これまでのまとめ .com 〜800 虫 800〜1000 猿 1000〜1200 学習障害 1200〜1500 初級者 1500〜1700 中級者 1700〜2000 上級者 2000〜2200 才能ない奴の限界 2200〜2400 FMクラス 2400〜2600 IMクラス 2600〜2800 GMクラス 2800〜3000 人類最強 3000〜 AI
.comのクイック解析で、初めて緩手、悪手、大悪手0で勝てたぜ 記念に貼り、アドバイス求む 1.d4 d5 2.c4 c6 3.Nc3 Nf6 4.Nf3 Bg4 5.e3 a6 6.a4 Ne4 7.cxd5 Nxc3 8.bxc3 Qxd5 9.c4 Bxf3 10.gxf3 Qa5 11.Bd2 Qc7 12.Rb1 e6 13.Qb3 Ra7 14.c5 Nd7 15.Bd3 Be7 16.Ke2 Bf6 17.f4 g6 18.f3 Bg7 19.Be1 Nf6 20.Bg3 Qd7 21.Qb6 Ra8 22.Qxb7 Qxb7 23.Rxb7 Nd5 24.Be4 O-O 25.Bxd5 exd5 26.Rhb1 Rfc8 27.Kd3 Bf6 28.e4 dxe4 29.fxe4 Kf8 30.Kc4 Ke8 31.d5 cxd5 32.exd5 Be7 33.Re1 Rxc5 34.Kd4 Ra5 35.Rexe7 Kd8 36.Rxf7 Rxa4 37.Ke5 Kc8 38.Rbe7 Kd8 39.Bh4
タクティクス的には 20. Bg3 Qd7? 21. Qb6! コンピュータ解析では分からないことを書いてみる。 11... Qc7 ここまでで白がセンターとQサイド、またピース展開で優位。 黒はQを3回動かしてその間に白に空間支配と展開での先行を許してしまった。 これがよく言うQ動かし過ぎてテンポ損になるというやつ。 ただ、白もポーンストラクチャーが乱れてキャスリングも難しくなったので、 そのアンバランスをどう活かして戦うかがミドルゲームのテーマ。 12. Qe6! 黒のQサイドの展開遅れを責める良い手。 これで黒RとQはポーンのお守をせざるをえず、Qサイドへのキャスリングも封じた。 14. c5! これでQサイドのスペースを制圧。黒の黒マスBは定義的にはグッドBになるけど、 白のポーンストラクチャーにはばまれて活躍が難しくなった。 こういう狙いのある手は最善手ではなくても良い手。 その後ゆっくりセンター支配して、黒は思ったように動けない。 クローズドポジションをうまく戦ったと言える。 では黒は 11... Qc7 のあとどうすれば良かったか? Kサイドにピースを集めて攻めていくしかないだろう。 黒もキャスリングは諦めてkサイドのポーンを突きつつ、NとBで攻めながら活路を見出すぐらいか?
>>7 ありがとう! おっしゃる通り、出しゃばりクイーンを咎めつつ、14.c5でクイーンサイドを上手い具合に金縛り状態には出来たけど、ここから駒得に結びつけるにはなかなか難しかった。 結局は20. …Qd7とミスしてくれたのでbファイルをこじ開けられたけどね。良くも悪くもこれで試合が決まってしまった。 やはり7thランクのルークは強い。 >>6 スラブで4手目にBg5来たら5.Ne5がセオリー その後クイーンをb3に上げてb7ポーンを狙いつつd5のポーンにもプレッシャーをかけて、タイミングを見計らってe4突いてナイトとクイーンで協力してf7ポーンを狙う >>9 なるほど! 5.Ne5みたいなアグレッシブな手はオープニングの知識ないと指すのに勇気いるね、というか対局中は同じナイトを2度続けて動かすという発想がまずなかった。 今度機会があったら狙ってみますね これはどんな定跡? とある所で拾ったけど 1.e4e6 2.d4d5 3.e5c5 4.c3Nc6 5.f4Nh6 6.Nf3Qb6 7.Bd3Cxd4 8.Cxd4Bd7 9.Bc2Nb4 10.Nc3Nxc2 11.Qxc2Nf5 12.Qd3h5
French, advance variation, Grand Prix attack
chess.comの棋譜直接張ってきて、 なんか文字だけだと、わからなくもないが、 直でみたほうが早いし、
へ〜〜。 東京かなあ。 日本人に教えてないのかなあ。
youtubeでチェス動画漁ってたらこんなの見つけた タイトルのつけ方が良くないのもあるけど、コメント欄が的はずれすぎて面白い VIDEO >>21 汁男ってSilmanのこと。 およよ,ひどい言われようだ。 でも,なにがしか日本で教えているのだね。 是非習いたいものだ。 ボビー・フィッシャーの究極のチェスにレイキャビクで行われた対スパスキーの棋譜は載ってる?
>>25 第5戦と6戦が載ってますよ。 (この本、TACTICS問題集みたいなものだから、棋譜自体は巻末に注釈無しで並べてあるだけですけど) ヒガシコウヘイのチェス入門に載っているのは第何戦だったかな?。後で調べてみよう
チェスクエストってどんなもんなの? 今日やってみたら エラい低いレベルで勝ったり負けたり 二段?の人と当たったらボコボコにされた 普段は、chess.com でやってたけど。
ヒガシコウヘイのチェス入門に載っているレイキャビクでのスパスキー対フィッシャー戦は第五戦だった。 フィッシャーの棋譜が大量に載っている和書は魂の60局と究極のチェスだけ?
,comやlichessで非レート戦で遊んでるんだけど、 レートは低いのにめちゃくちゃ強いやつが多い 解析すると悪手がゼロとかだからソフト指しして勉強してるのかな。 弱すぎてレート下がるのがいやで非レートやってるのにボロ負けしまくることが多いぜ・・・
チェスはソフトが強い まぁ将棋や囲護より単純だからな
15年前だよ 15年前は将棋も囲護も弱かった チェスだけ強かった
'700 Opening Traps' by Bill Wall は翻訳されてる?。
チェックメイトで勝ちたいんだけど フィリドールとかモーフィーのゲームて勉強になるかな 古すぎてもはや観賞用か
なんでお前らって今のGMの棋譜見ないの? 昔のプレーヤーばっか見てるやつ多すぎ
GMの棋譜なんかより海外のジュニア選手権とかの棋譜の方がいいぞ。 8歳以下でもレーティング1600、12歳以下だと2000ぐらいいくから。 それぐらいが一番勉強になる。
中盤から終盤ぐらいのGMの棋譜見てると、 ルークを1マス動かすとかビショップを1マス戻すとかの超微妙な調整のような動きあるけど、 確かにソフト解析するとそれが最善手のようなんだが、なぜそれが最善手なのか理解がまったく出来ない。 こういうのは経験なのか、本に書いてあることなのか、どう訓練していくものなの? 単なる先読みの能力とか?
他の候補手と比べて大きく差があるなら、それが最善である理由は分かるだろ。 0.01ぐらいしか違わないならともかく。 あとGMだってコンピューターの最善手ばかり指すわけじゃないぞ。
>>44 ストラテジーの範囲だがその為の最低限の先読みも当然必要 検討や解析を重ねる事で経験則でも学べるし本も一応ある 理解出来ないのはおまえが弱いから。強くなれば導き出せなくとも(一部は)理解出来るようになる フィッシャーぐぐったら14歳で全米チャンピオン、凄すぎw ちょっと世界の天才少に年興味持ったんだけど14、15歳くらいで母国のチェスチャンピオンになった人はフィッシャー以外にも居ますか?
中小国でよければけっこういるだろ>15歳くらいのチャンピオン
まるでヘルプメイトのような皮肉な結末が狙いの面白いスタディーズですね〜 難しい変化手順は書いてあるので解答を見ながら冷静の読んで行けばちゃんとした作品だとわかると思います (僕が何か見落としてるかもしれないですが) ついでに言うとこれを解くのはかなり難しいと思いますのでぱっと理解できなくても落胆することはないでしょう 僕もすぐ答えみちゃったので自力で解いてないですw
初心者なんだけど、.comで20連敗ぐらいして今も更新中 (非レート戦で、相手のレートに制約かけてないので500の人もいれば、2000の人もいるが) 見かねてか、アメリカ人の人がコメントで最低限覚えておくべきセオリーを教えてくれたわ。 Fried Liver Attackってやつ、これで何度も負けてたんだけど、こういう基本セオリーがまとまったものどこかにないかな? 受けをちゃんと勉強しておきたくて・・・。
YouTubeでFried Liver Attack検索すれば関連する動画でるから 気になるのを見ればいい 英語だが盤面だけ見てても参考になる
YouTubeで上杉晋作って人が初心者の人の為の動画あげてるよ オープニングのセオリーとか
fried liver避けたかったら3手目Bc5ってすればええよ
虫は黙って発狂しときゃいいんだよ それがここのマナーだ いいな?
>>47 カパプランカが13歳でキューバのチャンピオンになってる >>58 やっぱり少年の頃からずば抜けてたのか 前スレで誰か書いてたけど コンピュータで解析では世界最強らしいし カパプランカはチェスの研究をしないことで知られていた。 ミスが少なく、「チェス機械」と呼ばれた。
>>59 なわけねぇだろ コンピューター無かった時代のマスターが今のSGMより強いわけねぇだろ 中盤以降の局面を見せられてという意味での強さなら、 過去の人の方が強い可能性はある。論文とかで書かれてるのもそういう意味だったと思う。
時間が短ければ正確さは落ちるし。 では、同じ時間でそろえれば強さは比較できるのか? しかし、より難しいゲームを戦っていれば、より間違いも増える。 極端な話、私だってたまには悪手のほとんど無い「完璧な」試合をする。 それでもGMとの実力の違いは明らか。 そういうわけで、中盤以降の技術も上がっているのではないかとおもっている。
チェスコムのサイト最近重すぎてゲームするの無理だわ
チェスマスターブックスの旧版と新装版って内容に違いは何かある?。
現世界ランク1位のMagnus Carlsenが逆転勝ちした試合直後のインタビューで コンピュータの解析と比較されてキレてたけど もはやそういうものだと諦めるしかないよな
今の将棋の藤井も14歳で将棋界ではTOPだから、フィッシャーだけ特別ではないだろ
フィッシャーはある意味空手バカ一代ならぬチェスバカ一代だから
フィッシャー少年は1960年代のアメリカで世界的競技の世界王者を目指した。 藤井少年は2010年代の日本でローカル競技の国内王者を目指している。
>>71 ワイこれ買ったわ 今ではレート2100で国内有数選手に このスレのお前らにもオススメ! >>71 実際に買ったわけじゃないから推測だけど、プログラムとページ数から考えて、おそらく、巷のチェス入門書と同等か、多く見積もってもそれに毛が生えた程度の内容でしょうね 謎キャンペーンを適用しても7000円は割高じゃないかな 変則(フェアリールール)チェスの話題はここでいい?
>>71 よくある質問ページにエンドゲーム解説はなしとある 地雷じゃね まだ将棋アレルギーのキチガイいるのか?早く病院行け!
>>71 こんな胡散臭いもん買うくらいなら 電話帳買いなさいよ! チェスマスターブックス1〜5巻の中で買うとしたら何巻がいい?
将棋アレルギーってどういう意味? アレルギーってぐらいだから嫌いってこと? いや、ここにいる奴らはみんなチェスよりも将棋好きだよ。
Amazonでチェスマスターブックスで1996年に発売されたのと2010年に発売された二種類あるけど内容に違いはある?。 ただ表紙が違うだけで内容に違いはない?
Amazonでチェスマスターブックスを見たら1996年に発売されたのと2010年に発売された二種類あるけど内容に違いはある?。 ただ表紙が違うだけで内容に違いはない?
昨日グランドチェスツアー見ててプレイオフの直前に寝てしまったわ 結局カールセン勝ったけどアルマゲドンゲーム見たことないから見てみたかった
将棋のプロって世界ランク最上位グループなわけだからな それに29連勝しちゃうってのはヤバいね 色んな意味で
ないわ せいぜい中位から上位あたりだろ 囲碁やeスポーツの惨憺たる成績から将棋だけが特別だと思える根拠がまずない 井の中の蛙もいいとこ
>>89 大きな違いは無いと思うがどっちも持ってないから何とも言えない 出版社に聞いてみたらどうだろう 将棋は日本人しかやらないから日本の上位(プロ)は世界ランク上位だろ
>>89 違いが無いわけではなく、細かな修正は加えられているようです。 以前のスレにこんなのがありました(434=私)。 434 名前:名無し名人:2011/11/22(火) 14:24:24.59 ID:YbTCnT5O チェスマスターブックス3「チェックメイトの手筋」225問は 【FEN】1r2q2r/p1b2p1p/3p2p1/Pk1BP3/1N6/2PP4/5PPP/RR4K1 w - - White Move Mate in 3 460 名前:430:2011/11/24(木) 07:35:57.26 ID:xOGJIW+6 225問目ですが、わたしが持っている本だと434で上げられているのとは違います。 版が違うのかな。2010年の新装版です。 【FEN】Q7/2pk2pp/p2pb3/2p5/4n3/4K2P/PPq2PP1/RN5R b - - Black Move Mate in 3 ……修正というか、問題自体が変わってるし。 >>71 これ、ページ数から考えても完全にプログラムの部分はオマケだな 購入から60日間の回数無制限でのメールサポートをどう捉えるかだな >>98 >NHKや将棋連盟を始めとした、既得権益があるためにチェスが入る隙間すらないのです。 良いこと言ったように見えて、ブーメランのような気が >>98 チェスを覚えると論理的思考力が身につけられると謳ってる割には、書いてることメチャクチャやんけ! この人には悪いけど、文章の拙さや、載ってる解説動画の浅さから考えて、とても一万の価値がある教材とは思えない これ買うぐらいなら小島慎也の方の教材2セット買った方がはるかにマシですわ >将棋では王を詰むのは、反則負けとなってしまうがチェスでは詰むことができる。 ワケワカラン
チェスでいい加減な商売をしてる輩がゴマンといるんだなぁ
>>98 これ俺もお世話になったわ レート300は上がったね お前らも騙されたつもりでやってみてほしい 後悔はしないと思うぞ チェスに慣れた頭だと将棋は自由度が高く感じた チェスだと、「あ、ここはポーンが斜めに効いてるから侵入できねえ」ってところも 割合気楽に打てるし 捕った駒を盤面の好きなところに打てるし ただこれは相手側も同様だからな
フィアンケットにすることほとんどないんだが 相手がこの形のときは目指すといいとかある?
6月1日にKomodo 11 Chess Engine(Android版)がリリースされたようだ 前バージョンのKomodo8と9が無料になり、10が値下げされているね
チェス思考ができた後だと将棋は中央の駒たちがほんとまどろっこしい 1マスしか動けないのが、あー早く突撃させろーみたいな
明らかに駒損してるのにチェックメイトまで粘ってくる人嫌い
正直、クイーンをタダ取りされてもまだまだこれからだぜ
エンドやメイトの苦手な奴ほど逆転やステイルメイトを恐れてか「駒損したらリザインするのがマナー」などとほざくw 余裕あるなら尚更、華麗なメイトで〆てみせろ
できる機会が少ないからステイルメイト狙えるうちは粘ってしまう
逃げ惑って相手のメイトみるのも面白いし急にミスってくれる時もあるし
1ピースダウンぐらいなら分からんからな。 あと玉の薄さとかにもよるし。
仮にチェス棋士の聖地巡礼をするとしたらどうなるだろう? ボビー・フィッシャーの場合・・・アイスランドのレイキャビクは外せないな(笑)
ちょっとした茶番を。 「これって最短何手でメイトできる?」 [FEN] 4K3/6p1/N2p2P1/3N4/Qb1pk1P1/1B1R2p1/3Pnp2/2n5 w - - という問題で 「Kの逃げ場はd3とe4しか無いから 1. Qd7 Kxd3 2. Qf5+ Kxd2 3. Qc2+ Ke1 4. Qd1# の4手Mateが最短だな(ドヤァ)」 とか言われたのだが、本当にこれでいいのだろうか? 1.Qd7 f1=Q だと4手メイト出来ないので少なくともそのラインは不正解 経験上こういう形の初手はKかa6のN
初手e4とd4どっちが好き? 最初はクイーンズギャンビットばっかり指してたけど最近ルイロペスの方が勝率が良いと気づいた初心者です
e4 d4もたま〜にやるけど好きになれない 付け焼刃のわりに勝率は別に悪くないんだけどね
チェスにも詰将棋みたいなのある? 詰チェスと言うの?
将棋の実戦がうまくなりたくてやる詰将棋の位置付けはタクティクス(正確にはタクティカルプロブレムとでもいうべきだが)。 実戦度外視で作品の妙を楽しむ詰将棋の位置付けはプロブレム。 いずれにせよチェスでは目的は詰ませることだけとは限らない。
>>125 今やってるけど 将棋で言う3手詰でもかなり難しいよ 盤をダイナミックに使うから 両方ともルールを知らない一般人が チェスか将棋を選ばなければいけない場合 どちらを選ぶ人が多いと思いますか?
日本だったら将棋でしょう。町道場たくさんあるしルール解かる人も多いからな。 チェスはほとんどネットでしか出来ない。ネトゲ廃人になるしかないからな。
.comのレイアウトが変わったことに気が付かずに5/5のつもりで5/0をやって切れ負け連発してしまった なんてこった
>>132 普通に本でも買おうぜ 一冊目としては チェス―入門から上達まで 小野田博一 がお勧め 本人のブログや呟きに関連した質問ならそれでいんじゃない? が、何の脈絡もなく、個人的な質問を唐突にするのは無作法じゃなかろうか
カールセンって一流相手でも早々にポーン損させてるけど、 ミドルに入ると自然と優位になってくな。いったい何がカールセンに見えてるんだろう
ポジション、テンポ、自駒の動きやすさ 形勢判断は駒数だけで決まる訳では無い
知的!=モテるじゃないからな むしろモテない場合のほうが圧倒的だろ 結局顔よ
イケメンや二枚目がチェスをする。 格好いい 俺たち キモい 引く だろ
ボビーフィッシャーの伝記面白かった カスパロフの決定力があーだこーだみたいな本は正直良くわからんかった
チェスやってない人達からしてみれば厨二臭い趣味と思われてそうやけどな 事実俺がそうだった
コンピュータとの対戦のほうがレート気にせず出来るからな、 こっちのほうがいいな
藤井四段の影響で5年ぶりくらいにchess.comに復帰したんだけどさ、今見たら垢BANされてたんだ… ここ一週間でレート1300前半から1500後半まで急に上げたのがいけなかったのかな? 元々は1600半ばで、最近やっとリハビリ出来てきたところだったのに悲しい… ちなみにスタンダードとブリッツ両方で1500超え、デイリーは試合終わってるのがまだ少なくて1400。 面白い局面もあったのにどうして…
この前、ドットコムでカスパロフ、プレイしてたけど、普通に負けまくってた
まじ?アイコンもカスパロフの写真で、名前もカスパロフで、名前の横にGMってあったから本物のカスパロフだと思ったんだけど…
チェスの現役寿命ってどれくらいなんだろう アナンドが頑張ってるけどいつまで最前線で戦えるのだろうか
どんなに頑張っても40くらいからは衰えが出始めるはず 最前線で居られるかは相対的な問題だから一概には言えない
62歳で世界タイトル挑戦権を得かけたスミスロフは チェス界の大山康晴だな
キャスリングがチェックメイトになった珍しい公式戦の例があります。1968年ロードウィク選手対ローレンス選手の対局で結果は黒ローレンス選手の勝利となりました。https://t.co/0S1MUnhhcr, キャスリングでチェックメイトはルール上いいの? 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ルール上いいの?と聞くということはどこかのルールに抵触するのではってこと? 具体的にどのルール上のこと?
キャスリングでチェックメイト「される」のはダメだろう しかしキャスリングでチェックメイトするのは何の問題も無い
キャスリングは キングとルークの両方が動いてない キングとルークの間に駒が無い 相手の駒が利いてない。 条件でキャスリング出来るんだよな。
あるお方曰く「チェックメイト後のキャスリングは反則」
YouTubeに上がってる、チェスコーチが初心者に一からチェス教える動画、いい感じだな ゆくゆくは、中上級者向けの内容になっていくのかしら
大魔王バーン懐かしいな 当時はチェスなんて全然知らなかったけど オリハルコンのチェス駒はカッコよかったな
将棋みたいに、ようつべでプレイ実況する日本人が沢山出てきてくれないかなぁ
ガイジと初級者の境界くらいだな チェス歴長くてそれならガイジ
>>167 虫、猿、学習障害とは酷すぎw 自分のレーティングを調べる方法はない? さすがに一回じゃわからんだろ レート200程度の違いなら結構いい勝負に見えるし、レートが下の方が勝つのもそんなに珍しくない
Androidのチェスアプリするのにお勧めタブレットってある? 老眼でスマホはもう無理ッス
>>175 めっかちやあるまいしそない巨大やのうても・・ ノーマルiPadでも少し大きいかな思うてるのに 俺は部屋では10インチのyogabook 使っってるけどこれ使った直後5インチのスマホはめっちゃめ見づらいな 小型は6インチスマホが丁度いい
ボードゲームでもハードは大事だよね。 スマホ至上主義者も居ないことはないけど
lichessの練習>マスの位置 でマスを覚える練習をしているのですが 出題される位置のアルファベット部分が大文字で表示されます チェスの棋譜はアルファベット部分が小文字な事の方が多い気がするので 小文字で表示して貰いたいのですが、小文字で表示する方法はありませんか? 小文字表示ならlichess以外のサイトでも大丈夫です
Chess.comの 学ぶ>ビジョン は小文字 右上のボタンで白黒も変えられる
>>180 とても便利な機能ですね 勉強になります ありがとうございます! 久々に虫レベルのタクティクス見逃した 何秒で分かる?白盤ね >>182 Nxg4か? 上の表で中級者だけど、流れでポンポン指してたら、普通にスルーしかねないわ。 1...g5 2.Ne5 if 2... Bxg2 3.Qh5+ Ke7 4.Qf7+ Kd6 5.Nb5#
Ng4って答えた者だけど…… こりゃ全然分からんかった!悪手言ってしまった
>>187 お前中級どころか虫やぞ レート詐称するなやゴミ fritzのinfinite analysisって便利だな CPUがしょぼいんでdepth17までしか短時間で探索できないが
チェス初めて半年でなんとか1600到達 2000は遠いなぁ…
>>191 1600到達おめ。 そっからが大変だと思うのです そこから一直線じゃないからな。 いったん1400以下まで下がるとみた。 俺の予言があたったら報告してくれ。
1600おめ。chess.com? 個人的にレート1500と1600の違いは安定度だと思う。 思考力は同じくらいだけど、たまにポカで格下に負ける事があるのが1500、 ほぼ毎試合ポカ無く戦えるのが1600のイメージ。 だから俺は1600に行っても1500に戻ってきちゃうんだよなぁ。
アドバイスありがとうございます。 すでにレートの急降下は経験済みで、 上がる→下がる→上がり直して定着→上がる という感じで少しずつ前進してきた。毎月R100ずつかな? 負け始めたら.comのコンピュータ解析を使って悪手やコンビネーション逃しを徹底的に洗い、オープニングも少しずつ抑えている感じ。
1600って俺にとって雲の上の存在なんだがどうやったらそんなに強くなれんの? ひたすら試合するの? 本とかで勉強するの?
タクティクス、レッスン、メイト、本、ゲーム、解析 これの繰り返し
つまり全部やれってことだなありがとう せめて1200くらい行きたい
.comを毎日繰り返しとチェスクラシックスの本、適当なmate本やアプリがあれば1600までは行ける 半年間で解いた問題数は12,000問ほど 頑張れ!
>>200 イケメンだからな、きっとそれすらもファンの女の子達に可愛いって言われてるぞ カールセンってあれはイケメンなのか?補正かかってかっこよく見えてるだけのような
柔道の大野っぽい ところで、飲み物こぼす動画忘れちゃった 今朝見たんだけどノルウェーでの大会の映像だったかな、 ペットボトルの蓋開けたら炭酸飲料がぶわーって出てきてカールセン慌ててカヤキンが笑ってた
若島正の詰将棋選手権での無双ぶりをみるとやはり将棋はチェスの下位互換ではないかと思ってしまう しかも彼は教授もやってるしNPOや雑誌の運営もやっていてマルチに活躍している 将棋の棋士は将棋しかやってないのに彼にまったく歯が立たないんだよね
先日久し振りに将棋をやったんだが、自陣にいきなり打たれる事を考慮しつつ戦うってのはスリルがあるし、 チェスとはまた違った趣向で楽しかったよ。 そもそも、チェスと将棋って似たものに思われがちなだけで、全然違うゲームだと思うんだが… だから将棋とチェスで貶め合うのはやめような
>>211 そういうのは放置で ところで最近ジョッコピアノ使ってるんだが、クローズドが苦手な自分としてはかなり使いやすくていいな >>212 羽生さんが規格外だからチェスなんて将棋に比べりゃ片手間でできるんやなって思うひとがいるんだよなぁ 自分ができるわけではないのに 激闘譜 シュタイニツからフィッシャーまで やボビー・フィッシャー究極のチェス 白夜のチェス戦争等を探しているんだがAmazonでも高すぎるな。チェーン店じゃない古本屋当たった方が手に入りやすいかな?
将棋で言うとチェスのタイトルは SGM=プロ八段 GM=プロ四段 IM=奨励会三段 FM=奨励会初段 CM=奨励会六級 だいたいこんなもん?
このように将棋脳はサイズのまるで違うピラミッドどうしを 横並びで比較しようとするのでした
>>213 羽生さんができるっつってもGMになってないからさ。 将棋で言えばアマチュア強豪レベル。 でも将棋棋士のレベルだとチェスの飲み込みも相当早いよねぇ 青島五段もまだチェス歴浅いのに既に羽生さんや小島さんと良い勝負しているし
SGM=順位戦A級(レーティング2750=1850付近) GM=順位戦B級2組(レーティング2500=1600付近) IM=プロ棋士(レーティング2400=1500付近) FM=アマ強豪、奨励会有段(レーティング2250=1400付近) CM=女流棋士(レーティング2100=1200付近) 左が国際チェス連盟のレーティング、右が出典のプロ棋戦のレーティング。 FMとCMはノームがないこととオリンピアードの特典で簡単に取れる場合があることを考慮。 出典:http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html お前将棋棋士を過大評価しすぎ 棋界最高の棋士がFM止まりで 棋界最高の詰将棋作家がプロブレム部門でIM止まりなんだぞ それと日本人の囲碁やeスポーツの成績がカスだし将棋も雑魚と考えるのが正しい 将棋だけ特別扱いする根拠はないしな
所詮将棋はジャップお得意のガラパゴスなんだよな 俺は他民族どもを蹂躙する方が楽しいからチェスやるぜ
つまり GM A級 IM B1級 FM C2級 ということになる 順位戦の級は明らかに欠陥指標なのであれだがまあ分かりやすく言えばこうなる 本来ならレートでやるべきなんだが将棋界自体レート度外視で対戦を組むのでレートの不均衡を呼んでいるのは間違いないんだよね まあとりあえずこれで我慢しろ
いやいや日本人を馬鹿にしすぎ もし、チェスが将棋並みにプレイヤー数がいたら 少なく見積もっても、人口が日本の半分のウクライナと同等くらいにいたはず GM 上位100人 IM 上位300人 これくらいはいたはず
人口半分の韓国に囲碁やeスポーツでコテンパンにされてるやんけ 雑魚なんだよ日本は
>>218 そりゃ頭の中で駒を動かすとか先読みするとか、 そういった部分は共通だからな。いくら違うゲームつっても にてる部分は多い。 ★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり ・普段コンタクトを使用してる棋士 佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。 カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。 目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。 記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。 東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。 東大医学部はアスペばかりです。 佐々木勇気 五段 三浦弘行 九段 A型 佐藤紳哉 七段 先崎学 九段 メガネなし 行方尚史 八段 メガネなし 橋本崇載 八段 メガネなし 久保利明 九段 メガネなし ★メガネはメガネ障害者です 将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです 障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです 将棋もチェスもガキの頃からやらないとプロになれないだろが!! 馬鹿が多すぎ!!
チェスと違って将棋はほとんど独学でプロになるようなもんだしな そんなやつらが強いわけないんだよね 育成に関しては将棋は本当ゴミレベル
不正をした人間がだだをこねて逃げ通し、更には賠償金までふんだくる腐った世界
で、お前らはもちろんサマーオープンには出てるんだよな?
そうかな? 将棋の方が育成プログラムがちゃんとしていると思うけど 駒落ちの将棋や詰将棋など 本来のルールを変更して育成用にしている
将棋のプロ=1国だけのローカル競技で組織に守られてる人たち チェスのプロ=世界的競技の国際競争で個人で勝ち抜いてる人たち ぜんぜん違うんだが
タクティクスって意味あるの? フォークやスキュアはともかくカウンティングとか 実践で同じ場面になるなんてそうそうないでしょ
それをいえば実戦だって同じ場面になんてほとんどならない。 だけどプレイを重ねれば上達する。 だからタクティクスも実戦も同じようなもので、 楽しいほう、集中できるほうを選べばいいのでは。
ごめんちょっと屁理屈だった。 実戦では現れないような場面を訓練できるのがタクティクスの良さかもしれない。 そういう私は全然やってないけど。楽しくないから。
有るか無いかで言えば有る 効率云々で言うには各人によりけり まあそういう事を言い出す奴は大抵雑魚のままだけどな
>>237 将棋って対局するだけだからな 駒落ちも指導対局もそう 手の意味なんてほとんど教えちゃくれない 詰将棋だって本読むだけ これってもう独学とか放置の域だろ 育成じゃないよねこれ >>238 将棋もチェスもプロになれるのは一握りの才能のある人 アマは楽しめば良いのでは >>239 ChessTempoで1600まで、comで2000ぐらいまでは 実戦でも頻出だろ。 ルーク1vsナイト1って配置次第でドローになりますか?
基本的にはドローで配置次第ではルークが勝つ場合もある。
チェスの現在の世界ランキング1位〜10位と今年の世界選手権の優勝予想 それからガルリカスパロフを将棋棋士で例えるとどのようなプレイヤーか またガルリカスパロフの最高レートを塗り替えた神聖スターの存在について これらにお答え頂きたいのですがいかがでしょうか
>>252 kr6/2N5/K7/8/8/8/8/8 b - - 0 9 バカは黙ってろ バカはお前だよ。バカ詰野郎w 詰みの局面はあっても勝てねーだろ。
詰み チェックメイトをしても勝ちではないんだ 知らなかったよ さすがこのスレッドはレベル高いな
ナイト2枚VSキングでも「勝てる」と言うか? エンドゲームの基本くらい勉強してから回答してくれよ。
246はヘルプメイトのことを聞いているのか? つまらん茶々入れて初心者を惑わすなよ。
>>256 ルールも知らないのかな? 配置次第ではドローにならないんだよ エンドゲームよりも先にルールを勉強したら? 質問の受け止めたが違うもの同士で喧嘩するなよ まずは認識合わせしなさい
配置次第ではナイトも勝ちだろ このように答えたことに対して 『配置次第では』って日本語が理解できないバカと どうやって認識を合わせるの?
それは「勝ち」と言わないの。 エンドゲームやチェスプロブレムの専門書では最初に触れるような約束事。 これで分からないならあなたが正しいと思って構わないよ。
じゃあ俺が代わりに認識合わせするよ。 質問は、 「数多ある配置の中に、1つでもドローになる配置は存在しますか?」 でいいね?
だからね >>262 のようにチェックメイトを「勝ち」と言わないってやつと チェスの話でどのように認識を合わせるの? アスペがドヤ顔でヘルプメイトでしか生じないポジションを示し、上級者は呆れて去って行く。このスレには初心者とアスペしか残らないのであった。
エンドゲームの勉強始めたいからchess kingでアプリ二個買ったんだけど理論読まずに訓練してたら最後ルークとナイトだけの局面で途中で終わったので本当にドローなのかと気になったのが質問のキッカケです あまり深く考えずに質問しました 俺的には>>247 さんのレスで満足してます Endgame Studiesですがへーとかなるほどーって思わず叫びたくなるような問題が沢山あって面白いです では修行にハゲみたいと思います お騒がせしました もともとが「局面によっては」なんだから、 ヘルプメイトだろうが、勝つ可能性があれば含めるだろう。 実際、「絶対何をやっても勝てない」のと「勝てる可能性がある」ってのは大きく違う。 切れ負けなら時間残った方が絶対に勝てないならドロー、 勝てる可能性があるなら勝ちになってしまう。
「ルーク1vsナイト1」という言い方をしているのだから通常のエンドゲームを想定すべきと思いますが。 なぜ質問している人の意図を酌もうとしないのか分かりません。
あと、ルールがどうこうと言っている方がいますが、ルークVSナイトはブックドローなのでルーク持っている側が宣言すればドローです。ルール知らないのはご自分ではないですか?
日本人GMが一人もいないのにレベルが低いスッドレでつね
276 名無し名人 2017/07/17(月) 19:22:57.31
>>273 具体的にどのルールで宣言できるの? FIDEルールに書いてある? わははっははwっうぁはっはwww 1600程度の雑魚には泥酔してても勝てるわーーーーーーーははっははっははhw
初心者からすると、結論がはっきりしなくて凄くもやもやするんだけど…… 例えばこんな局面で k1K5/q6r/1B6/8/2N5/8/8/8 w ビショップでクイーンを取られたが、うっかりルークで取り返してしまった場合 どの段階まで黒番は引き分けに持ち込めるの? 1 チェックメイトされた後でも試合終了の合意がなければ、R対Nなので宣言すれば引き分けにできる 2 相手がナイトを動かす前(チェックメイトにする直前)までなら引き分けに出来る 3 ルークで取り返した後は、R対Nだけどチェックメイトの手順があるから引き分けには出来ない 実際は1,2,3どれが正解なの?
それは3。 @時計を止めてアービターを呼び、引き分けを申し出る。 Aアービターが勝てないことを確認して引き分け成立。その場でアービターが引き分けを確認できない場合、相手に待ち時間を追加して一旦続行。 ヘルプメイトを成立させてしまえば、アービターは引き分けを認めない。 ただ、@の手順以前にルークを持ってる側がドローオファーをしている筈で、それを拒否するのはマナー違反。
質問なんですけどギャンビットに対抗してるオープニングがあれば教えてください
1...c5 シシリアン・ディフェンス 統計上、1. e4に対して最も多い返しです バードオープニングも
>>281 チェスの定跡を将棋みたいに勘違いしてない? シシリアンディフェンスwwww 名前だけで雑魚と分かるはwww >>284 え?居飛車VS振り飛車みたいな対抗形じゃないのけ? >>285 違う。チェスの定跡とは先手後手双方含めた手順 将棋と違い無駄を極限まで廃し洗練されたチェスは将棋みたいに序盤でチマチマやってる余裕は無い 将棋と違い数多くの先人が1手1手研究を積み重ねて来たというのもある だから相手の〇〇ギャンビットに対して〇〇型で受ける〜なんてのは無いがバリエーションの選択は出来る場合が多い 多くの場合、黒に定跡決定権があるなら、白がバリエーションの決定権を持つ(逆も然り) 例、黒がフレンチディフェンスを選択したら白がエクスチェンジ、アドバンス、クラシカル、タラッシュ等々、各バリエーションを選択出来る https://en.wikipedia.org/wiki/Chess_opening 詳しく知りたければここ読んで辿ったりググれ 将棋と違いと言うけど日本人でチェス最強なのも将棋の羽生さんなんだけど その辺りはスルーなんですかねえ しかもですよ、羽生さんはかつてチェスの定跡(笑)を根本から覆したこともある 羽生オープニングと呼ぶべき定跡体系への改変をちまちまと一人で成し遂げたのだ さらに実戦ではGMを何人も倒しているしフランス国内王者に引き分けたこともある 非将棋系のチェスの日本人GMが一人もいないのになんて偉そうなクズどもなんだお前らは
ナカムラヒカルの件を持ち出すのはなしな 彼はアメリカ国籍だからwwwwwwwwwwww
誰もしてへんけど、シシリアンディフェンスが嫌いだから そんだけよw
あれ? 羽生さんって、日本ランキング二位じゃなかったっけ?
は?羽生さんがいまさぼってるだけやろ 大会出られないし
もし人生がやり直せて0から始めるとしたらチェス、将棋、囲碁のどれやる?
日本チェス協会のページをみたけど、どうしてあんなに高いんだ? よそのサイトで買う五割増が会員価格で、 通常価格に至っては二倍ってどういうことだってばよ? 一瞬Amazonのマケプレ並のボッタクリじゃないか
日本語で書かれたチェスの本ってなかなか良いものがないよな 渡辺暁さんのやつ持ってるけど途中で眠くなった
ここはチェスの実力向上より将棋をディスる事が好きなだけのチェスカスしかいないから真剣な議論しないほうがいい。
>>295 投資とお金の大事なことはモノポリーに学べ! 最近の日本の強豪プレイヤーといえばこの人かな 完全解析されてるチェッカーとかどうよ? 西洋碁と呼ばれているそうだが
>>304 強豪いうからにはせめてFMかIMノーツ いやGMになるのは当たり前でSGMや世界ランカーになるかどうかってレベルが強豪なんだぞ そいつ単なる学生だろヘボすぎるしふざけすぎてる 日本チェスは何たるレベルの低下が起こっているのか ここは羽生さんでも小島の雑魚でも良いから早くGMとってほしいねw 小嶋君はランク1位なんだからGMくらいとれるでしょ? 海外では13歳くらいでGMとるのが普通なんだよ 羽生さんもチェス一本なら余裕で世界ランカーだったわけだし いま2位とか関係ないんだはw 頑張れ小島ww >>304 ロリコンを通報したロリコンやんけ チェス関係ねえ >>289 GM何人も倒したって書いてるけど羽生さんってピーターウェルズ以外のGMに勝ったことあるっけ? >>306 海外でも13歳以下でGMはごく僅かだろwww カヤキンとカールセンぐらいしか思いつかん 調べてみたら今までで13歳以下のGM獲得は6人やね
自身は最底辺なのに、上級者を盾に煽って来るの凄いダサいっすわ まずお前が頑張れよ
chess.comさ、システムもサービスも何も不満は無いんだけど チーム戦とかはあれど、人との繋がりというか、そういうのが希薄に感じられて 昔のヤフチェみたいな独特のコミュニティはもう無いんだな…って思うよ。 もうああいう空間は出来ないのかな?
まず日本でチェスする人がいないし 小島とかいうGMにもなれない雑魚が調子に乗ってる
>>279 のレス内容とは無関係で申し訳ないのですが k1K5/q6r/1B6/8/2N5/8/8/8 w この文字列は何というのでしょうか?これも棋譜ですか? 従来?の棋譜の1. g3 e5 2. Nf3 e4 3. Nd4 d5 4. d3 exd3 5. Qxd3 Nf6...とかなら読めるのですが。 >>322 そのときの盤面を表記するのに使用するのですね 知りませんでした… ありがとうございます! >>318 少数しか楽しめない馴れ合いの温床になるだけ 馴れ合うと新規が入りづらい状況になるんじゃね ハードルを下げてオープンにすることが人口増加につながるというものだろ
黙れ殺すぞ そもそも日本人GMでもないのに偉そうにchess語るな雑魚が
チェスカスほど馴れ合いを求めるんだよなー どうせレートも猿なんだろ?君
馴れ合いに偏り過ぎるのは問題だけど、 もう少し接点が増えるのは良い事だと思う。 ただでさえOTBで対局しづらいんだし。 チェス入門に対局場なんて出来てたんだな。 昔初心者の頃にお世話になったけど、今でも更新してたんだ。
あのサイト古臭いんだよなぁ どうしても読む気にならんから自分で本買って知識つけたわ
>>334 世話になったのもう10年前だからあんまり古臭いと思わなかったが、確かに今見ると少し古いかもな。 でもエンディングの練習とか、当時凄く為になったぞ。 ―珠玉の7手詰。紅の7手詰。40秒で見えない奴は只の豚さーんだ。だっ! そこのお姉さん、お兄さん、みなさん、あの1525手詰で有名なミクロコスモスの筋の詰将棋ですよー(´д`) 門何たら賞を取った藤井くんの作るテクニカルにすぎる長手数のダサい21詰の詰将棋と比べてくださいな。 以下ヒントです。まずは必ず△1八香打!イケメンで指しも行ける黒沢レオ五段なら一目の筋。 どれどれオジサンは▲2九玉と逃げて△1七桂打!とまさかの桂馬縛りだあああ。 慌てて▲1八玉と香車を、乃木坂46の伊藤かりんが大好きな香車のみを毟り取り、 なんとそこで△2六桂だあ。桂馬が来る。魔太郎は来ないだろうが桂馬は来るゾ。 ―て、て、て、天使の羽根〜♪て、て、て、天使の羽根〜♪(ダイゴさんのCMソングより) 香車に溺れる者に神の裁きなんだろう。なんだろう…。どうも突撃でーす(爆笑)。←頼むから死んでくれ。 さあさあ煮詰まってきましたゾ。しれっと▲2七玉でどうするか?僕は三段から四段目に上がりたーい!! 俺には将棋しかないんだよおおお。(三月のライオンの1シーンより) (※ちなみに初手▲1七香打からでも詰んでます…) 此処で、最後の7手目で持ち駒の角を使いますのでご確認下さい。一手で詰みます。一手でばったりと詰みます。 美しい詰みですゾ。将棋とは宇宙だ。将棋とは未来への希望だ。将棋とは自由だ。アマチュアに定跡などない。 ↓引用はこちらから ▼第88期棋聖戦挑戦者決定戦感想記。斎藤挑戦者は羽生10連覇の夢を阻止できるのか? http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=177 ・参考関連記事 ▼朝日OPで藤井プロ四段が東大の学生名人に負ける可能性があるのか? http://shogifukyu.jugem.jp/ ▼将棋コラム 投了時の「負けました」を再考する http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=11 ▼将棋を指すと頭が良くなるのか? http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=7 この前質問したものだけど、今日も最初からボロボロにやられた まあ、俺が弱いからだけど 1.e4 e5 2.Nf3 Nc6 3.Bc4 Bc5 4.d4 exd4 5.Ng5 d5 6.Bxd5 Be6 7.Bxe6 fxe6 8.Nxe6 Qd6 9.Nxg7+ Kd7 10.Nf5 Qf6 11.O-O Ne5 12.Nxd4 Bxd4 13.Qxd4+ Qd6 14.Qxd6+ cxd6 15.Nc3 Rc8 16.Bf4 Nf6 17.Rad1 Ke6 18.f3 Rhg8 19.Nb5 Rgd8 20.c3 a6 21.Nd4+ Kf7 22.Nf5 h5 23.Nxd6+ Rxd6 24.Rxd6 Nxf3+ 25.Rxf3 Rc6 26.Rxc6 bxc6 27.e5 Ne4 28.Be3+ Ke6 29.Bd4 1-0 Bc5 では、h6 とやっておいた方がいいのでしょうか?悔しいけど
エンジン解析によると5... Nh6がいいらしい。 4手目はNxd4のほうがいいかもしれない。 こういう激しいのが嫌いじゃなければ、解析して見直して続けてればすぐ勝てるようになると思うけど、 3... h6のほうが面倒くさくないからそれでもいいとは思う。
Nh6 は、見落としていました。 どうもありがとうございます。 次は、やってみます
ジオッコピアノ良いよね。 5手目はNh6が最善手だけどd5でもそこまで不利にはならないみたい。 6手目が敗因だったね。 ここでNh6で守ってからdライン開けた事を利用して攻めれていれば、 また違った戦局があったかも
日本人GMがいたとしてお前らは嫉妬するだけだろうな
今日もchess titansレベル10に負けた あいつ1.d4しか打たないな
なんだ、そのコンピュータきいたことないわ。 しかし、弱そうな名前。聞いたことないし。
ビショップより先にナイトを動かせ みたいなチェスの格言があったら教えて下さい
ミハイル・タリにオープンファイルを与えること。それは死を意味する。ブロンシュタイン
1 e4 e6 2 d4 d5 3 Nd2 c5 4 ed Qd5 5 Ngf3 cd 6 Bc4 Qd6 7 0-0 Nf6 8 Nb3 Nc6 9 Nbd4 Nd4 10 Nd4 Bd7 11 c3 Qc7 12 Qe2 0-0 13 a4 Bd6 14 h3 a6 +/= これはどんなオープニング?
>>356 これ完全無料?このサイトの講座全部受ければレート1500いくかな いくら昔からサイト続けてたってこういう新しい有能なサイトが出てきて淘汰される 自然の摂理やね
人に依るだろ そんなもの読まなくても1800行ける者も居れば 読んで1000行けないガイジも居て当然 そんな当たり前の事すらも分からんようだからおまえは後者だろうけどな 1500程度なんて何か一つ定跡覚えて3手メイトの問題を解きまくれば凡人でもすぐ行ける 並以下の知能してるなら知らん
あれ Lichess の言語って自動判定されない? 右上の自分の名前>ドロップダウンメニューでLanguage>日本語 を選択
>>364 相手駒が効いてるからキャスリングできないんじゃなくて? >>365 オレも試してみたが、相手の駒の効きを止めても キャスリング出来なかった。 試しに言語を英語に設定したりしたが変わらず。 シシリアンって普通に白が指しやすくね? 初級者レベルでは最低限の定跡の知識すらいらないような
>>368 オレもできた。 しょうもない勘違いしていたわ。 >>369 なんだその素人臭い発言は。 シシリアンでもどのバリエーションかで全く異なるし。 先手の利があるんだから「普通に白が指しやすい」はあたりまえ いきなり互角になる黒の初手があったらぜひ教えてくれw
黒だとキングサイドが圧迫される感じがして まあ棋力が上がれば指せるようになるかな
シシリアンがGMに好まれるのは、決着がつきやすいから。 他と比べて強いからではない。
将棋ディスる事しか能のない低レートのチェスカス多すぎだろ
少なくともチェスに関しては将棋棋士がトップに来てるしなあ
このように将棋脳は日本の中についてしかものを考えられないのでした
>>378 それと将棋の優劣は全く関係が無いよ 日本ではチェスよりも将棋の方が儲かるから優秀な人が将棋に集まっているだけ 野球とサッカーの関係を考えればすぐにわかるでしょ 野球が一番人気がある時は一番運動能力が高い人は野球に進むけど サッカーの方が人気が集まれば一番の運動能力が高い人はサッカーに進むようになる ここに野球とサッカーの競技としての優劣は存在しない この程度のことも理解できない君みたいな馬鹿も将棋をしている これらのことはプレヤーの個人差でその競技の優劣ではない >>382 じゃあ>>377 の「過大」評価ってのは何を指して言ってるんだろね 優秀な人が集まらないチェスが将棋に言っても負け犬の遠吠え 将棋棋士とチェス棋士で分けるところがいかにも島国根性って感じ。 例えば羽生さんはチェス棋士だろう。 チェスを指すなら誰でもチェス棋士だ。
>>383 日本にしか四季がないと思っているバカが多いってのと同じ IMになった将棋棋士 0人 IMになった日本人チェスプレイヤー 2人 過大評価だろどう見ても
将棋うんぬん言う前に日本でチェスのプロを成立させろ
日本で大会開けばいいのに 観光兼ねてGMも喜んでくるでしょ
羽生さんが本気でチェスやればSGMになれるんだがww
ディープブルー vs. カスパロフは1996年の対局1997年の対局の棋譜の説明等載ってる? 97年の第三局のカスパロフはミーゼスオープニングと言うマイナー定跡使ったらしいけど
>>389 おいらも羽生さんがチェスに専念したらきっとGMになれると思うな。 確か数年前フランスのチャンピオンに黒番で勝ったことがあったよね。 将棋の片手間でこれだけの成績を残せるってすごいと思うな。 まぁ、大多数のマスターは、チェスと全く関係がない専業の片手間でチェスやってるんですけどね
20代、30代の上位100人の内 何人ぐらいが専業なんだろう ヒカルナカムラは専業って聞いた気が? ギリとかアーナンドとかも専業なのかな
ナカムラとカールセンは企業スポンサーついてるから専業余裕だろうな もっともカールセンは賞金で年収数億だろうが。 他は知らん
多分今Wesley Soが打倒カールセンの一番手だと思うけど どうなん?
羽生さんより森内さんのほうがだいたいの対戦したGMには評価高かった気がするんだけど
羽生はGMですら予想外の amazingな手で勝つかと思えば 大したことない雑魚に良いとこなしで負けたりするから評価し難いんだと思う まあ飽く迄趣味だから勝負よりも魅せる手筋を優先しているところもあるのかも
そりゃ何回もやってりゃGMに勝つこともあるだろw 将棋と違ってチェスはプロアマの垣根が低くて、 海外の大会でたらいくらでもGMと当たることができるし。
なーにが魅せるだよ 結果負けまくりでIMにすらなれない雑魚じゃん そのへんのFMが魅せるうんぬん言って負けまくってても同じこと言うんかお前
年末に2週間ぐらい留守にして欧州の大会に出て、 将棋の公式行事もサボってるぐらいなのに片手間なんですかね…。 GMとか大学まで出て毎日普通の仕事しながらの人も多いのに。
世界ランキング500位くらいまではほぼ専業プロだ。
住んでる国によって話は全然違うけどな 先進国の都会と中進国の田舎じゃ生活コストが10倍以上違う 田舎に住んでネットで先進国の生徒数人捕まえればレッスンで食える
GMが専業できないって フィッシャー世界王者以前の話だろw
GM増えすぎて今の方が食うのは難しいでしょ。 1000人以上いるんだし。 あと食える食えないにレッスンとか入れるならGMかどうかとは関係ない。 IM以下でも書籍出してる人はチェスで食えてるわけだし。 商才があれば別に素人でもチェスで食っていけるし、 なければGMだろうと無理。
羽生さんはIMノーツ獲得してるし GMが副業いうてもチェスのことだけ考えてチェス研究してるGMと 将棋のついでにおまけでチェスもそろそろやってGMレベルの羽生さん 次元が違いすぎる。チェスだけやれば羽生さんは最高レート更新するようなレベル 少なくともフランスあたりの国内チャンピョンには余裕で慣れるだろう
もう歴史IFはどうでもいい。 いくら議論しても自分がした想像の意見を変えないでしょ。
日本で一番チェスも強いのも羽生さん その事実があるだけ
次のチェスクラシックスの表紙がかっこいい 働きながら将棋やって、プロに勝って 特例でプロ入りした人いたよね。 羽生さんのチェスの実績ってその程度だよ。
厨二臭さ全開な表紙絵の割にフォントやレイアウトが古臭いっつーかダサすぎて 所持してるだけで黒歴史な本に仕上がってるな 流石の水野クオリティー
あのサイトの無理矢理な日本語訳が好きになれない 素直にカタカナ表記すればいいのにと思う
エンドゲームの勉強をしたいと思うんだけど、誰かいい本知らない?
>>423 高齢だから10年後までに組織が変わるのでは?お 死んだら死んだで遺産相続のように揉めたりしないか心配な気も
>>426 10年後・・・まだ生きてるよ。 20年後・・・まだ生きてるよ。 30年後・・・まだ生きてるよ。 40年後・・・ようやくくたばった になるかもしれん(笑) キングズギャンビットで急戦仕掛けるのが楽しい 黒番でそういう定石ありますか?
確か娘がもうのさばってるんじゃないしなあったっけか
「もうそろそろ死ぬだろうから我慢しよう」 と思ってるとアホみたいに長生きしたりするんだよな。 日野原重明とかいい例だ。
将棋オンラインで登録しようとすると エラーが発生しました、初期からやり直してくださいと出て一向に登録できないのですが、何故でしょうか
今は会長代行がワンマンだとして次は誰なん?ぬるい組織だし改革する人も潰す人も居ない様に思える
現体制に批判できないチェスカスしかいないから 会長が変わったところで同じだろうな
白夜のチェス戦争に載っている棋譜が記述式の表記か 代数式の表記で出すとしたら今だと作者の許可が無いと無理だよな。 それか作者が亡くなって50年後に著作権切れまで待つしかないな。
まあFIDE自体もでかい闇の部分持っているからな。
>>430 無いんじゃね ラトビアンは形は似てるけど 隙を作って攻めを誘うかんじだし 藤井人気につられて将棋ウォーズを初めてみた 駒の動かし方ぐらいはわかってたけど初心者なんであんまり勝てず、形勢不利だったのでチェックしまくった。そしたら急に負けになった。 何だよ、このクソゲームは。 パーペチュアル・チェックは引き分けじゃねーのかよ。
昭和初期にチェスのために3年休業した将棋棋士がいたけどなんてひとだっけ 確か青嶋君の遠い親戚と聞きましたが
こんな事あり得るのか 公式戦で最も多くクイーンが出現した記録は、2009年のシュランチェ選手対グエン選手の対局で、いっぺんに6つのクイーンが盤上に現れました。結果は引き分けに終わっています。 1. e4 c5 2. Nf3 d6 3. d4 cd4 4. Nd4 Nf6 5. Nc3 a6 6. Be3 e5 7. Nb3 Be6 8. Qd2 Nbd7 9. f3 Be7 10. g4 O-O 11. g5 Nh5 12. O-O-O Nb6 13. Kb1 Rc8 14. Rg1 g6 15. Qf2 Nc4 16. Bc4 Rc4 17. Nd5 Bd5 18. Rd5 b5 19. Qd2 Qc7 20. Rd1 Rc8 21. c3 Rb8 22. Bc5 Nf4 23. Bd6 Bd6 24. Rd6 b4 25. cb4 Rcb4 26. Rd8 Kg7 27. Rb8 Qb8 28. Nc5 Rd4 29. Qc2 Rd1 30. Qd1 Qb5 31. Na4 Nh3 32. Nc3 Qc4 33. Qd6 Qf1 34. Kc2 Qf3 35. Qe5 Kg8 36. b4 Qg2 37. Kb3 Ng5 38. Ka4 Nf3 39. Qf6 h5 40. Ka5 Nh2 41. a4 Ng4 42. Qd8 Kh7 43. Ka6 Qg3 44. Nd5 h4 45. Qf8 Qf2 46. b5 h3 47. b6 h2 48. b7 h1Q 49. b8Q Qa1 50. Qbe8 Qg7 51. Qfe7 g5 52. a5 Nh6 53. Qc6 Ng8 54. Qec7 g4 55. Kb7 g3 56. a6 g2 57. a7 g1Q 58. a8Q Qb1 59. Nb6 Nf6 60. e5 Ng4 61. Qae8 Qff5 62. Qce7 Nh6 63. Kc7 Qbe4 64. Nd5 Qfe5 65. Qe5 Qge5 66. Qe5 Qe5 67. Kd8 Kg7 68. Ne7 Qb8 69. Kd7 Qa7 70. Kd6 Qa3 71. Kd7 Qd3 72. Ke8 Qh3 73. Qd5 Qg4 74. Qe5 f6 75. Qd5 Qa4
行動にはつねに危険や代償が伴う。しかしそれは、行動せずに楽を 決めこんだ時の長期的な危険やコストと較べれば、取るに足らない。 ーージョン・F・ケネディ
羽生さんがチェスが強いからこそ欧米も将棋に注目したんだろうね
隙さえあれば将棋でホルホル チャンギと変わらねえよw
将棋は、持ち駒という概念の導入により、ゲームを複雑にして、より面白くした チャンギは、パスという概念の導入により、ゲームを単純明快にして、より面白くした 確かに似てるな
羽生さんは一部のGMに勝ったことがある → 将棋はチェスよりすごい → また、一部のGMが将棋に着目している → 欧米で将棋が注目されている すげーガバガバなロジックだなw
若島のほうが知られてるんじゃね 羽生とか無名もいいとこだろ
トップレベルになるには、チェスでも将棋でも囲碁でもガキの頃から始めないと絶対無理だぞ
まあ将棋は複雑ということは事実だけどな カスパロフも言ってる
で?としか言いようがないな。 囲碁は将棋より複雑だって言われても困るだろ? じゃあ将棋やめて囲碁やるのかと。
同じ王を詰めるというゲームだから比較論争することに違和感はないがな
野球はサッカーよりもルールが複雑だが、だからといって、サッカーよりも野球が優れてるわけではない 複雑であることによる面白さもあれば、単純明快であることによる面白さもある
野球とサッカーで比べるのは間違いでは? まったく別物だし 野球とソフトボールとか サッカーとフットサルとか 硬式テニスと軟式テニスとか そこら辺だと思うチェスと将棋は
チェスと将棋はまったく別物だぞ!いっしょにして議論している事自体底辺のどしろうとだと解る!
ほんと何回同じ流れやったら気がすむのかねぇ お互い まあ実際このネタが一番伸びるんだけどね
リバースシシリアンと言うのを聞いた事あるんだけど、他にもリバース○○と言う物あるの?
1.Nh3g5 2.f3a5 3.e4Ra6 4.Bd3d6 5.Ng5Kd7 6.Bb5Rc6 7.Bxc6Kxc6 8.Nc3h5 9.g3h4 10.gh4Kc5 11.b3Kd4 12.O-OKe5 13.f4d4 14.d3c5 15.Nd5Qc7 16.a4Qb6 17.Rb1Qd8 18.Qe2Qe8 19.Rf3Qd8 20.h5Qb6 21.b4Qa6 22.b5Qb6 23.Rb3Qc7 24.c3 とあるチェスアプリの最弱相手に 批評頼む
>>464 Nh3 g5で吐き気がして見るのやめた >>467 1...g5 2.f3 これはさすがにキモすぎるわ… >>469 最弱設定とやるレベルの人が指す手じゃないだろ >>464 脳みそ付いてんのか疑うレベル。両方最弱CPUじゃないの? 15.Nb5# の1手メイト見落とし 目的の見えないイミフな手筋はまあ仕方無いとは言え駒得の機会も見逃し過ぎだし 何を目指すゲームかすら分かってないんじゃない? 駒の価値の点数を覚えな。そしてメイトと駒得駒損を常に意識して次の手を考えろ あと序盤は1.e4 ? 2.Nf3 ? 3.Bc4 (or Bb5) ? 4.0-0 これで暫くやってみるといい 1.e4 に対して d5,f5,Nf6 とかなら臨機応変にNc3やd3挟め >>469 >パリオープニングじゃねぇの? だから何?GMも誰も使わないし統計的にもコンピューター的にも白不利になるオープニングに名前ついてるだけで優秀なオープニングだと勘違いしてんじゃねぇぞこのクソアマ >>473 wikiによるとハメ手定跡の1つだよ。パリオープニングは チェスをこれから始めようと思う者ですが、どういった書籍を買えばいいのか迷ってます 最初はここからはじめるチェス、ボビーフィッシャーのチェス入門、チェスマスターブックスの一巻を買えばとりあえずよい感じですか?
ルールすら知らないレベルならこの辺り買っとけば間違いない、どれか一冊買えば十分 ここから始めるチェス はじめてでもよく分かる図解チェス入門 マンガで覚える図解チェスの基本
便乗で質問なんだけど、chess.comで50局くらい指した初級者へのおすすめ本はなんでしょうか?
ボビーフィッシャーのチェス入門はチェックメイトの問題集みたいな本だから 気を付けろ
>>477 あなたのベストゲームの棋譜貼ってください 1.e4 c5 2.d4 c×d4 3.Nf3 e5 4.N×e5
>>475 アンパサンチェス研究会のトレーニングノートもおさすめ 相変わらず将棋との比較で荒れてるみたいだから名局貼り付けておくよ。 いつの誰と誰の試合か当てた人は真のチェス愛好家 [Event ""] [Site ""] [Date ""] [EventDate ""] [Round ""] [Result ""] [White ""] [Black ""] [ECO ""] [WhiteElo ""] [BlackElo ""] [PlyCount ""] 1. c4 e6 2. Nf3 d5 3. d4 Nf6 4. Nc3 Be7 5. Bg5 O-O 6. e3 h6 7. Bh4 b6 8. cxd5 Nxd5 9. Bxe7 Qxe7 10. Nxd5 exd5 11. Rc1 Be6 12. Qa4 c5 13. Qa3 Rc8 14. Bb5 a6 15. dxc5 bxc5 16. O-O Ra7 17. Be2 Nd7 18. Nd4 Qf8 19. Nxe6 fxe6 20. e4 d4 21. f4 Qe7 22. e5 Rb8 23. Bc4 Kh8 24. Qh3 Nf8 25. b3 a5 26. f5 exf5 27. Rxf5 Nh7 28. Rcf1 Qd8 29. Qg3 Re7 30. h4 Rbb7 31. e6 Rbc7 32. Qe5 Qe8 33. a4 Qd8 34. R1f2 Qe8 35. R2f3 Qd8 36. Bd3 Qe8 37. Qe4 Nf6 38. Rxf6 gxf6 39. Rxf6 Kg8 40. Bc4 Kh8 41. Qf4 1-0
1.d3 e5 2.Nf3 Nc6 3.c4 Nf6 4.a3 d6 5.Nc3 Be7 6.g3 0-0 7.Bg2 Be6 8.0-0 Qd7 9.Ng5 Bf5 10.e4 Bg4 11.f3 Bh5 12.Nh3 Nd4 13.Nf2 h6 14.Be3 c5 15.b4 b6 16.Rb1 Kh8 17.Rb2 a6 18.bxc5 bxc5 19.Bh3 Qc7 20.Bg4 Bg6 21.f4 exf4 22.gxf4 Qa5 23.Bd2 Qxa3 24.Ra2 Qb3 25.f5 Qxd1 26.Bxd1 Bh7 27.Nh3 Rfb8 28.Nf4 Bd8 29.Nfd5 Nc6 30.Bf4 Ne5 31.Ba4 Nxd5 32.Nxd5 a5 33.Bb5 Ra7 34.Kg2 g5 35.Bxe5+ dxe5 36.f6 Bg6 37.h4 gxh4 38.Kh3 Kg8 39.Kxh4 Kh7 40.Kg4 Bc7 41.Nxc7 Rxc7 42.Rxa5 Rd8 43.Rf3 Kh8 44.Kh4 Kg8 45.Ra3 Kh8 46.Ra6 Kh7 47.Ra3 Kh8 48.Ra6 ½–½
アンパサンチェスの最初歩と第一歩はどんな感じでしょうか。内容が被るならどちらか一冊にしたいのですが、最初歩からの方が良いですか?よろしくお願いします。
読んではないけど、第一歩より最初歩の方が内容が易しいらしいから、内容は被らないんじゃないかな
いや、友人と ネットはほぼやらない OTBじゃないと雰囲気がデジタル過ぎてなんだか燃えない
チェス歴三年だがリアル対戦したことないわ 指してみたい
チェスが「2人制対戦式ボードゲームの王様」なんてことは連盟が認めなくても誰でも思ってることだろ 競技人口見ても囲碁・将棋とは雲泥の差なんだし
でもまあ日本のチェス関連が過疎ってることは紛れもない事実。 将棋のように社会的に注目される出来事起きたりチェスが出てくるアニメが作られたりしない限りね…
盤上のポラリスやクロノ・モノクロームがアニメ化したらワンチャンあるのか(笑)
日本語対応のチェスベースが出来るだけでも大きく変わりそうだけど 結局対局する場所が英語圏である限り底上げはしないのかなぁ
クロノモノクロームってあれ打ち切りだよな? いきなり終わったし
懐かしい、日本チェス会へのお布施の意味も込めて3巻まで買ったわ これも、後続のチェス漫画もヒカルの碁にはなれなかったね
盤上のポラリンは読んでないけどあれも打ち切りなのか やっぱチェスは日本人の興味を引けないのな
>>504 主人公が目標が、、 グランドマスターになると言ったのが、彼女相手に大会で対局するに目標が変わってオチが彼女と再開した所で終わった。 部員がチェス部に入った理由は、部長が巨乳 部活紹介で部長と主人公がブリッツで対局していて部長のおっぱいが弾んでいた。のを見て入部 が笑えた LichessとChess.comの日本語化はけっこう大きそう インターフェースだけじゃなくコンテンツももっと日本語になれば
>>500 中国のシャンチーは、一見、チェスとは全然違って見えるけど チェス盤を真っ二つに切るか、折りたたみのチェス盤を2つ使うかして間に川を作って、 成り駒用にクイーンが2つある駒のセットを使えば、それでシャンチーがプレイできるんだよな 案外、日本の将棋とチェスよりも、壁は低いのかもしれん こういうオープニングがあるのか ボーリング・オープニング(逆ロンドンシステム)
序盤で突き放される初心者なんだけどどう練習したらいい?
バカでさえ無ければちゃんと考えて対局を繰り返せば上達していけるのが当然 一向に上達しないというなら試行回数が足りないか考えていないかバカという事になる 安易に序盤だけ上手くなりたいなら定跡の勉強が手っ取り早い 棋力が低いのに定跡暗記してるだけの奴ってカッコ悪いけどな 初心者で棋力上げたいならメイト問題を解きまくれ 3手メイトがそこそこ解けるようになったら対局でも上達が実感出来るようになってるはず
じゃパリかロンドンシステムかアンデルセンかポンチアニのどれかを
>>511 「ボビー・フイッシャーのチェス入門」もメイトの問題集ですね 定石多すぎるし一つ覚えても相手がその通りに指してくれること少ないからすぐ忘れてしまうのどうにかしたい メイト問題解きまくれるサイトかKindle本ない?英語でもおk
>>513 こいつ間違いなくレート800以下のゴミだな 低レートの自分が言うのもなんだけど ルイロペスのエクスチェンジバリエーション多すぎ 有利だとでも思ってるんだろうか? 実際解析しても全てのオープニングの中でもトップクラスで白有利なんだけどw
なんとかシステムってつく定跡って昔捨てたはずの厨二心をくすぐる
逆に低レートならどんなオープニングを選択してもいいんじゃね そんなことで勝敗は左右されないし
我流の時間の全てが無駄とは言わないけれど 速い上達を望むならセオリーをまず最初に学ぶべき
我が指し手は我流!我流は無型!無型ゆえに誰にもよめぬ! 冥土のみやげに
我指し手は我流!我流は無型!無型ゆえに誰にもよめぬ!
昨日は.comで狂ったように対局してたけど 今日はやる気しないなぁ
40局で1200〜1300で頭打ちになったんだけどこのまま対局してるだけでまだ強くなるかな?なんかトレーニングすべき?
プラトーに達したら、大概は指した棋譜を並べ直すか、棋風を変えてみるのが良いはず
>>522 低レートは序盤で多少駒損しても相手が大悪手打ちまくるから勝てるけど少し慣れた人とマッチングした時に全く勝てないからオープニングも学ばないとなんやな >対局してるだけでまだ強くなるかな? なる。だが意識して壁を越える修練をするのとしないのとでは伸び率は大きく変わる 具体的には3手読めるようになるのを目指せ。毎局検討しろ その積み重ねが半年後、1年後に大きな差となる
うっかりは、どうしたらなくなる 性格か? 指した瞬間、見落としが分かる。指す前に何故分からん
指差し確認か、独り言のように「角は効いてない、打ち込まれてもOK」といちいち口に出すといいよ 慣れてくると頭の中だけで大丈夫 これでうっかりはかなり減る 向かい合っての対局でやるとマナー違反だから、ネット対局でな
R1700突破したので報告 レッスンのルークエンドとポーンエンドをノートに書きつつポイントをまとめるように丁寧に学習したらなんとかR1600連中と渡り合えるようになった マッキンゼーノートかコーネルメソッドノートでまとめると吸収早いかも 解析してみるとタクティクスの効果か、うっかりがだいぶ減ったよ
chess.comのRapid?Blitz? すごいなあ
それぐらいいけば国内の大会で上位に食い込めると思う
ブレットは直感で指してまうから良くないと分かりながらもおもろいから指し続けてまう
上位がどの辺りまでかはわからんが1700ならそこそこいい成績は残せるかと
上位に「食い込む」ってのは、要するに上位と下位の中間あたりが定位置で、頑張れば食い込めるってことじゃね?
チェスは何手先まで読めばいいのか。正確に7手先まで読めればマスター称号が得られる実力と言われています。 以下、当時世界チャンピオンクラスの方々は、カパブランカさんが25手、ラスカーさんがメイトまで、マーシャルさんが相手より1手多く、タリさんが1手も読まぬと答えたそうです。
大会で上位になるにはどのくらいレーティングあればええんや目安として。日本人そんな強くないし人口少ないんやろ。始めたばかりのワイに教えておくれや
ここにいる大部分は対面でほとんどやってないネットチェス・オタクばっかりだからな。 OTB童貞には棋譜付けながら時計押しながら実際のチェス盤でやった事ないやつばっかりだろ。
>>548 去年R1600代で5回戦総当たりの全国大会予選に優勝した人は居たから地域差はデカそう >>950 1600ゆうたら.comでは名人になるからな 相当つおいで mastersoftのスマホアプリで1660相手にずっとやってるけど、ヒントなしだと50連敗ぐらいしとるわw
.comのBlitz10分でR1750でとりあえず安定 さすがに相手がきついな。1800〜1900にはなかなか勝てない。ドローでやっとだ レートが上げるほど相手のミスが出るのがどんどん後ろになるイメージ レート上げるコツはしっかりドローにする、という気持ちを持ってプレイするところだろうか。レートを下げないのがポイント 終盤の基礎知識やレッスン見てもドロー多いしね
まあチェスはドローが基本と思ったほうがいいだろ。ポーン・ブロック を無理に破ろうとしたり、定跡が完成しているのに無理に責めるとほとんど負けるだろ。 ドロー基本でたまに勝てればいいと思ったほうがいいでしょう。ここは将棋と違う部分だな。
代数式で良かった(笑) 記述式だと分からん 1.d4 d5 2.Nf3 Nf6 3.Bf4 Edit This position can also be reached via 1.d4 Nf6 2.Nf3 d5 3.Bf4. Black usually plays either 3...c5, 3...e6, 3...Bf5, 3...c6, 3...g6, or 3...Nc6. 1.d4 Nf6 2.Nf3 e6 3.Bf4 Edit Black usually plays either 3...b6, 3...c5, or 3...d5, transposing above. 1.d4 Nf6 2.Nf3 g6 3.Bf4 Edit Play often goes 3...Bg7 4.e3 d6 5.Be2 0-0 6.0-0. As is usual in the King's Indian, Black can strike in the center with ...c5 or ...e5. After 6...c5 7.c3, Black often plays either 7...b6, 7...Qb6, 7...Nc6, 7...Be6, or 7...cxd4. Black can prepare ...e5 in a number of ways, usually starting with either 6...Nbd7, 6...Nc6, or 6...Nfd7.
この場面みなさんならどうしますか? >>557 なんていうソフトですか?あるいはなんていうサイト? まがりなりにも日本最大手総合掲示板なのに 競技人口7億人を誇るボードゲームのスレにしては過疎すぎない? 日本のネットチェスプレイヤーってどこで情報交換してるの?
調べてみたら日本でチェスやってるの1000人もいないらしくて愕然としました やっぱり将棋始めます
1 e4 e6 2 d4 d5 3 e5 c5 4 Qg4 Qa5 5 c3 cd4 6 Nf3 Nc6 7 Bd3 dc3 8 Nc3 Qb4 9 Qg3 d4 10 a3 Qa5 11 b4 Nb4 12 Bb5 Bd7 13 Bd7 Kd7 14 Nd4 Qe5 -/+
1 e4 e6 2 d4 d5 3 e5 c5 4 Qg4 Qa5 5 c3 cd4 6 Nf3 Nc6 7 Bd3 dc3 8 Nc3 Qb4 9 Qg3 d4 10 a3 Qa5 11 b4 Nb4 12 Bb5 Bd7 13 Bd7 Kd7 14 Nd4 Qe5 -/+
>>561 工エエェェ(´д`)ェェエエ工… たった1000人かよ。知名度無さスギィ! >>565 どんなオープニングか気になる 検索の仕方が悪いのか 引っ掛からない カスパロフが初心者は定跡学ぶなって言ってたから真に受けてひたすら力戦してたけど 最近、各オープニングを10手くらいの分岐を学ばないと話にならないとわかった カスパロフが言ってたのは15手〜20手のトッププロのレベルの定跡か
チェス強い人は「初心者はオープニング勉強するな」って言うけど、勉強した方が圧倒的に良いよな
間違っていない。初心者の内から安易に定跡に手を出して上まで行った奴を見た事ない その程度の事すら答えを導き出せない棋力で定跡覚えちゃったら思考力を鍛える機会が失われ雑魚のままやめていく 目標レートが1500ならそれでも良いけれど2000行きたいなら1600超くらいまで初心者は定跡に頼るな GMの棋譜など参考に見様見真似で自分で考えながらやる分には問題ない
>>567 フレンチのタラッシュのQg4のやつって言ったらみんな分かるやろ >>567 あ、ミスった tarraschちゃうわ、すまんな 師匠が言っていたな。ドイツのことわざでこんなことわざがあると 「馬鹿にはチェスができないが馬鹿しかチェスはしないものだ。」
1.e4 e6 2.d4 d5 3.e5(アドヴァンス・ヴァリエーション:Advance Variation) アドヴァンス・ヴァリエーションは別名ニムゾヴィッチ・ヴァリエーション (Nimzowitsch Variation) とも呼ばれる が一番近い感じがする。
フレンチディフェンスの1.e4 e6 2.d4 d5 3.e5(アドヴァンス・ヴァリエーション:Advance Variation) アドヴァンス・ヴァリエーションは別名ニムゾヴィッチ・ヴァリエーション (Nimzowitsch Variation) とも呼ばれる が一番近い感じがする。
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | リンちゃんの死を無駄にしないためにも | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ メガネ障害者がパラリンピック出場できますように .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 ※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより) ●ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり ●メガネはメガネ障害者です チェス始めたいからUBIのchessmaster買ったけどいいねこれ
>>570 フィッシャーはチェス覚えてすぐに 膨大な定跡を暗記する作業に入ったけどな 日本チェス協会という「好きの反対は無関心」を体現した組織ww https://goo.gl/XFw5FY 1 三 会長も副会長も理事も監事もいない。「会長代行」を自称する60台女性がひとりいるだけである 2 遊 会員は会費等の使いみちを知ることができない 3 中 「法人」ではない。判例にいう「人格なき社団」の条件も満たしていない。つまり法的行為の主体として「個人」と思われる 4 投 公式戦に参加するには自分で盤・駒・時計を持っていかねばならない 5 一 「会員価格での購入」を入会特典の筆頭に挙げながら、ほとんどの商品は会員価格でも市価より高い 6 右 国際大会への役員の参加費用は選手が負担することになっている。(この規程は昔はなかった。こっそり負担させていたからである。ある時ばれたので開き直って明文化した) 7 二 故・松本康司会長はFM(六段格)相当の成績も収めたことがないのに、自分で規程を作って八段を名乗りだした 8 左 競技歴のない会長の知人の参院議員・石井一二をいきなり七段にした 9 捕 自称会長代行はチェスセンターの生徒(初心者)とのゲームを公式戦として申告していたことがある。その結果、大会に出ていないのにレイティングが上がっていった 進駐軍のジープの後ろを走って ギブミーチョコレートと言っていた年代だろ 初めて覚えた英語が ギブミーチョコレート
あと30年は生きるだろ 今20代のやつでももうチェスやってるかどうかわからないほど先の話だ
日本をチェス後進国にした一つの要因が日本チェス協会
candidate tournamentはいつ? そろそろ?
>>578 グランドマスターエディション? 俺もチェス始めたての頃は使ってたけど起動の遅さに辟易してfritzに乗換えちゃった iOSとandroidでお勧めのチェスアプリを教えてください chess.comのスマフォ版はないですか?
ここしばらく最速でキャスリングを目指すっていうをやってみたけど 一直線ってのはあんまりよくないかもって気がしてきた
全てはバランスだよ 駒の展開も中央の支配も キングの安全性もそのうちの一つであり安全性に全振りするなら他が劣るのも当然のこと
Candidates' Tournamentは来年の3月8-29日だそうだ
>>590 ありがとうございます できました もう一つだけお聞きしたいのですが… スマホでプレイすると画面(盤)が小さく、 駒をドラック&ドロップが上手くできず誤って隣のマスに移動させたりしてしまいます。 1回ちょんっと押して駒を選択、動かしたいマスにもう一度タッチするとそこに移動 という設定にするにはどこをいじれば良いのでしょうか? 白初級者頓死編 1.a3 e5 2.c4 Nf6 3.f4 exf4 4.Nh3 Nh5 5.g4 fxg3 6.Rg1 gxh2 7.Rg4 h1=Q 8.Rh4 Qxh4+ 9.Nf2 Ng3 10.a4 Qxf1#
日中対抗戦(新潟) 小島 1/4 南條 1/4 青島 0.5/4 羽生 0/4 計 2.5/16 = 15.6%
雑魚にもほどがある なんでこんなやつがカスパロフとマッチングされたんだよ 元世界王者に対する最大級の侮辱だな
日本将棋連盟の方が外国のチェス棋士とのパイプがあるという事実 羽生さんがチヤホヤされるのも、日本チェス協会が雑魚すぎるからなんだよね
なんで日本はこんな弱いんや。頭の作りに大きな違いなんかないやろ。何がダメなんやこれは。
チェス協会が腐ってるのが大きいだろうな。 例えばオレがそれなりの企業の偉いさんだったとして、 スポンサーになろうとしても今の不透明な協会では 企画が通らない。
羽生さんってMVLとも試合やってたよね これも将棋連盟のパイプなんか すごいな
単純にFIDE公式戦が年2回しか無いから強くなりようもない
>>597 パッと確認したけど無さそう 慣れれば、1分チェスとかじゃない限り、スマホでも不自由なくさせるようになると思うよ >>613 おぉありがとうやで。 それにしても日本少なすぎるというかこれもうないのと同じやろ…… 強引に持時間を短縮したFIDEすら認めない持時間で日本選手権 とかやって規定違反であることに5年間誰も気づかなかった連中
>>613 これがチェスカスリストか 協会に金入れてるこいつらが片棒を担ぐ害悪ってことだよな 連盟のコネじゃ無くて羽生さんの知名度を軸にした個人のツテからの繋がりの延長。 昔から連盟はチェスを小馬鹿にしていて将棋雑誌のチェス記事に 「羽生さんが世界王座になったら世界のチェスファンは将棋の軍門に降るだろう」 みたいなことをライターに書かせていたぐらい。 最近は「お互いソフトに負けたゲーム同士仲良くやりましょう」 みたいなこと言っているけど。 >>603 かつて賑わっていてチェスのページの掲示板でも 日本チェス協会自身が「自分たちは普及の義務は無い」 と言っていたように、普及で自分の手間がかかるなら面倒なのでやらない と言っていたスタイルだからしょうが無い。 >>610 そうですか・・・ 慣れるように頑張ります ありがとうございました! JCAも通販やら認定問題の出題が負荷になってるならいっそ廃止してもいいんじゃないかな。 問題は駒の誤植が多過ぎるうえに修正もシレっとやってるし…。 あと真面目に普及させる気があるなら、イタリアやアメリカの協会みたいに国内レートだけは週末限定でネット対局でも反映できるようにしてみればいい。 3ヶ月単位でレート更新ってそういう時代でもないでしょ…。
自分達より強力な存在がでてきたら困るから普及させないんじゃないか
海外挑戦してる人もいるよな。なんでその人らは全然勝てないの?
チェスが日本でオワコンなことと、ガキから真剣にやるやつが少ないから 日本のチェスはダメ
Reversed Sicilianはシシリアンの白黒逆の一手だけでリバースシシリアンと言うの?
そう、1.e4 c5でsicilian、1.c4 e5でreversed sicilian
>>597 Lichessのアプリは入力方法を設定で変えられるはず ○○の定跡の初手の白黒を逆にすればリバース○○になるのか 例えばリバースオラウータンやリバースパリ等
ボーリングオープニングが別名逆ロンドンシステムと言われている
初心者というかあまり強くなくても海外の大会とか出られるの?仕組みが良くわからん
出れるがチェスコムで1600くらいはないと強い子どもにボコボコにされるだけだぞ。
まあネットチェスのオタク世界より、リアルチェスOTBでボコボコにされるほうが100倍いいぞ!!
かすっち? @kazucchi4465 27分前 しかし昔、私はまだ級位者だったけど、将棋を覗き込んできたイギリス人に拙い英語でなんとかルールを教えたら、二戦目で平手で負かされたんだよな。聞いてみたら、チェスのGMだった。
チェス棋士が駒の打ち込みに対応できるわけないだろうに
小島慎也? @Shinya_Kojima 6 時間前 インドのPraggnanandhaa は、最年少GM の記録更新が期待されている少年です。 今月12才になったばかりで、Karjakin の持つ12才7ヶ月の記録を、15年ぶりに抜く可能性があります。 GM ノームはまだ3つ達成していないと思いますが、この最終戦を勝てば2500です!
>>638 この人結構前から海外挑戦してるよね。まだGMじゃないの?経験積んでるしいけそうなもんだが >>640 すまん書き方悪かった。 ずっと挑戦してるっぽいし実力的にももうすぐなのかなと思ってたから。 定期的に海外挑戦してきた羽生、小島でもGM normにカスリもしない。羽生は可能性ゼロと言っていいが、まだ若い小島氏でもGMになれる見込みは薄い。
羽生はこの間の日中対抗戦でもダメだった >>601 あの年齢で将棋との両立はやはり厳しいのだろう まあ将棋とチェスは似てるようで全くちがうからなぁ いくら将棋の経験積んだところでそれに比例してチェスが強くなることはない。 逆も然り
とあるサイトをみたんだが収局はエンドゲームで合ってる? 訳し方がまるで戦時中の外来語禁止の日本かと思ってしまう
新潟大会は来年こそe-Boardでの中継が見たい 対抗戦の棋譜を並べてみたけど、半分くらい途中で終わってて消化不良だった
>>649 結論 黒でルイロペスのベルリン戦法を指すならばこれまでの戦型のすべてを勉強しほとんどは主手順を指すべきである。 白では「有名なベルリン收局」を避けたいなら好みにより戦型B−Eのどれを選んでもよい。ほとんどの選手が黒で收局の詳細に集中しているので、少し驚かす効果があることは確かである。 厳しい世界やなぁやっぱり。このノームってやつはどうやったら獲得できるの?すまんが教えてくださいんご。
>>656 9回戦う大会で良い成績を残してパフォーマンスレートという基準を満たしていればノーム1個貰える 9回というのが大事で、日本では長丁場のFIDE大会が存在しないので海外行くしかない あと何ヵ国の選手が出場したかも認定大会として条件があったはずなので、JCAが誘致しない限りIM以上から遠征必須になる IM norm 対局相手の平均レートが2250以上でパフォーマンスレーティング2450以上 GM norm 対局相手の平均レートが2380以上でパフォーマンスレーティング2600以上 他に対局数(9ゲーム以上)、国籍数、タイトル保持者の参加数などの規定あり。日本の全国大会は11ゲームのFIDE公式トーナメントであるが、その他の規定を満たしていないのでnorm取得は不可。 IM norm取得者は西村(1回)、渡辺(1回)、羽生(2回)、南条(2回)、小島(3回)。西村はレーティングインフレ以前の1995年にIM norm獲得したが、直後にJCAによる嫌がらせで脱会。本来であれば日本人最初のIMとなっていたと思われる。
>>657 >>658 詳しくありがとうやで。普通のレートの他にパフォーマンスレートなんてあるんやな。知らんかった。それはさておきこれ3回取らないとダメなんやろ。条件厳しいんやなぁ。しかも日本のやつはカウントされないって終わっとるやろ…… 簡単な話、レーティング2400付近の羽生氏や小島氏に5勝4分0敗以上でGM norm(パフォーマンスレーティング2600)よ。
>>658 詳しい解説乙です ただ、南條さんはIMになっていると思うけど 別の南条さん?だったらスマン 南條は「オリンピアードでのノームは2回分に数える」という謎の特典規定 でIMタイトル あとK値の変更直後にギリ規定の最低レート(2400)超え
>>662 ありがとうございます、そうなんですか ルールに則ってのIM、個人的には凄いと思います 頑張っていただきたいものです 日本人のGM誕生はいつだろう、楽しみです 世界的にはGMは千人を優に超え、増えすぎが問題になってる フェロー諸島にもいるくらいだ
西村氏や渡辺氏はゾーン選手権(世界選手権アジア地区予選)でのノーム取得と記憶している。羽生氏、南條氏も賞金トーナメントやオリンピアードでのノーム獲得であり、グレーな行為は一切ないはずだ。
西村(1)95年ゾーン選手権 渡辺(1)00年オリンピアード 羽生(2)06年米国のオープン大会(ワールドオープン)、14年ポーランドのオープン大会 南條(2)14年オリンピアード、ラトビアのオープン大会、同時に2400到達でIM 小島(3)12年FirstSaturday、Kaissa、13年FirstSaturday、14年に2400到達(すべてハンガリー、ノーム目的にお金を払って出る大会)
時系列でいうと 12-13年、小島がハンガリーでノーム3つ獲得、最低レートの2400待ち 14年夏、ノーム0だった南條が謎の特典規定とK値の変更で突如IM獲得 14年秋、小島がハンガリーで2400到達
日本は将棋文化だからしょうがないな。将棋で羽生ぐらいのトップクラスなれば年収1億以上 稼げるからな。金にならないチェスに身が入るわけない。
羽生さんはセレブ相手にレッスンやれば一生食べていけそう 指してみたい人いっぱいいるでしょ
ノームに限らずCMやFMのオリンピアード限定のガバガバ裁定って何なんだろうな 代表になったご褒美も兼ねてるんだろうかね
小島くせえことやってIMになってたのか ちょうどそのときあたり羽生がIMノームとってたから焦ったんだろうな 南條はまあしゃーないレベルだな自分ではどうにもならんことだし 小島だな問題は あいつチェスカスだわ
ルール違反ではないが本来のやり方ではないわな。しかも3つともだから。
チェスの日本のトッププレーヤーはチェス協会の 支配下にあるのですか? 代表選手になると、長期間協会のスケジュールに 拘束されるという書き込みを見たことがあるのですが。 超多忙な羽生もそうなのですか?
ここでJCAへの文句を書いている人って たいがいが部外者なんだろうな 何も知らないのに情報源はネットで書き込んでいるんだろうな
GMノームも海外で買える 当然IMノームよりも高くつくけどな
>>682 誰から買うの? もしかして大会での対戦者全員買収なんて言わないよね? >>681 JCAの中の人がどれだけ良い人だろうが、どれだけ頑張っていようが、客観的に見て組織として破綻してるのは明らかだから。 >何も知らないのに情報源はネットで書き込んでいるんだろうな そう言うならお前がJCAに関するすばらしい事実をネットに書けばいいだけだ。 実名ならなおいい。そんなことする会員見たことないけどなw
JCA会員に尋ねたいんだけど、FIDE戦の消化ごとに小銭取られる規定とか、 段位免状の照会(レートと一致しているか)とかマトモに行えてるもんなの?
羽生のチェスは生き抜きだぞ。将棋で1億以上稼いでいるから。日本代表なんかなる気ないぞ。
小島はIMになって以降9局以上の国際戦でパフォ2450を超えたことがない あれだけ国際戦に出ていてノーム基準超えた3回はすべてある国の有料大会 >>683 9局で0.5ポイント上積みするとパフォは45点くらい上がる 2400を2450にするには1人か2人の買収で十分 羽生さんが将棋棋士を引退したら、チェスを本格的にやるとかないかな?
じゃあ小島の実力はFMでいいな 南條はおまけでIMだが今は見る影もない もう日本には普通のIMすらいないってことだな
実力が伴っているならそれでも良いけど状況的に黒なのは明白な上、実力も伴っていないからな 本人はタイトルさえ取れれば皆が持ち上げて盛り上げてくれてその権威で稼げるようになって 実力は後から伴えば問題ないと思っていたのだろうけれどアテが外れたっぽいな
そんなことしてる間にすげー奴出てきて一気に抜かれそう。
心配しなくても、そのうち凄いGMが日本から出るぞ。
状況的に黒って意味がよく分からないけど ノーム取得範囲から外れてる人は参加費を高めにして、IMなら2200〜2400が集まりやすいようにした大会はあるぞ
チェックかけたり良い位置につけたりして良しって思った次の瞬間ポーンとかいうカースト最下位に取られる悲しさ
FIDE World Cupという世界選手権の予選 128人の2局ノックアウト方式(決勝のみ4局) 決勝進出の2人が次のステージ(Candidates)に進む
>>702 さんきゅー でもよくわかってないんだけど王者のカールセンも試合してる。 カールセンへの挑戦権を争うんじゃないんだ? 日本でチェスうまいやつなんかいんの 大部分の人は1500キープするのすら無理なんじゃね
なぜかチャンピオンも参加できるという謎規定がある ふしぎに思うのも無理はないがw
chesscom の名人の対局でちょくちょく日本人見るけどな NMが多い
「割と上手い」と形容していいのは1800前後から 技術的にはストラテジーやエンドゲームの知識が身に付いて来た辺り 1500なんて標準的な知力があれば初心者でもいける チェスを楽しめるようになる最底辺。スタートライン
タクティクスとパズルとストラテジーの違いを教えてくれる方はいますか?
ここで言うレーティングって.comのラピッドのレーティング? ラピッドって対戦相手見つかりにくいしブリッツばっかりやってるわ
ラピッドはソフト指しに遭うから強い人は指さないね。
chesscomならブラウザのソフト指しプラグインのせいで持ち時間に関係なくチーターがウヨウヨいるぞ
でも時間の使い方でバレるからBANされてるじゃん。
カールセンはまだめちゃめちゃ強いけどいつか衰えるのだろうか・・・
カールセンはまだ20代だからまだまだだよ クラムニク結構粘るね スタンダードのレーティングいまだに2800台だし
ついこの前カールセン、ソにめちゃくちゃ圧勝してたな。クソ強すぎる。 将棋の棋士が棋書出すみたく、カールセンがそういう本書いたりしないもんかな? どういう思考してるのか、本人の解説を読んだりしてみたい
カールセンはもうそろそろ本を書く責任があるし、水野はそれを訳す責任がある
1.e4e5 2.Nf3Nc6 3.Bb5Bb4 4.Nc3Nf6 5.Bxc6xc6 6.Nxe5c5 7.Qf3Qd6 8.Nc4Qa6 9.Ne5Ke7 10.Nd1Bg4 11.Nxg4Qe2 12.Qxe2Bxd2 13.Bxd2Re8 14.Nxf6xf6 15.Qd3Ke6 16.Qd5Ke7 17.Qxc5Kd7 18.Qd5Ke7 19.Bb4 黒投了
かなりチェス上級の人に言われたのは「カールセンはかなり癖が強いので 棋譜並べはお勧めしないフィッシャーがいい」と言われた
>>720 これお前の棋譜か? レート300くらいだな 単に詰めろだからでは? o-o-oのあとg2のBを置いたままにされてみると結果的に攻め合いで速度負けしたって感じだけど
>>725 なるほど、数手正確に読めばわかるね。俺の棋力でカールセンを評価しちゃいけないね。失礼。。 1. a3 e5 2. c4 Nf6 3. Nc3 g6 4. Nf3 Nc6 5. g3 Bg7 6. Bg2 O-O 7. O-O d6 8. b4 Nd4 9. Bb2 c6 10. d3 Re8 11. Nd2 Be6 12. e3 Nf5 13. Ne2 Nd7 14. e4 Ne7 15. f4 f5 16. Kh1 Kh8 17. Qc2 Qc7 18. Rae1 a5 19. Nf3 ab4 20. ab4 fe4 21. de4 Rf8 22. c5 dc5 23. bc5 Ra5 24. fe5 Rc5 25. Qd2 Ne5 26. Ne5 Rf1 27. Rf1 Be5 28. Qf4 Bc4 29. Rc1 b6 30. Rc4 Qd6 31. Rc5 Qd1 32. Qf1
stockfish8つえーな fritz12をノータイム指しで撃破してしまう 分析用途でfritz12をクビにするか検討中
GMならまだしも素人ならソフトなんてなんでもいいだろw
>>728 はコンピューターチェス研究者かあるいは小島か南條か青島という説 別に将棋スレじゃ初級者、中級者でも みんなelmo使って勉強してるみたいだし 強いエンジンに越したことはないでしょ
うちのFritz13だとInfinite Analysisの時は自動で外のサーバ (Playchess.comらしい)につないでKomodoやStockfishの 評価も出してくれるぞ depthもローカルより数手長い 今最新版は14か、アップデートするのがいいかもね
うちチェスめっちゃ強いマンver.1.05は超強いよ。
1.e4 e5 2.Nf3 Nc6 3.Bb5 a6 4.Bxc6 xc6 5.Nxe5 Be6 6.o-o Nf6 7.Nc3 Qd4 8.d3 Qxe5 9.Nd5 xd5 10.xd5 Bxd5 11.Qg4 Nxg4 12.Bg5 Qxh2
ソフトの解析にかけてみるといくつかのことがわかると思う。 棋譜の表記を間違えていること、 白黒共にかなり酷い手を指していること。
強いソフトを使っても意味を理解しないと、そのまま人間は使えないぞ。 ソフトの指し方と人間の指し方は違う部分も多いからな。強いソフトを持つやつが最強に なってないからな。
>>734 こういう棋譜だけ貼るやつなんなん? 見てもらいたいなら何か言えよ あとお前クソザコだな死んだほうがマシレベル じゃ、720や727や734じゃないけど これらの批評頼む 白黒両方から見て と
チェス指南書のある局面でビショップにビショップ合わせてこられた場面があって 本にはビショップを取ると相手のfファイルがオープンになるからむしろ取らずに下がり 逆に相手が取ってきたら、こっちのaファイルが空くから良しって書いてあるんだけど、 Chess Analysisで同局面並べたらむしろ取るのが最善って表示されてもう何信じていいやらタスケテ
そういう時はオープンファイルを渡す以上にこちらに利があると考えて自分で考えるしかないね
R1800突破したので報告 1700からほぼ一ヶ月 1800位と戦うにはオープニングも大事なんだなと実感。チャンスを生み出すために必要なスキルだと感じた あと、ビショップペアの強さを改めて実感 ボード支配が強力で、且つわかりやすいエンドゲームになるからドローもしっかり狙える ナイトは未だに難しいな…
カリャーキンとカールセンが敗退したらある意味大会としては正常になるけどな
棋譜ならべするならGMのより自分と同じぐらいのレベルの方がいいよ。 どうせフィッシャーとかカールセンの棋譜なんて理解できないだろ。 弱い人の棋譜を見ればなぜ弱いかがはっきりわかる。
>>741 チェスマスターブックス2 勝ち方の基本戦術、の第4章 1. e4 e5 2. Nf3 Nc6 3. Bc4 Bc5 4. Nc3 Nf6 5. d3 h6 6. O-O d6 7. Nd5 Nxd5 8. Bxd5 Be6 棋譜に関しては素人の棋譜にダメ出ししていく形式で、9. Bxe6は黒に利益を与えるから9. Bb3を紹介してる というか自分レベルだとまず本のセオリー通りやることにします…1800とか雲の上過ぎて(´Д` ) >>748 明確な理由が無ければ基本的にはエンジン解析の方を信じたほうがいい。 ただし、単に第1候補かどうかだけでなく、他の候補との評価値の差とかも考慮に入れて考える。 ざっと解析してみると 9. Bxe6 が最善(0.3)。 9. Bb3(0.0)は順位的にかなり下の方。 評価値にして0.3の差は明確な差といっていい。 9. Bxe6 で確かにfファイルはハーフオープンになるし、 キャスリング後にルークがくるけど、すぐに攻められる訳でもないし。 ダブルポーンの損失の方が大きいような。 もちろんエンジン解析が全てではないけど、 「評価値では劣っているがミスの少ない扱いやすい局面になる」 とか理由がないとね。上記局面はそういうケースではないと思う。 ラインフェルトとか50年以上前の解説信じちゃいかんよ 今の目から見るとボロボロだから
スマホのAndroidで日本語で解説する解析エンジン無いの?
英語で解説する解析ソフトすら限られてるのに steamでfritz買おう
この国でチェスを勉強しようと思ったときにまず始めることは英語の勉強 っても義務教育レベルで十分なんだがな
>>754 ワイは翻訳にかけて読んでるわ ビデオになると盤面の進行は分かりやすいけど解説はさっぱりわからん まぁcomのR2000くらい迄は玉手箱の記事よみだけでも充分な気はするけど あんな翻訳読むぐらいなら英語で読んだ方が早いだろ。
玉手箱の無理やり日本語に置き換えようとしてる感は異常 King's Indian Defenceがキング翼インディアン防御って そんな言い方してるやつ他にいないだろっていう
慣れるから問題ない 脳内でキングズインディアンて読めるようになるよ
新潟の日中対抗戦、平均レート差は85だったから期待勝率38% 16局で6点くらいは取るべき相手に2.5点だったということ
体力精神力温存したいとかお互いに引き分け狙いだとか チェスは「負けない」という事が最重要 無理して勝ちを狙わず勝負どころを見極めて勝ちに行く 全戦通しての配分だったり駆け引きもある ワールドカップに限らず大会の予選リーグ戦だったり連戦マッチとかでも数手でドローというのはよくある事
中盤では何を目標にすればいい? 負けないことを考えると駒損しないことと相手のミスを見逃さないことですかね?
キングスキャンビットは1.e4 e5 2.f4・・・で始まりますが、1...e5の代わりに1...Nf6等を指された場合どうすれば良いのでしょうか?
キングスキャンビットは1.e4 e5 2.f4・・・で始まりますが、仮に1...e5の代わりに1...Nf6等を指された場合どうすれば良いのでしょうか?
カールセンもナカムラもカヤキンも予選敗退か で、運営よくわからないんだけど、どうすればカールセンに挑戦することになるの?
>>766 e5とポーンをついてf6のナイトにプレッシャーをかけましょう 挑戦者決定戦(Candidates)の優勝者が挑戦権を得る そこに出られる8人は 1.前回の敗者、つまりKarjakin 2.今やってるWorld Cupの上2名 3.Grand Prixという年間シリーズの上2名 4.それ以外からレーティング上2名 5.wildcard(主催者推薦)1名
>>768 定跡に無い手を指されたらどうすると聞きたいと どうしてもf4突きたいなら 1. e4 Nf6 2. Nc3 e5 3. f4 とか King's Gambitじたいも良いと思ったことないけど
>>770 2手目が...e5の時点でキングズギャンビットではなくなってるのでは? 定跡にないんじゃなくて別の定跡でしょw >>764 それは中盤に限らずいつでもそうだけど、 特に中盤は ・タクティクスを見逃さない。タクティクスが起こりうる場所にピースを仕込む。 ・有利になるようにエクスチェンジする (等価交換であってもどのマイナーピースを残すかとか、 交換が発生した後のポーンストラクチャーや駒の位置を考えながら) ・容易に追い払われず、かつ影響力の強い場所にピースをもっていく。 ってところかな。 >>769 詳しい情報サンクス カヤキンとカールセンが今の予選に勝ち進んでいたら、 例えば1.と2.が被ったりするけどそこは別規定がある感じ? 5...Nxd5 6.d4の変化をツーナイツディフェンス、ロリ・アタックと言います。
5...Nd4の変化をツーナイツディフェンス、フリッツ・バリエーション 5...Nxd5 6.d4の変化をツーナイツディフェンス、ロリ・アタックと言います。
渡辺暁のチェス入門とヒガシコウヘイのチェス入門の両方のメリットとデメリットを教えてくれ ヒガシコウヘイのメリットはこれ デメリットはこれ 渡辺暁のメリットはこれ デメリットはこれ と教えて
知り合いの(自称)JCがチェスに興味を持ってな。 入門書ですぐ浮かんだのはあの二冊で Amazonの評価は当てにならないし
渡辺暁とかヒガシコウヘイがステマしてんだろ まぁ過疎スレなんだしテンプレに入門書一覧とそれらのレビューでも入れておけば?
水野と汁男に続き渡辺と東のステマもやべえレベルまできた感 あと変な聞いたこともないようなチェスアプリもたまに書き込まれるがそれらもステマなんだろうな
amazonの評価があてにならないからといって、 2chの評価があてになるか微妙だし、 両方買って自分で見比べた方が早いのでは。 高いものじゃないんだし。
戦法考えた 1.e4 e5 2.Nf3 Nc6 3.d4 exd4 4.Nxd4 Qh4!? 白Nb5でボーン犠牲に黒Kd8でキャスリング不能にするのが良いらしい 名づけて横歩取り戦法
19世紀からあってSteinitz Variationと名前までついてるわけだが 将棋脳ってこわいね
自力でシュタイニッツに並ぶとかすげーやん 俺も幼稚園の頃自力で考えた無敵囲いが美濃囲いと知って 将棋はもう極めたと思って辞めたね
チェス以外の趣味ないん? チェスは仕事上みたいなもんやろ
仮にあったとしたら、該当のスレに書き込むだけ ここに書くのはスレ違い
amazonが一番いいと思うよ うちの近所の図書館ではドヴォレツキーの本があったりしたのでダメ元で図書館でパソコン検索してみては?
>>793 Kindle Unlimitedで、Chessで検索すると多数の本が見つかる 30日間無料体験を試してみるとか (無料体験中に解約すれば、30日後に自動解約されて支払いは発生しない) どっかの若手の活躍とか「3月のLöwe」の放送とかで将棋にしか人が集まらないから仕方ないね。 チェスネタのアニメを作ればちょっとは人が増えるのかな?
めんどくさいからチェスコムのプロフィそのままコピペしてこいよ それでつよいかどうか判断するから
難しい将棋に慣れすぎてるとチェスに惹かれないのかな
ガラパゴスを守ろうと必死なんだよ そのうちガラケーみたいに淘汰されて、世界標準に移行していく流れなのに
将棋の取った駒を使える複雑さを外国人が難しくてついてこれないから無理だと思う。 日本人で将棋とチェスをやったことある奴で、チェスやっている奴はチェスの方が単純でついていきやすいからだと思う。
このように将棋脳はクレージーハウスの存在を想像もできないのでした
クイーン落ちのカールセンと、虫の俺、ワンチャンあるかな?
.comの「Man vs Machine」シリーズの動画で Komodo vs IMのQ落ちの動画があった気がする
将棋脳から言わせてもらうと、チェスは駒が激しく飛び交うから横歩取りみたいでおっかない印象 まず囲います、それから開戦です、という分かりやすさがあって、将棋の方が初心者には優しいのかも
>>804 チェスを単純だと言って成立するのは世界チャンピオンだけで それ以外の人が言ったところで ただの負け惜しみなんだよ だからチェスが単純だってことを君が世界チャンピオンになって証明してみてよ クイーン落ちならラピッド、スタンダードならレーティング1500あれば勝てるでしょ フリッツやブレットみたいな超早指しは数回に1回は負けるかも
将棋やってるやつの多くは持ち駒制がない単純さが嫌だと言うやつ多いぞ
チェスカスイライラで草 将棋から逃げた方が馬鹿でしょw
ガラパゴス守りたいなら別にいいんだよ 世界標準に背を向けてせいぜい頑張ればいい
>>811 チェスのチャンピオンならなくたってチェスよりも将棋の方が複雑な事くらいわかるよ >>820 ステイルメイトが無く ステイルメイトでも勝ちとするのが複雑なのか? ステイルメイトにしないようにチェックメイトにしなければ勝ちではないチェスと ステイルメイトもチェックメイトも同じ勝ちの将棋 複雑なのはどっち? >>820 取った駒が使えるってことは どんどんと戦力差が広がるってことだし 例えチェスで戦力差があればステイルメイトを気にしなければならないけど 戦力差が広がれば勝ちの将棋 複雑なのはどっち? 将棋はその複雑性ゆえにステイルメントにはならないよ 全駒したらできないことないけど全駒されたら逆転できないからその前に投了するからね チェスは格下でもワンチャンまぐれ勝ちがあるから温いゲームだねw
>>823 将棋はステイルメイトになったら反則負けだろ 全ゴマしなくても出現する それに 将棋で格下が絶対に勝てないなら 竜王戦も名人戦もあんな大掛かりにする必要が無いのに なぜしているのだろう? それぐらい勉強してから将棋を語れよアホ >>824 ステイルメントは反則負けじゃねーんだわ 慣習的に勝ちなんだわ それくらい勉強してから将棋を語れよガイジ >>825 将棋のルールぐらい勉強しろアホ ステイルメイトの状態ではまだ対局中で ステイルメイトの状態での1手が反則で負けなの なにが慣習的だ 笑わせるな チェスのスレッドで将棋のルール説明をさせるなアホ 将棋のルールも知らずに将棋を語るなアホ まぁ理屈で考えればステールメイトは反則のはずだわな 自殺負けが反則である以上、自殺負け以外にさせない状態にするのは反則強要で、それ自体が反則だとするのが合理的だ そこへ行くと、チェスがステールメイトを引き分けとするのは本来おかしな話なんだが、こればっかりは、チェスができたササン朝ペルシャの頃からそうだったわけで、今更変えられない 一方、将棋ではそもそもステールメイトは滅多にでないんだから、稀に出た場合に理屈通り反則負けにして何ら問題ない気がする
戦略目標が1種類で結果も2種類しかないゲームが人間にとってチェス より複雑かどうか大いに疑問だが、チェスは人間にとって十分に複雑だ から将棋がより複雑であったとしても意味はない たとえるなら人が素潜りで何m潜れるかが問題で、潜る場所が水深500m か5千mかはまったく無意味 どちらでも人間の限界を十分に超えている
そもそも、複雑かどうかがゲーム性を左右するとすれば、複雑でない方がゲーム性は上だろ サッカーは、数あるスポーツのなかでも飛び抜けてルールが単純明快なんだが、数あるスポーツの中で、世界的に一番人気がある
単純でつまらないと思うならやらなければ良いだけの話なのに、いちいちこちら側に寄ってきて持論を展開するのって何らかの精神疾患の前触れでは?
チェスも奥深いゲームだけど、将棋には敵わないってことだよ
みんな単純じゃなくより奥深いからでチェスとか将棋選んでんのか? 俺は単純に人口と主観的かっこよさで選んだわ
将棋脳は「潜りの深さ」では勝負にならんという自覚があるから 「潜ってる場所の水深」という無意味な主張に必死になるんだろ
>>826 ちげーよガイジ Wikipedia読んでこいw チェスも将棋も好きなほうやればいいんじゃない俺は両方やるけど。 世界標準だからチェスやらないといけない訳じゃないだろ。
将棋もチェスもどちらも優れたゲームだよ。 長年将棋をやっていて少し前にチェスを始めたが、 脳ミソが刺激されて気持ちいいぞ。 長い間時間を生き残って愛されてきたゲームは おそらくどれも素晴らしい。 偏見を持たずいろいろ手を出してみることを お勧めするよ。
いよいよ運命の決勝・・・じゃなくて準決勝。 Vachier-Lagrave (フランス)対 Aronian(アルメニア) So(アメリカ)対 Ding Liren(丁立人、中国)
両方をちゃんと知っている棋力があるなら 将棋の方が複雑などど言える訳がない 局面にもよるが特に終盤に行くほど 駒が減り一見単純化して見えるのにパズル的複雑さが増して分岐も多くなるチェスに対し 将棋は候補手が減り読みが一直線になりやすい 羽生がチェスで苦労したのもこの違いが大きいと自身で語っている
チェスは序盤と終盤じゃ時間のたちかたが全然違うからな。 ゆっくりになるのに適応できないと難しいよ。
>>842 将棋とチェス逆やん チェスは終盤になると一直線になる 単純・複雑というのをコンピューターの計算量を基準にするなら、 チェスは終盤>中盤だったりする。駒がある程度少ない方が難しい。 駒が7つ以下になると逆に単純になって全解析されてるけど、 それより少し駒が多いぐらいがコンピューターにとっては一番苦手。 stockfishとかでもデータベースに頼らないと、 終盤はかなりトンチンカンな手を指したりする。
>>835 君の将棋の常識はwikiなんだ 将棋連盟による公式ルールではないんだ 話にならないね こんなバカにガイジ呼ばわりされたら笑えて来るね 面白いよ君 もしかして中学生かな? >>847 えええええ どこに悔しがるポイントがあるの? チェスが引き分けがあろうが、チェスが世界で流行っていようが、羽生がチェスで苦労しようが、チェスよりも将棋の方が奥深いゲームである。 決してチェスが奥深くないとは言っていない。
めっちゃ伸びてると思ったらまたこの流れか お前ら痴呆症かよ
>>849 こっちが言っていることのどこが間違っているかの指摘を一切しないで 罵倒だけしている それで勝った気でいるのがかわいそう >>840 ひょっとしてMVLが勝ち抜けしたら自己レート更新するのかな? また「チェス 対 将棋」で炎上www 何回繰り返すのかwww
「チェス vs ガラパゴス化チェス」で、将棋、シャンチー、ジャンギ、マークルークあたりが連合してチェスと対決するのなら、まだ話はわかるんだがなぁ その場合、モンゴル将棋の立ち位置が面白そうだ ササン朝ペルシャ以来のチェスのルールを、モンゴル帝国の時代に高速化のために若干変更してできたのがモンゴル将棋 一方、その変更ルールがヨーロッパでまとめられ、体系化されたのが今のチェスの世界標準ルール モンゴル将棋のルールは、世界標準ルールの原型なんだよな
毎回もめているが、チェス vs 将棋で対局して決着をつければ ルールはどうしよう?
繰り返しになるのは将棋脳が何度論破されてもこりずに侵入してきて あさはかな主張を繰り返すから 最後はただ罵倒していなくなる
論破はされてねえけどな チェスよりも将棋の方が複雑で奥深い事実があるだけ 別にチェスが複雑でなくて奥深くないといってるのではない
こいつら本気で将棋ではステイルメント起こした側が負けになるって思ってるのか マジで将棋のルール知らないでチェスだけやってるんだな それでチェスの方が複雑とか言ってるのは馬鹿すぎて草 そりゃこんな馬鹿には将棋のルールは理解できないよなw
comレート1800以上のやつだけがチェスを叩きなさい よく知らないでチェスを叩いてるやつが多すぎる
チェスカスっていうのはJCA(日本チェス協会)に所属している人のことを言うのであって、 一般のチェスプレイヤーのことはチェスカスとは呼びません
チェス名人がコンピューター負けたのが昔というのが将棋よりチェスが複雑じゃなくて奥深くない証拠。 将棋はここ2、3年前だならな。
なんでjcaに所属してるひとがチェスカスとか呼ばれてるわけ?
世界に知ってもらいたいのにわざわざマイナーゲー使わないだろ普通...
>>868 競技人口と規模のことすらわからない無能 >>868 やばいよ君 将棋って日本だけのローカルゲームって理解してる? >>871 競技人口も規模も関係ない 将棋がチェスよりも複雑で奥深い事実があるだけ >>871 別に誰もヤバくない お前も住んでる日本ではチェスは流行ってないけどな >>873 「チェス名人がコンピューターに負けたのは昔」と言ってるよね。それは正しい。 で、「将棋は最近」と言ってるよね。それも正しい。 で、「チェス名人がコンピュータに負けた時期<将棋の名人が負けた時期⇒将棋のほうが複雑」って君は主張したよね。 この理由がまったく意味不明だから解説してくれるかな? >>875 まあその時代はディープラーニングのない時代だからね エポックメイキングが起こる前の技術で負けたってこと これは大きいと思うよ なるほど、将棋が名人に勝つためには、ディープラーニングを必要としたってことね。
>>877 脱字失礼 >将棋のコンピュータが名人に勝つためには、 ディープラーニングが具体的に何を指すのかが微妙だけど、 ディープブルーもディープラーニング技術を使ったということになってるのでは? で、将棋がチェスより複雑かどうかは、コンピュータで解析できるかできないかで測るとすれば、まあ、将棋のほうが複雑と言える気はするね。
そんなことないよ 単純でもオセロは面白いでしょ なぜチェス好きはそのことを誇らない? アングロサクソン的明快さ、これは人類を高みに押し上げたではないか
>>875 コンピューターの進化 チェスの名人が負けた時代に、ディープブルー並みの規模のを、将棋のコンピューターにつぎ込んでもプロはおろか、アマ高段者に勝てるかどうかじゃない 今現在、チェスのスマホのアプリ、GMのレベル 将棋のスマホのアプリ、アマ高段者なら大抵勝てない 複雑なものを尊ぶっていうのは凄く日本人的な感覚だと思うんだよね その感覚から脱することが出来てない人たちが世界標準だ云々言ってもなんかピンと来ない まだキミ将棋の方が性に合うんじゃないの?って思っちゃう
このように将棋脳には論理思考力がまるでないのでした ついでに義務教育を受けたのに英語力もまるでないのでした
いつもの五回線羽生オタが王座戦二連敗で 書く場所なくて暴れてたのか www
チェスが世界で流行ってようが将棋が日本だけしか流行ってなかろうが、チェスより将棋が複雑で奥深いのは事実
メジャーもマイナーも関係ないだろ!将棋が面白ければ将棋やればいい!!
大まかに言えば 可能手が多いのは将棋 候補手が多いのはチェス 可能手を全解析するような単純なアルゴリズムでは将棋の方が不利というだけ それを根拠に奥深さを語るのは知識量が浅く知的レベルも低いからだろう 将棋は終盤、終始詰めろと詰めろ逃れの応酬になるだけでゲームとしての幅やゲーム性はチェスの方が明らかに上 言ってしまえば「一気呵成に駒切りまくって相手をやっつける快感」それしか無いのが将棋。(実際はそこまで酷くないが極論すればね) まあ両方それなりに強く(凡人の限界点)なればチェスの深さ広さが身にしみて理解出来るよ
>>891 ゲーム性がどちらかが上とかはどっちでもいい チェスよりも将棋の方が複雑で奥深いのは事実 コンピューター将棋やチェスをみれば明らかだ SGMの対局がイタリアンに偏ってたけど今年は全体的に多いような気が
最近1.c4をよく見かける気がするけど流行りかね ワールドカップはカールセンが早々に負けて他の有力候補も早めに負けたから波乱の展開かと思ったけど さすがにベスト4まで来れば順当なメンツになったな
このスレは「チェスVS将棋」がないと盛り上がらないからチェスカスと将棋カスのみなさん よろしくお願いします。
カールセンには誰が挑戦することになりそうなの? ソ?
シャンチーもいいね。日本じゃマイナー極まりないけど
シャンチーは、折りたたみ式のチェス盤2つと、成り用にクイーンが2つある駒のセットがあればできるね
将棋ソフト?あんなの単にチェスソフトの基本を流用してるだけだろ? 最強の将棋ソフトとか言ってもベースはストックフィッシュじゃねーかよ そんな事すら知らないニワカが将棋はチェスより複雑ニダァ!ってドヤ顔してるのは笑える チェス側から見れば、チェスソフトを流用しただけでプロが全く歯が立たなくなるゲームの どこが複雑なんだって話になるんだが
将棋とチェス、どっちが“複雑”か・・・ ファイッ!
>>902 Victor Allisという研究者が出したデータによると チェッカーにおける局面の変化数は10の30乗 オセロは10の60乗 チェスは10の120乗 将棋は10の220乗 囲碁の局面の変化数は10の360乗 複雑なのがいいなら将棋の駒増やしたり囲碁やってりゃいいんじゃね?
>>905 だよね でもここにいるチェスカスさんはなぜか将棋コンプだからw >>906 わざわざチェススレにくるのはコンプだからじゃないんですかねぇ(名推理 囲碁を50路、100路にすればものすごく複雑だろうけどね。
>>902 将棋カスはウザイがこういう知能レベルの低い煽りには感心しないな >>909 スレタイは「 チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その42moves [無断転載禁止]©2ch.net 」なんだがお前だけ違うスレタイが見えるのか? >>911 すまんすまん 間違えた 将棋スレじゃなくて 将棋コンプスレだったわwwwwwww チェスコンプレックスおじさんはトリつけてくんねえかな
シャンチーはどの位奥深くて複雑なんだ? チェス<将棋 どのあたりに入るんだ?
ルールの単純さで言うなら シャンチー>将棋>チェス>ジャンギ シャンチーは千日手のルールが緻密で、それだけでルールブックの半分以上ある 逆にジャンギは、なんと、パスありという大胆なルールで、ステールメイトの厄介な問題を根本解決してる
チェスでもオープンゲームとクローズドゲームじゃ完全に別ゲームだろ
>>917 将棋のルールでどこが複雑なの? 歩が2つ進める特殊条件もなく アンパサンのような特殊ルールもない 将棋のルールになにも例外がないでしょ 強いて言うなら二歩ぐらいでは? ちゃんとチェスのルールを知っているの? 例外いっぱいあるぞ 二歩禁、打ち歩詰め禁、行き所のない駒禁、 入玉時の勝利条件変更、金だけ成れない
あと連続王手だけ千日手にならない そもそも「ルールが複雑」とか「局面数が多い」とかと 「人間の脳にとって問題解決が複雑」とは必ずしも一致しない
>>923 取った駒を使える それだけでも充分、複雑で奥深い チェスは取ったり取られたりすると、盤上から駒がいなくなって候補手が少なくなる それはよくある間違いで「可能手」が増えるだけ。候補手は 目指すべき目標が複数あるチェスのほうが多いかもしれない
>>928 これがないと盛り上がらなく過疎るから。 どんどんチェスvs将棋で炎上させよう!! 候補手は断然、将棋の方が多いだろう よくある間違えでなくて、よくある間違えが正しい 目標とすべき目標とは具体的に何? キングや王様を詰めるのは一緒だが、引き分けとかの事?
チェスの終盤は直接の詰みを狙わないだろ。通り過がりの将棋指しでもそれくらいは知ってるわ。
将棋は詰め将棋だけ極めて ボロ雑巾のように捨てるのが理想 ニーチェが知性をはかる試金石と形容したチェスを極めるべし
>>924 駒がある程度少ない方が解析は難しいんだよ。 ほとんどの駒が残ってる状態だと、数手先まで読めば形勢はっきりするから。 駒が少ないと1手あたりの可能な手は減っても、かなり先まで読まなきゃ損得はっきりしない。 だから駒数少ないと単純ってのは必ずしもそうではない。 このように将棋脳はチェスのストラテジーを説明されても 理解できないまま一生を終えていくのでした
同手数(ply)であれば詰め将棋よりも遥かに複雑難解なチェスプロブレム チェスの3手詰(5ply)は詰め将棋の12〜17手詰め"以上"に相当するとか 将棋の方が複雑で奥深いって??? 雑魚が持論を主張しても誰も聞く耳を持たない チェスも指すプロ棋士におまえの持論が正しいか聞いてみろ おまえの知能が足りないだけだと分かるだろうよ
>>938 普通に頭悪いのか? チェスの3手詰めは王手の連続ではないだろう その時点で論外だ せめて3手必至と比較しろよ チェスもやってるプロ棋士に聞いても答えは返ってこないと思うぞ チェスをやっているかどうかわからないが、プロ棋士は比較で将棋と言ってるのしかみたことない chesscomで4人チェスが出来るようになったけど割と面白いぞ
チェスか?将棋か?じゃなくて、チェスも好き将棋も好きでいいんじゃない?
CandidateはAronianとDing(中国から初)
将棋厨「将棋の方が局面数が多く奥が深い、よって将棋の勝ち!キリッ」 まぁ複雑な方のゲームを極めた方が格好いいという思考なんだろうけど、 そもそもチェスの10の120乗やオセロの10の60乗の局面すら人類は未だに完全に理解できていないから局面数で優位に立つなんて無意味。
>>946 格好いいとか人間が優位にたつとか、そんな話誰もしてないんだけど ただ単にチェスよりも将棋の方が複雑で奥深いといっただけ >>947 世界3000番の奴でも永世七冠に なれるんだから複雑なんだろうな w 複雑は複雑なんだろ プレイヤーのレベル低いだけでw
>>950 まあ日本では将棋から逃げた奴しかチェスやらないからチェスはレベル低いよ 残念だけど >>927 > シャンチースレでやって xiangqi スレ? (゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?どこ!?どこ!? 羽生さんがどうだろうと、チェスよりも将棋が複雑で奥深い事実は変わらない
チェススレなのに将棋カスが粘着してるけど、なんなんだ?将棋の方が複雑なのはわかったから、囲碁でもやっとけ。
チェスクエストってところでプレイしてみたんだが、 将棋の駒音みたいな音がするわ、ドローオファーできないわで、 和を感じてしまったぜ。
羽生さんが世界で3000番てのはけっこう効いてるみたいだな >>939 はグッジョブだな ガキからやってないと将棋もチェスもプロになれないのは常識だろが、たとえ羽生でさえ 大人になって何十年チェスやっても無理だぞ。 まあ将棋で年間1億稼いでいて金も入らない息抜きのチェスに身が入る訳はないと思うが。
日本でチェスやってる人は3種類 将棋から逃げたダメな人 先にチェスを知ったふつうの人 チェスの戦略性を理解して英語もできる頭のいい人
>>960 真ん中だわ 将棋はもともと興味ない 他になんかやるなら囲碁 チェスが奥深くないと言っているんではない 将棋の方が複雑で奥深いと言っている 将棋棋士の羽生に日本からは誰も勝てない事実
昔はよく使われた定跡で今はあまり使われない定跡は何かある? ダミアノ以外で
>>959 東洋の将棋の王様に全世界がひれ伏すとか 将棋世界で宣伝したのは将棋界ですよ w フランスの小学生に羽生がひれ伏したから言うて 主張変えるのはいただけないねー www 将棋でホルホルしたいジャップが多すぎる どうせ国際化したら虐殺されるのに どうみても中韓以下の実力しかないのが日本のゲーマー 囲碁やeスポーツを見たらわかること
>>969 ホルホルって何だよ!! 日本人じゃないのか? 韓国人か中国人か? 日本じゃチェスの前にまず英語の学習が先だからなぁ 子供のときにちゃんと習っときゃよかったと思いつつ机に向かってる
英語は慣れで結構大丈夫。 小説とかを英語で読むのに比べたら、チェスの本は楽だよ。
語彙がある程度限られているし、局面や指し手の流れが手掛かりになるから、 言葉に自信がなくてもそこそこ読めるんじゃないかと思う。 わかんないところは飛ばしたっていいわけだし。
将棋ディス、羽生ディスのスレです!! どんどんディスりましょう!! チェス最高!!将棋を滅ぼそう!!
羽生は小学生に負けた馬鹿。 チェス人口7億人。 チェス大勝利!!!!!!
チェスは国際ゲーム。将棋は日本人のみのゲーム。 将棋を極めても日本という小さな国の中でしか役に立たない。 チェスをすれば世界中の人と交流できる。 いわば日本でしか通用しない日本語を極めるか、世界中で通用する英語を極めるかの大きな差がある。 将棋の方が局面数が...と言うが、どんなゲームでも複雑にしようとすればいくらでもできる。 チェスの盤を広くしたり、クレイジーハウスを打ったり、でも単純に複雑にすればいいわけではない、 それでは初心者や子供が入りづらい、チェスは奥の深さと簡易さのバランスが絶妙で、囲碁や将棋なんかより、時間がかからない。その上言葉の壁を越えて覚えられる駒の形そして美しさ。 その上他のゲームにはない、インテリアとしても使える。このように多くの面で優れてるからチェスは世界中に広まった。 一方将棋は日本のグローバル化が進んでも、ちっとも将棋は世界に普及しない。 世界が認めてるんだよ、将棋なんかよりチェスとね。
>>977 将棋はグローバル化する必要ないと思うけどね 日本的文化価値があるから、日本でやってればいいと思うけどね グローバル化してるチェスが何で日本で流行ってないのか知ってる? チェスよりも複雑で奥深い将棋があるからだよ どんどん複雑とか言ってるバカがいるけど、今現在のチェス、将棋のルールで言っているんだよ 大丈夫かな? >>978 日本人が英語できないからはやらないだけだよ バーカ w 私は将棋から逃げました 将棋の複雑さに圧倒されたのです
私はチェスから逃げました チェスの難解さに圧倒されたのです
まあ将棋のほうがやることが多いのは確かだね チェスだったら決まるような攻めも将棋だと持ち駒で簡単に受けられてしまうし
解ったかチェスは将棋の100倍難しいぞチェス大勝利!!!!!
チェスは将棋の100倍難しいね でもチェスよりも将棋の方が複雑で奥深い
まぁ将棋厨は一生日本に引きこもって、 狭い世界でホルホルすればいいんじゃね。
スレが進むとは言っても、将棋vsチェスの煽りあいが延々進むだけ チェスの話は全然進まん 見てて不愉快だ 何とかしてくれ。将棋をアクキンにしたらいいのか
どっちが難しいとかどうでもいいけど 「将棋は日本以外の外国では存在すら知られていない」 これは間違いない事実
>>989 ここは日本だから海外で存在すら知られてなかろうが全く気にならない ただチェスよりも将棋の方が複雑で奥深い どっちが難しいとか、お前の言う通りどうでもいい チェスの話か じゃマイナーな定跡をあげる ナポレオンオープニング
ただ将棋VSチェスの話題が一番盛り上がるのも事実だ この話題が無ければこのスレは完全に廃れてしまう
一週間に2、3レスあれば十分なんだよなぁ・・・ 小島がアジア10位以内に入ったら教えてくれ
>>990 >>ただチェスよりも将棋の方が複雑で奥深い チェスと将棋は全く別のゲームだ こういう事を言えるのはチェスと将棋の両方を極めた人間のみだと思うぞ まあ誰もいないがな 金でタイトル買った恥晒しの話題よりは将棋のマヌケっぷりの話の方がマシ
チェスやってる人は将棋から逃げた劣等生・負け犬だから将棋の駒を見ただけで動悸がしちゃうらしいよ
lud20220923072324ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1497698792/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その42moves [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」 を見た人も見ています:・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その44moves ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その45moves ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その43moves ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その47moves ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その46moves ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その41moves ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その38 ・チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その40 ・シャンチー 雑談・雑学・質問総合スレッド その2 ・[チェス] 雑談・雑学・質問総合スレッド 48 ・[チェス] 雑談・雑学・質問総合スレッド 50 ・[チェス] 雑談・雑学・質問総合スレッド 51 ・[チェス] 雑談・雑学・質問総合スレッド 52 ・[チェス] 雑談・雑学・質問総合スレッド 49 ・囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第39局 ・大人の同性愛板総合雑談・質問スレッド ・● 英会話教室 *質問雑談* 総合スレッド 2 ● ・■模型板総合スレッド28〜質問&雑談はここで〜■ ・■模型板総合スレッド27〜質問&雑談はここで〜■ ・【蛋白】尿に関する質問総合スレッド8【潜血】 ・■模型板総合スレッド18〜質問&雑談はここで〜■ ・■模型板総合スレッド32〜質問&雑談はここで〜■ ・◆AKBサロン(裏)板 自治・雑談・質問・スレ立て依頼所スレッド ・総合質問雑談スレッド ・卓球質問総合・雑談スレ Part 58 ・【PS2】GTASA日本版攻略・質問総合スレpart47 ・懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2 ・コルネット質問・雑談・総合スレ ・【総合】懸賞 当選に関する総合スレ(報告・質問・雑談何でもあり) Part1 [無断転載禁止] ・将棋・チェス板総合雑談スレッド ・【History】感想・議論・質問・雑談スレッド 9【文明のはじまり】 ・【雑談】カーオーディオ総合スレッド part2 ・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ34 ・【PSO2】可愛い子総合スレッド3【SS雑談】 ・【質問】Google Adsense 総合スレ 42PIN目【雑談】 [無断転載禁止] ・◆SRPG総合 質問・雑談・購入相談スレ 03◆ ・【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part22 ・【雑談】パイプ総合スレ【質問】Part1 ・エロゲ板総合雑談スレッド その1062 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1154 ©bbspink.com ・【質問】東海地方のラジオ総合スレ【雑談】 ・エロゲ板総合雑談スレッド その1157 [無断転載禁止]©bbspink.com ・docomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★88 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.77 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.79 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.69 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★99 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.★60 ・棋戦情報総合スレッド その191 ・棋戦情報総合スレッド その203 ・棋戦情報総合スレッド その204 ・棋戦情報総合スレッド その201 ・棋戦情報総合スレッド その199 ・棋戦情報総合スレッド その200 ・棋戦情報総合スレッド その195 ・棋戦情報総合スレッド その197 ・棋戦情報総合スレッド その196 ・棋戦情報総合スレッド その194 ・棋戦情報総合スレッド その193 ・棋戦情報総合スレッド その198 ・棋戦情報総合スレッド その202
00:33:30 up 14 days, 20:34, 0 users, load average: 14.78, 15.41, 15.39
in 0.17423796653748 sec
@0.17423796653748@0b7 on 111714