お前らさ、誰かをdisる事ばかりじゃなくてスレ立てのお礼言うなり、保守するなり
先ずやる事あるだろ
前スレの話題だけど、東京海上日動は仕事とバスケの両立がチームの理念で、そもそも目指してるところが全然違うんだよね。
でも、一色選手とか、プロ選手の第二キャリアの受け皿になっているのを聞いていると、今のバスケ界にはそういうチームも必要なんだろうなと思った。
クリスさん楽天のNBAにも解説で入ったし寝る時間なさそう
>>17
せやな、普段この時期に岡崎開催してないし
毎年この時期は集客少し下がるんだよな 解説と言えば、中川さん、Bリーグだけでなくバス生のWリーグの解説もやってるな。
日本のバスケの解説では引っ張りだこだな。まあNBAはやらないだろうけど(WNBAはありえるか)
美人は得。
>>15
B3=J3みたいなもんかと思ったけど実際はB3=JFL的な感じ? hangtimeだかであった「八村と渡邊を目の当たりにして、竹内兄弟がもう一段上に言った」ってやつだね
>ハム
去年までと比べて外国籍とのマッチアップが流動的になって
日本人ビッグマン以外も外国籍と当たってる時間が増えてる気がする
その分竹内のような日本人ビックマンは日本人とマッチアップする時間が増えてるのでは
今年は辻の年にすると言ってた辻さんの直近4試合
3P 2/23(8.7%)
ビーコルも酷いなあ
横浜でこれかよ、都会のチームはゴミやな
もう田舎のスポーツとして発展したほうが可能性感じるわ
横浜はユース強いしアリーナも立つから10年待ってくれ
都会なら千葉ぐらいで最低ラインだと思うわ
それでもジェッツなんて千葉で全く知られてないんだろ
田舎チームと観客争ってる都会チームはほんとにお話にならん
福岡は今日落としたの痛すぎるな
明日なんとか勝たないと難しい相手が続くぞ…
B2は東は茨城は山形に取りこぼしかな。デービスが来るまで辛抱か?仙台と一騎打ちか。
中は信州が全勝。イーグルスと一騎打ちか。
西は広島が全勝。熊本と一騎打ちか、島根を加えて三つ巴か。
今日負けた4チーム
大阪「橋本が悪い」
京都「永吉が悪い」
滋賀「佐藤が悪い」
新潟「今村が悪い」
福岡はチアチームを追い出した時からヤバい雰囲気があった
>>42
富樫は秋田でピンクユニ着たことないんだぜ てことは、富樫がピンクユニで違和感ないのは単純に似合ってるってことだな
>>49
富樫って秋田に居たような気がするんだけど気のせいだったか? >>51
居たけど当時はピンクユニじゃなかったからな やっぱただ勢いだけで喋ってるやつって多いんかな…
がっかり
今さらだけど、来場観客者数ってどこでみれる?
前はスポナビで表示されてなかったっけ
リーグオフィシャルの試合毎のボックススコアに出てるよ
>>47
広島・信州・茨城「 「 「 その通り!!! 」 」 」 >>55
ありがとう
なんだかんだ観客数って気になる >>58
今のライジングの現状考えたら、年明け早々閑散となりそうだな。 >>59
そんな事はない
タダ券まいて入れさせる
まあB1いる間くらいだろうけど >>58
ゼビオアリーナみたいだ
立地がクソなのが勿体ない バスケで点差のついた試合は観てられないからな、ただでさえ点が入りやすい競技で、運営ちゃんと考えてレギレーション作れよ(-_-)
福岡はソフトバンクあるからな、スポーツ観戦でチケットわざわざ買う習慣はないよ、会場のグルメとかは金使うけどなあ(-_-)
>>68
5分で20点くらいの点差を平気で逆転が起きる競技でそれは面白味を潰すだけ なんとなく大差付いたら勝ってる側が緩める暗黙の了解があるよな?
そらそうだろ。無駄に点取っても疲労しちゃうからな。
厳密に言うと得失点差があるから無駄では無い
現にそれで富山は中地区首位だし、三遠は最下位だし
得失点差のアドバンテージと怪我のリスクを天秤にかけて多くのチームが後者を優先してる感じかな
千葉なんてすぐ緩むから定期的に20点差は溶かす印象
>>71
ポゼッション減らして>>71みたいなこと起きないようにしてるだけでわ
逆に負けてる方がプレスかけていかないと 怪我のことだけじゃなくて、興行のことも考えて緩めてんだと思うけどな
スポーツナビでの名古屋ドルフィンズのエンブレム?がラプターズみたいに変わってる
2017CS 栃木、22点差を逆転して千葉に勝ってるんですが?
かえって盛り上がるでしょ。
オレンジじゃなくて
紺色に近いような感じになってんよ。
文では説明しにくい
公式サイトには変更する話出てなさそうだし、スポナビの間違いじゃね
あとは名古屋Dスレで聞いてみたら?
京都のロゴをフライングしたのもスポナビだっけ?
2色展開だと思ってたけど、変わるんだろかね。
>>58
観客席を全部広げても、コートが広く感じるな
これは試合したらコートと観客席が離れすぎていて微妙な感じになりそう ああでも名古屋が西地区に戻ったのか
福岡は去年の西宮・島根よりやばそうなのに去年西にいなかった名古屋もいるのか
名古屋が大阪にサクっと2連勝した感じ、
西地区の順位付けはほとんど現状は付いてるな
あとは京都がどこまでかき回すかか
富山は栃木以外雑魚としかやってないじゃん
その栃木との試合で過大評価がバレたし
7試合中横浜と3試合とかそりゃ勝つわ
24点差からほとんど川村一人で逆転したな。こんな日本人いないよ。
>>66>>68
このあたりのレスがフラグだったかw 川村マジで神
昨日といい今日といい、めっちゃかっこいいよほんと
富山のCSは固い。宇都より阿部のプレイタイム増えて本当の実力がでてきた。
川崎はどうした?いくら相手が東京とは言え46点とか…さらに3pts0/8て
4Qで33点よりはマシだけど川崎のスコアじゃねーよなあ>46点
なんか今シーズンのスポナビ(ライブじゃなくてニュースサイトの方)の更新すげえ早い
Bリーグ公式より順位の反映が早いこともよくあるし何より10月なのにワイルドカード順位表示もある
昨シーズンは2月になってようやくワイルドカード順位が現れたくらい遅かったのに今回は気合が違うわ
公式より早いのは前からそーなんじゃね
だから公式見てるやつなんていないだろ
>>93
名古屋は11月までは上手く行けそう
問題は12月
ミッドウイークで滋賀福岡と当たる以外は千葉琉球川崎栃木と上位ばかり
ここで化けの皮が剥がれるかも 川崎は思ったより日本人がしんどい
能力的なものより外国人に任せようとする逃げの考えがダメだわ
パスを完全に読まれてた
川崎は肉が調子戻らなければこのままだな
開幕前格付けの最上位評価は確実に誤り
地区1位も今日の調子なら危うい
ファジーカスの出来は悪いのか?
手術の影響かね
日本代表も心配だな
辻も篠山も新人直後のほうが攻めててよかったな
今は負け犬のバスケしてるわ
3Pシューター多い川崎は点獲り屋よりリバウンドとれるデービスのほうが必要だったかもしれん
>>115
言えてる…
いま誰もリバウンド取りに行かないからな 川崎を弱いとは思わないけどな
ただ想像以上にアルバルクの日本人選手達が強いわ、譲次に至ってはエドワーズをほぼ完璧に抑えた上で得点するし
そいや川崎は練習場所は
今までと同じ東芝の体育館なのかな
オーナー変わったから使えなくなったのかな
>>119
一緒だよ
寮も一緒、なんかの放送に出てた 半分日本代表、たしかにね
アルバルク見てると個々の能力が違いすぎて
渋谷なー。
なんでだろうな、サンバがブレーキなの?それともHC?
今季のレギュレーションはアルバルクのメンバーを鍛えるためだった説
あるとおもいます
今節の結果により、東地区で秋田が、中地区で横浜が最下位を脱出
いまだ勝利なしの福岡を1勝6敗の渋谷と三遠が追い掛ける展開
東京のヘルプディフェンス 凄すぎ
2人 3人目 湧いてくる
川崎は去年までのパスワークが無い
新外国人が攻めたがりで噛み合ってない
スパングラーやデービスみたいな献身的なタイプがファジーカスとも相性いいだろうなあ
福岡は今週水曜日の京都戦はチャンスになるかもしれんね
京都が土日東京と対戦だから、もしからしたら外国人休ませるかもしれない、そうなると勝ち目がある
逆に京都が土日捨ててもいいつもりで水曜日取りにきたら終わりだけど
>>132
点差ついたら途中から外国籍を休ませるとかはあるかもしれんけど、同地区相手にこの時期に手を抜く采配ふるわんといかんほどかな? 川崎は開幕戦のあとから5試合連続で80点未満なんだよな
そのうちほんどが60点で
今日にいたっては46点だけど
>>134
さすがにDNPはないと思うが、それでも今後考えたら得点を外国人2人に依存するチームはできる限り水曜日は捨てないときついんじゃないかな
今週の京都の外国人はもう見ている側がしんどいくらい動けなかった >>129
三遠と渋谷はまだまだわからんけど、
福岡はこのままのメンバーで行くなら降格は間違いないと思う >>136
京都としては、勝ち目の薄い東京戦は捨てて、
確実に星を拾える福岡相手に全力出す可能性も 目先の得点を補強する為に福岡にタイラーストーンが入るかもなw
>>139
そうしてまた途中で解雇か
福岡は小林がもっと点取らないと厳しいな
北向残しておいた方が色々上手く回ってたと思うが
津山は突破力あるけどプレッシャーかけられるとすぐ逃げ腰になるなあ 福岡に必要なのはチーム内の調整で新戦力どうこうではないのは今日観ていてわかった
帰化選手では今のところモリスがめっちゃいい。外国籍と遜色ない活躍。
福岡はTOがなぁ、+2が-2になることが多いのはやってる側も見てる側も辛い
がんばってほしいがバスケという競技の性質上弱いチームは負け続けてしまう
次はもう水曜開催か
アウェイ出張しっぱなしのチームも多くてきついだろうな
コンディション調整キツイだろうな
月オフで、火移動、水試合、木オフ、金移動
練習する時間もねえ
>>132
今日サイモンが目の負傷で交代したけど、欠場だと京都厳しいな。昨日今日とチーム全体が疲労困憊て感じだった。 >>149
ずっと出させるフロントも悪いよなぁ。
本当頭悪いw このレギュレーションで2週続けての水曜開催はちょっとね
>>132
京都は無理ってまで休ませないし、捨て試合を作らないからな きつさだけで言えばNBA越えてるかもね、そこ越えてどうすんだって話だが
外国人は身長制限含めた3枠ベンチ入りでもよかったと思うわ
横浜もルーキーのエゲケゼフル出場だからな〜横浜の場合他にまともな三番いないからこうしなきゃ死ぬからどうしようもないが
>>153
日程や移動距離なら絶対NBAの方がキツイけど、移動手段やケアのレベル考えたらBも大概か 結局レギュレーション変更して日本人ビッグマンのPTが軒並み減ってるからねぇ…
水曜開催挟んで増えるかな?と思ったら逆に減ってるくらいだし
増えてるの竹内(東京)、移籍してポジ掴んだ荒尾、怪我明けの橋本(栃木)くらいじゃね?
それで外国籍ベンチ枠3人にしたら本当に日本人ビッグマン駆逐されちゃうよ
>>154
アレクと交代で回していくつもりだったんだろうが今年も速攻で消えたからな >>156
そもそも竹内サイズ未満の奴にビッグマンポジやらせたくないんじゃね?
代表選考する組織とリーグ組織が直結してるタイプのリーグだからその辺も響いてそう うーん アルバルクの独走な気配がして優勝争いつまらんな。
三遠の公式Twitter乗っ取られてて
横浜の高島も乗っ取られてるらしい
Bリーグ関係でハッキングされてるのか?
三遠の公式、イーロン・マスクのツイートRTしまくっててワロタ
>>141
秋田、くっそ荒いぞ
ファール数はその日の審判によるが 京都は前節第2試合4Q残り8分で外国籍2人とも引っ込めたから、
次の福岡戦が全力だと思う。
>>171
炎さんは、その辺のメリハリはしっかりしてるなあ なにも改革しないまま、この状態放置すると
上位チームが様変わりせずに10年は経ちそう。
下位、昇格チーム優先のドラフトとかなにか始めろよ…
>>171
それでマブンガ31分、サイモン29分出てるのは笑っちゃう >>173
昇降格が存在してる時点で格差許容リーグなの分かりきってるし >>173
ドラフトは経営側も選手側も拒否してるわけで。 そもそも日本でドラフト成立するだけの人材いないでしょ
そういえば、昨日の試合、馬場二本ダンクしたかな。
ただ、すげえ気の抜けたダンク。
あれ見ててちょっとがっかりするよ。
全力でしろとまでは言わないがお客のためにそれなりに力強いダンクをしてほしい。
誰かに何か吹き込まれたのか。
変なところで田中大貴を見習うなよ。
然るべきって言うほど当然の権利でもないけどな
特に育成システムが完成してない日本では移籍金で縛る方が選手の権利は阻害されるわけで
ドラフトにせよ移籍金にせよクラブの都合で選手の自由が制限されるってことは忘れてはいけない
>>173
やれるとしたら、昇格クラブにB1準備金として、1000万円とか2000万円とかリーグから出して、B1レベルの外国人を獲得する手助けをするくらいじゃないか。 まず、各選手の契約金額と契約年数を出してほしい。
推定でいいから。
出てれば、ビッグクラブに負けてもまあいろいろ心の整理の仕様もある。
>>181
育てた選手は好きなだけ取られ、金のあるチームだけが強くなっていく。そんなの面白いか? ユース上がりでもあるまいに数年在籍しただけで育てたって言うのは理解できない
>>178
馬場はダンクだけでほかは並だな
得点力も普通の日本人並だし
これで海外とか無理だわ 海外に行くとか誰か言ってんの?
ムリムリ フィリピンやKリーグでも潰されるわ
よく知らないのだが、ダゾーンからはお金が入ってるのか?
コンテンツの魅力に上昇が見込めるだけに、放映権料も上げていきたいところだが。
勘違いしてる奴いるけど、移籍金(違約金)は必ずしなきゃいけないモンでも無い
選手が設定したくなきゃサインしなきゃいいだけの話、契約年数だってそう
サッカーなんかだと移籍金設定や契約延長に同意しない選手は干されたりするけど
Bリーグはまだまだクラブ間の力量や選手とクラブとの立ち位置に格差あるから、弱い所は移籍金設定出来ず強い所が優位に立つ事が多いだろうけどね
放映権持ってるのはソフバンで、ダゾンはそこからのサブライセンスでしょ
バス生の力の入れ具合からして値上りどころか値下げされそうな感じだが
ドラフトやるなら昇格降格廃止、+サラリーキャップまでやらないとシステムそのものが破綻する
あとは選手やファンのの意識
選手はチームに帰属するのではなくまずリーグに所属するって意識を植え付けないとプロ野球のドラフトのような遺恨が発生する
中地区順位表
富山
新潟
川崎
三河
横浜
三遠
まだまだ序盤だけどかなり予想外。
今後どうなっていくか楽しみだ
毎試合秋田だけ試合終わるの長引くな
あれってやっぱりファウルの多さ?
>>194
とりあえず地区内同士で1回り対戦が終わらないと何とも言えないかな
中地区は富山が物差しになる感じはするけど 昇降格制度とドラフトは相容れないものなのにちょくちょく話題に出るな、片方やるなら片方はやめなきゃいけない
戦力均衡させるなら日本プロ野球みたいに大資本をバックに付けてチーム数絞ってドラフト導入が現実的だけど、結局それはやらないって決めたからこその今の形だと思う
ビーリーグって手を使う競技だからあえて聞くけど、
八百長じゃないよね。
富山はスミス、
新潟はガードナー、
これで勝てない訳がない。
B1に上がる可能性のあるクラブを増やして、大規模のアリーナ、体育館を増やそうとしてるから、トップカテゴリーのクラブの固定化はないな。
下のカテゴリーになったクラブの自治体は、上がれないなら大規模アリーナ要らないね、って話になっちゃう。
>>198
ヨーロッパスタイルだからな
だとしたら地区制はなんなんだよって話になりそうだが >>197
バッツではスミス抑えれないしJRではライオンズ抑えれないし普通に富山勝ちそう 福岡のHC解任は最初から決まってたとしか思えない流れだな
どうしてもドラフトがやりたかったら昇格制を廃止して現B2以下のチームはB1の下部組織として吸収されるくらいの勢いで行け
>>175
せめて登録外国籍を3名から2名にするだけでも多少は格差は小さくなると思う。
人件費に余裕がチームは3人目と契約できるけど、余裕の無いチームはできないから そういえば滋賀も2020に新アリーナできるのか
体育館じゃなくてアリーナとして作られるらしいし期待したいね
福岡、結構迅速にHC切ったな
あとは外国人ガチャに期待
>>204
でも、福岡のHCは結構優秀だぞ(日本人限定で) こうなったのも新社長と新スポンサーの融合ってとこだろな…
今はチームのHCや社長から直接声かける感じか声が掛からなかったらトライアウトしかプロになれないのか
>>203
バッツはスミスを一人で止めれるかもしれない唯一の存在なんですけど
JRとライオンズのとこは同意 福岡監督辞めたのか
戦前から苦戦は予想されてたんだからもう少し我慢しても良さそうなのにさ
>>213
パプとペッパーズ捨てられた時点で詰んでる。かわりにただデカイだけのローソンと必ず電池切れるピットマン連れてこられては、もはや監督にどうにかなる問題じゃない。 >>215
ペッパーズは逆だと思う福岡が一番好きみたいな事言ってたし >>216
ごめん福岡のフロントがパプとペッパーズを捨てた(契約しなかった)って意味。
パプは帰化大正義の今期レギュレーションにも関わらず交渉持ちかけすらせず自由契約にしたんだからね…
ペッパーズも今のB1で外国籍ではもしかしたら荷が重いのかもしれないが、油の乗る年齢を異国の3部に付き合ったんだしね(って新社長には知ったことではなかったか。) だいたい社長が変わった時って自分の色を出そうと手を付けて失敗するイメージ
昇降格無くして固定化とか、分裂時代からどれだけ揉めた上で統合したのかを考えたら口が避けても言えんわ。
再分裂必至。
見える・・・ゼファーの未来が・・・
今シーズン終了後、無残な成績で降格、意識高い系社長はブースターやバスケファンが激怒する捨て台詞を残して本田のもとに逃亡。
やっぱ、バスケはダメだった、スポーツは本田様のサッカーか野球じゃないと駄目だねとか言いだしそう。
この社長典型的な意識高い系バカだからな。
意識高すぎて自分の色を出そうとするんだけど。
就任会見でミソ付けて福岡ブースターに非難されてたけど。
その影響かどうか、無意識かもしれないけど、ゼファーの以前のいい部分まで否定して切り捨てて自分の色を出そうとしている。
B2で成功したからってそれをただ踏襲すればいいってわけではないけどさ。
こりゃ最後焼け野原しか残らないだろうな。
がんばって、意識高い系社長が自分で思い込んでるとおりの有能な人間だと証明してくれたらいいけどね。
なお、福岡HC交代のツイートは消えた模様、がせねたの可能性あり
最近サッカーで栃木のスタッフにいるえとみほを彷彿とさせる意識高い系だな
>>223
HPでも発表してたけど消してる。何が起こった???
代えるのはそこじゃねぇだろって内部で猛反発起きたかねぇ。
ピットマンかローソンのどちらか、もしくは両方とも代えない限り福岡はヤバイと思う。 >>226
そんなきがする、選手からクレームきたとか
八王子と同じになっちゃうか 福岡HC交代の記事消えてるねえ。一体何が起こった!?
>>226
そこみんな忘れてるけど、ピットマンは3人目の外国籍なんだよね
おそらくローソンのバックアップとローソンの練習相手としての獲得
ジェイコブセンの怪我がどんな状態なのか 福岡大丈夫なのか?一旦解任とか発表して実は無かったとか、ゴタゴタもいいとこだが。
河合さんも成績不振をお詫びします、とか言ってたらしいが。。
福岡→HC 代えても強くなりそうないのに交代
渋谷→
糞フロントチーム多すぎだろ
こっちもライセンス制にして教育しろよ
選手に余計な負担かけさせんな
>>233
福岡に関しては自分を三木谷か何かと思い違いした人間が、特色(笑)出すためいろいろやってるからな。
あとグラウジングゼファー化したのは、新規のメインスポンサーの意向かね。 >>222
土曜の秋田戦城宝が一番ボール運べてたのはワロタ
ただ津山と出てるときも必死に運んでたのはねえ・・・ 記者会見とかキチンと発表する前に出しちゃって消した感じだろ
大河が福岡は問題多いけど仕方なくB1ライセンス出したって言ってたからな、まぁお察し
>>139
タイラ―ストーンを使いこなせれば強くなるけど無理かな 解任ニュース、メディアからも消えた
どーなってんの?無かったことに?
このまま説明もなかったらブス居なくなるぞ
福岡の残留PO行きは確実
RSは割り切って津山の成長に賭けるべき
ベテラン重用してる場合じゃない
>>243
俺も津山君は、大学推薦蹴ってバスケに賭けた人間だし、日本の将来の為にも、津山君を使ってやって欲しい。
実力不足は百も承知だ 津山は馬場の一個下?
まだまだ日本代表狙えるよね?
スポニチバスケ面担ってtwitterアカいいな
初めて知ったけどほんとにスポーツ新聞の一面みたいで新鮮
いつかは本当のスポ新一面にバスケが使われるようになればな
まだたった7戦終わったばっかだろ?
という気休めを言ってみるテスト
>>251
河合がこのまま解任ってなるか、続投ってなるかに関わらず、チームぶっ壊れただろこれ… ノーザンハピネッツに連敗が決め手やったんかな?
せめて一勝は出来るやろうと・・・
>>254
電池切れたピットマンのせいだし、ピットマンを連れてきたのは元グラ人脈なんだよな。
ピットマン連れてこなきゃならなくなったのはローソンがただデカイだけってのがあるが、ローソンって大学時代平均15分くらいでいきなり30分やれってのも無茶ではあるな。
似たような実力(NCAAトーナメントに出られるか否か)の大学からルーキーで入ったエゲケゼと比較したら、エゲケゼは30分以上出てるな。 >>255
ピッドマンのお陰で勝てそうだったのに敗因をピットマンにするのはおかしいだろ
もう1人走ってれば良かったのに 福岡のHC解任劇が物議を醸してるけど、一昨年からの横浜や栃木のように誰が見ても不自然な体調不良が数週間続いた後にACが引き継がさせられるよりは、スパッと解任!交代!の方が、現場は割り切りやすいんじゃないかな。
>>255
エゲケゼはベルモント大のエース格だしな
大学時代からプレータイムは長かったんじゃないか? ピットマンを連れてきたってのが悪いわな。30分以上使えないってのは周知の事実だし。
福岡は外国人ガチャ成功すれば、残留ワンチャンあるかもしれない。
ピットマンの燃料切れ問題は
グラウジーズ時代から?
>>266
せいぜい連続10分、トータル20分が限界だったかなあ 津山は琉球の時からそうだったが、なんとも微妙な選手なんだよな
良いもの持ってるように見えて、PGとしては致命的にセンスがないようにも見える
だから琉球時代もプレイタイムもらえなかったし
ファジーカスはともかく他の帰化選手に負けるような外国籍選手は獲った時点で負けだよね
極端な話、外国籍選手は世界にいくらでもいい選手がいるわけだし
>>268
シュートやドライブは上手いけど動きが2番、3番の選手なんだよな・・・
でも、2番やるには身長が全く足りない ピットマンの出場時間はそんなもんだねえ
でもあの場面は津山がパス出さずに24秒使い切りにいけたんじゃないのかねえ
ピットマンは外国籍ベンチ2名の今年のレギュレーションだとキツイかも。
トランジション多くしてピットマン走る前に攻め切るか、ひたすらゲームをスローダウンしてピットマンで押し込むか。
いずれも富山のやってたバスケやな。
福岡のスタイル守るなら取ったらあかんね。
>>270
そうそう
ペネトレイトで全力疾走している時なんかも、
回りが全く見えていないし、3Pラインの中で緩急使うこともできない
ただ猪突猛進するのみ
そこがどうにかならん限り、厳しい 河合さんはbj時のフェニックスでも年度途中でHC交代させられてるからなあ
頑張ってほしいのだが
津山みたいにポジション上げるなら大学で4年するのもありかなと見てて思う
大学行った杉浦が現状あまり使われてないので大きな声では言えないけど(笑)
もう、津山に夢見るのはあきらめた方が良いのか?
高校生でプロデビューしたときのプレーにすげーってなったのだが?
>>274
和雄さんの後を引き継いでbj東地区を連覇、西地区転籍後苦戦して解任
解任後の信州でX、JP、今野の活躍もありPO進出も、次年は外国人が薬物で逮捕の責任を取りAC降格
福岡もB2優勝に導いたが解任? 津山が使えない何か高校の時からわかってるやん、お前らってマジでバスケ見る目ないんやな
>>273
ちょまてよ、もう一人そんな選手いるぞ
じょ、、、 津山は完全に早熟タイプだったからな。高校で身体つきも出来上がってたし。
津山はスピードあるしフィジカルも強いからドリブル突破は結構凄い
ただ同じドリブルしかつけないから緩急もないしフロントコートまで入るとプレッシャーディフェンスに弱い
後スピードはあるけどクイックネスがないように見えるな
津山なぁ
キングスでPTが無かったのも仕方ない気がした。
1位指名のみB1の18クラブ開催。
その後、B2の18クラブ開催。
契約金300万で2年600万+出来高。
単年契約望まれたら契約金は0〜300万で年俸300万+出来高。
ドラフト指名権を売ることやトレードの駒に使えたりしたら面白い。
>>283
36人も使える新人いないでしょ。
即戦力は二桁いるかどうかなのに、ドラフトなんて夢。 連敗爆弾aaを改変しようとして気づいたんだが
バスケってチームを漢字一文字で表現しづらいな
B1B2全てのチームが新人獲ってるわけじゃないしね。それに高校生で即戦力なんて超高校級でないとありえないでしょ。
>>283
それなら昇格降格無しのB2チームはB1の下部組織化して完全育成リーグ化する。B1チームの選手が怪我したりしたら上にいったり、有力な選手がいたら上がれる。そのかわり、下部組織されたB2チームの運営費の一部負担の義務化。それくらいやればドラフトはやっても良いと思う。 >>278
まるでお前一人だけバスケ見る目があるみたいな物言いやな 野球みたく100人単位でプロ志望いるならともかく、ドラフトなんて選手が損するだけ。
行きたいクラブに行かせてやれよ、有望選手なら尚更だ。
現実も見えずに理想論で僕が考えた最強リーグは他のスレでやれよ
>>288
基本ドラフト反対派。昇格降格がある制度でドラフトは聞いたことない
ドラフトやるならアメリカのように、その覚悟がなければやる意味は無いと思ってるけどね。ちなみに地区制度も反対派ね >>288
すまんな、確かに他の奴も早熟って言ってるな
津山に限らんけど、中高で早熟タイプは下手くそでも活躍出来るから、天狗なってコーチの話を聞かなくなるからな、で大学以降で伸び悩んで、遊びに逃げたりしよる >>285
一文字で出来ない?
次の京都で爆発しなけりゃ、11月の横浜まで続きそうやね。 ドラフトなんて絶対にダメだって言ってる連中は
アルバルクと栃木の優勝ローテーへの打開策はなにがあると思ってる感じなの?
良い考えがあるなら聞きたい
>>297
金出せば良い。日本人スター獲得したらお釣り来るだろう >>297
強くなるにはコツコツ強化していくしかないが、
弱くなるのは一瞬だ、って栃木と三河が証明してくれたんじゃね? 津山の良さって勝負強さだけだろ?
辻の下位互換じゃん
福岡のHCの記事は二度目は別のメディア(毎日新聞)が報じていたけど再び消えてるじゃん
2つのメディアは共にフライングして福岡運営からクレームでも入ったかな
まあ今日普通にチームから発表されそうだけど。
津山そんなに駄目なのかと思ったらそこそこ点は取ってんだね(・ω・)
ドラフトで戦力均衡てギャグか?今のBリーグじゃ論外
もっと簡単な戦力均衡あるだろ
外国人をもうちょっと増やす
これで外国人の当たり具合で金なくても強いチームができる
てかドラフトやるにしても今のクラブ数が多すぎる。
そもそも将来的には部活に頼らないで自前で選手育てましょうって方針なんだから、それでドラフトやってもまったく無意味なわけで。
NPB見てもドラフトが一つのショーとしてある程度機能してるのは確かだが、基本的に高校のスター選手の殆どが進学する現状ではショーにすらならない。
大学バスケなんて余程のヲタクじゃないと見ないんだから。
>>297
地区制度の廃止。
人気の千葉栃木戦が多いから観客動員数が自然と増える。また強豪チームとの対戦が多く選手のレベルが上がりやすい。逆に西地区は強豪チームも人気チームも琉球くらい。オフ期の選手強化の意識も他地区に比べ薄く感じ危機感が少ない。 zipも中学時代バスケ部の新人アナとか中高バスケやってた山下健次郎とかバスケ好きココリコ田中とかバスケ関係できそうなのが集まってきてるから取り上げられることも多いかもな
>>298
金があればいいってもんじゃない。ゲスじゃないから金で選手は動かない。大阪を見てみろ。Bリーグで千葉よりもナンバーワンの金持ちなのにスター選手集まらず弱いじゃないか。 >>305
観客動員数増やすのはまずもって、自分の努力だろ。人気チームと当たるから収入が増えると言っても、たかが知れてるし努力しないクラブは自然落下で良いでしょ。
秋田だってスターいなくて、B2に行っても人気あるんだから。 >>308
大阪が弱いのはどちらかと言えばチーム作りの問題じゃね?
Xがいなきゃただ普通に負けてドアマットレベルだしな。 >>306
富山は来期編成ほぼ完了してからの社長交代だし、新社長はお飾りと言えばお飾りだろうけど元々社外取締役だった地元財界の人間だから影響はないわな。
福岡は外国人編成も今期のレギュレーション見てないのかってくらいひどいが、チアやロゴの変更ってのもね。 >>297
なんだ、トヨタと栃木ばかり勝つからつまんない、って話?
強くなりたけりゃカネ出すしかないよ。
ドラフトにしても現行制度じゃやるだけ無意味、どうせ一年我慢すれば自由に移籍先を選べるんだから。
それできるのはほんの僅かな選手だろうけど、だったら最初から行きたい所に行かせた方がいい。 >>310
エックス抜きでそのドアマットに負けてる所はどうしたらいいんですかね B1チームにはドラフト参加権を与えるでいいんじゃね?
ドラフトで選ばれた選手は最低年俸500万+契約金3000万で4年間は契約しなければならない
もちろんB2に落ちても契約は続く
これでいいのか?
そんな罰ゲームみたいな制度になるわけないよね?
ほんっっといい加減別スレ立ててくれ
最低でも強制降格はやめた方がよいね。育成にはリスク高過ぎでしょ。
育成はB2、金あるところがかっぱらうでも良いけど、貧乏下位チームには違う戦略があっても良いかとは思う。
あと、選手契約年数をもう少し伸ばせる様にするか、移籍金を増やすのは賛成だけど。
金持ち軍団はBリーグに貢献出来るし、
winwinだと思うけど
B2が草刈りならまだしも、B1下位で草刈られたら強制B2だから。
>>303
それで強くなったとして、そんなチームで客入るの?
個人的にはオン3はむつかしいんじゃないかと思うんだよな、興行的に。 てか、現状強豪クラブが有望新人刈り集めてるわけでもなし
プロ野球みたいに試合に出ない選手を50人も保有してる制度なら必要になるかもしれんけど
ポジションかぶってくれば船生や柏木のような選択もあるし
馬場の選択だって大学を続けながらっていう本人の希望を叶える形だったし
ドラフトの必要性は全く感じない
>>316
契約年数については別に決まりがないのでは
単年が多いだけ >>285
頑、桃、餃、飛、錠、撃
斧、賊、潟、雷、遠、竜
弗、鯰、半、蛭、是、金 >>314
有力選手は奴隷になれって訳ね。
そして、年俸500万4年も払う価値がある新人が年に何人いるものやら。 >>278
そんなこと、今更ここで言っても、後出しジャンケンにしかならんよ。
それに、まだダメと決まった訳じゃない。
代表は難しいにしても、普通にB1のレギュラーガードになる可能性は、充分あるだろう。 >>322
やろうと思えばできるけど、
その一文字から想像つきにくいよね。 オンコートを2無制限2無制限vs無制限2無制限2ぐらいにすればいいだろw
日本人同士のしょぼいマッチアップと違って常に緊張感あるぞ
オフェンスを外国人ビッグマンに頼ろうとしても、すぐDF諦める日本人と違って外国人DFが跳んでくるわけだからビッグマンも頼り切れなくなって日本人が頑張らないといけないしなw
問題は、ガードの外国人は最大で20分ぐらいしか出ないであろうことだがw
>>325
まぁ、ネタなんでw
サッカーと同じで良かったり、簡単で良いなら楽に出来るけどね
北、秋、栃、千、渋、東
川、横、潟、富、遠、河
名、滋、京、阪、福、琉 >>297
ドラフトやって何が変わるんだ?下位チームは指名回避の嵐になるのはbjが証明したね >>330
いや、リーグ分裂状態だったあの時とは状況が違うからそうとは言い切れないかもね 別にドラフト支持者でもないが >>331
指名回避や契約拒否は別に分裂に原因はないだろ
選手がのぞまないリクルートがある限り起きる ドラフトやるにもだいたいドラフトにかけるほど新人おらんよねw
>>329
「B1富山を残留に導いた米国人指導者の手腕」って
誉めてるのか,ディスってるのかわかりませんね。 昨日も言ったけどドラフトは制度的な問題だけではなく
Welcome to NFL!!
Welcome to NBA!!
のようにBリーグへようこそって意識やステイタスができないとドラフトは遺恨を残すだけ
日本の人口、プロになれる人数、チーム数を考えると現状のBリーグにはまだ早い
>>335
最長3年だね
つまりB初年度3年契約した選手は今シーズンで切れるタイミング
3年契約出来た選手がどれだけいるか知らんけど >>336
早い遅いじゃない
Bリーグにそういうのいらないから プロ野球みたいのドラフトみたいに不人気チームに指名されたら露骨に嫌な顔されるな
>>338
そういうのがあんたの理想なのね
俺はアメスポ的スポーツエンタテインメントが理想なので遠い将来でもいいので制度改革できればいいなと思ってる
日本人には向かないかなとも思いつつ >>340
日本の法律的に無理かもね
好きなチームにいけないのは独占禁止法
芸能人の事務所移籍のニュースでそんなん書いてあった 何故か弱小クラブが選手売れるから移籍金に賛成って人が多いように見えるけど、移籍金が高騰すればするほど一部の金持ちクラブしか選手を取れない足かせにもなりうるんだけどね
日本人トップクラスのガードの田中とか比江島より、西宮のデュレイロンバーンズのほうが実力は上?
>>344
Bリーグは13人までしか契約できないから
金で集めるチームがあっても巨人みたいに抱え込みできない
金で選手とったら、以前金でとった選手が他へ行くから心配すんな >>345
求められる役割が違うとしても。仮に比江島が外国籍として、取るチームがあるのかな? >>340
今の選手会は真っ向から反対の立場ですよ。
特指の意味もなくなるし、在学中にプロになるのも無理になる。 取らないでしょオーストラリアでもずっとベンチにいるレベルなのにNCAAの一部でバリバリやってる方取るよ
>>323
NBAみたいに上位2名でもなんなら1名でもいいよ
クラブからしたら高いお金出して有望選手獲得するから簡単に出ていかれたくない
選手から見たらもし2部に落ちてもお金の面で安心できる
なんならドラフト拒否もできる
簡単にドラフトドラフトと言うがこれくらいガチガチにやらないと意味がない
ドラフト取りました1年で降格しました1部のリーグに完全移籍しますはいさよならじゃ何も意味がない
百歩譲ってレンタル移籍まで >>334
富山を残留に導いたのはシーズン途中でコーチに就任した下地氏であって、ナッシュ親子ではない。 >>340
だったら>>287でも言ったが昇格降格を無くしてB2を下部組織の育成リーグにしなきゃ。そのかわりB1チームはB2チームの運営費の一部負担の義務化が必須。それくらいやればドラフトには文句は言わない。
ちなみに自分はドラフト反対派ね リーグ制度の話はほんと別スレでやって欲しいわ
特にドラフトと昇降格制度は水と油みたいなもので共存無理、とかそういう基本的な前提すらない奴が思いつきで語ってたりするのはほんと勘弁して欲しい
公式ホームページの英語版、リーダーズの氏名表記が変だね。
ライアンアンドロシターとかダバンテアンドガードナーとか。
ロシターはスペル間違ってるし。
>>322
栃木ファン「餃子って何や?餃子って言ったら浜松だろが」 >>355
自動翻訳で中身ノーチェックなんでしょ
順位表の勝敗もmasaruとnegativeだしw いまだに福岡は公式発表なしか
グダグダすぎませんかね
>>357
masaruは笑った
Place the ward a masaru
とかもう意味不明 >>312
いやだから出しても強くならないって。じゃあナンバーワン金持ちの大阪はなぜ弱いんだよ。アルバルクと栃木、千葉、川崎と東地区ばかり優勝しても面白くない。
野球の広島巨人ばかり優勝するのがつまらないのと一緒。 >>344
金持ちクラブしか選手を取れないとは限らないよ。大阪を見てみろ。日本人スター取れてないじゃないか。選手はゲスじゃないから金だけじゃなく環境や心で動く。 >>359
富山がTomiyamaになってるし試合会場表記もほぼすべて酷い
これ見せない方がいいレベルでは >>363
それはお前が大阪ブスじゃないからだろ?俺はアルバルク、川崎ブスだが東地区ばかり優勝してるの毎年見ててもつまらない。バスケはアップセットが起こるからこそ面白い。アルバルク、川崎以外にもいろんなチームが優勝してくれたほうがバスケ界のためにもいい。 秋田のカディーム コールビー
Mosquito deeming call be
酷すぎるだろこれ
自分のとこが勝たなくてもいいとか。ブスの鏡だな。
その境地に早く達したいわ。
>>357
URLからして自動翻訳をそのまま表示してますって感じだな。
中国語版も酷いぞ
綿貫の名前は綿貫?眼間だし、帆布背包・平衡鑰匙でザック・バランスキーになってる。 >>366
安藤馬場ぶっこ抜いてるとこが他所が勝たないと面白くないって言うのはなんかのギャグか? >>372
ジャイアントキリングっていう言葉を知らない馬鹿か? 公式HPの順位表、画面右側から西地区→中地区→東地区で表示なんだけど違和感ない?右側は東地区の方が良くない?
>>360
大阪とか金の使い方失敗までリーグは面倒見なきゃならんのか? >>373
君が言ってるアップセットとかジャイキリって個々の試合単位なら起こるかもしれないけど、戦力均衡ができてなけりゃシーズン通して見たりPOで優勝決めますよって時にはまず起きないよね
そもそもそんなにジャイキリが好きなら弱小チーム応援してりゃいい、自分は強者側に属しながらジャイキリないからつまらないって物凄い自分本位な意見だから賛同は得にくいと思うよ >>380
起きないとは限らないし弱小チームも応援してるからなw決めつけお疲れ〜やっぱりお前は馬鹿だったかw
ちなみに俺はアルバルク、川崎以外に琉球、大阪、渋谷、熊本、奈良のブスなw
残念ながらお前の言う弱小チーム奈良も応援してるんだよw >>360
大阪は他の事業も併せてあの売り上げなので、バスケ単体の売り上げではないはずだよ。 >>385
バスケで儲ける気ないなら球団手放せよと
優勝しない限り経営は赤に振れるから持ってるだけ無駄だろ 昇降格なくすなら旧bjチームは2部に落としてほしいなあ。
こいつらが自転車操業でチーム増やしすぎたからやろこの問題。
>>388
bj時代に無計画なエクスパンションの名残がそのままBリーグへ来たから球団が多すぎるんよな
ドアマットがエグいことになりそうだけど、経営の安定したチームだけライセンス与えて24チームで昇降格は原則無しぐらいにしないと解決せんと思うわ JBLスーパーリーグの頃にプロ化してれば
12チームくらいのアメスポ型だったけどな
あんまり言うと話題がループするだけだから不毛だけど
俺も24チームぐらい固定でいいと思う
増やしたからには潰せないけど
ある程度は広めに見て、その24チームにすら入れないチームはさすがにもうダメ、一部に挑戦する資格すらない
昇降格リーグは流行らんよ、落ち着いてリーグ見れないわ
集客をこれだけ大事にしてるんなら3桁台出すようなチームはB3みたいなセミプロクラスのリーグでいいと思う
その中で際立ってお客さんも入り、経営も磐石なチームが初めて入れ替え戦に出場できるぐらいにしないと、弱かったら自動で降格っていうのはスポンサー的にも良くない
時期にB1のアリーナ規準が厳格化して実質チームは固定化されていくよ
今はB1でもゆるゆるだから昇降格が起こってるだけ
何が解決するか知らんけど
チーム数減らしても客も人気も増えんよ?w
B1 18チームは多すぎだし 企業の体をなしていないチームは要らないね
B2B3に至っては論外のチームがる 選手が可哀想だわ
>>393
24だと今の18チーム以外だと
茨城、仙台、西宮、島根、広島、熊本かな
口だけじゃなくちゃんと上がろうと選手補強なり経営なりしているのは
他は動員だったり、経営だったり、戦力だったりどこかでかなり足引っ張ってる印象
完全な偏見だけど だって昇降格リーグってのはビッグクラブが付き物だから
欧州のリーグも国内リーグでは2〜3のビッグクラブが勝つのが当たり前で、そのビッグクラブ同士の戦いが一番人気なわけ
ビッグクラブってのは降格とは無縁で、そのリーグの代名詞みたいなもの
それがなかったら、ダラダラと入れ替わるだけになる
でも日本でやるだけだったらそんなクラブあってもしゃーないでしょ
アジアリーグみたいなのを本格的にやるなら別だけど
本当試合がないとスレの流れがループしまくるな
テンプレにいれてもいいくらいだわ
降格プレーオフがあるから
60試合もあるのに最後まで下位も消化試合なく盛り上がってるし
いれかえ戦も盛り上がってる
これだけでも昇降格制度がアリだよな
降格なくしたら消化試合爆増だろw
B1 18チームが多すぎってどこからくる感想なんだろう?
>>403
降格したあとは?せっかく一部に来たのに、またすぐ降格して観客も増えず経営難に一直線ですか?
消化試合を無くすやり方なんて、昇降格じゃなくてもいくらでも考えられるはずだが マジでウンザリだから、誰か立てれる人こんなんで立ててほしいわ
【B.LEAGUE】レギュレーション議論スレ part1
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
地区割、昇降格、CS、ドラフト、外国籍枠、契約等々
Bリーグのレギュレーションやルールを議論するスレです。
★Bリーグレギュレーション
https://www.bleague.jp/regulation/ >>406
このスレは何を語るスレなんだ?それをお前が指定しろ >>405
ファーwwwまず消化試合を無くすやり方案かいてくれさ
すぐ降格して観客も増えず経営難になるのは経営者の能力不足だろ
普通はまた昇格にむけてのチャレンジで連戦連勝で盛り上がる >>400
もやさまで「Bリーグ所属のエクセレンス」って言ってたけど、ほとんどの人間はそれで認識してるし、
エクの場合「Bリーグ所属できなくなった」経緯が経緯だからね。 >>403
出来る限り消化試合なくすために、ポストシーズンへの門戸を広くするのは常識だわな。
アメスポの消化試合、特に試合数が死ぬほど多くスタジアムも広い野球は悲惨だぞ。 >>404
合併のときにそもそもFIBAから今の日本だとトップリーグは12チーム程度が適正と言われていた。
川淵さんが温情で増やしたみたいだけど。 >>412
FIBAは日本の地理的特性や、ほかのプロスポーツの状況を考慮してないだろ
12チームだったら今ほど盛り上がったか? 毎度毎度同じ事の繰り返し
だれか専用スレたてたら?
不毛なので終了ね
>>415
盛り上がったかもしれんが
リーグとしての利益規模は小さくなる
川淵はリーグの利益規模を確保するためにB1チームを多めにした まあ、固定の方がブースターとしては落ち着いて見ていられるよな。
昇降格って蟻地獄みたいなもんだろ。
富山だってずっと1部に残ってたからこそ今期がある訳で。
落ちてたら、今頃輪廻転生人生だろうな。
>>417
盛り上がったとは思えないけどね、名前が変わっただけのNBLだったと思う アメスポ型リーグの欠点は降格がないから
めちゃくちゃ消化試合が多いんだよ
わざと負けたりするし
そんなん日本でやったら客来なくて収益減で倒産するわ
>>421
昇降格がなくても消化試合は減らすことは色んな方法で可能だと思うけど。
例えば現在は交流戦は12x2+3x2だけど、3x2の分を初年度のように地区内対戦にして成績上位ほどホーム戦を増やすとか。
あるいはリーグから各クラブへの配分金というのが初年度7.5億円あったんだけど、これを成績の準じて配分すれば消化試合は無くなると思う。 明日は三河富山が楽しみだな
富山はここで勝ったら勢いつきそう
2020年のオールスター開催は北海道か茨城なんだね。逃した方は2021年は沖縄の新アリーナだと思うからしばらく無いな
bjみたいにプレーオフの枠をかなり増やせば消化試合の問題は解決する
バスケはアップセットが起こりにくい競技だし、RSの順位を覆すような下剋上も殆ど起こらん
>>385
大阪はスクール事業してるのに収入0と報告して年商トップ
ヒューマングループの1部門であってエヴェッサの売り上げとして勘定しない扱いなのだろうけど
収支決算の書式統一してるのに何故一々嘘ほざく? スレ立てありがとう!!!
「ドラフト」とか「上位チーム独占は」…
とか言い始めた張本人です…。
このスレでこそ、話すような議論かなぁ
って思っただけなんですぅ
全国津々浦々にプロクラブがあるのは理想だけど
今はBリーグというかプロバスケットリーグの存在を多くの国民に認識してもらう時期かと思う
そのためには誰もが覚えられる少数(6から8クラブ)でプレミア感を出すべきかと
17チームでスタートしたNBAも一旦は8チームまで減り
人気UPに比例してチームが増えていったわけだし
bj時代のwiki見てたけど群馬って結構良い会場でやってたんだな
初年度はB1ライセンス取れたから移転自体は成功なんだろうけど
>>428
沖縄新アリーナで開幕戦やったらオールスターは別の場所かもよ 水曜開催だとあっという間に次の試合がある感覚だけどこれに慣れたら1週間の空白を長く感じそうだわ
>>432
プロクラブと言っても、必ずしもトップディビジョンに居なきゃいけないってことはないからな。
例えば青森や岩手なんて秋田のマイナーチームでもいいわけで。 1日だけの試合のために移動するんだから大変ちゃ大変だけどプロサッカーだとそれが普通なんだよね
関口サムエル退団したのか...富山ブスだけど一度もプレイ見ないうちに退団しちゃってなんか複雑
日本人選手と外国籍選手って今どれくらいレベル違うんだろうな
例えば前にも出てた比江島、田中大貴とバーンズとかリチャードロビー、Bでプレイしてないけどナイルマーリー、アンドレマレーとか
竹内兄弟とか太田とB2の外国籍ビッグマンとか
>>444
アンドレマレーとかニッチな選手知ってるなw >>444
NCAAD1いたやつはほとんど比江島田中より上だと思うけど、ファジーカスとかサクレなんかは彼ら(比江島田中)はヨーロッパで活躍出来るって言ってるからなぁ。
まあヨーロッパっていっても広いしなんとも言えないけど。
竹内太田はB3の外国人にも負ける。
あわよくば高校の留学生にも負ける。 >>432
逆だと思うよ。自分は昔NBLが実質トップリーグだと知ってたけど全然興味無かった。遠い他所の街のバスケなんか知った事じゃなかったね。
むしろB1B2を20〜24チームに増やしてみてはどうだろう?地元のチームが1部リーグだと言うだけで観に来る人も居るんだから。 >>449
トップリーグは一定のクオリティで線引きしないとブランド的に逆効果
これは試合内容よりも会場とサービス内容が重要でショボイ市民体育館でやってるようなイメージのリーグには絶対したくないはず
枠を増やすとクオリティが達せずマイナースポーツのままになる
要は5000とか1万の専用アリーナで上質なサービスを提供できるチームのみでB1は構成する事考えると今のチーム数でも背伸び状態
逆にこのレベルのチームが増えればエクスパンドもあり得るだろうが10年単位で先の話 >>445
マレーは散々な状況のBj広島で孤軍奮闘してたイメージが強いなw
一応去年まではB3でプレイしてたんやね
>>448
殆どの外国籍選手は比江島田中より上なんだな
ビッグマンは厳しいか…日本人に負ける外国籍に枠割くチームは少ないだろうし
ブライアンフィッツパトリックとかジャミールマッケイ相手でも真っ向勝負だったらコテンパンに負けるんかな マレーて昨シーズンb3で鬼のように点取ってた時あったね
琉球は八時からでも客が入るという…。
沖縄は夜行性が多いからね。
去年熊本と八王子に居たジョエルジェームスって今どこに居るか知ってる人おる?
>>443
選手はいいけど体育館借りて試合してる以上仮設と撤去も大変。
そもそも公共施設を一企業にそんな貸せるかというクレームもあるらしいし。 >>458
栃木とか琉球のような毎試合満員になるところは自治体に会場を新設してもらうのではなくクラブと自治体で第三セクターで建てるべきなのかも。
沖縄は米軍関連の国税がつぎ込まれるからいらんかも知れんが。 外国籍選手はジャーニーマンだから知らない内にほかの国のクラブに移籍してることが多いね
チルドレスとかちょっと前まで3on3やってたのにいつの間にかオーストラリアかどこかのチームに居てびっくりした
チルドレスはBリーグの後は、
米BIG3(オフ)→豪NBL→米BIG3(オフ)
と来てイスラエルのマッカビハイファの一員としてNBAとのプレシーズンマッチに出てたな
その後は去就不明
チルはもう日本に戻る気はないのかね
今でも需要はあるはずだけど試合数の割に給料が安くて選択肢として優先順位低いとかかな
アマレがイスラエルのハポエル・エルサレムで現役復帰したらしいけど 日本に来たりしないかね
>>448
比江島はオージーでほぼ出番ないからなぁ
いくらうまいと言っても
日本で10点そこそこの得点力じゃ通用しないわ
日本で最低20点ぐらいの得点力は必要なので >>464
アマレは2度の引退から復帰してBIG3で活躍
その流れでNBA復帰も狙い何チームかコンタクトあったらしいけど断念
その後はオーナーでもあるハポエルにまた復帰
イスラエルが第2の故郷だしユダヤ教に改宗したみたいだし、わざわざ日本には来ないだろうね >>465
得点力を上げるには日本人のメンタルでは無理
川村ぐらいのメンタルなければ チルドレス日本戻ってきてほしいな。チルドレスドジャーアシャオルの三遠は見てて楽しかった
富山が10何点勝ってたのにドジャーのハーフコートショットあたりから一気に巻き返されて逆転負けした試合覚えてるわ
>>469
オフェンスマシーンだから人間ですらない 諸事情だの体調不良だの、成績不振により契約解除じゃなんであかんの?
それだとフロント:見る目がない HC:能力が無いと認めることになっちゃうじゃん
>>478
まー、サンバを取ったはいいが、どう使うの?っては突っ込まれてたからな。
「もて余してますテヘペロ」になったのも驚きはない。 秋田の破壊力すごいなw
福岡も渋谷も負けてHC解任
秋田に負けたところのHCはこれからクビになるのか笑
対秋田であからさまにやる気のないプレーをするチームがあったら
HCは嫌われてる証
そりゃあんなB2レベルの選手しかいない、ガチャガチャバスケに負けたらいかんだろ。逆に言うとあのバスケは旋風を起こすかもな。嫌いだけど。
>>481
次の候補は1ヶ月後の三河!
早く立て直さないとキミカズもか 渋谷は秋田以外にも負けっぱなしだったから関係ないだろ
>>485
実際様々な判断をする時のベンチマークにはなってるんだろうな >>492
いいけど二週間連続は
さすがに選手の負担大きい なんやかんや平日開催されると録画消費だけでも毎日バスケが見られていいな
毎日バスケのことが入ってくるわ
ただバスケ好きにはいいけど、動員落ちそうだからリーグにとってはマイナスなのかも
>>495
昨シーズンの西宮三河みたいなこともあるから舐めすぎるとポロッと負けとかあるぞ 勝久は元々B1HCは無理無理
サクレ、ケリーがいて秋田に負けるか どアホ
サクレ ケリーを本気にさせないと勝てないよ
そうすると かなりの大物HCじゃないと馬鹿にされてオワリ
>>499
マシンの性能が良くても、ドライバーがゴミじゃな。おまけに使いもしないパーツまで乗せては なお栃木は田臥、遠藤抜きで
ベンチマーク秋田と戦う模様
HC云々よりやる気の問題じゃないのかなって思うわ
2人も実績十分のすげぇやついてこの体たらくはさすがにありえんくない?
>>497
半端なチームから初勝利を得るより東京とか千葉を初勝利にして欲しいと思う >>503
やる気にさせるのがチームの仕事だよ。元NBAだからこそなおさらだし、二人ってのは徒党組む危険すらあるからな。 勝久は無能という前提は絶対覆らないが、渋谷はビッグマンたくさんいてもPGが全員微妙だからそこはHC変わろうとかなりマイナスかな
でもわざわざ金出してサンバ獲得してPGとらずこの編成でOKと思ったわけだし、そこ言い訳しないで形にするのがHCの力でもある
渋谷の勝久HCは週末の横浜戦まで様子見るかと思ったわ
>>511
テレビ的には「ミスターヴォルターズが最後に帰還!」って盛り上がるかね。ただ帰還できるか、そして「最後」の舞台に進めるのか…
また岡田優の需要が高まるな…どこにいるんだ… 仮に開幕で激突したキングスが一敗でもしてたら
佐々HCもクビ危なかったんかな・・・
>>510
同じ東京でも帯同しないっていう言い方するんだね
感化的には出勤しない、又は欠勤しますだけどね 河合は福岡があまりにアレなだけで決して無能じゃないからな。事実B2では無双してたくらいだし
渋谷が呼んでみたらどうか
>>515
ナッシュを(事実上の)HCにするのは規定路線くさかったからな。 >>459
想像で国税の話しない方がいいよ。
少し調べればすぐ分かるのに >>509
もう今シーズン駄目じゃん
B1からレンタルしないとな アルバルク渋谷戦の実況近藤じゃん
日ハム戦が始まったのかと思ったわ
新潟ハミルトン開始1秒でケガ
今日の試合on3対on1だわw
川崎三遠、第一Q終了時10-10
やっぱり疲れてるだろ
新潟はビーコル戦落とせないしガードナー40分あるか
また北海道が千葉に蹂躙されてるわ
もうこの相性の悪さはどうしようもないだろ
横浜さあ。これで負けるのは流石にありえないだろ。。。。
川崎がダメなのはわかってたけど三遠も似たような感じか。
>>529
開幕前のFIBAAsiaCCやシーズン中のWC予選
FIBAの一員になるならこうなる >>518
沖縄タイムズには
「アリーナ建設に防衛省が23億円/沖縄市へ9割補助」
って書いてあるけど?
全額国の税金じゃない、1割は沖縄が支払ってる!って言いたいの? その代わり一手に米国基地を引き受けてくれるんだから安いもんだろ
飛行機落ちてくるリスクがあるから
確かに安いよね。
>>535
バスケで沖縄の日米友好が促進されるのは良いことだわ
NBAのゲームも沖縄の新アリーナでやれば良いのに ワールドカップ開催できるぐらいだし
NBAも呼べるよ。
>>494
そんなこと言ってるとNBA行けないぞ
>>496
平日かどうかは関係ない。野球は何万人も動員してる ずっと休日開催で動員落ちるなら問題かもしれないが、平日開催で減るのは伸びしろでもあるだろ
数字だけ追ってもしゃあない
ライジングゼファー対ハンナリーズ
思ったよりか入ってるやんw
水曜開催を全チーム同時にやる必要あるのか
分けてやればええやん、もちろん連続になるチームも出るけど
>>545
動員スレでは見た目だと少ないって言ってた >>546
だよな。NBAみたいに毎日あったり時間ズラしたりそしたら近隣地域はハシゴできて動員upにも貢献できるのに偉い人の考えは分からない ハンナリーズのミスをミスでお返しするライジングにイライラするな
>>548
まだそこまでの考えに至ってないんだろう。 >>528
雑魚狩りできる力があるだけいいじゃない 横浜はなんで負けてんだ??笑笑ずっとon1対帰化いるからon3もあるよな??横浜は。
Bリーグってそれっぽいセットはしてるけどほとんどパス回す意味が感じられない
基本的に全部外国人のアイソのほうが効率良さそう
それに近い新潟とかはそこそこオフェンスは良いし
>>557
新潟のスリーがとにかく決まりに決まって流れに乗れず 川崎は滋賀にも三遠にも負けるって深刻か
あの開幕節の勢いはどうした
>>561
終わったら川崎三河になってそう。
むしろB2中が凄まじい。 川崎の実力意味わかんない。
疲れてるから負けたってことでいいかな?
>>559
高さ活かして中で攻めればいいのにな。新潟って日本人の2mもいなかった気がするし 川崎ファジーカス大丈夫?レギュラーシーズンはいいけど代表はしっかりしてくれよ?
>>555
ボール持たせちゃいけないレベルなのに、リバウンドもボール運びもしてくるの草 >>564
あとエゲケゼがファールトラブルに陥ったのがきつい。川村もさえず。 >>556
その翌週が再び富山と2連戦
その後の新潟名古屋さえ乗り切れば秋田福岡だから下手すりゃ一気に地区首位まである >>559
ハミルトンがいきなり怪我して逆に新潟の集中力が上がった感じだったな 川崎はチーム練習できるようになったの9月過ぎてからなんよ。
主力メンバーもかなり変わっている状態なので組織プレイはまだまだ固まってないから
個人技で何とかしてきたけどもう対策されてる。
川崎は弱いのもあるけど藤井以外から覇気を感じられない
川崎はチーム全員が個人技で何とかしようとしてるならまだいいが、外国人の個人技で何とかしようと日本人が考えてるからダメだわ
攻めない意思のない選手は守りやすい、マクリンとエドワーズもそこまでいい外国人でもないのにそれじゃ得点は伸びない
横浜はディフェンスはまあまあ効いてたのに
点とれ無さすぎてぼろ負け
>>582
エゲケゼのファールトラブルが大きかったんだが、全体的にリングに嫌われてたな。 三遠はトゥエルビ劇場の力を借りたアップセットだったのかもしれない
三河が弱いというより、名古屋と東京が強いってことだろうな
東京は当たり前だが名古屋もホンモノだろう、そもそも桜木含めたon3使って弱い方がおかしい
富山は強いか弱いかのリトマス試験紙みたいなチームっぽい
唯一無勝の福岡は次は名古屋2戦に栃木2戦か
まだまだ連敗は続きそうだな
ここまで予想を悪い意味で裏切ってるチームは何個かあるけどいい意味で予想裏切ってるチームってあるか??あんま思いつかんわ。秋田が意外と頑張ってるぐらいか?
>>589
横浜相手なら…とは思うが、いかにもエゲケゼが好き放題できそうなロースターなんだよな 福岡の今後
名古屋2
京都2
琉球1
栃木2
横浜2→現実的に勝てそうなライン
新潟2
名古屋1
滋賀2→厳しいけど勝てなくもなさそうなライン
まぁ横浜戦まで合計開幕15連敗はするかな、横浜に連敗なら20連敗ある
去年島根が21連敗したし、福岡も20連敗するかもな
>>594
島根はあくまでも強化のためにベクトルは向いてる気がする。だからチームとして求心力は維持できてる感じ。
が、福岡はなんか社長とスポンサーの自己満足が表に出た感じでな。ローソンもピットマンもそもそも連れてくるのが間違いなんだよな。 島根はインサイドの中心の現琉球ジョシュ・スコットが骨折して連敗街道一直線になり21連敗まで伸びた
仮にBリーグ版totoがあったら、千葉対北海道がある週はボーナスステージだな
もっともサッカーと違って勝ち敗け2択の上に、福岡の例を出すまでもなくサッカーより更に勝敗読みやすいバスケじゃ
賭けとして成立させるために必要なカード数が膨大になり過ぎて、商業的に成立させる事自体が困難だろうが
しかし今年は読みづらいね。東の上3つ下3つ以外は分からない。降格POも福岡は7割くらい出場が見えてるけど、他は全然分からない。
>>598
点差とかも条件に入れればなんとでもなる B2西宮に一体何が起こってるんだ?
仮にも昨シーズンB1にいたチームでその時とメンバーの入れ替えもあまりなく今シーズン始めたはずだが・・・
このルールで帰化無しでバーンズってのも間違ってると思うよ。ただでさえ日本人BIGMANいないのに。
>>588
東京は本物だが名古屋はそうは思わんな
三河琉球以外は日程に恵まれてる感じ
12月になれば分かると思う ことぶきアリーナで試合見てきたけど、最後ダチョウ倶楽部状態でどうぞどうぞで笑ったw
相変わらずレバンガは千葉と相性悪いな
2年くらい負け続きじゃん
>>602-603
なるほどねえ、インサイドのサイズ不足がB1時代より深刻ということか
さすがにB2とは言えサイズ不足ではこうも負けが込むもんなんだなあ >>608
去年は外国籍は3人で回せたからねぇ。なので一人バーンズみたいなのがおってもまだ良かったんだが。 福岡はシーズン前の時点でHCいつ挿げ替えてやろうかっていうクラブ上層部の意図見え見え、且つ
それをさっくり実行し、重用する選手が入れ替わって、チームとしての一体感これで生まれんの?っていう
社長があほやからバスケでけへんのでは
>>608
B1とB2の外国籍なんて紙一重なんだろな >>611
3部から福岡のバスケのためにって付き合ってきた連中はこれで気持ちが切れちゃうかもな。 >>607
公式戦0勝16敗。。。負け続きどころか一度も勝ってない 日本人だけで言えばそこまで変な補強じゃない。
ただ外国籍にイギリス製のただの電柱持ってくるのと、
新戦力に谷町ついていたのがね。
ローソンだっけ プレシーズンの試合でコート上を献身的に走るだとかで高評価だったのに(´・ω・`)
>>617
大学時代の平均タイム15分程度だし、カンファレンスのレベルもさほど高くないとこだからな。
怪物的な身体能力があったサビートすら必ずしも通用したわけではないのに、背丈だけでは正直Bでは厳しいとしか。 >>620
なんか呪いのワードに支配されてしまった感あるなw 難しいな
安定して強いのは、東京、琉球、栃木の3つか?
その下に名古屋と千葉がいる感じ
川崎は思っていた以上に弱く、当初の連敗ほどは弱くない。
千葉は今期の川崎に二敗したってのが今一つイメージが悪い
× 川崎は思っていた以上に弱く、当初の連敗ほどは弱くない。
川崎は思っていた以上に弱く、三河は当初の連敗ほどは弱くない。
>>616
おととしのBリーグ一年目からいわれてっけど
「格付け/カースト決まってる東地区、殺し合いの西地区よりまし」
これ >>625
いや琉球も大して練習できておらず微妙な選手ばかりの京都に負けたりといまいち 先週の土曜日に初めて千葉ジェッツの試合を見に行って今日も行ってきたんだけどBリーグめちゃ面白いやん
NBAしか見てなかったけどDAZN入会したわ
>>631
それを言ったら京都と違い負けが込んでる北海道に負けた栃木は更に微妙ということになり、
その栃木に負けた東京も立つ瀬がなくなる SS 東京
S 栃木、琉球
A 千葉、三河、名古屋
10月25日現在
※勝敗では無く潜在能力及び総合チーム力
>>636
訂正
S琉球→A琉球
1:1:4の構図
川崎はBグループ >>629
もはやB3にいたときが一番強かったんじゃないかとまで思う >>632
バスケットLIVEのが安いのに…
画質と通信は保証しないけどw やたら三河弱い扱いしてるの多かったしちゃんと試合見てないやつ多いよな
PGは確かに不安だけど三河は毎年ピークに終盤持ってくるし川崎はファジーカスの完調と絶対やるであろう外国人入れ替えで上がってくる
千葉は開幕酷かったけどコアメンバーとバスケ方針は昨季と変わらずアドが取れるし東京は既に頭1つ抜けてる
前に優勝は東京川崎千葉三河から出るって書いたけどその予想は今も変わらん
ずっと大差なのに長時間外国人出し続けて負けた富山バカすぎる
新潟みたいに勝つならいいけど過密日程分かってないのか
富山の選手レベルじゃ東京時代みたいなタイムシェアできないのは分かるがベックとは思えない
>>642
チームの完成度の差は観戦経験少ない奴にはわかりにくいみたいだよね。確率のスポーツだと言われるが当たり前のように強いチームは失敗しない手を考えてる。 >>629
当時の社長もGMもHCも3部にまで付き合った外国籍もチアまでいなくなったってなると、なんのために福岡に来たのかすらわからんな。
バスケットのシミュレーションゲームならどうにでもなるけど、生身の人間だしね… >>641
受け入れ先の広島ではあまり使われてないのが残念
もっと見たい
山田大治くらいまでやってとは思わないけど山田大治にはないものを持ってるはずなんだけどなあ >>640
どう考えてもDAZNのほうがいい
他のスポーツも見れるし、バスケットLIVEはスポナビ同様DAZNに勝てず短期間で終了する iPadに対応してないのはヤバすぎる
スポーツをネットで見ようっていうサービスだろ?タブレットとかその代表端末みたいなもんなのに
それでアプリ配信する時にiPad用に作ってないけどとりあえず配信するかーってヤバイでしょ
>>648
うんまあそうなんだけど地元がB2なのでな… ファジーカスがまだ復調してなく外国人がイマイチなのも事実だけど
川崎の不調の原因は日本人が駄目な事だよ、そして層も薄い
まだ連携がー言うんだろうけど
もう福岡はB1から外して17チームでやれや
あまりにお粗末 バスケ王国福岡県の恥
>>652
収入や動員数など懸念事項はあるものの一応ルール通りB1昇格してきたチームにそれはあまりにも失礼
他のB1昇格目指してるチームにも、B1残留し続けてるチームにもね
そんなに外したければルール通り降格してもらうしかない >>652
新社長が好き放題やってるってだけなら、まだ現場は団結する可能性はなきにしもあらずだけどね。
B3時代からの選手と新戦力に溝が出来てるようなら、試合に勝つのは難しいだろうな。 昨日適当にB2の試合ザッピングしてたら実況解説ついてるのもあってびっくりした
テレビや他の媒体でも放送する場合はあるのかな
>>534
沖縄県民は防衛省に足を向けて寝られないな(´・ω・`) >>548
日本のバスケの偉い人はサッカーが基本だから(´・ω・`) >>596
ローソンなんかまじで育成枠の選手だなあ。
才能はあるんだろうけど、まだバスケ下手だもんな。 土日は開催時刻をずらしたりしてるけど平日は辛いね
てか平日開催多くするなら無理に節とか分けずに開催日を隔月とか隔週にわけられないのかな
>>659
ローソンと言えば、Bリーグになって、週刊MVPってなくなったんだな >>656
山形とか割りとついてた印象
地元放送局が放送するときはネット配信側が間借りしてることもある 仙台ここで更に外国人補強か。
こりゃB2東は抜け出すかもな。
渋谷の暗黒力凄まじいな
昨日で勝てなかったらいつ勝てるんだよ
沖縄の新アリーナは総工費170億円。
防衛省の周辺対策事業で通常75%の補助が出る。
この場合、防衛省127.5億円、沖縄市42.5億円。
沖縄市議会が市の財政負担が大きすぎると反発。
防衛省に90%の補助を要求。防衛省は要求を飲んで90%の補助を決定。
結果、防衛省153億円、沖縄市17億円。
2018年度に防衛省が新アリーナのために交付する補助金が23億4300万円。
沖縄の新アリーナは、ほとんど防衛省からの補助金で作られている。
知らなかった。
信州はアリーナがB1対応でなく、平均観客数も基準の1500に届いていないのが残念
広島は中西、小林抜きの熊本の前に屈した
>>665
うわあ、ちょっと唖然、これじゃあ、沖縄以外でアリーナ作るの無理だな(´・ω・`) >>608
西宮は外国籍のサイズもそうだが、日本人が全体的に細くてフィジカルが弱すぎる。
B2も初年度と比べて全体的に底上げされてきてて、B1にいたとはいえ停滞してたチームは差がつけられてるんじゃないかと思った。 川崎はDENAになって順調に行ってるかと思ったけど、なんだか、ヴェルディ2世になってしまいそうだね。
>>652
まず京都に言えや
バスケ以外で悪い話題提供しまくりで京都のほうがお粗末
洛南が泣いてるぜ >>648
>バスケットLIVEはスポナビ同様DAZNに勝てず短期間で終了する
そもそもバスケットLIVE自体が、半ばBリーグ側との契約を最低限履行するためだけの敗戦処理事業だし、誰が考えても(最大限、長くても)初期契約が切れる来年度シーズンを以て終了でしょ >>677
オレもそう思ってたが新たに高校バスケとかにも手出してたりするのが謎 バスケのスポンサーはやるけど
配信止めて放映権は手放すって形はあるかもね
サウジアラビア案件で、ソフトバンクはてんてこ舞いだからね。
平日開催
プロ野球見たいに午後六時開始ならなぁ
八時台に終わったらまだ気苦労も少ない。
>>640
High画質で見れる前提なら画質は良いと思うよバスケットライブ
プレミア組の自分は実質無料で見れてるからこれは本当に満足してる なんかこれまでは帰化アリの所がもう一つ上手くon3使えて無かったけど、昨日の三河は相当エグかったらしいな
後で見逃し見てみよっと
>>679
Bリーグだけじゃ契約伸びないから
バスケファンを囲う作戦かな >>678
沖縄タイムスぐらいか、補助金の金額とか割合、補助金の出どころを記事にしてるのは。
沖縄市の広報誌も、補助金が出るから市の負担は少ないことは書いてあるけど、補助金の名目や金額、割合は書いてない。
琉球新報では、まるで見当たらない。 ドルフィンズ今年強そうだなと思ったけど今のとこはボチボチッテ感じか
何気に名古屋が結構強い気もするんだよな。名前忘れたけどあの柄悪い黒人上手い
名古屋は笹山がまだ一試合も出てないからね
まぁ、出てチーム力が上がるかどうかは分からへんけど…
残り1分で渋谷3点リード
「まあでも渋谷ならやらかすやろ」
残り10秒で渋谷3点リード
「お、確変くるか?」
残り6秒で3本フリースロー
「あ、フラグ立った」
3本目外す
「やらかしたのはアルバルクかー」
ザックの逆転フローター
「そんなこと無かったわ、やっぱり渋谷は渋谷だわ」
>>689-691
名古屋の強さ自体はボチボチだけど
接戦時の試合運びがマシになったから今のところ勝ち星重ねてる
今季目立つ点はカミングスが大当たりなのと安藤が覚醒しそうなところ 笹山も小林があそこまで出来ると危機感あるんじゃないか
>>692
京都は5勝しているそこそこのチームだぞ >>692
単に京都を5弱に入れたいだけのアンチ乙 名古屋はチームのやりたい形がしっかりあって、それに対応できる選手をしっかり集めてるから強い、小林とかかなり良いはまり方してる
チーム全員に迷いがないし、負けても課題がしっかりあるから次に繋がる
>>697
京都はそのうち外国人壊れるから最弱候補。PT1.2独占と思ったら1.3位になってた。しかし外国人酷使しすぎ。外国人が健在のうちにどんだけ勝ち星を稼ぐかだね。 >>686
撤退戦なら囲う意味ないから
バスケだけは続けてく気があるのかと >>703
壊れること前提なら半分以上のチームが最弱候補になるだろ >>705
ならトンミヤと残りの外国人でいけると思ってるのか?他のチームは最悪日本人ビッグマンはいる。もっとトンミヤ使って休ませてやれよ。どう見ても酷使し過ぎだろう。 頓宮に限らず大概の日本人ビッグマンは外国籍に勝てんやろ。
>>693
わずか1分の出来事であった…
この試合面白かったよね。 動員スレじゃないけど
京都の動員が酷すぎて引くわ…
>>708
他ブスが見る試合としては渋谷vs北海道のGame1並に面白い
今季の渋谷には、どんでん試合メーカーとして頑張っていただきたい >>702
クラブの3P成功率が44.0%は素晴らしい出来だね
(規定乗ってる選手で44.0%を越えてる選手は5人のみ) >>709
平均3000超が人気チームのバロメーターかな?
名古屋のホームゲームって結構空席あるよね >>707
勝てんくてもいないよりマシ。トンミヤはいてもいなくても一緒の扱い。ベンチ温めてるだけやん。使わんと成長もせん。今年使わんでいつ使うん?
昨年もそうだけどタイムシェアしなくて怪我人続出した反省いかしてないのか?それじゃなくても京都は怪我人多いんだから。いい加減タイムシェア覚えろよ。 >>710
他ブスだけど
渋谷東京は今季1のベストゲームかな? >>712
愛知県はB1が3チームある割にバスケがそこまで人気ではないってのが原因かな? 東京渋谷は開幕戦もかなり競っておもしろいゲームだったし、良い試合がよく出るカードの印象
去年もベンドラメがめちゃくちゃ輝いて4Q逆転とかおもしろかった
最後のザックのサンバをかわした時なんか、
サンバが素人の動きだった
>>709
動員2000か2500以上を基準にしてB1にして良いんじゃね?
熊本は自動昇格、京都は自動降格させた方がリーグのため >>713
勝てないんなら成績的に最弱候補になるだろ?
馬鹿か? 渋谷はFT3本与えたのも痛かったけど、それでケリーがファウルアウトしたのがさらに痛かったな
代わりのサンバがザックにかわされるという
>>722
秋田が抜けて代わりに渋谷が入らんとおかしいな 前にも書いたが、今現状だと外国人が健在のうちに勝ち星稼ぐしかない。タイムシェア出来ない京都が外国人怪我する確率がどう見ても高いだろう。それじゃなくても今年は過密スケジュールなのに。
>>695
千葉戦だけ見てると最弱だけど他の試合はそんな悪くもないからなあ >>635
千葉には北海道という下部組織があるから
最終的には東京、千葉、栃木の順かな
栃木には越谷があるが、今のところ援護になっていない >>707
そもそも頓宮が勝てる日本人すらB1に存在しない 現状B1で最後まで外国籍2人で乗り切ろうと考えてるところはないんじゃないの?
どこも3人目を探してる最中でしょう。お金節約のためシーズン最初からは取らないだけで。
琉球と川崎は明日から二連戦なのか
鬼のような日程だな
>>730
水曜開催と金曜開催が重なると怪我人出るんじゃないかと心配になるな >>715
愛知はとてもバスケが盛んで競技人口もめちゃめちゃ多い
それだけに関係者とかがわりと近くにたくさんいて
バスケ観戦にカネ落とすっていう感覚が無いんだと分析している
ソースは俺のまわり >>712
>>715
名古屋Dのメインホームの愛知県体育館(ネーミング権を購入したので今はドルフィンズアリーナ)は5,000超えられる会場なので空席がどうしても目立つのは仕方ないんだよな
三河は確かに人気もあるんだろうがキャパが2,500程なので満員御礼に見かけ上はなりやすい >>734
だけど体は動かすんだから
琉球側も疲れるだろ。
まぁ川崎はもっと疲れてるだろうけど。
どちらも疲れてることには変わらない 京都はチキンレース仕掛けてる感がぱない
これで持てばまあ良いんじゃね
>>727
下部組織北海道にワロタ
確かに白星大量援護あるもんなw >>737
今の川崎は不安定過ぎて実力計れない
その上この過密スケジュールじゃどちらが勝ってもたまたま感
最終的には本来の安定した強さになるんだろうが 今の川崎じゃ琉球から1戦も取れない可能性が十分ある
帰化選手バブルに沸いたBリーグ3rdシーズン開幕前
帰化してりゃいいというものではないことが判明
ファジーカスが去年並みに稼働可能なら違ったんだろうけど
つか今日20時からなのか
ということは終わるの22時過ぎか
ファジーカスはフィジカルの強さがなくなってる印象
川崎は今までと違って客が見てて面白いと思えるような速い展開を目指してる感じなのかな
DeNAのビジネス的な影響?
そしてそれがうまくいってない
いつだかGSWも主力メンバーが
ベンチ入りもせず全休した事あったよね
こっちでも年明けやる所あるかな?
>>748
もともと日本人が微妙なとこに微妙な外人が入っただけ ファジーカスは仕方ないとして、怪我をしたわけでも今期の辻が糞なんだが
>>732
715が単なる馬鹿なんだから、相手しなくていいよ。
高校女子バスケは国内最強で男子も日本トップクラス。
愛知と並んで高校バスケが男女共に強い所って福岡くらい?って印象。 知らない人がちょっと興味持って知ったら「全く人気無いのに県内に3チーム?意味不明。しょせんは企業の拠点で部活やってるだけの企業リーグなんだね」って思われて終わり
>>753
バスケ観戦Bリーグ観戦の人気となんか関係ある?それ
>>732
あー、ごめん言い方悪かったわ
バスケ観戦の人気がほかの娯楽と比較して低いって
言いたかった。
実際観客数にあらわれてるじゃん
それに地元紙、地元メディアが野球が第一だから
メディアへの露出も低い
県内に1チームしかなかったらもう少し集まったかもね >>751
ええー?
日本人に2人もA代表がいるなんて、アルバルクの次に豪華なチームじゃん 栃木やA東京相手でも2つくらいは勝つだろうし、北海道が同じ地区にいる限り、千葉には最低でも4勝分のアドバンテージが有るのと同義だからな
つか、他のチームってなんで千葉に勝ててんの?
千葉といえども、たまに驚くほどのポンコツ試合してるってのは分かってるが
きたえーるで生試合観てても、千葉だけには逆立ちしても勝てないって雰囲気しか漂って来ないんだが。。。
今季も千葉、東京は頭一つ抜けてるよね。
帰化選手に即戦力のハーフ。日本人選手も代表クラス揃ってるし、調子悪い日はオン3でいくなり、中でF貰うなりすればそうそう落とす事は無い。
HCが謎采配さえしなければそうそう落とさん←※
>>760
愛知県の地域リーグなんてないぞw
社会人リーグな、全然違う 川崎はメンバーかなり入れ替わったにも関わらず全員揃ったのが開幕直前で
チーム練習満足にできないままリーグ戦開始。ファジーカスはリハビリ中でこっちも練習不足。
辻はいつも通り好不調の差が激しく安定しないから代役が必要なんだが代役の谷口が怪我。
11月中になんとかしないと残留争いに巻き込まれ・・・
>>763
加入:大卒ルーキー2名本加入、外国籍2名、
移籍:野本、栗原、小澤、外国籍2名 外国人はともかく、日本人の主力は殆ど残ってるし今シーズンもスタートはいつもと同じメンツだよな
入れ替わったって言っても三河なんかと比べると中身は全然違う
>>765
そうだね、他のチームと同じくらい入れ替わってるね 川崎は単純に外国人頼りのチームで外国人が微妙ってのが痛い
マクリンの癖とかアルバルク戦の解説だった塚本に2試合目の時点でばれてたし、エドワーズは譲次に封殺されるし、ファジーカスはシュートは良くてもフィジカル戻ってなくてあまり脅威になってない
頼みの日本人の辻は疲労もあってか中々安定しない、そりゃ勝てんよ
川崎は外が無いアスレチックタイプの外国籍2人も連れてくるくらいならデービス残しておけばよかったのにと開幕前には思ってた
川崎はDeNAの思い描く、肩肘張っての応援なんかいいから、ゆるくハリセン叩いてビールでも飲みながら楽しんで下さいよって方針に、既存のファンがついて行けてない。
チームの調子も悪いから一見さんは1度来たらもう来ないだろうし、観客ドンドン減るかもな。
そしたら川崎に何の愛着もないDeNAは早々に撤退するかも。
>>685
制裁は言い過ぎやろw
テクニカル取ってるんやしええんちゃう >>774
アンスポじゃない?
過去にはチャップマンに厳重注意から出場停止とかあったし、何かしらあるかもしれないけど ちょっと押したぐらいで目くじら立てるなよ
殴ったとかパンチしたとかならまだしも
野球でもDeNAは最初かなりバカにされてたし、それでも今があるんだから最終的にそこまで間違った方向にはいかないと思うよ
古参の既存ファンなんて文句言う自分に酔ってる部分もあるから早々チームの応援から離れるなんてない
>>719
サンバは全て動きが素人
そしてなによりノロい >>685
アンスポですむのか
ディスクォリファイイングファールじゃねえの? 外人2人出せる現行ルールって実際みんなどう思ってるの?
うまくいってる?面白くない?
on2は一昨年からだし特に。
いいんじゃねっていう
リーグからの処分はクルーチーフの判断とは別だからねー。
この件でリーグから処分出るかどうか微妙な気はするが。
>>779
ルールだから仕方がないが、ユニフォーム引っ張りとこれが同じアンスポというのが釈然としないな >>784
まあ
ダンクもレイアップも同じ2点だしね 川崎のマクリン 外がないから守ってて楽ちん
今更だが デービスの献身的なリバンドは脅威だった
ユニフォーム引っ張ってアンスポって、
ほとんどとらない気がする。
on3が上手く動いてるのって琉球、千葉と最近の三河くらいだな
渋谷は帰化がダメで、川崎と横浜は外国籍がダメ
3/4/5を並べるのはバランス良くないんだよな
3もPF兼のタイプだし
>>789
逆に渋谷横浜みたいに外国人の一人が3専だと、インサイドのやりくりは他同様の難しさになる。
渋谷は4に満原いるとはいえサンバサクレともに5で両立至難だし、横浜はセンターは最悪ガチャればいいが小原はいないのと同じ。 琉球川崎楽しみすぎる。
何時からかと思ったらまた8時開始かよw
動員数は落ちないから別にいいけどさ。
千葉はon3全然してなくないか?
千葉の試合を隈無く見てるわけでもないけど三遠戦で一瞬やって終わりだった気が
基本on2で外国籍のファウルトラブル軽減とかタイムシェアのために交代で使ってるイメージ
どういう使い方が良いのかまだ各チーム模索中だよね
ガッツリon3にしてるのは横浜くらい?
渋谷はペイント内渋滞するからやってないし
開幕節は川崎の外人評価されてなかったっけ?
今節は試合見れてないなぁ
川崎の外国籍はそこまで悪くない。マクリン単調だけど突破力あるし、ジョーンズもアスレチックだし。
現状全員がフィニッシャーで役割が上手く分けられてないのが問題。
マクリンはその辺出来なそうだし、ジョーンズはアウトサイドで棲み分けるんだろうし、結局ハブになるべきファジーカスが本調子じゃないのが大きいな。
>>792
千葉も3番ができる外国人がジョーンズだけだからな。
ジョーンズがケガしたから、当分on3は無理だろう。 >>781
構わないけど帰化選手も同時に出せるのはやり過ぎだと思う。契約は外国籍+帰化選手で4人まで、ロスターには3人まで(うち外国籍は2まで)、同時出場は2人までが自分は理想だった 三河のON3も手が付けられん。
富山戦での破壊力凄すぎてうわぁ…ってなった。
桜木にインサイド+ミドルあってサザランドはインサイド〜ロング、
バッツはインサイド専門。
on3やるなら3番の選手のスリーが入らないとあまり有効じゃない印象だわ
ザザランドもエゲゼゲもスリーが高確率で入る
しかし川崎のシェーンエドワーズはスリーが入らん
>>801
・当初主力だったガルシアがファールトラブルで早々にいなくなる繰り返し
・エゲケゼ、マックレアは見所のある選手だが若さもありまだ欠点もある
・モリスは思ったより頑張ってるが、外国籍相手にはやはり分が悪く、エゲケゼがほぼ3番ゆえ負担もでかい
・なにより日本人のレベルがきつい。川村はともかく細谷田渡ともによそではセカンドユニットだし、他の選手に至ってはB2クラス >>788
琉球もほとんどon3使ってない
名古屋戦終了間際のワンプレー数秒が今のところ唯一のような
今後はどうだろうね特に今日の川崎戦あたり スピードのミスマッチわん活かせないチームはon3の餌食
知らぬ間にアルバルクがスカウティングコーチ増やしてるな
またセルビアでルカ繋がりだろうし、ほんとHCの人脈は大切だね
今たまたまヒルナンデス見てたら
小学生のなりたい職業ランキングで
7位がバスケ選手ってチラッと映ってた
>>801
オン3つってもひとりひとりの能力はそこまで高くないからな。 モリスは帰化枠と考えると全然物足りないけど、サトタクの代わりの補強と考えれば悪くは無い
小原?なにそれ、知らん?
>>798
帰化選手はFIBAでは差別されているけど、バスケ以外のほとんどの競技では帰化と「原住民」の差別待遇は無いだろう。
だから帰化選手は1人で内国人で良いんじゃないの?
ただ外国籍の登録とベンチの人数は何人でも良いけど同数にして欲しいわ。 そうでないとベンチ外で遊ばせておく余裕の無い貧乏チームが圧倒的に不利になってるから。 金も力の内だからねぇ…貧乏な方に合わせても先は無いよ
小原は富山時代1シーズン目の後半あたりから急成長の兆しを見せ始めてて
2シーズン目でブレイクするかと思ったんだけどな
もちろんプレイタイムを勝ち取るのは本人次第なんだけど
横浜に移籍したあとも泣かず飛ばすになったら個人的には残念
>>810
だったら登録もベンチも3人で良いんじゃないのか? 帰化選手は金で面を張って集めたら良いとは思うけど。 >>811
この前の新潟戦見たがとても使い物になるとは思えない
イリーガルピックにパスミスでターンオーバー連発とプロなのかと疑うレベルだった ガルシアは喧嘩別れっぽいな
契約するときにわかってはいても、いざやってみたらこのレギュレーションに不満が溜まるってこともあるだろうし
こんなにチーム変わってるってことは中身に問題ありそうやな
千葉の小野が全治2-3ヵ月のケガ
千葉はジョーンズに小野に重めのケガが続くね
スタッツ見てみたけど平均26分強で15得点なんて結構良い選手だったのね
別に今まで小野がパーカーの負担減らしてたことないし
ジョーンズも怪我なんだから、インサイドはいつも通りパーカーと外国籍二人で回すだけ
今のレギュレーションだと、外国籍は選手というより勝つための道具感があるしね
選手自身からは不満も溜まりそう
FG率がイマイチなのが印象良くなかったのかな? でも点を取れてること自体は素晴らしいわけだしさ
別にどこの国でも変わんないでしょ
むしろガルシアはこれまでも2試合で退団とか1ヶ月で退団とかそんなんが目立つ選手だし
>>825
素行不良とかセルフィッシュとかですかねえ >>812
俺もそう思うよ
日本人の育成とかに配慮するより、レベルが高い試合を見せる方に振った方が好き
更に1人身長制限あるとより多様な試合展開や色が見えて面白いんじゃないかと思う方 サビートは帰ってこないのかな?
ああいう個性があって明らかに客を呼べる選手が見たいわ
金沢のボウルズほどでは無いがガルシアも転々としてるねボウルズは今の所辞めそうな気配は無いけど
>>820
大野HCも新潟戦で手首捻挫って言ってたからチームとして骨折の認識なかったんだろうな >>824
いや、%は重要だよ。得点だけなら数撃ちゃ増える。で、確率悪いのに数撃つってことは外す回数も増えるから相手のチャンスも増える。 水曜試合があったのに中1日で試合があるって全然選手ファーストじゃないな
>>833
僕もパーセンテージ重視派ですね。オフェンスリバウンドって中々取れないもんねえ >>822
ファールアウト繰り返していてはいかんともしがたい。 ガルシアは水曜日の富山戦のあと、ウィスマンにめっちゃ怒られたからな。ウィスマンはアシスタントのフェスアービンにも、お前がこんな奴連れてくるから!って感じで怒ってた。
勝久ジェフリーさんヒゲ生やした効果なかったか・・・
>>830
年俸は知らんけど、戦力的にはピットマンと変わらん 実力同じなら、ピットマンよりも華があってブロックショットって武器のあるサビートのが良い
まあ日本に見切りをつけられたんだろうな…
>>841
時間制限ありでピットマンよりオフェンスできなくてディフェンスはできる
似たようなもんだろ ジェフリーが解任された渋谷のtwitter
コメントしてるのがほぼ琉球ブス
自分は応援してるチーム以外の情報なんて全く興味ないんだが
そうじゃない奴多いのか?
>>843
伊佐自体が沖縄で人気ある
選手(学生)時代の功績でちょっとした地元の英雄 >>845
立ってるだけでファール取られてカワイソスだったwww シーズン途中でHC替えて劇的にどうにかなった例はあまり見ないな
まあだからACからの昇格で意志疎通部分をショートカットしようとしてるんだろうけどそれならHC替える意味あるのかって思う
ならセットした膝がダメだって誰か教えなきゃ。
あれ放置したチームにも責任あるで。
>>847
昨シーズンのブレックスくらいですかね。 >>829
前回アルバルク戦がテストだったんかな? >>853
>>855
それなんだけど劇的に向上したとは言えないしかといって継投してた場合にどうなってたか分からないから比較しようがないのが実際 座して死を待つか
五分五分の確率であってもあがいてちょっとでも変化を模索するか
それだけ
金曜開催の試合はBS1でやる事多かったのに何で今日はやらないの?
って思ったけど時間が遅いのとバレーをやるからって事かな。
しかし俺Vリーグも好きで見てるんだけど、バレーファンはめちゃめちゃバスケに危機感あるよ。
その反対は恐ろしいほど全くないね。
バスケファンがバレーを意識してることはまず無い。
全く眼中に無いんですか?
ただし福岡はあれシーズン前からの既定路線だろう
一部現場は知らされてないことだろうけど
>>860
実業団リーグだしな。
興味度は低いのは否めないな。 >>860
バレーはそういうジャンルじゃないと思ってる
規模の小さい相撲みたいなもんで常に一定の立ち位置は用意されてるもんだと
バスケは頑張らないと消え去ってしまうし競争の世界にいないといけない >>860
敵対視してるって人は少ないかな
同じアリーナスポーツとしてがんばりたいって人はたまに見かけるよ
他のアリーナスポーツと協力して市や県にアリーナをつくってもらいたいってかんじ バレーは代表人気に関しては羨ましいとは思う感じかも
サビート 散々膝蹴りしてた癖に審判になんでってジェスチャーしたりビーコルブスがジャッジ批判したり酷かった
>>866
代表人気に関しちゃ半世紀以上の歴史があるわけだからな。
ただその過去の栄光がバレー界の新陳代謝を悪くしてる部分があるんだよね。
正直バレー協会って旧バスケ協会と同じくらいやべー感じだし。
バスケにあってバレーに無い物。外圧。
バスケ協会みたいに世界的組織からぶっ潰されることはバレー協会は絶対無い!
日本って良くも悪くも外からの圧力が無いと根本的に変わるって事が無いのよね。
そういった意味で変われないバレーは、変われたバスケを羨ましく感じてるような気が。 川崎はこれ今季中に何とかなるんか?
とりあえずニックの調子だけは戻せよ代表あるんだし
琉球はもちろん強いけど、それ以上に川崎が弱すぎるわ
監督解任ダービー
1着 福岡
2着 渋谷
3着 川崎?
>>858
数字認識障害か何か?
ジェリコ勝率20・5%
石橋勝率46・1%
シーズン終了までジェリコがやってれば12勝48敗
シーズン開始から石橋がやってれば27勝33敗 昔は持っていっても
何も言われなかった
のに、今は無理なのかよ…
チャカ(エアガンとか
モデルガンとか。相手が
侮辱しやがったときに
懲らしめるために必要)。
川崎、あこから良く一桁で折り返せたな
てか琉球が得点伸ばせなかっただけか
一桁差に戻ってきたわ
田代のFTの時に遠くから
「カワサキ・・・カワサキ・・・」
って聞こえるの草
沖縄もON3やれば良いのにやっぱりリスクがあるから嫌なんかね
>>887
完全にだらけてスタンドプレーに走りまくり 古川ばっちりノーチャージエリアなのに藤井のオフェンスファールとるのかよ
さすが琉球の笛
露骨すぎる
on3ははやく禁止しろダメだろこれ、選手もコーチも日本人要らんわ(;´д`)
>>876
川崎は絶対ない
あそこは親会社代わってもしばらくは一蓮托生
俺の予想は大阪 >>901
去年あんだけ酷かった桶谷を最後まで残したし途中で解任はさせなさそう
それだったら三遠の藤田とかの方がヤバそうな気が >>908
水曜開催はせめて隔週だよな
2週連続はきついわ まるで3on3を見ているような、残りの日本人がチョット邪魔に見え始めてきて、外人達も3人だけでボール回して、シュートまでいくし
全くゲームに入っていけません
二週間連続とかアホかよ。
本当にアホしか言いようがない
>>910
かといって、来年元に戻したらパニックだろうな >>897
リプレイで明らかだったけど、抗議も不服そうな態度すらなかったからあれぐらいの誤審は織り込み済みだったのでは? 川崎は次の土日まで1日多く休養取れるからと考えてリカバリーに2日使うかどうかだね?
川崎の第2クォーターのon3はなかなか強烈やったわ
ファジが完全復調したあとのon3はやっぱBリーグ最強だと思う
藤井と(たまに)辻以外は日本人の得点0って…………
あ、肉は日本人か
琉球相手に8点差なら健闘したほうじゃね?
絶対20点差以上離されると思ってたわ
篠山も辻もリリース相手だと何もできないの分かってたし
>>859
プロの世界で座して死を待つのはただのアホ
結果出せなきゃファンもスポンサーも離れるのみ ファジーカスの片手シュートブロックされたの初めて見た(・・;)
On3が嫌なら新潟応援してくれや
しばらく外人がガードナーひとりしかいないぞ
>>866
今やスポーツは国際大会で結果出してナンボ
国内リーグなんてぶっちゃけどうでもいい
というのが国民の本音 帰化したら普通は日本人だからね
外国人On3人 っていうのはかわいそう 本当は
On2+1 ならまあそうかなって感じ
シェーンはSFやるには外からのオフェンス能力が乏しいし、マクリンはファジーカスと組むなら運動能力が乏しいし
川崎は外国籍の入れ替えするのかな
バレーといえば今日から新生Vリーグが開幕。とはいってもプロアマ混合なのでバスケでいうとかつてのNBLに近い方式かね。
島田がプロ化説得しに行ったみたいだけど考え古いジジイが多くてダメだったみたいだな
いくら女子バレー代表が未だに人気でもTリーグも開幕したしバレー関係者に危機感出るといいけど
>>926
バレー好きでさえ何が変わったかしっかり説明できないという新生Vリーグ。
はっきり変わった所と言えばロゴが変わった所かな・・・・。 >>928
アジア枠ができたのと、女子が二部制になったくらいか 完全プロとしてのBリーグが出来てインドアスポーツでもプロ興行が成り立つのがわかって
卓球とかバレーもそういうプロ化の動きが加速したんだっけか?
正直こっち(バスケ)としても今からが正念場みたいな危機感は常にあるんだけどなあ
日本人の3番ってやっぱ馬場が1番かな?
川崎の長谷川が散々言われ、栃木の栗原も富山の船生もイマイチぱっとしない
琉球の田代は今シーズンptあんまり貰えてなさそうだしなぁ
北海道の桜井と三河の西川も何だかなー
んー、あとは小野リュウモかテンケツか??
Vリーグお客さん沢山入ってるようにみえる
あんまり変わってなさそうだけど
BとVは仲良く客増やして、各地にいいアリーナができて共用できるようになったらいいね。
関係ないけど高校の頃バスケ部とバレー部は仲良かったなあ。
ジョシュ・スコットいい選手だよなぁ。
サンダースに彼がいたら・・・
>>932
馬場はシステムの中で生かされてて、個人で打開するにはまだまだ力不足
川村みたいなチームのエースを担うには役不足だわ Vリーグ開幕戦はサントリーってチームのホームゲームらしいけど
大阪が本拠地なのに東京で試合やってるからな
ホーム&アウェーが浸透してないのは企業スポーツって感じだな
Bリーグ初年度で似たような事やってた所もあるけど
日本ではスラッシャーを3番、シューターを2番って呼んでる感じがするんだよね
そういう意味で馬場こそ3番って感じがする
辻さん、直近7戦で3P 3/33って…
ここまでのスランプってあったか?
>>941
比江島は2番で金丸は3番だったとおもうのでそんなことはないんでないの >>941
そういう意味じゃないわ
馬場が日本以外での3番のイメージってことね まあ最近はポジションレス化してるからPG(ハンドラー) ウイング ビッグマンって分けるんだろうね!
馬場はどこに行っても今ぐらいのスタッツは残せるかと思います
>>933
タイプ違うけど小野か馬場なのは間違いないと思う 川崎もなりふり構ってられなくなったか
琉球も対抗してon3を長時間
数が同じならいいわ別に。on1とかを圧殺して勝利勝ち取るのは白けるけど
>>947
スティーブンスも言ってたな、ポジションはハンドラー、ウイング、ピックの3つでいいって >>952
ベックもそんな感じらしいけど、ペップはさらに極端なバスケだしなあ
オンツーにわざとオン0とか
明日の富山秋田楽しみ 川崎は日本人が藤井以外糞だな
篠山や辻、お前らホントにA代表か?
今年の試合予定なんでこんなに偏ってるんですかね?
同地区の東京、秋田と当たる前から栃木‐北海道がH&A両方消化されるんですが。
本当におかしいよ
北海道なんか2週連続で水曜千葉戦、週末栃木戦をホーム・アウェイで消化って
チーム状態がほぼ変わらない時期にこんなに同カードで消化するのは偏りありすぎるよ
滋賀と琉球、三河と三遠は同地区なのに年あけるまで当たらないとかもあるぞ
B.LEAGUEって何気に会場にビジターファン多いよな
NBAなんて殆ど居ないぞw
>>957
債務の問題あったから大入り確定の栃木戦早めにやって運転資金を融通した可能性もあるしねぇ。アウェー戦は関係ないか。 >>964
ジェッツの小野は好き、代表の小野はイラネ
髪型は去年までの方が悪役バイカーみたいで雰囲気あった 小野はオフのときは金髪だったけどシーズン始まってからはちゃんと黒染めしてて好印象だったw
夏休みちょっとやんちゃしたくて髪染めちゃう進学校の学生みたいだなw
今後の復調は不明だが、川崎、渋谷、三遠、三河辺りは現在ボーナス時期やからな。
シーズン終盤当たるのはキツイわ。特に川崎、渋谷。
主力メンバーあまり変わらない東京、琉球、栃木、名古屋、新潟とかとやりたい。
プロスポーツ選手がシーズン中に染めて何の問題があるのか
オン3は本当にやめて欲しい。帰化いるチームが有利すぎるやろ。bjとおんなじやん。どこの国のリーグかわからんわ
川崎はチームの調子が上向きになったら何だかんだトップクラスに怖い
今のうちに当たれるとこはラッキーだわ
小野は目つき悪いから性格悪そうって思ってしまうわ。
プレイも全く観客わかせようともしないし、国内の自分よりチビを虐めて良い気になってるとしかおもえん。
実際どうなん?
染め直した事自体じゃなくて、黒く戻そうと思ったことだな印象良いのは
性格は全然悪くなかった気がする
千葉が強豪トヨタを倒すっていうコンセプトの元チームが成り立ってるから感じ悪いだの悪役だのと思うのはまんま戦略にのせられてる
>>976
いや、小野以外からは感じ悪いとかはは全く無いんだな。西村が気持ち悪いくらい。
他のロスターより東京の菊池の方がよっぽど性悪に見えるし。 >>954
ガードナー一人に圧殺されたんだよなあ… 小野はトヨタにいたときベンチであくびしてたときから嫌い
>>939
バレーは試合時間が読めなし、KUROBEvs久光みたいな試合じゃ一時間足らずで久光がKUROBEを虐殺して終わりだから
ホーム&アウェイの単独開催じゃちときついものがあるんだよね…
Bリーグもビーコルvsアルバルクとかなら確かに虐殺の可能性は高いが… 小野、満原はもっと走って馬場や渡邊みたいに冒険して点とる努力しろ
国内で自分より低い日本人相手にミスマッチで点取るだけか
>>976
悪役は犯罪者集団京都と強奪集団琉球だろ
そしてそれを倒すヒーローでありエリート集団東京 琉球はbjのヒーローだろ
Bレベルになって戦力均衡で選手が集まっただけ
飛行機移動も多くなるのに、あんな僻地に選手が集まる魅力があるんだろ
>>987
琉球強奪とかまだ言われてるのか。
トヨタが正義の味方なら、強奪されっ放しの秋田を助けてやれよ。
安藤レンタルするとかで。 FA選手を口説き落とした琉球よりレンタル契約からそのまま持っていくアルバルクの方が強奪集団だよなぁw
田中と竹内と馬場、張本や笹山中東、安藤が当たり前のようにいる企業チームはなんで批判されないんだろ
こいつらは琉球と違ってバスケで稼いだ金じゃないのに
悪役とかヒーローとか戦隊モノが好きな脳内お子ちゃまがいると聞いて見に来てみました
>>985
虐殺試合でも時間はそんなに変わらないし
ファウル多すぎると間延びするくらい >>988
寒い冬を沖縄で過ごせるのは大きなメリットだと思うなぁ。外国籍選手も住みやすそう。 >>986
忖度アルバルクこそ悪役だろ
Jリーグ元年、当時の名門ヴェルディに優位な笛乱発して
12人でサッカーしてると言われてた状況と同じやん 馬場も大学卒業待たずにいきなり契約したのも力技過ぎる
そこに安藤レンタル強奪も加えて一気に最強格になった上に、人気面ではリーグにはまるで貢献できてないんだから分かりやすい程にヒールよな
lud20230201164151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1540008785/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 105 ◆◆◆ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 107 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 127 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 106 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 103 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 118 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 86 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆35
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)84 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)77 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)81 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆32
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆ Part.4
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)42 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)181 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)163 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)170 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)203 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)48 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)209 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)173 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)219 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)217 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)212 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)214 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)240 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)342 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)202 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)190 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)152 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)359 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)33 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)32 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)43 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆ Part.3
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)33 ◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・◆◇◆ B.LEAGUE(Bリーグ)26 ◆◇◆ [無断転載禁止]
・Mark◆◇◆ B.LEAGUE(Bリーグ)29 ◆◇◆ Kaijima [無断転載禁止]
・【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)8
・【Bリーグ】B.league 19/20 Part15
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2019-20 Part.5
・【Bリーグ】 B.LEAGUE Part.4
・【Bリーグ】 B.LEAGUE Part.3
・【Bリーグ】 B.LEAGUE Part.7
・【Bリーグ】 B.LEAGUE Part.9
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2019-20 Part.6
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2019-20 Part.4
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.18
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.30
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.19
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.24
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2019-20 Part.3
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.21
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.26
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう21
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう25
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう35
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう55
・【Bリーグ】B.league 19/20 Part17
・【Bリーグ】B.league 19/20 Part23
・【Bリーグ】B.league 19/20 Part16
・League of AngelsU(リーグオブエンジェルズ2) Part5
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2021-22 Part.2
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう42
23:14:39 up 17 days, 9:38, 0 users, load average: 7.69, 7.36, 7.37
in 3.6919062137604 sec
@3.6919062137604@0b7 on 122913
|