◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2020年セ・リーグ戦力分析スレPart7 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1580731421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:BLS
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては
>>900 前スレ
2020年セ・リーグ戦力分析スレPart6
http://2chb.net/r/base/1580301556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
ハマッピは書き込み禁止
ハマッピーとは
・p2を使って横浜ベイスターズで広島叩きしてたことからハマッピーという名が付いた
・60歳近いジジイ
・無職
・親のスネをかじって生きている
・現在は東京周辺に在住(豊島区付近)
・複数IDを使って自作自演する(PC・スマホ・ガラケーなどで同時に5つくらい)
・非ID表示も使う
・朝9時過ぎに起床して1日中5chに入り浸る 就寝は深夜3時過ぎ
・広島を叩くために嘘・捏造のガセネタやガセデータを作りIDを変えながらの自作自演を平気で行う
・十数年以上前から5chで広島叩きをしている基地外アンチ
・アンチ活動で暴走し日南・沖縄のホテルへの風評被害で訴えられそうになる
阪神タイカースはジョンソン、ドリスの穴埋まらないと思う
脇役の岩崎、島本は化けの皮が剥がれるシーズン
岐阜珍も書き込み禁止
【岐阜珍】 ID隠蔽中
プロ野球板では右に出るものはないキチガイ珍カスにして極度のアンチ巨人。日本語が不得手なチョンカスで様々な迷言がある。
巨人ファン以外にも現在はなぜかカープファンを敵視している。(最近はヤクルトファンも敵視)
隙あらばスレタイやテンプレを勝手に変更し、巨人ファンと広島ファンを書き込み禁止にしようとする。
またテキトーなレスをピックアップしては、自らたてたアンチスレに貼り付け、妙なコメントをつけ悦に入っている。
スレタイが"先生〜"とか"巨人ファン〜"の糞スレ群は全て岐阜珍が立てたスレである。
口癖はケロカス、ポジヤク、虚カス。
東京飛燕軍や選手層は歓迎と言う一方でなぜかハマッピは荒らし扱いである。
地域叩き・IP粘着が大好きで、現在は藤浪選手応援スレの本スレ争いのゴタゴタで発生した荒らしの「岡山自演君」を
仮想敵にしていて、敵対者を誰彼かまわず「岡山自演君」扱いする。
少なくともPC2回線とID末尾iの携帯?を使用し、さらに書き込むごとにいじましくIDを切り替えたり、
カープファンに自らの荒らし行為の罪を擦り付けようと小細工に走る小心者。
巨人ナインが橋本環奈にメロメロ 若手投手はツーショットおねだり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-01718046-tospoweb-base 巨人は腐ってもこういうとこは恵まれてるよなあ
あえてどことは言わないけど一緒に写ってる写真が流出するだけで
釈明会見→謝罪会見→引退会見の流れが不可避な某原爆球団とかは
一般ファンですら赤いユニが写真に映り込むのは絶対避けるしな
>>6 福岡出身だけどdocomoのCM出てるからソフトバンクは応援出来んわな。
某広島ファンは申告漏れを指摘されとったな
誰とは言わんけど
中日 三ツ間 疲労骨折
広島 野村 故障(患部不明)
ベイス 蝦名 指骨折、その他調整遅れ多数
阪神 守屋 DV
広島をケロちゃんと言っただけで顔真っ赤になる虚カスに大草原の小さな家
987 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b567-fRbn) sage 2020/02/03(月) 21:32:59.11 ID:IXAZmL8g0
>>985 チョンコロは開幕するまでは元気だな(笑)
お前の母ちゃん慰安婦?(笑)
990 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b567-fRbn) sage 2020/02/03(月) 21:35:53.04 ID:IXAZmL8g0
>>989 お前の父ちゃん徴用工?(笑)
何となくパリーグの分析スレ覗いたらちゃんと野球の話してて羨ましかった
キャンプインして野球の話が増えるかと思ったら
増えたのはキチガイの数でした
ー完ー
だったらこんなスレやめたらいいのに
やりたいのは虚カスだけ。
>>12 それは今の時間帯の偶然の産物だよ
でも今のパリーグスレみたいにどの球団も良い選手を褒めたりしあえたらいいよね
柳の二段階下の森下やカットマンに返球できない宇草が新人王とか言ってる基地外がいたら無理だよ
晩年金本以下の肩で、どうしてレフトや一塁が守れるのだか、頭がおかしいわ
(宇草は至近距離イップスで外野にコンバートされて悪化)
>>12 戦力分析したいよなあ
ここは無職の常駐ケロイドの精神分析スレになっちゃうし
キャンプメンバー見ればわかる通り
既にベイスだけ2歩3歩出遅れてる
>>18 どうしたチョンコロ?
無職自慢か?(笑)
母親:従軍慰安婦
父親:徴用工
半島へ帰れチョン、死ね
そもそもケロとかチョンとか言ってる奴らは野球の話がしたいんじゃなしに野球を利用して煽りたいだけ
橋本環奈の記事載せた後に戦力分析したいよなあとか言ってるのは
まじで笑えるけど
全くその気ないの、まるわかりだわ
野村は8キロ増量して足に来たんだろ、今の時期の足は程度にも寄るけどシーズン中には治らないからご愁傷さま
ほんと広島の水にはなんか混じってるわ
>>6 橋本環奈は広報タレントとして史上でも最強かもね
ヘラヘラしたファンじゃない真の巨人ファン。好感度もやけに高いしさ
投手に薬物さんが少ないのは(救援は別で腱の回復の効果もある)投手は精密機械でボディバランスが大事だからなんだよ。
なんでもかんでも薬物入れてる球団もあるけどな、肘とか足に来る
ZIPで宮崎から生中継なんて普通じゃないよなあ
徳光の跡を継ぐのは彼女だよ
DeNAの選手はDNAの力でデカくなるんだよな
ハマッピはしょうもないダジャレを気に入ってるようだが
生物が巨大化するって放射能のイメージで書きたくないわな、だけど人類はカープの選手みたいに筋肥大は出来ない
お前が筒香や細川はDNA異常で普通ではありえないレベルに
筋肥大するっていってるんだろ
DeNAは人体実験でもしてるのか?
>>35 国吉はDNAでデカくなる地球外生命体らしいな
国吉も筒香も生まれつきでかいからw細川もそう
広島へ行った途端大きくなるのとは明らかに違う
>>36 DeNAにもデカいのが多くいるからね
一人、DNA異常に加えて性癖が異常なのも含まれてるけど
DeNAの体重100s超え選手(2019年)
ソリス:196cm、114kg
国吉 :196cm、103kg
ロペス:183cm、103kg
エスコ:188cm、102kg
−−−−−−−−−−−−
綾部 :189cm、100kg
>>38 突然10kg太った18股綾部や
8kg太った未成年飲酒&自殺未遂乙坂は?
>>38 まさかとは思うけど、こんだけ薬物薬物言っといてその名称が分からんとかないよな?
確信してるんだよな?その薬物を使えば異常に体がデカくなる、それがどういうルートで入ってる
全部知ってるんだよな?
バティスタ 189cm 115キロ
フランスア 186cm 110キロ
鈴木 181cm 101キロオーバー
選手プロフィール見てると
1年で突然増量した選手が最も多いのは横浜
>>42 DeNAの某監督は、セックス依存症の原因をグリーニーを使用したためと言ってるけど
綾部はどうなんだろうね
>>45 そのガキの質問にすら答えられないの?
使ってる薬物の名称教えてよー、朝青龍とか186cm、154kgもあるよ
地球外生命体だねー
広島はピレラとかいう外国人が外れたらきつい
阪神はボーアが外れたらキツイ
横浜はオースティンが外れたらキツイ
ヤクルトは断トツ最下位でバレが抜けたから奥川吉田の上積みではどうにもならない
巨人は菅野が復活しなければ、貯金11の山口が抜けた穴を埋められない
中日は先発投手が壊滅状態
こんな面白いシーズンは稀
>>47 そりゃ球団の指導の賜物でしょ
日本生命出身なのに当て逃げとか
なかなか出来ない事をしっかり教える素晴らしい球団です
>>45 今頃検索してるんかな
まさか薬物薬物言っといてそれが何かすら分かってないとか何なんだよ
自分が分からないものを信じきってたとか、ちょっとしたホラーだろ
>>54 とっととWikipediaさんにでも聞いてこいや
春ロペスなら交流戦までオースチンは出番ないし(試しに開幕では入れるだろうが)
>>3 ハマッピって60歳近い爺さんなの?
で、無職で親のすねをかじってネット三昧かよw
やっぱり親が資産家とか、金持ちなんかね。
一見哀れに見えて、実は人生勝ち組じゃねーの?
働かなくても飯食えて自由にネット出来るとかな。
わいも2ヶ月で体重9キロ増量成功したが地球外生命かね(´・ω・`)
>>52 ボーアのコンスタント率 空振り率 isod知ってて言ってるのか?
因みにボーアはストレートに弱く変化球に強い典型的な日本で活躍するタイプ
>>56 薬物の名称出てこないって事は、使ってるかどうか以前に何してるかも分からない、何の確証も無いって事でええな?
全てお前の妄想で願望だった、だから名称が出てこない、が結論でええな
嫌なら名称出せや
>>51 柿田って欠点のないフォームからのノーコンという地雷間違いなしってくらいのドラ1
正直上茶谷ですら二桁勝たせられない右腕墓場のベイスに指名されたのが間違い
似たようなタイプの大竹福井がある程度モノになった広島とかなら活躍できた可能性はあった
>>58 俺もストレスでドーナツ入れて3ヵ月で10kg太った時期がある
>>57 爺なのは確かだな、最近は自分でおじいちゃんとか言ってるし
あと、今は金なくなってPC1台で頑張ってると言われてるな
>>57 親は広島で民族抗争に敗れて東京へ逃げたくらいだから金なんてない
民団からの支援と生活保護で悠々自適な生活をしてるだけ
>>63 わいは1日5食+プロテインバナナ味!ドーナツ決めてるとかかなりヤバイね〜(´・ω・`)
糖質って毎日どれくらい取ったらヤバいんだろうか?
コーラは1日1リットルに抑えてるけど2リットルは流石にヤバいかね?
>>69 珍カスって言われて反応したのはお前だけだぞ珍カス
>>70 一応1日に必要とされる糖質の摂取量は330g
コーラ100mlに糖質11g含有されてるから1lでは110g
理屈としては2lでも220gだけど普通は他の食物からも糖質摂取するから1lでも摂りすぎかな
スポーツ選手とかでよほど激しく運動するのでもなければ摂りすぎは健康を害する遠因
高校の部活程度鍛えたアスリートで一ヶ月に増やせる筋量は250gとかな。
年間で2,3キロ増やせたら上等な部類で理論値は体重の6%+
野球選手の体脂肪率は野手で8%ぐらいで逆算すればわかるが一ヶ月で8キロ10キロとか増やせない
肥満は簡単なんだよカロリー取れば良い。だけどプロのアスリートにはそれは出来ない。
20歳ぐらいなら身長もまだ伸びるし筋トレしない選手もいるので判るが大卒程度、余裕で成人している選手は無理だ。
鈴木は今年26才でよく5キロ以上も増やせたもんだ。まあ2016年のシーズン中に10キロもありえないが
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1718652/ 佐々木は1年で20キロ増やすらしいぞ
つい昨日こんな記事がでたばっかりなのにこうばしいことを書く奴がいるもんだな
佐々木みたいな巨人ってのは別なの。筋量は骨量に比例するから骨格で決まるんだよ
巨人が100キロあっても別に普通だろ。10台だと骨の成長がまだあるから激しい筋トレはしないのが最近のトレンド
2m近くある奴と、180cmぐらいの奴の体重が違うのは日常的直観でも判るだろ
体積ってのは縦の長さの3倍だからな
体が大きくなる薬が水道水に混入してそうな広島では判らんだろうが
骨格筋とか大きいんだよ高身長は。鍛えてもあまり大きくはならない小さい筋肉も。
増強剤を使うとそこいらも肥大するので医者がみれば一発で判るわけだが
1発でわかるなら何で医者は何にも言わないんだ
買収されるか家族を人質に取られてるの?
>>3 昨年中日でも複数アカで勝っても負けても京田叩きをする奴で、内1つのアカで1日50レスとかする奴がいたがこいつじゃないよな
先日ハマッピらしき人物をNGにしたら中日スレで幾つかNGになっていた
>>83 トレーナーだって周りの選手だって判るよ。それだけ常習化してる
三流雑魚がプロで野球するには必需品なんだよ、過度なチビとか非力とか
お金がもったいないからと、そういう選手を指名する糞球団があって、それはダメだわ
それは三流雑魚の救済ではなくプロ野球の冒涜。そういう姿勢は改めないといけない。
カープの選手の半数以上が薬物使ってるならなんで1か月に2人の検査にバティスタ以外引っ掛からないんだ
チームぐるみで常習してるのは巨人だろ
>>86 だから何でそれで知ってる人間全員が黙ってるの?
悪いことなんだから誰かが良心の呵責に耐えかねてリークするもんじゃないの?
半数なわけないだろ、バティスタは200万だぞwwww
>>49 名古屋ローカルとドラに対する見解が違いすぎる
三ツ間怪我は痛いけどな
去年の今頃は先発いなくて頭抱えてたけど
プロが億単位で助っ人雇うのに200万の1Aの選手で対抗しようってのが最初から無理がある
無論、例外はあるけど、それは数が非常に少ない
>>8 それ、正方形の場合の計算だよ
縦の長さ(身長)で3倍して計算しちゃうと
160cmの人と200cmの人で平均体重が約2倍違うことになる
そんなわけないだろ
>>97は
>>80へのレス
あと、ハマッピがアホなこと書くから間違ったけど
体積は3倍ではなくて3乗だな
それ、正方形の場合の計算だよ
縦の長さ(身長)で3倍して計算しちゃうと
160cmの人と200cmの人で平均体重が約2倍違うことになる
そんなわけないだろ
関根はウィンターリーグの数字を見たら3割20本を軽くクリアするって言ってたけど今2軍なのか
能無しのドープファンはいつ謝罪するの?
工作員の国には恥って言葉ある?
>>101 君は、阪神ファン同士でどちらがエセ阪神ファンかで喧嘩してなさい
ドープの紹介してやったのに
お前らリーグからでていけよ
品が無くなるわ
ドープって戦力アップが何も無いのに
去年からどうやって順位上げるのかな
>>61 森下がDeNAに指名されなくて本当に良かった
すぐに潰されるところだったな
阪神は野手の墓場だから強打者は入団してはいけない
15〜20本がやっとで、30本なんて夢のレベル
>>79 自慢だがわい189センチで体重117キロだったが体脂肪14%くらいのマッチョやぞ(´・ω・`)野球選手は体脂肪一桁台ってむしろマレだよ!誰が一桁なの?
高校ビッグ3にスピードで負ける
東大にも打たれたショボイ森下がどうしたって?
メディアにもよるがドラフト前の最速は
163km 佐々木
155km 森下
154km 奥川 西
153km 及川
ってだいたい書かれてたな
高校ビッグ3って佐々木以外にドラフト指名されてない誰かがいたのかなあ?
森下の試合も見た事無いのかよ
他が全て回避したって事はそういう事
奥川はまだ身長が伸びてて184センチになってるからな
まだまだ身長も球速もあがるだろう
平日の深夜に
こんなスレに基地外書き込みする
生活を疑問に思わないんかな?
>>111 他の高校生も書いとくと
152km 前 井上 岡林 谷岡
151km 堀田 飯塚
別の世界線にでもいたのかねえ
>>108 前にこんな感じで嘘と捏造のキチホモに正論ぶつけたら調べたら出てくるだろ!って激怒して逃げた
因みにプロ野球選手の体脂肪率は平均で16%
8%となると短距離の陸上選手みたいな体格になる
いかにキチホモが自分の都合のいいように嘘と捏造を繰り返しているのか良くわかるやろ
>>109 どうでもええけど珍カスはいつ寝てるの?
興奮してあんまり寝られへんのか?
なんか事実誤認を指摘したら発狂してるなあ
比較的昨年のドラフトって佐々木奥川で注目高かったし一般人ならともかく野球ファンで知らないとは思わなかった
加藤妙里がカープファンのふりをしなくなるなら嬉しい
橋本莉奈とか言うパチモンがキコーナのラジオCMでやたらウザイ
なぜゴキ虚塵カスは金本に広島の監督をしてほしくないのか
親の影響なしで個人からのファンじゃなければあれぐらいの年代のひとは
どうやったら巨人ファンになるんやろうか
たけしは2レス目に礼を言え
お前のこと褒めてくれとるぞ
>>2 ハマッピが佐々木の20キロ体重増加は体が大きいからありえるとか書いてたが身長が高く筋肉の付きやすい外国人が体重増やせるのも納得いくな!
>>132 顔真っ赤で奇声上げながらNGかけてたよ
ちな煽りカス
>>129 頭の中はギャンブルしか無いのかよパチンコ依存症めが
>>131 そういう言い方したらオリックスとヤクルトはファンが居ないって事になるぞ。
ドープファンの気違いって
どうして言い負けそうになると
下品に悪口ばっかりになるの?
無能だから?
>>137 まさしく、お前の特徴じゃん
負けてばっかりだけどなw
芸人のビジネス巨人ファンとか言ってるの信じてるやつおんねんな
千秋やダンカンレベルの珍カスならまだしも
ダレノガレとか言うのも巨人!巨人!っていっとたのに裏ではベイスのユニ来てベイス!ベイス!いっとるし
ドープファンってバカばっかり?
相手にもならないな
了解、来年にも消えて無くなる
弱小球団
今年はインチキしないでね
>>140 君は阪神ファン同士でエセ阪神ファンとか言ってケンカしてなさい
条件は広島を巻き込まないことだけ
まっピは真性やけど
コテハンの二人もかまってほしくて
基地外のふりした書き込みしてるだけよな
カープファンの多くは幼少期にネグレクトや性的虐待受けて育ったから心が荒んでて自分に自信が持てないんだよ、だからその弱い自分を守る為に事実を事実として受け止められないし他人に対して攻撃的にもなる
君らは他のセ・リーグのファンとは
接触しないでね
ドープだけで固まっててね
高校ビッグ3って結局誰のつもりで言ったんだ?
少なくともスポーツ紙とかに書かれてた球速で明確に森下よりも上回るのは佐々木しか知らないんだが
ドラフト指名されてない誰かがいるのか?
森下は平均球速は大学の並みの好投手
プロではソコソコにしかならないと
見られてたんだよ
だから他球団ははずした
>>148 カタログスペックでは佐々木しかいないんだけど森下は球に伸びが無いから実際には西奥川より遅い、堀田及川といい勝負
>>149 >>150 森下がどうなるかとかどうでもいいことなんだが
上で高校ビッグ3に球速で負けてる森下って言うから昨年のドラフト時に森下よりも球速で勝る高校生が三人もいたのを知らないんで教えてくれって話
ちなみにめぼしいところの球速はもう書いたからそれ以外にいたんだと思うが
落合は150km超えてなかったし違うよなあ
森下はストレートの被打率が高すぎるわな、ストレートの質が悪くてこれは後天的に伸び代少ないから鬼スラとか会得すれば話は別だけどもう良い歳やからな
昼間から岐阜珍、たけし、普通の阪神ファンの
珍カス3兄弟登場かw
未完の大器佐々木、アマNo. 1投手奥川、石直球西
森下?何も無いねえ
そうだ、珍カススモール3と名付けてやろう
スモールとは小物ってことだよ
>>154 そんな指摘したところでどうせ事務所から書き込みしてるとか自営業だとか嘘八百並べ立てるのがオチじゃん
わざわざ5chで職業やらを言い出す時点でお察しだけど
結局高校ビッグ3って誰?って質問に答え返ってこない程度なんだし
奥川、西は最高球速は154
だけとそれが続けて投げられるかで
森下より上に行くだろうと思われてた
エンジンの差だな
しかしプロになったばかりの新人選手をけなして何がうれしいのかさっぱり理解できん
新外国人ならともかく、他球団の選手でも新人には普通に頑張れと思うけどな
>>157 他者を貶めたところで自身が大きくなるわけではない、逆に度量の小ささを周知してるだけ
滑稽だなと思って静観してた
紀州のドン・ファンじゃなくて
お奈良のピカ・ドン・ファン
>>159 どさくさ紛れに西を奥川と同列に扱うなよ珍カス
奥川は佐々木とならんで10年20年に一人クラス
毎年出てくるドラ1クラスの西とは格が違うんだよ
珍カスご自慢の西は森下程度が比較対象としてお似合いw
贔屓球団の新人にほるほるするのが
普通の野球ファンなのに
森下がなんとかとか宇草がなんとかばっかりやな
>>167 ポジヤクwww
あ、虚カスのポチだからポチヤクか
>>169 奥川ならともかく西なんかでホルホルできるのは数年先だから珍カスが嫉妬してんだろ
セ・リーグではほぼ唯一即戦力皆無に近いドラフトしたし
ドラフト時点ではミーハードラフト最高!勝ち組ドラフトや!って大喜びしてたんだから落ち着いて待てばいいのに
>>158 廃人ビッグ3
ハマッピ・たけし・普通の阪神ファン
まっピが嬉しょんしながら
野村の故障は一生治らないプロ野球選手終わりとかこいせんに書いてて笑えるな
彼曰く禁止薬物で治るのがとても早くなるらしいけどそれ薬じゃなくて魔法じゃん
そんな薬物開発できたらノーベル化学賞間違いないぞ
>>174 故障やFA移籍した選手の評価は高くなる不思議
正直野村なんてもう通用しないしまともにキャンプ過ごしてもローテーション入り当落線上程度だろうから大して痛手でもないだろうな
>>175 化学賞よりは医学・生理学賞だね
>>175 サイン盗みの件にしても
45年前にああいう無線機や無線システムがあったら
マツダはクルマじゃなくそっちで世界トップになってる
>>180 ワロタ
俗にいうふくらはぎのことだろw
横浜の蝦名の骨折のほうがやばいけど
横浜の選手やから問題ないやからな。
>>182 問題ないと言うどころか、全く触れてない
語った瞬間に都合悪くなるからね
小園に関して何も言わないのと同様
蛯名の骨折は治ったら以前より丈夫になるから問題ないんだよって言いそう
>>175 そうだな
医療行為で薬使うのは問題ないし怪我が速く治るんなら
表彰もんだろう
去年、キャッチャーの伊藤がファールチップが当たって指を骨折したとき
利き手じゃないし登録抹消する必要もないとか言ってるような奴だからな
その直後に登録抹消の記事が出て、結局1ヶ月以上離脱してたけど
>>185 シート打撃でいくら良くても意味がない
てか誰そいつ
プロレスラーかよ
みるきーはハマのダニ♪
みるきーでシコまっぴ♪
30 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW 182.169.85.75):2016/07/04(月) 14:33:45.33 ID:khlzEpqU0.net
みるきーーーーーー!!!!!
348 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6902-K3i2 [182.169.85.75 [上級国民]]):2016/07/04(月) 17:19:39.75 ID:76zKrsOT0
>カープ初優勝を陰で支えた南海仕込みのスパイ戦術
野村はふくらはぎだったのか
ちょっと気にしながら歩いてるとこ見ると、一番軽度なやつかな
何にせよ当落線上のやつがキャンプ序盤にやらかしていてはダメだけど
>>179 ステップ細胞かな?
>>192 小保方女史のあれならスタップ細胞やろ?
野村は昨年の数字も中日戦で稼いだだけだし離脱しても世代交代的な意味でプラスなくらいだろうなあ
広島の投手陣の場合先発は足りてるからリリーフの方が課題だし
読売は東京で人気あるのでは無く
球団の無い田舎に人気あるのだ。
球団のある地域は全て読売ファンから地元球団ファンに乗り替えられてしまった。
>>190 いや、ネガティブ記事
阪神の半レギュラークラス5打者相手に2安打1四球
笑いのセンス無い奴が笑いを取りに行くと地味に滑るだけという好例、この場合ウソップ細胞と言うとばかうけなんだけどな
>>196 藤浪なら知ってるけど藤波って誰ってことだろ
だからプロレスラー(藤波辰爾)って言ってるんだろうし
>>197 だから
>>196をみろ
お前は煽るだけで自分からはなにも野球ネタを振らない
球団を批判し、他人のレスにケチをつけるだけ
しかも野球論議で批判する訳ではない。何千レスしてきて野球の話をしてるのを見たことがない
ただのプロ野球アンチだろ
なにで野球が憎くなったのか言ってみ?
学生時代に野球部員に虐められたとか、その程度のことだろどうせ
戦力アップの話しが何で新人批判に書き変わるんだよ
森下の分、他がダウンだからアップが無いと言うだけなのに
てか普通の阪神ファンが急にハマッピと同じ書き込み方になったがコイツら同じ奴か?
>>195 そうか、それじゃあ東京の人は皆んなヤクルトファンなのかw
貶したいけど何を言っていいのか分からないんだろ多分
いうか
>>185見たけど、内容は散々だな
今年は開幕が早いせいか
例年にも増して、投手の方が仕上がりがはやいとかなくなってる気がする
1巨人
2
3
4
5横浜
6ヤクルト
どこ見ても鉄板的なのはこんなのばかりだな阪神広島中日は結構割れてるから団子っぽいな
藤浪は先発は諦めて、右殺しのリリーフやればいいのに。
先発と左打者を並べられるだけだし。
藤浪は抜け球が出るかどうか
今日は合格点だよ
お前のとこのゴミ投手と一緒にすんな
阪神のスコアラーが森下のブルペンみて評価してるな。
まあリップサービスもあるだろうけど。
そもそも阪神のスコアラーがちゃんとキャンプ地に来てるのが意外。
日南には覗きの対象は居なかったか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-02030919-nksports-base まあソコソコの投手だからな
西の完成形とは次元が違うが
DeNA東、また故障
955 どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-c2i6 [126.35.71.165]) sage 2020/02/04(火) 19:23:05.13 ID:Vui55ibfp
故障者リスト
東、伊勢、赤間、蝦名、田中健二郎
https://asset.baystars.co.jp/pdf/team/camp/2020/sp2020/0205_farm.pdf?_ga=2.266527758.120385429.1580036843-416460189.1553587342 ところで野村の件は?
戦力アップの話しはどうなったのかな?
>>220 あんなにキャンプ前に威勢が良かったのに2軍スタートの時点で故障ってわかってたやろ
まだまだ他にもおるよw
>>223 珍の戦力ダウンは藤浪が紅白戦に出てきてからやろ
それでなくても守屋がDVで消えるの確定しとる
阪神も含めてセ球団はどこも戦力ダウンの話ばっかじゃん。
どこも今年は未知数の新外国人とドラフトルーキーが頼り。
岩崎、島本、守屋がそのままで
エドワーズが加入で
すまんなお前ら、崩壊しているリリーフ陣とレベルが違って
ジョンソン、ドリスの穴は大きい。
去年、丸が抜けた広島と同様に苦しむだろう。
守屋がブルペンで投げてたら福留が打席に入って褒めてたよ
>>229 その2人の穴は大きいけど阪神のリリーフは毎年変わってる
17年 ドリス・マテオ・桑原・高橋聡・岩崎
18年 ドリス・能見・桑原・藤川
19年 藤川・ジョンソン・岩崎・ドリス・島本
藤川 56試合 防御率1.77 whip1.09
岩崎 48試合 防御率1.01 whip0.76→12球団1位
島本 63試合 防御率1.67 whip0.94→セ5位(2〜4の投手がメジャー)
守屋 57試合 防御率3.00 whip1.15
エドワーズ・スアレスの加入と谷川の覚醒
阪神、野手は焼け野原のくせにリリーフだけはポンポン育つからな。
今年はリリーフ使う必要あるかな?
ほとんど試合が決まってから投げるだけだから
負担の無いリリーフになるし
そもそも前半でほぼ阪神の優勝決まってるし
育ってないからドリスや球児が抑えやってきたんやろw
んでそのドリスとナンバーワン中継ぎのジョンソンが消えたんやから
わかりやすいやろ
球児何歳や今年…
まあ鉄壁リリーフ陣も、投げる頃には試合の負けが確定してるなら出番は無いしな。
こっちに書き込むと腓腹の件でイジられるからかこいせんで「俺は殺害予告されてるんだぞ」ってイキり出してて引くわ
ヤクルトのバレンティンの脱薬もヤクルトからすればプラスだろう
あの守備は酷すぎる
>>235 セリーグにこれ以上のリリーフは存在する?
岩崎 48試合 防御率1.01 whip0.76→12球団1位
島本 63試合 防御率1.67 whip0.94
whipランキング
1位岩崎 2位ジョンソン 3位ドリス
4位ロドリゲス 5位島本 6位山崎
7位福 8位藤川 9位菊池保 10位エスコバー
12球団1使える投手の数が多い阪神だと
先発をリリーフに廻しても余裕なんだな
格差が付き過ぎるのもだな
>>237 ほんとかどうかも怪しいが
仮に予告したやつが捕まっても情状酌量の余地が大きすぎて無罪放免だろう
逆にハマッピのほうがネット内での誹謗中傷の疑いで事情聴取されるだろう
>>239 毎年一年だけでしたっておちやん
今年が例年と違うのは出て行くのか二人もおるってこと
WHIP頑張って調べたの褒めてほしいんけ?
他のはチームと上か下かやなくて
戦力ダウンしたってこと
複数年中継ぎで実績残したの誰やねんちゅーはなし
>>241 ハマッピころすぞ!って言って誰が相手すんねんwww
リリーフ陣は各球団とも毎年入れ替わるし、シーズン中もとっかえひっかえで
なんとかなるもんだけど中継ぎの中心投手とストッパーだけは変わりがきかない
ジョンソンとドリスはまさにその典型だし、藤川が年齢的に落ち込むようだと
阪神はそうとう苦しむよ
藤川もお前らが、あんまり打てないから
引退出来ずに困ってるんだわ
早く引退させてあげてね
阪神なら秋山がよさげって記事も見たけど、そこんとこどーなん?
藤川球児
17年 52試合 2.22 9H
18年 53試合 2.32 26H
19年 56試合 1.77 27H 16H
岩崎優
17年 66試合 2.39 19H
18年 61試合 4.94 10H
19年 48試合 1.01 26H
>>246 秋山は特別良いとは思わない
それより岩貞が抜群に良い
藤川が名指して褒めてたね
>>248 岩貞は去年インフルと怪我で棒に振ったようなもんだもんな
本来ローテにいるはずのPだろうし
福留も若手が、あんまり打てないから
引退出来ずに困ってるんだわ
早く引退させてあげてね
糸井も福留の仲間入りしそうだけどね
今年後半なら今年だけ限定で
西君でも余裕だな
藤川以外も全然打ててないお前らが言うなよ
高卒ルーキーが大車輪の活躍するようなチームはヤバいだろ
毎年毎年新しく投手出てくるから今年も出てくるって発想は短絡的だよなあ
特にジョンソンドリスの穴埋めしないといけないんだしビハインドや同点時とかでちょっと数字良かった奴をまわして埋まる穴じゃない
ましてや巨人と違って打線の援護は期待できない阪神だし
岩崎は隔年だし守屋アウトなら冗談抜きでアレ児フル回転とか高齢化が止まらない
西武は秋山の穴を埋められないだろうから、来季のドラフトは外野手優先だろうな。
五十幡もあり得るよ。
エドワーズの成績は去年のジョンソンとかわらないんだなメジャーでは
お前の三流外人とは違うのな
>>232 そういや桑原ってどこいったの?
苦労人っぽくて嫌いじゃ無かったんだが。
>>259 2017,2018と酷使に耐えたが2019は耐えきれず9試合登板のみ
>>261 >>260 まあ若くないし仕方ないのか
能見と藤川にも、もう過度な期待したらダメじゃない?
阪神タイカースのリリーフとかどうでもいいよな
CSでやられてた印象で止まってる。覚醒ではなく確変ばかり
欠陥球場では相手リリーフも抑えるし
阪神はリリーフがどうこうとか別に良いよ
とにかく巨人に勝ち越せ
何年連続で負け越してんねん
岩崎
・ホーム 26試合 1.26
ビジター 22試合 0.72
島本
・ホーム 30試合 2.17
ビジター 33試合 1.19
守屋
・ホーム 29試合 4.25
ビジター 28試合 1.48
生え抜きで阪神最強の打者いわれても
誰もでてこないんよな
中日もあやしいけど
名前覚える価値もないから押し付けないで欲しいわ
勝ち継投ですらない奴隷なのに
今年は西高東低
まあでも阪神は2年前も前評判最高で結果はあれだったが
オリンピック年のVやねんといい同じ轍を踏むことはさすがに無いだろう
>>253 松坂、、いや何でもない話が古すぎた
>>265 つまり、阪神の選手はホームでは実力を出せないってことかな
球場的に甲子園が投手有利なのは間違いないんだから
誠也は神宮やからくり補正無しのマツダでOPS1超えで1位だけどな
右だから甲子園でもギリいけるか(ナゴドは無理)
阪神はもし投手がそれなり活躍しても打線はクソのままは変わらん
ボーアとサンズだっけ
どうせ外れでまだ福留に頼る打線は変わらん
ヤクルトはドラフトで良い補強が出来た。
投手力はv字回復だから、aクラスある。
>>275 その2人抜けても阪神のリリーフがセでトップなのが変わらないというのが凄いよな
>>270 ジョンソン、ドリスじゃないの?興味すらないけど
>>172 3バカが暴れてるな
チョンだから日本語が不自由(笑)
>>278 興味ないのに阪神の話するんだなw
4月 ビハインド
5月 離脱
6月 6回と7回
7月〜CSまで7回と8回
>>272 中日投手陣との相性って面もあるが昨年のナゴドでのOPSは.995
ビシエド(ナゴドでは.962)をわずかに上回るから普通にやれるんじゃない
>>251 犯珍は糸井の次が近本だから
糸井抜けたらスッカスカやでw
阪神がどんな魅力ないメンバーでも人気では横浜ヤクルトあたりよりは絶対に下回ることないから経営楽よな
糸井の消えた後半は特に弱かったよなあ
ドープ、ベイ犬のお陰で3位だけど順位は関係ない弱い
>>265 君、ここでは阪神持ち上げといて、とらせんでは
阪神ファンに喧嘩を売ってるけどなんなの
なりすましなの
778どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-mzc8 [182.251.250.49])2020/02/04(火) 21:08:43.06ID:DdM/TaBsa
岩崎
・ホーム 26試合 1.26
ビジター 22試合 0.72
島本
・ホーム 30試合 2.17
ビジター 33試合 1.19
守屋
・ホーム 29試合 4.25
ビジター 28試合 1.48
阪神ファンは大人しくしろ!
>>284 阪神のメンバーが魅力ないとか君が決めることじゃないよ
大山やら近本がチャンスで打席に入ったときにワクワクするのがファン
裏切られても裏切られても期待するのがファンですよ
90年代の暗黒ほどいまの阪神は弱くないし
あー、早く開幕しないかな
つか珍カスの最大の恩人は中日だろw
好投大野を4回で降した時ぁあのあからさまに笑ってしまったwwww
>>285 まあCSで「あの」巨人にようやく一つ勝つ程度だからなあ
日本シリーズがひどすぎてあまり言われなかったけど阪神以外のチームがファイナルいってればもっと巨人を追いつめただろうな
>>288 君、なんでとらせんでは阪神ファンに喧嘩売ってんの?
阪神中日の最終戦は大野の最優秀防御率がかかってたからなあ
3回1/3で降ろした中日ベンチを責められない
CSの可能性も消滅してたしね
何でも叩けばいいというものでもない
>>290 戦う権利すら勝ちとれなかったのにそんなんいわれてもw
短期決戦だけの判断にするのはどうかと
だったら横浜より阪神の方が強いことになってしまう
それは違う
ペナントの順位や個人記録が全てだ
順位は関係ない弱い
だってよw
頭おかしくて笑えるw
でもカープの3連覇って言う程評価されてないからな
やっぱりCSと日本シリーズ勝たないとダメ
>>296 西武なんかも去年の優勝なんかなかったみたいな空気になってるもんな
強い強い ”パーフェクトリーグ” を2連覇した埼玉西武ライオンズ
>>298 君のレスつまらん
ただ阪神を乏したいだけって感じで
どうせ阪神CS進出のときも竜虎同盟とか下らないこと言ってたんだろ
シーズン最終盤のタイガーチャージでセ・リーグで一番強く見えるのが阪神
日シリの4タテ敗退でどこよりも弱く見えるのが巨人
この残像がオフや開幕前の評判に直結している
>>297 エース藤浪の後ろを強打のショート北條が守る
数年前に夢見た景色をもうそろそろみしてくれ
ワロタwwww
>>300 いくら楽観論を述べたところでジョンソンドリスの穴という不安要素は拭えない
しかも阪神の場合打線で補うということも困難な以上最下位候補という分析自体は妥当
あくまでもシーズンという観点で見れば巨人の山口の穴より阪神のジョンソンドリスの穴の方が遥かに大きい
外国人が当たればなんてのはこの時期どこにでも言えること
昨年の終盤で言えば阪神の陰で中日がチーム完成してて強くなかったか
>>305 広島はあの時のドラフトの2位指名で北條か鈴木誠也の2択で鈴木を選択したのは正解だったな
結果としてはショートでの育成は成功してないんだが
>>306 最下位がどうかの話で巨人とのみ比べるのはどうなのか
今年のセはどの球団も新外国人とルーキー次第、外した所が落ちる
>>307 完成してたら阪神より上にいってると思うけどね
>>308 結果的にそんなニ択は発生しなかったけどな
だから阪神にリリーフの不安なんて無い。
が、阪神はその自慢のリリーフを使う展開にはなかなか持って行けないだろうけどな。
>>309 投手陣の穴としての比較で持ち出しただけ
少なくとも阪神が明確に上回ると言えるチームはヤクルトくらいだし最下位候補という評価は普通にあり得る話だろう
>>306 毎日出てくるレギュラー野手や、勝ち切るために必要なリリーフの穴は簡単には埋まらんよな。
しかも阪神は二人同時だからね。
下手したら守屋も抜け、頼りになるのは野手もリリーフも四十路。
一年戦い抜くには不安しかないだろう。
>>314 色々考え方があると思うし、俺は阪神推してるわけじゃない
俺個人は新外国人とルーキー外した球団が落ちる、今年はどこもそれ込みで計算するしかない
>>314 今年のヤクルトは我慢の年だなー
若手の飛躍年でワンチャンあるかくらいで
>>312 https://www.baseballchannel.jp/npb/26092/3/ あの当時「ショート」の指名として北條と鈴木の比較で鈴木を選択したんだが
てか何度も言われてることだがソフトバンクや日ハムは外れ一位で狙ってたんだな
ルーキーと言っても即戦力を見込んだ上位の大社ルーキーな
高卒や下位に初年度から期待したって無駄だし
>>317 ヤクルト優勝した年って
ある意味消去法なような…
>>314 意外と真面目に分析してるひとで安心したよ
ジョンソンドリスの穴は簡単に埋まる訳ないし、中継ぎは2018レベルに戻る可能性もあると思う
ボーアが外れたら最下位まであるのも事実かもしれない
にしても普通の阪神ファンやらIDなしが来ないとマジメな議論が出来るね
シーズン苦戦しても村上、奥川とかで楽しめるからいいよ
>>320 混戦でスルッと行くからな
無いと思ってるけどあり得ないとも言えない
ぶっちゃけ今年は分からんわ
>>320 消去法なのは確かだが消去法の中で決め手になったのはバーネットを始めとしたブルペン陣
今のプロ野球だと先発がボロボロでも優勝はできるし打線がボロボロでも優勝はできる
でもブルペンがボロボロで優勝はまず不可能
>>323 たまに勢いに乗って走るからなーあの球団は
メンツは入れ替わってるのに、なぜかそういうところがあまり変わらん
定期的に大連敗もなぜか来るし
ヤクルトが優勝争いをするのは他が補強やチーム編成で失敗した年
消去法というのは的確で今年はそうなる可能性がある年
だけどヤクルト自身もオフにそんなにうまくいってないんだよね
石山今年は元気なの?そうなら更にマクガク梅野近藤でリリーフ強いかもよ。先発が相変わらず弱そうなのがな
>>327 ヤクルトは広島と違って本当にドラフト上手だし本当に育成力あるから心配要らないよ
阪神ってジョンソンドリスの穴が大きいのは分かるが先発だって揃わないだろ
そもそもエース誰や西か
二桁勝てるのこいつくらい
先発6人揃えるのすら無理だろ
藤浪とか期待するだけ無駄
ノーコンは治らんよ
巨人だって二桁計算できそうなのは菅野だけだし。
どこも先発の頭数はそんなもんだろ。
ヤクルトにいたっては二桁計算できそうなやついねーじゃん…
珍カスが2月だけ威勢が良いのはもはや風物詩だから、どんなに荒らしてても温かい目で見てやれよw
夏場だけうるさいセミみたいなものだろ。
セミの一生は短いだろ。
広島は2016年の戦力に近くなった感じがする
投手では黒田の代わりに森下
野手では丸の代わりに西川
まーシーズン入ってみないとわかんないけどさ
>>317 ヤクルトは新監督になったときが優勝(唯一)のチャンス!
>>335 代打陣か違うし中継ぎ陣も違う
期待はしてるが何とも言えん
巨人は坂本丸岡本が380個近く三振しているんだよな。日本シリーズみたいに3人共倒れしたら三振マシーンが並ぶから悲惨だよな。
5番に阿部慎之助はいないわけだし。
あとは監督力ってのもあるよね。
原の采配や選手起用のレベルはセ・リーグの他の監督とはワンランク違う。
DeNAラミレス 5年目
阪神矢野 2年目
広島佐々岡 1年目
中日与田 2年目
ヤクルト高津 1年目
年数や経験が全てだとは言わないが、修羅場をくぐり抜けてきてる原と他の監督では、比較にもならない。
ラミレスは唯一年数だけはそこそこ長いが、采配はアホのままだしな。
巨人が高橋由伸監督のままなら、他の球団にもワンチャンあったんだろうけど。
>>337 代打陣は当時と比べ下がっている
中継ぎに関しては当時と比べ層が厚い
>>339 中日は実質伊東じゃないの
投手運用は与田かも知れんが
広島3連覇なんて原がいない時だからな。
原2015巨人2位広島4位
由伸2016巨人2位広島優勝
由伸2017巨人4位広島優勝
由伸2018巨人3位広島優勝
原2019巨人優勝広島2位
>>339 初監督のせいでどうにでもなるしさ
こればかりははいまらないとわからない
>>342 原がいないと巨人は負けるの?
そんな事は無いだろ、どんだけ信用してないの?
工藤がDeNA、辻がヤクルトの監督やれば楽しそう。2人共晩年在籍したし。
原に阪神やベイスの監督やらせてみろよ
優勝できると思うか?そういうこと
あまり関係ないよ監督とか。原に関しては編成で足引っ張ったのがデカイ
俺はハラシンを辞めたくらい昨年の原は認めてない
でも運はあるよな。かつての原は実力もあったもんだが相川獲得から壊れた
ゴミ谷獲得の昨年も同じだ。嫌いなマギー切ってまで取ったビヤヌエバもアレ
阪神もDeNAも補強出来るから原なら優勝しそう
ヤクルト 広島 中日だと厳しい
>>353 GM兼任監督であれだけ金使って優勝できなきゃ無能だわなw
>>354 阪神は元々「そこそこ以上に」補強出来る側の球団でしょ
原が入ったからと言って補強力が大きく変わるわけじゃない
横浜も理想は日ハム型だろうからコスパを重視した補強が中心
原に変わっらからと言って、補強資金を引き出せるとはあまり思わない
>>358 丸岡本と併せて380三振だからな。3人共倒れがシーズン入ったら優勝なんて無理。5番に阿部慎之助いないから岡本マークきつくなるし。
虚カスは阪神叩くのが目的だからすぐ野球を見ていないのがバレてしまう
2000年代は今のソフトバンクに匹敵していたよな。7番阿部とか
>>355 多分石井琢朗が相当打撃コーチとして優秀だとおもう。それのおかげも半分ある気がする
巨人の打線は、坂本の継続性とか阿部の穴より
亀井が2年連続通年で回れるのかの方が不安材料だと思うがな
ライトだから穴で出来て誰かがすっぽりというより、打線全体でカバーも可能だろーけど
虚カスのポチのヤクルト
だからヤクルトファンはポチヤク
>>357 原を評価してるのかしてないのかよく分からんけど
補強がうまいというならそれは編成力であって本来の監督の能力とは違うぞ
与えられた戦力を活かして良い成績を残すのが優秀な監督だよ
亀井に不安はないね。遅咲きのような成長段階を踏んでる
一昨年のガス欠を糧にしたようだ。打撃の技術はようやく安定してきた
>>360 阿部はほとんどスタメン5番で出てないぞ?優勝球団の知識くらい入れとけ
坂本が怪しいって実力?それならありえないな
長打力はそう落ちるものじゃないし技術も同じ
松井打法を取得した技術だからな
>>367 2年連続で活躍した試しがないのに成長って・・・
二年連続で活躍したんだよ。ガス欠は実力以前の問題
年を跨いで亀井の打撃が大きく変わらなかったのは初かもしれん
坂本のような覚醒が亀井になりに来たのかもな
2018年に活躍したのは亀井じゃなくて長野ですよ?
もう忘れちゃったの?
坂本はショートはきついだろ
本来サードに回したいところ
忘れていいだろそんなドープの一員。併用でも使いにくいし俺は一貫して必要と思わなかった
一昨年の5番亀井は忘れないし使いやすい選手だからな
犯罪集団ドープの話しはするなよ
あいつが(工作員)が、来る
>>370 2年前の亀井の方が途中までは去年より爆発力あったんだよな
夏まで3割打ってたし得点圏打率が12球団ナンバーワンだった
それで5番が安定してた事で岡本も打ちまくれてた
それが上手く行き過ぎてて
バテても由伸が出し続け過ぎて一気に墜落したけどw
去年は陽で上手く繋いだら成績維持できた
ここらへんトリセツ必要
>>373 別に忘れてもかまわんけど、なんで巨人ファンて
トレードやFA補償で出て行った選手に冷たいのか理解できん
亀井みたいにちょっとしか働いてないベテランに優しくて
背負ってきた選手に冷たい
同い年の中島と比べて亀井がどれだけ周りに恵まれただけかってのが通算成績で分かるだろうに
原は相当焦っとるな。
今のままじゃ日本シリーズリベンジ
どころか優勝はおろかAクラスも
怪しい。
菅野は去年のメッセのようになっとる。
もはや計算出来ない。
外人何て当たればラッキー程度に
考えないと痛い目を見る。
確実な戦力アップを望んで鈴木美馬を
取りに行ったけど駄目だった。
>>367 8月以降5番ファーストにいたぞ!
『慎之助は代打の切り札』って名言して開幕スタートしたから皮肉策だったのかも。かなり追い込まれていた
巨人は阪神が実にもどかしい存在…
阪神が優勝争いすれば巨人は
空中分解しやすくなるしだからと言って弱すぎても広島とヤクルトが得するだけだし…
野村離脱を茶化したいのに、東も離脱で何も言えない奴
野村みたいなザコはどうでも良い
ドープはどうせ蚊帳の外
今年はうちと巨人の争いだろうけど
巨人の投手がどうかだな
菅野は落ちるだろうが、新外人次第
vs巨人戦勝ち越し最終年 ()は去年の対戦成績
広島 2019年(14勝10敗1分)
横浜 2018年(11勝14敗)
ヤク 2018年(11勝14敗)
中日 2016年(11勝13敗1分)
阪神 2007年(10勝15敗)
ドープはお薬、スパイが使えないから
今年は最下位候補
2015 貯金11のヤクは貯金41のSBに1勝4敗
2017 貯金8の横浜は貯金45のSBに2勝4敗
2019 貯金13の巨人は貯金14のSBに0勝4敗
巨人は二度と日シリに出る資格無いわ
視聴率も内容も結果も悲惨過ぎ
>>386 視聴率の事を言うならソフトバンクも日本シリーズに出ちゃいけないのか?
むしろソフバンは日本一になったのにあの視聴率だからなw
日本シリーズに出るなとは言わんが、昨年のSBとの対戦で
巨人ならパリーグに勝てる、巨人なら視聴率稼げるとか言ってたヤツらの幻想が
こっぱ微塵に打ち砕かれたのは間違いない
ちなみに福岡での視聴率は軽く30%を超えてるからな
何がwなのか分からんけど、関東って一応巨人の地元だよ
ちなみに、西日本対決だった一昨年のSB対広島のほうが
関東での視聴率も昨年のSB対巨人より高いんだよ
>>368 丸はホームランの出やすい東京ドーム本拠地になったにもかかわらず10本以上減ってるぞwww
本来なら10本近く増えても不思議ではないのに
筒香もキャリアハイから15本以上減ってる
坂本は去年ができすぎ
25本も打てば上出来
そもそも若くして31本(東京ドームで24本www)その後長打力落ちまくってた実績があるのにwwwwww
長打力はそう落ちるもんじゃないって?wwwww
いちおつ!
藤浪は無難に投げたら今度は迫力不足なんだよなぁ
人を殺さない程度に荒れる程度に抑えて迫力出せたらいいんだろうが
堀内恒夫、江川卓、斎藤雅樹、桑田真澄、上原浩治にタイム風呂敷かけたら菅野も楽に投げられるだろうな。
広島は去年不調だった野村、岡田、中崎、一岡、田中らが復活しないと上には来れない。會澤や菊池が残ったくらいで上積みにはならない。
今年もセリーグは1強5弱リーグだから
何が起きるかわからんちん
在籍経験ある工藤がDeNA、辻がヤクルトの監督やったらかつての巨人、中日、阪神みたいになりそう。俊抜けた巨人ならDeNAとヤクルトの2強になるかも。
地味に今年の横浜は弱そう
ロペス劣化、筒香OUTで打線は落ちるだろうし
投手陣もローテで昨年規定に乗ったのが今永だけ
即戦力で期待できそうな選手も今年はいない
セ・リーグではもっとも優勝から遠ざかってるチームだけど、
パ・リーグ入れたらオリックスが最長だっけ?
まだあせるような時期じゃない ワーストになってから本気だせばいい
オリックスは2014惜しかったな
阪神もVやねんされてから明かに巨人に
分が悪くなったな
CS開始以降優勝してない球団はいくつかあるけど
オリックスだけ、日本シリーズ出場どころかステージ突破すら無い
オリックスにしろ阪神にしろ惜敗止まりのチームはその後の編成にも悪影響及ぼす
>>403 もはやオリックスは存在自体がブラック。
宮内が球団を持ってる限り上がり目は無い。
楽天も三木谷が糞過ぎるが、宮城県内中心に固定ファンを持ってる。
西がCS勝ち進んだの初めてですって去年感動するぐらいだからなw
>>404 阪神はまず巨人戦で互角以上に戦わないと優勝以前の問題。
>>402 まあ、ルールがそうなってるだけで
優勝は優勝だし>33-4の時
「年間勝率1位→優勝→日本一」だと
中日は半世紀以上遡る
大正生まれの杉下さんが現役の頃
広島の歴代監督の巨人戦勝率はノムケンが最下位なのに対し、緒方は1位。
佐々岡はどうなるやら。
緒方はある程度したなかでは
歴代最高勝率や思うわ
巨人の負の記録バンバン更新させてったしな
広島はなんかバティスタの
ブランクが心配
98年に審判との乱闘騒動起こした以降のガルベスみたいに
イマイチな成績になってもおかしくはないかも?
かといって中古外人にめぼしいのも…
カープ関係者はみな読売・日テレに食わせてもらってる
ノムケンはじめピーコや池谷公二郎なんかも
まあさすがにバティスタじゃなく新外人のほう使うだろう
2020年ペナント大予想
虚カスが橋本環奈みてかんなちゃーんと叫んでるの想像しただけでキモいわ
>>418 長谷川ってのが在日くさいな
去年前半お薬やっても阪神より下
今年戦力アップ無し
阪神は戦力大幅アップ
計算が出来ないのかな
阪神の外国人煽りは伝統芸能だな
今年も誰1人と20本も80打点も記録せずに終わるのがオチw
マエケンはいっつも便利屋みたいな扱いされてないか?
特にコスト面で
もともと特に評価が高かったわけでもなく来たかったら入れてやるみたいなだったしそんなもんか
>>427 ボーアが今日既に一本打ったよ
逆方向への豪快弾、甲子園なら浜風とタイガースファンの熱い想いを乗せて上段まで届きそう
普通の阪神ファンが岐阜珍のレスにきれててワロタ
ずっと二人でやってろ
たけしと阪神ファンとまっぴの
三人専用スレ作ってそこで三人だけで
討論したら何書いても文句いわれないのにな
>>428 来たかったら入れてやるはさすがにないわ
ポスティング額は当時の設定最高額だろ
契約が出来高主体で使われ方は便利屋だったけど
そもそも分析スレ自体が各球団の専スレからのゴミ置き場(隔離所)だったから
マエケンはメディカルチェックに引っかかったことが出来高が大量につく契約になった原因。
西海岸に拘ったので争奪戦にもならず条件のつり上げも出来なかった。
毎年開幕前に、今年は阪神の優勝くさいと言ってればそのうち当たることもある
名将・落合博満氏、なぜ中日から嫌われるのか
2/5(水) 11:00 Yahoo!ニュース
意外な姿を見て「ほっこり」した人も多かったはずだ。
プロ野球・元中日ドラゴンズ監督の落合博満氏が2月4日に放送されたテレビ朝日系のトーク番組「徹子の部屋」に夫人の信子さんとともにゲスト出演した。
同番組の出演は実に15年ぶり。司会の黒柳徹子さんに声優の長男・落合福嗣氏にまつわる昔話や孫との日常的なエピソードなどを打ち明け、視聴者からも好評を博したようだ。
■ ドラゴンズでは「落合」は禁句
この日、日本プロ野球の各球団は春季キャンプ中。番組の放送開始時間は正午だったことから、さすがに生で見ているチーム関係者はまずほとんどいなかった。
しかしながら放送内容についてはネットニュースでも詳細に報じられていただけに、その情報は球界にもすぐ広まった。
以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200205-00059238-jbpressz-life >>388 どこが出てもソフトバンクにボロ負けと予想されてたがw
カープは薬物使って優勝だから戦力ダウンどころじゃないだろ、実際バティスタと契約するにしても萎んでるし
契約前提かよ。しかも体重が戻ってる
>バティスタ(バティスタ)95外野手
豪快なスイングが持ち味のドミニカ共和国出身スラッガー。昨季はアンチ・ドーピング規程違反により、
9月初旬から6カ月間の出場停止処分を受けた。再起を図る今季は、プレーで信頼を取り戻したい。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1600036/ これ、他球団も同じことしたら薬物フリーじゃん。6,7人雇って薬物育成して待機させとけば一年中薬物選手が使える
>>441 戦力だけでなく会社の信用も失墜した
対応が先生に叱られてダンマリ決め込む小学生、沈黙は疑念を増幅させるだけなんよな
しかしカープは悪質で卑劣なやり方だけは変わらないな。人気も出て儲けたんだから少しは控えりゃいいのに
メジャーの検査回数は年間4000回、オフでも構わずやる。30球団だから1チーム年間133.3回検査だ。
NPBの検査回数は年間100回、12球団だから1チーム年間8.3人。
例えば昨年カープの年間一軍登録者数は野手25人、投手28人の53人。
単純計算でいえば8.3/53人は6.38人に1人検査だ。ザル過ぎる上に陽性でも二次検査の結果が出るまで出場可能なら
夏場まで出れる。翌春には解禁じゃ薬物フリー野球になるわ。
基地外が揃って登場
類は友を呼ぶとはよく言ったもんだw
贔屓チームがないんならに無関心がただしい距離の取り方なのに
ここの基地外はアンチ活動に熱入りすぎて
たいして興味ないのに贔屓チームを無理やり作ってるからな
広島は先発5番手の野村開幕アウトでもそう戦力ダウンにはならん
5回100球デフォルトで年間投げれないし
さすがに4本柱のジョン大瀬良九里床田が欠けると厳しくなる
森下遠藤アドゥア山口からの1枠から2枠でチャンスが増えてむしろ良いと思うがな
>>452 大瀬良が大卒7年目の勤続疲労のジンクスで、ジョンソンは外人35才の壁で36才になる。
床田はTJの呪いで全くダメになる可能性が9割以上で、九里も7年目か
森下は原以下だし、遠藤山口は20才の子。アドゥワが4年目だけど現在の能力でローテは無理
全滅はないとして半分は危ない
菅野が昨年7年目でな、さすが11勝したが内容はダメだったろ。
野村も大卒5年目がピークで7年目は防御率4.22、昨年も4.06、今年は肉離れで消滅しそう
やたらと書き込んでる奴がいると思ったら腓腹を脇腹と見間違えるお爺ちゃんじゃないか
まあ、九里はフル回転はしてないからまだ持つかもだけど、福井がやはり劣化したからわからない
>>453 お前、こないだ外国人投手の壁は36才で線引きしてたよな
ジョンソンの誕生日が10月だからシーズン中は35才と言われて
あっさり35才の壁に変わっちゃったんだね
ほんと都合よすぎてあきれるわ
>>458 当たり前だが年齢の壁ってあるんだよ
NPB外国人投手年齢
38才 サファテ
37才
36才 ジョンソン ディクソン ハーマン
35才
34才 バンデンハーク アルバース
33才 ジャクソン
32才 ニール パットン
バンデンとかアルバースは来季の契約の為に頑張るだろうが劣化がどのくらいで済むかによる
現役なら
39才 メッセ
38才
37才
36才 マシソン ブランドン ハフ
35才 ヒース
マッピちゃんに言わせれば
「世界の理を決めるのは俺なのだから俺に逆らう奴が間違っているのは当たり前」
>>462 カープの選手だけ加齢しない訳ないだろw
来年、ジョンソン、ディクソン、ハーマンのうち2人は確実に引退だろうし3人かもしれないって当たり前の話
基地ピーは溜まった妄想をアウトプットしてるだけだからな
他人とか関係ない
サファテは名誉支配下みたいなもんだからな、本人は復活する気だが
>>459 お前、選手の年齢まで捏造するなよ
バンデンハークは来年35才だよ
高齢選手なんかいつ終るか判らんのに主軸で期待するのは危険なんだよ
>>468 バンデンハークは来年でなく今年35才
修正しとくけど、ジョンソンの1つ下だからな
>>469 お前、ほんとにアホか
自分で生年月日まで書いてなんで間違うんだよ
1985年生まれは今年35才だろが
>>473 お前自分で自分を攻撃してない?まあ細かいミスはあったがそういう年齢なんだと理解できればいいよ
個人的に好きなのは、
プレミアの相手投手のレベルが低すぎたため打てたのはレベルの低い鈴木誠也だけだったいうやつ
あれはなかなか思い付かない
投手は消耗品で毎年補填しないと足りなくなる。そんなの常識だろ
で、賞味期限の目安が大体あって中崎とか救援6年だからオワコンだろうって話。夏まで出てこれないそうだが
>>475 だってそういう大会だっただろ。メジャーや3Aが出ないじゃそうなる
ちなみに一岡も6年やってるんだよね260試合、そろそろなわけさ
>>474 細かいミスとか言ってるけど、お前の書いてるの
メッセンジャーが現役とか適当すぎるわ
>>479 お前は相当頭が悪いな?マシソンの名前もあるのが見えないのか?
まあカープはセレブ薮田、岡田、横山、加藤、島内と大卒上位指名を軒並み外して
高卒野手指名を2年したから当分は低迷するよ
>>480 なに言ってるの?
お前が現役って書いてるんだろ
マシソンは五輪に出るとか言ってたからな
まあ、難しいようだが
森下と加藤と似たようなもんだけど、俺なら加藤に期待するわ
>>475 ちょっと違うぞ
誠也はバカだから素人レベル相手に本気出しちゃったけど
他の選手は忖度して手を抜いたってなこと言ってたな
山崎や今永も頑張ってたけど、あいつにとってはDeNAの選手なんて
どうでもよいから存在しないことにされてた
2Aの選手のレベルも知らんなら黙ってればいいのに。兼業選手が多いわけだ
選手の国内移動の金が有るとか無いとかで参加不参加が決まった大会でな。
元IBAF、現WBSCの運営資金集めのショーだ
誠也がHR打った台湾の左腕は台電のフルタイム従業員でな、有給使ったんだか国の代表扱いなんだか
まあ、そういう人たちが集まった
日本のバッターで誠也以下の選手は
手を抜いたゆうことなら
国際試合なら大問題やな
社会経験なしのハマッピにそんな常識が通用するはずもなく
だから運営資金集めのショーだからメジャーとは利益分配で決裂して、だからメジャー、3Aは不参加。
ちょこっと3Aが居たのは監督の縁故で集めた選手。(見逃して貰えた)
メキシコは金がないから辞退したんだけど、代理のパナマが金がないと辞退したので急遽縁故で集めたので多かった
>>486 2Aは今レベル高いよ?投手の育成に使ってるから3Aと試合しても普通に勝ってる!
いつの時代の話してるんだ?
オーストラリアリーグは2Aでな、メジャーと育成リーグ契約してるので3Aの参加は禁止だ。
昨年の春にDeNAキャンプに体験参加した投手が来てな、試合前日今永、ヤマヤスらが寿司を奢ってたよ。
相手は大喜びででも明日は代表戦だから本気で挑むと言っていたが、まあ登板はなかった。w
あのさ、せめてオリンピックの時は静かにしといてね
別に広島の選手を応援せんでもええし、日本を応援せんでもええよ
ただ、日本の選手が頑張って野球ファンもみんなが応援しとるのに
このスレに誠也がどうとかひたすら書き込まれてもたまらんからな
なんぼ嫌いなチームあっても
そこの凄い選手認められないようになったら
野球ファンとして終わりよな
>>498 まじそれ。
オリンピックで鈴木が打ったらまたドープドープいうバカでスレが埋まってくんだろうね
もはや野球ファンじゃないな
>>498 あの適当な書き込みしてる奴何?面白いのが何人か書き込みしてるけど一人だけぶっ飛んでる。
>>498 趣味でもないのに来たがる気持がわからないよね
東開幕ピンチとかダメすぎだろ
やっぱりルーキー時に投げさせすぎない方がよさそうよな
>>497 五輪なのになんでJADAが出てくるんだよ
ほんと頭にわりーな
好きの反対は無関心なのに
好きな球団もないのにアンチ活動するために好きでもない球団持ち上げるよくわからん構図やからな
別に好きでもない球団のファンのフリするって俺からしたら苦痛でしかないけどな
何年も続けてたら本当にファンになったりするんなら救いもあるけど
スポーツを語る資格の無いやつのレスを
見えるようにしてるようなやつもまた
スポーツを語る資格は無い
>>502 ルーキー時代は凄かったが怪我が続くのは良くないな!
>>505 でも俺らの親父世代はアンチ巨人やったから
当時巨人に強いチームのファンになったってひと多いみたいやけどな
>>505 なにがしたいのか本当に分からないね
ただ特定球団を叩くだけのアンチって
贔屓球団を持ち上げて他を叩くならまだ分かるけど
批判オンリーのやつの精神構造ってどうなってんだろうね
>>509 TVは巨人がらみの試合中継ばかりだったし
しかたがないね
>>510 引きこもりの精神なんて知る由も無く、だ
>>499 打てなきゃ打てないで薬が使えないからとか言い出すしもうなんでもありだからな
ハマッピ以外にも、もう2人めんどくさい奴がおるし今から考えてもうんざりだわ
せめて、日本代表の試合くらい所属チームや個人攻撃やめて応援しろといいたい
まぁ無視・NGにするのが1番
相手したがる同類どももろともね
>>515 暖簾代が一気にのしかかっただけで本業は順調に推移してるしPTSも大きな変動は無い
悔しいけど同社はトヨタと並ぶモビリティーカンパニーとして飛躍する、20年間新興企業ウォッチャーを続けている俺が言うんだから間違いない
横浜のファンなら横浜一位の森にほるほるするのが正常なファンなのに
森下がなんとかとか宇草がなんとかばっかりやからな
スポーツを見る上での大前提であり基本であることは
「応援」であって「貶し」ではないのさ
ましてや娯楽
貶して楽しいなんてのは異常なんだよ
>>512 無職に対する負い目と自分は本当は出来る人間なんだという根拠のない思い込みが合わさって見えない相手に対して馬鹿みたいにマウント取りにくるんだよ
こういうやつは大概聞いてもいないのに自分はお前らとは違うんだとばかりに自分語りを始める
当然嘘八百並べ立ててるだけだけどね
>>519 自分はNGにして見えなくしてるんで
どうでもいいんですけどねw
まともなこと言ってるようだけど
>>507みたいなことも言ってるからな
こけしはアボーンにしたけど、マッピとか一々NGにするの面倒だし
見えてるやつ(荒らしっぽいやつをことごとくNG登録しないやつ)
はスポーツを語る資格ないまで言うのは明らかにおかしいよ
>>521 そりゃ君のような意見があって然るべきですよ
この人にNGされて悔しい、そんな人間になることが先決では?
どうでもいい相手にNGされたところで痛くも痒くも無い訳で
野球板でここより
基地外の集結するスレってあるんかな?
ガンケルの与四球率は上原以上
先発が強力になるから
投手も去年以上だな
ドープは野村離脱
森下はプラマイ0の投手だし
落ちるだけだな
>>526 カープスレ、昔から基地外度がもっとも高い
>>528 頭部に死球当てても避けない方が悪いという流れやからな、あれじゃあカルト教団だよ
>>528 キチガイはお前だろ自覚してる?まあさっさとカープスレにどうぞ!
よほどピカ・ドン・ファンと言われたのが悔しかったのか
>>521 そいつはこいせんでも総スカンのERAレベルの嫌われもの
自称自営業で家庭持ちって嘘つくあたりそっくり
基地ピーが人を基地外呼ばわりかよ
逆走ジジイが「他の車がみんな逆走してきたって」言う笑い話思い出した
>>528 ●が停止中のうえタテスギ値768の時でも普通に立ってたからな
スポーツ ・ 2018/10/13
広島市の学校ではカープの授業があるらしい!
都市伝説ではない。
本当に、広島市の小学校では、広島カープを学ぶ授業があるのだ。
そのことは全国放送のテレビ番組でも紹介された。
広島市の全市立小中学204校の小学6年と中学1年を対象に、
カープを取り上げる授業が行われている。
年間35時間も、その授業にあてられているという。
これはびっくり!!
こうやって嘘のカープの歴史を刷り込み、市民球団でもないただの営利企業の宣伝をするわけだ
>>526 ベイスレもやばいな
フロッピすな嶺井一族伊藤光アンチのBBAに加えて他所のからのキチガイが流れ込んでくる
まあ、カープスレもハマッピやたけしの出没頻度が異常に高いわけで
このスレもそうだけど結果的に基地外度が高くなってしまう
案外、自分が基地外度が高くなる原因と分かってるんじゃないか
野球板のカープスレなんて10年以上前からまともなやつが居なくて
住人は引っ越したあとだろ
どこの球団も似たりよったりの現象はありそうだけど
>>536 キチホモ知ってるか?
ベイスがいつものカープの後追いで
小学生相手に商売始めたの
ランドルセ作ったり応援歌を歌の授業で歌わせたり
さらに子守唄まで作っとるからな
Tシャツパクリ、ファンサービスパクリ
洗脳レベルまで真似しはじめてとる
>>526 やらかすススレやとらせんの勢い見てみろよ
いつもキチホモ並みに発狂しとるのがあそこにはおる
そこで相手にされない基地外がここに流れてくる
毎年毎年断トツの最下位予想されてそれを情報操作したくて阪神中日を無理やり巻き込みさもヤクルトは最下位とは無縁ですよと振る舞おうとうとして無駄にポジるポジヤク(開幕前まで限定)
親の仇くらい執拗なアンチ広島の捏造荒らし(一年中滞在)
人気球団故に金満巨人阪神を妬みアラを探しては一年中叩き続けるアンチ(一年中滞在)
このスレはこの荒らし達の書き込みばかり
ドープの工作員にかまうな
そいつは朝鮮の工作員
人間のクズ
>>543 阪神スレを追い出されてキチガイがここに流れてくる
君はいつもそれ言ってるひとだな
自分はやらかすとここを往復してるが、やらかすはコテ2人が占領してるスレで
追い出されるだの相手にされないだの特にない
半コテと言われる変なのもいるけど、ここには流れてこないタイプばっか
みてきたような嘘を吐くな君は
>>545 とか寝言言う一番のキチガイ
>>546 そして一番のキチガイに並び立つキチガイ
>>548 オイ、クズ
コロナウイルス撒き散らすなよ
国に帰れ
そして続きがあって
ベイスは小学生相手に無料でグッズばらまいたら
翌日にはハードオフに大量に並んでたとさ
>>549 中国本土での新型コロナウィルスの感染者は早くも2万人を突破した。
これに先立つ1月29日、感染源である中国・武漢から邦人206人を乗せたチャーター機の第1便が日本に降り立った。
その中にウイルス検査を拒否して帰宅した者が2名いたことは記憶に新しい。
なぜ、彼らはそんな行動に出たのか、同乗した邦人ビジネスマンがその際の様子を語る――。
「ともに30代くらいの男性で、そのうちのひとりは政府の職員に向かって大声で怒鳴っていました」
と、彼らの印象を語ったのは、同乗していた邦人ビジネスマンだ。
羽田から新宿メディカルセンターに移動し、
ウィルスの感染検査を受けることになっていた。
ところが、到着ロビーでは関西弁の怒声が響き渡っていたという。
《(検査を受けるか否かは)自由意志やろ! 》
《帰れるやろが! 》
《なんでなん! 》
帰宅者は、こう叫んでいたという。
「周りのみんなが失笑していた。私自身も、同じ日本人として恥ずかしいと思いました」
カープうどんって伝統の味じゃなくて、マツダに成ってからはナカバヤシうどんだから
カープファンは馬鹿だからコロコロ騙される
>>553 2017年に川崎市内の小学生に無料で野球帽配布して
当日は皆それを被って下校したが
翌日は誰も被ってこなかったと言う有名な話もある
>>556 あっ見つけた!この前プロ野球選手は体脂肪率8%って書き込みしてたでしょ?
DeNAも地元密着を重視してるし広島を参考にしてるのは確かだな
だけど、ハマッピに言わすと
DeNAがやるのは企業努力、カープがやるのは洗脳だからな
すべてこんな感じ
>>557 これやね、小学生に配った帽子がハードオフにずらり
>>559 旧市民の利権は全部893が持ってたし樽募金したのも893な、タニマチは組長と総会屋、それがカープ
>>559 まあベイスなんてほんの数年前まで球場の売上のほとんどがヤクザに流れとったからな
南海・阪急・近鉄を追いやった極悪阪神
関西人は阪神ブランドに洗脳された土民ばっかりw
ディー・エヌ・エー(DeNA)が2月5日に発表した2020年3月期第3四半期累計(19年4月〜12月)の連結決算は、売上高が前年同期比3.7%減の911億6200万円、
営業損益が441億6100万円の赤字(前年同期は85億8300万円の黒字)、最終損益が501億7900万円の赤字(80億700万円の黒字)と、大幅な減収減益だった。
ゲーム事業で想定していた収益が見込めなくなり、ゲーム事業に関するのれんの減損として401億6400万円、ソフトウェアの減損として81億3500万円など、
計493億3700万円の減損損失を第3四半期に計上したことが響いた。
セグメント別の業績は、ゲーム事業の売上高が前年同期比3.8%減の601億1900万円、営業利益が32.6%減の89億100万円。プロ野球チーム「横浜DeNAベイスターズ」の運営など、
スポーツ事業は好調で、売上高は19.4%増の188億4900万円、営業利益が22.6%増の37億800万円に伸びた。
オートモーティブ事業の売上高は9億1500万円(約9.2倍)、営業損益は52億6500万円の赤字(前年同期は25億100万円の赤字)だった。DeNAは同事業に含まれる
タクシー配車サービス「MOV」を、4月1日をめどにJapanTaxiが運営する「JapanTaxi」と統合する計画だ。
業績回復に向け、今後はゲーム事業での新規開発プロセスの改善や、採算に応じた運営体制の最適化を行い、収益基盤の強化を図る。全事業での固定費削減も行うとしている。
20年3月期の通期連結業績予想は開示していないが、減損損失の影響に加え、第4四半期はプロ野球がオフシーズンであることなどから、通期でも営業赤字となる見込みという。
「現在の業績を真摯(しんし)に受け止める」として、DeNAの南場智子会長と守安功社長は、3カ月間にわたって役員報酬の月額50%を返上する。
ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00000085-zdn_n-sci 396 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b50-56gX [121.105.63.107])[sage] 投稿日:2020/02/05(水) 19:52:09.86 ID:Gh2OmUTP0 [10/10]
DeNA株は時間外取引で6%安
全然大したことなくて草
DeNAは本格的にやばいよ
売上は何年か前をピークに落ちてきて
能力のある若い人材はすぐにハントされて残された従業員の平均年齢は上がってる
ドープは悲惨だなマツダが無くなって
石油化学係も無くなったら
何が残るの
老人と産廃業者だけか?
DeNAは出すゲーム出すゲームバグ祭りで
もうゲームすら作れなくなってる
DeNA(2019.4〜2019.12)
ゲーム 事業 売上高60,119M 営業利益8,901M 営業利益率14.8%
スポーツ事業 売上高18,849M 営業利益3,708M 営業利益率19.7%
こちらにも貼っとくワ
もはやDeNAにとってスポーツ事業(大半はベイス)は収益源
簡単に身売りも出来なくなっている
スポーツ事業中心の企業にモデルチェンジしかねないゾ
>>558 そのハマッピとかいう人、身長が高い人は体重が重い(あたり前の話)
そしてその理由が体重は体積で決まるから身長の3倍で比較できるとか
分けわからんことも書いてたよ
体積って3乗だし、そもそも身長を3乗したって体積にはならないんだけどね
>>565 DeNA赤字転落、純損失501億円 ゲームの業績悪化
DeNAが5日発表した2019年4〜12月期決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業損益が441億円の赤字(前年同期は85億円の黒字)、純損益は501億円の赤字(同80億円の黒字)だった。
ゲーム事業の業績や事業環境の悪化を踏まえ、ゲーム事業に関する「のれん代」やソフトウェアなどの減損損失507億円を計上し、大幅な赤字に転落した。
>>567 呉の高炉も止まったから、マツダが予想通り潰れたら人口は半減して限界集落になるだろう
>>555 基本的に関西人は公という発想がないからね
自分が良ければ世間なんて関係ないってパーソナリティー
また塩田と綿花栽培、牡蠣の養殖で生きていくんじゃないかな
>>569 スポーツ事業つってもベイスしかないし
DeNAって看板がすべてを無にしてる
いえいえ期待してるよ
野球何か手を引いて今から頑張れば
まだ何とかなるよ
いくら神奈川県民が金が落としても
東京のDeNAの穴埋めに使われるだけ、しかも焼け石に水
あと何年もつか
>>536 ハマッピがまーたしれっと嘘を書いてて笑った
授業時間の確保に困ってる今の小学生が、年間35時間もカープを学ぶ時間が取れるわけないだろ…
常識的に考えることは出来ないのかよ
そして
>>537の一文でさらに笑う
ただの自虐じゃん
>日本製鉄の子会社・日鉄日新製鋼が所有する呉製鉄所では、第2高炉(炉容積2080立方メートル)を
2024年度に休止することが決まっている。第1高炉(同2650立方メートル)が止まれば全高炉が操業を
停止することになり、鋼板の製造設備を含めた製鉄所の全面閉鎖も懸念される。
>>580 それ記事の一部な
>■子どもたちの興味のあることから入る教育
この取り組みは、資料を読み解く思考力や文章を書く表現力を養うことが目的だ。
そのテーマの1つとして選ばれたのが、「カープについて考える授業」。
2015年4月から、最初は広島市内の小学校142校で行われた。
その内容は、新聞資料の比較、順位と観客数の推移、
ユニフォームやキャッチフレーズの変遷、ライバルチームの情報など、
多種多彩で、中身が「コイ」。
子どもたちにプロ野球・広島東洋カープの歴史や人気の理由を考えてもらい、
思考力や表現力を養おうと広島市教委が独自の内容を盛り込んだ教材を使う。
市教委は、
「優勝して市民が盛り上がるのは当たり前。
弱くてもチームが愛された理由を考えさせるのが狙い」と説明する。
子どもたちが興味を持ちやすい身近な題材を授業に使うことで、
資料を読み取る力を高めながら地元への愛着も育むという教育方針だ。
子どもの学習意欲も高く、教員らは「考える力を身につけるきっかけになる」と期待する。
>>570 えっ何それその方は天然記念物やん(´・ω・`)
広島ってのは基地外村だから
>これが「カープ授業」の教材だ!
該当の教科書は、「言語・数理運用科」というもので使われています。
「言語・数理運用科」とは、2010年度から広島市が導入している「ひろしま型カリキュラム」の一環としてとりいれられた授業です。
詳しくはコチラ。
該当のページは下記のとおりです。
題して「わたしたちの広島東洋カープ」。
広島市は「支店経済都市」とも呼ばれ、日本有数の転勤族の多い都市でもあるのですが、
「そんなの関係ねぇ!!」
といわんばかりの男らしさ全開です。
全6ページにわたってカープのあゆみ、広島県民との絆、順位と動員数の関係グラフ、カープファンの声、
主力選手の名前と年齢層、歴代のユニフォーム、キャッチフレーズ、マツダスタジアムの紹介など、が濃密に紹介されています。
まさにカープ入門といってよい内容です。
http://hirogura.com/2017/04/10/post-11233/ キチホモ無理やり話題をカープにしても
DeNAがやばいのは変わらんで
>>580 広島には基地外と893しか住んでないから皆行きたがらないんだよ、日本で一番嫌な町
>>585 いや、なんでもないんだよ実際。お前らが馬鹿なだけで
>>584 たった6Pの教材で35時間やるとか思えるのがすげえよ
少しは脳みそ使ってみなよ
アホすぎて久々に突っ込んだけど、お前何年か前はもうちょい頭よかったろ
新型コロナウイルス
ワッチョイ 9f67-RXZG
横浜やヤクルトはなにしても
ファン獲得は限界あるからな。
黄色や赤いユニフォームのファンは
そのカード以外絶対にいかないしな
>>588 だから、そっちも記事のコピペだから。広島には基地外しか居ないってのを判ってない
>>585 野球に特化してボールパーク事業でも始めるしかないんじゃね?
他の事業全部畳んだほうが良いよ
学習指導要領では道徳の授業が35時間だから、それと勘違いしてるんじゃないの?
広島市内の小学校だとカープの授業は確かにあるけど、道徳全部カープに当てると思ってんの?
>>588 そもそもカープファンにするための洗脳って話からして大嘘だし
記事の内容読んで本当にそう思ったのならこの授業が一番必要なのは読解力や思考力の足りない誰か
>>590 横浜市や神宮のヤクルトは潜在能力はもっとあるはずだけどなあ
ヤクは巨人の存在がネックだけど
DeNAなんかは、だからこそ野球の運営はうまくいってるんでない?
ヤクルトも新球場が出来れば収益力上げることも出来そうだが、まあ少し先の話になったか
>>583 このスレだった(
>>80)
ハマッピ先生によると、体積ってのは縦(身長)の3倍で決まるんだってw
2m近くある奴と、180cmぐらいの奴の体重が違うのは日常的直観でも判るだろ
体積ってのは縦の長さの3倍だからな
>>593 怪しげなソースにそう書いてあったからって
35時間カープの授業してると思えるのがおかしいからなー
実際は4時間とかだろう
ちなみにサンフレッチェが入ってる学年もあったはず
>>591 コイツ妄想しすぎてよれてんじゃんwww
>>592 ゲーム屋が背伸びしてあれやこれや手を出しすぎやね
本業やったゲームも大コケ
未だにDeNAって何の会社って言われるレベル
首都圏でプロ野球に関する授業なんて1分もないから
あるだけでも広島は凄いと思うワ
そもそもキャッチボールやってる子供なんて皆無に近いからな
サッカーボールと戯れているのは幾らでもいるが・・・
>>596 先生素晴らしいほど頭悪いね(´・ω・`)
>>587 もうなす術がないってさ
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASN255GRQN25ULFA01Y.html 20年3月期通期の業績予想は「合理的な数値の算出が困難」だとして開示していないが、減損損失の影響などで営業損益や純損益は赤字になる見通しとしている
高卒5年目 望月 190cm MAX159km
もし大卒だったら何球団競合してたんだろ
ドラクエの売り切りアプリをセールで
1000円ぐらいで買うのも迷うのに
どうやったら家賃ぐらいのガチャできるんや思うわ
減損はキャッシュアウトが無い
その上で損金計上されるので今期は法人税負担が無い
むしろ財務は楽になる
>>603 まず手始めに阪神戦と広島戦のチケット代値上げだな。
阪神ファンと広島ファンは値上げしても来てくれるから良いけど。
>>569 つか、せっせと自社株買いしてるDeNA(笑)
精神障害をもつハマッピが人をバカ呼ばわりとか
こいつ自分が書き込んでること自体が私はバカですと言ってるのかわかってないのが凄い
カープが優勝する思ってるファンは基地外とかいって
カープのこと書いたファンのことを
うわっ基地外が現れたとかいって
自己紹介しながら現れたのくそ笑ったわ
基地外ビッグ3プラス1の評価
ハマッピ:常識の範疇では到底理解できない規格外の基地外
普通の阪神ファン:贔屓の選手名を正しく書けない普通の基地外
たけし:猿真似しか能がない小物の自己破産基地外
岐阜珍:害なし(自分でスレ立てし誘導するのはウザい)
今日も一日ケロイドは見えない何かと闘ってたみたいだなw
個人的には勝率が気になるところだが、たぶん数字で測れるものでもないんだろう
死ねばいいのに
菊池残留だし、他球団は軒並み弱体化してるし、広島ファンがポジる要素は揃ってるけどな。
DeNAはWELQの時からこうなるのは予想出来たな。
パチンコで身を滅ぼす奴にはわからんだろうが。
WELQの時は謝罪会見して世間の判断を仰いだんだけどバティスタは謝罪会見したのかね?
米軍基地の土産物屋『うち?置いてない置いてない、薬剤師居ないのに置いてないさ〜』
こうなると球団ぐるみの薬物使用が疑われること必至、そしてカープは貝になった
>>618 ハマスレはDeNAがヤバイってのと東故障でキャンプどころやなくなっとるね
中日 三ツ間 疲労骨折
広島 野村 肉離れ?故障
ベイス 蝦名 指骨折、東故障、その他調整遅れ多数
阪神 ガルシア違和感、守屋 DV
>>619 都から呼び出し受けて散々各方面から批判された挙げ句に嫌々開いたくせに。
何良いことやった風に変換してんだ?
ただの出稼ぎ外国人と同じレベルじゃないだろ。
ハメカス身売りの危機の虫の息で飯がうまい
そりゃ筒香も逃げ出すわ
ドープファンってキチガイしかいないの?
だって薬物使ってそれ隠蔽して薬物外人ずっと飼い続けてるような球団応援してんでしょ?
ビジター占拠するしまともな人間いないよな。
早く阪神に追いつけるように頑張れ
>>621 東は軽症だろ。
少なくとも開幕に間に合わないレベルの故障ではない。
オープン戦には間に合わせてくるよ。
>>627 1軍が休日で視察に訪れたラミレス監督は「昨年の調子が悪かった時に後戻りしたと聞いた」と説明。開幕ローテーション候補の一角として期待していたが「シーズンを考える前に、しっかり治さないと。まずはリハビリ、治すことが必要」と治療専念を求めた。
ゆっくり治さないとシーズンどころか、選手生命にかかわる。ラミレスも理解してるぞ。
>>627 急いで間に合わせて結局ダメでシーズン途中に再離脱のいつものパターンやんけw
>>622 ベイス ルーキー交通事故、大赤字追加で
>>627 去年の再発だから軽くみれるもんではない
開幕黄信号だろうな
もうダメだな。この会社
https://mainichi.jp/articles/20200205/k00/00m/040/330000c IT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)運営のゲームサイト「Mobage(モバゲー)」の利用規約の一部が違法だとして、
埼玉県の弁護士らで構成するNPO法人「埼玉消費者被害をなくす会」が使用の差し止めを求めた訴訟で、さいたま地裁は5日、DeNA側が有利になる不当な免責条項があるとし、該当条項の差し止めを認める判決を言い渡した。
DeNAが5日発表した2019年4?12月期決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業損益が441億円の赤字(前年同期は85億円の黒字)、
純損益は501億円の赤字(同80億円の黒字)だった。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASN255GRQN25ULFA01Y.html うわー
球団運営どころじゃない
身売り確定か
頼む日産、京浜、崎陽軒
身売りもいいじゃん
もうじき16球団になるかもだしいろいろ参入してくるし
少子化で野球やる児童も減ってるのに。
今の球団数を維持するので精一杯だろう。
400億の赤字は前からあったやつだけどそれはそれとしてポケモン使って売れないとかどうなのよ
あんな超ビッグコンテンツでコケるとかさぁ
>>379 皮肉策って苦肉の策と言いたいのか、こいつ
ドープとどっちが先に身売り?
ドープはほぼ間違い無いけど
>>625 ドープ お薬禁止 サイン盗み禁止
詰んでるな
横浜単体は黒 親が500億の大赤字
広島単体で黒 マツダが球団株1/3保有で全面バックアップ
どうみても横浜がヤバい
儲けても親の赤字減らしに吸われるし資金繰りが苦しくなったら真っ先に売られる
別に観客5000人くらいしか入らなくても一応日本のメジャースポーツには君臨するんじゃないか?
キューバ野球もせいぜい1000人くらいしか客入ってないだろ でも成り立ってる
>>643 マツダがバックアップ?
俺カープファンだけどそんなの一回も聞いたことないわ せいぜい球場の看板の権利くらいだろ
マツダの支援を松田が断ったっているのなら知ってるけど
いやいや麻薬で球団解散するなら楽天やオリックスもとっくに解散しないと駄目だろ
一方が解散でもう一方が全くのお咎めなしだなんてあまりにも不公平だわ
どう考えてもサプリメントとしてチームぐるみで麻薬使ってた巨人が一番性質悪い
おい誰かあのサプリメント試用してみろ 1年でゴリマッチョ化するかもしれんぞ
>>647 巨人は薬物を意図して摂取したのがハッキリしてるうえ
「検査に引っ掛からない微量なら問題ない」と言ってる
バティスタはそもそも薬物かどうかが不明のまま
当たり自前助っ人(野手)
新しい順に2人(規定打席)
・巨人 13年ロペス 95年マック
・横浜 18年ソト 14年グリエル
・阪神 14年ゴメス 10年マートン
・広島 13年エルドレッド 04年ラロッカ
・中日 18年アルモンテ 16年ビシエド
・ヤク 12年ミレッジ 11年バレンティン
育成出身は除く
たしかヤクルトのリグスも薬物じゃなかったっけ?
あいつ2年目くらいに急に覚醒したよな
まぁこれは誤解かもしれないけど
>>648 ルールの範囲内だからっつー言い分はわかるっちゃわかるんだけど
こんなやつらが紳士とか盟主とか片腹痛いわ
ほんとどうひっくり転がったら製造過程で禁止薬物が混入するんだよ
不思議でしょうがない
だったら俺らが毎日食ってるコンビニの弁当やら飲食店の弁当に禁止薬物が混入しても何ら不思議ではないだろ
しかも1日2日なら混入してても不思議ではないかもしれん、1年以上通して混入するってのが違和感バリバリ
阿部も今年打撃成績結構良かったのにアレが発覚した後すぐ引退会見開いたしな
>>649 お前らの知識レベルだと
おみくじ外人しか取れないな
今やメジャーは全てデータ管理されてる
残念だな、阪神は当たるのが当然の外人
取って来たんだよ
>>652 言い訳で委託した工場で混入した可能性があるとしたけど
最初の説明では自社工場でチェックしてるから混入するはずがないっていう話しやってんな
んで結果が分かれば報告するはずやのに未だに無言を貫いている
巨人も独自調査した筈なのにだんまり
怖いよ
>>656 薬物規定があるのを知っててサプリを飲む前にも検査してるはずだからね どう考えてもおかしい
サンズはどう見ても外れ(絶対ムリ)
マルテに外野の守備練させた方がいい
まあ、製造過程で混入する可能性はあり得るけど
複数の違反物質が検出されたってのは気になるし
何にしても巨人が独自に調査すると言っといて
音沙汰なしってのが疑いを強くしてるな
カープは最新型の疲労をとる風呂だとか栄養ドリンクだとかやってるからまだわかるんだよ
ただ巨人は夏になっても10月になってもヘバってくるどころか疲れすら見せずバリバリ元気にやってんの
20年プロ野球見てきてこんな異常ははじめてだよ
普通10月くらいになったらどの球団の選手もゲッソリした顔で野球する
巨人だけは昨日焼肉いってきましたみたいな元気な顔で野球してんのよ おかしいのよ
まるで巨人の選手だけがあのサプリを使ってるような言い方だなw
他球団もそうだけど日本の各スポーツ界でも幅広く使われてるってのにアホなのかw
>>661 だからどおりでムキムキのやつばっかだろ?w答えはそういうことだw
まるで優勝決まるのを待ってたかのような
発表のタイミングだったな
いまだにヤイヤイ言われてるバティスタだけど
そもそも、発表しなくて良い時(NPB処分決定前)に発表してる
さて、キの字トリオは寝たかな?
基本的に3時まで活動してたのに最近は寝るのが早く
起きるのも早い日が増えた
ジジイだな
たしかに、バティスタの時は他のケースと比べて公表が早いんだよね
そして、他のケース同様にNPBの処分が決まった段階で球団及びバティスタが謝罪してる
だけど最初の発表が早かったために、その時の印象で謝罪してないとかいうヤツがいるんだよね
>>661 巨人が自ら独自に調査するって言ったんだから
そこは明確にしてほしいわ
>>666 調査して問題無かったんだから良かったじゃん
これで問題あったら日本のプロスポーツ界のほとんどがアウトになってる
知らんかった
巨人、独自の調査結果を公表したんだ
ソースよろしく
バティスタがドーピングをやったから必死に他球団も巻き込もうとしてるのが笑えるw
>>669 残念だけどカープファンの俺以外も叩いてるように見えるぞ節穴巨人ファン君w
辻がヤクルト、工藤がDeNAの監督なったら日本シリーズにセ・リーグが日本一とれそう
共に現役時代の在籍経験あるし
>>669 別に巨人を含め使った選手がドーピング違反なんて言う気はないよ
ただ、調査結果は進捗ないならないで明確にしてほしいと思ったけど
君の話だとすでに報告されてるらしいから、ソースをお願いします
>>667 これ結果どこで見えるの?
マジ巨人だけにとどまらないしもっと大きな問題やろー
巨人なんかサプリのメーカから栄養管理士を招いて
管理してもらってるのに何管理されたんだよ?
大きな問題なら大きな問題になってるだろ。頭悪い爺だな
ベイ東故障とか今年も良くて5割か
対抗馬無しの巨人は楽だな
>>672 巨人だけやなくてNPBも巨人に協力するって言ってたしな
そもそもドーム社が、薬物混入前は
「自社の工場で徹底して管理しているから安心安全」
から、薬物疑惑後には
「委託した工場で混入した可能性があるからウチは無実」
これきっり音沙汰ない時点で…
完全に壊されてて草
DeNA・東「左肘の違和感」で別メニュー調整 復帰メド立たず…開幕ローテ黄信号
険しい表情で「そういうレベルの話じゃない」と復帰のメドが立たない状況であることを説明。
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/02/06/0013092990.shtml 東は大袈裟にいってるだけで
たいしたことない
それより野村がもう復帰できないくらいの
危機っていうのが基地外クオリティーやで
横浜は新人投手採るのは上手いけど
初年度からバンバン投げさせちゃうから厳しくなるのかね
キズものとってくるからでしょ
だから単独指名ができる
基本使い捨てよねベイスは
使えるうちに使う。
稼げるうちに稼ぐ
ソシャゲと同じやり方よ
ヤマヤスが異常に頑健だけど今年で終わりか
結局広島にはなれなかったな
やっぱセンターライン弱いとあかんわ
二遊間が弱い阪神も優勝は無いな
最下位のが近いくらい
やまやす抜けたら球団の日本人の顔とか
だれにするんやろうか?
>>688 顔になりそうなのが片っ端から消えていくからねぇ
今永あたりを持ってくるしかない
本来なら石川がなってないといけなかった
ヤマヤスも奪三振とか落ちてきてるからな
メジャーでは失敗するだろう
ホームがナゴドマツダあたりなら防御率
一点台やったやろうな。
いっつもハマスタの9回表に阪神の
伏兵にやられるイメージあるな
ヤマヤスは試合中風呂入らない方がいい
風呂のないマツダスタジアムでは学生時代から無失点だし
※マツダ開催日米大学野球で登板
横浜は長いトンネルの出口が見えそうで結局まだトンネルが続きそうだな
DeNAは業績がやばいし、親が球団の利益吸い上げるような状態になると
暗黒時代逆戻りまである
>>694 去年優勝してなきゃいかんかったな
一軍実績殆どない佐野でチームがまとまるかどうか
>>670 お前もキチガイの同類だよ
さすがに自覚しろ
>>695 横浜は阪神にはなれるんじゃないか
まあ、横浜のほうが優勝から遠ざかってからの期間が長いから
阪神が横浜になれるといってほうが適切かな
まあ、お互い14年以上優勝してないんだから頑張ってくれよ
あれだけ全国に居た読売ファンは一体どこへ
行ってしまったのか。
巨人ファンはどんどん減ってるよ
関東はパリーグファンが増えてるんじゃないか?
サッカーやらその時々の話題の競技(去年ならラグビー)の日本代表ファンじゃねーかな。
メインストリームの中にいることで安心するような人。そしてその外にいる人をバカにする人。
>>683 >>684 両方の要素あるよね。
石田とかちゃんと完治するんだろうか?
え?バティスタとかまだいんの?広島って薬物容認の球団なんだね。今年はどの外人に薬やらせて勝ち星稼ぐのかな
>>704 君はそんなこと書く前に、ドーム社サプリについての
巨人の調査結果をちゃんと示してくれよ
自分から調査は終わってると言ったんだからさ
>>704 くだらんことを未だに気にする
その女々しい性格はスポーツを趣味にすべき人間の性格ではないね
薬物容認は巨人ね
ドーム社の件で「微量なら良い」と公言した
バティスタの事言うのは薬物由来だと確定してからでいい
相変わらずケロカスは巨人巨人だねぇ(笑)
人のことを言う前に自分のところが薬物認定球団なのに
といっても広島をケロイドというと腹を立てるのは虚カス
>>708 君のほうが広島に粘着してるんだけどね
少なくとも自分で言い出したことははっきりさせないとね
間違ってたなら素直に認めたほうが良いよ
>>710 言い出したこと?こちらはケロカスの話をしてるだけなんだが。虚カスのこと知りたいなら自分で調べろよ
で、なんで虚カスは広島がバカにされるのが許せないの?
つかケロイドとか書いてるのがおかしいって認識持った方がいいぞ
贔屓球団がどことかいう話じゃない
じゃあ公共の場で言ってみれば
どうせやらないだろうけど
スレの名前変えろよ
戦力分析なんて1つもしてないんだから
>>711 自分で虚カスとか言い出してどうしちゃったの?
それと、ID変えてもワッチョイ(ササクッテロ)が同じだから
同一人物の書き込みだとバレちゃうよ
中日・与田監督の言葉から感じた根尾への愛のムチ
2/6(木) 16:30配信
【前田幸長・直球勝負】就任2年目を迎える中日・与田剛監督(54)の妥協なき姿勢は健在だった。
沖縄・北谷キャンプで選手たちに熱い視線を向ける表情には、現役時とたがわぬ強い闘争心が表れていた。
与田監督は自分にとってもドラゴンズに在籍していた現役当時の大先輩だ。
故星野仙一さんの“闘将流操縦術”も間近で接してお互いによく知っているだけに、若手育成に関しても厳しい理念を持っている人なのは言うまでもない。
それが如実に表れたのは、期待の大きい根尾昂について聞いてみた時の反応だ。
与田監督は「彼がスターだったのは甲子園だけであって、今は何もないでしょう」と言い切った。
以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-01725885-tospoweb-base 優勝劣敗
力の強い者が勝ち残り、劣っている者が負けること。特に、生存競争で強者・適者が栄え弱者・不適応者が滅びること。
巨人は優勝したけど
万年最下位の中日は「劣敗した」でいいのか?
>>720 反日で死にかけてる親会社の業績共々
最下位同然の地を這うゴミみたいな成績だなw
>>716 打撃理論や投球理論の話ししたいんだけど素人ばっかで誰もついてこれない、記事の切り抜きとか指標持ち出してワキャキャ系しか居ないんだな
>>722 野球未経験者の理論ってww
見てみたいものだ
できれば別スレたててやってくれたら迷惑にならんぞ?
しかし巨人だけでなくどこもパッとしないなあ・・・
今のところボーアぐらいかな(笑)
急成長している若手は何処?
>>724 やっぱパーラぱっとしねえよなぁ
ボーアだけは信じれそう
ボーアは良い選手だと思うけど、この時期に良いという評価を連呼されると
どうしてもロサリオを思い出してしまうな
同じ年に横浜に入団したソトなんか誰も期待してなかっただろ
結局、外国人なんてシーズンが始まらんと分からんからな
だから「今のところ」なんだけどね(笑)
確かに阪神の外国人打者はわからんから・・・
ヘイグ然りロサリオ然り
外国人日本人問わず、良い選手ってこの時期は空気のように過ごしてるよ
そういえばいたね、ぐらいな感じで
本来はヤクルトファン横浜ファンが対立して罵り合ってたがヤクルトファンが執拗に中日阪神を最下位扱いしたがるから敵増やしてるな
ここ十数年ヤクルト横浜ばかりが最下位占めてる現実から逃げたいだけなんだろうけど
>>729 それだと今年もマルテに期待かな。昨年もルーキーコンビや西とガルシアに隠れてた
>>729 どうしても注目される阪神(巨人)の新外国人野手はどうしたらいいんだよw
去年もBクラスなのに
戦力アップもなくいきってるドープファンが
憐れでならないな
>>732 ファンはそういうものよ
バースの再来ではなく、出塁率のいいブラゼルと言われているのがボーア
原爆の放射能でスレが汚染されるから、ケロイドは書き込みを自重しろよww
2005年くらいの味噌珍罵倒合戦はスゴかった。巨人弱かったし。
巨人は坂本が一年ショートでやれるかが問題
ファーストにまわると岡本がアウト
>>742 岡本はサードでファーストはむしろ空いてるんだが
そもそもずっとショートでやってきた坂本がなぜ急にショートでやれるかが問題になるのか
パーラーは?
坂本は腰の件が、あるから
守備範囲が年々狭くなってるだろ
他チームならファーストにまわして
ショートは生きの良いのを使うだろ
坂本も高卒だし2000本打ってしまうし
そろそろガタが来てしまうからね
休養なりコンバートも必須
>>740 地味だし目立たないけどヤクルト横浜の罵倒合戦もなかなかえげつないぞ
まあこの場合下位同士のだからみっともないだけだけど
>>742 阪神は40代トリオにいつまで頼るの?
未来どころか1年もたんわ。
一同ガタが来たら終わり。
GW前後には地に落ちてるだろう。
ボーアも神のお告げで帰国。
>>746 去年でもう限界に見えた。>坂本
今年はさらに劣化するだろう。
劣化しても打つ方で十分貢献できるがな。
40代って今年は阪神でも
藤川ぐらいそれもある程度しか期待されてないよ
いつの時代の話ししてるのかな?
現実的にはサードコンバートかな坂本
でもサードは送球がショートと感覚違うらしいから
そのあたりどうなるかね
>>753 ポジヤク恒例の現実逃避
暖かい目で見守ってやってくれ
>>755 でも坂本以外にレギュラーでショートやれる選手にアテなんて無いぞ?>巨人
吉川はどうせケガで居なくなるし。
坂本サードコンバートなら岡本サード固定にした意味ないんだよな
>>754 去年も同じ事を言ってただろ?
痴呆か?
20代しっかり働いてきた高卒は突然ガクッと来るんだよ
20代サボってた亀井がまだ元気でナカジ&陽がヘばってるの見たら分かるだろう
自分のところに何の望みも無いドープの工作員が
暴れて困るな
坂本はまだ30になったばかりだぞ
コンバートなんてあるわけない
今年も普通に1年間ショートに決まってるだろ
>>761 阪神の年寄りが元気なのは若い時に働いてないからか。
>>751
OPS
1.鈴木 1.018
2.坂本 .971
3.山田 .961
:
11.會澤 .826
12.糸井 .819
:
25.梅野 .718 珍
26.大山 .714 珍
27.糸原 .6889 珍
28.近本 .6885 珍
29.京田 .615
30.大和 .585 元珍
粒ぞろいやで! お前ホントに試合見てるか?
去年でもサード寄りの深いのは苦労してたぞ
阪神が巨人の上の順位になる事が想像出来んな。
すなわち優勝はない。
サードよりってか、センター前の打球も全然取れてなかった。>坂本
打つ方に専念して守備はあきらかに手を抜いてたな。
阪神の後ろ投手って藤川が頑張らないとかなりヤバイ
スアレスとかエドワーズとかいうのは正直期待外れ
あと誰がいるだろう
能見か岩崎かDV男か
岩崎なんか2年続けて好調は無理そうだし
完全に崩壊する
>>751 巨人の中では年長組に入ってきた坂本よりも阪神の主力はさらに10歳以上も上なんだよな
エドワーズの成績調べても無いのか
ジョンソンと変わりないぞ
スピードはこっちのが上くらい
>>751 的を射た指摘だと思うけど
さすがに神のお告げはないと思われる
そういや大和ももうショートは厳しいのか?
坂本より年上だと思ったが。
阪急タイガース
未だに広島を意識するうちは巨人、横浜に勝つどころか中日にも抜かれそうだな。
>>773 DeNAがヤバイってのはチーム状況か、それとも親の経営状況か?
今日は日経平均が大きく値上がりしてるのにDeNAの株価はえらく下落してたけど
ドープは虫が好かないだけで
何の意識も無いなあ
どうせ最下位で来年解散するチーム
>>722 いや5年ほど前まではそんな技術論でイッパイだったよココ
その頃は勉強して参考にする為によく訪れてた
間違った理論も有ったかも知れないがなるほどと納得させられる事が多かった
何時からこんなツマランスレになったんやろ?
>>780 昨日の株式市場終了後に赤字転落が発表されたから
>>782 意味も根拠も無くダントツ優勝とか言うくせに、選手の漢字も知らない奴のせい
>>782 そうなんだ、住人の質で如何様にも変化するということだね
俺もこのスレおさらばするかな
>>780 2010年に買収した米国のngmocoがあかんかったみたいだなw
ベイスすれでキチホモがDeNAは金持ちだ!全然ヤバくない!って大暴れして総スカン食らってて草
>>782 素人がプロの技術に口出せるわけなかろう
>>788 よく分かってるじゃないか
お前が消えたら、このスレもかなりまともになるだろう
二度と現れるなよ
>>782 単純に時期が悪いのがまず1つ
あとは、最近は逆にデータが細かく出過ぎてて
意見がとっちらかっちゃってるのがある
技術論はセイバーメトリックスに駆逐された感じもあるけどね・・・
>>793 固定の煽り目的のが増えすぎて普通の話は減ったよ
シーズン中でもこれはたぶんそう
昔も上位チーム中心に煽りあいは多かったけど
今と違って何かネタを探してきてって感じだった記憶だな
ちょっとかじったことかある程度の人間が
藤浪はあーした方がいい、こーした方がいい
って記述論語ったところでプロでも治せないんやから語るだけ無駄なんよ
まだやらかすが阪神の本スレと思い込んでる馬鹿いるな
中日 三ツ間 疲労骨折
広島 野村 肉離れ?故障
ベイス 蝦名 指骨折、東 故障、その他調整遅れ多数
阪神 ガルシア 違和感、守屋 DV
巨人 メルセデス 肘に違和感
ヤク 中村 下半身の張り
ソフトバンクの故障者の多さに比べたらどこも大したことないじゃん
>>802 野村は(たぶん軽い)肉離れ
東は肘、イワカンってのは症状にすると炎症かね?
>>805 東みたいに目処が立たないレベルの違和感もあれば
中村やメルセデスみたいなただの張りでも違和感って表現するから、詳しい症状まではんからんね
東と野村は重症だろうから計算できないね
2位はまさかの中日かも
ちょっと怪我しただけでうるさいんだよセリーグは
フルイニング目指してんのかバカ垂れが
>>807 さすがに
ふくらはぎの肉離れと利き腕の肘がずっと痛い言っとるのは同列には語れんわな
上の人いわく軽症やて
俺は知らんが
84 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/06(木) 20:58:46.38 ID:lCWFcZmu
244 名前:たけし ◆ZaChFuUymg (ワッチョイ ad18-ZgHH [122.130.76.21])[] 投稿日:2020/02/06(木) 20:39:53.01 ID:iogCpViS0
近い場所特定されたから明日顧問弁護士に相談やな
この場所は本気を出せば匿名で無くなるからな
>>809 軽重のソースは特にないけど
立ち止まってふくらはぎを気にしてる映像がローカルで流れてた
俺らがピクンって来た攣りを気にするような感じの動作だったから
1度くらいのやつかなと
>>811 今調べたら全治に2〜3週間かかるから3軍でリハビリやて
今年は開幕早いから微妙やね
違和感という言葉からあの外人を思い浮かべるのはそれなりにいる
野村のは調整遅れるから開幕に間に合わないとかいうレベルだろうけど
東のはどうなるか分からんね
軽けりゃ野村と似たようなもんだろうけど、長引く可能性も十分ある
今年は西高東低だから中日がAクラスなんて珍説ではない
>>812 全治の発表がないから、その2〜3週間も一番軽い肉離れの復帰時間を記者が書いただけじゃないか
一般的には、ってわざわざ前置きしてるくらいだから
まあ開幕直後は、どーせ若手のローテお試しを積極的にやる時期だし
焦らず作り直して来た方がいい
>>814 東はどうにもならんてよ
DeNA・東「左肘の違和感」で別メニュー調整 復帰メド立たず…開幕ローテ黄信号
険しい表情で「そういうレベルの話じゃない」と復帰のメドが立たない状況であることを説明。
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/02/06/0013092990.shtml 巨人の山下も重度の肉離れだもんな。
開幕アウトどころか、復帰は夏ごろまでかかるらしい。
こりゃ、唯一怪我人が皆無な広島が有利じゃね?
東はどうなるか知らんけど
ジャスティスは分かりやすくガラスの肘だったんだな
あれだけ繰り返すとなあ
それでも22歳まで野球やってドラフト前には分からんっていう
>>819 ああそうか、野村がいたわ。すまん。
でも、東ほどは痛くないんかな。
ドングリの背比べになりそうだな。
故障者もどこも似たり寄ったりだな(笑)
史上まれにみる接戦&凡戦へのレールをひた走り
>>822 そこで監督も変わったヤクルトの優勝説がまことしやかにささやかれるんだよ
まあ、Aクラスはあっても優勝はないと思うけど
昔、佐々木信也が「やな時期が参りました。順位予想です。」とやてて子供だった自分は「何が嫌なのか?意味が分からない。」と思ってたものだ。
大人になるとよくわかる。「順位予想」〜当てた場合、たいして褒められないが「最下位予想」とかすると顔やメンツを重視する人が多い、この業界では取材しにくくなるというわけだ。
パーフェクトリーグ「セカンドリーグに負けたら恥晒しだし脱落決定」
セカンドリーグ「相手はパーフェクトリーグなんだから負けて当然、皆で負ければ怖くないw」
今年は軸不在本命不在のドングリーグ
>>818 山下が夏頃までかかりそうって、初めて聞いたんだけどソースは?
>>821 中崎も膝を手術して出れて夏以降でな、薬物外人も居ないし
ちゃんとシーズン見据えて手術した選手と
痛い痛いって訴えとるのに何もしてもらえず選手生命のピンチの投手(東)を一緒にするキチホモ
鈴木が100キロ越えてまだ肥大してるけど、薬物パワーが足りない
ハマッピ、はませんにマヌケな書き込みしてたな
DeNAは安泰、なぜなら球団を買った時の資産価値が約70億で今は500億越えるから
それだけで450億くらい資産が増えるとかなんとか
それって、苦しくなったら球団を身売りすりゃいいって言ってるようなもんだぞ
フランスアだって他の選手だって、いつ陽性が出てもおかしくないからな
広島の水には体がスポーツ医科学を越えて大きくなる成分があるらしくて、みな筋肥大している。奇跡の球団なのだ
自由自在に筋肥大できるなんてカープは神の御業が使える聖なる球団。
バティスタはたまたま筋力増強剤で陽性反応が出たが、他の選手は神の奇跡だから気にしないでね
薬物使用容認球団じゃないから!
>>388 日本シリーズ始まって以来、平均視聴が一桁だったからな
広島や横浜ですら二桁は取ってたってこと
細川がまだ肥大してるけど、DNAパワーが足りない
もっと遺伝子組換えを行わないといけない
山下ならリハビリ組ではあるけど大事取ってるだけでしょ
丸と自主トレはやってるし
今はS班の亀井坂本丸らと一緒にいるみたいよ
変に追い込み過ぎるより将来のためにこの方が良いと思うぞ、まだ10代なんだし
この時期にリハビリ組だと、開幕1軍は回避するんじゃねーか。
明治維新の薩長の長州が
毛利氏なのを知らない奴が居るらしい
てか、ベイスの東って軽症じゃねーかw
誰だよ、開幕に間に合わないみたいなバレバレの嘘吐いてるのはw
野村も1週間程度で一軍に合流出来るみたいじゃん。
他球団の選手の故障を殊更大袈裟に書いて煽るのは良くない。
>>846 ハマッピはDNAの力って言ってたよ
DeNAの選手はDNAの力でデカくなるんだって
ダジャレのつもりかもしれないけどねw
>>848 濱口は濱口で計算してるだろうし、その理屈はおかしい。
>>847 なんかのギャグか?
DeNA・東「左肘の違和感」で別メニュー調整 復帰メド立たず…開幕ローテ黄信号
険しい表情で「そういうレベルの話じゃない」と復帰のメドが立たない状況であることを説明。
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/02/06/0013092990.shtml ―東が別メニュー。
「昨日の朝の段階では、順調に来ているという話だったので、見るのを楽しみにしていたのですが、残念ながらまた、去年の時と同じような感じで後戻りしてしまったような状態」
―開幕は考えずリハビリに専念させるか。
「開幕とかシーズンを考える前にしっかり治さないと投げることができない。去年から続いているところもあるので、まずはしっかりリハビリをやって治すことが重要」
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=topic_headline_nikkan&id=5419374&_from=news_topic_hl&gid=21&pid=6
去年も軽い違和感、大丈夫大丈夫と何もせずずるずるやってきたから悪化しとるやないか
>>842 山下、S班の亀井坂本丸と一緒ならむしろタメになりそうだな
>>839 巨人も東京が本拠内という宿命かもしれないけど、同じSB相手の日本シリーズで
関東球団のヤクルトと横浜、さらに西日本球団の広島の時よりも視聴率低いからな
ラグビーW杯があったと言っても重なってない試合の時でも視聴率1桁なんだし
もう12球団どこが出たって関東での視聴率はたいして変わらんだろうな
リンク先の記事によると巨人戦は明らかに“おじいちゃんのコンテンツ”なんだって
巨人戦はオワコンか?〜日本シリーズ視聴率一桁から見える現実〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483/ 40すぎの自分が長嶋監督はワケわからんこというおじいちゃんってイメージやけど
もっと若い人はどんなイメージなんかな
>>855 誰?この人
って程度だろ
そもそも90年代の長嶋さんのためとか言って巨人にFA移籍した面子からしてほとんど現役時代知らない年齢だし
正直に金のためだと言った落合は立派
回復遅れてるのか
いつもの報知の巨人選手の怪我は軽く書くパターン?
https://hochi.news/articles/20191206-OHT1T50060.html >患部は軽傷で来年2月のキャンプ参加は問題ない見込みだ。
↓
https://hochi.news/articles/20200109-OHT1T50008.html >昨年12月の台湾ウィンターリーグでは右太もも裏の肉離れを発症したが、「打つ方は問題ないです」と回復を強調。
↓
山下短信(1/31)
原監督からの期待も高い昨年イースタンの首位打者。
キャンプはファームスタートで「まずは(今オフに)痛めた部分(右太もも裏)を治したい。(昨年)秋のキャンプで岡本さんとご飯に行って、今回も行こうと言われているので、楽しみです」。
だから調子が良いなら戦力として+プラスなんだろうに。
ザコの話しばっかりか
本命の話しは?
56位候補の話しでは戦力分析にならないよ
>>857 山下は昨年の今頃は高卒1年目の育成選手だったのに、こうやって野球スレで気になって書かれるまでになったとはな
まだ10代だからこれからだが
戦力プラス分ってのは蓋を開けてみな
いと分からないがマイナス分は
分かる。
セ・リーグで一番のマイナスは巨人。
あれだけのイニングを稼ぐ先発の穴は
早々に埋まらない。
中継ぎにも負担が行く。
打つ方も阿部ゲレーロの穴も何気に
でかい。
原が鈴木美馬を取りに行ったのも分かる。
外人はどうなるか分からんからな。
ドラフトでも即戦力は取ってない。
今セ・リーグで一番投手が厳しい。
去年が最後の輝きで
巨人は暗黒時代を迎えると思うよ。
ない、ドラフトは不公平だからなスキャンダルでもない限り巨人はそれほど困らない
>>864 確かにジョンソンドリスが抜けたのは
痛いけど去年抜けてた時期も
チームは低迷してない。
>>868 そんなの言い出したら、GW前後に山口が勝てなかった時期も巨人は成績落としてないぞ
阪神は今年は優勝するチャンスだと
思う。
中日も若い投手陣が出てきて低迷期
から上がって来つつある。
横浜は厳しいな。外人頼りなチームに
なってる。
予想は
1阪神2広島3中日4横浜5巨人6ヤクルト
>>866 即戦力獲らないと投手が厳しくなるのは過酷な強制労働で毎年多量の廃人育成してる広島みたいなブラック球団だけだよ
>>868 じゃあ、ジョンソンもドリスも不要だったってことか
そんなことないだろ
ジョンソンとドリスがずっといなけりゃ間違いなく勝ち星減ってるよ
新型コロナウイルス
ワッチョイ 9f67-RXZG
阪神は西勇輝が負け越したら借金生活確定
誰も貯金作れる投手が居ない
今のセ・リーグなら新たな救世主二人加わればどこでも優勝のチャンスはあるよ
新戦力の当たり外れ次第
ハマッピこれハマッピのことだよわかってなかったのかいw
912どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-uawS [60.132.193.221])2020/02/06(木) 23:56:36.61ID:sGEVrwYy0
俺らはベイスターズのファンであってゴキブリ親会社のファンでもなんでもないからね
野球を赤字を埋めるためのおもちゃにする気なら死んでくれって話
913どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 232d-Zca7 [61.197.250.157])2020/02/06(木) 23:57:07.71ID:g9WFbKWH0
働いたことがないので社会人が普通に持つ感覚がわからないんだから仕方ない
914どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-uawS [60.132.193.221])2020/02/06(木) 23:58:14.71ID:sGEVrwYy0
そりゃここまで危機的状況になっても何も問題ない!とか言ってるレベルだしなw
ボーア、サンズ、ガンケル、エドワーズ
4人当たりだから
あ釣りがくるね
>>878 どうせまた春先だけの…ハズレ外国人に変身
いつもなら3時まで活動するのに
昨夜は2時で力尽きた模様
阪神の外国人野手もっと静かにやらせてやれ思うわ
ちょっとフリーバッティングでうっただけでバースの再来ややからな
>>880 お前とこの外人は話題にならないな
消えて無くなったのか?
惨めだな
打率.230
本塁打25
打点55
ボーアはこれくらいやれれば合格点
オリ時代の糸井も左腕まったく打てないからセリーグでは無理とか言われたけど
普通に左腕打ってるから案外対応できるかもよ
まぁボーアとはタイプ違うけどね
セリーグなんて場数踏めばどうにかなるような投げてるだけの左腕も多いんだからさ
>>876 それをオープン戦で見極められれば良いけどね
阪神珍しく外国人たくさん獲ったがシーズン始まってまたいつもの外れのオンパレードて緊急補強してそいつがまた外れになるんだろう
珍しく阪神にも少しは優勝のチャンスが出てくる可能性はあるな
オリンピックで各チームは主力が抜けるが阪神からは誰も選出されないだろうから
逆にいえば今年しかチャンスはない
投手はまだしも野手のゴミっぷりは半端ない
「世界のホームラン王」からお墨付きをもらった若竜・石川昂弥がスゴイぞ!
2/7(金) 10:12 Yahoo!ニュース
沖縄の読谷球場で場外に飛んでいく胸のすくような打球を見ていると、ふと「お墨付き」という言葉が浮かび、思わず笑みが浮かんでしまう。権威や地位のある人から与えられた“証明書”。
そう、“彼”は「お墨付き」をもらった選手なのだ。それも日本プロ野球史に残る大打者から。
“彼”すなわち、ドラゴンズのドラフト1位ルーキー石川昂弥(たかや)選手である。
王貞治さんの石川昂弥獲得戦略
「皆さんをだましてでも、と思ったんだけど」
2019年10月、プロ野球ドラフト会議直後の福岡ソフトバンクホークス、王貞治会長の言葉である。
指名した選手のことではなく、抽選で外した選手のことを最初に話し始めるほどに、欲しかった選手だったのであろう。愛知県・東邦高校のスラッガー石川昂弥選手のことだ。
以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00010000-cbc-base >>886 それでも今の阪神のレギュラー勢
よりは使えるレベルだからな
コロナよりインフルのほうが数倍怖いよ
アメリカじゃイルフルでパンデミック起こってバタバタ死んどる
あれあれ、坂本と沢村が…
巨人専用ドラフトスレより
660代打名無し@実況は野球ch板で2020/02/06(木) 23:54:53.34ID:986tOO25
いまだに根尾に期待している知恵遅れの馬鹿チョンwww
巨人専用ドラフトスレより
663代打名無し@実況は野球ch板で2020/02/07(金) 08:27:42.17ID:nG/UZWJ6
情弱ニワカの馬鹿チョンは生きてても何の役にも立たない
馬鹿チョンは早く死んでくれ
一月に二度もインフルになる坂本…どこでうつされてるんやろうね
>>894 オリンピックで“抜ける”といっても
従来と違って、オリンピック期間はシーズン中断なうえ
そのオリンピックが日本国内開催
出なかったら実戦から遠ざかるマイナスがある
ドープは、お薬も無くスパイもだめ
チーム打率が3分ぐらい下りそう
ボーアがダメなら阪神ファン辞めてもいい
そんくらいの確信があるなぁ
なぜ?
ドープのマークは鈴木だけだから
他球団はぶつけてもOKのリードになるのが分からないのかな?
糸井は高齢者だから壊れる
近本は2年目だから不振になる
珍みたいな妄想してみました(笑)
大谷やイチロークラスなら遠慮もするが
鈴木クラスならどこも遠慮しないよ
ドープの選手層だと誰かコケれば終了だな
貧弱なチーム構成を恨みなカス
その理論なら、阪神もボーアにぶつけてOKで終わりじゃん
そもそも打つかどうかも分からんから、アンパイになるかもしれんけど
残念だな、その為に外人多く取ってるんだよ
ド貧弱チームさん
よく若手がプエルトリコリーグとか
メキシコリーグに行くけど
やっぱり昔の新日の若手が海外遠征に
行って帰ってきたら
別人の様にムキムキになって
帰ってくるみたいな感じなんかな?
>>922 このスレ(
>>891)、ちゃんと読んだのかなw
普通の阪神ファンってカープの話ばかりだな
誰よりもカープ好きそう
結局、カープの話を始める普通の阪神ファン
アイツとそっくりだな
>>930 カープファンよりカープカープ言ってるよな
そこまで気になるって絶対カープ好きだわ
【ササクッテロ Sp0b-L9ne】が虚カスなのはわかった
アンチ活動するために
たいして興味ない球団を持ち上げるって
ワケわからん構図やからな
おいおいおい、謹慎開けるまで一月切ってるぞ
このまま謝罪会見も開かずに犯罪者復帰させるのん?
>>934 そうだよ
そして、ドーム社サプリについて巨人が調査結果を
報告済みとか嘘ついたあげく
I D変えながら逃げまわってレスしてた、ササクッテロでバレてるけど
認める、謝る、誓う
この三点セットを受けて許すか許さないかを判断するんだけど、バティスタとそれを擁護する広島東洋カープは黙るが勝ちという考え、まるで小学男児朝鮮流
我々日本人には相容れない思考だ
たけしってバティスタの話ばかりだな
誰よりもバティスタ好きそう
バティスタっていつ犯罪者になったんだ
犯罪者ってのは柿澤とか高木京介とか守屋のことだろ
>>940 実刑判決出てないから無罪ってたけしが言ってたぞ
>>940 もう少し言葉を選んだ方が良い、高木京や守屋は刑事裁判どころか起訴もされていない
そしてなによりも意図的に相手チームの成績を落とす行為はしていない←ここテスト出るよ
以前精神疾患の嫁の狂言と言ったら随分叩かれたけど音声テープでその線も出てきただろう?
死ね死ね言い合う喧嘩の絶えない夫婦だったただそれだけ
>>942 高木京介は賭博罪で略式起訴されて罰金20万円って刑事罰受けてる
巨人ファンはなかった事にしようとするのが恐ろしい
>>942 高木は意図的に賭博したし守屋は意図的に嫁に暴力振るってたろ
たけしって、ほんとバカだな
守屋は書類送検段階だけど、高木は起訴されてるよ
だから罰金刑くらってるんだけど
裁判をしなくても略式起訴ってのがあるんだよ
>>943 あのな、その理論だと
守屋のほうも精神疾患の狂言者でもおかしくないぞ
お前は根拠なく嫁だけ批判してるから叩かれて当然だよ
高木京の件につきましては起訴されたにも関わらず事実と異なる書き込みをしてしまい誠に申し訳御座いませんでした、今後は十分に調査してから書き込み今後このようなことが起こらないようにしていく所存でございます
↑↑↑↑↑
これが認める謝る誓うの三点セットな
>>948 そうじゃないだろ
お前は高木が起訴されてないってデタラメこいた上に別に犯罪者じゃないバティスタを犯罪者ってことにしてるんだから2つ間違えてるんだよ
お前こそ謝罪すべきだろ
だったら、刑事処罰を受けてない人間を犯罪者呼ばわりしたことを謝罪しろよ
ほんと頭が弱くてあきれるわ
ここの基地外はどんな不祥事したかより
どこのチームかでしかみてないからな。
阪神の選手がドーピングしたらドーピングなんかどこもしてるから問題ないとかいうからな
>>949 ホームラン打たれて試合にも負けたから戦犯としてマイナス査定になるのはドリスでその逆がバティスタ
つまりドリスが本来受け取れるはずの将来的な対価をバティスタが不正な手段を用いて意図的に簒奪したということになる、ひったくり犯と同じでひったくりに失敗したといって罪に問われないとこはない
たけしって、ほんとカープファンよりバティスタのこと気にかけてるよな
寝ても覚めてもバティスタに思いを寄せてるとか、まじで気持ち悪いわ
その例えならバティスタはそもそもひったくり行為をしてないんだよ
居直って支離滅裂なこと言い始めたら惨めだから黙って消えとけ
また自己破産ニートが平日のまっ昼間から家から出ずに書き込んでんのか
ほんまナマポで生活しとんのか
ドリスは55回で被本塁打1本、これが0本ならメジャーの評価はどう変わるだろう?
誰しもホームラン打てない世界一重い球を投げる史上最強の逆輸入クローザーとしてより高額の契約取れてる
>>954 気持の良いものではないわねw
ねちねちと済んだことをね
ストーカー気質がネット依存生活者には多いね
真面目に語るのもアレだが
「賭博は他球団に迷惑かけてない」なんて言う奴いたけど
日本社会全体に迷惑かけてるんだよね
たけしはキチホモことハマッピにも思いを寄せてるよ
ガチムチとジジイが趣味なんだろう
マジでキモイな
>>958 娘がO157の混入された牛乳飲んで死んでも親に向かってもう済んだことだネチネチ言うまいとか言えんのか?
誰も基地外書き込みなんな望んでないのに
無理やり入ってくるからな
ようは基地外書き込みしなかったら
誰にも叩かれないのに
朝から晩まで基地外書き込みしてるからな
>>957 日本での被本塁打がその1本ならそういう言い分も多少理解できなくもないけど
通算では6本、カープ安部やヤクルト奥村なんかにも打たれてるんだから
「絶対にホームラン打てない」なんて言えない
>>961
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| 珍 | | l | ヽ, ― / | | l 珍 |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | / >>961 大人が考える「例え」じゃないねw
程度が知れる
ハマッピは都合のよい記事やデータを引っ張り出してきて
そこに手を加えて捏造やら誇張を行うことで印象操作しようとするから
すでに手口がバレてるとはいえ、やり方が巧妙だといえるけど
たけしのレスは誰が読んでも知能の低いただのアホだとしか思わん
都合が言いも悪いも選手の質も設備もコーチも最低という経営方法のカープが強く成れる訳がないじゃん
ハマッピ、はませんにカープのことばかり書き込んで呆れられたあげく
ベースファンからも捏造を指摘されとるな
>>971 カープファンでなくても分かる間違い・捏造や
どこのファンかに関係なくアホらしい事書くから
DeNAが横浜を売るなら本拠地移転もあるんだろうか?
阪神の新外国人野手がそれなりに当たる確率を他に例えたらなんだろう?
オリ楽天ロッテが揃ってCS進出くらいのレベルかな?
>>942 高木は略式起訴された犯罪者。つまり前科付いてる
2度と間違えるなよ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1692536.html プロ野球巨人の野球賭博事件で、東京区検は10日、賭博の罪で福田聡志元選手(32)、松本竜也元選手(23)、高木京介元選手(26)の3人を略式起訴した。
東京簡裁は同日、罰金40万〜20万円の略式命令を出した。3元選手は即日納付した。
お前の論法だと「高木や澤村がまだいる巨人は野球賭博と暴行容認の球団」になるぞ?
逃げずに答えてみろ、虚カス
704 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp0b-L9ne) :2020/02/06(木) 15:51:05.52 ID:3GPoGowLp
え?バティスタとかまだいんの?広島って薬物容認の球団なんだね。今年はどの外人に薬やらせて勝ち星稼ぐのかな
ゴメスは2014だけ怖くてあとは尻つぼみやな。
ゴメスが完全にファーストとらなかったら
新井さんを自由契約できるほど年俸下げなくて移籍できなければセリーグの歴史変わってたかもな
>>976 ほぼ0%じゃん、それ
CS導入されて今年で17年目だが、SB西武ハムが揃ってBクラスだった年は未だにないからな
ドーピングで引っかかった外国人選手って、最近だとどれくらいの人数が解雇されて、どれくらいの人数が解雇されずに契約更新されたんだろ
>>971 棺桶間近のジジイが5chやってる時点でお察しよ
おまけにハメカスとか救いようが無い
>>982 グレーって言うより、ドーピングに引っかかった奴はほとんどが解雇になってるのかね?
解雇されずに再契約して試合に出た選手っているのかな
3汚物は山本浩二が戻ってきたのにショックを受けてそうだな。
メインの広島のキャンプ訪問は週末にやるだろうし、広島はいつ来るか知ってるだろう。
『NPBの裁定では解雇出来ないからガイドラインの盲点を突いてでも使い続けないと損や』
これがカープファンの主体思想、俺の贔屓がこんなことしたら球団に猛抗議入れて聞き入れてくれなかったらファン辞めるかな
>>988 おまえに求められてるのは人間を辞める事だ。
こいせんに師匠と一緒に殴り込んで誰にも相手にされないゴミ。
論理的思考の欠落した奴ってゴミとか死ね専門になるんだよな
こうはなりたくないから今この一瞬一瞬と真摯に向き合いたい
>>992 だったら何度でも言ってやる。
今すぐ死ね。
おまえに生きる資格無し。
>>992 2020年セ・リーグ戦力分析スレ Part4
130 :たけし ◆ZaChFuUymg (ワッチョイ a703-9by7)[]:2020/01/22(水) 19:15:19.10 ID:yiDxfTIg0
薬別府は現役時代からほっぺが赤らんでてけど案の定白血病が進行してたわけだ、即引退して治療に専念すれば良いものを球団のエゴが招いた悲劇だね
2020年セ・リーグ戦力分析スレ Part4
142 :たけし ◆ZaChFuUymg (ワッチョイ a703-9by7)[]:2020/01/22(水) 19:23:52.68 ID:yiDxfTIg0
薬別府は制球が良くなる薬投与されてたんじゃねえの?バティスタも身に覚えがないのに肥大化が止まらなかったわけで、カープに向けられる目は懐疑の目しかないのが実情
死ねよダニ
-curl
lud20250206194825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1580731421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2020年セ・リーグ戦力分析スレPart7 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・2019セリーグ戦力分析スレpart60
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart4
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ 最終回
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart193
・2021年セ・リーグ戦力分析スレPart17
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart16
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart4
・2020年パ・リーグ戦力分析スレ part4
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart44
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart81
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart217
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart183
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart77
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart23
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart16
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part13
・2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.1
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart15
・2020年パ・リーグ戦力分析スレ part32
・2020年パ・リーグ戦力分析スレ part46
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart59
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart154
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part36
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart221
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart161
・2020年セ・リーグ戦力分析スレ Part29
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart107
・2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.31
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart104
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart128
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part75
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart244
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart9
・2021年セ・リーグ戦力分析スレPart6
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part127
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart85
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart138
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part29
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart76
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart50
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part77
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart47
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart85
・2024年セ・リーグ戦力分析スレPart64
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.40
・2019年セ・リーグ限定戦力分析スレPart75
・2019年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part34
・2019年セ・リーグ限定戦力分析スレPart216
・2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart143
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart34
・2020年パ・リーグ戦力分析スレ part16
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart40
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart31
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart75
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart64
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part165
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart85
・2020年パ・リーグ戦力分析スレ part35
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart32
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part197
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart158
・2016年セ・リーグ戦力分析スレ part116
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart66
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart219
・15年パ・リーグ限定戦力分析スレPart9
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart150
02:11:18 up 26 days, 3:14, 0 users, load average: 99.26, 67.51, 56.53
in 0.084337949752808 sec
@0.084337949752808@0b7 on 020816
|