◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part115 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1496075487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高校生以下 有望株?
(高校生は有段者、中学生以下はその学年で上から数名)
高3 岡部怜央三段 服部慎一郎三段 小山直希二段 横山友紀二段 高橋佑二郎初段 宮嶋健太初段
高2 古賀悠聖三段 木村友亮初段 森田富裕初段
高1 中西悠真初段 狩山幹生初段
中3 ☆藤井聡太四段 伊藤匠初段 高田明浩1級 山城正樹1級
中2 上野裕寿1級 北村啓太郎2級 村上邦和3級
中1 吉池隆真1級 新田康輔3級 堀内健世3級
小6 藤本渚4級 松本大輝4級 小窪碧4級 上田琥珀5級
小4 鷹取尚弥6級
※2017年5月29日現在
>>3 高校生で有段は有望を保証する物ではないだろう。
>>4 高校生で三段とかにすると、すごく人数が少ないので有段者にしました。その学年の中では優秀なほうという感じで。
エリートの目安は中学生初段、高2前期までに三段、十代四段くらいかな
高校生棋士ならB1以上又はタイトル挑戦以上ねらえるくらいの素質かな?
中学生棋士 将棋史上でも希な大棋士
高1(15〜16歳)棋士 A級複数期 タイトル複数期の大棋士
高2(16〜17歳)棋士 A級経験及びタイトル経験有りの名棋士
高3(17〜18歳)棋士 B1以上又はタイトル挑戦経験有りの棋士
全然調べないで勝手なイメージ
タイトル獲得者プロ入り年齢(戦前の棋士は四段昇段の年齢)
(2017.5 現在)
★は名人経験者
14歳 ★加藤一二三 ★谷川浩司
15歳 ★木村義雄 ★羽生善治 渡辺明
16歳 塚田泰明 ★森内俊之 屋敷伸之
17歳 ★大山康晴 ★塚田正夫 山田道美 南芳一 中村修 島朗 ★佐藤康光 久保利明 糸谷哲郎
18歳 ★升田幸三 二上達也 内藤國雄 桐山清澄 森安秀光 ★中原誠 福崎文吾 三浦弘行 広瀬章人 佐藤天彦
19歳 有吉道夫 ★米長邦雄 田中寅彦 深浦康市 郷田真隆 ★丸山忠久
20歳 高橋道雄 藤井猛
21歳 大内延介 森けい二
タイトル獲得者: 37人
タイトル挑戦未獲得者 プロ入り年齢
(2017.5現在)
16歳 豊島将之
17歳 森下卓 阿部隆 村山聖 山崎隆之 中村太地 永瀬拓也
18歳 千田翔太
19歳 松田茂役 真田圭一 行方尚史
20歳 高島一岐代 灘蓮照 佐藤大五郎 勝浦修 鈴木大介
21歳 中田宏樹 西村一義 加藤博二 青野照市
22歳
23歳 土居市太郎 本間爽悦 関根茂 木村一基
24歳 淡路仁茂
25歳 神田辰之助(四段になったのは25前後と思われる)
26歳 南口繁一
27歳 丸田祐三 花村元司(プロ編入試験で五段に編入)
29歳 板谷進
タイトル挑戦未獲得者: 31人
十代プロ入りタイトル戦未経験者
※四段昇段日が記録として残っている棋士(棋士番号61以降)のみ対象とした
※2017.5.1現在
14歳 藤井聡太
15歳
16歳 佐々木勇気 増田康宏 阿部光瑠
17歳 先崎学 阿久津主税 澤田真吾 菅井竜也
18歳 小林健二 日浦市郎 脇謙二 中田功 北浜健介 橋本崇載 中村亮介 高崎一生 高見泰地 八代弥
19歳 芹沢博文 大島映二 達正光 泉正樹 井上慶太 浦野真彦 中川大輔 田村康介 松尾歩 村山慈明 長岡裕也 大石直嗣 梶浦宏考 近藤誠也
※タイトル戦挑戦中……稲葉陽:19歳、斎藤慎太郎:18歳
996 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2bcc-DENb)[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 20:01:08.93 ID:W4pLYEx70
可愛がられてたよ、米長に
だから孤立したんだけど
誤解を生む発言ですね(*´Д`)ハァハァ
>>11 19になるとかなり微妙な顔ぶれになってくるな
むちゃくちゃ期待出来るのは17までだな
callは10年くらい先に化けるんだろう、たぶん
今泉みたいに、41でプロ入りする奴もいるが、どうなんだろう
株でもFXでも、そうだが・・・
パラメーターの適正化とか、意味ないよ。
参考にはなるが、過去の数字から 未来予測は出来ない。
これまでフリークラスでプロ入りした棋士の中で、一番上まで行ったのは誰ですか?
プロ編入制度ですが、一定の成績をおさめれば試験なしでフリークラス入りを認めるべきでしょう。
また、竜王戦・棋王戦で一定の成績をおさめれば、フリークラスではなくC2からプロ入りでいいのでは?
現状6組優勝もないから、してから考えるんじゃないの
タイトル挑戦まで行けば、連盟会長が菓子折り持ってプロ入りを嘆願しに伺うことになる。
フリクラからは、C1への昇級者が今のところゼロと記憶
天彦がフリクラだったら果たして名人に届いていたかどうか
>>24 ウメハラみたいにゲーム機器メーカーとタイアップ出来ないからな
制度が崩壊したらあっという間に賭け将棋の世界に戻るだろうししゃあないわ
フリークラス編入者の主な成績
名前・年齢・プロ入り年齢・順位戦クラス(過去最高位)・竜王戦クラス(過去最高位)・棋戦の主な成績
伊奈祐介・41・22・ F(C2)・5組(3組)・棋王戦3回戦、王位戦挑決リーグ、NHK杯2回戦、
伊藤真吾・35・25・C2(C2)・5組(5組)・NHK杯2回戦、朝日杯ベスト8及びベスト4、公式戦16連勝
渡辺正和・31・22・C2(C2)・5組(4組)・王位戦挑決リーグ、NHK杯1回戦
渡辺大夢・28・24・C2(C2)・4組(4組)
佐々木大地・21・20・C2(C2)・6組(6組)・叡王戦1回戦、NHK杯2回戦以上
瀬川晶司・47・35・C2(C2)・6組(6組)・王位戦挑決リーグ、NHK杯1回戦
今泉健司・43・41・C2(C2)・6組(6組)
第58回 都成・佐々木大
第59回 大橋
第60回 西田・杉本和
前期まで3期連続で次点保持者上がってんだよな
今期の谷合・黒田にも期待したい
>>27 佐々木大地にはぜひC1以上に昇格してほしい
まずは棋王戦トーナメントで勝ち進んでほしい
東大1年の藤岡さんが、都内で開催された「学生名人戦」で優勝し、学生将棋の頂点に立った。
かつて奨励会に所属したが、進学に専念するため中学2年で断念したという。目標としていた大学に合格したことから、自主的に復活した。
大地君5段じゃなかったの?勇気君まだ5段なの?と思うときがある
>>22 森棋聖に平手で勝ってるし、B2クラス以上で戦えたとは思う
>>23 フリクラのジンクスを打破してほしかった
名人は無理でも、A級までは行っただろう
>>35 しかし小池が持ち時間6時間の順位戦で星を稼げたのかなあ
>>27 王位のリーグ入りがくじ運次第なのがよくわかる
三段リーグ戦は6回戦を終えて全勝がいなくなり、藤田が5勝1敗、古森ら9人が4勝2敗で混戦になった。
6回戦終了時に1敗以上が1人だけって見たことないな
少なくとも過去10年はなかったはず
早くもまれにみる大混戦
>>41 >>40は上から0敗、1敗、2敗・・って考えてんだろ。
察してやれよ、大人げない。
これは、将棋の弊害なんだよね・・・
将棋のやり過ぎると、人間性が破壊されるんだよ。
所謂 将棋脳ってやつなんだよね。本当 怖ろしい事。
未成年には、将棋は禁止にすべきなんだよ!
分かっててイチャモン付けてるんだよ
ウンコたれのキチガイは藤井フィーバーで毎日イライラだからな
>>38 リーグ入りまでに必要な勝利数が少ないのも大きい
棋聖戦の第1局が、ホテルニューアワジで行われている。
その観戦プランに参加した26人は対局室を見学した後、女流棋士3人に指導を受けた。村田女流二段、室田女流二段、長谷川女流二段がそれぞれ3人と同時対局した。途中、井上九段と北浜八段の2人も飛び入り参加し、丁寧にアドバイスしていた。
将棋なんか やってると、人間性悪くなるんだよ。
プロゲーマー観てれば、分かるよね・・・
将棋止めれば、人生好転すると思うよ。
小学生の頃、粋がって近所の強い大人と真剣して
よく小遣い巻き上げられてたぜ(´・ω・`)
船江六段
小学5年のときに井上九段に弟子入りしました。奨励会に入るためには門下生になる必要があります。
弟子に直接教えることは珍しいとされています。手取り足取りではなく、自分で考え、悩まなければ本当の力がつかないとされているからでしょうか。
>>52 花村はコイツは教えなきゃダメなレベルって見切ってたのかもしれんw
部屋の片づけしてでてきた〇年前の本
あのころ藤井は一級だった
いやいまも一級かw
神谷八段は「僕の場合は、神がかったところはあると思いますね。サッカーでいうと、残り5分で3点負けというのがいくつもあったのに、いくつも拾って勝ったんで不思議でした」と語った。
藤井四段については「ちょっと次元が違いますね。僕の記録なんていうのは、踏みつけていく中の1つぐらいだと思います」と語った。
中尾のことなんて誰も話題にしていないけど、実際順位戦復帰に近づいた瞬間あったのか?
西山って才能やばいよな
14歳で力試しで研修会受けたら8連勝ですぐ奨励会入りして、20で三段に昇段
しかも慶應行きながらだし
過去の女性棋士と比べると別格だわ
里見みたいに将棋に人生全部注いだって感じでもないし
谷合は新人王戦でベスト8に残ってるやん。
今季は三段リーグは捨てて新人王取って昇段狙うしかないな。
>>79 なあに、将棋の神よりちょっと弱い奴に勝てばいいだけだ。
三段リーグ通算
西山 22勝22敗(.500)
里見 22勝38敗(.367)
二段平手戦通算
加藤 3勝20敗(.130)
でも女流棋戦だと弱いムーミン
三段の若い男子に女子力が効いているのか?
佐々木に勝った荒田が1勝5敗
谷合が2勝6敗、どんなリーグだよ
>>70 2年ほど前、ローカル大会に指導対局に来ていた。
弱いアマチュアにも、親切丁寧に指導していた。
若いのに大したものだと思ったな。
次戦の藤田に勝つようなことがあればマジで昇段が見えてくる。
連敗癖がでないことを祈るわ。
四段になれば藤井くんと共に将棋界の救世主になる。
44局指して5割ならちょっとちょっと運が良ければ上がれるな
西山は三段になった年齢も三段リーグでの成績も並って感じだから年齢制限までに並の三段くらいチャンスは巡ってくるだろう
そこで抜けられるかどうかが勝負ってのは男性三段と同じ
里見ばかり話題になるが、ここいらで西山も応援しよう
カバとか言うなよ
西山って上村なら超える可能性ありそう?
慶應でまともな棋士いないから汚名返上して欲しい…
東海本部って何でHPやる気なくなっちゃったの?
研修会1ヶ月以上更新されてないんだが
担当者(職員もしくはボランティア)が転職したんじゃない
東海研修会は月3回(うち2回出席)開催、HPも不定期更新と独特だからな
>>95 西山カバ園長って、どこの動物園だったかな
「君はしょうれいかいか。私は大霊界だ」とバトル先生が中国霊帝の子孫に言わせてた
バトル先生のマンガにはこんなのもあった
1コマめ
「ファミコン名人来る」のポスター
2コマ目
中原「ほう、ファミコンにも名人がいるのか」(吹き出しに高橋名人の似顔絵)
3、子供たち「聞いた〜将棋にも名人がいるんだって」(中原がおっという表情)
4、子供たち「へえ、森田将棋より強いのかな」
スレチの駄文すまん
真部が奨励会員だった頃に着流しで新宿を歩いていたら、チンピラが絡んできた。
「お兄さん、どちらの組の方ですか?」
「しょうれいかいだが」
「会長さんは?」
「塚田正夫だが」
「お見それしやした」と逃げていったとか。
>>q0q
東武動物公園
多摩動物公園は公営だから、そんなに園長が目立てないと思う
>>101-104 東武動物公園
多摩動物公園は公営だから、そんなに園長が目立てないと思う
後続などいない
今後20年くらいは羽生藤井未満が量産されるだけ
藤井は連勝インタビューでいつも下向いたきりで最後までボソボソ話してる
棋士の印象が悪くなるわ
>>121 >ムーミンとフローレン(ノンノン)は別種の動物な
ムーミンママは初めて出た時
若い女のムーミン て言われた。
フローレンは
スノークのお嬢さん だった。
スナフキンも
スナフキンという哺乳類の一種に属してる。
藤井は、報知新聞社主催の女流名人戦のタイトルを持ちながら
奨励会三段として女性初の棋士を目指す里見香奈女流名人
(25)にエールを送る。「三段リーグで対戦(藤井の勝利)
した時、すごく悔しそうな表情をされていたのをすごく覚えて
います。四段昇段の力はあると思うので重圧を感じずに頑張って
ほしいです」と激励した。「女性の空間把握能力は低いという
説は間違っていることが科学的に証明されたようですし…」とも。
里見は、昨日のリーグ、勝てたの?
一回ぐらい指し分けできないと、蛸島さんみたいな特例昇段も難しいよね。
>>138 指し分けだろうが勝ち越しだろうが
規定の成績を納めなければ昇段は無いよ。
>>139 以前から連盟内部では、
いよいよ里見がやばくなった(ラスト一期)ときに
「(最初の女性三段に限り)三段リーグ勝ち越したら5年間フリクラ編入」
という特例を臨時棋士総会開いてにかけるという話があるとかないとか
>>141 今の連盟上層部にそんな米長流の外連味たっぷりの采配する人いるかな?
里見さんが奨励会退会して女流専業に戻ったら、それってフリークラスとそんなに違いはないような
男性棋戦の女流枠占有すればほとんど出られるよね?
5年と区切る意味も解らない
個人的には「特例昇段なしの最初の女流初段に囲碁将棋チャンネルから100万円!」の時
加藤さんか伊藤さんにかっさらってほしいなと思った
里見さんが嫌な訳ではなく、当時の会長の意図をすっぽかしてほしくて
金やりたきゃポケットマネーでやれや
女流枠占有して男性棋士から既定の成績を上げてプロ編入試験を受けてください。
奨励会三段の力があれば女流枠から編入試験受けてプロになれる。
三段リーグ昇段者の中で最悪のリーグ勝率の島本でも、順位戦除いた成績で10-5は何度も取っているからな。
女はピークを迎えるのが早く
里見は、もうピークを過ぎている。
男性プロの棋戦に出るの1苦労だろう。
>>147 女流タイトル持っている時点で男性プロ棋戦の出場
普通の三段と違ってプロと何度も戦うチャンスがあるだけ恵まれてる
それをさらに特例でなんて馬鹿な話があるわけない
プロ編入試験の受験資格ってフリクラのC2昇格条件とのバランスを取ったんだろうな。
特例でプロになって他の人に白星ばらまくだけの存在じゃ惨めすぎる。
>>144 よく考えたら二期前に西山が勝ち越しても
なにもなかったから、無理があるかw
>>153 里見さんは、プロの女流棋士。女流棋士には、特例の歴史がある。
西山さんは、これまで何の特例もない単なる奨励会員の女性棋士。
西山さんは、男と全く同じ条件だから、特例出したら女性差別になるよ。
>>131 空間把握能力よりも、女性は男性に比べて考え続ける能力が低いんじゃないかね
将棋は何時間も同じこと考えられなきゃいけないけど
例えば著名な数学者はそれこそ何年も同じ問題を考え続けたりするが
ほぼ男性のみだよね
女性学者はいるけど何か実験的なことをやって結果を生み出すタイプの人が多い気がする
どっちにせよ女性が低いじゃなく女性の上限が低いって感じなのでは?
トップに近いクラスはともかく一般人レベルだとそれぞれそこまで差はなさげ
特例で下駄履かせて貰うって本人にとって屈辱じゃないのかねえ
いまの里見と西山が仮に順位戦参加してもよほど組合せに恵まれない限り降級点連発だろう
若手でかなり弱い上村よりも弱いだろうから
四段になっちまえばいいんだよ
特例だったとかみんなすぐに忘れる
>>160 特例だったら、フリークラスに決まってるだろう。常識で考えろ。
三段リーグ抜けたら、当然 順位戦参加できる。
>>162 俺は特例の話してないんだが。全部がお前中心に動いていると考えるな。
里見と西山が女性初の三段まで昇段したのは偉いが、
だからといって特例で四段昇段というのは筋が違うのでは。
>>160 そのように書き込める根拠が不明。
この後勝ち進めば、5割5分位の勝利は可能。
そうなれば4段昇段しても、だれにも文句は言われない。
今もう新人棋戦とかで三段からどんどんプロ棋士と対戦してるじゃん
順位戦以外の棋戦で三段枠が増えていって、
近い将来なし崩し的に三段=プロ棋士みたいな時代になるんじゃないかな
>>168 地球はオマエ中心に回ってるんじゃ無いんだから
「俺が気に入らないから、オマエの願望だろう」ってのは通用しないよ。
オマエのレスの全てに当てはまる事だが
いい加減、自分中心な考えるのは止めて頂けないか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1412558962/102 女は生殖能力残すために死ぬか生きるかまで、自分も相手も追い詰めないんだよ
とりあえず逃げる方を選ぶ
生き残る可能性が高いから
男は殺しあいまでいっちゃうじゃん
肉を切らせて骨を断つってやつ、女はそこまで行かないんだよ
>>164 三段どころか2級になれれば奨励会抜けられなくても将棋の仕事がある
だけでも女性の特典だしな。
男で三段止まりでは将棋の仕事が出来るか正直怪しいし2級じゃあ絶対無理。
>>170 なお現実には女流の将棋の方が攻撃的すぎて我慢が効かない模様
女はみんな攻め達磨
サッチャーが女首相だから戦争しないと踏んでたら、
フォークランド紛争で簡単に裏切った
女の方が恐い
【第61回奨励会三段リーグ戦】(8回戦終了)
6-2 04古森 09齋藤 12三浦 24藤田 28西山
5-2 07冨田 18石川
5-3 06甲斐 11長谷部 15山本 21桝田 27古田
4-3 03出口
4-4 08坂井 10黒川 13関矢 14池永 25柵木
3-4 05黒田 19三田 29渡辺
3-5 16慶田 20里見 30岡井
2-5 23山岸 31井田
2-6 01谷合 02本田 22秋山 26岡部
1-7 17荒田
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/61/index.html 里見5敗。厳しいね。
6敗までなら上がれる可能性があるとして、
残り9勝1敗で乗り切らないといけないか。
うーん。
里見もすげー弱いとかじゃなくてちょっと弱いくらいの三段だから一番ネタにしづらいな
里見は、10連勝じゃないと今期無理。
よく一つ勝ったな。
古森と三浦が、本命っぽい。
西山は、どこまで食い下がれるか。
リーグ勝率.367の島本がプロになれたわけで、弱い三段でも諦める必要はない
里見さんは、プロ筋から強三段言われてるとか、言ってたジャン・・・
かなり違和感あったけど。
これで女性棋士が出たら連盟ウハウハだな
財政のお荷物の女流も処分できるしいい事ばっかだな
女流では頭一つ抜けてる里見が勝てなくて
女流でソコソコ程度の西山が頑張ってる事実
>>174 サッチャーは攻撃的な政治で世界を変えた悪魔だからな。
バブルも、その崩壊も、貧富の格差も、先進国の貧困も、ぜんぶこいつのせい。
レーガン中曽根なんぞ、この悪魔に比べたらおとなしい家来
>>173 囲碁でも、女流のほうがすぐに大石が死ぬの生きるのという壮絶な戦いになる。
男子は、時間があったり棋力の高いクラス(タイトル戦や世界戦)で読みが入っている場合はともかく、なかなかそうはならない
>>175 激しく同意
嫉妬に関しては男のほうが陰湿
女子のほうがストレートなので目立つだけ
里見の将棋は女流に対し確実に勝つために特化しすぎて男性将棋と相性が悪いのだ
西山は最初から男性に勝つための将棋しかしてない
西山が実力あるの、いい加減 気付けよww
三段リーグで、通算22勝22敗だぞ。
女流棋士に出来る数字じゃないから・・・
>>194 とは言え、昇段には足りてないペースだろ。
>>195 お前三段は全員同じ力で勝率は一切あてにならないって言ってただろ
しかし混戦過ぎて誰が昇段するか予想できない
古森なんて大穴もいいとこでしょ
>>197 前期も11勝だし別に大穴でもないだろw
一期目だから判断できなかったけど、普通に三段上位の力はあるっぽいな
実際には昇段できなかったとしても、
藤井ブームが続いてる間に、女性初の四段棋士誕生の可能性が出てきたって
話題になれば面白そう
西山ムーミン
1期目(59回) 10−8
○○○○●○●●●○○●●●○○○●
2期目(60回) 6−12
○●●○○●●●●○●●●●○●●○
3期目(61回) 6−2
○○●●○○○○
おい、藤井君どうこうより折田のインタビューでおじさん泣いちまったぞ
低俗な番組だけど三段リーグにスポット当てるとかやるじゃねえかよ
>>141 最初のとか限定させるわけねーだろアホか
そんな妄想いくらでも言えるわ
関西の藤本君もう3級か
小6ではなかなかのペースだな
>>204 丁度藤井聡太の1年遅れだね
藤井四段は小5の6月に3級昇級
奨励会入会も1年遅れだから、
昇級ペースとしては同じになる
>>200 連敗癖があるね
まあ、棋士はみんなその傾向だけど
午前に負けて、午後に引きずらないようになれば四段あるで
>>200 知り合いに、アマ四段の女がいるんだけど
ちょっと前に、練習で西山と平手で指してもらったそうな。
当然だがボコボコにされて、感想はマジでシャレにならんぐらい強いってさ
ちなみに俺はその四段にも1勝2敗がやっとこさ
よく、女ガー女流ガー言ってるヤツ居るけど、俺はなにも言えんわ
まあアマ4段は奨励会入れないぐらいの強さだしな……
仮に奨励会6級と同じとしても三段に勝てるわけがないわな
「アマ四段の女」でググったら何だよこれ・・・
>>211-212 島本以上の通算勝率の里見がプロになれないはずが無いという事ですね、わかります。
>>209 絶対貴族の天彦がでて来るかと思ったのにw
三段リーグ通算勝率
伊藤 能 82勝111敗 .425
島本 亮 41勝 67敗 .380
里見香奈 23勝 39敗 .371
西山は新人王戦で、前期絶不調、今期も好調ではない、
渡辺に負けてる事が引っかかる。
1期目(59回) 10−8
○○○○●○●●●○○●●●○○○●
出西齋谷関山黒柵本荒長坂渡川黒甲藤藤
口田藤合矢本田木田田谷井辺崎川斐田井
2期目(60回) 6−12 ブービー
○●●○○●●●●○●●●●○●●○
石富杉山川長池慶関三渡甲本古谷荒三桝
川田本岸崎谷永田矢浦辺斐田田合田田田
3期目(61回) 6−2
○○●●○○○○
秋里古出坂斎山黒
山見森口井藤本川
西山が急に強くなったのはなぜ?
>>218 対戦相手を見れば以前負けた奴にガンガン勝ってるわけでもないし元々こんなもんなんじゃね
女流棋士は、好調不調の波が激しい印象あるけど・・・
里見、加藤、伊藤、香川、上田、室谷とかもね。
西山は、まだ 波が少ない方だろ。女流棋戦は、苦手だけど。
―あいつは頭が悪いから東大へ行った。私は頭が良いから棋士になった。
2017年6月17日に行われる朝日OPアマプロ対抗戦、
藤井プロ四段と東大の学生名人との対局についてコメントしてるブログを見つけました。
↓詳細は以下の将棋データ、コラムブログへ
▼朝日OPで藤井プロ四段が東大の学生名人に負ける可能性があるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/ ▼将棋コラム 投了時の「負けました」を再考する
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=11 関西HP、山本4級と伊藤5級の対戦相手と勝敗が前回のコピペだな
おそらく今例会休会かと
>>224 石田先生もプロの弟子ではなく、アマの弟子が先に挑むとはおもってなかったろう
西山は一期目で勝ち越せるぐらいだから充分昇段出来る可能性あるわな
データ的にも三段リーグ通算5割超えてる人は昇段率高い
西山はプロ七段までは行く逸材だろうがまだ時期が早いか
10勝するまでが大変だしそこから13勝以上するのがどれだけ大変か
とにかく筋の良い人とだけ、レートを下げないようにお願いいたします
振り蔵に騙されないように。特に夏は気を付けようね
プロに受かったら抱いてやるよ BY山田
>>228 アマでも名人、プロでも名人…
そんな感じだと駄目なんですかね
嫌な奴と対戦すると、しかもそこで失敗すると邪気がつくことはありますよ
>>229 佐藤和俊は、三段時代は負け越しだが、四段以降は勝ち越し
>>232 それは振り飛車だから例外。三段リーグは振り飛車を排除しようとする圧力があるから
>>232 プロ入ってからのことは言ってないw
もちろん5割以下でも昇段することはそう珍しくない、5割以上あれば確率高いってだけ
>>324 まあ10勝する人が出るまでは三段リーグってのは分からないのよ
今はまだまだ
西山が女性初のプロ棋士四段になれる可能性はあると思う。
思えば司法試験でも東大医学部でも女性の合格者は出ているのだから、
将棋でも出たって不思議はないんだよ。
藤井君のやらせが終わったら里見をきって西山アゲを始めるだろ
もう少し待て。横歩を学べ
>>236 5割あっても四段になれなかった人が多い
>>239 藤井四段もあれだし、
ブサイクに追い風吹いてるからな
>>241 でもプロになった人で5割切ってるのは例外だらけ
だらけ、がついたら、例外とは言えないほどの数では?
何を挙げようが例外だろそりゃ。例外に種類がたくさんあるのだろうよ
藤井をここに混ぜて勝てるとは思えない。指し分けできるかどうかも疑問だよ
ということは三段や女流のカスがここで1勝たりともすることなどできないのだ
おめーら飯島先生や阿部先生、澤田くんや北浜先生に鈴木、野月、飯塚さん、森下さん、はたちん、自明に勝てるのか?
ああん?三段ごときじゃここでは全敗であるぞ!!藤井でも負け越しだよwww
【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 飯島栄治 1−0 ○井上 先佐々 先中修 _畠鎮 ─── _阿部 先澤田 _藤井 先窪田 _畠成 先中川
03 中田宏樹 1−0 ○藤井 _畠成 先井上 _窪田 ─── _戸辺 先森下 先中川 _澤田 先青野 _佐々
05 中村太地 1−0 ○中修 _横山 先飯塚 _井上 ─── _森下 先鈴木 _大石 先村山 _北浜 先澤田
06 阿部 隆 1−0 ○大石 _中川 先畠成 _佐々 ─── 先飯島 先戸辺 _村山 _野月 先先崎 _中修
07 澤田真吾 1−0 ○横山 _戸辺 先青野 _畠成 ─── 先井上 _飯島 _北浜 先中田 先佐々 _中太
08 北浜健介 1−0 ○中川 _窪田 ─── 先中修 _田村 _畠成 先藤井 先澤田 _横山 先中太 _青野
11 窪田義行 1−0 ○青野 先北浜 _藤井 先中田 ─── _中川 先飯塚 先畠成 _飯島 先田村 _大石 △
12 鈴木大介 1−0 ○畠成 _野月 先戸辺 ─── 先先崎 _飯塚 _中太 先横山 _中修 _畠鎮 先森下
15 野月浩貴 1−0 ○佐々 先鈴木 _森下 先戸辺 ─── _中修 先畠成 _田村 先阿部 先井上 _先崎
17 飯塚祐紀 1−0 ○田村 先井上 _中太 先中川 _戸辺 先鈴木 _窪田 先佐々 ─── _横山 先畠成
25 森下 卓 1−0 ○戸辺 _村山 先野月 先田村 _藤井 先中太 _中田 ─── _青野 先中修 _鈴木 △
01 畠山 鎮 0−0 先村山 _中修 先大石 先飯島 ─── _先崎 先田村 _青野 _佐々 先鈴木 _戸辺
09 村山慈明 0−0 _畠鎮 先森下 _先崎 先横山 ─── 先佐々 _中川 先阿部 _中太 先藤井 _田村
>>246 藤井四段は公式戦で澤田七段、北浜八段、炎の七番勝負で中村太地六段に勝っているけどね。
順位戦で勝てなければ意味がない。順位戦こそが将棋界の最高位だし
藤井四段はまだ順位戦で対局していないから未知数の部分は多いかもね。
勝てないと決めつけるのも早計だし、勝てると断言するのもおかしい。
最近藤井四段のアンチとか、ファンに見せかけて他の棋士を馬鹿にしたい人とかを見かけて残念。
>>245 種類でも、たくさんあれば、例外ではない
>>250 例外が10種類あったら多くの例外で良いんじゃね
まあお前みたいなロートルアスペと話しても仕方ねーけどよ
じゃね。藤井の弱点見抜いたわ
>>249 まーた順位戦で急成長論ですかあ
はいはいお薬飲みましょうねえww
加藤桃子って女流最強水準だよね。それでも奨励会初段ってのは、どうしてそんなに差があるんだろう?
>>253 初段と三段ってそんなに差はないよ
奨励会のトーナメントやったら初段でも普通に三段食う
西山のせいで感覚が麻痺してるが、
大体奨励会初段は女流タイトルホルダー級、二段以上は女流レジェンド級だぞ
>>254 ねーよwww里見がいるから相対的にそんなもんは関係ない
奨励会初段じゃ里見には勝率1割くらいしかねーわww
加藤桃子
奨励会二段平手戦 通算 3勝20敗(.130)
奨励会では、二段より 三段の方が、たぶん強いと思う。
>>246 そこに例で上げた中堅〜ベテラン棋士を辱めようとする意図がぷんぷん感じる
>>257 でも連盟は加藤さんには特別扱いよくしてないか?
なんかあるのか?
ビジュアル的にもなにがし理事の愛人でもなさそうだし
ムーミン、こんなに強いのにカトモモには負けるんだよなw
>>262 加藤の父親(故人)は元奨励会員で、夫婦で将棋の普及に熱心だった
一連の特別扱いは、奨励会同期の島朗主導によるものと思われる
>>263 加藤は、西山に奨励会で平手2連敗中だよ。
かともも破壊と言うがNHK杯戦見た限りでは棋力がちとプロとは差がありすぎると感じたぞ
まだ破壊とか言っていいレベルじゃない
>>267 壊れた自分をtwitterにぶちまけるとか悪手過ぎたわ
男性相手の成績がいい女流
伊藤、岩根、斎田、中井、石橋
悪い女流
清水、上田、矢内、千葉
里見も女流棋戦や奨励会の成績からするとかなり悪い。
面子を見ると何となく共通点があるように見えるけどどうかな。
加藤桃子が女流棋戦で強いのは賞金があるからやる気が出るんだろ
西山が女流棋戦でイマイチなのは謎だが
>>271 西山は女流棋戦では実験に徹していると思う。まともな指し方はあまり見たことがない。
もっとも三段リーグでまともな指し方をしているのかどうかはわからないけど。
>>249 まあ藤井が順位戦で3連続降級点でフリクラ行って可能性もあるしなあw
>>272 というか生き馬の目を抜く三段リーグを考えたときに女流でまともな指し方して
棋譜を晒すかって話で。
まあ、小遣い稼ぎにはかなりいいだろうから出るんだろうけど。
女流の格
清水 ベガ
西山 メジロドーベル
里見 エアグルーヴ
加藤 アドラーブル
>>274 見境なく晒しちゃってるひとが一人いるわけだが
>>276 さすがに里見が奨励会で振り飛車指してるとは思えないんだが
三段だか四段だかになると「香落ちの指し方忘れる」
って話あったなあ
―珠玉の7手詰。紅の7手詰。40秒で見えない奴は只の豚さーんだ。だっ!
そこのお姉さん、お兄さん、みなさん、あの1525手詰で有名なミクロコスモスの筋の詰将棋ですよー(´д`)
門何たら賞を取った藤井くんの作るテクニカルにすぎる長手数のダサい21詰の詰将棋と比べてくださいな。
以下ヒントです。まずは必ず△1八香打!イケメンで指しも行ける黒沢レオ五段なら一目の筋。
どれどれオジサンは▲2九玉と逃げて△1七桂打!とまさかの桂馬縛りだあああ。
慌てて▲1八玉と香車を、乃木坂46の伊藤かりんが大好きな香車のみを毟り取り、
なんとそこで△2六桂だあ。桂馬が来る。魔太郎は来ないだろうが桂馬は来るゾ。
―て、て、て、天使の羽根〜♪て、て、て、天使の羽根〜♪(ダイゴさんのCMソングより)
香車に溺れる者に神の裁きなんだろう。なんだろう…。どうも突撃でーす(爆笑)。←頼むから死んでくれ。
さあさあ煮詰まってきましたゾ。しれっと▲2七玉でどうするか?僕は三段から四段目に上がりたーい!!
俺には将棋しかないんだよおおお。(三月のライオンの1シーンより)
(※ちなみに初手▲1七香打からでも詰んでます…)
此処で、最後の7手目で持ち駒の角を使いますのでご確認下さい。一手で詰みます。一手でばったりと詰みます。
美しい詰みですゾ。将棋とは宇宙だ。将棋とは未来への希望だ。将棋とは自由だ。アマチュアに定跡などない。
↓引用はこちらから
▼第88期棋聖戦挑戦者決定戦感想記。斎藤挑戦者は羽生10連覇の夢を阻止できるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=177 ・参考関連記事
▼朝日OPで藤井プロ四段が東大の学生名人に負ける可能性があるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/ ▼将棋コラム 投了時の「負けました」を再考する
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=11 ▼将棋を指すと頭が良くなるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=7 西山は女流タイトル取らないせいでいまだにwikipediaのページがない・・・
西山は女流棋士ではないので、女流棋士限定のタイトル戦にはでれない
―長瀬は頭が悪いから粘りに出た。私は頭が良いから21手で詰ましに行った。負けた(笑)
一方、森内は必至をかけた。永世名人を得た。
2017年6月17日に行われる朝日OPアマプロ対抗戦、
藤井プロ四段と東大の学生名人との対局についてコメントしてるブログを見つけました。
↓詳細は以下の将棋データ、コラムブログへ
▼朝日OPで藤井プロ四段が東大の学生名人に負ける可能性があるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/ ▼将棋を指すと頭が良くなるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=7 >>280 現役奨励会員で、wiki のページがある人っているの?
>>275 さっぱりわからん
ガンダムの女性キャラでたのむ
昨年小学生名人元奨の市岡君
九州研修会C1で直近1勝7敗
どうしてこうなった、、
九州研修会は出来て間もないからクラスのレベリングが
他と違うのかもしれんけど
まさにこれ
>>293 成長してないというより、自分の将棋を見失ってるんだと思う。
早咲の教えを真面目に吸収しすぎたというか。
1回将棋を白紙にして再構築するくらいのことをしないとダメかもしれんな。
羽生にタイトル戦でひねられた後の棋士みたいに。
千田じゃないけど「従来の勉強法なら良くて早咲さんどまり」みたいな。
早咲の全盛期なら奨励会で初段二段は間違いなく三段までも行けた可能性はあるだろうけど。
>>291 正直可哀想だけど才能ないんでしょ
既存の定跡に頼った非力な将棋
言うてその前6勝2敗やん
しかし人が少ないからしょうがないけど駒落ち多いなあ、そっちの経験は溜まりそうだね
家にずらっと並んだ将棋の本とテレビで見た将棋の内容みて「正直才能ないな」と思った
>市岡
早咲に頼るのもなんだかなーという感じ
親が金持ちというのも知らぬうちにハングリーさを欠く要因となっているだろう
他の人も言うように医者にでもなった方がいい
将棋界の将来性も不透明だしな
>>299 駒落ちが弱いのも既存の定跡に頼り切った証拠だな
本人がとことん好きじゃないとやはり続かないんだろ
親が勘違いして金もあるから家庭教師付けちゃったのか
将棋大会とか行けばスパルタ教育ママとかもいるらしいしな
将棋に関して言えば親が金持ちだから強くなれるとは限らないよ
それよりハングリー精神が大事
>>294 生まれて間もないから、まだ目も開いてないんだろう
金持ちが成功しやすい分野は他にいくらでもあるんだから早いところ見切りつけて違うことをした方が本人のためかもしれない
金持ちなら下手の横好きも許される。
医者も弁護士も社会的地位も収入も高いが、毎日あくせく働かないといかん。
毎日将棋遊んでいるだけで生活出来る方がいいわな。
>>227が訂正された
山本4級休会、伊藤5級退会
小学生名人戦で森内に泣かされた子が退会しちゃった
>>309 あーやだなー
あいつまたアマチュア大会戻って来るのか…
アマチュア大会に出るなとは言わんが、普段の勉強に力入れるなりしてほしい
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php しかし里見の場合、香落ちだと
里見奈になってしまうな
>>291 いや予想通りだよ 悪いがひと目才能ない
>>319休会は奨励会退会したわけではないから出れない。退会しても1年間は出れないけど
>>320 昔は級位者退会は1年大会出れなかったけど、今はすぐに出場OKだよ。
段位者の退会後の期間も2年から1年に短縮されてる。
>>320 ありがとう
>>310 伊藤君が嫌な子なのそれとも強い子がアマに戻ってくるのが嫌なの?
流石に毎日鍛錬してるプロは伊達じゃないよ
三浦の失われた3ヶ月とか取り戻せるレベルじゃない
杉本はおっさん四段だし早いうちにフリクラコースだろうね
>>337 クマースレは板名変更と一緒に息絶えたね
おれが一回立てたんだがテンプレが規制で全部貼れなくて
誰か書き込むの待ってたらそのまま落ちたよ
年4人の新人のうち平均1人はC1に上がれないまま終わる人が混じる
4段のかかった相手を潰した時ずっとニヤニヤしてたんだろ。
杉本は和服が似合いそう
これからの季節は浴衣に草履の出で立ちで。
将棋が強ければ升田翁を彷彿させるかもしれない
>>352 羽生VS豊島の王座戦で記録係やってたよ
和服着てた
動画も探せば残ってるんじゃないかな
杉本の三段リーグ勝率はどうだったの?
瞬間風速で上がってきたタイプか四段に上がれて緩んでんのか
>>358 三段リーグ通算 17 期 169 勝 137 敗 (0.552)
レーティングは1572で235人中43位
>>359 力は十分だけど爆発力が無いタイプなのかな
間違って上がってしまった感じではないのでプロでも十分通用しそうな気がするけど
まだ3戦だし初戦は増田で2戦目は好調の渡辺大だから負けてもしょうがないね
あじ夫にアマ側唯一の白星プレゼントしたのは痛いけど
島本は通算3割台だが、6期。
唯一の勝ち越しの12勝の下位で、1位
1人だけ負けて目立ってるけど朝日でプロが負けるのは全然珍しくないしなぁ
>>359 8年半か
ほんと苦労人なんだなあ
しかしC2を抜けるのは厳しいだろうね
手元の将棋世界に小学生の杉本くんの写真がある
同じ号の小学生大会で名前が出てる子はみなプロになって、杉本くんだけ上がれない年月が過ぎ
ずっと心にかかっていた
正直C2抜けるのは厳しかろうががんばってほしいね
勝率5割5分ってのはほぼ四段になれるけど時間かかるよって成績なので順当な経歴ではある
最年少君弱すぎ
そのうち上がれると思って遊びほうけてるんだろうな
20代になればほとんど棋力は伸びないのにもったいない
>>371 残り7-3が必要
西山は勝率5割程度の三段
平均勝率5割の三段は、強いよ。
昇段していくやつは、当然だが勝ち逃げしていくから・・・
西山が今季昇段すると、勝率5割6分以上にはなるから、
順当だったってことになる。
ムーミン、今期は順位5位以内にして、来期の昇段を狙うのが順当
こんなに強いと女だからとか関係無い
>>373 ゴメン今期の対戦相手の当たりの強さはどうかなって
>>377 なんで6勝2敗で来期待たなあかんねん、普通に今期抜け狙うペースだろw
次連勝して単独トップとかになったら盛り上がるだろうなあ。
連敗だけは勘弁だけど。
山川
小5 小学生名人戦準優勝
小6 小学生名人戦優勝&倉敷王将戦優勝
小学生棋界の元レジェンド
彼以上の実績持つ人は一人もいない
>>377 昇段後のインタビューとかサイト用の写真撮影の前には化粧直しのスキを与えてやってほしい。
顔の調子がいい時と悪い時の差が激しいから
>>384 2代目レジェンドになるはずの正道君を破った市岡君は呪いにかかったか
小学生大会は早咲氏の対策で勝っただけなのかと言っても決勝大会だけならまだしも
リーグ戦や決勝トーナメントまで対策するのは難しいような気がするし
単純に奨励会で打ちのめされてやる気を失ったか自信を持って指せなくなったのかな
>>389 小学生名人優勝自体がプロを目指す上で無価値
>>390 過去に何人もプロを輩出しているし無価値って事はないと思うけど
早めに研修会入って実戦経験を多く積んでから奨励会入りした方が
伸びやすいのかもね 地方在住の子には厳しいけど
藤本君は小6の6月で3級だからここまで吉池1級とほぼ同じペース
藤本渚3級(小6)
6級入会:2016年 9月22日(小5)
5級昇級:2016年12月10日(小5)
4級昇級:2017年 4月 1日(小6)
3級昇級:2017年 6月10日(小6)←NEW
吉池隆真1級(中1)
6級入会:2015年 9月22日(小5)
5級昇級:2015年11月 7日(小5)
4級昇級:2016年 2月21日(小5)
3級昇級:2016年 6月 4日(小6)
2級昇級:2016年 7月 2日(小6)
1級昇級:2017年 5月27日(中1)
伊藤匠初段(中3)
6級入会:2013年 9月15日(小5)
5級昇級:2014年 3月16日(小5)
4級昇級:2014年 7月 5日(小6)
3級昇級:2014年10月19日(小6)
2級昇級:2015年 3月15日(小6)
1級昇級:2015年 5月17日(中1)
初段昇段:2016年 3月 5日(中1)
藤井聡太 17勝 0敗 1.000
大橋貴洸 7勝 1敗 0.875
西田拓也 5勝 1敗 0.833
杉本和陽 0勝 3敗 0.000
今期合計 29勝 5敗 0.853 三段リーグ勝ち抜けるって、凄いんだな。
>>395 藤井の成績含めてギャグにしようとしてるかもしれないけど
藤井除けば三段の主ばかりそれでも3人合計で12勝5敗の0.706と結構良い
藤井は別格として、高年齢デビューの大橋と西田も頑張っているね。
>>391 優勝が簡単だといってるわけじゃないよ
優勝するしないとプロ目指してなれるなれないにあまり関係がないってこと
小学生名人戦30回までの優勝者の内、(31回以降の優勝者はまだ奨励会在籍中なので除外)
プロ入りしたのは13人で約43%
奨励会入会者全体でプロ入り出来るのは約2割なので、小学生名人戦優勝はプロ入りに関係していると言えるでしょう。
>>392 そのうち藤井のこれがテンプレになりそーだなあ
>>396 一人で勝星増やしてる藤井を除くと12-5
ついでに一人で勝率下げてる杉本も除くと12-2
(0.857)
杉本和陽
・勝ち越し11期 (歴代3位タイ)
・7期連続勝ち越し (歴代5位タイ)
市岡君は彼が小1の頃から九州研修会があれば
だいぶちがったかもしれんな
名人、竜王、藤井聡太
A級トップ、タイトルホルダー
------------------超一流の壁----------------------
A級上位
B1最上位
C1最上位
B1上位
A級下位
C2最上位
三段リーグ数年に一度の超トップ
------------------一流と麒麟児の壁----------------------
B1下位
C1上位
C2上位
三段リーグ平年の最上位
------------------強豪と若獅子の壁----------------------
三段リーグ上位
C1下位
------------------プロフェッショナルの壁----------------------
C2下位
三段リーグ下位
アマ最上位
フリクラ
102 :名無し名人:2011/04/04(月) 07:08:05.59 ID:fMBMSWds
土曜日に千駄ヶ谷道場で小学生らしい奨励会員達がいて
1人のガキが3連勝したことをタラタラ自慢していた。
子分らしき子が「すごいね どんな感じなの?すごいね」とごまをすり
あんな嫌みなガキ久しぶりに見たよ。
どっかで見たことあると思ったら
2年続けて名人戦でテレビに登場した山川って子だった。
むなくそ悪いヤツなんだな
名人、竜王、福間健太
A級トップ、タイトルホルダー
------------------超一流の壁----------------------
A級上位
B1最上位
C1最上位
B1上位
A級下位
C2最上位
三段リーグ数年に一度の超トップ
------------------一流と麒麟児の壁----------------------
B1下位
C1上位
C2上位
三段リーグ平年の最上位
------------------強豪と若獅子の壁----------------------
三段リーグ上位
C1下位
------------------プロフェッショナルの壁----------------------
C2下位
三段リーグ下位
アマ最上位
フリクラ
------------------犯罪者の壁----------------------
藤井聡太(八百長疑惑)
>>400 前スレに藤井四段のテンプレはのせている
6級での最初の対戦日がわからないけど
関西は更新されると昔の結果がわからなくなるから若年棋士のランキング上位に入りそうな有望株は昇級都度メモっておきたい
藤井聡太四段(中3)
6級入会:2012年 9月 22日(小4)
5級昇級:2012年11月10日(小4)
4級昇級:2013年 5月 5日(小5)
3級昇級:2013年 6月 3日(小5)
2級昇級:2013年 9月15日(小5)
1級昇級:2014年 3月17日(小5)
初段昇段:2014年 6月21日(小6)
ニ段昇段:2015年 2月28日(小6)
三段昇段:2015年10月18日(中1)
四段昇段:2016年10月 1日(中2)
藤井聡太 奨励会成績
6級(9-2)○○○●○○●○○○○昇
5級(22-14)○●○○○○○●○●●○○●○
●●○●●○○●●○○○●○○●○○○●○昇
4級(7-2)○●●○○○○○○
3級(11-9)○●●○●●●●●●B○○○A●
○○○○○○昇
2級(22-15)●●○○●●○●○○○●●○○○
●○○●○●○●●○○●○○○○○●○●○昇
1級(12-3) ○●●○○○○○○●○○○○○昇
初段(17-13)○●○●○●○●●●○●●●○
○○○○●●○○●○休○○○●○昇
二段(19-13)●●○●○●●●○●○○●○○
○○○○●○●●○●○○○●○○○昇
三段リーグ(13-5)
○●○○○○○●○●○○○●○○●○(1位)
ウェブアーカイブで関西奨励会の昔の成績を見る事ができます
https://web.archive.org/web/20121012040414/http://www.shogi.or.jp/kansai/shoreikai/kansai_shoreikai.html
>>395 杉本は三段リーグ成績良かったしね
これからは勝つはずだ
和俊は三段リーグ5割未満だったね
だからこそ、プロでは6割勝っているのだ
>>414 このアーカイブで見れるのが2012年4月11日時点までだったので
もっと古いのないかと調べたら2010年9月2日時点までさかのぼれるのが見つかった
https://web.archive.org/web/20100902135333/http://www.kansai-shogi.com:80/shoreikai/kansai_shoreikai.html
>>415 B取ったときが会館出たところで世界が終わるかのように泣いて
帰りの新幹線の中でもずっと泣いてたってときだな。
>>419 昔の奨励会の表を見ると、退会した知り合いの子の名前を見つけてあぁってなる。
昇級した直後は負けが込んでるな
実力が上ったら足踏みせずに昇段したんだろう
福間健太
1級
○●●○●○●●○○○●●○○●●●○○○●●○○○●○●○●○○○●○○○○昇
初段
○○○○●○●●●●●○○○●●○○○昇
二段
●●○○●○○○●○○○○○○●●○昇
三段
●●●退会
>>ID:4y5KmwhI0
面白い?
楽しい?
友達いる?
https://web.archive.org/web/20011121012218/http://www.kansai-shogi.com
昔の関西将棋会館のHP見つけて、そっから関西奨励会の表が見れた。
2001年の表には
阪口三段、島本三段、佐藤天彦初段(移籍前)、岩根1級、宮本1級、船江1級、村田顕弘1級、豊島1級、糸谷3級、牧野4級、稲葉5級、都成6級、大石6級、西川6級の名前がありますね。
研修会のE2に西田拓也(9)F1に斎藤慎太郎(8)
ちなみに、藤井聡太四段はまだ生まれていません。
>>413>>414
さんくす
藤井スレにはってくるかw
一番苦しんでた2級でも結局勝ち越しか
大したもんだ
>>414 二段まで190局119勝71敗(0.626)
三段 18局13勝5敗(0.722)
四段 28局28勝0敗(1.00)
三段リーグで5敗したからたいしたこと無いとか逆に三段がプロより強いとかよく書かれてたけど
3級最強説が出てくるかもな
>>430 https://web.archive.org/web/20120717020121/http://www.geocities.jp/shogi_tokai/resume.html
ウェブアーカイブでHP検索したが、肝心の成績は見られなかった。
見つかった情報はこれくらい。
【2010年9 月〜12月 成績上位者】
1位 藤井聡太君 24勝8敗(.750)F1→D2
【2011年1月〜4月 成績優秀者】
3位 藤井聡太君 19勝13敗(0.594)D2→D1
【2011年5月〜8月 成績優秀者】
3位 藤井聡太 20勝11敗(0.645)D1→C2
西田が振り穴、杉本はゴキゲンか
嘘でもオールラウンダーといっとけばいいのに
振り飛車なんかやっても大成できんよ
>>430 ほい。
https://web.archive.org/web/20100516031501/http://www.shogi.or.jp:80/kyoushitsu/kensyuu/toukai.htm
>>439 この文体
棋戦消滅スレを延々伸ばしてた奴かな
藤井聡太四段 2002年7月19日生まれ
5歳で将棋を覚える
アマ初段で研修会試験を受ける(2010年3月7日〜14日)
F1入会:2010年3月21日(小1)
E2昇級:2010年9月19日(小2)
E1昇級:2010年10月24日(小2)
D2昇級:2010年12月12日(小2)
D1昇級:2011年4月3日(小3)
C2昇級:2011年5月29日(小3)
第10回全国小学生倉敷王将戦・低学年の部で優勝(2011年8月)
C1昇級:2011年9月11日(小3)
JT将棋日本シリーズ東海大会の低学年の部で優勝(2011年10月)
B2昇級:2011年12月11日(小3)
B1昇級:2012年6月30日(小4)
奨励会
6級入会:2012年 9月 22日(小4)
5級昇級:2012年11月10日(小4)
4級昇級:2013年 5月 5日(小5)
3級昇級:2013年 6月 3日(小5)
2級昇級:2013年 9月15日(小5)
1級昇級:2014年 3月17日(小5)
初段昇段:2014年 6月21日(小6)
二段昇段:2015年 2月28日(小6)
三段昇段:2015年10月18日(中1)
四段昇段:2016年10月 1日(中2)
詰将棋解答選手権
2011年 第8回大会チャンピオン戦に初参加(小2)
2015年 第12回大会 優勝(小6)
2016年 第13回大会 優勝(中1)
2017年 第14回大会 優勝(中2)
>>441 藤井君が女の子だったら9歳2ヶ月で女流棋士か
>>438 サンクス
最初は大したことなかったんだね
まあ小1入会てのはすごいけど
>>444 そもそも幼稚園児や小1の段階で初段とるやつがそうそういない。
普通ならまだ棋書が読めるような国語力ないはずなんで、どうやったのか謎。
>>445 村山聖は、加藤治郎の『将棋は歩から』を、漢字も読めない未就学児のころに、病院で一人で読破していたけど
図面だけでわかったようだ
子供の吸収力や記憶力はハンパじゃないから、将棋やりたいと思ったら
漢字であろうと推測しながら読みこなすよ
鉄っちゃんの幼児は駅名を良く知ってるようなもん
>>445 自分は40代半ばのおっさんだけど
7歳くらいの時に兄が森けいじ先生の本を買ってきたんだ
符号はギリギリ理解出来るけど読めない漢字が多すぎて本読むの断念したの思い出した
プロになるような連中は文字読めなくても別の方法で理解していくんだなと後でそう思うようになったよ
符号や盤面で覚えて感覚を身につける感じなのかな
そろばん代わりに将棋盤と駒
これからは低年齢でもソフトとの付き合い方をどうするかが大きな問題になってくるね
プロ側は子供の頃は使わない方がいいという意見が多いが皆使い始めたら使わなければ勝てなくなるし
藤井のように3段リーグあたりからが理想だと思うが もうそんな悠長なことは言ってられないだろう
>>451 ソフトの最善手を見まくるだけでもアマ有段くらいまでは数ヶ月で行けるらしい
プロ入りするぐらいの才能ならタダ指すだけであっという間に初段ぐらいまで行ったってのは普通に聞くからな、その辺ははソフト効果なのか微妙
本を死ぬほど読んでも届かないひともいるから、将棋ってつくづく才能のゲームだ
>>450 俺28歳でルール覚えるところから将棋始めたけど、4年で三段になった
実戦と三、五手詰めだけ、棋書は一冊も読んでない
子供なら吸収率も良いだろうしあっという間だろう
将棋の史上最年少プロ棋士、福間健太四段(14)が21日、大阪・関西将棋会館で王将戦1次予選に臨み、藤井聡太六段(25)に勝利。
自らの持つデビューからの公式戦連勝記録を28に伸ばし、
30年前に福間健太八段(56)が打ち立てた最多記録に並ぶ偉業を達成した。
>>456 面白い?
楽しい?
お前友達いないだろ?
>>456 福間は将棋指導者として新たな道を着実に進んでるというのにお前ときたら、、、
>>460 中京の中山先生みたいな大御所になるかもな。
そういえば藤井中山の関係はどうなんだろう
福間とか、そんなに将棋が好きだったら、編入試験目指せばいいのに・・・c
藤井
羽生
会長
ウンコ
杉本
・
このうち一人でも福間に勝ったら福間健太即日プロ編入
おれは福間健太!! 南斗六星の叡王!!
ひ...退かぬ!! 媚びぬ省みぬ!!
福間健太に逃走はないのだーー!!
既出かもしれんが、例の53手詰めの色紙をもらった子が、杉本門下の弟弟子の渋江朔矢研修会員(当時小6。現中1奨励会4級)であることが判明
四段昇段直後にサインしたときのVTR (画面下の白字のセリフはインタビュアーのもの)
28連勝後にリリースされたVTR
背景右上の色紙が上と同一(描いた将棋盤の線の曲がり方が同じ)
渋江くん
6級新○○○ ○○○5級昇● ●○○ ●○○ ○●○●
●●● ○○○ ○○○4級昇 ●●● ○●● ●○○
藤井が異常値なだけで、別に特別立ち遅れた成績でもない。
中1で4級ならまだプロになる可能性は結構
2学年と言っても中1と中3だからね
渋江君はつい最近まで小学生だし
藤井君は長身で大人っぽいからなおさらね
>>456 面白い?
楽しい?
お前なんて生きる価値もないのに
>>470 6連勝6連勝で上がってるのは期待できるな
連勝しても手が縮こまらないってことだろうし
昇級しやすいタイプ
>>472 大人っぽいというかおっさんくさい。
同年代のころのえなりかずきに抱いた印象ににてる。
>>474 去年の小学生名人戦の紹介VTRでは緊張してすぐおなかが痛くなるとか言ってたしその後の奨励会試験もたぶん落ちてるから実力はあるけど大きい勝負に弱いタイプなのかなと思ってた
>>468 リポーターの女がえらいガキ扱いしてたのを思い出した
小学生名人戦出るレベルなのに
西山と里見は当てちゃいかんだろ
これはみんな目をつむってくれる
男社会なんだから、レディファーストは当然だと思うぞ
女子は順位0位扱いにして同星なら抜けさせてやって欲しい
連盟は、意図的に今期まで対戦組まなかったのかな?
西山が、2期連続で対戦無かったの、里見だけみたいだしね。
今日のリーグは出口、慶田、井田、柵木勝ち
出口は3連敗スタートからの5連勝
黒田は5敗目。今期昇段は厳しいか。
最近ロートル3段が昇段決めてるね
打ち合わせでもしてんのかな?(ジョークだよ)
出口の直近2期23勝は谷合本田黒田の22勝、甲斐冨田の21勝より上
直近5期中でも4期勝ち越しだしいつ上がってもおかしくないわな
ただ連勝連敗タイプだしいつ逆走が始まってもおかしくない
普通の仕事がしたいというよりトップレベルの力がないの自覚してプロにならなかっただけだからな
自覚しているのであれば
それはそれで賢い選択だろう
普及活動に力を入れている人はもっと敬意を払われていい
女流は女流六段以外価値がないよな
まじで室谷とかクズすぎる
女性棋士は西山か里見だけで良いわ
石内奈々絵が女神に見えてしまう一枚
まあ普通に美人だけどこれに勝るバイアスは無いはず
羽生棋聖:得意戦法は?
「(少考して)銀冠穴熊ですが右銀冠に拘るようでは新人類でしょうwww」
――そうなりますよね(笑)。他にはいかがでしょうか?
「最近だと、雁木です。3三角からの雁木振り飛車ですが何か?」
――が、雁木!?雁木ですか。
「はい。矢倉は終わりました。終わったのは和気先生のシステムですがwwwwww」
――ホントですか?矢倉って終わったんですか?矢倉の何がダメなんでしょうか?
「矢倉はカニ囲いからの升田式がチャンクなんですよ。つまり2六歩がつけない」
――玉側の桂のことですよね。▲7七桂と跳ねたいということですか。
「はあ?2六っつってんだろ?左たまちくびなら右もなの。要するに1七桂の横歩筋ね」
――はぁ〜。そういうものですか。 横歩三年の一生ですな。
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=73003 この頃の香川からは自己顕示欲の強い鼻持ちならない雰囲気は想像できなかった。
羽生棋聖:得意戦法は?
「(少考して)銀冠穴熊ですが右銀冠に拘るようでは新人類でしょうwww」
――そうなりますよね(笑)。他にはいかがでしょうか?
「最近だと、雁木です。3三角からの雁木振り飛車ですが何か?」
――が、雁木!?雁木ですか。
「はい。矢倉は終わりました。終わったのは和気先生のシステムですがwwwwww」
――ホントですか?矢倉って終わったんですか?矢倉の何がダメなんでしょうか?
「矢倉はカニ囲いからの升田式がチャンクなんですよ。つまり2六歩がつけない」
――玉側の桂のことですよね。▲7七桂と跳ねたいということですか。
「はあ?2六っつってんだろ?左たまちくびなら右もなの。要するに1七桂の横歩筋ね」
――はぁ〜。そういうものですか。 横歩三年の一生ですな。
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=73003 石内奈々絵懐かしいね。
離婚してたんだ。子供いてるけど、まだまだ美人だし、
狙ってる将棋ファンも多いかな。
>>510 今の今まで、記憶の端にあった物が、、、思い出された
>>494 里美も三段としてはろーとるになったなあ
あっ(察
>>510 えっ? 離婚してたの?
現姓でそう判断したなら、違うと思う。会社員でもあるので、「石内」で活躍しているのでは?
(2014年3月の記事)
>>512 自己スレ
室やんの姉御的ライバルになり得た逸材
>>511 小泉ってまだ将棋やってたんだなあ
上まで進んで独特の序盤を見てみたいもんだ
懐かしい名前だね
プロになるのは間違いないとまで言われた男 小泉
>>521 さすがに過剰評価すぎるだろう。
プロになれなかったんだし。
18歳で三段に上がったんだからまあプロにはなれるのかなとは思われてたでしょ
でもアマ名人戦では地区大会で地元のFランク大生に負けて敗退したらしい
てか奨励会三段くらいなら普通の大学生ならだれでもなれるわ
だってよ、瀬川さんのプロ入りの経緯を考えたら
まともな社会人ならだれでもフリクラ五段くらいにはなれる
大分かどこかの早咲さんだってプロでフリクラ七段くらいとしてはやっていける人だし
でも勝率では4割くらいだから見下げられてしまうんだろうけど
そんな感じでプロに3割〜4割勝てるトップアマは多い。
そういうものがトーナメントプロになればとは思うのだが…
それほど将棋連盟のプロ界は魅力的ではない
底辺は年収200万もないからねえ
三段リーグでアマ竜王の藤原結樹に4−0の男が大阪の四条畷に生息しているらしい
ほう、我が研究会で2戦ほどしてもらいたいものだ
こちらには角落ちでアマ県名人を倒した幼稚園児がいるぞえ
小泉知らないとか新参者だな
まあ別にどうでもいいけど
大阪とは修羅の国である
このたび全国アマ竜王には大阪府代表の藤原結樹さんが輝いたが
その藤原さんに三段リーグで4−0の男が大阪四条畷に生息していると聞く
関西将棋会館の道場で指すにはどうしたら良いのだ
安心安全に強い人と指したい。ここはお子様もみているだろうし
>>530 知ってるよ。小泉純一郎総理だろう
小泉総理は確かレグスペ使いだったはずだが…
>>532 関西将棋会館のホームページに指導対局のページがあって
奨励会3段クラスの猛者の予定表が書いてある
その日を狙って会館を訪れたらいいんじゃないかな
>>534 ご丁寧にありがとうございます。関東では癌の天野三段などもやっていましたパワーアップセミナーみたいなものですかね
天野三段の著作のオールインだか嬉野流だか何だかも面白かったですが、やはり実戦に勝るものはないのかもしれません
奨励会三段とリアルに対局できる機会をしれたのは望外の喜びです
※奨励会三段とは養成機関のトップにすぎません。
企業で考えれば新人にもなれていない派遣のバイト君程度
養成機関のリアルの関係者の方、気分を害したのなら謝るが
しかし態度がでかい、俺はプロだなんてノリでいると誰かのように将棋界の癌になりますよ…
まあ奨励会三段で退会してしまったレベルなら全国のアマにごろごろいるよね
>>537 それどころか、全く将棋のしょの字も知らない大学生に、半年間詰め将棋トレーニングさせただけで
アマ初段になったという実証研究もある。米長のじいさんが理研か何かとやっていたアレな
そこから成長論を各自で考えていくと大学1年から将棋初めて三年でアマ七段にはなれると思うんだよね
そこからプロに弟子入りして3年過ごした25歳段階でまあ大体がアマ名人レベル、つまり養成機関の三段になれるはず
これは年間20人ほどは作れると思う。となれば僅か18〜9歳からの6〜7年で奨励会三段は作れんだわ
愛将棋界隈にはフリクラ五段レベルならなろうと思えばいつでもなれる人材がいくらでもいる
後は制度の設計と、年収の確保、仕事の確保、連盟によるサポートの担保
そして安心安全で実現可能な前例を瀬川さんのように作ることだね
瀬川さんは裏では苦労した人だろうけど表向きは完璧に近い
乃木坂46?ドルイド? @ikoca2000 21秒21秒前
欅坂の握手問題。平手問題。あらゆる欅坂の問題はセンターで大エースたる平手の責任であり、
平手の日頃のアイドルとしての振る舞いの一環で、握手会での発煙筒事件は引き起こされたとみる。
平手自身がセンターとして欅坂の中心として見解を示して行動するべきだ。だから俺のゆりなは休まない。
#平手
大阪とは修羅の国である
このたび全国アマ竜王には大阪府代表の藤原結樹さんが輝いたが
その藤原さんに三段リーグで4−0の男が大阪四条畷に生息していると聞く
元奨三段の川崎が社団戦六部で出てるとか聞いてワロタw
みんな青春ファンタジーしてんだな。いや修行から帰ってきたのか
2017の朝日OPは細川さん率いるリコーチームが惨敗だったが
何とか1勝はできた年で良かったわ、来年頑張ろう
将棋フォーカス司会の乃木坂46・伊藤かりんちゃんの影響で将棋界にもアイドルブームのきっかけが?
―あなたのお気に入りのアイドルはどのタイプかな?
・坂道46&秋葉原48編
@王道系握手アイドル…伊藤かりん、守屋茜、まゆゆ、今泉由惟、鈴木絢音、AKBチーム8など
⇒振り返れば特に印象に残らないが良対応でその日は手を洗いたくなくなる。
A覇道系握手アイドル…西野七瀬、白石麻衣、星野みなみ、佐々木琴子、AKBチーム4など
⇒存在感だけで過ごしているような対応は冷たいが和えるだけで満足。
B清楚系握手アイドル…与田祐希、生田絵梨花嬢、菅井嬢、山下美月、HKT48系など
⇒清楚な衣装に清楚な雰囲気で、良家のお嬢様と過ごしているような気分に浸れる。
C爆笑系握手アイドル…生駒里奈、永島聖羅、指原莉乃、高山一美、SKE48系など
⇒笑顔と元気一杯で努力も欠かさない可愛い子で頭をナデナデしたくなる。
D動物系握手アイドル…松井珠理奈、斎藤優里、衛藤美沙、秋元真夏、NMB48系など
⇒動きが激しかったり、動物の本能のままの欲望への想起で男性を魅了する。
・番外編(その他)
E電波系握手アイドル…NGT48全員、和田まあや、斎藤ちはる、山崎玲奈
⇒何を言ってるか分からないが何を言ってるか分からない。とにかく興味深い。
実力でアマ七段を獲得した方々:13名
菱田正泰 歴代アマ名人戦優勝
田尻隆司 歴代アマ名人戦優勝
早咲誠和 アマ名人3回 (支部名人3回、アマ竜王2回、早咲氏はアマ七段昇段規定をコンプリートしている)
遠藤正樹 全国支部名人3回
今泉健司 アマ竜王戦優勝(2006年) 現プロ
渡辺俊雄 アマ竜王戦優勝(2007年)
秋山太郎 アマ竜王戦優勝(2009年)
稲葉 聡 アマ竜王戦優勝(2011年)
清水上徹 アマ竜王戦優勝(2012年)
伊ヶ崎博 アマ竜王戦優勝(2013年)
下平雅之 アマ竜王戦優勝(2014年)
吉本悠太 アマ竜王戦優勝(2015年)
渡辺 誠 アマ竜王戦優勝(2016年)
歴代アマ名人戦は臨時棋戦
現在七段になる方法は
アマ名人3回
全国支部名人3回
アマ竜王戦優勝(2006年以降)
将棋始めて半年で初段はまあわかるが3年で七段といったらアマ竜王になるしかない
>>547 米長脳研究の東大生が3年チャンク式でトレーニングしたら大学4年ではアマ竜王いけるやろ
つまり東大将棋部から毎年素人のアマ竜王が出る
今の棋士なんて糸谷の大阪大学くらいが頂点。片山さん以外、東大行けるやつがいないね
そもそも三段を出場禁止にすればアマ竜王名人のハードルは女流二段レベルまで下がるはずだ
>>549 大阪大学ならトップ合格2名は今年早稲田政経へ進学してる
国立だが一橋よりワンランク落ちるし、早稲田政経の一般入試ならしたなんだよな
比べるのはなんだが…
たいちは内部進学だからともかく、それだと糸谷=竹俣になる
アマ初段には誰でもなれるけど、奨励会三段レベルには誰でもなれる訳ではない、と個人的に思います。
才能があり、努力している若手棋士だってタイトル97期の羽生クラスにはなれないように。
人それぞれ限界のレベルがあってそれがアマ四段なのか奨励会三段か。
奨励会の更新まだー?
今日は職員さんは藤井君関係で忙しい?
>>552 奨励会三段と聞くとレベルが高い気がしますけど、実際は派遣のバイト君レベル。
公益社団法人の部活動のお茶くみレベルなんだよ
だからお茶くみレベルなんですよ。在野の社会人のが優秀なのは瀬川、今泉で証明済みです
ぶっちゃけ上で出てたように三段の落ちこぼれの中のクズが邪魔しなければ
アマ名人竜王なんて女流レベルで確かに獲得できるだろう
さらにランクが劣る赤旗名人なんて24のレート1800もあれば取れるんじゃないの?
もちろんソフト解析のプロがサポートする必要ある
>>551 分かりにくいが、入試でトップの受験生があの早稲田政治経済に流れたってことか
でも竹俣のブログ見たら中国語の授業で、マクドナルドだのコカ・コーラだの企業名の中国語訳をやらされているとか
そんなに低レベルな授業をする早稲田政治経済に行くのは何か理由があるのだろう
恐らく就職まで支援してくれる特待生として大阪大学トップの受験生として入学したのでは
宮廷だから大阪が一ツ橋に劣るとは聞いたことがないなぁww
そりゃ嘘がすぎるよ。名古屋や北海道どころか岡山あたりの地帝よりレベル低いのが一ツ橋だぞ
東京工業大学はレベルが高いかもしれないが、一ツ橋があるクニタチは左翼の巣くつ←でとても学問する場ではない
あなたの言い分だとボランティア活動や就職するなら早稲田や一ツ橋がレベル高いと言っているだけ
それは確かにそうかもしれないがそれだと大学は就職予備校の批判をかわせないし存在意義から問われるだろう
大地くんも早稲田の底辺だし、数学科を卒業した広瀬や慶應理工の上村君など工業系のエリートならば糸谷より上だろう
糸谷と同格なのは東大法学部の片山さんくらいだわな
要するに長文で済まんが、お前らはさ、癌の天野っちみたいになりたいの?
オールインwwwwボッシュートで癌wwwww
GPSfishに勝てなかったことを思い出せ。小林智直くんの秘密の定跡ファイルを手に入れるために東大へ行こう
居飛車の超電磁砲は2六歩から始まるのさ、へっへっへっのへwww
出雲の在野のメディア将棋指しより
谷川先生が神戸新聞で言っていたけど日本将棋連盟はたかだか売上30億円の中小企業にすぎない
表向きは公益社団法人になっているが世間から見れば只のウンコ法人の部活動の一環だ
そして将棋だけでは30億円の売り上げは達成できなかったと谷川先生自身が認めている
連盟が腐っているのはそうかもしれないが、それ以上に三段に溜まっている戦えない玉無し君がウザすぎる
結論を話そう。元養成機関の落ちこぼれの再生は不要。パスタ屋でバイトでもしてビジネスマンになれ
将棋界とは関わらない、関わらせない、メディア行きはアリだが田中誠のような見る将棋を指導などと誤解される愚図は不要
田中虎彦かてメディア向けの使い捨て九段なんちゃってゴミタイトラーにすぎないんだよ
あの加藤一二三九段のさらなる劣化品であることは世間の人から見たら明白だろうな
またまた長文で面倒かけてすまんが、全部読んで適当に解析して役に立ててくれや
あくまでもネットでは激しく、表では失礼のないようになぁ… 佐藤会長…あと2年、頑張れよ
羽生会長、2020年スタートします
>>557 はいはい、また薬切れかな(笑)雑魚三段の落ちこぼれによるアマ大会荒らしはNGで
俺たちアマチュアは将棋を愛しているんだ
将棋ってのはプロだけのものじゃないし日本将棋連盟だけのものじゃない
日本の文化人のものであり一般の多くの将棋好きのためのゲームなんだよ
江戸の権威なんて関係ない。根源的には将棋は奈良時代からあったのだから…
>>555 中国の初級クラスとってるからだろ
習うの初めてとあえて言ってるじゃん
>>560 勘違いされるからそういうことやめーや
英語の特進クラスは各大学にあるけど、第2外国語のドイツ語、フランス語、中国語などは
誰もが初級からやるんだよ。何らかの検定に受かってれば免除があるかもしれないが、
それはごく一部のエリート若手四段だけみたいなもんだな
将棋なんかやるより竹俣みたいなのは囲碁でもやれば良いのでは
囲碁界なら脱同定も脱拉麺も全部お姉さんがやってくれます
スタートセットは囲碁から…
>>547 藤原結樹 アマ竜王戦優勝(2017年)
それもそうだけど将棋が得意ってだけで入れる優良高校は多いし
AO(笑)で最低でも早稲田の底辺学部には行ける
あの雑魚の紅だって早稲田入れるんだからww
>>562 藤原結樹 三段リーグ通算 7 期 59 勝 67 敗 (0.468) 最高で10勝11位
http://kishi.a.la9.jp/sandan/tusan/3195.html 「元・弱い三段」といったところか
ちなみに三段リーグ同期(第51回デビュー)の一人が今日対局中の増田四段
>>565 だからそういう弱い三段をアマ大会に出すんじゃねーよって言ってるんだが
小泉くん生きていたんだねよかった
いまでも5八玉やるのかなあ
天野になれるならなりたい奴はたくさん居るはずだ。
目立つ所では奨励会で師匠の西村に省みられず飲みすぎで身体を壊した小泉とか
ネットで指導している福間や折田とか。
天野であれば世間が同情して悲劇のプレイヤーとして祭り上げられたわけで。
彼らや花開かず去っていった者たちにとっては非常に羨ましい存在なのではないかと思う
>>571 佐藤佳一郎が全国ネットで特集組まれたりしたか?
福間将棋教室は?
今から頑張っても無駄だよ
やる気のない奴は、何をやっても、駄目なんだよね・・・
まあ 間違った努力も、駄目だよね。
もうひとつ
辛抱できない奴は
他にどんな能力があっても絶対駄目
関西奨励会二段以下は更新されています。
三段リーグはまだですね。
>>580 調整日で、まばらにあったんでしょ。で、結果6−2西山がトップキープでは?
>>582 なにその論点ずらし
早稲田しか言ってないじゃん
市岡くん8連敗。Bがついてしまったけど、大丈夫なのか。勝ち方を忘れてしまったのかな。
>>565 弱い三段ではないな
勝率的には退会者では上の方では
みゆちゃんは研修会出戻りでC1を目指すことになるんかな
C2からの奨励会だったよね
>>584 Bが付いた上に3連敗かよ、、
もう心が折れてしまったのかな
諦めて女流棋士になるでしょ
さすがにC1には上がれるはず
関西昇級者
高田初段 小学生名人戦準優勝者、藤井四段と同学年
生垣2級 1年前は研修会C2
プロ棋士なんていう単なるプロのボードゲーマーに
広き門戸は必要ない
天才の中の一握りだけプロになればいいんだから、今の三段リーグは甘々だよ
三段リーグ更新
6勝2敗
古森悠太、冨田誠也、齋藤明日斗、西山朋佳
2敗は、以上4人に。
前期まで対戦成績
冨田 4−0 藤田
慶田 4−0 桝田
今期9回戦は冨田、慶田の勝ち
1局のみだとさすがに相性がものを言う
糸谷は担任から京大受けろと言われたけど、浪人したくなくて阪大にした
棋界の学歴なら、片上>糸谷>紅>タイチ
藤井聡太は片八百長で億稼ぐ
福間健太はガチンコで億失う
これが将棋界www
このご時勢プロが八百長やるのは難しい
ということはやはり3段リーグが怪しい
>>598 阪大より早稲田と思いたい
糸谷は、京大の院を受けるべきだった
>>587 奨励会試験までには調子を取り戻して7級Bから一気に6級に昇級する姿が俺には見える
アマ5段程度無いと在籍すら許されないのか奨励会水町
>>604 ニコ生ではじめて妹を見たけど、オンナオンナしてて姉と全く違うなw
藤井聡太四段29連勝
2017年 6月27日火
昨日、第30期竜王戦決勝トーナメントにおいて、増田康宏四段(19)に勝利され単独1位となる連勝記録を更新されました。異次元の強さですね。
藤井四段の将棋は、隙あらば攻めるという現代将棋の教科書のようです。
これを私が真似すると、無理攻めになって攻めが切れてしまうのですが(笑)
どこまで記録を更新するのか、そして誰が連勝を止めるのか、注目です。
さて、藤井四段の効果もあって?少しずつ教室の生徒様も増えてきています!(^^)!
一日にお引き受けできる人数が限られてしまいますが、たくさんの方に受講していただければと思っています。
初心者の方も上級者の方も皆様お待ちしております!!
―お前ら聞いてくれ。事件は自作自演で平手や影山や志田による柿崎単体に対する嫉妬なんだよ!
嫉妬の権利がある場合に恋愛禁止条例は作れるのか?話すことすら出来ないのは厳しいか?!!
安倍「愛していた。最後に聞く。ワスレモノハナイカ…」
平手「誰の事を一番目に愛してるかオシエテヤロウ…」
その名は…君の名は…
▼天世2年、平成の天皇が韓国人の手によって惨殺された。
―時を同じくして2020年AKB00青少年恋愛禁止条例可決
昨今は怨恨によるアイドル殺害事件が激増した。
要因は若手による若手への怨嗟の連鎖であることは明白だが。
犯人は乃木坂のアンダー精神を持つ存在者であり破滅である。
平手や今泉らに憧れていた。尊崇の崇拝の念すらをも抱いていたのだが…。
美しい国日本の、美しい政治思想犯、つまり確信的犯罪性向を持つ、信念の歩みを見る。
それをさらに青年らしく、青少年らしく昇華して男女の痴情の縺れの最上にまで高めたのだ。
世界には愛しかない。永遠なる、不浄なる愛しかないんだ。
前進しない生命はない。前進しない生殖物体は存在しない。
そこに答えはあるのか?進化を、永遠の進化を…僕は嫌だ…
参考Twitter様
https://twitter.com/ikoca2000/status/879549694107570176 >>582 俺の学歴は東大法学部⇒アクセンチュア3年、建設系独立コンサル⇒旅行代理店←いまここ
だけど早稲田整形なんてセンターで受かったけどwwww
斎藤明日とって有望株?
プロフィルを教えて頂きたい
>>598 糸谷は院までいったから、糸谷>片上
成長設定まで見れば糸谷は竜王一期で阪大の哲学修士
三段いびりの片尾先生は留年して学部卒で東大法は卒論もねーしwwww
紅は雑魚すぎるし中村は痴呆
>>601 でも楽しいやろ?wwwww
おれ生きてるって感じするやろ?ww
うんめえうんめえww失える奥があるだけええやんww
>>603 地頭考えたら、すずまり、立命館の番長、京大の山口絵、紅雑魚はその次だねww
早稲田整形wwwww
>>605 国立で宮廷の大阪より
大隈が作ったにすぎない私立スクールの早稲田が上なわけねーだろww
>>608 糸谷竜王経験者は京大受かる実力もあったか
しかもあそこの国語は難しいから本当に努力したんだねえ
将棋さえなければ京大医学部ですらも受かっただろう
>>617 番長は立命推薦でしょ?
紅は東大分散落ちの早大政経一般
高校は新興名門の渋渋
ついでに、地頭の良さなら青嶋がダントツでしょ?
麻布で東大確実だった
駿台模試で校内トップクラスの成績
>>621 入学時だけで能力は判定するものではない
中学生プロでもタイトル10期以下の早稲田の加藤一二三爺さんとかなあ…
つまり東大足切りの竹俣はゴミ。早稲田整形なんて今や価値がない
一ツ橋や東京理科大学の経営工学、早稲田の法学部、慶應の法学部政治コース、あるいは青山の国際経済など
もしかしたら日大の経済学部にも劣る知能が早稲田整形だからwww
渋谷教育学園渋谷なんて偏差値62くらいだぞwwwwww
渋谷幕張なら俺の後輩がいるけどそれでも偏差値70くらいで大して出世はしない
それ以下のサルってことだなwww てぃひひwww ←悪意はないよww
>>622 青嶋は連勝できなかったし深浦王位に潰された
地頭ならタイトルホルダーになれるでしょ
チェスをやったところでIMノーツどころかFMにすら到達しない青嶋www
こじざこの日本チャンプにすら勝てない青嶋wwwwww
羽生三冠の劣化の豊島のさらに劣化が青嶋wwww
麻布なんて古臭いし灘かラサールか、開成以外は誰も知らないし
東大A判定で確実なんて全国に2000人はいるだろう
プロは毎年4人しかなれない。2000人中1800くらいの学歴知能の青嶋に何ができたか?ww
羽生さんならハーバードでもMITでもプリンストンでもスタンフォードでも行けただろう…(笑)
東大離散確実なのが定員の半分以上だとて40人はいるからのお
そしてまともな医者になるのが年間で10人くらいだ
つまり数としては東大医学部より難しい話なのに高校段階で将棋を極めたwwww
はずの三段くんが東大に行けないのは何ででちゅか?ばかでちゅね〜wwwww
所詮はえーおー(笑)で早稲田の推薦レベルが三段の標準的な能力、学力
将棋やったから学力があがるわけじゃねーし、学力とは教養が8割だからなwww
>>626 東大卒業した片山がC級の時点でお察しだよなwwwww
東大にすら入れない早稲田程度の紅雑魚www
永瀬のカキタレなのバレバレだからwww
自分はアマチュアだけど幼少の頃から将棋を指し続けてる
よく人から「頭の回転がいい」とか「覚えるのが早い」とか言われるんだけど
これ将棋の効果だわ
今頃気づいた
>>630 ―珠玉の7手詰。紅の7手詰。40秒で見えない奴は只の豚さーんだ。だっ!
そこのお姉さん、お兄さん、みなさん、あの1525手詰で有名なミクロコスモスの筋の詰将棋ですよー(´д`)
門何たら賞を取った藤井くんの作るテクニカルにすぎる長手数のダサい21詰の詰将棋と比べてくださいな。
以下ヒントです。まずは必ず△1八香打!イケメンで指しも行ける黒沢レオ五段なら一目の筋。
どれどれオジサンは▲2九玉と逃げて△1七桂打!とまさかの桂馬縛りだあああ。
慌てて▲1八玉と香車を、乃木坂46の伊藤かりんが大好きな香車のみを毟り取り、
なんとそこで△2六桂だあ。桂馬が来る。魔太郎は来ないだろうが桂馬は来るゾ。
―て、て、て、天使の羽根〜♪て、て、て、天使の羽根〜♪(ダイゴさんのCMソングより)
香車に溺れる者に神の裁きなんだろう。なんだろう…。どうも突撃でーす(爆笑)。←頼むから死んでくれ。
さあさあ煮詰まってきましたゾ。しれっと▲2七玉でどうするか?僕は三段から四段目に上がりたーい!!
俺には将棋しかないんだよおおお。(三月のライオンの1シーンより)
(※ちなみに初手▲1七香打からでも詰んでます…)
此処で、最後の7手目で持ち駒の角を使いますのでご確認下さい。一手で詰みます。一手でばったりと詰みます。
美しい詰みですゾ。将棋とは宇宙だ。将棋とは未来への希望だ。将棋とは自由だ。アマチュアに定跡などない。
↓引用はこちらから
▼第88期棋聖戦挑戦者決定戦感想記。斎藤挑戦者は羽生10連覇の夢を阻止できるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=177 ・参考関連記事
▼朝日OPで藤井プロ四段が東大の学生名人に負ける可能性があるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/ ▼将棋コラム 投了時の「負けました」を再考する
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=11 ▼将棋を指すと頭が良くなるのか?
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=7 「藤井初段は一二三九段とプロ公式戦できるのか」
とか言ってたのが2年前のことのように思い出されるわあ
低年齢で奨励会入りする子供増えるかもねえ
規則上は何歳から入会しうるもんなんだろ?
>>634 年齢の下限はなかったはず。
だけど面接があるから受け答えは出来るレベルでなくてはならない。
早い方が有利かと思い、低年齢で入会するも
なかなか勝てなくて退会する場合も多い。
とくに、目先の結果が得られないと簡単に嫌になる年頃だし。
西山、史上初の女性プロ4段、そして藤井夫人をめざせ
>>635 将棋って何歳でできるもんだろ
体験上6才なら指しはできそう
>>605 文系でも阪大>早稲田だよ。慶応の法経済でようやく互角。
低年齢で奨励会入りする子が増えるとか言ってるけど
奨励会試験に合格する棋力に到達するのだって結構大変なんだぞ
入りたくなったら入れるというものでもない
しかし藤井四段を見て思うけど
中学生棋士って根本的な才能が全然違うのな。
昇段ペースが早いだけの偽物でワイワイ騒いでいた昔のスレが懐かしい。
>>642 都成が昇段決めたのが遠い昔に思える・・
>>635>>640
さんくす
低年齢からやりゃあいいってもんでもないか
>>641 つ 鏡
607さん
市岡くんは奨励会は7級ですでに退会してるよ。Bが付いたのは九州研修会C1でだよ。このままじゃ、研修会退会もあるかも。
やっぱ研修会の助走は必要だよね
朝から夕方までガチンコ勝負できる気力体力を養える
棋力的にはA2編入は指し過ぎだけど合格時B2くらいはほしい
>>649 研修会を経由しないでプロになった棋士も多く存在する。
>>608 阪大(文)の後期って科目は何だったんだろ
俺が受験生の頃は小論文一発だった
金沢(経)前期に落ちてた友人が阪大(文)後期でミラクル起こしたのを思い出したわ
京大落ちの阪大なら科目関係なく、ミラクルではなく滑り止めだけどね
学歴厨はスレタイルも読めないのか。
小学生からやり直せ。
なんで修士取って卒業している子の学部入試の話で盛り上がってるんだか
なかで前記で入ったか後期で入ったかなんで話題にも出ないぞ
おまえらみんな受験産業の回しもんかなんかか
>>637 うちの息子は5歳でどうぶつしょうぎ、
6歳で将棋始めて、教室通うようになった。
半年したら父親が平手で偶に負けるくらいになった。
>>656 その後18歳で三段リーグへ
そして退会へ
藤井聡太のキャリアを見て、今後は早期研修会入会→奨励会が
標準コースになっていくだろう
奨励会入るだけでも大変なんだから簡単に低年齢化は進まないでしょ
藤井ブームが続いて小学生や幼稚園児がみんな将棋をやり出したら将棋の天才児が出やすくなるかもしれないけど
阪大が早稲田といい勝負するかのように言われるのは正直複雑な阪大卒の自分
京大と違ってテレビ見てる限り賢い阪大卒って見ることないし、
早稲田どころかなんならカズレーザーの出た同志社の方が難しかったくらいだし。
( ゚д゚)・・・阪大出世したのか?
ただ、阪大生のイメージでほぼ糸谷。イケメンなんかまるでいない。
>>660 ダニーって、近所の糞ガキをデッカくしたみたいな感じだよね
>>648 すんません奨励会合格で昇級というネタです。
市岡君と奨励会同期で九州C2から合格した水町みゆちゃんはギリギリ踏みとどまってるから
市岡君の棋力はD2〜D1ってところなんじゃないのかな
ダニーはルックスと対局中にうろうろするのと早指しで時間攻めしたり自爆したりするのを除けば
今時珍しいレベルのナイスガイだと思うけど
>>605 とんきん脳ww
私文脳ww
カス早稲田なんか人によっては駅弁より下と思われているぞww 全科目利用しない私立なんてそんなもんよ。
でも就職やその後の人生に関しては早稲田は阪大より上に行くのは納得やな
阪大はキャンパスが分散し過ぎていてなー
OBの満足度では北大がいいよ
ダニー、修士取れたの?(´・ω・`)
糸谷の成績見たけど6級のときずいぶんと苦労したんだな
鷹取君は藤井2世かと思ったが苦戦してるね
まあ小3入会なら仕方ないか
>>667 うそ〜、単位揃えるのは阪大が一番しんどいでしょ
やっぱり東の早稲田、西の京大だよね
>>628 棋力と学歴は関係ないんだよ
層で平均したら高めということはあるがそれだけ
>>665 じゃあ阪大行ってもしょうがないじゃん
他のことやって早稲田行ったほうがいいな
九州研修会の毛利くん、関西研修会の戸川くんがA2昇級してる
7/1の奨励会から編入かな
某元三段と同級生だったけどなんの根拠もなく偉そうな奴だったな
周りを不快にさせるから進学なんてしない方がいいよ
>>660 >>664 自分がいた頃は
・結婚相手には京大
・付き合うなら関学(甲南バージョンあり)
・阪大生は引っ越しの手伝い
というジョークがあったが糸谷君はそういう典型的な阪大生像にぴったりはまる感じ
全てが京大の劣化コピーみたいに言われる阪大だが、医学部(と附属病院)は(偏差値はともかく)間違いなく阪大が上
>>685 だが羽生本人は高校に行って良かったと語っている。
>>679 京大 単位が空から降ってくる
神戸 落ちてる単位を拾う
阪大 地面を掘っても見つからない
今、藤井フィーバーが続いているうちに、西山が史上初の女性プロ四段に
なればさらに連盟にとっては追い風になるよな。
里見の方はもう年齢制限近いしなあ。まあ、女流棋士に専念して
第一人者として活躍して、朝日杯とか銀河戦で男性プロを何度も破れば、
瀬川や今泉のように「試験」でプロになれる可能性もあるかもな。
米長が存命なら神の手で西山昇段確実だったんだが・・・
さてさて
モテはそういうの明らかに死ぬほど嫌いだから無理だろw
米長は、西山の才能に気付かなかったのかな?
里見の奨励会試験の3人に選んでおいて、知らぬわけはないしね。
西山も里見も衰えない内に女流棋士になれば、ほとんどのプロ棋戦に出れるのでプロ編入試験でプロ棋士になれる。
三段リーグ通算3割台の島本でも順位戦除いて10-5なら5回ぐらい達成してるからな。
島本は、三段リーグ突破より、フリクラからの復活がすごかったね
>>698 島本は三段リーグを突破してるんだよ。
通算勝率を拠り所にするのは止めようぜ。
>>700 お前の論理はプロより強い者はいないんだろ。
プロより弱いはずのアマが何人もプロ編入試験資格の10勝5敗に辿りついているわけだがね。
>>700 瀬川と今泉はプロ編入試験に合格してるんだよ。
奨励会の退会を拠り所にするのは止めようぜ。
プロ編入試験に女流当てるのやめてくれと思う
トップアマが強いに決まってるじゃないか
今の編入試験は棋士番号の若い5人と対局で勝ち越しが条件のはず
学歴の比較なんかナンセンスなことやってんだな
大王製紙のカジノ王子とか暴言議員とかいくらでもいるじゃん
瀬川の編入試験に女流棋士(中井)と、お笑い芸人(神吉)を
混ぜたのは失敗だったよな。奨励会初段レベルが二人いたから、
2勝は確実だったもんなあ。「オールイン」の天野さんも、
このメンバーなら3段リーグの大部分が通過できるなんて言ってたし。
もし米長が生きていたら、里見の編入試験はこんな感じになったかな
@桐山
A熊坂学
Bひふみん
➃上村
D島本
E藤井聡太
6番手を除いて楽に勝てるメンバー、プロ4段に楽になれる人選だよな。
>>706 >「オールイン」の天野さんも、
>このメンバーなら3段リーグの大部分が通過できるなんて言ってたし。
そんな甘い考えだからプロになれなかったんだろう。
そして、そんな甘い考えだから癌で死んだんだろう。
そんなひふみんをバカにしたような起用無理だろ
やったら総スカン食らうわ
功労者を舐めるにも程がある
囲碁 院生上位でもメリットは予選免除だけ
飛び入り(外来)でも受験出来て入り口が広い
ただし棋戦の予選落ちでは対局料だけで食べていけない
棋戦に出る義務はなく、どれだけ負け続けてもクビになる規定はない
将棋 四段プロになってしまえば基本的に全員参加なのでなんとか食べていけるぐらいの対局料がもらえる
どれだけヘッポコでも10年は面倒を見てもらえる
自分でフリー宣言をすれば15年将棋乞食ができる【金沢五段】
>>691 分かる
教養の語学の単位とか全部必須なのに平気で3割位は落とさせるし、
真面目に講義に出て留年するやつもザラだった。
>>709 今だと杉本と西田もいるから別に条件悪くなくないか?
大橋と佐々木のどちらかに勝ち切れば結構なんとかなる。
ただそもそも今誰か受けるとして、藤井がやるのか?
新四段で棋士番号が若いだから、五段に昇段したら該当しないんじゃないか?
>>700 降段点まで取り、唯一の勝ち越し、下位の12勝で1位昇段の島本は、むしろ胸を張っていい
唯一の通算3割台は、むしろ勲章
和俊だって4割台だった三段リーグから、通産勝率6割台に躍進
>>712 多分棋士の中で序列が低い5人なんだろうね
連盟のホームページの棋士一覧の最後の5人
だから五段は該当しない
>>714 問題は編入試験が決まってから
試験相手の予定だった四段が昇段した場合だよ。
>>714 だとすると
挑戦権もってる人が一番つよく
藤井の昇段願ってるカモナー
>>712 どうせ、10月になったらまた二人新四段が入って来るから藤井君は若い順5人から外れる
それまでに五段になるって竜王戦挑戦者になるしかない
逆に今なら藤井君と対局狙いで編入試験受けるってのもアリだなw
まあ、そんな都合よく今すぐって対象者は居ないかw
今のアマ界は編入試験資格満たしそうな人はいないな。
女流は里見と西山が女流転向すれば2人とも試験資格までは行く。
里見なんか実質フリクラだからなw
今の女流五冠のまま女流に専念したら10棋戦出れるんだぜ
高段フリクラも10棋戦だから同じ
大学生すぎてからアマ名人になりフリクラ四段から名人を目指しても普通の人なら35歳までに名人になれる
将棋なんてそんなもんなんだよwww
―お前ら聞いてくれ。事件は自作自演で平手や影山や志田による柿崎単体に対する嫉妬なんだよ!
嫉妬の権利がある場合に恋愛禁止条例は作れるのか?話すことすら出来ないのは厳しいか?!!
安倍「愛していた。最後に聞く。ワスレモノハナイカ…」
平手「誰の事を一番目に愛してるかオシエテヤロウ…」
その名は…君の名は…
▼天世2年、平成の天皇が韓国人の手によって惨殺された。
―時を同じくして2020年AKB00青少年恋愛禁止条例可決
昨今は怨恨によるアイドル殺害事件が激増した。
要因は若手による若手への怨嗟の連鎖であることは明白だが。
犯人は乃木坂のアンダー精神を持つ存在者であり破滅である。
平手や今泉らに憧れていた。尊崇の崇拝の念すらをも抱いていたのだが…。
美しい国日本の、美しい政治思想犯、つまり確信的犯罪性向を持つ、信念の歩みを見る。
それをさらに青年らしく、青少年らしく昇華して男女の痴情の縺れの最上にまで高めたのだ。
世界には愛しかない。永遠なる、不浄なる愛しかないんだ。
前進しない生命はない。前進しない生殖物体は存在しない。
そこに答えはあるのか?進化を、永遠の進化を…僕は嫌だ…
参考Twitter様
https://twitter.com/ikoca2000/status/879549694107570176 >>703 なんで今泉の編入試験について調べなかったのか
「下位棋士<三段」は藤井が証明してくれたね。
何しろ13勝5敗と29連勝だから。
まぁ下位棋士も三段リーグ抜けてきたんだけどなその後の努力は知らん
>>724 プロより強い奨励会員なんて1人も存在しないから、勘違いすんじゃねーぞ。
プロより強い奨励会員でないとプロになる資格は無いわな。
特例でフリクラならほんと4段になる意味が無いわな
里見にはあと1年悔いの残らないようにやってほしい
プロにこだわりがあるなら女流最強ならプロと対局する機会も多いだろうし強くなればいくらでもチャンスは有る
>>733 「いやー、そうでもないですよw」匿名希望(元会社員・現棋士)
関西の服部慎一郎って茶髪に染めて遊びまくってるらしいから他の三段は負けてほしくない。
同い年の真面目で勉強熱心な岡部怜央を見習え。今は三段リーグでは苦戦中だが、岡部は将来の名人候補だ。
ともあれ里見は、まだ上がらないと決まったわけではない。
過去、年齢制限ギリギリで奇跡の昇段を果たした人もいる。
個人的にはせっかく3段まで上がったのだから、里見、西山、
両方上がってほしいのだが。
ところで里見、仮にもし奇跡的に四段になったら、女流棋士のタイトルは
どうするんだ? まさか両方ともやるのか?
>>737 服部慎一郎は鈴木シャウトと同じ匂いがする
>>738 里見に限らず西山も解禁だと思うよ
結局はスポンサーの意向
スポンサーは初の女性棋士を出したいと思うだろう
まあ、あまりに大変そうなら女流棋戦2トップのマイナビ、女流王座戦のみの参加という可能性もありかな
>>740 西山にその気があれば棋士四段と同時に女流棋士四段にしてもいいわけで。
>>741 女流に転向できるのは「退会」が条件だろう。
大橋でも王将戦の予選決勝まで行ってるからなあ
西山って大阪だけどプロになったら慶応に復学するだろうから関東でしょ
若手のレベルの低い関東なら普通に活躍できると思うから
当面は女流には興味ないんじゃね
明日の藤田戦が山だね
西山が勝率5割の三段で、残り7-3以上が必要だとして
5%よりは高そう
俺の中で
2連勝で15%に上方修正、4連勝で30%、6連勝で60%
あとの4戦は他との星の兼ね合いで変動するって感じか
>>741 お前の大嫌いな「特例」だよバーカ
もっとも西山にその気なんて1ミリも無いけどな
女性棋士が誕生したあとの女流棋戦への参加は、
シードを工夫すれば負担は少ないんじゃないの。
例えばベスト8から登場とかに。
一般棋戦でも下から勝ち上がって上まで行くわけでもなかろうし、
年間60対局くらいに納まるなら大丈夫でしょう。
もちろん、女性棋士が増えた場合とか、
月日が過ぎて女流棋士に対しても弱くなってきた場合には、
調整しないといかんけど。
さとかな、西山、かともも、の3人には棋士になってもらいたいなぁ。
棋力は時間とともに変動する
という当たり前のことを無視する馬鹿がいるようだ
段位は上下させて欲しい
クソ弱くなった九段は六段くらいまで落とそうよ
さすがに四段は可哀想だけどw
段位は棋力じゃないし
棋力を明示することに意味があるとは思えん
今のクラス分けでいいじゃん
平成29年度奨励会入会試験のご案内
https://www.shogi.or.jp/news/2017/07/29_20.html (級位受験者用)
1.試験日
<一次試験>
関東奨励会:平成29年8月16日(水)・17日(木) 午前9:00〜
関西奨励会:平成29年8月16日(水)・17日(木) 午前9:00〜
<二次試験>
関東奨励会:平成29年8月18日(金) 午前9:00〜
関西奨励会:平成29年8月18日(金) 午前9:00〜
(初段受験者用)
1.試験日
関東奨励会:平成29年8月18日(金) 午前9:00〜
平成29年9月9日(土)・18日(祝・月) 午前9:00〜
関西奨励会:平成29年8月18日(金) 午前9:00〜
平成29年9月2日(土)・17日(日) 午前9:00〜
>>744 島本のように、3勝5敗から9勝1敗というのもある
将棋に限らず、段は基本的に下がったりしない、それが段位制
囲碁も柔道も剣道も書道も段位は下がりません
柔道の金メダリストなんかは二段ぐらいが多い、たまに初段も居る、野村みたいに連覇など余程実績を積み重ねた人は四段だったりするが
上げ下げするのは順位戦、竜王戦のクラスがあるんだからそれでいいだろ
まあ言いたいことは、段位が実力以上に高く、インフレし過ぎているという事でしょう。
弱い九段が多過ぎたり、女流六段とかね・・・
普通に考えれば 強いから段位が高い訳で、弱いのに段位が高いのは 驚きだよww
段位は棋力を表すものではない、と言っているのに、なぜそれを無視するのか。
段位は実力を表すものではないと開き直るのもなんか違う気がする
もともとは実力を示すものだったが、年功的要素も混ざって今さらどうしようもないしどうこうする必要もない、
という辺りでは
せめて九段だけはタイトル経験者のみに限定して欲しかったけどな
段位とか棋士とか、先人のプロゲーマーの知恵の結晶ですね。
この肩書の効果は、中身はともかく、非常に大きいものですね・・・
>>764 開き直る、とは?事実そうであるのだが。
羽生森内が受けたときの奨励会試験は受験者が多かったらしいが何故だ?
史上2人目の中学生棋士誕生から数年だし
(広義の)谷川フィーバーじゃないの
聖の青春でもそんな論調じゃなかったっけ
>>773 加藤谷川羽生に次ぐ4人目と聞いたような
1976年に谷川四段昇段(史上2人目の中学生棋士)、
このニュースで将棋を始めた小学生たちが
1982年前後に適齢に達して奨励会受験したから、
羽生森内が受けたときの奨励会試験は受験者が多かった
という推測ね
>>775 さんくす
あれから30年
藤井が中学生プロになったわけだが
羽生に対する森内・康光・藤井のようなきょーれつなライバル群は形成されるのかね?
今の三段にはライバルの卵は見えないのだが
藤井君報道で将棋に興味持った一般人は、段位=実力と見てるよ
何で四段の新人に高段者が次々に負けるのか不思議がってた
段位無視の下剋上なんだから、それだけ藤井君が凄いって結論だった
>>765 そもそもは名人に対する手合割の表示だから……
近代でも当初はプロの駒落ち戦があったくらいでその時は段位に応じた手合をつけていた
瀬川も編入試験の時に支援者達が神吉六段は佐藤天彦三段より倍ぐらい強いと思ってて
説明に困ったと言ってたな
俺ウォーズ3段だけど、よく知らない人からすると藤井と1段分しか差がないくらい俺が強いことになるらしい
>>781 そうなんだよ。 プロとアマが同一の段位と思っている人もいるんだよね。
>>783 プロアマで段位分かれてたのもたかだか百年あるかないかの話で
さらに段位がプロアマ別立てなのも囲碁と将棋くらいなんだから世人の理解がなくても仕方ない
普通に考えりゃ「プロとアマの段位が違う」ことの方が異様なのに、
将棋界の人間(ただのファン含む)はほぼ全員
>>783のような認識
プロとアマの段位統一してもいいと思うけど
すると現在のアマ4段や5段が6級とかになってしまう
これだけかっこつかんだろ
人に聞かれたらそう答えればいい
>>781 ということは
アマ四段の免状申請の点数ためた私は
藤井と同角
小学生の時に親に初段の免状を買ってもらった俺は、4段の免状を買った棋友に「三階級差なので角落ちでお願いします」
とよくからかってる
なお、平手でも勝ち越してる
免状アマ三段の俺は、プロ六段の先生に、
厚かましくも平手で手合いをお願いして、勝っちゃったぞ。
本当の手合いは、何だったんだろうか?
三段なら飛車落ちでお願いするのが筋かな。
二枚落ちだとガチで勝たなきゃ恥ずかしいし。
プロ6段でもお年を召されてたらアマチュア高段くらいにまで棋力落ちてるからね
まあ勝っても不思議ではない
昨年、佐藤康光さんに4枚落ちで指導対局していただいた
1.5手差くらいで勝てはしたが油断したら負けてた
隙の無さに圧倒された
手合いは少し無理目がいいよ。
負けてもともとでやれるから。
手合いが適正と違いすぎるとプロは露骨に緩めたりするからねえ
三段レベルならそれがわかるだろうから
やっぱ適正な駒落ちでやるのがいいよ
アマチュア三段がガチで2枚落ちやったら全然勝てないぞ。
研修会の2枚落ちがガチの手合だからすごく参考になる
俺は、持ってる免状は三段だけど、大学生のブロック大会で運良く準優勝とかはあったよ。
女流棋士や、元奨励会員にも勝ったことあった。このことも話して、ほぼ一対一で対局したんだよ。
たぶんプロが寄せそこなって逆転ではあったけど、そこまでプロも緩めた印象なかったけどね。
研修会の奨励会員の駒落ち対局は、勝った数に応じて報酬が変わるからガチで勝ちにきてる。
指導対局と訳が違う。
段位と強さの関係は柔道を例に説明してやると一般人にもわかってもらえるな。
最高段位は十段だけど金メダル取る連中は四段とかでしょって。
>>804 いい譬え。段位とは道のりを示している。
柔道は知らないけど、剣道なんか段位に年齢制限があるんだよね。
二段は30歳以上とかね。
ただ柔道だって金メダリストの段位とか知られてないからなあ
藤井聡太四段の影で...プロ棋士めざす子どもたちが直面する壮絶な現実! 挫折して精神を病む者、新興宗教に走る者も
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12218-6456/ 極左メディアだから話半分で。
>>807 今地獄をみないと
将来別の地獄に会うだけだしなあ
>>807 独自取材ほとんどないじゃん
女性自身って昨年7月11日号か
じゃあ三段リーグ真っ最中だし抜けるか抜けられるかって状況だから
そりゃ学校行きたくない将棋に集中したいと口走っても理解できるわな
しかし、対局の記録取る仕事は不毛だな
あんなものクソの役にも立たん
>>807 ところがF四段の中学の大先輩が極左なので
三段リーグ情報
西山1−1? 本当なら、ちょっと残念だね。
今回は記述が少ないけど・・・ いつもの人かもしれないな。
bluetoothで通信して自動採譜する盤駒作れるだろう
何ならテレビ対局でも、チェスクロックで秒読みまででき、自分で押すのが見たいほど。
>>814 お茶汲みとか残り時間確認係の部分もあるからな
あとは三浦探しに行かされたりな
修行というか奴隷労働
▼「○○を昇段させたくないから、僕とやらせてくれ」
対局前の午前9時、奨励会員たちは将棋盤を並べ、駒を磨く。
高校生くらいの年齢の若者たちに囲まれ、12歳の聡太はかなり目立つ存在だ。
盤を並べ終わると、奨励会幹事の藤原直哉七段より昇段発表がある。
「藤井聡太初段が二段に昇段しました。おめでとう」
拍手が起こるが、力は全くこもっていない。
全員が下を向き、嫌そうな表情を隠そうともせず「パ……チ、パ……チ、パ……チ」と手を合わせる。
「実力だけがものをいう場ですから、みんな最年少二段の藤井君を意識しています。
ここは見た目は子供でも、中身はプロと同じ勝負の世界です。
対局の組み合わせを決める私のところに“誰々を昇段させたくないから、僕とやらせてくれ”という直談判もあるくらい。
負けてトイレで泣いている子がいるのは日常風景です」(藤原七段)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170702-00022493-president-life 7勝3敗まで女が来たのは初めて?
昇段率10%ぐらいあるかな
藤森は杉本から星買ってプロになった
福間は杉本にガチンコで潰された
三段リーグも八百長の世界
>>817 お茶汲みも読み上げもロボットでええやろ
>>823 そだな
でもそのシステム作るのにかかるコストはかなりバカにならん額になる
奴隷労働を修行とか文化とか言ってカメラ中継しつつ延々正座させてトイレにも行かせない非人道的労働がまかり通るうちはまかり通るで
せめて交代制にしろやとしか
>>824 なんというか、よく海外に理解されない日本の伝統工芸の師匠と弟子の関係みたいな、悪しき風習だよな
そんなに棋力向上に役立つならプロこそ率先して記録取りやるべきだし
>>825 ただ難しいとこもあるんだよ
将棋の全部正座とか正直狂気の沙汰だと思うし健康に良くないと思うし
オスグッド病の人とかは正座できない人もいるじゃない
でも羽生森内が和服姿で、正座で戦う姿はとても美しいじゃないか
まぁそれも囲碁へのコンプレックスが関係あるとかいう説もあるそうだが
文化というのはやっぱりバカにできん価値はあるよね
でも記録はトイレも制限、はちょっとと思うかな
>>810 今だったらウェブカメラ入れてニコニコででも生放送した方がいろんな意味で有能だな。
外部からも不正がないか監視できるし、怪しい動きなんぞしようもんならすぐ炎上するから身も締まるだろう
>>828 怪しい動きなんて無かったA級棋士が、あんな四角い顔したハゲの思い込みだけと流言だけで罰せられたんだから
監視をする意味はなかろう
3段リーグ7月1日対局だろ?
どうしてそれなのにまだ結果発表されてないんだ?
どう考えてもすべての対局終わっているはずなのに
>>831 でもさぁ勝敗入力なんて3分もかからないと思うの担当者休みでも誰か居てるだろうし
>>832 担当者しか出来ないからだよ。
入力の作業自体は、こうして素人でも短時間で出来るだろうが
webページの更新となると入り方の問題がある。
>>829 どー考えても怪しくない
とハゲが駆逐されて終わるだろ外部の目があると
なんか毎回入力か遅いとわめく奴いるけどニワカなの?
>>836 いまだにクソナベを支持してるバカって、バカなの?
>>839 まだいる渡辺信者三浦叩きって、どこまで馬鹿なのかね?
という質問だよ
渡辺と三浦どっちの肩を持つんでもいいが
どう考えてもこのスレでやる事じゃない
三段リーグ 関東所属vs.関西所属の対戦成績
第51〜60回の10回5年間の対戦成績は1,268対局で関東所属637勝、関西所属631勝と互角。
回数│東vs西対局数│東勝数│西勝数│勝ち越した所属│関東から見た勝率
51回│ 128│64│64│引│0.500
52回│ 118│51│67│西│0.432
53回│ 144│73│71│東│0.507
54回│ 152│68│84│西│0.447
55回│ 140│77│63│東│0.550
56回│ 138│77│61│東│0.558
57回│ 130│71│59│東│0.546
58回│ 112│57│55│東│0.509
59回│ 84│40│44│西│0.476
60回│ 122│59│63│西│0.484
51〜60回│1208│637│631│東│0.502
現61回途中(9回戦まで)
58│25│33│西│0.431
まだかな、まだかな〜 連盟の おばちゃんまだかな〜ww
>>820 いまの奨励会の手合決めは全自動化されてるって西尾がいってたような……
>>826 中継のない対局はそれこそ囲碁みたいに自分で書いて出させりゃいいと思うよ
あれは時計も自分で押してるんだろ?
>>842 おもしろい見方もあるね。
一年単位だと差があるが、10年の合計だと殆んど5割なんだ。
【第61回奨励会三段リーグ戦】(11回戦終了)
8-2 04古森 09齋藤
8-3 24藤田
7-3 07冨田
7-4 13関矢 25柵木
6-4 03出口 06甲斐 10黒川 11長谷部 12三浦 27古田 28西山 29渡辺
5-5 14池永 15山本 18石川 31井田
5-6 21桝田
4-6 05黒田 08坂井 19三田
4-7 02本田 16慶田 17荒田
3-7 01谷合 20里見 22秋山 26岡部
3-8 30岡井
2-8 23山岸
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/61/index.html 7月16日(日) 12回戦・13回戦(関東)
7月22日(土) 12回戦・13回戦(関西)
8月03日(木) 14回戦・15回戦(関西)
8月05日(土) 14回戦・15回戦(関東)
8月17日(木) 16回戦・17回戦
9月09日(土) 18回戦・19回戦
西山連勝だったのに連敗のデマが2回続いて、今回は連敗で3回目のデマ
1期目(59回) 10−8
○○○○●○●●●○○●●●○○○●
出西齋谷関山黒柵本荒長坂渡川黒甲藤藤
口田藤合矢本田木田田谷井辺崎川斐田井
2期目(60回) 6−12 ブービー
○●●○○●●●●○●●●●○●●○
石富杉山川長池慶関三渡甲本古谷荒三桝
川田本岸崎谷永田矢浦辺斐田田合田田田
3期目(61回) 6−4
○○●●○○○○●●
秋里古出坂斎山黒藤柵渡本
山見森口井藤本川田木辺田
誰も話題にしてないが新田君がひっそり4級へ落ちてる
やっぱり奨励会は厳しい
藤井と指し分け云々とは少し違うけど藤井みたいな三段はもうシード権みたいな感じで
別口で上げたほうがいいと思うな
というのも藤井なんていつかは確実に上がるんだから試験官替わりに使うんだよ
つまり当落線上の奴らの中から6人くらいを最終的に3番勝負で藤井に当てる
藤井はそこで12勝以上でプロ入り、挑戦者は勝ち越した者がプロ入り、出なければ
1勝上げた者から順に2人
現行制度は終盤の当たりでいくらでも八百長が利くんだよ
例えば藤森なんて確実に八百長だしね、棋譜みれば杉本が完全に緩めてる
まず藤森は最終局が自力ですらなくライバルが転んでの棚ボタ昇級だからなあ
八百長疑惑起こす対象としては筋が悪い
ずっと師匠の欄が空欄だった、今井絢ちゃん、将棋世界の最新号で杉本門下になっていた。
藤井四段の年上の妹弟子ということかな
三段リーグで藤井聡太に勝ったのは、
谷合、山本、本田、西田、坂井の5人。(杉本は対戦無し)
その次の三段リーグでは、西田、杉本が昇段。
谷合(次点)と本田は、12勝6敗と好成績をあげている。
しかしながら今期の三段リーグでは、みな絶不調。
藤井聡太の活躍が、逆にプレッシャーとなったか?
【再掲】将棋奨励会、「藤井聡太が二段昇段。おめでとう」→全員が下を向き、嫌そうな表情、「昇段させたくないからやらせて」直談判も [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499094142/ >>875 今年は藤井がいるから新人王はほぼ無理じゃね?
あの藤井に勝てれば逆に注目浴びるだろうけど可能性低い
>>875 リーグ残り8戦全勝した上での11勝昇段する可能性よりはある。
古森、斎藤が8勝2敗でトップ、しかも順位がいいのが大きいな。
西山は6勝4敗か。13勝を昇級ラインとすると、残り7勝1敗では厳しいな。
里見は3勝7敗。もう昇段は絶望的だな。
いよいよ女流に専念する時が近づいてきたかな。
囲碁みたいに飛び入り受験で入り口を広くして、予選一回戦で落ちたら交通費程度の対局料にするか
金沢とか武者野みたいなクズプロを減らすにはそれしかないか
>>883 せめて対局ぐらい時間通りに来いっての!!
里見どうしたんだろ
強いやつがどんどん抜けていくのに成績が上がらないということは
三段昇段時からほとんど成長していないってことだよな
>>872 宮田大暉 17 H22 愛知 杉本
宮嶋健太 17 H23 岐阜 大野
齊藤裕也 19 H24 三重 杉本
高田明浩 14 H26 岐阜 森信
獺ヶ口笑保人 16 H25 三重 森信
村田 丞 17 H26 愛知 杉本
渋江朔矢 12 H29 愛知 杉本
今井 絢 14 H28 愛知 杉本
関西奨励会の愛知県人は全員杉本門下だけど東海地方の他県は
森信も幅をきかせてるな
これまでは女流2人しかプロの弟子が居なかったから少なかったけど
これからは藤井君効果で杉本門下生がどんどん増えるのかな
昨日増田四段がテレビで言ってたけど、弟子取る時にお金貰ってる師匠は誰なんだろう?
>>887 そんなやついたら俺たちが知らないはずないけどな
>>889 増田本人が言ってたぞ
そのあと田中寅が全員じゃないですけどとフォローしてたし
三段の中でどんどん研究が進んでいて
次点持ちもその流れに乗り遅れるとこうなるということかな
近藤みたいな高勝率ルーキーがまったく目立たない現環境
師匠によってはよく飯を奢ったりする人もいるし色々だろう。
師匠に将棋を1局も教わったことがない人もいれば、百局近く指してもらったという人もいるし。
>>895 うん十万とか言ってたなw 森下システム
645 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/04(火) 12:17:39.47 ID:ocw/q6WA0
本人から聞いた話しだが、A棋士は奨励会時代に八百長(金で勝ちを買い取る)を持ちかけられたことがあると言っていた
持ちかけてきた相手はすでに奨励会を退会することが決まっていて、Aはあと一勝で奨励会を抜けてプロに成れるかもと瀬戸際の状態だったようだ
A棋士は心が揺れたが、よくよく考えて断ったそうだ
その一年後にA棋士は奨励会を抜けて四段になりプロになることが出来た
もしも、あのとき八百長を受け入れていたら一生付きまとわれたかもしれないと思うとやはり断って正解だったと言っていた
>>882 もちろん自分の仕事が、そういう雇用体型、そういう給与体形になっても良い前提で言っているんだろうな?
想像の世界でくらい、首を切る側に回りたいんだろう
なお本人は善意・正義のつもり
人の弟子を、自分の将棋道場に住み込みで面倒を見てやった棋士もいる。
森下は見損なった。
>>894 灘のこと?
あれって結局なんだろね
灘は自分のところに入る予定だったとかなんとか
>>900 八百長を持ちかけてきた相手と
「あと一勝」がかかった対戦相手は当然イコールなんだよな
その一年後にプロになれたということは八百長持ちかけてきた相手に負けた?
あるいは「成れるかもと瀬戸際の状態」だったので
勝ちはしたけど、その時に四段昇段は叶わなかったということか?
プロ棋士が金を頂く時は、どんな用途の金かを確りと説明すべきだね。
統一規定による金銭の受け取りでなければなおの事だよ。
>>906 そんな義務は無いだろう。
棋士を紹介してもらえるんだから安いだろ。
ソフト導入で将棋の質が急速に変化したように感じる
プロ棋士もだが奨励会員もうまく対応できた人とそうでない人がいるのだろう
里見は対応できてないのかもしれない
両親が気持ちとして師匠にお金包むくらいいいじゃん
日本の伝統だよ
ネット社会になって細かなことですぐ叩くから、息苦しい社会になってしまった
森下くらいの大物なら100万くらい払っても弟子になりたいだろ
>>903 関東の弟子を数名取ったことあるベテラン棋士が言ってたら、
弟子取るとかなり出費があるらしいぞ
飯食わせたり、昇進時は小パーティーやったり、記念品上げたり
通いでも深夜まで研究会やってたら、タクシー代上げたり
西山もうだめだな
今期は勝率を崩さず順位を上げておくしかあるまい
>>912 今回の連敗で、かなり失速してしまった。
指し分け以上をキープして、来期出直しかな。
里見は来期がラストチャンスになってしまったか。
先崎・中川が第1回三段リーグで同時に四段昇段を決めた。
(師匠の)米長が二人にお祝いに和服を買ってやると言ったら
先崎「木地や柄などはすべて師匠にお任せします。」
中川「木地や柄などを自分で選ばせてください。」
米長は一瞬、二人の台詞が逆ではないかと錯覚したそうだ。
>>880 里美の存在が重要だって言いたいのか。
>>884 郷田、行方もクズなんだな。
>>915 ※は師匠として最低な部類だから、※の書き込みは不要。
>>887 むしろ束脩取らない先生がいたらそちらのほうが異常じゃね?
>>915 いい話だなw
中川は当時からおしゃれだったんだな
まず棋士を紹介してもらうために道場の席主に金を払う。
そして席主から中抜きピンハネして棋士に金が渡るのだろう。
だって、一般の人間が奨励会入りのために棋士と接点を持つには
そういう要素も必要になるだろう。
>>919 ファンから見ても、中川が順応で先崎があれこれ言いそうに思えるよねw
>>921 なお米長のエッセイだと中川は結局このとき作った背広を大事に取っておいて
一度も袖を通してないそうなんだが、あの人はたいがい盛るからな
>>904 以前の将棋世界の文吾浦野対談にその話ちらっとでてくるよ
文吾はだいぶ灘に対して同情的だったな
谷合は師匠のマネをして年齢制限ギリギリで昇段しそう
鈴木大介が、梶浦を弟子にした理由
「梶浦の家が、師匠(大内)の家に近いから」
>>923 俺、この話で一番納得が行かないのが間にはいれる程の人格者の南口先生が加藤先生に後に逆破門されること
>>911 順送り
森下は師匠とずいぶん将棋を指したそうだが、1局いくら払ってたのかな
案外、自分は払ってなかったり
森信だって、村山の王将戦挑戦で、和服を買ってやっている
うれしい悲鳴と思わないなら、羽生やひふみんのように、一切、弟子をとらないのも見識
>>926 弟子が離れたのが加藤先生一人だけじゃないあたり南口先生ってそんなに人格者なのかな?と気になる
性格的に合う合わないはあったとは思うが伊藤果先生も師匠替えてるし
★普段コンタクトを使用してる将棋の棋士 棋士はメガネ障害者ばかり
佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
メヂカラ王子などといわれていますが、コンタクトやカラコンのせいです。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はコンタクトやカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。
佐々木勇気 五段
三浦弘行 九段 A型
佐藤紳哉 七段
先崎学 九段
行方尚史 八段
メガネなし
橋本崇載 八段
メガネなし
久保利明 九段
メガネなし
★メガネはメガネ障害者です
棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです
パラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです
>>929 世の中的にはお前の方が頭に障害を持ってると思われるけどな
内弟子にとらずに名前貸してるくらいなら師匠の出費もそんなに多くないんだろうけど
西山、まだ可能性はあるから投げやりにならず頑張ってほしいな。
里見、もしかすると「私はプロ四段になれなくても女流棋士棋戦で
トップだからいいや」と甘い気分でいるのかもしれないな。
四段になれなければ食っていけない通常の男性棋士とは必死さが
違ってくるんだろうなあ。
>>926 借金作って借金取りが加藤の元にまで来てたから
縁を切りたくて逆破門。
>>932 四段にならないと食っていけない
26歳で放りだされた男性て何してるんだろ
去年退会したの荒木とか
>>932 みんな人生かかってるのにね
三段リーグに参戦してる間は女流期戦は一切出るなよな
不公平だ
社長の跡取り息子の新入社員と特にコネもない新入社員を平等に扱えと
騒いでるみたいだな
>>932 今期は順位も下でかなり厳しそうだが、まだ21歳。
来期以降、十分昇段のチャンスがありそう。
里見はかなり厳しくなったね。
>>935 去年退会したイケメンの荒木は「あらきっぺ」で検索すれば
ツイッターやブログをやっているからそれを見ればよい
NHK杯の記録でおなじみの俺たちの荒木は今何やってるか
わからない
鈴木肇なんかは人柄と指導が良いのかアマ棋士続けつつ
指導者としてうまくやってるようだな
村田智穂の旦那は指導棋士の資格持ちつつ観戦記者だし
NECの下請け社員だった瀬川や日レスの今泉や城間のように
将棋に力を入れてる会社に誘われて入社したりとか
なんだかんだで年齢制限まで三段リーグにいた者は棋力を生かして
仕事しているように見える
里見さんは、プロ筋では 強三段いわれてるんでしょ?
負けても負けても、強三段って 素人には意味わからないんですけど・・・
プロは勝敗より、内容が大事って事なんですか? 将棋のプロは、甘いですね。
>>932 >>936 里見本人はもちろんそんな気はないだろうけど
周りにはそんな風におもわれてるんだろうな
聞こえるように陰口とか叩かれてんのかな
まあ後一年頑張って欲しいわ
ところで女流が朝日杯とか竜王戦とかで類いまれなる成績修めたりしたら
プロ編入試験受けられるのかね?
>>943 女流もアマ同様にプロ編入試験受ける条件は同じだよ
そういう意味では西山は奨励会ほぼ一本でやってるからどうにか上がってほしい
なんとなくだが連敗が多いし、メンタルが強くなれば上がれそうじゃない
>>928 果さんは詰将棋の名義めぐるいざこざがあったみたいだね
将棋界に限らず弟子が書いたものを師匠が自分の名義で出すってのはよくあるトラブル
南口さんが人格者か?って話については弟子の森信先生が書いた文章で
自分は晩年の弟子なのであまりきつい思いをしていないが、若い頃の弟子はきつかったような、と
書いているのでどの時期に弟子入りしたかってのも結構効いてくるんだろう
>>941 そもそも強三段と言われてるのソースは?
>>947 でも伊藤先生と森先生は年齢的には離れてないんだよね
結論が出る話でないのは分かってるんだけどね
森信の入門は遅かった
果が喜和から改名して上京したころではないか
>>950 森信雄師匠は
今なら年齢制限でプロになれんかったらしいからなあ
増田の母ちゃんが美熟女でビックリしたw
色っぽいしスタイル抜群だったわ
>>948 奨励会試験受ける前の棋士評価だねそれ
里見は試験に受かった直後体調崩して長いこと休会した
これが影響してるのだろうな
俺ファフニール3枚引いてるんだけど、バハムート一枚もでてなくて
これってファフニール全部解体してバハムート1枚作った方がいいかな?
バハムートはニュートラルだから他のデッキで使ってる人もいるし
>>946 連敗が多いではなく単に敗けが多いだけ。
敗けが多いから必然的に連敗も多くなる。
つまり実力の問題。
>>953 奨励会試験受ける前に、里見が三段の力があるなんて、聞いたことないよww
里見は、公式戦4勝16敗(.200)だぞ。実力無いから、奨励会に入ったんだよ。
昨年 神谷が某三段の話として、三段の中でも里見は強いと断言したらしい。
西山については序盤が雑で、終盤特化型という話だったと思う。
>>957 里見は奨励会入ってからの方が女流棋戦での成績も断然いいからな
>>951 二十歳までに有段者の規定が守れなかった
でも強制退会ではなかった
記録係や塾生が足りなかったから
また、父がA級だったT島(弘光のおじ)K由岐も、成人級位者で在籍したままだった
それを隠れ蓑に在籍し続けた
伊藤果は旧三段リーグも経験しているが、森信は違う
里見は女流の棋戦でも負けが目立つし
体調が良くないんじゃないか
>>957 神谷が某三段から里見が強三段として扱われていると言う話を聞いたのは
藤井が昇段した第59回奨励会三段リーグ戦の最初の頃なんじゃないのかな
それなら里見が開幕5連勝で突っ走ったから理解できる
ニコ生で話した頃はそれからずいぶん経ったあとだから違和感があったのでは
前期最下位、その期も負けが混んできてたし女流第一人者に対してのリップサービスってことぐらい見抜けよw
歴代女性棋士で最強は西山で異論ないだろ?
女流最強は清水?
>>951 名著『聖の青春』で森信雄師匠の奨励会時代も少し触れているね。
当時の(特に関西の)奨励会年齢制限は現在ほど厳格ではなく
森信雄師匠は塾生として優秀だったから、もう少し置いてやろうという
上からの温情だったみたい。
そういえば二十歳3級入会なんて会員もいたような。
歴代最強の女性棋士は、西山ちゃんだろうね。
三段リーグで普通に勝てるのは、凄いよ。
>>966 同意
実力で有名になったのは里見
バラエティ出まくって有名になったのは竹俣だが
知る人ぞ知る真の女王は西山だな
西山は2棋戦しか出ていないとはいえ、女流タイトルゼロやんけ。
とても女性最強とは言えんな。
>>890 フォローが「全員じゃないですけど」ってことは大多数は取るのか………
大山、中原、谷川、森内、モテ、モリノブは取ってないだろうけど他はわかんないな
>>886 地元しっかり面倒見てたのが実を結んだ感じなんかなぁ
流石だな
藤井くんが東海にタイトルを………とか言ってたのも師匠がこれなら当然か
>>951 あれって本来は年齢制限越えてるから退会なのにお目こぼししてもらったらしいけどwikipediaには特に書いてないけど
やっぱ触れ回るのはマズい情報なのか?
>>966 西山は女流ではない、奨励会だけである。
そして、まだ棋士にはなっていない。
西山だけが女性棋士になったら、その時点では西山が歴代最強の女性棋士だな。
米長存命だったら、絶対に神の見えざる手で女性棋士が誕生していたよな
藤井君の連勝騒動で、将棋のメディア露出が羽生七冠に匹敵するくらいだった
佐藤慎のハゲネタを地上波でやるとはなー
>>968 女流タイトルなんて、何の意味も無い事は、里見が証明してるよ。
女流タイトル捨ててまで、奨励会に入るつもりだったのは、里見自身なんでしょ?
女流棋士の歴史
パイオニア(しかも美人すぎる):蛸島
しばらく下火
女流にも羽生世代の到来:林葉、清水、中井3強時代の突入
3強形成とはならなかったが盛り上げる:碓井、矢内、石橋の登場
完全1強時代:里見がタイトル次々奪取
奨励会挑戦時代(new!):里見、西山
>>972 でも女流棋士の資格までは捨てる度胸は無かったな。
女流棋戦だけ休場が無理なら女流棋士ごと辞めれば良かったんだし。
>>972 女性最強は誰かってことなら、女流棋戦の成績も含めるだろ。
西山が奨励会抜けて四段になれれば女流タイトルゼロでも西山が上だろうが、現状は里見も西山も同じ三段。
女流棋戦での成績を考慮すれば、里見が上だわな。
ここは、三段リーグ奨励会スレなんだから、当たり前だけど 三段リーグで評価だよ。
西山は奨励会員なんだから、奨励会の成績で評価しないとね。
女流棋戦で評価したければ、女流棋戦スレでやればいいと思う・・・
>>976 女流棋戦は特に考慮する必要ないな
同格、もしくは三段リーグでの成績での比較でいいだろう
プロ棋士が、里見さんは強三段と断言してくれてるんだよ。
里見オタも、自信を持って、胸を張ってほしいよ!
>>978 女流棋戦を考慮しないんじゃ、それは女性奨励会員の比較だろ。
>>980 それでいいんじゃないの
ここ奨励会・三段リーグ・フリークラススレだし
>>981 里見も西山も奨励会退会したら、女性棋士最強は不在なのか?
>>982 このスレとしては三段じゃなくても奨励会員なら対象になるよ
俺なんかに言われなくてもスレタイ見りゃわかる当たり前の話だろうけど
>>984 三段リーグで丸山より先崎の方が成績いいので、先崎の方が棋士として上だな!
ってことを言ってるんだぞ。
>>985 何言ってんだこいつ
二人とも現時点で三段じゃないのに三段リーグの成績で比べるわけないじゃん
>>986 奨励会スレだから、強さは奨励会の成績だけで決めるんだろ?
西山が女流棋戦で散々なのは事実。
同じ奨励会三段なら、女性最強は里見でしょう
王将戦スレでは、名人より王将の方が上だ!
とかバカな話も無いだろうし
>>988 それを言うなら丸山も先崎も奨励会員じゃないからスレチ、だろ
>>990 スレに書いてある棋戦以外は強さに関係ないとかアホか。
里見、西山が現時点でどっちが強いかどうかなんて関係ない。
問題は三段リーグの成績なんだよ。
四段になるには三段リーグで13勝5敗くらいの成績が必要なんだ。
時間内に駒さえ動かせなくなった天野を思い出したのは俺だけでいい
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり
・普段コンタクトを使用してる棋士
佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。
佐々木勇気 五段
三浦弘行 九段 A型
佐藤紳哉 七段
先崎学 九段
メガネなし
行方尚史 八段
メガネなし
橋本崇載 八段
メガネなし
久保利明 九段
メガネなし
★メガネはメガネ障害者です
将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです
障害者パラリンピック将棋が好きなのはセンスのない凡人たちです
-curl
lud20241222165022ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1496075487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「奨励会・三段リーグ・フリークラス Part115 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part126
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part127
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part145
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part134
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part131
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part105 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part106 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part119 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part102 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part98 [無断転載禁止]
・奨励会・三段リーグ・フリークラス Part99 [無断転載禁止]
・[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 151
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 165
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 157
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 159
・[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 148
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 164
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 178
・奨励会・三段リーグ・フリークラス 163
・【千趣会】マンスリークラブ【ベルメゾン】part 5 [無断転載禁止]
・【B】オリックス・バファローズ Part1447【SKY】
・【B】オリックス・バファローズ Part1422【SKY】
・【6094】フリークアウト・ホールディングス 1
・【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.16
・【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.14
・【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.13
・ワッチョイ無し【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.18
・【芸能】「美脚大賞」土屋太鳳、観月ありさ、平祐奈、シャーロット・ケイト・フォックスが受賞 各年代の美脚ズラリ
・ワッチョイ有り【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.19
・【BABYMETAL】世界最大級の音楽フェス『グラストンベリー』に登場!元モー娘。エース・鞘師里保“RIHOMETAL”が加わり新章突入の予感 ★3
・【Bs】オリックス・バファローズ 1275【SKY】
・【月面着陸計画】ファースト・マン FIRST MAN 【ライアン・ゴズリング】 ★ 3
・【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.17
・ワッチョイ有り【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.18
・【芸能】強面俳優・大物音楽P・30代グラドル・若者のカリスマ… マトリがマーク!芸能界薬物疑惑 逮捕秒読みの国民的タレントも[04/04] ©bbspink.com
・三井住友カード プラチナプリファード part5
・【B】オリックス・バファローズ 1307【SKY】
・【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.8
・【我ら本マグロ】ドラゴンクエストヒーローズ総合【DQH】Part.348【稚魚養殖推奨】
・【B】オリックス・バファローズ 1354【4億のお荷物】
・【FLO糞運営隠蔽工作LEVEL5】ファンタジーライフオンライン【※愚行リスト参照】part150
・【B】オリックス・バファローズ 1335【目指せ6タテ】
・フォークリフトのバイトスレリターンズPart.3
・【B】オリックス・バファローズ 1318【SKY】
・【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.6
・三井住友カード プラチナプリファード part4
・三井住友カード プラチナプリファード part6
・三井住友カード プラチナプリファード part3
・【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part125
・オリックス ドラフト&ファーム総合スレ 【2022年度版】 Part3
・【ランモバ】ラングリッサーモバイル Part.134
・【野球】日本シリーズ第1戦C2-2H[10/27] 12回引分け…広島初回菊池先制弾松山適時打、ソフトB5回デスパ適時打など同点 両軍計15投手
・【FF14】ギャザラークラフタースレ part373
・【FF14】ギャザラークラフタースレ part366
・☆★☆クリストフ・ルメール 応援スレ part2★☆★
・【つばきファクトリー】小野瑞歩ちゃん応援スレ Part87【おみず・おのみず】
・★幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー★ Part4
・【FF14】ギャザラークラフタースレ part364
・【FF14】ギャザラークラフタースレ part372
・【ランモバ】ラングリッサーモバイル Part.121
・【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセスの「勇敢な船長」に賞賛:隔離下でイタリア語なまりの英語ジョークで乗客を励まし続ける [02/20]
・ウイルスバスタークラウド 総合 Part15
・Jリーグクラブを作ってほしい町Part2
・【悲報】ナイナイのANN、矢部の家族トークと矢部のカラオケ企画でリスナーが続々と脱落中 これで、よかったんや・・・
・【セブリバ】セブンス・リバース(セブンスリバース)【SEVENTH REBIRTH】part41 [無断転載禁止]
02:50:22 up 10 days, 13:14, 0 users, load average: 9.74, 8.66, 8.52
in 2.5417790412903 sec
@0.066934108734131@0b7 on 122216
|