!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません。
前スレ
2020年中日専用ドラフトスレ21位
http://2chb.net/r/base/1589427312/
次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
>>950が立てられない場合は>>980が代わりにお願いします。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 内野より外野のが多い現状でさらに外野二人獲ってどうすんの
バランスわるいわ
そういうとこがクソスカウト言われんねん。人数いても使えんのばっか
>>5
そりゃ内野の二三遊辺りは周平京田に加えて石川昂の若手野手が入ることを想定すると枠に空きが少ない
獲得しても中途半端な力では控えにしかならんから、戦力増になりにくい。外野は大島平田の有力な後釜が未確定 中日ファンでもないやつが考えた割には補強ポイント抑えててまとも
5人指名するなら栗林、左腕、スラッガー、ショート、センターはバランスがいい
まぁ、外野手のレベルが低いのは確か。
特に外野手に長距離砲がいないのは致命的。
平田と福田はあと3年、大島はあと4年って所だろうから早めに何とかしないとだ。
>>5
支配下だと内野登録13人、外野登録12人だけど? クビ候補は外野手に多いし外野二人取りにいっても別に悪くないんじゃない
個人的には守備位置関係なしでとにかく打てる選手がひとり欲しい
>>9
五十幡のとこが今川ならより良いんだけどなぁ ていうか強打者置くなら外野以外無い。サードは周平、石川で上下世代揃えたしセンターラインなんかそうそう居ないしファーストは外人とか言い出すし
栗林に入札して左腕も欲しいなら後は野手で守備位置ばらけさせるしない
指名4人なら内野と外野だし、5人で捕手入れるのか他を増やすのかはどうせ下位だから大した話じゃない
先発左腕なら最悪、来年ドラ1候補で山本スカウトがマークした筑波大の佐藤隼輔狙うか
来年の事言うなら
高校時代熱心だった山田龍とか、どの位の評価になりそうかな?
投げてないから判断不可能
佐藤隼は1年からバリバリ投げてるし、日米大学野球でも活躍してる151キロ左腕
明大の磯村は中継ぎ登板のみ
年間登板経験ないからリリーフ評価で5〜6位くらい
異論はないでしょ
栗林じゃないなら左腕の早川ぐらいしかうちが選ぶ選択はないと思うが
栗林は完全地元のファンだし
>>22
2017年ドラフトで本当はスラッガーを指名してほしいけど、一位が鈴木博になっても仕方ないかなってのに近い感覚 わけわからん選手の1位より
地元の選手のがマシ
わけわからん選手これまで上位でとり過ぎたわ
>>25
特に非地元1位が劣っているわけではなさそう
地元1位
競合→根尾 石川昂
単独→福谷 野村
外れ→鈴木翔 鈴木博
非地元1位
競合→野本 周平 柳
単独→大野雄
外れ→岡田 小笠原 >>22
異論もあると思うけど
予想の上では最有力である事は否定出来ないよね >>19
所属がJR東で強豪すぎるから今年からの選手じゃない?
太田がプロ入って伊藤将司が中心になると思うけど 森って誰も活躍すると思ってないけど
以外にライアン小川くらい活躍するかもな
あれも171cmの147キロ右腕で誰も活躍すると予想しとらんかったな
>>30
伊藤将司は横高の時の柳の2年後輩なんだよな(浅間や高濱弟・渡辺息子の世代)
柳が松井裕に投げ負けたリベンジを翌年果たしてくれたピッチャー 右腕は計算できるのが柳しかいないから栗林、森、松本の3人取ってもいいな
柳も球速ないから今年は厳しくなるしね
>>35
森ってまだ素材じゃないか?
あのコントロールで計算できるんか? 五十端は2位で残ってたら取るんじゃないサニブラウンに勝ったってだけで売り出せる
1位2位で投手2人の年のドラフトは失敗が多い。1位か2位のうちの1人は野手を指名して、何度も同じ過ちを繰り返さないことだ
>>39
面白いけど阪神の島田も芽でてないんだよなぁ
楽天の吉持も駄目で育成落ちしたし
まぁ逢沢とか長沢みたいに20代中盤で俊足強肩巧打系取られるよりかはマシだが
彼らも通用してくれれば良いが通用しなかった場合に年齢がネックになりこれどうすんだ?使い物にならんぞ。せめて守備固めや代走要員で使ったろくらしいか出来ないんだよな
守備固めや代走要員にしては高い買い物になるしこういうのうちの球団何人目だよ そもそもその辺は地方リーグのレベルもあったのかもしれん
10〜13で地方リーグの成功者が集まり過ぎたから、以後過大評価され気味
ファンの間でも、地方リーグが六大学東都より強いとか、大学野球選手権でどちらかのリーグが負けるといつもそういう話が出るくらいだし
>>42
三羽烏いた東洋大もあっさり負けたし
トーナメントは一発勝負だからリーグのレベル云々では無いと思うがな
地方リーグ無双レベルで活躍した選手だってプロでは埋没するのざらだし 面白いというか打てない辰己みたいなもんだろ
仮に1割台とて2,3位で確保できてかつ大島の跡目にすぐ備えられるセンターなら問題なし
足・肩・守の三拍子って五十幡以外だと内野の元山とか一部の社会人ショートくらい
>>45
打てない辰己って、、、
辰己も打てないからなw >>11
福田を内野登録にしてるだろ
根尾も外野とすれば内野11人外野14人 中日スポーツ 2020年ドラフト候補
★高校生
【投手】
菊池、常田、高橋、高田、岩崎、中森、小林、川瀬
【捕手】
牧原、内山
【内野手】
入江、度会、山村、中山、土田、小深田、西野
【外野手】
横山、井上、鵜沼、西川、来田
★大学生
【投手】
伊藤、赤上、早川、今西、村上、小川、山崎、藤村、山本、岩田
【捕手】
古川、岡沢
【内野手】
元山、牧
【外野手】
佐藤
★社会人
【投手】
森井、伊藤、栗林、川瀬
【内野手】
米満、平山
【外野手】
逢沢
スポーツ報知は「今秋のドラフト候補」と題して以下の高校生30人を挙げています(3面記事)
投手(12人)
片山楽生(白樺学園) 178cm 右左
向坂優太郎(仙台育英) 181cm 左左
一條力真(常総学院) 180cm 右右
菊地竜雅(常総学院) 181cm 右右
篠木健太郎(木更津総合) 176cm 右右
豆田泰志(浦和実) 175cm 右右
高田琢登(静岡商) 177cm 左左
高橋宏斗(中京大中京) 184cm 右右
笠島尚樹(敦賀気比) 177cm 右右
中森俊介(明石商) 181cm 右左
小林樹斗(智弁和歌山) 181cm 右右
川瀬堅斗(大分商) 185cm 右右
捕手(4人)
古谷将也(成田) 176cm 右右
印出太一(中京大中京) 183cm 右右
内山壮真(星稜) 172cm 右右
波田野大愛(浜田) 181cm 右右
内野手(10人)
入江大樹(仙台育英) 185cm 右右
井上朋也(花咲徳栄) 180cm 右右
佐々木泰(県岐阜商) 180cm 右右
土田龍空(近江) 180cm 右左
中山礼都(中京大中京) 179cm 右左
小深田大地(履正社) 176cm 右左
西野力矢(大阪桐蔭) 180cm 右右
細川凌平(智弁和歌山) 174cm 右左
大塚将馬(玉野光南) 181cm 右右
岡本大翔(米子東) 190cm 右右
外野手(4人)
渡辺翔大(昌平) 178cm 右左
西川僚祐(東海大相模) 186cm 右右
早真之介(京都国際) 178cm 左左
来田涼斗(明石商) 180cm 右左
福田はどうみても外野だな
まあ今年は藤井引退と内野3枚追加でバランスは良くなる
内野は三俣すら切れない
>>57
福田は打つだけでも波が激しいからこういうタイプは守備上手くないと厳しい
これで捕手できてたら打てる捕手だったんだがな
今更だがパリーグのDH向けだわ 内野手は
セカンド周平 サード石川昂 ショート京田
のようなドラフト1位2位入団の3人が将来長く一軍レギュラーで出ている可能性高い
つまり、これらの3人と互角以上に競争できそうな抜けた評価の候補であるか、バックアップ要員しか要らない
競争相手としての評価になると牧かせいぜい元山まで
それ以外はバックアップ要員どまりが濃厚なので、戦力への費用対効果からドラフト順位を下に後回しするしかない
外野手は大島平田福田、準レギュラーの遠藤を含めても年齢が30以上に偏っている。彼らの衰えも気になる頃なのに、一軍スタメンで出せるような若手は定まっていない
かといって伊藤康や滝野並の評価の外野手を増やしても、状況が改善されるわけではない
ドラフト上位の外野手を指名してある程度期待に沿えば、将来スタメン打線に影響及ぼすことが必至
そもそも三井を指名する枠があるなら内野か外野かなんて気にせんわ
重要なのは守備位置より残った中で誰が一番打てるかだし
>>62
サード石川昂で周平も併用する場合だとセカンド周平も起こり得る。サード石川昂は無い、あっても周平との併用は無い、と100%断言できるならともかく 当て感に問題ないパワーヒッターなんて下位で取れる訳ない
下位で取れる比較的使えるバッターはポジションが微妙な中距離バッター(楠本佐野中川、ギリ遠藤あたり)
>>64
下位も小粒な野手ばかりじゃなくて日ハム4位の万波みたいに当たれば大きいのを狙うと良いと思う 外野は大島5位、福田が分離3位の実質4番目、平田が単独1位、野本競合1位
下位で十分
外野手は軒並みマイナス 根尾がセンター、石川がライトの可能性もあるからその場合は外野手に上位の枠を急いで使う必要は無いんだよね
ある意味では既に使っているとも言える
根尾と石川のポジションがハッキリしないと野手の上位の枠をどこで使うべきかがハッキリしないと思うんだがな
>>66
野手で外野手より優先するポジションあるかね。牧や元山を指名しそうな状況でもなく、若手野手の質的にドラフト上位が野手ゼロで済む状況でもない
2019年ドラフトの時点で佐藤直や高部は狙っていたという発言もある。それを踏まえると佐藤直や高部に匹敵する外野手は野手の中で最優先で取りにいくと理解できる 3位や4位使えば今年はスラッガーも落っこちてくると思うけど
ここで出てくる三井含めた下位のバッターって5位より下の順位に来る選手のことだろ
3〜4位なんて中位の選手
>>68
根尾はともかく、石川昂は現時点でサードに決定しているぞ
サードが守れる野手を外野に回すより、外野しか守れないけどその分打てる野手を取った方がスタメンは強力になるし 去年の佐藤直に匹敵する中日スカウト好みの外野は佐藤輝だけだな
それ以外は佐藤直より下の4位以降だろね
>>74
石川昂は攻守ともに根尾よりは早くからプロで活躍できそうなんじゃないかな。シーズン始まってみないとまだ分からないと言えば分からないが >>75
活躍するならライトに行くだけだな
仮に周平より打てたら平田より打てるということにもなる 今年ショート二人獲れば石垣を外野に回せる
一軍バックアップと二軍の去年の根尾の役割
>>77
石垣ってショートで出せれば強みになるけど、外野手だと打力が物足りない。他のポジション崩ればかりで外野を構成していると、福田みたいな他球団の重量級に匹敵する打者が現れない限りチームの弱点になる そもそもバックアップなんだから見る機会少ない
レギュラーが頑丈な京田なんだから尚更出番ない
京田を守備固めにできればチームは強くなる
石川サード周平セカンド阿部ショートでいいや
>>83
いずれにしても内野手に2020年ドラフト上位の枠を使うとしたら、その辺の野手との競争が見込める牧、元山まで
他はバックアップどまりの起用が高確率なので、下位指名じゃないと割に合わん 誰々がいるからいらないとかそれらが出てくるかも分からないのにそんな事やってたら戦力アップは無理だわね。
井端阿部みたいに下位でもレギュラーはとれる
今年なら矢野小川小玉辺りでも京田のケツは叩けるし世代交代もある
どこのポジションがいるかどうかなんかただの好みだから
事前評価と変わらない順位で野手が指名されるならそれでいい
>>85
20半ば以下の年代で
内野手は周平京田が既にレギュラーの立場
外野手はまだ一軍控えとしても序列がずっと下な野手しかいないね >>85
優先度の付け方には必要
後釜もいないポジションには優先的にプロスペクトを据える
周平京田の三遊以外5年後もバリバリの選手がいない訳だし、そちらを優先しないと穴は広がる一方 >>72
これはかなり難しい微妙な問題だと思う
周平のセカンドがあるかどうかもあるが、ただ周平が30すぎてきたらどうせ三塁に戻るか外野になるか、周平はライトは無理だろうからどっちみち石川外野になると思うけどね
石川より打てるライトなんかなかなかいないだろうしな
かといってセカンド探すのも難しいが
当面をセカンド周平、サード石川、ライト今川あたりなら
数年後にサード周平、レフト石川、ライト今川になるが
それなら最初からサード周平、ライト石川にすればレフトの打力に特化したスラッガーを狙えるからそっちのほうが良いんじゃないかと思うがな 周平京田も5年後にいるとは限らない
根尾石川世代でチーム作り
アクロバティックな理論を展開する奴の行き着く先は外野手は武田石垣伊藤高松で十分という主張だからな
アクロバティック故に数字に基づいたロジックなんて存在しないけど
そんな奴が昨年指名漏れした慶大中村レベルで騒いでたわけだが
外野は全員30過ぎてて持って3年。
大島は2000本があるから4年粘るだろうけど打撃が急激に落ちるようならそれも分からない。
今いる面子では話にならないので早急に集める必要有り。
二遊はスタメンに対抗出来るのは牧と元山だけでそれ以外はサブか高卒。
今年の面子ならその2人以外は4位以下で取ってもあまり差はない感じ。
よって野手の優先順位は最初に外野手が望ましいかな。
FA持ち出すなら左腕が問題だと編成も言ってるのにそこはいらない、森が優先っていう
>>94
ロジカルに考えると当然そうなるね
別の思惑で捻じ曲げて理屈をこねようとすると無理が生じる 外野は根尾も回り若手も多数
2遊間のバックアップこそ堂上ひとり
>>95
来年は山田磯村ってこれまた格落ちをゴリ押ししてくるぞ 外野軽視上位なし 、外野飽和状態
もう少し現状と傾向と実績を勉強しようね
平田が居なくなったら、ライトに2桁本塁打打てる奴無し
>>100
石川や根尾が最終的に外野になる可能性は普通に考えるべきでしょ
一つの方向でしか考えないってのが無理がある
石川と根尾のポジションが多様に考えられるからややこしい状況でもある訳だわ >>101
石川がライトって可能性は考えられないか? 5年後
石川サード
根尾セカンド
レフト郡司
センター岡林
ライト石垣
真面目な話、石垣って今年の大卒野手としてドラフト候補に載ってたら何位くらいの評価なんだろ?
石垣ほどのスペックで振れる奴を育成できなければ平田の後釜は競合クラスの高卒外野を当てるしかない
外野に関しては支配下は大卒以上、育成ですら大卒ってのが不味かったわ。支配下から割とすぐクビの癖に在籍してる間は高校生の外野すら指名出来てない
一応守備評価されてんのにいきなりライトに回そうとするパワプロ脳
>>110
二遊間とかと違って外野なんか試合に出る為にやらせてみるって可能性は常にあると思うけど
石川が何年目で出てくるかはわからんが三塁に周平がいる限りは可能性としてはありえる事だと思うがな >>111
三塁に周平がいるからどっちかが動く可能性が高いでしょ、次世代の編成考えるなら当然の選択肢だと思うけど? >>112
そうなんだが、石川が無駄に内野の守備センスあるのよね。
下手したらサード意外の内野も、根尾なんかよりセンスある可能性すらあるし。
まあ無駄では無いんだけどさ 周平が守備下手ならともかくゴールデングラブ賞取るほどの名手だからな
石川は内野の複雑な守備なんか考えなくていいからバッティングと走塁頑張れ
色々ポジションやらせるにしろ二軍でまともな成績残してから考える位でいいだろ
去年の根尾程度の数字じゃ他のポジションやらせる価値も無いし
周平京田にキャプテン、選手会長任せてる意味をよく考えた方がいいよ
この2人は新しいチームの骨組み
>>116
勿論そうなんだけど、ドラフト考える上では石川がどこを守るのか守れるのかで必要な選手像はかわるし、根尾も石川も競合ドラ1だから将来的に優先的に使うだろうし次世代レギュラーとしてあてにしつつ他のポジションを埋める方向で考えるべきでしょ ポジション奪ってくれた方が実力は確かなものだしそっちの方が良いけどな
周平は本塁打率もいいから、多分そのうち規定打席込みで2桁本塁打は行けると思う。
打点も50打点辺りまでは、全然稼げると思う。
ただ去年5番だった割にはイマイチ打点が少ない気もするけど、京田2番やだった影響もあるのか?とは思う。
周平は今年は2番で使うみたいだし、1番大島の後ならもっと打点を稼げるとは思うけどね。
去年の巨人みたいに、2番と3番に高打点、高出塁率、高長打率稼げる選手を置いた方が強いし。
4番は低打率でも本塁打数が稼げる奴でいい気はする。
>>121
怪我で1か月離脱してるし、離脱なければ70打点は普通に超えてただろう >>120
外野が全部30超えてて20代のレギュラーは京田と周平だけ
次世代は石川、根尾、周平、京田は共存で模索するでしょ普通に
石川が三塁なら周平をどこ守らせるか、周平が三塁なら石川をどこ守らせるのかってなって、ならドラフト上位の枠をどういう選手に使うべきかって話になると思うんだが >>122
福田とか規定打席貰えてたら80打点超えてたしね。
1番大島
2番周平
3番ビシエド
4番福田
5番平田
6番阿部
7番京田
8番郡司
そう考えるとこういう打線がやっぱり強いかもね >>124
福田の場合、5年間見ても必ず長期のガス欠起こすから規定打席どうこうではないかな
打たない期間は一切プラス産まないし、騙し騙し使う選手 >>123
言いたい事はわかるけど
今の時点で石川の守備位置を考えたって、結論なんて出る訳無いよ
今年のドラフトで言えばサードの優先度が低いって事位で
他に石川の守備位置を考慮した指名をする必要は無いと思うけどな 外野手にするならサードの強打者でも指名できるから、野手は評価順で指名しても何とかなる
とにかくまだ不確定要素と穴が多い
郡司が捕手できるならやっと捕手が野手指名の1〜2番手に挙がらなくなるぐらいだろう
守備位置なんて最初は空いてるとこやればいいだけなんだよなあ
そいつが本当に使えそうなら他の選手との兼ね合いでコンバートなり考える
この球団は最初に守備とかいう無駄に高い壁を置いてるせいで打てる選手はそこで躓き出てこれるのが守備しかないようなやつになるのか問題
石川昂ですら守備の話から入る
違うだろ打てそうならなんとかして使えるように考えるんだよ
巨人の岡本はおろか坂本すら最初に躓いて終了するわこの球団に入ったら
星稜内山が高校ナンバーワン野手だと思うけど狙ってないのかな。
個人的には1位で消えると思ってる。
>>83
テラスできてたらそれよ
周平は7年かけてようやく単打マンだから守備でもやるしかない
打撃の伸びしろが2桁いくかどうかでサードはきつい 周平を単打マンとか言ってるアホが能書き垂れてんなよ
サードでは物足りない周平の打撃力
石川と共存ならセカンドやるしかないな
セカンドやらされてキャリアハイよ
サードでGGのやつをなぜセカンドにするのか
石川の方が身軽だから石川セカンドの方がいいに決まってる
年齢的にも阿部がいるセカンドの方がどかしやすいし
石川や根尾のためにチームがあると思ってるやつら相手にするだけ無駄だろ
ナチュラルに阿部も無視するのもどうかと思うがな
隙あらば、セカンドをもっと若くて華があって成績残せる選手に替えたい気持ちは分かるけど、
次のレギュラーの壁にはなって貰わないと困るわ
俺は個人的には与田がサードに戻したのがそもそも愚策と思ってるが
一度サードに戻した以上よっぽどのことがないとセカンド再転向がないのは普通に考えたら分かるだろ
森野セカンドに戻したジョイナスくらい思い切ったことやりそうな監督候補今の中日にいねーだろ
その割に他は高卒1年目や2年目ばかりだからな。如何に数年前の編成が愚かなのかが分かる
指標で見たらコンバート成功したんだから移す理由がひとつもない
試合出たいやつは他で出て勝ち取れ
周平京田根尾石川が共存するころには根尾石川中心のチーム
根尾石川が京田周平レベルでおさまらないことを祈るよ
1985 矢沢健一2000本安打 サンドラ&東海テレビ
(5分前に公開) 36分28秒
1985年10月23日(昭和60年)に達成した矢沢健一選手の2000本安打特集 もうちょいマシな20代前半から後半辺りの野手いれば若いだけでまだ結果残してない奴らで無駄にポジる必要も無かったのにね
松本竜、指名あるかもな
蔵建て男@kuratateo
俺がどう評価しているかは別にして、プロから一番高い評価をされている社会人投手は、
中日が1位指名候補と公言している 松本竜(HONDA鈴鹿)かもしれないぞ。
1位栗林
2位森
3位松本竜
やるかもな
右腕の解雇候補は豊富すぎる
>>143
京田周平が大島平田レベルまで打てるかも微妙 試合に出てないアマチュア選手指名するほど中日は戦力余裕あったかしら
松本の話って20年の試合見て判断するはずの選手だったのに、肝心の試合がない
引退 吉見山井
育成 田島木下
解雇 小熊アチラ谷元三間
右腕は5枠ぐらい空きそうだ
社会人で一番高く評価されてる投手なら3位でとれるわけないだろ
>>151
中日スポーツ「松本はドラ1候補」
蔵「(中日スポーツ見て)松本はプロが1番評価しているかもしれない」
ここ「蔵が松本をドラ1の可能性ありと評価している」
自粛してる以上、蔵は中日スポーツ見て話をしてるだけ スカウトの頭が昔よりまともならそんな偏った指名はしないでしょ
一番良い投手を1人だけ取れば良い。
もう1人取りたければ一番良い野手を取り終わってからにしないと。
2位で森が残っていなければ2位松本竜は十分ありえる
蔵はどうでもいいが中日スカウトが1位候補に入れている事実
栗林取った後にリリーフや高卒社会人を取らなくて他で活躍されても全く惜しくないわ
栗林取ったならそれでスカウトは仕事してるし
スピードが速くなれば化けるピッチャーは中日じゃ化ない
>>153
俺は有料なので見てないけど、蔵が実際に分析しての評価みたいよ、松本竜は 森、松本スルーして
則本、ライアンになれば中日スカウトは惜しむだろう
それで惜しむのはお前みたいなのだよ
スカウトが客入り気にしてドラフトしたいわけないだろ
そういう思い込みしてるからいつまで経っても…。則本は西武と楽天にやられたけどあれだけやれたなんて分からんから
スカウトが客寄せで地元ドラフトしてるのもわからないアホがいるな
今年の投手で競合上等クラスって早川くらいだろ。それも試合内容抜きのスペック単体という前提の上で
1位で佐藤/牧に入札して外野にパンチ力足す/阿部堂上の衰えに備えながら石川の競争煽るのが最上だと思う
当たれば残りの指名ほとんど投手でもいいし今年ならハズレに森やら村上やら余裕で余ってくれるだろう
スカウトが客寄せ考えてドラフトしてるのが正しいと思ってるアホがいるな
そもそも地元だからといって甲子園補正ありの高校生以外で客寄せなんて出来るってのがおかしい
そもそも今年客寄せ出来るようなのいないな。
五十幡をサニブラウンに勝った男と言って煽れるくらいか。
何もしなくても客が入るならスカウトは実力だけで指名したいに決まってる
ドラフトを営業の要にしてる球団と排他的でフランチャイズにこだわるファンの地域性が合わさったものだよ
優勝しても観客減らした球団だからな
地元ドラフトでシーチケやスポンサー対策、さらに新聞購買数やFA対策もだな
奥川ガーで暴れて石川叩いて奴にはわからんよ
地元と準地元もわからないのかねえ
石川県はただの中日新聞販売網
長野と滋賀の1部もね
そんなもんにこだわってるやつしか違いなんか分からんわ
そこにこだわってるのは中日スカウトな
名古屋の石川に決めたと言ってただろ
石川の方が獲れる確率高いからそうしただけで、奥川の方が可能性高いなら奥川だっての
ずっと奥川だと言ってきて最後に梯子外したのスカウトだろ
情報集めて予想してたやつまで石川で逆張りしてたやつにわかってないだの言われるのは意味がわからん
プロ野球は興行なんだからチケット収益の影響を考慮しないわけ無いだろ
属性で人気が期待できるのは根尾くらいだと思うぞ。あとは実力で主力にならなきゃ人気がでない。属性を気にしていても無意味
中日新聞的には石川の奥川よりも愛知の石川
ややこしいな
動画観たけど今川ってインコース打つの難しい打撃フォームじゃないか?
インコースくるの分かって狙い打ちするタイプには見えないし(基本何でも打つ気満々だが三振マンではない)
佐藤輝は色々言われてるがあれは使い続けたら中々の選手になりそう(サードは下手くそだからレフトだな)
ただ今川は2位で残ってないことはないだろうけど佐藤は1位じゃなければほぼ絶対無理なんだよな
過去2年野手1位だし投手出身の与田が今年投手で行かないわけないしな
井上か今川2位で抑えとくか
今川は本人がアレだから内角打ちや守備の指摘やら気にしてがんばってるみたいよ
野球太郎のインタビューだとあのフォーム変えようとしたけど無理だったと言ってた
現状だと笹川にちょっと及ばない程度の打撃だから指名順位は気になるわ 1塁到達のタイムは速そうだけど社会人外野手だと足か肩のアピールが要る
周平の成績はサードとしては不合格だが
セカンドなら歴代屈指
今川はこの動画見て考えてやってるんだなぁって思った。
因みに去年ドラフト後に活躍した和田も観たんだが良い投手には違いないがアンダーというには怪しい腕の位置だな。140出るのもその辺が関係してるのかも。アンチではないぞ
中川の方が正統派アンダーかな
あと早川も一応観たが素人には何が悪いのか分からなかったな。左独特な感じで打ちにくそうだけどな
結果がついてきてないだけじゃないのかな
来年の筑波大の佐藤は逆にピンとこなかったな
>>184
今川は性格が明るく前向きなところは良いな
うちはよく他球団からすると地味だの真面目すぎるだの言われるからな 変則に手出す前にまずオーソドックスな投げ方の投手揃えて欲しい
早川は投げてるボールはいいし球も遅くない
ただ毎回毎回ここぞという場面で失投や抜け球で痛打される
本人もそのことをメンタルが原因として捉えてる
うちで言うなら少し前の大野みたいなもん
今川は色んなメディアでも語られるように試行錯誤繰り返してるみたいね この手のタイプはスランプなったときに抜け出すのも大変だろうけど
あと笹川は最近の雑誌見てもまだプロ諦めてなさそうなきじあったわ
>>185
ストレート変化球で腕振りの差
リリースポイントの位置(前か後ろか)
コマンドの甘さ(抜け球がどこに抜けるか)
スライダーのキレ
早川と佐藤隼の違いはこれだな
早川は一つ一つのボールを切り取れば悪くないが、全てに打ちづらさが無い >>185
ツメが甘い
投球だけだと何故勝てないのかわからんって言われるし、リーグ追ってるやつらには何故目玉扱いなのかわからんって言われる 右投手
【42】1978 山井大
【36】1984 吉見一
【35】1985 谷元圭
【33】1987 祖父江
【31】1989 田島慎
【30】1990 又吉克・小熊凌
【29】1991 福谷浩・伊藤準
【28】1992 阿知羅・三ツ間
【27】1993 佐藤優・木下雄
【26】1994 柳裕也・岡野祐
【25】1995 丸山泰・鈴木翔
【24】1996 梅津晃
【23】1997 勝野昌・鈴木博
【22】1998 藤嶋健
【21】1999 石川翔・清水達
【20】2000 山本拓
【19】2001 竹内龍
左投手
【32】1988 大野雄
【30】1990 松葉貴
【29】1991 岡田俊
【28】1992 福敬登
【25】1995 笠原
【23】1997 小笠原
【22】1998 橋本侑
【20】2000 垣越建
>>175
>>176
結局は投手より打者、名古屋を優先したということか
中日はドラフト前日、石川の指名を公言し た。奥川の指名が確実視されていたが、一転 して地元のスラッガーを選んだ。米村チーフ スカウトは悩み抜いた。
「石川はU−18ワールドカップでの活躍で評 価が上がり、ドラフト2位で残ることは10 0パーセントなくなりました。もし奥川で抽 選を外したとき、外れ1位で石川が重複した り、すでに石川が残っていないとなると、両 方とも獲れない事態になる。」
「こうなると最悪です。考えるほどに追い込まれて、10月は寝られなかったです。守りに入るわけではないですが、どちらかは必ず獲らなければ。そう考えたとき、地元・名古屋を外すわけにはいかないし、今年のウチは若いピッチャーが台頭したので、石川でいこうじゃないかと」 有原も森下も「成績は良いしなんでこれで打たれるのか分からない」ってPだったのが4年次に一気に伸びたから
3年次なら早川も負けてないどころか凌いでそうなくらいなのにコロナが惜しい
投手は現有戦力も期待できる若手いるが野手は厳しいから特に強打の外野手欲しいな
野手は現有戦力も揃ってるし若手の根尾石川郡司石垣石橋岡林といるが
若手投手で期待できるのは山本藤嶋う〜ん
>>197
石川翔が怪我無くもっとやれてればな
ポテンシャルは間違いないからこそ歯痒いな >>197
外人、橋本、垣越
梅津だって去年後半から出てきたばっかだしチーム内で色々羨ましがられるポテンシャル秘めてるよ。まだ出し切ってない たまに三ツ間をクビ候補とかに挙げている人いるけれど、昨シーズンちゃんと見てた?
普通に要るだろ。少なくともクビはありえない。
三ツ俣なら分からんでもないが。
数字で見るなら足りない、薄い投手は22歳以下の左腕で終わる
基本的に野手は働き盛りが二人、そろそろ下降線が3人か4人、残り消去法、残り外人だからな
高卒左腕中日は静商の高田狙ってるんだっけ?
個人的には苫小牧中央の根本の方が欲しいんだが
>>202
そんなポンポン左腕なんかどの球団だっていないわ。大体抑えてくれたら右でも左でも関係ない
打たれる左より抑える右の方が良い >>205
根本良いな。上背ないけどツーシーム良い
静岡の高校生はちょっと不安だわ 他球団の話で申し訳ないけどソフトバンクがダイエーからソフトバンクに名前変わった2005年以降指名した高卒左腕で規定投球回クリアしたの2012年の山田大樹だけって今日記事になってたな
それくらいプロで高卒左腕は大成しにくいってことだよな
一番育成が難しい部門じゃね
>>207
高田より根本だよな
根本は伸び代含めてポテンシャル凄そうだし >>205
根本は3月生まれだから伸び代が大きい代わりに仕上がるのも同期に半年くらい遅れそう
なんとなく進学しそうだけどライバル駒苫の北嶋もいいピッチャーだと思う
ヒロシもそんな感じでプロ入り時は20歳だったような >>210
3月生まれなのか
下位で取れそうだしな
いずれにせよ楽しみな左腕だな
北嶋は知らなかったわ 高校生左腕は5年以上掛かるから数揃えると逆に枠を食い潰すだけだな
>>208
古谷だっけ?スライダーがめちゃ良くて150出るすごい奴いたけど確か結構障害になったんだよな >>212
下位でならって感じだな
目玉クラスも怖いが他に大社に良いのいなくでそいつが目玉クラスで1位じゃなければ取れないって場合のみ1位だよな 栗林と今川のワンツーなら嬉しいけど、社会人で上位2つを埋めるのもどこか不安になる
あと静岡もやっぱり怖い
>>184
今川は中日が指名するイメージはわかないけど
こういうの見ると、やっぱり欲しくなっちゃうな
それにしても最近の打撃技術の進歩は凄いね >>217
投手は毎年何人かは指名するんだから
年齢を考慮する必要はあまり無いと思うけどね
野手の大卒社会人を2人以上指名するなら、バランス悪いと思うけど
愛知も静岡も人口考えたらドラフト的には大差ない模様 岩瀬浅尾田島祖父江に他所ならライアン千賀に
今年候補の栗林森
愛知県は投手なら私学4強以外
岡田 主力
小川 他球団で主力
濱田 怪我
小笠 ローテ期待
垣越 超有望株
地雷扱いの高卒左腕も中日に限ればそこまで悪くない
小笠原がイマイチっぽいのと垣越の怪我が残念だけども
小野晋 御殿場西
加藤康 清水桜ヶ丘
岩崎 清水東
浦野 浜松工
平井 飛竜
高橋遥 常葉大橘
杉山 駿河総合
鈴木翔 聖隷クリストファー
鈴木博 磐田東
紅林 駿河総合
ドラフト候補
藤井 富士市立-東洋大-エネオス
池谷 静岡-ヤマハ
高田 静岡商
垣越は関節唇だからな
あそこやるとフォーム探しの旅に出て帰って来ないやついるからな
帰って来ても腕下がってたりするし
>>183
周平はベストナインとGG取ってるんだけど
周平がサード不合格なら、セリーグのサードは全員不合格って事になるな 高卒左腕で言えば上田が志望してるけど、夏の試合で見てないからどれぐらいの評価かわからんな
MAX140中盤は行ってそうだが
>>229
ハンカチと同じところか?終わったかもしれんな
根尾といいけんちんといい駄目かもな
取り敢えず垣越の代わりに根本(じゃなくても良いが)今年(いなければ来年でも)下位で高卒左腕でも取っとくか >>232
高校生レベルとはいえコントロールは良いみたいだから投げてる球の質によってはありだな 福が垣越と同じ怪我したけど二年間くらいで帰ってきたな
横浜高校の松本
186cm77kg 左左 MAX147km
秋の奪三振率15.28
>>236
他には志望届出せばだが札幌大谷の阿部とか帝京の田代とか化ければ凄そうなノッポがいるが長身左腕とか地雷の代表みたいなもんだよな >>237
だいたいコントロールかスピードに問題ある
松本は秋の四死球率2.04 >>236
今年の高卒NO.1は松本隆だと思ってる。
取れるチャンスがあれば欲しい所だね。 >>213
そうマックス160キロとか言われてる古谷な
彼がソフトバンクの高卒左腕で久しぶりに期待できるピッチャーらしいよ
今は怪我も無く開幕に向けて順調らしいけどね
>>237
帝京田代とか素材も素材でプロで大成する気はほとんどしないけどそういう荒削りだと逆にかなりロマンあるよな
188センチ91キロとか可能性低いかもしれないけどちゃんと育ったらとんでもないピッチャーになりそう
でも田代涼太で検索してもドラフト関連の記事がほとんど無いんだよな
もうほぼ進学なのかな
個人的に横浜松本も気になる存在だけど帝京田代の進路が気になるな >>223
山本昌 今中 野口をエース級にしてきた実績あるからな 関節唇といえば田中ジャスティス 3年か4年の頃にある程度は戻ったはずが・・・
松本隆って5位6位あたりでも残ってる?なら一か八か取ってほしい
今川は魅力的だけど腰やっちゃいそうだなでもスカウトが五十端押しだからな
郡司の打撃力はちょっと見たことないレベルだけど外野にして
1位栗林、2位古川でいいだろ
今川嫌なら古川って選択は別にありだと思うけどね。
今年は郡司コンバートなんてしなくても
古川コンバート込みで獲るってのもアリだと思うけど
五十幡よりマシだし
捕手の郡司や三塁の石川昂を外野にして守備専スタメンにこだわっていたらチームは強くならん。打てる野手を難しいポジションにもおくことで優位な戦いができる
石川昂の場合、打力が一軍レベルなら
今年早々にライトやらせてもいい気はするけど
ライトに長打力無い選手ばかりだし
とりあえず開幕から郡司をキャッチャーで我慢して育てよ 打力あるし
郡司を捕手で育てるのは賛成よ。石川昂はサードとライト出来れば中日だいぶ強くなるんだけどね。
大野と柳は女房役に加藤を選ぶからなあ
あと打撃だけなら郡司だけど攻守の総合力なら木下だしね
攻守のと言うが攻撃面で加藤に毛が生えたレベルじゃないか…
石川と郡司、どちらが先にコンバートと言われたら打撃も完成していて守備に不安がある郡司だろう
郡司は打撃はおそらく通用するだろうが
守備は未知数なんで実際に試合で使えるかどうかだよな
今の段階では経験値も投手の信用も両方無いので即コンバートが云々という話ではない
福田に比べれば充分捕手適性はあるし
打てる捕手は時間かかるかな。そこで諦めて貧打の加藤が正捕手とか最下位争い確定で、なんも成長なし
郡司我慢して使ってそれでBクラスだった方がまだ実りも蓄積もあるし将来性もある。
木下が5年経って30に近づいてるけどあのレベルだから社会人捕手って正直うーんって感じやな。少なくとも正捕手的な存在いないんなら指名するべきでは無いな
石川昂がサード上手いのはわかる。ただサードとライト出来れば、中日の弱点全てカバーできる。
個人的な意見だけど守備センスあるから、セカンドやショートの練習やらせる方が時間が勿体ない。
仮に石川がショートやセカンド出来る様になっても、他の内野手がライトやる方が地獄。
長打が打てないのにライトやってもぶっちゃけ意味ないし。
だったら初めからサードとライトやらせて、周平と住み分け出来た方が効率いい。
石川自体が投手やってたんだし肩は強いから今年ある程度ライトで物になるんなら、平田の後釜をドラフトで探す手間が省ける。
ライトやれれば何より、平田が怪我しても石川が代わりにライトやれるんだし1軍で使いやすい。
古川取って成功すれば打てる捕手で良し失敗したら外野手で良いんじゃないか?
その為に郡司の見極めをしたかったんだがペナントが短くなってしまった
石川が今年ライトやれれば、ドラフト戦術も臨機応変に対応できる。
ライト補強に固執しなくていいから、西川や佐藤輝や古川行くなんて事も可能だし
それか今川をそのまま獲りに行ったり、五十幡行っても別にいい。
また打撃専サードの高卒野手を獲りに行く事も可能だし
個人的な意見だけど相思相愛の佐々木秦を2位で行って、石川と佐々木のどちらかをサードとライトで使うってやり方も出来る。
投手からしたら捕手は打つよりしっかり捕って刺してくれたほうが有難い
野手はファインプレーとゲッツー
フリーパスの捕手は一番きつい
>>263
石川ってライトできるのかな?肩は投手やってたくらいだし強肩だろうけどレフトっぽいな 守備上手くても頭使える奴はほとんどいないけどね。果たして意味は
福田平田阿部が死んだとして来年考えれるのは
セカンド周平
サード石川
レフト郡司
ライト根尾
今年はセカンドショートセンターライトはどこが抜けても根尾ぶち込むと思うぞ
セカンドショートは堂上の可能性もなくはないが
>>265
平田みたいのが珍しいタイプだけど、別にスペック的に守れない訳じゃないと思うけどね。
OPS6ぐらいの選手やOPS7あっても、HRや打点稼げない選手や未来がない選手置くよりマシだと思うけど >>267
2軍OPS.563の根尾がライトとか地獄すぎるw
ショート京田通算OPS.613、キャッチャー加藤通算OPS.539もそこに入ると
余裕で最下位確定w 郡司は1・3塁やろうとしたことあるけど公式戦始まったらやめたんだよな
他に使いたい捕手がいなかったかドラフト対策に意味がないからコンバート取り下げたと思ってる
>>271
フットワークに課題があるから内野やってた
3年時に佐藤海野に負けて代表落選した時に、代表監督の生田(亜大監督)から内野守ってフットワーク良くするようアドバイス受けてる 平田はセンター守れるけど大島との兼ね合いでライトみたいなもんだから、あんなレベル求めたらダメ
石川ぐらいの走力と肩があってライトできないならフライ勘の問題だからレフトもあやしい
>>263
まあ平田は途中で故障離脱するだろうから
ライト守れれば出番ある可能性高いよな
今まで平田(大島も)を控えにするだけの選手はいなかったし >>273
中日自体が守らる気が無いのかな?
2軍でウッキウキでコーチが石川にショート守らせてたけど、守備の連携確認だけでやらせてるんならいいんだけどさ 前に高卒は身体づくりのために内野できるやつは内野で鍛えるって言ってたぞ
中日は守備位置も途中で結構変えるから高卒の数年は気にしてないんだろ
根尾=タティスJr
石川=マチャド
平田=ベリンジャー
あかん、優勝してまうがやw
平田は規定打席立ったところで20HRも80打点以上も無理だからな
ライト守ってる選手の目標がOPS.850だからな
そりゃ.750〜800の帯に短し襷に長し選手になるわ
>>267
妥当
レフト郡司はやれるに越したことはないが来年なら外人 結局昨年4位5位は外野手を補強したのか。
それなら4位東妻とって、今年西川井上クラスのスラッガー欲しかったわ。
栗林はエース候補の1位指名か?数年前見送ったからなんか負けドラフト感が否めない。5、6勝止まりの先発になるなら1位にはいらない。
>>279
ライトの目標が850って何かで言われてた?
高くないか?
去年クリアしたのは鈴木とソトだけだと思うけど、ソトは守備酷すぎるしな ライトってOPS.750辺りで2桁本塁打、50打点近く稼げばいい方じゃない?
守備負担あるポジションだし
レフト、ファースト、サードはOPS.800、2桁本塁打、50打点以上ぐらい無いとキツイと思うけど
ファーストとレフトは、守備負担的にHR20本ぐらい欲しいけど
セカンドとセンターはOPS7は欲しい。悪くてもOPS.680ぐらいは最低限欲しい。
ショートとキャッチャーは守備負担を含めても、OPS.650ぐらい欲しい。
今川中日の3位には消えてるよな?
取るなら2位使わないといけないのか
悩むな
郡司の捕手としての守備力疑問視されるのは肩の問題だろうけど、郡司って経歴からも勝てる捕手なんだよな
レフト兼任でもいいから、やっぱり数年は正捕手を目指して欲しいわ
>>288
肩が心配ならOB谷繁いるし指導はなんとかなりそうな気がする。
勝てる捕手なら、リードや配給にセンスあるのかもね >>288
シニア高校大学の全部で全国大会優勝経験あるんだったな
甲子園は準優勝だけど神宮大会で優勝してるし 谷繁にボロクソ言われてたな郡司
肩だけでなく構えやワンバン処理やキャッチングやらフレーミングも
去年のこのスレでも言われてたこと
4位で残っているわけですよ
まあ拘りに拘って勝てない捕手集めた誰かさんには言われたくないね
「勝てる捕手」ってふんわりとした褒め方に見えるけど
捕手っていう基本的に打力で劣る打者が多いポジションに郡司くらい打てるやつがいたらそりゃ大きなアドバンテージになるに決まってるわな
だから郡司がプロでも突出して打てるくらいになるなら当然捕手でやらせるべきだと思う
>>294
石橋も木下拓くらいになれれば上出来と思っておいた方が良さそう
左打ち捕手がいないから牧原辺りを取れたら指名したい 理想は石橋が早くでてきて郡司コンバート
兼用捕手で突出して打てるなら尚更
>>296
牧原どこ見ても人気なんだよね
素人ですらいいって判断なら縁なさそうに思う キャッチングってプロに入ってから練習でどれくらい上手くなるもんなんだろうな
及第点まで持ってけるなら打撃型の方が肩さえ強ければ有利な気がするんだが
>>299
谷繁だって若い時は肩だけの評価だったし上手なるやつは変わるよ
ただ郡司は高校からずっと下手だったから、そういうセンスはないかもしれん >>300
古田は捕手視点で配球を予想して打てるようになったのかもしれないがヤクルトの当時のスカウトはノムさんには打撃には目を瞑って下さいだったもんな
守備型の成功例は古田、失敗は肩だけで捕球も駄目な加藤とか小林とかか
打撃型の成功例はやっぱり阿部(入団時の守備面は良くわからん)、失敗は田上とか福田か 今年1年試合出してどうにも捕手は無理って事ならレフトやらせればいいよ相当酷かったらの話だよ山崎みたいに盗塁記録作られるようならね
和田山崎福田と成功例多いしな
入団前からコンバート込みと言われる位だからそれぐらいの期待値
守備型が小林で駄目ならほとんど失敗だろって思ったらあいつ加藤よりWAR低くて笑ったわ
守備重要なポジション同士の比較で、他チームより打撃の良い野手がいれば大きなアドバンテージになる
なので安易にアドバンテージを放棄せずに、強打者を難しいポジションにできる限り挑戦させたままの方がチームは強くなる
特に捕手が打てていたチームは谷繁の時の中日、阿部の時の巨人、會澤の時の広島、森の時の西武、みたいに強豪になりやすい
>>264
チームにとってありがたい野手を使え
ヒット性の打球がヒットになるならそんなの打たれたやつが悪いだけだろ
アウトがヒットになるのが最悪
普通のゴロやフライを普通に捕ることが最も重要でファインプレーなどいらん
盗塁だってランナーがいなけりゃやられることなんてない
ランナーを出した投手が悪い
責任転嫁してんじゃねえしたとえ味方のミスで出たランナーでも俺が抑えてやるってのが投手じゃねえのか
そこでエラーやパスボールされたなら知らんが自責点にならんことで考慮もされてるわな
投手に甘すぎるんだよそんなんだから得点不足で勝てない防御率だけが良い投手量産して投手ドラフトは間違ってないになっちまうんだわ プロ基準でヘタクソだろうが本当にダメなやつが育英や慶應で正捕手保持とかありえないから大丈夫だろ
まず捕れるのが大前提で郡司は流石にそこはクリアしてる 肩は微妙だけど制球力はいい あとは試合で慣れれば見られる程度の守備になるべ
毎試合パスボールする奴なんて意外といないし捕手として使って欲しいけどね
ピッチャーからしたら肩が弱かったりブロッキング下手なやつは投げたくないだろう
自分が抑えたら勝てるんだからキャッチャーの打撃なんてどうでもええわ 無援護で負けても言い訳なるし
今は代表や育英絡みで小笠原や梅津とかと組めても、ピッチャーが結果残せてないと露骨に出てくるだろうよ
特に小笠原は昨日のシートもダメダメでこのままじゃローテ入っても2軍落ちるのは目に見えてる
>>310
捕球悪いのに何でだろうな?構えが投げやすいとか?
相性とかジンクスみたいなもんか 投手優先してきたけど見定め失敗したり怪我したりで余裕ないから今年野手欲しくても投手優先になるんだよな(今年は投手野手共に有望株が少ないがどちらかというと野手年だと思うんだ)
今年は不作とコロナでダブルパンチだから余計響くな
>>310
それで勝てるならいいんじゃない?勝てなかたら責任は指名した投手がするでしょ 加藤も別に守備上手いわけじゃないからなあ
肩だけよ
まあ去年中日で1番勝った二人が加藤を指名してるってことで、ピッチャーからしたら肩の強さは本当に助かるんだろうな
盗塁企図数は加藤の時に明らかに減ってるからな
加藤がスタメンマスク被るなら
7番加藤8番京田だな。
先頭6番がシングルで出塁したら加藤でバント出来て、そのあと京田で打たせてまだ点を稼ぐチャンスあるし
7番京田8番加藤だと京田敬遠から、次の8番加藤と9番投手で終わってしまうし。
7番京田だと8番加藤がバントで9番投手とか無駄だし
ツーアウトで7番加藤なら加藤で打線が終わって、次の回先頭で8番京田からだし、8番京田が出塁率したら9番投手でバント出来る。
石橋の成長に期待するだなあと来年の古賀でも取るか?
郡司がレフトだとか
周平がセカンドだとか
石川がライトだとか
そんな話は首脳陣や本人が構想口にしてからにしろよ
現状では全て妄想でしか無いだろ
妄想を前提にしてドラフト戦略語るとか不毛でしか無いわ
>>320
桂木下杉山の二の舞で草 そんなら左の古川や牧原でも今年獲れよw 捕手に困ってる言う割には上位で獲らないんだよなぁ…
まぁ中村は1位指名してクジ外したんだけどさ
これ言ったらダメだなと思うけど、古川のテイクバックの取り方が松井雅人さんに少し似てる >>324
うちのスカウトは古川をマークしてないよね
これだけ打ってて強肩なのに他球団も一部の球団からしかコメントもないし最上位候補とも聞こえてこない >>324
後輩だからな
ポジション被りの先輩ももういないし特に気にしないで指名できる >>323
捕手は3,4,5位がボリュームゾーンだからまあええやろ
1位指名受けるようなやつはかなりの確率でレギュラー級になったりするが、まず出てこない 田中大輔や山下高城みたいのもいるけどな 世代被りで似たようなのを何人も指名したのが一番の問題
杉山 早稲田で捕手クビ
桂 実質1強の地方リーグ出身で力量が計れず
加藤 青山学院大で後輩にれ奪われて補欠
木下 トヨタで活躍するも、結局は大学時代指名漏れした出涸らし
世代のトップクラスどころかドベ争いの人材でドングリーズ結成してるし
指名順位はともかく、世代のトップ層を集めることだけ考えろ
>>321
これ
立教の山田健太を中日のセカンドに内定させたり、妄想の押し付けは勘弁してほしい 契約時に関係者が話した郡司外野コンバート案とセカンド経験のある周平の再コンバート案
来年以降の現実はこれぐらい
今年は外野が欠けたら根尾、内野なら堂上
結局強打の両翼タイプを獲ってこなかったからコンバートだなんだって話が出てくるんだよね
今川佐々木、平良山村くらいのセット指名をして欲しいもんだわ
今年は伊藤、山崎、栗林がいるが例年の目玉レベルと比べると評価が高くはない
来年の方が田村や笹倉、佐藤など好左腕もいるし3年連続になるからといって無理に投手1位にする必要もないと思う
1位レベルとは思えない選手もいるが年によってレベルも違い相対評価になるので古川、牧、佐藤輝など今年は打てる野手を狙ったらどうか
来年は梶原くらいしか思いつかないからな
1位栗林 2位今川 3位佐々木くらいの事をやってのけて欲しいね。
あとは4位左腕 5位遊撃で行ける。
両取りはなかなか出来ないかもだけどそういうの見てみたいな。
>>340
俺もこの3人が1番無難だと思う。佐々木は3位ぐらいで消えそうだから獲りたいってのはわかる。 来年候補を現段階で1位と決めつけるのは例年以上にキツい
>>340
右の強打者を即戦力候補と素材両獲得は良いと思うが一人は左やろなぁって感じがする 田村とか笹倉とか全然伸びてないだろ
笹倉なんかノーコンそのまま世代No.1打者になって来てるし
2020年ドラフトの優先順位はこんなものか
1. 即戦力投手
2. 外野手
3. 左腕
4. 二遊間
5. 左打ち捕手
候補次第で指名の順番は多少前後するかもしれない
牧が2位で取れたらよいんだが何かの間違いでうちの2位まで残ってないかな?
>>345
当てはめると
1位栗林
2位五十端か西川
3位高田
4位中山
5位深尾
今の所コメント出してるので 1位栗林
2位森、松本
3位中山
4位藤村
5位佐々木
6位伊東、上田
まあこんなところ
外野は飽和状態
>>347
外野手っていっても大島平田の年齢的に優先順位はセンター守れる守備力は最低限ある外野手だと思うけどね、だから西川よりは今川かな
2位に西川残ってたら確かにめちゃくちゃ美味しいとは思うけど補強ポイントの優先順位の話に当てはめてとなると少し違うかなと思う >>340
賛成だけどうちが上位3つの内2つも野手で固めるとは思えないんだよなあ
変わっていく気概を見せて欲しいもんだが 高卒がどうなるか分からんからな進学が増えるのか減るのか
阪神が西川にシフトしても近大佐藤は2級団は競合するよね
西川は打撃はいい選手なんだけど、身体能力低すぎよね。
そう考えると、石川1位で獲れたのは儲け物だね。
内野の守備センスもピカイチ、打撃は高校生世代ナンバー1で本物、投手やっていたぐらいの強肩、送球安定性やコントロールもいい。
脚はNPB平均で普通レベル。選球眼もいい。
西川は高校生レベルでレフトだから、内野守備センスが無さそうよね。
サードでレギュラー獲れてた訳じゃないのも使いづらい。
打撃は本物だろうけど肩もそんな強くないし、獲れたとしても扱いに困ると思う。
同じタイプで日ハムの清宮とか打撃専で獲れてたけど
あの若さでファーストとレフトぐらいしか出来なくて、いまいち使いづらそうな感じするし。
>>348
あとは下位のどこかで三井
藤井と渡辺サヨナラで >>353
中日も三塁には周平がいるから石川が外野コンバートしてライトなら素晴らしいけどレフトだったら同じ事って感じがするがな >>354
福田もいる、平田が守備衰えたらレフトだってあり得る。
あとは外国人はレフトやファーストの方が打撃専補強しやすいし、当たり率も高い。
軽く見積もっても、レフトやファースト専の野手は2年ぐらいは指名しなくてもやれる。
サードも周平いるし福田もいるし石川もいるからね。 こういう大卒が厚い年は高卒打者は取れる中で打てるやつ取ればいい
そいつ出てくるまで5年以上はかかるし、ほとんど取らないんだから
レフトやファースト専の野手は獲らないし
今年大卒野手が厚いわけでもない
1位2位を投手のドラフトなんて10年程の間で散々失敗しているのにまだそのパターンにしがみつくか
まあ高卒はポジション気にせず打力自慢取れは賛成だわ
西武中日ヤクルト以外はもうそのパターンほぼ無いね。投手見つけるのが下手くそな球団がやりがち
レフトやファースト専だとその打撃が評価と比例しなかったら、潰しが効かないのもキツイ。
戦力充実してるポジションの補強して、戦力充実してないポジションを補強しないのは愚策すぎる。
センターは1年ぐらいはもつ。
ライトは緊急性が高い。ショートは低OPSが課題で、京田のライバルになれる選手の補強は考えるべき。
セカンドやサードは2年はもつ。捕手は今年の郡司次第で今年捕手指名するか考えるべき。
>>362
西武ヤクルトはともかく、中日の場合は中位下位でも野手と比べたらそれなりの投手を取っているので何もドラフト1位2位両方で取る必要がないね
1位2位片方投手の年のドラフトで大野雄、柳、梅津のような先発を取れているわけだし >>364
まあ中日の場合は実質ドラ1投手が2人や!みたいな評価してるから寒いのよね。お前らが高値で拾っただけだろってのばかり >>363
1年とかなら今年のドラフトでの緊急性高いと思う、大島が一番高齢だしな
平田は故障しやすいけどその時の為にシエラとったんだと思うし最悪外国人で繋ぎにくいのもライトよりセンター あまり宛にするなっていう相対評価でも守備範囲がいきなりプラスからマイナスに落ちてるからセンターの緊急性は高いけどチームじゃマシな部類の四球獲得能力がガタ落ちしてアヘ単フリースインガー増えそうなのがねぇ…
ざっくり歴代指名見てきたけど一塁レフト専って清宮岩見以前は殆ど上位指名されてないな
中山、井上、俊足でもある宇草や今年の西川がどうなるかね
大島の代わりなんてそうそう出てこないからね。とりあえずまともに代わりになりそうなのが遠藤ぐらい。
その遠藤がいるだけマシ。
遠藤が嫌でそんなにセンターの緊急性があるなら、今年大島の打席数100ぐらい減らせばいい。
その減らした打席数で20代の有力な若手を試す機会はあってもいいと思うけど
その場合は平田が怪我で離脱してない時、郡司が捕手の時に次世代センター候補を試す必要性がある。
>>369
中山は既に扱いに困ってる。
ライトの守備範囲はマイナスで肩もライトやるには弱いし、脚はライトやるには鈍足すぎる。打撃はいい。
レフトは青木がいて、去年はバレンティン。ファーストは去年村上がいて、今年は坂口がいる。
井上は強肩で、足の速さは普通。ライトならそこそこやれなくはない。
宇草は肩はセンターやるには弱いけど、脚が速いから別にやれなくは無いと思う。守備センスがあるかわからないけど 大島の守備マイナスは例のごとく骨折隠してたし今年がどうなるかだな
体力やパワーの面では全然衰えてなさげでも怪我については流石に加齢で脆くなってそう
もう35だからな、来年36
遠藤も32で控えがマシとかはドラフトの編成考えるならありえないでしょ
センターは遠藤の下の年齢だと武田がいて、岡林や根尾を将来入れたいところ
外野手にしてはパワー不足な若手が多いから、スラッガーを今後のドラフトでは当然増やしたい
中日の育成加味したら、ポジション別世代別でトップクラスの選手取れなきゃレギュラーは埋まらないと考えても間違いじゃないな
格落ちを叩き上げにする育成が出来るならこんな困ってないし
捕手 牧原
二遊 牧 元山 土田
外野 佐藤、来田、西川、井上
今年は野手不足で投手ドラフト
中日の1位候補もご覧の通り野手少数
補強ポイントも先発中継ぎ抑え全部
センター大島が離脱した場合
大島、通算OPS.702、年間平均打点29、年間平均本塁打3本、34歳
遠藤、通算OPS.650、30歳、OPS差52
武田、通算OPS.570、25歳、OPS差132
ライト平田が離脱した場合
平田、通算OPS.778、年間平均打点32、年間平均本塁打7本、31歳
藤井、通算OPS.685、年間平均打点19.5、年間平均本塁打3本、38歳、OPS差93
遠藤、通算OPS.650、30歳、OPS差128
井領、通算OPS.616、30歳、OPS差162
平田の代わりの方が問題
>>376
スラッガーのセンターって丸以外はほぼ上位やしなぁ
今年だと来田や佐藤みたいな守備下手俊足を無理やり鍛えればって感じか 佐藤行ってほしいわ >>379
離脱した場合ってなったらシエラの獲得って基本的にその為だと思うけどね、センターとライトだと穴が空いた時に外国人でとりあえずってのもライトのほうがやりやすい
シエラもセンターは無理だけどライトの選手
ドラフトの編成的にはセンターは根尾、ライトは石川の可能性もある
年数的には平田のほうが余裕がありライト石川は間に合うかもしれないがセンター大島の後釜は割と早急に必要 シエラも助っ人じゃなくて日本人みたいな打撃だからあんま期待出来ん
来年からはビシエドライマル左腕ヤリエルで枠が埋まりそうだから外国人も厳しいよなあ
どうせ保険なら5人目にセンターの安いの取っててもいいけどさ
将来像
センター
大島→遠藤→武田→岡林根尾
OPS.700以上の打撃を期待
両翼
平田福田→センターから漏れた外野手や外国人野手で代用?
OPS.800以上の打撃を期待したいが、今いる若手野手では長打力不足
外国人野手で補う場合は外国人投手の枠を削る事態になる
>>382
センターの控えの武田や遠藤が期待できるかというとそうじゃないし
穴が空いた時にライトに関しては外国人っていう選択肢が使えるがセンターは基本的にドラフトで探す必要があるって差
大島の後釜探しにいつまでも上位の枠を使わなかったツケだと思う >>381
大島は8年連続規定到達、平田は離脱しやすい。
ただセンターは今年、武田や根尾や岡林の中でまともな選手を1軍で経験積ませれば目処が立つ。
ドラフトで指名するなら、即戦力のセンターやライト出来る様なポテンシャルが高い選手が絶対必要。ナゴドだから、他の狭い球場持ってる球団より長打力が無いとキツイ。 強打の主力野手をドラフトで獲得できれば結局、下手な投手ドラフトをするより投手力も強化できる
なぜなら日本人野手を手厚くすると外国人選手を野手枠から投手枠へと回すことができるから
逆に投手中心ドラフトは、高い順位を注ぎ込んだ程の成果は出せていない
高い順位では野手の方が回収率高いので、西武ヤクルト以外の大半の球団は野手優先ドラフトに切り替えている
>>384
学年で大島は今年35、今年のドラフト候補の一年目シーズンは36、根尾や岡林で間に合うのか微妙だと思うがな
ライトは石川って選択肢もあると思うし、そもそも穴があいたら外国人枠を使わないと仕方ないと思うがな
ライトのほうが外国人枠を使えるしセンターは使いにくい、大島のほうが高齢って考えたらどちを先に埋めにいくべきかはセンターだと思うけどね 今年は補強ポイントと相場から
上位で即戦力投手
中位で豊富な高卒と大卒のショート
下位で高卒投手と一芸野手
>>392
それが一番良いわな
該当するのは今川くらいかなと思う 大島の後釜にドラフト上位を使わなかった???
野本や友永で使っただろw
高校野球ドットコムの記事で石川翔弟のことがあったけど右のスラッガーで選球眼良い外野手とか中日の補強ポイントにピンズドじゃね?
少し小柄(170ちょっと)なのが気になるけど中日指名する可能性結構あるかな
指名したら他球団からコネとか言われそうだがw
これだけ高卒で年代が重なるなら球団が主導してコンバートや守備位置を指定してやった方がいいわ
指名もグズグズになるぞ
>>348
外野って飽和状態かな?
レギュラーは全員30代で、控えの遠藤 藤井 医療も30代
ある程度入れ替えていかないと、すぐに穴が開くと思うけどな
外野が飽和状態と言いながら
それ以上に飽和してるサードの佐々木は候補に入れてるとか
こういう所が地元信者の嫌な所なんだよな
書いてる指名にしたって
上から下まで地元選手並べてるだけだろ 去年あれだけ地元と言い張った星稜の内山を獲りに行かないのは理解に苦しむ
なんぼチビでも2位までには消えるからな、あの成績と守備じゃ
阪神上本みたいになると考えれば2位に残ればナシじゃあないんだが
根尾が内野扱いでも外野のが人数多いのは異常だわ
で外野手が離脱しても根尾がやるという
1位佐藤いって欲しいな
長打力ある外野手はずっと補強ポイント
あのガタイで足早いのもいい
栗林がいかんとは思わんがウチが投手を取っていいのは、1位で取るべき野手がいない場合だけ
みんなファースト、サード、レフト専大好きだよね。
ファーストやサードやレフト専は打撃がいいから獲りたいのはわかるけど、その中でも他のポジションにコンバートしやすい身体能力が高い選手を獲って欲しい感じはするけどね。
>>409
渡邊良さそうだな
1年春から四番打ってるらしいね
中日もリストアップくらいはしてるかな 1位近大佐藤でもいいんだけど
3年連続野手で与田がどう思うか
打線で何が足らないかって長打力なんやから 毎年長距離砲を2位以上で取っていかないとな 今年は佐藤ってことでいいんじゃねーのか
地元重視を掲げてる以上は栗林入札が濃厚だからな、それが仮に無いとしても
一塁は外国人として三塁に周平で石川もいてとなったら石川がライトかレフトの可能性
石川がライト守れない守備力でレフトなら佐藤が入るところがないんだがな
そういう可能性考えられる状況なら1位の枠を使うかは慎重にならざるをえないと思うけどね
編成って現状把握とありたい姿を定めて決めるもんだろ?
石川がライト守れずレフトになるなんて、実現もしてないプランに対するリスク回避の想定は全く必要ないわ
>>413
それだけがネック1位で佐藤か古川欲しい >>417
石川の外野での守備力なんか誰もわからんからな、なかなかこういう選手いないから
こうなって欲しいってのとこうなるかもしれないを両睨みしないと仕方ないと思うけどな >>420
両睨みは必要ないな
〜かもしれないなんていうのは現状実現してるものに対してするもの
キリがなくなること考えてたら身動きできなくなる
ローテの大野が抜けるかもしれない→○
レギュラーの京田が怪我するかもしれない→○
ライト石川にしたいが、レフトになるかもしれない→× まあ石川がライトもおかしな話
周平がレフトと同レベル
>>421
やってもいない外野手としての守備力の話だから、ライトできる事は期待はできても断定はできないって状況でしょ
中位〜下位の枠ならそれでも良いが1位の枠なんだから最低限共存できる事が前提でしょ ストライクで勝負出来る投手とストライクばっか投げられない打者が欲しいね
>>423
共存の話するなら、それこそライトやレフトじゃなくファーストやセカンド、もしくはサードに考えなきゃいけなくなる
何故ならそもそもライトすら未来形の話だから
この時点で既にキリがなくなってるんだし、気にする必要ない 古川取ってショートってのは若干思ったりするね。
それが有りかは知らないけど。
石川は外野やってないからわからないって言い続けてるけど、スペック考えてライトできない想定する方が難しいだろ
そこまで考えてたらコンバートなんて誰もできない
難易度高いポジションが守れる野手を難易度低いポジションに転向させると打線は弱体化する
安易に転向させるよりも、難易度低いポジションしか守れない分、強打の野手を指名獲得した方が強くなる
例えば森友哉の打撃を活かすために外野転向、山田の打撃を活かすためにサード転向、みたいなことをやる程チームは弱くなる
>>430
確かにそれはあるな
森友とかは打てる捕手ってのがポイントだしな
それを外野手に持っていったらチームとして決してプラスにはならんもんな 誰もいねえならそうだけど周平がいるしねえ
石川がセカンドやっても根尾がセンターかライトやるだけだし意味ねえよな
根尾も今の感じだとセンターライン以外を守るには打力が落ちるのでは。うまくいってOPS.750前後打てるなら上出来
1位は高橋が進学で栗林に決定諦めよう条件が揃い過ぎてる2年連続高卒野手、地元選手、与田最終年
根尾は新庄みたいな選手になると思ってる
石川は浅村
>>432
ナゴ球ナゴドの野手は時間かかるから石川が4年目あたりで一軍定着となったときに周平は三十路だから丁度ええやん
これが2年目に出てくると仮定しても、周平は毎年どっかでやらかすし福田や堂上が衰えた際の保険でも良い 石川が出てきたら周平はセカンド、できないならレフト
森野と同じ運命
ただ周平が森野クラスまで打てなければ代打
周平いるから石川イラネで暴れてた輩が石川外野の早漏だから笑える
石川昂 サードで競争
周平 サードかセカンドで競争
阿部 セカンドかショートで競争
京田 ショートで競争
って感じか
周平セカンド、阿部ショートを
与田は使っていないので過去のポジションからの
推定になるが
石川が一軍に出てくる頃には与田は居ないだろうし次かその次の監督が考えるだろ
>>425
未来系で未知の段階は様々想定して1位の枠が共存できない可能性がまずいでしょ
一塁は外国人が比較的当たりやすいポジションだからたいして強化にならない
セカンド石川は体重を3桁にするプランだからそこへのコンバートは可能性低い
三塁は周平と被るからどちらかがコンバート
石川が一軍レギュラーになるタイミングと阿部が衰えるタイミングで玉突きで周平セカンドとしてFAもちらつくのに周平がそれを受けるかってのと、その状況は年齢的に30に近づくからそっからセカンドとしての寿命も長くないから割と早く三塁に戻る
年齢的に平田が一番早いから平田の後釜に石川か、ライトが無理ならレフトが無難ってとこと思うがな まあ何にせよナゴドでホームラン打つパワーがみんな足らんわ
外野が飽和状態?
中下位で集めて飽和状態とか違うだろ。
石川の同世代で後2人は同等の評価の打者とれよ。
それで飽和状態ならまだわかる
>>444
そう。今年と来年のドラフトで1位か2位のスラッガーをまずは取ることだ。その後は候補次第
今は若手野手にホームランバッターが極端に少ないので、その穴を早急に埋めなければいつまでも残塁打線チームで終わってしまう 下位指名で中京大の河田はどうなんかね?伊藤康と丸かぶりしちゃうかな。
お前安倍の記事読んだだろ!
と、いうのはともかく地方大でライトじゃあ育成までだろうね
あの記事では足も肩もあるって言ってるけど、映像見たことないんで試合記録で判断する限りは…
モブになればなるほど中央球界から取るべきだな
例えば中距離に外野手なら地方より六大学、東都
滝野より小郷、正随
De佐野が大物になるかって感じだが去年のドラフトに限れば地方大下位の方が元気そうだったりして
勝俣大下小野寺と
>>445
若手選手にホームランバッターが多いチームってのと若手の定義もよくわかんないけど
数だけが危惧されるなら別に3位以下でもとりあえずは良いと思うがな
上位指名でまず必要なのは世代交代ポジションの穴埋めからだと思うが
それに関しても根尾石川がハッキリしない今の段階はどこに1位2位使うかは慎重に考えるべきと思うけど、安易に打てれば良いって段階では無いというかポジション度外視でホームランバッターってので上位指名なら今急いでやる事でもないと思う 下位の大卒打者なら地方でも名前売れてる打者取ってれば順位の割には働くよ
滝野は名前も売れてなかった打者だから育成枠のレベルだし
他の育成枠の大卒打者だともっと名前売れてたやついるから本来は指名漏れか
勝俣なんかは高校から名前売れてるからなぁ…ポジションの兼ね合いと怪我でしょ
>>452
調査書出してたのがオリックスだけだったとか言われててマジかよって思った
出さなくても指名する場合があるとはいっても 若手に浅村やおかわり級のがいてもこの球団はセカンドやサードをやらせないからたいしてプラスにならないだろう
それこそ外国人がいるからお前らの守るところはないといって育てもしない
育成や選手起用の姿勢がそもそも間違っているんだよ
浅村の守備など論外守備ガー守備ガーのやつが石川の内野に反対してるんだろうな普通の人はあれくらいならできそうって見てるだろうけど
というか2年ぐらいで石川出てくるってやつがサードに固定してんじゃないの?
5年ぐらいを考えてるやつは周平との交代も視野に入れてるし
石川使うために周平はFAとか言ってんのは論外な
>>454
浅村くらいってなると二遊間って話になると思うが、浅村は遊撃で入団してるが石川は三塁手で入団してるからな
三塁手で入団してる選手が体重も3桁に増量しますよってプランで二遊間をやらせてるかどうかってなったら普通に考えたら可能性低いと思うんだがな
内野に反対じゃなくて中日には周平がいるんだからどっちかが動くんなら石川が外野の可能性も普通にあるでしょってだけの事やな GGとって年齢的にもこれから全盛期周平を動かす必要はない
石川はハンドリングも上手いし内野どこでも出来る
それなら阿部のセカンドの方が助かる
早い段階で1軍使うなら外野でもいい
仮に周平とかがFAで抜けるならその時にサードにすればいいだけ
二俣(磐田東)
内山(星稜)
西野(大阪桐蔭)
津田(横浜)
鵜沼(東海大相模)
西川(東海大相模)
来田(明石商業)
井上(花咲徳栄)
細川(智弁和歌山)
ここからスカウトがいいと思うのとって欲しいわ。
中日のドラフトはその年のトレンドを割かし掴んでるから内山や津田らへんは狙ってるんちゃうか
今年の高卒は右の強打者やショートの弾が多い
1位に栗林は確定。2位で長打打てる外野手欲しいからやっぱり最右翼は今川なんかな。不遇辿ってるし意識も高そうだから気になるんだけど、彼は地雷臭するんだよなー。だから2位は森。
3位で静商の高田。4位でエネオス村上。5位でお膝元の中山。
どや!
高校野手で一番欲しい星稜の内山だけど3位まで残ってれば欲しいな。作新の横山も好きだけど彼は進学だろう。
去年に現場が要望したり記事に出た中で消える可能性ありそうなのも捕手ぐらいか
エースは取ってない、左腕は少ない、大砲も足らない、ショートと即戦力センターも指名してない
去年の指名が栗林から始まって捕手とラストの高卒が消えるぐらいじゃないの?
高松が一軍に合流。2020年に活躍するようなことがあると内野手の優先度は更に下がるか
周平は立浪さんの前でミスタードラゴンズになりたいって言ってたしFAしないんじゃないかと思うわ
石川を一番生かそうとしたらサードだと思うんだけどなあ
周平京田はチームの屋台骨
こいつらは35歳くらいまでは普通にやれる体力あるタフネス
>>464
でも周平はナゴドが極端に苦手だからなあ
個人的には半々だと思う 周平と平田なら狭い球場なら3割15本行けそうだけどな。
福田は狭い球場なら30本余裕で行くと思うぞ
東海地区出身じゃない選手はみんな出ていくと思ってる節あるよな
パークファクターだけで移籍決める奴ばかりだったら、ヤクルトとDeNAにしか野手FA組は行かんようになるだろw
他球団の待遇が変わらなければでてく必要ないからな。平田もそこまでの選手
憲伸福留クラスではない
周平京田も平田大島クラスになれるかどうかだから残ったほうが幸せ
でも根尾石川と守備が被るからポジションは譲るしかない
周平もこんなFAがどうとか言われてなかったよ
石川入ったからだろ
憲伸や福留なんてメジャークラスだろ
周平はビジターに限定すればかなり打ってるよ
ソース貼れないのはすまんけど
周平はともかく京田は脚力なくなれば使い道ないからなあ
ショートの守備範囲も狭くなるし
今年の短いペナントで直ぐに郡司を正捕手としては難しいと判断して古川が必要と判断して取りにいくなんてことあるかな?
古川が捕球や壁性能が破綻なければ普通に欲しいが判断を迷ってるうちに取られて来年良い捕手いないなって捕手問題長引きそう
それか(桂クビにして)また大商大から岡澤取ってお茶を濁しそう
岡澤なんて取っても貧打がまた増えるだけなのにな
>>476
ショートは31〜33くらいで守備は落ちてくるね
京田の賞味期限はあと5、6年って感じだと思う 数合わせの補充以外の目的で三年連続で捕手の指名なんてやるなら
引き換えにスカウトか現場のコーチのどちらかに責任は取らせろよとは思う
伊東が首脳陣にいる時点でそこは諦めてくれ
古川ならコンバートもイメージしやすい上に左で石橋郡司との差別化余裕だからまだマシ
捕手で重要なのは何より経験値だからな
身体能力高い捕手をたくさんコレクションしても
試合に出せなきゃ宝の持ち腐れ
捕手取るなら牧原だな
昨年夏に当時のエースでドラフト候補だった武富(現法政大)を見に来た試合で牧原は場外ホームラン放つなど大活躍してる
中スポに名前が入ってたのも2年夏見てる故
牧原は森みたいな感じだよね 打席の雰囲気も似てるし
高卒候補少ないのもあるが今年のNo.1だよね
足もあるし左だからいい
俺も中位以降でとってほしいけど、うちがとるタイプとは思えんなぁ
コリジョンのルール変わってからも身体小さい捕手とってないもん
郡司とったのは驚いたけど、数合わせだろうし
神奈川のドラフト候補は豊作だな
1松本 横浜
2牧原 日大藤沢
3山村 東海大相模
4度会 横浜
5加藤響 東海大相模
6津田 横浜
7西川 東海大相模
8鵜沼 東海大相模
9姫木 日大藤沢
安達 桐光学園
笹川 横浜商業
牧原=プチ森
内山=プチ坂本
中山=プチ根尾
こんなイメージだわ
>>481
身体能力以前に大学時代パッとしない控えと社会人の出涸らしで二人、大学で捕手失格が一人、地方レベルが一人で世代被せて競争させようとしたのがなぁ… 今年は投手の目玉が少ないな
特に高校生は壊滅的だな
中森は地味だし高橋も進学だしな
春夏2回とも全国大会中止だから新しい新星も発見できないしな
高卒は無駄に順位上がらないからいいんじゃないの?
進学してドラ1になるならそれだけの実績残した結果だろうし、今年の状況で高卒の時に指名しとけばとはならんだろ
今のところプロ志望表明してる高校生のパターンは、
2年夏までに甲子園経験済みの世代トップ層と、推薦枠などコネが弱い学校の2パターンか
逆に常総学院やら山梨学院みたいな、六大学東都始め、大学進学色強い高校のドラフト候補は進学に傾いたな
土田はプロ1本のようだ。
遊撃は津田の動向が気になるね。
高卒は土田、津田だとプロでもショートでいけそうというところか。高卒の内野手は5年後には一軍ショートで京田と競争できるくらいじゃないと万年控えコースだろうから取る価値がなさそう
>>456
三塁手ってのがまず高校のチーム事情
実際に動けるかどうかで考えないと
最初から簡単なとこへ追いやって可能性すら放棄するなと言いたい
周平だって遊撃二塁とやって三塁でGGだけど二遊やってたのは無駄な時間か?絶対に今に生きてると思うけどな
やってどうしてもダメならより簡単なほうへ動けばいい
根尾だって二遊メインにしつつ外野の勘を維持する程度でいいのに外野メインみたいにすでになってるし
郡司にしても守備の見極めだけが無駄に早くて可能性を潰そうとしてる 正直所属で一番守備上手い奴以外を二遊間として信用していいのか?
土田にしろ内山中山にしろ地元圏の高卒ショートいくにしても3位以下であるべきだな
土田は簡単に大学入れる近江だからどうなるか心配してたがプロに来るなら何より
中日は周平をサードで使う
巨人ならセカンドだろう
周平がGG取れるのは中日
チームが優勝するのは巨人
こういうことだと思うけどな
特定の個人に配慮してチーム力を落とすか
個人の感情よりもチームとしての貢献を優先するか
プロの球団であるならまずチーム力を考えるべきで個人が納得しなければFA
清原がきた時の落合がこれでしょより極端なことを言うなら
テラス問題の投手陣の文句もそうだけど球団としてどちらが有益かで考えないと
石川昂、周平の片方はサード、片方はセカンドを守る場合は、ショート以外だとその二人に匹敵する打力がレギュラー狙うには必要。
ドラフト中位の高卒にそこまで期待することは難しいから、プロでもショート濃厚な内野手を指名しないとドラフトがムダになりやすい
>>493
できる限り守備的なポジションに打てる選手置けたほうが強くなるから考え方事態は俺も同じ、石川二遊間やらせるならやらせてほしいとは思うよ
でも、周平ですら遊撃で入団してるし体重3桁にはしてない
もともとが高校でも三塁って流れで入団して体重も3桁にしますって選手に二遊間やらせていきましょうってのはその発想に至るのが可能性が低すぎるって話
浅村や周平のようなもともと二遊間の選手に二遊間やらせないのと、石川のようなもともと二遊間じゃない選手に二遊間やらせてはみないのは意味合いも全然違ってくるでしょ 打低球場でゴミみたいな成績しか出せない奴らの意見とか無視でいいだろ
普通に巨人でもサードだろうけどな
周平に限らず、サードの良い選手取れたら岡本ファースト移すだけ
>>497
大城をファーストにコンバートしたガイジ球団がなんだって? >>499
石川昂はショートは厳しいだろうね。上限目一杯でセカンド。石川昂と周平の併用でどちらかをセカンドに回すなら、セカンドは経験のある周平が有力か
または片方が外野にいく道もあるが、監督コーチがポジション調整して併用させるのか、片方のセカンド転向や外野転向を拒むのか未知数 高松にもいろんなとこやれって言ってるみたいだしセカンド難しいならセンターに入って行くのかな?
外野と捕手が不戦勝ばっかやからなぁ…捕手はちゃんと競争させてくれるんかね
ローカル大会で地元の逸材獲りそうだな
根尾や石川程ではないだろうが
他球団スカウトは今年はコロナ禍で動きずらい
>>497
個人が納得しなくてFAなら二の足を踏まざるえないでしょ
FAで出ていかれてしまっても中日はポンポンと良い野手が生まれてくる環境じゃないし逆にFA補強なんかできないからな、ドラフトで育てた選手がものになったら長く使わないと無理
巨人楽天ソフトバンクとかならそういう強気なスタンスでいけるだろうが中日の話だからな
それもある意味チーム事情 紅白戦白組
8捕 郡司
9指 木下
指名打者に木下、これが実情
指名打者ないけどさ、やっぱ代打で期待できるぐらいの選手いるよね
打てるだけでいいから
ちなみに郡司は柳からタイムリー打ってたね
正捕手になってほしいわぁ
ショート土田獲って育てれば、京田より守備も打撃もうまくなるんじゃない?
しかもでかいしありなんじゃないか?
>>513
守備と四球で考えたら今年の大学生がかなり良いんだが、中日は地元重視だからショートは地元候補がいる高校生から選ぶかもしれんが土田は高校レベルで既にisodがかなり低いのが気になるが大丈夫かな ショートはそこまで中山の中京ブランドにこだわるとも思えんが。伊藤康を指名した時も伊藤康がほしいがために、わざと他の外野手は避けたわけでもないだろう
藤田の時も郡司を取ることで見送ったし
そもそもブランドなんてあるのか? ショートは津田が一番良いな。
あとは細川の守備を見てどうなるか。
今年の中京ブランドでは一位候補の高橋より中山のが大本営でも押されてるからね
高橋進学で1位栗林2位中山もありえる注目度
中山は他の候補より1ランク下なのと他の注目度を考えると5位くらいで取るのが丁度良い感じではあるね。
念の為というなら4位だろうけど余裕で取れるかと。
中山とかセカンドやらせるならピカイチな能力ぽいんだけどな
セカンドサードでもプロでやれる打撃力はあるからね中山
土田津田は伸び悩んで最上級生で評価上げることができなかった
中山は
デカイ
鬼選球眼
脚もまあまあある
肩は強肩
長打力もある
まあやっぱり1番無難なきもするけどね。
中山はバウンドの処理がええわ 相当練習してるか勘がいいのが分かる
土田は去年のたった1試合が強烈すぎるけど守備位置とか見ると意識高そう
細川は上手いけど西川や大西にショート獲られるレベルだったからバッティングのアピールが見たい
津田も上手いし身体スペックは凄そうだけどなんか話題にならんね なんでやろ
中山は神宮大会では打てなかったのに、プロでやれるなんて判断がなぜできるのか
IsoD0.07下回ってるし、三振数もノーステップ打法で稼いだだけだしな
ここでは一部の人から嫌われている高松が紅白戦で大野から二塁打!
今年は5人も取るとは思えないけど
中山と佐々木は4位5位で取れるならありかと
地方でレベルの違いはあるとは思うが一応いまのところ横浜高の津田より中山の方が通算成績良いよね
この球団たださえ球場デカイから、身長高い選手集めないとキツイ気はする。
キャッチャーやセンターぐらいだと多少身長小さくてもいいとは思うけど
2位に元山、3位に内山が残ってなけりゃ4位あたりで高卒ショート指名しとけばいいよ
18年みたいにどんどん指名されてたら3位に繰り上げたらいいし
高卒ショートならスラッガータイプの中山
振れるし三振しないし、守備は肩も球際にも強い
大学ショートなら守備力あって盗塁できるので
大きな大会でもホームランがゼロなのにスラッガーと呼べるのか
ショート通算ホームラン(春時点)
田中 42本
内山 30本
土田 27本
細川 20本
高寺 20本
岡本 17本
参考
根尾 32本
小園 38本
今宮 62本
北条 34本
坂本 39本
入江は本数以上に魅力あるかな
評価されてる選手は違う
中日スカウト10人体制の神宮決勝で中山は攻守で魅せたな
2年夏秋の成績も申し分なしで今年のナンバーワンショート
>>537
近年どころかドラフト制始まって以来、一流打者は稲葉しかいないよ
嶋は1.5流って感じか
稲葉や嶋は大卒だから、高卒プロだと野手は一流どころか2流も皆無
ピッチャーは大昔に中日からロッテに移籍して活躍した水谷が最高で、次点に紀藤が入ってしまうレベル
高校は強いけど、プロ向きの選手が全然いない 早速平田だけ脚つるとかもう毎年離脱約束されたみたいなもんやろ…年齢アレだけどセンターよりライトの方が要るわ…
中京はここ10年ぐらいだとサッカーの方が伊藤翔や宮市がいたから有名だな
一番名前売れてるのはフィギュアスケートのやつらだけど
ここ5人くらいの常連が延々と同じことを話してる感じ
中京の話でふと思ったんだけど
堂林の時って、地元だからでゴリ推しする論調って余り無かったよね?
今だったら、雄星入札までは納得するだろうけど
ハズレでスルーしたら地元信者が発狂しそうなもんだけど
>>543
平田の代わりが1番探すの難しいよな。通算OPS.778で規定打席到達で2桁、50打点確実。50m 5秒7の俊足、遠投110mの強肩 最近は活躍したOBがいないっていう事実を下げに感じる方がおかしい
地元で特にゴリ推しされて
結局取らなかったのは
2011 伊藤隼太
2013 関根
2013 白村
2016 吉川尚
2016 中尾
2019 立野
辺りが主な選手
愛知や岐阜だとゴリ推しも激しくて
三重や静岡はそこまででもない
>>554
13 河合
18 栗林、澤井
19 中村 どちらかというと地元ゴリ推し派からノーマークで、なおかつ中日が指名しなかった地元選手の方が活躍しているイメージ
>>554
吉川尚は地元だからと言うより、ショート待望論による所だと思う
京田や源田も評価高かったけど、完全に守備型だし
石井なんかも居たけど、突出した部分無いしね そして米村チーフスカウトは、
「私がやっている以上、この地区を重視する考えは変えない。
ファンの皆さま愛されてこその球団。地元密着、地元の選手を大切にしたい」と話した。
中日は2018年に岐阜出身の根尾選手、2019年には愛知・東邦の石川選手を1位指名しており、今年も地元の選手を重視する方針を示した。
東邦と名電だけケアして、中京大中京だけ回避すりゃいいんじゃないかな
当時の実況スレとかだとまだ笠原残ってたのかと書き込んでるやつより、なんで中尾に行かないんだってやつらのが多くて驚いたわ
春に上位候補で騒がれてた左腕残ってたらそっち優先するに決まってる
>>548
あの時はまだ地元をやたら重視してなかった
落合だったからってのもあると思うけど、タニマチ無視した反動からかしらんけど第二期高木政権あたりから言われはじめたって気がする
そのあと落合GMが解雇になって保身的に地元をやってたのがムネオが引いて松永米村体制になってから更に酷くなってきたって感じだな 地元選手を取ったところで力が及ばなかったら田島のように叩かれたり、近藤ジュニアのように目立たずに終わるだけなんだけどね
全国区の選手とポジション争いをして勝てる力がないと何にもならない。根尾くらいにまでスター性が確立していれば話題には上がるが
岩瀬仁紀 [西尾東高→愛知大→NTT東海→'98年2位]
朝倉健太 [東邦高→'99年1位]
山井大介 [(神戸弘陵高→奈良産業大)→河合楽器→'01年6巡]
堂上剛裕 [愛工大名電高→'03年6巡]
鈴木義広 [(多度津工)→中部大→'04年5巡]
吉見一起 [(金光大阪高)→トヨタ自動車→'05年希望枠]
藤井淳志 [豊橋東→(筑波大→NTT西日本)→'05年目3巡]
堂上直倫 [愛工大名電高→'06年高校生ドラフト1巡]
浅尾拓也 [常滑北高→日本福祉大→'06年大・社ドラフト3巡]
清水昭信 [三重高→名城大→'06年大・社ドラフト6巡]
山内壮馬 [杜若高→名城大→'07年大・社ドラフト1巡]
伊藤準規 [岐阜城北高→'08年2位]
岩田慎司 [東邦高→(明治大)→'08年5位]
大島洋平 [享栄高→(駒沢大→日本生命)→'09年5位]
田島慎二 [中部大一高→東海学園大→'11年3位]
移籍組でも山崎武司が愛工大名電卒、和田一浩が県岐阜商卒だから徹底している。
今年までは地元に入札レベルの選手がいるからいいけど、来年はいよいよ途絶えそうでやばい
入札どころかハズレもいるかあやしい
注目したいのは高校、大学と、東海地区で7年間プレーしている選手が多いこと。
岩瀬、清水、山内、浅尾、田島と5人もいるのだ。そしてアマチュア時代、「その年のナンバーワン」と騒がれた選手が少ない。15人の中でも堂上直倫くらいだろう。
いかに中日スカウト陣が地元に目を光らせ、ネームバリューに関係なく実力本位で指名しているかわかる。
愛知、岐阜など東海地区を担当するスカウトは首都圏や関西ほど多くない。また知名度のある選手も少ないので、
いいと思った選手を他球団に獲られることが少ない。そもそも東海地区の選手の指名が競合した例は、岩瀬がいた'98年以降では堂上直倫、長谷部康平(杜若高→愛知工大→楽天)の2人しかいないのだ。
東海地区の選手はマスコミへの露出が少ないため実力が過小評価され、どの球団内でも上位で指名がしづらい空気がある。
その間隙を縫って地元中日が高い順位で指名して、獲得している。浅尾、山内、田島などはその顕著な例である。
>>566
根尾、石川昂みたいな競合級が連続して、しかもクジでも当てるなんてことはもう滅多にないだろうね 来年はなくても再来年だと岐阜絡みで候補沢山いるだろ
少ないより多い時の方が面倒
>>563
結局それだよね
落合監督を辞めさせてジョイナス路線に突っ走ったのと同じで
落合GMが辞めたら地元路線に突っ走る
バランスってのが理解出来ないだよ
この球団は
断っておくけど、俺はオチシンでは無いよ 地元枠は大当たりか大ハズレの後者の比重が大きい印象しかねぇわ。小当たりがあまりいないからチームとしてはクソか微妙な期間が長引く
近年の成功例に沿ったドラフトに地元選手を絡めるならともかく、地元に無理に当てはめるために高卒右腕上位指名とか、1位2位両方投手とか、失敗ドラフトを繰り返すのは止めてほしい
今年も半数以上の地元ドラフトで勝ち組ですな
地元以外のが大ハズレしてますぜ
来年は準地元まで広げて山田龍が取れればいいぐらいだな
名電の田村はまだ未知数だけど夏に確認できるのかな?
来年は磯村をとってほしい
2年まで半期ごとしか登板してないが
防御率は0点台、1点台だからな
その次は山田健太が控える
>>573
センターに大島、勝ちパターンに藤嶋、がいるくらいで主力はほぼ地元以外でしょ。もっと地元選手を取っていれば強かったという仮想も成り立っていない 都合いい時だけ岐阜や北陸を地元扱いするよな
本当に使える奴がいる時は外す
>>574
山田はたいして投げてない
松本と変わらない
その年の左腕は筑波大の佐藤隼差し置いて左腕は取れん 米村はバカだと思われてるが
中央大卒のインテリ
マジもんのバカは体育大の宗男なんだよ
なるほど地元選手が少ないから弱いという仮想は成り立っているのか
山田龍外したらマジで田村を拾うぐらいしか候補いないじゃん
落合の関東社会人乱獲おっさんドラフトで弱くなったね
別所、小林、鈴木、工藤、伊藤
桐蔭だけでこれだけ地元いるし、みんな大好き山田健もいるから再来年の方がややこしくなるのは間違いない
来年の候補は夏である程度出てきて欲しかったけど、甲子園無理だから仕方ない
田村はピッチャーとしてはまだ候補としてはうーんって感じ
全国区クラスが愛知の学校来るなんて珍しいから期待されてるが
Yahoo! JAPAN広告
検索
毎日お得、本日の値下げ商品!
もっとみる
地元志向なNPB球団は?地元選手を多く獲得しているはあのチーム!
5/5(火) 19:43
配信
0
高校野球ドットコム
地元志向なNPB球団は?地元選手を多く獲得しているはあのチーム!
中日ドラゴンズは地元の主砲・石川昂弥をドラフト1位で獲得した
プロ野球を見る醍醐味の一つに、地元選手の活躍があるのではないだろうか。昨年のドラフト会議では、中日ドラゴンズに地元・東邦の大砲である石川 昂弥選手が1位で入団し、また阪神タイガースも、ドラフト2位で地元の強豪・履正社の井上 広大選手を指名した。
【動画】ドラフト候補期待度ランキングベスト20!1位に選ばれたのはあの選手!
地元の球団が勝利し、そして地元出身の選手が活躍すれば、ファンもさらに盛り上がることは間違いないが、各球団では地元出身選手はどれくらい在籍しているのだろうか。
まずは球団別の地元出身選手数を見ていきたい。
◆セ・リーグ
東京ヤクルトスワローズ(東京都)3名
中日ドラゴンズ(愛知県)15名
広島東洋カープ(広島県)5名
阪神タイガース(兵庫県)5名
横浜DeNAベイスターズ(神奈川県)5名
読売ジャイアンツ(東京都)5名
◆パ・リーグ
オリックス・バファローズ(大阪府)8名
千葉ロッテマリーンズ(千葉県)6名
北海道日本ハムファイターズ(北海道)4名
東北楽天ゴールデンイーグルス(宮城県)3名
福岡ソフトバンクホークス(福岡県)6名
埼玉西武ライオンズ(埼玉県)2名
(※育成選手含む)
>>582
無理して取る必要なし
同じ実力なら地元だし、実力が違いすぎて候補にならない >>583
2014年ドラフトも山ア指名が濃厚だったのを急転換したのがまずかったのであって、地元ドラフトにしておけば良かったというわけではない ぶっちゃけ田村は名電だけど地元の選手じゃないから地元厨の中で扱い割れそうw
>>565
強かった時は地元社会人や愛知大学リーグ出身が多かったな
田島も3位なら良くやった部類 >>584
大阪桐蔭の選手を地元とか言うの止めて欲しいんだけど
彼らは全国だと、大阪代表の選手として試合するんだぜ? 来年は準地元で智弁学園の前川を2位あたり
左の長距離砲の外野手で中日ファンだからドンピシャだろ
>>590
根尾のフィーバーっぷりを見る限りは出身地が重視されてる感じだと思うけど
そういう意味では名電の田村は逆に地元枠って扱いにはならないんじゃないかと思うがな >>593
それって根尾クラスまで有名になってからの話だろ >>593
根尾は中学生の時から有名だったからね
根尾を指名したのが正解だったのか、答えが出るのはまだ先の話だと思うけど >>595
地元出身じゃなかったらあんなにフィーバーしないから
根尾は間違いなく大阪桐蔭の選手だがみんな受け入れてる、あんまり他府県に出たとか気にしないんでしょ >>600
いやいや、根尾は地元どころか全国区だぞ
松坂に飛びついたミーハー気質もある >>601
地元の選手が全国区になったからあそこまでのフィーバーになったんでしょ
平日夕方のドラフトの瞬間視聴率が22.5%とか前年の中村入札も大概全国区だけど差がありすぎじゃない? 「ドラゴンズの関係者すべての方と言っていいほど、根尾くん(を獲得したい)に意識がありました。
その思いをうまく繋げられたのが一番良かったかなと思います」
くじを引き当てた与田剛監督は安堵の表情を浮かべた。中日には東海地区に根を張る球団としての譲れないポリシーがある。
それは地元出身の選手を重視して指名をするということだ。
関西地区担当の米村明スカウトがこう明かす。
「たくさんのドラフト候補がいてどの選手を指名していくかは実力で決まる。でも、ある数名の選手を比較して、
能力が双璧であるなら地元出身者を優先する。うちは昔から地元の選手を獲っていて、それに支えられてきたところがある。
地元の選手が活躍するようになって、強い時代が生まれたという事実があるから」
郡司は今日は2安打か
打つ方は誰も心配してないから守備面で正捕手を勝ち取れるか
それによって佐藤か古川か決まる
まぁ現実は投手1位なんだろうけどね
大野や柳が加藤を希望してるって
表に出てきちゃってるのが何だかなって感じだ
そりゃ新人の郡司より慣れた加藤だろとは思うが…何だこのもやもや感
前は伊東がドラゴンズはベテラン投手が若手捕手を育てることをしないって言ってたこともあったな
>>606
それで大野と柳が勝つんならいいんじゃない?それで負けが続いたら、責任取らせればいいんだし 大野と柳が加藤希望は去年からでしょ
加藤でなくても木下しよ
京田くらいの若さだと近年は京田以上に打てていない野手ばかりだから、しばらく京田を大目に見ようってことじゃないの
一軍 郡司 加藤or木下 大野奨
二軍 石橋 加藤or木下 桂
捕手はこれでバランス良さそうに思える
郡司はOP戦から本当にようやっとる
郡司が自分の方が加藤より使えると大野と柳にアピールすればオッケー
郡司は公式戦でまだ一回も捕手してないから大野も柳も今は加藤指名してるのも当たり前
郡司は梅津や小笠原とバッテリー組んで信用得てくしかないな
岡野はやっぱ加藤と組むのかね
>>591
前川って奈良智弁学園なのに中日ファンなの?って思って調べたら三重出身なんだね
中日の補強ポイントに当てはまるし是非欲しいね どうせならどっちも欲しい
とにかく長距離砲不足だから複数取りゃいい
>>613
兄は津田学園の4番で去年甲子園出場してたよ 首脳陣は木下の優先度は今日DH木下捕手郡司にしてるし郡司より下に見えるが
どうせ守っても変わらんのに捕手のせいにするゴミ投手陣は何なのか
>>609
大目にってレベルを越えてるのがな
打てないのを大目に見てるやつが代打すら出されずに打てずに負ける
普通に意味がわからない
控えに堂上と三ツ俣ひどい時には亀澤までいてそんなことをやってる
勝つ気がないか本物の無能か変な圧力でもあるのかとにかく普通じゃない
加藤にすらなかなか代打ださなかったし無能なのは間違いないんだろうけど
レギュラーなのはいいけど打てないレギュラーの扱いはしないといけない 田村も外野やっているから来年は中位あたりで高卒鈍足長距離の前川か田村やるかもな
球速あがってきたら田村は投手評価も付加価値
来年も中京大中京と県岐阜商のバッテリーはドラフト候補
今年は名電出身の藤村山崎のバッテリーがドラフト候補
高橋印出の中京大中京バッテリーは進学かね
大商大のバッテリーも視察だかコメントでてたろ
藤村山崎よりこっちのが微妙
地元高校生なら中京大中京の高橋宏斗、中山礼都のどちらかはとりそうだな
ポジション的に中山は微妙かもしれんけど
印出太一は想像以上に伸びなかったからないかな
個人的には中京カルテットの中で最もポテンシャルを秘めてそうな西村友哉を推す
高橋宏は元々進学希望だったから
プロ入りに傾いてたって話もあったけど
やっぱり進学になってもおかしくはないよな
>>616>>617
へー兄は津田学園か
弟は生粋のスラッガーって感じで楽しみだね
来年次第で上位もありそう 智弁なら1年から4番の智弁和歌山の徳丸の方が良さげ
185cm83kg 右右 外野手 遠投100m 50m6秒3
元々ピッチャーとショートやってただけあって動ける
>>628
順調にいけば徳丸は1位候補かもね
前川は2位〜3位って感じだと思う
徳丸のほうが上だと思うが、徳丸は非地元で前川は準地元だから中日が指名する可能性が高いのは前川だと思う >>629
前川レフトしか守ってないし、それなら今年西川や井上でよくない? 徳丸は来年か。高校生なら今年は井上朋也だけど佐藤とか大学生の方が欲しいな
>>625
西村はデカい大会で打てれば上位候補になるだろうね
神宮はなんともいえない結果だったからセンバツ見たかったわ・・・ 来田細川鵜沼と格上いるし西村はそもそもノーチャンスでしょ
井上って結構、足速いし肩も強いからライトにピッタリなんだけど高校生だし2軍にライト候補何人かいるんだよな(根尾、高松、伊藤、中林など)
高卒センターはもういらんよ
二軍の若い外野がセンターだらけだし、高松も内外野やらせるみたいだけど外野ならセンターでしょ?
平田 福田 大島 井領 遠藤 藤井
30超えてるのが6人もいるし、ここらは4年で全員入れ替えしないとダメだろうね。
さしあたって平田がヤバいのでここを何とかしたいな。
大きいのを打てるのがいないのとセンター候補しかいないのでそこは改善しないと。
今いる面子だとレベルが低過ぎるので何とかしないとだね。
高松ライトも
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
シートノックでは、 #高松渡 選手が右翼のポジションで、平田、渡辺選手とともにノックを受けています。
ビジターユニ組の二塁で先発しますが、試合の途中から外野での出場もあるかもしれませんね。
#中日 #紅白戦
>>630
中日の場合は地元と非地元だと指名する可能性が違いすぎるからな
カテゴリー的に指名したいとしてこっちにしたら良いとなっても地元と非地元じゃ意味合いが違う 来田が1位から溢れたとか、センター指名してなくて4位に細川や5位に鵜沼、横山いるとか
高卒センターは予想より下になった場合以外は無い気がする
岡林を一年見てプロスペクトだと判断したならもう指名しなくていいし
今年の石川見てるとやっぱり高卒長距離打者は華があるし見ていて本当に興奮する
栗林もいいけど、やっぱり野手を指名してほしいな
投手は毎年それなりの選手が出てくるんだから1位指名つかっちゃうのはもったいない
佐々木みたいな怪物は話は別だけど
栗林の成績は文句ないけど投球内容は悪い意味で中日の投手らしいんだよな
同じく成績文句なしで内容微妙のピッチャーならつぶしが効く早川の方がまだ好みだわ
ただ広い球場の投手有利で守備力も高い割にはイマイチ防御率が高い気もするけどね。
去年はマウンド変えた影響なんかも知れんけど
高松まで外野で五十幡は消えたな
これで中山だけでなく大卒ショート指名も確定
高松まで外野を考えるってことはそれだけ外野が足りないってことじゃないの
そもそも高松はユーティリティーとして食い込む算段でいるんだぞ
正しい選択をしてるだけ
高松はレギュラーじゃなくても使い道あるもん
てかレギュラーじゃないユーティリティーなら歓迎
石垣も1軍に呼ばれるなら外野でしかないからな
外野は余っている
高松はレギュラーじゃないなら歓迎なんて穿った見方はしたくないけど、代走枠でも仕事があるってことだろ
そこから出番掴むならいろいろやるしかない
つーか、レギュラー与えられたやつ以外はそういうもんだ
石川昂弥って遠投115mの抜群の肩持ってるんだから全然外野でもいけるよな
何でうちの監督は「サード以外では考えられない」みたいなこと言うんだろ
根尾の時と同じ
使う気あるなしに関わらず、1年目は好きにやらせる
そのやる気を削がせないための方便
当面ドラフトで指名した若手野手は外野なら割と早くから使えるが、内野だと良くて一軍控えだと思うぞ
なので強打の外野手を優先して指名することが戦力増強につながる
>>653
代走枠は重要だしね。阪神の植田とか代走メインでホーム生還率.500ぐらいあった気がしたし
まあ代走枠はスタメンで盗塁しまくる奴より大事な場合あるし >>656
一番最初に穴が開くのはセンターで次がライト
強打の外野手っていっても最低限守れないとレフトしか守れないなら福田がいて最悪外国人と競走の可能性もあるから早く使える訳でもない 根尾はショート失格で上なら外野でしか使えない判断でコンバート
石川は上でもサードで使える守備力はある
一緒にしたらあかん
どう考えても外野のパワーヒッター欲しいわ
佐藤取れないかなぁ
大島平田阿部だと案外大島が長生きの可能性高いな
平田もスペだがレフトで延命もある
まだ1年の実績の阿部のが不安定
>>644
岡林か根尾がセンターで使えるならスカウトも五十端はブラフに使って余り物の投手行くと思う本当は牧くらい打てる外野手ほしいけど内野手は余ってるからな センターライトセカンド
どこが相手も根尾が1番手だから野手獲るなら中下位でショートとレフトの鈍スラ
内野でもショートは余っている所か京田離脱したら堂上しかいない。しかも肘に不安
セカンドは根尾高松がやれるがね
さっさと岡林か高松がセンター埋めて、ライトを誰か指名して根尾をセカンドに押し戻してくれ
福留の時みたいに荒木がいるわけでもないし、少なくとも1位のショートは二遊間を諦めるな
右腕と外野がつかえねーのが余ってるのよ
右腕はおっさんや怪我持ち多いし切れるのが豊富だが外野は藤井引退だけで医療渡辺も切れんだろな
>>664
やれるだけならショートも三ツ俣がやれる
レギュラーの盤石さ、年齢あたりみたら中日はショートは下位か後回しでいいよ 石川翔は相変わらず怪我してねえときは化け物みたいなポテンシャル発揮するな
しばらくは中継ぎやりたいみたいだし、そこで力出してもらいながら身体づくりかな
長いイニングが負担なのか、連投が負担なのか見極めてほしい
根尾がセンターライトセカンド
石川がサードレフト
郡司が捕手ファーストレフト
足らんのはショートと若い左腕
次世代の強打のショートで地元中山
京田のケツ叩きで矢野か小川か中野児玉
高卒左腕は上位高田、中位松本、下位上田あたり
余っているけど足りないのが右の先発中継ぎ抑え
1位栗林2位森3位松本竜
根尾改革って言ってるが
育成方針コロコロ変えてるだけじゃ…とも思う
若手内野手
周平 競合1位 現レギュラー
京田 2位 現レギュラー
溝脇 5位
石垣 3位
高松 3位
根尾 競合1位 二遊間
石川昂 競合1位 サード
若手外野手
武田 オリックス4位
滝野 6位
伊藤康 5位
岡林 5位
試合では外野やらすとも書いてある
これ、根尾の起用法で今年来年再来年とドラフト方針振り回されないかな?
蔵が根尾に対して言ってた「編成に影響与える選手」が悪い意味で実現しそう
捕手=古川、ライト=井上、レフト=佐藤
(セカンド=牧、ショート=中山、サード=佐々木、ファースト=山村、センター=逢沢or五十幡
宗男がスカウト部長なら
佐藤や来田を推しまくってただろうな
>>678
ドラフトでショートを指名は根尾育成の障害とみなされ避けそう 根尾は遊撃中心で内野を転がしていけば問題無いし何年か前に周平が二軍の三塁に居座ってた頃みたいなドラフトでの縛りは無いだろ
>>673
コロコロ方針がかわるよな
これで最優先はセンターになったかな
周平、京田、根尾、石川の共存を考えると遊撃京田、二塁根尾、三塁周平、右翼(左翼)石川
石川、周平、根尾のうちの誰かはどっちみち外野になる必要はあると思う
誰崎枠は指名しても良いかもしれんが高卒ショートは別にいらなくなったかな
1位 栗林
2位 五十幡 今川
3位 高田 藤村
4位は大社ショートか三井山村あたりか、もう一枚投手かって感じかな 宗男はショートコレクターね
>>671
右腕はいないが1位栗林2位森までで3位中山が妥当
2位は高田かもね 結局根尾も一軍ダメ出しでもう1年ウエスタンで鍛えろと
これで一軍外野に高松石垣
三井山村の左デブスラッガー推しほんと草
1人で思い出した頃にダイマしてるのか知らんがようやるわ
左打ち鈍足長距離なら高校生より木製対応終了している大学生
三井が挙がっているが7位〜8位で十分
県岐商の佐々木はどうなの?
今年の東海地区NO.1スラッガーと秋に聞いたけど
県岐阜商の佐々木泰内野手(2年)は、昨秋のドラフト1位に9打数9安打の打率10割を誇る。
1年秋の創志学園(岡山)との練習試合では、後に阪神ドラフト1位となる西純矢からサイクルヒットで5打数5安打。
1年の昨春は星稜(石川)との練習試合で、ヤクルトのドラフト1位奥川恭伸から4打数4安打を決めた。
見たい。
佐々木はうちのファンでもあるし是非取ってあげないとだ。
佐々木を指名したとしたら中日では外野を守らせるしかないね。西野、小深田辺りの高卒野手も
1:栗林行って外れたら左腕先発候補(大野が残るとしても)
2:栗林当たったら左腕の先発候補か1位が左腕なら有望な野手
3:大社の野手か2位が野手なら投手
4:左腕投手(救援候補
5:1〜4位次第で右の速球派指名もあり
で、育成で1人投手指名。こんなもんで良いんじゃねえの?
>>695
野手指名が少なすぎるのと優先順位も上げなきゃいかん。毎年、2-3人はダメな野手を戦力外にして有望な野手と入れ替えないとプロ失格の野手がいつまでも居座っている 石川と被るし佐々木は縁がないな
よそに上位指名された地元の堂林中川も直倫と被るから見向きもしなかったしな
中京大中京のエースの高橋の名前が出ないけど、進学なの?
中日が地元の選手をスルーするとは考えにくいけど。
佐々木 泰(ささき・たい)三塁手兼投手。岐阜県大垣市出身。
高校通算34本
MAX144キロ
50m6.0秒
18夏岐阜大会 .375
19春東海大会 .625
19夏岐阜大会 .583
19秋岐阜大会 .486
ドラフト上位は間違いなさそう
>>698
進学じゃなきゃ指名しそうでこわい。栗林なら戦力になることを見込めるが、高橋だと壮絶な地雷であるリスクも高い
まあ、大卒時の栗林を指名見送りして、今度は高卒時の高橋を進学させるみたいな妙な巡り合わせか >>678
基本的に内野で育成だけど
一軍で試合出るとしたら外野だから、その準備はさせるって事でしょ多分 >>698
進学すると決めつけてるからね。
志望届け出した場合は2位で残ってたら取るんじゃないかな。
1位や外れの可能性はあるかもだけど。 そもそも進学するってどこ情報なの?
兄が慶応なのは知ってるけど、もしかしてそれが根拠?
>>702
たぶん進学だと思うけど、万が一志望届け出したらアピールの場が無くなったから2位で残る可能性は高いだろうな 多分進学ってなんだよw
進学する必要も彼の場合特にないだろ
秋の成績が75回、72奪三振、防御率1・68
地区予選から無敗で全国制覇を果たしたエース右腕
わざわざ大学進学を選ぶ理由がない
高橋は兄のこともあって六大行くのを夢見てた
ただ神宮優勝もあってプロ入りの考えも出てきてて、150kmや選抜によってはプロ入りの考えも記事になった
そんな中選抜は流れて夏もダメになったから尚更元の進学前提の話が出るんだよ
中森より実績は負けるが実力は上
ただ慶應は推薦の条件厳しいし学力も印出の方が上って話もある
そうなると本人が望んでも慶應行ける可能性どうなのって話にもなる
うちからしたら高卒pなんかいらんから進学してくれていいけどね
>>707
すまん
これは知らんかった
大学進学を考えてるのね...
なんだかなぁ。
もっと自信持てばいいのに >>701
井端や荒木はそんな感じにチャンス掴んでったからな
福留クラスなら定位置与えられて育成されるんだろうが >>710
>>516で示した通り、高卒プロにろくな選手いないし、そもそも進学を勧めるのが中京大中京 高橋が大学進学を選ぶなら尚更栗林に全力だな
んで2位佐々木
ドラフト上位で指名される機会があればプロにいけばと思うが。早くからの活躍待ったなしというレベルになかったら4-5年は育成で下積みだからね
その期間、慶應のような名門大で学位も取って、カースト最上位の生活を送るのも悪くはない。中流以上の家庭であればすぐに働かなきゃいけない事情もないし
元から進学多い県岐商で更に鍛冶舎だから佐々木も進学だろうけどね
レジェンド級に関してだけなら東邦が一番見劣りするよね
ファンは無責任にプロ入りさせたがるけど
本人からすれば切実な人生の選択だよな
いくら実力があっても怪我すればそれまでだし
何年プレー出来るなんて保証は無いからな
仮に5年でクビになったとして
高卒なのと名門大学卒業とでは大分差があるよ
球界にも学閥みたいなのはあるだろうし
東邦と言えば今年は吉納だろうな
愛知選抜では4番を任された県内NO.1スラッガー
怪我で2年春辺りまで殆ど試合出れてなかったけど通算12本打ってる
中学時代は驚異の35本
2019春の甲子園では中森からバックスクリーンに叩き込んだ特大弾が記憶に新しい
上位指名はありえなさそうだけど、下位指名は十二分にありえる
>>718
投手は目玉級なら高卒でプロ入りした方がいいけど野手なら大学行ってもいい
大学や社会人経由は学歴よりも人脈が手に入るからな
退団後に苦労する話はよくあるしね 後藤堂林磯村井藤伊藤
別に進学多くないけど最近は学力あがってきたから
野中紀藤に前田もね
時代関係なく伝統的にプロ行きたいのは行かせている
>>721
個人的な意見だけど
投手でも野手でも、目玉クラスならプロ入りして欲しいな
サラリーマンの生涯年収が2億と言われてるけど
目玉クラスならそれ以上の収入は約束される訳だし、後は自分のやりたいようにやれば良いと思う
野球だけの人間になりたく無いって考える選手もいるだろうけど 河合
浅野伊藤一
小林満
上野伊藤寛中村
長谷部初祖佐藤勇
磯村香村伊藤稜鵜飼
澤井
小林満以外はドラフトレポートに載ってる進学組
これだけいてもまだ誰もプロ来てない
半期必ず休む明大にすすんだ磯村がワンチャンかな?
高卒プロも微妙なら、学歴目的で進学もやむなしだな
海外みたいに場合によって就労した後に大学に行く選択があってもいいとは思うね。日本だと必ず学生→就労の順番じゃなきゃダメみたいな堅苦しい風潮がある
>>726
高卒で届けだしてもプロいけたの河合ぐらい
だから進学するよね、六大学や東都に系列だから
稲葉、嶋は 高橋は入札候補としては微妙だけどハズレならまあ妥当なとこか
ハズレに残りそうな即戦力組も先発少ないし
日大三の小倉が典型例だけど、高卒失敗した先例があると進学勧めるんだよな
先輩が高卒プロでも進学でも伸びてないし、それなら指導者は進学勧めますわ
ましてや高卒プロで一流になれた選手ゼロの高校だし
智弁和歌山は逆に岡田や西川が台頭してきたことで高卒プロも選択肢として可能性が高まってきた
さらに高嶋から中谷に上手く変わったことで一気にプロ向きな土壌に変わりつつある
>>730
最近は直プロ認めてるのも
吉永みたいに大学で潰されるケースもあるからだろうな 俺が指導者や保護者だったとしても
安易にプロ入りは勧めないと思う
上位で入団出来るなら良いけど、中位以下とか消耗品でしょ
名門大学や一流企業に進む選択肢もあるのに
成功率の高いとは言えないプロに行かせたいかと微妙だよね
>>719
吉納は脚肩もあるからライトやれそうだしな
秋以降本塁打量産して通算は30本ぐらい
石川につぐ東邦のエースで4番の指名あるかもよ 一応、支配下なら下位でもプロでいいんじゃないかと思う。育成指名なら進学や就職だね
これ見ると木澤って中日スカウトが大好きな、フォーク縦スラの縦変化球持ちの角度あるピッチャーだな >>735
下位入団だと契約金も安い上に、アピールするチャンスも中々貰えない
2、3年でクビになれば、野球しかやった事の無い人間が社会に放り出される訳だからな
さすがにこの辺は大人が考えてやるべきだと思うよ >>718
進学するかは本人の自由だが、名門大卒業したとして5年プロ行ってその後の就職って中途採用、そこに学歴なんてたいして関係ないだろ
変わるとしたら進学後プロ諦めて就職する場合ぐらい >>736
ていうかまんま鈴木ヒロシ 怪我から復活の球歴も四死球奪三振両方多いのも >>736
栗林外したら外れで取るんじゃないかと思ってる。 ハズレ1位は中森か森が残っているだろ
木澤狙ってるなら森になるだけ
木澤いらねぇ
なら宇田川とか小郷とか取った方がまだいいだろ
正直木澤の良さが分からんw
スペの1位はご遠慮
先発だろうが高卒右腕1位もご遠慮
なら恵体右腕の宇田川かな
明治の入江も大型投手だね
入江の場合はピッチャーで結果出なくても大型スラッガーの芽もあるし
うーん、栗林にいかないんだったら1位は野手にしておけと思うが
1位と2位の投手の差より、1位と2位の野手の差の方が大きい。中日2位の即戦力投手は最近、そこそこいい選択をしているわけだし
栗林って意見も勿論分かるけど個人的には1位入札思いきって佐藤輝か西川に行ってほしいけどな
昨年スラッガーの石川取って二年連続スラッガーでも全然いいじゃん
今中日に欠乏しててとにかく必要なのは遠くに飛ばせる打者なんだし
佐藤や西川って不調で指名漏れあるよ
あまりに穴がある
栗林も不調になる可能性だってあるだろ。即戦力度が高い候補程、少しの不調でも致命的
近大佐藤でもいいよ
ただ3年連続野手1位を与田がどう思うか
1位投手 2位3位野手 と
1位野手 2位3位投手 とでは
どっちが投手力は上がるんだろ
梅津勝野橋本岡野を見た限りだと、後者の選択もありかと思う
16 柳、笠原
17 鈴木博、石川翔、清水、山本
18 梅津、勝野
19 橋本、岡野
とりあえず頭数は3年間で集めたしなあ
奥川から石川昂に切り替えた理由に若手ピッチャーの台頭があるし、それなら今年はどう考えるかなと
与田の考えがきになる
>>753
エース(防御率1-2点)になれる可能性が高い目玉投手や左腕なら追加したいところだが、そこまで確信の持てない力の投手だと下位に賭けりゃ済むね 奥川石川はとれる可能性高い方選んだだけで奥川が単独なら間違いなく行ってるだろ
エース候補はドラフト時で言えば言えば梅津ぐらいだったし
今年は佐々木奥川みたいなやつはいないのもあるが、与田の立場で言えば来年最終年で3年連続野手なんてやられたらたまったもんじゃない
FAで誰かとれる可能性も低く、大野が出て行く可能性が少しでもあるからピッチャー1位だろう
中京高橋は伸びしろ感じないから志望届だしても栗林でいいわ
コントロールはよくないけど流行の変化球のカーブカットスプリット全て一級品なのは珍しい
>>637
プロの外野なら3割近く打たないと使ってもらえない。今いる連中で3割打てば問題ないが、打てなさそうなのでスカウトに問題あり。
脚肩優先の弊害。 与田自身が去年の敗因を得点力と言ってるのに投手かねえ
言うこととやることが違うやつだから投手ほしがるとは思うんだけど
栗林ならともかく高橋なんかになったらそれこそ与田は泣くだろう
今年は投手も野手も即戦力の年だわ
右腕なら栗林
左腕なら早川
大砲なら佐藤
どれにいくかな?
>>749
このコメントはひどいな、さすがに事件でも起こさなきゃ佐藤西川の指名漏れはないわ 栗林が外れるような事があれば野手指名して2位に即戦力左腕でいい
先発でローテ入れそうなやつがハズレ候補にいない
ハズレも投手ならまだ中森や高橋の方が数年でローテ入りのイメージができる
外野手は替えが効くポジション(内野失格でも出来るという意味)
ただし打てないと使ってもらえない
>>752
基本的に後者の選択が正解だと思うよ
今の球界は去年の佐々木、奥川、森下みたいなエース級の投手じゃないと先発が消費するイニングも減ってて規程投球回数に入る投手すらかなり少なくなってる
なので投手の価値は落ちてて昔とかわらない使い方の野手の価値が相対的にあがってる
今年の面子はそれなりに良い投手は多いが飛び抜けたのはいなくて1位2位の投手に差が無い
でも、中日は地元重視だから予想でいえば栗林の入札が今のところ濃厚だし次の候補も森が有力だと思うよ
方向性としては1位は野手で行くべきだとは個人的には思うが中日が今年そうやってくれる可能性は低いと思う 丸加入前の巨人や秋山抜けた西武や日替わり外野やってたソフトバンクの外野とかなかなかに微妙だからなぁ
チーム弱体化で年俸おさえながら観客を集める。今年も華のある野手一位だろう。投手軽視で中日のニーズにピッタリ
>>763
正解なんだけど、替えの効きやすさ故に、「いつ替える」かがキーポイント
後回しにするより、埋まるなら早めに埋めた方がいい >>684
石川のバッティングフォーム比較
もうこれホームランで良くね?
>>768
明らかに改善されたな
石川は打つ前に左足をホームベース方向に放り出すため、テイクバックで肩が入り過ぎていたので内角が見えづらかったはず
以前から石川はオープンスタンスを採用すべきと思っていたが、本人がその気になったのは大きい >>746
リリーフだろ 甲斐野の出来損ないじゃん
さて、どちらのフォームに落ち着くかな?w >>770
リリーフというか抑え向きかな
150キロ越える直球に落差の大きいフォークがあるから
ってか宇田川取って不動の抑えでハマれば結構良くないか?
貴重な1位を使うのは勿体無いけど2位ならありってピッチャーじゃね
2位で残ってるか知らんけど 普通に中央球界のピッチャーのが使えると思う
入江と宇田川じゃ入江の方がリーグレベルも違うし、ピッチャーとしての完成度も違う
明治の入江は伸び代まだまだありそうだしガタイもいいし普通に欲しいな
仙台育英の方の入江はいまいち良さが分からん
個人的にはいらないかな
藤嶋を先発に回さないならいらん
石川翔出てくるまで外国人使え
宇田川も山野も凄く良い投手に見えるけど
2人より更に数字が良かった馬場や熊原があんな感じだから東北の投手はちょっと怖いよね
>>768
フォーム変更後の石川の成績
11打数 5安打 1二塁打 1三塁打 1本塁打 1四球 打率.455 出塁率0.5 長打率.1 OPS1.5
もはや二軍レベルではない
本当に末恐ろしい選手 普通にリリーフ狙いなら森
スカウトも1位候補に入れている
普通に先発とリリーフもできる森でいいや、栗林のハズレ1位
地元以外で森にそこまでこだわれる理由教えてくれよw
東海大相手に1度くらい先発して9イニング投げてみてからじゃないと先発としては話にならんよね
福谷ですら先発完投経験あったぞ
>>696
左投手もそこそこ優先順位高いんだけどねえ
野手も指名しつつが理想なのは分かってるけど今年の御時世的には
外野手・内野手一芸取ってって風で2人取る位で良いよ
投手は左2人右1人野手は外野内野1人ずつ。これ位じゃないかなあ… 外野は右打ちの大物打ち、内野は身体能力高い奴が欲しい所
前者は平田の後継候補である程度守れる奴か石垣や根尾のライトも想定なら
レフトやれる奴でも良い。後者は根尾や石垣辺りとタイプ被るけど
潰しが利くから色々後で考えて行ける
森は1位野手だった場合に2位残ってたらぐらい
1位栗林なら2位は野手でお願いします
栗林外したら同タイプで先発も抑えもいける森だろうね
高橋がだせばそっち優先だが
スカウトは評価高いし与田は即戦力投手欲しがるから森でないなら誰よ
どこが森が栗林と同タイプなんだよ
見たことねえだろ
先発とリリーフもやっているだけでも同タイプ
150キロ超えに持ち球もツーシームカーブカット
だから森なんかを先発で数えんなよ
先発なら他を指名しろ
1位栗林
2位森
栗林競合で外したら
1位森
2位高田か松本
>>786
栗林でも森でもいいが繰り上げ指名なんてする必要はないね
1位 栗林 2位 野手
1位 野手 2位 森
のどちらかでいいわ ここまでドラフト候補の名前が出ている中で、いつまでも〜タイプが欲しいとか抽象的な話する意味あるか?
はっきり誰が欲しいくらい言えるだろうよ
1位野手は誰よ
佐藤も牧も消えている
2位野手は元山ならわかるが今川井上の外野なら見当違い
まあ2位で元山より4位以降で矢野小川のジャパンのショートでいいけどね
小郷弟は去年投げてないよね
スカウトが木澤には見違えたらしいが今んとこはそれだけで森のが格上
出たよ見当違い
地元ならなんでもヨイショしてるから森でいいなんて思えるんだよ
でたw
ミネオの必死地元アンチ
1位候補に入ってるだろ森
予想するなら名前ださないとね
要る要らないだけでなく情報も追わないと
山崎も小郷弟もリハビリ順調だしな
Twitterで練習動画よく上げてるし、ドラフトに間に合うだろうね
はっきり言えば球速いだけのチビだから1位で取る必要がない
今年の大卒右腕は1位と2位のやつらとの違いがほとんどない
ピッチャー足りてる判断与田が下せば準地元長野の牧、下級生からマークしてる佐藤輝になるだろうな
外野上位やらないスカウトだし今川や井上では中日のライトは無理
根尾石垣を起用していくしな
こういう非常時って案外地元より学閥やら濃い人脈がモノを言いそうなんだよな
1位の投手で指名していいのは先発だけ
もう最初からリリーフで指名したり先発やれると判断したけどできないのは勘弁してくれ
同じこと繰り返すな、リリーフなんか外国人でいい
1位 西川 来田 2位3位 投手(左腕1人以上)
か
1位 投手 2位 井上 3位 小深田
みたいなドラフトがいいな。個人の希望
誰が残ってようが上位2つ投手は止めるべきだとは思う。
>>807
橋本中継ぎも誰の考えか知らんけどアホすぎるわな
左の中継ぎなんてゴンサレス福岡田いるのに4番手の中継ぎとか無駄遣いにも程がある
せっかく球も速いし使えそうな変化球複数あるんだからちゃんと先発で育てるべきだわ まあ橋本取る方がゴンサレス取るより早かった訳だしね
3人じゃ足りない判断なのかもな
2軍含めると確かに中継ぎ左腕は足りないし
>>812
どうしても今年の戦力的にしゃーないとしても中継ぎやらせるのは今年までだな
楽天松井みたいにチーム事情でずるずるリリーフやらされていざ先発やろうとした時にはぶっ壊れてるみたいなのが最悪だから 楽天が高梨拾ったみたいに社会人左腕を下位で獲得すりゃいいけど、それやらないんだよな
昨年だと凍結疑惑もあったJFE西の中川、JR西の宅和とか取れただろうに
中継ぎ分厚くしたいなら社会人が有効だぞ
去年の6位なんかもあれだけ左欲しがってたなら玉村じゃ駄目だったの?と思う
別に竹内に不満がある訳ではまったくないが
森は上がってる動画見る限り勘弁やな
多分鈴木博志より悪い
宇多川はリリーフなら行けそうだけど怪我しそうなフォームが怖い
高校通算34本、50m6.0秒、この世代では抜きん出た力を持つスラッガー
尚且つ子供の頃から中日ファンでもあるというスカウトの目にかからない訳がない存在
スカウトは佐々木を間違いなく上位指名で考えてる
お前らはひねくれ者ばっかだからよくわからん名前ばっかり出すけどな
向山か今川どっちか欲しいけどな。向山なんて今年ウインターリーグ砂リチャや吉田大成や川越や島田と変わらん活躍してたしな
北陸枠は橋本とったから玉村スルー
リリーフを外人に頼るならレフトに本塁打打てるのを連れてくるべき
右のリリーフ日本人がヒロシ藤嶋と足りないし不安だから森でいいよ
中森高田の高卒投手よりわ
佐々木は進学じゃないか
地元中日ファンイケメン枠で立教山田とどちらか欲しいが
佐々木は欲しがる球団多いと思うけどね。身体能力高いし、長打力もあるんだし
佐々木はスラッガーか?
たぶんうまく成長して15〜20本ぐらいだと思うが
その分他のやつらより腐らんスペックしてるけど
予言。
橋本は球界代表するピッチャーになる。
ソフトバンク和田レベル。打ちにくい。
昔に潰し効かないの取り過ぎてどこも人数だけ居るように見える
>>804
古川と五十幡もな
古川は潰し効くし五十幡も大学レベルなら言うほど脚だけじゃない >>804
1番足りてるセカンド、サード、レフト補強😱 佐々木はドアスイング気味だからインコースがいつ見てもきつそう
>>820
橋本は福井出身か
今年の北陸枠は富山→享栄の上田
郡司外野転向なら福井→名電→東洋大の山崎 野手は今の若手に不足しているタイプを取りたいね
捕手 郡司、石橋、中堅皆が右打
→左打の古川、牧原
二遊間 京田、高松、根尾が左打
→右打の牧、津田
外野手 滝野、伊藤康、岡林はアベレージバッター
→ホームランバッターの西川、井上
三塁 周平、石川昂がいて不要だが
外野に回せるホームランバッターはあり
>>818
佐々木のスペックだと上位の順位は厳しいんじゃないの。下位指名ならありそうだが >>792
1位 森
2位 高田か松本
こんなんなったらお通夜だわ
さすがにファン辞めるかもな ホームランバッターは右打と左打で各1人以上を指名したい。1位2位で1人以上、3位以降で1人以上
左打 佐藤 小深田
右打 西川 井上
辺りか。もし取り損ねたら左打で三井、右打で佐々木を下位で拾っておくか
クジ外れたら1位森2位高田なら妥協点
与田もスカウトも多くのファンも
>>842
それはお前の主観だろ
個人的に妥協点と言うならそれでも良いけど
何で全体か納得するみたいな考えになるの? キミにいってないから絡んでこないでね
勝手にファンやめれば
>>844
誰に言ってようがそれは良いけど
与田もスカウトもファンも納得してると言うなら
そう思う根拠は説明しろよ
自分の主観を「みんなそう言ってる」
みたいに言われてもな 一位 佐藤輝
二位 投手(小野、森、残ってるなら牧か五十幡、今川もあり)
三位 中川
四位 根本
他候補 佐々木、中山
一位投手(例えば栗林)にしてしまうと二位以降野手で良いの残ってなさそうだな
だからアークセには触れるなと
ミネオとアークセは奥川ガーで石川叩いていた地元アンチは周知の事実
2人揃って森の名前があがれば必死杉
>>848
こういうレッテルはるアホって何なんだろうな
俺は去年はレスしてないぞ
勿論石川の事を悪く言った事も無い
ワッチョイも良し悪しだよな、色々混同されるし わかりやすいからな
アークセ、ミネオは去年から1人しかいない
そして直ぐに擁護に入るヤツ(自演)
毎回同じタイミングで出てくる地元大好きな人たちの方が不思議だけどねw
わざわざ自分から自己紹介してくれてるんだから、ここは黙ってNG送りよ
根尾がショートに戻ることになったし
内野うまい石垣をセカンドに回せば
ドラフトは1位栗林、2位古川でいけるな
まさにブーメラン
毎回同じタイミングで沸いてくる地元アンチな人
ほとんどが栗林は先発だから良くて森は中継ぎだからいらないって言ってるだけなのにアンチにされる頭おかしいスレ
というより投手は大学ナンバーワンか社会人ナンバーワンでもない限り、1位で取る必要がないのでは。2位で梅津、橋本のような投手を取れたんだし、コスパが悪い
栗林を外すようなことになったら野手指名したらいいだけでは?
外れなら西川、来田、元山とかいるだろ
抑え候補も左腕も2位に絶対余るし、余らないのは中森しかいない高卒先発だけ
>>854
こういうのはマジで名古屋圏から出てってほしい 米村アマチーフスカウトは「(1位候補は)地元優先は変わらない。地元出身の能力の高い選手を大切にしたい」と、
18年ドラフト1位根尾、昨年同1位石川昂弥内野手(18=東邦)に続き地元出身者を中心に1位候補を絞っていく。
12人のドラフト1位候補の名前が挙がったが、地元出身者への注目は高い。
高橋宏斗投手(中京大中京)、高田琢登投手(静岡商)、森博人投手(日体大)、栗林良吏投手(トヨタ自動車)らは東海地区出身でドラフト1位有力候補。
今後各カテゴリーの試合を視察しながら状態を精査していく。
>>859
今年は目玉級の投手は居ないけど外れ1位から2位ぐらいのは結構いるからそんな感じ 三菱自動車岡崎の坂巻は貴重な中継ぎ左腕
5位以下で欲しい
今年も抽選はずしたとこは負けドラフト
中日は栗林外しても1位有力候補の森と高田二人とれたら妥協点どころか勝ち組になる
野手で一番必要なのはセンターでしょ
大島は来年36、一番最初に衰えるから早い段階でレギュラーになれる選手が必要
根尾が内野失格になってセンターになる可能性もまだあるからライトででもOKなくらいの打力はほしいから、長打と四球があってセンターやれる今川がピンズド
でも、長打も四球も無い五十幡を選んじゃうのが中日スカウトだな
>>827
プロ志望するといいけどね
>>860
西川来田はともかく1位元山とか絶対ありえんだろ
2位ならまあいいかってレベルでさすがに貴重な1位枠元山クラスに使うのは勿体無さすぎるでしょ 1,2両方投手はやめてほしいな
1位投手は仕方ないけど2位野手で
現実的1位〜2位栗林、森、伊藤、高田、西川、井上、来田、今川
ぐらいだと大成功か
1位栗林→外れ森だろうな2位では残らんだろ元々不作だし進学多いだろうからな星陵の内山ほしいけどショートで
栗林→森だと、いくら何でも投球内容より地元か否か第一で投手を選択してしまっている感が露骨過ぎる。特にドラフト一位は能力の最も高い選手を取ることが大切なわけで、投球内容が上なら非地元の投手指名もあり得ると思うが
2018年ドラフトで梅津を評価したように。同じ東洋大の村上など他に良さそうな大卒投手もいる
非地元選手は上位指名の選考から除外しますみたいなドラフトだとまずい
せっかく根尾石川でチームが変わってきたんで
その勢いを継続させるのが常套手段
1位は評価が落ちてる西川
どう考えてもスケールがでかい
2位以下で小兵やピッチャーとればいい
今はスケールにでかい野手をとることが最優先
ピッチャーなんてエース以外は使い捨て
来田、佐々木、中山を総取りで
あとは投手好きなの指名すればいいよ
外れは即戦力先発投手にこだわるなら木澤や村上になるだろうし、即戦力左腕にきりかえなら山野や藤井に。
牧や西川が残ってるようならそっちの方がいいし、井上も有りだけど。
なら
1栗林→森
2来田
3中山
4松本竜
5佐々木
6藤村
でよろしく
来田は2位に残らんよ
俺は好きじゃないけどあの手の選手はスカウト人気が高い
どう考えても中山より佐々木の方が先に指名されるわな。
佐々木を取るなら3〜4位で取らないと無理だろう。
よそでも佐々木より中山のが先に消えるし中日なら二位もあるな
ハズレ1位森で2位高田をやるスカウトだが
>>871
1位候補12人の中の投手が高橋、中森、高田、早川、山崎、森、栗林、松本
村上とかは他球団はともかく今のところは中日はそんなに評価してないんでしょ
もともと成績は良いけど見栄えしないって選手だから、これ以上評価あがりようもないタイプで現時点で入ってないならもう入らないでしょ
高橋は進学濃厚、山崎は肘故障、早川は入札でたぶん消えてる、高田、松本がやや力が落ちるとしたら中森か森、高校生はアピールの場がほとんど無くなったし与田最終年って考えたら森が今のところ最有力 あんま栗林が抽選になるイメージ無いわ
他球団は左腕の早川以外は抽選してまでって感じだろ、今年は即戦力投手なら2位でも近いの取れるし
森は松本みたいなフォームから独特な腕の位置で投げられるのは強みだけど、今年から主戦で先発してどうなのかだよね
東海大ぐらいしか強豪いないリーグだけど
>>880
スカウトはそこまで馬鹿じゃないよ。
他所は他のショートを欲しがってるから中山は下位で残る。
むしろ下位で取れるから喜ぶべき所だろう。 >>881
今のところ、村上より木澤の方が中日指名はありそうか >>884
まだあるかもねってなったら木澤だろうな
村上はあれ以上評価してもらいようがないわな
それだけの結果は既に残してての12人漏れ
木澤は一応3月の練習試合で見違えたとか言われてるから、肘故障した山崎あたりにかわって12人に入ってるかもしれんが、森のほうが優先だとは思う 来田中山佐々木欲しいな
センターラインや地元サードのスラッガーだから西川井上よりは優先される
甲子園効果消えたから相場的には来田ハズレ1位、中山3位、佐々木4〜5位辺りだから3人獲れる
身体能力は高いが来田は要らんな
センターで守備鍛えて使えるようにするかレフトにコンバート
プロに入ったら中距離かも怪しい
中日スカウトの上位指名ピッチャーの傾向は体格含めた角度
鈴木翔 183cm オーバースロー
又吉 180cm サイドスロー
野村 187cm オーバースロー
浜田 183cm オーバースロー
小笠原 180cm スリークォーター
佐藤優 187cm スリークォーター
柳 180cm オーバースロー
鈴木博 181cm オーバースロー
石川翔 179cm オーバースロー
梅津 187cm オーバースロー
勝野 183cm オーバースロー
橋本 180cm スリークォーター
岡野 180cm スリークォーター
そもそも村上は入札で消えるだろうよ
伊藤栗林より若くて山崎怪我したから、若い先発右腕筆頭
木沢も3月評判良かったが実績少ない分今のご時世じゃ入札する勇気のチームはないだろう
岡田 180cm オーバースロー
小川 182cm オーバースロー
大野 182cm オーバースロー
武藤 178cm オーバースロー
西川 184cm オーバースロー
田島 181cm スリークォーター
福谷 183cm オーバースロー
濱田 183cm スリークォーター
クジ外したけど松井裕樹指名してるし
恵体以外取らない訳じゃないけどな
祖父江や山本拓みたいに下位なら低身長も指名してるが
>>890
六大学のリーグが、春を延期で開催、秋も開催、だから高校野球と比べたら状態の最終確認はできるんじゃないの >>889
傾向として以下の通りだから、森や村上は間違いなく指名しない。栗林もスリークォーターの178cmだから、これだと...実は今年はスカウトからは栗林も森も評価が出てきてない
・基本的には180cmより上であること
・身長が180cmに満たないくらいでもオーバースロー(上からの角度)があること
・左腕はフォーム関わらず身長があること
・3位以下からは少し基準が緩和されること >>892
松井裕樹のフォームは真上からのオーバースロー
角度を付けてる
祖父江、山本は5位以下 >>894
左腕のところは訂正だな
・左腕は身長180cm以上もしくはオーバースローであること >>894
中日スカウトは体格面からか、栗林より高橋宏を指名したがっていそうだね ここでよく12人っていうがかなり早い時期の候補だからね
入札がそれ以外になったとしてもおかしくないよね
>>898
確かに去年の今の時期に橋本の名前も聞かなかったしな。ドラフト直前に急浮上することも多い >>899
あの12人の候補って成長を期待しての部分もあるし、1月に出してる物だからガラッと入れ替わると思うね。 来田上位はリスクがある。下位ならオススメはする。
センターライト候補は、緊急性が高いから即戦力を補う必要がある。
社会人の向山か今川のどちらかを上位指名するべき。
長打力のあるセンターライト候補の控えがいないからね。
>>897
進学するからそれもなくなる
現状条件に見合うドラ1候補ピッチャーは以下のて通り
山崎 181cm スリークォーター
木澤 182cm オーバースロー
早川 179cm オーバースロー
中森 181cm オーバースロー 変則多い時点で角度関係なしでスピード重視の傾向
1位候補の栗林森もMAX150オーバー
身長や角度の指名傾向は地元であろうと適用されてるのが過去のドラフト
田島
福谷
濱田
鈴木翔
野村
鈴木博
勝野
橋本
実際は恵体取ってるのに貧体(ヒョロガリ)取ってるイメージしかないの何故だろう
投手は最近指名してきたのがだいたい戦力になってるから後は梅津とエース競うやつだけ
栗林の使い勝手はナンバーワンだとしても、ハズレたら高橋や中森、山崎あたりを指名しても数年我慢できるだけの枚数は揃ってきた
栗林1位はまだ分かるが、森に1位を使う価値が疑わしい。日体大の東妻、吉田も2位だし、松本も大学No.1評価での1位で防御率4点台半ばみたいな成績でしょ
それなら1位野手で、2位に残った投手から梅津、橋本みたいなのを選んだ方がいいと思う
身長角度で決まるなら1位候補に栗林、森、松本、高田は入ってこない
全員180cmないじゃん
しかも栗林森は1位有力候補
>>905
中田がヒョロガリ投手タイプが好みだったからな
米村体制になってからのが体幹しっかりした投手取ってる >>908
そもそも、この中で実際に1位で指名されるのは栗林くらいじゃないかね 身長や角度論が正しいなら上位で高田より下位で松本上田になるかもな
実際そっちの方が良いと思うわ
森は角度だけは気持ち悪いから武器になる可能性はある
フォームと腕の位置が合ってないから
とにかく秋に先発で活躍しないと補強ポイントに合わないから活躍してくれ
>>911
サウスポーは高身長のが地雷率高いからなあ 高田はフォームに癖がなくて綺麗だから育てやすそうだな
あれは中日が好きそうなのはわかる
>>909
確かに中田時代では珍しい球の速い大野、福谷、鈴木博辺りはガッチリしてるな。それ以外はマジでヒョロガリだけど >>913
松本は高身長な割に170cmぐらいのやつが投げてんのかなってぐらいまとまってるぞ
その分スピードが全然伸びてない印象だけど オーバースローのチビの伊藤と村上はきっちりと12人の1位候補にいれてないね
最近の流行りはスピード重視のパワータイプか変則
左腕は身長関係なく制球力と見づらさ
もちろん球速はあるにこしたことはない
まあ最低限の球速すら出せない有象無象の集まりだったし
>>895
そもそも角度の無い上位投手が絶対数多くないが、又吉が入ってる時点で例外もあるって事
今の地元重視強化されてる中日がそれがあったとしても栗林あたりを避ける事はしないと思うがな
角度路線もムネオ時代の話かもしれないし、米村になった今はかわってるかもよ
去年も河野や宮城が外れ候補に名前あがってたし一概には言えないと思うな >>908
1位候補=指名する、にはならないんだよな
ブラフや他球団が指名するかもという予測込みでリスト出してることもある
そして過去法則無視して指名した実績はない >>921
左腕は身長免除なんじゃないの。左腕で選り好みしていても仕方ない 左は全く身長は関係ない
去年のハズレ1位候補筆頭の河野と宮城もチビ
左腕は左腕っていうだけで武器だからどのチームも実力順でしょ
中日は右腕が吉見路線だったのに大谷出てきたら露骨に真逆の路線に変えたの面白い
大谷指名された年以降梅津までは1人も大谷路線に掠りもしなかったけどな
>>923
左腕は180以上って>>896は言ってるけどな
宮城河野の時点で角度路線はあくまでもムネオの方針の可能性あるでしょ
山本の担当も米村だった訳だしな
右の180未満の上位指名事態がそんなに絶対数いないしな
>>560の米村のコメント見ても地元へのこだわりが半端じゃないし、保身的に地元1位指名すると思うけどね 1位なんて栗林か高橋のどちらか
去年の奥川か石川と同じ扱い
>>907
米村にとって森に1位を使う価値は保身になる事 そんなスカウト普通ならとっくにクビだろうな普通なら
>>930
それをせずに失敗したらクビが飛ぶかもしれないのが中日なんじゃないかな 米村も奥川から石川に鞍替えして良かったな生き延びたな
まあ上からの圧力も有ったんだろうが
来田1位候補はねーわ
と思ってたが、冷静になってみると走力のあるスラッガー候補って中々いないんだよな
岡林がよっぽどコケない限り縁はないと思うけども
目玉でもなく甲子園で活躍もしてない地元投手入って試合見に行きたいと思うか?
たぶん野手の中山より集客力ないぞ
栗林でええよ
宣言すれば競合もないと思うけどな
ウィンターリーグで変化球えぐくて完璧に抑えて頭抜けた出来だった
怪我に強いしエースになれるかはともかく全く戦力にならない事はほぼないでしょ
毎日出ない投手で客を集めるのは難しい
エースにでもならない限りは梅津みたいに顔がいいとか、山本みたいに小さいとか特徴がないとなかなか人気が出ない
甲子園優勝投手集めたり、甲子園で人気あった藤嶋を指名してんのは人気回復策の一つだなとは思った
あのリーグでは四死球率だけ見て制球力あると考えるのは危険よ(SB尾形が典型)
栗林はコントロール良いけどコマンドが微妙なタイプだと思う 左打者のアウトロー、右打者の膝元にはいい球いくけど右のアウトロー直球をもっと見たいわ
まあ、実際には地元選手勢揃いのメディア等の予想より、現実のドラフトはましな結果であることが多い
栗林は常時145キロ以上投げれてカーブが良い先発ですぐに投げれる純粋な地元選手だからもう決まりだろ高橋進学なら尚更
中京OBだけど高橋、中山、西村、印出の中から一人も指名しんかったらマジで中日ファンやめるわ
地区予選から30勝無敗で神宮制覇した世代で、尚且つこの四人は1年から主力として活躍してきた
揃って日本代表経験あり
指名しないなんてありえないだろ
外人も投手探してくるよりホームラン量産期待できる打者探してくる方が難しいから3年連続を覚悟の上で野手一位にして欲しい
今年は例年と比べて抜きんでてよい投手が殆どいない
最近ドラフト時に抜き出た投手が居たのって16年と19年ぐらいじゃね
うちはエース候補大好きなので外れ中森は普通にありそうだなぁ。
>>941
チーム力と個の力はまた別物だからな。伊藤康で我慢しておけ 栗林は他所で来そうなのは広島西武かな?
トヨタや社会人に強いオリックス阪神あたりは野手優先しそうだし
横浜も楽天も大卒社会人Pはない
巨人は村上か山崎ぐらいで
ロッテ早川
バンクもなさそう
>>862
1位候補12人の中でも高橋、高田、森、栗林が有力候補で名前が挙がっているのか
現状そこから何も変わってないということね >>947
広島は佐藤行きそうやな
西武は来るかもね
柳今井の時みたいに事前協議するかもね >>927
角度の話は米村以降も続いてるよ
ここで大事な事は、傾向から外れているドラフト候補推予想するのは逆張り、確率の低い主張ということ
当然傾向から外れる可能性ありうるが、の根拠から見てもデータで示せるほうが妥当な予想になる >>945
石川翔から上位で高卒投手を指名してないので、そろそろ指名するんじゃないかという気もする
栗林から高橋いれば高橋、いないなら中森ってのは今年ならそんなもんかって指名だし >>947
巨人は堀田の肘の問題でスカウト部長クビになってるからな
故障の少ない投手を狙うだろうから肘やってる山崎は原がよっぽどお願いしない限りは無いと思うな
早川の可能性もあると思うけど、栗林は割と丈夫だからあるかもな
巨人は単独指名の桜井が東大相手に炎上して以来責任回避の為か競合しかしないから、投手で中日と競合ほぼ確実で丈夫な栗林に入札があるかもな 吉納は化けそう
あれは松中の構え
外野手だし左だし
とったらドラフトの満足度一気に高まる
長いことドラフト見てるが
2年で甲子園で活躍した選手はとても有望な選手は高確率でプロ入って活躍してる
今年で言えば中森と吉納になる
>>950
苑田が「佐藤推したいけどチームにハマるポイントがない」つってる
スカウトは佐藤好きでもチームは即戦力投手か牧に行きそうや 吉納はライトの左スラッガーだからピンズド
プロ志望届けだすかな
巨人は牧やら西川やら山崎以外にも関係強い学校の選手が多いからどうなんだろうね
特にセカンドの牧は吉川が今年もダメならそろそろ切り替えられそうだが
>>951
又吉がいる時点でまったく無いってわけじゃないからな
ムネオがスカウト部長やる前は川上憲伸とか洗平とかいたからな
角度の話が米村以降も続いてるってのはなんで?
データって言われてもスカウト部長かわったし
米村になって地元重視は更に拍車がかかってる、それも傾向でしょ >>960
又吉でも180cmある
浜田でも183cmある
なんなら身長は腕の長さにも影響出る
米村以降のドラフト上位ピッチャー
鈴木博
石川
梅津
勝野
橋本
岡野
地元重視でも福谷濱田は高身長 栗林はともかく、それ以降も地元投手を連続して指名する保証はないと思えぞ。投手の力量差よりも地元であるかを優先するなら、2018年ドラフトでも梅津でなく栗林を指名していたはず
東海地区の投手が常に全国区の投手を上回った評価であるなんてことは合理的にあり得ないわけだから
>>961
腕の長さなのか?急にかわったな
角度は横から投げてる時点で関係ないよね
腕の長さを重視してるって話とか聞いた事ないがな、地元を重視するって話は米村は確実にしているがな
米村以降も角度の話が続いてるってのはなんで?腕の長さの話はあるのか?
米村は18年のドラフトから部長な、17年に米村が担当した選手が山本
19年の外れ1位も河野や宮城って言ってたがな
私がやっている以上、この地区を重視する考えは変えないって「私がやってる以上」だからな
結局はムネオの時の話、その前は川上や荒平指名してるしな >>962
保証は無いとは思うよ、でも地元って時点で可能性が高くなるわな
木澤みたいに急に評価があがる選手もいるかもしれないし、森が評価落とす可能性もあるとは思うよ 佐藤一位指名は広島が消えたか
楽天はチーム事情やスカウトコメント見る限り古川だろうな
一位で佐藤か古川、二位で牧か五十幡いければ最高だが五十幡はとにかく牧はうちの二位まで残ってないだろうな
一位は投手だろうしな
>>963
論点ずらさないでね
変則だろうが、身長は高い、それだけ
発言切り取ろうが、結局主観での意見でしかないでしょそれ
地元は重視されても、もう一つ角度という評価ファクターがずっと続いてるのは指名結果で示されてる事実
角度のあるピッチャーで地元の選手が選ばれるだけだよ
もう一度言うけど、指名結果見てみな 地元の1位候補の投手がいるときはハズレ含めて1位で指名してる。純平の時以外は獲得している
今年は栗林外しても高橋か森は獲れそうだ
向山か今川誰か1人はとらんとこのチーム安定しないでしょ
>>968
2009 非地元→岡田(非地元)
2013 非地元→鈴木翔(静岡)
2015 地元→小笠原(非地元)
2017 非地元→鈴木博(静岡) >>967
橋本も地元だがな、岡野を指名したとして他に身長 普通にドラフト1位であれば最高のスペックを求めるわけだから左腕や変則投げでもない右腕であれば体格等も申し分ない投手が選ばれやすくはなるね
低身長みたいに何かに欠けた候補だと、それを補って余る、ドラフト1位の比較でも抜き出た能力や実績が必要なんでしょ
>>971
途中で書き込んだ
橋本も地元だがな、岡野を指名したとして他に身長低い誰かを指名しないといけなかったかどうかもわからんしな
少なくとも外れ候補に宮城や河野があがってたし、米村が180未満を指名しないとかはわかんないよね、180以上のほうが多いしな 中日投手の上位指名組だと、右腕は石川翔が179で最小、左腕は岡田が178で最小か
>>970
2009は地元の1位候補の投手はいないよね
佐藤由や岡田は180pないな >>975
石川も178とか
佐藤はスリークォーターだしな 佐藤由の時は分離ドラフトだから遠い昔。左腕はおそらく基準が緩い
そう考えると身長178cmで大卒社会人の右腕を1位指名なのもかなり異例ではあるね。栗林は地元なのと、社会人ナンバーワン評価ということで特別扱いか
>>968
今年の地元の1位候補の投手は栗林高橋森高田松本と五人もいるからそのうち法則は続くだろな >>982
栗林以外の投手だと2位で取れそうな投手と比べて、1位で是が非でも取りたい程の力はあるかね >>979
遠い昔ってなってもムネオ時代だから
2003年からスカウト部長やって方針決めてた奴が18年からかわってる 2位で梅津とか、そこまでいかなくてもそれなりの投手が取れている。そうなると、1位指名の投手には高確率で二桁勝利や新人王争いができるくらいであってほしい
そのラインを超えてくるのは栗林か、ドラフトまでに栗林に匹敵するまでの成長を見せた即戦力投手になると思う
>>985
そのラインを超えると簡単に判断できるような投手は今年はいないと思うがな、去年とは違う
中日はそういうラインで1位指名するかというとそうじゃないと思う
初年度から二桁新人王なんか難しい高卒の高橋でも志望届け出したら喜んで指名しよるでしょ 二桁や新人王なんて伊藤大海や村上がどうかなってくらいだろ
早川は上手く使えば大学時代そのままみたいな成績出して新人王候補なるかもしれんけど
宮川があの体たらくな時点で似たタイプの栗林はそこまで確実視できない
>>986
中日のスカウトが好みそうなのは、背の低い大卒社会人の栗林より、背の高い高卒の高橋宏だね。栗林の方が戦力になる可能性自体は高く見えるが >>989
高橋がいなかったら栗林、高橋がいても栗林かもしれない
高橋か栗林でどっちを優先するかはわからんが
高確率で二桁勝利や新人王争いができると思ってるから栗林じゃなくて地元の1位候補だから、高橋も一緒
中日は地元を優先するってだけ 栗林での競合を嫌って高橋に行きそう。
スカウトは高橋に関しては欲しくて仕方なさそうだし。
志望届けを出せばだけど。
外れで中森も割と有り。
牧や西川が残ってたらそっちに行けとは思ったりもするけど。
>>990
こういうアホって何でも地元だと思ってんだな
知能低過ぎだろ 高卒の右投手は大抵だめ
高橋が奥川、佐々木レベルならいけばいい
しかし高橋は現時点でそこまでない
1位はナンバー1野手の確保がトレンド
2位で投手取ればいい
1位西川 2位投手
1位投手なら2位古川
mmp
lud20221128175651ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1590207462/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2020年中日専用ドラフトスレ22位 YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・2023年中日専用ドラフトスレ2位
・2022年中日専用ドラフトスレ2位
・2021年中日専用ドラフトスレ2位
・2020年中日専用ドラフトスレ2位
・2022年中日専用ドラフトスレ22位
・2021年中日専用ドラフトスレ22位
・2017年中日専用ドラフトスレ2位
・2019年中日専用ドラフトスレ2位
・2019年中日専用ドラフトスレ22位
・【IP有】2018年中日専用ドラフトスレ2位
・【IP有】2017年中日専用ドラフトスレ22位
・2021年中日専用ドラフトスレ32位
・2020年中日専用ドラフトスレ12位
・2020年中日専用ドラフトスレ32位
・2021年中日専用ドラフトスレ12位
・2021年中日専用ドラフトスレ42位
・2022年中日専用ドラフトスレ32位
・2020年中日専用ドラフトスレ42位
・2022年中日専用ドラフトスレ12位
・2016年中日専用ドラフトスレ12位
・2018年中日専用ドラフトスレ32位
・2019年中日専用ドラフトスレ42位
・2016年中日専用ドラフトスレ12位
・2024年中日専用ドラフトスレ12位
・2018年中日専用ドラフトスレ12位
・2019年中日専用ドラフトスレ32位
・2019年中日専用ドラフトスレ12位
・2017年中日専用ドラフトスレ12位
・【IP有】2017年中日専用ドラフトスレ12位
・2020年中日専用ドラフトスレ28位
・2020年中日専用ドラフトスレ20位
・2020年中日専用ドラフトスレ25位
・2020年中日専用ドラフトスレ26位
・2020年中日専用ドラフトスレ24位
・2020年中日専用ドラフトスレ27位
・2020年中日専用ドラフトスレ29位
・2020年中日専用ドラフトスレ21位
・2021年中日専用ドラフトスレ26位
・2021年中日専用ドラフトスレ29位
・2022年中日専用ドラフトスレ27位
・2022年中日専用ドラフトスレ25位
・2022年中日専用ドラフトスレ29位
・2021年中日専用ドラフトスレ23位
・2021年中日専用ドラフトスレ27位
・2022年中日専用ドラフトスレ23位
・2021年中日専用ドラフトスレ25位
・2016年中日専用ドラフトスレ22
・2021年中日専用ドラフトスレ21位
・2022年中日専用ドラフトスレ28位
・2021年中日専用ドラフトスレ20位
・2021年中日専用ドラフトスレ25位
・2021年中日専用ドラフトスレ24位
・2021年中日専用ドラフトスレ28位
・2022年中日専用ドラフトスレ20位
・2022年中日専用ドラフトスレ21位
・2016年中日専用ドラフトスレ20位
・2016年中日専用ドラフトスレ24位
・2019年中日専用ドラフトスレ28位
・2018年中日専用ドラフトスレ29位
・2019年中日専用ドラフトスレ25位
・2019年中日専用ドラフトスレ23位
・2019年中日専用ドラフトスレ26位
・2019年中日専用ドラフトスレ21位
・2018年中日専用ドラフトスレ24位
・2019年中日専用ドラフトスレ27位
22:54:25 up 23:57, 2 users, load average: 10.67, 10.26, 10.04
in 0.20190906524658 sec
@0.20190906524658@0b7 on 011412
|