>>2
原
「さあ、今年も背番号大シャッフルやるか」 空き
ソフトバンク
1/3/15/43/71/77/79/84/89/90
ロッテ
9/14/21/35/55/59/61/66/76/85/91/92
西武
00/0/8/18/23/32/35/42/43/55/57/59/66/67/69/89/94/96/97/98
楽天 00/12/15/18/26/29/30/37/40/41/47/50/59/63/69/76/79/84/89/91/97/99
日本ハム
00/0/11/17/42/43/53/69/73/90/99
オリックス
2/7/12/16/26/27/38/45/51/54/56/59/60/62/63/69/74/77/82/91/93/94/96/97
巨人
7/10/11/15/21/32/46/47/55/57/58/63/66/69/72/94/96
阪神
00/1/6/13/14/22/24/26/30/35/40/41/51/54/57/69/77/79/91/97/98
中日
00/9/18/19/20/30/39/42/45/53/64/65/70/77/99
DeNA
22/25/40/42/44/46/49/56/65/66/67/68/69/80/81/87/91/95/96/98
広島
4/9/11/20/24/25/31/41/42/53/68/77/79/81/85/89/94/95/98/99
ヤクルト
0/4/6/7/20/21/25/27/34/50/53/54/62/63/64/65/67/68/70/71/77/79/81/86/89/92/94/96/97
背番号マニアックスってサイト見ると一度も使われたことないらしい
たまたまなのか意図してなのかは分からんけど
三浦新監督の背番号81は不安だな
かつては近藤貞雄・古葉・大矢・森の三監督が着けていて
任期途中でクビになったから
>>25
現役時代の背番号「18」をそのまま使うよりはいいと思う >>24
まあ進んで使うような奴もいないゴミ番だしどうでもいいのでは? 7はラッキー7という意味で膠着した展開でチャンスをひねり出すリードオフマンタイプの選手が多い。
リードオフマンは俊足選手の盗塁王が多い。
デブよりスリムな選手の方が走れるのでリードオフマンの背番号7の選手が多い。
デブとスリムではどちらが女性にモテるかというとスリムな方がモテる傾向が強い。
そのために背番号7の選手は女難の相があり週刊誌などで女性スキャンダルが報じられる。
背番号7の二岡とか背番号7の西岡などが代表例。
古くは巨人の背番号7の柴田が有名。
藤川球児とかも一時期92番着けてた
久慈コーチもだったかな
国吉もそうだし名前に因んで着けるケースが意外とある番号だ
フロント「仁志はいくつにしましょうか?」
長嶋監督「そんな簡単なことも分からないのか、二四は八に決まってるじゃないか」
仁志の背番号は8に決まった
>>31
あとどういうわけか左打者が多いのも特徴
今季背番号7をつけた選手は9人(巨、燕、檻は空き番)
全員打者で堂林が右打者、金子がスイッチでそれ以外は全員左打者
過去にも福本(急)、吉村(巨)、野村(鯉)、小早川(燕)、坪井(公)、森野(竜)など
左打ちの名選手がいる 三浦81に変えてたんだな。現役の頃は過大評価されまくりでウザかったけどちょい見直した。
金本や由伸が現役そのままの番号引き継ぐ悪習作って共に無能監督だったからこの悪習もあっという間に廃れたか。
高津もはよ
確かに永久欠番でもないのに、監督が若い番号背負わないでほしい
>>32
藤川の場合は30番剥奪でクビ寸前だから92というゴミ番になっただけだぞ。
一応キュージだから92になったということになってるけど。
あの時はもういつクビになってもおかしくなかった。
結果首がつながったのはやっぱドラ1だったからだな。 最近の世代の監督は多いな
井口もそうだし谷繁もそうだった
コーチを経ずに直接監督になるとそうなりがちだ
監督コーチの背番号は70番台が定番だったが
近年は80番台が増えてきた
>>39
谷繁の場合は、選手兼任監督→現役を引退して監督専任だったから、
単に背番号「27」を変更するタイミングを逸していただけかも知れない 背番号92でオールスター出場してMVP取った選手もいる
二軍選手の背番号扱いだった背番号51と背番号55は
イチローと松井のおかげで一桁番号と同格にまで背番号自体が出世した。
92というと近鉄に復帰した時のドラのイメージが強い
今は上海のエル・シャーラウィで有名だよね
横浜18はしばらく保管か、三浦以前はたいした番号でもないのに..
伝統的に打の球団だし18与えるエース級に高望みしたら番号の扱い阪神みたいに拗らせるぞ
毎年恒例の新人の背番号予想が無いとこのスレらしくないな
ここ数年空番になってるスワローズの7って誰が着けるんだろ?
九里は20番じゃないのね。
北別府のお眼鏡にかなわなかったか。
龍馬は途中離脱があったから来年も9はお預けか...orz
>>55
20よりは11のほうがいい番号なんだから本人としては嬉しいだろう。
ましてや12みたいな、10番台とは到底思えないクソ番からの大出世、 クリちゃん前後ろたらい回し経て広島では珍しく安定してるPだしいいんでね?
前任は福井?より全然相応しいし長身容姿端麗で似合ってる
ヤクルトの2なんて大引がつけた時点で安い番号になったわ
もしかして生え抜きで2を浸けたのは
飯田哲也までさかのぼる?
ポジションがレフトなら7もあるが
プロの背番号7は四番打者というよりトップバッターのイメージ
>>62
だな
飯田以前は外国人の番号だったし基本外様番号って感じ 佐野は首位打者でレフトだから鈴木尚典路線だな
あと7は言うほど1番打者タイプ多くないだろ
背番号7は福本と柴田の二大盗塁王のイメージが強烈。
松井稼頭央
野村謙二郎
一番タイプじゃない印象に残る選手は
宇野勝・吉村禎章・鈴木尚典・今岡誠か
2003年の今岡。
鈍足で悪球打ちの首位打者。
従来の一番打者のイメージでは全然なかった。
谷繁が中日移籍した直後7番着けてたな
後に監督就いた落合の勧めて7番キャッチャーらしくないとの事で27番に変更させられてた
>>46
来月の新入団発表までない
まあ今年はくすのきホールは無観客でやるな >>43
51は大杉が東映時代につけていた。大杉は8よりも51。 俊足かどうかは知らんけど7って巧打者タイプ多いよね。
逆になんで大砲は7を敬遠すんだろ?
広島クロンの背番号は24
ソースはクロンのインスタのアカウント名がKクロン24となってるしほぼ確定
>>78
大野の背番号なんやけど河内の後結構雑に使われてんな >>43
51は鈴木尚典に前田も若手の時つけてたからヒットメーカーのイメージがかなり強くなったよな >>73
7番が捕手らしくないって…イバン・ロドリゲスとかジョー・マウアーが居たのに >>79
一流選手の後継で暗黒番号になったのは
広島24
阪神31
西武41
あとは? >>82
少し前は中日の3と34だったけど、今は持ち直したかな >>83
13もヤバそう
3と34はともかく13は永久欠番にすべきだった 13はその数字から外国人キラーのワンポイントできれば左が似合う
>>84
ふさわしいってもう1001試合登坂する投手なんて出ないだろ。
10*15のほうが永久欠番らしくない >>77
そしたら嫁さんの名前で73にこだわった伊原は…。 >>87
岩瀬の13を永久欠番にってのは同意だが10と15がらしくないってのは… 12ってダサい番号をかっこいいイメージに変える選手はおらんか
>>92
途中返信なっちまった
九里亜蓮がせっかく良い感じになったのに、
11にかえてしまったから、
やはり選手間でも微妙に感じているのだろうか。 12で良いイメージは、メジャーのリンドアしかいない。
12はドラ1が付ける番号になってるし微妙ではない
むしろ4の日本人選手の方が微妙な輩しかいない
活躍した日本人は正田ぐらいだし
12はドラ1が付ける番号になってるし微妙ではない
むしろ4の日本人選手の方が微妙な輩しかいない
活躍した日本人は正田ぐらいだし
とりまデラロサの12は似合う
別に原シャッフルを肯定も否定もしないけどファン球団じゃないから今年も楽しみ
なお仮にファン球団だったら全否定の模様
背番号12は高校野球だったら控えのブルペンキャッチャーの背番号だからな
背番号11は一年生エースのアイドル的背番号だけど
江川の背番号30は30勝投手になってほしいという願いから30にしたというのに
「監督みたいな背番号にして偉そうにふんぞり返っている」とマスコミや世論からボロ糞に叩かれた。
そういや、現役選手で12番を1番長く着けているのは
ホークス高谷かな?
12って正直、10番台の中では唯一40番以上の軽い扱いだろ
投手憧れの10番台だけど、12だけは10番台の仲間に入れて欲しくない。
>>103
ホントユニ買いにくいから勘弁、と
思うわ >>107
西口ナンバーの西武はエース級
そういや郭泰源の12も期待番号 12と言えば
投手は岡本光、
野手はマキシ。
最近では巨人の鈴木尚。
当然40代。
>>110
そういや落合時代の中日ファンはシャッフルで毎年応援ユニフォーム変えてた人いたわ。 >>112
真喜志は石井一久の参謀に就任したな
10.19の主役のひとり
中日→西武の岡本も12 >>112
巨人鈴木は柴田二世になれるようにってことで68から変更 >>115
じゃあ7やれよって話だわなw
12みたいなゴミ番じゃなく >>116
当時は二岡が着けていたし、
柴田が12で活躍して7でさらに飛躍したように
12を着けさせたんだろ
二岡がいなかったとしても、あの時点の鈴木に7は無理 >>43
> 二軍選手の背番号扱いだった背番号51と背番号55は
> イチローと松井のおかげで一桁番号と同格にまで背番号自体が出世した。
大豊「・・・・」 先発より中継ぎ抑えのが似合うのは同意だけど別に12自体に価値がないとは思わんがな
>>105
江川に関しては堀内が引退後に江川が18番になる予定だったが江川が拒否したって話もある
堀内は「巨人の18番は細身が似合うから江川だと似合わないかもなぁ」とも言ってた 40も投手野手とも何とも言えない番号
達川の印象が強いせいか捕手は似合ってるイメージ
>>131
沢山変わったのは事実だけど、全然毎年じゃないね >>116
世間からゴミクズ扱いされているもんだから、ここで憂さ晴らしですかw 日ハム武田が15→4に変更した時番場蛮かよって思ったなぁ
>>133
なんで12がゴミ番だと言ったら普段うだつが上がらない自分の憂さを晴らすことになるんだよw
12は人間じゃなくただの番号だぞアホかw >>129
基本35番以上の番号を論じても仕方ない。
憧れの対象にならないから。 そもそも巨人の12はそこそこ活躍した選手いるだろ
鈴木以前に角、マック、村田善、トマソンだって1年目日本一の年に20試合以上4番を打ってる
ただ2〜3年で退団したり、背番号変更になるケースが多いけど
投手のヒト桁背番号って背番号1ですらあまり好きでないけど背番号4だけはなぜか許容範囲
>>137
何でこのスレ覗きに来てるのか不明
55の村上馬鹿にしてんのw >>137
元巨人の山口鉄也は工藤公康に憧れ、育成から上がった年のオフ、
47を希望し、着けて大活躍 >>137
お前個人の価値観なんてどうでもいいいわ 今考えると工藤はよく背番号47を変えなかったよな
あとナベQの41もだけど当時は空き番なかったのかな
今では41と47は主力クラスが付ける番号になったよな
46や48も乃木坂やAKBが好きな選手が付けて活躍すれば主力クラスの番号になれるかもだし
>>143
二人が在籍していた80年代後半〜90年代前半だと12、14、20あたりは野手番だったんで
変えようと思えば変えられたはず
おそらく二人とも変更を希望しなかったのではないかと >>145
東尾 森繁 松沼兄弟らの晩年だから11 15 16 21あたりの主戦投手向け番号が空くかどうかの頃だよな
稲尾の24も当時は秋山がつけてたな クロマティの0は駄目で川相はOKだったなんて正力は理不尽過ぎるわ
前に長岡という練習生が着けてたのに
長嶋、立石、大畑、中野、藤王、坂巻が自分のモノにするまでは0は正式な背番号としての市民権が得られなかったな
今と違って肖像権が緩い昭和の野球漫画では架空選手が実在チームに所属する際には0は都合が良い番号だった
バスケではアリーナスやウェストブルックの影響でポピュラーな番号だけど、
サッカーでは過去に2人しか居なくて、漫画ですらJドリームの赤星ぐらいが代表例でアメフトではキッカーですら着ける事すら認められていないのが理不尽な番号
MLBもまだ0を採用していない球団が残っているし
>>127
D4にあっさりレジェンド番渡したな。
山野って宮本になれる逸材なのか? >>140
そりゃ若い背番号については興味あるからに決まってるだろう >>136
事実を指摘されたもんだから、逆ギレですか
>>137
それは所詮、アンタの歪んだ価値観でしかない
それをさもスタンダードであるかの如く語るなw 背番号1と背番号3はチームの顔というより球界の顔のスーパースターの背番号だからな
栗原には荷が重すぎる
大阪では自動車のナンバープレートでも31の希望者が圧倒的に多いからな。
スピード違反で逮捕されてんのにw
31-44や31−16なんか真っ先に無くなる。
>>156
栗原の31とスチュアートの2をお互い交換してほしい スチュアートこそ15に変更すればいい。オリも41解禁したし
あと地味に大竹も。
>>163
もともと馬原の番号だよな、
来年FAの大瀬良は鷹九共出禁とはいえ
どうなるか >>157
3については砂川野村大井上朋あたりの
出世争い次第かね
いずれ5も空く >>157
3については砂川野村大井上朋あたりの
出世争い次第かね
いずれ5も空く >>161
ピッチャーに2は違和感ありすぎだし31と交換してほしい
もしくは14に変更して2を栗原にやるか >>162
15は森唯斗クラスじゃないと
禅譲できないだろ >>168
中継見てて森がチャラチャラしてなかったら15はありそうかなって思った
チャラチャラしてなかったら そういや森は58を継承したいようなこと前に言ってたしサファテが退団すれば58に変更しそう
ホークスは背番号90をあぶさんの永久欠番にすべきだった。
やわ銀戦士の実力はチートだがイチローや新庄の様なレジェンドスターオーラが無い
九州在住なのに野球に無関心な身内は千賀、甲斐、周東を知らないし
谷繁の背番号変更は一桁だと防具のベルトで背番号が見えないって落合の考えで変えさせた
それで「田淵がいいか?森がいいか?」ってキャッチャーお約束の22、27から選ばせた
あのゲーハージジイ、下らない拘りを選手に押し付けやがって
落合や原がクズなのは自分は背番号にこだわってたからな
42番を付けた助っ人外国人の中で、一番成功した選手は誰かな??
>>177
自分は背番号に人一倍拘っていたのに、選手の背番号は平気で変更する高圧ぶり
それで両名を嫌いになった選手も、中にはいると思うよ 背番号ゼロのレギュラーって違和感あるんやが
楽天小深田は藤田の引退待ちか
背番号の価値が劣化したのはFA起因だろう
こう移籍が多ければ変わりまくるわ。あと代表戦か…。拘るのも無理ゲ〜
長野のWBCでの背番号は34で3+4=7(巨人での背番号)と言われていたが実は違う。
本当の意味は
3 さやか
4 しもひら
長野が広島での背番号を5にしたのはテレビ朝日は5チャンネルだから
>>184
トレードでもFAでももっと動きが多くなって活性化しないとダメだろ 新人の予想書く人いないか
発表済みならスマン
渡部 8 55 66
鈴木昭 14 21
早川 12 15 21釜田変更
伊藤大 17
高橋宏 18 19 20
栗林 12 20 24
>>183
0までは許せるけど00はあかんって感じ wiki見たら楽天のコーチの背番号が載ってたけど発表あったっけ?
>>188
渡部だけ、
ギャレット42に変更で山川2世の願掛け33は? >>191
でも川相さんは結局6番に変更したじゃないか。
それにしても、あの時なんで6に変えたんだろう?
結局0は好きじゃなかったってことか 川相は遊撃だから6にしたんじゃないかな
似たようなのが2から6に変更したSB今宮
個人的には川相も今宮も0と2の方がカッコよかったな
>>84
岩瀬は浅尾の介護と落合の依怙贔屓で長くやれただけだろ
あんな厚かましい老害を永久欠番にする必要はない >>195
よく考えてみれば、それなりに名声も得た野球選手が0ってこともないだろう
と自分で思ったんじゃね? >>195
川相の中で巨人の6番は土井正三(V9時代の2番打者、二塁手)のイメージだったから 阪神
佐藤輝8 伊藤将13 佐藤蓮30 榮枝40 村上41 中野35 高寺51 石井91
外国人投手26 外国人打者57
>>203
伊藤24で青柳が13に変更じゃね
青柳はそろそろ10番台に変わってもよさそうだし >>203
伊藤は17もある
岩貞が17→14で
秋山青柳軽くするかにもよる 背番号0はどちらかというとキワモノ背番号。
職人的選手が付けることが多く篠塚の引退で背番号6が空けば
内野の要でバントの職人である川相が継承するのが順当。
>>205
阪神は10番台をひとつ空けておく傾向がある
増田の調査をしていることから、今いる選手には渡さないだろう
あと、岩貞は17にかなりこだわり持ってる
(日本人で大成した選手がいないので、自分の番号にすると入団発表で宣言した) >>204
阪神の24は野手番号だから、ドラ2とはいえ投手はないかと。
(去年井上に上げるのでは、と思ってた)
あと、ここ最近の阪神はあんまり背番号変更を行わなくなってるし、
阪神の場合背番号変更を希望したらすぐ新聞に抜かれるけど青柳に
関する情報は聞かない。 >>207 納得!!大御所が0って変だよな。0ってステップアップの番号だと思う 捕手の0は前例が無いから盗塁・捕逸0って感じでカッコ良いと思う
>>214
中日のエースナンバーは20なんだけどな。
中日に限らず各球団でエースナンバー違うのに梅津世代はもう18とか19なんだろうな。 >>207
いや、篠塚の引退後は落合・石井浩郎と数年間は外様がつけていたんだよ。
その書き方じゃ、篠塚引退後に即6をつけたように思えるが、
実際はピークが過ぎた頃だったからなあ。
川相氏が6を着けた時はレギュラー剥奪されかけた時だったし、
変更時はえらい遅いタイミングだったなあという印象だった。 >>216
ホークスはエースナンバーが21で逆に18は新垣 松坂 武田と続く呪いの番号に
19は野村克也氏の遺志を受け継いで甲斐がつけたから投手番号じゃなくなった
中日の18は鹿島のおかげで中継ぎ投手のイメージかな 巨人は56も空きか
戦力外かと思ったらまさかの金銭トレードw
>>220
岩崎青柳あたりは重い番号にこだわり
あるかもね 阪神の56はオリックスから移籍の小林が着けてたよな
山本五十六は見納めか
>>223
青柳もここ数年好成績挙げているから、
すでに球団から若番への変更提示されていて断っているのかも。
50番の主力投手といえば、ソフバン摂津も若番変更拒否していたなあ >>221
そして、移籍先は阪神
まさか、奥さん(毎日放送アナウンサー)に忖度したわけじゃないよねw 20 栗林
12 大道
13 森浦
53 小林
68 行木
61 矢野
ソースは今は消されたけど広島のグッズで新人の背番号が漏れてこんな感じらしい
森浦は24かと思ったけどクロンのインスタのアカウント名が24と匂わせてるしクロンの24もガチぽいな
そうなるとネヴァラスカウスかバードのどちらかがピッチャーなのに4か10を付けることになる
>>226
可能性はゼロではないかとw
どちらにせよ頑張れとしか言えない >>192
いいかもしれない。
66は前任のイメージ消したいし、66はビジエドデビュー時の中村紀の番号でスラッガーイメージあるが体型的に8はな…。 >>224
背番号は慶應の先輩が付けてた51と予想 楽天は監督とコーチが80番90番台で70番台は選手番になりはじめてるね
西武も川越高木など70番台の選手が何人かいる
>>231
楽天池田みたいなシーズン中の移籍選手
西武高木みたいな育成選手の昇格
あとは西武川越みたいな左遷系降格か 球団にもよるけど育成上がりだと70番台は珍しくないね
あと外国人だとその辺の慣習がないのかちょくちょく見かける
>>223
というか、イチローや赤星でもそうだと思うけど、入団時にクソザコい評価しかしなかった球団首脳への当てつけの意味もあるのかも。
そこらに捨ててあるようなどうでもいい番号をくれてやった首脳陣に対しての静かな仕返しというか。
活躍して億稼ぐ選手になっても、引退までザコい番号背負い続けてやるよ的な。
まあほんとにそうだとしても本人がそんなこと言うわけないけどなw >>233-235
90番台も巨人が下位指名の選手に与えるほかはたまに99がいるくらいだったけど
最近は90〜98を付ける選手が各球団で増えているね >>239
もうそうなったらやっぱりメジャー式にしないといけないかもしれんなぁ
二軍三軍は別の番号体系で、行き来するときは新たな背番号をつけると。 巨人の背番号90は長嶋監督が付けてた背番号なのでそれなりの選手じゃないともらえない番号
>>240
支配下登録選手の人数を考えるとそんなことまではしなくていい
結局育成枠の番号が3桁を使えるなら枯渇の心配はない
ユニフォームいくつも容易しなきゃいけなくなるし
最悪コーチの番号は規定がないから3桁にさせれば対応可能
永久欠番とコーチが多い巨人は実際にそうしてる 紛らわしいから基本、選手の70番〜80番台はやめて欲しい
けどミレッジの85はとても合ってた
移籍した野中が77を着けたら仙一が俺の番号を汚しやがってって怒ったらしい
川上にあやかって77にしただけで別に思い入れなんてないだろうに
宇野は77を着けてもいいか?って聞いたら「ええやないか」って言われたって言ってた
>>200
岩瀬のせいで勝ち星が消えてしまった先発投手はゴマンといる。
先発経験がロクにないピッチャーに永久欠番を与える必要ないね。 >>216
小松は20より34のときのほうが良かった 落合って中日に怨みでもあったのかな?
背番号の安売りとか伝統を壊す事ばっかりやって
自分から出て行った奴に監督をやらすとか白井はキチガイだな
>>245
投手の永久欠番は先発に限定しろということですね
何と歪んだ発想なんだか >>239
呂明賜の91は当時鮮烈だった
末尾1は王さんかな >>234
西武に70番台がいるのはFA移籍選手が多く出て行くまで60番台までパンパンなことが大きい 確か97でバカスカ打って、12では全然打たなかった記憶が・・・
まあ97なんて流石にあんまりな番号だから、12でも本人にとっては嬉しかったろう。
>>241
田口、後藤現コーチ
「俺達はそれなりの選手だったのか…ジーン」 >>252
97は台湾に戻ってコーチをやってる時も付けたけどな 97の人は49の人が故障しての代役でしかなかったからな
翌年49の人が一時期4割打ってたりで出番無かったのが気の毒だった
>>244
仙一と宇野氏は蜜月関係だからね。
仙一の第一期政権時に、中堅どころでは放出を免れた数少ない選手だったよなあ。 新人選手の背番号お披露目&入団会見今年はやれないのかな
自分オリジナルの背番号がいいということで
地味な背番号を希望する選手もいる
これまで一軍経験の無い背番号や
全くブレイクしていない背番号には何番があるのだろうか
>>264
00、0、32、35、36、44、45、48、49、56、57、58、59、60と66以外の60番台 >>267
池山(背番号36)「せやな」
バース・ブーマー(背番号44)「ソウデシタカ…」 Twitterでの話だけど鳥谷がロッテ決まった時「福浦の9着けたら許さん」
澤村の時は「岡田の66着けたら許さん」
こういうのが結構いてロッテファンってかなりキモいなと思った
>>267以外の番号がいわるゆ地味番号って事じゃないの?
1〜31までがスルーされてるからそう受け止められてもしゃあないが >>265
23は阪神の永久欠番(ムッシュ吉田)だから
あとヤクルトの出世番号として有望な若手につける番号 >>277
こりゃ梅野の昇格というより北条の剥奪だな
むしろ梅野の変更で剥奪をカモフラージュしようとした感じ。 青柳秋山は変えないのか
特に秋山は27が空いたのに
阪神は日シリを見て野球は諦め
グッズで儲ける作戦に切り替えました
>>279
もっといい番号なら別だが、投手にとって27はとりたてていい番号だとも思えない。
捕手ならバリバリの正捕手番号だが。 だが一つの球団ではエースナンバーと呼ばれる番号でもある
梅野が1か6でいいだろ。意味のない剥奪とかやるなよ
野球名鑑で背番号順に掲載する際背番号0や00は最初でなく最後に掲載して欲しい
オリックスは背番号7と16をコーチがつけてもいいのでは
>>285
捕手で背番号1はプロテクター付けたら隠れてしまうからNG >>287
2005年にブライアントコーチが16番付けていたじゃないか >>282
>投手にとって27はとりたてていい番号だとも思えない。
読売ジャイアンツサンフランシスコ支部ことサンフランシスコ・ジャイアンツにフアン・マリシャルという殿堂入り投手が居てだな…。 北條これでレギュラーコースは完全に外れたな
まぁとれた年はないにしろこれからますますバックアップ要員になる
>>276
吉田義男を知らないのは世代によっては仕方ないかなと思うけど、青木山田は知ってるだろうからね
>>267
若手時代につけてた番号いっぱいあるし、パッと思いつくだけでもこれだけいる
44柳田、佐野、梅野、48岩隈、56中島裕、61坂本、62甲斐、63新庄、丸、梶谷、田中広、64會澤
44にいたっては今年のセ首位打者とB9最有力捕手だし
ちょうど二人とも一桁に変更だけど 「2」は小柄で足のスペシャリストってイメージ
「1」「3」「7」は実力+そこそこのルックスが必要
↑
中日は全然合ってない
>>290
だからこそ
コーチがつけてもいいと書いた
どの球団も監督や専任コーチは現役時代の番号をつけてもよいのでは
>>294
福岡ホークスの背番号23は打点王を取った選手もいる >>297
バレンティン カブレラ ペタジーニにブーマー
ダイエー時代から外国人の墓場みたいな事やってたんだな 梅野の捕手で44個性あったし
岩崎も今更?何年も前から変えれば良かったのに
北條はとうとうだな、、降格で巻き返せたら面白いが
川上は引退後も監督初期の頃は背番号16をつけていた
王も引退して助監督時代も監督時代も背番号1だったが
チームが不振で背番号1が巨人ナインへの無言の圧力になっていると
背番号1のまま監督をやってることについて新聞に批判的に書かれていた
阪神予想
佐藤輝 8
伊藤将 14
佐藤蓮 30
榮枝 27
村上 41
中野 35
高寺 51
石井 67
山本 00
>>293
結局はこの番号も小さい番号への踏み台だしイチローや松井のように自分の番号にはしてないよな 元々が「全くブレイクしてない番号」という話だったから、それは違うだろというだけ
NBAはロースターが最大15人でコーチはユニフォーム着ないのに23や34といった少し大きい番号を付けたがるのが疑問
誰が19つけるんだか ついでに空いてる18もw
26は・・・あの人だったりするのかなぁ?27は捕手の番号だし
>>311
誰かさんがノムさんのような捕手なりたいとか…
まあ18と26は新入団の8日の時に同時に本来つけてたあの二人に落ち着く 西武佐藤は問題を起こしたのに31から降格させないとはかなり甘いな
逆に齊藤はドラ1のまだ3年目なのにもう降格だしこちらは厳しい
>>309
バスケットは審判が両手の指で選手を背番号で示しやすいように従来は1〜5の数字しか使えなかった名残りでは 星野は川上リスペクトで77
元木は星野リスペクトで77
これ豆な
>>303
「自分の番号にする」ってのは、「冴えない自分の番号を活躍してもあえて変えず、その番号を自分の代名詞にする」ってことだから、それはそれで一つのやり方だとは思うけど、「冴えない番号を努力していい番号に変えてみせる」という大多数の選手のモチベーションを否定しちゃいけないよ。
51や55はたまたまイチローや松井が出現しただけで、冴えない番号であることには変わりないんだから。 打撃タイトル二冠とMVPとって背番号78にした選手もいるからな
>>320
まず「冴えない番号がある」という固定観念を捨てろよ ジョニー黒木は前に着けてた先輩選手が「お前の為に温めといたからな」って言われて
恩義を感じて球団から変更を打診されたけどずっと54で引退
松井の55はビッグワンのシーズン最多本塁打(当時)を越える選手になれって
意味もあったから冴えない番号ではない
>>312
西武の背番号19と22は捕手番号でも通用できる 西武の32って出世番よな
名前失念したけど悲しいこともあったけど
>>328
オフに故郷で交通事故死したデルトロとかいたね
ただ一般的なイメージは松井稼頭央、浅村が入団時に着けてた出世番
共に高卒で3位指名という事もあり期待されてる山村に引き継がれるのかな >>327
SoftBankの甲斐も契約更改で19の変更さんざん言ってたみたい。
毒舌のノムさんも捕手19喜んでたとか >>327
22番って平成以降は守護神のイメージだけど70年代くらいだと捕手のイメージよな >>333
捕手のポジション2を重ねた番号だから元々は捕手のイメージが強い
80年代以降も広島の水沼、巨人の中尾、大久保
今でも巨人小林、広島中村は22だし
90年代以降に佐々木、高津、藤川とメジャー投手が出たけど >>320
一桁付けてりゃ全て有能だと思い込んでる馬鹿の象徴だなw
イチローの51番や松井の55番より村田真一や亀井の9番の方が価値があるってかw >>334
その前は分からないが田淵の影響が大きかったんじゃないかな?
>>335
亀井や村田真はそれでもよくやってるとは思うが、日ハム阿久根の背番号1とかたまに違和感のある一桁の選手がいるような >>336
田淵の影響は大きいと思う
「男ドアホウ甲子園」で主人公の藤村甲子園のプロ(阪神)での背番号が村山にあやかった111
女房役の捕手が田淵にあやかった222だし 阿久根は新庄に背番号1を快く渡す役割を十分に果たしたのでセーフ
ついでに背番号63を渡した捕手もいたな
>>323
冴えない番号じゃないのなら前田や鈴木は51のままだったろうね >>339
自己レスだが、ここで言う鈴木とは鈴木一朗じゃなく鈴木尚典や鈴木誠也のこと >>327
西武19
齊藤大将については現時点で光が見えない 平野将光よりもひどい
亡き森慎二の嘆きが聞こえるようだ、、
来季は平良か空きになると思う 松井秀以後55での期待通り活躍したのは
T岡田と村上宗か
51も期待番号と化したのは間違いない
自分の番号以上に象徴にまでしたって意味では47工藤か
それまでの左腕の象徴は金田の34だったのがガラリと変わった
だけどそんな工藤が監督になって47を託したのが右腕の高橋純平というのが面白い
広島の51はイチローに関係なく江藤、前田智徳が入団時に付けてたことで出世番号
最近は丸、田中広輔、西川の63も出世番号扱いになりつつある
投手の51番も好き
まあランディジョンソンなんだけど
>>340
鈴木誠也は51番の方がよかったかなぁ
1が悪いわけじゃないんだが体格的にも存在感的にもあのデカイ背中が何か寂しい
おかわりの60みたいな感じ >>343
左右の違いはあるけど47は、
「世紀の大トレードの」小山正明が無双してた時代に着けてた番号だから
投手の背番号としては悪くないかと
巨人でも木田の他、ドラ1投手が着けていたし カープ西川が4に変わりそうだな
安倍降格で6もあり得るか
>>342
西武時代の秋山翔吾もやね。
海わたったあとは4になっちまったけど >>335
そりゃ選手名出して誘導すりゃそう思わせることもできるだろうが、単純に番号だけで比較すりゃ55より9の方がいいに決まってるだろう。 ベイ宮アの51番は体格的に違和感がある。
一桁の番号に変更して欲しい、、、、
>>353
だとしたら、「入団時に一桁だったけど、活躍したから50番台に変えた」という選手が続出しないとおかしいよねー。
実際にはそんな選手はほとんどおらず、その逆のパターンばっかりだけど。 「活躍したら自らの意思で大きな番号に変えた」のは、
おそらくはあとにも先にも門田博光氏だけかな?
カープの松山は飛び抜けた成績ではないがそれなりに結果を残した中で44から55に変わったな
後は谷沢健一も
広島の長谷川昌幸が19から42にしたのは自分の意志
時期的には下降線に入ってからだが
池山が1→36に戻したのはちょっと違うか
あれは池山が36を選んだのか岩村に1を取られたのかどっちだろ
De石川も7→42にしたな
坂口に憧れたからだけど
ID:ql0QPXi0
まさに、老害の発想そのものだなw
>>358
変えた当時の週刊ベースボールに池山本人のインタビューが載っていたが、
監督に就任した若松さんに申し訳ないという本人の意思だったらしい。 >>360
いや、言うのは勝手だけど、実際はそういう風潮じゃないからw >>361
自分は1に相応しい選手じゃなく、36程度の選手でしかないという謙遜だな。
実際は十分1に相応しい選手だったと思うけどね >>355
自分の意思かは知らないけど中日の彦野が怪我続きで
初心に返るって8から入団時の57に戻した >>334
巨人と広島の場合、22は投手と捕手のどちらかが多いな。内野と外野は少数派に。
広島では赤ヘルになってから、22番の内外野はフィリップスしかいないw
巨人では投手ではブレービーの島野や元演歌歌手の藤代が、捕手では現役の小林以外に大久保・杉山が思いつくが。 訂正。藤城だった。
広島の場合、実績を見ると恭平に22を返して奨成を64に変更しろという感じだがww
64は會澤の番号だったし。
惜しい
44と78の間に60がある
若い背番号が良いという幻想を変えたパイオニアだな
>>372
変えてないよ
変わった背番号の好みの選手がいたんだなぁ、という認識でしかない。
「変えた」と言うんなら、そんな選手が続出しないとな。 >>356
44→55は尊敬する嶋重宣と仲良しのエルドレッドに対するリスペクトの意味で自ら変更した
37→44の時は野間入団時に緒方の若手時代の背番号を着けさせるための剥奪だったが >>366
22ってその2球団に限らずどこも基本投手捕手の番号でしょ
捕手から野手に転向してしばらくそのまま22を着けてるケースもあるけど
中日時代の山崎や西武時代の和田とかがそのパターン
見る機会は少なかったけど中日藤井や巨人キャプラーなど外野手の22番もカッコ良かった ヤクルトの62!63!64!65!のやっつけ感が凄い
>>381
60番台なんて元々そんな扱いでしょ。
十把ひとからげ。
でも、だからこそ「こんなクソみたいな番号を必ずいい番号に変えてやる!」という選手のモチベーションも生まれるわけで、そう考えると一概に悪いとは言えない。 >>380
野手が目立ったのは銚子利夫以前の大洋や、福岡時代のライオンズかも。
>>382
支配下選手が少なかった頃は60番台を首脳陣が着けていた例もあったな。 >>378
オスーナの背番号13は本人の希望か?
中南米は背番号13の内野手結構居るからな >>387
どの番号もポジションの違いはないからポジションによって相応しい番号の話もダメ
どの番号も価値は一緒だからいい番号とそうでない番号の話もダメ
そんなんで何を話すんだよこのスレでw >>387
それ中日を私物化して滅茶苦茶にしたアナルだわ
エースは18、キャッチャーは22か27 トラウトと同じ27じゃん
って発想が昭和のじじいにない価値観だね
無知がゆえに
昭和でも関口清治や戸倉勝城は27番で外野手だったな。
>>389
(今は違うが)ハーパーの34の吉田正
トラウトの27の元
そういや最後の近鉄戦士の坂口も最初は27だったな 阪神時代の松永浩美はシーズン途中に2→02へ変更したが何故したのか? 他にもこうゆう選手はいた?
30番台というレギュラーでもプロスペクトでもない微妙な立ち位置
その中で現役選手の活躍度が厚いのは34かな
薄いのは何番や
>>395
松永の場合はその前に2を付けていた高橋慶彦が怪我が多くて縁起が悪く自分を鬼(02)のように強くとの験担ぎ
シーズン中の背番号変更は稀にあるね
例えば横浜にいたホージマーが38から42に変えたり
最近知ったのは1953年〜1954年辺りのの巨人では藤尾茂、山崎弘美、笠原正行が9と42と48を取っ替え引っ替えしてたっぽい(ごちゃごちゃし過ぎてて時系列が分からんw) >>381
歳内は阪神で着けてた26の逆で62なんだろうけど91のままの方がカッコいい気がする 2ケタ番号を逆にして着けた例
西武移籍直後の石井一久16→61
谷沢健一14→41
下柳24→42
カズ山本29→92
コーチ陣では他多数やね。
>>396
30番台でパッとしないのは32、35、36、37、38かな。
そりゃプロ野球史で見ればこの中にも有名選手はいるけどね >>402
32は西武のイメージあるからそうでもないなあ シャッフラー原の意向かな
若い番号というなら7や10はまあ無理にしても、香月がロッテ時代に着けてた57や山本移籍で56も空いてるのになぜ細かく刻んだのかw
>>393
外国人は単純にMLBで着けられない42を喜ぶ選手もいるから一概にそうとは言えない
>>381
たまたま連番で空いてただけでしょw
歳内も26なんて苦い思い出しかないだろうし、球団から独立から拾った程度の投手に逆番とか深読みしすぎなだけだと思う
15を今更空けたのは謎だが来年の佐藤隼に準備したのか、それとも梅野あたりを変更するのかな >>408
どうでもいい番号すぎて本人も変わったこと気づかないかもw >>407
100 - 自分の背番号 = 戦力外までの猶予
と考えれば、ちょっとでも番号は若い方がいいかも それも古い固定観念だな
99は人気だし原口は94を拘って着けてるし
>>401
ヤクルトノ若松も監督時代の75はルーキー時代の57をひっくり返したもの >>411
そんな個別の事例あげても意味ない。
概してそう見られてるという話。 ジジイのいつもの発動
そんなもん数字出してれば関係ねーから
古いなぁこのジジイ
球児の92も原口の94も実際に戦力外ギリギリのところまで行ったからこその番号だもんな
>>412
監督コーチはいっぱいいるね
今現在でも与田と三浦がそうだし 巨人育成の新入団は全員決まったのでドラフト指名組と、
育成落ちの鋤原、堀田、直江、高木、山下の11人か。
空きが7/15/21/30/32/44/56/57/58/63/68/69/70/73/90/93/94/96/99/004/005/008/010/014/015/016/022
>>411
個人的には原口、背番号変えてほしいんだよなー
不吉過ぎる番号だし >>402
背番号38は岡本が25の前に付けていた背番号
かつては皇室の方が野球観戦に訪れて説明役から「どの選手がお好みですか?」と聞かれ
「ライトの背番号38の選手」と答えるなど高貴な背番号の扱いになった 原口の94は九死からの復活という意味もあるんじゃないかな
広島は9を
ヤクルトは7と21を
いつまで空けておくの?バカなの?
>>426
ヤクルト21は山野で決まった
広島の9は再来季から
西川龍になるだろう 松永(阪神)の02はマツって意味もあった
西本(中日)25→24はニシ
逆パターンで21→22(阪神)→23(中日・楽天)と増えていった関川もいたな
現西武吉川 34→21(→47)→56→43
今後12とか65を背負って何かをコンプリートしてほしい(適当)
>>433
0・1・2・3
どっかの引っ越し屋の電話みたいだなw 一番背番号の変更が多かったのは誰の何回?
いずれ背番号の変更回数の新記録を作る選手が現れてもよさそうだが
>>435
所属球団も転々としていたから、まさに引っ越しにふさわしいw >>436
一桁にこだわらなかったら、森野を抜ける人はいないんじゃないかな。
(33)→7→8→16→8→31→(3)→30→7 >>436
1チーム内なら中日森野じゃないかな
外人選手に譲ったり自分の意思じゃないけど >>442
なんとなくオルティーズに打ち方似てるから34のままでいいよ
体は倍くらい違うけどw 吉田正尚はもともとハーパーは憧れて34にしたからな
個人的には似合ってるからいいと思う
当のハーパーは今34じゃないんだけど
>>294
34は金田の永久欠番
34の活躍選手はほとんど投手だね
>>424
今上陛下で選手は末次か… 吉田はパケットみたいにずんぐりしてるから34でいいよ
右左は違うけど
>>447
人気者のドラ1安達から3取る理由が
ない >>381>>406
ヤクルトは62の田川、63の井野、64の風張、65の田代、67の平井、68の山中が
戦力外・引退になって60番台が一気に空いたからね
15を空けたのはFA宣言した井納の入団を見込んでいるのかも? 400勝金田の34は国鉄スワローズのヤクルトでは欠番じゃないんだよな
34で活躍した野手は確かに少数だな。
その「34番の主力打者」だった池辺の金田による剥奪はよく語られるが。
捕手に至ってはのちの5番のイメージが強い大洋の伊藤勲ぐらい?
私見だが、阪神糸原に1か6を継いでもらいたい。
井上がブレイクしたら1か6のこれまたどちらかを与えたい
清宮で唯一良いのは21
これはセンス良い
吉田もハーパーの34をずっとつけるだろうな
>>461
東海大の後輩なので19にするんじゃないのかな?でも怪我があるから最初は違う番号って気もするが
田中豊も頑張って欲しいが番号は19じゃなくてもいいと思ってる >>460
投手に27は違和感バリバリだなぁ・・・ 平松は秋山がデビューした頃に27は良い背番号だぞと言ってた
ロッテも27を投手の番号にしてるね
明確に投手が27なのは横浜とロッテだけ?
阪神も27は10年くらい投手が着けてるしいいんじゃね
20番代
投手 20 21 26 28 29
捕手 22 27
内野 23
外野 24 25
のイメージ
>>463
ジョーダン・ジマーマン
アーロン・ノラ 技巧派の小宮山や久保の27は好きだった
上茶谷の27も好きだが
>>468
25は松原、新井、村田、岡本
外野手よりは内野手のイメージが強いけどな トムデイビーはピッチャーで背番号6を付けてたけどピッチャーで一桁が多いのは1と4が多いイメージ
福留がつけてた8を同じ顔の系統がつけてて笑った
ザおっさん顔で似合う
>>472
そこは実際微妙なんだよね
内野外野関わらず中軸バッターの番号だと思う
外野手で別当、高倉、大田、筒香の番号
内野だとスペンサーがいる
元祖は別当薫だと思ってる
チームにもよる
巨人広島は内野手のイメージ
西武DeNA阪神とかは外野手のイメージかなぁ 背番号○○といえば
1:王貞治 2:城島健司 3:長嶋茂雄 4: 5:辻発彦 6:落合博満 7:福本豊 8:山本浩二 9:柳田悠岐 10:張本勲
11:野茂英雄 12:柴田勲 13:岩瀬仁紀 14:沢村栄治 15:西沢道夫 16:ラルフ・ブライアント 17:山田久志 18:菅野智之 19:野村克也 20:星野仙一
21:杉浦忠 22:田淵幸一 23:吉田義男 24:稲尾和久 25:筒香嘉智 26:江夏豊 27:古田敦也 28:星野伸之 29:村田兆治 30:江川卓
31:掛布雅之 32:浅村栄斗 33:江藤智 34:金田正一 35:リバン・モネイロ 36: 37:緒方孝市 38:武田勝 39:オレステス・デストラーデ 40:達川光男
51:イチロー 62:甲斐拓也 73: 84: 95:野村貴仁
>>477
さすがに別当さんの現役時代の背番号は知らなかった
大洋の監督とHOYAのCMで知ったからね
阪神の25というと山本和行のイメージ >>478
16はどうみても川上だろう
ブライアントはたかだか数年
12も柴田は7のイメージが強いから南海の広瀬じゃないかな
18の菅野も堀内かな
あと江夏は28
9も柳田より小久保 4の候補はバッキー、キーオ、マニエル、バレンティン、大石大二郎あたりで36の候補はサブローかな
個人的には10は張本よりも藤村、18は菅野よりも田中マーかな
>>478
4はチャーリーマニエルかジーンバッキーだわ >>478
44はやはりバースかブーマーか
49はクロマティ 36は池山がいいんだけど背番号変えてるしな
晩年にまた戻してるからいいか
>>485
中日時代とメジャーでは1
阪神では8
そして今の中日の一桁で空いてる番号は… 36は巨人だと国松、柳田、長嶋一茂と名だたる選手がいる
41は谷沢健一か稲葉篤紀か渡辺久信
47は小山正明か工藤公康 みんな背番号変えてるけど
>>478
14沢村や15西沢ら往年の名選手の名前あげておきながら堀内や田中マー差し置いてまだ2シーズンしか18つけてない菅野に草 >>491
長嶋一茂は今はタレントとして有名だけど
野球選手としては通算161安打、現DeNAの中井より下 巨人の川上監督の背番号77は川上監督以降だと
柴田勲
山内一弘
淡口憲治
吉村禎章
豊田清
斎藤雅樹
江藤智
元木大介
選手としての実績もないと簡単にはもらえそうにない背番号
そもそも選手としての実績がないとコーチになれないのでは
元木氏ねが選手としての実績があるかないかはともかくとして
一茂を36にするくらいなら牧原大成のほうがマシかもしれない
マムシの柳田はなかなかシブいとこついてるなと思うけど巨人ファンならではというところかな
背番号30は阪急の上田監督
瞬間視聴率60%超という日本国中の半分以上が背番号30に釘付けになった
阪神44は誰が付けるのかな
佐藤でもよかったんじゃね?阪神の8は代々移籍組が付けてたからなあ
払拭する機会でもあるが
タイガースショップに梅野44のジャージがセールで大量に残ってたのはなんか悲しかった
>>500
タイガースジュニアでも8をつけてたから、その縁もあって8にしたんだと思う
44は普通に考えると助っ人じゃないか? >>504
1との対比という意味なら9もありかもね
ちょうど空いてるし、中日時代と阪神時代の背番号1+8という考え方も出来る ライトは9だし
高校時代の6を逆さにすれば9になる
>>508
サモラーノ懐かしいw
あの人はまんま「背番号1+8」だったな >>478
要するにU 40の最悪番号は36ってことか
流石にNPBシーズン最多本塁打選手の番号がブランクってのは哀れやな 背番号11は荒木大輔だな。甲子園の1年生エースでアイドル的なイメージ。
野茂の11は圧倒的に強すぎてひ弱なイメージに欠ける。
それに近鉄時代はスポーツニュースでちょこっとやるぐらいでテレビ中継なんて
ほとんど無かったし、ドジャースに移籍してからの背番号16の方が世間的には
ずつと知られている。野茂の登板試合は全試合生中継して
お昼のNHKニュースでもやっていたから野茂の背番号というと16だな。
11はなにげに激戦区だから
野茂、斎藤雅樹、ダルビッシュ、村山実と豪華メンバーで実績では荒木は格下になるかな
>>515
11はもう大谷のイメージだなあ
あと野茂ダルの他にも大塚、吉井、斎藤隆などが日本時代につけていて、メジャーリーガーになれる出世番号みたいな感じだな
>>478
15の西沢って知らないけど凄い人なのか?
通算成績見てもキャリアハイの年に.350打ってるのが目立つくらいでトータルでは目立つほどの成績じゃないと思うんだけど
個人的に15は黒田のイメージが強い 西沢道夫は初代ミスタードラゴンズで背番号15は永久欠番
日本プロ野球公式戦出場最年少記録保持者(16歳と4日)
戦前は投手としてシーズン20勝を記録
復員後は打者に転向し首位打者打点王を獲得
同時期に川上哲治がいる中でベストナイン一塁手部門3度
投手としてシーズン20勝と打者としてシーズン40本塁打を記録しているのは西沢道夫のみ
背番号2は廣岡(巨人)、田尾(中日)、高橋慶彦(広島)など監督、球団に意見批判を申してチームを追放されるなど
一家言ある選手がいるのが特徴
巨人は背番号7を空けたままにしておいて広島カープに揺さぶりをかけるというセコイ作戦
>>521
サンチェス20→15
野上23→20
梶谷23
13よりは23の方がとは思ったが報知からも記事が出てるしそうなるか >>478
18は堀内桑田松坂あたり
菅野は19の印象 背番号4はバッキー、マーチン、モッカ、マルカーノと外国人選手が多いがマニエルかな。
>>478
これ以外を中心に
1 若松 秋山幸 前田智 岩村 青木 栗山
2 田尾 小笠原
3 高木豊 清原 立浪 松中 中島 浅村
4 マルカーノ モッカ 大石 キーオ
ディアズ 藪
5 和田ベン 堀幸一 松田
6 田辺 宮本 坂本
7 宇野 井口 松井稼
8 原 大島
9 必殺仕事人杉浦 吉村
10 駒田 >>530
3 衣笠が抜けてる
国民栄誉賞受賞者
9の吉村って巨人の? なら55→7だけど 10に阿部慎之介
8に有藤、梨田
6に中西太、篠塚
7に石毛宏典、野村謙二郎
1に鈴木啓示
これも追加してあげて
チーム背番号1
投手 鈴木啓(近鉄)
捕手 谷繁(大洋)
一塁 オマリー(阪神)
二塁 高木守(中日)
三塁 広瀬(日本ハム)
遊撃 小坂(ロッテ)
左翼 若松(ヤクルト)
中堅 秋山(西武)
右翼 南村(巨人)
戸郷は毎年変更で可哀相だな。
7は大型新人取れるまで空けておくんじゃないかな。佐藤取れてたらね
松井、高橋由入団の時は若い番号が空いてなかったからな
松井の時は50番以降しか空きがなく、高校時代の5+5。後からこじつけで王さんの55本を目指してほしいだったように思う。
阪神で中込やら谷中が1番だった時代をなぜか思い出した
高橋由伸の背番号24は慶應の先輩の大森の尻拭いの意味かと思った。
松井の55はコント55号にちなんで55になったと思っていた。
>>478
追加で
60 門田博光、中村剛也
61 角中勝也
66 斉藤和巳 まだ出てない
52 川崎宗則
54 黒木知宏(槇原寛巳の若い頃)
>>543
パンチは45時代に活躍して68000の観客の心を掴んでた
90はスアレス
97は呂メイシ >>534
南村不可止は王の前に1を付けてたということだけの選手だろw >>531
スマン 巨人吉村は7だね
鉄人キヌさんスミマセン >>538
「ふーん、さよか」
中日監督、GM時代の落合 65は複雑なエピソードを持つ選手が多い
・橘高(審判としてはトラブルメーカー)
・山崎(球団史上最年少セーブ達成)
・星山(三度の大怪我)
・水落(高校中退後、家業の美容院を手伝っていた)
・清水(引退後は漁師)
・ソーサ、マドリガル(マイナー時代に投手転向)
・田代(変わった生き物を飼うのとゲーム配信が趣味)
・林(金融取引違反で逮捕)
・山田(帯広ではアイスホッケーでも有名)
・渡辺(パリッシュと中西に与死球で乱闘を起こす)
・塚本(引退後、競輪選手に)
・若林(投手と野手の転向を繰り返す)
・菅原(札幌の阪神戦で左目の周囲に後遺症が残る大怪我)
・三井(スコアラーとしてWBC世界一に貢献)
・山本(横須賀市議員)
・宮本(風営法違反で逮捕)
・バリオス(17試合連続ホールド)
・九鬼(海賊の末裔で父はやまびこ池田高校の捕手)
・戎(プロ10年で最優秀防御率)
・佐久間(巨人をクビになった後、料理人を経て日ハム)
・日里(社会人時代に会社が倒産)
・多田野(ホモビ出演で渡米)
・戸川(実家はサラブレッド牧場、卓球が得意)
・山村(阪神時代に同郷の中込に虐められ自律神経失調症)
・近藤(日大三高の戦友も同年でプロ入り、野球を知らない警官から職務質問)
・アキラ(オールスター投票で1位になるも欠場)
・小山(東日本大震災で石巻の祖父を亡くす)
>>553
最初二桁でじっくりかと思ったんだが渡部はいきなり一桁の8か まーだいたい無難な感じかな
てっきり内海に慣れ親しんだ26渡して佐々木が19かと思ったんだが固辞したのかな? >>554
一桁ねえ
渡部の8は香川が2を着けてるような感じだわ。 >>554
期待の選手は最初から1桁でいいよ。
成績悪けりゃすぐ2桁に降格でいい。
そこで選手のモチベーションが生まれる。
中日の平田などがこのパターン >>540 うけた(笑)
カステヤーノがワンクッションか。 松井の55は、5打席敬遠、ゴジラ、ゴキブリが嫌いで、野口五郎のファンだと聞いたが
松井の背番号が55じゃなかったらゴーゴーカレーも違う名称になってたんだろうな
>>544
53 五十嵐
56 御子柴
57 三瀬
58 サファテ
59 ガルベス >>553
山村32か出世番号だから期待されてるな >>559
イチローが活躍してなかったらスシローという名称じゃなかったんだろうな
スレ違いだが 高橋は二岡のトレードで7に変更か?って言われたけどずっと24で通したな
>>561
59から現二軍監督や浅村のようにあやかり出世番号に変えても「さよなライオンズ」した人もいるわけで…。 >>563
中畑が横槍入れたとかなんとか
読売の7はトラブルナンバーだから逆に良かったんじゃないかな 横槍もくそも、二岡トレードって2007年?その頃変えても意味ないだろ
>>534
広瀬って今で言う杉谷みたいな選手で成績そのものはそこまででもないぞ
サードは岩村でいいでしょ
あとライトもそのよく分からない選手より福留でいい >>541
たまたま空いてた番号に後付けでストーリーを持たせただけ。
なんせ1桁が空いてなかったもんで。 なんせ岡崎、篠塚、吉村、原、村田がいた頃で一桁の空きが全然ない
>>565
赤星は大卒社会人なのに、現役を全うしてたら確実に2000本行ってたペースだったな。
盗塁王の数も考えると53の代表は当然だな。 >>566
トランプ柄のセーターの柴田勲、
選手生命の危機を迎えるほどの大怪我をした吉村か・・・なるほど。
まぁ長野はG在籍時代は大きなトラブルには見舞われなかったけど。 長野は頑なに読売以外行かないと他球団の指名拒否して入ったのに広島移籍だからある意味トラブルかも
高橋も後々無理矢理引退させられて監督押しつけられたのに詰め腹切らされたのは気の毒だったな
>>577
あの指名拒否は裏金を受け取っていたとされる大学・企業関係者の影も感じるな。 >>577
それもこれも、タツノリが暗躍しているよね 妻の局のチャンネル番号5を背番号にするなんて長野も粋なことをする
ヤクルト
13つけてたサンタナを13にして
25をオスナにすれば良いのに
>>571
怪我しないのがもっとも大切な能力だが
金本が2000本打った時にお前らなら打てると言われて
リストバンド託されたのが
鳥谷と赤星で鳥谷はその後達成した >>585
ロッテはみんな冴えない番号ばっかりだな。
いい番号に変えられるかはこれからの頑張り次第か >>586
この話に小宮山の例なんか全く意味ない。
要は巨人では永久に不可能な沢村栄治の14をやろうって話だろ? 空き版まとめて
新加入も更新されてる
ロクなサイトがないし
>>588
どっちにしろ海外行きたい奴が
背番号ごときで釣れるわけがない
明治じゃあるまいし ロッテ鈴木良い番号もらえんのやね
11、14、21空いてるのに
功労者の内と大谷の番号か
まぁあけるほどでもないと思うが
ドラフトがイマイチだったのか
鈴木昭汰は鈴木大地が入団したときつけてた番号やん
昔のユニフォームの在庫売ってもバレないな
ドラ1に35とか雑魚みたいな番号をやるとか全く期待されてないな
普通ならドラ1なら14か21をやるのに
>>570
あるとしたら入団翌年に空いた10番くらいか >>597
駒田みたいな大物の背番号を変えられるわけないだろw 良い空き番号の不作年に当たったロッテの新人はツイてなかったな
と思ったけど面子みたら50番台で十分だな
ロハスはKT時代の24かバースの44どちらかだろう
>>598
あるとすれば2かな
当時はオリックスから来た熊野が着けていたが、成績がパッとしなかった
ただ松井は背番号2のイメージじゃないな 松井は2じゃないな。重量級なので55は納得だよ。期待の55
落合、広沢の入団年は60,80だったな。空きがなく。
駒田の10は吉岡か。落合に10もちょっと似合わないからな。
二岡はモナのニュース23から選んだと聞いた。
沢村の14いいね〜。巨人では絶対付けられない番号。江川3、清原3など。
松井は翌年に10にも出来たんだけど、あえてしなかった。左の強打者ってちょっと露骨だし・・
あるとしたら岡崎の5しか無かったけど、やはり変える必要ないな。
>>596
35が雑魚とは!、、
バーランダーだろ 意外だったのが落合が60→6にした経緯から、広沢が80→8は確実だと思ってた。
8はホームランバッターのイメージだったので小技の仁志は意外だったよ
>>604
金の卵に55みたいな余り物の番号与えたと解釈されたら栄光の巨人軍の名が廃るとのことで、入団後55に色々なストーリー設定や箔付けをした関係上、少なくとも巨人にいる間は55を変える可能性はゼロだった。
結果として巨人だけじゃなく野球人生のほとんどで55を背負い続けたわけだけど。 以前、週刊ベースボールの背番号特集では
松井秀喜の背番号は、7への変更を球団側が打診(おそらくは吉村引退による空きができた時期?)したが、
松井本人が「入団時にいただいた55という番号を大切にしたい」といって固辞したエピソードがあったのを思い出した。
>>601
巨人の2といえば、巨人と相思相愛だった田淵のために球団が空けていた番号だったな。
捕手ということもあるし、ONの間の番号ということで、東京生まれ東京育ちの田淵側もノリノリだったようだ。
この番号は広岡引退後に数年空き家だったが、田淵のためにわざわざ空けてあったんだろうと思う。 >>608
松井は5または7なら似合うね。でも入団7年で55のイメージ付きすぎたしね
むしろ由伸に(1年だが)7でも良かった気がする でもこれ本当タイミングなんだけど、もし55空いてなかったらどうしてたんだろ。(ケアリー残留とか)
51とか想像つかんし、どういう意味付けにするんだか。
>>610
さっきも書いたけど、松井が55に決まった後に、いかに55が意味ある番号かのストーリー付けが読売系メディアで散々なされたから、松井としても変えるのはほぼ不可能だった。
のちに高橋由伸の24でも同じようなストーリー付けがされた。 >>607
岡崎の後の5番をひたすら待ってたら、清原に取られて
ひねくれたんじゃなかった? >>606
高田がホームランバッターとは思えないんだが 巨人の7は比較的外野手が多く巨人の8は比較的内野手が多い
>>618
7は同意だけど
8は自分の知ってる範囲では
高田(外)、原(内)、仁志(内)、谷(外)、片岡(内)、丸(外)
(高田は内野もやったし原も外野もやったけど主に)
なので半々じゃね?
高田の前の吉田という選手もメインは外野手だったみたいだし 西武は球団創設以来7,8は内野オンリーやったかな
ところがここ2、3年で共に外野手がつけるようになった
しかも同一人
25番でも話が出たけど
どちらかというと守備位置より
バッターとしてのタイプで
背番号は決まっていく感じだな
そもそも同一人物で
内野外野兼任やコンバートがあるわけで
但し3番と6番だけは内野手専任番号イメージ
内野専任 3、6
内野か外野 5、7、8(、0)
汎用番号 1、2、4、9(、10)
>>621
3は割と外野居るような気が
ラミレス、梶谷、王柏融、角中、サブローとか >>621
汎用番号って投手、捕手もあるってことか
確かに2,9,10は捕手(の名選手)もいて1,4は投手(同)もいるけど
それだと3は土井や長池がいるし、6は金本もいるから
内野専用ってわけじゃないと思う 背番号6はいぶし銀の職人気質の選手が多い
背番号7は足も速いが手も早い選手が多い
背番号8は真面目な優等生タイプの選手が多い
>>625
せめて1回でも世に出た番号の話をしてくれ 6落合「えっ?俺っていぶし銀?」
7中村「足蹴られたけど大丈夫ですよ」
8丸 「(チッ、ウッセーな)足蹴ってゴメンね」
丸ファンの人、ネタだから怒らないでね
阪神八木が「江川さんは背番号3の大先輩ですから」と言って江川が苦笑いしていた。
>>617
時代が違うんだよ
2020年の場合だと、捕手の背番号22は4球団だけ(ロッテ・日本ハム・広島・讀賣) >>613
ストーリー付けされたら変えられないよね。。ヨシノブは清水のとき9もいいと思うが無理か。
ヨシノブの24ってどんなストーリーなの? >>35
昔は背番号7の右の強打者わりといたのにな
昭和末期だと真弓に石毛に宇野
平成だとダイエー時代の井口とか楽天時代の山ア武司とか 意外なのが広沢80って2年も付けてたんだね。1年で変えたのかと思ってた
>>633
三分の一の球団でつけてれば、立派に専用番だろ w
メジャーでは内外野なイメージだけど。 守備位置を背番号にしている日本と
打順で背番号を決めたアメリカという日米の野球文化の違い
>>635
巨人長野
爺さんは直近の活躍選手は
ググッてでも書いてくれ >>619
レフト原はドンベイラーコーチを
思い出す 悲壮感満載だった >>593
21はかつての6位種市あたりが昇格かな
同じく6位二木18のパターン >>634
中畑から続くチームリーダーの系譜、とかだったと思う。 >>629
6でいぶし銀とか言葉もイメージも含めて昭和臭いな
今はどちらかというと華やかな選手の方が多いだろう
>>641
16→21って昇格なのかな
21に変更するとしたら可能性あるのは小島じゃないかな >>643
16から21は昇格・降格の範疇ではない気がするけど、あえて言うなら、ほんのわずかに降格だろうね。 >>635
今岡を忘れてもらっちゃ困る。
一切予測のできない、ある意味長嶋型の天才バッター。
340で首位打者を取ったかと思ったら、球団記録の147打点で打点王にも輝く。 >>643
小島は松永が抜けたら28になるんじゃない? >>639
長野は4番も打ったがシーズン20本塁打以上がなく強打者と言うより好打者
どちらかと言えば二岡の方が強打者 梶谷13か。ペタの例があるからあまり期待できないな
阪神アルカンタラ
KBO時代は43と45
どっちも埋まってるから44?球団が梅野に
変更を依頼したのは獲得決定
間近だったからなのかな?
>>647
早川に14を、というのが
出来過ぎなストーリーだったが
そうならないのは面白いところ >>649
ペタは外野に回されたりしつつもそれなりに頑張ったと思うが
打率.323、34本塁打、81打点
打率.290、29本塁打、84打点 長野は入団早々下平さやかとの車チュ〜デートを撮られ「また背番号7か」と言われた
>>652
それなりどころか今これだけの数字残す助っ人は
各球団引っ張りだこだと思うが ペタを外野で使うのがおかしい。キヨと併用とか
2000年代にセがDH制だったら巨人最強だったと思う
>>656
あのころの巨人はやたら一塁手いたな
今シーズンの一塁手は中島・・・ >>635
ベイスターズについてはホエールズまでさかのぼっても
背番号7は左打者でつないでいるのが面白い
生え抜き限定ではあるが
長田→長崎→(ポンセ)→宮里→鈴木尚→(仁志)→石川→佐野 >>657
元々巨人の一塁手は王、中畑、駒田と名手が多かった。
今のメンツも守備が悪いとは言わないが、阿部、岡本、中島、大城と固定できないのはちょっと寂しい。 鷹
井上 43
笹川 44
牧原 22
川原田 46
田上 入団発表欠席w
>>660
川上と王だけで40年ぐらい保ったからな >>638
草創期の阪神に至っては基本的に苗字の伊呂波順だった。 学校の生徒番号も50音順に並べていてクラスマッチの背番号も50音順の生徒番号と同じにしたが
背番号1がクラスの中で一番体育の苦手な相田(あいだ)くん。
クラスマッチになると背番号1のゼッケンを付けていたが何しろスポーツはからっきし駄目な相田くん。
目立たない背番号にしてほしいと嘆いていた。
>>659
0はまだしも、00は背番号としてどうなの?
かつて亀山、直近でも鳥谷や上本が付けていたけど、未だに背番号として成り立っているのに違和感があるわ
00が認められるなら01,02,03…も恒常的にありじゃね?
俺なら00提示されるなら69の方が良いわ
69の方がまだちゃんとした番号だから >>664-665
審判に袖番号が振られたときも井野が1、井上が2と続き渡田が31というふうに
基本的に五十音順に1から順だったな
現役の審判で当時振られた番号はもう笠原の8、橘高の9、杉永の16、森の27だけか 降格してから活躍したのは阪神秋山
あとはどんなのおった?
実は千賀も21から41に降格してる
和田杉内居なくなった後のローテ2番手だった岩嵜と番号交換
そんな岩嵜も和田が帰って来て17に変更したけど
巨人越智も35から62に降格されてからブレイクした
降格されてからブレイクって結構いると思う
>>666
パ・リーグで007を付けようとした選手がいて却下
そこで併せて(支配下の)背番号は0、00、1〜99以内と決まった
よって01〜09は付けられない
これが現在のルールなので00が認められるからとか言う問題ではない 01~09って今ダメなのか
松永が02付けてたからルール上問題ないと思ってた
>>666
確かに00よりは69や90番台の番号の方がマシだな
松井やイチローのように一筋で00を付けて活躍する選手が現れるなら人気番号にはなりそうだが >>673
その松永が02をやった時代に問題になって禁止にされたはず
>>674
それお前らが思ってるだけで普通に60番台90番台よりも00の方がいいだろ 巨人ドラ2山崎伊織背番号19
>>675
まあマシってだけでどっちも目クソ鼻クソレベルでしかない 巨人時代の小坂の2から6とか
今年のオリ大城10→9 楽天辰己7→8
こういうのは剥奪とも言わんよな
>>679
誰かに譲らざるをえない形での変更なら剥奪だよ SB福田が岡島に37を譲って31になったけど岡島が退団したら即戻してたな
そもそも0や00を選手名簿の先頭に持ってくるのがおかしい。
本来、0は1の前じゃなく9の後に持ってくるのが常道。
身近なところで郵便番号の例を見てみよう。
郵便番号の上1桁はこういう地域分けになってる。
1 東京
2 神奈川千葉
3 北関東
4 東海
5 近畿
6 近畿、中国北部
7 中国南部、四国
8 九州
9 北陸、東北南部
0 東北北部、北海道
これを見ると、明らかに1が先頭で0が最後という決め方になってる。
また電話の例を挙げれば、押しボタンの0は9の後に配置されている。
1チーム10人しかいないわけじゃないのでその理屈はおかしいし、そもそもそんなどうでもいい事に拘ってるのがおかしい
>>679
小坂は00→1→2→6→32だから降格でもないのに入団時から徐々に数字が大きくなる珍しいパターンだな >>683
同感
今年までの鷹の選手名鑑なんか内野手部門で背番号1の内川差し置いて川瀬や高田が先に掲載されるのは納得いかなかった >>687
これで福留が[9]をつけることがほぼ確定だなw お情けで拾ってもらったベテランが若い番号要求すんなよ
何番でもいいだろ
本来ならユニフォーム着ることすら許されないんやから
>>691
99番は新外人が付けることが内定しているとの記事を見たような・・ 一般的な数字の並びと郵便番号の振り分けを同列に扱うなよ
馬鹿馬鹿しい
>>696
郵便番号が一般の基準とは乖離した数字の扱いになってるって主張? 福留ってWBCの特例を除いて日米1で通して来たんだな
ガムオや井口ですらMLBで10番台着けてる時期があった
オンボロジジイの主観によるどうでも良い話より
新入団含めた空き版まとめてくれる人出てきて
つまらない無駄話のジジイたちは
暇だけはあるやろ
仕事与えたるわ
0や00にやたら執着して長文投下してる奴はさすがに病気だと思う
物心ついた時から00がある今の選手はそこまで執着ないだろうし、アピールしたい奴らは目立ててラッキーくらいに思ってるだろ
>>539
実はその前にも野田が1だった(オマリーに渡して18になるも、すぐにトレード) >>539
実はその前にも野田が1だった(オマリーに渡して18になるも、すぐにトレード) >>672
01〜09が明確にアウトと裁定されたのは、阪神の吉田豊彦。01で申請しようとしたが連盟からアウトと言われて91にした。
この際、連盟は00も禁止にしようとしていたが、その当時で既に6球団で採用されてたこと、また採用していた球団の一つである巨人が「番号足りなくなるから認めて」と泣きついたので着用が認められた。
(後に育成の番号で0から始まる3桁を認めてほしいと言ったし、何かと番号にフリーダム。00を生み出した元凶は阪神だが) 過去には松浦とかミラバルの例はあるけど日ハムは0と00使ってないね
阪神って投手のヒト桁背番号わりとやるよね
背番号1をつけた中込 野田 谷中の他にも4は薮にキーオにボーグルソンに古くはバッキー
あと忘れちゃいけない幻の背番号3江川w
>>706
調べ直したら二村の007の時はパ・リーグが規定してセ・リーグは翌年からだったわ 巨人の20は外人番だし戸郷に11か19に変更してほしかった
>>711
ゲイルも一桁じゃなかったか
阪神ファンは生きている間に
日本一を見れた人は幸運 >>679
ハム西川は一年だけ8で7に戻して
グッズ激売れ >>708
自分の意思で変えたんなら昇格降格関係ない。
球団が変えさせたんならこの場合は明らかな降格だが。 >>710
ハムの11はなんとなく空けておくのかね
だとすると伊藤大海は17、
小川が来たら誰かから剥奪か >>708
筒香の8→25は本人意思だから
不問
55→8は当時降格の印象 >>725
降格なわけねぇだろw
本人の意思は知らんが、55から8なんて大昇格だわ >>726
55は松井秀喜の番号だから8より価値あるなw 筒香はとにかくプライド高いから、左のスラッガーってだけで安直に55をつけられるのは嫌だったのだろう
ましてや「松井2世」「ハマのゴジラ」みたいな松井ありきの異名で語られるのは耐えられなかったはず
で、村田修一やバリーボンズの25番付けてたら世話ないわなw
>>721
26→8→7な
戻してないぞ 糸井に憧れて念願の7 >>732
ドラフト下位選手に選ぶ権利とかあるわけないでしょ >>727
巨人限定なら百歩譲ってそんな風潮が少しはあるのかもしれんが、他球団で「55から8は降格」なんて言ってたら頭おかしいと思われるぞ 令和のゴジラと言われてる村上は55から変更する予定はないとか言ってたな
もし変更する気があったなら今頃は6か7に変更してただろうし
巨人19は安売りし過ぎでは?上原の後、土本?が1年とか、田中豊とか明らかに役不足。
>>736
大事に扱おうという気はないでしょ。
大事に扱ったって必ず小林の名前にぶち当たるわけだし。 >>706
西武が打撃投手やブルペン捕手に01〜の番号を使っていたな。 >>739
デストラーデがユニフォーム忘れて05の福島さん(打撃投手?)のユニを着て出場したのは有名な話 >>736
役不足は誤用
未だに間違える奴いるのかw 背番号69でソコソコ活躍したのって阪神時代のメイくらいか
>>737
19は小林色を消すためにクルーガーや
松原の加入で25を剥奪された内野手の平田が着けてたからな 1981年に背番号19になった平田はその年の日本シリーズで「左殺しの平田」として大ブレーク
小林繁の前に阪神で背番号19を付けていたのが工藤一彦
それまでプロ未勝利の工藤であったが背番号26になりプロ初勝利
その後は阪神の主力投手となり
1985年のバース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発の試合で勝利投手になっている
阪神の背番号19は捕手の土井垣など名選手が付けており由緒ある背番号
>>630
入団一年目の平松政次が背番号3だったな >>736
19の安売りって言うけど、ただの一過性の番号じゃん。
上原も8年しか付けてないし。 アンラッキーナンバーといえばダイエー・ソフトバンクの18もそうだね
そういうのは部外者が無責任に言ってるだけ
球団として封印していない背番号に忌み番は存在しない
>>756
アンタの意見も部外者が無責任に言ってるだけw >>707
日本ハムは球団の意向で背番号に0と00は使わないと2009年にスポーツ紙で報じられていて
0は2006年開幕前まで在籍した古城茂幸、00は2005年まで在籍したミラバルを最後として使われていない
00は中日も2016年のエルナンデス、西武も2017年の水口大地、
楽天も2017年の阿部俊人を最後として数年間使われていないね >>750
ドメさん、良い番号貰えたね
中日時代の1+阪神時代の8を加えた9とは >>759
水口の00から0への変更って凄い謎やったけど、球団としてその番号はもう使わないっていう方針だったのかな >>749
上原は10年着けてるよ
新人で20勝とかこれからもうしばらくは出ないであろう記録だし、菅野も8年で100勝通算防御率2.32はDH無いセだとしても普通にヤバい数字
原と落合は背番シャッフル好き&功労者の背番号を雑に扱うという共通点があるな >>762
原&落合
二人とも自分の背番号にはこだわってる癖にな
戸郷は去年の成績はわずか1勝
中途半端に昇格させないで、今年の活躍を待って変更で良かった >>763
こだわりがあるからこそ背番号で扱いを伝えているんだろ 梶谷は7かな?
吉村、二岡、長野
長野が去って以降空き番
>>768
もっといい番号やれよって話だよなw
投手なら良番だが野手ならゴミ番 野手の10番台もかっこ良くていいとワシは思う
堂林も13でよかったのに
13着けた日本人野手、堂林も岩見もすぐに変わっちゃったなあ
まあ堂林の7への変更は球団の期待の表れだったんだろうけど
>>768
ぶっちゃけ10でも良かったんじゃないの?
二軍監督に気を使う必要ねえよ 巨人の捕手で唯一の2000本&400HR&タイトルホルダー
阿部の10は永久欠番でもいいレベルだけどな
>>771
11大島大谷
12柴田鈴木尚
13堂林
14中村勝
15
16岡田
17
18
19野村甲斐
NPBではこんなもんか >>771
11大島大谷
12柴田鈴木尚
13堂林
14中村勝
15
16岡田
17
18
19野村甲斐
NPBではこんなもんか >>777
12南海広瀬 江藤慎一
14パチョレック
15山倉 デシンセイ パリッシュ
16ブライアント 17 桑野(阪神)
18 レスカーノ(大洋)
18 岡(日本ハム)
19 江尻(大洋)
11 シピン(大洋、巨人)
12 トマソン(巨人)
16は何といっても川上だが入団したときは投手だったからな
ついでに完全に投手の番号な20と21
20 ローズ
21 清宮、平井光親
広島にいたジャスティンビーバーはバッターでありながら11でかっこよかった
>>769
A−ロッドの「13」はゴミ番だった
という解釈ですかw 全然活躍できなかったけどハムのジョーンズって人も15着けてた
クルーズ(巨人)の11
12,13は多数
オーティズ(西武)の14
水田圭介(阪神)の15
塀内(ロッテ)の16
フェルナンデス(楽天)ナバーロ(ロッテ)の17
ユーキリス(楽天)ロサリオ(阪神)の20
フランシスコ(巨人)の21
が最近の投手番号着ける野手として思い付いた
どうしても外国人が多いな
>>789
ヤンキースでは3が欠番だから13で妥協したんだ
思い入れなんかあるはずもない >>761
西武で背番号00を与えられた選手は
2004年のシーズン途中に入団してその年限りで退団したマクレーンと
2015年のシーズン途中に育成選手から支配下選手に昇格した水口の2人しかいないから
球団の方針として00は極力使いたくないんだと思う
>>772
大島公一も楽天創設時に背番号13になったけど1年限りで引退した
川島慶三も自身の希望で背番号13に変更したらその年のシーズン途中にトレードで退団した 巨人て俺がパワプロのペナントやる時並みに背番号シャッフルしてるな
>>780
その前後の流れは「10番台の野手」だぞ
>>806
ドラ1入団で3年目、全て違う背番号
そんな選手過去にいたかな?どう見てもやりずぎだろ 畠 28→31→45?
戸郷 68→13→20
高橋優 12→26→47
桜井 21→36→35
最近どの球団も「準永久欠番」みたいな気持ち悪い概念を持ち出してきてるが、「準永久」って一体何なんだよ、って話だわな。
数年後にその選手の後継に相応しい選手が現れたらその番号を付けさせるのを準永久欠番と言うらしいが、それって「準」とはいえ「永久」の要素がどこにも無くないか?
ただ数年番号をお取り置きしてるだけ。
永久欠番とすることで大選手の功績を永久に讃えることには大きな意味があるが、果たして「準永久欠番」みたいな中途半端な制度で選手を讃えたことになるんだろうか?
>>812
すぐに新人や新外国人に着けさせたら怒るくせに >>814
いや、むしろ新人でも引退したばかりの大選手の背番号をつけたらいいと思うよ。
それが球団の期待の表れなんだから。
もし他の誰にも付けさせられないほどの偉大な選手なら永久欠番にすればいい。
要は、大選手だが永久欠番にすることはできない、でもそれなりに讃えたい、みたいな妥協案でしかない「準永久欠番」なる制度が腑に落ちないってこと。 高梨に47付けさせると思ったんだけどな
高橋は昇格扱い?なのに背番号はどんどん重くなる珍しいパターンだな
>>807
育成や若手を育てず恒例の背番号変えてもまた来年はソフトバンクに4連敗が目に見えてますね! 王貞治
サブロー
関本四十四
後藤孝志
後藤光貴
藤川球児
国吉佑樹
>>807
俺の背番号だけ聖域
コーチ陣もシャッフル対象!
あとは俺の独断でシャッフル
ユニフォームや応援タオル毎年変えて売り上げアップや
ファンに球団の売上貢献してもらうわ 背番号変更はグッズの売上向上のためってよく言われてるけど実際背番号変わったからってグッズ買い直す人ってそんなにいないと思う
阪神・野田が背番号1から背番号18に変更になったときに記者会見で
「背番号1は高校野球、プロのエースナンバーは18、プロのピッチャーらしい背番号になった」と
言っていたが、ピッチャーにとっては1→18は昇格で、18→1は降格ということか。
>>824
そりゃ当然ながら大昇格でしょw
なんせ投手の一桁なんて完全にイロモノ扱いだからね。 巨人背番号変更しすぎてキモいわ
もっと背番号大切にしろよ
投手の背番号10ってなぜか希少価値よね
今んとこ鷹の大竹がつけてるけどあれは空き番がなかったから暫定的処置だと思ってたらそのままつけてるな
一軍監督背番号100でも良くない?
前に巨人ターニートレーニングコーチが
100番台で一軍ベンチに入ってたんだから、
つけないだけで、つけてもよいのでは?
>>828
まあ10ってのは2ケタだけど事実上1ケタ番号扱いだしな。 ソフトバンクはスチュワートと大竹の番号を変えてやれよ
せっかく14と26が空いてるし
スタメン背番号総和史上最高…なんて記録ないよな
数年前の西武でメヒア99坂田88中村60秋山55木村51はあったかな?
>>827
タツノリ「背番号を大切にしろ?そんなもん、知ったことじゃねえ!
背番号は全てオレ様のこだわりに従ってもらう」
>>829
讀賣の監督に関しては、背番号「1億」でいいと思う
過去の過ちをタツノリ自身に悔い改めてもらうためにw >>837
最高ではないが1986年の南海ホークス
門田60デビッド61グッドウィン62のクリーンアップが見られた(打順はシャッフルがあって固定はされてなかったが) 完璧じゃないかもしれないけど一応現時点での空き番
ソフトバンク
1/3/14/15/26/42/58/71/77/84/89
ロッテ
9/14/21/49/55/61/66/76/85/91/92
西武
00/0/18/19/23/42/55/69/89/94/96/97/98
楽天
00/12/15/18/26/30/37/45/71/76/79/84/89/91/97/99
日本ハム
00/0/11/31/42/43/52/69/73/86/99
オリックス
00/7/16/20/42/51/56/59/60/69/92/93/94/96/97
巨人
7/10/32/44/46/54/55/57/59/63/72/78/88/93/94/96/99
阪神
1/6/14/22/24/35/44/54/77/79/91/97/98
中日
00/20/39/61/62/70/77/82
DeNA
3/15/18/25/42/46/49/64/65/66/67/68/69/75/80/91/96/98
広島
4/9/10/24/25/42/77/81/85/89/94/95/98/99
ヤクルト
2/4/15/27/34/50/68/70/71/79/86/90/91/93/94/96/97
>>769
巨人の13番ってペタジーニが付けた由緒正しき背番号だろw 原のオナニーシャッフルまた始まったな
松原は松本みたく定着することなく消えていきそう
MLBみたいに70、80番台のコーチ番号でエースや守護神というのも見たい
カズミの66でも軽く感じる
>>834
14は投手に26は野手にって具合にシーズン中の育成昇格のためにあえて空けてるのかもしれないね >>847
メジャーはここの老害と違って発想が自由で良いわ
欠番多いのも理由の一つだろうが メジャーは40人枠と首脳陣10名程度に番号振り分ける程度でいいから永久欠番乱発してもまだ余裕はあるな
ヤンキースみたいに一桁が欠番だらけなのもアレだけどw
巨人
7/10/32/44/46/54/55/57/59/63/72/78/90/93/94/96/99
阪神
1/6/14/22/24/35/44/54/77/79/91/97/98
中日
00/20/39/61/62/70/77/82
DeNA
3/15/18/25/42/46/49/64/65/66/67/68/69/75/80/91/96/98
広島
4/9/10/24/25/42/77/81/85/89/94/95/98/99
ヤクルト
2/4/15/27/34/50/68/70/71/79/86/90/91/93/94/96/97
>>845
外国人選手であとにも先にもNPBで13を着けたのはペタジーニだけかな?
以前、このスレでペタジーニが13を選んだのは、
愛するオルガ夫人にちなんだ番号だと書かれてあったなぁ。 >>853
他球団でも13付けた外国人選手のいなかったのかw
巨人ではアルフォンゾが2009年に付けてた。 >>853
こないだヤクルトでオスーナが13付けることになったばっかりだぞ
あとは広島のキラとかも居たし
初めて13付けた外国人選手は阪急の選手らしいけど 1964年広島のロナルド大森
NPB初の13を付けた外国人野手
>>845
逮捕されたオビスポとかも着けてたから縁起良いわけでもないだろ >>861
タツノリの変なこだわりは、三顧の礼でもって迎えられたFA選手にも容赦なく襲い掛かるw 背番号51の外国人は何か呪われてるな
成績不振だったり若くして亡くなってたり…
>>863
山口俊も最初は42だったのが、11に変更されていたのもタツノリの影響だつけ?
当初、山口俊が42だったのは、適当な空き番がなくて
球団側による強引な理由付け(ジャッキー・ロビンソンにちなんでとか)で用意されたの?
それとも、山口本人の希望だった? マニーことフランク・マンコビッチも背番号13だった
>>866
山口はロビンソンに憧れて42を付けたけど原が42は外人が付ける番号という古臭い理由で変えられた
ちなみに当時は13が空いてたし11も野手のクルーズが付けてたけどクルーズ程度なら剥奪も出来てたはず 背番号00の外国人なら結構いるんだけどな
10年くらい前までは投手野手関係なく鷹のビミョウ外国人専用番号だったし
阪神のジョーンズはルーレットが好きで00になったのは有名な話
91年広島優勝時にはアレンも着けてたね
しょーもない理由で選手の背番号をガラガラポンしたがるタツノリはクズ
>>880
そもそも岸田をプロテクトしないわけがない >>873
なるほど、山口の希望だったんだね。教えてくれてありがとう。
タツノリの固定観念は、ゲレーロの5→44の変更時に本領発揮したよなあw
ゲレーロ本人は剥奪されたにもかかわらず、気分よく変更に応じさせたタツノリなかなかやるなと思ったw
>>886
キャリアハイの成績を残して年俸アップで大きな番号に変更とはめずらしいパターンやね。
G特有の理由付けが無いのはさみしいな・・・
例えば、石毛博史のような活躍とか、59試合登板とかさ。
記事内で『50試合登板を目標』と書かれているから一応理由付けにはなっているのかな? やけにデカい番号つけてた名選手がいたチームに入った選手は迷惑よね
例えばドラ1ルーキーなのに66を与えられた鷹松本とか
>>887
背番号だけでいうと大降格だから、何か他の理由があるのかも。
こんなの本人が希望しないでしょう普通。
希望だとするなら、「19の重みに耐えられない」とかの後ろ向きな希望かな。 リリーフエース石毛さんのように。。って言っても知らないだろうし
7、10、19、68、98が空き
ここから
7/16 田中豊支配下#19
9/7 香月トレード#68(→沢村の15が空き)
9/17 ウレーニャ支配下#98
仮に田中豊が19以外を付けて時系列のままだったら香月かウレーニャがどうなってたか
>>889
51や55はある程度の市民権得てると思う
悲惨なのは甲斐にあやかって62をつける羽目になった去年のホークスドラ2海野
いくら去年まで甲斐がつけてた番号とはいえ本人にとってはなんの思い入れのない番号だろうに口には出さずとも迷惑やろな
しかも今年のドラ3高卒捕手の牧原が22だからなおさら 一番悲惨なのはロッテのドラ1だろ
14と21が空いてるのに35だし酷すぎる
楽天ディクソン
広島クロエの背番号ちゃっちゃと発表せーよ
新人も埋まったやろ
>>900
メジャーだと35着けてる名投手わりといるからな悪い番号には思えないな 巨人は何故、背番号7を残しているのか、、、
長野? 西川?
>>902
ディクソンはメジャーでの背番号が12だしそのまま12だと思う
クロンはインスタのアカウント名からして24だと思う
残りの外人はネバが42、バードが99かな >>904
メジャーではみんな全然番号気にしないからな。
付いてりゃいいよ的な。
アメリカ人の大ざっぱな性格をよく表してる。 >>887
他球団だけど
二冠王とMVPとったのに背番号が大きくなった選手もいた ロッテの35ならカネヤン監督の隣りでいい背番号じゃん
>>908
むしろメジャーの方が拘ってる奴多そうだけど
日本に来てもメジャーの時と同じ番号付けたがる選手もいるからな >>908
日本のプロ野球で野手がヒト桁番号にステイタスを感じるのは高校野球の影響なのかしら >>908
おいおい、それ違うって。
移籍先で背番号もらうために、つけてる人間に
プレゼント送ったり、食事奢って譲ってもらったり
するくらい、思い入れ多い、特に有名選手ほど。
あと憧れの選手と同じのをつけたがる。
ショートの2番とか。 >>908
正確には「大きな番号でも気にしないけど自分の番号にはNPB以上にこだわる」だ
特にヤンキースなんか一桁番号ほとんど使えないから大きな番号を自分のものにするしかない 巨人19はまた新人か。東海大ってだけでケガ人じゃん。
西武はデカい番号を自分のものにする先駆者みたいなもんだし
ナベ久の41とか工藤の47とかおかわりの60とか
ソフトバンクも多い方だと思うがな
38森、46本多、50摂津、52川崎、66齊藤
51かー、来オフ宮アが福岡にFA、人的補償に
まさかの上林、までイメージ出来るなー。
上林も来季だめなら相当やばそう。
>>923
確かに、ベイの宮崎は佐賀出身ではあるが、それを理由としての
ホークスへのFA移籍はないと思う >>925
自主トレ、毎年ホークス・松田とだから情報も入ってるし、
なんと言っても契約更改単年ていうのが、、 【巨】古川
【D】風張、田中俊、コルデロ、シャッケルフォード
【広】バード、Dネバラスカス、クロン
【ヤ】宮台
【ロ】原、フローレス
【楽】コンリー、渡邊祐、ディクソン、カスティーヨ、石井一久、久保裕也、渡辺直人
この辺りがまだかな?
>>927
阪神の新外人と楽天池田はもう出たっけ? >>928
首脳陣の番号とかどうでもいいだろw
どうせ余り番付けてるだけなんだから >>932
原
「僕は自分の背番号は好きなの着けるから。あとの人はシャッフルするから選手やユニフォーム買うファンの気持ちはどうでもよい。」 >>934
落合にしろ原にしろ、シャッフルってのは良くないなぁ。
背番号ってのは選手の顔であり金看板なんだから、選手自身の意思が反映されないとおかしい。
成績悪くて剥奪されるには仕方ないけどね。 原こそまさに昭和ジジィだな
山口には42は外人が付ける番号と言って11に変更させたり
メルセデスは51を希望してたにも関わらず外人だからという差別的な理由で42を付けさせたり
そもそも外人全員が42を好きだと思ってるのが古すぎる
楽天にいたフェルナンデスも42から17に変更希望してたぐらいだし
山口の42時代はノーノーはあったが実際微妙だったからなぁ
11は元々付けてた番号とはいえ、巨人では別所毅彦や斎藤雅樹みたいなスタミナ豊富で馬力のある投手が付けることが多かったし似合ってたよ
あと42といえばクルーンは4/2生まれってのもあってかなり気に入ってたみたいね
田中俊太は移籍前の番号が51で若い数字ではないから一桁ではなく38くらいじゃない?
25は筒香が戻って来た時用、46はタナケンの支配下復帰用と考えると有力なのは42か49あたりかなあ
あと空いてるのは64以降の60番台
3もありえない事もないかもしれないね
坂口のような活躍を期待して42もありだな
ロメロが49という感じで
でも実際はロメロが42で田中が38か49のどちらかだろうけど
梶谷が最初から出てくのがわかってたら佐野が3でよかった
佐野自身も首位打者ご褒美軽い番号なら前任カスの7より同チーム首位打者争いした3だろ
>>950
どっちでもいいだろw
どっちでも良番だ
〜〜 1桁松竹梅 〜〜
松・・・1、3、7
竹・・・5、6
梅・・・2、4、8、9 >>952
松 1、3
竹 5、6、7、8
梅 2、4、9
じゃないの >>954
7と8が等価ということはあり得ない。
原や広沢は入団時、一桁ながら少しだけ不満だったというようことも言ってたしな。 俺のイメージ
3>7>1>8>6>5>9>2>4>0
0と4は一桁のなかでも一番地味だな
特に0と4を付けて活躍した日本人があまりいないし
>>957
0は一桁に入れないで欲しい。
逆に10を入れてもいいくらい。
事実上1ケタ扱いされてるのが10 3>1>6>8>7>2>5>9>0>4
巨人だとこんな感じか
>>960
勝手に笑ってりゃいいが、2桁から始まる投手番号に10は含まれていないし、ごくわずかな一部の例外を除いて野手が付けてきた番号が10だ。
藤村富美男から始まり、中日の永久欠番の人、張本勲、駒田徳広、阿部慎之助、現役では森友哉など名だたるスラッガーが背負ってきた。
完全に10は1ケタ扱いされてきたと言っていい。 1桁番号を松竹梅でランク付けし始めた時点で充分頭おかしかったな
>>964
まあお前はどの番号でも価値は変わらないって言ってるキチガイだもんなw >>936
無知を晒してるな。
MLBで背番号42は黒人初のメジャーリーガーだったジャッキー・ロビンソンのもので、彼を讃えて毎年「ジャッキー・ロビンソン・デー」ではメジャー全選手が背番号42のユニフォームを着ているほど。
背番号44は王が抜いた当時のメジャーリーグ最多ホームラン755本の記録を持ってたハンク・アーロンの背番号。
彼がベーブ・ルースの715本を抜いた74年頃から日本でも外国人選手に44番を与えるのが増えた。
背番号49は巨人では付けた選手がことごとく故障して他の番号に変更したりと忌み嫌われていた。死と苦だからね。
84年にメジャーでも背番号49を付けてたクロマティが入団。1849年のゴールドラッシュにちなんで49ersなんてアメリカンフットボールのチームまで有る。巨人ではそれ以降外国人選手の定番に。途中柏田が付けてたかな? >>955
ありえるだろ
8は名選手が数多い
7がやけに人気だが誰の影響だろう >>961
それは10番が野手の背番号って位置づけなだけで、
10が一桁扱い というとんでも理論にはならないw 背番号7って左打者なら俊足巧打のリードオフマンで右打者なら長打が打てるクラッチヒッターってイメージ
そういう意味で松井稼頭央それぞれの打席で両方を兼ね備えてたな
7番手言うと、1980年代までなら巨人の柴田勲、阪急の福本豊、西武の石毛あたりのイメージか?
巨人は22日、来季のコーチ、選手の背番号の追加と変更を発表した。
◆コーチ
山口鉄也2軍投手コーチ=71(102)
高橋信夫2軍ブルペンコーチ=72
金杞泰2軍ヘッドコーチ=78
後藤孝志野手チーフコーチ=88(90)
三澤興一3軍投手コーチ=101(73)
片岡治大3軍野手総合コーチ=102(70)
青木高広3軍投手コーチ=104
◆支配下選手
サンチェス=15(20)
戸郷翔征=20(13)
今村信貴=26(45)
畠世周=45(31)
高橋優貴=47(26)
田中豊樹=59(19)
古川侑利=63(40)
湯浅大=00(93)
香月一也=66(68)
松原聖弥=31(59)
◆育成選手
鍬原拓也=029(46)
堀田賢慎=032(32)
谷岡竜平=040(013)
與那原大剛=046(023)
直江大輔=054(54)
高木京介=057(57)
加藤壮太=008(006)
山下航汰=099(99)
※()内は今季の背番号
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012220000476.html 巨人の育成これまで順に詰まってたのにヌケヌケになったなぁ
>>972
原
「もうちょっと背番号シャッフルすれば良かったかな。まあファンも新しくユニフォーム新調したら?ユニフォームの売り上げに俺は貢献するわ」 >>974
畠世周=45(31)
松原聖弥=31(59)
松原の背番号変更したいから畠の背番号も変えられただけ。 育成の坂本勇人に006を与えたいが為に加藤が008に変更は笑う
育成1位の岡本も025だったし完全に背番号で遊んでるな
ここまでやるなら育成8位の阿部も010でよかった
>>978
永久欠番は監督の一存で与えられないだろ 香月は、68から66か。
2軍の帝王な番号な気がするな気がするな。
>>976
アンダーアーマーからアディダスに
来季から変わるしヤル気マンマン
アンダーアーマーは人気選手にフューチャーしすぎて売れなかった 巨人はアンダーアーマー時代に廃止された胸番号の復活
胸番号有りから廃止するのは違和感あるけど最初から胸番号なしでデザインされたユニなら違和感ないな(例 鷹 公 猫ホーム)
>>987
胸番号はあった方がいいな
あと「2」のフォントは元に戻るのかな?
今のフォントは巨人らしくなくて違和感ある >>968
これに関しては過去の名選手にあやかってというより見た目のかっこよさだろう。
そりゃ7の方が8より字面がいいに決まってるしな。 >>988
背ネームのフォントは変わったけど数字のフォントは多分変わってないかなぁ
>>990
一番下の岡本が今回の?
だったら数字は変わってないな
井端の2がよかった 今の数字はメジャーっぽいフォントだな。
中日もよりドジャースに寄せた頃から落合時代まで使っていた。
>>992
巨人のフォントは5がいただけない。
安定感のない、尻軽そうな5。 >>992
ドジャースっぽいユニフォームに変えたのは星野だが
星野政権初めは上の巨人井端のような2だった
矢野が着けてた頃 lud20230205022705ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1605398728/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「背番号について語るスレ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・背番号について語るスレ
・背番号について語るスレ 2
・背番号について語るスレ 49番
・背番号について語るスレ 48番
・背番号について語るスレ 48番
・背番号について語るスレ 47番
・背番号について語るスレ 46番
・背番号について語るスレ 45番
・背番号について語るスレ 46番
・背番号について語るスレ 45番
・背番号について語るスレ 46番
・背番号について語るスレ 41番
・背番号について語るスレ 44番
・背番号について語るスレ 51番 (443)
・背番号について騙るスレ 43番
・会員番号10番台について語るスレ
・日本代表史上最高の背番号7番・遠藤と日本代表史上最高の背番号8・松井を語るスレ 最高実績
・金玉について語るスレ
・PSBについて語るスレ
・MTRについて語るスレ
・花粉について語るスレ
・CTFについて語るスレ
・中飛車について語るスレ
・JBLについて語るスレ
・ゆうさんについて語るスレ
・豆腐について語るスレ
・水やりについて語るスレ
・今○について語るスレ
・もりやんについて語るスレ
・けらすについて語るスレ
・自殺について語るスレ
・顕正会について語るスレ
・MENSAについて語るスレ
・国労について語るスレ
・AORについて語るスレ 18
・韓国猿について語るスレ
・ほのパイについて語るスレ
・本居宣長について語るスレ
・過去の誤審について語るスレ
・華衣ちゃんについて語るスレ
・例の椅子について語るスレ
・新幹線について語るスレ
・核共有について語るスレ
・英語方言について語るスレ
・城戸優宏について語るスレ
・寿司屋について語るスレ
・Vue.jsについて語るスレ
・天野正道について語るスレ
・CBDグミについて語るスレ
・YouTubeについて語るスレ
・iPhone8について語るスレ
・海自岩国について語るスレ
・しばき隊について語るスレ
・高野長英について語るスレ
・いろん肥料について語るスレ
・昆虫食について語るスレ
・サマー先生について語るスレ
・体力錬成について語るスレ
・漢字について語るスレ 2
・光GENJIについて語るスレ
・少子化対策について語るスレ
・まんこの臭さについて語るスレ
・NASDAQ50について語るスレ
・深谷賢治について語るスレ
・旅行番組について語るスレ
05:43:54 up 27 days, 16:07, 1 user, load average: 6.95, 8.69, 9.11
in 0.077351093292236 sec
@0.077351093292236@0b7 on 010819
|