荒らしが増えてきたので
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>2
お前みたいなニワカ荒らしが増えたから仕方ないわな 丸は何連続三振するだろう・・・オラわくわくしてきたぞ
菅野で落とし、ほかの投手で勝ち星をもぎ取るスタイル
菅野カワイソス
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ハメカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ハメカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ハメカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ハメカスよっわwwwwwwwwww
去年までの地蔵采配だったらヤングマン降りた時点で逆転食らってたな。
去年までの地蔵采配だったらヤングマン降りた時点で逆転食らってたな。
ヤングマンめどが立ったなあ
試合作れたから今後につながる
総括
ヤングマン柱になれる
中島代打でいい
クックと中川つかえる
シーズン中誰かが調子落としても勝てるとわかったのは大きい
由伸が鬼のように負けまくったマツダであっさり1勝w
MVP ゲレーロ
ヤングマン
クック
外人枠3人埋まったな
昨日も原が贔屓で亀井なんか使わないでゲレーロ使ってれば巨人が勝ってたからなw
原もシーズン序盤だからって余裕こいて遊ぶんじゃねえよ。
クック初めて見たけどいいじゃん
コントロール良さそうだから四球で崩れることもなさそう
クックだけあって打者の料理はうまいな
去年だったら、田原で同点
アダメスで押し出し四球で逆転負けだったなw
やっぱ丸がいないと広島打線のやらしさが違うな
去年はフォアボールからかなりやられたからな
丸いいわよん玉多いし、3割30本300四球いけそう
野間が不動のスタメンとなると長野出る余地ないんだなぁ…
昨日だか丸は三振と四球が多いと言ってた人が居たが、まんまその通りだな
>>50
それよ。丸の出塁率の怖さわ。
それを、削いだだけで大違い。 >>55
球数投げさせられてそのあと鈴木とか松山にドカンとやれてた これで右投手で亀井をスタメンで使う病気さえ出なければいいが
巨人戦にめっぽう強い丸取ったのが効いてるよな
今の広島打線そんな怖くない
3番丸、4番鈴木が相手だと生きてる心地がしなかったが、
3番西川、4番鈴木ならまるで怖くないなw
野村は第二次原政権時にボコられたトラウマがあるんだなw
>>45
中川忘れんな。
8回菊池からで
ありえんて本来。 >>48
蛟龍戦ぐらいまでは原にとっての戦力見極めの時期だから、うまくいかないときは
まあ昨日みたいなこともあるだろうな。 しかし坂本丸岡本
内容酷いぞ。
とくに岡本な。全くタイミングとれてない。
まあ1勝できたからいいとしようぜ
このまま3連敗ならホント嫌な空気のままだった
明日はとぼけた顔トリオの真打ち、畠が先発かwww
がんがれやー
>>61
見逃しの三振が多いというのはよく言われてたね
岡本も見逃し三振多めだけど、気にしないようにしてから成績良くなったとも言われてる ゲレーロ4番やな
岡本は去年たまたまやろ
さっさと外したほうがええな
中日、DeNA9-1、そして阪神連勝ってどーしたんや。。
中川は岩瀬になりうる素材。スライダーをもっと磨け。
中川を今後も勝ちゲームで使うのかな?意外な継投。でも良かった。
吉川、戸根、光夫、中川と一気に左の中継ぎが増えたな
今日の試合でビヤヌエバさんの居場所が無くなってしまったw
実況で9回の坂本バントに文句言ってる人多くて驚いたわ
あそこはバント以外ないのに
>>100
その通り、当たってない坂本には確率からもバント一択でしょうね。 >>100
「初回に」2点を取りに行くって言ってただけなのにな。 >>100
同意。あそこで打たせるのは王とか落合とか松井とかのクラスだけだわ クック、オープン戦と内容ちゃうなw外人は本番みなわからんのう
>>100
2点勝ち越してたからあれは蟻だよな。
去年までだったら2点ビハインドなのにバントさせてたよなw 勝ったには勝ったが、
まだまだ補強が足りんな。
4 山田
8 丸
9 鈴木誠
3 山川
5 宮崎
7 バティスタ
2 會澤
6 源田
来年はこれでいってほしい。
先発は、菅野 大瀬良 千賀 岩貞 も欲しいし、
抑えはサファテ、山崎、ドリスも獲得したい。
勝ったから結果オーライだけど、ちょっと坂本、丸、岡本の内容の悪さは気になるな。
丸も3四球を選んだとはいえ、最終打席の四球はストライクコールされても不思議じゃなかったし、
消極的でなかなかスイングできないのが気になるな。
明日は九里やから左並べるやろなー
1.吉川尚 二
2.坂本 遊
3.丸 中
4.岡本 一
5.亀井 右
6.ゲレーロ 左
7.大城 捕
8.田中俊 三
9.畠 投
こんな感じかな。
岡本はずっと逆方向にしか飛ばんし丸は引っ張り方向にフライ上がらんしで一ヶ月程度は覚悟はしてたけど
坂本まで良くなかったら色々としんどい
>>112
一期二期のときはさほど感じなかったが、去年までの地蔵采配と比べると雲泥の差
だよな。
昨日もその後の結果には結びつかなかったが、ピンチに原自らがマウンドに出向いて
指示出してたもんな。
地蔵だったらベンチでせっせとメモとってただろうな。 ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ケロカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ケロカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ケロカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロカスよっわwwwwwwwwww
今年はベイシとヤクとのCS圏内争いか?カープ、珍はBクラスだろう
なんかシランが勝つんだよな
今日も丸 岡本が全然だめで
ゲレーロで何とか勝った試合
中継ぎがよく投げた
やる気の見えない高橋監督と原監督では指揮力が全然違う
高橋巨人はマツダだと勝ち負け以前に
まずまともな試合にならんかったからねぇ
原采配は高校野球の監督レベル
野球がちっちゃいんだよ
そのくせ2番に強打者という大リーグみたいなことして
結局その2番にバントさせるw
采配は結果論だから、今日勝ったから坂本のバントは正解
>>125
丸、岡本 今日は最低限の仕事はしたろ
チャンスで打てなかったけど丸は3回出塁してんのに 今日の丸は普通に仕事してるよな
得点に結び付いてるし
まだ2試合だけど広島打線誠也だけでたいしたことないんじゃない?バティスタスタメンのが怖い
坂本の身になってみろよ
1番が出たらバントのサイン出るかもって頭によぎり
引っ張ったらランナー進めろよって言われるし
終盤にはバントのサインがホントに出るし
1番で伸び伸び打たせてやりたいわ
あの打ち方見ると丸は深刻だぞ
暫くは四球稼ぎしか期待できない
ヒッチはしてたよ
丸、去年巨人戦打ちまくってたからね
まあこんなもんだよ
>>100
今日は序盤で坂本はゲッツー1個やってるし
調子と状況から考えて当たり前の采配
結果、1点は入ったし
最悪入らなくても投手と守備に対するダメージが違う
あそこであっさりゲッツーで終わってたら
その次の回で逆転される危険は大幅に上がってた 昨日は大瀬良が凄すぎただけだったかもな。
菅野ぶつけたの勿体無かったわ。
丸って今年だめそうなの自分でわかってたから複数年にこだわったんじゃね
やっぱ原さんは有能やわ
勝っちゃうんだもんな
由伸なら確実に負けてる
原さんすげぇわ
もう丸坂本岡本が打てなくても大丈夫かもしれんわ
今日の勝ちはマジ安心したわ
>>144
まあでも開幕投手菅野以外はありえんからな 丸も岡本もオープン戦から引っ張ったホームラン性の打球がまったく出てないから不安だわ。
丸岡本坂本の代わりなんていくらでもいるし
原さんなら大丈夫だわ
今年のジャイアンツは強い
丸チャンスメークで6番がキーマンか
坂本ゲッツ増えそうだな
丸は大丈夫だろうけど
岡本が心配
まだ実績は去年だけだしな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | バカープ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | バカープ
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| バカープ ケロシマ
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロシーマバカープーwwwwwww
>>136
野球は一人でやるんじゃねーんだよドクズが >>152
岡本今日ツーベース打ってるし
昨日も今日もヒットは打ってる、なんら問題無い 田中の選球眼は侮れない
吉川外して1番ならもっと点が取れる
由伸も悩んでたんだよ >>159
悩んでただけで何の戦略も練ってないような。
だからアレだけやられまくったんだろうけど。 去年のマツダでの屈辱をみんな思い出せ!
なんかあっさり勝ってしまったから拍子抜けだが、
去年はマジでマツダで勝てる気がしなかった
それどころか、手も足も出なかった
俺は今日はマジで嬉しいぞ
>>159
悩んでただけで何の戦略も練ってないような。
だからアレだけやられまくったんだろうけど。 >>161
ド素人が生意気言ってんじゃねーよ死んで詫びろクソアンチ 81代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef27-1RjH)2019/03/30(土) 17:38:27.86ID:IogHgpwd0
♪クッククッククッククック
さっぶつまんねーセンスゼロ
>>159
「巨人には5点くらいくれてやるよと言う余裕を感じた」
指揮官が勝手にコレだけビビってたら
選手が不安になって自滅して負けるのは当たり前だわ >>166
ご苦労さん
必死で俺のレス探してくれたんだなw
もっと探せよ池沼 ゲレーロ、西城秀樹、桜田淳子の外国人3人の活躍で勝てたな。
>>169
お前がどんだけ馬鹿が見てみただけ
想像を超えるニワカ馬鹿だった爆笑 >>94
おまえ突然、浅草観光って
話の流れとまったく関係ないこと言出すなよ
おまえアスペルガーじゃね? 明日は畠だから五回三失点はするだろうから坂本、丸、岡本が打たないといかんな。
>>114
大丈夫だ。
いざとなったらゲレーロを復活させたように
原さんが坂本丸岡本を直接指導して復活させる なんなら過去3年も優勝とまでは言わなくてもここまで広島に無双されてなかったよな
そう原辰徳ならね
52代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef27-1RjH)2019/03/30(土) 17:34:22.43ID:IogHgpwd0
クック初めて見たけどいいじゃん
コントロール良さそうだから四球で崩れることもなさそう
クックだけあって打者の料理はうまいな
クックは制球難をずっと指摘されてきたのにそれすら知らん馬鹿ド素人
野球分かんねーなら出てけよゴミ
最後の一文もクソ滑ってるし
打線は水物だし全く心配していない、現に今日5点取れてる
投手がゲーム作れば勝てるってことを今日改めて証明してくれた
接戦になった場合に中継ぎ陣がどんだけ踏ん張ってくれるか、現状の課題はそこ
だから俺がゲレーロ4番固定しろって言ってきただろ下手くそ共がゲレーロの打席は貫禄があるんだよ岡本や坂本丸なんてゲレーロに比べれば小粒よ
>>4
ゲレーロ4番固定しろって言い続けてきた俺に謝罪しろ >>125
岡本も2塁打打ってるし最低限の仕事してるやろ。 >>158
非力雑魚はせめて出塁してくれんとな
田中や吉川あたりの枝葉はそれが仕事よ 今日は相手投手のレベルが低かったからゲレーロが活躍できただけだろ
>>175
去年もピタゴラス勝率から見たら10ゲーム以上も差を付けられる数値ではなかった。
やっぱりチームスポーツは監督の差がでかいんだな。 もう少しで一岡から点が取れたのにな だいぶ苦しめたけど
>>179
何でお前のようなニワカゴミに感謝せねばいかんの?お前は確か開幕一軍予想にゲレーロを入れてなかったよな?
ゴミはすぐにくるーと手のひら返す。
だからニワカと言われんだよタコw >>186
ゲレーロは枠の関係で出れないと思ったんだよタコ
新外人を開幕から外すとかありえないと思ったからな。俺はずっとゲレーロ4番固定しろって言い続けてきたぞ 坂本岡本丸の代わりなんていくらでもいるから問題ない
まぁ坂本丸に関しては高い給料払ってるからあれなんだが
読売は金あるからファンが心配するようなことでもないしな
>>191
話にならんわ、まあ1ー3番も大したことないし6番でもいいか >>187
その新外国人を開幕から外すということを予想できてないからお前はニワカなんだよw
オープン戦の成績見りゃ一目瞭然だろ。
それが開幕一軍予想に坂本工を入れるわ鍬原を入れるわ今村を外すわ戸根を外すわゲレーロを外すわもうお話しにならんよね。
恥ずかしいからニワカはもう書き込みすんなよ。 にわかケロカスがまた暴れてて草
これでも見て落ち着けwww
彡⌒ ミ
( ´・ω・`) オーオー亀井〜♪
/ \ ♪
レ'\ γ∩ミ.
> ⊂:: ::⊃ ♪
. / 乂∪彡
今年のゲレーロは期待できる。クックも名前通り広島を料理してくれたな。
ゲレーロ、ヤングマン、メルセデス、クック最高!
非力日本人とか見たくねえ
>>198
だったら見るなよニワカ
外国でも行って二度と帰ってくんなゴミ >>199
ゲレーロ見たいから見るしお前にどうこう言われたくないねw 俺がずっと推してきたゲレーロが当たりやったから悔しくて俺を叩いてる奴がいるなw恥ずかしい奴w
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 便器の犬・性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 便器の犬・性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 便器の犬・性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 便器の犬・性豚よっわwwwwwwwwww
明日も勝つぞ!
がんばれ〜♪こばやし〜〜♪
がんばれ〜♪こばやし〜〜♪
頭緒方が相手だろうし
明日は小林でいい
チャンスは大城に変えてくれ
それ以外は大城で
>>183
指導者経験と適性の選別はデカいと思う
だって就任当初から「ヨシノブは何時か巨人の監督やるでしょ でも今じゃないよね?」が
ファン他チーム含めて暗黙の了解になってた所があったけど
ごく一握りのおじいちゃんたちが勝手に決めて周りが忖度してただけでしょ?
その結果ヨシノブは
まともな帝王学どころかコーチングを学ぶ機会すらも得られず傷物プロパーになっちまった上に
年功序列の順番も崩れて日テレのズムサタみたいな所にまで影響出ちゃってるしw
その流れで行くとスレチだが侍稲葉ジャパンにも一抹の不安が残るんだよな
稲葉はテレ朝で熱盛やってる期間が他の出身者に比べて少し短い 坂本2番はダメだな
ランナーいると右に打とうとするとかそういうことさせちゃダメだろ
1番でいいわ
クック悪くないけど三振取れるタイプじゃないのがなぁ
キャップはバットコントロールの感覚を取り戻せば昨年のように率残すよ
○も開かないように我慢してるから直ぐに打つ ええの来たわ
ゲレーロ、打ちたい球が来るまでスイングかけなくなってるのがいいな
今の野球はオカルトなんです。非科学的な事も考えないとダメなんですよ>由伸
虎だけど
クックは当たりっぽいな
ゲレーロも今年は打つだろうし
丸と岡本が去年くらいやれれば
監督の+も合わせて
広島と優勝争いできそうだな
うちは3位からの下克上狙うよ
2番は陽がいいと思うわ。あんまチームバッティングとか考えなさそうだし
坂本送りバント2年ぶりらしいな
2点リードしてて無死一二塁で坂本に送りバントさせるの
12球団探しても原だけだわ
だからこいつ大嫌いなんだわ
野球がちっちゃいんだよ無能が
吉川中川クックのリレーはいつまでも通用しないな。マシソンの早期復帰を望む。
坂本と丸を入れ替えるだけでいいと思うんだけどね。チャンスには強いんだから
四球選べて出塁率高い丸の後に坂本、岡本で何も問題ないように思う。
まぁ、坂本吉川丸の並びでもそれはそれでいい。2番だけはない。
でも個人的には・・
6尚輝4俊太8丸3岡本5坂本7ゲレーロ9陽2日替わり
ってオーダーにして欲しい。岡本ファースト固定ならサードは絶対的な選手がいないので
そろそろ坂本を下半身の負担少ないサードコンバートは考えた方がいい。
2番に強打者入れることで下位がスカスカにならないならそれでもいいんだけど、現状の
巨人ではそれこそ大城が一番手捕手にでもならん限り、打てないor長距離ないサード→
打てない捕手→Pの下位の並びになってしまう。
下位でも相手がそれなりにはプレッシャーかかるような選手1人は置いておかないと中軸も
勝負避けられ易くなる。
ビヤヌエバが仮に使える戦力だとしても上がって来ると今度はPの方の枠のやりくり面倒になるし・・・
丸は岡本よりホームラン多く打つと思うぞ。
丸2番じゃあ機能しないと思う。
打順は今ので何の問題も無い
好きに打ちやすい下位打線に陽ゲレーロで暴れて貰った方が良い
坂本丸岡本は並べた方が絶対に良い
ただ捕手のところが大城だとやっぱりもっと本領発揮出来る
吉川が出塁した場合、2番が坂本だと右打ちもうまいから
自分を犠牲にしてランナー進めようとすると思うんだよね
それがどうなんだろうな
巨人にとってプラスなのか、原がちゃんと自分のバッティングすればいいからって
坂本と話をしてればいいんだけど
まだ始まったばかりだし原は打順コロコロ変えないだろうよ
よっぽどチームが勝てなくなってきた時にようやく着手
今日の坂本は酷かったな
確実に2番で苦労している
1打席とか完全に迷走してて、ただ打ちたいのかランナーを進める打球を打ちたいのか中途半端だった
坂本は元々器用な打者じゃない。来た球を無心で打ち返すだけ。逆方向に打てているのは
リストの強さが球界でトップクラスだから強い打球が飛ばせる
坂本に繋ぎと強打を求めるのは無理。まだゲレーロに何も考えないで打たせた方がマシ
坂本1番だの丸2番だのは散々言われてきて打順が決まったんだろ
無知なガイジが今頃になって騒いでるだけだ
相手するだけ無駄
基本自分のバッティング、追い込まれたら最低限ランナーを進める、坂本は昔からやってるよ
7番サードと8番捕手は流動的だから別として、1〜6番まではしばらくこれでいい
5球団と一回り当たるまでは変える必要なし
やっぱり1番坂本2番吉川の方がしっくりくるよな
坂本は1番は何度も打ってるし実績もある
それに2番は左の方がいいんだよな、流さなくても引っ張ればいいんだから
仮に吉川が一塁残っても相手は盗塁警戒しなくちゃいけないし
オフを追ってきてない馬鹿は1番坂本2番吉川とやっぱり言い出した
ニワカと分かる
2番吉川はせっかく伸び盛りなのに勿体ないよ。それこそ旧態然の役割に縛られてしまう
もちろん打順は簡単には変えないだろうよ
逆に変えたりしたら、「え、そんな簡単に打順変えるんだ」
ポリシーないのかよって思う。
でもこうやって、あーだこーだ言うのが楽しいじゃん。
吉川が塁に出ても坂本は普通に打たせてるから問題無い
単に坂本はまだエンジンがかかってないだけ
むしろここで飛ばしすぎて夏にバテられると困るから今はこれで良い
明日はヤングマン落としてビヤヌエバ上げるのか。
4月は日程が緩いからメルセデス、ヤングマンを登板ごとに入れ替える感じになりそうだね。
100打席くらいはビヤヌエバを見れそうで安心だ。
坂本に送りバントか一点を取りに行く野球そのうち丸もバントしそうやしたことあるのかな?
坂本はもともとチーム1バント上手いからな
丸はもともと叩き上げで上がってきた努力型
普通に若手の頃は結構バントしてたはず
次の監督は100%阿部なんだから
阿部はベンチでふて腐れるんじゃなくて原を見て監督の勉強をしろよ
由伸みたいにいきなり引退して監督は無理がある
阿部はもう半分引退しているようなもんだから、いまから監督の修行をすべき
阿部はあとホームラン1本で400号
1本出たら即引退してヘッドコーチになれ
>>235
楽しかねーよ幼稚ジジイ
専門スレに書き込む内容じゃねーわ
出てけ 広島の暴力団内越組おかかえの893球団広島東洋カープなんか粉砕してやれ!
巨人軍や原監督ばかりを標的に誹謗中傷ばかりしているが、バカープはもっとどうしようもない
連中とつるんでるのである!
こうした893球団なんかにセ・リーグジャックされたらたまったもんじゃない! 早く失せろ!
ところでカープ応援団長は打越組員でマツダの総会屋なんだぞ
そう言えば一昔前「ある勇気の記録」というTV番組あって、広島の暴力団抗争がテーマだったドラマだったが、
俺が子供の頃見て、子供ながら広島は怖いところだなと感じたな
昨日は、ヤングマンとゲレーロで勝った
開幕して2戦、日本人選手は働いてない
岡本坂本丸、仕事しろ!
>>249
お前何も見てないだろ
丸や岡本が出塁したからゲレーロが4打点を上げられたんじゃん 確かに。
何なんだ昨日からのこの異様なゲレーロ上げは。
手のひら返しにも程がある。
>>231
坂本も基本内角が得意な引っ張りのバッターだからな
2番だとどうしても副作用として併殺が増えるし
投手も併殺狙いで外の誘うボールばかりで責めてくるだろうな まあでも坂本2番がハマった時の破壊力も見てみたいから、もうちょっと見てみたいとは思う
マギーだって最初は2番打たせた時は反対の声が多かったが案外ハマったし
何より吉川尚が良い1番打者に化けるかもしれない
4月になったら坂本1番だろ
ゲレーロ5番定着ならかなり打線は強力になる
ゲレーロは今年はやりそうだな契約もあるし原さんにも一目置いてる感じがする
由伸は舐められてたな
原さんリクエストも成功させたしやっぱ由伸とは違うわw
今年はイケル気がして来たw
まだ二試合だけどw
坂本丸岡本の主軸がほとんど打ってない中で広島相手に1勝1敗は上出来。
広島が弱くなったのか巨人が強くなったのかはまだ分からない。
ジャイアンツ老害が仲間うちで喧嘩ばっかり。
アンチを心の底から喜ばせるだけ。
原は阿部が新人のとき、守備や配球面が未熟なのにスタメン起用進言した。打撃も.230程度なのに使い続けた。
そんな原が大城は使わない。なんか引っ掛かるものが有るんだろうな。
>>259
捕手3人制と言っていたから、今日は大城スタメンのはずだが?
1ヶ月くらい3人で回して勝率に捕手ごとの差が出てきてから判断するんじゃね? 今日は大城だろうけどまた炭谷がいいな
良い流れなんだし
>>172
ミセリの件と絡めたネタ振りじゃないの? >>251
結果出したときは褒めるんだよ
嫌いな選手でもな
ゲレが巨人でタイムリー2度の猛打賞なんて初めてだぞ 丸はあんな調子でも四球もぎ取る力が凄いな。
三振も四球も半端無く多い日本人には珍しい打者だ。
>>259
いくらなんでも当時の阿部と今の大城を比べるのは無理がある。
阿部は初年度から二桁本塁打だろ。
大城がフル出場しても二桁本塁打は厳しい。 >>259
お前馬鹿だろ
原自身が監督じゃねえからだろ
次期監督が自分に決まってたからスーパールーキーをスタメン起用に進言するのは自分にとっていい事しかない ヤングマン抹消てローテどうするんや?
クソヌエバなんかいらんやろかすが
皆さん、今日はどうやって中継見ますか?
地上波ないじゃん・
>>273
俺はニッポン放送ショウアップナイター
ラジオ聞きながら同じメンバーでパワプロやるんだ なんか去年末ぐらいから今年にかけて、若手が異常に伸びてきた気がする。
投手では中川、大江、戸根、桜井、脱落はしたが坂本工、
野手では石川慎吾、重信、2軍だが北村、増田大、岸田(打率5割)
何があったんだろう。
今日は俺んとこも放送無いわ
まぁネットでどっかしらライブやってるだろ
>>278
由伸のまいた種が芽を出したんだろ
名手井端をはじめとして実力者がコーチしてたからな
みんないなくなったけど 原って他人の耕したモノ(長嶋・由伸)と大型補強で優勝してるイメージしかない
実際補強組が衰えた2010、11はピタリ連覇止まり、
補強後また12年から連覇。運用型やね彼は。
彼の後は醜聞(賭博や1億等)と老人しか残らん
更にはイエスマンの能無しM田などまでついてくるという最悪の事態
勝てるんだけどねえ監督としては
>>281
種蒔いてたのは川相
手柄横取りすんな無能監督 >>284
その点は原も同じです。脇谷亀井。
原なら岡本育ってなかったよ間違いなく。
由伸は確かに采配は無能だったけど吉川尚や
岡本を辛抱強く使ったのは評価できる
原なら発展途上ですぐフォームイジったりを繰り返して
調子崩したら即2軍、こんなんで潰れてた 丸三振で総立ちで拍手してるシーンにドン引きしましたー
カミソリ無言電話ユニ切り刻みに拍手
住みたくないこんなトコw
中井は被害者やったな
もっと上手く使ってやれば良かったのにと思うわ
あんな使い方されて5ちゃんでは嫌われ原には切られ
さすがにいまになっては同情するわ
ヤングマン抹消したな
これで今季のローテはズレ込みがあるから面白味があるね
今年最初で最後かもしれないマツダでの勝利、もうちょっと余韻に浸ろうぜ
>>285
中井と亀井を同列に語るのは、さすがに亀井に失礼だろ。
そしてわざわざ西武から呼び戻して30代後半になった脇谷を隙あらば起用してたのは、よしのぶ。 中井の場合チャンスを貰ったってよりも
何かあれば中井みたいな使い方だったからな
由伸は何がしたかったのか分からん
>>285
>>290が俺が言いたい事を言ってくれたわ
しかも亀井に関しては去年35歳のベテランを規定到達するくらい使ったのはどこのどなたかな? ビヤヌエバキタ━(゚∀゚)━!
あとは陽を若手にして小林を大城にすればもう俺の理想打線だわ
ストレートスピードでとるけど
簡単にはじかれるやんけ
打撃云々抜きに畠は大城にしてくれと
マジで小林は菅野専用で良いんだよ
小林の豆腐メンタルで抑えられると思ってんのか?
外ばっか要求w
岡本いらんわ。
スイング鈍すぎ。
くそ腹がぶっ壊したわ
ゲレーロ
首位打者、打点王、ホームラン王wwwwwwwwww
丸力み過ぎじゃないか
広島戦終わったら落ち着いてくれるか
小林早速先制点取られたな
こいつはやっぱり広島戦じゃ不要
丸はたまたまや。
岡本は重症やで。
振りは遅い、タイミング取れない。
当てるだけ。
今すぐ外せや。
ゲレーロ下位なら打つかもって思ってたら6番で結果出してラッキー
戦略戦術も大事だが人心掌握も監督の大事な仕事だよなーとゲレ見てて思うわ
ビヤ良くなってる。あんな外角低目の球全部空振りだったのに、ヒットにするなんて。
丸は明らかな異変だろ。
目が虚ろで、プレーもいつもの状態じゃない。
スイングなんか、ピッチャーのバッティングみたいなスイングしてたぞ。
これはどこか痛めてるか、もしくは心の病に違いない。
至急抹消して治療させないと。
畠はピンチでも粘ってるとこみると、先発向きなのか
それともピンチで出てきて抑えるリリーフがいいのか、どっちなんだい
丸初安打か
でも差し込まれてたし、本来のスイングではなかった
坂本、丸、岡本
この3人が本来の姿に戻らないとヤバいぞ
ゲレーロとか吉川尚なんて所詮枝葉
不安しかないな
今日も負けるだろ
岡本体重が後ろに残ってねえ
常に前にでとるわ
誰か指導しろやくそが
畠も全然球が走ってないな。
よくこれで広島を2点に抑えてるわ。
でもリリーフ陣が俺達だからなw
吉川光
桜井
中川
クック
まあ鬼門マツダスタジアムで3タテ食らわなかっただけでもヨシとするしかない
ゲロ島は丸加入であの対策されて普通のバッティングになってるね
去年までだったらアレしてるから大量失点のところ粘りのピッチングされている
本来の勝負になっている
この継投は裏目に出そうな気がしてならない。
原は動くのが常に早すぎるんだよ。
高橋は逆に常に遅すぎて後手に回ってたが。
坂本は内容はまあ悪くない
さっさと1番戻せ。
とにかく岡本や
こんなのやったら
雑魚神の
くそちゃん大山4番にしとるようなもんや
光夫→中川→クックの方程式でとりあえずいくつもりなのかな
長野バッティング巨人時代と変わってなかったか?
なんかスラッガーみたいな打ち方になってたぞ
あれは本塁打量産しそう
今の状態だけで言えば、長野>>>丸だもんな。
光夫の課題はメンタル面だけだな。
投げてるボールは決して悪くない。
>>381
ミツヲは炭谷と組まなければ抑える
炭谷が糞リード過ぎる しばらく岡本はベンチか2軍で調整した方がええわ
こいつ昨年の活躍で慢心したのかな、調整失敗しとるな
内田コーチは糞岡本に助言を、このままだと岡本は給料泥棒だわ
しかしせっかく古田と前田が解説なんだから、アナウンサーも岡本の打撃どこがおかしいのか聞けや。
岡本残念ながら去年は確変だったのか。
原がどこまで我慢できるか。
一軍の控えにするくらいなら、ファームで再調整の方が良いかもな。
でも、そこから一生上がってこれない可能性もあるが。
まあ、今年は丸もいるしゲレも好調だし、最悪岡本がいなくても点は獲れる打線だから。
いないものとして考えた方が良いかもな。
昨日川口が恐ろしいこと言ってたぞ。
一岡のプロテクト外し
当時ピッチングコーチなのに
聞かされてなかったらしいぞ。
しねやくそ腹
あーこりゃ逆転負けかな。そんなにうまくいくはずないもんな。
カープ相手に立て続けに楽勝ムードのゲーム運び
今年はほぼ優勝確実か
実力云々の前に緊張しすぎでまともに投げられてないな
桜井なんかオープン戦で使えないの分かってただろうがバカ腹、宮本のカス
桜井はまだ無理だろ。
無謀すぎるわ。
若干でも実績のある中川とか戸根とは違う。
右のセットアッパー不在が痛いよな。
桜井みたいなゴミを使わざるを得ないほど層が薄い。
普通に最初から中川でいいわ。
バカ腹の左右病でこのザマ
桜井はぺんぺん草とちがうで
こいつの名前反対から読んでみろ イラ草
桜井なら宮國のがマシだバカ。
宮國は回頭からならいいんだしな。
昨年も中継ぎで防御率1点台だし。
ホントバカ腹とお笑い芸人バカ投手コーチを解雇しろや。
これ澤村か誰か先発から右の中継ぎに廻さなしゃあないで。
右ワンポイントなら田原でええわ。
>>418
そうだ、田原がいるじゃんか!
去年の例の告発以来干されてるけど、
そんなチンケなことで干してる場合かよ?
右のセットアッパー不在だぞ。
もちろん田原でもダメかも知れんが、誰が見ても役不足の桜井とか使うよりははるかにマシだろ。 >>439
いや田原オープン戦で結果出せなかっただろ 澤村でも良いかもな。
去年のトラウマが甦りそうだが…
とにかく桜井は絶対に無理。
原くらいの監督になれば、そのくらいのことは見れば分かるだろ。
宮本はもはやコーチとしては機能してなさそうだし。
やっぱり、ジャイアンツの補強策は適格だね。
ゲレーロ、丸の活躍!
そして、長野のショボすぎる守備で勝ち越し!
よっしゃああああああ
原がガイジ采配してるのに広島が勝手に自滅してる
高橋だったらレフトゴロダブルプレーとかだったなw
去年甲子園であったやつ
まぁ、ゲレーロの笑顔とか見てると監督の違いだよね。
初戦もバカ原が贔屓で亀井のゴミ使わないでゲレーロ使ってれば巨人が勝ってたわけで、
巨人が3タテしてたんだからなw
カープはバカ原の贔屓采配に感謝しなさい。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
おっしゃ!
悪い流れを断ち切った中川の功績だな。
後は広島のエラー祭りw
今夜はケロカスのAA祭りになりそうだな、このスレもw
まだ喜ぶのは早いけどな
クックも不安定だから、何が起こるか最後まで分からん
マシソンなら安心して見てられるが
クソザコ球団に戻ったな広島
巨人が強くて広島が弱い
やっと元の力関係に戻る予感
原辰徳やっぱすごい桜井はいらない
>>456
原はいつもこういうの見てたから
カープが強いって印象ないんだなw まだ開幕してすぐだから
ゴミの見定めしてるんだろう
中川は格上げ決めてるね
お礼に長野にソロホームランくらいプレゼントしたれや
>>465
頭こしそうになったけどちゃんと追えばとれたよ なんか長野がナイスプレーしたと聞いて飛んで来ましたwww
そうかー原さんはこのために長野を送り込んだのかwww
初戦もバカ原が贔屓で亀井のゴミ使わないでゲレーロ使ってれば巨人が勝ってたわけで、
巨人が3タテしてたんだからなw
カープはバカ原の贔屓采配に感謝しなさい。
やっぱり巨人のユニフォーム着てないと気持ち入らないんだろうな長野
守備もバッティングもやる気ないもんw
>>503
こういうアニメかコントのキャラクターがいた気がする 誠也もくるし、カープは巨人二軍みたいなもんやから仲良くせんとな
よっしゃ勝った
敵地マツダで2勝とかもう去年に並んだぞ
丸を広島から引き抜いただけでだいぶ広島と戦いやすくなったのは間違いないな。あとは数年後鈴木誠也が来てくれたら立場はひっくり返るな。
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―–―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| | 大 勝 利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
マツダで菅野負けから勝ち越すとは
だれが想像したか
とか余裕こいてたら打たれやがった
誠也まで回したらヤバいぞ
劇場は澤村とカミネロで去年散々見せられてきたから観たくねーぞw
おし今年はイケルで丸が抜けて広島打線に繋がりが切れた
優勝もあるかも
ほとんど諦めていたがw
点差あったからだが、1点差だったらクック怖くないか?
久々に劇場型じゃないクローザーの誕生か?
今年は9回は安心して見てられそうだなw
今日のMVPのとこ、ゲレーロ吉川尚はわかるが、3位小林て
これで勝つんだもんなあ
由伸時代はほんと異常だった
>>516
いや、すでに立場はひっくり返ってるぞ。
本来なら原が亀井を贔屓起用してなければ巨人の3タテだったしな。 原の復帰がデカイわ
広島を過剰に意識せずビビらずに淡々としてる
桜井を使って試したりして
(´・ω・`)ところで桜井は今すぐ2軍に送り返そうぜ
いやあこれで明日気持ちよく迎えられるな元号発表かそういや
「辰徳」でいいよw
菅野で落としてマツダで連勝勝ち越しとは…
わからんもんだなぁ
>>536
てめえはゲレーロ使うなって言ってただろ
ダブスタいい加減にしろや >>535
そうだよなマジで
最大の補強は原監督
と由伸辞任だな マツダでも雰囲気呑まれてない感じなのはさすが原だなと思った
今年の広島戦は昨年までとは違うわ。
考えてみれば原には広島アレルギーもマツダアレルギーもないわな。
見えてきたな。
4吉川
5田中
6坂本
8丸
7ゲレーロ
3岡本
9重信
2大城
インタビュアーもズバリ聞くな
「去年一昨年と違うという感じあるんじゃないですか?」って
>>535
誰かが新聞記事上げてたけど、監督自身が広島にビビってたんじゃ勝てねえわなw ゲレーロいらないとかいってた奴 正直に手挙げろ
ノ
良く勝ったなー
桜井以外GJ
この勝ち越しは精神的に大きいねー
>>539
あの球威でノーコンじゃなあ。で、カウント取りに行って難なく打たれると・・素人に言われてどうするっていう。
高卒新人じゃないんだし。自分が行くとは思ってなかったんか?? 初戦は宮國を出した時点で、今日は桜井を出した時点で失点を覚悟したわw
中川いいな
どれだけ連投が効くか分からんが、あまり無理させて欲しくないな
あと、右の中継ぎを何とかしないと桜井は厳しい
始まったばかりとはいえ、間違いなく、何かが違う。とりあえず、メモ帳は巨人のベンチに必要ないな
昨シーズンは、日曜に負けが多くて月曜日が憂鬱だったけど、今シーズンは幸先がいいな。
ビヤヌエバも今日見た感じだと結構良かったな。外の球とか無理せず広角に弾き返す感じ
それにしてもやっぱり広島は丸が抜けたんは相当効いとるわ。
丸の打撃に関しては全く心配してへん。
桜井は仕方ないわ。これも経験だと思って次に繋げてほしい。
光夫、中川、クックのパターンが出来つつあるのは収穫。光夫のところは戸根でもいい。
桜井はオープン戦で使えないのが分かってたのに、
開幕1軍で大事な勝ち試合で使って同点にされるという、
明らかな采配ミスをおかしたバカ腹と原が連れてきたお笑い芸人バカ投手コーチ。
ここで丸の最敬礼と勝利のヒップタッチばかり見せられたからな
桜井は長野にくっつけて広島にプレゼントしてもよかったな
タツノリは鯉アレルギー無いが、微妙に虎をリスペクトしてる傾向が有るから、
ヨシノブの様に容赦ない金本イジメは出来ないかな?。
てか、矢野だと相性未知数だけどな。
カープスレより
675代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1715-SmRd [14.101.9.165])2019/03/31(日) 08:32:43.33ID:4u0oiMrI0
バチは後半戦乱打用
長野を使え
最終目標は あくまで今年の秋の日本一にある
866代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1715-SmRd [14.101.9.165])2019/03/31(日) 15:38:49.34ID:4u0oiMrI0
長野 いきなり出塁打!
867代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fdd-5Bas [125.2.228.221])2019/03/31(日) 15:39:19.65ID:KoKHy5H70
長野キター 西川坂倉いらんかったんや
948代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 57b0-bZii [150.246.33.44])2019/03/31(日) 16:22:02.32ID:SqZmrWwt0
長野の守備ではw
やはり刺客だったな
990代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf16-FdyD [119.175.6.151])2019/03/31(日) 16:28:02.88ID:q1Dhk3EI0
長野は悪くないでww
レフトで使う緒方が悪いんやで🤣🤣🤣
995代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 57b0-bZii [150.246.33.44])2019/03/31(日) 16:28:41.05ID:SqZmrWwt0
じゃあ長野はどこ守るんや?
原前政権時はマツダはボーナスステージだったよな。ホームランもよく出てたし。
原さんのコメント
「向こうの野手のエラーに助けられてました」
原さんナイスギャグ!
リリーフは光夫、中川、戸根、クックの4人が使えるのが分かった。
丸と坂本は今後間違いなく調子を上げてくると思うけど
岡本だけは心配
>>563 防御率詐欺師と似非大卒ドラ1は明日からよみうりランド行きを願う やっぱ原さんはすごいわ
偉大すぎる
今年の巨人は強いわ
桜井を1試合だけで判断するな。ようやく暗黒のドラ1がモノになりつつあるんだから気長に見ろよ。
もしかしてまだ丸打ってないけどカープから丸が居なくなったのってデカイ?
長野では代わりにならないの?
>>554
いや小島よしおみたいな顔したメキシコ人も今日は全打席感じ良かったで。
ゲレとビヤ、この1枠争いはおもろい。
少なくともビヤは中島よりええわ。 >>565
右のセットアッパーをなんとか見出したくて初戦に宮國、今日は桜井だしたけど、
ことごとく裏目に出てしまったよな。まあ交流戦ぐらいまでに固まってくれば
優勝も夢じゃないと思うんだけどな。 ゲレーロは今年で契約切れるからな
外国人にありがちなパターン
外国人なんて所詮出稼ぎ 複数年結んだら契約最終年以外は仕事しなくていいってなってんだよ
また巨人が調子乗って3年とか結んだら来年からまたポンコツ化するからなこいつw 外国人は本当わかりやすいよ
レフト松山だったら打った吉川尚はランニングホームランだったな。
広島に長野やって大正解。今が脂の乗ってる丸と峠の過ぎた長野じゃ広島にババ引かせたのは明白。
古田も言ってたけど、中崎の調子おかしいな。去年の後半から
変だったけどな。金属疲労かな。カープはフランゾワがクローザー
まわるかも。
素人よ
高橋ダメ
原云々じゃないわ
去年と大違いの
ゲレーロと陽と
それと
やっぱり
丸の加入が
大きいわ
1億払っても
コイツ
運が暴力団だけに付いてるだけじゃねーわ
>>592
桜井はオープン戦終盤から毎試合打ち込まれてるんだぞw >>565
右のセットアッパーをなんとか見出したくて初戦に宮國、今日は桜井だしたけど、
ことごとく裏目に出てしまったよな。まあ交流戦ぐらいまでに固まってくれば
優勝も夢じゃないと思うんだけどな。 しかし吉川は巨人らしからぬ顔やね
巨人はそういうの取ればええのに
訳の分からん不細工ばかりとらないで
あの場面で鈴木誠也バティスタ相手に桜井を出せる余裕こそ
監督に1番必要だったモノ
あそこで抑えてる奴じゃ無いと出すのもダメだダメだ
5点あっても勝てない〜と勝手に追い込まれてたのが前任の無能
それじゃ中川もみつをも潰されて終わり
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ケロカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | ケロカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| ケロカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロカスよっわwwwwwwwwww
小林はゲロ島のあの疑惑のせいだっただけか
しっかり畠をリードしてたわ
吉川、小林と生え抜き嫌いのアホアホカー残念
長野はババってか、起用が悪い。
古傷で春先は動き悪いのに、巨人では守った事のない左翼起用って。
たかだか勝ち越しただけで優勝した気分なんだ弱い虚人わw
5月の東京ドーム3連戦で3タテしてドームの入り口にウンチしてやるよw
しかし長野のあのプレーはあかんわ
長野ってあんな守備下手だったんか
ありゃヤバイな
>>619
今までの怠慢ぶりがそのまま守備に出たな 長野はカープの猛練習に耐えられる体じゃない
どこか痛めてそう
去年は鬼門マツダでわずか3勝(だったっけ?)
今年は開幕3試合で既に2勝
過剰な苦手意識さえ消えれば
少なくとも5分には渡り合えるはず
次の3連戦の先発の面子(どすこい、ベンツ、高橋優)が多少心配ではあるが、幸先良いスタートだな
1101新聞で原が「初回に2点とる野球がしたい。
1点ではなく2点」。
上の打順に厚み持たせる戦略。これが今うまくいってる。
また監督に就任して、いきなり選手の前で「3年俺は休んだ。
カープ今強いらしいが、俺が監督の時は広島強くなかった。」
>>618
丸様に丸裸にされ、あの疑惑が使えなくなったから弱いよ
他の球団には使えるから3位ぐらいかな >>618
ホームで負け越したのお前らだけだぞw
上の心配してるヒマあったら最下位の心配してろ 阪神の打力は弱くなったと言われる広島の1/3ぐらいだから裏ローテでも普通に勝てるw
というか山口とメルセデスは強力。
高橋だけボーナスだが阪神ならこれも打てないだろうw
原の贔屓采配は腹が辰が、総合的な監督としての能力は、
やはり経験も浅い由伸より明らかに上なのは間違いない。
カープスレお通やになってるな。
ショックで書き込み少ない。
相当ショックみたいやね
御愁傷様としか言いようがないな
これから地獄が待ってるのに
去年まであんなに勝てなかったのはどうしてだったのか...
長野の守備が投げれば、小林のバント失敗で無得点の可能性あったから
本当はサヨナラ敗けしてたかも
3年で優勝やら神ってる発言やらが色々都合良くいきファンが激増したが
今年Bクラスになればファン離れが増えるんだよな。ニワカファンしかいないし
だから何度も言っただろう
原さんに全権を委任しておけば問題ないんだよ
原さんの采配を小市民がどうのこうの言うのは許されない
今後、ジャイアンツスレで原さんの采配に対する議論や意見は一切禁止する
采配に関して話題にした輩はアンチ以外の何者でもない
原さんは素晴らしい
1億信者
余よくかよ
素人のアホが
何のことはない
丸加入が大きい
広島の戦力大いに削ぎ
巨カス弱い者いじめの暴力団1億男が
相手の勢力剥ぎ取り
巨大にしただけだわ
広島はやっぱり強いからマツダで勝ち越しは充分な結果だが、
開幕3戦こそ3タテ可能だと思ってたから惜しいといえば惜しい
打てる選手が増えてるのがやはりいい。
>>639
サードもだろ。マリナーズの三塁も酷かったがww ゲレーロ起用で早速当たるとかやっぱ原は持ってるよな
>>639
悔しさが滲み出てるぞw
ホーム球場でエラー連発恥ずかしくないのw? 原だと、丸が移籍したのも大きいけど、広島相手に普通に勝ち越せる。
本当はサヨナラ負けとかアホすぎて笑える
8回に勝ち越せなくて焦りからエラーしたのも分からないのかw
勝ったが今日の犯罪者は桜井だな。負け試合でこれやったら徹底的に叩いてやるから覚悟しておけよ
シアトルとのオープン戦であのレジェンドイチローが一目散に挨拶に行ったからな その姿を見て原は求心力が物凄いんだろう 途中に同じWBC戦士の中島がいたけど気にも止めずスルーして原に向かったからなw
21 名前:G党 ◆G83/G.WNiw (ワッチョイ 1793-r4m/ [14.10.82.192]) [sage] :2019/03/31(日) 16:57:47.84 ID:ovs1Pni40
14.10.82.192
M014010082192.v4.enabler.ne.jp
プロバイダに通報しといたからwww
去年 2勝 9敗
今年 2勝 1敗
巨人はもう昨シーズンのマツダの白星に並んだらしい
どうして広島は弱くなった?丸移籍と長野加入が原因か?
>>644
ゲロ島スレ盛り上げてこいよ
勢い無くなってるぞ
開幕カードでわかったわ
お前ら今年弱い
FAで来たい選手は100%居ないから補強も出来ない
ドラフトは有力選手から面談拒否
また弱いかーぷっぷおならぷっぷ笑笑に戻るよ
にわかかーぷっぷ女子笑笑も離れるね 長野じゃなくて重信にしとけば普通にランニングキャッチしてたな
重信なら内野手にも戻せるし
長野は今季で引退しそう
監督ってやはり持って生まれた才能みたいな物はあるな。
華がある無しとか。前者と今を比較すると良くわかる。
>>639
はあ?お前何言ってんの?
ノーアウト1・2塁で亀井が送りバント失敗→1アウト1・2塁
それで外野が前進守備敷いて長野の頭超えて決勝タイムリー
長野の守備は悪くない、ベンチの指示で前に出ていただけ
つまり、送りバント成功してても吉川尚の当たりは普通に犠牲フライで4−3
送りバント失敗でも結果の通り
どのみち今日は巨人の勝ちだったんだよドアホウ! 3年間辛かったわ。5点入れたら5点ひっくり返される展開が当たり前だったからな
ベイの打線に似てくるのかな。
打線に厚みがあると、四球与えて
塁に出させたくないのでより打ちやすくなる。
長野の守備が悪いとか言ってる奴は全員ニワカ
あれは広島ベンチの指示で前進守備してただけで、その指示が無ければ普通のレフトフライ
結果的に亀井がバント失敗したのが功を奏したってこと
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 珍カスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 珍カスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 珍カスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 珍カスよっわwwwwwwwwww
丸四球→鈴木が無くなっただけでこれだけ違うのかね?
長野のジャイアンツ愛が見られたと聞いて飛んできました
>>647
ゲレーロは一昨年8億の複数年もらえたからサボってただけだろ
1番脂乗ってる時だからな 今年契約切れるから真面目にやってるだけ 原が亀井贔屓病を発症させなければ巨人は圧倒的に強いよ。
それにしてもこの勝ち越しはデカイ
昨年までの苦手意識を払拭した
原が開幕前に「広島なんて大したチームじゃなかったんだけどね、でも3連覇したんだよな」
その言葉がフロックじゃないこと証明してくれた やはり名将だわ
>>611
スカウトが拾ってくる奴なんてゴミみたいな成績で顔も糞だしな
桜井と桑原とか。高橋はいい方
奥川より佐々木だな ゲレーロは原監督の指導で復活したから既に去年とは戦力が違う
>>639
笑止w
去年までならそれで巨人がこけとったんや。
今年は逆や。
これがわからんか? Youtubeにあがってるセの監督座談会みても
原だけステージが違うというかオーラが違うw
他の監督が原に萎縮してるし、なぜか原が中心になってしまうw
3連覇した緒方ですら原の前では新参監督みたいに振る舞う
この差がデカイ。
原の就任こそ最高の戦力補強
えもやんもそう言ってるだろう。
しかしマツダはエラーしやすい球場だな、この3試合で2チーム合計いくつしたよ?
これで来週の阪神戦が楽しみだなw
坂本・丸にタイムリーが出て、吉川尚が決勝タイムリー
ゲレーロは好調だし、陽・岡本だってブレーキではない
そして阪神さんは激よわ裏ローテwww
最低でも勝ち越しは出来るだろうwww
阪神も西とガル加えて今年は油断できなくなってるが、打撃が悪いだろうから
優勝争いの強敵迄はいかないか。横浜はよくわからないけど広島が少し負け込んで
くれた方が安心できる
>>665
ベイは3割30本前後打てるのが4人もいるが、
4人とも四球が少なすぎるから得点数が異常に少いんだぞw
特にロペス、ソトの外人二人の四球の少なさが異常すぎて笑えるわ。 阪神の裏ローテでキツイのはガルシアだけだから
それ以外は勝てるはず
最低勝ち越しできる
桜井は敗戦処理やな
なーんにも変わってないなコイツ
正直見てて負ける感じがしなかったわ
名将原監督効果なのか
去年までなら追いつかれた時点でもうダメだだったけど
見ててなんか勝ちそうな雰囲気だった
ゲロ島ファン悪いな
今年はお得意様になってもらうわ
ガルシアだけが鬼門。あと不安要素はドラ1の高橋投げるんでしょ?
炎上する可能性もなくないからな。
>>682
西はともかくガルシアはカスだってw
ナゴヤドーム専用投手の上にあっち痛いこっち痛いもういい始めてるからなw
東京ドームも投げやすそうに投げているが、巨人の打線が去年とは雲泥の差だしそもそも由伸と原では相手へのプレッシャーのレベルが違う
由伸巨人にけちょんけちょんにやられてる阪神が原巨人と互角にやれるわけがないからw 桜井は去年投げてなくて8回のあの場面
緊張はしただろう、だが根本的に桜井はメンタルが弱い気がする
もう少し楽な場面であと1回くらいは試しそうだけど、そこでダメなら2軍行き
上位は見ての通り
5番、6番、7番の厚みが凄い
ここから大量得点もあり得る打線は凄い
>>571
それ!扇風機じゃなかったわ。使えるで。 >>678
そりゃあ実績が違う。
NPBだけじゃなく、WBCでの優勝もあるから… 下位は期待できないとか言ってたはずだったんだがな。
ゲレーロが覚醒すれば恐ろしい打線になるな。
桜井、宮国だめなら、右の中継ぎがおらん。アダメスも2軍で
よう打たれとるしなあ。田原でもあげるか。
>>695
結果を一度もだしてなかった大田と岡本を同じ扱いするわけ無いだろう
アンチの典型的な期待だろそれはw?
残念ですが原はそこまで馬鹿だったら監督として成功なんてしてませんから
岡本を原が大田扱いとか言ってるのは典型的な読売ファンを装ってるアンチだからわかりやすいwww ゲレーロの活躍は原の功績かのような書き込みを見かけるが
昨年もゲレーロは4月までは要所でタイムリー連発の打点マニア化していて、月間MVPでもおかしくないくらいの活躍だった
今の活躍も昨年同時期を見てるようだが、これを継続できるかどうかなんだよな
まあ今の巨人は2チーム作れそうなくらいの層の厚さはあるし、月替りで調子良い奴使っていけば何とかなるかもしれないけど
>>689
おお、強気な意見だな。
俺のメンタルは巨人打線に影響しないとはいえ、俺は油断しないぜ() >>676
元木がゲレーロは技術うんぬんよりもいかに気持ちよく打席に入って貰うか
って事を考えてるって言ってた
たぶん元木がおだてまくってその気にさせてるのかもしれん ガルシアはゴロPだから
木波糸原の倉本×2みたいな二遊間に発狂してくれるとありがたいけどな
>>678
そりゃそうだw
緒方 3連覇したとはいえ、原より年下で実績も現時点では下
小川 かつての原の同僚(大学日本代表)
ラミレス かつての監督⇔選手の関係、昔の部下
与田 かつての子分(第二回WBC)、さらに新参者
矢野 新参者かつ、日本人監督の中では最年少
原に対抗できるのって落合・星野クラスしか無いよ まぁ腐ったみかんの阿部を完全に干したのはGJ
実力があれば態度デカくても構わんが今は態度だけデカイお荷物だからな
とりあえず400号は打たせなあかんから、大量得点時の勝ち確とかの状態で使ってくるとは思うが
>>704
その原の就任をバカにしまくってたのが沢山湧いていたアンチだろw >>699
兎にも角にも原監督の功績
背番号変更にバッティング指導
今日の右方向ホームランは原監督のおかげ
名将原監督 >>638
よしのぶが広島に忖度していたから。(笑) >>697
現状だと代わりは田原、野上、鍬原らだな
マシソンが復帰すればもう少し引き締まるが(外人枠はヤングマンとメルセデスを隔週登板)
一時的でいいなら上原が体調万全ならほんの一瞬活躍しそうだが >>706
アンチの遠吠えがむしろ心地いいよなw
アンチが吠える=原就任を恐れてたんだろうよw 何より、ベンチが今年は明るいよな
特に宮本・元木・水野・後藤・鈴木。。。
この5人の笑顔がよく映る
岡本に関しては次のお得意阪神戦で打てなかったら初めて心配すればいいよ
昨年だって停滞期はあったし、今年は相手チームの警戒度も当然上がってるからそう簡単には打ちまくれないだろう
アンチの大暴れは今年の巨人の躍進を予想してたのだなww
1戦目は去年を思い出して吐き気がしたがよかった
>>697
宮國はダメではない。
宮國は回頭からいかないとダメな投手で、
それを知らないベンチがピンチの場面で宮國を出したから吉川のミスも絡んでやられただけ。 >>710
そのとおり
おれらだって落合がどっかに就任ってなったらめんどくさくてしかたないとおもうもんw
でも落合は人徳もスター性もないから復帰なんて出来ない
原は現役時代から批判に耐えてきたメンタルの強さやWBCの連覇監督としての運の強さやイチローさえ慕う人徳もある。
これが再々就任されるのはアンチにとっては悪夢も同然。
だから1億円とか言って必死にくさしていたわけでwwww
あんちども無駄な抵抗でしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>713
1戦目は丸さんの有り得ない数年に一度の不調で負けただけ
2戦目丸さん3四球
3戦目タイムリーに四球
丸さんが普通に働けばゲロ島に負ける事は無い >>715
1億とかまだそんなこと言ってるんか?って感じだわなw
警察が動かなかったこと、それが全て もう終わった話
しかもあれは先輩である○畑の紹介+相手は息子が当時プロ野球選手、疑う余地も無いわな
アンチってクソみたいな屁理屈で対抗しようとするが、正論に屈してあぼ〜んで可愛いもんだわなww マツダの広島戦、
去年はリードしていても勝てる気がしなかった
今年は同点に追いつかれても負ける気がしなかった
この差は果てしなく大きい
ファン 勝利の美酒
アンチ 顔真っ赤で涙を流しながらヤケ酒w
三連戦で一つ勝ち越したぐらいで優勝したかのごとくうれションするなんて、どんだけストレス溜まってたのやら
>>701
バレもそうだが
日本人は外人様にその気になって
もらうためにご機嫌とりが大変だなw
プライドも糞もねえなあ
日本人には厳しいくせに >>721
アンチはもっと必死で悔しがった方がいいね >>721
悔しいのぅw悔しいのぅw
やっぱり丸最高やわ!ありがとな!ケロ島! 原さんはかなりのKYっぽいね
これはデカいわ
由伸は繊細過ぎた
原は取材にたいしてもしゃべりも上手いし経験というかやはり違う
WBCの優勝監督だからな。由信はカープに躊躇してたが原はしっかりと
闘えば勝てると自信があふれてるってカープのこと強いと思ってないだろ?
そりゃ相手ホームで勝ち越しだからな
しかもマツダw
広島はワンアウトでセカンドランナーが小林なのに前進守備
しかもレフト長野
作戦もミスってるな緒方焦ってて草
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | マリカスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | マリカスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| マリカスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- マリカスよっわwwwwwwwwww
丸は全然心配してへん。
球がよく見えとるし自分のスイングしとる。
逆に岡本は心配や。
今季は岡本の打席には走者が多いやろうから得点力は岡本次第や。
東京ドームで得意の右へのホームランを思い出してくれたらええんやが。
重信が2軍で本塁打2本、打率4割と打ちまくって盗塁も5回走って全て成功。
>>731
またアホの阪神ファンのマルテが出てくるぞー! 弱点露呈で連続4三振 他球団もニンマリな巨人・丸の攻略法
巨人でのデビュー戦は、昨季まで同僚だった広島の開幕投手・大瀬良の前に4打席連続三振。7回
1失点と力投したエース菅野を見殺しにした。チームも0―5の完敗。「結果が出なかったので悔し
い」と球場を後にした。
大瀬良―会沢バッテリーの丸への配球は、これから対戦する他球団の参考になったはずだ。春のキャ
ンプから視察を続ける某スコアラーがこう言う。
「昨年まで広島にいた丸のデータは、セの各球団が持っている。といっても、2年連続MVP、基本
的にはどの球団も打たれている。巨人に移籍した今年は、早い段階から波に乗せないよう、各球団は
丸対策に力を入れていると思います」
ポイントは第1打席にある。大瀬良が得意としているカットボールで4球中3球インコースを攻めら
れたのだ。
「一転して2打席目は外角中心。バッテリーがうまく散らしながら攻めたけど、最初の打席で執拗に
インコースを攻めて意識させた。広島の中軸として出場した昨年のソフトバンクとの日本シリーズで
、丸はブレーキ(6試合で打率.160、12三振)だったでしょう。ソフトバンクの投手陣がしつ
こくインコースを意識させていた。それと緩急を駆使しながら、特に縦の変化球を有効に使っていた。
ソフトバンクの投手は誰が出てきても直球は150キロ級、変化球も制球力も一級品。どこの球団も
マネできるわけではないが、配球は参考になる。この日の攻めは大いに参考になった」
(前出のスコアラー)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/250848
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/250848/2 それにしてもゲレーロは復活したね。
あとは大城をなんとか腐らず出して欲しい。
頼むよ、原さん。
原はベンチでも余裕かましとったな。
由伸はまだ若い分そこが一番違うわな。
逆に広島側が原を意識しとったな。
他チームも原を意識するやろ。
采配、用兵は別ににしてこれは監督として大きな武器や。
長野は要注意だな
去年まで散々振ってた外スラをことごとく見切ってた
あれだけ見られると、スタメンで出されたら嫌だな
バカハシ時代はマツダでサイン盗まれてたんだろな
原は対策してきた
岡本は去年の感覚思い出せば大丈夫と思うけどな。1〜2ヶ月くらいかかるかもしれんが
原はしゃあない
イチローが尊敬してる人物で仰木 王 原 って名前あげてるからな
イチローが引退した事でまた注目集まったな
そりゃ他球団の監督や選手はガチガチよ
サクライはもうみたくない 今日も出た瞬間に負けたと思った
右救援がどうにもならんな
丸岡が心配だな
ただ一年間なら心配ないやろ
桜井ストレート140も出てなかったな
それを力んで暴投は厳しすぎる
他に強そうなチーム無いから今年は普通に優勝しそうだね
2018 マツダスタジアム
08/12 広島 4-8 巨人 ◯今村
10/04 広島 0-4 巨人 ◯菅野
2019 マツダスタジアム
03/30 広島 2-5 巨人 ◯ ヤングマン
03/31 広島 3-6 巨人 ◯ 中川
原の黒いオーラは凄いな
もう隠してることないよな?
辞任があるとすれば成績不振よりそっちだからな
去年までの地蔵采配だったなら桜井だして逆転されてからやっと変えるパターンだろうな。
細かく見ていけば采配の違いで年間何勝も違うポイントがあると思う。
桜井はあれ酷いなしかし
宮國は言うてもある程度差がついた敗戦処理にはまだ使えるが
桜井は使えないあれでは
あんなん二軍に落とした方がいいわ
>>719
それな
なんか知らないが勝つ予感しかしなかったわ
監督が違うだけでこうも変わるのかと
久しぶりに楽しい野球観戦が出来そうだ セ・リーグの監督座談会を見たが
原さんの糞寒いKY発言聞いてみんな愛想笑いして
ビビってたな
あれ見てやっぱ原さんは大物だと思ったわ
正直俺は好きなタイプではないが
野球なんて勝負の世界やしあれはあれでありやわ
とにかく俺は勝つならなんでもええわ
由伸は嫌われるのが嫌みたいなタイプやったからあかんかったんやな
桜井ビッグマウスの遷移
2015年ドラフト指名直後
「1年目から活躍し、最終的には巨人の顔になりたい」
↓
2016年開幕前
「18勝以上して新人王を獲りたい(直前で広島岡田が背番号と同じ17勝したいと緒方に言わされた後に)」 セリーグファンミーティング
↓
2016年契約更改後
「開幕ローテを一年間守って、2桁勝利が目標。」
↓
2017開幕前
「今期の目標は15勝 「不可能な数字ではない」」 月刊ジャイアンツ2月号
↓
2018年開幕前
「チャンスは何度もない。自分次第。来季は1軍に定着してプロ初勝利を目指したい」
↓
2018年年末
「(来年は)1軍に定着したい」
いいご挨拶がトレンド入り。調子乗ってると大変な事になるぞ
>>762
さすが反社に対して1億払って丸く収めただけあるわ
普通なら逃げ出して警察に相談するが、原さんは真っ向から逃げず隠れず暴力団相手に1人でカタつけた
そりゃ他よりくぐり抜けた修羅場の数が違うんだからあたりめーよ 漢の中の漢 ハラは息子がやらかさなきゃ野球人生を全うするだろ 瀧の線から炙りだされたらヤバいけど
まあドラ1だしオープン戦も序盤は調子良かったからチャンスあげたんだろうな
次は敗戦処理で駄目なら坂本工や田原と入れ替えかと思われる
クックという守護神の前のセットアッパー候補がいっぱいいる感じ
昨日はそのセットアッパーの卵を発見した感じ
今日はぱかっと卵の殻が割れて元気な勝ち継投が誕生したかなと。
勝ち継投を成熟させてセットアッパーにしたい
まだあれかもしれないけどセットアッパー候補を使い続けます これからセットアッパー候補を決めます
>>760
由伸だったらまず畠がやられるまで替えられずに
崖っぷちで実績ある奴しか使えず上原or吉川を余裕無く投入
読まれて痛打でパニック→大惨事
まで余裕で想像がつく
畠がまだ余力残してそうな時点で初戦で1発あった安倍に
焦らずきちんとワンポイント戸根で潰しておく
1点勝ってる間に桜井で試しておく
→ダメでも安定してるのを後に残して修正→逆転
この流れは原じゃ無いと出来なかったろうな >>764
桜井ってまだ1勝もしてなかったのかw
大卒ドラフト1位でまだ1勝もしてなかったのかwww この連勝は外国人選手の勇敢さが目立ったな。なかなか十分なポジション確保してあげられないけど、出ている時は日本人選手が見せられないハッスルプレーを見せて欲しい。
しかしコレで登録の投手は一通り(今村除く)投げた訳か・・・
結果的に桜井は次の先発登録時に落される筆頭候補に躍り出て訳だ。
炭谷中島森福いらんわ。
大城出して欲しい。
あとオリックスから増井貰おう!
桜井と鍬原は、何のためにドラ1で取ったのかな?
大竹野上も早く引退させてあげて
同じ実力なら東海大関連出身者を露骨に使いだすと面白くない
鍬原は外れの外れだからまだ解る。
桜井は何故単独で行ったか未だに謎。
桜井の年は全体的に不作だわ。中川取れたから儲けもんでいいんでないの。長野は泣いて出さなければ下手すると中川は広島に取られて第2の一岡の可能性は十二分にあった。
俺が言った通りゲレーロ大暴れしたろ早く4番固定しろってw
格が違うんだよ
>>739
ゲンダイとか夕刊フジとか、アンチ巨人の新聞やマスゴミは、これから巨人叩きの材料探すのに苦労するだろうな。
結果、無理やり広島とか阪神持ち上げて優勝候補に仕立て上げて巨人落とす論法しか採れなくなるだろうねw 783代打名無し@実況は野球ch板で2019/03/31(日) 20:05:23.64
【速報】金券500円分タダでもらえる
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招侍コード→招侍コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい クックはコントロールは良さそうだな。カミネロやクルーンみたいにノーコンだとイライラするんだよな。
クックはコントロールよかったけどフリーパスだよな
1点差の場面で先頭出塁させたら盗塁で2塁→送りバントで1アウト3塁が簡単に作れる
なんとかクイック身につけて欲しいけど球速やコントロール犠牲にしそうだよな
盗塁されてもいい位の方がいいかもね
今更上手くならないでしょ〜
1坂本
2吉川
3丸
4ゲレーロ
5岡本
6ビヤ
7陽
8小林
これで頼む
次は虎狩りだ!
がんばれ〜♪こばやし〜〜♪
がんばれ〜♪こばやし〜〜♪
岡本が心配というより原が打撃指導してくれるなという心配
当初プロテクト予想。内海、長野外したの苦しいが間違いではなかった。
澤村,菅野,吉川光,野上,畠,鍬原,宮國,田原,谷岡,内海山口俊,今村,高田,大江,田口
【捕手】
小林,岸田,大城
【内野手】
吉川尚,坂本,岡本,北村,田中俊
【外野手
陽,重信,松原,和田恋 長野
【漏れ】
森福,大竹,中川桜井,池田,戸根,高木京
阿部,宇佐美,田中貴
若林,吉川大,湯浅,増田,中島 山本
亀井,石川,立岡,
797代打名無し@実況は野球ch板で2019/03/31(日) 20:45:57.65
>>783
3月末で赤字覚悟のキャンペーンかな
Amazonの買い物前に見つけて良かった 原さんて5ちゃん見てる説が昔からあるけど、このスレとか絶対見てるだろ 初日終わった後ゲレーロ使え使えって書かれたら急にスタメン出してきたし、グラサンがおかしいって書かれたら変えてきたし
昔息子がニートって書かれた始めた時に、コネかわからんがいきなり就職したよなw
原さん5ちゃんねる今日も見てますか?
あとは岡本が目覚めてくれたら、文句なし。
丸はドームに帰ったら、もっとやってくれるでしょう。
>>666
去年までは相手のミスで得たチャンス生かせなかったが今年は違う
負けて悔しいんだね 今日は負け試合だったけど相手のミスで勝たせてもらったようなもの。
内海と長野が去ってからこそ新しいチームが出来てる感じ。
由信だったらあり得なかったこと感情で野球してるし
原監督
-2年ぶり1軍登板の桜井投手に
「ああいう舞台を舌なめずりというか、よだれを流しながらいかないとね。どう見ても口の中が乾いてたように見えるね。技術はいい物を出してきてるわけだから。あとはその辺だろうね。心技体という言葉であるならば、どこなのかっていうのは自問自答して欲しいね」
いつまでも原に頼るのもな。三年は安泰だが次の宮本監督まで育てないとり
起用した戸根が好投して采配でイニシアティブを握れたし
光夫の時の小林が光ってた
小林が活躍してても大城は出てくる選手だと思うけど
やっぱ今年の広島は違うなって思った
いままでなら8回裏で追いついたら早々に逆転してたからね
古田が8回の小窪ゲッツーで「地の利があるからこれでいい」とかいってたけど
それは去年までの話になるかもね
>>809
全てワンテンポ速いんだよ継投が由信だったら畠をもっと引っ張っていただろうし
昨日も今日もゲレーロはスタメンじゃなく3連敗だったと思う(ゲレーロが面談拒否するくらい
だから2軍だった) 阪神戦は、山口、メルセデス、高橋かな?
得意野阪神戦で岡本、目覚めて欲しいなぁ
ワシはまだゲレーロは信用しとらん。
それより今日のビヤは全打席感じ良かったわ。
1枠争いがおもろなってきたわ。
ゲレーロが今ええのは原になったとか契約最終年とかよりビヤとの競争やからやわ。
ビヤは少なくとも中島よりはマシや。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | バカープ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | バカープ
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| バカープ ケロシマ
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- ケロシーマバカープーwwwwwww
>>809
少なくともいろんなコメントは由伸より新聞受けするわ。 >>815
ビヤがいいのは当たり前だろ前年メジャーで20発だぞ、日本人で20打てる奴誰もいねーよw ちょっと勝ち越すと優勝したのと勘違いするバカ虚人ファン
死んだ方が良いレベルw
開幕戦で負けて「去年と変わってない」とかいってすぐにネガコメント
残してる奴らはいまなにをおもうんだろうねえ
5月は3タテ食らわして東京ドームの入り口にウンチしてやるよw
>>810
今日の試合どころか、三タテスタートでシーズン終了危機で、スポーツ新聞やこのスレは大荒れしていたわ。 ビヤが広角に打てて良かった。阪神のマートンクラスかもしれない。
いつまで耐久年数超えてるボロい球場使っとんや
今すぐ潰れて全員死ね
>>817
あの他人事のコメント聞かないだけでありがたい
澤村に事実上の戦力外を言い渡し頼もしいありがたい 由伸だったら長野も亀井もスタメンだったかも有り得る?
>>827
アンチ鼻水垂らして泣くなよwww
3歳児かよww
明日はちゃんとハロワに行くんだぞ(笑) 古田は巨人が勝つと露骨に不機嫌になってたナベツネが死ぬほど嫌いなんだろな
>>832
古田は野村克也の影響なのか、露骨なアンチ巨人だもんな。
で、何故か毎年阪神を推してるw
今年の古田予想も、
1 広島
2 阪神
3 ヤクルト
で、巨人は5位予想 古田は野村と同じ感じがした。あんなぼやきジジイになるんか
今年も由伸やったら3タテ喰ろうとったやろ。
ええとこ1勝2敗やろ。
原と由伸、好き嫌いは別にしてやっぱり由伸はもうええわ。
>>832
古田が監督ではまるでダメだったのはそういうところだと思う 古田は地頭が悪そうだよな。しょせんノムさんあっての古田
やっぱり村田真一がおらんなったんが一番大きいわ。
こいつが諸悪の根源や。
>>835
そもそも監督キャリアも違うし、由伸はまだ現役やるつもりのところでコーチもやらずにいきなり
監督になった(しかも戦力がかなり厳しくなったタイミング)訳で、単純比較するべきではない。 >>832
なるほど。
テレビの昔を懐かしむコーナーで、
古田が巨人が負けるところを嬉々として紹介してた。 >>832
古田はFA制度導入の時の選手会長で、ナベツネと激しく対立したんだよ 広島はすっかり弱くなった
Bクラスかもな?
ベイスターズのが強いな
東にはやられっぱなしだからやっつけないといけないし
>>847
ナベツネが10球団にすると言って、選手会がストライキしたから強く印象に残っているだけ
球団再編とFA制度導入の両方で古田敦也とナベツネは対立した ナベツネは再編話の時に、セリーグ脱退して新リーグを作ると選手会を脅迫した
誠也はまだ24歳
3年後は27歳
絶頂期に移籍してくる
尚輝、坂本、丸、岡本、誠也の強力打線
ミレニアム打線を超えて歴代の巨人打線で最強になるな
昨日の畠は良かった。球の回転がいい。打たれる投手は前に飛ばされるな。
いい投手はファールが多い。クックもいいね。面白い球投げる。
優勝の予感しかしないって久しぶり
原さんは名将の域に達した
>>855
岡本を育てたのが唯一の実績。
その岡本も今年は…。 >>858
それアンチだからNGしとけ
岡本を確変とかいうやつは総じてアンチ 内海、長野で本当によかったわ
戸根、中川を取られていたかと思うとゾッとする
別に岡本ヒットが出てないわけでも無いしな
まだ本調子じゃないのはそうだけど打ったヒットは外野に飛ばしてるし問題無い
>>864
どんなに打てなくても4番は安泰‼
監督が弄ったんだからねぇwww 丸の8回の四球は凄かったな
凄い感動してしまった。
原さんやっぱ凄いわ
初戦負けたのがいまだに信じられん
坂本、丸、岡本がまだ本調子ではないのにマツダで広島に連勝した
この先、上がり目しかないな
どんだけぶっちぎりで優勝するだろうか
>>870
初戦は原の亀井贔屓起用が炸裂したから負けたんだぜ。
ゲレーロだったら巨人の3タテだった。 しかし初戦もあの場面で宮國とか昨日の桜井とか、愕然な継投するのは何故だ?俺含めここの連中は負ける・・と青くなったはずだ。広島相手に使えるか試したのか?だとしたら恐ろしいほどの余裕采配だわ。
菅野は春先はいつも調子悪い
広島三連戦で菅野だけ負けて立場ないな
小林が構えたところに行かない球多かったし
20勝狙うならシーズンで3敗くらいしかできないからな
次は修正してくるはず
>>873
全く理解できないよな
桜井を7球で降ろしたのはさすが原だとは思ったが
由伸なら試合が壊れるまで放置したはず どすこい、メルセデスで連勝しないと負け越しかな。
高橋は炎上だろう
大江とか吉川で打たれる分にはまだ納得できるんだが
このスレでは散々叩かれてる宮國や桜井が打たれるのは頭来るよな
まだ可能性がある鍛原で打たれた方が納得行く
菅野は調子悪くても1失点にまとめるから偉いよな
守備もなかなかいいし今年は1点代と20勝をみたい
>>879
1失点だったのは、たまたま
去年は開幕戦とその次の登板がめちゃくちゃだった 岡本は最終的には村田さんくらいは打ってくれるから安心しろ
>>864
やっぱりいじくられてたか
余計なことを >>873
登録されてるのに使わないのもおかしいからね
右投手がいなさすぎる
野上や大竹でも上にあげるか? >>876
左の多い阪神打線なら高橋でも十分抑えれる原よく見てる >>884
ゲレーロいるから別に要らん6番あたり打たせとけばええわw 岡本はオープン戦でも自分で言ってた通り
少し開いた打撃を試している最中で
コレが完成すると昨年苦手にしてたアウトローの球を長打に出来る
それで初戦は早速そのコースでヒットを打ち
2戦目は更に同じコースを長打にした
ヤバいと感じた會澤が意を決して逆に内角攻めに切り替えた事で
今回は上手くやられたが使い分ければ相手投手は投げるとこ無くなる
確実に進化してるので心配は要らない
ただ會澤はやっぱり侮れない
やはり原は岡本に余計な事しやがったか。
何てバカな事を・・・・・・。
去年岡本は25-0や32-0を平気でやってたよ
それでも3割行った男だから待つしかない
プライド傷つけない程度に打順下げるのはあり
由伸は4番に置き続けて順位下げた感じはある
シーズン3割打った選手をいじんなや
ほんとむかつく
>>893
このアホが
4番とは調子悪いからと打順を下げるものではない
長島の現役時代
王の現役時代
原の現役時代
松井の現役時代
誰一人として打順下げられた選手はいない
他チームの4番も見てみろ、打順が上がったり下がったりしている4番がいるかよ
死ねや、このドアホ >>892
今の岡本の不調は>>890が言うとおり試行錯誤中
原は関係ない
ってか、まだたったの3試合
4月末まで打てなかったら騒げや
由伸は馬鹿なことたくさんしたが、唯一よかったことは岡本を4番にしてからスランプの時も動かさなかったこと >>890
會澤翼は3年前は糞リードしていたが、去年あたりからすごく進歩したよな 開幕したばかりで全員が絶好調じゃなければいかんのか?
全員が絶好調だったら不調になるのも全員同じ時期になって大連敗するだろうが
脇役の尚輝、ゲレーロ、陽岱鋼が好調でマツダで広島に勝ち越して何が不満なのかわからんわ?
主軸が打たなくてマツダで連勝なんて奇跡だろうが
坂本、丸、岡本、菅野はほっといても活躍するから何にも心配いらんわ
そういや新元号の有識者会議って読売から2人出てたんやな
岡本が大田みたいに潰れないことを祈るよ
原とは合わない気がする
岡本は太っただけ 守備でも緩慢だし
指導で好不調になるなら二流レベルだろ
体しぼればまた打ち出すはず
岡本は侍ジャパンで調子崩しただけ
すぐに打ち出す
糞アンチは全部NGにしてやる
せやな。
これから岡本が何打席連続無安打とかになっても絶対4番外したらあかん。
「気分転換」とか「気楽にする」とかで外しても岡本が落ち込むだけや。
4番外したら岡本のためには何にもならへん。
試練を乗り越えて真の4番打者になるんやから。
昨年はまだ仮免や。
原辰徳自身が1986年の骨折で戦線離脱した時期以外は、引退する2年前までずっと4番
4番ってのは引退する直前まで不動なんだ
ちなみに原辰徳が離脱していた時期に4番に座ったのはクロマティ
広島の誠也やベイスの筒香がちょっと不振になったからと打順下げられたことあるか?
ねえだろ
菅野で負けたのに、2勝1敗は最高の出来でしょう
去年までの広島戦 とくに広島球場での結果から考えたら
しかも山口 メルセデスを残しているからね阪神戦に
>>908
今村もな
メルセデスと今村は必ず、大城スタメンで
小林のリードは同じ球を続けて要求する
あれが絶対的な球威がないメルセデスと今村には合わない
菅野と山口は球威あるから同じ球を続けても打者が打ち損じることが多いから勝てるだけ
ところで広島戦2戦目が終わった後に炭谷が言った『マツダで勝てないことは知らなかった』は笑ってしまった
パリーグにいたから、そりゃあ先入観はないわな おまえらわかってないなあ
原は中井を4番にしたやつ
ケツが軽い
>>892
何した?もしかして「俺を超えろ!」とか無茶な事言ったとか >>907
現役時代の原も微妙だったからねえ
畠山以上、筒香以下って感じだったし >>911
原は主力に力で言うこときかせて快感覚えるタイプ
坂本や小笠原等へのバント指示もそう 岡本は広島に内角を攻められ苦戦しとるな。
今季厳しく攻められるんは当然や。
昨季は内角を詰まりながらもショートの頭を越えて落とす安打が多かった。
これが出たら大丈夫や。
坂本丸タイムリー打ってるし丸は出塁しまくってる。菅野も1失点。不調でもないだろ。それより右の中継ぎをみんなで叩きまくって2軍に落とそう。流石にあいつらよりはマシなのいると思うが
本当に必要無くて奴をファンがちゃんと選定して集中してみんなで叩きまくる、これしか球団には伝わらんよ
荒らしにとって都合良いIPやワッチョイなしだといいのだがな
まあワッチョイなしでの乱立も荒らしの手口とはいえ
IPなしワッチョイなしのスレではなく、IPやワッチョイありのスレだといい、だった。
2014〜16辺りはどんよりして夢も希望もない感じだったな
四番が不調で勝ち越しできたんやから十分だな
必ず不調の選手はいるんだからみんなでカバーして勝ってこうや
侍ジャパンに出ると必ず不調になる
坂本も侍ジャパンに出た年はおかしくなった
原監督
広島3連戦
初戦を落としても全く動じない、どっしりと構えている姿に驚いた。
これが連勝に繋がった、恐るべし。
炭谷イラン大城イラン
がんばれ〜♪こばやし〜〜♪
がんばれ〜♪こばやし〜〜♪
広島投手陣は予想通り丸の苦手と言われてた内角低めばっかり投げてたな
でも大瀬良以外は制球が甘いからほとんどが四球になった
>>936
丸は配球を読んで打つタイプの打者だから、次回からは同じ攻め方は通用しないよ ゆーて丸の出塁率はええやん
お前らまだ打率厨やってんの?
巨人軍や原監督ばかりを標的に誹謗中傷ばかりしているが、バカープはもっとどうしようもない
連中とつるんでるのである!
こうした893球団なんかにセ・リーグジャックされたらたまったもんじゃない! 早く失せろ!
ところでカープ応援団長は打越組員でマツダの総会屋なんだぞ
そう言えば一昔前「ある勇気の記録」というTV番組あって、広島の暴力団抗争がテーマだったドラマだったが、
俺が子供の頃見て、子供ながら広島は怖いところだなと感じたな
珍は3タテできないとなぁ
うっかりハメやヤクに負けるとまずいから
>>943 嫌ってはないだろ。単に厚遇で獲る程の選手じゃないって事だ。 試合が始まって混沌となる前に、
どなたか今のうちにワッチョイの次スレを建ててください。
よろしくお願いします。
>>938
フォアボールじゃタイムリーでないからなぁ 今日からの3連戦は最低でも勝ち越しは行けるだろう
あわよくば3タテまでありうる 打線は好調だからな
坂本・丸にもタイムリー出たし、岡本だってヒットが出てないわけじゃないので心配無用
今日に関しては山口がどこまでゲーム作れるか、そこだけ
ゴスペラーズはやっぱうまいな
いつだかのワケわからん不細工アイドルとは比べ物にならん
くそ岡本ええ加減外せや。
我慢するレベルのはなしやないこれ
lud20220807203830ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1553920000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【巨人】読売ジャイアンツ624 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・読売ジャイアンツ659
・読売ジャイアンツ654
・【巨人】読売ジャイアンツ649
・【巨人】読売ジャイアンツ628
・【巨人】読売ジャイアンツ637
・【巨人】読売ジャイアンツ629
・【巨人】読売ジャイアンツ651
・【巨人】読売ジャイアンツ680
・【巨人】読売ジャイアンツ690
・【巨人】読売ジャイアンツ627
・【巨人】読売ジャイアンツ603
・【巨人】読売ジャイアンツ642
・【巨人】読売ジャイアンツ612
・【巨人】読売ジャイアンツ697
・【巨人】読売ジャイアンツ600
・【巨人】読売ジャイアンツ681
・【巨人】読売ジャイアンツ685
・【巨人】読売ジャイアンツ689
・【巨人】読売ジャイアンツ609
・【巨人】読売ジャイアンツ611
・【巨人】読売ジャイアンツ610
・【巨人】読売ジャイアンツ689
・【巨人】読売ジャイアンツ607
・【巨人】読売ジャイアンツ646
・【巨人】読売ジャイアンツ677
・【巨人】読売ジャイアンツ655
・【巨人】読売ジャイアンツ622
・【巨人】読売ジャイアンツ659
・【巨人】読売ジャイアンツ608
・【巨人】読売ジャイアンツ675
・【巨人】読売ジャイアンツ629
・【巨人】読売ジャイアンツ604
・【巨人】読売ジャイアンツ643
・【巨人】読売ジャイアンツ621
・【巨人】読売ジャイアンツ611
・【巨人】読売ジャイアンツ646
・【巨人】読売ジャイアンツ601
・【巨人】読売ジャイアンツ634
・【巨人】読売ジャイアンツ684
・【巨人】読売ジャイアンツ614
・【巨人】読売ジャイアンツ644
・【巨人】読売ジャイアンツ644
・【巨人】読売ジャイアンツ624
・【巨人】読売ジャイアンツ644
・【巨人】読売ジャイアンツ696
・【巨人】読売ジャイアンツ642
・【巨人】読売ジャイアンツ636
・【巨人】読売ジャイアンツ620
・【巨人】読売ジャイアンツ694
・【巨人】読売ジャイアンツ631
・【巨人】読売ジャイアンツ666
・【巨人】読売ジャイアンツ609
・【巨人】読売ジャイアンツ661
・【巨人】読売ジャイアンツ679
・【巨人】読売ジャイアンツ616
・【巨人】読売ジャイアンツ657
・【巨人】読売ジャイアンツ645
・【巨人】読売ジャイアンツ664
・【巨人】読売ジャイアンツ610
・【巨人】読売ジャイアンツ641
・【巨人】読売ジャイアンツ616
・【巨人】読売ジャイアンツ605
・【巨人】読売ジャイアンツ687
・【巨人】読売ジャイアンツ682
・【巨人】読売ジャイアンツ674
・【巨人】読売ジャイアンツ673
22:42:15 up 21 days, 23:45, 0 users, load average: 15.95, 33.49, 25.53
in 0.11056303977966 sec
@0.11056303977966@0b7 on 020412
|