◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 118 ◆◆◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1550323849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/ B.LEAGUE 2018-19 SEASON 応援番組
BS1「熱血解剖!Bリーグ」毎週月曜21時
http://www1.nhk.or.jp/sports/bleague/ BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/ BS12 水曜バスケ!毎週水曜19時
http://www.twellv.co.jp/event/bleague/ B.LEAGUE 2018-19 SEASON 放送・配信
バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/ スカパー!Bリーグセット
http://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/ J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/ DAZN
http://watch.dazn.com/ ※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは
>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
※
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと
前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 117 ◆◆◆
http://2chb.net/r/basket/1549632560/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ライセンス発行状況第一弾発表って、3月上旬くらい?
Bリーグのサイトは糞だと、みなさんお思いでしょうが、B2のファンにとっては、輪をかけて糞なのです。
>>14 しかも2mアンダーで、ギブスタイプにも見えないからインサイド争いは厳しそうだな。
これはやらかしたんじゃね?
on3を30分以上やって総合最下位に負けたクラブがあるってマジ??
HCクビだろwwwww
>>16 HCって言っても豊田通商バスケ部のサラリーマンみたいなもんだしな。
4チームほど激怒してるチームがありますが。
フジはせっかく放送するのに
全く宣伝してないよな
スポーツニュースですら野球ばかりで
全くバスケや代表のことやらんし
よく地上波で放送することにしたなw
フジはこーゆーところが駄目なんだろうな
しかも日曜の11時頃で裏に特に番組もないから
けっこうおいしい時間なんだよな
常時on1の奈良相手に節連敗した山形も中々ひどい
ポマーレが加入したてで状態悪そうだからしょうがないかもしれんが
>>20 前日の夜くらいから宣伝するんじゃね?(適当)
PBA出身が一概に悪いとは言えない(ジョシュア・スミスという成功例があるので)
ただそれは若くしてPBAからやってくれば、の話
年食ってからのPBA行きの奴は落ち目感が半端ないから止めとけ
>>25 スミスは相撲に特化した特殊な選手だしな。
>>19 関西民だけどてっきり関東ローカルで見られないと思ってた
>>22 群馬はこれまたon1の青森(ユツイカスはベンチ入りのみ)に二日とも大苦戦したが、勝ちきるあたり強いな。え?ライセンス?それおいしいの?
今季は本当に何処が昇格するか、降格するかがわからないな。
それが成績面よりライセンスの行方次第って辺りがなんとも…
2025年までに山梨にチームができますように
女子チームはあっても男子は現状B3の下の社会人にすらチームない...
山梨のBリーグファンはどこ応援してんのよ
>>30 B2も強制降格がなきゃ八王子と香川の入れ替え戦争いにはなるだろうが、どちらも去年の岩手みたいに無抵抗で終わるチームじゃないよな。
>>32 八王子が一応やってる。が、甲府近辺ではやらないし。
B2はこのままじゃ早晩やっていけなくなる。
B3との統合再編、十分ありうると思うが…
>>33 どうだろう。
そもそもB3からライセンス持ちのクラブが入替戦に出てくるのかって疑問もあるが、個人的にはB2下位とB3上位はそんなに実力差はないと思ってる。
例えばアスフレとエクセレンス、バンビシャスとアルファーズ辺りでも後者が勝つ可能性は十分あるんじゃないかな。
>>33 八王子の山梨開催も甲府ではなく富士吉田だしな
B3といっても実際はプロアマ混合、サッカーでいうJFLみたいなもんだし。B3は通称JBLなのだが。
東京海上はRS全敗だからなあ。解散かな?
>>37 だろうな あそこってそもそも社業優先で、
プロというカテゴリで勝負するにはそもそも体制が弱すぎた
社会人の強豪野球部みたいにシーズン中の出社は週に1回、
あるいは仕事はあっても午前中だけ、ってのならまだしも…
>>31 明日にならないと内容を発表しないのに、今日ツイッターで思わせ振りなことを言う意味って何だろうか
ポジティブな内容だとしたら期待感を持たせ耳目を集める事が出来る
ネガティブな内容だとしたらショックを和らげる事が出来る
親会社考えたら、廃部とかならSNSで発表なんて軽いことはやらないはず。
体育館新しく作ったんじゃなかったっけ?少なくとも解散は考えにくいんじゃ?
>>42 某チーム「5人新入団選手を順次発表する!」
某チーム「来期選手のヒントはビッグベン!わかるかな?(まーこの人はわりと当たりだったけど)」
フクオカのやつは最初に出した問題の答えがただの契約更新だったのがクソ
>>40 お前みたいなやつがアンカーつけるくらいには興味もつことこそが意味やで
1932年創部で第1回日本リーグに参加してる歴史あるチーム(女子は既に解散)。
それだけに解散するにはねえ。アイスホッケーのクレインズの例もあるのでわからないけども。
良いニュースはプロ化して再出発します
悪いニュースはBリーグから脱退します
>>50 普通に考えてアマチュアクラブがわざわざシーズン中に重大発表するってことはこの2つに1つでしょうね
>>49 東京ヴェルディへB3ライセンスを譲渡する前提でホームを武蔵野の森に移転、あわせて社員選手の受け皿として石神井に新チームを創設し、地域リーグに参入…かな?
>>22 あれは小野寺が悪い。
オン1で、しかもスピードのないゲイリーなら、なんとでもなりそうなものなのに、ポマーレを全然出さないんだから。
実際、ポマーレにボールが入ったら、日本人2人でダブルチームに行くしかないから、外が空いてた。
何か確執があるのかとさえおもった。
小野寺は何処へ行っても外国人とうまくいかない。
>>53 ポマーレはやる気ある時とない時の差がものすごいような。大阪ブスや島根ブスだとポマーレを悪くいうブスはいないくらいなんだが。
そりゃ信州をドアマットにしてたHCじゃな。
>>52 すげー有りそう
そんなに都合の良い話ならいいんだけど…
>>54 ポマーレを悪く言うだの
信州をドアマットだの
それって俺の知ってる地球の話か?
って言うか信州のこの強さって金銭的に何があったの?
【速報】去年の夏地球に来たエイリアンBリーグに興味を持つ
それ書き込んだの俺
自分が醜い事は自分が一番痛感してるよ
もお〜誰か俺の事殺してくれぇ……
>>57 うん?うん
いやマジであの強さは何なんよ…
試合がないとさみしいよねー
今日のBSのクリスの番組だけが希望
先週の土曜にここまでのリーグ戦を振り返る特番とか組んでほしいよなあ
もしくは解説付きでB2中継するとか
東京海上日動ビッグブルー | ニュース | B3リーグ退会に関するお知らせ
http://bigblue-tokyo.com/news20190218_1.html 存続して関東社会人リーグでやるってさ
関東リーグもなかなかにレベル高いからそう勝てないんじゃないかな
B3での戦いに限界を感じた+社業優先で
関東実業団へ自主降格ってことか。
>>69 実業団、クラブって概念はもうなくなったよ(市リーグレベルは別だけど)
あくまで「企業が母体のクラブチーム」というだけで
「来季試合増が見込まれる」については初耳だった
また来季B3のクラブ増えるんだっけ?
静岡の来季B3参戦が確定してたはず
あと佐賀もB3目指すとかあったはずだけど近いうちに参戦するはず
>>73 準加盟の3チーム(静岡、岡山、佐賀)が
順調なら来シーズンから参加のはず。
佐賀バルーナーズだけど、絡みで佐賀市の副市長辞職してるね。参戦に悪影響出なきゃいいけど。
佐賀市副市長、引責辞任 議会説明なく体育館改修
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/339006 試合数増やすってBリーグ全体の事かな
週3とかになったりするのかな
チーム数増加も試合数増加もどんどんやっていいと思う。
B2上がっていきなり最低60試合やることになるのはきつい
退会かあ 初めてのBリーグ脱退チームになるのかな?
どんなチームだろうと応援してるファンはいるわけだからその人にとっては残念だろうね
>>81 ほかにチームがない地域ならともかく
東京はいくつもチームあるし
日本社会で障害者よりモテないし人気がないのが外人オス、混血オス
血統からゴミ以下でブサイクふにゃふにゃ短小外人オス、混血オス
世界の国際結婚率ランキング(先進国、後進国40ヶ国調査)
1位 スイス 2位 サウジアラビア 3位 スペイン
16位 韓国 27位 インド 37位 中国 39位 日本
日本人の国際恋愛率、国際結婚率は日本人男性の方が女性より3倍以上高い
日本人女性の国際恋愛率、国際結婚率は世界一低い
日本人女性は皆んな生理的に遺伝子的に外人オス、混血オスを嫌悪して避けている
風俗嬢が外人オス、混血オスの相手はしたくないというから風俗店自身が外人オス、混血オスNGにする事がよくある
風俗で働くプロの女性ですら金を貰っても外人オス、混血オスとヤるのは嫌がる
日本人女性は皆んな金を貰っても外人オス、混血オスとヤるのは嫌がる
日本人女性は皆んな本能的に異人種、異民族でかつ髭と体毛が濃い外人オスの遺伝子を嫌悪して避けている
>>80 レギュラーシーズンしか参加しない3チームは36試合だけど残りの7チームは60試合やってるよ
Bリーグ参入が一番最後になりそうな県ってどこなんだろう
>>81 今回のケースは脱会と言ってもチームがなくなるわけじゃない
シーズン全敗のドアマットより勝ち負けになる地域リーグや全日本社会人のタイトルの方が応援しがいもあるんでは
応援してる人はほぼ選手の関係者だろうけど
B1とB2は同じ組織の管轄下でB3は別物ではなかったかな。東京はチーム多過ぎだし影響ないのではないかな。愛知も多いな。
>>72 何を大げさなと思ったらマジだった
岩手こんなことになってるのか…
>>90 Jも同じだね。二部まではプロ前提で三部はアマ混合。
去年もやさま板橋編でエクセレンスが「Bリーグ」って紹介されてたが、実は違ってたんだよな。
東京海上は適正なリーグに行っただけだが、日本人エース外国人エースチアチームと切りまくりの鹿児島が心配
B3は経営母体が弱いのに全国各地にあるから移動や宿泊が大変そう。
別物扱いなら補助とかあるのだろうか?
>>93 例えば岐阜は外国人以外は全員アマ(教師とか歯科医とか)。
今回のニュースは自分の意志で戦う場所を移しただけ
悲しむ事じゃない
とは言え
チャオズがこの戦いに付いて来れないと言われたときの気分
本日 佐賀市 副市長 辞職
・鳥栖社長と副市長は昔からの知り合い
・鳥栖社長の会社に副市長の息子就職
・バスケの会社の運営にも副市長の息子参加
・バスケの会社は鳥栖社長の会社の所に間借り
・バスケ会社の社長は鳥栖社長の息子で高卒社会人経験なしの20歳
・バルナーズに着いたスポンサー無し(0社)
・バルナーズのチームカラーとサガンのチームカラー一緒
・バルナーズのグッズとサガンのグッズは瓜二つのが多数
-体育館
・鳥栖社長が副市長へ依頼。ノートパソコンでプロジェクターで説明して依頼。
しかし証拠になるエビデンスも依頼の紙も渡さない
・副市長が口頭で市職員へ指示。こちらも紙の指示書なし
・市の内部処理の手続き無視して口頭及び副市長が処理
・議会連絡。承認なし
・体育館の修繕終了を公開しない為市民は使える事知らない為に結果としてバスケの専用
-ふるさと納税
・ラーメンセットの返礼で副市長の奥さんが役員の会社が販売
・ラーメンの麺は子会社で社長は奥さん役員に副市長
・ラーメンはサガンの支援商品と明記
・鳥栖社長の名前と鳥栖ユースに金を一部渡さす明記
-指定管理人
・市健康管理センターの更新
・サガン鳥栖と2社、計三社体制にいきなりバスケの会社追加して4社体制で申請
・市総括部から議会へ提出
・副市長の前職は市総務部長
・なお体育館の疑惑で後でバスケの会社財務実態が怪しいって理由で議会全員一致で否決
返信 ID:AdQao/n3d
実業団クラブは基本的に社業優先だから仕方ないと言えば仕方ないかなと思う。
>>92 JリーグのJ3アマって1クラブだけだぞ
それも企業団じゃなくて親会社居ない。
過去親会社が居てクラブ化じゃなく最初からクラブとして運営している
B3はJ3じゃなくJFL
野球に例えたら、プロ野球チームに熊本ゴールデンラークスが勝負を挑むようなもんか
そりゃ勝てるわけないな
社員選手&スタッフでB2以上を目指すわけでもないのにB3にいるのはメリットよりもデメリットの方が多かろう
>>96 チャオズの話で、小中学生時代の球技大会で戦力外だった辛い思い出がよみがえったよ(;つД`)
そうなると豊田合成とアイシンAWがどういう立ち位置になるかだな。
アイシンAWは三河の下部組織のイメージ、豊田合成はトヨタが主要株主(40%以上)なのでB2は現状無理。
B3準加盟の静岡佐賀岡山が来季B3参入してくるとどうなるか?
>>108 立地的にもプロ化は厳しそうだね。ただでさえ愛知は過密、かつ三河の安城新アリーナが形になればアレイオンズは宙に浮きかねない。
>>108 過去にシーホースとの間で選手の貸し借りしてないから
下部組織感無いけど
女子が一部だから、B3のチーム増えたらやめる事はあるかもしれない
名古屋22-18
全体上位6(琉球2新潟2東京2)
全体中位5(京都3渋谷2)
全体下位9(大阪3滋賀2福岡2北海道2)
京都22-18
全体上位5(琉球3栃木2)
全体中位5(名古屋3渋谷2)
全体下位10(大阪4滋賀4福岡2)
三河22-18
全体上位8(千葉2栃木2新潟2川崎2)
全体中位7(三遠5富山2)
全体下位5(横浜5)
富山21-19
全体上位9(新潟3川崎2東京2琉球2)
全体中位5(三遠3三河2)
全体下位6(横浜2滋賀2福岡2)
暇だからWC争いチームの勝敗数
西地区の2チームのが有利ではあるかなあと
下位チームとの対戦が多くてなおかつ自地区2位の枠もあってCSには行きやすいね。
渋谷も3ゲーム差で富山の下だったけどこれから全体上位と12ゲームあるから除外。東は魔境だわ。
今BリーグはB1・B2のみだけど将来的にはオールプロになり次第B3までいれて下部組織でJBL(プロアマ混合、今のB3)みたいになるのかな。
今日の熱血解剖面白かったわ
昔どっかの選手だったかコーチか関係者が、富樫はバスケットボールに対してすごい純粋って言ってたがその意味が分かった気がした
今でも小4の頃と同じように試合前にワクワクして楽しくて仕方ないって良いね
あと並里があんな天然だとは思わなかったw
篠山が居ないと成り立たない対談だったな
ジェフ・ギブス、レオ・ライオンズ、ジュリアン・マブンガで第2弾やろう。
面白そうだけど通訳が大変そう。編集出来るからOKか
>>120 新卒なのにソープやポマーレみたいな日雇いバスケ選手路線になってしまったな…
まー、新潟にしてもスペア入れなきゃヤバいしインサイドは鵜澤含めているから生きてくるとは思う。
ビザの関係もあるとはいえ他も調査した上での獲得なんだろうな
エゲケゼはもう少し身体が出来上がってくればかなり楽しみな選手であることは間違いない
エゲケゼビッグマンの帰化とかセンターが他にいるチームならすごい良さそうだけど新潟かあって感じ。まあ新潟はCSに向けてスペア必要だししゃーないか
以前はバスケ見るならNBAしか選択肢がなかったけど、今はBリーグがあるから迷う。
>>122 バックコート陣の練習相手には持って来いだろ
今村とか(笑)
>>123 川崎の方が面白そうだったな
バンバと変わらん扱いかもしれんけど
確かにスリーが入るエゲケゼが川崎入りしてたらけっこうな脅威
シェーンエドワーズより間違いなく戦力になりそう
新潟人が必死にエゲケゼでポジろうとしてて笑った
さすがに無理があんだろ
新潟としてはケガ人出るまで出番なしを承知の上で来てくれる選手を確保したかっただけだろうからな
エゲケゼがハマるチームはどこって聞いて新潟を挙げる人はまずいない
保険が出来たってのもあるし、ほんの2週間前にエゲケゼの大活躍を目の前で見させられてるからね
>>121 まあ、自分の才能に見切りつけてるなら
アリな人生だと思うよ?
だってバッシュ1つ引っかけて
世界を放浪して歩くなんてマジカッコイイじゃん!
漢のロマンその物
エゲケゼみたいなタイプが一番使えそうなチームは
帰化枠にファジーカスがいる川崎だろうな
バンバよりははるかに点取れそうだし
まぁエゲケゼは完全な保険要員でしょ
ガードナーとハミルトンの存在は強大なわけだし、下手すりゃ全く出番なく練習相手だけで終わる可能性すらある
新潟からすれば移籍期間終了後にどちらかでも離脱してしまったら今までの戦いが全て無になりかねないわけだからな
たぶんエゲケゼもそれを理解した上での加入だろうし、クラブもそういう選手を探してエゲケゼに行き着いたんじゃないか?
>>134 バンバ、強豪との試合だと10分ぐらいしか出てないしな
https://www.basketball-reference.com/players/a/ashaool01.html Referenceでバムアデバヨ調べようとしたらアシャオルのデータ見つけた
…と思ったら体重35キロってこと以外ほぼ情報なくて草
>>135 みんながわかってる事をドヤ顔で言われてもなぁ
>>124 わけ分からんな、迷うならどっちも見ればええやん
>>139 時間的に厳しい。どっちも観てる人は何か工夫してるのか?
俺は興味のあるカードが無い時は適当に選んで
流しっぱにしてインテリアとして楽しんでる
わかってないひとがいたという残念なことが・・・
>>129 まあ今時期の補強だからどう見たってポジ要素しかないしなー
わざわざ言いたいくらい心穏やかじゃないんだろう
このウィンターブレイク(?)を利用して各クラブファンサに励むのは良いけど日本人選手の移籍やトレードがないとやっぱ寂しいよな
ほぼ3週間も試合がないからってのもあるんだろうけど
長期休暇自体は代表戦あってもなくてもやるべきだと思うから他地区や他カテゴリの練習試合組めれば良いんだろうけどB2B3は試合があるから日程的にきついよねって言う
この地域のBリーグチームは撤退しろ
>>148 東北地方が全滅・・・
まあ、地方公務員がどんなことがあっても消滅させないだろ、日本が破産するまで維持し続けるよ。
それが、2040年なのか(´・ω・`)
滋賀の新外国人どうだろな。結構な当たりじゃないと残留PO厳しいだろうな。ラワル1人じゃどうにもならないだろうな。北海道と横浜どっちにもシーズンで連敗してるし。
あと北海道はHCの変更は吉と出たのか??微妙だった気がするけど。逆に福岡はHC最初から今の人なら初手11連敗が無くなって秋田ぐらいの勝ち星にはなってそう。
>>148 一見客観的データに基づいているように見えるが、福島県を全域を対象からはずしたりして、恣意的に作られてるから真に受けてはいけない
>>148 撤退というか、厳しい運営を覚悟しろってことかと。
北海道・東北は、どこも人口3割減だから。宮城県は2割台か。
>>152 国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年3月推計)』が元のデータだよね。
福島県は、震災以降データ出してない。
>>150 美味い米が食べられなくなるぞ。 おかきとかあられも無くなって日本の食文化も廃れてしまいそう。
>>155 新潟以外にも旨い米生産してる箇所は多数ある
>>153 近隣B1クラブのサテライト化で生き残るしかないんじゃないかね。
サテライトチーム持てるくらいB1クラブが大きくなってればいいけど。
>>158 自治体消えるイコール市町村合併などによる統廃合ってことだから、土地が消えるわけでもない。
同じ市内とか県内に複数チームがある状態で存続できるんじゃないかな
まあ自治体に拒否されたら移るか潰れるかしかないかもしれないが
>>148は俺に日本創成会議をググらせ、すべて察したくらいの影響はあった
このスレに1人いたよね
常々新潟限定で書き込んでる人
以前自分は新潟人と前触れしてデスッる芸風の人w
別にロシアのツンドラ地帯と同じ状態になるだけだろ
消滅とかなんとか言って恐れすぎ
国破れて山河あり
自治体の消滅なんぞどうでもいいわ
>>150 わざわざ新潟のこと書き込んで相当好きなんだな
俺はbjイラネがどこへ行ってしまったのか気になるよ。
>>166 2011年の震災以降にレス見なくなったから
被災した説が当時囁かれてたっけ
>>148 なんで猿払や別海、長万部あたりのど田舎の町が生き残って、岩見沢や釧路、北見や小樽の市が死んでんだ?
>>174 猿払はホタテ長者多数だぞ。長万部はデータでは若者が多く出るんだがこれは罠。
岩手スレは北川が今住み着いて相変わらずホラ吹きまくってる
>>175 でも市町村別の財政力指数では湧別や遠軽は60位弱で岩見沢や小樽は20位前後だよ。
ちなみに地方交付税も発行されないほど豊かな町はダブルスコア以上の断トツで原発ある泊村のみw
まぁバスケとは全然関係ねー話だけどw
サガン鳥栖の社長が退任した煽りで佐賀バルーンがB3準加盟も取り消しってありえるのかな
見てて楽しかったわ。
しかし朝日テレビが宣伝するって
どういうことやねん。
ウジテレビしっかりしろかす。
>>182 朝日新聞がリーグと代表のスポンサーだからかな
しかしフジはほとんどバスケやらなくなったな
Bリーグ以前はNBAをはじめ一番バスケ扱う局だったのに
今は昔のように野球ばかりだわ
>>176 岩手の元CEOで現取締役の北舘洋一郎と仲が良いみたいで
そのつながりで岩手スレに住み着いてるみたい<北川
>>178 甘いなぁ…
島根が普段練習しているのは中電の原発体育館だ
代表の強さとBリーグの人気度が
あがるまで俺は死なないぜ。
>>189 (死ぬとは言ってない笑笑)
明日は全力で勝ちにいってほしい!
もう何がなんでも勝ちたい!
夜中からこんなテンションで俺大丈夫かな…。
>>190 わかるわかる
自営業の俺はもう今夜は寝る事を諦めて
今日の昼過ぎから仮眠取って
テレビのタイマーを代表選に合わせとく事にした
自営業=自由に生活できる免罪符 だと勘違いしてるニートがいるなー
1日くらい時間を自由に使えない自営業なんてやる意味ないだろ。社畜連中にはわからんだろうが。
今日はBSとダゾーン
日曜はダゾーンだけか
ダゾーン入るか‥
>>199 ほんまや
アカツキファイブのページ死ぬほど見難いな
サンキュー
とりあえず無料で見れそうや
今日→BS8-DAZN
日曜→地上波フジテレビ-DAZN
そろそろ怪我が癒えたオデンがBリーグでプレーしそうだね
リーグ発足してからもう3年たつがなぜサッカーの様にもっと早くリーグ統一ができなかったのだろうか
サッカーでいえば読売と日産がリーグ脱退して新リーグを作ったようなものだったbjリーグは
サッカーは企業名を取っ払えたのにバスケはJBLが異常に企業名にこだわったおかげでJBLとbjリーグが水と油の様な関係だったからな
>>204 J以前のサッカーだと二部チームみたいな取るに足らないチームが2つ脱退したようなもんだぞ。
>>192 おはよう
悔しかったら俺に仕事を発注せいやボケナスが
銭と折り合いが付けば徹夜上等でやったるわ
>>202 協会の上層部は皆殺しだけど
事務員レベルは首にもできんしね
>>207 首にできなくても、給料に見合った仕事を課し、できなければ減給を繰り返せば、無能職員は自動的に淘汰されるけどな
>>205 新潟の前身の大和証券は第1回日本リーグに参加してる名門だぞ
その後低迷したけど休部前には3位や4位になったシーズンもあったからな
そこがプロ化して抜けたんだから影響は大きい
だから旧協会も無理矢理阻止しようとしてたんだわ
元がどんな名門クラブだろうと
B1に初年度から入れたところと入れなかったところは
今後大きく差が出てきそうだな
>>205 馬鹿なお前に教えてやるけどbjが無かったら今のBリーグは存在してないぞ
馬鹿だから理解できないかも知らんが
興業ビジネスは電通に学ぶし
バスケビジネスはFIBAに学べばいい
無理に国内に限定する必要は無くない?
どうせ野球から学ぶんならパリーグから学んで欲しい
セリーグなんて無いものと思え
もうさぁ、リーグの中断が長すぎてどのスレもおかしな奴しかおらん笑
試合配信に関しては必ずリーグ全体でずっと足並み揃えて行こう
我が儘許すと悲惨なことになる
俺だけかな、NBAよりBリーグの方が面白いと思ってるのは。NBAは凄すぎてよくわからない。シュートが入り過ぎだ。
俺だけかな みたいな言い方する奴は肯定しても否定しても面倒なことになる
>>222 俺もそう思う
おまえチョットあの人にリアクションしてやれよ
>>217 そんな中先週も今週も来週も試合をやってるB2の事を忘れないで下さい。
テレビ観戦のNBAより生観戦のBリーグ
20点差のB1より接戦のB3
レベルと面白さは比例しないと思うよ。
NBAはいろいろ違い過ぎて、逆に参考にならない気がする。
NBAとかいうDF不利な糞ルールはNG
あんなん見てる奴は脳が腐ってる
世界一の選手が集まってるのに選手の無駄遣い
自分たちのコートでも3秒ルール適応されるんだっけ? 無茶苦茶だなと思うw
>>228 えぇ…
それもおハーレムなんとかグロップターズでいいじゃん
初めてabemaで木金バスケ見てるわ
それで視聴数も6千人くらいだけどいつもこんなもんなんだろうか
>>225 今テレビでNBAやってないでしょ。楽天TVをテレビで見てるってこと?
でももっと多くの人に知ってもらうにはネットよりテレビなんだけどねえ。
4Qまで行ったら4万人超えたわ
まぁ累積だから半分超えたら良い方なのかな
>>202 誰か無能な協会の代わりにHP直してやれ
日本のワールドカップ出場が決まったな
素晴らしい
これを上手くリーダーの人気に利用しないと
日本のワールドカップ出場が決まったな
素晴らしい
これを上手くリーグの人気に利用しないと
>>236 つまり
日本バスケット界は緊急でバスケを愛するクラッカーの登場が待望されている
冗談はともかく
ダゾンはもう解約して平気か?
金を払う気は一切無い
>>204 サッカーで言えば、本田技研や藤和不動産がリーグ脱退して新リーグ作ったようなもんだよ。
bj なんて、そんなもん(笑)
>>211 馬鹿なお前に教えてやるけど、あのまま分裂状態が続いていたら、組織として死に体だったbj が自滅していたよ。千葉なんかは、それを見抜いたからbj 脱退してNBL に加盟したんでしょう。朝令暮改とか、不祥事への対応とかお粗末だったな。
川淵が鶴の一声で急激に事が進んだってことは両者とも思うところはあったんでしょうなってのは感じる
じゃなかったらここまで都合よく行かないわ
川渕は素直に凄い爺だと思うよ
協会の建て直し屋だな
まだまだ代表と違ってBリーグは課題たくさんあるけどもね
>>243 知らない。
が、老害のクソ共が牛耳るリーグだったろうね。
それでもbjよりはマシだけど。
bjがなかったら特に地方でBリーグが今のような盛り上がりになるのは難しかっただろうし、そもそもこういう形態になることも甚だしく困難だったろう
基本的にそういう話をしてるんだろうに、bjが杜撰だの脆弱だの競技力低いだのたとえ事実であろうがそういう本筋と関係ない方向に話を持って行こうとするのはただの悪口にしか見えんぞ
>>242 本当にお前馬鹿なんだな
分裂でFIBAの介入があったからいまBリーグがあるわけで
それはつまりbjが誕生したからこそだろ
協会の連中は現状維持、部活でいいってやつばっかりだったからプロ化は絶対実現しなかったはず
馬鹿は理解できないだろうけど
bjが潰れるなら今頃俺の愛する野球独立リーグなんかとっくの昔に無くなってるんだろうなぁ
>>248 んな事も無いだろ
特に2行目と3行目が理論的に一切繋がってない
おそらく
リアルでは声のデカさで全てを解決する絶叫マシーン系男子と思われ
ただ、皮肉としてはアリな書き込みだね
千葉は見抜いたわけじゃ無くNBLのbj潰しに乗っただけ
薄汚えハイエナ野郎
>>219 いや、分かるよ
バスケ経験者には、そういう奴も一定数いると思うよ
>>242 だったら何?
>>211の言っていることと矛盾しないよね?
>>247 こういうbj時代は強豪でbj最高みたいな書き込みみると
残留争いの常連東北か北陸のブスなんだろうな
>>249 bjができたから裾野が広がったのは認めるが
レベルは一向に向上しなかったし
1億程度の売上で運営するというビジネスモデルも限界が見えてた
有望な選手はbjでプロになるのを選択しないくらいブラックな労働環境だったし
しかもNBLできる時には抵抗勢力でしかなくて
琉球や京都や他にも数チームがNBL行こうとしてたのを邪魔した
bjのせいで統合が遅れたのもFIBAから制裁受けた原因
bj信者は被害者意識ばかりだが
実際は日本バスケ界にとって害になる側面も多かった
bjの最大の功績は旧協会を潰すきっかけになった事だな
あいつら排除された後でもFIBAをキレさせてるからな
あんな老害はなかなかいない
>>251 んな事はないよ。
協会の老害も河内も無能→なら老害の様に何もしない方がマシってだけの話。
無能な癖にでしゃばって周りを引っ掻き回してるのは・・・
ブラック企業(チーム)を量産してフリーター以下の賃金で過酷な環境での活動を強いていただけ。MLBのマイナーリーグ(やきう)みたいに夢があればいいがそうでもない。
同じ無能ならおとなしくしてくれていた方がいいでしょ?
なぁ、今日くらい違う話題あるだろ?
バスケファンとしてそれでいいのかお前ら
>>265 はぁ?貴様いきなり何こっち見とんねんボケ!
俺は
>>248にユーモアか分析かのセンスについて語りかけとるんじゃ!!
あっち行けこの絶叫マシーン野郎がボケナスしなs…泣かすぞ!?
大体、お前の単語のチョイスは在日や共産党臭いんじゃ!
>>265 河内が何もしなかったらBリーグ存在してないの理解できない馬鹿でしたかそうですか
>>266 むしろ今日だから湧くんだろうな
お客さんも来てるかもしれないから適当に相手をして差し上げればその内満足して帰って頂けるだろう
Bリーグは笛が軽いとしばしば指摘されるけど昨日のイラン戦の方がだいぶ笛軽かった
FIBA基準てあんなもんよ
>>270 これ
代表戦の度にこの流れになるのに、Bリーグの試合になるとすぐ軽すぎるだ国際基準がどうのこうの騒ぐ奴多過ぎ
興行として止まりすぎてつまらんって意見なら分かるんだがね
FIBAの試合は審判によって基準に差あり過ぎんだよなぁ
bjも功罪両面あることは認めようや
設立当初は功のほうが多かった
末期には罪のほうが目立ってた
昔のbjの試合を録画してる奴がいたら今と比較してみろよ
プレーも集客もB2下位レベル止まりだろ
bjは限界だった
罪しかないJBL NBLの事はスルーするのにbjの罪を強調する馬鹿がいるからな
JBLとNBLにも功罪両面あるだろ
競技レベル向上を目指してたし選手の労働環境はbjよりもよく
有望選手の選択肢として機能してた
バスケ協会の老害どもは問題だらけだったけど
なんでこんなことわざわざ今日書くかというと
bj関係者が「日本代表の強化なんて我々には関係ない」と明言してたことを思い出したから
やはり日本代表の強化という点は日本バスケ全体の発展には欠かせないなと改めて感じたから
bj末期は自分たちのことしか考えない抵抗勢力に成り下がってた
まさに今日蒸し返してる場合かと
中朝じゃないんだから
>>275 おまえの言いたい事はただのbj叩きだろ
NBLが有望選手がどうのって言ったって外部波及効果限りなくゼロだからな
ぬるま湯の茹でガエル
ほとんど部活だからその企業の中で盛り上がるだけ
今さら叩いて何がしたいのかと
雨降って地固まる
これ以外何も言うことは無い
試合ないと書き込みの内容もどんどんダメになっていくな
>>275 それはさ、bj リークの選手には、代表レベルがほぼいないからでは?
大田が代表レベルだけど、彼は元OSG だし。
皮肉を込めてそう言ったんだよきっと。
>>275 労働環境の良さが選手強化にマイナスになってた面もあると思うけどね
他競技でも企業に就職しただけで満足してしまう選手がいると言われてるし
実際結果も出てなかったから機能してたとは言い難いかな
そんな事よりバンビシャス奈良が今季のBリーグライセンス理事会の日程公式よりも先に発表してるぞ
ライセンス審査スケジュール
・2019年3月12日 第1回ライセンス理事会
・2019年4月9日 第2回ライセンス理事会
https://bambitious.jp/news/detail/id=14048 渡邊のナベに毎回突っ込むやつがいるのに
太田のオオには突っ込むやつがいない不思議
ワールドカップ出場はほぼ確実になったけど
本戦は地上波中継してくれるよね
10年ぐらい前の事だが中川和之がbjの高松からJBLの三菱電機に移籍した時は何か裏切られたような気分になったのはもう時効でいいよね
もういいよ。
人間万事塞翁が馬。
旧協会関係者がいなくなっただけ、ずいぶんとマシなんだから。
川淵がいて本当に良かったこれに尽きる
そうじゃなければ今も上の奴らみたいな論争してたんだぜゾッとするわ
日本バスケの墓掘り役とかいう最高のキャッチフレーズ好きだわ
明るい未来が見えてるのに暗い過去を振り返っても楽しくないって
【バスケ】試合開始後わずか36秒…「ナイキシューズ」が崩壊 NBAドラ1予定の花形選手が負傷 ナイキ火消しに追われる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550799675/ WikiによればWNBAの最低年俸は9万ドルだったとのこと。
BリーグがプロリーグらしくなるためにWNBAと同等の選手の待遇保証をしよう。
>>297 冨樫とかは二人いる設定?
ぶっちゃけいい勝負じゃね?
>>296 Bリーグ発足の成果として総括するなら
否応なくそれ以前の話も出てきちゃうわな
結果、bjの評価でまた揉めると
(旧協会はクソでみんな一致してるから、そこは議論にもならん)
今Jでそういう記事が出てるけど、末期のbjこそ興行するための組織って感じだったな。無駄にクラブ数を増やしてたりとか。
ただ、バスケで興行できるって世に知らしめたのは大きかったし、bjがなかったらプロ化に舵を切ることはなかったのもまた事実なんだよな。
あれがなかったら熊本や西宮、北海道や山形が存在してたかもわかんないし。
バスケプロ化が正義って考えてる人は他のスポーツも全部プロ化すべきって考える?
>>304 千葉も存在してないし島田社長もバスケに関わってないかもな
個人的にはJBLからNBLになったときに統合しろよと思ってた。 JBLは地方回りあったけどNBLになって無くなり試合が見れなくなったから寂しかった。
結果的に地元のbjチームを中心にbjリーグ見るようになってNBLチームとの距離感を感じたし、喧嘩してるんだなっていう空気も凄く感じた。
あれだけ抵抗した東芝からDeNAになって川崎すごく良くなったしやっぱプロ最高や
プロ化阻止してた東芝をリーグが顕彰したのは間抜けだったな
プロ化というよりはクラブ化、もっと表現を変えるならクラスタ化と言うべきと思う
つまり単一の大企業のスポンサードに全面的に依存してた実業団から
独立法人化して観戦料、複数のスポンサー、地元自治体、放映権料、スクール売上など
多様なチャンネルから収益を得て行くのがプロ化クラブ化の本質
自立を求められるからリスクは大きいが、その分ビジネスとしての成長可能性は遥かに広がる
>>300 代表のいない新潟とかなら実現可能だな。
日本代表陣にガードナーハミルトンを抑えきれるか?!
>>311 じゃあ全てのスポーツプロ化したほうがいいね
>>297 A東京対千葉みたいなもんだと考えると競る試合になるだろうな
>>314 プロ化した各チームは集客に力を入れることになるから、少なくとも今よりはもっと日本にスポーツ観戦文化が浸透していきそうだな。
>>300 Bリーグゲーム化はいつになるんだろうか?
>>314 実業団ってのは、言うならばトヨタとか東芝といった大企業の1部門って扱いになる
対してクラブチームは子会社扱いのチームもあろうが
原則中小企業として自立した運営を要求される
チームのフロントやスタッフの視点で考えれば大企業の社員や課長クラスの身分でいるのと
中小企業の社長や取締役ぅて身分になるの、どっちが辛いか比べて考えてみるといい
選手も大企業社員って身分から独立事業主って扱いに変わる
安定志向の強い人間にとって、実業団からプロに変わるのは必ずしもブラスでは無い
また、事業規模の拡大を求められると、親会社としても更なる増資が要求される
上手く行けば良いが、ここにもリスクはある
つまりローリスクローリターンの実業団でぬるまゆに浸っていたいか
ハイリスクハイリターンのプロに挑戦するかって話なわけよ
Bリーグのゲームどうなるかな
昔ファンタジーNBA(だったかな?)とかいう、選んだ選手たちが実際の試合で残したスタッツによって自分のチームのランクが決まるみたいなゲームが面白かったから、あれやってほしい
サカつくでもプロ野球スピリッツみたいなのでも良いから選手集めてチーム作るゲームやりたいね
せめてゲームの中だけでも贔屓のチームを優勝させたい
>>320 昔ドリームアリーナというゲームがあってだな
>>320 ドライな事を言うと、バスケはまだ
野球サッカーの、2~3割の市場規模しかない弱小リーグだから
現状ではビジネスにならんと思うよ
バスケの5倍くらい規模があるJリーグですらかなり微妙なのにさ
>>322 バスケは選手人数少ないし、スタジアムじゃなくて体育館だから経費は少ないでしょ
>>323 経費って全体ではどれぐらいかかるのはよくわからんけど、施設の使用料という点では屋根のない野球場や陸スタ、球技場よりも高いという印象だけど。
プロ野球選手が個人でスポンサーになれるのがスポーツビジネスとして格付けされてる感あるわ
Bリーグをゲーム化したら結構難易度高そうだな
助っ人外人はいつ余所からの引き抜きに遭うか分からないから
>>325 建物自体のサイズがね
都会に行くほど土地代の差が激しくなるでしょ
データ性だけでゲームを構築する サカつく、パワプロサクセス(実際のゲームは操作しない)系 がいいよ
フットボールマネージャーもそっち系かな
>>318 jリーグはそのぬるま湯から脱却したくて作ったわけだしな
バスつくがサカつくと殆ど同じような内容だったらゲーオタとしては残念に感じる。
サッカーのような移籍市場やクラブWCを反映させたゲームというよりは戦術面や選手育成やホームタウン事業を主に扱って欲しい
バレーもjリーグと同じ時期にプロ化検討してたんだっけ
未だにできないけど
群馬相変わらずハチャメチャな強さ。来年は二部にはいないんだろな。
>つまりローリスクローリターンの実業団でぬるまゆに浸っていたいか
>ハイリスクハイリターンのプロに挑戦するかって話なわけよ
ここで一句
B3煮え湯飛び込む水の音
Bリーグとか俺たち無理…、って言って撤退した経営判断が素早くできたのは
完全プロ化の恩恵かも知れんね
>>335 東京海上日動は元々実業団だろ
第1回日本リーグから参加してる名門
アーリーさん
来期はどうするのかな
日本の二部チャレンジは終わったから
もう日本からすぐサヨナラかな
今度こそB1にチャレンジ?
https://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20190217-00115112/ 違う国、違う文化、違うバスケットの中でやってみたいという思いがあった。B1のクラブからもオファーがあったけれど1部2部というより、新しいチャレンジが魅力的だった。
>>328
都会の極限の東京の事情は詳しくないが、京都のハンアリの横にはサンガの陸スタと野球場がある。
そこの使用料を比較すると体育館が倍以上高いんだよ。
ハンナリーズアリーナ(京都市体育館) 全日 1,845,240円
陸上競技場兼球技場 全日 831,070円
http://www.kyoto-sports.or.jp/cat_important/3206/
京都の西京極が日本の平均的な場所か都会か田舎かはわからんけどな。
ちなみ郊外に球技専用スタが来年できるがそれでもハンアリほどもしない。 ウィチタ州立大学の先輩後輩
抜けてるのが秋田のkコルビー
維持費は高いわ汎用性は無いわ収入も少ないわで、スタジアムを所有する自治体も大変だな。
自治体もアリーナでもっと稼ごうぜ。
>>337次はB1下位チームを勝利に導いてほしいな滋賀とか横浜とか。
>>337 まだ「シーズン最初からどうしようもないチームを勝たせて優勝させる」仕事があるぞ。
他の選手がある程度まともな中でどうやれるか(例えば信州があがればロビーの代わりに)は見たいがな
>>336 うん、その名門バスケ部が
実業団「一社だけじゃB2リーグとか絶対無理!新参チームを見送り続けるとかモチベーションも保てんし撤退するわ!!」
って企業判断を素早く行えるようになったのが良い所なんじゃないかな?
…と
>>337 つまり、あの化け物外人選手は
日本を全力でエンジョイしに来た
菜食主義者のパリピのエンジョイ勢(最強)
と言う事か?
バスケの規模が小さいことで、
野球もサッカーもメジャーになれない地方都市にとって、球団を持てたり、あわよくば将来優勝を狙えるかもと思ったりと
微妙な人気のままでいて欲しいと考えてる人って、結構いるのかな。
https://twitter.com/Trians_Official/status/1098877735965941760?s=19 ずっと活動してたのにその辺のクラブチームにボコられ続け、人も揃えられなくなってたのに、活動してなかったことにする畜生
その期間支えてた人達をコケにしてるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>345 ここにいるよ
けど現実的には東京大阪名古屋の三大都市圏には
チームが乱立して巨大チームの出現を抑制する方向に進んでほしい
>>347 区レベルをターゲットにした経営でも十分に経営なりたちますからね。
板橋区がなんとか動いてくれればな…
>>349 箱の規模でB2までが限界でも
東京のソフトパワーがあれば
WW(ワールド・ワイド)級の化け物が転がり込んでくる事もありえる
ってのは東京Zが実証してるしね
スポーツニュースのトップだったな。Jリーグ開幕のニュースより先に来るとは
ただ単に時系列かもしれないけど
>>350 Zは日雇い外国人と新人って堅実っていうかケチケチ路線ですが。
化け物いるのは八王子ですが、他の選手がB3レベルで。
>>349 行政が何とかじゃなく
区民の中からバスケを愛するお祭り男が出現する事が最初
頑張ってほしい
能力は認めるけど、ビーガンだけあって細すぎるなアーリー
>>337 アーリー今日見てきたけど、やっぱ断トツで上手いわ
プロ野球→6大都市、5大都市+α
Jリーグ→政令指定都市+α
Bリーグ→中核市+α
な感じの住み分けは結構嬉しい
大都市に全てを持っていかれて、
ペンペン草も生えずに、仕方なく巨人を応援する地方の図は悲しい
どこの富山だよ
昔は巨人ファンにあらずんば富山県人にあらずって感じだったものなあ
どこの富山じゃなくても、地方は巨人を応援しなきゃならない条例があるの!
大都市の人は知らないと思うけど。
>>358 30年前ならわかるけど今の子はそもそもプロ野球見たことないよ。選手もルールも知らない
そうなんだよ。今の子はルール知らないはずなんだけどさ。
オレと家内、東京。昔は西武ファン。今は興味なし。
某地方に住んで、子供はここで生まれ、野球なんか見たことないんだけど、
ある日、オレ巨人ファン、帽子買ってと言われ、東京行ってドーム行ってきた。
何故、巨人?野球自体あまり興味ないと思うが。バスケあって良かったなぁと思う。
まあ、野球はスレ違いだからもうやめるけど。
>>350 結局、人口がモノを言うんだよな
埼玉も10年後には優勝争いしてるかもだし
>>338 築50年以上のオンボロなのにボッタクリ価格だろ
(B1全クラブのホームの中で一番古い)
いいね、ニュースに露出してライト層をどんどん獲得しないとな
>>356 中核市知ってるあんたは行政の人?
それともシンクタンクとか?
>>367 自分の住んでる所が中核市なのかもしれん。
しかも平成になって中核市になった所。
>>363 ボッタクリなのかを問題にしているのではなく、陸スタや野球場との相対価格のことだよ。
>>366 カタール代表「かったるー。早く終わらせて一杯のみてー。あ、俺ムスリムだわw」
>>338 えー、あのアクセスの良くないボロ体育館、そんなに使用料とるの?
通路とか暗くて辛気臭いしなあ
>>370 使用料算出の根拠を知りたいよね
芝のメンテもいらないし、客席も外で大きいほうが多いから収入多くなるのに
島根的には
ホームタウンの人口が20万人いて
半径50kmから試合毎に200人くらい引っ張る事ができれば
B1昇格程度はいける感覚
>>362 島田が埼玉の社長になったら5年でCS行きそう
ある程度の人口あれば後はフロント次第ちゃうかと
Jで鹿島があんだけ上に居座れてるんだから
今のBリーグの規模ならどこもチャンスあるよな
>>378 実はそこが罠なんじゃね?
鹿島がやれるのに他の地域でやれないのは全部努力不足の自己責任で片付けられちゃうからな
鹿島は奇跡的な例外と考えないとこれからも失敗例ばかりが増えると思う
それは秋田もだよな、他のスポーツが人気なく且つバスケが人気出やすい地域ってあるもんな
>>378 鹿島は住金あってのものだからな。
あれが親会社もなく1から立ち上げたクラブだったら今の姿はなかった。
>>373 予想だけど使用料の中には電気代や暖房代が入ってるんじゃないの?
>>378 川淵の回想録見ると
鹿島に観客集まったのは近くに首都圏の巨大市場があったからで。鹿島もそうで俺達地方都市は結びつかない
>>338 古ければ古いほど改修費がかかるから、プールしてるのでは?
>>383 大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
島根が戦えるならどこでも戦えるって
>>378 鹿島は、当時の社長が「赤(字)は、5(億)迄なら許す。」って夢みたいな指示を監督が受けていた事と、宮本さんが全てをジーコの好きなようにやらせていたという太っ腹な采配あっての事だね。最初の数年でしくっていたら、こんな成績出せていないと思う。
そんな事よりさ
なんか、金丸ってのが評判良いけど
松江の宍道湖中海にはバスはいないけどシーバスがウヨウヨしててさ
バスと大体同じやり方で釣れるんだよ
んで、10月くらいになるとデカいのがブッコ抜けるんだけど、
…どうかな?
https://anglers.jp/prefectures/32/fishes/2 あ、松江ってのは島根スサノオマジックのホームタウンね
んで島根県松江市は西に宍道湖、東に中海があって
チョット北に行くと日本海
チョット南に行くと渓流があるから
金丸選手には契約云々は置いといて遊びに来てほしいんだよね!
富山湾もシーバス釣れるらしいので
金丸ゲット、ワンチャンあるかな
>>372 >>373 まあ、君の目的は京都をディスることで、利用料金がどうなのかは重要じゃないんだろうけど。
一応、大阪のキンチョウスタジアムとエディオンアリーナの利用料金も調べてみたら、
キンチョウスタ 784800円
エディオン 1,924,680円
やはり体育館の方が倍以上高いし、ハンアリの方が安い。
ハンアリはエディオンほどは駅から近いわけではないが、運動公園と駅は道路を隔てて隣接しているし、かなりアクセスは良いと思う。
少なくとも、近隣Bクラブのホームアリーナよりもアクセスは良いと思う。
>>389 らしい?はは…
松江はシーバス専門の釣り船屋がいて
一度乗ったら必ず一匹くらいは釣れて
ぶっちゃけ50cm級は雑魚ですよ?
>>356
野球 サッカー バスケ
東京955 ◎◎◎ 特別区
横浜374 ○◎◎ 政令指定都市
大阪272 ○◎◎ 政令指定都市
名古232 ○◎◎ 政令指定都市
札幌196 ○◎◎ 政令指定都市
福岡157 ○○◎ 政令指定都市
神戸152 △◎− 政令指定都市
川崎151 −◎◎ 政令指定都市
京都146 −○◎ 政令指定都市
埼玉129 ○◎− 政令指定都市
広島119 ○◎○ 政令指定都市
仙台108 ○◎◎ 政令指定都市
千葉*97 ○○− 政令指定都市
北九*94 −△− 政令指定都市
堺_*83 −−− 政令指定都市
新潟*80 −○◎ 政令指定都市
浜松*79 −−− 政令指定都市
熊本*73 −○○ 政令指定都市
相模*72 −△− 政令指定都市
岡山*72 −○− 政令指定都市
静岡*69 −◎− 政令指定都市 船橋*63 −−◎ 中核市
鹿児*59 −○− 中核市
八王*58 −−○ 中核市
宇都*52 −○◎ 中核市
松山*51 −○○ 中核市
西宮*48 ○−○ 中核市
大分*47 −◎− 中核市
金沢*46 −○○ 中核市
町田*43 −○−
柏_*42 −○− 中核市
高松*41 −△○ 中核市
富山*41 −△◎ 中核市
長崎*41 −○− 中核市
岐阜*40 −○− 中核市
吹田*38 −◎−
豊橋*37 −−◎ 中核市
長野*37 −△− 中核市
奈良*35 −−○ 中核市
大津*34 −−◎ 中核市
前橋*33 −△○ 中核市
那覇*31 −○◎ 中核市
秋田*30 −△◎ 中核市
盛岡*29 −△− 中核市
福島*28 −△○ 中核市
青森*27 −−○ 中核市
水戸*27 −○○
平塚*25 −◎−
徳島*25 −○−
山形*25 −○○
松本*24 −◎−
八戸*22 −△○ 中核市
松江*20 −−○
山口*19 −○−
沼津*19 −△−
鳥取*19 −△−
甲府*18 −○−
磐田*16 −◎−
刈谷*15 −−◎
藤枝*14 −△−
鳥栖**7 −◎−
鹿嶋**6 −◎−
千曲**5 −−○
J1◎ J2○ J3△ B1◎ B2○
県がホームの場合は県庁所在地にした
>>392 >>393 スポンサーの都合があるにしろ、三遠はやはり浜松ホームの方がいいような。
>>390 ハンアリが遠いって、お前が通ってるホームどこよ?
>>386 当時の鹿島臨海工業地域に進出企業は、陸の孤島鹿島町を嫌がって人材が集まらなかったり、離職率が大問題だったからね
だから住友のチームなのに三菱グループの企業も参加した
数億の赤字でも鹿島町に魅力を作れて、人材が逃げなくなれば安いもんだったんだろうな
大企業がバックにいて、大都市もそんな遠くなしあんま地方チームは参考ならんよな
まだ松本山雅の方が参考になりそう
Jのオリ10は大体バックに大企業付いてるからあんま参考にならんよな
清水だけ市民クラブと言えるけど、胸スポにJALが勝手に転がり込んで来た位だしなぁ…
Jの伝統チームはやっぱ時代背景違うわ
明日勝ってオリンピック出れたらソフトバンクもスポンサー契約延長してくれそうだし頑張ってほしい
b2の試合見てて思ったんだけどペイントエリアが色付いてないコートで試合してるとこ少なくないんだね あれ無いと選手戦いづらかったりしそうだよなあ
>>400 日本バスケの未来がかかってる戦いだな。
観るほうも緊張する。
>>400 それも確かにそうなんだけど、それ以外にチームから発信されてるもの。スマホの乗り換えとかBリーグスタンプとかも目標達成しないと更新がヤバいらしいよ
新潟はプロバスケも独立リーグも旗振り役だったけど野球の話は巨人やら横浜ばっかで話題にならないんだよなぁ
茨城って最近スタートからon3やってるんだな
平尾高橋の2ガードの方が好きだった
試しにググってみたら野球じゃねぇか…
試合数が70試合で
500人の入場料を敵味方18人以上で頭割りしたら…
…BCリーグの謳うプロってなんだ?
野球人にとってのプロの概念自体が理解できん…
>>413 地域の希望である事が「プロ野球」だよ。
>>412 だいたい800〜1500円。CSは2000円。
今は集客は苦しんでるけど昨今の野球観戦ブームに乗じてこれから巻き返すさ。俺がbjを観るようになったのも集客や応援のヒントを得る為よ。これからもBからいただけるモノはいただく。
>>418 イヤ、意気込みは良いけど
お前リアルでやきうのお兄ちゃんやんけ…
野球は馴染みがあるからスポンサー集めが楽なんじゃないかな
NPBと独立リーグじゃ、天と地以上の差がある。
B1とB3の差どころの話ではない。
>>413 BCは指導者のインキュベートとNPBへの夢の区切りとしての価値
ほんとは例えばイースタン所属球団がBC、ウエスタン所属が四国アイランドを支援すべきなんだが
>>392 堺市はセレッソ大阪のホームタウンに含まれてる
浜松市はJリーグチームが無いが
隣接する磐田市をホームタウンにするジュビロ磐田のオフィシャルショップやジュニアユースチームが有り
事実上ジュビロのホームタウン的な地域となっている
>>419 なんJなんて所詮テレビ野球の民よ。あんまガチで語ったらスレ違いになるから以下略
バスケで例えるなら「バスケを観に行くというよりアリーナの雰囲気を楽しみに行く」的な状況を作ればカテゴリーなんか関係無く人を集められるんや
>>421 天が遠過ぎるだけや。1.5億の年間予算でも夢の空間は作れるんやで
>1.5億の年間予算でも夢の空間は…
元bj民として狂おしいほどに解かる
ぶっちゃけ日本野球道は
メジャーの殿堂まで続く果てしなく長く険しい男坂なのは
認めざるを得ない
>>421 JやBだと地元の3部チームが成長して将来1部で戦えるって夢があるけど
野球の独立リーグの場合はそういうのがないからね
bjも独立リーグだったけど、NBL.JBL自体が小規模だったから
相対的に格差が小さくなって、「分裂状態」と表現される事になった
野球の独立リーグはNPBに選手を送り込むのが目的の一つだからね。
そう言えば、ミニバスの選手移籍が解禁される件
地味だけど何気に大きいよねコレ
やりたいチームでやれるようになった まあ当たり前のことなんだけどね。ミニはここ数年で急激に変化してきた。老害の力が少しずつ落ちてきた。川淵さんサンキュー。
首狩り族、川渕
vs
墓掘り人、旧協会
川渕よ、勝ってくれてありがとう
旧協会よ、とっとと自分で掘った穴に入れや
>>424 その通り。
浜松住んでいたけど、ジュビロファンが圧倒的だった。
ジュビロはうまいこと浜松市民を取り込んだ。
その算段で三遠も豊橋浜松市民を取り込もうとしたが今のところ‥どっちつかず。
一応地元静岡新聞が三遠を多少特集してくれるけどまだまだ。
浜松ネオフェニックスにしておけば、今頃千葉のような人気チームになったと思う。
>>433 ちょうどサガン鳥栖が久留米を取り込んだのに似てるね
「久留米に住んでる田舎好きはオカマ、久留米は福岡、博多と同じ」
という、悪名高いアビスパ福岡のチャントがあるが
>>431 現協会は本当に次々に新しい手を打つねぇ
旧協会ってホント、なんの為に誰の為に存在してたんやろ
>>435 アビスパとサガンは長年の宿敵
アビスパがサガンをディスる時使うのが「田舎」
ちなみに久留米は福岡県第3の都市なんだが、鳥栖市とは目と鼻の先というか隣町で
アビスパとサガンは尖閣諸島よろしく長年自分のとこのホームタウンだと主張している
実効支配してるのはサガン
>>433 そもそもフェニックスが三遠化したのは浜松アリーナを確保できなかったからでしょ?
浜松ってHonda FCが何度もプロ化に失敗してるし、その手の話に冷淡なんじゃね?
>>424 自分もその辺気になってたが
やはりそうだったか
つまり政令市は一応すべてあるわけか
隣接してる数キロ圏内の市町村と
一緒にしてはいけない
話は全然変わるけど、新潟が高校野球で球数制限すると言ってる件
新潟はbj発足の言いだしっぺだったし反骨の県民性でもあるの?
>>441 地域性の話で言うなら早起き野球なんていう独自の文化があって観戦ではく競技としての野球が身近なだけで
今回の件は全国高野連に対しての反発とかではなく単純に県高野連のトップにそっち寄りの思考の持ち主がいただけのことかと
実際「そういうのやめてよ」と言われたらあっさりやめた
>>442 即ち新潟は野生のやきうのお兄ちゃんの群生地なのか…
(…ん、442?なんだろう…、なにか…)
>>441 ボクシングの山根元会長を告発したのも新潟県ボクシング連盟理事長だったわ
>>441 サッカー協会を私物化していた川淵の退陣のきっかけ作ったのは新潟県サッカー協会会長の故沢村哲郎先生
(群馬出身)
田中角栄とか小林幸子とかHIKAKINとか
なんかそれまでの常識に捕らわれない何かを切り開こうとする人が多いのかな
まあ悪い面でも目立つことあるけど
新潟ってろくな奴がいないイメージ
最近やらかしまくっててニュース速報系の板で叩かれまくってる
ブスもキチガイだしな
>>430 ミニバスは4校ルールなるものもあったけど全国大会では廃止されたし
まだ都道府県レベルでは対応がまちまちらしいけど
>>447と
>>448に一切の矛盾が無い
スゲェよ…
川崎の増田に続いて東京の平岩も特指終了
いつも3月一杯までやってるのに今年はちょっと早くねーか?
>>451 三年だからでは?今までは四年ばかりだったし、馬場はそのまま大学バスケを引退したわけだし
>>452 いや、4年以外は3月いっぱいまでやってたのにって意味だと思うよ。
4年はシーズン終了までいるわ。
大学生は強いとこは今結構トレーニングとか大事な時期だし
早めに合流したいんじゃないのかね
平岩や増田は最後の学年だし
まあいつ切り上げるかは本人のさじ加減だからねえ
ビーコルの中村どうするのかな。いなきゃタイムシェア的にきついが、残留POまで言ったら春は大学の試合は無理だぞ
法政の中村がBリーグに特別指定で入ったときは3部
そこから2年で関東1部に昇格して、今年最終年。
チーム練習が本格的に始まったら戻ると思うぞ。
プロで確固たる地位を築いた選手が
今更大学の試合に出る意味があるのか?
まともなガードいないから重用することになるんだよな。滋賀も同じ。滋賀にいたっては特指が1番手とかいうひどい状況だけど
>>437 ライジングゼファーとバルーナーズもこのくらい競ってほしいけど、佐賀の方は癒着の件でなあ…。
>>458 ザイオンがそんなこと言われてるな
あっちは別にプロで結果出した訳じゃないけど
え、フジテレビ系列放送されてないだって?
え、テレビ置いてない?
もうしっかりしろよ。ほらよ。
誰もが一瞬喜んでプレスカンファレンスだって気付いて凹むやつ
>>458 意味がどうではなく、契約がどうか?ではないか
筋を通すことに意味があると考えるまともな人間なら契約に沿うだろうし
悪い言い方をすればビーコルは二部に片足突っ込んでる泥舟だからね
>>459 秋田も長谷川がスターターだぞ。というかPGが大学生しかいない。何故なのかは知らない
フジテレビ実況スレ
↓
FIBAバスケW杯最終予選「日本VSカタール」☆1
http://2chb.net/r/livecx/1551015108/ フジ以外での実況スレ
↓
男子バスケ日本代表総合実況スレ★8
http://2chb.net/r/dome/1550765420/ フジテレビでの実況スレ
↓
FIBAバスケW杯最終予選「日本VSカタール」☆3
http://2chb.net/r/livecx/1551020212/ フジ以外での実況スレ
↓
男子バスケ日本代表総合実況スレ★9
http://2chb.net/r/dome/1551017343/ 【バスケット】日本96−48カタール 13年ぶりワールドカップ出場!21年ぶりの自力予選突破 W杯アジア地区2次予選
http://2chb.net/r/mnewsplus/1551024251/ バスケの場合は、サッカーのように世界中のリーグが発展してるという訳じゃない。国内リーグの発展が代表強化につながってるのは間違いない。これからもBリーグを応援していかないとだね。
国際試合はやっぱ楽しい
チームのスカウトは敵味方関係なくいい選手見つけたら引っ張って欲しい
篠山は呼んでてよかった
Bリーグ宣伝もよかった
比江島はいつ事故るかヒヤヒヤした
めざましテレビ。 フジが今までスルーしてた事の埋め合わせするかと如し、怒涛のバスケW杯出場報道ラッシュw
Bリーグ開幕戦を放送しても思ったより数字取れなかった
たぶんチッって舌打ちしてたんだろう
W杯出場で五輪の開催国枠も取れそうなんで
バスケはウチですよアピールなんだろう
なんでもいいから知らない人の為に地上波でやってもらえるなら文句ない
今は良い流れになってるよ
最近週末夜のスポーツ番組では全スルーのNHKでもやってるな
>>480 昨日はチラッとイラン戦勝利をやってた
まあ今夜がワールドカップ出場のかかる最終戦ということに触れてなくてクソだったけどw
視聴率10パーセント切ってたらもうやらないだろうな
フジはただでさえ視聴率取れないし、二桁とか最初から期待されてないだろ
フィギュアですらゴールデンでギリギリ二桁なのに
>>475 そうか?
相手によってはアジアは既に退屈だってのを知れたのは愉しかったけど
試合その物は退屈だったよ
初見のお客さん的には「ハァ…何やコレ?退屈やん…」だったと思うよ
フジに限らないけど
テレビ局はもうちょいコンテンツ育てる努力しても良いんじゃないか
>>482 10%とか無理だから
錦織とジョコビッチですら7%とかだぞ
因みにフジの日曜の競馬番組も7%ぐらい
テレビはおっさんが見ないと
視聴率取れない
>>480 NHKでやったか
たしきにスルーしてたらから
胸くそ悪かったわ
まぁもうNHKは見ないけどね
あんなガラガラなアウェー会場で終始ダブルスコアのゲームなんて放送しても数字は取れないだろ
>>490 世界選手権 から名前変えてそう日がないからねえ
>>492 自分が興味のないスポーツってそんなもんではないかな
2006年に日本でやったときに広告に失敗したのと成績が悪かったのとでダブルパンチみたいなものだし
まあ大抵の競技にはワールドカップなり世界選手権があるのはあるから(けん玉とか…)
あっても不思議じゃないって感覚では
>>494 どんな調べ方してんだよ…
カタカナで検索しても一発じゃん…
>>494を少しだけ擁護すると
バスケ W杯
で検索して最初に引っ掛かるJBAのページは使い勝手が良いとは言えないかな
まあ、検索ワードに 日程 を追加するだけ分かるけどね
>>499 リーグじゃなくてチームが決めるものだから
そのくくりはおかしいな
ひとまず簡単に確認したいならWikipediaで「永久欠番」見てきて。一応、現存のBリーグ参画チームにも幾つか設置されてる
>>497 あー略称になるとノイズ入ってくるか
JBAをノイズといっては失礼だけど
>>501 三遠だと昨年引退した大口が永久欠番だったような。
秋田はニカをIL登録
福岡はローソンをIL登録
外国籍4人体制を構築か?
>>506 ILからなら2月末以降も戻せるみたいだから
ニカ→帰化認められたら登録
ローソン→モヒカンを満了して登録
かな
ILに居れたら外国人4人雇えるって今初めて知ったわ
>>504 急にローソン休業とか言うからコンビニのローソンが全店休業かと焦ったwそっちのローソンか
次からは休業と言わずIL登録とか欠場とか言ってくれw
>>510 は?
んなわけないやろ
お前の脳みそどうなってんねん
どこの馬の骨かも知れないやつを安易にそう決めつけるなよ
>>512 琉球も企業チームの仲間入りだな
栃木みたいに企業名つけるのかね
ユーグレナ琉球ゴールデンキングス
>>518 栃木は、現オーナー(3人)がリンクから株式を買い取ったから、企業名は既にないぞ。
>>519 公式HPはLink Tochigi Brexと書いてあるけど。
>>518 Bリーグ発足時点で企業名ついてるのはしかたないけど新規でつけるのはNGじゃなかった?
>>521 愛称も変更しようぜ
琉球・ユーグレナ・グリーンワームズ
B1はリーグ1年目から継続して使うのが条件なので
今後企業名入りのチームはできない
でも公式web等は勝手にやってるんだな初めて知った
>>525 苦しめな理由があった。
“リンク”の意味
リンク栃木ブレックスでは、ファン、スポンサー、自治体、協会、メディア等、ブレックスに関わる全ての皆様を含めた”BREX NATION”に属する全員で一丸となって戦おうという考え方を掲げています。
そういったチームを取り巻く皆様をお互いに「リンク(連鎖)」させていくことで相互作用や相乗効果(シナジー)を生み出す役割をブレックスが担い、地域を活性化していきたい、という想いを込めています。
チーム創設から運営に携わり、ネーミングライツスポンサーとしてもチームを支え続けてきていただいている株式会社リンクアンドモチベーションの「リンク」を意味しています。
Bリーグ始まった頃はリンク栃木て言ってたけど流石にもう言わなくなってたわ
ユーグレナって言えば
ミドリムシの養殖で世界の食糧危機を解決しようと目論む
株式市場でブイブイ言わしてるユニコーン企業だろ?
琉球やるじゃん!
理由をちゃんと提示してるのに苦しいって言い張る方が見苦しい
チームの名称て個人競技で言えばその人の名前そのもの
大坂日進ナオミ みたいなものにすると言われたら
なんかいやだわ
>>529 バイオ燃料開発を期待されたうちは株価高かったけど、見通しがたたなくなって今はじり貧
盛り上がりをぶった切って申し訳ないがユーグレナは琉球の第二株主になっただけな
筆頭株主は全保連だからユーグレナに買収されたわけでもないしユーグレナ琉球ゴールデンキングスになるわけでも勿論ない
>>533 全保連ってなんだ?
ググっても家賃保証がどうとかしか出てこないんだけど…
>>533 琉球ブスってヒール扱いとか嫌いだよね
絶対正義琉球とか言っても嫌がるし
それでも俺ら凄いって自慢してくるし
琉球の最大スポンサーって…
え?なんで?どんな縁があってスポンサーに?
ワッチョイ 1310-2CcH [27.93.12.132]
キッズ風の島根おじさんキツいっす
いや、ホントゴメン
島根には流れてないCMとか
系列局の無い放送局とか結構多いんだよ…
>>539 キモいから語りかけてこないでくれるかな京都さん
筆頭株主でも野球みたく51%以上持つことはないんだな。
そういうところはJリーグと同じだな。アメリカのプロスポーツもそうなのかわからないけども。
>>543 んで、どういう経緯で
その全保連さんが筆頭株主になってるの?
琉球さん
>>532 見通し立ってないの?
期待してるんだけど
今年から佐賀バルーナーズ、トライフープ岡山、静岡ヴェルテックスの3チームが加わるんだっけ
中村は劣化宇都のイメージ
いくら190あっても宇都みたいだときついんだよな
>>549 なるほどそうなのか
けど、沖縄発でそんな感じの堅そうな組織があるって
ちょっと意外だった
沖縄では大きな地震がないから
最近IT系企業とかが沖縄に本社を移すことが多い。
>>548 近い将来では無理だろうけど、ホルダーなら辛抱強く待てば10年後、20年後に爆上げすることも可能だろう…ということ
>>556 別に株は持ってないねん。
テクノロジーとして期待してるだけ。
>>546 筆頭株主がどこかは知らんが、筆頭スポンサーは防衛省だろ。
胸ロゴは防衛省にしてクラブ名も沖縄ライジングサンズぐらいに変えるべき。
>>555 ぶほっw
例えばどんな大企業が本社沖縄に移転したん?
笑わせないでマジでw
コールセンターとかは安い人材狙いで沖縄に拠点移したとかあるけど
>>560 う〜ん…
俺も知らんけど
サーバーを沖縄に設置する話なら薄っすらと聞いたことがある様な…、無い様な…
そのついでに名目上の本社にするとか???
>>561 サーバーは熱が大敵
冷房コストが安く済む北日本のほうが有利やで
>>562 熱は空調を水冷式の室外機(クーラントタワーって言ったか?)にすれば問題無い様な…
結局は安定した電源を安く調達できて
天変地異の類が少ない…
…あ、沖縄は台風で電線切れるからダメか
俺はその話聞いたこと少しある。
でも一番は東南アジアと
関わりやすい場所に位置するからじゃね?
>>562 連投すまん。
夏の沖縄は本州より涼しいよ。問題ない。
むしろ本州の方が危ない。
就活始めた学生くらいの方がまだまともな会話するだろうなw
>>566 涼しい、寒い、地震あるなし等々の環境で沖縄へ企業移転したのはない
自治体から期間限定だが補助や優遇目当てで移転してるのな
現にいつ逃げても大丈夫なフットワークよい小企業だけね
沖縄なんか行ったら組織としての性根がチャランポランになっちまうぞ…
>>6 ほんとBリーグサイトはクソサイトやな
見にくいしググリにくいし構成がはちゃめちゃ
ソフトバンクのレベルが低いことを露呈しているぞ
ソフトバンクのレベルの低さだよな
あんなんだったらB1とB2のサイトは別々にして欲しいわ
見れるだけマシじゃないの
リニューアルして使い辛くなったのは確かだけど
>>562 極寒の真冬の冷房は機械にとってリスクが高いのよ
うちの地元も「地震少ないよ!」と宣伝して企業誘致してたなぁ
震度7連発という快挙を成し遂げたが
>>576 トヨタ系工場の多いのあそことか
日産系の本拠地のあそことか
最近大変だったね
残り2ヶ月だけ、怪我した用の外国籍スペア扱いが気に入らないな。是非来年はレギュレーションを変更して、3人出場可にしてほしい。将来は、サッカーやラグビーのように外国籍枠撤廃でもいい
>>554 バリバリ沖縄発の企業だし家賃保証自体が沖縄の特殊事情から産まれて全国区に広まった業種
>>572 >>573 B2ブースターの悲劇
@速報見たくて、サイトにアクセスしてスコアタブを開く。
AB1のその週の節(例えば第30節)がデフォルトになってる。
B知りたいのはB2の速報なので、B2タブを開く。
CB2の第30節が表示されるが、B1とB2は節がずれている(例えばB2は第29節)ので、未来のスコア(全て0-0)が表示されている。
D節を第29週に切り替える。
EB1の第29週が表示される。
F俺「氏ね!」
>>580 あれ節じゃなくて日付で絞ればそんな悲劇起きないのにな
B1でも何節かなんて覚えてないから非常に使いづらくて不親切
平日開催は1試合で1節消化
週末は2試合行って1節消化
ここがまず意味わからん
年末ゲームとかごっちゃごちゃでもっとわけわからん
スポナビアプリ入れとけ。一番手っ取り早く速報見れる。
DeNAの話を断ったビーコルの会長、ヴェルディの筆頭株主だったよな。
>>590 なのになんでまたチーム作るん。
ビーコル売るん(´・ω・`)
ヴェルディかビーコルの株どっちか売ることになるんじゃないの?
敗退行為しないように
ゴールドジムのチームと提携って書いてあるがな、選手セレクションもするって
下から地道に上がってくるつもりなんじゃねーの?
よしよし
東京のチームが成長して巨大資本チームが出現するなんて悪夢だしな
いいぞヴェルディー、愛してる
ヴェルディって野球チームもあんのか初めて知った
時流に乗って取り合えず作っとけ感凄いけど、でっかくなってほしいな
俺はヴェルディにはB2中位〜下位で適当にやっててほしい
緑を買収してSBがサッカー進出するって噂が何度か流れてるし
SBでなくてもヴェルデ買収を考える会社はあるんじゃないか?
今は低迷してるが名門ってブランドは今も残ってるし
SB資本を1チームに投下するのって許されんのかな
サッカーの場合は新国立が専スタになるから
SBがヴェルディ買収してそこ使うとなると面白そうだよな
過程はどうであれ二部落ちしそうなびーこるより川崎でDeNAは正解でしょ。でももし買い取るとしてもヴェルディの力入るまでに二部に落ちたらどうしようもないな
琉球はなんとかビザ持ってる奴で必死に遣り繰りしてる感がひしひしと伝わってくるな
横浜は最初からこの外人達なら
そこそこいってただろうに
そこそこ動きあったな
横浜は新外国人獲得
琉球はモリソン獲得
栃木は喜多川が復帰して田原がクビ
北海道は松島が骨折
>>608 金はそこそこあるが、金の使い方がなんかおかしかったな。
ホームズってこんなに太ってたっけ?
ドラフトかからなかったけど、かなりの有望株だったよな
横浜→イベカット、大学の先輩ホームズ加入ならどう考えてもやはりプラス。ただSF/PFなんじゃね?130キロ?とは思うんだが…中地区は横綱だらけだし
福岡→エース外国人にのしあがったローソン怪我は痛く、モヒことブレイクリー穴埋めではマイナス要素が大きいか。
北海道→ミュレンズ切らずさらに松島怪我となると残留POに向けて腹をくくるしかないか。そもそもドブラスがエースじゃきつい
滋賀→モヒカン切ったのはいいがまさかのスモールラインナップで、インサイドはラワルか荒尾が怪我したら終わりではな。
てか荒尾ってルーズボール突っ込んでで担架で運ばれてたけど平気だったんだな。
あと北海道のトラソリーニあんまり活躍できてないのは何でだろうか。去年ぐらいやれてたら普通に15勝ぐらいしてそうなもんだけど。
横浜派悪くない補強。滋賀は微妙福岡はマイナス北海道はもちろんマイナス。こんな感じか。
>>609 松島いないとなるとはPG多嶋だけか
他にいたっけ
ブレイクリーはシュートの精度が低いし、何よりも守備をサボるのが致命的
ドブラスはもう年が年でしょ
初年度の京都がラウーフを軸にしてたけど、あんな42歳のオッサンが最後まで持つはずもなかったし、
ラウーフの調子がちょっとでも悪くなると一気にそこから崩れていった
他国リーグの主力選手>>(超えられない壁)>>NBAGリーグの控え
ラウーフがいてベンワーが監督とか、今思えばすごすぎる
>>620 しかも短期契約だろうから、ますます見た目のスタッツ追い求めそうだな。
城宝や津山と併用したら、100点ゲーム連発しそうだね。
>>632 今村がいないのは大きな戦力ダウンと考えるやろ
>>633 せやな
この時点で5番手評価でも仕方ないとは思う
三河2番手予想はちょっと分からんけど
>>632 名古屋5番手予想がひどい。
ただそもそもこの記事で名古屋の戦力分析を全くしてないので(カミングス満田小林では昨年と大差なしで終わるのは終わるが)、
ライターが名古屋と個人的に確執があるのかもしれない。
今更知ったんだけど、朝NHKに出てるアフロと太田さんって高校のチームメイトだったんだな
開幕前順位予想だと
東
1千葉or東京
2千葉or東京
3栃木or渋谷
4栃木or渋谷
5北海道
6秋田
中
1川崎
2三河
3富山
4三遠or新潟
5三遠or新潟
6横浜
西
1琉球
2名古屋or京都
3名古屋or京都
4大阪or滋賀
5大阪or滋賀
6福岡
こんな感じのが多かった気がする。
渋谷が評価高くて中地区は三河2番手に上げてる人は多かった。西地区は断トツで福岡最下位で東は秋田が断トツ最下位みたいに思われてたかな。
中の川崎はぶっちぎると思ってたけどな。外国籍がポンコツだとどうにもならんな。
川崎は怪我とか不調とかで代表の3人が奮わない時期もあったけどやっぱり外国籍かなー
京都はボロボロになるかと思ったけどサイモンが大当たり過ぎた
京都は炎さんだけで持ってるようなもんだな
炎さん以外のHCなら今頃B2
>1シーズン目、2シーズン目にリーグ最高勝率を残した両クラブがそろい踏みとなる今シーズンの中地区は、三河と川崎を軸に展開されるのは間違いないだろう。
今の成績どおりの予想を言ったら叩かれただろうな
京都のバスケつまんねーよなー他にも似たようなとこあるけどさー
強みがあって、対策されて、逆手にとってみたいなのがみたいのにボール入れたらアリバイみたいに回して外国籍に預けるだけだから見てて全然面白くない
サッカーでもそうだが、スタイル優先で下に落ちたら元も子もないからな。
そういう意味では弱者の戦術でも結果が出てる以上、有効な戦術を採っているとも言える。
それが昇降格制のデメリットと言われてしまえばそれまでだが。
2部が基本的に観客動員に苦しんでるのを見るとやっぱ何としても1部残留してなんぼな気がしますなあ
いや、実績のあるB2上位チームはそんなに苦戦してねぇし
苦戦してるのは確変組だけだし
だから安心してB2陥落してくれ
だから、一部を24チームまで増やせばいいって。
富山や秋田みたいな人口規模の地方チームを生き残らせるには最終的にそうするしかない。
富山も秋田もB1を盛り上げてくれてるし。
Bリーグが生き残るには野球にできないことをやらないといけない。
先ずはB2のエキスパンションで良いんじゃね?
んで、総ての県にプロチーム作るのがバスケにしかできない事だと思う
>>646 京都より先に新潟が出て来ないのはおかしい
島根広島熊本仙台茨城はB1に入れたいよな。23だと半端だから群馬か信州も入れて24
>>651 その場合は、レギュラーシーズンは総当たり2試合の46試合かな。
>>653 京都叩きたいだけでしょ
いつもの事じゃん
ちょっとでも京都を誉める流れになったらアンチが沸くだけ
モンテネグロの男性は総じてかなり大きいからな
まあ日本みたいに人口はアホみたいに多くても標準偏差が異常に低い(=身体的多様性が異常に乏しい=みんな同じような体型)国は、
国民の圧倒的大多数が箸にも棒にもかからない「一般人」なのでな
身体能力的エリートの世界であるプロスポーツでは99%以上無駄な人口なので母数多くてもまるで意味がない
裾野広げたいけどB1ライセンス持てるチームが少ないのも事実よな。もっと発展してきた頃にはシステムも確立して枠増やしづらいだろうし難しいとこだな。
>>646 永吉いないんじゃそれしか方法ないだろ
頓宮がどれだけポンコツか知らんからそんな事いえるんだよ
>>655 年間60試合って部分は変えたくないらしい
だからあるとしたら31チーム2試合ずつだけど多すぎるよな…
>>655 16チーム4試合ずつもあるけどこっちのほうが現実的か
>>658 所謂「サラブレッドは血で走る」って奴だね
まあ、バルカン半島諸国の強さは雑種強勢の側面が強そうだけど
>>663 ループネタだけど、
8チームずつの3地区制
自治区4試合×7チーム=28試合
他地区2試合×16チーム=32試合
でちょうど合計60試合。
仙台茨城広島熊本あたりは財務的にB1でもやれそうだしB1になったらもっと伸びそう。
>>666 Bリーグに来たらセンターやったりするだろ
センターやるの嫌がりそうじゃね?
>>666 千葉に来るな
富樫一瞬だけマブス所属だったし
>>666 どこをどう読んだら?
ましてやその後に若手ともう一年…て言い出してるのに
>>669〜
>>671 ノビッキーのNBAでのキャリアは既にどう終わらせるかと言う所が争点になっている
確かにCをするのは不本意だろうけど日本には横綱Cがたくさんいるから
横綱Cの居るチームに移籍先を絞ればいい
>>672 横綱Cをベンチに下げる時間帯にノビツキーがCやることになりそうじゃね?
Bリーグに来るとは思ってないけどさ
>>657 競った試合の終盤にガードナーのバスカン以外の戦略使ってんの見た事ないわ
ガードナーが今季被ファウル王かと思ったが…(平均6.8)
さらに上がいたw
京都マブンガ(平均7.7)
京都はマブンガかサイモンのどっちかさえ抑えれば勝てるし
>>653>>656
いや新潟が先に出る方がおかしい。
京都の外国人の平均PT順位は1位2位
新潟の外国人の平均PT順位は5位21位
京都の日本人選手の平均得点は全員10点以下
新潟の五十嵐選手の平均得点は10点以上
京都は外国人特化型、新潟は五十嵐+外国人特化型
>>683 いやどっちも優良外国人がうまくやれるように日本人が頑張ってるからやで。。
池田のスリーしかり、鵜澤の繋ぎ、柏木とかめちゃくちゃ上手いやん。五十嵐は全盛期どんなんやったん?もっと評価されていいはず。。
京都も晴山平均10ぐらいやし、伊藤は超上手い、ベテラン勢は献身的やし。
>>685 ちなみに京都の日本人トップスコアラーの晴山は柏木以下の平均得点8.4の日本人ランキング24位。
ただし同じ平均得点8.4に日本代表の篠山がいる事にはかなりの評価出来る。
今年に限っては永吉の抜けた穴は日本人で埋めようがないから
永吉の時間を外国人2人で分け合うしか方法なかった
昨年のオンザコートルールだったら確実に京都は残留PO行き濃厚だった
>>687 内海3番晴山4番で対日本人ならなんとかなったのでは。
新潟のイメージは
ガードナー>>>>五十嵐>ハミルトン>>>>>他
の順で必要な感じ
京都は
マブンガ>サイモン>>>>>他
みたいな感じする
B2のクラブライセンスで債務超過解消が必要なのは、来期(19-20)から?再来期(20-21)から?
昔からこんな面白い球技がマイナー扱いなのが不思議だったわ
バスケは絶対的に会場で見たほうが面白いからな。これを機に今以上に盛り上がればいいね。
>>682 確かにそうだがガードナー抑えれるチームなんかBリーグにあるんかって話だがな
ガードナーを徹底的に抑えるなら五十嵐・柏木・池田あたりに好き放題やられる覚悟が必要だがそれはあまりにリスクが高い
新潟もそれを分かっててそういう戦い方をしてるわけだし
>>697 11敗してるわけだしなくはないんだろうよ
>>697 川崎戦みたいに審判がガードナーに対するファウルに笛吹かないと当然勝てない
勝ち方なんてなんだっていいじゃん。
外国人ので勝つのは卑怯なことなのか?
勝てなきゃファンを喜ばせられないだろう。
>>692 いいねー
これをきっかけに良い循環がうまれ
固定ファンが増えてほしい
>>701 そういえば一時期外国籍のptが多いのは卑怯だ!使い捨てする気だ!
とか言ってるのいたけど怪我とかもしないようにケアしてるみたいだし、滋賀とか福岡、横浜のが使い捨ててるよな〜
外国人の2メンゲーに日本人の3Pは簡単に勝つなら効率いいけど、そんなチームばっかりになったら個人的にはつまんないかな
来季になって劣化新潟京都みたいなチームが増えないことを祈るのみだが、ただ昇降格かかってると増えざるを得ない気もする
>>701 いやむしろ戦略的にはかなり評価してる。勝ち星のいくつかは外国人のPTのおかげだと思ってる。
ただ、和歌山もスタメンをメインに使って上位に食い込んだが、金銭面で潰れたらからその二の舞になって欲しくない。後育成が懸念材料かな。
戦略的には高評価できる
金があるところは代表級日本人で
金がないところは反則級外人で勝つ
サッカーでもそうだよな
まあもっと金がないところは反則級外人さえ取れないけど
>>704 それは難しいよ
新潟も京都も外国籍頼みに見えるけど裏で走り回ってる選手が居るから成り立ってる
チームのストロングポイントを活かしてるだけ
それが無いチームが簡単に真似できることでは無い
個人的には名古屋の3p偏重のが苦手かな
バスケはリングにアタックしてほしい
勝つために最善尽くすことに文句言う奴って絶対知能低いだろうなと思う
>>707 でも日本人が毎試合合計で50-60点とるバスケより圧倒的に真似しやすいだろ?
限られる金と日本人の実力を考えたら間違いなくそっちに流れると思うぞ、それを悪いとは言わないけどね
女子のWリーグは今日からファイナルだけど、JXENEOSの10連覇って改めておかしいな
>>709 東京式の「大魔王様と愉快な下僕共」なチームコンセプトは
対戦してても楽しい
>>709 お前がまず口にすべきはドラフトと効果のあるサラリーキャップの導入だろ
戦力均衡もせずに日本人がーとか机上の空論、糞の役にもたたねえよ
>>710 なんかそこまで圧倒的だと
優勝の価値も感じれなそう
見てる人面白いのかな
>>713 まぁおもしろいことを優先とするプロではないから、別にいいんじゃないかな
そこを詰まらないと感じる人はそもそも見てないと思うし
昔は女子バスケは化粧品屋さんが強かった気がするんだけどな?
3P最多試投かつ3P成功率1位のクラブに向かってもっとリングにアタックしろとか敵の回し者か何か?
>>692 アルバルクって普段から満員だっけ?
立飛のキャパ大したことないけど、それでも埋まらない印象だが
まだドラフトやサラリーキャップに未練ある奴いるのか
ヨーロッパ式に昇降格ありユースありで制度設計するなら
アメリカ型のドラフトやサラリーキャップは有り得ないんだがな
日本人ガー外国人ガー言うなら戦力均衡図れっていってるだけだよ
馬鹿は日本語わからんか
>>692 おおっ〜。
なでしこリーグやトップリーグを思い出すな〜。
なお現在・・・・
みかわ(憲一)
かりや(けんいち)
だれか発音イントネーション修正してやれよ
ホームゲームの試合なのに見る人胸がざわざわしてるはずだ
決めて 来たー
って 常に 言う実況嫌い
たまにそういう言い回しも違和感ない流れの時だってあるけども
>>728 地域に根ざして固定客を掴まなきゃ一時のブームで終わるよ
国際試合での活躍はあくまでキッカケに過ぎない
田舎の田舎 由利本荘
施設は出来立てできれいなのはきれいだけど
リング後ろのくそスペースよ
広島のランドリーが熊本戦で27pts20Reb
オフェンスリバウンド15本は流石すぎる
久々に宇都のプレイを観たが 相変わらずのチンピラバスケ
相手のフリースローをペイントエリアでウロウロして邪魔するわ
派手にコートに寝そびるわ こんなプレイじゃもう代表には無縁やな
>>737 まぁ、チームが昇格できなくても個人のB1昇格や、移籍して年俸アップに繋げられるしなぁ
>>738 自らとーる 結構やってた
それができるくらい蹴散らしてた
秋田対大阪のラグビーみたいな試合は
若干マシだった・若干バスケをしていた秋田が勝ちそうだなあ
B1は29節まででインターカンファレンスが終わって30節以降の残り11試合が全て同地区対決。
これによって地区優勝より残留POラインも微妙に影響しそうな気がする。秋田も不安あり。
川崎のエドワーズが活躍してるな、東京のジャワットは今日もダメ外国人っぷり炸裂させてたのに
渋谷といいイランといい、ORって勝敗に関係ないんかい
と思わせてくれるわ
まぁ、スリーとかFGの成功率の方が大事なんだろうけどさ
ベンドラメは代表疲れがあったんやからしゃーないわ()
>>747 まあ眠れないだろうな
あの状況で想像しうる最悪のことやっちまったんだから
>>749 関係ないよ
DRBはTOと一緒だけどORBは攻撃時間が増えるだけ
>>751 ごめんだがその最悪なプレイを教えていただきたい。
ベンドラメはあれじゃテーブス海来たら代表ではお役御免よな
#AkatsukFive が凱旋したB1第25節は9会場のうち7会場で満員🎉
【満員】
千葉 5.285人
新潟 4,040人
川崎 3,912人
秋田 3,658人
琉球 3,288人
A東京 3,002人
三河 2,838人
🏀🏀🏀🏀🏀
三遠 3,781人
京都 2,402人
B1平均 3,578人/試合
遂に福岡と北海道も負け越し決定か。横浜もリーチ。勝ち越しは千葉栃木が決めてて新潟がリーチやな。
>>759 乗ってから降ろされたの間違いでは?
今日の試合みてても乗れたのが奇跡かと
>>760 スタッツ的にはめっちゃ活躍してない??そこまで態度悪かったんか?
ガードのサイズアップは必須
必ず強化しないといけないポイントと言ってたラマス
PGでBでプレーしてて190あるからまずピックアップされた
でも結局富樫篠山だった
宇都の性格、メンタリティでゲームコントロール、チームコントロールできるわけないやんっていう
富山もそれでダメ出し言われてる
おとなしく2番3番やりゃいいのに
宇都はテレビで昔のやんちゃ自慢する痛い兄ちゃんだからな
41試合終了
34 千葉
33 栃木
32
31
30 新潟
29 東京
28
27
26 琉球
25 川崎
24
23 三河 京都
22 名古屋
21 富山
20
19
18 渋谷
17 三遠
16
15 大阪
14 秋田
13
12
11 横浜
10 北海道 福岡
09
08 滋賀
上位9のうち負けたのは名古屋のみ
下位9のうち勝ったのは秋田のみ
情報7daysニュースキャスターの
ランキングに日本代表出るかな?
宇都は代表の最後のあのTOと一連のプレイがあまりにも酷すぎたな
温厚なラマスもさすがに内心キレたんだろう
いくらなんでもあそこまで酷いプレーしてなかったら未だに当落戦上くらいには居たかもしれない
>>712 ドラフトが戦力均衡に寄与しないのは、bj リーグによって既に実証されているのだが。
>>772 ドラフトしても、選手の保有権がないので1年後でサヨナラ
>>772 2リーグ時代と今でドラフトを同視できないでしょ
アメリカ様がやってんだから日本もやれよって言う短絡的な考えの人なんでしょ
ライター大島のツイートより
目指しているのでなく、自然にそう(戦力均衡に)なったという話です。
サッカーと野球はトップ10、トップ20が海外に行くから
「個で違いを出す」選手が日本に残らない。
Bリーグだって八村塁や渡邊雄太は来ないじゃないですか?
>>769 番組のランクなんて操作されてるから
入るわけないよ
吉田の卒業式がトップの番組だぞw
>>776 そのライターの言葉有り難がるのはどうかと思うぜ
>>776 サッカーはともかく野球は違うんじゃねーかな
>>778 分析としてはアリと思うけどな。
巨人の弱体化は大谷ダルビッシュ級のトップオブトップが
巨人をスルーしてパリーグから直接メジャー行くからと思ってるし
例えばBリーグに金満クラブが出来て
八村・渡邊・テーブスを揃えたらどこも勝てんだろうけど
そういうのはありえんわけじゃん
>>780 ドラフトに脊髄反射してる馬鹿が多いけど、俺は戦力均衡策を入れろとか主張してるわけじゃないの
外国人依存が高いクラブの戦い方を批判する奴がいたから、Bリーグは日本人選手の戦力差、偏在を放置してるリーグなんだから、その中での戦い方として外国人依存が高いクラブも必然的に出てくる
それを批判するなら、まず戦力差を放置してるリーグ運営が批判されるべきで、リーグに対しなんらかの是正策を要求する方が先だって言ってるだけ
表面的には日本人が活躍してるように見えるクラブでも本質は99%が外国人だから
バスケはインサイドが全て
インサイドで差があるとスポーツとして成立しない
西地区本当にレベル低いな
秋田に負けた大阪が4位で、その下に2チームあるからな
大阪はギブソン復帰すれば別チームだろうが、今のままではきついね
滋賀と横浜は良い補強してるし、poには回るだろうけど、回避しそう
福岡、北海道、大阪、秋田のどれかが落ちそう
>>777 19位だったわ。
今までのランキングを考えると
まぁまぁ健闘した方かな。
>>722 平均観客数2895人、B1の18クラブ中8位。
>>785 北海道だけは日本人老化外国籍ゴミでは一番厳しいとしか。ミュレンズだけでもガチャらなきゃどうしようもなかった。
滋賀はスモールラインナップな分選手の能力は高いが、さてPOでどうなるか。
福岡はローソンが戻ればPOでは有利だが、ピットマンやジェイコブセンまで痛めたらやばいからPOに照準あわせるべき。
横浜は今日はコストナーの大ブレーキで負けたが、アレクや橋本まで活躍できたこと自体はよかった。
地区間の戦力均衡進めないとな。昇格降格がある以上許されることじゃないし。
結局実力と上振れと運で勝負決まるから上振れても勝てないチームが同地区にいるとかなり残留PO争い勢にとっては不利だし。
秋田北海道は栃木と千葉と東京同じ地区にいるのは本当に可哀想。
マブンガとサイモンは今日もフル出場か
もう休みたかったらファウルアウトするしかないな
確かに各下位チームの伸び代に比べて、北海道はポジティブ要素が少ないな。
滋賀の外国人良さそうだった、少なくともセオリー通りのビッグマン2より、ボール持てるタイプ入れた方が弱いチームは日本人のマイナスを隠せるから戦いやすい
ただディフェンスはイマイチだから、しっかりサボってファウルしないよう意思疎通しないとダメかな
北海道は日程的にも1番きついかもね
>>793 ただでさえスモールな上に、ウォーカーはファールマシンみたいだしな。
折茂がスタメンで出てるような事態だしな北海道
あと先月特指で入って来た子がいきなり27分近く出てたり
>>796 折茂ジイサンより先に他の選手が皆老化してしまったとさ…めでたくなしめでたくなし
>>795 まぁマブンガサイモンが上手くてちょっと可哀想な笛はあった
でもウォーカーのオフェンスの視野は広かったし、インサイドのラワル、外の狩野と三点で機能させたら残留POは戦えるんじゃないかと
一人元気な折茂も、人生初?の降格争いだけは緊張強いられるだろうな。
代表が盛り上がって、初めてBリーグ会場行ってみるかって流れはとても良いね
1回でも行けばしめたもんだ
>>757 満員なのに千葉を除いてほぼ4000人以下なのか…
ハイライト見たが千葉は立ち見もびっしりだったな
やっぱバスケは1万の収容はあってもいいとおもう
京都の選択の良し悪しは別として単純につまんねーんだよ新潟のがまだ動きがある
別に外国籍偏重を解消しろって言ってるわけじゃなくてつまんねって思ってるだけだから
それとどこもそれなりの努力をして今の立場にいるわけだから戦力均衡なんかしちゃいけないと思うぞ
アメリカみたいに根付いた国じゃないから企業である以上経営努力を無駄にするようなことが許されるわけがない
>>802 このタイミングで東京三河琉球のホームゲームなのはちょい勿体なかった
Jリーグって可哀想、ネットだとDAZNしか選択肢ないんでしょ
あんな向上心のないゴミ使わないといけないなんてね
>>804 俺はマブンガ推しだから、ハンナリーズ面白いけどな。
片岡とか内海見てると、ハンナリーズのオフェンスの作り方が多種多様なの見れて面白い。ワイ、シアーズシート民
まあ面白い面白くないは自由だしな。俺は新潟も京都もあんま好きじゃないけど名古屋の3Pバスケは好きだし人それぞれだわな
>>806 その代りBリーグがソフバンからもらってる金とは桁が違う大金もらってるけどな
>>807 見慣れてないだけかもしんないけどさー、新潟は困ったらガードナー、京都は困らなくてもマブンガのイメージがあんのよ
>>813 困ったらってのがすごい曖昧な表現だからなんとも言えないけど今季の新潟は五十嵐柏木あたりが大事なところきっちり決めているイメージ
3Pの名古屋がタフショットばかり打たされて4/25 16.0%だったんだけど、そういう部分も評価して欲しいよな
>>813 だからなんだよ
それだけガードナーマブンガが凄えってだけだろ
苦しい状況だけど、ストロングポイントじゃないところを徹底的に使って負けても仕方ない
そんなチームを作るぜ!
>>783 リーグがそんなに過干渉なのも良くないと思うが。F− 1が魅力なくなった一因もそれだし。
>>783 ドラフトはなんだが、何らかの戦力均衡処置があってもいいとは思う。
例えば、サラリーキャップじゃなくて、贅沢税を導入して、それを原資にして、プレータイムに応じた出場給を支払うとか。
強豪の控えより、プレータイム貰えるチームへの移籍が促される。
戦力均衡厨ウゼー
戦力差上等のJリーグ系人材が運営してるのに
今更戦力均衡なんて考えてねーだろ
>>811 比べるならNBA・Gリーグだけど桁違いだよね
つうか取ることばっか考えてるけど、地方クラブは資金が問題だからこそ地域バスケ自体育てる事まで考えて動いてるぞと
>>753 FG成功率考えたら攻撃時間や本数が増えた方が有利
栃木だっけか。ORB多くなかったか
それで勝利に繋げてる例
外す確率が高いって言うけど拾ってねじ込めば50%キープ
昨日のランドリー見てたらORBの大事さが分かる
>>821 なんとか厨とか言うのは、やめないか?
別にどんな意見があっても良いだろ?
未来永劫Jリーグの人材が運営するわけでもないだろうし。
>>820 昇降格がある以上前略均衡は有り得ない。
どうせ贅沢税を払うなら、B2チームを下部組織にして運営費の一部を払って育成リーグにした方がマシ。
まぁ色んな所から反対されると思うが。
>>825 思ってはないが、そういう言い方は嫌いだと言うことを、知らせようと思っただけだ。
>>826 ここでは戦力均衡というと、反発が多いが、俺が考えているのは、ドラフトのような強制的なものじゃなくて、均衡を促すような仕組みがあっても良いと思ってるだけ。
あと、若い有力選手がアルバルクの控えにいるよりも、富山でプレータイム貰える方が、ファンとしても楽しいだろうと言うのもある。
>>823 =
>>828 >>829 現行制度下で出来る訳が無い戦力均衡に拘り続けるヤツには反吐が出るんだよ
マジで消えて欲しいわ
同じ優勝争いB3降格の危機を迎えてる群馬と島根でも取り巻いてる状況が違って見えるのも傍から見たら面白い
>>830 逆に思うに何で優勝賞金が激安いのに戦力偏る必要あるの?
昇降格で有名な欧州サッカーは戦力偏る必要ある。それは強化の為に巨額な優勝賞金で是が非でも取る必要ある
一方BリーグやNBAも獲得してもチーム強化にもならないくらいの激安
>>835 メインスポンサーのパチ屋が高崎本社、かつ高崎に最新交通至便なアリーナありですからな
>>829 若手有力選手がお金の少ないチームに行って試合出れるかと言ったら出れるとは限らない。
外国人特化型やスタメン至上主義のチームがあるし、タイムシェア重視のチームもあるのだから。
以前にも書いたが、
若手中心でPT少ない選手を集めてサマーリーグ的なものを行い、勝敗を分ける勝負勘を磨いた方がよい。
カベージタイムだけだと成長はしづらい
>>830 反吐が出るのはこっちだよ
お前は気持ち悪いの自覚してないだろ
>>838 それJでも実験的にサテライトリーグとして行ってたけど失敗した
・日程な縛り
・2チームを運営する事に財政面
・真剣勝負が薄れ練習試合感覚になり無意味化
今一番よいのは若手を下リーグへレンタルで出した方がよいに落ち着いた
ドラフト制を入れるとどのチームも「欲しいときに欲しい選手を獲れない」状態になる。
選手がマーケットに出ないから、若手を囲い込むから。
「ドラフト&昇降格なし」なら、弱いチームは育成目的で若手を使って未来へ投資する。
でも「ドラフト&昇降格あり」にしたら、目先の勝利が大事だから若手は買い殺される。
だから戦力均衡を考えるなら、ドラフト以外の策だね。
まあ、でも、贅沢税くらいはあっても良いんじゃね?
そんで、貧乏チームやB2チームへの生活保護をね?
>>843 「贅沢税」という呼び方が良いかどうか分からないけど、
競争上明らかに不利益を被っている東地区のクラブには
1千万円ずつくらい出すべきだね。
中地区、西地区のクラブから5百万円ずつ徴収して。
贅沢税とか今一番ダメだろw
って思ったらいつものか
>>842 お前は論理破綻してるな
金のある、金のない、上位、下位でマトリクス組めばそれぞれ異なる戦略とるに決まってるだろ
それなのに単一の戦略しかとらないと決めつけてるのは頭がおかしい
>>845 まいどおなじみの島根だよ
四十八都道府県全ての国民に健康で文化的な最低限度の生活を送る権利があると思うんよ
いや、島根は自力でB1行けるけどね?
スポンサーのが大事だな
今投資しないでいつするんよってタイミングだと思うけどな企業様
>>837 おそらくNexusが高崎アリーナに出資してるからここまで強気になれるんでしょうね
金自体は持ってるしチアも応援ユニットも評判良いし降格するには本当勿体無いわ
最短で戻るにはTKの存在無くしてはだろうけど降格したら放出しちゃうんだろうか
>>846 野球でもサッカーでもオーナーが変われば
クラブごとの経済力も変わる。
Bリーグなんてもっと混沌としていて、
アリーナ、経営者の能力で
売り上げは5年足らずで3倍5倍になる。
市場が混沌としているのに、
それが安定している前提で戦略を立てるのはアホや。
>>843 B2とB3を統合して、それに漏れたら地域リーグからやり直させたらいいんじゃね?
TKとクウソーはある意味金稼ぎと割りきればカテゴリーは構わないだろうし、群馬出身のベテラン小渕も残りそう。この三人が残れば余裕で戻れるわな。
滋賀→新外国人二人は昔同じチームでプレーし仲良し
横浜→新外国人は入れ替わりになった外国人の大学の一年先輩で引き継ぎの支障はなかった模様
戦力均衡とか馬鹿かよ
ここはバスケ人気が高くてホームもオーナーもコロコロ変わるアメリカとは違うんだよ
戦力が欲しければ収益あげていい選手雇えばいい
経営競争も含めてクラブ同士の競争なんだから戦力均衡なんて全く必要ねーわ
>>816 凄いのに依存するほど見ててつまらんバスケに見えるってだけ
だからどうもこうもねーよ
>>841 若手のレンタル移籍はいいね。
B1下位やB2のクラブに割安でレンタル移籍してもらう。
まあ、プレータイムの約束とかはあるんだろうけど。
レンタル元は選手に経験を積ませられる。
レンタル先は自力では手に入らないレベルの選手を一定期間使うことができる。
あんまり好きじゃない
BIG3時代とかまだよかったけど基本的にボールシェアする方が面白いと感じる
コービーもあんまり好きじゃなかったな
7月辺りにサマーリーグを開催してほしい。
そこで若手がガッツリ試合に出てるのを観てみたい。
本気でやるかは別として、いずれはドラフトも視野に入れているとチェアマンが言ってたから
戦力均衡は課題として認識されてるよ
>>862 昇降格も失くすって言ってるしそれからかな
>>849 降格しそうになったらスポンサーからの出資で赤字補填するんじゃない?
昇降格制を止めるならB2中位以下はバッサリ切り捨てるくらいじゃないと、いくらなんでも1つのリーグを構成するには多過ぎる。
このまま順調に行けばB2の経営ダメなところは体力的についていけなくなって、B1拡大とB2縮小からのB2B3統合はあるかな
まぁかなり先のことだけど、ライセンスはそのための振り分け審査みたいなもんだと思ってるわ
レブロン2世のザイオンとガードナーって似たようなサイズなんだよな…
>>866 俺もその路線だと思う。遅くとも10年後にはそうなってるかなと。
今のままライセンスを厳格に適用すれば10年もすればある程度の形は見えてくるかも。
その頃には残る自治体と消え行く自治体もハッキリ分かれてくるだろうし、Bリーグも自治体抜きではやっていけないビジネスモデルなんだから地方を中心に色々と明暗が分かれて来ると思う。
戦力不均衡を許容して昇降格、自由競走、参入自由の欧州型か
戦力均衡、新規参入不可のアメリカ型か
基本プロリーグはこのどっちかしかない。折衷案は大抵上手くいかない
アメリカ型は育成を全部学校に丸投げするのが前提なんで
今後ユースを作ってくなら、アメリカ型は諦めるしかない
>>776 この人、Bリーグになってからバスケにやたら絡んでるけど、ツイート見てると寝言言ってんのかって言いたくなるような物も多いからな。
>>866 いや、バスケより遥かに運営コストの高いサッカーですら拡大の一途で
50クラブ以上まで膨張したことを考えると、今後縮小するとは思えない
それでいうならB3とB1B2が別個になってるけど一緒にさせるわけにいかんのかな
>>872 全体で縮小するとは思ってないよ、B2B3統合した中で身の丈にあった経営するチームはどんどん拡大していくと思う
>>872 それこそサッカーで例えればJ1とJFLに二分されるんじゃないかなと思ってる。将来的には。
今はB3がJFLみたいなものだと思ってるが。
昨日の福岡戦、相変わらず千葉、強いな。。
まだ7敗かよ、その内2敗は琉球だから琉球を誉めるべきか?栃木、東京Aも頑張って
ホントジェッツ強いね 外国人がちょっと入れ替わったぐらいでしょ?
大概リードしているチームが試合残り時間をショットクロック以下になったら使い切るけど、昨日はカークが最後まで突っ込んでハードファウル受けてたな
お互いにイライラしてたんだろう
ラグビーみたいにすればいいんじゃね?
B1がトップ、その下にチャレンジ。
(トップの枠は減らして中下位はチャレンジ行き)
さらに下に地域リーグ、ってことで。
>>821 よく知らんけど大島はJリーグは戦力均衡型って書いてるぞ
そもそもドラフト制のしたら、ユースチームで育成する意味がなくなってしまう。
今はまだ種まきとみた方が良い。
なるほど、B2リーグのB1化とB3化の二極化か
赤字チームはB3降格も含めて、B2を上と下に分けて、B1とB3の2つのリーグに分類してみてよ
>>882 メガクラブがないって意味でそうだろうけどそれはリーグが手を入れた結果じゃなくて自然とそうなっただけだからここでいうリーグ主導の均衡とはわけが違う
>>882 狙ってそうなったのではなく、結果論的にそうなったって言ってるな
バスケで言えば八村渡邉クラスの、
個で圧倒できる選手がサッカーだと10~20人単位で欧州行くから
特定チームに戦力が偏らないって
ユースからの昇格はドラフト対象外とか
リーグが招聘した外国人選手だけのドラフトにするとか
やるとしても限定的になりそうだな
>>871 党首はBリーグになってからじゃなくて、
NBLとbjが対立してゴタゴタしている頃から取材してるよ。
今はあまりサッカーの記事を書いてない。
>>735 なんであんな田舎にあんな立派なアリーナが出来たんだ、何に使うんだよ、どんな利権があるんだよ(´・ω・`)
福岡の新アリーナ並みの施設じゃん。
京都とか滋賀とか渋谷とか三猿とかボロボロのアリーナなのに。
>>893 防災公園内にある防災施設という位置付けだからな。
その割に総合体育館(bj時代に由利本荘開催の時に使用した施設)より海側にできてしまってんだけどw
>>884 20-21シーズンから「前年度の売り上げ3億超」がB1ライセンス申請の条件になるから、これに該当する前年度黒字チームは仙台山形茨城広島熊本。
>>893 東北の海沿いだから、津波避難場所利権?
因みに計画時の使用イメージは秋田と青森の試合だったな。由利本荘だと山形や仙台の方が近いのだが。
>>877 栃木2勝 川崎2勝 琉球2勝 東京1勝
むしろ他チームが全く勝てない。
>>896 その琉球は怪我人の出てない全盛期だったね。
反面栃木は千葉以外に2負けして無いが、滋賀北海道大阪と下位に取りこぼしている。
北海道戦 残り数秒でトラソリーニのアリープ食らって逆転よく覚えてるわ
千葉はパーカーが衰えたときに代わりを立てられるかっていうのが気になる
>>904 そのときはパーカーだけじゃなくチーム全体の世代交代期間として優勝は諦めるんじゃね、千葉は平均年齢もかなり高い
だからこそ本命と見られてた東京川崎が外国人で上手くいってない今年に優勝しておきたい気持ちは強いと思う
>>870>>883
ユース制度はNCAAに対抗できないゴミの山と世界中のバスケリーグで検証済み
ドイツBBL得点上位50人中33人が米国人でドイツ人は2人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=season&id=1405
フランスLNB得点上位50人中32人が米国人でフランスは4人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=season&id=1373
イタリアLBA得点上位50人中31人が米国人でイタリア人は6人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=season&id=1426
トルコBSL得点上位50人中32人が米国人でトルコ人は3人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=season&id=1407
イスラエルリーグ得点上位50人中37人が米国人
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=round&id=7636
ギリシャリーグ得点上位50人中37人が米国人でギリシャ人は7人
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=round&id=7954
>>908 才能がいくらでもあるアメリカと違って日本は2mの人間探すだけで一苦労なんだよ
中学時代からスカウトを強化して、社会人迄の一貫した指導体制を確立しなきゃ話にならん
>>893 TDKの企業城下町だから市に金あるんだよ
人口7万しかいないのに1兆円企業の工場がいっぱいある
>>908 単純に欧州でバスケがマイナーなだけだな
滋賀、横浜は残留po行きだろうけど、チームとしては良い感じだな
ユース制度は競技によって向き不向きがあるだろアメスポには向かない
それが分からず何でも欧州型を理想像に置いて真似しようとするアホ
3/3(日)B2
信州-香川 2788人
熊本-広島 2683人
島根-群馬 2426人
西宮-山形 2253人
FE名古屋-愛媛 2131人
奈良-仙台 1041人
八王子-金沢 1038人
三河負けたのか
しかも10点差
昨日も3点差勝ちだし
>>913 残留POに強い横浜に対して
滋賀はいつも寸前で回避してPOの経験はないからな
そこがどうでるか
アイシン時代から勝つことに慣れ切ったファンにとっては今年は苦痛だろうな
それでも5割を少し切るぐらいなんだが
>>913 秋田は残り5試合しかないのに対して横浜は割りと未知数だからまだ分かんないよ
まあ普通に横浜が捲ると思うけど
>>922 さすがに千葉栃木に1つ勝てるとは思えない。新潟にも1つ勝つのは困難。
他も北海道には2つ取れるとは言え5割ならたいしたもんだから15位フィニッシュかと。
京都の試合はだいたい実況の声が汚すぎていい試合が台無し
よく対戦する周りのチームが全体的に底上げしてるとかもあるんだろうが比江島の力は偉大だったのね
>>921 割りと昔から大勝大敗はしないってイメージ
リーグ再開後の初っぱな&CSに向けて絶対落とせない横浜戦に穴をあける金丸ってどうなの
>>921 別に金出してるのはアイシンであってファンじゃ無いんだから
ファンの思いとかどうでもいいじゃん?
今節は金丸も不在だからな三河
むしろ昨日よく勝てたなと
>>915 日本におけるバスケに関しては、サッカー以上に向いてると思うが
元々日本ではバスケ向きの才能が絶対的に少ないので
その少数の才能をスカウトする機能とエリート教育する機能を持つユースは非常に相性が良い
育成を学校部活に丸投げするのは、本来広く薄く才能が出てくるのを待つのに向いてるが
明らかに日本バスケ向きではない
ユースの設置を義務図けてるのに
せっかく育てた選手をドラフトで引っこ抜かれるとか
ユースへのコストに対するベネフィットが無さ過ぎる
よってユースの設置とドラフトは矛盾し
リーグがユースの設置を義務付けている以上ドラフトを行う事は有り得ない
>>929 いやそれ違うでしょ
給料は会社からじゃなくサービスを利用する顧客あって出るものだし
>>933 ドラフトするならユース以外に決まってるだろ
横浜残留したら来季こそウィスマン時代に栃木でプレーしてた選手連れて来て欲しい
川村一人じゃ何ともならん
特にガード(PG)希望
三河3Q途中まで見て風呂入ってくる状態だったのに
何があったん
ウィスマンがコネで引っこ抜けて細谷田渡からプレータイム奪えるレベルのPGってどこかに居るかね
当たり引きたけりゃKBOから持ってくるのがいいのかな
京都のサイモンが「韓国では1週間で3、4試合こなす場合もあるから日本でのフル出場がしんどいとは思わない」って言ってた
インターカンファレンス残り(29節で終了、27節は水曜1試合)
千葉 (26)横浜 (28)三河
栃木 (26)三河 (28)京都 (29)横浜
A東京(26)三遠 (29)名古D
渋谷 (26)新潟 (28)名古D(29)京都
秋田 (26)滋賀 ※27節以降16試合中、3強と10試合
北海道(26)名古D(28)横浜(29)川崎
新潟 (26)渋谷 (29)大阪 ※川崎との直接対決残り5試合
川崎 (26)福岡 (29)北海道
三河 (26)栃木 (28)千葉
富山 (26)琉球 (28)滋賀(29)福岡
三遠 (26)A東京(28)大阪
横浜 (26)千葉 (28)北海道(29)栃木
琉球 (26)富山
京都 (28)栃木(29)渋谷
名古D(26)北海道(28)渋谷(29)A東京
大阪 (28)三遠(29)新潟
福岡 (26)川崎 (29)富山
滋賀 (26)秋田 (28)富山
42試合終了
35 千葉
34 栃木
33
32
31 新潟
30 東京
29
28
27 琉球
26 川崎
25
24 京都
23 三河
22 名古屋
21 富山
20
19
18 渋谷
17 三遠
16 大阪
15
14 秋田
13
12 横浜
11
10 北海道 福岡
09
08 滋賀
アルバルク最近勝ちまくってるのにそれでも新潟に追いつけないのねえ
>>940 降格争いの命運握るのは富山だな
上位に歯が立たずに、下位にはキッチリ勝って今の地位相手にどう戦えるか
富山もここで落とすと去年の二の舞も
そのぐらいだな
横浜福岡滋賀がここから馬鹿勝ちを続けられるとは思えんし
>>948 >>949 データが貯まればある程度の予測立てれて、下位チームの戦略も変わってくる
総当たりじゃないから読みづらい
>>944 そりゃぁ新潟だって直近16試合で1敗しかしてないもの
>>855 新潟名古屋の4Q最後のノーカウントになったブザービーターがバスケットライブでカットになってるのはなぜ?
>>957 本当?
何度見てもその部分が飛ばされるんだけど、俺だけ?
>>958 1:56:18あたりがちょうどその時間だけどカットされてOTになってるってこと?
どこのチームもやってないように思うけど、ボックスワンとかトライアングルツーはもう古い戦術なのか?
ボックスワンを現代でやったらスリーをノーマークバンバン入ってゾーンすぐ崩壊すると思うし、マンツーマンしている1人にスクリーンセットされたらどうやって守るんだ、ゾーンも崩れちゃうしな
P F、Cがインサイドに張り付いていた昔なら通用したかも。今はPF、Cまで3打つ時代
>>963 これアンスポじゃないとかじゃなくてファウルじゃないからね
でも審判批判しても仕方ないと思うんだよな
ジャッジの基準の問題ではなくて、明らかに単なる見逃しなんだから
それなら相手選手を批判したほうがいい
たまたま当たったってレベルじゃないのがヤバイし、見逃した審判もヤバい
>>966 三人いて全員見逃しとか審判やめた方がいいレベル
>>963 これ本人なのか
自分で動画引っ張ってきて自動翻訳もつけて拡散ってやること凄いな
>>929 いつまで実業団リーグのつもりですか。
負ける事に慣れていないファンはすぐに離れていくぞ。
審判って大半が素人もしくは部活でかじった程度の教員とかだから、ある程度の競技レベルがないとわからないぜ
、最低でもそのレベルに準ずる研修は必要
ちょっと部活やってました程度だから、接触の起こり得る場所が予測出来ないし、そういう研修も出来ない、国際レベルではお話しにならない
>>977 まあそうなんだけど、不測の自体が起こった時の対応も下手過ぎるよね
このレベルの審判じゃ乱闘起こっても棒立ちしてそう
>>963 ぶん殴った後にもう一人なぎ倒したのもムービングスクリーン臭いが審判流したのか
ウォーカーのやったことは間違いなく悪いし、見逃したの審判は良くないと思うが、それをわざわざTwitterに上げるのはダメだろ
そして前も同じようなことあったのに、それを注意や処罰しないチームやリーグもやばい
待遇も良くない、まともな育成制度もない、選手が平気でSNSで批判する
これでバスケの審判やりたい人が増えるわけない
そして人が増えなきゃ審判のレベルも上がらないし、何より審判が減ってしまったら試合が成り立たなくなる
ハーフタイムに炎が審判批判したりしてるから目をつけられてるんじゃないの?
ハーフタイムに炎が審判批判したりしてるから目をつけられてるんじゃないの?
目をつけられてるから見逃しとか頭に虫湧いてるのか?
>>984 審判も人やでな
そういうの知らん、感じられん方が頭おかしいと思うで
>>983 そんな大昔の話持ち出すとか
それであのレベルのファウル故意に見逃してたら審判資格剥奪レベルだろ
>>974 ちなみに今日の審判のうちの一人はプロ審判だぜ
>>963 試合終了直後だけ見て「なんでマブンガの目の横切れてて絆創膏ついてんだろ」と思ったらコレか
映像だと空振りのようにも見えるけどガッツリ当たって血出てるな
見逃したら剥奪されるルールあるの?ルールって言うんだから明文化されてんだろな?
バスケは誤審率でていて罰則はないスポーツですけど
>>990 ボクシングとかでパンチがかすって瞼切ることがあるが
あのレベル。
もしかするとアレ縫わないとダメかもしれない
今節はほぼ事前の予想通りの勝敗だった感じか
例外は三河が横浜に負けたことくらい
吹いた笛を取り消せってのはいちいち取り合っちゃいけないと思うが、見逃した笛に関してはアンスポレベルに限ってビデオ判定しても良いと思うな
>>963 この試合テレビで観てた(俺は滋賀ブス)けど、さすがにこれはやりすぎやと思った 笑
普通にテクニカルやし。
でも、この試合は滋賀の方もファール取ってもらえてないことも多かったから、トータルではどっこいどっこいかなって思う 笑
>>994 ほんまそれ、血流して倒れてる奴がおるのにビデオで確認せえへんって明らかに異常やわ
ボールないところでのトラブルは見逃すことがあっても仕方ないと思う
でもそのあとのムービングスクリーンをとらないのは頭おかしいレベル
-curl
lud20250108081037caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1550323849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 118 ◆◆◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 106 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 107 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 127 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 86 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)84 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)57 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆35
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)48 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)42 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)170 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)203 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)163 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)181 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)151 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)43 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)32 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)33 ◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)33 ◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・◆◇◆ B.LEAGUE(Bリーグ)26 ◆◇◆ [無断転載禁止]
・Mark◆◇◆ B.LEAGUE(Bリーグ)29 ◆◇◆ Kaijima [無断転載禁止]
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.18
・【Bリーグ】B.league 19/20 Part15
・【Bリーグ】 B.LEAGUE Part.4
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.19
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2019-20 Part.4
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2019-20 Part.6
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.24
・【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.30
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう21
・【Bリーグ】B.league 19/20 Part17
・League of AngelsU(リーグオブエンジェルズ2) Part5
・League of AngelsU(リーグオブエンジェルズ2) Part4
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう50
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう32
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう72
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう42
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう35
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう25
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう61
・【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう70
・【Bリーグ】B.league 20/21 Part11
・【競馬】フィリーズレビュー(阪神・G2) 伏兵が桜戦線に名乗り!中団追走リバティハイツ(北村友)ゴール前馬群を割って重賞初制覇!
・★B.LEAGUE 惨めな “バスケごっこ” リーグ★
・【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】88
・【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】68
・【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】58
・【B.LEAGUE B3】B3リーグ総合スレ part7
・ROCKET LEAGUE ロケットリーグ総合スレ part38
・P★LEAGUE(Pリーグ)1フレーム【ネタバレOK】
・Uber Eats(東京)のデリバリー172 ウーバーステマ
・【サッカー】「出してくれれば」…杉本健勇(24)は好調をアピール、海外挑戦の願望も口に 24試合 14得点(リーグ) [無断転載禁止]
・◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1(V1)女子 109 ◆◆◆◆◆
・◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1 (V1) 女子 102 ◆◆◆◆◆
・JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.22
・League of AngelsU(リーグオブエンジェルズ2) Part7 [無断転載禁止]
・Uber Eats(東京)のデリバリー198
・Uber Eats(東京)のデリバリー188
・Uber Eats(東京)のデリバリー148
・◆◆◆◆◆ Vプレミアリーグ女子 53 ◆◆◆◆◆
・◆◆◆◆◆ Vプレミアリーグ女子 61 ◆◆◆◆◆
・【まずは天皇杯】京都ハンナリーズ23【B.LEAGUE】
・◆◆◆◆◆ Vプレミアリーグ女子 67 ◆◆◆◆◆ [無断転載禁止]
・【ダシツクセ!】京都ハンナリーズ21【B.LEAGUE】
・【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】53
・【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】75
16:23:04 up 3 days, 17:26, 0 users, load average: 9.06, 9.56, 9.52
in 0.1153461933136 sec
@0.1153461933136@0b7 on 011706
|