◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:男子日本代表スレ part263 YouTube動画>5本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1632294402/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
男子日本代表スレ part262
http://2chb.net/r/basket/1629885148/ AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/ 公益財団法人日本バスケットボール協会
http://www.japanbasketball.jp/ B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
https://www.bleague.jp/ FIBA
http://www.fiba.basketball/ 次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 おつ
バスケ男子日本代表のヘッドコーチに就任したトム・ホーバス「(今回は)簡単に目標は言わない」
「(目指すべき)プレースタイルは変わらない。
ファストブレイク、スペーシング。日本の得意なことをやりたい。3ポイントシュート、シューティングと速さ。細かいことを頭を使ってやる。
Bリーグには良いシューターもポイントガードもいる。若いビッグマンもいます。面白いバスケができると思うし、雄太と塁もこのスタイルがぴったりだと思います。僕は100%頑張ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/993bcf5e722882b3cee76672e192d5701d394993 北川事件簿 代表スレに書き込む人間は最低限学んでおくこと 中塚事件…元々テニス板のテニスオフスレにおいて「上級者:中塚」というコテで書き込んでいたスレの厄介者であったが、バスケ板でもこのコテを使って書き込んでしまいバスケ板のコテである「指導者:北川」と同一人物であることが発覚した事件 井出口事件…「留学生に関して意見したら殴りかかってきた」という内容を、明らかに福岡第一高校の井出口監督の名前を示唆しながら書き込み、名誉毀損で逮捕されるとスレで指摘されるとそれ以降しばらく書き込みが途絶えた事件 リクルート事件…田中大貴は小野龍猛のパートナーとして中央大学も懸命にリクルートしたと主張したが、田中と小野は学年が4つ離れており大学においてチームメイトになるはずがなく、明らかな嘘であることが発覚した事件 福井事件…固定回線による書き込みで福井から書き込んでいることが発覚した事件
NG推奨人物 IP:[27.84.35.236]通称:長文、純血 ・主に代表スレに出没するおっさん。1975年前後生まれと思われる。 ・帰化選手やハーフ選手に対して尋常じゃない嫌悪をみせ、それを主張する際に中身の無い長文レスをするので、通称「長文」である。 ・虚言癖が酷く、過去に中国への留学経験や商社で働いていたとの発言が、嘘だと発覚している。他にも高校時代に全国大会に出場した、関西一部リーグに在籍していた等と発言しているが、真偽はかなり怪しい。 ・何度も「代表スレにいるのは時間の無駄」といった主旨の発言をしているが、何故かずっと居る。 ・以下の通り、あらゆるカテゴリーのバスケを観ておらず、本当にバスケが好きかどうかも怪しい。 Bリーグ→外国人ばかり活躍するので殆ど観ない。プレーオフだけは観ると発言するも、その発言の同一のレスでプレーオフすら観て無いことが発覚 高校バスケ→速攻ばかりで観てられないと発言 NBA→日本人には参考にならないから観ないと発言 ・痛い反論や指摘をされると、無視、論点ずらし、「重箱の隅を突くな」等と言い訳をするので、基本的にこいつのレスに反論は無意味。真面目に相手をするだけ時間の無駄。
IP:[27.84.35.236]長文、純血の事件簿 ・無職発覚事件 書込み時間、頻度から無職疑惑があった長文。ある日職業を問われると、ついうっかり「自由人」と答えてしまい、無職がバレてしまった事件。 ・身長サバ読み事件 普段から選手の身長サバ読みを馬鹿にしていた長文だが、ある日突然、自身の高校時代のサバ読みを自白してしまう。当然その事を指摘される訳だが、「大学で少し伸びた」、「3pまではセーフ」と謎の言い訳をして逃亡。 ・中国語事件 日頃から語学の重要性を説く長文。自身も中国に留学し、中国語が得意と豪語する。ある日、中国語記事の翻訳をするが、お世辞にも上手とは言えないような誤訳をやらかす。しかも、その誤訳が翻訳サイトと酷似していた為、翻訳サイトを使ったと予想される。 ・順位予想大外れ事件 2019WJ杯の順位を分かってる風な事を言いながら予想するが、当てるのが容易な筈の1位と最下位の予想すら外してしまう。バスケ観戦歴は長く、「見る目」には自信満々の彼だが、それに疑問を持たざるを得ない結果になってしまった。 ・Bリーグ外国人酷評事件 Bリーグが地上波放送された為、無職の長文も視聴にありつけた。長文はその試合を観て「両チームともにインサイドを外人に頼ってて詰まらん。その外人も動きが鈍い。こんなんじゃ五輪も心配」と酷評。元スペイン代表のセバスチャン・サイズの存在や、以前、自分自身が絶賛していたチェコ代表には複数Bリーガーがいる事は知る由もなかった。 ・渡邊ゴロゴロ事件 「渡邊クラスなら中国にゴロゴロいる」と発言。その後、渡邊雄太はNBA本契約に至るが、中国人NBAプレイヤーは2021現在いない。渡邊クラスならゴロゴロ居るとは? ・ハビットスポーツ事件 「バスケはハビットスポーツだから生活習慣を改めろ」と発言。しかしハビットスポーツとは「競技で使う動作を反復練習によって習慣化するべきスポーツ」のことで「生活習慣」とは関係ない。その事を突っ込まれると「相変わらず重箱の隅突きやがって。ホントちっちぇーわ」と反発。この事件の3年後、「最近ルー大柴みたいな奴増えたよな。横文字使って分かったつもりで居る奴」と発言。過去の自分の過ちを覚えてないらしい。 ・Y染色体事件 朝鮮半島の男性にはY染色体が無いと自論を展開する長文。そんな事はあり得ないのだが、その指摘は「重箱の隅を突く」行為らしい。 ・台湾7フッター事件 ある台湾の選手を「台湾にもついに7フッターが出てきた」と紹介。だがその選手は既に27歳で日本代表とも何度も対戦しており、全く「ついに出てきた」では無く、しかも195cmで「7フッター」でも無かった。全く正しい所が無い情報を嬉々として拡散した訳だが、その事を指摘すると「重箱の(略」らしい ・2009NZ事件 「2009年アジア選手権で日本は純血選手のみでNZ相手に善戦した」と言う長文。しかしこの大会にNZは出場しておらず、その事を指摘されると、何故か2006W杯の日本vsNZの動画を張る。 ・2020五輪事件 2020東京オリンピックの対戦相手が決まると「スペイン、アルゼンチンには勝てないから、イランに勝てるように全力を尽くせ。“一勝にコミット“しろ(以下長々と説教をたれる」と主張する長文。しかし、イランと対戦する為には予選リーグで最低でも一勝はする必要があり、「一勝にコミットする為にイラン戦に全力を尽くす」というのは不可能である。レギュレーションを理解してないのではという指摘を何度もされていたが、全てスルーして何度も「イランに勝って一勝しろ」という主張を繰り返す。 ・ロスター事件 ある代表スレ住民が「日本代表ロスターを変えて欲しい」と発言したところ、長文が「ロシターを変えて代わりに誰がいる?」と反発。どうやら「ロスター」と「ロシター」を勘違いしたようだが、単純な見間違いかそれとも「ロスター」という言葉を知らなかったのかは定かでは無い。
まじでドキドキワクワク なんだかんだホーバス楽しみ
全カテゴリーで共通認識・情報共有ができてるなら強化体制が大きく変わることはないんだろうけど
選手の意識が変わんなきゃ何も変わらんだろうね
東野智弥JBA技術委員長インタビュー#1 #文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/48345 ID:1pKV/slLp←毎スレ冒頭に書き込める粘着ガイジのクソニート
>>21 君、ちょっと頭悪いよ?
・スレ建て後、テンプレを貼るまでに3時間経っており、スレ建てを待ち構えたような貼り方では無い
・「毎回同じ人物がテンプレを貼っている」という根拠は何なのか?「新スレに気付いた何人かのうちの誰かがテンプレを貼っている」可能性は考慮しないのか。
・無職がニートを馬鹿にするな
スクリーン使ってミスマッチ作ったときにためらいなくプルアップスリー打てるPGがいるだけで劇的にオフェンスが変わると思うんだけどな。 田中や富樫はプルアップスリー無いって見切られてたもん。
スクリーン使ってミスマッチ作ったときにためらいなくプルアップスリー打てるPGがいるだけで劇的にオフェンスが変わると思うんだけどな。 田中や富樫はプルアップスリー無いって見切られてたもん。
田中も比江島もシュートレンジ短いんだよな 国際3Pのプルアップがぎりぎり打てるレベルだろ
Bリーグでプレーすることの限界 カテゴリレベルが上がるとできなくなるっていうのはそゆこと
テーブスのプルアップスリーと平岩のゴール下のシュートと赤穂のダンク どれが先に決まるかな
>>27 国際試合とBは距離変わらんだろ
国際3Pって何?
齋藤代表はまだ分かる。藤井は今年30歳で今から代表経験積ませるって現実的じゃなくない?あんまり代表経験豊富じゃないよね。確かに攻守でのアグレッシブさはめちゃめちゃ魅力だけど
斉藤や藤井はA東京のテイラーにどれだけ対抗できるかだな
>>35 テーブスが「圧倒的なスタッツ」を叩き出したらそう言えたが
実際は二桁リバウンドどころかアシストも怪しい
日本人のトリプルダブルって宇都だけ?
>>32 ロスター全員使うわけじゃないしこう言う選手が私のチームが求めているものですよと示すために1枠使うのはあり得る話だと思う
>>31 勿論、国際とBは同じって意味だよ
田中も比江島も3Pがぎりでプルアップだから、キャッチ&シュートしか打てない、横ズレからプルアップは絶望的に確率落ちる、そりゃ崩せんわ
誰がやってもやることは変わらない。メンバーも八村渡邊馬場富永シェーファーヒューまでは変わらないだろう。海外組といかにコミュニケーションを取ってフィットさせていくか、シェーファーヒューにいかに課題を与えて伸ばせるか、HCの仕事の半分以上はそこだろう。 残りは国内枠5プラス帰化1で、これでハンドラーと海外組の控えを賄うことになる。合宿では広くメンバーを集めて欲しいけど、本戦を考えた場合、国内組同士の熾烈な競争が見られるのはガードだけになるだろう。国内組だけの試合の時にはシューターもウィングも入れるだろうけど、実際にはその辺の選手は本戦には入れなくて、海外組の控えには長身で脚のいい選手を誰が探してきて守備中心に鍛えることになるだろう。
戦術はラマスの4アウトのままでいい。戦術練習も少なくていいし、実は女子のシステムとも大きな狙いはそんな変わらない。国内組の試合だと、どうしてもウィングがシューティング中心になってしまって、チームとしてドライブやカットを使ってく練習をするのが難しい。それで攻撃が手詰まりになったら帰化にボール預けて無理攻めorとグルグル動いて仕切り直し、みたいな。やっぱそれやっててもあんまり本戦に向けた経験にはならないから、いかに本戦に向けて意識を持って練習できるか、だね。 プルアップロング3、バンバン決まる選手がいたらいいねー。でもそんな選手出てくるかしら。女子の試合見ても、空いた時にスパッと行ければそんなにプルアップは求めないんじゃないかという気がする。男子はそれじゃ通用せん、という可能性はあるが、でも難しいでしょ〜。
>>38 ん?国際3Pの説明になっていない。国際3Pという言葉が「国際試合とBリーグでは3Pが同じ距離」って意味か?そんな言葉は初耳だ。
あと、>> 3Pがぎりでプルアップだから
これも意味が分からない。もしかしてジャンプシュート打つ時に少し前に飛ぶシュートのことを「プルアップ」と勘違いしてる?
田中はオリンピックでは結構ロングツー打たされてたからな。限界露呈した感はあるな。 田中比江島が変わらないと、世代交代した感じにはなんないよな。
プルアップ3Pで確率高いって言ったら、全盛期の川村とかかな あのぐらいのシュート率でハンドラーが出来るのが世界標準だからねー ほんと育成って大事
>>43 どの部分が?
プルアップなら「ドライブを仕掛けつつストップして打つジャンプシュート」だぞ
https://sufu.lifull.net/glossary/612 是非「3Pがギリでプルアップにだから」の意味を教えてくれよ
>>25 だから、ラマスが富樫にBリーグの時みたく代表でも前開いたら打っていいよと言えばよかったんだよ。
本橋みたいにプレイしろって。
でも、そんな勇気はなかった、結果、富樫がただの平凡なちびPGになってしまった(´・ω・`)
>>45 国際試合の3pラインがBとは違う、
プルアップとは前に飛ぶジャンパー
この二つの勘違いがあるからこその
>> 国際3Pのプルアップがぎりぎり打てるレベルだろ
この台詞だと思うよ。じゃないと説明付かない
恩塚さんが3年契約っぽいからホーバスもそれくらいかな。
ラマスに目指すバスケってあったの? ワールドカップでも五輪でもチームとしてのオフェンスはものすごく単調で本線前の練習試合で全部見切られて対応できず ディフェンスも…
柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/ (動画あり)
整骨院(接骨院)の健康保険の正しい使い方 ●産後の骨盤矯正・整体→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません ●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません ●身体のケア→ケガではありませんので健康保険は使えません ●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません ●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません ※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください
>>42 田中比江島は部活バスケの優等生だが 国際試合では弱弱しいなー
比江島は「通用したプレーもあったが全体的には力不足だった」ぐらいだと思うがな。比江島が本当に通用してたらもう少しマシな結果になってるはずだし、チームでもピークにポジション取られたりもしない。
>>57 ニック合流後の代表で出番なかったな
同じフォワードでも馬場や張本は大活躍だったのに
>>58 ピークにポジション取られないレベルってユーロとかでもトップクラスなんじゃないの
アメリカの山之内くんBリーグの下部組織くるのか そのままアメリカに残ってD1狙って欲しかったけど
B2は下部組織じゃないから気をつけること アスフレはケインロバーツのような例もあるし悪くない選択なんでは
ちょっと前に自分で仄めかしてたビッグニュースとかってこれか どういう経緯で日本経由にしたのか分からんけど U19を見た限りプレー以外の部分も含めしっかり指導する必要がありそうだから 日本的な指導を受けるのも必要かもな
単純にオファー来た(オファーした)中で一番リーグのレベルが高いのがB2だったんじゃないかな
>>61 B2は下部組織じゃないし、はっきりとD1を目指すとも書いてる
アスフレはケインロバーツをD1進学させた実績あるしな
リーグレベルは山之内にアメリカ国内でどの程度のオファーが来ていたか分からないから何とも言えない でも少なくともB2ならお金を貰いながらバスケをできる
>>51 「ラクダと老夫婦」
ある老夫婦がラクダに乗っていると
「二人もラクダに乗るなんて、ラクダがかわいそうだ」
と非難された。
そこで、おじいさんだけが乗ると
「自分だけ楽して、おばあさんがかわいそうだ」
と非難された。
そこで、おばあさんだけを載せると
「おばあさんだけ楽して、おじいさんがかわいそうだ」
と非難された。
それならと、二人とも歩いたら
「ラクダに乗らないなんて、あの夫婦はバカだ」
と非難された。
結局何やっても叩かれるんだよ
誰がやっても同じ
日本の政治もそう
結局根本的に日本の実力がなさすぎるだけ
1回プロ契約するとNCAAって入れないんじゃなかったっけ
>>69 特指は年齢制限があるだけで、アマチュア契約もプロ契約もどっちもある
ただ、山ノ内くんはD1を目指してるからアマチュア契約だと思う
正直金もらえないならB2にくる選択肢は旨味が少ないと思う ほぼアメリカでしか生活した事なくて日本語ほとんどできないのに
英語が出来ない奴がアメリカいくのと、日本語が出来ない奴がBリーグ行くのでは全然ちがう 後者は通訳が常駐だし、英語が出来るチームメイトが3人はいる。しかも日本人は日常会話程度の英語は義務教育で習っている
とはいえカリフォルニアの高校でプレーしてたしu19のワールドカップも出たしスカウトの目に止まる機会は十分あったんだよなそれでD1オファー無かったって事は、うん
下部組織じゃないのか 前例でいうとサボニスがゴンザガの前にリトアニアのプロと契約してたらしい 受け取ってた金額は遠征費、食費とかの最低限だったみたいだね
まあ正直u19のパフォーマンスはよくなかったもんなあ
山脇さん曰くインスタライブでロバーツから大学前にプロ入りするの勧められてたみたいだな そこの繋がりもあってのアスフレなのかな
>>67 インサイド(外国人)だけならB1のほうがレベル高いだろうけどアウトサイド(日本人)はD1の方が高いっしょ。D1もピンキリだけど身体能力が違うわ
>>75 トイックの点数が先進国で最下位と聞いたがな
>>66 下手なB1チームより設備のいい所もあるからな
>>82 非英語話者のアメリカ行きと英語話者のBリーグ加入の比較に日本人のTOEICの点数がどう関係するのかね
>>76 ポストプレーできずインサイド強いわけでもなく3P打てるだけ
リバウンドもあまり拾えないし鈍重だからスピードのミスマッチになりやすい
正直騒がれてるレベルではないなと
それでも日本国内でこいつより強いビッグマンってあんまり居ないからな
将来の日本代表として期待してる
B2といえどバーレルだのハミルトンだのとんでもないのがゴロゴロしてるし試合出られればビッグマンとしては素晴らしい環境だと思う
>>82 そもそも、TOEICって受験者の9割が日本か韓国
ジェイコブス晶くんも特指きたな。 普通に駒水より上手いから出番あんじゃね?
ジェイコブスは田中力とか軽く越えていきそうだね 次の日本人NBA選手に一番可能性高いね ドンチッチレベルまでいくのを期待している
なんちゃってPGなのかガチPGなのかは試合みな分からんけど、渡邊みたく高校入ってからめちゃ伸びましたタイプで機動力はかなり期待できる
高校からIMGに行った子がいるのか 最近ランキングでも上位が集まってるし、設備と教育サポートがしっかりしてるとはいえ何100人もいて層が厚くてな
>>93 Yahoo曰くPG兼SG
183から191でいいから生粋のPGが欲しい
司令塔をしっかりこなせてダンクもできるの
VIDEO ビーコル公式からハイライト上がってるよ
これ見る限りはガードと言っていいのか微妙な感じだけど、マルチにこなす姿勢のある2mの17歳ってだけでも期待しかないな
>>70 日本の政治は実力云々以前だ
独立国家ですらない主権もない国民投票もできない外国の軍隊が駐留する
今も『敗戦国』のままだ
北方領土が返ってこないのもロシアサイドからすれば返還した後に
北方領土に米軍基地を置かれることを危惧しているからである
つまり真の独立国にならないと交渉のテーブルにすらつけないのである
河野は日本端子というファミリー企業が中国とズブズブで中国に何も言えず
野田は旦那がチョンの元ヤクザで票割要員で論外
岸田は調整型で何も変えられない
高市は言ってることはまともだが安倍に支援されてるところからコイツもビジネス保守のグローバリストかもしれん
日本人は戦後GHQによる洗脳がきつすぎて深すぎて日本が「オカシイ」と気づかず
バスケでも平気で帰化ハーフ依存にまい進する
困った時に「米軍が守ってくれる」と幻想を抱いている
誰が関係ない日本人のために米軍が血を流すか個人主義の米国人はそこまでお人よしではない
実際アフガニスタンではアフガン人をほっといて米軍は撤退した
日本だって中国をはじめ他国に侵攻された時に米軍が徹底しないとも限らない
その時誰が戦う?
だから個人主義で日本に帰属意識がない帰化ハーフなんかより純血の底上げが急務なのだ
帰化ハーフはあくまで「助っ人」であって帰化ハーフありきで考えると
国は衰退するだけ
>>97 部活教育だとこういう選手はインサイド専門にされそうだけど、ユースでオールラウンドに育てられてるみたいだね、
ウインターカップがゴールの部活では2MのPGは生まれないだろうな 1.9Mでも厳しい
>>75 富樫や安藤や松井みたいな海外リーグもしくはNCAA経験者も英語できるな
18歳でプロ契約、日本の大学進学せず 21くらいまでBでやって海外移籍 やっと世界標準のルートがでてきそうだ
順当に行けばウイングの選手になるんかなと思うけど 2mでこんだけ動けてボールつけるのなら素材としてはピカイチだな 楽しみだね
全然注目されてないけど、相当の逸材よ。 別にPGじゃなくて3番でも十分なサイズと身体能力、ハンドリング。
同年代のトップと比べると全然だけどな イブ、ブルース、金近とか
>>76 高校ではあまりプレータイムもらえてなかったはず
最上級生になってからもコロナで試合自体が少なかったし
U19では自由にプレーさせる方針だったのか3Pを積極的に狙ったりしてたけど、チームとしてはインサイドのプレーが欲しかった
長身で腕も長いけど運動能力に秀でたタイプではない印象
サイズと長さのあるウイングディフェンダーが欲しいからオフェンスよりディフェンダーとしての成長を期待したい その為にはBで大人とやってかつ早めにD1やイグナイトに行けるとベストかな
駒水タイガとかドンリーとか、紺野ニズベットとかは成長したら代表に絡めそうなん?
山之内アスフレ初出場11分40秒で7P4R1A1Bそして5F 成長まだまだ楽しみや
ドンリーは育成が成功しても野本以上張本以下くらいが限界な気がする
審判が違うとはいえ山之内くん5ファウルで退場か ポジションも変わるのかな?
山ノ内U19でもファールトラブルなりまくってたもんなぁ かなり時間かかりそうだ
比江島が30超えてイケメン化してきたって思うが気のせい?
>>116 三屋有能(´・ω・`)
やはりいくらバスケ出身でも無能な人間を登用してはいけないな。
山之内ってこないだのアンダーでめちゃくちゃ雰囲気悪くしてなかったっけ?
>>125 帰化ハーフは個人主義で日本に帰属意識がないから竹内兄弟のように招集に応じない
だから帰化ハーフありきで考えるのはいい加減にやめろ
あくまで帰化ハーフは「助っ人」
その山之内ってのも純血韓国に勝てない
中途半端なハーフは韓国以下
純血だけでパナマに勝ったように純血の底上げが日本の課題だ
>>125 これ、ウィザーズの承認を得た上で私事で練習に参加しないってことだよな。家族に何かあったとかかな
>>130 私事が何か分からんけど、チームに承認得てるんだから相当な事情だろうな。
例えば家族に何かあったなら人種関係なく仕事は休むわな
>>116 純血つけたら途端に香ばしくなるな
「SMILE 最も笑顔を生み出す純血スポーツbP」
「STAR 世界に通じる魅力を有する純血スター選手を10人以上」
「DREAM バスケで魅了する夢の純血都市が47都道府県に存在」
「TEAM 憧れの純血業界1」
純血くらいだろスリザリンは まさか八村の事少しでも何か言ったらスリザリン認定されるんか? こえー
>>135 どんだけブラックな環境で働いているのか知らないけど
今時、私事都合での休暇が許されないと思っているの、ちょっと怖いよ。
>>136 そんな事俺言った?
前提として俺は八村の今回の件は支持してるんだけどね
そうじゃなくて人種差別的じゃない奴をスリザリン扱いして言論弾圧はこわいだろって話だけど
そりゃ精神論でワーワー言う奴なんているだろうし反論したらいいだけでレッテル貼りは俺は好きじゃないな
>>137 今回の八村の件、
人種差別以外にたたく要素があると思っていることが
怖いって意味だよ。
>>140 いやいや最初にスリザリンが多いって言う奴がいてそれは怖いって話なのに変な横槍入れるなよ
その話は俺じゃなく他の奴と勝手にやっとけと
>>141 >>135 の
>まさか八村の事少しでも何か言ったらスリザリン認定されるんか?
今回の件で八村叩いているのなんてスリザリンしかいないから
(もしくは今回の件で八村非難するのが正しいと思っているブラック思考のヤバい奴)
こんなこと言っているのおかしいだろって話だよ。
>>142 だから俺はその趣旨で言ってるんじゃないからブラック云々の話に持っていきたいあなたは関係ないんだから絡んでくるなってw
最初から言ってる通り俺は今回の八村肯定派なんだから
>>143 >>135 の
>純血くらいだろスリザリンは
はその通りだと思っているよ。
ただ、
>まさか八村の事少しでも何か言ったらスリザリン認定されるんか?
これは間違っているよね。
今回の件、八村に非はないわけで、
今回の件で八村叩いているのは人種差別主義者しかいないだろ。
>>129 ならさぞ2007年代のアジア選手権で日本は連戦連勝だったんだろうな
>>128 山ノ内は日本語しゃべれないの?
子供の頃は日本に住んでたとか聞いてたから
カタコトだけどしゃべれると思ってた
>>147 今は知らんが前は
完全にカタコトだった
大坂みたいな感じ
マーフィと山之内とドンリーとチェンバースと渡辺飛勇 一番日本語ができるのは?
>>149 飛勇かドンリーかな?
だいたいのリスニングは出来るけど話すのは時間かかるってのが多い
ガードナー帰化間近説が出てるけど代表的にはどうかな。
オフェンスはロシターやエドワーズ以上だけど ディフェンスや総合力だとその二人より良いかは微妙
本来インサイドの身長じゃないからなー。基本Bリーグ専の選手と思う。
せっかくの帰化だけどみんな身長あんま高くないのが切ない
代表にはリムプロテクトできてディフェンスとリバウンド、スクリーンで貢献できない帰化はいらんだろ。 オリンピック見てりゃわかるだろ。 得点力なんておまけ。
>>122 >>122 Numberの表紙も一番カッコイイ
人柄もいいからチームメートに好かれてるし最高ですね
>>153 三河の試合は余り見てないが
ニックやスミスやアレックス・カークに対してはどう?
ガードナー他の帰化より一回り若いんだよな(今月30になったばかりか?)。そこはかなりプラス。
1991年生まれだからアレックスやライアン・ケリーと同い年 日本人なら田中大貴や宇都や藤井が、NBAだとカワイ・レナードが挙げられる。
>>158 重箱の隅で悪いが「一回り若い」は「十二支が一回りする」という意味で12歳若いって事だぞ
日本でプレイしてる時に見つけた奥さん、キレイっぽいな
オリンピックを終えて、女子日本代表からは離れて来週から始まるアジアカップの強化合宿にもかかわらずにアメリカに戻っているホーバスだが、男子日本代表ヘッドコーチの新たな仕事はすぐに始めると言う。
https://basket-count.com/article/detail/89023 先週の記事なんだけど、これって今週男子の強化合宿やってるってこと?
ニックが2012年にやってきて帰化は2018年途中 ライアンとギャビンは2013年来日からそれぞれ2019年と2020年に帰化が認められる だから2017年加入のアレックスも早くて2023年 ワールドカップにはギリギリだが、ぶっつけ本番でチームに馴染めるかが鍵 (出場できるとして)パリ五輪は余裕で間に合う 年齢に関してはアイラがアラーフォーで代表な上3人制は40代で本戦出場だから大丈夫だろう 全員ファーストネームなのはアイラがそう呼ばれてるから。
>>157 1on1だけなら押し合いには強いからそんなに負けない。ポジション取られたら高さで負けるけどそんなに取られない。リバウンドのスタッツも昨季は良くはなかったけど極端に悪くもなかった(スタッツ的にはロシターと同じくらい)。
ただ、あの体でPnRをタイトに守ったりとかは無理。世界戦に出したら下がって守るところをスリー貰って終わると思う。
ホーバスが日本語と英語話したら結局2倍時間かかるから日本語で話して英語通訳者が要るんだよな?
ファジーカスは息子にカイトと名付けてたが、アイラ共々日常会話はどうだろう? ロシターとエドワーズも気になる アレックス・カーク(候補)はサインで「田中」と漢字で書いていた。
アイラは奥さん日本人だよね? ファジは奥さんもアメリカ人 まずはそこで大きく違うと思うけど
スタメンに限れば英語で問題なさそうだけどな 比江島、金丸あたりは通訳必要か
>>145 女子代表DAZNでも結構見られてるみたいだな
アメフトボクシングテニス総合格闘技を越えた
田中大貴は以前夏休みの度アメリカに武者修行に行ってたみたいだが英語もできるのかな? (トヨタ自動車じゃない)アルバルク東京初代HCは英語を公用語にしようと言ってたらしいが
ヒューはこれから長い間Bリーグで飯食うんだから自分で日本語勉強するだろ 地頭も良さそうだからそんな苦労せんと思う
逆に、日本語英語どっちも使えるコーチやキャプテンがいないとコミュニケーション滞りそうだな...。
>>167 突破されてからのヘルプ、リムプロも弱くなるしな。ボール扱いとかは上手いんだけどねー。
>>159 そこら辺って今の時代だと中堅なの?
昔ならベテラン
山之内に期待しないほうがいいよ 3pもたくさん打つだけで確率は良くないし、204pあるけどジャンプ力が皆無で腕も短いから意味ない 井上とか木林のほうが可能性あるよ
やれやれ寝ても覚めても帰化ハーフばっか いつから日本人はこんなにも気概を失った腑抜けになったもんかね もうワールドカップも五輪も終わったんだから助っ人ありきのバスケなんか忘れろ そして地道に純血を鍛えろ フィジカル身体能力のある帰化ハーフに頼ったところで そんな中途半端もん日本人以上なだけで韓国人以下だということにいまだに気づいていない 日本人だって努力次第では韓国人並みになれるのに 助っ人依存気質が蔓延して楽して強くなることしか考えられないから 純血を鍛えようって気概がない これが昔と大きく違うところ 俺は知ってんだよ 日本人は何でも「広く浅く」で一つのことに深くコミットできない民族だってことをな いくらホーバスが軍隊式で鍛えこんでもU16の外人監督みたいに純血韓国に勝てないよ 日本と韓国とでは「必死さ」が違う 日本が「これ以上ない必死」でやってやっとトントン それでも韓国からすれば「普通」なんだよ 軍隊式にビシビシやっても日本人感覚の「厳しい」レベルではまだ純血韓国に勝てない その時どうやって壁をぶち破るか俺は見たいんだよw
204の日本国籍に期待するななんて贅沢言える余裕が日本にあるの?
竹内兄弟、太田さん、飛勇、シェーファー除いた日本人ビッグマンの中で1番有能なのって鎌田だよな
>>184 だな
竹内太田シェーファー以外にプレイタイムの長い日本人の2メートルが沢山居るなら山之内はいらんけど
>>183 ロイブルのU16は韓国に勝ってるだろ
適当な嘘つくな
韓国みたいにウソも100回言えば真実になると思ってるのか?
>>186 アンダーでの試合もそうだったけど、中でのプレイ拒否なら他の選手の方がみたいな感じじゃない?
本人はADみたいになってドラフトで八村より上の順位で指名されるのが目標って言ってたね
>>187 フル代表でも相手は一切帰化を使わないからな
マイク・トビーもソン・メイカーも知らない
女子は帰化なしで銀メダルだから素直に賞賛しよう
欠場したものの渡嘉敷も喜んでる
>>190 結局司令塔が飛び抜けてると、周りがしょぼくても勝てる策を実行できるから格上に勝てるんだな
逆に男子みたく八みたいな凄いスコアラーが一人いても徹底マークすればいいんだから楽なんだな
司令塔がPGじゃなくとも、ポイントフォワードやポイントセンターでやってくれるならそれでもいいんだが。なかなか難しい。ロシター使うか。
ロシターフリースロード下手やん。 国際試合でフリースロー入らんヤツはいらん
フリースローならエドワーズもどっこいなんだな 団ワイスはどうだった?
シンプルにロシター→ハッチのハイローとかで点稼いだ方が強そうな気がしてきた。
ロシターが1on1で勝てて警戒される前提の戦略やね つか日本で一番ハンドリングうまいのって誰? 1位 田臥 2位 富樫 河村 3位 並里 岡本飛竜って感じかね
ロシターよりギャビンの方がはるかにフリースローうまいぞ
なんかギャビンよりロシターの方が器用ってイメージ持ってる奴多いよな
>>198 ハンドラーやってる時間長いからね
ギャビンはどっちかと言えばオフボールからプレー始まることが多いし
ハンドリングは並里の1強だろう ハンドリングだけなら
SGなら田中大貴か辻? 比江島はPGどころかSFもやってるし
>>202 コンボガードなら宇都、藤井がハンドリングは一番でしょ
将来的に全員英語出来るチームになりそう 現段階でも張本は分かんないけど 比江島金丸除けば全員英語できるから
>>203 コンボガードではなく元からのSGで上手いのは誰かなと
田中大貴、普通に正PGでやっていきそうだな まあアルバルクは田中安藤小酒部と似たハンドラータイプ多いからホーバスのスタイルにどうかは分からん
純血vs帰化ハーフでやったらどっちが強い? 帰化は一人で
田中はアルバルクではSGだろう、ジョーダン・テイラーが居るから ちょくちょくはやるだろうが小島も残留してるしな
アルバルクはロシターの使い方完全に間違えてるだろ 代表の帰化としてはパーフェクトな起用法だけど
>>196 >>ロシターが1on1で勝てて警戒される前提の戦略
オリンピックの相手では無理だが、ワールドカップの中位以下から1勝挙げるのが目標なら案外アリなような気もする。どうだろう?
>>205 >>コンボガードではなく元からのSGで上手い
そりゃあ比江島やろ。アシスト数でいうと田中大貴、意外にも(失礼)川嶋、辻。
>>211 比江島って本当はPG志望なんじゃ?
日本じゃでかいから精一杯ポジション上げてSG
三河以外だとF扱いだから嫌だっていってたし
一時期ここの麻生推しがうるさかった「Bリーグ設立の立役者」とか それなら今現在役職にないばかりか、川淵さんから全く言及がないのは何故なのか 川淵は功労者に感謝や労いの言葉をかけない恩知らずなのか
>>215 そんなに推されてたっけ?
麻生が育成の邪魔してたとか言ってる頓珍漢が
否定されてたくらいしか思い出せないんだが。
俺、「日本バスケの育成が悪いのは、会長だった麻生の責任が重い」とか言ってた奴に「麻生はBリーグ設立に貢献してるよ」と言った覚えがあるけど、確かに少し説明不足だったかな。 まず、日本バスケの育成が弱いのは、麻生が会長になるずっと前からの話で、それを麻生のせいにするのは無理があるし、そもそも麻生会長に期待すべきだったのは「日本バスケを強くして欲しい」ではなく「ドロドロしたバスケ界をなんとかして欲しい」だった。 それで「NBLとbjの統合に向けて話し合いましょう」という協定が麻生が会長の時に結ばれているんだから、リーグ統合に関して、麻生の貢献度がいかほどかは分からんけど、まぁ少しは貢献してるんでしょうって話をしたかったわけ。これを「麻生推し」とか言われると、ちょっとな… あと、今、麻生が役職無しなのは国務大臣と公益法人の役職の兼任が禁止されてるからだよ。まぁ、元々長くするつもりもさせるつもりも無かっただろうけど
チンピラ同士で争ってる所に、親分が出てきて話し合いで手打ちするように一喝する。麻生の役割ってこれだよな。麻生に育成強化を期待するのが頓珍漢だわ
>>200 渡邊と八村がハンドラーをやる前提だったのかな?
ただのお飾りだろ貢献もしてないし足引っ張ってたわけでもない、居ても居なくても同じぐらいの時期にBリーグは設立されてた
>>219 全てを見聞きしたわけじゃないのに「お礼がない」と言い切る根拠はなんなのか
八村これ下手したらもう日本代表の試合来ない可能性ない?
>>223 というがバスケ続けられるのかも分からん
今のとこ情報が無さすぎてどれだけ重症なのかも理由がなんなのかも分からんし
>>223 ゲンダイの記事が本当であれば、そういう心配もあるけど
書き方からして想像で書いている感じだし
いらぬ心配じゃないかね。
もっともNBAとFIBAが対立している状況じゃあ
本人に代表に行く意思があっても
ほとんどの試合で八村・渡辺の招集はできないんだけど。
https://news.yahoo.co.jp/articles/625f0813cf4c69f1f7c9797d45040fdd144b3f20 「今後、バスケの男女代表戦が地上波でTV放送されます。民放各局に放映権の売り込みがありました。サッカー日本代表の放映権と同じ手法で電通から売り込みがありました」
NBAなら2017年まであったなNHKで あと2シーズンで渡邊のデビューだったのに
Bリーグが開幕した時にゲンダイは3年持たないって記事出してたな 日本代表OBや関係者に話聞いたとして 絡んでたのは例のあの人達でしょうな
>>232 墓掘役こと旧協会の爺さん達もかなり高齢だし
現協会に嫌がらせする事が難しくなりつつ
あるんじゃないかな。旧協会の幹部の
1人だった得点王の爺さんこと谷口正朋は
今年亡くなったし他の爺さん達も
そろそろ寿命が来そうだしな。
川淵三郎はもっと上の80代なのにな
>>231 いつの号かはご存知?
>>228 これも女子が銀メダル取ってくれたからこそだよなあ。感謝やで。
>>229 11:00からバスケ番組で11:20からサッカー番組って俺得だわめっちゃ楽しみ
テレ朝素晴らしい
ホイバーグが富永のこと自分のコーチキャリアでのTOP2シューターだと言ってた リップサービスも多分にあるだろうけど期待しちゃうな
富永は単純なシュート力はアメリカでも異次元だろうしね
180センチの2番ってアメリカでちょくちょく出るけど、アイバーソンやネイト以外に生き残れてる人いる?
>>242 とりあえずハンドリング異常によくないと2番でも難しそうだね
190未満のSGってだけならフレッド・ジョーンズやデュオン・ウェイターズが挙げられる どちらも運動能力に優れるが。
>>245 ウェイターズはともかくジョーンズはダンクコンテスト王者だからな
>>245 日本人レベルではそうだけど、NBAだと最低限って感じだろ
ウィザーズのネトとかはサイズないし、身体能力も富永より低いけど去年はラスいたからSGやったりしてた。 ただやっぱシュート上手いしゴール下もねじ込める強さがある
え、フットブレインにホーバス出てたの!?? チェルシー戦とリーズ戦今やってるからフットブレイン見てなかったわ!
>>247 NBAでも身体能力低いのなんていくらでもいるやん
逆に身体能力高すぎだけど、富永より下手なのも沢山いる
>>207 日本の中途半端な帰化ハーフには勝てるぐらい純血は強くなってもらいたいもんだ
自分の主張もない陰でコソコソ見てるだけの粘着ガイジみたいな雑魚ばっか今の日本は量産してんだからな
馬場が無職と言っても日本に戻るならアルバルクが平岩あたりをレンタルに出してでも採りに行くから、実質無職じゃやい。
地元に戻ったら実家の仕事あるから無職じゃないっていう都会の無職
>>256 いやその理論は普通に通用すると思うぞ。後ろ盾がある奴は挑戦できるやん。
八村いなくて比江島も末期キャリア、竹内も引退間近、若手アウトサイドは育ってない 代表終わりや、本当に奇跡の世代だったんや
渡邊は今季もかましてくれるだろうし八村も戻ってきたら暴れてくれるだろ 馬場はおそらくGリーグから10日間狙いに行くだろうし富永だってほんのりとだけど成功しそうな感じを醸し出してる 中高にも楽しみな子達いるし大g…とにかくまだまだ諦めるのには早いって
>>253 千葉 110-64 在台アメリカ
VIDEO >>260 富永成功しそうだけど、今年の代表を上回るメンバーが集まることは二度と無さげだけどな
比江島ですら歴代最強プレイヤーなのに
比江島田中大貴でも歴代最強クラスやからね。二十代前半でこの2人に匹敵しそうなのがいない
富永かかなり凄そうやね、トレヤンみたいになってnbaでもスコアラーになる未来がもしきたら 富永 馬場 渡邊 八 カーク で富永のdfをカバーする強チーム作れそうだ
>>263 まあ確かに匹敵するほどの人材はいないかな。
ただ八村世代付近は粒揃いって感じで、アジアの中では中々良さそう
宮崎が無双してるけど、ルビオみたいに世界レベルで無双出来る町田までとは言わなくとも、アジア決勝レベルで無双出来るガードが欲しいわ... 贅沢かね
ここ2年間コロナ禍の中でバブルや変則日程のNBAで消耗してんのに、代表合流前に少しバカンスしたりアメリカでワークアウトしてただけでくっそ叩かれたらやる気無くすわな。
八村叩いてる奴は壁や髭やカワイについてどう思ってるのか? あと古いが火鉢や世界平和も
いや、それぐらいの選手がいないと世界じゃ話にならないのは事実で結局ガードを育てるにあたってそれぐらいの本気度が足りてないと思う 日本のガードのイメージなんてボール運んでパス出すか速攻でスピード出せるかぐらいしか最初から目標にできてない それなりの身体能力とそれなりの技術でNBAに達せさせることはできてもガードを育てるのは別次元だ
>>268 ここ数年の大学選抜で韓国相手にやりたい放題してたPGと言えば斎藤拓実かな
アジアレベルならワンチャン…
>>272 ラマスはPGが起点のオフェンスあんまりやらなかった(通用しないので当たり前)けど、やっぱりエースガードを置いた展開が見たいのよな
イメージはルビオやサトランスキー
ある意味岡田や安誓レベルにボール持って試合支配できるような感じが個人的に見たい
韓国NZ豪州中国を倒してアジア優勝なんて男子が出来る日は来るのだろうか
>>273 二昔前はそれこそガードが唯一勝負できるポジションと言われてたのに
佐古 長谷川 田臥 五十嵐 柏木ばかり特集だし
>>276 豪州を倒したらもうメダル取れるレベル
豪州が本気出すのは五輪やW杯の本大会くらいだけど
>>276 条件が揃えばいけそうなんやけどね(日本フルメンで豪州舐めプとか)
女子はエース怪我→銀メダル、新HCなりたて1.5軍→アジア5連覇
女子は組織として強いよね
女子はアンダーカテゴリーのワンマンさが良い方向にいってる感じする。スピードや体格の相対的な差だけでなく、プレーの意思も強い。 男子は富樫、渡邊雄太辺りからようやくって感じ。
>>277 五十嵐、柏木は今の時代じゃ通用しないだろう
田臥と比べられる今のガードは大変だ
カークの帰化を期待する人がいるが そこまで良い選手じゃないよ 肝心なリバンド取れないしゴリゴリには弱い ミドルが入る位だよ
カークはロシターやギャビンより少しでも良ければ良いと思ってんだがそれでも期待のし過ぎかね
カークだけで勝てるようになるとは思わないけど サイズ不足ってとこは確実に向上するからな。 少なくともACCでアジア代表級相手に結果残してるし。
>>285 当時のガードとしてはだし、実際日本代表だから
齊藤はせめて180あればなー アジアでなら戦えると思うけど、世界レベルだと絶対フィジカルの差は突かれる ただアクセントに使うのはアリだから一回フル代表に呼べば良い
>>289 大抵あの時代は酷かったけどな
痩せてるしシュート下手だしスピードだけはあった
怪がなかったら川村くらいじゃない今で通用するん?
候補を含むなら PG五十嵐 柏木 節昌 SG折茂 川村 朝山 SF網野 桜井 大西 PF公輔 譲次 山田 佐藤 C伊藤 古田 青野 今でもほしいのは?
マジで、代表のPGで高校からPGなの田臥と冨樫しかいねーな。 代表だけ見据えるなら冨樫級でも無い限りチビを育てるメリット無いわ
>>293 こうやって並べられるとマジでどれもいらねぇ…
ヨレヨレじゃない竹内兄弟なら控えインサイドにほしい 後は全盛期の川村ならと思ったけど、ボールシェア考えると微妙かも
>>268 宮崎は五輪のとき3番手だからな
層が厚すぎる
>>296 ディフェンスに難がない田中と争うとなると微妙だよな
>>293 川村くらいじゃない?
インサイドは青野さん筆頭にマジででかいだけだから今のトレンドだと穴にしかならん
VIDEO 流石にこの時のままもってきても通用しないだろうけど、
現代のトレーニング受けたらどうなってたかな?
ホーバススリー上手いガードが好きなら今更だが岸本呼んでのディープスリーはどーだ? 町田、宮崎、本橋→岸本、田中か富樫 林→角野かハシタクか富永 赤穂→ワタナビ エブリン、長岡→馬場 宮澤→ヒエジマ、田中 高田、オコエ→シェーファー とかしき→カーク 八村塁はこんだけメンタルやられてんならもう代表戦に出ないだろう ハシタク復帰不可なら山口、岡田、今村あたりで伸びそうなやつ ヒエジマ、田中が代表引退するなら金力と小川とかもおもろそう
>>295 これが強豪パナマにコールド勝ちした史上最強ジャパンらしいよ
連敗ばかりの現代表じゃなくて
>>299 伊藤ってシュートはどうだったか
五十嵐は現代のコーチに育成されてたらな
>>300 貴重な動画だ
南山もそうだが佐古や後藤の世代は若い頃の映像自体が出回ってないから
今の若手って良い3番いるんか? 他のポジションは 河村 富永 八村 アヴィとズバ抜けたのいるけど
>>306 トヨタ時代の馬場と比べて実力どれくらい?
>>308 全員高校生か大学生なのに23、4歳頃の馬場と比べる意味w
>>309 馬場がアルバルクに所属してたのは20〜22歳まで定期
>>310 2017〜2019までだから22才〜24才まで
大学4年(22歳の代)から退部でプロ転向で2年間でしょ
河村はそこに入らんと思うが 下の世代だと今のとこはイブ金近になるんじゃないか ロマン枠だと川島のポジションアップやジェイコブス辺りにも期待してるけど この二人は正直どう育つかまだ分かんねえや
ラシードがトラビスとかニッケイ相手にあれだけDFとリバウンドできるとは思わなかったんだけど、まだ24歳だしきちんとスクリーンの掛け方覚えれば中々使えそうな気がする まあヒューやアヴィよりは劣ると思うが、唯一スピードでは相当勝ってると感じた
東海は金近に4番にしでやん なんだがもったいないですね
>>315 まじで?
ポイントガードは無理でもウイングにと思ったのに
東海はホント人材の墓場だな
もっと知れ渡って、代表を目指すクラスの子が行かなくなればいいのに
田臥、比江島、渡邊、馬場が出た後だと日本人選手が全て霞んでみえるのは俺だけ?
>>315 単に4番の佐土原がいなくて控えの張を5番アレン4番にしたいんだけど張ってのがスタメンだと使えないレベルだから
仕方なく金近4番アレン5番にしてるだけだよ
>>303 すまんが伊藤さんはシュートフォームが気持ち悪かった記憶しかないw
たぶん下手だったと思う
>>300 今見るとディフェンスザル過ぎてヤバイな…
この時代の選手は今だとB3でもなにもできんだろ
筑波とかむしろインサイド過多な位なんだけど 東海のリクルートってGばっかなんだよな
>>321 ポジション無視すれば代表クラスの平均身長スタメン組めるな
>>320 ほぼ折茂さんの時代だぞ、ヘタレ折茂さんが通用してたんだから他は余裕で今でも通用する(-_-)
かねちかはマジで勿体無い。アメリカに行くべき逸材だった
そもそもここ1年で渡米した学生ってどれくらい居る? 富永も田中も2019年以前から狙ってたし
金近は渡邊二世を目指してアメリカ行くべきだったね。 身体能力的には角野より通用しそうだから。 東海でダラダラ四番するのは時間の無駄だし何の経験にもならない。 三番もできるよう練習するだろうけど、技術的に突出するレベルまではいけないだろうな。 千葉の佐藤みたくとりあえず三番できますディフェンス頑張りますで終わって欲しくない。
>>327 一部なら決して練習は楽じゃないのに、何で駄目になるんだろ
190以上が適正ポジション出来ないから?
毎回のようにアンダー世代はアジアで敗退なんだから 逸材なんて言っても低レベルな高校バスケでの話
>>328 一応、D1所属してるアメリカの大学と、日本の関東一部の大学両方在学してたことあって、バスケチームの練習見たことあるけど、
自信とやる気の問題だと思うよ。
アメリカは、練習のテンションが違う。味方がダンクしたらチームみんなで大喜びだし、カッコいいハンドリングしたら抜かれたディフェンスのリアクションだけで面白い。
というか、練習段階でギャラリーに観衆いるしね。
進んで新しいことに挑戦しようとするし、失敗を恐れない。
バスケは試合中ミスをしないことも大事だけど、ミスをしない練習からは進化は生まれ辛い。
野球みたいに、いかに正確に目的の動作を遂行するかが勝敗に大きく影響するスポーツならそれでいいけど、
試合中いかに変化をつけるかのバスケはそれじゃダメ。
相手を出し抜く方法を思いつくには、自信という精神的余裕が不可欠。
無意味に派手なダンクや、舐め腐ったハンドリングを本気でやってる。
練習量的には日本の一部でも相当やってるけど、アメリカのD1だと、終わってもまだし足りなそう、というか遊び足りないみたいな奴が毎回いる。
安藤誓也、相当なワークアウトを積んだのかGリーグのスコアリングガードのようなプレーを見せてるな 平均20点近く取ったら夢ある
>>328 馬場以外で日本の大学出身かつ海外リーグで大活躍する選手が居たらまだいいが
河村や米須がジョーダン・テイラー相手に大立ち回りできるかな?
安藤とベンドラメならまだ可能性あるが。
大学の育成悪くはないけど、4年やるとやっぱ間延びしちゃうんだよな かと言って高校即プロはハードル高いし 世代トップクラスの選手なら大学で1〜2年身体作りゃ十分Bでやれるとは思ってるんだが
>>331 相手が富樫だから狙った面はある。次も大量点取ったら本物。
>>335 アテンプト25はあんまり見ないから、それだけヘナレから裁量与えられてるんだろうけど楽しみではあるんよね
海外挑戦やプロのための大学バスケにならないとな 所詮は大学バスケのためのバスケだから、その先に繋がらない
代表の話だから関連していると考えるがFIBA公式YouTubeチャンネル何があった? 後で見る予定だったフルゲームことごとく非表示になり衝撃を受けている もし戻らなかったら他の試合でバックアップに努めるぞ
オフェンスで結局最後なにが求められるかっていったらジャンパーの精度だよな。 身体能力、ハンドリングがなくてもシュート上手けりゃ需要ある。
>>341 そのあたりの身長が昔は190だったのが2mの時代だからな
>>339 日本代表の試合の放映権をどこかの企業に売れたんじゃない?
どこかはわからんが
金近はでかい比江島や田中を目指すべきなんだよ。 その辺のプレイイメージを間違えないで欲しい。
金近君が気になったから調べてみたけど 現時点では馬場と杉浦を合体させてスピード遅くしてデカくした感じやね 間違いなく代表入りするね
>>343 そうだとしても、過去のを全部見られなくしても大してメリット無いのに
過去のまで全部有料チャンネルで見せるなら別だけど、どこも中途半端にしかやらないから、FIBAが一番マトモなアーカイブだったのに
金近がどんなに上手くなっても渡邊レベルにはなれないし一生日本が世界で勝つことは無理だよな笑現実見よ
NBAで日本人がスタメンになる日がくるとは思わんかったし、日本がオリンピックで勝てる日が来るかもしれんよ
無理だよwとか現実みよwとか言ってる奴は、ネガティブな予想を予めしておいて、実際に嫌な結果になった時の為に心の準備をしているんだよ。セルフハンディキャップの一種だと思う。
>>346 いやまあそれは知ってるんだけど更にレベルアップしたのかもって印象
>>347 あのハンドリングと鈍重さでは3番は厳しかろう
身体をデカくさせつつ、4番として育てるのが正解と見る
ミドルやスリーがそこそこ入りそうだし、陸としては満原タイプに仕上げたいんじゃないか?
松崎と亜蓮の身長あんま変わらんように見えるんだけど、松崎がでかいのか亜蓮がちっちゃいのか
>>336 アイバーソンでも30か35本なのに凄いな
角野は夢あったよな 高校時代からディフェンスやらずにユニ出してチャラチャラしてたけどオフェンススキルは歴代高校生でもトップクラスで身長もあった
>>350 ハーフや帰化が増えれば可能性が出てくるよ
割りと後30年ぐらいで世界ベスト8ぐらいはあると思う
>>359 そんな勝ち方なんの意味もないだろ
バスケ界の功績でもなんでもなく、単に外人に股開いた頭の軽い売女の功績でしかない
それでいいと思ってる、お前みたいなのがいる時点で既に日本のバスケットは死んでしまってるのかもしれんな
角野の昨シーズンラスト10試合 33mpg 14ppg(59-46-89) 今シーズン初戦も23点取っててこの好調が続けば海外組いない間の代表選出はあり得るな
>>360 つまり日本の功績じゃん。
日本人の進化だよ。
既に統計上全日本人の5%はハーフ。
学校の行ったらクラスに2人はハーフいるのが当たり前な状態。
日本のバスケが死ぬ頃には君みたいな価値観の日本人も死ぬから何の問題もないよ。
>>360 因みに、君のような「ハゲた男性」の日本人の人口に占める割合もちょうど5%程度なので、ハーフと君の仲間のハゲたおっさんは、だいたい日本に同じくらいの人数居ます。
さらに統計上の予測では、君が死ぬで労働30年後くらいには、全人口に占めるハーフおよびクォーターの割合は25%程度になるので、日本人のだいたい四人に1人はハーフかクォーターで、一切珍しい人種では無くなります。感覚的に血液型B型の人と同じくらいハーフがいると思ってください。
因みに「ハゲの男性」の割合は30年後も変わらないか淘汰(晩婚化により結婚する前にハゲてしまいハゲはモテないので結婚できず、子孫が残せない)によりやや減少すると見込まれるので、
日本人でメジャーなのは、ハーフ>>>ハゲとなります。
なんでまだ北川いるの? みんなお前と純血はリスペクトしてるから 旧協会と一緒に勇退してくれないかな? ワタナビをセンターとして育成して竹内の代わりにする世界線に生きててくれよ
角野に関していえば、スキルについては後からで十分というのを おもいっきし証明してしまったな 身長も高くてバネもあったのにバスケ選手に必要な何かが足りなかったな
角野のダムダムドリブルからロングツーのプルアップジャンパーは代表だとやらせて貰えないからな でDFはやらずにほぼ見てるだけなのも昔から全然変わってないw あれで田中大貴くらいDF意識あれば代表なのに
ロングツーってなんでそんなに批判されるの? 期待値の問題だけでしょ? インサイドゴミの日本でインサイドと3Pに片寄るより全然ましだと思うんだけど あまり決められてなかったけど田中もショット自体はオープンで打てたじゃん ロングツーも低確率過ぎるなら知らない
批判というか期待値低いから戦術として積極的に取り入れないだけだと思う。 指摘してる通り田中は結構狙ってるしね。
元々比江島もスリーよりロングツー打つことのほうが多いしね
ロングツーメインだと、スリーもオープンにならないしな
PGだとねー スリーorレイアップにしようとすると強い突破やプルアップとかの高度な技術が必要になるし。そこまでの技術がなければ無理に縛らない方がいい。
>>372 3Pをライン手前でのキャッチ&シュートで打てるならミドルよりも簡単。
3Pでもロングスリーとかプルアップとかなら3Pの方が難しい
>>366 角田はマブンガやブレイクリーとやり合うフィジカルあるかな?
田中大貴は当たりに強い方だから
>>375 田中って3よりレイアップの方が得意よね
3P&レイアップ縛りでベストのパフォーマンスが出るPGなりハンドラーって滅茶苦茶上手いだろ。そりゃNBA行きたいとかならできないといかんのだろうが。
最近知ったんだがキャムトーマスって日本生まれなんだな なんか日本に思い入れあるとかで帰化してくれんかなー(不可能なのは知ってる)
馬場は今季アメリカで個人トレーニングしてるだけなん?
>>377 調子良い時の宇都様がそんな感じ
まあ190ないと無理だね
キャムトーマスは母親が陸軍で働いてたらしいからその関係っぽいな キャム生まれる前は韓国にもいたらしい 日本で生まれただけとかなら覚えてないだろうし思い入れもないんじゃないか
クリス・ケイマンは祖父母がドイツ人だったが 親の代からアメリカ生まれなのによく帰化が認められたな
>>381 宇都はスリー下手すぎてそもそも土台にすらたってないだろw
宇都も宇都でいい選手だけど
>>381 宇都は日本のベンシモンズだから。
なお3ptは打てない模様。
>>380 Gのチームとは代理人が接触してるんじゃない?
一応例年ならトライアウトあるけどコロナ禍でよくわからんし、それ抜きにしてさすがにレジェンズとNBLの実績で代理人が上手く纏めて欲しいな
とりあえずPS終わったらGのチーム動き出すからそっからだね
>>391 一般的なスタッツはゴール下比率が高い選手のデータにすぎないからなんの意味もないよ
ただ、データはなくても実際の2Pの成功率はかなり低いとは思うけどね
宇都の3Pなんてただボールが届くレベルじゃん 調子がいいときも、ボール投げたらたまたまリングがあった程度 3Pに関してゴミくず
>>392 データ全部出てるだろ
外国籍50〜70%
日本人30〜50%
50%あったら凄い(日本代表)ってんだから話にならない
ゴール下が多い外国籍ビッグマンのFG%が高くなるのは当たり前だけどな
外国人無しなら日本人の2PFG%も70%とか出てくると思うけどね。
>>393 やっぱり腕が細すぎるからシュート下手なんかね
宇都は怪我の後遺症で腕がダメって利いた事がある、本当かどうか知らん まあ細い選手はいらんわ
>>397 シュートのうまさと腕の細さって関係あるの?
ないと思うけどなぁ
シュートなんて単に練習足りないだけだと思うけどね
>>397 関係ないよそんなの
単にプロになるまでスリー無しでも全然通用しちゃったからこんな事になってる
大学時代の宇都とか空気読まずにボール運び 3P ポストアップ 全部やってたイメージだけどな むしろ打たなくなったのはプロ入りからでは?
>>379 親が軍人で両親アメ人だったら、帰化なんて選択肢にもならないだろ
>>399 関係あったら、富永はシュート下手なはずw
>>404 宇都ってマジで嫌われ者だったんかな
宇都が在籍してた時代まじで名のある人材誰もこなかったからな
キャムトーマスは元々日本人だったって設定にしよう 帰化じゃ枠食ってまう
宇都は中学までシューターだったとか聞いたことがある。 高校の映像見ると普通にプルアップでもバンバンスリー打ってる。
>>396 意味ないだろその仮定
2P%キャリアトータル
63% パーカー
60% ギャビン
57% ニカ
56% ファジーカス、竹内(公)
54% ロシター
53% アイラ、シェーファー
52% モリス小寺ケネディサンバ
50% パプ
49% 竹内(譲)太田
46% 永吉鎌田
40% 満原
37% 橋本
協会関係者の評価は角野は比江島を超える逸材とされてるって聞いたけどな アメリカではイマイチだったけど とりあえず何かしら代表の試合で見たいな
比江島はなんだかんだ凄いよ パッと見の才能はスピード遅いし、ハンドリングの鬼ってわけでもないし、 そんな凄くないけど 実戦に出したら国際大会でスコアラーとして通用しちゃうんだもん
>>410 現実問題として、比江島は高校時代からオフェンスの才能際立ってるのにディフェンスもリバウンドも頑張ってた
角野はオフェンスの才能だけはすごいが、ディフェンスは何もしない
それでも代表で活かしたいくらいの才能なのかね
富永とかも、アジアならまだしも世界ではウイングのディフェンス厳しいだろうからPGにつかせるか自動ドアにするしかないし
角野はアメリカでリバウンドとか汚れ仕事ばっかりやらされてたからだいぶ改善されたろ、で久々にウィングやれて良さが出てきた ただ長時間出て自分のリズムつかむタイプだから代表だと微妙かもな 海外組が合流出来ない大会なら機能するかもね
八村欠場の理由は日本の人種差別だそう。 もう二度と八村がA代表来ることは無いっぽいね
>>416 素朴な疑問なんだけど、何がおかしいの?
>>413 とりあえず戦闘走ったり、バックドアとかイージーバスケ狙うようになったのはいいよな
>>416 富山県民に殺されないように気をつけたほうがいいぞ
四匹釣れたぜwwwww クソ雑魚共悔しいのーwwwwwwww
>>423 追い食いきたーwwwww
おい、口くせーぞwww
肥溜め帰れよ下魚🐟
>>426 アレンは試合出てたらしいから家庭の事情では無さそうだね…
亜蓮の相手は帰化や外国籍だから厳しいがハッスルしてほしい 日本人でも竹内や太田やシェーファーだから大変だ
>>413 むしろあっちでリバウンドを任されるって凄い事じゃね
身長を考えると
八村単純にオリンピックで休暇が減ったからその分休んでるだけじゃね(´・ω・`)
FGは打つ本数が少なすぎるのもあるかと感覚が養えない(平岩とかがわかりやすい) キャリア晩年の伊藤俊輔や千葉時代の荒尾はどうだったのか
>>434 2P%キャリアトータル 52% 伊藤(俊) 49% 佐藤(浩) 41% 荒尾 40% 佐藤(託) 2PAキャリアトータル 伊藤(俊) 1865 佐藤(浩) 125 荒尾 756 佐藤(託) 1616 ゴール下のシュートって相手が強ければ強いほど超むずいよね
>>436 これだよなぁ
実際Bの外国籍選手相手に日本人のインサイドが
>>435 の数字になるならアテンプトは減らすべき
今は八村、渡邊とかいて違いはあるとは思うけど
30%の3P以下はさすがに
>>436 だからFG%だけで語るのは不毛なんだよな
オッペケは以前にもFG%だけは高い選手がBリーグで戦力外になる事を批判してたけど。
>>438 そうそう
チビガードのシュートフォームがおかしいのもブロックかわす為のクイック打つためだし
>>440 多分ないよ
22までに日本国籍選択してたら普通に代表も出られたはずだからもったいないよなぁ
>>441 その2人を挙げて何を反論したいのか分からないけど、じゃあその2人の例で言うなら、ハギンズは昨シーズンまでFG40%超だし、フィーラーは50%超だけど、Bリーグに来てそのFG%まで落ちた。
デフェンス強度やオフェンスシステムなど環境が変わればそんなにFG%が落ちるんだから、FG%だけをみて選手の質を判断出来ないねって話をしてるんだよ。
君、データだけ貼って反論した気になる癖やめた方がいいよ
>>443 独BBLの時だけ確変しただけで 欧州中堅リーグでしかプレーできない 2流を擁護するのは難しい チェイス・フィーラー FG%推移 スペイン2部 .508 オランダDBL .521 オランダ1部 .548 FIBA欧州杯 .508 ベルギーBSL .556 ベルギーBSL .456 BCLヨーロッパ.480 ギリシャA1 .467 ドイツBBL .507 A1>BCL>ヨーロッパ杯、LEB、BSL>DBL ベルギーBSL(中堅リーグ)で2季プレーして FG%が.556→.456まで急落してる が何故かギリシャA1(強豪リーグ)と契約 .467としょぼスタッツだったがBBL(強豪リーグ)に移籍 代理人が凄腕だとしか考えられないな
>>435 荒尾と伊藤はパーカーが優秀すぎたのが悪いだろ
竹内公輔はロシター帰化後もちょくちょく出番あったが
少なくとも招集はされるんじゃないかな 開幕してから改めて思うが冷え時は勝負どころにほんと弱いな 対して岡田は勝負どころにくそ強い 数年後には冷え島は岡田に抜かれると思う
年齢的に数年後になって比江島を抜けないなら、終わってるよ
辻が広島いってから大活躍中なんだけど やっぱりレベル高いチームにいると周りに気を使って実力抑えるもんなんかね
最近活躍してる選手 比江島 辻 テーブス 藤井 金丸 竹内ハム ロシター 安藤せいーや 終わった感ある選手 八村 馬場 竹内じょー 篠山 富樫
オンボールでの個の能力はフィリピン人のほうが日本代表クラスより上なのか
そうっぽい アジア枠いれてよかったね 日本人Gもやる気でるでしょ
>>458 どうせマッチアップするのはSF
そしてそいつらは代表に選ばない
意味あるのか?
PGでマッチアップするのは滋賀のキーファーだけだろう
だからジョーダン・テイラーはどんどん出場すべきなんだな まさか190超えの田中にPGをぶつけはしないだろ
いやアジア予選とかなら増田ドンリー山口この辺り代表に呼ばれるだろうからパラスとマッチアップ出来るのは大きい
気になるのが斉藤や並里(今シーズンはもうないが)や河村みたいな小柄なガードは 田中(192)とテイラー(187)どっちにつくんだろ 田中は174の伊藤相手に何度もポストアップで得点したが
外国籍・アジア枠アウトサイドとのマッチアップを戦い抜いたキング・オブ・守備専SFみたいな選手を1人、代表に呼んではどうか。
日本人はどのプレイも小さくまとまってるだけ 「コレは世界で通用する」って勝負を決める武器がない
>>464 間違えなくテイラーにだろ
まあ190が並ぶなんて日本じゃ代表チームでしかないよな
>>466 少なくとも6年前の田臥と比江島のラインはかなり強力だったろ
pgさえいればな
FIBA公式YouTubeチャンネル復旧したな ただ沢山の動画が削除されてるの残念
欲を言えばフィリピンからPGがもっと来てほしいな BリーグのPGの質もっと上げたい
190あるかないかくらいのやつはPGやってみてほしいなぁ。アレクサンダー学とか
>>471 外国人雇ったとしてスタメン奪えるのは富樫、安藤くらいになるな
ベンドラメあたりではキツそう
富樫からスタメン奪うなんてステフカリー連れてこないと
>>472 横地がこれからどうなるかな
PG断念してもハンドリングやパスを鍛えるのは無駄じゃないはず。
フィリピン人を下に見てたやつ、息してる?どう見ても格上じゃないか
ん? フィリピンにも帰化選手はいるよね?しかも日本より帰化要件は緩い。 つーか、フィリピンはアメラジアンも多くバスケが国技なんだから普通に日本よりレベル高くて当たり前かと。
フィリピンに関してはアメリカ系やスペイン系が多い少しアジアでは特殊な国
>>473 フィリピンのPGでも代表クラス以外ならまあ戦えるっしょ
良い選手はCBAに行っちまうからしょうがないけど、ほんとは台湾辺りからもPG取りてえな
>>482 数年前はアジア圏なら韓国の方が上だったと思うけど
今は分かんね
世界的に見れば違う
>>483 韓国って1憶プレイヤーいるんかな?
富樫のおかげで夢見れるリーグになったのは凄いよね
折茂様大嫉妬かな
>>444 フィーラー懐かしいなあ
あの年のFGCUは面白かった
>>484 サラリーキャップきついから多分いないんじゃねえかな
>>479 代表とプロで揉めたけど、それでも「自慢していいですか」な日本より遥かに恵まれてるんだな。
多民族、混血国家のフィリピンやからな 見た目黒人アメラジアンみたいなのもいっぱいいそうだし 加えてバスケが国技 そりゃ身体能力スゲーのもいるやろ 話はちょっと変わるけど、先日の女子のアジアカップのYouTubeのコメント欄、 中国人の日本は黒人帰化させてズルいみたいなコメントばっかなのが笑える 俺含めてステファニー、オコエは日本生まれ日本育ちの日本人ですよと説明してあげてる人多いのに、そこはガン無視の中国人w 純血野郎と考えてることが同じ笑うわwwww
フィリピンリーグのハイライト集とか見ると普通にNBAかよってプレーが結構あって面白い
Bリーグもそうなるといいね それに伴って代表も強くなるでしょう
NBAオールスターの田臥と対等に渡り合ったロメオってフィリピンだったけ?
>>491 向こうのネチズンは「八村はベナン代表になるべき」とも
多分ロイ・ヒバートやKATがそうだから
カイリーもオーストラリア代表になるはずだが、そうならないのは何故だろう?
中国も遅かれ早かれ帰化導入するんじゃねえかな ハーフはもう候補に入ってるし 中国も黒人ハーフで凄い選手出たらその叩いてる奴らも確実に手のひら返すと思うわ
つーか、中国なんて普通に他民族国家で既に色んな人種が代表入りしてると思うけど
富樫覚醒の予感
【話題】身長167cmだった男性、500万円で10cm伸ばす手術して人生変わる「太もも、スネの骨を人工的に一回折って…」 驚きの手法を公開★3 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1634012698/ >>500 もし、そういう理屈で批判してるなら、勝手なマイルール押し付けないで欲しいよな
Bリーグも始まったけど代表で使えそうな若手誰かいるか?
おでんくんは新潟で終わったかと思ったのに 三河でまさかの再評価
帰化といえば台湾からWill Artinoの帰化手続きを進める方針が
正式にリリースされたね。
https://sports.ettoday.net/news/2094705 スコアラーも良いんだけど、スクリーンとかシールとかうまいやつがほしい しばらくはスコアリングは八村、渡邊でよくね?と思ってしまう 二人じゃ足りないのも事実だけど、システム皆無のオフェンスで勝てると思えないよ
PGとC...、PGは安藤や藤井が猛威振るってるよ。Cはそもそもアヴィ以外PT取れてないんとちゃうか?竹内兄弟や永吉も安定してスターターで出れてるわけじゃないし。滋賀勢くらい? 2、3番は角野、西田、コー、今村...、山口や西野も頑張ってるぞ。
2番3番はこれからどんどん層が厚くなる。 4番もまあぽつぽつ使えるやつが出てくると思う。 PGとCはなかなか出てこないと思う
PGは安藤と富樫が平均20点オーバーで独走状態やね。Cはアヴィと譲次以外はあまり...。若手だとラシードになってしまいそう。 ウィングは岡田もいい。おでんや岡田を代表でガードに仕立てるまである。
11月に2023w杯予選あるけど、ホーバスはどんな編成組むか楽しみだな
>>497 中国はそもそも多民族国家だし、内陸方面や北部はロシアとの混血も多い
若いウイグル人は明らかに白人の血が入ってるし、キルギス出身のやつも明らかな混血じゃん
>>510 アジア大会は国内組だけだからその2人の他に馬場も参加不可
だからBリーグで圧倒的なスコアラーが必要なんだ
PGポジションでBリーグで無双しても、世界で通用しないことはもう証明されてるからな 外国籍PG相手に無双してくれよ アジアならともかく、世界レベルで藤井や安藤が通用するとは思えんわ
その(日本人PGがマークしそうな)外国籍がアルバルク東京以外居ない ジョーダン・セオドアはどこかの
その(日本人PGがマークしそうな)外国籍がアルバルク東京以外居ない ジョーダン・セオドアはどこかのチームでとれないものか
シューターも足らない ホーバスはスリーを多投するスタイルだから、国際大会レベルでスリーを決めれる奴が何人いるのか
日本人のガードって富樫、並里、藤井、宇都、みたいに個性のある選手多いけど ウィングって金丸以外ほとんど低い位置でオールマイティーに出来る無個性の奴多すぎない?
11月の前の合宿とかいつなの?シーズンと被ってるから出るかはクラブ判断?
>>521 ホーバスのスタイルって女子用じゃないの?元々女子はスリーそこそこだし
ホーバスにはシェーファーとかどう見えてるんだろ
ホーバスが女子を大型化させたことを忘れている人多数
サイズ重視は当たり前 WSのない165pのガードで戦えるわけねえだろ
むしろホーバスは富樫を軸にしたチーム作りそうだけどな
ホーバスはPGに得点力求めるから、富樫、安藤は有力候補だね。 ラマスの時みたいな縛りプレイじゃなければ、そこそこやるんじゃない。
ラマスとホーバスの決定的な違いってウイングにハンドルを求めるか否か、PGにどれだけ裁量を与えるかだよな セカンドハンドラー要らないから西田とか候補にも呼ばれなくなるかも笑
>>510 バスケで一番最強の戦術ってアイソレーションじゃない?
参考までに昨シーズンのNBAで30GP2Poss以上の攻撃シチュエーションの最上位のPPP トランジション 1.39 アイソ 1.20 ピックハンド 1.19 ピックロール 1.39 ポスト 1.22 スポットアップ 1.61 ハンドオブ 1.27 カット 1.50 オフスクリーン 1.20 プットバック 1.35
アイソはスポットアップやカットや一応プットバックに派生するから強いと言えば強い
>>534 オリンピックみなかった?
アイソが戦術になるエースいないのにどうするのよ
>>536 前回の日本代表だとそれら全て繋がることないしなぁ
HCの問題も大きいだろうし、良くなるといいね
>>535 ジョーダン、シャック、コービー、アイバーソン時代のデータくれよ
>>522 PGじゃないけどハンドリングが得意で自由にプレーしたいってSGの選手が多いね。一方でPGが個性があるというのは、穴があるから逆に個性が際立って見えるって側面もある。SGはその意味では穴が少なくて粒が揃っているとも言える。代表でどっちが役に立つかは分からんよ。
ただ、そういうタイプの国内組
ウィング勢は、そろそろ学生時代インサイドだったようなコンバート組の大型選手から誰か出てこないものかねえ。シューターはもちろん欲しいけど
>>522 PGじゃないけどハンドリングが得意で自由にプレーしたいってSGの選手が多いね。一方でPGが個性があるというのは、穴があるから逆に個性が際立って見えるって側面もある。SGはその意味では穴が少なくて粒が揃っているとも言える。代表でどっちが役に立つかは分からんよ。
ただ、そういうタイプの選手向けの枠が代表でたくさんあるわけじゃないから(前の代表だと国内組は比江島のみ)、PGコンバートでもしない限り(田中)、そんなに何人もは連れていけない。
ウィング勢は、シューターはもちろんだけど、例えば昔の広瀬が一回り大きくなったような選手でもいいから欲しいねえ。そろそろ学生時代インサイドやってたコンバート組の選手から誰か出てこないものかね。そういう選手が伸びてこないようだと、今のBリーグの方針が代表強化にあんまり結びついてないって話にもなる気がする。
金丸に関して言うと、三河時代は的に常に3PMより2PMの方が多い選手で、スタッツ的にはピュアシューターって感じでもなかったんだよね。だから、代表で外に張り付けさせたらああなった。ピュアシューターとしては、金丸でさえあれが実力ってこった。島根では結構2Pを制限してるように見えるから、スコアは減るんじゃないかな。まだ分からんけど。 圧倒的にスリー中心のピュアシューターらしいスタッツ残してる選手となると、狩野や晴山になってしまう。松井KJや前田もいい感じだけど、前田は今は結構ポストアップに行ってるから、どうなるかな。 もちろんシューターは2P打っちゃいけないってことはないが、スリー一本で代表に貢献できるような本物のピュアシューターとなると、富永以外で出てくるのはだいぶ先になるんじゃないかと言う気がする。金丸でもムリってなっちゃうとね...。
>>532 富樫でも河村でもいいからマブンガより得点するPG出てこい
リバウンドじゃあ絶対勝てないから
>>542 今時のピュアシューターって2mのイメージ強いわ
どんなメンツにしても世界で勝つ事は不可能だから笑笑
>>545 PGさえいれば勝てるんだな
185センチ以上でゲーム作れるシュート入る
>>533 ホーバスはまだ指揮をとってもいないのになんで戦術知ってるの?
女子と同じことを男子でやるの?
代表はハチナベ生かそうとするとねー、スペーシングのためにピュアシューター欲しくなるよね。Bリーグだとそもそもそんな構想のチームがなかったのかも。島根は安藤とビュフォードのためにスペース作りたいだろうから、金丸は外に張り付けたいんだろうね。 男子には町田や本橋はいないけどハチナベがいるから、同じバスケにはならないよ。戦術自体は案外これまでと変わらないんじゃないかという気がする。わ
>>530 デカくて(世界的にデカくもなんともないが)速いってのが日本人には無理ゲーすぎる
どうせU16の外人監督みたいに機動力重視でサイズダウンは避けられない
>>522 「悪名は無名より勝る」と言うてな
叩かれるようになってはじめて一流選手なんだよ
八村と渡邊の方が当然圧倒的に凄いが、富永は俺が見てきた日本人の中で一番の衝撃だ
川崎、せっかく外人シューター取ったのに、結構クリエイトやインサイドへのアタックを求めてるように見えるな。スリーが打てるビッグマンがポップアウト→インサイドが空いたら、ウィング陣でマッチアップ相手とミスマッチが生じてるところから攻める(川崎のウィング陣は196cm194cm192cmのローテーション)、がやりたいのはわかるが。 外人シューターをわざわざ取ってきてもそうなるのなら、国内でなかなかスペーシングに全振りしたようなシューターが育たないのも頷ける。それこそダンカンロビンソンなりベルタンスのようなタイプは、実は国内にはそもそもあんまりいないのではないか。
でもスタッツ見ると「ああ、外国人シューター取ったらこうなるのか…」って感じは十分あるね
大濠の湧川は異才だ,194センチ 走る リバウンド パス萬能 特にドライブはめちゃいい 1対1のスキルもいい 片峯さんはこの子ポイントガードに育ています まだ二年生です も十分に成長しました
>>556 元々クリエイトも期待して出来る選手を採っただと思うけどな。辻の上位互換を入れないと意味ないし。ジャニングにやって貰わないと川崎はハンドラー足りないだろ
>>558 馬場と1on1できるくらいの能力があるといいが
PGとして育てることは、最終的にPGになれなくても、失敗ではないからな。 パスやハンドリングの向上だけでなく、試合の流れ考えてボールをどう回すべきか考える期間はどの選手も絶対必要。 アメリカで純正PG居ないチームでも強いのは、みんなそれが出来るから。 もちろんクリポレベルのPGが居りゃそいつがテンポ作るんだけど、居なくても全員仕掛けるべき時と待つべきタイミングについて、自分なりの理論持ってるから、PGいなくても試合作れる。
>>562 ピックアンドロールのハンドラーが仕掛ける場合の攻撃シチュエーション
>>561 それが評価されるのは横地と赤穂雷太の活躍にかかってるな
日本のだめな育成では、コネコネするけど最終的に仕掛けができない決定力のない中途半端なハンドラーもどきが量産される… なんて闇黒な未来も
トップレベルの1-3番はもうポジションレスみたいなとこあるよね 180-198pの選手の間でプレー互換性があるというか 4-5番は統計サイズ的に日本は期待できないんだから178-196pマルチロールな1-3番をいかに育てるかやってみてほしい
日本って 田中 馬場 渡邊 八村 帰化のビッグラインナップ組んだとこでリバウンド増えなさそうだよな
ハンドラー / ウイングのリバウンドの意識が低いからな
どっからどうみても某NBAブログを受け売りしてる人がいるようだなw リバウンドはねー、やっぱりビッグマンからコンバートした選手に期待したいんだけどねー。あんまりそういう選手の指導が上手くいってないのかも。去年日本人リバウンド3位は山口君なので(アヴィ公輔の次)、期待したい。
シューターあつめて超スモールバスケで女子みたいに勝ったら尊敬する
日本人若手ビッグマン アヴィ 飛勇 山本浩太 川真田 平岩 井上 市川 木林 2メートルの代表候補以上です
ラシードはまず試合に出なきゃ 平岩とどっちが先に得点できるかな?
これまでのスタッツ ラシード出場34分4点 川真田 2分0点 平岩 0分0点 ラシード様やぞ
平岩はDNPどころかベンチ外だから… ガベージで4番やってるの吉井という有様
ラシードはポテンシャルは一番あると思う 無名高校でバスケ始めて大学は2部っていう経歴が足引っ張ってて、大学4年次でも基礎がガタガタだった 千葉でしっかり基礎から育成されれば数年後には代表入りの可能性も期待できる
195cm超えてくると日本人の出場時間極端に減ってくるからな 若手なんてほぼいないしかなりキツいよ
>>572 安藤せー 辻 金丸 田中 八村
まあそこそこ強そうだけど
これまでの日本人2m アヴィ 出場106分16点 譲次 64分5点 公輔 50分19点 谷口 35分9点 ラシード 34分4点 野本 26分11点 土屋 10分5点 太田さん 6分2点 川真田 2分0点 平岩 0分0点 飛勇と橋本はお休み。西野、ドンリーは2m以下でいい? 他にいたら足してくれ。
最低190後半あって3PとDF上手くて、リバウンド意識高い選手いない?
>>585 千葉の佐藤...、なんだが、チームでも原にPT負けてるぐらいだし代表は厳しいだろう。190cm後半はないが、増田や山口がおすすめ。
>>582 森下...
b2は三森ど青山のウィタカがいる 他に若い2mありますか? 日本人ビッグマンもっとがんばるください
>>573 木林はウイングも出来そうなんだよな。
橋本より、かなり良くなるはず。
正直、5番務めるなら対アジアでも靴込みで205cmは欲しい。 中国、フィリピンの若手は別格にデカイけど 韓国:イ・ウォンソク(209cm)ハ・ユンギ(206cm) 台湾:曾祥鈞(205cm)、譚傑龍(205cm) 香港:卜聿揚(208cm)、馬港シン(208cm) でどこの国も将来代表候補になるかなというインサイドの選手は みな205~210cm程度ある。 身長だけが重要なわけではないけれど 靴込み200cm程度だとアジアでもインサイドは務まらないと思う。
>>572 男子にも女子のあのシューティングフォームさせるのかw
機動力重視で外重視のバスケなんだろ
女子のバスケやろうとすると結構ハードな練習になるよ
並みの日本人2mにはそれだけの練習こなせるかね
ジェリコの時もハードさゆえに多くの2mがカットされたし
あとウェイトウェイト言うけど、ちゃんと考えてやんないと足の回転悪くなって遅くなる
それに怪我もしやすくなる
日本人はまだ自分で自分のこと分かっていない
外人の真似してるだけ
>>573 山本浩太を入れるなら青木ブレイクを入れた方がいいだろ
B3ながらmpg35 15ppgだぞ。B3と言ってもマッチアップは外国人になるわけだし
平岩の記事見たけど ストレッチやろうと思ってたら学生コーチに指示されてインサイド4年間貼りついてたんだろ? あとルカの適当アドバイスもあったみたいだが プロ目指したいなら高校以降の環境選択はほんと重要だな
>>592 平岩がストレッチ4目指そうとしたら、ルカにストレッチ4目指すよりスモールセンター目指したほうが良いとアドバイスされた件か。そのアドバイスがテキトーかどうかは知らんけど
>>588 高校時代から外のシュートは上手いなと思ってたけど、U19では中、外で中途半端なプレーをしてた印象
U19での3Pは、7試合で (4/19) 21.1%
>>593 ロッドマンみたいで格好いいやん
平岩一番好きなインサイドだわ
200超えはあきらめよう 195前後の人材をいかにスポイルしないかだ 満原張本にとってBリーグは墓場になった なんとかならんのか環境
>>596 平均20分出てる選手が亡くなったことなるかね
張本はまだいい方じゃね? 満原は能代ですら三彦が好きなようにやらせてたのに 何でこうなったんや・・・
>>597 代表候補たちが自国リーグで20分じゃまずいだろ
NBAユーロリーグの20分なら納得するが
>>598 才能あるタイプに好きなようにやらせてたら格上チームメイトと組んだときに、チーム内で自分の役割見つけられない使えない人材になるからだろ。
海外いった角野、比江島が典型的
>>595 ロドマンとは程遠いくらいゴール下で競り負けまくるけどな・・・
>>600 役割は全うしたうえで自分の個性出していくのが当然でしょ
その個性を潰したのが問題という事
そういや満原も平岩と同じ東海だな アレンも4年で何も進歩ないし、あそこやっぱおかしいだろ
留学生を入れた上で、平岩やアレンのような選手は全員3番にする事が最重要 200cm超えは4番の練習を許可 205cm超えは5番の練習を許可
別に5番だからといってスリー打ったりドライブは積極的にすべきだし 3番だってポストアップしてもいい ポジションに固執してプレーを限定するのを役割と勘違いするのが問題
とは言え外回り組とビッグマン組では練習内容が違うからな今はどこの大学もピックからロールばっかだし それまでピック掛けに行ってた側がいきなりプロになったら使う側になれるかと言えば難しいしな
>>585 190後半は無いが前田レオはDFで外国籍ウイング着いて頑張ってるしリバウンドOFもDFも結構飛び込む
>>599 それなら最初からそう書けば良い
いちいち「墓場」とか大袈裟なこと書くなよってことだよ
センセーショナルな事かいて注目されたいのかな?
ポジションアップ必要な190後半のCは留学生いるとこ目指すべきかもな 西野とか大学でだいぶプレーの幅広げたなと思うし
日本人ビッグマンはネームバリューで東海、青学、筑波を選ぶのではなく 拓殖、専修、日体を選ぶのが賢い選択
>>595 試合に出れないロッドマンとかただのマフィアじゃねーかよw
毎回大学問題に至るのはプロになれたとしても保証が低すぎるからじゃないの? 契約金なり、怪我などで引退を余儀なくされたあとの人生に多少なり保証があればね 既にあるならプロを目指す選手には知る機会があるといいよね お金の面ではアリーナ方針でもなんでもいいけどもう少し稼げるようにならないとすぐには解決しないよなぁ
>>578 吉井ってSFだが大宮とかラシードとか満原とか外国籍に当たって大丈夫か
>>615 小野は軽くぶっ飛ばしてたからミッツくらいなら行けると思う
>>602 三番タイプの2番は自分より点とれるガードやフォワードいたら無個性化するからしゃあないやん
>>619 でも選手を潰したりしてないじゃんか
何人ビッグマンがバスケを辞めたか
岩下達郎は慶応 岡部や高柳や渡辺大我はっどこだったか
岡部は日大 サマンと大我は…サマンは明成にいるみたいだけど大我はほんと今何してんだろな
>>624 ビックリ
Marlou Aquino、奥さん日本人だったんか…
オリンピックの結果を見ろよ テロ宗教やウィルスを撒き散らすイエローモンキーやその同族に価値はないんだよ さっさと滅びろ
>>627 まず、その選手は日本国籍持ちでアジア枠じゃない
そして2mのアジア枠選手はヤンジェミンがいる
>>624 父親はスーパースターだったみたいだけど、この選手はPBAじゃなくてMPBL(セミプロ?)でプレーしてたみたいだし実力はどうなんだろ?
篠山と藤井の1on1対決
お互いに長距離シュート入んないし、篠山は同じ身長相手にポスト全然守れてない
こら穴ポジションなわけだわ
VIDEO >>633 藤井は能力見せてるからまだしも篠山みたいなただリーグに都合の良いプレーだけして評価されてる奴は上のレベルで選んじゃいかんね
試合でどんだけやってるかとかリーグでどんだけやってるかとかじゃなく、純粋な能力を見抜けるようにならないとプロに来るまでに才能を脱落させてしまうパターンもある
>>633 篠山こんなんでよく代表スタメン張ってたなww
まあ1on1のスキル無いけど一生懸命走ってDF頑張りますみたいなバリバリ旧部活式バスケの生き残りだしこうなるわな
>>623 レッドが赤なのはわかるけど
イカイもなんの会社か知らないし
チンプスも何かわからなかった
>>635 昭和生まれだしなぁ
古川や小野もこの世代
さすがここの連中はラマスよりも見る目があるんだろうな
>>635 よくよく考えると藤井は凄腕のスコアリングガードだし
よく守れてるという見方も出来なくはないな
>>595 ロドマンがなぜ出てくる?
センター???????
>>614 保証がほしいなら、中学高校とちゃんと勉強すればいいと思うよ
フランス語話せる教職員0でフランス語圏アフリカから留学生受け入れて放置してた学校が叩かれないのが日本のブカツ
>>628 そうか
代表候補ならロシターからリバウンドをもぎ取り、エドワーズの上からダンクを叩き込むくらいは欲しいな。
>>634 3P%キャリアトータル
37% 篠山
36% 藤井
31% マーフィー
2P%キャリアトータル
52% 篠山
47% 藤井
44% マーフィー
>>643 帰化選手と勘違いしてない?
アキノは帰化選手でもないぞ
あと5年待て。 本物のユース上がりがリーグで活躍し始めるから。 ユースとかクラブチームの子はほんとに上手い。
>>645 だからシェーファー不要論が出るくらいの活躍をしたら帰化の負担も減る
日本人のリムプロテクターが居るならロシターにマブンガみたいな事をさせるという選択肢もあるし
ヒューケガしてるけど11月インサイドだれがやるん?
>>652 前も言ったけどひさたけは日本国籍じゃないよ
>>649 なお
ウィングスパン196cm (6 ft 5 in)
>>649 田臥もシュート下手なだけでマークは外せてたからな
>>649 日本のBリーグも175ぐらいの選手がたくさん活躍してるぞ。
似たようなもんだろ(´・ω・`)
自分が2m以上で期待してるのは筑波の井上と木林かな 3Pかなり上手いし中でもある程度勝負できる 靴なしで200cmあるっぽいし
>>658 25得点できるか?
試合時間は違うがアシストやリバウンドで二桁行けないんだから
できるなら30点は欲しいくらいだ
>>664 175くらいと658が言ってる
富樫のウィングスパンが篠山くらいあるなら別だが
>>665 齋藤拓実もこの間23得点7アシストしたばかりやん
その中でマシュー・デラベトバやジュルーダーやルビオに一番対抗できるのは誰か
>>650 シェーファーが中国戦で敵のダンクを棒立ちで見守ったのが悪い(しかも複数回)
だからギャビンがファウルアウトしたんだ
得点ランキング 1 トレイ・ジョーンズ 群馬クレインサンダーズ 24.8 2 デモン・ブルックス レバンガ北海道 21.8 2 富樫 勇樹 千葉ジェッツ 21.8 4 安藤 誓哉 島根スサノオマジック 20.8 5 ロスコ・アレン 新潟アルビレックスBB 20.5 6 ジョーダン・グリン 秋田ノーザンハピネッツ 20.3 6 オヴィ・ソコ 滋賀レイクスターズ 20.3 8 ニック・ファジーカス 川崎ブレイブサンダース 20.2 9 ダバンテ・ガードナー シーホース三河 20.0 9 ディージェイ・ニュービル 大阪エヴェッサ 20.0 11 パトリック・アウダ 横浜ビー・コルセアーズ 19.8 11 ジュリアン・マブンガ 富山グラウジーズ 19.8 11 ペリン・ビュフォード 島根スサノオマジック 19.8 14 ジェームズ・マイケル・マカドゥ サンロッカーズ渋谷 19.3 14 デイヴィッド・サイモン 京都ハンナリーズ 19.3 16 セバスチャン・サイズ アルバルク東京 18.8 16 コティ・クラーク 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 18.8 18 岡田 侑大 信州ブレイブウォリアーズ 18.3 18 スコット・イーサトン 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 18.3 18 ジャスティン・ハーパー 京都ハンナリーズ 18.3
シェーファーはもうスタメン無理というか代表降りろ 竹内を外した意味が全くない NBA経験者0の中国相手にあの体たらくでは な ロシターもエドワーズも気の毒だった 八村の合流できないシーズン中はどうすんだほんと
富樫(28)167cm ベンドラメ(27)183cm 安藤(29)181cm 藤井(29)178cm 齋藤(26)171cm Bリーグで安定的な成績残してるこのへんのPGたちも中堅になってきたな、代表誰が選ばれるだろう
>>676 乗ってるのは藤井、安藤
実績なら富樫やな
>>653 何故呼ぶ?
外国籍ならサイズやバルビンやダンカンが相手だが太刀打ちできないだろ
>>675 >NBA経験者0の中国相手にあの体たらくでは
普通に中国は日本より格上だぞ。
あと周gはNBA経験者だ。
末尾 SdPo は少しおかしい。会話も噛み合わないし
>>679 帰化申請は出してるんじゃね?
申請通ったら契約の予定がケリーの怪我で早まったんかと
渋谷も今年はタンクの年っぽいし短期契約の外国籍に金使いたくないんだろう
>>680 そうじゃなくってシェーファーがもっと対抗できたらエドワーズがファウルアウトしなかったのにと思ってな
いつかの天皇杯の桜木ジェイアール状態だった
三河は今季外国籍がフォワードとガードなんでシェーファーのCとしての役割が大きいんや。これまでは苦労してたが、これが上手く回るようになれば代表としてはかなり大きい。
とりあえずインサイドは弱点ってほどではなくなったな ゲームメイクと3が課題や
西田今シーズンはなんどがうまい 身長ある シュートある Dもある p&rも上手 大きな成長した
>>687 Bリーグの外国籍相手にできる事が何故アジアのビッグマン相手にできないのか?
>>693 三河では味方の外国籍にDFが引き寄せられる前提で点取ってるからじゃね?
三河だと、コリンズワースとかガードナーとかにDFが寄るし、角野西田長野なんかも相手より優位に立てる場合があるからシェーファーへの注意が甘いっていうのはあるよな 代表戦、例えば中国が相手だと帰化のところしかアドバンテージとれないから、ギャビンの負担が大きくなるのはシェーファーの責任もあるけど、他の選手だって悪いでしょ
サボニスってカイリーよりアシストで0.7上回ってるんだな 日本もいっそパスの上手いビッグマンを育成すべきでは? ヨキッチみたいなのは難しいが。
サボニス伸びてきてるのはやっぱり遺伝子の問題なんだろうか サボニス父がドラフトされた年にNBAに来れて、全盛期ドレクスラーとタッグを組んだ世界見てみたかった
因みにマイク・コンリーもカイリーと同じ数字 トレイ・ヤングの9アシスト、クリポの8.7アシストはボールに長時間触れているのもあるが。
三河はガードナーが出てれば圧倒的にガードナーのチームだよ。ガードナーがプレーメーカーになって、マークもガードナーに寄っていく。でもガードナーが出てない時は、ユトフはフォワードタイプの選手なのでシェーファーが5番になる。その時にどんだけチームを勝たせられるかだよ。 今日はいきなりガードナー抜きのスターターで、シェーファーはその1Qにかなり点を取っていたけれど、チームとしては大きくリードされたし、結局4Q〜OTとガードナーをベタ出しして追いついて押し切ったので、まだまだ。でもハルウィンと競り合ってリバウンド取ったり、ブロックショットもしたし、成長は見せた。 代表ではそれまでやってなかった5番の控えを本番でいきなりやらされて(中国戦では公輔が、イラン戦では帰化2枚が交代で担当)全然うまくいかなかったから、今期、三河で経験を積んで上手くなって欲しい。今日の5番シェーファーはトップに陣取ってパスを入れるのが中心で、代表の5番のようにPnRのロールマンになって攻撃を先導するようなプレーはさほど多くなかったけれど(ゼロではない)、これも徐々に経験を積んで増やしていってほしい。
シェーファーはオフェンス時のポジショニングが圧倒的に経験不足 中途半端な位置でスクリーンに行こうとしているのかよくわからない所にいるから味方も戸惑ってうまくいかないこともある ポストアップのやり方もわかってないから今期増えるだろう5番でのPTでどこまで成長できるか
さっき今季のリバウンドランキング見てたら、日本人トップ5が全員ハーフだった(アヴィモーアマーフィーベンドラメアキチェン)。 ...もうこいつらと帰化と海外組だけでロスター組むか...。
なんで日本人て病的なまでにリバウンドが弱いんだろうな。 腕が短いからか。 ある意味、日本人がバスケやるうえでの最大の弱点だろ。 リバウンドさえそれなりに取れれば日本人ビッグマンだって試合に少しは出せるだろうに。
ボールを取りに行くって意識が弱いんじゃないかな リバウンドでミニからプロまで特に言われるのって(主にディフェンスリバウンドで)「相手に取らせるな」で、要はボックスアウトをちゃんとしろって意味なんだけど、現状それすればOKというか、その続きがない気がする ボックスアウトすらしないのは論外だが、あくまでそれはリバウンド取るための手段であって目的ではないし、やっぱり取らせないの次に取りに行くって意識が必要だと思う 日本人の(インサイドとしては)小柄だけどリバウンドめっちゃとりますって選手は皆リバウンドを取りに行ってる
>>703 サイズあっても運動能力が東アジアで最低だしな
そもそもペイント内で外人と勝負しようって気概のあるのがいない
今の日本にセンターと言える日本人ビッグマンはいないよ
>>702 > ...もうこいつらと帰化と海外組だけでロスター組むか...。
何か問題ある?能力的にそれがベストならそれで良いだろ?
なんで少し躊躇い気味に言ってるの?
>>703 いつだったがアジア大会で相手の半分しかリバウンド取れてないのに僅差の試合があった
もう少しだけリバウンドを取ってたら勝てる事を意味する
というか得点効率が物凄くいいのか?
今年もBリーグは降格無いから 来年に向けて若手を積極的に使おうってチームあるんじゃないの? その中から何人か候補出てこればいいよね
>>703 コンタクトを嫌う文化だからだろう
バスケに限らずサッカーでも空中デュエルは弱点だった
ラグビーは外人が大量にいるからな バスケも学生の頃からリバウンドは留学生の仕事だから 帰化が頑張るしかない
>>702 代表に純血がいなくなったらどうなるか見てみたい
今でもハーフ軍団にするほうが富樫とかいれるより絶対強いだろw
昨日の宮城県高校のウインターカップ予選をバスケットLIVEで見ました。 山ア一渉はダンク3本で積極的。それに加えて周りの選手の成長を見て感心した。 195センチくらいの菅野ブルース君がポイントガードやっていて、同じく195センチくらいの山崎紀人君がリバウンドたくさん絡んだと思えばボールプッシュしてパスまでしていた。ブルース君、U19ではドライブをガンガンやるフォワードだったのに明成だとPGなのね。 インターハイでは一渉とブルース君がU19で不在だったからか、2年生の188センチの内藤君がPGやってましたね。 ブルース君も内藤君もPGとしてはまだまだだけど、このサイズで高校から大事な試合でPGの経験させているのは素晴らしいと思う。数年後の日本代表で期待します!
>>715 テーブスもベンドラメも平均20得点できるか?
ファジーカスやカークのブロックをかわしてスリーやフローターを決めれるか?
明成の内藤って秋田のやつだっけ? ならBユース出身のはず いまんとこハーフ選手が目立つかも知らんが Bユース→明成みたいな強豪→大学に行きながら特別指定という流れができれば、近いうちデカい藤井くらいは育つんじゃない? デカイ富樫はやや難しいかもしれんが 大濠にBユースはいるんかね
>>713 Bリーグ以前の天皇杯みたいにロシターが40分出るのか?
サンロッカーズ渋谷出身の柳澤とか? 福岡第一には名古屋Dユース一期生の196cmのハーフの子がいるよ
でかい藤井 でかい辻 でかい篠山 こういう選手でそうで出ないよな
>>715 2020 showcase
富樫篠山他 96-86 マーフィー八村(弟)他
VIDEO 山崎イブはA代表入りは確実だと思う U19の影響なのかダンクもいい感じだったし
>>723 このレベルの人材が代表入り出来ないってどんだけ日本凄いんだって話だしな
イブは成長次第では3&Dとしてドラフト外からNBAプレイヤーになる可能性もワンチャンあると思う
それにはまずNCAAに売り込まないと ユーロはある意味NBAより難しいし
イブやらブルースが東海進学したらがっかりだもんなぁ
イブは今のところ東海という噂ある あくまでも噂だけど
来年卒業だからもうこれぐらいの時期にD1からオファー来てないと現実味ないな渡邊みたいにプレップ行く手段もあるけど
イブはU19結構やれてた印象なんだがそれでもD1からオファーないのかな?
>>730 水面下であると思う。
スリーの成功率1位だしな
>>722 それ女子代表のスコアと合算した点数じゃなかったか
>>731 D1下位からプレップ経由で奨学金の確約なし高確率でウォークインになるゆたいなオファーだと断っているか迷っているだろうね
>>733 女子代表の紅白線との合算なのは間違いない。女子が前半やった時点で、富樫チームが10点負けてた。それを逆転して10点差で勝った。つまり、20分で20点差つけたということになる。
別に東海の育成が悪いとは思ってないけど 面子的に普通にインサイドで使い倒されそうで怖い 今年アレン卒業したら張位しかまともなCいねえだろ?
東海が悪いんじゃなくて代表レベルの2mを日本で育成するのに無理があるって話よ アメリカの2部くらいには最低いかないと
>>733 前半(女子)49-56
後半(男子)47-30
20分で17点差
単純に倍の40分換算だと34点差
実力的に相手に成ってないのが判る
ハーフの方が若い選手ばっかりだからな。八村抜きでも年齢合わせたら普通に負ける。
イブも気になるけどブルースはどうなるんかな? 今は良くも悪くも中途半端だけどもっと伸び代がありそう
>>741 スラッシャータイプの195超をFではなくPGにしようと育ててるのはすごい。まだ時間かかるだろうけどガードをやるのは将来どんなポジションやるにせよ役立つはず。時々とんでもないポテンシャルあるプレー見せるので期待したいね。
ブルースはスラッシャーのわりにはすんなりスリー打てるのが良い。 190cmくらいでドライブ上手いけどスリーは躊躇しちゃって結局ミドル打ったりする選手も多いし。
低レベルの発言だけど たまにバスケして3P打つとめっちゃ遠いよな
遠いですね 自分は前のめりでジャンプして打たないと届かないです。
>>747 ベンドラメ枠の入れ替えがあれば2人までいける
>>748 富樫と斉藤はどちらか1人しかいらない
安藤とベンドラメもどちらか1人でいい
ラマスならそうだろう ホーバスがどうするのかは分からん
田中を選ばないor田中にPGをやらせなければもう1枠あるんちゃうの?
勝手なイメージだが 町田 齋藤 本橋 安藤 宮崎 富樫 ホーバスは女子とは異なるやり方するだろうからどうでもいいけど
斉藤は入れたいよね。 そうなると富樫がなあ。 せめて富樫が170ちょっとあればねえ。 実寸165くらいなのか(-_-)
田中比江島が残るかどうかでだいぶメンバー選択は変わるだろう。国内組だとある程度若くて代表経験積んでるのがベンドラメや周人あたりなので(海外組はみんな若いが)、その辺が中心になる編成になればぐっと若返る。
残念ながらバスケは才能と同じほどに経験のスポーツだから若返ったら若返った 分だけ弱体化するけどな、強いチームは30前半と若手1人みたいなチーム多いし 結局日本が強くなったのって弱い時期に竹内 比江島 田中みたいな若手を起用 し続けて比江島、田中全盛期時代に経験値の高いチーム作れたからだし
田中、ひえ島をこえられる人材がいない。 1番層はあついんだが、ハシタク、今村あたりか?
>>756 才能あっても同世代にライバルいないと伸びないって良く分かるね
代表ヲタは八村、渡邊よりゴッド比江島がみたい奴が多いだろ
田中比江島を変えないようだと、あまり代わり映えしないなあ。その2人と帰化アヴィ飛勇で5人。海外組4人(冨永含)でもう9人。残りのガード3人だけ入れ替えてもなあ。まあ海外組とインサイドハーフコンビは元々若いからそれでも伸びるだろうし、次の試合は海外組も飛勇もいないからいろいろ呼ぶだろうが。あとは田中PGを続けるかどうかどうかくらいか。 だとすると変わるのはHCだけか。やりにくそうw
シーズン中は渡邊八村馬場が不在だからよりフロントコートの厚みが必要になる 渡辺がいないならシェーファー帰化の他に2人必要だが、また竹内呼ぶのか? 他に2メートル超で太田を圧倒できそうな選手がいないが
>>760 はー?
じゃあガードは
藤井 斉藤 富永 角野 今村の内の誰かポテンシャル人選でいくか?
絶対に弱いぜ
あんた代表の監督なら責任もてるか?
>>755 でも、比江島なんて25前に中心選手だったじゃん
>>761 馬場なんてもういないほうがいいレベルじゃん
劣化しかしてない
いや、別にいいんだけど、そんだけいつメンで行くなら多分PGもわざわざ入れ替えないだろうなあと思って。そこだけ替えてもやりにくいだけだと思うし。 23W杯が終わったら、今のU19の世代の引き上げも含めて一気に世代交代かな。
>>763 だからそんときが全盛期になってる感じしてかなり残念とは思うよ
富永がカリーなら奴隷やイグダラみたいな脇役が必要だが 若手でよさそうなの居る?
つい先日(おおげさだけど)まで荒尾満原永吉で代表なれてたわけだから、同じ身長で明らかに彼らより動けるイブブルース金近はどう考えても将来代表なるよな。 普通に木林とか井上も荒尾より上だろ。 他にも中部第一の長身軍団とか湧川、川島、泉の大濠メンツ、明成の山ア、内藤 結構いい選手いる。
来月は中国戦が控えてるけどメンバーどうなる?出場は決まってるし思い切って若手主体で行ってほしい。飛勇が怪我してるからビッグマンは竹内代表復帰あるかもだけど
未来の日本代表PFは木林と井上だと思う SFは川島とイブとか
>>773 人材いないからしょうがないけど
木林と井上じゃ小野と永吉と同レベルかそれ未満だよな
>>773 いや基本的にビッグマンの枠は八村、シェーファー、飛勇、帰化外人で4つ埋まるのは決まってるから
そいつらじゃかすりもしないよ悪いけど
インサイドで戦えないから外に開いてちょろっと3打てますなら橋本が今頃不動の代表4番だったわけで
>>775 シェーファー、ヒュー、帰化はC起用だよね
八村はいつもいる訳じゃないし、張本もいなくなるからPFが空くだろ
>>775 2018年のカザフスタン イラン カタール戦は八村も渡邊も不在だったぞ
アジア予選等のシーズン中の大会は国内組で行くしかないんだ
帰化を除くと2人か3人は必要
竹内と張本がファウルアウトしたような事がまたあったら更に1人はいるな
>>771 インサイド枠は帰化とハーフが埋めたから別物だよ
その代表歴はアテにならない
>>766 そうか?前回w杯のアジア予選のスタッツとか神がかってるじゃん
>>775 でも、現実問題シェーファーは迷子になってばかりで強い相手には使えないどころか邪魔だし、ヒューはそれ以上に使えないわけだろ?
それなら、小さくても使えるインサイドを4番に欲しい。少なくともオフェンスで味方の邪魔しないやつ
シェーファーで邪魔なら木林井上はもっとやべえよ その二人はまずBリーグで外国籍インサイドにやれるとこ証明してから言いな
シェーファーとヒューって似たり寄ったりの選手だから片方でいいよな 帰化枠はギャビンかロシターなのか?
もう嘘みたくテーブスの名前出なくなったな 今何してるんだろ
一応去年の最優秀新人賞だし普通に将来の代表候補だけどね。 ジョーンズカップみたいなB代表の試合があれば出てくるんじゃない。
ここでシェーファーとかヒューを叩いてる人はBの試合なんて一切見てないんだろうなあ ヒューは出てないけど
ワールドカップやオリンピックで当たる強豪国のビッグマンとまともにやり合える選手が そんなにゴロゴロいたら苦労せんわ 八村や帰化選手が出てきて感覚が麻痺してるけど ちょっと前までは竹内兄弟が日本代表史上でもトップクラスのビッグマンだったんだからな
日本人男性で病気を除いて身長208cm以上の人が生まれる確率は数年に1人生まれるかどうか その人がそれなりに運動能力高くてバスケをやって(こらはそれなりに確率は高い)ウイングスパンも長い確率を考えると日本人で世界に対抗できるセンターが生まれる可能性は奇跡的確率になる もちろんハーフが増えれば母数が増えてくるからそこには期待はできる
>>787 むしろ、五輪で邪魔にしかなってなかったシェーファーが一番な時点で絶望しかない
贅沢言わんからスリーとかいらんからルディゴベアみたいなガチガチのインサイド専のオールドセンター出てこねえかなあ
>>789 岩下がまさにそうだったが
育成の上手い所に行ってたらな
>>791 それ210センチくらいの想定?
まず生まれないし、バスケやらせること自体が大変でしょ
7フッターくらいでセンターできる帰化選手っていないのか? ギャビンとロシターってPF適性だよね
誰が代表でもガチになったヨーロッパ勢とかには絶対勝てないからな
>>796 田臥
比江島
渡邊
八村
ファジ
シックスマン 馬場
全員が全盛期と想定でも無理?
>>782 ヒューはオールドセンターだからタイプは違うぞ
DFもヒューの方が上手いし、ボックスアウトもサボらない
ただ3Pがな……
>>799 流石に世代が違いすぎると環境やルールがああだこうだが出てくんじゃん
つかこんな数年で目線が贅沢になるもんなんだな ちょっと前に竹内太田使い倒して控えが荒尾永吉とかだったの考えると シェーファーヒューいるのすげえ有難く感じるんだが
198でサッカーやってる黒人ハーフもったいねえな たぶんサッカーじゃデカすぎて大成しない GKじゃなくてフィールドやってんのもアホかと
リーガ以外の欧州主要リーグに所属するCBの平均身長は190ぐらいになってきているから必ずしも低身長のスポーツではなくなっている といっても身長が必要なのはGKCBSB(できればあった方がいい)守備的なMFぐらいでCFでもほぼ190超える選手になると一流選手がかなり少なくなってくるけど
日本だと長身に生まれてもコーディショナルトレーニングが発達していないから自分の身体を末端まで最適に扱う事ができないアスリートが多いのは問題 スポーツ先進国だと神経系が発達する年齢でコーディショナルトレーニングは徹底的にやるし 今は少し変わってきているけどちょっと前の日本はその貴重な年代を走り込みに使っていた
今は普通に見るけど昔はラダートレーニングとか子供にやらせるコーチはほとんどいなかった
仮に180cm以下だけの大会あったとしたら日本ってどこまでいけるんかね
一番運動能力が求められるレンジだからアジアの一部にしか勝てないと思う
日本人は舶来コンプレックスが強いからカタカナに弱い 相変わらず変わったこと新しいこと難しいことすれば解決できると錯覚してんだな 当たり前のことを当たり前にするのが一番難しい それが分からず安易に中途半端な帰化ハーフに頼ってるかぎり真の意味で強くならない
黒人って腕も長いからね アイバーソンなんて猿みたいだし(差別的意味はない)
>>802 高身長の黒人ハーフ勢以外でも畑中槙人とか小野小次郎とかもバスケかバレーやってたらなあ
畑中なんて207cmで顔もイケメンだし、足元に欲しいタイプのFWを社会人リーグでやってるとか色々ともったいないって思っちゃうわ
まあ本人の勝手だろと言われたらその通りだけど…もったいない
>>811 そんな感じでバスケットやらせたら皆バスケ嫌いになってくやん
>>807 アクィル・カー ジュニア・ロビンソンで検索
背が高いからバスケ(バレー)やれってハラスメント以外のなにものでもないからね
>>801 竹内太田の控えでシェーファーヒューならいいけど…
>>805 コーディショナルトレーニングって何?
コーディネイショントレーニングのこと?
コンディショニングトレーニングのこと?
>>816 今はコーディネーショントレーニングと言われているもののことだね
20年ほど前にこのトレーニングが進んでいたスペインサッカー界等から考え方が輸入されて際には主にコーディショナルトレーニングと呼ばれていた
プロもないろくな競技環境もない状態だったバスケやれって言う時点で無理。 ろくな競技環境用意できなかったバスケ界が悪い。 今までのバスケ界の環境で才能ある人材が入ってくる来るわけない。 来ても育たない。 物好き意外。
>>795 良さげなのが来ると
コナー・クリフォード(干される)
ランデン・ルーカス(扱いが悪い)
ロバート・スウィフト(逃げられる)
>>817 それ単に、スペイン語も英語もわからない人が間違えただけじゃ…
>>821 日本にコーディショナルトレーニングの概念が持ち込まれた時はコーディショナルが一般的だったよ
>>820 そいつらに帰化枠使うならロシターやギャビンで良いよね
ギャビンが怪我しなかったらどんなふうになったのか気になるな
>>823 日本に慣れてるからね
まあロシターは田臥いないチームだと微妙だけど
ここで聞くのもなんだけど馬場チーム決まったし4スレ目建てた方がいい? それとも海外挑戦スレだけでじゅうぶんか?
>>826 26歳でNBAに初めて上がれた例って、それなりにある?
>>827 ボバン、カンパッツォ、テオドシッチとか
みんなユーロのトップ選手だけど
去年渡邊のチームメイトだったポールワトソンはGリーグで活躍して26歳でNBAデビュー
ある程度いるんだな そういりゃ昔30歳のルーキーがいたような
Bリーグ層が薄いって言うけど、ちゃんと才能ある若手にチャンス与えたら結果出してるな。 三河と信州。 能力あってもチャンスがない環境じゃ意味ないよ、赤穂、西野、吉井。 まあ、Bリーグ誕生以前は全部そうだったんだがな。 選手がいないんじゃなくやる気を出してチャレンジする環境が今まではなかったんだな。 物好き意外。
ホーバスHCって男子は詳しくないみたいだし 今活躍してる選手中心になるかも そうなるとオリンピックから半分ぐらい入れ替えになる?
>>831 別に二部三部いけばいくらでもプレイタイムあるよ
ホーバスもBリーグはある程度評価しているみたいだな
>>832 八村渡邊馬場シェーファーヒュー田中、この六人以外は全然他の選手を試すの有りだと思う
>>834 やっぱ注目は佐藤と赤穂か貴重な大型ウイング候補だもんな。
二人とも千葉では富樫の添え物みたいな扱いだけど。
原の方がPT多いし全然活躍してるように見えるけど...
>>838 単純に助っ人外人のいない代表ではウイングの大きさがより大事になるんだよ。
女子と男子だと合宿組める時間が違いすぎるから ホーバスがどれだけやれるか見ものだな
>>832 辻も安藤も活躍はしてるけど実力が伸びてる訳じゃないからな
選考
>>841 途中で送信しちゃった
選考会には呼ばれそうだけど最終メンバーに残れるかは微妙じゃないかな
>>839 Bでもレギュが違えばその辺のサイズのフォワードはもっと活躍してるのかな。
千葉が佐藤と赤穂同時に補強したのはその年あと一歩で優勝できなかったのはウイングのサイズ不足だと思ったからだろう。 どっちか取れればOKだったけど、とりあえず、両方アプローチしたら、千葉の資金力だと両方取れたと。 馬場のいたトヨタに負けたんだっけ。 Bリーグでそこそこ戦うだけなら優秀外人インサイド二人に日本人ちびガード三人でも何とかなるかもだけど。 優勝は無理だわな。
185cm以下2人 190cm1人みたいなバックコートって日本以外のリーグでも よくある?
赤穂がさっさと佐藤抜いてくかと思ったが苦戦してるんだよな。赤穂自身もある程度PT取れると思わなきゃ千葉入らないだろうし。この現状って赤穂的にはどうなのよ? それはそうと、クリスも含めて練習から似た体格・ポジションの選手と切磋琢磨できるのはいいことだ。
>>848 東南アジアと南米の弱小チームしかない
基本サイズ
PG 185p前後
SG 190p台前半
SF 190p台後半
PF 200p以上
C 205p以上
Bリーグが異常にサイズがない
>>851 170センチがガードの普通身長だもんな
体重も気になるな
太れるってある意味才能?
>>844 ラグビーは外人頼みだし参考にならんな
そのやり方で日本人だけのチームを強くさせたなら聞く価値あるが
女子バスケも黒人いたしな
そもそも日本人と外人じゃ肉体的条件違うのに
なんで外人のやり方は絶対だと押し付けるかな
>>851 そりゃサイズアップ言われ始めたのラマスが来てからだし
東京五輪男子代表 A型(5人) 八村塁 渡邊雄太 金丸晃輔 田中大貴 張本天傑 O型(2人) 比江島慎 ベンドラメ礼生 B型(0人) AB型(2人) 富樫勇樹 馬場雄大 不明(3人) 渡邉飛勇 エドワーズギャビン シェーファーアヴィ幸樹 東京五輪男子代表にB型が1人もいないことに驚いた。 究極のチームスポーツであるバスケにB型は向かない。
>>855 血液型を持ち出すやつは知的障害者なんだよなぁ
>>836 ヒューってでかいのはわかるけど、そこに入るの?
>>859 Bリーグの2メートル以上日本人リスト(多分これで全員)
アヴィ・譲次・公輔・ 飛勇・橋本・野本・太田さん・谷口・ ラシード・土屋・ 川真田・平岩・アキノ
他に誰を選べと言うのか
ヒューが第一選択肢は同意だけど 2mなら他に中西とかもいるっしょ
>>861 はb1のみだな。中西ももう32歳だし、今から代表はハードル高いだろ...。
しかしホーバスというのはプロモーション的には得難い人材だな。 日本人はスポーツの監督キャラ好きだけど、バスケではなかなか難しいと思っていた。 そしたら日本語のできる外人代表監督という他のスポーツにはいないアドバンテージをもった監督キャラが出来てしまった。 現在のメジャースポーツのサッカーや野球の代表監督より明らかにニュースバリューがあるよな。 うまく回る時はうまく回るもんだな、この流れが壊れないで欲しい。
渋谷の西野はケリーの怪我でかなりPTもらえてるんだけどな マッチアップが相手の外国籍SF/PF多いしフィジカルが全然出来てないから かなりツラそうだけど得点能力は結構高いと思うわ
未来の日本代表SFになるはずだった野本健吾さんはどうしたのか
>>861 竹内兄弟と太田は除外して
平岩も実際2mないしで
ホント今いないんだなハーフいれても
何でこうなった
>>866 野本って青学のときもっとスコアラーって感じだったと思うんだけど、プロ入ってから下手になってない?
ミドルですら空けられちゃってるし。
>>865 赤穂のPTで目がつけられてるんだから、西野もチャンスあるんじゃないか?赤穂の場合は双子特権...、ってこともないやろしw
>>869 オリンピックでも張本4番だったし、なくはないんやろけどね。
中西と同じようなサイズ/スタイルの後輩が続々と討ち死にして残ってないのがBリーグの闇。次は井上だと思うが、どうなるのかな...。
>>804 アメリカに住んでた頃はバスケもやってた17歳の怪物チェイスアンリが今日サッカーU22代表でデビューしたけど、
ああいう人材がバスケ選んでくれるような環境になってくれたらいいね
しかしイブブルースや飛び級なのに今日サッカーで大活躍した松木玖生やアンリといいバスケでもサッカーでも17歳の世代楽しみすぎる
まあ2mはほとんど生き残らない分 元NBA選手達とマッチアップ出来てる分インサイドはそれなりに鍛えられてるじゃん 逆に日本人としかマッチアップしないガードはどんどんレベル低くなってる
>>871 井上は動かないけど器用なとこあるしスリー打てるからいけると思うけどね
>>871 > 中西と同じようなサイズ/スタイルの後輩が続々と討ち死にして残ってないのがBリーグの闇。次は井上だと思うが、どうなるのかな...。
これ誰のこと言ってるの?何人かいるみたいだけど
>>875 上手いよな
体重もあるし期待しています
最近だと森下や三森かな?三森はB2だから、川真田みたいにB1にたどり着く道もあるのか? もっと大きいけど山本もB3に出されたし、そもそも経歴的には大ボス級の平岩が全く出られないし、B1の生き残りは難しい。
筑波の井上と木林は、張本よりポテンシャルあると思う
木林は日本人の200pの選手としてはスリーもハンドリングも優れてる方だけど フィジカルの強さや運動能力は日本人としても高いようには見えないからなあ 3番にポジションアップするかストレッチ4として長所を活かせればチャンスはあるかも
ほとんどの日本人195cmが3番に移転出来ないからな 2mだと天才でもない限り無理だろう 190cmで2番やれてるのだけでも奇跡の存在なのが日本人
>>880 外人イナケリャ川真田はb1のスター、三森、山本はスタメンクラス、森下もロスター入りは確実、ホントビッグマンに厳しいレギュレーションやね
細身じゃないと3番に転身出来ない 大学で勝とうと思ってウエイト増やしちゃダメ
法政で中心選手だった青森の鈴木もB2からB3の品川に出されてしまったな。 能力ないわけではないのにね。 群馬にいた野口は早々に引退したしな。 D1レギュラーどころかほぼドラフト候補以上のレベルの助っ人外人ビッグマンとまともに競争するのは無理だよなあ。
ビッグマンのほうが貴重なはずなのに外国人がいるからという理由で使い道がなくなるこの糞ギャグリーグほんと嫌い
210以下はウイング以上で育てろっていうBリーグからのメッセージだよ言わせんな恥ずかしい
>>864 それも女子の銀メダルあってこそ
ラグビーに過去に日本語できる外国人いたし
学生の頃から留学生頼りなんだから リーグだけの問題じゃない
>>885 外人がいる理由が、日本人ビッグマンの出来が悪いからなんだけどね
>>889 まるでガードの出来が悪くないみたいな言い方だけど
現代バスケだと正直ビッグマンより差があると思うの
俺は下手なガードは許せないが、下手なビッグマンは許せるんだ(-_-)
195p以上の若手で10分以上のPT得てる選手は皆無だしな〜 ガベージで2分とか出てきても成長は難しいよ
>>890 B1でやれるような日本人ビッグマンが少ないから外国籍でビッグマンを入れてるのだよ
改善するには、日本人ビッグマンの人数に合わせてB1を6クラブくらいにするしかないかな
まともに4番5番できるだけのサイズの日本人選手自体が少ないから 外国人選手がビッグマン中心になるのは仕方ないけど それだけ日本人ビッグマンは希少だから多少のことは目をつぶっても使って育てる必要もある アンダー代表クラスの選手すらB1に入れない現状はもうちょっと何とかならないかと思うけど 2人目(or3人目)の外国人に身長制限するくらいしか方法ないのかね
>>885 代表強化の視点にたてば
ただでかいだけの選手が
B1に残れちゃうようなリーグの方がだめでしょ。
>>884 品川でちゃんとPTもらえているんだから
鈴木の選択はありなんじゃない。
B2でも探せば取ってくれるところはあっただろうけど
ガベージでちょろっと出るだけじゃ成長しないよ。
ビッグマンばかりに厳しいレギュレーションも良くないけど、Bリーグ初年度のような日本人ビッグマンに自動的に20分与えられるのも甘やかし過ぎだしなぁ
協会は3番までのサイズアップ測りたいのと 結局ビッグマンは最低でも竹内太田並の素材じゃないと要らないのが本音だろな 要らないと言うかどうしようもないと言うか 2m弱の身体だけ太らした日本人Cじゃアジアですら使えないからね
>>897 せやな
190後半の日本人がビッグマンとして使われるレギュレーションより、190後半がウイングとして使われる方が代表には重要
>>899 アルバルクのベンチ裏で時々見かける
ここではネタにされてるけど日本人としてはかなり良い素質のはずなんだよなぁ
せめて4番で戦えるように育ててほしかったわ
「本当は他の適性があるのに背が高いというだけでインサイドをやらされる」という状況を解消するのが本来の目的なのは間違いない。しかし、インサイド全滅させたら意味ねえだろw 足元の代表当確レベルの選手を鍛えることが全てなら、ガードもウィングも同じように外国籍ばかりにすればよろし。
>>901 たしかに全滅したら意味ないね。
でも竹内兄弟やヒュー、シェーファーあたりの代表クラスのビッグマンは
それなりに出番もらえそうだからな。
B1のレギュレーションいじるより、
B2、B3が将来の代表候補の選手たちの育成の場として
機能するかどうかの方が重要じゃないかな。
むしろシェーファーが大学で無駄な時間過ごさずこっちきて上手くいってるだけでリーグとしては大成功でしょ 竹内兄弟がいる内に世代交代できるなんて日本人の2m越えの母数考えたらほんと奇跡だよ
10年くらい前に未来の日本代表って言われてたビッグマンたちはどうしたのか 谷口、満原、野本とか
他二人はともかく、満原は今育成出来てれば変わったかもなぁ あのガタイでウイング十分務まりそうな運動能力あったし 未だに少し勿体なく感じるわ
日本人ブロックtop3とフィリピン人ブロックtop3が同じぐらいか… フィリピン人には2m超えすらいないのに
シェーファーは特殊というか、学生バスケとか全部飛ばしてバスケ始めたその日から代表を念頭に育成されてるからな。大学バスケファンから見れば全滅w。あ、もちろんシェーファーはめっちゃ応援するよ! でも例えば今、竹内や太田が学生だったとすると、少なくとも太田は多分、厳しかったんじゃないかと思う(竹内も安泰ではないが、PFスキルを伸ばしてより上手くいった可能性もある)。それってどうよ? 満原が今学生だったらもっと良かったは合意。SFコンバート組からもっと代表出てこないかな。
インサイドの日本人育てるよりもウイングのサイズアップのさせるのが目的でしょ
ウィングのサイズアップはいいことだが、その目的で今の外国籍ルールはオーバーキルやろ...。どうしたらいいかはわからん。
>>908 大卒〜3年目くらいまでの選手の育成の場がないってことを
言いたいんだと思うんだけど
なんでその育成の場がB1じゃなきゃいけないのかな。
B2、B3でよくない?
現状だとB2から個人昇格っていうのが難しいっていうのはあるかもしれないけど
それなら改善するべきは現状B1に入れない選手を制度変えて入れるようにするよりも
B2が育成の場として機能して、代表クラスの実力が付いたら
個人昇格できる仕組みを作る方向で考えた方がいいんじゃないかな。
現状Bリーグの195〜200pくらいの若手日本人SFで 試合出てる奴何人いるんだって話だしな
インサイドはいないもんはしゃーないから、195cmくらいの選手をウイングで使えるようにするってのが目下で出来ること。 幸いアンダーカテゴリーの指導者の理解も進んで大きい選手でも器用な選手増えてるから、これからどんどんそんな選手が増えてくる。
>>912 佐藤と赤穂がHCのインタビューで名指しされるのが現状を象徴してるな。でも、ここのところは育成段階の指導次第で良くなる。佐藤の頃と比べてももうだいぶ違うと思うし。
B2から代表かー。B2でも外国籍は強いから鍛錬にはなるだろうけど、給料とかもB1と比べて安いだろうし、厳しい道だな。今のルールだとアウトサイドの外国籍にPT与えられるような本当に強いビッグマンの価値は爆上がりしてるから、夢を追って頑張って欲しいなー。
取り敢えず動けそうなビッグマンは東海大にだけは行かせちゃ駄目だな
明後日から始まるBリーグU18チャンピオンシップにジェイコブズ晶くん出ますよ YouTubeで配信もあります
イブ、ブルース、金近、川島は195〜200でSFできるから貴重すぎるよな
>>916 報徳の偏差値からでもアイビーに行けるのか
授業ついていけるのかね
アイビー卒業すれば、東大卒以上のステータス バスケなんて辞めて超エリートとして生きていけばいいよ
>>924 あの距離から自分のタイミングで打ってるのは岸本くらいなのは素晴らしい
ただ、ディフェンス悪いとは思わないが代表戦では身長差ありすぎて結局穴にしかならない
それに岸本のハンドチェックはFIBAだとファウルになるの多くないか?
年齢的にもそんなに期待するものでもないと思うけどね
岸本は以前よりは上手くなったと思う、代表候補レベルにはあるんじゃないかな
>>924 キャンプに試しに呼ばれるぐらいはあるかもね
最初に呼ぶのが二十数人って話だから、結構しぼられるような気がするんだけどな。評価高いんだろうな。
目立ってるのはとりあえず候補で呼べばいいよ岡田とか ラマスは結構固定メンバーでやってたし
岸本の性格は知らんけど、悪いってのはスラダンの岸本にかけて言ってんの?
>>918 ドライブはあったけど、ミドルとかスリーは無いからきつい。
岡田は選ぶべきだろう。今やリーグナンバーワンの日本人と言っても過言では無い
>>936 性格っていうかプレー中のガラは悪いよ それを国際試合でも結果出した上でやれるならいいけど
新規で選ばれるかもしれない注目選手 岸本(琉球) 岡田(信州) 森川(横浜) 佐藤(千葉) 川嶋(広島) 藤井(川崎)
>>901 センターなんて誰がやりたがるんだ
くっそつまらんぞ
シャックみたいに圧倒的な肉体あったら楽しいかも
FIBAワールドカップを視野に入れたチーム作りということなら、もう竹内兄弟は呼ばれないかな
飛勇が怪我してるしNBA組も呼べないなら現時点の実力ではまだ呼ばれてもおかしくはないけど ベテランにとって五輪は大きな区切りだし育成やテストも兼ねて中堅・若手からの選抜になるんじゃないか
使えそうなビッグマンがいない(-_-) シェファー 飛勇 怪我 ラシード 川真田 橋本 怪我 怪我がなければビッグマン枠この五人かな。 帰化が一人は入れるが。
C シェーファー、PF 張本のスモールラインナップで行こう
横浜のジェイコブス晶がBリーグU18のチャンピオンシップ出てるけど、1試合目26点で2試合目の前半が今終わって19点かな? 周りと比べるとサイズが飛び抜けてデカすぎるからこのスタッツが参考になるかは分からんけど、3ptかなり決めてるしFTも安定してるっぽいから将来の代表入りも期待したいね
5番を帰化とアヴィにやらせて4アウトしかないんじゃないかなあ。アヴィの5番はかなり怪しいが仕方ない。4番は張本永吉?佐藤?赤穂?とかにやらせて誤魔化すしかないだろう。 2mオーバーのB1でまともにPTあるのはアヴィと竹内のみ、190cm半ば〜後半だと出てる順に山口、林、マーフィー(怪我)、永吉、張本、モーア、佐藤(18分以上は多分これで全員)。 救世主モーアか?
pg 田中 ベンドラメ 齋藤 富堅 sg 西田 小酒部 岡田 今村 sf 角野 張本 イブ 佐藤 pf ロシター 木林 亞蓮 C アヴィ ギャビン 井上 全員30代以下 全員スリーがある 全員 走れる
実力的に井上>>平岩、なのか?ならめっちゃ期待する。
正直ポテンシャルはあんま変わらん気がするけど 平岩は実戦から遠ざかってるからなぁ
アレンは外のシュートが下手だから厳しいな 木林と井上は期待してる
平岩ってインサイドだけの選手だから世界や外国籍相手だと厳しいな Cは無理だしPFならスリーは必須だよな
平岩はスリー打てるぞ。 シェーファーの能力低い版みたいなもんだ。
>>879 張本を舐めすぎだ。井上は四番が限界。木林は張本程のフィジカルがない。
>>960 どっちも見ててイライラしてくるって意味で全く変わらないから期待しなくていいよ
2人ともプロでやってける実力じゃないから実業団でも行けばいいのにってレベル
何も知らないマスゴミが トムの負けが込むと 勝手に交代交代って騒ぐんだろうな 元々弱いんだって
張本は八村渡邊の影に隠れてるけど、かなり良い選手(歴代日本代表の中で)。 なんでもある程度の水準でできて、3番4番をどっちもできる選手はいままでの日本代表にはいなかったタイプ。 オリンピックに向けて3番仕様の体にしたこともあって、本番前の強化試合では素晴らしいパフォーマンスだった。
>>967 その頃にはバスケなんて誰も興味持ってないし、ホーバスって誰だっけ? あ、あの女子バスケの…え?いま男子やってんの?
くらいの認識だよ
平岩ベンチに座ってることくらいしか見たことないけどスリー打てるの? 例えば、宇都がスリー打てると思ってるようなものじゃね?
大学時代は普通に打ってるよ アテンプト少ないけど宇都ほどぎこちなくはなかったと思う まぁ竹内の3ptみたいなもんで、オープンで3割くらいって印象だったかな
>>971 Bリーグに来てから一本も打ってないから打てないようなもん
大学でもたいして打ってない
そりゃ4年になってもFT3回に1回はエアボールしてたような奴だから… あれで打てるなら全員打てるって事でいいよ
福一が〜東海大が〜とか言うけど アメリカ行った選手の殆どは大したことないという Bで良かったのは富樫並里ぐらいしか思いつかない あとはシェーファーやマーフィーのハーフ組とか
ヒサタケおるやん、って思って調べたらアメリカ国籍だった 日本国籍じゃないのに、渋谷は何であんな微妙な選手を取ったんだ?
>>976 渋谷はコナー・クリフォードっていう日本にルーツある外国籍をチームアシスタントとして雇って囲ってた(恐らく帰化狙い)んだけど、コロナで結構重症化したらしくて結局そいつはアメリカに戻った
で、その後にヒサタケを連れてきたから恐らくヒサタケもクリフォードと同じようにチームで囲って帰化を待つ感じなんだろう
張本、永吉、辻、比江島は青学黄金世代でしょ PGは橋本だったっけ?
>>979 ちげーよ
異常に速くて泣きそうな顔の170のドングリ頭の人や
>>980 ゲームみたいに代表選手に身体能力そのままに、身長30cm高くするポイントみたいのがあるのなら、俺は金丸かシェーファーに使うかなぁ
何度も何度も同じ話してよく飽きないな ループしまくりでつまらん 質問してくるくせに答えてやると文句を言うばっかだもんな アホらしいわ
中国代表がどんなメンバーかまだわからないけど 11月の中国戦はせっかくのホームでの試合なんだから国内組中心とはいえベストメンバーで挑んで欲しい ホーバスHCの初陣だし是非とも勝って勢いを! FIBAバスケットボールW杯2023 アジア地区予選 2021年11月27日(土) 中国 vs 日本 2021年11月28日(日) 日本 vs 中国
>>985 「誰々があと何cmあれば…」とか、そんな事言う奴結構いるけど、そいつだけ身体能力そのままに身長伸びるなら活躍できて当たり前だよな。
ディフェンスできなくてもいいから一回岡田呼んでほしいな
>>977 サンバは満原や野口に結構譲ってたが
ヒサタケはサンバ以上に活躍できるかな?
帰化しても相手はニック・ライアン・ギャビンだが。
>>990 そりゃあ、内陸とか北方はロシアとも代々混血しまくってるし
大倉復活したけど実際どんなもんなんだろ Bリーグで日本人トップレベルに活躍できる?
>>993 結局1番2番のマッチアップなんて相手も日本人だからな…
インサイドと違って大学とそう大きくは変わらんよ
>>990 国内リーグにゴロゴロいるらしいからな、能力は大したことないみたいだが。
でも、その分外国籍のガードを助っ人に雇えるのがいいな。
天皇杯アルバルク対A千葉戦、ガベージで平岩と鶴田がマッチアップという悲しい現実(-_-)
>>994 その割に有望な(国内の大学から)PFやCが出てこないが
ガードはジョーダン・テイラーやトレイ・ジョーンズに頑張ってもらうしかない
フリッピンやドンリーも将来のガード・フォワードの育成に役立つかな?
-curl lud20250109015230caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1632294402/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「男子日本代表スレ part263 YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・女子日本代表スレ ・男子日本代表スレpart85 ・男子日本代表スレpart72 ・女子日本代表スレ part8 ・男子日本代表スレpart81 ・男子日本代表スレpart75 ・男子日本代表スレpart70 ・男子日本代表スレpart69 ・男子日本代表スレpart80 ・男子日本代表スレpart97 ・男子日本代表スレ part76 ・男子日本代表スレpart94 ・男子日本代表スレpart98 ・男子日本代表スレpart89 ・男子日本代表スレpart96 ・男子日本代表スレpart92 ・男子日本代表スレpart88 ・男子日本代表スレpart91 ・男子日本代表スレpart99 ・男子日本代表スレpart95 ・男子日本代表スレ part137 ・男子日本代表スレ part168 ・男子日本代表スレ part286 ・男子日本代表スレ part185 ・男子日本代表スレ part252 ・男子日本代表スレ part212 ・男子日本代表スレ part147 ・男子日本代表スレ part241 ・男子日本代表スレ part104 ・男子日本代表スレ part235 ・男子日本代表スレ part117 ・男子日本代表スレ part114 ・男子日本代表スレ part176 ・男子日本代表スレ part200 ・男子日本代表スレ part154 ・男子日本代表スレ part141 ・男子日本代表スレ part250 ・男子日本代表スレ part150 ・男子日本代表スレ part226 ・男子日本代表スレ part164 ・男子日本代表スレ part248 ・男子日本代表スレ part280 ・男子日本代表スレ part246 ・男子日本代表スレ part219 ・男子日本代表スレ part260 ・男子日本代表スレ part267 ・男子日本代表スレ part204 ・男子日本代表スレ part206 ・男子日本代表スレ part207 ・男子日本代表スレ part208 ・男子日本代表スレ part210 ・男子日本代表スレ part205 ・男子日本代表スレ part209 ・男子日本代表スレ part190 ・男子日本代表スレ part177 ・男子日本代表スレ part135 ・男子日本代表スレ part203 ・男子日本代表スレ part167 ・男子日本代表スレ part219 ・男子日本代表スレ part214 ・男子日本代表スレ part269 ・男子日本代表スレ part243 ・男子日本代表スレ part251 ・男子日本代表スレ part155 ・男子日本代表スレ part122
04:33:30 up 5 days, 5:37, 2 users, load average: 56.40, 60.49, 57.77
in 0.083529949188232 sec
@0.083529949188232@0b7 on 011818