6月(6/28時点)
巨人 13勝7敗
横浜 12勝8敗1分
中日 8勝12敗
阪神 7勝11敗2分
ヤク 7勝13敗
広島 6勝14敗1分
プロ野球予告先発(29日)
ヤクルト・石川ー巨人・山口
横浜・平良ー広島・アドゥワ
中日・大野雄ー阪神・青柳
日本ハム・杉浦ーソフトバンク・大竹
楽天・美馬ーロッテ・涌井
西武・本田ーオリックス・榊原
6月ローテ
ヤヤ 上濱
−オオオ西西西 −大平東今井上
−ロロロソソソ −濱大阪今井上
−日日日楽楽楽 −平飯阪今大上
−−−−広広広 −−−−今平井
7月ローテ
−神神神巨巨巨 −上濱大今平井
ヤヤヤ−祭祭− 飯上濱−−−−
ラミレス政権でのハマスタ阪神戦
16年○●●|●○△|●○●|●●● 3勝8敗1分
17年●●|●●|○●|●●○|△●○ 3勝8敗1分
18年●●|●●●|○●●|●●○|●○ 3勝10敗
19年●●●|●○● 1勝5敗
10勝31敗2分 勝率.244
就任以来16カード連続勝ち越し無し
先制された試合
3/30 ●1-9 4/02 ●2-5 4/03 ●4-5
4/05 ●2-3 4/06 ○9-2 4/09 ●8-12
4/13 ●1-6 4/14 ○4-2 4/16 ●1-7
4/17 ●1-3 4/20 ●2-9 4/21 ●4-7
4/23 ●3-8 4/24 ●1-3 4/25 ●3-5
4/27 ●4-5 4/28 ●2-7 4/30 ●8-9
5/04 ●1-5 5/06 ●2-10 5/11 ●0-4
5/12 ●1-8 5/15 ○8-2 5/16 ●2-3
5/23 ●4-7 5/26 ●0-7 6/02 ●2-5
6/05 ●0-5 6/06 ●2-3 6/07 ●2-6
6/11 ○7-3 6/12 ○6-5 6/13 ●1-3
6/16 △2-2 6/20 ●4-8 6/22 ●9-11
36試合5勝30敗1分 勝率.143
伊藤スタメン 52試合 29勝23敗 貯金6
嶺井スタメン 14試合 *4勝10敗 借金6
戸柱スタメン 04試合 *1勝*2敗 借金1
山本スタメン 01試合 *0勝*1敗 借金1
明日に7点スライドしますので今日は3対5で良いです!
先に言っておく
パットンカスアキ出したらアホ丸出しだぞ
今日はもうご馳走様でいいでしょー
主力がよく打った
明日現地なんだけどこれ絶対に完封負けパターンじゃん・・・
中継ぎ陣が油断して3点差ぐらいまで詰められるまでが様式美
現地、筒の同点HR辺りから盛り上がりまくりで、やや疲れ気味のベイファン多数
内野ライト側に紛れ込んだKYなケロファンが耐え切れず続々と帰っていったw
外野レフト側はまさにお通夜www
大量得点勝ちの次の試合は嫌な予感しかしないから、正直今日は7得点くらいで良かった
大和の一打は試合展開的にはほぼ意味ないけど
大和のアイデンティティ的には一本出てよかった
この間、平田出して痛い目にあったばかりだけど
ひょっとしてこの点差でもパットン→山崎なの?
>>23
4点差だったから行く予定で肩作ってたんだろうって
他のP使うと二重の無駄使いになる 無駄遣いか?
交流戦明けの初戦、ガッチリ取りに行っていいと思うぞ
正直反撃の芽すら与えないで今日は叩き潰して明日以降に乗りたい
今永「今日はだめだめ」の自己評価ちゃんとできてて偉いな
パットン温存しない無能
温存って言葉知らないんだろ
パットン素晴らしい!
あとはヤスアキでキッチリシメよう
4日空いたからパットン、ザキヤマはこういう楽な展開だからこそ
出しておくべきだと思うけどな
相手も諦めモードだろうから真剣じゃないだろうけれど
パットンもザキヤマそれほど信用できないし、明日は試合できるかも判らない
なかむらゆーたが続投ってこれもうイジメみたいなもんだろ
選手潰すの止めろよ
交流戦ビりのチームが上位を相手にするんだ
これでも頑張った方じゃね
かわいそうだがコレが普通だろ
もう勝ち目薄いし他のP使う意味ない
お情けでバットブン回してるな
ちょうばつ続投も気の毒だ
残り勝ち継投しか残ってないだろ
引きずり出してやれ
いくら敗戦処理だからといって中継ぎパートに50珠以上投げさせるのはパワハラと同じ
ストライクゾーンいけば大振りの空振りしてくれるのに…
これなら石川、倉本、嶺井
ポンコツ3人組出しても勝てるぞ
キャッチャー1人に決めろって言いたいんだけど
どれも似たり寄ったりなんだよな
今日はこのところ調子悪い大瀬良打ち崩し
大量点
監督と同様
ニワカは分かりやすくていいわ
こんな試合は誰が監督やっても勝てるんだよ
現実を見なさい
交流戦終わってもまだ広島に離されてる
この監督はメジャー野球なんだよ
何でこの位置にいるか分かるか
監督共々ニワカには分かんねーだろうな
あんなに怖かったバティスタ
あんなに鬱陶しかった野間
もういない
こういう展開の試合のあと、突然打線が崩れていくときがあるからな
いやぁナイスゲームだったよ
エース同士の投げ合いで
菊池のファインプレーも見れたし、
高橋大樹の初ホームランも見れたし
横浜にフルボッコされても
カープファンも大満足だったろ
おけおけ
明日明後日のどっちか勝てばOKってのはデカい
よかよか
筒香とロペスを休ませる案あったのに、開けてみたら大爆発とは!
筒香とロペスが爆発したのが大きいな
あとソトは本当に良いとこで打つわ
オールスターまでに借金返済出来れば、まだまだ優勝あるぞ!
読売○○○○○○○○
広島○○○○○
阪神○
●●横浜
●●●●●●●●中日
●●●●●●●●●●●●●●●●東京
読売 現在+08 最多貯金*9(5/10) 最多借金*1(3/29)
広島 現在+05 最多貯金14(6/01) 最多借金*8(4/16)
阪神 現在+01 最多貯金*6(5/30) 最多借金*6(4/21)
横浜 現在-02 最多貯金*3(4/12) 最多借金11(5/12)
中日 現在-08 最多貯金*3(4/19) 最多借金11(6/20)
東京 現在-16 最多貯金*6(4/16) 最多借金16(6/22)
交流戦はパ>セ
その中での4位
という事は普通に強いと思うんだけどね
きっかけかな?
ヒーローインタビューに看板選手3人ってありそうでない
最悪だったチーム状況をよく一カ月でここまで立て直したな。
''';;';';;'';;;,., えっ!?
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 横浜、勝った!?
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
_ ∩(*^◯^*)彡(*^◯^*)彡(*^◯^*)彡_ミ(*^◯^*)っ
⊂(*^◯^*)彡と(*^◯^*) ⊂ミ (*^◯^*)っ (*^◯^*)つ
ゝ⊂彡(*^◯^*)っ _ ∩ (*^◯^*) .(ミ⊃ r
し u ミ⊃ r⊂(*^◯^*)彡 ⊂彡 i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu
(⌒) .|
三`J
筒香、ロペス、宮崎のサヨナラが印象強いけどあれも広島だったなぁ
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 38 30 01 .559 ---
広島 38 33 02 .535 1.5
阪神 35 34 04 .507 2.0
横浜 34 36 01 .486 1.5
中日 31 39 00 .443 3.0
ヤクルト 28 44 02 .389 4.0
.
ここまでの交流戦までの戦歴
競り合った試合殆ど負けてるような印象
それを差し引いても
監督の采配で落とした試合
もあり
勝ち星5試合は上澄み出来た可能性有り
>>113
フラグにならないよう頑張って欲しいね
今日はベイスターズの強さが存分に出た試合だった
平良頼むぞー 試合始まる前に散々打順が批判されたけど、
まぁ打ち出すと恐ろしい打順だ
>>115
休み明けのせいかロペスは振れてた
筒香ソトはよくわからん
神里大和も悪くないんで先発次第かねえ
明日勝ったらかなり大きいんで期待したいところ >>117
安心しろ。
平良は無難にまとめる。
が、しかし。
問題は打線だ。 >>115
そんなフラグへし折れるぐらいじゃないと、CSはおろかAクラスも危ういしね >>119
不振が長引く選手多いし主力はある程度休み入れながら使っていった方が良さげだね >>36
こういう奴よりはラミレスの方が百倍賢いわな。 ソトは交流戦後半からかなり調子良かったからな
今後も期待できる
槙原が実況するとソトが毎回良い場面でホームラン打って勝つ
中継ぎに不安があるが
ロペス筒香が復調したら1位もあるんじゃない?
ただこの二人は明日別人のように三振しまくる予感が・・・
筒香は1打席目の時点でスイング良かったし上り調子とみていいだろうな
ロペス叩いてたような奴らはこういう時レスしないだろ
>>137
糞みたいなエラーで負けた試合がなければなあ・・ 勝敗表風捕手番付
(数字は妄想ゲーム差)
伊藤−
戸柱4.0
嶺井1.0
正捕手争い今季は勝負あった。
ホームラン祭り・アーチの競演 ベイ大勝!
万歳! バンザイ! banza〜i!!!(拍手+大笑い〜)
あと2つ あと2つ あと2つ〜〜〜!!!
今永に勝ち星つけてあげられたのも大きい
前回の楽天戦の分、借りを返した感じ
>>140
ああいうのは選手を叩いてストレス発散したいだけのニワカだからね ソトの3ラン前の神里のリードもヒヤヒヤもんだったわ
牽制死のイメージしかないし頼むわほんと
>>140
1試合活躍しただけでw
相当ストレスが溜まっていたんだなお前 >>142
もう勝敗関係ないわ
打撃成績が違いすぎる 快勝だな
まあよタコ
通常はよ
明日は打線がな
沈黙するがよ
馬鹿
これも医者としての宿命
緊急患者が救急救命医である
ドイツ留学の慶応卒の名医医者の
俺を
呼んでいる
救命医の夜勤の
仕事
もうそろそろ 一手くるか
この馬鹿
閉店(-_-)
>>113
実際のところ、フラグ率ってどうなんだろうな?
負けるイメージが強いが、、 明日は塩試合だろうから平良がどこまでコントロール良く投げられるかだなぁ
筒香はスーパー筒香君やろ
2016年7月の筒香みたい
肩作った以上投げさせなくても同じだろ、それなら他の投手使う必要ないだろ
ですよねー
明日平良か
広島が好きそうなピッチャー
だな
225がレフト方向に打ったって事は、調子が上がって来たのかも知れないな
広島はもう駄目だろうな
11連勝したときは投手が凄く良かったが今は投手も打線も良くない
去年うちが謎の8連勝したけど、あれみたいなものだろう
すればwww
たらwww
ればwww
妄想オナニーハメカスwww
>>164
村田も尚典も反対方向のHRは調子のバロメーターだったんだぜ >>173
そうか?まだシーズン折り返しだし10点差だろうが1点差だろうが一敗なのは変わらないし
明日明後日勝ってカード勝ち越せばノーダメでしょ >>173
横浜からしたら糞の役にも立たない1勝
バーカ >>173
もし3タテされたら終わってたから大きな1勝だな 明日は
平良(横)ーアドゥア(広)
日曜は
井納(横)ー床田(広) (予想)
>>168
うちの投手陣だと、今永が打ち込まれて負けたとしても
翌日、井納や平良が好投して完封リレーみたいなのがありそうな気がする
逆言うと、広島がそれやる可能性もある
筒香もロペスも一試合だけじゃあ信用できないし >>179
アドゥアと床田も序盤ほどではないらしいから、復讐できそうだな 日曜は上茶谷って言ってた気がするが井納に変えたのか。
ラミが先々の先発も予告するのは度々あるけど、あれってどういう効果があるのかね。
対戦相手に情報を与えてるとしか思えんのだが。
929: 神奈さん [sage] 2019/06/28(金) 21:46:11 ID:Woyppqaw HOST:om126133012129.21.openmobile.ne.jp
ロペス14号15号連発!
筒香15号16号連発!
キングソト決勝の勝ち越し23号スリーラン!
いつもながら最高の勝利だな
金 今永
土 平良
日 井納
火 上茶谷
水 濱口
木 大貫or飯塚 でほぼ間違いない。
今日、濱口が2軍で2イニング投げてるから、こんな感じだろう。
今永と上茶谷は散らしたほうがいいから、まあ妥当なところ
上茶谷のところで、阪神から1つは勝っておきたいね
>>178
> 177は仮定じゃないから、> 172はあてはまらない。
お前、国語の成績悪かったろw >>188
悔しかったんか?w
妄想オナニーハメカス >>190
それは良いね
来月は結構雨で流れそうだから、先発の調整が難しくなりそうだな >>192
お辞儀して自分のチンを確認してる人に少し見える 「メモワール」の看板にぶつけたロペス選手には、寿命1年ぶんが贈られるのか?
3タテで阪神線を迎えたい。
もちろん阪神も3タテや。
Bクラスは前半戦だけで卒業したいね。
>>199
死体蹴りしかしていないイメージの方が大きいけど しかし
土日も管けーなく
びっくり
酢るぐらいよく働くなー
この俺はなバカ
あのなバカ
今な一服中☕😃🚬
だぞ
糞馬鹿
ボケカスクズ
アホコラバカ
(-_-)
一試合4三振、6打席連続三振の見逃し王が
バカ試合で打っただけで報道とかはしゃぎすぎ
しかし守備固めで途中出場とは言え
もう少し柴田もアピールせんと・・・
>>199
HRの方向よりも、ここぞの場面で打てたら好調といえる
今季は筒香で何度チャンスを潰したかわからない >>203
柴田はみんなが派手に打っている時には打たない慎ましい性格
他の選手が打てない相手の時に、四球を選んだりヒット打ったりする まあよバカ
こんなもんかな
ボケ
今日はよクズ
夜勤から総長のな
緊急救命医の
仕事のなカス
空き缶ヒロイ
週ー量だよ
ボケアホカス
ドジクズコラ
(-_-)
つつごー「休みの間、体の変化と相談して、確認作業ができた。何となく試合に入ることなく、うまく試合に入れた」
体の変化ってことはやっぱどっか痛いのかな?
筒香と広島は似てるな
慣れない相手だと力を発揮できないところが
なんで中後は、一軍に呼ばれないんだ?
防御率ええやん
四球多いのかもしれんが
>>211
前回一軍上げたときボロボロだったから様子見中でしょ
継続してればいずれ呼ばれるよ 武藤も昨日普通に危なかったな
相手が松山だからゲッツーになったけど、
到底勝ち継投では無理
ジュニアオールスターを経て、後半どこかで中川虎上がってこないかなぁ
中後 25回 15四球 被安打11 23奪三振 防御率1.08
悪くないけどやっぱり四球が少し多いね。後半継投陣がバテてきたら上がってくるだろうけど…
左打者が2人くらい続く場面で登板して1アウト1四球で降板する微妙なシーンが眼に浮かぶ
>>199
2本のHR両方ともアウトコースだし一本目は前半戦手も足も出なかった外低めの真っ直ぐ
だからまあ、昨日はうまく修整できてたんだろう
今日以降リセットされてないことを祈るしかない 横浜の応援歌を歌っていたCoCoの瀬能あずさと結婚したが、浮気して協議離婚へ。
NHKのアナウンサーと浮き名を流したが、フジテレビの荒瀬詩織アナウンサーと再婚。
アナ好き?穴好き?こんなスケベ内川さんの次に復帰絶対阻止や!タクロー
昨日よ
まったく
がき
安席座ってるくせに
シーズンシートエリアまで
きて
注意されたら
睨み付ける
どういうガキだ
あのなバカ
ガキ呼ぶのは勝手だが
シーズンシートエリアの連中に
迷惑かけるなよ
でーえぬえーお前らが管理しろ
ボケ(-_-)
5割に戻るまでがピークかな
あとは連敗、連敗でまた借金づけ
>>6
開幕ー4月29日までの6回終了時の優劣で分析
優勢6勝3敗
同点3勝2敗
劣勢1勝11敗
10連敗中は先発総崩れで8試合劣勢だから連敗して当然の内容 武藤の時は
嶺井に
キャッチャー変わってたな
嶺井は
ほんとダメだな
あの馬鹿(-_-)
今日も良い豚なのだろうか
それとも昨日だけなのかな
ソト2番は結局どうなんだ?
おそらくラミレスは
神里出塁
盗塁のふりをする。時々盗塁もする。
ピッチャー盗塁警戒して甘くなる。
ソトホームラン
の流れが理想的と考えているのかな。
昨日はまさにそうなった。が、一歩間違うと甘い球なのにソト空振り、盗塁下手な神里がアウトという結果にもなりかねない。うまく行っているときはいいけど、うまくいかなくなったら修正できるのかな、ラミレスは。
>>226
昨日の打順だと後ろにロペ、筒だと2人とも調子が良いと歩かせる訳にはいかないから勝負せざる得ない状況になるって言うのもあると思う。 なんとなく2010年の動画を見てたんだけど
1番内川
2番石川
3番ハーパー
4番村田
5番スレッジ
6番カスティーヨ
7番吉村
8番橋本
9番投手
この打線も名前だけ見るとなかなか強力だよな。
でも勝てなかったけど。
交流戦から間あいてどうなるか思ったが
昨日の試合で確信できたね
こりゃ上がるわ
どこまでいけるか楽しみ
ハマスタでCSを!
今年は先取点取られると追いついて逆転したとしても負けるイメージ
逆に先取点取ると逆転されても再度逆転で勝てる感じがする
>>215
去年そうだったんか
今年上がってないから、怪我かと思ってみたら防御率いいのになんでだろと思ったんさ
四球が多いから防御率良くても、信頼されてないんやな
てか、コルデロあまり投げてないけど、抑えてるんだな
来年から外国人枠5人にしてほしいな 倉本スレついに落ちたか
しっかし成績ヒドイな
ファームでも.224かよ・・・
怖いのはメヒアだね
今はどこ投げても打たれる気がするわ
何とかメヒアおさえれば勝機は見えそう
今日勝たないと昨日の快勝も活きないから頑張って欲しい
菊池のファインプレーに阻まれたから
エスコが菊池を三振に切って取ったのは気持ち良かった
抗議してたけどきっちり入ってたのがまた気持ち良い
昨日のつっつのHRで槙原が
「アニメですよもうあそこにあたっちゃうんじゃ」ってせりふで吹いたわw
しけし
でーえぬえーの
シーズンシートは高い
高いうえに
特典も席までも負けてる
ロッテのシーズンシート見てみな
球場で使える
金券つきたよ
バカ(-_-)
交流戦できっついローテこなしたことが昨日に繋がった感じ
大リーグボール養成ギプス外したような
>>244
正直広島はパのどのチームより弱いからな
阪神も本来弱いはずなんだが調子のいい今こそ叩いて流れを変えないとな >>229
2番の呪いの装備が全て台無しにしたのであろう。 須田、大原、藤田はアンチがいなかった稀有な選手だったな
この3人の悪口言うファンは見たことなかった
無茶な起用法や意味不明のトレードで当時の上層部の犠牲者だったなぁ
藤田は大ブレイクしたけど須田ももうひと花咲かせてほしい
下位打線って大事。嶺井倉本のときは絶望しかなかったけど、伊藤大和になって希望しかない
>>226
神里出塁からのソトで送れず凡退無得点が多すぎるからいいとは思わないけどなあ
昨日みたいにうまくハマることなんて前半戦ではほとんどなかった 酷いときはソトが併殺打ちまくって散々だったし
去年みたいにソトが打率3割近いなら2番もありかなと思うけど全くチームバッティングできない人を2番じゃ打線が切れちゃう ソトはとにかく50本打ってほしい。
打率が低いのは問題ない。
>>249
ただ阪神は西武に勝ち越していたからな
うちや西武のようなマン振りチームをいなすのが得意な感じ ここは良いときと悪いときがジェットコースターみたいだな
6/29(土) 横浜DeNA×広島 11回戦
(平良−アドゥワ 横浜 18:00)
17:55 〜 試合終了 TBSチャンネル2
18:00 〜 試合終了 Paravi
解説:野村弘樹
実況:清水大輔(TBS)
18:30 〜 23:00(21:50 〜 23:00は032ch) tvk
解説:齊藤明雄
実況:根岸佑輔(tvk)
リポーター:瀬村奈月(tvk)
17:58 〜 試合終了 DAZN
解説:佐伯貴弘
実況:林正浩
17:55 〜 試合終了 ニコニコ生放送
実況:
18:00 〜 試合終了 RCCラジオ
解説:笘篠賢治
実況:高橋将市(QR)
横浜スタジアムは曇りの予報
https://tenki.jp/leisure/baseball/3/17/31005/1hour.html
6/29(土) イースタン・リーグ
千葉ロッテ×横浜DeNA(市原ゼットエー 16:00)
16:00 〜 試合終了 パ・リーグTV・イレブンスポーツ まずわ
ベイスターズエールからすわらせる
あたりまえだろ能無し野郎
(-_-)
もう雨やんでこのあとも夜中になるまでふらないから普通に試合やる
ソトが普通よりちょっと劣るぐらいのセカンドやれるなら別に大地要らない
外野に使いたい選手大過ぎなのが問題
下から上がってくるであろう細川も含め
読売巨人軍 山口俊投手 2019年のデッドボール(死球)一覧
4月2日(小林) 阪神 大山悠輔(4番右)
4月9日(小林) 中日 平田良介(1番右) ビシエド(4番右)
4月29日(小林) DeNA ソト(3番右)
5月19日(小林) 中日 大島洋平(3番左)
5月26日(小林) 広島 鈴木誠也(4番右)
6月8日(小林) ロッテ レアード(4番右)
6月15日(小林) 日本ハム 平沼翔太(7番左) 中田翔(4番右)
6月22日(小林) ソフトバンク デスパイネ(4番右)
むちゃくちゃ下品な投球しててワラタ
明日の予告先発
D柳×T橋遥
なんで西こっちに回すん?
ムカつくわ。この高橋も打てねえけど
ラミレス政権でのハマスタ阪神戦
16年○●●|●○△|●○●|●●● 3勝8敗1分
17年●●|●●|○●|●●○|△●○ 3勝8敗1分
18年●●|●●●|○●●|●●○|●○ 3勝10敗
19年●●●|●○● 1勝5敗
10勝31敗2分 勝率.244
就任以来16カード連続勝ち越し無し
>>270
真面目に
え…石川でええんちゃうの?
メジャー崩れのええやつおるやんか アストロなんとかで右打ちのキューバ人とか >>272
平沼除いてあとは主軸っていうのが、故意っぽい 鈴木大地欲しいけど、人的補償がキツイ!
若手が多いチームだから、守りきれない。
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 捕手 32 松本 直樹
東京ヤクルトスワローズ 捕手 59 大村 孟
読売ジャイアンツ 投手 28 田口 麗斗
読売ジャイアンツ 外野手 39 立岡 宗一郎
横浜DeNAベイスターズ 投手 59 平良 拳太郎
阪神タイガース 投手 52 P.ジョンソン
阪神タイガース 捕手 12 坂本 誠志郎
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 67
まあよバカ
そう
皆
疲れた身体で
稼いだ金で言ってんだよな
期待するかよ
シーズンシート
の金払いに
行っても
お茶ひとつださない
気の利かない
女社員のとこだぞ
餃子持ってくる
甲子園の売り子のがよほど
気が利くわ
ボケ
(-_-)
>>252
須田はJFE東日本に復帰後、いきなり抑えの切り札だよ。
社会人の抑えは2〜3イニング投げるけど普通に抑えている。 >>284
ゴミレスでなければ須田は現役だったろ。
社会人で野球人生悔いなく締めくくれることだけ祈るわ。 須田は印象的な投球が多くて記録より記憶タイプの投手だったよな
雨予報だったから行くの迷ってたけど降らなそうだし現地行ってくるわ
昨日の反動が怖いけど今日勝てたら3タテ狙えるな
阪神負けたし一層勝ちたいね
平良、またあの安定したコントロールで頼む
コントロール悪かったらボコボコだろうし
中 野間 峻祥 .261 1 11
二 菊池 涼介 .279 5 30
左 西川 龍馬 .278 5 35
右 鈴木 誠也 .311 18 51
三 メヒア .429 1 1
一 バティスタ .280 18 43
遊 田中 広輔 .194 3 24
捕 磯村 嘉孝 .306 2 13
投 アドゥワ 誠 .071 0 1
中 神里 和毅 .311 6 22
二 ソト .246 23 52
一 ロペス .250 15 37
左 筒香 嘉智 .294 16 38
三 宮崎 敏郎 .271 10 33
右 佐野 恵太 .283 2 14
捕 伊藤 光 .246 5 19
遊 大和 .244 0 25
投 平良 拳太郎 .000 0 0
>>292
大和の打点、打率の割に高くね?
それに引き換え、おっと誰か来たようだ。 また2番ソトとかやりだしたな。
こりゃダメだわこいつ。
昨日よ
楠本
二案だしてるのに
変えんなバカ
(-_-)
>>302
ハマれば50本見えるからここに落ち着いてほしいわ 昨日は昨日で楠本なんか怪我で終わった使うなとな喚いてたのにね
広島は高橋出ないのか、昨日見た限り一番怖いバッターだったんだけどな
お互いローテの谷間やから…日本の野球かよ的な。
何処のチームも現在「3番打者」がキモになっております。
3番が打てば繋がって機能するように出来ておるんかなと思います。
2割打者を3番には置けんし。誰がベスト的な。
広島東洋に関しては
「ようやっとるな」と思います。バティスタ?で保っとると思ってマスタ。
雨天苦なったら、賢いな…西川で代役させて…丸の穴を埋めてましたよね。
神里が四球選んでも何できないな。
ただの運頼みで打線になってないわ。
平良にはドスコイ以上に活躍してもらわんと割に合わない
いつの間に自動アウト下位が
一発も有るでに変貌したな?
他球団はまぁ置いておこうや
一個ずつ借金返して、終わったら一個ずつ貯金積み重ねるだけ
今日も勝てば優勝の可能性はあるな
阪神はそろそろくたばるし、巨人もどうなるか解らん
大和ホームラン打てよ
飛び過ぎるボールで0本は君だけだよ
佐野の出囃子のとき手拍子するムードに決まってしまった
バットに当たっただけで盛り上がるウチのニワカどもw
平良のような打たせて取る投手は
外、宮、筒のところに強い当たりが飛んだらヒヤヒヤものだろうね
平良いいね
23イニングで与四球1つとか DeNAの投手じゃないみたいだ
三嶋、昨日より明らかに悪い。だから、平良続投の方が。。
監督がラミレスじゃ無ければなぁ、、、
ほんと今シーズン結果良くても辞めてくれよ!
三嶋を続けて使うと疲れて駄目になるって分かりきってるのに学ばないんだなぁ
この馬鹿首脳陣
エスコ出せ。今日の三嶋じゃ、三振取れん。一点勝負なのに。
平良で負けても良いんだよ、
ほんと三浦の責任も重い!!
>>370
登板予定に「雨」を盛り込んでるんだろw
ラミの母国は毎日のようにスコールが降る熱帯雨林地帯と
毎日のように砲弾の雨が降る内戦地帯しかないところなんだし。 平良が投げると打たないんだよな
たまには10点ぐらいとったれよ
毎度お馴染のメジャー野球
今日のピーはチョイと球の速いだけのピー
打ちあぐむ
今日は競り合ってるどうする
メジャー野球
ハイ終わり―はよせよ
腕の見せ所
>>399
いてもラミレスがこだわるから使われなさそう 三嶋よく踏ん張ったけどお疲れだなぁ、中4日休めたと思ったら当然のように連投だしな
一番やっちゃダメなところで三振して最後にゲッツーか
Aクラス争いは意外と中日の方が怖いかもな
メッセンジャー、山井と同様に、アドゥワも絶対打てない投手の仲間に入ったようだな。情けない。
先発、中6日空けてるんだし、120〜130球くらいだめなの。
セカンド
危なっかしなー
バカ
まあよボケ
な
あのなバカ
蝿ーな毛根な
時間かバカ
緊急の
よ
救命医のなクズ
夜勤の準備
しなくてはバカアホ
カスドジボケ
クズコラ(-_-)
平良はほんといいピッチャーに育ったな
あとはケガなく長く活躍してくれ
三嶋跨ぐのかよ
絶対に明日休ませて連休くれてやれよ学ばないゴミ監督
三嶋もかわいそうに
ラミレスはお気に入りをとことん使いつぶすからなぁ
選手寿命確実に縮むわ
今永、平良、上茶谷、3本は揃った。あとは東が戻ってくれれば。。
大和のおかげで三嶋くん交代できるな
よかったよかった
それを言ったら何年間戦術ミスを続けているのかという話に…
もし、あの当たりを宮崎がアウトにしていたら
9回はヤマサキ・・・別の不安に悩む羽目になっていたかもしれん
ウィーランドは韓国でも全然活躍できてない
エスコバーとは大きな差が開いちゃった
エスコバー、ベンチで吐いた唾がロペスのバットにかかって謝ってたな。
ホントに外人はむやみに唾吐くんじゃねーよ。
一塁審判は広島に買収されてる臭いな
ガムクチャしながら当然のように贔屓している
筒香ずるいなあ
毎日全然打たないくせに、昨日みたいに1週間分まとめ打ちするのって
筒香 不調と敗戦処理からしか打てないのな 糞すぎる
今のスイング
三振でいいよ
日本の審判打者に甘いんだよ
特に広島そういう打者多いから
1outから送るのって効率悪そうなんだけど
4球で乱れてるのに、むしろ助かるよな
>>485
回が終盤になってくるとヒット一本で勝ち越されて終わっちゃうってところでプレッシャーかかるからな 宮崎の一発
しかないな
と思ったら
デットボールか
雨の中なんだから検証終わったら駆け足くらいしてほしい
治療してるフリしたのかこのチビはwwwwwwwwww
宮崎はアピールしてないのに
勝手に審判がデッドボールと判定して取り消した自作自演
エスコもフランスワもそうだけど常時150台の球投げれる左腕て正義だなぁ
550代打名無し@実況は野球ch板で2019/06/29(土) 21:04:00.37
また一人
有効な対策すらとれず
何年にも渡って打てず
毎度毎度抑えられる苦手投手誕生か
アドゥワ誠
チャンスらしいチャンスもない
初回の無死一塁が最大のチャンスだったな
カープ死んでる間に勝っておきたいんだが
キャッチャー伊藤のままだったな。まだ勝てる可能性はある。
セオリーとしては良い投手順だよね。ホームの延長戦は。
ラミレスは無策だから、今回もアドゥアに抑えられてしまった
次も同じことを繰り返すだろうな このピッチャーは他チームには通用していないというのに
ゲーム理論の王道はこの曲だ。
壊れかけたピアノ。 防御率ランキング
@山口 1.99
A今永 2.27
B西 2.76
C大瀬良 2.86
ラミレス采配
山ア 康晃 右 1.38
藤岡 好明 右 0.52
国吉 佑樹 右 4.81 ←
櫻井 周斗 左 0.00
申告敬遠なんかするな
普通に石田続投だろ
無駄遣いし過ぎ
こんなとこで国吉出したら
腕が縮こまって四球連発するぞ
長野は国吉タイプ得意そうだけどな
チョンとライト合わせたりファストボール決め打ちでセンターオーバー
ゲーム理論の王道はこの曲だ。
壊れかけたピアノ。 広島は長野取ったの完全に失敗だったな
不良債権でしかない
ランナーがいたからか
いいポジショニングだった
相手のピーは代わったか
サヨナラありそうだな
うはああああああああああああああああああああああ桑原様!!!!!!!!!!!!!!!
あと数センチが、今日の運命を分けることにならなければいいが
犠牲フライでも叩きつけ内野ゴロでもいい場面で三球三振はねえなぁ
神里もソトも
な〜〜〜〜んにも考えてないな
どうして強振するんだよ
ラミレスなら申告敬遠2つで満塁からの押し出しだよな。
選手がまだ何をすればよいかが分かってない
成熟してないチームだな
情けないわ
こういう場面で最低限出来ないからこの順位なんだろうな
申告敬遠で4番と勝負。ここまで舐められて決められなかったら恥だけど
アウトロー打てる気ぜんぜんしないんよ。
宮崎
お前なら分かっているだろう
自分のやるべきことが
そうそう、マン振りなんていらないんだよ
さすが宮崎
宮崎
やっぱり
お前はわかっていた
神里やソトとは違うな
われらがミスターベイス
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお宮崎ありがとーーーーーー
これ負けてたら尾を引くからとりあえず勝ててよかった
形はどうであれ宮崎が取り返した
勝因はザキヤマを出さなかったことかも
それにしても平良はついてない
速い球てんで振り遅れてるロペス
敬遠がミスだろ
宮崎まで回したのもミス
ど真ん中でも筒香に投げてりゃ
試合はまだわからなかったな
>>709
ど真ん中の速球ならまず力負けするのにな 敬遠はのってるピッチャーを乱す要因にもなる
ラミちゃんも学習してくれよ
いつもの菊池なら採れたはずだが今日は最初からやる気無さそうだったからな
サンキュー菊池
いつもの菊池なら採れたはずだが今日は最初からやる気無さそうだったからな
サンキュー菊池
こんなに勝ちが見えなかった勝利はない
負けを確信してたわ
すまんかった
ハマスタでなければ
筒香は見逃し三振だったんじゃね
ツキも大事だな
色々反省点あるが
まこういう試合拾っていけば
上位狙える
>>721
セオリーではないから、まぁ結果論かも知れんが温存出来たのは大きいね 筒香はど真ん中投げられてたら三振だった
サンキュー広島!
筒香最後の球振る気なかったな
結果的にはそれが効いて勝ったからいいやw
今日會澤じゃないんだな
FA近いから他も試さなきゃってとこか
>>733
交流戦の悪い流れをそのまま引きずってるもんな 広島はあれだけチャンスを逃してたら、勝ち運を手放すわな
4月頃のうちみたい
石田、本当はおまえがキッチリ抑えてたらこのお立ち台はおまえが立ってたんやぞ……
投手交代・申告敬遠が明暗を分けてのサヨナラ勝利!さすが名将ラミレス
これでまた微妙な位置について、去年の「伊藤」を連れてこないといいけど…
今日は桑原だろ〜お立ち台は可笑しいよ絶対桑原、桑原次も頑張って
あれだけ外見せて最後も外ならさすがの225さんも余裕
會澤もプレーオフの勝負所で宮崎にインコース勝負いったりアレなとこあるからな
4月途中から5月前半までのことを考えたら信じられないな
次期監督問題のことを考えると複雑ではあるが・・
>>749
偵察とか止めろよ
ここにいる他チームファンと同類だぞ カープファンて凶暴なんでしょ
挑発とか止めとけよ〜
平良はもうちょいスタミナ付けて欲しいな
とりあえず勝ち越し決めたのが大きい
明日は気楽に観られるよ
>>742
アホか
石田投入したラミレスがアホなんだ
延長戦は良い投手 平良の好投はいいね。あと中継ぎ陣の安定感が素晴らしい
>>748
去年も今年も、「空中分解寸前」みたいな記事が出てくるとなぜか調子を取り戻すんだよなw プロ野球予告先発(30日)
ヤクルト・高梨ー巨人・メルセデス
横浜・井納ー広島・床田
中日・柳ー阪神・高橋遥
日本ハム・浦野ーソフトバンク・松本
楽天・岸ーロッテ・種市
西武・松本航ーオリックス・Kー鈴木
読売○○○○○○○○○
広島○○○○
阪神
●横浜
●●●●●●●中日
●●●●●●●●●●●●●●●●●東京
読売 現在+09 最多貯金*9(5/10) 最多借金*1(3/29)
広島 現在+04 最多貯金14(6/01) 最多借金*8(4/16)
阪神 現在+-0 最多貯金*6(5/30) 最多借金*6(4/21)
横浜 現在-01 最多貯金*3(4/12) 最多借金11(5/12)
中日 現在-07 最多貯金*3(4/19) 最多借金11(6/20)
東京 現在-17 最多貯金*6(4/16) 最多借金17(6/29)
福岡○○○○○○○○○○
楽天○○○○○○○
西武○○○
日公
●●千葉
●●●●●●檻牛
福岡 現在+10 最多貯金10(6/29) 最多借金*0(-/--)
楽天 現在+07 最多貯金10(6/20) 最多借金*1(3/29)
西武 現在+03 最多貯金*4(6/20) 最多借金*4(5/11)
日公 現在+-0 最多貯金*8(6/14) 最多借金*3(5/25)
千葉 現在-02 最多貯金*2(5/17) 最多借金*6(4/14)
檻牛 現在-06 最多貯金*0(-/--) 最多借金12(6/04)
>>757
それはラミレスが首脳陣の話聞き出すから
ただ連勝し出すとまたおかしな事やるんだよなあいつ
阪神戦ホント頼むわ ソトを抑えて、ロペス敬遠して、筒香にフォアボールの後に宮崎がいるって冷静に考えると鬼畜だな。
今のロペスなら敬遠しなくてもいいような気もするが笑
>>757
そうなのよ
これで監督留任だなんて言われたら何なんだとしか思えないわ 今日はよ
でーえぬえーは
運があったな
俺はついていなかった
これも医者としての宿命
緊急患者が救急救命医である
ドイツ留学の慶応卒の名医医者の
俺を
呼んでいる
救命医の夜勤の
仕事
もうそろそろ 一手くるか
この馬鹿
閉店(-_-)
>>755
つーか、同点だと9回からやね
良い投手から順に投入するのが理に適ってる …… 現在の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 39 30 01 .565 ---
広島 38 34 02 .528 2.5
阪神 35 35 04 .500 2.0
横浜 35 36 01 .493 0.5
中日 32 39 00 .451 3.0
ヤクルト 28 45 02 .384 5.0
.
今日は緒方の采配のおかげで勝てたようなもんだな。
@9回裏、宮崎の死球判定をリクエストでファールにしてくれたこと。
→判定通りなら宮崎は代走送られていたので、10回裏の宮崎の打席は、リクエストしてくれなければ、なかった。
A同点の場面で9回裏に抑えのフランスアを出してくれたこと。
→先攻めのチームは同点の場合、最後まで抑え投手を残すのがセオリー。逆に後攻めのチームは同点でもいい投手を出すのがセオリー。
ここはこっちの監督も駄目だったけど。緒方まで付き合ってくれるとは。
B10回裏、無死3塁からギアの上がった中村が1、2番連続三振で、その勢いでロペス勝負と思ったら、申告敬遠してくれたこと。
→間違いなくロペス勝負なら中村が抑えていた。あそこでリズムが再度変わったのは明白。
>>773
めずらしく申告敬遠で勝ちを呼び込んだがな ))__(^○^* )|ヽ__/ ̄|
≪l|_  ̄Enola Bay ⊂⊃ノ
(( ─__⊆二二⊃ノ
彡
(二□
(;;⌒;;";;;)")/ BOM!
\;;":;);⌒";;;/
\:"(●▲● (;:'';::/
今年ほど借金と貯金行ったり来たりするシーズンもなかなかないよな
巨人以外はどこも貯金と借金経験してるもんね
>>775
Bはその通りだと思う 連続三振の勢いで来られたらたぶん打てなかっただろう 明日床田か
調子が上がって来た時に壊されたら嫌だから、雨で流れないかな
さすがではない
周りのコーチが粛々と仕事をこなしてるからこういう結果になってるだけのこと
いくらチームが上昇しようがラミレスへの不信感はそう簡単には変わらない
何であれ、獲れなかったんだろう。
センター深く守りすぎ?
柳9勝かうちのAクラスか
選ぶのはうちのAクラスにするから中日さん明日も阪神を頼む
宮崎、カープスレでチョビ髭デブって呼ばれててワロタ
>>794
宮崎出て9回で決められるとか夢みるのも大概にしろよ 緒方とラミレスの差がよく分かる試合だったね
広島スレで回の途中で投手変えろや!って言われてるの見て結果が全てやなぁとつくづく思った
たいして良くもないアドゥワ打てないんだから
もうこいつは完全に横浜キラーだわ
>>788
チームとしてまとまってきてるのに何言ってんだ。
週刊誌に色々と書かれてたけど、当の選手達は取材すらしてない思い込みの記事と鼻で笑うレベルだぞ。 >>802
アドゥワ誠に今回もやられたので、床田にもまたやられる予感がする
なにしろラミレスだし なんだかんだで3位阪神と0.5ゲーム差まで詰めてきたぞ!
もう虎の肛門に指一本突っ込んだ状態だ!!
明日も買って一気に阪神のアナル責めするぜ!!!
6月の山口俊投手
◯ 2日 中日戦7回1失点自責0
ー 8日 ロッテ戦6回2失点
◯15日 日本ハム戦8回2失点自責0
◯22日 ソフトバンク戦7回1失点
◯29日 ヤクルト戦7回無失点
計5登板
4勝0敗 35回 防御率0.77
ギギギ 首位まで5差しかないのか
10連敗やらかしたわりに傷が浅いな
プロ野球予告先発(30日)
ヤクルト・高梨ー巨人・メルセデス
横浜・井納ー広島・床田
中日・柳ー阪神・高橋遥
日本ハム・浦野ーソフトバンク・松本
楽天・岸ーロッテ・種市
西武・松本航ーオリックス・Kー鈴木
>>790
むしろ菊池の変態守備に獲られそうでヒヤヒヤしたわ あそこは菊池の守備位置だから、センターは深く守って良しだったのか?
国吉と宮崎のツーショットお立ち台初めて観たよ。できれば桑原も上げて欲しかったな。
先発の平良から国吉まで投手陣の頑張りがサヨナラ勝ちに繋がったよ。良かった、良かった。
阪神負けて0・5ゲーム差。 あと1つ! あと1つ! あと1つ〜〜〜!!!
桑原はあと1センチ上だったらスタンドインだったな。
京浜東北線でドア横に立ってて、駅で座席に座ってたおねえさんが降りたので座ろうとしたら
横に座ってたカープTシャツのオヤジが横移動して(俺をブロックして)そこに座った。
オヤジが元いた座席には近くに立ってたカープユニの中年女性がスッと座った。
しかもオヤジとその女性は連れではなかった。
負けるとこんな連携すんのかタナキクマルは
2番ソトやめろと思ったがよく考えてみれば去年2番だったんだよな
あまりにも打順いじるから忘れかけてたよ
>>824
電車で角取ろうとするのはわりとよくあるやろ >>826
いや、俺が三嶋のユニホーム着てたからだ 6月
巨人 14勝7敗 +7
横浜 13勝8敗1分 +5
中日 9勝12敗 -3
阪神 7勝12敗2分 -5
ヤク 7勝14敗 -7
広島 6勝15敗1分 -9
なんか毎日疲れる試合してるから実感無かったけど、
数字として見るとホントようやってるわ
借金が11あったのが嘘みたいだな。
ヤクルト、広島は逆のパターンだが。
ベイスさん調子ええな。3位はすぐ抜かれそうや。ハマスタでも負けそうや。
今からでもちゃんとした野球続けたら、読売倒すのも夢ではないかもな。
ウチは戦力的に限界来たわ。
カープスレ見たら、ラミレスの方が緒方よりも采配が素晴らしいと言われてビックリだな。
特に申告敬遠のことが褒められていた
>>828
大健闘だな。
それだけにスタートダッシュで転倒したのが痛すぎる。 >>832
緒方も五月の大進撃中は
緒方監督は兎に角我慢強いんだよなぁ!
とか褒められてたので、監督は結果が全て チームの好調は三嶋やエスコバーを始めとする中継ぎの頑張りがあってこそ。だから中継ぎがバテてくる夏場をいかに乗り越えるかが鍵だが、どうなるかなあ。
お前らも最後筒香が出てきた時、万事休すと思っただろ?
カープの敗因は筒香をアウトにできなかったことだよ
>>831
トラトラトラ!
来週の3連戦は1勝1敗1雨天中止 2019年投球数 6.29時点
千賀(H)1679
今永(DB)1577
大瀬良(C)1538
山口(G)1528
柳(D)1484
大野(D)1479
山岡(B)1420
今井(L)1409
涌井(M)1384
西(T)1380
伊藤が反省すべき点ではあるが、
なんとか大和の打席の為にランナー進めようとするの面白かった
どんだけ期待値あるねん
案外、左打者を苦手にしてる左投手っているんだよね
左打者だと標的がなくてコントロールが定まらないらしい
>>837
先発陣が早くマウンドを降りるのが原因。
投球回数は
今永99回
上茶谷73回
大貫46回
濱口39回
今永と上茶谷はイニングを食ってくれているけど
他の先発がイマイチ。
阪口とか先発させるとリリーフ陣が序盤からフル回転しなきゃならないし
進藤とかでオープナーみたいな遊びをしていた時もやはりリリーフ陣を消耗してしまった。 今年10連敗から怒涛の追い上げが評価されて続投が決まり
来年煮卵やめろ連呼するはませんが見える
まだ広島は上なのに、もう雰囲気は逆転しているよな。
しかし桑原は応援したくなるキャラだな
もっともっと使ってくれよ
エスコバーはオールスター前の試合まで投げさせて、そこで一旦2軍に落として休養させると思う。
ソリスを上げてくるんじゃないか?さすがにエスコバー潰れるだろ。
確かに桑原は状態かなり良さげだから楠本佐野に替えてスタメンはらせてくれないかね
守備も安心だしな
【セ防御率】
@山口俊 1.99(8勝2敗)
A今 永 2.27(8勝3敗)
B 西 2.76(3勝6敗)
C大瀬良 2.80(6勝5敗)
D大 野 3.04(5勝5敗)
来年もラミレス続投が濃厚だから
安心したわ。これだけ巻き返して
解雇とかありえないから。
>>833
マジでこれ
嶺井は出れば出るほどチームを最下位に導く >>844
早く降りちゃうんじゃなくて、煮卵が早く降ろしちゃうんだろ 降ろしちゃうも何もそのままなら打ち込まれとるわ
馬鹿かテメーは死ねカス
では本日も空き缶ヒロイで稼いでくるぜ!! ヒック! ヒック!ヒックヒックヒックwwwww
> この無職の糞ブタ能無し野朗どもwwwww!ヒック!
ヒック! ヒックヒックヒックヒックwwwww
もう閉店www
(-_-)
宮アのファウル、現地で判定覆ってめちゃめちゃやじってしまったが映像見たらグリップだったw
反省してます
クワのは行ったと思ったんだがなあ
テレビだと宮崎少し笑いながら打席戻ったからな
当たり前だけど本人も分かってたよ
セリーグ救援球数
1.レグナルト(広) 34登板 38回1/3 660球
2.マクガフ(ヤ) 36登板 40回 656球
3.フランスア(広) 35登板 37回1/3 653球
4.ハフ(ヤ) 37登板 38回 642球
5.梅野(ヤ) 33登板 33回1/3 610球
6.三嶋(横) 34登板 36回2/3 594球
7.エスコバー(横) 39登板 38回 589球
8.国吉(横) 23登板 34回1/3 569球
9.近藤(ヤ) 32登板 30回1/3 562球
>>855
巻き返してって、思いっきり自作自演じゃないか 最後のローズの応援歌は素晴らしかった
あれ今年からか?
あの頃は打線も後ろに大魔人と強かったな
>>807
今永が頑張ってやっと勝てただけ。
KOと呼べるかどうかは疑問。 6月防御率 先発 救援
巨人 3.15 2.96 3.45
横浜 3.41 4.01 2.66
中日 4.26 3.59 5.87
阪神 3.47 4.10 2.24
東京 4.95 5.58 4.01
広島 4.24 4.32 4.14
6月の床田
0勝2敗 防御率7.62
厳しいって程の事はないと思うが…
>>851
クワ解禁はプール開きみたいなものだな。巨人戦あたりじゃね?菅野から打った満塁ホームランのことが忘れられないわ。 【音楽】藤田真央さん、ピアノ部門で2位 チャイコフスキー国際コンクール
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561676029/
118 名無しさん@恐縮です 2019/06/28(金) 17:11:44.07 ID:NvK1HLnB0
「らららクラシック・コンサート」(番組の収録ではない)のピアノ特集の公演で、
6人ほど日本人若手ピアニストが出演して演奏した中に、この子もいた。
めっちゃ印象に残る演奏してたなぁ。演奏以上に記憶に残ってるのが、
ベイスターズ・ヲタだってこと。司会者がベイスターズの話題出したら、
藤田君の話が止まらなくて、音楽のことは少しになってたwww >>849
監督推薦次第というわけね。
今永は推薦されちゃうんだろうなー。 反動が来る前にもっと勝ってほしい
できれば貯金5くらいまで一気に上昇してもらいたい
今日負けて、火曜日も水曜日も負けて木曜日勝って「なんとか三タテ回避!!!」って言ってるところまで見える見える
>>835
どこがどう悪かったのかも述べずに反省したふりなら猿でもできる しかし
土日も管けーなくびっくり
酢るぐらいよく働くなー
この俺はなバカ
あのなバカ
今な一服中☕😃🚬
だぞ
糞馬鹿
ボケカスクズ
アホコラバカ
(-_-)
>>879
伊藤光がここまでソコソコいいんで
なかなか出番は。
来シーズンがんばろう! 嶺井、石川、倉本で
誰かまともなのを一人獲れんかなあ
今シーズンの各チーム3連敗以上回数()内は連敗数
巨人 2回(4.3)
広島 6回(3.5.4.3.3.3)
阪神 5回(4.4.3.3.6)
横浜 3回(10.5.3)
中日 4回(3.4.5.3)
ヤク 3回(3.16.3)
嶺井、石川、倉本、砂田・・・
MICSだな
これで5勝クラスの投手か打てる内野手が釣れれば大儲けだな
光が来る前は、嶺井と戸柱なら嶺井のほうがマシって言ってたろ
まあよ
な
カス
こんなもんかなボケ
今日はよクズ
夜勤から総長の緊急救命医の
仕事のな空き缶ヒロイ週ー量だよ
ボケアホカス
ドジクズコラ
(-_-)
捕手が投手に声掛けにマウンド方面に行くの、ベイスだと久しぶりじゃないのかw
投手の調子が悪い時には必要なことだけどあまり記憶にないなあw
>>885
伊藤は本来の実力出してきたからな
よそから来たキャッチャーにリードでまけたらもう何も残らないだろ。
>>892
自前でキャッチャー育てられないし、よその控えのほうが余程使えることがわかったからいらないわ。 セリーグ救援球数
1.レグナルト(広) 34登板 38回1/3 660球
2.マクガフ(ヤ) 36登板 40回 656球
3.フランスア(広) 35登板 37回1/3 653球
4.ハフ(ヤ) 37登板 38回 642球
5.梅野(ヤ) 33登板 33回1/3 610球
6.三嶋(横) 34登板 36回2/3 594球
7.エスコバー(横) 39登板 38回 589球
8.国吉(横) 23登板 34回1/3 569球
9.近藤(ヤ) 32登板 30回1/3 562球
10.ロドリゲス(中) 37登板 35回 549球
>>801
でもまた阪神には軽くひねられて終わりだろ。歴史が証明してるだろw >>855
もう当分ラミレスだと思う
他にラミレスより結果出しそうなのいないからな >>801
だから逆にハマスタで三タテにしたら
とんでもなく大打撃だろうな。 伊藤来る前は高城が1番マシだったんだよなぁ
嶺井一族最後の足掻き
>>897
煮卵って、先発投手には異常なくらいに過保護なのに
リリーフ陣は酷使するのはなんなんだ >>852
昨日の横浜の先発だった平良とトレードしたベテランの奴か。
3年目の今年は少しは頑張っているようだな。 >>906
ナイター 22勝18敗
デーゲーム 13勝18敗
ナイター 打率.256
デーゲーム 打率.236
ナイター 防御率4.24
デーゲーム 防御率3.30 >>908
修正
ナイター 22勝18敗
デーゲーム 13勝18敗
ナイター 打率.256
デーゲーム 打率.236
ナイター 防御率3.30
デーゲーム 防御率4.24
デーゲームで負けている印象があったけど、やっぱりその通り。
少なくともホームじゃあ、もうデーゲームやるなってレベル。 >>886
嶺井はともかく、石川・倉本は実力と比較して年棒が異常に高いから無理じゃないの? 気がつけば3位まで0.5差。
5割まであと1つ。
ついに見えてきたぞ。
>>909
へぇ、結構面白いな
さほど少なくない試合数でそれなりの差があるし、なんか理由あるのかもね 今夜は勝つか負けるかの差がとてつもなく大きいね 打線が奮起して床田を攻略して欲しい
次の阪神戦については、近本をどう抑えるかだろうな
他球団が近本を封じつつあるのに、このチームはまたいいようにやられそうな予感がする
近本
直近16試合
69-6 2四死球 2犠打
打率 .087
出塁率 .110
OPS .240
打たれたら恥なのでしっかりおさえてくれ
>>915
良いバッターだと思ったんだがな。
ドラ1、外野手でこれじゃ厳しいな。三振57って処に闇を感じるな。
なんなら、楠本とトレードしてもいいで。 とこだはとこだ?みたいなフレーズの
CM昔有ったよな?
ホーム戦、20勝16敗だ
ホームで勝ち越してるのは凄くポジれるぞ🤗
今日も勝って借金返しちゃおう!
>>925
ラストボーナスゲーム
とりこぼしは許されない >>915
ただ、最近の成績は力のあるパ・リーグ投手相手だからね
近本はハマスタでは滅茶苦茶打っている印象がある 近本の不振は体調の問題だろ
横浜との相性でどうにかなるとは思えないが
>>930
そうなのか 近本は体調悪いんだ
なんとか次の阪神戦は近本封じを成功させたいね >>931
いや知らないけど、あそこまで急に打てなくなったのは
疲れが溜まったとかそういう体調的な問題があるんだろう 今日は試合やりたいね。
広島とは今のうちに試合をやっときたい。
昨日のアドゥワの好投で分かった。
このチームはカタカナに弱いw
4月8日 阪神 ガルシア −負け 4回7自責点
4月21日広島 ジョンソン 〇負け 5回1自責点
4月27日巨人 メルセデス 〇負け 6.2回2自責点
5月2日 ヤクルト ストレス ●勝ち 7回2自責点
5月4日 阪神 メッセンジャー〇負け 9回1自責点
5月11日 広島 ジョンソン 〇負け 6回0自責点
5月12日 広島アドゥワ 〇負け 9回1自責点
5月16日 中日 ロメロ 〇負け 7回1自責点
5月25日 阪神 メッセンジャー ●勝ち 5.2回6自責点
5月26日 阪神 ガルシア 〇負け 9回0自責点
5月31日 ヤクルト ブキャナン ●勝ち 6回1自責点
6月29日 広島アドゥワ −勝ち 7回1自責点
試合結果4勝8敗
相手先発投手の勝敗数 7勝3敗
相手先発投手の防御率 2.54(4月8日のポンコツガルシアを除けば1.86)
>>929
そう?ちょっと見てたけどほかの選手がボコボコうった投手にすら内野ゴロか三振だったよ
昨日も4タコだし >>935
と言うか、球動かしてくるタイプは総じて苦手 今日は広島が必死になるし、相手は床田
苦戦はまぬがれない。
どこまで復調してるか分からないけど、こっちも井納だしね
本来の井納はそこそこの失点でイニング食える投球が多いタイプ(・・・のはず)なんで、今日の1勝よりもそこが確認できるのが大事って気はする
>>935
筒香が外人アレルギーだからな
筒香がメージャーいったら1割しか打てないよ >>814
そこせいでここまで相当しんどかったと思うの 井納だからそこまで期待もしてないので、
ちゃんとイニング数だけ食う形で8回1失点ぐらいしてくれれば文句言わない
>>945
8回1失点w めちゃくちゃ期待してるじゃねーかw 床田に225がぶつけられてから、なんか調子狂ったんだよな。チームも。
今日は雨かな…
やるならおそらく相手は調子のいい田中を一番にしてくるだろう。せいやが冷えているのが救いかな。
茶谷頑張ってほしいね。
1.(中) 梶谷
2.(三) 宮崎
3.(二) ソト
4.(左) 筒香
5.(一) ロペス
6.(右) 細川
7.(捕) 伊藤
8.(遊) 松尾
これでいいんだよ
桑原・神里・倉本は夏から期待
大和・柴田は守備専で期待
中井・佐野は代打で期待
梶谷間に合わないなら、関根を起用しろ
楠本はあまり期待するな
そして、さっさと大河を一軍実践で鍛えろ
代わりに裕季也・知野を二軍で鍛えまくれ、そこから競争だ
マジでラミレス無能かよ
きょうも1番は野間でたのむ
代打も長野や松山でたのむ
メヒアやバディスタはおろして
中継ぎは中村をかならず
たのむぞ緒方
広島が極端に弱くなっても巨人に有利なだけだ
今日は広島を多少温めながら勝ちたい
大和って助走の短いスイングからパッと反応でスイングしてるように見えるけど打球が意外に伸びるんだよね
身体能力は高いからヘッドスピードは結構出てるんだろうな
>>955
じんわり温まっては来てる
油断はできない 6月30日(日)
今日は左の床田
1 神里(中)
2 桑原(右)
3 ソト(二)
4 筒香(左)
5 ロペス(一)
6 宮崎(三)
7 伊藤(捕)
8 大和(遊)
9 井納(投)
だったらいいのにな
個人的には宇佐美欲しかったな
石田でとれなかったかな
>>950
オマエが一番要らんから
松尾とかふざけんな >>962
シーズン中に同じリーグへ捕手の流出
こんな愚行あってたまるかw >>964
そりゃそうだ
アホな事を言ってしまった >>960
だいたいニュアンスは伝わるからいいだろ ラミレス辞めろとか言ってる奴いるけど、ラミレスやめたらプレーオフ争いすらできないチームになりそうじゃね??
>>969
投手力が変わらない限りそう大きく変わることはないだろう >>969
そんな奴は次の監督辞めろに変わるだけや >>973
あまりの頭の悪さに広島の高校全部ダメで
島根江の川やっと入れたんやってな? あのさバカ
俺さ
実は前に
でーえぬえーの
シーズンシート
買うのに球団に電話したのな
で
おおまかに
どこの席を買うか
決めて
金持って約束の時間に
球団事務所行ったのさ
エレベータ降りるとな
事務所の前に
受付の電話があってさ
俺は
どこに電話してもいいかもわからなかった
でーえぬえーが
ついたら
内線
何番に電話してくださいも
言ってないからな
こういうところに
ホスピタリティがないんだよな
(-_-)
>>969
うむ。カオス状態の投手陣から
7,8,9回のリリー夫人システムを構築したこと
は評価されるべきだよね。 ソトのセカンドが常態化すれば、
外野多過ぎ問題とセカンド定まらない問題解決するから何とか上手くいって欲しい
外野手は多すぎってことはない。
故障や不調の時、控えの外野手のレベルが高くないと戦力ダウンする。
>>981
勝ってほしいね。
でも、トコちゃんにはオープン戦からずっと苦しめられている。
筒香を生け贄にささげるのはもう勘弁。
>>961のように、桑原や中井といった右バッターをうまく使ってほしい。 >>982
床田はもう春先ほど良くないよ。どっか故障してるし 床田本人がいうのは股関節が固くなって下半身が使えなくて手投げになるそうだ。
それを治療しながら騙し騙し投げてる。普通なら二軍に行かせて治るまで治療優先だ
でも床田のスライダーとカーブって同じ軌道で見分けつかないし、いいピッチャーだよな…打てる気がしないわ
床田は良い時と悪い時が交互のイメージ
前回良かったから、今日は悪いことを期待
無理して投げると大怪我するから二軍に落とした方が賢明なんだよ。これで肉離れでも起こしたらシーズンが終る。
でもカープがジョンソンの前に中継ぎのローレンスを先発させるほど先発が居ない。
>>988
ここ6先発で良いのが2回悪いのが4回だよ 俺は
仕方ないから
いくつかの
内線番号に電話したよ
だが繋がらない
俺は
あう約束をした
女性が約束の時間なので
外に出て来てくれないかなーと
思ったが
一向にでてこない
その間
事務所から
出てくる
でーえぬえーのクソボケ社員もなんにんもいた
皆
俺を
なんだこいつは?
みたいな目で みるだけで
誰も
ご要件伺ってますか?
なんて
声かけてくるなんて
一人もいねー
皆
自分の仕事です清いっぱいと言うかんじな
とことん
ホスピタリティがないよ
このバカたちはな
このボケ!
(-_-)
ソトのセカンド守備ってイマイチだよね
かと言って外野ならうまく守れるってこともないけど
>>990
4/27と5/3に120球くらい投げてから、不安定になってるね
今永や大瀬良見てても思うけど、疲れが溜まるんだろうね >>993
ヤクルトの村上よりはマシと前向きに捉えろw >>941
でもメジャー行きたいとかバカなの死ぬの? -curl
lud20200124122228ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1561721496/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1005☆☆☆ YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1085☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1065☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1015☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1045☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1085☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1075☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1055☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1025☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1085☆☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1002☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1003☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1035☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1001☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1000☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1008☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1004☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1006☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1007☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1009☆☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1405☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1105☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1205☆☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1455☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1445☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1175☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1095☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1115☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1155☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1265☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1125☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1185☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1195☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1255☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1285☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1275☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1245☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1235☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1095☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1275☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1145☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1135☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1215☆☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1039☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1043☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1062☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1072☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1016☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1031☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1082☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1078☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1019☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1014☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1018☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1080☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1084☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1053☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1050☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1052☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1056☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1059☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1057☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1051☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1054☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1058☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1074☆☆☆
05:07:29 up 22 days, 6:11, 0 users, load average: 14.78, 12.34, 11.28
in 0.17894792556763 sec
@0.17894792556763@0b7 on 020419
|