教育するなんて無理でしょ
3歳くらいから年齢や理解度に応じて少しずつ教えるものだと思うけど
うんだから、YouTubeとかのネットで情報仕入れ始めるこのくらいの年頃に一旦釘刺しきたいって話しだよ
ここで性教育(というかセックスの仕方)云々騒いでる人ってよっぽど男運ないのか男を見る目が全く無いのか…って感じ
>>246
同意
ビデオ見まくっても普通の人は女の子を大事にする物だと思う 東京なんだけど受験まで学校休みにしてくれないかな
教室でクラスターなんて起きたら全員受験できなくなっちゃうんじゃないの?
うちの子心臓がちょっと悪いから変異種とか本当かんべんして
連投ごめん
今日の東京の感染者1300超えなのになんで学校なんて行かなきゃいけないの
>>249
持病あるなら休めばいいじゃん
別に誰も責めないよ >>249
学校に判断押しつけるんじゃなくて、自分たちで判断しなよ >>249
年明けなら内申の出席日数には関わらないだろうし受験まで休ませれば?
今年はそういう子結構いるって聞く
うちは来年だけどコロナおさまるまで私の仕事休む
本人の学校も状況次第では休ませるつもり >>249
高校のほうが広範囲から通学してくるしよりリスク高まるんじゃない? >>249
受験までは学校として休みにしてほしい気持ちはわかります。
うちだけ休むなんて現実的に無理。 >>250
東京ならもういくら休もうが内申関係ないじゃん休みなよ 中学受験の時はインフル対策で1月の中旬から学校休ませたよ
年明けから休んでる子も多かったから休む選択に全く抵抗を感じないんだけど高校受験の為に学校休む子って少ないの?
言いづらいなら微熱とか適当に理由を付ければいいのでは
>>259
だからいつも志望校に受からないんだよw >>260
何言ってるのか意味がわからない
一貫校イジりならもうそこ少し露骨にやらないとw 今学校休むなら、どんな理由か、コロナの疑いはないか、詳細に定期的に学校に言わなきゃダメそう。
地方で、受験のために学校休むという概念すら知らない人の方が圧倒的に多いから、ハッキリコロナが怖いから受験日まで休みます、と言わなきゃ伝わらないわ。絶対ヒソヒソされるだろうし。
師走入ったばかりの頃、私の親が手術入院するから実家を手伝いに子連れで数日学校を休んでたら、登校した時「コロナ?」ってクラスメイトに聞かれたらしい
学校にはちゃんと話してたんだけど、先生からわざわざクラスに話さないから、クラスメイトはヒソヒソするんだろうね
学校だって無理にこいとも言わないだろうし、親子で納得してるなら休ませればいいよ
他人にヒソヒソされたってどうせ卒業すればほとんどは離れるんだし、そもそもそこまで他人の出欠に関心もってないと思う
少なくともうちの子は誰が休もうが不登校だろうがどうでもいいみたいだし、他人のことに関心強い子ばかりでもないよ
受験生なら本人にも考えはあるだろうし、本人が納得するようにしたらいいと思う
緊急事態宣言、塾どうなるんだろう。受験生なので心配。
>>267
春とは違って、運営していくんじゃない?
学校も休校にはしないし。
机のパーテーション、マスク、換気、1部屋の人数制限、随分と徹底してる。 >>267
うちも中3
明日中学で実力テスト、十日にvもぎあるのに出来るのかな
この二回だけは受けないと厳しい うちも受験生だけど、塾なくなったら困る。受験まで個別指導塾に月15万弱投入してるから、それがオンラインになったら死ぬ。モチベーション保つにも、塾ないと、確実に受からないだろうな。自分で計画的に勉強できる子ならいいんだけど真逆だから、コロナのリスクあっても通ってもらいたい。
>>271
受験用ってことは最近入塾したの?
前回の緊急事態宣言時に通ってた個別塾はリモート個別指導で普段通りの授業を自宅で受けられたよ >>269
何が厳しいの?
今更のv模擬とか受けなくても特段問題ないと思うけど
もう立ち位置とかは参考にならないし本番の練習としてなら既に何回も受けてるでしょ うちも受験生で首都圏、塾がリモートになるかもと言われてる
とりあえずあと3日間冬期講習があるけど、この後どうなるかだな
リモートでも学力上がったからいいや
下がったらやめさせてた
命あっての受験だし
この先リモートでも何でもやっていけるようにならないとって思うよ
まさにコロナ受験第一世代、デジタル教育過渡期にいるよね
前向きにがんばろう
推薦入試の小論文のテーマ、新型感染症対策がらみで出題されるかなぁ
12月のv模擬、まさかのE判定。塾行って勉強もしてるのに、、なんでなんだろ。私立行くしかないかな…。
>>273
志望校決まってないんだ
で、最後のVもぎで腹決めさせようと思ってたの
予定が狂ったわ
でも実力テストは明後日だから受けられるからそれで決めさせる 休校要請はしないみたいだから模擬も普通にあるんじゃないかな
うちの息子と友達は「緊急事態宣言でも休校は求めない」に大ブーイングだわ
いいから宿題やれ
うちは逆だわ
塾とかは休みでもどーでもいいから学校だけはもう休みにしないでーって懇願してる
学校行って友達と会うのが楽しくて仕方ないから休校は勘弁して欲しいらしい
親としてはほっこりするわ
進路決定済みの3年
明後日から学校なんだけど初日から6時間授業と部活で憂鬱そうだわ
私も久しぶりのお弁当作りで憂鬱だけどね
緊急事態宣言対象地域だから元気に過ごしてくれるだけでありがたいと思わないとね
そりゃ進路決まった3年なら濃厚接触者になる心配なんてしないでしょうね
都立高の推薦は今月だし無理に登校する必要はないと思ってる
>>286の子供が感染するのは勝手にどうぞだけど…
ジジババと同居してる子が感染したら大変だろうし飲食店以外が通常通りの緊急事態宣言なんてさほど効果なさそう
都内の高校でクラスター起きて50人近く感染してるらしいし あの高校は部活で遠征したからなあ
しかもクラスターの多い練馬区で何考えてんだか
2月に延期になった修学旅行、もう諦めて中止にして欲しい
でも一方で子供は事前学習をしてコースも決めてと準備万端でとても楽しみにしてるから行かせてあげたいという気持ちもある
子の前では行けるといいねーなんて話しているけど複雑
東京からの修学旅行生なんて受け入れ先も嫌だろうし、失礼ながらぞんざいな扱いされるかもという危惧もしてしまう
>>291
うちもその時期に修学旅行だけど万が一感染者出たら学校名まで晒されて叩かれそうで嫌だ 都立高部活遠征のクラスターは、発症者がいたのに無理矢理決行したことが原因だからなあ
部活禁止と小池さんが言ってたし、脳筋じゃなきゃ大丈夫じゃないの
>>290
夏にもクラスター出てるし、倍率下がるだろうね 偏差値44だからなあ
校内通達もTwitterで公開されちゃってるし、底辺校は悲惨だね
早速部活禁止の通達が来たわ@東京/吹部
取り敢えず今月末まで部活なし
偏差値だけ高い指示待ち人間に向いた仕事って何があると思う?
適性を見て仕事を選ばないと、普通の事務さえできないんじゃないかと心配な我が子
旦那もこのタイプで研究職で向いているのかいないのか分からないけど上には上がらない
出世してほしいとか微塵も思わないけど、向いてない仕事に就いたら周りから嫌がられるなと真剣に悩み中
中学生の子どもの、将来の職業まで親が探してるから、偏差値だけ高い指示待ち人間になるのでは…
出世ガン無視でいいなら銀行とか
上に逆らわず言われたことを淡々とするのが良い行員扱いだし、半沢の影響で違ったイメージに見られがちだけど上昇志向がなければ温くも働ける業界
今までと違って安定や高収入も難しい時代になってるからオススメという程ではないけど、未だに旧態依然な上が絶対みたいな企業は指示待ちには良いのでは?
お役所(上級は知らん)は指示待ちが向いてると思う。下手に改革とか意見したら嫌がられる。
女子なので出世は無視です(という考え方は時代錯誤ですが)
何になりたいかと聞けば医者一択らしいので今はそれを目指して頑張れーとは言ってますが、現実的に就職活動する時期が来たら何か助言できたらとは思っている程度なのでこれにさせたいとかではないんですよ
育て方を言われると反論できなくなっちゃうけど、下の子は自主性の塊コミュお化けみたいな子なので性格かなと思います
銀行とか役所とか、バリバリ自分が!みたいなイメージがあったので(ドラマでしか知りませんが)ざっくりとでもそういう道があるのかと思えたら安心します
言わないと宿題するのも忘れてるのでそろそろ宿題したら?と言ったら朝からずっと宿題してるよ…
止めないとずっと勉強、止めたらずっと休憩みたいな
指示待ちのまま大人になるの前提なのか
どこまでも親が段取りしてあげるのかな?
段取りとかではなく、どこの親も大なり小なり就職について口出すことはあるでしょうよ
うちは白衣を着て研究する仕事に憧れる、何かを研究する仕事がしたいと言っている
しかし夫婦揃って普通のデスクワークなのでそういう職業への道とか魅力、逆に大変さがよく分からないので取り敢えず理系?頑張ってね!くらいしか言えない
公務員は上意下達以外の何ものでもないから良いんじゃない?
公立受験日の前日と前々日が土日なんだけど
その土日に朝から20時まで塾の集中特訓のスケジュールが入ってた。前日もそんなにがっつりやらなくちゃいけないのかな…前日、前々日はゆっくりさせて体調万全にしときたい。このご時世ってのもあるし。休ませようかどうしようか悩む。
弟が地方公務員で、税務課なんかは仕事の難しさを苦に自殺が数件あったとかケースワーカーが脅迫されたりとかイレギュラーなこともたくさんあると聞くから何とも
窓口業務も罵声を浴びせられてるの見るし簡単でも楽ではないと思う
異動は絶対だから居心地良い部署に住み着くことはできないからやっぱりコミュ力強くないと難しいとは思う
>>309
肝心なお子さんの希望は聞いたの?
私がお子さんの立場だったら皆が塾で頑張ってると思うと焦りでゆっくり休むなんて出来ないと思う
そこは個人差あるだろうから本人の性格や気持ちを尊重すべきじゃないかな そんなの医者でも一緒
てか医者になる体力精神力あれば役所のケースワーカーもできると思われ
指示待ちの医者は嫌だなーw
自主的に行動できるようになるといいね
うちの中学の子はプログラマーになりたいと言ってる(できればゲームプログラマー)
英語の成績よくないんだけどね…
でも自分でPC組むと言ってパーツ購入費を貯め始めたし、見守る所存
指示待ち人間には公務員か…採用試験さえ通ればまずクビにはならないけど、公務員もずいぶんバカにされたものだ
うちは進研ゼミタブレットの志望高校欄に、神と崇める推しの出身校(そこそこレベル高い)入れてモチベ上げてる
好きな芸能人がいるお子さんにおすすめ
>>310
だよね
公務員とかかわる仕事してるけど理不尽だったり激務だったりで鬱になる人めちゃくちゃ多い
自殺者もちらほらいると聞く
たしかに民間ではありえないレベルの理不尽が平気でまかり通ってると感じる 公務員と一括りにするのもアレだけど、刑務官とかはマニュアルに反した行動はご法度だから勝手なことをしない自制心のある人には向いてるよね
決まりを守り抜くことも、できそうでできないことだから真面目実直には向いた仕事と思う
>>294
元々倍率低いみたいだから変わらないんじゃない 我が子が指示待ち人間とわかっているのにいまだに宿題の管理してあげてる優しいママだもんね
大学入試まではママが号令かけてあげれば偏差値()で乗りきれるにせよ、大学の学問は自らで学んでいくものだとおもうからそこもママが指示するのかなー
大学も指導教官のいうがままにやらなきゃいけない研究室多いよ
育児板だもの皆いい歳して働く方々は、指示待ちも指示するのもどれだけ大事かって重々わかって言ってるかと
バランス感覚が大事だと思うな
>>322
今は親も大学の説明会行って一緒に頑張るって聞いたけど 来週から普通に授業あるみたいだけど、東京だしクラスター起きそうで不安
うちは4日から始まってるわ
年末にコロナは出たけどクラスターは起きてない
自分も世間知らずだった頃単純に営業マンカッコいいと思って、手っ取り早く情報誌で見つけた新聞の営業受けてまあ当然内定もらったけど親に言われて断りに行ったなぁ。
大事な新卒をあんなことに使わなくて良かったと今も思ってる。
うちは今日から登校で通常授業@神奈川
今のところ部活も通常通りっぽくて心配
東京は今月末まで部活と行事禁止令が出てる
緊急事態宣言地域は一律禁止にすればいいのにね
大阪は吉村が宣言したくないみたい
こいつは何考えているのか
信じられないほどデリカシーのない娘にうんざりする
見た目ばっかり気にしてパッと見子綺麗に見えるが見えないところがめちゃくちゃ
マスクしてるからと歯も磨かず学校行ったり、(気づいた時は磨かせるけど臭いがおかしくて磨いた?って聞くと忘れていたと)生理なりたてだからあまり出ないのを甘く見てナプキンつけず、汚いまま洗濯機に放り込むことも何回もあった
スポブラ買ったのにシャツ一枚しか着ず、ブラトップになっているものを買っても着ない
厚着でもうっすらわかるよ!と言っても言っても着ない
蓄膿で鼻水拭いたティッシュはゴミ箱に捨てずポケットに大量に突っ込んだまま洗濯機に入れるし下手すりゃ歩きながら落としてるし
痰がからんだような咳払いと鼻水ズルズルなのに薬も言わないと飲まず、もう嫌で嫌でたまらない
私が生理的に受け付けないのでかなり怒ってるんだけど、改善されるのはその日か良くて次の日まで
周りが優し過ぎてそんな娘でも友達に囲まれているからいつまでも気づかない
毎朝毎朝コテで綺麗な内巻きカールを作るより最低限の身だしなみをどうにかしろって
こういうのは一回痛い目に合えば気づくのかな
>>333
なんかの障害なんじゃないだろうか
読んでるだけで気持ちが悪くなった 私も毎日気分が悪くなる
障害があるのかもしれないけど、病院でこれらを言ってもただの母親の愚痴にしかならないよね
発達とか詳しくないんだけどMRIとかに入ったら何かしら出るものなのかな?私の自己申告のみで判断されるのかな
公立行ってたら間違いなくイジメの的だろうけど、アスペルガーみたいな子も結構いる国立なのでそれで浮かずにいるんだろうか
小学校の頃は他人の悪意に敏感で神経質にクヨクヨしてたけど、今は毎日楽しいしか言わないから本当に周りが悪口言ったりとかがないんだと思う…
>>336
アスペ多い国立で女子ってどこよ
少なくとも東京ではないよね
地方の国立中ってそんななの? まあ確かに変わってるけど好きな異性でもできればワンチャン治るかもよ
そういうパターン良く聞くから
ADHDだとありがち
汚部屋とか片付けられないタイプ
>>337
生き辛さを感じてたみたいだしお子さん連れて受診してみた方が良いんじゃないかな
今は楽しくやれててもいつまた悪意向けられるかわからないし >>333
そっくりうちの娘と同じ。
何回も何回も同じこと注意しても治らず、衛生概念もびっくりするくらいに無くて、我が子ながら毎日気分悪すぎる。
ところで、お子さんは学校や友人とか先生とかの前でもそんな感じ?
うちのは外面だけ、見事に取り繕うことには成功してる模様。
ママ友にも家での事を話すとすごく驚かれるか、だいたい信じてもらえない。
病院に行ったところで、それこそ母親の愚痴にしかならない気がして、どうしたらいいのかわからなくて私自身が困ってる >>343
そんなことママ友に話すのやめなよ
お子さんはもちろんのこと聞かされるママ友も可哀想だよ ママ友経由で子供に距離取られる危険性もあるよね
こんなご時世だし臭うとか以前に衛生観念は大事
まぁでも距離取られてなんでだろう?と思わせて気づかせるという荒療治もありかもだけど
生理のくだりについては、脱いだもの見てなくて気付いてないだけかも
始まったばっかりで出た感覚もなく気づいたら付いてたってこともあるだろうから、その都度言えばさすがに恥ずかしいから脱いだもの見るようになるんじゃないかな
まあ度を超えたズボラであることは間違いなさそう
おじさんみたいな子だな
色気付きすぎるのも良くないけど、好きな子できて良く見られたいという気持ちが芽生えれば少しはマシになるかも
>>349
パンツって洗濯出す前に自分で手洗いするものだし
もししてないなら躾の問題もあると思う
義実家でも同じ事されるよ パンツ手洗いの習慣はうちなかったわ
自分の常識は世間の非常識という言葉が身に染みた
私は基本日常的におりものシート使ってるし私以外女がいないので汚れが気になったことなかった
ちなみに男もトランクス洗ってから洗濯機に入れるもの?
ママ友にそこの娘の不潔エピソード聞いてもとりあえずビックリした風な反応するしかないよね…
我が子から何となく不潔な話を聞いてたにせよ知らなかった風にするわ
うちもパンツ手洗いの習慣ないなぁ
夫が手洗いしてるのも見たことないし似た者同士で結婚できて良かったわ
ママ友に娘の恥をさらすなんて、母親も何らかの異常を感じる。
後出しですまん、流石にママ友に下着の話はできないよ。
それでも、娘の恥を晒してしまったのは良くなかったと反省してる。
生理とかで汚れたパンツって洗濯前にある程度、手洗いで汚れ落とさない?
流石に中学生だから、やり方も何度も教えたし、汚れたならその都度自分で手洗いしてと言ってるんだけど、毎回同じことの繰り返しで。
家では恥ずかしいより面倒くさいが勝って、別にパンツなんか履いちゃえば見えないしいいじゃん!みたいな感じで、私は理解できない。
外では正反対で外見に物凄くこだわる矛盾。。
自分のパンツはひどい汚れじゃなくても自分で下洗いしてから出すのは躾の範囲だと思う
でも、うちは声はかけてるけど徹底はしてないしやらない家も多いだろうね
うちもパンツ手洗いの習慣ない
そもそもおりものシートつけてるからパンツが汚れるって事がないしなあ
放置系毒親だったので正しいかはわからない
>>358そんなん持ってないわ〜
子供の頃から生理じゃなくても汚れたら下洗いは言われなくてもしていたけど日常的にはしてなかったな
マナーというよりはそんな下着を見られるのが恥ずかしくて洗ってたかな
言わないと自分からできないというのは今の子には多そうだね
カゴを経由せず洗濯機直入れの家庭だと、余計に汚れた部分が見られるとは思わないのかな
洗濯機が全ての汚れを落としてくれるとリアルで思ってそう >>352
うちも…下着もふきんも全部一緒だわ
洗濯機で綺麗に洗えてるよ
流石に経血が付いた時は下洗いするけどね
どっちが常識かなんて考えなくてもいいと思うよ
バスタオルや鍋の汁問題と同じ 我が家はおりものシートかぶれるからお風呂入った時にパンツ持ち込んでささっと手洗いよ
あまり汚れない&経血量も少ないから生理中もほぼ汚れないのもあって私も一緒に洗濯物しちゃう派…
下洗い派の人に聞きたいのだけど、下洗いの場合の洗剤って何使ってる?お風呂入るときにお風呂場で洗うんだよね?
リアルじゃ聞きにくいからこういう場でちょっと聞かせて…
>>364
使わないでお湯だけの時もあるし、ボディーソープを少しつける時もある
テキトーです、自分の分だけ洗ってる
小学校中学年くらいから、男子も女子もパンツと靴下はお風呂に入った時に自分で手洗いして小さな蓋つきバケツにでも入れておいて、洗濯の時にそのまま一緒に洗うようにするといいって見たのよ
色々なことが始まった時にも最初からそうだと平気だって
実行してないけどw 汚れがひどい時は、風呂場でウタマロ石鹸で洗ってるよ
そろそろ中学生関係ないね
ごめん、おパンツ問題がこんな事になるとは思わなかった
リアルでは聞けない話、ありがたい
結局、娘は極度のズボラなのか、発達系の障害なのか、個人の性格なのか、相談するとしたらどこがいいんだろう?
多分発達障害だと思うから児童精神科とかがいいんじゃないかな
外ではちゃんとしてるなら問題ない
障害なら外でもちゃんとできない
病院とか大げさ
今度担任の先生に相談してみるわとか言って脅したり、次やったらお小遣いなしとか言って地道に治さなきゃと感じさせればいい
あとさあまりに汚れた下着は捨ててしまえば?
>>368
女子は家の外だと取り繕えるよ
だから発達障害が見過ごされてる 都内男子受験生、受験日は子供だけで送り出すか、親も学校までついていくか迷っています。
コロナで校内に親の待機場所はないし、お弁当持参の受験だから朝だけ付き添いなんだけど、仕事休もうか迷い中。
JR&地下鉄使用で学校までは家から40分、高校へは今まで6回は行ってるから大丈夫かなぁと思うけど、何かあったらと心配なのは私だけみたい。
>>370
ついては行かないけど休む
当日会場て体調不良になった時を考えて うちは上の子のときついていった
高校まで一回しか行ったことなかったし同じ中学から受験者いなかったから
>>370
私も上の子の時ついて行った(朝だけ)
友達同士で行った子が違うバスに乗っちゃって親が慌てて車で向かったって話を聞いてたから
スマホ持っていけないから緊急でも電話出来ないし >>372
うちも同じ
1人だけ受験だったから保護者兼監督者としてついてった
他の受験者数多いところは先生がついて行ってた
帰りに遊びに行くの防止で到着と終了時に必ず学校に連絡入れることになってたよ ダイヤが結構乱れる路線を使う予定だったのでついていった
基本離れて見守る感じ
あとうちの中学は友達同士で行くの基本禁止だったので
以前遅刻した子を待って一緒に遅刻した子がいたかららしい
>>370です
ありがとうございます。
確かに当日何があるか分かりませんよね、息子1人だけ受験なので、誰かとは行けないです。朝のラッシュが未経験なのでそれが心配。
付き添いするとしたら、朝送り出ししてそのまま仕事に出勤か、一日休みたいと思ってます。
しかし、職場の上司に休みたい(前から言ってる)と言っても、資格職がいないと困ると言われ、子供1人で行けるでしょうと言われてしまいました 全く理解がなくて困っています。
高校へは携帯持ち込みは出来そうなので移動中は連絡とれるとは思いますが、私の方が先に出勤しちゃうから、何かあっても遠隔指示する形になる。
電車止まった時の事考えて、タクシー代持たせる他に、何か他に対策出来ることがないか考えています。 私だったら行くわ
理由なんて馬鹿正直に言わなきゃ良かったね
>>376
うちの中学は、「仕事は休んで下さい」だよ。
半ば強制。
付き添いはしなくても良いけど、何かあった時の事を考えて、自宅待機。 >>376
当日朝だけ一緒にいって、そのまま出社じゃだめ?
帰りはひとりでもいいでしょ。
どうしてもつきそえないなら、休みの日でもいいから一度一緒に学校まで行ってみたら?確認しながらさ。 >>376
電車乗りなれてるかどうかも個人差があるから心配する気持ちは上司にわからないかもね
うちは普段電車乗らない&機転がきかない子なので各路線が止まった時の代替え路線を複数スマホメモに書かせた
後は予め路線図をスクショ
普段から検索させてもやたら時間かかる子なのでしっかりしているお子さんなら不要だけどね 私も当日会社休むけど独身者が多い職場だからすっごい嫌味言われた
何言われても休むけどね
自分の子の大事な将来に関わる日だから、自分なら休む。
何もない人がほとんどだろうけど、あの日に仕事休んでいれば…!と後悔したくないから。
受験当日にお腹が痛くなり、そのまま頑張って受験したけど、帰りの電車で倒れて入院、盲腸炎だった子が身近にいるよ。
まさか、そんな事が!って事があるかもしれない。
嫌味なんて気にしてられないよ。
中受の時だけど、緊張して試験中に吐いちゃって親が呼び出されてた子がいたなあ
中3なんてまだまだ子供なんだし、保護者付き添い必須でもいいのに
反抗期もあるからそれはそれで難しいのかな
自分の高校受験の時は付き添いとかは誰もなかったと思う。友達とみんなで高校まで行ったような記憶がなんとなくある…
ただ共働き世帯も今ほど多くなくて母親は自宅にいたなぁ。
>>385
徒歩圏内の学校と、電車で乗り換えありとかでまた違うんじゃない?
当日朝はだるいなーくらいだったのに、
帰る頃には熱が上がってフラフラで歩けないなんて子は毎年聞くね。
私は片道2時間だったので、学校の最寄り駅までは親が着いてきたわ。 質問主です。
みなさん結構休んでるんですね。
やはり、休んだほうが安心ですよね。過保護すぎだと思れているみたいだけど、そんなことはないみたいで安心しました。1人目の子だし、親もやっぱり慎重になる、後悔したくない、もう一度掛け合ってみます。
>>389
掛け合ってみますじゃないでしょ?
上司はダメと言うに決まっているのだから
ドラッグストアの薬剤師さんか何か?
クビや減給覚悟で休むか、言いなりになって出るかのどちらか >>390
休むにしたって無断で休むわけにはいかないんだから上司に言うって意味でしょ 今年はコロナもあって受験のために母親が仕事やめるとかよく聞くよ
別に大袈裟じゃないと思う
>>391
それは掛け合うとは言わないんじゃ?
本気に休むなら「休暇を申し入れて休みます」だろうな 本人が自覚も緊張感もまったくない
びっくりするほどのほほんと生きてる
こんな受験生他にもいる?
私も休む派だけど、上の子の時に休むって書いたら過保護とかそろそろ子離れしたらとか結構書かれた
家庭によって全然考え方違うし子供の個人差が大きいから、自分の直感を信じた方がいい
今年はコロナがあるから例年ならば保健室で残りの科目を受けさせてもらえるレベルの体調不良でも保護者呼び出し即帰宅になるよ
夫や祖父母に頼れないなら本命校の日だけでも休んだ方がいいと思う
今の時代ならコロナが心配なので満員電車には乗せたくないんですーとか適当に言っときゃいいよ
有給とるのに理由がいる職場かな?うちは黙って申請書だけ出せば良いところ
雪や人身事故でダイヤが乱れた時に臨機応変な対応なんて無理だから心配な地域の人は行けば良い
携帯持ち込めないわ公衆電話もないわを思うと過保護でもなんでもないと思う
>>393
上司に申し入れたら困るから休むなと言われたんだから
理由は納得してもらえなくとも掛け合って休暇取ることを了承してもらわないとダメでしょ 大事な日に何かあったら後悔するから休むな
上司だって人がいないならやりくりするしかないんだし
部下の病欠なんかではそうしてるはずだよね
>>398
アホ
有給について、最高裁で1973年に下の判決が出てるよ
「労働者の請求をまって始めて生ずるものではない」
「年次休暇の成立要件として、労働者による『休暇の請求』や、これに対する使用者の『承認』の観念を容れる余地はない」 >>400
働いた事ない人かな
部署によっては繁忙期は休みにくいって職場もあるんだよ
私の会社も月末月初と3月は休みにくい
休みにくくても私は無理矢理休むけど 376自身が付き添いたいんだろうけど、旦那さんが付き添う選択肢はないんだろうか
私の時は親子面接もあったから親と行った。すごく遠い学校だったし
>>402
それ思った
シンママとか単身赴任じゃないんだよね >>406
文中に旦那なんて言葉も存在も一切ないのに何でそう思うの? >>407
流れからそうなのかなと思ったんだけど、
なんでそんな事にいちいち噛みついてくるのかね
以降、お互いスルーで >>408
噛みつくって程の言い方でも無いと思うけど…
あなたのレスの方が変だよ お互いスルーってw
私は言いたいこというけど、そっちは言わないでってことだよね
ちょっとすごいね
>>410
すごいよねw
>>407って普通に疑問に思うことだし書き方もマイルドな方だと思ったんだけど >>410
レス付けられたから私もレスした
それで終わりじゃダメなの?
もーごめんなさい
こんな事に触らないでください >>412
> それで終わりじゃダメなの?
それで終わりにしたいのはあなたの勝手
終わりにしたくない人がレス付けるのもまた勝手 >>412
> それで終わりじゃダメなの?
それで終わりにしたいのはあなたの勝手
終わりにしたくない人がレス付けるのもまた勝手 流れでそう思ったって答えも理解できない
全然そんな流れでもなかったのに
>>412
どう見てもあなたがよくわからない噛みつき方して触ってるのよ
普段家族と話噛み合ってる? どうでもいい
この流れ中学生以下よ
感染者減らないなー
政府の言うタイミングで2月末から必要な人からワクチン接種して、夏の終わりまでに国民全員が打てたとして、なんとか秋くらいに修学旅行(中3)に行かせてあげられるといいな、と思う
毎日の授業だけの日々でも学校は楽しいらしいけど、やっぱり行事らしい行事を経験させてあげたいよ
コロナのワクチンなんて絶対子供には打たせない
もちろん自分も打たない
インフルのワクチンですら未だに事故が無くならないのに、急ごしらえのコロナワクチンなんてコロナ以上に危険に決まってる
コロナはせいぜい流行ればいいのだ
流行って無駄な老人を片付けて欲しい
ワクチンなんて高齢者と持病ある人だけでいいよ
全国民なんてとんでもない
うちもワクチンは受けさせたくないな
420の言う中3生って今の2年でしょ?
もしかしたら普通に秋に落ち着いて行かれるかもしれない今の2年の修学旅行より、
このコロナ禍真っ最中の今月来月に行われる現中3生の受験の方が心配だよ
都内のウチの現中3は学校行事無し、高校の説明会や見学会もオンラインや抽選だったり抽選当たっても急遽中止になったりで満足に検討出来ずバタバタしてる間に受験になってなんだか可哀想なんだよな
このまま感染拡大がおさまらなければ卒業式も親の参列あやしいよね
今の中2は新年度どうなるんだろうね
打たせる打たせないは別論としてワクチンに関しての間違った知識は是正して欲しいなあ
短期間で開発したワクチンなんて信用ならない!って意見が多いけどそれは間違ってるからね
今までのワクチンとは作り方が全く異なるものだから
詳しく知りたい方はmRNAワクチンで検索して少し勉強してみて下さい
ある意味現状の人類の叡智を結集した薬ですよ
もちろん初モノって意味での実験台にはなりたく無いって意見はごもっともなのでよくわかります
短期間開発という点を強調するのは間違ってるという事だけは理解が広まって欲しいものです
ウチも中3
中2夏休みの宿題で体験入学とか上級学校訪問に行って、実際に学校の中まで見てまわった学校を志望校に決めてた
HPやパンフをあれこれ見ても何というか、その次元の中でしか比較できない、みたいな
本当は学校の特色が出る文化祭にいくつか行ってみたかった
今年度の意見を参考に来年度はもっと受験生の為の工夫をしてくれるんじゃないかな
>>424
卒業式の親の参列は既に諦めてるけど、それより高校に入ってからまともに学校行けるのかな
都内のどっかの高校でクラスター起きてるってニュースを見て不安
塾の先生は、私立高を選ぶ人が増えるんじゃないかって言ってた 文化祭なんて非日常も非日常なんだからそれ見て志望校決めるなんてやめとけとしか言えないわ
毎日文化祭やるわけじゃないんだし、それこそコロナで来年も再来年も開催できるかどうかわからない行事なんだもの
学校イベントが楽しそうでそれ目当てに入学した高校だったのに、このコロナ禍ですべて中止になってしまい「こんなはずじゃなかった!」と嘆いている現高1けっこういると思うわ
>>425
事実として韓国では何十人もコロナのワクチンで死んだよね? >>428
文化祭でウェーイな学校は、日頃の雰囲気も浮ついてるよ >>429
韓国の大量死はインフルワクチンじゃなかったっけ? >>428
本人が理系の進路を検討してたから男女比のかたよりとか文化系の部活がたくさんあって何やってるか知りたかったんだ
でも文化祭がすごく良かったからって理由で学校を選ぶ子は実際多いよね
何かの面接試験対策ビデオでは模範回答例で文化祭の事を言ってたし、どれだけ学校に興味持って入学したいのかをアピールしやすいかも お子さんが帰宅後にダラダラしてますか?
何となく寝転がってテレビ(←特に見たいわけではない)を見ている時間とか。
うちはそういう時間が長い・・・
>>433
子ども本人のことで良いんだよね?
平日は部活後に塾や習い事で忙しくてスマホをちょっと触るくらいの時間しかない
休日は平均3時間くらいはダラダラしてるかな >>434
あ、そうです。子どもの事です。
テレビにしても、見たいと思って見る番組じゃなくて、何となくゴロゴロしながら眺めてる時間が長いんですよ・・・。 >>429
あれインフルエンザだよ
まあ韓国だし…
どっちにしろ子供にワクチンは不要 おい誰か
>>394にも答えてくれよw
ダラダラというか一応勉強やってます的なテイはあるけど受験生の自覚まったくなく行きたい高校もないのでどこでもいいや〜みたいな感じ >>394
私自身がそうだった
親は公立の偏差値高めの所希望、私は家から近くて仲のいい友達がたくさんいく偏差値低めの私立に行きたくて私立なら勉強しなくても行けるから全然緊張感なくて勉強もしてなかった
公立の方は偏差値ギリギリだったから、今思うと私立に行きたいんだ!と思い込むことで逃げてただけだと思う
結局公立はだめで私立に行ったけど、授業のレベルも低かったし、あの時頑張って公立受かってたらなんか違ったかなーといろんなタイミングで思ってたよ
たいした大学も行けなかったし、大学の時も推薦に逃げて楽したし、高校受験で逃げグセついたなと今でも思う
お子さんと「今ががんばりどき」って話をしてみたらどうかな? >>394
うちの子もそうよ
塾の課題すらサボるし
笑顔で勉強してないと私に言う
もうどうしたら良いのかわからん あんまり子供自身が張り詰めてたら、落ちた時に立ち直れなくなるんじゃない?
とくに地方は選択肢少ないから、落ちた時には不本意すぎる進路をたどることになるから緩い気持ちでいた方が切り替えがきくと思う
塾からも、年明けからは落ちた時のことを親も子もしっかり話し合っておくようにと言われた
>>433
運動部で疲れているとか?
うちは帰宅部だけど、体育が持久走で疲れた時とか
連休明けとかはそんな感じ。
でも20時から1時間は集中して勉強すると決めているので
時間になれば机に向かっている。
凄く疲れた!って時じゃなくてもなんとなくダルいとか大人でもない?
気圧で頭が痛いとか、子供の語彙力じゃ表現できない軽い体調不良とか。 >>430
逆なイメージあるわ
レベルの高い学校は文化祭も全力で
レベル低い学校は行事にも意欲ない >>428
そもそもオンライン授業で学校すら行ってない 実業系は文化祭が学んできたことの発表の場でもあるから
例年なら進学を検討している中学生は、一般公開日にも見に行くとベターなんだよね〜
夏の体験入学や学校見学会だけでは物足りないと思う
文化祭が活発=ウェーイ じゃないよ?
私は進学校で周りもみんな真面目な方だったけど、日頃我慢してるせいか行事は反動で全力でやって楽しかった記憶がある
それを側から見てウェーイと思われたら学生が可哀想な気がする
活発=ウェーイ とも書かれてないよ
文化祭が活発でも礼儀正しくて気持ちよく過ごせる学校もあるし、浮かれてて気分悪くなる学校もあるということ
中1の男子が先輩からエロい事教わったらしい ほっといていいのかしら。
逆に文化祭のテンションが極端に低い学校だったら心配になるわw
だりーめんどくせーみたいな?
>>450
犯罪(レイプや相手が傷つく行為)に繋がることだったら
注意するかもしれないけど
健全なエロならほっとく。 >>450
何を教わったかわからないとアドバイスのしようがないけど
教わった内容が許容範囲かどうかだと思う 自主休学やちょっとした体調不良で学校を休むことが許可されているけど
影響しないのは出席日数のみで、内申(成績)は下がると言われた。
そんなこと言われたら現中2はコロナが怖くても休めなくなるので意味がない。
体調悪くても、軽症なら学校に行かせるしかないよね。
>>455
それじゃ意味がないよね。
結局自主的に休むのは損になっちゃう。 どこの都道府県なんだろう?
二年生だから関心あるわ
休んで授業に参加できないから授業態度の面で評価されにくいというのはわかるけど直接減点になるって何の要件で減点されるんだろう?
>>457
休んだら評価は付けられない。
それだけの事だそうだって。
学校の判断もあるだろうけどオール1にされる。
テスト受けて提出物あっても出席ないからせいぜい2だとか。
高校進学は難しくなるから誰も休まないし、具合悪くても出席してるみたい。
ただ、自主休校なのか不登校増えた。
今のクラスは5人だ。 加点のしようがないから満点取ってても良くて2か3なのは仕方ないね
欠席扱いにならなくても、授業日数と出席すべき日数に大きな差があるから学校行ってないことは一目瞭然
でも家庭によって意識は違うのだから、調査書不要が一番公平な気がする
>>457
神奈川です。
ちょっと喉が痛いとか、ダルいとかでも念のため休ませていましたが、
面談で「これ以上休むと内申が下がるので休ませないように」と言われました。
少しでも体調が悪ければ休ませてくれとプリントが配られたので
真面目に従ってしまってバカみたいです。 感染怖いから休ませます
でも授業受けてない分評価が下がるのもイヤです
はワガママすぎない?
>>460
教えてくれてありがとう
祖父母と同居してたり本人もからだ弱いと大事をとったりもするよね
うちは本人も家族も健康ではあるけど今度先生にどんな取り扱いか確認してみるわ 感染が怖いから休ませるという話ではなく、今はちょっとした体調不良もコロナの疑いがあるから休んでくださいという方針に従って休んでいる人の話だけどね
うちはちょっとした体調不良というのがないからよくわからないけど、成績に響くほど欠席が必要なくらい体調不良が度々起こるなら成績より体の心配した方が良いかも
インフルとかウイルス性胃腸炎とか溶連菌でこの時期例年ならちょこちょこ熱出すのだけど、そういった感染が防げてるのですこぶる快調
本当なら鼻水や咳だけで休ませないし本人も行きたいって言ってるのに周りの為に休ませてるのにってことでしょ
鼻水や咳でも行かせてる人が得をして守っている人が損をするのはおかしいね
ちょっとした体調不良って喘息で咳が出るとか鼻炎持ちで鼻がズルズルとかじゃないの?
前はそれでも風邪じゃないから学校来てたけど今はそういう症状あると授業受けさせてもらえず帰される@神奈川
娘の友達の喘息の子、それで休みがすごく増えたって娘から聞いた
花粉症なのでこれからの時期どこへ行くにも気を使うわ
うちは都内私立だけど週1で分散登校、他はオンラインだよ
神奈川県知事はコロナに対する危機感があまり感じられないもんね
濃厚接触者の検査は縮小するし、部活も感染対策してればやって良いみたいだし
健康第一で身を守りたいけど子どもの進路を潰すのも困るし本当にどうしたらいいのかわからないね
>>468
上の子が都立だけど、表向きは「生徒数を2/3に減らす」ってテイなだけ
共通テスト後は3年生が登校ないから1、2年は普通に登校だよ
まぁそりゃ確かに2/3だけどさ
上位の進学校でもこんなもんよ… >>470
感染経路の調査を縮小だとはどこかのニュースで見たけど、検査も縮小するの?
うちも神奈川だけど、学校関連者に感染者が見つかったみたいで、宣言期間内の部活動はなくなったよ うちが通ってる都立は週ごとに中学生が登校する週と高校生が登校する週とで分けてる
登校しない週はオンライン授業
違う都立中は時差登校、短縮授業で週1だけ自宅でオンライン授業だったり、また違う都立中は2日登校、1日自宅オンラインのサイクルで分散登校と学校によって対応はまちまち
>>463
月に2〜4日休んだだけなんですけどね。
普段なら多いと感じますが、コロナ禍でもこのくらいで影響がでるとは驚きました。
発熱ではなく、みんなが言うように普段なら休ませないような
アレルギーが原因の咳や鼻水などです。 >>472
うちは横須賀市の中学校だけど、
「当面の間」って言い方で部活動は中止
市内の中学は、一律みたい。 うちは横浜市だけど部活は朝練のみ当面中止で放課後は普通に活動するという訳のわからなさ
さすが成人式やっちゃうだけのことあるわ
23区外の都内中学だけど、市の教育委員会からは
本人の発熱、咳や鼻水の症状に加えて家族に風邪の症状がある生徒も出席停止
と言う内容まで盛り込まれたプリントが配られた
アレルギーによる咳鼻水なら風邪の症状ではないから出席OKという認識なんだろか?
兄弟で下の子が溶連菌で欠席でも上の中学生は症状もないから普通に出席してたけど
ルールに従ってる側が損をするのは納得いかないなぁ
>>474
ヨコだけど都立ってあるからそりゃ一貫校ですね 都立の推薦、やっぱ倍率高いかー
そりゃそうだよなー
都立の推薦は受かれば超ラッキーぐらいの狭き門なのでうちは最初から一般でいきます
望み薄な推薦対策に時間を割くくらいならその時間分過去問を一周でも多くやったほうがいいと本人も言ってるので
うちも面接作文が苦手だから最初から一般のみ
自分の時は面接作文得意で勉強(苦手)しなくていいからラッキーくらいに思っていた
ただ当時は倍率4倍とかだった
学校によっては毎年それくらいいくよね倍率
上の子の都立高も推薦倍率は毎年それくらいだわ
>>484
うちも同じ
でも推薦受ける人おおいね。
うちの子のクラスでは半分以上みたい。 うちは内申美人wだから一般入試で受ける高校(偏差値では適正レベル)が、推薦だとだいぶ有利になるから受けてみるよ
今年は集団討論がないから面接と作文でどれほど差がつくのか謎だけど、もし受かったらラッキー位の感じ
うちのクラスも都立推薦半分くらい受けるみたい
意外と都立志向の子多いんだね
>>488
それだと受かっても後が大変じゃない?
授業についていけなくなった時はどうするのか対策はしてる? >>489
うん、うちの子のクラスでもそうだわ
9割が落ちるのにみんなハートが強いなぁ >>490
偏差値は適正レベルって書いてるんだから大丈夫じゃないの?
元々一般で受けるつもりの高校なんでしょ >>490
492さんの言う通り、偏差値が本人にあってるから入学してからも大丈夫だと思う
換算内申だけうちの子の方がだいぶ上だから、早く決まるなら推薦は受けてみた方がいいと思ったんだ うちは私立の推薦、倍率5倍くらいだけどダメ元で受けさせるよ。当日の試験次第でほぼほぼ落ちるけど、2月の一般入試も受ける。そこでも落ちたら、併願優遇の私立に入学決定です。何回も落ちて可哀想だから、都立は受けない。
>>495
都立受けないのに併願優遇??
併願優遇できる高校なら普通に受けても受かるんじゃないの? 私も併願優遇は第一志望が都立校の時に第二志望確約で受験できると思ってたよ
でも第一志望が私立なら単願推薦じゃないのかな
単願私立を推薦、一般受験してもしダメだった場合は併願優遇の基準満たしてた私立を最後に一般受験するって事なのかなぁ
先に併願校を受けて決定してたら、単願推薦は受けられないですよね?
一個私立を併願で抑えて、他の私立を受けるパターンでしょ
他の私立数校、都立と続けて受けるパターンもある
どちらも可能だよ
あ、でも推薦が2校てことか?
それは可能かわからないな
>>500
そのパターンだと思ってた
別に第一志望は公立でも私立でも良いと >>499
東京都の私立高校への併願は12月に申請するから、私立単願推薦受ける人でも併願校は押さえないといけない。
私立併願可の所はある。 全入の単願推薦じゃないから、落ちる推薦の場合、併願優遇つかえるよ
併願優遇も私立併願OKな学校もあるし、都立も私立も何校でも受験して大丈夫な併願優遇校もある
コロナの中、一般入試何校も受ける精神力はないなぁ
スポーツ推薦で進学する生徒がご愁傷さまと言って受験生をバカにするらしくてクラスの雰囲気が悪いらしい。子ども達は大人の対応で無視、状況聞かされた親たちはモヤモヤが止まらん。
スポーツ推薦www
って感想だけどね
こっちからすれば
>>508
ほんとそれ
「スポーツじゃないと行ける学校ないもんね...」というお察し状態 >>507
そういう子の親とかに限って
中卒か無教養だったりするよね
パーソナル障害が若干ありそうな子ね
将来本人が困るだろうに。 推薦で行かれるぐらいスポーツに長けてるのも才能だからそれを否定はしないけど、怪我したらおしまいだからそっちのリスクの方が高いのにね…とは思う
スポーツ推薦を見下す人がいるのが驚き
スポーツが堪能なのも立派な才能だし、その枠に入れるくらいの努力をしてきたんじゃないのかな
ただ、これから受験だって子達の努力も思いやれないその子はお調子者だなとは思う
スポーツ推薦もピンキリだからね
中堅サッカークラブの補欠だってスポーツ推薦で行ける
世の中、運動も勉強も冴えない、平均かそれ以下の子だって多いのに、ここはスポーツ推薦てだけでやたら見下す人が多いね
見下すというかリスクが高すぎるからそんな博打みたいな方法とるより地道に勉強して実力で入学する方がいいと思う
自分がスポーツやってて故障で続けられなくなったから実感として
スポーツで成功するには努力だけじゃ無く運も必要だからね
学力は努力と結果が結びつきやすいから確実だよ
上の子の同級生はスポーツ推薦で高校行って先輩に虐められて高校も辞めたそうな
部活辞めたら高校残れなかったんだって
虐めが無くても怪我したらアウトだし本当に博打だよね
今年スポーツ推薦の子は中3で一番活躍するはずの大会がのきなみ中止だったし、みんな実技試験は緊張するだろうな
進学しても部活動がどれだけできるかわからないんだし、何だか可哀想に思うよ
>>515
同意
うちの子の同級生は誰が聞いても知ってるような強豪校(しかも少数精鋭で有名)から声がかかった子ほど静かにしてるらしい
実際活躍出来るかも分からないから学校名も自分からは言わないらしい
逆に大したことないとこに決まった子ほど「ご愁傷さま」的なことを言ったりして騒ぐらしい
たまたまだろうけど子供は「そういうところで差が出るよね」って言ってる 勉強もスポーツも大成するのはひと握りなのは同じだけど、つぶしが利くのは圧倒的に前者だからね
「ご愁傷さま」が数年後ブーメランとなる可能性を考えると今のうちに言わせておけくらいの気持ちにしかならん
不登校ユーチューバーのゆたぼんが6年生になって一度も学校に登校していない
ユーチューブで学校に行くなコロナに感染しに行くのかと言いまくっているのに
さすがに見逃せないと浦添市の教育委員会が親子に書いて訪問したとニュースで
やっていたけども、あの子4月から中学生なんだよね
中学生になっても痛々しい不登校ユーチューバーやるのかしら
沖縄の不登校児がどうなろうと別にどうでもいいかなー
ゆたぼんのこと書くからりゅうちゃろのことも思い出してしまったじゃないか
>>523
親も子供が動画で収益あげているから文句言わないし
中学でも不登校続けるみたいよ
進学を気に心機一転とかないみたい >>523
別にどーでもいいんじゃない
誰かに迷惑かけてるわけじゃないし自分の意思でやってるみたいだし
金稼ごうが野垂れ死のうがそれこそどうぞご勝手に〜だわ笑
ま、管轄の教育委員会の担当者にとってはいい迷惑なクソガキだろうけどね
同情するとしたらそっち側だわ >>524
地方だと公立トップ校にもスポーツ推薦あるよ >>529
東京だと早慶付属とかでもない限りスポーツ推薦してる学校は
偽物の中堅下位な感じ うちの県は県トップも地域トップもスポーツ推薦はない
推薦の要件にスポーツの項目もあるけど、それはスポーツ推薦とは言わんしなー
うちも県トップ高はスポーツ推薦ないなーどこの地方のことなんだろう
地方とはいえトップ高なら学力も確かな子たちが集まってるだろうしスポーツ推薦で入った子はついていくの大変じゃないのかな?
スポーツ科って言って1クラス作ってる学校が存在するのは知ってる
地方の私立進学校
>>534
地方の公立トップ高ってかいてあるから違う話だと思うけど 運動じゃないけど、トップ高で芸術系クラスがあるところ(且つ推薦という名で入試)は知ってる
私学のような推薦ではないが、他の一般クラス生とは最初からカリキュラムが違うので3年間固定メンバーのクラス
>>507
そんなやついたから進学先にチクってやったらそいつ内定取り消しになったわw 嘘くさいw
そんなの横行したらやりたい放題になるよね
赤の他人の本当か嘘かも分からない通報で、不合格ならともかく内定取り消し?
小学校のお受験でそういうことする人がいるとはたまに聞く話だけど普通は聞く耳持たないよね
本当だったらその高校程度が低いね
来月になると私立単願と推薦で決まってヒャッホゥな子とこれから都立受ける子との間に微妙な溝ができる。
ヒャッホゥが遊び回ってコロナ感染→クラスターとか起きたら許せない
そして3学期の期末テストは誰も勉強しないw
都内、高校入試出願行ってきました
面接が中止になりました
コロナのせいで、面接でアピールさえできなくなった
倍率高いから学力だけの一発勝負になりそう
同じ学力なら面接での印象良い方が有利にはなるんじゃない?
面接やるからには何かしらの指標にはするんじゃない?
うちの上の子が受けた面接は、よくある「志望動機は」とか「あなたの夢は何ですか」みたいな一問一答というより、資料に目を通させてその内容や課題についてを述べさせてた、と言ってた(口頭試問みたいな感じ)
学力はイマイチだけど、そういうのは得意な子供だったので、担任からも「チャレンジが過ぎる」と言われてたけど受かったよ
ぺーパーテストだけなら確実に落ちてたタイプだと痛感した
>>543
県立 面接必須
だけど上位高はほぼみんな同じ点数
ぶれても上下5点ぐらい
中堅〜下位高の方が面接で差を付けてるな まあ上位校に行く子なら面談で差がつきようもないだろうなと思うわ
>>518
ほんとにそう思う
スポーツや芸術は特にそうだけど、普通の仕事でも才能や運は必要
努力がストレートに結果として出るのは受験勉強くらい(お金をかけた良い教育によるブースト効果は別として)
才能は変えられないし、運があるか無いかなんて分からないから、とりあえず勉強するように子供に言ってる 点数や内申点、面接の点、全てが同位だったらどっちを選ぶんだろう
社会に出たら運の要素が大きいけど、そのスタート地点だけは学歴(学校歴)で決めることができる。
だから受験勉強は大事。
>>556
中学でやってない?
うちの子は塾でもやるけど >>557すみません、今二年生でして…
来年になるとこんな風に大変なのかと驚いてこのスレを読んでいます >>556
学校でしっかり対策してくれるから大丈夫だと思うよ 公立一般入試でも面接のある愛知
私立専願推薦組は冬休みに登校して面接練習
公立受験組は3学期になってから、放課後に何回か練習していたよ
公立の一般入試では生徒5人に教師3人が標準らしいから、校長や教頭や他学年の先生が高校教師役をするんだって
高校入試の合格発表の日って親着いていきます?
同じ高校うけるのが男子しかいなくて全然親しくないのでボッチで見に行く羽目になります
上の子の時友達同士でインスタライブしながら発表見に行って2校落ち(公立全落ち)というのを世界に発表した勇者がいたので友達と見に行くのもどうかと思います
ネットで発表みてほしいのですが本人が見に行きたいと言ってるのです
親が着いていく人っています?
合格発表、
我が家は朝7時にネット発表。学校貼りだしは11時から。合格なら11〜12時に書類取りに行かないと合格取り消しになるから、朝ネットで見て、合格だったら親子で見に行くと思う。
第二志望は当日23時にネット発表のみ。
昔みたいに誰かとドキドキしながら見に行くというのは、今はなくなっちゃったね。
>>559>>560ありがとうございました
先生、大丈夫かなぁ…
うちの子の公立学校の先生、鬱病の先生が二人いるし、あとよく先生になれましたね?本当に先生ですか?大学出ましたか?
みたいな先生ばかり
市の中でもかなり市から見捨てられてる学校で飛ばされてくる先生も頭大丈夫?ばかり。住んでる場所でこんな不公平な
事があるだなんて… うちの県は、コロナ対策で合格発表は本人のみが一人で見に行くようにと指導がありました。
でもネットで見れるのにわざわざ見に行く人なんているか〜?って雰囲気。
合格発表後、必要書類は合格者分まとめて中学校に送付。
上の子の高校の合格発表は、まだ掲示板オンリーだわ。願書も写真貼って郵送だし、いつまでアナログなんだろう。
>>568
うちの県は発表はネットになったけど入学書類は受け取りに高校へ行かないといけない
書類一式送ってくれるの羨ましい >>571
同じ県かな?
不合格者は答案送ってくれるんだよね
合格者も書類送って欲しいけど無理なのかな?
出願時に返信用封筒同封すれば可能な様な気もするけど 確かに受験ってマジアナログだわ
上の子は公立の前に国立に受かったので公立の受験を
辞退の書類を書いたんだけど現場まで伝わってなかったらしい
公立の先生が何故この子はいないと探してくれていたとかそれで気が散って落ちたと友達に文句言われてたわ
ところで男子はコート着たら負けとか言う暗黙のルールでもあるのかしら
中2息子が今はサッカー部がコロナで活動自粛しているので早く帰ってくる
偶然に友達と下校しているの見たけどもダッフルコートといわずコート着ているのは
息子だけ 寒くないのかな
それはそうと横浜市は知事が受験生を応援するつもりで外出は自粛を呼びかけているけど
ほんとそうね
男女関係なくコート着るのはダサいらしいよ
若いってすごいわね
モコモコのジャンパー?みたいのは?
うちの学校ではよく来てる。田舎だからかなぁ?
>>578
エコファージャケットかな?
うちの子も私服用には持ってるけど登下校には着て行かないな >>575
高校に入ったらかっこいい制服にとかおしゃれな制服と着合わせたいとかで
コート着る子もいるけども中学ではあまりいないみたいね
手袋とマフラーはするけども、中にはマフラー禁止の学校もあるらしいけど 地域によって気候が違うからあまりいないとかいいきられても
うちの実家は北関東の寒い地域だから中学生もコート着るよ
>>581
安価先の地域とは合ってそうだから良いんじゃない? うちは東京でも寒い地域だけど学校にコートを置く場所がないとかで極力コート着ないで行こうとしてる
当然ロッカーの中は置き勉でパンパン
帰りはそんなに寒くないというのもある
上の子が高校生だけど制服にカーディガン+マフラーが可愛いとか言ってコートは着ない(東京だから普通に寒い)
中学生は寒さを凌いだら負けってくらい防御力0で登校するよね
何なんだろうあれ
>>585
東京の寒さならコート着ないね
ほんとうに寒ければ着るよ 東京だから普通に寒いってのがよくわからないけど大人と子供では寒さの感じ方は違うなと思い返してみて自分でも思う
コート着ないのって単に置き場がないからとかじゃないの?
都内国立通ってる女子だけど普通に皆好き好きにコート着て来てるよ
コート着たら負けとかそんなわけ分からない話は自分の頃も含めて聞いたことないわー
(自分の頃は公立中だったから置き場ないしコート着なかったよ)
うちの方も保護者の間で学生あるあるネタになるくらい頑なにコート着ないんだけど
コロナ禍でジャージ登校OKでほとんどの子がペラペラのジャージで登校してるけどやっぱりコート着ない
学校がみかねて今までは禁止だった部活用の防寒着OKにしたら一斉に着だしたよ
寒さを感じてなかった訳ではないみたいだし何なんだ一体
まさに同調圧力
うちのとこは部のウィンドブレーカーだね
文化部はジャージ上
ダウンOKにしてくれたら軽いし、ユニクロとかならコンパクトになるからしまうのも楽だし良いのにね。
うちは上の子のときにダウンokになったね
禁止の理由が高価だからだったから
男子は割とコートは着るね
自分が中学の時も男子はコートは着ていた、女子はレインコートにもなる紺色の
ダサいコートしかダメだったからみんな着なかったな
それが高校まで続いたよ
受験ネタに戻すけども高校は普通に合格した学校を見ることは出来るけども
大学生は推薦入試で地方会場で受験した子は、いまだに自分が通う大学に実際に
通ったことのない子もいるみたいね オンラインだけで
高校もオープンキャンパスやってないところは受験生は入試の時に初めて高校の門くぐるとか
なんだかな
うちの学校はコート、マフラー、手袋、カイロが普通だ@東京都心部
女子は体育のない日はタイツ
見た目モコモコなのが良いらしい
>>597
早く普通に通えるようになって欲しいよね
高齢者は平時でも毎年肺炎で10万人亡くなってるのにいつまで大騒ぎを続けるのやら >>597
高校受験は昔はみんなそんな感じじゃなかった?
某県トップ校だけど説明会すらなかったから入試当日に初めて敷地に入った記憶
今は平時ならそんな子は少ないだろうけど自分らの時のこと考えたら特に大きな弊害や問題はないのではと思う 公立が当たり前の地方の高校受験は偏差値の輪切りで普通科いくなら選択肢はほとんどないから試験で初めていくのが当たり前だな
どうだろう
地域差もあるだろうけど
自分達の時代と今は違いすぎる
普通の進学校なら大差なかったというか、公立なら一律決まった座学中心の教育指導をしていたイメージだけど、今は学校ごとにかなり特色があって学区制もなく選べるんだもの
実業系以外で国際とか理系とか部活動や課外活動でも学校の評価は変わってくると思った
今年度は予約が大変だったけど学校説明会にはいくつか行けて良かったよ
上の子は夏の説明会で気に入って、それから絶対に通いたいって勉強してたから、来年受験の下の子も色々見学できればいいな。
>>601
昔ってどれくらい昔なんだろう
私が子供のころにはもう国際科や総合学科あったし説明会も文化祭も行ってた
全く見ずに高校決めるとか考えられないけどそんな時代があったんだね >>605
30年前首都圏だけどそんな感じだったよ >>605
27年前に国際科に入学したけど説明会はなかったと思う
もしかしたら親対象のはあったのかもしれないけど、中学の担任と塾の先生から学校の特色を聞いて決めたよ
他校に通ってた兄の勧めで何校か文化祭を見に行ったりはしたけど中学生で行ってる子は少なかった印象 自分のときは30年も前じゃないけど、普通科はなにもなかったなー
私立も公立も受験当日初めて行ったよ
公立も国私立も学校の情報は塾からや螢雪時代等の受験雑誌からくらいだったな
試験当日に初めて立ち入る高校ばかりだったよ
地域によるんじゃないの?
私は地方で高校の選択肢がさほどなかったから見学しなかった
少なくとも埼玉の25年前でもなかった
ソースは旧第一学区住みのうちの兄弟
地域というより家庭の考えじゃない?
私は文化祭とか学校見学に行くのが当たり前だと思っていたので
中1から子供を連れてあちこちいってたけど
「学校見学?公立志望でそんなことするの?」
と言われる事も多いよ。
一回も見に行かずに受験する子も多いらしい。
学校説明会?何それ?みたいな親も結構いる。
今の時代の話ではなくて自分が中学のときどうだったかの話をしてたんじゃないのかな…
30年前の神奈川県だけど
学校見学はおろか、自分で行きたい高校を決めるってよりも
成績によって学校を当てはめていく感じだったよ。
公立なら各高校の特色も目立つ物は無かった。
体育祭文化祭等の行事も同じよう
な感じだし
30年前埼玉だけど、夏休み中に3つ高校見学に行きましょうって言われた
主に私立だったけど
学校主催で近隣の公立高校も見学に行った
学区もあったし偏差値で担任が決める感じだった
今は学区ないし担任は何も言わないから志望校選び迷った
三十数年前の愛知
志望校は成績輪切りの上、学校群という悪制度のため
母校に足を踏み入れたのは、合格者説明会が初めてだったw
今、思うととんでもない話
25年前千葉
文化祭や見学何校も行ったよ
成績輪切りで決められるってよくわからないんだけど
例えば自分の偏差値が60だとして学区内に偏差値60台の高校が10校あったらその中からどうやって決められるの?
今の偏差値が60ちょうどならすぐ上の61の学校にしなさいって感じなのかな
63や65の学校も見て決めたいと思うけど昔はそういうのは許されなかったのかな
>>621
見学にいかないような学力輪切りの受験って、そもそも同偏差値帯の学校がそんなにないのよw
偏差値30以下〜65まで合わせて10校以下とか。
偏差値60なら、
55、60、65の3校から選ぶんだけど、65は届かないから、
もうちょっと頑張って60に挑戦するか、安全圏の55が良いんじゃない?
と、こんな感じなので見学に行くほど選べないんだよ。 >>622
それだけしか学校がない過疎地域ならわかる
でも高校多そうな神奈川とかもそうだったってのが謎
うちの学区は60代が5校あって隣の学区にも通えるから60代だけで選択肢10越える
神奈川とか人口多いから同じような感じかと思ってた 横だけど神奈川は地区ごとに分かれていて、その中の選択肢は少なかったんだよ
受験できる地区に特上、上、中、下があるみたいな感じで
今は撤廃されたから優秀な子にはチャンスが増えて良かったんだろう
そのかわりバンバン落ちる
自分は隣の静岡だけどやはり輪切りで、落ちる子なんてほとんどいなかったわ
>>624
ありがとう、そうなんだ
じゃあ学区内でも学区の端の学校は受けられないとかだったのかな
偏差値60だけど60の学校は満員電車だから違う路線の58の高校選ぶとかはゆるされなかったの? 過疎ってw
学区制が細分化されてたりすると同じ偏差値帯にそんなに学校なかったり、トッ層なんかはほぼ一択だったりするよ
縁のない地域のことはわからないのはおかしくないし、いちいち嫌な言い方することもないと思うわ
>>623
神奈川だけど学区が狭くて1学区に10数校しかなかったから選べる感じじゃなかったよ
だから公立はすぐに決まった
私立は都内も余裕で通学できる距離で選択肢多すぎて大変に感じた
今の子は公立も私立も選択肢多いから直前まで悩むみたいね 初歩的な質問で申し訳ないんだけど、都立推薦でも腕時計ってして行った方がいいのかな
作文と面接だけなんだけど
今は何かにつけ過保護なのに高校受験だけは自己責任で大変だよね
進路指導なんてほとんどしてくれないし、こっちも公立中の先生にそこは全く期待してないという
三者面談冒頭から、必ず受かるとも落ちるとも言えないのでお好きにどうぞ的な話だもんなあ
まあ下手に指導してしくじってクレーム来ても困るんだろうね
進研ゼミの模試って、そもそも進研ゼミやってる層がレベルが高くないというのが定説で実際より高く出ると言われているけど偏差値59だった
地元の大手進学塾に通っていてそこでは65ぐらいをキープしてたのですが、うちの県のレベルが極端に低いってことなのかな?
進研ゼミの立ち位置がよくわからない
>>628
行き帰りの時に必要がなければ、受験会場には大体時計はあるだろうし、いらないと子が言ってるのならしていかなくても良いと思う
持っていくとしても色々条件(アラーム、アップルウォッチだめとか)があるだろうし、必要を感じなければ持っていかない方が良いまである >>630
進研模試は模試と銘打ってはいるけど、どちらかといえば基礎力確認テストだと思う 進研ゼミの提出のタイミングは様々ですが、偏差値は総合診断結果が作成された時(提出から1週間後〜)からは動きません。(順位の変動は随時)
なので、早い段階で返却しているなら課題を期限内にこなし提出できるある程度やる気のある層の中の偏差値になるので、一般的には持ち偏より多少低く出ると言われています。
平均点下げる層は受講こそしていても提出までこぎつけられない人もいると思うので、受講者全体の中の立ち位置ははかれません。
本命は高専なんだけど未だに公立高校が決まらない
今のままなら行けそうな進学校と余裕で行ける普通校
旦那と塾の先生は進学校も受かると思うって言うけど
私は滑り止めの私立に行く位なら普通校の方がいいんじゃないかと思う
本人は高専に受かるように頑張ってるけど公立はよく分からず悩んでる
今週の三者面談で最終決定するけど色々不安になる
>>623
ごめん神奈川の現政令指定都市でコレw
市を3等分だかした範囲が学区だったので、そもそも学区が狭かったんだよ。
家から近いからと偏差値に拘らずに選ぶ子もいたけどね。
今は学区制が廃止されて県内ならどこでも選べるけど
未だに学区制を引きずっているので、見学もいかず旧学区内から選ぶ人が多くておどろいた。
中学校での進路指導も旧学区内から選ぶように言われるんだよね。 >>634
うちも同じ状況だけど高専の結果出てからじゃ間に合わないの? >>635
旦那がどっちでも自分の好きな方にしたらいいと言ってたけど
息子本人もどっちがいいか悩んで決まらないらしい
>>637
高専の結果が出たらすぐ公立の入試だから間に合わないんだ うちの子も自分でなかなか決められない子だけど心を鬼にして口を出さないようにしてる
高校進路くらい自分で決めないとと思うし親に決めてもらおうとしてるのがわかるから突き放してる
今後絶対ぶつかるであろう壁の時に
ほんとはこんな学校来たくなかった
親のせいだとか言われたら困るしね
うちの娘、成績4が一つだけであとは全部3だわ
ちなみに中2
ADHD持ちだから集中できないせいで成績が上がらないのかしら
塾にも行かせてるのに
>>641
うちも似たようなもんだわ
ADHDスレのほうがいいかも 都立の推薦、倍率ヤバいね…
特に女子
マジかーってなったわ
>>642
でもほとんど3はねえ
ほぼオール3なら成績悪いと呼べるわよね? >>644
呼べるわよw
でも成績悪いスレに行くと怒られる >>643
今年の推薦は5倍以上が続出
三田の女子は7倍超えだし青山なんて9倍超えw
コロナの影響でみんな推薦で早めに決めたいのかな 都立の推薦で合格するには内申点で見て少しランク下げて受けるよね
推薦入試の結果で都立一般入試の倍率が例年より大きく変動するのかなぁ
もうずっと落ち着かなくて親もメンタルやられそう…
今家族で誰も体調崩さないように、本人元気でどこへ行っても濃厚接触者にならないよう気をつけなくては
わかるわ
うちは千葉県で、今週私立入試が終わったんだけど当日まで気が気じゃなかった
毎日胃薬のお世話になってたわ
私立決まっちゃえばとりあえず高校生にはなれるから一段落した気分
公立直前はまたピリピリするんだろうけど
話変えてごめん
今の子って割とボカロ好きな子多いの?
昔みたいにオタクがバカにされない時代なのかな??
紅白も出たYOASOBIの作詞の人とか米津玄師もボカロ出身だよね
吹奏楽部がボカロ曲演奏したり
>>650
もうオタクがバカにされる時代は終わったのですよ
と、教育相談では言われた
実際には頭に「昔ほど」って付くとは思うけどねw
アニメとかはイケてる子でもハマってたりするし
そもそもオタクじゃなくて「沼」って言うし、ハマる分野も多岐にわたってる
いわゆるオタクもコミュ障とか隠キャなどというライトな言葉に変換されてるね というわけで、オタクを過剰に気にしてるのは我々親世代の方なのかもしれませんぜ
なるほどw
隠キャとかオタッキーって昔は宮崎勤などのせいで忌み嫌われる存在だったけど時代は変わったんだね
うちの方も、実際は「昔ほど」っていうのは感じる。
娘がずっとクラスでも部活でも一番キノコ強いグループに入ってるんだけど、そこの子達は漫画もアニメもラノベも読まないボカロも聞かない。韓国、ティックトック、インスタとかで盛り上がってる。
オタク達をそっちの人と言って影で馬鹿にしてるってさ。
うちは私がバリバリのオタクなので、娘もアニメとかは見たりするんだけど、そういう話すると、あーそっち系好きなんだ〜意外〜。と冷めた目で見られて言われて絶対見ようとしないと。
マンガアニメ面白いのに、見もしないくせに馬鹿にして!と娘は怒ってる。
表立って何か言ったりというわけではないから住み分けができてるのかな。
キノコ強いグループってなんだよ。
気の強い、です。
私は逆にボカロやアニメ好きとかひいちゃうタイプなんだよね
Tiktokやらインスタもどうかと思うけど普通に爽やかに生きてほしいw
自分の好みを押し付けることはしないけどクラスイチ明るいJCだったからね
てかIDもJCじゃん笑うーやっぱ私って神ってるわ
あなたいつまでJCでいるのよw
爽やかってスポーツに恋愛に勤しむ少年少女漫画のような世界のことかしら
そんな世界を目指すなら結局オタクよね
クラスイチ明るいJCサチコです\(^o^)/
爽やかと言ったらやっぱり運動部に勉強よ
恋愛に勤しんだらダメ
私みたいになっちゃうw
頭の中はファッション、芸能人、恋愛って感じで頭空っぽだったから子供は絶対真面目なお嬢さんに育てるんだと決意してたら隠キャ目になっちゃったw
話変えるけども寺田心君は4月から中学生なのに身長が130センチしかないの真剣に悩んでいるのね
親子で
その手の病院にも通院したけども問題はないと
本人にとっては辛いよね
中学生は韓国グループとかジャニーズ派とヲタ系が両方いるけど、高校でバッサリ分かれるかも
上の子の高校、韓国グループのファンとかジャニーズ好きな子ほとんどいないって言ってた
進学校だけど陽キャの子でも何かしらの沼にハマってるらしいよ
TikTokよりツイッターって雰囲気(それもどうかと思うけど)
>>665
130だとホルモン注射受けられないんだっけ?
そのくらいの子が通院して卒業には自分と目線同じになって160近くにはなってたけど、もっと小さかったのかしら >>665
子役って寝ないから伸びないのかな
それともストレス?
または子供っぽくしなきゃいけないって気持ちが強すぎて成長ホルモンになんらかの反作用を及ぼしてる?
精神的な纏足みたいな
芦田愛菜ちゃんも低いよね うちの息子も入学時は130センチくらいだったな。中3の今は160近くまでいった。
まだ乳歯もあるし、骨端線もくっきりだったし、成長が遅いタイプと診断も受けてるから見守ってるわ。
高校入学前のこの時期で160ないのか
声変わりはまだなの?
>>667
自費なら受けられるけど、異常がないってことは
美容整形と同類扱いになるから、タレントとしては印象が悪いんじゃない?
一般人みたいにひっそりと治療を受けるのも難しいし。
毎月きっちり通院しないといけないから、
学校ですら早退したり休む必要があるのに、タレント活動はむりだろうね。 >>669
乳歯の件はレントゲン撮ってある?
永久歯が歯茎内で横向きとかに生えちゃってる事が結構あるからまだ確定してないなら一度歯科医に行った方が良いよ
放っておくと他の健康な歯もやられちゃうから うちの下の子も小さくて小6男児で137cmで背の順は一番前
制服は160を注文するけどちゃんと大きくなるのかな…
ホルモンは出てるらしいけど第二次性徴がまだ来ないからこれから伸びるのだろうか
旦那は平均以上あるけど私が平均以下だし義母も小さくはない身長だから旦那の昔話は参考にならない
声変わりはしてる。中1か中2くらいだった。
乳歯のレントゲンは撮ってないけど、歯医者はちゃんと通ってるし、ちゃんと順番に抜けていってるよ。残り1本です。
声変わりしてて中学の三年弱で30センチ伸びたなら成長ピーク終わったんじゃないかな…
>>669
自分自身の話で恐縮だが、高校入学時点で155しかなくて学年で一番小さかったが、高校3年間で20cm伸びた
小さい頃のイメージしかなかった友達と会うと、いい大人なのに「えらい大きくなったな」ってよく言われたわw >>677
そだよ
上の高校生だけど骨の成長が止まったら受ける手術があるんだけど
手のレントゲン撮ってまだ背が伸びるからって言われてる
でも1年で10センチ伸びるわけじゃないんだよね…ここ1年は2、3センチだけだった >679
なるほど。確かに成長期の間ずっと10センチ伸びるわけではないよね。
3月生まれだし、もうちょっといってくれるといいな。
お子さん、手術がんばってね。
似たようなキャラだった加藤清史郎も中学時代に大好きなバスケット部の活動や体育も
出来ないほど成長痛にあって身長が15センチ伸びて、さらに高校でも
背が伸びたと言っていたよ
>>676
高校の時こういう男子いたわ
自分は高一で同じクラスだったから卒業してもずっと小さい〇〇君てイメージだったけど
実は2年3年でにょきにょき伸びててノッポの〇〇君になってた うちはこないだケガしてレントゲン撮った時両親の身長聞かれて
「もう骨の成長止まったから背は伸びないよ」と言われた@中3
小学校では背は高い方だったのに今では真ん中ちょい上くらい
高校でまだ伸びるはず!って思ったのにがっかりだわ
そう言えば声変わりも5年生で早かったな…
もうアニメや漫画にハマるのはダサいって時代でも無くなったのかしら?
骨端線って知らなかったから検索してみたよ
成長軟骨なんてのがあったんだね
その時の身長によるけど、もう伸びないなんて言われたらショックかも…
併願優遇じゃなくて単願の方?
がんばれー!
うちは来週だ
埼玉も今日が集中してる日じゃないかな
みんな頑張れ
私立推薦の併願の合格通知がきたからサクッと支払って来た
単願の子はもう合否出てるしいよいよ受験本番って感じがする
高校入試の推薦はハードル高いけども大学入試の推薦枠入試は
そうでもないよね
評定平均値クリアしていて学校生活でトラブルとかない子なら
Fラン大学の推薦ならまず受かる
大学も少子化でとにかく学生確保したいから
スレチすまない
高校だって低レベルで推薦取れるとこいっぱいあるよね?
どこでもいいからとにかく高校に入りたい!って話じゃないんだけどな
スレチごめんと断ってまでここでしたい話だったのかな
一学年上のアドバイス厨のお母さんに、体育で3をとったので推薦はもらえないわ〜って県立トップ高理数科のつもりで話してたんだけど、あちらは推薦で入れるならどこでもと思ってるみたいで、自分がPTA会長だから校長に掛け合ってあげようか?と底辺工業高校の話を持ち出したので感覚は人それぞれだなと思った
そもそもPTA会長が合否に影響を与えられると思っていることが勘違い甚だしいし、底辺高なのに口利きが必要と思われたことも腹立たしいw
PTA会長が口利きできるのかはわからないけど、
私がPTA本部役員やってる時、「本部役員やると内申書上げて書いてもらえるよ」って言われた事はあったな
実際そうなったのかは知らないけども
>>692
どことは言わないけど某大学は推薦入試で学生の半分以上入学させる
そこの付属高も露骨に推薦で生徒集めている
高校サッカー選手権で強いあの学校法人 >>699
今日うちのが受けたとこじゃないだろうなw >>696
> と底辺工業高校の話を持ち出したので
その程度の子に見えるんでしょ 共通試験と中学受験が終わったからか駅前のお迎え待ちの車が少なくなって助かるわ
>>696も、同じ県立トップ高理数科の先輩ママに言えば、子供のレベルも同じだろうし、素直に「3じゃダメね」と言ってもらえたのにね >>696
中1なら体育とはいえ3ついちゃう成績なのにトップ高推薦狙ってたとか、夢から覚めてよかったね!
中2ならいままさに受験生の保護者に雑談でもそんな話ができる無神経さに読んでるこっちがびっくり べつにこちらから学校の話とかはしないけど下の子関係の役員が一緒で子供は上も下も面識なく、受験生を持つ親も数人いたからアドバイス厨のお母さんが色んな人に部活のことやら塾のことやらアドバイスしてたのよ
その流れで時期的に推薦受けるのかと聞かれたからうちは推薦は無理だよ程度の話よ
しかも推薦は無理とこちらも言ってるのに、夢から目覚めてとかムキになられてもw
トップ高理数科というワードはカンに触るみたいなのでリアルでは口に出さないようにしよう
来週は分散登校で1週間休校、再来週は入試と採点業務で1週間休校
昼食もあまり手が抜けないのが面倒だ〜
>>699
そんなの今どき難関大ですら常識
今さらドヤ顔で言われても笑 地方のトップ高というのは小中真面目に勉強してきた層なら誰でも手が届くレベルで、その中で理数科は一握りだけど現実的に目指せるレベルには多くの子がいるんだよ
うちも地方の県庁所在地なので決して馬鹿にして言うわけではなく、そんなめくじら立てなくても公立優勢地域とはそんなものなので、親も呑気に行ける行けると構えてられるから都市部の人とは緊張感も違う
どこ受けんのー?とか受かったー?とか平気で聞く人いるよ
リアルでイラッとしたことをネットに書き込んでますますイライラするなんて気の毒だわ
みんなの子供の学校でいじめある?
最近いじめがあって不登校児が出たみたい
>>696
3取るようじゃ、推薦でなく一般入試でもトップ校なんて無理だよ
少なくとも東京じゃ
ママ友が勧めてくれた工業高校が適正校なんじゃないの、お宅のお子さん?
そうでないなら逆に3取ってトップ校に進学できる田舎ってどこなんだろう? 千葉県はトップ校は内申加点は半分だから3でも大丈夫だわ
地域に寄るわね
>>714
アドバイス厨とか見下した書きぶりだったのにここでは逆に見下されててかわいそうになったわ >>717
横でごめん
神奈川だけど体育だけ3でトップ高目指してる中2持ち
やっぱり無理なのかな
どうにもこうにも運動音痴で保体の筆記テストで満点とってなんとか3貰ってる感じなんだよね
私自身も運動音痴だから子どもに申し訳ないわ 子が来週に都立推薦入試を受けるのだけど、内申点がどうあれ本人が推薦希望で校長先生に書類出したら基本みんな推薦貰えるって言ってたよ、担任の先生が。
そりゃ高校ごとに合格ラインはあるけど、Vもぎ受けるとこれくらいの素内申点から合格者がいたんだ、みたいなのもわかるし
だから体育3でも推薦による選抜入試に願書は出せるよ
推薦無理っていうのは面接、小論文が苦手でやりたくないか、中学校から推薦して貰えない理由が何か、出席日数とかやらかし歴があるとか、そんな感じ?
地方出身の私は推薦システムの違いに最初はビックリした
>>720
同じく神奈川
トップ高がどこの事かわからないけど、私が聞いたトップ高と同じなら内申55分の54必要だから3がひとつでもあったら無理だと思う >>720
神奈川でトップ高なら当日点と特色の比率が高いから体育だけ3なら大丈夫だよ
確か今年の山の方のSで内申120台で受かった人がいたはず >>720
嵐の方なら内申1の当日点変換が2.2点だから試験取れれば110位でも受かる子はいる。100でもいたらしい。
あと神奈川は内申なし枠もあるから、実力があれば体育3でも受かる。 千葉高なんて去年まで内申関係なかったから100以下でも合格者いたらしいよ
>>720ですがレスくれた方ありがとうございます
志望校は嵐の方です
学力次第で望みはありそうで良かったです
当日点で稼げるようあと一年頑張ってもらえたらと思います 神奈川トップ狙おうって子の親が体育3だとダメでしょうかとか
ちゃんとした塾行かせてる?
他知らないけど地元大手Sだとすごい細かく統計出してるよ
内申と当日点何点がボーダーとか
もしかして塾必要ないくらい優秀?
だったら失礼しました
>>728
レスありがとうございます
Sではないけど塾には行かせてますよ
塾からは学力は問題ないけど体育でせめて4取れとずっと言われてて焦ってます
試験に絶対はないから内申はオール5取るつもりでと言われて納得はしているのですが体育に関してはどうにもならなくて まあ確かに内申はあるに越したことないからね
うちの上が嵐じゃない方に行ってるけど
塾の分析では最後は内申が効いて合格してた
教科書には載ってない一般常識ってどうやって身に付けさせてる?
例えば、舌を出してる科学者の写真はアインシュタインとか。
その他には文学のタイトル(冒頭の文章)、名画、世界遺産などなど。
桃鉄で遊んだら地理を覚えるのかな。
私(親)は小学生の時にドラえもんを読んで科学的な知識を得たような気が。
>>732
桃鉄ドラえもんはさすがに中学生には遠回りな気が
手っ取り早いのはクイズ
私自身確認してなくて申し訳ないけどうちの子達は伊沢くんのやってるクイズノックのYouTubeを好んで見てる
その流れでテレビ番組だと東大王とかQさまとか。
フジのクイズ番組はだめw >>732
それ難しいよね
うちの子マンガもテレビも見ないし自分の興味あることしか情報収集しないから驚くほどものを知らない
小さい頃読んでた児童書の知識で止まってる >>720
東京だけど上の子の時、オール5を目指してたけど音楽の先生に嫌われて4にされたから志望校を変えたよ >>732
本人に興味なければ無理じゃないかな
うちは世界史が好きで調べてるから無駄に旧ソ連の国とかドイツ軍の辺りは詳しい
役に立たない国歌とか
でも偉人系には全く興味ないから知らないよ >>732
そういうのは親の教養次第だよね
中学になっちゃうともう無理じゃない?
本人の興味固まってきてるよねもう
小さいうちに図鑑やら本やらおいといたり美術館や博物館に連れてくようなことの積み重ねが足りなかったんじゃないかな この流れ見てるとやっぱり公立受験の内申システムってクズだよなあって思うわ
今中2だけど副教科の5を取る難易度に辟易してる
上の子は受験して国立中だったんだけど中学時の評定は酷くて半分3で半分4
それでも上の国立高校には連携進学出来たし別に今も高校の駿台模試とかでも数字は結構良い
下の子はやる気なかったから受験しなかったけど失敗したなぁと思ってる
中学の評定値で学校選択の幅を狭めるとか愚行でしかないと思うよホントにさ
>>739
自分も内申のシステムは不要だと思うし、場合によっては害のほうが多いかもしれないけど、
まあ最終的に大事なのは大学だから、高校はどこでも良いよと思ってる。 みんな内申のシステムに不満があるのに、その内申で盛大にディスるんだね。
うちも不満があるから3なんかもらう馬鹿は工業高校とか言えない。
というかみんな3はひとつもないのかな?他の親と通知表の話なんてしたことないけど、3って普通ならつかないの?
>>740
自分は高校どこでもいいとは言い切るのは出来ないなあ
早慶とか旧帝以上を目標にしてる子にとってはやっぱり環境って大事だと思うよ
一匹狼が良い人なら違うかもだけどね >>732
男子なんで仮面ライダーで覚えたわw
偉人は仮面ライダーゴーストで新しく偉人が出てくる度に図書館に連れていって
エジソンアイコンのエジソンってこの人だよ!って言って伝記を借りてくるとか。
物理ライダーの時は物理の本を読んでいた。
今も毎週見ていて、今期は本のライダーなので
知らない本のタイトルが出てきたら、その日のうちに図書館に行く。
特撮以外のドラマとかを見ていても、すぐに原作と関連本を借りに行く。
美術館、博物館はコロナ前はよく連れていってたな。 内申の制度に不満があっても地方だと地域の中学以外の選択肢も乏しかったりするからね
小学校のころから中学の副教科で足を引っ張らないように音楽や運動を習わせて、実技で足を引っ張っても4でとまるようにとか、塾も高学年から○高受験コースとか設定したり冠模試募ったりして熱心な家庭を煽ってるよ
私も内申制度には不満もあるけどそれが県の制度なら仕方ないし子どもも案外そういうものだからと弁えてる感じ
工業が底辺だとは思わない。オープンハイスクールで工業を見に行ったけど専門技術を学びたい人には最適な学校だと思ったよ。生徒も真面目そうな子ばかりで、ロボット製作や建築パースや設計図、3DプリンターにCAD、高校でこんな事学べるの?って目から鱗だった。そこは毎年人気で今年も倍率がぐんと上がった。
最近は各高校にあらゆる専門科置かれているし、普通科より総合学科や単位制が人気。私が受験生だった頃に比べて今の子達の方が将来への道筋をしっかり考えて志望校選択してると思う。
>>741
3ないよ
スレ住人の多くは勉強の話が大好きだしオール4以上だと思ってた こちらの地域は理数科や英語科があっても各高校に設置というほどでもないし、上位高は普通科のみ>>745の地域とは全然違うな
中学卒業して工学関係学びたいなら高専、たいていは普通高校から大学進学
高専もよほどしっかりと将来について考えてないと選択しにくい進路だと思うけど、中学の時点で将来像しっかりみえている子なら工業高校もいいんだろうね 家業を継ぐとか、高校出たら働く!とか強い意志を持ってる子ならいいけど
興味本位のまま専門科に行って気が変わった時の方向転換がなかなか難しい
と、自分の経験上痛感してるからとりあえず普通科に行って欲しいとは思う
専門科って見学に行くとワクワクするし、行きたい!ってなるけどね
同じ塾の他校の子が、模試の偏差値も塾のクラスもだいぶ低いのに内申がオール4だったりするから学校によって差が大きいと思う
今すんでる県も地元の県も、上から4〜5番目までは普通科のみ、昔ながらの偏差値輪切りで50後半までは自動的に志望校決定だよ。
商業、工業は普通より下の子が行くところ。公立で最低は農業高校。
どっちも公立優位の県ね。
頭悪くて専門科行きたくない子と本当に最底辺は私立単願。頭普通以上で私立わざわざ行く人なんてほとんどいない。
私立高校行くのは馬鹿かスポーツ推薦か公立落ちた人。
まぁうちなんですけどね。今日受験だよ。
>>746オール4と、3が1つ5が8つなら後者の方が良いと思う >>732
うちも>>733と同じくクイズ
東大王とかQさまも見るけど、ナゾトレとか鶏肉って何の肉?みたいなのも見てる
正解すると「っしゃ!」って喜んでて微笑ましい@1年女子 うちの子好きな教科ずっと3だったな、高校入ったら10段階10
授業つまんないとは言ってたからつまんなそうにしてたんだろうな
>>738
本当に本人次第だと思う
うちは上が雑学知ってるタイプだが下は全然興味ない
でも上はそれで知ってるつもりになって、いざ勉強しても知識の穴が埋まらずに基本的ところにも抜けがある
下は一応無知なことの自覚はあって、学校でやったことはきっちり覚える
一長一短というか帯に短し襷に長しというか >>741
うちの子は普通に付いてるよ
3年間の合計は97だし
このスレでは人非人かしらw
でも模試ではかなり良いし偏差値も高めの高校受ける予定
私立も偏差値70のところ受かってるし 子供はそれぞれ頑張ってるだろうけど親はしょうもないなw
>>752
ありがとう。
ここ落ちたらもう行くところないからほんとうに頼むよ、って祈るわ。 千葉公立は内心1年生からの3年間で判定するから3年生で心入れ替えて頑張っても報われないシステムなんだよな
勉強できるよりも千葉公立は先生に従順で歯向かわない生徒を求めてんだな…
成人式後に会食、クラスターで18人感染…市長「自粛お願いしてきたのに」
2021/01/23 07:36
愛知県内では22日、246人の新型コロナウイルス感染が確認された。大府市では成人式後に市内の飲食店を利用した若者が集団感染…
県によると、大府市の成人式クラスターでは複数の若者グループや店員の感染が判明。22日にも新たに3人の感染が分かり、計18人となった。
岡村秀人市長は「大人の自覚を持ち、式典後の会食自粛を重ねてお願いしてきたのに残念だ」とするコメントを発表した。
>>759
千葉県だけど、内申点2倍する高校が現役合格率良かったりするから実際内申点高い子の方が優秀なんだと思う
うちの子は落ちこぼれだから私立に逃げたけど てか3が一つでもあったら底辺工業てw
受験するのも子供だし子供の人生は子供のものなんだから親は落ち着けよ
>>761
まあ先生に言われたこと素直にやるからね
市進模試の偏差値68なのに内申2とか3がある…
内申見ない都内私立か国立行きます… すみません、スレチでしたら誘導いただけますと幸いです。(掲示板に来るのが久々で)
中学生娘の彼氏の悩み(彼氏との付き合い方)を相談できるスレなどありますでしょうか…
具体的には、中2の娘が同級生の彼氏と一線越えた付き合いをしてるのを発見し、動揺してます
相手の親と話すべきかどうすべきか頭が混乱して…
>>761
神奈川は上位校ほど内申配点低くて当日点重視だよ
オール5で落ちた話もけっこう聞く
中の上くらいの学校もだんだんそれに近い流れになってきてる
内申なんておかしいのみんなわかってるんだから当然の流れだと思うわ 中3受験生
スマホは与えてないけどSwitchとiPodは没収した
パソコンは塾の映像教材で使うから隠すことはできないんだけどすぐYouTube見たりゲームするからキレてゲーム中にコンセントを抜いてやった
それでもやるつもりなら願書も出さないし高校の受験料も払わない、食費も払わない、何なら死んでくれていい宣言した
パソコンどうしたらいいと思う?ぶっ壊してやりたいくらいだわ
ただなあ
子供はほんとにビルから飛び降りたりするからなぁ
死ぬより高校落ちた方がマシじゃない?
高校に落ちるのが嫌なんじゃないんだよ私は
塾に行かせてくれと頼んだのも映像授業をやりたいと言ったのも自分なのに詐欺を働いてることが許せないの
詐欺になるなら死んだほうがマシだわ
とりあえず今はシャワー浴びに行ってこれから自習室行くらしいからコンセント隠したわ
映像教材の費用は子供の貯金からおろしてやる
好きに言ってよ
おかしいだろ人を騙して金とって嘘ばかり
犯罪だろ
それ理解できなくて反抗するなら生きてる価値ないわ
自分で答え書いてるよねw
ここで諭されても腹落ちしないんだからパソコン壊すなり願書ださないなり気の済むようにしたらいいよ
詐欺ってw
まぁ中3のこの時期だからカリカリするのもわかるけどさ
親として言葉は選んだ方が良いと思うよ
死なんて言葉を軽々しく口にするのは絶対に駄目よ
>>774
逆に許せるの??
勉強とか成績の問題じゃないんだけど? >>776
やってることが犯罪者と同じじゃない
しかも逆切れしてきて人間としておかしいよ マジレスすると詐欺ではないよ
そして食事を与えない等のネグレクトは犯罪だよ
とりあえず温かいお茶でも飲んで落ち着きなよ
頭に血がのぼってる状態ではまともな判断できないからね
>>780
そうね食費を払わないだったら食べられないね
食材は買うわ
食事は作らない
もう15歳だから料理は一通りできるからね
もう受かった学校一つあるからやる気ないのかも
今からルイボスティー飲むわ
ありがとう >>779
じゃあお前も子供が成人するまでスマホとネット禁止な。お前の都合で生んだんだから 私だったら家のネット環境解約する
パソコン、スイッチは売ってくる
iPodは音楽聴くやつだよね?今のはオフラインで使えないとかあるのかな?
オフでも使えるならそれは置いとく
で、やってみて映像授業は向いてないのが分かったのだから通いの塾のみにして回数増やす
とりあえず受験まではそれで過ごさせるよ
そんなに高いとこ目指してないみたいだから高校受かったら好きにしなさいって言うな
大学受験もしないんだろうし、進級できればパソコンでもゲームでもバイトでも好きにやっていいよにする
そのかわり中学の間はちゃんとしろって言って管理する
どのレベルの学校行ってもいいけどさすがに中学の勉強くらいは定着してないと社会でてからやべー奴になっちゃうし、約束守れないのもやばいから
本命がこれからなのよ
>>786は全く同じこと言った
その通りと思うわ またID変わってる...わざとじゃないからね...
パソコンブチギレ母さんです
一校受かっちゃうとやる気なくすなんてよくあることよ
それを生きてる価値がないとまで言うのは言い過ぎ
自分の時代だけど、子がテレビばかり見ているのでぶちきれてコンセントをハサミで切ったお母さんがいたわ
その子は後に阪大に行ったから、子が頭良ければ無問題
まあ昭和だからね
身近にもID:IvXh0AMKと同じくらいの熱量の母がいるわ。
カッとなって電源ブチ切りは家庭内あるあるだけど、わざわざそれを「聞いてよ!!!」のテンションのままでラインだったり電話だったりで語ってくるのは正直しんどい
豚ギリすみません
英語を得意にするにはどうしたらいいかな
本当は長期休みに短期留学行かせたかったし本人も行きたがっていたけどコロナで当分無理そうでモチベが下がってます
英会話教室には通ってないけど通うべきかな?
おすすめの教材とかありますか?
私立推薦不合格でした
当日の学力勝負の学力選抜推薦入試
、毎年定員も合格人数も公になってないけど、去年は4倍位だったらしい
志願者急増で、今回は倍率10〜23倍の間だったかも
附属校は狭き門ですね
>>793
どのレベルかわからないけど、手っ取り早いのは定期テストで点を取らせて「得意かも」って思わせること。
英語は他の教科と比べて挽回しやすいと思うよ。
おすすめは教科書丸暗記。あとワーク押さえとけばそれなりじゃないかな。
留学や英会話も悪くないけどコスパ良くないんじゃ? >>793
家の中で親子で英語で会話するの良いよ
子供にわかりやすいようにゆっくり発声とか一切しない、ネイティブと話す時と同じように話す
あとは定番だけど映画字幕で見る、日記を英語で書く
塾や英語教室はいっさい行ってないけどこれ始めてから劇的に上達して英語は3から5になった
外国人スポーツ選手のインタビューとかも通訳なくてもほぼ聞き取れてる 基礎英語は?
平日毎日15分
今はラジオじゃなくてアプリでも聴けるよ、テキストも安いし
>>793
英検二級だけど、留学や英会話教室はかなり基礎力上げてからじゃないと意味ないと思ってる
まずは地道にNHK講座に一票 >>797
それ親がネイティブじゃなきゃ無理じゃん
親がネイティブ並みに話せるのに3だったってどういうこと?
私は中学生の時は英語得意じゃなかったけど夏休みに短期留学したら得意になった
頭が柔らかい若い頃は1ヶ月ホームステイするだけで急激に上達するから留学はすごく良いと思う
だけどコロナがね...
基礎英語に一票だな >>801
横だけど私は実母がバイリンガルだけど英語は全く出来ないよ >>803
かなり教育は受けたのよ
毎日英語のテープ聞かされて英語で話しかけられてホームステイに来た英語しか話せない人と二人きりになったり
でも駄目だった
孫であるうちの子供は英語教育全くしてないけど英語得意だから生まれつきってあると思う >>801
夫も日本人だからそれまでは家の中で英語で話すことなかったし、恥ずかしながら子供がそこまで英語できないと思ってなかったのよ
中学入って定期テストで平均以下を取ってきてあわてて教えはじめたの
別に親がネイティブレベルじゃなくても一緒に勉強して家で会話して、親も一緒に英検とかTOEIC受けるだけでも違うと思うよ スカイプとかを使うオンライン英会話ってどう?
中高生向けのもあるいたいだけど・・・
有料版時代のチャレンジイングリッシュを中1の1年間だけやってたよ
日本語で普通のオンライン英語授業と15分くらいオールイングリッシュのマンツーマントークがセットになってたやつ
モジモジして喋らない子にも対応慣れてて、何かしらほめてくれたから英語初心者向けにオススメかも
今は進研ゼミ会員向けにアプリ無料でオンライン部分が有料チケット制?になったのかな
>>795
どうせ私立高なら大学附属の方が後々いいかもって思う気持ちはまぁ分かる
有名じゃない私立でも日東駒専程度の付属となら学費同じ位だし 愚痴らせてほしい。中1の女子。友達とトラブルになって親子共々かなり精神的にキツい。娘と友達の仲の良さを嫉妬した子が「娘ちゃんの悪口言ってるよ」「友達ちゃんの悪口言ってるよ」と双方に吹き込んだり、友達に罵詈雑言のLINEを送ってきたり。他にも被害に遭ってる生徒が多い。学校には相談済みで対応してもらって来週保護者での話し合いがあるんだけど不安。
>>809
娘さんと友達の絆というか仲は揺らいでないんでしょ?なら気にすることないし相手にしなければいいよ
てかそういう子って昔なら速攻ハブられて友達なくしてたよね
今ならLINEブロックもできるのに
保護者会で話し合いまでするのか...時代は変わったのね 155センチ40キロ、痩せ型なのにダイエットしたいから夜炭水化物食べないとか言い出した
>>811
娘がニコラ読んでるけど、その雑誌モデルって30キロ台もいるからそこらへんの影響なのかな
155/40って数値的にも全然細いのに >>810
809です。娘と友達の仲は揺らいでないんだけど、LINEをブロックしたり距離を取るとその子の行動がエスカレートするんだ。友達の名前でインスタのアカウント作って学校の先輩に告白したり自分の母親に「娘ちゃんに1学期からいじめを受けてる」と訴えたり娘の写真を変に加工してインスタにアップされたりしてる。本人はやってないの一点張りなんだ。クラスからハブられてもすごい勢いで近づいてきてグイグイ話しかけてくるんだって。その子の親も「うちの子はやってないって言ってます!」だから3家族の保護者で話し合いするんだ。変な子に粘着されちゃったよ… めんどくさいね
その子のスマホ精査することになるんじゃない
pc使ってバックアップ取れるようにしといたら
もちろん先生方も立ち会うんだよね
しんどいだろうけど、聞き役に徹することをお勧めする
質問攻めすればボロは相手から出てくる
都立の過去問をやらせてるけど、目標点までまだ40点近く足りない。本人もこんなに頑張ってるのに!ってモチベーション下がり気味。志望校落とすとしても、第二志望は倍率がかなり高い。どっちにしても厳しそう。今週には決めなきゃいけないし、どうしたものか…。
>>815
2月で出願変えられるよね?
うちはそれで変えるかも >>809
親が口出す事でもないし
中学以降は特に女の子は色々あるだろうけど、明らかないじめ以外は本人が何とかするんじゃないの?
そんなの大人になっても沢山あるでしょうに >>813
わかる、うちもSNS絡みでトラブって相手の子の父親から「うちの子は被害者だ」って電話がかかってきた事があったよ
こっちは証拠をいくつも残してたからいざとなったら学校に提出しようと思ってたけど、電話の最中にその子が自分の否を認めてくれたから、その場は父親が謝罪に転じて事なきを得たけど
話し合いの時は、念の為、スクショをプリントアウトしておいたり、これまでの時系列をまとめた文章も持参しておくといいかも >>815
推薦の倍率に引いて一般はレベル下げる子も多そうな気がするから、去年の倍率はあてにならないかも >>815
去年は私立の助成金の関係か、異様に私立に流れて倍率が荒れているので、去年だけではなく3〜4年分を募集人数と併せて見た方がいいと思う 817さんの言う通り親が出る事じゃないのかもしれないけど、インスタのアカウント何個も作ってて知らない大人に娘の友達の個人情報DMして「会ってください」とかやられてその大人から連絡来たりしてるんだよ。これは本人で対応出来る範囲じゃないから学校に相談した。
機種変した古い携帯も持っててWi-Fiで使ってるって話してたらしいから2台持ちなんだよね。親は2台持ってるのは知らないって。頭のいい子だからやる事が想像以上で。うちの子は絶対いじめなんてしてない!って言ってるし相手の暴言やウソはスクショして残してるから堂々と話し合いしてくる。愚痴聞いてくれてありがとう。
>>821
それはもう警察案件だよ
過去にそういう件があったけど警察介入させてたよ
警察から携帯キャリアに依頼すれば書き込んだ人のIPも全てわかる
娘がレイプされたり拐われてコロされてからじゃ遅いよ 学校で話し合うんでしょう?
なら愚痴りたい気持ちはわかるけど、それまで大人しく待った方が良いよ
当事者がココ見てないとは限らないし
>>821
家庭によって考え方は色々あるだろうけど、中学生なら親や学校がまだまだ介入すべきだと思う
SNSトラブルって大人でも自殺するほど追い込まれる人もいるし、デジタルタトゥーは先々まで影響するしね
うちは下の小学生の友達がそういう系の予備軍でtiktokやったり、ネットに同級生の個人情報あげたりしてるらしく、子供にはその子と関わるなと言ってあるけど気が重い
なんでああいう子に親の管理なしにタブレットやらせまくってるんだろう
うちがネットに個人情報とかあげられたら躊躇なく弁護士に依頼するつもり
そこまでやらないと親子してどんだけのことしてるかわからないんだろうし
でもなにもされたくないからとにかく関わるなと言ってある
あっちからガンガン寄ってくるんだけどね 809です。
愚痴らせてもらってちょっと気持ちが軽くなった。823さんの言う通りなのでこの辺で消えます。アドバイスくれた方ありがとう。
815です。
校長会での倍率だと去年とあまり変わってなく、もしかしたら第一志望ギリで入れるかも!という期待があったりして。ただ推薦倍率見るとわからないですよね。何より本人のモチベが下がっているので、それが心配。よく話し合ってみます。
三年生の親御さんは体調管理も含めて大変な時期だね
皆さんがんばれ
昨日英語の勉強法を聞いたものです
皆さんアドバイスありがとうございました
NHKの基礎英語良いですね!やっていこうと思います。
>>829すみません、何年生ですか?
うちは2年生でもうすぐ3年。このスレを見てたら何にも受験対策してない我が家が
怖くなってきました >>830
うちも2年生ですよ
バイリンガルの私の友人いわくまだまだ若いから英語をやるのに全然遅すぎないとのこと
もちろん、本人のやる気があってのことですが...大丈夫ですよ一緒に頑張りましょう
レスでアドバイスいただいたように親も一緒に勉強するのも良いですよね バイリンガルと入試対策の英語は全く関係ないような…
うちの子の学校の場合
1年次、年間通して基礎英語の課題あり
聞く→和訳→音読→暗記、これを毎日
うちは英語を習わせたことは全くなくて完全に学校の授業のみ
中学入学してから5級から英検を受け始めたけど、中2で準2を取れたよ
基礎英語を10分でもいいから毎日やってみたらいいと思う
うち基礎英語0の頃からやってる
学年相応で良いかと思って中1の今は1をやってるんだけど、1になってから2か月ぐらいですんなり耳に入って来るとは言ってたな
ただ塾がもう2年の内容終わろうとしてるのにいつまでも1やってる場合じゃないなとここ見て気付いた
中二で準二級の方、3をやったんですか?
>>834
1年の時に課題だからと1をやってたけど
それ以降はめんどくさがって全くやりません…
偉そうに上から言ってる場合ではなかった >>833
中1で5級から始めて中2で準2ってことは最短かつ全部合格ってことだよね?すごい
良かったらどんなスケジュールで進んだか教えて欲しい
準2ってことは高1の内容まで進んだってことだよね?
基礎英語は一年で1.2、2年目に3、みたいなスケジュールなの?
それとも基礎英語の進度はふつうで英検対策を別でやったってこと?
うちは三年で三級まで行こうと思ってたけど、準2まで行けるなら行きたい
別で英語塾などは行った?
質問ばかりでごめん 基礎英語について便乗質問
テキスト使った方がいいの?
それともきくだけ?
コツコツ頑張れるお子さん素晴らしいね
うちの子それが全然出来ずに地頭だけで中2まで来たけどここへ来てやっぱり成績下がってきてる
夫も私も似たタイプなんで、ここからは(前もだけど)本気でやらないと落ちていくと何度言ってもどうにもならないし
そんなに勉強したくないならあまり言うのもかわいそうなんだろうか
中学さえ出ればもう親の義務は終わるんだし、突き放すべきか迷ってる
こう言うタイプのお子さんいる人いたら何か良い声かけ法など教えてください
テキストはいるよね
シャドウイングとかもあるし、そもそも英語に慣れてない耳のまま聞いていてもBGMにしかならない可能性がある
>>840
うちの子はそのまま中3になって公立入試の前になって困ってるよ
過去問やっても伸びなくなった
私立入試までは順調に来ちゃってたんだけどね
塾の先生も今まで生まれ持った実力に甘えて努力を怠ったと言ってくれたけどどうなる事やら
今努力出来るかが今後の人生に関わってる気がする
というわけで私も掛ける言葉を知りたい >>833
>聞く→和訳→音読→暗記、これを毎日
これが一番大切ですよね。
うちの場合は、テクニックで準2級まで合格してしまったので実力が付いてないみたい・・・。 >>836
基礎英語は1年の時に1が課題だったからやったけどそれ以降はやっていない
塾は行ってなくて、英検対策はテキストを買って独学
でも3級で1回落ちたよ
さすがに準2の面接は学校の英語の先生に見てもらったみたい
1年の時はマジメにやってたけどさぼりだしたからなー…
いろいろ考えてみたけど、何か良さげなこと言えなくてごめん >>831ありがとうございます!
同じ二年生だったんですね!心強いです >>843
偉そうに書いてしまったけれど、今は適当にしかやってないみたいなので
何か申し訳ないw >>840
うちも同じ
ちょろっとやればいい点取ってたのがちょっとずつ落ちてきて、
今は自分の中でこれ以上は下がりたくないってライン程度にしか勉強しない
トップ層とは見かけの点以上に差がついてしまったと思う
うちは上の子が平凡な成績からコツコツ上げた真逆のタイプなので
兄に負けたくないとそのうち奮起してくれると淡い期待をしている >>844
ほぼ自力でってことだよね。すごい!
地頭の良いお子さんなんだろうね。羨ましい
もちろん努力されたんだと思うけど 大学入試と同じ傾向だ
手堅くいくからチャレンジ避けて中間〜下位が厚い
>>849
工業高校の推薦8倍って子供が言ってて嘘でしょ?って思った >>850
うちもそのつもりでワンランク下げたけど倍率見てドン引きだよ
集団討論ないからほとんど内申で決まる感じなのかな 神奈川県 今日は願書提出日だった
生徒だけ連れだって午前中に郵便局に願書提出に行ったけども
なぜかみんなスマホ持っていたから何でと中2娘が担任の先生に尋ねたら
提出手続きを待っている間におしゃべりとかしないようにスマホ持たせたとか
なんだかな
>>855
やっぱあれ願書提出だったんだね
先生が引率して郵便局の方に向かってるのを見かけたよ
悔いのないようにみんな頑張って欲しい >>842
>>847
840です
この週末あまりにもダラダラしてたから、そんなに勉強したくないんだったら中学出た後働いてもいいよと言ってしまいまして
それで奮起してくれればって思ったんだけど今のところ何も変わらず
嫌なこと言ってたなって印象だけ残した模様
ダメだなほんと、自分が 都立校受験生
本人が濃厚接触者として保健所から指名されたらもう受験不可かも
病院で指定の検査結果が既に陰性と出ていて、自家用車か徒歩で試験会場へ行けて、当日無症状で平熱なら別室受験許可するって事よね
タクシー使えないなら無理だ、親ペーパーだし
今のところ家族全員普通に熱も無く元気でも、これから頭痛腹痛発熱と体調崩してコロナ様子見になった場合、家での別室隔離のタイミングによっては濃厚接触者扱いになる?
家でも皆マスクして食事の時間をずらしてたら濃厚接触者にならない?
無症状っていうけど本人がコロナ陽性と判明するまで通常どれくらい時間かかるんだろう
もう、ノイローゼ気味なのかな、頭痛いけど気のせい
落ち着いて
家族の誰かがコロナになったわけじゃないんでしょ?
まだ起きてもいないこと心配しても仕方ないよ
陽性者じゃなければタクシーは使えるでしょ
都立にかかわらず、どこの高校もものすごい配慮してくれてるよ
調べもしないでギャーギャー言って子どもを不安にさせるのだけはしちゃダメ
>>858
子どもが年末濃厚接触者になったよ
とりあえず誰が陽性だったの?家族?
濃厚接触者は基本「自粛お願い」されるだけで行動規制はないよ
最悪黙ってれば受験可能
濃厚接触者の家族は何も言われない、例え熱を出していても自分で受診して下さいって言われるだけ
仮に保健所から連絡来ても、陽性者との接触から2週間自宅に篭もることをお願いされるだけ
今は濃厚接触者への連絡はお年寄りや重症化する恐れのある人に限られてるから
若い子にはたぶん連絡も来ないよ 都内子供の学校はまだコロナ出てないけど近くでは出ている
もうすぐ受験で考え出すとノイローゼになりそう
子供の学校、塾、自分の仕事どうしようか
とりあえず不織布マスクなら濃厚接触者扱いになりにくいっぽいから、不織布マスクしか使わせないようにしてる
>>860
もしかして都立高校の推薦じゃない?
推薦はたぶん追試験なし >>867
実際に濃厚接触者認定されたわけでもないから、そこまで深く心配してあげなくても大丈夫かと >864
陽性は家族じゃなくて私の職場からで、時間差あるけど1人から数人に増えました
名前は非公開フロアのみ周知だったけど部署は違うので、ドアノブとかエレベーターのボタンとかかしら…
みなさん気をつけましょうの言葉のみ濃厚接触者無し、なので心配しすぎと言えばそうなのかな
お風呂入ったら頭痛は無くなり今は胃が痛い
私が発熱したら正直やせ我慢するかもしれないけど、子供達は外に出さずありのまま学校へ連絡して指示をもらいます
都立推薦で合格できたら一番嬉しいな
どうか、みんな元気で受験できますように!
>>855
休み時間もスマホ使用許可しているよ娘の中学
休み時間会話は控えて欲しい、図書室も閉鎖している
やることと言えばスマホか持参した書物読むしかないから
大阪だけど 受験の時スマホって持たせる?
持って行っていいのかな
4年前の上の子の時は中学校が絶対持って行ったらダメ、万が一見つかったら即不合格だからと言われて素直に持って行かなかった
下の子もまだ学校からは特に指示がないけど今のところ持っていかないと言ってて親の不安の方が大きい
上の子の時は同じ中学から一緒に行く子がたくさんいたし比較的近かったけど、それでも電車の遅延とかあって無事に着いたかどうか帰ってくるまでドキドキだった
今回は遠方で乗り換えもある上に中学からうちの子1人だから尚更不安
いっそのことついて行こうかといったら、思いっきり拒否られた
ドキドキして待つしかないのか
>>871
うちは持たせないし、中学からも「持って行くな」って言われてる
何かあったら公衆電話からかけろとw
公衆電話なんてもう何年も見かけないし
息子も嫌がってるけど私は有給取って高校に入る所まで見届けるよ うちの中学も携帯は持って行かないように、と口頭と文書で2回言われたので持って行かなかった。
万が一の場合カンニングを疑われて不合格になるからって。
>>872
やっぱりダメだって言われるんですね
4年経ったし災害も増えたからスタンス変わってるかなと思ったけど今も一緒なんですね
拒否られたけど仕事休んでこっそりついて行こうかな うちは持って行かせましたよ。
緊急時の為に、家から電源切らせて鞄の奥底に入れていました。安心感が違います。
体調不良、地震、電車の事故、火災、テロ想定したら携帯なかったら困るので。
中学校側からの指導は携帯持参禁止で、受験校は電源切っていればOKでした。
持っていっていいといわれてるならそりゃあお守り代わりに持たせたいよねw
携帯の扱いは自治体・受験校に依って違うからここで聞いても
うちの自治体は絶対禁止なんだけど
毎年試験が終わって15分以内にツイが上がるから持って行ってる子は少なからずいるw
>>772
ちょっと前まで私もあなただった
うちの子は引き出し明けっぱなし電気つけっぱなし何でも床に放置机の上もぐちゃぐちゃ遅刻常習
私も仕事してるからつきあっていられず毎日キレて叫んで脅して悪循環
ある日自分自身がきちんとしようと家を磨き上げてきれいにして美味しいご飯を作って黙々と子の部屋を片付けて、洗濯物もきれいに畳んでお高い塾手続きして、それでも「してあげた」と言うのをやめてとにかく黙って環境を整えた
そしたら子供が変わってきたよ
部屋に持って行った湿ったタオル、床に放置していたのを洗面所に戻すようになり、鍵を閉めて出て行くようになり、靴を靴箱にしまうようになり、今までできなかったことをやるようになってついには勉強までするようになったよ
当たり前のことすぎて言うの恥ずかしいけど
少し子供のためにっていうエネルギーを環境作りに注いでみると気分転換になるよ
家が綺麗で快適でご飯がおいしくてお母さんが怒鳴らなければ子供も少し学ぶのかもしんない
ほんと将来を悲観するくらいひどい子だったけど私が穏やかになったら子も穏やかになった そうかな?亀レスだけど良いこと書いてあると思ったw
ようは親に余裕ができると子も穏やかに丁寧に暮らせるということだよね
ちなみに携帯の話だけど電源切って持ってればいいやと思ってたわ
受験票に携帯電話や腕時計型の端末、通信機器の持ち込みは許可しないってはっきり書いてあるから持たせない
持ち物検査はしないと思うけど念のため
うん、真理だと思う。
子を見れば親がわかるっていうしね。
電源切ってたけどタイマーがオンで自動起動して試験中に鳴り出して不合格とかね
中学校側から受験で自転車禁止って言われてて、歩くの大変な子もいるだろうなって思ったけど、もしも事故った時に保険契約的な何かに引っかかるのかね
部活でも自転車移動禁止だった
ブレザーの中にセーター禁止は意味不明すぎる
寒かったら校則を守って着用許可じゃないの、セーターの何が悪いんだろう
>>887
他所に訪問する時に自転車禁止なんて当然じゃない?
どこに停めるのよ >>889 お疲れ様!ご武運を祈る
>>888
それもそうか
模試を受ける時は会場の高校に自転車で行ってたからさ
一度ついていったけど、自転車の子達は自転車置き場スペースに普通に誘導されてたよ
民間の模試主催側が会場として借りただけで交通手段は自由だものね 兵庫県は私学は携帯持ち込み禁止のところが多い
公立は概して持ち込み許可
私学に関してはコート着てきては駄目なんてところもあるわ
都立高校受験
昨年度は携帯持参可能だった
ただし校内では電源オフ必須
もう今日だけど都立推薦は、原則携帯禁止だけど事情がありなら会場で預けてくださいと言われる
そこで必ず預ければ大丈夫とのこと
預けないで鳴っちゃったりしたらグッバーイ
預かってくれるのが一番ありがたいけど貴重品扱いだしコロナだし高校側はいちいちやってられないよね
休み取って尾行することにします
うちの子はスマホ持っていって受験校最寄り駅のコインロッカーに預ける予定でいるみたい
乗り換え複雑だから朝送ってきたけど結構お母さん達来てた
本人は「面接上手くいった」ってドヤ顔してたけどあの倍率知ってドヤ顔できるとは旦那そっくりだわ
ワラタ
うちは神奈川で昨日推薦合格もらったわ
オンライン面接5分のみ
これで本当に良いんだろうか
>>895
いっぱいだったら探すの?
持って行かないのが一番
災害に遭う可能性と、預かってくれない会場で受験するのにスマホを持っていくデメリット、天秤にかけるとデメリットがはるかに大きい
この程度の判断が出来ないのは親子で問題たな 子どもの成績ってどれくらい把握してる?
国語が苦手、数学が得意とかの教科レベルか、それとも数学の中でも単元レベルで方程式は得意、図形は苦手とかまで知ってる?
あんまり親が口出ししてもなあと思って。
>>905
個別塾に通ってて数ヶ月に一度の面談で苦手単元の報告と今後の指導方針の相談があるから大体は把握してる
そもそも子ども自身がこの単元苦手なんだよなーとか言ってくることが多いかな
それらがなかったとしても試験結果見たらわかるものじゃない? うちは塾に行ってないから、各教科のどの単元ができてないか把握してるわ。
上の子はお世話焼いてほしいタイプだから、素直に聞いてやってるよ。苦手分野ができるようになれば、確実に点数取れるし。
下の子は口出ししてほしくないタイプだから、だまってるけど。
数学のある単元が苦手だとして、親が「この問題集のこのページ辺りやってみたら」っていうのが良いのかどうか。
そうしたら早く苦手を潰せるかもしれないけど。
ほんとは子供自身で苦手なところに気づいて、どう対応したら良いか考えて欲しい。
でもそれ待ってたらいつになるか分からない・・・。
>>908
親がやってみたらと言うより話し合いをしてじゃあここやってみる?とあたかも本人が決めてるかのように持っていくというのはどうだろう
話変わるけどインターネット出願、便利だけど間違いがないか何度も確認して郵送までずっと緊張したわ
むしろアナログの方がいいやおばちゃんはw >>908
あー結構ウジウジ考えちゃうタイプの人?
そんなのはとりあえず一回口出ししてみればいいじゃん
上のレスにもあるけど構って欲しい子もいれば放っておいて欲しい子もいる
でもそんなのは考えても仕方ないからまずは試しにやってみればいい
自分で気づいて欲しい〜ってのは大人の正論であって(特に自分自身がそういうタイプだった人に多い考え方)明らかに今そうでないならさっさと口出しすべきだよ
うるさいなぁって顔されたりするかもだけどそれを繰り返していくうちに自分で気づくんだから
既に親子関係が破綻してるとかなら知らんけど >>911
え、うざいかな?
的確なアドバイスだと思うけど。 苦手がたまって取り返しがつかなくなる前に、声かけてあげるくらいは親がやってもいいんじゃないかな。
結局、塾に行ってる子も、苦手分野は塾の先生が指摘してるだろうし。
それを繰り返してるうちにできるようになるってのは同意。
>>912
たぶん長文読むのは何でもかんでもウザいって感じるレベルの人なんだよw うちは親が言うと反発するタイプだからノータッチ
得意不得意も教科レベル
たまに世間話程度に聞いて苦手単元のドリル買ってきて渡すことはある
集団塾から個別指導塾に移ったので基本塾にお任せしてる
いま2年だけど、今まで全く勉強せずだったから成績も中の中
それが先輩の受験を機に周りが受験モードに切り替わったのを肌で感じて急に猛勉強を始めた
口うるさくガミガミ勉強しろしろ言ってきたけど結局子を変えたのは友達だったわ
中一までは普段の授業の復習、定期考査前の勉強や苦手単元のフォローもしてたけど
やり方が身に付いて自分で苦手把握や克服ができるようになってからは
こちらからは頑張ってることを褒めるってことしかしてない
試験の結果が芳しくなくてもしっかり本人なりに対策しての結果なら取り敢えず労って終わり
子の方から聞かれたり、明らかにやり方が子に合ってないと思わない限りはノータッチにしてる
中2だけど内申ダメだから公立は諦め私立第1志望
MARCH付属を目指すらしい
>>919
千葉
学校は国立なのか提出物全く出さず内申2がちらほら
市進の模試偏差値は70あるんだが… >>920
70!すごいね
だったら学校選び間違えなきゃいいとこ行けるでしょ
高校偏差値70って選ばれし数パーセントの層じゃん!うらやま
開成高校とかでも行けそう >>920
県千葉とか千葉東とか、内心割合低いわよ 県千葉は去年までは内申点全く見なかったけど今年から0.5倍加算になったのよね
あれは内申点駄目な子を救済してた
都会の偏差値一覧みると付属校って偏差値高いのね
大学偏差値との乖離がすごい
市進偏差値70なら、march付属じゃなく早慶付属狙えるでしょ。
>>921
中高一貫校に高入はカリキュラム的に行かせたくない
朝弱いから家から近く
と希望あるから千葉私立だとあまり選択肢がないんだよね。日大習志野ぐらい。 >>924
それってマーチ附属辺りのことだよね
だったらひと昔ほどの乖離は無くなってると思うよ
それくらいマーチレベルの一般入試は激烈に難化してる >>926
日大習志野はコスパ悪いよね
確定で行けるのが日大だなんて
千葉県内の大学附属校は上位はほぼニッコマしかないから悩ましい >>924
母集団が違うからね。ほぼ中学生全員が受ける高校偏差値と高校生60%の大学進学希望者での偏差値とでは。
高校偏差値−15=中学偏差値
高校偏差値−10=大学偏差値 >>928
千葉から都内に通うとなると千葉県の私立助成金はでないし、早慶付MARCH属は1番近くて中央大学高で微妙 >>930
都内だと助成金出ないんだ!
うちも同じ悩み抱えてたけどニッコマの附属校のどこかにおさまったわよ
勿体ないけどね
同じく家から近いところ希望だから都内は除外した >>922
0.5倍で低いんだが入学してくる層は結局オールに近いしっかりした生徒なんだよな
仮に入学してもそんななかで浮いちゃいそう >>931
いや日駒もいまや一般受験では難関だからいい選択だと思います
助成金は東京都は都外の私立に通ってもでるんだが千葉県は県外だと国の助成金のみなんだよね。埼玉もかな >>927
いや、桜美林とか拓殖とか帝京とか
大学偏差値たいしたことないのに高校偏差値高いなって
それとも桜美林とかって今は大学も高くなってるのかな
自分の頃のイメージだとFランだけど >>934
桜美林も帝京も大学は外部入試推してると思う >>934
そういう大学の附属で妙に偏差値高いなって思う高校は大体進学校化を目論んでるところだよ
「最悪」内部進学もあるよっていう体の附属でしょう 809さんのその後はどうだったのだろう
気になるな
中3
隣の中学の3年生で複数コロナ陽性感染者
うちと生活圏まるかぶりの中学だし、私立入試までもう2週間切ったし子どもは私学専願なので入試直前まで休ませることにした
けど、件の中学は通常運転。
休みたい人は自主的にどうぞの姿勢。
長く休むと公立の内申が関係してくるから出席してる子もいるらしいが、もうカオスらしい。
時期が時期だけに、3年生だけでも学年閉鎖でもしたらいいのに
>>942
出欠の記録はわりとギリギリまでじゃなかったかな 3年生だけ学年閉鎖したいけど授業のコマ数が足りなくて終わってない単元があるとか、かな
2年の範囲が終わる前に休校になって3年生の授業始まるのが遅かったし、
入試問題の範囲が限定されたお陰で過去問対策や出題傾向が予想しづらくもなり
今、受験前に教科書最後まで終わっていないという
まさか卒業後に春休み登校で補習なんて事もあるのかなぁ
うちのところは今年度は、欠席も全部出席停止扱いで、欠席にしないから、少しでも体調がおかしかったり、家族でも怪しい人がいたら休んでくれていい、無理してこないでほしいとの事だった。
うちも腹痛で別時期に3回休んだけど全部欠席になってなかった。
コロナが怖いじゃなく、体調が怪しいにすればいつまでも欠席にならず休めそう。
そういやコロナが怖いでも出席停止にしてもいいって国が出したんだっけ?
私立校の出題範囲なんだけど、全範囲から出る高校と、都立に準じて範囲少なくなってる高校とあって、対策困る。
しかも、中学校の漢字は出さないで小学校の難解漢字から出題しますと言ってる学校もある。
コロナに配慮してるんだろうけど、バラバラの対応、やめてくれ。
時間を計って過去問集や問題解きながら、今年は三平方の定理出ないんだよな、これは関係代名詞か、っていちいち邪念が付きまとうらしいよw
過去問で合格者点数と比較したいから全問解いてるけど不満そう
実際、出題範囲外は今まで後回しにしてたし、今は時間を無駄にしてるような気持ちになっちゃうかもね
新スレ、同じ人が立ててくれてるのかな?
リンクが携帯用だったり切れてたりのまんまなんだよね
どうでもいいさん来たー
どうでもいい、と言わずにいられないあたりどうでもよいとは思ってなさそう
数学で絶対ミスするマンで困ってます。
知識はあるのに、計算や問題の読み違えでミスる。
学校の定期テストはミス連発で80点くらいでクラスの中の上。
逆に、難しい公開模試でも知識はあるから80点くらい取れてかなり上位になる。
模試で上位なら困らなくて大丈夫じゃない?
ミスしなかったら一位になれるのにとかそのレベルの話?
計算ミスとかの所謂ケアレスミスは対策としては演習しかないとここでもよく言われてるね
もういっそミスは前提でそれでも受かる実力を付けるとか
でも社会に出たらケアレスミスが多い人は本当に使えないという評価しかないから今のうちに克服できるといいね
>>956
模試が良くても学校のテストが良くないと内申点に響くよ >>957
そうなんだよなあ
甘く考え無い方がいいよ
学生のうちは難しいテストは点が取れるから、基礎問は落とさない偏差値40の子よりも上で通るけど、
社会に出ると「高卒でも出来ることを間違えるバカ」となって落伍者になる >>955
数学のテストは時間のある限り何度も見直ししなさい、と言い続けるしかないかな
うちもよく100点逃す男子で、間違った箇所を聞くといつも「ケアレスミス」と答える
それ込みで実力だとわかってても取れるものが取れないのはもったいない うちもいい点取るけどミスが多い
というか、ミスだから!本当はできるから!と実力不足を認めない
でもこの間上の子にミスを誘う問題にまんまと引っ掛かっとると一蹴されてた
>>955
ケアレスミスは、数をこなすしか無いと塾で言われたよ。
それで、毎日絶対に数学を計算程度でも欠かさずやったら、飛躍的にミスをしなくなった中2 やっぱりミスは減らさないといけないですよね
模試でも最初の計算問題を2、3つ(全体正答率95%みたいな易問題)を落として、
その後は全部(正答率10〜20%の難問も)正解して、88〜92点とか
最後のほうの難問題はしなくて良いから、
その時間で最初の計算問題を2回計算して96点狙いさせようかな・・・
>>963
そんなみみっちいこと考えずに満点目指せばいいじゃん
中3で入試目前ならごめん 緊急事態宣言出てる地域だからずっと部活中止で時間がたっぷりできて快適
部活は強制参加ではないんだけど内申にも響くから暗黙の強制参加
疲れて帰ってこないし家庭学習する時間もあるしゲームもできて少し早く寝られる
うちは部活大好きだから抜け殻のようになってるw
部活がない間にも自主トレ必死にやってヘロヘロになりながらも勉強してるからあってもなくても一緒だ
うちも部活があって、早朝から夜の塾までフル回転で忙しい方が、バリバリこなしてる。
私には絶対無理で、三日に一回は休みが欲しくなるけど、息子は忙しい方が時間の使い方も上手な気がする。
夏休み開けに直した制服が、どうごまかしてもツンツルてん
後1年あるし、大人しく買い換えようかな。
うちも宣言地域だけど活動時間が気持ち短くなったくらいで部活は許可されてるらしい
校内で陽性者も出てるんだし部活は中止にしてほしいわ
>>967
好きなことが勉強のモチベーションになってるよね
ストレス発散にもなってるみたいだし文武両道に育って欲しい うちも部活大好きだよ
コロナで活動時間短縮だから帰宅してからも自主練習してる
引退まで何度公式戦があるかわからないけど精一杯頑張ってほしい
現実では言えないけど冬休み明けの実力テストで数学と理科満点だった!
特に数字は得意と自負してきたから待望の満点で本人も嬉しそうだったし、ほっとしてたよ
みんな自主練してるんだね 偉いなぁ
ウチの学校は部活の種類も少なくて文化部は吹奏楽しかないし運動もそこまで得意じゃなくて
楽しくはやってるようだけどすごい疲れてた
英語が好きだから英語部のある高校調べたり、高校ではやりたい部活ができるといいな
>>965
わかる。うちもそう。
勉強もプライベートも良い充実っぷり。 部活が内申に響くとかどこの地域?
任意の活動に対して加点減点するってことなのかな
前は部活をしないで習い事をやっていると言うと
変な人扱いまではいかないけど、モヤッとする反応をされたけど
コロナで部活が規制されたら、そういう事を言われなくなって良かった。
逆に「部活できないから、そういう趣味があるといいね」
ってプラスの反応が返ってくるようになった。
>>975
県大会以上でレギュラーなら加点、は普通にあるよ
文化部でも県レベル以上なら加点してくれる 普通って言うけどうちの県はないなー
県教委で評価項目も明らかになってるから、その他の特記事項を飾る程度でしかないわ
>>976
うちの学校はクラブチームで本格的に運動している子や校外で何かやっていることも部活動と同等にみなすから自由でいいわ
子供も帰宅部だからどうこう言わないし プライベートの習い事や趣味を充実させたい子
部活が大好きな子
どちらもいるんだから内申に影響は嫌だね
生徒会・委員会・部活等の加点は都道府県によって違うので
自分の県の教育委員会のHPをチェック!だよね
神奈川全くなし
面接シートの話のネタになるぐらいかな
>>975
東京だけど併願の私立は部活も加点対象だったよ
まぁ微々たるものだけど 千葉もトップ校は特記事項加点無し
選抜試験+内申点の1/2
>>981
結局は組織に対する忠誠度を測るもんだよね、内申って 神奈川も公立は部活関係ないね
併願私立だと、県大会レベルで加点一点とかある
下の方の私立だと3年間やり通したってだけで一点とかw
公立の出願状況が出てから一度だけ出願先変更できるシステムって神奈川だけ?
うちは私立にしたからもう関係ないけど
参加してみたかった気もする
>>987
香川」出身だけど自分の時もできたし多分今もできると思う
むしろ大阪に来て志望変更できないんだと知って戸惑ったw テストで点取れないのに内申で自称進学校にいってもなあ
>>990
香川ってなんか高校受験特別なんじゃなかったっけ?
テストの順位で自動的に該当レベルの学校にふりわけられるみたいな >>987
東京もできるよ
上の子は1人で高校まで取り下げてもらいに行って、次の出願先に持って行った
「参加してみたかった」なんて言うほど楽しい事じゃない >>992
もう離れてだいぶ経つから詳しくはないけど
そんなことはないと思うよ
今年度から県外からも受験生を募る高校がいくつかできるってのは
ニュースで見た 志願先変更できる県だけど、基本的に変更しないよう学校から言われてる
可能性ある人は三者面談等で前もって相談するよう言われた
>>987
兵庫も3月の一般入試でできる
うちは子ども4人いるのに、高専×2人、推薦入試、私学専願で結局それらを経験しないで我が家の高校受験が終わりそうだw >>993
今年は出願郵送だけど、さすがに変更は学校に出向くのかな
>>995
気軽にしたら事務処理増やして迷惑よね
でもうちはギリギリのとこだから倍率見て変えるかも 先生の事務処理がいやなら、最初から制度として設けることないのにね。
他の理由でなく、本当に事務処理が大変だから変更スンナだったら、教師がおかしいだけ。
事務処理ったって、高校側は事務室の職員の仕事で、先生関係なくない?
>>999
どこまでの範疇を事務処理とするかによるんだろうけど、先生も貰った志願変更用紙を右から左へ受け流すわけでもないと思う lud20220322075749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1608207948/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆中学生の保護者☆ 98 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・☆中学生の保護者☆ 95
・☆中学生の保護者☆ 94
・☆中学生の保護者☆ 93
・☆中学生の保護者☆ 92
・☆中学生の保護者☆ 90
・☆中学生の保護者☆ 97
・☆中学生の保護者☆ 99
・☆中学生の保護者☆ 91
・☆中学生の保護者☆ 96
・☆中学生の保護者☆ 94
・☆中学生の保護者☆ 118
・☆中学生の保護者☆ 108
・☆中学生の保護者☆78
・ ☆中学生の保護者☆18
・☆中学生の保護者☆68
・☆中学生の保護者☆ 10
・☆中学生の保護者☆ 86
・☆中学生の保護者☆ 89
・☆中学生の保護者☆ 117
・☆中学生の保護者☆ 89
・☆中学生の保護者☆ 114
・☆中学生の保護者☆ 115
・☆中学生の保護者☆ 112
・☆中学生の保護者☆ 105
・☆中学生の保護者☆ 110
・☆中学生の保護者☆ 114
・☆中学生の保護者☆ 83
・☆中学生の保護者☆ 104
・☆中学生の保護者☆ 106
・☆中学生の保護者☆ 85
・☆中学生の保護者☆ 116
・☆中学生の保護者☆ 113
・☆中学生の保護者☆ 102
・☆中学生の保護者☆ 120
・☆中学生の保護者☆ 111
・☆中学生の保護者☆ 107
・☆中学生の保護者☆ 84
・☆中学生の保護者☆ 121
・☆中学生の保護者☆ 101
・☆中学生の保護者☆ 103
・☆中学生の保護者☆ 109
・☆中学生の保護者☆ 86
・☆中学生の保護者☆ 82
・☆中学生の保護者☆ 100
・☆中学生の保護者☆ 119
・☆中学生の保護者☆42
・☆中学生の保護者☆29
・☆中学生の保護者☆43
・☆中学生の保護者☆77
・☆中学生の保護者☆19
・☆中学生の保護者☆75
・☆中学生の保護者☆67
・☆中学生の保護者☆52
・☆中学生の保護者☆121
・☆中学生の保護者☆54
・☆中学生の保護者☆61
・☆中学生の保護者☆69
・☆中学生の保護者☆66
・☆中学生の保護者☆45
・☆中学生の保護者☆60
・☆中学生の保護者☆72
・☆中学生の保護者☆65
・☆中学生の保護者☆64
・☆中学生の保護者☆75
・☆中学生の保護者☆59
13:59:34 up 21 days, 23 min, 0 users, load average: 9.49, 9.66, 9.34
in 0.047919988632202 sec
@0.047919988632202@0b7 on 010203
|