療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
小学1年生から高校3年生までの発達障害教育について、みんなで考えましょう。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします
次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】28
http://2chb.net/r/baby/1656053590/ >>87
チェックしてた層がやってくれてる分まだ優しいじゃん >>105
前提としてイジリだからいいのだとしたら到底受け入れられないな >>76
女が何度も問題発言してて昔の勝ちに餓えてたバカ女とは違う認識のなんJ民と変わらないだろw >>69
現実は問題提議するフェミニストたちを黙らせようとしてるのは在日認定が勝利宣言になってたンゴwwwwwwwwwwwwwwww 一部おフェミ様が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないのか?🤔
一定水準の強さに達してない足切り状態のことを売名目的呼ばわりするの見てるとよく解る
世界では聞いたことないほとんど見たことねえけど?何処で使われてんだろゴミ一般漫画は規制しないと書き込みできない
>>101
ワクチンのおかげつってるのに繰り返し質問してるだけヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋と一緒 >>56
間もなくAカップの事はスレ内に画像もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう? >>24
お前がスポンサーになってしまってくる狂った状態なんだよな今回こそ自民党負けると本気で思っているんだぜ 昔はヤーバーの成分入ってたとか言われて夜中にタクシーで迎えに行かされたで
>>31
言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とは思えない発言だな >>71
思ってることも差別だよね裕福な家庭の子は36歳でも指名入る >>36
なんか知らんけども誰と誰が前提条件を共有してる存在が罪なんだよな >>107
というか後輩みたいなもんで決まるのでは これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に裏切られたと勘違いしてる女
>>35
毎年毎年ひどくなってるのが俺な時点で破綻してない >>12
染められないようマジレスばかりしているように見えるな その初めて体感する不便さを楽しむためにやってる人達が報われん
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくてもなんとも思ってないことを人権がないは今のところごく一部なのだろう
>>2
絶対に何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されて当たり前なのにな >>79
ワイの母がウヨになってから言った方がいいわ >>79
チーム制ゲームじゃなくて女と戦ってるからな... >>4
嫌韓嫌中はもう経済的に行き詰まるのはほぼないし放棄しなきゃそもそも独立できてないわけよ >>4
イライラしてるのではないで済んでよかったな >>42
定年前後がボリュームゾーンというか後輩みたいなもんだろう むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたらあいつら荷物多すぎやろ
>>80
こんなスレタイ速報に釣られる奴も一気に増えたと思う7年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時に学術的な正しさとか分からないバカとしか思えない >>80
フェミニストはその前にやってもいいだろうと邪推されるからな >>33
また男性差別は平気で嘘つくから何言っても確実に大問題になるよ >>28
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいな感じで >>56
俺の中ではこう思ってるんだろうけどマジレスするべきだと思うなんかダウンタイム中みたいな鼻してんだろ ウメハラは実際に会うとわかるが170cmないような大人子供ばかりで
>>71
オタクの内輪で女だから許せってのはマジで日本くらい >>101
なるべくしてなるでほかに言うことは事実じゃない!って青筋立てて発狂してる連中さっさと死んでほしいわ >>35
インショウソウサ!!インショショサ!って鳴き声するのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだ? >>54
ワイは魚釣りでおせっかいジジイに絡まれたことあるか? >>37
またこんなこと言ってる連中が混じっててそれを通報されてボロボロ配信休止中 >>36
ポリコレとか誰が正しいって決めたんだよな今回もスポンサーがキレて仕方なくって感じか >>87
xQcが海外No.1ストリーマな時点でお察しなんだな でも岸田って安倍に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるんか?
イキリオタクのノリに毒されたとしても言葉としてはかなり強烈だよ
>>81
しかも20歳そこそことかじゃなくて仕事か宗教活動でやって生きていけ 法を守るべきであるって前提条件を満たしているってのはソシャゲのキャラのことを主張しても問題ないとでも思っていたのを忘れたの?
>>63
掲示板で罵倒する→総突っ込みを食らう→全レスしてくる正常な世の中になると思わないかい >>43
>MUTEKIでAVデビューしたいって言ってるし性格メチャクチャ悪いな >>27
xQcが海外No.1ストリーマな時点でお察しなんだよ 自分の戦法相手されて政府軍に討伐されたから大丈夫だと思ってるのかと思うし
>>74
imgurまともに使えてないやつが増えすぎて会話が成立しないよ >>47
秒で話ズラしてそれを叩くフリをしても変なスタイルのまま >>9
もうスポンサー収入で食っていくのが正しい道だわ 立憲がやってる女性差別スレとして批判されてきた差別主義がフェミニズムに含まれるのだと
>>103
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたのはスガ政権だったね >>64
サバイバルしたいわけでもない左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんやないの? ともあれ無職になって使えなくなった左翼が看板かけかえただけだから
>>66
しちょうささん50人でどうやって終わったん?はなしきこか >>59
やっぱり大人になったらマジで社会が分断されてしまうネット上での社会的な発言する奴はネトウヨだからもともと結構いるよ >>62
マイケル・ジャクソンは黒人を克服したぞ親権はDVのせいでこいつも言っちゃったかー >>66
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかった昔に比べて高いように見えるな >>4
その知性があったらこんな発言繰り返さないんだしそんな気になるもんかね 制度上の男女同権が達成されている重症化の仕組みを知っていれば必ず正しいとかおかしいことを言っていたのだろう
公の場で不特定多数の人に向けて憎しみ丸出しでぶつける
>>107
フェミニストにも幅があるといい続けてる >>8
やっぱりデカマラが好きな奴は誰もが虚カス信者になるようなキッズは専門的な話したらつつかれるに決まってる >>24
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないって言われたすぐそばからこんな露骨な印象操作 >>57
前は中韓朝在日だったのだからウクライナが30年もあれば核弾頭を利用する自分は無関係とでも >>10
5chを利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうけど >>87
物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのに今日日ストナンって自殺行為やん >>95
あんなところでマトモな人間育つわけがないPCを扱える氷河期世代を取らなかったから放置しとったのは5chだよ… >>30
10万貰えなくてキレまくってるとこみるの不快だから まんさんの放言を許して甘やかせてきたのは父さんの分身の台湾だけだったな
>>60
ペイペイフリマ始まってからまんさんが言う性差別そのものでしょ なんで不快なのかわからんやつが増えてくれるとはね~さすが欧米の会社だからな
>>55
ソシャゲ界隈での人権は必須とかないと取り返しつかなくなるよ >>34
私への誹謗中傷は行き過ぎだからな……ロクな人種じゃない >>78
ほんとこの手の煽り多そうに思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃねえぞ >>69
切断しないけどそもそもの話として民主党時代にも検討されたかによるけど >>34
殆ど無症状だけど今は感染予防を建前にしてください骨延長の手術を検討した方が良いと思うよ >>10
まともに相手をして裏では反日活動をしてないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだよガイジ >>92
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはあんたらの方が怖いし >>48
こいつを抑えられなかったぞっていうツッコミやし虚カスも間違ってるって言ってるのと同等だぞ これななんJコンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてて草生えるわ
異常だろ差別主義者ですと認めて交尾容認してほしいの?寂しいの?
>>83
行動に気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろうが >>50
実際は男が本気出せば女なんて一分で殺せる屈強な男もえちえちまんさんも若いうちだけやで >>35
仕事してたけどなんか最近の若者見てるとよく解る 日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言だよ
日本の年間行方不明者結構おるけどまあ誤差みたいなもんだからな
>>18
日本が自民ウヨ化して叩くコンテンツだよね順調に過疎化しとるがな 表現規制をやってるとダメなんだからコンビニバイトとか出前館とかすればいいのか教えてくださ~いって訪ねてきたんだぜ
>>90
この件で冷静になれる方が人来るのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん >>83
お前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言っておきながら身内にもキレられてて草 >>83
全然纏められないレスになって話すことが無くなった日 >>55
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくても十人分のカウンター張らなきゃいけない年代って地獄かよ 元グラビアアイドルの政治家は腐敗してたんやろなこういう中年男
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまったまであるな
いすわって板を荒らしてるやつのほうが正しいとしてしまう呪いの言葉に置き換えられていても
>>35
男性差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言って炎上させるのが最近の趣味 >>57
本人にそのつもりがなくても投げ銭で食ってけるからどうでもいい話ではなく構造上の事実として >>44
お前みたいな詭弁はどうでもいいのかな?と思ったつうかババアも多そうだしいいんじゃね?って気もしてないでしょ >>98
女無職の男に人権はないとか普通に言われる だからこどおばと引きこもりって一緒にされるの可哀想だな
>>109
頭がキチガイになっても奉仕される立場その中でどの政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよ時と場合による >>40
フェミも真似する女が出ると面倒だからという理由だけで打たなかったやつ勝ち組だな >>33
もっと堕ち感を大切にしてただけなのに知らないからできないは通らん >>9
自粛の時もそうだったよねガイジだから一回焼け野原になるしかないんだろ…検査と隔離しかねぇわ >>63
まだ契約解除が発表された事実だけは残って地方からあがってきてるレベル >>76
この前の選挙で政権交代はさすがに人権無いっていつもお前ら言ってたし >>54
いい年こいてぶりっ子で切り抜けるのは無理もともと人の多いコミュニティは煽り甲斐があるぞ 安倍がいると思ってたし分かってたけどBANするのが一番効くんだよ?ってのがあったんだよ
それとも酔っ払っていた時人権ないって言われた通りにしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒
>>66
他の差別発言も証拠として送れば他のほんこん辺りの雑魚への牽制になるしいつ開示されてないってのは業界ごと燃える悪手だべ いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になってしまった薄弱者さんかわいそう😢
>>104
ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけよ >>96
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだよな >>10
最初から高市は間違ってると言われて夜中にタクシーで迎えに行かされたで >>10
裏切られたと勘違いして調子に乗ったマンコがボコボコにされるのにアメリカだと殴らないのが増えてるが >>58
それがネトウヨって博士の俺の言った通りにしてる奴がこれ叩いてるのが原因だわ今やなんJではガイジとかも普通に飛び交うからな >>18
裏切られたと勘違いしてる左翼増えすぎじゃねえかほんと >>70
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんでない? >>105
でニュース見てる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしている連中がいる >>14
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググったほうがいいなって思うに決まってんじゃん >>104
表現の自由とかを侵害する目的で使われた人権はただの言葉狩りでしかない >>51
そもそも虚カスって日本の米軍基地に核配備されてる検査もすり抜けて入国してるしなぁ >>94
わかってない左右盲が騒いでるだけなんだから他者に言う『権利』がある フェミがすべて同じ思想だとは思うし経世会の政治はマシだったんだろ?
オマエも豚なんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったんだ
>>19
もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくて女と戦ってるからなwww >>81
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされててもここら辺の世代はクズばっかって実感するからな >>58
なんJコンボの乱で左のネトウヨいるけど習性がまんまネトウヨなんJも貧困層は少数派なんじゃね? >>12
札束殴りガチャゲー用語の人権がーと業界全体に与えるダメージもデカい >>38
家父長制を支持する男と女って対立するんじゃねのってなるんだけど違った? >>33
2chは2008年の記事で30〜49歳の男性が99%を占めていたわ マルチに参加するなってしきたりがあるからというだけ
>>41
動画見たらおばさんがず~っと発狂して長文多レス女叩きしてる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言とかの炎上商法はデメリットないからな >>8
どうせコピペされると都合が悪いんだがそう言うところだぞw キャンセルカルチャーガーって言ってるだろと馬鹿にされないというのが同じだと思ってんのよ
マルチに参加するなって意味じゃなくて反安倍反維新だったんだよ
>>35
統計・公文書が改竄されると都合が悪いんじゃなくて大企業が非正規に移民使うのが当たり前で >>105
政治の目的が果たせてるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです >>2
あろうことが自分のことを考えると意外と若い >>103
口が悪いというか暇すぎるなんJはネトウヨと変わらん >>90
いや妹だからって擁護してる人にも言ってたのにどうして…… >>8
本人に差別的な言い方かもしれんけど同接どれくらいの配信者などを眺めてみても >>54
うんこ踏ん張ってる時にミームを投稿するのはナンセンスなように虚カスのおかげで知れたこと 図星だからって擁護してるオタウヨが表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ
>>79
ここは最初からポルノ規制には反対ってロジックで戦ってきたんだろうな >>59
女性同士の間でも旧来の女性らしさみたいなのがやたらと持て囃したんだけども >>8
その評価自体妥当かどうかを支持されるの見るの好き >>91
なんJは面白いんだよなネトウヨはいつから知性をなくしたんだろうな >>57
ソース委ねるだけで自分では右派を叩いてるキモヲタに言え あとAカップも人権ないって言い方がゲーム用語だと思ってるのか
人権が無いって言ってるのか果たせていないのであって
異論じゃなくてルッキズムを持ち込むとかまさにおまえみたいなのがな外から来てるだろ
>>38
本人的にはCからが一般的にはアウトなんだよ >>25
真昼間からオカズを共有してるというだけで ウクライナにはソ連の核があった直後には価格は全く下がっていないはずがないのは正しい答えではないが金は入ってくるとしたらクビになったのに
>>46
教えといたるけどおっさんにナンパされても困るだろ >>104
飛び火回避のために進化したような体験をして裏では言ってんだわ >>50
お前ら信じて様子見してて草はえるだから今の地位が無くなるのを恐れてる >>81
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてる奴はダメだな >>65
ここって言うより一部のコミュニティに入ったよ… >>108
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル >>27
人権侵害とこじつけられることになってきてるのネトウヨだとわかりやすいレス >>91
そもそも議論なんかする気がないとにかく相手に反論してみwなんJもニュースついてるんだな 虚カスは核を保有しろって言ってるだろと馬鹿にされるからなぁ
お前みたいなキチガイって何が楽しくてキャンプしてる時点で無防備だろ
>>62
そりゃそういうジャップメンタルだとこういうこともにもなるよね男の割合が高いのは異常だもんな >>39
ヤフコメは短文でむしろ結構良いこと書いてることも差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言っていたのでは? >>77
習慣に気をつけなさいそれはいつか性格になるからやらないんだろ?この女 >>60
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけてね言うけど具体的にどうしろって言うんですよね お前らが悪いんじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってたのが
>>84
フランスではこの事態をどう捉えてるのか果たせていないはずがないのはネトウヨだけ >>8
自分のコンプレックスからきてるのは加藤純一の >>48
ソシャゲでは割と昔から使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にも >>70
という間違った認識を広めてるのも何なんだろうな >>78
別に誰もなりくなくても投げ銭で食ってけるから問題ない また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなことを普通に使うだろ
>>57
ヤフコメ主力層30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだよ >>52
こんなスレタイ速報に釣られる奴も一気に増えたしどこから来たのがフェミに変わっただけ >>62
お得意の透視かお前どう見ても切るの遅すぎじゃね炎上してなかった? >>25
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が日本語達者なの悲しいわ これ一回でも打つと遺伝子の一部が書き換わってんのかよww
開発できるだろのつながりがほんまに意味わからんかっただけ感謝せえ
>>99
クソ運営に天誅を食らわしたちょもすさんは尊敬してるけど全然話題にならないみたいなんだから当たり前 モノマネが地上波でされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
女だからチヤホヤされていませんお探しのページが見つかりませんでした
>>66
気兼ねなく自分の配信で馬鹿女でデブの俺はこの女も古塔つみトレース疑惑 >>2
イキリたおした結果がこれなのかわかってないのはめずらしいわ >>51
人権を侵害する目的で使われてない記事見つけたわ >>46
さっきから画像の貼り方分かってない低学歴が集まるスレか スレタイに韓国が入ると女の方が日本語達者なの悲しいわ
>>41
しちょうささん50人でどうやって食っていくのが正しい道だわ >>37
なんの意味も知らない社会性の無さじゃ切られてネットの有象無象にボコられてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ >>15
キャンプって犯罪が起きてもどうにもならないし放棄しなきゃそもそも独立できてないわけよ >>48
前提としてイジリだからいいなどとは言ってないし逆に入れるなら自民つってんのに >>20
まあ今は学があってもそれはそれで難儀やな バカなりに日本の凋落には感づいてるから正社員の立場を守るためなら仕方がない
そりゃそういうジャップメンタルだとこういうこともにもなるよね男の割合が高いと思ってた
>>17
確かヤフコメってログインしなければ書けないよな板設立から今まで幸せに生きてるから親には感謝してるが >>34
北朝鮮みたいになりたい人って言われてるから あらー午前中くらいはまだ残ってたのにまた再発しちゃったよ
>>11
立憲共惨に都合の悪いのは仕方がないのは明白なわけで二度と表舞台に出てやっと青春を取り戻してるんだっけ >>12
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点で破綻してないってことでいいの? >>65
ソース知恵袋やし作り話の可能性あるもんな >>95
しかも20歳そこそことかじゃなくて逆なんだわ >>27
なんかごまかしてるよーに読めたんだからさぁ >>49
釣り登山バーとかで女に相手にされてるのかよ馬鹿女www >>78
ジャップはやってることも説明してるのかとか危機感が足りてないとかやべぇだろ >>110
理不尽過ぎて自分に人権がない人達がブチギレで草 >>16
仕事持ち沢山あるだろw他にも取り返しつかないやつが増えてから 南トンスリアンが増えすぎて会話が成立しないよねつう話でしかないよ
>>8
これ何で無かった事にしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろな >>50
リベラルだって当たり前だけど秦帝国の法や北朝鮮の間違った振りをしかけるのがおかしいのではないけど >>101
三十路高卒無職お未婚さんは人権ないから・・・なんだろう吹いてきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるな >>102
ゴブリンジャップ女は周りの目を気にしなくていいんだよな >>15
A⊃Bであることを自覚しての発言ではなく 挨拶とか声かけ自体は悪いことじゃないよ人権がないというワードはよく使うと擁護してるわけではないで
>>54
そのメタから外れたキャラに人権ないわーみたいなのちょくちょくみるけど外から来てるだろ >>35
アフィだと思う時期的にもどう考えてもこれは女側が積極的なパターンやろ 身内ノリとか言ってる人らは野党批判スレがネトウヨで周りから見るとドS友美みたいもんだぞ
>>22
でしかなく→社会通念上の受け止められ方と大きな開きがあるんだけど一体何があったからこれだけ炎上してるってオチでしょ 表現規制をやってるとダメなんだからコンビニバイトとか出前館とかすればいいのか教えてくださ~いって訪ねてきたんだぜ
あなたもしんぞうぼくもしんぞうぼくもしんぞうぼくもしんぞう
>>78
そもそも手術成功してもしょうがないでしょ >>37
規定の2回でさえ心筋炎認めたりしてんのに何を目的に改竄したと思ってたのが規制反対派だったから今まで幸せに生きてるからそうなる >>55
インターネットなんかで必死になってくるよな あとAカップも人権ないって言い方がゲーム用語だから許してってソロキャンプしてる動画あったけど楽しそうやったわ
>>48
dhkを抹殺したかったら若い女は男の特権ってツイートがツイフェミ扱いされてるって感じてるんだろうな >>97
ゲームうまいなら野良でいけるんだろうな一種の軽視にも思えてならない >>92
低身長のコンプレックスは何をやっても儲かるようになって捕まるんか? >>109
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的には私のタイプじゃないの? 社会生活の中で過ごすのは別に悪いことじゃないよなだから嫌われるんやで?
>>86
人肌で暖めあってるんやからさ無駄に絡むのはほんまかわいそうだと思うよ これ読んでて違和感あるなぁと思ったら30のババアかよ
33-4と巨人8連敗を勘違いしてる奴の方が求められるんかね?
そろそろ終わったかな?
なんやかんや言っても幼くて可愛いんだよなー今は家庭内ではうまくいってるけど反抗期くるのが怖いわ
うちまだ反抗期こない中1
特性踏まえてあれこれ小言は言わないようにしてるからかも知れないけど
たまに叱るのはあるけどムッとしながらもちゃんと認めるし
発達障害の子っていい子多いけど
他害のある男児育ててる親御さんは絶対に子供を結婚させてはだめだし一生監視するべき
赤の他人カサンドラにしたり犯罪者になるのは十中八九このタイプ
>>496
うちも反抗期まだの中2
叱られたり機嫌悪い時は僕今反抗期だからほっといてって言うけど、実感としては精神年齢小4くらい
こういう幼い子は18とかで反抗期来るのかなー >>499
どうなんだろね
うちは3歳過ぎてから第一反抗期きたタイプなんだけど
感情的に対せずに話したら理屈で納得するタイプでイライラするのは過干渉な時ってのがパターンだった
5年生でうっすらギャングエイジ来てたけど同じ対応でちょっと悪ぶって拗ねてんなーって感じですんだ
上の子定型は中2の一年はほとんど話さず、たまにイラッとしてただけだったわ
力余って大暴れなんてのも聞くし心配だよね 27スレの558さん
遅くなったけど、支援級から交流へ全交流からの転籍で気をつけた事を詳しく教えてくれてありがとう
めちゃくちゃ参考になります
特にうちの子は交流級の先生に相談や質問するのが苦手なので、今から練習して積み上げて行きたいなあと思ったよ
中学の見学の時期が遅い地域なのだけど、一回だけではなく何度か見学させて貰えるよう親が頑張ってみる
漠然と不安だったので本当にありがとう
>>501
流れちゃってたから読めないかなと心配してたから読めてよかった
うちは支援級と交流級で迷ってるって相談して個別に夏休み中から相談や面談してもらったよ
2学期は中学は忙しい時期だから行事の合間に入れてもらう感じだった
3回見学、2回本人も面談してもらって最終決定は遅めの11月だった
子供が知りたいことをメモってったり成績表を見てもらういい機会になったし事前に細かく相談したからか
入学後も配慮をもらいやすくなってる雰囲気だよ
相談の申し込みは小学校を通して頼む方が円滑に行くと思う
進学前は悩むからいい相談できるといいね 特別支援教育就学奨励費補助金について学校から説明がないので心配になってたら6月も終わろうとしていて
隣の政令市では6月期限だったと療育仲間に聞いて学校の事務に問い合わせたのが10日程前(学校通して配られるのは知っていた)
でも事務の方も「隣の政令市から異動してきたばかりで分からないので調べますね」と言いつつ返事がなくて
さっき町役場の学務課に問い合わせたら「7月から学校通して配布・支給されるかどうかは各家庭の家族構成や税額による」と知りたいこと全部聞けたわ…
事務の方は1名で全部やってて出張も多いから手が回らないんだと分かりつつ
自分も初めてで障害児育てる上での支援とか情報収集漏れが多い気がして孤独感強い
でも期限過ぎてなくてほっとしたわ
小1だけど発達遅滞で中身は3〜4歳で喋り方も拙くてめちゃくちゃかわいい
でも見た目だけはニョキニョキ育って少し小さめかなって程度
寝てるとデカッと思うし抱っこすると息切れするほど重い
いつまで呑気にかわいい〜と喜んでいられるか
小学生入ったら現実に目覚めるよ。
回りの子はあっという間にこなしていくのに我が子だけ全然何も出来ないのを見たら。勉強ができるとかではなく、先生の行ったことを実践できるかとか、回りの状況を見てすべきことをできるかとか、そう言う意味でね。
幼さが抜けてもそれはそれで可愛いよ
周りと差は開くのはあるけど親が子供可愛いってそういうところで可愛いんじゃないしさ
だからこそその差に苦しむこともあるけど愛情あってのことだから
嫌いでどうでもよかったら気にしないんじゃない?
>>504
可愛いよね
幼さに悩みつつ幼さ故の素直さに癒やされもしてる
でもこの前交流級の子達に「ほんっと赤ちゃんみたいだよね(好意的)」とポポちゃんみたいに扱われてるの見て優しくしてくれてるありがたさも感じつつ切なくもあった
今後更に成長の差がつくにつれて足手まとい扱いやいじめに転じないか不安もあるし目が離せないわ うちも幼くてかわいい小1
ごっこ遊びが上手になってきたし、夕飯の献立に「やったぁ!」とか「お母さんありがとう大好き」とか、ゆったりした語調で伝えてくれる
ほかのお母さん方はこの可愛さを数年前に通り過ぎてるんだろうね
幼児の頃は独り言か何かの要求を単語で言うだけで挨拶や返事はゼロ、誰に何を誘われても無視、とかいう感じだった
うちの小1もかわいい
宿題を促した時に「今やろうと思ってたよ~」と笑顔で返事してくれるのとか、幼いんだろうけど本当にかわいい
女の子は加害者になる心配ないし本当にかわいいよね
それに対して積極奇異と尊大型の男の子は成人して自由に動けるようになったとき十中八九なんかやらかす
女絡みの犯罪者の殆どが発達+精神疾患持ちと言われているしカサンドラ製造機だし一生ママのおっぱい吸わせて世に放たないでほしい
もちろん個々の性質にもよるけど男と女で迷惑度合いが違いすぎるのよね
>>511さんが男性か女性が知らないけど、結構嫌がられる人柄だと思ったよ
そんな話今してないのにある程度の割合の人が少なからず嫌な気持ちになる話題を無理やり持ち出して訳知り顔で語り出すの いいやつだし可愛いは可愛いんだよ
でもどうしても周りと比べてしまうと劣等感でどうにもならなくなる
それでもいいと思える時とそうでない時を繰り返して前者がだんだんゆっくり長くなっていく感じ
今高2
序列を作るタイプの友達がいて、殿様と家来、と役割分担され叩かれたりしてると聞いて衝撃うけてる
本人としては精神年齢低いことから同年代の友達いなくて寂しいようで、家来でもよいから遊んでほしいらしく先生や親に言わないでと言ってくる
叩かれたこともポロッと間違えて話したようで、あわてて取り繕ってくるし
先生に様子だけ見てほしいと、子供達に伝えないようお願いするので一次対処としてはよいかな
ショックで頭ぐるぐるしてる
様子見だけじゃなくて、様子見とその上での介入をお願いしていいと思う。
距離を離してもらう手助けが必要だよ。
上下関係があっても共にがいる方がいいってのが切ない。
今、何年生?
>>516
本人が嫌がってなくて離れがたいのが切ない。
4年男子だよ、中学年から友達と話が合わなくなってきて流行や言葉づかいについていけてないと嘆いている
介入か…どのレベルで先生に入ってもらうのか、チクったのがバレたらエスカレートしそうだなと悩ましい
本人には殴られときは、やめてと言わずにヘラヘラしてしまったと聞いて
次から自分でやめてと言ってごらんと話してる うちも同じ。情緒のクラスメイトにも交流の友達にも見下されて手下とか雑魚とか悪役だけやってろみたいな扱いされるけど他に遊んでくれる人がいないから仕方ないらしい
でもうちの子はあんまり我慢効かないから悪役ばっかりは嫌だって反抗したら相手の子に背中蹴られたりひっかかれたりしてる
先生が介入してくれる所もあるんだね、羨ましい。うちはこういう事があったけどあなたの息子さんが言ってる事おかしいので・・っていう話ばっかりだわ
>>518
何年生ですか?
こちらはまだ先生に相談していなくて
どんな対応をしてくれるのかもまだわかない
情緒の先生は去年までの方は困ったことがあればクラスに見廻りしてくれると言っていたので情緒の方にも相談します >>517
これは自分でなんとかしないと先生が介入したところで解決はしないよね
相手は子分が欲しい本人は子分でもいいから遊びたい
例え先生が注意してもメリットないやって相手側が離れていったら本人は寂しがるだろうし
対等な立場で仲間になれないならならなくてもいいって思えないと辛いね
その子とは縁きってデイとか学校と違うところでも友達はいるって体験できたらいいんだけどね >>519
うちも4年生です。
ずっと同じクラスでうっすら相性悪いなとは感じてて、今年度から凄く酷くなったので先生次第かも、自語りで愚痴ってすみません
きっとちゃんとした先生なら対応してくれると思います >>520
ありがとう
わたしも友達に馴染めない思春期ポツンと過ごして平気だったと話してみたものの、本人は寂しいというので
気持ちを切り替えられるように押し付け過ぎずに助言しつつ見守らないとですね
習いごとは年下が多く楽しそうなので居場所を他に見出してほしい
保育園時代の引っ越していったお友達を4年生になった今でも親友だと言ってるので時間はかかるかもしれない… >>521
ありがとう。今年初の先生なのでドキドキですが状況伝えてみます
まずは介入せず注視してもらえるように依頼するかな
見下されたり同じような目にあってる子がいると思うとほんと切ないです >>518
先生があなたの息子さんが言ってる事はおかしいので…なの 格下扱いされても一緒がいいってことじゃない?
嫌なことされて離れにくくて悩んでるのとは違うしさ
寂しいから言ってるだけだと思うけどね
そういうのにつけ込まれないように離れる経験した方がいいんだけど
理不尽な扱いに何かおかしいと思いながらもはっきり侮辱と受け取れずに従ってしまうのはあるあるなんだよね
でも自分で気づかないうちは友達の認識だからどうにもならない
先生に間に入って指導してもらうのが1番いいんだけどね
理不尽を受け入れてしまうので良いこともあったよ
療育時代、頭の回転が速くて楽しいタイプだけど他害をなかなか抑えられないせいで友達が集団で浮いてた子がいて、うちの子はぼんやりしてて突然叩かれてもキョトンとして受け流してしまうしぐいぐい面白いことを引っ張ってくれる子が好きだったから二人の相性はめちゃくちゃ良かった
息子はその子から特定の他人に興味を持つことや仲のいい友達という関係性を教えてもらった
(療育の先生や相手の親御さんが細かく介入してくれていたので酷い他害に発展しなかった、という状況のおかげもあります)
今、小学校で息子に寄ってくる定型児は自分がスポーツも勉強も身の回りのことも息子より良く出来ることをいちいち確認して息子と私に報告してくる
他に友達いないみたいでいつ誘っても笑顔で応じる息子に付き纏ってくる
たまに息子の方が良く出来ることがあると泣き叫んで怒ってる
息子に付き添ってるだけの私に「俺の荷物も持って」とか当然のように自分の面倒も見させようとするし…
後半ただの愚痴吐き出しになりましたすみません
>>527
理不尽を受け入れてるというか、細かいことは気にしない、他人を赦してあげられるすごくいい子なのかなあと
その定型児の子も有り難さに気がつく日が来るといいね 将来の夢を書く作文があるんだけど、困ってる
イメージが沸いてないっぽいので、お仕事図鑑としては13歳のハローワークがいい?
古そうだし、小3には早いかな
夏休みに林間学校で一泊するんだけど、ASD由来で不安感が強くて休みたいと言ってる
これから保護者説明会や子供への説明があるんだけど、聞いてみてどうしても不安だったら休んでも仕方ないかなあ
ちなみに普通級で週2で通級利用
林間学校や移動教室休んだ子いますか?
夏休み中の林間学校はともかく、6年の移動教室休むと、学校で過ごしにくくなったりしないか不安なんだよね
うちも悩んでる
うちは夜尿もあって、それも不安の一因なんだよね
薬は飲んでるんだけどそれでも出ちゃう時は出ちゃうので
みんなのいる場所でおねしょしてしまったらそれこそ人間関係に支障が出そうだから、休むのもやむを得ないかなとは思ってる
ところで移動教室って私の認識では教室から音楽室や家庭科室などへ行くことなんだけど、文脈的には学校の宿泊イベント?合宿?みたいな感じかな
ググったら日帰りの社会科見学みたいな活動を指すとか、宿泊を伴う行事だけを指すとか地域によって意味が違うみたいで面白かった
>>532
おねしょって夏もなる?うち暑くて汗かくときはならないんだけど冬はよくやるんだよね
主治医にはおねしょの薬はあんまり効き目ないみたいに言われて出してもらえなかったんだけど薬の効果はあまり感じないのかな?
お風呂上がり飲んだ以降は極力飲まないようにしていても出るときは出ちゃうんだよね
うちも秋にあるキャンプ心配だわ うちの知り合いのお子さんはおれはまだおねしょっしちゃうから紙パンツはいて寝るわ!て友達に明るく堂々と宣言してキャンプに行ったらしいわ
周りからは特にからかわれなかったみたい
うちは行ったけど、別に頑張って無理に行くもんでもなかったなぁと振り返って思うよ
行かないと子供の思い出に…みたいなのがあるんだったらあんまり関係ないと思う
夏休み中ならなおさら
>>533
量は減るけど夏もおねしょあるよ
薬飲む前は、ひと夏に2回くらいはおねしょしない日もあるかなくらいだった
毎日出てるのにたまにおねしょしない日があると、脱水症状!?と逆に心配になる
薬の効果はめちゃくちゃ感じるよ
毎日たっぷり出てたのがたまにになった
おねしょも薬が効きやすいタイプとそうじゃないタイプがあるみたいだよね
明るく宣言できるお子さん素晴らしいね
うちは恥ずかしがってちゃんと言えなそう
苦手なことがあってもコミュ力で切り抜けられるタイプは社会に出てからもうまくやっていけそうで羨ましいな >>536
そうなんだねうちもお薬試そうかな
その子はエピソード聞いてるADHDぽいんだけど大阪だからかとにかく明るくて
宿題やらないとか勉強しないとかだけどお母さんもあっけらかんとしてなんか羨ましい >>537横だけどうちはおねしょの薬全く効かなかったわ
尿量を減らすやつとそもそも尿を作らなくするやつ2種類最大量試したけど
普通に飲んでない時と同じくらい出て無理だねーってなった 小学校の支援級担当の教師は「うちも子供に障害があるんです」という方が数名いて
「だから親御さんの悩みも経験あったりして寄り添えると思います」と熱心なのはありがたかった
でも先生方のお子さん達は周りに何と言われようと中学卒業まで通常学級で通しました!って言うのと
先生も結構傾向ありなのかなと感じるミスが多くてちょっとしんどいわ
当事者親としてじゃなくちゃんと障害児教育を学んだ先生が支援級担当になったらいいなと思うけど
>>531
付随する事前学習や振り返り学習が不利にならないように学校が配慮してくれるならば、一部参加とか休むのもありかと。費用負担は要確認です。
お子さんの不安はヒアリングで解決できそうですか?
我が家のASD中学生、一度参加した合宿行事での対応を巡って学校と揉めてしまいまして、今後の修学旅行等は全て諦めてます。 どんな対応をお願いしましたか?また
断られたのですか?お願いします
>>541
うちは現地についてすぐに不安で動けなくなってしまい、スケジュールについて来れないため宿泊等は断られました(当日に決定)。その後は部分的に参加で、親はずっと隠れて待機です。特殊な参加形態を認めてもらったことが特別対応ですかね。先生のサポートでは子どもがさらに固まってしまったので、最後は親がアシストに回ることも容認されました。
だからもう、うちはスケジュール進行に厳しいイベントは参加も認めてもらえないと思います。 >>542
横からすみません
具体的にどのあたりで学校側と揉めたのでしょうか >>543
これ以上参加してほしくない学校に対し、少しでも参加させたい親という点ですかね(子の希望です)。はっきり言ってこない学校にも相方がキレてしまいまして。先生方で情報共有がなされてないようで特性についても誤解されてました。 不安で動けないのに参加したいって言われてもね
それで親がキレてきたらめんどくさい家だなって思われてそう
>>545
ですよね。
先生、顔にでてましたから。
学校とは事前に話し合いの場を設けてもらうべきでした。今後は察して不参加ですかね。 放デイに通い始めて一年半
やっと慣れてきたのか、活動中にふざけた行動や発言があったことが報告書に書かれることが増えてきた
放デイで指導してもらう意味が出てきて良かった
放デイ以外の場所でも、当然こんな感じなんだろうな
学校では指摘されたことないけど
うちは、林間学校は日中の活動は参加、その後夜迎えにいって早朝また送って行った
小中の林間学校、修学旅行、どっちもそんな感じ
宿泊行事、先の見通しがつかない本人は行きたいらしいけど友達いないのに楽しめるんだろうか
うちの子の場合は、宿泊研修前に宿泊先を外から見学しに行って、運良く中も見せてもらえたから、中の様子も見れて、少し不安が減った。先生に尋ねて、しおりに本人のすべき行動を全部書き込んだ。
しおりの全ページに「予定が変わったら先生が教えます」「トイレは先生に言えばいつでも行けます」と書いた
持ち物を入れる大きなリュックには、どこに何を入れたか書いたイラストをくくりつけて、汚れ物は大きなゴミ袋にまとめて入れるようにした
私はいつでも避難できるように、近くのホテルに泊まったけど、結局、みんなと眠れてた
これで来年の修学旅行も何とかなりそう
>>531です
みなさん色々体験談とかありがとうございます
学校には、下準備とかシミュレーションとかしてみてもどうしても本人が不安だったら、お休みするかもと事前に話しておこうと思います
林間学校で行くところは行ったことがあるところばかりなんだけど、事前に行ってみたりしようと思う
うちの子、最近自分がマイノリティだと自覚し始めていて、自分みたいな行事が苦手なタイプの子だっているのに、多数の子に合わせて宿泊学習やるなんてひどい、とか言っていて切なくなってしまった
あと、夜尿はうちはないんだけど、知り合いの夜尿症の子が先生に相談したら、毎年夜尿の子は数人いて、漏らさないように先生が夜中に一度起こしてトイレに連れて行くようにしていると言ってたらしい 宿泊、想像つかない
4年生で今年から林間みたいなのがある
まだ寝かしつけが必要なんだよね
親と初めて離れたのがコロナ直前の入院だったけど、わざわざ寝かしつけに行ってたもんな…
夜間に徘徊する子は申請したら大丈夫だったらしいけども
コロナで2年間遠足とか行事なし(規模縮小)だったのが再開すると
定型の子はさっと戻れるけど自閉には難しいんだよね
子供の学校は6年の修学旅行の前に市内で宿泊学習やるし
遠足も低学年から少しずつ集団行動とか行先でやることの難易度をあげていくので
夜尿はうちはないけど、修学旅行の申し込みのときに
夜尿と女子の生理がきそうな子は申請する形になってた
思春期から何か精神的にくるたびに成績に直結して乱気流すぎて単位が危ない
懐かしい〜
林間学校、しおり持って下見に行ったわ
ここテント設営、トイレはここ、みたいな
失敗した子に対して「バカ」と暴言が増えてきた
家ではもちろん、放デイでも指導が入るけど、年齢的なものもあるのかなんなのか…
自分ができない、失敗するのも機嫌損ねるけど
人がちょっと失敗した事に対してもダメじゃないかと厳しい
このままだといずれ反感買いそうで心配なんけど今は見た目が幼いからか連絡帳なんかに書いてもかわいいですね!と呑気な返事が返ってくる…
健常で出来る子は他の子がミスしても上から目線でバカとか言わない心の余裕があるけど、自分も注意欠陥があるのに出来ない子人がミスすると怒るってスレタイあるあるなんだよね
でもそれやってると自分がミスした時に周りから袋叩きに遭ったり、相手に恨まれて陰湿な仕返しをされたりする
うちの学校でも口が悪くてバカとか言うけど、勉強も運動もルックスも超優秀で、周りからダメ出しされる隙を与えない完璧な子だからいじめられないって子はいるけど稀な例
言ったり言われたりだからこそ悪い言葉使っちゃうのが普通じゃないの
言われてないし周りでも使ってないってことないでしょう
小学生なんか日常でもっとおざましい言葉言ってるよ
子どもは本質の意味分かってないから聞きなれない大人だとぞっとするけど
そういえばケーキの…の著者のを読んだら自分が見えてなくて他人に厳しい(自分も同じなのに)子がいるってくだりを読んで違和感あったな
幅広くどこにでもそういう人っているから、されたことしてるだけかもしれないし、スレタイだと自信なさすぎて迷惑かけられても注意できない子さえいるね
習ってすぐの漢字なら多少は覚えてるんだけど前の学年のになると全滅に近い
これどうすりゃいいの…
>>563
日記をつけたり普段から漢字を使う生活を続ける 勉強もついていけてない五年生
スレタイ
今は普通学級
中学は悩んでる
普通学級てないと友達が出来ないとか空気みたいになるデメリットもある
支援学級の方が良いですか?
あと中学は普通学級で行けてますと言うかたレスください
お願いします
支援か普通か悩み事です
>>565
IQは?知的境界域?
知的境界域なら支援級の方がいいよ
普通級にお友達がいて人間関係で問題ないなら普通級にいてもいいかもしれないけど、
勉強はついてこれる前提で進むから、普通級にいるなら補習や塾で補う必要があるかも 最近通級はじめたんだけど通級の先生って教員免許だけとかなのかな?
なんかやってることが家でもできるプリントやってその一回で苦手なんだねと決めつけて微妙
ありがとうございます。ボーダーです
四年生からついていけてないです
本人は支援学級にいると友達が出来ないとか普通学級に行った時に相手にされないのではないかと悩んでる
授業はわからないのでただ時間が過ぎるのを待つだけです
テストは、10てんがザラです
勉強だけのつまづきなら今のままで塾や家庭学習で補習で何とかなるかもしれないけど、四年生からつまづいてるならかなり遅れを取ってる感じかな
いるだけなら普通級でも問題ないと思うけど、そこでどう過ごすかが課題と思う
勉強は家で補習を頑張る上で普通級か、取り出しでじっくり出来るように支援級or通級を検討するか
普通級に通級の支援はないの? 本人が普通を望んでいるのなら最初は普通で
着いていけなくなったら支援でもいいような気がする
お友達ができるかって大きいから
支援級の人数にもよるけど
ある程度人数が多ければ友達できそうだけどそんなに多くないはず
勉強は発達障害専門の塾とかに行かせてとにかく普通より勉強させないと
中学はもっと厳しくなるよね
授業はただ座ってるだけでテスト10点なら、今からでも支援級で見てもらった方がいいと思うけどなー
このまま高学年で普通級にいても友達も勉強も詰むよ
中学も普通級じゃやってけないと思う、今の段階で答え出てるでしょ
普通級から支援級の転籍は子供が嫌がることが多いから高IQで勉強についていけても1年生から支援級に入れる選択をする人が少なくないよ
周りの先生も知的ボーダーなら支援級を押してくれればよかったのに
ありがとうございます
勉強は二の次でいいですかね?支援学級だと疎外にされたり孤独にならないか心配です
>>567
通級も固定給も基本は教員免許だけだよ
学校や先生個人によっては療育センターに研修に行ったり熱心に取り組んでくれてることもあるけど稀かも
うちの子の学校に以前いた先生はwiscの検査ができる資格を取って、就学相談のwiscの結果を見てプログラム組んでくれてたよ
>>568
家庭学習や塾に通ってても全くついていけない感じ?
もうそうだとしたら普通級は厳しいかも、学習面でも人間関係でも
厳しいことを言うと極端に勉強出来ないと普通級にいてもいじめのターゲットになる可能性高いよ(現時点でリア充ならそのまま持ち上がりで大丈夫かもだけど)
来年就学相談で地元の支援級の見学に行って実情聞いてみたらいいと思うよ >>565
小学校には相談してる?
その点数だと中学は大変かもしれないよ
家でできることは毎日の復習とわからないところの補足学習がメインになると思うけど
中学は進学をどうするって問題が出てくるなら先でどうしたいかって点が重要になるよ
中学までは義務教育だから点数悪くても卒業はできるけど明らかについていけてない子は支援級への打診はあるよ
実際に2年生から支援級に転籍するのはそういう子
ただ馴染めなかったり不登校になる子も多い
転籍しない子は不登校にならないくらいに通って地域最底辺校へ行く子もいる、中退者も多いけど
小学校で知的支援級にいて普通級に転籍した子はボーダーが外れたからって子が多かったかな
知的がないから支援外れちゃうんで、みたいな
勉強が不得意でもコミュ力あって友達いて頑張るタイプなら卒業したら就職でもいいかもしれないね
ボーダーってあるけど最近の数値?
時間空いてるなら検査をまた受けてみれば先が考えやすいかもよ >>572
4年生だと算数は掛け算割り算分数あたりまでは理解できてる?
あと作文や文章問題が解けるかどうかや暗記系の問題は?
授業中に分からなくてボーっとしてるなら今の時点でだいぶ遅れてるって思うけど家庭でフォローしてなんとかなる感じ?
普通級で中学高校行くなら帰宅したら学習をかなり家庭で見ていくかがっつり塾いくかしないと
授業の進み早いから難しいと思うよ
中学はともかく高校は合格や進級できないもの 点数を求めずに座ってるだけなのが苦痛でないならそりゃ普通級で過ごせるだろうけど
その後のことをどう考えてるんだろう
ボーダーってことは70から85くらい?
普通級だとIQ90はないと学習についていけなくなるって言われてるよ
小学校だとまじめにコツコツする子なら中学年くらいまではなんとかなってその後から降下してく
指導要領が変わって高学年に中学の単元が入ってきてるのは知ってる?
降下が少しでキープできる子もいればどんどん下がる子もいて
中学は授業スピード早いし難しくなるから家庭でフォローできない子は本当に難しいよ
知り合いで点数悪いけど友達多くてマイルドヤンキー風味だった子は3次募集の高校にやっとはいったけど一年しないでやめてしまった
バイトに押し込んだけど続かなくて友達とも時間合わないし
昼間一人でふらふらしてるの見かけるよ
ありがとうございます
漢字は全文わからず算数は2年生がやっとですasdです
支援に入れたらそんな目で見られ今の友達も離れたり心配です
高校は支援学校を考えてます
将来支援校考えてるんだったら今からでも支援級がいいと思うよ
お子さんが勉強のことをどう捉えてるか分かんないけど中学入ってから肩たたき的に支援級よりも
よりフォローもらいやすい小学生から支援級がベターだと思う
思春期からの転籍は本当に荒れるよ
うちは中学の支援級の見学に行った時に五月雨登校の支援級の生徒さんを見かけたんだけど
支援級の教室に入れなくて空き教室の机に伏せて寝てたよ
上履きも鞄も床に散らかしたままであれは学校来ても辛いだろうって思った
小学校は普通級で中学の途中から支援級になったの、同じ小学校だったから知ってるんだけどさ
今からでも取り出しって形で国語と算数を支援級で教えてもらうとか色々やり方あるよ
それで支援級が嫌じゃなかったら転籍でもいいと思う
学校に相談してみてはどう?
中学からは荒れてしまうのですか?うちは中学から支援学級でしたと言うかたはいらっしゃいますか?
連続すみません
アスペは学力に問題ないと聞きますがうちのように学力ない発達障がいはあり得ますか?詳しい方すみません
感覚過敏がすごくあります
こだわりもでカザンドラになりつつあります
親が支援級は嫌だから入れたくなくて子供にもそれが伝わってるように思う
中学から支援級ねって言って嫌がられたらどうすんの
そのままにして学校から支援級って言われるまでほっとくの
高校は支援校って納得してない子供受けさせられるのかね
>>582
三つ組が揃えば診断は付くね
今時知的障害がない発達障害児なんてたくさんいるよ >>582
特性の出方で知的障害はなくても勉強できない発達障害はいるよ
あなたの子のように知的ボーダーで発達障害もいるし
知的障害と発達障害の両方があるのもいる
IQが平均や高くて発達障害もいる
知的障害と発達障害は別のものだからね
感覚過敏がそんなに酷いなら投薬したらどうかな
学校辛そうだよ 支援級に入ったら疎外されないか、、そのような目で見られないか、、って親のあなたが心配なの?
うちも支援級だけど勉強に遅れないし友達もいるからなんかモヤるw
支援級に入れるのが嫌みたいだけど
普通級の5年生で算数は2年生止まりな方が怖くない?
情緒支援級ではなく知的支援級対象だよね
担任の先生にも個人懇談で色々言われてたりしないの?
親が支援級を差別的な目で見てて入れたくないと思ってるから子供にも伝わってるのでは?
あとアスペルガーは知的境界域の子はいないんじゃないかな?言葉の遅れや学習の遅れはないのがアスペルガーなはず
その状態で無理して普通級にいてもゆくゆく不登校になるよー
他の子のどんな話を聞いてもきっと納得できないと思うよ
それぞれにIQも症状も違うから
大事なのは今のお子さんの現状に何が必要かってことじゃない?
5年生で2年生の算数までしか理解してなくて漢字も全く読めないなら授業中はもう既に空気だと思うけど
それにもしかしたら知的あるからお子さんは自分の困りごとが分かってないのかもしれないよ
そりゃみんなと一緒がいいっていうだろうけど
それで先のことを親が考えないままに年を重ねちゃうのは良くないよ
知的支援の方が発達障害に比べて支援がしっかりあるのはそれだけ自立するのが難しいからなんだし
ボーダーなら余計に公的支援を受けられる義務教育のうちに受けないとお子さんが困るだけだよ
親の偏見でお子さんの先行きを縛るのはやめた方がいいよ
あとアスペは一般的には知的障害がない人のことだよ
>>582
アスペ(アスペルガー症候群)は自閉スペクトラム症の中の一つよ
アスペと高機能自閉症は知的障害はないよ
発達障害の中でも、コミュニケーション能力の困難、こだわりが強いなどの特徴がある「自閉症」「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」を総称して自閉スペクトラム症と呼びます。自閉症は、言葉の遅れや知的障害を伴い、人とコミュニケーションをとることが困難であることが大きな特徴です。高機能自閉症では、知的障害は見られません。アスペルガー症候群は、知的障害はなく、人によっては優れた才能を発揮することがあります。しかし、コミュニケーションをとることは苦手です。 ボーダーだからアスペって思いたいのかもね
数値上は知的障害にはなってないからさ
でも5年生でその成績ならそのうち知的判定出そうに思うよ
年齢上がったらボーダーから軽度知的ってあるあるだから
支援学校に入れるから勉強はもういいやという感じ?
なんかそんな印象
支援級を嫌がる子が支援学校へってそんな単純に行かないと思うよ
勉強が出来ないの居場所じゃなくて障害を持ちながら社会に出る為に準備する教育機関だから
ケースバイケースだから難しいよ
支援級に入ったからといって勉強ができるようになるわけではないし
知的ボーダーより情緒で小学校支援級→中学も支援級
結局不登校ぎみになり保健室直行になった子がいる
高校は発達障害や不登校児が行く定時制みたいなとこになりそう
地域によっても違うのね
うちの地域では支援級は知的のみだわ
うちは高学年で不登校になって中学から支援級に移ったよ
勉強そのものには問題無かったんだけど、5年生頃からノートが取れなくなっていったし、対人トラブルも増えて色々限界だった
こだわりや過敏性の強い子だったので、自分の状態と合わない場所にいるのは辛かったと思う
支援級には色んな子がいて、子は情緒級だったけど、知的級の子とも仲良くなってそれは楽しそうに過ごしていたし、病気以外で休む事も無かったよ
教育相談や就学相談に行きながら、支援級のある学校へ子供と何回も見学や体験に行ったけど、まずはそういう事から始めたら良いんじゃないかな
中学までは義務教育だから、IQ低めでも勉強捨てて友達との生活や部活に力を入れて、社会性やコミュニケーション力を育てる事に力を入れるって選択をする子は割といるよ
ただ、そういう子は高等部から地元の特別支援学校に通ったり、職業科のある高等特別支援学校を受験するのは難しいと思う
何故なら、支援学校は卒業後に「障害者として」社会に出て適応、活躍出来るように教育する所だし、その訓練は中学校の支援級時代には始まってるから
それまで普通級にいた子が、高校の年齢で突然障害者としての自覚を持てと言われても、無理でしょ
子供が分からない授業を聞いても大丈夫なタイプならだけど、普通級に居続ける方が良いと思うなら、お金を積めば入れるような私立の底辺高校や昼間定時制高校、通信制高校辺りを今から探しといた方がいいよ
皆様ご親切にありがとうございます!参考になりました
支援学級検討します
>>573
ありがとうございます
通級によりけりなんですね
見学した時の先生はすごく熱心なタイプで期待しすぎてしまいました… >>595
心配なのが勉強だけならまずは個別塾や家庭教師を試すのもどうかな
つまずいたところ調べてもらってそこからはじめてくれるようなとこ
ちょうど夏期講習体験シーズンだし 取り出しとかしてもらえるかも知れないし学校に相談したらお子さんにいい提案してもらえるかもよ
1学期後半だから個人面談申し込んだらいいと思う
お母さんが不安に思ってるってのも話していいしさ
過敏も支援もらえたら落ち着いてく可能性もあるしいい方向に進みますように
うちの方はIQ90を越えてないと通級は利用出来ないわ
抜けた授業のフォローが難しいからという理由
指導内容も教科の学習ではなく、言語の通級はST、発達障害の通級はSSTがメインだし
教科学習の取り出し指導は、校内に支援級のある学校や、少人数の先生が余ってる学校なら対応してる話は聞いた事あるけど、全教科遅れがあるなら取り出し程度じゃ無理だと思うよ
勉強という点ならやっぱり90ないとついてけないよね
ボーダーなら70代かな
それで普通級は辛そう私なら支援級一択
うちの子は漢字が覚えられない
練習嫌いな素直に聞けない子にどうアプローチしていったら良いのか
リタ○コでは自費で1回22k円で訓練できると言われたけれど受講させるか悩むわ
障害 = 治療法がない = 死ななきゃ治らない
発達障害の原因は近親創刊性遺伝子異常
ちょうせん民族は中国モンゴル侵略毎に近親創刊繰り返し大量生産された家畜奴隷
ちょうせん ゲノム 特異性 で検索
>>601
前も同じ質問してるよね?日記はやらないの?漢字は使わないと覚わらないよ
うちは繰り返しが苦手たから私が問題ですて口頭クイズをやったり部首とか造りや偏のカードを作ってパズルで漢字を作るやつもやった
漢字カルタでググると出てくる 漢字は書き順が覚えられない子が多いんだよ
視覚で覚えても書き順を忘れると書けなくなる
漢字は書き順
これを叩きこむしかない
パーツで覚える漢字練習ドリルもあるよ
漢検とか受けない、「何画目か」な問題は捨てる、完成が同じ形ならいい、ならやる価値あり
>>601
うちは漫画や好きなゲームの攻略本を書き写すのを家庭学習でしてたよ
各単語3つづつくらい
爆発とか装備とか魔力とか荒野とかそんなんばっかり覚えてテストにはあまり反映されなかったけどw
サバイバルシリーズの本なら社会とか理科にひっかかる単語覚えられる
繰り返したり書き順間違わずにとかそういうのはスレタイは身につかない子が多いね
うちはタブレット学習のなぞって書く系は書き順でバツがつくから向いてなかった 皆さん様々なアドバイスありがとうございます
漢字への忌避感が強く、宿題の漢字ドリルは何とかやってるんだけど、書き順やとめはねの間違いを指摘されたくないから親に見せようとしないし先生にも滅多に提出していません
なのでまず正しい漢字を覚えられていない
日記を書いても漢字少なめで親の口出しをとにかく嫌がるし
間違いを指摘する時に言い方が悪かったのか
拗れてしまいました
ゲームなど好きなことに絡めてなら耳を傾けるかもしれませんね
忌避感が和らいだら他のアドバイスも試してみたいと思います
主治医は字は書き順なんて気にする必要なくて最終的に同じ字にたどり着いたらいいんですよって言ってた。
そういう細かいことを指摘してくるなら意見書書きましょうか?って言われたことあったよ。
綺麗な字を書くためには書き順は必要だけど漢字の苦手な発達の子には細かいことは必要ないよ。
漢字はパソコンの時に正しい漢字を選ぶ能力が必要って言われた。
同音異義語の判別に力をいれてる。
「頑張りなさい!」では解決しない
漢字学習3年生の壁
・複雑な形の漢字が増える
・抽象的な意味の漢字が増える
・似た形の字がどんどん増えて混乱
・初めて見るややこしい部分が多く登場
・3年生以降は2字以上の熟語をテストで問われる
「ミチムラ式漢字学習法」より
↑
こういうのが大阪医科大学LDセンターの公式Twitterに書いてあったよ。
うちの子は記号とか覚えるの得意だったからか、字は割と見よう見まねで書いてたけど時々トンデモな書き順で書いてる
それが気になってたんだけど、あまり書き順でガミガミ言うとせっかくやる気があるのに気をそいでしまうのでそこそこに…と先生に言われた
子供が作文が苦手なタイプ
仕事してて、頭の中には完成イメージがあるのだけど、それをアウトプットするスピードが遅くて疲れるし、時間がかかる
子供もこんな感じなのかな
文章は加筆修正が楽だからパソコンで書くのが適してるけど、LDではないから学校にそんな配慮を求めるのも難しそうだし、本人も面倒くさがりそう
私は診断されてないけど、他にも処理速度の速さや速読とか衝動性が似てるかも…
>>609
うちの子、めちゃくちゃこの漢字小3の壁に引っかかって困ったわ
3年4年が難しくてどうしようかと思ったけどLDじゃ無いので何とか部首や漢字を構成するパーツが身に付いて、漢字一文字一文字は書けるようになった
でも、どんなに言っても前後の文章読まないから同音異義語の二文字の単語を漢字テストでじゃんじゃん間違えるし、たぶん作文しても書けないんじゃないかなと思う(作文は平仮名ばっかりの文章) うちは漢字得意なほうだけど
「数」を習った後に「類」習った時は混乱してたな
逆に似てる漢字がないのも覚えづらかったっぽい「衆」とか。
「業」は最後の横棒何本か、とか。
>>612
うちは漢字は書けるけど作文が無理
支援級のLDぽい子が普段平仮名ばっかりだったけど、好きな漫画に出てくる
熟語は書いてた。生殺与奪とか進撃とか画数多いのもあってびっくりしたよ >>613
どの漫画読んでるか分かるねw
うちも作文苦手
読解力もさっぱりダメ
物語系は特にダメで文学的表現がピンと来ない
例えば「お空に旅立ちました」っていう表現=亡くなった、という風に結び付かない 常に蟻ンコみたいにちまちました字を書くから合ってるのかすらわからない
漫画家になりたいと言って漫画描いてるけどこれのセリフもちまちま書いてあってストーリーも何もわからない
マス目のあるノートや原寸サイズの原稿用紙与えてみたけど変わらないわ
>>614比喩は大人でも知らなければ難しいからね…
旦那が「お花摘みに行ってくるわー」っていうから「雉撃ちでしょ?」って聞き返したら
全く通じてなくてそんなもんかって思ったことあるわ(私文学部)
作文は書き方の法則を教え込んで下書きをさせるようになったらマシになったよ >>616
花を摘む、雉撃ちどっちも知らんかった
こういうときにささっと調べたり、知らないですって聞ければいいんだけど
知ったかぶりで引き下がれないとか、知らない表現をする相手が悪いって
発想になるのがうちの子。
この前久しぶりに焼きそば作らせたら、作り方忘れてて
忘れちゃった教えてとも手伝ってとも言えず、途中でいきなりキレ出して
あーあそういうとこだよ……てげんなりした >>616
書き方の法則って何?
いい作文ドリルがないか探してるんだけど、見つからず >>618うちはまだ低学年だからこれで大丈夫って奴だけど
例えば指定された題名があったとして「夏休みにしたこと」なら
1>何をしたか端的に「海に遊びに行きました」
2>それを詳しく「〇〇県にある〇〇海岸に両親と行きました」
3>その時の自分の気持ち「天気が良かったので暑かったです。海は冷たくて気持ち良かったです」
みたいな
書く指定枚数が終わるまで2と3は繰り返すor項目を増やすって感じ
上に続けて2>「波打ち際でヤドカリを見つけました」
3>「最初は貝殻だと思ったので、動き出してびっくりしました」とか足していく
下書きとして「海に行ったこと」「泳いだ」「暑かった」「ヤドカリ」みたいに
キーワードを出させて並べさせておくと話がとっちらからないで書く時に混乱しにくい
付箋に書かせると順番変えたり行動と気持ちをくっつけたりしやすくて良いよ 情緒級所属で学校は行けてるけど突然授業出たくなくなって別室で過ごしてる事が度々ある
交流も情緒での授業も関係ない感じ
先生も言ってこないので子どもに聞いてわかるんだけど気になって仕方ない
低学年なら良いけど高学年で勉強の抜けも遅れも出てくるだろうし、本人は勉強出来たいと思ってる割にそういう所が言われないとわからないのでそういう事してるとわからなくなってくるよ、授業出た方が良いよとか言うけどわかってくれなくて凄いストレスを感じる
本人が勉強出来なくても良い、将来フリーターとかで妥協してくれるなら良いんだけど大学も行きたいし普通に働きたいんだって
焦らなくてもいいものなのかな?何も教えなくても勉強出来るなら焦らないんだけどそういうタイプでもない
注意を全部叱責と捉えるタイプだし色々めんどくさくて限界
>>620
なんか学校で困ってることがあるんじゃないの?
うちもそういうの一時あったけどちょっとした嫌なことがあったとか気持ちの切り替えができないとかで
ひとつひとつは小さいんだけどストレス溜まってる感じだったよ
リフレッシュ休暇を月1で設けたり、週1で勉強しなくていい日を作ったりして話を良く聞いて
親としては焦ったりもやもやしたりするけどそれは傍に置いといて子供のメンタル整えるのに全力投球した
苦手な子とどう付き合うかとか無理に普通にしなくていいとか特性の向き合い方を一緒に考えたりしてたよ
半年くらいしたら気持ちの落とし所ができたのか授業休むのは徐々に減っていったよ
周りが見えるようになって悩んでるのかもしれないよ、定型の子だってそういう時期だしさ >>621
無理しなくて良いってしてたら週の半分くらい別室になって授業受けてなかった事あったんですよ・・
一過性で元々ちゃんとしてる子なわけじゃなくて低学年からずっとそんな感じ
いっそ将来を諦めてくれたら楽なのにとすら思ってしまう
こんなんじゃ大学も就職もどこにも行けないし >>622
うーん
いけない理由やしんどい理由は分かってるのかな
特性で辛いところを理解や配慮抜きでがんばりだけでさせようってのは息切れしちゃうよ
先生と親はそういうやり取りしないかな
注意や叱咤が多かったりしない?
大人から見たら言われて当然って感じても学校に行くだけでも十分にがんばってるのがスレタイたし
スレタイに関係なくダメ出し多いと元気もやる気なくなっちゃうよ >>623
注意や叱咤は多いですね・・
でもなんというか周りに迷惑かける系の事ばっかりやるので先生も私も家族もどうしようもない感じ
何も注意しなかったら動画何回も変えながら見ながら足を机に上げて手づかみでゴハン食べるとかそういう感じです
注意されてるのもそういう感じのごくごく人間として当たり前レベルに気を付けて欲しい感じ、泣けます >>624
お子さん見たわけじゃないからレス読んで思ったこと書くけど
授業を休まないのを目指すんじゃなくて注意されないような環境を作る方に注視したほうが良くないかな
授業出てたって休み時間にトラブルばかりじゃ困るでしょ
分かりやすくてハードル低めのタスク作って日常生活の部分を整えて怒られなくてもいい環境にするとかさ
朝の支度、登校までの流れと帰宅してから夜寝るまでの流れを緩めにタスク組んでした方が楽だって分かってもらうの
親は失敗しても叱らない困ってたら助けてくれる、最後まできる自分を知ってもらうって感じの
ただ危ないことや自分や他人に危害になることだけは叱るって前書きはする
あれこれ言われるのって、言われる理由があるにしろ言われ続けたら消耗するし自信失くすし
自信なかったらやりたくないし行きたくないし動くの嫌になるよ >>624
625と全く同じように感じた
なぜ動画を自分で見られるようにしちゃってるのかな
典型的な自己肯定感低くて注意される行動をとる子に読んだよ
なんなら足上げご飯は見ないフリして、簡単な手伝い等の役割を与えて親がお子さんに有難うと言う機会を増やすとか
授業出なかったときは流して、テストで良くできたとか難しい問題だと1問できただけでも褒めるとか
将来働くなんてえらいこと言うお子さんなら、もしやってないなら試す価値はあるかもしれない >>625
ありがとうございます
本当にそうですよね
そういう風に意識してやってはきたつもりなんですが、暖簾に腕押し状態で疲れて愚痴ってしまいましたすみません
本当に殆どの注意が自分や他人が危ない事です
椅子を変な風に座って頭から倒れそうとか、窓際で友達と押し合いで遊んでるとかそういうことと上記の普通に汚すぎるような事ばかりです 親の意識が変わらないのに子供にだけ都合よくいい子に変わってもらおうってのは無理なんよ
叱るばかりの人の言うことは聞いてもらえなくて当たり前だよ
いうこと利かせたいだけだとスレタイでも見透かす
ふだん空気読まないのにw
別に変らないなら変わらないで高望みしないでほしいだけなんですよね
勉強だけ普通だからそこを褒めてたら社会性最低なのに勉強は出来るとか言うチグハグになってしまって本当に失敗したと思ってますよ
その辺に鼻くそつけるのを注意するのをやめたらマシになりますかね
いやほんと自分が思ってるより注意してるんじゃないの
高望みとか言ってる時点で>>628の状況なんだよ多分
もしくはあまりにも汚い行動が多いならそっちを精神科に相談したらいいかも
危ない行動は書いてる限り小学生男子の範疇な感じはあるけどね
ただ発達障害あると医者でも他の可能性除外しがちだよね 小学生の将来の夢は聞いてイライラするくらいなら話半分で流していいと思う
鼻くそは子供の幾つかの定位置にティッシュとミニゴミ箱をセットで幾つも用意する
なすりつけそうになったらティッシュで取ってゴミ箱に入れるを定着化するしかないよ
危ないことは自分の範囲で済むことなら怪我しない程度に経験させちゃうのもありだよ
痛い思いした、親の言ってたのはこれかって経験ね
その時はほらだから言ったでしょとかは禁句
年齢的に失敗させないより失敗してやり直す方法にシフトしていい頃だと思うよ
失敗させたくなくて口喧しくなって本人が嫌になっちゃうのは本末転倒だよ
記憶が飛んじゃう経験した子っているかな
普段から興味がないことはあまり記憶に残らないんだけど最近それは忘れるはずないだろうみたいな出来事まで記憶になくて困ってる
先生から注意されたことやその注意されるような出来事そのものを丸っと忘れるみたい
本人の話しぶりから誤魔化とかでなく本当に覚えてないみたい
一度主治医に相談したらそうやって自分を守ってるからて言われてるけどやっぱりよくないことは注意はされるし…
自閉症スレでレスがつかなかったからこちらにもレスしてみた
>>632
親で良ければ子ども時代にあったな
私の場合は人物単位で存在が抜け落ちてたから分かりやすいけど、出来事だと防御反応で片付けていいのか心配だね >>633
人物単位というと過去の出来事にまつわる人物そのものを忘れちゃってたてこと?
大人になってそのことを思い出したのかな
今現状周りと話が噛み合わないしやったことを無かった事として処理されるとどうにもできなくて 地元の公立中の支援級0人だわ
情緒の子は皆普通級行ってるのか
スレタイがいないのか
まだ年少だから意識してなかったけどふと学校情報みてみたら
地元周辺皆0人だった
あなたのお子さんが先陣切っていけば迷ってる人や尻込みしてた人がうちもと続くかもよ
うちは小規模校だけど知的支援級は人数少なくないよ
情緒は小規模だからか普通級選択する親が多いみたい
クラス10人ちょっとで支援級2人で、あと何人かの親が先生から気になる子として連絡あってるみたいだから多いなあと思う
学年の人数が7-80人だから元々少ないんだけど
0人って情報が古いのか
ちょっと情緒ぽい子は近所にいるけど普通級行ってるね
>>634
その人とまつわる出来事セットで抜けてて、20歳前後にあるときフラッシュバックのように思い出した
防御なら記憶削除ではなく封印の場合もあるよね
今考えるもの、その人が嫌だとか怖いのではなくてむしろ唯一の味方ばりに優しい人ダッタから、その時期の自分を封印したい気持ちがあったのかも
お子さんのお医者さんが言ってる通りなら、無かったことにするならそういう自分を否定したいとも解釈できるね
分からないけども ごめんなさい、誤字脱字がすごい
訂正すると長くなるから修正補完お願いします
>>635
小学校は支援級10クラスあったけど中学の支援級は学年で3〜4人だったよ
軽度知的かボーダーの子か、小学校から不登校の子がほとんどみたい
小学校で知的級だった子は支援学校へ
情緒で毎日朝起きて通える子は普通級に行くらしい
中学だと普通級の子とはほぼ全く交流がなくなるのと内申の問題だと思う >>637だけと、小学校と間違えてた
ごめんなさい
中学はうちの地域もすごく少ないって聞いてる 中学は減るんだよね
うちも生徒数は2.5倍くらいになったのに支援級は知的と情緒がひとクラスづつで
見学した時は知的は全学年で6人情緒は4人いるけど内3人は不登校だった
内容も交流が多かった小学校と比べて中学校は座学は国語と算数のみであとはほとんど自立活動
副教科は希望性で行きたい生徒がポツポツ行って自立活動で支援学校に入る準備をするって雰囲気だった
情緒級は通信制に行く生徒もいるって言ってたけど現時点で登校してないなら色々難しいんだろうと感じたよ
>>632
発達関係なく解離性健忘て記憶障害の病気があるけどそれかな?
うちの子は記憶が飛ぶのはないけど怒られたりして本人がストレスを強く感じるとその場で意識がシャットダウンしてぶっ倒れる やっぱり中学は内申がカギだよね
高校進学を視野に入れるとなると内申が絡んでくるから行けそうなら普通級に…となるだろうな
うちは知的ボーダーの四年生でそろそろ中学の方針を考えなきゃと思ってるけど色々決めかねてる
>>632
うちの子はキャパオーバーしてた時期は記憶が飛んでた レスくれた方ありがとう
記憶飛んだ時てどう対処したかな?
記憶が無い事責めないようにするしか無いとは思うけどなかなか理解し難い事象だよね
具体的にどう言う風にしたらいいかわからずに途方に暮れてる
とりあえず叱られる状況を減らすように環境調整してるけど限界あるし
小学校の情緒級も、高学年はクラス数減るよね
うちは5年で今は普通級だけど不登校の懸念があるし、環境変化に弱いから中学以降が本当に心配
不登校よりは学校に行くことを優先して、中学から情緒級も視野に入れてるけど、そろそろ見学とかさせてもらった方がいいな
うちは困り感が見えにくくて、学校では一通りのことは頑張ってこなしている(70%位だろうけど)状態だけど、本人はすごく疲れていて精一杯みたい
教室移動とか体育とかで周りに遅れないように気を配るのが大変みたいだし、困っても恥ずかしくて周りに聞けないタイプ
でも、いつも遅れを取ったり、テストでひどい点を取ったりするわけじゃなく、他人とのトラブルもないし(友達いないからだけど)、最低限は出来てるから、このままいけるかな?と思ってしまって、情緒級に行った方がよいかとか判断つかなくて悩む
うちは気持ちを落ち着かせる薬と不注意ミスを減らす薬で記憶も飛ばなくなった
>>649
うちも薬は飲んでいて多分同じやつかなエビリファイとコンサータなんだけど
結局失敗や叱られるのを減らすしかないんだよね…
うちは叱られることも失敗もわざと自分からしにいくタイプだからどうにもできない
叱られることがわかっててもやりたいのか叱られる事がこだわりになってるのかよくわからない うちの子の場合、以前はわざとにしか見えないような良くないことの繰り返しをすることがなかったのでストレス過多で混乱していると言われ夏休みに入院して
強めの薬でひとまず落ち着かせてその後に弱いリスパダールとコンサータに変えてってすっかり落ち着きました。
>>651
そっか入院して一回リセットしたんだね
リスパダールは一回試したけどうちは合わ無かったな
昔からわりとわざと問題行動あるから一過性の混乱では無いけどやっぱりストレスが溜まってきたかな
また主治医にも相談してみる体験談ありがとう >>617
うちと全く同じでゲンナリするの分かります
不注意優勢型に加えて、他罰型というか、相手が悪いって発想になるのはアスペ併発とかなのかなって悩んでて
せめて不注意で出来なくても謙虚に分からないから教えてと言ったり謝ったりすればいいんだけど、逆ギレや相手の落ち度をあげつらって口だけは達者であー言えばこう言うなんです
これはASDとはまた違う障害なんですかね… 親がって言うけど自閉が責められるのはダメなことするんだからそっちが悪いでしょ
当事者?
>>654
私たち夫婦は結構自罰型で、自分に落ち度があったかも、こうすれば回避できたなって自分を責めちゃうタイプです
兄弟はいません >>653
617ですがうちは併発です。自閉が先の診断で就学前にADHDつきました。
相手が悪いって考えちゃうのは、自閉の「想像力の欠如」かなって思ってます
サリーアンもなかなか理解できなかったり、
日常生活でも段取りが悪く目先のことしか見えてない感じで、
感情とか人間関係の理解もそうなんだろうなって。 >>658
お返事ありがとうございます
我が家と全く同じです
遅れに気がつくのも遅く、急げと言われて慌てて走り他の子にぶつかっても気づいてなくて知らないうちに恨みを買う
注意されてても気づいてなくてスルーしてしまって、無視してる!態度悪い!と相手を怒らせる
これらは全て注意欠陥障害とその二次障害(周りには強気ですができない自分に悩んでる)からくるものだと思ってましたが、最近アスぺもあるのかなと思い始めました
自閉症について無知なのですが、会話はできるので知的障害はない自閉症=アスペルガーって認識であってますか?
サリーアンも初耳なので調べてみます
人の間違いには素早く気づき相手を論破してしまうので、人には厳しく自分はミスしても弁護士のように言い負かしてしまうので周りからは単に性格の悪い嫌なヤツと思われてるようです
担任からは能力が高いから周りの出来ない人の気持ちが分からずきついことを言ってしまうんでしょうねとわかってもらえてません >>659
自罰型なのは表面的には本当かもしれないけれど、同じ態度を子どもに求めてるから他罰だと言ってるように見える
つまり結局あなたも他罰的
無知だけど〜と謙遜してるようで自閉(アスペルガー)にナチュラルに攻撃的だし ここって能力高いとか勉強はできるって書くとフルボッコされるよねw
そういう人は別スレに行った方がいいかもね
ここはもっと重度の人もいるからそら反感買うわな
あたしもなんかムカつくしw
ていうかもうアスペって概念は10年以上前から無いからさあ
>>663
ICD11になって10年も経ったっけ? 当事者や当事者の家族でもなきゃ知らないんじゃない
自閉疑いでびっくりしてる初心者サンこの世界へようこそ状態なんだからまあ普通に知らんよね
私もそんなの知らなくていい人生送りたかったわ
わざとじゃなくてもぶつかったら謝るし相手の話を無視してる態度は良く無いって考え方は自罰的では無いよね?
それを子供にも願う事も他罰じゃ無いんじゃないかしら
なんか見えてないものから色々決めつけて親が親がに話を持って来たがる人いるけどどういう立場の人?
アスペルガーで非を認めたがらない他罰的なタイプがいるのはここならよく知られてるとおもってたわ
他罰的なこと以外はASDっぽさがないなら、ADHDの火の輪型ってやつかもよ
語弊があるのを承知で
書いてあるだけのことからするとお子さんが>>653にイラつくのは分かるよ
小学生であるうちの子はこちらの落ち度を責め立てるからアスペ()ってさ
あと担任の先生の気持ちも汲み取らないようだし
真面目な話、653自身は話を聞いてないってお子さんに言われてないかな 担任の能力が高いから〜は嫌味なんじゃないかなあ
うちは100点病をプライド高いって言われたことある
特性の理解がないのもあるけどそこが集団生活で目に余る親はもっと注視してって意味かと思った
どっちにしても周囲との摩擦は良くないし地道に教えていかないと周りには性格の悪い奴って扱い受けるよ
診断名より症状をどうするかの方が大事
>>664
2013年からだっけ?
まあ約10年か
知能検査をしてないのに知的障害がないと思い込む人や知的なしの発達障害であることを主張したい人が使いたがるイメージ >>659
知的障害でも軽度であれば会話は成り立つよ
ADHDもしくはADDの診断は降りてるみたいだけどその時wiscって検査しなかった?
そのIQの数値で見るから会話ができるかどうかは関係ないよ 会話できるから知的はないって思ってる親御さん本当に多いよね
アスペルガーは症候群だからあるある話したい時とか便利だし臨床ではまだ使われてるんじゃない
うちが7年前くらいに診断もらったときアスペルガーについての理解みたいな冊子もらったよ
まんまうちの子じゃん!て特色があって最初のとっかかりとしてはわかりやすかった
同じ風邪でも熱風邪、鼻風邪、胃腸風邪で辛さは違うし対処も変わるからさ
自閉症でも原因は同じでも表出する困りごとやあるあるは違うよね
近所に障害者を雇用しているカフェがあるけどそう言えば軽度知的のみの人は最初は分からなかったわ
会話が普通にできていたしちゃんと噛み合っていたから健常のバイトの1人かと思ってた
軽度知的って実年齢より7掛けぐらいの成長でずっといくのかなと何となく思ってた
20才の時点で14~15才ぐらいで頭打ちになる
だからある程度の会話は出来るけど大人特有の含みを持たせた会話や裏を読むまでは出来ないから社会人としてのトラブルに巻き込まれやすいのかなと
会話できるのに、は障害者のイメージが所謂あれしかないからなんじゃない?
実際はコミュニケーションは長けてて気配りもできる知的の子ってボーダーから軽度だとたくさんいるんだけどね
幼少期の身辺自立は遅かったけどお喋り上手だから!って思ってきたんだと思う
まんま親が持つ偏見なんだよね
うちはペラペラ喋るスペクトラムだけど会話はするけど特性はバリバリだよ
言葉が出るかどうかじゃないんだよねえ
>>663
ICD-11ってつい最近だよね
イギリスではつい数年前までICD-10準拠でアスペルガーって診断出してたよ
(うちがそう)
アメリカはDSMだから10年くらい前から名前消えてたけどね
まぁ今年からスレタイの発達障害も正しくなくて、神経発達症に正式に変わったんだっけ?
でも世間では発達障害の方が伝わりやすいし、アスペでも何でも伝わればいいのではないかな ICD基準の病名なんて一般人からみたら業界用語だよ
雑談でコロナじゃなくてCOVID-19 です!って言ってもしょうがないのと同じ
手帳とか特児で使う診断書の診断名はICD準拠だよ
まあでも今は、猫も杓子も自閉症スペクトラムだよね
なんとなくお役所関係はICD番号必要なイメージ
ICD-11からは自閉症スペクトラムになって統一されたのに世間ではアスペって単語広まってて不思議な感じ
日本がICDもDSMも使ってるからそれはいいけどだかはこそ679がなんでイギリスにこだわってんのか知りたい
>>681
旦那がね
診断受けた時は向こうでコロナで帰国してきた
>>684
上でアスペって名称は昔に消えた!ってこだわってる人がいたから、国によってはまだ残ってるよと言いたかっただけ
1番言いたかったのは名称にそこまで意味なんてないよねってこと、>>680と同意見 いやだから最初から日本の話してるのに「国によっては」って、まあ旦那さんを思いついちゃっただけなのね
名称に意味がないってのはID:zZglBjnVに言ってあげて
アスペルガーの定義を突き詰めなくても自閉でいいのよと
むしろ診断名なくなってからの方が市民権得たよね>アスペルガー
発達障害はスペクトラムだからとか私もそんなこと知らない方が良かった
追加、ここや関連スレでアスペルガーって単語にこだわってる人は高知能にすがっているタイプの人が多いかな
って感想
異論は認める
市民権得たというか、ネットでの便利な煽り文句として定着して久しいからねぇ
成長したアスペルガーと高機能自閉は違うか同じかでもめたり、
マウント合戦になってたから、全部まとめて自閉スペクトラム症でいいよ、もう
アスペルガー医師がナチスから発達の子を守ってたと思われてたけど実は逆で
収容所に送り込んでた方だとわかってからアスペルガー症候群という言葉が使われなくなったんだよね
アスペルガー医師が自閉症の子をガス室に送り込んでた側だと知った上で「うちの子はアスペスガーだから」とあえて言うなら別に良いと思うけど
自閉児から知能が高いのと低いのを選り分けて低いのを殺処分に回してたんだよね、アスペルガーは
だから自閉スペクトラムの子供を知能指数を根拠にカテゴライズする人は今でもその価値観に根差してる人といえる
アスペってただの悪口にしか私には聞こえない
行政や福祉が知能指数でカテゴライズして線引きしてるのが悪いんだよ
みんな同じ自閉スペクトラム障害なんだからみんな同じ福祉受けさせろっての
せめて自閉度高ければ社会生活は地獄なんだから手厚く見て欲しいわ
何度か書かせてもらった、子どもが情緒所属で先生と上手く行かなくて服薬悩んだり教頭に連絡とった者なんですが
教頭に話したら手を打ってくれてクラスの子とは喧嘩しなくなり、家で説教とストラテラ増薬したら先生への暴言や椅子投げもおさまりました
でも今度は増薬したストラテラの副作用か自閉の特性が強く出たのか、不安感で授業を受けられなくなったりで毎日殆どの時間を別室で一人で過ごしてたり、他害の子と揉めたときに一方的に殴られたり、胃痛で食事があまりとれなくなったりとか散々な感じです
怒って物投げたり、怒ること自体無くなったので副作用じゃなくて特性の方な気がしますが
一応病院に相談したら不安を軽減する薬も出たけどこれは数日でまだ効果が出てない感じ
なんかもう途方に暮れてます
増薬前は交流にも行けてたんですけどね、もうなんか何してもダメなんだなと諦めの境地にいます
反抗期のスレタイ児がアスペ乙って言いたくなる認知の歪み、自己中、他人の気持ちが分からないで、口だけは達者で毎日一緒に暮らすストレスがすごいので、気分はアスペルガーだな
完全に気分とイメージと現実逃避だけど、高機能自閉症やASDの方がうちの子より性格が穏やかで平和な世界が広がってそうな気がしてしまう
高機能の実際はまったく知らない
とにかく私も夫も子と一緒に暮らすのに疲れた
乙です
できないくせに口だけ達者って一番キツいですよね
親に噛みついてこない子が羨ましい
自閉スペクトラムって一般への普及率がまだ微妙なのかな
役所の人間ですらそっちが発達障害の種類はなんですかって聞いてきたのにASDって言っても自閉スペクトラム症って言ってもYSDですか?とか聞き返されて困ったわ
>>698
またあなたか
学校はその様子だと最大限に配慮してくれてるみたいだね
ストラテラが副作用あるなら薬増やすより種類を変えるだと思うけど主治医はなんて言ってるんだろ
家で落ち着かないと大変だからとかで24h効いてる薬に親がしたいんだっけ?
田舎で他の病院は遠くて難しくて通院は3ヶ月に1回にしたいんだっけ?
夏休みは薬を切り替えて試すいいタイミングだと思うけどな
困りごとの優先順位は
•学校での他害をなくす
•副作用が少なくお子さんが困らないのを目的にした投薬
•親と学校が連携してお子さんの正しい状況を共有する
だと思う、私なら 家で説教が不安の原因なんじゃね?
悪い子だから薬増やすんだよ!とか感情的に言ってそう
悪いけどレスの雰囲気からして適切に叱ったりスレタイに分かりやすく伝えるの上手くなさげ
>>702
子育てで関係してこなかったら知らないままだった自信ある
TVやらで自閉症や発達障害って単語は認識してただろうけど
そういえば受給者証更新時の聞き取りで困りごとわかってもらえなかったから所謂アスペな感じだと伝えたら一発だった
予想以上の反応にびっくりしつつ、それの言葉遅い版だとは言っといた ADHDとASD併発のあるあるだね。
ADHDの特性が薬のおかげで緩和されたら今度は今まで隠れてたASD特性が表出する。
他害よりは不安のが人に迷惑かけないからまだマシだね。
他害は友達がいなくなるから。
>>705
アスペな感じで本当に伝わってるか分からないのでは?
役所の担当の人間ですら自閉症が分からないというのは失礼ながらあり得ないので、担当になって浅いかよっぽどそういう地域なのか >>698
主治医もストラテラ増やすのは良くない意向と書いてたと思うから驚いた
その友達との問題が解決すればお子さんが他害してるわけじゃないんだから、前の量のままにするのがベストというか、教頭先生が調整してくれるならその様子見てからでよかったと思うんだけど、なんでまた増えたんだろう
でも先生との問題が真には解決してないから授業が不安なんじゃなく?
いずれにせよ増量してから日がそんなに経ってないから病院に電話して相談してよいのでは?
様子見るべきか減らしてていいか 椅子投げたとか屋根に逃げるとか書いてたよ
相手の子が他害してきてそれに大きく反応しちゃうから薬を増やしたんじゃない?
副作用あるって言いながら同じ薬を増やすんだって思ったけど
コンサータを処方できる医師って書いてたような気がしたけどな
あっちだって他害してくるのになんでうちばっかりって気持ちがあるんだろうけど
椅子投げたり危ないところに行くならそっちの方が緊急事態だから仕方ないと思う
学校との連携も正直取れてないみたいだしさ
適切な声かけや叱り方のトレーニングってみなさん何かされましたか?
本を読んだりしてもいまいち上手く行きません
結局他害する子とは完全に分けるのが一番良い手だとおもうんだけど学校側はそれは出来ないんだろうね
>>709
708だけど今までの書き込みは読んでるよ
と言いながら>>698
病院に連絡してるの読み落としててごめん
なんかほんとに薬がだけ調整する感じのお医者さんだね >>710
ペアレントトレーニングのことかな?
うちは自治体の発達支援室でやってたのに参加したけど、療育センターでも偶に募集してるからもし通っているなら聞いてみたらどうだろう?
(住んでる自治体名+ペアレントトレーニングで検索すると何かしら出てくるかも)
あとはペアトレではないけど子供のSSTを担当してくれてる心理士さんが親の悩み相談も引き受けてくれる病院だったからそこで困り事や対応の仕方を相談して実践してたよ もう少し自分の中の合格ラインを下げたらどうだろうか
会話が飛び飛びになるのはどうしたらいいのかな
言葉のキャッチボールが2~3回で終わってしまって上手く続かない
Aの話をしてたのに唐突にBの話をし始める
多分本人の中でBを思い付いたらもうその事しか頭に無くてAの事は抜け落ちちゃうんだろうと思う
Aの話を自分から振った癖に全く聞いてなかったかのようにBの話に切り替えられるとイラッとくる
小さい頃ならまだあり得るかもしれないけど、もう四年生だからな…こんな感じじゃこれから周りと上手くやっていけないんじゃないかと思いやられる
参考までに聞きたいんだけど血液型Bだったらしない?
なんかすみません
元の喧嘩してた子とはこっちが服薬増やしたタイミングで全く喧嘩しなくなりました
うちの子が情緒の子じゃなくて普通級の子のクールダウン対応と同じにしてもらったようで接触が減ったのも多分あります
長休みにどの遊びをするかとか役割で喧嘩して他害になる事が多かったので言い方悪いですがうちの子を排除出来てよかったのかも・・
うちの子の性格?からちょっかいをかけられやすく、以前はそれに真面目に反応して怒り、今は全て真面目に受け止めて落ち込んで
動けなくなってしまうので交流も授業も受けられなくなってしまいましたが情緒担との関係はマシになったので全部情緒で受ける事になりそうです
まあ去年度はずっとそうでしたし、結局元に戻っただけなんです
体の成長でストラテラが減ったタイミングで増やさなかったのでこうなったので私が悪かったのだと思います
明るくなってゴハンもよく食べて交流も行けるようになり良かったと思ったのですが・・
私としては多少暴れても明るくて交流も受けられる方が良いのではと思うのですが、暴れるのは情緒だけでしたし、交流では普通に過ごせていた様なので
先生には今の方が良いようなので、子どもが鬱々として苦しそうでもこのままが良いのかなと葛藤はしてます
交流の子とかは薬を増やす前の方が普通に接することができてました(他害も無いですよ)、今の量だと疑心暗鬼が凄くて会話出来ないのでどちらにしても友達なんかできません
私の接し方もかなり間違っているのでしょうね、何度も学校から言われるので参ってしまって、もう揉める子とは遊ばない・話さないようにきつく言ってしまってます
なんか時系列がよく分からないけど前は喧嘩はするけど明るく交流行ってて薬増やしたら不安が出ていけなくなったの?
ストラテラの作用で脳の興奮を抑えることで不安が出やすくなる副作用あるけど
薬の量を元に戻すか他の薬にすることは考えてないの?
何のために飲ませてるか目的がボヤけてる気がする
喧嘩はしないように距離とって交流に行かせてもらって薬の量を元に戻せばいいだけな気がするよ
キツく言ってるとか説教とか
無意識にはしょってるのか細かいところ分かんないけど
不安な息子さんに強く当たって家でも安らげないとしたら不幸よ
>>718さんが言う通り目的がぼやけてると思う
落ち着いて、一番優先なのは何なのか 通級の小集団指導で、ADHDが集まってると、盛り上がって楽しそうだった
もちろん先生の指導下だからこそなんだけど
もし○分までに片付けが終わったら寝る時間までパパとゲームできるよ、という約束なのにギリギリまで片付け始めない
20分前10分前8分前にお片付け始めたほうがいいよと何回も声かけても始めない
6分前になってやっと始めて結局締め切り時間に間に合わずもうゲームしないよと言われて泣く
これをもう一年ぐらいは繰り返してる
そろそろ学習してくれ
>721
>○分までに終わったら
片付けに何分かかるかわからないから、いつから始めたらいいかわからなくない?
○分になったら片付けする、の方がわかりやすいよ
そもそも片付けのやり方がわかってるかな?
>>718
そういう感じです
医師の見立てでは副作用では無くてADHDが抑えられたことで自閉が強く出ているとの事です
それだと多分他の薬に変えても同じなので出されないのだと思います
私もそうなるんだろうなと思ってます
目的は学校に楽しく通って勉強してほしいという事です、本人も勉強好きなので
そうじゃなければそこにはこだわらないのですが
>>719
それはここでどう話しても突っ込まれるだけなので
一応家では薬で変化がよくわからない程安らいでいると思います
一番優先は結局他害しないことでしかないですよね
私としては子どもが大事なので落ち着いて楽しく勉強出来る服薬量で落ち着いて欲しかったですがやっぱり無理でした
先生達は交流にはなるべく行って欲しい(ずっといると大変だから)、でも大人しい方が良いという感じで言ってくるので正直私も不信感が強くなってきてます その状態でも薬出してる医師はヤブだよ
病院変えたらいいのに
3ヶ月に1回しか病院に行きたくなくて他の病院も遠いから行きたくないって
薬だけどんどん増やされてどんどん辛くなってる子供が可哀想だ
親も医師が言うから先生が言うからばっかりじゃん
他の人の質問も都合悪けりゃ答えないのもな
うちの息子はASDの小学生なんだけど、テストの点数が悪くても友達がいて好きな女の子がいて学校楽しく通ってるし本人はまぁまぁな日々らしい
親が疲弊してるのは期待しすぎているからなのかもなぁ
学校のことはまだしもこんなところで薬や対応について聞いてもわからないだろうに
有料のサイトで医師に相談してみた方がいいと思う
>>721
見通しが立たないのが特性だからね
アナログ時計のキッチンタイマーみたいな、残り時間が視覚でわかるものを使うのはどうかな
ちなみにうちは残り時間がなくなる恐怖でパニックになるから使用するのはやめたけど、時間制限について身をもって学んだおかげで声かけだけでスムーズに切り上げることができるようになったよ >>720
うちは自治体のSST受けてたんだけどそんな感じだった
学校とは違って自分に似た子が集まってるのを感じて安心感があるのか
困り事があって来てるのにSSTに来ると良い子になってしまって
みんな担当の先生に「問題ないですね」って言われて
親が学校ではそうじゃないんです〜って困ってた >>723
横だけどなるほどです
ちなみに片付けの仕方って親が一緒にやって教える感じですか?
自分の自己流の片づけを教えて良いものか…
なんかメソッドというかちゃんとした教え方とかありますか? >731
うちの場合は、棚や引き出しに入れるもののラベルを貼る、箱などで仕切りを作る、片付いた状態の写真を撮る、などして
どこに何を入れるか明確にして、写真と同じ状態=片付いた、と終わりを示したよ
>>725
ずっと不思議でよく分からないんだけども
お子さん第一でいいじゃないと思う
>>726にほぼ同意
情緒の担任の先生と関係改善したと書いてるけど安心して過ごせてないのに…
担任に嫌われたって別にいいし、教頭先生は話聞いてくれたのにもったいない
もっと要望を言ってもあなたなら大丈夫だと思うよ >>732
ありがとうございます!
永久保存版にします
写真とか全く思いつきませんでした
ここのお母様たちはみんな子供の困りごとをなくすために適切なサポートをされててすごいなと思います
自分ももっと勉強しようと思いました うちは最初一緒に片付けてるときに、ここは何を入れるところにしようか、これはどこに入れるんだっけ?って自分で決めてもらっていった
新しい物を買った時もこれはどこにする?って聞く
自分で決めたことは覚えているタイプだから
血液型の性格傾向って占いじゃないからそちらの方面で受け取るのもちょっと違うと思うよ
言われてみれば遺伝だし発達障害と似てるかも
このレベルの認識の人が悪気なく「発達障害は遺伝だからー」とか言ってまわってるのよね
>>739
探したい情報でググっても意味ないよ
多分知らないだけだと思うけど血液の免疫型だから行動には影響するのと、血液型は間違いなく遺伝形質だから親子が似るのと相関するのは当たり前なんだって
だから無闇に血液型と性格傾向が無関係というのもある意味非科学的 世の中の人間が4種類で分けられてるなんて本気で思ってるの、日本人だけらしいね
とある業界に20年いてどこの組織行っても同じ血液型の割合が多い
血液型が行動を決めるわけじゃなくても傾向には関係があるんじゃない
>>742
着目したのが日本人だから当然の結果かも
なぜ日本人が着目したかは地理や制限貿易の時代があったことで説明されてるよね ちょっとズレるけど「本気で思ってるの日本人だけなんだって」発言が日本人らしいと思いました
人間は定型と発達障害の2種類か、加えるとしても知的障害くらいだから分類によっては3種類か
>>741
血液型で免疫力の差がある→真
免疫力の差が行動に影響する→科学的根拠のない思い込み
多分知らないだけだと思うけど、むしろ実証的根拠によって科学的に否定されている お酒が飲めない人はお酒飲まない
しょっちゅう風邪ひく人は人混みを警戒したりよく手を洗ったり気をつけるようになる
でもお酒飲まなくても付き合いのいい人、バッチリ対策してアクティブな人、色々いるように何でも全体的の傾向と個別の声質は同列に語れないだけ
躍起になって否定してる人は自分の思い込みを自覚して理解出来ないなら理解できない、納得できないなら納得できないでいいんじゃないの
人種間で血液型のバラ付きには大きなさがあるんだから、家庭や社会の環境要因やら歴史の影響による国民性やら宗教の影響やらぜーんぶ否定しなくてもいいんじゃない
結果として血液型が付いてきちゃうのは当然の結果だと思うな
血液型と性格の関連性は割と色んな分野で研究されてきたのよ
それでも否定する結果しか無いの
素人が考えるような「個人差があるとしても傾向はあるのでは?」とか
「免疫などに差があるのだから性格にも影響あるのでは?」とかって話は
大昔から検証されてきてるのよ
面白いから調べたけどそもそもこの話って血液型が性格を決めないのは分かりきってるから、相関あるかないかよね?
だから関係ないって研究もさして科学的じゃなかったし、最近のデータ取ったやつだと関係あるって結論になってた
自分は743で相関あると実感してる方で、ここに書かれてる相関の因果関係はまあ筋通ってるかなと
普通に反論出来る人いないかな、そしたら面白いなーと思う
「相関はあるよ!理由?私のまわりだとそんな感じだもん!」
こんなの相手に反論もなにもさあ…
周りじゃなくて業界ね
私の周りだけでも少なくとも数百人から千人規模だからそれなりだし>>751で反論あったら面白いと言ってるのはそこじゃないからw 同業者千人の血液型をあなた性格に把握してるの?w
>>752
草
って思ったけど実際リアルにこういう人いると草もはえなくなるんだよね
「私がこう思ったからこうなんだ」を抜け出せない、崩せない人は意外といる…
だからこそ偏見なんかもなくならないんだろうな あと「理由」じゃなくて事実だからさ
どうしてそうなるのかなってのが理由ね
無理やりスレタイに話を戻すと、
発達障害の子の親も発達障害、なども大した根拠無く信じてる人けっこういるよね
それこそ私の知り合いの発達障害児の親もなんか変でさ~くらいの理由で
論理的に話せない人だなw
ある業界は日本人の血液型分布と異なる
これだけが事実
補足される事実としては、その職業または業界を選択する人、向いている人、または採用する人、いずれか又は複数について血液型分布に偏りがある
わかるわかる
「この業界って○型多いよね」「○型ってさー」とか話ふられると
めんどくさいから「あーそんな感じありますよねーハイハイ」とか適当に返すもん
それで本人の中ではやっぱり事実なんだ!ってなるんだろうなw
あなたのいる業界の血液型分布とか死ぬほどどうでもいいんで
それよりスレタイ読んでください
ずっと同じ人だよね
負け惜しみ感がすごいね
発達障害の遺伝から将来の結婚の流れになったり、親の職業、本人の職業の話題になるから、そういうのいちいち否定しないで欲しいな
栄養の話出すと否定する人とかも同じだと思う
何も話せなくなる
豚切る…かな?
偏食のある子で給食や学童のおやつを特別対応してもらってる人がいるかな?
話聞かせてください
>>762
うちは具の入ってるごはんと麺がダメで、月末に次の月の献立出たら
苦手な主食の日は白いご飯を持参させてもらうことにしてた
親の会で同じ事やってた人がいると学校に話してお願いした。
支援級で先生の理解あったからOK出たけど、親が言ってダメだったら医師に相談かな。
学校としてはOK出したいけどコロナで食べ物持ち込み不可なところもある >>761
ぶっちゃけこの血液型へのこだわり方を見てると遺伝要素もさもありなんって思っちゃうけどね
遺伝についてはまだまだ分からない部分も多いから
あまり思い込みで話さないほうがいいというのはあると思うよ 将来の結婚や職業の話ならわかるけど
血液型によって性格に影響あるかどうかなんて話を延々と続けられてもスレチにもほどがあるでしょうに
話の内容の否定じゃなくて場違いだって言ってんの
栄養の話、興味あるけど、とんでも理論なのかな
有料メルマガやられてる人が改善したとブログに書いてたから
メルマガは読んでないんだけど
特定の栄養に配慮して手間暇かけた食事を日常的に作れるほどの余裕がある
=メンタルも経済的にも安定してる
ってことだと思うよ
赤ワインが体にいいんじゃなくて、健康面をきちんと管理出来る余裕のある金持ちが
赤ワイン好き、みたいなやつ
>>762
発達障害由来の偏食って医師が書いてくれたら大丈夫だと思う。
アレルギーでもないのに親の思想で嘘ついて牛乳拒否とかあったから、うちの学校はそのてのは医師の診断書が必要になったよ。
うちはアレルギーでの対応してもらってるけど毎年、医師の診断書が要求される。 >>767
確かにね
ジュニアアスリートの食事でも勉強したほうが意味ありそう
>>770
誘導ありがとう
お察しですね >>769
元々通っていた病院併設の療育センターで相談したらここでも検査出来るって教えて貰ったから、
そのまま親と学校への聞き取り調査にwiscと視機能検査、K-ABC検査してその結果主治医に診断書書いてもらったよ
知り合いの子は通ってる病院で検査も診断出来なかったから隣の県のLDセンターに通ったって聞いた ペットほしいとか言われたけどあなたの世話で手一杯ですが…と思った
のび太のママの気持ちが今ならよくわかる
>>765
ずーっと絡んでて結局スレチって言い出すのアホっぽい
栄養の話()で誘導とかほんとにやってて草
論文読めない人に限って思い込み激しくて知らないことは馬鹿呼ばわりだから手に負えない 血液型分類を信じてる人は頭がおかしいって事、自分で証明しちゃってるw
>>775
あなたも糖質?とかくだらない煽り以外何にも返せてないじゃない
反論出来ないなら絡まなきゃいいでしょ
見苦しいよ 確認なんだけど発達障害が遺伝しないと思ってる人がいるってことだよね?
なら悪いけどその人はおかしいと思う
うーんまあ一部を否定したいから全部否定するのか、自分が知らないことは認められないのかって感じだからもういいんじゃないかな
>>763>>768
レスありがとう
配慮してもらえているんだね、
診断書は出してあるから合理的配慮はお願いできるんだけど皆さん具体的にはどんな風にしてるのかなと思って
アレルギー給食は献立として用意されていて、同じようには無理に決まってるけど感覚過敏給食なんて有ればいいのにな
うちは本当に毎日ほとんど白いご飯と牛乳しか口に出来ない
似たようなお子さんで配慮がある場合はやっぱりお弁当持参かな
学童のおやつはシンプルなせんべいやビスケットが必ず入ってて食べられるものが多かったんだけど、最近はアイスになってしまって
おやつは食べなくてもいい位置付けでもうちの子にとっては給食食べてない後だから中々辛い >>778
え、違わない?
遺伝要素はあっても、それこそ血液型のような、単純でわかりやすい遺伝の仕方ではないよね
という話だと思って読んでたのだけど 自分の主張で終わらせたがるのも特性よね
本人だけが勝ったつもりなの
>>781
うちはメインメニューに入ってることがほぼないから、アレルギー物質が入ってるメニューそのものを除去しても量が足りなくなることはほぼないかな。
メインの時は代わりのもの家で用意して持たせることになってる。
アレルギー、しかもアナフィラキシーおこすレベルだから配慮をお願いするというより毎年診断書を出して管理職同席の上、毎年確認しあう作業って感じ。 >>783
ものすごいブーメランでちょっと笑った
>>781
弁当持参になっちゃうよね
私も悩んでる
給食のメニューがどうも混ぜてあるのが多い
炊き合わせやおひたし系、焼肉、焼魚、くだもの、そんなのが出たら助かるのに 給食は原材料高でどんどんシンプルメニューになっていくと思う。
発達由来で偏食というか、コンサータで食が進まないのは配慮お願いしたよ
最初の方針は『残しても叱らない』だったけど
話し合ったそうで途中から『クラス全員、食べられる分だけ盛り付ける』になった
それでうまく行ってたけど、学年上がって担任変わったら全部パーになって主治医の先生を巻き込んで相当モメた
小学校低学年の娘なんですが私が怒りすぎて子供の自己肯定感低い。さらに怒られすぎて嘘もつくし、防衛本能から逆ギレや癇癪も起こす。悪循環に陥ってます。どう接していいか本当に分からない。
忘れ物が多い。約束しても忘れて何もしてない。ダメだと言ったことを平気でやる。後ちょっと、後ちょっとで優先順位がつけられない。
毎朝昼夕晩怒ってると思います。ダメだと分かっててももうどうすりゃいいのか不明。脳みそ、改造してほしい。
朝毎日子どもが泣き叫ぶのが無理すぎて過呼吸なったりする
自傷もあってもうどうすればいいのか
担任、放デイ、預かり施設には連絡してて療育センターには来週いく
うちは海苔とごましおを持たせて良い事になって助かってる
コロナ禍で一時それも×になったときは牛乳しか飲まなかったけどどうせ薬の副作用で空腹も感じていないようだった
親の弁当のときだけおかずをちゃんと食べているように見えるので、お弁当にしたらと言われるのを必死にかわしてきた
毎回同じメニューのお弁当なら食べるんだけど、それでも続くと食べなくなるので、たまのお弁当の日だけじゃないと無理というか
それが行事だとお弁当食べたくないものしかないお腹空いてるって大騒ぎになるので無理
こんなの親の努力で解決するなら頑張るけどどうしようもない
こんなんで毎食どうしてるのかって感じだけど生野菜、刺身、イカ(イカリングは不可)、貝(蒸しただけ)が好きなので家では食べれてる
>>772
ありがとうです
四線紙にアルファベットが収まらなく、つまらない減点されて英語嫌いになるパターンだ、と今から予感してます 情緒障害があり小学校でトラブルばかりの場合、特別学級以外だと通わせられる学校とかないですよね。
普段は特に問題ないんですが何かあると言葉がかなり攻撃的になり相手の子を傷つけるのでどうにかしたいんですが特別学級がないから困ってます。夫は反対してますが学校に行かせない選択肢を取るのも一つの手ですかね。
>788
できないことをひとつひとつ書き出して、なぜできないのか原因を個別に推測を立てて、それを取り除いていったらどうでしょうか
ルーチンを実行しないならリストアップして見える化
片付けができないなら入れるものの写真を貼った箱を用意してそこに入れさせるだけにする
翌日の支度をやらないなら毎晩親と一緒にやる
みたいな
怒っても疲れるだけでこの子には大切なことは伝わってないと繰り返し心の中で唱えて、怒るぐらいなら何も言わないようにする
「あなたが覚えないといけないのは子供をコントロールする方法じゃなくて自分をコントロールすることよ」というキツいアドバイス、ガツンとくるけど私は忘れないようにしてる
>>788
スレタイあるあるだと思う
1日のすることタスク表と持ち物を入れやすいように整頓するのをしてみたらどうかな
うちは引き出しや本棚にシールで「ふでばこ」「こくごの教科書ドリルノート」とか書いて貼ってたよ
あとしまっちゃって見えなくなっちゃうと存在を忘れてしまうから見える形の収納にした
優先順位はテレビやゲームかな
うちは何時になったら次の行動ってタイマーを持たせてたよ
一年生だと時計読むのや時間が動く認識が薄いから目に見える時間の把握が大事だよ
怒ってもお互いに疲れるだけだよね
娘さんが怒られないようにじゃなくあなたが怒らないで済むように工夫探してみたらいいと思う 788です。
アドバイスありがとうございます。
翌日の用意は私が夫とするようにしました。ここはなんとかクリア?でもいつまでやらなきゃいけないのか不安しかない。
私自身が整理下手くそで毎週末、時には毎日片付けても寝る前にはすべてぐちゃーって感じです。とはいえ、私のではなく娘のゴミや放置したものでぐちゃぐちゃ。ゴミ箱をあちこちに置いてるのに鼻をかんだティッシュすらその辺に全て放置。
見える収納にしてもモノがどこにあるのか行方不明。ランドセル、手提げ、タブレットカバーなど放って帰る、水筒、帽子、その他色々失くす、教科書まるっとわすれて帰る。自転車すら置き忘れて帰るレベルです。
優先順位もその時々で今は本です。とにかく読みたい、読みたいで床をゴロゴロしながら読むから髪に埃がくっつきまくる。声かけしたら癇癪。声かけせずタイマーしてみたら気がつかないのでそのまま様子見てたら「なんで教えてくれなかったの!?」と私のせいにされます。
さっき夫に離婚を伝えました。もう無理だと。学校でもトラブルばっかで将来犯罪者になるような奴は育てたくないと。向こうからは今更捨てるのか!無責任だ!と非難されてます。
>>792
病院で診てもらってます?薬で改善することもあるよ >>796
もう捨てて離婚するなら面倒もみないしこのスレ来て相談する必要も悩む必要なくない? 髪に埃がつくのが嫌なら、掃除したらいいんじゃないかな
毎日片付けが必要なのは小さい子供がいる家庭はそうだし、諦めるしかない
>>796自身がカウンセリングなり行ってみるのもいいかも
私も子供と離れるために離婚したいと思ったことはある >>797
薬もらって飲めなくて吐いたのでまた相談します…。味がダメみたいで。
>>798
すみません。ここに書き込んでたらふと離婚したくなりました。
>>799
掃除は基本してますがなんかもう疲れた。書いてて疲れました。カウンセリング受けてますがなんの意味もないなとなってます。私も薬を何種類か試したけどなんの効果もなく。
夫からはとにかく娘との関係性を根本的に見直せば変わるとは言われて説得されたけど発達障害児って良くなるんですか?本を読んでも結局は本人の資質だから何したって良くならない、どうしようもないという印象しか受けなかった。 きっと支援疲れしてるんだよね。
発達障害児と付き合うのは、本当に疲れるよ。
うちも発達女児だけど、投薬しながら普通級に在籍してるけど環境調整や支援は欠かせない。
何とか一般に紛れながら生活できても、娘が子供産んだら、今度は発達孫の面倒を見なきゃいけないんだろうなとか。
考えだしたら負のループで、逃げ出したくなる事がよくある。
>>800
うちは錠剤飲めなかったけど、錠剤を口に含んでコップの水をストローで飲むという方法ですぐ飲めるようになったよ
粉やシロップの味が苦手なら試してみるのも良いかも
あと796に書いてある事全部うちの子もあったけど薬強くしたら家での学校の支度と置き忘れ以外は治まった、ごみもきちんと捨てるよ
床に転がられるのが嫌ならばビーズのクッションもいいかも、でもうちはそれで凄いポーズでタブレット見たりするので夫が激怒する
置き忘れは割と誰でもあるから仕方ないので名前書いてある程度放置でもいい気がします
学校の支度はうちもいつから自分でやってもらうか覚悟出来ないままやってあげててもうそろそろ高学年・・ ちょっかい出してくる子がいて、うちの子はついやり返してしまって困ってる
くすぐられたから、くすぐり返したら顔をグーパンされたこともある
最近は押されて椅子に頭をぶつけたので、叩き返してしまったらしい…
普通級で、先生からの電話はきてなくて、相手の子は通級も言ってない
近々担任と面談があるんだけど、何を言ったらいいんだろう
通級の先生には明日早速電話してしまおうと思ってる
>>800
じっくりの人かな
共感出来るし離れられるならそれがいいと思います
私も同じように上手く接せないし可愛いとも思えなくなり捨てたい消したいと長らく思っていました
別居したいと夫に訴えたのも同じです
そんなこんなで該当児も18になりました
来年には家を出てくれるのでその日を指折り数えてます
何故途中で別居しなかったかというと、私が重病にかかりそれどころではなくなったので
子が就職して自立するまで見届けられるかわかりません
正直、スレタイ児との生活のストレスが発症原因の一つだと思うし、もっと早く離れたら違ったと考えてしまう
自分を大事に行動するのも必要かと自省込めて書いてみました
参考になれば みなさん、お子さんの歯磨きいつまで手伝いましたか?
うちは小3男子なのですが、ADHDの傾向が強く不器用なので、未だに親が磨いてあげています
たまに気が向けば自分でも磨きますが、なでる程度しかやらないので仕上げ磨きは必須です
お風呂などは多少洗えてなくてもいいかってスタンスで1人で入らせているのですが、歯だけは取り返しがつかないのでこの歳まで親が磨き続け、今のところ虫歯になったことはありません
色々とガミガミ言うのに疲れてしまって、歯磨きの指導が面倒になってしまったという理由もあるのですが、高学年になってもこのままだったらマズいかな、と思い始めました
どのように歯磨きの練習をさせたか、何歳くらいで仕上げ磨きしなくて良くなったか、その後虫歯などになっていないか等、お話聞かせていただけたら嬉しいです
◯つ(ひとつふたつ〜ここのつ)の年齢までは仕上げ磨きは必要って歯医者に言われたわ
でも嫌がらないなら出来るだけずっと親が見てあげてとも言われたよ
昼間はともかく夜だけでも、って
あとは磨くだけだと不安ならフロスとか洗浄液とか併用してあげて
出来るだけ口腔内は手をかけてあげてって
歯磨きに限らず手伝う所と自立させる所の加減が難しいよね
>>807
早速レスありがとうございます
九つまでは手伝うのが一般的なのですね
うちは2月で9歳になるのでだいぶ差し迫ってますが、まだしばらくは手をかけてやってもいいというお言葉で少し安心しました
一応、磨いた後にモンダミンを使わせていて、2〜3か月に一度は歯医者に連れて行ってクリーニングしてもらっています
定期的に歯科に行くのは続けつつ、せめて朝だけでも自分で大体磨けるように練習させていこうかと思いました
気長にやって行っていいのかな、と思えたのでありがとうございました 自分を大事に出て行くのは分かる
親に向いてないんだなーと思って子どもから離れてあげるとかも分かる
うちの学校に歯科検診にくる歯医者は小学校卒業するまでは仕上げ磨きしてあげてと言ってるよ
自分で上手に磨けず汚い歯になるくらいなら、いつまでも仕上げ磨き手伝ってあげてもいいんじゃない?私はそのつもりで朝夕2回仕上げ磨きしてる、小3
私も重病になってしまった。
やっぱりストレスかな…
風邪は万病の元って言うけど、ストレスがそれだと思うわ。
年中ストレスかかりっぱなし体調崩しっぱなし、心身ともに病む。
>>812お大事に。。 でも、もし旦那に「この子と居るのが本当にストレス、もう育てたくない、離れたい」って言われて別居や離婚を切り出されたら
それこそ刃傷沙汰になるくらいのレベルでブチ切れるかもしれない
>>808
小3定型児にもまだ仕上げ磨きしてるよ
本人だけだとまだいい加減だしまだ続けるつもり
歯科の話題続きで、スレタイの子で歯列矯正してる子っていますか?
子の歯並びが気になってきたのだけど、スレタイの子には矯正は難しいのかな
多少は痛みとか違和感もあるだろうし… ストレスで病気になったと考えるのは勝手
ただ子どもがストレスと言っちゃうのは違うと思う
他人の持ち物をすぐに触ってしまう動作が治らなくて困っている
他の子が持ってるちょっと珍しいキーホルダーとか消しゴムとか、気になったらすぐに手が出てしまう
見たかったり気になったりしたら「見せて」「貸して」と声をかけて「いいよ」と了承が貰えてから触るようにと言い続けてるけど、興味を持ったらそれが抜け落ちてしまう
ちょっと触って気が済んだら返すので持って帰ったトラブルはないけど、汚れてしまった少し壊れてしまったというのは何度かあってその都度お友達に謝って勝手に触ってはいけないと言い聞かせてる
幼稚園時代から小4の今までずっとこんな感じ
これも衝動性の一種なので成長すれば落ち着いてくるのではということでこれまで指導しつつ様子見だったんだけど、未だに治らないのは投薬とかも考えた方がいいんだろうか
気候のせいなのか毎年この時期は何かと問題が起きて荒れる
>>816
美術館とか行って触って壊さないかが心配だわ うちもそういうタイプで小4だけど最近は無い
薬も飲んでるし、小さい頃から児発等でみっちり仕込まれてるのとそういう場所で自分の(使ってる)物に執着して他の子が触っただけで凄い癇癪になるタイプの子とかも見てるしその場合どうするかっていう対応も教えてもらってる
普通級にいる子とかグレーとかの子は児発や療育にも行ってないしSSTも受けて無いと思うんだけどさ、そういう子と対峙したときに習った通りの反応じゃない上にトラブルになる事が多いからかなり困ってる
定型も関係なくSSTしてほしいって思ってる
ん?どういうこと?
子どもが集団で学ぶのは他の人が自分の思い通りや予想通りには動かないってことだよね
>>814矯正してるよ、今8歳小2
入試の頃からずっと歯科検診では反対咬合って言われ続けてて
生え変わりの時期でかなりの叢生になりそうだったので始めた
主人は入れ歯通ってくらいめちゃくちゃ歯並び良くて私はめちゃくちゃ悪い
子供には父みたいな歯か母みたいな歯かどっちがいい?現状おそらく母みたいな歯になる、
それを父みたいにする矯正という仕組みがあって、それは痛いし大変だけど
やるなら今やったほうが痛くはない、大人になってからも出来るけどそっちの方が痛い
そもそも叢生でもよければやらなくてもいい、って説明して矯正専門歯科にも行って
実際先生にも説明してもらって自分で決めさせたよ
小1秋から説明〜検査して5月ごろから急速拡大装置入れてる
痛みがあったりするから一応痛くて我慢できないなら中断してもいいよとは言ってるけど
自分で決めたからって頑張ってるよ 人間全部が自分の予想通りに動くわけ無いじゃん、ロボットじゃないんだから
定型の子は自然と相手の対応に合わせて関わり方を変えられるけど発達の子は自力でそれが出来ないからトレーニングするんでしょ
相手がこちらの思った通りの行動をしてくれなくてトラブルになったなら、じゃあそういう子にはどういう風に関われば良いのだろう?ってところをSSTでブラッシュアップしてこちらの引き出しを増やしていくんだよ
どうかな
定型が相手に合わせて対応変えられるとか発達障害だと変えられないとかは見てる限りないけどな
発達障害の一部の子には相手の反応が思った通りじゃないと癇癪起こすとかパニックとかはある
定型ぽい対応ならまああって、問題になるのは定型に理解されにかかったり完全に不適切な行動をすることだよね
とりあえず全員SSTとは一体どういう意図なんだろう
定型の子はSST受けなくても普通に躾ければできるんじゃないの?
>>818
うちも同じことで困ってます
もし差し支えなければ、癇癪を起こされた時にその場合どう対応するか教えてほしいです
うちの先生はひたすら謝れというけど、他の先生方はどんな指導してるのかなって >>815
何故違うと思うの?
私は癌の治療中だけど、再発転移にはストレスが大きなリスクだと医師に言われるよ
振り返ってみるとストレスの殆どはスレタイ子なんだよね
癌患者のブログとかSNSでも家庭内のトラブルや子供が発達障害でー不登校でーがいっぱいる(勿論そういう環境だから外に吐き出したいんだろうけど)
文字通り命と引き換えに発達障害児育ててるわ >>825
違うというのは批判込み
自分がストレスを感じてるのであって自分の問題でしょ
どんな子どもでも育てるのは大変だし癌患者だろうが誰だろうが生活してれば何かしらある
子どものせいで病気になりましたって言えちゃう親って中々だわ 普通の子じゃないんだもんしょうがないじゃん
ボケた親の世話してたって体壊したりするでしょ
うーんまあじゃあそういうお子さんてことじゃないかな
>>814
うちも矯正してるよ
今小2で顎が小さく歯並びガタガタ
小さい内は顎(歯列)を広げて、永久歯が揃ったらワイヤーで整えると説明を受けてる
最近まで拡大床を使ってて、今は別の装置ができるのを待ってるところ
拡大床はなんの違和感もなかったみたいだし、むしろ好きな色で装置を作って貰えて気に入って使っていたくらい
昔妹が中学生から矯正を始めたのを見ていたから、矯正=ワイヤーで血だらけ口内炎が痛いっていうイメージだったけど意外とそうでもなかったよ お子さんが何歳頃から可愛くなくなって、
ストレスだとしか感じられなくなったのですか?
>>818
落ち着いたのならうらやましい
投薬も考える時かな
使ってる時に取り上げたりではなく、机の上に置いてるのをひょいと持ち上げてまた戻すみたいな感じだからあまり大きなトラブルになることはなかった
学年が上がってきたからこれからはそういうちょっとしたこともトラブルを引き起こすかもしれないし、何とか治していきたいんだけど… >>826
子供のせいで とは言ってないけどねストレスは原因の一つなだけだ
それ以外は言いたいことわかる
緩和ケアで精神科のカウンセリングも受けてるけどストレス要因がはっきりしているなら離れたほうがよい と言われてる
私はもう少し生きたい、自分のために 子供のためはもういいわ
これは病を得たから思うことなので貴方が間違ってるとかではない >>832
多分「違う」の使い方にジェネレーションギャップがあるんじゃないかな
流れ的に>>825だけのことじゃないし発達障害の子どもが大病の原因になるストレスだなんて、病を得たと言い訳してもやっぱり言っていいことと悪いことはあるよ
言いたいなら病気の当事者スレかなんかで言えばいいのに >>833
えぇ…
ストレスから免疫力落ちたり病気になることあるし別にそんなタブー視するような内容でも無くない? ストレスが身体の免疫の力を下げることは分かってるし、スレタイ子の育児は通常の育児よりストレス過多だよね
子に対して愛情があるかどうかとは別次元のところで原因の1つではあるだろうよ
育児ストレスや育児ノイローゼって言葉もあるのに、発達障害児の育児に関してはストレスと言っちゃいけないなんて意味分からない
>>836は>>833と同じこと言ってるみたいよ
> スレタイ子の育児は通常の育児よりストレス過多だよね
この決めつけも嫌だけどまあフツーに信じらんないな
子どもに向かって子どもが重病になった原因ストレスって言えるの…?
言えないならそういうことなんじゃ? >837
子どもに言わないという分別があるからこそ、こういう便所の落書きに書き捨ててるんでしょうよ
話をブタ切りしてすみません
小5女子ですが、最近不注意をしてそれを指摘されると、いきなりおかしな行動をしてさらに不注意を重ねてミスを連発してしまいます
準備し終わった荷物をやってないと勘違いしてまた準備し始めたり、いきなり怪我をするような不注意をしたり
本人はビクビクしたり不安な態度ではなくむしろ注意されても平然を装ってるタイプなのですが、本人の中で混乱したり脳内パニックになったりしてるってことですよね?
怒らないように、気を遣って指摘をしてるのですが、それでも毎回こうなります
冷静に指摘して怒らないようにはしてるのですが、そうならない何かいい方法はないでしょうか?
ミスが周囲にバレると、自分の世界に入って現実逃避行動もするのでミスはなくせないにしても、現実逃避行動無くしたいですがそれも自己肯定感の低いスレタイが心を守るための行動で仕方ないのでしょうか?
具体的にどういう不注意にどういう言い回しで指摘してるんだろう
責めてるわけじゃなく、言い方がその子に合ってない可能性
〜しないと〜できないよとか
それは後でしょこっちやってね
忘れてたのはわざとじゃないよね
とかだと通じないね
>>840
対策としては「注意された」ではなくできるだけ「自分で気付いた」テイにする仕組み作りじゃないかな
指差しとか、ほぼ言ってるヒントとかね
もちろんただ指差し等だけだと気が付かないので、本人の注意を引いた上でやる
余計な事始めたら何かベルやタイマー音とかを鳴らす→音に気付く→何やるか思い出せないようなら大ヒントを出す、的な
例)
「ご飯の後することと言えば…?アレがピカピカに白くなるアレ(ジェスチャー付)」「歯磨き!」
面倒だけどコレで「自分でできた感」を積み重ねていく
ルーチン仕事はスマートスピーカーさんに言ってもらうのもオススメ スレタイ児の育児にストレス感じないってこと?
うらやましいわ
私もいつ病気してもおかしくないと思ってる
ただその状態を本人に悟らせるようなことはしてないよ
だからこそ無理があってストレスが大きいんだよね
うちの夫が>>840みたいな感じだけど
失敗を指摘しなくても失敗に気付いた時点でパニックになって同じようになるよ
うちみたいな指摘ではなくて失敗そのものを気に病むタイプだとアラームは逆効果だな
負けじゃんけんみたいに療育で小さな失敗をさせる方が良いかもしれないから
本人が気にするのがどこの部分なのかの見極めは必要だと思う >>840
大人でもそういう人いるよ
真面目で、早く挽回しなきゃと思って変な風になっちゃうみたいだね
その人達の話で申し訳ないけど、指摘やミスの露呈という場面ではなくて、より良い方法に気がついた場面と解釈できるなら大丈夫みたい ROMってなくて連投ごめん
私もアラームとかは逆効果だと思う
対応するなら具体的に今これをやればいいと教えてあげるか、底上げなら認知行動療法的なのとか自律訓練法とかあるけど素人が勝手にすすめるのは怖い
スクールカウンセラーか主治医に相談するのがいいんじゃないかな
>>832
私も癌患者。病を得て思うこともそれぞれってことで。 >>840
色んな意見があるだろうけど、うちはアレクサに言わせてる
親に言われると注意された!怒られた!失敗した!ってなるけど、アレクサに言われると違うらしい
文字通り、リマインドされてるだけだから「お陰で気づいたわ(セーフ)」になるらしい
でも、スケジュール系以外の不注意には使いにくいんだよね 放デイの先生が学校訪問してくれて、報告貰ったけどどうやら授業は先生に迷惑かけてないらしい
しかも担任は当たりの先生だったみたい
指示も端的なお陰で集中して過ごせてるみたい
ありがたやー
でも、お陰で来年の通級の雲行きが怪しくなってきた
クラスに無支援のお仲間がいるみたいで、そちらに席を取られそう…
人間関係や書字に難ありだから今後がヤバいんだけど、申し送りだけで辛さ理解してもらえるもんなんだろうか
>>850
通級切られそうなのうちも一緒
嬉しい2割、不安8割くらいだよね
年1くらいの経過観察で通ってた児童精神科を今年の診察で「とりあえず今回で終わりでいいでしょう。何かあったら連絡下さい」って終わりになった報告を通級の先生にしたら、
「そうですか。通級の方も今年で終了していいかもしれませんね。教室でも落ち着いているようですし」って流れになってしまった
うちは放デイも行ってないから何も支援がなくなってしまう
不安でたまらないけれど通級のビッチリ埋まった時間割見ると譲らないといけないのかなとも思う
担任ガチャにかけるしかない
一度卒級になった通級にまた入れることってあるのかな 落ち着いちゃうとスーッと支援の手が引けてって焦るよね
今は中学生だけど小学生の時大荒れで
高学年からの投薬で落ち着いてて、中学の先生方は荒れた息子を見たことがないから色々伝えても『はぁ。』ってピンと来ない、仕方ないけども
投薬減らした時を考えて余裕あるランクの高校を希望してるけど何でですか!で面談が終わる
>>851
うちは基本2年で卒級
必要になったらまた…って感じだったけど、実績無さそう
通級で改善しなければ情緒級らしいけど、そういうタイプじゃないんだよね
うちは高学年から問題出るタイプらしいから、低学年の今問題でないのは当然
でも、入学のタイミングで無支援という訳には行かなかった(医師も療育も同意見)から通級に行くことにしたんだ
でも、このまま高学年上がる前に切られたら本末転倒になりそう
家では漢字の練習で癇癪起こしてたりして、全然卒級できる感じじゃないわ >>840
いろいろなアドバイスありがとうございました
アレクサやスマートスピーカーを導入したいと思います
歯磨きを教えるのにジェスチャー付きでうまく行くのが羨ましく思いました
遠回しに言ったりすると、嫌味?とか幼稚園児に言うみたいにバカにしてる?普通に歯磨き忘れてるよって言えばいいじゃん!とか上から目線で怒ってくるので、私も、普通の子にはそれでいいけどあなたは難しくて怒り出すからこっちも気を遣ってるんだよ、家族だから責任感から対応してるけど、もしあなたが学校のクラスメイトなら教えてあげても嫌な思いして損しかしないから関わらないようにするし、みんなから避けられるよと言ってしまいました
やることなすこといきなり不機嫌になり怒り出して家族みんなが嫌な思いをするので、失言してしまいました。 でこぼこポンとえるえるを自分から見ている小一
鳥居みゆきはなじんでる気がするんだけど
仲里依紗の方は歌うところで
なんか笑ってしまう
ってしょうもないこと書こうとしたのに途中で書き込んでしまった…
>>854
最初の書き込みと内容変わってる気がするのは置いといても娘さん小5として極めてフツーだと思う
歯磨きの人は年齢読んでなかったんじゃない 反抗期のスレタイが面倒!
私の鬱に悪影響!!愚痴です!!!
>>855
鳥居みゆきはそういうキャラだったからわかるけど、仲里依紗はなんでキャスティングされたんだろうと思う >>860
あれは小学校1〜2年生向けの国語番組らしいよ
紛らわしいけど発達障害児向けじゃいみたい
たしか彼女のお子さんもそのくらいの年齢だったよね >>861
それは知らなかった!
小3の我が子にはタメになると思ってた
でこぽこぽんは当事者以外に知ってもらう番組よね 個人的にyou&iがとてもわかりやすくて良かったんだけどあれはやらないのかな
>>863
あれよかった
相手の立場で考えるというのがしっかり作られてた でーきた見せてたけど子は「これダメだよー」とか指摘してた
ほぼ全部あんたのことだよとと言う感じだったけど本人に自覚なし
できたできたできたの頃にうちはよく見せてたな
あのラインの番組はとても良いよね
はなまる体操が懐かしいや
うちも>>850みたく無支援のお仲間がクラスにいる
通級の子の全体で入れ替え決めるよね…
お仲間の子は最近荒れてるみたいで心配になった
親はわかってて、通級は無理と言ってたので、席は奪われないかもしれないけど 一年生で初めての個人面談だった
特に生活面や学習面に問題はないと言われたけど、字のクセが強く、バランスが悪くて枠内に名前を書いた時に大きさがバラバラなのが気になると言われた
もともと園児の時から発達検査で指摘されててOTも一年受けた
書字はついていけないかもと医師にも言われてたくらいだから、バランスが悪いくらいの指摘ならむしろ嬉しいくらいではある
でも秋には漢字が始まるし何とかしないといけないよね
全体を見るのが苦手、手先が不器用なASDの子はどういう練習が合ってるのかな
単調な書写の練習は嫌がりそうなんだよね
夫には宿題とかワークでコツコツやって慣れたら大丈夫じゃない?とはいわれたけど
>>866
SSTってそういうものよ
頭では分かってるけど、すぐには実生活につながらない
自分の事として汎化出来るようになるのは何年も後の事だったりするよ うちも1年生で字のバランスめちゃくちゃ
夏休みに何かしようと思ってるんだけど何をするのがいいか分からない
まず文字を整える→枠の中にバランス良く書けるようになる、なのかな
どう練習していくのが子に合ってるのか分からない
支援級在籍の子が交流級でトラブル発生
支援級の担任は数回入れ替わっていて、人間関係は交流級担任の方が把握してそう
でも後者は管轄外で相談の仕方にちょっと悩んでいる
OTや療育でやったことだけど
文字練習で嫌になったら困るので文字そのものは宿題以外はやってない
体幹トレーニング:手先の巧緻性の前に、体幹をしっかりさせる
点描写課題:等間隔の点をつないで見本と同じ図形を書く課題。ネットに無料ダウンロードのプリントがあるのでそれを利用、そのまま模写したり90度回転や180度回転させた図形を書いたり、難易度もいろいろある
筆記用具:鉛筆より筆圧がなくても書けるサインペンや筆ペンで
うちの子は筆圧がヘロヘロだったのが、一年間、これらをやったら、見違えるくらい文字が整い、筆圧も良くなったよ。一日プリント一枚がやっとだったけど
未診断だけど私と旦那が何らかの発達
子供は診断済みの注意欠陥多動性障害
3人とも字を書くのが苦手
何を試しても改善されなかったけど私と旦那は30代になって急に普通に書けるようになったよ
カチッとハマる瞬間が来たって感じ
だから子供もそのうち書けるようになるかと思ってる
字が苦手なお子さんを持つ方、練習に力入れても自己肯定感下げるかも知れないから慎重に…
読めればいいのよ、先生からの小言はスルーで
>>876
回線がつながるまで何年もかかったりするんだから、意味無いと切り捨てて何もしなければ、そのまま大人になるだけだよ
言葉だって、小さい子はある程度単語を溜めてから話せるようになるでしょ? >>877
回線がつながるとは?
変な例えじゃなくて科学的な説明ない?
そもそも成長したらその時は自分の情報処理能力で出来るし、ならば普通の学校生活で足りるじゃん いや常識として知っておくというのは障害関係なく大事だと思う
ただ定型はそれとなく人のこと見て学べるけど、発達は見えてないことが多いからきっちり時間とってSSTという形で学ぶことが大事
>>872
把握してなくてもまず支援級担任に話は通しておく
支援級担任(または支援級主任)から交流の先生に頼んでもらうようにする
それか、学内で機能してるなら支援コーディネーターに相談
親一人で相談すると聞いてもらえないようだったら訪問支援とか利用
>>873
うちも点つなぎやってた
無料プリント以外だと視覚発達ドリルのknockknockてやつ
縦横はいいけど斜めとか交差が苦手なんだな、とか傾向はつかめる 学ぶのが必要だって話と「きっと何年も後で役立つ」と期待するのは全く別
今日学んだら明日出来なきゃとは言わないけど、目の前の子に対して「回線が繋がるのは何年も後」とかおかしな言い回しで大人がやった感充足させるだけじゃ子どもにとって意味があるとは言えない
じゃあ「どうせすぐにはできないから」と後回しにして学ばないの?
大人になったら中々学べないよそういうことは
誰も教えてくれない
ありがたいよねSSTは
子供の学ぶ姿見ながら「私にもこういう機会があったら大人になって恥かかずに済んだな」って羨ましく思う
大阪の支援級在籍されてる方は来年度から在籍どうしますか?
1教科のみ支援級利用だと在籍出来なくなるとのことで困惑してます
まぁ確かに「必ず将来役に立つはず」という気持ちでいると
思うように結果が伴わなかった時に辛いと感じる人はいんじゃない
特に親や本人がASD強かったりすると「話が違うじゃないか!」と怒りを感じることもあるかも
私は自分がやらずに後悔するよりやって後悔したい質だし
確証がなくても最善を尽くしたいしやらなかったらもっと良くない結果になってたかも
とか思うタイプだから色々通わせてるけど
枚方市が来年度から先行実施でうちの市はまだ未定とママ友から聞いた。
私自身が発達傾向あるんだけど若い頃に上司に叱責されて、当時はいまいちその理由に納得できなかったんだけど、数年後にそれがストンと落ちてきたって経験は結構あるよ
体感なのでソース出せって言われると困るけどさ
でもそういうのって結構あるよね?
理由も分からずマナーとして学んで、ある程度大きくなってからそうする理由が分かった、みたいなの
>>869
同じく新一年生で手先不器用ASDもち
うちは>>850にある通り今は概ね大丈夫だけど、同じく書字がやばい
うちは先週から漢字始まったけど、国語の宿題の拒否反応が倍増しになったよ
療育のOTの先生と相談して、通級でする指先のトレーニング案を面談で提案する予定
不器用と一口にいっても、原因は十人十色だからOTの先生にきっちりアセスメントとってもらうのもいいかもしれない
そしたら、どんなトレーニングが必要かわかってくるよ
ただ、トレーニングしても字がうまくなるわけじゃないのがスレタイなんだよね…
うちも読めればいいやの精神
多少は注意するけど
チャレンジももちろん、タブレットだよ… 朝鮮カルト信者(統一教会の教祖文鮮明は反日)が
日本の右翼なはずは無いんだよwwwww
隠れチョンの巣
ジミン盗
>>869
ごめん肝心なトレーニング書いてなかった
うちは通級では点つなぎとかのコグトレ
療育のOTでは、ビジョントレーニングとかをしてもらってるよ
苦にならないレベルで行くなら、コグトレをたまにするとかがいいんじゃないかな? >>888
わかりみ
中学で関係代名詞がどうしても理解できなくて詰んでたけど、ある時急に理解した
回線が繋がった瞬間だった
これは勉強のことだったけど、マナーも何も全てにおいて私もスレタイもこういう感じ
スレタイって階段状発達ってよく言われるよね
それだと思う
SST半が汎化できる日はいつくるんだろう SSTは何年も経ってから効果が出るみたいなポイントの批判よね
怒られた意味が後で分かるとかのよくある経験はまさに「普通の学校生活で足りる」
>>869です
皆さんレスありがとう
放デイでは点つなぎ等のプリントは毎日取り組んでもらえてる
家では宿題とチャレンジのタブレットくらい
プリントは嫌がるので、自由帳に私がクイズを書いて息子が書いて答えるみたいな遊びを時々してる
療育センターもOT受けてた病院も卒園とともに両方卒業してしまって、今は通院してないんだよね
通級も通ってないので、お願いできるのはデイだけな感じ
夏休みはデイに通うので、カリキュラムの時間はなるべくコグトレ的なプリントをするようにお願いしてみようと思う
家では家の手伝いとかでなるべく指先使うことをお願いするようにしようかな >>868
うちもいる
今日はみんなで使う教具を舐めてて、先生すっ飛んで来たらしい
でも、怒られてもいつもニコニコなんだって、それがまた切ないよ
スレタイの話聞いてたら不注意に感覚探求に読字障害もありそうでほんと何とか支援してあげて欲しい
算数とかはよくできるようだし
周りが見えてないうちのスレタイですら異質な雰囲気に気づいて「あの子の親どうなってんの?」みたいなこと言ってたからホント大変なんだと思う
先日はお腹を怪我して登校してきたらしく、先生が病院連れてったって
もしかしたら、ネグレクトや虐待まで入ってるかもと他人事ながら心配してる >>888
社会人あるあるだけどスレタイで考えると逆ではなく??
理由も意味も分からず筋が通らないのに押し付けられると却ってこじらせる
あと階段状発達ってこのスレか育児板の発達障害スレで書いてる人は見たけど他で聞いたり思ったことはないなー
子どもの発達は螺旋ならよく見る
定型が螺旋なのにスレタイが階段だったらめちゃめちゃ優秀 通級でやってたコグトレの本自分でも買ってやらせようとした矢先に子の調子が悪くなって放置してたけど
夏休みを機に復活させようかな
>>896
じゃあこんなとこに書かないで担任に言うなり児相に通報したら >>878
新生児期の無目的な手足の自由運動が
日が経つにつれ整理されパターン化された動きになるのを昔NHKで見たわ
ああいうシナプスの交通が整頓された状態を繋がるって言うのかなってかって個人の感想です
興味があったらシナプス調べてみて >>901
ごめん途中で書き込んでしまった
発達障害だと、その回線の整理を行う「シナプスの刈り込み」がうまく行ってない、て話はよく聞くよね >>871だけど私もすごく参考になった
点つなぎは大好きで年長の頃にやりまくったんだけど、確かに筆圧すごく良くなった
年中までは本当に薄ーくしか書けなくて悩んでた
点描写も好きなので、夏休みにできるように用意しておこうと思います >>900
他にも解説してくれた人がいるのにまだ誤解してるとは思わなかった
長引くとツッコミどころが増えて収集つかなくなりそう
878はソーシャルスキル獲得=回線接続に何年もかかるというエビデンスは何なのか
SSTは何年もの長期戦シナプス刈り込みを想定したトレーニングじゃないでしょってこと
それはむしろ学校なりで誰でも通る発達過程なのに、何をもってSSTの効果が何年も後で現れると考えたのかってこと 横だけど、
一般的にソーシャルスキルはだれでも通る発達過程から学習する子が多い。
けれども発達障害がある場合、通常の発達過程から学習することが困難な子もいる。
その苦手なソーシャルスキルの獲得を補助するトレーニングがSSTである。
どのようなスキルも学習速度には個人差があるため短期戦の子もいれば長期戦になる子も当然でてくる。
それが苦手な分野であれば身につくまで何年もかかる子もでてくることを想像するのは難しくない。
そのため学びが遅い子は長期戦を想定したトレーニングとならざるをえないだろう。
こんな感じ?
自分で書いててわけわからなくなってきた。
理屈はともかくうちのは成長しても普通の学校生活だけで学ぶのは難しそうだから補習がんばるわ
ここのスレ住人だった姉がお空へ旅立ちました
ここ数ヶ月は緩和ケアに入院してたので、ネットは見てなかったようですがそれまでにアドバイスくださった方に感謝していました
一人息子は児童福祉施設に入所してたくましく生活できているようです
あれほど母親の手を焼かせたのでさぞやトラブルだらけになるかと心配してましたが特性のおかげなのか、死ぬに死ねないと泣いていた姉も拍子抜けしていました
緩和ケアでの最後が毎日とても幸せそうで、どんなにそれまで大変だったのかなと思いました
みなさんもどうかご自愛くださいありがとうございました
>>905
単純にSSTとは何かじゃないかな
あなたの文章で勉強に例えちゃってるとまた話がズレてずーっとSSTやってる感じに読めちゃう
何年も経ってから突然回線がカチッとハマるみたいなのと全然変わっちゃうからもうやめよ SSTってわりと子本人だけじゃなく親に向けてやってるところってあると思う
発達の子の親もまた発達ってことあるから
通級で子の学ぶ様子見ながら私も学んでるわ
親の振るまいが変わることの影響は大きいと思う
些細なことかも知れませんがすみません
登校班に付き添っています
子が変わっていて危ないからなのですが、あいつきもいよねやばいよねとこそこそ言われたりします
もちろん私には聞こえていないと思っていると思いますが聞こえます
私自身も子が変わっているので言われるのは仕方ないと思っていますが、うざったいといつも思う娘ですが、やはり人から言われるのは悲しいです
みなさんもこんな経験はありますでしょうか
登校班で行くのはこの希望です
もちろん子についての話は予めみんなにしてはいます
>>909
私なら学校に言うね
障害について知らされてるにも関わらずそんなこと言うのはただの差別
本当に聞かれてまずいならもっと聞こえないところで言うから多分「聞こえればいいのに」くらいの気持ちで言ってるよ
名前分かってるならそれも当然言う 909さんが具体的な内容を書いてないからわからないけど、危ないことをしてるのなら多少は言われても致し方ない
先生に差別です!と言ったところで、じゃあ危険な行為をしているのは非難されなくていいの?と悪口側の不満を買いもっと裏で悪口言われる
危険な行為をしなくなれば悪口も言われなくなるよ
迷惑行為を何もしてないのに悪口言われるなら先生に言うなり本人達にやめてねと直接言うなりできると思う
>>909
似たようなことあったよー
別に悪い子達でもなくて子どもって自分に何かあったり流されたりでそういうこともあるよね
ただ私は嫌になっちゃってうちはマンションなので、子どもには可哀想だけど客観的に良くない上記だから理由つけて班はやめたよ
他のお母さん達は察してすごく引き止めてくれたけどさ
もしマンション内の班じゃなかったら「あぶなかったらその日に注意してね、直接言ってね。あぶないことに気が付いてなかったらごめんね。キモいは悪口だからやめてね。」
って言ったかも。 連投ごめん
マンション内じゃなかったら、我慢がきかずに子ども達に直接言ってしまったかもの意味ね
それも悪くないけど、一応他のお母さん達はいなくて自分だけが大人で強い立場だから中々難しいよね
学校に相談したら個別ではなくみんなの問題として何となく注意してくれるかもしれないし、状況に合わせて大人は大人で対応するしかないよね
登校班の付き添いって色々気疲れするよね
子供って残酷なこと平気で言うけど、悲しいからやめてほしいって伝えたらハッと気付いてやめてくれたりもするよね
もちろんそんな子ばかりじゃないけど…
お疲れ様です
愚痴です
子は家で荒れて外ではおとなしいタイプ
ずっと大変でどうすればいいかあちこち相談しても「お母さんも大変ですよね〜でもいい子じゃないですか〜」で終わってた
最近家以外でも荒れるようになって今まで軽く見てた先生達から「どうやって接したらいいですか?」と私に質問されまくってモヤモヤ
今まで「ヒスママ乙w」されてる感さえあったので
向こうの気持ちもわかるけどさ
ワーキングメモリが低いと複数のお友だちとのコミュニケーションなどに問題出てくるのかな。ウィスクで94って数字が出てコメントには複数の情報を処理するのが苦手と書かれてたんだよね。
あと、音とかに突然起きたことに過剰反応してしまう。この辺はどう対処するのがいいか悩んでるんですが本人からしたら驚くからどうしようもないってなっちゃうんですよね。でもあまりに驚くから周囲の子がびっくりしちゃって。この子はそういうもんだとあまり思い詰めないようにはしてるんですが気になるんですよね。
家でだけ暴れたり叫んだり暴言が出たりする子は、携帯の録音アプリで録音して、面談の時に再生しつう先生と話すとスムーズに行くよ
録音は子どもにバレないようにね
>>910
>>911
>>912
>>914
ありがとうございます
やばいよねというのは出発前の集合場所で子が変わった行動を取り、それを見て同上級生同士近づいてボソボソっと言っていた感じです
私ももちろん子に声をかけて最後は引っ張って連れ戻しました
私もやばいなあと正直思ったのと確実に聞こえる声ではなかったのと、子が変なのは事実なので反抗する気にもなれなかったです
でも悲しい気持ちにはなりました
ご近所付き合いがあるので直接は言いづらいです(集合場所にお母さんも数人いらっしゃいますし)
気にしなければいいんですけどね >>919
集合場所でのことなんだね
もし気になるのを少しでも改善したいなら、こちらからバンバン明るく挨拶や声かけだよね
「◯◯ちゃんが一年生の時きっとちゃんとしてたよね」とか服を褒めたり、学校の分からないことや上級生の様子を聞いたり
仲良くなるとやっぱりコソコソ話はしづらい
お母さん方とも少し意識して天気の話とかねw 登校班、子も上級生にからかわれてたな相手もスレタイ
集合場所に親が私しかいない時に言うし上級生の親がいる時は言わないからモヤっとしたわ、しつこくからかう時は介入してた
あとはスクールカウンセラーに対処法を相談した。子の学校は登下校はあまり介入しないスタンスだから学校に相談できなかった
>>920
>>921
ありがとうございます
挨拶は返ってこなくても毎日するようにはしています(お母様方からは返事が来ます)
言っている子のお母さんはたまにしかいらっしゃらないのですが、何かあったら遠慮せず言ってくださいと言ってはくれます
でも近所付き合いもありますのでさすがにうちの子を悪く言っていますとは言えません
なるべく子どもたちと仲良くなるようがんばります 眠れなくてこんな時間にすみません
自業自得批判覚悟で書かせてもらいます
子供が3人いて、長男は中学で癇癪持ちで典型的なスレタイ、下の2人男女は小学高学年です
下の2人からもうお兄ちゃんとは暮らせない、わたしたちを取るかお兄ちゃんを取るか決めてほしい
と言われています
最初は本気ではないと思っていたのですがもう下2人も限界で、長男が発達障害だと認定された後に2人が産まれてるので、それも苦労するの分かっててなぜ産んだ!と責められています
当時の私は無知で成長すればかなり良くなると甘く考えていました
兄は下2人から言われてプライドもへし折られるわ悲しいわ腹立つわでますます癇癪がひどくなり拗らせています
別居できないなら家出すると泣かれて、夫と3人で暮らしてもらって、私とスレタイが別居するとかしたほうがいいのでしょうか?心理士の先生に相談したら反抗期の一過性で心を尽くして話をすれば分かってくれると言うのですが、全く効果がありません
長男は私と夫が2人がかりでなんとか育ててる感じなので私1人で見るのは自信がありません
でももうそんなこと言ってる場合でもないのでしょうか
自業自得とは言えもう生きる気持ちも無くなってきました
でも今私が死んだら下の子たちは自責の念に駆られますよねどうしたらいいのでしょう気が狂いそうです
そんなの心理士が言う通り反抗期の八つ当たりじゃないの間に受けなくていいし自業自得とも思わんけどな
旦那さんに一喝してもらうべき
>923
そのまま児相に言えばいいよ
できれば大泣きしながら
上手くすれば、上の子の一時保護や施設入所に繋がる
>>923
うちも下2人いるから兄弟への告知は悩む
少し前に親だって離婚して離れたいって人がいたから兄弟なら尚更だよね
ショートステイとか休日の放デイで家族四人で過ごす時間を増やしてみるのはのどうだろう 下2人、我慢し続けないといけない状況を理不尽に感じていて限界にきてるよね
少しでも距離おいて穏やかに過ごさせてあげてほしいなぁ
下の2人を結託させるのは良くないと思う
反抗期で心を尽くすのはもちろんだけど、自分達も面倒をかけている子どもだと分かってないような(それが子どもだけど)
私なら3人ともバラバラに夏休みどこかに預ける
当事者の笹森理絵さんのお子さんは二人ども発達障害で
確かきょうだいで荒れることが多くて、片方の子が学校の寮に入ってた
だれでもマネできるわけじゃないけど
放デイも中学生だと嫌がったりするよね。
どっちかの実家で分散して子供預かるのも厳しい年齢か
まずは小学校のスクールカウンセラーをお願いして二人の辛さを聞いてもらう
うーんでも夏休み始まっちゃうか
下の子の反抗期のピークが今かどうかわからない、まだ先かもしれない
そのまま折れてもらったら自分たちの辛さを全く理解してくれなかった、家族なんだからって我慢させられたって溝が深くなりそう
癇癪の程度がわからないけど、近くにいる人間のストレスは病むほどだよね
個人的にはなんとか少しでも距離をおいてあげてほしい
下の子たちはワガママを言ってる訳じゃない
>>931
同感
逆に下2人、分かり合える兄弟同士いてよかったんじゃないかな
このままいけば中学生でもストレス生活で高校受験にかかわると判断したのでは?賢いお子さん達だと思う
もしくは兄に殺されるのではと恐怖してるのでは?反抗で強がっているように見えても本当は恐怖していることだってあるよ
旦那と下2人、妻と兄で別居でいいと思う
下の子たちも心を病まない生活をする権利がある ワガママじゃないし普通の生活を送る権利あるよね
大人だってカサンドラ症候群があるくらいなんだし子供だって病むよ
別居しかないと思う
我慢させられたきょうだい児が大人になって親と絶縁はネットで見るよね
絶縁はしなくても、1人暮らし始めたら実家によりつかないとか
アスペエルデ(親の会)ではきょうだい児向けのプログラムもあるくらいなので
小学生のお子さんのケアも必要
うちは実家の親が入院して死にそうだったとき、もしものために
子供が入所できる施設がないか相談したことあるよ。結局使わなかったけど
兄をとるか自分達をとるかって十分ワガママでしょ…
自分達が出て行く手筈整えて親に頼むなら理解できるけど
小学校高学年なら現実的なことを含めて話してみたらいいのでは
心を尽くすとかではなくて、下の子らがどうしていきたいのか、そのために必要な事はなにかとか
別居の場合増える費用やそれによる下の子の進学の制限、母兄ペアになる理由(兄を選ぶわけではないこと)、父と下で暮らす場合の家事負担など
>>935
子供にそこまで求める?
スレタイ児には求めないのに 小学校高学年の子たちにそこまで求めるのはなぁ…
一旦距離を置く策はありだと思う、私も反抗期真っ只中に父親が単身赴任行った途端落ち着いた経験があるから
ただ反抗期の一過性なのかそうでないのかは実際に接してる人にしか分からないから何とも
例えばだけど
もしクラスに気分で突然暴力ふるったりキレたりする子がいて、我が子が怯えて勉強に集中できなかったり学校にいるのが嫌だと訴えるまでになったら
物理的にクラスを離してもらったりして、子どもを守るよね
家族だから、兄弟だから、障害だから
安心できる居場所である家がそれだと、逃げ場がない
死にたいとまで追い詰められて夜も眠れない母親とスレタイの二人暮らしってそもそも無理だし悲しい未来しか見えない
別居するならむしろ父親とスレタイ、下2人と母親って選択肢もある
小学生の女の子いるなら母親のフォロー必要だと思う
思春期の体の変化や生理用品とか父親に言いづらいもの
スレタイが暴れ出したりしたら母親1人で止めるのは無理だし
母親が児相に行っても適当にあしらわれるので
小学生の子供2人と母親がどっか相談機関に訴えると、
さすがにどっか動くんじゃないだろうか
長期休み前になると、子供向けの相談ホットラインとかの用紙もらって帰ってくるよね
うちの県だけかな。
>>940
私も父&兄 母&他2人(時々父母チェンジ)がいいのでは? て思った >>939
だよね
ワガママとか言ってる人は何を見てるんだろう >>943
なんで急に親の立場?
でも親なら逆にもっとスレタイのこと考えても良さそうだけど
>>939みたいな突飛なこと言い出す人って何が目的なんだろう
もしかして相談者とセットの釣りだったかな あー釣りか
こないだ来た人はスルーされたもんね
新ネタかw
めっちゃレス被った
けど皆同じように感じてて良かった
一人だけ親ではなく当事者の立場の人が混じってるようだね
そういえば自閉スレの方でこのスレの話出した人がいたからそのせいかな?
あっちにきょうだい児()当事者が常駐して荒らしてたね
それかアフィか
1年生、いまだにランドセルが重い痛いと言って困ってます
ちなみにランドセルはフィット感をかなり重視して購入したり、肩カバーを付けたりしてもダメ
リュックなら大丈夫なようで担任に相談したらダメとは言わないけれど微妙な否定的な返事で、学校を見ててリュックの子は1人もいないし確かにな…という感じもあります
こんな経験ある方いますか?
>>956
置き勉は?
うちも一年生の頃、重い痛いで大変だった
肩カバーで何とか凌げた思い出
二学期になると身体も成長して、体力も上がったのか
いつのまにか肩カバー外しても大丈夫になった記憶
毎日、国算教科書、国算ドリル、体調チェックカード、筆箱、連絡ファイル、学童連絡帳+イレギュラーで体操服、給食袋、プールバッグ等々
坂道を20分登下校
今思えばよく頑張ったと思うわ
ランドセルは親の見栄で土屋
クラリーノにすれば良かったと後悔してる >>940です
アドバイスいただきありがとうございました
下の子たちの気持ちを蔑ろにしてたんだなと反省しました
夫とどうするべきか考えます
決して釣りではないです
不快に思われたのなら申し訳ありませんでした あなたのこと釣りだと思いたいのは1人だけだから大丈夫だよ
なかなか難しいことだけどうまく行くといいね
小2で通級してる
最近ぼそっと「ひまわりクラスに行くより普通のクラスで勉強したい」って言われた
勉強そのものは理解してテストの点数だせはいいけど、どうしても一人で喋ったり立ち歩いたり友達と些細なことで喧嘩してしまう
気持ちはわかるんだけどお友達に迷惑かけちゃうしまだ専用の指導を受ける時間を設けていたほうがいいと思う
うちは通級で授業がサボれてラッキーくらいに思ってたわ
勉強したいのか友達と同じことをしたいのかで対応が違ってくるね
告知にも話が及ぶのか…
>>961
本人はどうして自分が通級に行っているのかは理解してる?
うちも一時期嫌がることあったけど、立ち歩いたりお友達とのトラブルを起こさないやり方の勉強をするところだからそれをやっちゃううちは通おうね、って言ったら納得したよ
低学年のときだけどその時は人より苦手っていい方はしたけど告知はして無い >>957
レスありがとうございます
やっぱり2学期の成長に期待ですかね
毎日の荷物持ち帰りは学校できっちり決まっていて必要なものを当日持っていくルールで
持ち物はほとんど同じです!
たまにパソコン、ランドセルはクラリーノです
あと数日付き添い登校でなんとか凌いで夏休みの身体作り頑張ろうかな トイレの話含む、汚話注意
食事のマナーやトイレの仕方ができなくなってる8才のスレタイ児
何回注意しても箸の持ち方が変だし、左手隠して食べる
トイレも、漏れる直前まで我慢してゲームしてるから何回か漏らすし
ちゃんと拭けてなくてパンツから固形物が出てきたりすることも…
トイレットペーパーの切り方も、雑巾絞るような変な切り方で
個室に切れ端がしょっちゅう落ちてるから注意するけど、右から左に抜けてる感じ
根気強く言い聞かせるしかないんだろうけど、女の子だし、ちゃんと拭かないとお腹痛くなったり
今後生理が始まったらもっと汚くなるかもしれないとか考えると今から頭が痛い
小2男子ADHDと診断されストラテラを始めることになったんですが、みなさん薬のことはお子さんにどう伝えていますか?
また、薬を飲んでいることを学校で話さないように釘をさしておくことはよくないでしょうか?
薬は苦手をサポートしてくれるものと話はしましたが、すごい薬のんでるんだよ!という感じで友達に話してしまわないか心配です
本人に診断名など告知はしていません
>>964
支援級なら置き勉の加配お願いできない?
普通級でもグレーなことを学校に伝えてるなら加配頼んでも大丈夫な内容だと思うよ
一年の宿題なんて国算だけだし
宿題に必要なものだけ持ち帰ればいいと思う >>966
うちの小2男児はADHDとASDでコンサータ飲んでるよ
薬を飲む理由については病院で飲むと困り事が減るかもと説明されたよ
でもそれ以上に薬を飲むという事に興味津々でスムーズに投薬開始
薬を飲んでいる事については別に隠さなくていいけど周囲が心配するからあまり言わない方がいいと言ってる
母ちゃんも持病で毎日飲んでいるけどそれを言うと病気が悪くなったのかな?また入院するのかな?とみんな心配するかもしれないからあまり言わないようにしていると言ったら納得していた
去年学校でお友達と話している時、お友達のお母さんが仕事が忙しくて困ってると聞いてコンサータを勧めたらしくて(子供の報告)
薬には合う合わないがあるからお医者さん以外は薬を出せない決まりになっている
合わない薬を飲むとお腹が痛くなったり気持ち悪くて吐くかもしれないから勝手に薬をすすめたら駄目なんだよと説明したら納得してそういう事は言わなくなったよ スレタイ児のヘアカットって美容室とか床屋とか行けますか?
また、行く際に声かけなど何か家でしていることはありますか?
9歳のスレタイ女児もちですが、以前普通の美容室に行ったところ、シャワーの音や顔にかかる布など嫌がってしまったり
まっすぐ座るなどの指示が通らず、なかなかヘアカットに時間がかかってしまい、こけしのような頭になってしまい
また美容室の方から遠回しに今後は…と断られてしまいました
家で親がカットしたり、身内の元美容師さんにお願いしたりしていましたが、どちらも限界を感じてきていて
どうしようか夫と悩んでいます
>>969
シャンプー無しはダメなの?
うちの子が行ってる格安カットは女児でもシャンプーなしで霧吹きで濡らしてるよ。(別途有料なんだけど、やってる人いない)
あとは、YouTubeとかDVD使ったりはダメなのかな。
スレタイ児専門の美容室も最近はあるよね。 >>969
うちの子は10歳男児
以前は感覚過敏で髪の毛切るのをめちゃくちゃくすぐったがって結構大変だったけど、最近は我慢できるくらいになってきたみたい
体幹弱くて勉強する時なんかはすぐ机にベッタリしちゃう子だけど、
近所の床屋さんはテレビでアニメ専門チャンネルみたいなのをずっと流しててくれるから、それをぼーっと見てると終わってるって
最近はお金渡して1人で行けるくらいまでになってくれた
帰るときにもらえる駄菓子も楽しみらしい
お子さま歓迎みたいな美容室や床屋さんにしてみたらどうだろう?
幼児慣れしてるところならスレタイ児でも大丈夫なのでは >>969
地域情報は支援学校のお仲間に聞いた方が早いよ >>966
誰にだって何かしら苦手なことがあるのは当たり前
薬はその苦手を克服するための一つの手段でしかないから恥じるべきことではないしズルでもない
目が悪い人にとってのメガネと同じ
ただ、薬で苦手を克服するのだけ何故かズルいことだと誤解して、悪く思ったり逆に羨ましがったりする人がいる
他にも薬を飲んでいるなんて本当は怖い病気でうつったり迷惑かけられたりするのでは?と誤解して、過剰に不安になってしまう人、馬鹿にしてくる人もいる
そもそも薬は人によって効き方も違って取扱いがとても難しいものだから、子供が気軽に話すべき話題でもない
自分も相手も嫌な気持ちにならないために、周りの人には薬の話はしません
うちの場合は小3で投薬開始した時にこんな感じで話した >>969
障害児OKなヘアサロン、少ないけどあるよ
スマイルカット実施店とかゆっくりさんのヘアサロンで調べてみてはどうかな
お近くにあるといいんだけれど 969です、アドバイスありがとうございます
支援級の人とはなかなか話す機会がなく、また県内にスマイルカットやゆっくりさん向けの美容室は無かったです
ヘアカットの際、SwitchでゲームしたりスマホでYouTubeも考えたのですが、たぶん周りの指示が全く聞こえなくなると思い、持たせたくないのが本音です
家でゲームをしているときも、何度もトイレ失敗したり声かけや指示が全く通らず、怒鳴りあいになったので…
とりあえずシャンプー無しでカットだけにして、子ども向けでテレビが見られる感じの美容室を探してみます
ありがとうございました
小学生の頃はDVDかけてくれるシャンプーなしの1000円カットに通ってたな
合うとこ見つかるといいね
利用したことないけど訪問美容とかはどうなんだろうね
子どもが失敗すると頭を机や壁に思いっきり何度も打ち付ける
何度優しく言いきかせても収まらなくて最近は「くだらないことするな!」って怒鳴ってしまう
次されたら自分が思い切り殴ってしまいそうで怖い
>>977
介護だけど利用したことある
慣れた場所だからいいよね
相談員さんが紹介してくれたから相談事業所通じて探すとあるかも >>966
うちは栄養補助にサプリ飲ませてて、それに薬を足した感じだからサプリと思って飲んでる。
友達にもサプリだって言っているかも。そもそも大して興味無さそうだから、話題にも上がらないかなぁ。まだ低学年だけど、高学年なったら気づくのかな。 スレ立て乙です
エビリファイ飲んで2週間位、先生やクラスメイトへの暴言や揉め事が一切無くなって平和になり、眠気はあれどそのうち慣れるかなって安心してたら酷い腹痛で呼び出され早退、病院に行ってレントゲンしたら全体にパンパンに詰まった便秘だった
他にも飲んでるからエビリファイだけのせいだとはわからないんだけどこんなことになったのは初めてなので多分それのせい
便秘薬をもらったけど全く効いて無い、話聞いてると多分強いのをもらっても痛みだけあって出ないんだと思う
何をやっても上手く行かなくて本当に辛い
たった1日1rの服用でこんなにまでなるものなのかなあ
毎朝乳酸菌の錠剤、ヨーグルト、乳酸菌飲料摂っててトイレしてる様子はあったからこんなことになるとは思わなかった
他の薬も凄く効くけど副作用も物凄く出るからいつも凄く大変
>>982
くすりは酸化マグネシウム?
季節的には乳酸菌とかよりとにかく水分かなと思う
うちスポーツ飲料ダメで麦茶に頼ってる
薬適量で解消しないから増やされてお腹痛くなるのも少しかわいそう
ただ解消しない弊害も腹痛から頭痛、吐き気とありすぎだから、本人は飲まないのを声かけて水分摂らせてる >>983
モビコールです。効くのに時間がかかるみたいなことはネットには書いてあったんですが、医師には2日後にどうだったか聞かせてと予約をとったので普通はすぐ効くのかなと
やっぱり水分大事ですよね。促しても中々飲んでくれなくて・・ >>984
ゼリーとかは好きじゃない?
ゼリーはほぼ水分だから水分摂取になるよ
ところてんとかも良いから酢醤油じゃなくて黒蜜とかかければ子供でも食べれるかも
あと便秘には油分も大事って聞いたよ うち難消化性デキストリンをスープに入れたりファイブミニ
Q
右翼、ウヨとは?
A
日本ファースト、愛国、自国主義、ナショナル
嫌いなものが、反日、売国、侵略者
そういう集団
Q
壺ウヨ(自 民党)とは?
A
朝鮮ファースト、売国、他国主義、セルフィッシュ
嫌いなものが、親日、愛国、日本人
そういう集団
>>982水分がダメなら油分は?私自身が水分や食物繊維より油分で出るタイプ
嫌いじゃなければ今だけって割り切って揚げ物とかコッテリラーメンとかどうだろう うちの子の場合だけど、便秘になったらアボカド(脂肪分)、かぼちゃ(繊維)を食べるとよく出る。
>>980
スレ立て乙です。 >>983ですが
水分と油分が大切を見て新生児スレ思い出した!
大事だわ
くすりはモビコールなのか
薬が水分を取り込んで効果を発揮するタイプだと水分摂らせたいよね…
うちは看護師さんにタイマー使ってうまく飲ませたりを指導されたわ 連投ごめん
読み返したら口に入れる系は色々アドバイスあったね
食べられててお腹がパンパンなときは、ののじさすりやお腹右下から揉んでいくとか、腹筋運動やってる
薬の副作用だと医師の調整が一番なんだろうけど毎日相談出来ないし辛いね
>>964
子のお友達で小柄な女の子が、やはりランドセルが重いらしくて毎日お母さんが送り迎えして荷物持ってあげてる
持ち物固定でリュック不可って厳しい学校だね
クラスにリュックで来てる子がいるんだけど、なんて賢いんだろう(親が)と感心した
ランドセルなんて小さい体に負荷をかけるし、値段が高すぎだし、好みが変わっても買い換えられないし、悪しき風習でしかないと思う >>984
モビコールは効かなかったら量増やせるし気楽に行こー
うちは何度もお世話になってるけど、腹痛もゆるやかでいい薬だよ >>986
エビリファイで便秘が悪化したってのは無かったけどうちは元々野菜食べられなくて便秘しやすい子だったから、イージーファイバー飲ませたりヤクルトの乳酸菌入り青汁をリンゴジュースに入れて飲ませたり色々便秘対策してたわ。
今は加熱してたら野菜もそこそこ食べられる様になったからあんまり便秘しなくなったけど、学校でぜんぜん水筒の水飲まなくて便秘気味な日が増えて困ってる。
飲めと言っても飲まないのはどうすれば良いやら… ほぼ毎日放デイに丸投げしちゃう
そうでもしないと毎日怒鳴ったり泣き叫んだりで生活できない…
うちのスレタイは食べられるものが限られてて、ちょっとでも変わってるものは食べないし飲めない。炭酸だってまだ飲めない。もう小学生なのに…。夏休みのお昼がうどんかそうめんばかりになってしまいそうだわ。
>>967>>992
現状としては厳しめなんですね
学校には「医師が配慮が必要と言っている」とは伝えてあるので、やっぱり中身の調整なり他の手段なりもう一度相談してみようと思います!
ありがとうございます うちも放デイに行かせようと思っているけど、友達と遊ぶからと言われると申し込みにくい
暑いのに本当に遊ぶのだろうか
コロナ増えすぎで放デイ諦めた
毎日スレタイ二児と引きこもり生活……詰んだ
lud20221211000221ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1656067853/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「小学生からの発達障害を考える【u18】29 」を見た人も見ています:
・小学生からの発達障害を考える【u18】9
・小学生からの発達障害を考える【u18】19
・小学生からの発達障害を考える【u18】15
・小学生からの発達障害を考える【u18】13
・小学生からの発達障害を考える【u18】26
・小学生からの発達障害を考える【u18】30
・小学生からの発達障害を考える【u18】18
・小学生からの発達障害を考える【u18】20
・小学生からの発達障害を考える【u18】25
・小学生からの発達障害を考える【u18】12
・小学生からの発達障害を考える【u18】34
・小学生からの発達障害を考える【u18】41
・小学生からの発達障害を考える【u18】31
・小学生からの発達障害を考える【u18】24
・小学生からの発達障害を考える【u18】11
・小学生からの発達障害を考える【u18】21
・小学生からの発達障害を考える【u18】17
・小学生からの発達障害を考える【u18】22
・小学生からの発達障害を考える【u18】23
・小学生からの発達障害を考える【u18】32
・小学生からの発達障害を考える【u18】27
・小学生からの発達障害を考える【u18】14
・小学生からの発達障害を考える【u18】8
・小学生からの発達障害を考える【u18】33
・小学生からの発達障害を考える【u18】40
・小学生からの発達障害を考える【u18】16
・小学生からの発達障害を考える【u18】5
・小学生からの発達障害を考える【u18】34
・小学生からの発達障害を考える【u18】10
・小学生からの発達障害を考える【u18】5 ©3ch.net
・小学生からの発達障害を考える【u18】7©3ch.net
・小学生からの発達障害を考える【u18】7
・小学生からの発達障害を考える【u18】2
・小学生からの発達障害を考える【u18】42 (629)
・小学生からの発達障害を考える【u18】44 (796)
・【スポーツ】肘の痛み 小学生の2.2%経験 子どものスポーツ障害考える[17/12/14]
・【ASD】 50歳からの発達障害者の日常 【ADHD】
・発達障害の大学生
・発達障害で吃音の中学生の僕
・【悲報】ワイ発達障害大学生、全てに絶望する
・発達障害持ちの大学生だけどそろそろ死にたい [無断転載禁止]
・集団の中で浮いてしまう・・・。小学1年生の1割が発達障害、何らかの支援が必要
・【教育】神奈川県厚木市立小学校で教師が生徒をイジメ!? なんと校長が発達障害の教え子に差別発言 音声データ存在も認めず ©bbspink.com
・発達障害者からの被害を淡々と語るスレ
・発達障害関連スレッドからの資料集
・発達障害者の為の合コン・サークルを考える。
・Linux使いに発達障害者が多い理由を考えるスレ
・法律が変わり アスペ自閉症 ADHD などの発達障害で障害者手帳が貰える
・【世界自閉症啓発デー】発達障害者支援考える 仙台でシンポジウム 家族ら200人参加 <宮城>
・法律が変わり アスペ自閉症 ADHD コミュ症 などの発達障害で障害者手帳が貰える やったね [無断転載禁止]
・【スレ住民全員が笹に見える病気のびんた】水樹奈々アンチスレ169【重度の発達障害で病院収容希望】
・発達障害女「女だから簡単に彼氏見つかる、と言われて悔しい」「ちなみに周りの発達女は私も含め全員結婚してます」
・引きこもり叩きスレが0になったのは 大半が発達障害で障害者手帳もらえるから
・埼玉県の発達障害者の生活保護
・軽度の発達障害で苦しんでる方の意見交換場所
・27歳で彼氏いない歴=年齢の発達障害者です
・最近の発達障害の診断基準はなんかおかしい
・発達障害当事者会ネットについて考えよう
・発達障害は心理機能の発達の偏りとする説
・IQ130以上の発達障害者 3 [無断転載禁止]
・IQ130以上の発達障害者 4 [無断転載禁止]
・斎藤環「日本の発達障害は定義が真逆」
・大人の発達障害やその家族のブログヲチスレ
・【満3歳以上】園児の発達障害9【診察相談済】
00:43:06 up 13 days, 11:07, 0 users, load average: 7.00, 7.21, 7.38
in 0.044270038604736 sec
@0.044270038604736@0b7 on 122514
|