【各棋戦進行状況】
竜王戦 決勝トーナメント2回戦敗退 ※第31期は12月開幕、ランキング戦5組参加
順位戦 C級2組3回戦 高見 8/1or8/10 ※2勝0敗
叡王戦 四段戦4回戦 {上村 - (今泉-佐々木大)}-{大橋-星野}の勝者 未定
王位戦 予選 8月開幕予定
王座戦 一次予選 8月開幕予定
棋王戦 挑戦者決定T2回戦 豊島 未定
王将戦 一次予選7組決勝 山崎-菅井の勝者 未定
棋聖戦 一次予選ハ組1回戦 西川慶 7/24 ※勝てば同日に2回戦阪口
朝日杯 一次予選12組2回戦 大石 未定
銀河戦 予選 平藤 7月開催予定
NHK杯 2回戦 森内 未定
新人王 4回戦 佐々木大 未定
上州杯 4回戦 三枚堂-梶浦の勝者 未定
青流戦 3回戦 都成 7/11
01 ○ 2016年12月24日 加藤一二三 第30期 竜王戦ランキング戦6組1回戦
02 ○ 2017年01月26日 豊川孝弘 第43期 棋王戦予選2回戦
03 ○ 2017年02月09日 浦野真彦 第30期 竜王戦ランキング戦6組2回戦
04 ○ 2017年02月23日 浦野真彦 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選1回戦
05 ○ 2017年02月23日 北浜健介 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選2回戦
06 ○ 2017年02月23日 竹内雄悟 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選3回戦
07 ○ 2017年03月01日 有森浩三 第67期 王将戦一次予選1回戦
08 ○ 2017年03月10日 大橋貴洸 第48期 新人王戦2回戦
09 ○ 2017年03月16日 所司和晴 第30期 竜王戦ランキング戦6組3回戦
10 ○ 2017年03月23日 大橋貴洸 第43期 棋王戦予選3回戦
11 ○ 2017年04月04日 小林裕士 第67期 王将戦一次予選2回戦
12 ○ 2017年04月13日 星野良生 第30期 竜王戦ランキング戦6組4回戦
13 ○ 2017年04月17日 千田翔太 第67回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
14 ○ 2017年04月26日 平藤眞吾 第43期 棋王戦予選4回戦
15 ○ 2017年05月01日 金井恒太 第30期 竜王戦ランキング戦6組5回戦
16 ○ 2017年05月04日 横山大樹 第48期 新人王戦3回戦
17 ○ 2017年05月12日 西川和宏 第67期 王将戦一次予選3回戦
18 ○ 2017年05月18日 竹内雄悟 第07期 加古川青流戦2回戦
19 ○ 2017年05月25日 近藤誠也 第30期 竜王戦ランキング戦6組決勝
20 ○ 2017年06月02日 澤田真吾 第43期 棋王戦予選決勝
21 ○ 2017年06月07日 都成竜馬 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯1回戦
22 ○ 2017年06月07日 阪口悟 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯2回戦
23 ○ 2017年06月07日 宮本広志 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯3回戦
24 ○ 2017年06月10日 梶浦宏孝 第03期 叡王戦四段戦予選2回戦
25 ○ 2017年06月10日 都成竜馬 第03期 叡王戦四段戦予選3回戦
26 ○ 2017年06月15日 瀬川晶司 第76期 順位戦C級2組1回戦
27 ○ 2017年06月17日 藤岡隼太 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦
28 ○ 2017年06月21日 澤田真吾 第67期 王将戦一次予選4回戦
29 ○ 2017年06月26日 増田康宏 第30期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
30 ● 2017年07月02日 佐々木勇気 第30期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
31 ○ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
対局予定
32 _ 2017年07月11日 都成竜馬 第07期 加古川青流戦3回戦
_ _ 2017年07月24日 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
_ _ 2017年07月24日 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
_ _ 未定 高見泰地 第76期 順位戦C級2組3回戦
_ _ 未定 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
_ _ 未定 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 未定 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
_ _ 未定 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ 未定 平藤眞吾 第25期 銀河戦予選1回戦
(※)は前局で勝った場合に当たる
>>1
乙!です。
7月11日(火曜日) 都成竜馬−藤井聡太 関西将棋会館 携帯中継 ← ツギココ
第7期加古川青流戦(ベスト16以上) 持時間各1時間】
┌───────────────────────────────┐
│ ___ 優 勝 ___ │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ 長 │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┏谷┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ ┃部│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│高│井│藤│都│長│三│池│大│杉│坂│荒│石│梶│関│西│今│
│野│出│井│成│谷│枚│永│橋│本│井│田│田│浦│矢│田│泉│
│智│隼│聡│竜│部│堂│|│|│和│信│敏│直│宏│寛│拓│|│
│|│平│太│馬│浩│達│石│稲│陽│哉│史│裕│孝│之│也│冨│
│甲│ │ │ │平│也│川│葉│ │ │ │ │ │ │ │田│
│斐│四│四│四│三│四│優│.ア.│四│三│三│四│四│三│四│慶│
│日│段│段│段│段│段│ │.マ.│段│段│段│段│段│段│段│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
都成竜馬四段 1618 今期5勝2敗 三連勝中。
8名無し名人2017/07/07(金) 12:24:33.42
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | リンちゃんの死を無駄にしないためにも
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
【第43期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
若藤井 1697 - 豊島八段 1865 今期8勝2敗 3連勝中
┌─────────────────────────────────────┐
│ ☆__ 挑戦者 ★__ │
│ ┌────────┴─────────┐ │
│ ┌───────┴───────┐ ┌┴─┐│
│ ┌───┴───┐ B ┌───┴───┐ ┌┴┐ ││
│ ┌─┴─┐ @ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ A ┌─┴─┐ ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│@│A│B│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤敗│敗│敗│
│佐│深│行│屋│羽│三│豊│森│佐│丸│久│佐│木│郷│阿│千│者│者│者│
│々│浦│方│敷│生│浦│島│内│藤│山│保│藤│村│田│部│田│ │ │ │
│木│|│|│|│|│弘│|│俊│天│|│|│康│|│|│隆│翔│ │ │ │
│勇│鈴│黒│橋│及│行│藤│之│彦│佐│広│|│稲│永│|│太│ │ │ │
│気│木│沢│本│川│ │井│ │ │々│瀬│増│葉│瀬│山│ │ │ │ │
│五│ │ │ │ │九│聡│九│名│木│ │田│ │ │崎│六├─┴─┴─┤
│段│ │ │ │ │段│ │段│人│大│ │康│ │ │ │段│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
【第67期王将戦 一次予選 持時間各3時間】
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/67/itizi.html
3組:千葉
一次予選残り
1組:鈴木−永瀬
2組:藤井猛−阿久津
3組:千葉幸生六段(決定)
4組:中村修−松尾
5組:畠山成−瀬川
6組:斎藤−大橋
7組:藤井聡−[山崎-菅井] >>9
非表示は、我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎特定だね。
眼鏡をかけてる渡辺明の名前が無いのは、松戸の小学生を殺したのは渡辺明も関係してたのかな。
「渡辺柊は死なばいい」と思われてるのは、女児にいたずらをしてるからか。
仕事とはいえ、頭のおかしな渡辺明一家の擁護をするのも大変だろうね。 31 ○ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
対局予定
32 _ 2017年07月11日 都成竜馬 第07期 加古川青流戦3回戦
33 _ 2017年07月21日 三枚堂か梶浦 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯4回戦
34 _ 2017年07月24日 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
35 _ 2017年07月24日 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
36 _ 2017年07月27日 平藤眞吾 第25期 銀河戦予選1回戦
_ _ 未定 高見泰地 第76期 順位戦C級2組3回戦
_ _ 未定 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
_ _ 未定 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 未定 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
_ _ 未定 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
参考※https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-01851339-nksports-soci 【第48期新人王戦(ベスト16以上) 持時間各3時間】
┌───────────────────────────────┐
│ ___ 優 勝 ___ │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ 谷 石 佐 藤 千 近 │ 増 │
│┏合┐ ┏井┐ ┌々┓ ┏井┐ ┌田┓ ┏藤┐ ┌┴┐ ┌田┓│
│┃ │ ┃ │ │木┃ ┃聡│ │ ┃ ┃誠│ │ │ │康┃│
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴大┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│○│●│○│●│●│○│○│●│●│○│○│●│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│谷│梶│石│澤│甲│佐│藤│横│関│千│近│山│斎│三│黒│増│
│合│浦│井│田│斐│々│井│山│矢│田│藤│本│藤│枚│沢│田│
│廣│宏│健│真│日│木│聡│大│寛│翔│誠│博│慎│堂│怜│康│
│紀│孝│太│吾│向│大│太│樹│之│太│也│志│太│達│生│宏│
│ │ │郎│ │ │地│ │ │ │ │ │ │郎│也│ │ │
│三│四│四│六│三│四│四│.ア.│三│六│五│三│七│四│五│四│
│段│段│段│段│段│段│段│.マ.│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
佐々木大地四段 1600 今期8勝3敗
【第2回上州YAMADAチャレンジ杯(ベスト16以上) 持時間各20分】
┌───────────────────────────────┐
│ 優 勝 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ 渡 │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─辺━┓ ┌─┴─┐ │
│ │ 藤 │ 近 西 大 渡 │ │ │
│┌┴┐ ┌井┓ ┌┴┐ ┏藤┐ ┏田┐ ┏辺┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │聡┃ │ │ ┃誠│ ┃ │ ┃大│ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│●│○│○│○│○│●│●│●│○│●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│梶│宮│藤│大│遠│近│佐│西│星│渡│佐│佐│渡│田│高│
│枚│浦│本│井│橋│山│藤│藤│田│野│辺│々│々│辺│中│見│
│堂│宏│広│聡│貴│雄│誠│慎│拓│良│大│木│木│正│悠│泰│
│達│孝│志│太│洸│亮│也│一│也│生│夢│大│勇│和│一│地│
│也│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │地│気│ │ │ │
│四│四│五│四│四│五│五│五│四│四│五│四│五│五│五│五│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【第7期加古川青流戦(ベスト16以上) 持時間各1時間】
┌───────────────────────────────┐
│ ___ 優 勝 ___ │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ │ 長 │ │ │ │ │ │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┏谷┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐│
││ │ │ │ ┃部│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│高│井│藤│都│長│三│池│大│杉│坂│荒│石│梶│関│西│今│
│野│出│井│成│谷│枚│永│橋│本│井│田│田│浦│矢│田│泉│
│智│隼│聡│竜│部│堂│││││和│信│敏│直│宏│寛│拓│││
│││平│太│馬│浩│達│石│稲│陽│哉│史│裕│孝│之│也│冨│
│甲│ │ │ │平│也│川│葉│ │ │ │ │ │ │ │田│
│斐│四│四│四│三│四│優│.ア.│四│三│三│四│四│三│四│慶│
│日│段│段│段│段│段│ │.マ.│段│段│段│段│段│段│段│田│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
(6月24日終局現在)
若藤井 1694 今期19勝1敗 - 都成竜馬四段 1618 今期5勝2敗(3連勝中)
(7月2日現在)
>>12
更新乙です
テンプレはどんどん更新なり修正なりお願いします 豊島将之八段、順位戦A級入り 次代の棋界引っ張る:囲碁・将棋:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/igo-shogi/news/CK2017042102000174.html
−東海地方出身では、現役中学生棋士の藤井聡太四段も注目されている。
藤井さんがプロ入りする前の奨励会二段だった頃に、一度指したことがある。どんなものかと探りながら指したら、負けそうになった。
その時より数段強くなり、十四歳と思えないほどしっかりした将棋を指している。今後ものすごく強くなって圧倒されるかも。戦う相手として楽しみというか、末恐ろしい。
−2人でタイトルを争えば盛り上がる。
藤井さんはいずれきっとタイトルを取るだろう。その時までに自分もタイトルを取って、大舞台で指せればいいなと思う。
−今年の抱負は。
順位戦でいい成績を残して、できれば名人に挑戦したい。他の棋戦にも出てタイトルを取りたい。この二つを目標に頑張ります。 >>12
上州、梶浦が来たら、藤井聡太被害者の会で追加理事誕生か ソウタの棋もテンプレ希望
でも持ってる駒は龍より馬のほうが
ぽいかな
12日に朝から関西将棋会館へ行って藤井四段をお見かけしたり、ジグソーパズルお土産に買ったり、応援しに行こうと思っているのですが、
これはしておけ!などトピックスありましたら
ぜひご伝授ください。将棋は観るだけです。
銀河戦予選の対局日ってどっかに出てた?
「藤井 銀河戦 予選 平藤」とかでぐぐっても出てこなかったんだけど
例えばこれは先手ステイルメイト
9五歩で成立だから打ち歩で自殺してるけど多分合法手だよね
昨日の夕食休憩の後からの中田の崩れ方が露骨だったよな
ずっと振り飛車側よしで推移してたのに大悪手62銀や74桂で一気に居飛車優勢へ
さすがに連勝記録ストップした直後の連敗じゃあイメージが悪すぎるから急遽連盟上層部から指示が入ったんだろうね
もう藤井ソンタ君のショウギはまともに見てられんわ
>>25
未だにおまえみたいなキチガイは後を絶たないよな
とりあえず、朝鮮人は半島に帰れ ひっそり叡王戦放送中。
【将棋】第3期叡王戦 六段予選 近藤・片上・阿部・千田
10:00〜 片上六段▲ vs △阿部こーる六段
14:00〜 近藤六段 vs 千田六段 ←今ココ
19:00〜 阿部六段 vs 第2局勝者
http://live.ni●covideo.jp/watch/lv301463049 今後は序盤中盤をもっと鍛えて、雑魚相手には完封勝ちして欲しい
ヒカルの碁みたいな将棋マンガ作って欲しいわ
ハチワンもライオンも途中で読むの止めてしまった
月下の棋士は読んだけどあれは気持ち悪いし
ツイッターに流れてきたんだが
「奨励会では結果がすべて。プロとしてはいい将棋を指す、いい棋譜を残すことが仕事になります」
横綱将棋の理由かな? >>25
一応はマジレスしとく
△62銀は緩手かもしれが、悪手ではない
例えば代えて△62桂なら△74桂跳ねはなくなるが、角が逃げる必要がなくなるので▲52歩のような確実な攻めが間に合いそう
また、△74桂はたしかに悪手かもしれないが、では代わりに何を指せば良かったのかがわからない
例えば△97桂成▲同桂△96角なら▲85桂打ちの絶妙な切り返しがあり、そうなると藤井君が勝勢
あの時点で既に形勢は藤井君に傾いていたし、△74桂は中田も悪くなるのを覚悟で勝負手気味に指した手だろう >>26
ガイジバカウヨに正論いっても通じないかもしれんが、昨日の将棋は異常だぞ >>32
何を指せばよかったか分からないってw
とられそうな桂をなり捨ててから98歩叩いて96角を攻防に打つのがひと目だろ
それで後手十分
あんなあからさまな忖度将棋を見て何も感じないのってさすがに君の棋力が低すぎるわ
24で何段?級位者でしょ? >>22
本戦トナメ表出るまで予選の情報は出ないんじゃない >>34
その△96角だと、▲85桂打ちの切り返しで中田が一気に敗勢だよ ID:DOPwGEGc0
今後もこんなキチガイがたくさん出てくるのだろうな
羽生スレで粘着するキチガイみたいに
C2組順位戦予定
1回戦 6月.15日 後○. 瀬川晶司
2回戦 7月.. 6日.. 先○ 中田功
3回戦 8月.10日 後.. 見泰地 1643 今期5勝2敗
4回戦 9月.14日 先... 佐藤慎一
5回戦 10月12日 後 星野良生
6回戦 11月. 2日 後 脇謙二
7回戦 12月. 7日 先 高野智史
8回戦 未定 .. 先 矢倉規広
9回戦 未定 . 後 梶浦宏孝
10回戦 未定 . 先 三枚堂達也
見泰地五段の師匠は、勇気と同じ石田和雄九段。
「お前も勇気に続いて藤井聡太に勝て!」と言われてるんだろうね。
>>25
88手目△6二銀打は悪手ではないよ
△6二桂打 互角(-10)
△6二銀打 互角(23)
(まふ+やね10億ノード)
くらいでほとんど変わらない >>36
>>38
そいつ言ってること見る限りただの陰謀論者だから相手するだけ無駄やで
言ってることに根拠なんて無く、なんでも陰謀前提で見える病気だから >>39
まあNHK杯のときの発表も興ざめだといってた人はいた
ネタバレだめ絶対派にとってはよろしいのでは >>23
この場合、9五歩の瞬間先手が即負けになるのか、
後手が王を動かした瞬間先手が即負けになるのか、
後手が王を動かした後、先手の持ち時間がなくなるのを待って持ち時間切れ負けになるのか
が決まってないということ? >>45
後手が次の手を指した段階でステイルメイトになるわけで、先手が歩を打つ段階では合法手。 >>31
むしろはがき投稿欄に中学生がイラスト投稿してる方に驚いた。
赤旗なら競争率もそこまで高くないだろうからpixivとかに
投稿できない子には狙いめなのかもな。 994 名無し名人 (ワッチョイ 9711-1B52) sage 2017/07/07(金) 13:43:54.84 ID:Jfo2w/bP0
>>956
>動かせる駒がキングしかなくて
>キングを動かすと取られる状態だからな
定義が間違ってる
ステイルメイトをわかってない
さっきのステイルメイトの定義だけど
確かにちょっと間違えた
反則にならずに動かせる駒がない
ってことね
自分の駒を動かすと王手になってしまうために
キングの他に駒があっても動かせない
ってことね
将棋では
そういう局面は二人がわざと協力して仕組まないと出来ないから
現実的には起こらない
ってことね まだステイルメイトの話してるのかよwwwwwwwwwwww
>>46
後手が王を動かした瞬間先手が即負けになるのか、
後手が王を動かした後、先手の持ち時間がなくなるのを待って持ち時間切れ負けになるのか
じゃあ、ここが決まってないってこと? 藤井聡太スレは、「将棋におけるステイルメイト(のような状態)について議論するスレ」となりました^^
次の対戦相手の都成とは過去2回勝ってるけど、今回もいける?
>>1
ほったゆみと小畑健に執筆依頼すればいいじゃないか。 > ソウタの棋
案外、頼んでみたら受けてくれると思うぞ。
ほったゆみは名古屋在住だし。 初心者だけど詰めパラレベル10までこれたわ
これでアマ初段くらいなのか意外と免状楽だな
澤田戦の後もずっと必至の定義について言い合ってた奴らいたからな
何か変なこだわりを持っちゃうんだろうな
なんで、キチガイに触るの?初心者ばかりなの?
黒木とか覚せい剤とか、▲や△を多用する棋譜を書くやつに触るなよ。会話の成り立たないやつに餌を与えないでくれ。頼む。
競技を進める上において厳格なルールは一番重要だからな
ルールが曖昧なままだとイザゴザが起きる
ごめんね〜
理論上でしか存在しえない(双方の協力がないと出現しない)状況とはいえ、
一応はありうることに対してルールが明文化されてないのは
なんだか気持ち悪いと思ってしまう性分なので
COM将棋の製作者はこういう明文化されてない部分はどう対処してるんだろう
個人的には対局中に
・手番の側が心臓発作などで指せなくなった
・手番じゃないほうが心臓発作などで指せなくなった
場合の処理も気になる
「K5こと黒木真一郎を探せ!」
スレチの話を延々と続けるのは、黒木真一郎の人形劇(自演)のパターン。
良く見てると、「知識のレベル」に差が無いんで、中の人間が同じ人間だと分かる。
>>59
よっ、黒木真一郎。
「キチガイ」と アウアウカー が揃ったら間違いないだろう。 将棋ってさ、ルールが曖昧なところがあるのがね、らしくていいとも思うんだけどねw
わざと協力してステイルメイト状態を作る棋士がいたら
将棋界から永久追放というルールを作ればいい
>>61
心臓発作で指せなくなったほうが、やがて時間切れで負ける。 さかりん、マウスサービス、スクールメイツ
おいらのスルースキルをもってすれば余裕
釣られない
>>70
昔はアイドルも白アンスコだったのに、
今はスパッツや短パンやモコモコのオムツみたいなのばかりで寂しいよね
せめてブルマみたいなのならいいのに
そんな中、今でも白アンスコで紅白とかに出ているスクールメイツは貴重だよな >>69
もっとありそうな事考えろよ。
双方1分将棋で記録係りが脱糞したらどうするんだろう?とかさ・・・ 名人になりたいではなく名人を超えたい。見てる到達点が違うんだろうなと思う。最速タイトル獲得や最速A級なんて一時的な事じゃなく完全無双王を目指す。
過去最高実績を持つ羽生三冠を超えるには全冠制覇はもちろん全冠同時保持そして全冠永世称号の獲得。
そのためには現時点ではまだ足りない物があると認識して1番頭脳が伸びる10代の今出来るだけ多くの局面に対峙する。苦境に立てば立つほどそれを凌いでいく術を身につける。
なんて本人思ってるかどうか知らんけど
>>77
そんなことをするのは朝鮮人だけだろ?
日本将棋連盟には漢字を読める朝鮮人も混じっているんか? 将棋スレなのに、なぜか「オムツ」という単語が>>76までに2回も >>78
名人を越えるということは竜王を狙ってたのかな
今年は無理になっちゃったけど >>31
>「奨励会では結果がすべて。プロとしてはいい将棋を指す、
>いい棋譜を残すことが仕事になります」
凄いな。。。。 >>61
ルールていうのは現実に必要だから制定するのよ
必要性が全くないルール談義を持ち出すこと自体がゲームを分かってない
キミはいわゆるゲーム脳ですらない
憲法学者でも目指せばどうか 聡太応援のみなさん、将棋、詰将棋のおすすめアプリ教えてください
やりたくなった
駒の動かし方がわかる程度です
>>84
フリー将棋でググったらFLASH将棋が出てきたから
それをどうぞ。相手のCOMは飛、角、香、桂落ちという親切設計 >>27
オンラインでは売り切れでいたけど
今度の対局に間に合うように店頭に並んでるかも?
かすかな期待です >>31
強い若手と指せるのは嬉しいってw
あなたが一番若手w 年末あたり2時間ドラマとかありそう
そしてなぜか藤井君役がジャニ
>>94
ジャニ出ると視聴率ガタ落ちだから出さないでしょ。本人出て来る情熱とかドキュメントがいいわ。
もう収録されてるっぽいけど。 >もう収録されてるっぽいけど。
何かソースでもあるのか
>>18
ほおお…豊島って個人的に今藤井くんが対局して負けるかもって感じる一、二番手なんだが
ここまで藤井くんを評価しているとは…記事紹介ありがと〜 豊島は藤井くんが天下取るまでトップに就いてほしいな
強くて知的で地味なルックスはまさに羽生の後継者
>>47
あー、そうか。
まだまだ葉書投稿の文化はいきのこってるんですね、、 アベマの豊島vs佐々木の感想戦みたけど
人格全く違うな
俺様の佐々木が負けたのが良かったと
おもえたよ
>>94
ジャニってそんなに一般受けいいのか?
必要か? 今日のひるおびで、三雲孝江が
「先日の敗戦のあと、藤井四段は悔しくて家で泣いたはずだ」
なんて抜かしやがった。
こういう将棋のことなんて知りもしないバカが、知ったかで分かったようなこと言うのが
いちばん腹立つんだよな。
藤井四段が全タイトルとって満足して引退したらどうなるの?
挑戦者がタイトルホルダーに昇格?
コーヤン、ひふみんなんて呼ばれてるからどんなに可愛い娘かと思って調べたらジジイじゃねーか!
ふざけんな!!
自陣のトン死ありそうな自陣の受け、
敵陣9筋、一転して中央、指し手スピード込みのあの棋譜の長所、
結構低い評価をしていたプロに、改めて評価を聞いてみたい感じ。
逆の短所、66や68の指摘と指南は一部ファン側の娯楽だね。
>>109
中田が「将棋を打つ」なんて書いてんのか??? >>106
俺も同じ経験したわ
去年の夏頃から入ったニワカやけど、
加藤は調べれば調べるほど嫌いになる >>109
藤井四段が強い理由がなんでもかんでもAIのおかげという
短絡的な論評が多いような気がするのだけど。
若手プロならみんなAI使って研究してるのにねぇ >>111
一般人にも感覚的に分かりやすいようにあえて打つって言ってるんじゃない?
コアなファン向けの記事ってわけじゃないだろうし >>116
羽生「みんながAI使って研究するから一定レベルで大渋滞になっている。」
この渋滞をどうも藤井四段が抜け出したようだ、ということで
大騒ぎしているのでしょう。 藤井君みたいに前年の10月に合格した新人の初年度成績フリクラの人除く
最多勝 近藤 44 最高勝率 増田 744 最多対局 近藤 60
佐藤慎一 15 18
西川和宏 19 16
永瀬拓也 23 12
阿部健治郎33 12
佐々木勇気27 14
船江恒平 27 17
高見泰地 27 15
藤森哲也 17 17
上村亘 13 17
石田直裕 22 18
石井健太郎22 16
三枚堂達也25 12
増田康宏 35 12
黒沢怜生 28 14
高野智史 19 19
近藤誠也 44 16
ちょっと待って!ヤバいよ
11日の対局の次
21日まで無いやん!ヤバいよ欠乏症耐えられないよ😭
>>118
まだその渋滞の真ん中ぐらいだと思う。ただそれをすり抜けてスルスルいかれちゃったら
ソフト以外は誰も止められなくなってしまう可能性はある。 >>90
(ワッチョイ 9faa-1B52)
NG推奨だべ
藤井と対戦相手を貶しているし >>121
16日に竜王戦を行う前提で手合割りしちゃったから仕方ない。
たぶん7月下旬からお盆休みまでに一杯手合がつく。
あと、王位戦の福岡か札幌で記録係が回ってくると思う。 打ち歩詰めだから大丈夫とは言っても歩桂角以外渡すなら即詰みに討ち取るか一回受けなきゃならない
その状態をしばらく維持して攻めるって凄いなあ
>>124
なんで記録係?
囲碁じゃあるまいしタイトル戦の記録を四段の先生が取ることは基本的にないよ
いまは三段リーグ入り決めて暇な新三段も複数いるしね >>127
あれは文吾がなまったんだけど本人がお気に召さなかったらしくて
ニコ生で※拾って「ボンゴじゃありませんよブンゴですよ」って繰り返してたので
遠慮してあまりいわなくなった >>120
近藤凄いんだな
その近藤の棒銀を追い返して1六銀というアホ銀にさせた藤井 >>125
自分だったら怖くていけないようなところに
それも猪武者じゃなくて怜悧な計算があって分け入っていく感じがあるのが
魅力だよね 藤井君がソフト使い始めたのは最近で、むしろ「ソフト以前」の最後の方の棋士になると思う
ここから下は生まれた時には米長が負けてて将棋覚えるのも上達するのも常にソフトが一緒っていう真のソフトネイティブ世代
まあ、それがいいのかどうかは下が出てこないとわからんけどね
案外藤井君みたいに土台が出来てからソフトの刺激がある方がいいのかもしれないし
>>122
と言うことは、藤井四段に大渋滞をスルスル行かれて困るのは将棋連盟になる?
その「空気を読んだ」のが佐々木五段で、それを「忖度した」のが藤井四段っと。 ♪ 持ってえ生まれた〜 さあだあめえま〜で か〜えることなど できいな〜いいと〜 ♪
(内藤国雄九段 おゆき、昭和51年)
将棋の人がなぜ演歌歌ってるのかしら?って思ったけど
藤井さんもCDデビューしてくれないかしら ! >>133
コンピューター将棋ばっかりやってると、実物の駒と盤を
つかって将棋指すときに違和感があるw
チェスだと駒が立体的なぶん、それが尚顕著だ。 >>120
何気に、黒沢も三枚堂も2勝1敗ペースなんだ。佐々木勇気も同じ。
近藤はすごいね。増田も3勝1敗ペース。
藤井がどのあたりで落ち着くのか。 >>134
いずれにしても、昨日の中田戦で藤井ファンを興奮させた
最大の功労者は…
ずばり佐々木勇気五段じゃないでしょうか?
これまでだと、藤井四段が少々リードされてもどうせ
後から逆転すると思って、あまりハラハラ、ドキドキしなかった。
しかしリアルに藤井四段の投了を見てしまったので
「今日もひょっとすると…」と手に汗を握ってしまった。
と金で飛車を封じ込められ、銀を取られて「我慢に、我慢を
重ねて…」(解説者も中田優勢に傾いていたところ)ついに、
65歩からの反撃が始まったんです。
「我慢に我慢を重ねて…」ー>「一気に反撃」パターンです。
日本人の大好きな忠臣蔵の殴り込み!
痺れました。ほんと前回、まさかの投了を目前にしただけ
余計に興奮しました。 内藤さんは歌手でミリオンセラー売る流行歌手になってしまったから
名人になれなかったと批判されている
真央と並んだ!?藤井四段「愛知県県民栄誉賞」授与の可能性
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-00000032-tospoweb-ent
↑これはいかがなものかなぁ。連勝記録更新はたしかに偉業
だとは思うけど、棋士の本分はやはりタイトルを取ること。
栄誉賞的なものは、最年少タイトルとかのタイミングじゃ
ないかと思うけど…
ガチのトップクラスである豊島さんとはまだ差ありそう
>>139
阪口戦と2回の澤田戦は、どれもヒヤヒヤしたし
瀬川戦や増田戦も楽な感じじゃなかった。
どうせ勝つとか思ってみてたことはないな
まず負けないと思ったことはあるけど 特別温香しないのであれば、順位戦は大広間で指せばいいのに
藤井の前に新人連勝記録を持っていた近藤があっさり千田に葬られた
>>140
そうだったの
あの時代ってお相撲さんの増位山が「そんな女のひとりごと」を歌ってみたり
内藤さんもテレビで見たら、着物着て演歌歌手やってたもの、
シブかったわね〜 >>141
政治的な問題やろな
大村と河村(名古屋市は関係ないけど便乗中)の人気取りのためw 阪口、澤田、大橋、小林の4局は負けると思ったね。
それ全部落としてたとしても、26勝5敗で勝率8割はキープか。
記録係って絶対寝てるよね
あんなもん機械にやらせろよ
昨日のコーヤン大悪手何を思ったのか74桂と打ってしまったが
タダで85歩と桂をとられ大逆転
歩詰めをうっかりしたとはホントかな
いずれにしても名局に傷がついた おわり
藤井四段、法月綸太郎に髪質と顔形が似てると姉が言ってた。
藤井4段って記録係したこと、あるのだろうか?
自分の対局ならしょうがないが、記録係なら労働だろうから
厚生労働大臣の許可があっても午後9時以降はダメだろう。
早指し戦くらいは記録係をしたのかな??
>>149
大村の選挙は再来年の1月か2月だし、河村は今年の
4月に4選されたばっかりだけどねw >>150
羽生さんの最初の数年の勝率が
毎年大体80%くらいだったんだよな NHKスペシャルでは、明日8日21時から『徹底解剖 藤井聡太 〜”進化”する14歳〜』を放送する。
藤井聡太四段は史上最年少の14歳2ヶ月(中学3年生)でプロ棋士になると、デビュー以来公式戦
29連勝という歴代新記録を樹立した。
連勝記録について「自分の実力では出来すぎだった」と語るが、どうしてここまで強いのか。
NHKスペシャルは、藤井四段と戦ったトップ棋士たちにインタビュー取材を重ね、その秘密に迫る。
特に、昨今話題の人工知能を使った将棋ソフトによって「感覚の異なる手」を身に着けた点は、人間
同士の駆け引きを勝ち抜く「勝負師としての強さ」と言える。日本中で一大ブームとなった藤井四段。
同番組は14歳騎士の「素顔」をとらえた映像を交えながら、その強さの秘密を徹底的に探る。
『徹底解剖 藤井聡太 〜”進化”する14歳〜』はNHKスペシャルで8日21時から放送。
https://www.rbbtoday.com/article/2017/07/07/152947.html >>156
してない
そういう機会がなくプロになった >>156
昨日のABEMAで、藤井くんは記録係をせずにプロになったと言ってた。
本当かどうか知らないけど >>145
いい年した大人なら、分かるんだけどな。「何に」配慮して大広間で指させないか。 >>154
兄弟子の升田以来ら自分より目立つ奴は嫌いだからな。
どっかの同姓の空手家と同じ。 >>162
本当だよ。
中学生だから記録係をやるとしても土日しかなかったからね。 >>156
藤井先生がたった1万円の記録係などするものか
中学生だと思って馬鹿にすると怒られるよ >>149
関係ないやろ
愛知県は直近そこまで大きい選挙無いぞ >>135
スカウトされるくらいうまかったんだって
おゆきが売れてから将棋棋士引退して
歌手になったほうが稼げたかもしれない
それでも将棋を選んでくれた内藤九段に感謝するよ >>152
世の名局で悪手の無いものなんて無いぞニワカ >>143
>>150
確かにヒヤヒヤした対局はありました。しかし、勝ち進むにつれて藤井不敗伝説のような
雰囲気が生まれてきたのも事実です。特に前人未到の29連勝以降…
そして突然、それは「すぐに」訪れたんです。 >>156
8時間の王位戦なら21時を回ることはないだろう。 記者20人くらいでも取り巻くと
隣で対戦やってると迷惑が掛かるからな
>>168
中学を出たら希望するかもしれないよ
>>169
愛知を売り込みためってのもあるんじゃない
移出やアンテナショップで売り上げれば
税収も安定するし地盤も更に安泰だし >>162
糸谷もやってないし、遠隔地から通いだと機会がないからね
関西所属なのに関東に泊まり込みで記録取りにくる子もいるけどそういうのは珍しい >>159
>特に、昨今話題の人工知能を使った将棋ソフトによって「感覚の異なる手」を身に着けた点は、人間
> 同士の駆け引きを勝ち抜く「勝負師としての強さ」と言える。
この↑文章の文脈的な誤りを指摘せよ。 >>172
内藤九段と藤井さん、対局すればいいのにね >>145
取材が入ってばたばたして他に迷惑だろう
順位戦の日は黒書院に4組いれるのが通例だし(あれは大広間とは普通いわない
大広間といったら東京の4F) >>185
ハーバーランドあたりで可能性あるかもね >>188
記念対局?
いまいち縁がうすいからどうかなあ >>156
義務教育があるから、連盟も中学生には頼まなかったと思われ
で、三段リーグ1期抜けでプロに >>181
そういうのは関東に遊びにいくついで感覚やろな >>147
27期は海外対局だからむしろ四段が記録取るのは慣例
ほかも例会と重なっているから(タイトル戦は初段以上が取るため、
三段対局と通常例会が重なる日には四段以上が記録を取る) 豊島とはプロ入り後の非公式戦でやって負けてるのか
でも持ち時間が全然違うしわからんよね
>>190
このまえの叡王戦の記録とってた伊藤初段は藤井くんと同い年
彼は小学生のときに順位戦の記録取ってたこともある
結局泊まりなしでも帰れるかどうかが大きいのでは >>195
藤井くんの揮毫入れた瀬戸物の飾り皿とか企画してそう 昨日の試合カメラのバシャバシャ!って音煩かったなwww
何言ってるか全く聞き取れなかったわ
7/13 第67期王将戦 一次予選 4回戦 山崎-菅井
>>197
コンピューター先生は穴熊戦法するのかな?
人間なんて居玉で上等なんて思っているのかな? 「1B52」で検索すると「あぁやっぱり」ってなるよ(笑)
「11-」でスルーされるから別動隊で必死に抱きついてくるが
明らかな基地害だから何をやっても無駄なのにな(笑)
俺がいつも「ピットクルー」「わか藤井」などNG推奨
ワードとともに「11-」NGの注意喚起をする理由もこれ
ワッチョイだけでなくワードでもNGを強く推奨する
ソフトは基本穴熊否定派らしいで
それよりガンガン攻めたれ!って考えらしい
>>198
昨日の試合凄かったね
錦織圭の話だよね? ニュータイプ・藤井(聡太)
オールドタイプ・藤井(猛)
>>201
「基地害」が我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎の特定ワードなのを知ってる?
>>202
ソフトに「打ち歩詰めの形でしのぐ」っていう技は使えないだろう。
>>205
日本語は苦手? >>155
確かに似てるw 今はかわいいが、将来こんな感じのおっさんになるんだろうなぁ。
ふと、思ったが藤井聡太がおっさんになった頃、俺は死んでるかもしれん(´Д⊂ヽ 「将棋 伊藤初段」でググったら、伊藤明日香っておばさんが出てきたんだけど?
>>208
大丈夫、
ここにいるやつの殆どがそうだぜ。
藤井聡太の成長を見守りながら死んで行こう。 >>26
言っている内容はまともなこともあるのに、なんでまた相手に対して侮蔑発言するんだろうな。
単なるスレ汚しとしてあぽんされるだけだぞ。自分で自分の首を締めてる。
もったいないと思うから一言だけ言った。
侮蔑うんぬんについて絡まれたら以降は無視するのでご了承の程を。 高校行くのかなんて話あるけど通信やろな
あとは関東移籍で勇気が行った学校しかないやろ
愛知に住む限り両立は無理
藤井さん、スーツ姿は大人になったらいつでも着れるけど
中3の頃の夏服は今しか着れないから、一度着てみてほしいわ
>>209
伊藤初段は連盟のHPで奨励会初段のところに名前がある 将棋板は試合・打つ・箸の持ち方で発狂する基地外の集まりやからな
>>215
彼にとっては普段着なので、学生服を対局に着ていくと、意識を切り替え辛いのでは?勝手な妄想やけど >>216
奨励会初段経験して引退させられるとは
世の中甘くないもんだ
えっなんかおかしいこと言ってる?w >>219
あと炎のときに師匠がいってた「洗濯どうするんだろう」問題もありますよね >>200
相手が振ったときは速攻で穴熊
逆に相居飛車では穴熊はしない 夏なら詰め襟じゃないから制服もスーツもあんま変わらないんじゃない?
半袖Yシャツ着れば違いはネクタイの有無くらいだ
昨日の将棋面白かったのに、ほとんどワイドショーとかで取り上げられてないな
まじで連勝止まったら終わりだったわ
飯島が藤井人気に便乗してビジネス使用としてて反吐が出る
>>128
里見が聡太の順位戦の記録係やったみたいに、
聡太がやりたいといえば、やらせてくれるかもしれんよ。
連盟にとってもそれはそれで話題になるし。 食ってかなきゃならんのだから
多少は許してやって
誰かみたいに対局自体なくしたりしてないんだしw
記録係やるくらいなら解説やるでしょ
プロなんだから
詰襟は高校生でも着るだろ
アベマの銀河戦で佐々木勇気が学生服着てたよ
飯島の引き角戦法優秀すぎやろ
相手が藤井くんで無ければ2分キレ負けで無双できるわ
>>54
勝負に絶対はなく、観客はただ熱戦を期待するのみ >>233
佐々木勇気が学生服着てるの想像すると、なんかキモいわ >>230
感想戦で長手数の詰めを指摘され気まずくなる感想戦が見える >>237
ぶっちゃけイケメンじゃないし、今より不細工だったしキモかったよ
俺はまだ高校生なんだアピールがミエミエだった
あれ見ると藤井君の学生服もなんか俺って若いんだぜアピールみたいで嫌味だな
着たいもの着ればいい >>238
藤井くんが言うなら気まずくならないでしょ
いまや終盤は藤井に聞けだから >>58
多分、将棋ソフトや将棋パズル関連での問題でしかないんだろうな。
人間同士の対局なら【趣向として】双方了承した上で作り上げるしかなく、日本将棋連盟が想定する対局では起こり得ない事態でしかない。
>>23の局面を誰が作る? プロ棋士が選ぶ? アマ大会で選ぶ?
「95歩指してしまって次に指す手がない!」って叫ぶなら、95歩指す前に94龍を動かせばいいだけじゃない。
wikiでチェスの方を見てみたら、昔々王侯貴族(つまりパトロン)相手に詰ますことを控えるためにそういう局面に誘導したってなこと書いてあった。
まあ、飯のためには勝負を捨てることも必要ってなことから来たんでしょうかねぇ。 中原誠四段の初年度成績(前年10月に四段)は39戦32勝7敗(.821)
順位戦は全勝(10勝0敗)で一期抜け
>>120の棋士らと比べ物にならないのはいうまでもないが、何が凄いかというと今とは違う対戦相手のレベル
A級 2勝1敗
B1 3勝2敗
B2 2勝2敗
C1 5勝2敗
C2 20勝0敗
なぜ、こうも違うかというと、プロ棋士の数の相違に起因している
中原が四段の時はプロ棋士は72名しか存在しなかった。上から下まで72名で構成されているプロ集団のレーティング差はおよそ300となる
現在は順位戦参加の棋士130名で、その他に約30名のフリークラス棋士がいる
上から下までのレーティング差はおよそ600となる
中原が対戦したC1棋士というのも、今のC1でいうと上のクラス、永瀬や佐々木勇気に相当する
つまり、今の藤井が竜王戦でベスト16入れをかけて対戦するような相手と19戦も対戦しているわけだ
連勝記録だけで当時の中原と藤井を比較することができないのはいうまでもない
例えば、中原はデビューから2連敗でスタートしているが、その2局とも9月の対局で厳密には12月の3局目が四段になっての最初の対局で11連勝だった
しかも負けた初戦の相手は米長(当時C1)、2戦目が山川(当時B2)だ
つまり、初戦から佐々木勇気に当たったようなものだった
そして、最初に参加した棋戦は棋聖戦で、一次予選○○○、3局目の相手は米長、二次予選は○○、いずれもB1棋士が相手、本戦は○○●A級棋士を連破して準決勝で敗退
このような高密度の対戦での連勝記録は無理というもの >>230
、と自分で書いて思ったけど、聡太のことだから盤面ガン見して集中するあまり、記録と計時を忘れそうで
それはそれで危ないかもしれん。 >>239
>>あれ見ると藤井君の学生服もなんか俺って若いんだぜアピールみたいで嫌味だな
おっさんの発想 >>242
レーティングは母集団内での格差は表せるけどその母集団のレベルの高低は分からないから >>242
>中原が対戦したC1棋士というのも、今のC1でいうと上のクラス、永瀬や佐々木勇気に相当する
アホだなお前
中原が対戦したC1は今のC2レベルだろ いまどき、ブレザーでない昔風の詰襟学生服がとても新鮮だった〜yo
>>245
朝鮮人学校って、学生服を着たりするの? >>61
未完成作品なんか他の分野でもごまんとある。
中断してしまったところでその棋譜はおしまい。
対局としての成立うんぬんは問わないのが良さげ。
それでも心を打つ棋譜・対局が残ることもあるだろうし。
現実的にはその後、指し直し局を仮想するのが穏当かな?
遅刻での不戦敗と同じことようにする。
トーナメントでもリーグでも対局者の片方が不出場として処理。 >>156
将棋世界のひふみんとの対談で経験なしと言ってたが、渡辺羽生は経験あるらしいな
名古屋住みだからかな >>247
結局そういう可能性があるんだよね
レベルの低い母集団とレベルの高い母集団だったとしても比べようがない 昔のC級のくすぶりと今のC級20代若手を同等に語ってほしくない
藤井さんの学生服姿、はっとさせられた人いたんじゃないかしら?
いつもネクタイしてるから、ギャップがいいのよね
藤井さんは何でも似合うんでしょうね 何しろスーパースターですもの !
>>238
米長が記録係をやってたとき、感想戦で、対局者の升田が米長に詰みの有無を聞いたことがある。 >>251
渡辺明は、残り時間の計算が出来ずにデタラメ答えたんで、「アイツの時間は変だ」って外されたみたいだね。 豪雨被害で婚約発表は延期だし、豊田議員だの松居一代だのワイドショーでは色んな人間が叫んでばかりだし、
聡太の活躍はどんよりするニュースの中で明るい光だな。
1日アベマ観戦するのは、想像以上に脳が疲れるけど。
中原先生の棋譜を並べてその強さがわからないなら、そいつが弱いというだけ
改めて中田先生の投了場面を見るとしっかりと頭を下げているな。
日本人力士に見習ってもらいものだ。見た目は893だけどw
かわいいな >>263
卓球の愛ちゃん見てるみたいな気持ちになるw >>259
アサ芸に言われたかねーよww
…と思ったが中身は真っ当だった
そのうち管理栄養士に何か言わせるに10000ミロクアン >>246,247
前期C1を8勝2敗で昇級した米長がB2を8勝4敗で昇級できなかった程度にはレベルが高い
少なくとも、フリクラらアマや女流棋士らも含めて6組だけで60名もいる棋戦で勝ち星を稼げるのとはレベルが大違いなのは明らかだね
その米長にデビュー初戦で中原は負けた
というわけで、デビューからの連勝記録は参考記録程度のものと思ったほうがいい
藤井四段には連勝新記録の勲章よりも、初年度からのタイトル挑戦とか、順位戦全勝を期待したい >>30
将棋マンガ作っても最後まで読む気なさそうだな ライオンは零が変態になっていく10巻で読むの中断した
もうあの漫画に興味も無い
>>265
全然真っ当じゃないよ
浅い報道はありがたいけど正論気取った浅い批判は何の意味も無い
普段から将棋について報道してるならともかくこういう時だけ口出すなって感じ >>168
スタッフとしてタイトル戦内部の仕組みを経験することは有用じゃないかな。
それと中学校卒業を待っていたのでは、もう新人プロとして扱える範囲から逸脱している可能性も高いだろうから、この夏休み期間にあるかもしれないということなんじゃ? >>266
勝ち星稼ぎやすいと言ってるけど、藤井君がフリクラや女流棋士と公式戦で当たった事無いんじゃない? >>263
これが小学一年生の時の写真だから、今から七年前になるんだよな… >>268
そうなの?
NHKは、3月のライオンの続編作る気満々なんだか。
桐山零が変態かぁ。 次のNHK杯の対局日(放送日ではなく)はいつなんだろうね
>>268
朝鮮人には、漢字が多い本は読むのは無理だろう。
「一巻、二巻、三巻、いっぱいだから十巻」なのかな。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。 今はセーラー服の学校は少なくなってるね
ライオンは将棋マンガというより3人の姉妹と出会って成長していくマンガなんだよな
>>273
というか元々分割で2期制作は最初から決まってる 藤井四段の負け数予想
タイトル戦 7敗
トーナメント 6敗
順位戦全勝でもこのぐらいは負けるのだから、勝率記録更新は無理かと
桐山くん変態要素あったっけ
中学生の娘さんを僕にくださいしたのは知ってる
米長さんも中原さんも29連勝は出来なかったw
都成さんがいて初めて成し遂げられた偉大な連勝記録w
都成さんは藤井以外には全部勝っているんんでしょw
誇りなさいw
>>282
大藤井スレは振り飛車総合スレ的な意味もあるから多少仕方ない
みんなイケメンすぎてワロタ
聡太と桐谷の間にいるのは誰だ? >>269
いやー気持ちはわかるけどそんなに求めてもさ
もうハゲーは古くて基地外松代が旬、水害あらば泣き叫ぶ住民で撮れ高OK♪の世界だからね
何はともあれ
彡 ミ
彡\/ []彡
ミヽU/彡 §
彡[]\U 彡 §
ミヽ彡☆. / ミ/ 彡
彡ヽU 彡[]
ミ☆ 彡./ .彡
ミ\Uミ彡[] 〜藤井くんが健やかに育ちますように♪
U ∧ ∧
U ヽ(゚ω゚=) ∧ ∧〜織姫も彦星も見てるわよ♪
U (x )〜 (・Д・,,)
U し`J (__)〜 >>284
タイトル戦で7敗って、すでに竜王戦で1敗してるから、
棋王戦と王将戦で計6敗しなきゃいけないけど、その
ためには予選トーナメントを勝ち抜いてリーグ戦
なり番勝負まで進出しなきゃいけない。つまり、
負け以上に勝たなきゃいけないから、勝率はそんなに
下がらないのでは?
また、トーナメントで6敗というけど、いま参加してる
トーナメントはNHK、加古川、新人王、朝日、YAMADAの
5戦じゃなかったっけ?どうやって6敗するの? >>283
そうでしたか。
個人的には、続編も楽しみです。 >>281
菅井は不動産ブローカー系だが、XPは何系? 名前見て誰だか分からないんだから、ヅラ芸の人て言わないと
>>293
今の感じだとトーナメント戦1個や2個は勝ちそうな感じだけど。
メンバー見たら優勝できそうなのがあった。 >>295
あ〜ズラ着用時のサトシンか
言われてみればそうだなw >>293
銀河戦もあります。
勝率記録は8割5分ぐらいですので70勝ぐらいしなければいけない計算。かなり難しいかと。 >>293
棋聖戦はじまってなかったか?
あとこれから銀河戦、王位戦、王座戦がはじまる >>302
非若手限定棋戦での優勝はかなり珍しい
最近だと菅井くらいでは? >>117
へー、一般人って指すっていう言葉より打つの方が理解出来るんだ
それどこソース? いや失礼、菅井2年目だな……
深浦と森内の全日プロも初年度じゃないし……羽生の天王戦も名目上は3年度目で……
うーん相当めずらしいと思うよ全棋士参加棋戦で新四段が優勝って
>>270
藤井さんが記録係すると、指すほうがおちつかんやろなww >>310
投了後に報道陣が流れ込んで対局者二人を差し置いて
藤井四段にインタビュー開始しそう ひっそり叡王戦放送中。
【将棋】第3期叡王戦 六段予選 近藤・片上・阿部・千田
10:00〜 片上大輔六段▲ vs △阿部光瑠六段
14:00〜 近藤正和六段▲ vs △千田翔太六段
19:00〜 千田翔太六段 vs 阿部光瑠六段 ←今ココ
http://live.ni●covideo.jp/watch/lv301463049 >>310
「もう詰んでんだろ? 分からんのか? このはげ〜〜〜!」
念のため、カズキ先生の悪口ではありません。 >>312
なんでabemaでやってくれないかな! >>317
日テレの番組をTBSで流すようなことしないだろ? >>320
スマホ接続だろ?
PCだと速攻追い出される >>298
加古川青流戦は優勝できそうではあるよね。 >>321
ああそうかも
でもスマホで見るようになってから凄く快適 >>318,319,323
なるほどabemaとライバル関係のニコ動(ドワンゴ)主催か >>306
あ!思い出した
「類稀なる成績」で昇段したやつやな >>322
上州もベスト8まで勝ち上がっているから、決勝まで勝ち上がると、
反対の山のタカミーか勇気か(2人はベスト8で対戦する)とっちかと優勝争いとか? 今日もワイドショーやってたね
チラッと見ただけだから全国か東海ローカルかわかんなかった
竜王は残念だったからせめて棋王は最低獲って欲しいなw
小っちゃいタイトルだけどもうしょうがないじゃんw
>>334
十分意味あるで
タイトル取ったら七段に上がれるから相当数の棋戦でシードされ、六段以下限定の棋戦に参加する必要がなくなるんや
つまり、順位戦や竜王戦等の最優先棋戦により集中できるようになるんや >>334
小っちゃいタイトルってどういうう事よ
さすが藤井聡太氏はファン共々大物だね >>25
C2で降級点持ちが順位戦だぞ
必死で指しとる 順位戦ランクによるシードや予選免除が不可能だから、とにかくなんでもいいからタイトル取っておくことが必須だ
それによって七段になるし、シードや予選免除の特権を得られるから、他のタイトルも取りやすくなる
勝率の目安
1勝1敗 0.50 プロ棋士の平均
2勝1敗 0.67 プロ強豪
2.5勝1敗 0.71 羽生ペース
3勝1敗 0.75 年度最優秀ペース
4勝1敗 0.80 10年に一度の勝ちっぷり
5勝1敗 0.83 歴代に残る勝ちっぷり
6勝1敗 0.86 年度勝率新記録
>>337
ID:DOPwGEGc0=ID:DOPwGEGc0
そいつはスレ荒らしをしたいだけのキチガイ朝鮮人だよ >>293
タイトル戦は他に棋聖戦、王座戦、叡王戦、棋王戦、王位戦、王将戦の6棋戦がある
後ろの3つは敗退の場合は2敗以上もある
その他の棋戦は銀河戦もある
加古川と新人王戦は2敗まである >>333
連勝止まっちゃったから、さすがにプロ棋士呼んで将棋の内容や打ち歩詰めの解説はしなかったのかな? ワイドショー見てないけど九州豪雨災害流してたんじゃないの?
勝率の目安
0勝1敗 0.00 一二三年度全敗ペース
1勝2敗 0.33 森内三割名人ペース
1勝1敗 0.50 プロ棋士の平均
2勝1敗 0.67 プロ強豪
2.5勝1敗 0.71 羽生ペース
3勝1敗 0.75 年度最優秀ペース
4勝1敗 0.80 10年に一度の勝ちっぷり
5勝1敗 0.83 歴代に残る勝ちっぷり
6勝1敗 0.86 年度勝率新記録
30勝1敗 0.967 藤井ペース
加古川と新人王戦・上州杯は新人・中堅の登竜門という感じなので、
できたら、早いうちに優勝してほしいよね。
YAMADA決勝戦で、勇気と当たったら、公開でリベンジ戦ということで、またヒートアップしそうだなw解説は三浦だしww
>>340
プロ棋士の平均は5割5分くらいかもよ
勝率5割に満たない状態が長く続くと引退に追い込まれて淘汰されるシステムだから、7割棋士はいても3割棋士は存在できないようになっている >>61
将棋連盟の見解は実際に対局で発生したら、その時に考えます
だよ
実際にそうなるのが明日かも知れないし、未来永劫発生しないかも知れない >>351
楽しみだよね。
強い棋士との対局は見ていて楽しいし。
といっても昨日みたいな対局も楽しいけどw サンデー毎日の特集、谷川談で、
「29局中で、つばぜり合いに至ったのは3局」と。
20戦目の澤田戦は確実と思うが
残り2局は何だろう?
22戦目阪口戦、29戦目の増田戦かね?
19戦目以前は観ていない。
本人インタビューの苦戦て、大橋戦や小林戦
を例示していた記憶はありなのだが。。
>>159
こないだの特番と同じで、強い強い連呼して終わりだろうなw >>256
ストップウォッチのスイッチを押してなかったことはよくあることらしい
渡辺がやらかした時は、運悪く余程目立つ場面だったんだろうね >>353
現役プロ棋士の合計通算勝敗は
62373勝利50308敗 0.553
やな。 >>361
阪口戦はお互い頓死合戦だったから、
つばぜり合いではないかも。
あの一局は99パー負けだったよねw 四段もタイトル戦で記録係やってるけど
もうさすがにそんな指名もできない
>>367
炎の7番勝負は負けた永P戦以外の6局は再放送を観ました。
まるで上手・下手が逆で衝撃的だった。 >>322
加古川青流戦
エキシビで加古川に川床作って浴衣で指しつ指されつ…
お夕飯は鮎の塩焼きに合鴨ロース丼…
いや何でもない >>352
マジレスすると叡王以外のタイトルの獲得は奇跡的なレベル 棋王の豊島戦が公式戦初一流棋士との対局だなw
佐々木はC1で一流棋士じゃないしなw
>>371
永瀬見たあと、勇気みると
ああそうかってなる >>366
所属クラスの平均レートでも明らかだしな
C2の平均レートは全棋士平均よりも高いしな
C2とフリークラスの平均レート差が150もあるしさ
けどB1とB2のレート差も150ある >>284
それなんだよな。
どの棋戦も、優勝しない限り必ず1敗が付くからな。
最高勝率達成するためには新人王、加古川、ヤマダ杯あたりは優勝しないといけない。
まあ藤井君なら十分ありえるけどな。 >>271
藤井新四段が最初に参加した棋戦は竜王戦。中原新四段が最初に参加した棋戦は棋聖戦。
同じ12月スタートのトーナメント方式だが、その中身を比較して見ると違いは一目瞭然だ。
当時の棋聖戦は年2回開催で全棋士参加と言っても72名しかいないので、一次予選はC1までの棋士、二次予選はB1までの棋士、本戦はシードされた棋士と勝ち上がった棋士を合わせた16名でのトーナメント戦となっていた。
すると、どんな対戦になるか中原の例を見れば分かる(記載なしはA級)。
☆8期(前年12月スタート)
一次予選 二次予選 本戦
吉田C1○ 廣津B1○ 加藤博二○
山口C1○ 大友B1○ 灘蓮照 ○
米長C1○ 長谷部B1●
☆9期(6月スタート)
シードで本戦からだが佐藤庄B1●
☆10期(前年12月スタート)
一次予選 二次予選
木村C2○ 芹沢B1○
河口C2○ 北村B1●
高田C2○
☆11期(6月スタート)
一次予選 二次予選 本戦
河口C2○ 冨澤B2 ○ 二上達也○
吉田C1○ 升田幸三○ 北村B1 ○
桜井C1○ 大山康晴○
板谷B2 ○
山田道美棋聖に挑戦○○●●●
*12期は本戦からで二上、大山、高島を破って山田から3勝1敗で棋聖位を獲得した 観ました。候補にはいるけど、終盤の終盤ではない感じかな。
>>375
トップ棋士という意味では仰るとおり。
確か豊島はレート上では羽生を超えたはず。 でもプロ棋士も大変だよな
豊島
全棋士レート中2位だがタイトルもないしトップレベルか疑問
久保
タイトルは持っているがそれ以外の勝率は高くないしレートもトップクラスではないしトップレベルか疑問
天彦
名人位でレートもトップだがなんかパッとしないしポナンザにもぼろ負けしたしトップレベルか疑問
2ちゃんの書き込みはだいたいこんな感じ
デビューからの無敗連勝記録ならどの時点で単独1位になっていたのかご存知のガチ藤井ファンがいたらお教えいただきたい
>>378
一敗がつく事も勝率には大きいけれど、逆に勝ち進んで率を上げる事も大事だよね。
例えば竜王戦(除く6組勝ち上がり)では、増田1勝、佐々木1敗で 0.500 だけど、
もしも佐々木に勝っていたら2:1だから0.666、阿久津さん破るなんて金星あげてたら、その次負けても勝率は3:1=0.75 になる。 >>347
>>359
メインはそれと船越松居だけど東海テレビだったか中京テレビだかで30勝目ってやってたよ
ちゃんと見てないからあれだけどたぶん1分2分くらいの簡単なニュースだったかな >>370
羽生は下のクラスとはほとんど当たらないからな
クラスが下でも将来上にあがってこれそうな奴じゃないと羽生までたどり着かないし 遠い将来、連盟会長の声も出てくるとすれば、いろんな経験があったほうが
いいだろうから一度くらい記録係をするのも悪くないと
適当かつ大げさなことを言ってみる。
夏休みに1日だけなら世間もとやかく言わないと思う
>>379
追記。当時の棋聖戦は二次予選は一次予選を勝ち上がった棋士とB2以上の棋士の対戦でした
そのため、13期中原は5戦目で升田幸三、6戦目が二上達也と連続してA級棋士との対戦になっている
竜王戦の6戦目が6組決勝とは雲泥の差があり、中原時代にデビューからの連勝が至難であったかわかろうというもの >>389
遠すぎるな。10年後だって24歳、年齢的には充分若手だw >>384
デビューからの記録は10連勝が最高だったよ。 豊島と藤井はどっちがタイトル獲るの早いだろうなw
藤井がきっと早いだろうねw
>>387
>>391
>>394
10勝が2位かありがとう
ニュースとか全然見てなかったけどこの事実ってちゃんと説明されてたのかな
29と10なんて指数として考えればとてつもない差なのに 最終的には勝率6割くらいで落ち着くでしょ。
そんなに強くないし、期待しすぎ。
>>398
そのときにはひふみん化して、
メディアからはイロモノ扱いされてるよ 斎藤佐々木のイケメン組と
豊島藤井のブサメン組が天下獲る将来の将棋界
>>396
ほとんどされていないと思うよ。
それに弱い相手ばかりとか難癖をつける人もいるけど、
ほぼ破られることのないデビュー記録なので
とてつもなくすごい記録だと思う。 毎日のように報道されてたのがなくなって寂しいなぁ
暗い世の中を灯す明るいニュースのひとつだったのに
>>396
最初の話題はデビューからの連勝記録を塗り替えたのから始まった
そして15連勝、20連勝と記録を伸ばした事でプロ棋士の最多連勝記録って物に着目されていったんだよ 豊島はタイトル挑戦者マニアw
挑戦者になっただけで納得してしまうんだろうなw
>>409
そんなに強いの?っつーか解説やってたのちょろっと見たけど頭良かった かわいい
だから何?
藤井君は大したことない?
藤井君は応援するに値しない?
お前の中はそれでいいから二度と来るな
14連勝で一気に放送時間が多くなったかと。
それで四半世紀降りに将棋を見出しはじめちゃったよ。
トーナメント戦は、1敗しか出来ないから勝率が上がりやすい。
番勝負は何回も負けるから勝率が下がりやすい。
藤井四段も勝率が下がりにくい。
勝率に惑わされるが、B級2組くらいの棋力。
>>372
それいいね
残念ながら決勝は秋で
地元のビジネスホテルみたいなところで前夜祭だよ
まあ地方都市にセンスを求めてはだめ >>379
調査乙
物故してる先生のほうが多いな
(ご存命と自分が格言できるのは桜井先生くらいだ、あと木村が義徳先生ならそれも)
そうなるといくら並べても強さは伝わらんのだろうな
もって瞑すべし 藤井の応援スレって書いてるのに、藤井の悪口書いてるヤツは以下3つのどれか。
A 人生が負けっぱなしでイライラしてる性格異常者
B 大人のADHD
C 知的障害者
B級2組くらいで合ってると思う。
順位戦の不思議なところで、B級2組やC級1組でもタイトル戦に登場したりする。
多分、他の棋戦には興味を示さず順位戦を主戦場にしている棋士が居るんだと思う。
だから、B級2組くらいの棋力と判断して順当。
豊島に勝ちそうな気はする。
終盤まで互角だったら豊島危ないと思うで。
>>435
豊島、序盤中盤終盤、隙きがないから大丈夫 豊島って愛知出身じゃなかった?藤井くんより先にタイトル東海にもたらしそうじゃね
真綿で首を絞める豊島の終盤
もつれたら勝機は有るが中盤まで耐えれるかどうかやね
>>447
橋本八段の方が強いだろうね。
というか橋本八段は、かなり強い。
A級にも在籍した事があるし、藤井四段が負けても仕方ない。 >>421
いつタイトル挑戦しても不思議でない棋力があるよ
まだ14歳。経験値では負けているので対局するたびに強くなっていくのは間違いなし
今年度は王将戦、王位戦でリーグ残留になれば御の字だと思っているけどね
棋王戦はベスト4まで行けばタイトルも夢じゃないね
だけど、そこまでは行かないような気がする
今年度の勝率は68勝15敗(.819)を予想
当然4部門で1位。68勝は羽生の持つ最多勝記録と同じだ >>450
そういうことで波風立たないなら対局するまでそういうことにしておこうか。 このタイミングで聡太ブーム来て良かったな。
将棋界の二十代はなかなか個性派揃いだし、羽生さんはまだ絶対王者で君臨してるし将棋界にハマる人はハマるんじゃないか?
ハゲで目付きの悪い竜王というヒールもいるし。
現代のブームは過ぎ去るのが早い
うっかりしてるとあっという間に忘れられる
藤井君の力を認めれない人は、今までの成績以上の何をすれば認めるのだろうか。
>>456
ほんこれ
プロデビュー一年目の棋士に求めるレベルを遙かに超えたハードルを設けてることが、答えになってるって分からないのかなw >>453
トップ勢の一角であるとは思うけど今はもう絶対王者ではないような? >>456
ほっとけば?
二・三年してタイトル複数になればだまる 藤井君ってしばらく千駄ヶ谷の将棋会館来ないよね
良かった、静かだったのに、急に人がウロウロ多すぎて困るんだよ、住民としては
>>455
将棋の場合ゲーム自体に魔力的な所があるから
ブームが過ぎても濾し取られるように一定数が残るからねぇ
まあスマホスキャンダルで醒めた人と
今回のでトントンかなという印象
なんにせよ救世主だよ >>456
ふじ自身が言うように平均への回帰が起こったときに否が応でも実力を認めざるを得なくなるんじゃないの。 藤井君は、将棋の神様が藤井君の体を借りて降臨したと割と本気で思ってる。あの華麗すぎる指し回しはもちろん、勝負中の鋭い目つき、上品で無駄のないコメント、立ち振る舞いや、記者もあんな狭い部屋にも関わらずある一定の距離からは近づきがたい独特のオーラ。
彼の努力を見て、プロになった時に体に入り込んだのだろう。彼の本来の才能に将棋の神様が加わったら、もはや無敵と言ってもいいかもしれない。
29連勝した時にボードを持たされて、無理矢理笑顔でガッツポーズをさせられていたけれど、彼は少しも笑ってはいなかった。彼の目標は、こんな小さな所ではないのだ。遥か上にあるのだ。
>>445
豊島は愛知在住者ではないので、愛知出身者ということであれば、
とっくの昔に山田道美が棋聖2期取ってるが? >>456
多分この前佐々木勇気に負けて初年度竜王を取り逃した時点で実力を認められないってとこなんだろ >>421
>トーナメント戦は、1敗しか出来ないから勝率が上がりやすい。
起きる確率を無視してるよ。
サイコロとかコインで勝ち負けを決めて、勝ち抜き戦ルールで
結果の勝率(●なら勝率0、○○○●なら勝率0.75、…)を記録する実験を
何度もやって平均値を取ってみればわかる。
(本来の勝率よりもかなり小さくなる感じがするんだけど) >>464
王将戦勝ってコスプレが棋士のゴールだからな >>471
勝った相手がどうとかこうとかで連勝に意味ない、とかいい出すんだよ >>464
まあ14にしては出来すぎてるよな
相当IQ高そうだわ
人生2周目と真顔で言われたら信じそうなレベルw >>465
藤井くんが東京に引っ越したら愛知県民死亡やな 王将戦が一番チャンスがあるような気はするよな。
1次予選決勝で山崎 or 菅井に勝つこと前提で、
2次予選の組み合わせに恵まれれば楽勝だろ、的な。
王将リーグに入ってしまえば、5-1でも挑戦できる、
4-2でもプレーオフの可能性はあるわけだから。
残留できれば、来期もリーグ戦からだ。
対局料・賞金も大したことなくて、予選・リーグ戦を通じて、
棋士もとっておきの研究はぶつけてこない、
順位戦や竜王戦に向けて温存してくるから。
>>464
誰か言ってたけど鬼宗看の生まれ変わりで良いんじゃないか
無類の詰将棋好きだし >>456
佐藤名人を打ち負かしたポナンザソフトに勝てば
スゲーって言う >>478
藤井聡太の棋力は信用してるけど、
トーナメントの山の対戦相手の組み合わせは、かなり厳しいところに入ったよね。
確かに仰る通り、ベスト4まで行けば1回は負けられるし、
前期は千田が挑戦したという実績もあるけれど。 羽生マジックじゃないけど、聡太マジックに近いものがあるのかな?
対局者が勝手に深読みして自滅する感じ
観戦者として藤井四段は負けるけど、スパっと終わって欲しい場面で、
対局者が自滅、泥仕合の末に藤井四段が勝つイメージがあるな
>>478
夜の魔法少女アニメはプリキュアのパロディの観が強いですよね。
>>477
詰将棋は詰将棋で、対局とまた別物だと思う。
対局を超える手数のもあるし。 >>481
竜王戦は佐々木勇、王将戦は菅井、棋王戦は豊島。
ここさえ勝てばタイトル挑戦に現実実が帯びるという
ところで山が割りと大きい感じがするな。 >>484
仮に日本で映画化してもロクな作品にならなさそう >>474
東海地方にタイトルを持ってくるという一門の悲願を実現したいと
言っていたから少なくとも当分愛知から転出するつもりはなさそう 相性の影響も大きいプロ棋士の世界で
31戦で30勝1敗はバケモンよ
豊島八段とは何回かありそうで楽しみやね
>>490
スマホとPC連携させたら楽やし
何より藤井四段の対局だけでも月1000円なら安いかなと思って😀 >>488
藤井君のためにも名古屋に将棋会館を作るべきだな
今ならスポンサー集まるから早めに テレビで、新幹線乗るのにJR高蔵寺駅まで送迎してたじゃない
名鉄電車でも良さそうだけど
連勝途切れたしデビュー以来はもういいから今季?今期?の成績ってどうなってるの
>>464
藤井が強いのは明らかだけど神様とかアホなこというのやめようよ
神様なら生涯無敗5000連勝とか8冠50年とかしちゃうじゃん TV、ネットとかで放送される次の試合はいつですか?
>>464
本気でそう思っているなら人格障害に由来するストーカー性があるから注意したほうがいい >>483
ろくに将棋知らん人間が
「藤井聡太は藤井九段のパロディですね」と言うが如し
>>488
静岡県知事「ここも東海ですぜw」 >>506
横歩も取れないような男に負けたんでは御先祖様になんちゃらかんちゃら 藤井君まるでアムロ·レイみたいだな
年齢、容姿、才能、彼はニュータイプだ
九州で大雨による大災害が発生したよね。そんな最中、流石にマスコミも「今日の勝負飯は〇〇」なんて浮かれた事は言ってられないし、あまりはしゃげない。
彼が負けたタイミングは、偶然とは思えない。この事ではないにしても、何かを予見していたとしか思えない。
まあ、オカルトになるからこの辺にしとくけど。とにかく、色んな意味で彼は持ってるよ。
連勝が止まってしまった
うっかり見逃してしまった
何と言うかワイワイできなかった事が残念だ
藤井聡太四段 今期20勝1敗 0.952 通算30勝1敗 0.968
━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━
竜王六│○○○○○○決○●∴∵∴∵∴∵∴│@佐勇五段
棋王戦│○○○○決______挑二__∴│次豊島八段
王将戦│○○○○_二___挑______│次菅井or山崎
叡王戦│○○__本___決七______│次
棋聖戦│____二__決____∵∴∵∴│次西慶七段
順位c2│○○________∵∴∵∴∵∴│次高見四段
───┼────────────────┼─────
NHK杯│○○○本○_____∵∴∵∴∵∴│次森内九段
新人王│○○__決三___∴∵∴∵∴∵∴│次佐地四段
青流戦│○___決三___∴∵∴∵∴∵∴│次都成四段 7/11
上州杯│○○○___∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│次梶浦or三枚
朝日杯│○___二__決____∵∴∵∴│次大石六段
━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━
順位戦クラス別対戦成績
階┃16年度┃17年度┃合計
級┃勝│敗┃勝│敗┃勝│敗│勝率
━╋━┿━╋━┿━╋━┿━┿━━
Α┃--│--┃--│--┃--│--│----
b1┃--│--┃--│--┃--│--│----
b2┃"1│--┃"2│--┃"3│--│1.000
c1┃"1│--┃"5│"1┃"6│"1│0.857
c2┃"6│--┃11│--┃17│--│1.000
他┃"2│--┃"2│--┃"4│--│1.000
━╋━┿━╋━┿━╋━┿━┿━━
計┃10│--┃20│"1┃30│"1│0.968
>>513
先周で
ナベに挑戦したら盤外戦術やられて将棋界が崩壊したとか? >>513
負けて良かったとはオレも思う。
マスコミのおもちゃにされるだけだったし。 勝ってたら今日も対局だったもんな
スケジュールきついわ
そういえば藤井君がデビューしたとき、罵倒してた将棋ソフト作者がいたな
A級イトーとかいう
あいつは最近の藤井君には何にも言わないのか?
速報 順位戦みうみう勝利
って順位戦スレで藤井くんの話題が出てるな
師匠繋がりでみうみうと仲が良いとか何とか
将棋界って相撲界みたいな互助会はないのかな?完全にガチ?星の売り買いはないの?なんか、ここ十数年上位の顔ぶれがほとんど変わってないんだけど、そんなにあの人達は強いの?
まあ、それもいずれ近い内に藤井君が打ち砕くんだけどね。
>>520
杉本師匠と三浦が仲良いのは有名
NHK杯のインタビューでもイチャイチャしてた
師匠が藤井君をあちこち武者修行に連れて行ってた的な話はよく聞くね
三浦のところにも何度か行ってたみたい 中田戦面白かったな
佐々木勇気戦に負けていなければこれで31連勝
そう考えるとすごい
>>453
絶対王者というのはいかなるときにも負けてはいかん。
日本で「絶対王者」を名乗れるのは、体操個人総合の内村だけ。 >>502
おっ ! 7月8日(土) 21:00〜21:49
藤井さん、NHKに出るのね
録画しとかないと ! 細かいことだけれど将棋界に中田先生はふたりいるので
勇気を勇気というならコーヤンもコーヤンとか中田功とかいってほしい
「今大事なのは勝つことではなく強くなること」
と、いくら師匠に言われて理解できても、普通は功名心がはやって
今しか出来ない記録につい欲が出てしまうものだと思うのに
本当に一番大事なものを見失わずに目的に向かうというところは
詰め将棋で磨かれた考え方なのか、それとも生来の気質なのか...
(正確には三人だけど、引退しているのでとりあえずおいておく)
>>531
だが地元としては新幹線のとてもかたいアイスのほうがいいんじゃないだろうか 妥協って実際のところどういう意味なんだろう
(相手が特に得意としている形だが、こちらも棋理の上では穴熊がベストだと考えているので、
それを避けて)妥協するのは面白くない
だろうか
>>124
連盟としては中学のうちは対局優先だってさ 一門の悲願なんて馬鹿なの、個人プレーの世界だろうが、どこの出身でもいいわ、日本人であれば
馬鹿な考えに影響されるなよ、藤井も、大山や羽生の出身県も知らないわ、いまの棋士の実名と出自は知りたいが
これは勝手な想像だけど
将棋を学んで強くなれたのも師匠やその師匠や関係者のこれまでの活動の
積み重ねのおかげなわけで
その恩に報いるために先輩方の悲願を達成したいと考えるのは
とても日本人的な律儀さだと思うけど
地元に学べる場所があったというのも大きい
熱心に普及活動した板谷の蒔いた種が
実ったとみている関係者も多いだろうね
藤井四段も地元の普及活動を担って行きたいと思っているように感じる
コーヤンはよくぞ大舞台で三間指しくれたよ
コーヤンが藤井君相手に仕掛け前後で「やや良し」まで行ったから、密かにノーマル三間ブーム来てる
来月には終わってるけどな
>>533
将来大きく育つには今の戦い方で正解だと思うけどね。
実際にオレが師匠だとしたら(笑)「中田七段に三間飛車を勉強させてもらっておいで」と言うと思うし。
まあ師匠の言うことを聞くも聞かないも藤井くんの自由なんだけどね。 「中田七段に三間飛車を勉強させてもらっておいで、我慢しとけば必ず終盤ファンタしてくれるから。」
まあ師匠はアドバイスはしてないだろうね
おとといの戦い方も藤井くんの自己判断
>>550
「打ち歩詰めの形でしのぐ」っていう凄味が分からないだろうね。
▲6六歩でも▲6六銀でも、アマなら先手が潰されてるだろう。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。 次は都成君と三度目か。藤井被害者の会で浦野竹内両君と出てるのを見て、凄い好感を持ったな。新人王を取る位力があるのに、変に張り合おうとかライバル意識を見せず藤井君を率直に認めてたし、嬉しそうだった。育ちがいんだな
2014年NHK杯の森内の打ち歩詰めしのぎは神だったなあ
「おいおい、14才でよりによって「AIに奪われる職業 No.1」に決め打ちしちゃダメだろ。
たぶん10年後、遅くとも20年後には棋士は「食べていける職業」ではなくなる。
20年後、34才。どうすんの。
本人の人生に責任持たない周囲の人が騒ぎ立てて煽るのはどうなのか。」
チェスやカルタで食べていけるかって微妙だし
でも
名人戦は残るから若藤井は余裕でしょう
将棋やゴルフって、一見地味だけど、魅力を知ったら滅茶苦茶面白い。もっぱら見る専門だけど。
特に将棋の終盤の熱さは、下手なプロスポーツより遥かに手に汗握って面白い。
中田戦は、本当に面白かった。形勢判断では随分不利みたいに言われてたけど、当の本人が涼しい顔して横を見たりして、ちょっと退屈そうな様子を見せたのを見て、これは本人の中では勝ちを確信しているんだろうなと思ったよ。
>>558
これ自体は間違ったこといってないと思うが
別に16歳で引退して工学者になってもいいと思うよ、ディープマインドの人みたいにね
本人がそれを望むのならね
どちらにせよ棋譜は残る >>558
連盟と裁判してた奴と同じこと言ってるな >>561
本音と建前を使い分けられるのはいいことだからねw
>>558
そう言われた、チェスは大丈夫だからねw
人がやるから面白いのであって、コンピューターの戦いを見たいわけではないからw
人対人なので、「ドラマ」が生まれる 28連勝目の澤田戦を最後に、藤井らしいミスの少ない将棋は指せてない。
瀬川戦もそうだけど今日の三浦もそうだけど順位戦は持ち時間長くて熱戦っぽくなるから見てるほうもなんか錯覚するのかね。
31 ○ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
対局予定
32 _ 2017年07月11日 都成龍馬 第07期 加古川青流戦3回戦
_ _ 2017年07月24日 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
_ _ 2017年07月24日 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
_ _ 未定 高見泰地 第76期 順位戦C級2組3回戦
_ _ 未定 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
_ _ 未定 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 未定 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
_ _ 未定 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ 未定 平藤眞吾 第26期 銀河戦予選1回戦
>>4
これ作った俺が悪いんだけど
銀河戦は26期だった。次から直して ツイッター見てると藤井四段の強さに乗っかる形でドヤ顔してるやつと
藤井四段にケチ付ける形でドヤ顔してる二種類の人種がいて面白い
羽生が七冠取った記者会見で、これからは勝負に拘らず楽しめる将棋をさしたい、といったニュアンスの事を言った!今の藤井君も騒動から逃れたく似た心境じゃないのかな。ここ二戦相手の得意に飛び込んで、ま、修行修行ね
>>569
竜王戦と順位戦は勝ちに拘るべきなのに、それをしないのは青さだな。 生活かかってるわけじゃないからなー必死さより楽しさが上回る段階だろう
対局料も両親預かりだろうし
>>566
羽生みたいに−2000とかないだけマシだよ
小さなミスなら誰でも3手はある
佐々木の将棋は出来すぎだった
流石の藤井でもノーミス将棋は5局に1局くらいでしょ
次かその次くらいにまたやってくれるはず 将棋世界8月号P138
鈴木大介「藤井くんと当たったら、勝つ自信があります」
大介の終盤力では無理と思うが、よーく覚えておこう
笑えんだけど、今年度の勝率だの勝数だのそれが新記録になるかだの、何歳で七段になればA級になれば名人になれば記録更新だのアホだろ!いいか、藤井名誉四段はとてつもない大記録を達成したの!それは永遠に残る金字塔で将棋史に輝き続けんだよ
中原の最高勝率と羽生の最多勝利は更新して貰わないと困るわ
31 ○ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
対局予定
32 _ 2017年07月11日 都成竜馬 第07期 加古川青流戦3回戦
33 _ 2017年07月21日 三枚堂梶浦 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯4回戦
34 _ 2017年07月24日 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
35 _ 2017年07月24日 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
36 _ 2017年07月27日 平藤眞吾 第26期 銀河戦予選1回戦
_ _ 未定 高見泰地 第76期 順位戦C級2組3回戦
_ _ 未定 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
_ _ 未定 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 未定 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
_ _ 未定 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
(※)は前局で勝った場合に当たる
勝ち星稼ぐには王将戦でリーグ入りが必要だが、勝率稼ぎには足枷になる
目標の69勝11敗まで残り49勝10敗。簡単な話ではない。
>>581
なんで? 王将リーグで勝ちまくれば勝率も下がらないだろう。 >>582
5勝1敗じゃ中原の勝率はキープできない
タイトル戦でも4勝1敗だと中原の勝率はキープできない 中原先生の最高勝率って十段王位とリーグ入らないでその前でこけてるからね
安全に白星積み重ねてる
番勝負が2−3だっけ
>>580
負けたのは残念だけど、竜王戦が減ったのが良かった。
これに毎週日曜対戦があったからなぁ都成戦のあと10日は休んで英気を養うことが出来る。 >>587
渡辺明が松戸の幼児殺人事件に関係してるの?
我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎の近所の北新田に遺体が遺棄されてた事件。
>>585
勝率が計算出来ないのかな。
割り算は朝鮮人には無理だろうから、馬鹿が無理するな。
3勝1敗で行った場合。
勝率 対局 勝 負
0.8649 37 32 5
4勝1敗で行った場合
勝率 対局 勝 負
0.8571 56 48 8
>>588
月5局の谷川が高校へ通えたけど、月8局(週2局)の羽生は高校へ通う時間はなかった。
若藤井は移動もあるから、月5局を超えないペースが望ましいんだろうね。 「黒木真一郎を探せ!」
>>590
我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎、いらっしゃい。
アウアウカー はK5こと黒木真一郎特定でいいだろうね。
「勝率の計算が出来ない」という「知識のレベル」が同じだから、
>>585
>>586
>>587
非表示と ID:PL5KG2t/0 は黒木真一郎特定でいいだろうね。 藤井君はいい師匠の下でやれて幸せだよ
>NHK杯戦 三浦弘行八段(当時)−杉本昌隆七段戦。
>三浦八段は対局前のインタビューで、「杉本七段には公私にわたってお世話になっています。棋士である前に、人としてどうあるべきか意識させられる、最も尊敬する先輩の一人です。人間性では遠く杉本さんに及ばないので、将棋くらいは勝ちたいですね」と語っているが、
ところで藤井の異名だけど、
「中二流」
でいいと思うんだけどな。中二でプロになったんだし。
勝率心配多過ぎで受ける。今期タイトル棋王、王将、AOは番勝負の前に負けときゃ黒は3しかつかないし、ってか棋王、AOは無敗で奪取OK。始まる棋聖他銀河だの今期中は負ける訳がないし 順位戦も負けて1だろうし、他の棋戦でもNHK以外負ける相手を探すのが苦労する。9割確定
ま、王将はリーグに行かない事は肝かな、棋王の敗者復活書房は屁でもない
>>521
実は大昔には、将棋界でも「星の譲り合い」というものが行われていた。芹沢博文という棋士なんかは、
「お世話になった先輩が、これに負けたら降級してしまうかもしれないというときには、『惻隠の情』を示すべきだ」
などと公然と言っていたほどだった。
これに真っ向から反発したのが米長邦雄で、彼は
「相手が生きるか死ぬかという一番で、自分はこれに勝っても負けても関係ないというときにこそ、
棋士たる者は全力で勝ちに行かなければならない」
という、いわゆる「米長哲学」を提唱した。
米長がこの主張をし始めてからは八百長行為は徐々に消滅していき、今では奨励会からタイトル戦まで、
すべての棋士が完全にガチで戦っている。
>>594
「中二流」いいなw いかにも今風で。 八百長もないことはないだろうけどね
そんなことが公になったら将棋なんてあっという間に終了するから我々が目にするような対局では無いんだろうけど
大介が勝てると思ってるのは一回限定の何かのはったりね。例えば五番勝負して鈴木大介ごときが、藤井永世四段に勝てると思ってる将棋ファンは1パーセントもいない
プロなんだから
はなから勝てないと思うなら引退しろよと思う
>>599
なるほど、情報ありがとう。やっぱりそうでなくては面白くないね。
それにしても、ニュースを録画しまくっても藤井君のニュースが相当減ってしまった。九州の大災害と松居一代の件があるとは言え、これは悲しい。打ち歩詰めの事に言及している所は、遂に見つける事は出来なかった。
見逃しただけかもしれないけど、あんなにいい対局だったのに、残念で仕方がない。 >>557
海外の人達から日本人が褒められると、必ずそれを言うのが隣国人 鈴木大介って雀士じゃないん?雀士じゃ棋士に勝てないでしょ
森下が順位戦の最終局で、自分は勝っても負けても順位すらかわらない、という
完全な消化試合なのに、相手は負けたら降級、という崖っぷちだったことがある
序盤、森下にいかにも仕掛けのありそうな局面になって、そのときに森下は
仕掛けたら「消化試合だからって気楽に指した」と言われそうで、かといって
見送ったら「消化試合だから真面目に読まず手を抜いた」と言われやしないか、
みたいなことが頭の中をぐるぐる…というようなこと(大意)を自戦記に書いてたな
今都成戦が組まれたのは有難いねw
負けたあとの10戦は大事だからねw
佐々木はC1クラスのマエストロw
なんでこんな弱い奴に負けたんだー
>>609
ガチガチの研究手だったしな
余程必勝の策だったんだろう >>390
当時は棋士が72名で現在は160名余り
棋士の数が2倍以上多い現在の方が母集団内のレベルは昔よりも遥かに高いと思われる
タイトルや昇級にしてもこの数の差から比較して昔のが圧倒的に有利なので単純な比較はできないよ
中原さんが凄い事に疑いの余地は無いけどね >>601
永世四段って何だよw
出世するなって意味に取れるぞw 順位戦の最終局で、自分は勝っても負けても順位すらかわらない
最終局を残して既に、1位での昇級、もしくは最下位での降級が決まってる時だけだが、森下にそんな時あったか?
>>603
朝のニュース番組で穴熊の紹介をしていたよ
穴熊以外にも箱入り娘とか中住まいとか無敵囲いとか色々紹介していて
「無敵囲いは実は一番弱いんですよー」と言って笑いを取っていたよ >>615
6八飛車なら楽勝だったんだが、あの難しい中盤で相手に一手渡しちゃったw >>614
残留の最下位とか、昇級逃したけどその中で一番手とか、
ちょっとうろ覚えだからなんとも…
引っ越したばかりで将棋の本屋雑誌は段ボールで物置だし
ネット回線工事はようやく明日だからガラケーだけだし(笑) >>617
間違えたスマン
5八玉までは完全に研究だった
佐々木戦 >>616
ひるおびで新聞記事を紹介しながら色々な戦法を紹介してたね。
将棋やる弁護士が矢倉が一番有名だとか言ってた。 >>603
そんあなたに今日のNスペ
ま、内容的にはミーハーにわか向けでしょうけど。 >>616
箱入娘:一見堅そうだが手がつくとすぐに崩れる
…という説明は地上波では難しいか 敢えて相手の得意形に踏み込んで勝つという
オールラウンダーとしてはまだまだという
ところだろう。特に横歩は嵌りやすい。
どうせ負けるんだったらA級に負けて欲しかったよなw
C1に負けたのは恥だと思うww
>>603
箱入り娘を引っ張り出すゲームあったね。
やっぱ日本文化スゲー。
天皇2000年の歴史も壊されないようにしないと。 >>616
そっか〜。同時に2つまでしか録画出来ないから、もうギャンブルなんだよね。ようつべで探してみます。
ひるおびは、大災害関連でやらないと思ったら、やってたんだね。しまった。 勝俣さんは言っていることは立派なんだけど、いちいち盤面に駒をバチンバチンと打ち付けるのを見て嫌いになってしまった
今朝のZIPでも産経新聞の記事取り上げてたよ「藤井四段ブーム 雑誌も増刷」って
将棋世界は予約殺到で発売前に増刷
藤井と井山の対談掲載の週刊ダイヤモンドは初日に通常の35倍の注文殺到
過熱報道は落ち着いてくるかもしれないけど、これだけ経済効果があるしまだまだ話題になりそう
最終局残して、残留組の最下位決定とか、昇級逃したけどその中で一番手とか、
これますますあり得ないだろ。うろ覚えどころか作り話決定でいいな。
日本将棋連盟は棋士よりほとんどの場合強いと思われる将棋AIがある状況への
対応策を見出したようだな
AIはまだ心理戦をやれないし、苦しみも表現しない。
何よりも飯を食わない。
>>635
これ専門紙なら藤井・井山対談記事に室田さんへのインタビュー記事もつけたんだろうに AI藤井がAIから逃げてる佐々木に負けたのは有り得ないと思うw
>>568
2ちゃんにはソフトの評価値に乗っかりドヤ顔する奴が異常に多いけどな >>568
2ちゃんにはソフトの評価値に乗っかりドヤ顔する奴が異常に多いけどな 藤井四段「練習でAIは指した手を数値化するから客観的判断に有効」
逆に言えば元は自分のアイディアでAIの指し手じゃない
序盤中盤の微妙な所の評価に使ってるんだろう
>>594
藤井君はあまり中二っぽくないので、ダメだろ 藤井4段が得意な角がわりという戦法は、どういう戦法なの?
>>636
大事な事なので二回言ったんですね
わかります >>639
開始早々に角を交換し、お互い序盤から角を手持ちにして戦うこと
お互い相手からの角の打ち込みに細心の注意を払う必要がある為、局面が膠着状態に陥り易い 中原さん全盛期は角代わりはプロ間で人気なかったね
俺もその中原さんの影響多分に受けてる
>>641
素人的な印象だけど、藤井4段は膠着状態より、駒と駒がグチャグチャとぶつかりあう複雑な将棋が好きな棋士だと思ってた。 序盤や中盤の解りにくい時にAIの評価値を参考にすると
(ここはスレと同じ、我々は指し手の意図が分からんから使ってるが)短時間で多くの局を練習出来るわな
学生で3時間くらいしか練習出来んから重宝してるだろう
>>613
もうその内タイトルとるから永世四段って言う意味合いなら分かるけど、この場合は少し変やな >>635
ニコ生の中継見てると、時々解説者の読みや分析に使われているAIの読み筋の
どちらとも違う対局者の指し手を当てるコメントをする人が居て驚く。
まあ、実際に対局者が指してるわけだから当てる人がいても不思議ではないんだろうけど。 >>643
角が好きなんじゃね
角換わりは複雑すぎてアマにはよくわからんが 竜王戦スレで藤井オタが大暴れしてるんだけど、もう関係ないんだから来ないでくれませんか
>>647
好きというか、桂馬を積極的に跳ねてくる将棋が目立つな。
テレビではこれもAIの影響と解説してた。 Nスペ楽しみだけど不安もある
乃木坂とかいらんやろ
乃木坂でも別にいいんだけど
かりんだけはダメwwww
かりんはアイドルにくくってはいけないレベル
俺の近所に住んでるこの方が15倍かわいい
AI将棋が強くなりすぎてプロ将棋は衰退するかと思ったけど、全く逆だったね。
スポーツや格闘技の凄い選手は、肉体や動きが凄いから素人がパッと見ても楽しめるけど、
将棋は今まで、よほど棋力が無いと、何が凄いのかわからなくて素人が見ても面白くなかった。
それが点数化されるようになって
「プロはさすが点数の高い手を間違いなく打つなー」とか
「点数の低い手だったはずなのに、相手のミスを誘った妙手に化けた…!」とか
結構素人でも戦局が楽しめるようになったのはデカイと思う。
>>650
三浦が最初に公式戦で完勝してるよね
解説で渡辺が藤井くんの桂馬跳ねに対してケチつけてたのが印象的 世間一般的な小学生が持つ
藤井君に対するイメージ
>>656
まあ良く考えれば当たり前なんだよね
それを桂馬の価値を下げるのなんのって言う事がナンセンスだと思う >>642
それこそいまの振り飛車の扱いだったね
小堀先生しかやらない昔の戦法って感じ
流れがかわるのは島の角換わり腰掛け銀研究あたりからじゃない?
そのあたりから突如研究の最前線ってことになってく 一般人が持つ藤井猛のイメージ
藤井システム創始者にして四間飛車を得意とする振り飛車党のカリスマ
近年では矢倉や角交換四間等新たな戦法を模索しタイトル戦挑戦等、まだまだ一線級の活躍を見せる棋士
>>659
その頃は序盤研究なんてやる人居なかったからな 最初に桂馬の動きを考えた人は天才だな。一見、頭に銀を打たれたら即死で弱そうなイメージだけど、城の壁を破って城内になだれ込むのにここまで最高な武器はない。
そして、その桂馬の使いこなす藤井君も天才だ。増田戦での使い方には、本当に痺れた。
藤井君が中央に桂を跳ねたらほぼ勝ち
勇気戦は端に跳ねたから嫌な予感がした
<一般人の棋士の認知度>
羽生:名人
森内:わからない
渡辺:竜王だっけ?
佐藤:知らない
中田:福岡県福岡市中央区出身。大山康晴十五世名人門下。棋士番号は176
中学1年でプロを目指し、福岡から上京。
近代将棋社の永井英明のもとに住み込み、修行に励んだ。
1980年、第5回中学生名人戦で優勝している。
振り飛車党で、特に三間飛車を好んで指す。
居飛車穴熊に対し三間飛車からの速攻を目指す中田功XPの創始者である。
名前は「いさお」であるが、名前の音読みから、「コーヤン」の愛称がついている。
>>664
端桂が上手く活かせてこそプロなんだよなぁ 相手の研究に乗っかりそうになったらそれを察して外すのもプロの技術、藤井君はそれが足りなかっただけ(今回は)
>>601の永世4段の解説
現時点で歴史上最強の4段のことで
その強さが後世に残る伝説的称号 >>646
ニコ生でのじめい先生によると、プロ棋士がコメすることもあるそう。
現竜王がやってたと、明かしてたw >>670
「将棋の渡辺くん」で漫画のネタにしてる >>653
むしろ名人が負けててよかったって感じかな
もう完全に白黒ついたからね
藤井くんが出て来て、じゃあコンピュータと白黒つけようなんてやってたらかえって白けたかも 今後しばらく1戦ごとに
勝った負けたと騒ぎになるんだろうな。
羽生ですら年間10敗しなかったのは
対局数が少なかった85年と
最高勝率の96年だけだからな。
聡太が10敗くらいするのは当たり前。
>>660
一般人は、藤井猛など知らないよ。
当然藤井システムも知らない。
変な幻想を持たないように。 人類最速で詰み筋が見える男
一般棋士が中盤戦と思ってる所が藤井四段にすると終盤戦かもしれん
将棋革命かもしれんぞ、強烈やん
詰将棋馬鹿にしてたやつどこいった
>>663
チェスや将棋等のルーツとされてるインドのチャトランガに八方桂の駒がある 藤井四段の二つ名
鬼聡 おにそう
無双太 むそうた
どうでしょう
>>677
そうだな。
インドの最初のゲームのチャトランガに、八方桂があった。
だからチェスにも中国象棋にも、八方桂がある。
初期配置はどれも端の1マス隣だ。 >>358
3段時代に岡崎将棋まつりで負けてるでー 藤井の応援スレって書いてるのに、藤井の悪口書いてるヤツは以下3つのどれか。
A 人生が負けっぱなしでイライラしてる性格異常者
B 大人のADHD
C 知的障害者
D ツンデレ
>>643
芹沢が死ぬ寸前、羽生より森下を評価してたのが「筋が明るい」って理由なのよ
つまりシンプルということだと思う
それに比べて羽生や聡太は複雑な局面に引きずり込むんだよね
羽生がNHK杯で大山名人を破った将棋を森けい二九段が「どっちがいいのか私にはわからない」って絶句してたじゃん
芹沢は羽生の将棋を「汚ならしい」 藤井が複雑な局面に引きずり込んでるイメージはないが?
敗勢の時に勝負手は放つが将棋そのものは鋭さを感じる
芹沢は ありきたりの読みしか出来なかったんだ
だから、上に行けなかったんだ
想像力がなかった
>>685
それ自体は間違いではない。簡単に勝てるなら、それが一番いいわけだから。
囲碁だと高川格がそういう理由で非常に高く評価されてきた。
高川はそれで天下も取った。 >>686
藤井君の将棋は正当派な感じだよね
寄せ以外は中原の将棋を彷彿させる 羽生は、相手のミス待ちの終盤のクソ粘りとか、
「嘘手も通れば好手」のハメ手・嘘手の怪しい「羽生マジック」とか、
私も感心しないがね。
藤井聡太は最近は羽生寄りの怪しい手を指すこともでてきたが、
基本は羽生も認める通り、谷川の正統後継者の最短距離の本筋を指す棋士だ。
>>599
米長はハチャメチャな事するけど良いこと言うじゃん
どっちも米長だな >>683
ゴシゴシ。
4つあるように見えるのは、気のせい? >>691
「奨励会では結果がすべて。
プロとしてはいい将棋を指す、いい棋譜を残すことが仕事になります」
14歳にしてこのプロ意識さすがだと思った 素人だからわからないんだが、良い棋譜って具体的にどういうの
この前の対局は中二流ストロングスタイルって感じだったな
>>698
お互い悪手や無駄な応酬がなく、攻防が白熱し、最後に決める所はスカッと最速で決める
良い棋譜ってより、理想の棋譜かな >>702
俺の場合は家の飯が9割和食で米ばっかだったから
外食の時は麺や辛い物が食べたくなったなぁ
焼き魚とか煮物とか生姜焼きとかの定食はまず頼まない
家の飯大好きだけどな >>709
俺もストロング飲むと、悪酔いする。酒に強い人が羨ましいわ。
聡太君は酒に強い家系なんやろか? >>687
芹沢は、棋士としてははっきり言って最低だったな。
大酒飲みとか、タレント活動ばっかりやってたとかいうのはまだしも、他人の批判ばっかりしていたのは感じが悪かった。
あと「棋士はクラシック音楽を聴いたり、文学作品を読んだりして見識を深めなければ強くならない」
なんて、自分がテレビばっかり出ているのを棚に上げて精神論をぶったりとか。
でも一番この人の評価を下げたのは「全敗宣言」だった。
当時はC級2組で全敗しても、プロから陥落する制度はなかった。芹沢はこれに反発して、
「全敗します」
と宣言して、本当にやってしまった。
いくら不満があったとしても、わざと勝負に負けるなんていうのはプロとして絶対やってはいけない行為だった。 >>709
ウォッカだし人口甘味料とかあっていい飲み物じゃないね >>613
なら栄誉四段だな、四段でこれだけ活躍して棋界に貢献した棋士はいない。今後九段になっても未来永劫讃えられるべきだな ソフト指し騒動を藤井バブルで希薄化してもらったんやから
連盟や久保九段、某竜王、黒幕の小暮記者、ゴミ売り新聞、冤罪の三浦九段にも救世主だったろう
将棋界を救ったわ
今夜のNスペ生放送なんだな。
名人防衛会見以来、公にコメントを出してなかった名人が
聡太に対してどんな目を持ってて、想いを語るのか気になる。
>>577
あの神谷の記録を塗り替えたんだもんな
凄いことだよ これからの子供は皆将棋を習うべきだね
少年野球なんて余りにも危険だ、ボールが目に当たって眼球破裂や
日射病で脳ミソ破壊、紫外線で皮膚がん発症、集団いじめ
将棋は聡太君のようなしっかり者に育つ
藤井くんのデビューがもしも
第2回電王戦くらいの時だったら
またひとつ盛り上がっただろうね
>>710
嗜好品として酒が好きか嫌いかは置いといて、酒は強い方が得だよな
20歳過ぎたら、多くの場所で酒は飲まないとだめな場所に出るんだろうしな 藤井の対振り飛車エルモ囲いを見てみたい
わざと高美濃や銀冠まで組ませてから仕掛けたら必勝だし
8筋と端攻めには致命的に弱いけど相手美濃だからそれがないし、現時点で最強だと思う
そろそろWikipediaにエルモ囲いの記事が欲しいね。
>>612
こんだけ違う対戦相手
藤井の竜王戦 11期棋聖戦の中原
加藤九段C2 河口四段C2
浦野八段F 吉田五段C1
所司七段F 桜井五段C1
星野四段C2 冨沢七段B2
金井五段C1 升田九段A級
近藤五段C1 二上八段A級
増田四段C2 北村七段B1
勇気五段C1 大山名人
中原の頃はトーナメント戦を勝ち上がると5戦目(二次予選決勝)からA級棋士が対局相手になった。
藤井四段は6戦目が6組決勝という軽さ。どちらが連勝しやすいか言うまでもない。
藤井四段が強いのはいうまでもないが、比較しようがないデビューからの連勝記録でなく、タイトルへの挑戦(これは今の方が難しい)で記録を塗り替えることを期待したい。
↓60名もいる6組トーナメント表(中原のときは全棋士で72名)
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/30/6hon.html >>722
酒は貧乏の元
酒飲みは一見モテそうでモテない
やっぱり女は将来を悲観するからな 今日、竜王戦決勝トーナメントやってるということはあまり話題になっていない
>>664
3六歩で横歩誘いながら2八歩対策を同時に行った佐々木の手柄だな
6八玉→5八玉に次いで印象的な手だった ここがパート133だけどパート1が読みたい。読む方法ありませんか?2chに疎くすいません
>>646
中盤、終盤の難しい局面で、対局者の指し手に限らず最善手を当てることはアマでもできるよ
ただ、アマの場合は見落しでとんでもない悪手を指してしまうことも多いので弱いだけのこと >>730
パート1より当時の三段リーグスレがおもろい なんで羽生さんを超えなくてはならんの
異質なのか
似た人はそういえばいないか
羽生さんには味噌臭さがまったく無い
将棋の敬遠される点として糠、麹、樽ぽさは大きいと思う
発酵食品マンセー時代だけどそれらは一定の臭みも強い
将棋の発酵臭をチーズケーキ風味にしてくれた
羽生さんの功績は絶大だよ
それまでの将棋は、じじ達の入れ歯自慢ほどに臭かった
ええ
藤井くんの夏休みの自由研究は対振り飛車エルモ囲い新定跡
それをそのまま出版してください
29連勝で永世四段
五段昇段後に30連勝で永世五段
これ繰り返して永世全段取ってほしい
>>593
あーあの有名なインタビュー杉本が相手だったんだ C1の佐々木になんで負けたとか言ってる奴はレーティング知らない素人
勇気は13位で全棋士中13番目に強い
豊島なんて2位
藤井君はレーティング初登場で23位にランキングされたな
すぐにベスト10に入ってくると思うが
>>723
エルモ囲いは急戦でも優秀だが、持久戦の場合手待ちをしてわざと高美濃に組ませるのがポイントだよね
6四、8四に歩を進ませることによって、エルモ囲いの弱点である6四(8四)桂→7六桂の筋を消している
>>724
俺も勉強中だが、エルモ囲いはなかなか難しい
Wiki記事はほしいが、人間は誰も理解できていないからねえ
エルモ囲いは7八玉7九金6八銀というユニークな形がメインではなくむしろ右の金銀の形
ネットで俺が対振り飛車で実際に指している形だけでも
4八銀5九金、腰掛銀4八金2九飛、5七銀5九金、右銀急戦4九金、3八銀4九金
があり、これらを使いこなせていない
向かい飛車→腰掛銀、、三間飛車→3八銀、四間飛車→急戦か5七銀5九金、中飛車→急戦4九金を指しているけど
ただ、藤井がエルモ囲いをしないというのは、人間の持つ先入観があるからなのか、エルモ囲いの致命的欠陥が
わかったからなのかはわからない >>730
課金して藤井聡太で検索すれば読めるよん。 >>730
一番最初のスレは2段の時
1000までに1年かかってるな 相手の研究を受けるってのは経験豊かなオールラウうンダ―が番勝負や一般棋戦でやるものだと思うんだが、
駆けだしが順位戦や竜王戦でやってると転ぶかもよ。
史上最年少18歳でタイトル獲った屋敷が順位戦で取りこぼして上がるのに苦労したのは
屋敷が相手によって指し回しを替えてたのはかなり大きい原因だったように思う。
今、本当は藤井君が出るはずだった竜王戦、
佐々木勇気対阿久津見てるけどさ・・・
佐々木勇気ってC1で去年高崎千葉船江宮田に負けて6勝4敗の棋士だぞ・・・
なんでこんなのに負けたの・・・
>>744
相手が強くなるほど力出してくる棋士だから >>744
3ヶ月前から考えていた先手番の研究手を中学生にぶつけたから。 >>746
物語中盤に出てくる能力コピー型のメタ能力者だな >>746
確か羽生さんにも竜王にも戦って負けてないしな
その力を全対局にだせば無敵なのになw >>744
勇気五段は変なとこでコロッと負ける印象
強い相手には強い >>751
定期テストで得意科目の範囲内だけを徹底的に勉強して満点とっても
実力テストではそれほどみたいな? >>725
中原との比較はどうかと
藤井くんがタイトル挑戦者争いをするとも思えないな >>751
変なところでころっと負けるじゃなくて普通に負けまくってるぞ
順位戦6勝4敗なんだから。
それを言うなら変なところで勝つんだろ佐々木勇気は。 そもそも今中原出てきても今の将棋でやれんのかも謎なんだから比較しても無意味
>>753
相手のレートが低い…言い方悪いけど舐めてたかやるき出ないかじゃね >>758
順位戦でやる気出ないとかありえないだろww
順位戦でやる気出ないなら棋士やめたほうがいいw たまに集中してるときと集中できてないときで別人みたいな人いるよね
軽い別人格の一種だと思う
攻める展開になれば強いけど受けに回ればあっさり土俵を割る
abemaも視聴数激減だろな、佐々木なんざ所詮脇役でいつかタイトルを取る事があっても、棋界のど真ん中で燦然と輝き続ける藤井君とはモノが違いすぎる。そこら辺を了承してる都成君にイケメンでも負けてるだろ
>>762
そもそも佐々木はイケメンなのか?
心霊写真のような顔で怖いんだが >>744
佐々木勇気は相手が強いほど力を発揮するタイプの棋士だからね
羽生・天彦・渡辺を相手にトータル5勝1敗をはじめ、A級棋士との対戦は勝ち越してる
逆に格下には取りこぼしが多いと言う、典型的な大物喰い 自分が一生の内で将棋板を開く時がくるとは思わなかった…。
でも藤井四段がすごすぎて毎日ここにきてる。
>>765
本当のスターなら仮にどんなマイナージャンルでも輝いて見えるってこと >>653
そうだよなー
観戦支援システムとして有能
それにプラスして解説陣が意味付けたり、過去の戦型の流れとかを補完して物語にしてるんだよな >>744
勇気の棋譜見てみると分かるけど、アマチュアでもやらないようなポカやってたわ
ポカやって即投了とか、なんか普段は抜けてるんだろうな
強い相手だと集中できて強いんじゃない >>764
普通に上位棋士にも負けてるよ。
上位棋士に勝つこともある。
大番狂わせの大穴棋士って感じかねえ >>768
ここは藤井君に心酔するヤツだけがいればいいだろ、ちがうか? >>772
永世C級はそのとおり。
今の年齢で順位戦6勝4敗レベルだと、A級まで上がるようなことはまずない。 >>754
こないだまで竜王挑戦者決定トーナメントに残ってたのに何言ってんだ? 佐々木は新人王戦で三段にも負けてるからな
そして羽生や渡辺には勝つという
>>569
羽生は楽しめる将棋を指そうとした結果負けるようになって楽しめなくなったからな
将棋を楽しむならやっぱ勝ってなんぼでしょ
プレッシャーかかって楽しくなくなってるなら、原因は周りが騒ぎ立てるせい つまりここの評価としては竜王戦は佐々木五段の万全の戦略の前に
藤井くんが負けてしまったが本来の棋力としては
藤井くんの方が勝っているということでいいの?
>>782
当たり前だろw
かたやC1で6勝4敗、かたや30勝1敗だぞw >>771
それゃ常に勝てるはずはないし、上位棋士に負けることがあるは当たり前
羽生や天彦などA級棋士を相手に「勝ち越してる」だけでも凄いことだと思わないか?
勇気はレーティングもトップ10に迫る成績なんだし、今さら誰に勝とうと大番狂わせと思う人間なんていないぞ >>754
中原との比較というよりか、棋士が72名しかいなかったときに、デビューしたての棋士が連勝記録を出すのが如何に難しかったかということを当時の棋聖戦の対戦相手を例に説明しただけだよ >>784
なんか悪いんだけど、C1棋士という以上のことはないよ。。 竜王挑戦者になって渡辺倒して欲しかった〜
複数冠取るのは成人してからでいいけど
>>748
これがな
自分から降りたんじゃないかと思われる所 >>725
たった72名しかいなかったという事は160名いる今と比べて集団の全体的なレベルが低かったと考えるのが自然
分母が大きいという事は競争率自体が違う
たとえば今のC2C1滞在者の一部は、72名しかいなかった昔にいたとしたら、もっと上のクラスにいた可能性がある
昔の人数は現在60名いる6組とほぼ同じ人数
つまりこの中からA級やB1などが出てきて多々振り分け出るのと同じようなもの >>782
そんなことまだわからん
勇気はレートは高いから 放送予定
道民なんで最後のは全国放送じゃないかも
NHKスペシャル「徹底解剖 藤井聡太〜“進化”する14歳〜」[字]
7/8(土) 21:00〜21:50 [NHK総合]
29連勝を達成した藤井聡太四段。トップ棋士へのインタビューや人工知能の解析から、驚異的な“進化”をしていることが分かった。「素顔」を映した秘蔵映像を交え伝える。
スポーツ酒場“語り亭”「“天才”の育て方」[字][再]
7/9(日) 16:05〜16:55 [NHK BS1]
将棋界に現れた超新星、藤井聡太四段。彼のような“天才”はいかにして誕生するのか。加藤一二三九段、青山学院陸上部の原晋監督らが来店、才能の伸ばし方を語りつくす! [トークバラエティ][スポーツ/その他][囲碁・将棋]
Nスペ5min.「徹底解剖 藤井聡太」[字]
7/15(土) 09:55〜10:00 [NHK総合]
「NHKスペシャル」の魅力を5分に凝縮してお伝えする「Nスペ5min.」。今回は「徹底解剖 藤井聡太」のダイジェストと今後のラインナップをご紹介する。
母ちゃんに逢いたい!【面白すぎる母ちゃんSP】[字]
7/9(日) 17:30〜18:00 [TVh][地上デジタル]
街中で母ちゃんに逢いたい人や逢って何かを伝えたい人を見つけ、母ちゃんの元へ!「母子の絆」を通して今どきの家族を描くドキュメントバラエティー!MC:タカアン
■池袋で出会ったのは、29歳のおもちゃ店勤務の女性。彼女の母ちゃんは娘の卒業式に放送室へ侵入して、勝手に音楽を流してしまったほど…。そんな母ちゃんと今をときめく藤井聡太棋士との間には意外な関係が…
映画の羽生戦は連勝はまずいと配慮し千日手を不利を承知で打開、花将棋の豊島戦は地元の先輩に遠慮、佐々木戦は新記録作ったし騒動にうんざりして挑発に乗ったらへぇー負けたかってなもん。絶対勝つつもりで負けたのは永瀬だけ
勇気に負けたのは、結果論になるけれど、ちょうどいいタイミングだったかもしれない。
コーヤンに勝って連勝記録を伸ばしても、九州大豪雨の影響で、マスコミの扱いも小さくなっていたと思う。
記録更新してから負けるってのは持ってる証拠
また一局一局を大事にして行けるから良かった
>>794
30連勝を達成したら、今後連勝記録更新の楽しみがなくなるからな。
29連勝はキリが悪いから、今度こそって思えるし。 >>767
世界ランキング2位の松山
世界がない藤井くん 今、読売テレビの今田耕司の番組で宮本広志が藤井四段について喋ってる
>>796
ブブカの棒高跳びみたいなもんね、1cmづつ記録更新 まあ確かに佐々木勇気くらいに一度負けておくのがちょうど良いかもな
そういう意味では佐々木勇気も良くやってくれた
あのまま勝ち続けててもメディアもネタ枯れして報道gdgdになってたかもね
何より本人が連勝に拘ってなかったし
記録達成した時点で藤井くんは役目を果たした
>>797
ごめん
松山との比較は佐々木Vs阿久津だから
藤井くんだったら比較になりませんw >>159
>>184
>>210
AIに論文を書かせると、下記のようにWEBからこれまで藤井四段の記事に頻出する単語を
繋ぎ合せて文章を作るから意味不明の表現になります。
>特に、昨今話題の人工知能を使った将棋ソフトによって「感覚の異なる手」を身に着けた点は、人間
> 同士の駆け引きを勝ち抜く「勝負師としての強さ」と言える。
本来上記の文章を正しく校正すれば下記の通りです。↓
特に、昨今話題の人工知能を使った将棋ソフトによって「感覚の異なる手」を身に着けると
同時に、人間同士の駆け引きを勝ち抜く「勝負師としての強さ」を併せ持ってると言える。 >>786
現クラスなんて一つの指標でしかない
悪いのは、あんたの頭だよ
本当にとてつもなく頭が悪いね >>804
なんでいきなりお前に唐突に人格攻撃されなきゃいけないんだww
草生えるわww 藤井四段は以前より吹き出ものも減ってきれいになったと思う
前は口にも出来物が出来ていたし
連勝を続けててもマスコミは今と同程度に落ち着いてたと思うよ。連勝記録達成は大きなニュースだけどその記録を伸ばす事は記録達成よりは大したニュースじゃない。
王貞治でもイチローでもみんな同じ。
誰もが全棋士中最強と認めることはないだろうけど
大半の人が羽生さんや名人よりも強いって思うようになるほど
育ってくれたらいいね。なんか応援したくなるキャラなんだよね
解説で登場するところ見たいわ。いつごろかなーwktk
14歳の対局が見られるのはあと一回なんだな
11日が楽しみだ
>>812
ドキュメンタリーの8歳の泣いてる藤井くんがいいんだわ >>801
表向き連勝に拘ってない様に言ってたけど、
内心滅茶苦茶拘ってたと思うよ。
藤井君負けず嫌いだからな。 藤井四段を破った佐々木五段が阿久津八段と今abemaTVでやってます。
6:4で佐々木有利と解説者が言ってるが、藤井ファンとしては佐々木に勝って欲しいような
阿久津に仇を討って欲しいような。
佐々木勇気が実力で藤井くんに勝ったと思ってるようだとコロッと負ける気がするな
なんかかわいくて癒し系だけど
対局中は勝負師になるギャップがいい
>>805
そりゃ、君の頭が悪いからだよ
「君は頭が悪い」
本当のことを言ったまでのこと >>821
無駄に草生やしちゃって、悔しいのかな?
さすがの頭の悪さだねー(呆) >>822
一体何にどう悔しいんだよw
悔しがるようなことが発生してないだろw レゴランド「愛知出身の天才少年棋士か…つかえるな」
>>826
藤井四段は小さい頃レゴやってました的な嘘話で大炎上 >>825
顔真っ赤だぞw
どんだけ悔しいんだよ…
頭が弱い知恵遅れクン >>703
おい、なるほどじゃねえよ
「誰から見て」なのか聞かねえと >>830
もうね、あほかと、バカかと。
小一時間問いただしたい。 なんか藤井禁断症状でイライラな奴らが多いな
AbemaVideo見て落ち着いてこい
>>816
藤井くん、それみて悪手多過ぎて唖然としてたりして >>836
過密日程の対局に慣れちゃったからね
禁断症状ヤバイ サイコロに藤井、近藤、増田、澤田、千田、佐々木が書かれていて
1回目から5回目まで藤井がでて、6回目に佐々木が出たみたいなもの
そのサイコロの形は、正100面体で85面藤井で残りの15面が他3面づつという感じ
今アベマで藤井より佐々木のほうが強いって佐々木が言ってるぞ!
>>842
まあ0-2なら今のところはそうだろう。 >>842
どういう文脈で言ったの?脊髄反射したくないから教えて >>844
藤井戦は佐々木が勝つと思ってたって
あと佐々木勇気の師匠も棋力自体は佐々木が5.5対4.5で有利って書いてた NHKスペシャル楽しみだね
禁断症状出てる人はこれを観て抑えよう
>>845
石田九段がかぁ…
将棋で5.5対4.5って相当あるよね
仕方ないか、近いうちにリベンジしてくれるやろ😀 これからは藤井君は重要な対局に関しては、
手加減せずに本気で戦って欲しいとは思うけど、
でも今のやり方が藤井君にとって一番成長できるのだろうしなあ。
佐々木五段さえ倒せば、左の山は比較的やりやすいと思ったんだけどね〜。まあ、しょうがない。今年はどの棋戦で優勝出来るか楽しみにしておこう。
>>841
正100面体のサイコロ持ってたら将棋なんかやらずに数学者になるか、
そのサイコロ販売して億万長者になるべき。 次が阿久津じゃなくて豊pだったら
元天才少年揃い踏みだから
将棋の神様が藤井くんを勝たせてたと思う
HNK杯で元名人を撃破した羽生みたいに
みんな焦り過ぎなんだよ
藤井君も師匠もタイトルを狙うのは2〜3年後で今はまだ早いと思ってるだろ
>>853
正論です。しかし熱くなったファンとメディアが待ちきれない。 お前ら冷静に考えてみろ
どうでもいい11日の都成戦が終わったら、
半月くらい何も対局ないからな。
>>855
うむ
中毒の禁断症状やな
非公式羽生戦の桂ポン金と角桂の駒損以来の中毒症や >>831
有名人には呼び捨てもまた敬称的あり方だよ
他の誰でもない「あの〇〇」的見方が世間一般に流通しているわけだからね すごいよね〜 こんなに楽しみに新人四段の対局を心待ちするファンが多いなんて
ハブさんのときも、こんな風だったのだろうか。。
>>855
【悲報】11日の次が21日
その間何を… >>862
その中で大事なのって24日の棋聖戦予選だけなんだよな。。 11日の対局を最後に夏休みだな
終業式に出られそうでよかったじゃないか
>>859
羽生さんの若い頃はまだネットが無かったからなぁ
今は将棋好きにとっていい時代だとつくづく思う 【悲報】テレビ露出度激減…
これには、ひふみん、タナトラ、エリリン、片上、豊川、カツラ
それに師匠も、全員真っ青…
藤井くんのためには10日開くのはいいことだよ
今日対局にならなくてよかった
研究時間がなくなる
>>851
まぁ正多面体が5種類しかないことが、高校数学で説明された時は感動したな
面構成が完全に平面でなければゴールドバーグの立体とかで、ほぼ無限に多面体が出来るとか
医学のウィルス関係で割と話題になってるね >>867
まあそういう意味ではC1の佐々木勇気に負けたのも納得しておけるわw ふじたまいこ @深川いっぷく @pie_co
千田先生とにゃんこならべやってるなう、に使っていいよ。
#連珠 #にゃんこならべ
2回戦負けは予想外
トップクラスとの番勝負が見たかった
藤井君久しぶりに何もない休みの土日なのかな
竜王戦は残念だけど、もし勝ってたら過密スケジュール続いて体調心配だったし
火曜日の成也戦が終われば夏休みまでちょっとはゆっくりできそう
とりあえず時間あるうちに散髪行くようお母さんに言われてるかなw
疲れてたね
連戦続きの間にダイヤモンドの対談企画などもあったようだし
殺到している取材依頼の中でも選んではいるとはいえ断り切れないものもあるだろう
我々の目に見えている部分以外でいろいろこなしているんじゃないのかな
>>876
さんくす。
これの優勝はかなり固そうだなぁ。
公式戦初優勝か。 中学の夏なんだから友達とバンバン遊んで
家族とも旅行行ったりして思い出いっぱい
作って欲しいね
本人は将棋やってるのが一番楽しいかもしれんけど
思い出は将来の宝物だからいっぱい作って欲しい
間隔空いてコンディションも上がるやろ
他棋戦見とけばいい
>>879
おいおい、どうした??
イライラして耐えられなかったの??
ねえ、どうしてそんな意味不明なレスをわざわざしようと思ったの??
ねえ教えてよ >>853
冷静に考えりゃプロ入り以来の戦績が30勝1敗なんだからね。
ほとんど異常と言ってもいいほどだよ。 聡太「将棋界に藤井は二人いらぬ!!俺が真の藤井だ!」
>>565
そもそもチェスは、将棋みたいに「AIに奪われる職業」みたいなことはほとんど言われなかったよな
10数年の時代の違いもあるのかもしれんが、頂点がサクッと負けたのがよかった
将棋は、ズルズル先延ばししたのが>>558みたいなアホ思考のアホを増やしたんだろうな
でも、AI関係なしに「棋士は食べていける職業」ではなくなりそうにも思うけどね・・ 放課後遊んだ事ないって言ってたな
遊びたくなく将棋がしたいんだって
だから旅行とか友達とつるんで遊びたくもないんだよ
現時点で勇気の方が総合的に上なのは分かるけど
先日のコーヤン戦を見てのプロ棋士の方々の評価も聞きたいな
「勝ちにこだわらず強くなるための戦いを心掛けている」というスタンスなのが明言されたし
藤井四段が序盤から勝ちにこだわった勝負に出たらどのくらいの強さなのだろうか
来期5段はほぼ確定だぞ
C1に上がると5段
全棋士参加棋戦で優勝しても5段
全棋士参加棋戦優勝後にC1上がっても5段のまま
来期6段以上に上がる方法は、今期タイトル獲得
または、全棋士参加棋戦優勝後にタイトル挑戦
くらいかな
中三の夏って受験勉強だけどそれが免除されている
そーた君は将棋三昧です。新しいPCは買ったのだろうか
>>890
74桂打ウンコすぎワロ
この一言に尽きる >>893
一貫の奴等は中三の夏は高校二年の勉強してますから >>894
こういうやつのせいで藤井オタは民度が低いと言われる 藤井くん佐々木に勝ってたら今日対局だったのか
過密すぎるなー
藤井くんはリビングで将棋したり勉強してるのがいいよね
専用のパソコン買ってもリビングじゃエロ見れないしな
>>895
マジか大変だな。
さっさと高校卒業できるくらいの単位が欲しいな
>>832
すでに名古屋城の天守閣を立て直す計画が動きはじめている >>899
50分授業の内容を教科書を速読して5分で理解出来る藤井なら既に高校卒業レベルの知識は頭に入ってる
。 >>898
ノート買ったら部屋に籠るよ
エロ研究の穴熊よ >>832
伊勢湾岸ではなかったけ?
津波対策しておかないとな >>902
せいぜい夢精だろ。藤井の学校レベルの同級生ならまだ手淫なんて誰もしてない。 >>283
円盤も全然売れてないのに
まだ続けるとか無駄だね 名大附属は先取りなし。普通に中学の勉強してるぞ。
ただし内容は深掘りだが。
>>883
知恵遅れクンは、いつまで発狂してるの?(´・ω・`) 都成さんでさえ新人賞なのにw
都成さんのおかげで新人賞の価値皆無だわなー
しかし佐々木ってのは大地だの勇気だの松山千春の歌みたいだな。
阿久津少年がペットボトルから直飲みしてるけど
誰か叱ってやる大人はいないのか
>>890
学業もあるから、対局中に将棋の勉強してるんやで 竜王戦佐々木対阿久津見てるけど、
ものすごいレベル低いね。
かえって辛いわ。
勇気の「角換わり」は、奨励会三段に勝てないレベルだからね。
レベルが低いっつー言い方はアレな感じだが、
まあ前時代的だね。良くも悪くも旧世代の将棋。
>>909
そうは言うが、都成四段は藤井四段以外には負けてないぞ今期 >>915
そうだね。
こんな局面、藤井君ならちょちょっと咎めて終わりだろ。 >>913
阿久津がミス1、佐々木はノーミス
今のところはレベル高すぎだろ
今のところところは >>920
こんな古ぼけた将棋がレベル高すぎってどういうことだよw 佐々木は旧石器時代w
阿久津は旧縄文時代w
時代はAIエルモ時代だというのにねw
>>868
すかさず四次元での正多面体の種類を調べて6種類だと証明できたのは嬉しかったな この聡太、AIに香を引いて勝つぐらい、吹かしてほしい
>>845
こういう事を言うから佐々木(どっちも)周辺は駄目だっての。佐々木が仮に千歩譲って現状藤井より強いとしても、今藤井は14歳だぜ! 真に強くなる数年後には全く敵いませんって認めてる様なもんだろ。 >>922
旧石器時代はあるけど旧縄文時代ってあるの?
おっさん的には河島英五 >>928
旧石器時代の旧は石器に掛かってるから無いんじゃない?知らないけど >>927
お利口さんはまだ未完成なうちに一番入ってよかったですという 俺(40歳)の時代では習わなかったな >旧縄文時代
藤井君が竜王戦のこの中継みてたらガッカリするだろうな
自分を負かした奴がこんな将棋指すなんてって
>>928
長野県あたりは周囲の地域が弥生文化になっても最後までまだ縄文でやてったと
NHKのタモリが出てた番組でやってたな >>932
負けて結構と指した対局だから、ってかこの程度の相手とはわかってたから、別に気にもならんだろ まーた藤井を武器に他の棋士を貶めるバカが現れたか
ソフトを武器に全プロ棋士を貶めるバカと全く同じ精神構造だな
古い型の将棋だからレベルが低いと思うのはニワカだから
>>940
そうだね。
今の佐々木阿久津戦は、古いとかいうレベルですらないもんな。
藤井君の負けた次戦でこんなレベルの低い対局を見せられると辛くなるわ。 だから、うざったい気持ちはよく分かるが豊島とか山崎当たりと当たる迄は踏ん張って欲しかった。勘違い野郎が沸くからね
佐々木勇気応援スレばかすぎて笑ったw
佐々木勇気が中原将棋になったらしいw
831 名無し名人 2017/07/08(土) 15:57:19.43 ID:BdVH72Y2
まるで中原将棋やな
6一の金を動かして
5六飛車とか
7一角打から5三角成とか
832 名無し名人 2017/07/08(土) 15:58:19.78 ID:BdVH72Y2
ええ棋風やな
藤井くんは角換わり得意だから、この流れで指したかっただろうな
ゆぅたん は危ない人 @tuyu_8810
妹が学校で貰ってきたプリントに描いてあった藤井四段が唐澤貴洋にしか見えない
そもそも清宮は天才じゃねえし
ポンコツ素人ピッチャー相手に振り回してるだけじゃん
佐々木も若干22歳だからよくやったとおもうよ
いい加減誰かが無理やりにでも勝たないと藤井君の人格形成にも影響するだろうし
8つも年下の14歳の対局室に顔を出して雰囲気に慣れるなんて泥水を啜る努力をしながら「「壁になれてよかった」と言える佐々木は本当に立派
>自転車で行ける
我が家からは歩いていける(隣町)
とにかく21日はみろく庵に行って豚キムチうどんと唐揚げ定食を食べてくる
>>922
既にエルモはレート100以上低いソフトなんだよなぁ・・・ >>954
やねうらダビスタそんな進化してるんだ
電王トナメそういえば続くの?
叡王戦なくなったようだが 佐々木、ストーカーまでして負けた時のことを思うと最強に恥ずかしいというリスクがあると思うんだが本気だせば絶対に勝つ自信があったんかな
エルモって将棋ソフトにしては
名前が良いから当面これで行くわ
清宮はプロで大成しそうな気がしない
第2のハンカチ王子になるんじゃないか
藤井くんはこのまま順調に伸びて欲しい
神谷の28連勝は時期が限定されないので棋士全員に抜くチャンスは引退するまである
藤井のデビュー29連勝を抜くチャンスは現棋士はもうない
抜くのは難易度が高すぎ不可能
昔と今、そして未来と将棋界の状況は変わるのでなんとも言えないだろう
>>954
けど今流行りなのはエルモに別の評価関数を混ぜるやり方。
基本になってるのはエルモの評価のバランスの良さ >>943
心霊写真の応援スレだから暖かく見守っておこう 将棋世界が増刷になったというので見てみたけど
「神を追いつめた少年」は、幼少期の育ち方みたいのが書いてあって面白いな
>>958
ElasticMonkeyってのがまたいいよな 藤井くんはプロ、清宮はアマ
そもそも比べること自体が藤井くんに失礼
将棋のこと分からんから、棋士はどれくらい凄いのか、プロレスラーに例えてくれたらよく分かる。
大山康晴 加藤一二三 米長邦雄 中原永世名人 羽生三冠 渡辺龍王 谷川九段 藤井四段
力道山 馬場 猪木 大仁田 天竜 ラッシャー木村 キラーカーン アニマル浜口
誰が誰に相当するか解答できる人いる?
>>957
自信とかではないね、勝負は分からんから
沈黙のプレッシャー掛けてたと思うよ
藤井四段に自分を意識させたりする心理戦
帰ってから「あの人やだなー、苦手だなー」
とか思わせると心理的に優位に立てる 阿久津が酷すぎてやばい。
完全にアマチュアレベル・・・
>>975 てことは勇気の盤外戦術に屈しなければあっくんも楽勝だったってこと?
ざんねんだなぁーーーーーーーーーー >>976
間違いなく藤井君の勝ち。
辛いわ・・・ 藤井くんが強いのは、人工知能で将棋勉強してるからだよね。
今の子供達は人工知能に将棋習ってるから、藤井君みたいな強豪がこれからジャンジャン出そう。
佐々木五段は相手が強いと変に燃えたりするが
同クラスや弱い相手にはポロリと力が抜ける
本人は意識してないと思うが自己顕示欲が強かったり
人を食うようなタイプよ
緊張も物怖じもしないから、注目される局や強い相手に対しては力を発揮する
>>980
現在の竜王戦3回戦は完全な阿久津の自滅 >>978
プロ棋士なんてほとんどが人工知能で勉強してるから藤井くんはそれ以外の部分が大きいよ >>978
その前に詰将棋解答選手権で優勝する小学生連れてこないと >>980
ある意味、うっかりさんなんだな。
兄弟子達からのエピソードを聞いても、そんな性格っぽいな
悪く言えばむらっ気があるというか格下を本当に下に見て痛い目に合うというか 3段リーグ5敗してたのがソフト勉強しはじめて29連勝だしソフトの影響もかなり大きいよ
序盤中盤で押し切った勝ち方が大半だからね
終盤の強さは地力だろうけど
まあ今の強さは詰将棋からだな
終盤の強さはトップレベルだし
序盤と中盤は、実戦やAIで強化段階って感じ
>>986
奨励会時代は終盤優勢から負けも多かったんだってさ
寄せが鋭すぎて読み切ったつもりが暴発がそこそこあったらしい
というかプロになってからも何回かあったよなw >>980
永瀬と同じく研究タイプだから弱い相手は研究の優先度が落ちる 終盤になると解説者が つめろう つめろう 言うので、
最初は終盤に入るとつめ郎ってヒトとか戦法があるのかと思ってた
>>989
早見えっぽい割に持ち時間の短い将棋の方が苦手そう 藤井君の場合は相手には負けてない。自分が暴発しただけだからな
人は自分が理解出来ないモノを怖れたり
理由付けを探して納得しようとするんだよ
それで「AIでやってるから〜」で納得してホッとする
恐らく学業がある藤井四段より、多くのプロ棋士が長い時間AIでやってるんだけど
>>991
詰めよって言い方もあるんだよね
昔の棋士で例えば原田泰夫先生とか詰めよ言うてた記憶ある >>993
膝パンも、読みぬけも、藤井Lookも、かわいらしいw
もはや、あばたもエクボ状態w
まぁそれもこれも、角と桂で見たこともないすげー手を見せてくれるから、しゃーないすな >>995
その理屈だと「詰将棋が強いから〜」も同じことになる >>982
古い棋士は固定観念があるから、人工知能の結果は受け入れがたいかもしれないけど、
子供の頃から人工知能で勉強してたら、先入観なく受け入れられるから上達早いと思うよ。 ソフトネイティブというほどではないけど一番いい時期にソフト使えてる世代だよね
-curl
lud20191218234000ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1499396401/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太応援スレ Part133 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>73枚 」を見た人も見ています:
・藤井聡太応援スレ Part123
・藤井聡太応援スレ Part173
・藤井聡太応援スレ Part193
・藤井聡太応援スレ Part183
・藤井聡太応援スレ Part103
・藤井聡太応援スレ Part163
・藤井聡太応援スレ Part153
・藤井聡太応援スレ Part173 ★2
・藤井聡太応援スレ Part132
・藤井聡太応援スレ Part170
・藤井聡太応援スレ Part187
・藤井聡太応援スレ Part120
・藤井聡太応援スレ Part161
・藤井聡太応援スレ Part171
・藤井聡太応援スレ Part140
・藤井聡太応援スレ Part101
・藤井聡太応援スレ Part100
・藤井聡太応援スレ Part164
・藤井聡太応援スレ Part195
・藤井聡太応援スレ Part112
・藤井聡太応援スレ Part110
・藤井聡太応援スレ Part155
・藤井聡太応援スレ Part177
・藤井聡太応援スレ Part191
・藤井聡太応援スレ Part167
・藤井聡太応援スレ Part145
・藤井聡太応援スレ Part175
・藤井聡太応援スレ Part186
・藤井聡太応援スレ Part168
・藤井聡太応援スレ Part147
・藤井聡太応援スレ Part157
・藤井聡太応援スレ Part102
・藤井聡太応援スレ Part198
・藤井聡太応援スレ Part176
・藤井聡太応援スレ Part156
・藤井聡太応援スレ Part138
・藤井聡太応援スレ Part134
・藤井聡太応援スレ Part182
・藤井聡太応援スレ Part119
・藤井聡太応援スレ Part124
・藤井聡太応援スレ Part130
・藤井聡太応援スレ Part184
・藤井聡太応援スレ Part140
・藤井聡太応援スレ Part172
・藤井聡太応援スレ Part180
・藤井聡太応援スレ Part122
・藤井聡太応援スレ Part126
・藤井聡太応援スレ Part149
・藤井聡太応援スレ Part139
・藤井聡太応援スレ Part160
・藤井聡太応援スレ Part108
・藤井聡太応援スレ Part130
・藤井聡太応援スレ Part135
・藤井聡太応援スレ Part114
・藤井聡太応援スレ Part189
・藤井聡太応援スレ Part118
・藤井聡太応援スレ Part148
・藤井聡太応援スレ Part111
・藤井聡太応援スレ Part169
・藤井聡太応援スレ Part137
・藤井聡太応援スレ Part199
・藤井聡太応援スレ Part144
・藤井聡太応援スレ Part179
・藤井聡太応援スレ Part127
・藤井聡太応援スレ Part188
04:21:07 up 22 days, 14:45, 0 users, load average: 9.96, 10.14, 9.91
in 0.13236498832703 sec
@0.13236498832703@0b7 on 010318
|