◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
むすんで平井てまた平井てむすんで@埼玉西武ライオンズ'19-223 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1569071195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
ラミアスのつるぎとオルゴーのよろい@埼玉西武ライオンズ'19-222
http://2chb.net/r/base/1569067743
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart3388だよ〜
UU ̄ ̄ U U \_______________
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
スレタイ投票所@パート13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1562339531/
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 9位指名
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1568259781/l50
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 7勝目
http://2chb.net/r/base/1567746840/
アンチ球団@2ch掲示板 http://kanae.2ch.net/kyozin/
野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/
なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
マジックが減らない日があると焦るけど
毎日減っていっているから、まぁ大丈夫だろう。
辻ちゃんは投手で勝つ勝ち方がわかってない
僅差の接戦で0で抑えてる投手代えるのは相手を喜ばすだけ
工藤なら絶対代えない
マジック3
西武4試合、ソフトバンク5試合で
西武の勝ちとソフトバンクの負けの合計が3になればいいだけ
こうやって考えれば全然行けそうだよな
秋山の去就の件。
9月になり、言いたいことを言い始めたようだが、
それは残留を決めたからだと思うぞ。
移籍を決めて(orお悩み中で)、あの言い草だとしたら流石にそれは外道。
ただ秋山残留が、本当に西武にとって正解なのかはわからんが。
7回まで無失点の十亀から平井に代えた途端被弾
7回まで無失点の今井から平井に代えた途端被弾
全く同じ轍を踏んでる
正直、ソフトバンクというか工藤はもうCSに切り替えてると思う
見ててそんな感じがする
辻の信者が多いヤフコメですらフルボッコ
じゃねえか
今の平井は使ってる方が悪いって
あまり触れられてらなく、触れずらいのもわかるが、
浅村の申告敬遠あそこ色々背景を勘繰りたくなるところだったよね
浅村の凄いところを知ってからこそうちは一点勝負でああなったのだと。
心の奥底では浅村と勝負して撃ち取ったら爽快極まりないだろうな、と思いながらもし打たれたら今頃ムシャクシャしてない自信はない
あれは俺らのトップの監督の判断に任せるしかないな
短期決戦ならいろいろほじくり返されそうな場面だった
>>12 残留はない。ミスターサタンがセルに勝つ確率より低い。
辻の投手戦での勝ち方できないの見たらCS不安になってくるな
何でも8回平井にすりゃいいってもんじゃねんだよ
先発が0で抑えてる時はできるだけ引っ張るべきなんだ
相手は変えて欲しいと願ってるんだから
>>15 モイネロ使うところを連投避けるために加治屋だったな
案の定ボコられたが
榎田さんが投げてる試合は内容に関わらずなぜか最後試合には勝っている
その悪運だけが頼りだなもう
猫vs鷹
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
猫 ◯ ◯ ◯ × ◯ ◯ ◯ ×
鷹 ◯ × × × ◯ ◯ ×
>>22 ニールと榎田は復帰後全てチームが勝ってるから
そこに期待しよう
>>18 サタンがセルや魔神ブウを倒したんだぞ
サタンは世界の英雄
さらに破壊神ビビスとも闘って超化もしていた
昨日は松本が1点取られたときに代えるべきだったのに代えずに追いつかれて
今日は今井が1点も取られないのに代えた途端被弾して追いつかれる
マジ投手戦での采配が糞
辻
>>20 相手がイヤがる事をしないから
ただのオナニーしてるだけ
攻撃でもそう
平井は死ねよ、てめーの自己満足で何度も試合ぶち壊しやがって調子に乗ってんじゃねーよ2流のカスが
今井勝たせたかったな
昨日の松本もだけど
負けたけど、今離脱中の光成含めて今年若い先発はたくましく育ってるな
監督がアレなのはみんなわかりきってることだろう
選手が頑張ってるからこの位置にいるってだけの話
辻の野球(同点で止めれば良し)は後攻めだといいんだけど、
先攻だときつい。
多和田が計算通りなら今年はこんなことにはなってないのよ
最近の平井を見てよく出すなぁと思ったら案の定・・・
なんど同じ過ち犯すんだろ
平井が打たれたなら仕方ないって思えないんだよ
秋山はあの発言からしてメジャーか楽天のどっちかだろ
残留はない
辻に学習能力を求めてもムダだな
就任してコーチも代わってるのに
相変わらず我慢と信じてる、これしか無い
平井で負けたんなら仕方ない
そんなこと今は思えないぜー
使ってる方が馬鹿
選手に進言も出来ないのかよ、この首脳陣は
何考えてるんだ?
辻の攻撃面での采配はいいとして
投手起用はマジ下手糞過ぎて話にならん
7回まで0で抑えてる先発信じないでどうする
仮に代えるとしたら9回増田だけだ
平井と増田じゃ相手にとっての圧がだいぶ違うこといい加減分かってくれ
多和田とかもう戦力として見れねえ以前に投げてるときに不整脈で倒れられても困るし
もう首にでもしたほうがいいんじゃねえの双方のために
小野にしても土肥にしても辻の下はやりにくいんだろうなぁ
この独裁偏屈爺の暴走止めろよ、何で落合の下でやってたのに全部やろうとすんだよ
最近は先発が失点しないから
打線が頑張るポイントが貯まらないな
けっきょく辻は育成型の監督で、采配型の監督じゃないからなあ
辻だからこそ得点効率が悪すぎた田辺西武打線を
堅守・速攻の山賊打線に変貌できた反面
采配面はピンとこないことが多い
とはいえ仮に辻を楽天に引き抜かれたら
秋山を引き抜かれる比ではないレベルで反動あると思うけど
>>10 馬鹿発見(泣)馬鹿に説明することほど面倒なことはないからスルー
>>32 満を持して平井出して
1アウト13塁浅村で敬遠満塁にして
ブラッシュと平井対戦させる監督
落合の時の中日みたいな8回浅尾みたいな絶対的な安定感はないんだよ
9回岩瀬と今の増田はいい勝負としても
本田が一番不安。
明日中止で榎田スライドか、
両方中止で松本今井再登板がいい
平井がいたから今ここの位置に居る
それは分かってる
でも平井プロ、良く考えろ今の自分の状態を
引くことも人生の生きざまだ
これからもプロ続けたいのなら無理するな
CSも来年も俺は平井に期待している
今年は良くやってくれたんだぞ
平井のおかげだ
7回まで0で抑えてる投手から平井に変えるのって利敵行為としか思えんのだが
平井が防御率0点台の投手ならともかく3点前後の平凡なセットアッパーなのに
ヒースって今なにしてんの?
上に上がってこれないの?
先発替えるのが早すぎる
現代の先発は中6日で楽してるんだから打たれてなきゃ120球くらい投げさせろよ
でないと中継ぎがみんな潰れちゃうじゃん
辻監督は優秀だけど、ここ一番で勝負に出れない。
渡辺GMが監督だったら8回は今井か平良の
首根っこ掴んで、お前に任せたって言って
送り出してるよ
何で我が軍の助っ人は続けて活躍してくれないんだろうなぁ
モイネロとか羨ましいわ
田辺のままだったら3年間優勝争いすることもなくせいぜいAクラスがやっとだったろうな
地蔵すぎて選手のモチベーション上がらない
>>45 腹を括って采配が出来ないんだよな
その辺はハゲの方が思い切りが有ったよ
辻が2008年の監督ならCSは別として日本一は絶対にムリ
>>54 ここ一番で勝負に出れないんじゃなくて
無失点に抑えてる先発投手を信じられない病としか思えない
そんなんじゃいつまで経っても自分で投げ切ろうという投手が出てこない
平井には頭来るけど、やっぱりそれ以上に秋山に頭来るわ
>>60 秋場所千秋楽と被らずに優勝する計画ちゃうの?
>>53 今井なんか暇すぎてあんな安っぼい頭にしちゃったw
>>53 今井なんか暇すぎてあんな安っぼい頭にしちゃったw
>>58 使えないゴミ(大沼とか小野寺)を見切って最後にそいつらを外して
先発陣(W氏とI氏)含めた使える投手総動員で第7戦をとった采配はすごかったな
糞ハゲは長い目で見たらめちゃくちゃな投手起用してチームをぶっ壊すけど
短期決戦じゃ頼もしかった
バンクの工藤も同じ
投手出身にしか分からない先発投手の意地とプライドというのを糞ハゲと工藤は知ってる
辻ちゃんはそこんとこ全く分かってない
決定権が辻なのか小野なのか知らんけど
投手采配はトンチンカンだよな
野手は不満ないんだが
平井の件反省してる様子はないし故障するまでこのままだな
打たれた時は晒し投げ
好投したら交代で勝ち消える・・・
今井可哀相
今日は平井より秋山と山川に腹が立っている
こいつらやる気あんのか?
優勝ちらつかせるとおどおどしちゃう小心者?
秋山応援してたけど口達者の割に活躍してなくてなんかむかつく
毎回動くと何かしら采配ミスしてるよ
打って勝つからミスが忘れられてるだけ
>>62 十亀も榎田もファームではクソだったから
一概には言えない
昨日は松本が1点取られた時点で代えるべきなのに引っ張って
1点も取られてない今井をピンチでもないのに代えるとこが分かってないんだよね
相手が喜ぶだけだ
打てない投手からいつもの顔に変わってくれたら
平井の給料上げろって言うがすでにぶっ壊れ気味で来年まともに働きそうにないやつに金出すのもバカらしいよな
>>67 更に云うとラッキーボーイの平尾も辻なら出番が無い
平尾みたいに大舞台でラッキーボーイになりそうなのって誰だ?
メヒア以外浮かばないんだけど
お前ら今井が8回続投したとして、もし打たれてたら絶対それはそれで叩くだろw
ヒースもマーティンももっと前の負け試合で試せば良かったのにな
子供の頃に「最多登板稲尾78」というのを見てどこか「昔だからできたこと」と感じてた
そして今日更新されて思ったのは
「こんなに扱い小さいの!?」だった
よく貢献してくれてる投手なのは間違いないが
記録のために作った記録は評価が低い
まだ記録抜くような投手ではないんだ
相手は平井が出てくれば何とかなるって確信してるからな、顔がイカツイだけの雰囲気ゴミピッチャー
>>91 何で引っ張った!!と首脳陣叩きもセットでなw
>>96 ただ試合ぶっ壊しながら投げてきただけの数字だもの
何の価値もないわ
>>89 そのメヒアだってサヨナラ打った次の日に
敗戦代打だぜ?
有り得ないよ
けっこう濃くて疲れるけど、面白いよ
去年の契約更改の裏話とかもちょこっと載ってるw
バッティング理論とか詳しく書かれてるから、野球やった事ある人はもっと楽しめると思う
対戦相手は今の平井がやばいってことを知っている
一方それを理解してるはずなのに使い続ける無能首脳陣
馬鹿じゃね?
今の平井で抑えられると思ったのは首脳陣だけ
ほとんどのファンは嫌な予感しかしなかったはず
レギュラーの実力は今のが上だけど控えは2008のが充実してたよな
何でこんなに層薄くなったんだろ
>>104 選手「いけます」
首脳陣「じゃあ行け」
これだもの・・・どうにもならんわCSはボロ負けよ
平井が大事な試合でやらかしたの何度目だと思ってるんだよ
バンクとの天王山2戦目
ロッテとの3戦目
そして今日
これだけやらかして信頼度が変わらないってキチガイとしか思えない
>>102 「松井専用機」としか見てないってことでしょもはや
最後に出したのはとりあえずってところだけで
>>87 複数年契約を拒否した経緯も載ってるよ
信じるかは貴方次第
榎田は前回の楽天戦も良かったし持ち前の援護運を発揮してくれると信じたい
セリーグじゃ久保田が90試合登板してるし平井の記録なんてたいした物じゃないよ
正直西武ファン以外の平井評なんてこいついっつも投げてんなwでもそんなずば抜けていい成績でもないなw程度
>>52 ヒースは故障です。今季は無理。
マーティンと勘違いしている人がいるが。
こんな状態で記録更新してもな
これなら無能でも出来るわ
もっと花を持たせてあげたかった
酷使されて終盤ボロボロで記録更新してもな
平井が可哀そう
昭和じゃないんだからもう少し考える能力ないのかな?首脳陣
>>113 向こうさんはそれでもって防御率も1点台とかだっけか
頑張ってるのはわかるが平井の記録には大した意味はないわ
>>103 ほう。メジャーで活躍したら読んでみるか
>>113 それで防御率1.75だからなちゃんと実績も伴ってる
球団に色々グッズ作りたいから出せと言われてんじゃねえの
CSで平井がやらかしてチームのムードが最悪になる悪い予感しかしねえよ
最近、打線もかなり冷えてるし二日くらい休みほしいでよ
>>58 言葉の解釈の問題だが腹くくってるのは辻の方だと思う
ただどうしても選手を先入観で判断しがち
その日の調子とかに敏感ではない
休みももらいながら中6日以上で100球の扱い受けてきてその日絶好調だった投手と
ボロボロ感溢れる投手を天秤にかけて
選択する根拠は先入観と慣行
時代が違うから比較にならんけど
78登板 42勝 14敗 404回 353奪三振 防御率1.69 whip0.94
凄まじいなこれ…こんなんやってなけりゃ350勝ぐらい勝てたろうに
>>117 そう、ついでにいうとライオンズ史上でみても
ハムとプレーオフで対戦した時はすべて勝ち上がってる
(といってもあとは昭和の1回と04年の1stだけだけど)
その代わりSB、ロッテ、楽天はすべて敗退、オリはまだやってない
ハム以外で勝ち上がれたのは04の対「ダイエー」のみ
よって今年もすでにCSの敗退は決定済み
>>122 てかハム以外にCS未勝利ってのがなんかな
>>128 去年04年の敵討ち食らっちゃってるしな
>>113 久保田は早々に壊れたし、なんも良いことない記録だな、こうなってしまうと
酷使されてて終盤で平井で壊れる試合が絶対出てくるだろうなと思ってた
>>126 それについては小野が「昭和で行きます」ってキャンプ時にほざいてたしな
相手チームの先発が7回まで0で抑えてたのに
代えた途端うちの打線が爆発して8点差ひっくり返したって去年の試合少しは覚えておいてくれよ
8点あったってそうなる可能性あるんだ
1点じゃもっとひっくり返る可能性あるんだよ
それだけ相手が打ててない投手を代えることはリスクが大きいってこと
いい加減辻は学習しろ
>>130 だからCSはもうハムかオリと当たらないとあきらめてるわ
さすがに平井は責められん
どこかのバカコーチのお蔭で見事に大事な場面で遂にクラッシュか
懸念した通りの事を実行するプロフェッショナルだね
>>133 そう、彼奴自分の時代基準で完全に思考停止してるんだよ
福井打てないのは想定内だけど、
辛島打てないのは打者が硬くなっているからだよ。
昼の便器敗戦情報で優勝行けるとなって硬くなった。
去年もマジック1になったらガチガチになっただろ。
これは明日以降も解消できるか分からんね。
「行けません」なんて言う投手はいないんだから
行けるかどうかを判断するのは監督コーチなんだよ
>>132 順位悪い年は全部頑張らなかった選手たちのせいなんです?
>>12 秋山が残留したら自分の頭の毛全部剃ってやるよ
>>140 打線があかんのは昨日今日の話じゃないからなぁ
今日で一気に冷えたのはあるだろうな、このまま後全部負けて2010の再現しか見えんわ
>>102 そういう場面何度も見たから慣れた
メヒアが決めても次の日は栗山ってみんな気づいてたはずだし今日も栗山に1安打出るまでメヒア出さないで使い所逃す試合は今年何度も見た
雑魚天ヲタのIDがうじゃうじゃhitするんだがマジで雑魚天ヲタキモい
>>143 まあ明日決まるんなら何処からも横槍は入らんし
>>140 疲れだけ
経験してるし、そんな柔じゃない
つーか昨日って松本以外はベンチにいたんだろ、それなら来年いるかどうかわかんねーんだから7回8回はニールにでも投げさせろよ総力戦のくせに詰めがあめーんだよ
>>146 森と中村に頼りっきりで
この2人が冷えたらね、、、、、、、、
だから他のヤツラが情けないんだよ
特に秋山と山川だな
来期の楽天打線が強すぎると話題にwwwwww
中 秋山
左 島内
ニ 浅村
指 ブラッシュ
三 レアード
一 銀次
遊 茂木
捕 會澤
右 辰己
今の平井はヤクの敗戦処理の平井と同等かそれ以下かも
>>152 監督談話ではだいぶ前から中村は疲れてる休ませたいって言ってたしな
森はもはやリードで必死だろうし、昨日の7回まではようやってた
こういう時こそほかのやつが助けなきゃいかんのにほんと・・・
平井は使い続けるし
メヒアはスタメンにしない
辻が頑固なのは今始まったことじゃない
それで負けたら選手の能力不足なんだよ
辻の中ではな
自分のFAしか興味無い奴と自分のHR王にしか興味が無い奴をどうにかしろ
今は先発が中6日のくせに回投げられないゴミ多いから必然的に中継ぎの登板が増えてくるんだよなぁ……
辻は平井が使えないことをいつ理解できるのかな
短期決戦まで引きずりそうで怖い
疲れてるってわかってるのに
駒増やすこともせず
とりあえず出しときゃ相手が勝手に嫌がる持ち駒のメヒアすら使わない
結果はすげえけど、こういうとこが最初から辻政権の不満なところ
>>152 秋山と山川がだめなのは同意だな
源田木村金子が駄目なのはしかたない
外崎がなんとか復活してくれるのに期待だ
今井も松本もただのローテーションピッチャーにしかならないぞ、こんな使い方してたら
今井交代は間違ってないと思うんだけど
ただ平井はないよなぁ・・・9月はボロボロなのにしかも酷使されてきての3連投
平良だったらたとえ打たれてもまだ諦めがついたんだけどね
60.95.83.124
ホスト名
softbank060095083124.bbtec.net
郵便番号
279-001
都道府県
Chiba
市区町村
Urayasu
>>161 辻と小野以外は誰もが平井はとっくに限界超えてるって気づいてるのになw
>>156 打撃コーチがおかわりは満身創痍って言ってた記事は見た
それ8月下旬だったと思うけどその頃からおかわりDHやってないからな
今ベンチにいるの佐藤水口熊代駒月&メヒア
メヒア以外怪我を想定した守備要因しか置いてないしラッキーボーイもいない
絶好調の若手すら100球だから
どんなにブルペン死んでても、これからも使うしかない
だって経験させねえんだもん
今日の今井なんか正直ボールの出どころすら良くわかんないのに強い球が来る状態で、観ててびっくりしてた
秋山は楽天で決まりだと思う。
20日は一久と話してて遅刻してスタメン外れるのと思われたし、
塩見と対戦するのは最後と言ったし。
セリーグでも交流戦等で可能性ある。
平井がもう体力も自信も無くしてるのはわかるがじゃあ誰を8回に試せば納得するんや??
元々こういう展開になった試合は西武のゲームではないし、今までの勝ちパターンで粘れれば良し、無理ならやっぱりダメだったねって諦めるしかないやろ
とにかく打つしかない このチームは
楽天はせいぜいストーブリーグの主役やってろよ
満足なんだろ自分に箔がついたように勘違いできるからな
どう考えても栗山よりメヒアの方が強いのに栗山に拘るのも意味わからんし、森の疲労が限界超えてるんだから森をDHにするのもありなのになんも動かん辻は無能すぎる
試せばでなく今井でいけばよかっただけ
どうして先発がボロボロで繋いでいったなら平井出すのも止む得ないかもしれんが昨日はそうではなかった
頑なに型にはめてるからクソなんだよ、もう実質短期決戦と同じような状況なのだから柔軟対応できないなら短期決戦じゃ結局去年と全く同じようにやられるだろうよ
秋山は限界が見えてから出てくのはキツいだろうな
限界を悟ったら地に足つける人間かと思ってたが
チーム編成上孤立を感じるのは分かるが
孤立感を孤高と勘違いしたとこに入り込んじゃってる
ま、オフの事は考えるなwマジック減ったし、ここまできたら優勝出来ればオッケー。
平井は結果論だよ
あの場面は今井か平井の二択でここ最近の傾向では辻は何の疑問もなく平井出すよ
最大のミスは浅村敬遠
ライト木村とDH栗山に拘ってサードでおかわり使い続けたからなぁ
おかわりの状態を出来るだけ維持しなきゃならんのにバカすぎるわな辻は
>>173 先発が良い中、1人1殺で乗りきって欲しい。
小川、佐野、國場、平良あたり。
>>175 石井一久はタンパリングの話をしていた。
今井に決着をつけさせてやりたい、と思う投球だった。
これでまた中6日100球以上投げさせたら
「酷使」とか言われるこのスレのような歪んだ世論に呑み込まれて頭打ちの投手路線に乗り直した
優勝できてもCS突破は厳しそうだな
今日の敗戦が良い方向につながると良いけど…
タンパリングなんて球場で堂々とするわけないだろw
まあ、西武を出る可能性は高いだろうが
今のライオンズの状態で
CS突破出来るとか思ってる人いるんか?w
平井は頑張ってるからしょうがない これが武隈だったら携帯叩き割ってる
こんなに栗山を使わなきゃならんのも本を正せば初代秋山をトレードに出したからだからな
秋山を残してれば生え抜き2000本やってくれたろうからなぁ
一昨日のメヒヤのサヨナラ実況の爽快感はギョニキ疑問符付きでテレ朝の勝ち
>>18メリットよりもリスクの方が大きいからまずないと思う
チーム状況が良かったとしてもあんな頭の堅い爺さんで短期決戦は無理だって
ニールなんかはまだ中6日を信用されてないのか、と感じてる頃だろう
だんだん染まっていくが
>>180 選手より誰より辻自身が浅村に変なコンプ持ってるんじゃないかと思ったよあの場面
交流戦前からずっと森おかわりで勝ってきて山川4番から降ろしたの8月だぞ?
この短期間で辻が動くとは思えない
木村だってルーキーみたいな成績だけどおじさんで一年通してやったことないんだから疲れてるのに今さら変えるとは思えない
栗山はフロント案件かも知れないがこの人DHだと主力が休めないしメヒアも置けない
今日初めて楽天生命パークに行ってきた
まぁ良い球場だとは思うが、逆立ちしても楽天球団に良いイメージが持てないから残念ながら好きにはなれなそう
あとチアのお姉さん達はブルーレジェンズ の方が可愛い
>>197 いやそういうのも含めてあれはボスの判断に従うしかないよ
勝負して打たれてもとんでもない嫌な空気が
ファン含めて蔓延するんだし。
ただ勝負できない投手を送り込んでるという点にだけツッコミどころがある
>>193 ギョニキの実況本当好きだわ
いつだったか、たしか山川が逆転HR打った時
まだスタンドインしてないのに「逆転だ!逆転だ!逆転だーーー!!!」て絶叫してたの吹いたw
秋山ってチームで仲良く和気あいあいとやれてるのかな?
なんか煙たがられてるような気がするな
秋山ってキャプテンらしいことしたことあるか?
あげてみよ
>>197 楽天は浅村よりブラッシュだし
何より手強いのが鉄壁の中継ぎ陣なんだがな
浅村のその前の打席内容と内角つける平井、あそこで勝負しなきゃ他に勝負するとこないよ
逃げたのは辻
去年より打席数が100近く増えたのにホームランも四球もまだ去年より少ないって長打増やそうとしたの失敗だったよな栗山
長打捨てる意識して長打増えた秋山っていう見本がいるのにバカなのかな🤔
>>201 んだなー
満塁策もアリっちゃアリだし、昨日のゲームは結果論でしか語れないか
反省点は残り少ない試合に生かしてほしいね
そんなもんとか言ってないでさぁ好投した今井に労いの一言とかないのかよ
来年はマネジメントできる参謀連れてこいよクソGMは
栗山は少しでも長く現役やりたいんだろ
守れない走れないじゃ長打打つしかないし
栗山は代打で充分なんだよなあ
いうても便器もマジック付いてから5割も勝ってないんだよな
このままウチが全敗しても向こうが勝手に負けた決まりそうだけどな
やっぱり一点勝負と腹くくった采配しといて
八回に勝負できない投手送り出したところに
ダブルスタンダードがあったことが課題として浮き彫りになった試合だ
改善点として肝に銘じてほしい。
そういう点も含めて久々に意味のあるいい負け試合だったと思う
>>210 あちらもリリーフ疲弊してるしな
普通ならモイネロ使う場面で連投回避で
加治屋使わざるを得ない時点で厳しい
おかげでうちのマジック1減ってくれたけど
眠れないな
浅村ブラッシュにびびってる時点でもうこのチームだめだろ
普通は対策して抑える
何しても打たれるような優秀選手じゃないんだから
平井も優勝と個人記録どっちが大事かよく考えてほしいわ
今の状態なら落としてくださいって言ってほしい
>>215 平井というより使ってる側の問題だろう
こればかりは
銭村は全打席敬遠しておけ。
どうせ外しか要求できないんだから。
M3から優勝逃したチームあるのかな?
M4から逃したチームは覚えているがw
有原ちらっと見たけどスゲエ球投げてた、あれと一回しか当たってないとか幸運すぎる
>>218 88近鉄が10.19の日に形式的にでもマジックが出てたらそれじゃないの
とりあえずリーグ記録更新したから無理使いは止まるべ
まああと4試合しかないがな
もうcs調整してくれていいよな
>>217 今日は途中から今井に内角投げさせてた
浅村ビックリしてたよ
その後のチェンジアップ空振り
今年の浅村は穴がわかりやすい
森と心中ならわかるが秋山で心中はしたくない
今年もし優勝できなかったら野手の戦犯は間違いなく秋山だし
あと平井は二軍に落とせ
あと4試合しかないしいなくてもいいだろ
このままいたらまた同じ事繰り返すだけだぞ
胴上げ参加できないとか可哀想だし帰郷はさせなくてもいいけどほんともう使うな
>>218 さすがにそんな新記録は嫌だ(´・ω・`)
>>222 そう思うだろ?
でもたぶんCSに向けての調整する能力ないぜw
今のこのチームっていうか首脳陣
>>214 13塁で浅村歩かせてブラッシュデッドボール
ブラッシュは内角打つの上手い
その後は長打はないがバットコントロールのいい銀二で満塁策なんてどう考えてもミスだよ
ゲッツーの取れる浅村とあそこで勝負しなきゃ行けなかった
主力を引き抜いて弱体化させた優勝で喜んでる人は心に蓋をしていると思うね
ロッテの石川に翻弄されてから打線がおかしくなったね
荒西ろどり
まー浅村勝負でも打たれてたろうよあの棒球じゃ
平井出した時点でほぼ勝負有り、続投させ続けた時点で詰み、唯一の逃げ道はHRのあとのヒットで小川・平良に交代するくらいだった
>>229 あるとしたら第1試合前M2,第1試合後M1からのV逸ということになるか
3はあり得ない
平井は今年の前半はフォーク覚えて相手打者が慣れてないから抑えられてたわけで
慣れられちゃったのに前半みたいに抑えてくれって起用するのは無理がある
年俸はちゃんと3倍してやって欲しいが
辰巳なんかに弾かれてる時点でどうしようもなかったよ平井は
そこを死ぬのを待つしかできない
クソ辻だけ死ねや
一周したら小野がまともに見えてきた
かつて巨人、王監督が勝ってても負けてても
鹿取ばっかり使って、口ぐせは「ピッチャー鹿取」と揶揄されていたが
それでも63試合、平井の79試合がいかに異常かが分かる
公式のカウントダウン、今年は残り試合数だから変なフラグ立たなくてホッとしてる
>>238 異常といえば地味に今年のセは70試合越え2人いたりする(Deエスコバー、三嶋)
これもこれでヤバイ
ハゲがよお、リリーフかライトの外国人ちゃんと探してきてれば
DHでも先発投手でもいいし、補強ポイントに合う選手がいなかった?、迷言すぎ
取り敢えず今年は便器優勝ということだ。
最後、便器は順位CS関係ないオリばかり、うちは陰毛ばかりで日程が悪すぎた。
オリックスの山本と楽天どっち勝負するかだったら断然楽天
実際の数字ではなく 自分の気持ち的に
小石の方がずっと安心して見ていられた
小石さんはどうしたのかな?
7月 12.2回 3.55 WHIP1.184 被HR1 奪三率7.815
8月 15.2回 4.02 WHIP1.085 被HR2 奪三率4.596
9月 8.0回 10.13 WHIP2.250 被HR3 奪三率4.500
おおグロいグロい
ってか後も明らかに数字にでてて切り替え云々で済ませる無能陣・・・
西武もソフトバンクも限界の状態で戦って温存してきた楽天に日本シリーズ行かれるとか絶対見たくねえな
108球投げた今井を交代させるのはいいけど
代わりが出涸らしになった平井じゃ
DHはメヒアじゃダメなのかなぁ。
栗山が代打待機の方が相手も怖い気がする。
それかレフト栗山で使うか…
先発ピッチャーは、何でも100球めどに交代
その分、負担がかかるのはリリーフ投手だわな
平井は一昨日先頭出したくせに浅村のゲッツーでガッツポしてたのがイラついたわあ
ヘイトしか溜まらないからもう出さんでくれ
今井なんて若いんだから無失点なのに100球で変えるのがおかしいわ、松坂は平気で200球くらい投げてたのに今は先発を過保護にしておかしくなってる、今井のあとに平井みたいなゴミだしたら相手イケイケになるに決まってんだろ
これ、普通にV逸するだろ
便器はさすがにもう負けないだろうし、こっちはニールで1つ勝てるかどうかだし
敗因は打線
福井辛島から1点も取れない時点で終わってる
トドメは秋山
猫vs鷹
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
猫 ◯ ◯ ◯ × ◯ ◯ ◯ ×
鷹 ◯ × × × ◯ ◯ ×
余程の事がない限り優勝は大丈夫でしょ
>>254 便器は5割も勝ててないのにここから全勝とか無理無理
最低でもニールで勝てれば優勝
V逸なんかないから
ソフトバンクの不出来のほうが酷いよ
>>117 そうハム意外には勝ったことない
無理やりなら2004便器
まあホームでほぼ目的失い掛けてる相手にボコボコだったからなあっちは
こっちはビジターでCSのために息巻いてる相手だからこんなこともある その点はいいのよ
ただ節穴極まりでこれじゃCS無理ゲーだなぁと
今井続投させてもゾーンが急におかしくなってよんたま連発してたんじゃね?
明日は檻みて山本応援しよ
雑魚天戦はストレスやばいわ
今井がシーズンずっと安定してたなら続投だろうけど今まで散々ノーコンピッチングで首脳陣を不安にさせてたからな
来週のバンク対山本を祈る思いで見る展開にはならないでほしい
ここで何言っても 明日もしリードしてたら平井なんだろうな
>>264 それはまずないはず
ニールで1つ取れればあとは向こうが勝手に負ける
昨日の向こうの負け方見ててそう思えた
今井でもダメだったとしても平井はダメ。どんどん防御率を落としてる。今年は休ませないとダメ。
まあそれでV逸するならしゃなない
そんなおバカ首脳陣に優勝させるつもりもないしてほしくもねえわさっさと責任とって辞めろ
>>265 いくらなんでも4連投はさせないと思いたいが・・・間隔的に余力ありそうなのは平良と佐野と伊藤くらいか?
この3人と先発で戦うのきついから日曜の試合は中止にならんと辛いね
>>266 残り3を全部バンクが消したら笑えないけどなw
山本君は規定に足りないって状況だから
何があってもある程度は投げなくてはならない
どうなるかな〜 優勝は山本君の状態にかかっているw
>>251 いくらなんでも平井を「ゴミ」はないわ。
お前みたいな人間のクズはさっさと死ね。
平井はよくコメントで全部投げますとか言ってるあたりが腹立つよな。本人が調子悪いことを自覚してないのもあるけど、小野と辻がいつまでも前半戦の平井だと思いこんでるのが痛いな。とにかく今の平井は野田やマーティンと同じで投げてみないと分からんピッチャーだな
そりゃ、投げたくないです。なんて言えないわな。若くて壊された投手でも「後悔してない」きりっ
が野球の世界。
去年の辻の涙にもらい泣きしていたのは今井だけで菊池雄星なんかは後ろで笑いこらえてた
負けて当然でしょ
選手任せで見てるだけ
守備走塁意識は高くなったけどそれコーチの仕事で監督は采配ふるわないと
いつも打線が打って助けてくれると思ってる辻
コピペスタメン、ワンパターン継投
今日は今井下げて昨日打たれてる3連投目の平井で行くと決めたなら勝負するか保険用意しとけよ
明日は雨予想だけど強行するならどうする
榎田本田とイニング食えない2人の先発
好投したら誰投げるの?
辻は頑固で動かないんじゃなくて無策だよ
郭て何してんの?
クソGM案件だからクビになってないけど本当に無駄だったな
こういう所で言うべきではないのは重々わかってるが一回だけ言わせて
はっきり言って東北のあそこは害悪だ
そしてSBのアンパイアよりもあっちの方がジャッジが酷い
>>278 光成と一緒に別メニューって聞いたから怪我じゃないかな?
100球をメドにというのはメジャーの中4日の先発の話で
日本の中6日の先発で100球で交代してたら中継ぎが潰れる
それなのに給料は先発の方が高いし理不尽だ
先発は120球投げさすか中5日くらいにする方がいい
平井の肩がゴミになるのは見てられん
昨日負けたことにより優勝が1日遅くなったのがなー
早く優勝して安心して試合見たい
中止なけりゃ明後日には優勝出来そうだな
涼しくなってくるとここの打線は渋るからなあ
雨の屋外球場開催の勝率も悪いし
マーティン、ヒースは今季限りなのかな?
あと、平井が下降線なのは誰が見てもわかるから一度抹消しないとCSまでもたないだろ
ヒースはあの歳で怪我だから長引くかも
マーティンは修正出来るコーチが居ない
平良は球速は出てるがコントロールが定まらなくなってきてる
森脇はあの事件から行方不明
増田、小川、佐野、野田、國場、伊藤辺りがブルペンにいるけど勝ちパターンで投げさせてもらえる投手少ない
ずっと点差合っても平井使い続けてきたから、ずっと木村金子使い続けてきたのと一緒で今さら身動き取れない
打線が打たなきゃ勝てない
これが辻野球だ
FA導入後のペナント順位
2.12 位 巨人 優勝 11回 日本一 5 回 55 位/ 26 年
2.40 位 西武 優勝 7 回 日本一 2 回 60 位/ 25 年
2.68 位 福岡 優勝 8 回 日本一 7 回 67 位/ 25 年
2.96 位 中日 優勝 5 回 日本一 1 回 74 位/ 25 年
3.36 位 北海 優勝 5 回 日本一 2 回 84 位/ 25 年
3.48 位 東京 優勝 4 回 日本一 3 回 87 位/ 25 年
3.88 位 阪神 優勝 2 回 日本一 0 回 97 位/ 25 年
3.88 位 広島 優勝 3 回 日本一 0 回 97 位/ 25 年
4.04 位 千葉 優勝 1 回 日本一 2 回 101 位/ 25 年
4.08 位 大阪 優勝 2 回 日本一 1 回 102 位/ 25 年
4.56 位 横浜 優勝 1 回 日本一 1 回 114 位/ 25 年
4.64 位 楽天 優勝 1 回 日本一 1 回 65 位/ 14 年
昨日の山川の走塁や森の落球や打ち損じラッシュなど素人試合しているようでは残り全敗してもおかしくない
ベンチは学習能力無しで試合潰すの拍車を駆けて起きながら辻は選手の責任にする始末
点差以上に内容は後半戦一番酷かった
頑張っていたのは今井だけ
平井の取り扱い説明書
・連投すると球威が落ちます
・中一日あけると球威が戻ります
・耐久性はありますが、連続で使用された場合の責任は負えません。
平井は年俸現状維持だわ
ただ数を投げればいいってもんじゃないからな
大事な場面で打たれるならでない方がいい
今井はもうCSまで投げないんだから
どう考えても完投させるべきだったな
しかも移動日なしの連戦中だけに
>>290 同意
ダメなら二軍直訴するとかしてほしい
前半はがんばってくれたけど投げるなら抑えてくれないと、、、
夏になるまで散々回またぎさせて現状維持とか頭がおかしい
そういう同情論がよくない
もちろん抑えた時はアップだけど打たれたらダウンなのは当然
中継ぎで防御率3.46で79試合登板はどれだけほかに投手がいないんだという負の遺産にもなってしまった
はっきりいって黒歴史
平井はもう後半の数字見れば凡P以下になってるから使うな、使う方が悪い
問題は打線……中村が打てない、下位打線は安牌、そして役立たずの秋山
2億以上貰ってて安いだなんだメディアに文句言いまくってこれじゃ問題外
同情論とか馬鹿じゃねえの
平井に相応の昇給がなかったら来季以降中継は崩壊だよ
>>188 出来るだろ
先発炎上して打線がカバーしてる時より断然いけると思う。
ニール十亀松本今井が最低でも6回まで0で行けるなら本田中継に出来るからな
しかもホームでやれるなら尚更だろ
投手の現状の見極めができてないよな 打線は森原・ブセニッツのボール球に手を出している
振っても絶対当たらないのに
鷹はオールビジターで
山本アルバ美馬山岡山本か?
檻打線を考えると不安だが
全部勝つのは大変だろう
たわし
たわしたわしたわしたわしたわしたわしたわし
たわしたわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわしたわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわし
たわし
210:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/20(金) 21:00:35.06 ID:ocvjrzxr
なぜ西武スレはこんなに荒らされやすいの?
IPとか付けても無駄じゃん…、無かったらもっとひどいし
そもそもガラクタプーのIPとかおかしいし
秋山残留になりそうだな
まったくツンデレな男だ
でも良かった良かった
あと昨日は山川、エラーは元々守備下手だら今更だけど、あの走塁はないわ
アマチュアでもやらんぞ、ソフトバンクが負けたの知ってて気が抜けたのか?
辻小野はとにかく学習能力がない
もう少し國場に佐野を信頼すべき
平井は連投して打たれてるデータがあるんだから
今井が良かっただけに昨日負けたのは痛すぎる
榎田では失点はある程度は覚悟しないと行けないし
ホームランが打てればおk
ただ投げられればおk
似てるな
>>288 どうしようも無い監督だよ
しかも平井が打ち込まれた時の辻の面を見れば
パニクってるのが見え見え
試合後のコメントでは平静を装ってるけど
選手が何とかしてくれるまで待つ事しか
出来ないんだよ
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろって
性豚は負けろよ性豚は負けろって!性豚は優勝できないって!
楽天頑張れよ
せ い ぶ た 倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!性豚倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!
不正悔倒せ!
>>260 特に野田な。
あいつが投げるたびに失笑。
満塁策で上手くいった記憶がない、しかも浅村絡みとか本当最悪な負け方
野田は基本がボールだよな
二軍にもっと投げられる人はいないのか
檻山本と楽天が便器倒す頼みになりそうだな
便器とチーム状態似た感じになってきたし楽天戦は全敗してもおかしくない
ロッテには絶対勝たないと
思い切って平井を抹消しろ。
ブルペンに化学変化が起きるかもしれん。
野田も抹消。あ、こいつは任意引退。
平井は調子落とした6月か7月辺りに一旦二軍落とすべきだったな
西武・今井7回5安打0封 8勝は逃す
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/545170/ > 残り4試合。「この先は行け、と言われたら、中継ぎでもスタンバイしたい」と前向きだった。
西武も最後はこういう運用あるかもなー
ハゲの唯一の有能っぷりは日シリ第7戦の投手起用
結局先発やってる投手が一番質な高いからな
辻にそれができるかどうか
野田を二軍に墜とせってい人がいるが代わり誰を挙げろというんですか?
二軍には代わりにどくな選手いないぞ
>>321 絶対にムリって断言するよ
役割を決め付けてる辻にはムリ
>>322 打たれた後に切り替えが〜、とか言ってるけど
問題はそこじゃねえんだよな
藤田ごときにホームランを打たれる状態を
何とも思わないのか?
無能すぎるわ
今まで何もかもうまく行き過ぎてた。現実はこんなもんだろう。選手はよくやってるよ、夢を見させてくれてる。
中継ぎの布陣としては
平井とマーティンをチェンジするか検討くらいで
現状できる最善ではあるな
足らない分は先発の中継ぎ待機でやるしかない
優勝できたとしてもCS無理だろ。終盤逃げ切れるイメージが持てない。サヨナラ勝ち続きで何かおかしくなってしまったようだ。マジで山賊しないと勝てないが打線は今ドン底。
平井といえばマタギ、ビハインドでも平井
素人目に見ても使い潰されるのは分かってた
来年は辻に意見が出来るコーチを連れて
来ないとダメだな
5点ビハインドで出したのと打席に立たせて
跨がせたのは語り継がれる無能っぷり
有り得ねえわ
うーん、、、、、、、
勝負を懸ける処がオカシイと思わないかね?
満塁策を選んだ辻監督は
「浅村はあの場面では外野フライで1点を取りにくる。(次打者のブラッシュは)三振や内野ゴロのゲッツーが取れる。1点も5点も一緒。
勝負を懸けたから」と明かした。
平井と野田二軍に落としてヒースとマーティンを上げろよ
平井野田よりかはヒースマーティンのがはるかにマシだろ
まあマリンで胴上げのシナリオになっているとポジりたい
打たれてから代えるなんておれでもできるぞ辻さんよ
今井0なのにわざわざ平井出す理由がどこにある?
そもそも、相手からしたら「平井は絶対に出てくる」と、わかっているんだから、対策されてるに決まってるだろバーカ!
相手の立場になって考えてみろよ?
7,8回に平井が必ずでてくるから、そこで点取るぞ!って普通なるだろバカ辻小野が!
両チームにとって今日がシーズンの最大の山場
勝てば優勝できると思う
こっちが負けて、向こうが山本を打ち崩して勝利となれば形勢逆転
>>335 平井が連打されてる時点で満塁策に期待できないよな
天気予報大ハズレ
今日はできそうだね
いいのか悪いのかわからんが
>>187 雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から映して検証するという離れ業を行い、見事ファールを勝ち取りバカ球団の異名を欲しいままにした
さらに、同試合ではコリジョンルール違反もあったが、審判を買収しているため無かったことにすることに成功
しかし、これについてはチーム自体がコリジョンルールを知らなかったのではという説もあり、楽天は日本の球団では無く、他国の球団なのではという説も浮上している
バカと審判買収の合わせ技は非常に強力である
Cパクる
前筆の選手含め、パクるのが非常に得意な球団でもある
特に西武からは皮脂、ブサ村と主要選手をパクリ、次は元西武の牧田投手をパクるという報道も出ている
さらに、先日はそんな憧れのライオンズブルーユニフォームまでパクリ、見事負け越しに成功している
応援歌についても、西武が使用していた『叩き込め』というフレーズを丸々引用するという暴挙に出て、見事ブサ村の成績ダウンを後押し
西武からOKを貰っているという話だが、プライドが1ミリでもあれば使わないのが普通である。独創性のない、パクることしか脳のない韓国と同じ思考なのだろう。
>>339 ここで長文でイキッて気分はいいかい?小者
裏事情も知らずに結果で叩くのは底辺ファンの特権だからなw
最初から100球超えたら交替できるから全力で行っておさえられたんじゃねーの?
長い回予定してたらいつもどおり打たれてたかもしれん
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろって
性豚は負けろよ性豚は負けろって!性豚は優勝できないって!
楽天頑張れよ
せ い ぶ た 倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!性豚倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!
不正悔倒せ!
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろって
性豚は負けろよ性豚は負けろって!性豚は優勝できないって!
楽天頑張れよ
せ い ぶ た 倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!性豚倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!
不正悔倒せ!
>>341 藤田に打たれた時点で代えるのが
勝負を懸ける事だと思うんだけどね、、、、、
辻は見切りが全く出来ないからな
山川の4番も引っ張っり過ぎだし
他に野球(笑)ほど馬鹿向けのスポーツも存在しないよな(笑)
死ぬほど休んでサボってるし、たまの出番に感動の押し売りで活躍すればいいし、いちいちサイン交換なんて悠長な作戦会議あるし、連係プレー()は機械的に同じ動き繰り返せばいいし、ルールレギュが欠陥だらだし、薬物フリーだし、
一試合の運動消費カロリーはラジオ体操以下だし、ボール・道具・空調・八百長・薬物、あらゆる面でイカサマ合戦だし、挙句の果てには交代で歩きもしないリリーフカーだし(笑)
そりゃあクスリ漬けの罪人デブの巣窟にもなるわ(笑)w
>>337 今季あんなにお世話になったロッテさんの前で胴上げなんてとんでもない
明日杜の都で胴上げ見てもらいたい
>>346 ほんそれ
先日はスリーラン打たれて、同点になったあとになんとか抑えたからそれを期待したのか知らないけど、抑えられてないことを辻も分かってほしい
松本をセットアップで使うって手は無いのか?
どうせ優勝が決まってしまえば後の先発は
誰でも良いんだし
マーティン辺りをお試しで先発させて置けよ
辻は優勝逃したら辞めてほしい
勘弁してくれこんな昭和の頑固ジジイの長期政権は
伊原はチームを変えようとした結果ああなったがこのジジイはバイキングで他人に用意された目の前にある食い物を自分の好きなものから食いつぶしてるだけ
嫌いなものはキレて廃棄する
>>355 とりあえず8.5ゲーム差捲った手腕は認めてあげようよ。
まぁ平井は目的達成したから、しばらく休ませるでしょ。
>>355 リーグ優勝してもCSで醜態を晒すなら
辞めて貰いたいね
CSで負けたらクビって云われても同じ采配を
するのかね?その位の信念を持ってるのか?
行き当たりばったりにしか見えないけど
今年の平井の登板過多は来年以降心配だなぁ
岩崎みたいにならなきゃいいが
西武スレって12球団で一番面白いなー
スレの勢いもあるし
今なら、佐野>平井 だと思うがなー
平井は疲労でキレがなくなってるか、対策を完全に立てられたかのどっちかだね
とにかく通用してないんだから、様子見するのが吉よ
>>327 榎田、松本あたりの先発を中継ぎにして8回は小川で固定。無能小野辻では無理だろうな
今日って楽天の先発石橋で球審橋本だろ
完全に分が悪いから雨で流れて欲しいわ
何で目の前に優勝が転がってるのに
今まで通りの野球に拘るのか謎
そんなに選手のプライドが大事か?
中村も十亀も自分の事は二の次で優勝すれば
良いって云ってるじゃねえかよ
中継ぎで安心できそうなのが小川だけだと、榎田、本田の長いイニング投げれない今日明日は厳しいな
今日流れてくれると有難いんだがな
辻は確かに采配で外から見てストレス溜まることはあるが、間違いなく育成含めた総合面では名将。
このチーム力で連覇(仮)はファンでも全く考えられなかった。
数年後辞めた後は必ず新監督(かずお?)への不満の方が高くなるわ
とにかく総力戦で目の前の試合を一戦必勝でやるしかない
後のこと考えてたら全部負けるよ
三木谷は層化だからな
信濃町で山本リンダと事故ったのがなによりの証拠
ユニにも層化三色旗のうち赤黄が使われている
残りの青は東北ブルーとかで使った
>>366 育成が優秀ってのはないな
31歳の木村固定はおかしい
西武の打線なら1人ぐらい若手の育成に使ってもいいレベルなのに
>>367 辻は短期決戦苦手なんだよなー
今日もスタメン固定だろうし
平井は対策じゃなくて疲れだろう。今の首脳陣じゃヘロヘロになっても
勝ちパターンにこだわるだろうから見てる方も辛い、もう8回は
伊藤や小川、佐野で凌ぐしかないんじゃないか。後木村もどうにか
して欲しい酷い
先発が足りてりゃ榎田中継ぎもありかと思ったんだけどな。
対策ってより今時150キロに満たない中継ぎ右腕なんて長期的に通用しないだけだと思うけど
レフト栗山DHメヒアでやればいいのに不動のレギュラークソ木村だからな
どうせ今日も固定スタメン、下位打線には期待できないし、上手くいっても
チャンスで凡退するキャプテン()
そりゃ大量点なんて無理、CSでもこれじゃ去年と同じやん
木村固定はキツイよな。外国人獲るかFA補強しかないか。後はドラフトで即戦力獲るか。
最近5試合の打撃成績
秋山 .353(17-6)本0 打1
源田 .105(19-2)0 0
森 .250(20-5)0 4
中村 .095(21-2)0 1
外崎 .412(17-7)1 1
山川 .385(13-5)0 3
栗山 .300(10-3)0 1
木村 .154(13-2)0 2
金子 .143(14-2)0 0
メヒア .400(5-2)1 2
木村を叩くのはおかどちがい
打てないなりにチームに貢献してる
>>372 後半戦の防御率考えたら対策もあるだろ疲れなんて増田も相当なもんだけど防御率下がってないし
秋山のオリックス戦の帳尻タイムリー笑ったw
あれ誰もが打つと思ったろ
>>380 中村が当たってないよね。
最後だから4番山川と変えたらいい
>>382 これだけ打って打点1だからねどれだけチャンスで打ってないか
平井は全部自分で抱え込むのは良くない。一昨年だか牧田が冊子のインタビューで言ってた責任は負い過ぎない的なふてぶてしさがセットアッパーには必要。
122代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ad15-aU+Y [36.8.25.217])2019/09/21(土) 21:22:26.64ID:tTLkALcm0
わしほー秋山も楽天入りするの?
36.8.25.217
ホスト名
kd036008025217.ppp-bb.dion.ne.jp
郵便番号
214-0021
都道府県
Tokyo
市区町村
Tokyo
>>191 それな
でもそれ言えるのは未来から来れる人だけだな
昨日は連打じゃなくラッキーパンチが当たって一発で同点にされて平井も動揺して崩れてった
今井が投げてたらどうなってたかも分からんしこんな日も野球ならあるよ
>>380 そうだな得点圏超久々に辺り損ないタイムリー以外凡退の山だからな
山川勝負されなくて貢献してるよ
すごいすごい
今日勝てば優勝できるだろうし今日負けても
ソフトバンクも負ければ優勝できそう
でももし今日負けてソフトバンクが勝つと一気に嫌なムードになるな
守備で多大な貢献してるとは言え源田もなあ
まだ下位ならしょーがないかって思えるけど
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
秋山はチャンスに弱いけど1番打者としては充分仕事してると思う
問題は2番の源田だね
ここ最近得点取れないのは源田が繋げられないのが痛い
今の源田なら永江や熊代と交代した方が良いと思う
*出塁率を追記してみた
【最近5試合の打撃成績 】9/21終了時
秋山 .353(17-6)本0 打1 出.476
源田 .105(19-2)0 0 .150
森 .250(20-5)0 4 .286
中村 .095(21-2)0 1 .095
外崎 .412(17-7)1 1 .500
山川 .385(13-5)0 3 .579
栗山 .300(10-3)0 1 .364
木村 .154(13-2)0 2 .214
金子 .143(14-2)0 0 .200
メヒア .400(5-2)1 2 .500
おかわりだって相当疲れたまってるだろうしDH併用で使えばいいのに
糞辻がDH栗山ライト木村にこだわってDHを無駄にしてるからな
ほんとDH栗山とかいうDHの無駄遣いだけはマジやめろや
栗山は出すならライトでいいし、それが駄目なら代打でいいだろ
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
あと数試合だし、短期決戦のような調子の良い選手の見極めと、柔軟な起用は必要かもね。
とにかく打たなきゃ勝てない
栗山を外野にしてメヒア指名打者にするぐらいしなきゃ
でも、辻はスタメン固定だろうな
>>392 打たれたのが増田ならな
平井が打たれたのは結果論じゃ無くて必然だろ
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
スタメンメヒアは大博打
だいたいがっかりさせられる
たわし
たわしたわしたわしたわしたわしたわしたわし
たわしたわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわしたわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわし
たわしたわしたわしたわしたわしたわしたわし
たわしたわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわしたわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわし
たわし
西武が2連敗して、ソフトバンクが2連勝したらマジック消えるの?不安で不安で。天気も微妙で試合開催怪しいんだけど。
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
野田は、前のピッチャーが残したランナーは確実に返す
使うとしたらランナーのいない場面で、多少の四球はお約束で使うしかない
なんで、学習しないかなー
>>335 平井を出す出さないは結果論だから言わない
しかし言ってること矛盾しすぎ
1点も5点も一緒なら浅村に外野フライ打たせて確実に1アウト取りに行け
もしHR打たれても浅村なら3点でランナーなしでブラッシュと勝負できる
1アウト13塁で浅村歩かせたのが致命的ミス
辻は最近の浅村を知らない
漠然としたイメージだけで采配するな
コピペ打線、お決まり継投
選手は日々変化していることに気づけ
>415
向こうに残り試合数のマジックつくよ。
ずっとそういう状態だから、楽観なんて全くない。
岸田の引退コメントに泣いた。入った時から出るつもりは無かったって...。
>>415 他に生き甲斐見付けろ
娯楽に不安で不安でとかメンヘラか
>>418 そもそも普段から一点でも少なくって
云ってるのは誰なんでしょうね?
ウチの打線なら一点を惜しむなって散々
云って来たのは辻じゃねえの?
悲観論がすごいが、毎日マジック1つずつ減れば大丈夫だぞ
うちが勝とうが鷹が負けようが
昨日の結果で首が絞まってるのは鷹の方で
次スレ
スクイーズスクイーズ@埼玉西武ライオンズ'19-224
http://2chb.net/r/base/1569110788/l50 案内よろしくです
>>420 他球団から需要が無かったら出ていけないからな
>>380 最近5試合の話じゃねーよ
外野で打率.220に届いてねーんだぞ
楽天は監督の去就問題も絡んでるから、向こうの首脳陣は総力戦で3位を取りにくる
ロッテが負けてくれて、ささっとCS出場決まれば雰囲気は変わると思うんだけどね・・・・・・w
負け方がよくなかったよね
人のことレアって言う人がチャンスで打つのレアだものね
せめて山川がこのタイミングでバカスカ打ちまくってくれれば。
>>380 叩くとかじゃないけど
31歳外野手で特段守備で突出するところもなくこの人程度の成績の人がレギュラーで使われてることが異常だよ
大体のところは若手と併用するか併用もされず若手同士競わせてレギュラーにしない
もう1人異常なのがDH
この人のことは球団事情がありそうだから言わない
勢いありそうなメヒア使うべきだな
リードすれば松井は出ないわけだし
楽天がCS確定するのは最短いつ?
ハムも可能性あるんだよな。
3位さえ確定すれば、CSモードで主力とか休ませるかもしれん。
少なくとも昨日のようなガチ態勢はやらんと思う。
中止が少し欲しいね。
最後までコピペ打線で行くよ。
辻監督はそういう人。
木村金子って来年もスタメンだと思うとテンション下がりまくり。
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
とにかくおかわり山川がホームラン出ないと勝てん 石橋はいいピッチャーだよね
そもそも日本の野球(笑)は日本人のためにあるもんじゃねーから(笑)
在日とカリブの小国人の自己満だから(笑)
在日リスト(帰化・二世三世含む)
松井秀喜 松井稼頭央 小笠原道大 金本知憲 岩本勉 張本勲 宇田東植 金田正一
広澤克実 斉藤和巳 金石昭人 清原和博 桧山進次郎 森本稀哲 金城龍彦 金村義明
達川光男 新井貴浩 中村武志 新井良太 新井峰秀 新浦壽夫 金刃憲人 鴻野淳基
伊原春樹 金村大裕 高山智行 光山英和 新井宏昌 石山一秀 金石昭人 金城基泰
木本茂美 田中実 有藤通世 天野勇剛 新井峰秀 大原秉秀 菊村徳用 木本茂美
林 昌範 木山英求 上田剛史 天野勇剛 大原秉秀 呉本成徳 竹田光訓 徳山文宗
福士敬章 山本忠男 吉村元富 吉本博 李景一 新浦 壽夫 金田留広 金田星雄
金刃憲人 金城晃世など
日本プロ野球(笑)
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)→13年 カリブの小国出身の外人(犯罪者)が更新
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
5月18日現在
レギュラー固定しすぎて不調になっても誰がどんな状態か把握出来ないから、歯車狂い出すと脆い
9月から打線が死んでるのに手を打ちたくても打てない
>>436 その前にこっちが優勝を決める方が早いだろ
45:ナナシマさん 2019/07/05(金) 01:14:08.14 ID:X6MXk5pt0
えっプロ野球ってまだあったの?w
http://2chb.net/r/kyozin/1421016771/ 【悲報】テロ野球MLB選抜原爆・侮辱投稿大炎上
http://2chb.net/r/kyozin/1542111998/ 野球って底辺のスポーツだな
http://2chb.net/r/kyozin/1343289926/ 野球はアメフト・バスケの残りカスがやるもの。
http://2chb.net/r/kyozin/1365454340/ 結局野球はつまらないから普及しないと結論が出たな
http://2chb.net/r/kyozin/1368246537/ 誤審もクソもないんだけどな(笑)誤審というのはちゃんとしなきゃいけない時に間違う事だが、元々下らないゴミスポーツだし(笑)
ストライクゾーン(笑)は空気で決めるし(笑)、ハーフスイングが横の角度から見もしない(笑)
ラジオ体操以下の運動の消費カロリーなので「全力投球」とか絶対に皮肉込めて言われてるだろ(笑)3時間中に17分しか動きがない怠慢スポでピッチャーしか動かないしピッチャーの力で9割決まるド欠陥スポーツだし(笑)
・まずバント(笑)が酷いけどスクイズ(笑)ってのが更に酷いw タッチアップ(笑)も下らなさがえぐいw何でもいいのかよ(笑) なぜかこの欠陥競技では称賛されるから笑えるw
・調査機関すらない不人気ドマイナー競技だから八百長、審判買収やりまくり(笑)
・会場の広さとフェンスの高さバラバラ(笑)馬鹿馬鹿しいwしかもドーピンク検査すらないから薬やりまくり(笑)
・野球用語(笑)も民度の低さが表れてる
死球→死 一死→死 盗塁→盗む 一殺→殺す 刺殺→刺し殺す 生還→( ゚Д゚)ハァ? 炎上→( ゚Д゚)ハァ? マジック→( ゚Д゚)ハァ?
ファーム→( ゚Д゚)ハァ? ブルペン→( ゚Д゚)ハァ? たった6チーム
これからは8回にリードしてたら1日限定で増田2イニングでいいよ
台風なんだから今日は中止にしてほしい
天気もよめないし、安全重視で
リリーフ一枚をなぜ補強しなかった?
マーティン未満しかいなかったのか。
年俸抑制のため今年は順位は適当でいいというフロントの答えか。
>>436 楽天のCS進出マジックは3。ハムはCS消滅マジック1。
ハムがCSを諦めて?、今日は新人の吉田を先発させるからロッテが勝ちそう
そうなると楽天は負けられないという・・・・面倒な状況w
>>402 そろそろ山川と中村の打順を入れ換えてもいい気がする。
あとメヒアと栗山を使い分けるとか。
もう短期決戦向けの戦いかたを意識しないといけないんじゃないか?
お前らが山川にチームバッティングをしろと愚痴愚痴言うからホームラン出なくなったんだけど、そこら辺どう思ってんの?
>>456 去年もそうだけど辻は短期決戦も長期戦の戦い方をするからな
短期決戦の戦い方をすべきだけど、そのすべを知らない
>>457 お前らが愚痴愚痴言うからホームランが出なくなったとは思わないから、
別にどうとも思わない
山川本人の実力
降雨コールドの可能性ある?
微妙なリードで5回まで終えたい
大量リードなら4回でノーゲームにされる
これだけ打撃不調が多いなら打順組み換えまではしないにしても、メヒア入れて栗山レフトくらいまではやっていいと思う
スタメンメヒアでそこまで期待はないにしろサヨナラHR打ってるカードだし相手にはプレッシャー掛けれるし、
代走・バント要因で木村なら熊代より脅威にはなるっしょ
今日うちがリードしてて雨がふってきたら鳥投入していやがらせしてきそう
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
山野辺1軍に上げてレフトやらせろよ
木村よりマシだぞ
>>463 それを出来ないのが辻と工藤なんだよね
選手の状態も相手から見たらどう思うかも
関係ない
自分がやりたい事だけ貫く
2人とも選手に恵まれてるよ
平井はCSでもやらかしそう。辻と小野は絶対セットアッパーにこだわるだろうし
昨日は負ける予定日で浅村に打たれて負けるとファンが悲しむから勝負避けてくれたんだよ
優しいね
だから今日は勝つよ
今日の為に勝ち羽温存出来たし大丈夫
>>430 明日までにCS決まったら便器に負けていやがらせしてきそう
>>463 狙って松井に当てられないじゃん
まあ向こうも考えてくるだろうけど
>>475 どこがきても1stで負ける
まあホーム最大3試合の臨時収入はゲットできるが
源田をスタメン外せとか言う奴まで出てくるのはさすがに草
サヨナラHRとか2軍から昇格させて活躍した活きのいい若手とか使わないのが辻って感じだよね
ハゲなら絶対スタメンにしてる
平井に頼りすぎ 最近は疲れからスライダーが曲がらない 小野はそんなことも分からんのか
雨雲レーダー見たが仙台13時から雨じゃん
中止だ中止中止
とりあえずペナント終えて後日のソフトバンクの結果待ちで優勝っていうシナリオだけは嫌
>>484 その可能性が高そう
便器が檻に連勝なら優勝とか
>>482 まだNPB持ちじゃないでしょ?
楽天ならやるんじゃない。
もうシーズンなんかよりもあいつクビかよかったの人事整理が早くみたい
>>476 この前打たれた事もあるし、どうせ代打だせる打順って木村・ネコ・DHのところだけだから
松井が投げるタイミングでその打順になってるかもあるし、打線が好調ならいけど
負けてるor最悪引き分け前提の状況狙うよりは流れ変えるためにも攻めていきたいよね
辻監督がそこまで攻めれるかというと・・・
左が続くから本来は外崎2番が理想なんだがそうなると下位が安パイオンパレードになる
打てるDHと外野手が喫緊の課題だな
>>472 勝ちパって何?
小野だと平井、増田だけど。
みんな気づいているけど、平井はとっくに壊されているけどね。
たまたま抑えた試合もあるけど。
>>481 日程に余裕が有って開催を決めるのは楽天じゃ無いからな
連盟がどう判断するかだな
来週は天気が良いし
>>489 いくらオリックスでも本拠地山本で今のSBに負けはしない…と思う
SB和田もヘロヘロっぽいし
下手に謎の投手力で勝ちすぎてたから山賊が眠っちゃったんだな
やっぱ打たなきゃ勝てないと覚醒めてくれんと困る
たぶん明日決まるよ
今日山本が勝ち、石橋KO佐野平良小川増田で締め
明日勝って優勝
ってばっちゃが言ってた
>>493 もう連盟が決める時期なのか?
主催者が決めるのはいつまで?
秋山 これだけファンを失望させといてFAしたらどれだけ叩かれるのか分かるか
過去の活躍はどーでもいい 大事なのは今だよ今
タイトルの懸かってる山本と吉田
良い契約を取りたいロメロ
西村にアピールしたい若手
勝てる要素は揃ってるぞ
楽天戦で浅村の目の前で胴上げ
西武ファンが集まりやすい千葉で胴上げ
どっちが良いだろうか
今日は先制して有利に試合進めた方が良いよ。負けてると降雨コールドがチラついて焦り始める。
>>484 ロッテ-近鉄の10.19みたいなことありそう
>>501 千葉がいいよ。
キチガイの如く抵抗されると思われる銭天はうざい。
例年8月最終週から連盟管理だろ
今年は釧路から連盟管理節
日程は余裕あるようで言うほど余裕ないから意外と強行あると見てる
金子って何?
ハム戦終わったろ。
あとアルバースは便器が大の苦手。
今日か明日勝って、便器1つ負けてニールで24日決めよう。
V逸だ・・
と抜かしてる連中はなりすましアンチだから、
みんな気にするな
アルバースは便器戦で10球くらいで5失点したよな。
川島にいきなり打たれて、周東のセーフティから走り回ったり。
鷹の相手って多分
山本
アルバース
美馬
山岡
山本
だぞ
美馬は鷹得意だし山岡はタイトルかかってるし、どう見ても2敗は見込めるだろ
悲観する要素は少ないよ
>>404 多少打たなくても、あの守備は代えがたい
アルバースとかもう負け前提だろ
二年契約だし、頑張る理由がない
明日のロッテは五右衛門だろうし、さすがに二木には勝たないとダメだが、二木もあまり宜しくないし、小島も落としてないし、最終戦だから両方使ってくる可能性もあるか
>>469 一軍にあげて慣れない外野ですぐに打つわけないだろ
張本勲氏、パリーグで西武が優勝すれば「辻監督の大あっぱれ。主力の浅村、エースの菊池雄星がいないのに…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000062-sph-base 野球評論家の張本勲氏(79)が22日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。
パリーグの優勝争いを「西武が行くかわからんね。あと4ゲームだから」と予想した。
21日は西武は楽天に1―6で敗れ、チームの連勝は3でストップしたが、2位のソフトバンクも日本ハムに1―8で敗れたため、マジックは3となった。
こうした展開に張本氏は「西武が勝ったら大あっぱれだね。主力の浅村、エースの菊池雄星がいないのに、辻監督の大あっぱれだと思うね」とコメントしていた。
V逸するときは、いつも9月の仙台で痛い目見てる気がする
2006 26カード連続負け越しなしがストップ
2010 最終回5点差逆転サヨナラ負け
2012 3タテ食らって首位陥落
>>514 柳田とデスパを外す位の決断が出来ないと
ムリだろうな
>>522 V逸じゃないけど08年の勝てば優勝でやられたのも楽天だったな
>>469 もし本当にそれをやろうとするなら
外崎を外野に入れてセカンドを空けるはずだから・・・
打線が冷えたままじゃ困る、そういうチームなんだから
ぶっちゃけちょっと前まで5失点なんて余裕の想定内だったろ
>>525 目の前で優勝決められたり、9月の楽天は不吉
過去もそうだが優勝目前になると打線が冷えるな
プレッシャーか
2割ギリギリの外野手が堂々のレギュラー こんなチーム西武ぐらいだろ
昨日の試合がクソだったから急に弱気になってて草
もっとひどかった大宮の延長ノーヒット4点忘れたのかよ
あの後優勝争いだぞ
今日は快勝だろ
>>532 木村は辻が三年辛抱して使った結果コレだからな 和田曲線になりそうもないし
この処は何処のチームも打線が落ちてるからね
だから目標が無くなったオリックスに期待
栗山を守備につかせないほど守備を重視するくせして
疲労困憊でエラーも多くなってる中村をサードで出ずっぱりにさせてんのは何なの
もっとDHを有効に使えよ糞辻は
>>535 ほんとにな
ちゃんとマジックは減ってる
安心しろとは言わんが焦る必要もない
野田、ヒース、マーティン、佐野あたりが背信投球してるから平井や平良にしわ寄せいくんだ
とくに野田は制限超えの減額にして欲しい
マジで泥棒。
内容はアマチュア以下の挨拶代わりの四球とかもう飽きた
>>533 見せマーティンで動揺を誘おうとしてるんだろ
とにかく楽天相手に打てなさすぎなんだよなもうすぐ平均得点4割る
浅村経由で打線の弱点伝わったんだろうな
普通は中村くらいのベテランでレジェンド級は勝負の前は休ませながら使うんだけどな
この時期にアップアップになってるとか本末転倒だわ
>>541 佐野はソコに混ぜたらダメだろ
平井ばっかり云われてたけど佐野も酷い使われ方してたぞ
>>543 銭村本人の弱点を一番知ってるうちがボコられてるのにか?
マーティン 恒例の先頭よんたまなら即引っ込めろ ロクなことないから
>>533 まじ?
今井、野田out
マーティン、愛斗(or将平)in
とかありそうだな
愛斗、将平は昨日戸田からスーツでタクシー移動したっぽいから
>>544 何故か打てない方のベテランのが休ませながら使ってますから
鈴木大地取るぐらいしないと辻はおかわり休ませないだろ
サードに佐藤しかいないし
荻野に鈴木大地に福田とFAしそうで西武に来たら助かる選手がいるのに
フロントは一切取りに行こうとしないんだろうな・・・
栗山が優遇されるのはまあ理由は分かるけど木村はよく分からん
よくここで言われるけど木村の学校の力ってそんなに大きいのか?
もう西武が勝つことより、ソフトバンクが負けるのを願う方が気が楽・・
>>549 選手入り見たから
ヒース、マーティン確認できた
平井はいなかった
木村も幸せな男よ もしSBにいたら完璧に江川コースだな
>>553 荻野なんてCランクなのにね
センターを担う若手育てる為の猶予期間分の働きはするんじゃないかね
>>533 マーティンは下でも四球連発だったじゃん
投手コーチの目は節穴かな
>>538 栗山も出場に拘るほど打てているわけでは無いからな
ほんとDHと両翼が打てないワースト3(金子はまだ足と守備があるが)
ってのは来期どうにかしないと
木村が当然のようにスタメンで使われてるのが
外野手が育ってない象徴でつらい
今期は平井の登板記録更新と木村の規定打席到達が目標なんだろ
そういや平井の記念グッズは売るのか?あんな出来で更新したわけだが
てか下の野手が終わりすぎてる・・・3割行くやつがほとんどいねえって
田辺に頭下げて戻ってきてもらえ
>>556 おお、詳細おつ
となると野手上げはスルーで
ヒース、マーティンの2枚代えの可能性もありそうだな
投げれるならとりあえずあげるかでやっぱり変わってないのはいつものこと
>>452 まあ正直フロントは今年はしょうがないねの姿勢だったな
鷹でさえスチュワートとってるのにトレード含めて何もしなかったのウチだけ💩
>>546 弱点を責められる鷲投手陣と、責められない我が軍投手陣の差。
またはデータを活用する鷲首脳陣と、できない我が軍首脳陣の差。
>>549 鈴木いつの間にか落ちてたのか
最短で25日だから今日はないだろね
>>556 岡田もいたね
一軍出場の選手はビールかけに呼ばれるんだっけ
岡田、森脇、愛斗、鈴木、ヒース、マーティン仙台入りらしい
>>569 あそこは前々からデータ超重視だものな左ずらりとかやってきたり
対してデータガン無視感ピュータの最前線いってるのがうちだからな
安定感ではマーティンよりも中塚推しなんだが、1軍での実績と残留テストを考慮してマーティンなんだろう。
中塚は制球が安定してきて、来季はリリーフで使えると思うよ。少なくとも國場よりは良いと思う。
>>556 動画確認したら平井はいた
愛斗もいた将平もいたな
雄星+炭谷+浅村抜きでリーグ優勝したら、辻はネ申!
ホンマに夢のないチームになったな 昔はどんな補強をするのかワクワクしたものだが・・・
連れて来たのが山崎田淵片平平野スティーブテリーデストラーデ高橋直樹郭泰源小林誠二
そりゃ強いはずですわ
ビール掛けで呼ぶなら光成も呼んで欲しいな
今二軍にいる選手で一番優勝に貢献してるだろ
平井にはムカつかない。投げさす小野とサボってるリリーフ(ヒース・マーティン・大石)、多和田らの方が余程腹が立つ。
優勝するのは勿論ウレシイけど
フロントに補強しない大義名分を与えるのは
イヤだな
楽天からしたらCS2ndは西武のほうがやりやすいだろ
この4戦で先発のメドが立つだろうし
>>553 福田って3600万なのか。宣言残留すれば1億くらい行くだろうな。そんな出すチームは無いから残留濃厚
荻野は人間的にできてそうだから、これだけケガで迷惑かけたチームに後ろ足で砂はかけないだろうから残留濃厚
鈴木大地はFAしそう。
銀二朗さん2年連続優勝おめでとう
野球楽しんでますかwwww
山川もグラサンつけてスマホ弄りながら入る姿は誤解されそうだ
元々平井もそこまで絶対的ストッパーじゃなかったからな
牧田と一緒で連投させればキレがなくなって打たれるのは当然
それを思考停止でいつでも登板、回跨ぎさせてた
登板機会記録なんて思考停止の結果であって褒められるものじゃない
使う方の管理の問題であって普通にブラックだと思う
>>595 今朝も張本から「菊池と浅村が抜けたのに西武は強い」って言われてたw
>>595 2〜4番手で出場機会が2018(西武)と殆ど変わらないから大変だと思うよ。
小林誠司より格下扱いだしw
どこで見てるのかと思ったらパ・リーグTVもうやってるのな
>>511 優勝して日本一になってくれればどちらでもいい
楽天を誅殺したいがそんなことは小事
福田は残っても外野はグラ柳田中村で鉄板 上林も牧原もいる FAするんじゃないか
西武なら完璧レギュラー
平井は記録達成したから休んでね。C Sで打たれるの見たくないから。
これで光成が呼ばれなかったらビールかけに可哀想だわ。
一応10勝してるんだから。
>>603 在京希望してる、みたいな記事は見たな
だからヤクルトが狙ってるって
>>580 ただ他球団にも貢献しているけどな。田淵の相手は真弓よ。平野の相手は小野18勝投手。田尾の相手は杉本、大石、左のエースと捕手。江夏と柴田。柴田はエース格に。
>>605 勝利より記録って感じで当然の結果だと思ったけどな
9月以降なんて本来2軍に落とすレベルだし
これからSBが親会社共々斜陽になる一方で楽天が一番のウザ球団なるんかな
>>576 実際は千葉か26日か便器待ちなのにな。
>>539 昨日ホークス勝ってたら話は別だけどね
向こうもかなり酷いし、シーズン終盤なんてどこも満身創痍だからね
金子も脚が痛いだろうし、秋山も指が痛いみたいだし、外崎は相変わらず戻ったときの指が外れた痛みに苦しんでるみたいだし
>>599 二軍捕手の頭数の問題?
明日以外で決まれば二軍の日程だけ見ると参加出来ないことは無いような・・・
うちのなにがあっても批判しない応援しまくる彼女が
秋山糞だわ!いらない!ってガンギレしてて吹いた
優勝できなくなるかもしれないけどもういいって
応援女にこんなこと言われたらおしまいだぞ秋山
またニール先生みたいの連れて来れないかな
来年は松本も7回まで投げれるだろうし
8回平良小川9回増田の方程式あるし優勝候補筆頭されそう。
ニール1号松本榎田(本田)
ニール2号今井光成
あれ投手王国じゃね?
>>616 ブスは下品だな
ツイッターで話題の彼に染められてレッズサポになった彼女見習え
>>563 一人だけ抜けてる選手いればいいけどねえ
山野辺も率が低い
けど山野辺しかいない
>>603 福田西武戦ではいいところで打ってるイメージあるし、来てくれたら嬉しいな
うちはFA戦線にほとんど参加しないから期待はしないでおくけど
>>619 結構顔はかわいいぞ
気が死ぬほど強いけど
福田は秋山がDenaいけなかったらとりそう
あそこは大和とか半スタメンとるイメージ
私は誰でしょう
チャンスに激弱 ビッグゲームに激弱 盗塁死多 乙女肩 ひと言多 文句多
>>621 GM様が補強ポイントはうちは投手って仰られてるので無いのでは?
>>495 ぽかスカ打たれて始めてうちの打線は目覚めるのね👀
秋山見てると打率3割って何の意味もないんだなぁと思う
多和田とかもうこのまま引退じゃない
貴重なドラフト1位枠が無駄になってしまったな
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!性豚負けろ!
性豚負けろ!性豚負けろって
性豚は負けろよ性豚は負けろって!性豚は優勝できないって!
楽天頑張れよ
せ い ぶ た 倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!性豚倒せ!
性豚倒せ!性豚倒せ!
不正悔倒せ!
雑魚天イーグルスの特徴
@タンパリング
反社組織営業問題で話題沸騰中の吉本興業所属芸人である石井GMを筆頭に、日本プロフェッショナル野球協約第73条違反とされているタンパリングを行い、選手をFAで獲得することを得意とする
今年見事獲得したブサ村に関しては、ブサ村の彼女にまで仕事を与えたりと露骨さが増してきており、その無神経さに他の全球団がドン引きしている
A廃品回収
しかし、そのタンパFAで獲得した選手は、ピークを超えた選手であることと、その額が高額な為、廃品回収業者として見れば非常に有能である
さらに、そのFA選手と外人選手に任せっきりで、生え抜きの育成は全く行なっていない
ホストに金を貢ぎまくり、育児を放棄したロクでも無い母親と特徴が似通っている
B絆パイヤ
雑魚天の最も得意なチーム戦術の1つ。露骨なストライクゾーン変更を多用し、勝利をもぎ取る
ゾーンやリクエスト含め、雑魚天に都合の悪いシーンはリプレイが流れないのが特徴
先日の西武の源田選手のポール際のホームランの際には、ポールを横から
9/22(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
D.ヒース(L)
椎野新(H)
田浦文丸(H)
内田靖人(E)
【出場選手登録抹消】
伊藤翔(L)
二保旭(H)
加治屋蓮(H)
福井優也(E)
YouTubeに5年前の開幕スタメンとかいう動画あったが、改めてみると5番レフト木村とかグロすぎるなwww
なんで伊藤なんだよ
明らかに野田だろ・・・マジ節穴すぎてもうだめだわ
SBは優勝を逃せば間違いなく工藤が
クビに成る
それなら優勝しなくても良いって思う
選手も居そう
マンネリ化してるし
>>634 二軍でロッテ菅野にスリーラン打たれたヒースじゃん
どこで使う気だ?
そもそも満塁で抑えられる投手がいないのに
なんで浅村敬遠するかなぁ
投手陣を信用しすぎ
>>639 左右病なんだから左減らしたくないんだろ
佐野はワンポイントじゃないし
>>588 多和田は不整脈だからあまり叩いてやるな今は
今埼玉めっちゃ晴れてるぞw
これから傘マークとか嘘みたいだ
仙台は今どんな感じなんだろうか?
野田出てくる度に四球で必ず誰かご尻拭いしてるんだけどなんで抹消されないの?
辻の愛人かよ
>>647 そんな野田も、ファームの時は上げろって言われてたよ
なんでだろね、いない人の評価が上がるのは
ヒース2軍でもダメだったの?
2軍でイマイチでも1軍で大活躍のニールのパターンを期待したいが、今は試してる余裕ないしな…
でも最近の平井よりはさすがにマシだよね!?
なんで伊藤を落とすのかなあ?
野田をいいかげんに落としてよ
いたら使っちゃうじゃん小野が
うちの外国人投手はコボスタ苦手なイメージあるんだよなあ
仙台もう小雨なのか
サンクス
あと2時間もあるから試合無理かなー?
森も大した男だよ このポンコツ投手陣をリードするだけでも疲れ果てるのに首位打者100打点
得点圏打率トップMVP当確だろ それに引き換えあ・・・やめとくわ
何度も失敗した者を下げないのは士気の低下をおそれてのことか
友哉はクソ投手で溜めたストレスをバット振ることで発散してる説
どんな方程式に当てはめたら平井という答えを導き出せるの?
絶賛炎上中で2連投中だったのにさ
あの状況で今井か平井かって言われたらファンなら絶対今井選んでただろ
>>657 残り試合が少ないから降格させると
シーズン中の再昇格が出来ないから慎重になってるのでは?
>>616 色々な発言があった上得点圏ダメダメだもんな
キレたくなるのは分かる
>>651 いやぁその前もヒースが完璧に抑えてたのって、負けゲームとか同点で抑えてて、防御率1点台とか言われて、接戦勝ちゲームで使ったら打たれてたしなぁ
正直平井のが2回に1回おさえてるだけまし
>>580 後半はそうだったが前半はえ?の連続だったでしょ
全く釣り合わないトレードばっかりやって使えん外人ばっかりとって
その意味が分かるまでだいぶ時間かかったよ
得点圏に弱いのって要するにチキンなんでしょ?
普段通りのプレーができなくなると。
秋山の発言を見てるとある格言を思い出す。
『弱い犬ほど良く吠える』
これでも図々しくFAしたら一生西武ファンに叩かれまくるぞ 浅村細川の比ではない
>>663 ルーキーの松本がやっとイニング投げられるようになって、キャンプのことがあったからよかったねーっていってたら
松本が7回投げるなんてレアですからという発言ではぁ?ってなってたからね
お前がチャンスで打つほうがレアだわ!って怒ってた
ジョークは今は言うべきじゃないよなぁ
秋山はWBCではうってたよね?
なんでCSとかチャンスでうてなくなるのか
>>648 でも大将とヲムは上げろって声全然聴かないんだが・・・
>>667 そういえば球辞苑で「得点圏」ってやったっけ?
鉄道側がVやねん素材用意してきた(記念乗車券とスタンプラリー)か
こういうのを事前発表するんじゃねーよ糞が
>>671 あれはもうだれも期待してないもんな(笑)
高木勇人はほぼクビやろうね
栗山や中村のようにどれだけ活躍しても図に乗らないってレアだな
>>672 そうだろうね
いま抹消したらなにあってももう公式戦投げられないし
マリンもあめふるかもしれないし。
もし優勝出来たらビールかけの時に誰かどさくさ紛れに秋山殴れ
>>678 昨日いい投球したから投げられる機会きたのに落としたらもったいないからね
>>670 だから禿和田状態なんだよ
もう西武のために働く気ねえよってだけ
>>677 中村はともかく栗山は図に乗れるほど無双したことないからな
え?ヒース?
ここで完全に壊してオフにリリースするつもりか…
>>679 秋山が熊代バント失敗のモノマネするかもしれん
3割打ってて得点圏打率があそこまで酷いって選手他にもいた?
チャンスに弱いってイメージはなかなか覆らない
>>687 さすがにそれはいただけないし笑えないな
ヲムは変にCSの構成員になんかされたら昨年の亀よりヤバい結末しか見えてないからな
とりあえず下でも怪しい結果で何より
監督もクソGMも両翼とDHがマイナスて思ってないのがキツいよな
>>687 沢山いるんじゃない?
だから得点圏打率はオカルトって云われてるし
クソGM「外野手を補強しなかった意味を考えろ」
木村「補強サボったんだな」
禿和田といえば2004年の日本一になった年の試合を決定づける場面での勝負強さは凄かった記憶がある
今の秋山と正反対だわ
>>281 抑えはともかく中継ぎなんて力足りないやつがやるんだから給料低くて当たり前だろ
>>689 >とりあえず下でも怪しい結果で何より
的確な言い方でわろた
>>442 これだよ、これ
だからレギュラー固定なんて糞なんだわ
まあこういういろんな首脳陣のクソっぷりが秋山がやる気なくしてる理由だろうけどな
とってもとっても吐き出す糞投手時とそれをどうこうすることもなくただ繰り返してるコーチ、補強する気からっきしなしのフロント
>>694 プレーオフ第一ステージのサヨナラHR思い出す
>>698 ハムの木元?に同点ホームラン打たれた試合?
>>693 カブレラと一緒に打ちまくったな
2002は何だったのかと
>>699 そう
豊田が木元に9回表に同点2ラン被弾
ピースはまぁ100歩譲ってマーチンよりはまだマシ
球威があればの話
映画のメジャーリーグみたいにオーナー見返すためにも頑張れ
あれは球団売りたいからオーナーが負けるように仕組んだんやっけ?
刷新したいから?
便器ファン、雑魚天ファンみたいに貴重な休みの日に西武の悪口書き込んでるような人間にはなりたくないね
伊東⇔ヒースなら野田⇔小石もやって佐野使いやすくしようよ
秋山は自分のことをもの凄い選手だと勘違いしてないか だから偉そうなコメントをするんだろな
>>698 現地いたわ
和田のサヨナラ打だった記憶
>>710 当時余計にヤキモキした思い出
でも今と違ってQRで中継あったからまだよかった
今年もQRではCSやらないみたいだね
>>698 シリーズ1戦目に川上からインハイを打ったホームランも凄かった
石井貴に全部もってかれた感はあるが
>>706 いや連休の深夜にIDとかチェックしてるお前のほうが異常だろ
>>711 僕の有り難みを判ってない、みたいな事も云ってるしね
1アウト、ランナー3塁で毎回、犠牲フライすら打てないからな秋山
>>700 生涯ホームランゼロなんですが・・・・ ランニングホームランなら可能性あり
秋山、浅村、岸、細川、炭谷、
どの順番でチームメイト、ファン、西武関係者から嫌われてるんだろうか?
自分は秋山がダントツで嫌いだ
あとはどんぐり
優勝したとして野田はビールかけにどの面下げて参加するんだろ
>>712 野田は使う場面間違えてる
イニング途中からでなく頭からだな
昨日は小川使いたくなかったんだろうけど
打てなくて山川みたいにしおらしくなるなら可愛げもあるけど、秋山は不機嫌になって周りに八つ当たりするからな
ただ単純に性格が悪い
>>715 当時はテレ朝QRあったもんなぁ
平日はテレ玉、土日はテレビ朝日で中継あった
サタデーライオンズもあったな
出て行っても叩かれる 残っても叩かれる どうすりゃいいのさ>秋山
>>722 ところがどっこい秋山は同僚とかから好かれてるんだよな
イジっても怒らないとか言われてるし
ヒース上げるにしても何で野田落とさないんだ
この球団マジでリリーフ左腕いないからおかしな事になってる
二軍も杉山が無能過ぎて全く誰一人左腕が育ってない
489 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2274-9GzD) 2019/09/22(日) 05:58:52.44 ID:32sMcbOt0
福田のFA退団はマジみたいだね
CSは出場せず、シーズン終了後に抹消とのこと,
>>729 そうそう
サタデーライオンズはありがたかった
10年前まで土日中継してたのにその翌年から徐々に縮小して
今に至ると
金払い良くて退団後の仕事が保証されてるバンクから出る理由がないだろ
>>715 QR…現場は西武大好きで頑張ってるのになあ
偉い人は秋山に挨拶しに来たりするのもいいがCSくらい放送枠作ってくれよ
>>739 大将は論外として
小石でいいと思うんだけどなぁ
ビビってボール連発する奴はホントにいらない
>>738 一時期は夏のホームナイター期間だけ土曜日NACK5やってたよね?
もう最後なんだからいつもみたいに打ちまくって見てるほうが楽しい試合してほしい
貧打はもうつまらん
大将ツーアウトから繋がれて三連打とか
しかも相手バッター強打者でもなんでもないし
>>729 サタデーライオンズ懐かしい
ラジオ中継で全試合補完できたもんなあの頃
>>742 以前はパのCSは完全中継してたのにね
やはり冠スポンサー見つからないとかあるのでは
今や土日でもナイター中継するのはLFしかない
>>737 江越は駒大時代がピークだったな 神宮に見に行ったけど風格十分 デドボした中大ピッチャーにらみつけ
悠然と一塁へ ピッチャービビッてたな しかしプロではサッパリ 変化球打てないのよね
>>744 そうだね
あの時はスポナウの枠を使って中継だったな
ゲスト呼んでまともに中継してなかった記憶
貧打野球とか中日かよ、と思ったら中日めっちゃ打ってるやん
もう野球見る層はある程度ネットに移行しててラジオの需要は・・・だしな
さすがに昨日のは清水降とゴミ下とKOんどうかずきが悪いんだが、アレ見てると西武の投手がマトモに見える
>>742 QRはCSやらないだろうな
やってもネットラジオ
>>754 TBSはナイター中継から完全撤退したよな
ラジオ業界自体苦しいのは間違いないね
鷹からFAは天然芝を求めた村松さんもおるし。
ラジオは片手間に聞くだけで状況わかるからいいんだよなぁ
悪天候に試合の行方が左右されるのは勘弁。中止にしてくれ!
>>760 ラジオはともかくあの途中経過とかのサイトは続けて欲しかったわ
フルカウントで少しやってたけどやめたし
>>757 今井抹消の方がアホやろw
伊藤なんてどう転んでも敗戦処理にしか使えんのに
>>757 今井は残すでしょ
最終戦までにどちらか優勝決まってなければ中継ぎ登板あるだろうし
>>279 思ったこと好きに言ってくれていいよ。
死ねとかいらないとか選手に対する侮辱でなければいいんじゃない。
よくプロ野球中継は終わったとか言われるが、それは関東制作の巨人戦の話で、
地方いけばラジオ2局でホークス、ファイターズとか流してるし、テレビもほぼ毎日のように地上波でやってる
観客動員も増えてるのに関東メディアしか知らないやつが、プロ野球は終わったと言われるのが解せない
ライオンズがもし地方都市にあったら連日ラジオ中継、ビールかけ生放送してたんだろな
野田って何で軸足に体重乗る前にあんなガチャガチャしたフォームで急いで投げるんだろ
あれでノーコンなんだから救いようがないんだが
西口はブルペンで何も言わないのか?
>>711 実際にフル出場して3割を保っているからねえ。他の外野手がこの現状だもん。やはり秋山とは差がありすぎる。木村が規定打席に到達するような外野手陣だよ?
ただヒーローインタビューのアナウンサーを困るらさようなコメントや、空席云々のファンのヘイトを買うコメントには反対だが。
歯に衣着せぬが秋山の場合は裏目w
現状を考えると簡単な話、西武負けSB勝ちで1ゲーム詰まると向こうの優勝だと思う
当然だが逆に離すと西武優勝
だからこちらが優勢に見えてそうでもない
今日山本でオリが落とすと終了まである
普通に試合は最後まで出来そうだな
やっぱり明日には決まりそうだね
マリンのチケット持ってるから24まで粘って
欲しかったけど
ソフトバンクの弱さも相当だぞw
投手も打線もやばい。
>>773 でも2ゲーム差ひっくり返すのって大変だぞ、、
今年の西武の良さは翌日引きずらないことだからな
楽天4連戦全部勝てるわけないし、2-2でいけたらいいでしょ
ソフトバンクがここから2ゲーム差ひっくり返す力がありそうに見えない
西武は昨日はあれだが5得点とかしてるけどソフトバンクいっつも低空だし
さすがにここからソフトバンクが全勝されたらまぁ普通に考えて優勝するが、そんな勢いあるかね
>>734 ファーム観ないクチだから知らないんだけど武隈とか小石ってもう使えないのかな。
>>770 実際、QRもNACKも無い日は
ラジコでエキサイトホークスとかパワフルベースボールとか聞く事あるよw
移動中に音声だけ聞きたい時、パTVやDAZNだと時々ブツ切れになるけど、ラジコだと比較的それが無いし
やっぱり音声情報量は映像よりラジオに軍配が上がる
辻がパワプロとかやったら
ニコニコマークであろうと、不調マークであろうと
ずっと、コピペオーダーでいきそう
山本の目標はイニング稼いでと失点を少なくすることだけだから
昨日の最多勝かかった有原のように、チームとして全力で勝ちにいく訳じゃないのが気掛かり
>>780 年俸安いとか丸浅村の話は飲み会だけの愚痴にしとけけばよかったのにテレビで言っちゃうから
>>777 柳田とデスパに拘ってる内はムリでしょ
思い切って外したら不気味だけど
小石は年齢年数的な理由でそろそろ切りたいんだろう
武隈は既に投手最古参で(投手やめた木村は別)、ここ数年の酷使でぶっ壊れたがそれなりに功労者だから来年までは面倒見るだろう
ただ、もう戦力としては見てない臭い
>>779 俺もそう
車移動多いから移動中はラジオがいいんだよね
RKBの中継の音楽は好きだ(笑)
>>781 数値化されたら若いだけのゴミが余計にゴミだし木村はミート以外は低くないから余計に差出るしな
>>779 radikoプレミアム良いよな
遅くまで延長してQRが放送終了した後もRKBとか聴いたら試合後の監督インタビューまで聞ける事あるし
>>731 いなくなって初めてありがたみがわかるもんだよ。
秋山と木村をいらないと言ってる奴は愛斗とか鈴木がスタメンで納得するのかねえ。
スタメンで使い続けても成長するとは限らない。それを木村が証明したわけだが愛斗も鈴木も同じじゃないの。
まぁうちが負けて便器勝ったら終戦だよ
山本たのむよ
>>782 オリックスはその位の方が強いだろ
勝ちに行くとミスばっかりするからな
(中) 秋山 (左) 0 0 0 0 .307 20
(遊) 源田 (左) 0 0 0 0 .277 2
(捕) 森 (左) 0 0 0 0 .333 22
(指) 中村 (右) 0 0 0 0 .289 29
(二) 外崎 (右) 0 0 0 0 .272 25
(一) 山川 (右) 0 0 0 0 .257 42
(左) 栗山 (左) 0 0 0 0 .246 7
(右) 木村 (右) 0 0 0 0 .218 10
(三) 佐藤 (右) 0 0 0 0 .218 1
(指) 中村 (右) 0 0 0 0 .289 29
(左) 島内 (左) 0 0 0 0 .284 10
(遊) 茂木 (左) 0 0 0 0 .283 13
(二) 浅村 (右) 0 0 0 0 .258 30
(指) ブラッシュ (右) 0 0 0 0 .263 32
(一) 銀次 (左) 0 0 0 0 .306 5
(右) 下水流 (右) 0 0 0 0 .259 2
(三) ウィーラー (右) 0 0 0 0 .239 18
(捕) 堀内 (左) 0 0 0 0 .149 0
(中) オコエ (右) 0 0 0 0 .172 3
>>791 まだまだあと1つ負けられるから大丈夫
終戦は向こうが優勝したとき
簡単に終戦なんて言うもんじゃない
>>790 試合出てる奴は基本叩いていない奴の評価は上がっていきそのいない奴も出番増えると叩き
いらない言ってたやつは実際出ていったら行ったで未練がましくネチネチだからなw
辻の凄いところは
勝っているうちはオーダーを変えない監督はいるけど
完封負けとかされても関係なく
平然と次の試合もコピペオーダーするのが凄い
すぐ終戦っていう人はすぐにもうわかれる!とか死ぬ!とかいう女と似たものを感じる
鈴木あずささん現地に出張で行って相手チーム弄ってくれないかなあ
ここで優勝決めたら9月の月間MVP鈴木さんかもしれないよ!
ライオンズの中の人出張申請書に判子押して鈴木あずささん派遣してー
>>796 そこが辻のいいところよ
選手があわてないもん
もう使ってもらえない、って選手が感じたらプレーが小さくなる
ミスしてもある程度我慢してくれる監督はリーグ戦においては必要
ただCSや短期決戦は別
>>796 勝っててもテンプレテンプレ脳死で言うじゃんw
>>793 木村残して金子を切ったのか
辻は分からないな
木村の方がいいのか?
>>802 ラブラブなときは結婚しようね!って言う感じと、調子のいい時は優勝するとか辻名勝!とかいう感じも似てる
雨平気なん?
無理にやって5回コールド負けとか恐ろしいわ
>>807 ただ脳死で言いたいだけで見てないんじゃないの?
>>795未練がましくネチネチ
ああ、今でも岸と浅村のこと言ってるバカのことですかw
9/23(月)の予告先発
(E-L)岸×本田
(B-H)アルバース×高橋礼
9/22(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
D.ヒース(L)
椎野新(H)
田浦文丸(H)
内田靖人(E)
【出場選手登録抹消】
伊藤翔(L)
二保旭(H)
加治屋蓮(H)
福井優也(E)
少なくとも守備走塁は比較にならんほど金子の方が木村より上なのに
木村がそんなに打つとでも思ってんのかよ
>>782 稼がなきゃいけないイニングに余裕がないから、むしろ本気で投げると思うけどな。
野田が抹消されない意味がわからない
壊れた平井も居たら使う首脳陣だから、理解できるわけないか
TENGAと高橋礼中4強行か
まぁ工藤らしすぎる
アルバースとか何嫌がらせしてくれんだよ糞チンパン
金子足痛そうじゃない?
戻るときとかひきずってたし、盗塁も減ってる
お、中村DHか、栗山は?…レフト?金子は?…いない???
>>818 左は左の枠だから
他に上げる左いないから
こんな感じで考えてるよ
辻「木村はラッキーボーイだから残した」とかマジで言いそう
木村佐藤起用は向こうの8番9番に対抗してだろ
もしくは木村使わないと離婚すると脅されてるか
どうせ得点圏で凡退して叩かれる木村も可哀想ちゃー可哀想だな
秋山が多少、冗談も含んでいるだろうけど「日程をもう少し考えてほしい」と言っていたが、
ライオンズ戦3試合24回1/3で防御率0.37の山本由伸と対戦しなくて済む巡り合わせって最高だな。
この時期にそんな投手と対戦したら絶望的になるわ。
戦う前に負けること考えるよ。123ダー!の人にくらわされるw
まさか今になって死球受けた場所が悪化したとかないよな?
金子怪我というよりおかわりが満身創痍で木村愛人継続では?
金子が不安だから
愛斗と将平上げたんだろうな。ビール掛け要員も兼ねて
榎田なるべくゴロ打たせろよ
特にレフトにあんま飛ばすなよ金子じゃないぞ
どのみち今日は先発がなぁ、最低でも5点を序盤に取らないと厳しい
>>714 俺もいた
セギノールに3ラン打たれて、カブレラ満塁で逆転だったような
前回の榎田は去年のレベルではあったので、好投を期待しよ
栗山入れておかないと下位3人アンパイすぎるから納得
ただ栗山も疲れ気味で屋外での久々レフト
おかわりの疲労が限界でやむにやまれずという感じだな
怪我してたら入れ替えるだろ
ベンチに外野が熊代しかいないんだから
オコエ
西武 16-3 188
ソフ 11-4 364
ハム 28-0 000
オリ 19-4 211
千葉 21-6 286
金子はここぞの代走じゃないか?と思ったけど、代走出せるような人の後ろは何も期待できない人ばっかりだった。。
明日は岸に負けると考えると、今日勝たないと、本気で明日首位転落するな
>>836 今日勝って、明日を迎えたい
岸から胴上げ決められたら最高だ
>>825 木村のホームラン数は楽天戦が最も多いけど楽天戦の打率は.219だしなあ…。
規定打席に到達させることで今後の本人の自信になるくらい思ってのスタメンかな?
>>791 オリックスは厳しそう
![むすんで平井てまた平井てむすんで@埼玉西武ライオンズ](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://imgur.com/FG5p6p9.jpg)
1本 ->画像>2枚 ' border=no />
>>846 「金子なら」
と思わなければ普通に見られるはず
左投手だし打球がレフト方向に飛びやすいのに金子いないと不安になる
栗山が色々やらかして金子だったらで展開になるかな
木村の規定打席が大事なようですね辻さんは
普通に考えたら木村じゃなくて金子使うぞ
今年ここまで何度も終戦記念日になりそうなことあったのに終戦ならずここまで来たのに、なんで1度負けたら終戦終戦いうんだよ
軽く終戦なんて言葉使うな
ここまできた選手に失礼だわ
>>855 今シーズン栗山がやらかしたことあったっけ?
>>819 チンパンはロッテにだけ全力だからしゃーない
栗山守らせてまでコレをやるのは鮪さんの状態は本調子から遠いんだろうな
木村はとりあえず壊れてないから
たわし
たわしたわしたわしたわしたわしたわしたわし
たわしたわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわしたわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわし
たわしたわしたわしたわしたわしたわしたわし
たわしたわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわしたわし
たわしたわし
たわし
たわし
たわしたわし
たわし
たわし
>>858 便器、陰毛連合の工作といつもの糞ネガはほっとけ
木村の規定打席が大事なら昨日メヒアを代打に出さないだろ
規定打席の前に100三振に到達しそうな木村さん(現在97)
まぁこれで優勝逃したら辻と木村は相当叩かれるな、その覚悟があっての起用だろう。
今日は勝つよ
実況覗いてきたら、現地民から既に結構雨降ってるとの報告があった
仙台+雨って嫌な思い出しかない(´・ω・`)
腹くくって見るか、鳥が出ない事を祈る
現地組今日頑張ってねー!
外野スタンドで仙台のクリムゾンレッド着てる阿保供黙らせてやってねー!
最近のレフトにライナーが飛ぶ安心感やフラフラ上がるフライが飛ぶ安心感は
ショートにゴロが転がる安心感と同じくらいあったからな
今日はそれがないんだな
>>863 辻小野に酷使されたし多少はアップしてやらんと前半は助けてもらったし
>>847 間違えた。同行してるって意味
なんで何時でも金子を抹消出来る。休ませるのも手だし
ロングリリーフ要因に十亀がいる。酷いな。
5月の試合忘れたのかよ。
平井はそこまで爆上げなくとも複数年上げていいんじゃないかね
気持ち的に安心させてあげたい
楽天は松井以外のリリーフまともに打ててないからな
青山、森原、ソンチャーホウ、ブセニッツあたりは全然うててない
ブセニッツは昨日のでどうなるかわからんが
楽天とやったとき松井以外で終盤逆転してないよね?
それが負け多い原因の一つでもあるのかも
>>866 叩かれるレベルじゃ済まないだろ
監督やる資格ねえわ
いやーダメでしょ多分
昨日取れなかったのは致命的
2010以来の屈辱を味わう事になるだろうよ
山口にも原にも煽られた横浜ファンの気持ち考えたら、この優勝争いできてる状況に感謝せねば
>>858 秋山とか平井なんて常にボロクソに言われているからねえ。中村なんて豚とか山川ですらボロクソに言われるからなあ。
一軍に全く出場しない投手、選手(例えば南川とか田村とか松本直晃とか斉藤彰吾とか呉念庭とか)は何も言われないもんな。
現実の日常でどんな生活している人がそんな酷いこと言うんだろw
去年は日程的に余裕あったからリーグ優勝グッズ早くから作って
決定と同時に大量投入できたけど今年はどのタイミングで
作るんだろう?
>>881 今日うちが負けて便器が勝ったらそうなるかもな
おかわりが疲労で調子落としてる
試合出ていない佐藤は自動アウトで木村金子は下位が弱すぎる
だからレフト栗山で残る外野は石橋との相性で木村にしたと思う
でもグラウンドコンディションとか考えても不安あるな
守備負担で栗山も打てなくなるかもしれないし
M4逆転くらったときは直接対決あったからな
今は直接対決なしの2ゲーム差マジック3
これひっくり返すのはかなり大変だぞ
>>863 たわしの年俸を2018年と同額にするならやっていいよ
便器が勝手に逆噴射したからこその棚ぼたなんだから気楽に観てりゃいいよ
昨日の今井の試合が本当の優勝を決める1戦だった
というのは、今日、明日の先発を見たら、
榎田ー石橋、本田ー岸 だぞ!
2連敗確定で、SBに逆マジック1点灯になっているはず!
だから、昨日の平井の起用は一生悔いが残る!
岸とか浅村とかの前で胴上げしたいとかは思わない
ただただ優勝できますように
>>872 なる程ね
ただ金子は木村を規定乗せる為だろう
中村をやすませたいのもあって
>>883 南川なんて菓子爆食いしてる動画見て察したわ
>>882 一昨日のヒロインの事?
よく知らないけど相当煽られたらしいな
>>425 いつもスレ立てありがとう
次スレ
スクイーズスクイーズ@埼玉西武ライオンズ'19-224
http://2chb.net/r/base/1569110788/l50 案内よろしくです
外崎今年に限っては打順上げると機能しないからやめて欲しいんだよなあ
平井は疲れ云々とかじゃなくて、もう配球とかクセとか読まれてると思う
>>888 唯一心配なのはあちらの相手が檻とうちがにくくてたまらない楽天というところ
今日以降の先発考えたら昨日は増田跨がせても取るべきだったのにな
リリーフが極端にバテてる
>>891 プロVSプロで勝利確定なんてない
山本由伸VS高橋光成でかったの忘れたのか?
齊藤大将オープナーでかったの忘れたのか?
千賀からヤフオクでボコボコにしたの忘れたのか?
確定なんて言うな
>>893 最近の調子は木村>金子
金子は出塁も減ってる
>>863 過去に評価が低い中継ぎ投手が「それだと中継ぎやる奴がいなくなる」なんて言ったことがあったような。
中継ぎ平井が不満なら来季は先発でもやらせるかw
平井の負担を軽くする投手が1人、2人いればねえ。
やる前からもうダメだとか終戦とか言ってりゃ精神的に楽だってんならそれでも別に良いんじゃない
数字上は全然有利だけにみっともなくはあるけどね
>>902 だといいなぁ
元はそっちのタイプだったよね
>>863 前半働かなくて後半に前半の活躍ならupていうんだろ?
なんで後半だめだと前半なかったことになるんだよ
>>904 バカは何でもかんでも決めつけたがるものだから相手にしない方がいいよ。
過去には野間口がダルビッシュに投げ勝ったことだってあるのになw
何で終戦とか負け確定とか言いたがるんだろうな。そういう奴らの心理がわかんねえ。
ことし同一カード三タテは開幕からくらってない
仙台でもない。2たてはされたが。
そういうことよ。ネガネガは戦績みてこい
榎田は立ち上がりに失点するよ な5回3点なら上出来 要は打ち合いに持ち込まないと勝てんと思う。
>>913 負け確定とかわかるなら、カードゲームみたいに選手集めたほうが勝ちじゃねーか
そんだけ集めてもなかなか勝てないのがプロ野球の楽しさなのに
>>911 昨日の満塁時の凡退で辻さんに鉄拳制裁を食らったw
>>863 たわしに本来増額だった分を平井に払わせろよお前の責任で
>>911 誰かがヘルペスらしいと言ってたから、それかな?
佐藤がラッキーボーイになる気がする。
なって欲しい。いやなるかもしれない。
多分なるだろう。
これは預言である。
今のチーム状態じゃ楽天に勝つのは難しい
便器が負けることを祈るだけ
石橋も最初はよくわかんないピッチャーだから勝てるとかなめたこといわれてたよな
>>911 わかった
誰かに殴られたな(誰かは知らない)
>>913 そいつの人生が終戦してるからなんじゃね?
>>926 少なくとも劣勢を跳ね返したことはなさそうだよな
まあ別に今は劣勢でも無いけど
>>920 前は口を気にしていたから今回も再発で口かと思ってた
>>904 宝くじと同じ、「買って当たるかもしれんやろ!」と言っているのと同じ
例えば、得点チャンスで、森と金子を比べ、安打を打つ確率と同じ
木村の愛されっぷり半端ない打てない守れない走塁センスないの三拍子揃ったゴミ
なんだかんだで今日の石橋より明日の岸の方がチャンスありそうと思っているのは俺だけか?
岸って投げてみないとわからんような投手だし、ダメな時はとことんダメじゃん。
>>935 じゃあ確定とか言うなよ
言い返されたらひよりやがって情けねぇなぁ〜
岸の日は打たないからなあの連中
まぁ本田の日もあまり打たないけど
>>932 森くん龍世大好きだよね
いつものことだが小学生みたいな絡み方してる
>>938 俺もそう思う
岸は最初苦戦したがその後は勝ててるし
今年もそこまでよくないしね
秋山の右目、ヘルペスじゃなくてものもらいじゃね?麦粒腫
>>935 うんでも今年確実負けと言われた試合何度勝ったよ
エースだから勝てないとかいったらみんな24勝だわ
今日の中止見越して鷲もマシンガン継投したんじゃないかと思う
>>940 宝くじ当った事があるのか?
無いだろうが、確定だろうが!
全然関係ないけどG優勝したのに全く盛り上がってないね
首都圏は野球ダメなのかな
europaが歌う「globus」っていい曲だな。おまえらも好きだろ?
>>954 まず日テレが巨人よりラグビー推してるしな今の時期
これ先制されたら降雨コールドとか鳥を駆使しそうだな
早めにリードして5回成立させんと
首都圏は良くも悪くも多様な価値観の集合体だし、マスゴミもキー局なのであまり首都圏優遇で取り上げにくくて、全国で同じ方向向けるナショナルチームでないと盛り上げるのは難しくなってるな
>>959 審判選手(楽)
審判選手 (ソ)
だからな
>>935 確率の話するなら言わせてもらうけど、今年仙台で3連敗してないよ
確率0%だよ
3タテされたのは開幕だけ。
確率低くない?それでも3タテされるの?
確率持ち出すならこの確率は無視できないと思うけど
SB先頭打者ホームラン
西武先頭打者二ゴロ
だめだこりゃ
4P伸ダメ臭いな
監督(59)は規定のためだけに無理やりイニング食わせるから炎上してもほったらかしされるリスクが高い
以前はタコリヤマの凡打を源田が尻拭いしてたんだが今は二人そろって垂れ流し
たらればだけど秋山か源田が出塁すれば二点入ってたのにソロはもったいないな
何度も言うけど源田には後ろに森中村がいることを肝に銘じてほしい
お前の出塁が点になるんだよ
軽々しい打席にするな
2アウトだからHRで良いと思ったらそのままHR
天才だな森
ソフトバンクは昨日のうちの負けで完全に息を吹き返したな
今日勝って千葉で優勝決めたらその後の仙台の試合は棄権試合でいいな
CS控えてるのにわざわざ疲れにド田舎に行く必要はないな
ソフトバンクからしたらベース踏み忘れなんてするチームに負けたくないわな
野手だと水口、斉藤、金子一輝 捕手は中田
投手は上げだしたらキリがない
人員整理は今のところこんな感じ
>>991 捕手は中田すら恐らくなさそう
水口、金子一、斎藤、松本直晃、南川、外人3人で終わりかと
>>994 壁としての能力がアレな捕手は正直いらねえんだけど
>>997 2軍の捕手が怪我して星が育成になるくらいだし
-curl
lud20250203054614caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1569071195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「むすんで平井てまた平井てむすんで@埼玉西武ライオンズ'19-223 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・平井のミライ@埼玉西武ライオンズ'18-174
・平井ィ大統領誕生@埼玉西武ライオンズ'16-238
・渋滞の名所平井大橋@埼玉西武ライオンズ'16-234
・打ち上げ花火、下から牧田?横から平井?@埼玉西武ライオンズ'17-172
・十亀とか平井とかもう足を引っ張る不要戦力要らんのれす @埼玉西武ライオンズ'20-172
・何度でもx3立ち上がり呼ぶよ君の名前「ピッチャー平井」@埼玉西武ライオンズ'19-156
・たった一つ確かな事があるとするのならば「君は平井だ~」@埼玉西武ライオンズ'20-25
・首位へ翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-214
・山野辺翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-16
・またか@埼玉西武ライオンズ'19-247
・続いてはお天気です、いまたつ〜!@埼玉西武ライオンズ'19-11
・たまたまテレ玉開局40周年記念@埼玉西武ライオンズ'19-186
・いまたつ「梅雨が明けましたー」@埼玉西武ライオンズ'18-115
・寒いのにまだ野球すんの?モノ好きやねぇ@埼玉西武ライオンズ'20-188
・北海道日本ハムの皆さん1年間乙でしたCSでまた逢おう @埼玉西武ライオンズ'18-221
・埼玉西武ライオンズ'21-105@何度目?辻発彦またも采配ミス!粗大ゴミ宮川哲チーム辞めろ!
・埼玉西武ライオンズ'20-90
・埼玉西武ライオンズ'22-75
・埼玉西武ライオンズ'20-51
・埼玉西武ライオンズ'22-58
・埼玉西武ライオンズ25-3
・埼玉西武ライオンズ25-9
・埼玉西武ライオンズ'22-149
・埼玉西武ライオンズ'20-108
・埼玉西武ライオンズ24-62
・埼玉西武ライオンズ24-23
・埼玉西武ライオンズ22-96
・埼玉西武ライオンズ24-55
・埼玉西武ライオンズ24-62
・埼玉西武ライオンズ22-89
・埼玉西武ライオンズ22-93
・埼玉西武ライオンズ23-85
・埼玉西武ライオンズ24-77
・埼玉西武ライオンズ23-88
・埼玉西武ライオンズ22-99
・埼玉西武ライオンズ24-57
・埼玉西武ライオンズ24-53
・埼玉西武ライオンズ24-29
・埼玉西武ライオンズ23-84
・埼玉西武ライオンズ24-46
・埼玉西武ライオンズ24-35
・埼玉西武ライオンズ25-14
・埼玉西武ライオンズ'22-7
・埼玉西武ライオンズ'22-9
・埼玉西武ライオンズ24-56
・埼玉西武ライオンズ22-90
・埼玉西武ライオンズ24-88
・埼玉西武ライオンズ'22-2
・埼玉西武ライオンズ23-93
・埼玉西武ライオンズ25-10
・埼玉西武ライオンズ22-98
・埼玉西武ライオンズ23-91
・埼玉西武ライオンズ24-60
・埼玉西武ライオンズ22-87
・埼玉西武ライオンズ22-86
・埼玉西武ライオンズ22-85
・埼玉西武ライオンズ'19-312
・ま鷹@埼玉西武ライオンズ'19-243
・埼玉西武ライオンズ'23-43
・埼玉西武ライオンズ'21-69
・埼玉西武ライオンズ24-114
・埼玉西武ライオンズ'22-64
・埼玉西武ライオンズ'22-74
・埼玉西武ライオンズ'21-44
・埼玉西武ライオンズ'22-17
・埼玉西武ライオンズ'22-45
11:34:20 up 27 days, 12:37, 0 users, load average: 124.27, 95.84, 98.93
in 0.08016300201416 sec
@0.08016300201416@0b7 on 021001
|