| 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
スレタイではないので注意
月間打撃成績一覧(Pacific:8月) - OPS -
1 山川穂高 L 1.327
2 吉田正尚 Bs 1.184
3 大谷翔平F 1.096
4 秋山翔吾L 1.094
5 外崎修汰L 1.004
6 アマダー E .972
7 角中勝也 M .969
8 レアード F .893
9 T−岡田 Bs.884
10 中村奨吾M .879
山川はアウトステップに変更して大正解
おかわりもアウトステップに変更すれば復活するかもしれない
はぁ今日バイブとか…
3回5失点くらいでまとめてくれればチャンスはありそうだけど打線下降線だからね
ロッテにすら通用しないp使う方も問題だけど
>>11
誠、ガルセス、キャンデラリオと大差なし? >>12
いまんとこ1/2の割合で5回までは投げ切ってるから
そいつらが投げるよりはマシ 【スタメン】日本ハム−西武(札幌ドーム)
◆ 西武
(中)秋山
(遊)源田
(二)浅村
(一)山川
(指)メヒア
(左)栗山
(三)外崎
(捕)炭谷
(右)金子侑
P.ファイフ
☆メヒアがDHスタメン。三塁は外崎。
この二軍のスタメンて首候補並べてる感あるな(本田を除く)
西武第二
埼玉西武
3 熊代
8 斉藤
7 坂田
D 上本
5 渡辺直
9 大崎
4 木村昇
6 鬼崎
2 藤澤
P 本田
メヒア戻ってる感全く無いけどなぁ
むしろ呪いの4番で人身御供になってもらえば良かったんじゃ
山川穂高4番
ねらー打線キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
1 (中) 秋山 0 0 0 0 .336 21
2 (遊) 源田 0 0 0 0 .266 3
3 (二) 浅村 0 0 0 0 .305 15
4 (一) 山川 0 0 0 0 .308 10
5 (指) メヒア 0 0 0 0 .243 16
6 (左) 栗山 0 0 0 0 .246 7
7 (三) 外崎 0 0 0 0 .253 10
8 (捕) 炭谷 0 0 0 0 .265 2
9 (右) 金子侑 0 0 0 0 .307 4
>>19
ガチでここで言ってた打線だよね
秋山一番に戻せとか栗山レフトとか スロライターの息子がネラー説w
二軍はキムショーが首つないだけど大崎はもう気持ちが切れてるのかな
森は昨日もあれだし本人も100%でないって言ってたけど万全でないよな
メヒアもわからないけど複数打席に立った方がいいかも
主に浅村が理由だろうが秋山浅村金子を戻して来たのは納得
山川が4番 金子は9番に戻ったww
ここ見てるのかな
俺、高校時代から山川を見てきた者だけど、何か質問ある?
>>22
わかる。息子札幌ドームに行ってるのなww 森が不調なら代えればいいんだ。メヒアと併用して使えばいい。
今投げてるオリの山本由伸って高卒ルーキーがウチの強敵になりそうで戦々恐々してる
9番金子〜3番浅村までは調子良い時の打順にもどしたとわかるが
まさか本当に4番山川になるとは
文句は全然ないけどびっくりだ
山川が4番でも打てたら不動だな
どの選手も4番だと打てなくなる
辻は第三者的な目線で見れてるってことだな
禿げや田辺は情で合理的でない選択をとることが多かったが
前スレで辻監督の思考回路がここのスレに似てるって書いてた人いたけど、完全に逆だろ。
辻監督は恐らくこのスレ見てて反応とかも確かめてると思われる、夫妻号泣の件もあるし可能性はかなり高い。
愛斗上げにしろ、山川上げにしろ、森復帰も、金子一番論も、外崎サードだって山川四番も、ここで騒がれてから約2週間くらいで全て実現してる。次は何が叶うかな
>>17
昨日のワクワクからの首見極めオーダーかまあしゃーない事とはいえ 辻は一気にやらずにゆっくりゆっくりネラー打線にするのが上手い
あと結構左右病というより過去データとかで起用してる感じ
>>34
これが2ちゃん脳というやつか
やっぱりネット依存は恐ろしいな だからあれほど栗山を守備につかせろっていったんだよ。辻はここみてるのか
でとライト金子かよ、乙女肩ww
上本はちょっと悲しいな
大量リードした試合でもほとんど使われることなく森が復帰した途端2軍行きだし
たぶんもうそういうことなんだろう
むしろこのスレ見てたら炭谷なんかはとっくに二軍行きだろうw
上原の防御率酷いなと思ったらファイフもなかなかだった
>>32
山川は中部商時代、4番打者だったが、4番に入ったからといって打てなくなったことはないよ。 >>27
それが正解だわな
万全じゃないし左右なり調子なりで併用でいい 辻さんがここ見てるとか頭沸いてんだろw
ここにいる奴らいいも悪いもよく野球見ててそいつらが考える意見ていうのは得てしてプロの監督が思うことと一致することだってある
内にいると情やらしがらみとかなんらかの内部事情で客観視できなくなるけど外から見てるファンの意見と一致することが多いってのは辻さんは割とそこはできるってことだろ
いい監督じゃないか
応援しがいがある
とにかくメヒア、栗山がんばれ
森を外してまでメヒアをDHでスタメンに入れてきたけど
どういう事情なんだろうね
辻やコーチから見て不調の原因が取り除かれたのか?
最悪なのは球団の意向なんだろうけど
ロッテ藤岡はこんな感じでくすぶってるなら坂田あたりと交換してくれないかな
どんなに打っても辻西武では坂田出番なさそうだし
昨日栗山レフト、外崎サードと言ったけど、まさか本当になるとはw
DHメヒア、捕手森とも言ったけど、森は展開次第で途中から捕手で入るかもね
>>59
捕手森やって欲しかった
それは叶ってないな >>57
普通に森がまだ毎試合スタメン確約されるまでの状態じゃないだけ
何も騒ぐようなことじゃない 仙台育英ざまあ
打者走者が一塁手のふくらはぎを蹴りにいくような野球には神様のバチが当たるんだよ
メヒアスタメンは鈴木の指示だろうな
あれだけの契約した以上、どうしても横槍入れてくるから
今年の好調はフルイニング出続けてる源田や後半の連勝の中核を担った山川が目立ってるけど外崎の貢献も欠かせないよな
これだけ複数ポジション守って最後までベンチに引っ込めないんだからかなりの負担のはず
>>67
でもそれだけ使ってもらったから打撃覚醒したんだよ 本人、何振っていいのかわかってないようなスイングしてるじゃん
5番に置くような状態じゃないよ
5億相変わらずやなw
まだ一軍早かったんちゃいますかい。
今日のパは楽天以外すべて濃紺or黒のユニなんだな
日曜なのに地味すぎ
コントロール良くなりませんなぁ
西川は出して欲しくないんだが走られるし
またボールが高いから嫌な感じしかしない。初回からリリーフ作らないかんとか
フォアボール、盗塁、守ってる野手にはどうしていいのやら
バンデンハークとデスパイネの便器
ファイフとメヒアの西武
外国人の差が順位の差ですかねえ
助っ人処か足手まといにしか成らないというザマ。それも毎年
よりによってファイフの日に栗山メヒア同時上げはけっこう博打オーダーだな
栗山もメヒアも好きだから頑張ってほしいけども
西川「盗塁の数は考えていない」
嘘つけw
むしろ今のハムの順位で個人タイトル以外に何を考えるというのか
しかしウルフとシュリッターがいるだけこれでも例年と比べれば恵まれてる方だという
ノーコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メジャー仕様の札幌でこのザマの助っ人って誰だよこんなカスP連れてきた奴は
>>38
稀哲は二度とうちのOBヅラするんじゃねえぞ。
テレ玉ちゃんのぬいぐるみに全員のサイン入れて
プレゼントする企画で、こいつたまたま別の仕事で居合わせただけなのに
割り込んでサイン入れやがった。
俺が当選者なら稀哲のとこだけ塗り潰すわ。 西川にいきなり四球出して盗塁されて源田の盗塁王を阻害するし、そもそも失点して負けるとチームの2位争いも足を引っ張る
ファイフお疲れ様、よく一イニング投げたよ
サヨナラ、ついでに田代も連れていってくれ
レアードへの投球はまともだったな。
あれ続けてくれればな
てかストライクさえ入ればなかなか打てないんじゃないかね
中田の球なんて野上のホームランボールだったけどボテボテのコースヒットだったし、レアードの球も甘かったけどセカンドゴロだし
これ積極的に打って行くより見てヨンタマ貰って崩した方が大量点取れるだろ
打てば正面突くこともあるし打ちそこないもあるから
>>105
俺が当選者ならうれしいから消さなくていいよ >>122
>ストライクさえ入れば
そう言われて消えていった投手は数知れずなんやで… 二回で50近く投げてる糞P。ボール玉が多過ぎてボール球に手出してズルズル行くパターンか
渡辺は野手を見る目は確かでも投手を見る目はないからな
これまたクッソ寒いスレタイだなあ。頭大丈夫か?センスが新興宗教が主催する子供教室だな
昨日一昨日は投手で勝つ事は出きるが今日はPじゃ勝てない日やで
>>129
それでも俺が今まで見た上原の中で今日が一番マシ そういえば西武ってS価学会と関連があるんだっけ?沿線にやたら多いし。ヲタの雰囲気も信者そっくり。
>>137
関連があるのはむしろ今戦ってる相手と
G、Mあたりではないか ワン、ツー、スリー
ツーアップツーダウン
ペイオフ
ローカル局中継で何言ってんの?このアナ
稀哲は二度と埼玉来るんじゃねえぞ。
メヒアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッディングコーチだれだよ
なんでこんなノーコンから点取れねぇんだよ
メヒアは15億の無駄遣いになったな
それなら岸に15億のほうがまだマシだった
栗山おかわり要らないって言ってる奴は頭おかしいと思うけど
メヒアだけはマジで要らないよね
勝ち続けた頃を思い出せ
123はこのままで4番おかわり
んで9は金子
その他を考えろ
賞味期限切れ。どうせ替えるなら致命傷に成る前に替えろよ
毎回同じだから判るだろ
メヒアはベネズエラの政情不安が気になって集中出来ないんじゃないの
母国があんな状況じゃ、親のことも心配だろ
死ねよファイフ
いい加減変えろ
今日負けちゃダメなのはわかってんだろ
メヒアに払う金を使えば、岸が残せたといまだに思っている奴、本当におめでたい
メヒアに払おうが払うまいが、その前から星野と話が出来上がっている悪党なんだから
岸みたいな悪人いまだに信じていると自分が詐欺に遭うぞ
>>163
便器戦0勝11敗の雑魚が自称エースという便器犬ということを知らないんだなこいつは 予想通りの試合壊し野郎だな
さっさと引っ込め
平井に変われ
栗山のはまだ致命的ではない
久しぶりに守るから仕方ないだろ
もっと使えよ
アウアウカーのボッチ痴障児は巣へ引き篭もってればいいのに 笑
栗山レギュラー剥奪した辻は正しかったな
使えると思ってたのはここの知的障害者だけ
もう栗山守らせないでくれ。
外野は愛斗か戸川でも使ってる方がマシ。
あと森は左でも外すな。
>>186
永江との違い
あと源田のは守備範囲が広いから追いつきそうに見えてるだけ メヒアとファイフは、状態悪くて大事な試合では使えんな。
7.金子
8.秋山
4.浅村
3.山川
D.森
9.外崎
2.炭谷
5.水口
6.源田
↑これでいってくれ
>>196
源田への山なり返球でよく打者走者2塁にいかれなかったよな ファイフは一度でいいから岡田で試すべきだった
ファイフは可能性は低いと思うけど
タイプが違う捕手で変わる投手もいるわけだし
去年のボーリーノも試さずじまいで首
この回点取らないとズルズルいく
がむしゃらに取ってくれ
ビハインドになるとなんでこんなにも打てなくなるんだ亜
ボール球に積極的に手を出して行こう!っていう指示が出ているみたいだね。
なんで栗山も炭谷も早打ちしてるんだよ。
若い外崎の方がよっぽどわかってるわ。
ファイフは四球だしたら交代してくれ
イライラする
リズム悪すぎで後手後手にまわる
こんなにイライラするPも珍しい。ハムもさっさとKOしろと云いたくなるぐらい
安楽メンドーサ上原すら打てないようではソフトバンクに勝つなんて不可能だな
だから早く変えろよ
1塁3塁ばっかりじゃねーか
いい加減にしろ
ファイフハズレくじ確定か
中塚でも試してくれよ、もう
こりゃこの回も失点だな。
なんでコイツに投げさせるの?
本田や田村や野田の方がまだマシなレベル。
>>137
NPBで一番関係が深いのは日ハムじゃないのか? >>230
此間もそんな事云っててこのザマw 十亀とコーナンが悪い。何時までサボってるんだ 岡田最高とかおかわりいらねえとか見る目が全くないよな
またまた秋山タコ祭り期間だな・・・1番とか3番の問題でない。外してやれよ
マトモな外国人スカウト欲しいわ もう少しましな投手取ってきてくれ
OPS.786のメヒアが5億
イニング稼げる岸放出して替わりがガルセス、キャンデラリオ、ファイフ
アホ過ぎるw
ファンを馬鹿にしてるわ
ハムが最下位争いしてるのが良く判るゲーム
コイツ替えなきゃ攻撃陣もリズムが出てこん
ハムに助けられてるな
他チームならKOだよ
今の抑えてまだまだわからんくなった
ファイフとかいうゴミ
よくこんなゴミPを毎年連続で連れてこれるな、逆に感心するわw
適当にやっても1人くらい当たり拾ってこれるだろうに
>>250
関係無いよ
菊池、多和田でも結局タイムリー無いんだから >>252
だから阿弥陀くじにしろとw 西武の海外スカウトなんてそのレベル 源田打つ方はショボいから下位で使ってくれ
打力的に7,8,9番あたりだろ
小技の2番とか要らん
ここ数試合こいつに回せば期待できるって選手がいない
何で打つかねえ。追い込まれても空振るPじゃねえし粘ってれば簡単にヨンタマ貰えるのに
ベンチもサイン出ししとけや
キャッチャー刺す構えしたし、エンドランっぽいよね。ただ、あそこは待球でよかった。
なんでボールだらけのノーコン相手にエンドランさせるのさ
秋山に四球→マウンドへ集合
源田打ち取り→ベンチ引っ込み
浅村に四球→マウンドへ集合
浮足立ちすぎて空飛べそうだなこいつ
さっさとKOしろよこんなの
メヒアスイング鈍過ぎ
中村上がってくるまで坂田を上げてメヒアを下げろ
源田とメヒアで打線切れてるな
上原を打てないのはかなり深刻
浅村の後の打順がダメ
山川とメヒア逆
辻頼むぞ山川はそこじゃない
んー4番になると途端にダメだなあ、山川も浅村も
おかわり早よ戻ってこーい
2-0で接戦に見えるけどハムも西武も酷い内容だなw
笑うしかないや
グダグダだな
メヒア真面目に売り飛ばしてくれ まんま5億払うよりはましだろう
来年はもっと要らなくなるだろう
上原健太
出身地
沖縄県うるま市
広陵高等学校
明治大学
広島野村と同じルートか
今日の仙台はどうなるか知らん(点の取り合いにはなりそう)が、勝ち越して喰らい付いて!
来週は福岡なんだしさ
源田が打つの我慢してればノーアウト満塁になったのに
なんでよりによって大谷の前にランナーためるかな
学習せいや
まさかここまで酷い試合なるとは思わなかった
辻はバカなの?
なんで変えないの?
だれか教えて
やはり腐っても4番はおかわりだな
それで後ろの森山川メヒアが活きる
んで外崎と炭谷岡田で金子で先頭秋山に戻る
メラドでの楽天戦を思い出せ辻
ハゲ「ファイフは四球などで試合を壊すタイプではない」
何が打ち合いになるだよ
見る目ないな
一歩的じゃん
土肥が有能とか言ってたの息してる?
馬鹿だよ土肥は
昨日辻は優勝諦めてないとか豪語してるやついたけど、ほんとに優勝するつもりならこんな采配しない
まあ夏休み最終日だし花持たせる展開だね
飛行機の時間もあるからあっさり終わりそう
メヒアを選んだ辻はアホだわ
今日だって勝たなきゃ行けないのに、たまにナメプするんだよな
まあファイフはこんなもんとしてある程度想定内として
罪は打線にあるでしょ
あんなノーコン相手に残塁祭りでもう何十イニングタイムリー無しなのさ
得点圏での打線の仕事ぶりがスコアに現れてるよ
そんな簡単に勝ち続けられわけないな
こっから揺り戻しありそう
>>344
キャンデラリオはまだ解雇されてないのに? なんで今年のハムごときに負けてんだか
なんかどうでもいいとこで負け越すな、上位にはこれでは詰め寄れないよ
優勝はほぼ絶望の赤信号、秋山の首位打者もタコモード突入で黄色信号・・・
橋上・嶋無能すぎる
馬鹿土肥即刻消えろよお前
投手交代のタイミングも見切れない糞
けが人続出で一気に弱体化した楽天に3タテしても意味がなかったということか
よええええええええええええええええええええええええ
ファイフは厳しいようだがこのまま二軍落ちでオフに解雇かなぁ。
球はそこそこ速いし悪くはないんだが全部球が高いんだよね。
ウルフはツーシームを低めに集めるコントロールがあるんだが、
ファイフは148キロぐらい出てても全部球が高めに浮いている。
ちょっとこのままだと来季残留は難しいかな。
やはりファイフはダメ 予想通りだから別に気にならん 今日は負けたな
シュリ以外全員クビだろ、まあシュリもどっかに持ってかれる可能性あるけど
俺の中では札幌1勝2敗は想定内
プロ野球は共存共栄
5回投げてうち3回が先頭打者フォアボールじゃなあ。
>>355
土肥は毎回失点してから交代するよね
傷口開いてからやるのはなぜだ? ファイフみたいなのに何回もチャンスやるなよ、ああいう中途半端に勝ちも出来ないけど、大炎上しない、QSも達成出来ない、抑えられるかとわずかな希望も持たせつつ結局打たれて降板っていうダメ外国人をこのチームは何回も見てきたはずでは?
>>359
ファイフ以前の問題
二軍でボコボコにされるメンドーサに手も足も出ず、今日の上原も突っ立ってれば塁埋められたのに早打ち凡退でランナー出ても残塁祭り ホッジスとハルヒコをいい加減に追放しないと駄目だな
近年の低迷の大戦犯のこいつらがのさばってる時点で西武は組織として腐ってる
髭は想定内だろこんなの。悪いのは打線。全くつなぐ意識が欠如してる
今日は完封負けされて猛省しろ
>>119
だろうね。ファイフは今日で登板ないと思う。
打線は水物だけど、工夫がみられないなぁ。 >>370
立っていれば勝手に四球連発してくれるノーコン投手にエンドランw 優勝争いしたいならBチームそれも最下位に等しいチームに負け越してんじゃねえよ情けない
はい終了
くそみてぇな日曜
明日から仕事だぞふざけんな
>>370
一昨日完封されてこれだから反省なんかするのだろうか 結果バンクの独走を手助けしただけ
そして火曜日から3タテもしくは負け越しだろ
この回ツーエラーか
ひらいにはファイフの給料そのままキャッシュであげてやって
今日はもう負けだな
便器のスイープを祈る
>>363
そうや
予定調和の世界なんだよな
ゲーム厨が考えてるような世界じゃなくって
人がやってるんだから
まあ、今の浅村のプレイ見てると
心身ともにかなりのおつかれモードってのもあるな
来週、福岡で建て直すしかない
チーム全体よくわかってるだろ ここんとこずっと継投糞だな
大量得点できないと先発が完封してくれる試合しか勝てない
今シーズンはハムに勝ち過ぎだから今日はサービスデーだな
首脳陣はわざと負けようとしてんだろ
平井とか使うなよこんな場面で
便器戦に勝ち継投全部残しとけよ
浅村も宮本の言ってた通りの守備になっちまう
宮本は浅村にしっかり助言したのかよ
先発ファイフだったから点の取られ方は予定通りだけど
点を取るほうが・・・
これからって時に乗り切れず、ズッコケるのは相変わらずかわってないね〜〜
高麗神社行け
全員下降気味だな、疲れも出てるだろうけどこの時期にもうひとふんばりしないとほんとの強さはまだ備わってないんだろうね。それがソフトバンクとその他の違いかなと感じるなあ
このままの状態で福岡行ったら公開処刑間違いなしだな
便器の犬呼ばわりまったなしだわ
なんかベンチ入りのメンバー少なくない?
あと一人はいれることできんじゃない?
5回頭から平井出すならまだいい
ぎりぎりのファイフなんて引っ張る意味ないのに
5回続投の時点で試合捨てたのかと思ったらやっぱり平井出しやがった
>>402
別に楽天も3タテくらいそうだし関係ないだろ
便器に勝てるチームが皆無になってる ファイフだしこうなることはある程度予想してた
それよりメヒア不調のほうが重症
だからおかわり落とすのが早計だと
今絶好調の打線の調子が落ちて繋がらなくなった時にHRバッターのおかわりの復調が必要になるんだから
シュンリンミゲルレイノルズボウデンシーシーリールブランバンヘッケンポーリーノキャンデラリオガルセスファイフ
あああああああああああ!!!!!スカウト首じゃああああああ!!!!!!!!
宗教団体の優勝阻止のためには広陵の方がいいからそれでいいよ
まあ、誰もファイフに期待してなかったからな
ああやっぱなってくらいでガッカリもしないわ
西武の便器犬は便器戦に集中的にゴミ先発出したり、0勝11敗野郎がいたり便器の競争相手には強い面も含めてだからな
タイムリー拒否打線と糞外人と下手糞守備陣のセットで勝てるほど甘くない
ウインドウショッピングw
表参道にでも行って実況してこいってw
やっぱり栗山はスタメンだと駄目だね
代打でこそ力を発揮するタイプ
>>415
まだ6回だった。
ビハインドだと攻撃が淡白になるのが気になる。 もう負けだから田村で敗戦処理だ
小石は敗戦処理にもならん
無失点なのに5回で諦められるドラ1というのも凄いな
相手の上原ぐらいは僅差ビハインドならなんとかひっくり返せる様な気もしてたけどこんな急に打線糞化するかね
後ろ打つのが外崎炭谷金子じゃしゃあないべよ、四球選んだって帰還出来る気せんし
>>416
押し出しは残念だけど確実に当たりくじを引けたな 北海道民は明日から冬支度だから思い出作らせてあげなきゃ
あのユニ変えろよ みずほ銀行をまんま表現したようなドブ色
この大事な時期にファイフを先発させなきゃならないんだから
やっぱり先発足りてないよな
もし、ハムに三連勝してたら バンク戦に3連敗するのだろう
ハムに負けこして 優勝がムリになったらバンクに勝ち越すのだろう
今年はそんなチームだよな
いつも、あと一歩
ファイフはもう無理だし、
次は光成上げか、本田あたりかな
便器はどうせ勝つだろうし2位狙うにはまあまだ余裕あるね
だせえユニでまた負けてんのかよ
みずほブルーライオンズは弱いなwww
あと今日の球審のゾーンもおかしくねえか?
同じコースをボールにしたりストライク取ったり可変式。
首位狙うのはそれなりのリスクいるからね
二位狙いに方向転換していい時期
辻の頭が柔軟ならいいんだが
いっそ全部ユニフォームが悪いってことにしないか?
今のユニの良さってライオンズブルーよりも普段着で着やすい、とかいうアホな理由しかないんでしょ?
おしゃれしたけりゃユニなんかそもそも着なきゃいいんだよ
今日のPの防御率のポンコツぶり見て勝てると思った自分が馬鹿だわ あんなの撃てないとは信じられん
優勝狙うにはエースを集中的に首位チームに当てるのが定石だが0勝11敗が自称エースな時点でその手が使えない
>>441
二位狙いに方向転換も糞もずっと前から菊池当て続けて二位の楽天潰しの特攻ローテじゃん 今まで通り、メヒアじゃなく森であれば今まで通り勝てたのに・・・。
辻の仏心もいい加減にしろ!
そんな気持ちはプロじゃないぞ! 監督は勝って何ぼの商売だぞ! あほ!
>>401
ソフバンなら疲れがあろうと乗り越えルだろうよ。それが出来ないまだまだの弱いチーム >>455
そんなんわからんよ
出てないやつばかり持ち上げるのやめろや SBの強奪にビビって高年俸複数年で縛られたのが痛い
2位狙いとか、そういう妥協じみたことやると負け犬根性がついて
結果、チームが弱くなるよ
今の大谷にまともに勝負するのか。
俺達未満の小石も要らねえ。
メヒアは仕方ないな
5億もらったら、もう働く気なくなるだろ?
オレなら働かないわ
安楽やメンドーサの調子が良かっただけだと理由つけて目を背けてきたけど
今日の試合で西武の打線が酷すぎて打てないだけだったことが判明したな
今の打線じゃハンカチ王子すら打てるか怪しい
メヒアをリリースしときゃ松坂とメヒアで便器に9億のダメージを与えられたなw
>>441
来週は福岡だし来週はガチでいかなきゃ
今日鷹負けても痛くはない展開だから、勝っておきたい
(負けても負け数は楽天と同じだからな) フォアボールで大谷の前にランナー出して
大谷に打たれて点取られる
こればっか
反省しない田辺野球がよみがえってきた
もう小石に最後まで投げて頂こう。20点取られるかもしれんが
>>465
普通の頭があれば出来高マックスで5億にするよね
何考えてこんな糞契約したんだろう このゴミ小石もフロントから起用強制されてんのか
同じ左の中継ぎに野田が控えてるのに打たれまくってもまったく入れ替えん
弱いのをユニのせいにする西武ファンって…
じゃあ来年炎獅子ユニで戦えば優勝出来るんかい?単に力が無いだけ。3年連続Bクラスのチームだぞ
二位も無理だろう
ハム相手にこれなのに
来年見据えた戦いしよう
三位はほぼ確定だし
>>474
3失点までは・・・って便地の思いもあったのでは? ファイフもメヒアも無能フロントが自分たちの立場を守るために
無理やりにでも使って活躍させろって指示させてるんだろう
ファイフ、小石、源田以外の内野守備のせいで完全に試合壊れた。
これで優勝目指すとか言ってるからお笑いだなwwww
>>466
安楽の試合はヒットは出たが得点圏でタイムリー打ててなかっただけだろ。
ノーコン上原からたった3安打しか打てない今の打線の貧打は本当にどん底。 タダでさえ下降気味の打線にオワコンのメヒア栗山使ってたら点入らんよ
>>470
弱いのは勝手だが特定他球団に八百るのだけはやめような まあ、イケるかも!?って福岡で3連敗食らうより
吹っ切れて 福岡行けるんだから いいんじゃねーか?www
また外にワイドなハムパイヤ
>>491
って上西に言われそう 秋山、首位打者もあぶねーな
柳田三冠王とか萎えるわ
久々の適時打は、源田か。
ここで便秘打線が吹っ切れたらよいが。
子猫勝ったらしいので今日はそれでポジるか
ともみ待ってるよ
しかし、小石って先日もだけど全く使えないじゃん。
即、二軍落ちだろ。
負けてるときは負けてるなりの工夫が足りな過ぎる
でなんか変だなと思ったらやっぱゴミ谷かよ
追い付けない程度に抵抗するのがすっかり染み付いた弱小球団
今年はハムロッテ巨人ヤクルトに救われただけなんだろう
弱いと再認識して秋のキャンプちゃんとやってくれ
小石投入は投了の合図だろ?
浅村もそろそろひっこめるんじゃないか
今日か明日かは知らんけど
福岡に移動したら中洲で決起大会でもやって
再度ギア入れ直してくれや
札幌で森捕手あるで、と言ったらゲーム脳呼ばわりしたやつの謝罪まだー?
赤ユニが終わってから、すっかりチームまで元に戻ったな
小石はもう一年あるかもしれんけどファイフはもう帰国だろうな
田村は一発病さえなけりゃなあ
やっぱ球質なんだろうか
福岡相手には捕手森は有効かもな
データ重視だから狂わせれるかも 自滅のリスクも高いけど
今年のドラフト結果によるだろうけど
監督に見極められて来季使ってもらえなくなりそうな
選手増えそうだな
>>524
あそこ相手にはどうせ誰が投げても炎上するんだから攻撃的スタメンで打ち勝つしかねえし 森は守備につけるぐらいなら何で今日スタメンから外したんだ
森普通に使えるな
炭谷魔法溶けたしメイン捕手でいいよ
辻はちょくちょく阿呆采配するな
ファイフと炭谷は合ってないのに頑なに炭谷と組ませるし
1度岡田に頼ってみろよ
>>530
相手投手が雑魚だからメヒアを試したかったんでしょ
辻がたまにやるナメプだよ 高校野球じゃないんだから全て全力でなんて出来ませんよ
>>530
メヒア試したかったんだろうね
それなら四番にしないと
メヒアは辻橋上と相性悪いんだろう いまいち信頼関係なさそうに見える てかマジ秋山外せよ。打順の問題でない。橋上・嶋無能すぎ
メヒア
代打でも指名打者でも全く良いとこないぞ。
栗山
きっちりホームランで明暗別れた。
二段野郎きたああああああ コイツも足上げ下げしてるじゃねえかよ
工藤は抗議しろ
栗山は四球捨ててガンガン振りに行く打撃がやっと実を結んだか?
今日の敗因
メヒアを先発で使ったこと
初球の甘い球を見逃したり、中途半端なスイングしたり
メンタルが、まずダメ。 当分、代打でいいと思う まず栗山みたいに代打で結果出せ
追い付けない程度に抵抗するんだよ
それが今の西武野球
しかし外崎は1試合に1本でもヒット打てば打率下がらず褒められるんだからいいよなw
>>387
外崎は仕方ないかな。本職じゃねぇしまだまだだよ 中村剛也さん、シーズン規定打席まで僅か11
これは残り全休ですかねえ…
3流控えの病気!
やはりどう考えても、投手コーチの問題だね
西口、土肥駄目だこいつら!!
>>561
雄星がヤラれた同じ試合で、2段の高梨を取り締まりしない時点
で楽天だけは
御咎め免除だよ >>568
そんな伝説より少しでも試合に出て勝利に貢献して欲しいけどね。
仮に全休となると、去年今年の成績考えたら大減俸不可避でしょう。 小石田村は二度と一軍に上がるな。田村は本当に投げる試合被弾するよな。
炭谷はエース級以外はダメだな
バットも湿ってきたし
楽天が金握らせて二段モーション騒動起こしてるから楽天からはどうでもいい投手しか生け贄は出ないと思うよ
敗戦処理にまで高いレベルの仕事を求めるのは難しいだろ
とりあえずイニング消化できればいいんだよ、入れ代わり立ち代わりで埋めていくポジションなんだから
とりあえずストライク投げてればそのうち打ち損じもするだろ
2回で60球は草
下ではいい投球してんだけどなあ…
黒羽根に連続でヒット打たれるのは問題
森のリードが悪い
まあしゃーないけど
イチローとか云うゴミは今日も被弾食らってるのか
こんなチビ二度と見たくねえわ。二軍に幽閉してろ
>>577
まあまだ育成モードだしこんなもんでしょ、結論付けるのは早すぎる 田村は俺達にすらなれないのか
今の西武投手陣には俺達すら欲しいのに 敗戦処理できるやつがいない
もう投げっぷりとかあやふやな糞理論で獲るの止めろ糞禿げ
おまえら掌返すの好きだな
田村先発で使えとかいってるやついたろーに
>>552
ベンチの采配ミスか
ここに来て目立つな 炭谷でさえ糞投手はリード出来ないから森が悪いってのはナイナイ
田村は毎回飛弾する子だし
秋山が冷えてるのが気になるけどそれよりもメヒアが復調する気配がない
打順変えても大して変わらなかったな
完全にお疲れモード
辻は負け試合ってことで試しに使ってみたんだろうが今期はもうキャッチャーでは使われないだろうな
>>609
真ん中か糞ボールしか投げられない二軍のノーコン糞投手と組んでもリードの勉強にならない メヒアは外せばいいだけだが
上位打線が冷え冷えなのは心配だ
最終回も音速三凡か。
多和田の好投以外に見所のない札幌三連戦だったな。
髭メガネはこれで見納めかな。
ここ数日の打線の湿り具合は大型連勝時の揺り戻しが来たって感じだな
西武は他の球団よりも好不調の波が激しいからあと1週間ぐらいはこのままだろう
初4番山川
栗山スタメン
メヒア試運転
森捕手お試し
いろいろ試せたしいいかな
序盤からリードして勝ちパターンに繋ぐパターンに持っていけてない
牧田シュリ増田の出番なしで負け越しは勿体ない
森は今年は今日みたいに谷間の竹槍が先発の捨てゲームか敗戦処理の投手の時に出して捕手の勉強させるんだろうな
>>609
二軍ではもう結構マスク被ってるからな
一軍で通用する捕手に育てるには一軍の試合で使っていかなきゃ話にならない
時期的に使いどころが難しいけど これ火曜から大丈夫か?
浅村と金子が元の打順に戻した途端ヒット出たのは笑ったが浅村の守備はもうちょいなんとかならないの?
満身創痍なのはわかるけど
害人が足を引っ張ったな
ファイフはもうサヨナラだからいいけど
5億の粗大ゴミはこれからどうすんだよ
メヒアはもう違約金払ってでも捨てたほうがチームと本人のため
4億のリハビリ野郎ってチームが上位にいる時っていつも故障するよなぁ
5億は無駄金だったしさ 来年は1億8000万まで下げろよ4億は
>>626
あと2年
フロントからは使えと言われるだろうね 小石田村sage、野田本田ageは難しいのかね
このままだと平井が壊れてしまう
メヒア要らないな
半額負担でトレード持ちかけてくれよ
5億まんま出すよりはましだろう
今日の森のリードをどうこう言うつもりはないが
ただリハビリ中に1軍の相手選手の研究や
自軍の投手の把握を全くしてなかったのはよくわかった
そういう性格じゃ捕手に向いてないとしか言えない
やっぱりハムに勝てなかったね。やる前から嫌な予感はしてた。
ホカホカの翔平に案の定やられたし、打線もこの3連戦ずっと湿ってたね。
ファイフはもう次は無いね。光成と交代。
来年も外人ガチャ3回コースか。1人当たれば儲けもんだな
>>637
あれだけでよくわかったなすごいぞかっこいいぞ 土屋礼央「ソフトバンクが負けなさすぎるだけだ」@NACK5カメパ
メヒア打てないより
一、二番がさっぱりになったな
ここが仕事しなきゃそりゃ勝てないよ
いくらハム相手でも
>>637
炭谷じゃあるまいしそんな事あるかw
バッテリーミーティングに参加してないし時々テレビ観戦する位じゃ相手打者や味方投手の細かいデータなど掴めんわ。 メヒア、詰まってわいるけどポイントさえ掴めれば……
小石クソ化したしコバトン星野みたいな左のサイドスロー1枚ほしいな
松永が丁度良く出てきたと思ったらすぐ消えちゃったからなぁ
山川もレギュラーとる気で福岡戦アピールしてくれ
メヒア落として坂田の追試テストでいいような
ファースト要員なんて上本でいいよ
ファイフは打たれる云々以前にあんなリズムで投げられてちゃ打線にまで悪影響与える害しかないP
>>632
パチューカさんは今日第二で誤解2失点で勝ち投手だぞ >>645
あたりは悪いが2番は適時打一本打ったぞ ファイフと代えるにしても高橋光成は良かったのか?
あの力任せの糞フォームのままじゃまたすぐどっか痛いとか言い出すぞ
>>639
ん〜まだまだ危なっかしいかな
まあ今日はピッチャーもストライク入らなかったぽいから何ともいえない >>637
森の性格は捕手向きじゃねえしな
ポジションが捕手で打てるからもてはやされてるだけで自動車免許も何度も受けてようやく取れた馬鹿やし
コンバートしたらええねん >>650
あれだけ打ってもあげられないからな
追試はない可能性も メヒアは去年の春先にデブって来たから不安だったけど、
案の定、ハングリー精神なくなると全然ダメだな
このままだと来年も期待できないだろ
>>647
炭谷だってああ言っても本当はちゃんと試合見て研究してたんだぞ さっさと小石と野田代えろ
もうファイフは光成か十亀と入れ替え
大石はまだ投げてないのか
ファイフは来シーズンないな
キレて雰囲気悪くして損するのお前だぞ
GAORA 試合後の西武・辻監督
・ファイフは四球が多い。3番に大谷がいるのに
打線はスイングが全体的に鈍い。
>>659
本人曰く細川がいた最後の年の2010年は怪我で腐って一軍の試合を見なかったんじゃないの? 鷹も同じように、かなり打順入れ替えてるね
この打線に打たれて完敗するようなら上位は望めない
田村だけで評価される森も可哀想だな
そんな事言ったら森の前にマスク被ってた人は今シーズンで解雇だな
森だってエース級と組ませれば結果は出せるレベルはあるよ
>>653
ノーアウトランナー秋山一塁でフルカウントからボール球打って凡退がなぁ。。
あそこターニングポイントでしょ やっぱ
後にタイムリー打ったのはいいけどさ ど真ん中すら打てない秋山こりゃダメだ。もう外してやれ
しかし今年はムラが激しいなぁ・・・嶋相当無能だろ
田村最初は良かったのになんでこうなったかな
酷使されて疲れてるわけでもないし
パラデスに連発食らってメンタルやられたのか
>>671
山川が打球処理うまくできなかったのにキレたらしい
そこ見てないから知らないが >>677
田村って春先は東浜みたいな落ちるツーシーム投げてなかったか? >>678
ファイフでも5イニング0に抑えられたロッテ打線相手だと思うとそれほどヤバイやつでは無いね ファイフはまともな投球してからほざけ糞ハゲが
テメーQS満たすのが必死だろうがボケ。助人になってねえんだよ
田村は最初から空振りとれないし、打ち取れるボールないから追い込んでから苦労してた
本日のアホ
源田
山川
小石
大戦犯
メヒア
ファイフ
田村に糞腹が立つのは真っ直ぐの被打率が.323レベルで空振り率は3%程度の糞なのに
何を勘違いしてるのか無用にストレート勝負して被弾ばっか食らう自覚の無さ
投げっぷりが良いとか馬鹿に煽てられて勘違いしてんじゃねえよ
>>679
ありがと
それが本当なら、どの口が言ってるのかって感じはするな 雄星ウルフ多和田岡本野上
あと1枚足りない
光成いつまで調整してんだ
今日は小石や田村が打たれたのはオマケみたいなもんだから
勝たなきゃいけない試合にミスが絡んだ痛い負け
上原なんか攻略しなきゃいけないデキなのに打ちあぐねたのも大きい
まあ夏場の連勝の疲れがロードに出てきつくなっているんだろう
2位もまだ楽天より不利な状況なんだから来週からが本当の踏ん張りどころ
高橋中塚に期待するしかないか
他に期待の投手いないし
>>679
見てたけど、エラーしたときファイフはベースカバー行ってたから 山川と近距離だった
そのとき、なんか言ってたように見えたな ちょっと頭使って揺さぶり掛ければノーコン上原なんて自滅誘発で簡単に攻略できるのに、
相変わらず打撃不調でも工夫無しで振り回すだけの脳筋打線
鷹とは投手の層が違いすぎる
今年は勝負がついたんだから
無駄な消耗を避けて来期にそなえよう
俺はどっちでも
夢をまだ見るなら楽天
現実を見るならソフトバンク
ファイフ、というかもう害人はシュリ以外全員クビでいいよ
あ、郭とかいう糞雑魚はもう引退してた?
打線がもっと四球取れないとな
特に一、二番が粘って四球で出塁してくれないと
来年見据えた戦いでいい
二位になっても楽天に勝てるかどうか
審判は楽天ナインみたいなものだし
ソフバンはエラーが少ないのと打線が四球をよく取ってる
これが僅差で勝ってるとこだな
来期に向けて便器の連中を長期離脱、あわよくば引退に追い込むのがこの3連戦だな
昨日まで、打線が不振なのは四球だしてくれないピッチャーだからだと楽観的に見てたけど
今日でそれは間違いだったとわかるんだよな
最近四球取ろうとしないもんな
連勝中の時はそれができてた
今は打てないから焦ってバットがみんな出ちゃってボール球にも手を出してるもんな
主力以外は待てのサイン出してほしい
>>688
あくまでらしいだから本当かどうか知らんよ ついでに守備も雑になってきたからなあ
今日もエラーこそついてないけど、それに近い事が度々あった
このままズルズルと去年の状態に逆戻り、だけは止めてほしい
先発があんなリズム悪いから打撃にも守備にも影響するよ
後手に回って空回りする
先制点ラクにあげたらそうなる
五回までにリードしてるこっちのペースでやらないとひっくり返すのはきびしい
強いバンクだってそこは似てる
ファイフはそろそろ見切る時期だね。
二軍で高橋コウナが出荷OKの状態だし、
本田も今日好投して一軍昇格可能。
花咲徳栄はうちの分まで頑張ってほしいわ
あとファイフは二度と一軍では見たくない
おそらくファイフ・小石・田村は明日にも抹消されるだろうね。
代わりは高橋コウナ・野田・福倉or豊田だろう。
日ハム戦で使えない投手の見極めができたと思うしかない。
ファイフ→光成、小石→野田、田村→本田かな
十亀、大石も早く上がらんか
もう優勝は無理そうだから、今日はひたすら便器の勝利を祈るしかないな
まあ8月5割で行けたら充分と思ってたけど、上位に勝ち越して下位に負け越してしまうとは
東海大菅生とは打撃戦になるだろうね
夏の大会優勝したことないから是非初優勝願ってる
>>719
本田は今日二軍で先発して5イニング投げているからな。
二軍でもずっと先発調整だし次に昇格するとしたら先発だと思う。
福倉と豊田の二人が二軍で調子いいからこの二人だろうね。 9月も六連戦続くけど、移動なしでホーム続くから調子上げてほしい
高校やきうは宗教の優勝さえ阻止できりゃそれでいいや
打てない源田の2番起用もしろそろキツくなってきた。
辻もいい加減2番=つなぎ、小技の黄金期脳から脱却すべき
良くて2位 3位確定だから去年と比べたら天国
しかしメヒアは冷凍保存だね〜
個人的には9番金子、4番山川は間違った選択ではないし、むしろ早くそうしてほしかった
あまり得点出来なかったのは残念だが、しばらくは今日と似た打順で行って欲しいと思う
今日の問題は投手だ
結果を残せていないファイフを上からの指示なのか知らないが先発で使いすぎだ
・・・せっかく獲得したのだから。。
そんな理由は糞食らえだ
来日してもらっても結果を出せなければ使ってはいけないのだ
しかも今は1敗が手遅れとなりかねない傷となる大事な時期だ
現場とフロントの意向がちぐはぐでは当然優勝など出来はしない
今年の小石はどうしちゃったんだこれ
いくらなんでもあかんやろこれ
光成は次の日曜日に上がるかね
2軍でよくても1軍で春に負けたオリックス相手でどうなるか
メヒアはおかわりが下がったからちょうど上げたが
2軍での直前の試合は微妙だったみたいだもんな
タイミング早すぎた
今日の試合で使えない投手の見極めができたからいいじゃないか。
ファイフ・小石・田村は心置きなく二軍に落とすことができる。
代わりの投手は二軍に控えているしな。
ガルセス、キャンデラじゃなくてしっかり使える外国人P取れてればな
最近毎回小石は出ては無駄な失点をして
後であの時小石を出さなければってなってる
SBの中村には何時も痛いトコでやられてるイメージがあるけど
こいつの責め方は真っ直ぐのゴリ押しより外の緩い変化球中心の方が効果があるな
特に左腕は
球速少々合ってもストレートはコンパクトなスイングで簡単に弾かれてるし
辛島とか松葉苦手にしてるの見ても
>>749
そうだね。花咲徳栄の西川と清水はドラフト候補。
西川は左打ちの外野手だから厳しいかもしれないが、
清水は今年の甲子園で唯一150キロをマークしたから
下位指名でとってみてもいいと思うよ。 朋巳には今年でFA流出確定の牧田の穴埋めの中継ぎになって貰わなきゃいけないから早く復活してくれ
>>754
牧田はFAじゃなくてポスティングだと思うよ。
牧田は国内移籍ではなくメジャー移籍を目指しているけど、
今年のオフじゃ国内FA件しかないからメジャーにはいけない。 栗の2ランで明豊みたいな奇跡を期待しちゃったんだが
その裏あっという間に突き放された
>>752
ヤル気とか見た目で判断するなよ
本人苦しんでると思うよ >>736
イースタンで内容よく上がってきたファイフじゃないなら誰投げさせればよかったんだよ
このあいだのイースタンで光成がよかったから今日の結果受けて変わってくるだろうけど >>757
球団営業部
「3位でも久し振りにドーム三塁側無料解放でPV実施しますので宜しくお願いします。」 おかわりはなにしてんの?
おすわり君になってるみたいだけど腰の張りも慎重にさせないと長引く可能性あるしでもなるべく最短で戻ってきてほしい
4番に誰おいても無理なんだからたまにHR出るおかわりが居座ってくれてた方が相手も嫌がる
スタメンからこの試合割と捨ててたよね?
負けてはいけない試合なのにね
代打で結果も出せてないゴミメヒアをスタメンで敗退行為する認知症辻
>>750
いいじゃん、いいじゃん
遅くなってもしっかり治して戻ってきてくれればいいよ 今日はネラー打順とか含めお試し試合
結果として痛い負け
駄目でも3年遊んでいても15億貰えるのに苦しんでるわけないやんw
>>766
負けたくなかったら5回裏は武隈だったかな? >>762
内容よかったファイフがこれだと光成は制球とかどうなんだろう ドモミは試運転としては制球悪かったけど球は良かったよ
潮崎曰く自分で違和感あると申告する選手だから任せていると
まだ本格化するまでは時間かかるから今年は調整でいいんじゃね
それでも使うなら早くてもCSからじゃないかね
上位3つは今週は何処もヒエヒエやな。投手より野手の方が夏バテか
SB 1,5,2,4,2,2
楽天 8,0,0,1,0,1
西武 17,5,3,0,3,3
>>777
難しいな、中継ぎの消耗考えると早い回のでの交代は控えた方が良いし >>775
ファイフは二軍では28イニングで四死球3個と抜群に制球良かったんだけどね。
ただ一軍だとボール球を振ってもらえず高めに浮いた球を痛打されてダメだった。
外国人投手だし厳しいようだが今年限りだろうな。 1 (中) 秋山 4 0 0 1 .333 21 見三振 左飛 - - 四球 - 一ゴ - 遊ゴ
4 (中) 柳田 2 0 0 0 .315 28 四球 - 二ゴ - 二直
>>766
捨ててはないだろ
昨日のままでもダメだったろうよ >>734
前スレで散々黄金期礼賛してたのに意見変えすぎでワロタ
まあやっと黄金期脳は古いって気付けてよかったよ >>788
黄金期みたいな守備走塁の重視は重要だが戦術は柔軟に変化させろという事さ >今日の試合で使えない投手の見極めができたからいいじゃないか。
もう何回同じこと言ってるんだ
あと何試合もないこの時期にまだ見極めできてなかったのか
>>790
出来てなかったんだよ。特にファイフは今日で使えないという見極めがようやくついた感じだな。 小石とか日本ハム戦に強いとかいう過去のデータを妄信して札幌に連れて行ったんだろ
メヒアは、4タコでひどい言われようだな。
メヒアにはまだ期待しているけど、来年は、一塁以外を人並みに守れる外国人野手取って欲しいな。
>>794
メヒア5億が経営を圧迫して今年ブレイクした若手達の年俸も上がりまくる予定なのにそんな選手獲る余裕なんてないわ >>794
代打起用で結果が出ず、それならとスタメン起用しても4タコだからね…
でも自分もまだ復活してくれると期待してる 体調万全の時は平均だけど疲れてくるとザルすぎるなセカンド浅村は
自身も名セカンドで長年コーチとして荒木を見てきた辻が何故浅村をセカンドに使うのか理解できない パリーグであんな大型のセカンド浅村だけだぞ
2位は諦めていいから森を捕手として育てながらやって欲しいわ
>>803
2位はまだ諦める段階ではないぞ
優勝は無理 >>803
それ来年キャンプからでいいわ
まだ2位いけるのに メヒアは復活してくれないと困るだろ
5億の複数年契約を二軍で飼い殺しする余裕なんて無いぞ
>>788
昭和生まれのオッサンたちは黄金期脳から脱却できないもんだよな。スカイブルーのユニフォームが素晴らしいとか。 復活って…メヒアの実力なんてあんなもんだぞ
はっきり言って打撃は中村の下位互換だよ、なのにメクラ本部長がカブレラ級と見積ってあんな契約しちゃったんよ
西武森友哉「ダメでした」今季初の1軍マスクも反省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170820-01875129-nksports-base
西武森友哉捕手(22)が、今季初めて1軍でマスクをかぶった。7回から途中出場し、ルーキーの田村伊知郎投手(22)をリード。
レアードに2ランを浴びるなど、2回3失点と苦しんだ。
森は「ダメでした。結果、打たれているので。うまく引き出せなかった」と反省した。
また、盗塁時にボールを落球し、二塁に送球できない場面もあり「秋元コーチから、まずしっかり捕って、
止めてから始めようと言われていた。徐々に成長していければ」と話した。
秋元バッテリーコーチ(森について)「盗塁で落球はあったけど、投手の投球を捕る分には捕れていたと思う」
と及第点を与えた。辻監督は起用について「こういう(大差をつけられた)試合展開になったから。
元々捕手だし、経験させないと」と話した。 鬼の鉄板発動(60−1)によりコパ終了のお知らせ
鷲は6連敗か。ウチは最高5連敗だから勝ったなw
>>812
金とかじゃなくてメヒア出ればなんとかなると思うんだけどな! >>811
いや自分は黄金期見て育った世代だけど黄金期史上主義ではないよ
あれは根本のかき集めた戦力で成り立ってたから今、再現するのは不可能 >>809
3位でも無選手試合でLビジョンで応援できるしね。 優勝は厳しいけど来週のヤフオクの鷹戦は抗って欲しいわ
雄星はここでアレルギー治さないとな
>>811
オレは昭和生まれの黄金期からのファンだけど
森監督の野球は強かったけど 今ほど熱はなかったかな
いまのミズホカラーもポリバケツのブルーもあんまり好きじゃないな
クラウンライター時代みたいな 思い切ったデザインにしないとイカンといつまでも暗いイメージは払拭できないと思う >>811
実際明るいスカイブルーの黄金期ユニは良かっただろ。
今のダーク系の色のユニは気分が滅入って大嫌い。 >>819
初戦がめっちゃ大事やー
連敗だけは阻止しないと!! 二番に雑魚を固定するのはやめてくれ
九番なら充分な打力があるんだからそっちに置いてや
結果論だが、もしファイフではなく噂のあったバリオスだったらどうなってたかなぁ。
レジェンドブルーの何が悪いって観客席が一色に染まらないことだわ
観客席が染まると雰囲気が違う
>>817
うちの親父も黄金期世代だか森監督は名将とかいうが貴方の言う通りかき集めの運用型だから、ノムさんみたいに再生とか弱いチームを強くさせた訳じゃないからなと言ってた。 >>828
それはノムも云ってたな。森は戦力があるチーム与えたら抜群の結果を出す指揮官だと 今北
って負けたのかよ。
大の好物のハムだったんに負け越しとか・・・
信じられん・・・
初戦先発野上
2戦先発多和田
3戦先発ファイフ
初戦を落としたの悪かったね
伊東監督も森タイプだな
伊東がバンク率いたらそれこそ無敵になる
>>833
夏休み最後の日曜日!
サービス♩サービス〜♩ >>822
まあ、言われてみれば親父が宝物にしてる筆記体のホームユニフォームはいいと思うな。 >>836
しっかり白で染めて目立つならそれでいいと思うよ
昔のスカイブルーやフェスティバルの炎獅子は染まるのが素晴らしいわ しかしサファテは何でメジャーへ戻らなかったのかね。去年帰ったバーネットがやれるんだったら出来そうなものだけど
向こうじゃ今ほど稼げないと思ったのかね
>>839
ダサいと嫌われてる全身ポリバケツブルーもあれは不利なビジターの試合で不気味な威圧感を出して心理的優位に立てる威嚇効果があったよ >>844
不気味な威圧感w
たしかにそうだったわ
スタイルのいいデストラーデは似合っててアレもかっこよく見えた なんとか2位奪取だよな
2位にもなってないのに優勝とか言い出すから空回りする
個人的には2位でも快挙だと思うんだが、そしてCSでSB倒す手段考えた方がいい
>>852
選手たちは優勝目指すくらいの気持ちがないと駄目だよ メヒアは年齢で劣化したわけでもなく
苦手なコースが判明したわけでもなく
バッターボックスの中で何していいのかわからなくなってるじゃん
>>840
日ハム弱い
三連勝イケると言って、負け越しw
油断大敵だよ >>832
そこは同時期にハム監督やってた大沢親分が一番羨んでたね。
森なんか戦えるタレント揃った中で、口ポカーンと開けてボーっとしてても優勝しちまうんだから、
あんな楽な監督商売ほかにねーぞとなw >>848
こういうの大事だよね
1試合だけとられてあとは有耶無耶にされると
いつボークとられるか不安を抱えたままなげなきゃならない バンクが五回までにリードしていたら
60勝1敗って別次元の強さだろ
西武黄金期でさえこんなに強かったかなぁ
2位にはなって欲しいよね
ペナント終わった後でも試合を楽しめるわけだから
こりゃもう優勝は鷹で決まりだな
最後はあっけなかったな
>>860
ボーっ何かしてないわ。戦力があれば勝てるもんでも無いのはGが証明してるわ
如何に適材適所に配置し危機管理含めて選手だけじゃなくコーチ教育も出来ない
指揮官じゃ勝ち続けるなんて出来ないわ。短期戦の鬼と言われた森馬鹿にしすぎ >>828
実際に退任後は出涸らし状態で落合退任後の中日に似たような状態だったからな、そこから東尾が就任2年目に積極的な若返り政策して一気に建て直したんだよ
西口がいなけりゃもっと早くBクラスに落ちてたよ、その後松坂引き当てたりカブレラ連れてきたりで長続きしたんだ ギータそのまま今週水曜日まで眠っていてくれ。
松田、デスパイネは、首寝違えて欠場してくれ。
>>869
松田インコースボール球で見せかけて外の球で勝負 >>862
3年連続勝率6割確実やけど
これ90~92の森西武以来やからな >>867
開幕前はまさかこうなるとは思ってなかったけど実質Aクラス確定だろうから、
そうなるとCSをホームで開催できるのは凄いアドバンテージだし体力的にも楽
だから2位と3位はかなり差があるよな 2位でCSファーストステージ突破したのって初年度プレーオフの一回だけだよな?
>>862
工藤の湯水継投に鷹パイア、ダイエーから継承したスパイ部隊で安心安全 西武は青に水差されたし楽天は燃え尽きて黒になったし赤じゃないと駄目なんじゃね
もうサファテすら使わないで余裕でガチ楽天をあしらった
こりゃソフトバンク強いわ
来週は楽天に離されるの確実なのに今日の負けはきついな
2位争いを9月まで持っていけないかもしれない
今週4勝2敗だったのにこの落ち込み具合
上位争いは本当に大変だわ
雑魚天犬とかウザかったからざまあだわ
ホームで3タテ食らうとかダッサ
>>892
それでもまだ上にいるのは楽天だから
そして来週から福岡でソフトバンクに戦うのはこちら
もう来週は2位争いよりも仮想CSの2ndと思ってやるしかない
相手は3連敗しても優勝くらい安全圏にいってしまったんだから
ここで勝てなきゃ下克上なんてできない 外人1〜3番だから機動力とか小技とか出来ないからな
十亀故障で糞ファイフ投げさせなきゃならないのがキツかった
>>895
他所の心配してる場合じゃないよ
うちも1〜3番が冷えたら勝てなくなるんだから ハム3連戦は1勝2敗で負け越したけど、直前のハムは調子あげてたし、
札幌Dのアウエーだし、楽天全敗だしで差を1つ縮めたから良しとしよう!
>>892
6連敗してる楽天より下なんだぜ
ハム戦を3タテしてれば今頃順位は逆転してるだろうにな ちな鷹だが火曜日からお手柔らかに頼むね
1勝1敗1分でどう?
一勝できればラッキーだろう
今のチーム状態だと3タテ農耕
これからは楽天とがっぷり四つだな
さすがに梨田も優勝諦めて岸とかぶつけてくるだろ
多和田は球の伸びや低い位置からの投球がペドロマルチネスにそっくり!そう思わない?
松井裕樹はもう復帰してるけど未だ投げて無いと思うが、ファームでどうだったんだろう?
もしかして復帰を焦って昇格させて、完治してないんじゃないかな?
ファイフ、小石、田村sage
光成、野田、本田age
かね
あ、900踏んでしまった
スマホからだけど立てられるかな
もしダメならお願いします
>>911
何度も言うが本田の昇格はない。
今日先発で5イニング投げているのに、
ホークス3連戦で投げたらぶっ壊れるぞ。 楽天はもうダメだろ
ゆきちな とか言うツイッターで調子乗りまくってた楽天ファンが全く試合に触れなくなりドラフトの妄想に現実逃避したくらいやからな
>>910
昇格直前の浦和で1回2奪三振無失点?くらいだったと思う 札幌ドームが合ってないのかね
ここに来て秋山の打てなさが深刻だな
来期に向けた補強ポイント
安定性の有る先発二人
年間安定して打てる外人の長距離砲
炭谷の解雇
牧田の抜ける箇所への穴埋め要員
楽天ファンは試合中に高校野球の結果で試合中断させる民度だから
負けてもそんなに悔しくなさそう
>>916
そうですか・・ 松井裕樹は酷使で壊さないで欲しい。梨田は焦ってるので心配。 >>819
一回炎上しただけでQSは達成できてるから打線なんだよなぁ
まぁエースでQSが合格ラインってのは大分ハードル低いけど >>921
仙台育英の試合で前代未聞の幸運ゲット瞬間だったし、多少は仕方ないべ。 >>924
郭泰源みたいなのが欲しいです。(※郭俊麟ではない) >>920
お前ツイッターやめたら?
毎回同じ2〜3アカからしかファボされてないやんw 2位狙いでよかあ。 1位狙いは来季で良い。 身の程を知るべし!
楽天ざまー 審判買収バレて星野くたばれ
ついでに立花も 三木谷はどうせすぐ飽きて弱体化させてくれるはず
>>915
このスレもまんま同じじゃん
首斬りと来年の補強話ばかり ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ 1位になる必要はあるんですか?
l:|<◎> <◎> l::::/l 2位じゃだめなんでしょうか
y | イ/ノ/
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| ヽ
>>915
こいつとshibakawaとかいう奴は全方位煽ってたからざまあねえな
ブロック解除して見てこようかなw >>827
一色に染まるもなにもたいして客入ってねーだろ 一位狙いでないと二位にはなれない
ただでさえハム檻に苦戦するチームなのに
>>632
昨日本田先発で投げてるからなあ
一日置いたとしても発揮できるかどうか・・・
まだ福倉誠上げのがありそう まさかまさかのハム戦負け越しかよ?
こんな事ってありえるの?
>>935
炎獅子ユニの最初の頃も、ヒロインで「応援に来てください」みたいな事言ってたな… 日曜日の夜の唯一の楽しみのサンデースポーツを見る気にならないどうしてくれる。杉浦おっぱいも休みだしな
正直、シーズン前はこの時期まで野球中継に一喜一憂するとは思っていなかったから辻さん一年目にしたら上出来だろう
13連勝なんてあったしよくやったわ ホント
CSには出れそうだし まだまだ楽しめるわ
1 秋山(西) .3325
2 柳田(ソ) .3143
3 浅村(西) .3075
4 ペゲーロ(楽) .3047
5 銀次(楽) .3026
6 西川(日) .3004
7 茂木(楽) .2959
8 中島(オ) .2936
9 小谷野(オ) .2807
10 今宮(ソ) .2758
>>943
そうだよな。OB評論家予想では5位とか6位が殆どだったんだ。
一番の改善ポイントは源田だ。源田の守備と2番がツボに嵌った。
源田には本当は貢献度から言って1億やらねばならぬ。
しかし実績がないので1200万→4000万(3.3倍Up)くらいで勘弁願う。 7月に入る頃には終戦してた去年よりは確実に楽しめてる
でもここまで来てる以上ひとつでも上に行かないとな
春季キャンプ画像>12枚 ' border=no />
開幕後画像>12枚 ' border=no />
最新画像>12枚 ' border=no />
菊池雄星はやっぱり違反投球だったね
なんで最近になって2段にしたのか もう3位しかないと思ってたけど
2位も狙えるようになってきたな
まあどうせSBに撃墜されて落ちるんだろうけど
来季は "開幕から" 源田・山川・外崎・森が活躍してれば優勝争いできるよ。
今日は勝ってほしかったけど残念だったな
ホームでは気持ちが張って麻痺してたが
北海道遠征で疲れがどっと出たのかもしれないし
また火曜から仕切り直しできればいい
>>947
春から長いこと源田のチームだったからね
平井もいいし、大成功のドラフト もう首位は難しいだろうけどソフトバンク3連戦は意地を見せて3タテしてほしいよね。
>>953
あとは一位の今井・中塚が一軍定着すればここ数年で最高のドラフトだな。 >>952
その立て直さなきゃいけないのにビジターのソフトバンクと一番勝てない相手に表をぶつけて
その後に負け越しているオリックスに裏を当てなきゃいけないハードな一週間
さらにその裏で楽天はロッテハムと楽な試合している >>947
葉っぱ「うちは3年やって一人前だから」
グリーンバーグ「ほーん、移籍先探そ」
葉っぱ「3年15億!」
これホントひで、ボッタクリだよな 春季キャンプ画像>12枚 ' border=no />
開幕後画像>12枚 ' border=no />
最新画像>12枚 ' border=no />
眞鍋審判に謝れよ >>935
埋まらなくても目立つ色なら染まるだろ
炎獅子の試合見てないのか? このタイミングで言うのはおかしい
→4月と明らかにフォームが変わってる
そもそも二段じゃない
→明らかに静止している
真鍋は今シーズン二回目なのに今言うのはおかしい
→二段指摘したのは市川
>>958
少なくともキャンプの時はOKだったとかいう言い訳はないわな
昨日急にとったのはあれだけど >>955
鈴木ショウヘイくんはファームでどう?そういえば… 松本 - ウルフ
バンデン- オカヨウ
石川 - エース(仮)
と予想
そういや>>900はどうしてる?
30分以上経ってるが >>962
順調だよ。高卒一年目で二軍で2割7分打てればかなりいい方。
来年は二軍で3割以上、再来年は一軍で勝負だろうな。 >>962
打率.277のイースタン4位
三振も少なめだよ >>964
ダメみたい
帰宅してから再トライしたいけど、間に合わないかも >>965
素晴らしいな
同じ高卒のイチローみたいな成績じゃないか >>967
愛斗や戸川も楽しみだよね
2人共夢がある >>972
全然ちゃうくてワロタwww
フォーム固めるためにキャンプでやってきたって菊池言ってたのに イチローは確か一年目下で.350ぐらい打って
一群でも数字を残してた筈
あいつ化け物ですね
イチローはちょっと別格すぎた。
ただ鈴木も一軍で3割は確実に打てるようになるな。
優勝狙うなら…
交流戦3位で明けたバンク3連戦は勝ち越すべきだった →1勝2敗の負け越し
後半戦で切り替えた最初のバンク3連戦は勝ち越すべきだった →よりによって3タテされる
12連勝継続中のバンク3連戦は3タテすべきだった →紙一重ながら1敗
連勝翌週のBクラス6連戦は勢いを維持して最低5勝1敗 →3勝3敗が精一杯
赤獅子終わっても勢いは残っている事は示すべき →Bクラス相手に負け越し
要所要所で負けすぎだし、負けちゃいけないタイミングで負けちゃいけない相手に負けてる
別の言い方をすれば勢いが付く勝ち方が出来ていない
この辺りのキーポイントでもう1,2勝出来てれば、間の試合でさらに3,4勝積み重ねて
今のゲーム差はもっと面白い事になっていたはず
何が「春からこのフォームでやって来て今言うのはおかしい」だよw
全然違うじゃねえかw
フレッシュオールスターでホームラン打ってMVPだったの鮮明に覚えてる
オレも少年野球やってて 名前がスズキで背番号51だったから個人的に応援してたわ
長年負け続けたSBに7勝11敗はまぁ簡単に克服できねーわなと思うけど
オリックスに負け越してるのが痛いわ
乙
しかしこれ牧田と平井が被弾しそうなスレタイだな
>>985
乙
花火上げちゃ)いかんでしょ(本塁打的な意味で ソフトバンクは来年は今年以上にさらに強そうなところが怖ろしいよね
今年はかなり故障者いたぞあいつら
投票所の票がおかしいから荒らしだったんかな。違うスレタイにするべきだったか。。
しかし牧田は残したいな
中村の給与を下げて銀を売って3億調達しても駄目だろうか
>>990
変なことになってるのは途中にミスってる人挟んだせいだと思う
乙 >>989
内川、デスパイネいなくても十分強いからね
来年 上林がどんな成績残すか考えたくもないわ >>984
でも他が倒してくれたり、勝手に落ちてくれる相手じゃないからな、自分たちで倒さないと
去年のハムはそれが出来たから優勝した
裏を返せばそれが出来ないうちは優勝はない >>991
正直わからん。。w元ネタあるんだね。
>>993
よく見たらそういうことだね。
ありがとうございました 元ネタは古いドラマだけど、この度アニメで映画化されました
-curl
lud20200205053010ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1503184667/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「シュリとファイフのヒゲダンス♪@埼玉西武ライオンズ'17-171 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・HEPファイフのジンクス@埼玉西武ライオンズ'17-108
・炎獅子ユニファイフ試合@埼玉西武ライオンズ'17-140
・ファイフ!戦う君の歌を戦わない奴らが笑うだろう@埼玉西武ライオンズ'17-136
・最後のファイフが押せなかったテレフォン@埼玉西武ライオンズ'17-126
・コード・ブルー ~ドクターシュリ緊急救援@埼玉西武ライオンズ'17-207
・1、2、3、4、ファイフ!@埼玉西武ライオンズ'17-106
・1、2、3、4、ファイフ!@埼玉西武ライオンズ'17-106
・翔吾の揺りかごダンス@埼玉西武ライオンズ'16-191
・秀樹のヒロイン@埼玉西武ライオンズ'17-73
・幸二を越えた秋山翔吾♪@埼玉西武ライオンズ'17-219〜1
・浅村ファーストの会@埼玉西武ライオンズ'17-124〜4
・エラーしたらファン鬼おこ@埼玉西武ライオンズ'17-5
・ウ、ウ、ウルフの大爆勝♪@埼玉西武ライオンズ'18-130
・ウ、ウ、ウルフの大爆勝♪@埼玉西武ライオンズ'18-130
・明日なき房総のダルビッシュ@埼玉西武ライオンズ'18-41
・岩尾と後藤オーナー@埼玉西武ライオンズ'17-31
・六三四の剣十亀@埼玉西武ライオンズ'17-21
・辻の黒革の閻魔帳@埼玉西武ライオンズ'17-191
・1位と2位で馬鹿試合@埼玉西武ライオンズ'17-201
・シルバー優先席廃止@埼玉西武ライオンズ'17-181
・海馬くダッシュ失敗したけど巻き返すぞ@埼玉西武ライオンズ'19-61
・石田純一「不倫は文化」@埼玉西武ライオンズ'17-261
・窮地に立たされている木村@埼玉西武ライオンズ'17-51
・髪がかりのゴットハンド@埼玉西武ライオンズ'17-231
・松坂牛のテンダーロインステーキ@埼玉西武ライオンズ'19-242
・とにかく連敗止めロッテ@埼玉西武ライオンズ'17-161
・今こそ無能コーチ陣リセットを@埼玉西武ライオンズ'17-211
・やっぱりお前は出て行くんだな2018@埼玉西武ライオンズ'17-260〜1
・愛斗&愛也 LOVELOVEあいしてる@埼玉西武ライオンズ'17-241
・カズオ・マツイ15年ぶり西武復帰へ@埼玉西武ライオンズ'17-221
・ノリンノリンに投げる投手とスパンスパンな振りの打者@埼玉西武ライオンズ'19-306
・USA! USA! カーモンベイビーアメリカー!@埼玉西武ライオンズ'18-285
・西武ファンなら光成(こうな)を辞書登録しているよな?@埼玉西武ライオンズ'19-161
・まついかず◯ 「おかあちゃん…おかあちゃん。」@埼玉西武ライオンズ'17-265〜1
・ミラクルぅげぃぃぃむっ!@埼玉西武ライオンズ'18-171
・親ライオンは這い上がってくる若手を崖から突き落とす@埼玉西武ライオンズ'19-171
・サウスポーとフォークの打ち方教えてください><@埼玉西武ライオンズ'18-165
・未来のヒライ@埼玉西武ライオンズ'19-25
・△@埼玉西武ライオンズ'17-182
・うどん王子@埼玉西武ライオンズ'17-36
・腸捻転@埼玉西武ライオンズ'17-39
・いない野田@埼玉西武ライオンズ'17-82
・ここで一句@埼玉西武ライオンズ'17-29
・二さんと闘う@埼玉西武ライオンズ'17-167
・断言せん源田@埼玉西武ライオンズ'17-6
・佐野よいよい@埼玉西武ライオンズ'17-34
・斉藤さんだぞ@埼玉西武ライオンズ'17-65
・森友哉学園@埼玉西武ライオンズ'17-13
・永江のサガ@埼玉西武ライオンズ'17-32
・レオの星野源@埼玉西武ライオンズ'17-67
・海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
・勇者サトの伝説@埼玉西武ライオンズ'17-63
・海老で鯛を釣る@埼玉西武ライオンズ'17-266
・球威が増田@埼玉西武ライオンズ'17-14
・根本陸王@埼玉西武ライオンズ'17-244
・穂高山開き@埼玉西武ライオンズ'17-128
・ライト愛斗@埼玉西武ライオンズ'17-127
・さよなら伊東勤@埼玉西武ライオンズ'17-203
・稼頭央も大輔も@埼玉西武ライオンズ'17-238
・あんたが大将!@埼玉西武ライオンズ'17-233
・過保護のカネコ@埼玉西武ライオンズ'17-189
・亮磨がゆく?@埼玉西武ライオンズ'17-245
・将平もA班に招聘しろ@埼玉西武ライオンズ'17-7
・鳥よ鳥よ鳥たちよ@埼玉西武ライオンズ'17-186
・敵は審判団にあり@埼玉西武ライオンズ'17-177
・でも穂高いんでしょ?@埼玉西武ライオンズ'17-33
16:03:26 up 19 days, 17:06, 0 users, load average: 7.47, 9.86, 19.85
in 0.089674949645996 sec
@0.089674949645996@0b7 on 020206
|