◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【WJBL】バスケ板 女子バスケ総合 6【高校・大学】 YouTube動画>8本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1623582649/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
WJBLを中心に日本代表・高校・大学も含めて女子バスケ全般を語るスレッドです
荒らしは放置でよろしくお願いします。
【全てのエロ・微エロ・シュートフォームネタは禁止です】
◎リーグ・協会公式
WJBL公式サイト
http://www.wjbl.org/ WJBL公式Twitter
https://twitter.com/wjbl_official W-TV(Wリーグ全試合配信・要登録)
http://w-tv.jp/sp/ 日本バスケットボール協会
http://www.japanbasketball.jp/ 前スレ
【WJBL】バスケ板 女子バスケ総合 5【高校・大学】
http://2chb.net/r/basket/1621393385/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
早く シャンソンの試合が観たいじゃ あーりませんか
>>1 女バスを語る上でシュートフォーム禁止はやり過ぎだろ
富士通に期待! 特に藤本、田中のルックスに期待‼
>>24 同じこと繰り返し言ってるだけだから不毛なんだよ
いい加減気づけよ
シャンソン期待の千葉歩のシュートフォームを語れなくなるのは苦痛以外の何物でもない
シュートフォームネタ禁止って テンプレについた途端にエロジジイ激怒w 本当に分かりやすいなエロジジイ。
>>33 家でシュートフォームオカズにしこってろジジィ
>>35 エロ日記ジジイがあまりにしつこく
シュートフォームネタをしてくるから。
>>35 ほんとそれ。こっちはエロ目線でフォームネタ書いてる訳じゃないのに。
吉田舞衣ネタ禁止にしろと同レベルの禁止要請だよこんなの
>>37 だまれ、クソエロジジイあまりにも異常にしつこすぎて嫌がらてるのを
いい加減に気付けよ。
エロもちょいエロ止まりでお願いします。厳重注意願います
PG選考が1番悩ましい点だと思うけど現メンバーの中では怪我の回復状況差し引いても信頼度で本橋次いで経験値で町田育成枠で安間残すかな。 宮崎は地頭無い事見限られた感強いかな。
昨日の試合で勝ちたかったから主力を長時間使ったようなコメントをHC言ってなかった? どう見ても町田がPGでは現時点で確定だと思ったが。あと3人はどうみても昨日主力扱いされてなかったけど。
町田は確定だけど町田が1番手だと勝てないって みんなわかってるだろ
シュートフォームジジィとエロ日記ジジィが同一人物ということが判明しました
シャンソンの小池さん残ってほしかった いい選手だと思うんだけどな
>>50 シャンソンファンだけどさすがに代表になるほどの実力はないかな
代表クラスになると自分でフィニッシュまで行って得点取る力はみんな持っていると思うけどより良い選択ができるかどうかの能力が問われる。 PGは特にその能力が要求されるけど宮崎は自分本位過ぎた。 勉強嫌いなのはどーでもいいけど考える力が無いのは致命傷。身体能力任せでここまでやってきちゃったつけか。
渡嘉敷シャンソンとか言ってたやつ草www 息してるぅ?w
来年の今頃にはトヨタが渡嘉敷を バイアウトして獲得してそう。 男子のアルバルク(=トヨタ)が BリーグファイナルMVPの千葉の サイズをバイアウトして獲得したし トヨタが本気になって札束攻勢すれば どこも勝ち目ないしやりかねないな。
>>43 東京五輪は集大成だぜ。なんで育成枠あるんだよ。しかも1番経験が必要なポジだから安間、宮崎はありえない。町田、本橋、三好で落ち着く。
>>60 そうなったら安間は感情コントロールできるかな
今シーズンですでに三好を超えた気でいるのではないかと推測
三好PG? 本橋万全じゃ無いんだから経験と育成の意味込めて安間入れるでしょ
やっぱ宮崎は無いか〜残念。悪い意味で宮崎らしさ全開だったしな。 宮崎こそ1.5番ポジ向きだよな。アテネ時の立川的な存在になれると思ったんだけど。
バイアウトって所属チームと選手のもので 移籍先がするもんじゃないんだが しかもWにはそんな条項あるわけないし 気の毒になるくらい使い方間違ってる
しかし自動車のPG混雑はどうするんだろな 一方、シャンソンと違ってデンソーや三菱のPG不足の不公平感がヒドいw 個人的には、川井も梅木もミスチョイスだと思うな 宮下はわからん 自動車の若手はこの災難を乗り越えてほしい
今回の頼りないガード陣をみていたら、やはり吉田の存在は大きかった。 最ベテランの町田にしても、相手に当たられたらまごついて、TOばっかり。 吉田は相手が当たってくると逆にチャンスと捉え、ドリブルで強引に抜く、 或いは強烈ロングパスで味方が楽々加点。 それと、町田はパスに意図が感じられないときがある。 3Pが当たり始めた林が待っているのにパスを回せずに、意味のないパスをトップ 付近でうろつくときも。
>>67 本橋が万全だったら問題なかっただろ
いつまで引退した選手の全盛期の話してんの?
ホーバスHC、試合後の会見でまだ12人は決まってないってないって言ってたけど、どこを悩んでるのかな?
https://twitter.com/roppongibrex ■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
■□■□■□■□■□■□鵤タイツマン参上■□■□■□■□■□■□
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
●○●○●○●○●○●○鵤タイツマン参上●○●○●○●○●○●○
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽鵤タイツマン参上▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
★☆★☆★☆★☆★☆★☆鵤タイツマン参上★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇鵤タイツマン参上◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽鵤タイツマン参上▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
●●●●●●●●●●●●鵤タイツマン参上●●●●●●●●●●●●
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲鵤タイツマン参上▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
★★★★★★★★★★★★鵤タイツマン参上★★★★★★★★★★★★
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆鵤タイツマン参上◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼鵤タイツマン参上▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
□□□□□□□□□□□□鵤タイツマン参上■■■■■■■■■■■■
■●▲★◆▼■●▲★◆▼鵤タイツマン参上■●▲★◆▼■●▲★◆▼
□□□□□□□□□□□□鵤タイツマン参上■■■■■■■■■■■■
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>66 それってつまりシャンソン>デンソー、三菱ってことだよね?
これはシャンソンの時代再来ですわ
>>52 残留してくれて良かった。
いるといないとでは全く違う。
>>70 三好、東城かな。
替わりに誰を切るか。
町田本橋の2人が万全ならリオみたいにPG枠で三好だけでいいんだろうけど、本橋がまだコンディションが戻ってないから迷ってそう。 しかしコロナの影響で前みたいに遠征で国際試合の経験が積めないから宮崎安間はかわいそうだね。
>>67 昨日もそれ言ってる
978バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8329-JlJp [14.132.150.96])2021/06/13(日) 19:58:51.52ID:zUeS+XBl0
>>982 今日のガード陣をみていると、吉田の存在が大きかったことがよくわかった。
このメンバーでは最ベテランの町田でもちょっと当たられるとボールを回せなくなる。
吉田であれば、挟まれればドリブルで抜くし、強烈な前へのパスで逆にチャンスを作る。
町田は抜けきれないし、か弱いパスしてTOばっかり。
全く頼りにならない。
21:30のtvkのニュース見てたらポルトガル戦のオコエと町田やってくれた ちゃんと富士通レッドウェーブのと紹介する神奈川のテレビ局
本橋をスタメンにしてガンガン得点を取らせて流れが悪くなると町田を出して調整するっていう采配めちゃくちゃ好きだったわ。 本橋まじで復活してくれ
元々岐阜女子の頃から身長はあっても 明らかに動くともできず 実力は足りていなかったし 実業団として三菱でやっていくにも 厳しいのはわかっていたと思う 遅かれ早かれ違う道に進むのは良いことだと思う いきなり社会人ではなく 大学経由させてあげてたら違っていたかもしれない
>>72 そうなるかもね
しつこく吉田ナントカさんを推してるやつには賛同できないけど
一時はPGは町田、吉田、藤岡、本橋で町田が落選危機で三好は3×3専念なんて言われていた層の厚さだったのにな。 なんでこうなったかな。
吉田藤岡はただのパフォーマンス不足その後引退 安間宮崎はチームでスタートに定着したのが前シーズンだけで初代表の根本的な経験不足 本橋のケガが想定外だっただけ
何がなんでも町田を下げたいマンがいるけど、普通に見てて町田落として藤岡いれるなんてあり得ないくらい藤岡はパフォーマンス落ちてたぞ。
>>83 トヨタも こないだパワハラ?自死で 社長自ら遺族に謝罪したね
下請けいじめが ドきつくて、ものすごく嫌われてる親中企業
下請けを 叩いて叩いて得た利益で バスケ他チームから金で引き抜く汚い会社
女子代表好調だなあ。オリンピックは賄う立場だからそれまでの試合も大事だったりする。
男子も同じぐらいの世界ランクに並ぶのに何十年かかってるようじゃあだめだ。
PGが求められる技量というか能力の多さを改めて感じるわ。 代表PGとしては本橋町田もまだ経験必要で円熟の域まで達していないし他は言わずもがな。
>>64 宮崎もW引退後立川みたいに3×3でイキってそう
今でもプレー、髪型、SNSで充分イキってるけどw
何がなんでも町田を下げたいマンがいるけど、普通に見てて町田落として藤岡いれるなんてあり得ないくらい藤岡はパフォーマンス落ちてたぞ。
藤高いつまで解説の言い訳してんだよ そしてまたアンチの使い方間違ってるという
町田って結局この歳になっても積極性やリーダーシップは向上しなかったね 富士通キャプテンやらされてたころは若いし、まあこれから成長するかなって見守ってたけど もう30歳も近づいてくるってのにいつまであんな感じなんだろう、気性的に無理なんだろうな 町田がPG陣もチームも引っ張っていくような存在になってほしかったわ
スポーツ選手で長くトップクラス張れる人はやっぱり頭脳明晰な人が多く引退後も解説者とかで評価も得ている。勉強の頭では無くて回転や処理能力があると言う意味で。 芸能界でも生き残ってるの高学歴の人多い傾向だし。 何がいいたいかというと身体能力だけだと生き残れないという事。
>>98 渡嘉敷や藤本妹や河村などのイケメン女子は生理的に無理だがちょいブスでも吉田舞や山本や千葉みたいなバスケガチ勢なのに女の子っぽさ満開な選手の方が俄然好みなだけ
藤岡も移籍して髪伸ばして女の子らしくなってピンクユニで更に補正されてる
>>99 積極性やリーダーシップをどういう基準で見ているのかわからんが、自分はそうは思わないな
メンバー間ホーバス含めてのコミュニケーションは今の他のPGの誰よりしっかりしてるし
あの町田が高田に次ぐくらいよくここまでコートのメンバーをリードできるようになったと思ってる。
吉田のリーダーシップとは形が違うのはもちろん言うまでもないことだが
パスファーストだから積極性がないように 思われるプレースタイルだよね
>>104 シューター陣にとっては一番組みたいタイプのGだけどな
>>89 あくまで怪我する前の状況を言ってるわけで。
吉田舞衣めっちゃ推してる人いるけど実際実力はどうなの? スリーの能力が高いのは知ってるけど
>>107 高身長シューターとしては優秀だよ
アイドル性も併せ持ってるのも魅力
>>105 ガードとビッグマンなら相性わかるけど
シューターとなると別にそうでもないだろ
ドライブしてキックアウトくれるウイングのほうが
組みたいんじゃね
>>109 Wのハイライト動画で富士通で町田がドライブからのキックアウトでシューター陣にフリーで気持ちよく打たせているイメージあるけどな
シューターとしては「自分を見てくれている」ガードと組みたい思いは皆あるはず
>>111 最初は可愛く見えてたけど、よく見りゃブスの類いだとは思う
曽我部もそれだった
>>99 積極性って何?
無理やり自分でシュートに持っていくのが積極性というなら
勘違いにも程があると思うんだけど・・・
>>110 シューターのポジションなんて
「見てくれている」じゃなく「見てなくてもわかる」だろ
なぜハイライトだけみてシューターが一番組みたいガード
って主張できるのか理解不能
>>113 こういう強引なタイプのGはブレーキになりかねない
チームの士気も下がる
色々言われてるけど本橋のPT限られてる現状では町田がメインのPGな訳で代表選出メンバーとの合わせやトムの考えとの合わせを合宿やゲームで進化させて行ってくれる事を願うしか無い。
町田はグッドプレーヤーだけどスペシャルではないからなあ 町田メインでそこそこのプレイみせて負けるくらいなら 安間か宮崎メインのギャンブルのほうがオレは見たいけどね
>>117 こういうやつに限って
負けたらギャーギャー騒ぐ
声でかくてイキってるやつを積極性やリーダーシップがあるとカンチガイしてるやついて草
>>76 失礼いたしやした。
投稿ミスしたかと……
>>119 そーゆー奴らにいじめられて来たんだね、可愛そう
林が初代表のトライアウトで国際親善試合3P決めまくった時全部町田のアシストじゃなかった? 間違ってたらごめん、たぶん対ベルギーだったような
>>124 その試合の町田のキックアウトからの林スリー連発のイメージもある
2年前だったな
>>123 分かってくれる奴がいて良かったよ
本橋や宮崎とはシューターはリズム狂うと思う
だったら3Pの確率は富士通が上位独占してなきゃ おかしいよね 全部印象なんだよ パスはうまいけどシューターが組みたいって勝手な妄想にすぎない
富士通に今林、三好レベルの3Pシューターいないよ あくまで代表レベルの話をしてるんじゃない?
う〜ん、PG ねえ もう次のパリオリンピックのこと考えたいねw 町田も本橋もトップにいるのかな? 梅木とラーメンマン、星? 大学生なら木村、池田、江村?
田中真美子のインタビュー写真見たけど 美人さんだな
>>132 次世代なら紡織平末を推したい。東藤との紡織コンビは期待してる
>>80 もったいね〜何で引退したの?怪我?
>>137 プレイ見たことないんだね、スピードについていけないので論外。
次世代PGは山の手の森岡に成長してもいたい 日本人には珍しいスケールの大きいPG
毎年「次世代の日本のバスケを背負う」と讃えられる選手が現れるけど、蓋を開けてみると日本代表に選ばれるのなんてほんのひと握り。多くの選手の注目度は中高時代でピークを迎え、その後フェードアウトしていく。 何を言いたいかと言うと、もう少し日本代表に敬意を払いながら議論すべきということ。
女バスの着替えとかパンティとか脱衣所が見たすぎる! どこかのチームが合宿してる宿舎とかで、荷物漁って下着堪能したいなー
来季からトヨタのユニがアディダスに変更らしいね。男子のアルバルク東京と合わせたのかもしれないけど、ナイキのユニは貴重だったから残念だな
>>145 女子でadidasユニは国内初じゃないかな
リオの直前まで宮澤バッシングしてたココの住人がパリの事までわかるわけない
ナイキ契約の医療と桜花(ナイキ半契約)も代表ユニと同じ型番になったら劇アツ UAユニに匹敵する肩のカッティングがカッコいいし動きやすそう
代表・NIKE トヨタ・NIKE→Adidas エネオス・ASICS デンソー・Champion 富士通・Under Armour 三菱・Under Armour 日立・Under Armour 紡織・Champion シャンソン・Champion アイシン・CONVERSE 羽田・PENALTY 山梨・? 新潟・ON THE COURT 秋田・Under Armour
この話題広げたくはないが、アンダーアーマーはフォルムが好きじゃない
野球のメンバー発表されたか 女子バスケも6/19〜28の合宿中には発表されるんだろうけど 外れる4人も補欠登録でもう一緒にワクチン打ったのかな?
バッシュなんか昔はアシックス以外滑りまくってたけど今は大丈夫なんかね
>>156 やや改善されてはいるが、やはり今でもアシックスしか勝たん状態
女バスはアシックス一択(Wはナイキも多いが)
>>153 アンダーアーマーのユニ好きじゃあないとか嘘でしかない
あんなエチエチなユニはないぞ
五輪の3x3予選日程出たけど
3日間連続で2試合、初日は4時間休むだけの連戦、最終日が米国戦
フィジカル厳しい日本は過酷だな
前半2日のロシア、ルーマニア、モンゴル、フランス相手に勝ちまくって早く上位を確保したいが
http://www.japanbasketball.jp/wp-content/uploads/3x3OLY_Daily-Schedule_20210616.pdf 次の埼玉の強化試合、まだ先行販売期間なのにアリーナは売り切れ。 この前の横浜は余裕でアリーナ買えたし、 今回は交通の便が悪い会場だから甘く見てたわ。 仕方なくスタンドA席を買った。
>>162 連投すまん。いいことじゃん。
ファン増えて選手は有難いんじゃないのかな?
三井不動産カップのHPで 代表のプロフあるけど、なんで出身校が高校までなの? 大学出もいるのに。
>>165 ほんとだね。
協会の余計なことの考えすぎかな?
アランマーレ秋田に日立の佐藤ひかる加入か いい補強だな
>>167 どうでもいいならスルーしたらいいだけ、構ってる時点で気にしてる
格下相手の強化試合が多い中、 格上のベルギーとの試合で真価が問われる
ベルギーって一昨年のWNBAファイナルMVPのメッセマンがいるとこだだけ?
今更ながら2011年ウインターカップの動画を見返してみた。準決勝で対戦した桜花学園(三好、エブリン)対札幌山の手(長岡)が10年後一緒のチームで更に日本代表でやってるって思わなかっただろうな。桜花学園はそのほか山田愛、河村、ヒル、金沢総合には宮澤、稲井とかもいて、結構楽しい。インターハイ、ウインターカップで日本代表候補を見つけるのも楽しみの一つでは。
>>174 決勝には谷村も安間も畠中もいるんじゃない?
その前の年の国体の福岡と山の手は三菱の渡邉と山の手トリオプラス長岡もいてシーソーゲームで楽しいよ
山田愛の代はスペイン遠征とかも楽しい、あの頃はマジで山田、井澗、萩尾が代表入りすると思ってた
>>174 あの2011ウィンターの代あたりが豊作だったよなー。
山田あたりから、170前後の運動神経ないメンバーがやるチンタラダラダラバスケになっちまった
それ以降の桜花OGで活躍できてるのって エブリン姉妹、藤本姉妹、梅澤、加藤、山本くらいか
道産子ってバスケの逸材定期に出て来るよね 特に札幌山の手出身の女子 俺の日大法学部ポーラーベアーズの同期の札幌日大出身の奴も普通に上手かった 190cm以上あってインターハイ出場経験あったのに、大学では部活動入らずにサークルで趣味バスケやってた
>>180 自慢しようとしてるけど話題とズレてるぞ
人口からすると山形も輩出率高い。 何気に大神も山形出身だし。 大沼いた時の山商好きだった。
>>183 山商の高田もエネオスでPT少くもがいてるな
移籍して活躍してほしい
>>184 昨シーズンはケガしたから出られなかっただけだと思うが。
>>183 一つ下の加藤臨も活躍してたよな
大沼加藤の姉同士も一つ違いで、あの時も良いチームだった
バスケ日本代表候補ロシターがA東京に移籍 覇権奪回への大きな補強
https://www.nikkansports.com/sports/news/202106200000788.html トヨタは男女問わずに補強がエグいな。
女子で例えるならデンソーから
高田真希を引き抜くような感じだぞこれ。
エネオス以外に悪役がいた方が面白いだろ 長かったエネオス一強時代も終わり 喜ばしい事じゃないか
サプライヤーもadidasに変わり、親会社、チームカラーも同じでまさにアルバルク・レディースだな
日程出たな 10月12日火曜日開幕でいきなりENEOS vs トヨタ自動車
エネオス-自動車アツいな! おらワクワクしてきたぞ!!
開幕戦は渡嘉敷と梅澤が復帰間に合わないと一方的なゲームになるだろうね
>>196 前季が5×4=20、今季が12×2=24だから微増かな
>>175 同じ年2011年のインターハイの決勝が薫英(北村、畠中等)対金沢総合(稲井、宮澤等)とかあの年は1強ではなくどのチームにも上手い選手がいて今見ても楽しいですね!!留学生がいないのも楽しめる要素のひとつかも。
シャンソンは最初の5週で順位ほぼ決定しそう キツイな
>>206 吉田舞衣、水野、千葉のスリー量産でけっこう勝てるだろ
>>206 アウトサイドが爆発すればどこかに一勝するのもあり得るけど、普通に10連敗もあり得る
渡嘉敷と梅沢が復帰しない前提だけどこの中だとエネオスに勝つのが一番現実的っぽい
>>207 舞衣と千葉のスリーの打ち合いたまらん
彼女らのシュートフォームを語れないのは悲劇そのもの
>>186 加藤は海外移籍まだ決まってないのね。
若いって良いな色々挑戦できて。
>>208 渡嘉敷梅沢がいなくても負けるよ
デンソーさえ連敗してるんだから
>>213 日テレって長年にわたってバスケを
冷遇してきたけど最近バスケに力入れてるね。
この前のB.LEAGUEのファイナル第二戦を
日テレが中継してたけどバスケ中継に慣れてない
割にはそこそこ上手くやってたし
そこまで酷い中継にはならないと思うな。
五輪は共同制作だから、どこで放送しようが試合中継の内容自体は一緒なんだけどね
バイアウト爺さんの勘違い 見るに堪えないレベルで酷いな
WNBAのシーズン中なのにアメリカ代表はしっかりベストメンバーなんですね
フジ青島の実況ってどう? クセが強く好き嫌い別れそう 青島はサッカーでは嫌われてる
https://www.volters.jp/news/detail/id=13811 元トヨタのヒル理奈改めヒルライアンが
Bリーグの熊本ヴォルターズのAC兼通訳に
なるのか。WJBLの元選手がBリーグの
コーチになるなんて珍しいね。
>>221 長南がアスフレのコーチしてた気がする
ベックとヒルはトヨタでは在籍被ってないんだな
ごめん間違えた
>>213 は日テレじゃなくテレ朝だった
早稲田の桂 学生界で一番可愛い 彼氏は同期の土家くん 福岡大濠の
フランス、アメリカに勝てるとは思わんけど ナイジェリアにはどうなんだろな? 1勝はしたいところ
スポンサー企業で働くクラブチームはそういうのも大事だったりする
「富士急行グループ」くらいなら問題ない。 山形銀行や秋田銀行のバスケ部なんて、 勤務支店名まで公表してるぞ。
ヤフオクに女子代表のプラクティスシャツとパンツ、羽田のUAユニとか出品されてるけど、これって選手自ら売りに出してんの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t818372088 >>236 そういうのが有るのか。
変なおじさん来ちゃわないか心配で
今シーズンは羽田の小笠原に注目だわ 大学の頃はけっこう活躍してたしトップレベルの成績残せる力はあるはず
>>239 その辺の心配はあるね
クラブチームは地域密着やらファン獲得やらで距離を近くしないといけなかったりするけど、羽田の選手に脅迫DM寄越した事件なんかもあったし色々大変だと思うわ
>>232 DAZNでユーロバスケ準決勝やってるけどフランス勝って決勝行ったな
次はルーカスHC率いるスペインに勝ったマリーナHC率いるセルビアvsベルギー
早慶戦あるけど、女子は慶応ボコられるだけだからなww タレントの数が全然違う
>>244 昔は竹内公輔とかいてインカレ制したのにな
合宿明日で終わりじゃね? 明日か明後日発表かな。わくわく。
予想 町田、本橋、安間 林、三好、東藤 ひまわり、宮澤、エブリン 高田、長岡、オコエ こんな感じかなぁ
女子サッカーの長谷川、清水、塩越って代表レベルなのに美人だよな そりゃメディアに追っかけられるし、試合中継もガンガンしてもらえるわ
VIDEO 女バスも男子高校生と練習試合した方がよっぽど強化になるだろ
それも県予選レベルの男子高校生ね
今陸上が代表選手の会見をつべで生中継してる 女子バスケもそれくらいはやるよね
奥山残したい気持ちはわかるけど、 強化試合見た感じでは東藤だろうな
>>258 欲しがるところ無いんじゃない?ガード不足の古巣を含めて。WBCBLか中国とかは無理なんかね。
多分12人揃ってガッツリ会見は有るよね。宮崎残して欲しいな〜。
>>250 この前の3試合だとそのメンバーぽいですよね。
リオの時の遠征試合で宮澤干されたなとか思ってたら最後残ってたからよくわからんけど。
>>257 低い言うても今までもこれに渡嘉敷がいただけやん
渡嘉敷がいないから余計に全ポジション サイズアップが必要なんだよ
>>253 ボールの大きさが違うので無理だろう。
日本の未来を考えると奥山は残すと思うけどな?どうだろう。
昨日で合宿終わって実質もうメンバー決まってるんだろうけど いつ発表なんだろ?
>>272 エリザベス・キャンベージに匹敵するビッグマンって今の日本人の高校生に居るのか?
203cmでリバースダンクも楽々決める
失敬リバースダンクはブリトニー・グライナーだった しかも身長が3cm伸びてる
>>273 これか。
ここまでデカくて手足も長いと日本の高校生男子では圧倒されるか
VIDEO >>276 ユニフォームだともっとゴリラ体型かと思ってたけど意外に足長いな。
>>268 Wリーグクラブってなかなかサプライヤー変更しないイメージある
シャンソンもエネオスも俺が女バス見始めた23、4年前からずっとチャンピオンとアシックス契約だし、デンソーも長らくチャンピオンだったな
羽田とかはコロコロ変えるよな
>>261 ムードメーカー、ヴィジュアル枠としても宮崎は残さないといけない
なりよりエネオス正PGをエントリーしないのは頂けない
>>276 数年前の木林や市川真人や井上宗一郎は対抗できるかな
一渉はウィングだし
早稲田の小室みたいなバスケIQの高い選手で 対抗するんだよ がっぷり四つで日本人が勝てるわけねーじゃん
インサイドはしゃーないとしてウイングが弱い 三好が下手に活躍したのがなー トライアウト方式も結果的には良くなかったきする
宮崎が残ったのは歓迎 波があっても爆発力がある選手がいないと ダメだしね
安間は常にスティール狙ってたのは良かったけど、時間管理が出来なかったのが嫌われたかな。宮崎がHCに凄い怒られてたのは期待の裏返しだったんだね。東藤が選ばれたのは嬉しいな
林がスリーの確率を上げるには 同じチームのガードがいた方が よいとか?
>>286 ワイもトリプルWした皇后杯とかリーグセミファイナルの爆発力は凄かったし期待してる。
本橋が本調子じゃない分、PGの得点力を危惧して宮崎を入れた感じな気がする。 安間はオフェンスだとドライブで引きつけてから周りにパスを供給できるのが良さだけど、それは町田で事足りちゃうし
>>290 多分そうだろうね。それでも周りとの合わせを考えたら断然安間だと思ったけど、、。本橋が本調子になるのを期待するしかないかな、、。
トヨタ正PGよりエネオス正PGを取ったか トムはかなり迷ったはず
原田裕花以来の美人ポイントガード五輪代表だな PT多目に与えて欲しい
結局1番の悩んだポイントは安間か宮崎だったんだろうなあ。 仲がいい2人だから、宮崎は安間の分も爆発してほしいな
普通にやったらスモールボールでがんばって60〜70点獲っても ディフェンス崩壊してそれ以上獲られる未来しか見えないからね どういう策でやるか楽しみしかない
ガード3人入れざるを得なかったか 枠の無駄遣いになって他にしわ寄せが来るなんてことにならないといいが
>>295 初戦フランスに奇策しかけるしかないか。
2018年は当時覚醒前の本橋とエブリン(これは未だに謎)いきなりスタメンにしてスペインにフルボッコにされてたな〜
普通に町田長岡使えって言われてたな。
女子代表、きついよなぁ〜。 インサイドでフルボッコされそうだし、 リバウンド取れるかなぁ? こういう時、アジアのリバウンド王吉田選手が いてくれれば・・・。
でも実際きついよね ちょっと前ならメダル夢じゃなかったけど今じゃ予選突破できるかすら微妙 頑張って欲しいけどメンバー見ても何故かワクワクしないのは事実
奥山残って欲しかったな、残念。ひまわりSF頑張れ!
渡嘉敷がいないからねぇ インサイドは苦しすぎる あとは本橋がどこまで復調出来るか 前みたいに攻撃を牽引してくれないと相手が慌てることもなく終わりそう アメリカ、フランス相手にはね
スタートなら安間、流れ変えるなら宮崎。 町田、本橋の控えなら宮崎でしょ。
男子はテレ朝中継やんのな 女バスもやれよ 女子サッカーや女子バレーより面白いって事を世間に見せつけてやれ
>>302 谷村もうちょっとやれると思ったけどダメだったか。
得失点考えるとアメリカと同組きついよな。
勝つなら接戦の日本にとって大敗が決まってる1敗が確定してるのつらすぎ
>>307 高田と町田へのあっさりしたコメントが、経験値の高さと信頼感を逆に感じさせる
狙い?渡嘉敷がいないことの苦悩しか伝わってこないんだが
【女子バスケット】主将・高田真希、オコエ桃仁花ら東京五輪日本代表12人を発表 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1625138775/ 【バスケ女子】東京五輪日本代表内定12人を発表 高田や楽天・オコエの妹、桃仁花ら [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1625110614/ >>310 読解力がないんだね
小学校から国語やり直した方がよい
まあバスケバカには無理か
>>302 でも10年後は渡嘉敷も引退してるだろうし後継者が必要
男子のシェーファーみたいな新星や、渡辺飛勇のような日系人は居ないのか?
道産子三人で嬉しいが一番好きなプレースタイルの本川いなくてショックだわ。 怪我なのかな。 もし選ばれてたら最年少外れてたのかな。 それか道産子四人でチームの3分の1になってたとか。 渡嘉敷いないと得点力ダウンで心配だな。
トムは最後まで迷ったのはPG 町田は経験があり本橋は状態を上げてきてる 最後の1人は迷ったけど宮崎の方がトランジションの速さが上だから選んだとのこと
>>312 どんな狙い?
バカだからわからないんで説明よろw
オリンピックのチケットは予選と準々決勝が当選、、って、日本の試合がどこに来るか分からないからさらに抽選て事ですよね、、。結構ハードル高め。そもそも無観客になるかどうかの抽選から外れそうな予感、、ともかく準々決勝まで行って欲しい(笑)
>>315 本川は普通にピークオフしちゃってると思う
>>318 当選おめ。バスケは再抽選対象外のはずだよ
宮崎の五輪選出ってカタリナ出身初かな? もしやA代表選出自体初?
>>318 羨ましいわ〜!
3x31日観戦付きの2泊3日のツアー応募しようかと迷ったけど20万とか流石に高すぎて諦めたわ。
3x3は代表まだかしら。篠崎が永田と交換されないか心配だわ。
>>322 ババア過ぎだわ!カタリナてそんなババアの世代から強かったのね。
>>322 俺の中で女バスは原田裕花まで
そんな過去の人言われても何も感じない
原田裕花も50過ぎたババアだし 十分過去の人。エロジジイには分からんだろうが
この感じだとウインターカップが 昭和の頃は年末開催ではなく3月開催で 呼称も選抜大会だった事すら知らない奴多そうだな。
カタリナ卒でA代表なら元デンソーの藤原があったはず 五輪は初かな
>>298 インサイドが厳しいからこそラスやキッドみたいなガードが欲しいよな
>>320 ありがとう!チケットの抽選は当たってるけど予選の何日目の何試合目という当選の仕方なので日本戦はほぼ見られないだろうという意味でした。わかりづらくてすみません。
>324>325 いや、wikiで調べただけだし オレも知らんし
>>327 ウインターを選抜って呼んだり書いたりするのはそういう事か
>>326 原田、参河、一乗あたりはまだババアとは呼べないかな
Wリーグを本格的に見始めたのは99-00シーズンからで、当時のジャパンエナジーの桜庭と川上の二人のガードが好きだった
アウアウウー Sa4d-6BJ3 [106.128.187.235] この人エロスレでお馴染み日記ジジィです 生態:どうでもいい知識でマウント取ろうとしてきます
視聴環境も飛躍的に上がってるから 過去を知ってるアドバンテージなんて 全くないんだよね
エネオス美人PGの系譜って原田→川上→新原→宮崎だな 新原は正ガードって訳じゃなかったけど
新原が美人…? いや、まぁ好みもあるんだろうけど…
>>345 カタリナ時代は素朴で普通に可愛いかったが、エネオス主力になってから韓国チックな髪型になってるからな
>>343 大神に代わってPGで出た時のルックスの差は歴然だったよ
>>347 おまえの知識披露とかどうでもええわエロジジィ
スレ汚しという意味ではスケベジジイの相手する奴も同罪だからな
>>342 吉田怪我の為、12年目にして開幕スタメンをゲットしてるので正ガードと呼んでいいはず!
その後直ぐにルーキーの宮崎にスタメン奪われましたが。
あの時は気の毒になるくらい、茜が出てきた途端どのチームも茜ちんにダブルチーム仕掛けてた記憶ある。
>>351 新原をエネオス正ガード呼びするなんて強気だな
でも新原推してくれてありがとう
不完全燃焼で引退した感じだよね
>>349 >>350 本スレではエロは控えてるからな
でも五輪開催中に宮崎のシュートフォームについて語りたいわ〜
>>351 トップ付近でのドリブルキープがやたら上手かった記憶あるw
>>357 丁度リオの落選から5年か。篠崎具報われてほんとよかったよ。
ここもエロスレも出禁でいいだろ どっち見ても邪魔者なんだから
360はどっちも出入りしてるから言うこと聞かんでいいぞ
>>362 おまえもだろ
とりあえずここのスレは出禁な
>>320 そうなの?!よかったー。
準々決勝、準決勝、決勝とみるんだけど、
日本勝ち残ってほしいなー。
安間のインスタを見た。「悔しい。でも自分にプラスになるだろう。みんな頑張れ。」と。それに渡嘉敷も「お互いこれを糧に頑張ろう!」とコメント。まだまだ先だけどトヨタ王国1強になるのか、エネオスの意地がどこまで通用するか、富士通の補強がどうなるのか(これは個人的興味)今シーズンも楽しくバスケを観られそうです。
部活レベルでは人気だけど 代表の話になると女子バレーや女子サッカーに差をつけられてるよなぁ 代表発表されたのに話題にもならない 女子ラグビーや女子ホッケーと同じ扱いな感じが… やっぱ一度は結果出して五輪でメダルとらないと変わらないのかな?
>>365 その影でシャンソンも着々と仕上がってきていることをお忘れなく
>>367 もちろんシャンソンやデンソーも面白くさせてくれそうですよね!あと、紡織は大物食いを期待してます(笑)
>>366 部活レベルでは女子の部活で最強だけど、実業家、代表レベルでは地味な部活の印象が強い卓球やバドミントンよりも注目が下がる
あまり言いたくないがトランスジェンダーがどの女子スポーツよりも多い
女子サッカー、女子格闘技よりも多いと思う
なぜあまり言いたくないのか意味不明だし それが人気や注目度となんの関係があるのか も理解できない
どうやら女の子らしくて可愛い子が少ないから人気が出ない!と言いたいらしい 自分の下半身が世界の全てだと思ってるいつものクソジジイ
>>365 今回は漏れたけど安間凄い。美樹子も安間の今の活躍はアンダーの頃からすると想定外みたいな事言ってたよね。
ジャスティス大神て解説はヤバいけど指導者としてはきっと有能なんだろうね。
>>369 卓球は人気ない頃からテレ東とタッグ組んで上手くやったよなぁ
バドミントンは強いのにそこは上手く出来てないイメージ
女子バスケも部活人気no.1を活かさないといけないな
>>366 全部2015年までの日本バスケットボール協会が悪い
NBAのスーパースターを経験者の女優が言えないのが同時話題になったが
サッカー好きを公言する俳優がクリスティアーノ・ロナウドやネイマールを知らないとどうなる?
部活人気とか関係ねーから 見るのとやるのは全然違うから
>>375 昨シーズン、アンテロープスのアップを見てると、ブレザー姿の若い男の人が、ものすごい球さばき
なんじゃこれは! って思ってたら、ごめんなさい大神雄子だった
それからは、大神ばっかりみてた。やっぱりすごい
リーグとしてはまだまだなのかもだけど、現地観戦する立場で言わせてもらうと、いまぐらいでいい
チケットが高すぎるのが難点かな? 普及を難しくしてるよね
今シーズンもその調子でいかれると、チケット代だけで10万円とかなりそう
高速代や食事代を考えると・・・
あと複数観戦したいので、同日同時刻発売を改めて欲しい
競技人口は強さとは関係があっても 人気とはほぼほぼ関係ないよね 定期的に出してくる人いるけど
>>376 それな。中学・高校での部活人気No.1が大学以降は鳴りを潜めるよね
競技そのものが点がポンポン入りすぎて盛り上がり所が分からない。男子のようなダンクやアリウープがない。リバウド争いも男子に比べてショボかったり
選手の見た目もバレーや卓球や陸上は言わずもがな、サッカーまでもがアイドル化していくなか、バスケはトランスジェンダーやゴリラが幅を利かせるビジュアルになっていくからな
>>382 やるスポーツと見るスポーツ云々か
サッカーはやらずフットサルをプレーけど、見るのはサッカーみたいな
高校女バス板にも書いたが、インハイやウインターで黒人がいると感動が半減するし青春みも薄れる 高校野球、高校サッカー等で感じるそれがバスケではあまり感じないかなぁ 近年は黒人いないチームしか感動を覚えなくなった
過去の時代に取り残された エロジジイって本当に悲惨だな
>>387 帰化に頼る前に自前でこういうセンター育てたいな
VIDEO 東京医療パレイのりこに期待している ただデカいだけのノッポより横幅もある重戦車タイプのセンターだよなやっぱり 走れればベター
>>385 よくそんな恥ずかしいこと書けるな。
まさか他人の前でも喋ったりしてんのか。
「黒人留学生」って言葉に違和感が無いなら、人種差別の時代に生まれ直せ。
>>389 渡嘉敷の後継者がそろそろ欲しいが
今世紀生まれで190超える日本人選手ってどれくらい居る?
女子にはギブスやベン・ウォーレスは出てこないだろうし
>>389 こいつ出禁のはずのエロシュートフォームジジィじゃね
アウアウウー Sa4d-6BJ3 [106.128.188.228]
id:IyHnwFWxa
何年も留学生いらねってこんなところに 書いたところで何も変わらないってわかってるんだから 試合見ないとか自分で対応しろよ 同じこと書かなくてもいいからさ
何年も留学生いらねってこんなところに 書いたところで何も変わらないってわかってるんだから 試合見ないとか自分で対応しろよ 同じこと書かなくてもいいからさ ってこんなところに書いたところで何も変わらないってわかってるんだから スルーするとか自分で対応しろよ 同じこと書かなくてもいいからさ
福王伶奈 高1 メリノ⇒桜花 192p 渡嘉敷を超える 今細いけど、動ける
生まれは? 張本みたいに幼少期から日本国籍があるなら大丈夫だが 以前特例が認められなくてベンチ11人だった事があったから
>>381 ワロタ、男の人て。
でもトヨタ観に行って大神見ちゃうの、わかるわ
今年のインターハイ桜花の朝比奈くらいしか知らない、、 岐阜女子、桜花、明星、高知中央とかが強いのかな。
>>404 無観客だと興味なくすよな
萎えるというか応援しがいが無くなると言うか
>>395 こいつは女バス本スレ&エロスレの他にバッシュスレにも付いてくるストーカーです
>>404 高知中央は強いとは呼べないというか呼びたくない
日本人だけの質ならカタリナの方が上
>>399 福王氏は中臣鎌足が天智天皇から賜ったことに始まる氏とも言われています。
福とか王とか付くとすぐ帰化人と連想することもありますが、必ずしもそうでも
ありません。
福王はモロに両親中国人だろ、国籍はどっち選ぶんだろうな
男子は沖縄アリーナで地上波ゴールデン中継か バレーしか見ない層にバスケの迫力を見せ付けてやりたいっていうのと、女バスも同じように中継してくれやもいう嫉妬がある
>>407 超わかる!が、日本のバスケ界の流れが留学生込みの実力になっちゃってるから認めざるを得ない、、
県外の強豪校へ進学とかあって昔から地元愛とは無縁なのかもしれんけど余計に地元の都道府県の応援に興味無くなってきてるよな、、。
女バスは素人が見てもわかるような迫力ないし、話題になるようなスターがいないからな なかなか地上波だと難しい
地上波でもクソつまらん番組放送してる それなら女子バスケ放送してくれ
>>412 そこで軸丸や知名ですよ
あ、吉田舞もか
>>413 本当にそう思うよ
ゲストに桜井日奈子とかアリだよな
>>412 なら諸外国は?というとね
シンシア・クーパーとか本国でもどれだけの知名度なのか
むしろレポーターとしての露出や弟の活躍で、シェリル・ミラーの方が遥かに知られてるかも
>>413 女子バスケはそれ以上にクソつまんないんだよね一般的には
地上波の放送にこだわる意味もよくわからんけど
認知度を上げたいなら五輪のメダル獲るしかないよ
女バスの知名度上げには吉田舞衣のおっぱいバスケしかない
アタイ9月までニートだからテレビにかじりつくわ!こんなの初めて幸せよ!
>>420 試合自体も地味な上に、Wリーグのプロモーションが絶望的過ぎて面白さが伝わらん
コーチ目指す人には面白いとか言われてるけどね
基本日本人はメダルき◯がいだから悲しいわ。 今回はタレント揃いの男子の方が断然注目されるでしょうね。開催国で出場出来る競技も多いから女バスをちゃんと放送してくれるか確かに心配だわ。偏見だけどスケボーとか空手の型とかマジいらねーわよ。 ギリ予選通過してくじ運に恵まれたら奇跡が起こるかもしれない。皆様最後まで応援しましょうね!
>>425 ゴメンけどあたしち◯こついたババアよ。
リーグの事評価してる人もいるみたいだけど、前よりはましってだけだし、どうやって売りたいのかも見えてこないし
エブリンの名前をガチで間違う宮崎さん
VIDEO ;t=106s
オリンピックのバスケットボール全日本女子の試合全試合フルで見たいけど、まだどのメディアで見られるって公表されてないよな?一応有料チャンネルのどこか契約予定。
女子の注目力に負けずに若い男子諸君も応援しなさい。
女子代表をってことだぜ。性別に差があって異性のファンであるってことに忠実に。後はコーチ審判の資格とかでチェックするのがおすすめ。
届いてないから見るのやめてもいいけど将来性があるのもいるから、部活の異性の顧問とかに許可とって、ファン自体女性多めにしてみると、選手は勝ちやすいやりやすい。
たとえば男女初期設定二十ポイント。見て応援して百になれば優勝。
今野って高校カタリナか開志に行くか迷ってたんだな カタリナで見たかったなー
なんで? カタリナにオールラウンダーなんていらないだろ
オールラウンダーはいらないが森美月級のスコアラーは必要
リオオリンピックの日本戦全試合を見返したのだが、改めて栗原のシュートタッチが凄すぎる 今回外れたし(というか引退したし)身体能力高いタイプでも、フィジカル強いタイプでもないけど とにかく心身ともに無駄がなく、面構えよく、堂々としたメンタル、シュートの安定感は流石だった 男女ともに前評判は厳しいが、能力だけじゃないああいったピーキングを参考にしてほしい(特にここ数試合の男子…)
男子はこのハードスケジュールで ピーキングもクソもないだろ。 みんな30がらみのおっさんなのに。
Wリーガーで現役時に結婚したのって俺が知ってる中では川上(楠田)、栗原(藤高)、内堀(荒木)、秋元←New
>>448 シュートフォームについて語りたくなるレスやめろ
五輪はテレビ中継あるのかな?5人制、3人制も NHK、民放合わせてリオの2倍の放送時間らしいけど 朝から晩まで五輪中継
男子バスケの醍醐味がダンクなら女子バスケはスリー(ディープスリー)だよな〜
ウインターカップ開会式のコンテストも男子がダンコン、女子が3コンだしな
カタリナのユニフォームは光沢ない生地に変わって 躍動感がなくなってのっぺりした印象
>>457 光沢感無くなったのはどこも一緒
それよりカタリナユニはフレンチスリーブからノースリーブに変わったのがイイではないか
>>454 やっぱ池松はうめぇな
一人だけ格が違う
>>453 テレビ中継のない競技種目もLIVE配信はあると思う。
んでメダルが近づいてくれば無理やり編成してテレビ中継にねじ込むかも。
相手するから調子乗るんだよ 相手したやつは共犯だって言ってるのに
>>461 何処にもエロ要素なくない?
ユニフォームは別にNGちゃうやろ。
>>463 それ。シュートフォームだめユニフォームだめとか自由の侵害だよ
>>464 誰のせいでダメになったのかよく考えようや
>>463 何目的でユニフォーム見てるか考えたらアウト。甘やかすな
もう試す時期は終わったから明日からは本番意識した試合になりますかね スタメンは町田、林、ひまわり、長岡、高田かな? 林の状態が悪いままだと三好の可能性もありそうだけど
>>468 ここ数年を見てると町田は流れが悪い時にシックスマンとして使うのがホーバスの方針な気がするから、宮崎か本橋がスタートじゃない?今の時点で本橋と宮澤がどれくらいコンディションを戻せてるかで、オリンピックの大体の結果が見えてしまう気がする
本橋も宮澤も時間制限ありそうだからなぁ 15分くらいは使える目途が立ってればいいけど
>>470 宮崎の正ガード是非とも見たい
一人でルックス平均値上げられてメディア的にも好都合だろうし
何よりボースハンドシュートが何のクセもなくて(ワンハンドに見せるため?に片手引っ込めたりしない)好きなんだよ 流石カタリナ出身と言いたくなる あースッキリした
>>473 だから何でワンハンドに見せなければならないの?その意味がわからない
お前の好き嫌いで馬鹿なことを何度もおなじこと書き込むなよ
いいかげんに気付けエロジジイ。
宮崎スタートは無いでしょ 本橋町田で回してガチャガチャにしたい時に宮崎の流れ
JBAのSNSに町田本橋ひまわり長岡高田の画像があったよ。町田本橋のツーガード試してるんじゃないかな?
実況スレ
{AKATSUKI}女子バスケ日本代表実況スレ{FIVE}
http://2chb.net/r/dome/1626342146/ >>475 日本のバスケ界でも“ワンハンドシュート至上主義”になってからか、ここ7、8年くらいで“ワンハンドもどき”、“1.5ハンド”の女子シューターが増えてきたように思える。
Wリーガーがやり初めて、大学や高校の女バスもマネしちゃいだしたんだよね
カッコつけてやや力んで打つから当然シュートの確率は落ちるし(岡田麻央が最たる例)安定しない
日本女子は外角からは正直なボースハンドの方が間違いない
>>479 本当に迷惑なので他所でやってください
シュートフォームネタNGだよね?
日本代表強化試合があるけど、女子にはなんで帰化枠がいないの? オコエ入れて黒よりだから、白入れてバランスとらんの?
最初スリーがよく入って良かったけどまあでも善戦してる方か インサイドはかなり苦しいけど
平末とか吉田舞とか、論外のレベルの選手を挙げられても
オリンピックは勿論だけど 月末から始まるU19の方が個人的には気になる
ベルギーに4人子供産み落としたババアいるらしいな。大崎も周りが支援してやれよ。
町田とひまわりがすごく良かった ひまわりはマジでエース級の選手になったと思う。町田もパスは勿論だけど要所でよく点を取ってた。 ただ、本来得点源になるはずの宮澤と林がこのコンディションなのはちょっと辛い
よく勝ったよなぁ まあベルギー最後前から全然来なかったし どこまでやる気があったかは疑問ではるが 三好がまたMVPか
今日はベルギーも全然ゆるゆるだった 宮崎はもっとギリギリの状況になるとテンパるから今日はあまり参考にならないな で本橋は全然無理と そして三好以外のシューター問題解決しないまま本番 きびしいわ
宮崎は本当に良かった、彼女のスピードは充分通用すると思わせてくれたね。
エブリンがもう少し頑張れるはずだと思うんだけどなー。切り込む時の脚力半端ないからワンステップでのレイアップとかバックドアとか上手くなればもっと行ける気がするんだけど、、。
本橋は守備とか結構動けてたけどほとんど使わなかったなぁ もう少し攻撃面を見たかったんだけど 宮澤は明らかに体が重そうだったが… 林も調子悪そうだったし本番で三好のスリーが入らなければ点数伸びないな
まぁお前らが言うように吉田舞衣は数年後には選抜常連にはなるだろうね 今はまだ原石だけどあと数年すれば日本のエースになれるよ 俺が言うんだから間違いないから安心して
エブリンは国際試合の中では今日は良かった方では? ただ最後とか時間かけるところで強引に攻めちゃうし あまり監督に好かれるタイプではないかもw
しつこいディフェンスでターンオーバー誘ってて男子より面白かった
>>512 大学出で原石と言われてもな、ひまわりと同期で23歳だろ
それを言うのであれば東藤なな子みたいに高校出で20歳で
日本代表選出ぐらいのセンスがなければ説得力がないぜエロジジイ。
町田、宮崎を見てると怪我前の本橋は別格だったな 渡嘉敷いない影響を受けそうではあったけど
バスケに限らずだが本番は練習試合とはまったく別物だからなどのチームも。当然日本も。 本番で強い選手がいい選手。
本橋はもっとさっさと辞退すべきだった 枠の無駄でしかない
選んだ側の問題だろ。もっと言えば怪我明けの本橋以上の人材がいない日本バスケの問題
>>522 今の本橋以上はいるだろ
渡嘉敷以上はいないけど
男子もそうだけど謎選定な部分あるよなー 藤井祐眞が呼ばれなかったり
スターターとセカンドユニットで10人 残りの2人は誰を入れてもほとんど試合に出れない人なので エース格だった本橋と宮澤の復調を期待して選んだのはおかしなことではない 本気でメダル狙ってるならね
そんな余裕のロスター組むわけないだろ 誰が大会中ケガするかわからないのに
>>525 マジでそれ
藤井の五月蝿いぐらいの熱いプレー見たらファンも絶対増えるのにな
女子もちょっと藤井っぽい小池は残してほしかった
萩原さんは、宮澤はよく間に合った、と言うが 昨日の試合を見る限り、あのシュートの精度では間に合っていないと感じる。 あの状態で入れるなら渡嘉敷の方が未だまし。 ゴール下でウロウロするだけでも?
本橋と宮澤なんて一瞬しか出てないのによく状態とか判断できるな 全然わからんかったよ
>>526 自分の体調は本人しか分からない、したがってベストコンディションに
ほど遠いのであれば、酷だけど本人が辞退するべきだったと思うがな。
そのときのHCに気に入られるか、戦術理解できるかがすべて 実力ある選手を上から順番選んでる訳じゃない
昨日本橋がガンガン活躍してたらそれはそれで引くんだが そう簡単にゲーム感が戻るわけない
>>529 よく間に合ったは本橋に対してじゃなかった?宮澤にも言ってた?
すいません。五輪の予選の抜け方て何処にかいてます? 昨日美樹子が、リーグ突破したら4本決めでアメリカとは当たらないって言ってて、自分と認識が違ったので。
トーナメント初戦は同じ予選リーグ同士は当たらないんじゃなかった?
>>536 ありがです。そうなんすね。FIBAのサイト見ても見つからない。昨日テレビで説明あるかと期待していたが。
>>530 宮澤はアップのシューティングから入ってなかったね
なんとか本番までに調子上げて欲しい
三好17得点と町田ダブルダブルは明るい材料だけど、チーム全体の3Pの精度はやっぱりイマイチだよね。 本番で三好が当たらない日があったら一気に厳しくなりそう
>>540 そうなってくると吉田舞衣を選ばなかったのが悔やまれるね
スリーの精度ならWリーグ随一だし他も器用にこなせるから三好の上位互換だしな
ENEOSに反旗を翻し、2連覇奪還を捨てた宮澤は、もしかして 故障要因で富士通で使い物にならず、これで再起不能か。
>>541 黙れクソエロジジイ、ほめ殺しで書いているのか
本人も迷惑しているぞ。
そもそも本橋2分半くらしか出てなかったから状態自体よく分からなかったわ PGというよりほぼ2番ポジションで出てたし 昨日の試合だけ見れば三好の控え的な扱いなのかという気もしたけど 三好以外のシューター皆調子悪いしね 町田三好と並べてる時点でもうスモールラインだし
女子の試合の方が指導者目線だととても参考になる 男子だと身体能力で打開できちゃうプレーが多々あるから教えて出来るもんじゃ無い お手本の様なWチームからのSTEALなんて練習試合とは言え世界戦でもあるんだなぁ
ターンオーバー24だっけ? さすがに出来過ぎというかベルギー酷過ぎというか… 本番ではここまで上手くはいかないだろうけど
エロジジイの特徴 ・吉田舞衣と平末を過剰に推す ・シュートフォームに謎のこだわり(笑) ・観戦歴で謎マウント ・ユニフォームの生地や形に執着 ・地方のよくわからん女バスやすれ違った女バスの話をしたがる
>>550 追加
・Bリーグは観ていないがBリーグ以前の古い時代の男子バスケについては多少知識がある
>>550 エロジジイとワイは別人やぞ
ワイは吉田舞衣好き好きお兄さんだぞ🥰
アウアウのエロジイは固定回線で自演の前科有るから仕方ない
>>553 は違うかもだけど同じようにしつこいのが悪い
まぁでも吉田舞衣の実力派本物でしょ? 昨シーズン後半のシャンソンの勢いを作ったのは吉田舞衣加入が大きかったと思うけど
しかし三好は活躍もしたし可愛いな。 前回も出てたの忘れてたが同じ風貌だったのだろうか。
>>558 自分の思いどおりにならないからって出禁は草
お前はまず部屋から出ろwww
>>559 周りゴリラばっかだから可愛く見えるだけだぞ
五輪代表では東藤が一番可愛い
宮崎はルーキー時代の方が可愛かった
いやゴリラ系センター最近減って寂しい。諏訪山田久がベンチコート着て並ぶと女子プロみたいで素敵だたよ。
>>562 ちゃんと稼いでる人はここで年収言わねえよアホ
>>566 藤永まゆこも消えたな
ワンハンドだしドライブもできて背もあるSFだったのに
>>570 藤永は体調不良で休養して詳細不明のまま契約解除
復帰できないってことは難病か、メンタルかな
プエルトリコ戦に山の手のコーチ観戦に来てる そりゃ教え子3人もエントリーされてりゃ見に来るわな
栗原の解説、積極性あって好きだわ ポスト原田裕花の美人解説者枠は決まりか
>>565 ふーん君は人には言えない年収ってことね
あ、年収0かしゅまん!笑
>>577 謎マウントとろうとしてくるあたりコイツがエロジジイか
今日はスタメンがイマイチだな 後半は三好に代わって東藤
3ピリに町田がしっかりとゲームを作ったね 本橋もDFで足が動いてるし、この試合が良い調整になりそう
デカいチームを振り回して追い回して勝利する日本女子強い! 相手国はいややろな〜 個人技ではオニールとかエースの子とかすごいのにね 最後イラついてたし
最後は相手がもう諦めちゃった感じだったけど 本橋は本番でも大事なところで行けそうな感じだった 宮澤はもうちょっとかなぁ
すごい良い試合だったけど視聴環境がなぁ 女子は人気ないんだな メダル取るぐらいしないとね
五輪直前の試合 男子はNHK、民放各局で地上波放送やってたからねぇ 女子もせめてどこかの民放がBSくらいでは放送して欲しかったが 民放で女子バスケを育ててくれる局を見つけないとあかんわ
女子バスケは 派手さがない 話題性がない スター選手がいない の3本柱だからな テレビ中継のハードルは高い
今スコアだけ見たんだが意外と強いんだろうか リバウンド圧倒してるのはいったい何があった?
女子の試合の解説者は相手選手の事を喋ってくれない(知らないから?)ので見てる方としては、日本はセカンドチームもディフェンスの強度が下がらないんです、といってもじゃあ相手は変わるの?がわからない。相手がどういうプレイをする人なのかもわからない。 (井口あたりの解説との比較) プレーオフの時にジャニオタ用語使って内輪ネタで笑っていたりもしていて、一般視聴者置いてきぼり。 興味持ちづらいかな?
>>588 男子よりスリーが入る
男子よりチームワーク重視
テクニックは男子より上(これはバレーも同じ)
>>564 高田、長岡は十分女子プロ感あるけどな。
>>569 運動神経て女の方が遺伝しやすいて聞くし引退したレジェンドも子孫繁栄頑張ってくれると嬉しい。吉田は子供好きそうだし特別ブスでもないから期待できそう。
やっぱり吉田舞衣みたいなオールラウンダーがいないと厳しいよな… 4年後はエースとして君臨するし心配ないけど今年も選んどけば良かったって後悔するよね
女子の中継しろって言ってる人は、男子より女子の方が代表強いからってそこを拠り所にしてるよな
吉田舞衣とか、4年後にはWリーグにすら残れていないと思う。
陸上はTBS 水泳はテレ朝 卓球はテレ東 柔道はフジ バレーはフジとTBS こんな感じだね
なでしこが強かった時に似てて面白いし感動する。 世界でバルサみたいなバスケするのって日本だけだから世界もとまどう。 女子サッカーはなでしこの衝撃以来なでしこを真似て世界の書誌サッカーのレベルが高くなり なでしこは苦戦してる。 女子バスケを真似する世界のチームは無いな。 大きいのしかいないから女子バスケ。 なやでしこと違って女子バスケの個性は日本だけのもの。
メダル取れそうとしても卓球とソフトは見ないわ つまんないしいいキャラもいないし
>>592 男子よりスリーが入る?
妄想だろw
バスケのレベルも低けりゃファンのレベルも低いってここのヤツらが証明してるよ>601とかねw
キモい奴はここに来るな 弱い男子バスケだけ応援してろw レベル低いのはお前w
プレースタイルが似てていいチームはなでしこ・女子バスケ・女子アイホが似ている。 その中で一番面白くて強くていいチームなのが女子バスケ。
アウアウはキチガイばっかだなw 一生妄想の中で生きとけバカ
ちょっと〜男子〜つまんないケンカやめなよー
本橋できたじゃないか 枠の無駄と言って悪かった シューターの確率が上がってきそうな予兆を持って終われてよかった
>>606 女子女子女子ってわざわざスケベアピールせんでも
町田が少し調子悪そうだったのが気になるけど、本橋、長岡、ひまわりが良かったな。東堂もセンスある動きしてたよねー。
この流れだと、フランス戦やアメリカ戦で仮に負けると手のひら返しの個人叩き起こりそうだな オリンピック直前 相手チームの実力 この辺、無視だもんな
フランス戦に勝たないことにはグループリーグの突破自体難しいからなぁ アメリカが同じグループだから3位通過出来る可能性はかなり低いし フランスに勝つしかない
グループcなんか豪州はキャンページ辞退したしおいしいよな。 アメリカとはリオでさえ40点差つけられてるし。開催国なんで忖度してくんねーかな。
>>614 そんなに期待値高いか?
全敗がデフォルトで一個勝てば良くやった
予選突破でミラクルくらいだろ
VIDEO 年配女性若い男性絵向け。ベストパフォ一杯出るね。
>>616 キャンページでないんだ?!
ほんとリオから組み合わせ悪いよなー
フランスに勝ってくれないかなー。
ユーロの結果だけ観るといい勝負できそうな気がしたけどなにせ今のメンバーだとフランスとの相性悪そう、、
>>617 ナイジェリアに勝てれば上出来だよね。でもベルギー相手に思ったより戦えてるから希望が持てる。渡嘉敷無しであそこまで出来るのは凄いと思う。
ベルギーがトップフォームならそう思えるけど全くだったじゃん 参考にもならんでしか
調子が悪いから負けるとかもちょっと違う。何しろ五連勝で開催国と来てる。 ある程度の責任ぐらいの気持ちで欲を出すほうが。
藤岡、安間、川井 渡邉、篠崎、本川 根本、ステファニー 中田、谷村 渡嘉敷、梅沢 こっちの方が強そうだな。笑
>>623 確かに!
代表チームを否定するわけではないけど、魅力的なチームだね
吉田舞衣いなくて草www
>>624 まだ原石だからね
来シーズンは大暴れするからお楽しみに
まだルーキーなのに代表の話題で名前が出るのは期待のあらわれだよね まぁ注目せざる得ない実力だししょうがない 今シーズンはマークがきつくなるのがちと心配だがね
選手名をNG推奨にするのは気が引けるが、吉田舞衣は完全にNG推奨ワード
>>625 エロジジイがHⅭにならない限り無理だろう。
5人制も3x3もフランスは高い壁 これ越えたらすごい
>>627 自分で名前出しておいて何言ってんだコイツ
吉田舞衣はバスケ界の木村沙織だよな プレー、ルックス、愛嬌、身長、乳どれも上級
>>625 再来年辺りお試しで1.2回呼ばれて定着せず終わる気する。藤吉高橋礼みたいな。
女バスにはスターがいないと言っていた奴がいたが、吉田舞こそスター性抜群だと思うよ
http://www.fiba.basketball/olympics/women/2020/competition-system 決勝トーナメント出れる2best3rd placed teams って得失点差で決まるのかな?見落としてるのか何で決めるのかわからん
>>638 成績順は勝ち点制(勝利2点、敗戦1点)で、並んだ場合は直接対決の結果、得失点差の順で決められる。 得失点差でも並んだ場合は、総得点の多いチームが上位となる。 決勝トーナメントに進む8チームは、上位4チームがグループD、下位4チームがグループEとされ、8月1日のグループ戦終了後に準々決勝の組み合わせ抽選が行なわれる。
ネットで見つけた情報です。
>>640 ありがとう
イメージだけど得失点稼ぐなら韓国かプエルトリコと同じ組みが良かった。まだナイジェリアの方が上なイメージがあるしアメリカもいるから正直不利すぎる。フランスに勝って2位にならないとほぼ敗退かな
グループリーグ突破出来ればアメリカと同じグループだから 準々決勝では当たらないみたいに言ってたけど 一から抽選なら当たる可能性あるのかな?
>>637 本当にお前はしつこすぎて皆にドン引きされ彼女自身のイメージダウンに
つながっていることをいいかげんに気付けよエロボケジジイ。
言っておくが
>>637 と俺は別人だぞ
俺は真面目な吉田舞衣ファンや
お前らだって吉田舞衣の実力は認めざるを得ないだろ?
アーリーエントリーであれだけの活躍をしたんやからな
吉田舞衣の実力を語るときりはないがお前らも認めるスリーの能力だけではなくボールも運べてインサイドでも動けるオールラウンダーだし警戒するのもわかるぞ
大学出であれぐらいのプレーが出来て当たり前、お前がいきがるほどの 選手ではないはな、悪いけど東藤なな子とは身体能力が違いすぎる。
前回五輪でフランスに勝ってるんだがな女子は。 男子バスケは弱いのに地上波で放送したりやたら期待してて悲哀
>>650 >>588 の通りだよ
女子バスケは盛り上がりにくいからテレビ局も中継を躊躇する
バレーはラリーが続くとか男子より女子のほうが面白い部分があるけど女子バスケはマジで何もないからな
やたら低脳糞アンチがいるな荒らすな 女子バスケ・なでしこ・女子アイホは日本女子ならではの速さとスタミナで面白いチーム。 世界には無い。 だいたい男子スポーツは日本は差が有り過ぎて無理 世界の男子はレベルが違う バレーは競技自体がつまらない それはテニスも 女子バレーなんかエロ目線でしか楽しめない そして女子バレーは弱い
>>653 バスケ詳しい人が見たらおもしろい部分はあると思うよ
でもバスケ知らない人も見る地上波放送ってなると話は別よ
>>653 そもそもの話、サッカーと違ってバスケやアイスホッケーは国内じゃまだ発展途上の
>>655 競技だしな
ていうか
>>653 みたいに自分が世界の中心だと思ってる低脳糞荒らしにこの話がわかるかは知らないけど
>>653 面白いチームって言われてもw
視聴者にそれが伝わんのか?
競技の話してんだよバーカ
他の競技の話持ち出す奴って自分がその話したいだけだから、大概とんちんかんな事言ってるんだよなw
テレビやネットで予選から試合を全部見たいけどなんだか無理そう。ダイジェストだけとかやだな〜。
バレー女子もバスケ女子もマネジメントのほうに入って進んでる。 欲を言えばアジアの弱小から中堅国育ててほしい。 男子は黎明期だろうな。個人でアメリカや欧州で活躍したトッププレーヤーは 当たり前にいるが、まだ数が少ないし、集団の日本人としては強豪国に実績が劣る。
>>660 意味不明、何を言いたいのか分からない。
すぐにわかるようには書いていない。理解じゃなくて今何がうつって何を感じたか。言葉寝かせてプレーしてみて考えてね。それが将来。
国語系と思えば。あるいは外国人の日本語。各国語混じってるのが実情。 読むのに時間が掛かる文面もある。そういうのも読んでたし。 インプットしたものはアウトプットされる。自然とな。
>>663 ここでは当たり前のことなんだ
エロジジイと違って害無いから触れないであげて
>>651 連続投稿でわるいが、3x3のバスケが地上波で連続放映されるのが
とても嬉しい、今回もメダルを取れればバスケもメジャーになれそうなので
とても期待したいな。
コテつけてNGされやすくしてる分だけスケベジジイや吉田変態よりマシってレベル
>>641 組み合わせ抽選の際
アジア大陸の国とは同じ組にならない決まりなので韓国と同じ組にならず
アメリカ大陸の国とは同じ組にならない決まりなので
アメリカと日本が同じ組になった時点でナイジェリアしか残っていなかったと記憶しています
7/27フランス戦 Eテレ9時50分〜 7/30アメリカ戦 ? 8/2ナイジェリア戦 NHK総合9時05分〜
>>671 あー国内開催だと仕事の時間帯だよなー
この期に及んで在宅勤務じゃねえし…
>>658 的外れw
お前バスケしか見てない池沼だろ
>>673 スポーツ見てますヅラして女のケツ追っかけてるだけの奴が
>>674 そんな判断されるわけないだろ
強い種目とかぶったとかじゃねーの
男子も女子も民放はなしか もうセットでいいからどこかの民放とタッグ組む方向にもっていけないものか 当分は男子の付録扱いにはなるだろうけど女子サッカーとか放送されるだけマシだわな
NBAプレイヤーがいる男子はともかく女子の試合を民放でやるメリットってなに? 低視聴率爆死確定じゃん
吉田舞や知名や平末が台頭するであろう四年後は高視聴率は規定路線
>>679 それなら今のうちに自分で番組のスポンサーになっておけば
>>678 女バスの競技人口多いからそれなりに観るんじゃないかな?
うちらみたいな女バスマニア、フェチもいるし
>>677 五輪中継はそもそも民放とタッグを組んでいるんじゃなかったっけ
シャンソンの知名のインスタって何であんなにフォロワーいるの?
オータムカップ2回戦に上がってくるであろうデンソーVS紡織 トヨタVSシャンソンが楽しみ!
>>685 ジャパンコンソーシアムっていうのが組まれて各局からアナが参加して実況する
だからNHK中継なのに民放アナが実況してるとか、中継局と実況アナが一致しない事がざらに発生する
3人制 7/24 10:15 ROC vs 日本(NHK EテレLIVE) 14:25 ルーマニア vs 日本(NHK総合VTR15時40分〜) 7/25 10:15 日本 vs モンゴル(NHK総合VTR18時5分〜) 17:55 日本 vs フランス(NHK総合VTR18時5分〜) 7/26 10:15 日本 vs 中国(NHK EテレVTR12時20分〜) 14:25 イタリア vs 日本(NHK総合LIVE) 7/27 13:30 アメリカ vs 日本(NHK総合LIVE)
どうせ他の競技が延長したりでフルでは見れないんでしょ
3x3の話はあっちのスレがいいのかな?
↓
【祝】3×3総合スレ【五輪正式種目】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/basket/1497103226/ 過疎すぎだしほとんど男子の話してるしこっちでいいだろ
どっかでアメリカとオーストラリアのこの前の試合観れる?
初戦フランス戦に勝たなければ厳しい。 個人的には本橋、宮澤両選手が30分前後プレーしなければ厳しいと思う。 また二人がその位プレーできなければ。 ひまわり選手は評価が高いが、確かにディフェンス、リバウンドは良いが、 ミドル、3Pはほとんど入らない、レイアップは今までの国際戦ではブロックされる ことがままある。 フランス戦では2番は林、東藤、三好中心で行くべきだ。 4番、5番の得点力はディフェンスでエネルギーを使い期待できない。 1,2,3番の得点力が無ければフランス戦は勝てないと思う。
まあ言ってることはわからんでもないが 30分は厳しいだろ 初戦は町田と心中だよ ひまわりは絶対に外せねーよ ディフェンスはめちゃくちゃ重要だからな
>>701 ありがとうううう
オーストラリアが勝ったならもしかしていけるかも?って思って観たけど、100%無理だったわ。がんばれ日本
リオでは勝ったけど、今のフランスとかセルビアって今の日本の苦手とするタイプだよなー。 ああ。キャンページなしのオーストラリアかベルギーと同ブロックがよかったな
【超大型新人】14歳で身長226センチ!中国バスケ少女の映像が海外で話題に! [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1626836043/ スターター町田で2Q前半までに宮崎本橋試して、 オフェンスの状態見てうまくいくPGを長めに使うんじゃ無いの… キャンベージは何かとやばいな 予選の時日本戦で切れて3Qあたりで退場になってなかったっけ
ひまわりは3Pは苦手だろうが、ミドルは確率高いだろ 国際試合でも、国内リーグでも。 このオリンピックでスコアラーになってほしいから期待してる
宮崎が出てるの知らなかった・・ 吉田、藤岡、岡本とかいるJXで出番なかなかなかったと思うけど、よく腐らず頑張った なあ 持ち味のスピードが生きて貴重な戦力になれると思うんだけど
正直、もう少しシューター揃えたかった。 リオの栗原、近藤、本川の外角の確率高かったのが、流れ作ってたところもあるし。 今回は高田や長岡の確率も上がってきたけど、ここぞというときのシューターは欲しい。 今回は前回控えの三好と宮澤になるのかな。
女子プロ野球が事実上の消滅、登録選手がゼロに
https://hochi.news/articles/20210722-OHT1T51107.html こういうニュースを見ると
Wリーグって女子スポーツのリーグとしては
恵まれている方なんだと改めて実感するな。
実業団リーグとして何十年も歴史のあるリーグとそこ比べるか 成り立ちから違いすぎて比較対象にならんわ
>>713 女子野球なんてつまんねーから潰れて当然だろ
競技人口も極少だし
>>712 そこで吉田舞衣なんだけどちょっと間に合わなかったね…
4年後は無双するだろうからスレ民皆楽しみにしてるけどね
これで吉田が開幕前に本橋や渡嘉敷みたいな 大怪我して開幕絶望ってなったら どんな反応するのかな?
吉田の話はスリーの確率4割超えてからにしてくれよ 今は何者でもないよ
こんなグダグダなお通夜状態な五輪より21-22Wリーグ開幕が待ち遠しいよ シャンソン吉田舞と千葉歩のスリーの撃ち合いが楽しみ
それ言い出したらWリーグなんて 実質トヨタリーグだろ
>>722 トヨタ自動車、トヨタ紡織、アイシン、デンソー・・
もはや愛知県トヨタリーグだな
>>722 比較にもならないって
わかさ生活が選手を数チームに振り分けてリーグ戦やってただけなんだから
>>720 これ
水野もいるし今年のシャンソンはスリー量産でトップをひた走るぞ
>>675 的外れw
道産子追いかけてるとおのずと女だけじゃなくて色んなジャンルを追っかけて詳しくなる。
道民の特権。
日本一の五輪メダル数誇る北海道。スポーツ大国。
文化大国でも有る。 無個性だな他県 有名人や面白いのが少ないから追っかけれなくて知識も増えない つまらん県やなお前等
ひまわり選手については、ここ2年くらいの国際戦での成績を見ても、 とても良いとは言えない。 最近の三井不動産カップ5試合を見てもオフェンス面ではもの足りない。 平均プレー時間約25分18秒。平均得点8.2点。3P11回打ってゼロ。 平均リバウンド7.6。リバウンドはベルギーのような厳しい相手では、5に留まっている。 ひまわり選手は1Q5分、2Q5分、3Q3分、4Q2分位で良いのではないかと思う。 フランス戦ではリスクを取らないと勝てない。 林、東藤はディフェンスでも頑張っているから、ひまわり選手との差を考えれば、 そう酷いものにはならない。 もっとも本橋が90%(どっかのインタビューで自身が80%と言っていた)、 宮澤が80%位戻っていないといずれにしても厳しい。
どうせならバスケもリオみたいにグループ2つにして 予選5試合やって欲しかったよね ソフトやサッカーみたいに開幕前から試合組めば日程も普通に消化できるんだし あと開幕前に試合やれば競技が少ないから目立つし
自分が的外れなの棚に上げて他人を的外れ扱いしてる奴いるの草
>>728 サイズの差考えろよ
勘違いしてるようだが今回ひまわりは3番だぞ
宮澤があれだから
ひまわりにはもう少し攻めてほしいとは思うが活躍してると思うよ。 ラムがいないのもあってディフェンス優先だと思ってる。
ひまわりこそ今の日本の生命線でしょ 得点力不足なのは否めないが、ディフェンス、リバウンド(5本って少なくないだろ)での貢献度が高いから、トムが起用してるんでしょ まぁ日本代表HCより選手見る目あるなら、こんなとこで書き込みなんかしないわなw
エブリン、宮澤、ひまわりで調子の良い選手を出す感じかな。 今はひまわりのリバウンドが安定してるから、出してるのだと思う。 宮澤が復調すれば、もう少しタイムシェアできると思うが。 それにしても、エブリンは急に出場時間短くなったが、ケガでもしたのか?
エース不在で得点力不足は否めない 20点獲れる選手がいないから全員が10点獲るバスケをやんなきゃいけない マジで町田にかかってる
編集側の都合もあるだろうけど、五輪応援映像のシャンソンパート淡々とし過ぎw
>>731 宮澤が戻ってくる前提で言えば、ひまわり2番に戻る。
その上で、1,2,3で得点しなければ難しいという話。
>>737 戻るわけないだろ
バックアップのローテーションが崩れる
宮澤のプレイタイムが伸びればお望み通り赤穂の時間は減るだけの話
>>729 2グループで予選をやると予選順位でトーナメントの対戦相手がほぼ確定してしまうからわざと2位通過3位通過を狙うチームが出てくるからじゃかい?
この前のベルギー、ブエルトリコとの試合を観た。調子の上がってきた選手も多く、大分仕上がってきてるように見えた。正直結構いけるんじゃって思った。ても、この前のアメリカとオーストラリアの試合を観た。やっぱり高さは相当な武器。しかも3Pも日本なんかより全然確率よくはいるしスピードも速い。日本はあそこのチームに対抗できるだけの何を持ってるだろう。気合いから来るブーストでどこまで3Pの確率が上がるか、、とにかく初戦のフランス戦頑張ってほしい!
とりあえず縁起担いでカタツムリでも食って フランス戦に挑んでほしいわ
>>739 バレーの準々決勝は各グループ1位VS4位
2位3位通過はもう一度抽選してどちらと当たるかわからなくしてる
>>738 ホーバスがHCになってから4年間ひまわり選手は2番をやってきた。
ひまわり選手は2番に戻れる対応力はあると思う。
代表の練習で宮澤選手が入った時、ひまわり選手が2番をやる時間もあった
んじゃないかな。断言できるほどの情報は私には無い。
初戦ロシアに勝てたら見通し明るくなるな
VIDEO >>745 おまえがひまわり出すなとか勝手な主張始めたんだろ
しかも2番だと勘違いして
対応できる?当たり前だろ
情報ないなら黙っとけクソが
>>744 ひまわりが2番でプレーしてたのはこの2年だけどな。
OQTも4番でプレーする時間帯もあったよね。
知らないのに良くないとか書き込めるの凄いね。
矢野さんもくやしそう ファール積んで流れはいい展開になったが2Pがなあ あとディフェンス
ファール覚悟でゴリゴリプレッシャーかけてくるロシアに逃げ切られたな。 ここまで頑なにスクリーンに対してスイッチしない理由ってあるの??
さんざん3x3引っかき回して盛り下げる解説して矢野マジで害悪
前半固かったのが勿体ないな。ノックアウトかー。 矢野の解説なんかねちょねちょしてて気持ち悪い。寝起きかよ。具体的じゃないし。
ラーメンマンの髪型やめるからだよ。 引くほどダメだったな。 次に期待!
露仏米中はむずかしだろうとは思ってたが 残り取りこぼしせずにくらいついてなんとか上位を食いたい 前を向こう
>>761 3x3の中国初めて見るけど、こいつら絶対改造人間だろ
>>756 3x3盛り上げたいのならもっと頑張って欲しいよね。栗原の方がガチャガチャしてるけど具体的だしテンション高いし全然良いわ。
ロシア強いな。中国はフィジカルでは負けてないけどシュート精度が段違い。日本はかなり健闘したほうかも
一応世界ランク2位だしなロシアは アメリカが13位の時点で昔から力入れてたもん勝ちの現在の実力って意味ではたいして当てにならんランキングだけど
ロシアつよいね ディフェンスもオフェンスも隙がない 金とった日本に負けたときのメンバーが何人かいる気がするが さらにチームとしてレベルが上がってる感じ
日本はディフェンス弱いよな 背が小さいの2人もコートに入れたらリバウンドも取れないしキツすぎる
シュート決めきればリバウンド関係ないからね 小さいのが外したらダメよ
ファール7つ以上もらって天国モードに入ったか 勝ったな
この競技おもろいわ もっと書き込みあってもいいのにー
勝敗並んだ時の順位てノックアウト勝ち多い方が有利なの?
>>779 FIBAの規則だと順位の決め方はこう
大会のプール内および大会全体におけるチームの順位(ツアーにおける順位は除く)は、次の基準によって決定する。
その大会の同じステージに進んだ複数のチームが最初の基準で並んだ場合は次の基準で、それでも並んだ場合はさらに
次の基準で順位を決定する。
1.勝利数が最も多いチーム(プールによってゲーム数が異なる場合は勝率);
2.当該チームの対戦成績(プール内での勝敗のみを考慮);
3.1ゲームあたりの平均得点が最も多いチーム(没収となったゲームの勝利スコアは除外)。
>>779 既レスに補足
基本的にFIBAルールの下で実施する大会での
リーグ戦の順位の決め方は5人制だろうが3人制だろうが同じ
ノックアウトに関してはそれよりも点差の方が大事だからあまり重視されない
ただしたった5分でノックアウトとかなら必然的に点差も大差になる
なんとかメダル取ってほしいなあ オリンピックメダリストになってほしい
おそらくほとんどの日本人が初めて見る3x3なのに 解説があれだけネガティブワードばかりじゃ 興味持って次も観ようと思う人は少ないだろうな
初戦はいい時の出来に比べればかなり物足りない内容だったからしょうがない 明日は勝つのはもちろんもっといいゲーム見たいわ
また矢野がWリーガー批判とも取れるような余計な事言うてるやんけ 矢野 良子 Ryoko Yano @ryokoyano ・ 16時間 いよいよ今日から! 全試合解説しますよ!! 昨日の開会式でもそうだけど 3×3のずっとやってる選手がオリンピックの舞台に立っている姿見ると泣けてくるのは私だけ?号泣 さて、そんな事考えてたらウルウルしちゃうから気合い入れて行ってきます!!マーク
この感想を批判と受け取る方が偏狭すぎ ただの矢野叩きだわ
>>789 ただ叩きたいだけのバカだから
せっかくの五輪なのに気分悪くなるからいい加減にして欲しいよ
ステフがいるのが大きいよな。なんで5対5の代表行かないのか不思議?
【祝】3×3総合スレ【五輪正式種目】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/basket/1497103226/ >>788 OQTの時、不自然にだんまりだったけど意外にポジティブやん。今日は解説良かったし。
Bravo!!!!! これが見たかった日本の3x3 リズムよくテンポ上げ上げ見事 よくやったフランス越え!!!
相手のファウルトラブルもあったけどよく勝ったな! なんとか予選2位以内に入れば準々決勝免除でベスト4確定になれる
勝ったやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまでの試合で西岡厳しそうだったが対仏戦は西岡のミドルで救われた感 あれでオフェンスのオプションが広がってリズムが良くなった ここぞの山本のロングも来た ステの0.7秒2ptは草 篠崎はフィジカル無双状態 楽しみになってきた
それな つくづくもったいない 内容ダメであの点差しかなかったなんだからな 出だしのディフェンスしっかりできてれば勝てて予選2位以内もありえたか
全然調べてないんだけど予選2位以内って残りどんな条件で入れるの?
この後の米露戦と中仏戦の結果で先の見通しが大方見えてきそう
日中ロが1敗 明日朝の日中戦が天王山だね というか2位通過のためには全勝するしかない チームの完成度はロシアが一番な気がするが激戦米が勝ち切った
5対5もいけるかもね、強いとこもなんか昔のNBAみたいな古いバスケみたいやから
一番の楽しみのアメリカ戦が録画とか馬鹿か ネット配信で見れるんだろうな。
>>815 3人制よりスペースない分スモールでどこまで勝負できるか楽しみでもあり不安でもあり
リバウンド競れてスリーの率が上がればいい勝負できるとは思うが
どこで見れるんだ ライブ配信見たいけど仕事でテレビがつけれんのだ ティーバーも見たけどライブ配信じゃなかった
gorinで検索 なんで知らないやつがいるんだよ…
gorinはアメリカ戦ライブ配信してくれるのね サンクス!みるわ!
Yahooニュースで世界ランク1位撃破てなっとる。大体どの競技もだけど、3x3は特にランクなんかあてにならんのに。明日は2勝して欲しいね。
予選突破するのってもう1敗もできないものなの?? 厳しいなあ
今日1つでも勝てば6強の決勝トーナメント入りは決まるんじゃ? ただ予選3位以下だと、明日予選米国戦の後の準々決勝はおそらく中仏伊のどれかと当たるから 準決入りは実力拮抗同士のシビアな試合になりそう
くー、中国強いな ファウル少なく最後まで運動量落ちなかった
さんざんやってきた中国と厳しいディフェンス合戦 シュート外れてた篠崎が最後パスしたのが残念 相手は6ファールだったし行ってよかった
日本側は疲れが見えるな。実力は同じくらいに見えただけに残念。
疲れの蓄積と合わせて朝一の試合ってのは意外と難しいか? ロシア戦もそうだが
>>830 条件は相手も同じだからなー。むしろ開催国だから気候とかは有利のはずなんだけどね
>>828 あれは最後まで行って欲しかったね。
両者あまり良くなかったけど、中国の方がリバウンドも気迫も上でしたわ。
見れなかったけど負けたんか 多分もう1〜2位も7〜8位もないだろうから残りの試合は準々決勝の相手決めるだけか
休みなしで酷暑の時間に次のイタリア全然楽じゃない 山本の相手のガードは中国同様これまたすごくいい選手 ライブ見れないけどがんばれ気持ちで負けるな
女子は全然戦える 男子は・・・ 33番ゴール下落とし過ぎだろ
>>836 アイラとかおっさんだぞ
それこそ代表に矢野が入ってるようなもん
まあ女子が3×3にWリーガー投入するのもう少し早かったら男子は五輪出場すらできんかっただろうし男女両方出れてラッキーだったな
韓国がスペインに4点差 これが続くなら得失点差でグループ3位でトーナメントって道もある
イタリア戦ディフェンスは?をつかないね 点を取れなくてもハードに守って耐えながら相手のフィジカルとメンタル削って流れを持ってくる ナイスゲームだった しかしNHK、録画放送でもフル尺で流してくれよそんな時間かからないんだから そして準準決前の米国戦をどう戦うかが悩ましいところ
3人制こそガチで金メダル狙いに行けばよかったのに 町田・宮澤・高田で獲れるだろ
>>843 どの国も例えベストメンバー組んでもアメリカには勝てん
その3人のマッチアップそれぞれ全てアメリカが上
アメリカは今日2試合目のイタリアに残り1分で2点差と割とてこずったんだな この後始まる中国戦間違って負けたりしたら面白いんだが
>>842 これ腹立つよなー
25分試合開始って分かってるのに30分からって怒
だったらネット配信見るから地上波は録画でえーわ
スペインに勝ったりしてな しかしフリースロー落としすぎ
仏が底力でスタミナ切れた露に勝った 日本の準準決は対仏再戦か
>>851 サンクス。見逃しフル動画なんてあるんだね
>>853 シャンソンで山田かがりさんのチームメイトだった一乗アキさんの息子さんが浜松開誠館の2年生にいる
来年、全国の舞台に出てくるでしょうね
3×3の面白さが解からなくてその後見ていない フットサルもサッカーより面白くないし
3x3は試合時間短くて、番狂わせが起こりやすいのがいい
>>853 なんかややこしいが、奈良岡はチームの後輩山田かがりの弟と結婚して、実家のある帯広に戻ってきたのか。
>>840 山本麻衣近い内海外挑戦しそう。加藤みたいに。
>>859 今日の5人制対仏戦はEテレ
3x3対米戦はNHK総合
ただ3x3の準準決4位5位戦は今のところないのか?
3位6位はあるようだが…
>>861 Eテレだったか北海道は高校野球みたいだから見れないな
札幌山の手3人もいて高校野球なんて苦情もんじゃね? サブチャンネル使ってでも流せばいいのにNHK
エブリンがなんとかつないだな リバウンドさえ取れれば勝負になる
町田三好投入で戻した 全員バスケだね 宮澤に来てほしい
ほんま12人まんべんなく使うな。いい試合な分負けたらめちゃくちゃ悔しいやつだわ。
想像以上に勝負になって驚いた フランスにはペイントアタックが効いてるし長岡高田ももっと狙っていい そうすればシューターのスペースももっとできる あとペイント周りでダブルチームはいらないかな フリーにしたら確実に入れてくる
まんべんなくではないだろ 高田・ひまわりの負担はでかいよ
いい試合。 本橋も宮澤もよく間に合わせてきた。 エブリンも直前まで微妙だったのに今のところ一番輝いてる。 ほんと頑張ってほしい。
昨日の男子の初戦と比べてスレ伸びてないな。 いくら平日の朝とはいえ 人気の差を見せつけられてるな。 男子よりも女子の方が強いんだから もっと伸びても良いと思うけどな。
町田長岡分かってんじゃねーか どんどん縦突け これでいける
ひまわりいらねって言ってた爺さん生きてるのだろうか
高田疲れるのは分かるが無理を承知で奮い立たせてエナジーぶつけてほしい これで負けたら終わりなんだよ
高田 気合いだ−! (; ・`ω・´) 押忍!押忍!
ひっくいドリブルからのスリーうめえ けどフランス全然落としてくれない
大ヘマしなければ勝てる前から当たってくるだろうから2ガードで運ぶかな?
かったあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>934 まあ所詮劣勢な方がワンチャン狙いで取らざるを得ない作戦だからね
殆どの場合
>>937 でも結果としてターンオーバーしたからフロントで正解だったんじゃないかな。時間稼げたし。
ずっと体張ってた高田の勝負所のバスカン泣きそうになったわ
もう泣ける泣ける どんだけ涙が出てくんだ 高田長岡町田おまえらほんとすごい
中継の表示、改善してほしいな。 他局みたいにファール数とタイムアウト数は常に表示しておいてほしい。 なんで無駄な改善したんだろ。
宮崎はいつもバタバタするから不安だったけど今日良かった 町田がボール持った時の安心感w
>>949 そのファウルをもらっても結局数秒しか試合時間消費できなかったしバックから運べば4秒ほど多く試合時間消費した後に同様のファウルもらえたはず
ただ前から当たられて運べないorカットされる最悪のケースを避けたんだろうけど
本橋大丈夫なんだろうか。よりによって足とか心配だわ
マジで渡嘉敷いたらメダル普通に取れる強さ ただ現メンバーでもすごい思いを感じるし応援し続けるわ
宮崎よくやった さらに壁をぶち破れ もう1段上がってこい
すごいな 渡嘉敷いないしメダル絶対無理と思ってたけど可能性あるか
経験のある高田と町田と長岡が最後まで引っ張ったね 町田と長岡はここでは色々言われることもあったけど、もう文句のつけようもない
>>967 いや、今日もボール持った時はヒヤヒヤだよ。終盤手にボールがくっついてないし、ドリブル高いし。最後のドライブも結果的に空いて抜けたって感じ。本橋、藤岡、吉田、町田の域ではない。
高さで大きく負けてるのにファウルの少なさはホント凄い。
勝ちおった… ほんとに勝ちおった… 本橋の膝大丈夫かな?
ホーバスと10年契約しろ 渡嘉敷抜きでフランスに勝てるチーム作れるのはホーバス以外いないぞ
水を差すわけじゃないけど 自国開催でフリースローの数全然違うからね あんま調子に乗らないほうが
最後のハーフコート開始は絶対ダメだろ スティールされるリスクなんてたいして変わらないのに 相手に確実に1ポゼ献上する選択なんてありえないだろ
予選でアメリカと同組だから決勝まで当たんないの?アメリカってガチメンなの?
町田今日はTOも多く調子悪かったけどそれでも安心してみられる。それが実力というものなんだろうな。 今日はみんな頑張った!!おめでとう!!
地上波で放送してくれたし、普段のゲームを見てない層に面白さが刺さったらよいなぁ 本橋心配だ…
よく勝ったなぁ これでメダルの可能性出てきたけど 本橋を失って2人でPGやらないといけなくなったのならちょっと厳しいかも
>>982 フランスはファウル貰えるようなオフェンスしてなかったでしょ
判定はほぼ公平と言っていいし妥当だよ
ポストに誰も立たないこの邪道なバスケット それで勝つ!痛快過ぎでしょw
しかし勝った代償が本橋とはな なにもあそこに倒れてこなくても…
>>985 USAもメンバー老朽化してるけどガチメンよ
>>991 FTA23-6で公平って思えるならそれでいんじゃね
オレはHCAがあったと思うけどね
>>995 だからさー
フランスがそういうオフェンスだったでしょって言ってんでしょうが
ファウルの多い少ないだけでなんで笛が偏ってるになるんだよ本当に試合見てたか?
>>990 三好練習でやってるのかなぁ
このチームでは2番でしか出てないし
最後のひまわりからのスティールとか完全にファウルだったよね まあ勝ったから良いけど
>>996 さすがに公平は草
FTもらえんのはシュートモーションだけじゃないんだが
-curl lud20250123020855caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1623582649/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【WJBL】バスケ板 女子バスケ総合 6【高校・大学】 YouTube動画>8本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 127 ◆◆◆ ・【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart14【変革の時】 ・【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart20【瀬戸際】 ・【男子】高校生バスケ進路情報11【大学】 ・★☆NBA 2020 プレーオフスレ part22☆★ ・Washington Wizards Part2 ・★☆NBA 2021-22シーズンスレ part177☆★ ・【秋田に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵w】 ・海外挑戦する日本人選手【NCAA】 ・男子日本代表スレ part208 ・男子日本代表スレ part128 ・【GS】 Golden State Warriors 33夜 【´・ω・`】 ・なぜステフィンカリーはダンカンに勝てなかったのか ・★☆アンチキチファン総合スレ part15☆★ ・子供が長身になりそうな親スレ*目指せ日本代表 ・サクラメントキングススレ ・★☆NBA 2018-19 シーズンスレ part71☆★ ・関東大学バスケットボールPART61 ・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 90 ◆◆◆ ・【B.LEAGUE】島根スサノオマジック39【再出発】 ・男子日本代表スレ part268 ・Bリーグ ストーブリーグを語ろう 2 ・★☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart7 ☆★ ・【NBA】八村塁 Part.184【Washington Wizards】 ・★☆NBA 2017-18 シーズンスレ part46☆★ ・★☆NBA 2015-16オフシーズンスレ Part22☆★ ・ロンドとかいうゴミ ・男子日本代表スレpart97 ・【悲報】今シーズンのNBA、黒歴史確実か Part2 ・★☆NBA 2017オフシーズンスレ part41☆★ ・【SAS】San Antonio Spurs Vol.71 ・疫病神8村塁さん新型コロナのため死去 ・【KING】Cleveland Cavaliers part40 【JAMES】 ・【B.LEAGUE】☆滋賀レイクスターズ☆42 ・【B.LEAGUE】シーホース三河 34【行くぞCS】 ・Philadelphia 76ers part34 ・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)165 ◆◆◆ ・Cleveland Cavaliers Part54 ・★☆NBA 2022-23 シーズンスレ part107☆★ ・【バスケ板?】ウナちゃんまんアンチスレ【おぉん?】 ・【B.LEAGUE】琉球ゴールデンキングス 55 ・Philadelphia 76ers part32 ・男子日本代表スレ part251 ・【B.LEAGUE】富山グラウジーズ136【GROUSES】 ・【B.LEAGUE】レバンガ北海道part46 ・海外挑戦する日本人選手★6 ・仙台の中学バスケを語るスレ ・★☆NBA 2022 オフシーズンスレ part41☆★ ・★☆NBA 2020-21 プレーオフスレpart89☆★ ・【WJBL】富士通レッドウェーブ 町田瑠唯6【WNBA】 ・男子日本代表スレ part224 ・スラムダンクで見てみたい対戦カード ・Boston Celtics Part86 ・男子日本代表スレ part183 ・シャンソン化粧品 V-Magic 2 ・レブロンとジョーダンどちらが上かアンケート取るよ ・【NBA】渡邊雄太 Part128【Brooklyn Nets】 ・【B.LEAGUE】仙台89ERS 第84試合【希望の星渡部】 ・【NBAの】LaMarcus Aldridge【未来】 ・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)135 ◆◆◆ ・【B.LEAGUE】岩手ビッグブルズ12【チア返せ】 ・ビルレインビア「レブロンはM.ジョーダンより上」 ・【Dub】Golden State Warriors 第33夜【Nation】 ・×ベルタン、ベルタンズ → 〇ベルターンス ・高校バスケ part126
00:14:17 up 25 days, 1:17, 0 users, load average: 10.74, 9.62, 9.88
in 0.049233913421631 sec
@0.049233913421631@0b7 on 020714