◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2020年12球団ドラフトスレ part15 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1579280858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列をコピペして少なくなってきたら増やしてください。
前スレ
2020年12球団ドラフトスレ part14
http://2chb.net/r/base/1578630555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
週ベの格付けは山崎と早川が横綱で佐藤は大関だったそうだな
高卒の評価ってのは甲子園バブル以外あまり変動しないが
大社は今後の活躍で評価が変わるから
いわゆる名門大学とか養成所ではプロにアジャストする為の武器を練習している
それが上手く行くか行かないのかで評価は分かれる。大瀬良なんかは養成所の癖に
のんびり屋で代表合宿で菅野に「プロを目指すなら緩急覚えた方がよくね?」と云われて
カーブを教わったそうだ。そういう意識の差は大きい
そして残酷な言い方だが「プロに入った時の能力がそいつのベスト」で後は基本失うだけなんだそうだ。
勿論プロで持ち球を増やす例はあるがそれほど多くはないらしい。
大社の話だけど、だから落ちる球さえあればなんてのは8割は幻想で
プロで通用するボールにはならんそうだ。
達川が昔よく言った「おまんまが食えるボール」って意味。
ただ投げるだけならプロの投手ならなんでも投げれるそうだ。
>>5 横綱:山崎、早川
大関:栗林、中森、佐藤輝、高橋宏
巨人育成1位平間が1軍抜擢 電気工も経験の苦労人
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202001170000777.html 巨人は育成ドラフトから遡ってこういう低スペックの雑草野手を集めちゃあかんw
結果的にブランドイメージを壊してしまうだけw
平間って足が武器の一芸選手だから一軍のレベルを経験させるのは悪くないだろ
WLでもフルボッコだった与那原の1軍抜擢はよく分からないけど
知らんヤツが平間バカにしてるけどヤクルトあたりならショートのスタメン取れるスペックあるぞ
平間といえばこれだよな
オレがスカウトなら高卒で推薦してたわ
東京 伊藤(投)苫小牧駒大
大阪 佐藤(外)近大
中日 高橋(投)中京大中京高
日公 伊藤(投)苫小牧駒大
阪神 佐藤(外)近大
千葉 早川(投)早稲田大
広島 山崎(投)東海大
楽天 中森(投)明石商業高
横浜 佐藤(外)近大
福岡 佐藤(外)近大
巨人 伊藤(投)苫小牧駒大
西武 伊藤(投)苫小牧駒大
個人的には伊藤(苫小牧駒大)は近年見たピッチャーでは飛び抜けて一番のピッチャーだと思う
>>22 曲がりなりにも不在だった若いスラッガー候補と若返り過ぎて投げれる(計算立つ)投手いないのに高卒投手だから一緒にしても…
伊藤は代表で先発でもすれば評価上がりそうだけど、170半ばの右腕の抑えで、ほかの大卒より一つ年上になるし競合はないのでは
>>17 華がないから原が我慢して使うタイプには全く見えない
>>27 今の巨人に華がある選手なんて坂本しか居ないだろ
東京 山崎(投)東海大
大阪 佐藤(外)近大
中日 高橋(投)中京大中京高
日公 伊藤(投)苫小牧駒大
阪神 佐藤(外)近大
千葉 早川(投)早稲田大
広島 栗林(投)トヨタ自動車
楽天 中森(投)明石商業高
横浜 牧(内)中大
福岡 佐藤(外)近大
巨人 山崎(投)東海大
西武 佐藤(外)近大
東京 村上(投)東洋大
大阪 古川(捕)上武大
中日 高橋(投)中京大中京高
日公 伊藤(投)苫小牧駒大
阪神 来田(外)明石商業高
千葉 早川(投)早稲田大
広島 栗林(投)トヨタ自動車
楽天 中森(投)明石商業高
横浜 牧(内)中大
福岡 佐藤(外)近大
巨人 山崎(投)東海大
西武 五十幡(外)中大
週刊ベースボール2020、1月27日号に掲載された12球団編成&スカウト布陣
西武
渡辺久信(球団本部GM)、潮崎哲也(編成グループディレクター)、前田俊郎(編成グループ・アマチュア担当チーフ)、
渡辺智男(四国)、水澤英樹(北海道・東北)、竹下潤(関東)、後藤光貴(関西・中国)、鈴木敬洋(独立リーグ・信越)、
大島裕行(関東)、安達俊也(東海・北陸)、高山久(九州)
ソフトバンク
永井智浩(球団統括本部編成育成本部本部長兼スカウト・育成部部長)、福山龍太郎(アマスカウトチーフ・全国)、
作山和英(アマスカウトチーフ補佐・北海道、東北)、宮田善久(アマスカウトチーフ補佐・関東)、
岩井隆之(九州)、山崎賢一(中国・四国)、荒金久雄(関東)、山本省吾(東海・北信越)、稲嶺誉(関西)、福元淳史(関東)
楽天
後関昌彦(スカウト部部長兼アマチュアスカウトグループマネジャー)、宮越徹(北海道・東北)、沖原佳典(関東)、
鷹野史寿(関東)、山田潤(東海)、愛敬尚史(関西)、山下勝己(中国・四国)、大久保勝也(九州・沖縄)
ロッテ
松本尚樹(球団本部長兼編成部長兼ファームディレクター)、永野吉成(プロ・アマスカウト部長)、榎康弘(アマチーフスカウト)、
柳沼強(東北・関東・栃木)、中川隆治(関東)、福澤洋一(九州)、黒木純司(中国・四国)、下敷領悠太(関西)、
小林敦(東海・北陸・千葉)、山下徳人(編成調査)
日本ハム
大渕隆(スカウト部長)、山田正雄(アマスカウト顧問・関東)、今成泰章(関東)、坂本晃一(関東)、白井康勝(北海道・北東北)、
高橋憲幸(南東北・北関東)、熊崎誠也(東海・北陸・近畿)、林孝哉(大阪・九州)、加藤竜人(中国・四国・近畿)
オリックス
牧田勝吾(編成副部長・全国)、山口和男(グループ長・全国)、佐藤真一(北海道・関東)、上村和裕(東北・関東)、
谷口悦司(東海・北陸)、下山真二(関西)、乾絵美(関西)、早川大輔(中国・四国)、縞田拓弥(九州)
週刊ベースボール2020、1月27日号に掲載された12球団編成&スカウト布陣
巨人
長谷川国利(スカウト部部長)、武田康(スカウト部課長チーフスカウト)、内田強(東日本)、渡辺政仁(関西)、
柏田貴史(東日本)、織田淳哉(東日本)、脇谷亮太(九州・東京)、青木高広(中部)、円谷英俊(中部・関東)、
岸敬祐(関西)、野間口貴彦(東日本)
DeNA
進藤達哉(編成部部長)、河原隆一(編成部スカウティングディレクター)、武居邦生、欠端光則、八馬幹典、
篠原貴行、稲嶺茂夫、吉見祐治、安部建輝、中川大志
阪神
谷本修(代表取締役副社長兼球団本部本部長)、蔦村聡(取締役球団本部副本部長)、佐野仙好(球団本部顧問・アマスカウト担当)、
永吉和也(球団本部次長・編成ディレクター)、畑山俊二(球団本部次長・統括スカウト)、熊野輝光、山本宣史、平塚克洋、
葛西稔、田中秀太、吉野誠、筒井和也、渡辺亮
広島
苑田聡彦(スカウト統括部長)、白武佳久(スカウト部長、中国・四国)、近藤芳久(北海道・東北)、高山健一(関東・北信越・中部)、
田村恵(全国)、松本有史(関東・東海)、尾方佳紀(関東)、鞘師智也(近畿)、末永真史(九州)
中日
松永幸男(編成部部長)、中田宗男(アマスカウトアドバイザー)、米村明(アマスカウトチーフ)、山本将道(アマスカウトチーフ補佐)、
八木智哉(北海道・東北)、正津英志(関東)、小山良男(関東)、佐藤充(東海)、清水昭信(東海)、近藤真市(東海)、音重鎮(北信越)、
野本圭(中四国)、三瀬幸司(九州)
ヤクルト
伊東昭光(編成部部長)、橿渕聡(スカウトグループデスク)、山本哲哉(北海道・東北・関東)、斉藤宜之(東北・関東)、
丸山泰嗣(関東・北信越)、中西親志(東海・北信越)、阿部健太(関西・北陸)、岡林洋一(中国・四国)、松田慎司(九州)
>>19 巨人は、平間もらそうだけど山下、増田大とかいい育成選手を取るよなあ
平間は西武に指名された岸よりも先に消えると思ってたな
2019の育成枠上位は全体的に面白そうな選手が多くて楽しみ
ヤクルトの伊藤大海、広島の佐藤輝明だけは無いと思う
ヤクルトは駒澤、広島は近大と絶縁しているから
ヤクルトは東洋の村上では?投打の村上コンビで売り出したいだろうし。
ヤクルトはどうせ最下位の可能性高いから
五十畑は2位でも指名できるでしょ
楽天はファン向けDVDによるとスカウトの要望で指名してるらしいからエース候補少ないのもあってスカウト好みの中森だろう
明石商の水上獲ったのも布石
>>41 近本、小深田の例があるから五十幡も外れ1位で指名されると思う
流石に最初の入札は無さそうだけど
五十幡は週ベでもこのままいけば一位指名もあるってスカウトの発言あった気が
西武が、佐藤輝を外した後に五十幡に行きそうな気がする
>>44 近本がここで1位になった時はここでバカにされたけど実際は新人王だったからな
打力下がった分さらに足が速くなって強肩になった近本と考えたら五十幡も一位かな。長打なくても盗塁である程度補えるから
慶應の佐藤は
大学ナンバーワン左腕だと思うけどドラフト評価はなかなか上がってこないのはどうして?
しれっとDeNAに獲られて後で左腕欲しかったな〜ってなりそうな気がするんだけど。
>>51 お前は佐藤が1年の時で記憶が止まってんじゃねーの?
>>50 周東は足以外の要素がね
肩は間違いなく五十幡のが強い
佐藤も木澤も現時点では完成度が低すぎる
コントロールがアマチュアすぎる
しかし周東+強肩でも1位はどうかな?
3位なら十分ありだけどね
周東も代表選ばれてるからな。やっぱずば抜けた武器あるのはデカい
全ての要素で勝ってるはずだから
>>56 投手も野手も特別な目玉が不在の年だからこそ1位で指名出来ると思うんだけど
センターが埋まって無い球団は欲しいはず
あと佐藤が1位だったんだから打力以外で勝ってる五十幡も一位ありそう
大学通算.261でしかない五十幡と大学でも.352で社会人でさらに打力が伸びた近本を比べてもなあ
五十幡の1位はさすがにないと思うわ
贔屓に後藤駿太をセンター固定したいか
埋まってないのは打てるセンターが居ないだけで俊足強肩ぐらいはどこのチームにもいると思うけど
まあ一位になるかは話題性の有無も大きいからな
サニブラウンに感謝やな
>>64 ただの俊足強肩じゃないし秋に打撃伸びたからそこそこ打てるように成長する可能性はある
逆に考えたらどう失敗しても駿太程度にはなる。身体能力は裏切らない
>>66 WARだと近本は辰己に負けてるしな
いくら打てても守備が微妙だとセンターはそうなる
大学とか社会人は打数が少ないから打率で言われてもねぇ…
喜多なんて5割超えてたしねぇw
五十幡は打撃が育たなくても下位打線に置いて守備向けセンターとして配置できるし、最悪でもトップクラスの代走守備要員にはなる
確保しとけば10年はセンター周りと代走強化できるからデメリットが少ない。打撃重視するならメリットもあんま感じないだろうけど
外野手はなんだかんだ打撃が最重要な項目だから打てなきゃそこまで評価上がらんわ
今では守備専の駿太だって高校時は群馬のイチロー
ヤクルトは中央OBの小川がGMだから五十幡の指名はありそう
五十幡ってショートもやってたからそっちルートはないんかね
サニブラウンに勝てる瞬発力と強肩なら、ショートできるようになったらかなりの戦力になりそうだが
多少足があるぐらいの五十幡は指名されるかボーダーレベルだしなあ
歴代プロ野球選手の中で1番速いってだけでどこまで評価が上がるか
>>70 そういうアホな考えでドラ1を毎年控え野手に使ってるのは楽天くらいだな
まぁソフトバンク佐藤が一位なら五十幡も一位あるわな
右打ちとか長打打てるとか言われてるが言うほどでもないし
小深田1位とかあるんだからもう誰が1位でも驚かんわ
>>68 辰巳の昨年のUZRがずば抜けてただけで
打てない外野手ってはっきり言って使い物にならんぞ
長打が期待出来ない外野だったら貴重な1巡をわざわざ割かなくても自チームの内野手のなり損ないから回せそうなもんだが
内野も外野も人材不足って悲惨な状況なら仕方ないのかもな
辰己の外野守備は悪くはないのだろう
しかし、今年も昨年並にずば抜ける保障はない訳で
打てないままだと、UZRが多少プラス程度ではwarマイナスになることもありえる
向山逢澤が欲しいなら2年前に捨て値で取れたのにね しかも現状もそんなに変わってないし
今川があそこまで変わりつつあるのは驚いたけど
牧は鷹の二位までは残ってないだろうしなぁ。
だから上位球団のドラフトは難しいんだよ、二位で残っていればという風に余裕をもって構えられないから。
ヤクルトはセカンドの山田も抜けるから、優先すべきは二遊間のような気も。
元山とか牧とか。
だだ今年、沢山とった投手も、まだ足りないと思う。
辰己が打てないって言ってるけど
1年目の秋山と成績変わらないだけどね
東海大系列の優良候補多いけど、セカンド獲りたい巨人とかもいるし、良くわからんね。
自分の贔屓チームの1位が五十幡で良ければいいんじゃないの
ただそれだけ
確かに小深田よりはいいかもしれないからな
煽りではなくね
外野は打てなきゃ云々言っても五十幡並みに走守があって打力もあるセンターの選手なんてそんな出てこない
そんな逸材が出てきたら競合だし、待ってたらいつまで経っても補強できないよ。ロマン追い求めるのは自由だけと
五十幡打てるって言ってもこの前の秋の成績も不調の佐藤都と似たような感じだし…言うほど打てるか?
>>92 たしかに高望みしたらその時は競合ってのは説得力ある。
要素が揃ってるという評価を受けた藤原もそんな感じだっただろうし。
優先するクラスの投手がいなかったら野手行っとけってのもある。
>>94 補強できなくても良いから競合クラスやロマンある素材狙うのが正解なら最近のドラフトみたいにはならないしね
実際に球団運営する人らは、逸材がいないならいまヤバくても補強しないとかそんなこと言ってられない
ヤクルト五十幡1位ってピンとこないな。辰己ははっきり他の奴らと次元の違う身体能力があったから一本釣りをおすすめしたのに五十幡ねぇ・・・。ヤクルトのスカウト頭にカビでもはえてんじゃね?
まあ五十幡は辰己よりは打てるのかな
そういう意味では1位もありか?
佐藤都よりははっきり劣ると思うけどね
>>94 正直投手なんて今は中位下位から主力級や準主力が生えてくるからな
千賀山本二木本田種市辛島平井玉井公文カヤマ増井森原
野手のが重要
五十幡の評価が高いのは守備と肩はプロでも名手レベルになれそうだから
辰己も将来的に二桁本塁打が見込める飛距離を持っていたからこその外れ重複だったと思うがな
>>100 辰己は本来なら入札で消えてた。根尾藤原小園がいたから外れになっただけで
今年は重複クラスが佐藤くらいだから五十幡も外れ一位ある
今年はどの球団もチーム事情に合う選手を最初に入札すると思う
最初の入札での重複は少なさそう
辰己は他チームなら守備固めで出るくらいで打撃はほとんど期待できない
そもそも楽天以外ならスタメンで出れない
>>103 もう言われてるが初年度秋山くらいにやれたんだから大卒1年目では充分だろ
佐藤直や小深田のハズレ1位を見てしまったんだから、五十幡のハズレ1位も否定できないか
そもそも過去の名選手を美化し過ぎだよな
大卒だろうと皆が一年目から活躍してる訳じゃないから
3割はわからんけどホームラン20本は打てるて言ってた辰己
>>105 投手なんて中位下位から生えてくるって証明されてるんだから野手で良いのよ
実際打席順で並び替えたらほとんどが3位までに指名された選手になるからな
4位以下でも主力級がたくさんいる投手と違って野手は高い順位じゃないと中々台頭しない
>>107 大学時代から内野安打で稼いできたからムラは割と激しいよな
辰巳は目つきが悪くて口の聞き方も悪いし、ビックマウス。
楽天でちょうど良いよ。
青森山田の堀田が一位
小深田が一位
佐藤が一位
もはやだれが一位指名でも驚かないのが最近のドラフト
投手の大豊作と言われた16年ドラフトでも活躍しているのが
山本由伸や種市先輩だし、その年の目玉選手以外は誰が一位でも
球団も大して気にしてないだろ
外れで大胆に行くのはまだいい
判りやすい目玉がいる年に入札せずにそれやるのだけは勘弁
今年みたいなそもそも目玉不在年だとそういう心配はほぼ不要か
>>115 今年みたいな目玉不在の年は、チームの補強ポイントを埋める指名をすればいい
>>114 高卒5年目でwar+2ってそんないる?
>>117 守備だけで稼いだwarだからあまり再現性がないのがね
>>117 お前が楽天ファンなのはわかるが落ち着けよ
そんなしょーもないセイバー持ち出さなくてもいい
>>119 センター守備だからな
外野のUZRはいらないとか超論言い出すのいるけど
>>121 いや、だからずば抜けたUZRなんて坂本や大和クラスでも維持しきれないもんなんだよ
センターだからどうこうじゃなく
>>120 WARがしょうもないとかお前がしょうもないな
>>122 それは来年以降に実際そうなってから言おうぜ
定期的にWARの話題になるスレで意味ないとか言い出してもな
>>124 まあ維持できる可能性は低いだろう
外野のUZRは計測も内野より不安定だしな
外野手は打てるのももちろんだがスーパーキャッチやレーザービームなど守備で魅せる選手と言ったら誰がいるん?
駿太のが遥かに守備肩脚が上だぞ辰巳より
でも打てないとどうにもならん
UZRで語るならオリックスの西浦なんて記録的なペースで量産してたけどな
高卒2年目のドラ6だけど
こういうの見ると外野手を上位で指名するのバカらしい
今時メジャーどころか日本ですら普及してきたWAR叩きとかどんなジジババやねん
>>129 外野で一流になれる選手もほぼ上位指名だからな
下位指名で育つ外野なんてほとんどいない
warはまぁ指標としては中々良いけど正確かと言われたらそうでもないのがな
辰己の守備・走塁が凄いのはWARの数値抜きでも一目瞭然だろ
打撃も数字以上に能力の高さは見て取れる
西浦はuzrとんでもなかった
でも駿太さんはuzrマイナスな年が多かった気がする
DeNAなんて神里より守備上手い桑原という奴いるんだよな。
辰己はレギュラーとして出始めた5.6月辺りにそこそこ成績良くて7.8月に急落、9月にOPS.821と打ちまくった
プロの日程に夏場やられたルーキーにありがちなパターン。終盤は対応してたから来季伸びそうな傾向あるし現状じゃ打力ないとか言えないな
桑原は複数年センターでUZR二桁残してるな
辰己もこうなれたらいいね
まあ桑原は使われなくなったんだが
>>139 9月のスタイルを貫くならOPSは決して高くはならないだろうけどね
四球狙わなくなってたので3個しかとれなかった
>>141 9月OPS.353あるけどね
そもそも高出塁で有名でよく比較に上がる秋山も4年目まで出塁率は3割前半かぎり真ん中くらいだった
出塁率なんて後からどうにでもなるって秋山が証明してるしね
9月出塁率が.353ねw
打てるようになったら警戒されて四球増えたりするし、若手の内はどんどん振っていけば良い
>>144 それで出塁率が3割後半なら良いじゃんw
秋山みたいに後々出塁率は増えるパターンあるんだから今の内から四球がどうとかあら探しみたいなもんだよ
今の段階から新人の四球の数が〜とかw
どんだけ要求高いんだよ
>>145 えっと
一か月良かったからって一年間その打率で行けると思うの?
なんか楽天ファンってこういう人が多いのかな
まあいいや
話が合わないと思うのでかかわらないようにします
>>147 都合が悪くなったらファン認定やめなよw
俺はセファン。9月の成績出した時に四球が3つ云々〜言ったのは君なんだから突然話変えないでな
>>149 側から見たらどう見ても関わりたくないのはお前だけどな
>>148 叩きしたいだけなの見え見えでな
流石に新人の四球がどうとかはちょっと
ブレイク前の大選手の苦戦を知らない人がいるな
まず1年それなりの結果が出ない選手はその先もないから
我慢して花開いた選手は強い
>>113 3人とも2位3位の予想はあったろ
ドラフトはくじ当たり球団にも
左右されるから展開のあやもある
1位2.3名は24人や36人のグループの中から
飛びこんでくる
近年でも
吉住以外は驚くほどじゃない
都合の良い部分だけ、悪い部分だけ過去例持ち出したらキリがない
今シーズンの出来を去年と比較しながらのんびり判断すればいい
>>147 よくわかる。このスレの楽天ヲタって気持ち悪すぎ
自分とこのスレでオナニーしているのなら兎も角12球団スレにわざわざ来て妄想して
自分たちの下手糞ドラフトで取った選手たちを絶賛するし聞く耳持たないから本当駄目
大卒の成功例の山川秋山外崎とかも1年目は結果でなかった
1年目から打ちまくった大卒なんて最近だと吉田とか茂木とか極少数なんだから
>>147 その理屈で言うと1ヶ月四球が少なかったから来年もずっと少ないことにはならないよな?
>>157 ほんと申し訳ないわ
黒木とその弟子達なんでNGしておいて下さい
>>147 こいつよく助っ人スレで晒されてるとらせん民じゃん
やたらWARに反応してたのも近本が辰己に負けた分野あるのが許せなかったって感じか
流しとけば良いのに、ダサッ・・・
チームの補強ポイント、もしくは地元重視した場合の重複しない指名を考えてみた
西武 栗林
ソフトバンク 牧
楽天 中森
ロッテ 早川
ハム 伊藤
オリックス 来田
巨人 山崎
横浜 木澤
阪神 佐藤輝
広島 佐藤宏
中日 高橋
ヤクルト 五十幡
西武 五十幡
ソフトバンク 中森
楽天 宇田川
ロッテ 早川
ハム 伊藤
オリックス 古川
巨人 山崎
横浜 牧
阪神 来田
広島 佐藤輝
中日 高橋
ヤクルト 元山
視標お化け、東京ガス楠は指名されないかな
てっきり2018に西武が3位で持っていくと思ってたが
>>152 別に辰己の四球が稼げなくなったから糞とは一言も言ってないんだが
単なるスタンスの話
近本とか出塁率稼げないからOPS悪いじゃん
四球狙わないスタンスで行ったらそうなるかもねって話で
俺が辰己のどこを叩いたってんだ?
>>140で桑原みたいになればいいねって言ってんだが?
>>159 出塁率を稼ごうとすると四球も三振も増える
これは例えば丸みたいな一流打者でも免れない
9月は三振も四球もこれまでより減っていた
早打ちを始めた結果だろう
この早打ちを始めて今後も続けるのなら、どうしても三振と四球は減るんじゃないのか?
なにか言ってること間違ってるか?
楽天は野手だろうから佐藤輝で外してからが見もの。曽我だろうな。
割と本気で聞きたいんだが
>>141みたいに「9月のスタンスだとOPSあまり稼げないかもね」って言ったら叩き扱いされたんだが
このスレって選手の称賛以外は許さない感じなの?
9月の辰己の結果出した要因が早打ちになったってこと言ってるだけなんだけど
その副作用として出塁率は稼ぎにくくなるという話で
これを叩きと言われるのは心外なのだが
>>158 オリックスの吉田は、2部なのに大学代表の4番を任されていて、高校日本代表戦で、外角低めギリギリの球をバックスクリーン左にぶち込んだHRを見て大谷かと思った
当時の高校代表選手達も田中正義を意識していたが、最もビックリしたのは吉田のバッティングだと言っていた
吉田は高校代表との規格外の2HRでプロでも活躍するのが分かった選手
>>150 仕方ないから改めて説明してやろう
4月 028打席 10三振 04四球※3月込み
5月 101打席 28三振 10四球
6月 081打席 19三振 13四球
7月 055打席 20三振 06四球
8月 050打席 13三振 03四球
9月 054打席 11三振 03四球
これを100打席辺りにすると
4月 35.70三振 14.28四球
5月 27.72三振 09.99四球
6月 23.37三振 15.99四球
7月 36.36三振 10.91四球
8月 26.00三振 06.00四球
9月 20.35三振 05.55四球
見たらわかるように9月は三振も四球も一番低い
これは辰己が結果を出した原因が早打ちにスタイルを変えたことに他ならない
しかし、早打ちにするとどうしても四球は少なくなる
これは説明するまでもないよね
そして四球を稼ぎにくくなると出塁率も減りOPSも稼ぎにくくなる
これが
>>141の説明です
まあ
>>141を叩き扱いする人がこのスレにいるということは今後も広めていこうと思いますわ
>>173 佐藤のホームランって引っ張りばかりな気がするけど
外角をバックスクリーンに運んだホームランってどれだけあるのかな
いくら待球型四球マンでも低打率三振で長打もなく無意味
打率が上がればopsもあがる
大学時代みても積極的にいくタイプなのにプロでいきなり変更して無理があった
神里が理想
早打ち型が無理矢理四球を選んだ形になっていた>昨年の辰己
佐藤輝は二年時から四球が増えたが、それと秋の不調はさすがに関係ないかな?
辰己は甲子園でインコースを思い切りブン回して完璧な当たりがライトフライになってから調子おかしくなった気がする
>>179 甲子園は甘くない
統一球以降、シーズン20本塁打してるのは福留、ゴメス、中谷だけらしい
左は福留のみ
別に楽天ファンじゃないけど
辰巳は怪我さえなければ良い選手になるのは分かる
2年目で更に存在感をますはず
今働き方改革で先生がクラブ活動を参加しないため練習が週1の中学生の野球クラブが増えてるらしい
今の日本
色々可笑しい
>>178 秋の不振はプレースタイルの変化でなく肘痛の影響じゃね
つか中学時点で肘痛持ってたみたいだし持病なのかもね
あと既にMLB志向あるの表明してるな。どの程度指名数に影響するかわからんが
辰巳とかいう守備固め外れドラ1の話題は今年の候補じゃないから要らないんだけど
シーズン入ったら小深田大翔の話題も始める気か
>>20 中日がゴミの高橋指名とか舐めすぎ
せめて栗林やろ
高橋宏は素質は高いが粗削りな引地ポジだと思ってる、現状の候補だと2位の前半までにはいなくなりそうだけど
高橋宏はセンバツの結果次第じゃないか
そこで1位候補になるかほぼ決まるかと
高橋は選抜で結果を出せば複数球団の1位候補になるだろうな
>>181 甲子園は甘くないも何も
阪神の選手がショボいだけだわ中谷で
20本なら代表クラスなら倍はいきますw
今年の1位候補は現時点でどのくらい決まってるかね?
自分はひとまず10人は決まったが
現時点での1位候補(外れ1位、2位候補も含む)
高校生 中森 来田 高橋 西川 内山 篠木
大学生 山崎 伊藤 早川 木澤 佐藤宏 佐藤輝 古川 牧 元山 五十幡
社会人 栗林 今川
ども、では自分も
1位候補12人決め
佐藤 輝明(近大) 森 博人(日本体育大) 牧 秀悟(中大) 早川 隆久(早大) 山崎 伊織(東海大) 古川 裕大(上武大) 中森 俊介(明石商) 伊藤 大海(苫小牧駒澤大) 栗林 良吏(トヨタ自動車) 来田 涼斗(明石商)
この中で人気が集まりそうなのは佐藤と伊藤、他はばらけそう
間違いないって思ったのはこの10人
>>186 中日ファンは栗林を忌み嫌ってるイメージがある
まあ贔屓のチームに栗林1位は止めて欲しいと思うけど
次点
井上 西川 高橋宏 中山 内山 小林 土屋
宇田川 村上 五十幡 佐藤宏 木澤 小郷
今川
オリックスは群馬大好きやし流石にそろそろ捕手欲しいやろし古川かな
2位は大卒投手かな
去年から球団として社会人指名やめたって明言したから色々変わりそう
クリリンは一本釣りでも許せるレベルだと思うけどね。ロッテの西野を力強くした感じで普通に一軍でもやれるだろ
最近の大卒社会人は解禁年で調子落とすの多いからまだまだ様子見ないと
>>190 他の球団のHR多い野手も甲子園だとしょぼいのが殆どだよ
そもそもの話阪神にホームラン打つ能力がない選手だらけなのが問題なんだよね外人含めて球場関係ない
要するに今の選手で東京ドームや神宮をホームにしてもホームラン数は大して増えない
今岡以来まともな生え抜き強打者がいないからな
今岡も全盛期が超打高時代だったからと言われたらそれまでだし
いっそHRを諦めたいつぞやのハムみたいな編成にすればいいまである
球場といつまでも喧嘩してたってしょうがない
去年この時期に、1位候補と見られてながら、ドラフトは中位以降の指名になった選手。
逆に、この時期中位以降と思われていたが、最終的に1位になった選手いたかな?
一方、野手ではエースで4番の石川 昂弥(東邦)、遊撃手の熊田 任洋(東邦)、武岡 龍世(八戸学院光星)、森 敬斗(桐蔭学園)の4人だ。
中略
身体能力は十分に高いので、打撃面では力強さ、守備面では前方への打球に対して素早さが出れば、もっと高い評価を受ける逸材だといえる。
1位候補ではないが武岡もかなり評価されてた記憶がある
森は春から夏にかけてグングン評価上げていったからな。
高校生はこれからでしょう。
堀田なんか夏終わった後に評価上がったくらい
プレーしてないけど引退後に急上昇する選手も実際いる
まあ自分とこ向きに揃えたところで相手には放り込まれるけどな
評価下げたのかアマ誌が書いてるほどの評価は元々されてなかったのかは判断迷うところ
>>203 阪神は何をするにしても中途半端だからな
中日落合やヒルマンハムは目指すにはうるさいOBや周りを無視出来る人がフロント現場にいないと無理なんだろう
>>211 武岡はU18以前に夏頃には指名漏れもあるって記事になってたからな
アマ側の評価が過大評価だった典型
相模の西川も選抜で活躍したら1位候補になるんだろうか
地方大会では無双してるだけに
相模は原の実家みたいなもんだから中日は石井さんが辞めたし
西川を巨人が2位で取ろうとしてパが特攻って展開がみたいw
そういえば昨年も「海野は東海大だから巨人が囲い込みして2位で獲得する」って言ってる奴いたな
西川は巨人の次に東海閥が強いオリックスが2位で取りそうな気がする
>>201 ここをググレばいい
- nf3 - Baseball Data House 阪神 - 打撃成績一覧(球場別) -
球場直下の本塁打と打点を他球場は5倍にして計算して甲子園と比べたらいい
関東3球場とマツダは成績増えるよ ナゴヤは減る
甲子園62試合.261打率 34本塁 197打点
マツダ12試合.255打率 7本塁 42打点
神宮11試合.252打率 11本塁 51打点
東京ド13試合.240打率 12本塁 47打点
横浜12試合.266打率 10本塁 56打点
>>196 大学時に中日ファンが指名難色示したのは
実績不足の地元候補だったからな
だからそれは選手の質による
西武ドームは広いけどホームラン打てる選手揃ってるから問題ないだけ
>>217 西川は2位でも高い気はするけどな
甲子園でよほど爆発したら別だけど
>>220 ナゴヤドームもつけとくか
ナゴヤ12試合 .198打率 5本塁 27打点
阪神は11試合で5倍にして55試合になる神宮でも甲子園よりその神宮のほうが打ててるから
12試合で5倍なら60試合
東京ドームは13試合だけど4倍でも甲子園より打てる計算だから
東京ガスの楠は去年は社会人野球のキツい洗礼を喰らったからねえ
予選落ちにも補強選手からもハブられ日本選手権ではノーヒット途中交代初戦敗退
>>215 西川は普通にドラ1じゃないと取れないと思う
>>225 一昨年プロ志望届を出しておけば2位か3位で指名されてただろうに、勿体無い事したな
https://hochi.news/articles/20200119-OHT1T50083.html 小川と五十幡両方選ばれてるけど両方スタメンで使う気なのかね
タイプも役割も被るから同時に試合出てるのが見たいとこだが
>>228 来年の候補だけど野口楽しみだな
プロでショート守れるだろうか
>>200 ヤクルトの山田とか甲子園で全然打てないからかなり甲子園嫌がってたな
>>228 外野手は選ばれても4人くらいだから小川五十幡並木のうち1人は確実に落ちるだろ
長打型2人俊足型2人の組み合わせになるのでは
阪神も金本新井城島いた時は打線凄かったな2010年は
結局球場より選手の質がすべて
小川なんかプロでは代走要員でしょ
大谷(大阪ガス)がちょっとマシになったって程度
赤尾は多分落ちるな 全てにおいて今川以下だし
ぶっちゃけ小川も五十幡に勝ってるとこなんか一つもないけど
逢澤は指名されそうで指名されないタイプなんだよな…
>>235 島田、近本、小川の外野スーパーカートリオ結成は夢があるな
>>237 >>242 同志社大の小川を知らんのかい
牧 大学通算3本 278
こんなのがドラフト1位候補てw
今まで見たことない
前代未聞の超不作
ちなみに亀井は13本でドラフト4位
阿部はアジア大会やら五輪代表でリーグ戦抜けまくって 2部12本 1部5本
昔だったら今年の野手はドラフト指名される選手いないってことになる
同志社の小川は今年のメンツからすると無理矢理4番を打たされてそう
去年の新入生も青地(大阪桐蔭)以外ロクな選手がいないし
毎年同志社系列のハズレの選手ばかり引き取らされるし
今は投手のレベルが上がりまくってるからじゃないの
オリ吉田ですら一部通算.277 国際大会.232
そもそも通算で語るのがただのアホだからね
しかも亀井に阿部って出してる選手が昔すぎて笑う
昔の大学の選手のレベル差は今とは比較にならないくらいあったからなあ
一昔前の六大学とか一般学生や浪人生がスタメンにいたりした、今は東大以外みんな補強ガンガンやるし
>>245 牧が本格的したのは今年から
来年の打撃成績、ドラフト1位
にふさわしい成績出すと
思うぞ
大学ジャパンの打者見て
驚いたのは
吉田茂木以来だったわ
高卒で中途半端な順位でプロ入るより
大社で逆指名が昔なら普通だろうし
牧って大学通算278 3本
亀井は13本でドラフト4位
いかに人材がいないか分かる
その結果
足だけ速い選手名前忘れたが1位とかいうアホがいたり爆笑
どんだけ不作なんだよ
足だけ速いなら赤星も1位だろ
実際は4位
ボジョレー・ヌーボー キャッチコピー風ドラフト語り
2020年
2019年 佐々木ドラフト。最高163km。平均球速150km。しかも変化球も高いレベルで制球し衝撃的。こんな高校生投手、過去にいなかった
2018年 「ミレニアム世代」高校BIG3ドラフト。大阪桐蔭春夏連覇の立役者藤原、二刀流の医者の息子根尾。守備なら大社含めbPの小園
2017年 「清宮ボール」高校BIG3ドラフト。高校通算HR111本、ラグビー監督の息子清宮。甲子園HR記録更新の中村。陸上監督の息子安田
2016年 創価大田中正義ドラフト。大学3年時春秋ともリーグ戦で6勝0敗。秋は防御率0.00。最速156キロ、稀代の剛球を繰り出す本物の逸材
2015年 高校bP右腕、高橋純平。東京六大学新記録通算131安打の高山外野手に平沢、小笠原、オコエらが続く逸材だらけのドラフト
2014年 甲子園成績を見れば、まさに「怪物」。157キロ高校bP右腕、済美安楽、156キロ本格派右腕、早大有原、通算73HR智弁学園岡本
2013年 前年夏甲子園で大会史上最多10者連続三振、1試合22奪三振記録の桐光学園左腕松井。大学生bP右腕、九州共立大大瀬良
2012年 BIG3+1ドラフト。春夏連覇立役者大阪桐蔭藤浪。大学生bP右腕、亜細亜大東浜。MLB挑戦嘘表明済の大谷。+1浪の菅野
2011年 BIG3ドラフト。大学生bP左腕、東洋大藤岡、同bP右腕、東海大菅野。スイングスピードはプロクリーンナップ級東海大甲府高橋
2010年 大学生大豊作年。ハンカチ、大石、福井の早大トリオ。中央大澤村。佛教大大野。広島経済大柳田、八戸大秋山、東海大伊志嶺他
2009年 最大の注目は154キロを出した花巻東高校の超高校級左腕・菊池雄星。清峰高今村、横浜高筒香、明豊高今宮らが続く高校生年
亀井がどうとか何年前のジジイだよ。今と当時じゃ違うわ
とりあえず大昔の話しだすくらいには加齢してるのは確か
>>259 亀井はロッテが水面下で獲得を打診したらしいね
でも巨人に入りたいからと断られて代わりに大松を指名した
当時新聞か雑誌かに書いてあったな
亀井の年は同じ左の外野で大松もいたな
打撃では大松>亀井って評価だったはず
大松ですらドラフト5位288 10本
今年の全選手よりはるかに打力上なのにな
昔はプロの敷居が今と違って高かったんだな
大社ショートの序列ってどんな感じなんだろう
日本代表候補の元山、小川、児玉
2019年秋に東都で首位打者とった矢野
日大の京田の後輩のNTT東日本の上川畑
矢野が今年も結果出せば上位もあり得るか?
矢野はいくらなんでもアヘ単過ぎ
大学通算34安打(135打数)のうち長打が二塁打1本と三塁打1本だけでホームランは0
古川の打撃って実際はどうなんだろな
阿部レベルはもちろん無理としても、森友に近いくらい打てるんであれば1位は確実だと思うんだけど
森友哉って高卒一年目でOPS945(92打席)だぞ
森友哉ぐらい打てたら競合だよ
そもそも森が単独なのが今考えればおかしい
>>267 阪神は大瀬良に逃げた事を後悔してるだろうな
森の指名を公言すれば西武も競り掛けなかった可能性もあったのに
>>267 森は身長が低過ぎたし打撃は良くても捕手としてはかなり不安があったから競合までは微妙だった
森友が単独で村上が外れ1位
村上は捕手は無理って判断されたわけだが、ゴジラと上原の対談で、パンダは入ってきた時からすごかったけど、阿部がここまでのバッターになるとは思わんかったと二人とも言ってるので、結局、プロでも伸びしろなんてわからんのだろ
阪神は藤浪を引き当てた直後に、来年の1位は森で行きたいような記事があった記憶がある
大瀬良もタイトル取ってるわけだし、大瀬良選択がおかしい訳でもないしな
>>273 森は球場とか関係無いタイプに思えるけど
昨年の岡本は甲子園で打率.170 OPS.548だから何とも微妙なところ
>>274 森みたいなチビが甲子園で打てるわけ無いだろ
>>276 昨年はたまたま調子の悪い時に甲子園に当たっただけだろ
一昨年はかなり打ってたし
>>278 12試合あってたまたま全部調子悪かったのか…
>>281 ちなみに阪神で岡本より打てる打者って誰?
>>282 球場補正のあるWRC+で岡本より高いのは糸井とマルテだね
>>283 糸井w
マルテ?お〜外人が出てきちゃったよw
>>284 一塁は外国人との競争あるから仕方ないね
三塁だと大山との競争になるけど守備込みのwarなら岡本より大山の方が上だったね
岡本は三塁コンバートしてどのくらいwarを稼げるか見たいってとこだな
岡本の名前を出しただけで敏感に反応する奴っているんだなw
右バッターなら千葉に有薗って言うのおるで、2年だけど
西川よりは計算出来る
今年は不作ってやつか?
清原クラスになると別格だから無理だが、
高校生だと松井や福留クラスの期待感ある選手や、
高校生即戦力だと立浪クラス、大学即戦力だと高橋由伸クラスの
すぐに結果を出せる選手はもう20年ほど出てないな
>>267 ・公称170cm(実際は160cm台)のスラッガー
・守備は決して上手くない捕手
同じ選手が今アマにいても1位評価はなかなかしづらいところだろ
>>268 阪神は梅野が取れたからなにも問題はない
捕手としては総合的に球界ナンバー1だろう
それに甲子園は守備力がものをいう
長打力は清原や松井のような生粋のスラッガーは別にしても、
他球団より割り引いてみる必要がある
その松井にしても浜風があるため、
左打者ということが影響したのかはわからないが、
甲子園でのOPSは物足りなさがあるしな
信ぴょう性はわからんが、とりあえず。
甲子園は甘くない。あとは球場のわりに神宮で意外に苦戦してるな。
古田やノム、伊藤智仁らがいたからだろうか
巨人・松井秀喜の球場別成績wwwwwwwwwwwww
http://kyosp.blog.jp/archives/1036927770.html 92年松井秀喜ドラ1で巨人へ
92優勝 93日本一 95日本一 97日本一 01日本一
当時セリーグで一番強かったのはヤクルト
297は一見すると
松井入団後の巨人の成績かと思ったがヤクルトの成績だな
ヤクルト黄金期
>>297 それって必死に松井を叩いてるってことか?w
>>297 それって、いくら山田が活躍してもヤクルトが最下位だから意味ないってことか?
オリックスの1位は東海山崎か上武古川
即戦力投手か捕手で間違いない
>>296 統一球になる前の神宮は
飛ばないメーカーのボールを使用していたおかげでホームラン数等は特に突出していなかったのもある
変に巨人ファンを刺激するとまた外国人コピペ連投しちゃうよ
どうすんの?ん?
牧ってかなりスイングするどくね?
来年の石川枠は牧とみるわ
まあまだドラフトまで流石に期間ありすぎてどうなるか分からんが
牧なんてどうあがいても中村奨吾くらいの評価やろ
どうしても内野欲しいところが1位使ってくる感じ
打てる内野手ならいらないところの方が少ないだろ
最終的にショート無理でもセカンドサードが出来るなら需要は多い
牧はやっぱ駄目かな地味だよな
今年の横浜みたいに暴走するとこがあればワンちゃんあるかな
中村ショーゴなら成功や
今現在パ・リーグで最高の二塁手だぞ
牧は下手したら入札で消える
有力な右打ちがいなすぎる
もちろん3年の4割近い打率と3HRを4年でもできたらだが
プロならサードで要らないとか言うけどそのサードの層が薄いのがNPB
下手したらっていうか今年こけない限り入札で消えるだろ>牧
森下、佐々木、奥川、石川
去年が豊作すぎた
今年は山崎伊織しかいない
>>316 中村
松田
鈴木
レアード
ビヤヌエバ
中川
岡本
宮崎
大山
安部
高橋
廣岡
12球団のサードは現状こんな感じか
ヤクルト山田はメジャーでは厳しい
マイナーリーグも十分ありうる
もしFAするなら読売かソフトバンクだろうか
>>323 残留が一番可能性高いよ
一番気楽にやれる環境だから
山田の去就に関係なく5年前の廣岡以降上位で内野獲ってないヤクルトはいい加減上位ショートにいかないとまずいわ
誰も育ってないんだし外国人と西浦でお茶を濁してる内になんとかせんと
内野できる人材が少ないんだよ今
だから石川だってあんな競合した。牧は長打力付けて4年目春秋合わせて5本HR打てたら競合
本気でショート欲しいところは遠慮するだろうけどセカンドサード薄い球団はたくさんあるしな
松坂の時とかと比べても今の方はメジャー行きまくっても投手の平均球速は上がってるくらいなのに
野手はやたらとスケールダウン感あるからなぁ。野手のが貴重な時代
>>328 中山かなあるいは津田か
来田井上朋西川僚が野手トップ3に思うが
>>299 松井入団後npb在籍
93-02 10年間日本一
ヤクルト4回 巨人3回 横浜1回
西武1回
ダイエー1回
>>331 内山は今年は捕手やるから内野手として評価されるかどうか
猫も杓子も「在京セ」な逆指名制度
10年間で8回のセ日本一は見事に在京セだった
>>330 津田そんな高いんか?
来田西川井上はそのとおりだけど全員外野なんだよな
>>335 井上は3塁やるらしいから
誠也担当の尾形スカウトが
ヤル気マンマン
昨年韮澤でコネもバッチリ
津田は打力次第だが
>>336 たしかに記事見てても広島は井上しか見てないのは伝わったんだけど韮澤獲得で基盤作ってたわけか
U18も内野は特に選出難航しそうやね
>>323 秋山や筒香程度の選手でもメジャー契約出来たんだから山田もオファーあるでしょ?
昨年は二塁手のFAが多かったから菊池は運が悪かった
>>340 山田は2塁の守備もメジャーだと苦労するだろう
筒香はどこをまもるのかしらんが、秋山は肩以外は守備にかんしては、
3人のなかでは安定感はあるだろね
秋山、筒香も厳しいよ
1年間くらいはなんとか出来ても、何年も続けるのはかなり厳しい
筒香は小さなスタジアム選んだんだろな、
それはなかなか賢い
>>341
メジャーは二塁手の守備力より大砲なんだよ。NPBでもDeNAやハムがシフト制でゴロ率1位2位だから菊池的な選手の需要が消える
守備だけの二塁手は居場所が無くなる
>大胆「守備シフト」DeNA、ゴロアウト増→年間40失点も防いだ
注目は二遊間に当たるL−Oのエリアだ。前年比で「L:46%→63%」「M:29%→51%」「N:23%→30%」「O:51%→70%」と
大幅にアップしている。これまで中堅に抜けていたゴロが、打者の打球傾向を考慮することで、かなりアウトにできるようになったと推測できる。
課題もある。DeNAは後半戦で採用したシフトはゼロ。日本ハムも15度にとどまった。DELTA社代表で主筆アナリストの岡田友輔氏は
「シフトを導入したばかりの今季は投手に抵抗感があるため、徐々に減ってしまったのではないか。ただ、現場やフロントの理解が進めば
MLBのようにさらに増える可能性はある」と分析する。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191231/den19123110000001-n2.html >>342 メジャーは二塁守備はぶっちゃけもう重要視されてない
シフトシフトシフトだから
菊池もカープファンも昭和脳だから時代とズレてるんだよ
>>346 山田はメジャーだと長打はなかなか打てないよ
坂本シフト引いたけど関係なくライトにヒット打たれてたイメージ
>>348 その根拠は
ソラーテでさえ一昨年17本塁打を打ってたが
大谷がメジャーで17本塁打だったが、
いまプロ野球にいる大多数の日本人選手は、
それより本塁打減るよ
ボールがどう変わるかにも左右はされるが
>>351 外人のパワーは基本的に日本人よりあるしね
>>355 あまりある方ではないね
神宮での本塁打の比率が高いし、
ドームや浜スタの本数も多いかもしれない
神宮の外野前方に飛び込んでる本塁打が多いイメージはある
>>356 今のMLBは史上最強に飛ぶボールだって知ってる?
山田が二塁守備で苦労するとか言ってるメジャー音痴はろくな根拠もないのに断言するから凄い
>>358 その根拠
イメージとか言うなよ
山田の打球が飛ばないって言うなら山田の平均飛距離くらいは持ってこい
>>360 だからその根拠
せめて平均飛距離持ってこいってーの
お前の妄想なんか誰も聞きたくないんだよ
>>361 大谷よりパワーないと思う、それでいいだろ
大谷はコンタクト率がとくに低いわけでもないし、
まあ打率290未満だからコンタクト率も高くはないが
ちなみに山田は2018年のセリーグの日本人打者では平均飛距離はトップでした
筒香よりも上
毎年飛距離を伸ばしてるそうだ
>>363 神宮は打者には追い風になるだろうからね
>>366 少なくとも神宮の最前列に飛び込んでるというお前のイメージは間違いだった訳だ
そしてお前は根拠が一つもなかったな
根拠がない話は妄想でしかないということは覚えておくといい
>>370 「山田はメジャーでは厳しい」という妄想はもういいから
そもそも何故お前は山田がメジャーで厳しいとかそんな話を始めたんだ
ここドラフトスレだぞ
あと、メジャーでは身長が180センチ後半、
体重もかなりある選手じゃないと、
毎年本塁打を30以上とか、打ち続けることはできないだろう
詳しく忘れたが、本塁打と体格の相関関係はあるデータみたわ
毎年打ち続けるメジャーのスラッガーはやっぱりガタイもデカイ
身長、体重と
>>372 w
お前がマジでメジャー無知だと証明したところででこの話は終わることにしよう
>>375 メジャーでコンスタントに本塁打30くらい打つスラッガーは
背が高い、体重があるんだよ
>>376 40本塁打、50本塁打となると、なおさら
>筒香の平均打球速度はMLBトップ30に入る数値 米メディア「並外れたパワー」
ポスティングシステム(入札制度)を利用してメジャー挑戦を目指すDeNAの筒香嘉智外野手とMLB30球団の交渉期限は、
米国東部時間12月19日午後5時(日本時間20日午前7時)となっている。日本屈指のスラッガーは果たしてどの球団と
契約するのか、大きな注目が集まっているが、米メディアは短所と長所を特集する記事を掲載。筒香は「並外れたパワー」を
持っていると評価した上で、今季の打球速度がMLBでもトップ30に入ると伝えている。
日本では強打者として活躍した筒香について「彼のパワーは魅力的だ。なので、彼はワイルドカード的な存在である一方で、
このオフシーズンに彼を欲しがる球団が不足することにはならないだろう。その中にはトロントもおそらく含まれている」と指摘。
メジャー球団にとってもそのパワーは価値があり、行き先は確実に見つかるとの見方だ。
さらに「ツツゴウは並外れたパワーを備えた、フライボールを打つ才能を持った選手だ」と強調。メジャーで近年、強打者の
能力を測る指標として重視されている打球速度にも注目し、今季の平均92マイル(約148キロ)は、MLBでもトップ30に入
る数値だと伝えている。full-count
山田にこのパワーはないんだよ、山田は自身長距離砲ですらないと謙遜するがその通り
>>378 日本人相手にした数値では意味はないのよ
メジャーの投手は球が日本人より速いから、
差し込まれるよ
メジャーは打球速度と打球角度でみるから。飛距離とか温度、湿度、気圧、風で変わるからだ
>>381 15億も払って、それを見てないわけがないだろ。しかも相手は統計学者がベンチ入りしてるレイズだぞ
メジャーは手元で動いたり、
あるいはスライダーとかも変化の幅もよく曲がるようだが、
筒香は150キロ以上とか155キロ以上に弱いイメージはあるな
メジャーだと球速も日本人より速いから150キロくらい多く投げる
あとたしかメジャーの球のほうが少し重いんじゃなかったかな
球速別の打率やコンタクト率の一覧を見たが筒香は145〜150キロ辺りのストレートに弱く、それ以上だと250打ってる。
コンタクト率はさすがに60%程度に落ちるが。レイズはもっと細かく見てるよ
>>386 つまり打率2割前半かな
メジャーだと145から150キロ投げる投手はゴロゴロいてそう
筒香はメジャーでやる為の工夫を日本でしてて、レイズはそれを3年間見てたそうだ。
ともかくキャシュ監督がぞっこんだから、まあ見てな
>>387 今メジャーはトラックマンのお陰で外が狭くなってるから筒香はインサイドを待てるという利点もあるんだよ。
それとまずは筒香相手に相手が逃げないからな
>>390 厳しいとおもうよ
半年後から8ヶ月後にはハッキリするね
智将キャッシュ監督は筒香をDHか三塁で使う気だから、どんだけ惚れてるのかって話。選球眼にも注目しているらしいから
二番DHを打たせるんだろうな
少しは大金だしたレイズの目を信用してやれよ、レイズは金がないけどそれが売りなんだから。ラミレス野球のお手本
日本人にたいした活躍は望めない
昨年オールスター開けからの活躍ができる場合、
ダルビッシュくらいだな
レイズより金積んだ球団もあったそうだよ。ともかく監督の情熱に押されたというけど狭い球場や出場枠、貰いすぎで叩かれるのを回避したんだろうな
あと、あまり触れたくはないが筒香は薬物使ってないから。入れたら別人だからその加算と言うのもあるだろう。
>>394 ベイスオタというかカープアンチというかまあ有名なキチ
何言ってもまともなやりとりはできません
ドープなんか長打率400程度の非力選手が薬物入れたら長打率が600越えて30本だからな
オフに身体改造でお薬が入る分にはもう否定できないがシーズン中まで使う悪の極み球団もあるわけで
>>399 俺は普通にカープのサイン盗み野球の伝統や薬物の使用を指摘しているだけだろ。
どこの世界に薬物無しで急激に筋肥大するアスリートがいるんだよ
阪神の荒木が突然膨れて30本打っても薬物ではないと言うんだな?お前らは
カープの野球ってそんなんばっかだぞ
とりあえず週に3、4日、わりと長距離のジョギングと自重での筋トレで、
運動したら筋肉つくぞ
とくにマシーン、プロテイン、肉食にしなくても、
年間かなり筋肉量がふえたからな
>>404 高校の部活程度の練習でも成人したら筋肥大は年間体重の6%が理論値で実際はその半分というのがスポーツ医学の通り相場なんだよ
全く運動をしてない人、肥満は別だがタンパク質の同化作用の限界が低いんでそうなる。バティスタが使ってたクロミフェン等の、
いわゆる筋力増強剤はこの「タンパク質同化作用」を上げて筋肉の増産に寄与する。
>>404 マシーントレーニング無し、プロテインいっさい無し、
食事は朝、昼、夜の三食で基本的に魚、大豆や野菜中心の食事
>>405 >>406 俺様は、若くないが、半年で3キロ筋肉量がアップしたからな
その後、おなじ生活をして、筋トレの回数をもう少しあげたから、
少なくとも年間で6キロはついたはず
病院の細かくわかる体重計だからガチ
ちなみに、もとは普通よりはアスリート体系
どんだけ食おうがどんだけ練習しようが筋肉の材料の生産で規制されてるわけ。
ならこの規制を解除して増産しようというのが筋力増強剤。主に男性ホルモンのテストステロンを人工的に増やしたり、
ホルモンの調整で増やしたり、人成長ホルモンhghの投与でこれを行う。
>>408 年間6キロは理論値だから脂肪とかあるんでしょ。プロ野球選手の野手は体脂肪率が8%とかだから
>>410 俺様は3キロアップした半年経過したときに、
体脂肪10ちょっとだったな
例外的には2m近い巨人であるとか(100キロデフォ)、ガタイがやたらと良いとか(筒香、中田翔がこのタイプ)
骨量と筋量は比例関係にあるから骨が太いと筋肉も付き易い。あとDNA的にゲルマン系の白人だのトンガの血が混じってるとか
南アフリカの白人はアフリカンネイティブの血が90%以上の確率で混じってるので体が大きい。
病院にいき、病院の細かく測れる体重計で測定をしてるからガチだわ
体のどの部位に何キロの筋肉がついてるか、細かくわかった。
筋肉のつきかたなどバランスがわかる
驚いた
>>414 でもまあそんなもんだろ。プロ野球選手ってのは試合毎に消耗するんだよ。だから秋には筋量が減ってるのがデフォ
筋肉量を3キロ増やそうと思えば10キロは太る必要がある
そっから脂肪を削いでようやく筋肉だけが残る
10キロ太るのが軽いか重いかは人それぞれか
あとそれだけ付くというのはストレスの少ない生活なんだね、或いは感じないとか。
過度の運動、ストレス、睡眠不足、酒は筋肉の敵なんだよ
俺様は一回のジョギングで10キロくらいをメドに走っていた、
とれる時間により少ない距離の日もある
長い時はハーフマラソンくらいの距離走ったり、
有酸素運動を重視してたからな
>>416 それ薬物無しの昔流のやり方で今はあまりしない。ダイエットが裏目にでる場合もあるから
筒香とか梶谷、国吉はそれやったけどな
>>417 年間、少なくとも6キロの筋肉はついたな
ジョギングシューズを買ってるし、筋トレはあくまで二の次、
健康のために中性脂肪や血圧のためにもジョギングメインだがな
ときどき坂道ダッシュはする
今はプロティン等で摂取タンパク質量をきっちりコントロールして、サプリで身体の状態を整える。
各種ビタミンの他、Mg等の微量元素や肝臓の機能を上げるのはこのサプリで行う。
それで一ヶ月トレーニングして250gついたら上出来
>>420 あとは魚中心の食事だ
毎日魚を食べる。三食のときもある
青魚の脂よい
>>421 サプリはいらない
魚、植物性たんぱく質、野菜など食べる
元の身長体重が分からないと何の意味もないんだよその話
プロ野球選手は高校生でもそれなりの体重があるのにそっから短期間で筋肉で増量したと言い張るからな
ん?って思うわけだよ
>>422 DeNAの関根かよっw
肉は消化にエネルギーを使うそうで休日前にしか食べないそうだ。
ともかく半年で試合しながら10キロ増とか、20キロ増えて球速10キロ以上アップとか
29キロ増えましたがなにか?なんての露骨なドープ
メジャーだと、一番人気ポジションのSSになれなかった選手が2B3Bに回るから、かなり層が厚いよな。
日本だと完全に投手一極集中で、投手になれなかった選手は外野行きだから、内野手の層が根本的に弱い。
石川があれだけ人気したのも、そんな中で本物の素質のある内野手だと判断されたからだろうし、山田がメジャーでは厳しいという意見も仕方ない。
30才で突然覚醒して150キロ後半投げるとかさ、カープはそんな選手が多すぎで
薬物前提の非力ドラフトもやるから本当に頭に来る
>>425 魚介は健康にも良いのだよ
タコ、イカもなにか良いらしいな
魚は肉より美味いしな
魚のタマゴとかは太りやすいが美味いな
ぶっちゃけプロ野球選手のオフの薬物使用はもう止められない。使わない選手もいるけど必要がないだけのエリートだ。
だけどシーズン中に堂々と使うのは止めて欲しい。
今なら右打ちの長打打てる内野手なら二三遊どこでも争奪戦になるからな
投手は野手に比べて供給が多くなってきた
>>425 年間、筋肉量10キロくらいアップなら、いけると確信したわ
しかし、筋肉ふやしても、バランスが大切だしな
あまり意味はないな
キレやスピードなども大切だしな
俺様はジョギングメインで、筋肉量ついたから、
キレや持久力がなくなることはないが
>>426 打つのは行けそうだけど内野守備もうちょい時間かかるかな、って選手は大概外野コンバートされてるな
坂本や山田のようなケースは例外で参考にならん。中日が石川を我慢できるかどうか
>>432 無理、作り話だね。それが可能なら筋トレ界の新星としてデビューして大金が稼げる。世界中から五輪クラスが集まってくるよ
スポーツ医科学のエピデンスも修正が必要となる。医学的大発見だ。
>>434 ホンマやで
10キロはついてないが、普通の食生活、トレーニングで6キロくらいつくわ
ジョギングはいいぞ
筋トレなんか数千万の人がしててデータは豊富なんだよ2014年にクロミフェンに筋力増強効果があると判れば、それに群がる。
ビックビジネスなんだよ。カープがやるような身体改造は薬物以外では成し得ないしシーズン中の使用は身体能力を大幅に上げる。
それが既に判っている事だ
>>436 だったら売り込めよ。数億なんか軽く稼げるぞ。医者も被験者として大注目だ。
500回や700回連続での腹筋、背筋とか、
ごく軽いV字だが
まえは1000回連続でやった
逆にスクワットもゆっくり時間かけて、姿勢をたもち、止めたりしながら、やる
ゆっくりやると、きつくなりやすいが、楽しい
「ぼくのかんがえたトレーニング方法なら年間10キロ筋肥大できます」
生化学や医学が引っくり返る
>>439 スポーツ業界ならどこでも雇ってくれるから書き込みしてないで転職しろ。お前がいうような事実は世界中のどこでも確認されてない。
凄く太いビジネスだ。ありきたりだがお手軽ならゴールドジムへ行ってみれば即採用だ
ほら、リンクしてやるから世界の常識を変えろ、東京五輪前に筋肉革命が起きる
https://www.goldsgym.jp/ >>441 明かさないが呼吸にも意識している
俺だけのものとして、楽しむ
>>444 ちなみに、年取ってからのほうが、なんとなく若返った
みんな、数値は年取ってからでも、やれば増えるしな
ちなみに柔軟も大切だぞ
昔から体は柔らかくて、いまも股割りできるしな
>>444 ノーベル賞が取れるぞ、事実なら。大金も稼げる。生ける伝説として筋トレ界に君臨できるのに惜しいなあ薬物無しなら
そのくらい異様な出来事なんだよドープの身体改造は。更に悪を重ねるから始末が悪い
>>447 そうなのか
呼吸は大切だよな
酸欠にならないように
座禅の類も大切だね
ヨガは呼吸法をちょびっと知るくらいでよくわからんが、ヨガもいいらしいな
>>450 だな
筋トレはメインではなく、あくまでサブ的にだな
回数を重ねるだけで筋肥大できるなら青木宣親やクリスティアーノ・ロナウドなんかは今頃300キロくらいはあるw
仲宗根大斗(安仁屋ヤングスピリッツ)
侍ジャパン(U15)メンバーで沖縄ナンバーワン右腕の仲宗根大斗は全国屈指の好投手。
3年後のドラフト上位候補。
>>350 去年オフの複数年ではそもそも貰える金額が少ない
今年もっと成績残せるって自信があるから
伸びてると思ったらキチガイの連投
プロ野球板らしい
>>461 現状では難しいかな
鈴鹿では中日の1位12人にあがった智辯松本竜に注目集まってる
>>451 お前の一連の書き込みからもの凄いデブ臭を感じるんだけど
山田みたいな体型の選手がパワーあるのを認めたくないだけだろ
>>458 大社ショートは昨年に続き不作
大学代表レベルの牧はショートどころかセカンド守れるかも怪しい動きだし、元山も全国では打力不足が露呈されてしまった
高卒ショートは今のところ粒ぞろい
今のところ突き抜けた絶対的な存在はいないけど、この中から3年で伸びてくる選手もいそう
センバツで多くの候補が見られるので楽しみ
中森と高橋が奥川レベルまで到達する可能性はありそう?
カープにジャストフィットしてる天理大の大石航輝を薦めてきた。阪神学生の誇る左打ちの強打者
高橋純平は先発やらないのかな
投球回数で先発並べたらここ数年の高卒上位選手全然いないな。高橋今井とかも防御率酷い
山本や千賀、種市、榊原みたいな低い順位のが成功してる人数多い辺り、高卒投手なんて純平レベルの逸材じゃなきゃ上位じゃいらんのかもね
中森の160キロ出したいはちょっと違うよな
逆に来田は冷静に自分が見れてると思うが
来田は地元だから1位で取れとか言ってる阪神ファンよりよっぽど自分のこと冷静に見れてるな
こういう奴はプロ入ってすぐはダメでも後から伸びそう
>>432 スーパーアホ
何も知らないって
ある意味最強だな
もう佐々木奥川クラスにならんと入札競合は起きんだろうな高卒投手は
即戦力の大社投手か野手が中心だろうな、今後の競合は
わざわざ高卒投手入札しても大卒先発並みの働きしかしないなら時間掛かるだけ無駄感
直近3年間の高校生が異常だった
清宮安田村上
根尾藤原小園
佐々木奥川石川
さすがに今年は傾向変わるだろ
ただ大学生投手もスペが多いのが気掛かりだ
>>474 候補の顔ぶれからして今年もとは言わんが3年も続いたものを異常とは言わんよ
>>468 順位は相対的なものだから
西純堀田宮城の成績に注目だろうな
あんまり高校大学の区分で分けてないと
思うわ 1位クラスは
>>473 今年最も競合しそうなのは佐藤輝明かな
投手は故障が多いのばかりで競合の可能性は低そう
>>479 その辺りの外れ以降の高卒1位組がどうなるかだな
今井ら高卒BIG4の代わりに山本とかが台頭する辺り、高卒投手上位で獲るくらいなら、上位野手で中位下位育成で投手乱獲するのが合理的に見えてしまった
>>480 今の野球のトレーニング方法変わったからか、山本みたいな急成長組が増えた反面、故障も増えた印象だな
それも含めて個人的には佐藤3球団、来田2球団、牧1球団くらいになりそうな予感だわ。ただでさえ野手の価値増してるし
佐藤は最低3球団は競合する。ここ最近の長打&身体能力重視ドラフトなら
牧はほんと長打伸ばせ。守備の時間削ってでも打撃練習に時間割いた方が良い
>>479 どちらかというと3位以下の方が大化け要素ありそう
カープ鈴木玉村、オリックス前、怪我次第だと西武井上あたりとか
>>483 佐々木以外はあまり指名順位関係ないかもしれんね
佐々木は20年に1人レベル
奥川は5年に1人レベル
どっちクラスもそうそう出て来ないよ
マエケン大谷以外で単独1位入札されて活躍した高卒投手っておる?
斉藤和巳 平成唯一5冠(過去7人)通算勝率.775
武田翔太 日シリ通算(4度)2勝0敗 防御率0.98
>>481 主力張れる野手の方が貴重
岡本とか筒香みたいに1、2位使わないと取れないし
昨秋、ワシやワシとか言ってた関西弁のここにいたやつ、
なかなか良い感してるよな
以前からオリックス中川を推していたり、
上茶谷やら甲斐野とかも高橋純平とかも評価していたな
田中や佐々木、清宮や中村、根尾とかよりも
山岡や東、村上や中川、高橋優、濱田とかを
評価していたのも覚えてるわ
>>485 里崎「そんなこと言ってても2、3年に一人出てくる」
>>489 投手は下位指名からでも主力級が生えてくるけど野手はそうはならんしな
だから目玉投手いない今年は過半数の球団は野手指名しに来ると思う
>>492 むしろ投手は一位からエース格、
野手は一位以外からも主軸だろう
>>485 佐々木は前代未聞のバケモノ
奥川は松坂マーに次ぐ10年に1人の逸材
野茂英雄のようなルーキーイヤーから、
沢村賞、最多イニング、最多完投、最多奪三振、
最優秀防御率、最多勝、最高勝率をゲットするバケモノ投手は出現しないだろう
大谷がいるやん。食生活もトレーニングも変わってきたから今後も10年に一度くらい出てくるよ
>>496 >>495についてか?
>>494についてか?
ちなみに495なら大谷はゲットしていない
打者のバケモノは長嶋茂雄と清原和博
投手のバケモノは野茂英雄
まさに天才、または怪物
2010以降の高卒投手 規定2回以上
3回 藤浪晋 千賀滉
2回 武田翔 田口麗
競技レベルは常に上がり続けてるし佐々木も奥川もスペックで言えば高校生史上最高クラスなのは間違いない
でも次が何年後かってのはまた別の話
>>500 上がってない
ダルビッシュのような投手や、イチローや松井のような打者、
古田や谷繁のような捕手は出てきていない
ルーキー清原や長嶋の天才的な次元の選手も皆無
やはりダルビッシュ、つぎに田中マーやマエケン、黒田や上原らの頃のほうがハイレベル
いまの山本や巨人の山口や今永なども良い投手だが
捕手として古田は別格かもしれないが、
谷繁、阿部、城島らのレベルに、甲斐や梅野や小林や會澤らが
おいつくのはまた先だろう
昨年の投手3冠の山口も、
まだまだダルビッシュや田中マーやマエケンには及ばない
菅野も毎年の200イニングやタフさなど含め、まだまだ足りない
すまんハマッピじゃなかった
最後まで根拠出さなかった方か
サッカースレでは、今はレベル下がってる話がされてるな
海外リーグにいる選手がパッとせず補欠やベンチ外ばかりのようだ
長友、本田、長谷部、香川、岡崎らみたいに海外クラブで活躍してほしいが
野球も少子化の影響だろうか
最近の若手の中なら富安という選手が面白そうだな
あとはリバプールでベンチに入ってる南野は新加入組と争う来季が勝負かね
>>505 山口が大したことない投手なんてことは、みんな知ってる
ドラフトのことを一切話さないキチガイはさっさとNG
>>511 乾がアトレティコ・マドリード撃破してたじゃん
マルセイユの酒井も活躍してるだろ
それにCL出場クラブのザルツブルクでゴール・アシスト連発してる奥川がまだ後半戦始まってない
一般人に暴行するようなの選手以前に人としてだめですわ
現役ドラフト導入決まりそうだけど時期と指名数如何でこっちのドラフトの指名人数にも影響しかねんか
それやるんだったらミニマム・チーム・サラリーも設定しないとダメ
安上がりで済ませようとするチームが出てくるから
差額を選手全体で分配するか それが嫌なら鳥谷みたいな高額ベテランを押しつけられる事になる
ここで現役ドラフトやら昔の投手は良かったやら話してるやつはスレタイ読めないのか、わざとなのか
現役ドラフトって言うほど需要ある候補居るか?それなら若い方が欲しいだろうに
戦力外の前倒しを強制指名させられて本ドラフト指名人数減ったらたまったもんじゃ無いな
>>527 二軍で飼い殺されてるのか単に実力不足なのか
>>519 井上はよく巨人の4位まで残ってたな
5年後には田口抜いてるよこいつ
1球団8人とする案を軸にとなってるが 普通のドラフトでも多めの人数だしな
スペックと技術がそれなり以上の控えがいるチームは、レギュラー固定しにくくなるな
>>524 奥川の件でヤクルト煽ってた虚カスに早速天罰か
もうプロ野球志望届けしたら全員医者のチェックを義務化するべきだろ
契約金詐欺が多すぎ
頑丈な選手減ったからもう怪我有りきでドラフトするハメになりそうやね
炎症が長引いて慢性化してる奥川と疲労がたまってるだけの堀田じゃ天と地の差がある
阪神の一二三とか完全に肩が壊れてるのにしれっと入団して契約金だけ持っていったのか酷すぎたな
堀田はトミージョンコースだろうな
巨人なんかに入ってしまったばかりに可哀想
>>537 387 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-9VUD [122.30.205.161]) 2020/01/22(水) 11:50:57.52 ID:yj1rmd1L0
>>253 かつてこれ程キレイなブーメランがあっただろうか
しかも奥川はただの軽度の炎症、堀田は右肘の違和感www
393 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-9VUD [122.30.205.161]) 2020/01/22(水) 11:58:17.20 ID:yj1rmd1L0
トミージョン堀田
宮川を外して喜んでいた巨人ファンは馬鹿すぎる
海のものとも山のものとも知れない堀田とある程度完成してる宮川でプロで成功する確率にどれだけ差があるか全く理解できないんだろうな
24のおっさんよりも18歳の方が可能性があるというイメージだけで生きてる
>>524 結局は西純矢一本釣りの阪神が勝利者みたいだな
堀田が悪いんじゃなくてドラ1で取るのが悪い
巨人の2位3位でも十分取れる可能性あったのに
奥川のとき堀田でよかったとか言ってたやつ息してる?
キャッチボールぐらいで違和感ってどれだけやってるんだよ
本当にチャッチボールで肩を慣らす程度でいいんだよね
高卒の寒いこの時期違和感があるくらい投げさすなら高卒ピッチャー取るなよ
そもそも外れで高卒ドラ1なんて獲るのが間違いかもな
最近じゃ入札競合しなかった上位指名の高卒投手は大体伸び悩む
>>535 なんで8月から公式戦出てない堀田に疲労がたまるんだ??笑笑
しかも奥川は自覚症状がないほど軽いものであって堀田は自ら違和感訴えてるからな
>>545 高橋光成は比較育ってる方だと思うけどね
競合はしてないよ
あと俺の見立てだと吉田輝星はローテで活躍出来る
>>547 光成は防御率4.51のwhip1.54は入札ドラ1としては物足りないような
松本航とほぼ互角だし、大卒までの4年で怪我する場合のリスク考えたら大卒投手1位で良くね感
高橋光は10勝してるけど打線の援護があるだけだからな
吉田は西と同じ評価だよな
最初の入札無しで外れでも競合しなかったのは同じ
DELTAの代表も高卒投手はハイリスクって言ってるな
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36676770Z11C18A0000000 最もリスクが高いのは高校生の投手だ。松坂大輔(中日)、ダルビッシュ有(カブス)、田中将大(ヤンキース)といった超高校級であれば高い確率で成功するが、
全体では4人に1人が1軍登板さえできずに引退する。モノになれば大きいハイリスクハイリターンの投資対象だ。
ときに"大当たり"が入っているのが2位以下の高校生野手だ。進学すれば4年後には1位候補という素材を青田買いして自前で育てられればチーム力は大きく上がる。
西武の浅村栄斗(3位)、広島の丸佳浩(高校生3位)、鈴木誠也(2位)、ソフトバンクの中村晃(高校生3位)、上林誠知(4位)、日本ハムの西川遥輝(2位)らはそういう存在だ。
>>550 援護する打線の中核を3位中心で当てて
徹頭徹尾投手1位の西武のドラフトが
うまい証拠じゃん
内外野の1位は30年前の高山が最後
>>554 1位で獲らなかったからもう野手の若手は打ち止め状態だけどな西武
高校ビック3とか呼ばれたやつのプロでの成果をみてみれば
そうい投手高卒1位って高値掴みと分かる。
西武の問題はあれだけドラ1で投手指名して一流にならない点だと思う。2〜3位で野手育てる上手さと引き換えなのか分からんけど
巨人
2016 正義5→千隼5→吉川尚
2017 清宮7→村上3→鍬原
2018 根尾4→辰己3→高橋優
2019 奥川3→宮川2→堀田
そんなにおかしくないような
>>555 愛斗鈴木西川あたりを指してるなら
的外れだよ
西武次の弾は佐藤龍か山野辺
西武は伝統的に投手の扱いが雑なんだよ
松坂涌井菊池
今は高橋今井と無理やり長いイニング投げさせて育てようとする
>>559 いくら西武でも、外崎浅村秋山山川らどれも一軍で実績積んでから翌年ブレイクした
現状ブレイクの兆しある人材0だよ。山野辺とかも全然一軍に出れてない
まああれもこれも完璧にはいかないよ
出て行くから代謝がよく戦略は組み立てやすいんだろう
投手1位
>>561 落城という結論に持っていきたいなら
内野失格の金子侑なりで説明しないと
説得力がない
>>553 こんな古臭い記事より
ここの住人の人の方が余程詳しいよ
>>563 単に西武の打者でも一軍経験もろくに積まずに活躍するのは難しいからまだ期待できるか分からんて話では
今年ある程度成績残した選手いたら来年以降期待できるだろうけど
山野辺や佐藤龍に関しては内野のポジションが空いてないから仕方ないだろ
おかわりがDH専任になってサードが空くからそこだな
>>564 高卒投手の上位はリスク高いって思ってる人はここにも多いんじゃね
高橋光成とか2016高卒BIG4があの程度だし
>>561 捕 柘植
一 西川
二 山野辺
三 佐藤
遊 山田
左 愛斗
中 金子
右 川越
指 戸川
5年後の西武ライオンズの面子やばくない
このままじゃBクラスの常連になるな
>>568 まぁ今年の成長次第でそろそろ野手ドラフトやらんと厳しいかもな
チームが強いと一軍で若手育てられんから新陳代謝が遅くなるんだよな。だから常勝って難しいんだが
西武は外崎や森山川を残せるかだな
出ていく一方ならドラフト戦略も変わる
吉田は巨人が指名していた可能性もあったよな
由伸監督、鹿取GM体制のままだったら
>>559 鈴木と山野辺は打撃だけなら今年から普通に行けそうね
愛斗は正直無理だろうな西川はまだまだ出てこれないだろう
>>569 おっしゃる通り
ただバランスバランス言ってたら
打倒福岡はなし得なかったよ
そもそもこの球団創設40年でBクラスが
4.5回しかない
>>571 吉田っつうと正尚かと思ったら輝星か
外れ外れで輝星内定先の八戸高橋優と
いうのも巡り合わせ
今朝才木の記事を見たが数は潤沢に見える阪神投手も実にスペが多い
タニマチにも多少は免疫ある
大社に舵きればいいのに昨年はたまげた
井上広大は桜井か萩原誠
>>571 吉田を指名してたら昨年の優勝は無かったかもな
結果的に高橋がローテに入ってそれなりに貢献したからな
>>570 西武は場当たりドラフト当たらないから欲しい選手を狙った方がいいような
山野辺とかセカンドサードしょぼいチームだったらとっくにレギュラーだよな
流石に浅村外崎みたいになれるとは思わないがこんなに長打力があるとは思わなかった
>>578 今の選手は無理せず早めに報告する選手も多い
まだ焦って無理するような時期でもないし、言える勇気があるのは大事な事だと思う
>>558 ワロタww大当たりが村上くらいしかいねえw
クジは運だが当たってても大したことねえってことだなw
巨人のスカウトのレベルの低さがよく分かる
>>575 そもそも昨年も滑り込みギリギリ3位でバンクや巨人のように戦力や選手層に余裕があるわけでもないのにな
中日と同じで偏ったドラフトをやってきた弊害で若手野手がスッカスカになってしまったので、どこかで調整する必要があったとはいえ
>>581 ん、理解力のないやつだね
競合にこれだけこぞって突っ込んでんだから巨人に限らんだろ
2016源田 山本由
2017村上 高橋礼
2018近本 甲斐野
>>579 セカンドがショボイチームならSBだな
今すぐにでもレギュラーになりそう
>>579 よく見てるね
山野辺はWLで
いよいよその片鱗をみせた
2016の9月に2軍で馬鹿みたいに
ホームラン量産した外崎とまでは
いわないが辻は何人も選手使わないから
まぁ山野辺でポジるのは早いでしょ。一軍で結果出してから
wlも途中で抜けたから最後まで出たらどうなったか分からんし二軍の帝王コースだってある
2018と2019は流石にまだ答えを出すのは早いよな
荒らしたいだけなら邪魔だからアンチ板とかに行ってくれ
>>588はID:xDNy8r+N0へのレスね
>>587 ポジるというか客観的に他球団と比較しても西武の若手野手はレベル高めという事
山川や外崎だって二軍レベルでは打ちまくったから一軍でも我慢して使われて今があるわけだしな
>>586 山下と戸郷は育成とドラ6なのに野手と投手でそれぞれ世代トップクラスだからお買得だったな
そもそも現主力の殆どがドラ1で構成されている巨人がドラ1見る目が無いとか言ったら、他の球団はもっと見る目無い事になるからな
バンクは2位、西武は3位の選手が主力に成長する確率が高くて、これはこれで見る目があると言えるけど
見る目が無いから上位指名くらいしかレギュラー取れるのが殆どいないのが正しい見方
上位指名なんて他所の球団でも評価高いのが殆どだし
佐藤都郡司に比べて
海野の話題がないなあ
甲斐のいるチームに指名されちゃうとは
>>579 山野辺は守備が悪いって西武ファンが言ってたけどどうなんだろうな
>>593 まぁ見る目ある方だと思ってた方が幸せだしええんじゃないの
>>592 上位指名のチョイスが駄目と叩いた流れでこの話になってるのに、今度は上位指名しかレギュラーになれないから見る目ないとかどうしろって言うんだよw
>>594 ソフトバンクは栗原九鬼とまあ期待できる若手いるけどすぐ甲斐のあと受け継ぐこともできなそうだしその甲斐も特に打撃が伸びしろなさそうで限界あるし海野とったの正解なんじゃね?
海野としては失敗でしょ
12球団で1番出番少なそうなチーム
海野隆は山崎伊織獲る布石とかかいな
他にも大学投手は去年より今年の方が良いし
巨人の2020年代前半は投手力に悩まされるだろうな・・・
打撃も甲斐の方が上だと思うし、海野はどうしても甲斐の下位互換という印象は拭えないな
数年前まで2位3位で高卒捕手を獲るドラフトを続けてきていて、そこの世代とちょうど被ってしまう事で疑問を持つ人もいるけど
逆に言えばそこの世代に2番手捕手として物足りなさがあるからこの指名だったんだろうな
>>601 むしろ投手力に悩みの無い球団の方が少ないだろ
あとはどうしてもこの順位で指名したい選手がいない場合は、とりあえず評価高い捕手を獲っとけって考え方もある
これでしばらく捕手の事を考えずに投手野手の獲得に全精力を注げるメリットがある
>>601 巨人ちゃんとそこから逆算してここ数年高卒投手を多めに獲ってるんだよな
戸郷なんかは思ったよりも早く出てきてしまったが、育成枠含め他にも楽しみな投手は多い
バンクもそうだが強いチームはそうやって先手先手を取って補強をしている
投手陣がヤバい!まともな内野手がいない!ってなってから偏ったドラフトをやってそこから悪循環になるのが弱いチーム
>>600 ソフトバンクが山崎伊織いくかな
ここ最近は投手のスペ体質は避けてるような印象だけと
ソフトバンク的には正解だけど、海野的には最悪の球団だと思うわ
環境はいいけど出番が無いから給料に関わる問題
まあ可愛そうだけど頑張るしか無いな
何かえらく巨人の評価高いのがいるけど別にそういう風には見えんが
怪我してなくても多分堀田は大成してないのでどうでもいいと思う
>>580 巨人は球団的にものいえる方が活躍してると思うので
違和感が大事にならないなら堀田は悪くないと思う
流されるタイプは巨人には厳しい印象がある
巨人なんて2019に優勝するまでは強くなかったしドラフトの成果というよりはFAの山口と丸の力だよなあ
毎日何の話してんだよ
ドラフトスレだろここ
巨人の強さなんてどうでもよくね?
阪神守屋書類送検されてるやん。
阪神も首想定で今年はリリーフ型の補強いるな。
リリーフ型の補強なら社会人を下位指名すれば簡単
MHPSの伊藤とか 日通の釘宮とか 広畑の川瀬とか宮田とか
釘宮は一応立正でも日通でもエースだしもう少し注目されてもいいと思うが…
>>597 ドラフト指名の最高責任者が変わったた指名方針も変わるよ
コーチ変わったらプロで伸びるタイプも変わるよ
起用する監督が変わったら使われるタイプも変わるよ
>>613 577 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-er59 [59.171.176.140]) 2020/01/22(水) 17:29:55.97 ID:4UhCY90M0
ジョンソン 退団
ドリス 退団
守屋 退団
島本 手術明け
藤川 40歳
能見 41歳
巨人のドラフトなんて岡本以降大して成功してないじゃん
桜井、大城、高橋と低レベルな成功例がポツポツあるだけ
今度ばかりは代わりがいないからそうはうまくならんだろう
実際得点かなり落ちて終盤まで4位とかだった
戸郷で味締めて堀田も今年デビューさせるために速めに仕上げようとしたんだろう
しかしさ投球練習なら力入れて故障為たんだろと思うがキャッチボールだよ
ジョギングで言うたらジョの軽いキャッチボールで違和感って
今年は一軍無理だね
体力作りからやり直してどこまでやれるかだね
投球練習で力一杯を10だとしたらキャッチボール3か4の力だろ?
スペなのか故障してたかどっちかだよ
>>621 そうだね
投手はエース級が菅野が流出したら見当たらなくなるのが問題点
これぐらい認識しろよG党は・・・
桜井・高橋レベルでは日本一は無理だべ
>>616 個人的な好みだがここ10年間のドラフトでナンバーワンピッチャーだろうな伊藤大海。100年投手教本にのせてほしい完璧なピッチングフォームと生きた球。素晴らしい
そういえば何日かまえに
この時期に投球練習した事ないとコメント乗ってたからその頃から違和感あったのだろう
痛いといえなかったなんて可哀想
海野はソフトバンクが指名しなかったら巨人が指名したのかな
読売は坂本、菅野が結構な年だからな
岡本くらいしかいない
苫小牧駒大の伊藤って言う程か?
2018年秋の左足首骨折で半分終わった感がするんだが
近大の佐藤も「フライボール革命で自分でフォーム改造」に右肘故障で半分終わってるかもしれん
佐藤輝明はフラレボ合わないからやめるってよ
不調の原因が明らかだから立て直しやすいと思うが
早川はリーグでの成績いまいちだけど代表だとエグいピッチングするよな。日米戦も凄かったし2軍カープ戦でもパーフェクトピッチだったし捕手との関係もありそう。
フラレボってアストロズが死亡した今どんな扱いなん?
>>622 そんな事をいったら、どこの球団もそんな大当たりな選手を何人も指名できてないんじゃないの?
岡本以降って言うけど、、逆に岡本以降で岡本より成功してる選手が12球団で何人いるんだ?
>>635 代表や2年の秋なんかはいいピッチングしたんだけど、立場的にプレッシャーの少ない2番手だと好投できるって見方もできなくはない
エースナンバー背負ってるのに秋季リーグ東大戦以外1戦目全敗は褒められた成績じゃないし
代表戦も今年はエースになるだろうし春季リーグと合わせてメンタル面はチェックしたいところ
>>638 早川は、3年春も1番手で良い投球をしていた
確かに代表は、森下の2番手として、他も吉田などの1年先輩の好投手なども居たので楽に投げられた感はある
早川の3年秋は代表疲れもあったんじゃないかな?
早慶戦での3戦目で素晴らしい投球をして慶應に勝ち越した、明治神宮で圧巻の強さで優勝した慶應を完璧に抑えた
俺は早川は怪我や不調に成らなければドラフト1位は間違いないと思っている
早川ってボール軽いよね
あまり体重乗せるフォームじゃない
あとはリリースがバッターから遠く感じる
早川ボール自体は悪くないけど、フォームに左腕特有の嫌らしさみたいなのも感じないから打者からしたら思った以上に合わせやすいんだろう
東都に比べて貧打の六大学であの防御率は寂しい
それでも今までの木更津総合の進学組の中ではマシな方だけど
>>634 まあお試しだったんだろうけど、フラレボはボールの下をピンポイントで叩く動態視力とミート力が要求されるからな
元々振り回してるだけで空振りが多い佐藤に向かないのは当然といえば当然か
>>628 雪国でずっと野球やってるからこの時期に投げた事ないのなんて当たり前だろ
堀田や奥川がちょっと自主トレ躓いたくらいで重症オワコン扱いするお前らの頭が重症オワコンだわ
早川は高校時代も球のキレというより肩まわりの柔らかさが特筆ものだった
あれが打ちづらさの源泉だったんだが流石に加齢からそこまでの柔らかさを今は感じない
そうするとバッターからはシンプルなフォームになってしまうんだわな
法大って投手は結構な墓場じゃない?
内沢とか高校から直にプロ入りした方が良かっただろうに
早川は高校からプロ入りしていたら、3位くらいで指名されてたよな?
>>650 よく言われるけど山下だけじゃなく古屋敷平元もね
プロよりいい補強ができたと言ってたらしいがまさかの三浦ふる回転
奥川は甲子園で明らかにキャパオーバーの負荷をかけたから傷が完全に癒えてないってのは分かる
160球投げて平均150キロとかそっから中1、中2で先発とかプロでもやらんのだから高校生が受けるダメージは未知数だわ
奥川はスタミナがないわけではないんだけど体力の消耗が激しい傾向はあった
その原因が改善すれば先発ローテでやれると思う
奥川はなんだかんだ順調ならエース格に
なるだろうな。
中日としては去年のドラフトで奥川取れなかったのは痛かったな。
早川は150キロ出てもストレートで押せるピッチャーじゃないよ
誰に近いやろか
奥川の4年先を左ピッチャーってかんじやろか
中日は石川獲れたから良いだろ。走守もある右の大砲って今年おらん
石川取れたのは良くても佐々木奥川スルーして高橋1位指名しようとしてるギャグかましてるのが問題
奥川は過大評価でしょ。プロのストライクゾーンには相当苦労すると思うよ。西純矢や佐々木みたいな球の強さと鋭さに欠ける
>>664 過去にいたその手の投手と違うのは
振らせるじゃなくて見逃しで三振奪える点
そして極端なくらいに四球が少ない
指標だとせいぜい工藤と牛島くらいしかいないので
ほぼ成功間違いないんだよ、逆張りすれば良いってもんじゃない
高校生なのに投球の中身がプロのエース格と遜色ない
奥川の凄さはそこ、あとはどれだけ良い時を増やせるかどうか
>>663 今年地元に石川の代わりになるようなのがいないんだから良いんじゃないの
中日って異常なまでに地元に拘るから、石川逃して奥川にするくらいなら地元の高橋栗林で良いって判断じゃね
>>663 今年奥川レベルがいないんだからしゃーないだろ。
>>667 東海地方以外が不甲斐なさすぎるのがいかんわ。
>>658 奥川は実戦経験に偏っててウェイトも体幹も走り込みもほぼやって来なかったという話だから
体がついていけてないんでしょ
作らずに体が出来上がるなら苦労しないし意味もなく体作りなんて言葉があるわけじゃない
奥川より伊藤大海のほうが上。
伊藤大海>西純矢>>>佐々木>奥川
こんなもん
>>663 ドラフト年度が違うもの同士を比較してるお前のほうがギャグじゃね
奥川の投球見た後に大学生の候補の投球とか見てみ
異常なコマンドしてるのがよくわかる
そして大学生が目一杯で投げたような球を涼しげに連発してくる
飛び抜けた完成度だよほんと
>>670 体が出来ていない状態での実戦が続いたせいで試合後のケアに時間がかかってた感じかな
山下監督からは走り込みと投げ込みをもっとしろって言われてたし
>>671 逆張りするなら相応の根拠を示さないと
お前が上とか下とか言ったところで選手の実力が上下するわけじゃないんだよ
高橋(中京大中京鷹)の「慶大に行きたい」は不安。
いまや「ちょっとエッチな大学」というカラーに染まった慶大ゆえ
高橋も慶大カラーに染まりそうで不安。
頭に自信があるなら石堂の時代の愛工大名電高のエース・小宮のように
現役で名古屋大学に行く道だってある。
「ミスコン」とか色事に夢中な慶大などに進学して女性のことばかり考える
ような人になってほしくない。
>>676 スカウトと違う事言ってオレツエーしたいだけのこどおじに何を言っても無駄かもね
あと佐藤(近大)な。
わしの見立てによると彼は派手な成績こそ残さないが往年の有藤(50歳以上はわかるかなww)のように「.290 25本塁打」を15年くらいコンスタントに続けるタイプとみたww
中日一位は栗林確実だな
高橋の六大学入りは固そうや
「野球小僧(太郎)」の過去本を読み返すとはっきりわかるある事象があある。
それは何か?
ずばり「プロ野球出身の監督は、教え子であるドラフト候補のプロでの立ち位置」について正確なのである。
10年前の広島経済大学の龍監督(広島コーチ&スカウト出身)は「柳田は内角打
ちさえ克服できれば間違いなくプロでやれる」とやってたし天理高・中村良二監督(近鉄二軍とはいえ毎年のように山崎武司と二軍本塁打王争い)も「大田は早いう
ちから1軍デビューできるでしょう(太田 2軍で.270 5本塁打)」と予言してた。
プロ未経験監督はプロのことを知らないゆえか候補選手を過大評価しがち。
巨人 山崎
横浜 早川
阪神 佐藤輝
広島 中森
中日 栗林
東京 五十幡
西武 伊藤大
福岡 牧
楽天 伊藤大
千葉 早川
日公 伊藤大
大阪 中森
高橋は進学したら斎藤、島袋、吉永と同じコースを辿る
プロに行く気があるなら高校から行った方が良い
高校時代ドラフト上位候補は大学いったら使い倒されて潰されがち
大学3年ぐらいから主力がいいんだよ
>>684 完成度が高いタイプでは無いから下級生から酷使はされないのでは?
素材型は大瀬良や有原みたいに順調に目玉に育つ場合もあるし
>>685 大学側から見ると即戦力扱いされるからな
>>683 伊藤大にそんな競合しないしDeはこれ以上先発左腕いらんだろ
>>685 高校時代ドラフト上位候補で2年秋までに短いイニングですら出てこなかったら育成失敗くさいけど
「誰が見てもハズレの選手」ってのはなんJ民が見ても分かるレベル
パナソニックの片山とか北出とか
「当たりかハズレかどうか素人には分からない」のを見分けるのがプロのスカウトの仕事
そういう意味においてなんJ民全員がハズレ判定してた岩見を拾ってしまった楽天スカウトの罪は重い
高校でドラフトだったら
斎藤佑樹 最多競合
島袋吉永 悪くて外れ1位
森下暢も後者だろうが上手く育った方だろう
>>690 二軍では最初の頃は打ってたのにその後まるで打てなくなったのは
穴がはっきり判るタイプなのかね
そもそも岩見みたいな打撃全振り物件はハイリスク
その打撃も短期間しか実績がなく代表経験もなし
絶対に指名するなとは言わんけど上位は使ったらダメだよ
>>693 岩見も5位や6位ならしょうがないですむけども、
2位でとってるのがな。
適当にリストから選んだんだろう
六大学は球場でちゃんと見ればわかるのよ基本
間の取り方とか雰囲気でわかるんだわ
谷田と横尾だったらどうみても横尾だったし
伊藤隼太なんて通用するわけないの誰でもわかるし
高山なんて大したことないのもわかるしな
脳から記憶追い出したのか知らんが岩見はなんJでも持ち上げる奴かなりいたぞ。地雷って言ってた奴も多かった
0か100って言われてた
>>682 面白い意見。
郡司について慶應の監督だった元プロの大久保が「本人はプロを経験したいだろうが指導者の道に進む方がいい」と言ってたのが頭に残ってる。
岡本山川は打撃だけで上位指名で活躍してるな
博打なんて承知の指名だよ
あの年楽天のチーム状況とドラフト候補で他に欲しいやつがいなかっただけ
清宮村上負けたのがすべて
>>697 え、あんな打ってるのに?
順位も低かったのもなにかあるのか
>>698 山川とか西武スレですら誰?とか投手取れよとか言われてたしな
>>701 そんなの聞いても答えねえよ
後出しで勝ち誇るタイプのゴミなの分かりきってる
>>701 逆に聞きたいが去年3年でいい選手いた?って話
法政とかでポッと出で出てくるかも知れんが
>>699 どれだけ野球を続けられるか、1年でも長く続けられる意識を持ってほしいと監督に言われてた
そして経験を得て人間味を増して、野球の魅力を人に伝えられるようになってくれと。
優しく言ってるが、監督はプロでは到底通用しないという評価なんだろう。
送球に対してはようやく一定になった、いい投手ではなく普通の投手でもうまくリードするのがいいキャッチャーだぞ、と郡司に対して言ってたので捕手としては指名レベルに無かったのでは。
龍谷大平安から法大に入った岡田って案の定消えたな そもそも守る所がない
>>702 少なくとも岩見高山に関しちゃこのスレでも当時散々書き込んでるけどな
去年でいえば宇草
加藤加藤うるさい奴らにもちゃんと大したことないとかいとったわな
奥川は安楽コースっぽいな
佐々木は一軍キャンプはいいけど絶対に無理させるなよ
>>704 それは曲解しすぎだな
まあ1位指名クラスではないし引退後の人生も長いんだから人間性磨くのが大事よってこと
郡司は正直プロじゃハイレベルとは言い難い岡田が投げやすいって言ってたけど
慶応なら無理にプロなんか行くより一般企業への就職の方が良いわな
>>708 まじか、印象に残りすぎてネガティブに強調されすぎたかな
リップサービスが当たり前の中でこんなに言われるのは何か欠陥があるんかな、と思ってた
20年後に慶應大学の監督になるイメージで、って言ってたし
巨人 西川
横浜 早川
阪神 佐藤輝
広島 中森
中日 栗林
東京 五十幡
西武 伊藤大
福岡 牧
楽天 来田
千葉 早川
日公 村上
大阪 山崎
>>711 指導者としての資質ありと見てるんだろ
野球エリートの道進んでるし
大久保の郡司へのコメントだと人間性云々より打撃ありきでゲームメイクする捕手を求めたって方が気になったな
海野に対して打撃1、守備9でいいってコメントした安藤と真逆で面白い。捕手に対しては安藤みたいな考えが普通だろうし
大久保はアマではエリートコースといわれる経歴だが身体能力は平凡で打撃寄りの捕手という
郡司と丸被りのタイプだからプロでの立ち位置とかが良く判るんだろう
巨人 西川
横浜 古川
阪神 佐藤輝
広島 中森
中日 栗林
東京 五十幡
西武 伊藤大
福岡 牧
楽天 来田
千葉 早川
日公 村上
大阪 山崎
五十畑1位とか発狂もんだろ
まあアホのヤクルトなら外れあたりでやりかねんか
>>706 匿名で書き込んどいて何言ってんだ馬鹿じゃねえの
そんなの証明出来る訳ねえ
>>717 奥川を安楽コースとか言ってるお前がアホ
>>707 定期検査もしてなければキャンプは一軍スタートだったのが安樂
同志社の小川が大学代表候補ってどんだけ今年不作なんだよ 足だけの選手だぞ
巨人 小川
横浜 牧
阪神 今川
広島 中森
中日 栗林
東京 佐藤輝
西武 伊藤大
福岡 五十幡
楽天 来田
千葉 早川
日公 村上
大阪 山崎
>>715 そういえば大久保は楽天に3位で指名された津留崎に対しても、1番指名が遅いと思ったから驚いたみたいなこと言ってたな
東北福祉大の大塚の津森評と対照的だった
>>685 上位候補だった習志野の飯塚は良い選択をしたな、早稲田という。
早稲田は早川と徳山の2枚看板がいるし、柴田などもいるから1年から酷使は無いと思う。
飯塚は徳山が卒業した3年からはエースになるだろうから丁度良いかもね。
慶応の監督的にロッテ育成二位の植田はどうなんだろ
そもそも指名されたことが不思議に思えるけど
>>726 打撃の良い佐藤トシヤを捕手としてではなく外野手などで使う可能性も考えていると思う。
佐藤トシヤが田村を2年で追い越せば植田は解雇されるかもしれない。
しかし、佐藤トシヤが捕手として田村を越せなかった場合、田村は外野や一塁に回して
キャッチングが素晴らしい植田を捕手として上げるつもりじゃないかな?
もちろん、それまでに植田が努力しなければならないが、慶應では、打撃抜きにすれば郡司より植田の方が上との評価もあった
まあ、郡司と佐藤では捕手能力が佐藤の方が上だと思っているので、どうなるのかや。
それにしても近年は東京六大学の選手がプロでパッとせんな
楽天にいる茂木くらいかね
柳町達(2019年福岡ドラ5慶應大)
新井宏(1974年南海ドラ2法政大)以来
ホークスで45年ぶりの六大学出身の野手らしい
投手もここ20年で本指名は和田毅と久米勇のみ
岩見は代表呼ばれてそこで全く振るわなかった事が秋の大爆発に繋がった
代表に呼ばれてないとかちゃんとドラフト候補を追っていたなら言えない筈
あの頑丈さとパワーをまだ活かせてないのがもどかしい
>>730 便器は山山ドラフトの時に埼玉にいた母親の介護の為に近畿から
横滑りして関東担当部長担当にバーターで就いた奴が超無能
有能山省を中部担当に変えたのでまだまだやりたい放題だろうな
SBも2014〜2016年の高卒主体ドラフトからは完全に転換したようだな
今ではむしろセリーグの方が高卒ドラフトに嵌っている感じ
岩見は当時スレで全面的に地雷扱いだったとか代表に出てないとか、なんで適当な事言い出す奴がいるんかね
後付けで予想してました的な自慢やりたいんだろうけど、せめて少しは調べた方が良い
>>695 テレビ番組で楽天スカウトの特集やってて、
このスカウトがとった選手は皆活躍するという敏腕スカウトが岩見を猛プッシュしてた
40本打てる選手って
>>733 そうかすまんすまん
全然活躍した記憶がないから勘違いしてたわ
同じタイプの岩見と山川は初年度二軍生成同じくらいだった。二軍の本塁打PF補正したら
二年目に初年度より成績落ちたのも同じだけど岩見は山川よりさらに落ちた
とりあえず初年度のバッティングに戻して4年目に活躍の山川コース目指したら
>>740 まず2軍で打てないとな。
1年目の最初以外はひどい成績が2軍でも続いてまっせ。
>>744 一年目は充分な成績だよ。あそこの二軍は異常に本塁打PF低くて西武二軍の半分以下しかない
岩見が西武第二で打ったら多分初年度成績は山川とそんな変わらんかったと思う
パークファクターの計算てよく分からないんだが、ホームが倍HR出やすい球場だったら、半分の二軍試合に影響するって事で、素の成績に1.5倍HR数掛けて計算すれば良いってことなん?
ワールドクラス
2018
小園
2019
森下、奥川、石川、佐々木
2020
伊織ちゃん
2021
森木、達、佐藤
来年は不作
来年は予想以上にパッとしない
今年の候補は去年の時点でワクワク出来たからなあ…
選抜での台頭は欲しい
古川は捕手としてどうなんだろう?
打撃は良いから上位は固いと思うけど、昨年捕手を補強した球団多かったから、指名される球団は限られてくるな。
ヤクルト、オリックス当たりかな?
古川は捕手としての能力評価する声あんまないのがどうかって感じじゃね。打撃型捕手は評価伸びないって郡司が証明した
まぁ郡司より飛ばす力高いし肩もあるから上位だろうけど
来年は佐藤隼輔が目玉だよ
森木で騒ぐのは実績残してからにしてくれ
森木も順調なら佐々木奥川クラスになっててもおかしくないんだけどね
というか3年間停滞せずに成長し続けたあの2人がやはり化物なのかもしれないけど
>>752 古川のいる関甲新リーグは打高で有名なリーグだからな
スカウトの声が殆ど聞かれないのは、逆にその売り物の打撃がそこまでではないという見方をされてもおかしくない
元ソフトバンクの塚田が三冠王を獲れるリーグだし、また左打ちの捕手が希少価値下がってきてるのもある
去年の大学生捕手3人もネットの評判ほど早く指名されなかったねえ
>>743 岩見と山川は1年目のops.が2軍でズバ抜けてたが
単純なミート力が違うと思う
源田が言ってたが山川もおかわりもミート力がまずあるって
たぶん長打捨ててミート重視にすればかなり率残すと思う
逆に西武でも岩見みたいな当たれば飛ぶけど当たるかどうかわかりませんみたいな素材は育てられてないと思う
>>757 古川は全国で結果残せるかどうかだな
捕手はフレーミングや肩が必要で打撃も兼ね備えた選手がいないのも低評価の理由かな
甲斐みたいな成功見ちゃうと高い順位で指名するほどでもないとか
2021年注目高校生投手
木村 北海
田中 旭川実業
菱川 花巻東
風間 明桜高校
笹倉 仙台育英
伊藤 仙台育英
三奈木 浦和学院
石田 東海大相模
田村 愛工大名電
畔柳 中京大中京
野崎 県岐阜商
井上 金沢龍谷
関戸 大阪桐蔭
松浦 大阪桐蔭
小畠 智弁学園
森木 高知高校
秋山 広島新庄
仲村 岡山学芸館
長谷川 玉野商工
鴨打 創成館
捕手は基本時間掛かるから
プライドの高い即戦力よりも
高卒下位の方がお得だと判断してるのかもな
流石に佐藤都志也と海野は捨てがたい戦力として2位だったがな
即戦力でポジション埋めやすい外野の打てる選手が
代わりに上位に来てる感がある
佐藤輝明はその面で人気集まるかもね
>>759 岩見も初年度二軍打率.284と充分だけどね。山川も2年目まで35打席で4ヒットしかないし
二年目に打撃改造でもしてそれが合わなかったんじゃないの
>>760 > 甲斐みたいな成功見ちゃうと高い順位で指名するほどでもないとか
でも去年の楽天の太田ドラフト2位指名とかは高い順位で指名していいと思うけどな
1年目からプロの1軍で盗塁阻止率.389でフレーミング上手いって言われるレベルなら控えでも確実に戦力なるから2位でもいいと思う
ハム時代のルーキーだった頃の大野もキャッチング上手くて1位に相応しいと思った
打撃が売りの捕手は通用するかわからんから上位指名するのはリスクあると思う
甲斐が下位指名で成功したけど下位からスペック高い捕手ってほとんど出ない気がする
最近のダルビッシュの対談で内野の守備機会って年間で多くて500回くらいだけど捕手のキャッチングとブロッキングって年間で1万回超えるからゼロが2桁違うと言ってた
ついつい取って当たり前止めて当たり前に思えるし内野のファインプレーの方が上に思いがちだが
キャッチングやブロッキングと内野ゴロって一回のミスで一回ごとに進塁されたり失点したりは同じなんだよね。
>>764 太田みたいに捕手能力の高さと4年春5割超打つくらいに一時でも良いから打力みせなきゃキツいかもな今は
打力と捕手能力一流な捕手って全然見ないんだよな
>>763 いや岩見は打ちまくったのは開幕直後の春だけで以降2割前後しか打てなかった
つまり相手に対策されてから対応できてない
フォーム変更があろうが大卒一浪年齢で二軍程度対応できないようじゃ成功できない
>>767 400打席近く立って打率.284なのに開幕直後だけ云々って春が長すぎやしませんかね・・・
>>768 最初はタイトルとるくらいのペースで打ちまくってたんだよ
春に貯金しただけ
本塁打ペースも激減して月に1~2本しか打てなくなった
岩見はどこか怪我でもしてたんじゃないの
今年の成績みてきたけど5〜7月で打ちまくって8〜9全く打てずだしあまりに極端
>>765 一塁はゴロならほぼ捕球しなきゃならんし
イメージよりずっと大変
>>769 調べてみたけどどこが春以外2割前後?あんま適当な事言わないほうが良いよ
>>772 すまんね一応本塁打もでてるね
まあ5月以降ops.8一度もこえられないのはかなり終わってる
>>774 代表未経験とか言ってた人もそうだけどよく調べもしないで適当なこと断定口調で言えるなと思った
こういう無知晒してまだ通ぶるようなのをウォッチするのがドラフトスレの醍醐味ではある
>>777 そんなん誰でも知ってるし今更だろ
鳥取城北の河西、県岐阜商の佐々木、鹿児島城西の八方
全国的な実力が未知数で気になる選手はこの辺だな
山川
一年目 .321(277-89) 三振55 本塁打21 ops 1.018
二年目 .283(247-70) 三振37 本塁打11 ops .888
岩見
一年目 .284(338-96) 三振114 本塁打14 ops .828
二年目 .234(137-32) 三振51 本塁打6
ops .711
岩見はとにかく二軍レベルで三振し過ぎ
ファームなんかとりあえず三振率見てるだけでいい
山川
1年目.171
2年目.121
岩見
1年目.296
2年目.335
ファームの帝王とかいるけど大概三振率が高い打者だよ
このタイプはファームでは打てるけど1軍では打てないから
2020年ドラフトと関係ないから、同じデブでも違うデブってスレでも建ててそこでやれ。
プロ入り前に三振率高くてもプロで修正できた選手も割といるが三振率の高さは選手を見るのに重要な要素ではある
岩見って一昔いた近田みたいな、ある種馬鹿にした感じで持ち上げられてたはずが、いつの間にか真に受けて推すやつ現れたイメージ
スカウトのサードにめどがたてば広島のドラ1は花咲の井上指名ある
スカウトのサードにめどがたてば広島のドラ1は花咲の井上指名ある
そういってカープは新井以来サードが育ってないじゃん、新井のFAから13年目だ
>>788 書き方がわるかった
井上はサードの練習してるから
良いとめどがたてばドラ1もある
少し前のレスで近大佐藤のBB/Kが悪いって話が出ていたけど
大学生野手でBB/Kが0.5位でも活躍した選手っている?
>>781 岩見は明らかにいじられちゃってるなあ、この打ち方ではプロでは通用しないって言われて。
>>779 鹿児島城西の監督は、
ソフトバンク、西武、阪神で活躍した佐々木なんだな
西川(東海大相模高)は体のキレのなさがどうも気になる。
GACKT流の「断食期間(1週間、飲み物のみ)にチャレンジすべき。
「天才」峯本(JFE東日本)はオリックスで決まりでしょう・・・。
佐々木の記事。記事からは新しい環境での生活も充実してそうだな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/13/kiji/20180612s00001002396000c.html プロのコーチ、社会人野球の監督もしていたんだな
鹿児島には鹿実、樟南といった全国レベルに知られる甲子園伝統校があるが、
これからは鹿児島城西にも注目かもな
甲子園出場と元プロ有名監督ということもあり選手も集まるかもな
>>795 小峯は好素材みたいだな
プロアマ野球研究所、鹿児島城西で検索したら昨年の小峯の記事が出てきたが、
最後に書かれていたが2年生にも2人注目投手がいるようだな
明石商の中森俊介、センバツ最速153キロ超えへ「限界超える」
https://hochi.news/articles/20200124-OHT1T50321.html 中京大中京、「センバツ最多優勝&通算最多勝」奪還へ最速150キロ高橋宏斗「日本一が目標」
https://hochi.news/articles/20200124-OHT1T50319.html 中森・高橋、共に155km宣言してるが、
球速面で佐々木レベルは無理でも、奥川並み(maxで)に、両者ともなれるかな?
奥川参考にして昨秋はフォーム崩したっていう中森だが
投球スタイルはともかくフォーム面で真似したがるもんかね奥川って
奥川奥川なんて言ってるのはミーハーでしょ。プロのストライクゾーンで勝負出来る球威はない。西純矢やドラフト2位の吉田大喜の方が上だよ
>>801 中森は無理のないピッチャーらしいフォームだけど奥川は早めに腰を開いて手先で器用に投げるタイプだからな。バランスは崩れるだろうな
ステマやろうとするなら親から貰った脳ミソを使えよ┐(´・c_・` ;)┌
>>739 そいつ楽天の節穴チーフスカウトだったんだが、今はスカウト部長に出世しているぞw
本当楽天って派閥争いばかりしているからスタッフが変なのばかりしか残らない
奥川よりは下だが西は別にドラ1としてお笑いではないと思うが
森小深田佐藤あたりのほうがよっぽど
ドラフトからもう三か月が過ぎた
あと三か月もすればとりあえずのレベルがわかるな
楽しみでもありコワくもある
>>801 直近の甲子園のスターなら真似したくなるもんじゅないの?
まあ有望選手が真似したから話題になるだけであって、ギッコンバッタンしてた安楽とかも真似した選手もいるんじゃないか指導者が止めさせただろうけど
西も二軍戦での最初の2〜3試合を好投すれば「使えるやん」となり
逆に滅多打ち食らうようであれば「時間がかかるやん」となる
どちらかね・・・
まあ滅多打ちはないと思うが
>>808 西擁護するのはわかるけどその3人下げる必要ある?
>>808 オレツエーの逆張り馬鹿が奥川貶して西の方が良いと
言うからおかしな事になってるだけ
西も今年なら入札競合すらある良い投手だよ
その比較対象の3人も球団の事情で補強ポイントに
合致して指名してるのだから問題ない
特に森なんか地元のイケメンスター候補だし
4年後取れる可能性考えたら入札でもおかしくないよ
西は当たるか知らんけどハズレで競合するって見方が多かったのは事実
高卒投手なんて競合クラスでも無きゃ上位も下位も大差無い。その競合クラスも分からんけどな
西は阪神が外れで行くの分かってたから他球団は避けた
西に競合する価値はないと判断された
>>816 ここ数年の単独1位最高傑作が高橋光成とかいう惨状だからな
西はハズレで最多競合まで予想されてたのにな。飛び抜けてない限り高卒投手の人気が落ちたって事か。
みんなハズレで西にいくと思ったから、避けた
ドラフトは駆け引きだなあ
名前が売れてるだけに外れ候補の本命隠しの煙幕に使われやすかったというのはある
西だけでなく宮城もそういう記事が出てたな
高卒投手なんて上位で指名するくらいなら即戦力投手か高卒野手って球団増えだろうな
高校BIG4を差し置いて3年で山本由伸みたいなのがトップとるとか博打すぎる
西は外れで競合なし
ハム吉田と実力的には似たようなもんかな
というか外れクジ二回引いてしまう事のダメージを懸念してる
チームのドラフト戦略も大きく変わってしまう
一昨年と去年のヤクルトのドラフトが好例
佐々木奥川は別格としても西宮城堀田と1位指名されたんだからまだまだ人気はあるよ
今年はどうなるかな
これという選手いないから編成とスカウトの好みで決めるんかな?
西云々より河野や宮川の方がすぐ使えるという判断だろ
西は変化球の制球やクイック、安定感がまだまだ
外れの外れの外れで宮城になるなら西行ったという戦略上の話でしか無い
>>821 紙面のハズレ指名予想でも西は阪神だけだったはず
でその通りになった
出たよ会ったこともない球児の人格否定野郎
数多いるドラフト界隈のキチガイの中でもそういう類いが一番悪質だと思う
巨人が途中まで西を外れ候補に上げていたが途中からパッタリ名前が出なくなった印象
西は性格面というかちょっとした事で動揺して投球に出てしまうメンタルの弱さがマイナスポイントだったんじゃないかな
まあ私生活ではそうでもないみたいだし、気の持ち様で良くなる可能性も高いからあまり心配は要らないとも思うけどね
>>830 ハムが佐々木の外れた時の予想に西と宮城が挙げられてたのは覚えてる
まぁ結果的に記者が踊らされた形だがな
ドラフトは青田刈り
たから、大卒、社会人が確実?
それだとスーパースターは生まれない。
阪神以外の11球団は西と落合は敬遠した
ただそれだけ
西がスーパースターに育つ可能性より1位を即戦力で埋めて中位下位で高校時の則本や千賀山本みたいな大当たりの可能性に賭けた方が良いって球団多かったんじゃね
ここ数年の競合以外のドラ1位高卒がしょぼくて
>>807 > そいつ楽天の節穴チーフスカウトだったんだが、今はスカウト部長に出世しているぞw
↑後関だな
節穴って言うほど結果だしてないスカウトでは無いと思うけどな
永井や美馬や松井や藤平を担当してるな
野手では嶋や聖澤やオコエを担当してるし
最近では高梨を見つけてきてる
ドラフト直前にフォーム変えた高梨を推すなら節穴じゃないんじゃない
岩見は失敗しそうだが
>>838 楽天の石井GMのドラフトが完全にその考え方だな
自分が投手だったからか投手の素材良いのはそこそこいるって言ってた
佐々木を指名はしたが佐々木や奥川レベルの素材は定期的に出るって言ってた
それより野手を確実に取った方がいいって
佐々木の1位指名はスカウト陣の総意で決めてたが外れ1位の小深田は石井が決断してた
石井は1年間で1番見てるのはスカウトさんって言ってたがスカウトが迷った時は野手優先みたいな考え方だな
>>840 まぁその辺りの判断が結果出るか次第だが、少なくとも最近の傾向じゃ高卒投手は競合クラスでもなきゃリスク高い(1番成功してる高橋光成ですら大卒1年目の松本航程度)
今年も中森や高橋はよほど成長しなきゃ単独以下だろうな
>>840 野手優先の考えは間違ってないのは思うがそれで取ってくるのが小深田じゃお笑いだな
>>840 確かに高卒ドラ1って寺島とか藤平とかダメになってる印象が強いな
佐々木や奥川もどうなるか分からんし、意外と下位指名の高卒投手が出てくる可能性もある
>>842 結果出てからで良いんじゃね。近本とか当時も上位候補じゃないとかそんな扱いだった
これ言うと近本は社会人で打ってたとか言われるが大学じゃ成績おんなじくらいだし打席数少ない社会人だからどう転ぶか分からん
まぁ実際千賀や山本が生えてきたからな
他に上位以外で活躍してる投手は何人もいる
野手は大体3位辺りまでで、5位以下となるとほとんどダメ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181026/tig18102605010014-n1.html 「阪神は上位3人を野手で占めたが、本来上位3人で獲得すべき野手は、将来、ソフトバンクの柳田悠岐のようになれる
チームの主軸に座る可能性のある素材だ。今回、指名したようなタイプではなかったと思う。
近本は1位でなくとも獲れただろうし、いくらスピードがあっても、プロではパワー不足。脇役タイプの選手は、大学、社会人で探せば、毎年のように出てくる。
もし競合を避けることが狙いで藤原を1位指名したのならば、辰巳を単独で行ってもよかったし、チーム状況を考えると、甲斐野もいけた。Hondaの齋藤友貴哉を4位で獲得できたのは救いだろうが、
バラつきがあって、まだ発展途上。こういうドラフトになるのなら、思い切って吉田の将来性にかける手があってもよかった。 チームビジョンがよく見えない最悪のドラフトになった」
振り返ると節穴すぎる評価
>>847 巨人も狙ってたからな。外れ外れで近本巨人に獲られるのは最悪だった。結果的には高橋だったが
巨人が微妙なドラフトを続けてくれているせいでセリーグは面白くなっているし、このまま続けて欲しい罠
近本は思ったよりパワーはあったし守備も通用した
反面、低出塁率、足は速いが盗塁はまるで下手
出塁率.300ちょっとで守備そこそこの盗塁成功率.700のセンターをドラ1で取ったのが満場一致で成功とは言わんわな
こういう思い切って吉田いけとか知名度しか見てないんかって言う評価するから投手重視しがちなアマは当てにならんな
吉田なんかより辰己や近本。長いシーズンで重要なのは野手だわ
藤平は高校3年間もずっとケガだらけで、まともに練習すら出来ないでいたしな
>>850 そりゃ初年度だからいきなりはキツいだろ。いきなり盗塁量産して成功させまくる奴いるか?
捕手の傾向やら研究する2年目だよ、盗塁下手か論じるのは。今の時点で近本が盗塁下手とかギャグだわ
>>850 それができる選手すらいないんだから仕方あるまい
阪神だから辛うじてセーフなドラフトなのであって他がやったら大失敗
高卒左腕は古今東西地雷原だろ
右の競合クラスとは比べるまでもない
>>856 吉田なんかより辰己だろ
なんかおかしいか?
>>857 辰己の身体能力はヤバイな
今年飛躍する選手の一人だよ
吉田は見えてる地雷だった
メディアの持ち上げが酷すぎた
昨年のドラフトなら大学生は甲斐野が一番良かったかな
高卒は小園が一番で、あとは下位指名の戸郷や山下も当たりだったな
>>858 夏場露骨に成績落ちたのがどうなるかだな
今年は夏休みあるから追い風だが
>>840 黒川レベル
珍しくいいのとったと思うけどな。
見てればいい
近本をハズレといいながら辰己はスゴいといってるのが面白い
二歳しか変わらないのに
141 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8d93-s5Rz [14.9.160.0]) 2020/01/18(土) 21:54:46.43 ID:S0u4PVjQ0
>>139 9月のスタイルを貫くならOPSは決して高くはならないだろうけどね
四球狙わなくなってたので3個しかとれなかった
152 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ad67-Xvtv [126.1.52.111]) [sage] 2020/01/18(土) 22:25:28.51 ID:QaePeYSq0
>>148 叩きしたいだけなの見え見えでな
流石に新人の四球がどうとかはちょっと
この
>>141を叩きって言っちゃうスレだから仕方ない
辰己は絶賛しないと許さないスレだからな
>>864 大学時代の成績も初年度の出塁率もまるで違うぞ阿呆
江越舐めすぎだろ。初年度BBK0.09って頭おかしい
>>865 ワッチョイ 8d93-8LOg [14.9.160.0])
このIPの他所でも暴れてる珍カスがひたすら
>>141にレス付けてるが、似たような感じの文書だしお前この珍カスの携帯?
>>858 身体能力だけ見ても藤原根尾なんかより遥かに上だからな辰己。一本釣り出来たのにプロのスカウトもめくらだ。私より見る目がない
>>870 そりゃこの珍カスって他スレでもひたすら他球団選手叩きと虎ageし続けてるプロ野球板の癌だから。お前の事かも知れんが
14.9.160.0ってあれか。ひたすら近本持ち上げて他バカにしてた奴か。やたらナルシストだから覚えてる
辰己小深田の楽天を絶賛しないといけないスレ
つらいのお
>>871 お前こいつの仲間だろw
523 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa61-aHwU [182.251.243.40]) 2020/01/08(水) 17:55:20.43 ID:oxXjzfa8a
>>467 阪神と契約するという時点で人間として失格だからどうでもいい
525 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa61-aHwU [182.251.243.40]) 2020/01/08(水) 17:56:46.81 ID:oxXjzfa8a
>>510 阪神は存在が害悪なんだから、消滅させるまで叩くのは人類の責務
>>874 どこのかしらんが他所の阪神叩きレス持ってくるとかマジで中身同じか
>>44 サブローが今年からドラフトにも絡むから独自路線ばかりにはならんだろう楽天
小深田は打撃よりちゃんとショート守れるかでしょ
これでセカンドサードしか出来ませんとなったらつらい
>>876 さっきまで誰も近本叩いて辰己持ち上げてる奴なんていなかったのにいきなり
>>863で発狂してるじゃんお前
現実と違うものが見えてたり本人です言ってるようなもんだわ
>>879 そう思いたいなら好きにしたらいいんじゃねーのw
>>878 割とその可能性あると思ってる
辰己は来年本当に楽しみだ
秋山翔悟を是非越えてほしい
そうならないといけない選手でもある
>>880 結局辰己持ち上げてる奴が近本叩いてるとかありもしない流れでいきなり発狂した理由は触れないのなw
>>882 ?
辰己のこと少しでもネガティブなこと言ったら叩きだの言う奴等がいるってことを宣伝したかっただけで近本なんてどうでもいいんだが
何言ってんだおまえ
>>884 863 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd03-kgJS [1.79.87.171])[sage] 2020/01/25(土) 17:16:22.56 ID:iFNRt0HRd
近本をハズレといいながら辰己はスゴいといってるのが面白い
二歳しか変わらないのに
このレスでその言い訳とかほんと頭おかしいなお前
素直にそういうレスあったように見間違えましたって言っとけばまだ健常者だったのに
ロッテの藤原はもうすでに心折られてる感じだな
大成はなさそうだ
>>885 warがほぼ差がないのにその両者を当たりとハズレに分けるポイントが見当たらなかったんだが
で?
それ以上の言い分は?
近本はまあいい選手だよ
ただ正直、小さい体で打撃守備走塁とプレーが全力過ぎるのと
学生時代から故障が多いこともあいまって
長く活躍するビジョンは見えない
>>886 高校生をそんな早く見切るなよ
四年目に一軍デビューでも順調なくらいだ
>>885 これで宣伝したかっただけ云々とかマジもんのガイジやんこのスプ
>>890 この横暴さは広めないとあかんと思ったわ
>>889 は?2年で結果出なけりゃ育成落ちの層の厚い球団もあるんだが?
あ、ダメだ。なぜ叩かれてるか理解できてないわこの子
近本も社会人とはいえ新人でフルシーズン打ってるからな
調子よい年には3割打ったりするやろ
阪神は大砲はあかんがこういうタイプは活躍する印象
>>889 技術も足りない体も大きくならない
かなりメンタルにきてるように見えるねあのインタビューでは
結局は日々の取り組みも気の持ちようだからね
藤原は肩が心配よね
伊志嶺みたいにならないといいが
カープの中村だって一年目さんざんで今も体細いいわれてるが成績伸ばしてきたやん
二年連続でファームでもあかんようならほぼ大成せんけど
阪神は岡本みたいな右の大砲が欲しいだろうな
だから井上に期待して取ったんだろうが
まあ気持ちを強くやってほしいよ
弱気な発言はそのまま弱さに繋がる
脳味噌は案外単純だから
その点あんだけ三振しまくってた根尾はなんだかんだポジティブよな
冷静に自分を見るという形でメンタルコントロールできるタイプだ
大卒1年目だという理由で辰巳を持ち上げながら近本を腐すのに、高卒の西をお笑いと叩いて小深田を持ち上げないといけないスレ
>>900 何故か阪神とロッテの選手ばかり貶されるスレ
どこのファンがやってるんやろなあ
>>900 さっきから謎の流れだが何が見えてるんだ?
辰己で近本叩いてる奴もいなければ小深田上げて西叩いてるもいないが
そう喧嘩せんと今年来年成績見ればわかること
阪神楽天で荒れるのも結局育成上手くいってない負い目があるから
成功して優勝できてればなに言われようが気にならんもんな
あまりに被害者意識高すぎて見えないものが見えてるスレだな
>>905 他球団貶してばかりいるからアンチ増えちゃったよね
仕方ないよね
ロッテと阪神ばかり叩かれてる云々の謎の会話しだすとか同じ奴がやってんのかこの流れ
辰己は人間性の部分で手を引いた球団あるのだろう。楽天は本人にも球団にも合っていて良かったと思う。
ロッテは2年後だな。
涌井いなくなって投手の層が薄くなってしまった。
>>906 佐々木をきっちり仕上げさえすればこれまでの失敗チャラにして釣りがくる
ただ佐々木を中途半端な投手にするようだったらもう一切期待しない。短命で無双するようにしてくれる方がまだマシ
>>910 逆じゃないの涌井の居場所が無い
美馬、二木、種市、石川、小島、佐々木千らが
居るしロッテより楽天で良かったと思う
実際涌井もパッとしなかったからな。過度な期待は禁物だけど
ロッテは先発防御率リーグ2位、QS率リーグ2位だから先発は揃えてきてるよ
どちらかというと外国人に頼りがちなリリーフに不安がある
>>915 さっきまで阪神の話題で暴れてたのにid変えながらロッテの話連発とかどうしたん?
>>916 はあ?
阪神の話なんてしてないんだが?
優勝しようと思ったら、先発、中継ぎ、両方できるベテランも必要よ。
ケガも出るだろうし、夏場以降は必ず投手苦しくなる
>>913 見切り発車な感じ
表ローテとしては二木、美馬、石川までは計算立つけど
お世辞にも磐石ではない
ロッテの先発は安定感を求めてない感じ
全体的に若すぎる
美馬・石川・西野らがしっかり脇を固められるかどうか
ロッテは種市・岩下・小島が先発で一本立ちすると手強いデ
ロッテで最も計算出来る先発は種市だろう。
種市と石川のどちらかが開幕投手。
>>923 一度も規定投球回達成してない若手に過度な期待をするのは見切り発車なんだよ
種市は将来日本代表クラスに成長するかもしれないけど
計算に入れれる投手ではない
編成が若手廚だからなあ
ペナントは甘くないから普通なら補強するなりで競争させる
高卒一年目の藤原はダメだと決めつけ、辰己は過剰に持ち上げるあたり分かりやすいなこのスレ
今年後半あたりからオリ本田が一軍で活躍すると見るが・・・
>>926 口からの出任せも何度も続ければ本当になると思ってるのかい?
>>924 昨年のロッテで投げたイニング数の順番は、1位の二木が128.2イニング、2位は118.2イニングの石川、3位は116.2イニングの種市。
防御率、被打率、奪三振率、勝数、勝率(8勝2敗)とも種市が1位。
誰も規定に到達していない中、種市に期待するしか無いだろう?
ちなみに、楽天から来た美馬だけ143.2イニングと規定到達しているが、防御率が4点台だし、被打率もかなり悪い。
規定到達している割に勝数は種市と同じ8勝(5敗)。
30歳越えているし、去年以上の活躍は期待しない方が良い。
何より、投げる球は種市が1番良い。
あと、オリックスの山本もタイトル取るために143イニングをギリギリ投げさせただけで実績は種市と同じようなものだろう。
種市は近未来パリーグエースの1人だと思うね
あれが6位なんてドラフトはわからんものや・・・
>>929 この辰己は持ち上げられてる路線よく分からんな。他と同じように結構叩かれもするのに
同じ奴が言い続けてるんだろうか^_^
山城京平(興南1年)
昨秋の沖縄県1年生大会で最速143キロをマーク。
昨年のドラフトでオリックスから1位指名を受けた2学年先輩の宮城大弥の1年時と比べても遜色のない逸材で、来年のドラフトで上位指名も十分あり得る。
それに加えてロッテは叩かれやすいだの言ってる奴らはわざわざロッテファンぽく振る舞ってる辺り対立煽りじゃないの。楽ロの対立煽りは一時期飽きるくらい見かけた
>>926 投手でもないのに若くして肩の関節唇を何度も痛める選手はダメだろ
スポニチによると鵜沼は外野練習中に
頭部負傷で選抜微妙
>>936 それなw せめてタイトル獲ってからだろ
>>937 脳震とうって書いてたな
関東なら健大高崎にかけるしかないか
鵜沼1人で勝敗に影響が出るほどでもないし相模の実力は過大評価だろ
>>913 プロ通算6勝の佐々木千や通算3勝の小島より下扱いは涌井はかわいそうだと思うけどなあ
去年佐々木が32イニングで小島が54イニングしか年間で投げてない
1軍で3か月続けてローテ守れるかね
3か月でだいたい60から70イニングくらいでしょ
涌井は去年悪いって言っても104イニング投げてるわけで、このへんの若手割って入れないわけないと思う
美馬が入っても涌井の出番はかなりあったと思うよ
>>941 どんどん悪くなっていって後半は二軍でもボコボコだったからな涌井
ロッテも誰か一人の代役に頼らざるを得ない状況でもないから残留しても二軍暮らしだったろう
>>941 横で失礼
涌井は既に投げている球がイマイチだし、年齢からも去年より劣る成績になるだろう
故障から帰ってきた佐々木千隼は良い球投げていたし、同じなら若い小島の方が良い、将来を見ても
>>936 奪三振率は種市が上回っているね
今年は分からんんが、来年は山本と種市は同等の成績になると思っている、ちなみに佐々木朗も
去年ロッテが夏に月間26か7試合くらいあったときに9人か10人でローテ回してたけどそのときに涌井に出番はなかった
先発で10か11番手くらいまで評価落ちてたんだろうね
オリックス山本もロッテ種市も無名校出身だね
無名校出身の方がプロに入ったら伸びる傾向にあると思う
佐々木朗希も、その点では期待できる
受験も最難関の東大理三は灘や筑駒出身より地方公立から来た生徒の方が優秀で伸びる傾向にあるのと同じ
ロッテに残っても涌井はまたリリーフ転向しかありえなかった
>>947 無名ではなくても一流ではないな。
>>945は当たっているかもしれない。
千賀の高校は何処だ?
歴代の沢村賞投手一覧見ただけでも大体有名校出身な気がするんだが
伸びる傾向とは?
それが分からないからプロでも高値つかみしてるんだろう
でも最近の傾向だとチームの育成に合いそうな145kmくらいの球投げられる痩せ型の選手を下位で取って育てた方が合理的な気はする
大学生は1シーズン1シーズンが勝負
糸原も「3年まではスカウトが大勢観に来ていたけど4年になって不振になった途端に潮が引くようにいなくなった」って野球太カで言ってた
4年春でこける奴と4年春だけ確変起こす奴が一番困る
>>945 ただ分母が違うだけ。ドライチ高校生投手なんて年間3人ほどしかいない。3位以下で指名される高校生投手は
その10倍(まったく無名の高校生をドライチで指名しても謎指名と叩かれるだけなんで普通は下位で指名する)。
無名高校生のほうがプロで伸びるなんて言ってる奴は分子だけ見て分母を見てない。
だいたい佐々木は2年の頃からスポ新が騒いで全日本候補になっていた有名選手だ。
大船渡も甲子園出場歴もあり、そんな無名高ではない。それでも甲子園常連校のようなハイレベルの指導は
受けてないから伸びシロがあるという考えも否。もっと低レベルな練習やってる高偏差値高、高偏差値大出身の
選手の情け無さ見たらわかる。甲子園縁無し組の唯一いい点は球数を投げていないので故障が少ないことぐらい。
そりゃ当たる確率なんてドラ1や名門の方が高いに決まってる
だがちらほら無名や中位下位からでも一流が出てくるようになったのが投手
逆に野手は上位が一流のほとんどを占めている。投手みたいな下克上は中々起こらない
ドラフトで1番効率的なのは野手上位で指名して中位以下で投手。こうなるから無理にドラ1高卒投手行くのはリスクあるし投手がどうしても欲しい場合の策(ただし競合クラスの投手は大抵大成するから話は別)
そもそも甲子園出たりプロ野球選手何人も出してる野球留学受け入れ私立を無名校とは言いません
>>959 大体、中学時代の有望選手は、有力高に大半進学している訳で、その中の競争に打ち勝った有望選手を
とるのが一番効率がいい。それでも、高校生が木製バットに対応できるは蓋を開けてみないとわからない
高偏差値高、高偏差値大出身の有望選手は東六や東都で競争に打ち勝った選手からセレクトすればいい
故障とかで遅咲きの選手や地方大学出身の選手は社会人野球で大活躍した選手だけとればいい
>>961 俺は高卒野手が良いとは言ってないぞ
上位は野手が良いってだけで
便器の佐藤とか楽天のなんとかなんてどっからどうみてもがっかりドラ1野手だけどなw
ドラ1どころかドラ2でも要らないでしょう
阪神近本ほどの魅力も感じないし、一緒に合同自主トレやってる同僚達もそんな目でみている
ついでにいうなら競争に勝った有望選手指名すれば良いとかそんなんばかりやっても大当たりは引けんからな。競合クラスとか運だし
有力な所なんて大体熱心に視察されてるから低い順位で大化けなんてしにくいから、千賀種市山本パターンをするなら独自に調査してやるしかない
特に山本なんて全然隠れていない投手やったやろ
巨人のスカウト部長がドラ3までにきえるといっていた
ただ夏の地方大会で初戦負けだったので評価が落ちただけ
ドラ4の頭で消えたのは納得
無名と言うか
カスみたいな選手を2位で指名した球団だから
2017年に3年契約結んだSB柳田悠の言葉
プロ入って成功すると
「元々柳田は凄かった」的な捏造も多めw
10年前の事を意気に感じ再び長期契約だしね
有力高の有望株指名するのが一番効率良いとか言いながら有力高じゃない山本は事前に評価されていたとかフォローし出すのか
さすが蔑称つかうような奴だな
>>968 山本って岡山からの野球県外留学生やで
山本を有力校の有望株じゃないというほうがむりがある
>>966 結局有力高でもないし予選で負けた山本なんかが大ブレイクするんだから、ブランド重視すれば良いわけじゃなくちゃんと選手見てスカウトするのが大事って事
なんでドラフトスレなのに山本や都城が無名とか有力校じゃないとか出てくるんだろうか
少なくとも古豪ゆえ無名じゃないし、山本がいた時期は延岡学園や宮崎日大と対等にやり合ってたわけで
九州四天王とかいうワードもあったのに
>>969 20年甲子園から遠ざかってる高校が有力校扱いなら有力校の範囲が大分広がるな
有力高って数年に1度甲子園にでて定期的にプロ排出するくらいがラインじゃないの。今の話だと競争に勝ち上がった奴を指名云々なわけで
人それぞれ基準が違うかもだが都城がそういうイメージじゃないな
ハエーも無名じゃ無い。
自分が知らん所は無名扱いしてるんだろうけど。
都城は山本以前にも田中幸雄の母校だから、そこまで無名じゃないよな
体格や肩や足の速さ、投手であればボールの速さと変化球がどんだけ曲がるか、これは練習見ればわかる。
ハイレベルな相手と試合してもらわないとわからんのは、野手ならバッティング、投手なら微妙なコントロール。
このへんわからんで指名するのはギャンブル要素が強い。特に野手のバッティング。
宮崎は戦力が分散しててこれといって強豪とか名門はいないイメージなんだが
都城高って宮崎の都城盆地の中にある地域唯一の野球有力校
そういう地域特性みたいなのも頭に入っていないアホと議論しても意味なかったw
去年の戸郷もそうだけど入団前に急に伸びるパターンは見極めろっても無理があるよな
取れた球団がラッキーだったってだけで他球団のスカウト能力の問題じゃない
特に山本なんて九州四天王の筆頭でかなり注目されてた選手なわけだし
>>980 スカウトは甲子園終わってからもチェックしてるんじゃないの?
直近でドラフト候補が出てきてる所は間違っても無名校ではない、
戸郷は2年の時点でもトップクラスの投球してたけどフォームを嫌ったチームが多かっただけだろう
>>983 2年の頃の戸郷はよくいるローカルな好投手だろ
全国的には対u-18戦での好投で評価上げたけどそれでも最速149km止まりだった
それがプロ入り後すぐに150連発だから冬の間に大きく伸びてるのは間違いない
戸郷はプロ入りしても4月頃迄はストレートは高めにしか投げられなかったけど
その後低めにバンバン投げることができるようになったのがポイントやろう。
あれはコーチ陣が優秀というか戸郷への指導がぴったしあったんだと思う
>>980
筆頭ではないと思うけど
九州四天王は
ヤクルト3位指名 梅野
阪神 4位指名 濱地
今年巨人2位指名 太田
で、筆頭格は、太田か梅野だった記憶がある >>983 俺もそう思う
あと完成度は認めつつも天井は低いという認識だったんじゃないかね
>>984 いや甲子園の投球でええやん!って人はこのスレでも多かったが投げ方で賛否がわかれてた
>>988 戸郷って最後の夏は県大会で負けてるでしょ
下位指名や育成で、大阪桐蔭や横浜のような強豪校出身でエースクラスになった選手はいるかな?
やはり、強豪校以外出身の方が伸び代が大きい投手が確率として高いと思う。
受験の世界でも、多くの他の世界でもそうでしょう。
その選手達は一流の指導をされていない訳だから必然的に伸び代が大きい可能性が高くなる。
>>991 その辺りは強豪校だからというよりは小中学から騒がれてたタイプが多くて身体的な早熟が集まりやすく、投手として伸び代が疑問視されるだけじゃないの
マエケンやダルみたいに高校でもガリガリならともかく最近の中学の有名投手みんなゴツいし。森木とかまさにそんな感じ
そもそもケースが少ない
下位指名レベルなら進学しますわ
>>991 単純に分母が多いからだよ。下位指名の選手のほうが数は圧倒的に多いんだから。高校関係なし。
有名校の選手は下位指名なら進学って選手が多いから結果的に下位指名・育成使命の高校生は
甲子園縁なし組が多くなるってのもある。
それからね。甲子園で名前をはせたって選手はそれだけでブランドが1ランク上がるから。
育成指名が下位指名、下位指名が中位指名と1つ繰り上がる。
有名選手なのに6位、7位で指名される選手は本当の評価は育成と思っていい。
佐藤セナとか相模吉田とか。
山本も種市も同学年の目玉達を追い抜いたよね。
千賀は日本のエースまで行ったが、無名校出身の育成。
例外はあるが、確率は無名校出身の方が高い。
>>991 狭い知識で、今年の結果でエース格か消えてしまうかの投手なら
オリックスの榊原 浦和学院のエースだったが
育成指名から支配下まで来ている
-curl
lud20250110053557ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1579280858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2020年12球団ドラフトスレ part15 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・2022年12球団ドラフトスレ part5
・2016年12球団ドラフトスレpart8
・2020年12球団ドラフトスレ part1
・2023年12球団ドラフトスレ part9
・2017年12球団ドラフトスレ part37
・2015年12球団ドラフトスレ part8
・2018年12球団ドラフトスレpart49
・2020年12球団ドラフトスレ part28
・2024年12球団ドラフトスレ Part23
・2019年12球団ドラフトスレ part6
・2018年12球団ドラフトスレpart32
・2018年12球団ドラフトスレpart38
・2018年12球団ドラフトスレpart46
・2018年12球団ドラフトスレpart30
・2017年12球団ドラフトスレ part54
・2017年12球団ドラフトスレ part59
・2016年12球団ドラフトスレ part10
・2020年12球団ドラフトスレ part20
・2017年12球団ドラフトスレ part39
・2018年12球団ドラフトスレpart94
・2018年12球団ドラフトスレpart67
・2024年12球団ドラフトスレ Part36
・2018年12球団ドラフトスレpart98
・2021年12球団ドラフトスレ part32
・2020年12球団ドラフトスレ part5
・2022年12球団ドラフトスレ part24
・2018年12球団ドラフトスレpart92
・2021年12球団ドラフトスレ part33
・2022年12球団ドラフトスレ part48
・2020年12球団ドラフトスレ part3
・2024年12球団ドラフトスレ Part30
・2018年12球団ドラフトスレpart63
・2022年12球団ドラフトスレ part20
・2020年12球団ドラフトスレ part19
・2017年12球団ドラフトスレ part42
・2017年12球団ドラフトスレ part68
・2015年12球団ドラフトスレ part26
・2019年12球団ドラフトスレ part33
・2018年12球団ドラフトスレ part11
・2019年12球団ドラフトスレ part39
・2018年12球団ドラフトスレpart53
・2019年12球団ドラフトスレ part86
・2016年12球団ドラフトスレ part18
・2017年12球団ドラフトスレ part90
・2020年12球団ドラフトスレ part10
・2019年12球団ドラフトスレ part14
・2017年12球団ドラフトスレ part81
・2016年12球団ドラフトスレ part32
・2019年12球団ドラフトスレ part32
・2017年12球団ドラフトスレ part27
・2019年12球団ドラフトスレ part52
・2017年12球団ドラフトスレ part82
・2016年12球団ドラフトスレ part39
・2016年12球団ドラフトスレ part28
・2016年12球団ドラフトスレ part51
・2016年12球団ドラフトスレ part33
・2016年12球団ドラフトスレ part25
・2016年12球団ドラフトスレ part29
・2018年12球団ドラフトスレpart28 ワッチョイなし
・2016年12球団ドラフトスレ part55
・2016年12球団ドラフトスレ part23
・2016年12球団ドラフトスレ part53
・○2019年度社会人野球ドラフト予想スレ○
・【野球】2021年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧 [ひかり★]
15:36:01 up 29 days, 2:00, 0 users, load average: 11.89, 9.78, 9.01
in 6.8283801078796 sec
@4.2497079372406@0b7 on 011005
|