☆箱物 建設費
東京都 1569億円 国立競技場
埼玉県 *650億円 さいたまスーパーアリーナ(全体1250億円)
東京都 *370億円 有明アリーナ
東京都 *350億円 武蔵野の森総合スポーツプラザ
栃木県 *210億円 日環アリーナ栃木(他を含めた全体で210億円)
群馬県 *154億円 高崎アリーナ
秋田県 *108億円 由利本荘アリーナ(ナイスアリーナ)
神奈川 *100億円 ぴあアリーナMM
神奈川 *480億円 Kアリーナ(全体480億円)
愛知県 *396億円 新体育館
佐賀県 *257億円 SAGAアリーナ (全体540億円)
群馬県 **79億円 OTA ARENA
兵庫県 ****億円 KOBE Smartest Arena
沖縄県 *162億円 沖縄アリーナ※
※ 政府の沖縄冷遇問題で25000人の大型MICEの513億円から162億円アリーナに変更
そして、もちろんタダではなく米軍の嘉手納弾薬庫の移設を条件とした少なすぎる金額で建設
建設中に米軍の廃棄物問題などのトラブル有りで数十億の無駄な費用と遅れが発生
移設先で嘉手納弾薬庫の工事中に296個の不発弾が見つかる
第一に常時平均4000人を入れるハコ(恐らく6000席以上が必要)がそうそうあるのか?
そこは4次審査で3,000以上に緩めてるから余り重要じゃない、現状の5,000人体育館でも普通にクリア出来る
問題は2028年度までに新基準のアリーナを用意してクラブが優先利用出来る証明が出来るかどうか
いずれにせよこれ、新B1には届きそうにないチームのファンは激減して
バスケファンの総数が減ってしまうわけで
それは
「バスケで日本を元気にするという理念実現」するためにはならんだろ
時期尚早だし、チームのケツ叩く為の方便だとしてもファンの方が諦めちゃうよ
箱物アリーナの指標は仙台ゼビオだろ。
バスケ向きアリーナ第一号で、民間が建てた。公共工事は金額が膨らみすぎて参考にならないし、バスケだけに使えるわけじゃないから2年前に自由に利用枠確保とか無理。
まぁ、付いて来れないファンはどうぞ他に楽しいモノ見つけて下さいって事だろうね
新規やニワカでも川崎なんかの客の増え方に期待するって事だろ
どんなに頑張っても頭打ちの貧乏クラブや地方で大きなアリーナ用意出来ないクラブは切り捨てると
これから更に少子高齢化社会になる訳だし、大都市で人と金を集めやすくなる所を中心に回して行く方向性は仕方ないと思うけどね
やるならちゃんと厳しく審査しろ
最初から緩和検討とかするならやる意味がない
そして東京だろうが宇都宮だろうが基準満たしてないならちゃんとB2送りにしろ
変な忖度とか絶対するな
>>26
そこで、新bjの誕生ですな。
歴史は繰り返す。 年に一回の審査の度に四次審査までするんだよね。
3年目あたりには、10クラブぐらいは到達しそう。
行政の協力が必要なアリーナを基準にしてるのはどうかと思うな
栃木なんて日環アリーナ出来たばかりなのに、新B1の基準を満たしてないから別のアリーナ欲しいとか言っても市民の理解得られないだろ
>>33
開始初年度(2026-27)の時点で参入条件達成出来そうなのが3〜4チームだけだと思うので新B1仮に4チームでやったらもはやギャグの世界だなw このプレミア構想に対して旧協会の
ジジイ達が文句言わないのが不思議だな。
旧協会のジジイ達は文句言えないくらいに
老いてしまったのかな?現に旧協会の
幹部のひとりだった得点王爺こと谷口正朋は
最近亡くなったし影響力が落ちてるんだろうな。
もし新リーグになったら日本人100人ぐらいしか入れないんだぞ
目指す人減って衰退する方が早い気がするわ
>>35
だから、10チーム超えなきゃ撤回ってリーグは言ってる。 新B1参入条件最初から売上9億以上(バスケ関連だけで7.2億以上)かつ平均3000人以上でいいんじゃないのか?
2027以降の条件にせんでも。
外国籍3人に1チーム帰化1人が常態化すれば日本人は8〜9人
それが新B1が10チームから12チームくらいなら100人前後
でも、本当にトップレベルの選手はそれくらいの数だと思うよ
今年とかクラブ数増えすぎてB1レベルを満たす選手が足りて無いから、そんな選手を獲るんか?って例が結構あるし
そそ 今ってB1の実力ないのに補充としてB1にいる選手大杉
トップ50人くらいだけが所属できるリーグでいいでしょ新B1は
その代わりなんかそこに入れば最低5000万とかリーグから特別手当とか福利厚生とか、何か確定したメリット上げて欲しい みんなそこ目指す仕組みになるし
沖縄アリーナの代表戦、強化試合なのに地上波ってマジでっか?
なんか新B1より新B2の方が盛り上がるんじゃねーか?
宇都宮あたりがアリーナ用意出来ず新B2行きとかになればそれなりには盛り上がるかもね
でも新B1より盛り上がるって事はまず無いよ、基本動員多い人気クラブが新B1に行くんだし
>>34
日環の構想段階で行政がクラブを全く意識してないからなあ。
さらなる税金投入なんて無理筋だし、自前アリーナでも建てなきゃ今さらどうにもならんよね。 そもそもプレミアム構想ってどれだけの支持が集まっているのか?
まぁ、これからの時代に集客至上主義っていうのもなんだかね・・。
5G時代になり、ライブ配信の精度がどんどん上がってくる中で、
どうやって会場に足を運ばせるんだろうか?
なんか、古臭いんだよネ考え方が・・・。
10チームのリーグ
しかもほぼ旧NBLで盛り上がるかな?
>>48
茨城も初年度から参加の見通しできてると言ってるし、そこそこチームふえるんじゃないの。
リーグは差し当たり、18チームを目標にしてるみたい。 五輪に出たらまた再分裂するとか目も当てられない
何で島田が私物化出来ちゃうわけ?
こいつは誰の支持でやれてるの?
>>50
プレミアム構想は大川の時から決まってるから(定期 適当に見たら
宇都宮、群馬、千葉J、A千葉、東京、渋谷、川崎、横浜、三河、名古屋、大阪、神戸、広島、長崎、琉球
って所かな
まあ基本大都市圏ばっかだなw
>>53
毎年うちより順位が下の所の名前はあるのにうちの名前がない理不尽さ >>49
茨城が売上12憶、えーーーーー!って感じ。
2019-20で売上5億強(債務超過)
2020-21は赤字で債務超過
普通で考えたり、現状でもヤバいチームがどうして? >>49
つか5000人の「体育館」でアリーナOKなの? >>58
開幕シーズンのときより圧倒的に上手い選手増えてるよな >>60
茨城の体育館でOKなら宇都宮も日環アリーナも大丈夫だけど、そうじゃないから宇都宮は焦ってるんでしょ >>61
昔からいた選手でファンが増えて変わった選手も多いよね >>60
改造して要件満たせばOKらしい。
宇都宮、渋谷、横浜はキャパが厳しい。
二年前から109日の確保は自治体やアリーナの運営次第。
横浜は横浜アリーナを使えない。 こういう時って北海道出てこないよな
売上8億くらい、人数も3800人くらい、きたえーるもほぼ条件クリアしてそうで、全て惜しいレベルなのに
>>68
県立だと優先利用はどのみち難しいよ
宇都宮市以外の自治体が反発する可能性がある >>69
紛らわしい書き方ですまんかった
日環をホームアリーナにするのが難しいというのは、その通りだと思う 代表クラスの噂があるけど、島根って田舎だけど新B1に入れる見込みあるの?
>>71
今のところ平均4000人が絶望的
1番盛り上がった昇格POでも4200人くらいだから 島根とか、マーケティングに力いれればなんとでもなるんじゃないかな。
他に客奪い合うイベント少ないでしょ。
入場者プレゼントに限定カラーのガンプラ配れば満席になりそう
リピーターにはなってくれないと思うけど
>>74
デアゴスティーニみたいにちょっとずつ配ろう 昇降格なくしたらそれこそ既得権者が甘い汁を吸う搾取構造になるでしょ
>>77
何を言ってるのか分からない
昇降格制度とそのボランティア募集に何の因果関係があるんだ >>77
盟主は破産寸前までいったので、大分と鳥栖も
単に財政スケジュールできないのです。 おいさーは優勝したいとか言って秋田を出て優勝出来たら秋谷戻るとか有言実行にもほどがあるなw
>>80
男性になったのに名前が理奈なのか
>>81
財政コントロールと言いたかったのか >>74
プロ野球で全チーム別にガンプラ作ってたね
こういうネタ用に適したガンプラも用意がある
島根だけやるかリーグ全体でやるかだけど
バンナムにメリットがあるほどバスケに知名度が無い そもそも平均4000人も入るならアリーナは5000じゃなくてもっと大きくていいだろって思うけどね
>>86
本来リーグが目指す新B1アリーナの基準は1万規模だろ
1万前後の箱に平均6千以上くらいが新B1モデルとするところ
5000席や平均4000は緩めた妥協基準でしかない >>87
尚のこと板橋がエクセレンスに甘い顔したのが謎 今更アリーナアリーナ言ったってBリーグ開幕時に合わせて体育館を作ったトコもあるんだからそこなんて尚更新アリーナなんて無理でしょ
逆に開幕時に今みたいにもっと大きく言ってれば行政もそれに合わせて動いてくれたかもなのに
まぁその頃にプレミアム化の構想なんて無かったんだから仕方ないか
体育館の要求出してから10年しないで税金使う必要ある別規格のアリーナ要求するなんて頭おかしいよ
沖縄とかのアリーナが興行的に成功すれば自然と増えるでしょう
>>87
もっとはっきり言った方がいいんじゃないかと思うけどね
ユーロリーグを超えるっていうのが本気なら5000人規模がゴロゴロあったら厳しいと思うし
日本は放映権料はあんま期待できないし 沖縄アリーナは開業から5年は赤字だってよ
6年目以降は1.2億の黒字に転換できると言ってるが
箱の基準5年間アルバルクとかには甘々だったのにそのチームが新アリーナ構想打ち出した途端に新しいライセンス基準出します!ってんなら必死こいて5年間5000人規模の使用料払ってきたチームと基準満たす為に建て替えに協力した自治体は何だったんだって話だよね
そうだな正式に頓挫した三遠滋賀からライセンス剥奪しよう
新リーグ構想自体は2年前には発表してたしリーグ関係者はその前から知ってるわけよ
今回の基準で寝耳に水って話じゃない
茨城みたいにあらかじめ水戸市と連携して改修で進めていくクラブもある
努力してるクラブは具体的に行動してる
なんでもかんでもアルバルク憎しで見えてないよね
基準猶予されてたチームがほとんどなのに
三遠はアリーナ建設が市長選で争点になってたんだっけ?
滋賀も国のアリーナ建設補助で新アリーナの構想が見られそうだったし
渋谷は実際に席詰めて座れる人数の実証をしてた
でもアルバルクって表でそういう構想が公になった事はないのに
ライセンス審査では何故か通ってるから色々言われるだよ
なんか相手方の都合があるから発表できないとかこのスレでも工作活動してる奴いたけど
公表出来ないような計画なら認めるのはおかしい
ライセンスの基準を公開してオープンに審査してますってアピールしてるのに全く意味がない
だから暫定的に代々木第一使うって話だったんだろ
滋賀なんか構想だけで用地も施工主体も決まってないんだぞ
あんなの市の商工会が補助金出るから適当に提案しただけじゃねーか
>>100
今後ホームが代々木第一になるって聞いた ググッたらびわ湖アリーナ構想がスポーツ庁のスタジアム・アリーナ改革推進事業の支援先に決定したって出て来たけど
これだけでも新アリーナについての動きがみえる
暫定で代々木第一とか本拠地決定でも新アリーナ構想でも何でもない
暫定の意味わかってるのか
公平に見て東京のライセンスはヒドいとは思う
公表されて無いアリーナ計画の「確からしさ」でB1ライセンス受けてるのに
頓挫して知らないうちに別の案にシフトしてそれも非公表で全く説明なし
結果として全く確からしさなんてなく嘘でB1にいた形
それでも東京はB1にいるべきだとは思うからリーグとしての説明の問題だと思う
>>103
支援内容は調査だけだからそもそも計画として動いてない
大津商工会議所とかいう弱小団体が調査はしたけど誰も進められてない
挙げ句の果てに調査時点で候補に挙げてた土地は県が別のハコモノ建てようとしてて、そっちは具体的に業者選定に入ってる
アルバルクを擁護するわけじゃ無いけど他も大概ゆるゆるだぞ >>47
とりあえずクラブ側は満場一致で賛成だってさ。 >>83
財政スケジュールだよ
コントロールはスケジュールが組めてからだろ?w >>106
ダメなら何の遺恨もなく解散や倒産できるからな。責任も客に擦り付けられるしwww
>>98
コロナダメージがとんでもないのに延期しないからおかしいって主張が多いと思うが? 群馬の新アリーナもバスケコート3面だけど大丈夫かな?
夢のアリーナ認定してたけど
>>112
国体仕様の4面がダメであって3面ならいいと思うけど、何が問題があるの? Bリーグを潰したくて仕方ないんだろうし
新しいリーグ立ち上げたいんじゃ?と思う推移よ
>>114
いや実際できたらデカいってならんかと思って 今アリーナの基準満たしそうなチームってどこなん?
構想段階も含めて誰か教えてくれ、おなしゃす
最大の関門は売上と平均客数だからな
大雪や台風が多いだけでジッエンド
>>118
あざす、これって現時点で満たしてるのは除いてる? >>123
だって高崎アリーナは、アリーナ構想で言われているようないわゆるアリーナじゃないでしょうよ >>123
体育館とアリーナの違いを説いていくのは大事だと思う
B1見てるここの人でもわかってない人が多いくらいだから世の中はもっとだろう
ブースターも含めてBリーグに関わる人は事あるごとに体育館じゃなくてアリーナが要ると言い続けた方がいい 体育館とアリーナは定義的に同義の場合もあるので
エンタメ要素と客席の形状とかで話をした方が良いよ
あと、国体仕様の話をするとまた自称自治体職員が出てきちゃう
>>127
だから大河は「夢のアリーナ」って単語を多用して定義付けしようとしてるんだろうね
アリーナって言ったらコレって共通認識を周知するのがバスケ界にとって大きな利益になる アリーナなんて
展望台か浜辺をイメージするんだから
もうちょっと違う言葉ニしないと無理だよ
ブースターもだけど
>>131
初回審査だけは、プレミアが10チーム以上になるように1次→2次・・・と進んでいくんじゃないのかな
例えば3次で10チーム以上の目処が立ったら4次審査は行わない、とか
初回審査で掛からなかったクラブは翌年以後に開催される第2回以後の審査を受ける 沖縄アリーナさんは代表の強化試合3試合大きいスポンサーもついて地上波もあるみたいだしホームチームの試合では無いですが手を抜かず派手な演出をお願いしたいですね
コートが何面もあるアリーナはスカスカで見栄えが悪いよな
NBA見てるといつも思う
沖縄アリーナみたいなのが良いわ
>>131
第4次審査の売上9億(バスケ関連費だけで7.2億)かつ平均3000人しかクリア出来る気がしねえな。
あとは第3次方での売上がクソ爆上げして後者の方だが売上12億かつ平均3000人がクリアできる可能性があるって程度。
平均4000人はまあ無理だわ。 >>135
売り上げ9億は2019-20シーズンで既に8クラブが達成してて、7億以上も5クラブある
平均観客動員3千人以上も9クラブが達成(4千以上は3)
4次審査なら案外頑張れば達成出来る数値に設定されてると思うわ
問題はコロナ禍で売上、動員共に先行きが不透明な事 >>135
バスケ関連事業ってスポンサー収入は入るのかな
スポンサー入れなかったらクリア出来てるチーム無いぞ
スポンサー入れるならバスケ関連以外の売上って何だよって話になる >>137
アリーナをコンサートで貸し出した貸出料とかかね。
当てはまるのは、琉球と大阪ぐらい?
増資もかな。 >>136
バスケ関連費ってのが不明だが恐らく
入場料収入
スポンサー収入
物販収入
ユース・スクール収入
はここに含まれるのでは?
バスケ関連費に含まれないのが
配当金(賞金除く)
その他
じゃねえの!?
もしスポンサー収入がバスケ関連費に入らないとしたら大事件 あまり基準クリアについてごちゃごちゃ考える必要は無い
新B1=1万規模のアリーナってところだけが肝
細かな基準や審査は箱だけあって内容が伴わない失敗アリーナが作られないための補足でしかない
アリーナ計画する時点で当然クリアしてなくちゃアンバランスでしょってことで無茶な背伸びさせないための目安
>>141
バスケ関連費→アリーナ関連の売上は当然含まれる
良く分からん >>140
アリーナは5000人規模でOKってチェアマンはずっと言ってる >>142
もし指定管理者の琉球なり大阪みたいにアリーナ運営に球団が噛んでたら貸出費もバスケ関連費に含むって自分は認識してるけどどうなんだろ? 何故か1万アリーナって言ってるやつずっといるよな
琉球アリーナでさえバスケ仕様では8千なのに
>>144
あとはアリーナでの飲食やグッズ販売含むとかかなぁ >>140
重要なポイントは二年前から109日分の開催権限を自由に入手できないといけない。
これはアリーナを所有するか指定管理者になるか、現在の指定管理者及び自治体から特権階級を貰うしかない。
勿論、B1のいうアリーナの条件も満たしてないといけないけど。(VIPルームとか) >>147
優先利用ならBのクラブはすでに特権的に優遇してもらってる
それに2年前に109日提出してもらってすぐに日程決めて残りは開放するってことなら自治体も協力しやすい
実際に使うのは36日(設営撤収含まず)ぐらいだろうし平日開催も増える
今だと昇降格あるから日程がシーズン終わらないと決められないって問題がある バスケ関連以外ってのは、要はチーム運営会社がコンビニとかを経営しても、これはバスケと全く関係がないのでその売上は含まれないってこと。
アリーナ優先使用権とかゆくゆくはNBAみたく平日休日関係なく試合やるんかな
>>148
2年前確保が現状普通にできてればわざわざ条件に盛り込まんよ >>148
昇降格は日程問題には関係ないと思うよ
新B1でもプレーオフはやる訳で、勝率1位は全試合ホームでやれるけど8位なら全試合アウェイ
それでもシーズン前に1位突破基準でアリーナ(体育館)の日程を抑えなきゃいけない訳で、それを残留PO、昇格POに当てはめても同じ事 >>150
元々それがメインの新B1構想じゃ無かったっけ? >>154
そうだね
結局日程をクラブ側がある程度優先的に組み合えられるかどうかが肝って事だと思うよ >>153
昇降格が基本的になくなると新B1のクラブが固定されるから日程が2年前に決められるようになるってことを言ってる
プレーオフだのなんだのは全く関係ない >>152
2年前確保が現状でできてるとは一言も書いてない
現在でも他競技を押しのけて優先利用をさせてもらってるんだなら、そこをもう少し踏み込めば2年前に日程確保ができるんじゃないのって話だよ
空いてる日は開放するんだし >>156
固定されなくても日程は組めるんだけどw >>158
今は各クラブが確保できる日数が少ない且つ昇降格のせいでギリギリまで決められないのでカーディングに縛りがかなり多いとのことなので。
よく日程に偏りがあってブーブーいわれてるじゃん。 >>157
109日だから、空いてる日でも確保しないといけない日があるってことだろ。
指定管理者にでもならないと借り賃だけでもすごい金額になりそう。
結局、そういうことなんだろうな。 >>160
いや、俺が言ってるのは昇降格の有無しでの話 >>143
5000は救済的な数字でしょ
5000の箱で平均4000だとほぼフルハウスで回し続ける綱渡り的プランになっちゃうので
今から計画するものとして狙うようなものでは無い >>159
バスケが副業ってケースも考えられるからある但し書きでしょ
同じクラブでサッカーチーム持ってたり >>163
来月5000人アリーナを着工する群馬の悪口はそこまでだ!(๑ー̀ωー́)キリッ A千葉ってポートアリーナホームなのか
ふなばしより良さそうじゃんかw
>>167
千葉ポートアリーナってジェッツが過去に6000〜7000人入れてた事もある巨大なアリーナだったな。
そこをアルティーリがホームアリーナとして使うのか……… >>167
ポートアリーナってボロくて広い体育館だからな
客が入らないとなかなか悲惨よ 青学はサンロッカーズ用にアリーナ建て替える気ないの?
>>168 間違えて青梅行っちゃうやつだ
立川からならそのほうが自然だし >>162
昇降格あったら二年前からカード組めないじゃん >>162
もう一回ペーパー読み直してこいよ
話はそれからだ >>172
それじゃあ自由に使えるアリーナにならないからB2だね
渋谷はこどもの城跡地にアリーナ新設できるかどうかでしょ
>>173
だから立川で浸透しちゃわないようにコッソリやってるんだよw
今は地元より全国での広く薄く知名度上げて
お台場行ってからが本番 日程だけなら組むのは出来るけねえ
対戦カードを2年前に確定させるってところの意味を分かってないねこの人
>>80
へ〜、ヒルライアンてヒル理奈だったのか
トランスジェンダーだったとは知らんかった >>95
アルバルクはBリーグ開幕の階層分けの時点から数段階に分けてホームアリーナを作る構想があるって言ってたから、この5年間甘かったわけじゃないと思うよ >>180
甘かったはずだよ
元々ライセンスの根拠となっていたアリーナ計画は頓挫して別の計画に置き換わってる
つまりホラ話でB1にいたということになるけど
元々公開してないから注目もされず問題化してない感じ
計画でライセンス出すならせめて公表出来るものじゃないとダメなんじゃない
今回の新B1ライセンスではこの辺りが少し明確になってるようにも読めるけど アルバルクは初年度から五輪で改修に入るB2サイズの代々木第二を使って駒沢経由で立川立飛とB2サイズで誤魔化し代々木第一を使うって発表したのが2019年の3月
2020年にやっとお台場に新アリーナ構想出たけど数年間ライセンス甘々なんだよな
東京EXはアリーナ計画白紙になって強制B3降格くらってるのに
>>181-182
Bリーグ開幕の階層分けの時点で、数段階にホームを移転した後にお台場にアリーナ作ってホームにする計画があったからB1にいられたんじゃないの いざとなったらスカイホール豊田をホームにすればええんや
>>185
いやいや代々木腰掛け案は元のどこだかわからない計画が頓挫して慌てて出した
本来なら立川立飛からそこに移る計画でライセンス受けてたはず
計画を公にしないからホントわかりづらいし
わかりづらくすることでチェックされず得してる
実際あなたのように「元々今の計画でしょ?」って感じで済まされる感 来季、A千葉と新潟がB1とB3入れ替えとかないよね?
実際のとこ新潟の崩壊とA千葉の補強はそれが出来るレベル。
三河は今月初めに政府のスタジアムアリーナ改革のやつに選ばれてたから
近いうちに発表あるんじゃね
父親がレイシストの白人警官であるロスコアレンが新潟残留
そもそもアリーナ計画公表する必要あんの?
オープンな方がありがたいのはそうだけど民設民営なら別に公表義務ないんじゃ?
アオーレ長岡を爆破して長岡ラーメンミュージアムを建設しようぜ
>>192
わしもそう思う。
リーグ側に資料を添えて説明があれば、それで充分じゃないか。 >>187
> 代々木腰掛け案は元のどこだかわからない計画が頓挫して慌てて出した
> 本来なら立川立飛からそこに移る計画でライセンス受けてたはず
計画の内容を公にしてないってことだから、頓挫して慌てて出したのか予定通り出したのか分からんってことだね
どんな計画でライセンス受けたはずとか分からんよね
公にしてないから仕方ないけど アリーナ計画を公表する義務はないだろうけど、客やスポンサー相手の商売だから、ちゃんと計画があるのならある程度の情報や予定を出すのが自然では
スポーツビジネスでわざわざ新しい箱の情報を隠すメリットがないような
>>197
整備主体とか利害関係者が多いと普通に公表できんだろ
アルバルクはたぶん中野アリーナを当てにしてて
検討会の資料とか見るに事務レベルでは調整してたぽいけど
最終的に市長交代で計画変更されてアリーナは頓挫してるからな。
役所の方から計画変更の可能性あるから公表控えるよう言われてたんじゃね。 開き直って公表する必要が無いと言うなら
ライセンス基準や理由の説明とかも無しで最終結果だけ発表しとけば良いのでは?
アリーナ要件で降格させられたチームも理由が隠蔽されてれば自治体との関係もこじれずに済んだかも知れないのに
一部の弱小チームだけ見せしめのように締め上げて大企業には忖度するから不満が出るんだろう
アリーナ計画の公表は構想主体のする事で
審査要件公表はBリーグがしてる事だろ
何言ってんだ
アルバルクのアリーナの件なんて、トヨタと森ビルのパレットタウン再開発の中の一部だぞ
Bリーグのために簡単早く公表するなんてできるかよ、事業規模違いすぎるわ
事業規模というかアルバルクがメインで建てるアリーナじゃないからでしょ
立場上はトヨタグルーブに建ててもらって使わせてもらう形だし
新B1の基準もアルバルク的には親に伝えて判断してもらうって立場だろうし
まあ新B1の基準満たしてくれれば何でもいいけど
>>201
審査要件を一般に公開している理由を考えてみたら?
別に参加チームや参入希望チームにだけ公開して一般には非公開にしても良いんだぞ
そうではなく要件や審査の経過、審査理由を客や一般に向けて公表しているのは何故なのか
要件に対して恣意的な運用してると思われないように自分達で公開してるんだろ?
それなのに一部のチームについては公表出来ないけどちゃんと審査してるから俺たちを信用してねなんて言って信頼されると思うか? >>204
一部のチームについて公表してない事実なんてある?
それは知らなかったわ。よければ後学のために教えてくれ。 >>205
俺が>>183で載せたリンク先見てくれば?
これBリーグ2シーズン目の時に開かれたライセンス審査の記者会見に基づいて記事が書かれてるはずだけど
A東京と三河はアリーナ要件を2018年内に発表する見込みって書かれてる
記者から質問があったか自分達で先手取って発表したかは知らないけど
期限を切ってアリーナの概要を発表するとリーグが担保してる
概要は公表出来ないもしくは発表する必要もないとは言っていないから公表するのが相応の措置って事でしょう
でもA東京に関してはその概要が今まで発表された事はない >>80
桜花学園にいたな
渡嘉敷岡本水島の代の2つ下
トヨタアンテロープス時代にはベックHCの元で選手としてプレーもしてるな >>193
やめてよ!www
不謹慎にも爆笑したわよ。 >>193
やめてよ!www
不謹慎にも爆笑したわよ。 ねえこれまた宇都宮の自称公務員がやる気出してないか?
>>206
三河も期限内に公表してないからアウトってこと? >>211
三河は期限遅れだけど一応公表しているらしいし、期限に間に合わなくても別にアウトとまでは思わないよ
ただこのスレでも公表する必要無いって言ってる奴けど
リーグやチームはそこまで突っぱねた対応はしてなくて○○までに発表される見込みとか苦しい交わし方で凌いでる
Bリーグ自体が公益財団法人で税制優遇も受けてるから公正な審査と適正な情報公開は当然求められると思うよ
怪しい団体のように好き勝手やって嫌なら見るなとは言えないでしょ >>211
Bリーグは公益社団法人だった
公益財団法人なのはバスケ協会 >>212
え、じゃあアルバルクも2019.3に代々木第一って公表してるじゃん。
当時のアリーナ基準は満たしてると思うけど? >>214
代々木第一とは別にアリーナ新設計画があって
それがあるから2018-2019のB1ライセンスが2018年4月に認められたんでしょ
でその新設アリーナの計画って何?
2018年内に概要を発表する見込みのはずだけど >>216
そのタイミングで発表できなくなったから19-20シーズン前に代々木第一を急遽出したんでしょ。
アリーナの構想が関係者都合で変更か中止になったから代替施設を確保しただけだと思うんだけど。
じゃなきゃ使用料クソ高い代々木第一をわざわざ確保する必要ないのでは?
そのままあるかどうかもわからないアリーナ計画で19-20のライセンスとれば良かったじゃん。 >>216
中野区が市長交代で駅前アリーナからホールに整備計画見直しになったのが18年6月ごろだったから予定変更したんじゃない? >>219
アルバルクがいってたアリーナ建設は立川で話をしてるとコメントしてた
中野は関係ない
立川の話が駄目になってきて代々木第1で取りあえず3年間。それ以降に立川でアリーナとコメントだった
結局立川が流れてお台場に作るわけだが >>221
別にアリーナ予定地が変更になっても新設計画を継続って言うと思うけど…
新設する意向はある、って意味にしか思えない この状態で5年だから、どうなってんのっていわれるのは当たり前
コロナで他のアリーナ計画もヤバくなってきてるしな
トヨタマネーでアホみたいに豪華なやつ作ってくれ
うちの爺さんが池田雄一と佐藤公威にレイプされました
Bリーグの優勝賞金とかって結構大金だけどどっからでてるの?
>>231
Jリーグの3億円と比べると安い
他のカップ戦もないし 五輪のウガンダ選手団が濃厚接触なのに飛行機移動したのが問題化してるね
例の千葉の件と同じ事例だけどBリーグは知名度が無いせいで今は色々見逃がしてもらってる
メジャーになっていくならちゃんとしないと
新B1に入れなかったクラブとブースターは思い切りモチベーション下がると思うけど。ずっと下部リーグ確定では。
新アリーナの予定
秋田?
茨城
宇都宮
群馬太田
船橋
アルバルクお台場
川崎
横浜ユナイテッドアリーナ
三河
名古屋城
神戸
長崎
で良い?
>>237
なにをもって予定とするかだよね
これだと噂や希望まで入ってる気がするけど
だったらもっと増えそうだし
リーグの言う「確からしさ」に合わせたらかなり減る 目処もついてない宇都宮が入るなら広島も余裕で入る。
>>239
栃木の国体用アリーナダメなん?
もう少し情報が早ければ国体用アリーナでかくしたのに >>241
ダメだから栃木から宇都宮にチーム名を変えたと聞いた。 宇都宮はもう無理だと思うな。鎌田がずっと前から造る造る言ってるだけで具体的な発表無かったし最近になって実は白紙のままですって状態だし
>>241
Bリーグ始まる前の年から新B1規定のアリーナは伝えられてるからそれ以上早い情報は無理だね。
宇都宮は債務超過でB3かアリーナ無くてB2だろう。 群馬は一気に優勝候補になった
来期群馬に勝てるチームはアルバルクくらいだな。
群馬はHC次第だな。いくら選手達が良くてもHCがダメなら意味ないしな。
>>245
釣りかと思ってIP検索したらモノホンだった。
楽観的にも程がある。 自前で建てる力は無し、結局は行政に頼るしかないんだから
要は行政がどこまで乗り気かどうかたでしょう。
ただ箱モノ建設は賛成ばかりじゃない。反対意見は必ず出る。
>>237
今のB1でアリーナ作れない所って富山だけか >>237
秋田は何もないぞ
何年も前に知事が、県立体育館はいつか建て替えますって発言しただけ >>248
沖縄にワールドカップの開催が内定してるのに、アリーナ建造に反対を表明した知事候補が居たからな
落選してよかった。 >>253
県立体育館が耐用年数間近だから建て替え予定なんだよ 秋田は前にALVeでファン感やった時にアリーナ構想の模型ならあったぞ。誰が造るかは知らんけど。
>>250
渋谷も発表はない。裏で準備してるなら良いけど。 >>251
いや京都のアリーナ計画ってかなり具体的に進んでるんだけど、みんな知らないんだなぁ
府立大学の体育館老朽化に伴う新設という名目でアリーナ建てようとしてて用地確保済みだし2024年ごろまでには絶対建つよ >>264
もうそれとっくの前に武道館に変更になったよ >>263
いや、予算ついてないから
用地は元々京都府の土地だし、
現状西脇知事が一人で言ってるだけ
多分府議会にあげてそこから北山再開発事業の見直しが行われる
事業費かかりすぎだし、与党側もあんまりやろう、という気運はない
アリーナは、正直建築業者とハンナリーズ関係者以外は要らんと思ってる人多いから、普通の府立大学体育館になる可能性大だと思うよ 京都府の財政状況はつい最近話題になったよな
あれ見るとそう簡単に建つ様には思えんが…
まぁ建っても使用料凄い事になりそうw
話題になったのは京都市、じゃなかった?
どっちにせよ今の御時世、100%税金で建てるのは難しいでしょ。
>>265
釣りだと思うけど、武道館のあとに出た構想だし、出資者も民間なので、武道館とは全然別次元の話 >>253
サッカースタジアムと一緒に整備じゃダメなのかな >>265
武道館は駅前のボーリング場潰して作る計画。
稲荷公園のアリーナとは別物。
まぁ、武道館を見直せと言われてるみたいだけどね。 >>272
ボーリング場は潰さないよ。その横の狭い敷地に建てようとしてる >>244
宇都宮はロシター放出したから、新外国人選手次第だが、債務超過はもうないと思うぞ。
たかだか5000万円だし。 >>274
スポンサーに逃げられてるから永遠の債務超過だろーが(笑) 地域密着型でどこまで粘れるか。群馬ならまだしも栃木はなんも無いからな…
営業収入13億後半なら上々だわ
でもこの先草の根営業いくら頑張っても
大手企業系のクラブに抜かれるばかり
アリーナも出来ないしどんどん厳しくなってく
>>279
地域密着で頑張れそうなところが宇都宮の悲劇になり得る
もうちょっと何かが欠けてれば船橋のように身売りに舵切れるのに
宇都宮のブランドと地域ならアリーナプレゼント付きでいくらでも手を挙げる企業あるだろうに 千葉は別に何も欠けてなかったと思うが
新アリーナ建設に向けて本気ではあったが
>>280
宇都宮ブランドって(笑)
誰が糞田舎に魅力感じてるんだよ? スポーツに関してはロードレースの国際試合とかも誘致してるしな。バスケならブレックスと3x3。五輪が普通に開催できてればスポーツ事業に興味ある企業が食い付いてくれただろうがこのコロナ禍じゃなぁ
宇都宮の辛いのはB.LEAGUEやらない300日で「大物のライブ呼べますよって」って言おうにも1時間もあればさいたまスーパーアリーナに行けてしまうところだろうな。
>>281
欠けてるってのは自力でアリーナ建てるには足りないって意味
自治体か大スポンサー頼みだったが身売りで解決した
ブレックスは身売り前の千葉と同じくらい価値あるよ
1万規模のアリーナは他の興行での需要が高い
宇都宮くらいの都市なら全然有り 大企業への身売りのメリットはわかるんだがデメリットてなんなんだろ
>>287
大企業が不祥事や不況などで
経営悪化したら真っ先に切られる事かな。 >>287
ホームタウンが変わったり、チームカラーが変わる可能性がある
とかかな >>287
現経営陣にしてみれば食い扶持失う恐れがある
球団に残るとしても主導権取られて居場所なくなるかも
宇都宮は今の社長さんが創設者の1人だから
意地でも身売りなんかしたくないんじゃない? >>288
別にいまやそれはデメリットじゃない
昔の実業団形態はそれが廃部に直結したが、法人化して売り買いが出来るようなった以上買い手がいれば問題ない
そして単純な経営リスクなら単独経営と企業傘下で変わらないか後者のほうが低いくらい 宇都宮すごいな。
今期の売り上げ見込みが13億円だって。
スポンサー収入も過去最高だそうだ。
例えばサイバーエージェントの藤田が町田ゼルビア買って、チーム名を東京にするとか言い出すのを考えたら安直に金のあるオーナーに買われて勝つ、と言うのが地元軽視なら意味がないわけよ
じゃあ宇都宮のGM次第か。強豪であり続けたいんなら身売り視野に入れなまずいだろうなぁ
何で経営者が自分の生業として経営してるのにワケわからんブスに身売りしろと言われないといけないんだろう
町田を残してゼルビアを外すのが受け入れないのは地元軽視とかあんま関係ないだろ
単に古参がゴネただけ
いやアホな意見だな。西宮が神戸ならマシな方だが、千葉ジェッツがディズニーランドよろしく東京になってジェッツ無くなって良いか?って想像力のないアホ
成金が買って「東京BB」とかになるわけよ。最終的には成金の好きな港区に移転だろな
そればファンのデメリットかもしれないが、クラブのデメリットとは言えない
そりゃファン目線で語るのか、経営者目線で語るのかで当然変わる訳で
身売りという経営的課題でファン目線で考えても仕方ないと思うが
栃木県の球団目指すなら最低限新アリーナの道筋付けるまで売りたくないし、道筋付けた方が株も高く売れる。
東武とかが買ってくれると理想的なんだろうけどな。
土地や箱物建設のノウハウとかも持ってるし。
>>301
身売りするならアリーナ建ててくれるところじゃなきゃ意味ない
買う側もボランティアじゃ無くてアリーナでエンタメ事業を展開する基盤として地場のスポーツチームを抱え込む
結果アリーナ事業メインの会社になって主力コンテンツがバスケという形になる
立ち上げオーナーは事業全体の社長になるかバスケ部門もトップになるかって感じだろう 東京をホームタウンに、でいいなら
きっとポパイが新宿にアリーナ付きで買ってくれるぞ
>>296
古参でなくて中途半端な長さの奴がごねたな
最古参は話通してあったんだよね 町田に関してはクラブが金なくてJ2の最低辺の予算でやってて、金だしてるオーナー企業がうちの企業が払える金では
数年のうちに必ずJ3に降格する
だから、もっと金だしてくれる企業に身売りするってクラブ社長(オーナー企業の創始者社長)が買ってくれって探して売り込みした企業の一つがサイバーエージェント
でサイバーエージェント側が買収後の経営プランディングを検討した結果
名前変えるのは必須(それぐらいしないと売り込む方法もサイバーエージェントの利害関係人の理解も得られない)
って買収の契約条件の一つに名前変更があった
FC町田トウキョウとかいうクソダサな名前に変更発表して炎上したやつね。
サイバーも球団どっか買ってくれないかなーゆかりありそうなのは本社がある渋谷だと思うけどあり得ないだろうしあとはサイゲのスタジオがある佐賀くらいだろうけど
身売りと言うと富山も大きい所に身売りしてほしい
今の経営陣は数年後の新B1に行きたいって思っているのか分からん
千葉ジェッツのシーズンサンクスセット
グッズとサインついて15000円なのに人気ないなwww
富樫と大野HC以外残ってるという
>>302
栃木のど田舎にアリーナ建設するアホがどこにおんねん(笑) >>310
どんだけ大きな箱だと思ってるんだよ
1万程度のアリーナは宇都宮程度の都市にちょうどいいくらい >>312
金の話なら都会のが何倍も掛かるから一長一短だよ >>313
田舎にアリーナ建てて稼働率が50%未満とか地獄だろうな(笑) >>315
そうなりゃ地獄だろうけど
宇都宮はそれに該当しないだろう
域内人口だけで需要は余裕で消化出来る
つーか宇都宮の何クラスか下までは公共でも民間でもいける >>316
東京からそう遠くない宇都宮で一万人規模のアリーナ作ってバスケ以外の何の需要があるんだろうか?
現時点で大規模なコンサートや他の室内スポーツの開催の宛が無いなら需要無いと思うけどな。 >>317
コンサートだけ考えても十分埋まる
東京でこの規模の箱は全く足りて無くてライブしたくても出来ないアーティストが多い、賃料も高いしね
100万都市圏で地元だけでも十分席埋められる上に
東京含め大都市圏からの客も流入可能な宇都宮は全国で見ればかなり優良立地 >>320
お台場に13000人規模、船橋に10000人規模、川崎に10000人規模とが出来ることを全く考慮してないだろ。 >>321
それでも全然足りないし地元に十分受け皿があるわけだし
逆にそこまで消極的なのに川崎、台場、船橋までは大丈夫なんだねコロナがずっと続く想定なら知らんけど 立地以外にも利用料や機材搬入や会場設営のしやすさなどの要素もあるから、一概には言えないな
>>323
機材や設営が有明アリーナの苦手分野か
完全にコート数面の国体仕様だしバレーはあれでいいのか
BリーグとVリーグで50試合は開催できると思うが、共用の会場ってあるのか? >>318
西地区も合わせれば10チームくらいだろうね >>322 その3カ所と宇都宮じゃ40km圏内の人口が全然違うわな
てか川崎や船橋もバスケで集客するなら市内のどこでもいいだろうけど、コンサートで集客しようと思ったら武蔵小杉駅や船橋駅の駅前でないと難しいと思う >>325
西で勝ち越すのは琉球ぐらいじゃないか?w >>326
千葉は南船橋駅の駅前。
京成線の船橋競馬場前からも徒歩圏内。
ららぽーと東京ベイやIKEAのある巨大ショッピングモールエリア。
京葉線で東京や松戸、越谷辺りから乗換なしで行ける。
幕張メッセとディズニーの中間だから立地は悪くない。
川崎も東急線駅近の候補地2つまで絞られてるらしい。 >>326
ジェッツのは京葉線南船橋駅前だよ
徒歩5分
ららぽーとの駐車場を潰す >>326
現状のバスケだと1万って大きな数字だけど
たかだか1万の集客ってそこまで敷居高く無いと思うぞ
ってところで意見が分かれてるからそろそろこのあたりで >>327
西は基本的に群馬と2試合しかしないからな
それでも連勝するチームが3.4チームあるだろうけど 同地区4×10で40試合
他地区2×11で22試合
計62試合ならバランス良いけど来季も60試合制にするなら他地区で水曜日開催の1試合だけの2クラブが出来るかも知れない
他地区を2×9で18試合と1×2で2試合で計20試合
>>330
宇都宮に1万って数字に問題があるんだよ(笑) いや、想像を言ってもいいんだけど、どっちも想像の域を出ないんだからどっちが正しいかなんて決まらんて
>>320
栃木県の人口200万人切ってるけど大丈夫なのか?
京葉線だけで沿線人口300万人超え
東急沿線だと500万人大幅に超えてるぞ
やっぱり地方都市は厳しくないか 1万規模のライブとかは遠方からも集客が来る
高崎アリーナは交通の便がいいが、機材搬入が困難なので、ライブイベントにはあまり使われない
立地より、箱の使い勝手が重要かと
>>339
高崎アリーナなんて駐車場もないし駅から案外歩くしで立地たいして良くないだろ てか、あそこはイベント会場の最低基準を満たしてないです。
東京からの集客狙うなら宇都宮や高崎は使わない。
西は横浜、北はさいたま、東は幕張までがギリギリのライン。
宇都宮って立地も規模も静岡や沼津、甲府と同列としか思えないわ。
>>346
CS優勝候補筆頭てこと?それとも東地区優勝候補筆頭? 3,4番とも出来る便利な外国籍って、いたら便利だけどBリーグに少ないよね。
そう言う触れ込みできた奴は大抵何か足りない。
今のNBAはスモール気味だから、2m以上で3番できてガタイもよかったらNBAでも4番として需要があるから、良いのは高いんだろうね。
>>354
絶対作らないという風には感じないけど
まず今ある体育館を常に満員にしてから来い話はそれからだ!
って感じだな
まあそりゃそうだ >>352
むしろBなんて3.5番の外国人ばっかりだろ
攻撃では3番で守備では4番ばっかりじゃん >>356
そうか?だったら帰化は結構多いし、もっとビッグラインナップしてるチームがあって良いはずだけど。
ちなみに守備で3番「できない」なら、外から攻めとしても3番できるとは言わないぞ。 群馬はHCがなあ。
秋田と順位争いするくらいで終わりだろおそらく
今時ポジションで3番4番とか言ってるの少ないよな
NBAスレじゃほとんど見かけんわ
On1の時間が長い以前のレギュだと使いにくかったけど(ケリーOn1でもきつかったからね)、今なら常に本職インサイドとOn2で出せるからな。本当はこのタイプは日本人ビッグマン入れて純粋に3番としてプレーして欲しんだけど、いかんせんこのタイプの外国籍より強い日本人ビッグマンが全然いないんだよな...。
>>358
急遽のオファーゆえ9割方お飾りで、スタッフ次第と見る ケリー、ハミルトン、エバンス、今度入るユートフ、ハモンズなんかは本職3番でもBリーグでは(多分)4番守ってる例だろう。マブンガやライオンズもそうだが、やや4番寄りかな。この手の選手ではイーバンクスが昔はまらなくて可哀想だったけど、今のレギュなら活躍すると思う。
>>357
外国人の3.5番は日本人の3番ぐらいなら余裕で守れるだろ >>346
さすがに最下位は無いでしょ
東地区6か7位でしょ >>362
すまん、書き方が悪かった。3,4番のスキルを持つ外人がいないって言うより、そういうタイプをウィングに置いてon3にするっていうタイプのチームが少ないって事が言いたかった。
帰化がいる強豪クラブは出来るはずだけど、決勝の千葉、栃木もそうしないで純粋ウィングとかガード入れてたよね。今年の川崎はそれに当てはまるけど、来シーズンはシューターに変えそうだよね。来年のアルバルクも同様。
やっぱ機能しないっていうか3番はサイズよりスピードを求められるんだろうなって。そのスピードの基準も満たす2mはもっと良いリーグに行くんだろうな、てことでした またアギラール入れてon3する醜い相撲バスケが見れる
>>367
昨季の大阪はそれだったぞ
3番アイラ4番ヘンドリックス5番ハレルソン
ベンチ外国人2人で糞酷使だったけどリバウンドは強かった >>368
あんまりやんないんじゃん。控え鎌ちゃんくらいしかいないし
>>369
あーアイラはそうだよね。使わなかった日本人ビッグマンは多かったから当初のプラン通りにはならなかったけどwそれなりに結果も出したか。
来シーズンはロースター的には琉球が当てはまるのかな。機能するかは疑問だけど。 >>352
少しはいた気がするな
ドウェインエバンス、ジョーダンハミルトンとか? >>356
いや、PFだけどアウトサイドの日本人がショボいからドリブルしてオフェンスでSFっぽいこともやる、って外国人が多いんじゃない?
ナチュラルにSFとPFどちらもできる奴は少ないと思う エバンスもダーラムも体は強いわ、スピードあるわでこの3.4番コンビかなりヤバそうだよな
クーリーの時は出来ないから130キロゲイリーとヒューが頑張らんといかん。ヒューはイランの214センチ相手でも出来てたからいけるんじゃん
>>375
B1だと3番も4番も難しいタイプだな、、 >>376
B1も来季はそのサイズの外国人増えるけどな B1のはガチの3番だろうから。
B2のもそうだったらすまん。勝手にウィングとしては遅い、ビッグマンとしては小さいタイプだと思ってるが。
2m超の外国籍ウィングを3番に置いたon3、見たいんだけどね〜。単純にそれができるチームが少ない(その3番外国籍より強い非外国籍のインサイドが少ない)、高くて上手い選手は高価で代表クラスの帰化とセット購入は厳しい、あたりが理由か。
あと、そういう選手はオフェンスの時は4outになった方がスペースができて無双しやすい。自分のマッチアップで相手の遅いインサイドの選手を引っ張り出せることが多いし。マブンガやハミルトンが無双しまくったのは明らかにそれ。ハミルトンなんかは例えばA東京のケビン・ジョーンズとか、その辺の外国籍をカモりまくってた印象が強い。
個人的にはA東京がハミルトン取るのが1番強いと思ってたんだがガード取ってしまった。沖縄に飛勇が行ったから、エバンス3番に置いたOn3やんないかな。
島根のビュフォードが2mにちょい足りないけど、
ウィングスパンあるからほぼ2m、
実際にリバウンド強いし。
On3をかなり活かせてると思うが。
>>379
そうだね。お金の事情で。1番実現出来そうななのがアルバルクだったけど。
琉球はあんな沢山取って、やってもらわなきゃこまるね。あとは地味に来季の広島が多分そうか。TKで行けるのかってのはあるけど、、 琉球は期待だが、インサイドに鈍重だったりスリーがない選手が2枚並ぶとエバンスがドライブするスペースがなくなりそう。大型ウィングを置くからには、やっぱバンバンドライブして欲しいからな。ダーラムとのコンビは期待大だ。
シーズン末期に外国籍が抜けた時の島根や三河の試合が結構面白かったんだよな。どっちもインサイドが軽くなった分、カイルやビュフォードが攻撃するスペースが出来て伸び伸びやってた感がある。ああいうのもっと見たいわ。
>>384
オン3で琉球に期待するのはニワカか頭がおかしい にわかとか頭がおかしいとかいうほとのものではないだろう
獲得の時系列がわからんけど琉球は他の強豪程の絶対的な帰化がいない故の保険の意味合いもあるかな。日本国籍の2人が通用しなかったら、外国籍の3人でインサイド出来る様に、みたいな。
どこも基本的には外人を活かしたオフェンスするだろうから、ビッグマンon3の3,4,5強調するよりは、外人ガード入れて1,4,5とか2,4,5とかで攻める方がフロアバランスが良いってのは傾向としてあるよね。
琉球はやろうと思えば外国籍2人、帰化1人、ハーフ2人のオン5できるのか
>>389
批判をしたり人種差別してた人が今度は一転して擁護にまわると >>390
試合後の負け惜しみくらいでそんなカリカリすんなよそんなのどこチームもやってる >>392
流石にドン引き。
負け惜しみでも言っていい事と悪い事がある。
差別は完全に言ったらお仕舞レベルで悪い事。 >>394
たしかにあの発言は見苦しかった
切られて当然ではある 山本エドワード
西村
遥
張本
劉
このオン5はチート
人種が日本人とは違うから
身体能力違って当たり前
卑怯過ぎる
>>390
沖縄のon5はキレイなon5w
だってちょっと前までアメリカだったんだもん
実際コーは沖縄の子って感じだしヒューもハワイと沖縄は関係が濃くて不自然に金で揃えた感は薄まる
どっかのチームを揶揄してる訳じゃないよ念のため >>390
進歩があっての社会だよ?
知恵遅れにとったら手のひら返してるように見えてるんだろうけど 色んな所でホルホルしてるマジ基地だらけなんだから琉球はほっとけ
そんなことより今年も入国関連の懸念で外国人編成に影響与えてそうなのが残念
新規でもう1人取りたかったけどやめておこうみたいなの多分あるよなー
>>399
どう転んでも今季よりはマシだから心配すんな ルカ監督の言葉
「日本人選手が外国籍選手に太刀打ちできないと誰が決めた?そう考えては戦う前から相手にアドバンテージを与える事になる」
外国籍のガードが何人もやってきた昨シーズン開幕前の時期
とりあえずシェーファーが切り込み隊長になってもらいたい
>>402
安藤を切ってセオドアを入れたのは誰の判断なのかね >>402
でも帰化の優位性も必ず語ってたよね
やっと獲得したし外国人PGいれてどんなバスケにするか楽しみ 琉球は絶対強くなるよ。来シーズンは指笛も復活するだろうし、万全の体制。
>>398
知恵遅れだったからようやく批判してごめんなさいって慣れたんだから手のひら返ししてるやつはどう足掻いても知恵遅れ >>406
琉球は来季強くなるって言っても
地区優勝4強はあたりまえって現状からひとつ上の決勝まで行かなきゃ差を示せないわけで
そこまで結果出せるかな 次期チェアマン候補って誰よ?
ツイートしたばかりなのにリンク先がメンテ中とか舐めてんのかよ
>>408
行けるだろ。今年だったらティリからダーラムなっただけで優勝してたかも知らん 毎年毎年、開幕前のリーグスレでホルホルしてる沖縄野郎が本当にうぜえ
琉球スレでやってろ
優勝できなくて、シーズン終わる度にまた言い訳するんだろ?
それならまずはIPの一つでも調べてみたらどうだろうか
それならまずはIPの一つでも調べてみたらどうだろうか
セミファイナル1勝した主力が全員残ってマイナス無しで戦力大幅アップしてるから行けるんちゃう?
>>413
いやー今年の結果は完全に帰化選手の個人順位がそのままチーム順位
ギャビン>ロシター>ファジーカスのまんま
レギュレーション的にこの傾向は来季も続行でしょ
琉球の帰化は良くて4位なので来季3位との差が縮まったとしても結局4位が順当 帰化無し平均得点リバウンド4の外国籍抱えて優勝チームに1勝してるんですがw
>>419
凄いですね優秀じゃないですか帰化選手の順位がチームの順位に繋がってるなんて誰も気づかなかったですよ天才すぎる
高校生のチームにギャビン入れたら優勝できるかもしれませんね草 ギャビンの方がファジーカスより優秀なのかなあ。あんまし優秀な気はしないんだけど、なんか代表戦で株が持ち直した感があるけど
チームによっては使い勝手はそんなに良くない気がすんのよね
>>424
むしろ4番も5番もできるエドワーズが帰化選手の中だと一番使い勝手が良くね? ポジション的にはそうなんだけど、速い展開にならないとギャビンあんましだし
ロシターだと、フィジカルがあるのと組ませておけば何でもやってくれるし、ファジーカスは任せておけば確実にとってくれるし、マークされても他に散らせるからね
>>419
小寺が帰化で4位?
明らかにパーカーとアイラのほうが上でしょ。
TKもいるし。 >>426
三河時代のエドワーズは全然そんな感じじゃなかったし千葉がプレーの制限掛けてるからそう見えるだけじゃね?
代表でよく見えるんだとしたらそれだろ 良くて4番目の帰化でも大丈夫でしょう。去年は居なくてそれでもあそこまで行ったんだし。
ギャビンは代表戦ではロシターと比較してフィニッシャーとしてはフィジカルが上だから目立ったんだよね
でもリーグになるとフィジカルあるのは外国籍でこと足りるし、帰化ナンバー1と言うにはなんかしっくり来ない
リバウンドも足りないしね
>>430
だから去年より強くなって上との差は縮まるけど
超えるのは難しいんじゃないって話 >>429
いやだからパーカーとアイラのほうが明らかに上だしTKも上だと思うから、良くて6位〜7位だと思うけど ロシターはフィジカル強いのと組ませる必要あるしファジーカスは機動力のあるストレッチ4じゃないといけない
ギャビンは色んなタイプの外国籍と組み合わせても良さが発揮できるから使い勝手がいい
ギャビンはサイズと比べられるからしょぼく見えるんだろ。そりゃ無理だわ...。
>>433
うんうんそれでいいよ
そのあたりから下の帰化は日本人の編成でいくらでも補えるレベル
上位3人の帰化は替えがきかないって意味でリーグの中で特別な存在 >>432
超えるって大した差ないよね?CSの結果見ても 日本人で補える帰化選手なんてパプ、モリスレベルからだろ
茨城昇格の立役者って言われてる帰化だけじゃ無いく平均得点と平均リバウンドがら4の外国籍が得点16.0、リバウンド9の外国籍に強化されてますぞ
ティリからダーラムだけで去年の差なんて余裕でぶっちぎってる気がするんですが。気のせいですかね?
まあ、求めるもので評価は違うからな。そう言えばギャビンって今まで何か表彰とかあったっけな。
パプ補える日本人なんて代表クラスだけなんじゃないかなあ...。去年だけど、平岩がパプに狙われてたのが痛かった。
>>442
キングスブースターだが流石に短絡的過ぎて草とりあえず本スレ出張辞めて下さい エドワーズ、ロシター、ファジーカス、敵にいると全員凄く嫌な選手。
でも、味方にするとエドワーズは波があり、ロシターは決定力が足らず、ファジーカスは動けずとそれぞれの粗が目立つ。
一番頼りになるのがエドワーズに思えるんだよな。
東京広島群馬島根はバスケにガンガン金使ってくれて嬉しいな
群馬島根はまだ日本人の部分で改良の余地あることから来季以降も少しづつ強化していくだろうし楽しみだ
長崎も金使ってくれそうで期待してる
群馬は昇格1年目のチームとしては今までで1番の戦力でしょ。
その次のシーズンもオープンハウスマネーで更に補強することは目に見えてる。
そう上手く行く訳がない。トヨタのアルバルク見てみろ。安藤と須田に抜けられてるじゃねえか
>>451
コーチ陣がほぼ寄せ集めかつウィスマン以外経験ほぼ無しになってしまったのがね…
それこそウィスマンにはいい意味でお飾りでいてもらい、輪島を三年かけて育てるくらいじゃないと。
輪島もプロ通訳だからこそ、HCの考えは実績しやすいから育てる価値はあるんだが。 もう金安はわかったからオーストラリア代表候補センターのスタッツが気になる
>>453
それはあるね。
てっきり平岡を切ったのかと思ってたけど、新コーチ陣見ると平岡に逃げられて急遽寄せ集めた感は拭えない。 >>442
間違いなく気のせい
今シーズンの琉球はCS出場すらあやしい 公式ホームページも更新されていよいよ今日から新シーズンだな!まずは観客75%まで解放、来年の沖縄で開催されるオールスターから満員、声出しでお願いします。それまでにはワクチン撃ち終わるから行けるよな?
チェコ対トルコのオリンピック予選みてるけど
バルヴィンやっぱりでけーな
チェコのバックコートがしょぼいな、特にディフェンスで
バックコートはサトランスキー頼みだな
アウダとバルヴィンは良い仕事してる
Bでアウダ見てて何故あんなにリムに行くんだろう?って思ってたけど、チェコのバスケがそうなんだな
基本リムにアタックしてペリメーターは二の次
チェコちょっと苦しいな、オフェンスのフロアバランスが悪いからリバウドも上手く取れない
バルヴィンでかいが少し重いな。アウダはミスもあるがフロアのバランサーでもあるな
やっぱりこのレベルの対戦で3Pが30%切ると厳しいな
チェコしょうもないミスで敗色濃厚。トルコ2勝になるので即予選落ちになりそう。お疲れとしか
一つ負けたら予選落ちか
一応明日はアウダ、バルヴィン対カルファニです
バルビンはなんとなくモリソンを思い出したわ、モッサリした感じが
あとアウダでも感じたけど、日本に来ると公称のサイズよりちょっと小さい様に感じるかも
FTは上手そうなので、そこは安心かな
>>262
渋谷は無理、ホーム移転が現実的。
さいたま市が誘致に名乗りだす可能性がある。
さいたま市は浦和レッズを抱えるが、Bリーグではさいたまブロンコスと言う、bjあがりのどうしようもないチームしたない、
可能性は否定できない、 >>476
同じ埼玉県内にある越谷の立場はどうなるの? やるなら柏かひたちなかしかない
埼玉も何気過密地帯だし
エクセレンスが神奈川に移転したから、なおさら東京にチームが必要だと思うが。
渋谷はあんな狭い範囲で1万人規模のアリーナ2つもある稀有な都市なのにね〜
使えなければ意味は無いんだけども
>>473
>>474
いや次ウルグアイに勝てば即予選落ちにならんだろ
それだと向こうの山の1位(カナダ)と準決勝やらなきゃいけないけど、
どうせ各ブロックで優勝国一つだけしか行けないんだから同じこと 馬場みたいなブ男が綺麗な女優さんと結婚できるとは、
他の選手の励みになるね!
野球やサッカーと違ってキャンプインとか無いから
何か実感が湧かないな。
>>481
顔の善し悪し関係ないよ
それより鏡見なよ、アンタの顔も性格も悪い意味で相当なもんやで 馬場かっこいいと思うけどな。笑顔がいいし。結婚報道は純粋に嬉しいし女性関係に悩むことなくバスケに邁進して欲しい。
馬場ももう少しマスクが良ければね、
スターに乏しい過ぎるのも事実だ。
画面で見るとイマイチだけど、実物見ると思ってたよりかっこいいというよくあるパターン
>>490
プロスポーツ選手は概ねそうだよな
画面だと顔の作りに目が行くけど、実際に見ると体つきや身のこなしが一般人とは違いすぎるからな >>492
これ見たら贔屓チームの将来に絶望しか見えなくなるわ
ファンをワクワクさせるつもりで作ったんだろうけどな 新B1いけそうなクラブのファンはワクワクするし、いけなそうなクラブのファンは新B1を諦める
それだけじゃないの
>>498
「リーグの事業規模や競技力、経営力などさまざまな観点があるが、新B1の平均売上高が20億円を超えてくると、その観点においては世界第2位になれる」
たった平均20億でなれるらしい
jリーグのj1の平均は50億だけど、、、 >>500
アリーナ等の条件で今後ずっとB1に上がれないチームは縮小していくかもね
新B1リーグに関わる人をより幸せにする存在になるんだろうね
でも、時間が経つと新B1の中でも経営規模の格差が大きくなるだろうけどどうするつもりなんだろ
経営規模が30億以上の新新B1とか作るのかな >>502
へえ
サッカーの売上は大きいんだね
その分スタジアムとかに金かかりそうだけど >>503
新B1はクラブ数10以上でやるらしいから、30億とかで10クラブ以上集まるならそれで新新B1作るんじゃね >>499
千葉琉球アルバルク川崎三河(宇都宮もアリーナ出来たら)この辺りは余裕で行くと思う
アルバルクと千葉は30億超えるだろうね
このくらいの規模になると億越えの選手もたくさん出てくるだろうね〜 >>503
将来的にサラリーキャップの導入は不可避
NBAは売上500億から200億くらいまで凄まじい経営格差あるけどそれでも面白いのは戦力均衡政策のおかげ >>509
A東京の売り上げ?
スポンサー補填で30億出すの? 新B1頓挫したとしてもB1クラブ数は元に戻すかもしれん
毎年4クラブずつ降格して18-20に戻す
>>511
税制度の解釈変更で、事実上負担ゼロで、それができちゃうからなあ。 >>509
三河は厳しい気がする
金丸取られて相応の補充が無いあたりアイシンマネーの限界が来てると思う
つーか20億円以上は一企業が部活の延長で支援するには厳しい額なんじゃないかな >>499
千葉琉球アルバルク川崎三河(宇都宮もアリーナ出来たら)この辺りは余裕で行くと思う
アルバルクと千葉は30億超えるだろうね
このくらいの規模になると億越えの選手もたくさん出てくるだろうね〜 >>511
26年度までにはそのくらい出してるんじゃないかな
今年の補強ぶり見ると下手したらもう今シーズンで20億到達してそうだし
>>514
三河はコロナで試合が無くなったシーズンの決算でも15億7000万だから余裕で超えると思うよアリーナ出来るしね >>509
宇都宮が30億行くわけないだろーが(笑) >>510
格差が300億もあるNBAはそうだろうけど、売上20億とか30億とかいう話だからなんとも >>510
でも某チームは売り上げダントツでも勝てない
今世紀ファイナル進出どころかカンファレンスファイナルも出てない >>510
サラリーキャップって
世界で唯一のリーグor世界最高峰リーグ
このどちらかに該当してないと無理って知ってる? >>522
減らすメリットがない。現状、
下位カテゴリーによる売上減>戦力差による売上減
だから、トップカテゴリーのクラブが多いほどリーグ全体の売上も多くなる。 >>528
島田はプレミア作ってトップリーグを10チームほどにしようとしてるが
島田は千葉とその仲間の利益しか考えない >>529
それ、チームを減らすことが目的じゃないからな。 >>519
千葉って満席でチケット取りにくいイメージだけど、入場料単価はB1中位なんだな 琉球の客単価高えな。これで新アリーナ8000人入れたらどうなんねん
客単価ってデカいアリーナ使ってる所は安い席の比率も上がるから相対的に低くなる
ランキング上位でも千葉と川崎以外は5000人クラスのアリーナ持ってる所はない
1ゲーム単価で6000円使わせるって結構すげーな
たまに高い席でもとった時じゃないと行かんわ
別に島田が絶対君主ではない。各チームがこぞって反対すれば、
そこで終わるだけ。そうそう乗ってくるチームがあるとは思えないけどね。
全チーム同意の上で進めてる。
島田憎しで思考停止しすぎ。
2年後の審査に間に合うチームはちょっと少ないと思うけど、全体としてこの方向性に乗ってるチームはほとんどだろう
普通に考えたら成績による強制降格ないのは経営側にとって良いことだし
え〜〜、コロナ禍で債務超過チーム続出、赤字チームがほとんど、
来期もどうなるか見通せない状況で、将来のこと関上げられない
チームがほとんどだろ。まず今を何とかするのが先決。
これらが終わらなきゃ、将来も何もない。甘いんだよ。
明確に新リーグ構想に反対、懸念の発言したチーム関係者いるの?
アリーナ無理、厳しいとかも含めて。
短期的課題とと5年後の中長期的課題は分けられるだろ
5年後もコロナが今と同じ状況なわけがない
今が大変だから将来のことは分かりませんっていう経営の方がよっぽどやばい
今更のニュースだけどエクセレンスが横浜に移転は驚いたよ
関東内はどこも先客いるから動くなら甲府辺りが面白いと思ったんだけどさ
>>544
品川に加藤製作所が作った練習場あるってのが大きいので、離れられないのよ 右肩上がりの成長をしているのならともかく、
コロナで成長が急降下してしまい、マイナス局面に
なっているのが現状。これをV字回復することが
どれだけ困難か。コロナが終わってもスポンサーが
疲弊していれば、売上が期待できない。
まぁ来シーズン終了後の各チームの経営状況次第で
いろいろ変わってくるだろうよ。
新B1出来たら下部リーグはドサ周り解禁してあげてもいいかもね
ドサ周り禁止は夢のアリーナを目指す過程の役割が大きい
アリーナを断念したチームはそっちの方が稼ぎやすいんじゃない
島田「身の丈に有った経営やれ降格よりもチーム消滅を心配しろ」
>>540
先の事を考えてられないなんて経営者むいてないよ。 >>546
株価見てもコロナで業績落としたのはごく一部
しかも収束すればV字回復が可能なところが多い
コロナで業績伸ばした会社の開拓を考えればむしろ未来は明るいくらい 昨季スポンサー収入が前期より増えたところもいくつもあるしね。
>>544 ちょうど関内に横浜武道館ってB3ならなんとか、ってアリーナができたから利害が一致したのでしょう
Jリーグが横浜に3クラブあるくらいで横浜市の人口なら2クラブあってもいいけど、でも関内はなあ
完全にベイスターズの陰になるんだが >>539
大島和人もBクラブの経営者は総じて閉鎖型賛成だと発言してたから実際そうだと思う >>547
新B2は現B1よりもアリーナ要件が緩和されて、全部個席・4面ビジョン・VIP室を確保していれば、3000人収容・4割ドサ回りでも良くなった。
現状ドサ回りを要求してそうな三遠・青森・横浜EXもこの条件なら飲んでるだろう。
青森は、この条件を知っていたかのような3500人アリーナを建設中。 閉鎖リーグは現クラブにとっては既得権なんだから賛成は当然だろう
降格の経営的リスクはそれほど大きい
チェコ辛うじて逃げ切り
Bでも良く見るバックコートのショボいチームを見てる様だったわ
4Q中盤にメインの選手下げて案の定追い上げ食らう展開はまれによく見るな
>>528
それでもコロナがなければ降格制度ありだったんだから、コロナ禍が落ち着けば元通り降格させるんでないの 最後カルファニとバルビンがやや一触即発になってたな
しかしこの大事な試合でもスペるカルファニよ・・・
スレ違いだが、これで五輪予選各ブロック準決勝のチームが揃ったな
(カナダブロック)
カナダ対チェコ
トルコ対ギリシャ(←荒れそうw)
(クロアチアブロック)
ブラジル対メキシコ
ドイツ対クロアチア
(リトアニアブロック)
スロベニア対ベネズエラ
リトアニア対ポーランド
(セルビアブロック)
イタリア対ドミニカ共和国
セルビア対プエルトリコ
各ブロックの優勝国のみ五輪出場権獲得
>>565
DAZNの訳分かんない大量配信で
やっぱり他国の代表もつえーわホント
クロアチアとか NBAの選手もたくさん出てるしDAZNの全試合配信ありがたい
大資本のスポンサー取れた島根や広島、群馬の既存の運営や経営はクラブ乗っ取られる危機とか考えなかったのかな?
富山の運営は経営権取られるのが嫌で大きいスポンサー受け入れ拒否してるって聞いたが
>>569
広島群馬の事情は知らんけど
島根は地元企業連合だけでは限界があるとB1 1期目で思い知って
経営に入ってくれるように大企業を行脚して回った結果
バンナムが食いついてきたって話 島根広島群馬、皆身売りでしょ。
NOVAなんかは、本社名古屋の本業立て直した現社長は愛知出身
本当は愛知のチームが欲しかったけど、愛知県下の4チームは何処も経営権は譲らない。で広島
NOVAはスポンサーとしてではなく経営権までを求めたんですよ。
確かに大金掛けてスポンサードしても、好き勝手無駄遣いされちゃたまったもんじゃないからな。
>>571
広島の社長が誰だか分かって言ってるよな? >>570
島根は行脚してバンナムついた後も降格やパワハラなどいろいろあったが、ようやく今年実を結びそうだ >>575
バンナムついたのは再昇格後。いきなりパワハラ問題発覚やディオグ退団などスポーツビジネスの洗礼を浴びた >>572
広島のオーナーはNOVAの稲吉
まあそう噛みつくなよ。結果これで良かったんだから。 >>562
新カテゴリーわけがすぐそこに迫ってるのに、わざわざ減らしはしないと思うよ。 >>578
降格復活のメリットがあるとすれば新B1振り分けに向けて
B1は新B1を目指すチーム群として整理したいとかかな
新基準目指す気がないチームがトップリーグに混じってるとややこしくなる可能性はあるかも >>579
現B1は新B2に移行すると構想に書いてあるので、新B1を目指さない群を振り分ける意味はないかと。
むしろ、現行のB1ライセンスを新B2互換に緩和するのはあり得そう。
アリーナ問題でB2ライセンスしかとれないはずのFE名古屋が、今季はB1昇格を目指すと断言しているが、この現B1ライセンス条件緩和がすでに内々に決まっているのでは。
久屋大通アリーナは新B2ライセンスなら取れるので。 >>574
それを全員が理解できる日は来ないからほっといたらいいよ >>523
サラリーキャップ有り
中国CBA(中国人)
韓国KBL(外国籍)
フィリピンPBA(フィリピン人)
豪州NBL(豪州人) 千葉のロゴって長崎のロゴパクったの?
シャープなロゴが流行ってるのか、シュッとしたいだけなのか分からんがnbaを見習え
ロゴで雰囲気を演出するんじゃない、実績と歴史でロゴに雰囲気を乗せるもんだよ
パクったのではない 参考にさせてもらっただけだ
形も字体もほぼ同じだけど気にしないでね
アウダもバルヴィンもレベル高い
日本に来る外国籍っていい選手なんだな
カナダなんとか食らいついてるけど追いつくところまで行けないな
チェコは初戦のトルコ戦とは全然動きが違うわ
バルヴィン流血
>>592
カナダが意地を見せてる感もあるね
地元だし カナダが前からプレッシャーかけてもチェコのかわし方が上手すぎる
すげぇバチバチで熱い試合だわ
>>594
そういえば、カナダってバレット出てないの? >>598
ありがとう、普通に出てたのねw
気付かんかったわ… >>603
いやぁ、あれはカナダの激しさが凄かったよ バルヴィン、リムプロテクト完璧じゃん
こりゃすごい
こりゃ良いものを見せてもらったわ
チェコ、この出来ならオリンピックあるで
バルヴィン14PTS、19REB、5BLKかよ
群馬ちゃんいい選手に目を付けたな
あのカナダに勝ったチェコのインサイド陣が日本のリーグ所属なのは面白い
バルヴィンすごいな。何でこんな良い選手が群馬に!?
元NBAのアメリカ人が多いBリーグでどれくらいやれるか見ものだな
元NBAと言ってもNBAで活躍した選手はいないよね。元NBAで今Bリーグで活躍してるの誰だっけ?ギャビンやロシターはNBAじゃなかったよね
NBAプレイヤーが9人もいたカナダ相手にバルヴィンはPTS14.REB19.BLK5.AST4てヤベェだろ
カナダ相手にアウダもバルヴィンもすげえスタッツだな
なんか知らんが誇らしいぞw
バルビンはリーガのリバウンド王だからそれぐらいのスタッツ出しても驚かんけどBに来るの楽しみだね
クーリーの上位互換かも
サイズ、カーク相手にも無双してくれると面白い
ギリシャが下馬評覆して宿敵トルコに勝利
がっつりメンバー揃えてきたトルコだが絶対負けたくないライバルに完敗という結果に
リトアニア大会決勝
リトアニア対スロベニア
カナダ大会決勝
チェコ対ギリシャ
セルビア大会決勝
セルビア対イタリア
クロアチア大会決勝
ブラジル対ドイツ
個人的にはリトアニア、ギリシャ、セルビア、ブラジルという予想
>>626
個人的にはスロベニア、チェコ、セルビア、ブラジルかな リトアニア強いけど、ドンチッチを止められないからスロベニアかな?というかドンチッチもっとみたい
>>631
URLを見ると青森がクラファンしたように見えるなw もう340万超えかよ
こりゃあっという間に達成だな
幸せになれる壺でも疑いなく買うレベルの勢いだな本当
>>631
All or Nothing方式 ってのもいやらしいな
万一1円でも届かなかったら企画中止 球団はビタ1文も払わないってこと
せめて届かなくても不足分はすべて球団がもって企画をやり通せよ >>639
宇都宮、横浜、三遠、京都、滋賀も新アリーナの目処ついてない。 その中だと宇都宮は市長が構想持ってる分まだマシな気がする
なお肝心のLRT整備は遅れまくっている模様
京都はあるよ。色々スゲーめんどくさそうな場所だけど
>>642
横浜の公式ページには新アリーナについての言及が全く無いから外したんだよね。
ユナイテッドアリーナは新B1基準を満たすように作るとは別のニュース記事には書いてあるけど。 ジョシュスコットまだ日本いるけど
やっぱ帰化するつもりなのかな
>>646
将来的には狙ってるんじゃない?まだ若いし。
何年先になるかは分からんけどな。 >>237
知ってる限りでのアリーナ計画は
・竣工or建設中
琉球 群馬
・建設確度高い
千葉J 川崎 A東京 茨城 三河 名古屋 西宮 長崎
という感じ(茨城はアダストリアの改修工事で対応)
他はまだ構想段階でなんともいえない 自治体頼みだからコロナが落ち着かん限りアリーナどころじゃあないだろうな。
>>648
新設以外で既存の体育館で基準満たせそうなチームってあるの? 10チームだから>>648で確定しちゃうんじゃないの >>650
可能性は低いが青森(ゼビオが買収して八戸に移転すれば) 現状のホームアリーナで沖縄以外でVIPルームが完備されてるところなんてあるの?
>>656
某昇格チームのオーナーが最前列ではしゃぎまくってるのをみれば、心おきなくはしゃげるVIPルームは必要かな。 >>657
仙台は本来4000だけどぎりぎり認めてもらったはず。
八戸は公式発表で5000。 仙台はゼビオの運営権を手に入れられるか否か、だな。
そもそも仙台の経営が厳しいのもゼビオの利用料が高過ぎるのが大きいわけだし。
>>659
B1が認められなかったゼビオが新B1だと認められるのか
不思議な話だ
緩いアリーナが乱立することにならないんだろうか >>658
あれは、はしゃぎたくて最前列にいるんじゃなくて目立ちたいからでしょ
チームのユニ着て宣伝してるつもり >>661
ゼビオの土日利用料は仙台242万、八戸159.5万。
B2としては高いが、きたえーるよりは安いから、夢のアリーナとしては普通なのかな。
仙台の場合は「ゼビオが運営権を手放すか?」かな。ゼビオがBリーグに参入するなら仙台買収よりも青森買収の方が圧倒的に安い&思い通りにできるだろうし。
>>662
仙台ゼビオの公式で「バスケ時5001人」と変更されてました。 >>663
SAGAアリーナ建設中だったの忘れてたから追加↓
・竣工or建設中
琉球 群馬 佐賀
・建設確度高い
千葉J 川崎 A東京 茨城 三河 名古屋 西宮 長崎 琉球に来る渡邊飛勇ってどんなプレースタイル?
外ある?
>>667
ない
昔のビッグマンって感じ
ジャンプ力は光るものがあるし、走力もある。ポストプレーはできる。それ以外はいまいち。 代表戦をフジ日テレテレ朝という
3つのキー局全国ネットでそれもゴールデンで
3回もやるとか凄すぎ
豊橋(三遠)の新アリーナがご破算になったのも、
「もし降格して観客動員が減っても引き続き三遠のホームとして使ってくださいよ」
「三遠が賃料払えなくなった場合は豊橋市が担保して下さいよ」
と、XSM(ゼビオ)が豊橋市に迫り、それを市が難色示したから。
プレミアの入れ替え無しは、チームの収益悪化を防ぐためのもの。
デカくて賃料の高い箱を使うチームほど降格に伴う収益悪化は命取り。
自前ではアリーナを建てる力は無し、結局自治体頼みだから、まあ仕方無いっすね。
三遠、浜松に再移転すればいいのに…。
浜松アリーナは世界選手権開催した会場だし。
>>666
横浜も建設中だぞ、ビーコルが使うかエクセレンスが使うかはっきりしてないけど建設予定や検討中の所よりは新B1基準クリアには近い >>674
豊橋が協力的だからホームにしたって話しだから、浜松は協力的じゃないんだろう
それでは浜松アリーナがあっても浜松をホームにすることはできなき
浜松アリーナも基準を満たしてないから改修とか必要だし 北海道信州大阪琉球は現状のアリーナでも基準満たしてそうだが
>>675
指定管理者にならないと2年後109日間の先行会場確保なんてできない。
あるだけじゃ駄目。
だから、代々木第一や広島グリーンアリーナ、千葉ポートアリーナが新B1アリーナに使えない。
ビーコルが指定管理者になれる目処がつくまでは上記のアリーナと同じ扱い。 >>677
信州は千曲市に建設予定。
109日確保が難しいんだろ。
大阪は指定管理者になってるのでVIPルームの改修で大丈夫だけど大阪アリーナ建設の話もあるので不透明。
琉球のは全部の条件を満たしてる。
きたえーるは知らん。VIPルームの改修だけで済みそうだけど109日の優先使用権が確保できるか不明。 >>677
北海道と信州は物理的には満たしていても、運営権の問題がある。
あとホワイトリングが物理的にOKなら、青森のマエダアリーナも物理的にはOKになってしまう。
だから信州は10000人新アリーナ構想を掲げてるわけで。 >>678
建設確度高いってのも扱い同じだろ、そっちはまだ確実に建つとも言えんのに VIPルームや貴賓席って作るだけじゃなくて入り口やら通路の分離も要件あったはずだから、既存の施設に改修するのは結構難しそうと思ってたんだが、そうでもないのかな。
何でそんな条件をトヨタや日立に入社出来るわけでもない一流ビジネスマンとはいえない存在の島田に決められないといけないんだ
>>682
そうなんだよ
vipルームの他にも一般と入口や動線別とかコンコース1周出来るとか、体育館からの改修でも大規模になりそうなんだよね >>684
基本的な方針は新規アリーナ前提の構想
改修okにしてしまったのが超妥協で島田が押し込まれた形
これで既存アリーナが半数以上になったら大失敗 前半にペイントはチェコが圧倒してた状態から
後半外まで当たり始めたらギリシャはキツイな
バルビンまでスリー決めるとかw
ギリシャもう無理やな
アリーナの建設費はリーグで出してくれないのかな?
うちや自治体は金がないもので
アウダなんで横浜いるんだよ。確実に次とられるだろ(群馬とかに。)
>>692
実際、他チームからオファーあったらしいね
それが群馬だったという噂もある アウダ大活躍だったな
Bでもお馴染みのあの左からのドライブもまるで止められなかったし
上の方で五輪予選予想して全部外れてもうたw
下馬評高かった方を結局推すという実に面白くない予想をしたわけだが、やっぱりやってみないとわからんもんだな
全てのブロックでブックメーカーのオッズを破った形
スロベニア、ドイツ、イタリア、チェコの皆さん気をつけて東京へいらっしゃい
今回は実に寒い何のおもてなしもない五輪だがw
オリンピック代表、帰化枠のギャビンを除けば宇都宮1、東京1、渋谷1、千葉1、三河1、名古屋1、島根1、琉球1
えらいバランス良いじゃないか。
琉球いたっけ?と思ったらヒューか、川崎から0ってのも隔世の感あるな、時代の流れは速いわ
前回ワールドカップは
東京4 川崎2 宇都宮2 滋賀1 名古屋1
で偏ってた
セルビアは予選で怪我人続出でしょうがなかった
特にヨビッチの抜けた穴は埋まらん
>>697
馬場はもうテキサス・レジェンズじゃなかった? >>700
海外挑戦を決意したのはワールドカップ後 >>703
あー、そういえば滋賀にいたな
ありがとう >>702
そうか
八村は既にWAS登録だったからてっきり
当時のアルバルクのHPには馬場雄大のユニフォームは9月末までの注文しか受け付けてないとあったな 新潟が日本人選手二人との契約を解除ってなんだ
満了じゃないのか?
>>706
複数年契約だったのを満了まえに契約を止めたから契約解除 見方を変えればオリンピアンを相手に醜態を晒さずに済んだ、とも取れる。国内勢はW杯の二の舞になると思うし
チェコ戦で自分より大きいウィングの選手にマークされてシュートまで持っていけないと言ってたな>安藤
尚のこと外国籍のガードフォワードが必要だ
>>712
2019か
日本代表でベンチ入りしてもこんなメンタルなんだな 点差離れてるからこそ、シューターの3Pが欲しいのにな
金丸との違いはそこだよな
金丸は勝ってる時も負けてる時もチェック付いてても、どんどん自信を持って打ってくれる
>>712
実力あってもこういうメンタルじゃ代表は務まらないよな お、ファイナルもこのカードっぽいw
あと、宇都宮vs群馬とか日程くんやるやん
島根広島がCS行けないとか言われてるけど
三河より島根、名古屋より広島
の方が強いと思う
>>721
三河はそうかもしれんが名古屋はHC交代でやっと実力相応に強くなる可能性あるからな 北関東ダービーいつになったら見られるんだろとおもったら
いきなりだね
Bリーグ公式で東京Z対東京Zという対戦カードが組まれた模様
今は修正されて東京Z対仙台になっている
B1で正午に開幕節の発表を怠ってるのは宇都宮、名古屋、島根。
>>726
発表されてないと思う
公式の日程表で見たら昨シーズンと同じ36節まで枠あった 沖縄アリーナだし地上波無いのか?満杯に出来ないのが辛い。75%まで解放お願いします
>>728
なんかその辺も同時に発表するべきだよなぁ…細かな日程は後組でも全然良いけど 組み合わせと節くらいは決まってそうなもんだが、、リリースせんのか。
琉球VS東京
宇都宮VS群馬
秋田VS茨城
宇都宮VS群馬
渋谷VS名古屋
川崎VS横浜
新潟VS京都
富山VS信州
滋賀VS三遠
大阪VS三河
島根VS千葉
広島VS北海道
>>720
故意に指定したいカードを設定できるらしいから、日程くんが決めたわけじゃないかもよ ○琉球×A東京
いきなり東西横綱対決か!
○千葉×島根
連覇を目指す千葉は、山陰の雄·島根
○栃木×群馬
いきなり北関東ダービーかよ
○大阪×三河
西地区の強豪対決
○横浜×川崎
神奈川ダービー
いきなり注目のカードだね!
入れ替え多く新鮮なチーム同士の滋賀三遠や
富山信州も楽しみ
滋賀三遠はラベナ兄妹対決でフィリピンの視聴者獲得狙って組んで炭だろうなぁ、、、
両チーム5年前から残ってるのって田中と岸本と並里だけか
田代は当時在籍してたっけ?
北関東ダービーは熱い戦いになりそうたね。
但、北関トリオの茨城は敏腕CEOの山谷さんがラグビー界転籍で弱体化したのが気になるね!
ごめんバリバリいました、ザック
むしろ13点で大活躍してた
>>749
北関東ダービーはこのスレ的には熱いけど群馬ブースターに熱があるのかどうか未知数じゃね? >>753
竜之介と間違ってるよ
田代はbj最終年にはいた。怪我の影響でプレーヤーとしてではなくスタッフとしてだけどね
bj優勝して宇都が田代おめでとうのツイートしてた(田代変な顔)だったかも >>737
それも含めて日程君の機能じゃね
指定した試合加味して他を組むのが人間には大変
新B1で自由に会場使えるようになると活躍の場が減りそうだ なんか、リーグの開幕戦、やたらアルバルクばっかりのような気がする。
>>753
田代は開幕カードに出てたよ
渡辺はBリーグに入って特指第1号 地味に6シーズン全てアウェーで開幕しているチームがあるんですがそれは
>>757
箱がアレなA東京はアウェー専だと超優良チーム
ここでは不人気扱いだけどアウェーでは宇都宮船橋並かそれ以上に人気あるだろう 11チームの東西で60試合だと、同地区2試合か他地区試合なしのカードが必要になるんだがどうするんだろ
62試合で良いならわかりやすいが
>>760
普通にアウェイが宇都宮や千葉の方が客入るから。 >>760
他ブスからすれば田中とか小酒部とかカークとか見たいもんな
自チームの人気が無いだけなんだろ >>760
他チームのブースターから見たら最高の悪役だからな
金満だし 日本代表見たいなーってのと
チーム人気は似て非なる
>>760
A東京がアウェーで人気なのは三河くらいでは? >>766
竹内田中ならわかるが小酒部カークなんかどうでもいいわw 地元では違うんだろうけどメディア露出で言うと宇都宮や船橋は特定選手一辺倒感がある
A東京は他に比べてメディア露出の切り口がバリエーションに富んでるせいかチームを見に行く感がある
>>771
え?w
取り上げられてすらないのにバリエーションなんてないだろ 割とマジで東京を迎え撃つときは、他の強豪ライバルと違う盛り上がりを感じる。強いだけじゃダメで、憎まれる要素がないと駄目なんだ。
だから、今年の東京の集めっぷりで5年間は上手い飯が食える。
宇都宮はアウェーでも人気あるけど田臥いなくなったら他ブス動員は激減すると思う
宇都宮ブスがアウェーまで押し寄せるのは継続だろうだけど
北関東ダービーって言われても県民的には対抗意識ないんだよなぁ…
>>757
過去の先出し開幕戦の試合数
東京3 川崎3 琉球2 宇都宮1 千葉1
東京x琉球 @代々木第一
先出しなし
千葉x川崎 @船アリ
川崎x宇都宮 @横アリ
東京x川崎 @立川
琉球x東京 @沖縄 >>752
県民性を考えるとなかなか灯が付きにくい、典型的な田舎気質だな、
徐々に盛り上がって行くよ >>770
そっか、そこは人によりけりなんだな。
あんまバスケ知らない人連れてく時はプレーに華があるタイプの方が喜ばれてたからみんなそうなんだと思ってたわ。 琉球vsA東京
宇都宮vs群馬
川崎vs横浜
島根vs千葉
今年は文句無しでいいね?
B2のFE×越谷とか西宮×熊本とかニーズを読んだ開幕カードを組むよな
>>780
不人気アルバルクばかり注目度の高い開幕戦の美味しいとこを持っていくのはズルい。
東地区一位の宇都宮にすべきだった。 >>782
わかる
前年度優勝どころかCSにも出てない、観客動員も上位でないクラブを開幕カードにするのは何か癒着があると思える 同じ昇格組なのに茨城と比べて群馬の出だしハードモード過ぎない?
サイズとロシターを補強したのと、初年度の開幕戦と同じカードにしたかったってのがあるんじゃない?
もし、補強がなかったら千葉や宇都宮だったのではと個人的には思ってる
東京を開幕にするなら東京×宇都宮か東京×千葉の方が盛り上がったよな
めちゃくちゃ荒れそうだけど
>>784
因縁の多い群馬と少ない茨城の結果じゃね
知らんけど >>788
新外国籍の来日は9月頭くらいだから8月中旬くらいまでに公式発表あれば問題ない。 >>785
ええ、じゃあ未来永劫初年度と同じで東京が開幕カード、ってコト!? >>786
荒れそうだからそのカードにはしないでしょ。
いずれかはやるけどこれから3か月くらい開幕戦のキーマンはロシターだとかサイズだとか言われ続けるのはよくない。
やはり沖縄アリーナでの開幕を考えたんじゃないかな。これを見ると事前に打診あったと思う。
西地区独走だったから相手は富山・宇都宮・千葉・A東京・川崎あたりが順当。
この中で話題性で考えるとA東京かね。唯一地区変更した富山でも面白いけど。 >>791
とりあえずプレミア開幕戦は東京対琉球だろうな >>791
そういうことじゃなくて、今シーズンは沖縄アリーナが出来てから初めての開幕戦だから、そこで先行で開幕戦をやるのは第一オプションとしてあったと思う。それで、琉球と戦うなら初年度と同じカードにしようとしたのでは?という意味
琉球が開幕戦を戦うことを前提にして話してた 開幕戦琉球東京アリーナだし地上波でやってほしいけど観客制限、声なしだと見た目が悪い。残念だ
まぁどんな開幕カードでも立川立飛以外だったらどこでもいい
さすがにB2規格のアリーナで開幕戦だけは勘弁
明日からの沖縄アリーナ強化試合、コートサイド席7万って高くないか?練習試合だろ
JBAにとって海外組のいる代表戦はドル箱だな
ヨキヨキ
>>795
お台場の1万5千人アリーナでやってくれるならOK >>802
もし台場のアリーナが開幕に間に合ってるなら
台場と沖縄のアリーナはどちらもホームゲームが組まれる
その時点でアリーナ間に合ってないチームや体育館改造の似非アリーナチームが対戦相手 野球の松坂大輔も今年で引退するみたいだし
同学年の田臥も今シーズン限りで引退すべき。
田臥ほどのスターなら北海道の折茂社長みたいに
開幕前に今シーズン限りでの引退発表して
シーズンそのものを引退興行にする事が
許されるレベルだし宇都宮はロシターや
ギブスが抜けて解体しているし次は田臥が
引退して世代交代進めなきゃな。引退後も
ACやGMとして宇都宮に残れば
田臥目当てのスポンサーも離れないでしょ。
ビーコルのインターン大丈夫か…
やりがい搾取にしか見えないんだが
よくわかんねえけどバスケもダービーって言うのかい?
A東京と千葉の試合をクラシコとか言ってもいいのかい?
トヨタがリーガACBの公式スポンサーになったらしい
千葉は2011年創設、NBL参戦2013年、準優勝2017年-、優勝2020年
だからクラシコと言うほど歴史もないな
三河川崎がクラシコだと思う。NBLのポストシーズン何度も戦ったし
旧bjからは、秋田琉球かオリジナル6の大阪新潟仙台愛媛さいたましながわが絡むカード
>>811
使えないとは書いてないな
リーグに2チームでホームアリーナを共有出来ないとの規定があるばダメだけど >>813
二年前にアリーナのレギュラーシーズン109日確保必須の規定に引っかかる。
実質的に不可能だ。 >>814
1チームが109日確保なのか1アリーナが109日確保なのか明確でないから解釈次第じゃない? >>814
一応2チームで218日だから理論上は共存可能。
野球では巨人と日ハムは東京ドームを共用していた時期もあるし。
愛知県体育館も、使用に制約がかかる県立に乗っからず、三菱・豊通・相撲協会合弁企業による民営バスケ・国技館でよかったような。 >>818
Staples Center並みの体制だなw
以前昼クリッパーズ、夜レイカーズのダブルヘッダー見たとき、
クリッパーズの試合終わった直後から看板など全部ひっぺがしていて、
夜には完全にレイカーズのホームになってた。 >>819
つべに貼り替える動画あるよね
すげーなと思った 渋谷ー名古屋
新潟ー京都
富山ー信州
大阪ー三河
が好勝負か?
サンロッカーズもアルバルクとアリーナ共用させてもらえばええやん
リーグ推したいチームと興味ないチームがすぐわかるなカードでw
井口チャンネルの最新回のやつリーグや金満チームに対する妬み僻み恨みつらみが凄いなw特に北海道と渋谷の奴w
西地区に代表選手(候補含む)がどっと入ってきたから来季は勢力図が変わるくらいになれば面白くなるが。
>>824
北海道の奴は酷かった
サラリーキャップ導入しろとか言ってるの貧乏チームのファンばっかだけど 広島は言うほど金満じゃないのに辻兄が袋叩きになっててワロタ
広島、島根なんて群馬、A千葉、長崎、A東京に比べたらかわいいもんだと思うよ。
北海道ファンの俺からすりゃそら金のあるクラブではないが、少なくとも他の旧bj勢や昇格組に比べりゃ同程度以上の予算は組んでてあれだから貧乏だけが原因でないのは明らかなんだがな
井口も選手にとっては良いと言いつつとにかくサラリーキャップ、サラリーキャップだからやばいわ
本当のサラリーキャップ意味わかってないのに
サラリーキャップが選手にいいとか聞いたことないけど、NBAで労使で揉めるとこでしょ
>>831
ちょっと言葉足らずだった
今の年俸が上がってる状況は選手に良いと言いつつ、ね 結局、井口は富山がかわいいから、富山の代弁しかできない。
地方の活性化なんて秋田、島根、広島、群馬、宇都宮とか十分できてるわけだしね。
長崎や熊本も期待できる。
なにも富山である必要は無いんだよ。
>>779
普通に日本代表選手みたい人の方が多い
東京だったら日本代表の安藤、田中、竹内が
みたい人が集まってた
2人いなくなったが クソあちいから、ぽまいらバスケ勢はタンクトップ短パンで外出な
>>835
動画は見てないけどちょっとわかるな
リーグの金の多くはなんだかんだで関東で消費されてしまう割合が多く平等に恩恵にあずかれない
もっと小さな政府的な意見があってもよさそう 東頭も海外は未払いがあるって言ってたし、アルバルクにきたビエリツァも前のチームと未払いで裁判やってたし、本当にそれが当たり前に起こるんだな
世界で2番目の市場規模のリーグになるのもそんな高いハードルじゃなさそう
>>835
言うのは自由だろ
放映権なんかもリーグ管理なんだし OQTのチェコxギリシャ戦のDAZNの英語実況聞いてたら解説者が
「バルビンみたいなどのチームでも欲しいような選手が日本に行く。Bリーグはどれぐらいマネーを持ってるんだ?」
って話してたぐらい
>>838
面白い記事
・Japan now has one of the highest-paying overseas basketball leagues in the world.
・Now you see a lot of guys are leaving Spain, Italy and Germany to come to Japan.
・In Europe, they don’t pay you to be hurt; they pay you to play
Bリーグは年俸が高い上に怪我したときの面倒見が良いという魅力的なリーグになってきてる 昔ミキッチっていうサッカー選手が日本は給料の支払いが確実で良いって言ってたな
サッカーより市場の小さいバスケも当然こういう問題は珍しくないだろう
ワイ長崎民どうせ新加入だし最下位なんだろうなと低みの見物
ほんとになぁ…
62試合なのか60試合なのか
60ならどこの試合を削るつもりなのか
>>840
選手への未払いなんかねえよそういうのやめろや
炎と運営の齟齬がこじれてるだけ バスケはNBAが1強過ぎて他はそこまで凄くはないしな
ユーロリーグは別にして単独リーグはスペインと中国がトップ争うレベルだし
ドイツ、フランス、イギリスが大したことないから
>>840
茨城(つくば)ロボッツも追加してやれよ >>840
京都は分かる。
新潟は何かあったっけ? あったが琉球ブースターからも疎まれてるの本当に草生える
>>856
「渡辺雄太のココナッツスリー!」
「比江島がもうどうにも止まらない!」 >>838
ロシターが前に在籍してたチームも給料未払いになるのは時間の問題だな 代表戦、カメラアングル最悪だなぁ、、、
この画角のせいで試合の価値が下がってるレベル
せっかくの地上波ゴールデンなのに、、
沖アリ今後もずっとこの位置でいくつもりなのかなぁ・・・修整できないの?
>>860
売れてないのか売れてるけど来てないのか
平日で出足が遅いとか緊急事態宣言下でTVに映りたくないとか色々ありそう 沖縄会場は一人につき1枚しかチケット買えないから
家族を代表して父ちゃんか母ちゃんしか会場に来てないはずw
せめて家族単位で購入OKにしとけばもっと人増えただろうにもったいない
当たり前だけどやっぱりBの最強クラスの外国籍よりも渡邊の方が全然上なんだろうな
沖縄はファミリー層が多いのに
チケットが高い上にチケット一席しか取れないんよ
>>847
B3予想
優勝候補:A千葉
上位:長崎アレ岡山横浜Ex
中位:岩手合成八王子埼玉
下位:静岡鹿児島岐阜金沢
ドアマット:品川山口 >>858
そうだな。
19-20シーズンの売り上げが12億円で、20-21シーズンの売り上げが13億円しかないからな。 沖縄アリーナすごいなって思ってたけど、カメラの位置だけはミスったようにしか思えん、迫力が伝わりにくかった
今後のアリーナは参考にすべきだと思った
沖縄はコート周りの客席も気になる
可動席まだ全部出してないみたいだけど
>>874
ちょっとズームするだけで
いいのに頑なにそれやらない
フリースローのときだけw >>859
キチガイ相手にしちゃ駄目ってバアバに教わらなかったの? >>861
カメラアングルさえ直せれば、ホント最高のアリーナなのに。
もったいないよね。 >>865
流石に同等ぐらいなんじゃないの
Bリーグでは日本人枠で起用できるから最強だけど >>865>>881
エドワーズはBの外国籍帰化籍の中でもトップクラスの連中に入ると思うが、
渡邊はエドワーズよりも存在感ずば抜けていたところ見ると、やはり差はあるよね >>883
緊急事態宣言延長云々のタイミングで客席半分埋まって馬鹿騒ぎしてたらそっちの方が誰かのクビ飛んでたかもよ
ちょうど五輪無観客の流れになって来たから静かだけど
もし観客問題真っ只中だったら
試合より客席の方がワイドショーネタになってバスケごと叩かれてた可能性もあり得た 昨日会場に居た人々の多数は家族を代表して一人で来てたんじゃないか
家族みんなで観に行きたかったけどみんなで行けないから断念した人々も多かったとは思う
それよりも東京に緊急事態宣言が出るとバスケに限らずまじで無観客試合になる種目出てきそうで
なんか防疫のためには良いことなんだろうけどでも残念な感じになってくるなあ
普通なら代表で一人でとはならないよw
皆で行けないならテレビで我慢やで
残念には変わりないが
>>885
原則無観客だからほぼ無観客でしょ
まあ見るのバスケとサッカーとテニスくらいだし別にどうでもいいけど >>882
ワタナビーはよく動いてた。
オフボール時も全体で一番動いてた印象。
NBA経験すると、このレベルは楽勝か。 >>882
865はBの最強クラスの外国籍と書いてる。最強クラスの外国籍>帰化なので、ワタナベが何処の位置に入るの?との問いなのでは? ワタナビのタイプは外国籍だといないから比較しにくい
ハミルトンやチルドレスがタイプ的に近いと思うけど
>>893
だとしても早くて4年後かつヘルニア持ちなのがね >>895
カークは去年帰国してないし、入団初年度から帰国期間が3ヶ月以上になった事はないぞ。
本気で狙ってるなら在住期間要件は来年くらいには満たすはず。 前に書いた記憶あるけど順調ならカークは最短で2022年9月に継続居住要件満たす
そっから帰化申請する2022-23シーズン終盤か2023-24シーズンには帰化選手になってる可能性大
そしたらロシターとどっちか選択になるけど
>>719
残りの日程は7月28日発表か
【今後のスケジュール】
7月28日(木) 第4節以降の試合スケジュール発表(試合開始時間を除く) カーク帰化したら有力クラブがロシターかっさらいそうだな。
>>897
まじかw杯たなカーク見れるかもしれんのか カーク以上のインサイドの外国籍はいないし、
八村、渡邊の全盛期にワールドカップか
新規外国籍って開幕間に合う?
また去年みたいな感じになる?
>>903
カークはチームスタイル的にスタッツ伸びない
あのサイズであんだけP&R走ってるビッグマンは国内にいねーよ
腰の具合は気になるけど健康体ならCとしてはNO.1だと思うぞ >>904
210以上とするならそうかもな。
でも、今期、群馬が獲得したチェコ代表はカークより上だろ。 専門家じゃないけど外側椎間板ヘルニアは普通のヘルニアより痛がる人多いと聞いた。
もっともトーマスとかを切ってカークと再契約するんだから術後経過良好なんだろうね。
>>898
60試合か62試合かあと20日でわかるね。60試合だと各チームどこを2試合削られたか話題になるね。 スタッツ以外の貢献度はわかるけどそれでNo.1とか言われても微妙だよね
2連覇してる時なら説得力もあるけど
いい選手ではあるけどナンバーワンじゃないよ。スタッツ見たらわかる
沖縄アリーナのカメラアングルはちょっと真上から見る感じだよね?
俺は沖縄アリーナのが一番いいけどな
奥のサイドのプレーが見やすいし、遠近感分かりやすいし、NBAもこんな感じだし、Bリーグの低いアングルの映像見て慣れるまではちょっと見づらい&なんかショボいと思ってたし迫力が伝わりやすいわけでもないし
まあインサイドの選手はボール持たない仕事も多いから評価は難しいよね
クーリーとメイヨ(スタッツリーダー)やろ。実際はサイズだと思うけど...。
スタッツで言うならスミスになる。クーリーもけちょんけちょんにされた。
>>912
沖縄アリーナのクソアングルで撮影してるNBAてどの世界線? >>916
その国の人間が小さいアジア圏ならスミスは無敵かもな。
NBAやユーロでは相手にされないが DFザルのスミスがスタッツでは上になるのか
なかなか評価難しいね
スミスにパワー勝負挑んで決められないジャクソンは
マジで知能を疑った
映像がNBAに近いよな沖縄アリーナ。まあ言われないと気が付かないレベルではあるが
今までのBリーグと比べればNBAに近いよね
でもどっちが良いとも悪いとも思わんから何も不満はない
>>917
クソアングルでNBA放送とは異なるのですね 少しアップにすればだいぶ良くなってNBA感出ると思うんだけどなぁ
少しはアップにしたりしてたけど確かにまだ足らないね
五輪が無観客で決まって、今季のリーグ開幕もどうなるか分からんね。
当然そのときの状況次第だけど。
>>928
100%有観客でやるやろ。何故なら五輪みたいにマスコミに叩かれないから。 >>929
どうだろうね。その時になってみなければ分からんけどね。
政府も状況に応じた対処処置しかやってない。
オリパラが無観客なら、無理やり観客入れて安全をアピールする必要も無くなったしね。
案外平気で無観客や中止を要求してくるかもよ。特に首都圏 首都圏無観客の八つ当たり抗議でリーグ中止になるのが一番怖い
不平等だろとかなんとかケチつけて
まあ今後どうなるかは考えても仕方ない
ただリーグとして限界まで有観客でやる方向を模索しないといけないのは間違いない
関東以外のチームがシーズンシート復活する中、
千葉がシーズンシートを今年も中止決定したのも、やはり50%どころか無観客になる可能性も考えてのことかな。
まあ千葉だと50%だとシーズンシートだけで全席埋まってしまうかもしれないけど。
レブロンの息子がBリーグしか入れなければ引退前に息子と対決する為にBリーグ来るかな
>>933
ダイナミックプライシングの方が稼げる。 >>937
またお前か。
京都スレから出てくるなよ。 日本代表、沖縄のヒルトン貸切ってすげぇなぁ
今夜もゴールデンにテレビ中継
隔世の感が凄い
これで日本代表目指す人が増えればレベルアップにつながるね
比江島って昨シーズンに膝やってから鈍くなった気がする
>>941
一応、対戦国4ヶ国で貸切らしいけどそれ出来るのがすごい 散々言われてるからどんなもんかと思ってたけど
言う程カメラアングル酷いとは思わなかったな沖縄アリーナ
簡単に修正するなら少しズーム
確かに今までの放送よりは高いけど
私個人的にはセットとか見やすいから
コレが良いです が 万人受けとは思わぬ
>>955
経験者がプレイをみるに見やすいと思うよ
でも迫力とかそういうの感じられないんだよね
一般層の取り込みを進めるならいまいちな気がする
あと、いい加減、放送中のリアルタイムのスタッツとかリプレイ編集良くなってほしい >>956
NBAとか、コンピュータゲームか!てくらい
ポンポンいろいろなデータが出てくるし、
複数カメラ位置からのリプレイがすぐ流れますよね。
バスケを知っていてスイッチングの技術も
併せ持つ方がやらないと難しいかもですね…
ゲームが止まったらすぐリプレイ欲しいです。
日本の放送はとりあえず選手のアップw >>954
角度は多分無理っぽい現状4Fから撮ってて最適階は3Fだと思うけど3Fは全部VIPフロアにしてて潰すにしても機材置くスペースが無い 結局以前の体育館目線のカメラアングルが旧石器時代からのファン達にはしっくりくるって事やな
>>960
NBAのカメラアングルに文句言ってる人聞いたこと無いからそうなるんじゃないかな >>957
同じプレイを同じアングルで何度も流したり、NBAみたいなセットプレーの図解解説(?)が一切無かったり素人感出てしまってるところはあるよね
以前はバスケがTVで取り上げられる事自体が殆ど無かったからまだまだこれからなんだろうけど >>962
そうですね。
少しずつバスケの放送もレベルアップ
してくれると嬉しいです!
サッカーでも未だにゴールシーンだけが多く
その前の崩しとかなかなかリプレイせんw
言ったらバルサのショートカウンター開始のところ
からではなく、メッシのゴールシーンだけみたいな。 シュート決まったあとにリング映すのだけやめてくれれば良い
>>958
高さと角度は状況が把握しやすい今の方が絶対いいだろう
従来の低いカメラは選手同士が被っちゃって見にくい
文句言ってるのはスマホの小画面で見てる層かな バスケットライブで東海筑波の試合を解説する平岩さん
平岩も挫けずに頑張ってくれ
身体能力は低くはないんだから
増田と菅原もこの後の試合で解説するみたいだね、中々おもしろい試み
>>975
パワハラで平岩の人生を潰す気か
まだ青森あたりに貸した方が本人にとって有益だ >>957
野球でもそうだからね
リプレイが見たいのに監督や選手の顔ばっかり撮ってる
メジャーは視聴者が見たいタイミングでリプレイが来る
だからもう日本のスポーツ中継はこんな感じなんでしょう
アメリカのスポーツ中継見て改善しようとかがあんまりない 昔テレビ局にもっとリプレイ増やしてほしいって意見送ったけど変わってない
ファンが見たいのはプレイじゃなくて選手や監督だからなあ
アメリカだとリプレイなんかいいから大谷を映せって騒いでたりする
そうですよねw大谷は人気実力メジャーでも
かなりの上位でしょ?
日本ならリプレイよりイニエスタ映せよみたいな?
選手のアップ云々はともかく
リプレイの間に得点決まってたりするのなんとかしてほしい
監督や選手の顔を映してほしい時に映さないし
メジャーだとホームランやタイムリー打った瞬間のベンチの監督や選手の表情をよく映す
リプレイでだけど。日本はそういうベンチの反応映すことは少ない
オリンピックはバス生とかDAZNはないよね?
ほんとに1試合しか観れないのか?
オリンピックはTVで観ろ、と言いながら放送してくれないってねー
>>987
こんな練習試合のテレビより本番放送しろよ 言われてみると放映権高そうだからバス生じゃ無理そうだな
今週の練習試合@埼玉はベストメンバーだし、チケット持ってる人が羨ましい
五輪は他競技も含めてTVerかgorin.jpでは配信されるから地上波なくても見られるぞ
読んだけどガチでMSG級のアリーナできるんじゃねw
lud20220822030055ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1624396922/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)207 ◆◆◆ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)27 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)237 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)247 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)227 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 107 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)21 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)22 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)223 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)249 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)220 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)211 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)224 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)228 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)232 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)245 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)219 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)236 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)226 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)239 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)221 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)218 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)246 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)235 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)204 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)241 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)206 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)225 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)243 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)240 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)222 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)248 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)242 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)212 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)202 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)210 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)244 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)209 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)203 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)208 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)205 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)213 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)216 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)215 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)229 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)67 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)57 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)167 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)187 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)177 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)77 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)137 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)147 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 117 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 127 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)42 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)18 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)181 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)174 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)165 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)70 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)166 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)80 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)152 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)69 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)175 ◆◆◆
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)182 ◆◆◆
09:00:07 up 16 days, 19:24, 0 users, load average: 7.55, 7.81, 7.71
in 3.9230990409851 sec
@3.9230990409851@0b7 on 122823
|