発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう。
※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。
次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。
前スレ
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその33【LD/ADHD】
http://2chb.net/r/baby/1664105562/ 社交辞令で褒められたらどう返すのが正解だろう
褒めて褒められての会話が苦手すぎる
いちおつです
返答に困るような褒め方されたことないや
褒めるとこないからかな
ただ場を和ませるための明らかに適当な誉め言葉みたいなのはわかるよ
痩せたんじゃない?とかいつもおしゃれねとか
痩せてないよ痩せたいよーどうしらいいかねー
張り切っておしゃれしてきたよーとか適当に返すよ
相手が適当なのに逆に真に受けて返したらビックリさせちゃう
一乙です
褒められていえいえそんなことないですよと返さないとあの人褒められて当然って顔してるーって言われてる人見たことあるから難しいよね
謙遜ウザいと言われてもやっぱり謙遜してしまうかな
>>6
分からないのが発達障害だしw
「えー嬉しいな、しばらく浮かれちゃう」でごまかしてる えーありがとうそう言ってもらえると嬉しい
とか言うかな
なんか今の職場はみんな裏がありそうで誰も信用できないからさらっと流すことにしてる
他人を褒める人は実は自分も褒められたい、みたいなの読んでから
なんか褒めてくれた人には褒め返すようにしてる
時間差置いてだけど
>>9
そんなんないけどな。見返り求める人ばかりじゃない 褒められてうれしかったから自分も褒めるってのはあるかな
>>13
とっさに褒め返せないからお礼がやっと
それもできないときはいやいやいや…とかで誤魔化してしまう 大学生息子
ここまでなんとか支えて頑張ってきたつもりだけど
どれだけ教えたつもりやってみせてやらせてみせたつもりだったけどカスにしか育たなかった
社会の迷惑にしかならない
だからといって社会に出さずに家でずっと面倒みる経済力はない
社会人になったら自活出来る前提で家庭教師や私立中高や医療費に費やしてしまった
他人ならどうしようもないですねとか産んだんだから仕方ないですねで終わりなんだろうな
子ども産むのがそんなに悪だったのかね
>>15
おつかれさま
私立中高とかすごい頑張ったんだね
カスってどんな感じなのかな?
自分をそこまで責めなくてもいいと思うよ >>15
発達障害から社会でやっていけなさそうって
時間とお金にルーズとか不潔とかの生活習慣系?
暴言虚言屁理屈とかの人間性系? 家でずっと面倒みる経済力ないって書いてあるから
大学行かずに引きこもってるのかと思ったけど
実際うちも金かけて大学まで送り込んで
そこで躓かれたらきついなとは思う
ならいっそ高卒で働いてくれ…
まあ大学で躓くんだったらどの道社会人になっても躓くのかな
大学行ってるなら学生のうちは大丈夫じゃない?
自分が氷河期の一番終わりで就職決まらず卒業したからそのあたりは心配だけど当時よりは多少マシなはず
就労支援ってどんなんなんだろ
グレーでも見てもらえるのかな
>>23
ね
7歳だけど結婚して子を持つことに今のところ憧れあるみたいだから心配
かといってこどおじ拗らせ世間に逆恨みからの無差別コースも怖い 就労移行支援だと手帳があった方が良いけど、ハロワとかの若者サポートみたいなのだと手帳は無くても良いし、このスレタイ向けだよ
PTAの集まりがあってペアで作業をすることになって初めて話した同じクラスのお母さん
たぶんお仲間だとピンときた
うちの◯◯ちゃん、こないだの全統小で県内10位以内だったんだーから始まる我が子アゲの話ばかり
作業しながらこれは一体どうしたらいいんだろう、すごくしんどいと思いながら相槌をうった
クラスで最近流行ってるらしい遊びの話をしたら、◯◯ちゃんはそれすごい苦手で!ほんと早く終わってほしいーとバッサリ
今までお仲間同士はわりと気楽に話せる人ばかりだったんだけど、こういう人に会ったのは初めてだ
園や子ども会の役員とか一人一回何かしらやらないといけないんだけど他のお母さんがたがみんなかしこくてしっかりしてて立ち回りが洗練してて本当すごい
今年度末で一区切りだから無難にやるべきことだけやりたい‥
>>29
どこら辺がお仲間だとピンと来たんだろう
自慢がすごいからかな? 自分の話したいことしか話さないところかな?
普通は気を遣って相手に話振ったり共通の話題探したりするよね
でも私は自分のこと話すの苦手だから、ずっと我が子自慢しててくれる人は正直助かるなあ
作業中に絶えず話しかけて来るとかだと集中できなくて辛いけど
まあ我が子の話しかしないところで確信したんだけど
最初から挙動が…
いちいち独り言が多くて、座る時に椅子をひくときに「ズズッ」と擬音?を言ったり、書類を見て「んー?なんだこりは」とか
子供がお世話になってるカウンセラーさん自身がADHDとASDがあるそうなんだけど、まさにその人がそういう感じなので
作業中の世間話なんてなんでもいいので自慢話でもいいのだけど、ただ◯◯ちゃんは〜なんですーと言うだけで話が膨らまなくて、私がわーすごいですね、習ってるんですか?とか質問しないと話が続かなくて
なんかすごく疲れたんだ
>>29
保育園のときにいた。ママ達皆に話しかけてるけど皆辛いのか話は続かずいつもぽつんとしてた。 >>33
話ちょっとズレるけど、カウンセラーさんなんて傾聴するのが仕事みたいなもんなのにその特性でよく勤まるね >>34
挙動も合わせてか、納得
思い返すと親の集まりだと結構自分の子の話ばっかりだから、それだけだと結構普通なんだよね
話の振り方によっては詮索してる感じになるから
大体はみんな「へーかわいい!面白い!分かるー!うちは〜」って感じで促されなくても自分語りのリレーになる
属性が同じ母親同士なら友達みたいに色々話せるけど >>39
自分の子の話といってもオチのある笑える話とか、もーこんなんで困るー!みたいな共感アドバイスに繋がる話ならいいけど、ただひたすら自分の子の良くできた話とか自分の子の好きなものの話とか聞かされてもツラいだけだよ。お前の身内じゃねーよと >>33
オタクでそういうマンガみたいな擬音やセリフ言う人いるよねw というかオタクの中のうちのそういう振る舞いする人種も発達障害なんだと思うわ
他人から見てどう見えるか分からないのよ
>>33
なんだこりは、でゾワッとしたw
私はSEやってるけどアスペルガーっぽい人でたまに見かけるタイプ
自分も傾向ありなのでお仲間なんだけどね いたなー
そういう擬音や独り言いう人
なんでこんな地方の子会社に?というくらい仕事は出来たけど浮いてた
昔青信号が点滅してる横断歩道で見た事ある
地味な30代位?の女の人が
「間に合うか?! ホッホッホッ!」
ホッホッホッのリズムで三段跳びみたいに渡って行った
連れもいない1人だったから異様でまだよく覚えてる
すごーく愚痴りたいけど、大抵話したこと自体を後悔するので
ここでとにかく吐き出させてくれwwwwww
お前らなんかキライだーーーー
こっちが我慢してやっても全然感謝もなく
好きでやってんでしょwあいつにやらせておけばって
挙句揚げ足取りかよ、ふざけんな、文句言うなら自分が動け
口開けて待ってるだけのくせに気遣いが足りないとか何様だよお前
こっちも分からないなか手探りでやってんだよ
自分の気持ちに自分で気がつかないことが多いので、もやーと不快だったけど
なんだろう、私、傷ついてるのかな、怒ってるのかな
ショックすぎるとぼーっとなるもんなのかな
頭がうまく働かないな
感覚鈍麻ってよくあるけど、発達だと自分の感情にも鈍麻なことあるよね
ストレス感じてるのにそれに気付かなくて体の方が先におかしくなったり
>>46
何があったか分からないけど温かい飲み物と甘いものでも食べてぬくぬくしよう 子供が発達障害で私はセーフ、って思って生きてきたけど、いよいよWAIS受けてきた
結果は後日
>>48
やっぱり診断された方がいいと思うことでもあった?
私は経験でカバーしてきたけど加齢と共に特性濃くなったというか
今まで大丈夫と思っていたことが大丈夫じゃなかったことに気づいたというか…
自分のおかしいことを専門の知識のある人に聞いてほしい、アドバイスがほしいと思うことがある 認知症のチェック項目に今までできてたことができなくなった(料理の手順とか)とか忘れ物をしやすくなったとかあっても元からと判別できなそうで‥
>>47
ありがとうありがとう
もうそれだけで泣ける
>>49
特性濃くなったのか、気がついたのか
ほんとそう思う
私は、なにか変?なのは分かるんだけど、今一つ客観視できない >>51
分かる
鬱とかでもそのチェック項目元からだっけ?病気でだっけ?て悩むよね
「容貌が衰えてきたと感じる」とかに
元から底辺だから衰えようがないぜ!といいえって答えたけど一般的にはそういう意味じゃないんだろうなって気はした
「私は変わらず美しい」と思ってる元気いっぱいポジティブな人みたいな結果になってないかなー… スレタイは認知症になっても気がつきにくいよ
急に変化があるならわかるけど、前からこうだったしな?老化でこだわり強くなってきただけかな?
くらいにしか思われないのはあるある
WAIS受けたことある
でも「あなた結婚できて育児できてる以上は何も公的支援ないですよ」で終わった
同じマンションのママ友が、私と子供が先に乗ってたら
絶対乗ってこないで階段で登り下がりしてるんだけど
嫌われてるのか、そういう性格なのか、コロナ気にしてるのかどれなんやろ
挨拶は普通に返してくれるけど
とにかく距離とりたいんだなーって感じはする
コロナ気にしてエレベーター狭くなるのが嫌でそうしてるんじゃないかな
健康のために階段にしてるのかもしれないけど
>>58
その親子は普段はエレベーター使ってるのかな?
三階くらいまでだと普段から階段の人も居るよね ごめん、エレベーターって書いてなかった
普段はエレベーター使ってる人だよ
向こうが先に乗ってて、そこに後から自分が乗ったりした事がある
(流石にそこで降りたりはされなかったけど)
単純にコロナ気にしてるだけかな?
ならいいんだけど、どうにもこうにもエレベーター付近で出会うと気まずい
自分が乗る=その人とお子さんが階段登る羽目になるって確定してる訳だから
雨で階段滑りやすくなってる時なんか特にきまずいよ
向こうからしたら「あーあ、階段登んなきゃ」って感じだろうし
かと言って「エレベーター使ってください」って譲るのもなんかおかしいと思うし
どうしたらいいのこれ…
>>62
コロナ気にしてるだけだと思う
うちも下の子がまだ小さいこともあって絶対に乗り合わせないようにしてる
途中から乗られたらどうしようもないけど 今の職場が研修とか大好きで自己開示と自己研鑽求めてくる圧がめんどくさい
無理矢理擬態してるのに本心なんか出せないし出す必要ある?
今時飲みニケーションで親睦図ろうとするしほんと嫌
職場で上手くやってくだけで精一杯なんだよ
>>60
え?えーマンションの話で乗るという言葉からエレベーターって考えるけど、それ以外何に乗ると思うの?
純粋に知りたい 主語が抜けるのも推測する力が弱いのもこのスレらしいよね
同じマンションのママ友、って書いてあるし自分が乗ってて他人も乗って来る、階段みたいに登り降りするっぽいものって考えたらエレベーターかなってほとんどの人は推測出来ると思う
>>65
今時飲みニケーションで親睦図ろう
って書いてるよ 推測は出来るけど決めつけは出来ないってだけかと
IQ高いと色んな可能性が思い浮かぶから
同じマンションてわざわざ言うから舞台は自宅マンションかと思いきや、ってあるもんね
もし推測できてるんだったら、エレベーターの話だってよく分かったねっていう言葉はおかしいじゃん?
まあどうでもいいけど
よく断定出来るなあとかレスしたら嫌味じゃない
しかし一応褒めてる人にそこまで噛み付くかね
そんなことするのって
>>50
わかる
キレちらかしてる変なおばあちゃんとか偏屈な独居老人とか
自分とは関係ないと思っていたけどそうではないかも 歳とったらこれ以上ボケるのかなと思うと辛いね
今はとりあえず更年期が怖いけど
エレベーターよく分かったね書いたの私です
本当に分からないで読んでたらすぐ下に答えが書かれてて、そのまま思ったこと書き込んでしまった
普段自分がどのように他の人をイラつかせているかがよくわかる流れでしたすみません
>>78
こっちこそごめんね
私もスレタイのくせに知りたい衝動が押さえられなくて書いちゃった
お互い理解してもらう事が難しい特性があって苦労するけどゆっくり生きていこうね >>71
カミングアウトすれば飲み会に誘われなくなる。 >>80
カミングアウトしたら職場にいられなくなるんじゃね
だいたい職場にカミングアウトしてるスレタイがどれだけいるんだよ カミングアウトするほどそんなに問題?
自己開示なら会話が苦痛とかズレてるけど人付き合いは好きとか言ってやらかしたら真摯に謝ればいいような
>>81
しなくてもバレてるよ。噂されてるもんあの人絶対そうだよねとか言ってもしょうがねーとか スレタイだと人間関係軽視するから参考にならんね
仕事なのに自分の感情優先し過ぎだし、他人の事だと異常に強気だね
反動かな?
カミングアウトにヘンに突っかかってるのって同じ人だね
定型でもそんな会社やでしょ普通
カミングアウトって私はスレタイだから気を使ってね、失敗しても特性が原因だよとかで、何のメリットもなさそう
的外れなアドバイスだから、荒らしか本当に会話の流れ読めない人かなと思う
小4の娘がクラスで浮き始めてる…
自分を見てるようで辛い
定型の女の子はその頃からほんとしっかりしてくるよね
今まで一緒になってやってた遊びもシラッとして乗ってこなくなって
クラス替えないのかな?
同じような感じの子が一人でもいたらいいのにね
でも実際に職場とかで自分が発達障害である事を
カミングアウトしてメリットなんてあるのかな?
周囲からすれば「へーそうなんだ。でもやる事はちゃんとやって欲しいんだけど」って感じだろうし
正直当事者の自分でさえ同僚にカミングアウトされたらえ?ってなる
だから何?配慮して欲しいの?って
子供とは違って大人のカミングアウトって、免罪符にはならないイメージなんだよね
デメリットしか思いつかない
>>94
同意
だったら障害者枠で働けよ、普通の枠で採用されたなら迷惑かけるなって苛つかせるだけだと思う
カミングアウトしたら飲み会も誘われないからって随分差別的思想だし 障害の有無関係なく、やることやれないなら辞めろ!とあらゆる手段で辞めさせようとするのが職場だよね
普通に働いてた人が妊娠して、悪阻で体調崩したとたんに退職に追い込まれてんのを目の当たりにして怖かったわ
私は何かしらの福祉サービスを使わないなら小学生以降は診断も不要だし、診断されてもカミングアウトしない方が良いと考えてる
未だに偏見を持ってたり誤った知識を持ってたりするからデメリットしか浮かばない
何か困っててサービスを利用するのは良いと思うけどね
>>94
カミングアウトと呼ぶも呼ばないもどちらでもいいかなとは思う
自分のミスを許せの免罪符じゃなくて、こういう所があるんですすみませんて知らせるのはいいんじゃないの
そんなのよくあるし、むしろ事情や要望があるなら先に説明するのが社会人だし
電話で連絡来てもメールもくださいとかね
悪阻のこと書いてる人と言ってることは同じで例えば子どもいるから、介護があるから、と色々事情話せる職場ならさほどのことでもない 上司や先輩から仕事上の注意を受けるときに「言ってる意味わかる?」って言われる
普通の人は注意されるにしてもそこまで言われない
何を怒られてるか理解できてないからだと思う
>>64の話が発端だよね
発達障害なので自己研鑚したくないです、飲みニケーションも嫌です、自己開示しませんって言う勇気はないなぁ
オブラートに包んでも反感買う未来しか見えない >>99
相槌が微妙に噛み合ってなかったり、視線が合わなかったりもありそう 特性を話して、一度にたくさんの指示を出さずに一つずつ話して貰えると助かるとか、視覚優位なので出来れば実際に見せてメモを取らせて下さいって感じのカミングアウトなら向こうも受け入れやすいと思う
でも、ただ診断名を告げただけだと「で?どうしろと?」ってなるよね
最近は国語でも聞き取りのテストが毎回あるらしくてスレタイ娘が困ってる
まさか国語までリスニング力を問われる時代が来るとは…
ディベートなどもそうだけどスレタイには生きにくい方針の勉強が増えたよね
派遣で入ってきた人がたびたび離席したり早退したりで
上司から注意してもらったら、障害の二次障害でうつ病なんです!と診断書出してきたことがあったよ
まさに「だから?」という感じ
最初から伝えてくれてたらミスマッチングにならなかったのに
そういう働き方だとなかなか就職先ないから言いたくないのはわかるけど
>>99
「言ってる意味わかる?」って発達障害の人が良く使う言葉だよ(そいつの説自体がよくわからないから皆ぽかんとなってることに気づいていない)。
普通は言わないよ失礼すぎるし、自分の説明が悪いかもしれないのに。 >>103
トラブル起こしたあとで突きつけられてもね
だったら最初に言えばいいのに
病気や障害を盾にして引く >>101
視線合わせててもキョトンとした感じになってるのかも
>>105
バイトも合わせた今までの上司や先輩四人みんな言ってたからそういうわけでもなさそう
やはり言われる側の問題かも ASDの友人と話すと、ぼーっとしてるというか遠くの方を見てて、気の抜けたようなちょっとズレた相槌だから「私の話聞いてる?w」と言ってしまったことはあるな
注意している時に部下や新人がこの態度で障害のこと知らなかったらたぶん怒るわ
>>103
まあでもさ、美人イケメンならドジっ子で済まされそうだけどそうでないと一気に >>98
障害枠で入ってるわけでもない限りはそんなの免罪符にもならないよ
子供でもカミングアウト推奨されるのはせいぜい低学年まで
それでも環境次第
それ以降は微妙だというのにカミングアウトがいい方に行くなんて花畑すぎる
だいたいグレーゾーンなら本当にただの言い訳にしかならない >>94
メリットって別に当事者だけの話じゃないけどね
相手側のメリットは考えてないのかな? >>117
免罪符じゃないと書いたよ
カミングアウト推奨は低学年までって何の基準だろう
低学年だろうと幼児だろうともし迷惑かけるだけなら障害を話したって何もいいことはないけど…
そもそも他の多数の人と同じやり方が出来て、自分もそれが心地良いなら伝えることも何もないわけで、それでいいと思う
ずっと無理してたら歪みは生じるから、それより周りに知らせて自分で対策考えて実行するのは問題ないよ 何かカミングアウトの対象を間違えてレスしてる人いるね…
受け止める側としては
介護とか悪阻とかで仕事に支障出るですいませんと言われるのと
こういうとこ自分苦手でミス出やすいので〜〜して下さいって言われるのって
似てるようで全然違うような気がするんだよね
前者は内心面倒だなあと思いつつも、自分の努力でどうにかなる問題じゃないよなぁって
大体の人が理解出来るし同じように自分も今後迷惑かける事あるかもって自制も出来るけど
後者に関しては「何こいつ?甘えてんなぁ」と思われるのが実際ほとんどなんじゃじゃないかな
いいよいいよこういうの苦手なんだねじゃあ配慮するねーって理解してもらえるような
周囲が優しい人ばかりの恵まれた環境ならアリかもしれないけど
実際世の中そんなに甘くないというか、完全に理想の世界だと思う
少なくとも私の入った会社では新入社員のそんな戯言が許される空気はなかったなぁ…
低学年までならカミングアウトが免罪符になりえるのは理解できる
保護者が相手の保護者に謝罪する時とかになら…みたいなイメージだけど
ただ子供でも「僕はこういう特性があるんだから周囲が配慮してよ」みたいな立ち振る舞いしてたら
色々とアウトな気がする
どこかで読んだのは、聴覚検査は問題ないけど口頭指示がつながりにくいスレタイが
「ちょっと耳が聞こえにくいので、可能なら指示を紙に書いてくれたら助かる」と
いうカミングアウトをしたらだいぶ仕事はマシになったらしい
私もワーキングメモリ低くて口頭指示入ってこないタイプだ
そうか、聴力に少し問題があるふりをすれば良かったのか
目から鱗だ
そういう視覚聴覚とか伝わりやすい具体的配慮でどうにかなるのと
コミュニケーション取りづらいし自己開示できませんそういう障害なんで、って全く理解されるわけがないと思うんだけど
誰かも言ってたけど今時飲みに行ってどうこうなんて言ってる時代遅れな職場、定型だっていたくないんじゃないの?
>>122
それはどうして欲しいかまでセットだから意味があるんだと思う
ただ単に耳が聞こえにくいので…だけ伝えると世間一般は「じゃ耳鼻科行けよ」とか「補聴器付けろよ」とか何言ってんの?こいつって言う反応されるよね 同僚の前に上司に伝えて配慮して貰いなさいよ
何で同僚にカミングアウトするのさ
>>118
相手のメリットってじゃあ何だと思う?
そしてそれが理解されなかったときには最悪の印象になるけどどう思う? >>127
会社側のメリットだからね
適材適所でしょ
現場サイドの意見ばかり羅列してるけど、何それって感じ >>124
ならこのスレに書き込む意味が全くないじゃん
妙にカミングアウトにひっかかってる人は仕事してないでしょ
あるいは本人?
したくないならしなきゃいいだけ >>129
最初の人はカミングアウトに悩んでた訳でもないのに
なんでカミングアウトありきの話しになってるのか疑問なんだよね
定型でも嫌だと思うような職場のただの愚痴でしょ? カミングアウト()したらデメリットしかないだの障害枠だの飛躍し過ぎだから反論されただけだね
コミュニケーション下手ですって自己開示なんか普通だよ
逆に他の人はどんな自己開示してんのさw
>>133
で、コミュニケーション下手の自己開示して何のメリットがあるのよ
答えてないよ >>125
だね
他のケースでも発達とだけ言われてもどうしたらいいかわからないが大半だからこうして下さいと言うと周りは理解を示してくれてすごく協力的になってくれるらしい >>136
ならないよ。自分のできないこと棚にあげて「サポートしてください」はイラつくだけだわ。
「…できないですがすみません。もしやってしまってたら遠慮なく指摘してください」とかならわかるけど 各々が想像している前提やシチュエーションが違うから永遠に噛み合うことはないと思うよ
>>133
どうでもいいけどカミングアウトってことは発達障害なのでコミュニケーション下手です、自己研鑚もつらいですって言えばってアドバイスなんだよね?
それは無いわーって意見のほうが自分は賛同できるけど… >>120
上司か同僚かの違い?
どちらでも大差ないと思うけどそこ重要? 上司に相談し、適宜対応して貰う
配慮して貰う事で適材適所を促す
それぞれ色々な事情がある訳で、別にスレタイ限定の話じゃないよ
何で同僚にカミングアウトしてるのさ
カミングアウトするかも含めて上司と相談しなさいよ
上司からの指示なら、そんな現場ベースのトラブルになんかならないでしょ
>>144
何で?
子供含めた家庭の事情もあるし、当人の健康問題もあるし、それこそ人間関係もあるし
どこが? >>135
て?ってずっと説明されてるのに同じこと言ってるのは何で?
自分で対策も代替案も出せるでしょ
出来ないなら、上司に相談て言ってる人もいるし、それも出来ないならじゃあメリットなさそうに見えるその相手に丸投げするしかないよ
知ることは相手にはメリットだよ
関係切るのも配慮するのも適当にするのもアリ
まあ大分心配性てか大げさな人だね 話が長くて申し訳ありません
恐縮ですが緊張するので原稿を見ながら話します
キツい言葉遣いと言われるので気をつけてますが失礼にあたるときは遠慮なく指摘してください
不慣れゆえご迷惑をお掛けするかもしれませんが宜しくお願い致します
口下手ですが正確丁寧に対応したいので、不明瞭な場合はお手数ですが仰って下さい
社内なら目的果たす手段の所が苦手だからって、いちいち「は?自分で何とかして」とか思わないなあ
そもそもそんな昭和体質の会社で上司に相談すれば解決できるって前提がおかしいんじゃないの?
学校ですら目に見えない障害に理解してくれない教師は一定数いるのに
そんな誰でも思いつく解決法が目に見えてるならわざわざ愚痴らないわ
メリットメリット言ってる人は相手が発達障害というものに理解があるって前提なんだね
そりゃ話にならんわ
仕事が出来ないなら、それはただの解雇案件だよね
何の話してるの?
スレタイだからとか関係ないよ
発達うんぬん関係なしに
皆が皆にやさしい世界になったらいいのだがな
なかなか難しいわな
>>154-155
同意
上司がなんでもやってくれるスーパーマンだと思ったらダメだw
上司なんだからそれが仕事でしょ?やらないならその上司がクソなだけ、自分は悪くないとか>>143は思っていそうだけど、実際問題障害をカミングアウトしてそんなうまく調整対応してもらえる環境はレアだと思う >>156
仕事ができないとは書いてないと思うんだけど
普通に仕事はしてても自己開示とか求めてくるって体質の会社なんでしょ?
仕事だけちゃんとしてればいいじゃんって私も思うけどね 理解のない相手なら同僚でも上司でもどっちでも同じだよ
言う意味がないどころかマイナス
クローズで働いてるなら尚更そんなに社会は甘くない
そう言えばカミングアウトってほどでもないけど
知り合ったばかりのママ友に「実はコミュ障で陰キャで〜」って自虐ネタふったら
それから会うたびに「友達できたー?w」とか「ほらほら、もっと話しかけないと!w」とか
草生やしながら煽られるようになったから
(さっきも送迎の際にばったり出くわして「あ、コミュ障の◯◯さーん!w」って言われたばっかり)
自分の欠点?とか特性とか、打ち明ける相手はほんと選んだ方がいいな…と反省
幸いあと数ヶ月で卒園だから、それまでの辛抱と思って耐えてるけど
まさかその歳になっても中高のノリでいじられる羽目になるとは思っても見なかったなあ
>>160
どんな会社で働いてるの?ハラスメントで問題にならないの? こんなにキツめのアスペで普通に社会人できてるのかな
できてないけど本人気づいてないタイプかと。同じようなのが隣の課にいる
本当に気づいてないんだね
それはそれで2次障害にはならずに幸せかもね
周りから嫌われたり避けられたりするだろうけど
>>167
>>168
一回でレスしてくれるかな?
気付いてないのはどっちかな?
上司や部長との面談すら設けられてない会社なの?
パートのおばちゃんレベルの話かな? >>170
>>94
これとか本当にズレてるよね
いつもの人とは?勝手に仕立て上げて妄想してるんだね
余程悔しかった事でもあったのかな?
具体的に反論もせず、ただ攻撃的に煽るだけしか出来なくて虚しくならないのかな? >>154や>>158が理解できないならID:+JH1AtD1には本当に話が通じないから説明するだけ無駄だと思う
煽りでも何でもなく他の人とどのポイントですれ違ってるのか、もっというと一人だけ頓珍漢なこと言って浮いてるの理解できないでしょ? >>172
仕事ってチームだからね
足の引っ張り合いじゃないのよ
上司がそれをまとめる役割な訳で
うちの会社含めて、そんな事やってたら社員はいなくなるよ
いくらでも替えがきく仕事(パートのおばちゃん)の話してるんでしょ? >>173
パートとか正社員とか関係ないんだけどな
あなたの上司とはという概念が皆と考えるものと違うのよ
気にせず自分の職場で頑張って 仕事はチームと言いながらパートのおばちゃんはいくらでも替えがきくと見下してるのすごいね
正社員も替えはきくよw
>>174
例えで言ったんだよ(笑)
そりゃ替えがきく人が、自分の評価含めて、環境把握も不適切でカミングアウトしてたらどうかと思うよ
ただの自己満足だし >>175
分かったでしょ
実際パートのおばちゃんレベルの話で、仕事とは?とかカミングアウトとは?とか言ってたんでしょ たまに出てくる自己評価死ぬほど高い人だね
認知の歪みもここまでくると幸せなんだろうね
リアルでの周りは大迷惑だろうけど
>>180
これだもんね
芸がないよね
頭の中が単調なんだろうね >>178
同一人物かわからないけどね、親子で発達障害スレだから複数いても不思議ではない
ひとりだけ前提ズレてるから議論が成り立たずひたすらスレが荒れるのは毎回同じw >>182
170も178も180もあなただよね?
コロコロしなくていいよ >>184
ズレてるしか言わないから同じ人だと思ったよ >>185
複数人からズレてるって言われてるってわかって良かったね >>186
具体的に前提条件も言わないでレスしてる時点でパートのおばちゃんレベルだろうし、別にって感じです >>186
複数人?短文でコロコロしてるのあなただけだよ 接客業やってる
自分のことは棚に上げてで申し訳ないが
特性持ちの客(すぐわかる)がくるとドッと疲れる
早とちり見栄張りこだわりで話が通じない通じない
総じてバカでくどくて視野がせまくて常識がない
ありがとうございましたーと送り出してから
バッカじゃねぇの?と吐き捨てないと次の客が迎えられない
次の客が定型だとすごく楽
翻ってつくづく思う、特性持ちは繁殖増殖すべきではない
地球の空気が悪くなる
元レスの人は自分の会社が嫌で自分の傾向も話したくないのは分かった
カミングアウトすれば〜ってちょっと茶化されてなぜか自分の気持ちを一般化するから、一般的には違うと説明されてるんだよ
>>189
今迄大変だったんだろうな、これからも辛い思いするんだろうなって同情するよ
同族嫌悪は分かるけど >>190
カミングアウトが一般的な意見だと思ってるところが間違いだと言われてるのがまだ理解できないらしい 発達障害者の方が逆に差別的な場合もあるよね
今までの辛い人生でひねくれてしまうのも仕方ないけど
意外と定型の方が視野が広く、最近は上手に気を配ってくれる人も多い
>>189
分かる
同族だと耐えられないよね
定型の同僚は発達でもふつうにあしらってて特にイラつかないらしくてうらやましい >>189
接客業は務まってる?
誹謗ではなくて適正的に 接客もいろいろあるけどオーダー取って商品を提供するだけの仕事じゃなくて
会話が必要な仕事をスレタイでできてるのはすごいな
学生の頃に若気の至りでカウンターのあるクラブで働いたけど、若いからキャラで許されたんだと思う
今じゃ絶対無理だわ
娘が私とそっくりなので同じ轍を踏まないよう、将来を見据えて勉強と習い事厳選してやらせてるよ
>>197
文章に共通の特徴あるからわかりやすいのに頑張ってるなとおもってるわ >>169
これからコテハンつけてくれないかな。
それとあなたはきつめのアスペだと自覚した方がいい。 接客業も一対一なら良いけどファミレスみたいにマルチタスク山盛りの仕事は無理だわ
ファミレスなんてあちこちから声かけられるわ順番守らなきゃなんないわで無理だろ
ADHDだけどファミレスでバイトしてたよ!
忙しくて時間たつのあっという間だから楽しかったけど、立ち仕事がしんどかったw
マニュアルあるから特にコミュ力は要らないしなんとかなったよ
営業スマイルで元気に働いてればいい感じ
ADHDなので意識してアンテナ張らないと、呼んでるお客さんスルーしそうになったりするけど慣れれば大丈夫だった
変化が苦手だからある程度やること流れがきちっと決まってる方が向いてる
軽ければできると思う
それこそマニュアルあるし
でもマニュアルあっても臨機応変が難しいタイプ、優先順位付けが苦手なタイプだとだめかも
以前ファミレス行ったときにASDっぽい店員さんがお客さんと喧嘩になって店長が出てきて謝ってた
注文ミスを客がいい間違えた、自分は合ってると言って喧嘩になった様子だった
マックとかメニューがすぐ変わるし務まらないだろうね
マックなんてドライブスルーのメニュー聞きながら手元は全く違うことしてたりするよね
超人かよと思う
>>203
ASD/ADHD併発だけどジョナサ◯で働いてたよ >>197
短文3連投コロコロもどうかと思うよ
色々なスレで短文煽りしてる人でしょ
バレバレだよ ファミレスバイト大学1年から卒業まで一つのところで続けたけど、マニュアルに沿わないで勝手なことばっかりするって怒られまくりで呆れられてたな
自己肯定感下がりまくったからオススメはしない
ちなみにASD強め
意地で続けて、1年半くらい経ってやっと戦力になるようになってからは何も言われなくなった
学生バイトで友達がいたから続けられたのもあるかも
その後調子に乗って販売業の正社員になったらお客と話すのがしんどすぎて自律神経壊れて2年で退職した
個人的には時間が無限にある定年退職してる年の客層が一番苦手
>>210
糖質さん?
本当に同一人物だと思ってるなら病院行ったほうがいいよ >>211
あなわた
自分だけの判断で動くなってよく言われたわ
相談しろって
でも相談するとそれは自分で考えろって言われたり
ポイントがずれてるのはわかってるんだけどさ
もう今日はどんな事で怒られるのか何回怒られるのかって毎回憂鬱になりながら行ってた
新しい環境新しいやり方がすごくストレスでなじめなくて >>212
早速コロコロしてるね
もうID使えないんでしょ >>211
ASDだとマニュアル徹底遵守!みたいなイメージ持ってたから勝手なことするって意外
本当はマニュアルだとこうだけど、こっちのやり方のほうがいいと思うからやっちゃう、今これやらないといけないけどこっちが先に気になるからやっちゃう、って感じなんだろうか
私はマニュアルではこう教わったのに現場で遵守されてないと納得行かず正義厨みたいに頑なにマニュアル守ろうとして顰蹙買ってた
忙しい時にメニューの復唱を正式名称でして店長に叱られたのが未だにちょっと納得いってないw こういう執拗に微妙にズレた絡み→よく分からない方向の言いがかりを続けて
相手が呆れて何も言わなくなるのを論破できたと勘違いし続けて今に至るんだろうな
ここまで認知が歪んでいたら生きやすいだろうね
211です
料理を運んだらお皿を下げながら帰ってこないと怒られるんだけど(効率考えたらそれがルールとされているのは分かる)、食事中会話中のテーブルに「下げていいですか」って割って入るのが滅茶苦茶苦手だったのよ
それで手ぶらで厨房に戻るから毎回怒られてた
小さなロスの積み重ねで、他の子よりこなせる仕事量が少なくなるからってさ
一時は手ぶらで帰ってきたら頃すくらいに監視されてた
怒られるのが嫌だから段々仕方なくやれるようになっていったって感じ
今なら食べ終わったお皿は机にあっても邪魔だから早く片付けてくれぃって客側の気持ちが分かるから何とも思わないけど
当時はASDなんて自覚なかったから自分は回避型人格障害とかなのかなって本気で悩んでたわ
お客様の過剰な要求を断ったり圧かけられたりするのが本当に苦手で、とにかく責任のある仕事ができない
>>217
わかるわかる
自分らが食べててもすぐ下げに来る店員をありがたいと思う時と焦られるなって思う時あるもん
端に寄せてくれてるなら下げやすいけどそんな人たちだけでもないし
なんでもかんでも下げりゃいいってわけじゃないだろうしね 下げた方が過ごしやすいだろうなとは思ってもさっさと帰れに思われないかとか気になるとうまく動けないね
>>215
勝手なことするのはADD併発していると思うぞ? 言ってる意味わかる?は、発達の人達がよく言うっていうけど明らか言われる方が発達だよ
>>219
さっさと帰れだと思ってた
お店としては回転率上げた方が利益出るだろうし
バイトは回転率なんて知らんがなだろうけど店長はそのつもりで皿下げろって言ってたのでは? >>222
回転率上げたいランチタイムのファミレスだとそうだろうね
私は当人じゃないけど ファミレスでこまめに皿下げろって言われるのは、お客さんがいなくなったあとすぐにそのテーブルを次の人用にセッティングするためだよ
人数多かったりドリンクバーのグラス多いと一度に下げきれないので
みんなちゃんと働いてたのね
私は営業の仕事につけたのにポンコツすぎて追い出されたわ
会社のためには経費削減して営業成績を上げなきゃいけなかったのに
金のための倹約や売り込みが何か汚いものだと思い込んでて、何のために仕事するのか分かってなかった
何年も経ってから、あのとき上司や同僚が何に怒ってて何を言いたかったのか理解して落ち込んでる
リアルタイムで分かっていれば平謝りできたのに
>>226
3年できたのがすごい
私なんて初出勤したその日に周りを敵に回してしまい、半年後には転職先を探してたわ
1年持たなかった 叱られたことが辞めた後5年くらいしてようやく沁みてきて本当申し訳ないわ
>>221
明らかに、だよ
スレタイのこだわりと言われるかもしれないけどさ 営業なんてノルマある仕事絶対無理だわ
来た客だけさばいてるお菓子屋さんが一番良かった
>>192
茶化されたと書いてんのにカミングアウトが一般的ってどこにあるのさw
まあとにかく自分の意見と他人の意見が違ってもいいんだよ
いちいち多数派のフリしないことだよ >>231
そっくりそのまま返した方が良さそうですね >>193
定型はオトナだからね
ただ発達障害者に寛容といっても
サル山を温かく見下ろす
心ひろくて優しいアタシってのが主眼ね そうそう
ちょっと変な人がいても注目したり話題にしたりする方が大体の人には引かれる
学校より世界が広いからかもしれないけど
子供が同じクラスの診断済みで他害のある子にターゲットにされたときに
同じクラスの他のママ友に相談したら
うちはあの子とは目を合わさないようにって教えてる、だって本人だけじゃなくあのお母さんも話ができないタイプじゃん、トラブルあったら面倒だからーとサラーッと言われた
定型の人はこういう考えでスルーするんだなと良くも悪くも腑に落ちた
他害のある子のお母さんは一見普通のおとなしい人だけど、そのママ友からすると対等に話ができない人というカテゴリーらしい
そう定型女は他人から見た自分が不利にならないようあからさまな無視にはならない程度に
上手くスルーしてあまり自分の人生に関わらないようにするよ
だいたい中高生ぐらいから
>>258
まるで定型がおかしいような言い方
それがまともなのであり大人の対応って事でしょ 定型ママ友はコロナ禍で懇談会もオンラインだしなんでそのお母さんのこと知ってるんだろうと謎だけど
定型の人の異質なものを見分ける能力ってすごいなと思う
私はトロくて毒にも薬にもならないけど幼稚園から一緒だから親しくしてくれてるだけだろうな
表ではみんな仲良くと言っていても、家では子供にあの子とは目を合わせるなとか同じグループにならないようにとかしっかり教えてるみたい
私はそれができないんだよな
本当に表の顔しかない
だって発達は異質だもん
毛色の違うのはいじめられるとか言うけどあれ発達のことでしょ
>>262
攻撃的な発達障害の子が、おとなしい系の発達障害の子を虐めてるんじゃないかな
私が子どもの頃、犯罪まがいの虐めはそのパターンだった
定型児はどちらとも関わらずにスルー スルーのやり方があまりにも傷つける方法じゃないならただの処世術だな
>>265
わかる
年齢相応の理由なくちょっと仲間はずれにしてみたり、ってものは別として流石に酷いだろってイジメは定型は止めるか、内心引きつつ無視が多かった
イジメの主犯は発達グレーか知的ギリ健のDQNジュニア 定型児の何がすごいって
苦手だなーって思う人(おそらく私らのお仲間)から声をかけられても「またあとでねー」とかわすんだよ
自分からは声はかけない
いつも定型児で集まって楽しそうに過ごしてる
>>269
そう
今振り返ってみると、虐めっ子はそんな感じだったと思う つまりこの中にもかつていじめていた人がいるんだろうなあ…
いじめられた人はいても、いじめた人は少ないんじゃないかな
攻撃的な人ってスレタイで人間関係が築けなかったり、子の発達が遅れてると誰かに言われたりしても
「周りが悪い」で受診しないし、まして、育児に悩んでスレ開くとかなさそう
我が子が他害児でも放置してるイメージがある
>>261
>定型ママ友はコロナ禍で懇談会もオンラインだしなんでそのお母さんのこと知ってるんだろう
他害の子や授業妨害系の子ってやっぱり噂になるし、たまにランチ会とか開くようなコミュ強定型ママ達には独自の情報網があるんだよ
同じ幼稚園ママの集まりだったとしても、その中の1人が
「うち上の子がその他害児の兄と同じクラスだっただったんだけど、やっぱりお兄ちゃんも他害あったよ。母親も変だった」
って言うとその情報はグループ全体に伝わるわけよ >>270
それのどこが異常なの?
普通の対応じゃん
そりゃ発達から見れば違う人種に見えるだろうけどやってる事は至ってまとも
危険は回避しなきゃ うん、異常だなんて思ってないし
見習おうとしてるよ
昔バイト先でずっと私のことばかり終始怒鳴り散らしてきてた店長がいて、一年頑張ったけどやっぱり辞めて欲しいんだろうなと辞める事を伝えたら「店長が残念がってるよ。辞めてほしくないって」と何人もに言われた
店長にも「もう絶対戻る意思はないの?」と言われた
でもあんな私ばかり怒鳴り続けたら辞めて欲しいのかなと思うよ
店長の気持ちが全くわからなかった
これも発達なのかな
指導しても見込みないやつは無視するかイジメる
飲み込み悪くても1年間指導してたならまあ頑張ってほしかったのでは
辞めてほしかったのではなく成長してほしかったのだと思う
ただ、性格悪くていびってただけの可能性もあるから今更悩んでも仕方ない
私が子供の頃から30年両親の喧嘩がすごくて離婚を薦めるくらい仲が悪かった
父はたぶん発達だしちょっと異常なところがあると思う
母は私に父の悪口を聞かせて味方にさせたかったんだと思う
最近発達障害に理解のない母が父は発達だからああなんだと思えば納得できる、と言い出した
私の子は療育に行っていて行き始めたころ母に「子を障害者にしたいのか」と言われたことがあるので、
あの言葉はショックだった、子が父のようになったら困るでしょ?
だから療育に行かせていた
と話したら「母と父は仲悪くない、父のようにしたくないとはなんだ、お前は家族から嫌われている(←身に覚えない)」と母がブチギレだした
わけがわからなくて誰が発達なのかもうわからない
>>279
店長が発達なのでは?
うちは実母、姉もスレタイ
私が物心ついたときから姉が結婚して家を出るまで
実母は姉をほぼ毎日ヒステリックに怒鳴りつけたり、延々と小言を言ったりしていた
姉が出て行くとき実母は残念がってて、寂しいからと電話しまくったり帰ってこいって言ったりしてるらしい 発達に切れまくる人が発達っていうのは目から鱗
気持ちがわかって寛容になるものだと思ってた
むしろ定型の方が発達のこと理解できなくて切れまくるものだと思ってた
私自身が子供の頃から謎のスルーされてたもんな一部の同級生から…
運動以外は何でも出来て仲良しも多くて
クラス委員常連という先生のお気に入り系だったのだが
一部の子には話しかけてもシッシッて感じでガン無視されてた
やっかまれるほどの上出来ではなく自慢こきでもなかったので何でだ?と
当時は不思議だったが
あれは定型センサーからの拒否感だったんだろうな
すげぇわ、9歳の壁より幼かった時期だよそれ…
>>283
電車内でもジジイ同士が喧嘩してるじゃん
加齢や発達で片方が沸点低いとそうなるよ
共感力低いのも、頑固なのも、衝動的にカッとなるのも発達ならまあ特性だし
ここでもスレタイで子供のこと理解できるのについ怒鳴っちゃうとか吐き出しあるくらいだもの >>283
本田先生の統計だと
発達は発達と定型のどっちの気持ちもわかるが
定型は発達の気持ちはわからないそうな
発達は発達を真面目に相手するから衝突して
定型は発達をあしらってるだけで
気持ちとかまで関わる必要はないと正しく判断してるとみた >>286
発達が定型の気持ちわかったらそれ発達障害じゃないと思うんだけど >>287
そうだね
生まれつき発達であって定型になったことがないから分からないね >>284
なんとなく私らと違うみたいなセンサーだろうね
毛色の違うものは排除という本能みたいなやつ しょうがないけど女性の方が異質に敏感だから事務職に就いたとき浮きに浮いたわ
スポーツチームのコーチが卒団までうちの子ともう一人をスケープゴートにして怒鳴りまくってた
たしかに試合の足引っ張ってしまうのは事実だし当時検査に行ってあげてたら対応を変えてもらえたかもと思うと子供に申し訳ない
よく言われたのが「何でそんな簡単な事も出来ないんだ」「周りを見ろ」「今はそこまでするべき時じゃない。状況考えろ」
など
泣けば「泣きたいのはこっちだ」と言われる
何か事件めいたものが起こった時、定型子がやった事でもうちかもう一人の子がすぐコーチに疑われ信じてもらえなかった
違いますと言っても「おまえの普段の行いがこうだから疑われるんだぞ」と怒られる
犯人の定型子は名乗り出ずお咎めなし
全部うちともう一人の子のせい
それでも卒団まで続けたいと言ったから続けさせたけど
検査行ってなかったり診断名告げてない場合こういう扱いになるから早々に行ってたらよかったと後悔する
小学生の子が野球やりたいサッカーやりたいってチラッと言い出したときがあったけど少年団でうまく立ち振る舞えると思えなくてお客さんでいられる体操教室やスイミングだけやってる
どうしても熱意があれば中学で部活に入ってくれと思う
お弁当作りくらいならやるから
中学からなら自己肯定感下がるだけ
野球やサッカーなら尚更
私は小学校の時サッカーやミニバスの放課後特訓に入ったけど早期に向いてないなって辞めた
正しい決断だったかも
そもそもルール多すぎて覚えられず判断力もないし下手したらオウンゴールするしで楽しむ余裕すら無かった
バドミントンはなんとかできたけど団体競技できてる発達はすごいと思う
ここは元バスケ部とか球技の部活やチームに入ってた人いるかな?
テニス部でギリでしたわ
あれは通常ダブルスまでで団体戦も団体競技ではないからなんとか
>>292
診断名告げたら告げたで差別や偏見にあう可能性もあるよ
兎に角知識のない人には告知するべきではないと思ってる >>287
発達は定型の気持ちが分かる、というか
高知能の発達が、定型はどんな気持ちになるか状況から推測しようとしてんだと思う 他人がこだわり発動しちゃってるのを見た時なんかは、「そんなのどうでもいいのに…」と思いつつも「こだわりなんだね、私も別のことでこだわりあるから気持ちは分かるよ」とも思ったりするよ
>>286が言ってるのはそういうことじゃないの? >>283
会社で発達同士が嫌いあってバトルすごいよ。
めんどくせー。 >>285
>>310
やっぱり争いは同レベルにしか起こらないんだろうね
発達社員ににやたらしつこく噛み付く上司もそういう気があるって事か >>286
> 定型は発達をあしらってるだけで
> 気持ちとかまで関わる必要はないと正しく判断してるとみた
これはすごい解る バイト時代から数人に一人の割合で私にこれでもかと噛みついて怒鳴り散らす店員やパートのおばさんや店長いたけどそういう事だったのかな
私はすごくおとなしく向こうは決まって社交的でコミュ強なタイプで真逆だったのに
>>281
闇が深い
あと、老いると認知の歪みが起こってくるよ 加齢による認知の歪みも結局発達障害特有の認知の歪みと似てるから、大人の発達障害診断は難しい
30歳くらいまでに診断受けたいよね…
診断受けてないけどどう考えても黒判定だわ
しかもADHDとASDの複合型
ソースは小1の頃の通知表と日記
>>281
他所様の親御さんに悪いが
お母さんも若干要素あるのかも? >>279
俺のキツイ物言いにも耐えてくれる
こいつは俺の腹心の部下だ
こいつと俺はベストパートナーだ
とかの発達恒例脳内劇場のキャストにされてたんでは >>321
一緒に母親のコメントが書いてあってとにかく忘れ物について平謝り状態のコメントばかりだった
申し訳ない気持ちになった
あと日記はやたらオノマトペが多い割に固有名詞はきっちり最後まで書ききっちゃってる
例:○○大附属中→○○大学教育学部附属中学校 >>326
なるほどね
小さい頃の忘れ物頻回と固有名詞のこだわりはあるあるだね
私もだけど遅刻や忘れ物を恥ずかしいとすら思ってなかったよ
なぜいけないのかともあんまり思ってなかった >>327
恥ずかしく思わないって、皆の前で叱られたり立たされたりって懲罰的なことはなかった?
私の小学生時代はまだ昭和教育が色濃く残る時代だったから、忘れ物は晒し上げ状態で恥ずかしかったな
自己肯定感なんてゼロだったと思う でも小1だったんでしょ?
当たり前に親がサポートする家庭が多いし、親も仕事やら下の子やら色々なご家庭があるよ
もちろんしっかりしてる親子はいるけどさ
>>328
あまりそういう皆の前で晒されるとか無くて
忘れ物で私以外の数人の名前が呼ばれたことはあったけどその時はちょっと恥ずかしかったけどすぐ忘れてた >>330
お若いのか環境に恵まれてたのか、うらやましいよ
子供の話聞いてると、今時は学校ではそんなに叱らないみたいだね
むしろ失敗したらどうするのか自分で考えさせてる
いいことだなあと思うけど、うちの子は打たれ弱いというか叱られ慣れてないのでガツンとやられると登校拒否するほど凹むよ
親としてはどう声かけしたらいいのか考えちゃう 一時間立ってなさいとかあったけどそれも私含めて数人だった まあその数人はほとんどいつメンではあったけどw
うちの子の物がすぐ壊れていってた
筆箱ランドセルパーカー(いつもファスナーのとこ)
など
グレーかと相談しに行ったけど忘れ物や遅刻は無いから考えにくいと言われた
私自身言われた事をすごく引きずってしまうところがある
そのせいで殆どの人とギクシャクする
一言いわれただけで私はもう生きてる価値ない死にたいと思って自棄酒飲む
相手がすごく悪者になってる
そういうのもアレかな
必要以上に落ち込んだり自分はもうだめだって思っちゃうのも認知のゆがみな気がするよ
自分は就職決まらないまま卒業したときに親兄弟以外には要らない人間だなとか思っちゃったけど
未だに十年前夫に言われた「母親失格」を引きずってる状態だよ
母子手帳病院に忘れたから言われても仕方なかったんだけどね
>>338
就職なかなか決まらない時も思った
>>339
母子手帳病院に忘れたぐらいで言われたの?
言う方もアレだね 例えば一つ凡ミスがあったとしたらその日は雪だるま式にミスしまくる
ミスの連鎖止まらなくなる
あと家で卵一個床に落として割ったら人生オワタ最悪神様なんていないと思ったりw
サザエさんは愛すべきADHDだよね
まだ明るくて愛嬌あるからいいわ
うちの父も認知入ってきてサザエさんみたいにおっちょこちょいで忘れっぽくなったんだけど愛嬌あるから許されてる感じ
みなさん好きな映画やドラマは何ですか?
私はプラダを着た悪魔、ブリジットジョーンズ、アイアムサム、天使のくれた時間、フォレスト・ガンプ、
朝ドラならあまちゃん、ちゅらさん、ほんまもん等
今の舞い上がれも、なにわバードマン編まではかなり好きでした
韓国ドラマなんかも好きですか?
ちょっとでも暗いと半年ぐらい引っ張られて頭が支配されて仕事にならず、飛ばされそうなトコまでいったので危険だから避けてます
人気のショーシャンクはラスト良かったけど途中の暴力シーンなど無理で引きずった
アニメの東リベも無理でした
スパイファミリーかなり好きです
>>345
鬱っぽくて元気ないからスマホの漫画アプリで漫画読むくらいしかできてない
韓国のやつは何番煎じ?ってくらいパクリ設定だらけだけど、縦スクロールで読みやすいし、単調なテンプレ展開が脳に優しいから読みやすい
アニメはストーリーものは頭に入ってこないから、何も考えずに見られる異世界おじさんだけ見てる 私だけ普通より劣るのは承知だけど私だけに怒鳴り散らして人格否定(私の受け取り方悪いだけ?)続ける上司には辛い思いしたな
「お前は何で普通の事ができない?」
「お前は何でそんな暗い?」
「取り柄の一つも無いのか?」
「一つ覚えると必ず一つ忘れるよな」
他の人も陰でフォローはしてくれるけど「モタモタしてるからイライラさせるんじゃない?もっとハキハキしたらいいと思うよ」とソフトにきつい
何度死にたいと思ったか
>>345
なろう漫画だけどふつつかな悪女ではございますがを親子で読んでるよ
主人公があまりにも鋼メンタルすぎて悪役サイドに肩入れしたくなるのと
主人公見習って頑張るぞー!おー!からの過集中ぶっ倒れ引き起こすのが欠点だけど 注意されてずっとメソメソするのも良くないけど、さっきまで叱られてたのにすぐ切り替えてケロッとしてるのも相手をイライラさせるよなと我が子見てると思う
私はメソメソ引きずるし、子はケロッとするタイプ
子が羨ましいけど、なんで終わったことをいつまでもグチグチ言うのか分からんって態度取られるとこいつさっき言ったこと全然響いてないな、と思う
>>322
そうだよね母もあるよね
ちなみに私は大人になってからは父に一定の理解は示せる
怒らせないような話し方をすればコミュニケーション取れるから
母は父に対して突っかかるような言い方をしているのと指摘しないでほっとけばいいことまで小言を言う
私が父に似ているところがあるから半分嫌いなんだろうね
弟のことは好き
でも弟は大学中退だしチワワ見殺しにしたりしてるしよっぽど黒い >>350
あなわたすぎる
子と夫はそのタイプ
自己肯定感下がらないってことかな?
ちなみに私は引きずるタイプで自己肯定感はゼロ越してる >>350
実際発達てすぐ忘れるじゃん。いけない理由とか丁寧に伝えたところで全部忘れて衝動で行動するし、本当に無意味 >>354
あなたもスレタイなんだからまぁそう言わずにw >>360
スレタイが読めないなら、あなたもきっと完全な定型じゃないよ ほんとの定型の人って、医療や福祉関係の極めて一部の人しか「定型」を知らないんじゃないかな
『定型文』なら知ってても
前にやたら空気を読めを連発する上司いたんだけどこれもスレタイかな?
自分は空気読まず絡んでくるのに
愛嬌ってシンプルには
ありがとうとごめんなさいが言えることだよね
いうべき場だと判断できないのが
高機能でも自閉が詰むとこなんだろうな
345の1レスだけで特性全開とわかるのがコワイ
スレタイ無視、スレの流れ無視の唐突な話題振り、マシンガン
そういう話をする距離感ではないことをわからず
一方的に友達認定積極奇異
これはウザいわ…
>>369
ただの冷やかしでしょ
ルール守ると思ってる所が発達だねぇ >>364
発達親のくせに遠征してくるからさ
巣に帰れって感じだわ 図星つかれたのね
巣に帰れってブーメランくらってんの分かんない知能かw
ここで煽らずにはいられないほどの自称定型なんてもうお察し案件よね
>>360
お仲間っぽいから教えるね
今度は「健常者です」って自称すればきっとバレないよ 定型は発達見つけたら速やかに心のシャッター閉じて離れて近づいてこないよね
お察しされ相手の心が閉じる時の表情は慣れたつもりでもちょっと凹む
>>345
好きなテレビはスポーツ、ドキュメンタリー民法なら仰天ニュース、アンビリバボー
ドラマで好きだったのは阿部寛の白い春だな >>374
叩かれたら冷やかしだったってことにするところが発達だねえ 皆さんの子は集団競技されてる?
うちの娘ミニバス入りたいって言うんだけどやんわりやめさせるにはどうしたらいいかしら
なんでやめさせたいの?
不安は分かりすぎるくらい分かるけどやらせてみたら?
そこで挫折した記憶よりやりたいこと母親に反対されて出来なかった怨みのほうが長くしつこく残るよ
やってみないと分からないって考えは通用しないと思うけど
>>299じゃないけど団体競技はやる前から苦手だろうなってわかる
もちろん発達障害といっても様々だけど>>384は既に馴染めず足引っ張る等して自己肯定感下がるのを危惧してるんじゃないかな >>384
金銭的な問題とかでないなら、ぜひやらせてあげてほしいなあ
うちは逆にそういうの入れたいけど本人が断固拒否だよ
まあ、そうだよねーと思って無理強いはしてないけど ネットで前に
「やらなかった後悔は後ろのめり、やった後悔は前のめりに倒れるイメージ」
って言葉をみて、あーなるほどと思った事があって
結果的にうまくいかなかったとしても、それもまた経験の一つだし
勿論人によると思うけど、私自身が子供の頃のやって後悔より
やればよかった、やりたかったって後悔のが
大人になっても未だにずっと引きずってる気がするんだよね
特に、自分はやりたかったのに親に止められて出来なかったものは未だに強く残ってる
体験とか体育の授業でやって楽しかったとかならいいんじゃないかな
でもスレタイに集団競技は基本的に鬼門だよね
授業でやったバスケもバレーボールも嫌な思い出しかない
お遊び和気あいあい系ならまだいいけど、本気でやってる系だときつい
>>392
お仲間さんだから優しく迎えてあげよう
もちろん好きで来てるんだから >>390
わかる
短距離だけは特に何もしてなくても異様に早かったからなんとか居場所あったけど、球技はとにかく全部苦手
団体競技は責められたり笑われたりした記憶ばかり スレタイだけど団体競技やってる
お子さん何年生かな?低学年ならやってみたらいいと思うけどな
高学年女子ならチームが出来上がっているから馴染むの結構大変かも
クラブチームより少年団の方がハードル低いと思う 体験会行って雰囲気みてから判断してみたら
だいたい似たような子がまぎれているよ
>>385
性格悪過ぎじゃない?
具体的にレスするとどんな感じなの? >>393
自分が1番下がってんだけど
頭弱いの? >>393
自分が1番下がってんだけど
頭弱いの? >>393
自分が1番下がってんだけど
頭弱いの? >>379
親子で発達だとどういうことになるのか興味あって来てる。
元夫家系が発達だから、対処法考えるのに参考になる。 スレタイ児にミニバスやらせてる
1on1やシュートは得意だけど5対5になるとパフォーマンスが落ちる
特性的に向いてるスポーツでは無さそうだけど、縦割り活動だったり色んな大人と接する事ができたり良い経験になってると思う
ただ保護者間のやりとりが多いので自分がしんどい
1on1でわかるように卓球やテニスの1対1なら強くなれる可能性あるよね
フォレストガンプも卓球の達人になってたな
>>396
え、385だけど割と真剣に答えたつもりなんだけど性格悪すぎって言われるようなこと?!
>>389さんと同じ内容言ってると思うんだけど… >>416
スレタイさんだから勝手な解釈もあるあるよ 単純な話ミニバスケって今しか出来ないよね?
今しか出来ないと考えるなら前向きに考えるかな
もちろん体験して雰囲気を見た上でだけど
スレタイの人って絶対とかみんなとか100倍とかちっともとか極端な表現ばかり使うよね
白黒しか無いかのように
職場にも居たわ
私はあの子の事ちっとも悪い子だと思ってないけどみんな悪く言うのよ。私はいっこも悪く言った事無いんだけどね。←実際言いまくってた
>>416
推測だけど冒頭の疑問文2連続がまくし立てて相手を責めてるようなキツい印象を持たれたのでは
あとやらせなかったら怨みがしつこく残るって追い詰めてるところ
だってやらせない選択したらモヤるじゃん
たぶん真意ではないんだろうけどパッと見てキツい嫌な言い方するなーって受け取る人(ちょっと日本語苦手な人)といるだろうなと思った >>353とかね
相手を小馬鹿にする感じが不快を招くのかな >>425
小馬鹿というか自分の意見が絶対に正しくて、もう一つの選択肢を悪し様に言うところかなぁ
なんでやめさせたいと思ってるのかな?
不安は分かりすぎるくらい分かるけど、せっかくだからやらせてみたらいいんじゃないかなと私は思うなー
そこで挫折した記憶よりやりたいこと母親に反対されて出来なかった怨みのほうが長くしつこく残るってこともあるしね
みたいに柔らかく言ったらマシだったと思う
私は385さんの書き込み性格悪いとは思わなかったし、きっとより良い選択できるよう厚意からの助言だと思ったけどね、文章だと色々誤解されちゃうこともあるし >>母親に反対されて出来なかった怨みのほうが長くしつこく残るよ
たかが習い事で怖くない?
意欲示した上でなら分かるけど
文にするときつく感じることってあるからね
言葉と違って表情や声のトーンでニュアンスまでは伝わらないから
>>430
日本語の使い方がおかしいって?
酷い事言うね >>431
もうやめたら
一部にはきつく見えたってだけだよ >>427
ASDに「たかが」とか便利な言葉が通じるとでも? また例の人来たのかw
噛みつくポイントおかしいからすぐわかるわ
>>432
コロコロして荒らすのやめてね
いつも荒らしてるけどさ
面白い? 385です
みんなありがとうー
なるほどなるほどって納得した
けどもし396ご本人に異論あったらせっかくだから教えてねー
でも小バカにってチワワ見殺しのが?
バカにというか素でギョッとしたんだけどチワワ見殺しは驚きポイントじゃないのだろうか…
>>425はなんかズレてると思う
このスレでそれ言うのは不毛だけどさ >>440
想像の話って事なのね
ニュアンスで受け取るってレベルじゃないから、書き方考えた方がいいよ 発達や傾向持ちは似たような人と結婚して
お互い「あいつ発達だろ、自分は悪くない」って自分のことは棚上げして相手を責めて
仮面夫婦か離婚になるのはよくあるパターン
似た者どうしだからこそ、お互いの欠点をスルーしたり許したりして仲良い夫婦もいるけどね
そもそも自己肯定感や自己評価って本人の能力に依存するから、みんな自己評価高くって無理なんよな。少しずつ諦めていくしかない
>>454
自己肯定感ってそう言うのじゃないけどね 自己肯定感、19歳くらいで感じたわ
それまでは腐ってた
わりと簡単に自己肯定感覚えられる見た目の改革に全振りした結果おかしな方向に行ってペラペラの中身だけ残ったのが自分だから
子には出来れば生涯支えにできるようなこれだけは誇れるみたいなものに出会ってほしいけどなかなか難しいよなあ
子供の学校でPTAやってるんだけど一緒に仕事してるママが仕事しなくてすごいイライラする
下に未就園の子がいて手がかかって大変そうだったから最初は私が仕事してあげてたらそれが当たり前みたいになってしまい…
昨日はいつもの仕事にプラスして来年度の役員への引き継ぎがあったんだけどそのママが1時間も遅刻してきて、「下の子がグズグズしちゃってなかなか家出れなかった〜」とか悪びれもなく言われた
そして勝手に「来年度の役員さんの負担が減るように、私たちが出来る仕事はやっておきますね☆コレとかコレとか大変なんで、やっておきます♪」とか勝手に言い出した
来年度の仕事を今年度の役員がやるなんて今までなかったし、勝手に言い出して結局それやるの私なんですけど?周りにはいい顔していつも私に仕事丸投げ
私がやらないと他の関係ない役員か担当の先生に泣きつくんだと思う
そうすると「私さんは仕事しないの?私さんにお願いしなよ」って流れになるし
これはもう運が悪かったと思って諦めるしかないのかな?
「ほとんど仕事しないのに勝手なこと言い出すのは何?いい加減にしなよ」とか言いたいけどこんな事言ったら私が悪者みたいになると思うし、定型ママはこういう時うまく我慢できるのかな
昨日からイライラがおさまらず気持ち切り替えられないのは私の特性だな
定型はうまく逃げたり仲間を見つけたり、言い方がうまいと言うか誰も敵に回さずに振る舞えるイメージ
>>459
やっておきますねって勝手に言われた時それは私たちの仕事じゃないですって誰も言わなかったの? 二人だけでやってるのかな?
担当の先生に先回りしてその人のサボり癖伝えておけば
そして来年度の仕事とやらをやる日はその人が出られる日にしてあえて遅刻して行くとか
定型の人はサクサク根回しして自分が悪者にならないよう立ち回るよ
ちゃんと分担しましょうね!って最初に分けちゃえばいいのよ
これあなたが受けたんですよねって
>>459
遅刻してきた罪悪感で「その代わり仕事引き受けますね」とか言ったんじゃない?
あなたには甘えられるけど他の人達にはいい格好したいんだと思う
完全に依存されてるから「あなたが引き受けたんだからあなたがやってね」でいいと思う
先生や他の役員さんには先に事情を伝えて根回ししておいてね 根回しが難しいんじゃ…と横から思う
根回しどうすんの?
日頃からコミュニケーションを築いていて、その延長でちょっと愚痴聞いてって感じで漏らすのよ
もちろん私にはできない
根回しが今度は悪口言いふらしてると取られかねないから難しいよね
結局ママ同士の揉め事って日頃からの立ち位置によるよね
真っ当なこと言ってても相手がママ友多くて人気だったりすると何しても裏目に出てしまう
私も高校で役員やってて長をくじ引きで当ててしまった
役員は基本立候補制で決まるのにみんな無責任で驚いてる
一度も顔出さない人はザラ
メールの返信も電話に出ない人もいる
そして嫌になったからやめまーすみたいな人続出
こんな人ら纏めらんねーっての
朝ドラ、今週から発達障害で療育の網から溢れた子がゲスト出演だわ
>>471
あれ共感どころか母親にイライラするわ
伸び代沢山ありそうな子なのに普通の枠組みに入れたくて潰そうとしてる ドラマは2008年頃の話だけど、私も2010年頃はもがいてたなーってすごく懐かしくなった
2008年…
子ども5歳の頃か
発達の名があれよあれよと広まった頃かな
2006年頃には書店にも発達関係の本ほとんどなかったのが数年で一気に増えた
でも当然まだ療育その他整ってなかった
久しぶりに親の会行って放課後デイとか当然のように通ってる子たちの話聞いた時は最初何言ってるか分からなかったよ
月2~3回2時間の幼稚園と並行した療育以外何も無かった
学校自体が療育みたいなものなので学校行かせてくださいって言われたな
その頃を今の感覚でジャッジされましても…
日常的な会話が苦手で咄嗟の返しが上手くできなかったなと思うことが多い
それでも今までの経験値から多少は相手の真意を汲み取ることはできるようになっているので、
本当はこういうことを言いたいんだろうなとか自分は悪くないことを主張したいんだろうなとか
推測して相手が欲しいであろう言葉を言うようにしている
ママさん達の争いに巻き込まれそうになった時、
争いの発端者のママさん(多分お仲間さん)の言っていることが支離滅裂過ぎて全く理解できなくて
何に憤慨していてどう解決したいのかさっぱりわからなかった
グループラインでのやり取りだったけど他のママさんは本質には触れず
大変だったねとか何もできなくてごめんねとか
これが傾聴ってやつかという反応だった
定型ママさんすごい
ラインではポカしにくいから文章でのやり取りはありがたい
ようやく通級指導にこぎつけられたわ
ここまで長かった
>>474
民間はクチコミのクチコミでようやく辿り着いても枠パンパン
発達スレでも病院の自費療育を受けてるというのをたまに見たぐらいかな
うちは知的もあったから幸い?療育園に滑り込んだけどね… >>472
わかる
母にすごくイラついた
すごくいい才能があるんだから伸び伸びやれる所探すとかせーよってな 10歳くらいから友達ほぼゼロ
1〜2人くらい校内や職場の中では事務的に話しかけてくれる人はいたけど
ずっとすみっこに生きてきたというのに
ママ友なるものができた
30歳すぎて「友達つきあいって何?!」と小学生向けのハウツー本読んでるわ
何か涙出てきた
ナチュラルに周りの人に配慮して、楽しそうにガールズトークできるママさんたちが眩しい
>>480
えらいよ頑張ってるね
私はいろいろあきらめたわ 私も
もうなにも期待しない
友達なんていないほうが楽
大人になって出来たと思った友達はマルチの皮を被った偽友しか居ないわ
今思えばママ”友”って言葉に引っ張られすぎて孤独感半端無かったわ
母って仕事の同僚と思うべきだった
友達すごく欲しかったけど、逃げられた
多分向こうはこっちのこと宗教勧誘かなんかだと思ってるに違いない
子ども1歳差だから同級生にはなれないし、そもそも学校違うし、この先会うことも、もうないだろう
積極奇異が完全に裏目に出た
哀しみしかない
わかる
私もすごく仲良くしたいママ友がいるんだけど敬遠されてる
目には見えないバリケード貼られてるのがわかる
多分必死さが滲み出ててキモいんだろうな、自分
さっきショッピングモールに行ったら、入り口の自動ドアの横の壁にもたれて震えながら立ってるおばあさんがいた
目があったら助けを求めてるような気がしたので、どうしました?と声かけたら手を差し出して「お店へ入りたいんだけど、動けなくて」
冷えた手を取って体を支えながら中に入って、入り口すぐのベンチに座ってもらった
人を呼びましょうか?と聞くと、大丈夫大丈夫、ちょっと休んだらいいから、ありがとねえとのこと
そのまま離れて買い物を始めたけどおばあさんが気になって、そうだ、外の自販機であったかいお茶でも買って渡してあげよう!と戻ってみたら
ベンチにおばあさんが3人いて、どの人だったかさっぱりわからなくて諦めた
ほんとこんなに人の顔を覚えられないってどういうことなんだろうと思う
>>479
現代の話じゃないから仕方ないよ
今なら療育に繋がってるだろうにどこでも異端児扱いされて長崎にやってきたんじゃん 変わり者や個性をいけないとする風潮あるよね
今でもある
動物としての本能みたいなもんだから仕方がないんだけどね
もともと特別なオンリーワンって流行ったあたり?発達が有名になったの
>>494
そりゃ空気読めない変わり者は排除されるさ >>490
偉い
そして分かる
一瞬目を離すともうわからない
言いたかったお礼も言えないまま通りすがる人とか出来事だけ延々覚えてる… >>490だけどせめて笑ってもらってありがたい…共感も嬉しい
自分としては本当に情けなくて
手を取ったときのお婆さんのホッとした表情とか緑内障っぽい瞳とか覚えてるのに
フォーカスするところがズレてるんだよね
服の色とか帽子をかぶっていたかとか肝心なところは何にも覚えてない
接客してたときも今のお客様にこれ渡し忘れたから追いかけて!とか指示されても、人混みに紛れたらもうわからない
時々礼を失するようなこともやらかしつつ余計なことをせずひっそりと生きていきます ここって風呂と歯磨き億劫でなかなかしない人多い?
私も仕方なくするけど大嫌い
明日休みだと二つともサボっちゃう
周りがかわいそうだと思ったけど、周りも臭いからいいのか
いや、まあどうでもいい
>>506
どうでもいいわりにはこのスレ大好きだね >>504
独身実家暮らしの頃はやりがちだったけど、結婚してからは面倒と思いつつやってる
子供産んだら風呂はゆっくり入れなくて、むしろゆっくりお風呂入りたいなーって考えてる
入るまでが億劫だけど入ったら長風呂したいゆだよね、昔から風呂で本や漫画読んだりしてたから今はスマホぽちぽちしたい >>508
煽る事しか出来ないみたいだね
頭弱いのかな? お風呂は入るの億劫になるけど風呂に入る作業自体がめんどいからじゃなくて
この後も家事残ってるのにこのタイミングで風呂入って
眠気と闘いながら家事こなしたくないって気持ちのほうが強いや
お風呂入ったらさっさと眠りに付きたいけど付けないから入りたくない
>>504
私も億劫でそのまま寝落ちして朝にすることが多い
でも24時間以内に一回はするようにしてる 独身の頃は朝風呂派で髪生乾きで仕事行ったりしてたけれど結婚してからはちゃんと夜に入るようになった
歯磨きは取り返しつかなくなるからちゃんとした方がいいよ
風呂は風呂そのものより上がったあとのドライヤーとか基礎化粧品とかが面倒だなと思う
>>520
ずっと家の中にいるんだね?
子供もいないニートですね >>518
結婚して子供が小さいうちはきちんとしてた
でも大きくなって一人でお風呂も入って一人で寝るようになると御飯を食べさせたら気が抜けてしまって独身時代に戻ってしまった 何気ない会話ができなくて辛い
プレ幼稚園で母子分離中に保護者だけ狭い別室に待機なんだけど本当に話せない
前回頑張って隣の方と話してみたけど二言三三言でヤバさが伝わってしまったらしく「は?」って強めに聞き返されて会話終了した
ASD疑いの我が子も子供達のなかで浮きまくってるし来年度のこと考えると母子ともにきつ過ぎる
>>520
私も割とそう思ってたけど、担任の先生が思い詰めた顔で「娘さんをお風呂に入れてください」って言ってきた
流石に申し訳ないと思ったよ
でも結局本人が入りたくないと言えば、無理強いはしない えええ
それは親としてなんとかするべきでは
そこまでこだわりが強いと他のことでも大変そうだね
1週間お風呂入らないと子供でも髪の毛ベタベタになるよね
いじめの原因になるから入らせた方がいいよ…
入りたくないなら入らないでいいんだ、と思うようになる前に当然の習慣として小さい頃から親子で毎日入るべきだったね
一人目が発達なのに次の子を産む人を悪く言う人いるけどこう言う事なのかな
高嶋ちさ子の母の言葉
高嶋ちさ子と兄に「将来、両親が亡くなった後にみっちゃんの面倒を見てもらうために産んだ。みっちゃんのお世話役。みっちゃんがいなかったら産んでないから」と言い聞かせてきたとのこと。
知的障害者やダウン症のきょうだい児と発達障害のきょうだいは全然ちゃうと思う
歴史が違う
だって3人産んだら3人とも発達障害とか余裕で存在するで
誰がきょうだい児(お世話係)やるねんという話
そういえば一子が発達の親が二子を産んだのはその子に上の子の世話をさせるためって言ってたな
本当はニ子も女の子がよかったらしい
チャレンジャーだね
私は怖くなって1人目でやめた
次も同じタイプの子が生まれたら生活崩壊するし
旦那と私の遺伝子で定型の子が生まれる気がしないw
>>533
次の子を産むことは悪く思わないよ
子には悪いけど、普通の育児がしたかったって気持ちからかもしれんし
定型の子がいてくれたらって気持ちも分からなくはない
だけど
> みっちゃんがいなかったら産んでなかった
と本人に言うのは腹立つわ
子どもの人生を何だと思ってんだよ 同じ発達障害でも男児と女児では大変さが違う気がする
多動の男児なんて「右を見て左を見たらもういない」の世界じゃない?癇癪も酷くて一人育てるだけでヘトヘト
女児に多い不注意型やASDだと何だか話さないし友達と遊ばないし空気読めないし癇癪も多いけど他の子と比べて飛び抜けて育児が大変って子は少なくない?
そもそも重度の子って男児が多い
そうなると一子が男児だと次を考えられないうちに年齢的に産めなくなってって感じの人も多いんじゃないかな?
うちの周りを見てると男児は下が居なくて、女児は下がいる人が多い
>>538
自己弁護か
人間の質で言えば、最低ランクだと思うけどね
そう言う感覚が一切ないからなんだろうけど
一生分からないよね >>539
わかる
他害は男児だし小学生の痴漢行為も男児
女児は先生たちもそんなに手を焼いてないし親からのクレームの数も男児が圧倒的 男は口で喧嘩できないから手が出るって言われてたけどこれも発達だよね
>>533
あなたはどの立場でこのスレに来てるの? 高島家は単なる兄弟子じゃなくてめちゃくちゃ教育費かけてるし一線で活躍できる術を親が身につけさせている
一般家庭のヤングケアラー目当てで産んでるわけじゃないでしょ
実際自分らが高齢でもちゃんとみっちゃんの面倒見てるのは親だし何かあっても困らないだけのお金はあるんだし
あの家庭特有の軽口でしょ
そういう話題作りとしての持ちネタかもしれないし
みっちゃんの面倒見てるのは高齢のお父さんだよね
面倒見させるために産んだって言ってた母は他界してる
>>545
本当だ
お母さん亡くなってたんだね
そのお母さんも亡くなる時には「みっちゃん残して死ねない」って言ってたらしいから
本当に弟妹に面倒見させる気なんてなかったんだよね 自分が子供なら産むつもり無かったけど上の子の世話要員で産んだのよって言われたらショックだ
上が女の子だから次女が欲しいけど次産まれる子には絶対言わない
ちさ子の家は毒舌キャラ揃いだからそれもシャレで通るくらいの家族なんじゃないの
家族間でそういう空気があってそれも本気ではないと伝わるなら別にいいんだろうと思うよ
他所で言う話ではないけど
あそこはそういうのも飯の種なんだろうし
>>547
産まれてもスレタイ濃度高い時点でどっちも世話出来ないからOK >>102
国の予算とかがないし、高齢出産とかで知○障害障害もスレタイも増えて以前は障害者枠だったはずなのに、グレーで通されてる人を結局は炙り出したいんだよ
進学の参考にされたり、就職ならコミュニケーション力とかで落としにかかりたい魂胆だよね >>550
逆じゃない?
以前はグレー(or不思議ちゃん)で通されてたのが診断名が広がって障がい者枠で働ける人が増えてる気がする >>539
うちの子が赤ちゃんの時だけどデパートのおもちゃ売り場であっちこっち駆け回ってる4〜5歳くらいの可愛い女の子見た事ある
お母さんも若くて綺麗なのに無表情で放心してる感じだった
うちの男子も3歳位までは外に出ると手が繋げない(手を振り払って駆け出したり)はあったけど4歳くらいには手を繋いで散歩も出来る様になってたし今は多動は一切無く不注意のみだし
やっぱり個々によると思うわ
まあ発達障害の女の子の絶対数は少ないんだろうけど ↑あ、おもちゃ売り場て見かけたお母さんは疲れ果ててたって話ね
大変ですね、お疲れさまです…と言いたくなるくらい女の子の動きは強烈だった
そりゃ女の子でも重度の子も居るよ
でも重度は男の子の方が多いよ
支援級見学にいったけどそういえば男の子ばっかりだったわ
>>553
それでも擬態してるかどうかのチェックだと思う 高嶋ちさ子の家って見えてる範囲で言うなら基本的に兄弟仲凄く良いよね
もしかしたら本当はそうじゃないのかもしれないけども
本当に仲良い可能性も高い
それなのに勝手に周りが高嶋ちさ子は不幸だ
酷い親だって決め付けてるのはどうなんだろう?
それ言うと男の子の親は可哀想だって決めつけられてるのも本人達にとってはわからないよね
私自身が親に執着しない子だったから女の子だからいいとか安心だとか面倒見てくれるみたいな話は信じてないわ
>>563
いや発達男児産んだ人は確実にハズレくじよ
生きてて辛いと思う
女児なら周りからの助けも多いはず >>558
それは周囲にそういう子多いっていう「個人の感想」かな?
必死に文献探したの15年くらい前だけど女児の方が重いって書いてあったよ >>563
いやいや
絶対親にとっても男児ははずれ >>563
本当そう
本人かが思うのはともかく他人が決めるこっちゃないよね
まあ親にそう思われる子どもはたまったもんじゃないけど… 被差別側の方が差別意識強くなるもんだからね
障害者の中にもランクがあるんだよ
障害者の中で一番ランク高いのは聴覚障害
だから聴覚障害の人間は障害者って括られるの嫌がるからパラリンピックに参加してないんだよ
独自にデフリンピックとかやってる
>>550
今は学校でも仕事でも要求レベルが昔と違って貧乏人とコミュ障には厳しいからね
昔は支援もなかったから辛い半面、けっこう適当でもどうにか学校卒業、働けてた人もいたけど
>>556
今の診断基準は女には当てはまらない説もあるね
学生、就職、結婚まではどうにかなっても育児で詰むらしい >>570
初耳なので教えてほしい
ランク?が高いってこの場合しんどさがキツいって意味?
聴覚だけで他は優れてるのよ劣等種と一緒にしないでちょうだいふふふんって意味?
ダウン親の一部が「遺伝子の傷じゃないのよ、たまたまトリソミーになっただけで私の遺伝子は正常!運悪かっただけ!知的や発達みたいな親のせいで劣等種生まれたのと一緒にしないで」的な見下ししてるのは知ってるんだけどそんな感じの格付けかな?
このスレでも「男発達は手に負えないけど女発達はマシ」て女を上にしてるみたいなのを聴覚障害者がしてるってことかな
正直定型からは格どころか区別つかないと思うが 男女の差じゃなくて発達重軽の差だよね
そんなん当然の話
女の方が発達障害、特に自閉症系の障害は数としては少ないけどスレタイなら男も女も変わらないしなぁ
男はハズレ!って息巻いてる人いるけど、たぶん定型からしたら発達障害児はハズレ!って感じだと思うよ
>>573
570じゃないけど障害者雇用枠では身体の人が人気あるというか採用されやすいと聞いた
もちろん知的障害や自閉を併発してない人てことなんだろうけど
次が知的障害
あと中途障害の人が、生まれつきの障害とは違うと強調する話も聞いたことある 誰かよりはマシって思わないとやってらんないよね~
気持ちは分かるけど、はたから見たら悲しすぎる
>>573
後者だね
聴覚障害者は他の障害者に比べたらマシって思ってる人が多い
勿論全員では無いんだけども
因みにこれって聴覚障害者だけじゃなく他の障害にも言える
障害者に限った話じゃないけど差別される側の人の方が自分より弱者への差別意識が強いのは結構あるある
欧米でアジア系に対して一番差別意識強いのは黒人だったりもする >>572
> 育児で詰む
ねぇ、私のこと書かないでよ 私は勉強はできたから学生時代はなんとかなったけど社会に出て詰んだタイプ
子供産んだらスレタイで更に詰み
私も就職で詰んだけど子育ては向いてたみたいで主婦業は楽しい
子が大きくなってきたからそろそろ働きに出ないとなんだけど嫌で仕方ないわ
ずっと専業主婦続けられるほどの余裕はない
>>581
小商いが向いてそう
個人事業主的なやつ 家で育児してるだけなら大丈夫
でもママ友関係が絶望的に無理だった
うちはちょっと遠い場所の私立に通わせてるから
ママ友との付き合い殆どないわ
たまに学校の行事で顔合わせる程度
子どもが性質に合った私立に行ってるって意味なら喜ばしいと思うよ
学校の行事って言ってるから私立小じゃないかな
子どもとお母さんに合ってんならいいと思うし羨ましい
>>589
パソコン使う事務仕事はあまり支障なかったりするから障害者雇用の時はものすごく有利
身体だけ動かなくて知能まともな脳性麻痺とか小人症、全盲ではない視覚障害者も そんなに甘いものではないみたいよ
身体の進路関係の人曰く今は大卒の発達障害者が事務仕事の枠を取っていくから事務を希望してもなかなかつけないってさ
発達児の育児、旦那が育児や家事に協力的かどうかでもかなり違う
クソ旦那だと輪をかけてハードモード
逆に良い旦那なら重度の子がいても夫婦で頑張れてるお母さん多そう
夫も子どもと同じくらい手がかかってたりねw
で、姑に子供の事を話すと「息子(夫)も小さい時は同じだったから大丈夫!」までがセット
特性なのか、子供がやらかした事に関してイライラが止まらなくていつまでも怒ってしまう
いつも怒りを引きずるんだけどみんなどうやって気持ち切り替えるんだろ
>>596
インドでアンガーマネジメントを学ぶと良いらしいよ >>581
スレタイの離婚率高いから旦那疲れささないように気をつけてね
うちの周りのスレタイでも子供が中学生くらいで割と離婚してる 専業主婦で働きたくないのに子供産むとかメンタル振り切れてるな
詰んでんじゃん
奴隷かな?
働きたくない!そうだ結婚して妊娠して専業主婦になろう!
で発達女性でも子持ち主婦にはなれるけどね
子供が育ったら結局小さい頃より教育費やら食費がかかるから働かなきゃいけなくなる
旦那の1馬力で暮らせるならそれも良しだけど、ずっと働かないと歳だけ取って中身はなんか幼い凸凹おばさんが出来上がってしまう
中学生で離婚って、自分の賞味期限切れと子供の燃費が悪い最悪なタイミングですね
リリースするなら、せめて時期を考えて欲しいですね
ここの人ってパートでもまともに働けない人が多いから大変かな
>>587
むしろ>584をマウントと思う方がスレタイ
普通はそうなんだで終わる話 私もスレタイだからよくわからないんだけど
○○で困ってるという話に対して
私は××だからそういうの困ってない
という乗っかり方ってどうなんだろうかとは思った
自信はない
>>603
同意
ママ友付き合い苦手ってところに「私は得意だか困ってない」なら嫌な感じだけど、そもそも付き合いない環境だっていうのは雑談かなと思う
これがまた対面だともう少しオブラートに包むけど5chの他人同士ならこんなもんでは >>602
カサンドラ気味の夫が溜まりかねて離婚するんだろうね
復讐を兼ねたリリースなんじゃない? >>593
大卒の発達障害も入れないように最近の人事の試験はヤバイ
SPI他、適正テストがね >>608
593は障害枠就労の話だと思う
正社員の試験で落とされ、運よく働けたとしても脱落する人が多い
とリタリコの勉強会で聞いた
障害枠の就労では敵なしってイメージだったけど変わって来てるのね うちも将来大学までって考えてたけど、場合によっちゃ大卒で障害者枠なんだよね
大学や進学って将来生きて行くために準備さすものなのにそんな顛末だといたたまれないわ
障害者就労枠での学歴マウントとかあるのかなあ
昨日の、聴覚障害の人が障害のなかでも自分はマシ、みたいに
発達障害で障害枠だけど大学出てるし! が心のよりどころになるのだろうか
就職の為だけの大学ではないので、個人的には行ってほしい VS でも金かかる
の間で揺れる親心
>>612
就職のためだけの大学はわかる
だけど結局食えなきゃどうしようもない。 >>604
自語だけど
子どもが書字障害もあるらしくて漢字苦手で困っているって発言したら「うちは漢字得意だけどね」と言ってきたひといてもやっていた
あれイラついていいとこだよね うちは今中学の支援級なんだけど、
もう勉強ついてけないし、就職考えたら支援校よねって人と
ついてけないけど、せめて高校は出て欲しい人、どっちもいる
役所で18歳以上の就職支援がどうなってるか聞いたら
大学入ったはいいが中学高校と違うので、上手くいかなくて中退も多いみたい
うちもまさに大学入ってついていけてない
こんなことなら高校から支援の道歩ませるべきだった…
半端に私がなんとか乗り切ったから無理に同じコース歩ませてしまった…
前ここかどこかに貼られていた、発達障害や精神障害、身体障害者への大学での合理的配慮等の対応事例が書かれているサイトがとても参考になったわ(URL失念)
大学はやっぱり高校までと全然違うよね、当たり前なんだけどさ
>>618
JASSOの障害のある学生への支援・配慮事例 だね 大学って理系に進むほど賢くもなく論文を書くことも副教科も苦手で趣味もないとなると
どの学部なら卒業できそうなのかさっぱり分からないわ
>>620
文理問わず、卒論ない学部で偏差値低ければ出席してなんとかなるかも
大学行く意味があるかは別として 仮に高卒で社会に出しても心は中1程度の子供だから大学はモラトリアムよ
女子だから25〜30歳にもなれば定型も半分は非正規職だし
モラトリアムにするつもりだったのよ…
でも今は私の時ほど甘くなくて、毎日課題だらけで土日も外出出来ないレベルだけど単位落としまくってるわ
多分ニート1年したほうが社会に出る準備期間になると思う
サークルさえほぼ課題で無理
理系だからと言っても私も理系で子どもの学校より上のとこだったから大丈夫と思ってしまった
大学も色々だから留年率や退学者数などを調べればある程度は分かるかも
あと年齢的なこともあるのか二十歳前後で詰む子は多いよ
引きこもりだったり精神科入院だったり
ホルモンも関わっているのかも
うちも大学一年で前期は二つ単位落としてた
無事に卒業して欲しいな